2007年10月アーカイブ

紅葉の日光と、DSC-T200

いろは坂入口 いろは坂(ブロックノイズ多い)
中禅寺湖畔の国道120号 竜頭の滝
 先日購入したサイバーショットDSC-T200を持って日光へ。
 午後に出かけたので上りのいろは坂もスイスイ登り、まずは竜頭の滝へ。 
戦場ヶ原 戦場ヶ原
 んでもって、戦場ヶ原へ。そして光徳牧場。5年前の写真を見ると10月中旬が写真のような感じでしたが、やはり今年は紅葉が遅めなのですね。
華厳の滝(ブロックノイズのかたまり)
 渋滞が若干あり、華厳の滝へ。
 しかし、まぁ。。。すでに日も落ちて暗くなっているとはいえ、ノイズが目立つ。明るい時間に行かなきゃダメかな。もうかれこれ10年ぐらい前に、見た華厳の滝は奇麗でしたが、暗くなっているのでよくわからん。。。その時は、太陽が舞い落ちる落ち葉にあたり、まるで金粉が舞っているような感じで華厳の滝を飾り立てていたのです。また見たいけど、今年はもう無理。

 今回は小さいサイズの写真をクリックすると、未加工の原寸大の写真を表示するようにしています。DSC-T200購入の参考にどうぞ。

SONY Cyber-shot DSC-T200
 今使っているデジカメは5年ほど前に、サトーカメラの本店開店の時に午前3時から並んで買った、富士フィルムのFinePix4700z。記録メディアは完全に主流から外れているスマートメディアだ。最高で128Mbyteしかない。それでも、このカメラの最高画質で撮ると70枚程度の記録ができる。たいてい記録メディア1枚分の撮影をすると電池も無くなる。記録枚数も電池の持ちも悪いから、メディアも電池も予備を持ち歩いていた。
 2年ほど前から買い替えを考えていて、愛地球博のときに買おうと思ったけど、悩んだ末に結局買わなかった。このおかげで、なんだかんだと5年間で5000枚ほど撮っていた。
 最近、また買い替えしたいなと思うようになり、ついに購入したのが、SONY Cyber-shot DSC-T200 なのだ。記録メディアは以前の32倍の4Gbyteを購入し、電池だって250枚程度の撮影には持つらしい。いやー技術の進歩って素晴らしい。これからも、年間1000枚を目標に撮りますかね。

Canon MP500 を Bluetooth 対応に

PLANEX BT-MicroEDR
BTMicroEDR.jpg
 おいらは1年半ほど前に購入したプリンター、Canon Pixus MP500を使っています。このプリンターはオプションでBluetoothに対応しています。しかし、他に対応する機器を持っていないので、プリンターとパソコンをUSBケーブルでつなげて印刷していました。ごくごく一般的な使い方ですね。
 デルでノートパソコンを注文する際にBluetoothを内蔵させたので、プリンターとの接続をBluetoothにして見ようかなと思い立ったのが今朝。しかし、Canon純正は高い!そこで、社外品が使えるかなとググったり2ちゃんで情報収集していると、Bluetooth機器がHCRPというプロファイルに対応していれば、使える確率が高いらしいことが判明。
 最近は、USBポートから数ミリしかはみ出ない小さなものが発売されているのでコレを購入しました。
 結果を言うと、すんなり使えました。苦労もなく。テスト印刷も完璧。パソコンにインストールするわけではなく、プリンターに増設する形なので、ソフトのインストールも不要でした。(^ー^)
 Amazonでは、純正のキヤノン Bluetoothユニット BU-20が7260円とお高く大きいのに対して、今回購入したPLANEX BT-MicroEDRは2180円でお安く小さい。いやぁ良い買い物をしました。まぁヨドバシカメラで2480円で購入したんですけどね。
 ところで、ドライバーの入っているCD-ROMがプレスしたものではなくて、CD-Rなんですよ。最近はこういうのが流行りなの?

