★お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前回も私がテンプレ貼ったような ◆4ubm5rIYeA
| お薬に関する疑問質問にお答えいたします   |            
\_____MONA PHARMACY  42/
|日凸U日凸凸|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
≡≡≡≡≡≡≡≡  \/ 
|U日凸凸日凸| ∩_∩  ∧_∧
≡≡≡≡≡≡≡≡ ( ´∀`) (・∀・ )
|U日凸凸日凸| (    ) (    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<相談者様へ>プロの回答でない事を前提にしてください。精神的な持病の他によく罹る病気が有る場合、
   特に複数の科を受診されている場合、前もって各科の医師に聞かれる事をお勧めします。
   麻薬類,覚醒剤,違法・脱法ドラッグ関連の質問、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)目的の質問はご遠慮下さい。
   未認可個人輸入薬・サプリメント・健康食品に関する質問は専用スレッド・専用板の利用をお勧めします。
                  (このスレッドの利用法は>>2-30あたり)
2スレ立て中 ◆4ubm5rIYeA :04/11/02 10:31:47 ID:IPqnADvN
<ご来室の相談者様へ> 
1 上位ルール(2chのルール、メンヘル板のルール)を固く守って下さい。

2 相談者も回答者も特に資格は必要ありません。誰もが参加できます。
  お約束外の事に関しては、スレにカキコする人の良識を信じたいです。

3 通院歴の有無、処方(お薬の名称・剤型:トレドミン25mg〔朝・夕〕)、
  いじめ・虐待・DV(夫婦間家庭内暴力)・家庭内暴力・事件などの経験の有無、性別、年齢を書き込みすると、診察がスムーズに進みます。

4 回答は誠実で真摯なものが前提ではありますがプロの回答でない事を前提にしてください。
  精神的な持病の他に良く罹る病気などが有る場合、特に複数の科を受診されている場合
  前もって医師に聞かれておく事をおすすめします。最終的には医師の判断が優先されます。
  分からないことがあれば医師に納得に行くまで質問される事を薦めます。
   回答は誠実で真摯なものが前提ではありますが、疑問があったり、物足りない、自分が求める回答と異なる場合は、
  他の相談スレや専門医に行くことをお勧めします。過去スレの相談コピーを防ぐため
  「回答を読みました」という返事をよろしかったらお願いします(回答の内容に疑問があるという「読みました」
  でもよいのです)。そうすると今までのトップリンク相談スレの経緯から他の回答者からのセカンドオピニオンがつく可能性が高まります。

5  複数のスレッドで回答を聞きたい(=セカンドオピニオンを求める)場合は、礼儀上、例えば
  「『モナーの何でも相談室』『ギコ猫のメンタルヘルス相談室』でも相談しました。」と一言添えましょう。どうぞご遠慮なく。
<回答者様へ>

1. 相談者の方は精神状態が不安定であったり、短い相談内容の場合もあります。お手数ですがその辺りも踏まえ誠実で真摯な回答をお願いします。

2. 無理はしないで下さい。何よりもご自分を大切にしてください。

3. 相談内容がわかりにくい場合は再度相談者に聞く方法もあります。

4. 虫食い回答を防ぐために回答者は残りの回答番号を
 レスアンカー(半角英数で>>番号)を付けて表示すると回答残しが防げます。
3スレ立て中 ◆4ubm5rIYeA :04/11/02 10:32:49 ID:IPqnADvN
【相談系専門スレッド】(おやくそく。 http://www.2ch.net/before.html
【初診】初めての精神科・心療内科【Part17】: http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097141519/l50
「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.12」:http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1094399916/l50
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.31:http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1098264081/l50
★★★モナーの何でも相談室★★★32:http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097819601/l50
鬱病かもしれないと思う人・鬱病の人の相談スレ 17 :http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097745568/l50
うつ病の人にはどう接したらよいの?【8】:http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097837354/l50
◇◆こころの恋愛・結婚相談室15◆◇:http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1093555587/l50
●●●●●薬物依存症からの回復相談:http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060000713/l50
★★★モナーの何でも相談室メンヘルサロン板分院★★★5:http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1097620613/l50
【24H以内に作成されたメンタルヘルススレッド全表示】
http://www6.big.or.jp/%7Ebeyond/bbsnews/2ch/index.cgi?bbs=utu&option=5 (←現在ERR500)
【24H以内作成メンヘルサロンスレッド全表示】http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/2ch/index.cgi?bbs=mental&option=5 (←現
在ERR)
削除スレッド一覧 http://qb5.2ch.net/saku/subback.html
4スレ立て中 ◆4ubm5rIYeA :04/11/02 10:33:36 ID:IPqnADvN
■レスが付きやすい質問の方法
(1)どんなお薬を1日どれだけ処方されているか、お薬の剤型(何mgか)、服用回数(朝・昼・夜・就寝前)を明記する
(2)病院を変えたり処方が変更になった場合、以前の処方と現在の処方を併記する
(3)副作用が出た場合は処方変更の有無を明記する

【抗鬱剤】
主にセロトニン・ノルアドレナリン系の神経に作用する。効果が出るまで2週間くらいかかる場合が多い。
【抗不安薬】
GABA(γ-アミノ酪酸)系の神経に作用するものがほとんど。即効性があり、早いものでは飲んで数十分で効く。
【マイナー】(正式名:マイナートランキライザー)
抗不安薬のことである。
ほとんどはGABA受容体ベンゾジアゼピン結合部位に作用する薬剤。
催眠作用が高いものは睡眠薬として用いられることもある。(エチゾラム等)
 ttp://www.drugsinfo.jp/contents/qanda/ka/qako4.html
【メジャー】(正式名:メジャートランキライザー)
抗精神病薬のことである。主にD2受容体拮抗剤として作用する。
近年では5HT受容体や他の受容体にも作用する薬剤(非定型抗精神病薬)が脚光を浴びている。
第一義的には統合失調症(分裂病)薬。
抗不安作用が強いものは抗不安剤として抑うつ状態に用いたり、催眠鎮静作用が強いものは睡眠薬として用いたりもする。
メジャーが処方されたからと統合失調症と思い込むのは間違い。
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/4511/cpkannsann.htm
5スレ立て中 ◆4ubm5rIYeA :04/11/02 10:34:07 ID:IPqnADvN
【睡眠薬】
抗不安剤と同様にGABA受容体に作用するものが主流。太宰治の頃に比べると安全性は非常に高い。
効き目の持続時間によって超短期型〜長期型がある。
 超短期(マイスリー、ハルシオン)、短期(アモバン)、 中〜長期型(エバミール、ロラメット、ロヒプノール、ドラール)、
 長期型(ベンザリン、ダルメート、ソメリン) 、番外(ベゲタミンA、ベゲタミンB)
いずれの薬も「飲んだら直ちに明かりを消して布団をかぶる」のが鉄則。間違っても2ちゃんにカキコしててはイケマセン。
上記眠剤の効きが悪い場合や他の精神疾患との兼ね合いによっては、メジャー・抗うつ剤で睡眠鎮静作用の
強いものを眠剤代わりに使う場合あり。

【抗てんかん剤・気分安定剤】
てんかん用の製剤を気分が上下変動する場合に使用する場合がある(決して誤用ではない)。
主に躁鬱に使用する例が多いが、鬱だけで気分変動が大きい場合にも用例多し(抗躁剤のリチウム製剤含む)。
6スレ立て中 ◆4ubm5rIYeA :04/11/02 10:35:18 ID:PxKBxeM8
7スレ立て中 ◆4ubm5rIYeA :04/11/02 10:36:11 ID:PxKBxeM8
8スレ立て中 ◆4ubm5rIYeA :04/11/02 10:36:44 ID:PxKBxeM8
■おくすり関連リンク
おくすり110番 http://www.jah.ne.jp/~kako/
医薬品医療機器情報提供ホームページ http://www.info.pmda.go.jp/
向精紳薬★辞典 http://www.ksky.ne.jp/~tsutomut/tomm/drug.htm
発掘!やくやく大事典 http://medicine.cug.net/
厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/
お薬110番 - 薬品検索 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
Yahoo!ヘルスケア - お薬検索 - 処方薬 http://health.yahoo.co.jp/medicine/shoho.html
副作用検索 http://www.info.pmda.go.jp/fukusayou/menu_fukusayou_base.html

■精神保健関連のリンク
厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/
メンタル・ナビ http://www.mental-navi.net/welcome.html?open
メンタルヘルス・アイ http://www.mental.ne.jp/
あんしんドクター情報 15万医療機関検索 http://www.a-doctor.jp/2Master.asp?Mode=0&Disp_Mode=0
精神保健関連のリンク  http://ww1.enjoy.ne.jp/~mh-hiroshima/contents.htm
うつネット http://www.utu-net.com/
ストレス関連サイトhttp://ww1.enjoy.ne.jp/~mh-hiroshima/7.3.htm 
自己診断チェックシート(SRQ−D) (社)日本精神神経科診療所協会 http://www.japc.or.jp/utsu/SRQtable.html
関谷式ストレス度セルフチェックチャート ヘルス・ビュー・オンライン http://www.hokurikuyobou.or.jp/management/chack.html
ベックのうつ病調査票 http://www.y-sinrisoudan.ne.jp/BDI1.html
http://www.showa.gunma-u.ac.jp/~shiihara/checklist/beck.html
健康クラブ「メンタルヘルス」ストレスチェック表 (日本大学医学部公衆衛生学式) 
http://ep-web.health-net.or.jp/club/mental/mt_step1/t1_01.html
同「健康チェック」ストレスウォッチング 同じ日大式ストレスチェック表
http://ep-web.health-net.or.jp/club/stress/stress00.html
9スレ立て中 ◆4ubm5rIYeA :04/11/02 10:38:39 ID:VNNuxZfJ
ストレス耐性チェックリスト healthクリック http://www2.health.ne.jp/library/0700/w0700041.html
DRP ドクターズプラザ「医療情報館」http://www.drp.ne.jp/
日本ソーシャルマイノリティー協会(リンク集あり) http://www.jsma.jp/
AC援助グループリストhttp://www.ask.or.jp/acenjo.html
CAPNAホットラインー子どもの虐待防止ネットワーク・あいちhttp://www2.ocn.ne.jp/~capna/
子ども虐待の相談(通報、子育て、虐待後遺症などの相談)http://www.ccap.or.jp/
全国児童相談所のURL
http://www4.justnet.ne.jp/~capkyoto/ichiran.htm (つながらない)
全国の被害相談窓口http://www.tfnetjapan.org/resource.html
ひきこもり相談室 http://www.nhk.or.jp/hikikomori/
精神保健福祉センター 保健所 児童相談所 教育相談センター 婦人相談所   医療機関 民間支援団体 自助グループ (大学の)学生相談室
IFFリンク集 http://www.iff.co.jp/frame/fr_link.html
赤城高原ホスピタルリンク集 http://www2.wind.ne.jp/Akagi-kohgen-HP/Link.htm
マンガ子ども虐待出口あり 関連リンク http://www.g-studio.com/exit/Link.html
メンタルネット http://www.mental-net.com/index.html
PTSDサイトhttp://www.sohot.gr.jp/~ptsd/index1.htm http://www.angelfire.com/in/ptsdinfo/frame.html
PTSD被害者のこころ http://www.jvar.jp/
サバイバーの特徴チェックリスト http://www.just.or.jp/aboutjust/survivors.htm
10スレ立て中 ◆4ubm5rIYeA :04/11/02 10:39:09 ID:VNNuxZfJ
【1:おくすり110番 http://www.jah.ne.jp/~kako/
 くすりの効果・副作用・用法についての概要は、まずこちらからどうぞ。
 ここでわかる内容を質問すると、煽られる場合があるので要注意。

 ・ハイパー薬辞典:http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
   貰ったくすりの名前を先頭から3文字以上入れて検索
 ・携帯版おくすり110番:http://www.jah.ne.jp/~kako/other/mobile.html
 ・妊娠とくすり :http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html
 ・薬価サーチ  :http://www.okusuri110.com/yaka/yaka_search.html
11スレ立て中 ◆4ubm5rIYeA :04/11/02 10:39:35 ID:VNNuxZfJ
【2:先発薬・ジェネリック薬(ゾロ)】
 処方薬には、同じ成分でも【先発薬】と【ジェネリック薬】(ゾロ)がある場合が
あります。
[先発薬]:自社で開発して製造した薬品や、開発元から技術を導入して製造した薬品
[ジェネリック薬]:先発薬の特許切れ後に他社で模倣して製造した薬品
「ゾロ」は元々先発薬メーカー側からみたジェネリック薬の蔑称(特許切れ後に
 あちこちのメーカーからジェネリック薬がゾロゾロ発売されるため)

・先発薬が複数のメーカーから、別の名前で販売される場合もあります。
 (例:「デプロメール」と「ルボックス」、
    「ドグマチール」と「ミラドール」と「アビリット」etc)
 ※「デプロメールはルボックスのゾロ」というのは、(意味は通じますが)
 厳密には間違いです。
・ジェネリック薬は開発費・技術導入費が不要な分、先発薬より安価に販売できます。
・ジェネリック薬は、先発薬との同等性を証明する厚労省の試験に合格しないと発売
 できませんので、効能はほぼ先発薬と同一です(各薬のスレを見ると微妙に効きが
 違う[ジェネリック薬のほうが良い場合もあり]との意見も多いようですが…)。
・医療費削減のため、現在厚労省ではジェネリック薬の普及支援策をとっています。
 ですので、[ジェネリック薬を処方する医者=怪しい医者・藪・ゾロ屋と結託]と
 いう訳ではありません。
12スレ立て中 ◆4ubm5rIYeA :04/11/02 10:40:05 ID:VNNuxZfJ
【3:個別薬剤スレッドとその探し方】
 個別の薬剤についての質問は、その薬剤に関する個別スレで聞いた方が経験者の
的確な答えが期待できます。
 メンヘル板の個別薬品スレには、一般に【有力先発薬の名前】(一部例外あり)が
ついているため、個別スレに自分の処方された薬の名前が見あたらない方は、
まず【おくすり110番の「製品例」の最初の方の薬品名】で再度検索することを
お勧めします。

(種類別・機能別薬剤総合スレッド例)
 〓 抗精神病薬(メジャートランキライザー)総合スレッド 〓
 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060659688/l50
 ●○●錐体外路症状改善薬総合●○●
 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1059940082/l50
(そもそも薬品名が間違っているスレッド例)
 デパゲン・デパゲンRについて      →「デパケン」が正しい
 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1062287687/l50
13スレ立て中 ◆4ubm5rIYeA :04/11/02 10:41:01 ID:wtXT32Qz
【4:相談者のお約束】
a:処方された薬から病名・病勢を推測するのは、下記の理由から無理ですので
 そのような質問はご遠慮ください。
 ・回答者は処方の背景を知りません。例えば、パニック障害症状でも
  抑鬱症状でも全く同じ処方になることは大いにあり得ます。
 ・例えば抗精神病剤や抗てんかん剤として開発された薬剤を、医師の判断で
  鬱その他の病状に使用することはありふれたことです。
 ・医師が治療効果を上げるために、わざと病名を告知しない場合もあります。
 ・そもそも、医師にも正確な判断がついていない(健保を通すために症状から
  仮の病名を付けている)場合もあります。
 ・初診時は、病状が重くても軽くても、あまり処方内容は違いません。
  (統失の急性期など特別な場合を除く)
 ☆どうしても相談したい方は、メンヘルサロンの下記スレにどうぞ。
  【確率】飲んでる薬から病名を推測するスレ【30%】
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1091309163/l50

b:初めての通院前に「どんな薬をもらえば良いでしょうか」と聞くのは
 やめましょう。初めての薬は、医師に病状を話して処方してもらいましょう。
14スレ立て中 ◆4ubm5rIYeA :04/11/02 10:41:50 ID:wtXT32Qz
c:処方の変更は、医師と十分ご相談されることをお勧めします。
 ・回答者は処方の背景を知りません。客観的には一貫性のない処方に見えても、
  相談者の調子と意見に合わせて苦労して導き出されたものかもしれません。
  回答者に「藪だから即転院を」と勧められ転院しても、同じ受診態度なら
  結局は転院先でも同様の処方になってしまうかもしれません。
 ・相談者が軽率に薬剤名を指定して処方を要求すると、医師によってはヘソを
  曲げてしまい、その後の治療に影響が出る可能性があります。
 ・回答と医師の方針・処方とが異なっていた場合、相談者の医師への不信感が
  増大し、結果として治療効果を下げてしまう可能性もあります。

d:「重い症状です」などと自分で書くと「2ちゃんねるに書ける時点で大して
 重くないダロ」と煽られるので、要注意。

e:原則として精神科・心療内科関連の質問中心ということでお願いします。


【5:回答者のお約束】
a:ルールに沿わない回答者にもできるだけ親切に。
 かれも病人われも病人、困ったときにはお互い様。

b:相談者によけいな不安を与える回答は避けましょう。
15スレ立て完了 ◆4ubm5rIYeA :04/11/02 10:42:16 ID:wtXT32Qz
スレ立て完了。スムーズなスレ立てに感謝!何か不備があれば補足願います。

【次スレ立てる方への引き継ぎ】
・モナー薬局に関しては、スレ立て完了後に下記スレにて板トップページの
 書き換えを依頼する必要があります。
 ローカルルール等リンク先更新総合スレッド
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1088177713/l50

・テンプレ貼り前のリンクチェックは結構大変なので、できれば950を超えたあたりから
 新スレ移行、リンク切れ等のチェックを始めたほうがいいかもしれません。

・過去ログのpart6までは
 http://utu.jog.buttobi.net/utulog/mona-kusuri/
 でも参照できます。
16HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/02 10:43:43 ID:wtXT32Qz
あうー、最後の最後に凡ミスをorz
 ローカルルール等リンク先更新総合スレッド
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1097346528/
17優しい名無しさん:04/11/02 11:12:01 ID:bnJ2+tsv
乙、乙、乙。
みんなテンプレ読んでよ。
18HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/02 11:27:59 ID:1nMhXia2
>>17 銅致しまして。

あと、スレ立てとかで連投するときの規制について。
メンヘル板の現在の設定は「各レス間に20秒以上空けて4連投まで」です。
スレ立てのときはストップウォッチかキッチンタイマーがあると
ストレスが溜まらずに済みます。

―――――――【業務連絡】――――――――
>>16のスレにリンク変更の依頼はかけてあります。
処置してもらうまでは常時age進行推奨。
19HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/02 12:58:02 ID:1nMhXia2
前スレから。

> 998 :優しい名無しさん :04/11/02 12:09:35 ID:YvXSYBD3
> 生理不順+鬱の治療をしています。
>
> ホルモン治療(卵胞ホルモン剤+黄体ホルモン剤)飲用と
> 抗うつ剤・抗不安剤の同時治療は、身体に負担をかけると聞きました。
> どちらかを中止すべきかどうか、悩んでいます。
> どちらの主治医も、結局お互い責任のなすりあい?
> 私が選べ、的な感じですが、そんなのわかりません。
> どなたかアドバイスをお願いします。

抗不安剤は基本的に問題なしです。
抗鬱剤も、肝機能・血中ホルモン・身体的自覚症状の経過観察をきちんとして、
必要に応じて減量すれば問題は少ないと思います。

念のため資料を当たると…
抗鬱剤では、古典的抗鬱薬の代表格トフラニールの添付文書によると「ホルモン剤と
併用するとトフラニールの効果が強く出るので、量を加減するなど注意を」。
新型薬の代表格パキシルの添付文書には特に記述はなく、稀な副作用として
乳汁漏出が記載されているのみ。

あ、ドグマチールやメジャートランキライザーはタブーですよ。

―――――――【業務連絡】――――――――
>>16のスレにリンク変更の依頼はかけてあります。
処置してもらうまでは常時age進行推奨。
20優しい名無しさん:04/11/02 20:05:11 ID:tj+KfGR7
すごい胃が弱っててむかむかしてて、
できるだけ胃に負担をかけたくないんですが、
錠剤の薬は噛み砕いたりして粉々にして飲んだ方が
胃には負担がかかりにくかったりしますか?
21HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/02 20:17:24 ID:1nMhXia2
>>20 やめましょう。逆に胃を荒らします。
錠剤の中には、有効成分が胃を荒らさないように砂糖などでコーティングして
いるものもありますし、長時間かけて吸収されるように2層構造にしたものも
あります(国内だとデパケンR、海外だとリタリンSRなど)。

医師に相談して、胃薬を出してもらったほうがいいと思いますよ。
精神科医でも、内科系の比較的初歩的な薬ならすぐに出せます。

―――――――【業務連絡】――――――――
>>16のスレにリンク変更の依頼はかけてあります。
処置してもらうまでは常時age進行推奨。
22優しい名無しさん:04/11/02 20:23:24 ID:tj+KfGR7
>>21
なるほど。ありがとうございます。大変参考になりました。
23優しい名無しさん:04/11/03 01:03:58 ID:MJBiJCsy
【睡眠薬】
効き目の持続時間によって超短期型〜長期型がある。
 超短期(マイスリー、ハルシオン)、短期(アモバン)、 中〜長期型(エバミール、ロラメット、ロヒプノール、ドラール)、
 長期型(ベンザリン、ダルメート、ソメリン) 、番外(ベゲタミンA、ベゲタミンB)
いずれの薬も「飲んだら直ちに明かりを消して布団をかぶる」のが鉄則。間違っても2ちゃんにカキコしててはイケマセン。
上記眠剤の効きが悪い場合や他の精神疾患との兼ね合いによっては、メジャー・抗うつ剤で睡眠鎮静作用の
強いものを眠剤
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アモバン 短期?? → 超短期?
ドラール 中〜長??
レンドルミン ない! → 中?長?
ロヒブノール=サイレース 一緒にしないの?

前スレ反映されてないし??
24優しい名無しさん:04/11/03 01:55:08 ID:kQvzGRZT
すいません。MAO阻害剤というのはどういうもの(具体名)を指すのでしょうか。
4〜5日前から激しい頭痛に襲われていて今日、脳外科に行ってみたところ、
ゾーミッグRMという薬を処方されました。インターネットで添付文書を調べてみると、
MAO阻害剤が併用禁忌となっているのですが・・・。
パキシルやデプロメール、ルボックスといったSSRIも併用注意となっていました。

ちなみに私が心療内科で処方されている薬は
トレドミン
ソラナックス
ドグマチール
ロラメット
レボトミン
コロネル
ガスモチン
以上です。
脳外科の先生は、「神経系の薬のみ過ぎだ。まぁ仕方ないからコレ(ゾーミッグ)飲んどいて」
というぶっきらぼうな感じだったので飲み合わせに問題がないかちょっと心配です。
25 ◆KoMUGICQRM :04/11/03 05:43:53 ID:IdSPWune
>>21 ヘッダーのリンク変更の依頼反映されたようですので、通常通りsageます。

>>23 次スレまでの宿題となりました。適宜修正案上げてくださいまし。

>>24 日本で現在認可・販売されているMAO阻害剤は「エフピー」のみ、
 適応はパーキンソン病ですので、飲み合わせる可能性は稀かと。
 海外からは抗うつ剤としてのMAO阻害剤(オーリロックス等)を個人輸入できるので、
 そのときは飲み合わせないよう注意を払う必要がありますが・・・
26 ◆KoMUGICQRM :04/11/03 06:13:02 ID:IdSPWune
>>24 ゾーミッグRMの添付文書見ると、日本では現在販売されていないA型MAO阻害剤が
 駄目な模様、エフピー相当の薬も飲み合わせて問題出てないようです。
2724:04/11/03 10:14:07 ID:mrMuXuYS
>>25-26さん
ありがとうございます。安心して飲めます。
ちなみにSSRIは併用注意ですけどSNRIは大丈夫と考えていいのですか?

ところで板違いですけど、ゾーミッグRMって薬価ものすごい値段なんですね。
1,059.90円て・・・
28 ◆KoMUGICQRM :04/11/03 11:30:26 ID:IdSPWune
>>27 SNRIもSSRI同様セロトニン触るんで100%ありえないと断言はできないとは思うけど、
 そもそもSSRIでも「(セロトニン濃度が上がって副作用が出る)可能性が考えられる」程度だし、
 SSRIのプロザックとの併用では問題が出なかったとの記述があるので、あまり神経質になる必要もないかと。
 忘れてましたけど、心療内科の医師にはゾーミッグの服用を報告しておいてくださいまし。
2924=27:04/11/03 14:28:52 ID:mrMuXuYS
>>28さん
何度もありがとうございます。
心内の先生には次回の診察の際に話します。
30優しい名無しさん:04/11/03 16:58:44 ID:KKqwoLRg
今朝、寝過ごしてしまい、起きたのが昼の2時でした。
その時点で朝の分の薬を飲んだのですが
ご飯食べてないので、大体のご飯の時間(8時、12時、20時)を目安に薬を飲んでいます。
このままだと今日は、一日2回の投薬になってしまうのですが
何時間ほど間を空ければ次の薬を飲んでも平気なのでしょうか?

薬は
 ・トレド25mg×1
 ・セルシン2mg×1
 ・デパス1mg×1
  (朝昼晩共に同じ量) です。
3130:04/11/03 16:59:32 ID:KKqwoLRg
セルシン2mg×2 の間違いでした・・・
32優しい名無しさん:04/11/03 17:00:35 ID:oLgMEZ+4
リボトリール0.5を頓服で3回/DAY処方されています。
が、全然効きません。
医師に相談したところ、リボトリールより強い
抗不安薬はないと言われたのですが、本当でしょうか?
あと、リボトリールの1日の回数を増やすことは
可能でしょうか?
33 ◆KoMUGICQRM :04/11/03 19:02:21 ID:IdSPWune
>>30-31 まず、セルシンとデパスは(不安でいてもたってもいられない状態でなければ)、
 1日2回でも特に問題ないと思います。
  トレドミンも、今日一度だけなら強いて3回飲む必要もないと思うけど(薬飲むためだけに
 無理に起きてて明日の朝も寝坊する方が心配)、どうしても飲むなら4〜5時間程度空ければ
 大丈夫だと思います。セルシン・デパスも飲みたければ同時に服用で大丈夫かと。

>>32 リボトリールは抗不安剤ではないですが、多くの抗不安剤と同じベンゾ系で気分安定作用も
 期待できるので、好んで使用する医師・医療機関もあるようです。
  精神薬の世界では、強い薬が効かなくても一般的に弱いといわれる薬が嘘のように効く場合も
 よくありますので、不安が消えないようなら他の抗不安剤も試すのが定石の様な気もしますが・・・。
  量は1日6mgまで増やせますが、1日1回〜3回がメーカー推奨の服用回数のようです。
3432:04/11/03 19:48:04 ID:oLgMEZ+4
>>33
ありがとうございました。
来週医師にまた相談してみます。
今までレキソタン、ワイパックス等を試してきたのですが、
どれも効き目はいまいちだった気がします・・・
デパスは1mgを毎食後飲んでいます。
35優しい名無しさん:04/11/03 19:55:45 ID:sjXhQEf+
この板で(モナー薬局スレに限定せず)「ベンゾジアゼピン系」を
「ベンゾ系」と略すカキコが結構見受けられますが、正しい用い方
なのでしょうか?「ベンゾ系」という語でぐぐっても、個人HPと
メンヘル板の過去ログばかりが引っかかります。
略すなら、「BZ(s)」、「BDZ(s)」、「BZP(s)」のいずれかが良いのでは。
「benzodiazepine bz」でぐぐればその使用頻度の高さが分かります。
学部で化学(有機化学)と、院で製薬学(薬品製造化学)を専攻した身と
しては、「ベンゾ」と聞くとbenzoates(安息香酸塩)を真っ先に思い
浮かべてしまうのですが、いかがでしょう?
患者間で医学薬学についての情報交換を、周知の符号としていかなる略語で
行おうが問題は発生しませんが、このスレ等で「ベンゾ系」なる略語を
聞きかじった質問者等が医師、薬剤師等に対して使い、赤っ恥をかくのは
抑えたいと思いまして、こんなカキコをした次第です。
36優しい名無しさん:04/11/03 21:17:52 ID:IdSPWune
>>35 大学病院の医師に「ビーゼット系の薬」と口頭で言って「ハァ?」と言われたことあります。
 赤っ恥をかかないようにするためには「ビーズィー系」と言うんでしょうかね。
37優しい名無しさん:04/11/03 21:30:47 ID:sjXhQEf+
>>36
略が通じる言葉と通じない(一般に口頭では使われない)言葉があるのです。
BZは口頭では普通略しません。一方、相手がP医なら、薬の話をしているという
前提があれば、CPはchlorpromazine、LPはlevomepromazineを表すといった
暗黙の了解があります(それぞれ、論文等を記すときはCPZ、LPZと略しますが、
なぜか口頭ではCP、LPです…「向精神薬の名称」という前提が外れると、CPは
「臨床心理士」「脳性麻痺」、LPは「腰椎穿刺」等の他の医学用語の
略称でもあるので、話が通じません)。
38優しい名無しさん:04/11/03 21:35:48 ID:t4O0LiK4
リボトリールとデパケンR処方されてます。てんかんでは
ないと思うんですが、リポが倍層されてその後デパケン
の登場となりました。自分でどこに問題があるのかよく
わかりません。この処方で医者はどうしようとしてるの
でしょうか。バカな質問ですみません…ちなみにその他
にパキシル、アナフラニール、マイスリー、ドラール、
サイレースが処方されてます。
39優しい名無しさん:04/11/03 21:39:34 ID:IdSPWune
>>37 ご説明ありがとうございます。では、口頭で医師や薬剤師に対して
 ベンゾジアゼピン系の薬を表現する場合はどう言うのがいいんでしょうか。

>>38 気分の上下はありませんか?どちらも気分を安定させる作用があります。
4038:04/11/03 21:45:23 ID:t4O0LiK4
>>39
即答ありがとうございます。確かに最近ちょっとしたこと
でイラついてキレます。そうなると前後の見境がなくなり
ます。
41優しい名無しさん:04/11/03 22:04:16 ID:sjXhQEf+
>>39
普通に「ベンゾジアゼピン系薬剤(製剤)(類)(誘導体)」でいいです。
42 ◆KoMUGICQRM :04/11/03 22:11:48 ID:IdSPWune
>>41 そうですか、やはりベンゾ系やビーゼット系などと言うと赤恥をかくと言うことですね。
 たしかに2ちゃんねらーにディーキューエヌとか口頭で言ったら笑われそうですもんね。
 重要な御指摘ありがとうございます。
43優しい名無しさん:04/11/04 09:08:28 ID:/TVZGeaO
何度かご相談させて頂いています。
以前から、精神的な不調がありまして、病院に通ったり通わなかったりのくりかえしでした。
夫と二人暮らしなのですが、ここ二ヶ月ほど家で一人のときに家事な・読書などのある程度生産的と思われることが出来なくなりました。
テレビは少し見るかな、でも食事の量が目に見えて減ったり、あまり良い状態ではなさそうでした。
自分の趣味の活動には外出でき、人とのコミュニケーションもとれます。
ただ、家にいると、せいぜいゴミだしくらいが関の山でした。
思い余って、メンタルクリニックで睡眠薬と抗不安剤(ワイパ1mと頓服のセルシン)を処方してもらいました。
次の日は、家事がすっきりできたのですが、夕方頃から薬が足りなくなってきて、決められた以上の薬を飲んでしまいました。
何か、似たような効果で強めのお薬はないのでしょうか
44HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/04 10:06:12 ID:VUYG/kpE
>>43 ワイパックスとセルシンがあっているようですから、医師に了承をもらって、
健康保険の限度内でそのまま量を増やすのが無難だと思います。
ワイパックスは3mg、セルシンは外来では15mgまでが1日の限度量です。

あとは、
・抗鬱剤で本格的に治療すること
・悩み事をしっかり医師に吐き出して楽になること
を考慮に入れてください。
45優しい名無しさん:04/11/04 10:09:53 ID:+tLDig3V
回答ありがとうございます。
ワイパックスは1日1ミリ毎食後3錠、セルシンは頓服なので決まりはないです。
セルシンは眠くなるので辛いです。
出来れば、ワイパの量を増やしたいけど、ダメなんですね。
いい方法ないかなぁ
46優しい名無しさん:04/11/04 14:37:57 ID:XgGgCkCz
おたずねしますー。
今受験生でエスタロンモカ一日2錠ずつのんでるわけですが
(徹夜のためではなく、月経前緊張症の猛烈な眠気をおさえるため)
おくすりの箱に「長期連用はおやめください」って注意書きがありますが
「長期」って一体どのくらいの長さのことなんでしょうか?
そしてかりにいったん体を休めるために飲むのをやめてから、さらに次に
モカを服用する場合、どれぐらいの期間を必要としますか?
47優しい名無しさん:04/11/04 17:25:42 ID:RbM7shjd
コントミン12.5って作用的には強いですか?
4823歳♀:04/11/04 17:37:46 ID:cNdOlIRR
ネルボンとは、どういった薬ですか?
今日、ロヒが効かないと言うと、ネルボンに変わりました。
その他の眠剤も服用してますが…。
ネルボンのスレが見つからないので、質問させて頂きました
49健康診断:04/11/04 17:49:51 ID:1cAXrasb
アナフラニールとレキソタン、ツムラの漢方薬11番を飲んでいます。
会社の健康診断があるのですが、何かひっかかるでしょうか。
会社には内緒にしておきたいのです。
50 ◆KoMUGICQRM :04/11/04 18:04:23 ID:/TSKdL9e
>>46 飲む人の体質による面が多いので、メーカーも期間が示せないのかと思います。
 コーヒーでも少し多めに飲む人ならカフェイン一日200mgは超えると思いますので
 あまり気にしなくても良い気がします。月半分飲んで半分休むならあまり問題ないような。

>>47 体質とと症状によります。鎮静作用は強い薬です。

>>48 ベンザリンと同一成分の薬。スレこちら。
 【中〜長期型】ユーロジン・ベンザリン・ドラール 2
  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1071853776/l50

>>49 特殊な職種でなければ、薬の種類が分かるレベルの検査はしません。
 検査結果に影響が出ても、傍目にはアルコールの飲み過ぎ等と見分けが付かないと思います。
 万一結果に異常値があれば主治医にも報告を。
51名無し:04/11/04 19:07:16 ID:lksGqtkl
平衡感覚がおかしくてPDの可能性があり、パキシルを下さいと
医者に言ったら「あれは止めてからの落差が大きく二次障害が
ありアメリカなどでは裁判も起こってる」と聞きました。
ホント?
52 ◆KoMUGICQRM :04/11/04 19:26:28 ID:/TSKdL9e
>>51 ある意味ホント。
 精神薬が数ある中で、この板に薬止める時の専用スレがあるのはパキシルだけです。
 【シャンシャン】パキシル減薬・断薬スレ8【動悸】
  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1094225771/l50
 訴訟はぐぐるといくつかあるようだけど、まあ何せ訴訟社会のアメリカの話だし。
53優しい名無しさん:04/11/04 19:44:25 ID:V2pOjKMy
寝る前にデパス1mg、レンドルミンかサイレース、ベンザリン、ダルメート
を飲んでいますが、2時間で中途覚醒してしまいます。
加えてデジレル50を1ヶ月ほど飲みましたが効果がないようです。
以前、ヒルナミン50、ベゲタミンも飲みましたがただ、単に日中
体がだるいだけでやはり連続睡眠出来ません。
睡眠薬は、もう全種類試しました。バルビーツ系も。
どうしたらいいのでしょうか?
デジレルを変えて抗鬱薬などにするべきなのでしょうか?
今の医者では、行き詰ってしまっていて本当に困っています。
54優しい名無しさん:04/11/04 19:52:11 ID:u3/YrSap
アナフラニールを服用してから尿の出が悪くなったり、自慰をしても
オーガズムに達せず射精しなくなりました。これはの薬の副作用に
よるものなのでしょうか?
55優しい名無しさん:04/11/04 20:19:05 ID:Rky6ANmf
ヒルナミン
リスパダール
アキネトン
デパス

これらの中に太る、食欲増進する可能性のある薬はどれでしょうか?
56KYO ◆KYO/NIxevo :04/11/04 22:32:42 ID:j6dYO342
>>53
それだけ試したとなると難しいですね。
睡眠剤に耐性ができているかもしれません。
鬱であれば合う抗鬱剤をみつけて症状を改善するという方法もあります。
>>54
アナフラニールの副作用である可能性はあります。
>>55
リスパダールがあやしいです。
57優しい名無しさん:04/11/05 01:06:36 ID:bSCL9soC
>>53
デジレルを150mgまで増量。
効果がなければ、セロクエルを100-300mg。
>>54
排尿障害はアナフラニールの抗コリン作用による副作用。
もう一つの方は分からないが、副作用の可能性大。
>>55
どの薬も量の記載がないので正確には言えないが、
ヒルナミン→太る
リスパダール→食欲増進
かな。
58優しい名無しさん:04/11/05 01:13:39 ID:/VNL7dcJ
ルボックス200ドクマチール100レキソタン8処方されてます。これは重傷ですか??副作用は慣れたけど複数あります。
最近は睡眠薬アモバンで健忘も。もし薬切れたら暴走しそうです。
59優しい名無しさん:04/11/05 01:54:27 ID:bSCL9soC
>>58
考え方によるけれど適度な量。
薬が切れてすぐにヤバくなるのは歴祖短。
ゆっくり治しな。
60優しい名無しさん:04/11/05 02:44:03 ID:0wEC5bLd
睡眠薬で前の日勉強したことの記憶率
が下がるということはないですよね???
61優しい名無しさん:04/11/05 03:23:16 ID:t+5uT5+K
うつ病です。
アモキサン少量2ヶ月で効果なくて、
パキシル3ヶ月続けたけど感情が全くなくなって(効き過ぎ?)だめで、
トレドミン数回頑張ったけどどうしても気持ち悪くなってだめで、
トフラニール少量→最大量3ヶ月もあまり効果を感じなくて、
先日アモキサン最大量になったんですけど、効果が見られません。
あわないのかなあ。
これがダメだったら次回はアナフラニールを試そうかといわれたんだけど、
他におすすめのうつに良い薬ないでしょうか?
次の予約までまだ1週間以上ある...つらいなあ。
62優しい名無しさん:04/11/05 03:29:55 ID:jbe1K9OQ
大学で友人が薬を飲んでるから風邪かなあと思って名前を聞いたら
パキシルとリスパダールともう一つ(失念)だったんだけど、薬を飲まないと不安定
ってことなの?急に怒ったり、機嫌が良かったり忙しい人だなとは思ってたんだけど。
63優しい名無しさん:04/11/05 03:39:06 ID:fo5W7KZJ
マイスリーを入眠するために出されてますが、飲んでからどのくらいで作用が消えるんでしょうか?超短期らしいでつが。
64優しい名無しさん:04/11/05 05:39:53 ID:Cf3W0V8S
心療内科通院1年になり、3ヶ月ほど前から公費負担を受けています。
主治医から具体的な病名は教えられていません。
前回通院時に「レセプトがどうのこうの」と言って
毎食後出されていたセルベックス50mgを打ち切られました。
現在の処方は以下の通りなのですが、「レセプト」と処方薬打ち切りの関係を教えてください。

毎食後
アンプリット10mg2T 
レキソタン5mg1T
デパス1mg1T

頭痛時頓服
ロキソニン60mg1日2Tまで

眠前
マイスリー10mg2T
ロヒプノール2mg2T
レスリン50mg1T
プルゼニド12mg3T
65 ◆KoMUGICQRM :04/11/05 06:25:04 ID:1fmxq9QU
>>58 ルボックス200はやや多めですね。アモバン飲んでこの書き込みしているようじゃ
 健忘は出て当然のような、飲んだらすぐ布団に入りましょう。

>>60 可能性はあるけど、一睡も出来なくて翌日ボロボロなのよりは随分マシでは。

>>61 アナフラ駄目ならルボックスとか。

>>63 体質によるけどフツー2〜3時間くらい程度だと思います。

>>64 公費負担が入ると、レセプト見る目が増える(健保の他に自治体も見る)わけで・・・。
  32条の公費負担だと、精神薬以外の薬は出しちゃ駄目(精神疾患に起因する症状と
 精神薬の副作用止めは除く)とのお達しが厚労省から出てます。
  あなたの場合も「このセルベックス(胃薬)はホントに必要なの?」と、センセがお役所から
 ネチネチ責められた可能性が大かと。副作用止めと言い張れないこともないとは思うけど
 まあ役所と喧嘩するのはお医者さんなんで、察してあげてくださいまし。
6655:04/11/05 08:34:30 ID:sAyO+BmA
>>56>>57
ありがとうございました。
67優しい名無しさん:04/11/05 09:34:12 ID:LGNMj8GD
はじめまして、よろしくお願いします。
生理不順の治療と、鬱の治療を同時進行しています。
ホルモン剤と抗鬱剤+抗不安薬を一緒に飲んでも
大丈夫でしょうか?
6864:04/11/05 10:00:38 ID:Cf3W0V8S
>>65
返答ありがとうございました。
レセプト云々は、そういうことだったのですね。

もう一点お尋ねしたいことがあるのですが
打ち切られた胃薬は、私のほうから胃の不快感やムカつき吐き気が
すると訴えて処方してもらいました。
今も上記の症状があるので、処方薬を飲む際に市販の胃薬と併用しようと
思っているのですが、市販の胃薬との飲み合わせ等は大丈夫なのでしょうか?
また、この成分のモノなら併用しても大丈夫であろうものがあればご教授ください。
度々申し訳ないです。
69HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/05 10:08:32 ID:KDIetNXD
>>67 同様の質問が前スレにあり、このスレの>>19で回答しました。
ご参考になればと思います。
70HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/05 10:35:41 ID:KDIetNXD
う、IDがダイエットだ…つまり、俺に痩せろとorz
ま、その通りなんだけど(病気してから確かに太ったし)
71 ◆KoMUGICQRM :04/11/05 13:04:09 ID:1fmxq9QU
>>68 一度医師に確認した方がいいと思います。仮にセルベックスが効いていたとすれば
 主成分が同じ(生薬が追加されてますけど)セルベールという薬が薬局で買えるはずです。
 ttp://www.i-no-science.com/product/selbelle/sel_faq03.html
72優しい名無しさん:04/11/05 16:59:23 ID:6RM6savb
デパス・ハルシオン・ドグマチール・アモバン・リタリン の中に体臭が変わる薬ありますか?
最近、このほかにも便秘改善や蕁麻疹の薬も飲んでいるのですが、体臭が薬くさくなってきました。
73優しい名無しさん:04/11/05 17:20:16 ID:FMNrrrTW
トレドミン125ミリ、10日前からはレスリン25ミリ飲んでます。
レスリン飲み始めた頃から前にも増して吐き気、動悸が酷いです。
呼吸も早くなり胸に圧迫感もあります。
意識もおかしくてこのまま死ぬんじゃないかと怖くなってます。
なのに彼氏に手を握ってもらえると数時間続いたものが安心感から治まったり。一体何なんでしょう。
74優しい名無しさん:04/11/05 19:22:56 ID:VOC0XLWI
医師からもらった薬の名前を調べたいのですけれど
どうすればよいですか?
スレの趣旨と違うかもしれませんが教えてください。
75優しい名無しさん:04/11/05 19:30:42 ID:5h45c9X9
PDで1ヶ月前から通院してます。
寝る前にメイラックスと朝・昼にソラナックスを飲んでいますが
時々大きな発作(予期不安)が起こることがあり、仕事中の時など困るので
頓服で飲める薬を出して欲しいと先生に相談しました。
気分が悪くなるのも波があるので、軽めのデパスや強めのワイパックスなど
いちばん小さなサイズで1,2錠出して欲しいと言ったら「そんなに何種類もの
不安症の薬を出せない。私の責任問題になる」と怒られました。
私としては1つの薬で耐性をつけたくないし、体調によって飲む薬を選びたいって
言ったんですけど、全く聞いてもらえませんでした。
やっぱり私が常識が無かったってことなんですか・・・?(初めての精神科なので)
7649:04/11/05 20:10:30 ID:cCU/R40L
遅くなりましたが、>>50さんありがとうございました!!
安心しましたー
77優しい名無しさん:04/11/05 20:38:37 ID:7azTlB5z
眠れなくて、銅ロヒ36T飲んだんですが
まったく効きません。
ベンゾ系の耐性ができているのでしょうか?
耐性は2、3ヶ月で消えるって聞いたんですが…
本当なんでしょうか?
あと、休薬中に他のベンゾ系の薬は「(ドラール、ネルボン)
飲まないほうがいいんでしょうか?(耐性が消えにくくなるとか)
教えてください。お願いします


7853:04/11/05 20:43:00 ID:XZ04F4G+
>>56 57
ありがとうございます。
とりあえず病院を変えて相談したいと思います。
79優しい名無しさん:04/11/05 20:54:10 ID:r7fcA0fy
現在SNRI+三環系(トレド、アモキサン)をメインに処方されているのですが、

補助療法としてパーロデル(Bromocriptine)を
検討していると医者に言われました。

Google, PubMed等で検索してもあまりぱっとしないのですが
(パーキンソン病の患者さんに投与される薬みたいですね)
うつ病で実際飲んでいて効いている方はいらっしゃいますか。また副作用はどうですか。

よろしくお願いいたします。
8068:04/11/05 22:42:27 ID:Cf3W0V8S
>>71
返答どうもありがとうございました。
次回の通院時に医師に相談してみることにします。
セルベールという薬が市販されているのですね。
併用可能であれば、試しにセルベールを購入して飲んでみることにします。
81KYO ◆KYO/NIxevo :04/11/05 22:49:56 ID:b1aOPNhL
>>73
病気の症状か薬の副作用かどちらかでしょう。診察でよく相談を。
>>74
おくすり110番: >>8 の一番うえ
>>75
抗不安薬の3種類が出せないことはないです。
頼み方が悪かったか医者の考え方が変わっているかのどちらかでしょう。
なお薬の種類を変えても耐性はそれほど変わりませんし、
普通に処方される量を普通に飲んでいれば耐性をきにすることもありません。
>>77
そういう飲み方をしていると耐性がついてもおかしくないです。
ベンゾジアゼピン受容体作動性薬剤ならば抗不安薬でも睡眠剤でも交叉耐性があります。
82優しい名無しさん:04/11/06 00:42:38 ID:m2rPUKGG
はじめまして。
いつも朝から体がだるくて、市販のモカを飲まないと普通に過ごす事が出来ません。
先生にモカの常用について話したら少しずつ減らして行きましょうと言われました。
処方薬で何とかする方法はありませんか?
ちなみに今の処方は
毎食後 パキシル 30mg/d  セデコパン 1.3mg/d  ヒルナミン 1mg/d  トリラホン 1mg/d
朝 メトリジン1T   朝晩 フェログラデュメット 1T  就寝前 アモバン1T セレネース(量不明)
です。よろしくお願いします。
83M:04/11/06 02:48:46 ID:798fgUBc
>>79
女性の方でしょうか?
パーキンソン病の治療のほかに高プロラクチンを抑える効果もあります。
坑鬱薬の副作用として、ホルモンバランスの異常による(乳汁漏出、生理不順)等があったのではないでしょうか。
>>82
セレネース、ヒルナミン(1mg?)を服用しているのであれば眠気は当然です。次第に慣れてくると思いますので神経を過敏にするモカの常用は避けましょう。
84HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/06 03:37:22 ID:TqvqOxOk
>>62 大雑把に言ってそういうことです。
薬の名前を教えてくれたということは、あなたを信頼しているということですので、
「無闇に他言しない」「その人が何かできの悪いことをしても無闇に責めない、
あとあと責めなきゃいけないようなことは単独で依頼しない」「かといって、
過保護にはせずにごく普通に接する」「とにかく、愚痴にはつきあってあげる、
もしくは性格的に無理なら他に誰か代わりをを探す(笑)」といった点を心掛けて
いただければと。

こちらも参考に。
うつ病の人にはどう接したらよいの?【8】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097837354/l50

>>73 手を握ってもらうと楽になるということから、パニック発作かなあとは思いますが…
でも、体内のセロトニンが過剰になる「セロトニン症候群」(=薬が多すぎ)の
可能性を否定できません。

10日目ということは、週明けに通院の予定でしょうか。
とりあえず次回診察までレスリンは中止して、もし診察が週明けよりも後になる
ようならば、早めに医師に電話で連絡を取って指示を仰いでください。
85:04/11/06 03:51:26 ID:798fgUBc
>>74
錠剤に書いてある記号で分かる人もいるかもしれませんよ
86HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/06 03:59:58 ID:TqvqOxOk
>>75 医師も人間ですから、素人判断で色々と注文を付けるとへそを曲げる人もいます。

デパスとワイパックスと両方同時にもらうのは4剤併用になって疑問が出ますが
(副作用が出たときの対処とか、健康保険組合の監査とかを意識したのでしょう)、
「メイラックス+ソラナックス+もう1種類」ならそんなに珍しい処方ではないので、
「頓服でもう1種類」という注文で再挑戦してください。それでも医師の方針として
3剤併用不可なら「メイラックスかソラナックスの片方カット+もう片方を増量+
頓服でワイパックス」あたりが無難でしょうか。

ちなみに、ワイパックス1mgは手で2つに割れるように割線があります。
それで量を調整することもできます。
ワイパックス0.5mgやデパスには割線はないのですが、デパスのコピー品
(いわゆるゾロ)の中には割線の入っているものもあります。

かくいう私は、鎮静剤4種類併用です……レキソタン、ソラナックス、
頓服テグレトール、あと詳細は伏せますが某薬を1種類頓服で。

耐性については>>75のKYOさんのご指摘通りです。

>>82 低血圧のようですね。今の処方から対処できそうなことは、
・きちんと眠れる範囲内でもセレネースを減量
・朝食後の薬を、
  1.ヒルナミンを減らして、眠気が軽減されるか見てみる
  2.ダメならヒルナミンは元に戻して、数日置いてからトリラホンを抜いてみる
  3.それでもダメなら、トリラホンも元に戻してセデコパン(=デパス)を抜いてみる
 の順序で試してみる
・必ず温かい朝食をとる(まずはインスタントスープでも米飯だけでも可)
といった程度です。
87HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/06 04:04:12 ID:TqvqOxOk
追記。

>>82 フェログラデュメット(=鉄剤)が出ているということは、
なおさら食生活に配慮したほうがいいような…
もし通院先が比較的大きな病院で、栄養士さんがいれば、
そちらにも相談してみてください。
88 ◆KoMUGICQRM :04/11/06 04:59:56 ID:Me5sesq2
>>72 精神薬で体臭変わると定評あるのがトレドミンだけど、他の薬でも
 体質によっては影響出てもおかしくないと思います。
89優しい名無しさん:04/11/06 05:06:51 ID:4fZyhWWY
複数・掛け持ち受診です。

A内科(総合病院・呼吸器内科):2ヶ月/月通院。完璧、喘息です。
喘息薬は必須です。ないと発作が起きる時もあります。
・喘息薬 2ヶ月分(テオドール、ステ吸入・β遮断錠剤)
・睡眠薬 マイスリー赤 2week(14T)

