みんなウンザリしている!JR倒壊静岡支社 そのE

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丘の上の名無しさん ◆slnltclQ
ご好評?の静岡支社スレも、皆様に愛し愛され(ウソつけ)、早6つ目となりました。
相変わらず進歩がありませんが、まぁそれは、それ、マターリ語りましょう。

タイトルは「みんなはじめている!早い!快適!特急ワイドビュー通勤。」
(支社の中吊り)から拝借。(注:「早い」はママ。支社上層部の脳味噌加減が伺えます)

前スレ■明日がある♪のか!?JR倒壊静岡支社 そのC■
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1008663675/
2丘の上の名無しさん ◆slnltclQ :02/01/30 19:16 ID:Ip+ysSno
1.静岡支社が「あさぎり」を自社持ちからはあぼーんしたがっている、とは事実なのか?
2.支社の上層部って頭悪ィ、とのウワサは本当か?
3.転クロヲタとロングマンセーヲタの和平の灯は、点るのか?
4.E231系は、いったい静岡に現れるのか?
5.「MLながら」や「特急・東海」をあぼーんしたがっているとのネタは、本当か?
6.束社員に乗務員室などへの「乗入反対」などと落書きがあるT編成。一体いつまで束への滅私奉公を続けるのか?
7.主要駅のウザいチャイム、どうにかならないか?
8.静岡車両所にボックス車以外の転配は、あるのか?
9.幹鉄事業部の静岡イヂメは、相変わらずなのか?
10.(W杯開催は、体質転換のチャンスとなるか!?

などなど、皆さまいろいろ語りましょう。

姉妹スレは>>3 以降。
3丘の上の名無しさん ◆slnltclQ :02/01/30 19:21 ID:Ip+ysSno
姉妹スレ(藁
(なのか?

■□JR東日本・千葉支社に文句ある人、書いてよ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1010296907/
(そこの1に静シスへの対抗意識が)

関連スレ
〜JR倒壊名古屋本社(?)〜
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1009576391/
●★■東海道・山陽新幹線■★●
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1009981134/
〓〓〓JR東海を批判するスレ〓〓〓
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1009677655/
もし伊東線がJR東海だったら
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1008521497/
(東)東海道線には、いつ新型車両が入る?
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1012110261/
東海道本線東京口、来年よりE231系投入開始!?
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1007535322/
東海道線(東京口)を語る
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1012353201/
★小田急ってどうよ?PART12★
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1012324709/
4名無しでGO!:02/01/30 19:26 ID:iHllMChB
スレ立てご苦労様です
5丘の上の名無しさん ◆slnltclQ :02/01/30 19:27 ID:Ip+ysSno
>>4
千葉支社スレの表記は見間違いでした。お詫びして連カキコ逝ってきます。
(レスのどこかにあったかもしれませんが)
ライバル視してたのは、東海鉄事本部スレだった。鬱だ・・・。
6名無しでGO!:02/01/30 19:46 ID:fJ8Y26W6
ところでDでは?
なぜにE?
7哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :02/01/30 20:07 ID:ITySysHJ
>>1
新スレ乙鰈。

広告ネタで一つ。片浜駅上りホームに出ている「特急ワイドビュー東海2号」のポスター
には激しく萎えた(藁。だって・・・文字ばっかだもーん(萎

#最近、広告の質が禿しく落ちたような感じが・・・。気のせいナノカー
8末端区間  ◆JR371R8E :02/01/30 22:50 ID:Gznum95H
新スレご苦労様です。

日々ボロい113/115に乗せられてると
211-5000のイスのすわり心地が良すぎて泣けます。
早く新車に取り替えてくれないものか、、(イスの種類は問わず)

たまに遊びに来るのでヨロ
9大石大左ェ門:02/01/30 22:55 ID:nu4MUP3a
静岡エリアのJRで競合する交通機関といえばマイカーだけ!
競合交通に乏しいからあぐらをかいてしまう→みんなウンザリ!
10終電さん ◆6JtOtfC. :02/01/30 23:00 ID:U1e+yUkT
>>1
新スレ乙カレー。

とこd時代のスレとかも合わせればもっと過去ログがある気がしなくもない。
暇があれば漁ってみるね。
11名無しでGO!:02/01/31 00:51 ID:G2PxRi48
>>8
漏れもあのボックスのイスはどうも・・・
12 :02/01/31 03:50 ID:uPxD39o9
新スレ優先age
132ちゃんねるでGo! 高速編:02/01/31 09:46 ID:ZZgZY5U/
その5はどこ?
14カナキン亭:02/01/31 11:06 ID:fgSjR+Cq
番号が飛んでますね。それでは
Eの終了後、Dをスレを上げるってことで(w
15名無しでGO!:02/01/31 11:33 ID:S7izO15M
5
束の小田原駅助役は少なくともそういってた
16名無しでGO!:02/01/31 11:47 ID:I2CeKBsl
何故、島田ー浜松は扱いが悪いのか?国鉄時代からそうだが。
あと、豊田町駅下り線はオーバーランが頻発する。
17名無しでGO!:02/01/31 14:43 ID:HhEnixf+
18 :02/01/31 17:01 ID:JMXDpviN
>>16
流動が少ないんでしょ。
19名無しでGO!:02/01/31 17:42 ID:ciQ8bUjW
就職活動で東京に行くのにお金が無いからよく在来線つかうよ。にしても豊橋
〜熱海までが長いのなんの。なんとかならんのか。浜松あたりから暇つぶしで
居眠りしても起きたらまだ掛川、まだ静岡、まだ富士!も〜(怒)!!
ム−ンライトながら使えって意見もでそうだけど四時半に東京に着いてもすること
ね〜しなぁ。
20名無しでGO!:02/01/31 17:45 ID:BYPLPnpL
快速ちょーだい
熱海〜浜松 快速30分毎、普通15分毎、
新幹線の新富士、掛川はあぼーんOK!
銭取方式でもいいからちょーだい!
21哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :02/01/31 18:37 ID:wixvWZcj
旧スレ上がっているので、ぞぬの唐age(ワラ
22名無しでGO!:02/01/31 18:40 ID:vADhrK8f
関東でよく聞くチャイムが富士駅で流れていたけど、他に使われている駅ないの?
23名無しでGO!:02/01/31 19:56 ID:AlSR5GhP
>>14
「カナキン亭」て懐かしいじゃないか。
藤枝駅前にあるラーメン屋。
一時は藤枝駅にも支店があったことを、知る人はいるかや?
24名無しでGO!:02/01/31 20:46 ID:9EZY5pLX
>>14
「カナキン亭」知ってるyo!
工房の頃、土曜の昼によく食ってた。
プロペララーメンだったかな?よく食ったのは。
(キムチがドッサリ載ってるやつね)

まだ店は残ってるのか?
25名無しでGO!:02/01/31 20:48 ID:9EZY5pLX
>>24
スマソ>>23だった。

ちょっくら逝って来る。

26名無しさん名無しでGO! :02/01/31 21:21 ID:BGItfQbW
静岡支社関係過去ログ
熱海ー豊橋間の東海道線
http://piza.2ch.net/train/kako/968/968047417.html
熱海ー豊橋間が変わる?
http://piza.2ch.net/train/kako/969/969516382.html
とことんJR東海静岡支社
http://piza.2ch.net/train/kako/969/969729777.html
とことんJR東海静岡支社【続編】
http://piza.2ch.net/train/kako/973/973772610.html
JR本州の栄光対決!広島支社vs静岡支社!
http://piza.2ch.net/train/kako/974/974914622.html
○マジスレ○ 俺が倒壊静岡支社長なら
http://piza.2ch.net/train/kako/978/978959792.html
とことんJR東海 東海鉄道事業本部
http://piza.2ch.net/train/kako/979/979131605.html
とことんJR東海静岡支社【続々編】
http://piza.2ch.net/train/kako/985/985628713.html
27  :02/01/31 21:35 ID:sDgVw8+G
>>1
>静岡支社が「あさぎり」を自社持ちからはあぼーんしたがっている、とは事実なのか?
自社持ちはアボーンしても構わないが
371系のあぼーんと沼津乗り入れのアボーンは困る

>>22
静岡支社内の主要駅では結構使われてる。
2816:02/01/31 22:38 ID:KSiQAh22
>>16 の続き。
国鉄時代、通学で3年間利用したが冷房化率最低だった(111系が殆ど)。
日中30分ヘッドだったので、よく下校時刻を調整してた。
29哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :02/01/31 23:03 ID:eRXnYZ29
>>24
この間焼津に所用があって逝ったのだが、焼津駅に入っていたカナキン亭はあぼーん
されていたような気がするが。(ひょっとしたら休業日だったの鴨しれんがナー)。

前の会社に勤めていた頃、土休日出勤の時はカナキン亭に喰いに逝ったなぁ。でも、
そんなに客は入ってなかったような記憶が。でも、確かに(゚д゚)ウマー だった。
30nana_kyu:02/01/31 23:07 ID:tiC4Unao
いつの間にか伊東線スレが無くなってしまった。
俺の心のヨリドコロが…
31大石大左ェ門:02/02/01 00:05 ID:mBcl3sC4
前スレ(明日があるのか・・)でも話題になった東名急行バスをはじめ静岡〜浜松、沼津〜八王子など静岡県関連の高速バスはほとんど”負け組”になってあぼーん。
関連スレ:成功した高速バスと”失敗”した高速バス
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/traf/1005735273/150
32名無しでGO!:02/02/01 00:54 ID:WhbeZKCC
静岡地区で高速バスが勝ってる所って東京〜御殿場間ぐらい?
箱根〜御殿場駅〜静岡駅間で高速バスを運転すれば静岡から箱根への観光客や
御殿場から静岡へのビジネス&買い物客が増えて御殿場も便利になると思うのだが。
(東京〜静岡間の高速バスは御殿場市内には入らない)
でも、鉄ヲタとしてはそれよりも静岡〜御殿場間の不定期特急を定期化して静岡へも
快適に行けるようにしてほしい。
愛称は「ごてんば」でもイイけど「ごてんば」は東京発着復活に向けて残しておいて
(復活の気配はないが・・・)「ワイドビューするが」あたりが良いかも。
あと、静岡県じゃないけど東京〜富士五湖間の高速バスも好調みたい。
33U-名無しさん:02/02/01 00:58 ID:pvFFWgkQ
5を飛ばして6とは…大宮駅みたいだな。
>>1は同じオレンジでも清水より大宮マンセーな人なのか?(藁
34名無しでGO!:02/02/01 02:42 ID:2lqmrbpA
過去スレ「熱海ー豊橋間が変わる?」より

> で、1の「各駅大々的な工事」って何なの?
> どこの駅で「新しいホームをつくりはじめました」の?

誰か教えて。
35nana_kyu:02/02/01 05:30 ID:YDeXV7uN
自分はある日東海道線に乗ったのだが、熱海―豊橋間を乗っていると疲れます。
汽車旅派のヤング諸君でもです。疲れないためには車両の改善しかないと思います。
それはクロス装備車を導入することです。
個人的には熱海からみて富士以近発着の普通は今までどうり2〜6両編成全車ロングシ
ート、富士以遠の普通は4両編成2両ロング・2両セミクロス、浜松逝きは4両全車転換
クロスが良いと思います。
新設列車については熱海―豊橋間の新快速が良いと思います。この新快速は3両全車転換クロス(酉日本形)
が良いと思います。新快速の停車駅は熱海〜沼津の各駅と、富士、清水、静岡、浜松、豊橋が良いと思います。
あともうひとつは熱海―豊橋間にフジサンライナーを新設しても良いと思います。車両は特急
用が良いと思います。停車駅は熱海―沼津の各駅、静岡、浜松、豊橋が良いと思います。
36 :02/02/01 05:59 ID:jvHNShi4
>>32
静岡→御殿場は知らないですが、御殿場→静岡はビジネスも買い物も
あまり見込めないと思います。静岡直通路線(バス、鉄道とも)が
できてもあまり便利になったとは感じないです。御殿場からだと
買い物はせいぜい沼津までで、気合を入れた買い物は前述の高速バスか
御殿場線+小田急で新宿に出てしまいます(あさぎりはいまいち)。
37名無しでGO!:02/02/01 06:01 ID:K6g4lY4m
うわっ、強力な電波だ。
痛いよ、漏れ。
38名無しでGO!:02/02/01 12:07 ID:kBJIxhc4
実際このスレで話題になるネタを決定できる人間って
倒壊内でも数人しかいないんだろう?
なんかそいつらに動かされているようで癪だが。
39名無しでGO!:02/02/01 13:22 ID:X5sivwtB
昔あった八王子〜富士五湖〜御殿場の京王バス路線はあぼんされたの?
>32
40名無しでGO!:02/02/01 13:37 ID:ZLaRFdvg
>>19
東京ー大阪間の営業`の約3分の1は静岡県内ですから
長いのは当然です
41課長鷹:02/02/01 15:19 ID:vo9FKQ9F
>>39
あボーン去れました。
4年位前かな?
東京富士五湖方面バスは40年近い歴史があるから
定着してるんでしょうが
42名無しでGO!:02/02/01 22:56 ID:4znSgpwf
前スレより下がってるので保守age
43名無しでGO!:02/02/01 23:22 ID:QTDUcmpE
静岡人は保守的だから快速も転換クロスも拒んでいるというのは本当?
44名無しでGO!:02/02/01 23:28 ID:v3I20k8P
単に快速は設定する意義が薄いからでは。
転換クロスは拒むというより静岡地区に新造車を投入する事自体が
経営上得策ではないからというだけでは。
45名無しでGO!:02/02/02 00:03 ID:N9zEAkhK
>>43
静岡にはマジでそう言う人がいそうで怖いんだけど(w、多分ロング厨の煽り要素を含んだ発言が発端と思われ。
静岡人=保守的というのは、全県下を見るとんなこーたない。

>>44
極端に簡潔に言うと、新幹線駅を増やしすぎたってところか。
ボロ電車で何もしなくてもそこそこ客が乗ってくれるから倒壊側としての静岡はウマーなところかもね。
46nana_kyu:02/02/02 00:43 ID:bJVEQmUo
ミカンの食い過ぎと、温泉の入り過ぎで
ふやけてしまったのれす。
静岡人
47名無しでGO!:02/02/02 01:17 ID:D/49RzBM
スレ違いかもしれないけど、修善寺まで乗ったら自動改札工事準備の張り紙が
あったよ。特急社線内料金不用は嬉しいね。
48名無しでGO!:02/02/02 01:20 ID:lkARGBse
熱海〜浜松までって切符の検札よく来るの?
詳細規模んぬ
49終電さん ◆6JtOtfC. :02/02/02 01:25 ID:uiMr7bs1
>>48
丹那トンネルや由比付近、金谷過ぎたあたりで来たことはある。
詳細はキセル助長になるからこのスレでは書かんとく。
50U-名無しさん:02/02/02 01:35 ID:Bd/RCMD5
静鉄電車は倒壊以上にぜーんぜん新車が入らないのに
叩かれないのはなぜだろう?
51名無しでGO!:02/02/02 01:35 ID:lkARGBse
スマソです
52名無しさん:02/02/02 02:17 ID:nwaXwXVx
>>47
 伊豆箱根鉄道は1月25日から駿豆線の三島広小路駅で自動改札機の試用を始めた。
今後は伊豆長岡、修善寺、三島の各駅に順次設置されていく模様。
53名無しでGO!:02/02/02 04:57 ID:nX6Axxke
>>46
みかん食べ過ぎて手が黄色くなってるやつとか、家に温泉あって毎日温泉の
やつとかいるよね。健康的でうらやましい。
542ちゃんねるでGo! 高速編:02/02/02 08:26 ID:gL84T6lj
こっちは発車のベル、滅多に鳴らせませんね。
みんな笛で済ませちゃうもんなぁ。
3,4両編成ならまだしも、東京から乗り入れてくる10,11両編成だと先頭車両にいると聞こえにくい(苦笑)。
55名無しでGO!:02/02/02 09:09 ID:TP1c75z7
>>50
すこしじぶんでかんがえましょう
56nana_kyu:02/02/02 09:22 ID:bJVEQmUo
>>50
静鉄は18切符で乗れないからです。
57大石大左ェ門:02/02/02 10:32 ID:wG12GpDP
>>36
御殿場は東京指向が強い。
小田急の通勤車に”御殿場””沼津”のコマがあるらしいという。
これが陽の目を見ることはあるのか?
58名無しでGO!:02/02/02 10:56 ID:gWXig+xf
伊豆箱根が自動改札だって。あんだけ人が余ってるのに。信じられん。
これで社員がますます楽できるな。まあ、西武からのお下がりだろうから安いんだろうが。
59名無しでGO!:02/02/02 10:56 ID:XLtAqTES
>>57
事故時代走対応コマにつき関係なし
60名無しでGO!:02/02/02 11:00 ID:vlL8SP6h
>>58
伊豆仁田に住んでる友達の話だと、三島広小路のは、新品の自動改札だったらしい。
61名無しでGO!:02/02/02 11:04 ID:gWXig+xf
>>60
???1通路数百万するものがこの会社には買えるのか!!!
合理化もしない会社だけど静鉄や登山にあるものが自社にないのが許せなかったんだろうな。
芹沢暉二早くやめろ。
62名無しでGO!:02/02/02 11:15 ID:68EwFhqc
確かに伊豆箱根の駅は小さいのにやたらと人がいる。
三島なんか倒壊の南口と同じ位いると思うし、大場、長岡、修善寺も多い。
古きよき時代の鉄道ってこんなのだったんだろうなと思わせるものがある。
あれを削らないと自動改札も高いものに終わると思われ。
不正乗車も増えるしね。
63名無しでGO!:02/02/02 14:42 ID:Q/dPyg3C
>>57
御殿場が東京指向の強い街だって事は確かだね。
御殿場市民は市内か沼津で済ませられない用事だったら静岡よりも東京に出る場合が多い。
でも、御殿場市内の企業や役所は静岡市内に本店や本庁がある場合が多いから御殿場から
静岡直通のビジネス兼観光特急があれば便利といえば便利。
静岡方面も便利にしないとますます“静岡離れ”が加速しそう。
64名無しでGO!:02/02/02 21:19 ID:AOAV1aXz
>>62
ホント駿豆線は沿線開発のおかげか需要はあるな。

>>63
>便利といえば便利だけど、東名高速に太刀打ちできないよなあ。
65 :02/02/02 21:24 ID:NcmL99jQ
大坪総合駅マンセー
66哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :02/02/02 22:37 ID:TY62E0xi
>>60
「らしい」じゃなくって「新品そのもの」。取りあえず今週出張の時に確認してきた。
<三島広小路の自動改札。
>>64
つーか、完全に東名高速で行くのが便利。
御殿場の市役所自体、駅から歩いて行くのにはちょっと遠い距離(あの位だったら15分位
はかかるんじゃないか?)だし、官公庁関係だと駅から徒歩で行けるって言うのは無いかと
思われ。
あと、出張旅費だけど、県の出張旅費規程に準じれば静岡までの特急料金(県内のため自由
席)は支給される距離(静岡〜御殿場:89.5km)。とは言うものの、現地での利便性
やら「時間が自由になる」って言う事を考えれば、ヤパーリ東名高速を走るのが楽。
#一人で逝くんだったら、在来線使用でもいいけどな。
67名無しでGO!:02/02/02 22:49 ID:raCfGtGt
今月13日に磐田駅構内(北口・旧ひかりストアー)にファミマ磐田駅前店がオープン。
68名無しでGO!:02/02/03 00:17 ID:6mckOhQD
>>66
富士宮では「ふじかわ」を使って静岡に向うビジネスマンをたまに見ますね。
それほど多くはないけど。
御殿場線の場合、全線東名と完全並行しているから都市間輸送はどうしても
東名バスか自家用車(東名利用)に流れてしまう。
なんとなく富士急に似てますね、あっちも長距離客は中央高速バスに取られ、
鉄道利用客は線内利用か遠くて八王子あたりまでらしい。
69名無しでGO!:02/02/03 01:32 ID:3zq5ik+c
東名下り線で神奈川県横浜町田IC付近を車で走ったとき「御殿場ICまで45分」という表示が出ていた。
70名無しでGO!:02/02/03 01:35 ID:3zq5ik+c
静岡県東部、特に富士の裾野は新興宗教が多いね。
71名無しでGO!:02/02/03 08:25 ID:ezElOeKy
>>69
空いていればそんなもんだろ、東京IC先の大型掲示板にも空いていれば「御殿場まで60分」
の表示が出るけど周りの車の速度に合わせて走ると55分ぐらいで着く。
72nana_kyu:02/02/03 15:12 ID:Cb7wl6j8
厚 木 まで 2時間以上
御殿場まで  ―
富 士 まで  ―

思いっきり鬱だ・・・
73ほりうつ:02/02/03 18:06 ID:OPYwG57E
>>68
246も便利だしね。
139は結構込んでる。
高速が富士吉田から大月まで降りれないため。
74名無しでGO!:02/02/03 19:22 ID:Gg6/G4It
陸橋から鉄板がぶら下がり、東海道線が一時不通…静岡
 3日午前9時ごろ、静岡市長沼、県道の陸橋「長沼大橋」上から鉄板(長さ約10メートル、
幅50センチ)1枚が、下を通るJR東海道線上り線に向かってぶら下がっているのを、JR
東海の職員が発見した。陸橋の真下に架線があり、鉄板と接触する恐れがあったため、
同9時30分過ぎから約1時間、静岡―草薙間の上り線で運転を見合わせ、鉄板の撤去
作業を行った。
 撤去作業に伴い、上下線計15本が運休し、上り普通列車8本に最大58分の遅れが
出て、約4500人に影響が出た。
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020203i203.htm
75名無しでGO!:02/02/03 19:33 ID:60jhIOA+
立教から鉄ヲタ板がぶら下がり
76名無しでGO!:02/02/03 23:48 ID:P6nQ4t2e
特急「ワイドビュー東海」は中途半端な存在だ。
いっそのこと廃止してそのかわり新快速アクティーを東京〜静岡で日中1時間間隔で設定してほしい。
77名無しでGO!:02/02/04 00:02 ID:TxtwRVbu
動態博物館です 何か?
78205系大好き:02/02/04 00:10 ID:D85UB2nO
特急東海は

1,廃止する
  特急「するが」として 熱海ー浜松(豊橋)往復にしたほうが良いか?

2,”ながら”送り込みを特急化して3往復体制<2往復では使えない

79!広告!:02/02/04 01:20 ID:Zw0TXBTB
***********************************************************
JR静岡中古車センターへようこそ。

当店では113・115系を中心にどこよりも高価買取りいたします。
事故車、あるいはパーツのみでもOK!

※現在、165系特価買入キャンペーン中!
***********************************************************
80名無しでGO!:02/02/04 10:28 ID:pkWNh+PB
age age age
81名無しでGO!:02/02/04 17:24 ID:S0qRjSO4
今日の1951Mに菊川から最後尾の車両に
乗ってきた工房。でかい声で歌うたってんじゃねー!
おかげで俺が寝ていたのに目が覚めちまったじゃねーか!
しかも、たいして歌も上手くないくせに!
82名無しでGO!:02/02/04 23:21 ID:TxtwRVbu
博物館静シス
 いつまで博物館なんだ
83名無しでGO!:02/02/04 23:23 ID:/jHv/aad
打倒大井川だな>>82
84名無しでGO!:02/02/04 23:37 ID:R0HTBWQ7
>>79
14系の出物が関東に有るんですが買い取って頂けますか?
85名無しでGO!:02/02/04 23:43 ID:qxUeMdwf
>>82
静シスが博物館?
んなこーたないと思うのは漏れだけ?
86名無しでGO!:02/02/04 23:52 ID:vlDJoIUs
>>78

1 廃止 賛成 
  せいぜいアクティーを沼津まで延ばして、
  そこから受ける普通を6両にでもすれば十分

2 送り込み(逆も含む)
  あんな時間帯に特急化してもダメでしょ
 
87名無しでGO!:02/02/05 00:34 ID:UzhvU95s
>>85
たしかに、静シスが博物館とは言い切れないかも
しれないな。
313系や373系も一様、静シス所属だし、
211系6000番台も実は311系よりも
製造が新しかったりもする。

>>81
学校にチクってやれ。
菊川からなら乗って来たなら小笠か常葉菊川の奴か?
88名無しでGO!:02/02/05 01:31 ID:Qm3lor2B
>>76
静岡支社がしЯ束日本化すればあるかも。
ドキュソ倒壊はいままでどおり倒壊道新幹線を運営しても構わないから、
いまの5倍くらいの債務を手土産に静岡支社から手を引いてもらいたい。

>>82
ハッカーうざい
89名無しでGO!:02/02/05 01:43 ID:QIzUWbOB
>>87
9割はトコッパでしょう。
90名無しでGO!:02/02/05 10:52 ID:C7FJEVqr
清水駅名物「どちらの階段でも同じホームに出られます」も、もうすぐ見納め

JR清水駅に二十七日から仮駅舎が開設される。清水市が駅周辺整
備事業の一環として進めている清水駅の東西自由通路と橋上駅舎の
工事が本格化するのに伴い、現駅舎が使用できなくなるためで、新駅
舎が完成する来年八月までは乗降客は仮駅舎で対応する。

今回の仮駅舎建設は、現駅舎の南側半分と入り口付近で近く自由通
路などの工事が始まるためで、今月十二日までに現駅舎南端に仮駅
舎を建設し、二十七日の始発電車から運用を開始する。

仮駅舎開設後、乗降客は仮設通路と仮設の跨(こ)線橋を通ってホー
ムに出てから電車に乗るようになる。また、市では現在の西口が工事
に伴って手狭となるため、送迎は南口を利用するよう呼び掛ける。南
口の開設時間は午前七時五分から午後九時五分まで。
912ちゃんねるでGo! 高速編:02/02/05 14:27 ID:sFO0ahcE
[東海]は現行ダイヤになって使いやすくなったので廃止して欲しくないなぁ。
92名無しでGO!:02/02/05 15:28 ID:z/fiBoOe
快速そんなに欲しいなら特快・新快を静岡まで延長して、停車駅も主要駅のみで
豊橋〜静岡間は乗車整理券が必要ってのはどうよ(藁)
逆銭取られる方式ということで
93名無しでGO!:02/02/05 19:07 ID:wbwxJH8p
94...:02/02/05 19:25 ID:p8qqB31H
92のようにすると豊橋以東の客から苦情がきそう。
せめて車両を変えないと。
95名無しでGO!:02/02/05 19:49 ID:N7swz3Y3
>>92
>>94
別に、快速が入るなら、313−0・1000・1500で銭取られる方式で銭取られてもいいです
できれば、313−8000程度で米原直通、全区間銭取られる方式が望ましいけど
ただし、銭取られるによる減便なら無問題する
96名無しでGO!:02/02/05 22:23 ID:IG+WKmpu
>>90
「仲浜町電停」も見納めか....
97名無しでGO!:02/02/05 23:12 ID:dEwJIyp0
>>92
豊橋〜浜松は乗車整理券不要でいいんじゃない?
各駅停車とは言え特快・新快がすでに走っているところだから
1時間に3本しかないところに銭取られるが加わると、普通列車が30分間隔と国鉄時代に逆戻りになってしまうと思われ。
今の倒壊じゃ本数純増も期待できんしなぁ。
98名無しでGO!:02/02/05 23:27 ID:ilhR9EmU
「あさぎり」を静岡まで延ばして2時間1本運転してくれ。
20000系はどうせ「はこね」の運用ではなんか浮いてるから「あさぎり」に回そう。
99U-名無しさん:02/02/06 00:17 ID:5U9f7WGx
>>88
束が「新快速」なんか設定するかぁ?
100大石大左ェ門:02/02/06 00:49 ID:WUv/gatp
「ワイドビュー東海」は新幹線・E特急踊り子が停車する小田原・熱海を通過にして京浜地区と沼津、富士、清水、静岡を速達する列車とせよ。
101名無しでGO!:02/02/06 02:51 ID:/w1humiD
>>99
「特別快速」ならどうよ?
102名無しでGO!:02/02/06 02:56 ID:Fj8yZm/6
もし東がACトレインを東海道に導入したとして
付属編成が東海にも技術供与ののち投入されたとして
静岡をACが走るのは嫌ですか?
103名無しでGO!:02/02/06 03:48 ID:5RReJ1Ah
>>100
熱海は乗務員交代・ATS切り替えがあるから、
通過は現実的じゃない。
むしろ通過するんなら三島ではないか?

>>102
OK。
しかし停車位置案内すら満足にできない倒壊エリアに、
こんなのが来たら、ますますめちゃくちゃ。
整列乗車なんかまず無理、マナーアップ逝ってよしになるな。
がそれでもだ、113や115に比べたらACの方がはず〜っとイイ!
1042ちゃんねるでGo! 高速編:02/02/06 09:04 ID:ALO3AUvj
富士駅でも遂に駅構内の改良工事が始まります。
今は南口の広場にエレベーターの設置工事が進行中。
来年度から北口広場のエレベーター設置工事や駅構内のエスカレーター&エレベーター工事に関する調査と仮工事が行われます。
また、改札口にあるトイレに新たに障害者用のトイレも設置されます。
本格的な工事は平成15年度。
エスカレーターはともかく、エレベーターはどこに設置されるんでしょう?
身延線側は改札口トイレの隣?
東海道線側は?
ホームから上がってきて両側の階段がぶつかるところにでも設置されるのでしょうか?
でもそうすると邪魔になりかねないような。
それとも新たに沼津よりの方に通路を建設してエレベーターと接続するとか。
改札口のところも沼津よりの方へもっと広くして欲しい。
105名無しでGO!:02/02/06 10:55 ID:OyuJZg3H
>>100
まず不可能な妄想だが・・・・・・。
熱海まで東海と踊り子の併結で本数を増やしてもらいたい。
185と373は併結できないだろうから。
373系の静岡・修善寺行き東海・踊り子と185系の静岡・伊豆急下田行き東海・踊り子
1時間おきにを設定すればいい。

せめて373系を増備して修善寺踊り子と統合してほしい。
そうすれば2時間に1本くらいにはできるだろうに。
106名無しでGO!:02/02/06 12:26 ID:VF9eTKLe
>105
それなら「踊り子」を1時間に1本にして、185系「踊り子」で東京−伊豆急下田・修善寺と
373系「東海・踊り子」で東京−静岡・伊豆急下田を交互に運転すればいいとおもう。
「東海・踊り子」は速達型にして運転すればいい。
SVOがかなり邪魔だと思うが。
107U-名無しさん:02/02/06 13:36 ID:crNoBELq
>>100
それだと新幹線との乗継ぎが出来なくなるから困るyp!
108名無しでGO!:02/02/06 20:52 ID:vD08IF0Q
愛野駅の車掌用の両数別停止位置表示は2種類あり、通常は白色の表示箇所に停車
するが、イベント時の混雑緩和のため全てホーム先端にした場合の表示として緑色
の表示もある。
109大石大左ェ門:02/02/06 21:12 ID:W5zmXBxH
「ワイドビュー東海」は京浜地区とおおむねこだましか停車しない静岡県東部を直結する性格が強く新幹線に乗り継ぐ利用者はごく少数とおもわれ。
熱海以東の停車駅は東京から、川崎、横浜、平塚、湯河原そしてATSや乗務員の都合上なら熱海もとすればよい。
110名無しでGO!:02/02/06 21:44 ID:gJR37QuB
特急東海は1日2往復はやっぱり使いにくい。
はっきり言って静岡県西部の人間にとっては
その存在自体知らない人も結構いるんじゃないか
と思われ。
少なくとも、2時間に1本は必要な気がする。
束の区間は特急、倒壊の区間は座席定員制の
快速にするのもありかと思う。

あと、掛川駅1番線のホーム拡張工事が
始まったみたい。
111名無しでGO!:02/02/06 22:03 ID:Exn+gfNa
>>110
西部からだと普通新幹線じゃない?横浜までとか?

なんか各地の駅が拡張工事なんだね。沼津はいつやるのかなあ。
あの大昔からある古いホームもいいけど、いいかげん高架化してほしい。
112名無しでGO!:02/02/06 23:24 ID:VL7oE4/t
>>101
んじゃ「ホリデー快速」ってことで。
113名無しでGO!:02/02/06 23:28 ID:0RWVNsJQ
>>110-111
西部からで浜松からだと普通新幹線、それもひかり狙いかな。
こだまでも2時間かかる距離だし。
114名無しでGO!:02/02/07 00:11 ID:kleVjK5z
>>110
新幹線と料金を比較すると急行扱いならまだ利用価値はあると思うのだが、
特急料金だからねぇ・・・
115大石大左ェ門:02/02/07 00:19 ID:Pv0pbkXM
新幹線の新富士駅設置は大失敗!!
同時に開設された掛川は成功といえる。
116名無しでGO!:02/02/07 00:24 ID:aOMhUEFt
>>115
新富士駅に関しては、某宗教団体の利用を当て込んでいたけど、
宗教戦争のあおりを食らって当てが外れたという大きな理由があるからね。
今じゃ、近くの工場利用者が本社との行き来にしか使わないのでは?
117大石大左ェ門:02/02/07 00:31 ID:Pv0pbkXM
おまけに新富士駅からバスで行く田子の浦港から西伊豆土肥へ行くフェリーの駿河側の発着港が清水に変わるらしいという情報もある。
118名無しでGO!:02/02/07 00:40 ID:cdv4077T
>>109
「東海」は束区間のみの客も多いからあんまり停車駅を減らすのも良くないかと・・・。
「東海」が不人気なのは本数が少ないってのもあるけど、始発も終着も新幹線停車駅だから
利用区間のどっちか(または両方)が新幹線停車駅でない限り利用されることはないと思う。
そこで、「東海」は、始発、終着のどちらかを新幹線停車駅以外にすればもっと利用されると思う。
妄想案として・・・
@束区間の始発駅を大宮か成田空港にして静岡県内から成田空港、または渋谷、新宿、北関東方面に
 乗換えなしで行けるようにする(倒壊区間はそのまま)。
A倒壊区間の終着駅を富士宮、御殿場(国府津分割)にして新幹線の恩恵を受けない区間から横浜、
 東京へ乗換えなしで行けるようにする(国府津以東はそのまま)。

@は373系が成田空港まで走れるかどうか疑問だし(大宮は問題ないと思う)、Aは富士宮、
御殿場地区から東京、横浜方面への需要があるかどうか疑わしい(御殿場はすでに「あさぎり」
がある)ので実現性は低いけど、このくらいの事をしないと今のままでは「東海」の存続は
厳しいのでは?
119名無しでGO!:02/02/07 01:26 ID:OOwsOvGN
いつも思うが倒壊は新幹線なくなったら、即効で潰れるだろうな
収益の90%以上が新幹線なんだから
120名無しでGO!:02/02/07 01:53 ID:z7HEwrDM
「東海」を島田まで延長出来ないだろうか?
湘南・県東部から焼津・島田へ行くには乗換えると、
時間的にはそう変わらないきもするし。
1212ちゃんねるでGo! 高速編:02/02/07 08:05 ID:BHgTaHpx
>>111
富士見町(東海道線と御殿場線が分岐する辺り)の住民を中心にして根強い反対運動があるから無理かと。

>>115-116
静岡新聞や地元の新聞(岳南朝日)に広島のグリーン・ムーバーのようなLRTを建設して富士駅と新富士駅とを結ぶ構想が載ってたぞ。
もしくは大昭和製紙構内に伸びる引き込み線を利用するという案も。
どっちにしろ、実現して欲しいよ、マジで。

>>117
あ、それホント。
122名無しでGO!:02/02/07 17:52 ID:JlsKaV2M
>>115
確か、掛川は開業以来、年々利用者が増えていたはず。
金曜の22時頃の下りこだまは、掛川でかなり
下車する客が多いみたいだし。
それに比べて新富士は富士の住民でも
利用しない人も結構いるみたいだね。
123名無しでGO!:02/02/07 18:00 ID:yAWu1Whe
373系東海用にダブルデッカーを
124カナキン亭:02/02/07 18:08 ID:yI5r7+uy
>>105-106
数年後には「踊り子」の置き換えにE257系ベースの新車が入るらしいYO!

>>118
大宮も成田空港乗り入れも、ATC対応させなければ(w
125名無しでGO!:02/02/07 19:03 ID:rGuhHQ8b
>数年後には「踊り子」の置き換えにE257系ベースの新車が入るらしいYO!

ということは185系は悪茶&ライナー用に格下げかい?
215系亡き今、悪茶に185系投入は大歓迎だが。

>大宮も成田空港乗り入れも、ATC対応させなければ(w

大宮は湘新経由でもATC必要?

