【第三期】天地無用!魎皇鬼 拾弐之巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ
【第三期】天地無用!魎皇鬼 壱拾壱之巻
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1086868115/

過去ログ
【第三期】天地無用!魎皇鬼 拾之巻【秘密鍋5/26】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1082267294/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 九之巻【3巻は3/27】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1079064520/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 八之巻 (未html化)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1076115129/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 七之巻【梶島専用】 (未html化)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1074005747/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 六之巻【2巻発売中】 (未html化)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072011695/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 四之巻【2巻は12/21】(未html化)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068880101/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 四之巻【2巻は11/21】(未html化)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065868792/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 参之巻【発売開始】 (未html化)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1064228503/
【OVA】天地無用!魎皇鬼・人参は14本【第三期】 (未html化)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1060866128/

公式ページ
http://www.tenchi-web.com/
<オフィシャル>
「天地無用!魎皇鬼」OVAシリーズ(番外編「宇宙刑事美星 銀河大冒険」は除く)
「天地無用!魎皇鬼’(ダッシュ)」CDドラマシリーズ
「真・天地無用!魎皇鬼」 「(外伝を含む)」
「天地無用!GXP」
「天地無用!魎皇鬼 解体真書」(キネマ旬報社・刊)

<限りなくオフィシャル>
「梶島温泉」 同人誌各種「のんたんプロジェクト」同人誌各種

<参考:世界観を共有する(らしい)作品>
「フォトン」
「デュアル!ぱられルンルン物語」
「アッガルター」
「御先祖賛江」
<パラレルワールド>
以下の作品は、基本設定や作品世界が違いますのでこのスレでは扱いません。

小説版「天地無用!魎皇鬼」(長谷川菜穂子・作)
漫画版「天地無用!魎皇鬼」「新・天地無用!魎皇鬼」(奥田ひとし・作)
TVシリーズ「天地無用!」
TVシリーズ「新・天地無用!」
映画版「天地無用!」全作品
「魔法少女プリティサミー」全作品

初心者にはやさしく
今までのスト−リ−や登場人物等は
http://hadakadenkyu.flnet.org/tenchi/
に詳しく纏められていますので参考にしてください。

脳内妄想はほどほどに。

それではマタ−リといきましょう。
モツカレ(・∀・)

話題が無いから各火事島作品で自分内部ヘーバリットキャラでも挙げてみるか。みんなも是非。

天地本編 鷲羽
フォトン 見た事ねいや
デュアル D
御先祖 ばあちゃん
アッガルター ジャニス
GXP 霧恋

別に何ももたらさないけど。現実逃避。
霧恋は俺内部火事島キャラ最萌。
少数派かもしれんが
フォトン面白かったんだが・・
>>1
乙。

天地本編 第一期、つーか3話の阿重霞
フォトン パパチャ
デュアル 三月姉
御先祖 ばあちゃん
アッガ・ルター ケイ
GXP 雨音

まったりも限度があるぞ梶島。
もうアッガ・ルター系のバカバカしいギャグでいいからあんまり頑張らないほうが梶島はいいような気がしてきた。
ところで、GXP2は本当か?ナベシンはアレだけど最後あたり静竜が普通に格好いい良いキャラだったな。
なぁ、ここで第三期阿重霞復活の署名しないか?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/05 14:42 ID:z7okFX5F
1乙
4巻は天地がやっと活躍して
くれそうですね〜
>>8
俺は阿重霞好きなのでかまわな胃が、賛同者集まらなそう…。

>>9
4巻ではまだじゃないか? あらすじ通り、弟がやってきたところで終了だろ。
>>10
>4巻ではまだじゃないか? あらすじ通り、弟がやってきたところで終了だろ。

オフィシャルサイトの予告ダイジェスト見るとバトルしてるみたいだが
あの〜、精神衛生上あまり過度の期待をしないほうが・・・4巻
>>12
ここはマゾスレだということを忘れていないか?
マゾスレでなかったらもうきっと人なんか来ないもんな、このスレ。
みんな前すれ埋めようぜ。
誰の乳首が出る(可能性がある)の?
>1乙
そろそろ>1用テンプレ長くなったので
ttp://hadakadenkyu.flnet.org/tenchi/tenchi2ch.htm
の>1用テンプレの過去ログの参照先を変えてみましたが、どーでしょ。
ところで拾之巻のログが不完全な物しかないのでどなたかいただけませんでしょうか。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/06 00:07 ID:uJl60BGL
ササミタンに一票いれてみんなでハァハァする!!

【お気に入りのアニメキャラクター】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%82%CC%83A%83j
ttp://homepage1.nifty.com/otakuboshi/rist.htm#tenchimuyo1

なんかガチャがでるらしいぞ
>>17
かちゅ〜しゃのログでよければ http://up.isp.2ch.net/up/52dfde77e7c1.LZH
>20
ども、助かりました。dat2htmlで変換して倉庫に入れときました。
何故か拾だけにくちゃんねるにもみみずんにも無かったんですよ。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/06 06:39 ID:FfZdhLh7
悪いこと言わないから、今からでも18禁にしろよ。
10年前の化石がノーマルで売れるほど、オタク社会も甘くはないぞ。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/06 07:31 ID:uYPbNiUo
ぶっちゃけ俺は好きなキャラがアニメとして動いて喋ってるだけでいいんだが。(こうゆうシリーズ物は特に)
それで話が面白ければ(゚д゚)ウマーみたいな。
脚本の〜とか監督が〜とかそんな事気にしてアニメなんて見たことねぇし。
>>23見たいなファンが梶島を増長させているわけだ。
別に増長してもしなくても梶島なんか同じだしw
マジレスすれば、
>好きなキャラがアニメとして動いて喋ってるだけでいいんだが・・・
そういう見方もあるのかと感心してしまった。
自分も、フツ−は監督やスタッフを気にしてアニメを見ることはないな。
基準は、自分の好みに合うか合わないか(面白いか面白くないかは好みの
モンダイだから・・・)だけだな。
ただ、天地無用は本来なら表に出ないハズのスタッフの一人が表に出てる
からなあ・・・どうしてもそこに注目がいってしまうんじゃないかな?
同人なんかでネタバレやグチを言ってる暇があったら未完に終わっている
作品にケリを着けてほしいものだ。
逆に未完なら未完でいいから妙に引っ張らないで欲しいよ。
続きをやられれば、やっぱり気になるからな。
>>26
名作、秀作アニメを作り上げる人は凄いとは思うが、やっぱり裏の人を見るとイメージ崩れるじゃない?
特に声優とか声優とか声優とか・・・。
好奇心でメインキャラの声優のプロフィ調べたら顔g(ry
とか、別の名前でエロアニメの声優やttうわっおまzdふぁkpfけおやめrzぽえrk

天地はアニメから入ったクチだから原作(小説)はほとんど知らんが
原作ファンなら原作の面白さを求めるかもしれない。
だけど原作の面白さを100%完璧に表現するなんてのは不可能に近い。
それに10年前のアニメと今のアニメは違う。
最近のアニメがアレでなんかもうストーリーを真面目に考えて鑑賞するのがばからしくなってきてるのもあるが・・・。

天地はアニメからだけど例えば漫画を愛読しててそれがアニメ化される。
愛読してる漫画の中のキャラがアニメとして動き喋る。それだけで俺はうれしいよ。毎回見ちゃうよ。
自分の中のイメージと違えば不満も感じるがそれはそれ、
イメージなんて人それぞれなんだから見てるだけの俺は製作してる方々のイメージに合わせればいいだけ。
原作を参考にしているなら雰囲気も自然と似てくるでしょ。(狙って原作と違う感じにする時もあるがそれはそれ)
もちろん戦国物の漫画がSFアニメとかになったらキレるが(笑
さすがに原作とまったく顔が違うとか作画がくそったれな最悪なほど質の低いアニメは受け付けないけどナ。

同人なんか見たこと無いからネタバレとか愚痴とか知らんし「梶島?誰それ」って感じ。
アニメ見てて気にするスタッフは声優だけだな。
そいつが俺の好きなキャラをアニメとしてどんどん出してくれてるなら俺応援しちゃうぞ!
ここでぎゃーすか言ってるヤツに言いたいんだが、
自分が望むモノを作り上げて欲しいのならそれを可能に出来る人間になれや('A`)
自分で作り上げればよし!
とりあえず鷲羽ちゃんと魎皇鬼にまた会えただけで俺は嬉しいです(藁
・・・なんか2chで長文でマジレスすると恥ずかしいな。
吊って来る。
>>27
>天地はアニメから入ったクチだから原作(小説)はほとんど知らんが

折角の長文だが、前提を穿き違えてるんで全体の論点のピントがズレてる。
天地は小説が原作じゃなく、原作はOVA。
一部ノベライズされたのが長谷川小説で、設定補完用の小説が真天地。

つまり、天地ファンは原作であるOVAの面白さを求めている人が多数派ってこと。
キャラが出て来て喋ればいいとか、そういうのを求めるのは本末転倒だと思うが。
>>29
ああ、そうだったのか。
俺はTV>OVAと行ったからすでに出てた小説が原作なのかとおもたよ。
これじゃぁせっかく長文書いたのに意味無いな。
まぁようするに気に入ったアニメで全体の雰囲気とゆうか世界観を残したまま
好きなキャラが出てくるなら続編のストーリーがアレでもそれだけでいいって事ですハイ。
今で言う萌えっつーのかな?
自分的にはそれとは違うと思いたい感情なんだが適切な表現が出てこない(笑
最近のアニメは狙いすぎ直球過ぎな上ストーリーが(ryってせいですぐおなかいっぱいになるけど。
俺も第三期第一話の初見では「天地たちがまた動いてる!」ってそれだけで嬉しかったな。
だんだん冷静になってくるとさんざん待たしてこれかよ!って気分になってきた。
真を読み返してみた。
これ映像化したほうが面白そうだと思った。
つーか少女時代のアイリが動くのが見たいだけなんだけども。
>>30
まあ言いたいことは分かるよ。
俺も初TVから入った無節操派だから、天地のキャラが動き回る新作を
(たとえ原作者ノータッチでも)何らかの形ででも観られることに対する喜びはある。
結局“あの”新天地でさえも、天地作品に対する飢えだけで最後まで見ちまったし。
ただ、それでも作品としてある程度面白いというのは最低限必要。
特に原作であるOVAシリーズには高いクオリティが求められると思うんだわ。
>>31
なんか普通に嬉しいよなそうゆうの。

>>33
それはわかる。OVA=クオリティの高いアニメって印象があるな。
全何話なのかわからんけど面白くないんかな?第三期。
GXPの前の設定のようだけどGXPも見てた俺からすると
過去が明らかになったりさりげなくアイリが遥照の妻とか言ってたあたりの謎が解けたりするのか!?とか
GXPのキャラが出てきたりと俺は面白い展開なんだが・・・・。
まぁここらへんの評価も元々ぬるいんだろうな俺は。
基本的にアニメを批判とかストーリーを評価するってゆう行動がなく
アニメが出た以上、楽しんで見る事しか考えないからなー・・・。
このままずるずるとした展開で天地無用の世界をニヤニヤしながら見て居たい自分もいるが
OVAなんだから綺麗に未完部分の謎解きしやがれゴルァな自分も居る複雑な心境だ。
同人誌からの引用はどうかと思うけど、「お祭り前日の夜 21世紀版1」の後書きで・・・


・・・前略・・・
分からない事だらけ、小説等での補完をする不親切な作りをします!なります、
・・・なってしまいます・・・ごめんなさい。それがどういう評価を受けるかは、第二期の時も
そうですが、前もって判っているつもりです。 ・・・が、やりたい事優先で説明設定は省く
か台詞で言わせます・・・そういった意味ではプロ失格作品となるかもしれませんが、巻き
込まれたスタッフの皆さん、ごめんなさい。

・・・中略・・・

梶島は、梶島の見たい・・・心地よい物を作りたいだけなのです。それはもしかしたら完成品
とは言えないものかもしれませんが、決して未熟という意味ではありません。偏った物と自分
では自虐的に言ってはいますが、良い意味で言えば個性ということであります。
ワンパターンなど何のその! 梶島は作れるうちはず〜〜っと、作りたい物をつくると、ここに
宣言いたします(注、オリジナルの場合のみ)。 極めてやる! (温泉ではないぞ)
自分自身の見たいモノをだ!

最後に、梶島の見たい物に賛同していただける方がいることを願って・・・


途中を略してあるのでズルイかもしれないけど、オナニー作品と言われるのはしょうがないんだろうな。
>>34
>OVA=クオリティの高いアニメって印象があるな。

印象ではなくて、クオリティは高くないとマズいだろ。
TVほど納期の制約を受けないし、予算を後から叩かれることも少ない。
何より客から金を取って見せるものだから、内容がショボければ
非難されて当然。
俺は作画や動画にはそれほどうるさくないけど、少なくともシナリオだけは
しっかりと楽しめる作りになってないと文句を言いたくなる。
3期はまさにその状態。

>>35
>やりたい事優先で説明設定は省くか台詞で言わせます

これまでの3期を見ていると、設定説明が「やりたい事」なのではないかと
思ってしまうような内容なんだが。台詞で言わせ過ぎだろう。
いっそのこと説明台詞も殆どなくしてしまった方がまだ良かった。
>>35
中略されてる所を知らんからアレなんだけども、
わがままと個性を勘違いしたイイ例ですな・・・
ヨドドットコム見てたら、
何気にアニメ予約ランキングで 7 位だった。
一般人でも期待してる人が多いってことかな?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/06 18:07 ID:IURTLjUn
エロ路線以外に、
天地無用が再びオタク社会の支持を受けることはあり得ないと、
ボクは断言できる!

XXX指定なら、
現在世界中で加速度的に勢力を広げている、
hentai,japanimation,otakuの外人も買ってくれるぞ。
>>38
知名度「だけ」はあるからな・・・・
それに天地にあんまり思い入れのない香具師は気楽に見れるかもしれないしね。
そこでプリティサミーのおでましです。
うちの近くのTSUTAYAだと
天地シリーズはなぜかキッズ扱いで
なんと2本で1本分の料金で借りられまつ
第2期で、天地の弁当が煎餅だったのがあったけど、あれって幼女が怠けただけなのか?
>>43
一応、同人にはその場面の解説があったな。
まあ大した話じゃない。
まあ、でも…。

第一期ってテンポよくってしっとりも結構あってキャラ動いててちゃんと立ってて、
微妙に笑えたじゃん…。

あれをもう一度っていうスレ住人、とーっても多い気が…。
嫌なら見るな。
嫌なアニメだと分ってるなら買うなよ。借りるなよ。
>>45
>第一期ってテンポよくってしっとりも結構・・・・

いや、1期もリアルタイムでは賛否両論だった、特にストーリーに
関しては。
ガノタの1stみたく、ちょっと美化入ってるよな気がする。
>>47
×ちょっと
○かなり

でも阿重霞たんは輝いていた。
>>46
普通の人間は藻前みたいなシンプルな脳味噌してないんだよ。
1期、2期で天地を好きになった人なら、今のところ3期がクソでも
まだ諦めきれない気持ちが残っている。だから文句を言いたくなる。
それが人間として自然な感情。
1期の段階でツマランと思ってたら誰も買わない、借りない。
>>46
ビミョ−なんだよな・・・
OVAとTVや映画版のように違えば、面白くなければそうするけど。
3期は、OVA天地なんだよな・・・たとえ自分が観たかった天地じゃ
なくても。
ただ、これが梶島氏の作りたかった天地なら3期で、もういいかな?
とも思ってる。
>>49
>1期、2期で天地を好きになった人なら、今のところ3期がクソでも
>まだ諦めきれない気持ちが残っている。だから文句を言いたくなる。
>それが人間として自然な感情。
つまり自分勝手な妄想を押し付けて文句言ってるわけだ。
理解出来なくは無いが、脳味噌の中だけでやれよそうゆうの。
未練タラタラとグチグチ文句言ってるほうが人間として終わってる気がする。
それを思っててもしないのが人間だろ。
もしくはこんなところでグチグチ文句言ってねぇで改善されるようになんか活動でもしたら?

>>50
俺はコアな天地ファンじゃないしリアルタイム世代じゃないから
なぜ梶島って人が非難されてるのか知らんが
まとめサイト見る限り天地無用=梶島作品じゃねぇの?
まぁなんかいろいろ表に出て来過ぎてる感はあるが
アニメとか漫画とかなんて所詮書いてる本人の自己満足の塊でしょ?
金払ってるんだからって理由でストーリーの質だのとか求めてる人も居るけど
自分のイメージと違うからって非難するのはかなり醜いと思うんだが・・・。
昔より好みを選ぶようになっただけじゃないんかなー。
過去作品の過剰な美化とそれと第三期を比べようとする過剰反応じゃないか?
>>51は第3期を面白いと思っている天然記念物。
保護しましょう。

因みにマジレスすると漏れはTV版天地が一番好きでOVA2期のほうが1期よりも遥かに面白いと思って
いる香具師だが、それでも3期は群を抜いて面白くないぞ。
1期と比べて云々以前にまずアニメとしての体をなしていない。よくビデオの特典としてついてくる設定資料をアニメー
ションで説明しているに過ぎない。
そんな酷い出来なんだから非難された当たり前だろう。
しかも人気シリーズの続編で1年も待たされたとあってはみんなの反応は当たり前。
>>51

>ストーリーの質だのとか求めてる人も居るけど
>自分のイメージと違うからって非難するのはかなり醜いと思うんだが・・・。

言っても無駄だと思うが、ここはアニメ作品を語るスレだぞ。
それに、自分はただの視聴者(客)であってアニメを作る気はないよ。

>アニメとか漫画とかなんて所詮書いてる本人の自己満足の塊でしょ?

その通りかもしれないが、作る方も他人に見せ評価される事を前提に作
ってるハズなんだが・・・
まとめ。
おそらく、
ユーザーの興味=梶島本人の興味
→自分が思ったとおり作るだけでファン大喜び。
楽しめないとか苦情がでるのは、まだ自分の妄想がきちんと再現されてないから。
→下請け含めて我が妄想を徹底し直せ!自分がだめだと思うところは修正修正修正!
→わかってくれない奴が多くて困るよ(愚痴
→けっきょくオレが自分でやんないとダメなんだよな(愚痴
→といいつつなぜか同人関係の仕事?にとりかかる
→以下繰り返し
→発売当然遅延

作る人の才覚次第ではこれで面白くなるアニメも沢山あるわけだが、
現在さほど面白くないということは、つまり梶島は
すくなくともアニメ製作の主幹としてはむいてないってことだ。
気の毒に。
というような内容がここまでの書き込みから読み取れるのですが、まさか本当ではないですね?
>>51
最近珍しくなった梶島原理主義者か? だとしたら貴重だな。

>アニメとか漫画とかなんて所詮書いてる本人の自己満足の塊でしょ?

はっきり言おう、『違う』。お前が言ってるのは同人の世界の話。

>>自分のイメージと違うからって非難するのはかなり醜いと思うんだが・・・。

商業ベースに乗った以上は作品として一般からの評価を受けるのは当然。
面白ければ面白いと称えられ、つまらなければつまらないと叩かれる。
それがエンタテイメントビジネスの世界。

>過去作品の過剰な美化とそれと第三期を比べようとする過剰反応じゃないか?

過剰な美化をしている奴は少数派だろう。
単純に「1期、2期と比べて3期はつまらない」という感想を持っている人間が
大勢いるというだけ。
全く別ジャンルの作品であれば、好みの違いで作品の優劣を比較するのは
乱暴だが、同じシリーズの作品であれば比較は容易。どちらが面白くて
どちらがつまらないか、各々の主観で十分語れる。
>>52
たしかに設定資料をアニメ化したような説明ばっかな気もするが、
小説とか同人とかまで読んで天地の知識詰めてるようなコアなファンじゃないから
俺は別に第三期は無問題だよ。むちゃくちゃ面白いわけでもないが。

コアなファンとかからしてみればツマランのかもしれん・・・
が見方を変えれば>>56の言う商業ベースに乗せた作品として
新規の顧客獲得の為にライトユーザーが(も?)楽しめるような作品に仕上がってるんじゃねぇの?
まぁむちゃくちゃ面白いとは言えないが。

あと梶島原理主義者とか意味不明なんだが。頭悪い?
そもそも梶島の事自体俺は全然知らんし。
大衆向けもしくはターゲット層に受けるように製作するのは当たり前の事だろう。
だが根本は自己満足だろ。

・・・書いてて思ったんだけどなんでこんなに擁護?してるんだろう俺orz
コアファンどころかライトファンも置いてけぼりですが何か

第三期がライトファンになら無問題て・・・・・・
>>57の一風変わった感性を俺は否定はしない。だが・・・

>新規の顧客獲得の為にライトユーザーが(も?)楽しめるような作品に仕上がってるんじゃねぇの?

これは絶対に違うと思う。

>大衆向けもしくはターゲット層に受けるように製作するのは当たり前の事だろう。
>だが根本は自己満足だろ。

まず当たり前の事ができていないのが問題だということに気付かないか?

>・・・書いてて思ったんだけどなんでこんなに擁護?してるんだろう俺

だから梶島原理主義者と疑われてしまうんだよ。
第三期は「大衆向け」でも「ターゲット層に受けるように製作する」としても失敗してるだろう。
正直、いまだに天地無用が続いてることに驚いてる。
俺は天地無用シリーズは全部見ているが、同人は知らない派なんだが…。
三期は驚いた。意味分からない設定がいっぱい説明されて訳分からんw
GXPもたまに意味不明なこと喋っていたけど、主軸じゃないから無視できたんだよね。
でも三期って同人のネタが主軸だろ。知らねえよそんなの。ちんぷんかんぷんだw

で、二期から三期の間に天地に何があったんだ?
キャラ変わってるじゃん。同人なんかでなんかあったの?
初体験
要するに第三期の内容こそ小説でやれってことですわな
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/08 00:23 ID:1+9O2Y/D
リョウコ萌えなのにリョウコ全然前にでてこなくて辛い・・・
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/08 00:26 ID:uJ6+xoAn
だからまた清音出せよ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/08 00:40 ID:XZe4g1So
>>62
一度同人誌のエネマの天地を読むことをオススメする。
商業出版されてる小説ならまだしも、同人誌のことなんか知るかい。
同人誌なんか読まないといけないのが天地無用というアニメの限界を見せているな。
結局、梶島が天地でやりたいのは迷子になる魎皇鬼みたいなハナシなんだろう。
3期の1話というのが、3期そのものだったんじゃないのかな?
まあ、流石にそれだけじゃマズイと思ったんで天女なんかの裏設定を絡めてる
だけだろうな。
>>70
>迷子になる魎皇鬼みたいなハナシ

たぶんそうなんだろうね。サザエさん的・なんちゃことないホームドラマ。
魎皇鬼が迷子になって泣いているというシーンを思い浮かべて描いてみて、
「うふっ、この絵かわいい♥」とか呟いてる無気味なオヤジなんだろう。
それにしては迷子になった時のプロセスが何も描かれていないし、
いきなり森の中で泣いているという乱雑な作りになっているのはいかがなものか。
人間タイプ魎皇鬼うざいと思う香具師→

>>72

ぶっちゃけ無理矢理完結させられたモン見るより
ダラダラとサザエさんin天地無用をだらだら見て居たいな。
1期のときは、フリークと言って良いほど、ファンだったんだが・・・。
寝かし過ぎて、醗酵どころか、腐ってしまったという感じ。
発泡かも(
美星はやっぱりうざいと思う人→
>>77
うざいってほどじゃないけど、要らんキャラだなとは思う。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/08 20:24 ID:1nO2Lfks
美星ファンとしては悲しいが・・・2期以降、特に3期はいらないキャラになって
しまった。
ただ、3期は旧キャラはみんな要らんキャラじゃないか?(w
>>79
確かに3期は旧キャラの扱い悪いよな。意味がワカラン。
ほんとこれなら、心理描写が読める分、小説でだしてくれた方が良かった。
じゃぁ、最後の質問だ。
1期の阿重霞は輝いていたと思う人〜

>43 44
蒸し返して悪いけど、結局弁当のセンベイってどういう意味があったの?
幼女のさぼりだよ。面倒だったんだよ。あと兼おやつだよ。
ホントに、知らなくてもいいコトなんだけど気になるなら・・・
温泉のQ&Aより。

Q OVA第10話で、砂沙美が作ってくれたお弁当が「せんべい」だったのは
  何か理由があったのでしょうか? 砂沙美の手抜き?

