東海道本線東京口、来年よりE231系投入開始!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
 JR東日本の来年度の予算に山手線・常磐線と並び、東海道本線東京口にE231系を投入するとの話を耳にしました。
何でも編成中ほどに6ドア車が組み込まれるとのことらしいです。
 JR東海はこの件に関して沼津までなら乗り入れを許可するらしいですがそれでもかなりの難色を示しているそうです。
詳しい情報をお持ちの方、情報提供をお願いします!
2名無しでGO!:01/12/05 15:56 ID:DvY0fDny
MAJI?
3名無しでGO!:01/12/05 15:57 ID:wU77v2Cz
マンセー
4名無しでGO!:01/12/05 15:59 ID:w8CXK6oA
6ドアとセミクロの混結はE231では初だな
5名無しでGO!:01/12/05 16:00 ID:DvY0fDny
何番台になるの?
313系と併結ができる仕様になってたら笑える。
6名無しでGO!:01/12/05 16:04 ID:Y6SEnp5d
グリーンは入るの?
7名無しでGO!:01/12/05 16:10 ID:DvY0fDny
>>6
となると6ドアとセミクロとロングとグリーンの4種類になるわけだな。
8名無しでGO!:01/12/05 16:11 ID:w8CXK6oA
>>6
それがもし実現したら、113系のサロ124はどうなるのだ?
215系増備用に改造か??
9名無しでGO!:01/12/05 16:11 ID:DvY0fDny
>>8
気になるな。
10名無しでGO!:01/12/05 16:12 ID:fWE0zBa+
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
しちゃいやん。
11名無しでGO!:01/12/05 16:12 ID:cy17FzO7
グリーン車が6ドアだったりして(藁
12長泉町民:01/12/05 16:23 ID:R2kkwTJD
っていうか、東京-沼津間普通を、211とE231に統一して、沼津で系統分離してほしい。御殿場線は、313の4連以上と、東海道線国府津からのE231付属(多分5連)に統一してくれ。
13名無し電鉄 ◆2ohov9i6 :01/12/05 16:26 ID:0shxWh/p
銅製なら倒壊の313と同じ性能にして、静岡から313と連結してけば・・・(w
14名無しでGO!:01/12/05 16:27 ID:4N5RewKW
静岡直通はどうなるんだ。
211で残るんだろうな。
15名無しでGO!:01/12/05 16:30 ID:BY9oS2E6
まー、来年度で高崎・宇都宮線が落ち着くから
こんな話もあり得なくもないが...
16名無しでGO!:01/12/05 16:34 ID:X65D+ZNH
E231の投入は時間の問題だと思っていたが、6ドア車はちょっとねえ。
17名無しでGO!:01/12/05 16:35 ID:A6OX1UeF
車内はE217と同じものと思われ。
18名無しでGO!:01/12/05 16:36 ID:oTS/TExK
>>13
性能って一言でいうけどさ、313の優れているのは動力性能。
指令信号のような情報伝達能力ではE231の方がはるかに優れている。
つまり「倒壊の313と同じ性能にして」って言うのは、
ある意味「お頭のめぐりを悪くして・・」というのと同じだよ(藁
19名無しでGO!:01/12/05 16:39 ID:cy17FzO7
>>18
技術では進んでいるってことね。メンテも楽だろう。
でも、乗客には快適で動力性能の良い電車のほうが良いのでは?
20名無しでGO!:01/12/05 16:40 ID:D9safOsJ
グリーン車は座席なし(通称家畜車)なるらしいな。
21名無しでGO!:01/12/05 16:43 ID:fEIqXoCP
6ドアとはひどいな、、
長距離利用者が多いというのに、ひどい。
全車両をクロスシート装備としてもらいたい。
22名無しでGO!:01/12/05 16:46 ID:FOrjqNqV
>>19
E231のほうが313よりも快適だよ  もちろん東京口に限るけど
23名無しでGO!:01/12/05 16:47 ID:jPA7yIBj
あの煎餅椅子だけは勘弁してくれい。あの常磐線でも6扉は無いのに。
24哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :01/12/05 16:49 ID:xuGV57Ot
あながちネタじゃないものかと思われ<東海道のヨ231

・「来年度」からの投入・・・年度末投入(H15年初頭)投入の可能性もある。
・「湘南新宿ライン」との絡み
             ・・・東海道線上の夜間留置を倒壊管内でしなくて済む
               ようになる可能性が高い
・「沼津での運用分離」
             ・・・漏れもこの話は聞いたことが有る。

他にも国府津、静岡の113がだいぶ古くなっている点や、高崎・東北線への
ヨ231投入が落ち着いた点を考えればあながちネタじゃないな、と思うのだが。
25名無しでGO!:01/12/05 16:55 ID:SWBbnAhu
しかし、東日本って年度末の投入多いな。
どうせ1年で使う予算が決まってるなら年度の早い時期に
新車投入した方がいい気がするのだが。
電車作るのにどれぐらいかかるんだろう?

圧倒的に両数が違うが東海313系。多少のフライングもあったが
ダイヤ改正時に一気に車両変えた。あのインパクトは相当な物。
湘南新宿ラインも全てE231とかだと。
新しい電車は湘南新宿ライン、とか覚えられるのだろうけど。
26フロー:01/12/05 17:04 ID:BiH5Y9U4
 E231を高崎・宇都宮に追加投入
→211-1000・3000の大半を東海道付属編成に使用
→束の東海道113全廃
→現東海道211付属編成とサロ124・125改造で
 東海道10両編成を増備
→余ったTc211・T`c210を電装
→2両編成ワンマンを上信越ローカルに投入
27名無しでGO!:01/12/05 17:07 ID:FOrjqNqV
東京口の113系随分長い間走りつづけたがやっとあぼーんか・・・
28名無しでGO!:01/12/05 17:08 ID:5FqQNwUd
東海道に6ドア・・・烈しく鬱だ

御殿場線には、E231は入らないだろう

倒壊との走行距離のバーターは、伊東線でやるのかな
付属編成のみの運用ができたりして(今夜間にある横浜発伊東行きみたいに)
29名無しでGO!:01/12/05 17:13 ID:w8CXK6oA
>>26
その電装はMT72?
3029:01/12/05 17:15 ID:w8CXK6oA
スマソ。
MT73?
31名無しでGO!:01/12/05 17:29 ID:nF559cI/
>>26
211転用のソースきぼんぬ
32名無しでGO!:01/12/05 17:36 ID:cP5mZcWW
「東海道に6ドア」なんてネタにマジレスが多いのは不思議だ。
33名無しでGO!:01/12/05 17:37 ID:5FqQNwUd
>>32
それだけ逼迫した状況だということだ(藁
ネタであってくれ・・・
34名無しでGO!:01/12/05 17:39 ID:DvY0fDny
まだオフィシャルページには正式発表してないだろ?
その時点でネタ核停だな。
でも妄想をするのは結構おもろいド
35名無しでGO!:01/12/05 17:46 ID:BY9oS2E6
>>31
妄想にソースもクソもあるか!
36名無しでGO! ◆Dc85ckhw :01/12/05 17:58 ID:5eEZlbXX
>>11
6ドアでデッキつきのグリーン車。
37名無しでGO!:01/12/05 18:11 ID:p5645mSU
グリーンなしはひどい。
38名無しでGO!:01/12/05 18:24 ID:J9utezuf
>>33
だったら、座席を収納式にすればいいだけで
停車駅の少ない東海道線のドアを増やす必然性はないからなあ
39名無しでGO!:01/12/05 19:09 ID:4/iKntuY
国府津区の113系は、幕張区へ移り房総ローカルへ転用?
40名無しでGO!:01/12/05 19:12 ID:FOrjqNqV
>>39
重機の餌食
41名無しでGO!:01/12/05 20:56 ID:wSB0I+zi
323Mしか乗らないからどーでもいい。
42名無しでGO!:01/12/05 21:07 ID:fEIqXoCP
サロ124とサロ125は211系を高崎線から転用したら、改造して211系に連結すればいい。
113系は幕張に転用して古い113系を置き換えたり、総武線佐倉以東の増便・増結用につかってもらいたい。
また、東海道に6ドア車を入れるなんてけしからん。
東海道では技術的には一時間に24本運転できるはずだ。
片道24本ならば普通車の全車がセミクロスシートでも問題はない。
43名無しでGO!:01/12/05 21:15 ID:pl9MigyV
>>1
耳にしたのは、代々木本社それとも横浜支社?
44名無しでGO!:01/12/05 21:41 ID:p29/uq56
ていうかまんま高崎宇都宮用の車両なんじゃ??
45名無しでGO!:01/12/05 21:53 ID:JG+raiJ+
「観光向け需要もあるから特殊な座席仕様も作る」説が昔の東海道スレであったけど、
結局は通勤電車作るのね。

特急に乗れる往復割引の切符が発売されているからまあいいけど。
46名無しでGO!:01/12/05 21:55 ID:Pag8IH4G
ヲタ除け??
47終電さん ◆6JtOtfC. :01/12/05 22:01 ID:zG3k4OwI
ソース無いけど、希望的観測として嬉しいね。
>>32
沿線住民のヲタだったら「入ってもおかしくない」と思うんじゃないかな。
俺は入っても不思議には思わない。恐らく6号車に入れるんだろうと思うが。
グリーン車の隣で、ホーム1面しかない朝の藤沢で遅延・積み残しの原因になっている車輌。
ちなみに藤沢・大船ともにこの車輌が乗換階段の最寄車輌なのが原因。
それゆえに、3号車には入れる必要は無いと思う。
48名無しでGO!:01/12/05 22:01 ID:Yo15RcFM
6ドア車を導入するなら、G車の隣あたり(6号車)かな?
49名無しでGO!:01/12/05 22:10 ID:H+Xl1kdu
セントラルライナー313-8500に対抗して
新湘南ライナーE231系8500番代。
全車セミクロス!特別塗装!
50名無しでGO!:01/12/05 22:11 ID:3F17t+e2
入るのは賛成だけど、LEDの誤表示は少なくしてほしいぞ。
51名無しでGO!:01/12/05 22:15 ID:gcNCV72U
たぶん、東京行きは211に統一(>>26だろう)
52名無しでGO!:01/12/05 22:24 ID:1VUTcJ9E
常磐快速ですら6ドアが入らないと言うのに、
東海道に6ドアなんてネタ決定だな。
53名無しでGO!:01/12/05 23:25 ID:WOkyKhlN
東海管内には絶対に入らないで!E231は…。JR東海は4ドア車の入線は禁止です。
54名無しでGO!:01/12/05 23:47 ID:/vnJTaiK
>>53
束の乗り入れなくなったら、
どけち倒壊は3連しか入れないぞ。*
それでもいいの?

*97年のダイ改で束から乗り入れの113系11連1往復減。
代わりは、なんと113系3連の実績あり(藁。
55名無しでGO!:01/12/05 23:52 ID:dbejOnEE
熱海で折り返しかな。
56名無しでGO!:01/12/05 23:56 ID:fWE0zBa+
57名無しでGO! :01/12/06 00:02 ID:IavT3Xiu
>>53
っていうけど編成両数が長いのでトータルの座席が減るわけじゃないんだし
別にいいと思うんだが。。。冬は寒いけど。
それより、E231のTIMSといった独自の新装備について問題がありそうだ。
一度、EとCがどういう協議をしているか見てみたい。
やっぱり両社の車両課の人が話し合うのかな?
58名無しでGO!:01/12/06 00:11 ID:yujkHvUj
>>57
113のセミクロス11連がE231の10連になったら座席数どの位減ると思う?
トイレ無し中間車で113が72名(シートピッチ改善車)。
E231だと60名(セミクロス)or54名(ロング車)!
オールセミクロスならまだ許せる範囲かな?
59名無しでGO!:01/12/06 00:48 ID:e26tLLMB
>>58
いや。説明不足だったなあ。
E231乗り入れを拒否して倒壊車の6連程度の編成になった場合と
E231の11連(うちG車2両)を比較してみた。
とりあえず、現状のE所属の113や211の10・11連は倒壊管内では座席数は十分すぎるだろう。
60名無しでGO!:01/12/06 00:50 ID:e26tLLMB
>>58に追加
あと、113等のセミクロスは4人全部埋まってないことが結構多いことも考慮してみた。
61名無しでGO!:01/12/06 12:05 ID:jmEbJqnM
 113系は廃車で211系が余ったらJR西日本にでも売却すればいいね
62名無しでGO!:01/12/06 12:29 ID:7W0kmFGZ
>>61
211より113の2000番台の方がありがたい
先頭車を中心に購入して先頭のみ初期車の編成をあぼーん!
63名無しでGO!:01/12/06 12:47 ID:zKdLe1oF
113系はまず千葉ローカルに転用でしょう。
でも、横須賀線(逗子〜久里浜間のみの限定運用)に入れるのもいいかも。
湘南新宿ラインの影響をもろに受けた区間で十分働けると思う。
64名無しでGO!:01/12/06 12:49 ID:qNOQVIP7
>>63
房総ローカルは205便所付が入るから113は大宮直行だよ
65名無しでGO!:01/12/06 12:56 ID:d/VbtMQv
座席減ってもいいからスピード速くしてくれ。
>>1 はたぶんネタだと思うが、ヨ231投入は賛成。
113は重くて遅くて汚くて鬱。
朝夕に利用しないクロスシートマソセーヲタは逝ってよし!
(座席数が減るって言ったって、上下とも横浜から座れる確率は超低い)
66名無しでGO!:01/12/06 12:57 ID:zKdLe1oF
>>64
205系で便所付は仙石線だけでしょう。確か。
67名無しでGO!:01/12/06 13:26 ID:9CljOHQy
>>26
かっこいー。
出来るだけ車種(機器)統一したほうが何かと便利ですから。
そうすると、走るんですver.up仕様の機器取り付けてローカル使用ですね。
68名無しでGO!:01/12/06 13:39 ID:tEPG/ldL
E231系に貫通扉を設置しよう。
東海車と併結可能にして。
69名無しでGO!:01/12/06 13:50 ID:5uWNpRPT
>>26
東海道211が
基本編成:Tc-MM-TsTs-T-MM-T-Tc(0・2000番代)
付属編成:McM-T-T-Tc(1000・3000番代)
に統一されるのか。
おれは6号車サハが折り畳み座席に改装されると見た。
70名無しでGO!:01/12/06 15:23 ID:qNOQVIP7
113系が仙石線へ配置換えなら良かったのに。
71名無しでGO!:01/12/06 15:34 ID:1g8JHGRQ
別に何でも良いが、座席は701系程度のものにしてくれ
209系みたいな硬いのはケツがいたくなる
72名無しでGO!:01/12/06 15:41 ID:cry9i8Rc
なんでもいいから増便して!
73名無しでGO!:01/12/06 19:28 ID:qudFdqyt
E233age
74名無しでGO!:01/12/06 19:38 ID:NvCHgrD2
>>71
209-0番台はまだマシ。-500以降はほんと最悪!
あれならFRP製で滑りが有ったほうがまだいい鴨!
E217やE231のクロスシート座ると、
113や115のシートピッチ改善車が極楽に思える・・・(藁)
75名無しでGO!:01/12/06 21:18 ID:r8mU1gWE
藤沢、大船の6号車は確かにひどい(東海道最悪混雑区間&号車?)。
ここに6ドアといわれると、マジ信じてしまう。
もろ小田急乗換え客〜大船改札最寄の号車だ!(下りも同じ)
76名無しでGO!:01/12/06 21:19 ID:r8mU1gWE
そうそう、夜の横浜下りも、6号車劇混み駄
77名無しでGO!:01/12/06 21:22 ID:4OWlOMlL
>>65
でも、束のことだから、
新型車になってもスピードは全然上がらないと思うぞ。
78名無しでGO!:01/12/07 00:28 ID:OMJIdonI
    ___________
  /     [公妨容疑上等]   \
  |┃──────────┃|/
  |┃            /⌒⌒ヽ ┃|  勇み足婦警死ね!!
  |┃          //"~~〈ミ ┃| \
  |┃ ノノ|・ ・ ") ┃|
  |┃ | _ / ┃|
  | ヽ______/ ヽ__/ ノ |
  |────────────|
  |========================|
   |ヽ[■□]_________[□■]/|
    |_三三三三三三三三三三_|
   |     | [Xロ] |     |
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
     ̄ ̄ ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
      / (___) \稲垣メンバー反省の色全くなしだよ〜〜〜!!!
     /  |警視庁|  \
   /    ◎ ̄ ̄◎    \
  /       ↑婦警    \
79名無しでGO!:01/12/07 01:15 ID:eMmoFUYW
    ___________
  /     [公妨容疑上等]   \
  |┃──────────┃|/
  |┃            /⌒⌒ヽ ┃|  勇み足婦警死ね!!
  |┃          //"~~〈ミ ┃| \
  |┃ ノノ|・ ・ ") ┃|
  |┃ | _ / ┃|
  | ヽ______/ ヽ__/ ノ |
  |────────────|
  |========================|
   |ヽ[■□]_________[□■]/|
    |_三三三三三三三三三三_|
   |     | [Xロ] |     |
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
     ̄ ̄ ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
      / (___) \稲垣メンバー反省の色全くなしだよ〜〜〜!!!
     /  |警視庁|  \
   /    ◎ ̄ ̄◎    \
  /       ↑婦警    \
80名無しでGO!:01/12/07 02:12 ID:oVM3ntwT
さよかー
81:01/12/07 03:06 ID:z6nYcMou
某スレッドに来年度115両のヨ231を東海道線に投入とありました。
10両×8=80両と5両×7=35両ですかね?
82ゆうき:01/12/07 03:29 ID:nKIyXCfT
223系が東京を走るわけないよね。
やむをえないか。
83(ー_・)σ:01/12/07 03:42 ID:sV5gOBx7
6扉アンチって何で?東海道線って山手線並に混んでるじゃん・
84名無しでGO!:01/12/07 04:00 ID:ggLs5TCq
>>11
ワラタ
85名無しでGO!:01/12/07 04:25 ID:+Uv7+TGu
ネタなのか、マジなのか。

いい加減あのぼろいのはアボーンして欲しいのだが…
86名無しでGO!:01/12/07 04:56 ID:BWzMXZyS
>>1

6ドアでネタ決定

313系とE231系の併結はいいと思うが
87名無しでGO!:01/12/07 06:10 ID:pfP7wVnO
88名無しでGO!:01/12/07 08:18 ID:X7xut/zT
首都圏は「走るんです」だらけになっちまうな,つまらん。

PER(オフランス)では3扉二階建て車が走り始めたからそっちの方も
JR束は検討してもらいたいな。
89名無しでGO!:01/12/07 08:44 ID:wb/mklAR
クハE231を夜間急行として東京〜名古屋まで最終のヲタ笑行きの後に走らせてくれきぼん。
90名無しでGO!:01/12/07 08:56 ID:2XYEVlGr
乗降口は多い方が絶対楽!
オール6扉きぼ〜ん
91名無しでGO!:01/12/07 09:10 ID:SUSisl/i
92名無しでGO!:01/12/07 11:23 ID:BWm+lOYz
>>83
そういう奴らは昼間しか乗ったこと無いんだろ。
まあ昼間でも混んでるけど。
93名無しでGO!:01/12/07 12:48 ID:bKjLQDoP
東海道線スレがないからあげてくれ。
94名無しでGO!:01/12/07 12:52 ID:O6DrOzbH
>>93
あげたよ。
9511:01/12/07 13:00 ID:hpHyk26k
>>90
じゃあ、G車の乗客にイチバン楽をさせてあげよう。
よってG車が6扉に決定!!
96名無しでGO!:01/12/07 13:15 ID:8AGRt610
>>92
11両だとね。15両編成では、昼は意外に空いてる。
でも朝は酷い。3分間隔でもあの惨状。
97名無しでGO!:01/12/07 14:08 ID:GZyJztqa
ていうか、そろそろ新車入れるべきだよ
113はさっさとあぼーんして欲しい・・・
98名無しでGO!:01/12/07 14:23 ID:/2LKfvm0
そういえば現役113の車齢は?
99名無しでGO!:01/12/07 15:07 ID:xUpPmT/r
>91
束で採用すべし。
100名無しでGO!:01/12/07 15:21 ID:VggitGdi
>>98
国府津の113の最古参はS48製最新はS56製?
101名無しでGO!:01/12/07 15:31 ID:Zozxaw7U
1両だけ昭和44年製がある
T111-1015(丸窓サハの生き残り、更新車)
102知ってる限りでは:01/12/07 15:47 ID:gfSKvYMs
・E231の東海道線導入はH14〜15年度「以降」
・6ドア車…検討された事も無い(当然ネタ)
・海車併結…なし。基本的に他系列との併結はしない。

現段階でのお話。
103100:01/12/07 16:59 ID:VggitGdi
>>101
T111-1015忘れていたスマソ
104名無しでGO!:01/12/07 23:30 ID:or4EdOMW
>>98>>100>>101>>103
もっとも若いので車齢20年か。もう熟年期も越えてしまってるのか…。
>>102
ヨ231導入は早くて来年12月ダイ改か?

231オリジナルG車は新造されるのかな?
でもなあ231に好感ないんだよなー。
貫通扉ないもんだから暖房効果低そうだし。コートを着ていてもブルブルしたく
ないよ。せめて始発駅や早朝・夜間の寒さ対策に半自動ドアにしてもらいたいな。
105:01/12/08 00:02 ID:eM/IDUwE
スレ違い承知なんだけど、山手にE231が来るのはいつ?
106名無しでGO!:01/12/08 00:32 ID:+9Qrk6yC
>>105
来春
以後レス禁止
107終電さん ◆6JtOtfC. :01/12/08 00:35 ID:sPu4nlUi
>>104
東海道線内で使うかどうかは別にして、半自動になるんじゃないの?
湘南新宿ラインとの絡みもあるし。
108名無しでGO!:01/12/08 00:56 ID:S2gQT1ZX
>>107
そうだね。
近郊型には開閉ボタンを付けておいたほうが何かと融通が利くよね。
109名無しでGO!:01/12/08 01:08 ID:JxfnlEnW
共同開発というのが一番いいような気もするけど
お金かけたくないだろうから、ありえないだろうなあ。

でも現行113て東車と東海車併結してるのってあったっけ?
110終電さん ◆6JtOtfC. :01/12/08 01:11 ID:sPu4nlUi
>>109
静シスの113T編成は4連口しかない。
よって、これが付属編成で使われている列車は全部束と倒壊の併結だよ。
111名無しでGO!:01/12/08 01:25 ID:D0530Dbe
最古参がS48なんて全然良いじゃないか。うちの線なんかS44製で置換予定全くナシ…
112名無しでGO!:01/12/08 01:27 ID:3Bgat2fg
シスT編成、
最近、戸袋のステッカー広告の貼り付け位置(黄緑のやつ)が高くなって神領車みたい。
113名無しでGO!:01/12/08 01:40 ID:GF51YZbw
とりあえずE231入れるなら・・。
シートをせめて701系並みのロングシートにして貫通扉を
全車に設置するぐらいは最低限やって欲しいね。
束に今更何も期待できないが長距離客をあまりに無視する
のも困りもの。
個人的にはE217みたいに長距離客にも配慮してあげました
みたいな糞セミクロスを連結するぐらいならオールロング
シートでいいと思うし、現状の混雑度からしても理にかなって
いるだろう。

ここから下は束に期待しても無駄なので妄想。
出来ればモーター出力を313並みにしてヨーダンパを全車に
設置してスピードアップしてKQとヲタQをぶちのめすぐらい
の気迫が欲しいが。
114U-名無しさん:01/12/08 01:56 ID:ilLAGo7h
オール6扉のオールクロスでどうよ?
115名無しでGO!:01/12/08 02:01 ID:GF51YZbw
4扉で十分と思うが。
116名無しでGO!:01/12/08 02:03 ID:u5txz5Uw
>シートをせめて701系並みの

701系に対して肯定的な意見も珍しい。
今の東の車両は701系すらよく見えるらしい。
117名無しでGO!:01/12/08 02:06 ID:giFXh5eT
>>116
漏れ的には同じ3扉ロングなら、
倒壊の211-5000より
701の方が上だとおもう。
118名無しでGO!:01/12/08 02:12 ID:GF51YZbw
>>116
そりゃ701系がいい車両とは思わないが。
首都圏の走ルンですに比べたらシートだけは
よほどいいと思うよ。
まあ日中の快適性だけで言えば223でも投入すれば
いいのだろうが朝夕の通勤輸送をこなしつつデータイム
や休日の快適性を両立するのは難しいからね。
ラッシュ時用にロングシート詰め込み車両を走らせて
それ以外に転クロ車を用意するなんてわけにはいかないし。
119名無しでGO!:01/12/08 02:14 ID:Qu2n6dwQ
>100
113系の後期車って減価償却終わったかどうかってとこだね。
そんなに新しい車両潰す前に常磐の103とか古い車がゴロゴロしてるけど?