126名無しでGO!:02/02/07 19:06 ID:+rVSPdzM
373系と371系を臨時合体させて多客時対応に
127名無しでGO!:02/02/07 19:11 ID:+rVSPdzM
S391系を東京から新幹線経由で静岡へ
128終電さん ◆6JtOtfC. :02/02/07 22:10 ID:o+dXqvLF
>>125
許してくれ。2ドア悪茶じゃ神奈川県内で定時運行が出来なくなる。
215が撤退したのだってそれが理由なわけだし。
行楽客も乗る悪茶に関してはクロス入れるなとは言わない。2ドア入れるな。
んで185は中央ライナーや房総地区あたりの183置き換えに使われるかと。

静岡支社スレにふさわしくない内容でスマソ。
129名無しでGO!:02/02/07 22:21 ID:02ZiN7oo
ボンネット特急のお出ましだ
130名無しでGO!:02/02/07 22:35 ID:Aursp4pY
>>126
371系の連結器カバーを外すのが
面倒くさいから無理だと思われ
131モノの毛姫はじめ:02/02/07 22:38 ID:m6rjP9tt
>>121
今でも身延線甲府近辺には
身延線新富士まで追伸させようって言う
垂れ幕があった。
ふじかわがあるから
新富士使う人はなかなかいない
132大石大左ェ門:02/02/07 22:47 ID:CF4A9Dum
E特急「あずさ」のE257系投入にともないEから183・189系という出物が出る。
Eでは波動用に回すらしいというが一部は東海が購入して「東海」「あさぎり」の増発にあてるのはどうか。
133名無しでGO!:02/02/07 23:14 ID:YuJBM4kC
>>132
倒壊が他社のボロ車両を買うとは思えん。
一応、2010年までに国鉄型車両を全部
アボーンしようとしている。
特急東海の増発はまず、しないだろうね。
現状、3両でも十分なくらいだし。

束のボロを買うくらいなら静岡支社に
新車を入れろ!って言うのが本音だな。
134名無しでGO!:02/02/07 23:25 ID:sVvInLk3

http://www.sannichi.co.jp/DAILY/20020207_2.html
 ↑
東名高速バス更に充実するね。
今度は御殿場でパーク&バスライドも可能か・・・。
御殿場線&「あさぎり」マジヤバイんでない?
135U-名無しさん:02/02/07 23:26 ID:Y5WPOEJi
>>124
総武地下線ならATS−P設置工事中だYO
136大石大左ェ門:02/02/08 00:06 ID:LJr+Sa7q
>>134
ついに富士急行が東名高速バスに進出!!
137大石大左ェ門:02/02/08 00:15 ID:LJr+Sa7q
>>118
きのうの朝日新聞の第三社会面に「明日があるのか・・」でも話題となった静岡空港の記事が出ていた。
それによると2006年と見込まれる開港時には静岡〜新千歳・福岡など7路線が開設されそうだというが、国際線乗り継ぎ客の利用が見込まれる静岡〜成田線についてはふれられていなかった。
138名無しでGO!:02/02/08 02:19 ID:wbdSDrrl
遠州鉄道&静岡の私鉄スレ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1012999649/l50
139名無しでGO!:02/02/08 18:26 ID:PmkujW0H
東京−熱海間を踊り子につないで熱海−静岡間を3両編成でいいから
2時間に1本は東海がほしい。
140名無しでGO!:02/02/08 22:19 ID:+QGspw8u
【伊東線】伊豆東海岸の鉄道【伊豆急】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1013083310/
141哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :02/02/09 00:06 ID:pPBPSSRV
>>136
ん?過去には富士急も東名高速で路線バスを走らせていたが・・・。

沼津駅〜新松田駅
沼津駅〜新静岡    (静鉄バスと共同運行)
吉原中央駅〜新静岡 (静鉄バスと共同運行)
沼津駅〜富士宮駅

どの便も1日1往復程度しか無かったし、「それでも」本数の多い国鉄には流石に敵わ
なかったんだろうけどな。新松田駅と大井松田ICは良くわかんないが、結局距離的に
沼津・静岡ともインターと駅が離れていたから時間がかかったのだろうけど。

どうも、JRバス関東と富士急の今度の河口湖線、「東名高速線」と言うよりも「中央高速」
の迂回路として、って言う感じもしないではないんだけどな。

ハズネタなのでsage。
142名無しでGO!:02/02/09 01:10 ID:S+p2x31A
静岡県東部の新幹線の恩恵をあまり受けない沼津・富士・清水と京浜地区を結ぶ特急「東海」は増発論あり廃止論ありですが、存続(増発を含む)を前提に考えて次のどの車両がよいと思いますか?
1:373系6連(現行通り)
2:371系7連(あさぎり車)
3:183系6連
4:185系5〜7連
5:E257系6〜9連
6:小田急EXE6連
143哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :02/02/09 01:21 ID:pPBPSSRV
>>142
列車の性格をどのようにしたいのか、で変わってくるとは思うが・・・、漏れは373系の現行でいい
とは思うのだけどね。

373系は正直言って「安っぽい」電車だとは思うが、3連と言う編成単位は運用サイドから見れば
結構使いやすいと思うし(それ故ホームライナーや「伊那路」とかにも使える)、有る面ではJR東
海の特急車の「スタンダード」的な存在かと思うんだけどね。(確かにデッキと客室の仕切りドア
が無いのは特急車としては痛いが、逆にあれはあれで開放感があって好きかも)

つーか、それ以前に「商品の売り方」をもっと上手にやって欲しいと思うのは漏れだけか?
144名無しでGO!:02/02/09 05:33 ID:GaseQVuk
ながら廃止の話ってどうなったの。
145名無しでGO!:02/02/09 06:02 ID:MFznv6cK
>>144
当面はあり得ないから安心しろ!
146名無急 ◆Tc4C78zQ :02/02/09 08:09 ID:NCP3J2Go
ほらほ〜らうんざり静岡だよ〜うんざり
1472ちゃんねるでGo! 高速編:02/02/09 08:31 ID:9icTuyzV
なんか今日、上り列車になんかあったの?
上りのサンライズ・エクスプレスが1時間40分遅れと富士駅の電光掲示板にあったけど。
148名無しでGO!:02/02/09 10:31 ID:8QVIryC5
>>141

原に廃止されたバス停があるがあれは富士急が使っていたの?
149名無しでGO!:02/02/09 10:39 ID:nwugEG52
ところで高速バス「東海道昼特急」は静岡県内では東名御殿場、東名静岡に停車するけれど静岡県内からの利用は多いの?
150名無しでGO!:02/02/09 11:12 ID:zVYODkRl
高速バス 静岡 バスも博物館

 電車とバスの動く博物館 静シスです
151名無しでGO!:02/02/09 11:33 ID:+RyKN1C7
>>150
ハッカーうざすぎる!
152名無しでGO!:02/02/09 12:42 ID:Jzmi8UNY
>>149
運輸交通板では、東名御殿場は意外と乗り降りあると答えられていました。
バスの話題は運輸交通板に移りましょう。
東海道昼特急
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/traf/1005735273/l50
東名ワイウェイバス
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/traf/1006714339/l50
153名無しでGO!:02/02/09 12:44 ID:Jzmi8UNY
間違えた。東海道昼特急スレは以下
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/traf/1005136318/l50
154名無しでGO!:02/02/09 14:22 ID:8B7O5ss3
>>147
静シス管内では、始発からしっかり動いていたみたい
だから、西の管内でなにかあったか、285系に
異常があったかの、どちらかだと思われ。
でも、7時30分頃掛川の待避線に貨物が止まっていた
から、もしかしたら倒壊の管内でなにかあったかも。
155哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :02/02/09 16:26 ID:w+DzYQu7
少しネタ振り。

今日、エコパの見学会があったので愛野まで逝ったのだが、焼津駅の整備が着実に
進んでいる模様。電車の中からチラッと見ただけだが、LED表示の発車案内板がホー
ム上に整備され(今はまだ工事中だったが)、以前は木の柱だった静岡方の上屋も
解体されて工事が進んでいる。

しかしなぁ、駅の出札口にエクスプレス券売機まで設置されているんだからなぁ>焼津。
156名無しでGO!:02/02/09 17:19 ID:aP282FNi
>>154
三河三谷で富士が人身事故を起こした関係とおもわれ。
157今日焼津に行ってきた人:02/02/09 17:24 ID:ZnosIlH7
>>155
静岡はソラリーなのに、焼津がLEDかい!と思ったりして。
表示機はホームの両端につけたし、片方の昇降口は上下ともエスカレーターだし、
かなり充実してきたね。
これで改札外が良くなれば完璧。
それにしても、小駅にまでLED表示機&自改つけたりして、
ケチなんだかそうじゃないんだか>静シス

今日は行きが211-5000、帰りが313だったので、改めて
新しいロング>>>>>>>>古いクロスを実感。313は女性車掌だったし。

今ごろになって、静岡のバーレス改札機は複数枚投入可能だったことに気づいた。
1582ちゃんねるでGo! 高速編:02/02/09 17:45 ID:9icTuyzV
>>154
静シスの列車は確かに平常運転だった。
今朝、沼津から帰ってくる時に上り線を頻繁に貨物列車が通過してった。

>>156
情報、サンクス。
人身事故だったか。
北口のロータリー付近を歩いていたらブルトレが発車していくところだった。
あの列車はなんだろう?
159名無しでGO!:02/02/09 23:00 ID:hkanieg4
>>141
フジQが大井松田以東に定期バスを走らすのは初めてかと・・・。
今度の高速バス新設で御殿場〜東京間在来線特急復活は絶望的かと。
妄想だけどもし、フジQが今度は加奈中あたりと共同で富士五湖〜御殿場〜横浜便
なんてできたら「あさぎり」どころか御殿場線東部のローカル輸送まで危険のような気が・・・?
160名無しでGO!:02/02/09 23:43 ID:WibSYGye
>>157
やっぱり静岡はロングの方がいいヨネ。
ロングの方が由比の景色を堪能できるし。
転クロ嫌い。
161名無しでGO!:02/02/09 23:47 ID:lK9aqSBu
>>159
そんなに影響ないでしょう。今回の新路線は、東京へバスで行く選択肢が増えた
程度の意味あいしかないと思います。

御殿場は東海道線・新幹線が通ってないことと、市街地至近にインターが
あるので現在もかなり高速バスに乗る人が多いです。
対新宿だと小田急、対東京だとJRバスということで、大体使い分けることが
定着しています。いまさらさらに富士急が進出したところですでにかなりの
便数があるので(小田急、JRバスともに)大勢に影響はないでしょう。
まあ、富士急の新路線は自動車を富士急車庫に止めれるのと東京まで
ノンストップでいけるのがメリットですが。
自動車自体はお隣の小山町の足柄バス停でも無料で駐車できますし。

在来線やあさぎりに関しては、到着時間を確実にしたい場合や、東名が
渋滞している場合の選択肢といった感じです。

ただ、バスでは通学が大変なので高校生が御殿場線に乗るので御殿場線
自体はちゃんと乗客確保できるでしょう。
162名無しでGO!:02/02/10 00:06 ID:0WJ3Oajn
このスレにおいて、ロング賛美発言と転換クロス反対発言、そして荒らし行為はほぼ同義。

理由

・大げさにロングを誉める
・乱暴ない今わしをする
・根拠が希薄
・転換クロスを求める側を攻撃する

∴「終電さん」も荒らしである
163157:02/02/10 00:07 ID:AZBsELDj
>>160
勘違いしないで欲しいんですけど、
ロング、クロスは別にどっちだっていいの(セミクロは論外)。

新車入れなさいってこと。
164名無しでGO!:02/02/10 00:26 ID:8Ed/5a8X
新車はどうかなぁ。名古屋のお古の211・311あたりならそのうち回ってきそうだけど。

静岡中部、東部にはでかいギャンブル場がないから在来線がまたーりしてる。
浜名湖競艇・蒲郡競艇は静岡中部・東部からの集客力あるのかな?
165名無しでGO!:02/02/10 00:48 ID:ILtWGfo9
>>164
静岡中部ぐらいなら行く人もいそうだけど
東部となると遠いからな
在来線で2時間かけてでかけるとか
新幹線で高い金払っていくギャンブルおやじは存在するのだろうか
166名無しでGO!:02/02/10 00:52 ID:38X1K0CB
東部だったら競輪の伊東温泉、ヲタ藁かなぁ。
でも静岡、平塚まで逝くことあるのかなぁ?
167名無しでGO!:02/02/10 01:05 ID:3zL6erVY
つーか無料バス使うでしょ。
乗れなかったらパチンコに行く、と。<ギャンブルおやじ
168164:02/02/10 01:07 ID:UaGgkvMN
>>165-166
なるほど。静岡のおっちゃん達はギャンブルあんまり行かないのかなあ。
豊橋近辺から東はギャンブルで利用する人が多いんだけどなぁ。
静岡はパチンコが流行る土地柄でもなさそうだし。
169名無しでGO!:02/02/10 01:10 ID:wP/XENLd
>>162
まぁ、座席云々は論議が不毛だからなぁ。
ボックスじゃなきゃどっちでもいいように思えるが、個人的には。

終電が荒しというのには禿同。
170名無しでGO!:02/02/10 02:14 ID:5IgjGnaT
>>168
富士辺りはパチンコはやってる
というかおっちゃん達はパチンコの話しかしない。
西にも東にも多分行かず、富士富士宮のパチンコ屋を車で回るくらい。
171名無しでGO!:02/02/10 02:25 ID:7Z02Gt6H
>>165
電車で行っても往復運賃無料に上限があるからね。
名鉄だと常滑まで特急も乗れちゃうみたいだけど。

最近は無料バスも減りつつあるよ。
蒲郡と浜名湖って開催日がダブらないようになってるんだよね。
172名無しでGO!:02/02/10 09:01 ID:hyR2GY9T
>自動車自体はお隣の小山町の足柄バス停でも無料で駐車できますし。

なるほど!だから足柄には特急バス(小田急の速達タイプ)も停まるんですね。
車があるならば御殿場の住民も小山の住民も足柄利用が一番便利ということに
なりますからね。
ちなみに御殿場から東京方面への出張、買い物には行きは電車、帰りは高速バス
ってパターンが多い。理由は行きは待ち合わせや開店に間に合うよう時間が確実
な電車が使われ、帰りは疲れてるうえ、時間はそれほど関係ないので快適な高速
バスが使われる。
JRと小田急が共同で御殿場から東京向けに行きは「あさぎり」帰りは高速バス
を使った往復割引切符を発売したら売れると思っているのは漏れだけだろうか?

173終電さん ◆6JtOtfC. :02/02/10 11:23 ID:8ho1IFrA
>>162
俺は311でもいいと何度も言ってるぞ。それだけは念のため。
174名無しでGO!:02/02/10 11:39 ID:X/v776JP
お、本人登場。
関係ないところにしゃしゃり出てロングマンセー発言を繰り返したり、
231スレでヲタ叩きをしたりしたのは何かな?
いかにも趣味者好みの思考を否定することで、
俺はマニアではない!って言いたいだけなんだろ?>終電
175名無しでGO!:02/02/10 11:45 ID:2/C7Fdoe
>>170
いやいや漏れの会社の親父らは結構静岡競輪には行くよ

まあパチンコが主流なのは間違いないが中には石和のウィンズや伊藤競輪や小田原までまで遠征するものも
176終電さん ◆6JtOtfC. :02/02/10 12:00 ID:8ho1IFrA
>>174
話がかみ合わんな。スレ違いもいいところだ。
177名無しでGO!:02/02/10 12:49 ID:mj7ljx8s
>>159
>妄想だけどもし、フジQが今度は加奈中あたりと共同で
>富士五湖〜御殿場〜横浜便なんてできたら「あさぎり」どころか
>御殿場線東部のローカル輸送まで危険のような気が・・・?

横浜〜富士五湖間の直通バスなら、数年前から毎年夏に、不治朽と
葬迭自動車(葬迭系列のタクシー会社、葬迭の観光バス事業も引き受けた。)
が会員バス方式で走らせています。実質“準定期バス”化しており、
これが恐らく定期路線につながるのでは・・・。


178終電さん ◆6JtOtfC. :02/02/10 12:51 ID:8ho1IFrA
>>177
値段とかわかる?
179愛野駅:02/02/10 13:07 ID:CQ+s4zrl
113 C編成で多量の積み残し
 高校の大会だと無視する無神経?
国鉄時代と考えは同じだな
180名無しでGO!:02/02/10 13:49 ID:ib4yHQFC
また荒らしが来た
終電は相応レベルの田玉スレにカエレ!
181名無しでGO!:02/02/10 13:58 ID:6FE5wgFy
W杯会場静岡スタジアム周辺は宿泊施設が少なく、そこから比較的近くて収容人員の多いところは館山寺温泉、熱海あとは名古屋・東京か?


1822ちゃんねるでGo! 高速編:02/02/10 22:19 ID:K576TavM
静岡を17:47に発車する熱海行きに手袋を忘れてしまった。
下車した富士駅の改札を出た後になって気がついた。
駅員に告げて着払いでもいいから届くように頼んでおいた。
帰宅直後に電話がかかってきて車掌が沼津駅に預けたとの事。
通勤に沼津駅を利用しているので助かった。
落とし物は車掌が交代する駅に預けられるけど、この時の車掌も沼津駅で交代したのかな。
183名無しでGO!:02/02/11 00:04 ID:NxOwsThp
>>181
あとは磐田・浜松・掛川辺りに分散かな?
184名無しでGO!:02/02/11 09:10 ID:uHCqW/5f
終電さんは、別に荒らしでもなんでもないと思いますが。
自分の意見と異なる書き込みを全て荒らしに決め付けるのはよくないと思いますよ。

叩くならコテハンを使ってみはどうでしょうか?
185名無しでGO!:02/02/11 10:07 ID:I/gRf9HU
競輪の地方からの動員数なんてたいした数じゃないと思う。
レースのグレードにもよるが静岡競輪の富士急車無料送迎バスは富士・富士宮・沼津・三島から合わせて15台程度。
見てると最後の方は空車同然だから400人規模じゃない?
競輪界における静岡競輪の地位は競艇界における浜名湖とは比べ物にならないくらい低いし。
186名無しでGO!:02/02/11 11:18 ID:8O5Ql5Cj
なぜロングマンセー=荒らしなのか

ある特定の思考を趣味的と決めつけ、趣味人への攻撃をも織り交ぜる論法を編み出したため
→RJタブレット欄における渋谷氏のロングシート推進論

ロングマンセーは、今でも一貫してこの手法を用いている。
ex)阪急信者、鷹、紅山

また、静岡スレでは、かつてロングマンセーが跋扈し、スレを大荒れにした過去がある。
したがって、よりロングマンセーを荒らし扱いしなければならない。
187名無しでGO!:02/02/11 13:34 ID:6yy+nGrX
競輪は確かにマイナーですね。
豊橋にも競輪場あるけど、そんなに話題に上らないし。
188哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :02/02/11 15:13 ID:9YPm4dhE
>>181,183
現時点では「大して何も決まってはない、というか頭を痛めている」模様<W杯輸送計画。
県やJRの肩を持つわけではないのだが、「大会直前まで変更や実施方法がまとまらない」
らしい。

最新の輸送計画案はこんなもん。
鉄道:約2万6千7百人 見込み・・・愛野駅から徒歩(第一波到達後、90分で捌く?)
ツアーバス:約8千人  見込み・・・浜松・静岡・掛川から「シャトルバス」運行。
                      シャトルバスは浜松・掛川・静岡駅から運行予定。
                      約200台を用いて運行するが、県内のバスを集めても
                      足りないらしい。(浜松・静岡発は全便予約制とか)
マイカー:7500人    見込み・・・館山寺・浜松周辺・袋井・つま恋・静岡競輪場から
                     「パーク&バスライド」で運行予定。
徒歩・二輪車:800人  見込み・・・愛野駅北口の駐輪場で対応予定
189名無しでGO!:02/02/11 20:51 ID:Frhffxmc
情けないぞ静岡

サッカー呼び込む前にそういうことはちゃんとして置けよな
190名無しでGO!:02/02/11 21:19 ID:y0nv6/2V
エコパの観客の宿泊先として熱海や伊豆の温泉地に協力要請しているが、輸送手段
はどうするのか?。高校の時に袋井の可睡斎に集団訓練で宿泊したが、今回も宿坊
として大部屋に宿泊させればかなりの人数の宿泊が出来る。
191名無しでGO!:02/02/11 21:20 ID:qsb2lwuF
たひボヘビーたは復活しないの?
192名無しでGO!:02/02/11 22:10 ID:A09qEZs/
>>188
掛川からのシャトルバスは元ジャスコだった場所を
のりばにするらしい。そのため今、解体工事中。
バスも台数が足りないのか・・・。
それ以上に静シスの車両も足りないような気がするが。

あと今日、浜松駅に行ったら放送が変わっていた。
静岡地区の他の主要駅で使用されているタイプの
やつだった。俺的には、国鉄時代からのあの放送
の方が好きだったな。
193名無しでGO!:02/02/11 23:08 ID:QEvb1PrB
>>192
漏れ的にはやっと変わったかといったところかな>浜松駅の放送
静岡駅などが変わってから随分時間が経っていたし
旧放送はやかましくてくどいのが欠点だったけど、新しいのはどうかな
194 ◆laaaGOTE :02/02/11 23:18 ID:qB0cq7gt
>>192-193
御殿場駅も変わっていた。
ショボすぎる…鬱。
195名無しでGO!:02/02/12 14:29 ID:BUcRx7+k
保守age
196名無しでGO!:02/02/12 18:29 ID:DXyZrJ+6
>>193
漏れは、あの音割れしている放送を聞くと、浜松に帰ってきた〜って感じたんだが、難だか寂しいな
197名無しでGO!:02/02/12 19:21 ID:5yRbXaH5
>>185
>競輪界における静岡競輪の地位は競艇界における浜名湖とは
比べ物にならないくらい低いし。

そんなことは無いだろ。一応5年に一回はダービーを開催しているし、
普通開催の客の入りは関東の競輪場とあんま変わらんし。
もっとも、伊東温泉競輪は右肩下がりだが・・・
198哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :02/02/12 20:53 ID:zjKJBQKZ
>189
情けないのは事実だが、直前まで輸送計画なんかそう簡単に決まるもんじゃないしなぁ。
高校の遠足で貸切ハズ20〜30台を使う場合なんかでも「最終的にどこに、何時にバスを
止めるか」とか言ったお客さんには分からん部分まで込みにした輸送計画が決まるなんて、
それこそ2日前位だったことを経験したことあり。
ましてやワールドカップだからなぁ。規模がいかんせん違いすぎるし、想定外のことがFIFA
やらJAWOCあたりから出てくれば・・・ね。
>190
日本人だったら可睡斎辺りでも問題は無いだろうが、外人だと・・・な。
検討中と言う条件付ながらも、臨時夜行列車を運行すると言う計画はある、と言うか運行し
ないと捌ききれないものと思われ。渚園でやったサザンの時も弁天島発の臨時夜行急行が
走ったって言うし。
199哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :02/02/12 20:57 ID:zjKJBQKZ
>192
情報ぬりがとう。当座はバス発着場にするにしても、その後の使い方がどうなるのか?
ってのがマジで仕事柄気になったりもする。
ハズに限って言えば、6月はそれこそ閑散期&土曜・日曜から外れているから手配は
しやすいと思うが・・・。県内ハズ協会所属各社の県外営業所からも持って来るとかしな
いと間に合わないのかなぁ。遠鉄の名古屋とか伊豆箱根の東京、山梨交通、JR東海バス
とか・・・。
>193
あれ?静岡駅も変わったのは2月に入ってからだと思ったが。沼津や富士とかはもう少し
早い時期から束仕様(と言うか同じメーカーの商品なだけ)になったかと思うが。
200大石大左ェ門:02/02/12 21:15 ID:W7uDXwaC
エコパのW杯観客の宿泊先はやはり熱海や伊東が多くなるはずだ。
このところ、熱海や伊東は客離れが深刻だった。W杯は熱海や伊東にとって宣伝の絶好のチャンスじゃないか。
車両面でもあずさの置き換えでEの183・189系が大量に浮くのでそれをW杯観客輸送に活用すればよい。
201名無しでGO!:02/02/12 23:03 ID:Uf7FBPXH
>>198>>199
渚園でやったサザンの時は、確か大垣夜行を
弁天島に臨時停車させたと思った。

バス発着乗り場としては、2003年の国体まで
使い、その後再開発ビルを建てるらしいと言うのを
聞いたことがある。
あと、遠鉄の名古屋営業所は2年くらい前に
閉鎖されたらしい。
202哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :02/02/12 23:19 ID:zjKJBQKZ
>200
手厳しい事を言うかもしれんが、熱海・伊東の衰退は「世間の動向を見抜けなかった」経営者の
失策かと思われ。最近でこそ、若手が「カジノを熱海に」とか言っているが、正直あと10年この
積極的な動きが早ければどうにかなっていたのかもしれんが。
漏れ個人としては県東部・伊豆地区の日本式旅館では「観光レクリエーション部からの圧力が
無ければ、受け入れは難しい」と踏んでいるが。

>201
またもや情報ぬりがとう。再開発ビル@掛川駅前ねぇ・・・。島田市のの事例が成功していると
はお世辞にも言えないから気になる所だが。核テナントがうまく決まる事を漏れ的には願う訳
だが。
渚園の臨時輸送って言えば、沼津始発の列車に接続する夜行も運行されたとか。恐らく鉄ヲ
タが考える以上の手を打ってくるような気もしないではないが。それこそ世界的なイベントだし。
遠鉄の名古屋は閉鎖かぁ・・・。一般路線車も大活躍だな、こりゃ。
203名無しでGO!:02/02/12 23:34 ID:J5W6fAtL
>>202
確かに熱海・伊藤の衰退原因は経営側の失策が一番の原因だな。
ただ日本式旅館が悪いのでなく、やはり『何をする』かという観光資源の問題であると思う。

まあ、伊東辺りには美術館や博物館が多いがそれでも決め手にはならんだろうな。

この情勢だと再開発の核テナントの選定も慎重にしないと。
ヘタ打つとザザシティの二の舞に・・・
204193:02/02/12 23:40 ID:Zik6AV1E
>>199
勘違いだったスマソ、あとで逝ってくる

>>201
遠鉄の名古屋営業所はあぼーん、浜松市内や周辺市町村の営業所も統廃合等でいくつ
かが車庫格sageになった
遠鉄は名古屋営業所あぼーんの頃から手持ちの貸切ハズも減らしたようで、最近は浜
松祭りくらいのイベントでも車両不足で他社から応援を呼んだとどっかの板で見た
205哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :02/02/13 00:28 ID:Kic7BuYt
鉄道板、それも静岡支社スレで話すべきかどうかわからんので一応sage。
>203
日本式旅館は決して悪くはないんだよな。それこそ、東伊豆なんかで言えば伊東の「青山やまと」
とか稲取の「銀水荘」なんかは流行っているし。結局「団体客に見切りをつけた所」が今のところ
は勝ち組み。結局熱海・伊東の旅館は客層の変化に気づかなかった→価格破壊の波を被った→料金
値下→運転資金が足りない→マズーって所か。観光資源そのものが「温泉」と「自然」だけに。
後、再開発の件は正直「商業ビルは無理」って読んでる。>掛川の場合
残る可能性としては、地場のスーパー(遠鉄ストア位か?)を核テナントに据えて、高層階を住宅
にするって言う手もある、と言うかそれに1000カノッサ。実際に住宅入れると国土交通省から
補助金出るし(マジ。掛川の「まちづくりプラザ」?の近所にもそんな再開発ビルがあるからなぁ。
>>204
逝く必要は無いものかと思われ。最近は減車が流行っているからなぁ<貸切ハズ。一体どうなる
事やら。

206哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :02/02/13 18:37 ID:w/Atqf36
旧スレが上がっているので、ageときます。
207名無しでGO!:02/02/13 18:56 ID:aBvf3VCB
遠鉄スレと化してるな・・・
遠鉄の話はこちらでどうぞ

遠州鉄道&静岡の私鉄スレ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1012999649/l50
208名無しでGO!:02/02/13 23:31 ID:NDGK8D9j
話をもどしますが、静シス自体はW杯の輸送対策どうなるのだろうか?
209モノの毛姫:02/02/13 23:38 ID:qtdftrlW
広島から富士宮に行く時
富士川が接続あるかないか分からなかったので
あとで確かめてから特急券買っていいかといったらOKといわれ
乗り継ぎのはんこを押してくれて
コレで大丈夫って言われたから
富士川の車内で清算したのね
そしたら一回これだと発行したことになってると言われ
もう一回買えといった
むかついたからちょうどカードで買ったので
領収を見せた
仕方ないですねと言いつつ乗り継ぎ扱いで発券してくれた
おれにじゃなく酉の駅員に文句言え
しかも西で買うよりも
自社線内で買った方が
手数料収入分倒壊に入るはずだから
本来はどうもありがとう野一言ぐらい言われるすじあいだ
210名無しでGO!:02/02/14 01:37 ID:1hGn9QZu
特急とトラックが衝突
東海道線、一時不通
沼津----三島間

http://www.asahi-net.or.jp/~gr9m-ymuc/cmsong/jnn15.rm
2112ちゃんねるでGo! 高速編:02/02/14 06:40 ID:qWIRuB97
>>210
これ…いつの話?
212名無しでGO!:02/02/14 11:09 ID:EoI4Vl+Q
>>209
このスレの住人にじゃなく倒壊の駅員に文句言え
213名無しでGO!:02/02/14 14:05 ID:negdEj3g
さて、ここらで妄想。
大垣の117系は静岡に来るときは、組成換えして6両編成化復活となるか?
束が救済列車の提供出来なくなったとき、117系の登場となるのであろうか?
そのときは、6+4の10両か?それとも6+6の12両か?
昨日寝るときに、考え始めたら寝れなくなった。どうよ?
214名無しでGO!:02/02/14 14:13 ID:mk//OGtp
117系って束の運転士,運転できるの?
215名無しでGO!:02/02/14 15:14 ID:27LIZcbd
>>210
懐かすぃ〜!
2162ちゃんねるでGo! 高速編:02/02/14 16:39 ID:qWIRuB97
毎朝6時27分に沼津駅を始発する浜松行き電車に基地害が乗ってるよ。
物凄くキモい。
217名無しでGO!:02/02/14 16:40 ID:27LIZcbd
>>216
詳細きぼんぬ!
218名無しでGO!:02/02/14 16:49 ID:dOVjbUbN
朝7時台のホームライーナで静岡から沼津の高校へ通学してた友人が居る。
219名無しでGO!:02/02/14 17:04 ID:PnL4JpiW
>>218
ぬまっきですか?沼学ですか?
220名無しでGO!:02/02/14 18:13 ID:KDYqUJg4
>>219
ぬまき&ぬま学の人間に
ホームライナーは乗車整理券が必要であると理解させるのは無理。
221名無しでGO!:02/02/14 20:41 ID:fa4hFIc1
>>214
185系を運転しているから、多分大丈夫だと思われ。
222218:02/02/14 21:58 ID:tAGOU5vt
ぬまっき。
でも220は言い過ぎ。
223名無しでGO!:02/02/14 22:09 ID:oDjoB1xU
沼学の略がぬまっき?
224名無しでGO!:02/02/14 22:52 ID:zqN/rUR+
>>222
あながち言い過ぎではないかもしれない

>>223
沼学は沼津学園高校
ぬまっきは沼津北高校(現在は改称して「誠恵高校」になっている)

 by 沼工生
225名無しでGO!:02/02/14 23:14 ID:4D+2jmkW
>>224
ぬまっきが全国の高校偏差値で日本一(低い)ってホント?
しかしどうして沼津はこうドキュン高が多いんだ、、、
226名無しでGO!:02/02/14 23:27 ID:2GTO2Y6n
>>224
すなわち「沼学」≠「ぬまっき」ってことね。
ちなみにながら折り返し373に束エリアから沼津方面にたくさんの工房
(なぜか女子が多い)が乗ってるが、それがぬまっきの生徒かい?
227名無しでGO!:02/02/14 23:45 ID:UHszyxEO
日大三島ではないのか?
228名無しでGO!:02/02/14 23:53 ID:HoOe18QV
>>227
そういえば三島にも私立校あったんだっけ。
沼津に気を取られてて三島のこと忘れてた。
それにしても373系通学とは贅沢だな。
2292ちゃんねるでGo! 高速編:02/02/15 07:46 ID:8n7i2v+Y
ぬまっき名物、“三時のおやつ”はまだ存在するのか?
230名無しでGO!:02/02/15 08:14 ID:RVc3tPdU
>>229
ぬまっき出身?
231名無しでGO!:02/02/15 11:06 ID:NQvCumQz
>>225
静岡や浜松のドキュソ高校は、駅から遠いから目立たないとか?
232名無しでGO!:02/02/15 15:27 ID:3GOrGbp1
西部は知らんが中部一のドキュソ高校といえば、島学。
静岡・清水市内の高校に入れなかったドキュソの受け入れ校。
当然電車通学となるが、そう考えてみると、
以前しЯスジとおもわる書き込みで、
「転換シートは高校生がうざいからダメ・・」
と言っていたのに、妙に納得せざるを得なくなってしまうな。(鬱
2332ちゃんねるでGo! 高速編:02/02/15 18:20 ID:8n7i2v+Y
>>230
沼学だよ。
因みに1988年3月卒。
234名無しでGO!:02/02/15 23:53 ID:rqpRmjNZ
>>230
ぬまっきの一部の科にあるおやつは有名な話
235名無しでGO!:02/02/16 00:00 ID:PILFOVW/
>>234
空腹から万引しないように与えているというのはホントか?
2362ちゃんねるでGo! 高速編:02/02/16 08:41 ID:1AFdInDi
なんか“ぬまっき”スレになりつつあるな(笑)。
何年か前に監視カメラが問題になった事があったね。
それだけドキュソってことか?