A お弁当ではなく、おやつだったのですが、まあそういう意味では手抜きだっ
  たとも言えます。

回答は梶島さん本人によるものですが、これらは全て梶島さんの現時点での私的
設定であり、公式なものではありません。

だとさ・・・それなら表に出さなきゃいいのに。
すまん、かぶった。
ハァ、1期の輝きはもう返ってこないのかなぁ。

梶よ、もう一度だけ喪前を信じる。地獄から這い上がってこい!!!!!。
漏れはまっている!!!!!。
>>84
わざわざ温泉でそんなことを質問する奴も質問する奴だが
ご丁寧に答える原作者も原作者だな
>>86
1期の輝きは梶島の功績ではない。
そういや梶島温泉のサイトあったんだよね…。
Q&Aを新しいの載せるときは古いのを消すというのがいまいち納得行かなかった。
いつでも設定変更できるようにって事なんだろうが、
だったら最初からそんなコンテンツ作るなよ、と思った。
コミケの新刊情報があったのは良かったんだけどな。
ヴァラノワール学園級のつまらなさだな
川村の夫の書いたマンガ級のつまらなさだな
>>88
林、梶島、長谷川の三人の功績で、梶島の貢献がないとは思えない。
「林、梶島、長谷川」−「林、長谷川」=第三期のつまらなさ

一期に功績がないわけじゃないけど(梶いなければ始まらなかった)
輝きってことになるとあんま貢献してなさそう
量はあるが断片的且つまとまりのない、うる星系のアイデア群から、
面白くなりそうなところを掻い摘んで整理し、
統一感のある物語性を発生させたのは第一期監督と聞いたが。
>量はあるが断片的且つまとまりのない、うる星系のアイデア群

妙に納得してしまう。(w
3期は、ちょうどそんな感じだな・・・断片的なストーリーの繋ぎ合わせみたいな。
遅レスだけど、サザエさんならサザエさんでもいい。
キャラがたっているなら・・・
最萌にも出てないんだな
押井が監督なら梶島のワガママ押さえつけて出来そうだなぁとか思う。
>>97
今度は押井のわがままが(ry
仕方がないので今度はナベシンが(ry
天地って樹雷にいる親戚関係にはあったことあるの?
3期ではじめて会うんじゃないか?
清音の葬式にアイリとか来てたけど、
天地に記憶がある様子はないし。
船穂とかは親戚じゃないのか?
「ひいおばあちゃんいわない!!」
>天地って樹雷にいる親戚関係にはあったことあるの?
二期で会ってるじゃん。
阿重霞と砂沙美は親戚に当た(
(樹雷)の前提見てなんだスマソ
ケータイでカクのやめる
まあ、漏れとしては津名魅が出てくればそれでいいのだが
>>93
そこそこ評判のいい二期に林、長谷川はいないが。
>>108
だからそこそこなんだよ
一期を楽しんだ余韻からの期待もあったので、
一期と比べれば中途半端で、つながりの悪い二期の展開と終わり方は
きっと第三期への布石みたいなもんで、三期はすごい面白くなるぞと当時期待して、
そのまま歳月は流れました。

三期が出てみるとびっくり。
>三期が出てみるとびっくり。

実は、天地は1期で終わってました・・・とか?(w

まあ、2期は後日談的な楽しさはあったし各キャラが動いていた。
3期は・・・
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/09 22:44 ID:z5BmINoj
2期って打ち切りだったの?パイオニアの意向?それともスタッフの能力不足?
>>111
2期は最初から全6話だよ。
>>112
2期は、はじまるまで、色々有ったらしい。
ぶっちゃけ言えば、金に成る商品にデコレーションを付けたいパイオニアと、
自分の内世界を弄られたくない梶島氏のごね合い。
で、その結果が、あの2期。
梶島氏が拘り過ぎた為、結局中途半端にグズグズになった部分も多いらしい。
特に、あのOPとか・・・。「原画マンも修正が入らずに作画に為るとは思うまい。」
とある同人誌で、擁護されていたが、梶島氏が、あの歌で、すっかりやる気が無
かったというのも、事実らしい。
実際、3期は何を言われようと自分の作りたいモノを作ると宣言してるんだから
確信犯(?)でしょ。
多少の盛り上げは考えてるんだろうけど、基本的にはこんな感じで最後までいく
んだろうな。
自分の、作ったモノを面白いと思う人だけ付いてきてくれればいい。
他は要らない。
そこまで、書くと書きすぎかもしれないけど・・・

しかし、ここまで発売スケジュールが遅れるのは単に人手不足なのかな?
>>115
まさかここまで売れないと思わなかった。
まぁVAPガンガレ、超ガンガレ!ってことで
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/10 04:46 ID:7z3ov2jK
ボクはもっとパイオニア
あのころのパイオニアはエルハザードやらlainやら色々出してて楽しかったなあ。
なぁ、いつになったらここにうじゃうじゃいた梶島原理主義者の懺悔が始まるんだ?
二期OPの方が一期OPより好きなんだ ナイショだよ。
そりゃ内緒だな
フッ
>120
もう見捨てただろ、んなヤツらは。
OVAの一期二期ではGXPのノイケさんって出てないけどあの人は何者?
>125
出て無いんだから、何者って言われても困る。
一期二期には出て無かった人という事でいいじゃないか。
あ、君、時系列が分って無いのかな?
GXPは三期の後の話だよ、髪の長さでわかるだろ。
さらにGXPの天地は、生体強化された西南と勝負が出来る身体になっている(何故かはまだわからんが)。
三期の現状まででは、天地は普通の人間という風に描かれているしね(万が一の時だけに発動する特殊能力はあるけど)。
>>120
ほんなに悪者扱いしたいのかと。
>>120
「『美星さんは白痴じゃない!』って主張したけど私が間違ってました」みたいな?
>120
別にザンゲすることはないが・・・あの時は、それが楽しかっただけで今は
どうでも良くなっただけのコト。
まあ、節操がナイと言われればそうかも知れない(w
ファンなんて、熱が冷めてしまえばそんなモノ。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/10 20:38 ID:wBsgRSj6
アニメ内での設定披露の手法がマンネリすぎ
興味のないアイドルのプロフィールをながながと紹介されてるようなかんじしかない
131風の谷の名無しさん:04/08/10 20:41 ID:xivw6ow0
>>120
このスレの半分は、懺悔の言葉で出来ています。
>>116
いやそこそこ売れてるんだよ・・
>>132
結局、天地世代はもういい年になってるんでそこそこ金はあるんだよね。
俺もつまらんとは思いつつ、結局気にはなるので買ってしまう。
>>126
あそこまで広大な畑の面倒を1人で見られる時点で普通ではない。
でもニンジンだけだしな。結構簡単だろ。

>さらにGXPの天地は、生体強化された西南と勝負が出来る身体になっている
>三期の現状まででは、天地は普通の人間という風に描かれているしね
本人は普通の高校生といってるけど
遥照に鍛えられてるし一期で津名魅にスーパー能力貰ったから可能なんじゃねぇの?
まぁこれからその謎?が解かれるのかもしれんが。
ってゆーかつまらなきゃ見なきゃいいだろ。
俺は第一期の頃からのファンだし。つまらないと思ったらすぐ見放すけどね。

>>7
遅レスですまん。まだ未確認だが聖機士物語という奴じゃないか?
天地の孫の話だとか何とか。又聞きだから話半分で聞いておいて。
厨の十八番キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

>ってゆーかつまらなきゃ見なきゃいいだろ。
>>137
第一期の頃からのファンなんだから>>136は普通のナイスミドルだろ
ナイスじゃないだろ
140851:04/08/10 23:36 ID:LPidCbM5
今アニマックスのGXP観終ったんだけども…ちょい、ひどくない?これ。キャラが色々出てきて
だべったり親戚紹介しただけで30分近く使うなんて。
なんと言うか、GXPでも時々感じたんだが、キャラクターを描こうと言うより、
スタッフが、設定厨に陥っている感じ。特に、3期を見るとそれを強く感じる。
例えば、瀬戸等が凄いという設定があって、設定にそって話が展開している
ようで、どう凄いか見せてもらわずに、結果だけポンと出されるから、御都合
主義を感じて、見ている側としては、腰砕けになるんだよな。
>140
それはそれでいいんだけど
作画が許せない
>>140,142
↓ できればこっちのスレで怒りをブチまけてくんろ

天地無用!GXP Part11
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1056003183/
妙な回想すっ飛ばし、ノイケを第1話で登場させて、第2話で乙のメール
読んだ美星弟がチョビ丸でやってくる、、、せめてこれぐらいならテンポ
ももう少し良くなっただろう。
つまり、回想、魎皇鬼迷子、姉、ババァ、親父の再婚相手、こいつらいらね。
悪い例えをするが怒らないでくれ



昔はな、冗談で作ったぷりちーさみーが一つの作品になっちゃうほど、
キャラが生き生きしてたんだよ・・・・・・
じゃあ、魎ちゃんスピンオフで
「魎ちゃんの夏休み」
もしくは
「魎ちゃん奇想天外」「わくわく魎ちゃんランド」「魎ちゃんの王国」「魎ちゃん宇宙紀行」
>>144
まったくそのとおり。でも
回想、魎皇鬼迷子、姉、ババァ、親父の再婚相手
は、すべて大先生ご執着のアイデアなのだろ?
(回想は違うかもしれぬが。
まあ営業上の理由で入れることに決まったのだとしても、
でも回想部ダメだししたりオッケーしたりは、
基本的に大先生のお仕事なのだろう、多分)

ってことは、どれもはずせなかったわけだ、
たとえ構成が破綻しようと、店舗が崩れようと。後押し・追従するのもいるだろうし、
それに少なくともご本人はこれでおもしろいのができたと思ってるわけだ。

困ったちゃんだね、ほんとに。
断っておくがアンチ梶島じゃないよ、漏れは。

ただ、
01.先ず己を知れ
02.社会は分業、アニメはソーシャルアートだって再認識
03.すくなくともこのOVAが商業アニメであることを忘れない
その上で、残り少ない巻の製作にあたってもらいたいだけなんだ。
いきなりノイケ登場で、キレた魎呼がノイケに喧嘩を売り、
天地が仲裁に入ってる所に、美咲生がチョビ丸で乱入、大宇宙戦勃発。
何とか場が収まるも、天地過労でダウン。
ノイケが看病しつつ、軽く設定説明って感じで3話でまとめて、
4話目からゆっくり本題の訪希深の謎解きやってくれれば良かったのに。
魎皇鬼迷子は伏線だと思ったが…
あれも設定消化だったのか…
>>150
・・・・・・・・・・・・・・・何の設定?
しかし、もったいないよな。
素材(?)はいいんだし、ファンも付いてる。
面白く(ファンが喜ぶモノを)作ろうと思えばいくらでも出来るような気がする。
逆に、それが難しいのかも知れないけど・・・

梶島氏だって、業界人それも一線の中堅(?)以上の立場なんだろうから
そのぐらいが判らないハズはないと思うんだけど・・・
だって普通のライトノベル程度のノリで作ってるし、監督によって基本ストーリーが
めちゃくちゃになってしまったといっても、そんなの松本零士に比べたらかわいいもんだと
反論されたらもうなんとも言いようがないし。ダメアニメに付き合う余裕があるかないかが分かれ目ですな。
>>151
自分で描いてみてカワイイと思ったシーン設定。
それを無理やり話の中に押し込んだっていうだけ。

>>152
梶は一線の中堅まで行ってないでしょ。
面白い作品を作りたいっていうより、自分の見たいモノだけ
作りたいっていうワガママを堂々と公言するような人だから。
その「見たいモノ」っていうのがまた「迷子になった魎皇鬼」とか
「温泉DEヌード」とか「意味もなく言い寄ってくる美女軍団」とか
そんな低いレベルのモノばかり。
往年の永井豪のファンとか比べりゃ
オレ等はまだしあわせかもしれん
んなものと比べんなって。

にしてもこれだけすきにできるってことは、原作者って相当の金満家なんだろうな。
OVAで儲けるのはよいとして、
悪口いって苦言いって、しまいには信者の前で「オレそんなの見てないから」と鼻で嘲った、
まさにその対象であるTV版とその派生物でゲットした莫大な原案&コンサルタントw料・・・
キャラクタの設定は物語が生きてこそだろうに
火事島のはしょせんガキの思いつきレベル
同人でアンオフィシャルですからと予防線はってから
新設定を小出ししてファンの反応見てからアニメ化
それで3期のこの体たらくとは・・・
このアニメは一期から普通にご都合主義だけどな。
天女にしても玲亜にしてもアイリにしても、今のところ「何だったんだ?」で
終わってるしな。登場してきたことで物語が動いたって形跡はないし、
2話までは単なる新キャラの品評会みたいな感じだ。
GXPでも四加一樹&阿麻芽とか舟参とか、設定消化だけのために出て来た
意味なしキャラが多かった。
結局、多くのファンが天地に求めてるのは「真・天地」なんだろうな。
>>160
そんなコアなファンが多いわけないと思う
大概の不安はOVA1期の輝きをもとめてるんじゃないか?あれこそが天地の原点
梶島氏に、とって1期ってのはコンプレックスなのかな?
自分の思い通りにはいかなかった・・・しかし、それが人気が出てしまった。
故に、妙に「自分が作りたい」ものにこだわる・・・

と、ここまで書くとスレ違いだな。
スレ違いじゃないと思うが。
おまえら!!
1期の阿重霞について熱く語ろうぜ。
>>156
>ゲットした莫大な原案&コンサルタントw料
そんなに入らないから、誰が原作かでもめたわけだが。
>>159
船参ってどこで出てきた?
ぼけっと見てたから全然気づかんかったんだが・・・
>>167
出てきてないよ。
内海の間違いでしょ。
>>166
「原案」と「原作」じゃ入る金が違うんだっけ?
あと第一期は林監督と共同原案でクレジットされたのも気に入らなかったみたいだね。
>>169
林はエルハザードでも月村とうまくいかなかったっぽいし
能力はあるけどでしゃばりなんじゃないか?
>170
ソースは?
>>160
多くのファンでなく多くの梶島信者かと。
もう好きなキャラが動いてるだけでいいよ。それだけでいい。
>>169-170
あくまで想像というか妄想に近いが・・・

天地1期の頃は梶島がまだ実績も何もない無名に近い存在だったんで、
AICや林監督に作品中枢に割り込まれて、否応なしにクレジットを
作られてしまったんではなかろうか。
しかも中身を監督の思うように書き換えられて、自分の描いていた話とは
イメージの違うものに仕上げられてしまった。その上、原案料も折半。
で、人の褌で相撲取りやがって・・・という怒りから対立し、制作続行が決まった段階で
俺がいなきゃ続きは作れんという原作権を主張し、2期では林一派を排除した。
結果としては原作者としての立場を確保し、他人に権利料を渡すことなく
制作の主導権を奪うことに成功した。

しかしながら、林監督も辣腕だったので、作品の仕上げに関しては餅は餅屋、
結果として1期のように多少ストーリーをいじってでもエンタ性を高める
方向性の方が正解だった。林監督は確かに梶島の利権を半分奪うという目論見も
あったのだろうが、作品を面白くするためという大義名分もあり、実際それは
成功していたので、原案としての権利を主張する資格はあった。

一方、設定部分が受け容れられたと勘違いした梶島は自分の思い描く世界を
前面に出して行ったが、視聴者の嗜好を無視して自分のオナニーに走り始めたため
2期、3期と進むに連れて逆にファン離れが起こった、と。
原案者うるさく僻むから、
じゃあめんどくさいからあんたが好きなようにやってみ?
作品のネームバリューで、まあなに作っても売れるでしょ。
脚本はアイデアを理解してくれてる親友K田君がいいの?どうぞどうぞ。
会社のスタッフは他の仕事忙しいから、余剰人員ないし、
あまり手伝えないけどがんがってね。乙。

となっただけ。

その後蓋を開けてみて唖然。せめてもすこしきれいにまとめろよ?
そうですか、続々編はしばらくアイデア纏めなおさせてください。
同人作業→エロやる?やりますいいアイデアがあるんですよ!→同人
→続編まだあ?待ってください他にいいアイデアがあるんですよ、これをやったら→同人
→エロやる?やりますいいアイデアがあるんですよ!→同人
→続編まだあ?待ってください他にいいアイデアがあるんですよ、これをやったら→同人
→・・・・・→続編まだあ?いいですよ!これなら満足ですよ(自分が)→同人→・・・・

妄想しました。
>>175
1期の頃は$箱タイトルだったから
スタッフ変える話がそう簡単に進んだとは思えんがな・・・
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/12 16:57 ID:03c3I622
まぁ、梶島は今回も夏コミでサークルを出しているんだが今回はどんな裏設定と作者のいいわけが読めるだろうか・・
>>177
変えたらレポよろ
まだ4話も出てないのにこんなコトを書いても仕方ないんだけど。
5話は、このぶんだと来春・・・6巻は来夏・・・
もう、内容はいいから今年中に終わらせてくれないかなぁ・・・

鍋は要らない・・・
180とおりすがら:04/08/12 21:13 ID:BurCUP/6
通りすがりの漏れが思うに

おまえらはホ ン  ッ   ト

天地無用が好きなんだな。
未練がましいだけだよ・・・
推理小説で、犯人が判る前にオアズケをくらったようで・・・たとえ、犯人
の目星はついていても(w
というより作者(梶島)自らとっくの昔に犯人(三期のオチ)バラしてるような。
1期以外は全部駄作だな
2期も3期も1期の正当な続編という有り難味があるだけでほめられたできではない
しょうもない原作者には引退してもらってまともな構成力のあるやつにリメイクしてもらったほうがいい
1期厨( ´,_ゝ`)プッ
設定やキャラを乱発しておいて無駄遣い、というパターンがどうにも・・。
アイリが披露したアカデミーなんたら神拳って
あそこで説明つきで見せる必然性なんてあったのか?
原作者はまさかあれが面白いとでも思ってるのか? そうなのか?
>>186
それを面白いと思っているからこそ(ry
>>186
まあ、偉大な科学者の会議だから知的にされてるだろうというイメージを裏切り
実はガンつけで有無をいわせず黙らせてるってのはそれなりの面白みはあると思う。

物語へのからませかたが決定的に悪いだけで。
>>188
>偉大な科学者の会議

実際にその場面が出てくるのならまだしも、わざわざ
アニメにしてまで言葉で説明するようなネタでもないと思うが
色んな神様が出てきて話のスケール自体は
どんどんでかくなってくんだけど初期の方がおもしろかった

実は何々でした!を連発して話に展開があっても素直に物語に感情移入できなくなる

色んな登場キャラがでてくるんだけど初期のキャラとかぶってるのですぐあきる

セイントセイヤのマンネリ加減とタメ張ってるね
さっさと梶厨出てきて懺悔しろ。
ぬるファンの俺から言わせて貰えばアニメが出るだけ有り難い。
それが正しい観かただろう。
ただ、それが出来ないカラダになってしまっている自分が悲しい。(w
ホントに、小説やドウジンに手をだすもんじゃない。
ただ、そんなモンを出す奴にも文句を言いたい。
アニメ作品を作りたいなら小説やドウジンなんかで補完するような作品
を作るな!!
まあ、八つ当たりだけどな。
長谷川版、真天地と小説から入った俺としては、
GPXや三期なんてものは、わざわざ労力かけてアニメ化なんてせず、
さっさと小説化すればいいのに、ってのが本音。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/13 17:15 ID:jeCiJxBI
GXPな?
ババア連イラネ
ヒロインは既に弾数も質も揃ってるつーの
GXPでもそうだったがアイリも瀬戸も何の凄みも感じない。ただウザイだけ。
新シリーズに新キャラはお約束でございます。
瀬戸と鷲羽が出て以降の天地はつまらない。
>>198
大胆な意見だw
まあ確かに鷲羽出る前に既にヒロインだらけだしな
>194
同意・・・だいたい、真天地とOVAの世界が同じ世界だとは思えない。
たとえ、媒体が違うとしても・・・
同人に載ってる設定からあーでもないこーでもないと妄想してた頃の方が楽しかったよな
鷲羽から続く設定説明キャラうざすぎ。
リョウコと阿重霞と砂沙美だけでいい。
本編に絡んできて、許容出来るのは、鷲羽までだな。
あとの、お母ちゃん'sは、背景に居ればいいよ。
>>203
後々天地がお母ちゃんズの何人か食っちゃうんで今のうちにキャラ立てしてるとか
梶島版「愛に時間を」・・・なんちゃってw
まあ何万年生きるんだから、違う時間違う場所でいろんな恋愛しそうだが
なぁ、もしかして
>>205
・・・続きはねぇのかよ!
もしかしてなんなんだよ!(三村汁10%入り)
すまん。ちと外出していた。
梶島って空気読めないのか?
>>207
読めない、読まない、読もうともしない
>>208
あ、やっぱり。
梶島も同人作家レベルだったら正当な評価受けていたんだろうな。
まぁ、あした同塵買ってくるよ。うん・・・。買ってくるよ・・・・・・・。買って・・・・。
漏れって絶対負け組みだよねぇ・・・・。
>>210
かったらうpよろ
>>210
安心しろ。俺も行くから。

しかし、今年はファンクラブのBBSにも新刊の情報でなかったな…。
これでまたGXP本だったら泣くぜ。
瀬戸とかアイリとかは、爺さんの昔話だけの登場でいいよ。
>210
負け組みは・・・みんな同じだろ(w
見限れないで、ここに来てるってことは・・・
>>211さんへ

・・・・・・・・漏れスキャナもってない・・・・・・・・・・
>>215
思い切ってスキャナも
デジカメで。最近の携帯の200万画素のヤツなら文字なんとか読めないかな?
同人買う→小一時間にらめっこ→win付属ペイントに愛を叩き込む→ここにアップ
>>218
(・∀・)ソレダ
でも、AICも今年は大変だよな…TV系軒並みひどい状態だしな…。
旦那はコスト割れ、ばなっぷはまったく話題性ないし、BPSは瓶詰に割り込まれるし、
GIRLブラボーは湯気だし…。

天地三期は順調に遅れてるし。

藤島の女神さまを再び引っ張ってくるのもむべなるかな…。
オリンピック開会式のオリーブの木が上がっていくところ、
ちょっとドキッとしたのは俺だけだろうか?w
俺も樹雷の木っぽく見えました。
>>221
オレもオモタw
224210:04/08/14 14:34 ID:+cWGad9E
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1092461592748.jpg

表紙だけうppしますた。
GJ!!!
GXP 四人娘の過去未来ってとこですか。
>>224
梶島言い訳(若しくは勘違い発言)部分をプリーズ
227210:04/08/14 15:58 ID:+cWGad9E
お祭り前日の夜GXP板の前書きより抜粋

 天地三期の三話が終了して一週間、多少なりとも精神的に落ち
付いてきました・・・・・・。しかしまだ三期自体は現在の状態では
折り返し地点に到達してすらいません。もともと天地は凄く疲れ
る作品ですが今回に限ってはすでに最初の段階から、かなり精
心的に疲弊をしてしまい、残りをどう乗り切るかの見当がつかな
い・・・・・・が偽らざる気持ちです。   というわけでちょっと寝ます。

・・・・折り返し地点に到達していないのは喪前のせいだし、ファンは
もっと疲弊しているわけだが・・・・。自覚があるのか?
なんでそんなに疲れるんだろう
こんだけだらだら時間かけてたった3話作るだけなのに
同人とはいえ、自分の発言がファンにどうとられるかは判っているはずなのに・・・
同情の余地はないなあ。

もしや、これも鍋なんかと同じく盛り上げの一環なのか!?
230212:04/08/14 19:28 ID:pmM7s9RS
昨日、「またGXP本だったら泣くぜ」と書き込んだらほんとにそうだった_| ̄|○ 
もう買わなかったよ。 GXPネタはもう今さらだろ。

そういや、のんたんプロジェクトが「無用の人々」と「天地総覧」売っててビックリした。
>現在の状態では折り返し地点に到達してすらいません
そういや1・2期も、ラスト2話位でバタバタ話が進んだな。
伏線も大事だが最初から進めてくれればいーのに。

>>229
いや言ってることは普通の事だと思うんだが・・・
「作品で評価するしかないファンに、制作上の愚痴を言うな!」
てなら別だけど。

具体的な事は何も言ってないんだから、否定的に妄想するのはやめよーや
いや、同人でそんなコメントを発表するのがどうかと思うが・・・
それに、3期は梶島氏だけで作っているわけじゃないだろ?
もし、他のスタッフがそれぞれに非公式とはいえコメントを表に
出してたら収集がつかなくなる気がするけど・・・
229はコメントの内容ではなく、コメントを出す事がどうなのか?、
という事を言いたかったのか。
俺は内容についての意見だと思ったので1行目のように書いてしまったよ。

>他のスタッフがそれぞれに非公式とはいえコメントを・・
まあ喜ぶ人もいれば余計だと思う人もいるってことで。
結局それをどう捉えたか、の所で意見が分かれる訳だしねえ・・・
グチるんなら、せめて全巻出してからにしてくれよ。
それにあの出来で疲れるって…。
235210:04/08/14 20:59 ID:+cWGad9E
同人話で悪いが今日は温泉の同人を買いに来た人間凄く多かった・・・。超大手並だった(4,5年前は普通に買えたのに)。
こんな出来の悪いアニメになんでこんなに人が集まってるんだと思ったらこれだった↓

http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%B3%E1%C5%E7%A1%A1%A5%B3%A5%DF%A5%B166&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
うつ状態で命削りながら無理矢理つくってるんじゃないかと、コメントと出来から邪推してみる。
多かったねえ。
にしても転売屋大杉。
プロなんだから「作品」で勝負しろよ・・・と言ってもムダだろうな。
同人でネタバレでもしてなきゃここまで続く作品でもなかった気がする。

しかし、同人の内容を公式ファン(有料)の方で発表してやりゃ盛り
上がるだろに、それに少しは平和なんだろうけど(w
ただ、お祭り(コミケ)に参加したいだけなんだろうな・・・

まあ、1ファンのただの愚痴だ・・・
脚本能力ないんだから一生設定集本つくってろよ
>>239
脚本もだけど、構成能力が無いんだろうね。
だから時間かかるし、出来上がっても新キャラばっか動いてたりする。
>>239
能力無いなら無いで他のスタッフの力を借りろ、といいたいところだが、
まわりはイエスマンばっかりで構成能力の無い奴の作った構成で作っちゃってるってことかねえ。
>>239-240
もともとコンテ屋あがりなもんだから、断片的な絵の方が先に浮かんできて、
それをつなぎ合わせるためにストーリーを後付けで作ってるんじゃないのかな?
この回では迷子で泣いてる魎皇鬼の絵と、玲亜に乳を押し付けられてる
天地の絵を入れたい、だからこういうストーリーのつなぎにしよう・・・みたいな。
ヤフオクでの梶島本の価値がよくわからないが
コミケではそれぞれいくらで売ってたんですか?
244210:04/08/14 22:57 ID:+cWGad9E
お祭り前日の夜GXP版 500円
慰安旅行当日の夜4  1000円
>>244
レスサンクス。
なるほどヤフオクで転売する人が多いわけだ。
俺はいまだに同人の本のその値段が理解できない
>というわけでちょっと寝ます。
4話が、順調に遅れてるのはこれが理由か?
藻前ら・・・そんな妄想だのしてる事自体ヤツの陰謀だと分らないのかっ!?






大人しく4話でるの待とうぜ( =Д=)y―┛~~
>>242
思いっきり原画マン上がりだし。
コンテ上がりだったら、脚本をベースに仕上げるので
逆にそういうクセはないだろう。
と思ったが、作り方なんてコンテ屋それぞれか。
>>249
そうそう。
元々、俺にとっては、梶島氏は、『ガンモ』の人だし。思いっきり、井上氏の影だったし。
『ガンモ』のキャラデザの香西氏は、名前貸しで、実際は、井上氏と梶島氏だったて・・・
鉄人の今川とかもそうだが、結局シーンを面白くするのは好きでそれなりにいいものは作れるが、
世界を作るっていうのは手に余るわけだね。物語をきちんと構成していくには
取捨選択が絶対必要になるわけだが、あそこもここも自分としては面白いと思うから、カット出来なくなって
結局破綻する。
つまり3期は原画と原画の間を設定説明ゼリフで繋ぎながら
話を進めているってだけか
話の流れが強引だったり不自然だったりご都合だったりで
納得感が全然ないのはそのせいかな
GXPもそんなところが結構あったような記憶がある
そんなモノ、後で小説や同人でどうとでも言い訳出来る!!