B内科(内科系心療内科):2〜4週/月通院。自律神経失調症らしい
・メイラックス2mg 夕食後・ドラール黒 夕食後・マーズレン 朝夜1袋

Cメンクリ(精神科・心療内科):2week/1回。うつ傾向(らしい?)
・ドギマチール50 朝昼夕各1T(計3T)・デパス0.5 朝夕 1T(計2T)
・銀ハル 眠前1T・(止め)デプロメール50朝夕1T(計2T)
 →トリプタノール黄色 夕食後2T

<D整形外科:骨折&椎間板ヘルニア>
・痛み止め
・ビタミン剤
   1年程前から半年程度通院(今は通院していない)
その他、歯科,皮膚科、眼科へもこの半年で通院した。特に、注記する程の処方はなし。

思いっきり、処方がだぶってる。と思いますが・・
自分で何となく、のみあわせ等の調整をして服用しています。
相互禁い や、相互症・重複投与注意もありそうですが・・・
それよりも、健康保険でヤバクないか心配してますが。
(健保は会社独自の健康組合)自分に注意が来るならいいけど、
今まで一緒に診て下さった、医師に迷惑がかからないか心配です。
それぞれ、外せないいい医師です・・・結局、健康保険でばれて会社にも知れるのかな?
健保から、医師・本人・勤務先への通知とかお分かりの方、教えて下さい。
会社に、メンクリに通院してるとか、抗うつ剤のんでるとか、思われたくないんですが....
90HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/06 05:57:05 ID:TqvqOxOk
>>89 まず、掛け持ちについて。
A内科、D整形外科、歯科、皮膚科、眼科の掛け持ちは全く問題ありません。

ただし、薬については、ダブっていると薬のムダなので、他の病院にもかかっている
ことを初診時に伝えるようにしてください。どこかの薬局で「お薬手帳」を出して
くれるのであれば、全部の病院のものを1冊に統合してしまうのがいいでしょう。

問題はメンタル系ですが……確かに薬はダブっています。ただ、両方に通院していて
調子がよくなっているのであれば、いったん勇気を振り絞って掛け持ちを双方に告白し、
その後も精神療法、つまり医師との対話については掛け持ちを続けたい旨を伝えれば
問題ないでしょう。薬はどちらか一方、たぶんCクリニックのほうでまとめて出して
もらう(で、B内科にも逐一報告する)ようにしたほうがいいと思います。

薬の具体的な整理ですが…
・A内科のマイスリーは、Cクリニックからのハルシオンがあれば要らなさそうです。
 いちど、片方だけで眠れるか、片方だけにするならどちらがいいのか、自分で試して
 みてください。その結果、マイスリーのほうがよくて、かつ、Cクリニックの門前
 薬局では取り扱いがなければ、Cクリニック了承の上でA内科から処方を続けてもらう
 こともできます。
・マーズレンとドグマチールは確かに両方とも胃潰瘍の薬で、重なっていますが、
 ドグマチールは精神賦活作用を期待して処方されている可能性があるので、
 Cクリニックの医師と相談の上で絞りましょう。両方続けるのも選択肢のひとつです。
・メイラックスとデパスの併用は珍しくありません。
91HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/06 06:08:43 ID:TqvqOxOk
>>89 健康保険からのチェックについて。

まず会社。会社にバレることは絶対にない「ということになっています」。
保険組合のスタッフには守秘義務が課されていますので、バラしてはいけないことに
なっています。とはいえ本社からの出向者が大半ですから、モラルの欠けた会社では
バレる可能性がないとは言い切れません。

次に本人。本人(ちなみに、扶養家族の場合は世帯主)には、保険組合から直接、
明細が発行されます。ただし毎月来るとは限りません。
これには日付、医療機関名、金額が記載されます。診療・処方の具体的内容はいっさい
記載されませんが、医療機関名からバレバレ、ということもありますので注意。
メンタルクリニックの名前が出ていても「ちょっと仕事のストレスで眠れなくて内科に
行ったら、近所ということでここを紹介されて、睡眠剤をもらっている」ということに
してしのげそうではありますが…
それから、たぶんこれは会社の総務を経由して上司から手渡しだと思いますが、
上司が封筒を開封してしまう可能性がなきにしもあらず。

医師へは…基本的にはバレないはずですが、医療機関からの請求書にチェックが入って
「処方がよそとダブってるから削れ」という指示が出る可能性があります。
保険組合がチェックする請求書の枚数は膨大ですので、大抵の場合は見逃されますが、
バレてから医師に謝っても気まずいだけですので、できれば早めに告白してしまう
ことをお勧めします。
92優しい名無しさん:04/11/06 08:16:24 ID:y6cM6/+c
ベンゾジアセピン系(ロヒプノール、3シート飲んでも効かない)の耐性って
時間がたてば、絶対取れるものなのでしょうか?
とれるとしたら、どのくらいの期間がかかるのでしょうか?
教えてください。お願いします

9379:04/11/06 10:09:05 ID:r9eObNlP
>>83
ご回答ありがとうございます
♂です。副作用止めということではなくて、
あくまで抗うつ剤の補助という意味合いらしいのですが
この板では珍しい処方みたいですねぇ
94 ◆KoMUGICQRM :04/11/06 10:41:03 ID:Me5sesq2
>>92 3シート一気飲みするのは、耐性が付くように頑張っているとしか思えません。
 フツーは遅くても数ヶ月で取れますが、ODしてる人はその限りじゃないような。

>>93 ぐぐるとアモキサン+パーロデルでドーパミンいじってどうにかしようという例は
 無いわけでもないようですね。ここ数ヶ月メンヘル板見てる限りでは初見ですが。
95優しい名無しさん:04/11/06 11:49:50 ID:8ck9C+vz
<<67さん
参考レスありがとうございました。
メイラックス、トレドミン、デパス、飲用なので、
問題ないように思いました。
血液検査もして頂けるようです。
安心してました。
ありがとうございました!
96優しい名無しさん:04/11/06 12:25:47 ID:RVyFyO08
初めてこのスレ来ました。
あまりにつらかったので、今日初めて心療内科にかかってきました。
処方された薬は
「アモキサンカプセル10mg」「デプロメール錠25mg」「ユーパン0.5」
でした。
このスレの頭の方にあった「お薬110番」や「やくやく大辞典」などを
見てきましたが、あまりよく解りませんでした(どういう効果があるのかは解ったのですが)。

医師は正式に“あなたは鬱だ”とおっしゃらなかったのですが、
この薬は鬱病の薬なんでしょうか。

教えていただけると大変助かります。よろしくお願いします。
9775:04/11/06 12:48:13 ID:ANJEC9OQ
ご回答を有難うございます。
>>81
そうですね、私の頼み方に問題があったんだと思います。
ソラナックス0.4を2錠飲んでも、会社で意識を失って倒れてしまい
それでかなり滅入っていたので、失礼な言い方をしてしまったかもしれないです。
>>86
先生は「抗不安薬は2種類しか普通処方しないし、ワイパックスを頓服で飲むなんて
聞いたことがない」と言ってました。
他にも先生が3人いらっしゃるので、別の先生の日に行って相談してみます。
98 ◆KoMUGICQRM :04/11/06 13:47:29 ID:Me5sesq2
>>96 アモキサンとデプロメールが抗うつ剤、ユーパンはワイパックス相当の抗不安剤。
 鬱病か何かは分かりませんが(初診なら医師も「かもしれない」程度にしか分かっていないかと)、
 抑鬱症状(もしくはその類縁症状)の治療を行おうとしているのはわかります。

>>97 それは先生が無知だか口から出任せだか。ワイパックス専用スレ(現在百数十レス)で、
 ざっと数えて十件以上頓服で服用してる例があります。
  ワイパックススレ その4
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1094707327/l50
  ただ、患者が薬の名前出して処方を頼むと、色々ケチ付けたり怒ったりして、結局出して
 くれないような医師は結構いるので、今後は指名処方は医師の顔色と性格見ながらするのがお勧めかと。
 

99優しい名無しさん:04/11/06 13:55:59 ID:4hvK/CSJ
はじめまして
うつで治療中(3ヶ月)でつ。途中で転院しました。

前の病院では、

  トレドミン 15mg x 3 (朝・昼・晩)
  レキソタン 1mg x 3 (朝・昼・晩)
  ルジオミール10mg x 1(寝る前 → よく眠れるように)

という処方で、そこそこの生活(活動)をしていました。

現在の病院の先生は「もう少し活力がでるように」といわれ
下記の処方になりました

  トレドミン 25mg x 2 (朝・晩)
  セニラン細粒 0.1mg x 3 (朝・昼・晩)
  ルジオミール25mg x 1(寝る前)

この処方になってから、活気がありすぎる感じがしてなかなか眠れない
(不安などではなく、寝ているのがもったいないような感じ。
目が冴えてしまって眠れない。でも無理して布団に入って目をつぶっている)と
診療の時に言ったら、「セニランを3回に分けて飲んでいる分を寝る前に
全部飲むように」と言われました。

  トレドミン 25mg x 2 (朝・晩)
  セニラン細粒 0.3mg x 1 (寝る前)
  ルジオミール25mg x 1(寝る前)
10099でつ。もしかして100?:04/11/06 13:56:47 ID:4hvK/CSJ


そうしたら今度は眠れ過ぎて困っています。ほぼバタンQで眠れ、朝も
眠くて眠くて起きられません。石は「今せっかく活気がでてきているのだから
薬を減らすことはしたくない」と言っていますが、どうしたらよいでしょうか。
自分で薬の飲み方とかを調整しても大丈夫なものでしょうか。
(セニランを3回に分けて飲むのは、量がすくなすぎてむずかしいです。)

また、朝二日酔いのように頭ががんがん痛いのですが、石は「副作用だから
そんなもんでしょう」と言うのですが、自分の印象では、
抗うつ剤が強すぎる(あるいは治りかかっている?)ような気がするんです。
診療の時にあまり話を聞いてくれず、素人が口をだせるような雰囲気では
ない先生なのですが、地方ゆえ他の病院という訳にもいかず・・・。

どなたか、アドバイスをお願いします。
101優しい名無しさん:04/11/06 16:33:45 ID:6cjDrvTw
アナフラスレで何回聞いてもスルーなのでこちらで聞きます。
一年ほどアナフラ、トレド、セパゾンを服用してました(一日三回)が、アナフラの副作用で生理の出血がとまらなくなり、先月から断薬しています。
それ以来、耳から後頭部にかけて、シャンシャンというかビリビリというかんじの短い耳鳴りが一日に何十回もあります。イライラするし、夜は特にひどくなりなかなか眠れません。
この耳鳴りはアナフラをやめたからでしょうか?止める方法はありませんか?
ひょっとして一生このままですか?
102HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/06 17:45:32 ID:TqvqOxOk
>>97
> ワイパックスを頓服で飲むなんて聞いたことがない
完全に無知ですね。ワイパックスは舌下投与(飲み込まずに要するに舐める)も
考慮して開発された薬なので、そもそも頓服のための薬なのです。
> 他にも先生が3人いらっしゃるので、別の先生の日に行って
これが唯一の救いですね。

>>99-100 この量のセニラン(0.3g×10%で有効成分3mg)だと眠気に影響は考えにくい
ですね。ルジオミールが多すぎると見ました。「25mg、眠前」から「10mg×2(朝夕)」に
変更できないかどうか相談してみてください。
今のままの処方で工夫するなら、セニランは1袋全部を飲まずに、大雑把に半量程度を
寝る前に飲んで、残りは朝飲むなり、勿体ないけど捨てるなりすればいいでしょう。

P.S.
鬱の治療は何よりも「自覚する苦痛の緩和」が第一だと、個人的には思っています。
抗鬱剤を飲んだら○か月で完治する、と断言できる人など誰もいないわけですから、
「二日酔いのように頭ががんがん痛い」のにそれに耐えろというのは、
癌患者に無茶な手術を施して早死にさせるのと何も変わらないと思います。
10382:04/11/06 17:58:28 ID:dcf+ag/6
>>83 >>86 >>87
レスありがとうございます。
食生活を見直しながら先生とも話し合ってみたいと思います。
(鉄剤はリスカしすぎて貧血になったからです。今は回復しつつあります。)
104 ◆KoMUGICQRM :04/11/06 18:08:06 ID:Me5sesq2
>>101 断薬症状っぽい。シャンシャンはパキシルの断薬時の音(周富徳が頭の中で
 チャーハンを炒めてるような音だそうな)に似てますね。医師と相談して、生理と関係ない
 タイミングでアナフラ少し飲んでみて、音が止まったら当たり。血小板等の検査しながら
 少量ずつアナフラニール飲んで、徐々に減らしていくあたりが一番いい方法かと。
  パキシルの断薬症状だと、いきなり0にしても半年とか1年とかでだいたい症状
 消える例が多いです。
105優しい名無しさん:04/11/06 18:23:29 ID:6cjDrvTw
>>104
丁寧なレスどうもありがとうございます。
来週末やっと次回の診察なので、そのとき104さんのレスもメモして相談してみます。
106優しい名無しさん:04/11/06 19:32:24 ID:y6cM6/+c
ロヒプノール2m×2T ドラール15m×1 ネルボン5m×1tを飲んでいます
最近耐性がついたのか、効かなくなってきました
休薬しようと思うんですが、どのくらいの期間がいいんでしょうか?
あと、ロヒプノールだけやめて、ドラールとネルボンだけを飲んで
ベンゾジアンゼピン系の耐性がとれるのでしょうか?
それとも、同じベンゾジアンゼピン系であるドラール、ネルボンを
やめないと、耐性はとれないのでしょうか?
教えてください。お願いします
早朝覚醒、中途覚醒があり、安眠したいです…
107初心者:04/11/06 20:15:03 ID:V5j+Pno6
鬱だと診断されて薬を処方してもらったのですが、数が多くてちょっとこわくなっています。(調べたところどれも穏やかなもののようなので大丈夫とは思うのですが)

毎食後:ドグマチー@ル50mg、リー@ぜ5mg
就寝前:パキシル10mg、ガスモチン5mg、レンドルミン1錠
とんぷく用:ワイパックス0.5

こんなもんなんですかね? 薬漬け気がして怖いのですが・・・。
108優しい名無しさん:04/11/06 21:45:46 ID:lyJd2APv
>>106
現在服用中の睡眠剤の催眠作用に対する単なる「慣れ」なら、他の
ベンゾジアゼピン(BZ)系睡眠剤に変更すれば効く可能性が高いです。
BZsは耐性形成を比較的惹起し難いのですが、もし肝薬物代謝酵素誘導に
よる耐性ならば、他の代謝経路を通るものを使えば効きます。
GABA-A ω1受容体側で耐性を付けてしまっているのであれば、他の
BZsに対しても交叉耐性があるので、ベゲタミン(メジャートランキ
ライザー(コントミン相当)+バルビツール酸系睡眠剤(フェノバール相当)+
抗パーキンソニズム・抗ヒスタミン剤(ヒベルナ相当)の合剤)や、催眠
鎮静作用の強い抗精神病剤(メジャートランキライザー)(コントミン、
ヒルナミン等)に変更するとよいでしょう。

>>107
少なくもないですが、多くもないです。まぁ普通かと。
109優しい名無しさん:04/11/06 21:50:04 ID:QTd+LXO6
銀ハルがかなりたまりました。一回に何錠でぶっ飛べますか?
110優しい名無しさん:04/11/06 22:00:57 ID:lyJd2APv
>>109
「飛ぶ」というのがどういう状態を指しているのかにもよりますが、変に
使うと、草をやったときみたいにマターリすることもあれば、逆説的に前向性
健忘を起こして、記憶が無い間にとんでもないことをしでかしたりする
可能性もあります。健忘は怖いですよ。春スレとか舞スレ見ればわかるけど。
111優しい名無しさん:04/11/06 22:23:55 ID:KlLf/TrA
トレドミン、コントミン、マイスリー 飲むと体が重くて体が動かないのですが、この中で朝まで残るのってありますか?
112初心者:04/11/06 22:25:34 ID:V5j+Pno6
>108さん

レスありがトン。うれぴぃ。 初の薬治療でちょっと不安だったもので。 
113優しい名無しさん:04/11/06 23:14:37 ID:wEErK9D6
>>111
コントミンの可能性大
114優しい名無しさん:04/11/07 00:16:07 ID:vh5CwLqc
寝る前の薬間違って2回分飲んじゃった。
飲んだのはレボトミン50mg×8錠とケセラン3mg×6錠。
気持悪くなってきたんだけど寝ればなおる?
115優しい名無しさん:04/11/07 00:34:58 ID:EWCihqjH
>>114 明らかにODです 水を多めに飲んで下さい。
抗精神病薬は用法用量が肝心ですから厳重注意を。
ひどく体調が悪化したら、迷わず救急病院へ連絡を
116優しい名無しさん:04/11/07 00:45:01 ID:kqFObJ0w
7時くらいに会社から帰ってきて、
デプロメール(25G)のもうと思って
お菓子ちょっとだけ食べて服用。
つかれてたせいもあり、倒れるように寝てしまい、
いまさっき起きたらすごく気持ち悪いです(吐きたいのに吐けない感じ)。
今回は薬を飲み始めて約1週間。数年前に2年くらいのんでいました。
ですが、いままでこんなに気持ち悪くなったことはありません。
どうしたらいいでしょう?
117優しい名無しさん:04/11/07 00:59:16 ID:kwC2vSV8
前スレで旦那の薬を一時しのぎに飲みたいと伺ったものです。
この間病院に行き、PMSからくる鬱状態と診断されました。
パキシル10mg半錠とデゾラム0.5mg1錠を処方され、それが効いたのかすごく
楽になりました。
今日再度診察していただき、パキシルが1錠になりました。
2時間ほど前に飲んだのですが、胃のあたりがしくしくむかむかします。
半錠の時は全然感じなかったのですが、これは週明けにでも先生に言った方がいいでしょうか?
診察予約は2週間先なのですが…。
118優しい名無しさん:04/11/07 01:00:01 ID:EWCihqjH
>>116 25mg1錠ですね? 他の薬品を併用していないので
あれば クスリについては それほどの心配はないでしょう 
他の健康上の理由は気になりますね 以後の経過に注意を
119優しい名無しさん:04/11/07 01:04:27 ID:1GCcAW2p
薬の説明文によく1日2回服用してくださいって書いてるけど鬱な時に一回じゃ駄目なんですか?
120116:04/11/07 01:05:24 ID:kqFObJ0w
>118
レスありがとうございます。
気持ち悪いままですが、ハルシオン(0.25G)飲んでも大丈夫ですか?
おしえてちゃんですみません。
121優しい名無しさん:04/11/07 03:17:05 ID:KPY8cBTy
>>117
半錠で効果があったのに何故に1錠に?

半錠に戻してみてください。
それで効果が十分ならば、そのことを医師に話してください。
その気に嫌な顔をするよう医師だったら、病院変えてください。
122優しい名無しさん:04/11/07 03:23:19 ID:xcJiTkeW
大丈夫ではないかと
123優しい名無しさん:04/11/07 03:40:24 ID:vh5CwLqc
>>115
ありがとう。一眠りしたら気持悪いのなおった。
2回分でODなの?
124 ◆KoMUGICQRM :04/11/07 04:25:01 ID:5MbtfdSC
>>117 電話でいいから月曜医師に連絡を。吐き気止め出してもらうか、半錠で継続するか
 決めてくれると思います。抗うつ剤は徐々に増やすのがセオリーですので、可能なら
 吐き気止めもらって増やしていくのがお勧め。半錠から始めるのは非常に慎重で、
 個人的には好感が持てる医者のような。

>>119 薬の種類によるかと。そもそも鬱気分になってから飲んでも効かない薬もあるので
 基本は医師の処方を守りましょう。

>>123 処方量超えたらODはOD。メジャーは飲み過ぎると稀にややこしい副作用が出るので要注意。
125優しい名無しさん:04/11/07 05:12:36 ID:KNcyAjC2
今から夕方まで眠りたいのですが、薬がデパス、ロンラックス、アズロゲン、ルボックス、しかないのですが、何をどれぐらい飲んだら夕方まで眠れるかな?
126優しい名無しさん:04/11/07 06:26:27 ID:5J9Kw1Dh
最初は、マイスリー5とコントミンだけで眠れてました。
耐性がついてしまったので、マイが10に変更。
それでも効かなくなり、銀春2に。
最初の頃はコロッと眠れていたのに、これもすぐに耐性が付いたのか
いまいち効かなくなってしまいました。
そると次は、ハル+ロラメットを1錠ずつ出されたました。
一応初回は眠れたのですが、持続時間が短くてすぐに目覚めてしまうので
コントミンを1錠足して、7時間は眠れるようになりました。

なのに最近、その量じゃさっぱり眠気が来ません。
なので、ハルとロラメットを2ずつ+コントミンで寝ています。

量が増えていくのは怖いのですが、この先何を飲めば快眠できるのか不安です。
ハルシオンとマイスリーを一緒に飲めば眠れるような気もしているのですが…
主治医になんと言ったらいいでしょうか?
長文すみません。
127優しい名無しさん:04/11/07 08:46:11 ID:SRzi3Fsi
>>96です。>>98さんご解答ありがとうございました。
ユーパン以外は朝夕食後に、と言われたのですが通勤が車なので朝は服薬したくないのですが(眠くなるみたいなので)、
処方指示どおり朝も飲んだほうがいいでしょうか。
あと、今ご飯やパン等の食事らしい食事が出来ないので薬を飲んでも大丈夫なのか心配です。
ほぼお菓子(主にチョコレート)や軽めのスープしか口にしていません(しかもかなり少量)。
こんな食事でも食後のお薬、平気ですか?
何度もすいませんが教えてください。お願いします。
128優しい名無しさん:04/11/07 09:31:52 ID:qLyuBn0I
メイラックスを処方されています。
今まで、ソラ、デパスなどでしたが、長期型のメイラックの大きな違いは
作用時間の長さ等以外になんでしょうか?
症状(病名)などによっても使い分けるのでしょうか?
129優しい名無しさん:04/11/07 09:39:14 ID:7cjTlAsD
オーバードースして入院後、会社に行くとしたら
何日後くらいが望ましいですか?
人によりけりですか?
130 ◆KoMUGICQRM :04/11/07 11:03:52 ID:5MbtfdSC
>>125 フツーだとデパスお勧め。量は飲んでみないと分からない。て、もう遅いか。

>>126 最後の1段落をそのまま言っても大丈夫だと思います。
 眠気来ないならアモバンお勧め。苦いけど。

>>127 デプロメールもアモキサンも、実は添付文書には食後に服用しろとは一言も
 書いてないんです。精神薬はあんまり食後とかうるさく言わない薬も多いので・・・。
 (トレドミンには空腹を避けて食後に飲めと明記してありますけど・・・)
 医師の食後云々はこの場合、毎日朝夕定時に飲めという程度の意味にとらえて大丈夫だと思います。
 極端な話、職場に着いたらクルマから降りる前に、少し多めのミネラルウォーター等と
 一緒に飲むくらいで大丈夫かと。

>>128 デパスのようないかにも効いていますと言わんばかりの効き目とは異なって、
 長くなんとなくじんわりと言う感じで効きます。他の強めの抗不安剤の下支え的にも使いますし、
 他の抗不安剤を減薬・断薬する際にもメイラックスなどに置き換えて徐々に飲む量を
 減らしていく例は多いです。

>>127 体調の戻り具合による。ピンピンしてれば明日からでも。
13199/100:04/11/07 11:35:57 ID:u1zXOYrR
>>102さん、丁寧なお返事ありがとうございました。

早速今晩から変更して様子をみようと思います。

「P.S.」の部分にとても心が助かりました。専門家が「そんなもん」というのに
我慢できないのは自分の我慢が足りないのかと思っていました。
(↑こういう考えだから「うつ」になるのだと理解はしているはずなのに!)
来週の診療の時にもう一度言ってみようと思います。
ありがとうございました。
132優しい名無しさん:04/11/07 11:44:01 ID:LroMhPDB
40代♀。5年前に家庭や転居等の事情で鬱になり、精神科を受診。
鬱とPTSDとの診断で抗鬱剤+(セルシン・ワイパックス)
+睡眠薬(ロプヒノール→ハルシオン)を2年半のみました(徐々に減量)。
ほぼ状態が良くなったころに転居、その後は薬も飲まずにやり過ごせてしまい2年たちました。

趣味や地元の友達も出来、それなりに社交もしていますが、
最近、たとえば公民館でスリッパに履き替えるの忘れ土足であがってしまい
普通に注意をされただけで涙がにじんでしまったり、悲しいニュースを見ただけで泣いてしまうことがあり
かといって気持ち的にはさほど悲しくは感じていません。もともと弱気でもありません。
最近これといったイベントもないので、自分でも理由がわかりません。
家事その他は、シャキシャキではないですが普通に出来ています。

そういう漠然とした不安定さから?
アルコール(量は多くないですが、毎日。日が暮れてから)と、それと一緒に
手持ちのセルシン2mgかハルシオン金1錠を一緒にのむ、フワーッとした感覚が好きで止められません。
あまり良くないことはわかっていますが、一時的な事としてしばらくは許容範囲でしょうか?
それとも鬱再発と考え、手持ちの抗欝剤を低量から飲んでみた方がいいでしょうか?
(前の先生がつなぎ用に、少し多めに薬をくれていたので各種冷蔵庫に備蓄はあります)。
こちらはどこも2ヶ月待ちなうえ遠く(車を運転する)、受診は積極的には考えていません。
通院が必要なら以前の病院に、片道2時間半電車に乗り通うことになります。

通院していた時にはカウンセリングもうけ、自分や家族・周囲に良い意味であきらめが出来
かなり気持ちが楽になりましたが、家庭や転居の不安、さらに経済的不安は解消されずにあります。
かといって、世間平均で特別に不幸ということでもないと思っています。
133優しい名無しさん:04/11/07 11:48:35 ID:SRzi3Fsi
>>127です。
>>130さん
大変よく解り助かりました。教えてくださってありがとうございました。
134優しい名無しさん:04/11/07 11:59:46 ID:xxPsQD9I
教えてください。
毎食後
デパス1mg×1
ウインタミン12.5mg×1
就寝前
べゲタミンA×2
セロクエル100mg×1
ドラ-ル20×1
ロヒプノール2×1
ラボナ50mg×2
イソミタール0.3g
ブロバリン0.5g
よく眠れるようにはなったのですが、筋肉が痛いのです。
あと、喉も凄く渇き、1日4リットル以上の水を飲んでます。
前回の処方ではこの症状は出ませんでした。
新しく加わった薬
ウインタミン
セロクエル
ロヒプノール です。
よろしくお願い致します。

135優しい名無しさん:04/11/07 12:17:24 ID:grsuK2tW
>>134
がー!!副作用のオンパレードではないでつか!!
明日にでも、いや今日にでも病院行った方が良いでつ!!
これだけないと眠れないんでつか?
136優しい名無しさん:04/11/07 12:28:05 ID:IdjZ4fax
>>89
遅レスだが、喘息患者にベータ遮断薬が出ることはないだろう。なんか勘違いしてないか?
137 ◆KoMUGICQRM :04/11/07 14:15:36 ID:5MbtfdSC
>>132 あなたの今やっていることは、いわゆる「眠剤遊び」と全く同じ事です。
 あっという間に耐性が付きますし、良いことは一つもありません。
 直したいなら、自分で勝手に薬を服用せず、早めに医者受診を。

>>134 口が渇くのでなくて喉が渇くなら、セロクエル超怪しげ。糖尿病素質があれば発病の可能性が
 あります(添付文書に赤字で警告文あり)。筋肉痛はウインタミンかセロクエルの可能性高い。
 万一、悪化したり高熱が出てきたりしたら>>134のリストと保険証もって救急車を呼びましょう。
 いずれにせよ、明日受診するなり医師に電話して確認するなりした方がよいと思います。
138優しい名無しさん:04/11/07 16:06:24 ID:/zXAElzk
はじめまして。夫が飲んでいる抗うつ剤の依存性と薬の減らし方についての
相談をさせて下さい。
 夫(42才)は、3年半前からうつ病で抗うつ剤を飲み続けております。その間
一種類だけではなく様々な抗うつ剤を飲んでいました。アナフラニール、アモキサン 
デプロメール、トリプタノール、トレドミン、アンプリット、トフラニール、ドクマチール、セパゾン、デジレル
などです。8日前に、朝昼デジレル25g各1錠、夜デジレル25g、セパゾン、
寝る前デジレル25gを2錠、レンドルミン1錠を飲んだところ、気分が悪くなりました。
それで、その日以来7日間、抗うつ剤を一切飲むのをやめました。そうしたら、
吐き気、悪寒、頭痛に見舞われたので、途中で内科で診て頂きましたが、内科的
には、原因はわかりませんでした。
 昨日、主治医の精神科に診て頂いたところ「急に抗うつ剤をやめたので、禁断
症状が出たんだ」といわれました。抗うつ剤に依存性は無いと聞いていたので、
ショックでした。薬を減らしていく事は、可能でしょうか?また、夫自身に、
依存症の自覚をしてもらいたいのですが、何と声をかけたものか、困っております。
長くなって申し訳ありませんが、どうかアドバイスをお願い致します。
139減薬について:04/11/07 16:50:34 ID:EWCihqjH
>>138 抗うつ薬は適切な処方であれば 治療に役立つ物。
依存症という言葉は不適切です。 処方が変わった直後の
事なのか明記されていませんので、薬との相性・用法用量
については主治医に早めに相談して下さいとしか・・・。
減薬時は、脳内物質に変動が起こるため、気長に徐々に
していかなくてはいけません。急激な断薬は逆効果です。
140優しい名無しさん:04/11/07 17:26:09 ID:/zXAElzk
>>139さん、お返事ありがとうございます。>>138です。夫の気分が
悪くなったのは、デジデルに処方の量が増えた直後の事でした。用量が
変わった事が、原因だったのかもしれません。主治医の「禁断症状」と
いう言葉に、何か「取り返しのつかない様な事になってしまったのでは」
と焦って不安になってしまい、つい「依存症」などという言葉を使って
しまいました。ご指摘ありがとうございました。減薬についても、同様で
「早く薬を飲まなくても大丈夫になって欲しい」という私の身勝手な焦り
があると気づきました。「気長に徐々に」のお言葉を肝に銘じていこうと
思いました。ありがとうございました。
141 ◆KoMUGICQRM :04/11/07 17:41:06 ID:5MbtfdSC
>>138 抗うつ剤の断薬症状は、専門的には依存とは違うんだそうです。
 理屈は聞いたのですがよくわかりませんでしたけど・・・。
 いずれにせよ>>139氏の言われるとおり、精神薬全般に止めるときは
 医師の指導の元に徐々に止めてゆく必要があります。直ってもいないのに止めると
 大抵は悪化して再発しますのでしばらくは気長に服用を。
142優しい名無しさん:04/11/07 18:06:53 ID:/zXAElzk
>>141さん、お返事ありがとうございます。>>138です。
「抗うつ剤の断薬症状は、専門的には依存とは違うんだそうです」という
情報を教えて頂き、とても安心しました。本当にありがとうございました。
「悪化して再発」は、悲しいので、夫に私の不安をぶつける様な事をしない
ように、「気長に服用」を私自身に言い聞かせていきたいと思っています。
ありがとうございました。
143優しい名無しさん:04/11/07 18:37:53 ID:q52HMrfi
>>81
抗不安薬の3種類なんて出す方が変(医師が怒る事も無いと思うけど)

>普通に処方される量を普通に飲んでいれば耐性をきにすることもありません。
漠然とダラダラ飲んでたら、多かれ少なかれ耐性は付きますが。

>>79=93
ドーパミンが枯渇したと思われたのかも。。。

144優しい名無しさん:04/11/07 19:22:29 ID:I4novVEz
人前に出ると緊張して手や声が震えたりするのですが、アタラックスPというのを買ってくるか、
ちゃんと病院に行って診てもらうかで迷っています。どっちが良いですかね。
病院に行くのは少しためらうので、できればアタラックスPが良いのですが。
145優しい名無しさん:04/11/07 20:15:49 ID:M0BgfAle
性欲をなくす薬ってないですか?教えて下さい!
146 ◆KoMUGICQRM :04/11/07 21:10:25 ID:5MbtfdSC
>>144 可能なら受診お勧め。アタPは抗不安剤としてはあまり宜しくないです。
 軽い抗不安剤なら内科でも出してくれる場合が多い(ただし外れ引いて医師に
 怒られた例もあり)ので、ホームドクターや知り合いがいたら一度聞いてみるのがお勧め。

>>145 処方される精神薬にあります。精神科でその旨ご相談を。
14779:04/11/07 21:43:28 ID:KNzWr7q/
>>79=>>93です。
>>94さん、>>143さん、ご回答ありがとうございます。

私は薬理は全くわからないので推測に過ぎませんが、PubMed等で調べたところ
医者の出身医局から bromocriptineが難治性うつに効くらしいかも、
というような論文が出ていたのでその関係だと思います。

ある種の抗うつ剤で(ノルアドなどと同時に)ドーパミンの濃度も上がるような
データがあるらしかったり、モデル動物実験でもドーパミン作動薬が
鬱に効くような結果があるらしいので、いっそのこと
ドーパミン・アゴニストでドーパミン系を直接賦活しちゃえということみたいです。

私の場合わりとメジャーな薬は試してしまったので賭けに出るといったところではないでしょうか。

もう年齢的に人生限界の感が強まっていて困っています。
ワラにもすがる思いで賭けてみるしかないっすね。
148優しい名無しさん:04/11/07 22:15:28 ID:JKVRa0o4
パキシル、メイラックス、トリプタノールを毎日、
マイスリーとワイパックスを頓服で飲んでいます。
元々トイレが遠いタチだったんですが、ある日気が付いたら
朝の8:30に行ったきり、夕方7:00過ぎまで一度もトイレに行っていません。
薬のせいで喉が渇く(苦い感じになる)ので、水分はけっこうとっていると
思うのですが。
この場合、利尿作用のある食べ物or薬で対策をとるべきでしょうか?
それともこれらの薬を飲んでいるとそういうものなのでしょうか?
149優しい名無しさん:04/11/08 02:58:01 ID:VqNDGF6Q
質問です。
メンヘル系の薬ではないのですが、チラーヂンSが何故か3日分足りなくなってしまいました。
医師には毎日きちんと飲むこと、と言われているので、不安でしょうがないのですが
大丈夫なのでしょうか。

誰か分かる方居たら教えて下さい。よろしくお願いします。
150優しい名無しさん:04/11/08 03:32:29 ID:uUeUn0/O
>>148
直ちに主治医に連絡を!
トリプタノールによる排尿障害が考えられます。
151 ◆KoMUGICQRM :04/11/08 05:09:05 ID:pJnhLRo9
>>149 3日飲まないと直ちにどうにかなる可能性は低いと思うけど、
 心配なら早めに医師に電話などで連絡取って確認しましょう。
152 ◆MC1Z7pcz5k :04/11/08 05:16:55 ID:dG7owkBB
>>149
このお薬は, 甲状腺ホルモンを補うお薬ですね?甲状腺機能低下症などに用います。

甲状腺ホルモンは, 体の基礎代謝を高める働きをします。
不足すると, 体がだるくなったり, 動作の緩慢, 肌荒れ, 声枯れ, 冷え, むくみ, 便秘, 徐脈といったいろいろな症状がでてきます。
甲状腺機能低下症です。

ですので, そのような症状が出るようならやはり早めに医師と連絡をとって相談することをおすすめします。
153HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/08 06:34:18 ID:M82qpJY4
>>148 補足すると、利尿剤はやめたほうがいいです。
今は、「膀胱から先が詰まっていて尿が出ていかない」という状態です。
ところが利尿剤は、膀胱から先が詰まっていないことを前提に「尿を作れ」と
身体に指示を出すので、無闇に飲むと膀胱が満杯になってしまう可能性があります。

…実際、トリプタノールは、子供のおねしょの治療薬としても使われます。
154148:04/11/08 08:35:41 ID:RmGV30l5
>>150,>>153
わ、ありがとうございます。そうかトリプタノールでしたか。
予約は2週間後なんですが、はやいとこ相談するようにします。
155134:04/11/08 09:25:33 ID:9r0Ud9lB
>>135さん
>>137さん
ご丁寧にありがとうございます。
金曜日が受診日んので、勝手にウインタミン、セロクエルを抜いて飲んでみます。


156優しい名無しさん:04/11/08 14:13:12 ID:58o+xepU
躁鬱病ではないかと疑っているものです。
いつも月曜日になると、テンション上がっていくらでも勉強する気になるのに、土曜日になると全くその気が失せて、一日中寝てたりします。リスカもします。
鬱になる理由は特にない気がしますが、なぜか落ち込むんです。
こんな自分にはどんな薬が向いてますか?
157優しい名無しさん:04/11/08 14:32:28 ID:22p5sN0H
薬がレキソタンからデパスに変わったのですが
これって薬がきつくなったってことですか?
158優しい名無しさん:04/11/08 14:33:36 ID:22p5sN0H
薬がレキソタンからデパスに変わったのですが
これって薬がきつくなったってことですか?
159優しい名無しさん:04/11/08 14:34:00 ID:22p5sN0H
2回カキコすみません(;´Д`)
160優しい名無しさん:04/11/08 14:37:31 ID:O71If60w
レキソの量が分かりませんので何とも言い難いですが、
大体等価と考えて良いと思います。
161優しい名無しさん:04/11/08 14:52:16 ID:qIJbb9M+
>>158
レキソタン5mgに対してデパス1mgが抗不安作用について大体等価です。
レキソタンの方がデパスより眠気等が少ないです。
162優しい名無しさん:04/11/08 15:15:22 ID:22p5sN0H
ありがとうございます。安心しました。
163マジレスでも書いてます:04/11/08 15:21:19 ID:O71If60w
現在トレドミン150mgで治療中。150mgにして約一年。
思うような改善が見られません。
三環系に変更してキツ目にやってみたいと思っています。
トフラニール 150-225mg
トリプタノール150-225mg
の併用を経験された方はいらっしゃるでしょうか?
作用・副作用についてご教示頂ければ幸いです。
また、その際マイナー(メジャー)は何を使っていたか
書き添えて頂ければ参考になります。
宜しくお願い致します。
164優しい名無しさん:04/11/08 15:50:14 ID:UWSDZOES
就寝前にテトラミド10r、ハルシオン0.125rを1錠ずつ、
毎食後にツムラの六君子湯、頓服にワイパックス0.5rを飲んでいます。
テトラミドは飲み始めて2週間ぐらいになりますが、
ここ2、3日程のどの異物感、時々ものが飲み込みにくい感じが
気になって不安になってしまいます。
これは副作用なのでしょうか?
また、ほっといても大丈夫なのでしょうか?
体調のささいな変化や乗り物など閉鎖的な場所で
不安になったり過呼吸を起こしたりするのでつらいのです。
よろしくお願いします。
165優しい名無しさん:04/11/08 16:43:16 ID:jMzcYSpK
相談させてください。

2ヶ月前に医師が変わり、
トレドミン25×2T/DAY
アモキサン25×2T/DAY
デパス1×1T/DAY
コントミン25/昼
ワイパックス0.5、レキソタン2×2T/頓服
ロヒプノール1、レンドルミン?×1T/就寝前

という処方から、

トレドミン25×1T/DAY
アモキサン25×2T/DAY
デパス1×1/DAY
リボトリール0.5×3T/頓服
アモバン10、ネルボン5×1T/就寝前
レンドルミン?×2T/不眠時

という処方に変わったのですが、
この処方に変わってから抑鬱感が消えません。
医師は前の処方は薬が多すぎる、まずは不安感を
なくそう、と言いますが、今のわたしには抑鬱感の
方が辛いです。
明日通院なのですが、前のように抑鬱感を感じなく
なるような処方に変えてもらうには、どうすれば
いいでしょうか?
166優しい名無しさん:04/11/08 17:18:13 ID:XE5znZOT
セロクエル50x2Tmg ルジオミール10mgx2T からルジオミールが
一錠減って一日10mgとなりました。10mgでも効くのでしょうか?
167 ◆KoMUGICQRM :04/11/08 17:52:57 ID:pJnhLRo9
>>155 精神症状が悪化してきたら、早め受診推奨。

>>156 薬局で買える薬では効きそうにないので、早めに受診を。薬はその場で決まります。

>>163 経験者に聞きたいなら、該当専門スレの方が確率高いです。
  【トフラニール】塩酸イミプラミン【イミドール】2
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1074789863/l50
  トリプタノールスレッド part 3
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1096955952/l50
  三環系の一般的な作用・副作用の話は、ぐぐればいくらでも出てくるし、上記スレでも傾向は
 つかめます。2剤併用してもそれに起因した特別な副作用が出る可能性は少ないと思います。
 ただ、私見かつ一般論だけど、いきなり類似の作用・副作用の2剤の服用を開始すると、どちらの効果・
 副作用か見極めるのに手間取るので、個人的には今ひとつお勧めできない気もします。
 もちろん、主治医はメソッド持って処方しようとしているのでしょうから、一度確認した方が宜しいかと。

>>164 薬の副作用の可能性も、精神症状(ヒステリー球等)の可能性もあります。
 ■ヒステリー球、咽喉頭異常感症
  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1065117607/l50
 次回診察時まで症状が継続するなら、医師に相談を。

>>165 最後の6行をそのまま(やや大げさに)医師に訴えましょう。

>>166 効く人には効くと思います。効果の減少・症状の増悪が感じられたら次回診察時にその旨伝えましょう。
168M:04/11/08 17:54:07 ID:0J3Q2YJA
>>164
薬の副作用の可能性は薄いと思いますが、ワイパックスでしのげなければ医師に相談。
>>165
抑鬱感が消えないのでレキソタン、トレドミンを元に戻してください。と。
169165:04/11/08 17:58:28 ID:jMzcYSpK
>>167>>168
ありがとうございます。
明日医師に相談してみます。
でもこれ以上薬処方したくないみたいなんですよね・・・
負けずにがんばってみます。
170優しい名無しさん:04/11/08 18:14:07 ID:ZVwiy+Pa
以前からめまいがあったのですがここのところ落ち着いてました。
まだめまいの原因ははっきりしていません。鬱病の症状なのか?
眼精疲労か、ホルモンバランスのせいか原因がはっきりしません。
昨夜から何か耳鳴りと言うか幻聴?と言うか冷蔵庫の音のような室外機の音のような
変な音がずっと聞こえて変な感じがしました。今朝もやっぱりまだ耳が変な気がしました。
今日、薬を飲んで出かけようと思って顔洗ったりしてたら
ひどいめまいがして吐き気もひどくもう少しであげるところでした。耳もやっぱりおかしくて
聞こえにくかったです。
とてもでかけられる状態ではなく、結局、2、3時間横になってめまいは落ち着きました。
耳も今は特に気になりません。
今は頭が痛いです。これはルボックスの副作用でしょうか?
今朝飲んだ薬は、ルボックス25mg1錠、ドクマチール50mg、
他の科の薬、ザンタック75mg、セルベックス0.5mg、ハイボン20mg、ピドキサール20mg
健康のために粉末の秋うこんも飲みました。
その後、コーヒーを飲みました。
(前日、夜白ワインを1杯半くらい飲んでしまいました。その時は吐き気もめまいもありませんでした)
処方はルボックスは朝1錠のみです。飲み始めて2週間位です。吐き気が出る人も居るとは聞いてましたが
慣れてくるとの事ですが、最初は特に吐き気もめまいもないのに急にめまいと吐き気がひどくなるケースも
あるのでしょうか?
怖くて明日の朝もまたルボックス飲むのをためらいます。病院へ行って薬を変えてもらった方が
いいのでしょうか?教えて下さい。
171優しい名無しさん:04/11/08 18:25:33 ID:t/j+33jL
月に一度の偏頭痛で悩んでおります。(生理の2日目、9日目が多い)
偏頭痛が起こる日は、まず手足が氷のように冷たくなることから
始まります。ニワトリが先かタマゴが先か分かりませんが
この血行の悪さを治したら偏頭痛もなくなるかもと考えるのですが、
血行をよくする市販の飲み薬がありましたら教えて下さい。
因みに偏頭痛が起こるとロキソニンを飲んでいます。
172166:04/11/08 20:01:41 ID:Q9UaWSre
>>167
ありがとうございます
173優しい名無しさん:04/11/08 20:12:13 ID:38yj0Zh/
>171
薬ではありませんが、以前ス○スパでやってた「指だけで出来るヨガ」です。
これをやると内蔵機能をアップさせ、血流がよくなるそうですよ。

1.指のまたがさけるくらいに思い切り広げます。
2.両手5本の指先を合わせドーム型を作ります。
3.息を吐きながら親指同士をできる限り強く3回押し合います。
4.次に、人差し指から小指まで順番に3回ずつ押し合います。
  押すときに息を大きく吐くのがポイントです。
5.最後に5本の指を同時に3回押し合います。1日10分ほどでOK。
174優しい名無しさん:04/11/08 21:24:55 ID:tvpZv5B5
今からセパゾンを飲みたいです。
当方、抑うつ神経症で通院中。現在、精神不安定で涙が止まりません。

しかし、先週から細菌性腸炎を患ってしまい、その薬を服用してしまいました。
服用した薬は以下の通りです。

・ダーセン10mg錠
  ※炎症を和らげ、痰の切れをよくする、とあります
・エンテロノン−R
  ※腸のはたらきを整え、抗生物質や化学療法により崩れた
   腸内細菌のバランスを整える、とあります
・セルベックス細粒10%
  ※荒れた胃の粘膜を修復する、とあります

いずれも、胃や腸のお薬なので問題ないかとは思うのですが…念のためお聞きします。
これからセパゾン(1mg)を飲んでも問題ないでしょうか……?
あと、そろそろルボックスとリーゼも飲みたいのですが、大丈夫でしょうか。
医師に聞ければいいのですがなにぶんこの時間ですので……。
ご存じの方がいらっしゃればお知恵を貸して下さい。お願いします…。
175 ◆KoMUGICQRM :04/11/08 21:48:20 ID:pJnhLRo9
>>170 長期間問題なく服用していて突然吐き気が出るのは、薬の副作用以外の
 (もしくは体が弱ったために副作用が出た)可能性が高いように思います。
 どちらかといえば、他科の病気やコーヒーとの飲み合わせの問題の方が
 疑わしいような気もします(コーヒーは今まで一緒に飲んでて問題が出ていなければ
 可能性は薄いと思いますが)。
 薬の飲み合わせの可能性は少ないとは思いますが、念のため各科の医師に
 飲んでいる薬は全て伝えておきましょう。

>>171 市販の飲み薬でどうにかできる問題ではないような。あるとしても、全身の
 血行を良くする薬を勝手に服用して問題が出ないかということは検討の余地があるかと。
 いずれにせよ偏頭痛も含めて医師に相談を。

>>174 その3剤とセパゾンの飲み合わせでは問題は報告されていないようです。
 他の胃腸の薬では精神薬との飲み合わせに問題がある例がいくつかあるので、
 基本はすべて医師・薬剤師とご相談の上での服用をお勧めします。
176164:04/11/08 21:51:42 ID:qe0JT6mo
>>167
>>168
ありがとうございました。
のどの渇きが気になる時、疲れている時に出やすいので、
副作用ではなく精神的なものかも知れません。
不安感はワイパを飲めば落ち着くので、
次回診察時に主治医に相談してみます。
177優しい名無しさん:04/11/08 21:53:13 ID:FvEnmcAB
>>170
DI(薬剤添付文書=お薬の説明書)を確認した限りでは、ルボックスで
いずれの副作用も発現し得ます。飲み始めから日にちを置いて副作用が
発現することもあります。医師に相談を。

>>171
片頭痛にはイミグランやゾーミッグといった特異的治療薬がありますが
(アホみたいに高価)、冷感にまで効くものとなりますと、漢方薬の
呉茱萸湯(ごしゅゆとう)が両方に効く様です。ツムラから医療用として
販売されており、処方箋で買えます。各地の漢方薬局でも処方箋無しで
買える様です。通販でも売っているところがあるので、ぐぐって下さい。

>>174
DI上は、いずれの薬剤の併用も問題ないです。
178170:04/11/08 22:40:34 ID:yBsBfOaO
>>175
レスありがとうございます。

> >>170 長期間問題なく服用していて突然吐き気が出るのは、薬の副作用以外の
>  (もしくは体が弱ったために副作用が出た)可能性が高いように思います。
>  どちらかといえば、他科の病気やコーヒーとの飲み合わせの問題の方が
>  疑わしいような気もします(コーヒーは今まで一緒に飲んでて問題が出ていなければ
>  可能性は薄いと思いますが)。
>  薬の飲み合わせの可能性は少ないとは思いますが、念のため各科の医師に
>  飲んでいる薬は全て伝えておきましょう。
一応、総合病院で各科で何の薬が出てるかもお互いの医師がコンピューターで見れるし
同じ薬局でもっらてます。今、他科から出てる薬はビタミン剤の胃腸薬なんですよね。
コーヒーもいつも飲んでたのでコーヒーの影響ではないようですね。


>>177
> >>170
> DI(薬剤添付文書=お薬の説明書)を確認した限りでは、ルボックスで
> いずれの副作用も発現し得ます。飲み始めから日にちを置いて副作用が
> 発現することもあります。医師に相談を。
そうですか。やっぱりルボックスの副作用ですか。
やっぱり明日、予約はないですけ病院へ行ってみます。またあのめまいがくるかと
思うと怖くてルボックス飲めません。
179149:04/11/08 22:59:39 ID:JiVF83rw
>>151
>>152
レスありがとうございます。薬局で確認を取ったところ、二三日なら大丈夫と言われました。
明後日、薬をもらったら即、飲みたいと思います。
180優しい名無しさん:04/11/09 00:35:10 ID:NZ3nvUnn
↓の表記の意味を教えてください。お願いします。
自分はバカなんでわかりません。教えてください。お願いします。

錠5:2〜6錠
5 BL 100T
181優しい名無しさん:04/11/09 00:56:02 ID:J4Oxzmw/
もう何ヶ月も不眠に苦しんでいます。不眠になったのは抗うつ剤ルボックスを
飲み始めてからのような気がするんですが、これの副作用でしょうか。そうだった
ら主治医に相談してみたいと思ってます。
182 ◆KoMUGICQRM :04/11/09 05:01:37 ID:7JWK90da
>>178 副作用の可能性はあるけど、突発的に出る可能性は薄いです。>>170氏は断定していませんよ。
 おっかなびっくり飲んでいると効くモノも効きません。医師によく相談を。

>>180 それだけでは分かりません。何に書いてあったものなんでしょうか。

>>181 副作用の可能性もありますし、精神症状の可能性もあります。医師に相談がお勧め。
183優しい名無しさん:04/11/09 05:56:24 ID:YqcXjngE
先日まで、スルモンチール、プロアチデン、ユーパン、ドグマチールという処方を数ヶ月
現在、アモキサン、ユーパン、ドグマチールに変わりました。それで、アモキサンの口の渇き
と便秘という副作用に初めて苦しんでおります。だから、また元のスルモンチール、
プロアチデンに戻してもらおうか悩んでいます。なにかの本で、スルモンチールやプロアチデンは
セロトニン>ノルアドレナリン、アモキサンは、ノルアドレナリン>セロトニンと
見たのですが、同じ3環系でどう違うのでしょうか?アモキサンは、メジャーで
鬱に効くといわれているので、続けたいのですが、このままつらい副作用とつき合う
となると迷います。教えてください。 
184171:04/11/09 06:31:12 ID:6u7gcteK
>>173
ありがとうございます。さっそくやってみます。
>>175
そうですね。医師に相談してみます。
>>177
ありがとうございます。一度あたってみます。
185優しい名無しさん:04/11/09 10:39:08 ID:PPmOyWQ9
今日、会社の健康診断があり尿・血液検査もしなければならないのですが
デパスもしくはレキソタンを飲むと、診断結果に異常が出たりしませんか?