6ドア車反対。というかE231自体反対が本音。
特にラッシュ時に厳しくなるし
120名無しでGO!:01/12/08 13:13 ID:AypEsALo
あげー
121名無しでGO!:01/12/08 14:12 ID:HJ3cl8ik
>>119
っていうかとっくに減価償却は終わってると思われ。最新車だって20年経ってるし。
常磐はE231でこれから103はさようならだし、山手も205の玉突き転配で
武蔵野とかの103はアボーン確定でしょ。
っていうか113って自社だと転用先が意外に少ない。酉の岡山広島も欲しいのは115
だろうし。
122名無しでGO!:01/12/08 16:08 ID:tBnTeSgl
悪茶&通勤快速だけでもいいから113系あぼーんして、∃231で
120km/h運転して欲しい。悪茶遅いから。

漏れも東海道線に6扉車は鬱だ。G車に縁が無い人にはいいかもしれないが…。
123南無三トンイル ◆AB9OVDrc :01/12/08 16:42 ID:z0pdc+zG
ヨ231って、総武線用と中距離用で機器の音が違いますがなんか理由があるんですか?
中距離用231の停止直前のヒュュィィィィンという右上がりの金属音萌え〜。
124名無しでGO!:01/12/08 16:52 ID:DCixko4P
またボックス席かよ・・・勘弁してよ。
125名無しでGO!:01/12/08 16:54 ID:VYgJqweg
>>121
確かに113の転用先って房総方面ぐらいしか思いつかないね。
2000番台も両数は相当多いし、それなりの両数(特にサロ110-1200
は経年が少ないのも含め全車あぼ〜んだろう)が重機のエサになり
そうな感じでもったいない気もするが長年の東海道線の運用で
それなりに痛んでもいるのでは。
(幕張の103系もかなり新しいのが廃車になったが)
妄想としては常磐線の403系をつぶして発生した交直流機器
を積んでしまうという手もあるが、改造費が高いか。(w
126名無しでGO!:01/12/08 16:55 ID:sEgPCxzr
>>121
いっそのこと、仙石線あたりに113を入れれば歓迎されるかもしれないが。
もっとも、205系の投入が決まっているようだが。

まあ、伊豆急譲渡あたりで落ち着くんだろうね。
127名無しでGO!:01/12/08 16:56 ID:VYgJqweg
>>124
中途半端で狭いボックス席作るならロングでいいよね。
128名無しでGO!:01/12/08 16:58 ID:U7IFAVDi
>>123
単純にメーカーが違うだけだと思われ。
129名無しでGO!:01/12/08 17:19 ID:L0RJPW7F
>>123>>128
インバータが違うみたい。

E231-0は3階調。
E231-1000は2階調。

モーターとかは一緒だと思う。
130終電さん ◆6JtOtfC. :01/12/08 18:46 ID:pvdltDmq
>>122
>G車に縁が無い人にはいいかもしれないが…。
どーゆーこと?
>>126
あそこは朝4ドアじゃないと厳しいんだわ。仙台やあおば通も4連対応だったはずだし。
131名無しでGO!:01/12/08 19:59 ID:mxZcP4R6
ひょっとしたら東海道線にはACトレインベースのE231系とはまったく別物の車両が入るんじゃない?
132名無しでGO!:01/12/08 20:14 ID:gW8svEEy
マンセー!!
133名無しでGO!:01/12/08 21:53 ID:CPH42Auv
東海道はG車あるんだからクロスシートがいい人はそちらに乗ればよし。
よって普通車はオールロングでよし。
134名無しでGO!:01/12/08 22:06 ID:FpONzKNo
>118

朝は中扉しめきりでライナーにでも投入してしまえばいいのでは?
500円に値上げしたことだし、さらなる効率化といえば日中用編成との共用化...
135名無しでGO!:01/12/08 22:09 ID:C14BD26J
>>131
青梅線の201系改造車みたいな座席配置の車両を東海道に入れるとかいう話を聞いたことあるけど、どうなった?
136名無しでGO!:01/12/09 00:12 ID:7aYMUk4/
>>131
ひょっとしないに 231アフガ二。
137名無しでGO!:01/12/09 00:23 ID:UkA66LzI
>>134
うむ。313−0系タイプの車両を投入して朝ラッシュはライナーか下り列車。
昼以降は快速や熱海・沼津方面行きを中心に運転してもらいたいな。
夜の混雑は増発すればいいんだし。
E231は朝夕夜の混雑列車を中心に運用。
ダイヤ乱れ時の為に双方は併結可能にすればいい。
138名無しでGO!:01/12/09 01:14 ID:A1O+xPlX
>>133
最近ここの板も束に洗脳されてる奴が増えたな。(藁
まあ俺は座り心地さえよければロングシートでいいと思うが。
415-500から211-0辺りのロングシートはゆったりしていて
近郊型のロングシート、という感じだったけれど。
E217やE231のロングシートは逝ってよしだね。
211系ロングシート車は好きだがE217が出た時は失望したよ。

>>137
ライナーにするには座席定員がどうかと思われ。
それこそ185とか215を走らせたほうが500円x人数分稼げるので
束はやらないと思われ。
個人的にはE231への不満は内装もあるが動力性能が313や223に
まるでかなわないことだ。
シートと貫通扉だけは手直しするにしても走ルンですの車体でも
やはりスピードアップを図って欲しい。
139名無しでGO!:01/12/09 03:44 ID:48guD+wb
>>131
その可能性はあるな

>>138
性能云々は川島氏の著書が誤りで
実はE231はかなりのものらしいぞ
140名無しでGO!:01/12/09 03:49 ID:UkA66LzI
>>138
>>138
確かに185とかに較べれば座席定員は少ないけど、
今よりは純増になるんだし。やってくれれば今より便利にはなるよ。

>束はやらないと思われ。
それを言われたら返す言葉なし。ははは
141保護観察処分:01/12/09 06:56 ID:WQM/m5+i
E231系が低性能だっていうK島の戯言を信じているヤツ、まだ居たんだ!!(驚愕
いまや希少化したK島信者の>>138は保護動物に指定決定!
142名無しでGO!:01/12/09 09:18 ID:QSBs3aDu
>133
>141
束信奉車のおでまし〜!。
143名無しさん:01/12/09 09:41 ID:nq1dJ2kf
>>142
混雑率250%の113系(ボックスシート車)に是非乗ってみてください。
新車のありがたみが分かります。
144名無しでGO!:01/12/09 09:52 ID:P/IcuNqR
「オールロングにしろ」という主張もまた、
ラッシュ以外の事情を無視したものに思うが。
ラッシュ時の状況を訴えれば極論も許されるように
勘違いしている者がいないだろうか。

現状のクロスシートの需要の多さを考えれば
廃止は乱暴過ぎる。
145南無三トンイル ◆AB9OVDrc :01/12/09 09:58 ID:HPN4HBxw
>144
 クロスも物によるよ。211と231では座り心地が雲泥の差だ。
 そんなクロスならいらないってことじゃないの?
146名無しでGO!:01/12/09 10:02 ID:6nf6fPFu
近鉄L/Cカーと同様のシートきぼん
147名無しでGO!:01/12/09 10:14 ID:P5zmJ+yX
>>144
激しく同意。
特に日中は様々な年齢層の人が乗るんだから、その場合は快適性を重視せざるを得ない。

>>145
E231はどうだか知らんが、E217のクロスは硬くてしかもきゃしゃな感じがするよ。
可部に直づけで足が一本も立ってないからそう感じるだろうが、不安要素として大きいのは確かだ。
148名無しでGO!:01/12/09 14:19 ID:5f1f7Y6a
休日は観光客も利用するからオールロング化は不可能だ思われ。
伊東までロングのE231で行くのは酷。
149名無しでGO!:01/12/09 14:26 ID:uzRY+zRd
本当だとしたら、通勤利用者としては、正直、大歓迎です。
熱海や伊東方面の観光客は踊り子でも何でも乗ってください。
150異端者でGO! ◆3ELRAMZA :01/12/09 14:52 ID:MgV17zLw
6ドアねぇ……
連結するなら常磐線快速仕様E231系の方にください。。。
151名無しでGO!:01/12/09 15:17 ID:7ldqxUxg
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

終子?
152名無しでGO!:01/12/09 15:39 ID:SCOXXy94
>>139-141
だったらE231の入ってる路線の快速運用の評定速度や
所要時間など、313や223に比べて決して見劣りしないと
いう証拠を見せてもらいたいものだ。
束マンセーヲタってその辺全然説得力ないよ。
まああんな車両で120km/h運転されたら揺れるし風は
通り抜けるしで快適なものではないがな。
153名無しでGO!:01/12/09 15:48 ID:msTlC85Q
>>152
快速運用の評定速度で車両の性能が分かるのか?
新京阪デイ100最高! とか言い出さないだろうな?
154名無しでGO!:01/12/09 15:51 ID:UhLhnN4U
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
155名無しでGO!:01/12/09 15:53 ID:l2YERv/i
悪茶にE231はやめて欲しい。
211のセミクロ車にしてくれ。
156名無しでGO!:01/12/09 16:09 ID:vS8H2WKm
>>146
激しく同意
車輌概要は近鉄HPへGO!!
http://www.kintetsu.co.jp/
157し尺束日本酷鉄:01/12/09 16:13 ID:SCOXXy94
>>155
便宜上211系のセミクロス車とロングシート車は
共通運用とさせていただいております。
クロスシートをお望みのお客様は踊り子号を
ご利用下さい。
158名無しでGO!:01/12/09 16:24 ID:cUyM2Ajk
>>145
>>155

211のクロスってそんなに乗り心地いいか?
座面が低いから足を放り出す姿勢で座らなければならないため、クロスの
最大の欠点である足もとの窮屈さが余計に強くなる。
背面は半端に寝てるし。
E231も一時間くらいなら十分快適だと思うが。
揺れる車内ではある程度固い方が姿勢を保ち易いし。
つーか、座面の固さよりも形状の方が座りごこちにはファクターとして
大きいと思う。この点では、単純な平板でない座面、背面下部の
ランバーサポート風味の形状など結構工夫してると思う。
少なくとも東急3000に比べれば確固たる差がある。


あんまり関係ないけど、走るんです系列は最近大分乗り心地よくなってると
思う。特に揺れに関しては。205や211に比べると雲泥の差。
やっとボルスタレス台車の作り方(足回りのセッティング)が分かってきた
のかな、という気がする。

#231から115に乗り換えると余りの差に愕然とする。
159名無しでGO!:01/12/09 16:26 ID:0wzTfV0T
>153
まだ居やがる束に洗脳されてる奴
160コットンウェイ:01/12/09 16:29 ID:OE1FY8zl
>E231も一時間くらいなら十分快適だと思うが

東京から1時間だと平塚あたりか。 週末の悪茶利用客は
もっと遠くまで逝くからなぁ。
161名無しでGO!:01/12/09 16:50 ID:cUyM2Ajk
>>161

ま、あの金額で100km以上動けるんだ、それ以上文句言っちゃいかんでしょ。
#旧客の本当に「板」の背面にくらべたら…(^m^)

ちゅうか俺、1時間以上乗ったことないんだよね。E231。
だいたいそっち行くなら小田原まで小田急使うしなぁ。安いし。
162名無しでGO!:01/12/09 16:55 ID:7y9QoAsY
>>152
ダイヤに乗るかどうかの話なら、
E231≧209>201≧205≧103の起動+113&115の高速域。
で、全域で見た場合に211系2M3T=113&115系。
ちなみにりんかい線70-000系(209系の2M2Tと同一性能)=211系2M2Tらしい。

一方、倒壊の新快速の名古屋〜尾張一宮がもっとも過酷な条件かと思われ。
この区間、なにも313系限定ではなく、311系でもほぼ同じ時間で走れる。
ちなみに311系は211系2M2Tとブレーキ以外同一性能だ。

313系・223系より高性能ではないだろうが、
313系・223系ですらその性能を持て余してる事を考えると、
E231系は必要十分な性能は持っている車両といえる。
すくなくとも旧型車群よりはよっぽど高性能。

はっきり言ってこんなデータじゃなんにもならんが、
あんたの求め方からすりゃこんなとこだ。
163名無しでGO!:01/12/09 16:56 ID:eOuJ9CTO
倒壊道束区間の速度種別ってどうなってるんだろ?
電車とその他(客車等)くらいしか分けてないのかな?
164名無しでGO!:01/12/09 17:52 ID:rxlU/w2Z
>>159
束が洗脳した、なんて文面でどうやって判断すんだ?
わかんねーだろ、ボケ
半角の>も打てない厨房は黙っていてね
165名無しでGO!:01/12/09 17:56 ID:+iaVdEeV
>>144
> 現状のクロスシートの需要の多さを考えれば
> 廃止は乱暴過ぎる。
ヲタの間での需要の多さですか(藁

まあ、セミクロスの全廃はしないんじゃないかな?
東北・高崎でも基本編成上野より2両はセミクロスだし
166名無しでGO!:01/12/09 17:59 ID:tiZNzboi
典型的鉄ヲタがここまで羽を伸ばせるスレもめずらしい。
167名無しでGO!:01/12/09 20:31 ID:sj9TpHn9
>>162
まあ確かに113系よりはだいぶ改善されるだろうが。
311系は211系の2M2Tと同一性能とはいうものの束は
211系以降2M3Tが標準化してきてるから束の211系
よりは速いというのは確実に言える。
せめてE231も15両編成時8M7Tでヨーダンパや貫通扉
の配置などすればそれなりのサービスアップは図れる
だろう。
2M3Tにこだわるならやはりもう少しパワーアップして
もらいたい。
時間調整やりまくりでそれでも遅れる時は遅れるE217
みたいな数値上の最高速度だけが取り柄な鈍足車両に
はして欲しくない。
168名無しでGO!:01/12/09 20:44 ID:sj9TpHn9
>>158
それにしてもこのスレッド見てると哀愁感じるな。
日本も豊かになったのにどうして昔の旧客を引き合いに
出したりするのだろうか・・。
でも211系のシートは確かに座面が少々低いが幅は
ゆったりしてるしシートピッチも広く取られているし
クッションも横揺れや振動を吸収するので快適。
E217のクロスシートなんか狭いしクッション最悪だし
そうした横揺れや振動がまともにケツに伝わってきて
最悪。
あれでは1時間が限界だね。
長距離乗る時は仕方ないからG乗ってるけどE217に
なってから休日のG客がだいぶ増えたのはデータイム
グリーン料金券もあるけれど結構現金払いの客も多い
ところを見ると普通車のサービスダウンもあると思う。
横揺れも211系に比べてそんなに良くはなってないね。
軽量化と乗り心地の両立は技術的にも難しいところ
なのだろうが・・。
169名無しでGO!:01/12/09 21:04 ID:ILU8tKsK
>>168
ボルスタレス台車はヨーダンパ無しだと、とにかく横揺れには弱いよね・・・
総武快速の市川進入時とか、蛇窪信号場最悪・・・
170名無しでGO!:01/12/09 22:22 ID:+rLGm/Pe
>>167
また変電所がつぶれるぞ
171南無三トンイル ◆AB9OVDrc :01/12/09 22:28 ID:fUN+VXCK
231は、217よりは性能は明らかにまさってるね。加速性能も若干いいみたいだ。
乗り心地は、確かにヨーダンパなしで120?H運転する217は悪い。もっとも217のグリーンは211の2階建てより揺れないと思うぞ。
231は確かに走行時の安定感はいい。あれならもっと曲線通過速度をあげられると思う。
172名無しでGO!:01/12/09 22:36 ID:sj9TpHn9
>>170
同じMT比でもE231なら113よりはだいぶ省エネだろう。
まあ束に何を言っても無駄なので>>167も妄想だが。(自爆

>>171
211の二階建ては内装がよかったが。(藁
確かにE217はGだけはヨーダンパがついた分揺れは改善されたね。
173名無しでGO!:01/12/09 22:39 ID:O4GwwdSn
211のロングか〜。
腰痛もちの漏れは231のほうがいいな。
でも長距離はGに乗っちゃうから分かんないや。
その前に4ドアで東京行きが沼津に居ることになるんだよね…
174名無しでGO!:01/12/09 23:05 ID:mUBzaD7c
毎日通勤してる身になれば、クロスなんていらねーよ。
オール6ドァでもいい。
175U-名無しさん:01/12/09 23:08 ID:iyFER954
>>170
宇都宮・高崎線はせっせと変電所の増強してるけど、
倒壊道は何もしてないの?

だとしたら、確かにスピードUPは望み薄かも。
(回生車が増えれば、そうでもないかもしれないが)
176名無しでGO!:01/12/10 00:11 ID:yx4SVPMV
スピードUPよりも
とりあえず本数増やしてくれ。
177名無しでGO!:01/12/10 00:13 ID:TSsD8aVE
朝のラッシュを2分30秒間隔にしてくれ。
231だったらできるはず
178名無しでGO!:01/12/10 00:32 ID:fqcfoSdR
>>165みたいに、
クロス支持者をどうしてもヲタと決め付けたがりたい人がいるようだね。

「クロスシートを好むのはヲタだけ」
この手の主張は良く聞くけど、
説得力のある根拠は聞いたことないんだよね。

私の印象だと、この主張って、大体が反論する術を失った末に、
恫喝で無理矢理黙らせるためになされているような気がする。
「ヲタの主張」って言えば、黙ってしまう人もけっこういるからね。
#大体、「ヲタの主張」といわれるもののうち、
 本当にヲタだけが支持していると思われるのは
 まずないと思われる。第一、そんなことを証明するのはほぼ無理。

「通勤時にはクロスシートが適切でない」
これなら分かるんだけど、これから派生して、
強引にクロスシート支持をねじ伏せようとするのが散見される。

とりあえず、私自身としては、
「クロスシート支持はヲタだけでない」
「クロスシートは残すのが望ましい」と思っている。
以下の私自身から見た限りの状況からの類推だけど。

・休日の東海道線には、観光客・行楽客が多数見うけられること
 ※横須賀線も多いですね。
・いわゆる「ホリデー快速」にクロスシート車が多用されていること
・始発駅で、乗りこむときに真っ先にボックスシートへ向かう人が
 少なくないこと
・E231系の近郊バージョンにボックスシート車両があること

ヲタなんてごく少数派なんだから、その少数派のためだけに、
E231にボックスシートを残すなんて考えにくいと思うのだが。
しかもここでもほかでも「効率重視」の最右翼みたいに見られている
JR東日本だから、なおさらそう思う。
179名無しでGO!:01/12/10 00:49 ID:qRs8xmTr
>>174
まったくそのとおり。
クロスがどうとかぐだぐだ言う前に、
朝の最混雑時に横浜〜川崎〜品川乗ってからものを言え。
「少しでいいから窓開けてくれえ」
180名無しでGO!:01/12/10 01:02 ID:fqcfoSdR
>179
そういう態度は、利用スタイルの違う人には通用しにくいのではないか。
#むしろ反感を買うこともあると思う。

ラッシュが大変といくら訴えても、東海道線の行楽需要や、
クロスシートへの需要が少なくないであろうことは揺るがない。
罵倒して自分の立場を押し付けるのは、かえって見苦しいだけだ。
181名無しでGO!:01/12/10 01:04 ID:j+O9H7jD
腰痛持ちの意見として聞いていただきたい
長時間乗ったとき
E231 ケツが痛くなる
今までのシート車&転クロ車 腰が痛くなる
この違い解ります?
>>178
いろんな意見があるからねどっちが正しいかなんて無いと思う、で自分の意見としては
・ラッシュ時はロングが一番好まれる
・行楽客が多い場合はどちらかと言えばクロス等が好まれる
・平日昼間みたいな時は各人の好みだからなんとも言えない
様な気がするんだがどうよ?
182名無しでGO!:01/12/10 01:10 ID:qRs8xmTr
>>180
反感大いに結構。
罵倒しているつもりはまったくないけどね。
3扉クロスじゃ座るぶんにはいいけど、毎日はそりゃキツい。
183名無しでGO!:01/12/10 01:13 ID:lT1tMrbC
>>178
それはある意味同感ではある。
行楽客やグループ客には重宝されている部分もあるし、
年輩の長距離客など支持する層はそれなりにいると思う。
ただ問題なのは東海道線の場合ラッシュ時の輸送を最優先
せざるを得ないというのがあるし、日中でも休日でもいつも
混んでいるという問題がある。
俺はいつもE217を利用していて、それで自分としてはあんな
糞クロスシートならロングのほうがまだ快適と自分なりには
思っているから座り心地が良ければオールロングでも構わない
と言ってるのだがそれでもクロスシートがいいという人もいる
だろう。
本来はラッシュ時の混雑対策とデータイムや休日の長距離客
や行楽客へのサービスを両立出来る車両があるべき姿なのだが
ラッシュ時は殺人的混雑で昼間や休日でも場合によっては
信じられないほど混雑している東海道線でそれが可能なのか。
難しい問題だね。
ただ一番多いのは結局のところラッシュ時の通勤客だし、
このスレではそれを最優先してほしいという主張が多いのは
仕方がないだろうね。
184178と180です:01/12/10 01:17 ID:fqcfoSdR
>181
同感です。
クロス支持、ロング支持は、もはや利用形態や好みの問題で、
優劣なんてつけられないと思う。
どっちも支持があるからこそ新車になっても両者の混在は続くわけで。

「私は○○だからクロス/ロングを支持する」はいいんだけど、
「俺はこういう立場なんだからクロス/ロングがいい、お前らも従え」とか、
「自分に反する意見の持ち主はみんなヲタだ」
※これはどちらかといえばロング支持の人が使いたがる論法だね。
とか、自分の好みや立場を無理矢理押し付けるのが出てくると、
まず喧嘩になって終わってしまうね。

「現実的」だの「広い視野」だのともっともらしい語で修飾して、
もっともらしい顔をして押し付け論は出てくるけど、そんなことをしても
押し付けは押し付け。喧嘩の元には変わりがない。

で、座席論争になると、まずその手のが出てくるから、
最後は罵倒合戦になって終わる。
185名無しでGO!:01/12/10 01:30 ID:YxMXpdv0
単純に多数決にしてロングにしましょう。
通勤クロスで苦痛な思いするのと
観光ロングで多少がっかりするのはわけが違う。
186名無しでGO!:01/12/10 02:29 ID:8KP6sIte
ってか、ここでもめてもなんも変わらん。
187名無しでGO!:01/12/10 02:29 ID:Fyau1JI+
それを言ったらおしまいよ…。
188名無しでGO!:01/12/10 02:40 ID:6hm5M3Sg
E231系のようにセミクロス車とロング車の混在でいいんじゃないの?
189名無しでGO!:01/12/10 02:58 ID:N1L0ZxJG
11〜15号の付属編成はオールセミクロスでどうよ?上りのラッシュはしらんが
下りは、東京、新橋、品川共に階段から離れていてあまり混んでないから
問題ないと思うのだが
190名無しでGO!:01/12/10 04:11 ID:5q7d3Tcb
>>178>>180>>184
だらだら文章書いてるだけで全く内容がない。自分は
中立です、とでも言いたいわけ?

通勤利用者が語気を荒げてしまうのはそれだけ
問題が切実だからなんだよ。リアルに毎日殺伐とした
雰囲気を味わってる。それくらい理解してやれ。
191名無しでGO!:01/12/10 06:04 ID:2XEFwrEJ
>>188
15両だと、現状では両端の4両がセミクロスになるのかな?
多分そんなところが妥協点じゃないのかな?
192終電さん ◆6JtOtfC. :01/12/10 08:29 ID:XtojyXgR
>>179
「これで良いのか関東の鉄道」スレでも書いたんだけど、
東海道線にクロスを提案をするなら、その前に朝の茅ヶ崎あたりから東京まで一旦
乗りとおしてみて欲しい。それ以外にも日中や休日の平塚以東の区間の混雑もよく見て欲しい。
そうすれば、通勤利用客をはじめとした沿線住民(除く平塚)が4扉ロングを欲しがるのが納得できるかと。