と、思ってるんだろ・・・
案外と、このスレのレスでも見て、一生懸命言い訳を考えてるやもしれん?(w
まあ、たかがアニメ・・・とはいえSFがやりたいのかホ−ムドラマがやりたいのか
コメディがやりたいのか・・・ようわからん。
天地無用もなぁ〜、なんかダレて飽きてきた
>>252
>原画と原画の間を設定説明ゼリフで繋ぎながら
言ってる事がムチャクチャだぞwニュアンスは伝わるが

梶はラブ米ホームドラマはやりたくてもSFはそうでもないと
以前答えとった。
>>254
やっとかい
ラブコメ・ホ−ムドラマ・・・誰がヒロインなんだ??
阿重霞・魎呼・美星はヒロインというより、すでに小姑みたいだし。
砂沙美と鷲羽も、天地に恋心を抱いてるようには見えない。
ノイケにしても・・・
まさか、魎皇鬼か!?
なあ、美星って天地のこと好きなのか?
いまいち愛してるーっていう描写がない。成り行きで同居してる感じ。

天地の嫁の一人になるんだろうか?>美星。
九羅密家は樹雷皇家に含むところ多いからなあ…。

まあ、何だかんだ言いつつも天地は全員面倒みそうな気はするが…。
そっちの(も?)結末は、あんまり期待しない方がいいような気がする。
「ふ-ん」で終わるか「やっぱり・・・か」でオワリそうな感じだけど。
・・西南は幸せ者だな・・・
>>227
途中から舵島一人でつくってんじゃねえの?ってぐらいひどいレベルだよな
美星は脱いだら一番スタイルが良さそうだが。鷲羽の大人バージョンも。

でも西南の嫁さん達に比べるとちょっと負けてr(ry
>>263
確かにスタイルはGXPキャラの方が良いのかもな。
ただ、なんか全然キャラとしての魅力が感じられないんだよな…。
つーか、「魎呼復活」と「遠方より来るモノ」をくらべると、キャラのライン全然変わったなあ…。
梶島も奥田絵に引っ張られたか?

つーか、西南の嫁さんたちって、外見年齢で比べたら美星より年上ばっかやん(ネージュ除く)…。
天地の周りのは外見年齢は美星が20代半ば、阿重霞20前後、魎呼17歳(自称)、鷲羽&砂沙美小学校低学年だから…。
3期完結までマターリ待つのが吉かと。

梶島がどんなに進めたくてもAICは通常のTV放送
物優先でスタッフ配置したりしていくから進まないんだろ。

同人誌後書きであった3本のTV企画が進めばそちらの方が
優先となり進行遅れるのは間違いなさそうだ。

アニメ乱造のつけがOVAに来てるのは間違いなさそうだ。

慰安旅行、虎の穴で買ったよ。
今回もエロエロだが、やっぱ阿重霞様が一番エロいよな。
>>266
同人誌の後書きは読んでないから分からないけど、
「他作品優先するからOVAの発売が遅れる」って言うのが
言い訳になってしまう業界ってのはやっぱ問題だよな。
真・天地に投票しよう。
ttp://maijar.org/cgi-bin/death/fvote.cgi
270210:04/08/16 23:31 ID:26CkzTJD
・・・・・・前にも話題になっていたけど冬までに天地絡みで何かがあるらしい(ソースは夏の同人)・・・・。
漏れは映画化、TV、OVA4期のどれかだと睨んでますが・・・・。

読んでないから判らないけどTVシリーズじゃないのかな?
多分、梶島系じゃないやつ・・・どう考えたってあの前書き(?)
を読んで、映画やTVシリーズ・・・ましてや4期をやる余裕は
ないだろう。

ただなあ・・・冬コミでもそんなこと言ってなかったか?
お前らも暇だな
天地の元ネタは、高校の時から暖めていたものだそうだが。
ある同人で見たけど、初めは天地と魎呼だけだったんだよね。
阿重霞も美星も、魎呼から派生したキャラだし、鷲羽はデザインしたら
魎呼に似てしまったから、親子にしたキャラだし・・・。
何時から、設定の為の物語に、なったんだろうね。
とりあえず解体新書出した時にはすでになってたと思いますが>設定のための物語
>>265
>梶島も奥田絵に引っ張られたか?
引っ張られるも何も、奥田がキャラデだ。
2期もだっけ?間違ってたらすまんが、デュアル以降は
キャラ原案梶・キャラデ奥田・総作監梶のパターン多し。

同人の内容解説してくれる神はおらんのか
いやなあ・・・3期は疲れた。
もういいやって気分が強くてなあ・・・勝手にやっててくれと思ってしまう。
逆にTVシリーズでドタバタのラブコメでもやってくれた方がよく思えてし
まう。(w
とりあえず完結して全巻新作外れたらチェックすることにします
新作でレンタする気も失せた
もはや続きが見たいのではなく
どういう結末になるのかが見たいアニメだ
不思議な感じ
昨日、懐かしさに駆られて天地三期の1〜2巻をレンタルしてきたんだが…。
一応、テンプレのサイト見て映画・テレビと?がりがないということは再認識したのだが、人物相関腑に落ちないな…。
特に阿知花と清音。

つーか、第二部を殆ど覚えてないのだが、清音が最初に出てきたのはテレビの方だったか?
280279:04/08/17 06:24 ID:WG9Z4B5G
>?がりがないということは
>繋がりがないということは

の間違いだ

つーか、本当に第二部覚えてないや。どういうストーリーだったか。リョウコのパチモンが出てきたシリーズだったか?
>>279
おまえは黙ってROMってろ
>>279
検索すれば人物名鑑作ってくれてるサイトがあるからそっちでも見れ。
長谷川小説が出たとき挿絵が梶島だったかな
最初に見たときは下手くせえ絵だなぁと思ったもんだ
最近の絵は知らないけどキャラデが奥田ってのは納得できる話だな
3期の絵は1期2期ともかなり違う感じだが
>283
殆ど大和田で千客万来編だけ違う人だった筈だけど、千客万来編も一期の監督か誰かじゃなかったっけか。
>>283
梶島が挿絵をやったのは真・天地だけ。
長谷川版の、一番初めの後日談めいた話は、どういう訳か林監督が挿絵。
>>284-285
千客万来編は表紙イラストのみ梶島で、口絵が堀内博之、
本文イラストが林広樹(監督)。
他の長谷川小説はほとんど大和田直之が表紙・口絵・挿絵を担当。

>>283
梶島の場合、イタズラ書き程度のイラストを結構あちこちに使ってるが、
ちゃんとフィニッシュアップした絵は本職だけあってさすがに綺麗だよ。
もちろん作品の面白さとはほとんど無縁のことだけど。
いくら絵が綺麗に描けてもストーリーがヘタレてしまってはね。
キャラデについては、原画デザインと動画にする場合のデザインで当然
変わってくる部分があるから、そっちの専門である奥田淳を起用したのでは。
梶の書いた神崎あかりとかうまいもんだったもんね、さすがプロ。

つまり絵だけ書いてればよかったのだね。
>>283
286追記:つか、奥田がキャラデやったのってGXPだよね。
OVAでは1期の作監としてしか関わっていないし。
フォトンめちゃおもろかった
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/18 00:44 ID:PJlfCDYr
1期見直したけど、やっぱりすごい出来。
背景が緻密だし、キャラの表情もすごく楽しい。色も綺麗だし。
続編が悪いのは天地ラブが過ぎるところなんだよな。
ところで、劇場版の評価はどうなの。
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人や世間もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がツマンネ」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
>>289
でも、フォトンは、後半、失速気味だったしなあ。
キーネとラシャラの入れ替えの話。ラシャラとポチ1号の関係。
廃人寸前の銀河皇帝のあたりは、他メディアで展開されていた
作品を見ないと、理解できないぞ。
3期のキャラには生気が感じられない
1期の監督、脚本、アニメーターって偉大だったんだな
つーか全3話で始めたわけでなし、残りの話数の予算とスケジュールも
具体化されてたんだろうに最低だな >梶島

ダラダラやってるうちに最初の予算は使い尽くしちまったろうし
実質中断だな
再開されることがあるかどうか、かなり疑問。
トップみたいに
白黒でも駄目なのか?




駄目にきまってるな
トップは、確かカラーをわざわざ白黒にしてたんじゃなかったっけ?
次回予告で
出来上がってないと言ってたのはネタだったのか?
俺はOPの魎呼と阿重霞がエロイので全て許します(*´Д`)'`ァ'`ァ
>>298
もし3期からいきなり見たって人がいたら、オープニングと本編のギャップに驚くんじゃないか?
「この2人が主人公クラスかと思ってたら、単なるチョイ役かよ?」とかさ。
まぁ、ドラえもんだってのび太くんが主人公だしさ
>>299
TV>OVAとかなら許せるが第三期と付いてるOVAからいきなり入るやつの気が知れない。
シリーズ最初から見れと。
世の中にはいろんな人がいるからなぁ
ではついでにあずまきよひこのパロディマンガも。
>>301
そうじゃなくて、「もしそういう人がいたら」って話だろ
論点を穿き違えるな
3期のOP見た時は鳥肌が立つぐらい期待したんだけどな
OPだけならダントツ3期一番いいよ

・・・・・個人的な感想しか書くことないな
>>267
阿重霞様は具体的にはどんなふうにエロいですか?
306
そんなもん自分で買って読め。
と言いつつ教えてみるが、まず襦絆姿が3話を思い出させてエロ。
天地の夢●の始末をお口でなさるのがエロエロ。
続いて手ずからま●わいなさって即出しされるのがエロエロエロ。
さらにRy)

まあ早く買いなさい。
慰安旅行も全部梶が書いてるんなら即買うけどな・・・
同人のキモい真似絵は見たくないよ。
>>308
読んだこと無いから間違ってるのかもしれないけど、
慰安旅行っていちおう有名どころが参加してるんじゃない?
まあ今さら天地のエロなんてどうでもいいんだが。
>>307
ありがとうございます
阿重霞ファンの自分にはたまらない内容ですね
>>305
3期のOPのどの辺が良かったの? 俺には分からん。
感性は人それぞれだから否定まではしないけどさ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まあ2期よりはマシだあね。

俺は1期がダントツで優れていると思う。
まぁ2期がダントツに劣っているからな。
(゚Д゚)<おいどんは めっちゃ ぱいおにゃー
一期のオープニングは天地に限らず全アニメの中でもかなり秀逸

三期オープニングは一期の劣化コピーって感じ

二期は論外
>>266
すごい遅レスなんだけど、「3本のTV企画」って全部天地絡みなの?
>>315
まず、同人にはアニメ企画とは書いてあるがTV企画とはどこにも書いてない。
それも全部やるというわけじゃなくて、「次作の候補が3つある」という書き方。
天地関連では「聖機師物語」だけで、あと2つは御先祖賛江の番外編と
PCアクセサリーキャラだった小動物・ポポちゃんの物語、とか。
一番確実なのは聖機師だとのたまわれておるが・・・。
317315:04/08/19 13:24 ID:4SnyKdwg
>>316
レスサンクス。御先祖賛江は、アンソロが出たので何か動きがあるかと思ってたけど、
「聖機師物語」も引っ張るなぁ。余程やりたい企画なのか?
どちらにしても3本ともあまり食指は動かないな…。
新企画か・・・3期を観る限りその企画が面白くなるかならないかは監督の腕次第かな?
3期が、こうなのは結局のところ梶島を押さえ切れないカントクの責任だろ。
GXPスレにもあったが、梶島にOVAを作らせるのがマチガイなんだろ・・・時間が、あれば
あるほどシュミに走りそうだ。
もうこのスレには、第三期の今後の展開に心ときめかすような夢見人は存在しない訳だ。
お祭り前日の夜 GXP版2」の後書きより引用。

天地の第三期です。お待たせしました・・・というわりには、ごく当たり前
のように、今までの空白期間がなんでもなかったかの様に二期の続きが始ま
ります。
でもそれこそが天地ですし、私もそう考えています。
ですからユーザーの皆さんもあまり構えずにいてください。その位で丁度い
いと思います。
 内容を先に話すわけにはいきませんが、訪希深に関しては一応の決着がつ
きます。しかし実のところ三期は、訪希深達より大事な部分が別にあり、訪
希深との激しい戦いが延々と何巻にも渡って続く・・・なんてことは全くあ
りません。以前にも書いたかもしれませんが、訪希深にとって天地は敵では
ないからです。
天地にとって生涯最大の敵はニンジンにつく害虫とつまみ食いする魎皇鬼、
というくらい、のほほんとした世界であり、逆にそれこそが天地にとって大
事な部分であり、梶島版の天地の骨格となる部分だと考えています。
とはいえあまりにも何もないのでは、さすがに私もまずいと思いますので、
いろいろな驚愕(?)の日常的事実を用意しています。


まあ、後半もそんなに盛り上げは期待出来ないかな??
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/19 20:21 ID:LXWX46P/
>>318
自分で監督やると云っておいて逃げ出した梶死間が
一番の癌だろ

やらないならやらないで、関わらなきゃいいんだよ
足だけ引っ張っといて、他の企画で忙しいだ?
現在制作中の作品以上に優先するもんがあるのかよ?
てめえの私財投じて作ってんじゃねえんだよ
>>320
ユーザー達は勘違いをしてたようだな
第3期の天地こそが真の天地なんだ!
それより前のは敵だの戦いだのが多すぎたんだ
>>322
(・∀・)なるほど!!
目が醒めたよ。
もう漏れは天地見ない。
>>323
まて、はやまるな、もう少し夢を見てみるんだ。
一発逆転があるかもしれんだろ。
>>324
一発逆転?
じゃぁ、どうなるか具体的に予測してみろよ。
>>325
か、梶島逃亡 → スタッフ一新、、、とか
ダメかorz
>>326
(・∀・)ソレダ
7話みたいな日常生活をやりたいって前から言ってたやん。んで、俺もそういうのが
見たかった。なので3期は超満足してる






わけでもない。もっと超マターリ日常して欲しい。
7話みたいなのだったら良いんだよ。
魎呼vs阿重霞は素直仁笑えるし、ちゃんと各キャラ美味しいところあるし。
これを読んで13話みたいのを期待してたんだけどなあ・・・
つまりはツマラン7話や13話をマンセーして梶を勘違いさせた連中が悪いと
あれだ。同人誌とか小説とかと同期し過ぎ。
んで詳しく知りたかったらそれ見ろってどうゆう事だ。
GXPはなんとか許せるかもしれないが
OVAだけ見ててわけわからん部分が多いのはどうかと。
俺は一期二期の話は面白かったけれど、ぶっちゃけ二期の終わり方がかなり不満だ。
なんだあの終わり方。きっちり終わらせろ。
あと元からアニメの設定説明し過ぎだ。

んで全部見て妄想しまくってるコアなファンも過剰反応になり過ぎ。
藻前らだけを満足させる為のアニメじゃない。
過去にここで梶島を一度でもマンセーした香具師はちゃんと懺悔しましょう。
神様は聞いてくれますよ。
ここに来ている時点で神は見放してるわ。
もうエンサイクロペディア天地無用とか出せよ
誰か梶島マンセーが横行していたころのログ呉。
阿重霞は子供のころ鼻に人参を詰めて取れなくなったことがある。
>>337
そのエピソードはTV版準拠につき一応スレ違いなので、下の万能スレで

天地無用 2
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1058799796/

とはいえ、最近は梶スレと総合スレの区別もなくなりつつあるな
出た。梶島原理主義者の自治厨。
万能スレに誘導してくれているだけなのに・・・

>339は第三期のようにツマラン人間ですね
梶厨はスレ違いに対してまずヒステリックに叩くのが特徴だしね。
それ以前に梶厨はラジオ天地なんか聞かないし知らないのでは。
まあ>>339の器が小さいことだけはよく分かる。
梶島氏が、同人を作るのは勝手だけどやるなら新ネタでやってほしいよ。
アニメ作品で、自分の思い通りにならなかった部分を同人みたいな、誰でも
気軽に手に入れられないようなメディアで補完をするのはどうかと思う。
まるで、オレのファンならそのぐらいは当然だと言わんばかりだ。
同人に載ってるネタは、本来なら原作者の創作ノートの内容であって表に
出すのは普通ならハズカシイはずなんだけど・・・
それと、同人に書いてるコメントは公式ファンの方にでも書いてやればい
いだろうに・・・
>>342
ほんと公式ファンクラブはひどいよな…。
どうでもいいグッズとか着ボイスとかより、もっとやるべきことがあるだろうと。
梶島じゃなくてもいいから、スタッフの製作日記くらい作って欲しいよ。
スタッフ制作日記2ch版

アホ島に設定の矛盾を指摘し採用できない事を告げたら
拗ねて、一時トイレに立てこもる
同人は本編で満足いく出来にしあげられない原作者の逃げ道なので勘弁してやってくれ
>>342
そもそも、これだけ著作権にうるさくなってる現状で、
原作者が同人など出していいのかと思うが。

確か原作者であっても勝手に利用できないんじゃなかったっけ?
梶島が著作権保持者だったら、的外れなはなしだが。
前に温泉で、関係者(?)には黙認してもらっているとかいうのを読んだ気がする。
理由は、想像するしかないけど・・・なんとなく判るような。
以前は「同人で愚痴るのウゼー」と思っていたけど、
今は「いくら愚痴ってもいいから、とりあえず全部出せや」って心境だ。
AICやVAPも甘やかしすぎなんじゃないの?
>>346
全ての著作権はまず原作者に自動的に与えられるものだから、
原作者が使う分には自由なはず。
制作会社や放送局は原作者の許諾を得てライセンスを取得できる
仕組みになっているが、原作者が著作権を完全に売却してしまった場合のみ
原作者は自分の著作物といえど自由に使うことができなくなる・・・
みたいなことじゃなかったかな。
梶島氏って純粋に原作者になるのか?
原作者の著作権は原作に対してのものだろ・・。アニメに対しては製作会社や
ら出資会社やらが著作権のほとんどを持っていってしまうだよ。原作者がCの
表記から落ちてることも珍しくない。
梶は完結させる気なんて無いんだろ、、、これからも派生作品で喰ってくつもりなんだよ
俺はぶっちゃけ好きなキャラが出てくるならそれでもいい。
>>351
アニメのような二次著作物についての権利はマルCのついてる企業・個人が
全て持っているはずだから、梶は天地のアニメに関しての権利はなさそう。
ただし原作としてのキャラクターについては原作著作権を持っているだろうから
同人に描くのは問題ないのかも。契約内容が分からないから何とも言えないが。
>>353
梶島原理主義者ハケーン
物語り自体が延々と続くことはともかくも
少なくとも梶には節目できれいな落ちをつける能力は無いだろね
社員による工作活動が一切ないのが哀れ
周りのスタッフもクソクオリティを自覚してるのか
買ってやるから早く続きを出せ
最初の天地の際には、当たるかどうかも分からん企画だったし
権利関係は買い取りで、AICが持ってるだろ
その後に発言力を増した梶志麻が、今後についてのブツでは
ロイヤルティの支払いを要求したりとか、したかも知れんが。

なんにしても訴える側のAICしてみりゃ、梶の機嫌を損ねるよりか
小銭稼ぎを容認した方が問題がない。
アニマクスでGXPを見たんだけど、美星が出てこないのになんでEDでは出てクンの?
それとも美星じゃないの?
釣りじゃないなら、美星じゃないから。
まぁデザインはいうまでもなく、キャラや声まで同じで「ほぼ美星」状態だけどな、美兎跳は。
>>360
美星の母親だよ
ストーリーに絡まない「出ただけ」のキャラになっちまってたな・・。
典型的設定消化キャラだよな〜
他にも樹雷皇の両親とか…
ま〜台詞があるだけマシな扱いなんだが、EDの扱いは変だったね
…幼女(ホントは一番年寄りな筈だが…)を並べるのが拙かったから代用?
幼女を脱がせるとあちこちから色々苦情がでそうだったからじゃない?
俺はあの幼女こそ要らん子だったような気がするが・・・・・・
西南を好きになる理由も無けりゃ話に絡む気もなさげだったし
究極ご都合主義アニメ、なんてキャッチフレーズはどうだろう。
第3期4巻DVD版のパッケージは美星じゃなくてミトトに見える。
つーか、DVDパッケージの絵は全部キャラが老けて見える。
老けてんじゃなくて枯れてんだろ。
第三期の説明台詞の山を見てると小学校の頃の感想文を思い出す。
書くことなくて困った時は作品のあらすじを書きまくって行数稼いだなあ。
感想文の半分を課題図書の丸写しにして、「ここが面白かったです」と書いて
提出して職員室に呼び出されマスタ。
図書感想文って、ホントの感想はかけなかったよねー
大人が喜びそうな駄文が賞もらうんだよね、アレ
俺は8割が粗筋でして
おれのあそこはあらすじ
>>368
ハーレム軍団には幼女を必ず1人入れるという梶の基本フォーメーションに
こだわり過ぎた感が強いな。天地で砂沙美が成功してしまったために味をしめたのだろう。
人の心を制御する能力があるという設定もただ見せただけで、本編の中ではその設定を
有効に駆使するシーンなんかどこにもなかったしな。
どうもイマイチ可愛げがないつーのが一番の失敗だろ
つーかさ、今一期見ててちょい気になったんだけどさ、
何で福まで魎皇鬼みたいになってるの?

魎皇鬼はチビと同化したから猫型なのはわかるんだけどさ、何故福まで・・・
もしかしてそこらへんの野良猫と同化させたとか・・・?

つーか、天地一期と三期で性格変わりすぎ・・・
オレも女性数人のハーレムに入れてくれたら性格変わってやるぜ!








・・・orz
381379:04/08/24 00:02 ID:P/JJFt82
一期見てて思ったんだけどね、他にも整合の取れない設定多すぎ・・・

 皇家の樹つーか船ってさマスターキーとリンクしてるはずでしょ?
だから真・天地で船から離れた遙照も船穂を操れたわけだし。
で、何で龍皇は池に沈んでるの・・・?
つーか、そもそも樹なんだkら水には浮くだろ・・・
 GXPとかだとさ、その星の原住民を固有の惑星名で呼ばないじゃない?
大抵現地人とか現地民て言うじゃない?
なのに、何故阿重霞はいきなり地球人とかのたまってるの?

今にして思うとあちこち突っ込み所多すぎだな。

性格変わったのは天地だけじゃなくてササミ(感じ忘れた)もなのね。
昔はあんなにやんちゃでイタズラ好きな子供らしい子供だったのに・゚・(ノД`)・゚・
いや、>381のツッコミには全て説明があるんだよ、一応。
同人とかでだけどorz
砂沙美は女になっちゃったから・・・
384379:04/08/24 00:16 ID:P/JJFt82
まぢっすか!
梶なにやってんだよぅ・・・・゚・(ノД`)・゚・
って、どーゆー説明なのか教えてくれろm(__)m

後さ、遙照が阿重霞に残した立体映像(?)ではさ、「私は明日の朝魎呼を倒しに行かねば〜」
みたいなこと言ってるでしょ?
でもさ、真の方じゃ魎呼追っかけて行ってるじゃない?
その辺も同人で説明されてるの?
385379:04/08/24 00:17 ID:P/JJFt82
>>383
ああ、そーいや、女になったんだね・・・
まあ、俺は幼女フェチじゃないからどっちでもいいんだけどね・・・
>今にして思うとあちこち突っ込み所多すぎだな。

それだから、ドウジンなんかに手を出すコトになるし。
取り合えず答えを小出しにする梶島をありがたがるハメに陥る。
困ったもんだ・・・
>384
説明があったってのは覚えてるけど
詳しいこと忘れた。
スマヌなorz

多分、誰か詳しい香具師が説明してくれるだろう
388379:04/08/24 00:30 ID:P/JJFt82
>>386
デフレスパイラルみたいな感じだな・・・

>>387
そかー、わざわざすまんね。
誰かが説明してくれるのを期待して待ってみるか。
>>381
とりあえずひとつだけ。
樹なのは強制爆破で吹っ飛んだ部分。
真天地と解体新書と指南書で結構解決するような?
>>390
アニメで説明しれくれないとヤダヤダーって言う子がいるためじゃない?
392379:04/08/24 01:16 ID:P/JJFt82
解体新書と指南書は持ってないですよ・・・
つーか、真・天地と比べておかしかったからカキコしたんですけどね。
後付けの設定が多いってことですかね?

>>389
そーだったんですか。
てっきりコアも樹で出来てるもんかと思ってますた。
>>392
梶島的には真天地が正しいと思っとけばいい。
あまり深く考えるな。
394379:04/08/24 01:47 ID:P/JJFt82
やっぱりそれが一番ですかねorz
とりあえず寝て忘れます・・・
皆様お疲れ様です(T_T)
肝心の真・天地も出ないからな、、、10年後位か?(w
解体真書や同人の説明は『説明』というより『言い訳』とか『こじつけ』に近いけどな
なにげにふとおもったのだが、
この作品は小説媒体メインにしたほうが一番いいような気がしてきた・・・
アニメにするのはそれからでもいいかも
何年毎の発刊になるやら・・・
>>391
原作が、アニメなんだからしょうがないだろう。
それがイヤなら小説で完結させればいいんだし・・・
>>368
西南は不幸属性を抜きにすれば梶島作品の主人公とは思えないくらい骨があって
男っぽいキャラなんだが…。
不幸属性なくて、宇宙に出なかったら普通にそれなりに楽しい高校生してたと思うけどな。

ネージュがどこで本気になったかはよく分からないけど、西南って本当に不幸属性を抜きに
すると女にとって望ましい男として設定されてるよな。マメだし。
>>400
そうかぁ?
同意鹿練
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/24 19:30 ID:R3Hd1Qrx
>>400
男性最至上設定ギャルゲヤリ杉
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/24 20:13 ID:MQjVb+Hf
関係ないけどチンポってどうしたら大きくなるの?
通常6pしかないんだけど。天地は24cm、勃起すると45cm有るから
宇宙人達にモテてるって聞いたし。
俺は通常10センチ、勃起時は16センチ、冬場ちぢこまりモードだと6センチといったところか。
今、久しぶりに第一期見返したんだけど、やっぱ面白いな。
三期でもせめて魎呼や阿重霞に活躍の場を与えてくれよ_| ̄|○
予告編見る限りでは4話で活躍しそうじゃないか、まぁ瀬戸様が最後をかっさらう気もするが。
最後まで見たら、3期の展開が全て納得いくような展開になるかもよ!
かもよ!