今、薬を飲むのを我慢してるのですが・・・気分的に不調になりつつ
あるので飲みたいのですが結果に異常が出たら嫌だなと思い。
186優しい名無しさん:04/11/09 10:43:34 ID:oYKL/2h7
受験生です。今ソラナックスを処方されてますが副作用が強くてしんどいです。副作用で眠気がないのと集中力が低下しない薬は何かないですか?
187優しい名無しさん:04/11/09 11:02:53 ID:N9JKQChD
以前にも質問したものです。
中途覚醒が酷く長時間型睡眠薬及び
ヒルナミン、ベゲタミンなどすべて試しましたが
どれも効かず必ず2.3時間で起きてしまいます。
現在抗鬱薬としてデジレル50を1ヶ月以上
飲んでいますが全く効果がないようです。

そこでネットのお薬を飲んだ人の感想で
テトラミドが下手な睡眠薬より効くという
人が大勢いたので医師にテトラミドをリクエスト
してみたいのですが、デジレルは、セロトニンを増加させて
気分を楽にさせるお薬ですが、
テトラミドは、ノルアドレナリンを増加させるもの
ということで、アドレナリンというと私がイメージ
するに気分が高揚して逆に寝付けないような気が
してしまうのですが、なぜこれで皆さん眠く
なるのでしょうか?
188ひさぽん:04/11/09 11:50:46 ID:1J62d2fw
初めまして、少し長文になりますが聞いて下さい。
今パニック障害とPTSD、抑鬱でルボックス一日300mg処方されています。
ですが、10月中旬にセロトニン症候群になり今週の金曜から
アナフラニールに変更されます、そこで質問なのですが
主治医には内緒でリタリンを近所の医者から一日2錠処方されてます、朝と夕。
ルボックスとリタリンは同時に、又は時間をずらして飲んでも何とも無かったのですが
アナフラニールとリタリンを同時に、又は時間をずらして飲んでも
大丈夫でしょうか?主治医に相談しろ!と言われそうですが
内緒で飲んでいるので、聞けないのです・・・・
リタリンを処方してる医者は内科医なので詳しくは分からないと言われました。
僕の主治医はリタリンは合成覚せい剤だからと処方してくれませんでした。
でもリタリンが無いと、すごい気分の沈み込みと自殺願望等が出ます。
出来れば、リタとアナフラニールと上手く付き合う方法はありますか?
宜しくお願い致します。
189 ◆KoMUGICQRM :04/11/09 12:16:05 ID:7JWK90da
>>185 フツーの職種の健診なら薬の種類まで分かる検査はしません。
 万一薬で問題が出たとしても、事情知らない医師が一見したくらいでは
 酒の飲み過ぎで肝臓バテているのと見分けが付きませんのでご安心を。
 問題のある数値が出たら主治医にも報告を。
190優しい名無しさん:04/11/09 12:23:54 ID:FPO1YVMr
バルビ系睡眠薬の、それぞれの
特徴、性質を教えてください
191164:04/11/09 12:25:07 ID:Bo/7Z+HE
また相談させてください。
今日通院で、>>164の処方から、
トレドミンだけ増えました。
それがトレドミン25を、朝・昼1T、
夜2Tという処方だったのですが、
朝2Tの方がいいんじゃないか?
と思ってしまいました。
夜に増やしたのにはなにかわけが
あるのでしょうか?
教えてください。
192 ◆KoMUGICQRM :04/11/09 13:14:47 ID:7JWK90da
>>183 巷間アモキサンはやる気が出る系統の抗うつ剤の代表格と言われております。
  アモキサンVol. 10
  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1091577541/l50
 スルモンチールもプロチアデンもあまり聞かない薬だけど、プロチアデンで効果があったと
 いう書き込みは専用スレ見ると結構あります。スルモンチールは・・・結構眠い薬ですね(専用スレなし)。
  ■プロチアデン■
  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1085746800/l50
  最終的には、ご自身でアモキサンの(効果+副作用)とスルモンチール+プロチアデンの
 (効果+副作用)を天秤にかけて決めることになると思います。

>>186 レキソタンあたりお勧め。

>>187 ノルアドレナリンとアドレナリンはちょっとだけ違います。
 ノルアドレナリンが増えるという話も、あくまでin vitro(試験管の中だけ)の話なんで・・・
 (実験動物を解剖して、飲ますと増えていた、程度の話なら確認できますが)
  理論的に狙って作った→実際ヒトに飲ませたらなんか狙いとはチョト違う、
   けど別の作用はそれなりに→ま、いっか
 てな感じで上市されている精神薬はわりと多いようです(テトラミドがそうかどうかは
 知りませんが、なんかそれっぽい気もします)。
193 ◆KoMUGICQRM :04/11/09 13:15:23 ID:7JWK90da

>>188 その組み合わせで飲んでる香具師は少なからずいそうだけど、リタリンと三環系
 抗うつ剤は一応併用注意なんで・・・。何かあったときに指示してもらうことができない
 状態で服用するのはあまりお勧めできません。ご自分でリスクを取る覚悟があるなら、
 専用スレを一通りご覧になってみてください。
  リタリンの依存症にならないために
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1078038708/l50
  -リタリン18-CG202-
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097337028/l50

>>190 こちらで詳述されております。
 ttp://akatan.cool.ne.jp/saiminyaku.htm#barbiturates

>>191 疑問に思ったらその場で聞きましょう。
 以前受診していた医師から同じように夜多めに処方された事がありますが、
 その折りには夜から朝にかけて薬の血中濃度を上げて起床時の抑鬱気分を少しでも
 減らすことを狙った処方だと言われたことがあります(半分はほんまかいなという
 感じで、効果もあまり実感できませんでしたが)。同じ理由ではないかもしれませんが、
 理由はきっとあるかと思います。
194優しい名無しさん:04/11/09 13:40:27 ID:FPO1YVMr
ロヒ2×2Tが全然効かなくなりました
ベンゾ系に耐性ができたのでしょうか?
朝、夕、リボトリール(ベンゾ系)を
飲んでいるんですが、
ベンゾ系の耐性をとるには、リボトリールも
やめないといけないのでしょうか?
195194:04/11/09 13:53:50 ID:FPO1YVMr
補足
他にドラール15mg×1T、ネルボン5mg×1Tを
飲んでいますが、全く効きません
196194:04/11/09 14:05:57 ID:FPO1YVMr
またまた補足
ドラールもネルボンもベンゾ系なので
これも止めないと、ベンゾ系の耐性が
とれないのでしょうか?
ロヒを効く様にしたいのですが…
197優しい名無しさん:04/11/09 14:29:04 ID:0tf5zsvC
セロクエル一日朝と夜の二回飲んでるのですが、
この薬は半減期短いらしいのでしが、薬の作用が抜けている期間とか
あったりしますか?三回の方がいいのでしょうか?
198191:04/11/09 14:41:44 ID:Bo/7Z+HE
>>193
ありがとうございます。
疑問に思ったのは会計が終わって処方箋を見てからで・・・
先生はその場では何錠出すとは言ってなかったので。
来週聞いてみることにします。
自分で勝手に朝2Tにしたりとかはしない方がいいですよね?
199 ◆KoMUGICQRM :04/11/09 16:30:38 ID:7JWK90da
>>194-196 >>108参照。難しいこと書いてありますが、要は慣れならロヒプノールだけ
 止めれば大丈夫だし、BZP系の薬が全部効かないなら(ときにリボトリールは効いて
 いるんでしょうか?)全部止めないといけないです。代謝系の話は、>>196で挙げた薬が
 全て同じ経路かは未確認ですが・・・。4mgはちょっと多めなんで時間かかるかも。

>>197 血中濃度はすぐ下がるけど、神経に取り付いたセロクエルの成分が最大12時間
 持続することが確認されており、治験でも1日2回投与でも有効との結果が出ています(添付文書より)。

>>198 夜飲むと寝れない等、あからさまな問題が今出ていない限りは、
 まず医師の指示通りに飲むのがお勧めだと思います。
200191:04/11/09 16:52:56 ID:Bo/7Z+HE
>>199
何度もありがとうございます。
しばらく処方通り飲んでみます。
201194:04/11/09 17:25:02 ID:FPO1YVMr
>>199
レスありがとう


リボトリール、ロヒ、ドラール、ネルボン(すべてベンゾ系)って
同じ代謝経路なんですか?教えてください
ちなみにどれも効いたって感じはしません。

202 ◆KoMUGICQRM :04/11/09 17:38:14 ID:7JWK90da
>>201 ドラールだけ別、あとは同じっぽい(明確に書いてないので違っていたらスマソ)。
 もしかするとBZP系全滅の御仁かも知れませんね・・・。
203194:04/11/09 18:19:21 ID:FPO1YVMr
>>202
そうですかぁ…レスありがとう
なんか、急に効かなくなったんですよ
ベンゾ系が効かないと、バルビ系に変えるしかないですね
でも、医師が渋って出してくれないんですよ…
あぁ、安眠したいです
204優しい名無しさん:04/11/09 19:43:00 ID:PjMc8pHw
すいません。
風邪をひいてしまい
喉が痛いので、うつ病と診断される前(半年前)に
風邪で処方されたロキソニンを飲みたいのですが、
現在、ドグマとセレナールを処方されています。

飲んでしまって問題ないでしょうか?

よろしくお願いします。
205優しい名無しさん:04/11/09 19:48:15 ID:ssl1GDhv
>>197
セロクエルは俺も飲んでるけど、半減期とかあんまり感じない薬じゃないかな。
3錠以上なら、分けて飲めって医者に言われたよ。
206優しい名無しさん:04/11/09 20:02:53 ID:KenHpDCQ
テンプレにあるGABAって
ttp://www.ais-web.jp/pfaamn2327gaba.aspx
これのことでしょうか?全く違うもの?
207優しい名無しさん:04/11/09 20:34:02 ID:1Mb78wLb
それだけど
血液脳関門を通り抜けにくいらしいから
経口摂取してもむりぽ
208優しい名無しさん:04/11/09 20:36:10 ID:FPO1YVMr
>>199
ロヒ4mgって、耐性がとれるのに
そんなに時間がかかるのですか?
209 ◆KoMUGICQRM :04/11/09 21:16:10 ID:7JWK90da
>>204 特に飲み合わせの報告はないようです。
210優しい名無しさん:04/11/09 22:20:47 ID:tNS88Ftk
トレドミン100_、トリプタ30飲んでましたが、気分の上下を抑えたいと言ったら
リーマス200_出ました。トリプタも一応もらっておきました。
パキは断薬症状ひどいけど、トレドいきなり0にして大丈夫なんでしょうか。
あと、うちの石はトレド飲んでると自殺したくなると言うのですが本当ですか?
リーマスとトリブタ両方飲んだら効き過ぎて躁になっちゃいませんでしょうか。
頭が働かなくてこんな文章ですみません。
211初心者:04/11/09 22:28:35 ID:ZucpzdkK

起きている時間もつらいが、寝ている間も悪夢の見すぎで辛くて訪れた心療内科で出された薬が"ランドセン+α"。
薬なんかで治るものかと飲んだのですがこれが激効きで、朝日が暖かいと感じてしまいました。
今は別の病院にいき、鬱と診断され、ランドセンは処方されていないのですが、寝る前にのむパキシルは、ランドセンほどの効果が感じられません。 この二つの違いについてご存知でしたら教えてください。
パキシルはSSRIだから時間がかかるのでしょうか? 
212197:04/11/09 22:38:00 ID:DfZJRcNo
>>199
ありがとうございます
213197:04/11/09 22:38:45 ID:DfZJRcNo
>>205
ありがとうございます
214優しい名無しさん:04/11/09 23:28:04 ID:RM8jjrJI
パキシル飲んで3ヶ月目、夕食後飲んでいるのだが
寝る前に頭が痛くなるのはパキのせいかな?
他にコントミンとメイラックスも飲んでますが。
215優しい名無しさん:04/11/09 23:32:15 ID:Wya8+MF4
>>210
トレドミンはパキシルの様な離脱症状は起きにくいです。いきなり0にしても、
多くの場合問題ないと思われます。もし離脱症状が発現したら、医師に報告
して漸減をお願いして下さい(トリプタノールを少量とはいえ処方されている
ので、問題無いとは思いますが)。自殺企図したくなる可能性は、トレドミンに
限らず全ての抗うつ剤の問題点です。抑うつ状態の底からの這い上がり掛けが
危ないと言われています。リーマスは本質的には抗躁剤であり(後になって、
ついでに気分の振幅を抑えるということで気分安定剤に分類される様になった)、
リーマスによって躁状態が惹起される可能性は殆ど無いです。

>>211
ランドセンは承認上は抗てんかん剤です。但しベンゾジアゼピン系(多くの
抗不安剤や睡眠剤と同じ骨格)であり、抗不安作用、気分安定作用もあります。
ランドセンを気分安定剤(mood stabilizer)とするのには当板では反対する
向きもありますが、少なくとも昭和大学上島国利教授(最近NHKの福祉ネット
ワークという番組に出演されていました)の編集された精神科治療薬ハンド
ブックなる書物(中央医学社刊、改訂3版、現行は改訂4版)では抗てんかん剤の
章にも抗躁剤の章にも両方載っているので、専門家の中にはランドセンの気分
安定作用を肯定する一群はいると考えられます。
で、パキシルとは全く異なる作用機序の薬剤です。パキシルは、仰せの通り
SSRIであり作用発現までに2週間程度掛かる場合が多いです。また、抑うつ状態は
緩和されても、睡眠に対してランドセンの様な効果を期待できるかどうかは
難しいところです。一応、ランドセンをてんかん治療以外の目的で投薬するのは
承認外で厳密に言えば健保適用外なので、投薬を嫌がる医師もいるでしょう。
代わりに、とりあえずジアゼパムあたりの中〜長時間作用型抗不安剤の処方でも
打診してみて下さい。もちろん、より積極的に睡眠改善を望むならばベンゾ
ジアゼピン系睡眠剤を処方してもらっても構いません。
216優しい名無しさん:04/11/09 23:57:43 ID:Wya8+MF4
>>194=>>201=>>203
リボトリールとニトラゼパムは、還元・アセチル化を受けて排泄される
もので、他の多くのベンゾジアゼピン誘導体がCYP450のいくつかの
アイソザイムにより脱メチル化・水酸化と酸化的に代謝され、グルクロン酸
抱合を受け非活性化されるのと比べて、肝機能の影響を受けにくいと
されています。ですので、もし更に代謝経路が異なるものをお望みなら、
肝機能が弱っている患者や高齢者にも比較的安心して処方が可能な、
ワンステップ代謝(グルクロン酸抱合のみ)で排泄される薬剤、つまり
抗不安剤が必要ならワイパックス、睡眠剤はロラメット=エバミールが
よいかも知れません。それでも駄目なら、肝臓の方ではなく脳の方が
ベンゾジアゼピンに慣れてしまっている可能性があり、そうなると作用
機序の異なる薬剤が必要になります。バルビツレーツも一つの選択肢では
ありますが、投与開始から2週間で効果が半減したという報告もあり、
耐性・依存性が発現し易く、一時しのぎにしかなりません。長期的には、
催眠作用が強く、気分障害圏等の統合失調症以外にも適応がある、コント
ミン等メジャートランキライザー(抗精神病剤)を使うしかなくなるでしょう。
217216:04/11/10 00:06:45 ID:IMBs55Ns
>>194=>>201=>>203
>>216
ニトラゼパム=ネルボンです。つい一般名で書いてしまいました。
スレ汚しスマソ。

>>214
パキシルを飲み始めて以降頭痛が発現したのならば、原因はパキシル。
DI(お薬の説明書)によれば、コントミンも稀に、またメイラックスも
極々稀に頭痛の副作用が発現し得る様です。

218優しい名無しさん:04/11/10 02:59:45 ID:MH3JHLMo
会社の健康保険証でメンタルクリニックに数回行きました。
会社バレしないように
遠方のクリニックに行ったのですが、保険証を使った
時点ですでに会社にはバレてたりするのでしょうか。
219さかさたまご:04/11/10 03:18:10 ID:sBwT/i7d
>289

一般的には、ばれます。会社のそういった担当の部署の人は知るところのなります。お医者さんに頼んで病名を「自律神経失調症」とかにしてもらうことはできると思いますが、通った病院の名前はわかってしまいます。
220優しい名無しさん:04/11/10 03:37:30 ID:WHKrixk0
質問です。

今まで夕食後に、パキシル10mgx2錠・ルーラン
寝る前に、マイスリー・テトラミド30mg・ロヒ2mg・ソラナックス0.8mgだったのが、
ロヒ→ベゲタミンBに変わりました。

あまり効き目が無く眠れないに、余ってるロヒを一緒に飲むのは、
飲み合わせが危険でしょうか?
221HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/10 05:16:51 ID:xt8inW76
>>218-219 補足。
会社とその健康保険組合は、法律上は別組織です。
健康保険組合の従業員は、誰にも(会社にも)情報を漏らしてはいけないことになって
いますが、組合の従業員は会社からの出向者が大半ということもありますので、
どこまで信用できるかはそれぞれの会社の姿勢しだいです。

で、どこにどれだけバレるか。
健康保険組合には、クリニックや薬局から請求書が行きます。
これには病名も、治療・投薬内容も書かれています。
これは毎月膨大な枚数になるので、全部をチェックするのは無理です。
#コンピュータ処理にして、精神療法や抗鬱剤の名目で請求があったら
#警告を出す、なんていう悪質な仕掛けを組まれていたらバレますが…

次に上司対策。まず、健康保険組合から本人にときどき、その要約が発行されます。
こちらには請求元の病院・薬局名と日付、金額だけが書かれますので、
組合→会社の総務→自分のところの上司→本人、と渡る過程で勝手に開封されて
いなければ大丈夫ですし、たとえば「扶養家族で、親が加入している保険を使ったけど
親バレが怖い」というときも、病院名から丸見えにならないようにだけ注意していれば
問題ありません。

>>220 命が危ないとか後遺症が出るとかいうことはないので、試してみる価値はあります。
効きすぎる可能性がなくもないので、試すなら寝坊してもいい日に。
効かないようならそれまで。効くようなら医師に報告してください。
222194:04/11/10 09:14:28 ID:0VN6U1Vn
>>216
大変勉強になりました
レスありがとう
223優しい名無しさん:04/11/10 10:04:19 ID:FhEIbhmd
薬の飲みあわせと不安の薬について相談があります。

デプロメール50mg/day
ドグマチール150mg/day
就寝前 テトラミド10mg ロヒプノール2mg/day
便秘時 プルゼニド 2錠/5回分
を現在飲んでますが、内科で
シオペルミンL錠10 アリカンテ5mgを一日一回飲んでるんですが
飲み合わせのほうは大丈夫でしょうか?
先生にはまだ言ってません。
それと、昔の虐待を思い出して発作的な不安になりリストカットをしてしまうんで
できれば、不安の薬を出してほしいのですが、患者側からリクエストってしてもいいんでしょうか・・・
なんか、薬物依存と思われるのが怖くて言いづらいです
224優しい名無しさん:04/11/10 10:15:27 ID:whULIO/b
半年前からデプロメール プロチアデン エリスパンを飲みだしたのですが、飲みだしてから性欲が全く無くなってしまいました…(泣)原因は抗鬱薬の方でしょうか?それとも抗不安薬の方ですか?教えて下さいm(_ _)m
225優しい名無しさん:04/11/10 11:16:37 ID:pGYP87pR
以前質問させていただいたものです。
ちょっと不安があるので教えてください。

3日ほど前からデプロメールとアモキサンを朝夕服用しています。
それ以来、不整脈が頻繁に起こるようになったのですが、これは大丈夫でしょうか。
元々疲れたときにたまに不整脈になっていたのですが、薬の服用を始めてからは
階段を駆け上がったり少し小走りをするとすぐに不整脈が出てしまいます。

アモキサンの“注意すべき副作用”に「不整脈」があったので、もしかしたらと思って心配なのですが・・・・。
今週の土曜に病院に行く予定です。
薬は飲み続けて、病院に行った時に医師に伝えた方が良いでしょうか。

お願いします。
226211:04/11/10 12:40:43 ID:rLYsPxPG
>215様
ありがとうございます。 なぜてんかん剤を処方されたのかわからないままですが、来週現在の担当医に尋ねてみます。
ちなみにワイパックスはランドセンに近い睡眠薬の効果があるような気がしていますがどうでしょうか?
(立て続け質問すみません) 
227優しい名無しさん:04/11/10 12:58:43 ID:c/y2ohbz
発作性頻拍症・頻脈の予防のために、インデラルをたまに飲んでいます。
(常時ではなく、疲れて発作起こしそうな感じがするときに何回か
予防のために飲む、という使い方をしています。)
鬱で2か月まえからパキシル10dayを飲み始めたのですが、
最近頻脈です。(安静時で120〜130くらい)
インデラル、飲んでいいんでしょうか。
パキシルをもらうときに、石にインデラルの話はしたのですが、
コメントなかったので… よろしくお願いします。
228 ◆KoMUGICQRM :04/11/10 13:12:02 ID:usrBDzPk
>>223 添付文書見る限り飲み合わせは特に問題ないけど、カルシウム拮抗剤(シオペルミンL)って
 薬因性の鬱を引き起こす可能性があったような。いずれにせよ精神科の医師には
 早めに報告した方が良いでしょう。

>>224 薬だとすると抗うつ剤の疑いが濃いけど、精神症状による可能性もあるので断定はできません。

>>225 悪化しつつある(もしくは既にヤバそう)なら電話でいいから医師に連絡して指示を仰ぎましょう。
 そうでなければ、とりあえず飲んでおいて土曜に報告でもいいかと思います。

>>226 以前ランドセンが処方されたのは、気分安定剤として一定の評価を得ているからだと思います。
 ただ、厳密は抗てんかん剤であなたの症状には保険適用外なので、保険を使うためには
 カルテに「コイツはてんかん」と嘘を書かなければならず、方便を嫌う医師は避けると思います
 (>>215をまとめました)。
 ランドセンの抗不安・鎮静睡眠作用の強弱についてはわかりませんが(そういう用途で申請されてないため)、
 睡眠鎮静作用の強い抗不安剤ならデパスあたり、ワイパックスもそこそこ強い部類には入ります。 
229優しい名無しさん:04/11/10 13:21:54 ID:ckurVjBL
今、ヒルナミンとワイパックスを飲んでます。
ヒルナミンは眠くなりすぎて学校もバイトも行けないし。
ワイパックスはいまいち効いてるのか分かりません・・・・
一応ワイパックスを常用しています
230 ◆KoMUGICQRM :04/11/10 13:26:09 ID:usrBDzPk
>>227 パキシルに頻脈の副作用例あり、飲み合わせは取りあえず問題なさそうだけど、
 頻脈で薬出してもらっている人が、頻脈起こす薬を飲みつつけていいかどうかは微妙のような。
 早めに双方の医師に相談しましょう。

>>229 その旨医師に相談しましょう。
231優しい名無しさん:04/11/10 13:29:24 ID:ckurVjBL
>>230
ありがとうございます。
ワイパックスってどんな感じの薬なんですか?
先生の説明いまいち分からなくて。
一応言われたとおり毎食前に飲んでるんですけど
気分的に楽になってるような気がするのか
しないのか、いまいち分からないし・・・
232227:04/11/10 13:48:02 ID:gR9dnhep
230さん、ありがとうございます。
…かなり微妙ですね。早速相談します。
233225:04/11/10 14:17:07 ID:pGYP87pR
>>228さん
ありがとうございました。
あまり酷くはない(と思う)ので病院に行くまで飲んでみます。
234優しい名無しさん:04/11/10 15:08:35 ID:LCo96/8M
初めて心療内科に行きました。
今、14歳で、強迫神経症と診断され
アラフラ二ールを1日3錠処方されました。
薬にかなり抵抗があるのですが、飲んでも大丈夫でしょうか?
235 ◆KoMUGICQRM :04/11/10 15:32:57 ID:usrBDzPk
>>231 即効性はあるはずなんで、あんまり効いた気がしなければ、
 その旨話して他の薬に換えてもらうのがいいかも。
  ワイパックススレ その4
  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1094707327/l50

>>234 いきなりリア厨にルボックス出す医師よりはまともなような希ガス。
 アナフラニールは、(おしっこが出にくくなる副作用があるため)おねしょの薬として
 長年子供に投与されてきた実績がありますので、あんまり心配する必要もないかと。
 ただ、抗うつ剤全般に言えることだけど、自殺したい気持ちが出てきたとか(鬱じゃないから
 大丈夫かな・・・)、その他怪しい精神状態になったら、早めかつこまめに医師に報告しましょう。
 あ、精神症状に使う場合には、おしっこが出にくくなったら早めに医師に話をしてください。
236231:04/11/10 16:21:48 ID:ckurVjBL
ありがとうです。
その板のぞいてみます。
237187:04/11/10 19:11:19 ID:unYf371h
>>192 ありがとうございました。
すっきりしました。
238234:04/11/10 19:27:57 ID:LCo96/8M
>>235s
レスありがとうございます。自分の状態に
気をつけて飲んでみます。
239ひさぽん:04/11/10 20:26:24 ID:0nrocK4z
こんばんわ、以前も書き込みをし、アドバイスを頂きました、有り難うございました。
今回は、僕の飲んでる薬の量について質問なのですが。
病名=パニック障害、PTSDです。
現在服用中の薬は・・・
ルボックス1日100mg(朝・夜)
トレドミン1日25mg(寝る前)
ソラナックス0,4mg 1日3回 1回2錠
デパス1mg 1日3回 1回1錠
ワイパックス0,5mg 1日3回 1回1錠
ワイパックス1mg 発作時 頓服
レキソタン2mg 1日3回 1回1錠又は2錠
レキソタン5mg 発作時 頓服
セパゾン2mg 1日2回 (朝・寝る前)
エリスパン0,25mg 1日3回 1回1錠
レンドルミン0,25mg 寝る前1錠
ハルシオン0.25mg 寝る前1錠
リタリン10mg 朝と昼

後は、吐き気止め4種類、セルベックス、パリエット、ガスターです
PDが慢性化していると言われ、これだけ飲んでるのですが、
こんなに量が必要なのでしょうか?
主治医に相談しても減らす気は無いみたいです。
病状は初めの頃より、かなり改善しましたが、僕の知り合いのPDの子は
かなり薬が少なくて、3種類だけなんです、多すぎますか?
240優しい名無しさん:04/11/10 21:12:32 ID:aaLxBTGu
昨日精神科で、オーラップという薬を処方されました。
診断は、統合失調症か、アスペルガーか、どちらかまだはっきりしないとのことで、
統合失調症と確定した場合は、ルーランに変わるみたいです。
このオーラップという薬、どの程度の強度なのでしょうか?また、どのように効くのでしょうか。
それまでは、PZCを飲んでいたのですが、効き目が弱すぎて、変えてもらったのですが。
2415年生:04/11/10 21:12:57 ID:2vjv4NJj

セレネース1.5mgx2T/夜
セロクエル100mgx1T/夜
ハロマンス50ml/月1回注射

という処方で、統合失調症を治療しております。
が、最近また変な考えが頭を支配しています。
曰く、「マイクロチップで頭をのっとった。
来年4月に飛び込み自殺しろ」「バーコードリーダーで頭の中を
読み取りましたチャリーン」
というような感じで。

主治医から「病気の症状ですので、そう理解してください」
と言われて、セレネースを1.5mgx1T->2Tに増加しました。
しかし、上記のような被害的な考えが一向に収まりません。

この場合、やはりセレネースを増やすのいいのでしょうか?
入院患者だとセレネース30mgなんてのもあるみたいですから。
それとも、他の剤を追加したほうがいいでしょうか?
あるいは、注射を増量するとか?

よろしくお願いします。
242 ◆KoMUGICQRM :04/11/10 22:08:28 ID:usrBDzPk
>>239 一度の処方でこれだけ出ているんでしょうか。
 だとすると、
  ・抗不安剤の種類大杉、量もやや多め
  ・パニック持ちがリタリン飲んで大丈夫なの?(気分持ち上げるとパニくりまくりそうな悪寒)
 って点で、ちょっと整理するなり何なりした方が良いような気もします。
#どうでもいいけど、2ちゃんねるでメルアド出すのはあまり宜しくないですよ
#メールもらいたいならヤフーかHotmail等の捨てアドレスで・・・

>>240 オーラップについてはこちら。
 ttp://akatan.cool.ne.jp/major.htm#pimo
 PZCよりは抗精神病作用は強めです。特にアスペルガーや自閉症などによく処方されるようです。

>>241 何が当たるか分からないので、医師と相談して増やすなり薬を変えるなり
 地道に調整していくしかないと思います。
243240:04/11/10 22:42:22 ID:aaLxBTGu
>>242 どうもありがとうございました。
    リンク先読んでみて、よく理解できました。
    少しだけ安心できました。
244優しい名無しさん:04/11/10 22:45:22 ID:bh/brt5Z
>>239
釣りだろ。

ひどい処方。精神科を知らん医師の処方と思うが。
本当にこの処方ならば、入院して薬物の整理の必要がある。

>>240
オーラップはドパミンの遮断剤でその作用はPZCより強く、
セレネースに匹敵する。
上記の二つの薬は古典的な統合失調症の薬。
ルーランは非定型と呼ばれている新しい統合失調症の薬。
ただし、この薬は値段が高い。

>>241
参考にでもしてください。

まず、セレネースの血中濃度を測る。
そして、セレネースの服用量を2週間ごとに増やしていく。
効果がむられた時点での血中濃度を測定し、
その濃度になるようにハロマンスを増量。
併行して、経口のセレネースを減量・中止。

セレネースはやたら服用量を増やして効果がある薬ではない。
30mgというのは大量療法と言う特殊な療法。
まあ、血中濃度が17ng/ml(単位は忘れた、多分合っている)で効果なければ
セレネースはあなたには効果がないと思っていい。
245優しい名無しさん:04/11/10 22:53:46 ID:IMBs55Ns
>>239
いくらなんでも処方し過ぎです。
他医にセカンドオピニオンを求めることをお勧め致します。きっと愕然とされます。
あと、大量の抗不安剤のおかげで切れ際の不快感は無いかも知れませんが、
治療抵抗性の抑うつ状態、ナルコレプシー、ADD/ADHDでもない限り、
リタリンはできるだけ早期に中断した方が良いです(但し漸減で)。

>>241
セレネースは私は「外来で」27mg/日でしたよ。ついでにコントミン300mg/日。
支持的治療環境である閉鎖病棟では、逆にルーラン36mg/日に減らされました。
ハロマンスは50mlではなく50mg(ハロペリとして50mg/1A(1ml))ですよね。
経口剤の服薬コンプライアンスが良好なら、眠前にセロクエルも入っている
ことですし、デポ剤を僅かな用量使ってどこまで意味があるのか、医師に確認を。
246240:04/11/10 22:55:07 ID:aaLxBTGu
>>244 どうもありがとう。
   きつい薬なんですね・・・。
   でも、よく分かって、ほっとしました。
247優しい名無しさん:04/11/10 23:25:53 ID:3OwMutgX
以下の薬の作用を教えて下さい。
ルボックス
セファドール
ロルカム
アプレース
レンドルミン
メチコバール
ドグマチール
アモバン
ロキソニン
アブレース
です。
248優しい名無しさん:04/11/10 23:28:37 ID:IMBs55Ns
>>247
スレのヘッダくらい読んでから質問を。
>>8のリンクで検索して下さい。
249優しい名無しさん:04/11/10 23:55:16 ID:b5fMgKIE
気分変調型のうつなんですが、抗うつ剤をいろいろ試しても効きません。
新しくリーマスを処方されたんですけどこれってもともと抗躁剤ですよね
効果あるのでしょうか?
250KYO ◆KYO/NIxevo :04/11/10 23:57:55 ID:9p2dEh+D
>>249
抗鬱効果というより、気分の変調を抑える目的と思います。
251優しい名無しさん:04/11/11 00:02:48 ID:iy36nLcT
>>244のセレネース大量療法とはどんなものですか?
252優しい名無しさん:04/11/11 02:36:43 ID:/41o0RJt
寝る前のベゲタミンが効きすぎると石に話したら
レキを5倍に増やされました
やたらラリッったり
急に眠れなくなったり
昼間発作がきたりするんです・・・

ご相談よろしくお願いします
253優しい名無しさん:04/11/11 07:48:55 ID:LRfta7KS
食後に薬を飲んでから30分ほどして嘔吐してしまいました。
この場合もう一度飲むべきでしょうか?
薬はトレド、リーマス、ドグマです。
254 ◆KoMUGICQRM :04/11/11 08:09:26 ID:Oy8raIjA
>>252 レキはレキソタンのことですか?とりあえず元の量に戻して
 次回医師に相談を。

>>253 30分だと判断に迷うところだけど、薬も一緒に戻したのが確実で
 なおかつ手許に余っていたらもう一度飲みましょう。
255HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/11 09:19:57 ID:UMDY4591
>>223 不安の薬がほしい、は、>>223に書いてあるとおりそのまま言えばいいと思います。
ただ、具体的な薬の名前を出してリクエストするのは、少なくとも今の段階では
避けたほうがいいでしょう。

>>224 薬が原因だとすると、デプロメールが最も可能性が高いです。
ただし、>>228のとおり精神症状による可能性も十分あります。

>>229 ヒルナミンの1回量は? いちばん小さいもの(5mg)でもダメですか?

>>239 薬が効かなくなったから漫然と1種類ずつ追加した、という処方に見えます。
リタリンは大量の抗不安剤で眠気が出たからこれまた漫然と、でしょう。
セカンドオピニオンを求めることを強くお勧めします。

具体的には…
ルボックスとトレドミンは残していいでしょう。
トレドミンを切ってルボックスだけにしてもよさそうですが。
ハルシオンとレンドルミンは、一度ためしに抜いてみて、それでも眠りに変化がない
ようなら時間をかけてカット。
ソラナックス、デパス、ワイパックス、レキソタン、セパゾン、エリスパンは
徹底リストラ対象です。後から追加されたものから順にひとつずつ削っていって、
症状がつらくなるなら他の種類の薬(気分安定剤か抗精神病薬)で鎮静する方向で
調整したほうがいいです。
パニックがあるからソラナックスかデパスは残すことになるのかな?
リタリンは、状況を見ながら少しずつ減量して、将来的には使わない方向で。
胃薬はルボックスを飲んでいる以上は仕方ありませんが、1種類ずつ、
「飲まなくて変化があるかどうか」を確認して、変化がないと確認できたものは
順に削っていきましょう。

それから、医師には時間をかけて話を聞いてもらっていますか?
慢性化したPDは3分診療では治りませんよ。
256HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/11 09:26:03 ID:UMDY4591
>>252 ベゲタミンはAですか、Bですか?
AならまずBに変更。Bでも効きすぎるなら、コントミン12.5mg錠と、必要に応じて
ヒベルナ併用に変更してもらうのがいいと思います。
(ベゲタミンBの有効成分はコントミン12.5mg、ヒベルナ12.5mg、フェノバルビタール
 30mgです。)
でも、コントミン12.5は薬局にないかもしれないので、その場合はヒルナミン5mgとか、
適宜対応を。
257優しい名無しさん:04/11/11 09:59:46 ID:mP7lGVZp
教えてください。
アモキサン10mg処方されました。絶対太る薬はやめて!て言ったのに
他の板見てるとアモキで太った人沢山いますよね。
寝る前の眠剤のひとつとして処方されましたが、太りますか?
パキシルのほうがまだよかった。。しかも便秘気味になるとか・・
私慢性便秘なので不安です。アモキやめてパキシルに戻してもらおうかな・・
258777:04/11/11 10:48:50 ID:94ByRMEN
>52
やはりパキシルは二次障害が怖いのですね。
先週から、先生お勧めのZyprexaを始めてからPDの発生及び
多汗がなくなりました。車の運転も全く怖くなく運転出来ます。
Zyprexaは、空耳をも直す薬と聞いています。
259優しい名無しさん:04/11/11 12:10:48 ID:NOMN1JgA
主人が特急電車や満員電車に乗るとお腹の調子が
悪くなるということで、ドグマチールとリリフターを
処方してもらい2年弱飲み続けています。
調子も良いみたいですが、性欲が殆どないようで、
子づくりができません。
薬のせいなのか、精神的なものなのかわかりません。
よろしくお願いします。
260HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/11 12:17:36 ID:UMDY4591
>>259 ドグマチールの可能性が濃厚です。
ドグマチールは女性ホルモンの濃度を高める作用があります。
不安症状はリリフター(=リーゼ)で解消できるでしょうから、
こういう事情ならば他の胃薬に切り替えたほうがいいように思います。
医師と相談を。
261優しい名無しさん:04/11/11 13:11:17 ID:NOMN1JgA
>>260
ありがとうございました。
早く薬に頼らなくなる日がくるといいです。
262優しい名無しさん:04/11/11 13:35:33 ID:d2sbErIi
毎食後
トリプタノール(10)3T  ドグマチール(50)2T
アキネトン(1)1T  朝は上記+ウブレチド1T
就寝前
ユーロジン(2)1T  ネルボン(5)1T
を飲んでいます。
【確率】飲んでる薬から病名を推測するスレ【30%】で相談したところ
膀胱機能障害(尿が出にくい)
自律神経失調症、意欲減退が強い神経症も考えれる。抑鬱神経症、
と診断を受けました。たぶん軽い神経症関係だと思います。
薬については
アキネトンはドグマチールを一回2T以上飲むと
手足の震え(?)が出る人もいるからと言って
朝のウブレチド1Tはトリプタノールの副作用で小便がでにくくなっている
とのことで出されています。
自傷は半年前とか二年前などにひどいのをやって
いました。ここ最近は安定していましたが
退院してから今日などにだんだん自傷に走る傾向が出てきました。
医師に相談しようかと悩んでいますが、
大学の受験勉強もしなくてはいけないので
昼間副作用でだるくなるのは嫌なので言おうか迷っています。
どうするべきでしょうか?
それと今現在飲んでいる薬でどの程度だるくなっているのでしょうか?
あと寝る前のくすりは12時くらいに飲んでいますが
朝残ってるような気がします。
起きられないのは薬のせいでしょうか?自分の気合が足りないからでしょうか・・・
自分はなにも薬を飲まず普通に生活できたらいいなと思っています。
無理かなorz
263優しい名無しさん:04/11/11 15:17:27 ID:ikmuOVRl
質問させてください。

リボトリールとレキソタンでは、
どちらが眠気の副作用が強いでしょうか?
眠気の副作用がイヤ、というより、
できれば眠りたいんですが・・・

今はリボトリール0.5を1日3回頓服で
処方されていますが、全然眠くなりません。
264263:04/11/11 15:18:04 ID:ikmuOVRl
連投すいません。

追加:ワイパックスと比べてもいかがでしょう?
265ひさぽん:04/11/11 15:20:44 ID:nr+vtIHZ
239で書き込みした者です、皆さん色々アドバイス有り難う御座います。
確かに初めは薬の量は少なかったです、でも通院していく間に、だんだんと
抗不安剤が増えていきました、元々、嘔吐恐怖があるので吐き気止めは削れないし
トレドミンを無くして、睡眠薬を1種類にして、リタリンを徐々に減らし使わない
ようにします。でも外出時には恐怖感があたりして、いきなり薬が減ると不安なので
医師と相談し、もっと効く抗うつ剤を見つけます。
診察時間はそうですね、長くて15分も話せたら良い方です。
平均10分も話すか話さないかです。
カウンセリングも検討しましたが、やはり薬で治す方が早道なのかなと諦めました。
もっと主治医と話すようにします、色々と有り難うございました。
266優しい名無しさん:04/11/11 16:00:58 ID:9d6IYbtU
>>262
診断が間違ってる。
不安焦燥が強いうつで意欲が無いのではないかと思う。
自傷は医師と相談するのが良い
眠くなる事の意思に相談する事
睡眠薬はネルボンの持越の疑いが強い、ネルボンを飲まずに寝てみたら
わかると思う。

>>263
リボトリール

267263:04/11/11 16:18:56 ID:ikmuOVRl
>>266
レスありがとうございます。
やっぱりリボトリールですか・・・
リボトリールの一日の許容量は何mgなんでしょうか?
今1日3回なんですけど、それを4回5回に増やす
ことは可能でしょうか?
何度も申し訳ございませんが、よろしくお願いします。
268優しい名無しさん:04/11/11 16:31:10 ID:F8OI087k
>267
>>10 のリンク先で自力で調べましょう。
269優しい名無しさん:04/11/11 17:28:06 ID:3wNnRy8I
気分が落ち込み、何事にたいしてもやる気がない。
パキシルを飲み続けたけど、効果がない。
次に試すべき薬は何かな?トレドミンあたりかな?
270263:04/11/11 17:43:23 ID:ikmuOVRl
>>268
ごめんなさい。調べてみたのですけど、聞き方が悪かったです。
一日0.5〜1mgを1〜3回に分けて、と書いてありました。
ということは、0.5を処方されているわたしは、
回数を増やすことはできないのでしょうか?
271万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :04/11/11 18:01:32 ID:mkiMxyuc
>>266
フォローサンクス。
272268:04/11/11 19:02:51 ID:F8OI087k
>>270
「お薬110番」のリボトリールの説明を私も見てきました。
「通常、維持量はクロナゼパムとして1日2〜6mgを1〜3回に分けて経口服用する。」とあるので
最大量は(1日で)6mgじゃないかと。

>一日0.5〜1mgを1〜3回に分けて、と書いてありました。
これは「初回量」だそうですから、飲み始めて間もないなら1mg*3回の3mgが1日の最大量に
なるハズです。
ともかく効かないのなら次回にでも主治医にご相談を。
273263:04/11/11 19:28:51 ID:ikmuOVRl
>>272
何度もありがとうございます。
リボトリールは飲み始めて2ヶ月です。
では0.5mgから1mgに変えてもらうことは
可能なんですよね・・・
ホントに全然不安がなくならないので、
来週先生に相談してみます。
ホントにありがとうございました。
274優しい名無しさん:04/11/11 19:32:23 ID:DdFkw/3u
大勢の人前で話す事に対する不安、上がり症のための不安神経症ですが少し症状がよくなったため、
毎日飲む必要性を感じなくなり
話す時だけ飲みたいために、日常の減薬挑戦中
7年服薬 1日にコンスタン0.8を3錠→2.3年前からメンビット0.4を1錠に
2か月前から1〜2週間に1錠程度にしたが、一時は薬が体からぬけた感じで調子よいときもあったが
やはり飲まない事にたいする不安があり
そのことかどうかわからんが胃に痛みがあった
薬を飲むと痛みは治まったような感じがするし
たまに飲むとものすごく効く
胃カメラで調べてもらったら、良性のポリープができて、少し荒れているとのこと
減薬が原因かどうかわからんが
とりあえず、今は土日は不安が無いため飲まず、平日は朝1錠飲んでいるが
これでいいのかどうか、わかりません
医者は無理をせず量や間隔を調整して一年は減薬に必要というが〜〜
助言求む〜〜〜〜〜


275優しい名無しさん:04/11/11 19:56:39 ID:w0lB5dV8
教えてください。
今処方を受けているのは

パス0.5→頓服として使用(私はだいたい朝夕2回、1錠ずつ飲んでます)
マイスリー5→寝る直前(飲んだり飲まなかったり)

このような状況です。
質問なのですが、私は昔から口唇ヘルペス持ちで、
そのたびバルトレックス飲むのですが、
上記2種類の薬と、バルトは飲み合わせて大丈夫でしょうか?
どうもまた上唇がムズムズし始めたので、先手を打ちたいのです。

アドバイスよろしくお願いします。
276優しい名無しさん:04/11/11 19:58:03 ID:w0lB5dV8
すみません275です。
処方されてる薬の1行目はデパスです。
「デ」が消えちゃった…。
277優しい名無しさん:04/11/11 20:21:20 ID:DdFkw/3u
抗不安剤を無理に減薬して胃が悪くなる事なんてあるの?
278優しい名無しさん:04/11/11 20:38:39 ID:ODT9kUje
たとえば、お酒を飲みすぎると肝臓に異常をきたすじゃあないですか?
私はいつもカフェインを大量に摂取するのですが、どこかの臓器に異常をきたしますか?
279優しい名無しさん:04/11/11 20:46:47 ID:8dNbLS44
処方薬を飲んだ後に、栄養ドリンクを
飲むのってやめたほうがいいんでしょうか?
以前、薬とドリンク剤を続けてのんだら、
強いうつ症状がでたので、気になるんです。
280優しい名無しさん:04/11/11 20:57:32 ID:L9OFGA8F
こんばんは、3つ質問があります。
トレドミン-25mgとルジオミール25mgを朝夕の2回1錠づつ飲んでいます。

・この2つの鬱薬の組み合わせはよくありますか?
・これは鬱持ちとして重い部類でしょうか
・最近効かなくなっていて、それを先生に言うのですが増薬してくれません。
 これ以上、増薬するのは難しいのでしょうか。
281KYO ◆KYO/NIxevo :04/11/11 21:26:03 ID:oO0tFplO
>>277
抗不安薬減らす→精神的な症状(体調)悪化→胃の状態悪化。あり得なくはないです。
>>278
それ以前にカフェイン依存になります。
>>279
カフェインとアルコールが入っているので、その影響かもしれません。
一般には気にするほどの量ではないですが、もしカフェインに敏感な体質だったら
お茶やコーヒー、紅茶も含めて控えたほうがいいでしょう。
>>280
「よくある」とまでは思いませんが別におかしくない組み合わせです。
トレドミンは1日100mg、ルジオミールは1日30〜75mgが標準的なようです。
ふつうは様子を見ながら増やしていって、効くかどうか(合うかどうか)を判断します。
ただ抗鬱剤の効き目は自分で実感しないことも多々あります。
282280:04/11/11 21:33:12 ID:L9OFGA8F
>>281
レスありがとうございます。主治医いわく、2つの鬱薬を組み合わせると力が強くなるので、
一概に少ないとは言えないといいます。
会社にいけなくなり、休職を繰り返し、退職寸前です。主治医はそのことは知っています。
薬を増量してもらうのにはどうすればいいでしょうか。何かいいころし文句みたいなものはありますか?
283 ◆KoMUGICQRM :04/11/11 21:40:13 ID:Oy8raIjA
>>274 不安が出ている以上無理に減らす必要もないと思いますし、
 メンビット0.4/日なら、一生飲んでも特に問題は出ないと思います。
 仮に減らすなら、1ヶ月くらいその日に起きた出来事と不安度(0〜10)日記に付けて
 不安と出来事の関係を洗い出した上で、大きな不安の起きそうな出来事が
 予想される日に絞って飲んでいくとか、そのような感じになるかと思います。
 医師の言うとおり、あまり慌てても逆に体に悪いです。

>>275-276 バルトレックスとその2剤に関しては、添付文書見る限り飲み合わせはないようです。
 頻繁に服用する可能性のある薬は、念のため双方の医師に服用を報告しておきましょう。
284KYO ◆KYO/NIxevo :04/11/11 21:44:33 ID:oO0tFplO
>>262
昼間の眠気やだるさはおそらくトリプタノールの影響なので、診察で相談を。
眠剤が残るのはユーロジンかネルボンのどちらもあり得ます(まず疑うのはユーロジンでしょうか)。
試しに一度ユーロジンを半分に割って飲んでみましょう。
>>263 >>267 >>270
眠気の副作用は薬の違いよりも個人差のほうが大きいので実際に飲んで試してください。
リボトリールは1日6mgまでですが、処方されているより多く飲むのは基本的にだめです。
眠れないならば素直に睡眠剤を出してもらいましょう。
>>274
医者に相談しましょう。抗不安薬は無理して減らす必要はないので、
飲んだほうが調子が良いならちゃんと処方通り飲みましょう。
>>275
問題ありません。
285KYO ◆KYO/NIxevo :04/11/11 21:52:02 ID:oO0tFplO
>>282 280さん
抗鬱剤は量が多ければ効果が出るというものではなく、
合う薬なら効きますが合わない薬ならば効きません。
同じ薬を同じ量で2、3週間以上飲み続けていてそれでも調子が悪いなら
そのことを診察で伝えて別の抗鬱剤に変えてもらったほうがいいでしょう。
本当に効果が出ていない(ただし本人には分かりにくい)ならルジオミールはたぶん合っていません。
286優しい名無しさん:04/11/11 21:53:41 ID:Vyjcz3Xv
>>266
レスありがとうございます。今日はネルボン飲んでしまったので
明日試してみます。そこまで不眠では悩んでいませんし。
それとすいませんからかってるわけではありませんが
『眠くなる事の意思に相談する事』
というのはどういう意味でしょうか?

今の昼間の薬でやはり少しだるくなっているんでしょうか?
それとも逆に元気が出ているのでしょうか?
自傷は医師と相談したいですが
自傷のこと言うと安定剤(眠くなるもの)が
出されそうで心配で・・・
なんか訳わかんない書き込みですいませんorz
287275:04/11/11 21:55:35 ID:w0lB5dV8
>>283-284
お答えありがとうございました。
これで心置きなくウイルスに先制攻撃かけられます。
ヘルペスが長引くようなら医師に相談してみます。
288KYO ◆KYO/NIxevo :04/11/11 22:03:12 ID:oO0tFplO
>>252
ベゲタミンが強すぎると訴えて、レキソタン増量(ベゲタミンはそのまま)でしょうか。考えにくいです。
ベゲタミンがAならばBに変えるとか、他の薬に変更してもらうのがいいでしょう。
>>253
基本的に飲みなおしは避けて、たとえば毎食後の薬なら次の服用時間を少し早めるなどの
方法で対処したほうがいいです。
>>257
アモキサンの副作用で食欲不振は挙げられていますが、
食欲亢進とか体重増加というのは出ていません。
どんな抗鬱剤でも服用してうつ状態がよくなって食欲が戻れば体重増加の可能性はあります。
>>269
診察で症状をちゃんと伝えて、医師が処方した薬。
289262:04/11/11 22:11:02 ID:Vyjcz3Xv
すいません
>>284
KYO ◆KYO/NIxevoさんのレスを見ていませんでした。すいませんorz
昼間の眠気やだるさはトリプタノールの影響かもしれないんですね。
相談してみます。でも医者に相談するとしたら次の22日まで待たないと
いけないんですが勝手にトリプタノール1T減薬してはだめでしょうか・・・
290263:04/11/11 22:25:50 ID:ikmuOVRl
>>284
ありがとうございます。
昼間寝たいので、睡眠薬は処方してもらえないと思います・・・
それ以前に、不安時に飲めと言われたのですが、飲んでも
全然不安感が消えません。
これは薬の効き目が弱いのでしょうか?