んで、>>178あたりの言う行楽需要だが、確かに存在するのが東海道の問題。
でも、土日午前下り午後上りなど、行楽客のクロスについては絶対数を考えても犠牲になるかと。
その分、データイム回数券使用のグリーン車や踊り子割引切符の積極的広報、
アクティへの211セミクロス車(215が可能ならそっちのが良いが)などの方策で
行楽客の救済を図ればいいと思う。
193終電さん ◆6JtOtfC. :01/12/10 08:33 ID:XtojyXgR
あ、>>192はE231の車端部につく程度のクロスなら別ね。
あくまで113みたいな混雑助長セミクロは要らんって話。
194名無しでGO!:01/12/10 11:15 ID:0ZEdX40M
∧_∧   ☆
  (゜Д゜) ☆      /
  ~~~~~~ \     /) ∧___∧ アホ! シネ!
    \\\\ (( ( ヽ(・∀・ ) ≡
          ___\ /    て) ≡
           ( つ つ\  く ̄ ≡
          )  ) ).  \  )  ≡
           (__)_)    し' ミ
195名無しでGO!:01/12/10 11:16 ID:toNAmO/w
横須賀線や総武快速線では
クロスシート争奪戦が起こってるよ
196名無しでGO!:01/12/10 11:20 ID:6hm5M3Sg
>>195
俺もよくセミクロ車を利用するけど、争奪戦と言えるほどのものは目撃したことないよ??
もしかして18シーズンでの話しかな?
197名無しでGO!:01/12/10 11:22 ID:toNAmO/w
>>196

千葉駅で
始発に乗って待ってると
どんどん人が後ろの車両に移動してくるよ
198名無しでGO!:01/12/10 11:27 ID:6hm5M3Sg
>>197
確かにセミクロ車の方が込む傾向はあると思うのだが、それをもって
争奪戦というのはちょっと・・・・。

あと宇都宮線なんかだとクロス部分が開いていてもドア脇のロング部分に陣取る
輩が少なくないよ・・・。
199名無しでGO!:01/12/10 11:30 ID:toNAmO/w
>>198
でもそういう人間は大体すぐ降りちゃう
千葉でわざわざクロスに乗った人間は
絶対に錦糸町までは降りないと言う法則が
200名無しでGO!:01/12/10 12:52 ID:FP2XvYy8
通勤客は、途中駅で降りる人はできるだけ降りやすいドア付近にいたいもの。
(立っている人ね)
だからどうしてもドア付近が混んでしまう。
これが113セミクロスだと中まで押しやられた人はかなり大変。通路は狭いし。
そうかといってドア付近でも真ん中ではつかまるところはないし、
(つかまらなくてもすし詰めだと立っていられるが)
あの朝のラッシュを毎日経験していた者としては確かにセミクロスよりロング。

日中だと近距離を乗る人も、セミクロスでもロング部分に座る人が多いだろうし。
やっぱり降りやすい位置に座りたいっていうのはあると思う。
クロスに座りたい人は旅行気分でも味わいたいとかそういう感じかも。
(漏れがそう)
クロスも需要があるわけだから、10連の1号車をセミクロス(ドア付近ロング)で、
あとはG車除いてオールロング。6号車は6ドアでも構わないと思う。
朝の混雑を考えるとね。(誰か書いていたが藤沢・大船は本当にひどい)
で、日中の運用には付属編成をセミクロスにした15連とかがいいと思う。
長距離乗る行楽客はクロス派が多いと思うし、
他がロングならせめて付属編成くらいセミクロスにしてくれてもいいかと。
つーか、小田原以遠って15連対応していたっけ?向こうは行かないからわからん・・・。
15連対応してるのが前提ね(^^;(付属編成がセミクロス)

まあ、あくまで漏れ個人が数年前に通勤で使っていて思ったことを書いた妄想なので。
201名無しでGO!:01/12/10 12:57 ID:LqsaeJCB
15連は熱海まで対応しているよ。
202名無しでGO!:01/12/10 13:11 ID:8RaYHAM7
東海道線は本当に車種の構成が難しい路線だと、つくづく感じる。

クロスは必要だが、通勤時には絶対ロングが必要。

6号車には6ドアすら考えられる(漏れ的には嫌だが)

付属だけセミクロもいいが、付属はほとんどの場合小田原までで落とされてしまうので、
ヨ231のように1・2号車だけセミクロスというパターンがいいのかもしれない。

チタ221も、付属はオールロングだ。
倒壊T編成はクロスだが(藁

確か、熱海まで15両はOKのはず、但し根府川?は後ろ何両か〆切扱いだったと思ったが。
203202:01/12/10 13:13 ID:8RaYHAM7
チタ221→211
204名無しでGO!:01/12/10 13:19 ID:KcGnk2gl
>>202
根府川は今では15連対応済み。
205特に深い意味はない:01/12/10 13:20 ID:6hm5M3Sg
いっそ211系はすべてオールロングとし、113系の置き換えで投入するE231系はすべてセミクロ車にしてしまうというのはどうよ?
いや、特に意味はないんだが。
206名無しでGO!:01/12/10 13:52 ID:mU0cIr6r
>>195-197
確かにセミクロス目当てでケツ3両を狙ってくる奴はいるね。
千葉駅の始発で後ろのほうに人が移動するのは前のほうが
だんだん混雑してくるというのもある。
あれをもって争奪戦とはいくらなんでも言い過ぎだろう。
(事実7号車付近のロングに立ち席が出ても9号車に
空席があることもあるし)
しかしエアポート成田のクロスシートは大人気だね。
いつも確信犯的に陣取ってる上に通路には大きな荷物・・。
途中駅から乗るのが鬱。
207名無しでGO!:01/12/10 14:03 ID:mU0cIr6r
まあ結局のところ東海道線に客が集中する、というのを
どうにかしないと難しいね。
横須賀線なんかラッシュの最混雑時はすごく混んではいる
が、その時間を少しはずせば東海道線は氏ぬほど混んでいる
のに結構空いていることも多い。
(まあ雑誌つり革につかまりながら雑誌を読める程度には・・)
新橋や東京に行く客は乗り換えが大変なので無理にとは言えない
が大船・戸塚・横浜辺りから品川に行く客が横須賀線に乗って
くれるだけで混雑はかなり改善されると俺は思う。
それだからこそ横須賀線に加減速性能のいい車両を投入して
所要時間を互角にして欲しかったのだが鈍足E217で
統一されてしまって後の祭りだな。
208名無しでGO!:01/12/10 17:45 ID:dkSBuoa7
>>207
あきらめるのはまだ早いよ。
217を東海道に移して須賀線には231、あるいはその高性能版
入れればいいじゃん。
変電所と逗子が大変だけど。

そうすれば新宿方面は231に統一もできそう駄死。

アクティーには211を719のような二人がけ固定に改造して入れるのはどうよ?
終端駅での転換を考えると転クロよりこっちのほうがいいと思うんだけど。
踊り子との兼ね合いもあるし。
209名無しでGO!:01/12/10 20:17 ID:Ew+WlmI9
いろんな掲示板で
217とか231とか"E"をつけないやつがいるが
どういう意図なのか?(藁
210名無しでGO!:01/12/10 20:32 ID:61+CegD1
単に面倒だから省略してるだけじゃないの?
211名無しでGO!:01/12/10 20:37 ID:sY/Dr0qS
>>209
何が言いたいのかわからん。
212名無しでGO!:01/12/10 20:41 ID:tJtfBV9Q
        ???     ??             ??  ???
  ????????       ? ? ?????      ??   ??
   ??  ?  ??   ???? ??  ??   ?   ? ???????
   ????????      ????    ?   ???????    ???
   ??? ??       ???      ?    ?? ?       ??
   ?    ??  ?   ??   ?????       ??   ????
   ????? ????  ? ?   ?   ???      ??
  ????    ???    ?   ????? ??      ??
213名無しでGO!:01/12/10 20:43 ID:tJtfBV9Q
        ▄██     ▀▄             █▄  ▀█▄
  ▄▄▄████▀       █ ▄ ▄███▄      █▄   ▀▄
   █▀  █  ▄▄   █▄██ █▀  ▀█   ▄   █ ▄████▄▄
   █▄▄████▀      █▀█▀    █   ██▄██▀▀    ▀██
   █▀▀ ▀▄       ▄██      █    ▀▀ █       █▀
   █    █▄  █   ██   ▄████       ▀█   ▀██▀
   █▄▄█▀ █▄██  █ █   █   ██▄      █▄
  ███▀    ██▀    █   ▀███▀ ▀▄      ██
214名無しでGO!:01/12/10 21:45 ID:a6U3YDPd
>209
Eなんか入れなくてもEだろう!。
215U-名無しさん:01/12/10 23:02 ID:hT8SzKSb
>>178=180=184に禿同。
216名無しでGO!:01/12/10 23:30 ID:WCGxr3DG
>>209
意図なんか無いと思われ。
「E」をつけなくても判別できる。
まさかキハ231系と間違うとでも?
217名無しでGO!:01/12/10 23:37 ID:SdB152ks
観光需要用に2扉クロス車を入れて昼間や休日はアクティ、朝夕は湘南ライナー、
っつーのが確立さえすればE231系(オールロングプラス2連グリーン)投入
も全く問題なしだね。
普通の路線でこれを主張すると「クロスヲタが・・・」と冷笑されるけど、
東海道線だけはうまくいきそう。
わざわざ2扉快速車を投入しなくても、現踊り子185系の格下げで十分。。。
これでケチなJR−EもOK!!
どうよ?
218終電さん ◆6JtOtfC. :01/12/10 23:38 ID:NN/a4xiW
1.2号車セミクロ、場合によっては付属編成もセミクロつーのが、
一番妥協できる考えじゃないかな。

6号車はマジで6扉車きぼーん。これが解らなければ朝の東海道を体験するべし。
219名無しでGO!:01/12/10 23:51 ID:E5V6KLaJ
ともかくヨ231だろうが211だろうが
最低限平塚までは終日15両にしろっつーの>束
そうすりゃセミクロスにしても今ほどの混雑にはならんだろうに。
211×10両なんかが来ると本気で小一時間問い詰めたくなる。

>>207
たとえ加速が上がっても
いかんせんスカ線は東京・新橋・品川のホームが遠すぎる…。
>>218
乗客の偏り具合を考えると
1・2号車より付属5両の方がいいと思われ。>セミクロス
220終電さん ◆6JtOtfC. :01/12/10 23:55 ID:NN/a4xiW
>>219
俺も問い詰めたくなるよ。113の11連のほうが自分的には問い詰めたいが。

で、付属編成だけにすると行楽客が騒ぎ出すと思われ。基本につけるのでマシなのが1.2号車かと。
221名無しでGO!:01/12/11 00:19 ID:FYSb/jON
まぁ、とりいあえず113でいいから増発を。
特に夜はもう少し増やしてクンロ。
222 :01/12/11 00:21 ID:OwcdSmPX
お前ら真偽を教えてください。

721 :名無しでGO! :01/12/10 23:37 ID:6hm5M3Sg
もう既出かも知れないが・・・・

小山のE231系にグリーン車が導入されるみたいだね。
二両の組み込まれてうち一両が二階建てだとか。
223名無しでGO!:01/12/11 00:23 ID:8vGfG6Ki
>>222
その前に言葉使いを覚えたほうが良いと思われ。

リアル厨房か?
224 :01/12/11 00:27 ID:OwcdSmPX
>>223
「お前ら〜してください、〜でしょうか」って2ch語だよ。
まだ、出始めだけども・・・。

参考:
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news7/1007792319/l50
225名無しでGO!:01/12/11 00:29 ID:stflxHA9
>217
京浜急行みたいだね。この方法ならばいいと思う。
もしかしたら、こんな場合こそ3ドア転換クロスの出番かも。
226名無しでGO!:01/12/11 00:32 ID:8vGfG6Ki
>>224

はいはい、素人扱いされたんじゃタマらんからこっちも紹介させてもらうよ。
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shar&key=1005803631
227 :01/12/11 00:35 ID:OwcdSmPX
>>226
了解。
ナカナオーリシマショー

ところで、G車くっつくのかな?
228名無しでGO!:01/12/11 00:38 ID:6wHqRzMX
15分ヘッドで211系10連(ロング)が平塚折り返し、
加えて15分ヘッドで熱海方面をセミクロスで運行というのはどう?
天下の東海道線が10分おきではもったいない気がする。
229名無しでGO!:01/12/11 00:43 ID:gj1MDLtZ
>>217
185格sage(踊り子廃止で快速にする)はいいかも。
ただ、わざわざ収入が減るようなことを束がやるとは思えん・・・。
それだったら185踊り子の替わりにあずさ・かいじの183・189を入れてくれれば。
185は特急には使わないで欲しい。
230終電さん ◆6JtOtfC. :01/12/11 00:45 ID:sI8HOswA
>>229
でも、185はリクライニングシートになっちゃったしなぁ。
あれを料金不要快速にするとグリーンとの兼ね合いをどうするよ。
231名無しでGO!:01/12/11 00:58 ID:Y9SQjhIz
>>230
そうか!それがあった。・・・鬱だ。
それじゃ急行とか。かなり苦し紛れな答えだが特急料金よりかは・・・。
232名無しでGO!:01/12/11 01:16 ID:N29WYWof
上の意見を元にした妄想だが、
普通 オールロング(G除く)
快速 傷心ライソ
悪茶 1,2セミクロスで6が6ドア+付属5連はセミクロス
急行 185(ライナーも)
特急 251、183/189
ってどうよ?
束としては特急はなくさないだろうから・・・。
ちなみに急行と特急は停車駅(と料金)の違いね。
233名無しでGO!:01/12/11 08:42 ID:DV85+fiC
結局E231を投入しても、211系がいる以上、3ドア・4ドアの混在という
問題は残るんだよね。それはあまり問題ではないのかな?
234名無しでGO!:01/12/11 11:37 ID:k5zy8isQ
6ドア車はやはりまず6号車、あとは3号車かな。G車ありなんだから、普通車は全
部ロングシートでよいと思う。東北線のE231のボックスに座ってみたが、あれは最
低。座りごこちは悪いし、通路が狭いのでラッシュ時の詰め込みはきかないしで、立
っても座っても良くないですな。
235名無しでGO!:01/12/11 12:20 ID:rgf7Swqg
>>34
カメレスだがメトロイドか?
236名無しでGO!:01/12/11 12:27 ID:sSUcLSu2
>>233
西武をよく使うがあまり気にならないよ
237名無しでGO!:01/12/11 12:38 ID:oVjaYkIr
>>233
座りたい人にとっては問題かと。
238名無しでGO!:01/12/11 14:39 ID:++hlFpnE
>>233
問題だよ。
113系とE217系が混在してたころの総武線快速は来る列車に
合わせて並び直さないといけないし。
今でも常磐線はそうだけど改善して欲しいね。
中電を勝田で系統分離するか、415系をまとめて4ドア車で
置き換えるかして欲しい。
とはいっても東海道の211系も他に使い道がないなぁ・・。
妥協案としてはラッシュ時は4ドアで統一して、211系は
データイム・休日中心の運用にするという手はある。

>>234
走ルンですのクロスシートは俺も嫌いだな。
113-2000や211系基本番台に比べると幅は狭いしクッション
悪いし・・あのクッションは多分ロングシートを念頭に
作ってあるんだろうね。
まあラッシュ時の混雑を考えると211系みたいに幅をゆったり
とると余計通路が狭くなるので無茶というものだが、幅や
シートピッチを同じにしてもクッションは改良できないものか。
(束に何を言っても無駄だが・・藁)
ロングシートで座る分にはちゃんとした姿勢で座ればさほど
気にならないが向きを変えると横揺れをまるで吸収しないので
長時間座ってるとケツにも腰にも来る。
E217に千葉から乗るには俺的には品川までが我慢の限界。
それ以遠は・・もったいないけどG乗ってます。ふぅ。
239名無しでGO!:01/12/11 15:36 ID:Bv0/Q6rh
東海道線を日常使ってない奴も多数混じって、
議論がシート配置の問題のみに矮小化されているが、
漏れ的にはスピードアップを強く強くきぼーんしたい。
鶴見あたりでKQに圧倒的な速度差でぶち抜かれると、激鬱だ( ゚Д゚)

個人的な意見としては、4ドア231の投入賛成。
217と同程度のセミクロス+大勢ロング賛成。
6号車へは6扉賛成。
(普通車全車6扉にする訳じゃないんだから、ガタガタ言うな)
全ては停車時間短縮と定時運行の確保(遅延防止)に役立つ要素。

それよりも、M比を下げて、113系並みの低性能にまで落として、
「従来の半分の電力で走っています」などと言って欲しくない!!
電力節約は2割減位でいいから、スピードを2割上げろと言いたい。
113系の性能で引いたダイヤなんて、
戦前の電気機関車牽引列車とさして変わってないぞ。
皮縞じゃないけど、KQに抜かれる中距離電車は情けないにも程がある。
4扉で糖横なみの所要時間なら、小難芯塾も価値半減だぞ。
頼むから、非力な失敗作ヨ217と同じ轍を踏んでくれるなよ。
240名無しでGO!:01/12/11 15:44 ID:Rw5K53ez
>>239
横須賀線直通のスピ−ドアプが実現しない限りそれはないよ
E217が非力なことよりも路盤強化等に金がかかりすぎるほうが原因ですが
ま、やったところで利用者の精神衛生上の効果ぐらいしか期待で着ませんし
241名無しでGO!:01/12/11 16:09 ID:gRp27rKJ
>>239
>113系の性能で引いたダイヤなんて、
戦前の電気機関車牽引列車とさして変わってないぞ。

まったくそうだな(藁
特にラッシュ時。あのローカル線なみのマターリさには呆れる。
それこそ頭部5070以下だ(激藁

天下の東海道、しかも最混雑時にローカル線なみの速度、激しく改善キボンヌ
242名無しでGO!:01/12/11 16:17 ID:RvEhSYjP
>>239
激しく同意。
211系(これも倒壊の211系同様のMT比にすればそれなりの
スピードアップが可能だったはず)にしてもE217系にしても
いつまで113系と大差ない性能の新車を投入しているんだと
いう気がする。
何だかそれが当然みたいに言ってる奴って口が悪いが本当に
束に洗脳されてると思うよ。(藁
スピードアップのために車両の性能上げろって言っても
そんな車両は性能過剰だの変電所がパンクだのそんな
レスしか返ってこないから何とも空しかったけど。(藁
まあE231を8M7Tで入れて変電所がパンクするなら今の
電気バカ食い113系8M7Tですでにパンク続発してそうだがな。
この通勤地獄を解消するために変電所の増強が必要なら
アホみたいなビルを建てる前にやって欲しいぐらいだ。
旧態依然たるダイヤでしかも遅延が日常的になってる
(というか最近ひどくなった感さえあるが)東京の近郊型
電車っていったい何なんだろうといつも思うよ。
実際東海道線の品川−横浜なんて線路もいいし途中は川崎
しか停まらないのにあんなカーブだらけの京急が勝ってるか
どうかは別として同じ土俵に立ってしまってること自体が
そもそもおかしいよな。
まあ、束に何を言っても無駄なので書いてて空しいけど。(藁
243名無しでGO!:01/12/11 16:26 ID:gRp27rKJ
ヨ231
「この電車は、従来の半分以下の電力で走っています。」
(E231系の消費電力は、113系電車の47%)

車内に張っとけ(藁
244名無しでGO!:01/12/11 16:27 ID:Rw5K53ez
>>242
横須賀線直通との所要時間差をこれ以上拡大しないためだよ
だからそっちのほうの路盤強化しないと意味がないの
今のままでスピードアプしたらどうなるか判るだろうが 本物の定期利用者なら
245名無しでGO!:01/12/11 16:48 ID:jfAccF+6
>>244
今まで以上に東海道線に集中すると?
でも路盤の改善などは地道に少しずつやっていけばいいだろう。
それなりに時間はかかったとしても・・。
しかしこんな低性能車でも投入すればあと20年ぐらいは
使うことになるだろうし、現状でも時間調整やりまくらないと
いけないような車両をどんどん投入するのはどうかと思うが。
(総武線快速なんか千葉を出ると津田沼で時間調整、市川で
特急通過待ち、さらに錦糸町で時間調整、その後のろのろ運転)
東海道線もひどい電車だと上りの品川で特急通過待ちをしたり
するからね。
品川−東京も逃げ切れず、乗降に手間取って停車時間が長く
なったりするとすぐ遅れる低性能車両はどうかと思うし、
定時性確保も必要だと思うし将来的にはやはりスピードアップ
を視野に入れておくのは必要だと思う。
ラッシュ時は限界があるにしてもデータイムや休日はもっと
スピードアップしてもいいわけだし今の悪茶なんか遅すぎも
いいところ。
今でさえ旧態依然としてるのにこれがあと10年も20年も続く
とはまったく鬱なものだ。
とりあえず束としてはラッシュの解消とかサービスアップ
以前に合理化が最優先事項だし、利用者は使わざるを得ない
ので殿様商売してれば確実かつ安全に利益があがるのだろうが。
利用者としては気持ちのいいものではない。
246名無しでGO!:01/12/11 17:00 ID:Bv0/Q6rh
首都圏の電車(KQ覗く)は流して走るだけ。
最高速度まで上げてそこでノッチ均衡させる位の緊張感が必要と思われ。
惰行禁止だゴルァ
247がいしゅつを持論のように:01/12/11 17:55 ID:XJ+YHm4o
東海道のような長距離でロングシート車をほしがる人が多いのというのはかわいそうだね。
上野発の中電でも席の埋まる順番の傾向ははっきりしているよ。
遠くまで乗る人・こだわりの男はクロス。(眠りたい・きっちり座りたい人)
セミクロスのロングシートは乗降が楽なことと、「はじっこ」でボックスの
3・4人目よりは気楽だから案外好まれる。
近くまで乗る人・どうせ立つ人はロング支持。(とりあえず空いてれば座る人)
で、通勤ラッシュの苦痛をセミクロスに八つ当たりしているような。
4扉セミクロスでいいんじゃないの?乗降楽だろ。
どっちにしろ立っているときの苦痛を何とかするのが要件だね。
248名無しでGO!:01/12/11 18:03 ID:Bv0/Q6rh
>>247
東海道線と「上野発」の電車を一緒にしないでくれ(w
そちらはそちらで勝手に4扉セミクロスをエソジョイしてくれ給え。
249名無しでGO!:01/12/11 18:21 ID:ZcdoijIj
たばに何を言ってもだめだよ。
250名無しでGO!:01/12/11 18:24 ID:XtnJDb1z
横須賀線で不評だったのはロングじゃなくて席が減ったからだと聞くが。
中間車で76(72)→54となれば怒るだろ。
東海道は横浜あたりの利用者でも帰りは並んで座ろうとするのが多いし、
不満はかなり出ると思う。
ロングで従来並の座席を確保できれば一番なんだけど。
251名無しでGO!:01/12/11 18:28 ID:Rw5K53ez
>>250
かぼちゃのニュータイプ化でもそういったことが発生しているけど
座席定員の減少について得に不満は出ていないのかいな?
252名無しでGO!:01/12/11 19:43 ID:uNlOB4/T
>>250
>>251
数少ない某駅始発電車(すぐばれるな)のうち一本が211になったときも
敏感に反応してたからな。この電車席少ないぞ、とか呟いてた。
オタでもないのに苦情を入れたオヤジが少なからずいたと思われ。
253名無しでGO!:01/12/11 20:12 ID:jpXS3kpZ
>>250
それもあるが席が少ない上に行楽客には座り心地が
悪く乗り心地も悪く動力性能も悪いからだろう。
(遅いしよく遅れるし・・120km/hを出してるのも一瞬
なのによくもあれだけ堂々と錦糸町−千葉間と喧伝出来る
ものだと呆れる)
まあちょっとしたことだけど113のセミクロス車には
クロス部には小さいテーブルがあったよな。
それが211系では窓枠の形を工夫してそこをその小さい
テーブルの代用にしていたがそこにジュースやお茶ぐらい
は置けたのでまだよかった。

しかしE217系はそういう配慮もない。
一応窓枠の下部が出っ張ってはいて設計者はそこを
テーブルだというつもりなのかも知れないが実際に
ジュースやお茶を置くのは危険だ。
ただでさえ揺れるヨーダンパなしのボルスタレスで
車体が軽くなったのも仇になって揺れることこの上ない。
一度あのスペースにお茶を置いてたら西大井−品川
のカーブで揺れてお茶がひっくり返ってしまったことがある。
幸いにして夕方ラッシュの逆方向でその車両にはほとんど
誰も乗ってなかったので大事には至らなかったがあれ以来
横須賀線のクロスシートでは絶対飲み物は蓋の出来るペット
ボトルのを持ち込むようにして蓋を開けてる時はしっかり
手に持つようにしている。
(というかそういう時はグリーンに乗るほうが多いが・・)
254名無しでGO!:01/12/11 21:25 ID:k5zy8isQ
大体今時、知らないもの同士顔を向き合わせて座ることに抵抗を感じないのかね。今
時固定クロスなんて時代遅れ。混雑の状況を考えれば転換クロスは無理だから、ここ
はやはりオールロングシートが一番良い。
そして、加減速と最高速度をアップすれば、乗降時間の短縮と合わせて、特に通勤
時間帯での所要時間短縮が期待できると思うのだが。
まあJRも商売なわけだから、観光目的の利用者にはなるべく特急列車を利用して
もらうという方向で、列車種別ごとにはっきりと性格を分けるのは当然だと思う。
分かりやすい事例で考えれば、通勤列車の中で熱海や伊豆に行く団体が酒盛りをし
て大騒ぎをしていたりするとうるさくて迷惑に感じるでしょ?そういう意味も含め
て、東海道線・東京近郊区間のオールロングシート化大賛成!
255名無しでGO!:01/12/11 21:33 ID:03aRcjEI
>>250
サロ113投入の際のブーイングは鎌倉のグリーン定期客から
だったので国鉄もビビったが、E217投入の際のは逗子の通
勤定期客からだったのでJR束は無視した・・・・そうな。
256名無しでGO!:01/12/11 21:33 ID:Y9K5Q0W6
クロスかロングかという議論の前に、座っている場合横方向に繰り返しGがかかるより
前後方向のGの方が腰の負担が圧倒的に少なく、疲れないという事実がある・・・
257名無しでGO!:01/12/11 21:44 ID:61Pu7H3y
>>255
金になる客からのブーイングは確かになぁ・・。
それで「座らせろ!」というブーイングに応えた完成型が
今のダブルデッカーなんだよね。

>>256
ところが走ルンですのクロスシートの場合、横揺れがひどく
クッションがそれをまったく吸収しないので横方向に始終G
がかかりっぱなしという事実がある・・。
258名無しでGO!:01/12/11 21:57 ID:uq4b8iji
>>254
日曜だとロングでも酒盛りしてる団体いるぞ
クロスより気になってしまう・・・鬱