かもよ!
「美咲生がチョビ丸でやってきた!」
タイトル通りやってきた・・・だけで終わったりしてw
>>409
やって来て、美星の過去を説明して終わりだろ
>>408
その展開は現在3番人気で68.5倍のオッズ。
「4〜6話だけ納得できて、3話までが全く無駄だった」
という展開が現在2番人気で3.8倍、
「4話で絶望感が倍増して6話で暴動が起きる」という展開が
現在1番人気で1.2倍です。
明日の太陽はどっちの方角から昇るか、という類の賭けかもな、ソレ。
>>411
倍増ちうか臨界点突破かな(w
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/25 09:36 ID://QEJttr
2番人気に賭けるよ
それに託すしか・・・ないよ・・
(/_;)
>>413
たとえ4話でまたも期待を裏切られても
「まだ5話、6話で奇蹟の逆転がある」という
淡い期待を持ち続けるマゾが俺も含めて多数と見た。
結局、臨界点突破は6話発売後だろう。
自爆予定時刻の発表みたいだな。
4話で打ち切りは何倍?
案外と、5話で話は終わったりして?
6話は、2期のように後日談(?)だったりして・・・
流石にこのペ−スじゃ、それはないか。
第6話 前編 1800円(おためし価格)
第6話 中編 4800円
第6話 後編 4800円

という風になりませんように・・・
面白ければそれでもいいよ
>>421
聖機師物語はかなり前からMOON PHASEのアニメ予定表に載りっぱなしだろ。
おまいら、なんだかんだ言いつつ梶島に甘いな・・・

424210:04/08/26 01:09 ID:ekNnEFp7
・・・・・・・・・3期の4,5話って梶島は原画やらないみたいな事を同人で書いてありますた・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・もう見限っていいでつか??・・・・・・・・・・・・
いっそ梶島が完全に離れてもらってつくったほうがいいのでは
子供をいつまでも自分の思い通りに出来るものだと信じてる親。
>>426
それは鷲羽の事かーっ
アレは実際に思い通りに出来る親
天地は誰でも思い通りにされてしまう罠
430210:04/08/26 23:25 ID:ekNnEFp7
    〃〃∩   _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ <ねぇ、一期の魎呼は!
       ⊂   (
        ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) <一期の魎呼は…? 
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) <一期の魎呼…だしてよぉ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  ・・・魎呼・・・ zzz…
    〃〃∩   _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ <ねぇ、一期の阿重霞は!
       ⊂   (
        ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) <一期の阿重霞は…? 
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) <一期の阿重霞…だしてよぉ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  ・・・阿重霞・・・ zzz…


次は、美星かな?
いや、砂沙美で
美星も砂沙美も人気がないのね・・・
まあ、そんなことはないか。
1期の美星は、好きなんだけどなあ。

しかし、こうなったら3期は・・・
同人扱い(梶島の私的設定)ということにしてしまうかw
そう思えば、気楽に観れそうな・・・気がするかな?
<旧ファンにとって同じ価値の香具師>
梶島正樹と栗田貫一
>>435
クリカン馬鹿にスンナ
魎呼や阿重霞はせいぜい親子丼要員だろ梶にとっては
御先祖様の女子高生みたいに
ヒロインと勘違いするほうが悪い
魎呼にしても阿重霞にしても初登場時は
祠に封印されていた鬼=実は宇宙最凶の海賊
行方不明の兄を捜して旅する宇宙最強国家の皇女
というインパクトの強い設定だったからな。
そんな大物がファミリードラマの中に溶け込むという点も
7話スペシャルの頃までは違和感を楽しめた。
しかし2期以降で馴染んでしまってからは、
初期のインパクトが完全に失われてしまった。さらに
2人以上のパワーを持つ上位概念キャラがテコ入れで投入され
それが次々と幅をきかせてきたので、完全に影が薄くなった。

その前に天地の存在感が・・・。
>436
声優でも無い素人を評価出来る訳ねーだろ。
旧ファン(?)から言わせてもらえば、3期は今のところ旧キャラがアニメで
見れると言う事を除けばアニメでやる必要性は全くないなあ。
真・天地で完結させた方がまだ人物描写があるぶんマシだったハズ。
やっぱり、天地は2期で女神編を終わらせておくべきだったんだろう。
瀬戸はかなり不要だと思う人
〃〃∩   _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ <ねぇ、一期の美星は!
       ⊂   (
        ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) <二期の太老を風呂に入れてる美星は…? 
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) <ちゃんとした美星…だしてよぉ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  ・・・九羅蜜美星・・・ zzz…
なんでもいいから砂沙美出してよ
4話はマシスの出番が多ければそれで良し
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/28 11:02 ID:6czd/HYe
天地さえ出てれば
良いっす〜
なんだかんだ言っても天地が
一番好きだから・・
こういうファンが梶を増長させるんだろうな
余計なお節介だけど梶島は、一回失敗してみればいいような気がするな。
そうしないと、客のコトなんか考えないような気がする・・・
一回失敗させるにはまず俺らが離れなきゃならんわけで
ファンは離れてると思うがなぁ。
ただ世代的に金があるヤツが多い分売れてるだけで。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/28 16:37 ID:uLBFOoRU
age
自分自身4巻の発売が待ち遠しいとは思わないものな。
ただ天地だから見てるだけかな。
実際、自分にはファンの熱気は感じられない・・・ファンサイト
の板を見ても全然盛り上がっていないし、かろうじて動いてるの
は2chだけだものなあ・・・公式ファンはしらないけど。
後半で、盛り上がってくれないとここもいつまで・・・
客のことなんか考えた事ないから、やろうとしても
無理だと思う。
VAPは冬のソナタでえらい儲けているらしいな。
天地無用がなくても会社は生きて行けるから続編作らなくても大丈夫というわけか!
天地無用・・・第三期になっても変わらずに
いい感じなのはOPの曲と雰囲気だけ
毎日が待ちぼうけ♪
エンドレスで待ちぼうけ♪
アイ・ウェイト・ウェイトウェイト エブリデイ
ユー・ウェイト・ウェイト エブリデイ
456210:04/08/29 21:43 ID:K8as5fEv
公式サイトで4話予告見てきますた。大体予想通りの展開。
驚いたのは魎呼が怪我をしていた事。あの魎呼が怪我・・・。

※1樹雷皇とさえ互角に渡り合う魎呼に怪我させるとは美咲生の
  馬鹿部下にはスゲェ香具師がいそうでつ。

※1 宝玉1個だから弱いとかの突っ込みはなしで御願いしまつ。
魎呼の声を聞かないと天地無用を見てる気がしない
ばあさんの声なんか聞きたくないです
魎呼魎呼つってもその魎呼の半分はゼロ魎呼です
>>456
Zにやられたんじゃないのか?
宝玉1個でも第一世代の木ぐらいの力は有るだろ、ヘタしたら制御出来ないから抑えてるんじゃないか?
真天地だと確か3コで安定→2コで暴走→1コでまた安定
だったように思うが<宝玉
>>461
ストーリーの都合によってこれからいろいろ設定変更になります。
>>458
結局、零・魎呼ってなんだったの?
融合ったって、零・魎呼って魎呼の完全(?)なコピーだよね?
ということは・・・
魎呼+コピー魎呼=魎呼だろう?
別れている間の記憶は違うだろうけど・・・単に記憶を統合しただけになるのか?

マジメに考えてもアホらしいのは判っているんだが・・・どうも零の話は納得が
いかないんだよなあw
肉体的には完全コピーでも記憶が違ってたんだろ。
むしろ潜在意識まで完全コピーしたからああなったんだろ(w
たとえばだ
ミツ夫とミツ夫に変身したコピーロボットを融合したとする
それは半分人間で半分コピーロボットな存在なのではないか
融合してリョ−コは、なにか変わったのか?
融合することによって長谷川版魎呼から
梶島版魎呼へと変わりました。
そうか、それであんなに影が薄くなって・・・w

しかし、せっかく零と融合したんだからコピー能力でも・・・阿重霞に化けて一騒動
ってのも面白いかも。
まあ、ゼッタイ(?)にアニメにはならない裏設定の複線なんだろうな。
いや前から変身くらいは出来るだろ。6話で神我人と戦った時テクタイトの柱
かなんかと同化して巨大化したくらいだから。元が万素だし。
魎呼は人間じゃないんで。
>>470
もともとがああいう荒唐無稽な設定を売りにしているように思ってたんだが、
2期、3期と辻褄を合わせようとするあまりに理屈っぽい後付け設定を追加
しまくってしまったがために、どんどん味気ない話に落ち込んでしまったな。
犬にとっては仮装した人間は飼い主とは分からない。

1期の変身なんてそのレベルだろ。
光学的に同じ姿に見える技術なんてGXPでどれだけでも出てきたやん。
あの話はワシュウやリョウオウキにばれないレベルが必要だったわけで。
たしかに神と動物にばれないってすごいな
475突然ですが:04/09/02 02:25 ID:8DIphM1X
突然すみませんが、SFCの天地無用げーむ編の裏技を使わずにあざか、かみだけを仲間にするにはどうしたらいいのですか?あと分岐点を知ってる方おられましたら教えてください
>>475
ここは梶スレなのでスレ違い
その前に板違い
ようやく、4巻発売日が近づいてきましたね。
それなりに楽しみにはしてるけど、1巻が出るのを待ち望んでいた頃の
ワクワク感は大幅に減退してしまいました。
3巻からレンタル組に落ちたし。。。
予告ダイジェストを見る限りじゃ話が進展しそうだし、
ひょっとしたら購入組に戻るかも?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/03 09:02 ID:J4dFX78W
なんだかんだ言っても
みんな天地が好きなんだな〜
僕もいつかまともな
作品に戻ってくるまで
5期から10期くらいまで付き合うよ
でも多分僕は死んじゃう
かも〜
>>478
まだこんな幻想もっている梶オタがいるから梶島は儲け続けられるんだろうな。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/03 14:01 ID:J4dFX78W
幻想ですか・・
(T_T)グスン
梶島にとっては1期は自分の思い通りの出来ではなく異常なんであって3期が正常なんだよ
源泉掘削キャンペーンって・・・

壁紙位普通に配れよ
どうせ大した壁紙じゃないだろうしな…。
梶島がわざわざ書き下ろすはず無いし。
連4人娘の壁紙なら万難を排してDLする。
485210:04/09/03 23:10 ID:f9v+1J5o
4話発売までもう少しとなりますた。お金の準備は大丈夫でつか?
もう2巻からレンタル組です…。それくらい買う余裕はあるけど、なんかムカツク。
最後まで観て、納得できるラストなら改めて全部買う。
初回版のCDなんか要らないし。
>>485
ないからクレw
レンタル屋行くのさえ面倒なんだよな
だからついつい通販で買ってしまう・・・
シャーマンキングの
終わりかたより
まだましだと
祈るしかないね〜
まぁ・・・ねえ・・・
ここの人達は天地無用のCDも集めてる?

市販されている物はほぼ買い集めたが
あと数枚のレアCDがどうしても見つからないわ。
492210:04/09/04 08:51 ID:vFK3hSQb
レアCDって何となにでつか?
さてと、4話で少しは盛り上がるか・・・それとも堕ちるか?
なんだか、そちらの方にキョ−ミが・・・

源泉掘削キャンペーン・・・原作者謹製豪華大設定集(?)が○名様に、だったら
万難を排しても手に入れたいと思うのは多いだろうなw
ただ、そのうちの大部分が転売目的だったら笑うな。
>>491
「蔵出し」とか、「ダイエット番長のラブソング」(←スレ違いだが)のことか?
>>491
あと「Premium Disk」の1と2もあったか。これもスレ違いだが・・・。
「登校無用 アニラジコレクション おまけCD」っていうのもあるな
スレ違いだけどw
4話、なんにも出てこないで終了ぽい。今までどおりということ
天地無用は某ナニガシと違って別にチョサッケン問題OKだから
エロゲームでも作ってくれりゃいいのにな。
>>494-496
http://homepage1.nifty.com/harinoue/tenchi/
このサイトを見る限り自分は「天地無用 蔵出し」と
「魔法少女プリティサミー 死闘!サミー対101匹モンスター軍団」だけが未所持です。

「PIONEER ANIMATION CLUB PAC5年目突入記念企画 お祝いメッセージ特集」
載ってないけどこれは持ってますがレア物に含まれるかな?

とりあえず応募限定物とかファンクラブ限定物とか手に入れにくすぎ。
>>499
俺は「蔵出し」持ってるけど、「そして歳月は流れて」のカセットと内容は同じだよ。
エルハが一緒に入ってるってだけで。まあ話の続きは天地総合スレでどうぞ。
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1058799796/
レンタル組多いんだな
そもそも近くの店じゃ見かけないんだが>3期
美星さんがとんでもない所に落ちたようです
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/06 01:58 ID:fsBdXluo
それが地震の原因か!?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/06 22:15 ID:kv44Upih
清音の出てこない天地なんて天地じゃないよ!!
回想シーンで我慢しとけな、
な、な、ガムやるから向う行ってろ
昔の記憶も薄らいでるせいもあるが
TVシリーズはよかった
アニメの醍醐味はちゃんとわかってる出来だった
3期は挿絵の多い小説みたいだ
アニメじゃねえよこんな粗悪品
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/07 00:58 ID:fXKZS3Gp
>>505
ヤダヤダヤダやだもーん!!
清音ヽ(´ー`)ノマンセー!!天野由梨さまヽ(´ー`)ノマンセー!!!!

それにそれにだな、天地のお母さんは阿知花じゃなきゃヤダヤダヤダヤダぞ!!

ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
第一期作った頃に「殺伐としたの、やだよね」って思ったのは、まあわからんでもない。
だけどあれからもう何年経ってんだよ!OVAっつーか、それ以前にアニメの状況は全然違うんだよ!
そんなこと厨房にだってわかるぞ?(俺はもう三十路だがw)

火事島の脳味噌にはカビが生えてんのかよ!
お前なんか神社に封印されちまえ火事島!
つか、お前ら
小麦おぺ1とか見てミロ
_| ̄|○
だって川村万梨阿好きなんだも〜ん!!!
永野護みたいになりたいんだも〜ん!!!

火事島素で思っていそうだ…orz

只、川村万梨阿スキ〜は業界に結構いるからなぁ・・・
以前なら504=507みたいな燃料投下荒らしに対しては
梶厨軍団が風のように現れて袋叩きにしてたもんだが・・・
3期の毒を喰らってもう絶滅してしまったんだろうな

諸行無常の響きあり
>510
焚き付けたいわけ?
荒らしはスルーが基本ってのが浸透しただけさ。
今時清音と阿知花マンセーぐらいじゃ燃料になりませんよ。ここも不景気なんで。
まあ天音に美星が抱きついた時、最初は一字違いの勘違いなのかとは思ったけどね・・・
「スルーが基本ってのが浸透」というか、スルーできない奴らが去っていったんだよ。
このスレもめっきり人が少なくなってきた感じだ。
あと一週間ちょいで4巻発売だというのに。
今日たまたまこのスレ覗いて初めて知ったよ<4巻発売
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/07 23:35 ID:GSzl2HiB
>513
天音って誰?
今は大半がROMってるだけで4巻出ればまたレス増えるよ、きっと。
どういう内容のレスになるかはわからんけどw
多分3巻がでたときと同じようになるだけだろうと思う
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/08 00:55 ID:WBfYmdv4
第三期1話が発売されてからそろそろ1年か…
1年で3話てどーよ
こんなテンポの作品他にあんのかね?
>>516
きっと雨音のことだろう
一字違いの勘違いですよ
>519
アニメじゃないけど、バスタードは3年くらいかけて単行本1冊
雪風やマクロスゼロ(だっけ?)も半年ペースじゃなかったっけな?
しかし、弟の話を4話まで引っ張るとは思わなかった・・・
と言うか4話で終わるのか?
天地もバスタも終わんねーなぁ
両方待ってる身にもなれと・・・・・・

RODも本家の小説じゃダラダラ外伝ばっかだし本筋を終わらす気配が無いってーか
話がブッ飛び過ぎて終わらせられるのか不安になってきたし
4,5話はスケジュール上、梶島氏が作画に関われんらしいから、
鬼のいぬまに・・・って感じで上手くまとめてくれんかな?
今のスタッフじゃ無理か
>>524
ローダンに比べれば他の作品は待つのはずっとまし...
日本のアニメファンって我慢強いよな
ジャイアントロボなんて
6巻から最終巻である7巻まで2年半、他は平均半年(コピペ)
らしいし・・・
他に見る物あるしね
あと一週間だね
楽しみ〜ヤッホー
(^o^)
天地無用の場合は、第一期で完結してて後は蛇足と考えりゃ気楽なもんだが、
ジャイアントロボのファンはほんと腹たっただろうな。
>>529
3期は、そう観た方が正解だろうな。
気を入れて観るモンじゃないな・・・どうせ、6巻が出るのはこのペースだと
1年後だし。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/08 18:35 ID:9PXVaiFR
ジャイアントロボと
くらべるとまだましかつづき作ろうにも銀玲死んじゃうし
第二部作っても
辛いものがあるし
シャーマンキングに
くらべてもましかな
ごめん
さげ入れるの忘れてた
オレなんかは
まとめて一気に見たクチだから
けっこうヨカッタよ、ジャイアントロボ
話は滅茶苦茶だったけどね
>>525
気持ちはわかる。

が、今となってはだが、
そもそも三期は自分が全面的に関わっていくから無問題、
というような意気込みを聞いた気も?

破綻したプロット(のような走り書き系?)は
渡したから、ここまでの出来具合は製作環境がよくないのが原因だし、
こっからあとの出来不出来はまったく関知しませんとういうことか。
富野や庵野は製作環境がよくなくても精一杯がんばった
梶なんとかは駄目ぽ。。
FSSに付き合ってる俺からしてみれば手前らなんて小僧ですよ
>>536
FSSのファンは大変ですなぁ。
定期的に出るバカ高い副読本も買わないといけないし、
デザインや設定も作者が飽きたら思いっきり変わるしw
4話に備えて過去の話を見返してて、今3期2話を見てたんだけど
天女って阿重霞のめいなのに阿重霞に対してエラソーだよなー。
そりゃまぁ、時間凍結を除けば生きてる時間ははるかに天女の方が長いんだけど。
砂沙美は見た目も子どもだから分からんでもないが、
阿重霞と天女は外見同じくらい(の設定)だろ?
まちがえた、めいじゃなくてもういっちょ下だ…
まぁ、皇家の樹の力を自分もののと勘違いする樹雷の一族じゃそんなもんでしょ。
>>538
天女と阿重霞に限らず、3期は人間関係の描写がガサツでテキトーだよ。
阿重霞も初対面の嫂(あによめ)であるアイリに対して全然礼を見せないし、
アイリも義妹の阿重霞に対して何の挨拶もしていない。お互い複雑な感情が
あって然るべき微妙な関係だと思うんだが。
きっと人間関係の機微を描写するより設定消化の方が大事なんだろうけどね。
瀬戸さんって
いつごろからあんな
権力もったんだろ・・
やっぱり柾木性は
昔から勢力が弱いのかな
>人間関係の描写がガサツでテキトー
禿げ同。
幼くして母親を失った天地の悲しみを間近で見てるはずなのにそれを悪戯に利用する天女。
さらにそれに便乗する信幸。
2巻冒頭のこのシーン見たときはおまえらホントに肉親かよとオモタ。
そんなことされて怒りもしない天地も話にならねーけどな。

>>543
まあそのへんの言い訳は
「柾木家の秘密を教える時の試練」やらなんちゃらかんちゃら言うんだろうけど。

さんざん既出だが、死んだ母が突然現れて嬉し泣きする天地を最初に見た時、
「こいつ頭の中にウジが涌いとるんちゃうか?」とオモタよ。普通ビビれよな。
樹雷の技術は宇宙一ィィィイイイイイ!!!

で死んでもドラゴンボールみたいにすぐ生返ることができると信じてたんじゃないのか?
魎呼とであってからは天地の世界観が恐ろしく変わっただろうし・・・
>>545
万一そんな予備知識や先入観があったとしても、それを描いている
シーンがどこにもない。そんなシナリオはド素人が書く糞レベル。
だいたい1話の最後で天女を見た魎呼は、死んだ天地の母が
いきなり現れたことに恐れ慄いてる。
その流れを受けた2話では、天地も天女を見て腰を抜かすくらいに
驚くのが極めて自然の流れだろう。泣き出すとしても相手の正体を
まず確かめて、母本人だと分かってから泣くのが自然だ。
他人の空似ってこともあるんだし。
それがいきなり号泣して、あまつさえ前話で怯えていた魎呼までが
一緒になって涙ぐんでる。アホか。
脚本書く人がかわいそうだよな
設定という名の原作者の思いつきが日に日に膨大になっていって
それらを矛盾無くまとめつつシナリオを書かなきゃならない
シリーズを追うごとに物語が破綻していって当然だよ
泣き出す前に、せめて「お母ちゃんはきっとどこかで生きている」と天地が確信を
抱くようなエピソードがあれば、それなりに納得できる展開ではあるんだが・・・。
ご丁寧に葬式まであげちまってるんだから、そりゃ観る者は混乱するわな。
じじいもとーちゃんも母親の死に関する話題になるといつも核心を語ってくれない

なんかすげー最悪な理由でもあるのだろうか・・・

でも、もしかして生きてるなんてことも・・・

だから、その描写がナイんだってば・・・
>>549
たったそれだけの与件で母が生きてると思える16歳は池沼
たとえ思っても、実際目の前に出て来たらまず疑うのが普通
いきなり本物と信じるような奴は、将来きっと先物の勧誘にでも
やすやすと引っ掛かって痛い目を見ることうけあい
人間関係の描写が弱いのは確かに言えるな。
アイリとじっちゃんの関係も(小説読んでない人は特に)
突然現れて「私の妻だ」「あなたぁ〜ん」じゃ「はぁ?」って感じだし。
後付けだと思われるのも無理ないわ。
アイリ・天女ともに登場の必然性まったくないしね。

2期最終はのMAMAsも突然といえば突然だが
一応登場の必然性が説明されたから違和感があまりなかった。
みなさん熱いですね。
火事島さんの作品はあれでしょう。現代版の俺の空みたいなもん。
大勢の美女をはべらしてウッハウッハが心情の男のロマンといったところ。

昔の男だったら拳を交えて説教をたれる、こんなに気持ちいいことはない。
天地だったらなんにもしないでヒーロー扱い、こんなにうらやましいことはない。

天地の才能はフェロモンを撒き散らして、強い女に守ってもらうというもの。
そんな軟弱ストーリーにシリアスを求めてもどうかと
なんでもありの宇宙版ドラえもんなのだから、設定とアイデアが命だろう。
おそろしくわくわくするような設定を楽しむのがこのアニメの真骨頂であり正攻法だと思う。

余談だが、似たような実写版ドラえもんといえるスターゲイトというのがあるけど、全然シリアスでないけど面白い。
>>553
>おそろしくわくわくするような設定を楽しむのがこのアニメの真骨頂であり正攻法だと思う。

3期では全然ワクワクできないんですが
>>553
ドラえもんに失礼
ってか、のび太に失礼。
もまいは「宇宙開拓史」を5万回見てこい。
>553
アンタ、恥かくから批評は止めた方がいいよ。
>>553
擁護派ということは制作関係者の方でしょうか?
もし一般の方なら梶ヲタの方か、さもなくばアニメの見過ぎで
脳内が相当毒されてしまっている方のようにしか思えませんが?

設定とアイデアが命とおっしゃいますが、「大勢の美女をはべらして
ウッハウッハ」というのがそれに合致しているとも思えません。
(天地もフェロモンを撒き散らしているようなタイプではありません。)
そんなチープなハーレム世界にフォーカスしてしまったからこそ、
3期は不評をかっているのでは?

天地の1期はワクワクするような裏設定の上にきっちりとドラマを
描いていたから大きな支持を得たのではないかと思います。
少なくともキャラクターの心を蔑ろにしている作品ではなかったです。
流れと全然違う書き込みで申し訳ないんだけど、
ネットで第三期に関する感想・批評書いてあるサイトってある?
第一話のときはいくつかみたけど、二話以降はほとんどない気が。
1期シリーズは本当に面白いよ、今見なおしても面白い
海外でもオタがいっぱい生まれたのもうなずける。
2期もまぁまぁだった。テレビシリーズもあれはあれでキレイな終わり方だったと思う。
新天地 んーー飯塚雅弓が出てた事くらいしか記憶にない
GXP?シラネ
3期・・・

もうこうなったら プリサミのラジオドラマのヤツをアニメ化しようや
>>559 どのサミーの続編がよいのか、貴兄は? 
138 名前:良いスレッドだ投稿日:2001/04/16(月) 12:49
"宇宙鞭!"清音星人やら、同級生になった"だめになる、だめになる…"白亞ちゃんやら、ダブルサミーやらが活躍する、
"サウンドファイル"直系の"マジカルナイト2"の小6サミーも捨て難いぞ。
ところで、
TV版 → SSで後日談(魔法も使えなくなったし、完結した?)
OVA版 → PSエンディングで完結、後日談あり。
"クリスマス"版 → マッチ売りの少女サミー。魔法を授かる由来が不明の"銀河大冒険"につながる?
"時空道行"版 → CDも天地TV版でも同じ話、今後の発展性なし。
"宇宙刑事美星 銀河大冒険"版 → 刑事見習サミー。未完?(笑)
サウンドファイル系 → ラジオ最終話で中学校進学(今後の活躍の予感を残しつつ)
小説版 → "さよなら魔法少女"で完結
以上、発表順に並んでおりませんが、
現時点でのサミー進行状況はこんな感じでよいかな?
フォロー求めます。
139 名前:少しだけ投稿日:2001/04/17(火) 01:11
いや、それで完璧だな。
結局、いろいろしがらみがあってどのメディアでも続きは少なくとも今のところは出せない。
だから、昔は洒落から生まれたサミーっつーキャラが暴れられたくらい一人一人キャラが立ってたっつーこった
今ごろ気付いたのだが、梶島って無能か?
>>553
あんたみたいな人たちが梶を勘違いさせちまったのかもな
ストーリーをうっちゃっといて設定だけ楽しむなんてのは邪道中の邪道、
本末転倒もいいとこだ
それと3期の天地みたいな男を羨むような奴は男をやめた方がいい
どうせ引き篭もりになるのが関の山
>>560
改めて見てみるとサミーって公式なパラレルワールドの数がすげえな。
役者さん達は大変だったろうな・・・「今やってるサミーってどのサミーだっけ」とか言ってたかもしれない
あとコミック版もあるし。人の数だけサミーがあった・・・

あと宇宙鞭最高。3バカ最高。あのシリーズはタイムボカン+ラブコメだね。
タイムボカンってすげえなぁ・・・ゆえにマジカルナイト2版が好き

それと余談だがマジカルナイト2のサミーのヤツは最終回の放送の前に
最終回が収録されたCDが発売されてしまいましたとさ。
サミーはブーツの長さとかソバカスとかでおおまかに何系統かに分類出来る。
ストーリーとか設定以前の問題だな。
3期になってからキャラクターが>>538-544みたいに頓珍漢な行動を繰り返している。
宇宙の行動常識は地球の常識とは違うのでは、とか弁護するのも的外れ。
1期〜2期まではちゃんと地球的な価値観の中で話が進んでいたわけで。
そもそも宇宙の価値観で進行する話なんぞ見たくもないし。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/10 03:08 ID:kuoOUPC8
あえかはもうえらくないの?おうけからりすとらでもされたのかしら。
>>552
あん時の阿重霞とアイリの反応も確かに不思議だ。
アイリもアイリだし、阿重霞も阿重霞で。
遙照も妹二人の前にもかかわらず(うち一人は元婚約者)
シレッとした顔でイチャイチャしてるし。