以前ODで入院したため、医師は薬を出すのに渋ります。
増量を頼んでも難しいかもしれません・・・

でもありがとうございました。
291KYO ◆KYO/NIxevo :04/11/11 22:29:23 ID:oO0tFplO
>>289 262さん
毎食後のトリプタノールを、試しに一日だけ、朝と昼を抜いて夕食後だけにしてみれば
それが眠気の原因かどうかが分かると思います。
あと眠剤はユーロジンとネルボンの両方ともを半分にして飲んでみたほうがいいかもしれません。
どちらも、結果を次回の診察で伝えて薬を調節してもらいましょう。
292KYO ◆KYO/NIxevo :04/11/11 22:35:22 ID:oO0tFplO
>>290 263さん
不安時でリボトリールが効かないならば、レキソタンやワイパックスのほうが効く可能性があります。
昼間に寝る理由は何でしょうか。昼間眠いならば薬はいりませんし、
一般的な夜間に寝る生活パターンならば何時間も昼寝をするのはよくないです。
夜間に仕事等があって昼間に寝るならば、堂々と睡眠剤をもらえそうですし。
293優しい名無しさん:04/11/11 22:40:42 ID:yIGrWJKq
スレ違いかもですがデパスより抗不安作用が強いマイナー系ありますか?
あともう強制的に眠りにつけるような睡眠薬教えてください
294HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/11 23:03:02 ID:UMDY4591
>>265 薬で治るタイプのパニックもありますけど、これだけ長期化していると、
「何か心の中に引っかかるものがあって治らない」という可能性が濃厚になります。
医師と話す時間を長めに取ったほうがいいです。もし時間予約制でなくて、あまり
時間をかけると次の人に申し訳ないと思うのなら医師と相談して、時間がかかりそうな
日は他の人より後回しにしてもらうとか。
(ちなみに私の場合は医師のほうから配慮してくれて、いつも後ろから数えたほうが
 早い順番です。なので、午前の診察扱いなのに昼食を摂ってから病院に行きますw)

医師以外の人によるカウンセリングは今すぐには必要ないと思います。
ただ、同じようなことを医師にやってもらう必要はありそうです。

>>270 そもそも0.5mgより小さいリボトリールの錠剤はないので、
1mgを3回に分けて飲むのは不可能ですよw 答は>>272の通りです。
295優しい名無しさん:04/11/11 23:03:59 ID:BB2cHkt1
メデポリンを減薬中(0.4mg/a day)ですが、この薬は依存性が高いんですか?
現在断薬1日目で物凄い脱力感+倦怠感です。
296HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/11 23:15:39 ID:UMDY4591
>>262 まず診断から。
「膀胱機能障害(尿が出にくい)」は、元からあったものではなく、トリプタノールの
副作用でしょう。鬱の度合いも、自傷がある以上、決して軽いとは言えないです。
重いと断定もできませんけど。

次に、いま飲んでいる薬の整理。
トリプタノールは>>291のとおり、いちど試しに抜いてみてください。
少々の減量であれば、その後も自己判断で減らして後日医師に報告、で問題ないです。
できれば早いうちに電話して了解をとりつけておきましょう。
いろいろ工夫しても昼間の眠気がきつければ、トリプタノールは一定量(50mgくらい?)を
眠前にまとめて飲んで、昼間は眠気の少ない別の薬(パキシルなどの新薬)に切り替える、
という選択肢もあります。

アキネトンは、この量のドグマチールに対して必要なケースは少ないように思います。
抜いてみても症状が出なければ服用をやめてしまう、もし症状が出ても少量で済むなら
少量で済ます、という具合に整理してください。

ウブレチドはトリプタノールを飲んでいる以上は仕方ないですね。

睡眠剤はユーロジン、ネルボンとも比較的長時間作用する薬なので、それが朝まで
残っていると考えるのが妥当でしょう。減量するか、もうすこし作用時間の短い
他の薬に変更するか(たとえばロラメットとかロヒプノールとか)、医師とよく
検討してみてください。

それから気になったのですが、即効性の抗不安剤(鎮静剤)が出ていません。
これは医師の方針でしょうか?
特に話がないようならこちらから切り出してもいいように思います。
297280:04/11/11 23:19:24 ID:L9OFGA8F
>>285
ルジオは10年くらい飲んでます。トレドは2年くらい前から飲みました。最初の半年くらいは
聞いていたのですが、今では一日中寝ている状態です。
耐性が着いてしまったのでしょうか。
298KYO ◆KYO/NIxevo :04/11/11 23:30:54 ID:oO0tFplO
>>293
抗不安薬はたくさんの種類があります。デパスで効果がないならば症状を診察で伝えて
別の薬にしてもらいましょう。
睡眠剤はそもそもふつうに起きていても強制的に眠ってしまうようなものではありません。
寝る準備をすませてから睡眠剤を服用し、飲んだあとは暗くして横になっていますか。
睡眠剤を飲んでから起きていたり、寝る前にアルコールを飲んだりしていたらすぐに耐性がつき効かなくなります。
>>295
1日0.4mgならばまず依存はありません。ほかの薬の影響か、病気の症状か。
とりあえず勝手に減らさずに処方通りに飲んだほうがいいと思います。
>>297 280
抗鬱剤が合っていない(または症状が変化したため以前は合っていたが今は合わない)可能性が大きいです。
服薬を続けていても症状が良くならないことを医師に相談して
三環系など何か別の抗鬱剤に変えてもらってはどうでしょうか。
299262:04/11/11 23:32:39 ID:Vyjcz3Xv
>>292>>296
レスありがとうございます。
とりあえず明日からユーロジンとネルボンの両方ともを半分にして飲んでみます。
毎食後のトリプタノールを、試しに一日だけ、
朝と昼を抜いて夕食後だけにしてみるのは、一日だけでもわかるものなのでしょうか。
一週間くらい夕食後のみにしてみたら病状が悪化しますか?
睡眠薬も医師と相談してみます。寝付ければ睡眠は大丈夫です。
質問しておいてあれですが今日は寝かせてください、本当にごめんなさい
300262:04/11/11 23:37:09 ID:Vyjcz3Xv
あと追加で即効性の抗不安剤(鎮静剤)をもらおうと思います。
自分は特殊な施設に入院していたこともあり
まだ主治医とも一回しか会っていません、
今度が二回目ですが話をしてみます。
レス本当にありがとうございます
301優しい名無しさん:04/11/11 23:37:16 ID:ODT9kUje
すでにカフェイン中毒にはなっています。毎日、ブラックコーヒーをボトル缶で3本以上、オールPキングを2本、カフェインを摂取しています。
どこかの臓器、逝きますか?
302295:04/11/11 23:49:09 ID:BB2cHkt1
>>298
すごい丁寧な回答ありがとうございます。
メデポリンは元々頓服に出されていたものなのですが、
ここ一ヵ月ほどPDの予期不安みたいなものが少し出る為
常用してる状態でした。頓服なので常用しちゃまずいと思って
薬を減らそうと思っていたのですが・・・頓服は毎日
飲んでもかまわないんでしょうか?
303優しい名無しさん:04/11/11 23:56:24 ID:MuAHM8r9
睡眠薬ほしいです…でも太ったりとか副作用ありませんか?
304優しい名無しさん:04/11/12 00:19:45 ID:MuZFdp+m
デパス、トレドミン、ガナトンを朝夕に飲んでます。
朝は起きれないので昼と夜なんですが。
最近、毎日お腹痛くなって下痢状態なんですが、薬とは関係ありますか?
分かる方いらっしゃいましたらお願いします。
305KYO ◆KYO/NIxevo :04/11/12 00:26:33 ID:itoBAi0l
>>299
眠気の副作用が出るかどうかは1日で分かります。
トリプタノールは1日抜く程度ならかまいませんが、急に全部やめてしまうとよくない場合もあるので、
基本的には次回通院までは処方通り飲みましょう。あるいは自己判断で
減らすとしても処方量の半分(朝1T昼1T夕3T程度)は飲んだほうがいいです。
睡眠剤は不眠に支障がなければ減らしたままでかまいません。
>>302
たとえば「不安時」の頓服として0.4mg錠が「1回1T、10回分」処方されているならば、
1日3回までは飲んでもかまいません。
毎食後0.4mgか0.8mgずつとか処方される薬(1日1.2mgや2.4mg)なので、1日0.4mgならば心配ないでしょう。
>>303
一般によく処方されるタイプ(マイナーに分類されるもの)ならば体重増加や食欲亢進はないでしょう。
副作用として眠気、ふらつきなど可能性がありますが、服用後すぐ横になれば問題ありません。
翌朝に残るようなら診察で相談して量を減らしたり薬を変えてもらってください。
306KYO ◆KYO/NIxevo :04/11/12 00:59:32 ID:itoBAi0l
>>301
身体的依存があると、頭痛、不眠などが出るようです。
臓器はよく知りませんが、消化器官(胃など)には良くないと思います。
>>304
薬の副作用という可能性もなくはないですが、以前から同じ薬を飲んでいて
下痢が最近起こるようになったとすればたぶん薬以外が原因かと。診察で相談を。
307 ◆KoMUGICQRM :04/11/12 06:26:36 ID:GeCjba+h
>>258 パキシルも医師の処方できちんと飲めば、そんなにおそれることはないです。
 そもそもジプレキサとパキシルは随分毛色が異なる薬です。

>>269 医師によく相談を。やる気が出ないならトレドミンも良い選択だと思いますが。

>>270 錠剤を割って飲むことはできなくないと思うけど、3回以上にすると
 肝臓に負担がかかる可能性がなきにしもあらずなんでやめておいた方が良いかと。

>>279 パニック発作や不安持ちには一般にカフェインは宜しくないとされております。
308263:04/11/12 07:08:21 ID:FGUEhezM
>>292
またまたありがとうございます。
昼間寝る理由は・・・なにもしたいことがなくて、
でも生きている自分に我慢できなくなって、
寝逃げしたくなっちゃうんです。
ワイパックスやレキソタンでも全然眠気は
なかったんですけど・・・
(ちなみにデパス1mgを毎食後飲んでも全然
眠くならない)
とにかく虚無な時間が我慢できないんです。
わがままだってわかってるんですけど・・・
309263:04/11/12 07:12:40 ID:FGUEhezM
>>294
レスありがとうございます。
0.5×2Tで1mgになるのではないでしょうか?
それなら3回に分けて服用もできるかと・・・
って、まだ出してもらえるかわからないんですが。
抗不安剤に関して、医師はレキソタン・ワイパックス<リボトリールと
思っているようなので、リボトリール変更はないと思うんですけど・・・
310262:04/11/12 09:46:39 ID:0hPp+pmQ
>>305
ありがとうございます。
月曜に病院に行くことになったので
即効性の抗不安剤(鎮静剤)について話してみようと思います。
トリプタノール抜くのは今度試してみようと思います。
朝1T昼1T夕3Tだと少し怖いので
とりあえず朝2T昼2T夕3Tくらいにしてみようかと思います。
でも減らしても大丈夫でしょうか?
睡眠薬はユーロジン ネルボンともに半分にしてみます。
あとおとといは12時に睡眠薬を飲んで昨日は9時に飲んでみたのですが
明らかに今日のがさっぱり起きられました。結構違うものですね。
次回の問診で睡眠薬も効き目が短いものにしてもらおうと思います。
丁寧な説明ありがとうございました。
今後また報告させてください。
311 ◆HMMLTYmwbw :04/11/12 09:53:04 ID:1tvGK3h6
今、ドグマチール、ノリトレン、バレリン、サイレース、ラクトースを処方されてます。
この処方されかたはどんな病状の時にされるのですか?以前不安状態に陥ると軽い痙攣を起こすと相談してからこうなりました。
いったい漏れの体はどうなってるの?
312優しい名無しさん:04/11/12 11:39:38 ID:463Qlt/K
抑うつ神経症でルボックスを100mg/day処方されています。
こちらは、本当に相性がよく、服用している間は大抵穏やかに過ごせます。
ただ、抑うつの原因となる対象に接触した時など、発作的に
息苦しくなったり胃痛や吐気がし、涙が止まらなくなる為、
頓服薬としてセパゾン1mgを処方してもらいました。
ところが、これが全く効かないのです。
あまりに効果が無いので2錠飲んでみたのですがやはり効果は感じられず
気持ちにも変化がありません……。
抗不安剤、ということでセパゾンを処方されたのですが、
合ってないのでしょうか……。
セパゾンスレ落ちてるみたいでちょっと動揺してます。
313HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/12 11:41:44 ID:hjVZN9MQ
>>311 ドグマチール、ノリトレン…抗鬱剤。
バレリン(=デパケン)…痙攣や不安、気分変動を抑える薬。
サイレース…睡眠薬。
ラクトース(乳糖)…粉薬の増量剤(量が少ないときに、飲みやすくするために入れます)。
痙攣と不安の発作をバレリンで抑えつつ、不安の根本原因をドグマチールとノリトレンで
叩こう、という処方に見えます。

ただ、原因が何なのかは今のところは考えないほうがいいです。
これから医師とじっくり話をしてみないと分からない性質のものですので。
314312:04/11/12 11:46:14 ID:463Qlt/K
それと…一般的に抗鬱剤とアルコール・カフェインは相性が悪いといいますが、
養命酒の併用は可能なのでしょうか…。
315優しい名無しさん:04/11/12 12:03:48 ID:sQxISQRi
うつと診断され半年休職の後、今は仕事に復帰しています。
現在服用中の薬は、
トリプタノール150mg/day、テトラミド60mg/day
ドグマチール150mg/day、デパス3mg/day、リタリン30mg/day
ロヒプノール2mg/day、カマ、アローゼン
以上なんですが、あらためて書き出すと多いような気もしますが、
現状けっこう調子がよいので、このままでいいですよね?
いや、外野が薬の飲み過ぎじゃないかってうるさいんです。
主治医を信じて薬を飲んでますが上記ぐらいの薬の量ならうつでは普通ですか?
食欲も出てきて少し体重が増えたし(170cm 54kg→58kg)、なんとか仕事はこなせてるし
自分では現状満足しておりますが、うつの薬に無理解な人に説明するのが面倒なんです。
これが普通だよってどなたか太鼓判を押してください。
そうすれば自分も自信を持ってこれくらい普通だよって言えそうな気がします。
セカンドオピニオンとして2chを利用してよいのかどうか分かりませんが
どなたかお薬に詳しい方、今の処方を解説してください。
別にとりたてて変な処方じゃないですよね? 
316HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/12 12:47:52 ID:hjVZN9MQ
>>315 まったくおかしいところはありません。
取り立てていえば、リタリンはこれから様子を見ながら減らしていったほうがいいかな、
という程度です。

外野の皆さんは、「処方薬8種類」と「市販薬8種類」が頭の中でごっちゃになって
いるのでしょうね。市販薬8種類は多すぎですが、処方薬8種類は決して多くありません。

説得材料としては、話の分かる人が相手なら、何か総合風邪薬を持っていって、
「この薬には○○と○○と○○が入っているけど、それが1成分ずつ別々の錠剤に
入っているようなものだ、処方薬は原則1錠1成分だ」と説得するのがいいように
思います。たとえば、私の手元の「パブロンSゴールド」には10成分(!)が入っていますが、
それを1成分ずつ別々の錠剤に入れたようなものです。

話しても「オラにゃ、ンなむずかしい事は分がんね」という態度の人は、無視しましょう。
鬱そのものについても理解してくれないでしょうから。
317優しい名無しさん:04/11/12 12:49:12 ID:8MGmSG/t
テルネリンっていうクスリは鬱に効きますか?
318 ◆HMMLTYmwbw :04/11/12 12:57:43 ID:1tvGK3h6
>>313
ありがとうございます。欝と不眠を同時に治療してまつ。先生と相談しながら欝と戦っていきまつ。
319優しい名無しさん:04/11/12 13:10:25 ID:sQxISQRi
>>316 さん、早速のご回答ありがとうございます。
丁寧にご説明いただき自分でもちょっと薬の量が多いかな?という疑念が晴れました。
この先いつ減薬していけるかも分かりませんが、主治医にも無理をして仕事をしないようにと
言われておりますので、主治医に従いきちんと薬を飲んで会社では無理をしないように心がけております。
それでは本当にありがとうございました。

320 ◆KoMUGICQRM :04/11/12 13:12:15 ID:GeCjba+h
>>312,314 合ってないようなら次回診察時に医師にその旨相談を。
 セパゾンもそれなりに抗不安作用が強めの薬ですが、他にも良い抗不安剤は
 たくさんありますので、あまり今から取り越し苦労をする必要もないかと。
  アルコールは教科書的には精神薬との飲み合わせはあまり宜しくないですが、量や体質にもよると思います。
 これも、次回あなたの容体をよくご存じの医師に相談されるのがいいでしょう。

>>317 肩こりには効くと思いますが、鬱には効かないと思います。
 (肩こりに効く精神薬もありますが、テルネリンとは作用の機序が違います)
 テルネリンと一緒に飲むと危険な抗うつ剤もありますので、メンタル医受診の際にはご注意を。
321 ◆Aqua.5W/.. :04/11/12 13:25:52 ID:aGUZe0W/
文句、質問、助けて、何か言いたい事があるのでしたら、
sakataku216@ヤホ−.co.jp
にて、お待ちしております。
書込み終了後、このスレは一切目にしませんので。
では、失礼します。
322優しい名無しさん:04/11/12 13:27:19 ID:aGUZe0W/
>>321 完全に誤爆です。
大変失礼しました。ご容赦を。(レス書込み指定先ミス)
323優しい名無しさん:04/11/12 13:28:27 ID:1ysrbhR9
デパス ルボックス使いで、眠剤としてサイレースを使ってますが、
現在やや風邪気味です。
薬局に売ってるような一般的な(イブプロフェン配合の)かぜ薬を持っていますが
注意書きに「他薬との併用は避けてください」とあります。

…やっぱりメンヘル薬とかぜ薬の併用はだめですよね…
324優しい名無しさん:04/11/12 13:39:34 ID:3IvLEGya
悪いこととは分かっていながら、どうしても眠れなくて
一時間のうちにロヒ2×36T飲んでしまいました
でも、全く効きませんでした
自分の体がどうにかなったんでしょうか?
一日3Tなんですが今、断薬中です。
ロヒが効かなくなってしまったんでしょうか?
どうすれば、元のように効くようになるんでしょうか?
教えてください。お願いします
(何回かOD経験ありです。反省してます)
325312:04/11/12 13:50:36 ID:463Qlt/K
>>320
ご丁寧にありがとうございました。参考になりました。
326 ◆Aqua.5W/.. :04/11/12 13:55:40 ID:aGUZe0W/
>>321のミスのつぐないに、ちょっと回答のお手伝いを
させてもらいましょうと思ったら、>>324ですか・・・w
まず、ロヒというのは小麦粉の塊ですので何錠飲んでも
平気です。小麦粉ですから、眠くならないのは当たり前。
327 ◆Aqua.5W/.. :04/11/12 14:07:38 ID:aGUZe0W/
>>324 ・・・で、マジレスですが、第一点。
ロヒプノ−ル2mgですよね?正しく書き込みを。
ODで常識が壊れていらっしゃるようですね。
第二点、ロヒプノール(フルニトラゼパム)
でしたら、1日の用量は0.5-2.0mgのはずです。
あなた、裏で、不法に仕入れていますね?
医師は、2.0mg/day.×14daysしか処方しない
はずですから。『 裏社会 』 『 薬・違法@2ch 』
にて、質問してください。あなたのような質問は。
第三点、まじめに身体を心配しているのなら、
即刻 主治医にこれを告白し、対処をして
もらいなさい。 レスは要りませんよ。以上。
328優しい名無しさん:04/11/12 14:11:45 ID:pJZE0gcq
質問なんですが、SSRIとかSNRIって普通の抗鬱剤と何が違うのでしょうか?
調べてみてもぴんときません。おねがいします
329 ◆Aqua.5W/.. :04/11/12 14:29:17 ID:aGUZe0W/
>>323 プロの回答でない事を前提に、お聞きくだされば。
イブプロフェン自体は解熱鎮痛作用です。発熱がひどい
ならまだしも、ちょっと風邪気味程度でしたら、飲まない方が
確実です。飲み合わせ自体は問題ないかも? ただし、
イブ〜、ルボックスの副作用である、眠気、吐き気などの
発現可能性が増す恐れはあります。
イブプロフェン・説明文↓
ttp://mid.cc.kumamoto-u.ac.jp/data.php?record=2019500
なお、キサンチン系気管支拡張剤などが入っている、喘息薬
は、ルボックスの相互-慎重投与に指定されているので ご注意を。
330優しい名無しさん:04/11/12 14:55:25 ID:fozFicC0
ベンザリンとメイラックスは性欲なくなったりしますか?
331323:04/11/12 15:51:50 ID:1ysrbhR9
>>329
回答 有難うございます。
確かに「かぜ薬」って風邪の症状を和らげるものであって風邪自体を治すもの
ではないですよね…。

とりあえず、かぜ薬の方は飲まないでおく事にします。
332HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/12 16:01:09 ID:hjVZN9MQ
>>326-327 うーむ。「ロヒ」は精神科医の間でもロヒプノールの俗語として通用
するように思います。私の主治医も、私が「前の医師にロヒプノールをもらっていて、
それが余っている」と伝えたらカルテに「ロヒ残あり」と書き込みましたから。

で、>>327はマジレスと称して煽っているように感じるのですが、36錠も手元にあっても
おかしくありません。飲まない日もあるのに医師が毎回14錠ずつ出して、気がついたら
それだけ貯まっていた、ということもありますし、以前飲んでいてその残りがあって、
一時中断を経て再度また飲むことになった、という事情との合わせ技もあります。
添付文書違反を承知で1日4mg出す事例も決して珍しくありません。

◆Aqua.5W/.. さん、「空気を読んでください」。
医療の現場は必ずしも教科書通りには動いていないんです。

> レスは要りませんよ。以上。
で、結局逃げるのですね。


>>324 結局ですが…、ロヒプノールを2mg×3錠、ですか。さすがにこれは多いです。
いったん別の薬(ベンザリン、ドラールといった長時間型か、あるいはベンゾジアゼピン系
以外のコントミン、ヒルナミン、ベゲタミンなど)に逃げて、しばらく休薬期間を作る
しかないでしょうね。
睡眠薬をODしてしまうようなら、その代わりにきちんと効く抗不安剤を出してもらった
ほうがいいと思います。
333HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/12 16:05:01 ID:hjVZN9MQ
>>323 >>331 教科書通りの回答は「医師・薬剤師に相談してください」、実際のところは
「眠気などが強く出る可能性はあるが、大きな問題はまず起きないから安心して飲んでよい」です。
風邪が長引くようなら、精神科の医師から風邪薬を処方してもらうことも考えてください。

※精神科が専門の医師でも、風邪薬や胃薬程度はすぐに出せます。
 ただし、院外処方の場合に限定されますが…

>>330 そういう副作用はありません。一緒に飲んでいる別の薬の影響か、
病気の影響か、どちらかでしょう。
334 ◆KoMUGICQRM :04/11/12 17:37:05 ID:GeCjba+h
>>324 効かないからと言ってがぶ飲みしてるとどんどん効かなくなります。ご注意を。

>>328 従来の三環系などの抗うつ剤も、セロトニンやノルアドレナリンの受容体を操作して
 鬱を直そうとする点ではSSRI/SNRIと一緒なんですが、従来の抗うつ剤では
 他の神経伝達物質の受容体にも影響が及んで、抗コリン作用(かすみ目・口渇・便秘・尿閉)とか
 抗ヒスタミン作用(眠気)とかあんまり宜しくない副作用を伴っておりました。
  SSRIやSNRIは、セロトニンやノルアドレナリンの受容体だけに選択的に効いて
 他の受容体には悪さをしないので、副作用が少なくなる・・・ってのがウリなんですが、
 まあ実は100%悪さしないわけではないので、ちょっとは上記の副作用があったりします。
 やや端折っていますが、だいたいこんな理解で宜しいかと。

>>330 メイラックスには性欲減退の報告例あるけど、1000人に一人以下なんで
 可能性は無視できる程度だと思います。
335328:04/11/12 17:45:03 ID:30SuUKtS
>>334レスありがとうございます。よくわかりました
336324:04/11/12 19:48:51 ID:3IvLEGya
ちゃんと医師から、処方されてますよ
337優しい名無しさん:04/11/12 19:52:36 ID:3IvLEGya
>>327
ちゃんと、医師から処方されてますよ
裏で買ってはいません(お金がもったいない)
その他にベンザリン5m×1とドラール20m×1を処方されてます
338優しい名無しさん:04/11/12 20:34:36 ID:SAqaUlij
尿酸値が高いと言われました(;;)
メイラックス、パキシル、トリプタノール、便秘対策のプルセニドを
飲んでます。あと、マイスリーとワイパックスを頓服で。
どの辺が関係ありそうでしょうか。それとも生活習慣の問題でしょうか。
お酒はあまり飲みません。
339 ◆KoMUGICQRM :04/11/12 20:58:36 ID:GeCjba+h
>>338 尿酸値に影響のある精神薬はほとんどないと思います。
 (肝臓の値や中性脂肪の値が上がる可能性のある薬はいろいろありますが)
 主治医に数値見せて確認の上、必要があれば内科を受診するのがお勧めです。
340優しい名無しさん:04/11/12 21:04:49 ID:7IqQUMbJ
>>337
なんか◆Aqua.5W/..なる者がおかしな書き込みをした様ですが、お気に
なさらない様お願いします。
ベンザリンとドラールも効いていないならば、脳の方でベンゾジアゼピン
誘導体の催眠作用に(広い意味での)耐性を付けてしまっている可能性が
あり、とりあえずは抗うつ剤、抗精神病剤の中から催眠作用が強めの
ものを使ってみると良いでしょう。医師にご相談を。

>>338
これらの薬が原因で尿酸値が上がることはあまり考えられません。
DI(お薬の説明書)を読んでも然りです。
341KYO ◆KYO/NIxevo :04/11/12 23:24:37 ID:itoBAi0l
>>308 263さん
気持ちは分かりますが昼寝に薬(睡眠剤)はおすすめできません。
耐性がついて効かなくなってしまいます。
決してお勧めはできませんが「寝つきが悪い」と診察で訴えれば・・・
>>314 312さん
抗鬱剤とカフェインの組み合わせ自体は問題ありません。
ただ神経症などの人はカフェインによって不安や焦燥が起こる可能性があったり、
不眠の原因にもなり得るので、多量あるいは就寝前に摂るのはあまりよくないでしょう。
アルコールは多くの薬と併用注意(基本的に併用してはいけない)ですが、
養命酒ならばアルコール14%のものを20mlですからおそらく問題ないでしょう。一応診察で確認してみてください。
342KYO ◆KYO/NIxevo :04/11/12 23:33:11 ID:itoBAi0l
>>324
OD(処方された量より多く飲む)や、服用後に起きていたり、アルコールと併用したりすればすぐに耐性はつきます。
当分の間ベンゾジアゼピン受容体作動性の薬を飲まないようにすればそのうち元に戻るでしょうが
それでは治療にも日常生活にも影響が大きすぎますから、医師によく相談してください。
>>328
SSRIもSNRIも抗鬱剤ですし、それらが特殊な抗鬱剤というわけでもありません。
「SSRIやSNRIに分類される抗鬱剤」と「三環系や四環系などの抗鬱剤」との
大まかな違いという意味ならば、>>334 の◆KoMUGICQRM さんの書かれている通りです。
343優しい名無しさん:04/11/12 23:38:15 ID:TBhRN2/d
ルボックスとアビリットを処方されたのですが
これって毎日飲んだ場合
車で通勤出来るでしょうか?
(片道40分ぐらい)

もともと電車内恐怖だったので、電車はカンベン...
344優しい名無しさん:04/11/13 00:10:32 ID:5XUN+zei
精神系の薬に限らず、薬全般、スポーツドリンクで飲んでも問題無いですよね?
345優しい名無しさん:04/11/13 01:21:05 ID:fjfQDd9w
>>343
一応、両剤のDIに「自動車の運転等危険を伴う機械の操作に従事させないよう
注意すること」という一文があり、教科書的には「飲んだら乗るな」という
ことです。まぁ、実生活ではそうは行きませんがね……私自身、長距離下道
(約500Km)、運転中にパニックがこない様にデパス使いますし。
但し、万一事故った場合は、厳罰が下されます。

>>344
一部の薬剤は、スポーツドリンクに含まれるアルカリ土類金属イオンと
キレート(詳しくは無機化学の参考書を読んで下さい)を形成し、
体内に吸収されにくくなるので、基本的には水で服用すべきです。
346優しい名無しさん:04/11/13 01:57:31 ID:cmh8VvX6
今日は明日休みだからどうしても爆睡したいのです。手持ちがなくソラナックス0.4とデプロメール25とレンドルミン0.25が2シートしかありません。どなたか飲み方教えて下さい。今すでにレン4とソラ1投入しました
347優しい名無しさん:04/11/13 03:25:48 ID:cY0Tv9E3
セパゾンって入眠効果ありますか?
医者がしつこく処方したがるレンドルミンが全く効かず、
一日3回用に処方されたセパゾンが入眠用にならないかと考えているのですが・・・。

もらったセパゾンは1mg×3/日です。
348優しい名無しさん:04/11/13 04:39:39 ID:7MUbpu1L
当方、病名が重度鬱か境界例かわからず
ただいまパキ10mg3錠
レキソタン2mg2錠
イソミタール2mg、レボトミン2mgあと何か忘れマシた。
の粉薬、
マイスリー10mg2錠
を処方されていますが、
最近残尿感や尿が出にくくなるなど
おかしなことになってしまい、心配しています。
腎臓に作用する副作用なんてあるんでしょうか?
それとも、仕事上尿を我慢するので
それが原因なのでしょうか?
349 ◆KoMUGICQRM :04/11/13 06:23:47 ID:zoEUlle0
>>343 その2剤に関しては食後に飲む必要は特にないので、眠気が少しでも来るようなら
 職場についてクルマから下りる前にでも、少し多めの水で飲めば問題ないと思います。

>>346 それだけ飲んだら、もう飲まない方が良いと思います。

>>347 セパゾンは、抗不安剤の中では一般に眠気が少ないモノとされています。
 ただ、効き目は体質にもよるので、一度試してみる価値はあると思いますが。

>>348 パキシルで尿閉の報告例があります。精神薬で排尿に影響がある場合、多くは
 腎臓と言うより膀胱に影響が出るようです。いずれにせよ次回医師に相談を。
 精神症状への効きによっては別の抗うつ剤に変えるか、ウプレチドなど膀胱の筋肉に
 作用する薬を出すか検討してもらえると思います。
350 ◆KoMUGICQRM :04/11/13 06:39:10 ID:zoEUlle0
>>348 >>349の薬名間違えました。×ウプレチド→○ウブレチド
351338:04/11/13 07:14:04 ID:V9LpwIXZ
>>339,>>340
ありがとうございました。次回診察時、相談してきます。
352263:04/11/13 08:01:49 ID:himYxl+i
>>341
何度もレスありがとうございます。
睡眠導入剤は、不眠時に2錠レンドルミンを出して
もらってるんですが、昼間に飲んでも全然効きません。
それよりリボトリール0.5じゃ不安にも全然
効かなくて・・・
医師に相談してせめて1mgに変えてもらうことにします。
ホントにありがとうございました。
353優しい名無しさん:04/11/13 11:08:21 ID:1W6dLgpn
>>340


脳の方でベンゾジアゼピン誘導体の催眠作用に耐性がつくと
休薬期間を入れても、耐性ってとれないものなのですか?
(一生耐性がついたままなのでしょうか?)
354優しい名無しさん:04/11/13 11:56:05 ID:sURScyz0
死ぬのが恐い 死後どうなるのかが恐くてたまらない 心臓ばくばくして
吐き気がして いわゆるパニック障害です 朝夜にアーデン2mg リソパダール1mg
ソラナックス0,4mg 寝る前にパキシルにデプロメールを飲んでいるけれど
全く良くならない 恐怖につきまとわれて 気が狂いそう どうしたらいいかわかりません
天国とかあったり永遠に生まれ変われることができたら恐くないけれど そんなの
誰にもわからないし 考えても仕方ないとわかっている でもできない
355優しい名無しさん:04/11/13 14:55:22 ID:phMIqmrX
薬が抜けるのって1週間ぐらいかかりますか?アモキサン→トレドにかわったけど、過食が止まりません 就寝前のテトラ・コントミン・マイスリーに原因あるんでしょうか?
356優しい名無しさん:04/11/13 15:11:31 ID:YEN/QxQj
昨日からソラナックス0,4を服用してますが、先ほど飲んだのですがどのくらい効いてるもんでしょうか?水分とったら抜けやすくなるかな。。明日朝までさきほど服用したのしかなく、不安で不安で…
357 ◆KoMUGICQRM :04/11/13 16:35:53 ID:zoEUlle0
>>353 以前効いていたのなら、休めば効くようになる確率は高いと思います。

>>354 薬合っていない可能性あり。次回診察時(辛ければ月曜受診でもいいけど)に、
 >>354に書いた内容を医師にそのまま伝えましょう(印刷して持参が良いと思います)。

>>355 テトラミドも食欲出る人は食欲出るし、コントミンも太るという人がいます。
 いずれにせよ医師に相談を。

>>356 >>4のリンク先の表によれば、同一成分のコンスタンの有効時間は12時間〜24時間とのこと。
 当然個人差はあるでしょうが・・・。
358353:04/11/13 18:28:00 ID:1W6dLgpn
>>357
レスサンクス

またまた、質問です
最初からベンゾ系効かないって人もいるんですか?
自分は、最初の半年間はロヒ2mg×2T効いていたんですが
今は全く効きません。(断薬期間を入れれば効く様になるかなぁ…
期間はどれくらい休めばいいのでしょうか?)
それと、満腹時と空腹時ではどちらが効きやすいんでしょうか?
よろしくお願いします。
359KYO ◆KYO/NIxevo :04/11/13 20:34:54 ID:0Yx9zGhJ
>>343
眠気の副作用が出ることがあるので注意したほうがいいでしょう。
気づかないほどの眠気でも注意力が落ちていることはありますし、
副作用がどの程度出るかは個人差が大きいのでしばらく様子を見て判断してください。
毎食後の処方ならば朝の分は出勤後に服用、夕食後の分は帰宅後に服用という方法もあります。
>>346
レンドルミンは1日1錠までです。ソラナックスやデプロメールは睡眠剤ではないので
副作用としての眠気しか期待できませんし、現在の処方で眠れないようなら
診察で相談して薬を調節してもらいましょう。
>>347
抗不安効果(落ち着く)や副作用で眠気の可能性はありますが、眠れないならば
レンドルミン(効き目が弱いと感じる人が多い)以外の睡眠剤を出してもらったほうがいいでしょう。
360KYO ◆KYO/NIxevo :04/11/13 20:37:45 ID:0Yx9zGhJ
>>352 263さん
どちらも、効かないということを診察でしっかり伝えて、別の薬に変えてもらったほうがよさそうです。
効かない睡眠剤を飲んで起きているということを繰り返すと耐性がつくのでやめましょう。
>>356
個人差が大きいですが0.4mgを1回服用したならば3〜6時間程度かと。
361263:04/11/13 20:41:04 ID:himYxl+i
>>360
レスありがとうございます。
レンドルミンは、夜の不眠時には効いているので、
昼間飲んでる自分が悪いんだと思います。
これからやめます・・・
リボトリールは、なんとかがんばって効かない、
変更してほしい、ということを伝えてみます。
なかなか薬を変えたがらない先生なので・・・
362優しい名無しさん:04/11/13 21:23:44 ID:eGyRWgBP
お薬はどうやってとっとけばいいんでしょうか?
とっとくというのは貯薬というわけではなく飲むまで保存すればいいんですが
たとえば「遮光にて」といっても遮光瓶なんて売ってないし
次の診療までたいした期間ないし、いずれすぐ飲むからそこいらに置いといてもいいだろう
と思っていてもいつかは自分の口に入るわけなんで、心配しすぎかもしれませんが
前に風邪薬もらったときは湿気吸って塊みたいになったこともあるんで
どうしたらいいんでしょうか?
363KYO ◆KYO/NIxevo :04/11/13 22:01:42 ID:0Yx9zGhJ
>>362
遮光っていうのは引き出しや戸棚にでも入れておけば大丈夫です。温度が心配なら冷蔵庫。
分包されたものはそれほど長持ちしませんので、密閉容器に入れて冷蔵庫でどうでしょうか。
そもそも薬自体の有効期限があるので、たとえシートであっても
処方されてから2年以上たったものは使わないほうがいいでしょう。
(有効期限は製造後3年や5年というものが多いですが、薬局に置いてあった期間もあるはずなので)
364HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/13 22:11:22 ID:hO1x4C4u
>>362-363 冷蔵庫はけっこう湿気がきついです。
台所の流し台の下の戸棚あたりがよさそうですね。
海苔の缶にいれて、海苔についてきた乾燥剤と一緒に入れておくと完璧。

遮光容器は、数週間程度の遮光性能でよければ、茶色い瓶が理化学用品店で
売っていますよ。東京なら東急ハンズの渋谷店とかでも。
365優しい名無しさん:04/11/13 22:16:25 ID:uacBDVXg
ちょうど2年前、頭にどくどく拍動を感じると訴えた時リボトリールを処方
されました。飲みだして2ヶ月ほどで頭の拍動を感じなくなり、
リボトリールを少しずつ減らしても良かったのですが、なんとなくそのまま
初めて飲みだした時の量、一日に0.5mgを3錠をちょうど2年前から
今年の3月まで飲みつずけてしまいました。
しかし今年の4月に、リボトリールを医師の指導の了承の上で減薬していきました。
減薬しだした理由は、もともとてんかんではなく、不安感ももともとなく、
それに飲みだした理由である頭の拍動がすでに全くなくなっていたからです。
今書かせてもらったように、リボトリールを飲む必要がないという場合、
どのくらいの期間でどれくらい錠剤を減らしていくことが適切な減らし方
なのでしょうか?おそらく体がリボトリールになれてしまっていると思うので、
やはりリボトリールを飲んでいた期間と同じくらいの期間を使って少しずつ
減らしていかなくてはいけないのでしょうか?









減薬の速度は2週間に0.5錠の速度で減らしていけば適切でしょうか?
366優しい名無しさん:04/11/13 22:28:12 ID:QWGngr+8
質問です。
私は今、1日リタリン3Tとアモバン2Tを処方されています。
夜になると不安感が酷いので、デパスの処方を頼んでみようと思っているのですが、飲み合わせなどの問題は無いのでしょうか?処方してもらえるのでしょうか?
367HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/13 22:49:49 ID:hO1x4C4u
>>366 問題ありません。
強いていえばデパスの眠気とアモバンとの相乗効果が少し気がかりなくらい。

ただし、もし今までデパスの服用経験がないのであれば、指名は避けて
「何か抗不安薬を」と注文するのが無難だと思います。デパスよりも
他の薬のほうがいい、と医師は判断するかもしれませんので。
368280:04/11/13 22:50:13 ID:aWj9zZI5
先日はご丁寧な回答をありがとうございました。今日医者に行き増量してもらいました。
ルジオミール75mg/day
トレドミン100mg/day
になりました。
今までの倍になったのでちょっと多い気もしますが、試してみます。
369優しい名無しさん:04/11/14 00:01:29 ID:L/Qmcb2i
抗不安薬のねだり方を教えてください・・・
先生に言いづらくて、黙ってたら一回しかソラナックスを出してくれず
なかなか処方してくれません。
370優しい名無しさん:04/11/14 00:37:24 ID:/MYA5dDh
トロペロン(朝・昼・夕・寝)36r処方されています
先日、お薬110番を見ていたら12rまでと書いてありましたが、
このまま服用していても大丈夫なのでしょうか?
他にも抗うつ薬以外のメンタル系薬も数種類処方されています。


371優しい名無しさん:04/11/14 00:48:44 ID:x4NmcjSJ
抗不安剤メンビット0.4を日に1,2錠服用中であるが
性欲が減退、なかなか射精しない〜〜〜

なにかいい方法はないか
372優しい名無しさん:04/11/14 01:05:14 ID:x4NmcjSJ
抗不安剤はどのくらい保存がきくのか?
373優しい名無しさん:04/11/14 01:09:58 ID:x4NmcjSJ
抗不安剤って不安な時だけ飲めばいいのに何故、医者は日に何錠と服用させるのか?
374358:04/11/14 02:03:11 ID:FEIlPU1p
>>358

スルーしないで、なんとかアドバスよろしくお願いします
375優しい名無しさん:04/11/14 03:39:50 ID:WxtDaPk1
朝起きれなく昼から活動するので薬を一日二回飲むよう言われました。
いつも昼過ぎと夜飲んでます。しかし明後日朝早くから用事があり出かけます
昼からはバイトがあります。一日三回にしてもよいのでしょうか
薬がきれて発作がでるのでは… と不安に思ってます
376優しい名無しさん:04/11/14 04:10:58 ID:FEIlPU1p
銅ロヒ10Tでも効かないので
休薬期間をもうける事にしました
20日です。これって短いですか?
20日では耐性はとれないのでしょうか?
377優しい名無しさん:04/11/14 05:01:29 ID:/m7U/wJg
鬱と酷い不眠と、寝起き時のものすごく激しいだるさに悩んでいます。
薬もなかなか効きづらいみたいです。

ついに寝起き時リタリン1T処方されてしまいました。
それに、毎食後アモキサン50mgとレキソタン2mgを1Tずつ。
眠剤はリスミー2mg2T、コントミン25mg1T、サイレース2mg1T。

リタリン処方されてきちんと飲んで、鬱が良くなった方いらっしゃいますか?
それともやっぱりリタリンはやめてアモキサンとかを増やすか、
別のお薬を試したほうが良いんでしょうか。

2ch読んでるとリタリンはなんだか怖くて、どうしたらよいものか...
378優しい名無しさん:04/11/14 05:12:24 ID:O4KREvBu
>>376
休薬期間って鬱薬にも適応できるのでしょうか?
379 ◆KoMUGICQRM :04/11/14 06:48:29 ID:823KOXhP
>>369 症状をそのまま言えばいいと思います。「昼間不安がずっと続いて困っています」等。

>>370 一般に急性期などには、抗精神病薬を標準用量の数倍以上処方する場合があります。
 (トロペロンのインタビューフォームには大量処方の事例は掲載されてませんでしたが)
 ご心配なら次回医師にご確認を。

>>371-373 メンビットには性欲減退の症例はありません。以前からあなたの書き込み見ていると
 都合の悪いことはなんでもクスリと医者のせいにしていませんか?
 メンビットだと使用期限は製造後3年程度、患者の容体に沿って処方が変わるのは当然です。

>>375 薬にもよります。勝手に飲まずに(第一足りなくなります)医師に相談を。

>>376 体質によると思います。10Tも飲んでると回復が遅れるかも。

>>377 私見ですが、具体的な短期的目的がない限り鬱でリタリンを飲むのはお勧めできません。

>>378 適応できません。
380HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/14 06:59:20 ID:gemoNTt8
>>358 >>374 分かる範囲で。
空腹時と満腹時とでは、空腹時のほうが早く効果が出ます。
理由は、胃壁から吸収されやすくなるため。
逆に持続時間は、満腹時のほうが長くなります。
理由は、少しずつ身体に吸収されていくから。
睡眠薬ドラールが満腹時服用禁止になっているのはそういう理由です。
あとは個別の薬の吸収・代謝経路を調べてみない限り何とも言えません。
381HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/14 07:03:20 ID:gemoNTt8
>>375 薬によります。
抗鬱剤は1日2回のままにしてください。
抗不安剤・鎮静剤類は2回から3回に増やしても大丈夫なものが多いでしょう。
(処方によっては3回に増やすと限度量オーバーになってしまう可能性がありますが、
 1日程度ならそんなに気にすることでもないかと。)

どの薬が1日3回OKなのか判断がつかなければ、処方内容を正確に(何という薬の
何mgの錠剤を1回何錠なのか)書き込んでいただければ目安を提示可能です。
何回も同じようなことがあるようなら医師に相談を。
382HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/14 07:08:06 ID:gemoNTt8
>>377 睡眠剤が朝まで残っているような。
リスミーは減量。コントミンは12.5mg錠に減らすか、ヒルナミン5mgを試すか。

あとは、
・他の抗鬱剤を併用する
・医師との対話の時間が短ければ長くしてもらう(1回15分以上を目安に)
・朝は光を浴びる(6畳間に蛍光灯で200Wくらい)
といったところでしょうか。その結果リタリンなしで何とかなるようなら、
その時点で切ったほうがいいでしょう。
383携帯からです☆:04/11/14 07:18:15 ID:wBOi4NF0
半年間、デプロメールを一日2錠飲んでたんですが、木曜日に病院行ったら、急に無しになりました。デプロメールを止めた時に出る症状はどんなのがありますか??何か頭がボーっとして、イライラするんです…教えて下さいm(_ _)mお願いしまーす
384優しい名無しさん:04/11/14 08:41:00 ID:NSh4ZKaA
366です
367レスサンクス。
385362:04/11/14 09:27:46 ID:E3iVGVxX
>>363.364
レスありがとうございます
早速海苔買ってきます
386HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/14 10:13:31 ID:gemoNTt8
>>385 ごめんなさい、書いてから気がついたのですが、
缶のサイズはお茶程度が適当かと。
100円ショップで何か適当な缶を探してきてもいいです。

#私の家ではお茶の空き缶に海苔を入れているので、混同していました。
#すみません。
387優しい名無しさん:04/11/14 10:26:03 ID:U1COmygQ
不安を取り除くお薬(精神安定剤、抗不安薬?)について質問です。
これに属するお薬は、「あぁ・・どうしようどうしよう」と不安に駆られてる時に飲むと
考えが前向きになる薬のことですか?
それとも、体に出ている不安症状(ハラハラする感じ・内臓がえぐれる感じ・胃が締め付けられるような感じ等)
をなくすお薬なんでしょうか・・・?
自分の場合、起きてる間はず〜っと悩み事を考えては不安になって苦痛なのですが
そういうのを軽減させるお薬ってないのでしょうか?
388HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/14 10:55:41 ID:gemoNTt8
>>387 後者です。
前者のことは精神賦活剤といいます。
覚醒剤の親戚のようなもので、医師のポリシーにもよりますが簡単には処方されません。
不安に駆られているときに精神賦活剤を飲むと通常、余計に不安になりますよ。
389優しい名無しさん:04/11/14 11:02:43 ID:ANtGtLjR
>>380
訂正しておきます。
添付文書を見ればわかりますが、ドラールと食物の併用は禁忌です。
理由は、食物の吸収を良くするために分泌される胆汁酸が、
ドラールの吸収も良くしてしまうためです。
その結果、ドラールの効き目が強く出てしまいます。
ただし、作用時間は変わりません。

薬がその作用を発揮するためには、まず水に溶けなければなりません。
しかし、ドラールは水に溶けにくいため吸収が悪いのです。

食物中にも水に溶けにくい物が多く含まれており、食事をすれば、
その吸収を助けるために胆汁酸(水に溶けにくいものを溶かす)が分泌されます。
よって、上記のとおり、ドラールの効き目が強くなります。

以上のことから、ドラールを食後に服用すると・・・
390優しい名無しさん:04/11/14 11:24:22 ID:ANtGtLjR
>>387
抗不安薬は「不安を取り除くもの」と考えるよりも
「不安の広がりを防ぐもの」と考えたほうがわかりやすいと思います。
脳の中のある部分で生じた不安が全身に広がる過程をブロックする、と。
従って、不安による身体症状も軽減されるはずです。
不安は感じるけど、そんなに気にならない、という状態でいられるのでは。

抗不安薬は前向きな気持ちを起こすものとは違います。
後ろ向きな気持ちの増幅を防ぐものです。
前向きな気持ちを起こす薬は、抗うつ薬です。
391優しい名無しさん:04/11/14 12:31:24 ID:AO8gJ+PH
>>362-364
錠剤、散剤は冷蔵庫で保存する必要はありません。
というよりは、やめてください。室温保存で大丈夫です。

例えば、冷蔵庫に入れておいたジュースを出すと
容器のまわりが濡れてきますよね。
それと同じ事が薬にも起こります。

医薬品中の水分が増加すると様々な化学反応が起こりやすくなります。
「加水分解」といって、水と薬品が直接反応して分解が起こったり、
水が媒体として存在するため、化学反応が起こりやすくもなります。

また、温度が高いほど、化学反応は速くなります。
光が触媒となって反応が起こるものもあります。

空き缶の中に入れて室温放置で大丈夫です。(乾燥剤があればベター)
保存に特別な注意が必要な場合には薬剤師が説明してくれますので、
ご心配なく。
392優しい名無しさん:04/11/14 12:36:18 ID:AO8gJ+PH
IDが390と391で変わってしまった・・・なぜ?
393 ◆KoMUGICQRM :04/11/14 12:39:48 ID:823KOXhP
>>13 病名推測スレが新スレになりました。
 【確率】飲んでる薬から病名を推測するスレ【30%】
  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1100266328/l50
394優しい名無しさん:04/11/14 13:28:02 ID:FEIlPU1p
睡眠薬としてのウインタミン(コントミン)って
最大何mgまで、処方されるんですか?
395優しい名無しさん:04/11/14 13:30:18 ID:FEIlPU1p
バルビツール酸系の睡眠薬で、一番強いのってなんですか?
396優しい名無しさん:04/11/14 13:53:04 ID:XTyhIJvT
>394
>>10のリンク先へどうぞ。
397375:04/11/14 14:05:33 ID:XLmJCKrl
レスありがとうございます。
薬はデパス0.5 トレドミン15 ガナトン50を昼と夜飲んでます
またお返事お願いします。
398377:04/11/14 15:25:13 ID:/m7U/wJg
>>379さん
>>382 HDIさん
レス&アドバイスありがとうございました。

2年ほど通った前のクリニックで「もう手が思いつかないな...」と言われて、
仕方なく今のクリニックを試してみて、昨日が3回目の診療でした。
今回の診療で「焦るわけではないが、なるべく早く、病気になる前のように
きちんと会社に行って仕事ができるようにしてあげたい」と仰ってました。
これは“具体的な短期的目的”にあたるでしょうか?