昔のイチリツ沼津も酷かったらしいね。
大便用のトイレが滅茶苦茶に壊れ、中国の公衆トイレのような丸見えな状態になっていたとか。
昔[三時のあなた]でもとりあげていた記憶が…。
237名無しでGO!:02/02/16 10:41 ID:uZtYbIYn
舞阪で乗り降りするDQNは何高校?
238名無しでGO!:02/02/16 12:23 ID:GQ/9vYy9
なぁなぁ?
静岡県民=温厚だというイメージがあるんだが、そんなに荒れる学校があるのか?
239名無しでGO!:02/02/16 16:11 ID:qrR0xwXu
>>238
若いころは荒れて(DQN高校、珍走)年とると燃え尽きてまたーり。
240名無しでGO!:02/02/16 17:11 ID:UFvqRkSQ
>>237
浜松湖南高校と思われ
中堅進学校なのでそんなにDQN高校じゃない
241名無しでGO!:02/02/17 03:44 ID:jw9G69NM
DAT落ち防止あげ
2422ちゃんねるでGo! 高速編:02/02/17 08:14 ID:jsot95hy
>>217
超遅レススマソ。
6時27分発、沼津→浜松ゆき733M(と思う)に乗車する基地外野郎について報告します。

・短髪。
・目つきが普通の人と違う(※まるで“獲物”を探しているかのよう)。
・必ず女子高生の隣に座る。
・ずーっと独り言をブツブツと言い続けている。
・乗客の人数が少ない日はシートを占拠して寝ている。
・仕事をしているのかどうか、分からない。
・大体、前から一輌目か二輌目にいる。

など。
コイツは昔は吉原駅で下車後、岳鉄に乗り換えていましたが、いつの間にか東田子の浦駅で下車するようになってます(※線路沿いに歩いてるのを電車内から目撃)。
仕事に行くのか帰宅するのか分かりません。
物凄く不気味で超キモいです。
隣に座らされた女子高生もさぞ迷惑な事でしょう。
243名無しでGO!:02/02/17 10:53 ID:4na5V9MG
Jリーグジュビロ対グランパスの試合がエコパにて3月2日の19時30分開始で
あります。終了時刻は22時近くになりますが、JRはどのように対応するのか?
名古屋からのサポーター輸送に直通の臨時だすのか?
244名無しでGO!:02/02/17 11:00 ID:x9df1975
エコパや日本平でJリーグの試合を観戦して熱海に宿泊するという「Jリーグ観戦&温泉」なんていうツアー、JR東海静岡支社で企画しないかな・・
245名無しでGO!:02/02/17 12:36 ID:U+RgeOMg
>>240
実はDQN
制服の乱れ方は西部一といわれている
246哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :02/02/17 15:13 ID:xu3inaWv
>243
特別に臨時列車を出したとしても、静岡支社管内だけで対応するんじゃないのかと思われ、
と書いてみたものの、時刻表を見ると確かに本数が少ないんだよなぁ、こりゃ。
地元サポのための臨レは走るかもしれんが、特に名古屋方面への臨時ってのは無いかと
思う。あったとしても・・・1本か2本程度じゃねーの?
247名無しでGO!:02/02/17 17:25 ID:d9BK807Y
>>243>>246
名古屋地区への臨時はあったとしても
毎回やって来る、海シンの113系
返却回送をしながらやる位じゃないかと思う。

終了時刻が22時近くになるって言うことは
束の211系の臨時が期待できるかも。
248名無しでGO!:02/02/18 10:59 ID:PirMsGVT
>>244
温泉層とサッカー層は違うからな。
2492ちゃんねるでGo! 高速編:02/02/18 16:10 ID:Y3yOfLAl
>>243
掛川までのシャトルバスが運行されるのかなぁ。
250哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/02/18 23:25 ID:b9xFyHbf
>247
名古屋から手伝いに来ているんだ。マジ知らなかったYO!(つーか、臨時って言ってもLL編成しか
見たこと無い。)確かに所属区への回送を客扱いすれば運行経費もかからずで(゚д゚)ウマー だな。
>249
多分、運行はあると思う、
251名無しでGO!:02/02/18 23:45 ID:8LrgH9dw
昨日の10時代の下り浜松行きに乗ったら5分の遅延。113の3両でみんな
ドア付近に溜まり中に入らないから乗降に手間取り、休日はいつも遅延運転している。
113では遅れの回復も出来ず、せめて増結するか211にしてほしい。
252名無しでGO!:02/02/18 23:49 ID:N0XtZWQX
>>248
熱海ならTVCMでおなじみの読売グループの老舗リゾートホテルがある。
ここならサッカー層(特に読売ヴェルディサポ)におすすめ。
253U-名無しさん:02/02/18 23:51 ID:N8DR5V13
>>252
いまどき「読売ヴェルディ」!
化石ハケーン!(・∀・)
254名無しでGO!:02/02/18 23:58 ID:Bza15zvr
313系増備きぼーん!
同時に113系T編成は伊東線・伊豆急行運用から撤退
        ↓
     4本程度余剰
        ↓
     JR西日本・広島か岡山に売却 リニューアル化

ついでに113系神領車をすべて転属→115系置換え用→余剰115−1000は
JR西日本に売却して2両編成化して紀勢本線紀伊田辺以遠か岡山ローカルに使って
もいいんじゃ・・?
255名無しでGO!:02/02/18 23:59 ID:N0XtZWQX
>>253
国民、サッカーファンの大多数は「読売」と呼んでいる!
そのヴェルディはかつてホームタウンだった川崎市議会から三行半を突きつけられた!!
256名無しでGO!:02/02/19 00:02 ID:1NHv71my
さらにJリーグで「東京」といえばFC東京だ!!
257名無しでGO!:02/02/19 00:11 ID:qYGl4RI7
>>249
毎回来るのは、海シン113系6両だな。
ちなみに過去のエコパ関係の臨時では、
海カキ311系浜松行きをそのまま、臨時の掛川行きにしたり、
定期静岡発の311系に静シス211系3両を
連結したやつもあったりした。

>>251
休日の昼頃までは、ほとんど遅延運転しているな。
とくに、前方列車と20分間隔の列車は積み残しも
発生することもあるし。
それで、接続列車も遅れるっていう悪循環が
普通になっているな。
1月3日の午前の列車に乗ったけれど、
あの日はしっかり中まで詰め込まれても
積み残しが発生していた。
車掌も「空いている扉からご乗車ください。」
っていっても空いている扉がなかったりした。
258名無しでGO!:02/02/19 00:16 ID:ofupvuL2
>>257
余剰311系も静岡転属させたらいいんじゃ・・?
259名無しでGO!:02/02/19 00:18 ID:1NHv71my
エスパルスの日本平やジュビロの磐田スタジアムで試合があるときは臨時列車を出したり増結したりしてるの?
260いつものお約束:02/02/19 00:23 ID:YJwtntY4
>>258
311系は余ってないよ。ちゃんとラッシュ時には余剰はありません。
それにわざわざ静岡に転換を(以下略)
261名無しでGO!:02/02/19 01:01 ID:3FrV0Ckb
>>259
エコパの試合だけ臨時出している。

>>260
名古屋では311系も117系もラッシュ時は
しっかり使っているな。
262名無しでGO!:02/02/19 06:36 ID:gddISnhq
昔磐田でジュビロの試合があるときに
ゆうゆう東海ジュビロ磐田応援号がでてたっけ
でも自分が見たときにはがらがらで乗ってたのは
ホームライナー代わりに使った通勤客数名だけだった。
263( ´∀`)さん:02/02/19 13:00 ID:zP3gaOkX
       _ __
      /      ヽ
     /         ヽ
    /   安全+太一 ヽ
    /_ _ ___ __│
   /  /∨∨∨∨∨∨|
   |  ノ  ─--、  ,--─ |
   |  |  ( ●) ( ●) |
   (6ヽ|    ̄  _|  ̄ /      ________
    |   丶  _####_  /    /
    ヽ ヽ   \_/  /   <  合格率、5%!
       ヽ       /      \_________
        \_人 ノ


264名無しでGO!:02/02/19 23:54 ID:le3sIDTK
前スレよりスレ順が下なのでage

情報によると、国鉄時代から引きずってきた静岡・浜松の駅名連呼放送が、
静岡地区他駅と同様の束タイプ放送に替わったとか。

JR束横浜支店静岡営業所になるのは近いな。
265名無しでMO!:02/02/20 00:03 ID:2ReOxqpY
>>255
やみうり??
よみうり??
呼ぶわけないじゃん
読んでるのはナベツネ一派だけちゃう?
266U-名無しさん:02/02/20 00:06 ID:erO3Y24q
>>255
単に「読売」と呼ぶ層はいても「読売ヴェルディ」と
フルで言う人はまれだと思われ。
それこそ静シスで転クロ引く確率より低い。(w
でも>>256には胴衣。
267名無しでGO!:02/02/20 00:07 ID:SFwNASO8
>>258
311も余剰とまではいかないらしく、高塚で1本立ち往生したときは313−0が代走で静岡まで逝った
名古屋のラッシュ時でも余っているのは113の6連、配置5本(1本はMM’抜きで豊橋常駐)でも終日予備含め3本で足りる
#救済臨運用がなければの話ね
268名無しでGO!:02/02/20 04:15 ID:sTd+BZbB
311とは言はないから、海シンに残ってゐる113をすべて静岡に持ってきて欲しい。
それにより、静シスの車両不足は解消され、113は必ず4連以上での運行が可能になると思ふ。
113が転出する海シンには、313を新製投入すれば良いだらう。
269名無しでGO!:02/02/20 05:44 ID:9eaCp4OD
 18切符のシーズンがくる。鬱だ。あいつらが乗ってくる〜。座席に荷物のせてんじゃねえよ。
270名無しでGO!:02/02/20 07:24 ID:H/pfDy1V
>>268
んなことするなら最初から静岡に313入れろ。
仮に113持ってきても数年後にはあぼーんする羽目になるぜ。
ま、その前に支社ごと束に売却だろうけど。
2712ちゃんねるでGo! 高速編:02/02/20 08:00 ID:MT68/Mnc
313系の10両バージョンとか見てみたいな。
272名無しでGO!:02/02/20 08:13 ID:tNUqX5MP
>>269
静岡は快速を走らせるべきだ!
としたり顔で語る連中ですね。
273名無しでGO!:02/02/20 10:30 ID:cuoy0vMG
昨日東京発普通静岡逝きに乗ったんだが、
新橋〜品川間で蒲原や静岡の停車時間を
丁寧に説明する束の車掌に萌えた・・・
274名無しでGO!:02/02/20 20:43 ID:uEfGYuSV
ジュビロ磐田のホームページに、エコパで開催のJリーググランパス戦(3月2日の19:30キックオフ)
の臨時電車の案内がでています。
275名無しでGO!:02/02/20 21:33 ID:bx1itQBf
早く313系を静岡へ。
1000番台だっけ?車端部ロング&転クロ。
静岡にピッタリ。
お願いだよ。
276U-名無しさん:02/02/20 22:52 ID:Ipw7cBvZ
東京駅八重洲口のヲタ書店付近に清水・磐田のポスター。名古屋は無し。
珍しい!静岡が優遇されている!(藁
277名無しでGO!:02/02/20 23:10 ID:hNMZ6r4D
>>274
あれじゃ、名古屋方面からの鉄道利用は
少し辛いような気がするな。
車で来いっていうことだな。
本数的には、いつもと一緒ぐらいだし、
束の211系も走りそうな予感。

>>275
確かにそろそろ静岡に新車が欲しい!
早くボロ113系115系を廃車してくれ!
115系の車端部ロングのやつがあるけれど
あの方が扉付近も少しは混雑解消になっている
ような感じだし。

今、静シスL25と海カキR27ってどうなっています?
278名無しでGO!:02/02/20 23:33 ID:XW0pfy2u
神のN5,N6は夏の青汁に使います どうもね
279名無しでGO!:02/02/20 23:48 ID:bFJj6oaa
>>277
L25あぼーんは2月という噂があるけど2月も下旬に入ったな
漏れはL25とは当たりが悪くて全然見かけない、S8はよく当たるんけど
R27も静岡車両区に現れたけどあの姿じゃ営業運転に返り咲くと思えん

>>278
夏の青汁?意味が分からん
280名無しでGO!:02/02/20 23:48 ID:mlqKurEo
>>275
そうだね、静岡は転クロ派とロング派に分かれてるから両方を満たす1000番台がイイ。
ボックスは束乗り入れ車と御殿場身延用3000番台だけで十分。
281名無しでGO!:02/02/21 00:16 ID:x4vQPiBs
しかし、とことんの頃に比べると電波強くなったね、ここ。
282名無しでGO!:02/02/21 15:05 ID:CgAQqqPM
あげとく
283名無しでGO!:02/02/21 15:27 ID:KDiUnS8r
>>279
青汁→メーカー名→救済と思われ。
284名無しでGO!:02/02/21 18:15 ID:fo2kt2ql
JR東海、W杯向け切符に英語表記も
 JR東海は5月末に開幕するワールドカップサッカーで、 新たに一部の切符に
英語を併記することにしました。
 対象となるのは多くの外国人の利用が見込まれる静岡県内の在来線の3つの
駅で、新幹線などから乗り換える切符に「英語」が併記されます。通常、在来線の
切符には英語は併記されていませんが、今回はワールドカップ期間だけの 特別の
措置です。
記事・動画http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline56950.html
285哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/02/21 21:19 ID:avXsNcDP
>279
R27は毎朝静岡車両区で放置プレイなのを見かけるし、L25も相変わらず走っているのを
見かけているYO!
286名無しでGO!:02/02/22 01:55 ID:dbq7AyWG
>>285
TC158をR27のTC差し替えてあぼーんという噂だけど、どうなんだろう。
状態の良かったR26をあぼーんしたんだから、R27の本線復帰はないと思うんだけど。
287名無しでGO!:02/02/22 09:53 ID:XO9MMfKl
>>275
ロングヲタの漏れとしては転クロが視界に入るだけで
気分がむかついてくるので絶対オールロングがいい。
288ヴァカがいる:02/02/22 15:37 ID:yOqmhmOM
>>287
お前、実は転換クロス信者だろ?

>ロングヲタの漏れとしては転クロが視界に入るだけで
>気分がむかついてくるので絶対オールロングがいい。

ロング派騙って顰蹙買うように仕向けたつもりか?
ロング支持派は、お前ら転クロ基地外と違って、
「視界に入るだけで気分がむかつい」たりしないよ(藁)、ガキじゃないから。
転クロ信者の精神構造がよく解る煽りだな、まったく(大藁)
289名無しでGO!:02/02/22 17:09 ID:MaO+96k5
ジサクジエンご苦労
290名無しでGO!:02/02/22 23:00 ID:6KRHunkR
快速ヲタの漏れとしては各駅停車が視界に入るだけで
気分がむかついてくるので絶対オール快速がいい。
291新幹線深夜運行実現か?:02/02/22 23:28 ID:Ja5b/e+d

 JR東海の葛西敬之社長は22日の会見で、6月のサッカーワールドカップ(W杯)の
静岡スタジアム(静岡県袋井市)の試合終了後に、東海道新幹線と在来線を臨時運行すること
に前向きな考えを示した。

 同スタジアムでは同月中に3試合が行われるが、11日夜のカメルーン―ドイツ戦
の試合終了が午後11時近くになる。最寄の掛川駅は現在、新幹線の名古屋行き最終が
午後10時8分、東京行き最終が同9時45分で、同県がJRに対し、観客の長距離
輸送手段の確保を要望していた。

 葛西社長は「客数や時間帯などの検討を煮詰めたい。6月までに準備は十分間に合う」
と話した。実施されれば、70年の大阪万博以来の新幹線の深夜運行となる。 【小川直樹】(毎日新聞)
[2月22日22時40分更新]
292哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/02/22 23:56 ID:Jio9guD3
>286
あ、そんな話があるのは噂レベルでも全然知らなかったYO!
そういえば、今日の帰りはいつもの放置プレイ場所から移動されていたみたいだが<R27
>291
「動かさざるを得ない」状況なんだろうね。
恐らく事務方の方で大体の素案がまとまったから、社長の方が発表をしたって言う事は大いに
考えられると思う。後は、どのくらいの列車が走るのか、って事が個人的にはマジ知りたいところ。
293名無しでGO!:02/02/23 00:28 ID:Ykjtg2Nc
束ヲタの漏れとしては白い顔が視界に入るだけで
気分がむかついてくるので絶対オールヨ231がいい。
294sope:02/02/23 01:46 ID:n7MaK8go
E231 Gは113のあれから改造するのかな?
東の国さん
295名無しでGO!:02/02/23 01:48 ID:bq7wSgAO
>>293
なら209系もむかつくのですね(w
296名無しでGO!:02/02/23 02:24 ID:AstIJ2+x
>>295
つうか常磐快速ヨ231は白顔だろ。
297名無しでGO!:02/02/23 02:25 ID:AstIJ2+x
>>294
ハッカーうざい
298名無しでGO!:02/02/23 02:29 ID:AstIJ2+x
真性束ヲタの漏れとしては短編成にはマジむかつく。
299名無しでGO!:02/02/23 02:50 ID:7UWVudG/
>>298
たしかに、熱海乗り換えの際、萎える。
300名無しでGO!:02/02/23 02:54 ID:cMikAJRl
>>298
米原⇔大垣の2両編成逝ってよし。
300ゲト?
301300:02/02/23 02:57 ID:cMikAJRl
失礼、失礼、支社違い
逝ってきます。
302名無しでGO!:02/02/23 03:09 ID:1WlOFmTY
>>284
>通常、在来線の切符には英語は併記されていませんが、今回はワールドカップ期間だけの 特別の措置です

何を今更??誇れるような話じゃないと思うけど。10年遅いわ
303名無しでGO!:02/02/23 03:36 ID:L+6DW2Ha
あげ
304ガンヲタ ◇GUNDAMIU:02/02/23 06:15 ID:SN+u8/Ul
   今だ!304番ゲットォォォォ!!
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧赤∧
      (・∀・ )           (´´
      ( つG つ       (´⌒(´
     / /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    (__)(__) (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
305名無しでGO!:02/02/23 09:08 ID:3/LBJQNT
ガンヲタの漏れとしてはZZが視界に入るだけで
気分がむかついてくるので絶対ファーストガンダムがいい。


306名無しでGO!:02/02/23 16:37 ID:rhCpzA/U
>>286
R27が本線復帰するのなら名古屋工場にでも寄ってきそうだけどね
R27といいL25といい、そもそも検査期限切れはいつなんだ?
307名無しでGO!:02/02/23 22:08 ID:3hCk+8cI
あげあげ
308nana_kyu:02/02/23 23:39 ID:2JxvaaFw
ブルマヲタの漏れとしてはハーフパンツが視界に入るだけで
気分がむかついてくるので絶対女子はブルマがいい。
309名無しでGO!:02/02/24 05:34 ID:RFumejJm
そろそろ静岡地区にも本格的に転クロ車が入ってきてもいいんじゃない?
このスレのどこかで話にあがってた313−1000みたいなタイプとか。
三島までやってくる束の185系からもついに未更新車が消えたんだからさ。
310名無しでGO!:02/02/24 13:46 ID:D35cQ2yC
>>309
新幹線品川新駅開業までは現状維持というのが現実かも
W杯対策で手持ち車両を増やすかと思ったら何もしそうにないしなぁ
311名無しでGO!:02/02/24 13:58 ID:mudehz0x
つうか、運用の厳しい373系のことを考えると、
静岡は普通から特急まで373系に統一してしまうのが、
効率的ではないかな?
312哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/02/24 15:55 ID:l4QL0HCc
>311
効率的って言えば効率的かもしれんが(w、無茶言いなさんなって言う感じ。
それだったら、313系1000番台を大量に突っ込んで、「ふじかわ」「東海」「伊那路」を急行に
格下げの上、真中ドア締め切りで投入とか。

なんか急行「かすが」みたいだな(藁。
313名無しでGO!:02/02/24 19:33 ID:UuO7MCZD
>>312
急行格下げなしでやったりして(藁
314名無しでGO!:02/02/24 22:44 ID:bxdNWSAK
今日、小田原9:17分発のアクティーの方向幕が「名古屋」だった。
315名無しでGO!:02/02/25 00:19 ID:8H3d3NAD
あげ
316名無しでGO!:02/02/25 02:58 ID:lFwgAT5u
クハ373-1の車内形式板をはがし取った奴、出て来い!
317名無しでGO!:02/02/25 04:31 ID:5xuiYwa4
>>314
113系ですか?
318名無しでGO!:02/02/25 04:32 ID:5xuiYwa4
>>309
185系の未更新は完全に消えた?
319名無しでGO!:02/02/25 16:21 ID:aOQ9/dhQ
>>316
所属区所の「静シス」もこすり消されてること、多いよね。

>>318
1編成残っているはず。
320名無しでGO!:02/02/25 16:25 ID:jPgsrCsJ
>>317
倒壊T編成の113だろ
アクティー品川行きのときは、「快速」だけの表示になる
321名無しでGO!:02/02/25 17:23 ID:XYceULf/
322名無しでGO!:02/02/26 00:57 ID:XZUXTVWr
age
323U-名無しさん:02/02/26 04:09 ID:OEhOaOFv
>>321
戸田タンかyp!(ワラ
3242ちゃんねるでGo! 高速編:02/02/26 09:02 ID:1YD5aPXu
沼津駅北口が大きく様変わりします。
現在工事中なんですが、初めて(クルマで)行った人にはわかりにくいと思う。
325名無しでGO!:02/02/26 19:07 ID:3vSh4367
>>324
きらメッセがなくなるとか?
326名無しでGO!:02/02/27 00:23 ID:XRuIy3JB
「165系賛歌」
嗚呼 165系 最高の特急車。
165系に比べたらカシオペアなんか糞。
165系に比べたら500系なんかクズ
闇夜を照らすシールドビーム 湘南色は玉者の証
アルミサッシが美しい 麗しの特急車165系
165系 165系 最強の特急車
165系 165系 鉄路の玉者
165系に永久の栄光あれ
嗚呼 最高の特急車 165系
3272ちゃんねるでGo! 高速編:02/02/27 08:42 ID:qLZuR8PV
>>325
いえ、そっちの方は変更ありません。
きらメッセぬまづと駅北口の間にある空き地で結構、大規模な工事をやっています。
OAナガシマとそのすぐ北側にある月極駐車場にクルマを停めている人には大変そうです。
328名無しでGO!:02/02/27 09:13 ID:vYhgsmo4
東海道昼特急大阪号が往復4本から6本に増便。
静岡/御殿場から大阪/京都へさらに便利に。
329名無しでGO!:02/02/27 16:52 ID:TuCG1KM0
>>238
東海道昼特急大阪号、浜松北停車しる
330名無しでGO!:02/02/28 01:22 ID:+fgBaVDs
age
331名無しでGO!:02/02/28 02:13 ID:2wRUDPx+
Wカップの時には東から何本か編成を借りるんですかね。
332U-名無しさん:02/02/28 14:26 ID:r9Nur1yH
Wカップ 萌え〜!
3332ちゃんねるでGo! 高速編:02/02/28 21:56 ID:YNWYlZ9e
いつもだったら四番線から6時15分頃に発車する熱海ゆきが今日はなぜか六番線から発車していった。
因みに沼津駅。
334名無しでGO!:02/02/28 23:39 ID:+8v95pPy
博物館静シス:大目玉にも世代交代
今度は東の国からかぼちゃが転属?
かつては80系のみかん箱
八ッカーでした
335名無しでGO!:02/03/01 03:26 ID:347XvDiA
18切符の季節開始。
さあ熱海で悲劇の始まりです。
336名無しでGO!:02/03/01 23:06 ID:3Kl2yufX
保守age
337名無しでGO!:02/03/02 00:02 ID:aqx5ncnm
168 名前: 神奈さん 投稿日: 2002/02/28(木) 21:41 ID:b.Qd8Fzg

JR東海と東日本の協議が今日終わり、晴れて東海道本線東京口に
3ドアと4ドアの両方を組み合わせた新型車両を共同開発という事に
なったそうです。正式発表は4月1日になるそうです。
338名無しでGO!:02/03/02 01:52 ID:ZlkkM0d0
2chにはいろんな妄想が書き込まれるけど、それらのどれもがかなわない超絶妄想
「新幹線駅東静岡移転」計画
「静岡空港直下トンネル駅」計画
どちらも県が勝手に計画しているもので、しかも言ってる連中はもの凄く本気なのだが、
JR側がまともに相手にしていないところが非常に笑える。
339名無しでGO!:02/03/02 02:44 ID:Fl2WGhO9
>>337
がせネタ
340名無しでGO!:02/03/02 14:53 ID:4C8RENlK
>>338
「新幹線駅東静岡移転」計画は県ではなくて、
静清合併協議会の妄想。
さらに「移転」と決めきった妄想ではなく
静岡を残したまま「東静岡新設」も眼中にいれた超妄想だ。
しかし、合併後の新市名「静岡」に決定で、
合併そのものがご破算になり兼ねない雲逝きとなり、
新幹線東静岡駅は本当に妄想に終わりそうな状況だな。
いずれにしても、他人のことを藁う前に、
まずは他人のことを正確に理解しろよな>338
341340:02/03/02 14:54 ID:4C8RENlK
「静岡空港直下トンネル駅」計画に関して言えば、
静岡県的視点に立つ限り妄想としか捉えられないが、
仮に「静岡空港」が成功するとしたら、
新幹線駅の設置をその条件にあげる交通アナリストは多い。
漏れ(≠静岡県民)も、この意見にはかなり賛成。
まあ、現トンネルにそのままホームを設置してしまったら、
風圧等の問題がでてきてしまうが、絶対に解決不能なほどの
問題でもないだろ。(極端な話、別にトンネルを掘ればいいわけだし)

話は変わるが、滋賀県の新幹線栗東新駅設置要請に関しては、
倒壊の葛西クンはかなり好意的な対応をしている。

してみると、
やはり倒壊には静岡県差別思想があるのではないだろうか?
342カナキン亭:02/03/02 17:38 ID:vzkxaTQB
>>341
倒壊の対応は、静岡県がDQNだからってのはあると思うが
「仮に」もなにも静岡空港自体公共事業の無駄遣いだからねぇ
343名無しでGO!:02/03/02 17:55 ID:hMhhc1mU
>>342
そういうふうに何事も否定的にしか捉えられない時点で、
静岡県民はDQNだということだな。
344not静岡県民:02/03/02 18:00 ID:vKz1Bsax
>>343
でも静岡空港は無駄だろ、客観的に言って。
どこに飛ばすの?
345名無しでGO!:02/03/02 18:04 ID:ZE4ocsGE
>>337
がせとしても、キボーン。
346名無しでGO!:02/03/02 18:09 ID:hMhhc1mU
>>344
国内線なら千歳、仙台、福岡、沖縄、その他。
しかし、より大きな可能性を秘めているの国際線。
交通アナリストの言う、新幹線新駅が必要条件とするのは、
国際線をかなり意識したもの。
例えば、神奈川から成田は便利かな?
347名無しでGO!:02/03/02 18:18 ID:huDp/bUR
>>346
ハァ?
348名無しでGO!:02/03/02 18:30 ID:hMhhc1mU
>>347
はい、はい。
静岡県民は飛行機知らないのね。
349名無しでGO!:02/03/02 18:48 ID:84EtTkMv
>>346
国のお偉いさんじゃないが、静岡県は底力はあるが地味なんだよな・・・
350カナキン亭:02/03/02 20:17 ID:vzkxaTQB
>>346
神奈川から海外に行くには
もし静岡空港から国際線が出ていても
便数と路線数で成田空港が便利なんじゃない?
小田原や新横浜周辺の人は知らないけど、
新幹線で静岡空港に行く人がどれだけいるかと思う

ちなみに漏れは東京都民だYO!
351名無しでGO!:02/03/02 20:23 ID:ndmGxGLL
掛川をつぶすなら空港駅があってもいい。
つーか、空港駅作る作らないにかかわらず、掛川をつぶせ。
352名無しでGO!:02/03/02 20:31 ID:bytHf+jr
掛川は在来線が平行しているだけまし。
在来線が平行していない新富士こそ真っ先につぶすべきだ。
3532ちゃんねるでGo! 高速編:02/03/02 22:53 ID:1fU89TP1
>>352
偉そうな事を言ってる割にはなんにもできないくせに。
354名無しでGO!:02/03/02 23:13 ID:G/hyvm+k
>>352
静岡県も西部となると東京へは新幹線利用が圧倒的に多くなるからな。
東京〜静岡間ノンストップで以西各停となる新幹線(別スレで”ひだま””しゃちほこ”などの愛称で提案されている)、すなわちひかりとこだまの中間タイプがほしいところだ。
355名無しでGO!:02/03/02 23:45 ID:k32LjgTN
>>352
どうやらこいつには、車に乗って新幹線の駅に行くという発想がないらしい。
356名無しでGO!:02/03/02 23:48 ID:hMhhc1mU
静岡空港発着の国際空港貨物便というのもおもしろいとおもう。
よくいわれているような、東名阪の中間に立地する静岡の利点が、
最大限に発揮されそうだけど、どうよ?
357名無しでGO!:02/03/02 23:49 ID:isQAmqLL
>>352
某企業と議員さんの威信がありますので無理でしょう。
358名無しでGO!:02/03/02 23:52 ID:XqdrYk6T
>>341
静岡空港は県の妄想需要予測で140万人。多分40〜60万人程度だろう。
140万人いたとしても1日あたり3800人、3分の1の人が新幹線を利用すると
しても1300人。
トンネル内は風圧が強く通過列車を考えると待避用副本線やホームドアなんかを考えると
数百億円単位以上の投資が必要。
 これを静岡県が負担してもJRが喜ぶはずはない。
だいたい掛川駅とは距離が短すぎてのろのろしてると後続ののぞみやひかりの
じゃまになるだけ。
 空港需要と並ぶ静岡県のシロウト妄想。
359名無しでGO!:02/03/02 23:56 ID:hMhhc1mU
>>358
根っからダメだと決め付けた、反対派優等生の意見ですね。
よくできました。◎
もっとも、漏れもいまの静岡県の取り組み方ではダメだとおもうけどね。
3602ちゃんねるでGo! 高速編:02/03/02 23:59 ID:1fU89TP1
>>357
D製紙とM前総理時代に防衛庁長官を務めたS氏の事ですか?
地元の新聞に掲載された富士駅と新富士駅とを結ぶLRTを実現して欲しいよ…。
361名無しでGO!:02/03/03 00:28 ID:Q15cQDFS
バスでいいから、東海道線や身延線から改札出ないで行けるように出来ないかな。
「7番線は普通列車の新富士行きです」とかいってホームにバスが停まってる様なの。
運賃は鉄道と通しなら新富士もちっとあ使えるら。
362名無しでGO!:02/03/03 00:34 ID:Tu0WuQZL
漏れは、西伊豆フェリーを田子の浦港で下船したら、
路線バスの本数が少なすぎて連絡してないじゃん。
しかたなく新富士まで20分ほど歩いたが、
それでも、このときほど新富士駅が便利だと感じたことはなかったな(w
で、静岡までこだま乗った。
363名無しでGO!:02/03/03 01:06 ID:ua5ZBbCu
>>358
それも無理。だいたいカーゴ便なら3500mの滑走路が必要で
敷地も500ha程度が必要。
東名で成田か中部国際へ運んだ方がいい。
364????D?I`?O?O^?� ◆OZAJVVeg :02/03/03 11:51 ID:iC6XKIo4
>>359
禿同。着工してしまった以上は正直仕方ないもんがあるものかと思われ。今から元に戻す
方がよっぽど難しいと思うが、どうよ?
それだったらあとはいかにしてポートセールスを行うのか?って言う問題だと思う。確か
昨日の新聞に「民間活力の導入」とか書いてあったが、とにかく旅行会社(県内の会社で
はなく、静岡に送客する方ね)へのセールスを徹底して行って、「片道だけでもいいから」
静岡空港を使って貰うようにする事が必要だと思うんだけどねぇ。
365名無しでGO!:02/03/03 13:22 ID:6lN47ZQh
新幹線駅作るより、在来新線作って乗り入れさせるって方が、JRも納得するんじゃない?
幸、島田止まりの列車があるわけだから、島田から新線作って島田止まりの列車とあさぎり・東海・ふじかわも乗り入れ、豊橋・浜松方面からも直通特急作ればOK
366ビバ!E231:02/03/03 15:10 ID:Ccx5EQw7
清水駅の橋上駅舎化工事、始まってますか〜?
367哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/03/03 15:11 ID:RWISz5SA
>365
あ、それはJALセールスネットワークの静岡支店長も言っていた<在来線乗り入れ。
結局、静岡空港は「ローカル空港」って言う観点からなのかもしれんが。特急乗り入れ
って言っても、せいぜい「東海」「ふじかわ」位だろうねぇ。後は島田止の列車が空港ま
で入るとか。

榛原の方へ出張に逝ったついでに建設予定地を見てきたんだが、正直「こんな所に作っても」
って言うのが個人的な本音。案外バスだけで何とか対応できるんじゃないのかなぁ。
368名無しでGO!:02/03/03 15:13 ID:L39O2B+J
>>364
サンクコストって言葉知らない?
これまでの投下費用や面子なんかにこだわって
泥沼にはまっていく例っていくらでもあったでしょ?
369哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/03/03 15:52 ID:RWISz5SA
>368
「サンクコストを現時点の意思決定に反映させてはいけない」って言う事だよな?(理解間違いだったら指摘ヨロ。)

H13年度当初予算の段階で1,130億円使っている訳だよな。で、これから完成までに770億円を使う予定であると。
(ソース http://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-08/6_q6.htm )で、問題は「静岡空港が出来る事によって、どれ
だけ儲かるか」って事じゃないのかなぁ、と漏れは思うのだが。確かに県の企画部で算出した資料はあるのだけれ
ども、どうも「空港が出来て薔薇色の未来(w」のおめでてー予測しかしてないんだよな。確かに「底力はある」かも
しれんが・・・。
思いっきり個人的な思いなんだが、平成14年度以降に使う空港建設費を「旧に復帰」(完全には出来ないだろうか
ら、せめて公園位にはなるだろうな)した場合の費用と、余った予算を他部局所管の事業に流用した場合に発生
するであろう波及効果を見てみたいんだけどナー。
370名無しでGO!:02/03/04 01:53 ID:94ufC73n
下がりすぎなのでage
371名無しでGO!:02/03/04 04:05 ID:fcFIYsTp
>>337
現場レベルにはそんな話はまだ出てないそうですが・・・
372名無しでGO!:02/03/04 09:49 ID:4cL+Qug/
371マンセーの漏れとしてはgetしたかった>>371
373名無しでGO!:02/03/04 10:08 ID:bvWAZXXH
もそもそ373アゲ
374名無しでGO!:02/03/04 12:23 ID:gk5Dr5I5
>>365
いちばんつまらん方法。
県内からの利用なら、車で東名つかって逝った方が、はるかに便利。
やはり県外からの旅客誘致には新幹線が一番。賭けには違いないが。
375341:02/03/04 12:34 ID:GPrFxr1Z
>>358
誰がこだまだけ停めろなどと書いた?
横浜あたりの旅客まで視野にいれるのなら速達型を停めるのがベスト。
来年にはのぞみが最大毎時7本になるのだから、新横浜に停車するのぞみを
毎時1本程度静岡空港駅に停めても、東名阪の輸送にはたいして影響しないだろ。
横浜から成田まで、N'EXが毎時1本90分。片道約4000円。
新横浜から静岡空港まで、のぞみが毎時1本50分。片道約7000円。
十分束の旅客を奪えるとおもうが。
376カナキン亭:02/03/04 14:18 ID:Zds2Xyzf
>>375
静岡県内に停まる「のぞみ」なんて要りません!!(苦藁
377341:02/03/04 18:38 ID:gk5Dr5I5
>>378
何をヴォケたレスをしているんだか。
静岡逝くためじゃなくて海外逝くために神奈川県民が乗るのぞみだ。
よく読め。
378カナキン亭:02/03/04 18:48 ID:Zds2Xyzf
>>377
静岡に用のない者にとっては同じ事だろがよ(w
のぞみ料金払ってまでそんなふざけた列車に乗せられる身になって考えろ
379哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/03/04 19:08 ID:AvJ7qhxD
>>378
品川新駅が出来る頃には、料金統一が図られるんじゃなかったっけ?
多分値上げになると思うが。
380名無しでGO!:02/03/04 19:16 ID:0kxPPMpo
371系増備しる!!!
381カナキン亭:02/03/04 19:26 ID:Zds2Xyzf
>>379
打ち込んでから気が付きました。失礼!
いちおう意図はお判りいただけましたでしょうか
382名無しでGO!:02/03/04 19:33 ID:cACFXF+P
静岡空港に国際線飛んでくるのか?
せいぜいソウルくらいだろ。
383哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/03/04 19:41 ID:AvJ7qhxD
>>381
現状、静岡に止まる「ひかり」でも結構通しで乗っている人は多いから「何で静岡なんか止まるんだ」
とか思っている人は多いんじゃないのかと思われ。(実は静岡停車「ひかり」の指定が取れない事の
裏返し(w。)
ただ、確かに>>341の言う事もわかるんだわ。成田までちんたら逝くのと、静岡までサッと逝くのだった
ら、確かに静岡を取るってのも分かる。その条件としては「静岡空港=国際空港」って言う条件が必要
なんだろうけど。

少なくとも「国際空港化」する意思は無さそうだし、それ以前に静岡空港そのものの需要があるのか?
って言う時点から計画はぁゃιぃけどナー。アクセス時間の算出だってぁゃιぃし(w
384377:02/03/04 21:50 ID:+iByzHgg
>少なくとも「国際空港化」する意思は無さそうだし、
>それ以前に静岡空港そのものの需要があるのか?
これがおかしいんだ、これが。
羽田・伊丹・関空便の設定ができない静岡空港では、静岡県との出入りにしか使えない国内線の需要はたかがしれている。
こんなことは、一部の県関係のDQN以外が考えれば、当たり前のこと。
だったら、国際空港化し他県から利用者をひっぱってくるしかないだろう?
つまり、漏れの考えは「それ以前に静岡空港そのものの需要があるのか?」なんてとこに留まってはいなくて、その先を考えているわけ。
わかる?
で、その場合どこが狙い目かといえば、成田から遠い神奈川県という、膨大な国際線需要になる可能性のある地区が静岡に隣接しているわけ。
で、神奈川県民を呼び込むには、時間的メリットの出せる新幹線が一番だよね?
アクセス時間に関していえば、横浜−成田空港1時間半は時刻表をみればわかるな。
新横浜−静岡空港だが、漏れの経験上、回復運転時の300系ひかりがこの区間を38分で走破したことと、静岡−掛川のこだまの所要時間が17分であることから、50分と見積もった。
385377:02/03/04 21:59 ID:+iByzHgg
(続き)
だから、見積もったアクセス時間の精度にはかなりの自信がある。
(訂正、300系ひかりの38分走破は静岡−新横浜間m(__)m)

成田空港の混雑をみこして首都圏の外郭でこれを補完する国際空港を目指そうという動きは新潟にもある。
アクセス手段も、上越新幹線を新潟駅から新潟空港まで伸延しようというものだ。
ところが、東京−新潟では300kmを越えている。これなら、東京からの距離がおおよそ200kmの静岡空港の方がずっと有利だ。

しかしまあ、ここのスレの静岡県民のぬるま湯につかったがごとき、のろまな意見をみていると、マジで新潟にだしぬかれてしまうかもしれないな(W

あと、>>376=378のようなドキュソからは静岡県通過税をとるべきだな。
386蕪各しでG0:02/03/04 22:45 ID:8JTXLwfa
>成田空港の混雑をみこして首都圏の外郭でこれを補完する国際空港を目指そうという動きは新潟にもある。
同意
日本列島の島弧の形状からして 仁川空港やダラス空港のような巨大空港にすれば国内線、国際線合わせた
ハブ空港にできるのでは。東京、大阪、名古屋近郊以外の都市から新潟行き中心のダイヤを組むようにすれば
すべての空港から国内、海外へのアクセスが便利になるのでは 
よって成田、羽田、関空などの負担も減る
ただし北鮮をなんとかしないと間違いなくテロの標的候補だろうが
387ウトゥな静岡人:02/03/04 22:56 ID:+yIyD5U8
2ちゃんねらー諸君も花粉で大変な思いをしているだろうが、
静岡県民の苦痛はこんなもんじゃねえぞ。
3月になってJR駅に18ヲタどもがあふれかえり、
その異臭が市街にに立ち込めている。
町に人影はまばらで、明かりがついているのは薬局と病院くらいだ。
ま薬局にとっては花粉症が年3回くるようなもので、大儲けだろうがな。
JRにのれない人のための白バスや白タクもはびこってる。
 今日やむなくJRに乗ったんだが短編成の車内にはヲタとがあふれ、
刺激臭で涙が止まらない。なのにヲタ共ときたら
「静岡にも転クロの快速をいれろ」などとぬかしている。
ああ早く18切符廃止してくれ。走るんです入れろ。
ああ気持ち悪い、医者行こう。
388名無しでGO!:02/03/04 23:04 ID:5YGiL6Mk
なんか鼻息の荒い奴がいるな、
>漏れの考えは…その先を考えているわけ。
これ以上新幹線新駅を作ろうなんて考えるな!こだまユーザーは大迷惑だよ。
国際線なんて無理無理。佐賀空港の二の舞いになるだけさ。
静岡は黙ってても新幹線も高速道路も通るんだから、後は地道にのぞみ停車要請でも
してればいいんだ。

389天然ボケ ◆Jmtzrv3M :02/03/04 23:11 ID:IKqm6A1T
>>384
滑走路2500mって、国際空港にしては結構きつくないか?
ヨーロッパやアメリカ直行便は無理だし、成田の補完としては
あまり役に立たない気がする。
390名無しでGO!:02/03/04 23:35 ID:px2iVPDn
結局のところ静岡空港は

国内空港としては、関東、関西に近すぎて利用価値がかなり低く
国際空港としては、滑走路が短くて、東アジア便ぐらいしか使えないっつー、

無駄な空港って事ですな・・・
391名無しでGO!:02/03/05 00:16 ID:4JKPijxL
滑走路ぐらい伸ばせばいいだろ
392名無しでGO!:02/03/05 00:17 ID:+h6zkSTX
>>384-385
空港推進派の詭弁を聞いているようだな、筋道立ててるようで現実味が薄い
国鉄みたいに破綻すれば最終的には国民にツケが回ってくるんだろうが、
393名無しでGO!:02/03/05 00:18 ID:4JKPijxL
>>388
典型的役立たず後ろ向き人間ハケーン!
394名無しでGO!:02/03/05 00:19 ID:4JKPijxL
>>329
詭弁はオマエ
395名無しでGO!:02/03/05 00:42 ID:4JKPijxL
>>358
>トンネル内は風圧が強く通過列車を考えると待避用副本線やホームドアなんかを考えると
>数百億円単位以上の投資が必要。

よくよく考えたら、トンネル内ですれ違う列車の乗客にはなんの問題もないわけだから、ホームと線路の間に新幹線列車の車体強度並の壁と、同じく新幹線列車のドアなみの気密性と強度のホームドアがあればいいわけだから、その程度のものに数百億もかかるわけないだろ。
396哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/03/05 00:52 ID:Y6VTM979
>>385
意見サンクスコ、って言っても漏れは県の空港建設関係のの職員ではないガナー(w。
ここで書いても嘘っパチかもしれんが、全く同じ事を考えていた。少なくとも国内線需要だけじゃペイできない
のは目に見えている訳だから、むしろ「国際空港」にした方が手っ取り早く投下資本を回収できるんじゃない
のか?と思うわけで。(正直、横浜方面の需要を取り込めるって言うのまでは考えてなかった)

ただ、本当に計画当初から「国際空港」を目指すのであれば、滑走路も2500mなんて言う中途半端なもの
にしなかっただろうし、ロケーションもあんな牧の原台地の中腹を切り開くなんて事をしなかったと思うんだ
けどねぇ・・・。本音を言えば「半端はブー」って言うのと、「そんな建設に金を回すんだったら、商工労働へ
予算を回せ( ゚Д゚)ゴルァ!」ってのが漏れの本音だったりする(w。

(続くので一旦sage)
397392:02/03/05 00:55 ID:+h6zkSTX
あと、立派なご高説立ててるようだから訊いてみようよ。>>384-385さんよ
静岡空港に国際線分散させちゃったら、国内→国際線乗り継ぎの客どうするの?
乗り継ぎ路線によっては関空or名古屋or羽田→静岡へ大移動乗り換えさせんのか
それとも乗り継ぎの客のためだけに「地方ローカル空港〜静岡」路線開設させるのか?
ロンドンヒースロー空港とかの案内板に「Shizuoka」とか表示されんのかよ(w

空港推進ヲタなんて、どうせただ空港を作りたいだけなんだから
ゲームの世界でいくらでも空港作ってシミュレーションしてればいいんだYO!(藁
398哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/03/05 00:58 ID:Y6VTM979
(続き)
結局こんな中途半端な空港だからこそ、DQN石川君が「作ってくださいよ〜」と言っても「いやじゃ( ゚Д゚)ゴルァ」
と倒壊言うのは当然だわな。自社の収益を損ねるような駅だし(w。

それこそ、現状のままだったら>>390の「中途半端な空港」って言うのが大正解(禿藁。まぁ、作るって決めた
以上はポートセールスでも何でもやって、積極的に旅行屋や地元企業が「使いたい空港にする」って言う施
策を取らないとダメね(w。
399名無しでGO!:02/03/05 01:00 ID:w2qHkGDc
>>397
力関係は、空港反対ヲタの方が強いんだな、実は・・。
400nana_kyu:02/03/05 01:01 ID:8ry4hWlG
県庁や関連団体職員の出張は静岡空港利用が基本になるんだろうな、
他の交通機関の方が多少(実はかなり)便利な場合でも。

401哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/03/05 01:05 ID:Y6VTM979
>>400
まぁ、実際には「公共団体職員は静岡空港から出発しましょう」って言う感じになるかとは思うけどナー。
ただ、こう経費削減経費削減と言われている以上、そんなに「飛行機乗って出張」って言うのがそんなに
あるとは思えないんだけどね。

実際、山口・福岡に出張した県の職員なんかは、新幹線(指定席)で旅費が支給されたみたいだし。
402名無しでGO!:02/03/05 01:17 ID:4JKPijxL
>静岡空港に国際線分散させちゃったら、国内→国際線乗り継ぎの客どうするの?
はぁ?
漏れの想定しているのは、静岡県利用者+神奈川県利用者(つまり乗り継ぎのいらない利用者)の成田・名古屋などからの転移だ。
メジャーの目的地までの路線があれば、この目的は相当達せられるだろうから、乗り継ぎの不便は発生しないものと考えている。
あと、悪いけど、漏れは空港推進ヲタじゃないよ。
ただ、このままだと本当に役立たずの施設になるは、多くのスレ参加者もそう考えているように、火を見るより明らかだ。
そこで、ちょっと視点を変え、ならば役立つ空港にするにはどうすればいいのか?漏れなりに考えてきたことを書いてみたまでだ。
ちなみに、漏れは横浜市民。成田空港の遠さを実感として感じているから、(あとあの空港は混むは、DQN職員にむかつくはで・・)のぞみで逝く静岡空港は我ながら名案だと考えている。

でも、現実は、シャトル便にびびりまくって東京−大阪の輸送を強化することしかないドキュソ倒壊が動くわけもなく、静岡空港は大方の予想通り無駄な施設と成り果てて逝くのだろうね。
403名無しでGO!:02/03/05 08:02 ID:XYbp1P+2
>>395
駅に列車が停車しているときに、反対側の線路を列車が通過したらどうなる?(藁
404名無しでGO!:02/03/05 08:37 ID:EKQxSE6B
割り込んで悪いんだけど,束のひゅうプラザで買うのとJTBでかうのと
あさぎりの切符って違うの?切符の紙とか

教えてくださいな
405哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :02/03/05 08:42 ID:dK7ZtLSC
>>404
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1011689593 の282から参照。
結構細かい話題も出ている。
406名無しでGO!:02/03/05 08:43 ID:XOucBQbt
      _____
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     __________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /
   f|.-=・=H-=・=~iー6}リ <  4両編成とはいかがなものか。
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | 
    f  _, ,ム、、_   ./    \
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /
407名無しでGO!:02/03/05 08:51 ID:EKQxSE6B
>>405

ども

いや,ひゅうプラザで買うと宿泊バウチャーみたいな紙に印字されるのか
と思って?