不況だし小田原・熱海程度なら特急じゃなくていいやという人多いのでは?
259名無しでGO!:01/12/11 22:00 ID:A4OKWxOX
酒を飲む人はどこでも酒盛りするからね。
常磐線に逝けばよくわかる。
415系も500番台や1500番台のような車両が増えたが
上野駅の酒の売り上げが減ったという話は聞かない。
260哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :01/12/11 22:05 ID:2Go0xxHD
>>258
確かにそりゃ激しく鬱だ。
つーか、小田原だったらロマンスカーって言う選択肢もあるし、それよりも特急利用の往復割引きっぷ
もあるんじゃないのか?利用率は知らんが。
261名無しでGO!:01/12/11 22:09 ID:6JcG5PrV
>>254
オールロングシートも向い合せだと思われ。
262名無しでGO!:01/12/11 22:11 ID:KFzwdCuA
>>261 そういう意味にもとれるのか・・・
263名無しでGO!:01/12/11 22:12 ID:Yc+mdUUf
>>261
でも反対側にいる人間との距離感が違うので
クロスシートに比べれば気にならないと思われ。
264U-名無しさん:01/12/11 22:15 ID:NPP6TnFX
>>263
北勢線。(w
265   :01/12/11 22:54 ID:DxIKaHZB
>>259
初めて出くわすと驚くよねえ。ゲタ電の床に車座で座って一杯やってるんだから……。
266名指しでGO!:01/12/11 23:51 ID:RdEBotVd
後でゆっくり読むage
267名無しでGO!:01/12/12 00:02 ID:EsItQc+Q
>238
>妥協案としてはラッシュ時は4ドアで統一して、211系は
>データイム・休日中心の運用にするという手はある。
ものすごく運用効率が悪い提案だな。民営の鉄道会社が
こんなことするだろうか。
268名無しでGO!:01/12/12 00:07 ID:BGcLusXN
>>256
横方向のGはともかく、
ヨ217の性能では、前後方向のGなんて非常ブレーキだしか作れないぞ(w
269終電さん ◆6JtOtfC. :01/12/12 00:11 ID:Ig5hN1Q4
>>267
それが出来れば苦労ないんだよ。実際やらんだろうけど、出来ないから悩む訳で。
そうすると、より多くの利用者(=朝夕の通勤・通学利用者)
が望むであろう車輌(立ち席スペースに余裕のある車=4ドアロング)
ということになってしまうかと思われ。昼間はまず増車からはじめて欲しいが。
何しろ、そんな余剰車輌の置き場だって無いし。静岡を間借りしているくらいで。

少数意見になるかもしれないが、行楽客等もやはり大事だし救済は必要だとは思う。
踊り子・グリーンへの誘導や、アクティー増発ってことになるかねぇ。
そこで、思いっきりパターンの違う休日ダイヤ作成って無理なのかねぇ。
3ドア車を快速に優先的にまわして長距離運用にする、かつ30分間隔にするとか。
270名無しでGO!:01/12/12 00:13 ID:36GwupnL
日比谷線みたいに3ドアと5ドアはどう?
271名無しでGO!:01/12/12 00:20 ID:8vRhFdIe
>>219が書いてるが、付属編成こそセミクロスにすべきではないかと思う。
東海道線は混むとよく言われるけど、
15両編成の東京よりはそれほどでもないような気がするが。
272名無しでGO!:01/12/12 00:30 ID:gPSfniwq
っていうか、計画通り根岸線が小田原まで行ってれば
大船や藤沢の混雑は解消したような気が…。
貨物との調整が難題になりそうだけどサ…。
273名無しでGO!:01/12/12 00:31 ID:bun5x9OO
グリーン車の位置はあれが最適なのだろうか。
6、7号車あたりの方がましな気がするんだが。
274名無しでGO!:01/12/12 00:33 ID:F6mh64Mo
L/Cで1件落着
275終電さん ◆6JtOtfC. :01/12/12 00:34 ID:Ig5hN1Q4
>>273
それだと113の場合、T車が3両連続してしまうということで
やらなかったんじゃないの?

211あたりからは良くあることで片付けられているけど、
鋼製車3連続だと揺れでかいし。
276名無しでGO!:01/12/12 00:43 ID:aBPImLbt
>>271
でも実際の運用は付属編成は途中駅で切り離されるし、
終点まで逝くのは基本編成で長距離客がそちらに乗って
しまうのも事実なんだよな。
277名無しでGO!:01/12/12 00:50 ID:1cuj6KE+
何言ってんだよ、顔を向きあせるのが嫌なら転換クロス。これが通の主張。
まぁ、素人は長距離をロングシートでヒィヒィ言ってなさいってこった。
278各無しでGO!:01/12/12 00:54 ID:LKLET9K3
>>274
かなりガイシュツだけどL/Cは席が減ります。
標準ピッチ910mmのところ、座席回転のために940mmとっているから。
4ドアでドア間6人になってしまう。

(ほかにもぐらつくとかあるが、まぁ本論ではないからパス)
279終電さん ◆6JtOtfC. :01/12/12 00:59 ID:Ig5hN1Q4
>>277
つまり、通は踊り子に乗れってこった。
まあ踊り子もリクライニング化されてしまったが。(まだ残ってるよな?転クロ)
280名無しでGO!:01/12/12 01:02 ID:8B75q8LK
結局なに?
ナンダカンダ言っても結局E231は要らないって言いたいのねみんな?
281名無しでGO!:01/12/12 01:03 ID:uo3fm0Sl
>>279
基本編成ならA8編成
付属編成ならC5編成(?)
282名無しでGO!:01/12/12 01:03 ID:ENCGHHaB
>>279
A3編成、A8編成、C3編成の3編成しかなかったはず。
283271:01/12/12 01:05 ID:8vRhFdIe
>>276
言葉足らずでスマソ。
ラッシュ時はもちろん、閑散時も東京〜熱海は15両編成にすればどうか?
クロスにできないほど混んでいるなら、せめて15連にすることは必須だと思う。
伊東線は15両は入れないのかな?

確かにG車の前後は昼間も混んでいるが、
11〜15号車は空いているように見える。
漏れは東海道は乗らないし、
浜松町あたりで通過していくのを見た限りで思うだけだが。
284名無しでGO!:01/12/12 01:07 ID:tRSR9kbC
踊り子に500円で乗ろうと思ったら、
大船→熱海106kmあるのか・・

東京→湯河原だと100km切って特急料金も1000円切るな。
特急乗ろうかなと考えてしまう。
285名無しでGO!:01/12/12 01:09 ID:1xceTUfZ
しかし通が転クロの醍醐味は特急料金がいらないことにある。
185は特急料金取るので残りもとっととリクライニングに
してくれ、ゴルァァ!!!!て感じだよ。
286終電さん ◆6JtOtfC. :01/12/12 01:09 ID:Ig5hN1Q4
>>280
1から一度全部読むんだな。東海問題・行楽客問題が無ければ
全部E231にして欲しいくらいだよ。
>>283
全然当てにならないよ、それは。
昼間だと以外に神奈川県内のほうが混んでいたりする。
15連で先頭車は多少あいているとは思うが、それでも藤沢から座れないことはある。

あと、伊東線は11両まで。
287名無しでGO!:01/12/12 07:26 ID:hfqrOKXX
データイムの東海道線で一番乗客が多いのは横浜−藤沢あたりだね・・・
288名無しでGO!:01/12/12 07:48 ID:+HZo/AEF
全部15両にしろって
289名無しでGO!:01/12/12 08:42 ID:fo5h0muo
新型車両の導入案
・4ドア編成
・1・2号車はE217タイプ?のセミクロス。
・9・10号車の車端部にもボックス席を設置。
・付属編成は車端ボックスグタイプか?
・混雑の激しい6号車(もしくは3号車)に6ドア車導入
・G車は2両とも2階建、デイタイムG券などで日中、行楽の誘導をはかる
・倒壊の付属編成は廃止し、新車両2編成程度を倒壊所属・東運用として調整を
 はかる(サンライズ方式)。乗り入れについては、4ドア車は沼津まで。静岡
 へは211系を充当。
・原則として平塚以東は15両編成で運用。

こんなもんでどう?
290名無しでGO!:01/12/12 08:46 ID:lBt2d+tW
1,6mのワイドドアは必要だな。
291名無しでGO!:01/12/12 08:58 ID:4Wc+THJ2
>>287
そうだね。
土曜日 11両の東京行きを藤沢から乗ろうとしたら、
混んでて乗れなかった。
292名無しでGO!:01/12/12 11:40 ID:v2Kcmlsr
>>252
まあ原型のままの113と211−2000なら座席定員の違いなんてほんの誤差程度なんだけどねえ
○沢市民にしては余裕がなさすぎ

こんなんじゃ223-1000や313なんか入れたら暴動は必至だわ
座席定員は大幅に減るしなおかつ今までより増加する立ち客は今までと同じ程度の
残った隙間に詰め込まれるし
293名無しでGO!:01/12/12 13:32 ID:ygjYZg5D
当面、倒壊T編成の扱いが一つの課題だな

倒壊が束のために基本編成を作るかな?

国鉄時代はそれでうまくやっていたわけだが・・・

ヨ231が運用を始めたら、なんとなく静岡乗り入れが廃止されそうに感じる
熱海〜沼津間と伊東線で走行距離のバーターをやるか?
294名無しでGO!:01/12/12 13:34 ID:ygjYZg5D
そうだ、211基本編成の倒壊移管という手もあるな
可能性は高くないが
295名無しでGO!:01/12/12 20:53 ID:J3pKCiG3
>>289
俺はこんなものでどうかと思うが。
1.基本構造はE231ベースの4ドアロングシートとする。
  前頭部は新世代の湘南電車に相応しいオリジナルデザイン。
  電子機器は従来のE231と共通化を最大限に図るものとする。
2.編成は8M7Tとして、全車両ヨーダンパ及び貫通扉設置。
  (基本編成はGが重いので6M4T、付属編成は2M3Tとする)
3.セミクロス車両は基本編成1、2、10号車と付属編成14、
  15号車としてそれ以外はすべてロングシートとする。
  (現状同様付属編成を平塚・国府津で切り離す運用が続くなら
  付属編成のセミクロスは不要。個人的には最低小田原か
  熱海までの15両運転を望みたいが)
  クロスシート部の座席は215系をベースとし、ロング部の
  クッションも改善すると同時に、蛍光灯へのグローブ設置、
  ドアへの化粧版貼り付けなどを行い見栄えの向上を図る。
  トイレは1、5(G)、10、15号車に設置する。
4.グリーン車はダブルデッカーとして定員は現状維持。
  クッションの座り心地の改善と間接照明・スポットライトの
  採用を行うなど見栄えや雰囲気に高級感を持たせる。
  カーテンはE217と同様にフリーストップ式ので良い。
5.3号車及び6号車の2両は6ドアとするが座席はその他の内装は
  通常のロングシート車と同じとして、折り畳み式にはしない。
  (1両を6ドア座席なしにするより、座席を普通にして6ドア2両
  にしてもいいのではないか)

倒壊への・・(以下省略)と原則として・・(以下省略)は同意。
これが毎日糞E217に乗ってる家畜である俺としての東海道線の
あるべき姿だ。
(本音は313ベースか223ベースで4ドアロングを作ってくれたほう
がいいが・・藁)
296295:01/12/12 20:55 ID:J3pKCiG3
追記しておくと3.にあるロングシート部のクッション
改善は701系レベルのバケットシートでいいと思う。
297名無しでGO!:01/12/12 21:02 ID:DJdPMGvW
>>295-296
贅沢すぎ
298終電さん ◆6JtOtfC. :01/12/12 21:05 ID:0v3zlPNI
>>294
それなら211付属編成の移管で十分だと思われ。
299名無しでGO!:01/12/12 21:07 ID:gWmUWBFD
>>297
これでも束の他系列との部品共用化も考えつつ、
従来の走ルンです同様詰め込めるだけ詰め込める
仕様にしてるつもりなんだが・・。(藁
300名無しでGO!:01/12/12 21:11 ID:DJdPMGvW
>>299
1.の「前頭部は新世代の湘南電車に相応しいオリジナルデザイン」が
本当に湘南電車(80系)そのままのデザインだったら萎えるなぁ。
301終電さん ◆6JtOtfC. :01/12/12 21:13 ID:0v3zlPNI
>>295ほか
3号車への6ドア車導入には反対。(6号車へという意見には同意)
グリーン横だけど、6号車が混むのはそれだけの理由じゃなくて
階段が便利な位置にあるため。3号車なら必要ない。

ついでに、貫通扉はともかくドア化粧板はいらないかと。特別必要でもない。
関東の列車そのものについているものが少ない訳だし、視覚的に問題もないでしょ。
302名無しでGO!:01/12/12 21:15 ID:gWmUWBFD
>>300
そこまでアホはやらないだろう。
113系→211系と続いた延長線上で新しく
スマートなデザインを作るぐらいまともな
デザイナーなら出来そうなものだが。
相鉄のOEM車(藁)でもオリジナルよりは
遙かに格好いいデザインに仕上がってるしね。
303名無しでGO!:01/12/12 21:18 ID:dzRMX+Fs
>>301
>ついでに、貫通扉はともかくドア化粧板はいらないかと。特別必要でもない。
>関東の列車そのものについているものが少ない訳だし、視覚的に問題もないでしょ。
まあそれは確かにそうだが。(藁)
俺としてはこうあって欲しい、というのを書いたまでのことで。
蛍光灯のグローブも必要かどうかはともかく・・。
他でコストダウンしてるのだから少しは安っぽさを払拭する
演出が必要とは言わないがあってもいいかな、と思ったまで。
既存のE217やE231そのままというのは萎えるな。
304名無しでGO!:01/12/12 21:58 ID:LoEZ0AcC
日中とか基本編成だけで走らせるなら、
基本編成は11両にして欲しい。
305名無しでGO!:01/12/12 22:03 ID:673cdxUo
>>295
10号車のセミクロス案はゼタ〜イ反対!
ラッシュ時は勿論、基本編成だけでの運転時はカナ〜リ混むぞ!
306終電さん ◆6JtOtfC. :01/12/12 22:22 ID:0v3zlPNI
どの駅でどこに階段があるのか、一度まとめてみない?
そうすれば、10号車だけじゃなくセミクロをどこに置いたら良いかが解るかと。

とりあえず
藤沢6(小田急乗換)8.10号車
大船4.6号車、10.12号車(乗換階段、使わないんで多少違うかも)
307名無しでGO!:01/12/12 22:29 ID:v8Gzfbf+
>>306
あと駅ごとの乗降客数があればなおいいかも...
って、自分ではデータを提供できない。スマソ。

まぁ実際もしいれるとなれば束だって調査すると思うけど。
山手線のときみたいに。
308名無しでGO!:01/12/12 22:29 ID:nBPejmaT
コストはとことん下げた方がいいけど、ブラインドの設置かさらに
ガラスの色を濃くするぐらいのことはして欲しい。貫通路がないと
寒いのであれば暖房を入れればいいし。ドアの化粧板はいらん。
そんな金があるなら他の路線のサービス向上に使ったほうがいい。
309名無しでGO!:01/12/12 22:44 ID:6y3x+H1N
>>308
貫通扉は風の通り抜けもあるが騒音対策上も必要と思う。
E217で車端部に乗ればよく分かると思うが高速運転時
にポイントを通過したりすると連結器や渡り板が
かなりうるさい音を立てるし、トンネル内を通る時も
騒音がそこから入ってくるからね。
個人的な優先順位としては
ヨーダンパ>貫通路>ブラインド、だな。
ガラスの色を濃くするのはあまり賛成ではない。
209やE217を見ればわかるが昼間でも車内が暗くて
いただけない。
E231は熱線吸収ガラスにしたことで暗さの解消と
不快な眩しさや紫外線の低減をうまく両立した
(これはうまくやったと思う)がガラスだけでやる
のはあれが限界だろう。
310名無しでGO!:01/12/12 22:47 ID:6y3x+H1N
>>306
それからすると、やはりセミクロス車が設置できる
のは1号車と2号車だけか・・。
(編成中央部は階段が側になくても空いてはいないし)
まあロングシートの快適性を向上させれば10両中2両
でも問題はないかな。
311名無しでGO!:01/12/12 22:50 ID:WZi8XBZk
6ドア車はいらない。
312名無しでGO!:01/12/12 22:50 ID:eQXlTuAu
>>309
貫通路はない方がいいと思うよ。
ラッシュ時に客の流動がしやすくなるから。

あとヨーダンパが必要なほどにE231系って揺れる?
313終電さん ◆6JtOtfC. :01/12/12 22:51 ID:0v3zlPNI
>>312
車輌じゃなくて線路の問題として、
湘南新宿ライン見ている限りではあってもいい程度には揺れているね。
314名無しでGO!:01/12/12 22:57 ID:eQXlTuAu
>>313
なるほど・・・。

ところでJR東はE231系にヨーダンパを付ける気はあるのかな?
いちおう台車には取り付けられるようになっているよね。
315名無しでGO!:01/12/12 23:17 ID:LoEZ0AcC
>>306
藤沢は10、11両と15両とでは位置が変わります・・・。
他の駅でもそういうのはあるかも。

>>311
既出だが、朝ラッシュでの混雑を考えると6ドア車はあってもいい。
6ドア車はいらないという意見は何度か聞くけどその理由は?
316名無しでGO!:01/12/12 23:22 ID:uUPdQJkC
>>315を見てて思ったんだが、
今まで6ドアが導入された区間は10両とか11両固定。
東海道導入は、やはりネタなのでは?
317名無しでGO!:01/12/12 23:23 ID:uUPdQJkC
どうでもいいが8両もあった…鬱
318U-名無しさん:01/12/12 23:43 ID:PEhJX4ed
宇都宮・高崎線用と同様、15連を組んだ時に
両端の2両がセミクロスになるように組成すればいいんじゃない?

これから新宿経由の直通が盛んになってくると、
扱いは極力統一しておいたほうがよいと思うが。

G車をどうするかは問題だけどね。
319名無しでGO!:01/12/12 23:46 ID:5HQ5RKrw
沼津までE231が来ると丹那トンネルを非貫通で抜けるのか。
近郊型列車では非貫通は初になるか?
320名無しでGO!:01/12/12 23:53 ID:++Osw5EV
>>312
おいおい、貫通扉がないと冬が辛いよ。
ただでさえ新系列は足下がスースーで薄ら寒いんだから、冗談は止めてくれ。
マジ、こんな設計した奴を恨みたい...小一時間恨んでみたい。
321名無しでGO!:01/12/13 00:02 ID:2nblxJPO
>>312
ラッシュ時だからこそ揺れがひどくて危険な貫通路に
人がはみ出さないように貫通扉をつけたほうがいいと
思う。
連結器がぶっぱずれたときに貫通扉もなかったらそれ
こそ・・。(営業運転で起こらないことを祈るが)

>>320
俺もそう思う。
>>309でも書いたように騒音問題もあるしな。
京浜東北や総武緩行線のようなたいしてスピードを
出さない路線では騒音も風もたいしたことないが
総武線快速みたいに高速運転をすると一気にボロが
出てくるって感じだ。
322名無しでGO!:01/12/13 00:13 ID:eFhRwnzn
6号車付近に階段がある駅(平塚以東)
茅ヶ崎 乗車多数。ドア1箇所あたり40人ほど乗車
藤沢 乗降激しい ドア1箇所あたり40人ほど降り50人ほど乗ってくる
大船 降車多し ドア1箇所あたり40人ほど降り、15人から20人ほど乗ってくる
戸塚 乗車多し 降車は約10人、乗車は30人から40人
横浜 乗降多し 相鉄口階段至近距離 降車30人、乗車50人
川崎 乗降激しい 40人くらい降り50人くらい乗車
新橋 降車専門
東京 降車専門
323名無しでGO!:01/12/13 09:26 ID:Sm0Kszv6
>>319
ヨ217も後期車は非貫通だよ。デザインに変更がないので
一見開きそうだが、実は開かない。非常扉としても使用できない。
前期車も開かないように改造された車がいるはず。
324名無しでGO!:01/12/13 09:32 ID:coUZHIcU
>>320-321

ラッシュ時に利用している?
325名無しでGO!:01/12/13 10:03 ID:G9d5+Fy5
3ドアロングと4ドアクロスの併結が望ましい
混雑する車両は5ドアでもいい
ただし、昼間は3ドアで運用し、締め切りの扉の部分は座席にする

2扉の転換クロスも新造していいが
運用は湘南ライナーと休日の快速に限り
ラッシュ時の普通には絶対に投入しないようにする
326名無しでGO!:01/12/13 10:09 ID:q8LYRsfL
だんだん情報が集約されてきた感じがするね

6号車付近は、階段が多い。
茅ヶ崎、藤沢、大船、横浜(下りが特にすごい。相鉄方面への階段が東京方へ移設されているから。
階段のところがちょうどG車の場所になり、6号車に一般客が殺到する。)
これは15両の場合で、10両,11両、9両(倒壊373。早朝くだりと、21時ごろ上りで来る)、8両(倒壊付属重連。2本あり、そのうち1本は20時代の横浜始発伊東行き)
の場合は停車位置がずれて階段位置との相関関係が異なる。

漏れとしては、6号車への6ドア投入は6割方仕方ないかも・・・イパーン客、特にリーマンは歓迎するかもしれない。

丹那トンネルは、アノ80系(無論非貫通)がバンバン通過してたゾ!(藁
もう遠い昔だな・・・
327名無しでGO!:01/12/13 10:16 ID:2fN/36dt
>>315
今は、6時代の電車だと茅ヶ崎からでも、1扉につき2人位は座れる
可能性があるので,2台〜3台位電車待つ人だっているんだよ。
平塚なら必ず座れるだろうが,茅ヶ崎ではそういう状態。
しかし,6扉車なんかを導入すると確実に座れなくなる。
まあ藤沢以東から乗る方は確実に座れないので,関係ないだろうけど。
ただ藤沢だって始発電車乗りたいために,
何分も前からたくさんの人がならんでいるでしょ?
始発があるだけ茅ヶ崎駅利用者は藤沢が本当にうらやましいよ。
328名無しでGO!:01/12/13 10:49 ID:q8LYRsfL
茅ヶ崎の人で、藤沢まで行って始発を待つ列に
並んでいる人もいると思うゾ
329終電さん ◆6JtOtfC. :01/12/13 11:04 ID:4HygdAfO
>2扉の転換クロスも新造していいが
>運用は湘南ライナーと休日の快速に限り
>ラッシュ時の普通には絶対に投入しないようにする
ダイヤ改正前の215の運用みたいにするのがベストだと思われ。
平日昼間が厳しいかな・・・

>>327
2〜3台待つ人なら平塚バックするだけでしょう、と思う。
まあ、藤沢ユーザーとしては、絶対に座れないことを前提で考えてしまふ。
330名無しでGO!:01/12/13 11:05 ID:2fN/36dt
>>328
それはもちろんいるよ。基本的には茅ヶ崎からは座れんからね。
平塚にもどるひとだっているんだから。
ただ乗る駅から座れるって事は どんだけ恵まれているか。

こっちが言いたいのは,6扉車をいれたら茅ヶ崎から
座れなくなるって事。(6時代の電車ね。)
331終電さん ◆6JtOtfC. :01/12/13 11:14 ID:4HygdAfO
>>326
つーか、丹那トンネルはいまでも185が普通に通過していると思われ。
332名無しでGO!:01/12/13 11:29 ID:q8LYRsfL
平塚は、始発もあるし付属編成の増結が多いから、
うらやましいね。

二宮始発というのが最近できたようだが、
国府津始発も沢山あるのに、なぜ?という気がする

>>326
確かに185が通過してるな(藁
考えてみると、泉越トンネル(湯河原〜熱海)など、単線の長大トンネルも昔から非貫通で抜けてるんだよな
ヨ217が非貫通になった時は、あれでいいのかと思ったが、先例もあったんだな
333名無しでGO!:01/12/13 11:36 ID:Grm/RgNs
× 6時代
○ 6時台
334名無しでGO!:01/12/13 11:36 ID:2fN/36dt
どう考えても朝は茅ヶ崎が冷酷されすぎ。
それから二宮始発 あれはいらんだろー。
国府津始発で十分。1台くらい茅ヶ崎に回せや。

まあ,束が言いたいのは 茅ヶ崎からは
高い金払ってグリーンかライナー乗れって事か。
335名無しでGO!:01/12/13 11:41 ID:2+SvV5zG
>>332
二宮始発は秦野方面からのバス乗り継ぎ客向けなんじゃないの?
336名無しでGO!:01/12/13 13:00 ID:Sm0Kszv6
>>334
平塚や藤沢が例外であって、茅ヶ崎が冷遇されている
ようには思えないが。
337名無しでGO!:01/12/13 13:07 ID:F4PptWRL
いちばん冷遇されているのは辻堂だよ。
茅ヶ崎はすべての湘南ライナーが停まるし、当日券の
割り当て枚数も多いだろ。 それに比べりゃ(泣)
338名無しでGO!:01/12/13 14:15 ID:2fN/36dt
>>336
平塚までは座れる。茅ヶ崎からは座れない。
東京から一番遠い座れない駅。十分冷酷。

>>337
おお 確かに辻堂には負けるかも・・・。
339名無しでGO!:01/12/13 14:50 ID:O04e4UNs
>>332 >>335
マジレスね。
二宮始発は朝の国府津駅における国府津電車区からの出区列車や小田原方面からの
電車。そして国府津での増結列車や御殿場線列車などで番線が輻輳するため、国府
津電車区から御殿場貨物線を使って国府津8番線(ここはホームは無い)に出し、そ
こから出発信号機付近にある分岐器を使って旅客線に入れる。
これにより国府津の番線輻輳の合間を縫って1本でも多くの列車をダイヤに割り込
ませることができた。
いわばダイヤ上の裏ワザみたいなもの。(ワラ
340名無しでGO!:01/12/13 15:18 ID:q8LYRsfL
>>339
そうだったのか。
知らなかったゾ

なかなかやるな
341名無しでGO!:01/12/13 15:44 ID:AUTX+v7X
>>339
そこらへんの東海道の朝のネタは
1年くらい前のRF誌に載っているはず
342名無しでGO!:01/12/13 16:56 ID:eFhRwnzn
>>339
でもそのまま貨物線走らせちゃえば茅ヶ崎始発なんてのもできるね。
ただしホームは10両対応だが。

前5両締め切りで藤沢で開放なんてのもいいかも
343餅を愛し餅に生きる:01/12/13 17:21 ID:L+aNg9SB
投入反対!
投入反対!
投入反対!
投入反対!
投入反対!
でもE231じゃなくてJR西の阪和線用223系みたいな2&1クロスシート車じゃ
だめなの?
344名無しでGO!:01/12/13 17:30 ID:6zDS/+6R
座席定員が減りすぎ。
全く話にならない。
345餅を愛し餅に生きる:01/12/13 17:36 ID:L+aNg9SB
すわり心地は悪いが京急600系のツイングルシートは?
346名無しでGO!:01/12/13 17:42 ID:81sHaDgg
ツイングルもすわり心地が悪いだけでなく、ラッシュ仕様は座席が少なすぎて激不評だった。
京急での失敗を生かすためにも他社線での導入は避けたいところだろう。
347名無しでGO!:01/12/13 17:47 ID:Sm0Kszv6
>>338
平塚以西だと必ず座れるわけでもなく、茅ヶ崎以東だと必ず座れない
わけでもなく、しかも>>338の利用する時間帯に限った話だろ?
冷遇されているとしても、極めて限定的なもの。被害妄想すぎ。