リタリン以外の昼間の薬は、1回目はアモキサンが半分だったけど3回とも同じ。
眠剤は前回はレンドルミン0.25mg、アモバン10mg、ヒルナミン5mg、サイレース1mgで、
なかなか寝つけないのに2〜3時間で目が覚めてしまうと訴えたら>>377の処方になりました。

リタリンが出たのは、もしかしたら「眠れないのも辛いけど、
朝動けないことの方がもっと辛い」と言った所為かもしれません。
目が覚めたとき、目が覚めているのは判るのに体が動かせないという金縛りのような状態になって、
起きているのか寝ているのか、現実なのか夢なのかが判らない感じがして、
それが30分〜1時間くらい続きます。
少ししか眠れず睡眠不足になる所為か、昼間すごく眠くて仕事の効率が非常に悪いです。
私はPCを使う座り仕事なのですが、耐えられなくてトイレに行ってこっそり寝たり、
自席で居眠りしてしまうこともあり、困ってます。

ヒルナミンは前回だけでなく以前にも処方されたことがありますが、私にはあまり合わないみたいです。
朝のだるさを比べると、同量のウインタミンのほうがまだ楽でした。それでコントミンになったんです。

日光には通勤の30分くらいしか当たっていないですね...これは努力してみます。
399 ◆KoMUGICQRM :04/11/14 15:59:20 ID:823KOXhP
>>397 デパスで眠気が来なければ、医師に「昼の分のデパスもください」と言ってよいと思います。
 トレドミンは抗うつ剤なので飲んでも即効性はなく、ガナトンは(多分トレドミンの)副作用止めです。

>>398 >>379で指したのは「あとはどうなってもいいから、とりあえず期日まで頑張れれば良い」という場合です。
 (例:試験勉強・仕事の納期など)。一度だけでも出社できれば良いならともかく、元の通り会社に通える
 目的にはあまりふさわしくない薬だと思います。
  リタリンスレご覧になってお解りのとおり、リタリンの作用は残っている気力をかき集めて燃やす類のモノで
 気力の元を供給してくれるわけではありません。それを承知した上で使うも使わないも、結局はあなた次第です。
400優しい名無しさん:04/11/14 16:23:22 ID:OdoDuk1k
不安で複数のメンヘルに通っています。
ルボックスとトレドミンが手元にあるのですが、どちらのほうが効能が高くまた副作用が少ないのでしょうが?
以前パキシルの服用していたときに便秘と勃起障害・射精困難がひどく
抵抗感が非常にあるので教えてください。
また抗不安薬も何種類か出されているのですが、効いているのか実感がなく困っているのですが、
一般的には薬の強さはどのような感じなのでしょうか?
ちなみにレキソタン5mg×3セルシン5mg×3メイラックス2mgセパゾン2mgソラナックス0.4mg処方されています。
教えてください、お願いします。
401優しい名無しさん:04/11/14 16:52:39 ID:+oS+c3jB
>>400
セルシンについてはメンヘル以外の者にも処方するので実感なければ即中。
ソラナックスについてはアル中などに処方され効果を発揮するものなので、これも即中。

誰かロキソニンの60知っている方、居る?これについて軽くおシエテ?
402優しい名無しさん:04/11/14 17:25:30 ID:oe6wU7S+
私は今、眠剤アモバンを処方されてますが、
薬の説明書に「アモバン7.5」とかかれています。
7.5てなんですかね?
初歩的な質問かもしれませんが教えてください
403優しい名無しさん:04/11/14 17:56:40 ID:823KOXhP
>>383 マジレススレでのやりとりで解決したと思われますので、クローズと言うことで・・・。

>>400 効能も副作用も体質によります。ただトレドミンは泌尿器系の副作用例多いようです。
 抗不安剤の強さは>>4のマイナーのリンク先の表を参照願います。
  (表中のセニランがレキソタン、コンスタンがソラナックスに相当します)

>>401 ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1149019.html

>>402 有効成分の1錠当たりの量。アモバンの場合は単位はmgです。
404優しい名無しさん:04/11/14 18:14:40 ID:+oS+c3jB
>>403
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1149019.html

詳細参考ありがとう。
405優しい名無しさん:04/11/14 18:32:33 ID:i5im+brU
355です。レスありがとう ところでやっぱお酒って飲んじゃマズイですかね?もぉ薬増やしたくないな 酒に逃げるのもよくないかぁ(T_T)
406優しい名無しさん:04/11/14 19:07:24 ID:qnjusfyG
なんか人生に生きがいとか感じられないのですが、
薬で多少幸せな感じが得られる薬ありませんか?
407優しい名無しさん:04/11/14 20:13:24 ID:+oS+c3jB
>>406釣りですね?

そんなの無数にあるよ。
たとえば検察庁が発行する起訴状にはアミノ・・・とか、
とりあえず大麻あたりでよいかな?特に真緑のハワイアンあたり・
408MY:04/11/14 20:19:01 ID:bwHpSWXK
SSRIについて質問です。
SSRIは効果が出るまでに時間がかかるとはいえ、大体2週間あたりで効果がでるとききました。
2週間たっても変化がない場合はあってないということなのでしょうか? 
409 ◆KoMUGICQRM :04/11/14 21:08:33 ID:823KOXhP
>>405 論外。アルコール自体あまり鬱やその類縁症状にも宜しくないようです。

>>408 一月待ちましょう。それでも効果の気配すら出なければ効かないと言うことでチェンジ。
410377=398:04/11/14 21:21:31 ID:/m7U/wJg
>>399さん
レスありがとうございます。なるほどです。

今朝は、処方では1錠のところ半分に割って飲んでみたら
いつもよりはしっかり起きられました。
でも、今後の利用についてはちょっと考えます。
アドバイスありがとうございました。
411406:04/11/14 21:32:14 ID:bF0QLLbk
>>407
いえ、釣りでもないし、違法な薬を求めているわけではありません。
そういう返され方されると思って質問も考えたのですが・・・。

実際、なんか最近ぼーっとなって何も考えられない無気力状態で
自殺する気も起きません。抗不安薬もなんか底を支えるような
感じなので・・・。とりあえず、多めにマイナー飲まばいいのでしょうか・・・。

こういうの医者に言ってもあんまりいい回答得られませんね・・・。
412MY:04/11/14 21:44:45 ID:bwHpSWXK
>409さん
ありがとうございます。 とりあえず来週病院行って近状報告して、1ヶ月様子をみてみます。
またきます。 
413優しい名無しさん:04/11/14 21:52:51 ID:DyLG5Bxy
パキシル10グラムを処方されました。
太りやすくなるとか自殺願望が強くなるとか聞いた事あるのですか
宝刀ですか?
よろしければ教えてください
414優しい名無しさん:04/11/14 22:45:50 ID:+oS+c3jB
>>406ゴメンネ
ただ、あなたの文脈ではそのようにしかいえなかった。
ここは真剣な人が多い。だからもう少し具体的に書き込んでくれれば?

で、更に言うと、「人生に生き甲斐がないから」→ 薬なのではなくて、
「薬がないと生きて行くのが困難だから」→ 故に薬なのだと思う。

別に生き甲斐は他の手段でも見つかるかも?  薬物はそれでもダメなとき?
と、思うのですが?
415優しい名無しさん:04/11/14 23:11:15 ID:WQ+R1IV+
ルーラン4を朝2錠、夜4錠処方されてます。
気分が悪くなって眠れなくなったり、
ふらふらして倒れそうになったりする時があります。
医者から副作用の事は聞いてません、こんな症状が出る事はあるのでしょうか?
また、気分が悪くなるからと夜のぶんを4錠→2錠に勝手に減らしてもいいですか?

お願いします。
416優しい名無しさん:04/11/14 23:54:46 ID:GVoQuHqr
>>413
10グラムじゃなくて、10mg(ミリグラム)ですよね、一応。
初期用量であり、今後様子を見ながら漸増されると思います。
パキシルでは食欲亢進や体重増加はほとんど見受けられません。
逆に食欲不振はDI(お薬説明書)にも記されています。
自殺念慮発現は全ての抗うつ剤に共通する問題です。
抑うつ状態の底からの這い上がりかけが危険と言われています。

>>415
大方の抗精神病剤のDIに記されている副作用です。たまたまルーランが
体に合わなかっただけならば、他剤へ変更すれば済む話です。
勝手に減らすのは、どうかと思いますが、睡眠の妨げになるほどならば
症状再燃の危険性を無視して自己責任の上なら仕方ないでしょう。
但し、できるだけ早期に医師に相談し、他剤を処方してもらって下さい。
417優しい名無しさん:04/11/15 02:09:24 ID:KUkjh0GC
>>379さん
レスありがとうございます
急性期には、通常量よりかなり多めに処方されることがあるんですね
安心しました。

379さん質問ばかりですいませんが、非定型にも急性期って
あるのですか?
418sage:04/11/15 02:26:00 ID:vH4LvSL7
一度夜にトレドミン飲んで寝れたのですか、しばらくしてまた目が覚めてしまいました。こうゆう時ってもう1回睡眠薬飲むと体に悪いですか??
419397:04/11/15 02:36:52 ID:xpDsbowP
>>399
お返事ありがとうございます!不安だったら言ってみます。
ご親切にありがとうございました とても助かりました。
420KYO ◆KYO/NIxevo :04/11/15 03:04:36 ID:KHlr1yNf
>>418
トレドミンは睡眠剤じゃなくて抗鬱剤です。
服用回数や用量はしっかり守ってください。
とはいえ、睡眠剤なら増やしていいということはありませんが(眠れるから睡眠剤を減らすならかまいません)。
421優しい名無しさん:04/11/15 07:38:28 ID:EtHGw1on
医師から頓服で、緊張状態にある時や出かける前などに
レキソタン2mgを飲むように言われているんですが、
私は家で1人になった時とかに極度の不安に陥って、
どうしようもならなくなってしまうことがあります。
こういう時にもレキソタンは有効なんでしょうか?
抗不安剤だと聞いたんですが・・・
422 ◆KoMUGICQRM :04/11/15 07:48:02 ID:Cgft4SI7
>>406,411 副作用欄に多幸感と書いてある精神薬はいくつかあります。ただ、効用として
 多幸感を謳っている処方薬はないはずです。多幸感を求めて処方薬を飲むのは、いわゆる
 薬物乱用の範ちゅうに入ると思いますので、メンヘル板で答えを求めるべき内容ではありません。
 どうしても薬に幸福感を求めたいなら別の板へどうぞ。

>>417 スレ違いっぽい気もしますが、心の病は「○○症と診断されているから、こういう症状は
 起こらない」という物ではないと思いますが・・・。さらに言えば、定型的な症状に収まらないから
 非定型と診断されたようにも思いますが、いかがでしょうか。
423 ◆KoMUGICQRM :04/11/15 07:51:08 ID:Cgft4SI7
>>421 有効。ただ、不安が消えないからと言って連続して大量に飲んでいると、
 さらに効き目が落ちたり依存が付くので要注意。
 効き目が感じられなければ早めに医師に相談を。
424421:04/11/15 08:37:17 ID:EtHGw1on
>>423
早いレスありがとうございました。
連用しないように気を付けます。
425優しい名無しさん:04/11/15 09:39:17 ID:loDOQZZ6
 ルボックス(25)を飲んでいます。
 眠くなるので、朝・夕・寝る前の3回を処方されました。
 ただ、夕と寝る前は一緒に飲んでいいと医者から言われたので、
忘れないよう食後にまとめて飲んでいます。

 しかし、夜に2錠飲むようになってから、どうも饒舌になって
きた気がします。だいたい飲みはじめてから30分ぐらいすると
言葉が頭の中から湧き出てくるのです。もちろん、湧き出した言葉を
ベラベラ喋りだすので、家の者は最初は驚いたそうです。(しかも
あまり会話になっていないらしい)
 一通り喋り終わると、逆に疲れがどっと出てしまい、ぐったりとして
しばらく動く気も起きません。

 これって、ルボックスの副作用なのでしょうか。それとも、他の
原因が考えられそうですか。よろしくお願いします。
426HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/15 10:36:58 ID:fuPdhVt/
>>425 躁転のようですね。要するに効きすぎです。
眠気の副作用が問題なければ、朝・昼・晩に切り替えたほうがよさそうです。
427HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/15 10:38:59 ID:fuPdhVt/
失礼、「眠くなるので」と書いてありましたか。

実際に眠気で困っているのであれば、夕食後から寝る前に切り替えてください。
1日くらいは飲み忘れても問題ない類の薬ですので。

そうでなくて、出す前から医師が眠気を心配してそういう処方にしたのであれば、
やはり朝昼晩を試してみてください。
428コケ兄:04/11/15 11:41:48 ID:YV5H2b37
レスリン25ミリは性欲なくなりますか?
あとベタマックTを2ヶ月のんで性欲なくなってしまったので
飲むのやめて2週間たつのですがもとにもどらないのですが
もっと期間かかるのですか?
429みか:04/11/15 13:11:40 ID:GI7cSv7w
初めまして、質問なんですが、リタリンとベタナミンどちらが良く効くでしょうか?
宜しくお願い致します
430優しい名無しさん:04/11/15 14:14:21 ID:y457AfKb
眠剤の飲み方なんですが
就寝の何時間前に飲んだら良いんでしょうか
431HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/15 14:50:45 ID:fuPdhVt/
>>429 体質次第。個人差があります。ただし、ベタナミンは肝臓への負担が大きいので、
最初に処方されるのはリタリンでしょう。

た・だ・し。
殊にこの件に限って言えば、医師から処方してもらう際に、薬の指名は禁忌です。
薬物中毒者と見なされます。

>>430 元から睡眠薬として作られた薬の場合は、寝る直前に飲んで、すぐに布団に入り、
明かりを消しましょう。朝まで眠気が残るようなら減量するか、医師と相談。

睡眠剤ではないけど副作用の眠気が強いから寝る前に、という薬の場合は、
やはり睡眠直前が無難ですが、身体と相談してお好きな時間に。
432425:04/11/15 14:55:43 ID:loDOQZZ6
 丁寧なご回答、ありがとうございました。

 眠気が心配、というのは私のほうから申し出たので、
次の診察までは朝・寝る前の2回に分けて飲むほうが
よさそうですね。
 次の診察のとき、症状をお医者さんにに話して、相談の上、
今後の処方を決めてもらいます。

 ありがとうございました。
433優しい名無しさん:04/11/15 15:05:42 ID:YMuWG4hy
レボトミンでは悪夢を見てしまう。
ところがサイレース・ロヒプノールだと身体に合う。
まあ、サイ・ロヒとレボではその系列は異なるだろうが、
サイより強烈な同系の導入薬はある?
434優しい名無しさん:04/11/15 15:11:32 ID:y457AfKb
431さん
ありがとうございます
435優しい名無しさん:04/11/15 15:26:23 ID:Cgft4SI7
>>428 添付文書には射精障害の副作用例が載っていますが、レスリンスレ見る限り
 性欲が無くなった例は無さげ。ただし稀に持続性勃起が起きるので要注意(後遺症出る
 可能性あり、発症時は早めに泌尿器科へ)。
 ベタマックTで性欲が無くなったのは、1〜2ヶ月すれば戻ってくることが多いようです。
 ただし性欲低下が精神症状の場合もあるので、必ず戻ると断言はできませんが。

>>433 BZP系の眠剤では、一般にフルニトラゼパム(サイ・ロヒ等)が最強と言われております。
436優しい名無しさん:04/11/15 15:49:15 ID:YMuWG4hy
>>435
サイ・ロヒでは正直、既に耐性ができてしまっているのです。
そこで、BZP系で耐性の付きにくい薬はどんな種類がお有りでしょうか?

重ねての質問ゴメン
437 ◆KoMUGICQRM :04/11/15 17:39:19 ID:Cgft4SI7
>>436 BZPのいわゆる耐性にも3種類あるので(>>108参照)、どの要因か解らなければ
 回答できません。一番ありそうな「慣れ」は、しばらく連用してれば
 BZPなら大抵どれでも付くかと思います。
438優しい名無しさん:04/11/15 18:17:04 ID:YMuWG4hy
>>437
感謝します(レス)。
やはり鎮痛剤系は上限がないのでしょうNE。
でも医師が処方するレボトミン50は、翌日ふらふらで、キツイです。
439優しい名無しさん:04/11/15 18:51:55 ID:rvOIhL0a
避妊用のピルを服用しています
今日はじめて行った病院でマプロミール・ジアゼパム・チスボンを処方してもらいました
けど過去スレを見ると、その先生は飲み合わせを考えずに薬を出すことで有名だそうです
((( ;゚Д゚)))ガクブル
私は薬の知識が全くないので、どなたか、これが安全な処方かどうか教えてくれませんか?
よろしくおねがいします
440sage:04/11/15 19:46:27 ID:vH4LvSL7
不眠でマイスリー・エスタゾラムを処方され飲んでいまが朝の目覚めが最悪です。
ただ他のスレで「牛乳+蜂蜜を寝る前に飲むと朝の目覚めが改善される」とゆう旨を見たのですが、確か牛乳は薬の効果を阻害するから飲み合わせはしないようにとゆうような事も本で読みました。
素人なのでわかりかねていますが、蜂蜜牛乳+睡眠剤はダメなのでしょうか??
441優しい名無しさん:04/11/15 20:05:17 ID:ynNt+WXk
通院して2ヶ月目です。
リーゼを飲んでいましたが効かなかったので、
セパゾンとドグマチールになりました。
セパゾン、これから飲むんですけど、
強い薬ですか?
心配です。
リーゼが効かない→セパゾン
というのは、普通のことですか。
よろしくお願いします。
442 ◆KoMUGICQRM :04/11/15 20:31:07 ID:Cgft4SI7
>>439 ピルの名前が解らないので詳細はわかりませんが、その3剤ともピルとの
 飲み合わせに問題がありそうな記述は、添付文書からは確認できませんでした。
 医師が飲み合わせを考えようが考えまいが、長期服用中の薬を医師に報告しておくのは
 重要です。仮に何か起きたときに「患者側が併用薬の名前を言わなかったから」と
 言い切られてしまうと、非常に立場が弱くなります。

>>440 とりあえず精神薬で牛乳を併用するとマズそうなものは思い当たりません。
 (強いて挙げれば、食物併用が禁忌のドラールと精神薬の副作用止めのアルカリ系便秘薬くらいでしょうか)
 ただ、個人的にはこの場合、蜂蜜牛乳を飲むよりもまずエスタゾラムを半分の量にして寝れるかどうか
 試した方が良いように思います。朝に残るとしたら多分エスタゾラムなので・・・。

>>441 セパゾンは一般的にはリーゼよりは抗不安作用は強めの薬ですが、
 そんなに心配する事もないと思います。強さは下のリンク先の表を参照してください。
 ttp://www.drugsinfo.jp/contents/qanda/ka/qako4.html
443優しい名無しさん:04/11/15 20:58:26 ID:ynNt+WXk
441です。
どうもありがとうございます。
安心して飲むことができます。

444優しい名無しさん:04/11/15 21:09:08 ID:B+q2vSiR
リザベンってどんなお薬ですか?アッパー系なんでしょうか?
445優しい名無しさん:04/11/15 21:22:39 ID:wHucCPlY
>>438
レボトミンがキツイならchlorporomazine=CPZ=クロルプロマジン
(コントミン、ウインタミン等)が良いですよ。私もlevomepromazine=
LPZ=レボメプロマジン(レボトミン、ヒルナミン等)眠前300mgになる
前に、500mg使っていましたから。当初は、LPZだと翌日に残りすぎる為、
CPZを所望しておりました。
446優しい名無しさん:04/11/15 21:29:57 ID:wHucCPlY
>>444
アッパーだのダウナーだのそういう種類の薬ではありません。
承認症状:気管支喘息,アレルギー性鼻炎,アトピー性皮膚炎,ケロイド・肥厚性瘢痕
下記のリンクで検索を。
ttp://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html
447優しい名無しさん:04/11/15 21:30:45 ID:dEiGAW/3
こんばんわ
うつ歴もうすぐ1年です。
トフラニール25mgx4/Day
ドグマチール50mgx2/Day
飲んでましたが
緑内障になってしまって
トフラニール禁止になっちゃいました
緑内障の人の抗うつ剤はあまりないとの事で
これを機にやめてみようと言ってます。
緑内障でも大丈夫な抗うつ剤は無いでしょうか?
448優しい名無しさん:04/11/15 21:47:04 ID:wHucCPlY
>>447
■以下、薬剤添付文書情報
SSRI(パキシル=パロキセチン、ルボックス=デプロメール=フルボキサミン):特に記載無し
SNRI(トレドミン=ミルナシプラン):慎重投与
四環系:セチプチリン:慎重投与
四環系:ミアンセリン:慎重投与
四環系:マプロチリン:禁忌
三環系は調べていないけど、抗コリン作用が強いものが大半なので、
慎重投与例や禁忌例ばかりでしょう。調べるなら、下記リンクで検索:
ttp://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html
449優しい名無しさん:04/11/15 22:00:18 ID:dEiGAW/3
>>448さん
レスありがとうございます
調べてみます
450優しい名無しさん:04/11/15 22:02:59 ID:DUl1ntyn
ソラナックスを服用すると太る可能性はありますか?
他に特に太る可能性が高いメンタル系の薬は何か教えていただけますか。
451優しい名無しさん:04/11/15 22:08:28 ID:wHucCPlY
>>450
同じ薬でも、人によって、食欲亢進、食欲減退、体重増加、体重減少が、
本当に人により異なるのですが、発現する薬剤が多いです。
ソラナックス等抗不安剤では、太るという話はほとんど聞かれません。
抗うつ剤はSSRI、SNRIは比較的やせる人が多い、その他の抗うつ剤や
抗精神病剤では食欲減退も食欲亢進も報告されている物もあるとしか
申し上げられません。
452sage:04/11/15 22:12:41 ID:vH4LvSL7
>442
レスありがとうございました。とりあえず今日はエスタゾラムを半分に割って、蜂蜜牛乳も飲んで寝てみます。
453444:04/11/15 22:20:19 ID:B+q2vSiR
レスありがうございます。サイトみれないのですが、じゃあパキシルはどんな効果があるのですか?鬱で昨日パキ20r処方されたんですが今日意欲がでるどころかボーっとして眠いし頭痛もあります。
454優しい名無しさん:04/11/15 22:24:35 ID:DUl1ntyn
>>451
さっそくお返事ありがとうございます。
優しい人だなぁ。
455444:04/11/15 22:25:55 ID:B+q2vSiR
すみません、>>444でリザベンとパキシルを間違えてしまいました!
仕事に行けるようにと病院に行ったんですが意欲がでるどころかボーっとするし眠いし頭痛もあります。合ってないんでしょうか?
456優しい名無しさん:04/11/15 22:31:12 ID:wHucCPlY
>>453
パキシルは抗うつ剤です。抑うつ状態の他、パニック障害への適応も有り。
社会不安障害(SAD)にも応用されます(確か治験中)。
服用してすぐに効果が出る薬ではありません。2週間〜1か月を経てゆっくり
効いてきます。また、20mg/日というのは初期用量であり、今後経過を観察
しつつ、40mg/日くらいまで漸増されると思います。副作用は、我慢の範囲を
超えている様なら医師に報告し、他剤を処方してもらって下さい。
457優しい名無しさん:04/11/15 23:12:43 ID:tW5AIMHA
直径1cm弱の薬を2つに割りたいのですが、ピルカッターを
売っているお店(できれば山手線圏内希望)をご存じの方
いらしたら教えてください。
とりあえず池袋パルコのソニプラにはありませんでした。
458優しい名無しさん:04/11/15 23:16:36 ID:cmMrEBPq
イソミタールってどのくらいで耐性付くものなんでしょうか?
459優しい名無しさん:04/11/15 23:16:39 ID:wHucCPlY
>>457
東急ハンズで売ってたと思われ。電話で確認願う。
ttp://www.tbs.co.jp/hanamaru/quiz/041104.html
460優しい名無しさん:04/11/15 23:17:03 ID:p5nS0TcY
長期の睡眠薬の服用で依存の心配は出てきますか。

461優しい名無しさん:04/11/15 23:19:52 ID:wHucCPlY
>>458
二週間で効果半減という論文のアブストラクトをPubMedで読んだ記憶があります。
後は漸減でしょう。まぁそんなに速攻で効かなくなるものでもないです。
私はラボナ100mg+イソミタール0.3mg生活を半年続け、ベンザリンに戻しました。
462優しい名無しさん:04/11/15 23:41:12 ID:wHucCPlY
>>460
依存性はあります。一般的な睡眠薬…依存性が問題になった過去の薬物である
バルビツール酸誘導体、そして現在主流のベンゾジアゼピン誘導体も含め…
身体依存性があります。催眠鎮静作用の強い抗精神病薬や抗うつ薬に置換する
ことはできますが、精神依存性は、ついて回ります。でもまぁ、数ヶ月かけて
漸減すれば中止できるので、そんなに恐れる必要はないです。
463優しい名無しさん:04/11/15 23:45:26 ID:tvvYoecO
>>460
出てくる事があるそうです。
短時間型は特に精神依存が強いそうです。
身体依存(不安感、震え、筋肉の緊張など)もあります。
ロヒプノールスレにも書きましたが、
ttp://plaza.umin.ac.jp/JPS1927/fpj/open_class/54th_hokubu/suzuki.pdf
の下の方に、常用眠剤の依存症状についての記述がありました。
詳しくは服用中の眠剤スレの過去ログなどを読むと、
その薬の依存傾向などがあるかもしれません。
464優しい名無しさん:04/11/16 01:02:36 ID:OnSo9qqy
>>461
ありがとうございました。
465優しい名無しさん:04/11/16 02:24:31 ID:iaK8Gnlc
コンスタンからセルシンに変わったんですけど
不安からくる動悸にはどちらの方が効くんでしょうか。
攻撃的なイライラにはどちらの方が効きますか。
ちなみに頓服のワイパックスが全く効かなくて困っています。
466優しい名無しさん:04/11/16 03:25:18 ID:2ArEWSn1
>>465
個人差にもよるが、コンスタンは広義による神経症に処方され、またセルシンも同様です。
動悸がひどくセルシンを用いて抑圧するとは、あまり聞きません。
ワイバックスについては↓こちらを

ttp://hakuryou-hiiragi.net/archives/cat1/
467優しい名無しさん:04/11/16 03:31:34 ID:2ArEWSn1
>>445の優しい名無しさん  
CPZを参考にします。ありがとう。

でも、何故 医師はレボト・レボメ に断わるのか?不思議でならないです。
468優しい名無しさん:04/11/16 04:01:15 ID:PdHer302
最近、初めて神経科を訪れ、ベンザリンを処方されたですが、
ベンザリンは長期型という事で、短期型のマイスリー等に
変更しようと考えているのですが、いかがでしょうか?
症状としては自律神経の失調による入眠障害の様です。
一度眠れば、ぐっすりと寝続けられるのですが。
469優しい名無しさん:04/11/16 06:40:57 ID:vq7IJGNT
安定剤はすぐ効果が出ますか?
470459 :04/11/16 07:47:52 ID:Pt35BtTo
情報感謝です。問い合わせてみます。
471優しい名無しさん:04/11/16 08:39:11 ID:UbtICzmr
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1058121074/717にて
こういう発言を発見。

>生まれつき、やる気を起こす脳内物質のセロトニンが少ないので、医師が言うには
>三環系抗うつ剤や四環系抗うつ剤で、無理矢理、脳内のセロトニンを引き出していたら、
>いずれは、脳内のセロトニンが枯渇し、廃人同様になる。とのことでした。

これって本当でしょうか? 三環系を飲んでいる身としては((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
なんですが。
472優しい名無しさん:04/11/16 11:06:19 ID:aQ08AEjG
それはほとんど無いと思います。なぜならセロトニンの前駆体はアミノ酸の一種であるトリプトファンが食事で取れますから心配ないと思います
心配ならアミノ酸のサプリメント等を適量摂取が良いと思います。
473HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/16 11:31:18 ID:jNlX82rC
>>468 とりあえずは指示通りにベンザリンを飲んでみて、朝まで残るようなら半錠を
試してみて、それでもダメとわかってはじめて、「別のものに変えてください」と
オーダーしましょう。
マイスリーの指名をすると、たぶんこのドクターはへそを曲げるでしょう。
時間はかかると思いますが、「うちで扱っている薬ではもう選択肢がない」と
医者が匙を投げるまでしつこく何種類も試しましょう。

というのは、初診でベンザリンを出すということは、私の予想だと、長期型をわざわざ
選んだというよりは、単に昔からあって値段の安い薬の中から適当に選んできただけ、
という臭いがするからです。
だとすると、「マイスリー?何それ?」という反応が充分に想像できます。
超短期間型はハルシオンとせいぜいアモバンしか知らない可能性があります。

>>469 「安定剤」という言葉の意図するところが曖昧ですが…
抗不安剤なら、飲んですぐに効きます。抗鬱剤なら、2週間から1か月は見てください。

>>471 後段はたぶんガセ。セロトニンは脳内だけでなく胃腸その他の器官にも働き
ますから、セロトニンが枯渇するとすれば食事もできなくなって死に至るはずです。
でも、そんな報告はどこにもありません。
474優しい名無しさん:04/11/16 12:21:48 ID:/Jbb2Uze
デプロメールを飲み始めました
頭がポーっとしたり、二の腕に違和感を感じたりするのは副作用なのでしょうか?
二の腕の違和感と言うのは痛いというかしびれるというかそんな感じなのですが
昨日の夜に飲んだらなかなか寝付けなくて、目が覚めたら明け方の3時でそこから寝てるのか起きているのかわからない位の浅い睡眠だったのですが、これは普通ですか?
475468:04/11/16 13:02:19 ID:PdHer302
>>473HDI様
わざわざ長文のレスを有り難うございます。私が掛かった病院は都内の大きい病院で、
医者がマイスリーを知らないという事は無いと思います。
ベンザリンが処方されたのは恐らく、私に入眠時の自律神経発作の傾向が
見られる為、それが睡眠中にも表れない様に、念の為長期型の薬を処方したものと
推測しております。その病院は家から離れているので、これからは近所の病院に通います。
これから睡眠薬漬けの生活を送るかと思うと鬱だ・・・
476優しい名無しさん:04/11/16 14:28:18 ID:KCmEgcfT
誘導されてきました マルチすみません

今、中途覚醒(?するのでマイスリー10mgレボトミン5mgレンドルミン0.75mg飲んでます

朝に眠気とだるさがひどくて起きれません

薬を変えるなら何に変えたほうがいいでしょうか?

友人は他に飲んでる薬が原因じゃないか?とも言ってました
477優しい名無しさん:04/11/16 14:42:46 ID:UbtICzmr
>>472>>473
素早い回答どうもありがとうございます。
「お、俺は廃人コースか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 」
と震えていたところですたw
478 ◆KoMUGICQRM :04/11/16 15:13:10 ID:8qCPzXli
>>471 セロトニンをいじる抗うつ剤って、多くはセロトニンを引き出すんじゃなくて
 リサイクルの過程を操作して量を増やす作用を持っているので、その認識自体間違い。
 覚醒剤かなんかと混同しているのではないかという気もしないでもないです。

>>474 倦怠感や筋肉痛などは副作用例として添付文書に記述ががあります。
 悪化するようなら早めに医師に連絡、そうでもなければ次回報告しましょう。
 睡眠への影響も書いてあるけど、一日だけなら関連づけるのは難しいかも。
 連続するようならこれもあわせて医師にご相談を。

>>475 まずレボトミン半分に割って飲んでみるとか。
479HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/16 16:55:33 ID:jNlX82rC
>>475 なるほど、了解です。失礼いたしました。
通院先の変更は、「遠いから変更する」という判断は十分的確だと思いますが、
今の医師が信頼に足ると判断したなら遠さ覚悟で通い続けるのもひとつの選択肢です。

#ちなみに私は、電車を2回乗り換えて病院に通っています。
#まあ、いつも途中の新宿でショッピングをしていくのですが(w

> これから睡眠薬漬けの生活を送るかと思うと鬱だ・・・
これは仕方ないです。
ただ、きちんと眠れるようになったら徐々に減量していく方法が定石化されています。
それに、ベンザリンやマイスリー程度なら、最悪のケースとして一生飲み続けても
大して害はない(お酒のほうがよっぽど影響は大きい)ので、
その点については安心してください。
480HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/16 17:02:14 ID:jNlX82rC
>>476 まずレンドルミンを減らしましょう。
添付文書では0.25mgが上限、実際上もせいぜい0.5mgまでです。

それと、ロラメット(エバミール)、ロヒプノール(サイレース)、
ベンザリン(ネルボン)といったあたりは試しましたか?
まだなら、まずレボトミンの代わりにこれらを試してみましょう。
レボトミンを半分に割ってもいいのですが、これを割る工具(ピルカッター)は
どこでも手に入るわけではないので……電気関係の工具で代用できるかもしれませんけど。
481優しい名無しさん:04/11/16 17:58:29 ID:1qHXxbfs
いまいち効果が確認できないんですが
ドラールって、効いてくるまで
何時間くらいかかるんでしょうか?
よろしくお願いします
482優しい名無しさん:04/11/16 18:17:46 ID:9TXtcWhT
2週間に一度の通院ペースが苦痛です
なんとかなりませんか
483優しい名無しさん:04/11/16 18:28:04 ID:c9tReb/V
>>482
最大で14日分しか処方できない薬がある場合には無理。
倍量処方という手段もあるが・・・
(28日分を14日分にして一回量を2倍にする。)
484優しい名無しさん:04/11/16 18:39:35 ID:yLvVUTbI
テトラミドを飲み始めてから便秘が酷く
市販の水酸化マグネシウムを飲もうかと
思っています。医者で便秘薬として出されるのも
たぶん水酸化マグネシウムですよね?
寝る前にコップ1杯の水と飲んで下さいと
あるのですが、他にハルシオン、ロプヒノール
ユーロジンを飲んでいます。
一緒に飲んで問題は、ないでしょうか?
眠りが浅くてもし便秘薬が睡眠薬の吸収を
阻害してしまったら困るのですが。
これだけ飲んでも毎日3時間しか寝られません。

485優しい名無しさん:04/11/16 18:40:58 ID:nSR5/XJe
>>483
>倍量処方
なるほど!デプロメールです
お医者さんに相談してみます
ありがとう
486474:04/11/16 19:15:15 ID:/Jbb2Uze
>>478さん
ありがとうございました
初めての抗鬱剤なのでどんなになるか不安になってしまいまして。
私は昨日心療内科に行って
鬱状態と診断されました。28歳です
医師は朝と夜でも昼と夜でもどっちでもいいと言っていましたが
飲む感覚は何時間あけても一日二回飲めば良いのでしょうか?
今日は朝出勤前に飲んで、474で書いたような状態になり、今はだるくて喉が渇いてつらいです。

あまりに酷くなるようなら医者に行く事にしました。
レスありがとうございました
487優しい名無しさん:04/11/16 19:37:33 ID:4o6ApFKc
>>480
ピルカッター。結構何処でも扱ってます。楽天なんかで検索してみてください。
2000円以下でありますよ。
488優しい名無しさん:04/11/16 19:49:02 ID:vq7IJGNT
>>469です 教えて下さいお願いします
489 ◆KoMUGICQRM :04/11/16 20:09:13 ID:8qCPzXli
>>482,485 デプロメールだけなら問題ないけど、症状が安定してればともかく
 通院が苦痛な程度の精神状態だと医師の許可が出ない可能性が高いです。
 いずれにせよダメもとで相談を。

>>484 処方薬だとミルマグが水酸化マグネシウム。併用注意で「薬剤名等:併用薬剤」
 (併用薬剤の吸収・排泄に影響を与えることがある)との曖昧模糊とした注意書きがありますが、
 おそらくさほど気にする必要はないかと。ただし、医師には次回服用を報告しておきましょう。

>>486 抗うつ剤は最初に副作用が出て、効果はあとから徐々に出てくるのが普通なので
 最初は結構しんどいですが、様子見ながら飲んでみてください。

>>488 >>473でHDI氏が回答してますね。
490優しい名無しさん:04/11/16 20:23:05 ID:1qHXxbfs
【ドラール】
Tmax:3.4時間 T1/2:36.6時間
これってどういう意味ですか?
491優しい名無しさん:04/11/16 20:56:37 ID:deQHTN2+
こんばんは。質問させてください。
まだ心療内科には行ってないのですが不眠のため内科でリスミーを処方してもらいました。
しかしあまり効果が出なかったので今日マイスリーを処方してもらったのですがこれはまだやさしい薬なんでしょうか?
492 ◆KoMUGICQRM :04/11/16 21:10:14 ID:8qCPzXli
>>490 Tmax:血液中の濃度が最大になる時間、T1/2:血液中の濃度が最大時の半分になる時間
 もちろん治験時の平均値なので飲む人の体質にもよります。通常は効きはじめの時間だと
 Tmaxよりは短くなると思います。

>>491 どちらも初めての眠剤としては妥当な薬かと。
 その2剤は効き目の方向性がやや違いまして、リスミーが長く寝られる薬でマイスリーが
 寝付きをよくする薬になります。今日寝付きが悪くないか聞かれませんでしたか?
493491:04/11/16 21:13:06 ID:deQHTN2+
>>392
寝付きが悪いと聞かれました。
2つの薬の違いも教えていただきありがとうございます。
494415:04/11/16 21:54:16 ID:KNcuFaQK
416さん、ありがとうございました
次回医者に相談してみます
495優しい名無しさん:04/11/16 22:01:04 ID:eCOkCzHR
パキシルやトレドミンの飲む量を増やすと不眠になってしまいます。
だから飲む量は最少にしてもらっています。
坑うつ薬を飲んで、私のように不眠になるケースもあるのでしょうか?
医者は「逆に不眠の人が良く眠れるようになるケースの方が多いのだが」
と言っていましたが。
496優しい名無しさん:04/11/16 22:03:01 ID:vpyYcgGR
a
497優しい名無しさん:04/11/16 22:48:44 ID:8wkOy/tG
>>495
両剤とも、不眠の副作用が報告されています。
この際、睡眠薬を併用して十分量のSSRI/SNRIを服用するか(一般論では
おすすめできない)、抗コリン性によるもの等の副作用が発現し得ますが
環系抗うつ剤を処方してもらう必要があります。
498優しい名無しさん:04/11/16 23:38:17 ID:vCcGYEOe
最近、「舌下投与」と言う言葉を聞きました。

私はパニック障害で頓服薬としてレキソタンを携帯していますが
舌下投与で効果は早く現れるのでしょうか?
例えば、私の一番苦手な時は電車内です。時々、人身事故や信号故障などの
ダイヤの乱れから線路上で途中停車した時はパニックになりそうになります。
レキソタンを飲みたいのですが、水の持ち合わせがなくて唾で無理に飲み込んだ
こともあります。しかし、この「舌下投与」が有効ならずいぶん助かります。

薬を舌下で溶けたら飲み込むんでしょうか?それとも舌下に解けた後もとどまらせ
ておくのでしょうか?舌下から本当に薬効成分が吸収されるのでしょうか?
分からないことだらけですみません。お詳しい方よろしくお願いします。
499優しい名無しさん:04/11/16 23:51:23 ID:a56i2//E
>>498
舌下投与は吸収が速いと聞きますよ。


銀ハルと金ハル両方飲んでも全く眠気がこなくて困ってます。
手許にロヒプノール・エリミン・ラボナがあるんですけど、飲んでも大丈夫でしょうか?
500優しい名無しさん:04/11/17 01:43:28 ID:oL368fhT
>>499
携帯と119を片手にねw、110も来るよ。
501カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/17 01:46:20 ID:D5A7WoSz
>>498 さん
舌下投与は確かに薬効発現は早くなります。経験的に、クスリが完全に溶け切っても、
しばらくは舌下で遊ばせておいたほうがいいように思います。
レキソタンは抗不安薬の中では強力ですが、舌下投与には向いていないように思います。
ソラナックス(=コンスタン)、ワイパックスのほうが向いているでしょう。
特にコンスタンは立ち上がり(薬効発現)が早いのでオススメです。

>>499 さん
既にレスが付いていますが、ラボナはヤメておきましょう。
502優しい名無しさん:04/11/17 01:59:29 ID:tH2Zjwvr
大学生の弟が、先日帰省したときに
「眠れないときは銀ハルを割って飲んでる」
と言っていました。
よく聞くと、それは友達からもらったもので、
しかも、きちんと処方されて入手したものではないようです。
私が銀ハルを服用していたときは、健忘がひどかったので、
副作用が心配なのです。やめさせた方がよいでしょうか。
弟はメンヘラではありません。遊び半分だと思うのですが・・・
503カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/17 02:17:06 ID:D5A7WoSz
>>502 さん
健忘などの副作用も問題ですが、弟さんが友人から貰っているのはマズいです。
また、アルコールと合わせると効果が強くなってしまう可能性がありますので、
止めるように説得したほうがいいでしょう。
504優しい名無しさん:04/11/17 02:28:56 ID:tH2Zjwvr
>>503カイゼルひげさん
返答ありがとうございます。
言わなきゃと思いつつも、自分が薬漬け(処方されてます)なのに
説得力ないよなあと躊躇していました。
頑張って説得してみます。
505カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/17 03:02:52 ID:D5A7WoSz
>>504 さん(=>>502さん)
メンヘラーなんですからクスリを処方されていても別におかしくはないですよ。
問題は、「友人から貰って飲む」のと「アルコールと併用している」点ですから。
506優しい名無しさん:04/11/17 05:05:29 ID:Xb1TudEz
ベゲタミンAってどういう薬なんですか?
医師に言ったら、古い薬だよって言ってました
507優しい名無しさん:04/11/17 05:34:29 ID:UijquE/x
新潟県中越地震に義援金の緊急募金を開始しました
バナークリックで1円の義援金を寄付できます。
http://bokinpark.com/
508優しい名無しさん:04/11/17 05:59:20 ID:Xb1TudEz
ロヒプノール2mg×2T、ドラール15mg×1T、ベンザリン5mg×1T
を飲んでいますが、いつも3時か4時ころ目が覚めてしまいます(中途覚醒もあり)
これから、どの睡眠剤を加えたら良いのでしょうか?
自分としては、ベゲタミンかラボナがいいかなぁと思うですが…
皆さんの意見を教えてください。お願いします
509HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/17 06:19:56 ID:40A2wbrz
>>501 ソラナックスは舐めると苦いっすよ(w

>>502 本当に困っているならきちんと医者に言って処方してもらえ、
アルコールとの併用はやめろ、

>>506 睡眠薬フェノバルビタールに、鎮静剤コントミン、コントミンの副作用止めで
やはり眠気を誘うヒベルナを混ぜて1つの錠剤にしたものです。

>>508 夜間に抗不安剤が切れているとすればその禁断症状の可能性あり。
夜の抗不安剤を眠前に持ってくるとか工夫してください。
足すとしたら、ベゲタミンやラボナの前にコントミン、ヒルナミンでしょうね。
510HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/17 06:59:27 ID:40A2wbrz
失礼、途中で書き込んでしまいました。

>>502 本当に困っているならきちんと医者(精神科医)から処方してもらえ、
アルコールとの併用はやめろ、という程度でしょう。
ハルシオンを飲むこと自体はそれほど大きな問題ではないと思います。
511508:04/11/17 09:33:26 ID:Xb1TudEz
>>509
レスありがとうございます

最初、処方してもらうコントミンはどれ位がいいでしょうか?
それと、最大量はどれ位なのでしょうか?
512優しい名無しさん:04/11/17 09:44:06 ID:Xb1TudEz
ベゲタミンって、長期型ですか?それとも中期型の睡眠薬ですか?
それと、睡眠薬の方では、強いほうなのでしょうか?
教えてください。お願いします
513優しい名無しさん:04/11/17 09:48:06 ID:KMXppbpY
ノイオミール、アキリデン、パドラセン、レキソタン、リタリンを
処方されています。
この中で、太るような副作用がある薬はありますか?
教えてください。
514優しい名無しさん:04/11/17 10:09:01 ID:uyE+SfGa
ベゲタミンは古いお薬で効きもよくないです。バルビツール酸系の為。
お勧めしません。ベンゾジアゼピン系とセロクエル、レボトミンなどを
併用したほうが安全で効果も高いです。
515優しい名無しさん:04/11/17 10:49:10 ID:pF00PobZ
はじめまして。よろしくお願いします。
現在、トレドミン朝1昼1夜2/day
メイラックス朝1・夜1/day
頓服にデパス0.5
睡眠障害の為、「ベンザミン」というのを出されました。
余り聞き馴染みがないお薬なのですが、
2錠/dayまでokとのことでした。
ポピュラーなお薬なのでしょうか?

薬剤の説明書きに「てんかんの発作を抑える」と
書かれていましたが、自傷やパニック持ちですが、
てんかんではありません。
病名も「抑鬱」としか聞いていません。
516 ◆KoMUGICQRM :04/11/17 12:12:55 ID:nqmxEEap
>>515 ベンザリンですね。専用(でもないけど)スレがある程度にはポピュラーな眠剤です。
 てんかんにも使用できますが、下記スレ見た限りではてんかんで服用している人は見あたらないようです。
  【中〜長期型】ユーロジン・ベンザリン・ドラール 2
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1071853776/l50
517 ◆KoMUGICQRM :04/11/17 12:34:17 ID:nqmxEEap
>>511 その辺は主治医に相談した方が良いと思いますが・・・。
 12.5mg/錠の錠剤があるのでその位から、眠剤代わりなら100mg/日まではいかないかと。

>>513 ノイオミールが一番太りそう、パドラセンも体重増加例がある模様。
518513:04/11/17 13:10:01 ID:KMXppbpY
>>517
レスありがとうございます。
医師に相談して、薬かえてもらいます。
519優しい名無しさん:04/11/17 13:24:32 ID:wq985yO5

アナフラニールの抗コリン作用によってアカシジアがよくなることってありますか?
520優しい名無しさん:04/11/17 13:27:43 ID:JYindhrV
>>516
>>515です
koMUGICQRMさん、早速レスありがとうございました!
名前、間違えてました。ごめんなさい。
ご紹介のスレ、ゆっくり拝見します。
ありがとうございました♪
521優しい名無しさん:04/11/17 15:06:47 ID:Xb1TudEz
銅ロヒを8年飲んでいます。
最初は1Tで十分に効いていたんですが
今では、30T飲んでも全然普通のままでいられます
ODのしすぎで、耐性がついたのでしょうか?(反省)
休薬期間を入れたいと思うのですが
どれ位、休薬すればいいのでしょうか?(人によって違うと思いますが)
522 ◆KoMUGICQRM :04/11/17 15:23:29 ID:nqmxEEap
>>518 その辺の薬はどれでも太る可能性はあるので、太りそうだからといって変えると
 変えた薬が大当たりでどんどん太り出す可能性もあります。いずれにせよ医師とよく相談を。

>>519 アナフラニール単体でもアカシジア出る可能性がある位だから、無理だと思います。

>>521 まず2週間とか置いてみてはいかがでしょうか。30Tだとそれじゃ短いかな・・・
523優しい名無しさん:04/11/17 16:18:29 ID:5Vc41hmB
ロヒプノールとハルシオン処方してもらってます。
両方のむと、入眠2時間、睡眠10時間。(ものすごく鮮明な夢)
ロヒプノールだけだと、入眠3時間、睡眠10時間。(鮮明な夢を見る)
ハルシオンだけだと、入眠3時間、睡眠6時間。(夢は見るけど忘れる)
何も飲まないと、入眠4時間、睡眠5時間。(眠りが浅く寝た気がしない)

今度処方してもらうときどうすればいいですか?
入眠1時間以内が理想です。
(ロヒプノール飲むと、睡眠時間長くなるし、起きた直後だるい。
でも飲まないと、きちんと眠れない。)
524521:04/11/17 16:18:47 ID:Xb1TudEz
>>522
レスありがとう
昨日でちょうど休薬期間が20日です。
ためしに銅ロヒ3T(3T処方されています)飲んでみましたが
全然効きませんでした。
耐性が抜けるまで、もっとかかるんでしょうか?
あぁ…自業自得ですね…

525優しい名無しさん:04/11/17 17:52:12 ID:iEAP0Z6/
不眠症でかかってる医者にロヒプノールっていうお薬を
処方してもらったんですが、効き目ってどの程度のものなんでしょうか
ハルシオンより効きますか?
526優しい名無しさん:04/11/17 18:07:12 ID:q+5u5Dnj
アモキサン 20mg/day だと眠くて起きられない。一日中眠い。
かといって、10mg/day では(だるくて)起きられない。一日中だるい。
睡眠時間は、断続で約 10 時間といったところ。
特に、疲労すると思考が困難になる。

上記の症状を、医師に相談したとすると、どのような回答(処方)が予想されるでしょうか。

ちなみに、他はアモバン 10mg/day のみです。
527優しい名無しさん:04/11/17 18:27:38 ID:wyU66Wh/
クロロフォルムを大量に吸えば死ぬことができるの?
また可能ならそれはどのぐらいの量?
528優しい名無しさん:04/11/17 18:48:41 ID:XSB3Il0e
緊張するとものすごい吐き気に襲われるのですが、
メイラックスとセルシンではどちらが効き目がありますか?
529 ◆KoMUGICQRM :04/11/17 18:54:55 ID:nqmxEEap
>>523 入眠一時間以内は理想が高杉。医師に言うのはタダだけど変えてもらえない可能性は高い。
 朝に残るのはとりあえず今日からでもロヒプノール半分に割って試してみると言うことで。

>>525 割と強め。ロヒプノールはどちらかというと長く寝られるようにする薬で、
 ハルシオンは寝付きをよくする薬なので、双方を単純には比べられません。

>>526 いままでの経過や社会的属性(例えば一日中眠くても問題のない人かどうか)で
 医師の回答は全く違ってくると思います。個人的には、学生なら当分20mg飲んでおとなしく寝てろと
 言いたいところですが・・・。疲労で思考が困難になるのは精神症状でしょうし。

>>527 >>1

>>528 あなたがその状態で飲んでみて効く方が正解。ただ、一般的には頓服にするならセルシンかと。
530527:04/11/17 19:41:04 ID:wyU66Wh/
>>529
そこと何とか教えていただけないだろうか
531優しい名無しさん:04/11/17 20:03:03 ID:3yiTaBA7
質問させて下さい。
デパスにノルアドレナリン再取り込み阻害作用があるということを、ついこの間聞きました。
道理でデパス飲んだ後なんだかやる気が出る訳だと納得しました。
しかし、SNRIの効果が出てくるのは投薬開始後、2週間以上経ってからですよね。
なぜデパスはすぐ効果が現れるのでしょう?

もう一つ質問させて下さい。
そのデパスですが、最近飲んでも不安を押さえられない場合が多くなったり、
不安を押さえている時間が短くなってきたように感じます。
これは耐性形成されているということですよね?
この一度できてしまった耐性は、長い間服薬をやめても消えることはないのでしょうか?
また、耐性形成されてこれ以上増量できなくなったら、どのように対処するのでしょうか?