どうなんでしょ?
408名無しでGO!:02/03/05 09:13 ID:2wMwTbof
>>402
静岡県の妄想とあまり変わらん案だな。
409名無しでGO!:02/03/05 12:39 ID:ztUGXC+l
>静岡県利用者+神奈川県利用者(つまり乗り継ぎのいらない利用者)の成田・名古屋などからの転移だ。

KQスレによると現在蒲田駅で横浜方面から羽田空港方面への連絡線の工事が行われており、近い将来横浜〜羽田空港間に
毎時3本程度直通列車が走るそうだ。
羽田は国内線用だけど国際化の動きもある。
そうなると神奈川はおろか、東部の熱海、伊東、御殿場といった都市も羽田エリアになってしまうのではないか?
静岡空港が静岡および神奈川県内をを利用エリアにするなら羽田以上の発着本数と新幹線、在来線の空港直下乗り入れは
絶対条件だと思う。
ただ、「ふじかわ」を静岡から空港駅まで延長すれば山梨エリアが、「あさぎり」を同じく空港駅まで延長すれば御殿場
エリアが静岡空港利用になるね。
410名無しでGO!:02/03/05 14:49 ID:odoXpLEa
>>408
ヴァカがえらそうに。

>>409
羽田はいまでも国際空港だが・・。
つうか、もともと首都圏の国内・国際空港の機能を一手に引き受けていた羽田が
飽和状態になり、一部の国際線(中華航空)を除いて、国際空港機能を分離して
誕生したのが新東京国際(成田)空港というわけだ。
羽田の国際機能再強化は、沖合いへの拡張を前提にしたものだとおもうが、
国内線だけで満杯状態の羽田の現状を知るものとしては、再国際化はそれこそ
妄想に近いものを感じる。
むしろ、首都圏西部の利便性を考えるなら厚木基地の返還、民間国際空港化が
最善策だとおもう。(これも近い将来の現実性は限りなく0に近いが)
そうなれば、それこそ静岡空港に生きる道は残らなくなってしまうが。
411名無しでGO!:02/03/05 15:18 ID:Br4DkuNa
>>408
さすがの静岡県ものぞみ停車までは考えてないだろう(w
412名無しでGO!:02/03/05 15:21 ID:T0BkUYBs
>>411
静岡駅にはのぞみ停車しろと言っていたような気が。。。
413名無しでGO!:02/03/05 20:48 ID:aqG8vwCf
>>403
たしかに、そのケースも考えんといかんな。

対策案1:ホームドアと車体ドア間に蛇腹状の覆い
(ちょうど飛行機の搭乗ゲートに使われているようなやつ)を渡す。

対策案2:駅部分の上下線間には壁面を設けておく。
ホームに列車が停車したあと、列車前後のトンネル面を可動扉で遮蔽。
可動扉と線路面などとの間の気密性は、列車の連結幌のそれ程度まで確保できればよい。
遮蔽後ドア扱いをする。

たしかに、通常の駅に比べれば、少々大掛かりな装置は必要となる。
しかし、決して風圧対策が不可能だとは思えないし、
それが、>>358 の言っているような数百億もするものとも思えない。
おそらくは、直下駅の新設工事費用に占める風圧対策の割合は微々たるもので、
大半は石川クンも承知しているであろう純粋な土木工事費用ではないだろうか。

結局、風圧問題云々というのは、うざい石川クンを諦めさせるために
倒壊が使った方便の一つだろうね。
実際に、どのような風圧対策が必要で、どれだけ費用がかかるか、
倒壊が考えているはずもないし。
414名無しでGO!:02/03/05 21:28 ID:Q/6IgOon
ID:4JKPijxL=aqG8vwCf?
なんかカッコイイ秘密基地が出来そうだね>対策案2 プ!
キミの希望どおり事が進むと、そのツケは静岡県民にまわされるんだよ。
余分な出費を強いられたうえ、よく利用するこだまが遅くなってしまう、
静岡県民の迷惑も考えなさい。
415ボンクラ電気:02/03/05 21:38 ID:8Q2xN79k
大垣、熱田、大府、豊橋に眠っている117すべてを
静シスで運用すればどうだ!
何 貨物の迷惑になるからなりませぬ
わかったよ
416カナキソ亭:02/03/06 02:08 ID:2xUrA7bB
>>415
117は3扉車体を載せ替えるか、さもなくばあぼ〜んでしょう
前者はあほくさいから後者(あぼ〜ん)して
静岡には新車に置き換えてほしいナ。漏れ的に
417名無しでGO!:02/03/06 02:31 ID:coJozDEo
>>414
ハァ?
じゃあ、その静岡県民というのは、
どうしてあんな知事を選ぶんだ?(再選までさせたし)
まったくもって、日本で一番DQNな県民としかおもえん。
静岡県民の迷惑が聞いて呆れるよ。
418名無しでGO!:02/03/06 02:44 ID:coJozDEo
>>416
オマエ「のぞみ料金払ってまでそんなふざけた列車に乗せられる身になって考えろ」などとほざいておきながら、その実態は、悪臭振りまきなが静岡を在来線で横断するど貧な18ヲタだな。
少しは、>>387 の気持ちも考えなさい。
419カナキソ亭:02/03/06 03:30 ID:2xUrA7bB
>>418
おぉ、言われてみれば確かによく横断してたわ(w
ただけっこう新幹線使ってるし18ヲタではないがな
ここ数年18なんか使ったことがないよ
4202ちゃんねるでGo! 高速編:02/03/06 08:03 ID:6zRq6kht
●今朝、沼津発浜松ゆき733Mに乗車するキチガイ野郎に遭いました。
いつものように車内を物色し、女子高生が座るとわざと隣に座りました。
その子が携帯電話をいじくっているのを見て、でけぇ声で色々と訊いていました。
その子は内心、エラい迷惑だったと思っていた事でしょう。
今度そいつの顔を隠し撮りしようかしら。
421名無しでGO!:02/03/06 13:25 ID:OCVRu6Yk
>>420
撮ったらここに、うPしてくれ。(W
422名無しでGO!:02/03/06 21:07 ID:/gXOYYtn
>>417=神萎川の鼻息君
あほなレスだ、今夜自分で417を読み返したらきっと「ハァ?」て思うことだろ。
毎晩遅くにご苦労様。

秘密基地マンセー
423名無しでGO!:02/03/06 23:20 ID:WpctFln7
>>422
おまえらDQN静岡県民の支持を一身受けた
石川クンの政策同様、意味不明なレスだ。
何が言いたいのかさっぱりわからん。
424非422:02/03/06 23:25 ID:GVeQTOyd
>>423
しょうがないじゃん。
あんなクソ石川でも、候補者の中では一番マシだったんだから。
まったく丙丁付け難くて、難しい選挙だったよ。
425U-名無しさん:02/03/06 23:26 ID:Y8k5I6Jc
浦議で石川知事がDQN扱いされておりまする。
426カナキソ亭:02/03/06 23:30 ID:2xUrA7bB
今日E257に乗ったが(松本〜立川)、甲府で見掛けた373とは雲泥の差だな
いくら普通列車で使うとはいえ、もう少し設備を良くして欲しいと思う

>>422
>>417さんは残念ながら熱が冷めてなかったようですな、
あなたも一晩寝かした自分のレスを読み返した方がよいと思われ
427名無しでGO!:02/03/06 23:44 ID:WpctFln7
<賢明なる他県スレ読者のための解説>
静岡空港直下新幹線駅の実現は、DQN静岡県民の多くの支持を受け、
昨年知事選で再選まで果たした現静岡県知事石川クンの最大の願い。
もし何かの間違いで、直下駅が設置されるとしたら、
その設置費用は静岡県が負担することになる。
つまりは、414の言うように県税として静岡県民の負担になるわけだが、
それは、空港推進派であることを承知の上で静岡県民が選んだ石川クンが
政策を遂行した結果であるのだから、
それを余分な出費だとか、ましては県民にとって迷惑だとか考えるのは、
賢明な他県読者の判断を仰ぐまでもなく、明らかなスジ違い。
漏れには、414=422は精神分裂病としか思えない。
マジで静岡県民はこんなやつばかりなのか?
なんだか恐ろしいな・・。
428哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/03/07 00:48 ID:1a8vikGh
>>424
>まったく丙丁付け難くて、難しい選挙だったよ。
禿げしくワロタかつ同感。

正直、ペログリやファシスト慎ちゃんあたりのの「勢いのある候補者」が出れば票の行方はマジ
わかんなかったが、結局「空港反対派=水野」「空港促進派=石川」って言う構図になっていた
だけに「空港なんかどうでもいいんじゃヴォガ」って言う有権者にとってはつまんねー選挙だった。
他の争点が正直見えにくかったこの間の県知事選には激しく萎え。

>>427
漏れはDQNな静岡県民ですが、何か?
429427:02/03/07 01:08 ID:+d7Yjm3a
>>428
>漏れはDQNな静岡県民ですが、
言われんでも、わかっとるわ。
430 :02/03/07 01:40 ID:W0I7321a
<ケコーン>下り「ひかり」の先頭車に 焼津付近で異音

 6日午後9時40分ごろ、JR東海道新幹線の静岡―掛川駅間の焼津市付近を走
行中の東京発新大阪行きのヒカーリ243号の運転士が「ドソ」という異音を聞き、2
キロ先で緊急停止した。乗務員が線路上に降りて列車を確認したところ、先頭の1
号車左側面にケコーンがついていた。列車は約20分間停車。走行に支障のないことが確
認できたため運転を再開したが。後続を含め3本の下りが最大23分遅れ、約240
0人に影響した。

 JR東海によると、同区間のほとんどは高架ではなく、盛土上を走っている。しか
し、3メートル程度の柵を乗り越えなければ線路内には入れないという。静岡県警焼
津署で調べている。(毎日新聞)
431名無しでGO!:02/03/07 15:42 ID:obdFPskC
age
432名無しでGO!:02/03/07 19:20 ID:t/msFdKD
>>416
静岡横断18ヲタの為にも117の座席だけでも静岡113&115に移植できないかなぁ?
117はラッシュ時の名古屋用でしょ?それならロングでもいいじゃんって感じするけど。
ど〜せ静岡の113&115は当分使われるわけだし。
433414=422:02/03/07 21:25 ID:ZGS6nC8V
>静岡空港直下新幹線駅の実現は……静岡県知事石川クンの最大の願い。
>もし何かの間違いで、直下駅が設置されるとしたら…

あれだけ作れ作れって言っといて、「もし何かの間違いで」だって(w
「言い出しっぺは僕じゃなくて石川君だよ〜」ってか?>>413の痛さにようやく気付いたな。
あと、県民が選んだから文句言うなってのもおかしいよ、よく考えなさい。




 
434名無しでGO!:02/03/07 23:54 ID:MA2VXKA+
>>432
そんな18ヲタ対策の改造なんていらんて

というより、俺が117の座席キライなだけだが。
転クロは良いけど、117の席はなんかキライなんだ。
435427:02/03/08 00:55 ID:bV2QRVaB
>>428 >>433
静岡県民には自覚のあるDQNと、自覚のないDQNがいるんだな。
勉強になった。
436名無しでGO!:02/03/08 01:02 ID:5LSHcvyZ
俺は転クロ自体見るとむかつく。マジで。ヲタのオナニーを見せつけられている
気がして虫酸が走る。だから、静岡には絶対転クロは入れて欲しくない。
はっきり言って静岡に転クロが投入されることは俺にとって、いや静岡支社にとって
敗北と屈辱に等しい。
437名無しでGO!:02/03/08 01:08 ID:C3YxqKJ4
>>434
同意。静岡の乗客にとってはボックスが一番座り慣れているのだから
混乱を招く改造をする必要がない。白壁化ととモケット張り替えで十分。
わざわざ新しいことをする必要はないよ。
438U-名無しさん:02/03/08 01:11 ID:L/DY7eVn
関係ないかも知れんが酉の117に2連モノが出るという噂。
6→4連化で余ったユニットにお面を付けるとか…
439名無しでGO!:02/03/08 01:11 ID:J44JeDmw
静岡にはボックスが似合ってると思う。つーか転クロは名古屋や関西でたまに
乗るから有り難みが湧く。日常的に乗れるようになると有り難みが薄れる。
440名無しでGO!:02/03/08 01:13 ID:J44JeDmw
それから313もよくないね。戸袋窓がないから車内が暗い。
明るい雰囲気の113系が一番いい。
441U-名無しさん:02/03/08 01:20 ID:L/DY7eVn
今更なんだが>>1の「ママ」を見て静ママを連想してしまったよ。
442427:02/03/08 01:23 ID:bV2QRVaB
>>436
漏れもその気持ちはよくわかるな。
京浜間でシスのT編成のに気持ちよく揺られていると、
オナニーをするヲタで満員のKQの2100に追い抜かれて、
気分がぶち壊しになることがよくある。
443名無しでGO!:02/03/08 01:36 ID:4ayKlY5U
>>440
俺は313好きだけどなー
特に3000は窓が大きくて良いぞ(w
他の転クロ車は、座席ごとに窓枠があってウザイが。
313−3000で身延線とか中央西線をマターリ走るのが最強
444名無しでGO!:02/03/08 06:24 ID:AME+CMfG
静岡にはボックス原理主義者が多いのか?
あんな113でよく満足できるな。
445どーも、沼津市民です:02/03/08 07:51 ID:BwHpaaNw
444さんへ:
静岡県&山梨県は保守的な人が多く(静岡でフリーマーケットに店を出してる人
が「静岡では良く売れた」ので甲府で店を出したら全く売れなかったという話あり
)、「電車なんて乗れればそれでいい」という人が多いです。ただ日中の113の
3両編成はゴメン。混み過ぎて床に座ってます。せめて国鉄時代のように8両に
してほしいな。昔御殿場線も4両だったんだから・・・。
446名無しでGO!:02/03/08 08:15 ID:pDX+eiRq
>>444
漏れは静岡支社利用だが転クロ主義者。
静シス113は嫌いではないが座席だけはいただけない。
熱海までとは言わないがせめて三島ぐらいまでは転クロ来てほしいナ。
447名無しでGO!:02/03/08 09:41 ID:slbykUJ2
113の座席はいいよ。適度な堅さがあって快適。
311や313の転換クロスより落ち着くし、疲れない。
448 ◆laaaGOTE :02/03/08 12:04 ID:MRx8PQuY
空港直下駅は今の第一高尾山トンネルの横に単線トンネルを2本掘って
その新しい単線トンネルにホームを造る。
これなら風圧の問題は全く無し。

確か空港完成予想図見るとこうなっていた気が。
まったく金のかかる…。
449名無しでGO!:02/03/08 12:10 ID:qqu9Ecu1
また厨房が暴れてるな
450名無しでGO!:02/03/08 13:00 ID:ahctBx3A
すみません

しつこいんですけど

びゅうプラザで買うのとJTBで買うのとあさぎりは違った切符で出てきますか?
451名無しでGO!:02/03/08 21:18 ID:t65InYkx
>>427
自分の主張の荒唐無稽さがようやく分かったようだね、結構な事だ。
昨夜から座席の話題に乗り換えたようだが、「オナニーをするヲタで満員」だって?
そんな電車ないよ馬鹿(w
立ち直りが速いのは良いけど、調子に乗ってくだらないこと書いてると、またからかわれるぞ
452名無しでGO!:02/03/08 22:16 ID:1h1rRRtQ
113のボックスが快適というヤツは身長150センチ以下と断定。
でなければよほどのタンソクか。
453名無しでGO!:02/03/08 22:20 ID:1h1rRRtQ
>>440
>明るい雰囲気の113系
更新していない113は逆に313よりも室内は暗い。
しかも蛍光灯が鬼のように少ないので夜はとても暗い。
454名無しでGO!:02/03/09 01:20 ID:I6kQVzg8
>>453
たしかに蛍光灯が少ない。しかも最近、蛍光灯が
切れているやつがある。しっかりしろ静岡支社!

そろそろ来年度の事業計画が発表される頃だけど、
今年も静岡支社は大きな動きは、ないかな?

ちょっと耳にしたんだが、L25が廃車されたらしい
って聞いたけれど本当?
455名無しでGO!:02/03/09 02:13 ID:70/jGlUP
>>451
からかわれたのはオマエだろが。
鉄ヲタにとって転クロに乗るのはオナニーと同じ。
そのくらいの意味はくみとれや。
しかし >>446 のような
「静岡支社利用だが転クロ主義者」とういヲタは、
転クロを夢見ながら夢精でもするんだろな。(怖
456名無しでGO!:02/03/09 02:31 ID:70/jGlUP
>>448
どうせなら静岡県の負担で、
トンネルから掛川まで複々線にしてしまえば
ダイヤ編成上の問題もなくなり、
倒壊も乗り気になるんではないかな?
457哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/03/09 07:56 ID:U/aTP6Wc
>>454
言われてみれば、最近L25編成の姿を見ていない。その上、T編成の静岡地区ローカル
運用が微妙に増えている感じがする。

んまぁ、廃車になってもおかしくは無いからなぁ・・・。>L25
458名無しでGO!:02/03/09 15:39 ID:3bodbj8t
>>451
今日乗ったけどヲナニーするヲタで満員だったよ。
ドレミファインバーターの音に合わせて
一斉にシコシコやり出す光景は壮観だった。
459名無しでGO!:02/03/09 18:32 ID:hExGcA1I
>>454 >>457
漏れも姿を見てない、2月あぼーん説は本当だったのか?>L25
ワールドカップを控えてるというのに所有車両を減らしちゃっていいんだろうか
ところでカキR27ってまだ静シスにいる?
460U-名無しさん:02/03/09 18:43 ID:AZ4wIAuG
>>458
てめえKQスレにまでしゃしゃり出て荒らしてんじゃねえぞ(゚Д゚)ゴルァ!
461名無しでGO!:02/03/09 19:09 ID:44KIj3ud
>>455
まあまあそんなこと言わないで一度名古屋に行って転クロ乗ってごらん、感激するから。
この際名古屋のお下がりでいいから117&311を静岡へ持ってこようよ。
そんで静岡の211は名古屋へ返すと。
できれば名古屋の新快速をそのまま静岡へ延長すればベストだけどね。

>>458
それだけ転クロ&インバータは乗ってて気持ち良いってことでしょ、ロングは
乗ってるだけで苦痛だヨ。
462427:02/03/09 19:12 ID:k0lSJHhJ
一応、漏れは >>458とは別人。

>>460
真理狂で暴れるとは・・。
>>458 はなかなか勇敢(藁
463U-名無しさん:02/03/09 19:15 ID:AZ4wIAuG
>>462
いやあ、ここ数日粘着束厨がウザイことウザイこと…
464427=455:02/03/09 19:33 ID:1oZTJJdN
>>461
>まあまあそんなこと言わないで一度名古屋に行って転クロ乗ってごらん
漏れは神奈川県民になる前は愛知県民で、
迷鉄のボロイ転クロ車には飽きるほど乗ったが、
あんなもののどこがいいんだ?

KQ2100には、マジできもいヲタが多いから
漏れはよう近づかん(とくに先頭車がいかん)

>ロングは乗ってるだけで苦痛だヨ。
神奈川県民になりたてのころの漏れは、
東横線の都会的な雰囲気に圧倒されてしまった。
ところがいまではすっかりその雰囲気の虜になってしまったし、
あのロングシートに座れたときが、
漏れとしては至福のひとときだな。

>静岡の211は名古屋へ返すと。
静岡の211で名古屋のお古はSSのWCなしクハだけだろ。
一応静岡支社スレだから、こういうところは正確に表現せんとな。
465名無しでGO!:02/03/09 19:35 ID:DN6Afusq
211より113を返すのが先だろう。
転クロとロングがあればボックスはいらん。
466哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/03/09 19:40 ID:4BJZ/64M
>>459
表から見えるところには止まってない(金曜日の話)<カキR27編成
検修庫の裏のほうにも線路があるから、止まっている可能性が無きにしもあらずって所と
かと思われ。・・・まさか、西浜松の方へ逝っているとか?

浜松地区の方、偵察キヴォンヌ
467名無しでGO!:02/03/09 20:08 ID:0cCcrFbg
>>464
なんだ、まだ秘密基地トンネルに未練があるのか。
座席にこだわりの無い者からすると、キミもかなりキモいロングヲタだぞ。
相変わらず鼻息荒いし。
まァ静岡をネタに妄想カキコされるより良いが。
468名無しでGO!:02/03/09 20:20 ID:ngQ2ilhJ
>>465
>転クロとロングがあればボックスはいらん。

313−1500は転クロ&ロングだから静岡向きだね。
469464:02/03/09 20:25 ID:eM2SLyeV
>>464
漏れはロングヲタではなくて東横ヲタだ。
9000の車端のボクースシートもお気に入りだしね。
まかり間違って東横線に転クロが入っても、漏れは嫌わんけど、
そしたらきもいヲタが群がって大変だろうな。
まあ、いらん心配だとはおもうが。

東横−菊名−新横浜−のぞみ−静岡空港秘密地下基地−海外
・・・未練といわれれば未練はあるな。
470464:02/03/09 20:30 ID:IsvvVcA0
>>469>>464>>467 のミス。スマソ。

しかし、きもい転換ヲタが暴れだしたな。
「とことん・・」のころはこんなスレではなかったはずだが。

>>468
>転クロ&ロングだから静岡向きだね
ハァ・・。
現実と妄想のギャップの激しさに、呆れはたとしか言えん。
471名無しでGO!:02/03/09 21:07 ID:gHLvJYo0
>>470
激しく同意。朝晩の混雑に対応するには完全ロング化以外の選択肢は
考えられないのが現実。無職の転クロヲタは東海道なんか昼間に
18切符で乗るだけだからそんな現実は分からないだろうけどさ。
だいたい、313−1500だって中央線では遅延の元凶なんだろ。
472名無しでGO!:02/03/09 21:18 ID:+iwhOTjJ
>>471
全部ロングにするのはどうかと思う。でも、ラッシュの混雑は
名古屋の中央や東海道よりひどいね。
あのラッシュに対応するにはどうしても211や113じゃないと
難しい。少なくとも転クロの313−1500じゃ絶対無理だと思う。
名古屋はどうか知らないけど、静岡ではラッシュへの対応力で優れている
211と113をメインにしなければならないね。
473名無しでGO!:02/03/09 21:39 ID:2Tqn/Jv/
そうだね。18キッパーの妄想は無視して、よく利用する身としては
211・113がいいね。ただラッシュの混雑は一部の運転間隔が長くなる事と
編成の長さに問題があるよね。6・8両の合間にくる4両編成とか。
474名無しでGO!:02/03/09 22:18 ID:pG0MeEYC
313-1500がいいなんて妄想。はっきり言って遅延の原因以外の何者でもない
明らかな欠陥車両。静岡は113と211で十分。313を入れるにしてもボックスか
ロングじゃなくては対応不能。御殿場線の211-6000の二の舞になるのは確実。
475名無しでGO!:02/03/09 22:23 ID:KMhimMTC
粘着基地外ロング汚田がまた暴れてるな。
ようやく逝ったと思ったらまたかよ・・・。

しかし混雑がひどいとか言ってる連中にまじめにレスするとさ、
それは車種よりも車両数の問題だろ。
座席なしもしくは極少の短編成が一番いい車両ってことになるだろ。
ロング厨房の主張を集約するとさあぁ。
476名無しでGO!:02/03/09 22:29 ID:HDMkXHyO
>>472
確かに、朝の混雑はひどすぎるな。
静岡地区は113系9両なんかもあるし。
それに比べて浜松地区には113系4両もある。
ひどすぎるぞ静岡支社!やっぱ最低でも6両はほしいところ。
漏れは別にロングヲタという訳ではないが
朝の混雑を毎日経験している身としては
転クロより束の走るんですの方が欲しい。

明日は、土佐くろしお鉄道の甲種輸送と
臨時大垣夜行の返却回送があるから久しぶりに
写真でも撮りにいくかな。
477名無しでGO!:02/03/09 22:29 ID:KMhimMTC
中央線で遅延の原因>313-1500

ぷははは。すげぇやこんな事言う奴いるんだね。
そんな話聞いた事もないや。中央線毎朝利用してるけど。
478名無しでGO!:02/03/09 22:35 ID:s3d8xQbw
ラッシュ対応力は211>313-1500>>113でしょ。
ドア周りの狭い113はちょっとね。
479名無しでGO!:02/03/09 22:38 ID:dIqDvoDj
gHLvJYo0お前の方が無職で引き篭もりの粘着ロング汚汰だろ。
いいかげん他に逝って暴れろよ。相手してやるのはこれだけだからな。
480464:02/03/09 22:38 ID:k0lSJHhJ
つうかさ、静岡の駅の構造にも問題ないか?
階段はたいてい一箇所、新駅なんか屋根も階段付近だけだったり。
これでは長編成走らせても、利用者は分散乗車なんかしないから、
混雑緩和にはならんだろ。

で、一番の解決策は、短編成高頻度運転だとおもうけど、
静岡の朝ってどうしてここまで本数少ないんだろ?昼間と大差ないし。
貨物・ブルトレ説もあったけど、どうもたいした本数は運転されてないみたいだし。

そこへ逝くと、名古屋なんて117やら213やらのラッシュ屋にはもったいない
車両を総動員して、かなりの高密度運転になってるじゃん。

やはり支社差別が存在するんだろうか。
481名無しでGO!:02/03/09 22:46 ID:HDMkXHyO
>>480
静岡地区でも車両さえあれば5分間隔での運転も
できるはず。実際に事故等で遅れた時はやってるし。
ただ、本数を増やすとその分人件費もかかるから
やらないだけでしょ。
482名無しでGO!:02/03/09 22:54 ID:kvoK4l45
>>478
輸送力は211=313-1500に近いね。
両方ともラッシュ時によく利用するけど、収容力はほとんど
変わらないと思う。着席定員は211-5000の方が多いから
211-5000と313のどちらが優れてるかは微妙なところだな。
313-3000だったっけ?ローカル用のボックス車は投入の意味が
あまりないように思う。妥協の産物にしか思えない・・・。
483>>480:02/03/09 23:07 ID:sLY7AOyE
駅の構造については同意ですね。
アスティ西館側にも階段と改札が作られていたら多少は違っていたかもしれない。
ただ、他の駅にも複数の出口を設けなければ、あまり効果はないと思う。
運転頻度については単なる車両不足じゃないでしょうか?あと、折り返し駅の
線路容量不足とか。自分は素人なので、詳しい方フォロー頼みます。
484名無しでGO!:02/03/10 00:28 ID:3oaDHTzr
18切符の客で混雑してるのかい?
485名無しでGO!:02/03/10 00:31 ID:ezbWyYhw
静岡駅の新幹線下りホーム東側に降りのエスカレーターができたけど、設置場所が悪くて
気付かない人が多いね。あそこに設置するなら昇り用にした方が良いと思うんだけど。
486名無しでGO!:02/03/10 00:42 ID:iee3z9hW
静岡の113の後継だけどぜんぶ313−3000で統一して
身延、御殿場線と共通運用を組ますってどうよ?
一番現実的で、無駄がなく、妥当な展開だと思うが。
487名無しでGO!:02/03/10 00:59 ID:3oaDHTzr
予算が許せばいいかもしれないけど。
新造するくらいなら名古屋に新造車を入れて玉突き転用の方が
いいような気もする。
488名無しでGO!:02/03/10 01:05 ID:iee3z9hW
とりあえず211を玉突きをすればいいな。
489464:02/03/10 01:08 ID:eFGXf0Qr
たったいま走行中の下り救済は、メルヘン+アコモ車の8連で運転中だ。
編成内容からして、ヲタを満載しているに違いないと思った漏れは、
怖いもの見たさで横浜駅で様子を観察してみた。

案の定、車内はヲタであふれかえり、鼻をつくような悪臭がひどく、
漏れはものの10秒経たないうちに東海道ホームから逃げ出し、
東横のホームから帰路に着いたが、そこまでその臭いは襲って来た。

まもなく列車は静岡県に入るが、沿線の住むものには、
悪臭に対して厳重なる警戒をして臨むことを勧める。

490ワソマソ普通 ニューヨーク:02/03/10 01:24 ID:52u2X9lZ
ヲタは、救済臨でも、ずう〜っと立ってろやゴルア!
寝るなヲタ。さっき京浜東北に乗ってるとき見たが、マトモ風の人は立ってた。カワイソ。ヲタは占領禁止。

それとよ、113、115って、イスをチョット前に出して腰掛けりゃあ疲れねえ。
しかし、ヲタはこの方法を使っては逝けない。
491名無しでGO!:02/03/10 02:23 ID:3oaDHTzr
>>490
懐かしいな。一昔前の夜行急行で有効だったねそれ。
492名無しでGO!:02/03/10 02:36 ID:Iv10LZUe
>>486
3連、4連の313−3000作ればねー
2連で置き換えていくと、柔軟な運用はできるかもしれないけど
無駄が多すぎるし。
493名無しでGO!:02/03/10 03:19 ID:A4K0uzwo
>>492
大垣0番台と同じ仕様のタイプを入れて豊橋近辺と運用共通化
するというのも効率だけ考えれば悪くないかも。
本線は将来的にもワンマンにはならない事を考えると
ワンマン設備を省略して共通化する相手として豊橋以西
も選択してもいいかもね。
またはボックスの3000×3連にして豊橋以西の普通と共通使用するとか。
494名無しでGO!:02/03/10 08:02 ID:XJ6ibJPe
>>471
>朝晩の混雑に対応するには完全ロング化以外の選択肢は
>考えられないのが現実。

そんなことはない、静岡地区ではやろうと思えばまだまだ増発、増結は十分にできる。
東京地区並みの本数、両数をもってしても混雑が解消しない場合にはじめてロング化
を考えるべきでは?
それにしても転クロや新車など新しいものを嫌い、従来通りのボックス&ロング、新車
でなくて中古車を好むってのは>>445の言う通り静岡の県民性によるものなのかなぁ?

>>474
>御殿場線の211-6000の二の舞になるのは確実。

211−6000はロングだったから御殿場線で嫌われたんじゃなかったけ?
(一番の理由はトイレ無しだと思うけどね。)
同じ静岡でも東部の御殿場や松田の人はロングが嫌いみたいだね。
495名無しでGO!:02/03/10 11:19 ID:SnaR4O4k
>>494
真面目にレスしてる・・・。
496名無しでGO!:02/03/10 11:37 ID:HtuDrEWX
静岡県が新製品の試験販売のモデル地区になってること知ってる?
東京・大阪の中間地としてという意味もあるが、静岡県民は新しい物が好きで、何でもすぐに飛びつくらしい
だから、転クロ導入したら、我先にと乗りたがるだろうよ
初めの内だけかもしれんが、それで飽きられたのならボックス・ロングを導入すれば良い
497U-名無しさん:02/03/10 13:40 ID:d8jc2vDz
>>494
211-6000が御殿場線テターイしたのは連続勾配区間で空転がひどかったため。
シート云々は実は関係ないそうな。(曽根教授はその点誤解してると思われ)
トイレの件はあったかもしれないけどな…

>>496
新しい物好きというより、日本人の平均的な嗜好に近いからでわ?
似たような地域として広島があるが…転クロ増殖中。(w
498名無しでGO!:02/03/10 14:38 ID:OeapblHk
>>496
そうそう、静岡県はあらゆる点で日本の平均点だそうで、
静岡県でのテスト販売結果を約30倍すれば全国のデータを
かなり正確に予測できるんだそうな。

一方の広島は熱しやすく冷めやすい県民性で
結果がすぐ得られるためテスト販売のモデル地区に選ばれている。
飽きっぽい広島県民には新車より改造車というわけでN40増殖中(w
499名無しでGO!:02/03/10 14:45 ID:eSgBWd2u
思い出ニュータイプが逝く
ニュータイプ酉曰夲
500 :02/03/10 15:01 ID:TnhRcb/N
500か?
501名無しでGO!:02/03/10 15:21 ID:OukM8GxW
午前中に甲種輸送と大垣夜行の返却回送を
見てきたが、やっぱりヲタが多かった。俺もヲタだが。(W

静岡はエスカレーターも両側に乗るがこれも
西と東の中間点だからか?
502名無しでGO!:02/03/10 16:56 ID:kzPX8Idy
>>494
>そんなことはない、静岡地区ではやろうと思えばまだまだ増発、増結は十分にできる。
>東京地区並みの本数、両数をもってしても混雑が解消しない場合にはじめてロング化
>を考えるべきでは?
 静岡の特殊事情を考えるとこれ以上の増発増結は無理。つまり、検修
設備のキャパが足りない。静シスは慢性的な場所不足だし片浜の基地建設
計画はポシャった。おまけに束の11連も置かなければならない。
静岡でこれ以上車両数を増やすことは出来ない。仮に車両数を
増やせても、ブルトレや貨物といった優先度の高い列車が
ラッシュ時にかち合ってるから増発も無理。つまり、短編成、
小本数でラッシュ時輸送をこなすことが静岡では要求される。
 多分、静岡にも313系が投入されるだろうけど、編成は3連と4連
座席はラッシュ時の対応能力を考慮してボックス(セミクロス)に
なると思う。ロングシートは作らない方針のようだからロングはないけど
朝晩の混雑を考えたら転換では絶対にパニックになるからなあ。
503U-名無しさん:02/03/10 18:26 ID:d8jc2vDz
>>498
>一方の広島は熱しやすく冷めやすい県民性で

なるほど。サンフレッチェを見れば禿しく納得。

>>501
意外や意外、仙台は左あけ。関西と一緒。
504名無しでGO!:02/03/10 18:29 ID:ivkk1Wby
東京の右開けが珍しいだけ
世界の基準は左開け
505名無しでGO!:02/03/10 19:31 ID:fyPFtlGk
502がすべての結論を出したようだね>無職ヒッキーの転クロヲタ君たちへ
506名無しでGO!:02/03/10 19:53 ID:twZB4X53
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ ボックス原理主義の前には無力なのか…
 ∪  ノ 
  ∪∪
507名無しでGO!:02/03/10 20:45 ID:7eI5DFaC
>>466
西浜松の前を通りかかったけどあぼーん待機車みたいなのは何もなかったよ
1月から2月にかけて一気に解体が進んだと思われ
R27、どこかの板に解体されたらしいと書いてあったけど信憑性がイマイチ
508名無しでGO!:02/03/10 21:39 ID:WG2cOflz
>>502 >>505
転クロマンセーにも賛成しかねるけど、どうしてボックスの
ラッシュ対応能力がいいと言えるの? どこかにきちんとしたソースとかある?