俺は最近ではレアになった阿重霞マンセーなんで、
「おい、何ポケーッと眺めてるんだよ!? 今まで会ったこともなかった
義姉が現れたんだぞ! しかも横柄な態度取りやがって、もっと怒れよ!」
と思わず叫びそうになった。

アイリの性格からすれば
「あら〜、初めまして。あなた方が阿重霞さんと砂沙美ちゃんね!」
くらいの先制パンチ入れるだろうし、阿重霞も
「この方が私のお義姉様?」とかつぶやいて動揺するはずだ。
  




     も り あ が っ て ま い り ま し た




天地無用というアニメをジャンルで考えるとなんだろう。

恋愛ドラマ、天地の恋愛感情が描かれていないので違う。
冒険アクションドラマ、天地が行動が能動的でなくてほとんど自分のテリトリー外にでないので冒険とはいえない。

思うに天地の存在というのはドラマの中での求心力にしかすぎないのではないかな。
彼の個性や感情が描かれてないのは、様々な物を受け入れる心の寛容さを表しているためだと思う。
その寛容さというのは、菩薩的というか悟りというか火事島がおもっている人間としての理想像だろう。

強さと正義感と行動力で自分をアピールして周りの人を惹き付ける様なタイプは前時代的。
精神的な強さ、慈愛、なんでも受け止めることができる受動性が様々タイプの人と共鳴しあって互いに惹き付けられる。
現代の世相を反映してのことだと思うが天地無用の主人公としてのヒーロー像とはそういったものだろう。

それをらのことを踏まえて、見ている側としてはどのようにして感情移入していけばよいかと考えると
周りの展開はあまりことこまかに描写しないほうがいいと思う。
大雑把なキャラクターさえ掴めていれば観ている側が勝手に補完できる程度が望ましい。
なにせ寛容さといのが大切なのだから、涙が出るような切ない思いや、
悔しさや怒りを感じさせるストーリーは望ましくないだろう。

そして主人公に成り代わることによってその慈愛や寛容さを擬似的に体験できるシステム
曼荼羅的な混沌と広がりを体験できる設定やアイデア。
天地無用のジャンルとしてはそういった新しい試みだと思う。

まあ一歩まちがえれば優柔不断な天地に観ていていらいらしてくるというのがおちだと思うけど
天地の表情がGXPや三期になってより穏やかになったのはそれらのせいだと思う。
そこまで考えてるようには到底思えん。
原作者が、単に自分の作りたかったモノを作ってるにすぎないと思うけどな。
1期から入った自分としては定番のヒ−ロ−物がいいや。、
それに、それがやりたいなら新アニメでやっとくれ・・・自分はゼッタイ観ないけど。

人間関係の描写はなんだかんだ言っても、結局「おちゃらけ一族」ですんでしまうん
だろう。
昔梶島を天才と持ち上げていた梶厨たちは今どこで何をしているのだろう?
>572
お前みたいな煽りになってるよ、きっと。
>>573
なるほど。
おまえみたいにまだ信奉者のままでいるんだな
>>570
ジャンルから入って見方を決めるのは違うような気がするな。
1期は感情移入できたが3期は感情移入できない、その違いは
"描き方の差"にあるんではないかと皆言ってるように思われ。

1期でも美星がいきなり天地を運命の人と決めつけるような
描写の甘さはあったにせよ、キャラが利いてたんで違和感は
それほどなかった。でも3期のキャラ描写は違和感ありまくり。

思うに1期はキャラが出て来るたびに天地を巻き込んだ事件が
起こって、その中でお互い分かり合って行くというプロセスが
はっきりしてた。その際、登場済みの他のキャラもちゃんと
自己主張していて、ほったらかしにされてはいなかった。

しかし3期は新キャラがいきなり登場して一方的に自己主張
するばかりなので、天地や旧キャラが描き切れてない。
聖人君子化した天地は原作者の望む理想形なのかも知れないが
1期の天地に比べると去勢されてしまったように現実感が失われ
魅力に欠ける男のように感じる人が多いのでは。(俺も含めて)

1期の場合は林・長谷川色が強く、2期以降は梶島色が徐々に
強められた結果だとすれば、1期と3期が別作品となるのも
当然だろうが、あとはどちらの色を支持する人が多いかという
問題だろう。
まぁ何にせよ、8年の月日は長すぎた、ってことは間違いない気がする。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/10 13:28 ID:kuoOUPC8
俺、天地って第二期で打ち切りだと思ってたよ。
8年は長いよなあ。

細部の表現も違いすぎるし
樹の光り方も違うし・・・
ノイケの樹・・・GXP霧恋の樹・・・
あの光の線みたいのがいい味出してたのに

あの表現好きだったのに。
このスレの方々はコミック版についてはどうお思いでしょうか。
>>579
キャラも話も絵もほんわかしてるのが好み分かれると思う。俺は好き。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/10 14:23:21 ID:CT/bSM+J
>>579
ストーリーが梶以上に鼻につくので漏れは嫌い
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/10 14:48:06 ID:PM5QHEtY
以前ならここでコミック版の話は御法度だったけど、
プリサミの話も大っぴらにできるようになってるみたいだし
このスレもちょっとは住みやすくなったw
俺はコミックはパラレルと割り切って読んでる。
好きかと言われると特にそうでもない。
ただし天地映像休眠中の数年間は天地新作といえば
コミックしかなかったから、ツナギとしての役割は評価したいw
折角つないでくれた結果が三期というのが残念だが。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/10 16:23:39 ID:pFJQVL5T
427 名無しか・・・何もかも皆懐かしい sage 04/04/05 11:42 ID:???
           ,..、    _,、
              /△`ー´く(   
            /  _・_∀・ヽ 
         f  /ノノノ)))))).
         | ,(6iリイ ,l "k'  
            し:jノ、~ ワ~ノリ  
          〔X〕ソ)  i'〔X〕  
          ハ'┗━┛ハ、
         ムハゝ┌─ムハゝ、
         ┗━'、 〉映 美 )┛
          (   く 》└──イ> 〉
         \ \     i /
            > )      |く
           (_`ノ     !u〉
          ○ヘ____」~
           `Y   `▼´ i
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 奥田版はショージキおもしろくないわよぉ〜!!       |     
| 原作準拠はいいんだけど、オリジナル部分が月並ぃ〜? | 
| でもあつーいファンもけっこーいるらしいから〜        |          
| お手柔らかにねーっっ!! 映美でしたぁ!!        |                 
\_______________________/
428 名無しか・・・何もかも皆懐かしい sage 04/04/05 12:02 ID:???
エイミーにいわれちゃあな。
429 名無しか・・・何もかも皆懐かしい sage 04/04/05 12:17 ID:???
>429
オリジナルが月並みて、言ってる本人がえろげの流用w
430 名無しか・・・何もかも皆懐かしい sage 04/04/05 12:35 ID:???
というか、これ誰なんだ?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/10 16:28:58 ID:sibpBmwz
梶厨は、3期が面白くて盛り上がってくればいくらでも沸いてくるさw
ただ・・・面白くなるかは絶望的のような気がするけど。
まあ、そのぐらいのモノじゃないか。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/10 17:09:55 ID:Wrl6I4fU
>>574
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     ゲロ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんな厨には出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      2chのせいで厨房になっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつは生まれついての厨だッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   ひろゆきさん
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: アクセス規制しちまいな!
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/10 17:31:44 ID:G0WGyPcp
>>570
何か違うな。
梶はサザエさん的世界を描きたがっていたはず。
ヒーロー像じゃなくてキャラ同士のエピソードだろう。
3期でそれがおかしくなってしまったのは、変に設定を
増やし過ぎたから、キャラが自然に動こうとする前に
妙な前説明ばかり入る。そのためキャラが台本読んでる
ようにしか見えない。自分の言葉でしゃべっていない。
だからエピソードとしても面白味がない。それに尽きる。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/10 17:31:55 ID:7WabA+vn
>>582
梶厨は「天地3期ショック」でレッドデータブックの1A種に分類されるほど減ったからな…
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/10 18:22:05 ID:TZQWwLzM
>>585
梶厨はもうこういうことしか出来なくなったんだな・・・
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/10 20:12:54 ID:2397sYrw
>>580-583
なるほど・・賛否両論ですな。
私はコミック版がOVAの設定を受け継いでいるはずなのに
コミック版だけで話が行き過ぎてしまい、それがOVAになんらかの影響を与えるのでは
と3期発売前には思っていたのですが。
OVAシリーズとはもはやパラレルワールドになってしまったように思います。
それが良いのか悪いのかはわかりませんが、とりあえず
梶島氏には1期から天地無用を見なおして欲しいです。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 00:13:36 ID:e2SfZ+vP
4話もクソだったら第三期もパラレルワールドに認定してスレ終了しようや
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 01:08:42 ID:0SktrCcR
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 01:15:01 ID:2WIv2IrM
何者なんだ?その人
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 02:24:55 ID:m5nkQgng
なんか売り物なんじゃないの?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 03:10:40 ID:TO7If+C9
>>591を見てみたんだが、大体こんな感じか?

阿重霞「赤ちゃん?えっとぉ・・・・」
計算があわないような(考える)

居間のテーブル お茶に手を伸ばす瀬戸
落ち着いた表情でお茶を飲む瀬戸

阿重霞「お祖母様最初から遙照お兄様の居場所を知っていらしたんですの?
     ・・・でもそれだったら何故私たちにお知えて(教えて?)は・・・」

テーブルに湯飲みをもどし ギロリと阿重霞を睨む(顔を上げる)

瀬戸「家出娘が何を言うの」

阿重霞「うっ・・・」
あららヤブヘビ(身を引く阿重霞)
睨んでいる瀬戸
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 04:16:41 ID:zLO2LMZ3
誰か買ってやれよ。w
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 04:46:49 ID:4bJ5m4eL
脚本つくれねーくせに原作者名乗るな ありえねーよ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 01:24:26 ID:qQChGPQo
天地無用はFSSの超劣化バージョン
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 01:28:52 ID:hSXRCkWU
アニメージュの梶インタビューで「旧キャラ達が背景化するのが日常」って
なんかズレてるような
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 01:46:40 ID:gaHcL+L6
アニメに限らず物語は、魅力的なキャラがあってなりたってると思ってる
自分としては「背景化する」ようなキャラは見たくないな。
そのうち、瀬戸あたりも背景化するのかな?
旧キャラも、デュアルの三月(だっけな?)みたいに最後までつっぱって
いて欲しかった。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 01:57:53 ID:96Dwo08U
>>598
たぶん巷の批判が梶の耳にも入っているんだろう。
それをかわすための言い訳だな。得意の後付けだ。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 02:00:26 ID:CgBhj9Vs
>>598
それほんとに書いてあるの? 梶、物語作る資格ねーよ。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 02:40:00 ID:qojgYkja
ないのは資格ではなくて能力。こまったものだ。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 03:01:51 ID:MUy3cbSa
面白いか、面白くないかで言えば
確実に以前より面白くないと俺は思う
それだけ
作ってる側がどう思ってるかは知らん
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 07:53:55 ID:hG/0mds+
今日、秋葉原で売って無いかな?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 10:05:03 ID:sVvlnFEs
フラゲしてもあんま嬉しくないよーな気もするが・・・・・・
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 10:26:10 ID:dvo/vWFQ
>>597
FSSのどこが面白いんだ?
そういや川村の夫が書いてるらしいが
>>606
オタキングでさえどこが面白いか明確に言えないのに
只糞オタが答えられる訳ねぇじゃん。

まぁ基地外御用達の糞漫画だね<<<FSS
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 13:38:56 ID:QP2C+Sho
でも総合的には、梶島天地<<<FSS、だと思うよ。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 13:42:29 ID:IVqL4bOi
4巻レンタルで借りて見てみたよ。
なんか唐突に変なGP4人組とか出てきて訳判らん・・・。
あの副官の女は一体何がしたいんだ?

つーか完結させるつもり無いだろ!後半までだらだらとツマンネー
展開でラストの中途半端な引きは舐めてるとしか思えんな。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 14:27:07 ID:dfA3ex98
>>608
ニュータイプ誌の中だけだろ梶島天地<<<FSSは
世間一般では天地無用の方が有名だな。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 14:47:42 ID:gaHcL+L6
>>609
4巻って3期のなのか?
もし、そうだとしたら相変わらずか・・・なんでもいいから早く終わらせて
くれないかなあ・・・
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 16:27:52 ID:peaPRfNY
またこれかよお・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・といってしまったよ。
ますます枯れていたよ。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 16:49:12 ID:QP2C+Sho
>>610
"梶島”天地であることに気づけ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 17:26:33 ID:HPuBTkjA
いやな報告だな
4巻も変わらずか
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 21:04:09 ID:CgBhj9Vs
>>609
もう4巻レンタルしてるところあるの?
ウチの近所のツタヤはどんな作品でも当日解禁厳守だからうらやましい。
…まあ内容は相変わらずきついみたいだけど。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 15:32:28 ID:P7juttSq
しかし、寂れたな・・・
1巻発売当時だったら、ネタバレなんぞしようもんならタイヘンだったがw
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 16:51:31 ID:R2yPmt4B
あらかじめ『ヘタレな新作』という事を知っておかないと、見る時がっかり度が大きいモンな。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 21:51:21 ID:S5NLapaC
もっと4巻の話で盛り上がれ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 22:35:03 ID:3L8g6ezo
まだ観てないので盛り上がりようが・・・
明日にはぼちぼち感想(嘆きの声? それとも賞賛の声??)があがって来るだろう。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 22:42:20 ID:JXPbz10O
おそらく聞こえてくるのは悲鳴だろう。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 00:14:31 ID:Cgnfow+v
先に借りられとった。
期待で胸が張り裂けそうや。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 00:19:21 ID:hiNbrOXy
嘘吐き
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 01:16:31 ID:yFcwZh7r
『嘘吐き』って関西の言葉なの?『嘘つき』『嘘つけ』って事?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 01:32:22 ID:QzbFUIKT
「吐く」で“つく”とも読むんだよ。
だから>>622はそのまま「うそつき」。
関西弁でも何でもない。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 02:26:42 ID:VrBvUDyq
『うそつき』で変換すれば最初に『嘘吐き』ってなるけど、yFcwZh7rは単体で変換したのかな。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 03:52:36 ID:34Nybmh4
4巻買った香具師感想キボンヌ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 06:34:50 ID:QP5YXB8+
>>616
10年かかってこの程度のストーリーだからな
FSSとの違いは設定の緻密さにある
まああっちはガンダムすら越えてるけど
(コミックスは毎回発売されると同時にオリコン1位だし)
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 07:50:10 ID:HsW+LFPo
FSSマンセー秋田。設定厨がノリだけで、ノリだけを書いてるだけだからなー。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 12:19:16 ID:41Mhk2HL
つまらないモノ同士で叩き合うのはよそうよ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 13:01:11 ID:1qwcboAu
つまらん=おもしろい
になる事も有るから
難しいな、でも
ちょとしたことで
あれほど頑強な
壁が崩れることもある
本人の取り方しだいなのかな?
ツレなんか
インディジョーンズシリーズで2
が一番面白いって言うからね〜わからんよ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 13:42:26 ID:KK28D7bP
インディジョーンズでは、子供との友情を描いた2が一番面白いだろ。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 13:42:47 ID:5p6nAug3
話まとめる気が無いとしか思われない今日この頃
もうだめぽ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 14:00:27 ID:b+G1EVMo
まとまらない理由

1.四期五期派生商品同人誌とまだまだこのネタで売っていくつもりなのに、
ここでまとめつもりなんかあるもんか、けっ。ビジネスビジネス。

2.ぼくちんの妄想は雄大で莫大で、しかもどんどん増えてくんだから、こんな程度の話数じゃ
まとめることなんかできるわけないじゃん、そんなこともわかんないの、ずっと付き合ってて?

3.正直一旦まとめるつもりだったのですがまとまりませんでした、
そんなスキルないです、ごめんなさい。自然とまとまるまでこれからも末永くお付き合いを。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 14:24:23 ID:x+5dxiDF
4話観たけど・・・一言でいえば馴染めない。
これは、天地なのか?
結局、美咲生のバカっぷりしか印象に残らないぞ。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 14:38:45 ID:1qwcboAu
インディ2が面白いのか・・



天地も1本すじの入ったストーリーがあるのに
(トキミとの謎、ストーリーじゃないかw)
そこにあまり触れないで脱線ばかりしてるからな〜
後二話か・・
ラストスパートに
賭けます
(ちょちゃんフウに)
ガンバレ〜ガンバレ〜ガンバレガンバレ
ガンバレガンバレ
はぁはぁはぁ
ガンバレ〜
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 15:42:47 ID:hmKMUOQu
美咲生のバカっぷりか。
なんとなく13話の静竜が美咲生に変っただけのような気がして怖い。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 16:25:06 ID:NWzaxTxo
北海道の豚丼発祥の地だが
どこの店も売り切れ・・・
某店では7月に発売発表の日に行ったら既に予約で一杯言われたよ
売ってそうなとこは、あと2箇所
売ってなければ札幌まで買いに行くか
もはや、内容よりコレクターアイテム化してる
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 16:52:23 ID:scPJYaej
まさか、ほんとにタイトル通りだとは思わなかった・・・

しかし、3期は同人・・・最低でも小説でも読んでないとイミ不明じゃないのか?
取りあえず、もはや1期とはパラレルにしか思えん。

リョウオウキは、タラちゃん
リョウコは、カツオ(?)
アエカは、ワカメ
テンチが、マスオ
か?w
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 17:16:01 ID:IpHk9Rn6
買っちまったよ、見ちまったよ

で、本当に6話で終わるのか?
野菜炒め作ってるシーンなんて見たくもないから
もっとサクサク進めてくれよ、頼むからさ・・・
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 17:18:55 ID:uvujya0k
もちろん13話ぐらいは続きますよね?
えっ?6…
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 17:30:12 ID:scPJYaej
本当なら、こういう話は本編のエピソ−ドというか・・・本編から視聴者が想像するモノだよな。
本編が無くてこればかりやられても・・・
やっぱり天地は、1期で完結してたと思ったほうがいいのかもな。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 18:50:41 ID:Vs8A0WPS
もう買う気は無いからレンタル探しに行ったが…借りられてた…
ネタに乗り遅れたか…?

パケの解説だけ読んで来たが、「終わるのか?本当に?!」としか言えんな〜
後の感想は借りてからだが…微妙な予感がそこはかとなく…
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 19:14:48 ID:/WkVsypk

無駄なカットが満載でテンポが悪い。
相変わらずの説明台詞の多さ。
今時こんなネタ使うかという寒いギャグ。
『仕切り女』がまた一人追加で
キャラかぶりまくり。
そして存在感の薄い去勢された主人公。

・・・消化不良の原因をひとつひとつ
あげてみても、どうもこの『しっくり来ない感』を
説明できない。とにかく話全体から
全然魅力が感じられないんだな。
今回どういう話? と聞かれても即答できん。
焦点がボケまくってる。

んで、Zは何処で何してるんだ?
もしかして劇場版で訪希深編終了とかいう
ベタベタの水増し商売を考えてるのか?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 19:25:58 ID:rPSEWp4E
OVAでこれだけ叩かれるのに、他の商売展開があるだろうかw

なんかもう梶の中じゃ、今の新キャラが天地なんだろなあ
こっちはどうしても旧キャラに目が行くんだけどね
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 19:47:22 ID:UeWCdnYq
ねたばれ
Zは第6話ででてくるよ
天地に戦いを挑むけど空から降ってくる美星の飛行機に潰されて負けます
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 19:50:36 ID:NaLajIIk
てゆーか、おまいらまだ気づかないのか?
天地なんて2話もあれば十分なんだよ
今までの4話はオマケ
5話で動いて
6話で天地の力で無事解決、メデタシメデタシ

これでもう十分
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 20:01:16 ID:x+5dxiDF
いやわからないぞ。
5話でクライマックス(?)・・・6話は後日談かもしれん。w
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 20:06:38 ID:9HJQkOQM
結局、訪希深の話とか鷲羽が三神の一人だとかって
一期・二期だけ見たらものすごく重要な設定に見えるけど、
あと1,2話であっさり片づけられちゃうんだな…。
天地や魎呼たちも「あっ、そう」位のリアクションで済まされそう。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 20:20:11 ID:qoZSFERp
今日買ってきた。
よかった、少しは話が進んできた。

ってそんな事で喜んでる俺って…orz
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 20:23:44 ID:xSna3yZq
今回梶が一番描きたかったのは魎皇鬼が打ち水をするシーン
間違いない!
一番要らないシーンでもある

言いたいことは山ほどあるが、
どうしてもやめて欲しいのは毎度のCGトラック
山道で揺れもせず、滑るように走るのは無気味だ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 20:41:50 ID:Gj2OIFU1
さっさと3期の小説版出してよ
アニメ版は1期のスタッフがいないんだからどうしようもねー
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 20:43:20 ID:3EUhBO0n
バグマ、ソルナール、藤正のキャラデは
もうちょっと何とかならなかったのか?

バグマの台詞「緊張感のカケラもありゃしねえな」
これをそっくりそのままお返ししたい。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 20:55:00 ID:5yi83jBK
幸せな家庭みたいなシーンが
要らないどころか見てて気持ち悪いのは俺だけですか?
ラストの雑魚をからかう魎呼が3期中一番天地らしくてホっとしました。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 21:06:29 ID:A35PxknD
梶島「魎皇鬼、キャワイイよなあ、ぐふ、ぐふふふ。
    ここでヒシャク持ってヨロけたりすんだよ。
    うーん、もう、超プリチィー!!
    そんで新レパの゛ゲンコツ山のたぬきさん"を
    まだ覚えかけで上手く踊れなかったりな。
    もういっそのこと30分全部魎皇鬼にしちまうかな、
    ぐふっ、ぐひゃひゃ・・・ぶひゃひゃひゃひゃ!」
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 21:07:44 ID:8DkltS8y
幸せな家庭みたいなシーンは、盛り上がった本編の後日談にあると安心して幸せな感覚があるんだよな。
後日談から始められても・・・。
早く本編始めろyo-梶島!と自分を慰めてもう4話目。orz
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 21:18:02 ID:rh2kgqLT
今回の話短すぎない?
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 21:27:33 ID:QzbFUIKT
これくらいの作画で、これくらいの話の進展で、
なぜリリースに半年もかかるのかをお伺いしたい。

毎週30分放送してるアニメを見習えや!!!
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 21:33:02 ID:vE3o44O+
さっき店から入荷したって連絡あったけど、取りに行く気がせんな(w
土曜日でいいや・・・orz
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 21:34:06 ID:wgWE9sbh
つーか、今はまだ二期の続きで後日談なんじゃないすかね

第5話からそろそろ第三期はじまるよーってな感じで。

・・・梶島シんでくれ。ナベシンにまかせろ。きっとGXPのような傑作になる。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 21:35:56 ID:u32uHtXK
でも、1期でもストーリーが動いたのは
5話からなんだよな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 21:37:33 ID:HqIJIVCW
1期は5話以前も面白かったですが、なにか?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 21:37:53 ID:UeWCdnYq
>659
> ナベシンにまかせろ。きっとGXPのような傑作になる。

こういう意見初めて聞いた
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 21:38:00 ID:o9rg2fls
何か間延びしてるよなあ
これならまだサ●エさんの方が
展開がエキサイティングだw

>>659
GXPはGXPで勘弁してくれ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 21:41:25 ID:VXQwuqpK
でもGXPはGXPで見所はあったからまだマシだな・・・
つーか、俺はあーゆーどたばたコメディが好きだからあれはあれでよし。
まあ、色々不満もあったけど3期に比べりゃな・・・
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 21:42:30 ID:wzAYnvF2
>>659はナベシン本人
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 21:42:49 ID:qoZSFERp
GXPはGXPでよかったじゃん


ちゃんと週1で見れたし…
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 21:46:28 ID:HqIJIVCW
>>657
作画に半年もかけられてないんじゃないかな
梶の仕事が終わった頃にはTV並の時間しか
残されてないんじゃ…
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 21:47:50 ID:w1LqMnXM
もうね、なんつーかGXPみたいなC級作品と比較しなきゃならない時点で情けない。
なおかつGXPの方がまだマシという意見が大勢を占めるなんて絶望的だな。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 22:01:55 ID:jw4nDoFl
プリティーサミーよりも、と言われる前に、いっそ打ち切りキボンヌ。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 22:07:44 ID:x+5dxiDF
中途半端で終わると、実は残りの話で面白くなったんじゃないかという
儚い希望を持つだろうから・・・それよりさっさと今年中に終わらせてくれ、
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 22:14:02 ID:j60YjO6U
だらだら延びれば、そのうち声優も同じ人じゃなくなっていくんだろうな・・・
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 22:16:01 ID:l/5kv33+
発売今日だっけ?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 22:17:03 ID:rh2kgqLT
>>672
発売日は明日だよ
都内だとフライング販売だよ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 22:22:56 ID:Mp21eGbZ
九州の田舎でも今日売ってたが…
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 22:51:26 ID:iaLnLEh0
CDやDVDはフライング販売に規制がないから
全国的に前日入荷。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 23:00:58 ID:GTnRUU6G
しかし、少し前まではやたらとネタバレに五月蠅かったのに今では誰も気にして無いな