おわかりになる方おいででしたらお願い致します。
532526:04/11/17 20:23:50 ID:q+5u5Dnj
>>529
現在は無職なのですが、そろそろ大なり小なり収入を得る事を考えなければなりません。とはいえ、
あと 1 年くらいは何もしなくても生きていけると思うけど、今から仕掛けないと。あぁ、学生が
うらやましい。

で、転居後に急に眠気が増したので、減らしてもらって現在に至るんですけどね。前回の通院の時には、
「治りかけとは違うだろう。」と言われてしまったりして、自分でもよく分からない状況です。ちなみに、
思考困難は首痛の影響も多少はあるんではないかと思ってます(どうかなぁ?)。

まぁ、そのまま伝える事にします。どうもありがとうございます。
533優しい名無しさん:04/11/17 21:01:40 ID:lNr+jDm2
すいません。
質問なのですが、最近ストレスがたまり
市販でうってる安定剤を飲んでいるのですが
これの副作用で生理不順になるということはありますか?
ちなみにパンセダンを夜だけ飲んでます。
534 ◆KoMUGICQRM :04/11/17 21:55:00 ID:nqmxEEap
>>530 犯罪目的(含自殺)に使用する場合、教えた人間にも教唆の容疑がかかる可能性がありますので。

>>531 デパスにin vitroでノルアドレナリン再取り込み阻害作用のあるのは事実ですが、
 一般に抗うつ剤の効果と比較して微弱なものとされております(でなければ、抗うつ剤として
 使用・認可されるはず)。SNRIはじめとする抗うつ剤でも、稀に飲んだその日に効いたという人が
 いるようですので、たまたま薬が合っていたかプラシボでしょう。
  耐性といってもいくつか種類あるようですが、最初に効いていれば多くの場合回復するようです。
 すべての抗不安剤に耐性が付くことは稀ですので、薬を切り替えながら対応していくことになるかと。

>>532 それが宜しいかと。

>>533 成分見る限り、あまり生理に影響しそうなモノは無さそうに思います。
 どちらかというとストレスから来てるような気もしますが。
535優しい名無しさん:04/11/17 22:29:47 ID:3yiTaBA7
>>534
ご回答ありがとうございます。
申し訳ないのですが、
>最初に効いていれば多くの場合回復するようです
とはどういう意味でしょうか?
それから、ひとつの抗不安薬に耐性が付くと、同じベンゾジアゼピン系の薬剤にも、
同様に耐性が付くいう説明を読んだことがあるのですが、
これはあくまで教科書的なことであって、実際上はそうでもないのでしょうか?
536優しい名無しさん:04/11/17 23:38:05 ID:gshr1t9k
教えて下さい
ロヒプノール2mg、ネルボン10mg、レボトミン50mg
どれが一番強いですか?
できれば順序を付けてくれれば、有り難いです
537優しい名無しさん:04/11/17 23:46:17 ID:poEE7eUz
>>536
ロヒプノール2mgとネルボン10mgはほぼ等価です。
強いて言えば、平均的にはロヒプノールの方がほんの僅か強いかも。
レボトミン(催眠鎮静作用の強い、脂肪族側鎖のフェノチアジン系抗
精神病剤)は前2剤(ベンゾジアゼピン受容体作動型睡眠薬)と全く
異なる作用機序の薬なので、前2者と比較不可。
極端な話、私はレボトミン(まぁ私の場合はヒルナミンだけど)
300mg/眠前で眠くならず、逆にアモバンは7.5mgで激しく効く。
分裂でフェノチアジン系を中心に日中使って耐性ができたのかも知れぬ。
538優しい名無しさん:04/11/17 23:51:25 ID:txV58IZ1
今までお酒を飲んで数時間を措いてからクスリを飲んでいて眠くなる
位の副作用しか出なかったのですがパキシルを服用するようになってから
頭痛と吐き気の副作用が出ました。パキ効いている気がしないので
外してもらおうかな?それとも同時に飲み始めたコントミンのせいかしら?
539優しい名無しさん:04/11/17 23:58:01 ID:2N0vfrXs
不眠症にビタミンB12っていいんでしょうか?
ビタミンB12配合の処方薬はないんでしょうか?
サプリだけですか?(だとしたら、お薦めのサプリってありますか?)
入眠困難なんですが、何時頃服用するといいのでしょう?
540優しい名無しさん:04/11/18 00:03:25 ID:vw45kl9p
>>539
まぁ例えば ttp://www.suimin.net/medical/word/word_h001.htm
といったサイトはあるのですが、病院で処方される眠剤の様な
明確な催眠作用はないでしょうね。これ以上はスレ違いなので、
他スレや他板のサプリメント等のスレで質問を。
541優しい名無しさん:04/11/18 00:59:23 ID:YTIPmoLX
寝る前に、マイスリー10mgとデパス0.5mgを飲むことになったんですが
朝に残らずにはっきり目覚めるためには、起きる予定の何時間前までに飲めばいいでしょうか?
542カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/18 04:31:42 ID:9P0CZIno
>>509 HDIさん
苦いのがいいんですよ。w

>>535 さん
本人でないと回答不能です。

>>538 さん
アルコールを飲んでからクスリを服むまでは3〜4時間あけるといいです。
パキシルは服み始めてから2〜3週間は薬効が出てこないので、様子見でしょう。
頭痛と吐き気はコントミン・パキシルのどちらでも出ますが、
ムカつくような吐き気であれば、パキシルのせいでしょう。
プリンペラン、ガスモチンなどの吐き気止め・胃粘膜保護剤をもらって下さい。
543カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/18 04:41:26 ID:9P0CZIno
>>539 さん
ビタミン12の睡眠に関する影響は知らないのですが、
入眠困難であればハルシオン、マイスリーあたりをもらうといいでしょう。
サプリはFANCLあたりですかねぇ。

>>541 さん
目安としては7〜8時間前かと思いますが、用事のない日に自分で実験してみましょう。
例えば夜の12時に寝てみて7時に起きて持ち越しがあるかどうか。
あるなら「睡眠時間を」1時間増やす。持ち越しがないならOKでしょう。
マイスリーにせよデパスにせよ、服んだら>>5にあるようにフトンに直行して下さい。
544カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/18 04:42:04 ID:9P0CZIno
age忘れ。
545優しい名無しさん:04/11/18 05:07:32 ID:rTLdgCMm
すみません、教えて頂きたいのですが…
(同様の内容をメイラックススレにも書きましたが、こちらが適切かと思いまして…)

メイラックスとゾロ薬のスカルナーゼ、成分・効能は丸っきり同じでしょうか?
以前、トレドミン&スカルナーゼを服用した際にイライラが酷くて服用止めて、今は別の病院でデプロメール&メイラックスを服用してますが、イライラ等の副作用はありません。
ただ単に、スカルナーゼが合わなかっただけでしょうか…出来るなら安いスカルナーゼに変えてもらいたいのですが…
どなたかご回答よろしくお願い致します。
546カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/18 05:17:45 ID:9P0CZIno
>>545 さん
以前はトレドミン+メイラックス、現在はデプロメール+メイラックスなので、
服み合わせの問題があるかもしれません。
ただ、先発品とGeneric(ゾロ)では基剤(ベース)が微妙に異なっている場合があります
(主成分のロフラゼプ酸エチルは同じでも、他の添加物などが違う)。
その違いが、クスリの効きかたに影響することは考えられます。

>>535さん、回答保留、◆KoMUGICQRMさん、お願いします。

おやすみなさい。(=゚ω゚)ノシ
547545:04/11/18 06:11:42 ID:rTLdgCMm
カイゼルひげさん、ご回答ありがとうございました。
やはり、価格の違いにも理由があるんですね。。
とりあえず、今自分に合った処方のメイラックスでいこうと思います。
ありがとうございました。
548 ◆KoMUGICQRM :04/11/18 06:19:19 ID:+IqbFPzn
>>535 BZの耐性についての話は>>108参照ください。
 受容体に対する耐性だと、仰るように全部効かなくなる可能性はありますが、
 フツー耐性が付いたと騒いでいるのは大抵「慣れ」ですので・・・
549優しい名無しさん:04/11/18 06:25:14 ID:JrKN6Ty2
ワイパ常用してるんだけど、(今は1ミリ)
時々飲んだ後、動機が激しくなる感じがあるんです。それって
ただ単に、薬が効いてるっていうか、そうゆう作用なんでしょうか??
550 ◆KoMUGICQRM :04/11/18 06:29:22 ID:+IqbFPzn
>>535>最初に効いていれば多くの場合回復するようです
 とは
  服用当初効いていれば、休薬をすれば多くの場合回復するようです。
 という意味です。おわかりいただけましたか。

>>545 スカルナーゼとメイラックスの差と言うよりも、トレドミンとデプロメールの差という気もしますが。
 トレドミンはノルアドレナリンいじるんで、体質によってはイライラとか出るかも知れません。
551 ◆KoMUGICQRM :04/11/18 06:42:43 ID:+IqbFPzn
>>549 ワイパックスに動悸の副作用例あるようです。気になるようなら医師にご相談を。
552優しい名無しさん:04/11/18 08:46:55 ID:sxxxmmlf
いつもお世話になります。
2つお尋ねします。
鬱 → 効かない → 増薬 で1日あたりの投薬量がMAXになってしまいました。

1、自分の場合、増薬したときがすごく効き、その後すぐ耐性ができてしまいます。
  こういう症例はありますでしょうか?

2、鬱薬の減量するためのいいタイミングとか、失敗しない減薬の仕方があったら
  是非教えてください。
553HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/18 11:16:54 ID:UrXl8EC4
>>511 数字はこちらからは出さないで、医師にお任せが無難かと。
「少量から試したい」と伝えればコントミン12.5mgとか、ヒルナミン5mgとかを
出してくれるはずです。
(うちではそういう小さい錠剤は取り扱ってないよ、となる可能性もありますが…)

>>512 主成分フェノバルビタールの半減期で分類するとすれば長期型です。
ただ、「中期」と「長期」はあまり区別しても意味がないような。

>>514 効きはいいんですけどね…
ベゲタミンの中にクロルプロマジンが入っているのはご存じ?
ただ、おっしゃるとおりベンゾジアゼピン系+メジャーのほうが小回りも利いて
便利なのはその通りです。

>>523 ロヒプノール半量、ハルシオン増量orアモバン。

>>543
> 苦いのがいいんですよ。w
う〜ん、それが私にはどうも。出先で水なしでマイナー飲むときに苦労してます。

それにしても、レキソタン錠の甘みとこの苦みとの違いは何なんだろうw
混ぜ物のせいじゃなさそうだから、やっぱりアルプラゾラム自体の苦み?
類似構造のハルシオンも苦かったし。
554HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/18 11:21:02 ID:UrXl8EC4
>>545 >>547 先発品の値段が高いのは、
・ゾロが出ても先発品は値下げを強制されない
・特許が切れるまでに、必ずしも開発費や今後の投資に回す費用を稼げるとは限らない
・医者もそれを承知で、新薬の開発のための投資と割り切って処方している
のが理由かと。

処方箋に銘柄名の「メイラックス」ではなく成分名の「ロフラゼプ酸エチル」を書いて
もらえば、薬局に在庫があればゾロも出てきます。ただ、デプロメールを仕入れている
薬局だと、メイラックスしか在庫していないかもしれません。
なお、処方箋に「スカルナーゼ」と銘柄指定で書いてしまうと、メイラックスの在庫が
あっても今の制度下ではスカルナーゼを取り寄せないといけないので、要注意です。

体調の変化については、>>550のとおりトレドミンとデプロメールの違いという可能性が
濃厚かと。

>>552 「症状のないときに抗不安剤を飲まない、症状が出そうならすぐ飲む」という
のが無難かと。私の場合も、今はそんな状態になりつつあります。
(書類上は毎食後としてあるけど、実体は完全に「1日平均3回を上限に頓服」です。
 4回飲む日もあれば、1回しか飲まない日もあります。
 …ただ、これは症状が安定しているからできることですので、念のため。)
555優しい名無しさん:04/11/18 11:58:11 ID:V7x/UBvl
>>548>>550
とてもよくわかりました。
ありがとうございました。
556優しい名無しさん:04/11/18 12:13:54 ID:ARZr3Cig
ソラナックス・デパス・レキソタン
この中で効果が強い順はどうなりますか?
557502:04/11/18 12:18:25 ID:uy2v8bEu
>>510HDIさん
遅くなってしまいましたが、回答ありがとうございました。
アルコールのことと、友人からはもらわないようにということを
言いたいと思います。
558 ◆KoMUGICQRM :04/11/18 13:00:41 ID:+IqbFPzn
>>552 抗うつ剤では一般に耐性は付かないと言われておりますが・・・。
 1.薬の種類がわからないのでなんともいえません。
 2.減薬は医師の判断・指示の下でおこないましょう。
 
>>556 抗不安剤の効果にもいろいろ方向性があるので一概には言えません。
 詳細は下表参照を。ソラナックスは表中のコンスタン錠、レキソタンはセニラン錠と同一成分です。
 ttp://www.drugsinfo.jp/contents/qanda/ka/qako4.html
559優しい名無しさん:04/11/18 13:09:16 ID:JxOPpjBm
メンタル系の『おくすり110番』と『ピルブック薬の事典』でお薬詳細をズバ@検索。
約6400人のお薬の効能、副作用等コメントも載っている国内最大級お薬情報サイト!!

http://vote.acrweb.com/html/medicine.html

自分で調べれる事は上記サイトで調べて下さい。
560優しい名無しさん:04/11/18 14:02:18 ID:G6bclAkJ
今オーラップを飲んでいるのですが薬の説明の紙に
「グレープフルーツジュースとは一緒に飲まないで下さい。」と書いてあるんですが
これはビタミンC系のジュースとは一緒に飲まないでくださいということですか?
おしえてください。宜しくお願いします。
561HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/18 14:12:37 ID:UrXl8EC4
>>560 グレープフルーツ固有の問題です。他の柑橘類は問題ありません。
562優しい名無しさん:04/11/18 14:20:46 ID:vinHhdq5
シアナマイドを処方されたのですが、
1度飲めばどの程度効果が継続されるものなのでしょうか?
また、1度に飲む量によって、効果や継続時間も変わるも物なのでしょうか?
563優しい名無しさん:04/11/18 14:36:05 ID:G6bclAkJ
有難う御座いました。
564優しい名無しさん:04/11/18 14:39:24 ID:TC4cWXuM
初診で
銀春、パキ10mg、ドラール15mg、アンプリット10mgを処方され、
三日後の今日
銀春、パキ20mg、ドラール20mg、ルジオミール10mg、アモキサン50mgと
不安時用にトレドミン25mg×10錠に変りました。

薬の量が増えたのが不安なんですけど、
心配する必要はないですか?
565優しい名無しさん:04/11/18 14:50:47 ID:g5EDvdzh
ロヒ2mg×2T、ドラール15mg×1T、ネルボン5mg×1Tから
ネルボンをけずって、ヒルナミン5mg×2Tにしてもらいました
睡眠薬として使う量としては、ヒルナミンは少ないほうですか?
それと、ヒルナミンの一日の最大量ってどれ位なのでしょうか?
教えてください。お願いします
566 ◆KoMUGICQRM :04/11/18 15:16:20 ID:+IqbFPzn
>>562 量を調節して飲んでやろうと思っているならやめた方がいいです。最悪死にます。
 というかその辺りの細かい説明はなかったんでしょうか。可能なら最初は入院して
 処方するようにと書いてある薬なのに・・・

>>563 特に抗うつ剤では、重い副作用が起きないことを確認しながら徐々に量を増やしていくのは
 フツーの処方手法ですので心配無用です。抗うつ剤は体質に合うものを探すのにしばらくの期間
 ある程度の量を飲んでみないといけないので、そこの期間を短縮しようと考えているようにも思えます。

>>564 ヒルナミン自体は「1日25〜200mg」がメーカー提示の量です。
 眠剤代わりの初回なら多くも少なくもない量かと。
567484:04/11/18 15:33:46 ID:033jmtF+
>>489 ありがとうございました。
相当頑固な便秘のようで市販されている
一日2000mgの水酸化マグネシウムを摂っても
駄目なのですが、増やしても平気ですかね?
また市販のよりも精神科の先生に処方
してもらった方が良いでしょうか?

ちなみに普段から食生活は、気をつけていて
毎日植物繊維、ヨーグルト、ピルクルは、
飲んでいてテトラミドを飲むまでは、便秘知らずでした。
568優しい名無しさん:04/11/18 15:43:16 ID:TC4cWXuM
>>566
ありがとうございました。
心療内科は初めてなうえ
薬は怖いものという先入観が強すぎるため
ちょっとした事で不安になったみたいです。
569優しい名無しさん:04/11/18 16:22:25 ID:nJ2y4qO/
抑うつと診断されてSSRIを処方された場合、
抑うつ=境界例なのですか?
それとも、いろいろな種類の神経症にも「抑うつ」という診断を
くだされることはあるものですか?
570優しい名無しさん:04/11/18 16:23:31 ID:nJ2y4qO/
もうひとつ、ソラナックスだけを処方された場合は症状が軽いほうなのですか?
571カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/18 16:51:40 ID:9P0CZIno
>>553 HDIさん
ソラナックス、レキソタンともに処方から消え去りました。
確かにレキソタンは甘くていいですね。甘さで言えば、デパスが最高ですが。
ソラナックスにF(フッ素)を一個足せばハルシオン。

>>566 ◆KoMUGICQRMさん
>>564さん、>>565さん、ですね。

>>567 さん
テトラミドがイマイチ合っていないなら、他のクスリに変えてしまうのもテです。
逆にフィットしているようであれば、Dr.に事情を話してカマ、アローゼン、
プルゼニドあたりを出してもらったほうがいいでしょう。
572カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/18 16:55:28 ID:9P0CZIno
>>569-560 さん
後段が正しいです。つまり、境界例の場合はほとんどのケースで抑鬱状態が伴いますが、
抑鬱状態だからといって境界例ということはありません。
さまざまな精神病・神経症で「抑鬱・抑鬱状態」という診断が出ます。

処方がソラナックスだけなら軽いといっていいと思います。
573カイゼルひげ@赤っ恥 ◆ecHige/H3g :04/11/18 16:56:29 ID:9P0CZIno
>>569-570 さん
でした。<(_ _)>
574541:04/11/18 17:21:40 ID:YTIPmoLX
>>543 カイゼルひげさん
わかりました。
詳しくありがとうございました。
575優しい名無しさん:04/11/18 18:07:13 ID:ZKvyaQOZ
>>562
シアナマイドの作用発現は速く、服用後5〜10分です。ジスルフィラムは
これに対して3時間。一方、作用持続時間は12時間前後(個人差大きい)
です。ジスルフィラムは7〜8日間持続。アルデヒド脱水素酵素(ALDH)の
阻害は非可逆的で、ドパミン-β-ハイドロキシラーゼ(DBH)阻害作用有。

>>571
トリアゾラムとアルプラゾラムの差異はF原子ではなくCl原子の有無です。
576545:04/11/18 18:29:51 ID:rTLdgCMm
>>550さん>>554さん
ご回答ありがとうございます。
なるほど、そうなのですね…
ただ、トレドミン&スカルナーゼの時は、スカルナーゼを止めたら異様なイライラは治まりました。。。
う〜ん。やっぱり、スカルナーゼが合わなかっただけでしょうかね…
すみません、ありがとうございました。
577カイゼルひげ@赤っ恥 ◆ecHige/H3g :04/11/18 18:54:33 ID:9P0CZIno
>>574 さん
どういたしまして。

>>575 さん
確認しました。ご指摘、ありがとうございます。
578優しい名無しさん:04/11/18 19:32:48 ID:nJ2y4qO/
>>569-570ですが、カイゼルさん本当にありがとうございました。
不安が解消されました。
心から嬉しいです!!
579567:04/11/18 20:35:48 ID:8xkX4+ls
>>571さんありがとうございました。
とにかく酷い不眠症でテトラミドでなんとか試して
みたいのです。カマ、アローゼン、
プルゼニドあたりというのは、初めて効いたのですが、
かなり強烈な便秘薬なのでしょうか?
酸化マグネシウムは、腸を刺激せず常薬出来ると
思うのですが、カマ、アローゼン、プルゼニドは、
どんな感じなのでしょうか?
市販のコーラックとかみたいにお腹が痛くなり
腸を刺激するタイプのものは、困るのですが。
わがままでごめんなさい。


580 ◆KoMUGICQRM :04/11/18 21:07:15 ID:+IqbFPzn
>>576 あなたの体質だと、多分トレドミンとメイラックスを飲みあわせると同じようにイライラが起こると思いますよ。

>>579 カマは酸化マグネシウム(水酸化じゃない方です)、アローゼンとプルゼニドは
 センナ(コーラックハーブと同成分)です。他にもラキソベロン(こちらはコーラックソフトと
 同じ主成分)など処方薬の下剤にもいろいろ種類がありますので、一度医師に相談を。
581優しい名無しさん:04/11/18 21:26:12 ID:AbWR9KOz
ルボックスを飲み始めてからだと思うんですが、不眠になったのでマイスリーを
処方されています。薬が増えた分、辛く感じます。不眠にならない抗うつ薬は
どのようなものがあるでしょうか。
582優しい名無しさん:04/11/18 21:56:35 ID:hDt5EHe0
朝 デプロメール25mg ドグマチール50mg ソラナックス0.4mg カマグ0.67g
昼 ドグマチール50mg ソラナックス0.4mg カマグ0.67g
夜 デプロメール25mg ドグマチール50mg ソラナックス0.4mg カマグ0.67g
就寝前 ロヒプノール2mg テトラミド10mg

この処方で飲んでるんですが、カマグを飲んだ後にペリエやリアルゴールドを飲むと
胃が膨らんだみたいに、結構苦しくなるんですが・・・
薬と関係あるんでしょうか?
583 ◆KoMUGICQRM :04/11/18 22:12:24 ID:+IqbFPzn
>>581 眠剤代わりに使う(もしくは眠剤の補助効果を期待して眠前に飲む)抗うつ剤はいくつかありますが、
 ルボックスより抗うつ作用が弱かったり副作用が出やすかったり、朝にも飲まなきゃいけなくて
 結果的に昼間も眠くなるなど、単剤でルボックスを単純に置き換えられるとは限りません。また、精神症状として
 不眠がでている可能性もあります。いずれにせよ>>581の内容をそのまま医師に投げて相談してみてください。

>>582 炭酸+酸化マグネシウム(カマグ有効成分)で胃に刺激しまくり、とかかも。
584優しい名無しさん:04/11/18 22:21:34 ID:y7Eo+Pti
アモキサンの抗コリン作用による排尿障害&射精障害があまりにも酷く、
更には持病の前立腺炎症への影響もかなり大きく、正直あまりにも辛いです。
酷いときは股間の痛みで仕事にならない程です。
アモキサンを変えて、同じ三環系第二世代のプロチアデンかアンプリットを
医師にリクエストしてみようと思うのですが、
抗鬱剤の抗コリン作用は、別の薬にしても同じような症状で出てしまう可能性が高いでしょうか?

最初にアモキサンを飲んだときは、口渇、起立性貧血、薬疹等の副作用が出ました。
途中トレドミンに薬を変え、排尿障害、射精障害の副作用。
再度アモキサンに戻したところ、口渇、起立性貧血、薬疹等の副作用はまったく出ず、
排尿障害&射精障害が出るようになりました。
別の薬に変えても排尿障害&射精障害の副作用が出るかもしれないと思うと、
正直憂鬱です。
585優しい名無しさん:04/11/18 22:28:29 ID:nJ2y4qO/
2年前の初めてのメンタル系の症状が訳もわからない「漠然的不安」でしたが
何とか普通に?日常を送れていました。
それからここ数ヶ月の間に「対人緊張」が現れ始めました。
年下の人なら普通に楽しく雑談もできますが、年上の人の前だと「どきどき」して
マトモに話すのが困難な状況になってしまいました。
自覚症状は強いわりに、周囲は私のことを「普通に明るいね」と言うのです。
それは、手に汗を握りながら緊張をかくしていたからなのですが
もうどうにも限界に近づいてきました。
他人と大切な約束をしていたのに、ド緊張のあまり忘れていることも度々起こります。

でも、ソラナックスを飲んでみたら大して緊張せずにゆっくり会話ができるようになりました。
クスリって凄い!と実感していますが、性格まで変わってしまったら恐ろしいとも
また思うところもあります。
性格が神経症になる前に戻るなら嬉しいです。その反対に性格が別人格のように
なってしまうのが今は心配するところです。
586優しい名無しさん:04/11/19 00:56:36 ID:UAoft02w
>>584
アモキサンは抗うつ剤の中でも化学構造も作用も特異的なものであり、
他剤でも抗コリン作用による副作用が発現するか否かは服用してみないと
解りかねます。プロチアデンも三環系とはいえ、独特の環状構造を持ちます。
587カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/19 02:10:01 ID:tbnyLJSy
>>578 さん(=>>569-570さん)
どういたしまして。<(_ _)>

>>585 さん
クスリは性格を変えるものではなくて、「症状を抑える」ものです。
不安感や極度の緊張にソラナックスが向いているのは事実ですが、
別人格になってしまうようなことはないので安心して下さい。
588584:04/11/19 02:52:22 ID:cf/ETiL6
>>586
ありがとうございます。
他の薬を試してみる価値はありそうですね。
少し安心しました。
自分の身体に合う、相性の良い薬を地道ながらも探して行きます。
589 ◆KoMUGICQRM :04/11/19 08:36:59 ID:21NKAxLo
>>584 名前を挙げた薬は比較的副作用は少ないようですが、副作用は体質によるので
 カイゼルひげ氏の言うとおり飲んでみないと分かりません。
  またアモキサンがそれなりに精神症状に効いているとすれば、それを切って別の薬に
 乗り換えるのはかなりの冒険になります。特に仕事を持っているのならなおさらだと
 思います。その辺も考慮されてそれでも変えたいのであれば、熟慮の上の相談であることが
 医師に伝わるようにする必要があると考えます。 
590優しい名無しさん:04/11/19 09:33:53 ID:nQKiciIv
今、マプロミール・ジアゼパム・チスボンを処方されています
けれどこの板を見ても、誰もそんな薬のんでいないし、関連スレもありません
(´・ω・`)
上記の薬と似たような作用・成分の薬は何にあたるのですか?
591優しい名無しさん:04/11/19 09:44:30 ID:n4qUSMQe
>>590
マプロミール→ルジオミールとか
ジアゼパム→セルシンとかホリゾンとか
チスボン→ネルボンとかベンザリンとか

系列が一緒なだけでゾロとかではないですが。
592HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/19 10:24:15 ID:x0iu3+JR
>>564 個人的にはちょっと理解に苦しむ部分があります。
パキシルとドラールの増量は定石通り(効果や副作用を見ながら少しずつ増やしていく)
ですが、ルジオミール、アモキサン、トレドミンを3種類一気に、しかも初診から
わずか3日で追加するのはあまり見かけない手法です。
>>566で◆KoMUGICQRMさんが指摘されたように「合うか合わないか一気にまとめて調べて
しまおう」という意図なら分からなくもないです。
そうだとすれば今後、効果があると判断されたもの2〜3種類に絞っていくはずです。
ただ、それでもトレドミンは頓服で飲む薬じゃないと思うんだけどなあ…

>>579 無理にテトラミドに頼らず、眠剤や抗不安剤を処方してもらうというのも
ひとつの手です。検討してください。
593HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/19 10:31:06 ID:x0iu3+JR
>>590-591
「おくすり110番」(>>10)で調べると代表的な銘柄が出てきます。
たとえば、「チスボン」でひくと
 成分(一般名) : ニトラゼパム
 製品例 : ベンザリン錠2~5~10、ベンザリン細粒、ネルボン錠5mg~10mg、ネルボン散
といった具合に出てきます。で、スレはベンザリンの名前で立っています。

>>590で挙げられている薬はどれも>>591の有名銘柄より安いので、
安く薬を出してくれる良心的なお医者さんと考えていいと思います。
594優しい名無しさん:04/11/19 12:15:50 ID:M/PTmSqa
デプロメール25を一日二回飲んでいるのですが、朝昼は全然食欲が湧きません。
でも夜になると普通以上に食べてしまうのですが、これは普通でしょうか?
595579:04/11/19 15:59:01 ID:E6hVY4FI
>>580 592

ありがとうございました。
眠剤は、もう全て試したのです。
ハルシオンとサイレースで2時間寝てられるものの、
ドラール、ベンザリン、ユーロジン、ダルメート
ソメリン、ヒルナミン、ベゲタミンと長時間型を
いくら飲んでも同じく2時間しか眠れないのです。
抗不安剤は、他にデパスとデジレルを試して
きましたがやはり寝付けるものの中途覚醒が
酷いのです。本当に辛いのです。

テトラミドは、下手な眠剤より効くという話があり
試しているところです。 まだ効果は、あまり
わかりませんが。
もしかしたら長時間寝てられないような他に
何か病気が潜んでいるのですかね?
血液検査は、全く異常がなくそれ以上医師も
検査しろともいわないし。
あなたには、合う睡眠薬は、ないと言われるし。
確かに睡眠薬は、全部合わないのですが・・・・
596優しい名無しさん:04/11/19 16:04:26 ID:YEdne6nr
病院変えたら、「レンドルミンの代わりに、うちの病院ではグッドミンを出します」と言われて出してもらったんだけど、同じ成分?
597優しい名無しさん:04/11/19 16:21:01 ID:Gp3NbEgg
就寝前の薬で、医師にコントミンを処方してほしいと言ったら
ヒルナミンのほうが催眠作用が強いって言ってました
本当なんでしょうか?
人によって違うと思いますが、睡眠薬としてヒルナミンを
使う場合、どれくらいの量を処方するのでしょうか?
今は、10mg処方されています(あまり効かないです)
598 ◆KoMUGICQRM :04/11/19 19:05:09 ID:21NKAxLo
>>594 薬のせいと言うよりは、精神症状のような気もします。
 いずれにせよ次回の診察時に医師にご報告を。

>>596 有効成分は同一です。

>>597 添付文書レベルでは鎮静催眠作用はよく分からなかったけど、
 差があったとしても数十倍とか開いていないないことは確か。
 用量は成人1日25〜200mgだけど、眠剤代わりならもう少し少なめだと思います。
 専用スレもご参照ください。
 【ヒルナミン】統一スレ【レボトミン】
  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1088601761/l50
599優しい名無しさん:04/11/19 19:44:52 ID:PyZKxhDR
抑うつ状態で 申し込んだら 蹴られたぜ
死ねよアリコ
600優しい名無しさん:04/11/20 00:14:01 ID:oE+j48QJ
502で弟のハルシオン服用について相談したものです。
まだ飲んでいるのか尋ねたところ、もう今は飲んでないし、
友達からももらってない。心配いらないよとの返事でした。
前回会ったときに「お医者さんが処方する薬だよ」と私が言ったので
自分で調べてみたようです。
私の心配しすぎでした。
>>503カイゼルひげさん
>>504HDIさん
どうもありがとうございました。
601優しい名無しさん:04/11/20 00:25:42 ID:8n9I/Ocq
ロヒプノール(フルニトラゼパム)が第二種なのに、それより強力な
バルビタールが第三種だったり、レボトミンが向精神薬の指定を受けてないのはなぜですか?
602優しい名無しさん:04/11/20 00:32:17 ID:ZYZOty6Z
鬱病と言われて、半年。身体的症状としては、やはり不眠が一番つらいのですが
マイスリー10mg、ロヒプノール1mg/dayの処方は
一般的に服用量が多い方でしょうか。
603優しい名無しさん:04/11/20 01:12:30 ID:/8MHdT6t
薬局では、パキシルなどの薬は処方箋がないと貰えませんか?
ちなみに院外処方なので病院で処方箋を貰って、薬局で薬をもらったこと
があるのですが、もう病院へは行きたくなくて・・
薬のリストだけ持って行っても買えないんでしょうか?
604優しい名無しさん:04/11/20 02:11:56 ID:ED56p7iY
ソラナックスを飲んだ数時間後に「コーラック」を飲んでも大丈夫でしょうか?
605カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/20 06:27:05 ID:bc1op/F0
>>600 さん
それはよかった。(^^)

>>602 さん
少ないです。ロヒプノール2mgにするとか、ベンザリン10mgにするとか、
あまり眠れていないことを伝えた上でDr.と相談を。

>>603 さん
処方箋がないともらえません。

>>604 さん
問題ありませんが、病院で下剤をもらったほうが安くつきますよ。
>>580が参考になります。
606カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/20 06:27:54 ID:bc1op/F0
>>601さんが未回答、よろしくです。(=゚ω゚)ノシ
607優しい名無しさん:04/11/20 08:56:15 ID:uenOfW25
今イライラで破壊行動にでそうです。
ワイパ、レキ、リボトリールでイライラに一番効くのはどれでしょう。
最近リーマス飲み始め、これとリボは一緒に飲んだらダメと石に言われましたが
リーマススレ見てると一緒に処方されてる人がいるみたいなんですが・・・
608 ◆KoMUGICQRM :04/11/20 08:59:14 ID:elUlpo7b
>>601 ほんとうのところは規制当局に聞かないと分かりませんが、
 レボトミンが向精神薬でないのは習慣性がないからだと思います。
  フルニトラゼパムはもともと第3種だったけど、諸外国で規制がかかり始めた頃に
 第2種に格上げになったはずです。
609 ◆KoMUGICQRM :04/11/20 09:13:06 ID:elUlpo7b
>>607 即効性ならレキソタンかと。1回限りならみんな飲んでも可。
 添付文書レベルでは飲み合わせの問題はあまりなさそうだけど(別の気分安定剤と
 混同しているのかも)、頓服に使う薬の件も含めて一度主治医に話を聞くのが宜しいかと。
610ID違いますが607:04/11/20 09:40:07 ID:vDrbMjzJ
>>609 ◆KoMUGICQRMさん
ありがとうございます。レキ入れました。
月曜病院いくので相談してみます。

なんでこんな起こりっぽいんだろう…もう…
611604:04/11/20 11:17:14 ID:ED56p7iY
カイゼルひげせんせい!
いつもいつもありがとうございます。
612優しい名無しさん:04/11/20 11:43:44 ID:Qbd/Abu3
抗鬱 抗不安 抗精神 全部飲んでんだけど おかげでラリラリ 自分はゲーム上のキャラに思えてくる ラリラリ
613優しい名無しさん:04/11/20 11:57:58 ID:Qbd/Abu3
ドモっちゃう(吃音)薬あるから ここで警告できんもんかいね
614優しい名無しさん:04/11/20 14:51:01 ID:Y5GVcYZY
社会不安症でいつもホリゾンを処方されています。
が、今日はそれでもイライラがおさまらないので頓服のメイラックスを
飲んだのですがそれでもおさまらないんです!!
どうしたらいいのでしょう!
あと持ってるのは、レキソタンです。
615優しい名無しさん:04/11/20 15:16:30 ID:lHSiCgHN
リラックスできる薬ってないでしょうか。
人前にでると、変なところに力が入って、
思考が停止し視点があわなくなり、こいつやべぇとか、頭おかしいとか思われるのです。
人に不快感を与えてしまっているのです。家にいる間はそんなことはないのですが・・・。
616優しい名無しさん:04/11/20 15:54:47 ID:zUYVWBBi
神経衰弱との診察でフルメジン 4mg,セパゾン2mg,ドグマチール200mgを服用していますが、
これらの薬で本当に病気が治るんでしょうか?(神経衰弱が病気なのかわかりませんが)
617 ◆KoMUGICQRM :04/11/20 16:15:12 ID:elUlpo7b
>>613 特定の薬に関する意見・服用結果は、専用スレッドがある薬なら
 そちらで報告した方が良いと思いますよ。

>>614 レキソタン飲んでも収まらないようなら、今日はナントカ我慢して次回通院時に報告を。
 メイラックスの頓用は弱くないですか、飲んで効いていればよけいなお世話でしょうが・・・。

>>615 抗不安剤の類が宜しいかと。いずれも処方薬になるので、一度精神科・心療内科を受診して、
 ここに書いた内容を医師に相談されることをお勧めします。

>>616 直るかどうかは分からないけど、飲まないと悪化しそうな症状に処方されそうな薬の
 ような印象は受けます。効き目が感じられなければ、随時医師に相談してみてください。
618優しい名無しさん:04/11/20 17:30:25 ID:hXuHt1eh
一年くらい前から、うつ症状で通院していて、
一ヶ月くらい前から、薬がアナフラニールから、アモキサンに
かわりました。
ところが、アナフラニールをやめて一週間くらいしてから
めまいがして、今飲んでる抗鬱薬はアモキサンのみで、
ずっとめまいが続いています。
アナフラニールをやめた断薬症状なのか、
それとも、アモキサンの副作用なのか、
とにかく、日常の生活に支障がでるくらいのひどい
めまいがずっと続いています。
脳の病気かと思って、CTもとったり、内科に行ったりしましたが、
異常なしとのことです。
自分は、アナフラをやめた断薬症状ではないかと思っているのですが
そのようなことは、あるのでしょうか。
また、抗鬱薬のせいだとすればどうすればよいでしょうか。
自分では、会社も普通に行けるし、かなり鬱ばよくなっていると
思ってるのですが・・・。
619 ◆KoMUGICQRM :04/11/20 17:44:09 ID:elUlpo7b
>>518 退薬症状の可能性もあるし、アモキサンの副作用の可能性もあります。
 ただ3週弱続いている点から見ると、後者の可能性が高いような気もします。
 やや乱暴ですが、アナフラニールの残りがあれば一度少なめに服用して、
 症状が軽減されればおそらく断薬症状で間違いないかと。
  いずれにせよ、医師に相談して処方を再検討してもらう必要があるでしょう。
  
620 ◆KoMUGICQRM :04/11/20 17:44:46 ID:elUlpo7b
>>619>>618宛です。すいません。
621MY:04/11/20 18:28:50 ID:ktarmcpl
こんばんわ。
頓服で出されていたワイパックスが"効いているのかよくわからないです”と答えたらソラナックスに変更されました。
調べたところ両方ともマイナートランキサイザーの安定剤で違いがよくわからないのですが、ただ単に微妙に成分が違うだけでしょうか?
622HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/20 19:01:10 ID:js1keBji
>>614 あまり大っぴらにお勧めできる方法ではないのですが、
レキソタンなら10〜20mgを一気に飲んでしまってください。
眠くなるようならもう眠剤を入れて寝てしまってください。

これ、どうしようもないときの最後の切り札ではあるのですが、
もちろん正式にはルール違反ですし、何度も繰り返すと耐性がつくので
その意味でも多用はお勧めできません。
623優しい名無しさん:04/11/20 19:09:46 ID:p4jIDi/s
こんばんわ。

ワイパックス0,5×2回
ルボックス  25×2回
ドグマチール 50×2回
ベンザリン  2mg(寝る前)

↑の薬を飲んでるんですけど市販のサプリと
一緒に飲んでも平気なんでしょうか?

カルシウム・ビタミン類のサプリです。
あとペプチドとか米胚芽抽出物、
酵母・ハスカップエキスとか書いてます。
624優しい名無しさん:04/11/20 19:47:52 ID:01ujG4Ra
>>621
両剤は双方ともベンゾジアゼピン系抗不安剤です。ワイパックスは
3-ハイドロキシベンゾジアゼピンの一種で、グルクロン酸抱合のみで
排泄されますが、ソラナックスはトリアゾロベンゾジアゼピン化合物で
CYP3A4等の肝薬物代謝酵素により酸化的に代謝を受け排泄されます。
ワイパックスとソラナックスの抗不安作用は、人にもよりますが、
いずれも抗不安剤の中では強めとされます。
625優しい名無しさん:04/11/20 19:56:35 ID:GXWx163T
塩酸メチルフェニデ−ト10mg 2T/day処方です。 28T処方されても
大抵4日目ぐらいで全部無くなっちゃいます。10日待って病院へ。
・・・半年ぐらいこんな使い方してますけど、耐性がついた感じも
しないし依存もしてません。 もし、医者の指示通りに毎日2T飲む
ような摂り方をしていたとしたら今ごろ依存症になってるんでしょうか?
626優しい名無しさん:04/11/20 19:59:25 ID:W61HUZiC
鬱で、神経科にかかってます。
最近、薬が多くて、どれがどういう風にきいてるか分からなくなってます。

毎食後:ワイパックス0.5mg、ドグマ0.5mg、ルジオ10mg
朝昼にリタリン1Tです。
就寝前:パキシル20mg*2、アモバン7.5g1/2T、マイスリー10mg

最近会社を変わって不安感が増長されているのでルジオが追加になりました。
ただ、1週間飲んだ程度ですが、不安は常に居座っている感じです。
仕事を教えてくれる人がキツイ人なのも影響あると思う。
んで、リタリンをいれてなんとかやってるという感じです。
どうも、先生も手探り状態なので自分自身でももっと知恵をつけてみたいと思います。
ちなみに先生は昼間眠くて仕方ないよといったらリタリン処方してくれました。(w
自分としては不安感がおさまって、少しアップ気味な状態がつづけば嬉しいのですが…。
こんな私ですが、薬の処方についてアドバイスおながいします。
627優しい名無しさん:04/11/20 20:15:59 ID:01ujG4Ra
>>625
毎日服用していたら依存します、たとえ20mg/日であっても。10日間も
我慢できるなら、処方を中止してもらった方が得策です。今現在、依存して
いなくても、「最初の4日間」が「当たり前」になってしまう恐れがあります。

>>626
リタリンは、不安感を増長するので、医師に処方中止をお願いした方が得策
です。意欲の向上を狙うならば、SSRIであるパキシルより、ノルエピネフリン
再取込阻害作用のある薬剤の方が良いでしょう。例えば、パキシルを中止して
ルジオミールを75mg/日入れてみるといった処方が考えられます。少なくとも、
リタリン乱発よりはこちらの方がまっとうな処方と言えます。そのほか、
ルジオミールの替わりに、SNRIのトレドミンを使うのも良いかも知れません。
ほかにも、環系抗うつ剤でNE/5-HT比が上のものはいくつもあります。
628MY:04/11/20 20:17:40 ID:ktarmcpl
>624さま
レスありがとうです。医学的用語多くてよくわかんなかったのですが(汗)なるだけ飲まなくてすむようにしたいですっ。
629優しい名無しさん:04/11/20 20:35:31 ID:GXWx163T
>>627さん、レスありがとうございます。 リタスレを発見したので、
そちらでも似た様に言われました。(煽りとまでいわれました)
でも、使い切ってから次の処方までの10日間は、別になんの
問題もなく生活できてるんです。副作用は何も感じないし、
この薬を欲しくて欲しくて我慢できないとか全然思わないし
これ以上増量してもらおうとも思いません(ドロ沼にはまりそうだから)。
単に気持ちが良くなるから使ってるだけですが、依存ではないですよね?

630626:04/11/20 20:36:18 ID:W61HUZiC
>>627

丁寧なご指導ありがとうございます。
ただ、パキシルをやめてというのはいきなり断薬ということ
でしょうか?
これには2chでもいわれているとおり不安があります。
段階的にパキシルを減薬し、ルジオミールを増薬というの
がよろしいのでしょうか?
現時点で薬の良し悪しを判定すれば以下のようになるのでは
× リタリン
× パキシル
○ ワイパ
○ ドグマ
○ ルジオミール
みんざいは結構あってるからよしとします。

できれば薬は減らしたい。しかしルジはあまりきいてるふうでは
ないし…。
トレドミン、うーん、うちの医者はSNRIとかってあまり好きでは
ないみたいだし。
医者が俺の症状を100%理解してくれればいいんですけどねー。
それを伝えられない自分もだめか。
なんとか頑張って理想を目指します。
皆様もご自愛くださいませ。

ちなみに薬があわないって中止するのは概ねどれくらいの期間
がよろしいでしょうか?
薬によってまちまちですけど、大体2週間程度なのかなと自分では
おもってます。
だとすると、今はルジオが一番ピンチですな。(w

631優しい名無しさん:04/11/20 20:37:33 ID:3hGWPyRS
詳しい方どうぞ教えて下さい。
私は生理痛が生理前、中とひどく毎月痛み止めを飲んでいます。
痛み改善の為、低用量ピルを飲むと鬱が
更にひどくなり会社を辞めました。
なのでピルを止めて精神科に行きデプロメールを処方されました。
飲み始めてすぐ以前の比ではない子宮の激痛が続き、
通った精神科の先生に相談しても関連性は聞いた事がない
との事でした。1ヶ月に100錠の痛み止めが消えるので
デプロメールも飲むのを辞めその医者にも掛かるのも辞めました。
すると痛みは以前の痛みに戻りましたので薬の影響で間違いない
と思っているんですが・・・
ネットで調べてもどこにも載っていません。
今、別の病院でアナフラニール10mg×3/dayを処方されて
ますがやはり痛みが戻ってきているようです。
こういう事例はありますか?又痛くならない鬱薬はあるものでしょうか?
632615:04/11/20 20:41:51 ID:ZjBuK5/3
>>617
レスありがとうございます。
抗不安剤について調べて見ました。
仕事もしたいので睡眠作用があるのが少し心配です。

他人の視線が気にならないようになる薬ってないでしょうか。
精神科にも行ってみるつもりです。
633優しい名無しさん:04/11/20 20:51:02 ID:5UQfl9qZ
tmax1.3±0.3
(hr) Cmax11.5±1.2
(ng/mL) t1/2
(hr) AUC0-24 6.8±0.6
(ng・hr/mL) 116.7±10.6

この意味を教えてください

634優しい名無しさん:04/11/20 20:52:42 ID:01ujG4Ra
>>629
現段階ではまだ依存しているとは言えません。ただ、そんな使い方をして
いると依存に陥るのは時間の問題ですので、服用しないに越したことは
ありません。

>>630
パキシルはいきなり切ると、仰る通り退薬症候が出て苦しい思いを
しなければならなくなる場合があります。この事は、改訂されたDI
(薬剤添付文書)にも記されているので、まっとうな医師ならば、
漸減しつつ他剤への移行を考えるでしょう。あと、SSRIを処方する
くらいなら、SNRIの処方実績もあると思います。私の主治医に、
「SSRIもSNRIも新規非定型抗精神病剤も『使ったことがないから(藁』
処方できない」という医師は居ましたけどね。イミドール(=トフラニール
=イミプラミン)とクレミン(モサプラミン)でどうにかしましたが。
635優しい名無しさん:04/11/20 21:00:17 ID:01ujG4Ra
>>633
T-max:最高血中濃度到達時間
T-1/2:消失半減期
hr:1時間
ng:ナノグラム(10億分の1グラム)
mL:ミリリットル(千分の1リットル)
AUC:濃度曲線下面積
636635:04/11/20 21:03:14 ID:01ujG4Ra
C-maxを忘れていた。最高血中(薬剤によっては血漿中)濃度。
この例では11.5±1.2ng/mL
637633:04/11/20 21:10:54 ID:5UQfl9qZ
>>635
レスサンクス
638優しい名無しさん:04/11/20 22:02:07 ID:5UQfl9qZ
サイレース2mg×2T飲んでいますが
最近、効きにくくなってきました、休薬しても、元のように
効くようにならないって、レスみましたが、本当なんでしょうか?
639優しい名無しさん:04/11/20 22:11:57 ID:01ujG4Ra
>>638
>>216の通り、ベンザリン=ネルボン等(ニトラゼパム)、
更にコントミン=ウインタミン等(クロルプロマジン)に変更して
みるのも一法かと。
640 ◆KoMUGICQRM :04/11/20 22:17:18 ID:elUlpo7b
>>621,628 割とよく効いてポピュラーな抗不安剤が10種類前後ある中から
 主治医の好み=6:あなたの状況=4 くらいの配分で順番付けたら、
 その2つが最初の方になった程度に思っていればあまり間違いはないかと。

>>631 他の人みたいにPubMed引いたり専門書読んだりする元気ないんで
 いまいちなんですが、デプロメールのインタビューフォーム見る限り
 「分娩前にデプロメール飲んでるとひょっとすると難産になったりして」位の
 関連しか見あたりませんでした。一般的には末梢でセロトニンが増えると
 痛みが増しそうな感じはしますが、抗うつ剤で痛みが増えたって話はあまり聞きません。
 (アナフラニール含む三環系は逆に神経系疼痛緩和に転用する例もあります)
 アナフラニールでも(プロラクチンがらみは除いて)婦人科系の副作用例はなさそうです。
 個人的には、痛くならない抗うつ剤探すより、生理痛の根本治療のほうが
 優先順位が高いような気もしないでもないですが・・・。

>>632 眠くなりにくい抗不安剤もありますし、抗不安剤入れて仕事やってる人も
 たくさんいます(体質によるので、眠くて仕事にならないと言う人もいることはいますが)。
 抗不安剤もきっちり効けば、他人の視線が気にならなくなると思いますよ。
 
641優しい名無しさん:04/11/20 22:35:15 ID:5UQfl9qZ
.>>638
レスサンクス
ヒルナミンも10mg飲んでるんですが、効かないです
642優しい名無しさん:04/11/20 22:49:01 ID:01ujG4Ra
>>641
ヒルナミンは病名次第で1,000mg/日くらいまでは、処方可能な薬です。
昭和大学上島国利教授編著の「精神科治療薬ハンドブック 改訂3版」
(現行は4版)のレボメプロマジンの項を見ても、「500〜1000mgもの
大量が用いられることがある」(小山田静枝)と記されています。
…分裂、躁状態等の激しい精神運動興奮を鎮めるために使う用量ではあり
ますが(この様な例ではスルトプリド=バルネチールの大量投与も視野に
入ると思いますが)、まだまだ増量の余地があります。
まぁ50〜200mgくらいは試してみるべきでしょう。
643優しい名無しさん:04/11/20 23:04:41 ID:8n9I/Ocq
心身症による本態性高血圧に効く抗不安薬ってありますか?
ソラナックスでは効能に書いてないので不安です。
644優しい名無しさん:04/11/20 23:52:14 ID:GbBIcEGp
心身症による本態性高血圧?
645618:04/11/20 23:55:34 ID:RXNEKlTe
>>619
返答ありがとうございます。
どうも、自分は思い込みが激しかったりしていかんです。
それなら、アモキサンをやめてしまおう・・・と思ったりしてしまって。

今度の診察のときに、医者と相談してみます。
治れば、薬は飲まなくてよくなりますよね。
断薬症状もなく、普通に生活できるようになりますよね。
最近は、服用することにも険悪を感じてしまって。
646優しい名無しさん:04/11/21 00:06:06 ID:5jFqPAFl
質問させて下さい。

喘息でテオドール200mgを処方されています。突然生理が来てしまい
鎮痛剤としてロキソニンを服用したいのですが大丈夫でしょうか。

事情があって服用しない選択ができず、困っています。宜しくお願いします。
647万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :04/11/21 00:15:06 ID:NcTsz/M6
>>642
ちょっと失礼するよ。あんたが医者か薬剤師か知らんが
統合失調症でもないのに中途覚醒で50-200mg試せと?
おまけに500-1000mgまで・・・その教授の言ってるのは
実験的要素を含めて患者に処方して自慢してるだけだわ
単剤投与でそこまで処方しても死ななかったと言うだけだぜ。

DIは読みこなせてもあんたは治療的投与の観点から
回答はしていない。薬は使い方によっては毒になるのは知ってるだろう。
処方量が多ければ多いほど減薬にも時間がかかることを知ってるだろう?
あんたがメンヘラーなら真顔で「眠れないからLPZ500mg処方してくれ」と
言ってご覧、少し臨床の常識を越えた回答だと思うよん。

>>638=>>641
5-25mgが目安、効き目がはっきりと感じる系統ではない
あくまでも中途覚醒に重きをおいた鎮静剤として使用する。
入眠困難はハルシオン、アモバン、マイスリーのどれかを組み合わせる方が早い。
睡眠時パニックにはソラナックス、体が動く(夢で殴る行動を実際に行って起きる)
ミオクローヌスにはリボトリール、

648643:04/11/21 00:17:06 ID:BsjV3ETU
>>644
よくわからないんですが、精神科で血圧はかったらものすごく高かったので
病院の循環器科で検査をしても異常が見つからず、
検査の結果、原因は特定できないので、心身症かもしれないから精神科に行きなさいと言われました。
649優しい名無しさん:04/11/21 00:43:52 ID:i3jJ3LZk
>>648
最初に精神科に言ったのは何故ですか?
食事療法、運動療法などの説明は受けましたか?
現在、降圧剤を服用していますか?
650643:04/11/21 00:53:06 ID:BsjV3ETU
>>649
最初に精神科に行ったのは、うつ病だからです。
その時に、薬の影響で血圧に影響するから毎回計りましょうと言われ
毎回、高血圧だったので総合病院の循環器科に行きなさいと言われ行きました。
循環器科の先生には精神科から行けと言われた事を、関係ないと思ったので言ってません。
食事に関しては、塩分の取りすぎには気をつけて、できるだけ運動するようにと
いう内容のパンフレットを渡されました。

血圧の薬は、朝・アダラートL20mg1錠と朝昼夕・エシドライ1錠づつ。です
651優しい名無しさん:04/11/21 01:10:51 ID:N7NGerXO
レボトミン200r/day 処方されました
なんだかとても量として多いような気がしますが
大丈夫なのでしょうか?