348名無しでGO!:01/12/13 17:57 ID:re7zmVQv
>>1
結局ネタだったか。
349名無しでGO!:01/12/13 18:29 ID:FLRdlduP
今日、211ロングに座りながら人数を数えていたんだけど、
211ロングの座席人数って、
(5+11+11+5)×2=64人なんだけど、
実際のところ、この人数が座るのはかなり困難で、今日みた限りでは
(4+10+10+4)×2=56人がデフォルトだった。
ちなみに211セミクロだと、(5+12+12+5)×2=68人
(車端ロング4人がけだと64人)

んで、4ドアロングにすると、(3+7+7+7+3)×2=54人。
4ドアセミクロスだと、(3+8+8+8+3)×2=60人

E231タイプの椅子は人数どおりに着席させることが可能だから
マイナスはない。

そうかんがえると、着席定員の差って、そんなに大きいとは思えないんだが
いかがだろうか?
350名無しでGO!:01/12/13 19:33 ID:joYNnp4/
>>349
それは閑散時の話だよね。
ラッシュ時はさすがにどの車種でも定員着席でしょう。
極度に幅の広い人がいない限り。
着席定員が本当に問題になるのはラッシュ時だと思われ。
351名無しでGO!:01/12/13 20:02 ID:CVwtploW
6扉だと寒いので勘弁して欲しい。
国府津で5分停車なんて時にゃドア付近じゃなくても寒い。
朝も藤沢越えると急に人が減って足元がスースーするし…。
352名無しでGO!:01/12/13 21:23 ID:Ul+74KBs
6ドア車は確かに寒い
大船で発車待ちしている根岸線の209の6ドアなど、惨憺たるものだ
あれで、この冬場に10分近くもドアを開けっぱなしにしていたら・・・凍結しそうだ

横浜線の八王子、橋本なども大変だろう(6ドアの始発がある)
353名無しでGO!:01/12/13 21:32 ID:dMDp87AC
確かに寒いね。
小田急にある三扉閉装置みたいなのをきぼ〜ん
354名無しでGO!:01/12/13 21:46 ID:8f8ve7s+
>>324
使っているけれど何か?
E217は貫通路に扉ないからそこまで客が押し出されて
危険だよ。

>>325
3ドアと4ドアの混結は10両編成と15両編成で停車位置
が変わったりする駅もあるし混乱を招くだけでは。
211系ロング車や113系ロング改造車を見てるとロング車を
3ドア化するのは椅子が数人分増える以外何のメリットもなく、
乗降時間も短縮されないので現状には合わないと思う。

>>345-346
俺もツイングルは感心しないね。
もっとも機構が複雑になるので保守費用や手間を
ケチるのを第一義とする束が投入するのは絶対あり
えないがKQがやめてしまった(新600の末期の4連
車では普通のクロスにしてしまった)時点で失敗だろうね。

>>351-352
そういう駅での対策のため、6ドア中2ドアだけ閉める機構を
つければいいのでは。
5分停車なら到着時に6ドア全部開ける→2ドア閉める
→発車前に6ドア開放→ドアを閉めて発車、という具合にね。
もちろん全部が6ドアになっては困るが、がいしゅつの案では
6ドアは6号車だけなのでそこまで問題ではないと思う。
355名無しでGO!:01/12/13 23:20 ID:8f8ve7s+
age
356名無しでGO!:01/12/13 23:58 ID:S3NEHo2s
>323>326
長かろうとも、スカ線だって東京トンネルだしね。
地下鉄とは違う。

でも、217の貫通路廃止されてたとは・・・
そうだとしたら、結構ムダな工数使って同じデザインで
作っていたと言うことか?
357名無しでGO!:01/12/14 00:09 ID:38hvuc+U
>>356
新しいデザインで設計し直すよりは楽だという
安直な理由じゃないの?
358名無しでGO!:01/12/14 02:14 ID:DPM+elC2
age
359名無しでGO!:01/12/14 02:19 ID:4tErD8JA
>>354
>そういう駅での対策のため、6ドア中2ドアだけ閉める機構を
>つければいいのでは。

山手205の試作車って最初はそんな機能あったよね。
360名無しでGO!:01/12/14 02:28 ID:DPM+elC2
ただ山手線では役に立たないね。
361名無しでGO!:01/12/14 11:57 ID:lMPvye0l
あげ
362名無しでGO!:01/12/14 19:08 ID:J4zmkgZf
age
363    :01/12/14 21:56 ID:fLd1QqH5
>>359
1ドアを残して、残りを閉めるんじゃないの?
京王線でもたま〜〜にみましたよ。
風のあるときは、貫通ドアも閉めたいですね。吹き抜けたら寒いから。
364名無しでGO!:01/12/15 01:15 ID:YWEzt52p
いよいよネタ切れ?

age
365356:01/12/15 01:54 ID:Qk5JA2/f
自分で後で気が付いたのだが、クハ217非貫通になったとして、
あの球面が一体ガラスだったら、すげー高く付きそう(笑)

どっちにせよ、保有部品は共通化しないとね。
366名無しでGO!:01/12/15 03:34 ID:3sb7k39c
>>317

先の改正でさすさに死滅したが

現行の211系でいいから
Gを1両にするのはどうよ?
これだけでも朝の積み残しは解消できそうだ
367名無しでGO!:01/12/15 06:16 ID:Nnga+Ii7
東海道線に限り、E231の3扉バージョンなんかどうかね。
でも長距離乗車には座席が硬すぎるか…
368名無しでGO!:01/12/15 08:30 ID:DVLRUQ5q
>>365
当初は217をまんま非貫通っていうデザイン案あったらしい・・・
でも、コスト最優先でボツ。
よって近郊バージョンのチンチクリンなマスク登場となる。
369名無しでGO!:01/12/15 12:07 ID:pd7ofbP7
>>368
非貫通っていうデザイン案
ってことは...どんな感じだ?
370295-296 ◆61DiOwI2 :01/12/15 17:41 ID:qZ5OOROJ
>>367
だからこのスレの流れでは東海道線が混雑がひどくて
4ドア化きぼんぬ、という意見が大勢だと思うが。

>>368
そのほうがまだ格好いいのにね。
というか私鉄車両見てると切妻でも格好いいデザインは
出来ると思うんだがなぁ・・。
コストのかかる大型一枚ガラスなんか使わなくてもね。
371神の見えざる手?:01/12/15 19:43 ID:RL7emEzE
結局ロングシートも車両もクロスシートの車両も混雑は平均化していないか?
あるスジにロングシートが入ったとして、すぐに混雑は前後のやつと一緒になってしまう気がする。
372名無しでGO! ◆61DiOwI2 :01/12/15 20:57 ID:qZ5OOROJ
>>366
グリーンを減らすと高い金払ってるグリーン
定期客が怒り出すこと必至と思われ。

>>371
確かにどの車両も混雑してしまうね。
でも同じ混雑でも113系クロスシートはつり革が足りなくて
苦痛だよ。
373名無しでGO!:01/12/15 22:34 ID:GeoabZoz
>>372
113系でクロスに設置してある金属製の頭モタレ
というか握り棒(←正式名称知らぬ)も取り合いになるからね(w

束と倒壊で東海道線用新車両の共同開発できないものかな。
倒壊と酉とでは285系や700系の共同開発できたんだから。
374U-名無しさん:01/12/15 22:39 ID:dQ4LNGbx
これから北口方面(鬱の宮・高崎)との直通が盛んになるのに
東海道線用車両の別途開発に意味があるのだろうか。
375名無しでGO!:01/12/15 22:45 ID:imMD/pBj
ラッシュ時の混雑緩和をダイヤでも改善できないかなと思う。
いや厨房見たく増発しろなんて言わないから、
数分で人がなだれ込んでくるホームを見ていると、
等間隔にすれば多少はましにならないだろうかな。
5,6本同じ型式を続けて走らせるとか。
376373:01/12/15 22:49 ID:GeoabZoz
>>374
それは全くそのとおりだと思う。
でも倒壊区間まで乗り入れざるを得ない現状を考えると、
倒壊の意見も聞かないと。
377名無しでGO!:01/12/15 23:23 ID:tgSfz3zz
E231+311or313の併結運転できないものかね。
311&313は4両だから東京口では付属編成向き。
378名無しでGO! ◆61DiOwI2 :01/12/15 23:25 ID:qZ5OOROJ
しかしこのスレもよく続くものだな。
ネタなのか本当なのかもわからないのに。
それだけ東海道線の注目度が高いということか。
ネタだとしたら今のうちに束にいろいろ
注文つけないとなぁ・・。(藁
もっとも束に何を言っても無駄だとは思うけれど。
379終電さん ◆6JtOtfC. :01/12/16 00:05 ID:okmamkUx
>>377
311は余剰車両なんてないよ。313は作ればいいだけだが。
倒壊も静岡向けに313のロング4連でも作ってくれれば
それをそのまま乗り入れればいいだけなんでまあいいかと思うんだけど、
まあ扉数が違うからありえないわな。
あるいは313のG付15連(基本ロング・付属セミクロとか)でも、
C231でもいいからさ・・・
380名無しでGO!:01/12/16 00:23 ID:OnYYrvYh
そもそも東海道冷遇はなんでなの?競合他社がいないということか?
このご時世113.211オンリーはつらい。くさくてやってらんないYo!
ダイヤもくそだし。東京発12時以降の電車を平塚どまりとかで設定して
もらいたい。なんかむしろ神奈川方面だけ酷だよね。
381まみ:01/12/16 01:24 ID:ew78KiOj
現在小田原(国府津)−横浜間には、湘南新宿ラインでE231が
入線しています。客の反応は新しい割りに内装がプラモデルの
ような安ぽく、硬い椅子: バラックのような電車に写るかも。
 JR倒壊、御殿場線、沼津の関係は211、113で暫定運用
老朽113、211の代替えにG車を従えたE231相当の置き換えが
のぞましい。 スカで3扉、4扉併用では整列乗車にも問題があったから?

 これは旧性能スカ線は70系運用3扉でラッシュに強かったが、80系
2扉、153系急行間合い運転の東海道では2扉ではラッシュ時間捌きに
限界、東海道東京口111投入、スカ線は旧性能運用の時代があった

 当初の計画では東海道のラッシュ増大で4扉タイプ投入予定であったが
総武ー横須賀が先行投入E217として現在にいたる、歴史的には以上の通り
横須賀線4扉先行になったのは、東海道本線のJR倒壊からみの問題があると
みて間違いはないだろう。
382 :01/12/16 01:32 ID:MD2nDSan
山手線投入用を見てきたけどちょっと前面デザインが変わるね
383名無しでGO! ◆61DiOwI2 :01/12/16 01:38 ID:OiQHbIVQ
実際利用者の数やラッシュ時の混雑度を考えると
冷遇されすぎている感はある。
仮に束がE231を作ったとしても倒壊と併結する運用
にだけ113が残るなんてのも可能性としてあり得なくは
ないよね。(鬱)
E231を投入したところで211系もあと10年は残るだろうし、
ドア位置が違うことによる混乱も起こるだろう。
(211をどこかに飛ばすとしてもサロはどうしようもない
し、あぼ〜んにはもったいないし引き取る会社もないだろう)
事情がいろいろ複雑なこともあって結局動きが取れないのだろう。
妄想だが701系の車体をワイド化して(従って3ドア)前頭部と
主要機器はE231のを最大限に流用、内装はロング基本で一部
セミクロスだがこれも701から流用、かつ313と併結可能という
奇妙な新車(仮称E233かE219)が出てくるかも知れない。
これなら既存の部品を最大限に利用可能でドア位置の違いによる
混乱もまったくなし、かつ倒壊に乗り入れても文句は言われまい。
サロは113系ダブルデッカーのは改造の上そのまま使用(サロ124・
サロ125とトイレ付き、車掌室付きの両方が用意されているのも
113系あぼ〜ん後の使い回しを想定してのことだろう)して足りない
分はE217と同等のものを新造と。
(これが通勤利用者の望んでいる車両とは思わないが)
384名無しでGO! ◆61DiOwI2 :01/12/16 01:38 ID:OiQHbIVQ

>>380
部分的には競合他社もいなくはないが・・。
KQとかヲタQとか。
(もっとも競合他社の輸送力も十分ではないが)
平行して走る横須賀線もあるけれどやっぱり東海道に
客が集中してしまうね。
385名無しでGO! ◆61DiOwI2 :01/12/16 01:42 ID:OiQHbIVQ
誤解のないように書いておくが>>383はこうあって
欲しいという案ではない。
通勤ラッシュを考えると4ドアのほうが理想的だが。
東海道線に絡む各種の問題をクリアする上ではこういう
案もある、というだけのことだ。
386U-名無しさん:01/12/16 01:43 ID:bmVeyT9d
何度もガイシュツだが、倒壊車との併結そのものを
本気であぼーんすることを真剣に考える時期にきたと思う。
国鉄時代からの慣習を引きずっているだけだからね。

>>382
そうなんだ…
なぜ同じデザインを常磐快速には採用してやらないのだろう?
久々に快速用の新車が入ったと思ったら、妙なところで序列をつけるのね。
大量生産でコストダウンの趣旨にも反すると思われ。
387名無しでGO!:01/12/16 01:47 ID:ScEieFhq
厨房的質問でスマソが
高崎・宇都宮線の211ってどれくらいあるの?

あぼーんするには早いだろうが、E231いれたなら早く統一しないと
ドア数違うとか混乱しそう。

で、仮に、これら211を東海道線に持っていくとして(それともともとの
東海道211で)車両数は足りる?
グリーンは調達しないといけないだろうが(使い回せるように作っておいて)
388名無しでGO! ◆61DiOwI2 :01/12/16 01:50 ID:OiQHbIVQ
併結もだが実際のところ束の車両が倒壊に乗り入れないと
いけないという問題も起こる。
(すべての列車を熱海どまりにして完全に系統分離という
わけにもいくまい)
これもがいしゅつなのだがどうして熱海を束と倒壊の
境界線にしてしまったのか、というのも問題だね。
389名無しでGO! ◆61DiOwI2 :01/12/16 02:07 ID:OiQHbIVQ
>>387
前どこかのスレで出てた話では宇都宮・高崎の211を全部
かき集めても113系の置き換えには足りないらしい。
サロは現在113系で使われてるサロ124・125を転用して
不足分を新造するということになるだろうが。
ただそれで15両中サハ2両が余ってしまうという問題も
あるし難しいところだね。
211-1000/3000の転用先もまた難しい。
耐寒耐雪仕様なので新潟地区、といっても基本5両では
長すぎるし、あと束管内で直流電化区間となると意外に
使い道ないんだよな。
房総地区ローカル線に回すか(京葉線直通の通勤快速には
高速性能もあって編成両数も10両なので適任かも知れない。
途中ノンストップなので3ドアでも大丈夫か)、八高線の
電化をすすめてそちらに回すとか(すでに投入されている
209は他に転用)・・。
390名無しでGO!:01/12/16 05:09 ID:/zsItQPd
>>388
全く禿同。
沼津まで束のテリトリーだったらややこしい話にならなかった。
391名無しでGO! ◆61DiOwI2 :01/12/16 06:59 ID:OiQHbIVQ
>>390
本当に沼津逝きとか静岡逝きとかあるし。
211系がまだまだ残るという問題を考えると
本当に難しい問題だと思うよ。
まあ東海道線東京口に個人的にあって欲しい
車両は>>295-296に示した通りなのだが。
(まあいろいろ意見があるので3号車6ドアは撤回)
いろいろな問題を考えると>>383みたいな形をとるか、
ことによると足回りが313と共通化なんてことになるかも。
(これはケチな束はやらないだろうが、もし倒壊が譲らなか
ったら高性能なのである意味歓迎だけどね・・苦笑)
ここに湘南新宿ラインも絡んでくるからまた問題がややこしく
なってきている。
(まあ211の転用先も難しいし、宇都宮・高崎系統は上野行きは
E231の4ドア、湘南新宿ラインは211系で統一して3ドアという
やり方も考えられるが)
392名無しでGO! ◆61DiOwI2 :01/12/16 10:26 ID:OiQHbIVQ
保全age。
これでいいのか、関東の鉄道もdat墜ちしてしまったよ。
393哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :01/12/16 11:37 ID:OHNqWIda
>>386
倒壊管内住民だが、激しく同意<併結あぼーん。倒壊にしてみれば「国府津の113がどうな
るか分かんないのに、静岡に新車なんか入れられるか」って言う考えだろうから、割喰ってま
す(藁。それこそ、漏れの意見もたいがいがいしゅつなんだが、走行距離精算の関係で倒壊車
が束管内を走らなければならないんだったら、サンライズエクスプレスのように「車籍だけは
東海に置いて、実際の運行に係るメンテは束がする」って言う形でいい、とは思うんだが。
394名無しでGO!:01/12/16 11:39 ID:SVWc577w
大穴でラッシュ時以外はG車も普通車扱いに
ただし定期券や18きっぷでの利用禁止
395名無しでGO! ◆61DiOwI2 :01/12/16 13:53 ID:+1TAikgd
>>393
併結あぼ〜んは同意なのだが・・。
束管内の住民としては倒壊管内(沼津・静岡など)にE231が来ることに
ついてどう思うか聞きたいところだ。
10両編成(うちG2両)で基本的に固いロングシートでブラインド無し、
ヨーダンパ無し、最高速度120km/hで来るものとして・・。

>>394
それは大反対。
データイムは普通運賃で乗る人が多いからGが座れなく
なって無意味。
休日なんか行楽客で料金取ってもそれなりに賑わってるし。
平日データイムにマターリ乗る満足感も捨てがたい。
396名無しでGO!:01/12/16 14:13 ID:wQouXBQF
確か211系設計時に少なくとも1000番台と3000番台は
将来のローカル輸送にも使えるように1M2Tの3連と1M1T
の2連とに分けられるようにしてあるという話を聞いたことがあ
る。先頭車改造をどうのようにするかとかは知らないが。
397名無しでGO!:01/12/16 14:22 ID:cBx2ptRB
中央には行かせる気がないのかなぁ…>211-1000/3000
398名無しでGO!:01/12/16 14:25 ID:R3CYLGhr
あれ?中央にはいなかったっけ>211系
399名無しでGO!:01/12/16 14:26 ID:cBx2ptRB
>>398
もちろん中央西線じゃなくて中央東線の方ね。入ってないのは。
400名無しでGO!:01/12/16 14:28 ID:R3CYLGhr
>>399
クロス版なら115置き換えにちょうどいいかも
401名無しでGO!:01/12/16 14:41 ID:ypOoLKgZ
でも中央の115は塗装しなおしたり内装変えたり
暫く使う気満々なんだけど
402名無しでGO!:01/12/16 17:19 ID:MmV9gcWF
26 :フロー :01/12/05 17:04 ID:BiH5Y9U4
 E231を高崎・宇都宮に追加投入
→211-1000・3000の大半を東海道付属編成に使用
→束の東海道113全廃
→現東海道211付属編成とサロ124・125改造で
 東海道10両編成を増備
→余ったTc211・T`c210を電装
→2両編成ワンマンを上信越ローカルに投入


27 :名無しでGO! :01/12/05 17:07 ID:FOrjqNqV
東京口の113系随分長い間走りつづけたがやっとあぼーんか・・・
403名無しでGO!:01/12/16 17:54 ID:B3/lgfbS
結局、東海道線にはE231系は投入されないってこと?

まぁ形式が統一されたほうがダイヤも組みやすかろうて。
404名無しでGO! ◆61DiOwI2 :01/12/16 17:58 ID:lOBwBLSV
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1006156882/
↑これでいいのか関東・・・。
結構このスレとダブる部分あるので貼っておきます。
html化まで待てと。
405名無しでGO! ◆61DiOwI2 :01/12/16 20:28 ID:lOBwBLSV
>>403
でも211系ではあまり混雑緩和は図れないね。
クロスシート車なんか113-2000同様ゆったりしていて
乗り心地もアップで行楽客には好評かも知れないが。(藁
どうせなら大胆な編成組み替えをやって基本編成は
全部ロング・セミクロス混成編成にしてほしいね。
406名無しでGO!:01/12/16 22:04 ID:saKcSGt+
贅沢は言わないが普通も110キロ走行きぼんぬ
407名無しでGO!:01/12/16 22:12 ID:XvJCYZlK
中央線をE231系化して、東海道に201系を転属させるなんてどうよ?
東海管内まで乗り入れないで、小田原折り返しにして。
408名無しでGO!:01/12/16 22:15 ID:szngRtbn
東急の人が、東が2階建てをやると言ってきたと言っていた。
小山に投入が完了した後、
来年度末から再来年頭頃から投入を始めるのではないですかね。

それをどこぞの出版社(別名イカレタ出版)は勘違いして小山のE231に
2階G車2両組み込み予定などという記事を書いてしまったのか。
409名無しでGO!:01/12/16 22:18 ID:znj2Blli
>>408
最近の話し?2年ほど前に耳にしたが、やっと実現なのか?
410名無しでGO!:01/12/16 22:25 ID:szngRtbn
東海と揉める原因は形式ではなく編成。
基本を10両にするか11両にするか。
東海は基本11・付属4でやってもらいたい。
5両では自社線内で使い廻しずらい上、所有両数が増える。
一方東は車両性能を盾にして基本10両とし、
少ない付属編成を5両とすることで、配置両数の削減を図りたい。

東海の新造分は最小限にして、それと引き換えに東車の東海乗り入れの削減
で決着するんじゃないでしょうか(285系のような感じに)。
411410:01/12/16 22:29 ID:szngRtbn
>>409
古い話じゃありません。
前にも1度出たようですが(確か1年以上前に聞いたことがある)、
取り敢えず東北/高崎向けに集中、それが終わった時点でやることになったようです。
412 :01/12/16 22:29 ID:GbwqaC6O
>>410
東海道線の場合5+5のような運用はしないんでしょうかねぇ?(ただしグリーン車なし)
413たかお:01/12/16 22:30 ID:DnriW/tn
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b15741525

ダイヤ改正でこんなん売ってます。
414名無しでGO!:01/12/16 22:32 ID:7WHTABWo
あの電車かっこわるいからキラーイ♪
415名無しでGO!:01/12/16 22:33 ID:znj2Blli
通勤バージョンと同じマスクできぼんぬ!
416名無しでGO!:01/12/16 22:35 ID:szngRtbn
角ライト(普通のシールドビーム)、上下4灯だと
かっこよさ抜群になりそう。
417U-名無しさん:01/12/16 23:17 ID:83VoeQ95
>>412
横浜始発に113の4+4があったような…(しかも倒壊車)
418終電さん ◆6JtOtfC. :01/12/16 23:20 ID:DXaDzWkm
倒壊との問題だけど、束車の片乗り入れにして、その分長野あたりで
走行距離調整をするという裏技は難しいんだろうか・・・
それで解決できるならそれも一つの選択肢だと思うんだが。
>>410
それなら話は簡単。4+11のE217を投入すればいい話だと思われ。
それだけは嫌ぁ〜〜。
E231は大好きだが、あの超低性能電車E217だけは勘弁。
419名無しでGO!:01/12/17 01:00 ID:PG82nlTY
大体、東京から熱海まで通しで乗るという前提で考えるからセミクロスだ転クロだ、
という話になるんだと思うが、現実は区間利用のほうが圧倒的に多いし、朝夕に利用
が集中するのもまぎれもない事実。まずはG車以外オールロングシートの4ドア車を
早急に投入するべき、というのが妥当なところだと思われるが。
420名無しでGO!:01/12/17 01:04 ID:Iwbx7BP7
>419
区間利用=ロング志向とも限らない。
421名無しでGO!:01/12/17 01:04 ID:MhRrP/mj
1234
422名無しでGO!:01/12/17 01:05 ID:0Jr9Mtp5
>420 激しく同意。
423名無しでGO!:01/12/17 01:06 ID:Iwbx7BP7
また、着席ねらいの人にとっては座席が減るのは問題。
とりわけ夕方から夜はね。

さらに、ラッシュ時だけが現実ではない。
観光需要が決して少なくないのも現実。
だからなかなか答えが出ない。
424:01/12/17 01:34 ID:eisSPbuC
>>417
通常T編成X2で静岡ー横浜逝き
折り返しで横浜ー伊東逝き
T編成点検の時は横コツ(ぽんこつ)付属編成
 東の車両は御殿場線にも。。。
425名無しでGO!:01/12/17 02:19 ID:rma7D9bb
じゃぁ、永遠に113でいいということで。
426名無しでGO!:01/12/17 03:02 ID:3eNt0ScF
113もうまく使えばあと10年はもつ。
427名無しでGO! ◆61DiOwI2 :01/12/17 03:14 ID:vPntIySS
>>418
本当に千葉市民としてはE217を糾弾したい気分だよ。(藁
ってすでにだいぶ糾弾してるか。
まあ>>295-296の妄想E231も煮詰めてと・・。
基本11両にするならそれこそ6M5T+2M2Tで万事解決じゃないかな。
前にも書いたけど6ドアは6号車だけでということで。(藁

>>419
少なくとも4ドア化はして欲しいね。
俺はE231を含め走ルンですは大嫌いだが混雑緩和は至上命題。

>>420
まあデータイムなら30分ぐらいの利用だとクロスシートでマターリ
行きたいと思う人はいると思う。
ただそれで東海道線の朝ラッシュの混雑に対応できるかが問題だ。

>>423
本当にそうなんだよなぁ。

>>425-426
それも手なのかも知れないが実際にそうだと本当に鬱だよな。
428名無しでGO!:01/12/17 05:07 ID:YuWRWcxE
age
429名無しでGO!:01/12/17 05:14 ID:afVrk+Jw
>>426
四国が束の113系買ったもんね。
酉だったらあと20年は使うだろう(w
岡山地区のスレみると東京の2000番台は
まだまだ新車だ、なんて書き込みもあるし(w
430名無しでGO!:01/12/17 09:17 ID:zsL1Z6rB
まずは悪茶をどうにかしてくれ。
113は嫌だ。
せめて211のせミクロ車を。
431Appilin:01/12/17 09:20 ID:SQIYS9/l
停車したよ。
432名無しでGO!:01/12/17 11:56 ID:5fFa3h6G
新車もいいけどスピードアップしてくれ・・・。
433名無しでGO!:01/12/17 13:07 ID:E7BBpsQI
東海車313系15両が東京まで来られて迷惑だから

E231の東海道線仕様は313系と併結できるようにすればいい

E231系11両+313系4両なら113系15両より輸送力は大きい
434 :01/12/17 13:13 ID:TCq1mB17
無理して乗り入れの走行距離調整なんかしなくても、金銭精算にすればいいよ。