今まで乗ってきた感じ、ボックス(セミクロ)が一番乗客の乗降が
しにくいように思えるけど。
509名無しでGO!:02/03/10 21:42 ID:9OW0j9Hz
>>508
そんなに転クロのラッシュ対応能力が高いのなら
どうして束の走るんですのクロス仕様はボックスになったの?
ま、全部ロングというのが理想なんだけど次善の策としては
ボックスじゃないの、普通。少なくとも静岡では転クロは論外。
510名無しでGO!:02/03/10 21:46 ID:57dPToPL
>>505
君は502みたいな理論的な文章を書けないんだろ?
能無し論愚オタくんへ。
511508:02/03/10 21:50 ID:WG2cOflz
>>509
だから、転クロマンセーにも賛成しかねるって書いてるじゃん。
日本語読めます?

束の走るんですがボックスになったのは単なるコストの問題でしょ。
そこが走るんですたる所以なんだから。

誰かボックス、ロング、転クロのラッシュ対応能力に関する
妄想じゃない根拠は持ってないの?
512名無しでGO!:02/03/10 22:02 ID:ZQRgylCS
ボックスよりも223・313系タイプの転クロの方が、
ドア横のスペースが広いからラッシュ対応力はあると聞いてるけど。
ボックスから転クロに置換えた大阪・名古屋地区では
ラッシュ時の混雑が増したんですか?
513名無しでGO!:02/03/10 22:05 ID:lc0iIE55
3ドアを例にすると...
立ち客を含めたトータルの定員
ロング>ボックス>転換クロス
着席定員
ボックス>ロング=転換クロス
もちろん車両の座席数は若干の差により逆転することあり。
座席数を増やすならボックス
トータルの定員を増やすならロング
転換クロスだと...どうなるんでしょ。
514東海道線沿線在住高校生:02/03/10 22:38 ID:Fk79Too1
こんばんは!私は毎日通学に東海道線を利用しています。
オタクさん達に質問があります。
何故、他の地区では新型車両の導入がどんどん進んでいるのに、
JR東海静岡支社管内はオンボロ車両(113系、115系)がいまだに
主流なんですか??
同じJR東海でもお隣の名古屋地区では、VVVFインバータ制御の
313系が主流なのに……。
あまりにも差があり過ぎます!!
御殿場線や身延線では313系が導入されていますが、
東海道線にも新型が導入される予定はないんですか???
教えてください!!!!
515名無しでGO!:02/03/10 22:53 ID:fU8QAZf/
身長178pの俺はボックスに座ると膝が向かいの人に当たってしまう。

ロングは雨の日に傘を手に持ってなきゃならない。

今は新幹線通勤だが、そろそろ異動で在来に復活しそうな予感。嫌だな…
516名無しでGO!:02/03/10 22:58 ID:y/+cDUVH
熱海で静シスって書いてあるのにアクティーって書いてあるやつ見たけど
そんなのがあるんだね。
517名無しでGO!:02/03/10 23:03 ID:OLyX5ZUE
>>514
御殿場線や身延線の313系はワンマン化のために
投入された。
静岡の東海道本線にも2010年までには
何かしら動きがあるはず。
でも、それは名古屋のお古かもしれないし
新車かもしれない。
ちなみに、VVVFインバータ制御を知っている
>>514もオタクです。
518名無しでGO!:02/03/10 23:32 ID:DstzWdOM
505 :名無しでGO! :02/03/10 19:31 ID:fyPFtlGk
502がすべての結論を出したようだね>無職ヒッキーの転クロヲタ君たちへ

お前よく飽きもせずおんなじこと書けるな。無職筆記ーの論愚汚汰くん
こいつの相手するの本当にやめんか?
519名無しでGO!:02/03/10 23:40 ID:gLhYiPj0
>>513
転クロは・・・知らない人と向かい合わなくて良いのと
進行方向向いて座れる快適性が売り?

ロング、ボックス、転クロの比較してるけど
311と313じゃドア周囲のスペースとか全然違うし
115みたいにドアが完全に開かない車両もあるし
単純に比較って難しいような・・・
だからこそ、ロングヲタ、転クロヲタの活躍の余地がある訳なんだが
520名無しでGO!:02/03/10 23:46 ID:DstzWdOM
>>513
313系を例に取ると
収容力
ロングで座席を目一杯並べた3ドア=座席横に空間を確保した転換クロス>ボックス
着席定員
ボックス>ロング>転換クロスとなる
収容力はまったく変わらないと言っていいけど、着席定員が大幅に減るのが好みの
分かれるところだな。
>>509
束のヨ231のボックスは単に経費の問題だと思うよ。
同じ4ドアで転換クロスを採用した名古屋鉄道300系とヨ231クロスのラッシュ対応力を
比較してみたくなるね。
521東海道線沿線在住高校生:02/03/10 23:48 ID:Fk79Too1
>>517 成る程…そう言う事ですか…。
   だからお古になった115系がこっち(東海道線)に回ってきたって訳
   ですね…。スクラップにしてくれればいいものを(笑)
   517さん情報提供ありがとうございます♪
   
   私はまだ高校生ですし、オタクと言っていいほどの知識は
   ありませんよ(^_^;)…。
   だから只の「鉄道好き」という事にしておいてください。
   
   にしても静岡の高校生(私がいうのもなんですが…)
   ってホント電車に乗車するの下手ですね。
   乗車してもドア付近にへばり付くもんだから、ドア付近は大混雑
   し、中ほどのつり革付近は空いてるという光景をよく目に
   します…(^_^;)…。
522名無しでGO!:02/03/11 00:10 ID:kwBwLqOQ
ロング厨以外の方へ
>>495のメアド見てみよう(藁

>>512
いや、313でむしろ楽になったよ。毎朝使ってる。
313(0・300・1500)は通勤用クロスシート車。立ち席スペースが異様に広く
着席定員も少ない。転換クロスと言いつつ事実上座席定員の半分以上はボックス
シートだしね。収容力では211・5000と遜色ないよ。
523名無しでGO!:02/03/11 00:13 ID:g/Svuk8a
>>507
R27は解体されたさ。
クハ158と一緒にね。=166は生存。
524名無しでGO!:02/03/11 00:40 ID:MxrYmOd9
>>522
211−5000と313転クロが収容能力変わらないのは、
ドア付近に立ち止りたがる地域特性の気もするが・・・
525489:02/03/11 01:45 ID:qKHTpmsQ
>>523
ということは、166はL25に編入?
デカ目しぶとし。
526名無しでGO!:02/03/11 02:19 ID:Y/863YJP
地域特性に合わせてあるならいいじゃん別に。
利用者に不都合ないのならさぁ。
お客に「教育」しろとでも言うのかな。
527名無しでGO!:02/03/11 02:38 ID:qKHTpmsQ
>>526
>お客に「教育」しろとでも言うのかな。
静岡支社では実際にやってるだろ。
マナーうぷキャンペーンとかいう利用者教育を。
528 :02/03/11 03:31 ID:nsnfmDTX
ドア付近に立ちたがるのは
停車時間が短いから
529名無しでGO!:02/03/11 11:17 ID:a0glWL2Q
>>528
「停車時間が短くなっております」放送の効果か(藁

530名無しでGO!:02/03/11 11:27 ID:CXSaRoQp
大して問題になってないからドア横を立ち席にするんじゃない?
>313/0&1500
東京の中電みたいに遠距離客が多いと、むしろああいう立ち席スペース
は作れないでしょう。少なくとも反発が怖い。
531哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :02/03/11 12:39 ID:Mn3fRCjR
>>525
色々と情報ぬりがとう<各位。
しかし、この間L25編成に乗ったとき(1月だけど)には、中間モハユニットの外板も散々な
事になっていたしなぁ。W杯が終わるまではこのまま大目玉も使いつづける事になるのだ
ろうかなぁ、と言ってみるテスト。
532名無しでGO!:02/03/11 13:07 ID:vNa8PmrW
>どうして束の走るんですのクロス仕様はボックスになったの?

束の通勤車を転クロにしたらG車に乗る人がいなくなるから・・・。
首都圏では通勤時の混雑が激しい上、G車が貴重な収入源のため転クロが普及していない。
中部、関西圏では混雑も激しいが民鉄や自家用車との競合上転クロが普及した。
静岡は首都圏と中部圏の中間に位置するから転クロ派(中部、関西志向)とロング&ボックス派
(関東志向)に分かれていると思う。
533名無しでGO!:02/03/11 14:42 ID:ef3WEgx8
>>532
だったら、熱海や沼津で束車と顔を合わせる静シス車に
転クロを入れるのはヤバいんじゃないの。
ましてやグリーンつき編成の静岡乗り入れもあるんだから。
グリーン車の利用客に対する侮辱以外のなにものでもない。
よく言われる「東の圧力で転クロが入らない」の真相が
分かった。乗客への公平なサービスを考えたら転クロを
入れないってのは当然のことじゃん。
(あ、ちなみに185と373普通はあくまで運用間合い
だから例外ね。揚げ足取り転クロヲタのために釘をさしとく)
534名無しでGO!:02/03/11 15:11 ID:NMwPpDHE
>乗客への公平なサービス
心配するな。静岡県内にグリーン車の乗客は存在しない
535名無しでGO!:02/03/11 15:25 ID:y91hP0UV
包容力のある車両を期待しています
536東海道線沿線在住:02/03/11 17:09 ID:CtFDVKaM
>>529
朝のラッシュ時間帯なんか、1番最初の人が乗車、
扉付近で立ち止まっちゃうから後ろが詰まってなかなか
発車できないですよ…(^_^;)… 
537東海道線沿線在住:02/03/11 17:18 ID:CtFDVKaM
>>529
536の訂正です…間違えて文章の途中でカキコボタン押しちゃいました…

朝のラッシュ時間帯なんか、1番最初に乗車した人が扉付近に
立ち止まっちゃうから、後ろの人が詰まってなかなか乗車が
完了しないんですよ。
そのために、車掌さんは何回もピーピー笛鳴らしてます…(^_^;)…。
だから、あまり「停車時間が短くなっております」というアナウンスは
関係ないと思います。

ちなみにこれは、静岡の高校生の事です。
538名無しでGO!:02/03/11 17:32 ID:9Q1vgKFE
>>どうして束の走るんですのクロス仕様はボックスになったの?

>束の通勤車を転クロにしたらG車に乗る人がいなくなるから・・・。

これは明らかなウソ。
G車云々なら、宇都宮線・高崎線・常磐線には転クロ投入可能。
539名無しでGO!:02/03/11 17:48 ID:4zbIG4+k
>G車云々なら、宇都宮線・高崎線・常磐線には転クロ投入可能。

同じ首都圏で宇都宮、高崎、常磐が転クロで東海道、総武快速、横須賀が
ロング(ボックス)&グリーンだったら後者の利用客から文句が出るだろ。
特に湘新ラインの開通で宇都宮&高崎の車輌は東海道&横須賀に乗り入れるように
なったしね。
540名無しでGO!:02/03/11 17:51 ID:9Q1vgKFE
>>539
だから転クロを導入しない理由は
G車に乗る人が減るからというのはウソなんだよ。
541名無しでGO!:02/03/11 17:55 ID:2jEAyQyN
>>532-540
ちょっと前までは、
>束の通勤車を転クロにすると踊り子に乗る人がいなくなるから…。
だったな。
て言うか正解は、4ドアで転クロにするのが不可能だっただけじゃないのか。
542名無しでGO!:02/03/11 18:37 ID:69M7zbrp
4ドア転クロ。
543名無しでGO!:02/03/11 18:46 ID:oPVNUko+
>533
束のグリーン客ってデータイムグリーン回数券を使ってる客がほとんどじゃないのか?
静岡では売ってないので普通車のグリーンに座る客がいるとは思えないな。
新幹線に比べて割が合わん。

そんな回数券を売らない事こそ客に対する侮辱じゃないのか?
544名無しでGO!:02/03/11 19:01 ID:Td0b64M1
>>533

>よく言われる「東の圧力で転クロが入らない」の真相が
>分かった。

わかってなさそうだな。
545529:02/03/11 19:33 ID:a0glWL2Q
>>537
漏れ最近大阪から移ってきたばかりだからあんまし言うのも何やけど
それって静岡人のどんくささを露呈してるだけやん。
だから倒壊は実際に短なくても、あの放送で乗り降りの促進を
促してるんちゃうんかなと感じたんよ。
静岡の高校生のマナーでは大阪では生きていかれへんよ!
546名無しでGO!:02/03/11 19:36 ID:u017BbrX
>>538・539
その地域の場合だと新特急や新幹線が利用されなくなる。
特に新幹線の場合自由席(E1・E4)がリクライニングしないとか...
547529:02/03/11 19:39 ID:a0glWL2Q
>>537
おっと、漏れのカキコで気ー悪くせんとってな。
漏れにはけっこうな時間止まってんのにあの
放送が流れんのが???なもんで。
一応フォローしときますと、どんくさいじゃなくて
のんびりだね。

548名無しでGO!:02/03/11 19:45 ID:vsOZApl1
ttp://tubame.cside1.com/unagi/bbs/bbs.cgi
↑の掲示板は変態の集まり?
549名無しでGO!:02/03/11 19:53 ID:Td0b64M1
>>546
そういうけど久喜・古河、上尾・鴻巣といったあたりは
新幹線が使えないからG車導入しても新幹線の客の減少にはならんよ。

新特急なら特急料金の減収分をグリーン料金で補えるし。
550東海道線沿線在住:02/03/11 19:57 ID:CtFDVKaM
>>529.546.547
実は私も親の転勤の関係で大阪から引っ越してきたんですよ(ホンマに)。
だから、オタクが静岡の悪口をナンボ言ったとしても
私は何とも思いませんよ…(^_^;)…。
腹も立ちませんし…^^…
だからお互いJR東海静岡支社の指摘をしていきましょ!!
551529:02/03/11 20:01 ID:a0glWL2Q
>>551
メチャメチャ感激!!
そうしまひょ!
552東海道線沿線在住:02/03/11 20:02 ID:CtFDVKaM
550の訂正です!!
546じゃなくて545でした…(^_^;)…。
553名無しでGO!:02/03/11 20:03 ID:a0glWL2Q
漏れが551だった…鬱だチョト逝ってきます
554名無しでGO!:02/03/11 20:25 ID:qSFw3tEn
席があいてるからって座っていいのか?
555名無しでGO!:02/03/11 20:27 ID:o3S8zdv6
しかし静岡ってそんなにどんくさいもんかねぇ。
静鉄なんかは扉が開いたかと思ったらすぐ閉まっちまうんだが。

東京出てきて地下鉄がえらく長く停まってるのを経験して、
遅いと思ったもんだよ。
556529:02/03/11 20:28 ID:a0glWL2Q
>>552
しかし漏れのレス恥ずいよなー…
見てたらさらに鬱になった…
氏のう…
557名無しでGO!:02/03/11 20:29 ID:T81SP1ha
>>554
空いてたら座れよ・・・
558529:02/03/11 20:40 ID:a0glWL2Q
>>555
また漏れでごめんよ。
はい、どんくさいです。と言うよりダラダラ乗るって感じやね。
東京は確かに長めやね。でも乗降する人数が多いせいか気にならなかった。
559555:02/03/11 20:46 ID:o3S8zdv6
んー、そういうもんか。
つーか田舎に居た頃は、
高校野球の応援位でしか電車乗らなかったからなぁ。
だから静岡、清水辺りの人だとまた感覚が違うかもしれないと思うんだが。
560東海道線沿線在住:02/03/11 20:48 ID:NL+ZF0KS
>>553
話を静岡の高校生に戻します。
537のようなことがあるからダイヤが乱れるんですけど、ダイヤが乱れる
原因は更にあります。
それは「コダワリ」です。
静岡の高校生は(他の地区の高校生はどうか分かりませんが…)、この車両
のこの扉に乗ると1度決めたら断固その意思を貫き通します。
だから、静岡の高校生は乗車の完了している車両の扉に移ろうとしません。
ずっと混雑している車両の扉に並んでいます。いつまで経っても乗車が完了
しません。
そのため、車掌さんはシビレを切らして笛を鳴らしまくります(^^;)…
毎日同じことの繰り返しです…(@_@;)…。
同じ高校生として情けないです。
561529:02/03/11 20:48 ID:a0glWL2Q
>>559
スマソが漏れその辺り在住
562名無しでGO!:02/03/11 20:49 ID:Gjc4Ci98
>>557
でも、静岡に限らず席が空いてても座らない奴っているよなぁ。
特に、ボックスの場合はその傾向が強くなる。
でも、朝はさすがにそんなこともないけれど。
あと、18切符ヲタってやたらと1人でボックス
占領したがらない?
563東海道線沿線在住:02/03/11 20:53 ID:NL+ZF0KS
>>562
そうですよねぇ…。ボックスの場合1人で占領してるのよく見かけます。
                (主に日中)
564529:02/03/11 20:58 ID:a0glWL2Q
>>560
静岡の高校生って東京やら大阪で電車乗れるんかいな?
今のままなら大阪では厳しいもんがあると漏れは思う。
春から大学や就職で大阪行く子は気をつけた方がええよ。
静岡と違って大人がバシバシ言うからな。
565555:02/03/11 21:03 ID:o3S8zdv6
>>560
ま、大丈夫だとは思うけど。
静岡の連中だって、
殆どは電車なんぞ滅多に乗らんのが殆どなんだから、
行った先それぞれの流儀に合わせるでしょうって。
566529:02/03/11 21:16 ID:a0glWL2Q
>>566
ま、そうやね。ただのんびりしてたらだめだよ。
県内では思う存分のんびりしてくれい。
555、レスしてくれてありがとさんよ!


567東海道線沿線在住:02/03/11 21:33 ID:oVivIAWJ
>>564
何か1月に3年生(ちなみに私は1年ですけど…)同士が、私立大学の
試験会場の行き方の話しをしてたので、盗み聞きしていた所、品川で
新幹線降りて、山手線に乗り換えて……と出来るはずの無い乗り換えの
話をマジでしてました。なので、そんな事現時点では出来ませんよ〜〜
と訂正してあげようと思いましたが、ほっときました(^_^;)…。
だから、試験当日品川に新幹線が停まらないということに気付いて混乱
した…かな…(多分事前に気付いたと思いますが…)。

結構いいとこついてたんですけどねぇ…。
新幹線品川駅の開業はまだ先ですね…。

新幹線の駅ぐらい覚えてもらいたいものです…。

まあ普通の人は知らないでしょうね(まあ私も大した知識は無いんですけど
ね…(^_^;)…)
568529:02/03/11 22:04 ID:a0glWL2Q
>>567
ちょっとそこまでいくと心配やね(藁

569東海道線沿線在住:02/03/11 22:19 ID:oVivIAWJ
所でJR東海静岡支社管内ってラッシュ時電車混みますか??

因みに私は浜松と静岡の中間に住んでいるので混雑とはあまり
無関係です…(^_^;)…(一部時間帯高校生で混雑しますが…)

イメージ的にはそれほど混んでないような感じがします…
(静岡にとっては長い113系の9連が走ってたりしますし…)

知っている人がいれば教えてください。
570東海道新幹線沿線在住:02/03/11 23:18 ID:0Lq7hva2
>>560

漏れは高校3年間ほぼ毎日環状線天王寺→京橋間
同じ車両の同じドアで通したが
周りも大体同じような面子だったぞ

静岡の高校生もマナー悪いかも知らんが
どこの田舎でも似たようなもんやぞ、都会と比較したらいかんやろ。
むしろ静シスエリアは18ヲタ。これに尽きる。
571東海道線沿線在住:02/03/12 00:05 ID:9HqAosan
>>570
環状線はどの車両も混んでるやん!(特に内回りの鶴橋から先)

俺が毎朝利用してる駅の場合は、最初に乗り終わる扉と最後に乗り終わる
扉のギャップが激しすぎんねん。(30秒はある)
混雑率も車両によって全然ちゃうし…
この時間の差が大きいねん!←学校に遅刻するかしないかは乗車時間に
かかってるといっても過言ではない…(^_^;)…

言葉が多少汚くなりましたがご了承下さい…。

570さん今何歳ですか??(HNを見事に真似てくれましたね…^^;)

  
572沼津市民:02/03/12 00:12 ID:t/zjEIlX
漏れも工房なんだが、電車通学はしてない。

でも、クラスのDOQの会話(電車内で間の行動..etc)を聞いてると
同じ工房として恥ずかしいよヽ(´Д`;)ノ
573名無しでGO!:02/03/12 00:25 ID:KvkTvLQl
>>571
確かに、学校に遅刻するかしないかという時は
かなり大きい!しかも4月には新入生が入ってくる
けれど、これがまたドア付近にやたらと固まるんだよね。
俺も最初の頃はそうだったけれど…。
そしてさらに雨が降るともっと遅れたりもするんだよね。

あと、静岡付近の朝の混雑だけど、聞いた話だと
8:30到着の通勤快速到着時に、8:28到着の列車の
乗客が全部降り切っていない位の混雑だとか…。
574名無しでGO!:02/03/12 00:31 ID:ihXu4yzR
>>573
2分前の列車から降りきってないって・・・
それって駅に構造の欠陥があるんじゃないか?
575名無しでGO!:02/03/12 00:53 ID:f77/TO4x
>>573 のような特殊事情を抱えている以上、
静岡は4扉ロングが最適だと思うが。
実際、毎日乗っている身としては313より
103が欲しいと思う。(実際、103が
来たら怒るけど)
ちなみに特殊事情の原因は駅の構造欠陥でなく
歩行速度が日本一遅いという静岡人の
身体欠陥のせい。
576>>573:02/03/12 00:54 ID:4hg1kzkP
階段の幅がホームいっぱいなので、階段の横の部分は極端に狭くなっている。
端の車両に乗ってる人はまだいいが、中央に乗ってる人は降りてから階段まで
行くだけでも大変。
しかもその階段が一対しかない。
577576:02/03/12 00:57 ID:4hg1kzkP
>>574
でした。>>575の身体欠陥とかいう差別発言はおれのこの書き込みを最後に
無視した方がよい。
578名無しでGO!:02/03/12 01:03 ID:Nd0Pd8sG
103系が投入されたら、ホームが一杯で人で溢れたり、
ホームが混んでて車両から降りれなくなったりするんじゃ?
中央の車両に乗る人が減って端の車両がさらに混む
579名無しでGO!:02/03/12 01:03 ID:f77/TO4x
>>575だけど、ではなんと表現すればいいのですか?
歩行速度が極端に遅いのは事実ですが何か?
580名無しでGO!:02/03/12 01:11 ID:Nd0Pd8sG
歩行速度が日本一遅い。ってのは単なる例えでしょ?
名古屋や東京の人に較べて遅いのは確かかもしれないけど、
例えば四国や中国・九州の人に較べても遅いの?

欠陥なのは駅や路線の設備。それを乗客のせいにする静岡死社特有の手法だな
581577:02/03/12 01:13 ID:4hg1kzkP
>>579
普通に「歩くのが遅い人が他県と比較して多い」と書けばよい。
身体欠陥ではない。
582東海道線沿線在住:02/03/12 01:14 ID:9HqAosan
>>573
そうそう!新入生は絶対扉付近にたまるね!!
アナウンスで「ご乗車になりましたら中ほどにお進み下さい」
って言うけど全く耳も貸さないし…。

未だに、扉付近に固まってる(高校生全般)もんだから、毎朝
遅刻するかもしんないっていう冷や冷や状態が続いてる…(^_^;)…
583U-名無しさん:02/03/12 01:14 ID:8eZYb5fX
おかしい!サカー王国なのに…と逝ってみるテスト。
584東海道線沿線在住:02/03/12 01:16 ID:9HqAosan
みなさんは静岡支社管内に快速を走らせたいとお考えですか?
意見を求みます。
585名無しでGO!:02/03/12 01:17 ID:HK36P+03
>>584
走らせたとして、停車駅案キボンヌ
586名無しでGO!:02/03/12 01:26 ID:Bw2d3TZS
熱海・三島・富士・静岡・掛川・浜松以西各駅停車
587U-名無しさん:02/03/12 01:27 ID:8eZYb5fX
>>586
清水と磐田を飛ばすなんて…
588名無しでGO!:02/03/12 01:27 ID:HK36P+03
特急「倒壊」以上だな…
589名無しでGO!:02/03/12 01:28 ID:9xRh+43T
>>586
まんま新幹線駅じゃん、と言ってみる
590東海道線沿線在住:02/03/12 01:29 ID:9HqAosan
<快速停車駅案1>
豊橋−浜松までの各駅と、磐田、掛川、島田、藤枝、焼津、静岡、
清水、富士、沼津−熱海までの各駅。

<快速停車駅案2>
豊橋−島田までの各駅と、藤枝、焼津、静岡、清水、富士−熱海
までの各駅。

案1の場合、中距離移動が便利になると思います。
案2の場合、島田−富士間で区間運転(普通)を行い、
      鉄道需要に合わせます。

詳しい運転間隔はまた今度考えます…(^_^;)…。

あくまで私(只の鉄道好きの高校1年)の案ですので、
あまり気にせず、反論等をどんどんカキコしてください。
591名無しでGO!:02/03/12 01:35 ID:VIaYCkoN
>>590
熱海・豊橋までの運転は反対。18ヲタの巣窟になりかねん。
三島−磐田間に設定して、アクティにも浜松快速にも
接続しないようにするのがよし。
592東海道線沿線在住:02/03/12 01:50 ID:9HqAosan
>>591
最終的には、591さんの言うとおり、18オタが快速を利用することに
なるんでしょうね(笑)
どっちみち18オタはここ(静岡)を通るんですから、豊橋・熱海まで
運転させて、浜松快速やアクティ等の連絡をしてもいいと思ってます。
(夏休みや冬休みシーズンは大混雑しそうですね(^_^;)…)




593名無しでGO!:02/03/12 01:54 ID:Bw2d3TZS
中距離移動が便利になれば車やめて電車にしてもいい
594東海道線沿線在住:02/03/12 02:26 ID:9HqAosan
>>573
沼津行の7連(211系、3連+2連+2連)だね。
そんなに混むのか…。
まあ、前の電車{興津行8連(211系3連+3連+2連)}と10分
あくからね。
595東海道線沿線在住:02/03/12 02:31 ID:9HqAosan
>>593
そうしてほしいですね。
近年、鉄道利用者は定期・普通客ともに、減少傾向にあるので
少しでも鉄道利用者が増えてくれるといいものです。
打倒!!マイカーでいきましょう!!!!←結構厳しいですが…(^_^;)…
596名無しでGO!:02/03/12 02:39 ID:ahwK8tLx
18オタを一般利用者から隔離し、かつある程度倒壊の懐も潤す臨時快速の設定はいかが?
117系や373系などの予備車を使用して500円程度の料金を徴収し、>>590の1案の
停車駅から三島・静岡・掛川・浜松を通過に変更(こだま利用者に乗り換えられない様
にする為ね)運転期間も通年ではなく18切符の時期に限定(救済臨時と同じくらい)
すれば18オタ以外に安価なライナー快速が定着せず減収にはならない。
18切符客からは500円徴収できてウマー。

これならアクティ→臨時ライナー快速→浜松米原系統快速と連絡させてもいいだろ(w
597名無しでGO!:02/03/12 02:48 ID:V3y1zthv
>>596
18切符利用者の便宜を図る必要なし。
500円なら喜んで乗るだろう。
598596:02/03/12 02:55 ID:ahwK8tLx
>>597
いやいや18客の便宜を図ってるつもりはないんですよ(W
普通の利用者と18切符客をなるべく隔離した方が
いいのではないかと・・・。ただの快速では鉄道会社には
まったくメリットがないので・・・。
599名無しでGO!:02/03/12 03:14 ID:VIaYCkoN
>>596
>117系や373系などの予備車を使用して
昼間遊んでいるように見える117系も朝夕は働かされているので
運用に余裕はなく、熱海まで1往復できればいいとこでは?
373系には全く予備などないとおおもわれ。

つうかそれ以前の問題として、500円徴収するにしても
18ヲタに117や373はもったいない。

そんなことをするくらいなら、18ヲタシーズンのみ
島田−興津・富士の運用に117・373を投入。
捻出された113か115を有料ヲタライナーとして走らせれば、
ヲタの悪臭に苦しむ静岡人からの反発も少ないと思われ。
600名無しでGO!:02/03/12 09:55 ID:fhkjKNpq
静岡県民は快速が小さい駅を通過すると「せっかく駅があるのに列車が止まらないのは
けしからん」というとんちんかんなクレームが来るという話を聞いたことがある。
601名無しでGO!:02/03/12 11:12 ID:HrgjCQeT
快速を設定するにしてもの停車駅選定は難しい。
いっそのことホームライナーと同じにすれば分かりやすくなる。
602名無しでGO!:02/03/12 11:19 ID:fhkjKNpq
>>599
18ヲタ叩きの妄想もここまで来ると滑稽だな。

あと、静岡に快速を設定しないことも転クロ車を投入しないことも
何年か前に支社が見解として表明済み。実はすでに結論が出ている話題。
603名無しでGO!:02/03/12 13:46 ID:+CF+MbjA
臨時ごてんば、臨時ふじかわと同じ筋を利用する
604名無しでGO!:02/03/12 13:53 ID:bXShEnzM
>>602
快速設定をする気がないのは表明済みだけど、
転クロに関しては言及したことがないはず。

転クロにする気はなさそうだけど。
605名無しでGO!:02/03/12 15:31 ID:rO2/W9DM
>>604
放置プレイ事件があったじゃん、じゃなくて
数年前に@混雑緩和、A明るい車内が乗客に好評ということで
転クロは導入しない&今後はロングを増やしていくって
発表してたよ。
606名無しでGO!:02/03/12 16:37 ID:Izse2Dsq
>>605
静岡支社はそんなこと言っちゃいない。
確か、これってロングマンセーヲタが
一人で言っていたのが知らないうちに
静岡支社の発表になっているだけ。
車両のことで言った事といえば
1、2010年までに国鉄から引き継いだ車両の廃車、
2、トイレなし車両は作らないじゃなかった?
2の方は前社長の須田が211-5000のトイレなしは
失敗だったとも言っていたはず。
607名無しでGO!:02/03/12 17:13 ID:UY8eAUwy
増車すればいいんだよ。
束の113とかくれないかな。車庫が無いから今は無理だろうけど。
中古でもいいから空いてる方がイイ!

とにかくロングクロス論争は他でどうぞ
608名無しでGO!:02/03/12 17:29 ID:ACKr9mqh
快速 沼津(各駅)富士−清水−静岡−焼津−島田−掛川(各駅)浜松
新快速 沼津−富士−清水−静岡−焼津−磐田−浜松
特急 熱海−沼津−清水−静岡−浜松−豊橋−名古屋
609名無しでGO!:02/03/12 17:30 ID:yMldy3KJ
>>608
快速はともかく、新快速や特急って誰が乗るの?
610東海道線沿線在住:02/03/12 18:00 ID:ZwCc0REN
>>608
藤枝通過っすか(^_^;)???
611東海道線沿線在住:02/03/12 18:07 ID:ZwCc0REN
>>607
私は、中古よりも新型がほしいですね。
うるさい113系はもういいです…(^_^;)…。

毎日利用してる私から見て、新型を導入するんだったら
ロングのトイレ付がいいかと思われます。
(静岡の人達はロングが1番適してます)
612607:02/03/12 18:15 ID:up8fzIEc
どうよ?
113・115・313系快速 熱海ー(各駅停車)ー興津ー清水ー静岡ー焼津ー藤枝ー島田ー(各駅停車)ー豊橋
211・103系(w 普通 興津ー島田
で、興津、島田で普通に接続。

だったらいいのに、と。
613東海道線沿線在住:02/03/12 18:28 ID:ZwCc0REN
>>612
う〜〜ん…私(590)と案が似てますね〜♪

私的意見ですが、興津−熱海間各駅停車じゃなくて
富士−熱海間を各駅停車にした方がいいと思います。
それで、島田と富士で普通に接続してはどうです??
(あ、でもこうすると途中で快速が普通を
          追い抜いちゃいそうですね…(^_^;)…)

後、最後に一言…
な…何故ここにきて103系を普通用に使うんスか(^_^;)??
614607:02/03/12 18:45 ID:up8fzIEc
>>613
興津ー富士は、そんなに混雑してない(実際どうか知らない)と思うから、
快速を設定すると、由比などの途中駅の事実上の本数減になり、
また、区間列車を設定するほどの需要もないと見たから。
いや、別に富士でもいいんだけど。

なんで103系かと言えば…
安そうだから。

漏れは君以下の中退DOQだから、厨な意見だと思われ。気にしなくてよし。
615名無しでGO!:02/03/12 19:32 ID:38xSC2fG
>>607
今の静シスの車両不足はやっぱり車庫関係だと思うけれど、
(実際に夜の島田はかなり詰め込んでいる。)でも、場所が
完全にない訳じゃないはず。たとえば各駅の待避線に
むりやり突っ込むとかやれば増車は可能なはず。
(菊川でやっているから出来ないことはない。)
あと、天竜川駅の南側を整備すればけっこうな
収容力があると思うけれど。
616東海道新幹線沿線在住:02/03/12 19:35 ID:1VgtddJV
>>571
>環状線はどの車両も混んでるやん!(特に内回りの鶴橋から先)
環状線の混雑にも、車両によって結構バラツキが多いと思われ。

>570さん今何歳ですか??(HNを見事に真似てくれましたね…^^;)
もうすぐ三十路…
ちなみに東海道新幹線も、東海道線も家から見える県中部に在住。

で、やっぱり県内快速は要らんやろ。
理由は>>600−601
しぞーかの県民性が判れば、
快速運行やロング/転クロの話言うてても
無駄なことと判る筈。

617東海道線沿線在住:02/03/12 20:04 ID:ZwCc0REN
>>616
とにかくここに新型がほしいです。
618名無しでGO!:02/03/12 21:34 ID:oES3GgTi
>>590
本数が少ない両末端区間を各駅停車だと18シーズンに地元客とヲタが混じって
快速の遠近分離という目的が果たせないし、末端だけ客が集中してその列車が大
混雑する可能性が高いと思われ
休日や18シーズンの浜松快速と他の普通列車を見比べると分かる

>>600
天浜だっけ? そういうクレームが来たというのは
619名無しでGO!:02/03/12 22:27 ID:g7Sydk/p
>>604
>快速設定をする気がないのは表明済みだけど・・・

在名交通ライターT田氏の某著書に現倒壊会長S田氏の寄稿が載っており、そこには
(静岡地区の)速度アップと快速設定は今後の検討課題・・・としっかり明記されている。
すなわち、快速を設定する気は無いというのはウソ。
ただ、検討の結果「必要なし」と判断されたかどうかは分からないが・・・。

620名無しでGO!:02/03/12 22:35 ID:6nXt55aa
18ヲタが快速案出すと必ず藤枝は無視されるのな。
人口は焼津より大きい都市なのに。若干だけどさ。
621名無しでGO!:02/03/12 22:39 ID:diN0bNXU
静岡地区快速妄想案

静岡なんかに独自の快速は不要、というか車両不足その他の要因で不可能。
そこで、快速アクティーを静岡へ延長、そして米原−浜松間の新快速も静岡へ延長。
お互いに静岡駅で接続。午前と午後にそれぞれ1往復ずつで1日2往復。
車両は束と名古屋から1編成ずつ捻出すれば不可能な話ではない。

18期間はヲタをこの列車に集中させる事ができるし、アクティーはG車連結、
静岡支社内もデータイム使用可とすれば地元のイパーン人との棲み分けも可能。
215系が投入できればかなり(・∀・)イイ!! 新快速は気が向いたら指定席でも連結
すれば東京−大阪直行拘束ハズとも多少は張り合えそう。

静岡以東がJR束管轄だったらとっくに実現していたかもしれないが…
622哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/03/12 22:43 ID:vdhBEIGO
>>620
つーか、藤枝の知名度が全国的に焼津に劣るだけだとは思うが、どうよ?所詮18ヲタなんだから(w。
じゃなかったら、志太榛原行政センターが藤枝市内にあるわけ無いじゃん。

歴史的には藤枝>焼津だと思うガナー。
623名無しでGO!:02/03/12 22:48 ID:IH65jP8G
なんで名古屋だけ、転換クロスなんじゃ!静岡にも311,313−1000,1500入れろ!
624名無しでGO!:02/03/12 22:50 ID:4dPO5qKM
18切符静岡使用禁止にすればスキッリ
625名無しでGO!:02/03/12 22:52 ID:XjclR4/X
現行の通勤快速の拡充かセントラルライナー方式がいいと思う。
静岡(通過)島田以遠各駅停車で静岡〜島田間は整理券必要とか、
沼津〜静岡で旧急行東海停車駅に停車にするとか。
静岡でひかりに接続すると対東京・名古屋などにも便利になる。

>>591以下
結局ここの住人は利用者利便向上には全く興味無し、
18ヲタをいかに冷遇するかが関心の的のようだな。
転クロ反対も混雑とかなんとか言ってるけど、
真の反対理由は「18利用者を転クロに乗せるな」だろ?
626天然ボケ ◆Jmtzrv3M :02/03/12 22:53 ID:S3Dc45O+
>>620
そんでもって、金谷停車案は時々出るのに、乗客が金谷の約2倍
いる菊川はたいてい通過。
静岡浜松間に限って言えば、対静岡・対浜松の利用客>>途中駅相互間の利用客
だから、快速の主要駅のみ停車ってのはふさわしくないと思うのだが。
627東海道線沿線在住:02/03/12 23:38 ID:z7bqiVC2
>>626
静岡や浜松に行く利用客の方が多いんですから、快速の主要駅のみの停車に
は問題は無いと思います。
主要駅は快速、利用客の少ない駅は普通が、輸送を担えばいいと思います。
(まあ快速は設定できたとしても1時間に2本ですので、快速が来ない時は
主要駅利用客も普通を利用することになりますね…(^_^;)…)
 
628名無しでGO!:02/03/12 23:52 ID:3k8J9/4L
民鉄の特急みたいなライナーの方がいいような気がする・・・。
快速を導入しても停車駅はあまり削れないから時間短縮効果は薄い。
顧客の選考性を高める有料列車の方が設定意義は高そうだ。
629名無しでGO!:02/03/13 00:01 ID:ItIV1fm/
>>624
それってながらや臨時夜行にも適用されるんですか?
されればながらはともかく臨時夜行は不要になる。
630名無しでGO!:02/03/13 00:14 ID:LGNGnJJO
ちょっとまじめに静岡に適した新型車両を考えてみた。

・外観は313と同じでいいや。(新形式でなくて新番台?)
・足回りは313と同一(ただし、歯車比を調整して高速性能より
 加速性能を向上させられればなおよい)
・身障者対応トイレ
・3連と4連の2バージョン。(これは113系置換を念頭に置くので)
・室内はTc,Mcがクロス、MとTはロング。
・ロング車の室内は211−5000に準じる(特に窓の大きさ)
・クロス車はシートピッチを若干狭くしてでも座席定員の増加をはかる。
 (扉間 ロング3人+ボックス×2+ロング3人で14人がベスト)

名古屋から311を転属させたり、同じ仕様の313を新製するよりも
こんな感じの地方線区向けの近郊型の新型式はどう?
631天然ボケ ◆Jmtzrv3M :02/03/13 00:16 ID:puSZh7uV
>>627
その「利用客の少ない駅」の数が少ないから停車駅の選定に苦労する。
停車駅を削ればこだまとあまり変わらず(しかも所要時間では
こだまに勝てっこない)、停車駅を増やせば各駅停車と変わらず。

快速を走らせるなら、現在の通勤快速や西武・近鉄の準急みたいに
ターミナルから何駅か通過して、閑散区間は各駅停車という形のほうが
良いと思われ。
632八コト:02/03/13 00:19 ID:D+iFQcc/
>>630
余所者があえて一点。
これ以上加速力をUPするとジェットカーになってしまう。
性能は特にいじらなくてもかなりいいと思うよ。
633名無しでGO!:02/03/13 00:23 ID:sLunCV49
東行
静岡−清水−富士−沼津−三島−熱海
西行
静岡−焼津−藤枝−島田−掛川−袋井−磐田−浜松

一市一停車というのはどう? 基準が明確だから
停車駅争いは起こらない。しかも、こだまと役割がかぶらない。
634こっちの掲示板にもきてね:02/03/13 00:24 ID:1qjZx11k
静岡県の鉄道・交通掲示板
ttp://www.jbbs.net/auto/37/kaku.html


635名無しでGO!:02/03/13 00:26 ID:sLunCV49
>>630
>>ボックス×2

これだけで単なる煽り確定!! 
>>632は煽りにマジレスしないで下さい。
ボックスヲタ、ロングヲタを増長させるだけです。
つーか、3連と4連なら313−1000と1500で
十分じゃねーか、このヴォケ>>630
636U-名無しさん:02/03/13 00:53 ID:HMegvFwE
>>600>>618
ネット上にそのネタ振ったの多分漏れです。
新聞の投書でした。何新聞かは忘れましたが。(静岡?中日?)
初老の人の投稿だったと記憶しています。
線区はまさに天二…もとい天浜線で合ってます。
637八コト:02/03/13 00:58 ID:84mkFKpX
>>635
313-1000はロングとボックスと転クロと椅子無しが絶妙にMixされた名車です。
638名無しでGO!:02/03/13 02:02 ID:936j/nmi
>621
>アクティーはG車連結、
>静岡支社内もデータイム使用可とすれば地元のイパーン人との棲み分けも可能。
これがちとわからぬ。
G車はデータイム券があっても18では乗れないのだが。
地元のイパーン人にデータイム券でG車に乗れという意味か?