宜しくお願いします。






  
652優しい名無しさん:04/11/21 01:33:59 ID:i3jJ3LZk
>>650
循環器の先生はうつ病のことを知らされていなかったのですね。

本態性高血圧のたくさんの要因が絡まって生じる病態です。
それ故に生活習慣病ともいわれます。

うつ病から生じた、不安・緊張も要因の一つです。
それを緩和するのに抗不安薬を使用します。
ソラナックスは代表的な抗不安薬の一つです。
安心して服用を続けてください。
お大事に。

>>651
年齢、性別、身長、体重、
病名と病状、
併用薬と服用方法(食後に?mg、眠前に?mg)
を教えてください。




653優しい名無しさん:04/11/21 02:20:25 ID:Xh/xJfvy
躁鬱病のものです。
トレドミン100mg/d
リーマス600mg/d
レキソタン4mg/d
を中心に治療を行っています。
今週の初めから、リーマスの副作用による腕の震えが両手に拡がって、不便を強いられています。
他にも、今週になって気になる副作用がいくつかでてきていて、少し不安です。
主な症状は次の通りです。
動悸が激しく、止まらない。(一日中)
下痢(ひどいときは一日4回ほど)
吐き気(セレキノンを吐き気止めとして処方されているので、多少いいですが、特に飲み物がダメです。)
微熱

どれもトレドミンの副作用の範囲だとは思うのですが、動悸のことが、気になります。
薬を減らして頂けるよう、医師に相談して良いものでしょうか。
体調は至ってよく、幸福感を感じるときすらあります。

どうぞよろしくお願いします。
654631:04/11/21 02:50:14 ID:BpMF1E38
>>640さん
ご回答ありがとうございます。
やはり聞いた事ないですか…おかしいなぁ体には現れてるのに…
根本治療というと手術になるんです(内膜症の)
今の私は病院に行くのもやっとな引き篭りでお風呂にも入れないような
状態なので婦人科で足を広げる(男性ですよね生々しくてごめんなさい)
ような勇気も気力もありません…
毎月のホルモンの変化で交感神経副交感神経のバランスが乱れ
女性の生理前のイライラや過食が起こると聞くので
そのバランスをいじる抗うつ剤で痛みが起ってもおかしくない
と思うんですが…どうして医学書に載ってないんだろう
655優しい名無しさん:04/11/21 03:27:42 ID:v9cjiGh8
>>654
痛みがひどくなってもおかしくないですよ。

医学書に載ってなくても、ネットになくても、
あなたはデプロメール(以下デプロ)を飲んで痛みが増し、
やめたら以前に戻った。
ならば、痛みを増進したのはデプロでしょう。

デプロは生理前緊張症に効果があります。
ということは、何らかの作用がある。
だが、あなたには、効果がなくて悪化しただけ。

女性のホルモンの変化に合わせて薬を調整してますが、難しい。
早くあなたに合った薬が見つるといいですね。
656優しい名無しさん:04/11/21 05:24:07 ID:cfSNMX/a
ラボナって危険睡眠薬なんですか?
ベンゾ系が全く効かない自分にとって
最後の手段と考えているんですが
657カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/21 06:18:40 ID:H2IRS54W
>>611 さん(=>>604さん)
先生じゃないですよ、一患者ですんで。

>>623 さん
問題ありませんが、サプリでなく通常の食事で補えるといいですね。

>>643>>648>>650さん
インデラルを使うのが一般的でしょうが、現在出ているクスリと一緒に、
処方を整理してクスリを一剤にしたほうがいいですね。
インデラルであれば30〜60mg/dayでしょう。

>>646 さん
問題ありません。
658HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/21 06:38:22 ID:8AkKcBsQ
>>621 >>628 要するにですね…
体内で排泄されるまでの経路が違う→他薬との相互作用が違う
 (たとえばソラナックスは類似薬のハルシオンと併用すると効果が強く出たりする)
ということです。

ベンゾジアゼピン系の薬は、どれも同じように見えて、実は人によって効く・効かないが
微妙に違ったりするので、トライ・アンド・エラーしかありません。

それから、常用量なら依存を気にする必要はありません。
必要なときはしっかり飲んでください。
>>622のような状態が常態化するのは避けなければいけませんが。)

>>653 リーマスの量が多いなあ、というのが第一感。
血液検査でリチウム濃度は測っていますか?
で、トレドミンの添付文書によると、類似の抗鬱薬とリーマスとの併用で
セロトニン症候群という重い副作用が出た例があるとのこと。
電話でいいので早急に医師に相談すべきかと。

リーマスを減らして他の気分安定剤を併用することも検討対象です。
659カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/21 06:38:29 ID:H2IRS54W
>>653 さん
確かにトレドミンの副作用でしょうね。
多幸感が出ているようなら躁転の危険性もありますので、
Dr.と相談の上減薬してもいいでしょう。剤型が15mg、25mgと変わっていますが、
75mg/dayあたりを試してみてはいかがでしょうか。

>>656
ラボナはお勧めしません。メジャーのコントミン(ウィンタミン)又はレボトミン
(ヒルナミン)を25mg程度試してみるといいかと思います。
660 ◆KoMUGICQRM :04/11/21 07:09:05 ID:Q/ztJXt+
>>654 スギヒラタケと腎疾患持ちの脳症発症の関連性が21世紀になるまでわからなかったように
 (おそらく何百人単位で死んでいたはず)、特定の疾病持ちと薬の相性が解明されきっていないことは
 あり得るかと思います。医学の進歩のために一身を捧げる尊い意志があるのなら、
 モルモット覚悟で名の通った大学病院へ。
661優しい名無しさん:04/11/21 10:40:09 ID:6OzUgMp+
朝晩 ルボックス50mg×2、レスリン50mg×2
朝昼晩 レキソタン5mg×1
眠前 銀ハル×2、ロヒ2mg、ベンザリン10mg、ベゲタミンA、テトラミド30mg

処方されていますが、飲み過ぎではないか不安です。
でも日中の意欲がわいてこないし、イライラ感は消えないのですが?
どうしたらよいのかご意見お待ちしております。
662MY:04/11/21 10:44:13 ID:iP2R92zT
>658さま
重ね重ねお礼申し上げます。大変よくわかりましたm(__)m 
ソラナックス(ワイパックス)は頓服で、一日1回のむかのまないか程度です。
先生も必要なければ飲まなくていいっていってます。
パキシルなどこれらの薬を処方されて今3週目に入ります。 特に副作用もなく、現在至って良好で、自分ではかなり良くなったとおもっています。
でも先生は3ヶ月は最低つづけましょうといっているので、そんな続けないといけないのかぁ。。。とちょっと不安になってます。
ちなみに常用しているパキシル量は一日10mgなので一番軽いほうです。
これなら他のスレであるような禁断症状はないかなぁとおもいつ、少し不安になりつつってとこです。
お礼メルが質問メルにかわってすみませんxx。 
663優しい名無しさん:04/11/21 10:45:15 ID:iRryAFXB
>>656
ラボナ(ペントバルビタール)
1日用量 100-200mg
致死量 2-3g

二週間分まとめて飲めば死ねそうですね。
医者は出したがらないと思います。
664優しい名無しさん:04/11/21 11:28:53 ID:cfSNMX/a
睡眠薬の耐性って、とれないものなのでしょうか?
サイレース2mg、急に効かなくなりました
665優しい名無しさん:04/11/21 11:31:30 ID:ySkx8cQ1
薬をもらいに精神病院に行きたいのですが、
保険が効いたら会社にばれてしまいますよね?
会社にばれない方法なんてありませんよね?
666優しい名無しさん:04/11/21 11:35:56 ID:zVXpLpio
抑鬱からくる睡眠障害でベンザリンを処方されました。
マイスリー→2時間しか眠れず
デパス→当然2,3時間しか眠れず、
中途覚醒、早朝覚醒です。
ベンザリンは初日、他の抗鬱剤+抗不安剤と一緒に飲んだところ
4〜5時間眠ることができたのですが、やっぱり一緒はまずかも?
と思って、ベンザリンは寝る30分前に飲むようにしました。
が!
1時間おきに眼が覚めてしまいます。
5mg×2/dayで飲んでいます。
もっと長期にぐっすり眠れるお薬はありませんか?
それとも、慣れればベンザリンでも眠れるようになりますか?
667優しい名無しさん:04/11/21 11:36:22 ID:JOJC50OL
>665
100%自費でかかる。これならバレませんが高額ですよ
668優しい名無しさん:04/11/21 12:00:07 ID:cfSNMX/a
ラボナとベゲタミンA、どちらが催眠作用が強いんですか?
おしえてください。お願いしまいます
669優しい名無しさん:04/11/21 12:52:41 ID:Qen2LCa8
マイスリーと組み合わせた場合、
レンドルミンとサイレースの組み合わせは意味ないでしょうか。
670優しい名無しさん:04/11/21 13:36:22 ID:jywyH7wd
>>669
試してみたら。
それらの組み合わせを飲んでいる人はいくらでもいる。
671 ◆KoMUGICQRM :04/11/21 13:37:27 ID:Q/ztJXt+
>>664 まずは2週間ぐらい休薬してみるとか。

>>666 よく眠れるのなら他の精神薬と一緒に飲んでも良いと思います。
 ベンザリンより強く効く薬も長く効く薬もありますので、状況を医師に相談してみてください。

>>668 効きの長短はあるけど、作用自体はそんなに大差ないかと。つーかどちらも危険。

>>669 今晩レンドルミン飲まないでおいて、昨日の睡眠状況と大差なければおそらく無意味。
672優しい名無しさん:04/11/21 14:30:45 ID:cfSNMX/a
ロヒプノール2mg×1T、ドラール15mg×1T ヒルナミン5mg×1T
をのんでいます。一ヶ月休していますドラールをヒルナミンに変えてもらったんですが
全く効きません。睡眠薬でヒルナミンだすのが通例なのですか?
前のレスで休薬しても、元にももどらないっていていたんですが)
本当なのですか?
それと、あまりにもODやりすぎて効かなくなりました
反省してます。これからOD止めたいと思います
全然効かなくて、困っています
早聴覚性、二時か三時に起きます。中途覚醒、5階くらい起きます
お願いします。アドバイスをお願いします

673優しい名無しさん:04/11/21 16:00:26 ID:8h8eJeUq
違法行為だけど質問です。

今朝急激に胃が痛くなったので、慢性胃炎母親の「スルカイン」を
飲んだのですが(そしたら治った)
リーマス、トリプタ、マイスリー、サイレース、レキソタン
飲み合わせて危険なものはありますでしょうか
674優しい名無しさん:04/11/21 16:14:52 ID:dc0VdDjC
>>672
精神的に不安定だから不眠になってるんじゃないの?
(単なる不眠じゃなくて)
指示通り、ヒルナミンを飲んでいればいいと思うよ。
675 ◆KoMUGICQRM :04/11/21 16:19:01 ID:Q/ztJXt+
>>672 どちらかといえば休薬すれば効きが戻る人の方が多いです
 (ODすると効きが戻るまで時間がかかるかも)。
 いわゆるBZP系の薬が全滅の人にはヒルナミンなどの鎮静作用の強いメジャーや
 眠くなる系統の抗うつ剤を出すことはよくあります。

>>673 飲み合わせは特に無さそうだけど、胃粘膜麻酔剤のスルカインを
 医師の診断無く常用するのは勧められません。
 胃痛が続くようなら、今の主治医に相談するなり内科受診するなりするのがお勧めかと。
676優しい名無しさん:04/11/21 17:27:27 ID:A0R+XVfL
初歩的な質問で申し訳ありませんが、
「OD」
って、どういう意味ですか??
677優しい名無しさん:04/11/21 17:32:08 ID:sgaGfz0T
ロヒプノールって睡眠薬ですよね?一番きついんですか?
678673:04/11/21 17:34:26 ID:8h8eJeUq
>>675
ありがとうございます。
以後勝手な判断で飲むのはやめます。
679673:04/11/21 17:34:47 ID:8h8eJeUq
すみません…
680優しい名無しさん:04/11/21 17:48:32 ID:RTTeEELb
今日、友人宅に居た所、突然見に覚えの無い茶色い封筒が届きました。
封筒にはチョコ・アイスの詰め合わせと書かれ、中には白い錠剤が入っていました。
友人は気味悪がって捨てたんですが、これって違法な薬ですよね?
681引っ越し屋さん ◆UfCqaHbX9U :04/11/21 18:45:33 ID:H2IRS54W
>>661 さん
抗鬱剤と眠剤の種類が多いですね。それぞれ2剤程度に絞るべきです。
処方からすると睡眠障害が酷そうなので、その前提でレスします。
下記は一例です。詳細はDr.と相談してみて下さい。

まずデプロメールはMAX(150mg/day)以上出ていますので、
服用開始から1ヶ月以上経っているなら効果なし、と考えたほうがいいでしょう。
例えばアモキサンあたりに徐々に移行、並行してレスリンを徐々にカット。

眠剤はロヒプノールとベンザリン、ベゲタミンA、テトラミドをカットして、
コントミンを37.5mg〜50mgに変更。
イライラ対策には気分安定化薬のデパケンRを200mg×2(朝・夕)
又はテグレトール200mg×2(朝・夕)。
あくまで一例ですが……。
682優しい名無しさん:04/11/21 18:55:23 ID:aWWYD6Kd
>>676
over dose=過量服用(医師の指示量を超える量の薬を服用すること)

>>677
ありふれた睡眠薬です。巷に「睡眠薬」と呼ばれる薬剤はいくつもありますが、
現在日本で処方される睡眠薬の大半はベンゾジアゼピン(BZ)受容体作動薬で、
リルマザフォン(商品名リスミー)やブロチゾラム(商品名レンドルミン等)、
エチゾラム(商品名デパス等)といった比較的軽めの作用のものを除けば、
医師の指示量を服用する限りにおいては、どの睡眠薬も似た様な強さです。
いくつもの睡眠薬が並存しているのは、トリアゾラム(商品名ハルシオン等)等
入眠障害に使われる超短時間作用型から、ハロキサゾラム(商品名ソメリン)の
様に1日1回の服用でも数日〜数週間後には血中濃度が一定に達し、日中も
抗不安作用等を発揮する長時間型まで、作用時間が様々なものがあるからです。
フルニトラゼパム(商品名ロヒプノール等)は、作用時間が8〜15時間程度の
中間時間作用型になります。
683優しい名無しさん:04/11/21 19:06:17 ID:fDnGWGlV
ウツとPDでトレドとパキ(頓服)の組み合わせってどうなんでしょう?
ソラ・セレネースも飲んでますが。
684優しい名無しさん:04/11/21 19:12:01 ID:aWWYD6Kd
>>683
パキが頓服というのはおかしな処方です。眠前分1等で、毎日飲まないと
意味ないです。組み合わせ自体は、日本の精神科医がやりそうな処方で、
まぁ問題は無いでしょう(教科書的には、抗うつ剤は単剤に絞って、必要に
して十分な用量を処方すべき、ということになっています)。ソラは
抑うつ状態にもPDにも繁用される抗不安剤、セレネースは小用量では
沈うつな気分を賦活し、躁状態を軽く抑える感じに効きます。
685優しい名無しさん:04/11/22 01:03:37 ID:h1beJKUd
バルビツール酸系って、そんなに危険なのですか?
致死量が少ないからですか?
自分はベンゾジアゼピンがあまり効かないので
バルビにしてもらうかと思うのですが
ちなみに、今目が覚めました
686優しい名無しさん:04/11/22 01:46:30 ID:rTt5fNc4
>>657カイザルひげさん
君はインデラールの危険性を理解して回答しているの?
687カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/22 01:57:19 ID:537cEvbK
>>665 さん
健保には「診察科」ではなく「医療機関名」しか情報がいきません。
従って「精神科」を連想させない「◯◯クリニック」、「△△病院」、
あるいは大学病院であればバレません。

>>680 さん
マジレスすると、不明です。w

>>685 さん
おっしゃる通り、致死量が少ないからです。BZPが全滅であれば、
コントミン(ウィンタミン)、レボトミン(ヒルナミン)を試してみる価値はあります。
最初は25mgあたりから始めて増減してみるのがいいかと思います。
688優しい名無しさん:04/11/22 01:58:46 ID:zBt4qIcg
>657=カイゼルひげさん
>646です。助かりました。有難うございました。
689優しい名無しさん:04/11/22 02:03:50 ID:h1beJKUd
ロヒ2mg×2T飲んでいるんですが
効かなくなりました。
睡眠薬には態勢ってあるんですか?
それと、休薬すると耐性って
自然に消えるものなのでしょうか
690689:04/11/22 02:14:22 ID:h1beJKUd
補足
もし、消えたとした。どれ位時間がかかるんでしょうか?
691カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/22 02:24:18 ID:537cEvbK
>>686 さん
禁忌・併用禁忌・併用注意が多く使い辛い、起立性貧血を起こす可能性がある、
などでしょうか(他にもありますが)? 

血管拡張剤のアダラートLと降圧剤のエシドライで十分とも思えます。
しかし、>>643>>648>>650さんが「本態性高血圧に有効な抗不安薬が欲しい」
とのことなので、そのような抗不安薬は知っている限りでは存在しないので
(あったらこちらの不勉強です)、降圧剤の一例としてインデラルを挙げた次第です。
692カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/22 02:32:10 ID:537cEvbK
>>688 さん(=>>646さん)
どういたしまして。<(_ _)>

>>689 さん
耐性がつきやすい人とつきにくい人がいるのですが、
2〜3週間、多くみても1ヶ月あれば抜けると思います。
当然この間はロヒプノール絶ちになります。
ロヒプノールなどのベンゾジアゼピン系睡眠薬は、耐性がつきやすいです。
693686:04/11/22 02:32:22 ID:rTt5fNc4
あなたが有能で、このスレで不可欠なのと理解しているが、
私は無視か。
694686:04/11/22 02:54:42 ID:rTt5fNc4
>>691
インデラールは循環器専門の医師に任せる薬の一つで安易に勧めないほうが良い。
抗不安薬は個人差があるから時間待ち。

板により、タイム・ラグがあるので失礼なことを言ってしまいました。
今後とも、よろしくお願いします。
695優しい名無しさん:04/11/22 03:15:37 ID:TBNVHKlW
1時半頃にデパス0.5mgとマイスリー10mgを飲んだんですが、タイミングをのがしていつもの様に眠れません。
書き込みもできる状態ですし。
ここで今マイスリーを10mg追加で飲んでも大丈夫ですか?
696カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/22 03:26:30 ID:537cEvbK
>>693-694 さん(=>>686 さん)
回答のペースが遅いので申し訳ないです。<(_ _)>
インデラルはハンドリングが難しいクスリなので、
>>691に書いたように精神科で使われるべきではないのかもしれません。
ただ、循環器科のDr.と精神科のDr.が緊密に連携をとって処方する必要があるクスリ。
難しいですね。
今後は循環器系統のクスリを例に引くのは控えたほうがいいかもしれません。
697カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/22 03:27:02 ID:537cEvbK
>>695 さん
マイスリーの上限は10mg/dayですので、
デパス(2.5mg以内、できるだけ少なく)を足したほうがいいと思います。
マイスリーを20mg服んでも別にどうこう、ということはないのですが、
一応添付文書に記されている処方の上限は守ったほうがいいでしょう。

以上、完答。(*´∀`)ノシ
698689:04/11/22 03:34:00 ID:h1beJKUd
>>692
カイゼルひげさんレスありがウございます、一応、一ヶ月休薬したんですが
全然効きませんでした、自分は耐性が抜けにくい体なのでしょうか?
それと、違う代謝経路のラボナとかベゲタミンとか
試したほうが、良いのでしょうか?
ベンゾ系ではベンザリンもドラールも効きませんでした
もっと、休薬が必要なのでしょうか?

699優しい名無しさん:04/11/22 03:41:01 ID:TBNVHKlW
>>カイゼルひげさん
デパスだけでは全然眠れないんです。
オリザノールの代わりにマイスリーを貰って眠れていました。
今日、どうしても学校行きたいのですがマイスリー飲んだらやばいことになりそうですか?
700695:04/11/22 03:54:09 ID:TBNVHKlW
カイゼルひげさん、ごめんなさい。もう飲んじゃいました。あぁ、飲んじゃったよ。
701万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :04/11/22 03:58:30 ID:P9HqOfG1
ふつーは利尿剤から始めるでしょ
ちなみにエシドライにはdepressionの
副作用があるんだがなーーー
それでも処方する循環器医

702HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/22 08:52:07 ID:c078Inx2
>>665 心配要りません。

最初に確認。保険ですが、会社の組合の保険(保険者欄が、会社名の入った保険組合に
なっている)ですか、それとも政府管掌健康保険(保険者欄は本社所在地の社会保険
事務所)ですか? 心配するということは国保ではないと思いますが…

まず「保険事務担当の人から会社の上司や人事へ」という可能性について。
政府管掌ならそんなことは120%ありえません。そんなことをした人間がいたら
即座に新聞沙汰で、本人は懲戒免職の上で刑事訴追、保険事務所長も辞任、です。
組合の保険の場合でも、組合は会社とは別組織ということになっていますし、
組合の人間にも守秘義務がありますから、建前上はバレないことになっています。
ただし、組合のスタッフは本社からの出向者なので、そこでゴニョゴニョされる
可能性はあります。

それに、保険者には、診断名も処方内容も全部書いた請求書がいきますが、枚数が
膨大なため、全部をチェックすることは不可能です。向精神薬や精神疾患の請求書を
ピックアップするソフトウェアでも入っていたら話は別ですが…。

つぎに、保険者から会社経由で本人に渡る支払い明細について。これは医療機関名と
分類(「医科」「歯科」「調剤」など)、金額だけ、しかも1か月単位の合計しか
わかりません。ですから、病院名から精神科だとわからないようなところを選べば
OKです。>>687のカイゼルひげさんのコメントはそういう意図です。

最後に、「遅刻・早退するなら特別有休扱いにする代わりに病院の領収書を見せろ」と
いわれるケース。これは領収書に堂々と「精神科」と書かれてしまう可能性があります。
ただ、薬局のほうの領収書にはまず書かれませんので安心を。
703HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/22 12:53:35 ID:c078Inx2
>>662 続けてください。
このくらいは飲み続けて症状がぶり返さないのを確認する、というのが一般的です。
そのくらい様子見をしないと、ぶり返しがよくあるんです。
で、再発したならまた飲む、何度も再発したら残念だけど一生飲み続けることも
視野に入れる、というのが抗鬱剤の定石です。

>>666 1時間おきということは、悪い夢を見てませんか?
デパスがまだ残っていればベンザリンと併用。
もうなければメイラックスあたりをねだるのが吉かと。

>>673 スルカインは要指示医薬品ではないので他人からもらってもただちに違法では
ありませんが、やはり>>675のとおり医師に相談を。
704653:04/11/22 16:17:42 ID:PYrHrbut
>>658HDIさん
回答ありがとうございます。
リチウム濃度は定期的に測っています。
最後の数値は・・・申し訳ありません、忘れてしまいました。
が、適正値内(むしろ低いぐらい)でした。
医師は、もう少し多くしたいようですが、800にしたところ、
副作用が強くでてしまったので、600にしているところです。

>>659カイゼルひげさん
回答ありがとうございます。
躁転の可能性もあるとのことでしたので、家族におかしなことを
言い出したり、しだしたりしないか、よく見ておいてもらうように
頼みました。

HDIさんご指摘のセロトニン症候群が恐ろしいのですが、
担当にの医師は週に1日しか病院には来ないので、
連絡の方法がありません。
今は微熱が続いているだけなので大丈夫と思います。

とりあえず今は処方通り薬を飲んで、
次の診察日に、体の状態を伝えて、減薬を考えていただこうと思います。
(出来れば血液検査と、血圧測定もお願いしようと思います。)

お二方、どうもありがとうございました。
705優しい名無しさん:04/11/22 17:15:43 ID:Fo23ef41
一つ質問させて下さい。
自分の脳の中にどれくらいのモノアミンの量があるのか知りたいのですが、
前に正確にそれを知るのは無理と言われたのですが、
血液検査やその他なにかしらの方法によって、
正確な量はわからないにしろ、正常な量か異常な量かを判断することができる
方法はあるのでしょうか?知っている方どうか教えてください。
706 ◆KoMUGICQRM :04/11/22 17:37:58 ID:ciqymNSi
>>705 保険は効かないけど、例えばセロトニンなどは血中濃度の測定は可能なはず
 (精神科以外の疾患で測定する場合あり)。
  ただ問題なのはモノアミン全般に脳関門通らないから、末梢血で正常値だったとしても
 脳内の濃度がどうなっているかは分からない罠。
707優しい名無しさん:04/11/22 21:52:31 ID:i5ZQoSrO
現在ルボックス50mmgとレキソタン5mmgを服用中です
眠りに就きやすくなったのと、リラックス感は得られたような気がします
だけど、仕事となると持ち前の執着気質が前面に出てきてどうにもなりません
有効な薬は無いでしょうか?
708優しい名無しさん:04/11/22 22:07:04 ID:7kSMJvVy
今日から、ワイパ1ミリと共にレスリンを
処方されました。
レスリン初なんですが、どんな薬モナー??
709662:04/11/22 22:35:31 ID:YmvtIO+x
>703 様

やはりしばらく続けないといけないのですね。
最近なんだか直ったというかハイになっている気もします。 
回答ありがとうございマシタ!
710優しい名無しさん:04/11/22 22:45:32 ID:5qbZNzhP
リスミー2mg 1Tとユーロジン2mg 1Tを寝る前に飲んでいるんですが
どれくらいの強さなんでしょうか?
711優しい名無しさん:04/11/22 23:47:20 ID:DAmH9IKW
リタリンを飲むと酒に強くなります。何故ですか?
712優しい名無しさん:04/11/23 01:42:15 ID:ZNco6XvP
短期型、中期、長期型で最強の眠剤を教えて下さい。

マイスリーなど、今や安定剤のような効用しか得られません。
ロヒは体調によって効くときもありますが、胃を空っぽ状態とかじゃないと
こない感じです。
713優しい名無しさん:04/11/23 02:10:20 ID:gde/zNKV
そろそろ、テンプレの見直ししましょう。

>>5
【睡眠薬】
抗不安剤と同様にGABA受容体に作用するものが主流。太宰治の頃に比べると安全性は非常に高い。
効き目の持続時間によって超短期型〜長期型がある。
 超短期(マイスリー、ハルシオン)、短期(アモバン)、 中〜長期型(エバミール、ロラメット、ロヒプノール、ドラール)、
 長期型(ベンザリン、ダルメート、ソメリン) 、番外(ベゲタミンA、ベゲタミンB)
いずれの薬も「飲んだら直ちに明かりを消して布団をかぶる」のが鉄則。間違っても2ちゃんにカキコしててはイケマセン。
上記眠剤の効きが悪い場合や他の精神疾患との兼ね合いによっては、メジャー・抗うつ剤で睡眠鎮静作用の
強いものを眠剤代わりに使う場合あり。

>>23
アモバン 短期?? → 超短期?
ドラール 中〜長??
レンドルミン ない! → 中?長?
ロヒブノール=サイレース 一緒にしないの?

>>25
次スレまでの宿題となりました。適宜修正案上げてくださいまし
714優しい名無しさん:04/11/23 03:23:51 ID:OuuZQ7Mo
余りにしんどくて、アリナミンを処方(ビタミン注射も)されていたのですが、
まったく効きません・・・。
最近流行りのコエンザエムQ10やドリンク剤に頼るしかないのでしょうか・・・。
何かこれは!という強力なものを知りたいです。

あ、もし板違いでしたら誘導キボンヌです。
715優しい名無しさん:04/11/23 03:28:15 ID:Ix6kvQ5f
対人恐怖症、視線恐怖症に陥った自分は
・レキソタン
・ドグマチール
が結構効きました。最近、それでもストレスは感じるけど。

誰か、落ち着く系の薬のランク付け(強さ?)って知りません?
716優しい名無しさん:04/11/23 03:35:22 ID:WmE7BJH3
>>714
病状は慢性疲労症候群みたいなのかな?
ならアリナミン(ビタミンB複合剤)一応投与候補だ
効かないとなれば、やはり鬱系の病気かな
となるとドリンク剤は意味無しですね

医師に病状を正確&詳しく説明して投薬してもらうのが正道と思うが・・・
717カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/23 04:31:13 ID:vvpA1eAP
>>698 さん
耐性が抜けにくいか、ベンゾジアゼピンが向かない体なんでしょうね。
少なくともラボナはDr.が出し渋るでしょうね。
ベゲタミンを使う手もありますが、その前にコントミン(ウィンタミン)や
レボトミン(ヒルナミン)を試してみるといいかと思います。

>>699-700 さん
服んじゃったなら仕方ないですが、マイスリーは超短期型の眠剤ですので、
服んだらフトンに直行して部屋の電気を消してしまったほうがいいです。

>>704 さん(=>>653 さん)
血液検査を定期的にやっているのであれば、まずは大丈夫でしょう。
オレはリーマスは400mg/dayなので、2ヶ月おきに血液検査をしています。
躁転の兆しとして多弁になってきますので、ご家族に伝えておきましょう。
718優しい名無しさん:04/11/23 04:39:49 ID:OuuZQ7Mo
>>716
社会不安症です。
とにかく食べれないのでビタミン注射・エンシュアリキッドなどは出されていますが・・・
鬱の前からも体力はないのですが・・・今回は、「アリアロン25mg」というのを
出されたのですが・・・。
719カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/23 04:49:00 ID:vvpA1eAP
>>707 さん
執着気質を抑えるのであればアナフラニールが効く場合があります。
ただ、アナフラニールとルボックスを併用すると、
アナフラニールの効きが強まってしまう可能性があるので何とも言えませんね
(併用注意になっています)。抗不安薬のソラナックスかワイパックスを、
頓服で試してみるといいかもしれません。まずはDr.に相談を。

>>708 さん
レスリンは三環系でも四環系でもSSRI/SNRIでもない抗鬱剤です。
効きは非常にマイルドで、副作用も比較的少ないクスリだと思います。
眠気が出る場合があるので、夕食後又は眠前に処方されることが多いクスリです。

>>710 さん
リスミーはやや弱め、ユーロジンは中ぐらいの強さだと言えます。
720優しい名無しさん:04/11/23 04:59:20 ID:DTiuxLVh
ヒルナミンとレボトミンって、有効成分は同じなのでしょうか?
それとコントミン(ウインタミン)ヒルナミンでは
どちらが、催眠作用が強いんでしょうか?
普通、ヒルナミンは何mg位、処方されるのでしょうか?
(一般的に)
721優しい名無しさん:04/11/23 05:05:40 ID:DTiuxLVh
ベゲタミンって、強いほうの睡眠薬なのですか?
なんか、レスみてると弱いって人もいれば
強いって、人もいますし…
一体、どっちなのでしょうか?
722カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/23 05:07:40 ID:vvpA1eAP
>>711 さん
オレはそういうことはなかったですね。もう服んでいませんが。
リタリンとアルコールの併用は避けるようにして下さい。

>>712 さん
全てを服んだわけではないので主観的なレスになりますが……。
短期型:アモバン、中期型:ドラール、長期型:ベンザリン。
服んだ中ではベゲタミンAが最強でしたが、これは除外してあります。
なお、胃が空っぽの状態でクスリを服むと、胃を傷めるので注意して下さい。

>>713 さん
眠剤の区分は難しいですねぇ、レンドルミンは「弱い」と形容したほうがいい気が。w
ドラールも難しいところですね、人によっては残ってダルダルになりますし。
723720:04/11/23 05:12:09 ID:DTiuxLVh
補足
早聴覚醒(2時、3時に目が覚める2週間のうち半分)
中途覚醒(3,4回)あります
昼寝はしていません
だいたい平均睡眠時間は4時間です
724カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/23 05:23:30 ID:vvpA1eAP
>>715 さん
抗不安薬のランキングは人によってかなり違います。
マイナーだとレキソタンが最強だと思いますが、以下のようなサイトがあります。
http://www.drugsinfo.jp/contents/qanda/ka/qako4.html
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1455/BZP.html

>>720 さん(=>>723 さん)
ヒルナミンとレボトミンの成分は同じ「マレイン酸レボメプロマジン」です。
ウィンタミンとコントミンの成分は同じ「塩酸クロルプロマジン」です。
催眠作用はレボトミン>コントミンと言えるでしょう。
ヒルナミンは20mg〜30mgの分三(60mg〜90mg/day)程度だと思います。
眠前ならば30〜50mg程度ではないでしょうか。
普段はどのクスリをどのぐらい服まれていらっしゃいますか?
725カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/23 05:43:00 ID:vvpA1eAP
>>721 さん
一般的に「かなり強い」部類に入ると思います。
精神科に限らずどのクスリでもそうですが、クスリの効きには個人差があります。
そのせいで答えにバラツキがでるんでしょうね。
ベンゾジアゼピン系睡眠薬が全滅した人ならば、ベゲタミンは選択肢の一つです。

 ベゲタミンA(赤玉):塩酸クロルプロマジン25mg+塩酸プロメタジン12.5mg+
            フェノバルビタール40mg

 ベゲタミンA(赤玉):塩酸クロルプロマジン12.5mg+塩酸プロメタジン12.5mg+
            フェノバルビタール30mg
726720:04/11/23 05:47:20 ID:DTiuxLVh
>>724

就寝前にヒルナミン10mgです(他にロヒ2mg×2、ドラール×15mg×1T)
100mg処方してもらいたいんですが
おおすぎますか?
10mgではぜんぜんききません
727カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/23 05:54:26 ID:vvpA1eAP
>>721 さん(=>>720>>723 さん)
>>724で書いたように塩酸クロルプロマジン=ウィンタミン(コントミン)、
塩酸プロメタジン=ピレチア(ヒベルナ)です。
ピレチア(ヒベルナ)はウィンタミン(コントミン)の副作用止めであると同時に、
眠気が出るので入っていると思っていいでしょう。
フェノバルビタール(=フェノバール)はバルビツール系の眠剤です。

ベゲタミンは自殺薬としてポピュラーなので、出し渋るDr.は多いかと思います。
従って、>>717で書いたとおりコントミンやレボトミンを使う例が多いでしょう。

【赤玉】ベゲタミン 4錠目【白玉】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1082657802/l50

728カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/11/23 06:06:50 ID:vvpA1eAP
>>726 さん
間に合いましたね。(^^; そろそろ寝ます。
ロヒ2mg×2、ドラール×15mg、ヒルナミン10mgで>>723の状態であれば、
かなり睡眠障害は酷い部類でしょう。一応50mgから始めたほうがいいと思います。
副作用止めにヒベルナ25mg錠をもらっておきましょう。

#50mg錠には割線がありますから、75mgという使い方もありますね。
 この場合には薬局で半分に割ってもらうか、ピル=カッターを買って
 (1,000円ぐらいで東急ハンズなどで売っています)、自分で割ればいいでしょう。

 一番ラクなのは5mg錠を出してもらって自分で調節することです
 (5mg錠・25mg錠が1錠5円、50mg錠が1錠6円です)。
 ただ、多ければいいということでないので、自己管理能力が必要です。
729720:04/11/23 06:10:25 ID:DTiuxLVh
カイゼルひげさん、レスありがとうございました
730カイゼルひげ@赤っ恥 ◆ecHige/H3g :04/11/23 06:12:38 ID:vvpA1eAP
>>725
コピペしたらしくじりました。_| ̄|○

 ベゲタミンA(赤玉):塩酸クロルプロマジン25mg+塩酸プロメタジン12.5mg+
           フェノバルビタール40mg

 ベゲタミンB(白玉):塩酸クロルプロマジン12.5mg+塩酸プロメタジン12.5mg+
           フェノバルビタール30mg

です。(*´∀`)ノシ
731カイゼルひげ@赤っ恥 ◆ecHige/H3g :04/11/23 06:32:25 ID:vvpA1eAP
ぐあぁぁ、まだ間違ってる。<(_ _)>

>>728
ヒルナミンなので50mg錠には割線がありません。
薬価はヒルナミン5mg錠・25mg錠が6.4円、50mg錠が8.6円です。
また、ヒルナミンが出ているということは、
同じシオノギ製薬のピレチア25mg錠が処方されると思います。

ホントにゴメンなさい。<(_ _)>
732優しい名無しさん:04/11/23 06:36:24 ID:MqBcj7jk
テグレトールを飲んでいて、1、強い眠気2、著しく頭の働きが
悪くなる、という副作用を感じているので、
リーマスに変えてもらおうと思っているのですが、
リーマスも同様の副作用、
特に「著しく頭の働きが悪くなる」というのがあるのでしょうか?
733優しい名無しさん:04/11/23 06:42:54 ID:1tBZQan9
質問させてください。わたくしは中途覚醒と早朝覚醒の睡眠障害です。
以前の処方は朝夕、パキシル10×20、セロクエル50×2、レキソタン2×2で、寝る前にサイレース2とセロクエル100です。
医師に改善されないと相談をしたら、朝昼夕パキシル10×30、セロクエル50×3、レキソタン2×3に変更になり、
寝る前は以前と変わらないです。
今日も早朝覚醒、中途覚醒です。

眠剤を変更して欲しかったのですが、言えませんでした。
この処方で改善していくのでしょうか?
ご存じねかたがいらっしゃいましたら、ぜひ教えてくださいです。
お願い致します
734優しい名無しさん:04/11/23 06:43:13 ID:1tBZQan9
質問させてください。わたくしは中途覚醒と早朝覚醒の睡眠障害です。
以前の処方は朝夕、パキシル10×20、セロクエル50×2、レキソタン2×2で、寝る前にサイレース2とセロクエル100です。
医師に改善されないと相談をしたら、朝昼夕パキシル10×30、セロクエル50×3、レキソタン2×3に変更になり、
寝る前は以前と変わらないです。
今日も早朝覚醒、中途覚醒です。

眠剤を変更して欲しかったのですが、言えませんでした。
この処方で改善していくのでしょうか?
ご存じのかたがいらっしゃいましたら、ぜひ教えてくださいです。
お願い致します
735優しい名無しさん:04/11/23 06:49:28 ID:1tBZQan9
すみません、2回連続押してしまいました。あとパキシル10×30となってますが、10×3の間違いです。
読みづらい長文に誤字だらけで申し訳ありませんでした。
736優しい名無しさん:04/11/23 06:51:59 ID:zwd6JTCa
チ●コが起たなくて困ってます

現在服用中の薬
アモキサン
レンドルミン
ドグマチール
デパス

犯人は誰でしょうか??
737優しい名無しさん:04/11/23 07:45:39 ID:hpejtGGq
相談させてください。
何日か前から、薬を飲むことに強い抵抗感があって、
処方されている抗うつ剤、安定剤を飲まなくなりました。
そうしたら、睡眠薬(アモバン・ネルボン)を飲んでも
まったく眠れなくなりました。
薬を飲まないことと関係あるのでしょうか?
738 ◆KoMUGICQRM :04/11/23 08:38:07 ID:UF+NlDh4
>>707 生まれついての気質なら、よほど反社会的なモノでもない限り薬で変えるのはお勧めできませんし、
 変わるとしても効果は限定的かと。カウンセリングや認知療法の併用がお勧め。

>>708 専用スレあります。
 レスリン 塩酸トラゾドン
  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1051586434/l50

>>711 リタリンとアルコールは併用注意だった希ガス。

>>713 だれからも修正案が上がらないと、次スレもこれでいくことになると思われ。

>>731 塩野義と吉富も無い組み合わせとは言えないかと。

>>732 効き目・副作用は飲んでみないと分からないです。
 少なくともリーマスとテグレトールは全然別の作用機序なので、試してみる価値はあるかと。

>>733-735 睡眠が改善されないことが伝わっていないような。
 「もうすこし長めに寝れる薬はないですか」位は言ってみてもバチは当たらないと思います。

>>736 一番怪しいのがドグマチールだけど、精神症状の可能性もあります。

>>737 可能性はあります。そもそも薬飲みたくないなら、眠剤lこそ一番最初に切るべき薬。
739737:04/11/23 10:30:53 ID:hpejtGGq
>>738
レスありがとうございます。
眠剤は眠れないのが辛いので切れないのです・・・
抗うつ剤、安定剤は飲まなくてもそれほど生活に
支障はないので・・・
でもやっぱりよくないですよね?
740優しい名無しさん:04/11/23 10:30:58 ID:6wfZ+/rm
こんにちは。相談させて下さい。
今、眠剤として

ロヒプノール1mg、ヒルナミン50mg、ベンザリン10mgを
処方されています。

一時間程で眠りに就けますが、ウトウト状態で、いつも
夢を見ている状態で眠ったと言う感じがしません。

医師にも診察のたびに言っているのですが、処方が変わ
りません。

医師には嫌われるかもしれませんが、変薬のリクエスト
をしてみようと思います。

もう少し強い処方になるには、何をリクエストすれば良
いかアドバイス頂けたらと思います。よろしくお願いし
ます。
741優しい名無しさん:04/11/23 11:05:55 ID:VOA6BahX
ベジノールという睡眠薬が処方されたのですが、
どれくらい効果があるのか、副作用はないのか・・・など調べたくて、
2ch内のスレッドを探しても見つかりません。

倉庫があるのは知っていますが、
どうやって見ればいいか分からないのです。

もし知っている方が居ましたら教えてくださると嬉しいです。
742優しい名無しさん:04/11/23 11:25:13 ID:Tk4jmron
>>8のサイトとかみてみた?
743 ◆KoMUGICQRM :04/11/23 11:43:37 ID:UF+NlDh4
>>739 安定剤がいわゆるマイナーなら飲まなくても問題ないけど、
 抗うつ剤を医師に無断で止めるのはあまりいただけません。
 とりあえず処方通りに飲んでみて眠気が戻るか確認したうえで、次回診察時に
 飲みたくない件も含めて医師にご相談を。

>>740 最初は「ロヒプノール増やして」辺りから切り出すのが宜しいかと。

>>741 ベジノールはダルメート相当品。ダルメートはdat落ちしたスレがあります。
 ダルメート スレット1゙
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1058693220/
 上記リンクをクリックするとdat落ちしたスレを読む方法が出てきます(有料・クレジットカード払い)。
 面倒ならGoogleのキャッシュにまだ(部分的に)残ってますので、それを参照しても良いかと。
744740:04/11/23 11:46:15 ID:6wfZ+/rm
>>743
ご回答ありがとうございます。ロヒプノールの増量ですね。
次回の通院で医師に言ってみます。
745優しい名無しさん:04/11/23 12:11:28 ID:Ucy0dUZa
>>671
>>666です。解答ありがとうございました。
今後、医師に相談します。

>>703
悪い夢というわけではないのですが・・・
寝た気はしません。
デパスは中途覚醒後に飲みます。
メイラックスは朝・晩食後に飲んでいるのですが。
746737=739:04/11/23 12:40:59 ID:hpejtGGq
>>743
またまたレスありがとうございます。
今処方されてる薬は、
アモキサン・トレドミン・デパス・ヒルナミン。
頓服でリボトリールが出てます。
どれがメジャーでどれがマイナーなのかわからないのですが・・・
できればどれが何だか教えてもらえますか?
飲みたくない件については、次回医師と相談してみます。
ありがとうございます。
747 ◆KoMUGICQRM :04/11/23 12:52:32 ID:UF+NlDh4
>>746 アモキサン・トレドミン=抗うつ剤、デパス=抗不安剤(マイナー)、ヒルナミン=抗精神病薬(メジャー)。
 リボトリールは気分安定剤だけど、どちらかというとマイナーの仲間に近い薬。
 確かにヒルナミンは眠くなりそうな予感、夜だけ飲むとしたら眠剤の補助を狙った処方かと。
 アモバンとネルボンだけじゃ寝れなかったことも医師に伝えましょう。
748737=739=746:04/11/23 14:01:14 ID:hpejtGGq
ありがとうございます。
ヒルナミンは朝昼晩飲んでます。
メジャーとマイナーの違いはなんですか?
教えてちゃんでごめんなさい・・・
749710:04/11/23 14:25:26 ID:MD6AOCm2
>>719
亀レスですが回答ありかたとうございます!
750 ◆KoMUGICQRM :04/11/23 14:53:17 ID:UF+NlDh4
>>748 メジャーとマイナーについては>>4をご参照ください。
 薬の印象からは、抑うつプラス気分変動とかイライラとかがありそうな感じがします。
  もしかして、その辺の薬飲んだら妙に落ち着いたり眠くなったりぼーっとしたりしたから、
 こんなアブナイ薬飲んでいられるか!と思ったんでしょうか?
 もしそうなら、それも次回相談してみると言うことで。日常生活に差し支えるくらい作用があるなら、
 早めに受診して(電話で連絡してもOK)処方を調整してもらってもいいと思います。
751>>699-700:04/11/23 15:11:54 ID:k3rKQC1U
>>カイゼルひげさん
>>699-700です。なんか…迷惑かけてすみません。
実はカイゼルひげさんには前にもお世話になりました。
ありがたいです。
ありがとうございました。
752737=739=746=748:04/11/23 15:27:38 ID:hpejtGGq
>>750
ありがとうございます。
>>4を読んでみます。
医師の診断は、鬱とBPDです。
これらの薬を飲んでも全然意欲もわかないし、
眠くもならないので、効いてないんじゃないか
って思っちゃったんです。
今も飲まなくても全然平気ですし・・・
753優しい名無しさん:04/11/23 15:45:33 ID:i+ZXTtkD
すみません、お薬の飲み方について教えてください。
トレドミン25mgを朝食後、夕食後に飲むように言われておりますが
今日の朝飲み忘れてしまいました。13時半ごろに昼食をとったので
そのときに一錠飲みました。次にトレドミンを飲む(夕食後)ときに
どれくらい時間をあけたらいいでしょうか。飲み忘れは初めてです。
これからは気をつけます。
754優しい名無しさん:04/11/23 15:48:50 ID:1PPNqOJO
5,6時間もあいてりゃじゅうぶん
755753:04/11/23 15:52:37 ID:i+ZXTtkD
>>754さん
即レスありがとうございます。いつも8時くらいに夕食が終わるので
ちょうどいいかもです。ありがとうございました。
756優しい名無しさん:04/11/23 16:07:14 ID:L5Y37lEK
初めて書き込むのですが質問です。

今眠剤は
ロヒプノール
マイスリー
ベンザリン(頓服)
を処方されてます。

前までは
ユーロジン
マイスリー
ベゲタミン(頓服)
でした。

ユーロジンがまったく効かないのと
ベゲタミンが効きすぎるという理由で処方を変えてもらったんですが
頓服を毎日飲まないと眠れないのです。
私は仕事柄朝早く起きなければならない日と
昼ぐらいまでゆっくり寝て疲れを取りたいという日があるので
そういう風に処方してもらっているはずなのですが・・・
これでは頓服を服用しても毎日朝早く起きることができます。
石に「もうユーロジンとベゲタミンの中間の効き目の薬はこれくらいしかない。」
と言われて出された薬です。
でもその石がかなり適当なので信用できません。

これって本当ですか?
どうしたらいいでしょうか?
757優しい名無しさん:04/11/23 17:01:24 ID:GaefF+Gt
お願いします。
鬱で2ヵ月=パキシル3〜40/day飲んでいましたが
最近落ち着いてきたのと忙しかったので、病院へ行っておらず
パキを中断して10日くらいです。が、特にひどく落ち込んだ訳でもなく
普通にとは行きませんが、まだ落ち着いた状態です。

勝手に抗鬱剤を止めるのはいけない事は知っていますが特に断薬症状がないので
??です。
薬が効いたから今の状態があるのか、それとも最初から鬱病ではなかったのか
自分で解からないのですがやはり、まだ病院へ行った方がいいでしょうか?

お願いします。

758優しい名無しさん:04/11/23 17:03:52 ID:pgBMR/Xc
薬局で売っている薬に入っている成分で
卵アレルギーの人が取ってはいけないものはどんなのがあるのでしょう?
塩化リゾチームだけなのでしょうか?

また、卵アレルギーと併発しやすい食品アレルギー(?)とかはありますか?