倒壊としては普通列車のグリーン車なんていらないし、
付属編成もいちばん車両が必要なラッシュ時に、束にほとんど取られてしまうのだから
わざわざ新製してまでとは思ってないだろうし。

東海道東京口は4扉に統一して、211系は湘南新宿ライン専用でいいんじゃないの?
435名無しでGO!:01/12/17 13:15 ID:E7BBpsQI
いっそ
小田原までJR−Cに移管しましょうか?
436名無しでGO!:01/12/17 13:20 ID:+J4jTsyx
113−2000は廃車にするにはちょっともったいないかもね
チタに大量投入されたのが1980年、まだ20年しか経っていない。
ヲタ急、頭部なら、まだまだ新車だ(藁

スレ違いだが、宇都宮、高崎の115−1000はどうしたんだろう。
あれももったいないと思うが・・・重機のえさになってしまったのか??
437U-名無しさん:01/12/17 13:21 ID:j0AWesOM
>>436
一部は中央山線用に松本へ転属。
438名無しでGO!:01/12/17 13:44 ID:OTlR147+
113-2000、たしかに行き場がないね。勿体無い。
439名無しでGO!:01/12/17 13:58 ID:NmHISdlg
新宿ー箱根湯本がロングシートなんだから
東京ー熱海ぐらいなんでもなかろう。
440名無しでGO!:01/12/17 14:16 ID:XFSPkATS
>>439
同意
箱根に行くならロマンスを使うように。


熱海に行く観光客は急行伊豆や特急あまぎを使え。

むしろ東海道には207系をいれろ
441名無しでGO!:01/12/17 14:20 ID:CbVpA2qE
だれか>>440氏を妄想の世界から救いだすんだ!!
442名無しでGO!:01/12/17 14:26 ID:Cep69NdK
>>441
熱海に逝く時はいつも「あまぎ」に乗りますが何か?
443名無しでGO!:01/12/17 14:33 ID:OTlR147+
157系って乗ってみたかったなあ・・・
444U-名無しさん:01/12/17 14:40 ID:j0AWesOM
>>443
一段下降窓が災いして早めにあぼーんされちゃたのよね。
漏れにとっても図鑑の中の世界だ。

しかしあの巨大な窓が下降式だったとは…
445各無しでGO!:01/12/17 14:42 ID:e+4k94oe
>>433
余りの性能の違いに脱線事故多発のおそれ有り
小田急の得意技だな
446名無しでGO!:01/12/17 16:48 ID:zNmN+1Js
>>438
幕張へ転出でしょう。113系2000番台。問題は211系1000番台。
これはやはり長岡や上沼垂だと思うが。
447名無しでGO!:01/12/17 16:55 ID:OTlR147+
>211系1000番台
ええっと、東海道のはセミロング(セミクロだけどロングが多め、これ最強)が
0番台、ロングが2000番台だったような・・・

ところで、211を転出させる必要ってあるの?
448名無しでGO!:01/12/17 17:04 ID:vyhun9ym
無駄ではあるが
全く正反対のコンセプトの車両を
2種類製造して
片方は通勤客重視(仮に231系)、
もう片方は長距離・レジャー客重視の設計(仮に223)系にする

231系=4ドア(一部は5ドア)ロング
223系=3ドア(一部は2ドア)転換クロス

231系は昼間は大半を車庫で遊ばせ、一部は平塚折返しや湘南新宿ラインに
223系はラッシュ時は湘南ライナーに使用。あと大垣臨時夜行の束持ちにも
449名無しでGO!:01/12/17 19:04 ID:c3t+6zep
>>440
酉の207系ならE231より賛成だね
450名無しでGO!:01/12/17 19:07 ID:KhKRr2QM
>>448
たしかに無駄だな。
もっとも東がやりそうないことだ。
451名無しでGO!:01/12/17 19:31 ID:eqtojok/
>>448
なぜ5ドア?
6ドアじゃないのか。
452名無しでGO!:01/12/17 20:10 ID:H3bcsKOR
>>449
同意。
それで車体は207トイレ付きで一部クロスシート、
(215の部品転用)足回りは223ならこれ最強。
プレハブ構造も使ってコストはE231の5割増以下。(藁
453名無しでGO!:01/12/17 20:13 ID:K27Fboi+
束に何を言っても無理。
カーペットカーきぼー。
454名無しでGO!:01/12/17 21:00 ID:61VVLS0n
>>450 >>451

448は、

>223系は(略)大垣臨時夜行の束持ちにも

と言いたかっただけだよ。
455名無しでGO!:01/12/17 21:01 ID:KhKRr2QM
>>452
コスト増になるなら駄目ジャン。
456440:01/12/17 21:05 ID:EGHONh1O
>>441
妄想じゃないですよ。

ただ、藤沢に住んでいたのは昭和51年までで今は尼崎に住んでいます。

だから関東の鉄道を20年近く利用していないので、トンチンカンな事を言っていたら

申し訳ありません。特急『あまぎ』って今ないの?

中途半端な鉄ヲタなもんで。
457名無しでGO! ◆61DiOwI2 :01/12/17 21:07 ID:H3bcsKOR
>>455
まあ束の場合特にそうだね。
クレーム対策と安全性にかかる最小限のコストアップ
以外は絶対にやらないだろうね。
(例:209→E231程度)
458名無しでGO!:01/12/17 21:09 ID:0zclu6Fw
>>452
いやしかし、やはりつかまるところは欲しい
バケットシートもほしい
よりかかるところも欲しい

ということで、207のシートをバケットにし、
座席端と中央付近にポールをつけ
仕切り板を大きくする
(そしてトイレつき)

という感じなら、賛成。
459名無しでGO! ◆61DiOwI2 :01/12/17 21:46 ID:H3bcsKOR
>>458
バケットシートもクッションがよければ賛成だが
走ルンですのそのままなら207のシートのほうがいい。
460名無しでGO!:01/12/17 21:55 ID:0zclu6Fw
>>459
それなら211くらいのにしましょう(って誰に言っているんだ!?)
211-5000のならいいかも

だんだん妄想はいってきたので、sage
461名無しでGO!:01/12/17 22:08 ID:Z+1LEMar
>>429
>岡山地区のスレ見ると、東京の2000番台はまだまだ新車だ、なんて書き込みが

ホントだ(爆)
昭和53〜56年製造の2000番台はまだまだ使えるかもね。
でも首都圏では3扉セミクロスは時代遅れ。
にしても2000番台を四国に売らない束、ケチくさいな。
462名無しでGO! ◆61DiOwI2 :01/12/17 22:16 ID:H3bcsKOR
>>461
仮にE231が東海道に、となるとまとめて大宮の重機に
やる、というのも束ならやりかねないから恐い。
習志野電車区にいたやつなんて103系最終型まで
廃車されてるしね。
もっとも房総の113はまだボロが結構いるので
それを置き換えるのに使えるがそれでも余った
のは廃車なのだろうか・・。
(しかしそれも205系でやるという説も・・)
どこかで使ってあげられないのかなぁ。
(纏めて酉が買って偽タイプにするとか死国
が引き取るとか・・)
外国に輸出して使うというのもありかも知れないが・・。
463:01/12/17 23:05 ID:eisSPbuC
E231はボロだ、また扉故障(出庫点検で実害はなかった)
連結器がもげる バラック電車だね(電脳はあっても構造がぼろ)
外板は波うってるし、ダンプと衝突っすれば、アルミの空き缶潰したような
姿になるだろうな
464名無しでGO!:01/12/17 23:12 ID:56+oEz7a
>>463
まぁ、車で言うとこの衝撃吸収ボディだからね・・・
台枠含めて車両全体が振動する乗り心地は、マジ勘弁だな!
211の方が乗り心地はナンボかまし。
465名無しでGO!:01/12/17 23:55 ID:LcVpV7wD
個人的にはどっかの新幹線のように
(まだ意向だけで決定ではないみたいだけど)
運賃値上げさえしないでくれれば
電車は今のでも構わないし、231でも構わない。
466名無しでGO! ◆61DiOwI2 :01/12/18 00:03 ID:qaQ+40IY
>>464
しかし車は衝撃をうまく吸収させつつ、ボディ剛性を
上げて乗り心地を良くしてるぞ。
E231を車ヲタ的視点で見たら走り出した瞬間にボディ
剛性について語りたくなるのは目に見えている。
(もっともこれは最近の無闇に軽量化された通勤電車
全体に言えることだが・・営団05なんかでも快速運転
するとかなり車体がガタガタいうしね)
走ルンですが増殖すればするほど鉄ヲタがつまんなく
なるよ。
467終電さん ◆6JtOtfC. :01/12/18 00:39 ID:TAnc00O6
>>448
置き場がない。小金井あたりにおいて朝一で持ってくる?
それでも厳しそうだから、静岡当たりまで一往復させればいいのかも知れんが。

>>458でつかまるとことという発言があったんで思い出したが、
相鉄HPの新車のコーナーを見たところ、着席区分の2本のポールについて、
「お年寄りがつかまって立ち上がりやすいように」という趣旨の説明があった。
そういう用途もあったのかと感心した。
468U-名無しさん:01/12/18 00:43 ID:3JSysttG
>>467
近鉄のSeries21も同じコンセプトで
ロングシートの一番ドア寄りの部分を両肘掛付きにしている。
469名無しでGO! ◆61DiOwI2 :01/12/18 00:45 ID:qaQ+40IY
>>467
走ルンです大嫌いな俺もあのポールはアイデアと
してどんどん普及して欲しいね。
470名無しでGO!:01/12/18 20:00 ID:OYJXPli8
京王9000は軽いながらかなり剛性が高いようで・・・

だいぶ乗り心地が違うのでお試しあれ。
471名無しでGO!:01/12/18 23:48 ID:dyRDQ514
dat逝き阻止age
472名無しでGO!:01/12/19 00:45 ID:coGoHAfP
113系嫌いではないけれど、ドアやら窓がガタピシ言いながら走っているのと
比べれば、静粛性は高くなったように思うし、(VVVF発振音もあるが、MT
54のフル回転音も趣味的には面白いが、ちょっと息切れ気味で可哀想な気もする)

剛性どうのといっても、揺れ枕台車とダイレクトマウント空気バネの揺れの
違いはどうですか?
473U-名無しさん:01/12/19 00:47 ID:c/gDK0It
>>472
ペエスケですか?(w
474名無しでGO! ◆61DiOwI2 :01/12/19 07:30 ID:Sjj6nXw8
113がDT32履いてればと思うよ。(藁
475名無しでGO! :01/12/19 19:10 ID:wQncnJw9
age
476名無しでGO!:01/12/19 19:42 ID:Jv7Tn60D
>>474
禿しく胴衣。115も415もエアサス履いてれば...
477名無しでGO!:01/12/19 19:47 ID:iITNht9r
>>476
んじゃ、アボーンされる「あずさ」の183系から取ってきますか?
478各無しでGO!:01/12/19 21:57 ID:LUGoHeow
素人なんだけど、113ってDT32はけるの?
あれって側受けがついてるから、そのぶん車体の
つくりも違う(心ざらに力が集中しない)とか
ないのかな?
479478:01/12/19 22:08 ID:LUGoHeow
DT32はもとの113(側受けつきの)と違って
大径心ざら方式だから....と訂正スマソ
480終電さん ◆6JtOtfC. :01/12/20 00:43 ID:VTRJPZ2G
age
481名無しでGO!:01/12/20 10:44 ID:BPM6YWnJ
東海道線17両化の妄想をしているヤツがいる。(ワラ
http://hpcgi1.nifty.com/lab-art/light.cgi
482名無しでGO!:01/12/20 15:14 ID:4XSUsh3i
>>448
それは東海道線よりも観光路線としても旨味がある横須賀線の方が
多分いいでしょう。やるとしたらね。

113系1000番台や2000番台は四国に無償譲渡できないのかなー。
483JR匹国:01/12/20 17:10 ID:4XSUsh3i
>>482
もう要りません
484ななし:01/12/20 18:53 ID:dI1J15Id
231投入もいいけれど、夜の東京ー小田原間に増発してくれ
さらに湘南ライナー9、25、26号を増車し、
4と22の時間を入れ替えて、22、27をスーパーあずさとして
小田原―松本間運転に変更してくれ
さらに最高速度130キロにしてくれ
485名無しでGO!:01/12/20 20:52 ID:Go2aGXND
>>484
電波を発信するんじゃねぇ! (`曲´)
486名無しでGO!:01/12/21 09:53 ID:E5l8If53
新宿ライナー26号をどうやって増車するんじゃい。
215だぞ。
487名無しでGO!:01/12/21 22:33 ID:h6e44fU1
>>486
じゃぁ妄想ついでに
「215系の5連バージョン(2M3T)をつくる」ってことで...
ただし足周りはE231風(で211や215とつなげるものに)
片方の先頭車はTcになって階下席もできる。

妄想なのでsage
488名無しでGO!:01/12/22 11:11 ID:6CZkFZuY
215ってもう造らないのか?
宇都宮・高崎の快速にも投入して欲しいナァ。
489名無しでGO!:01/12/22 11:15 ID:kpeFkj6f
>>488
要りません。
215汚すぎ。
490名無しでGO!:01/12/22 11:21 ID:n63FXFcC
3ドアの2階建てにしてほしいな。
PERにはある。
491名無しでGO!:01/12/22 11:41 ID:+0vFOmU1
>>489
211系1000番台の方がきれいとはいえんが。何か。
492名無しでGO!:01/12/22 11:42 ID:xLYOMOv8
階段とかのデッドスペース多くなるな...
そうか、ホームごと2階だてに(爆
493WWw:01/12/22 13:19 ID:mOOTD7mE
沼津まで御殿場線含めて東の国がお買い上げでは。。。
現在は遭難新宿ラインで展示
494名無しでGO!:01/12/22 23:39 ID:7AFx9LyO
age
495名無しさん@マカー用。β:01/12/23 17:22 ID:f0tOXzSP
あげ。
496名無しでGO!:01/12/23 17:33 ID:tmwfDmKB
>>492
アルプス(日本の)あたりに全2階建てロープウェーってなかったっけ?
ホームも2階建てになってるの。
497名無しでGO!:01/12/24 01:24 ID:M9oOr3j5
>496
そうそう。あのロープウェイはホームも2階建て。
498EE:01/12/24 09:59 ID:6NGk1ckf
E231 平成の63型です。
50年前の63型が新バラック電車で現れました
6扉イスナシ電車も出没します
 時代は回る
499名無しでGO! ◆61DiOwI2 :01/12/24 15:49 ID:n4VZl90f
バラック電車というよりは最近の安くなった家電製品を
連想させるね。
あらゆる部分をユニット化してコストダウン。
プラスチック成形部品多用と・・。
ビデオでいうと、113系や115系は20年前の大きくごつい
ビデオ、211系はバブル時の見た目が豪華なHiFiビデオ、
そしてE231は今その辺の電器屋で2万ぐらいで売られてる
安物HiFiビデオを連想させる。

どれも録画して再生できる、という機能は同じだが。(w
500U-名無しさん:01/12/24 16:49 ID:zzFA/m1i
湘南窓の500げっと
501名無しでGO!:01/12/24 18:04 ID:iRTMao0Z
6ドア車が導入されたら、Gのデッキになだれ込む底辺リーマンが
いなくなっていいな。
クハ-モハ-モハ-クハ クハ-モハ-モハ-モハ-モハ6-サロ-サロ-サロ-モハ6-モハ-クハ
502名無しでGO!:01/12/24 18:06 ID:Qp6Yaxsz
>>496-497
新穂高ロープウェイね。
503U-名無しさん:01/12/24 18:07 ID:zzFA/m1i
>>501
サロ3両の時点でネタ決定。
504名無しでGO!:01/12/24 18:14 ID:Us03A2iF
>>503
3扉から4扉になって普通車の詰め込みが今より効くから
3両でもいいんじゃない? 現状の湘南電車はグリーン車の
席数が明らかに足りないしね。もっとゆったり行きたいよ。
505名無しでGO! ◆61DiOwI2 :01/12/24 18:25 ID:920FVcYD
>>501
新車が入るならおそらくダブルデッカー車だろう。
デッキは車端じゃなくなるので底辺リーマン対策は
必要ないと思うが。

>>504
妄想だが基本編成のグリーンは2両のままにして、いっそ
付属編成に1両グリーン車を用意できないのかと思う。
(この車両は藤沢か大船まで締め切りにして、そこから
乗る人が座れるようにする)
グリーン車が2両で足りないのはラッシュ時だけだし・・。
基本編成にグリーン車3両もつなぐと昼間は空気輸送だろう。

とはいっても昼間15両運転する時は必要な車掌の人数が
増えるから却下か・・。(爆)
506名無しでGO!:01/12/24 20:11 ID:rKAl3Lo6
朝の上りのグリーン車はどこらへんで埋まるんだ?
507名無しでGO!:01/12/24 20:22 ID:IUgjA841
束の山之内が自著で国鉄時代の技術の停滞をクサし、JREの技術を
自慢しているのを見て笑った

つーかわがまま言わずに東海道だけ211作ればいいような
508名無しでGO! ◆61DiOwI2 :01/12/24 22:45 ID:30JM6E2/
>>507
今更211を新造するのもどうかと思われるが。
強いて作るとしたら車体は走ルンです仕様になりそう。
(横浜線の6扉車みたいに・・)
509名無しでGO!:01/12/24 23:39 ID:IUgjA841
507>>508
赤羽線用に昭和59年まで103作ってた前例もある
510名無しでGO!:01/12/25 16:02 ID:2in7UbRk
  
511名無しでGO!:01/12/25 16:35 ID:JOUWu4YE
東急にもE231ベース車投入。
ttp://www.tokyu.co.jp/guide/news/011225.html
512 :01/12/25 16:41 ID:xF+lSqai
E231系ばっか投入してんじゃねえよ!
513名無しでGO!:01/12/25 18:03 ID:VCZDKKpM
総走ルンデスばかり、うざ〜!。
514名無しでGO!:01/12/25 18:13 ID:r64DXMDh
いよいよ首都圏は鉄ヲタどもにとって寒いところになりそうだね(ワラ
515八コト:01/12/25 18:18 ID:/dKo3eXG
>>511
そりゃあいいけどなんだこの色…。
なんで八高線色なの?
516名無しでGO!:01/12/25 18:39 ID:IIAhqRDp
>>511
この調子だと東葉高速にもE231ベースが入りそうだ。
517名無しでGO!:01/12/25 19:26 ID:tWDuhemz
この際、椅子全部とって欲しいね。どーせ座れないし。
ためしに前車両椅子無し(もしくは収納)を作って投入してみれば?
立ってる客にとっちゃどーでもいい話だからね。それよりも、
新聞や雑誌が読めるくらいの空間が大事でしょ。
こんな日本の交通事情って・・・、経済発展しても快適性は悪化の
一途ですな。
518名無しでGO!:01/12/25 19:28 ID:eGFRQmbw
ていうか観光客は普通電車を使うなよ。
踊り子使え。つまらないとこでケチるなババァども!
519名無しでGO!:01/12/25 20:31 ID:BoUlJb3B
SPEEDうp きぼーん
520名無しでGO!:01/12/25 21:12 ID:5g4B8XW9
まさに「みんなでわたれば怖くない」だね。最低
521名無しでGO!:01/12/25 21:15 ID:rWSUA88l
>>511
前面、なんとなく近鉄のシリーズ21(3220)に
似ているような気も
522名無しでGO!:01/12/25 21:17 ID:z4x7J/+l
>>515
レールファンのイラストだとちゃんと東急色になってるよ。
しかし新3000系ベースじゃないんだね…
ttp://www.railfan.ne.jp/tokyu/
523名無しさん:01/12/25 21:20 ID:Oe3OsBPy
面白いことに、走るんです型の電車を導入(予定)している民鉄って
今のところ、東急・小田急・相鉄と東急に近い会社が多いですね。
524名無しでGO!:01/12/25 21:24 ID:KyrRPF2T
>>523
ヲタ急3000系は違うんじゃないかな?
京王9000系と同じ日本車輌の低コスト車でしょ?
525名無しでGO!:01/12/25 21:27 ID:rWSUA88l
>>523
面白いことにっていうか、
東急と東日本で製造ということならば
東急とつながりの深い会社が導入するんでしょう。

あとは東武、南海?
526名無しでGO!:01/12/25 21:34 ID:m1MtEkUk
>>487 名称は「汎用ライナー」
527名無しでGO!:01/12/25 21:41 ID:aQ+k+MIh
京王9000しか今のところ乗れないけど、あのタイプは安いけど剛性は
高いらしい(音の響き方、乗り心地が「走るんです」とはかなり違う)

小田急3200はどうだろうか?
528名無しでGO!:01/12/25 21:55 ID:q6nlhx0D
通勤電車に趣味を求める時代は、もう終わったんでない!?
529名無しさん:01/12/25 22:31 ID:Oe3OsBPy
>528
余裕のない最近の日本社会を反映していますね。
530名無しでGO!:01/12/25 22:35 ID:5Ln+AUsO
>>528
103しかなかった時代より1000倍マシ
531U-名無しさん:01/12/25 22:36 ID:UBJfaR/S
>>525
東武こそ導入きぼんぬ。5000や8000よりは(・∀・)イイ!
532名無しでGO!:01/12/26 01:51 ID:FVbRIVMm
>>527
>小田急3200はどうだろうか?
来年2月に営業運転開始なので、イッパンジンにはわからんぞ。インテリア、車両性能的にはよさそうだが、エクステリア的には1000形、2000形のほうがマシ。
>>528
そういう通勤形への期待は、しばらくはJRに対してしか持てないような時代になってきたのかな。私鉄の活気のなさが気になっている。
533名無しでGO!:01/12/26 14:32 ID:bEbSaR86
スピト゜ーうp激しくきぼーん。
534ヨ231:01/12/26 17:11 ID:XxwTcarG
あまり期待しないでくださいね
高崎線の時は何も言わないで逝ったら、結構期待していたらしくて
余りの性能の悪さも手伝って、今ではバカにされまくっています。
ハッキリ言っておきます
期待しないでください
敬具
535名無しでGO!:01/12/26 18:59 ID:r1HmCZkW
ハッカーウザイ
536名無しでGO!:01/12/27 12:14 ID:HjXq4t2U
で、投入されるんですかねヨ231系。
配置されるとしたら、国府津になるんですかね。
537名無しでGO!:01/12/27 23:01 ID:GN104kha
E217が113系と併結可能だった(実際にやったかは?)ように
東海道版E231を211と併結可能にしておけば、あるいは313とも...
(妄想)
538名無しでGO!:01/12/29 09:57 ID:z9jC9M41
このスレ立てたのは
楢葉板のこだまくんかな?
539名無しでGO!:01/12/29 10:00 ID:nKjIZupi
グリーソは?
540名無しでGO!:01/12/29 12:06 ID:HwK3yVve
313系と併結運転できるE231系が開発されるという噂も一時あったよね。
最終的には東海車両と運用を共にするのは211系のみとされたみたいだけど・・・。
541名無しでGO!:01/12/29 14:23 ID:KwoNYCWc
>>537
>E217が113系と併結可能だった(実際にやったかは?)

E217は113の直通ブレーキの読替機能を装備しているので併結は可能だが、新
製直後に大船だか逗子で実際に113と併結してはみたものの失敗。
本運用時にはE217と113は別運用での運転となった。
542名無しでGO!:01/12/29 17:07 ID:hdUZPtZh
読替機あったのは第二編成だけ
543名無しでGO!:01/12/29 17:10 ID:77Q2XuzO
計画では、総武快速/横須賀はE217と113の併用に落ち着く予定だったのよ。
ところが途中から全車置き換えに計画が変更されて、
読替機の設置が見送られた。

ちなみに、計画変更により常磐のE501の大量増備は見送られた。
544名無しでGO!:01/12/29 17:15 ID:DEu/MuCr
な、何!?
E501系が少数投入に終わった原因に総武快速があったとは!!

・・・常磐線ユーザーとしてはかなり複雑な気持ち・・・・・・・・。
545名無しでGO!:01/12/29 17:18 ID:77Q2XuzO
>>544
いやいや、別にそういう訳ではないのだが、
単一路線集中投入方式になったために、
常磐は若い415系も多いしE501は高い、便所がない、狭幅車体ってことで、
増備見送り。
せめて、403だけでも全部取りかえておけば良かったのだがねぇ。

関係ないのでsage
546名無しでGO!:01/12/29 17:21 ID:DEu/MuCr
>>545
早とちりしてスマソ。

そういえばE501系には”台車欠陥説”もありましたしね。
真偽の程は定かではありませんでしたが・・・。
547名無しでGO!:01/12/29 17:59 ID:WIhMh0jX
>>531
5000よりはE231の方がいいが、8000がE231になるのはいただけない。
548名無しさん:01/12/30 03:12 ID:diFhPFM6
age
549名無しでGO!:01/12/30 05:25 ID:wPeUg2Fb
>>546
そんなハズはありません。
だって、209系とほとんど同一の台車なんですから。

常磐線の掲示板でそれを言っても、なぜか信じてもらえなかったが・・
550名無しでGO!:01/12/30 05:52 ID:hnA2CzED
でも、E501をたくさん作ったところで、あんなクソ電車では
会社も利用客も後悔するだけだと思うが。
走るんですの東海道、中央投入の後にはE503?の投入を期待したいね
551名無しでGO!:01/12/30 11:26 ID:41JnV7IR
>>546 >>549
ヨ501は何故か15連(10+5)でないと走れないらしい。
なにかの欠陥か?
ガイシュツだったらスマソ
552名無しでGO!:01/12/30 13:35 ID:wPeUg2Fb
>>551
最初は分割して走っていました。

15連で走っているのは・・付け切りが面倒くさいからです。それだけ。
4本しかないから大きな車両運用も出来ない(上野−土浦を往来するだけ)。
常時15連の固定だと検査周期も狂わないし、電気代も415系11連より安い。
だからいつも15連。

本数がもっと増えていたら、恐らく昼間はほとんど10連だけになっていたでしょう。
553名無しでGO!:01/12/30 20:04 ID:VJMaX5tl
ヨ231は世の中に入らないもの
逝ってよし
554名無しでGO!:01/12/31 09:17 ID:eJwA7Y2i
あげ
555名無しでGO!:01/12/31 13:25 ID:UmaqbL+B