ちなみに漏れ(神奈川県民)は、データイム券のおかげで、
18シーズンもヲタと同席せずに済んでいるが、
4枚綴りの有効期間3ヶ月→1ヶ月はちといたい。
639名無しでGO!:02/03/13 02:18 ID:936j/nmi
>>625
静岡県は所詮おもらい根性で発達してきた土地だ。

かつては東海道を往来する旅人が、この土地に
富も文化ももたらしてきたといっても過言ではない。

ところが現代社会では、静岡に富をもたらしそうな人間は、
のぞみや航空機で素通り。

その反面、日常の足のはずのローカル列車で静岡県民と接触するのは、
百害あって一利ももたらさない我が物顔の18ヲタばかり。

静岡は18ヲタによって不幸をもたらされている一面が、たしかにある。
そういう心情を理解した上で、静岡の鉄道を語ってほしい。
640607:02/03/13 03:38 ID:ne2wcwQU
>>639
18ヲタ叩きも他でやれ。
だいたい東京まで微妙な位置にある静岡には非常に18ヲタが多い。
若い奴は東京に行くときは18切符使う奴多いし。(静岡市の場合)
つまり、長時間普通に乗ることの多い静岡では、地元住民でも18ヲタと立場を共有する場合が多い。

で、地元住民の意見を要約すれば、
※まず、短距離ラッシュ時の混雑を緩和する事。
※更に静岡ー浜松といった、だいたい80km以上移動が快適である事。(よく眠れること)
この2点だと思われ。贅沢だけど。

とにかく、静岡地区の現状に対する不満を、18ヲタ叩きに使うのは暴論。
641名無しでGO!:02/03/13 10:05 ID:I1cZie6Y
>>640
※まず、短距離ラッシュ時の混雑を緩和する事。
     ↓
 これにはロング車で統一が特効薬

※更に静岡ー浜松といった、だいたい80km以上移動が快適である事。
     ↓
 新幹線を使えば快適で早い

結局、快速も転クロも不要というのが結論かな。
642名無しでGO!:02/03/13 12:28 ID:UhmYkydw
>>641
禿げ同。
結局、地元第一で考えれば、ロング車への統一が一番だね。

>>640
すでに結論が出たように、静岡の現状不満に対する解決策は、実は単純明快。
これを難しくしてしまうのが、このスレにも度々登場する
静岡のヲタも含めたヲタの自己中心的な意見ではないか?
643名無しでGO!:02/03/13 13:00 ID:kKfdf2Ba
>>641
ロングの新車、トイレ付、4〜5連程度ならいいかな。

こだま自由席で県内特急料金を

隣接駅間 300円
浜松〜三島/熱海 800円
その他 500円

程度になる割引切符とかキボンヌ。
644名無しでGO!:02/03/13 13:22 ID:2HxNx3rn
亀レスだけど、静岡8:30着の快速が到着しても8:28着の客が
ホームを降りきっていないってのは、28着がかなりの割合で少し
遅れるからだよ。だから実際には1分くらいしか開いてないんじゃないかな?

645名無しでGO!:02/03/13 15:33 ID:Gq9nl2RC
>>642
激しく同意。転クロで喜ぶのは18ヲタだけ。地元民にとっては
迷惑なだけの存在だしね。ここはヲタの比率が高いから、転クロ擁護派も
いるようだけど、転クロは地元客には迷惑なだけでなんのメリットもない。
全部ロングが一番喜ばれるけど、百歩譲ってもボックスかな。
646東海道線沿線在住:02/03/13 15:34 ID:wxPD2i8O
>>631さん
ターミナル(静岡)から離れた区間は、快速を各駅停車にすると
いうのは、590(私の案の2)を見ていただければ分かるように、すでに
考えていますよ。
やはり、静岡に快速を走らすんだったら、近鉄の準急みたいにターミナルを
離れたら各駅停車にするという方式にするのがベターかなぁと思います。
                  (地元利用者を優先すれば)

静岡は駅間が長く快速は設定しにくいので、641さんみたいに快速は不要と
言うのも理解はできます。
647名無しでGO!:02/03/13 15:51 ID:IBggOdZz
>>645
甘い甘い。自動車との競争を考えたら絶対ロングじゃないと歯が立たない。
混雑発生装置=転クロ車は絶対阻止じゃなきゃ。
648名無しでGO!:02/03/13 16:16 ID:VDyxuEAo
647のようなデムパも出てきましたので、
以下、東田子の浦スレになります。
649名無しでGO!:02/03/13 16:35 ID:UUtw1CQd
増結できれば転クロだろうとボックスだろうと混雑しないんだけどね。
650名無しでGO!:02/03/13 18:18 ID:hlFFcB7f
基地外電波野郎の>>647はさておき、転クロだとメンテナンスコストは
ボックスの2〜3倍らしい。静岡支社の収益性じゃとても賄いきれないよ。
残念だけど、転クロは本社の特権と諦めた方がいい。
651名無しでGO!:02/03/13 18:27 ID:a7mBBSE4
基地外がまた来たか。
かなり前から下品な煽りばかり入れてるあほだから
こいつはいないものと思ってね。
こいつ飽きもせずに元気な事で。

次は弁天島について語ろうか>all
652名無しでGO!:02/03/13 18:30 ID:a7mBBSE4
>>641 >>642 >>645
自作自演ご苦労さん
653名無しでGO!:02/03/13 18:35 ID:AvDDy+iI
メンテナンスだけの理由で却下ならいかにも倒壊らしい考えだな。
転クロでも4両とかならロングの方がいいだろ。名古屋−岐阜の
混雑ぶり見てると特権というよりも、とりあえず名鉄対策で転クロ車
入れてるけど名古屋人らしいイメージ戦略で、実際には混んでいて
立たされるだけという裏切り行為にもみれるが。座席よくても座れなきゃ
意味ないよ。
654名無しでGO!:02/03/13 18:53 ID:lmKE6Tke
>>653
静岡くらいの混雑度で313−1000を投入すればちょうど
いいんだけどね。まさか転クロ入れたくらいで乗客が倍増して
立席地獄になるとも思えないし。(本当に倍増するならとっくに
投入してるか・・・。)
でも、静岡用は3000番台のこともあるし、どうせボックス
なんだろうな。
655名無しでGO!:02/03/13 18:55 ID:lmKE6Tke
>>653
でも、やっぱり転クロ4両>>>>ロング4両だな。
静岡でデータイムで立ち席ってことは滅多にないし。
656静岡人:02/03/13 19:00 ID:yLPLiN9N
>>651
小さい頃、弁天島の旅館に泊まったが大変親切にしてくださった。
やはり、マイナーな観光地はサービスがよいのだろう。
それに比べて、伊豆は…
結構いいか。なかなか面白かったし、綺麗だし。
657名無しでGO!:02/03/13 19:41 ID:qPJ93GZR
弁天島といえば潮干狩り。
でもあれは殆どが撒かれたもんだけどな(ワラ
658哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/03/13 19:45 ID:ESPsaDp5
>>651
そういえば、昔「浜名湖弁天号」って言う165系の快速無かったっけか?それも、春運転の
臨時快速。

浜名湖→春→潮干狩り→弁天島 ってことで(藁
659名無しでGO!:02/03/13 20:53 ID:FOSCOjOL
>>658
新居町・弁天島・浜松の順に停車していって、珍しく全区間快速運転だったな
確かふじかわが特急化したときにふじかわを臨時で新居町延長するようにして
あぼーんされた
こいつを観光客向け(18ヲタ向けじゃないよ)で土日に1,2時間に1本
走らせたらなかなかウマーじゃないかな…と言ってみる

>>651
昔に比べて今の弁天島は寂しくなったな、旅館もあぼーんが進んだし
浜名湖弁天号→新居町ふじかわが消えた理由が何となく分かる
シーズンに準急(急行?)が臨停した時代もあったけど、今じゃ快速設定したら
真っ先に通過になりそうな駅になっちゃった
660東海道新幹線沿線在住:02/03/13 21:47 ID:IuNIfDId
弁天島潮干狩
昔同級生の家族が
よくセンターから浜名湖ボートの無料バスで
逝ってたな

親父にすりゃ、家族サービスもできて
一石二鳥だ(ワラ
661名無しでGO!:02/03/13 21:52 ID:1/rni5LL
211系6000*2+313系1000*2
これで4両編成を組む。
トイレ付きで完璧な編成が完成。
313系から席が埋まって逝く可能性が高い。
662名無しでGO!:02/03/13 22:33 ID:ACsM58hh
>>661
それはどうかな。
一般客は乗り降りしやすい&車内が広々している211に乗る。
313はヲタがぎっしり、悪臭が車内に染みつくから18期間以外でも
悪臭地獄。誰も乗らずに閑古鳥。そんな感じじゃないの?
663名無しでGO!:02/03/13 22:40 ID:Es2tkkgP
>>662
静岡の人間は車両のことなど無知
だから乗車した車両から動こうとしない
よって、階段が近くにある車両が一番混む
664名無しでGO!:02/03/13 22:41 ID:BIXWBI5L
>>661
いいね。
665名無しでGO!:02/03/13 22:44 ID:S75jwDJT
>>663
それは、言えてる。

でも、静岡にはボックスがいいと思われ。
マターリした雰囲気は静岡人にピッタリかと。
666名無しでGO!:02/03/13 22:59 ID:+tQUy/Eu
25年位前の臨時浜名湖弁天島号は14系客車+EF58で運転された。静岡まで行って
下りに乗ったが、車掌が車内放送の度にチャイムを鳴らしていた。
667名無しでGO!:02/03/13 23:16 ID:PDtl4zxl
>>645
>転クロは地元客には迷惑なだけでなんのメリットもない。

漏れは東部の人間なので分からないのですが浜松に乗り入れている新快速は
転クロなのでみんな嫌って誰も乗ってないのですか?
浜松周辺住民の313系転クロ車の評判を聞いてみたい。
東部は静シスや束のロング&ボックスばっかなので是非転クロほしい。
668名無しでGO!:02/03/13 23:21 ID:Es2tkkgP
>>667
もれの知り合い(非鉄)の間でも評判良い
特急かと思ったって奴もいるし
だから、静岡は転クロに誰も乗らないなんて嘘
導入すれば喜ばれるだろうが、>>661のようにすると>>663で書いたように前後の車両が何だろうと階段前の車両に群がることになる
669名無しでGO!:02/03/13 23:22 ID:Mosavlg+
>>667
「転クロは地元客には迷惑なだけでなんのメリットもない。」
は妄想でしょ。311とかでも普通に乗ってるよ。

あほらしい。
670当方掛川市在住:02/03/13 23:32 ID:9xkTPv/c
>>640
はげしく同意

たしかに18切符期間立たされて腹立つこともあるが、
それでも静岡が18切符をもっとも有効に利用できる地域であることも確か。
18切符による被害と利益双方を多大に受けているのが静岡県民。

県外から越してきたひとに18切符薦めるとけっこうはまってくれるよ。
べんりだって。
671名無しでGO!:02/03/13 23:44 ID:C3jcUTtR
>>667
少なくとも嫌って誰も乗ってないことはないと思われ>浜松に乗り入れている新快速
逆に地元の近距離にもちょっと遠くへ行くにも使われるから特に土日は混みやすい
浜松周辺住民の313系転クロ車の評判は117系全盛期から良好と思われ
中東部と違って転クロ導入から時間が経っていてイパーン人に結構知られているから
672名無しでGO!:02/03/13 23:45 ID:eonRUayl
>>454>>457
今日、豊橋でピカピカのL25が名古屋方面から静岡方面に回送されていく所を見たよ。
673井沢:02/03/13 23:59 ID:xeDnKRyq
L25 西浜松?
674名無しでGO!:02/03/14 00:16 ID:J6NJZ5ji
静岡地区にはボックス3連というのが決定してるんだから
転クロを期待しても無駄だよ。番台は2500番台だって。
でも、313−3000のボックスでも113よりはマシ
なんだから有り難がれよな。シートピッチだって横幅だって
拡大されてるんだから。
675名無しでGO!:02/03/14 00:25 ID:9uVyPHEx
弁天島駅は競艇開催のときだけは大混雑だったけど、
最近はお客が減ってるような気がしますね。
臨時改札があるけど、最近は開催日開ける事あるのかな?

昔は準急が停まったと聞いた事がある。
676名無しでGO!:02/03/14 00:28 ID:KiUDQlep
>静岡地区にはボックス3連というのが決定してるんだから
>転クロを期待しても無駄だよ。

嘘吐くなよ。(藁
313−1000と1500だよ。


>番台は2500番台だって。
>でも、313−3000のボックスでも113よりはマシ
>なんだから有り難がれよな。シートピッチだって横幅だって
>拡大されてるんだから。

バカ、2000番台というのはねえぞ(藁
313−3000と113(後期車)はシートピッチも横幅も
同じだよ、ヴォケ
677名無しでGO!:02/03/14 00:36 ID:bI5tTN/Y
>>676
ソースはおろか、根拠も書かずに言い切るのヤシは
単なる煽りと見なすぞ。ま、春厨の戯言にマジレス
付けるのも虚しいが。
678U-名無しさん:02/03/14 00:38 ID:WY3+BPEw
>>668
きょう静岡から311乗ったら向かいのおじさんに
「これ、普通ですか?」って聞かれた。
静岡を走る311は初体験だがいきなりこの会話…
679名無しでGO!:02/03/14 00:45 ID:q3ID4i2x
頼むから
熱海発豊橋逝き
ロングシート&トイレなしはやめてくれ。
680名無しでGO!:02/03/14 00:45 ID:ncFVjUoB
>>676
-1000と-1500だって。(ププ
何も知らない奴はこれだから。結論だけ言うと>>676が正解。
ま、細かい点では間違ってるけど、ほぼ正解ね。
681U-名無しさん:02/03/14 00:47 ID:WY3+BPEw
>>679
ロングシートなし&トイレなしはどうだ?
682名無しでGO!:02/03/14 00:47 ID:Jui3Ju52
>>675
競艇が弁天島にあったのは随分昔の話だね
臨時改札が開くのは花火大会のときと渚園で何かあるときくらいかなぁ
最近は渚園で何もやらんし、駅自体ホーム嵩ageもまだで構造がバリアフリーと無縁(w

>>674,>>676
そこら辺の話は概出しまくり、落ち着いてマターリいこう
あといくら2ちゃんとはいえ丁寧な言葉使いで
683名無しでGO!:02/03/14 00:48 ID:ncFVjUoB
やべ、間違えた。正解なのは>>676じゃなくて>>674
無駄な期待をさせてスマソ、転クロ厨君
684名無しでGO!:02/03/14 00:53 ID:0SFfP7m4
[座席なし和式車]
三扉座席なしの車内に跳ね上げ式の畳
[メリット]
ラッシュ時の収容力は抜群
それ以外の時間は畳に座ってらくらく。年配には歓迎されるのでは。
[デメリット]
換装する時ちょっと面倒かな。
DQNジベタリアン高校生をさらに増殖させる。

他スレで拾ってきた(藁
洒落でこういうの導入したらロング厨も満足だろ。

685名無しでGO!:02/03/14 01:04 ID:KiUDQlep
>>683

馬鹿か、意味無いだろ。<ボックス車
テンクロでないと、車にかてねぇよ(わら

つうか静岡に311が転属。これ決定
686675:02/03/14 01:05 ID:KlbMtc3S
>>682
あ、そうですね(w
新居町と混同してたかも。
687 :02/03/14 01:48 ID:c6qSQLYl
静岡には既に312系が走っているし、鐵オタにも喜ばれていますよ。

311みたいなオゾい電車は転属させずとっとと廃車にしてもらって結構です。
688名無しでGO!:02/03/14 02:05 ID:86uFmS5o
>>652
>>641 >>642 >>645
>自作自演ご苦労さん
漏れは642だが、641でも645でもないぞ。
ま、良識ある意見は賛同者も多いってことだな。

>>685
>テンクロでないと、車にかてねぇよ(わら
これこそ痛すぎるヲタ理論。
転クロは鉄道同士の競争の烈しい区間に圧倒的に多いことを考えれば、
他の鉄道から客を奪う手段に過ぎないと見るのが妥当。

一方、しЯ北海道は、鉄道同士の競争のない区間に721系を入れたが、
車からの転移が芳しくないと知るやいなやロングシートの731系に切り替えた。
この判断の早さ・正確さは、需要に敏感な民営会社ならでは。
689Paraponera:02/03/14 02:20 ID:sJPSDOdy
★★★★★★★★★★★★★★★
690名無しでGO!:02/03/14 07:10 ID:V+/CLnDi
>>687
312系って何ですか?
691名無しでGO!:02/03/14 09:37 ID:nTneyktn
>>690
以前シス板でネギローが言っていた新車ことか?
692名無しでGO!:02/03/14 09:45 ID:uwFp1fYT
>>688
同意。倒壊で言うと、豊橋を境に東は全部ロングにしてしまうくらいの
気概でやって欲しい。つーか、すでに211−5000での置き換えは
決定事項だし。2003年の品川新駅関連の投資が一段落したら、
大垣と神領に211−5000の置換用新車が投入されて、211−5000が
静岡に大量転属されてくるよ。(ちなみに311の玉突きは「あり得ない」)
693名無しでGO!:02/03/14 12:13 ID:oJjNHmXa
>>691
あれは314系だ(藁
694名無しでGO!:02/03/14 12:26 ID:xWwnWylV
>>688 >>690
ぶははははっ!
良識なんだと。基地外ロング厨が集結してるだけ。
701系のスレでも逝けよ。
695名無しでGO!:02/03/14 12:28 ID:lnjFn3ES
静岡地区なら「転クロ=ライナー」になるだろ。
待望の快速も設定されて18ヲタからは増収、万事解決、と。
696名無しでGO!:02/03/14 12:33 ID:xWwnWylV
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1014962307/l50
ここでオナニーしてたら?
697名無しでGO!:02/03/14 13:41 ID:Gvk/b7JP
>大垣と神領に211−5000の置換用新車が投入されて、211−5000が
>静岡に大量転属されてくるよ。(ちなみに311の玉突きは「あり得ない」)

トイレの付いてない車輌が静岡に来ることはありません。
トイレ付きの211は名古屋が手放しません。
トイレの付いてないSS,G編成は名古屋に返却されます。
代わりに313または新車が静岡に導入されます。
698名無しでGO!:02/03/14 13:57 ID:UbZ6xmd4
昨日六合で起こった人身事故だが
大垣夜行の返却回送の列車が轢いたみたいだな。
今日の静岡新聞朝刊にしっかりと
「大垣発品川行き回送列車」って書いてあった。
699名無しでGO!:02/03/14 14:15 ID:LZ/71/j3
>>697
神領のトイレ付が逝きます。
700名無しでGO!:02/03/14 14:16 ID:vjzusdte
700系のぞみ
701名無しでGO!:02/03/14 14:40 ID:TF2Cl/Zk
>>698
8両編成だしね
ってことは、15日までの大垣夜行は毎日事故した車両で運転されるわけだな?
702名無しでGO!:02/03/14 14:46 ID:UbZ6xmd4
>>701
乗るのは18ヲタだから別にいいんじゃない?
703名無しでGO!:02/03/14 15:22 ID:4ItFm585
もういいよ

普通は客車にしよう
旧型客車

EF58が牽引

704名無しでGO!:02/03/14 15:27 ID:hL7VTafL
>>703
撮りヲタが終結するからダメ
705名無しでGO!:02/03/14 19:17 ID:+xwzOGMF
転クロ厨の人に尋ねたいんだけど、どうしてボックスじゃダメなの?
対人恐怖症? それとも人に見られるのが嫌なくらい醜い風貌なの?
それとも座席で何かやましいことしてるの、オナニーとか?
名古屋がどうなろうと、転クロ車が増えようと、静岡は静岡。
ボックスとロングで長年上手く機能しているのだから海のものとも
山のものともつかない転クロ車なんか今更来て欲しくないよ。
706名無しでGO!:02/03/14 19:45 ID:NX74RgmY
>705
静岡は転クロはもちろんだがロングもいらない。
ボックスオンリーにすべきだ。

ボックスマンセー!!マンセー!!マンセー!!
オンボロ113マンセー!!マンセー!!マンセー!!
707名無しでGO!:02/03/14 20:11 ID:zzD/rwq0
>>706
煽りは氏ね。313のボックス仕様に決まってるだろーが。
313が来るのは大歓迎だが、転クロなら要らないと言うこと。
708名無しでGO!:02/03/14 20:21 ID:/jTAWoOQ
とりあえず座席配置の話をするときは、
fusianasan必須にしてみたら?
と言ってみるテスト。
709名無しでGO!:02/03/14 20:24 ID:K5fLGS5G
>>705
厨じゃないけど。思ったことを。

知らない人4人でボックスに座ると、ごく普通の人は
パーソナルスペースを侵される間隔を強く持ち、
1ボックスに2人以上の状態を嫌うのです。
ボックスの利点「着席人員の増加」をフルに活用するならなおさら。
足の置き場に困るし。
転クロなら着席単位が2人だから比較的その感覚は薄れます。

荒業かもしれないけど、165の車端みたいな2人がけボックスなら
コストもかからないし、気軽に座れるかも。
710名無しでGO!:02/03/14 20:36 ID:FRvbXqus
>>705
安心してくれ。大阪や名古屋は競合私鉄の存在があるから
グレードの高い転クロが入ってるんだ。競合私鉄どころか競争心のかけらもない
静岡にはもったいないから。あと詰める事を知らない静岡では転クロなどはいって
もダイヤの遅れを招くだけだから。

711名無しでGO!:02/03/14 20:45 ID:NK2Xq5Iw
基地外の巣窟基地外の巣窟基地外の巣窟基地外の巣窟基地外の巣窟基地外の巣窟外の巣窟基地外の巣窟基地外の巣窟基地外の巣窟基地外の巣窟基地外の巣窟
712名無しでGO!:02/03/14 21:30 ID:71oaMfOy
>>709
>1ボックスに2人以上の状態を嫌うのです。

そうそう、ボックスは4人掛けとはいっても空いていれば2人が適正だね。
だいたい対角に2人座っていたら後からきた人は座らずに立ってるね。
ラッシュでもなければ4人掛けにボックスに4人座ってることはない。
転クロになればはじめから通路側に座られてない限りとなりが空いていれば座る。

静岡では短編成でボックスが主体だからボックスが半分埋まっただけで後から乗った
客はドア付近に立ちだし乗降の妨げになってる。
転クロにすれば今まで立ってた人も座るようになりドア付近の立ち客も減り着席率
のアップと混雑の緩和が期待できる。
713名無しでGO!:02/03/14 21:34 ID:TF2Cl/Zk
>>712
半家道
714名無しでGO!:02/03/14 22:23 ID:EqBdUCjg
静岡の人間はボックスに見ず知らずの4人が座る事など、
苦痛ではないと思われ。実際そうだし。
オヤジかオバハンが一人でもいれば、もう会話が弾むだろうによ。
715名無しでGO!:02/03/14 22:23 ID:6A0tE+1z
しかし313のシートも実質半分以上ボックスなんだけどなぁ。
固定クロスの車両とそんなに変わらんよ。
混雑している東海道快速ではほとんど席は埋まってるな。

大体静岡用の車両なんて設計する必要ないじゃん。
重要度の低い線区だがそこそこ利用はある、というわけなら
常磐線や岡山広島地区、かつての阪和線と一緒でしょ。
他の重要線区からの流用で十分やんけ。

混雑なんて激しくないしね。点黒に異様な程憎しみをぶつける連中は
単に18客をいかに冷遇するかっていう事しか考えてないんだろ。
車両なんて何でもいいよ。
716名無しでGO!:02/03/14 22:26 ID:5fsvDGO5
俺は乗車中足を組んでるから
ボックスよりはロングの方がいい。
空いてるのならボックスでもいいが。
717名無しでGO!:02/03/14 22:26 ID:Gzmbx2Nl
つうことで311にけってい
718名無しでGO!:02/03/14 22:28 ID:dBE/RbEj
>>714
新手の煽りかよ
719名無しでGO!:02/03/14 22:37 ID:W77YsYhu
ボックスは自然と他人に見られるから座る者は
自ずと己のビヘイヴィアに気を遣う。
足を組んだり車内でくつろいだりすることはない。
それだけ車内が紳士な空間になるのだよ。
この美徳を保ち続けて欲しいから、静岡には
転クロは欲しくない。
720名無しでGO!:02/03/14 22:39 ID:l9xvG6Ly
>大体静岡用の車両なんて設計する必要ないじゃん。

もちろんないよ、だから名古屋の313系(または311系)をそのまま静岡に持ってくればいい。
別に静岡用にわざわざボックスやロング仕様にする必要はない。
211系&213系は座席以前にトイレが無い時点で静岡不採用決定。
721名無しでGO!:02/03/14 22:42 ID:bEsSLTRb
>>720
すでに313のボックス仕様なら3000番台があるから、
それを3連4連に移植すればいいだけのこと。
311は本社で使い続ければいいだけのこと。
静岡にはボックスとロングでいいだけのこと。
722名無しでGO!:02/03/14 23:12 ID:jBIDJoE4
>>719
>ボックスは自然と他人に見られるから座る者は
>自ずと己のビヘイヴィアに気を遣う。
>足を組んだり車内でくつろいだりすることはない。
浜松発静岡行のボックスシートでは足を組んだりくつろいだりしてる
おっさんがたくさんいるぞ。(しかもラッシュ時)
723名無しでGO!:02/03/14 23:28 ID:xicO3jMc
>>722
足を組むどころかボックスに荷物置く人もいるよ。

そろそろ浜松〜豊橋間を毎時4本にして名古屋の新快速をそのまま静岡に延長してほしい。
静岡から名古屋に行くとき浜松、豊橋で待たされるのにはもうウンザリ。
名古屋〜静岡直通が増えればおのずと静岡転クロも増えることになる。
724名無しでGO!:02/03/14 23:35 ID:xJlbJNy8
不満なのは浜松〜豊橋の本数が意外に少ないこと。
そんなにこの区間利用が少ないのか?
>>723
直通を増やすなら313を増備しなければならないが、今は新幹線しか頭にない
倒壊は2003年まではこのまま推移していくことになりそう。
725名無しでGO!:02/03/14 23:51 ID:OmdkmZUA
>>724
静岡が毎時6本で浜松が毎時3〜4本というのは納得いかない。
名古屋直通も毎時2本はほしいね。
新幹線も県庁静岡だけでなく浜松(&東部三島)も毎時1本はひかりを停めてほしい。
そうすれば浜松から名古屋へは新快速、東京へはひかりが利用できて浜松も便利になるよ。
726名無しでGO!:02/03/15 00:33 ID:MIy3bIms
>>725
確かに浜松地区は少ない気がする。
静岡地区で島田折り返しやっているように
浜松地区も掛川折り返しでやってもいい様な気がするが。
掛川までなら往復1時間だし、今の浜松行きの延長で
実現は可能かもしれない。
現状、浜松からの乗客の半数以上は掛川までに
下車するし、需要はないこともないと思うのだが。
727名無しでGO!:02/03/15 00:35 ID:VOlD1PjA
豊橋−岡崎の普通は毎時2本だが
728名無しでGO!:02/03/15 00:47 ID:+hPRpgwk
>>727
緩急接続のためには毎時4本必要だてぇ。
名古屋で快速に乗っても、その後の新快速に乗って到着時刻が同じなのが痛い。
729U-名無しさん:02/03/15 00:51 ID:/mi13SiM
>>726
つい最近まで、掛川は浜松方面への折り返しが出来なかったらしい。
(信号設備が対応していなかった)
ところがエコパ臨対応で折り返しできるよう改良した。
さてどうなるか。
730東海道線沿線在住:02/03/15 00:52 ID:BhvOVbT+
>>726
確かに浜松地区も折り返し運転を行えば便利になりますね。

個人的意見ですが、折り返しをするのなら菊川にして欲しいです。
        (自分が今菊川住んでるものですから(笑)…)

でも菊川で折り返しをするのはホームの設計上難しいですね^^;…。

やっぱり、725さんの言うように掛川折り返しにした方が
いいかな(笑)…。

731東海道線沿線在住:02/03/15 00:55 ID:BhvOVbT+
730の続き…

信号設備上、菊川で折り返しをするのは無理みたいですね(苦笑)…
732名無しでGO!:02/03/15 01:20 ID:rFleXssM
>>724>>726
静岡支社自体は静岡市にあるため静岡市から目の届きにくい支社末端地域はだいたい
冷遇されてますね。
菊川〜豊橋間もそうですし東部の熱海〜三島間や御殿場線の末端も需要の割りに本数が
少なめになってます。
できれば浜松と三島にさらに支店を設置してもらいたいものだが・・・。
733U-名無しさん:02/03/15 01:21 ID:/mi13SiM
>>732
静岡支社時代の飯田線もそんな感じだったような。
734名無しでGO!:02/03/15 01:28 ID:oahZVfAk
>>729
>つい最近まで、掛川は浜松方面への折り返しが出来なかったらしい。
>(信号設備が対応していなかった)
>ところがエコパ臨対応で折り返しできるよう改良した。
>さてどうなるか。
どけち倒壊に増発を望むなんぞ、考えが甘すぎる。
掛川の設備はあくまでもエコパ臨専用。

それ以前の問題として、中部と西部を比べると、
平野が狭く東海道沿線に人口が比較的集中する中部地区
 →まあなんとか鉄道輸送向き。

平野がだらしなく広がっていて人口も平面的に分布する西部地区
 →まとまった集客が難しく鉄道輸送にはあまり向いていない。

こう考えると西部地区に輸送力・運転本数の増加を求めるのは先ず無理。それでも本社圏の車両が多数直通してくるだけ浜松は恵まれている。
735名無しでGO!:02/03/15 01:30 ID:pgL3Pr7T
>>733
そういえば民営化直後は静岡管轄でしたね<飯田線
いっそのこと静岡支社を解体して浜松支店(豊橋〜静岡)と三島支店(静岡〜熱海&御殿場身延)
に分割しよう。
静岡地区が冷遇されるぞ。
736名無しでGO!:02/03/15 02:54 ID:Xl2NouWa
>>732
JR倒壊自体は名古屋市にあるため名古屋市から目の届きにくい会社末端地域はだいたい
冷遇されてますね。
できれば静岡と岐阜にさらにJRを設置してもらいたいものだが・・・。
737名無しでGO! :02/03/15 05:45 ID:XSjSlbG4
119系大垣移管の話はどうなった?
738名無しでGO!:02/03/15 10:02 ID:Sgc35XEf
>>736
JR静岡?
JR岐阜?