そもそも発売日すら気にして無いか・・・
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 23:23:47 ID:5yi83jBK
旧キャラにもうあんまり思い入れがないんだったら
本編は他人に任せて
GXPみたいな番外編的な作品の方にむしろ注力した方がイイんじゃいか?梶島氏は。
本編の方は設定に支障が生じない様にチェックを入れる程度で。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 00:45:22 ID:AwFOsPHh
ところでどのへんをZは改竄したんだろうか?
ごく普通に美星が書きそうな内容だったけど・・・
679210:04/09/15 00:57:44 ID:eV2pb7BF
・・・・・・・・・・梶島天地よりGXPが面白いと感じる自分はもう末期症状でしょうか?・・・・・・・・・
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 00:57:57 ID:iAv06MHX
今回はTSUTAYAに置いて無かった。
もしかして、そもそも入れる気が無いのか、入れた数がやたら少なくて在庫が切れちゃったのかな?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 00:59:58 ID:4OtEZvQA
TSUTAYAは発売日まで出さないところが多い
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 01:13:39 ID:q0OGwZqC
もはやネタばれを嫌うどころかネタばれを見て心の準備をしてからでないと見る気がしなくなってきつつある。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 01:30:50 ID:+g4R0Ecc
つまり今このスレは、人ばしr・・否、勇者を待っているのですね。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 02:11:20 ID:HL2mkJaP
GXPでの天地らの台詞が死んでたので、あんまり期待できなかった。
「元気そうでなによりだよ〜」・・・ 死んでる。外に何か考えられなかった
のか?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 02:17:52 ID:1Htynb/5
ヤリテ女属性が鷲羽以外に天女、ノイケ、アイリ、瀬戸、
マシスと立て続けに出て来て飽和状態、ウンザリだ。
見透かしたようなセリフばかりで、全然味気ない。
キャラクターマップのバランスをもうちょっと考えた方が
いいんじゃなかろうか?
それとあのチープな敵キャラ3人組は何だ?
えらいレトロな悪役イメージで、緊迫感がまるでないんだが。
あと2話しかないのに、これでZとか訪希深とかどうするつもりだ?
結局何も起こりませんでした、で終わるのか?
ホノボノ家庭のどうでもいいやりとりなんか誰も見たくないだろ。
そんなの描いてるヒマがあったら、とっとと話進めろよ。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 02:31:09 ID:+g4R0Ecc
このスレ見てると、頭数の増えた登場人物をそろえるだけで
精一杯になってる感じだな。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 02:58:22 ID:ZXPJMkMo
そもそも結果の見えてる話に2話も使って欲しくないなぁ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 03:05:04 ID:HwSRGM6h
どうやら天地は軽度の失語症のようだな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 03:33:56 ID:vAykc3ZD
全部家事の自業自得
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 07:41:28 ID:B3CtRNCd
柾木阿重霞樹雷=DearSのミゥ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 08:56:15 ID:VspHvJF1
俺は、結構面白いかったが
皆が言うとおり
後2話で終わるのか?
という不安がある
これが13話有るのなら今の
まったりペースもいいんだが
後あの作画の落ち着きのなさはいったい
何だ?
GXPのほうが落ち着いてたぞ
今の梶島には週間テレビにもならんレベルの
作画しか作れないのか・・・そう言えば
バーンナップも最悪の作画だったな・・・
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 11:32:19 ID:1qQvKFbL
面白い・・・と言うか見れることは見れるんだけど。
見終わった後の・・・前レスにあったけど消化不良感と言うか、すっきりしない。
なんか中途半端というか未熟というか・・・
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 11:58:38 ID:1qQvKFbL
連カキですまん。
やっぱり3期は買ってまで見る作品じゃないな・・・1回見たら気が済んでしまう。
次からレンタルにしよう。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 12:02:16 ID:vx5EPWlS
>>648
何か大きな勘違いしてないかお前さん?
訪希深、津名魅、鷲羽の3女神の話や
天地が何故光鷹翼を物質変換できるか等の物語の本当の核心は

第4期だぞ


第3部の5巻、6巻で
柾木神社に遥照が居なかったこととか、アイリが用事があるって言ってたこと
瀬戸が単身で来たこと(兼光と水穂が居ない)にも意味ありそうだな
ついでに、最終話で天女が帰って来て天地を助けるとか
オレの深読みしすぎかもしれんが・・・
天雨、霧恋、GPを知らぬ西南がでてきて
西南が災難起こしてZ死亡とかは止めて欲しい・・・
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 12:12:03 ID:iia+h+Xl
第四期って・・・・・現状ではありえない気がする
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 12:32:29 ID:M13LWowA
>>694
つか、梶本人が「訪希深関連の話は3期で全部片付ける」と明言してるんだが。
4期以降がもし続くのであれば、あとはサザエさんのような日常のドラマになる、と。

まあ、事情や気分が変わったというんであれば話は別だけど。
梶のことだからまた気紛れ起こさないとも限らんし。
しかし、4期まで引っ張ったら一揆・打ち壊しが起きるぞ。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 12:58:51 ID:3hMn3d0T
面白くない第3期をかっている藻前らも梶と同罪
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 13:59:07 ID:VspHvJF1
同罪か・・
でも買わねーと
次回作バップが制作
しないと困るから
・・・むずいな
どうころんでも悪循環か?
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 14:47:53 ID:Nw8iGqq3
>>698
そうやってナァナァで市場論理が働いてないから良作が出てこないんだよ、きっと。
テレビの話だが今みたいに1クール100本ある状況は異常だ。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 15:21:57 ID:tHnQNjVf
市場論理が働いている結果が現状だろうw
需要があるから供給する・・・まあ、供給過剰でバランスは崩れそうだが。
結局、アニメに限らず使い捨てなんだろう。

とスレ違いだな・・・ともかく自分は、あと2巻見てしまえばいいだけだからなあ。
たぶん、それで気が済むだろう。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 17:01:49 ID:dMpLhoDa
美咲生の話、決着付かないままかよ・・・。
こんなの次回にまで引っ張るネタじゃないだろ、おかしいよ。
ごちゃごちゃ色んな人が出て来て賑やかだったけど、ストーリーは全然進行してないじゃん。
もしこれがTVシリーズで、来週すぐに続きやるのなら許されるとは思うが、OVAでやっちゃイカンだろ。
GXPでは、人間がごちゃごちゃ出て来ても、毎回ちゃんと1話完結してたじゃん、続きはZINVの時だけだろ。
ぶっちゃけ、半分に濃縮出来たハズだ、ほとんど要らんシーンばかり。
瀬戸が出て来た意味も無かったな。料理のシーンも長過ぎ。くだらん。
本当にくだらないよ、なんだよこれは、酷過ぎるよ。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 17:02:23 ID:VMdnoUeW
1期1話 天地が岩屋に侵入し魎呼が復活、校舎での激しいアクション
1期2話 阿重霞が地球に現れ、魎呼と宇宙船バトル
1期3話 魎皇鬼再生、山小屋で絆を深める天地と阿重霞
1期4話 温泉での異変と美星登場
1期5話 神我人が襲来し魎呼を拉致、勝仁の正体が明らかに
1期6話 双蛇内で鷲羽覚醒、天地が自力で光鷹翼を作り出し神我人を撃破
SP    日常の風景も、最後は柾木家全壊
2期1話 赤ちゃん騒動、語られる鷲羽の過去
2期2話 明かされる砂沙美の秘密
2期3話 魎呼と魎皇鬼の誕生秘話、万素の逃亡、人型魎皇鬼の誕生
2期4話 訪希深・クレー登場、魎呼またも拉致さる、少しおちゃめな零
2期5話 鷲羽対クレー、再び光鷹翼を展開する天地
2期6話 樹雷皇と皇妃二人登場、樹雷の事情が明らかに、静竜と天地対決

それぞれに見どころがあって、それを飽きさせずテンポよく描いていた。
それが3期になると

3期1話 これまでのおさらい、魎呼と魎皇鬼のふれあい、母の死の謎を少し臭わせる
3期2話 天地の姉とアイリ登場(しただけ)、ノイケ登場、Zとの関連を少し臭わせる
3期3話 天地過労で倒れるが特に深い意味なし、ノイケがやたら鏡子を説明しまくる
3期4話 瀬戸、美咲生&マシスが地球に到来、まだ事件が起こり始めたばかり

エピソードの核がなく、ひとつの設定を説明し終わるとすぐ次の話題へという繰り返し。
散漫な話が淡々と続く。これではカタルシスもへったくれもない。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 17:11:25 ID:hH9cmJ1q
なにを言ってるんだ、このまったりのったり感こそが
火事が1期からやろうとして実現できないでいたものじゃないか

ついに理想的な作りでやれるようになったんだ
誉め称えるべきだよ





…したいヤシがいればな。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 17:12:05 ID:VMdnoUeW
(702続き)
思うに、梶は柾木家の仲良しな日常を描くのにこだわりがあって
30分しかない貴重な尺を、無駄な時間のために割いている。

スペシャルが日常を描いても高い支持をされたのは、1話〜6話で
各キャラクターが激しく動いてアイデンティティを確立したからこそ、
クセの強いキャラクターたちの日常が新鮮だった。それも1話限定だから
「たまにはこういう箸休めの話もいい」という気持ちになれた。

だが、ノイケや瀬戸みたいな余所者が、何の事件もなしにいきなり
日常に割り込んで来ても、ただ異物感しか残らない。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 17:15:05 ID:dMpLhoDa
GXP>>>>>超えられない壁>>>>>第三期
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 17:35:38 ID:hH9cmJ1q
>ノイケや瀬戸みたいな余所者

いや、これが今の天地のメインキャラだろ?
旧作キャラは背景。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 17:40:15 ID:ov+O60nk
そう言ってもメインのキャラが被りまくりなわけで
「実はそんなこと知っていたのよおほほ」なキャラは普通一作品に一人、多くて二人だろ
食傷気味だ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 17:43:43 ID:dMpLhoDa
そうか、GXPでは「実はそんなこと知っていたのよおほほ」なキャラが、
割と一ケ所にまとまっていたから、話がややこしくならなかったんだな。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 17:57:30 ID:YLuHTZr8
何で作画こんなに糞なの?
話もほとんどすすんでないし、5000円の価値ねーよ。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 18:00:28 ID:dMpLhoDa
amzonのレビュー書いてるのって、関係者の工作員だよね?
凄い高評価だもんwwww
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 18:13:48 ID:j2VmOnLx
>>703,706
そんなヤケっぱちになって梶視点で語らなくてもいいよ
つまらんものはつまらんと素直に言いなさい
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 18:25:20 ID:WQWwwgLG
GXPで要らないなと思ったのはNBと運呼だけ。
構成はまとまっていたよ。
第三期の構成は・・・・。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 19:48:47 ID:2wsUDfey
5巻、6巻は各2時間収録で第三期は完結させる・・・・よね、梶島
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 20:07:11 ID:SnQlD5uP
天地「はっ・・・夢か・・・。さて畑行くか・・・」

天地無用 第3期 完
715風の谷の名無しさん:04/09/15 20:43:43 ID:WIUGcs7R
美咲生タンおしりペンペン萌え


















以上、第4話感想・・・・・・・_| ̄|○
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 20:53:47 ID:NFnL2lMM
>>715
ああいった中途半端なギャグが作品の空気を
余計ブチ壊しにしていると思うのは私だけでしょうか?
世界一もったいない緑○の使い方に思えて仕方ないです。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 21:36:00 ID:vGpzPeFX
はぁ。2回ほど見ました。かなり微妙。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 21:39:37 ID:hH9cmJ1q
>>714
凄ェ面白れえw
是非採用して貰いたい
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 21:55:04 ID:Mhupe8u3
>>714
目が覚めたらどの時点ですか?
・第3期開始前
・クレー登場前
・魎呼復活前
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 22:04:28 ID:3QZjEKmq
>>719
天地「あれ? ボクの中に記憶があるぞ?
    魎呼姉は鷲羽さんの一人娘で、
    阿重霞姉さんは阿主沙さんの娘、
    美星さんは担任の先生で、
    砂沙美ちゃんは鷲羽さんが養女にして・・・
    ・・・なんだ、全部夢だったんだ。」
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 22:08:07 ID:Kjh5DXTQ
シリーズ特典なんだかわかった?
722風の谷の名無しさん@実況は実況版で:04/09/15 22:50:39 ID:SlICgE88
・・・・・・・・・・・あーーあ・・・・・・・・・・
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 22:51:00 ID:vIBjSc+h
鍛冶島の絵<特典
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 23:16:05 ID:CB7Qzil5
>>720
セルフパロっつーことでセーフ!
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 23:19:16 ID:BbebZEBu
結局、大したストーリーを思いつかなかったから
とるに足らない日常カットばっかり詰め込んで
話を薄めてるだけなんだろ。
舵はストーリーテラーじゃないから、思いついた
自分好みのカットを並べて、それを適当に繋げるのが
唯一できること。
だから話のつなぎや登場人物のリアクションが奇妙になる。
1話の魎皇鬼迷子事件なんか、まさにその顕著な例だ。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 23:22:31 ID:zq28r7Jw
今日レンタル屋に無かった。明日入荷してればいいな。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 23:28:34 ID:vIBjSc+h
>725
確かに大した発想じゃないけど、構成さえ間違えなければ最低限の面白さは見出せたと思うけどなあ。
結局、監督や脚本等が、鍛冶縞に振り回されてメタメタ状態なんじゃないかねえ。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 23:43:41 ID:MSBYGkTg
いっそ、30分黙々と鍋食っている話でもやってくれればいいのに…。

なんとなくこっちの方が面白いことが出来そうな気がしてきたぞ。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 23:51:28 ID:GnUeRRP8
引き絵で会話だけでなw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 23:52:00 ID:Y+cxQShA
もう 泣けてくるね
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 23:58:55 ID:cBIwm9EE
>>728
そういうのは7話のスペシャルみたいに
シリーズの合間に外伝的に挟み込むから
面白くなるんじゃネーノ?
6話連続で鍋つついてる風景見せられたら
いくら我慢強い俺でも怒るぞ。

・・・いや、実はもうそろそろ我慢の限界なんだが。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 00:02:32 ID:d9Jmh+qa
 10年待ちに待った結果がこの4話・・・・

 第3期始まる前にアンケートなんかやってる時点でヤバイ気はしていたが・・・
 
 長岡成貢が下りた時点で魅力半減だし・・・ 
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 00:03:43 ID:8odAOPLQ
いや、でもまあ普通に見れたよ。
絵はひどいもんだったけどな。
しかし、残り48話残ってるんならともかく、全6話でこの構成か。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 00:06:17 ID:rI6x8IZk
きっと6話が前編、後編にわかれるんだよ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 00:08:16 ID:d9Jmh+qa
>>734
いや 5話が45分 6話が60分で
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 00:18:32 ID:9xU4Fmo6
しかし三期は売れて関係者は喜ぶ。
「内容無くても売れりゃ勝ちよ・・・」
とかか?

・・・・・・・・ここでグダグダ言ってても
それなりの売上上がってんだろうなあ・・・・

そうでなきゃいくらなんでも
この販売ペースで発売中止にならんのが不思議だ。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 00:24:36 ID:t8UuCgZW
諦めが悪い奴が多いからな。俺もだが(w
「ここまで付き合ったんだから、最後まで付き合うか」ってな感じで。

738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 00:36:37 ID:MGjW8Dlt
第一期の頃の興奮と感動を返せ!
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 00:54:33 ID:vtk2fIg5
邪魔者梶島に早死にしてもらって1期メインスタッフにリメイクしてもらうしかないね
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 01:16:55 ID:FBfK3acB
>>739
BPSみたいな天地?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 01:24:06 ID:90Apq9HP
>>740
砂沙美と天地が絡んでるところに尼ヶ崎が登場して
「超法規的措置!」か?
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 01:32:10 ID:+PK9opWR
漏れ達で新しい第3期を作ろうぜ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 01:36:32 ID:yD9giQEY
>>738
第一期は最初レンタルで見てあまりの面白さにわざわざビデオ買いにいったほどハマったんだがな

744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 01:40:09 ID:8odAOPLQ
OK
とりあえず5話は前半〜中盤にかけて3人組といつもの人たちの戦闘だ。
基本的には瞬殺なんだけどいろいろ引き伸ばすぜ!!
残り10分くらいで美咲生が泣いて、最後に黒幕Z登場で完全な引きを演出っ、
6話が待ちきれない連中がかんれんしょうひんをかいまくるよきっと。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 01:41:02 ID:vdXg/c9d
カンパいくらくらい
出せば出来る?
2万までなら出すぞ
それと全26話以上で頼む
6話じゃ無理だ。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 01:42:35 ID:K97+wY5B
>>742
スポ根で女子レスリング物にしよう
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 01:52:34 ID:Yi5z5fcw
この世のものとは思えないほどエロ萌えくしようぜ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 02:10:58 ID:qlRmVPL3
ここ見てると風前の灯火だった購買意欲が
風速60mの風に吹かれて消し飛ぶな。
気が変わったらレンタルでも探してみようかなぁ…
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 02:14:01 ID:Uw/JTML9
748のために今回の良かった点を挙げるか


・・・
・・


スマン↓の方頼む
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 02:18:21 ID:Yi5z5fcw
まだ見てないからすごくヨカッタよーヽ(´ー`)ノ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 02:18:26 ID:WqWqx0Xb
個人的には
ラストの雑魚をからかう魎呼・・・・・・しかない
数秒で終わるが・・・・・・
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 02:22:40 ID:ugdleDfw
予想のできない展開
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 02:26:47 ID:o8X9cVKT
そうだなー、
ラストの雑魚をからかう魎呼後の魎呼妄想の
美星の「あはーん、うっふーん」・・・・・とか?

これも一瞬だ。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 02:32:02 ID:y2YRIHoX
>>748-749
オープニングが新バージョンになってるぞ! 必見だ!











・・・改悪点だが。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 02:36:29 ID:ugdleDfw
18禁でエロ出すしかないな、もう
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 02:47:45 ID:o8X9cVKT
まあ、18禁OVAなら内容糞でも
所詮エロだしで住むだろうけど

なんか釈然としねー・・・・
今の三期を一期・二期の使用曲で
作り直したら少しは印象変わるかな?

エロ考えるのはそれからにしてくれ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 02:49:09 ID:o8X9cVKT
かな?の後に
とりあえず完結させてくれが抜けてた。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 03:29:25 ID:kSx33y1D
>>715
あー、うpキボン…とか言ってみる。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 04:17:00 ID:zmxsnsDW
4話…今までの中でダントツに内容薄いよ…
特に前半のちょび丸のとことか…いや、全部通してか…
今までなら10分程度で済んだであろう程度の内容を、無理やり伸ばして1本分(30分構成)にした感じ。
正直つまらんよ。
せめてもっと発売ペースでも上げてもらわんと、これじゃテンションの維持も出来ん。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 04:48:10 ID:ZClmzRZ2
>>707
「実はそんなこと知っていたのよおほほ」なキャラ同士の会話がたまらなく不快だ。
鷲羽とアイリ、鷲羽と瀬戸、他にも天女やらアイリやらノイケやら。
まるで政治家同士が料亭で薄笑いを浮かべながら腹の探り合いしてるのを
見ているような嫌悪感を覚える。
会話に何の魅力もないし、他の旧キャラが完全に聾桟敷に置かれてしまっている。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 06:05:12 ID:4JKU931q
これはあれだろう視聴者にいろいろと妄想させて楽しむ、というものだろう。

そう考えると一話で済む話を、枠組みだけ見せておいて引き伸ばす
で結果がでるのは最終第六話というおち
ならば映画かなんかで通して話を作ってくれよ。
この分だと次の話もだらだらと垂れ流して終わりそう。

まあ天地ワールドから推測すると
マシスの軍団とZがつながっており、瀬戸とノイケとわしゅうはそれを見通していた。
天地の覚醒が次元になんらかの干渉を与えてそれを見定めるために泳がしていた。
こんな所だろうシリーズの締めとして考えると
で天地は高位次元生命体に昇華して三人の女神と一緒になって終了と。
残された人たちが可哀想。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 06:52:05 ID:uk8zlkMl
いらないシーンばかり。
前レスで言っている香具師いたが、
料理作っているシーンなんかイラネ!
会議してるシーンなんてイラネ!
会議のシーンなんて、結局最後に図を交えて説明してたけど、
「それを一番はじめにもってこいよ」てな感じ。

20分を過ぎたシーンからやっと展開が現れる。
だが、またダラダラとした流れ。
野球で言うと、
「ランナーを一塁に出したが、結局何もしなかった。」
感じですな。

これって良い子がみる作品なんですか?
お遊戯したり、料理したり…。

>761の言うとおり、
「妄想(推測)させて楽しむ」というものなんだろうが、
次回話まで長すぎ。
加えてマターリしすぎなんだから。。。
週1のTV放送ならまだ我慢できそうだが。。。
次回話はイツ発売かな。来年になるんかな。。。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 09:04:59 ID:jSOoQSvn
6ヶ月かけて3話の次回予告を作ったって感じだった。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 09:21:26 ID:ACZgWlAZ
見たけど、進まねえ。4話もやってて面白いのがねえ。
寝不足とか、尻叩きとかが萌えなのかね、梶は。
細かい作戦名とかもいらん。30分でまとめろよー。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 09:39:14 ID:LfyQWbJD
ファンクラブのBBSも、通常のとネタバレ専用の2種類あるが
見事に第4話の内容に触れた書き込みがないな…。マンセー厖すらいないし。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 10:05:11 ID:MMv1LGp8
まだ見てないんだけど美星の秘密は明らかになったの?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 11:31:22 ID:txQvd6VS
なってたらこんなに悲痛な叫びばかりではなかったろうに…
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 11:43:58 ID:aaObbY9X
第4期10本ぐらい入れてるレンタル屋ないかな?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 12:14:46 ID:1fsSvN0+
>>764
作戦名も、今時こんな古いギャグよく使えるなっていうようなネタだったな。

梶の年上属性は有名だが、マシスまでも同じにしちまったのは大失敗のように思えた。
ほかのお姉様キャラたちと被るという以前に、美咲生のステイタスが一気にダウンして
物語に説得力がなくなった。部下の女にスパンキングされて泣いてるようなシスコン男が
姉を取り戻すために天地を襲いに来ても、迫力も緊迫感も全然ねえし。
美咲生は思い込みの激しい一方で気骨ある男、マシスは上官命令にとことん忠実な
ミリタリー系女にしておいた方が、話に陰影がついて少しはテンション上がったのに。
部下に尻に敷かれてボウヤ扱いじゃ「こんな奴怖かねえ」で終わり。
天地もダメ男、美咲生もダメ男、GP長官の美瀾も姉に頭の上がらぬ半ボケじじい。
こういう男しかいない上に「実はそんなこと知っていたのよおほほ女」ばっかりが
ハバきかせてるから、キャラクターのバランスが物凄く悪い。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 12:47:06 ID:WqWqx0Xb
美紗緒もとい美咲生って天南静竜と被るね。
ていうかまんまって感じなんだけど。
「天地」を「山田西南」に
「姉様」を「雨音」に変えたらまんまGXPになりそう。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 13:18:52 ID:nb38PncY
>767
なるほどありがと
美星ファンとしてその設定だけは気になってたから
3期の残りの話で明らかになるのかな
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 13:52:07 ID:LdvOrKzA
>>770
静竜と美咲生は全然被らないと思うが。
どっちも思い込みが激しいという点だけは共通しているけど、
静竜は最初からイヤミ&空回り系のギャグキャラ。
美咲生は今んとこ中途半端な脇キャラ。

それにしても梶島は男キャラの作り方が下手。
GXPのタラントもダ・ルマーも全然深みのない悪役だったし、
天地も徐々に魅力のないキャラになり下がった。
結局うるさめの女キャラがギャースカ騒ぎまくって、
ナヨナヨした主人公を意味もなくチヤホヤする方向にしか
頭が働かないようだ。男キャラの使いようによっては
話がもっと面白くなるはずなのに、もったいない。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 14:18:47 ID:aaObbY9X
>>772
だってそれが梶の理想
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 14:46:32 ID:G2+2GnDP
1期:梶の原案をスタッフが観賞に堪え得るものにアレンジ
    →視聴者:大満足
    →梶:自分の理想とはほど遠く大不満

2期:スタッフを全取り替え、梶の要望が徐々に反映される
    →視聴者:賛否両論
    →梶:少しだけ満足

3期:梶の意向がほぼ全面的に反映される
    →視聴者:ブーイングの嵐
    →梶:理想に近付いてかなり満足

見事な反比例の関係にあるわけだ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 14:52:00 ID:WAcWpJBf
>>772
梶島は男キャラなんてどうでも良いと思ってるんだよ。
最初から女キャラメインだろ。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 15:03:52 ID:bYU44JS9
それならそれで、既存の女キャラを大事にしてくれ

すっかり影が薄くなってしまった旧キャラが不憫で…
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 15:05:23 ID:aaObbY9X
阿重霞ってどんなキャラだったっけ?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 15:40:59 ID:NqqttZKI
四話見たよ、、、
ダルイ、、、ホント、ダルイとしかいいようない、、、
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 15:44:01 ID:jSOoQSvn
砂沙美とか魎ちゃんにロリポスト奪われて居場所ないね。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 15:45:35 ID:vdXg/c9d
可愛くて色っぽい最高の
女王様だったはず・・
影が薄くなっちゃったな〜
でも好き〜好き〜
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 15:52:11 ID:VphUxPRL
>>775
結局男キャラが立ってないから
女キャラも生きてこないんだろうな

1期の場合は天地もそこそこ自己主張してたし
じっちゃんや神我人の求心力も強かった
だから女キャラがその周りで生き生きと動けた
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 16:36:22 ID:V2PdeDkP
正しい進行の仕方。
・まず瀬戸が登場するトコから始まる。
(OPから5分経過)
・挨拶をしていると、美咲生が攻めて来る。
・美咲生が魎呼達に返り伐ちに合う。
(返り伐ちシーンは3分あれば充分)
・美咲生がマシスにお尻ぺんぺん。
 ↑
これだけで20分はかからないだろ?
残りの時間でZだろ?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 16:37:16 ID:aaObbY9X
え?美咲生まだやられていないの?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 16:42:03 ID:rF1ZbQRI
4話みるのだるいなあ・・・。
3期が終わってからまとめてみるか
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 16:49:40 ID:krj9nNQP
機長!もう、テンション維持できません!
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 17:00:03 ID:WAcWpJBf
監督をナベシンにすれば良かったのかも?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 17:04:43 ID:ke63GWXr
そういや、「天地の温泉たまご」だっけ?
インプレスのサイトをのぞいたら発売日が5日じゃなくて22日になってたな?
天地関連はみんなこんなんか・・・
しかし、3000円とはやけに高いな・・・まあ、買う気はないけど。

取りあえず内容はコレらしい・・・いっとくが関係者じゃないぞw

■ 表紙は描き下ろし『魎呼』
天地の始まりとその歴史、メディアミックの行方、TVカラパロディ、そして劇場版へ……
収拾がつかなくなるほど広がった天地ワールドを、おもいきって整理し、スッキリと「魎皇鬼」
に収束!