常磐快速と山手が終わるまで東海道投入はないんじゃないの?
新津工場全然あいてないもの。
556名無しでGO!:01/12/31 14:10 ID:Fo93m4OL
>>553
執拗だね。
557名無しでGO!:01/12/31 17:17 ID:c7fy0BZ6
http://members.home.ne.jp/hmr/jreast/209-e231_line.html
ここに
<東海道線>
・国府津電車区
投入計画中(グリーン車組み込み)
って書いてあるけど。
558名無しでGO!:01/12/31 17:27 ID:c7fy0BZ6
559名無しでGO!:01/12/31 18:04 ID:MS0lq4qn
>>557-558
そりゃ計画自体はあるだろうよ

>>555
2002年度中に高崎・宇都宮向けのE231の投入が終了するため
東急・川崎あたりがヒマになると思われ
だからウソか本当かは知らないが2002年度末からの投入説があるわけよ
560名無しでGO!:01/12/31 18:06 ID:0G6cE+6f
東海道用のE231系はきっと顔のデザインが変わると思うな。
561暇人リーマソ:01/12/31 21:44 ID:d64K7HwR
>>549
欠陥というより、台車にかかる負荷の増加が原因じゃないかなぁ。
外観はほぼ同一の209-0と比較して、交直機器搭載に伴う鋼体補強で
総重量が増加したE501にとって、あの華奢な台車では役不足だったということかも。
562名無しでGO!:01/12/31 23:56 ID:ZIgv+acQ
>>561
台車の欠陥じゃ、即刻台車枠の補強か取り替えが実施されていると思う。
それに、台車が問題なら台車だけ変えて投入すればいいわけだし。

台車欠陥説は単なるデマだと思うんだがねぇ。
563名無しでGO!:01/12/31 23:59 ID:oVBFh7jL
>あの華奢な台車では役不足だったということかも

悪いが変な表現だよ・・・
564永沢:02/01/01 16:34 ID:7aBDKHQW
ポンコツ(横コツ)みかんが腐る前には
取替えが始まります
 湘南新宿ラインのみかん の幅がすこし変化
走るんです 平塚ー東京の混雑区間では有効でしょう
565U-名無しさん:02/01/01 16:40 ID:g6cAdE/S
>>557
見たけど、L/Cカーってなんじゃ?これじゃ近鉄じゃん。
ACトレインのことだよねえ。

>>563
同意。役不足の本当の意味は…
566名無しでGO!:02/01/02 09:48 ID:pkOj/Nf5
UP!
567名無しでGO!:02/01/02 23:43 ID:lF0QSIsP
名スレga
sicchau
568名無しでGO!:02/01/03 13:07 ID:ofs//zMl
age
569名無しでGO!:02/01/03 14:31 ID:v3y4lD17
とある掲示板にて・・・
どこでこんな話が出たのでしょうか?

(東海道の新車) こん**は。2ch掲示板で見ましたが、東海道線にE231系が投入される予定だそうです。結局、JR東海側が沼津までの乗り入れを許可するそうです。 2001/12/30 02:02:04
570しいなん:02/01/04 10:19 ID:zW2nLqKi
>>569

それってここの>>1を読んだだけなんじゃないの?
571暇人リーマソ:02/01/04 12:35 ID:j0Sa8vOU
>>563
>>565

やくぶそく【役不足】
役目が実力不相応に軽いこと。
与えられた役割に満足しないこと。

社会人の癖に恥ずかしい…(苦笑
「不適格」とでも言えばよかったなぁ。
日本誤スマソ。
572名無しでGO!:02/01/05 03:54 ID:/JtTnhqy
>>562
あの台車構造がダメ・・・というなら、カシオペアのカハフなんて
走れないものね。
車体が重ければ、必要に応じて板厚くらい変えるよねぇ。
573名無しでGO! ◆61DiOwI2 :02/01/05 16:59 ID:nLb5ptma
>>545
せめて便所取り付け改造でも出来ないものかね。

>>558
倒壊との仕様協議で遅れる模様とは・・。
まあどういう協議が行われるのかは知らないが
利用者にとってそれがプラスに働いてくれると
いいのだが。

しかし確証がない中これだけスレが続くのも
いかに東海道線の利用者数が多く関心が高いかと
いうことでもあるが・・。
通勤客と行楽客の利害関係など議論のネタも
尽きないしね。
574名無しでGO!:02/01/05 17:26 ID:jHXrJZ3Y
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1009376557/l50
こちらでは、中央快速線の置き換えのほうが先という噂。
とにかく、新車製造は新津工場で一括するんじゃないか?
ということは、05年以降だな。
575名無しでGO!:02/01/05 21:53 ID:L2Q+1xO1
age
576名無しでGO!:02/01/06 12:45 ID:PPOgZh5y
走るんですの再利用鋼体は同じ線で使われるんでしょうか?
形式は変わるんでしょうか?
577名無しでGO!:02/01/06 14:19 ID:xuT+bdRt
>>571
シンプルに「力不足」「不釣り合い」でヨイ
578駄スレ:02/01/06 14:45 ID:ZblMVsZf
東海道線の東京駅23:48着の上り電車は113系?211系?
579名無しでGO!:02/01/07 02:23 ID:fgrJ73OR
>>578
113系15両
580名無しでGO!:02/01/07 05:32 ID:NcuZ8kFJ
>>564
>ポンコツ(横コツ)みかんが腐る前には

ワラタ

酉→ポンコツかぼちゃ(網干・宮原・向日町の113)
束→ポンコツ(腐った)みかん(国府津の113)
ネーミングが実にオモロイ。
581578:02/01/07 11:11 ID:LLIFzgAP
>>579
どうもありがとうございました。
582約24時間ぶり:02/01/08 11:13 ID:6qR+OmsG
あげ
583名無しでGO!:02/01/09 01:18 ID:eY0rKtx3
何下に好きなんだけれどね、国府津の113系。
まぁ2000番台だけなんだけれどさ。どこかへ持っていくことは
できないかと思うんだよね。
584名無しさん:02/01/09 01:29 ID:b8YQ92YT
【鉄道】山手線の新型車両公開、05年までに全車両入れ替え
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1010482274/

次は東海道線?
585名無しでGO! ◆61DiOwI2 :02/01/09 01:30 ID:aEWOH9uc
>>583
2000番台は座席が幅広でゆったりしてるのがいいね。
(211-0にも言えることだが・・走ルンですのボックス
は狭いのはまだしもあのクッションの悪さ・・)
しかしそれがラッシュ時の混雑時にはマイナス要素
ともなってしまうのは如何ともしがたい。
586名無しでGO!:02/01/09 17:12 ID:L+PktQEp
>>583
大宮しか行き場がないんだよね さもなくば伊豆高原
587しつこく言うぞ:02/01/09 18:02 ID:vJ/tvM79
スピードうp激しく激しく激しくきぼーん
588名無しでGO!:02/01/10 01:01 ID:GsLWvRWP
>583
酉行き
589しつこくしつこく言うぞ:02/01/10 12:03 ID:3rbqHJt2
age
スピードうpのためなら113全あぼーんも賛成
非力なヨ217逝って良し
590589:02/01/10 12:04 ID:3rbqHJt2
ちなみに漏れは皮縞量増が呆れる程のスピード狂(w
591名無しでGO!:02/01/10 12:17 ID:sAgRwLH8
東海道線の新車については酉の207系か南海1050系ベースの車両にしてほしいよ
592名無しでGO!:02/01/11 00:07 ID:nd6doOWu
E231のG車は新造? あるいは113系のGからの改造になるのかな?
E217のG車で安っぽくみえるから、デザインも考えてけれ
593牛乳のど飴ノンシュガー ◆kp8d2/Ys :02/01/11 00:19 ID:K/VCzvqE
東海道線用のE231系は・・・15両を基本編成にしてほしいな。
594牛乳のど飴ノンシュガー ◆kp8d2/Ys :02/01/11 13:16 ID:K/VCzvqE
サルベージage!
静岡支社のスレではE231系採用説が有力だってーのに、肝心の東日本系のスレを落としちゃマズイよなー。
595名無しでGO!:02/01/11 14:29 ID:nJYZ5cbK
>>594
>静岡支社のスレではE231系採用説が有力・・・
これが実現すれば、すべて丸く収まるね♪
なんせ車両・部品メーカーも含めれば、
コストパフォーマンスの相乗効果が大きいしな。

酉の山陽エリアでも103・105が使われてるくらいだから
静岡エリアで4ドアは問題ないっしょ。
あとは横コツ113系に組み込まれてる
2FG車の処遇か・・・
596名無しでGO!:02/01/11 14:48 ID:wAhHCr/g
G車は231に流用するしかないでしょ。不足分は新造。
597名無しでGO!:02/01/11 18:14 ID:cVZeJgKC
>>596
んな中途半端なことやってもしょうがないだろ
電気系統も違うだろうし
598名無しでGO!:02/01/11 18:19 ID:52/1k5gx
>>596
車齢が10年超えてりゃ、容赦なく重機のエサにするでしょう>束
G車は特に特別料金取ってきたわけだから、実質的に償却が早い・・・
599名無しでGO!:02/01/11 20:03 ID:mQAPq+3Q
最高
G車をE231に改造転用→重いので6M→基本は6M5Tの11両

最低
G車は廃車解体→定番通り基本は4M6Tの10連。

まぁドケチな東のことだから何とか再利用を考えると思うが、
引き通し改造の上211の平屋グリーン車取り替え、
大改造の上185に組み込み、なんてことはダメか?
600名無しでGO!:02/01/11 23:02 ID:GfPh9se/
185なら組み込みはできると思うぞ。
確か同じ抵抗制御だったっけ。
塗装塗り替えなんかですみそう。
でも普通車とのレベルを考えたらやらない方に1票
601名無しさん:02/01/12 17:52 ID:+R4eAU7f
あげ
602泣ク子モ黙ル廣島死者:02/01/12 17:56 ID:X2nBL0P+
>>595
山陽の4扉車は車両が無いから使ってるだけですが、何か。
冷房化率をageるために仕方なく103系使ってるだけですが、何か。
603名無しでGO!:02/01/12 18:01 ID:AYIVwnsE
>>598
13年
>>599
転用せずに廃棄するよ
604名無しでGO!:02/01/12 18:02 ID:4BYU8E7Q
>>597
T車だからな。過去にも特急形G車を改造して113系に組み込んだり、
レガートシーとや食堂車のように、電車を客車に組み込んだり、
過去にあったような改造になるだろうから、ありえんともいいきれんな。
605終電さん ◆6JtOtfC. :02/01/13 01:42 ID:s6xuWo4/
>>604
でも、「JR東日本」としてそういうことをやった例ってあったっけ?
国鉄や酉がやるのはいろいろと見てきたんでわかるけど。
606名無しでGO!:02/01/13 02:50 ID:agk2g+DK
>>605
だから今度の山手線の205系の短縮・改造計画にはビクーリしたね。
607名無しでGO!:02/01/13 09:35 ID:mO9uiHjy
>>606
あのJR東日本も山手のさして古くない205を大量アボーン
するのはどうかと思ったって事なのかな?
608名無しでGO!:02/01/13 09:47 ID:fCsJh5qz
>>607
何を言っているんですか。
103系を一掃するにはするにはどうすれば良いか。
205系のATC更新+各線に新車をばらまく この方が安上がりだと思う。
だけど、頑丈な205を短編成化して各線にまけば、改造費はかかっても末永く使える。
だから山手に新車を投入。
落ち着いて考えれば、205を潰すことなんか考える訳ないでしょう?

>>606
確かに吃驚した。

2階建てG車については・・
EF65+2階建てG改造車15両+EF65 のライナー転用・・
609名無しでGO!:02/01/13 09:59 ID:mO9uiHjy
>>607
うっかりしてた(汗
最近103見ないから忘れてたけど、南部とか武蔵野その他結構あるんだっけ。
馬鹿レススマソ。
610牛乳のど飴ノンシュガー ◆kp8d2/Ys :02/01/13 11:03 ID:N2jIVUTw
ヤパーリ中央線の方が先だったか!!?
ttp://www.onputan.com/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20020113002947.jpg
611名無しでGO!:02/01/13 12:07 ID:fCsJh5qz
>>609
そうかぁ。そうだよな。
103系、重通勤線で働いているのはもう常磐だけになっちまったんだな・・

E231の”共同開発先”である東急に、何年も1両も発注しないわけにはいかないような気が。
そうなると、来年度末あたりに、東海道にE231が入ってきてもおかしかない。
612名無しでGO!:02/01/13 12:17 ID:PA4WyG8r
南武線はダメ?ワラ
613名無しでGO!:02/01/13 13:53 ID:lI9seXkt
>>600
185に組み込むのなら普通車指定席扱いにしてそのまま使うとか、軽く車内改造して
コンパートメント改造とかして「SVOバブル崩壊仕様」にするってのはどうだろう?
614牛乳のど飴ノンシュガー ◆kp8d2/Ys :02/01/13 17:25 ID:N2jIVUTw
前橋の211系に組み込む・・・とかはダメですかね?
なんか湘南新宿ラインが完成するのと同時あたりに小山のE231系にG車が組み込まれるという話を聞いたもので。
615名無しさん:02/01/13 19:00 ID:9i+qnrsI
>>610
ウソ電でも似合ってる、中央線仕様のE231−500。
616名無しでGO!:02/01/13 19:03 ID:o7QZVZi5

      /::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     |_|_|_|_|:::::::::::::::::|
     / \,, ,,/    ノ;;;;;;;;;;|
    ( ○─○─ー  6 )::|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∴(o o ) ∴∵)  ノ|   < こんばんは、鉄ヲタです
    <∵ 3   ∵  >   |\   \_______________
  / ゝ        ノ  /::::::
/:::::::::::ゝ_____/:::::::::::::
617安物反対〜!!:02/01/13 21:39 ID:cOmenX66
東海道線はE231系の改良版にしてもらいたいね。
だいたい東海道線や横須賀線にG車が着いてるのは、
湘南近辺は「車で送り迎えは無理だけど、座って行けるなら金は出す!」みたいな、
ちょっとお金持ち(?)の人たちもいる訳だし、
沿線住民のプライドなんかも、結構高い。(俺は湘南に住んでるんだぞ!みたいな。)
それなのに、安物車両でクッションは硬い、速くも無いんじゃはっきり言って、
願い下げって感じ。
「もっと満足できる車両を持ってきな!」って思うね。

でも東海道線のラッシュはまさに「痛筋地獄」ってかんじだね。

by東海道線沿線住民
618名無しでGO!:02/01/13 21:45 ID:x2HfniJa
>>617
動力性能は割とまともです。
加速力も2.5と113や211より格段に優れています。
椅子はまあちょっと改造すりゃあ何とかなるとは思うけどね。
あと、硬い椅子はリサイクル性を一生懸命考えて作ったんですよ。コストダウンではありません。
619名無しでGO!:02/01/14 01:11 ID:Af7FjcgM
東海道線の混雑からすれば6ドア導入もやむを得ないのは分かりますが、
6ドアを投入するのは増発・増結とも頭打ちになった時の最終手段
として欲しいですね。
また、6ドア導入したとしても座席収納はやめた方がいいでしょう。
増結ができるかどうかは?ですが、増発の余地はあると思います。
貨物線の存在です。
ここに、今設定されているライナーとは別に通勤特快が設定されれば
便利になると思います。
東海道線東京口は余裕が無いので、横須賀線経由東京行き、もしくは
山手線経由新宿行きとなるのですが、これらにも余裕がなければ品川止まり
とするしかなさそうです。
E231系ができても座席数の多い113系をある程度残しておいて
通勤特快にするのが理想ですね。
需要の多そうな朝の上りに限って快速が全く無いのは東海道線ぐらいなものです。
620名無しでGO!:02/01/14 01:25 ID:O3q4EUt6
朝の快速に乗りたい奴は「湘南ライナー」に乗れって事じゃないの?
621名無しでGO!:02/01/14 01:56 ID:fSP/ggfI
一度でいいから見てみたい
113に6扉車くっつけたのを。
もちろんステンレス車で。
622終電さん ◆6JtOtfC. :02/01/14 02:31 ID:AEDqRDkA
>>619
実はもう頭打ちだよ。貨物線といっても鶴見からは横須賀線なので
これ以上の割り込みは厳しいらしい。
もし、羽田の方の貨物線を意識しているなら、あっちは単線区間があるから
車両の引き上げが難しくなるし。第一浜松町駅発着になっちゃうし。
もしそんな時間に通勤快速を設定する余裕が残っていたら、
束がライナー設定をしない訳ないじゃない。余裕がないのはここからも伺える。
>>621
なんか、萌えるような・・萎えるような・・・
623名無しでGO!:02/01/14 02:36 ID:O3q4EUt6
どうでもいいから、良い車両を導入してよ!
いつまでも昭和生まれのダサい電車に乗れってか?!!!!!
624名無しでGO!:02/01/14 04:30 ID:XQfICAjb
113じゃなきゃ、セミクロだろうがロングだろうがどっちでも良いよ・・・
ドア付近にまともな吊革を付けた車両を導入キボンヌ(;_;)
625名無しでGO!:02/01/14 08:46 ID:xh9D2TM1
>>618
110km/hでほとんど限界の性能の車のどこが動力性能がまともなんですか。
低性能・低価格機器を使っているから、4割安を実現できるのです。

通勤形としても近郊形としてもやや性能不足の、中途半端な性能。
通勤用には最高速度を110km/hにして、加速をもう少し上げておけば
年中乱れるダイヤの回復も楽になるのに。
E217と違って、高速側の性能も良くない。
209から電動機の許容回転数を上げただけでは、高速運転がきつい。

>>624
確かに。
626名無しでGO!:02/01/14 08:56 ID:4GPTI5jI
最高速度はせめて120km/hにして。束は130は無理だから…。
627牛乳のど飴ノンシュガー ◆kp8d2/Ys :02/01/14 11:12 ID:0eDmgKPw
>110km/hでほとんど限界の性能の車のどこが動力性能がまともなんですか
宇都宮線のラビットなんかだと容易に110Km/hを叩きだすよ。
伊達に最高速度が120km/hにされているわけではないと思われ。
628名無しでGO!:02/01/14 11:26 ID:nbTSkGHZ
>>627
110km/hまでは209でもそこそこの加速で到達するはず。
それからの10km/hが問題で、そこをE231は209と同じギア比ながらモーターの回転数で稼ごうとしてるわけで、
やはりチト苦しいというのが実態と思われ・・・
629名無しでGO!:02/01/14 13:46 ID:xh9D2TM1
>>627
いやいや、あれで相当苦しいんですよ。
100km/hぐらいまでは音は騒々しいものの、結構スムーズに行く。
ところが100km/hを超えると走りっぷりが変わりはじめ、
110km/hでいっぱいいっぱい。

電動車に乗っていて、どんどん音が大きくなり、揺れも激しくなって随分速いな、と思っても、
実は100km/hそこそこしか出ていなかったりする。
E217に比べて、高速側は苦しい。
630名無しでGO!:02/01/14 13:53 ID:CCzzcKDg
別に出す必要のないスピードの性能を持っていてもしようがないのでは?
出して欲しいと、出さなければならないは、はっきりと分けておいたほうがよいのでは?
631牛乳のど飴ノンシュガー ◆kp8d2/Ys :02/01/14 13:54 ID:0eDmgKPw
E231系を実際に走らせている運転士の方の意見はどうなんだろ。
誰か居ないかな?
632名無しでGO!:02/01/14 14:22 ID:ZVUQIcys
>>619 6ドアを投入するのは増発・増結とも頭打ちになった時の最終手段

藤沢など、乗客が一極集中する問題に対処できるのが6ドアだと思われ
633名無しでGO! ◆61DiOwI2 :02/01/14 17:35 ID:iwpmUFKd
>>632
平塚以西の客にはオールロングで6ドアは可哀想にも思うが。
今の東海道線は少なくともラッシュ時は増結・増発とも頭打ち
になってその最終手段が必要になってるところが何ともなぁ。
ただ東海道の6ドアは座席は通常仕様にして欲しいね。
折り畳みでなく他の4ドア車同様に・・。
個人的には6ドア車を2両にしてもいいからあの折り畳み椅子は
勘弁して欲しい。
後は特急通過待ちなどの際は一部ドアを閉めるなど客が寒く
ならないような配慮も欲しいところだな。

もっともラッシュ時以外は6ドア車は不要なので補助席を設けて
ラッシュ時以外は4ドアという手もあるが・・。
これも機構が複雑になってメンテナンス上の問題が多いだろうな。
(特に束はメンテナンスフリー志向が徹底してるしまず不採用
だろうが、下手に変な機構を積んでトラブル続発になるのも鬱だ)
634U-名無しさん:02/01/14 17:46 ID:e5K6Dqj6
>>595
共通化って、あんたねえ…
倒壊の社内で共通化できなかったら何の意味もないでしょう。
それとも名古屋にE231系を入れろとでも?

って、ネタニマヂレスシテルオレモカコワルイ(藁
635名無しでGO!:02/01/15 13:33 ID:XOEj6Axo
もちろん、半ドア機構はつかないんだろうね。>>東海道のヨ231
636名無しでGO!:02/01/15 20:05 ID:aO8dSJMW
age
637名無しでGO!:02/01/15 23:58 ID:dxxuyFYK
やめてほしい。
638名無しでGO!:02/01/16 12:37 ID:uG4gxno2
JR東海エリアでの東海道線東京口車滞泊数
コツ113系K編成=静岡2編成、沼津3編成
チタ211系基本編成=静岡1編成、沼津2編成、島田1編成
現在、合計9編成がJR東海エリアでの滞泊であるため、
東日本エリアで新たな滞泊先の検討が必要。
639名無しでGO!:02/01/16 18:57 ID:b1TdnsRM
VVVF車なら変換パターンで高速向けでも対応できそう・・・
640名無しでGO!:02/01/16 19:37 ID:kswBGjMR
>>638
コツ113系S編成=御殿場1編成
641名無しでGO!:02/01/17 19:24 ID:9qIDZ4zY
age
642名無しでGO!:02/01/17 21:30 ID:ycPzpMbR
現在遭難新宿線でE231お試しセール
東海道線の平塚ー大船では体験できます
G車の前後にイスナシ6Drがきたら。。 DQN
643名無しでGO!:02/01/17 21:35 ID:NAuRDcVw
最近のし束のグリーン車のレベルって、し酉の221レベルと思う・・・。
ヨ231とせずに、いっそのことGは「サハ」として、普通車は「クモワ モワ サワ」とでもすれば??
644名無しでGO!:02/01/17 21:38 ID:NAuRDcVw
東海道本線に211系が本格投入されはじめたJR移行直後・・。
内閣法制局長だった漏れの教授曰く・・・。 西の221の車内で・・・。
「この電車はいいけど 東の近郊電車 あれ 貨車じゃぁないのか??」って・・・。
言う人が言う人だっただけに、核心を突いていた・・・。
645名無しでGO!:02/01/17 22:43 ID:uzTT6Gug
>>644
ど真ん中ですねぇ・・・
646名無しでGO!:02/01/17 23:12 ID:AIzxENX/
>>644
西は昔から私鉄との競合があったためサービスに力を入れてるが、東は
国鉄を私鉄が補完するような形なのでサービス向上しなくても平気という奢りがあると思う。
647名無しでGO!:02/01/18 14:21 ID:SiL3KPoj
ii
648名無しでGO!:02/01/18 22:36 ID:m7fRUCkv
>>645 さんくす!! 天国のせんせ!!聞いてますか????
矢張り正論ですね・・・。 私はこの世で相変わらず「鉄」してます。
649名無しでGO!:02/01/19 08:33 ID:OXZUo8Jx
今日の新聞で「旧新橋駅」復元の記事が出ましたね。なんだか楽しみです。
ホームも一部復元されるらしい。

妄想ですが、是非東海道本線とつなげて欲しい・・・

是非、当日は交通博物館の一号機関車を復活させて欲しい。
http://www.kouhaku.or.jp/kannai/image/1f/yaemon.jpg

650名無しでGO!:02/01/19 09:05 ID:s+SmJHRJ
>>649
ゆりかもめの駅になったりして(w
651名無しでGO!:02/01/19 09:09 ID:nwObCVmE
>>650
モノレール延長駅になったりして?
652名無しでGO!:02/01/19 09:59 ID:C2bCE4xY
>>618
>あと、硬い椅子はリサイクル性を一生懸命考えて作ったんですよ。コストダウンではありません。
工夫すれば、リサイクル性がいい椅子でも、座りごこちの良い椅子が出来ます。
単に、JR束が手を抜きまくっているだけです。
もしかして、素材変更による椅子設計しなおしの料金までけちってるのか?

長距離路線の場合は、乗り心地を一生懸命考えたうえで、
リサイクル可能な素材で作ってほしいですね。
653U-名無しさん:02/01/19 12:38 ID:e2LuQ2DJ
>>652
常磐快速用では設計変更した模様。ジャーナル3月号を見れ。
硬くなったか柔らかくなったかは定かではない。
654名無しでGO!:02/01/19 12:56 ID:tp4jHQxx
東京駅でも、あの「加速しているのにトーンダウンする」珍奇音が聞けるようにな
るのか・・・でも6ドアはどうかと思う。付属編成に入れて朝夕限定にするなら話
は別だが。
655名無しでGO!:02/01/19 18:14 ID:Swnzh4sQ
だったらいっそうの事東海との協議もあるなら、
東海と東で共同設計車両を導入して欲しい!
これなら双方の言い分も考慮できるし、
なんせ付属と基本が会社違ってようが、熱海以降に入線しても一向に構わないのでは?
・・・って言うか、熱海以西の需要と小田原以東の需要に差がありすぎる。
656名無しでGO!:02/01/19 18:17 ID:Swnzh4sQ
>>655の続き
後は東海が嫌がっているなら、E231系は熱海以西に入線しない。
その代わり直通は東海が313系を入線させる。
それでもダメなら、完全に運用を別にするしかない!!
657 ◆8Ung252g :02/01/19 21:30 ID:ZFatutDA
>>653
あーゆーものをリサイクルしても本当にエネルギー・資源の節約になるんですかね?