宜しくお願いします。
759 ◆KoMUGICQRM :04/11/23 17:36:39 ID:UF+NlDh4
>>752 抗うつ剤はしばらく飲まないと効かないし、フツーあんまりキタ━(゚∀゚)━ッ!!て感じでは効きません。
 多少は楽な状態が続いていれば御の字くらいで。
  とりあえず自分なら、抗うつ剤は処方通りに飲んでデパスとヒルナミンは夜の分だけは飲むって感じで
 行ってみるかも。で、効かない話・効いた気がしない話・飲まなかった話を次回診察時に事細かく報告して
 何とかしてくれと言います。これが万人向けの回答かはイマイチ保証の限りじゃないけど、一応ご参考まで。

>>756 この辺で。
 1)1日か2日、ロヒプノールやめてマイスリーとベンザリンで寝てみる。
  (1日だと、たまたま薬の効き以外の理由で寝付けない場合があるので2日以上推奨)
 2)それなりに寝られたら「マイスリーとベンザリン残して、もっと長めに効いて昼まで残るやつを頓服で出して」と依頼。
  あまり寝られないなら(多分こちらのような気がする)、多く飲んでも良ければ(&医師に異論がなければ)
  今の処方に長めの眠剤の追加を依頼。整理した方が良ければメジャーなどの併用を医師に相談、とか。
 ただ、医師によっては「ある程度寝れればそれで十分」と言って、あまり細かい調整をしたがらない人もいるので
 その辺は押しが必要になるかも。

>>757 そもそもパキシルの断薬症状が誰にでもでるというわけではないです。
 10日たって出てないなら出ない体質っぽいですね。
 抗うつ剤自体は、症状無くなったように見えてもしばらく飲んでおいた方が
 再発が抑えられていいという話もありますので、一応もう一度医者に行って
 「症状出てないけどもう来なくてOKですか」と聞いてくるのがお勧め。
 
>>758 メンヘル板と言うよりは身体・健康板向けのお題ですね。
 卵絡みは薬局の薬だと塩化リゾチーム、あとは医者のインフルエンザのワクチンくらいかと。
 アレルギー関連だと整腸剤などに牛乳由来の成分が入っている事が多いので要注意
 (乳糖を賦形剤にしている薬は結構あります、化学合成なら大丈夫ですが・・・) 
760優しい名無しさん:04/11/23 17:57:27 ID:KWJQeicb
普通 抗鬱剤って突然服用中止するとだめって聞きますが
種類を変えるのは 問題ないのでしょうか??

ルボックスからアモキサンに変更させられたのですが...
(2ヶ月服用しても効果が出ないので)
761737=739=746=748=752:04/11/23 18:19:09 ID:hpejtGGq
>>759
またまたありがとうございます。
アモキサン・トレドミン・デパスはもう2年飲んでます。
ちなみに量は、
アモキサン 150mg/DAY
トレドミン 100mg/DAY
デパス    3mg/DAY
です。
ヒルナミンは飲んでまだ3ヶ月ほどですが、
60mg/DAYです。
半年前までは仕事もできるくらいだったのですが、
今は通院以外で外に出ることもできません。
来週の通院で医師に薬が効いてる感じがしない
ことは伝えてみます。
本当に何度もありがとうございました。
762優しい名無しさん:04/11/23 19:41:41 ID:w9SihKRh
下剤として一日三回酸化マグネシウム(2g)が出されてるんですが、
下痢になっても他の薬と同じように飲まなければダメなんでしょうか?
強力で水下痢なんですが、飲むとさらにひどくなって困ってます。
763優しい名無しさん:04/11/23 20:35:48 ID:Gu1M82NI
ルボックスを処方されているけど、
勃起障害とか射精困難になりませんか?
怖くて飲めないんですけど・・・
他にはレスリン、レキソタン、銀ハル、ロヒを
処方されています。
764優しい名無しさん:04/11/23 20:54:50 ID:UILwXXwV
耐性形成というものはそんなすぐにできあがるものなのでしょうか?
765優しい名無しさん:04/11/23 21:23:51 ID:KwBprx0a
今日結構な腫れと内出血をともなう捻挫をしてしまい、
明日整形にかかるつもりです。
就寝前リボトリール・パキ・ロヒ・セロクエル、朝リタリン・デパス
を飲んでますが、問題ないですよね。
766優しい名無しさん:04/11/23 22:07:31 ID:wzBA1D6T
>>759
ありがとうございます。2検てサイトで薬に関する質問のスレッド捜したら
ここが最初に見つかったのでメンタルヘルスの板と知らず…
スレ汚しすみませんでした。
767優しい名無しさん:04/11/23 22:26:01 ID:GaefF+Gt
◆KoMUGICQRM いつも即答ありがとうございます。神です、ここの板では。
768 ◆KoMUGICQRM :04/11/23 22:42:52 ID:UF+NlDh4
>>762 下剤として処方されてる分には、特に事情がない限り一時減量(例:夜の分だけ飲むとか)
 もしくは中断でいいと思います。下痢の人には慎重投与と添付文書にも書いてありますね。
 収まらない(or減らすと便秘が戻る)ようなら医師に相談して、量を調整してもらうなり
 別の下剤に変えた方が良いかも。

>>763 可能性は皆無とは言えないけど、比較的その手の症状が出にくい抗うつ剤ですし
 精神症状でも起こる可能性があるんで、ここは試しに飲んでみるのが宜しいかと。
 勃起・射精が一番気にする必要がある問題であれば、その旨医師によく相談を。

>>765 明日即手術が必要になるレベルでなければ、当日分は大丈夫かと。
 いずれにせよ、医師には飲んでいる薬を伝えておきましょう。


>>760,764は、詳しい方がこのあと出てこられると思いますので・・・。
769705:04/11/23 23:07:19 ID:AIaPRHlI
<<706さん
お返事ありがとうございました。
申し訳ないのですが、もう一つ質問させて下さい。お願いします。
血中にあるセロトニンの量を測定して異常がなければ、脳内にある
セロトニンの量にも異常はないと考えていいのでしょうか?
それともどちらかが正常でももう片方が異常という事は
大いに考えられる事なのでしょうか?



770優しい名無しさん:04/11/23 23:23:21 ID:DVUy62F3
薬というか薬品なんですが
消毒用消毒用イソプロパノールは
消毒用エタノールの代わりに使われるそうですが
冷蔵庫掃除とかにも使えるのでしょうか?
値段が後者の方が安いので。。。
すみません教えてください。
771夏姫:04/11/23 23:40:27 ID:6aLck27Q
初めまして!今、パニック障害なんですが、頓服に服用するなら
一般的にレキソタン5mgとレスタス2mgと、どちらが効きますか?
人にもよると思いますが、アドバイスお願いします
772優しい名無しさん:04/11/23 23:43:53 ID:Tk4jmron
過敏性大腸でレスタス2mgは効かなかった
773優しい名無しさん:04/11/23 23:44:13 ID:SCCD1XD2
>>770
使えます。値段は酒税法の関係です。
イソプロは飲めません。
774優しい名無しさん:04/11/23 23:57:46 ID:g40rYrv+
睡眠障害(過眠)で治療中です。
毎日、ロヒプノールを寝る1時間前くらいに服用してます。
服用して、暗い所に行くと眠れるので、眠りたい時間に消灯?してます。
あと、昼間はリタリンで覚醒させてます。

仕事が忙しくなると帰りの電車でイライラドキドキするので
ロヒのリラックス感を求めて、たまに帰りの電車内で服用することを覚えました。
(以前、病院には行きませんでしたがPDの様な発作がありました)
電車に乗ってる時間は40分くらいですが、車内はとても明るく、
眠気は起きませんし、多少リラックスできて帰宅してもまったり出来ます。

帰りの電車でのドキドキを押さえる薬を新たに処方して貰う方がいいのか
このままロヒでやり過ごすのが安全か・・・?
同じベンゾジアゼピン系の薬が増えるということは、
眠剤の量や種類が増える事とイコールなのでしょうか?
そうすると、薬が合う、合わないで一苦労するのでは無いかと心配です。
薬が変わると寝坊をしたり、翌朝のフラフラとかがとても心配ですが
抗不安剤はいわゆる睡眠導入剤とは作用が違うのでしょうか。
775優しい名無しさん:04/11/24 00:03:53 ID:JcsKKeh/
>>769
血中と脳内はBBBの関係からパラレルではないと昔読んだ。
セロトニンの体内分布は消化管に多く、血中濃度はそれを拾う。
脳内は血中とは単位が違うほど微量。

すなわち、血中のセロトニン濃度は脳内のそれを反映しない。

方法はあるが、人間でin vivo dialytis(スペル忘れた)はできんでしょう。
776優しい名無しさん:04/11/24 00:16:50 ID:baY/uPxw
>>796さん
今、私がたまたま読んでる本の冒頭に脳内のセロトニンの測定
についての記述がありました。
鬱の人の脳内セロトニン量の量り方は
「自殺した人の脳内を調べる」とあったので、生きてるうちは無理
だそうです。ちなみにその本は↓です。
遺伝子が明かす脳と体のからくり (著)石浦章一
777776:04/11/24 00:30:18 ID:baY/uPxw
間違えました
×>>796
>>769

あと、775さんの通りでBBB(血液脳関門 blood-brain barrierだっけ?)
をセロトニンは通過しないので血液では意味がありません。
776の本は読みやすいので、脳神経の仕組みとかが
とてもわかりやすーく書いてあり、入門にはお勧めかもしれません。
778370・417:04/11/24 01:31:02 ID:dy6jKgbs
>>422さん
大変遅くなって申し訳ございませんが、レスありがとうございます。
先日病院に行き医師にトロペロンの処方量をたずねてみたところ
最高48rと言っていました。



779優しい名無しさん:04/11/24 02:58:32 ID:JcsKKeh/
>>778
トロペロンが保険で通るのは12mgまで、特例として24mgまでかな。
48mgは異常。
悪いけれど、その先生は?だな。
780HDI@今晩は躁転して徹夜だ ◆4ubm5rIYeA :04/11/24 04:48:24 ID:GW1P1Gb6
>>711 リタリンは興奮剤、アルコールは鎮静剤。
アルコールによる眠気等をリタリンが吹き飛ばしているものと思われます。
ちなみに、強い興奮剤と強い鎮静剤を併用する濫用法
(海外で典型的なのがコカイン系興奮剤とモルヒネ・ヘロイン系鎮静剤の併用)
は「スピードボール」といって、非常に危険とされています。

やめましょう。

>>732 テグレトールはもともと癲癇用の鎮静剤で、添付文書上は躁状態にのみ適応と
なっています(私は鬱+不安の鎮静にもらっていますが)。リチウムは躁状態にも
鬱状態にも効くので、試してみる価値はあります。

>>740 >>744 眠りが浅いんですよね。ということは、ロヒプノールの増量の他に、
抗不安剤(レキソタンとかメイラックスとかデパスとか)の併用も選択対象です。
…すでにヒルナミンが出ているので無意味かもしれませんが。
781HDI@今晩は躁転して徹夜だ ◆4ubm5rIYeA :04/11/24 05:02:55 ID:GW1P1Gb6
>>752 >>761 抗鬱剤は「マイナスの精神状態を±0まで押し上げる薬」であって、
プラスにまで持っていく薬ではないので(そういう効果が出る人もいますが、
即座に減薬対象になります)、そういう意味では期待しないほうがいいかと。
メジャーもマイナーも「プラスからゼロ、マイナス方向に押し下げる薬」です。

マイナスからプラスに持っていく薬もいくつかあることにはありますが、BPDという
ことはプラスの高い方向に持っていくと周りにご迷惑をかける可能性がありますから、
避けたほうがいいかと。

ヒルナミンの効きがちょっと強すぎるようですね。ヒルナミンは、いま処方されている
中ではいちばん強い鎮静剤ですので、BPDのほうの具合との相談になりますが、減量か
他の薬に変更する

>>756 ベゲタミンは3成分の合剤なので、その一部の成分だけ、具体的にはコントミンを
使う方法があります。あるいはヒルナミンとか。

>>758 乳糖ですが、数年前に食品衛生法改正の後に厚生労働省が調査したところ、
食品用のものでは高純度を謳っているものからも例外なく乳蛋白が検出された、という
検査結果が出ています。医薬品用では問題になっている気配はないので、おそらく
化学合成かと。
#某所から取り寄せた医薬品用の乳糖が家の中にあるはずなんですが、未開封のまま
#放置してあって、いま添付文書読もうと思って探してみたけどみあたらない…

>>776 頭蓋骨にドリルで穴をあけて注射器を入れればできないこともないと思います。
ただ、これは当然ですが命がけの手術になりますので、リスクと比べてメリットが全く
見合わない処置です。そもそもセロトニンが鬱に関係しているかどうか自体、まだ
断定されるまでには至っていませんので…。
>>761 書きかけで投稿して失礼しました。

ヒルナミンの効きがちょっと強すぎるようですね。ヒルナミンは、いま処方されている
中ではいちばん強い鎮静剤ですので、BPDのほうの具合との相談になりますが、減量するか
他の系統の薬(リーマス、デパケンなど)に変更するか、というこになると思います。

>>760 突然やめるな、は抗不安剤の場合はほぼ必然ですが、抗鬱剤の場合は必ずしも
そうではありません。全く断薬症状の出ない人もいます。とりあえず完全に中止してみて、
もし症状が出るなら少量を飲みながら移行する、というのがオーソドックスです。

>>771 どちらも比較的長時間型の薬のような。
頓服としてはソラナックス、デパス、ワイパックスあたりが相場だと思います。

>>774 ロヒの耐性形成が早まるので、よくありません。素直にドクターに告白して、
他のベンゾジアゼピン系抗不安剤を出してもらうのがいいかと。
上記>>771さんあてのレスに列挙した3剤が定番です。
#ソラナックスはハルシオンと共通の耐性を形成するはずなので、今回のケースでは
#ちょっと悩むところ。
783 ◆KoMUGICQRM :04/11/24 06:37:53 ID:b66BOwuz
>>764 薬一般にそうなんですが、個人の体質に左右されます。
 BZP系の耐性を早く形成する方法ならありますが(大量連用・アルコールとの併用)、
 その逆を行っても必ずしも耐性が長い間付かないというモノでないのが困りものです。

>>776-777 これですね。
 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4897068827
784737=739=746=748=752=761:04/11/24 07:31:47 ID:b2FoDCXG
>>781
レスありがとうございます。
BPDと言っても、ODをするくらいなんですが・・・
それでもまわりに迷惑かけちゃいますよね・・・
抗うつ剤なんですが、まだマイナスな気がします。
でも医師はこれ以上薬は増やせないと言うので・・・
早く社会復帰したいので、気持ちが焦ってます。
785 ◆KoMUGICQRM :04/11/24 08:24:04 ID:b66BOwuz
>>784 「心の病は6割元に戻れば合格、8割戻れば優等生」がウチの主治医の口癖です。
 焦らず落ち込まず欲張らず、暫くはまったりと構えましょう。
  ODは、薬は効かなくなるわややこしい副作用が出るわであまり宜しくありません。
 錠剤を無性にむさぼりたくなったら、フリスクを箱買いして一気のみ推奨。
 お腹は壊すかも知れませんが、悪性症候群には(多分)なりませんので。ちと高いけど。
786737=739=746=748=752=761=784:04/11/24 08:39:26 ID:b2FoDCXG
>>785
名前がどんどん長くなるw
ありがとうございます。
その先生のお言葉、よーくかみ締めます。
ODは、もうやめようと思ってます。
時々衝動にかられるんですが、なんとか我慢します。
焦らず落ち込まず欲張らず、しばらくまったりします。
787740:04/11/24 08:45:26 ID:acbU+pK4
>>780
ご回答ありがとうございます。
デパスは全く効きませんでした。(試しに内科でもらってみた)
今はデパス、飲んでいません。

あ〜、ゆっくり寝てみたい。今朝も寝不足で頭痛もしてます。
788774:04/11/24 10:00:02 ID:o08uk+aW
>>782さん
回答、ありがとうございます。
ちなみにロヒは半年くらいの服用で、昼間の覚醒のおかげか
服用量が2mg→1mgに減りました。
ロヒの耐性が早まるのは困るので、寝る前だけの服用にします。

自分でも調べましたが抗不安薬の半減期、Tmaxを見るとどれも
時間が長いようで私が持っていた頓服の抗不安薬イメージとは
違うみたいです。(飲んで直ぐ効く→→抜けが早い)
長時間残るのは勤め人としては厳しいので、焦燥感が
どうしても我慢できなくなったら、医師に相談したいと思います。

>>783
はい、その書籍です。
>>769
ちなみに「進化しすぎた脳 」も
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4255002738/qid=1101255940/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-0705423-0177807
脳神経や細胞の働き等、図が多用されてわかりやすくて良かったです。
789優しい名無しさん:04/11/24 11:33:52 ID:iG2g0xlc
ラボナとベゲタミンAでは、どちらが
催眠作用が強いのですか?
790優しい名無しさん:04/11/24 11:58:25 ID:kPDWT1FV
なんか薬って病院に服従させるための物みたいだ看護婦に逆らうと薬
持って来いってやられるんだが皆さんはどう思いますか?薬って本当に
効果あるんですか?ル−ランを処方されているんだが全然効果なくて
こういうことが続いたので。
791764:04/11/24 12:25:40 ID:smpqM36J
>>783
ありがとうございます
792優しい名無しさん:04/11/24 14:07:00 ID:iG2g0xlc
ロヒ、まったく効かなくなったので
休薬しようと思うんですが
同じベンゾ系のドラールも止めないと
耐性って取れないものなのでしょうか?
793 ◆KoMUGICQRM :04/11/24 15:48:51 ID:b66BOwuz
>>789 催眠作用が何を指すか分かりませんが、成分見る限りベゲタミンの方がラボナより
 長めに寝れそうだけど。

>>790 健は薬をきちんと飲んでからご質問を。飲んでも効かなければ医師に報告しましょう。

>>792 BZP系の耐性と呼ばれるモノにも3種類あるようです(詳しくは>>108参照)。
 ロヒプノールへの「慣れ」ならドラールを止める必要はありません。
 「代謝系の耐性」なら、ロヒプノールとドラールは同じ系で代謝されるので止めた方が無難、
 BZPの別の薬で代謝系が違う薬(例:エバミール等)にしたほうがよいかと。
 「脳の受容体の耐性」なら、BZP系全部止めてメジャーの鎮静作用の強いものがお勧め。
794優しい名無しさん:04/11/24 15:56:21 ID:kPDWT1FV
>>793 言っても出されて貯まる一方なんだよ。
795 ◆KoMUGICQRM :04/11/24 16:02:29 ID:b66BOwuz
>>794 きちんと飲んでいれば貯まらないです。健は薬をきちんと飲んでからご質問を。
796優しい名無しさん:04/11/24 16:37:21 ID:weujdk1A
これまでの病院では、1年以上通ったが、効果が無いように感じたため、病院を変えたため、処方される薬が変わりました。
○以前まで
 朝
・トレドミン錠25×1 ・アモキサンカプセル25×1 ・アンプリット錠25×1 ・レスミット錠5×1 ・ドグマチール錠50×1
 昼
・トレドミン錠25×1 ・アモキサンカプセル25×1 ・アンプリット錠25×1 ・レスミット錠5×1 
 夜
・トレドミン錠25×2 ・アモキサンカプセル25×1 ・アンプリット錠25×1 ・レスミット錠5×1 ・ドグマチール錠50×1
 就寝前
・デジレル錠25×1
○これから
毎食後
・デプロメール錠25×1 ・アンプリット錠10×2 ・ベタマックT50×1  ・トレドミン錠25×1  ・レキソタン錠2×1
就寝前
・アンデプレ錠25×1

どういう違いがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
797優しい名無しさん:04/11/24 16:50:55 ID:ZBXJn6lS
セルシン五ミリのんでますが、最近心臓バクバクが来てとましません。
救急車で運ばれました。 この薬はよわいのですか?レキソタンやデパス
のほうが良く効くと聞きますが?
798792:04/11/24 17:15:51 ID:iG2g0xlc
>>793
レスありがとうございます
その慣れというのはどのように判断したら良いのでしょうか?
前に、ドラール15mg×1T、ベンザリン5mg×1を単体で
飲んでも、効きませんでした。(薬が弱いのかな…)
それとも、代謝系の耐性慣れなのでしょうか?
ちなみにロヒ歴は8年になります
799792:04/11/24 17:18:34 ID:iG2g0xlc
補足
安定剤で、朝、夕、リボリトール2mg(ベンゾ系)飲んでます
800優しい名無しさん:04/11/24 17:22:54 ID:iG2g0xlc
またまた補足
何回もすみません
休薬期間はどれ位取ればいいのでしょうか?
人によって違うと思いますが
801 ◆KoMUGICQRM :04/11/24 18:08:47 ID:b66BOwuz
>>796 医者変わった場合、前の処方を引き継ぐパターンと、効きそうなのだけを残して
 あとは整理するパターンがありますが、見る限り前者のような感じがします。安全志向ですね。
 ブランドは別として、抗うつ剤は実質アモキサン→デプロメールに変わっているだけです。
 (ベタマックT=ドグマチール、アンデプレ=デジレル) しばらくは様子を見ながら薬をいじっていく
 (or 整理していく)事になると思いますので、気づいた点があれば随時医師に報告を。

>>797 心臓ばくばくはパニック発作ですか?セルシンもそんなに弱い薬でもないですが、
 救急車が必要になるほど重いパニックが出るなら医師に相談して、頓服としてもっとポピュラーな薬を
 出してもらうのが宜しいかと。

>>798-800 BZP系全滅なら受容体の耐性の可能性あり。同一の代謝系を通る薬の効きが全般的に弱ければ
 肝代謝の問題の可能性があります(薬の代謝系は添付文書をみれば大抵掲載されています)。
 それらに該当せず、なおかつ飲み始めは効いていたのであれば、慣れの可能性が高いと思います。
 理由はいずれにせよ、眠剤の休薬は2週間くらいからはじめて、それでも効かなければ随時延長と言うことで。
 つーか主治医とよく相談を。
 
802705=769:04/11/24 21:51:06 ID:k7Dpgg26
>>774さん
>>775さん
>>776さん
遅くなってしまってどうもすいませんでした。
お返事ありがとうございました。
803優しい名無しさん:04/11/24 22:20:19 ID:wZhRv2my
すみません、教えてください。
今PDでメイラックス10毎晩+ソラナックス0.4頓服飲んでますが、
市販の栄養ドリンク(医薬品)と一緒に飲んでも大丈夫でしょうか。
ヒストミンゴールドとか言う名前です。
804優しい名無しさん:04/11/24 22:47:25 ID:UbX2nunQ
すみません、、私も教えてください。

知人が『ケルミン』という薬の話をしていたのですが、
検索しても見つからず、これは何の薬なのでしょうか??
『赤玉』とも言っていたのですが、ケルミンのことを指している
スレッドはないようなので・・
805優しい名無しさん:04/11/24 23:24:36 ID:BrZi8plc
生理痛で月に一日くらいなんですが
ソラナックスとロキソニン一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?
806優しい名無しさん:04/11/25 00:30:48 ID:StPXMyfQ
>>803
栄養ドリンクではなくて風邪薬である模様です。
つか、ぐぐっても10件しか引っかからないのですが……。
もう販売中止した古い薬では?(その場合、使用期限が気になります)

>>804
ケルミンという文字列を含む、医師から処方される薬剤は現在は
存在しません。赤玉というと、向精神薬では鎮静・催眠剤の
ベゲタミンA(錠剤が濃ピンク色)と、眠剤のエリミン(包装が赤色)が
あります。

>>805
その組み合わせならば、少なくともDI(薬の詳細な説明書)上は
問題ありません。でも一応、ロキソニンを処方している医師に
ソラナックス服用の件は話しておいて下さい。
807優しい名無しさん:04/11/25 05:26:30 ID:o2OjayCL
今、ロヒ断ちしているんですが
同じ系統である安定剤のリボリトールを
服用していると、ロヒの耐性ってとれないのでしょうか?
808 ◆KoMUGICQRM :04/11/25 06:19:35 ID:mW5KDOeE
>>803 栄養ドリンクか風邪薬なら、短期間であればおそらく問題が出る可能性は小さいかと。
 眠気の増加とカフェインのパニック症状への影響は若干注意すべきでしょうが。

>>807 まず医師に相談を。併用しても取れると判断してるから処方しているのだと思いますが。
809優しい名無しさん:04/11/25 06:38:36 ID:W7TRUT1H
>>806>>808
ありがとうございました。
使用期限は大丈夫です。
810優しい名無しさん:04/11/25 06:38:50 ID:o2OjayCL
>>808
レスありがとう
811優しい名無しさん:04/11/25 08:25:03 ID:pn8ICcC5
2週間前 アモキサン30/DAY→トレドミン45/DAYに変わったのですが、昨日少し運動したからか今朝体が動かず重くて、仕事を休んでしまいました。(前から目覚めは悪く、体は重かった)
夜はマイスリー10 コントミン12.5テトラミド10ですm(__)m病院行ったばかりだし、外せそうな薬があれば外して動けるようになりたいけど…無理でしょうか?量的にはどうですか?
812優しい名無しさん:04/11/25 08:26:48 ID:pn8ICcC5
追加。トレドと一緒に毎食ソラ0.4も飲みはじめましたm(__)m
813805:04/11/25 09:04:08 ID:eTYFWmz5
>>806
レス有難うございました
婦人科の先生には言いづらかったのですが、きちんと伝えます。
814優しい名無しさん:04/11/25 09:25:50 ID:DNIW2sld
べげAはかなり強い眠剤ですか?
815優しい名無しさん:04/11/25 11:15:19 ID:gK0ImGbB
2日間不安感がなく調子がよかったので、薬飲まなかったんですが、
今日は朝から調子がわるく、セルシン2mg1錠飲みましたが、まだ不安感が消えないので
デパス0.5mgを頓服として飲んでも大丈夫ですかね。
セルシン飲んで3時間くらいしか経ってないんですけど。
816優しい名無しさん:04/11/25 11:57:14 ID:1YBfSQAg
デパス トレドミン ガナトンを飲んでます
生理痛がひどくて市販の生理痛の薬と一緒に飲んでもいいのでしょうか
817優しい名無しさん:04/11/25 13:00:28 ID:FFNoJu2H
>>815 
同じ系統だけど量が少ないので大丈夫だと思う。

>>816 
抗不安剤
うつ病の治療薬・・・塩酸セレギリン(エフピー)との併用は禁止
消化管運動賦活剤
ってかいてあるから大丈夫かな。
818 ◆KoMUGICQRM :04/11/25 13:21:35 ID:mW5KDOeE
>>811 テトラミドとコントミンが怪しげ。テトラミドは抗うつ剤なんで勝手に外すと
 問題あるかもしれないので、まずコントミンを半分に割って飲んでみるとか。
 (ピルカッターという便利なモノがあるけど、当座は良く切れるはさみか包丁で)
 それでも残るようなら飲まないでみましょう。
  テトラミドが犯人だったら、次回医師に相談してからのほうが無難だと思います。

>>814 わりと強め。

>>816 毎月飲みそうなら、医者に鎮痛剤の箱見せて「これたまに飲んでます」と一言いっておきましょう。
 今後症状の変化で、鎮痛剤と相性の良くない薬が出ないとも限らないので。
819816:04/11/25 14:13:36 ID:XouWvVXX
レスありがとうございます。
飲んでも大丈夫かな。かなり痛いんで飲みたいけどちょっと怖い気も・・
今度病院行った時に箱見せてみます
820優しい名無しさん:04/11/25 14:57:54 ID:pn8ICcC5
811デスm(__)mありがとう、コントミン割って飲んでみます。
821 ◆KoMUGICQRM :04/11/25 14:59:31 ID:mW5KDOeE
>>819 特に問題ないです。眠気が強めに出る可能性には注意が必要ですが。
822816:04/11/25 15:09:28 ID:XouWvVXX
>>821
早いレスありがとうございます!
もう痛いんで飲んじゃいます!ありがとうございました
823優しい名無しさん:04/11/25 18:53:44 ID:GZw8nIxv
ノリトレンのスレから案内を受けてきました。すみませんが教えてください。

9月、PDと診断され、パキシル10、メイラックス1mg、ソラナックス0.4mg(頓服)
を処方されましたが、ネットで情報を集めているうちにパキシルがどうしても怖くて飲めず、
10月の通院時に正直にパキのことを話しました。その時は「じゃあ飲むな」と言われ
今はメイ+ソラでその場しのぎをしている状態です。
先週の通院時に「パキシルが嫌なら他の種類の薬飲んでみる?(藁」と言われ、
ついでに「????ン」をネットで調べて私が納得いったんなら今度処方するよ、
と言われました。この石良い人なのか悪い人なのか、そもそも調べてしまった
自分が悪いのか・・・
問題は、「????ン」を忘れてしまったこと・・・orzです。
4、5文字、ラ行が入っていて(文頭かも忘れた)、抗鬱剤であることは確かなのです。
「パキシルが合わない人はトレドミン(これも不確か)、それも合わない人はこれ。
パキとはちょっと系統違うんだけど副作用割と少ないし、薬の量だんだん増やしやすいし」と
言われたのですが、、、、
どなたか思いつくだけの抗鬱剤を挙げて下さい。ドグマとパキではないのは確かです。
あと、抗鬱剤で副作用の少ないのはあるのでしょうか。auto恐怖でもあります。

あと、週末に4時間ほど特急に乗らなければならないのですが、ソラナックスで
しのげるでしょうか。。不安で仕方ないです。もちろん酔い止めは飲みますが、
乗り物恐怖なのに・・・もう恐怖感が頭から離れません。

長くなりましたが、すみません、教えてくださるとありがたいです。
824優しい名無しさん:04/11/25 19:14:16 ID:F1xRPUx2
レスリンとか?
825 ◆KoMUGICQRM :04/11/25 19:30:20 ID:mW5KDOeE
>>823 漏れもレスリンに一票。主要な抗うつ剤の名前はこちらでどうぞ。
 ttp://akatan.cool.ne.jp/kouutuyaku.htm
  ソラナックスでしのげるかどうかは保証の限りではないけど、今飲んで効いていれば
 飲まないよりはマシなのは確かかと。
826優しい名無しさん:04/11/25 20:49:51 ID:d0xTTnfn
抗うつ剤を飲んでるとお酒に酔いにくくなるってことありますか?
827優しい名無しさん:04/11/25 21:56:38 ID:tPB+WWzz
すみません。「向精神薬指定」って何でしょう?
向精神薬の指定を受けている  と言う意味でしょうか?
だとしたらパキもデパスも向精神薬指定で良いのでしょうか?
828823:04/11/25 22:05:53 ID:86zXpitW
>>824-825
サンクスです。サイトで調べてみます。
電車もがんがってきます!
829優しい名無しさん:04/11/25 22:15:28 ID:w+qDb6hU
鬱、不安神経症でアモキサン75mg/day、レキソタン6mg/dayレキソタン5mg頓服,ドグマ150mg/day
寝る前・銀ハル1、ロヒ2
服用なんですけど左手でものを持つとガタガタ震えるんです。あと、そわそわじっとしていられない
。生理来ないのはドグマの副作用って聞いたことはあるんですけと、パーキンソンや
アカンジアみたいな症状は今飲んでる薬の副作用で考えられますですか?
それともまだちがう病状があるのでしょうか?教えて下さい。毎日つらいです。

830優しい名無しさん:04/11/25 22:23:08 ID:cZnf08MX
診察料、薬局料金について教えて下さい。
会社の健康保険・3割負担です。

その月の1回目の診察料 1550円
    2回目の診察料 1540円
通常の通院精神療法・院外処方で、検査もなし、5分位の診察です。
特に診察内容に違いはないのですが。 この10円の違いって何でしょう?

クリニック近くの処方薬局 1410円
自宅近くの処方薬局    1490円
薬の内容、月1回目、以前に処方してもらっている。
条件は同じだと思うのですが、 この80円の違いは何でしょう?

(マジスレにも書いたんですが、薬はこちらの方が詳しいかもと思いまして、
すいませんがよろしくお願いします。)
831829:04/11/25 22:23:43 ID:w+qDb6hU
あとデプロ75mg/dayを書き忘れてました。
宜しくお願い致します。
832 ◆KoMUGICQRM :04/11/25 22:39:48 ID:mW5KDOeE
>>827 「向精神薬」なる言葉には一般に精神系に作用が及ぶ薬剤一般という意味と、
 法令で向精神薬指定されている薬と2通りの使い方があります。
 後者は前者の中で習慣性があり乱用の可能性のあるモノをピックアップして指定しています。
 抗うつ剤と抗精神病薬(いわゆるメジャー)では向精神薬指定されているモノは無かったはずです。
 (リタリン等を抗うつ剤に分類する場合は別ですが)。
 マイナーの多くは向精神薬に指定されていますが、何故かデパスは向精神薬指定されておりません。

>>829 アモキサンとドグマチールはアカシジアが出る可能性あります。

>>830 前者は月一回だけ保険点数加算できる細かい何か(いろいろある)だと思われ。
 後者は薬局の規模やサービス内容(お薬手帳等)で微妙に点数が違ってくるのはありがち。
 薬の他に何を渡されたかを微に入り細をうがってあなたが書かない限り、本職の薬剤師でも説明は難しいと思いますよ。
833829:04/11/25 22:43:49 ID:w+qDb6hU
>>832さん、
ありがとうございます。ではアカンジアの症状が出る場合はどのようなお薬で抑えられますか?
レキソタンとかでもいいのでしょうか?
834827:04/11/25 22:53:13 ID:tPB+WWzz
>>832 解りやすいご説明ありがとうございました!
835 ◆KoMUGICQRM :04/11/25 23:21:18 ID:mW5KDOeE
>>833 アカシジアだとしたらレキソタンでは効きません。普通は抗パーキンソン病剤を飲む事になりますが
 それ自体副作用が割と出やすい薬なので、症状見ながら最小限使うことになるかと。
 いずれにせよ、早めに医師に要相談です。
836833:04/11/25 23:23:59 ID:w+qDb6hU
>>835さん
回答ありがとうございました。早速医師に相談することにいたします。
837830:04/11/25 23:31:44 ID:cZnf08MX
830です。>>832 ありがとうございます。
> A: クリニック近くの処方薬局 1410円
> B: 自宅近くの処方薬局    1490円
> 薬の内容、月1回目、以前に処方してもらっている。
> 条件は同じだと思うのですが、 この80円の違いは何でしょう?

Aでは、その日の処方された薬の説明が書いてあるA4の一覧表をもらいました。
Bでは、特に何ももらっていません。(何もないBの方が高いので気になりました。)
お薬手帳など持っていません。
薬局の規模によっても薬代が違うんですね。
ちなみに、個人の処方薬局でそんなに違わないと思うのですが。
あえて言うと、Aの方が近くに医院が多いと思います。Bは近くに医院が1カ所あるだけです。
どちらも総合病院の門前とかではありません。
838優しい名無しさん:04/11/25 23:58:34 ID:OIdbBCXv
睡眠導入剤としてマイスリーをもらってますが、
個人的なデータなのですが、デパス0.5mgx2 or デパス0.5mg+マイスリー0.5mg
だと比較的短時間で眠りに落ちるのですがマイスリー0.5mgだけだと
数時間たってやっと眠れるような感じです。

デパスを睡眠導入剤として使ってもいいのですが、
なんていうか耐性とかの心配で不安なとき以外はなるべく
専門の薬にまかせたいと思っています。

マイスリーより短時間でそれもかなり速く眠りにつける薬はないでしょうか?
839653:04/11/26 00:02:19 ID:X2ABKxdw
以前、トレドミン+リーマスの副作用のことでお世話になったものです。

昨日診察日でしたので、医師に副作用の旨伝えました。
腕の震えは確かにリーマスのものであろうけれども、これ以上薬を減薬したくない
とのことで(血中濃度は0.7でした。医師は1.0くらいにしたいとのこと)
12月の血液検査まで、現状のままでとのことでした。

トレドミンはセロトニン症候群の可能性がきわめて低いことを説明して頂いた上で、
「夜寝る前に動悸が気になると辛いだろう」と、寝る前の1錠を減らし、
75mg/dにすることになりました。

とりあえず、これで様子を見たいと思います。
どうもありがとうございました。
840優しい名無しさん:04/11/26 01:57:46 ID:+69Zznnt
>>839
リーマスの有効血中濃度は個人差があり、0.4でも効果がある人がいます。
何で医師は1.0にしたいか分からない。
手の震え(中毒症状のサイン)出てるのだから、減量すべきです。
もしくは、薬を変えるべきです。

リーマス中毒は不可逆性で恐ろしいものですよ。
841優しい名無しさん:04/11/26 06:02:55 ID:hBhptZcC
どのスレで質問すればいいか悩んだのですがお薬に関係することなのでこのスレで相談させてください。
他板でこのような書き込み↓を見たのですが本当でしょうか?
薬でシミができるとは聞いたことがなかったので本当かどうか知りたいです。
どなたかレスお願いします。

297 名前:メイク魂ななしさん :04/02/26 07:03 ID:ompkgrQt
外にでなくて、窓には紫外線防止のフィルム&カーテンをしていても
シミができてしまいました。ニキビの色素沈着にしたら
大きいような気がするし、薬のせいかもです。
飲まれている方、お気をつけくださいませ
842 ◆KoMUGICQRM :04/11/26 06:32:26 ID:QdWNaUXK
>>837 処方内容がないですねw。
 薬局での処方薬の値段については興味を持ったこともありましたが、下記ページを見てフォローはあきらめました。
  ttp://www2.tokai.or.jp/hiramatu/hoken/yakyok.htm
 精神科での保険点数については、精神科領域に強い薬屋さんが病院事務方向けに
 きっちりまとめていますのでご参照を(「IV 診療報酬」の章)。
  ttp://www.e-rapport.jp/kyoiku.htm

>>838 いわゆる超短期型はマイスリーの他に2つあるけど、効きの早さは大差ないはず。
 ここに書いた内容を医師にそのまま相談してみてください。デパス効くならそれでいいじゃんと
 いわれそうな気もしますが・・・

>>841 薬によっては皮膚の色素沈着が添付文書の副作用欄に載っているものもあります。
 全部が全部シミができるわけではないと思いますけど。
843841:04/11/26 07:26:23 ID:hBhptZcC
>>842
そのような副作用があるお薬もあるんですね。知りませんでした。
教えてくださってありがとうございました
844HDI@やっと復活 ◆4ubm5rIYeA :04/11/26 09:59:07 ID:5UmvGexF
>>816 鎮痛剤に限らず市販薬全般に言えることですが、気になるなら成分数の少ない
ものを選びましょう。鎮痛剤ならアセトアミノフェンしか入っていない薬とか。
(ちなみに、アセトアミノフェンの単剤は普通は風邪薬の棚にあります。)
あるいは、精神科医から鎮痛剤を出してもらうことも可能ですので、気になるなら
医師に相談してみてください。
※アスピリン(アセチルサリチル酸)系は出血作用があるので生理痛には向きません。

>>837 薬局のほうは、>>842のリンク先の冒頭にある「基本調剤料」の違いで説明が
つきそうですね。文面を読む限りでは、門前薬局的な性格の強いところは21点(自己
負担69円、保険組合から147円)、地域密着的な性格が強いところは49点(自己負担147円、
保険組合から343円)という違いがあり、合計金額の四捨五入の関係で80円の差になると
思われます。
845優しい名無しさん:04/11/26 10:01:32 ID:bE5dO9FR
>>830
私は院内処方で、どんな計算になっているのか調べましたが、挫折しました。
何を足しても、計算が合わない、全然わかりませんでした。
ちなみに、ここで診療報酬、薬価が検索出来ます。ご参考まで。
ttp://202.214.127.148/
846優しい名無しさん:04/11/26 17:49:57 ID:UqGJ6Uex
今日、はじめてハルシオンを処方されました。
銀色のシートに入った物です。
金ハル、銀ハル、というのがある様ですが、
どんな違いがあるんでしょう?
教えて下さい。
847優しい名無しさん:04/11/26 18:48:08 ID:Nrw9IfbV
私は、ベンゾジアゼピン系の睡眠薬が効きにくい
体質らしくデパス、アモバンを服用しています。
実際ハルシオン、レンドルミン、ロプヒノールなどは、
全く効きません。

医師に伝えるとデパスもアモバンもマイスリーも
ベンゾジアゼピン系ですよ。と言われてしまいました。
確かに医師の手元に置いてあった精神安定剤と睡眠薬の
分類を見るとベンゾジアゼピン系となって
いたからそれ以上何も言えず・・・

医者の間だとバルビーツ系とベンゾジアゼピン系しか
分けないのですかね?
アモバンやマイスリーは、何系になるのでしょうか?
ここにいる方の方がたぶん医師よりも薬の知識が
豊富そうなのでお聞きしたいです。
848優しい名無しさん:04/11/26 18:50:21 ID:AYGmW+/N
元々抑うつ性神経症で、プロチアデン25_1錠、テトラミド10_1錠、セパゾン1_を毎食後服用しています。

ところが、最近頻発している地震の心配過剰で、動悸や吐き気の症状を訴えましたところ、
コントミン12.5_毎食後1錠を追加処方されました。
お医者さんの説明では依存性が無いらしいですが、実際はどうでしょう?

以前、一気にセパゾンを断ってパニック発作に見舞われ、
依存性を痛感しているので気になります。
849優しい名無しさん:04/11/26 19:07:45 ID:W5NDTknU
この期に及んで(服用歴 1 年半ぐらい)アモキサンの副作用が気になるように
なったのですが、その代わりにトフラニールというのはどうなんでしょう。

わずか 10mg で、胃の不快感と、こめかみ付近の違和感が出ています。
850 ◆KoMUGICQRM :04/11/26 20:00:38 ID:QdWNaUXK
>>846 有効成分の量が違います。銀は金の倍の成分が入っています。

>>847 アモバンはシクロピロロン系、マイスリーはイミダゾピリジン系だそうです。
 ただ、大まかにくくると作用はBZPの薬と似たようなものになることから、
 まとめて考えているのかと思います。
 医師は化学式を思い浮かべながら仕事をする職業ではないので、
 どうかおおらかな心で許してあげてくださいまし。

>>848 一般にメジャーには依存性はないことになっております。ただ急に切ると体に悪いのは確かです。
 ただ、セパゾン云々の話は「風邪引いてて解熱剤飲んでたけど止めた途端に熱が上がった」のと
 同じようなレベルにも読めますが。

>>849 べつにそれほどおかしくもない処方かと思いますが。副作用は随時医師にご相談を。
851846:04/11/26 20:49:40 ID:UqGJ6Uex
850サン>そうなんですか。解りました。
アリガd。
852HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/26 21:33:46 ID:5UmvGexF
>>847 >>850のとおり、化学構造が微妙に違うだけで、脳の作用部位は他のベンゾ
ジアゼピン系とほぼ同じです。とはいえ、化学構造が違うと肝臓・腎臓での代謝経路が
違うので、それが作用時間などの差につながっています。

ttp://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html
でそれぞれの薬の化学構造が図で見られますから、見比べてみると面白いのでは。
853優しい名無しさん:04/11/26 21:36:31 ID:2R/RMALo
躁鬱でリーマスのんでます。
家族に風邪引きがいてうつされたらしく、喉がいたくて鼻水と咳が出ます。
ルルしか風邪薬無いんですが、のんでも大丈夫でしょうか?
854 ◆KoMUGICQRM :04/11/26 21:41:22 ID:QdWNaUXK
>>853 リーマスは鎮痛解熱剤全般と飲み合わせの問題があります(リーマスの
 血中濃度が上がる可能性がある)のでお勧めはできません。可能なら明日にでも医師に連絡して相談を。
855優しい名無しさん:04/11/26 21:41:32 ID:2R/RMALo
書き忘れました;
他にはソラナックス0.4、入眠時に銀ロヒ、金ハルをのんでます。
856853:04/11/26 21:54:30 ID:2R/RMALo
>854
ありがとうございました。
今夜は風邪薬飲まずに体を暖めてゆっくり休もうと思います。
857優しい名無しさん:04/11/26 22:24:15 ID:AW1nXFgK
レンドルミン10年ほど服用してます。長期服用して副作用はどうでしょうか。
薬変えた方がいいのかと悩みます。
858848:04/11/26 22:25:48 ID:AYGmW+/N
>>850さま
依存性の件、安心しました。ありがとうございます。
一錠飲みましたが、吐き気はおさまりました。
動悸も少しだけましになりましたが、軽く偏頭痛があります。

セパゾンですが、治療中はちゃんとお医者さんと相談しながら増減することにします。
859優しい名無しさん:04/11/26 22:41:42 ID:z+2gDb2L
すいません。
寝付きが悪く、寝起きが悪いです。
すぐに眠れて、朝まで残らないようにとお願いし、
レンドルミン、銀ハル処方されていますが、寝起きも寝起きも悪いです。
2ヶ月になりますが、他によさそうな睡眠薬ありますか?
860優しい名無しさん:04/11/27 00:16:27 ID:M1eJEmJ7
レボトミン5mg、ソラナックス0.8mg、レキソタン5mg、の眠気対策に
エスタロンモカ足しても大丈夫でしょうか。

レボトミンは初めてなので、効能なども教えて頂けると有難いです。
861優しい名無しさん:04/11/27 00:20:18 ID:F3H3koL9
 
 同じ疾病で2軒病院を掛け持ちするとなにかまずいことありますか?
862優しい名無しさん:04/11/27 00:22:22 ID:8VD8dDVa
リスパダールを飲むと、顔がだらけてまぶたがとろんとします。
このような副作用は他の人でもいらっしゃいますか?
863優しい名無しさん:04/11/27 01:33:48 ID:wKp9Ujgv
最近、睡眠不足で、メンクリ行こうと思ってるんですが。。。友人に話したら、
ベンゾジアゼピン系をBZP系とか言わないようにって聞きました。
医者に失礼だし、そもそも通じないってことみたいですが、
初診だからだめなのか、業界的?にだめなんですかね?
あまり、よくわかんないけど、このスレで、「知ったか」になってしまったかも。

最近眠れないんで、ハルシオ?とかロヒブ?とかもらいたいんですが。
そういう薬の指名もダメなのかな?
自分は、カゼひいて医者いくと、「PL粉薬」「イソジンうがい薬」はリクエストするですけど。
(カゼで、薬を指名するのも、変ですかね?)

土曜休みで、明日、心療内科行きたいんだけど、ちょっと引けるです。
どんなもんでしょうか?スレ違いだったらごめんなさい。
864優しい名無しさん:04/11/27 03:42:38 ID:gG51CwnD
今日病院いって薬をいくつか貰ったんですけど
ADHDに効果のある薬はどれかを教えて下さい。

アモキサン
ドグマチール
リタリン
ハルシオン
865効かないぞ、どうなってんだこれ!!!:04/11/27 05:20:37 ID:gG51CwnD
リタリン5条飲んだのに何も変化なし
ばっかじゃねーの????!!!!
866 ◆KoMUGICQRM :04/11/27 08:29:36 ID:5tLdRN4a
>>857 効いていれば問題ないと思います。もともと長期連用を想定して創ってある薬ですから心配無用。

>>859 寝起きの悪いのは、まずレンドルミン半分に割ってためしてみるとか。
 寝付きの悪いのは「ハルシオンの効きが感じられない」と医師にご相談を。

>>860 レボトミンは鎮静作用の強いメジャー(抗精神病薬)です。エスタロンモカ足すのは
 特に問題ない(カフェイン本来の問題点[胃への刺激、パニック発作持ちとの相性]には要注意)ですが、
 薬での眠気にはあんまり効果を期待できません。医師に相談して処方をどうにか
 してもらったほうが得策かと思います。

>>861 同じ薬が出ていると、健保によっては処方量の上限をチェックして、双方の病院に
 「薬が上限超えているので健保からは支払えません」とクレームが付く場合があるようです。
 薬に重複がなければ問題ありませんが、飲み合わせなどの問題等もあるので、可能なら
 2軒目ではセカンドオピニオンを求めていることを正直に言った方が無難。

>>862 リスパダールの副作用に過剰鎮静の項目が挙げられています。
 気になるようなら次回医師に相談を。

>>863 BZPの話は>>35-42参照。薬の指名は怒り出す医師もいるので初診では避けた方が無難です。

>>864 有名なのはリタリンだけど、ハルシオン以外は使いそうな気もします。

>>865 体質によっては効きません。効かないからといってまとめて飲むとどんどん効かなくなりますので要注意。
867優しい名無しさん:04/11/27 12:08:52 ID:FgM1j7p6
質問させてください。
昨年、精神科を往診したら統合失調症と診断されました。
母親が躁うつ病で既にその病院を罹りつけにしていたんですが
医師の態度が「ああ、この子は母親の影響を受けてるんだろうなあ。乾笑。」と
いった感じで腹が立って通院をやめたのです。
この頃から、不登校を経てのひきこもりと家庭内暴力で刃物を振り回すという行為と
入浴しない着替えしない外に出ると幻聴がするといったことがあったんですが
どうでもいいやそのうち首でも吊ればと思っていました。
しかし来春進学しなければいけなくなりました。
ずっと上記のような感じで部屋でだらだらしていたんです。
大検を受験しにいったときも乗り換えの電車や駅で中学時代の同級生が
大きな声で自分の中傷を話していました。
声の主を窺ってみたら人のよさそうなご年配のご夫婦でした。
今も母親の通院は続いていますし一昨年とは部屋の場所を変えて
独り暮らしをしていますがしていることは実家にいた頃と
変わらずテレビを見てごろごろしてネットをして食べて寝る。
といった感じです。
こういったことを改善してくれる薬があるのなら飲みたいです。
病院にいって診断されてももう無駄なので薬の名前を知りたいです。
お願いします。
868優しい名無しさん:04/11/27 12:18:14 ID:FgM1j7p6
追記です。
一昨年の頃はデパケンRとルーランを一錠ずつ寝る前だけ飲んでいました。
ここ二ヶ月飲まずにあまっていた分を飲んでいますがなんの変わりも無いです。

869優しい名無しさん:04/11/27 13:08:09 ID:+HuxqCvn
最近、ロヒプノール飲んで、ふわっとして(ふわふわした)
マターリした感じがなくなりました。
これは、ロヒプノールが効かなくなった事
なのでしょうか?教えてください
870優しい名無しさん:04/11/27 13:19:42 ID:dwz+WeMI
板違いすいません・・
いま睡眠不足の気持ち悪さがきてるのですが、この気持ち悪さをとるのに効く薬ってあるのでしょうか?
871HDI ◆4ubm5rIYeA :04/11/27 13:55:46 ID:dJixs/f1
>>857 心配しなくて大丈夫です。気になるようならいちど肝機能検査を。

>>859 エスタロンモカを飲んでもかまいませんが、せっかくのレボトミンの効果を
打ち消してしまう可能性も。効かないようなら一度に2錠飲んでもかまいません。
(無印エスタロンモカは1回1錠と指示されていますが、「エスタロンモカ12」は
 1回2錠。そんなわけで私は無印でも1回2錠飲んでいます。)

>>864 ハルシオンは眠剤で、ADHDと直接は関係なし。あとは>>866のとおり。

>>867-868 今までの経過(飲んだ薬の内容も含めて)を医師に話して、処方は医師に
お任せするのがいいかと。書き込みを読んだ限り、ルーランだけしか試していないよう
ですので、通院して「ルーランは効いている感じがしなかった」と伝えて他の薬を
出してもらうことをお勧めします。
なお、薬の名前を知っても、処方箋なしでの入手は極めて困難ですよ。

>>870 覚醒剤(もちろん違法)。もしくは素直に寝てください。
872優しい名無しさん:04/11/27 14:24:36 ID:94xjg0Lc
最近薬を飲みすぎて耐性つきまくってます(ーー;)
昨日だけでソラ0.8、ジアゼ5mg、
デパス1mgを10錠ずつぐらい飲んでしまいました・・・・
耐性弱めたいんでBZ系以外の薬で補いたいんですがなんかいいのないですかね?
ちなみに今はコントミン50服用中・・・。
873優しい名無しさん
>>872
デジレル25ー150mgもしくはセロクエル25ー300mg