■ これまでの天地
『天地無用』OVAの第1期〜第3期、GXPの全26話をはじめとする各話の、梶島天地にスポット
をあてたストーリー解説・謎ポイント・キーワード・名セリフ・場面カット・4コマファンの
ひと言など。

■ 天地の白身は……
TVシリーズ(1st、2nd)、劇場版、ドラマCD、小説、マンガ、ゲームなど、すべての天地
を総集編します。

■ 天地の謎と裏設定
GP組織と九羅密、銀河連盟と銀河連合と座連合、樹雷、三女神、宝玉、樹と船など、裏設定を
含めて詳細に分析、その謎に迫ります。

■ 設定資料集
最新の設定や、絵コンテ、AR台本などを掲載。

■ スペシャル・インタビュー
天地にまつわる現場に生の声を聞いてみました。ほか
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 17:16:23 ID:ke63GWXr
しかし、なんで角川じゃないんだ?
愛想尽かされたかw
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 17:23:26 ID:v1yzmDsb
今、第4話見た。。。。何で週間でやってるアニメより作画が悪いんだ?
シナリオも全然ダメダメだしよぉ (lll´Д`)=3
   
DVD買わなくて良かった。。。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 17:26:30 ID:rF1ZbQRI
もう、第3期はなかったことに・・・
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 18:03:58 ID:NqqttZKI
このダルイ展開で次は何時かと思うと鬱になる
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 18:14:11 ID:d4CgZxXU
ラストスパートを信じてまだしつこく買ってた組だが、あまりのタルさに途中
思わず夕刊読んじゃったよ。
ラスト。やっとこさちょっと盛り上がってきたかってとこで……つづく?
わっはっはっはっはっはっは。笑かしてくれるよなぁ全く(憤怒)。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 19:27:13 ID:FOpYBvx6
転地のねえちゃんとばあちゃんの誰かってなんで出てきたんだっけ?
1巻の引きや2巻まるまる出てきてたような気がするが、何もなかったように進行しているが。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 19:27:22 ID:uJTZjiRm
きっとねえ、資金稼ぎなんだよ
本来の3期用ネタを使わずに、とにかく引き延ばしたので
6本作って集まったカネで、4期を作る気。

そう思えば、腹もたたない…ワケねえよ!
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 19:56:39 ID:0EBhoz/+
今4話見た。
これで終わりかよ('A`)TVじゃねーんだぞ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 20:31:00 ID:doZxe8s3
今から4話見るYO!!
ものすごく楽しみだお!!
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 20:31:07 ID:/NfvewER
>>793
単なる顔見せ=設定消化の一環として登場

1話 天地、旧友と会う→以後何の発展もなし
    天地、父の事務所を訪ねる→5、6話で何らかの発展?
    魎皇鬼、迷子になる→以後何の発展もなし
    信幸、天地のためにPC製作→以後何の発展もなし

2話 天女の正体明らかに→以後何の発展もなし
    アイリ登場→以後何の発展もなし
    ノイケ登場→今後何らかのカギになる?

3話 天地倒れる→以後何の発展もなし
    ノイケ、天地を鏡子に招待→今のところ発展していないが・・・
    ノイケ、髪を切る→以後何の発展もなし

4話 美咲生、マシスら地球襲来→次に何らかの展開あり
    瀬戸、地球来訪→今のところ意味不明

こうして見ると半分以上は設定消化か、さもなくばどうでもいい話で占められている
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 20:38:52 ID:/NfvewER
>>797
1話 Zが美星のメールを改竄

を忘れてた
一応これは4話でつながってきたが・・・
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 20:41:21 ID:uJTZjiRm
だから今は設定紹介なんだよ
紹介して紹介して紹介し捲ってんだよ
第4期に期待なんだよ
おまえら、黙ってカネ出せなんだよ


…そうとしか思えない。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 20:46:41 ID:juCqCBxG
そぉか!謎が解けたっ!!
   
第3期は新たなTVシリーズの為の前哨戦なんだっ!!
だから、顔見せとネタ振りだけなんだっ!!!
    
     
         
      
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日テレとバップならやりかねねぇ・・・・_| ̄|○
801796:04/09/16 20:50:29 ID:doZxe8s3
マシスたんでてきたお
これからどれ位話が盛り上がるか楽しみだお
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 20:52:51 ID:ke63GWXr
そうかもしれんぞ!
3期は起爆剤・・・いや話題作りで本命はTVシリーズや関連商品かもw
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 21:02:18 ID:0EBhoz/+
聖機師をTVでやるのか?
激しく_だなーと思える自分が哀しい
804796:04/09/16 21:20:38 ID:doZxe8s3
あー、漏れとしたことがボケてしまったお。
間違えて予告編だけ借りてきたお。
今から本編借りてこよう。
しっかし、バップもあざとい商売するな。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 21:26:59 ID:ke63GWXr
いや、梶島抜きで・・・パイオニアの二の舞、もとい二匹目のドジョウ狙いで。
だから3期は梶島の好きにさせて、人気が出れば儲けもの、逆にファンの不評を
買おうと話題にさえなれば・・・
不満なファンが、TVシリ−ズに流れてくれればそれもよし。

まあ、ただの妄想だけどw
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 21:42:19 ID:uJTZjiRm
ただ、これって新規のファンは獲得出来ないよね
今の厨房とかには鼻で笑われそうだ…
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 22:23:58 ID:ke63GWXr
まあ、カンペキなモウソウだから。
新規のお客さんが獲得出来るか出来ないかは作品の出来次第・・・
ただ、キャラが魅力的に動いててくれればってのも多そうだし。
それに、ここで書くコトじゃないけどファンの多く(?)はOVA1期から
入ったんじゃないのかも?
考えて見れば、テレビ版の方が圧倒的に量はあるわけだし。

まっ、モウソウはいい加減にしとこう。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 22:49:30 ID:Y896QAHa
第5話は来年ですか?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 23:02:24 ID:txQvd6VS
瀬戸が鷲羽+魎呼を見たときに眉をひそめるような表情をしたのは
何かの伏線か?
ひょっとしてナジャ関連で新たな事実が判明するのか?(希望的観測)
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 23:04:51 ID:OUae+Yrl
不定期のOVAは、1話完結が基本だと思うのだがなあ・・・。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 23:21:48 ID:qR0JJklM
>>809
ただ単に魎呼が気に食わないというだけかも。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 23:24:33 ID:uJTZjiRm
いや、だから今の厨房はそもそも1期なんか見た事ないだろし…
初めて見る天地が3期じゃ、「これツマンネ」で終わりだよ…

つうか伏線もうイラネ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 23:36:10 ID:TYnPL5lN
こんな話の展開じゃ5/6話を超スピード展開させない限り、3期って6話でおわらねーだろ?
2期前提の1期と違って今頃伏線出してどうすんだって感じ(w
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 23:47:48 ID:bcvmKKw1
これほどまでにチンタラチンタラ話進められて
何のカタルシスもない終わり方された日にゃ、
日本国内の犯罪件数が急増する可能性があるな

で、天女はどうなったのよ?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 23:52:08 ID:LfyQWbJD
3期で初登場したキャラ(GXPや真天地で登場済みのも含む)、誰一人要らない。
どうしても出したかったのなら、まず訪希深の話を3話くらいまでに終わらせてから
後半でやってくれれば、つまらなくてもまだ許せた。
816210:04/09/17 00:23:35 ID:PKaJMww0
ジャケ絵は描かない、原画も描かない、散々待たせたOVA4話は地上波、CS、BS含んだどのアニメ
よりもツマラナイ(おまけに絵も汚い)。同人アニメかと思いました。

梶よ・・・。あなたは何がしたいんですか・・・。お布施ももう限界ですよ・・・。マジで・・・・。

こんな思いをする位なら初めから3期なんてなかった方がましだった・・・・。

誉めるところが1箇所もないアニメなんて生まれて初めてだよ・・・・。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 00:24:02 ID:jox5h5ys
伏線張りまくって、結局何も判らないまま終わるのが関の山じゃないのか?
しかし、亜空間だか結界だか知らないが便利な設定というか言葉だな・・・
鷲羽も研究室って別の惑星だかなんかじゃなかったっけ・・・それに、戦いのときだけ
サイバーマリオネットか・・・設定集より用語集が欲しいな。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 00:47:40 ID:wRpjMzoC
>誉めるところが1箇所もないアニメなんて生まれて初めて

いや、そうでもないな漏れは…結構よくある
確かにOVAじゃめづらしいがw
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 00:50:58 ID:t+j4dbVe
つか、訪希深編なんて一話もあれば終わるだろう。
5話でバカ弟のケリをチンタラつけて、ラスト十秒の引きで乙再登場。
6話の3分の2でサックリ訪希深関連は片付けてチョン。
残り10分は姉と母ちゃんの伏線の不十分な処理。こんなとこだろね。

820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 01:39:27 ID:ElYNvQE6
同人で愚痴ってたから梶としては
無能なスタッフでは満足いくレベルに仕上げられないので
3期はネタ出し惜しみして4期でトキミ編完結!とおもってるわけよ


無能なのはお前だよ梶・・・OTL
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 01:58:56 ID:geINUJHP
>>820
発売がここまで遅れに遅れる理由は
梶が出したプロットをスタッフが見て
「こんなんじゃ作品になりませんよー」と反発し、
悶着を続けた挙句に梶が押し切ってしまい、
しょーもないプロットを押し付けられたスタッフは
何とか観賞に堪え得る作品にしようと悩みながら
作っているからではないか



と妄想してみる



普通、この程度のアニメを1話作るのに
2ヶ月もかからんだろ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 02:01:13 ID:41wT+Or6
阿重霞だけボコボコにやられそうな予感。
魎皇鬼が宇宙船に戻れば大丈夫か...?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 02:37:26 ID:BZI94RUl
チラシの裏的感想

気になった点

・とにかくテンポが悪い。
 観始めてすぐこりゃ続くな、って感じさせるのってどうよ?
 5千円も出してんのに。劇場版EVAか?

・瀬戸と羽鷲のからみについて
 意味深なカットを出しておいて二人だけの会話はスルー。ハア?
 瀬戸=凪耶なんだろ?もうひっぱんなよ。
 瀬戸が倒れたのも説得力に欠ける。
 なんか、言い訳してたけど。そんなタマか?

・相変わらず、美星が家事がダメな女にされている。
 美星はな、一番いいお嫁さんになるって違う人が書いた小説d

・マシス
 シスコン弟のケツひっぱたくんだから、姉離れをさせる方が自然。
 ちょっと萌えたのは、内緒だ。


よかった探しもしてみた

・ようやく話が動き出した。(と思ったら、おあずけ)ので、
 4話>3話>2話>1話(相対的に)

・OPのノイケ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 03:01:30 ID:KN0Qf7q3
>>823
>とにかくテンポが悪い。

禿同。

>瀬戸と羽鷲のからみについて

かなり同意。
つか、この二人が化学反応をほとんど起こさないのが不思議。
お互い何かに気付いているなら、一瞬の表情だけでなく、
伏線となるそれなりの表現がないとおかしい。
(ちなみに「鷲羽」な。そのくらいはミスらないように。)

>美星が家事がダメな女

まあどうでもいい。

>マシス

同意。
このキャラについても内面の掘り下げが甘過ぎ。
単にクロウトっぽい女を出したいだけちゃうんかと。

>OPのノイケ

漏れはロングの方が良かった。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 03:04:58 ID:ZdB8NaD4
…林呼んで来い!八谷じゃ御し切れそうに無い…。

でも、BPSの続編がありえるらしいから、やっぱりいいや…。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 03:07:28 ID:sYfJKWZH
もう戦闘シーンとか作るの面倒なのかな
というかそれをこれに求めてはいけないのか
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 03:17:13 ID:FxSVJFQO
梶に、コレだけは聞いてみたい!
 「3期は何話なんだ?」


…どうみても、6話で終わるようには見えないんだが?(いや、マジで60話のミスかと思ったぞ)
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 03:21:43 ID:/SWoKz7t
>>825
>BPSの続編がありえるらしい

マジでつかщ(゚Д゚щ)カモーン!!
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 03:55:52 ID:RO8G9VT8
天地無用という作品はね、
10年前のキャラクターで10年前のギャグをやって、
はたして今抜けるだろうか?

ってのと同じレベルなんだよ。


要するに、
『奇跡体験アンビリバボー』の時代に、
『お笑いマンガ道場』をやって
笑えるか?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 04:11:08 ID:+wOT0iif
新キャラばっか出して何もやってないんだけどな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 04:18:58 ID:oSMXICM0
文句があるなら見なきゃいいのに
お前等アホだ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 04:29:58 ID:beRexlFN
>>831
文句を言うために観てるんじゃねーよ。
観てから文句言ってるんだ。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 06:29:34 ID:RaV/AhQR
アニメを見てて結構不思議に思う所があるのだけど、最終話までに説明されるのかな

信行の実年齢。 スルーされる確立が高いとみた
清音の死んだ原因。 複線を見せていたのでなんらかのフォローがあるとみた
              おそらく今回のストーリーに関わってくるくる部分があるのだろう。

あと最終話までに絶対に説明されないとおかしい部分。
もしこれらがなかった場合ストーリーとしては最低になってしまう。

マシスに役割を与えた人物
     順当に考えると瀬戸だと思うがZの可能性もある。
     Zがストーリーに絡んでくる必然性がほしいので。
     それでZを裏で操っているのが瀬戸というのもあるかも。
ノイケと天地の関係
     あれだけ複線振ってなんの説明なしというのもありえないが
     すとーりーにおける美星の存在とおなじくらい重要な部分だと思う。
     
つまらない推測だけど
美星のダメージを受けた姿のビジョンを送りつけたのがZだという落ちも考えられる
非常に短絡てきな展開だけど。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 06:42:42 ID:6KYcgdK7
一期も二期も繰り返し観まくった。
それぞれ二十回以上は観た。

三期はそれぞれ一階ずつしか観てない。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 06:55:19 ID:RO8G9VT8
長すぎた。だらだらだらだらだらだらだらだらと長すぎた。
途方もなく長すぎた。前世紀にもっと早く続編を出すべきであった。
GXPなんかやる価値なかった。
フォトンもアッガルタも御先祖替りもぜんぶやる価値なかった。
ただ本家の天地無用さえ進行してれば良かった。
梶島はやっぱりバカだった。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 07:00:53 ID:YdOR79u2
最悪の想像をした覚悟の上で見たのだが、
その想像を遥かに超えて、最悪のデキだった。
さすが梶島。

それにしても、対象年齢をいくつと考えているのだろうか。
見る方の精神年齢が、曲がりなりにも年齢とともに上がっているのに、
製作側の精神年齢が退化しているのだろうか。
それにしても、絵が下手すぎて、ワンカットもわき見できない緊張感が凄い(w
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 07:02:01 ID:HRTmoeAn
1話の回想とか、ダラダラ感が全ての巻にあるってのがなんか終わってる
もっとスピーディーな展開に出来んのかと小一時間。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 07:05:30 ID:2lwodzSx
>>835
フォトンは良いアニメだぞ〜
御先祖はベスたん(;´Д`)ハァハァ

ぱられは名前すら思い出せませんか、そうですか_| ̄|○
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 07:06:36 ID:teNzA3/z
同人ばかりで設定出してるんじゃねーよというクレームに対して、作中で出来る限りの説明を試みたつもりなんだろうかねぇ
それとも第3期は終わらせるだけのつもりでやっつけ仕事に過ぎないのだろうか。

なが〜く待ってたファンに対してのサービスと割り切って、説明台詞を出来る限り省いて濃くして欲しかったな。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 07:15:42 ID:YdOR79u2
やっつけ仕事・・・同感。
俺も今日、見ながら同じ悪口を何度も言っていたよ…。
金さえ集められれば、それでいいのか…。

回を追うごとに絵のデッサンがどんどん崩れている。
特にキャラの顔。ヤシガニに迫るぞ、あれは。
内容云々も全く同感だが、音声を消して絵だけを見ていても、最悪のデキだとわかる。
TVシリーズのGPXの方が、まだましだというのは、どういうわけだ?
あ、やっつけ仕事か。そうか。悪かった。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 07:40:56 ID:RxOZZIxb
魍皇鬼の出るシーン多すぎ・・・

しっかし三期は前編6話、後編6話の12話なんだろうか?・・・・
いくらなんでもペース遅すぎ
大体OVAであの後味の悪い終わり方はやめてくれ・・・
(次の間へ期待を持たせる終わり方じゃなくてトートツだからなあ)

しかし購入した時、店員が次の巻は3ヶ月後くらいに発売だと
あきらめきったように言いながら
商品を渡してくれたのが印象に残ったよ・・・
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 07:45:55 ID:AipzButZ
売る店の人も大変だなあ・・・
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 08:04:21 ID:teNzA3/z
ところで雑魚Cかなぁ、樹雷の王族に対してあの態度はないだろう。
安売りしすぎで皇族個人の戦闘力だって超一流という設定を忘れてんじゃないのか?
ついでに魎呼は化け物だろう。あんな小物っぽいのぶつけて何考えてるんだ?

囮やるにしても一歩間違えれば即殺されるっていう必死さがないのは腑に落ちない。


700年の間にGXPの技術が鷲羽や樹雷に追いついたとでも言うのか?
とか考えるのはもう止めよう。とりあえず背景がお気に入りだからなぁ、それ以外は気にしないと。

844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 09:49:39 ID:tj9EdqOE
俺は結構面白く見てるんだけどな・・・・
ところで、公式の壁紙って手に入れた人居る?
四話まだ買いに行ってないんだよね。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 10:08:01 ID:zcVyEYm8
魎皇鬼と楽しそうに石段を上がる阿重霞
上の景色に瑕疵を見つけて魎皇鬼を懐に引き寄せる
レーザービームが飛んでくる
阿重霞は何もしない。が、阿重霞の顔前でレーザービームがはじかれる
敵が驚いた顔で姿を現す
阿重霞の両脇にゆらゆらとガーディアン(あざかかみだけ)が浮かび出る
阿重霞が落ち着いた声で誰何する「何者?」

ひとりよがりだが、たとえばこんな感じだと思うんだよ。阿重霞までぴょんぴょん
動くことはない。魎呼とかぶるだろ。
作ってるの梶なのに、キャラの書き分けもなくただてきとーに作ってる感じが

846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 10:09:41 ID:+wOT0iif
>>844
なんかどうでもイイって感じで手に入れてない。
もう気持ちがすっかり冷めちゃってて。
あれ買わなくも店頭でジャケットの裏見れば分るね。
あるキャラにまつわる英字3文字だし覚えやすい。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 10:57:29 ID:Xmz52ifN
なんか続いてると思ってた長い祭がすでに終わってたと急に気づいたような
寂しさが残ったな。
4話見終わって。正直3期はいらんかった。
クソだと思ってたGXPがきらきらと輝いて見えるよ orz
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 11:12:37 ID:Mucbftf3
5巻この調子でいくと年末はたまた来年ですか。
中途で終わってるんで早めに出してくれるといいんだが・・・

久しぶりにイッちゃってる緑川が良かった。初期パプワ君のシンタロー思い出したよ。

瀬戸様なんか違和感あるなー。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 11:34:52 ID:jox5h5ys
しかし、3期のキャラデザが変わったのは著作権のモンダイなのかな?
パイオニアが、使用許可しなかったりしてw
まあ、それ以前に作画は・・・素人が見てもヘンだと思うけど。

もう、こんなコトぐらいしか思い浮かばないわ・・・
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 12:51:56 ID:zPOX8ktT
4話って2クール物の中だるみシナリオ展開だな…
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 13:07:09 ID:/ky4J6NG
昼寝しながらでも1人でGP壊滅させられそうな面々を相手に、
あんな雑魚顔出して5話に引かれても緊迫感も何も無いよなぁ…
>>845の阿重霞は良いな。
往年の雰囲気が良く出てる。
それに比べて…
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 13:19:43 ID:oVz9ICxd
敵キャラ作りに手を抜くと話に緊張感がなくなるな。
やはり1期における神我人の存在は大きかった。
GXPではタラントで大失敗、今回も同じ轍を踏みそうだ。
あとはZをどう使うつもりなのか・・・。

そもそも柾木家の住人だけで全宇宙相手に戦争ができる
なんていう無茶苦茶な設定を作ってしまった時点で
ほとんどの相手に対して瞬殺決定が目に見えてるから、
よほどのボスキャラ出さないと話が面白くなりようがない。
もし雑魚キャラに梃子摺ってれば
「こんな雑魚相手におかしーじゃん?」ってことになるしな。
853梶島:04/09/17 13:21:08 ID:AKgcPNSK
もしかして、みんな失望してる?
854梶厨:04/09/17 13:25:56 ID:AipzButZ
バリバリ期待してますよーーーーーーーーーーーーーーーーー
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 13:42:47 ID:au+9H9lS
なんでマシスvs魎呼じゃないんだ? 新キャラの意味無いだろ
ショボ作画のせいかもしれんがあんな30年以上も前に出てくるような
ロボットで何がしたいんだか
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 13:53:11 ID:YdOR79u2
ところで、魎呼にぶつけた敵キャラが率いる
ロボットだかなんだかのデザイン考えた奴は
仕事変えたほうがいいと思う…
大昔のタツノコプロかよ。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 13:54:02 ID:YdOR79u2
>855
あ。かぶった。
…考えることは皆同じか。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 14:12:00 ID:J5f6ubrp
>>855-856
驚くのはまだ早い!
第5話で「今週のびっくりどっきりメカ」が登場するんだからな。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 15:17:59 ID:1Y3IuL5W
>>829
笑えると思うが?
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 15:27:05 ID:jox5h5ys
>853-854
ギャグとしてもむなしいな・・・
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 16:28:13 ID:j7pOYRQ5
なるほど。
ヘタすると、脚本家の名前と、本当に脚本書いてる人が違ってるかも・・・。
有能なスタッフは全員反発して、逃げられちゃってるのかもよ。
だから遅れた上にこのヘタレな作画なのかも。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 17:09:10 ID:AipzButZ
なんとか挽回してくれないかなあ・・・。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 17:56:26 ID:AF0Izpu0
>>858
どくろべえだべーまでいけば梶を神と呼びます。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 18:27:51 ID:L682hwZi
>>809
なんか伏線っぽいよね。毎度この検査で、なじゃとの関係が解る・・・ってな感じっぽい。
「樹雷の鬼姫」にしては、寝不足ごときで、倒れるというのは、余りのも今までの描写から
すれば、軟弱過ぎるよな。

話は変わって、4巻裏表紙の著作権に関する注意書き。「ZZZ」には苦笑いだ。
法を犯すものは、「皆殺し!」というメーカー表示は初めて見たwすげっ

865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 18:58:08 ID:gShMhDGt
シェーやガチョーンくらいだろ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 19:01:05 ID:3ftTrdiu
なんか瀬戸がすげーことすんのかなーっ、て期待してたのは俺だけでいい
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 19:12:06 ID:2SJnOko0
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 19:18:31 ID:lfoSCrWO
>>864
さあ、いよいよDVDの発売日9月15日に天地源泉掘削キャンペーンはじまります!!

まだまだシリーズの続く天地無用!を少しでもたくさん楽しんでもらおうと、
ミョーなキャンペーンを始めます。天地無用のパッケージや告知物など
(ほかにも出てくるかもしれないので天地情報を要チェックだ!)に
パスワードなんかが隠されています。それを使って天地webなど
(その時によって変わります)にアクセスして天地のいろいろなおまけを探し当てよう。

第1弾は「天地無用!魎皇鬼 第三期(4)」(9月15日発売)のDVDジャケットの表4
(バーコードが印刷されている側)のどこかにある赤い英字3文字がパスワード。
コレをこの天地web内の「天地温泉源泉掘削キャンペーン」のページで入力すると
壁紙をゲットできちゃうぜ!!。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 19:38:22 ID:b+bzbiSv
ニッテレがからんでるだけあってTVで魎皇鬼シリーズが放送決定らしいよ
1期から3期終わるまで全26話の2クール(7話は2週分け)
つまり3期は当初予定の6話から12話に引き伸ばされたわけ
1期2期分に関しては作画からシナリオまで梶本位にリテイクされる
3期製作進行が遅れて作画もくずれていってるのは
既に1期のリテイクも進行中のため
放送完了後でまた手直しバージョンが発売だ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 19:59:49 ID:zPOX8ktT
それが本当なら悲惨だな
3期だって手直し絶対入れることになるし買った奴らご愁傷様じゃん
しかもわざわざ1・2期に梶が手を加えたら糞になりそうだし
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 20:06:44 ID:wRpjMzoC
今更だれがそんなもんみるかよ
下らねえネタだな
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 20:33:16 ID:UJ9Hi5y5
1期はわかるがなんで2期に手を入れるんだ?
VAP版1期、2期ってことか・・・しかし、3期はパイオニア版(?)の天地とは
パラレルだと認めるってことか。
しかし、あと2本で踏ん切りがつくと思って見てきたが・・・こんなのがまだ8本
も続くとしたら・・・

・・・もう、いいや・・・・・・
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 21:09:58 ID:3Q9KEvkj
長岡氏が帰ってくるんなら良いが、
今の人で音楽やられてもギャグにもならんわな。
回想シーンでの違和感と不快感の再現は、ちょっと耐えられそうにない。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 21:10:26 ID:L682hwZi
3Zはキャンペーンの為だったのか〜
キャンペーン知らんかったよ。教えてくれてサンキュ。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 21:28:05 ID:UJ9Hi5y5
>869
はネタか・・・?
夏の同人で5.6話のメドがどうのこうで・・・来年は、小説に・・・なんて書いてたような・・・
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 21:43:45 ID:i5sB4AwX
6話が120分になったら良いな・・・
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 22:04:55 ID:apMEk3ll
ダラダラの120分…
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 22:32:28 ID:3Q9KEvkj
1〜4話のような10分程度の内容が、6話に限り無理矢理120分に引き伸ばされる。
砂沙美とノイケの料理、天地の鍋奉行、無駄に温泉、魎皇鬼は迷子で水撒きとんとんとん。
最後の5分で、訪希深が幼女で居候、完。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 22:33:46 ID:AeJ1unbL
>869
その話がマジなら地方在住者は悲惨だ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 22:53:10 ID:apMEk3ll
あのなァ…さんざんLDやらDVDやら出しまくってきたもん
いまさらTVで流してどうなるよ
誰が見るんだ?大体10年前の絵を直せるワケねーじゃんw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 23:05:54 ID:aPwtu5hS
・OVAをマイナーチェンジしてTVに焼き直しても視聴率がそれほど
 期待できず、TV局としてはあまりメリットがない
・再パッケージ化してセルDVDにしても大きな売上げが見込めない
・OVAの正味30分の尺をTVの23〜24分に詰めるのは難しい
・OVA13話を23〜24分に入れるのは不可能

よって>>869は9割方ネタ
もし可能性があるなら、同設定でOVAの続編を作るか
全くの新ネタ(聖機師物語みたいな)というパターンの方が大きい

仮に実現するとすれば、日テレ・VAPが魎皇鬼シリーズを
完全リメイクしてシリーズ全話を販売したいという意向がある場合か
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 23:17:09 ID:s+7ekROp
>>878
砂沙美とノイケの料理:10分
天地の鍋奉行:5分
無駄に温泉:20分
魎皇鬼の日常:15分
天地の畑仕事:10分
魎呼と阿重霞の口論:20分
美星のうっかりドジ:10分
設定説明 by鷲羽:10分
設定説明 by瀬戸&アイリ&天女:10分
信幸・勝仁のひと時:5分
訪希深関連:5分

これで120分か・・・
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 23:28:25 ID:oA0BWhtC
こうなったら長谷川天地をアニメ化しろ!!