無線LANただ乗り・・・。

無線状況画面
 ノートパソコンが届いて、電源も入れずにメモリーとHDDの交換。んでもって、XPのインストールやらなにやらと、新しいパソコン(と、いうか車載映像録画機)は使えるようになった。
 持ち運び用ゆえに無線LANもチョイスしたのですが、とある場所で状況を見てみると画面の通り。すげー。南京錠のマークがないアクセスポイントがこんなにいっぱい!一番電波状況のいいところにつなげてみたら700kbyte/secもでてまたびっくり。うちの4倍以上のスピードだorz
 ヤフオク詐欺で、自作のパラボラアンテナまで用いて無線LANただ乗りをしていた犯人がつかまりましたが、セキュリティ上こういうのってどうよ!?とは思うけど普通に便利。
 さて、とりあえず某峠道を撮影してみましたが、いつもどおりうちの回線が重くて重くて。。。こうなったら、誰だか知らない人の無線を拝借してアップロードしちゃおうかなと考える今日この頃。

ぎんなん

独協医科大学前、銀杏並木 ぎんなん
 病院の駐車場に降り立つと独特のにおいが・・・。
 ぎんなんだー。秋ですね。

湯楽の里

湯楽の里
 今日は栃木県栃木市にある「湯楽の里」に行ってきた。スーパー銭湯ですね。
 露天では、2か所ほど横になって寝られる温泉があり、ゆっくりできます。
 源泉かけ流しらしい浴槽も一つだけですがあります。お湯がぬるぬるしています。
 休日の入館料は700円+入湯税50円の750円。平日は650円かな。帰りに清算するのに、更衣室内のロッカーが要100円玉(返却されます)というのが気に入りませんが、それ以外は概ねよし。こんどは平日に行って、館内で風呂入って飯食ってぼけっとしたいですね。
 ちなみにうちから近いスーパー銭湯は、入館し靴を下駄箱へ。下駄箱の鍵を持ってフロントに行くと、下駄箱のカギと交換に更衣室のカギをくれます。んで、風呂。腹が減っていれば食事。帰りに更衣室のカギをフロントに渡して精算です。清算すると下駄箱のカギがもらえます。館内で現金が必要なのが自販機のみなので非常に便利。まぁ近所なので風呂以外に利用したことはありません。
 群馬県の道の駅白沢にある望郷の湯といい、最近のスーパー銭湯は、後払い方式が多いような気がする。ゆっくりできていいですね。
参考:湯楽の里ホームページ

撮影用HDDの変更と、

HTS542525K9A300
 500GbyteのHDDが1万円を切ったとか、1TbyteのHDDが3万円を切ったとか、電子機器の値段が下がりつつある今日この頃。まぁいつものことですが。
 さて、みみずんびでおの撮影に使用している車載パソコンには、ノートパソコン用80Gbyteのハードディスクを6台載せています。この大容量のおかげで、ハイビジョン画質でも丸1日を超える撮影が可能なのですが、いかんせん、でかい・おもい・煩雑、なのです。車内に17インチ液晶ディスプレイを持ち込み、ミドルタワー程度の大きさのデスクトップパソコンの設置、運転に支障のないケーブル捌きとまぁ機器の設置だけで一汗かいてしまいます。
 そのパソコンを作成してから、約2年が経過し、今年の春にはノートパソコン用である2.5インチサイズの250Gbyteのハードディスクが発売されました。これを使えば、容量としては2台で十分になるはず!
 とはいえ、1台2万円もするHDDを2台も買えないので、1台だけ購入。システムが使う容量をさっぴいても、16時間程度の連続撮影が可能なのです。必要充分ですね。それ以上は俺の体が持たない。んでもって、今回購入した日立の Travelstar 5K250 シリーズの HTS542525K9A300 は従来よりも耐衝撃、耐振動性能に優れていて車載にも安心なのです。
 そして、車内に設置する手間を軽減すべくノートパソコンも発注済み(^ー^)
 電力も重量も削減できて、燃費は良くなるのかな・・・?

九州に突入!
ライトブリーズよりDVDにて発売されている「激走!高速道路の旅」をダウンロード販売しています。
DVDというメディアがない為、廉価ですのでぜひご覧になってみてはいかがでしょうか。
高速道路ごとに区切っており、1本当たり300円です。

激走 高速道路 東北自動車道編
激走 高速道路 東名、名阪自動車道編
激走 高速道路 中国自動車道編
激走 高速道路 九州自動車道編

Wiiリモコン
パソコンに、クラブニンテンドーからメールがきていた。
そして、Wiiが青く光っていた。
なになに・・・。Wiiのリモコンジャケットがもらえるとな。
まぢで!?
続きは、任天堂

2017年5月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2007年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年9月です。

次のアーカイブは2007年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 6.3.3