ついでに、JR三重?
739名無しでGO!:02/03/15 11:23 ID:6WPDCGQQ
静岡地区ってそんなに冷遇されてるかな? 全国的にみれば
サービス水準はトップクラスじゃないの。
本数だって多いし、全車冷房化が達成されてるし。
211系は空気バネ装備&最高速度110キロと特急並みだし。
740名無しでGO!:02/03/15 11:32 ID:Xlgs1EMA
>>739
お前は他の地区で電車に乗った事があるのか
小一時間問い詰めたい
741名無しでGO!:02/03/15 11:34 ID:6WPDCGQQ
113系も後期車が多いし、それも更新工事で
グレードアップされている。新車は入らないけど
新車並の設備だから乗ってて気分がいいね。
742U-名無しさん:02/03/15 11:36 ID:23/ptyhF
トップクラスではないが最悪ではないのも確か。
冷遇と言い張る人は、大概静岡より高次の都市圏と比較してモノを逝っている。

比較対象としては仙台・岡山・広島あたりが妥当だね。
743名無しでGO!:02/03/15 12:15 ID:6fRKWOps
>>742
県の人口としてはかなり高い。
常磐線我孫子以北程度か。
744名無しでGO!:02/03/15 13:03 ID:uasbEk5c
>>1&ALL
もう静岡のスレ立てるなよ。
基地外が住み着くだけなんだし。
話題も座席の話→ロング厨の根拠薄い煽りばかり。
もうこのスレ死んだら終わりにしようぜ。
745名無しでGO!:02/03/15 13:10 ID:LsvU9T18
車両に関して言えば岡山、広島の方が上じゃないかな。
静岡は新車があるってだけで、転クロなし&屁タレ更新工事だから。
同じボロでも岡山や広島のボロの方がレベルが高い。
隣の芝生かもしれないが。
746名無しでGO!:02/03/15 13:15 ID:juAyCNrV
>>740
>>739は「特急=185系」なんだよきっと(w

>>739
211系よりはるかにボロい普通列車ばかり走ってる
北陸本線だってそのくらいできてますが、何か?(w
747名無しでGO!:02/03/15 13:18 ID:+OaiC6zu
>>739
ネギちゃんぽい文章だな(w
こんなのに釣られる必要なし>ALL
748U-名無しさん:02/03/15 13:20 ID:gJVC0WoQ
>>746
185系に関しては静支の責任ではないな。
乗り入れを認めている責任はあるかも知れんが。
749名無しでGO!:02/03/15 14:18 ID:vmrQk/vu
>>744
同意。次スレがたったらスレごと削除依頼を出すことにしたいが、
何かいい方法or口実はないか?
750名無しでGO!:02/03/15 17:28 ID:j6hILDxB
>>749
私も激しく同意!
荒らしばかりのスレッドだからね。
もしもしつこく静岡スレ立てられたら
正直に削除人にその旨伝えた方がいいかもね。
改めて貼っておきます。

>>1&ALL
もう静岡のスレ立てるなよ。
基地外が住み着くだけなんだし。
話題も座席の話→ロング厨の根拠薄い煽りばかり。
もうこのスレ死んだら終わりにしようぜ。


751名無しでGO!:02/03/15 18:36 ID:Xlgs1EMA
だめでしょ。静岡の連中は、すぐにお国自慢みたいな所があるから。
人口が多かろうが、新幹線が通っていようが、地方都市としてはかなり
下の方だって事がわからないんだろうよ。


752名無しでGO!:02/03/15 18:47 ID:BX0zgXVm
>749
スレッド乱立させてまとめて削除
753名無しでGO!:02/03/15 20:57 ID:vKXPObQx
掛川と菊川は上り側線(副本線)に下り方面への逆出発信号を設置した。
函南にも同様。
754U-名無しさん:02/03/15 21:47 ID:WCupGov9
自慢しにきました。(藁
IDがワールドカップです。(゚∀゚)
755名無しでGO!:02/03/15 22:16 ID:R1Ur1pvU
>>750 >>752
取りあえず、次のスレがたったらグシャグシャに荒らすことにしよう。
コピペ、それから荒らし依頼、ブラクラ貼り付け、ありとあらゆる手段を
つかって息の根を止めよう。
756名無しでGO!:02/03/15 22:17 ID:R1Ur1pvU
そうすれば削除人も速攻あぼーんしてくれるよ。
荒らしはよくないけど、これに限っては許されるだろう。
757名無しでGO!:02/03/15 22:34 ID:ZDeng1Lt
>>756
本当はそうなるはずなんだけど
鉄道板削除依頼スレに1ヶ月以上も削除人がきてないんだよね(鬱
困ったもんだ。
758名無しでGO!:02/03/15 22:51 ID:L2Q1dxeG
>>755
もっと心にゆとりをもつか、キミ達が静岡支社スレに来なけりゃいいだろ。
759名無しでGO!:02/03/16 00:17 ID:OiNShjRL
>>758
まぁそうだけど(藁 厨房ばかりのスレがしょっちゅう上がってると
目に入る機会が増えてしまうからね。一番いけないのは厨房だろう。

760名無しでGO!:02/03/16 00:20 ID:8Z1rXPPu
>>759
あんたが1番でっかい厨房なんだけどね。
761名無しでGO!:02/03/16 00:21 ID:FXiPVcCh
>>754
トイレですか?
762名無しでGO!:02/03/16 00:30 ID:OiNShjRL
>>760
君も厨だね(w
763名無しでGO!:02/03/16 00:51 ID:OiNShjRL

       ,〆ソ、  ∧_∧   このスレに、糞ぶちまけてもイイ?
       λ◎ソ─(´Д`-)─
       `〜´  ( ̄ ̄ ̄ ̄┴
             |  (    *  ;) 
 ハァハァ…       /  /   ∧   \                    
  ト、トリアエズ    /  /   /U \  \               
 アピール…     /  / ( ̄)_ | | \  ( ̄)                   
          /  (ノ  (   | |  \ノ  (_             
         ⊂- ┘(    ) └--┘ (    ) \                        
       /     UUUU       UUUU   \





764名無しでGO!:02/03/16 01:32 ID:AbHwitOQ
 *
        ∧∞∧ ( ̄)   
        ∬^∀^*∬ ( ̄) アハハハハ 
    ノノノ ⊂ヽ⊂ __/          *
   ∧_∧  ノノノ      *
  ( フ´,,,,,,`)フ
  (    )ノ  ラピュタ ラピュタ は 本当にあったんだ!  *
  / / /
  (_)_)  *          *
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ○ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                    O
                   o
             __Λ_Λ_
             | __∬´A`∬__| ムニャムニャ… ジカイサク
             |\ ⌒⌒⌒⌒⌒\
             |  \        \
             \  |⌒⌒⌒⌒⌒ |
               \ |______|


765名無しでGO!:02/03/16 01:33 ID:4AwQb+Q5
>>OiNShjRL
誰がどう見てもお前が一番厨だと思われ。

と、いうことで以下放置願います。
766名無しでGO!:02/03/16 01:38 ID:AbHwitOQ
  ∧_∧
 (* ・∀・)<ケコーンしたら毎晩イイコイイコしたげるよ。あうっ!
 ( ∧_∧チュパチュパ
 |(    )
 (⊂    )
   (_つ_つ  

     ∧∧        <オラオラ(;´Д`)ハアハア
     (,゚∀゚)   ∧_∧
パンパン/ UU__(,*´Д`) アウッ...小っちゃい...
  ミ((( (        ノヽ、_,n__
     し/ ノ| ̄/ / ̄ゝ___ノ_)
   ( ̄~ ノ__,)(_ ̄ ̄ヽ  
    ヽノ ̄       ̄ノノ~

767名無しでGO!:02/03/16 02:08 ID:Wr9gkcHc
>754
何かとサッカーと関連付けているな。
犬一?
768名無しでGO!:02/03/16 02:35 ID:ZRn155C1
    , -―- 、
   /了 l__〕      〈]  
    7| K ノノノ ))))〉
    l」 |」(l|(. .i! i!. ||  
    | |ゝリ. ~ .lフ/リ   ,-、 シュコ
     | | /^    ' ヽ  (⌒ヾ,-、シュコッ
.    l l | / /i ゚   ゚l. ヽ/.っ .\゛
     !リl/ /. |   |\__Χ.ヾ
.     _/ /. /   ' |    ̄
.    ξ_ノ. (  ヽiノ.\  
         \   \. \
        ,ノ⌒.丶  )  )
@@@@@@@@@

769名無しでGO!:02/03/16 02:40 ID:cF/yPAka
AA貼ったところでどうなるというのか、
小一時間問い詰めたい。
770名無しでGO!:02/03/16 04:11 ID:HkGqgnoX
_
     .r'⌒';=ニニ=:、
     川_ノ从仆从)
     | |_」☣ฺ ☣ฺy
  (⌒ヽ| .人   。 ノ| <ほったんは「うぐぅ」って啼きます。
  (^ヽ〃\#∀#7~
   (~(_~[#]つ 《 )
    `〔V/  ∽ ゙|
     ~/__∽_l
      |x,|_|x|_
      (__)_)

771名無しでGO!:02/03/16 11:59 ID:mdBL9N5T

     (,,  )  < 771ゲットしようと来てみれば
     .(  つ   |  こりゃまた とんだ駄スレだなぁ オイ
     | , |    \____________
     U U


 |  まあ せっかくだからやっといてやるよ   |
 \  ハイハイ 今だ771ゲットズザー っとくらぁ  /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            ∧∧
           (゚Д゚O =771
      ⊆⊂´ ̄  ソ ヤレヤレ

772名無しでGO!:02/03/16 12:38 ID:oVi52HYo
>冷遇と言い張る人は、大概静岡より高次の都市圏と比較してモノを逝っている。
>比較対象としては仙台・岡山・広島あたりが妥当だね。

静岡は東に東京(神奈川)、西に名古屋と大都市圏には挟まれているから東部地区は東京と、
西部地区は名古屋と同等の都市ランクだという認識が強い。
したがって東部の人は東京と、西部地区は名古屋と同等の地域に住んでいながら鉄道については
これら地区より冷遇されているように感じる。
773名無しでGO!:02/03/16 13:56 ID:/qnjhQjv
今朝の421MにピカピカのL25が入っていた。
噂通り、東京方先頭車はクハ111−166だった。
774名無しでGO!:02/03/16 14:02 ID:EOJW/tN6
数日ぶりに来たら微妙に荒れてるやないの
春厨の仕業かいな?
775名無しでGO!:02/03/16 14:10 ID:2ZKD4Osp
このスレに限ったことではないが春厨(゚Д゚)ウザー
776名無しでGO!:02/03/16 15:13 ID:7urw6roW
>>750
私もそう思うけど。
何かここ新しい話題出ないしな。
> >>1&ALL
もう静岡のスレ立てるなよ。
基地外が住み着くだけなんだし。
>>755
多分これに反応してるのでは?ロング厨とどっちがうざいかと言うと
微妙な所だ。
777名無しでGO!:02/03/16 15:27 ID:5bxH1S9g
春厨が現れる時期だから、しょうがないんじゃないの?
春厨が消え去ればいつもの静岡支社スレに戻るはず。
778nana_kyu:02/03/16 17:09 ID:5qHrGcEA
「いつもの静岡支社スレ」てえと、
転クロvsロングとか
のぞみ号静岡停車運動とか…
779名無しでGO!:02/03/16 17:26 ID:TzEvx1oS
皆様も誰と誰が同一人物かお分かりでしょう。
それでは、次スレのタイトルはどうしましょうか?
780名無しでGO!:02/03/16 20:34 ID:bTys90VL
>>778
「静岡空港とその直下に新幹線新駅をつくってのぞみを停めろ!」
これもいつも出るの?

こう叫んでいた神奈川の厨房はロングヲタでもあった。
781名無しでGO!:02/03/16 22:02 ID:Vd15prGi

     ┏━━━━━━━┓
     ┃          ┃
     ┃ クソスレの予感 ┃
     ┃          ┃
     ┗━━━━━━━┛
         ,.-'" ̄ ̄ヽ、
        /ヽ____ゝヽ
        |  } ニ ニ | |
        ヽ_|  /」  |_ノ
         ヽ、-==‐ /
          _}ー‐‐‐'〉、_
        _,.-'< ヽ、  / ゝ ``‐、
      /    ̄ ̄ Y'  ̄    (ニ)=ヽ
 ____|______|______|_ll_
      __________
       l + +- / ‐ |  l+-
       L o、 |ー つ レ l |ー 
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


782名無しでGO!:02/03/16 22:15 ID:ck3jcRX1
静岡には転クロは雰囲気的に受け入れられない
これでもう静岡の話題は出尽くした
783名無しでGO!:02/03/16 22:30 ID:EtcPhLJV
>>1
駄スレをこれ以上立てんなヴァカ
784名無しでGO!:02/03/16 22:35 ID:0oapVUPe
>>782
バカカ、オマエ

静岡を5:58 13:09発の311系、みんな喜んでるぞ
785名無しでGO!:02/03/16 22:41 ID:iqWDcRw0
>>784
>>782は“雰囲気”と言っている
つまり、静岡311に乗ったことがない&静岡県民以外の18ヲタの煽り
786名無しでGO!:02/03/16 22:44 ID:LdyBJKzj
転クロは雰囲気的に受け入れられない

これってしょっちゅうここで見かけるつまらん煽りじゃない?
こんなの相手にすんなよ。
787名無しでGO!:02/03/16 23:10 ID:0oapVUPe
>>785,786

いやぁ、こういうやつ、むかつくもので、つい・・・(^^;
788名無しでGO!:02/03/17 00:54 ID:LrofwPOu
スレ立ててどんな議論をしようが、
現実はほとんど何も変わっていない。
それが静岡。
789名無しでGO!:02/03/17 07:23 ID:qHLpNQBs
>>788
シビアだが確かに・・・鬱・・・
790Macユーザー:02/03/17 07:30 ID:hC5y5Lqn
どうでもいいけどタイトルに機種依存文字使わんといて!
791天然ボケ ◆Jmtzrv3M :02/03/17 07:41 ID:ao16RT4g
>>788
そうだね… だから、転クロマンセー厨房もボックスロングヲタも
快速欲しい病患者も虚しい論争を繰り返すのか。
>>790
激しく激しく同意同意!!!!!!
何が「みんなウンザリしている!JR倒壊静岡支社 その(金)」だYO!
792名無しでGO!:02/03/17 08:25 ID:Mh0M4T56
>>788-789
ここで「議論」してJRが変わると思ってるの?
2ちゃんねるに憧れて過大評価する、これが春厨か…。初めて見たよ。
一昔前なら春闘の季節だったが今は春厨の季節なんだね。
793名無しでGO!:02/03/17 09:15 ID:68A2wG5d
>>792
じゃあ、何で政治家でもないのに政治議論する連中が居るんだ?

お前みたいな奴を以って、春厨と言うんだよ。
794名無しでGO!:02/03/17 10:32 ID:Hy6JXHH+
>>1
駄スレをこれ以上立てるな
  ∧_∧   ∧_∧  sage
 ( =^_^;∩)(∩^_^;=)   sage
 (つ  丿 (   ⊂) sage
  ( ヽノ   ヽ/  )   sage
  し(_)   (_)J



795名無しでGO! :02/03/17 10:33 ID:6gAcoeUw
イス形状の話は飽きた。禁止きぼんぬ
796名無しでGO!:02/03/17 11:40 ID:aJcss4LH
   今だ!796 ゲットォォォォ!!
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           
        /⌒彡
       / 冫、)
       /  ` /           (´´
      ( つ  つ       (´⌒(´
     / /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    (__)(__) (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ  


|  サッ
|)彡
|
|
               

797名無しでGO!:02/03/17 11:56 ID:2WEuX2bV
このスレは荒らし自由と言うことで。
殺伐によろしく。
798名無しでGO!:02/03/17 14:51 ID:DeLFBYl4
しつこいんだけどびゅうプラザであさぎりの切符出すとどういう紙で出てくるの?
799名無しでGO!:02/03/17 15:00 ID:WnULNsEb
もうこのスレいいんじゃないの? 終わらせるのに賛成。
どうせ終電や鷹みたいな訳知り顔のロングマンセーが荒らすだけ。

より良いサービスを求めるのは当然。転換クロス待望論には罪はない。
荒れる原因は、ヲタ叩きや地域差別発言を繰り返すロングマンセーにのみある。

ロングだと喚いているのは、静岡の人間とは思えない。
自分住んでいる地域を差別されて当然なんて言い出すわけはないし。


800名無しでGO!:02/03/17 15:05 ID:qMCulD3m
現実問題、青春18の季節になって18オタ叩きではなく春厨が活躍しているところを見ると18オタはたいした問題じゃないんだね。
801名無しでGO!:02/03/17 15:08 ID:WnULNsEb
>800
18利用者への敵視って、自称社会派による、ただの妄想の産物でしかないからね。
だから、根拠なき叩きを伴わないと批判できない。
802名無しでGO!:02/03/17 16:21 ID:hTwFKa4x
>>795
それなら795がこのスレか該当レスを読まなければいいだけの話では?
803U-名無しさん:02/03/17 16:30 ID:DQfCBpNS
>>772
つまりは静岡を独立した都市圏とは認めずに、
首都圏もしくは中京圏の範囲内であると考えているんだな。
だから東京や名古屋と同等のサービスを受けられて当然であるとういう論理か…
804名無しでGO!:02/03/17 16:47 ID:PmgAuYy0
>802
いや、座席論争はもはや不毛でしかない。
ロング支持の連中の、こじつけてまでのヲタ批判、「名古屋と差別されて当然」などの差別発言、
「静岡には風土から転換は合わない」などといった根拠なき決めつけなどにはうんざりだ。

>803
大都市圏と同等のサービスを求めるのは、別に悪いことではないと思うが。
企業の論理など、利用者には関係ないことだし。
805802:02/03/17 16:59 ID:hTwFKa4x
>>804
漏れもヲタ批判、差別発言、根拠なき決めつけなどにはうんざりしてる
けれどもそこで反論とかして反応しちゃうとまた論争が大きくなるから春厨や
荒らし・煽りを含むレスは無視するか読み飛ばすしかないと思われ
例えば次スレ立てるとしたら>>1が「車両の座席についての発言はご遠慮下さい」
と書いておくことをきぼんぬ
このスレも休み厨房の時期以外は座席・快速ネタ以外の話題でマターリしている
時期もあるからね
8062ちゃんねるでGo! 高速編:02/03/17 17:02 ID:PudvU0Ey
沼津駅北口、改造中。
807名無しでGO!:02/03/17 17:17 ID:pIXQpUyB
>>800
とりあえず春厨が消え去るまで皆さん待ってるんちゃうんかな
電車に乗れば18ヲタ、ここに来たら春厨、どーしようもないわ
808名無しでGO!:02/03/17 18:19 ID:6nHQ5ssj
>>805
それじゃ、あまり実効性無いよ。転換クロスといわなくても型式名で
核とか、快速ネタにすり替えて書けばいくらでも誤魔化しが利く。
だから、次スレでローカルルールをつくるとしたら
「車両とダイヤの話題は一切禁止」としなければ意味はないと思う。
809哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/03/17 20:28 ID:3sIOGXq7
「車両なんか何でもいいし、快速なんかあっても無くても全然構わない」って言うのが、
ごく普通の通勤客の言い分なんじゃないかと思うんだけど、どうよ?
ただ、「○時○○分の列車って混むからなぁ」とか「終電が早すぎるぞ、( ゚Д゚)ゴルァ」
だとか、「1900の電車が出たら・・・え?1923発?(ホームライナーはあるけどな)」っ
て言うのが通勤客にとっては切実な問題かと思われ。

はっきり言って、18ヲタの連中、通勤客からは「いつもの席に座れネー」とか「荷物
多くてウゼー」って言われています。ヲタをするのは勝手だけど、傍若無人な振る舞
いだけはマジ止めてクレ。ま、漏れも鉄ヲタだけどナー。
810U-名無しさん:02/03/17 21:26 ID:cTuro6pZ
>>808
車両とダイヤの要望は一切禁止
               by 静岡死者(藁
811天然ボケ ◆Jmtzrv3M :02/03/17 22:11 ID:ao16RT4g
>>810
でも、それをやるとマジでネタがなくなってしまうのが諸刃の剣。

禁止なのをあえて承知で言う。
「トイレ無し編成は静シスから出ていってくれ!!」
812名無しでGO!:02/03/17 22:11 ID:bC3cCmtJ
>809
>いつもの席に座れネー

これは通勤客のわがままじゃない?
鉄道は公共交通機関。自分らのエゴを棚に上げて18ヲタ叩きをしないように。
813名無しでGO!:02/03/17 22:12 ID:vBT8mE2c
>>811
東田子の浦駅について雄弁に語るという大きなテーマがあるだろう
814名無しでGO!:02/03/17 22:16 ID:vBT8mE2c
つーか、マジレス。車両とダイヤについて語れなくても
駅のバリアフリー化とか、信号システムや保安装置、
構内アナウンスのバリエーションとか静岡には語り尽くされて
いないテーマがまだまだあるんじゃない。
車両とダイヤを抜きにしたら話題がなくなるというのは
寂しすぎると思うぜ。
815名無しでGO!:02/03/17 22:46 ID:2UZBNFmQ
>>811
新幹線と違って、在来のトイレってすぐ横に座席があるんでしょ。
なんか使うの嫌だしトイレ近くの席に座るのも嫌だし、いっそ全車両トイレ無しに
してくれた方がいいと思うんだけど…
816名無しでGO!:02/03/17 22:51 ID:5zQAVgo5
>>813
以前の東田子浦話題ネタふり人と同じ人?
817名無しでGO!:02/03/17 22:52 ID:sxbtO+aj
東田子の浦ヲタウザイんだけど
818名無しでGO!:02/03/17 22:57 ID:LI05mXEj
>>815
だったら、トイレの近くに乗らなければいいじゃん。それともトイレがあると
どうしても近寄らずにいられない特異体質の人?(藁
少なくともそんな屁のようなデメリットよりはトイレがあるメリットの方が
大きいと思うが。
819名無しでGO!:02/03/17 23:03 ID:bC3cCmtJ
>818
どうみても815は煽り、ロングマンセーと同レベルだから相手にする必要なし。
820名無しでGO!:02/03/17 23:15 ID:2UZBNFmQ
>>818-819
一般客特に女性はこう思っている人が多いんじゃないかな。
乗る前に用を足しときゃいいし、乗車中にしたくなったら途中で降りればいいじゃん。
途中下車しなくてもトイレに行ける駅って多いでしょ。
>818-819ってトイレオタ?
821名無しでGO!:02/03/17 23:16 ID:1dIOnQuv
>>814
確かに静岡地区の駅設備や保安装置なんかは
名古屋地区と同レベルに近いんだよな。
静岡地区なんてほとんどの駅でホームの嵩上げが
終了しているし、保線車両もかなり値段が高そうな、
車両があったりもするからな。

あと、23日って静岡地区でダイヤ改正あるの?
倒壊のホームページ見ても何も書いてないんだけど…。
822名無しでGO!:02/03/17 23:32 ID:LI05mXEj
>>821
>>あと、23日って静岡地区でダイヤ改正あるの?
ダイヤネタ厳禁!!(藁

>>820
途中で降りて用を足して次の列車を待ってたら到着は
確実に遅れるよな。用事にも遅れれば、会社にも遅刻するよな。
あるいは乗り継ぎもできなくなる。
ま、時間が有り余ってる無職ヒッキーの>>820には
そんな事情は分からないだろうけどね。
823名無しでGO!:02/03/17 23:34 ID:JtO3UM5o
>>820-822
トイレも車両ネタに含まれるだろう。禁止だぞ。
824名無しでGO!:02/03/17 23:37 ID:fkQV9yy2
\座席は譲り合ってお掛けください
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧  ∧_∧   ∧∧ /■\  ∧_∧   ∧,,∧          ∧∧   ∧∧
   (・∀・ ) (´∀` )  (゚Д゚ ) (´∀` ) <`∀´ > ミ゚Д゚彡ヽ(´ー`)ノ  (゚ー゚*) ヽ(゚ω゚=)      ⌒彡
  |●●|~| )|●●|~| )|●●|~|||●●|~| )|●●|~| )|●●|~|ミ|●●|~|) |●●|~|| |●●|~|| |●●|~| 冫、)
 | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| ̄|` /


825名無しでGO!:02/03/17 23:49 ID:2UZBNFmQ
>>822
乗車中にガマン出来ないほどトイレに行きたくなる事って、そうしょっちゅうあるとは
思えないが…
キミは一度泌尿器科へ行く事をお勧めします。ついでに、あと5分早起きして出勤に
余裕をもたせる事だね。
ちなみに俺新幹線通勤してます。通勤費一部自分持ちだがトイレは快適。うらやましい?
826名無しでGO!:02/03/17 23:52 ID:fkQV9yy2


       ,〆ソ、  ∧_∧   211-5000車内に、糞ぶちまけてもイイ?
       λ◎ソ─(´Д`-)─
       `〜´  ( ̄ ̄ ̄ ̄┴
             |  (    *  ;) 
 ハァハァ…       /  /   ∧   \                    
  ト、トリアエズ    /  /   /U \  \               
 アピール…     /  / ( ̄)_ | | \  ( ̄)                   
          /  (ノ  (   | |  \ノ  (_             
         ⊂- ┘(    ) └--┘ (    ) \                        
       /     UUUU       UUUU   \
827名無しでGO!:02/03/17 23:58 ID:4WESNnad
>>826
勝手にすれば?
お前が変態と思われるだけだがな
828815=825:02/03/18 00:07 ID:jeFpZe99
静岡−沼津間の通勤なんかだと朝早いし、途中で降りるのも難しいとは思う。
客室とちゃんと隔離したトイレならあった方がいいと思うけどね。
829名無しでGO!:02/03/18 00:35 ID:O8PkFfcb
830名無しでGO!:02/03/18 00:37 ID:xO4wBA5Y
>>825
滅多にないことかもしれないけど、あると困るから車内にトイレがあるんだろ。
つーか、あってそんなに困るものか? 本当にあって迷惑なものなら
束も倒壊も酉も通勤型以外に必ずトイレを付けるようになったのを
どう説明する? 束なんざ地方に転用する205にわざわざトイレ取り付け
工事をしてるぞ。
たかが車内トイレをそこまで嫌悪するお前が精神構造がイカれてるんじゃないの?
いっぺん精神科にかかった方がいいよ。措置入院になる前にね。(プ
831名無しでGO!:02/03/18 00:46 ID:O8PkFfcb
毎度お馴染み〜基地外回収でございます。
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |
  /    .∧// ∧ ∧|| |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'
ご家庭でご不要になりました〜徳駄本〜川島語録本〜タネムラ本〜基地外を〜
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |
  /    .∧// ∧ ∧|| |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'
トイレットペーパー等と〜お取替え致しております〜


832哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/03/18 00:58 ID:/QzEmWKM
>>812
まぁ、実際に「そりゃあんたが勝手に決めた事でしょうが」と思うのは同感。
だけど、毎朝同じ電車で通勤していると「決まったところに決まった人が乗る」って言うのは
確かにあるよ。事実、自分自身なんかもそうだし。

まぁ、そう言っている人が「18きっぷ」の事をどこまで知っているかどうかなんて事ぁ漏れぁ
知らないから、「叩いているかどうか」なんて言う事は知らないけどな。少なくとも漏れは「
ま、時期だからしゃーない」&「どうせ短区間だし」と思ってあきらめているが(w

833名無しでGO!:02/03/18 01:11 ID:Zl/m2a81
とりあえず、浜松地区の本数の少なさは何とかならないか?
あと、豊橋〜岡崎も普通が毎時2本は少なすぎだと思う。
豊橋まで毎時4本も優等列車はいらないから、豊橋まで通過運転するのは新快速だけにして、快速は岡崎以東各停化したらどうだ?
834名無しでGO!:02/03/18 01:17 ID:EDZQ/lGK
     ,.;'‐、____,:-;';:、.
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.
  i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|
  {;:;:;:;:ノ■■■   ■■■ヽ;:;:;}
  ヽ;:;{    _   _    |;:;:{
   };:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈
   ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙  | }     __________
   { |∫ ∴ (,.、::,. )  ∵ |/    /
    ゝ::●. ...:人:人:::.....  ...;!;   < あたすがもらいますた 
    {;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.:::.:.:.:.:.:/;}    \
   / ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|    \
       ヽ ̄ ̄ ̄  /
        ヽ___/
835名無しでGO!:02/03/18 01:28 ID:x6EPRBV2
>>833
・・・したらどうだ?
でこのスレで賛同されたからどうだって言うのさ?
全く春厨は痛いね。倒壊に直接言えば。

ではマジに地元ネタ。
安倍川と西焼津のホーム上屋が伸延されたってさ。(静岡新聞より)
とりあえず4両分カバーだと。
地元の援助もあっての話だが、まあ、いいことにはちがいない。
836名無しでGO!:02/03/18 01:44 ID:x6EPRBV2
>>813-814
最近も、SVO熱海乗り換えで東田子の浦まで帰ってるの?
漏れは、東田子の浦ネタ、けっこう好きだが(藁

>>804
>企業の論理など、利用者には関係ないことだし。
この気分が悪くなる言い回し、ガンヲタか? 
837:天才 ◇iHqQLNcM :02/03/18 01:50 ID:EDZQ/lGK
>>835
>でこのスレで賛同されたからどうだって言うのさ?
全く春厨は痛いね。倒壊に直接言えば。

こんな所に来てこの発言はゲラゲラ笑っちゃうね
ここの事を理解してないね ご苦労さん

>>836
>企業の論理など、利用者には関係ないことだし。
この気分が悪くなる言い回し、ガンヲタか?

勝手に妄想してな
 




8382ちゃんねるでGo! 高速編:02/03/18 09:28 ID:VGdwhuhl
富士駅のバリアフリー化工事は来年度からですが、エスカレーターは東側・西側のどちらになるんだろう。
839名無しでGO!:02/03/18 09:53 ID:YrUfUtnE
ガンヲタとはなつかしい名前を聞いた。
840名無しでGO!:02/03/18 11:03 ID:VYa2ov5J
┌―――――――――‐
 | agaってんの〜?
 └―v――――――――
      ┌―――――――――‐
      | sagaってんの〜?
      └――v―――――――
                 ┌―――――――
                 | みんなはっきり逝っとけ〜
                 └―――――y―‐
  ∧_∧    ∧∧       ∧_∧
  (・∀・ )   ( ゚Д゚)      ( ´∀`)つ
 ⊂   つ    (つ \つ    ⊂    ノ 
   \ (_)     ヽ ( )〜   人  Y
   (_)       し∪   (_(__)

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< agaってる
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)


841名無しでGO!:02/03/18 12:12 ID:5qUA5eGM
>>837
くだらん書き込みするな馬鹿。
842名無しでGO!:02/03/18 13:29 ID:2X01ivhD
>>833
名古屋から豊橋方面へ新快速に乗ると岡崎でたくさん降りて
新快速は乗車率がかなり低い。
いっそのこと岡崎で普通に接続しない快速を区間快速に格下げて
浜松行き区間快速にしたらどうか?
豊橋〜浜松=新快速1、区快1、普通2くらいで。
843名無しでGO!:02/03/18 15:11 ID:8nA6ERpO
>>782
そりゃ静岡は今までボックス&ロング主体だったから転クロなんか入ったら雰囲気的に
合わないというか違和感があるのは間違いないと思う。
でも、新しいものが入れば始めは雰囲気が変わったりして違和感を感じるものだがそれは
時期に慣れるというもの。
今までの静岡の独特の雰囲気を壊すからといって新しいものが入らないとなれば静岡地区は
進歩が無くそのうちに取り残されてしまう。

>>803
沼津や三島の人は自分の住んでいる所は首都圏の一部と考えている人が多いね。
ならばいっそのこと小田原〜箱根湯本間が一部時間を除いてヲダQ乗り入れのみにしている
ように熱海〜沼津間を路線は倒壊のまま車輌は束の直通のみにすれば沿線住民は喜ぶと思う。
(もちろん熱海止まりの普通&悪茶を延長)
浜松地区も支社境界は新所原〜二川間のままでいいが、ダイヤは浜松以西は原則名古屋直通の
新快速(または特別快速)にすれば浜松地区ももっと利用されると思うけどね。
844名無しでGO!:02/03/18 16:18 ID:kSaM9WPp
>>843
禿胴

静岡に転クロが合わないと言ってるのは、今までの伝統が崩れるなどと言っている年寄り政治家と同じ
古臭い考えは捨てて、いい加減に葬式みたいな国歌からアメリカ国歌みたいなものへ変えろよと思うが、それと同じで静岡もいい加減に転クロに変えろよと思う今日このごろ
845名無しでGO!:02/03/18 18:20 ID:wtbmzVqu
激しくすれ違いたが、
>>844
ロシア国歌>>>>>>>>>>>>>>>>日本≧アメリカ
846名無しでGO!:02/03/18 20:10 ID:5XqIcirK
私も浜松〜豊橋間が少ないと思う。
豊橋発着の快速系統は全て浜松発着にすればいい。普通は従来どおり豊橋発着。
で、これまでどおりこの区間は各駅停車にする。
こうすると毎時4本で15分間隔になるのだからちょうどいいだろう。
おまけに車両は新しい車両ばかりに統一されて所要時間短縮や所要時間統一など
メリットは大きい。
ただ最近のダイヤは快速系統が6連化されている時間が増える傾向にある。
つまり豊橋発着をそのまま浜松発着に変更する場合、
増発した上に増結ということになる。
本数はいいが車両数で供給過剰にならないかが気になるところ。
豊橋で連結開放をするにしても限度がある。
長距離運用で閑散区間があるからといって快速系統が減車されたら
名古屋周辺(大垣〜岡崎)の混雑は結構ひどくなる。
減車するんだったら武豊区快+特快が終日運行としてほしいもの。
また豊橋始発がないと、全て豊橋発着でかつ運賃が安い名鉄に勝てなくなる。
後半はスレ違いか...
847名無しでGO!:02/03/18 20:48 ID:RdgI5xP/
↑もうダイヤ関係の話がでてるような…
ダイヤの話になると、待ってましたと言わんばかりに真性厨の
妄想が出てくるから嫌だな。
この季節は18ヲタ叩きの話がいいな。
848天然ボケ ◆Jmtzrv3M :02/03/18 20:56 ID:3Pa5z9KK
>>847
静岡だと、18きっぷ=ヲタのきっぷ の公式は成り立たない。
東京に逝く工房や京都に逝くオバサン軍団や競艇に逝くオヤジも使ってる。
ただし静岡を通るヲタは確かに多いな。
849847:02/03/18 21:03 ID:RdgI5xP/
>>848
その静岡を通過するだけのヲタを叩くのよ
ただ、東京に逝く工房はいるけど、
ヴァヴァアは倒壊の「狂都へ逝こう」に踊らされ
新幹線で逝くと思われ
850名無しでGO!:02/03/18 21:49 ID:JlW2F92b
>>849
結構、京都に逝く年寄り軍団も18切符使っている。
実際に、始発列車には明らかに18切符を使っていると
思われる軍団が乗っているし…。
851名無しでGO!:02/03/18 22:52 ID:mdDwtO5F
>>830
昨夜は00:37まで起きてたのか
今夜はもう寝ろ!そして明日から30分でも早く起きて、一本早い電車に乗りな。
それでキミのトイレ問題は解決する。
852名無しでGO!:02/03/18 23:25 ID:ifdmjLcR
>>850
逆に名古屋近郊から熱海へと流れるナイスミディ(w 18族もかなり
たくさん見かけられるよ。113のボックスで家から持参した弁当を
広げながら大声でしゃべっているのを見ると少々やかましいが
ほほえましくもある。こういう人たちは18切符がなかったら新幹線に
乗り換えるかは疑問だな。バスツアーや自動車で行きそう。

18切符を叩く人は極論に走りがち。確かに需要を掘り起こし余剰輸送力
を活用してる面はある。うざい18オタばかりではないよ。
混雑がひどくなるという意見もあるけど、少なくとも昼間の普通列車が
積み残ししてるのは18シーズンでも見た事ない。
853名無しでGO!:02/03/19 00:00 ID:pFE1rI4l
>>852
>混雑がひどくなるという意見もあるけど、少なくとも昼間の普通列車が
>積み残ししてるのは18シーズンでも見た事ない。

土休日の浜松行き下りは満員で浜松に入ってくるのをよく見る
過去レスを見ると実際積み残しも出ているのだとか
倒壊区間の東海道線全体、土休日は18シーズン外でも両数不足な感じがする
854名無しでGO!:02/03/19 00:06 ID:Y3kBe8Vh
静岡よりも名古屋の快速の余裕のなさの方が気になりますね。
かつては8両編成も夕方けっこう多かったのですけど、8両は
ほとんど夕方なくなってしまった。あ、豊橋方面ね。
岐阜方面は117の8両がけっこうあるから。

特にひどいのが特別快速運転終了直後の区間快速。座席の少ない
2+2なんてのもあって最悪。
855名無しでGO!:02/03/19 01:12 ID:lzplr51h
>>853
積み残しが発生するのはボーナスシーズン位じゃないのかな?
土休日は、まず積み残しはないでしょ。
ただ、朝ラッシュ並の混雑になることはよくあるけれど…。
あと、2,3分到着が遅れることも結構あるな。
積み残し発生は1年に10日程度だと思うのだが。
でも増結の期待は薄いかな。
なんていっても一昨年の袋井の花火大会の臨時が
3両編成だったりもしたし…。
とりあえず、ボロ113や115を残して、新車を投入して
増結or増発できればいいんだけどな。
856名無しでGO!:02/03/19 02:49 ID:oXLbi1XF
     ,.;'‐、____,:-;';:、.
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.
  i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|
  {;:;:;:;:ノ■■■   ■■■ヽ;:;:;}
  ヽ;:;{    _   _    |;:;:{
   };:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈
   ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙  | }     __________
   { |∫ ∴ (,.、::,. )  ∵ |/    /
    ゝ::●. ...:人:人:::.....  ...;!;   < 113あたすがもらいますた 
    {;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.:::.:.:.:.:.:/;}    \
   / ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|    \
       ヽ ̄ ̄ ̄  /
        ヽ___/


857名無しでGO!:02/03/19 07:46 ID:3PNUioUn
うえーん

あさぎりの切符,びゅうプラザで買ったらどんなのが出てくるんだよー

誰も答えてくれないから今日買ってくる
8582ちゃんねるでGo! 高速編:02/03/19 08:27 ID:qH/uyX02
●このスレも今回で終了決定。
ということは、次回からはここのスレ(↓)へ吸収という事で宜しい?
多分、パート2からだろうけど。

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1009677655/l50
859名無しでGO!:02/03/19 14:56 ID:9Wm2Yx+I
新幹線の深夜運転が決定したみたいだな。
掛川〜名古屋は決定、掛川〜東京は検討中だとか…。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020318-00000581-yom-soci
860名無しでGO!:02/03/19 15:06 ID:4H3ysM/C
>>858
宜しくない。
861名無しでGO! :02/03/19 17:38 ID:tEjIweIn
>>858
適当な誘導すんなボケ。

950辺りで新スレかな
862名無しでGO!:02/03/19 17:44 ID:GGJzdoq4
それじゃ、また950踏んだ奴が新スレ立てるということで決定。
863名無しでGO!:02/03/19 18:25 ID:D4EzZS4L
絶対新スレ立てるな。立てたらグシャグシャに荒らすからな。
864名無しでGO!:02/03/19 18:34 ID:19Jw0mMl
絶対荒らすな。荒らしたらアクセス規制依頼するからな。
865名無しでGO!:02/03/19 20:44 ID:aoKGlNFV
絶対アクセス規制依頼するな。アクセス規制したらウンコするからな。
866名無しでGO!:02/03/19 20:45 ID:3PNUioUn
きょうびゅうプラザであさぎりの指定券買った

ただのマルス券だった

ショック

今度はJTBで買ってやる
867名無しでGO!:02/03/19 20:48 ID:Sc18Maa2
絶対ウンコするな。ウンコしたら肛門アロンアルファで塞ぐぞ
868名無しでGO!:02/03/19 22:56 ID:GZsEOGpS
>ということは、次回からはここのスレ(↓)へ吸収という事で宜しい?
多分、パート2からだろうけど。