なーんて言ったら袋叩きにあって荒らしあつかいでしたね・・・ホンの一年ぐらい前までは
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 23:29:54 ID:o90p9N/R
>>883
そんなことをしていた低能梶厨が絶滅したからね。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 23:39:15 ID:oA0BWhtC
梶厨すら絶滅した後にまだウダウダ言ってる我々は、実は
彼ら以上に梶島天地に執着してたってことですかいな・・・orz
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 23:50:34 ID:GjZSIM9j
>>882
清音の死に関する説明はどこに入りますか?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/17 23:53:59 ID:o90p9N/R
>>886
第7期に持ち越し
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 00:05:15 ID:Kuy9pe+w
>>885
ちがうよ。まだ第一期第一話の魎故が地面に沈み込んで、ガス爆発発生あたりを見ている夢の中にいるだけだよ。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 00:06:11 ID:4BYRK5O+
>>886
信幸と勝仁のところかな
890888:04/09/18 00:06:13 ID:Kuy9pe+w
…すまん、魎呼だ。

マシスにお尻ペンペンされてくる。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 00:22:42 ID:+iRTmmD9
>>886
えっ、清音って死んだの?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 00:22:43 ID:4VGSedx3
ナンでこんなに展開遅いん?
TVアニメでもないのに内容がないよう
設定だけはあるけど
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 00:25:41 ID:4VGSedx3
>>891
天地の母の方の清音だろ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 00:30:05 ID:4VGSedx3
一期は今見ても面白いんだけどなぁ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 00:42:06 ID:u8Hbde+h
なぜ全キャラに因縁付けをしないと気がすまないのか
背景キャラ扱いしとけばいいのに
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 01:07:50 ID:eN17EvvD
>891
映画の天地 in Love 2で死んだよ
897210:04/09/18 01:28:41 ID:SbK0Rb6d
       ,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,
       i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
.       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ・・・・・駄目だ、こりゃ・・・・・
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
.      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;/l;;/|;;|
      !、!.!、;i'l/:|ノ`l/、|ノ
      /:: :: :: :: :: :: :: :: :: \
      ,!: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /::'i
      l:: :: :: :: :: :: :: :: :: :/;:::::::|
.     |:: :: :: :: :: :: :: :: :: i/:::::::::|
    |:: :: :: :: :: :: :: :: :: |::::::::::::::l
     |:: :: :: :: :: :: :: :: :: :T´ l ̄l
.    | :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::|  |  |
    | :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: |  |  |   _, , ...:-:-┐
    |_:_:_:_:_:_:__:|  ,!、 `T´|    _/
     |;';';'';'';;''::''::''::' :: :: ::|  l,,i__,.,.!´!,:-‐:''´
     |:: ::l::`':Tー:: :: :: :: ::|
     |:: ::l:: :: :|:: :: :: :: :: ::|
    \:_:_;;,-!、:: :: :: : ,:‐,'
       |; ; ;|`ー'T´' ' |
      i'    i'   i   i
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 01:33:49 ID:Pwbub1Ge
ネヴァダちゃん誤爆ですか?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 01:54:50 ID:BGhwHI+j
数字コテうぜぇ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 02:17:26 ID:zYzrUy3K
このスレの人若い人多いのかな?でも30代も多いよね?
3期の駄目さへの落胆ぶりを見てると「みんな若いなぁ」と思うのですよ。
一つの作品に長い間入れ込み続けられるってすごいや。

洩れは大学生の頃リアルで1期を見てはまった三十路。
2期の後すぐに熱さめたけど、たまたま見たGXPのあまりのくだらなさが
ツボに入って、その流れで今3期を見てる(レンタルで)んだけど。
GXPが好きでGXPの番外編だと思って見てるんで洩れは「まぁこんなもんでしょ」って感じ。

30過ぎてもアニメ見るのやめられないけど、さすがにここ数年新作アニメ
が肌に合わないのばっかりで、だんだんアニメ自体に冷めてきた。
だから最近はそのアニメも最初から期待なんかしないで適当に見てる。
少しでも面白い部分があったらみっけもの、程度で。
ハマるアニメも今じゃ一年に1本あればラッキー。

みんなはまだまだ冷めてませんか?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 02:22:40 ID:+iRTmmD9
冷めながらも長レスしてるトコみると
希望は捨ててないのか?
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 02:26:39 ID:RtqHb3SP
醒めててもとりあえず叩いとけ
年1本くらいヒットあればいいなんて
年齢関係なく思ってるんじゃねえか?
903900:04/09/18 02:32:55 ID:zYzrUy3K
>>901
希望は捨ててないこともなくはない。
10代の頃、当時の自分に傑作だったアニメ(例えば劇場マクロス)を初見して
脳汁でまくってカタルシス感じまくった快感を今でも感じられるなら
感じてみたい。が、最後に感じたのはいつだったかもう忘れた。
たぶんもう無理。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 02:36:34 ID:DV5Eiqtz
>309
人生におけるホルモンの季節は過ぎた
あきらめて枯れろ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 02:55:15 ID:Kuy9pe+w
>>904
俺、最近シマ腸とかギアラとかサガリとかミノとかおいしく思えるようになってきたけどなあ…。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 03:17:24 ID:mElO6mSW
攻殻機動隊SAC見たあとに4話見たら駄目だね。
はじめのうちは「なんだこりゃ」って感じで笑ってられるけど
だんだん怒りに変わってくる。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 03:46:01 ID:8i2bjY8B
もう、同人で細々と続けてほしい。
同人誌読まないと世界観が掴めないだなんて、このスレ見るまで知らなかった… orz
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 03:47:25 ID:MKmRkZi6
>>900
若かろうが歳とっていようが、金払って観たものがつまらなければ
文句を言うのは当然だろ。

しかも初めて観る作品じゃなくて、1期・2期と続いている作品なんだから
まずはそれらと同等の期待をするのが普通なんじゃないのか?
特にアニメにおいてはキャラクターが財産だし、天地の場合は
過去において高い評価を得てきた貴重なキャラクターが多く出てくる。
普通に描いてくれれば、それなりに面白い作品になるだろうと
誰しもが最初は思うはず。

まあ冷めた目で見るのもそれぞれの勝手だが、それは自慢して
語れるようなことじゃないな。刺激に対して鈍感になってるってことを
宣言してるみたいなもんだから。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 03:48:01 ID:JkS1VKK/
敷居が高すぎっつーか
商業が同人の延長になってしまったのか?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 06:08:48 ID:MplXWO6x
4話やっと見た 結構面白かったんだが・・・

なんといってもネタバレを恐れず
このスレを毎日のぞいていたのが良かった
またぐずぐずの内容だと思ってたので
話が進んだだけで面白かったような気になったよ

もまいらありがとう


 
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 06:36:13 ID:qL/hbHSF
天地はキャラクター設定がどうこうと言うより世界観を味わうドラマだろう。
激しい戦闘シーンと対象的なのほほんとした日常的なドラマは一種のわびサビのようなもん。
その戦闘においても、どんなに科学が発達してもお互いの力が拮抗していれば
最後は体と体のぶつかり合い、さらに精神力の勝負となる。
昔から脈々と流れている武士道をベースとしたど根性マンガを今風にアレンジしたもの。
天地の立場上、禅の修業みたいなもんだからな。

そういった純日本的な世界観を目指しているんでしょ、たぶん。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 06:58:05 ID:RgJQwdD4
GXPでネタバレされてるからどうにもならん、、、逆ならまだ許せた、かもしれない(w
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 07:06:09 ID:nmIOQloX
第3期は積もり積もったプロットを漠然とこなしてる感が否めない。
それがもったりとした展開の要因になってしまうんだろう。
そして今シリーズの不快感の元は梶島天地のキモともいえる純愛の恋の逆鞘当が
元ヒロイン群ではこなせないという点にあるのではないだろうか。
これは第二期で既にその兆候があったが、今回はノイケという仕切り役が
曖昧だった天地を巡る共存共栄の関係を明確に強固にしてしまったというのが
その主な原因ではとおもう。

GXP、期待はしてなかったけど、ナベシンすこぶる邪魔だったけど、
でも第一期のテリングにおいて骨子として存在しいた純愛の恋の逆鞘当が
しっかりと機能していたという点では、久しぶりに梶島天地を見たなあって心底おもった。
正直今のOVAシリーズよりはGXP最終話で西南かっさらった4人娘と
西南の四人の妻との物語を描いたほうが梶島天地らしくなるのではないかとおもってみたり。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 08:27:10 ID:J1DFzalH
>天地はキャラクター設定がどうこうと言うより世界観を味わうドラマだろう。

その世界観が破綻しとるんだけどなあ・・・
話の都合によってころころ変わる設定や人物描写の不自然さはアニメとはいえ
酷すぎる。
915210:04/09/18 08:52:46 ID:SbK0Rb6d
5話で美咲生編が終わるとして最終話の6話で

@母親”清音”の死の真相
A親父の結婚
B天地のパワーアップの謎(訪希深の謎解明)

これ位まだやる事が残っているのですが現在のペースで実現可能でしょうか(40分のスペシャルにしても無理かと・・・・)?。

・・・・・・・・・まさか4期ですか・・・・・・・・・・・・・
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 08:56:52 ID:J1DFzalH
美砂樹の暴走(?)の話も3期でやるって言ってなかったっけ?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 09:26:04 ID:VrI33MVa
>>916
言ってたねぇ。タイムスリップ話なんて、どうやって入れる津諸なんだろう?
個人的には、これ以上ストーリー破綻させるよりは
素直にオミットしてくれても構わないな。
918かじ:04/09/18 09:36:22 ID:AAYysiqw
まだ見せんよ…まだまだ…その程度ではとてもとても…どうしても見たい?
ってやってたら、借金が膨大になってさ〜。
やらなきゃまた嘘つきと悪口言われるから、ストーリーそっちのけでも
約束を全部果たさなきゃ。よし、では第一話はこれだっ! どうだ!

  よだれ

どう?懐かしかったでしょ。天地初体験の人もいるからさ、昔の傑作で再構成さ。
新作の本番はこれからだ。では、第二話、どうぞ!

  げろ

これで約束の登場人物は半分クリアかな? 残りは次回!では、第三話どうぞ!

  糞

はいノイケおしまい。次は、えーと瀬戸様だっけか。では第四話へ!

  まぐそ

はい、約束終わり。で次は戦闘ね。
顔がだんだん崩れているけど、韓国の下請けのせいで、、俺のせいじゃないから。
でも話が大盛り上がりだから、関係ないよね! んじゃ第五話! 

919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 09:48:11 ID:UJrpipD/
>>915
3期が始まった時も
・ノイケが(GXPまでに)髪を切った理由は?
とかいう謎があったけど、10秒くらいで終わったからな。
適当に一瞬で謎を消化して終わらせるつもりでは。

>>911
SFと純日本風テイストがミスマッチした世界観の面白さは
確かに天地無用がヒットした一因だけど、それもまずは
ストーリーとしての面白さがあったればこそ。
畑耕したり料理作ったりする日常シーンだけで世界観とか言われても・・・。
7話のスペシャルが日常を描いて、それでも面白かったのは
ラブコメとしての側面がしっかりとストーリーに描かれていたから。
しかも>>914が言う通り、ストーリーが崩壊するに伴って
世界観が破綻しているのも3期の大きな欠陥。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 11:05:15 ID:oOhsNhlg
4話見たけど
魎呼かすっただけ?でアレか!?おいおい

つーか、前置き長過ぎて戦闘が次って
まるで長期放送してるTVアニメを見てる様な感じがした
スラムうんちゃらとか、ドラゴンんちゃらとか
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 11:51:25 ID:6ygmKim3
ヨドで鍋1000円なんだけど、1000円なら損しないかな?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 12:06:59 ID:oOhsNhlg
売れる見込み無い不良在庫抱えてる方が損
これ以上は売れないと感じた辺りで
他よりも先に売り切った方が良い
1000円は妥当な線じゃないかな元の金額的に

たまに値段戻す所もあるから注意な
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 13:00:52 ID:PKXvdx1i
美咲生がチョビ丸でやってきた・・・だけ。

4期は雑魚キャラと対等に戦いそうなキャラに萎え。
面白ポイントというか山がどにあるんだあ?
やまなし、おちなし、いみなし、やおい同人アニメだな。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 13:31:04 ID:V0EK2fNv
ひとつだけ、ケモノ魎皇鬼を返してくれ。幼児はなんだか好きになれん。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 13:40:34 ID:oOhsNhlg
つーか、ウザイ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 14:06:20 ID:BWMMwDVD
・・・女々しい。ひとことで言ってとにかく女々しい。
楽しくお料理したりお遊戯したり、よくもまあこんなシーンを
次から次へと入れられるもんだ。しかも物語上何の意味もない。
ほのぼのファミリーを描くにしても、心の交流など一切なし。
すっかりフヌケた主人公に、それをただチヤホヤするだけの女共。
これじゃ上辺だけ幸せな馴れ合い家族を見させられてるだけ、
反吐が出るほど気持ち悪い。
やっと外敵が来ても、軽くヒネれる圧倒的な力を持ってるから
キャラも余裕ぶっこいてて緊迫感のカケラもなし。
無敵帝國の見せかけだけ幸せな日常を描くことに、一体
どうやって感情移入しろというんだろう。
はっきり言って3期1話から4話までは駄作だ。
もうこれ以上話が面白くなる期待はできないししないから、
せめて残りの話数では残された謎だけ全て明かして
さっさと終わりにしてくれ。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 14:19:20 ID:oOhsNhlg
つーか、三期ってノベルだったら
1冊で終わる内容?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 14:43:19 ID:Pwbub1Ge
朝刊の連載小説で1週間で終わるな。
単行本化はページが足りなくて無理ぽ。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 14:53:10 ID:oOhsNhlg
何も考えずに見ると
海賊が変装したのかGPのヤヴァイ部署の連中なのかが判らん

アニメは見せだけで設定集で吟味しろと言うスタンスで完全に固まったか?
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 14:53:36 ID:oOhsNhlg
そーいや、末に本でるんだよね…
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 14:53:39 ID:J1DFzalH
いや、最低3冊はいきそうだw
真天地も、そんなにたいしたスト−リ−があるわけじゃない印象だけど・・・
大部分がキャラのエピソ−ドを絡めた設定説明と心理描写で占められている
感じだし・・・
きっと、2話1巻ぐらい使いそうだ・・・
魎皇鬼の迷子の話だけで、やろうとすれば1巻作りそうだ・・・そういや、
同人で魎皇鬼の娘(?)が冬山で迷子っていうのを考えてるとかあったな。
よほど迷子ってのが好きな展開らしい・・・
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 14:53:55 ID:XHpeQFfn
4巻がレンタル店に並んでたんで、早速お前らの凹みっぷりを拝みにきたぜ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 15:00:55 ID:J1DFzalH
魎皇鬼の娘じゃないかな魎呼の娘・・・だったっけな?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 15:31:34 ID:EMmN2ZGV
魍呼にあれだけの傷を付けられる赤ポリゴンってなんなんだよもう・・・・・・
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 15:32:16 ID:EMmN2ZGV
漢字間違ったけど(゚ε゚)キニシナイ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 15:45:21 ID:VFYTlr76
>>933
阿重霞の誕生日のために山へ花を摘みに行った
魎呼の娘と魎皇鬼の娘が一緒に迷子になった、
というお話。
937フォーマ厨:04/09/18 16:16:04 ID:+bjGREfI
つい先日GXP借りて観た。
で、ちょっと質問
山田西南が神像に乗って継承権得た時点で第三位
で、その外の継承権順位ってどうなの?

順位と名前と船(樹)の名前を希望
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 16:23:30 ID:S7hxSoXd
>>937
めんどいので過去ログ見る、という梶厨なことを言ってみる。

ところでさぁ、梶って真天地でもそうだがかなり人の心理描写へただよね。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 16:28:49 ID:VKNZTu8l
>>937
>>3のサイトに大概はある。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 16:47:52 ID:VFYTlr76
>>938
下手だね。1期は設定の面白さと事件のインパクトで
そのあたりのアラが目立たなかったけど、マターリ系の
ストーリーになるとおかしなところがやたらと目立つ。
人の心理の微妙な部分についての描写ができてない。
おそらく実生活でも人づきあいが下手なんだろうな。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 16:54:18 ID:S7hxSoXd
>>940
一期は勢いでごまかせたが(それでもあらは目立ったが)、一応物語の核である恋愛に入っていく過程が完全に置き去りにされているよな。
遅刻しそうでパンをくわえながら転校生とぶつかって恋に落ちる少女漫画のほうがよっぽど説得力がある。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 17:09:39 ID:uypZY1aV
梶島はなんだかんだいって6話で終わらせるつもりないんじゃない?
あとなんでGPは天地たちは抹殺したがっているわけ?そもそもGPは警察だろw
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 17:11:52 ID:0+KTpRCq
先行きは不安だけど
正直次の話はみんな活躍しそうでちょっと楽しみ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 17:20:51 ID:0vDVwvWE
小説早く出してくれ。
アニメよりも小説の方が面白いかもしれん。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 17:22:50 ID:uvVo38Jt
>>941
それでも1期はまだましな方。
魎呼は700年の間天地を見守り続けていたし、
阿重霞は免疫ゼロのお嬢さまだから
誤解が解けた瞬間にトキメキが生まれる可能性もある。
美星は唐突だけど、ああいう思い込みの性格だから
ってところで言い訳は立つ。
それがデュアルになるとかなりいい加減になって、
GXPなんてひどいもんだった。
霧恋はまだしも、雨音やネージュなんてどこでどうやって
恋心が芽生えたのか未だによくわからん。
まあ現実の女は出世確実な男には弱いもんだけど、
そういう設定にするとオタ少年たちには夢のない話だし。

>>942
天地が樹雷皇家の直系だということが知られていないためでは?
美星を拉致同然でたぶらかしていると誤解しているから
そういう輩は正義のために排除してやる、と。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 17:27:27 ID:DV5Eiqtz
> どこでどうやって恋心が芽生えたのか

フェロモン説が有力です
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 17:36:00 ID:foRM/yVo
>>946
えらくチープで説得力のない恋心の芽生え方だなw
それだとB級萌えアニメと大差ない・・・
って、天地シリーズもすでにB級萌えアニメだったりするのかw
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:13:13 ID:OXdg/3VP
>>945
雨音とネージュは、運呼をやっつけたご褒美に
瀬戸から招待されたリゾート惑星での生活で一気に高まったらしい

かなり無理あったけどなー
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:15:38 ID:xijblx1T
梶島のは恋心ではないね、
母親が引き篭もりの息子にかける愛情のようなもの。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:42:08 ID:ldMFA9eQ
>>948
・・・って言われても、そんな描写どこにも無かったがな。
こっちの知らないところで気持ちが高まられても
見ている側はどこでどう変わったのか全然分からんから
話が全く見えて来ないで混乱するだけだ。
不親切を通り越して視聴者を無視しているとしか思えん。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 18:58:12 ID:OXdg/3VP
>>950
アニメでざっくばらんにやって、細かい所は同人で補完が梶島スタイル
微妙に何かが間違ってるきがするけどなー
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:38:03 ID:JEz3Bp6M
>>951
微妙というよりは完全に間違ってるw
細かい裏設定をつけるのはマニアを喜ばせる手段として有効だけど、
肝腎な話の流れがアニメ単独では分からないっていうのはおかしいよ
少なくともひと通りの流れだけはアニメの中で理解できるようにするのが
最低限の基本だろうに
その周りで起きている細かい部分はあとから補完設定しても構わないけどさ

そういえばGXPの前半も「おかしいな」と思った部分がいくつかあったけど
後から小説読んで「なるほど」とやっと納得したことが多かったなw
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 19:48:19 ID:VrI33MVa
>>945
俺は霧恋も恋愛に至る描写が足りないと思った。
他のキャラよりはマシだけど、なんか唐突だったよな…。
GXP好きになれない理由の一つだ。

第4話、相変わらずダメだけどあんな引きをしてるんだから
さすがに5・6話は1〜4話よりは面白くなってるはず!
それでもレベル低いけどさ。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:01:57 ID:OXdg/3VP
面白くなかったらもうだめぽ…
もう梶島温泉にはいかねー
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:34:54 ID:HdOptTNx
>>954
今までいってたのかよ。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:39:19 ID:r5tJ3Vb+
>>953
梶本人の恋愛経験が足りないからじゃないかなw
霧恋だっていきなり恋愛感情に発展するってのは嘘だよ
女性が弟みたいに思っている存在をある時から異性として意識するには
普通ならかなり長い時間が必要だ
西南が成人する頃に気持ちが変化するっていうなら何となく分かるけどね

リョーコ・バルタもいきなり「西南さま〜」だしw
プライドの高い海賊が自害しようとしてたのを邪魔したんだぜ
逆に怒ってもいい場面だ
部下の家族を助けたのは西南じゃないんだから、
「ひとつ借りができたな」くらいで一旦距離をおけばいいものを

梶は伏線を張って物語にタメを作ることができないんじゃないか?
すぐに答えを導いて、早漏気味にインスタントな恋愛関係を築き上げてしまうから
話の奥行きが出て来ない
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 20:49:30 ID:HdOptTNx
>>956
でも第1期もよくよく考えればそんな感じなんだよな・・・
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:09:23 ID:b1Hr2bpg
>>957
1期の天地はストーリー設定と舞台設定が斬新だったからね。
それでごまかせた部分は大きいし、演出も上手かったから飽きがこなかった。
一度設定に慣れてしまうと、作りの粗さが目立ちやすくなるってのもあるが、
それ以上に3期は実際に作りがどんどん粗くなってるし。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:12:03 ID:HdOptTNx
>>958
まぁ、あまりに恋愛をじっくり描写しすぎたらテンポ失われるしね。
3期はじっくり(ていうかちんたら)やって描写が甘いから救いようがない。作画もヤシガニに近づきつつあるし。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:16:01 ID:J1DFzalH
元から恋愛なんてまともに描こうなんて思っていないだろう。
梶島が描きたいのはサザエ・・・いや、ただの擬似家族関係
だけだろう。
天地なんて、困った時に居ればいい親父状態だし。w
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:16:17 ID:7St9c9DO
なんなのさこのウンコ作画は…
AICはテコイレしてくれないのかねえ
天地ブランドが崩壊するのを傍観してるだけかよ
梶を干す策略でもないだろうに
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:21:08 ID:b1Hr2bpg
>>959
まあ天地の1期は6話完結だったから、サクサクと進めなきゃいけないって事情もあった。
その割には阿重霞との交流から理解までを1話分まるまる使って描いたり、
魎呼も700年の間天地を見守ってきたっていう設定も本編の中で明らかにしたり、
結構上手く落としてたと思うが。
最後はお決まりの美女救出で主人公へのお熱が更に倍! という黄金パターンだしね。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:22:54 ID:t1C1k908
いい加減認めたらどうだろうか。萌えでもしてなけりゃ天地なんてこんなもんだって。
ファンだった人も待たされてる間に年食って萌えられなくなったから粗ばかり見えるようになるんだよ。
1期好きな人だって昔好きだったという贔屓があるだろうしな。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:24:22 ID:HdOptTNx
>>962
あぁ、そういうのもあったよな。
今思い出したよ。

第3期って話は進んでいないし、そんなにたくさんのことを書いているように見えないんだが、何で4話もあるんだろ?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:26:25 ID:xBUyPcze
>>936
魎皇鬼の娘って・・・・
もしかして父親は天
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:34:17 ID:b1Hr2bpg
>>963
1期は色眼鏡なしで今見ても面白い。
贔屓目なしに見ても、3期は1期に比べて相当つまらない。
話の作り方とレベルが明らかに違うよ。作画も含めてね。
つい最近、今まで天地を見たことなかった友人に1期から3期の3話までを
通しで見せたら同じような感想を持ってたから、あながち的外れではないと思う。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:37:47 ID:J1DFzalH
>963
まあ、その通りだろう。
ただ、梶島自身が同人やらで期待させまくったのが今の現状だとも思う。
まあ、皆んな一通り言いたい(溜まった)不満やらグチを吐き出さないと
冷静に・・・って、冷静になったらオワリかな?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:39:02 ID:nkMV2Z1j
ケモノにまで手を出す天地萎え
でも西南も福が人型になったら手を出すのだろうか
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:41:53 ID:OXdg/3VP
>>955
2回行った。
並んでる人達は30台↑の方達ばかりだったなぁ…
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:50:07 ID:Eha0iXbJ
>>965
さすがにそれは天地じゃないだろうな。
ちゃんとビースト型してるし。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 21:50:13 ID:VrI33MVa
>>968
梶島自身ケモノ好きとか同人でいってなかったっけ?
同人、俺も三期発売前までは並んでたなぁ…。
関係ないけど、のんたん夏コミで天地総覧とかいろいろ売ってたね。
そんな余ってんのか?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 22:16:02 ID:/R3PRvhY
まともに話し進めようと思ったら
5話 4時間スペシャル
6話 8時間スペシャル
SP 2時間スペシャル
って水増しするしかない〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
暴走&タイムスリップ他、公言してたネタ全部入れようと思ったら、「実は6話でなく60話でした」くらいやらんと…
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 22:19:31 ID:Pwbub1Ge
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 22:22:34 ID:J1DFzalH
早いなあ・・・まだまだ言い足りない人も多いでしょうから次スレたてときました。

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1095513525/
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 22:44:00 ID:J1DFzalH
実際、ただの視聴者がここに何を書き込もうと3期に反映されるハズもないでしょうけど
視聴者としては、批評や感想は自由・・・思いっきり批評してやりましょうw

とマジレスしてみました。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:32:38 ID:+KOIIvIB
>>960
恋愛ものの基本は「すれ違い」と「誤解」の連続だからな。
その中で二人の結びつきが強くなっていくという。
梶はそんなものを描く力もないし、描きたくもないだろう。
黙って座れば女がホイホイ寄ってくる即席恋愛で、
あとは皆末永く幸せに暮らしましたとさ、っていう程度の
底の浅いハーレム描ければOKくらいにしか思ってないのでは。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 23:46:46 ID:bdZ/bw2X
>>942
>そもそもGPは警察だろw
長官などの要職も独占しているらしいし、九羅密の私設組織の面が強いのかな?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:15:54 ID:wbhyVaOX
>>977
樹雷が九羅密を懐柔する為に警察権を独占的に与えたような希ガス
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 00:16:32 ID:zBOggiN8
GPは宅急便でもある
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 02:05:25 ID:5ZpVq4Fw
クロネコ?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 02:24:35 ID:Cvn/MJ8w
俺は、解体新書をみて、GPが宅配をやっていると言う設定を読んで、
銀河で流通を仕切っている一族、若しくは、企業体が警備部として、GPを
発足させて、次第に加盟国の治安まで、委託されるようになったと思って
いたよ。
銀河は別に統一されている様ではないようだからな。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/19 02:35:39 ID:0LJ4i8wN
つかGPの警察権ってのは何に依拠してるんか ごっこ遊びか?

てな話題でわいたあの頃・・・  
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で
>>977
GPは世二我の・・・というか九羅密の私設軍が母体だったはずだ
そこからGPと銀河宇宙軍に分かれた、とかいう設定をどっかで読んだ

>>982
GPは銀河連盟運営の警察機構だから、当然警察権も連盟に依拠のはず


てなことを真面目に答えていたあの頃・・・