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1009677655/l50

それでOKだよ。新しい話題なんてもう出ないだろ。


869名無しでGO!:02/03/19 23:57 ID:ofLRbnIQ
>>864
望まれないスレを懲らしめるのが何故悪い?
アフォな厨房どもに次スレを立てる気を起こさせないために
制裁的な荒らしは必要だ。
870カナキソ亭:02/03/20 00:05 ID:PUZnhEnw
>>869
望まれないスレなら来なければいいんぢゃないのか?
誰も来なければ勝手に下がって消滅するだけなんだから(w
871名無しでGO!:02/03/20 00:06 ID:uKDbu0pD
>>869
制裁的な荒らしもアフォな厨房どもに含まれると思うけどどうよ?
望まないスレがあるのなら貴方が見なければいいだけのこと。
872名無しでGO!:02/03/20 00:13 ID:ND2MUHvL
>>868
だったら>>868のような次スレ拒否派が多数いる事実はどうなんだ?
次スレを嫌がっている人間にも見なければいいと言って、次スレを
立てるという蛮行にはしるのか?
>>868のような声なき声のためにも次スレは徹底的に荒らして潰して
正義を示すべきだ。
873名無しでGO!:02/03/20 00:16 ID:Dmf/g5y4
>>872に賛成。正義の荒らしマンセー。
漏れも協力するZE。
874名無しでGO!:02/03/20 00:34 ID:Gu0WVE0m
>>872
これ以上スレを続けたくないくせにそもそもageてどうする(w
sageてテンションを落としてdat落ちか忘れ去られるのを待つのがスマートと思われ

>だったら>>868のような次スレ拒否派が多数いる事実はどうなんだ?
>次スレを嫌がっている人間にも見なければいいと言って、次スレを
>立てるという蛮行にはしるのか?
逆に次スレを続けたい人間もいるとしたらそれを潰してしまうのもいかがなものか
見たくない者は見ない、ネット界の基本だと思うぞ
厨房、荒らし、煽りは結局放置するしかないな
875名無しでGO!:02/03/20 00:36 ID:EEjGpWiM
>>874
そのような多数派の論理はぞっとしない。1人でも望まない者がいる以上
スレッドを続けるべきでない。そのようなスレは潰してしまった方がよい。
876名無しでGO!:02/03/20 01:04 ID:9RIp+7/1
↑意味不明。馬鹿ナリ
877名無しでGO!:02/03/20 01:13 ID:w+RJASay
ガキ全員死なねえかな
878名無しでGO!:02/03/20 01:36 ID:5HJrd7dH
とりあえず次スレは荒らしOKということで一つ殺伐によろしく。
あと、次スレを立てる人は覚悟して立てるように警告。
879名無しでGO!:02/03/20 01:41 ID:ZCRRuJnd
どうせ自分でスレ立てて荒らすつもりなんだろ?
880名無しでGO!:02/03/20 01:44 ID:Sy78UQ4E
とりあえず、立てといて春休みが終わったら、
またマターリしよう。
881名無しでGO!:02/03/20 01:57 ID:Sy78UQ4E
ローカルルールとスレタイはどうしましょうか?
勝手に決めちゃっていいですか?
882名無しでGO!:02/03/20 02:07 ID:oSY8Uh3d
ローカルルール(案)
・荒らし禁止
・車両ネタ禁止
・ダイヤネタ禁止
・車両運用ネタ禁止
・東田子の浦ネタ禁止
883名無しでGO!:02/03/20 02:22 ID:6LtZK+Hv
とりあえずは、荒らし禁止だけでいいと思ってるのだが…
884名無しでGO!:02/03/20 02:24 ID:Gu0WVE0m
ローカルルール(案)

●このスレッドで以下に関する発言はご遠慮願います
 ・快速列車新設、車両のシートやトイレなどに関する発言や議論
  (過去スレで何度も概出なので過去スレを参照願います)
 ・青春18きっぷ利用者、鉄道趣味を持つ人、静岡地区に対する叩きや煽り
●発言に際しては丁寧な言葉使いで
●煽り、叩き、厨房は完全無視、レスを付けずに削除依頼を


#↑の場合の問題点
・もしも旬の話題(ダイヤ改正、車輌の動きなど)が出たらどう扱うか
・2ちゃんっぽさがなく他の掲示板みたいなルール(w
885名無しでGO!:02/03/20 02:25 ID:J3DOZ57+
でも、最低限ダイヤと車両の話は完全排除しないと
荒らしや厨の跋扈を防げないよ。
886おけいはん:02/03/20 02:27 ID:bzEp0h6E
どうでもいいが、ガラスをきれいにしてくれよん、景色が見たいっす
887名無しでGO!:02/03/20 02:29 ID:/heaqZ2G
転クロ厨とロングマンセーヲタの戦争は
イスラエルとアラブの戦いみたいなもんだから
終わらせようとする方がどだい無理。
むしろシススレ名物としてなま暖かく
見守るくらいの度量が必要。
コピペ合戦とかブラクラ貼りとか放置できないレベルのみ
ロカールルルーで規制すればよろし。
888名無しでGO!:02/03/20 02:30 ID:/heaqZ2G
>>886
ゴバークか?
889名無しでGO!:02/03/20 02:31 ID:6LtZK+Hv
発言・議論は禁止しないで、叩き、煽り、荒らしの3つだけに絞ったほうがいいと思う。
「こういう話はするのもダメ」だと、スレが閉鎖的になるだろうし、
面白くなくなるような気がする。

荒らしや厨はこまめに依頼して奴が飽きるのを気長に待とう。
890名無しでGO!:02/03/20 02:33 ID:lQKr9YdC
>>887
それじゃ、結局荒らされるだけだと思う。
車両&ダイヤは絶対禁止。できれば静岡支社の
鉄道事業の話題自体を禁止した方がいい。
891名無しでGO!:02/03/20 02:34 ID:6LtZK+Hv
>>890
それじゃあスレが成り立たんよ。
892名無しでGO!:02/03/20 02:36 ID:lQKr9YdC
>>889
それが理想だけど、現状では車両とダイヤの話題は
全面禁止しかないと思う。保線機械や信号システムとか
未だに語られてない話題はまだまだあるし、
それだけでも十分スレは維持できると思う。
893名無しでGO!:02/03/20 02:39 ID:lQKr9YdC
>>891
固定観念に凝り固まってない? 車両やダイヤの話題がなくても
十分スレは成り立つよ。>>892にあげた以外でも券売機や改札機の
システムや、バラストの種類とか話題はいくらでもある、
894名無しでGO!:02/03/20 02:41 ID:6LtZK+Hv
「こういう話はすべきじゃない」
って言うのを明文化するのにはどうかと思うんだよね。
その辺は「流れを読む」って次元でやって欲しいっていうのか…
895名無しでGO!:02/03/20 02:43 ID:lQKr9YdC
>>894
でも、いままでの車両ネタ荒らしや快速荒らしを見てると
現状では全面禁止しかないと思う。
896名無しでGO!:02/03/20 02:54 ID:6LtZK+Hv
例えね、全面禁止にしたところで「次スレを徹底的に潰す」って言ってるのが、
一人居るから荒れるのは承知の上なんだよ。
それを防ぐのは無理だと思う。このスレを見る限りでは、
ローカルルールを読むような奴には思えないし、言ってみれば動物と同じ訳で、
居なくなるのを待つしかないと思うんだよね。
で、それに耐えるためには、感情的にならずに高等生物としての自信を持って、
ふんぞり返って、つまり、「勝手にしなよ」って感じのリアクションで対応するのがいいと思うんだよね。
897名無しでGO!:02/03/20 03:01 ID:lQKr9YdC
でも、しないよりはした方がいいんじゃない?
車両とダイヤの話題を禁止することで何かデメリットってある?
898名無しでGO!:02/03/20 03:05 ID:6LtZK+Hv
車両とダイヤの話題でももっとマジメにやれば面白くなる余地はあると思うんだよね。
とりあえず、今晩は様子を見て他の意見も聞いて、950くらいで新スレを立てることにしよう。
>>ID:lQKr9YdC
899名無しでGO!:02/03/20 03:05 ID:nilB+YFe
>>890=>>892=>>893=>>895=>>897
自作自演ご苦労。君が最大の厨房だ。IDを知らないとは痛いヤシだ。
900名無しでGO!:02/03/20 03:07 ID:6LtZK+Hv
>>899
馬鹿野郎。空気読め。
901名無しでGO!:02/03/20 03:08 ID:Z7DxPSL7
>900
煽りは氏ね
902名無しでGO!:02/03/20 03:12 ID:aAjGpVLy
>>898 甘い!甘い!甘過ぎる!!!
どんな手を講じても転クロ厨は忍び込んでくる。
手を変え品を変え。そして一旦は入り込んだら
スレは荒れるのみ。だから車両の話は一切御法度。
車両の話が出たら即削除依頼
シートの話は論外、○○系という表記が出ただけで
取り締まらなくてはならないと思う。
903名無しでGO!:02/03/20 03:13 ID:BxnaolLt
何でも禁止厨がウザイな。そんなに規制が好きなら
1ch.tvにでも逝け。
904名無しでGO!:02/03/20 03:15 ID:6LtZK+Hv
後は任すわ。とりあえず、寝ます。
905名無しでGO!:02/03/20 03:17 ID:LD3LT7UI
今時クロスvsロングかよ
進歩がないね(w

汚い顔でも洗ってくれば?(ワラ
906名無しでGO!:02/03/20 03:23 ID:YPEZu6dL
>>905
激しく同意。漏れ達はすでにロングとかクロスとか
超越してるんだよねえ。最新式はやっぱ四次元シートでしょ。
漏れはいつも四次元シートを装備した超快速で通勤しているから
すでに気分は宇宙なんだよな。つーか貴様ら電波を受信してください。
黒人は水に沈むのです。シートなんかどうでもいいんだよ。
時代は亜空間だぜ。おわかり? 転換クロスはお花畑なんだよ。
Are you OK?
907カナキソ亭:02/03/20 08:56 ID:PUZnhEnw
規制しすぎるのもいかがなものかと思うが
禁止用語を指摘するってのもいただけない。
>>880さんのいうように春厨が減ったらまた
マターリやっていけばいいと思う
908名無しでGO!:02/03/20 11:16 ID:zmtt0hwU
俺はロングは嫌いだけど論愚オタの芸風は嫌いじゃない。
今だって一見単に荒れてるように見えるけど、論愚オタの煽りはキラリと光ってる。
その他のゴミ荒らしは死ね。市ねや氏ねではなく、マジで死ね。
909名無しでGO!:02/03/20 12:12 ID:7yzb3ZWi

超過激な薄消しビデオが1枚のROMに怒涛の70分収録!
15枚で1050分!! ビデオCD、DVDプレイヤーでもお楽しみいただけます。
通信販売のみの販売となります。詳しくは弊社HPの通信販売をご覧下さい。
スペシャルアダルト 激薄丸見え ROM
CD-ROM15枚組  定価2,700円
http://www.video-p.co.jp/
ビデオ出版 (有)エックスワン



910名無しでGO!:02/03/20 12:27 ID:3VVKcFx3
____________
| __________  |
| |             | |
| |         ブチッ  | |
| |_____/| /| ___| |      うわ静岡スレだ、キエロ!
| |      |/ |/    | |          Λ_Λ
| |              | |     ピッ ┌(´∀` )‐―┬┐
| |              | |      ◇⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_


911名無しでGO!:02/03/20 12:42 ID:oddQKWBa
     ∧ ∧
    (=^_^;=) マタウンコモラシチャッタヨ
    ⊂  つ
    O;;;;*;;;;O                     
     ;人'                         
 ∬ (;::.;;;;;;;;;)                      
   (;;:.__〃⌒.)                     
  (;;;:::. .;';:'''';:'.;;)
 (;;;:::. .;';:'''';:'.;';:';)
(;;;:::. .;';:'''';:'.;;;';;';:':')



912名無しでGO!:02/03/20 12:53 ID:z0wNQXIp
>>902 甘い!甘い!甘過ぎる!!!
どんな手を講じてもロング厨は忍び込んでくる。
手を変え品を変え。そして一旦は入り込んだら
スレは荒れるのみ。だから車両の話は一切御法度。
車両の話が出たら即削除依頼
シートの話は論外、○○系という表記が出ただけで
取り締まらなくてはならないと思う。
913名無しでGO!:02/03/20 13:02 ID:nzQsetEM
             ぞぬー                    
     / ̄ ̄ ̄ ̄\_______________________
    /●  ●       _____________________
  /         Y  Y|∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧
  | ▼        |   ||(゚Д゚ ).||(´∀`)||(゚Д゚ ).||(´∀`)||(゚Д゚ ).||(´∀`)||(゚Д゚ ).
  |_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |
  \ _____________________________
  ∠/       ○ ○                         ○ ○  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
914名無しでGO!:02/03/20 13:49 ID:oCqhZvcp
>>872-873
賛成。こんな糞スレなくしちゃえ。
                 あらしワッショイ!!
 +                \\  あらしワッショイ!!   //       +
    +   +       \\ あらしワッショイ!!/+
                   +      +      +          +     +
  +   *            +
       /■\        /■\    /■\   /■\ + * ∩/■\     +
      ( =^_^;=)   *  ( =^_^;=)∩(^_^;=∩) (,, =^_^;=)     ヾ( ゚Д゚)
   + (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ )) +
 +    乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ  ,( ヽノ     ) ) )    0_ 〈
    +  (__) ̄      (_)U  し(_)    (_)_)      `J   +   *



915名無しでGO!:02/03/20 13:59 ID:Ddie/Aa6
sarasiage
916名無しでGO!:02/03/20 14:23 ID:BXHl84ti
         人'  ∬ 
      ∬ (;::.:._.;) ∬  ニクベンキニナッチャッタヨー
    ∬ (;;:.__〃⌒.)∧ ∧ 
     (;;;:::. .._〃;;;::.)=^_^;=)つ

9172ちゃんねるでGo! 高速編:02/03/20 16:23 ID:/y6o5/J7
●結局どうなるのよ。
このスレでホントに終わりなの?
それとも続行決定?
ヲレはどっちでもいいっす。
愛知支社や岐阜支社、三重支社スレが無いのが不思議だ。
918名無しでGO!:02/03/20 17:00 ID:YKO8aHFN
とりあえず、続行キボンヌ。
919名無しでGO!:02/03/20 17:31 ID:zmtt0hwU
じゃスレタイトル募集
920名無しでGO!:02/03/20 20:27 ID:9XEnH1w+
ヲタだけがうんざり!JR倒壊静岡支社
ヲタにうんざり!JR倒壊静岡支社
DQNな客にうんざり!JR倒壊静岡支社
漏れ的には、春厨にうんざりだけどな
921名無しでGO!:02/03/20 21:12 ID:Ue0MLuxX
>>917
>>愛知支社や岐阜支社、三重支社スレが無いのが不思議だ。
だって、倒壊に愛知支社や三重支社、岐阜支社なんて存在しないもん。
あるのは本社(東海旅客鉄道事業本部)と静岡支社だけ。

二つしかないくせに片方は新車たっぷり快速ビュンビュンでウマー
片方は113で放置。名古屋と同時に313が投入されるけど
名古屋は転クロ、静岡はボックスと(ま、木曽や三重も同じだけどね)
冷遇される。この絶妙の温度差が静岡支社スレを面白くしてるんだなあ。
東京と名古屋の中間の汽水域だし、大都市近郊路線でもなければ
ローカル線でもない。土地柄や気質も東中西で違うし。
厨と厨との戦いも自然と熱が入れば、まじめなレスも返せる。
正直、スレとしては飽きない地域だと思うよ。現実の運行形態は葛だけど。

922名無しでGO!:02/03/20 22:55 ID:cosi+fXg
>>917
>愛知支社や岐阜支社、三重支社スレが無いのが不思議だ。
東海旅客鉄道事業本部の下にあるのが静岡支社、三重支店、飯田支店
考えてみたら静岡支店じゃなくて静岡支社なのはなぜだろ?

>>921
そのあたりが静岡支社スレの持ち味だね
厨や煽りには辟易するけど、季節柄仕方がないか
さしあたりあと2週間くらいの辛抱だな
923名無しでGO!:02/03/20 23:10 ID:ACTWFOIj
>>922
うんうん。逆に静シスに311や転クロの313が大量配備されて
113系を駆逐して、熱海−浜松に快速が設定されたら
このスレの面白さは100分の1に減ってしまうだろうな。
924名無しでGO!:02/03/20 23:51 ID:HjscrV+D
>>922
支社>支店>営業所というランクなんじゃないの?
925U-名無しさん:02/03/21 00:25 ID:oGEOWR6R
>>924
逝解。
ちなみに営業所は今は無い。飯田支店前身の飯田線営業所が唯一無二の存在だった。
926名無しでGO!:02/03/21 00:30 ID:kVm10tZ4
あさぎり,びゅうプラザで発見したマルスの切符は小田急の自動改札を通らず
有人改札へ

なんとここで「鋏」が登場,パチンと.もう10年以上もお目にかかったことがないことをやられた

御殿場線で人んちの畑に三脚立ててた撮り鉄がいた

何を撮っているのやら


927これでいいですか?:02/03/21 00:41 ID:UZQ5ohcs
スレタイ:「JR静岡 version;7.00」

1の内容:

●発言に際しては丁寧な言葉使いで
●煽り、叩き、厨房は完全無視(重要)レスを付けずに削除依頼を
928名無しでGO!:02/03/21 01:15 ID:pJyGt+DV
過去ログ一覧も欲しいかも。
いかに進歩のないスレッドが続けられてきたのかわかるように。
9292ちゃんねるでGo! 高速編:02/03/21 08:05 ID:hDbQeTWB
>>921-922
ツッコミ有り難う。
そうか、支社は静岡しかないのか。
だからこんなスレができるのね。
930名無しでGO!:02/03/21 09:59 ID:5m3riQgs
>>927
実はこのスレNo.5がなくてNo.6となっている。
だから次スレはVer.5でもいいかと。
どうせ議論は進歩してないからわからんでしょ。
931名無しでGO!:02/03/21 10:55 ID:dv0kJvaA
静岡と清水が合併するみたいだね。
合併した後でも岐阜や岡崎はおろか豊橋より
都市規模が小さいというのが哀れみを誘うけど。
面積だけは日本一と強がってみても
田舎の弱小都市はつらいねえ。
932名無しでGO!:02/03/21 11:09 ID:DrdLqego
>>931
オマエは名古屋ドキュソだろ。
ここは静岡支社スレだ。
このスレはオマエを必要としない。
933名無しでGO!:02/03/21 13:55 ID:LmUgES0A

                _______________
           γ___o_|   / おちょくっとんか ワレ!
          (=^_^;=) <_______________
          (___Y_つ
        __,,ゝ┼─┼====┐.
        | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O     _,,,,,_
  _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘        γ__o_| テキトーニトツゲキー!!
 |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___     /」^_^;=)
.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤   / つ≠∩ヨ===~~~~~
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)   /~'/_,,つ
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ   (ミ/'

934名無しでGO!:02/03/21 13:57 ID:LmUgES0A

               ____ 
             /   /  /|
             | ̄ ̄ ̄ ̄| .|
             |かぼちゃ.|/
              ̄ ̄ ̄ ̄ 
935名無しでGO!:02/03/21 14:03 ID:2uKyJSi0
<font size="200" font color="gold">
>>931
貴様は心が幼い情けないやつだな…
そんな奴がレスする必要無し!!
二度とここに現れないでくれ!!!!
936名無しでGO!:02/03/21 14:07 ID:LmUgES0A
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧   < あら、このスレなんかいいんじゃない?
        (´∀` )    \______________
 ∧ ∧    (    つ, ∩ж∩ 
..(.,゚Д゚)./旦 ̄ ̄旦 ̄(@⊂@;)_____
 │ /∧ ∧.旦~旦 /⊂   |      // 
 ( / ̄(  ,,,) ※  、※\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /※ /  つ ※ ※ ヽ※ <  ババァ、またスレ乗っ取りする気か?
/※_(___ノ、※_※____\.ノ \_____________
____________//
937<font size="100" font color="gold">:02/03/21 14:10 ID:2uKyJSi0
938937:02/03/21 14:12 ID:2uKyJSi0
このサイトはプログラム入力しても実行されないみたいですね…(^^;
939名無しでGO!:02/03/21 14:27 ID:4rOp5PKp
合併マツーリで浮かれていた
静岡のドキュソな土民どもが
真実を突きつけられて
ムキになって喚いておるな。
940名無しでGO!:02/03/21 14:31 ID:SCkayYZ0
      ∫
   ∧,,∧    ∬  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミ,,゚Д゚彡っ━~  < 糞スレはもういいから酒もってこい。
 と~,,  ~,,,ノ_ ∀  \_________________
   ミ,,,,/~),│ ┷┳━
 ̄ ̄ ̄じ J ̄ ̄|  ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻

     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
941名無しでGO!:02/03/21 14:32 ID:SCkayYZ0
http://www.be.wakwak.com/~movie/img-box/img20020320174139.jpg


763 名前:ぺろぺろ :02/03/21 10:08
http://photobbs.kir.jp/cgi-bin/bbs1/img-box/img20020321100706.jpg


764 名前:名無しさん@ピンキー :02/03/21 11:30
http://rank.server.ne.jp/gazou/cgi-bin/img-box/img20020321105355.jpg


765 名前:名無しさん@ピンキー :02/03/21 11:38
http://homepage2.nifty.com/satp/imgboard/img-box/img20020321001231.jpg


766 名前:名無しさん@ピンキー :02/03/21 13:02
http://www7.ocn.ne.jp/~moneys/gyanburu.htm


767 名前:名無しさん@ピンキー :02/03/21 13:06
http://rank.server.ne.jp/gazou/cgi-bin/img-box/img20020321085718.jpg
942名無しでGO!:02/03/21 14:35 ID:SCkayYZ0
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
943名無しでGO!:02/03/21 14:38 ID:SCkayYZ0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | <  糞でちゅ!!
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
944名無しでGO!:02/03/21 14:42 ID:SCkayYZ0
絶対に忘れてはならない事件です。
こいつらの犯した残虐な犯行はもはや人間の仕業ではありません。
東京足立区女子高生監禁リンチ殺人事件
http://saki.2ch.net/youth/kako/985/985099459.html
東京足立区女子高生監禁リンチ殺人事件 2
http://saki.2ch.net/youth/kako/989/989718756.html
東京足立区女子高生監禁リンチ殺人事件 3
http://saki.2ch.net/youth/kako/996/996413816.html
東京足立区女子高生監禁リンチ殺人事件part4
http://news.2ch.net/youth/kako/1000/10009/1000916070.html

945名無しでGO!:02/03/21 14:57 ID:cU2Eje+N
熱海に313系は来ないのか
946名無しでGO!:02/03/21 15:01 ID:lgqRdJN5
ヲタク板から抜粋
有名だかなんだか知らねえけど スゲェなこのオンナレイヤー・・・・・・・・
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/3955/cosplay_hanayashiki01.htm
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/3955/frame1.htm


947名無しでGO!:02/03/21 15:23 ID:XfDJOb/P
    /    / ))))                    |
   /    /_ ⊂ノ               | ヽヽ |\
  /   / /            i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 / / \ \  ∧ ∧   ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \( ゚Д゚)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /     ヽ      ⌒\ <  あぼぼぼぼぼぼ
/       ノ      /> > \_________
        /━━━/ 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /━━ん \━\
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ

948名無しでGO!:02/03/21 15:26 ID:XfDJOb/P
949名無しでGO!:02/03/21 15:29 ID:XfDJOb/P
援助交際な出会い
http://www.kgy999.net/e.html
女子小学6年生レイプ画像
http://www.kgy999.net/imc/434233455231.jpg
女子小学6年生レイプ動画
http://www.kgy999.net/imc/94324.mpeg

ert ertert

950名無しでGO!:02/03/21 15:30 ID:XfDJOb/P
■無料ダウンロードのコーナー■
脚・胸・尻・唇などのマニアフェチ画像&動画
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/
ロリータ系、アイドルの変痴態画像&お宝ムービー
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index22.html
美人系 素人奥様乱行スワップ画像&動画
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index31.html
炉・・・・説明出来ない
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index32.html
アイコラ特選・・・CG専門家の作品集&アイコラムービー
http://cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index21.html
アニメマニア必見ダウンロード出来る。
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/anime/
PASS"toto121"


951名無しでGO!:02/03/21 15:31 ID:XfDJOb/P
数年前の高校生時代にスカートに白いものがついててね、
最初は歯磨き粉かと思ったんだけど、そんなとこ(お尻側)にたらさないしって思った。
それに生地のウラまで真っ白くて、何か成分が違うなって思ったの。
水につけても落ちないし。
当時精子って見たことなかったんだけど、白いって聞いてたから
もしかして…ってその朝の事思い出したら満員電車でやられたんだって気付いた。
そういえばガム噛んでクチャクチャしてた後ろの人が何か密着して嫌だった。
友人に言ってみたらやっぱり「それ」じゃない、って言われて
それに触った手なんか気持ち悪くて、悔しくて涙こらえたよ。
高1の1学期の衣替えした下ろしたてだったのに。
あまりに卑怯で許せなかったよ。

952名無しでGO!:02/03/21 15:32 ID:XfDJOb/P
953名無しでGO!:02/03/21 15:34 ID:XfDJOb/P
954名無しでGO!:02/03/21 15:45 ID:SCkayYZ0
=完全無料ダウンロード特集=
-浜◇あゆみが脱いだ!
http://hage.zansu.com/aikora/
-究極のフェチの総合サイト
http://hage.zansu.com/fetish/
-芸能界は恐ろしい世界。
http://hage.zansu.com/fetish/index21.html
-今週は内山○奈チャン特集でーす。
http://hage.zansu.com/fetish/index22.html
-池袋でナンパに成功,濡れまくる娘で塩吹きシーンは一番の抜きどころ。
http://hage.zansu.com/fetish/index31.html
-カメラに向かってフェラーリ,かなり目がエロい。
http://hage.zansu.com/fetish/index32.html


955名無しでGO!:02/03/21 15:48 ID:SCkayYZ0
(`皿´)ウゼー(`皿´)ウゼー(`皿´)ウゼー(`皿´)ウゼー(`皿´)ウゼー(`皿´)ウゼー
(`皿´)ウゼー                             (`皿´)ウゼー
(`皿´)ウゼー        おやすみなさい           (`皿´)ウゼー
(`皿´)ウゼー                             (`皿´)ウゼー
(`皿´)ウゼー(`皿´)ウゼー(`皿´)ウゼー(`皿´)ウゼー(`皿´)ウゼー(`皿´)ウゼー
956名無しでGO!:02/03/21 15:50 ID:SCkayYZ0
957名無しでGO!:02/03/21 15:51 ID:SCkayYZ0
らっしやっーーーーい

 http://www8.kinghost.com/hardcore/jap/samp03c/17.jpg
958名無しでGO!:02/03/21 15:53 ID:SCkayYZ0
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEx


9592ちゃんねるでGo! 高速編:02/03/21 17:05 ID:hDbQeTWB
>>937-938
タグが使えると思ってたおバカさんがいる(笑)。
960名無しでGO!:02/03/21 17:32 ID:Ikhk4x56
このスレも今回で終了決定。
ということは、次回からはここのスレ(↓)へ吸収という事で。
多分、パート2からだろうけど。

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1009677655/l50


961名無しでGO!:02/03/21 17:35 ID:0KNHq6Jq
このスレも今回で終了決定。
ということは、次回からはここのスレ(↓)へ吸収という事で。

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1009677655/l50

962名無しでGO!:02/03/21 17:37 ID:Ikhk4x56
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
963名無しでGO!:02/03/21 17:45 ID:ijad4PVr
http://www.pc-moe.com/pure/
      ∫
   ∧,,∧    ∬  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミ,,゚Д゚彡っ━~  < 糞スレはもういいから酒と女だ。
 と~,,  ~,,,ノ_ ∀  \_________________
   ミ,,,,/~),│ ┷┳━
 ̄ ̄ ̄じ J ̄ ̄|  ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
964名無しでGO!:02/03/21 17:47 ID:Ikhk4x56
ということは、次回からはここのスレ(↓)へ吸収という事で。

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1009677655/l50
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛

965名無しでGO!:02/03/21 17:52 ID:MxYUripz
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < おちょくっとんか ワレ!
     ( =^_^;=)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
966名無しでGO!:02/03/21 17:52 ID:0KNHq6Jq
ということで、次回からはここのスレ(↓)へ吸収という事で。

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1009677655/l50
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
967937:02/03/21 18:11 ID:2uKyJSi0
>>959
まあまあ…細かいことは気にせんとって(^_^.)♪
968名無しでGO!:02/03/21 18:14 ID:bVLU2i5W
ということで、次回からはここのスレ(↓)へ吸収という事で。

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1009677655/l50
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
969名無しでGO!:02/03/21 18:59 ID:4qasxPFt
自作自演か。
吸収されない。

     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 続   行 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
970名無しでGO!:02/03/21 19:04 ID:4qasxPFt
今スレ立てられないから、誰か立ててくれる?
971名無しでGO!:02/03/21 19:57 ID:xqsQAcST
ひさびさにやってきたんだが、970にもかかわらず次スレがたってないとは・・・
スレタイトルはどうしようか?

>>970たぶん大丈夫
972名無しでGO!:02/03/21 20:59 ID:KsvCjxUr
ということで、次回からはここのスレ(↓)へ吸収という事で。

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1009677655/l50
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
↑嵐はうぜーけど、終了には酸性だな。これ以上話題ないし。
だいたい、続行したいってのはここで何がしたいの?
ロングクロスのもう外出すぎる話題をループさせて
サーバに余計な負担かけさせるなよ。
973名無しでGO!:02/03/21 21:13 ID:dmgbK9NP
>>972
ならば貴様がここ来るのやめろ。その方が鯖への負担は少なくなる。
974名無しでGO!:02/03/21 21:22 ID:QlunHgvW
>>972
そこもすでに900超えてるぞ。
975972じゃないけど:02/03/21 21:25 ID:uRdnBdoe
君は何を話したいわけ?

>続行したいってのはここで何がしたいの?
って言ってるよ?僕もそう思うな。
ここ来たがってるのってロングクロス話で相手に暴言吐いて
煽りたいのばっかやん。701系のスレでも逝けばいいだけ。


976701系マンセー:02/03/21 21:31 ID:uRdnBdoe
977972:02/03/21 21:38 ID:DvDF/Rm7
>>973
建設的な話が出来る奴少ないだろ。
君はロング厨を煽る転クロ派?転クロ&18叩きの自称社会派?
>>975
賛同サンクス
978名無しでGO!:02/03/21 21:50 ID:CiadMy2o
>>963
http://www.pc-moe.com/pure/
どうでもいいけどこれは可愛いぞ。
979名無しでGO!:02/03/21 22:16 ID:4qasxPFt
>>971
すみません。こんな感じで宜しいですか?

・タイトル
マジむかつからーJR倒壊静岡支社 part7

・1の内容
相変わらず進歩の無い静岡スレですが、
前スレがひょんな事から1000に到達しそうなので新スレを立てることにしました。
では、引き続きマターリどうぞ。
注:
●発言に際しては丁寧な言葉使いで
●煽り、叩き、厨房は完全無視(重要)レスを付けずに削除依頼を

前スレ
みんなウンザリしている!JR倒壊静岡支社 そのE
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1012385211/l50

■明日がある♪のか!?JR倒壊静岡支社 そのC■
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1008663675/
980名無しでGO!:02/03/21 23:15 ID:Nje254MK
糞スレ立てんなヴォヶ
  ∧_∧   ∧_∧  sage
 ( =^_^;∩)(∩^_^;=)   sage
 (つ  丿 (   ⊂) sage
  ( ヽノ   ヽ/  )   sage
  し(_)   (_)J
もう静岡のスレ立てるなよ。
基地外が住み着くだけなんだし。
もうこのスレ死んだら終わりにしようぜ。

981名無しでGO!:02/03/21 23:19 ID:Nje254MK

     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛


982名無しでGO!:02/03/21 23:26 ID:1P09g3gv
>>979
今新スレ立ててもどうなるかおおよそ見当が付くんで、何週間か空白期間を設けてみては?
それと、一応半角カタカナ使うのはやめい

>・1の内容
をちょいと修正してみる

注:
●過去スレで概出の話題は極力避け、今までにない話題で
●発言に際しては丁寧な言葉使いで広く冷静な心を持って
●煽り、叩き、厨房は完全無視(重要)レスを付けずに削除依頼を
●スレ話題内容にご不満の方の閲覧、投稿はご遠慮下さい
983979:02/03/21 23:35 ID:7kB77yEU
>>982
概ね同意。
そんな感じで…とりあえず立てて見ましょう。
荒らしてるのも同一人物だろうからすぐ飽きると思いますよ。
削除依頼を出して気長に待ちましょう。
984名無しでGO!:02/03/22 00:38 ID:tpWaDBjF
>何週間か空白期間を設けてみては?

その方がいいと思われる。
まぁしばらく空ければいいと思うけど。
985名無しでGO!:02/03/22 01:06 ID:qbD9sFU3
どんな手を講じてもロング厨は忍び込んでくる。
手を変え品を変え。そして一旦は入り込んだら
スレは荒れるのみ。だから車両の話は一切御法度。
車両の話が出たら即削除依頼
シートの話は論外、○○系という表記が出ただけで
取り締まらなくてはならないと思う。


986名無しでGO!:02/03/22 01:13 ID:ZPcdxyfV
依頼に基づき次スレ立てました。
マジむかつからーJR倒壊静岡支社 part7
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1016726986/
987名無しでGO!:02/03/22 01:31 ID:S+XbEypx
>>986
すいません。ありがとうございます。
988名無しでGO!:02/03/22 02:58 ID:pQkVafUN
989名無しでGO!:02/03/22 02:59 ID:pQkVafUN
依頼に基づき次スレ立てました。
マジむかつからーJR倒壊静岡支社 part7
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1016726986/
990名無しでGO!:02/03/22 03:00 ID:pQkVafUN
増車すればいいんだよ。
束の113とかくれないかな。車庫が無いから今は無理だろうけど。
中古でもいいから空いてる方がイイ!

とにかくロングクロス論争は他でどうぞ
991名無しでGO!:02/03/22 03:01 ID:pQkVafUN
 静岡の特殊事情を考えるとこれ以上の増発増結は無理。つまり、検修
設備のキャパが足りない。静シスは慢性的な場所不足だし片浜の基地建設
計画はポシャった。おまけに束の11連も置かなければならない。
静岡でこれ以上車両数を増やすことは出来ない。仮に車両数を
増やせても、ブルトレや貨物といった優先度の高い列車が
ラッシュ時にかち合ってるから増発も無理。つまり、短編成、
小本数でラッシュ時輸送をこなすことが静岡では要求される。
 多分、静岡にも313系が投入されるだろうけど、編成は3連と4連
座席はラッシュ時の対応能力を考慮してボックス(セミクロス)に
なると思う。ロングシートは作らない方針のようだからロングはないけど
朝晩の混雑を考えたら転換では絶対にパニックになるからなあ。
992名無しでGO!:02/03/22 03:12 ID:pQkVafUN




 
993名無しでGO!:02/03/22 03:14 ID:pQkVafUN
 快速 沼津(各駅)富士−清水−静岡−焼津−島田−掛川(各駅)浜松
新快速 沼津−富士−清水−静岡−焼津−磐田−浜松
特急 熱海−沼津−清水−静岡−浜松−豊橋−名古屋
994名無しでGO!:02/03/22 03:15 ID:pQkVafUN
私は、中古よりも新型がほしいですね。
うるさい113系はもういいです…(^_^;)…。

毎日利用してる私から見て、新型を導入するんだったら
ロングのトイレ付がいいかと思われます。
(静岡の人達はロングが1番適してます)
995名無しでGO!:02/03/22 03:16 ID:pQkVafUN
今の静シスの車両不足はやっぱり車庫関係だと思うけれど、
(実際に夜の島田はかなり詰め込んでいる。)でも、場所が
完全にない訳じゃないはず。たとえば各駅の待避線に
むりやり突っ込むとかやれば増車は可能なはず。
(菊川でやっているから出来ないことはない。)
あと、天竜川駅の南側を整備すればけっこうな
収容力があると思うけれど。
996名無しでGO!:02/03/22 03:27 ID:pQkVafUN
 しかし313のシートも実質半分以上ボックスなんだけどなぁ。
固定クロスの車両とそんなに変わらんよ。
混雑している東海道快速ではほとんど席は埋まってるな。

大体静岡用の車両なんて設計する必要ないじゃん。
重要度の低い線区だがそこそこ利用はある、というわけなら
常磐線や岡山広島地区、かつての阪和線と一緒でしょ。
他の重要線区からの流用で十分やんけ。

混雑なんて激しくないしね。点黒に異様な程憎しみをぶつける連中は
単に18客をいかに冷遇するかっていう事しか考えてないんだろ。
車両なんて何でもいいよ。
  
997名無しでGO!:02/03/22 03:27 ID:pQkVafUN
つうかさ、静岡の駅の構造にも問題ないか?
階段はたいてい一箇所、新駅なんか屋根も階段付近だけだったり。
これでは長編成走らせても、利用者は分散乗車なんかしないから、
混雑緩和にはならんだろ。

で、一番の解決策は、短編成高頻度運転だとおもうけど、
静岡の朝ってどうしてここまで本数少ないんだろ?昼間と大差ないし。
貨物・ブルトレ説もあったけど、どうもたいした本数は運転されてないみたいだし。

そこへ逝くと、名古屋なんて117やら213やらのラッシュ屋にはもったいない
車両を総動員して、かなりの高密度運転になってるじゃん。
998名無しでGO!:02/03/22 03:28 ID:pQkVafUN
静岡が毎時6本で浜松が毎時3〜4本というのは納得いかない。
名古屋直通も毎時2本はほしいね。
新幹線も県庁静岡だけでなく浜松(&東部三島)も毎時1本はひかりを停めてほしい。
そうすれば浜松から名古屋へは新快速、東京へはひかりが利用できて浜松も便利になるよ。
999名無しでGO!:02/03/22 03:29 ID:pQkVafUN
だめでしょ。静岡の連中は、すぐにお国自慢みたいな所があるから。
人口が多かろうが、新幹線が通っていようが、地方都市としてはかなり
下の方だって事がわからないんだろうよ。
1000男前1000様参上 ◆GFiv7qTM :02/03/22 03:42 ID:pQkVafUN
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/   ←山手線の外に出ない生活
     `レ ̄`ヽ〈       都会にたたずむハイソな俺
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」 残念・・・
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←  大井川で溺死999人
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´  溺れる者はお茶の葉つかむ
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。