最近のリサイクル偏重の流れには正直疑問を感じざるを得ないのですが。
ま、実際JR東も本当に環境の事考えてるわけではないだろうし、別にいいのか。
658名無しでGO!:02/01/19 22:46 ID:uSRFDl+R
もちろん2階建てグリーン車を含むグリーン2両だろう。?宇都宮・高崎だと10両で、これがまた10両編成だと、211系と同じだ。
659U-名無しさん:02/01/19 22:49 ID:nT4iTD8N
>>657
束は良くも悪くもマスコミ受けを気にする会社だと思われ
マスコミ>>>>>>>>>>>>乗客
660名無しでGO!:02/01/19 23:10 ID:bXQGMykX
大宮でアーボン中の車両をみると
鉄を無造作に裁断しているようにも

 金属は溶解温度の差異で選別できるけどね
661各無しでGO! ◆KQal8YCY :02/01/19 23:35 ID:m8/l8thZ
アルミは純度の高いものを集めると精錬の電力が節約
できるのかな(アルミ精錬には大量の電力がいる)
...専門家お願い。

あとはエネルギーというより有害物質の廃棄を抑える
というのもあるかも。
662名無しでGO!:02/01/20 00:11 ID:Kgm3yMVB
>652
ま、金を無駄にかければ居心地は良くなるがね。
決められた枠内で収めた結果だろ?

輸送力重視の通勤車両に、某新快速のようなコストをかけられるわけもなし。
品質がそれなりなのを手抜きだと決めつける辺り、解ってないな〜(藁
663名無しでGO!:02/01/20 00:35 ID:hoQqArF/
>>661
専門家じゃないけど、アルミは作る時と再利用時の電力使用量が
全く違うので、リサイクルすることに意味あるってTVで見たことが
ありますね。
664名無しでGO!:02/01/20 04:15 ID:aq0Iewv6
>>655
激しく同意<倒壊&束共同設計車両
そういうことを考えてくれればいいのだが。。。
665名無しでGO!:02/01/20 08:29 ID:aveGcw7l
>>663
アルミは原料のボーキサイトを精錬する際に大量の電力を必要としますので
リサイクルはかなり有効なのです。

>>661
高純度なものはいちいち合金として添加されたものを分離する必要が無いので
再利用が楽になります。
666名無しでGO!:02/01/20 08:49 ID:OLeZu4Iw
静シスも基本編成受持ちですか。
思わずサロ313を妄想してしまった。
4号車5号車は特別車両グリーン車の法則は不動。
667名無しでGO!:02/01/20 09:25 ID:JpuHWAAs
運用の完全分離をしなければ、恐らく11+4で出てくると思うね。
10+5では、倒壊が許さないでしょう(1両余計に負担せねばならなくなる)。
末端部分を考えると、付属5両は過剰。基本は10両では不足。
もう来年入るなら、倒壊分はE231併結対応313特別編成か乗り入れ専業のE231、
このどちらかしかない。
もう少し投入時期が遅ければ、117/113/115/119を一掃する新形式(倒壊は一掃すると言っている)
の東京乗り入れ特別編成が入る可能性もあるが・・

でも、やっぱり10+5のE231だけになってしまうのかなぁ・・
(サンライズ方式でE231の一部所有ということで)。



668名無しでGO!:02/01/20 14:24 ID:SHtN0P8i
国府津みかんセンターはアーボソデスカ…
669U-名無しさん:02/01/20 14:52 ID:mfqopjHG
>>662
>>652は無駄に金をかけろとも新快速並なんてことも
一言もいってないじゃん。
何でそう決め付けるわけ?痛すぎるよ、アンタ。
670終電さん ◆6JtOtfC. :02/01/20 20:18 ID:uGqGRdkx
>>667
問題は、湘南新宿ラインの車両が10連で出てきてることかと。
運用や転属考えたら10連の方が都合いいんだよね。

まあ、山手見ていると11連で6M5Tだからパワーダウンと言う心配はないのか。
671名無しでGO! ◆61DiOwI2 :02/01/20 20:24 ID:eG48vlSX
束の場合2M3Tでやりたがるからなぁ・・。
そうなると10連がちょうどいいとなるのだろうが。
サロ2両挟んでの11連4M7TというE217の愚行は繰り返して
もらいたくないな。
6M5Tの11連なら313にはかなわないにせよ113よりはずっと
良くなると思うのだが。
672名無しでGO!:02/01/20 20:28 ID:1dlu9EjE
6M5Tで歯車比6.06ならいいかも
673名無しでGO!:02/01/20 20:38 ID:dkm65NRG
まさかまさかで山手の11連をそのまま増備なんていいださないでしょうねえ。
674終電さん ◆6JtOtfC. :02/01/20 20:40 ID:uGqGRdkx
>>673
東海道には6ドア車は1両で十分だし、グリーンついてないし困る。
前面は山手タイプきぼーん。
675名無しでGO!:02/01/20 20:41 ID:pq57Kc7j
とりあえず、グリーン車は1・2号車にしてくれ。
編成途中にあるから問題あるんだ。
676グリーン常用客:02/01/21 03:38 ID:Q7tQMVrZ
>>675
グリーン車は高い金払ってるんだから便利な場所に
連結されているのが当然。
677名無しでGO!:02/01/21 03:40 ID:2zpWO3OI
ならグリーン車を撤去させようよ。
678名無しでGO!:02/01/21 12:00 ID:Xpmaw1pC
>>677
失業しても知らないよ
679名無しでGO!:02/01/21 21:50 ID:mbMMSDbj
ポンコツ(横コツ)みかん
腐るまで使うか、E231の波で短時間にアーボンされる可能性もあるね
680名無しでGO!:02/01/21 22:18 ID:T25Jy3iu
>>662
見た目にダマされるな。223-2000番台は構体の設計コンセプトは、
E213と同じ、走るんですの逝ってよしなクルマだYo!
681680:02/01/21 22:18 ID:T25Jy3iu
E231なまちがい、スマソ
682根岸線がすき!KQも好き ◆iut7zO.k :02/01/21 23:02 ID:JOypNd2E
倒壊と束で共通な車と言えば、211系。こいつで統一。
683名無しでGO!:02/01/21 23:05 ID:iI8HgeUx
>>680
それでも1両平均1億する223-2000。
7000万しかしないE231。
この違いはあまりにも大きい。
684名無しでGO!:02/01/21 23:06 ID:xSvaNWoH
>>680
私、見た目に騙されています。
685名無しでGO!:02/01/22 09:16 ID:liJ9tIpI
相模鉄道にヨ231投入

http://mytown.asahi.com/niigata/news02.asp?kiji=1986

既出だたらスマソ
686名無しでGO!:02/01/22 10:18 ID:ctmUr0m6
>>685
激しくガイシュツ
687しつこく:02/01/22 10:22 ID:i+RnOGi7
スピードうPきぼーん
688名無しでGO!:02/01/22 10:33 ID:+k0cyCoU
>>680
鋼体設計なんてイパーン人には関係ない。
設計でだまされても接客設備が快適な車両ならマンセー
689名無しでGO!:02/01/22 17:45 ID:Wh9rIwol
>>688
禿しく同意。
コストダウンはしても客のことを考えている点
223-2000は優秀だと思う。
(もっともこれがそのまま東海道線に来ても
データイムの悪茶専用にしか使い道がないが)
コストダウンのためなら客なんかどうでもいい
E231は逝ってよし。

E231もコンセプトとして優れた部分はある訳だし、
もう少し客のことを考えた改良をして(内装・乗
り心地など)故障を減らして信頼性を向上させれば
いいとは思うのだがそれさえやろうとしない束は・・。
あと東海道線に平妻マスクは似合わないね。
いっそ223のマスクを移植しては・・。(妄想)
相鉄マスクも束のオリジナルよりカコイイぞ。
新規開発したくないならE217の顔を使うと言う手もある。
690名無しでGO!:02/01/23 05:00 ID:jOrG6qya
危険水域あげ
691名無しでGO!:02/01/23 23:59 ID:bPv7sNIH
>>689
東急マスクもかっこいいよ
692名無しさん:02/01/24 00:01 ID:ZoGTHhhJ
あげ
693  :02/01/24 00:50 ID:1khoy6Tc
>>689
E217のほうがかっこいいよね、確かに

のっぺり顔を東海道線に入れたら、横須賀線に劣ってるみたいな
感じになっちゃいそうで
694名無しでGO!:02/01/24 12:37 ID:dqK3FoS9
東海道で通勤している親父曰く、
「汚ねぇ東海道のあれ(113)、さっさと何とかしろ。
横須賀線ばっか新車が入っている。
東海道の新車(211)、全然増えないじゃないか。」

と言っていたねぇ。少なくとも半分程度が211になってればいいんだろうけど、
普通の人は何で新車が入らねぇんだヨ!!と思っているのかもしれない。
E217が来なくてつくづく良かったと、自分は思うが(最初は来る予定だった)。
東海道には211の増備が終わって10年以上、新車が入っていないんだなぁ。
横を走る横須賀も京浜東北も、湘南新宿ラインまでステンレス車ばっかでは、
2000番台でも見劣りは甚だしい(ボロいから余計か)。


と言っていた。
695694(訂正):02/01/24 12:38 ID:dqK3FoS9
最後の と言っていた は削除

696名無しでGO!:02/01/24 23:25 ID:fG/0rOqP
平成の63 E231は嫌われる?
しかし茅ヶ崎からは満員混雑緩和では4扉
客席では500円のライナーも満員
東のラッシュはすごい
697終電さん ◆6JtOtfC. :02/01/24 23:29 ID:13/vhPJQ
>>696
ラッシュ時考えた場合、嫌うのは平塚以西のユーザー
特に着席が当落線上にある平塚ユーザーだと思う。
昼間時の場合は、長距離客や観光客が結構いるのが路線の特性だけに、
それらの客には確実に嫌われるとは思う。

逆に、藤沢市民の俺としてはとっとと来て欲しい。どうせいつも座れない訳で楽な車両がいい。
698名無しでGO!:02/01/24 23:47 ID:M5fjz4Nn
最初入れるなら朝夕ラッシュ時でいいべ。
昼間ユーザーはやっぱあのボックスを味わいたいし。

何はともあれ、窓にカーテンは最低つけてほしい。
いくら遮光ガラスとはいってもやっぱまぶしいべ。
699名無しでGO!:02/01/25 01:20 ID:fLijBH8+
しかし、今にして思うと、E217が来てほしかったくらいだ。
700名無しでGO!:02/01/25 02:28 ID:8+43lLtB
今日豊橋〜品川を在来線で走ってたら新型車両が国府津(?)に停車してました。
周りには運転手とヘルメットかぶった作業着すがたの人たちも。試運転って出てた
けど山手線の新型を東海道線で試運転するのかと思ったけどちょっと感動。だって
鉄道ファンの表紙でぐらいしか見たことなかったから。ちなみにあの新型を見て
愛称を思いついたんですけど。「山猫(やまねこ)」なんてどう?なぜかって
ヘッドライト辺りが猫の目に似てない?しかも山手線だし。女の子にも受けそうな
ネーミングと思わない?
701名無しでGO!:02/01/25 23:42 ID:qRDPP6Wi
遭難新宿ライン
 ここもラッシュ時間運転拡大計画あるんやね
702名無しでGO!:02/01/26 00:06 ID:xr20bhM6
>>702
ラッシュ時への運転拡大計画はあるが、ほんのちょっとだと思うよ。
貨物線を走る「湘南新宿ライナー」との兼ね合いで、横須賀線区間でそんなに増発できないのはガイシュツ。
703702:02/01/26 00:07 ID:xr20bhM6
やっちまった。
>>701さんへのレスだよ。
スマソ。逝ってきます。
704名無しでGO!:02/01/26 02:47 ID:JtxNShHl
>>682
それだと韜晦編成は便所無しになるけど
705名無しでGO!:02/01/26 19:28 ID:LYrcsBEA
気づくと、品川車庫に止まってるね、山手新車。
706名無しでGO!:02/01/27 22:34 ID:j9scF63u
国府津の113、車令27年か・・・
静岡T編成も、元は国府津の車両だったんだよな
今国府津にいる300番台車は、逆に元は静岡の車両
JR発足前のトレード以来か。
707名無しでGO!:02/01/27 23:09 ID:iv2rEqMb
>704
倒壊211にもWC付があるのを知らないな・・・
まあ専ら中央西線に使われているし、東海道線にも
0番台が2編成存在する
西線の211は313が登場した現在では静岡に転属してもい
い気がするんだけどなあ...
多分WC付車は保守が面倒だからイヤなんだろうな
113にもWC塞いだ車も有るし
708終電さん ◆6JtOtfC. :02/01/27 23:15 ID:cU1r/0j6
>>707
静岡スレで散々言われているけど、朝の中央西線の混雑は、
ロングじゃないと捌けないという理由がある。
ゆえに静岡に211を呼ぶには、代わりのロング版313かなんかの投入が必要。

要するに、当分ないということだ。
709名無しでGO!:02/01/27 23:46 ID:DxKw+cbk
>>706
一番新しいのでもほぼ20年選手だね。<113系
こんなドル箱路線にしては平均車齢高すぎるね。
(2000番台を除いてはもう限界だろう)
710名無しでGO!:02/01/28 10:15 ID:sRoaXMg0
静岡の車、車体がベコベコなのが多いね。変な振動があるのもある。
国府津のは、1000番台の更新車が酷い。
300番台未更新車もボロボロが多いね。
最近は2000番台でも、車体がベコベコなのが出てきている。

113が捻出されないから、状態不良車と差し替えが出来ない。
711名無しでGO!:02/01/28 10:19 ID:sDeEWb02
そう、限界かもね
特に100番台のクロスシート車、シートピッチ狭すぎ。
ロング改造車はすわり心地悪いし。

2000番台はまだいけそうなので、ぜひ更新してほしい。
といっても、更新後使うところがないか・・・千葉も205が入りそうだし。

西の広島とか大変そうだから、売ってあげればいいのにne
712名無しでGO!:02/01/28 10:32 ID:sDeEWb02
静岡スレによると、静岡ローカルは2000番台更新車が多いそうだ。
東海道東京口は、未更新の100番台が闊歩・・・
悲惨だ
713名無しでGO!:02/01/28 21:09 ID:TnC/0UjA
age
714終電さん ◆6JtOtfC. :02/01/29 01:22 ID:C+jFDFOy
>>712
中間者を内装更新済みの2000番台にしたのは東京まで入ってる>倒壊T編成
あまり新しいって感じじゃないけど、白光沢の化粧板なので、
113の古さはそこまで感じさせなくて悪くはない。
(もちろん昼間の話、朝夕ラッシュはつかまるところが少なくて極悪)
T編成は更新車があまり多くないのが難点だなと思う。
715名無しでGO!:02/01/29 08:51 ID:20Vg4FEm
倒壊の更新車の内装は、束より白が強く、ちょっとE231に近いね
青のままのいすとのコントラストも、E231っぽいかな?
716カトーカツミ ◆ExMUhOCg :02/01/29 19:49 ID:X1DySlHs
全車E231系になると田町の211系は房総各線逝きになりそうだな。
となるとE217系風のスカ色ラインになるカナ。
717名無しでGO!:02/01/29 20:55 ID:1FBx4wju
ACトレインが実用化しそうだけど、東海道置き換えに影響するかな
718名無しでGO!:02/01/29 21:47 ID:oY6eeRK0
>>717
もしかしたら東海道線にはE231系じゃなくて、
ACトレインの量産版が導入されるかも。
…て言う事は、連接台車の20両編成ぐらい?!
719名無しでGO!:02/01/29 23:04 ID:OwgOcIxi
>>718
中央快速か、東海道か・・・って感じだよね
倒壊が激怒しそう(藁藁
720名無しでGO!:02/01/30 08:48 ID:60L+zYTi
ageage
721名無しでGO!:02/01/30 08:50 ID:NeKOHsoF
今日常磐線の車庫にE231があったよ。いつから走るんですか?
722名無しでGO!:02/01/30 08:57 ID:ouIJtsjW
>>721
鉄道利用者ならドア上広告等で見かけてると思うが・・・
3/3に松戸駅で出発式があって運転開始
723名無しでGO!:02/01/30 15:57 ID:prkGVxER
>>716さん
おいらの学校で同じ名前の先生がいます(w)
724丘の上の名無しさん ◆nvdQBP4Y :02/01/30 19:07 ID:Ip+ysSno
1.「あさぎり」を倒壊は自社受持からあぼーんしたがっているとは本当か?
2.幹鉄事業部の静岡イヂメは、一体いつまで続くのか!?
3.転クロヲタとロングマンセーヲタの和平の日は来るのか?
4.ヨ231が静シスに現れる日が来るのか?
5.373「ながら」「倒壊」あぼーんの可能性はあるのか?
6.束社員が書いたと思われな「乗入反対」などと落書が乗務員室にあるT編成は、一体いつまで束への滅私奉公を続けるのか?
7.主要駅のウザったらしい大音響チャイムはいつ更改か?
8.静岡車両所に非ボックス席の更改車両が来る日はいつなのか?
9.短編成、ランダムダイヤといったトホホな現状は相変わらずか?
10.W杯開催で静シスに何か変化は現れるのだろうか!?

などなど、皆さまいろいろ語りましょう。
ただし、実情を知らない他エリア厨房の乗車はお断りします☆

姉妹スレなどは>>以降。
ちなみに、漏れは草薙在住です。

725724:02/01/30 19:43 ID:Ip+ysSno
スンマセン誤爆っス・・・
726ヨッシィー:02/01/30 22:16 ID:WmInpu1A
静岡車両所に313系の5両編成(E231系併結OK)を投入して、
113系のC編成(Tc車)トイレ無しを一気に廃車にする。
これでどうだ。
727名無しでGO!:02/01/31 01:02 ID:G2PxRi48
>>717
どこでそんな話聞いたんだよ?
728名無しでGO!:02/01/31 01:11 ID:iWNpdGs4
>>727
http://www.jij.co.jp/news/020129/auto/403.html
ただし、ACは中央快速に導入されると思われ
729名無しでGO!:02/01/31 03:35 ID:3zI82Njx
量産コスト考えると東海道も含めそうだなこりゃ。
倒壊には厳しい話だが。
730名無しでGO!:02/01/31 13:01 ID:HUYtEn/P
>>726
313系と比較されてしまい、
さらに接客設備のクソさを現しそうだな。ヨ231
731名無しでGO!:02/01/31 22:31 ID:Dn/Wst5d
manko
732百合丘:02/02/01 12:00 ID:CXa45QSA
それでも1両平均1億する223-2000。
7000万しかしないE231。
この違いはあまりにも大きい。


733名無しでGO!:02/02/01 12:02 ID:R57jmVSE
>>730
231叩きのイタイヲタハケーン
734名無し ◆8Ung252g :02/02/01 12:16 ID:lhrC0TyB
>>733
オマエガナー
735名無しでGO!:02/02/01 13:18 ID:J+WEjzJE
現在東海道線では113系が運転されておりますが、1000番台を挟んだ編成は少し加速がギクシャクしております。
1000番台は元々総武・横須賀線対策でMT54のモーターの限流値(モータの電流の大きさ)が大きくとられております。
その為東海道と横須賀線が併送した時に横須賀線の方が加速が良かったのはその為です。
113系は車両によりコンディションに大差がありますね。
私は結構個性があって好きなんですけど。基本設計が昭和37年なので大変古いのですが、国鉄の直流近郊型電車は
もともと東海道線と横須賀線の混雑緩和の為に造られたようなものですから最後の活躍を期待します。
E231系は走行音が静かで加速もスムーズで振動も少ないのですが、耳障りな高い周波数の音が出ている事や常に風が吹いている状態が気に入りません。

736名無しでGO!:02/02/01 13:24 ID:X5sivwtB
>735
1000番台との混血編成ってそんなに走りがくがくしてるっけ
737名無しでGO!:02/02/01 21:09 ID:zhx1eDDT
静シスT編成置き換え用として4ドア車(313系?000番台)が新製された模様。
同時に新製された東海道線用E231系と併結運転する為、制御回路等が他の
313系とは異なるようだ。

↓313系?000番台
http://www.onputan.com/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20020201183741.jpg
738:02/02/01 22:33 ID:NQY0DC3/
???
739U-名無しさん:02/02/01 22:36 ID:doal4X6Y
>>735
限流値増=地下線の勾配対策(ユニットカット時自走可)ということでしょうか?

>>737
見てないけれど想像はつく。はっはっは。
740名無しでGO!:02/02/01 22:50 ID:vMhZyEBA
>>735,739
限流値はコツ転属の時点で変えられていると思われ・・・
741名無しでGO!:02/02/01 23:28 ID:zsNkJYhT
age
742名無しでGO!:02/02/02 03:49 ID:Zs4+SF/F
ここまで引っ張ってるんだからぜひAC入れてくれ。
743名無しでGO!:02/02/02 14:46 ID:VuaEyvL/
>>737
上出来だけど車体中央部に微妙なたわみが出来たのが惜しいね。
後313の運転席の広さからしてクハの客室の窓が全部同じ大きさに
なっているのは不自然。(E231通勤型でさえ違うのに・・)
744終電さん ◆6JtOtfC. :02/02/02 18:23 ID:FBwxK/BY
>>743
束はE231だって恐らく多大な労力をかけて倒壊と交渉してると思う。
ACだったら、さらに長く険しい道のりの交渉が待ち受けてる気がする。
745名無しでGO!:02/02/02 21:42 ID:0wDPlQta
>>737
ネタなのわかってたから新快速幕をかかげてほしかった。
746名無しでGO!:02/02/02 21:47 ID:WvguoeSK
本当に今年から、東海道置き換えが始まるとすれば、JR-Eからそろそろ
事業計画が発表されるんじゃないか?少なくとも4月ぐらいになればはっきりするね。
747名無しでGO!:02/02/02 21:47 ID:zDsclllv
E231だって、座り心地のいいシートと貫通ドア設置してくれたら、チョーマンセーだわさ!
748U-名無しさん:02/02/02 21:57 ID:F51ydm2I
↑うん。チョーは大げさだが。(w
749名無しでGO!:02/02/02 21:59 ID:p/XoRYbv
ACトレインだと2階建てが実験されていないから、
堅実な線でE231を入れそうな気がする。
750鉄道市民:02/02/02 23:12 ID:0Brfe6BM
そう言えば、束と倒壊は仲が悪いと聞いたが、なんでだろ?
751名無しでGO!:02/02/02 23:19 ID:wl+DIfi4
>>747
ほんと貫通ドア欲しいよね。
寒い日にはこたえるよ。
HID(高輝度放電管)ヘッドライトが使われるのかな。
752名無しでGO!:02/02/02 23:27 ID:JAzMDeg+
E231は座席が少ないのが問題。
113系と比較して、1両あたり15〜20人程度の座席数減少が痛い。
15両編成(実質は13両)で比較してみると、少なくとも200人以上は
座れなくなる。2階建てグリーン車2両としてもわずかしか増えない。
朝の上りは3分15秒間隔?だからたくさんの人が座れなくなってしまう。
753名無しでGO!:02/02/02 23:27 ID:p3ABfnaF

学部 学科 入試制度 募集
人員 志願 受験 合格 倍率
計 現役 計 現役 計 現役
法 法律 昼間主 A方式(2月) 240 1754 906 1715 891 766 364 2.2
夜間主
昼間主 A方式(英語重視) 40
252 128 250 128 125 58 2.0
夜間主
昼間主 A方式(3月) 45 580 220 487 182 93 25 5.2
夜間主
昼間主 B方式 40 127 69 103 55 46 26 2.2
夜間主
昼間主 C方式 25 1072 680 1071 679 288 146 3.7
合計 390 3785

754名無しでGO!:02/02/03 01:07 ID:DHylPw0K
苦情があってもカーテン取り付け無視の東の国
755名無しでGO!:02/02/04 00:56 ID:II0iMgfi
>>750
束と吸収はそこまで悪くない気がする
つばめやかもめをわざわざ大宮までEL牽引で持ってきたからね。
E257の糞列グリーン車でも九州人に見られたら普通車?
になるかも。

スレ違いスマソ
756名無しでGO!:02/02/04 00:59 ID:yC0Lj3e6
>>750
韜晦と仲のよい鉄道会社を教えれ。
酉は、500系乗り入れの条件に700系を押し売りされた。
μ鉄は、豊橋駅、飯田線、北アルプスの件でグイグイと
締め上げられたうえ、会社傾きかかっている。
757名無しでGO!:02/02/04 01:02 ID:JH4UDeIo
>>756
750ではないが、倒壊が酉・束と仲が悪いんだと思う。
北と束はうまくやってるし、
酉と束も「夢空間大阪」の直通運転やってるし悪くはないはず。
推測に過ぎんが。
758名無しでGO!:02/02/04 01:14 ID:xHccv30z
>>750
仲が悪くなった発端は東京駅の新幹線ホームをめぐる
いざこざだったと思う。
759終電さん ◆6JtOtfC. :02/02/04 01:16 ID:sn1zIiHg
>>757
酉は四国とも仲いいしねぇ。
酉と急襲はどうだか微妙だとは思うけど。
760名無しでGO!:02/02/04 01:50 ID:4IgaTub+
倒壊が、E231の乗り入れを渋る一番の理由は多くの鉄オタが、
E231を嫌う理由の一つ、「座席数の少なさ」だ。特にBOX席。
このために、自社エリア内に長距離普通旅客を引き込みにくくなる。
さすがに、500系の時のように「313系を同時に導入しる!」とまでは
いわんだろうが。

>>756
倒壊がμ鉄をいびってるのは、全日空とつながりが深いからだろ。
761終電さん ◆6JtOtfC. :02/02/04 02:18 ID:sn1zIiHg
>>760
でも、倒壊はもともと静岡にロングの211を保有しているし、
ロングと関係の無い座席数だったら10連(普通車8連)のE231は十分だと思う。
それに、あれほどの露骨な新幹線誘導をやっている会社が長距離普通旅客の
ことなんて考えているとは思えないんだが。

個人的には、やっぱり4ドアな事とメンテナンスの問題が原因じゃないかと思う。
762名無しでGO!:02/02/04 02:36 ID:9DgczP0n
>>756
オバ窮
763名無しでGO!:02/02/04 13:24 ID:z6pST2Aq
東北線はセミロングで
道本線はオールロングのほうが良い。

もえ
764名無しでGO!:02/02/04 21:13 ID:w31/BB4C
アゲ
765名無しでGO!:02/02/04 21:21 ID:h7HOiRpv
朝ラッシュ時とかの時間帯だけヤマ区のE系を使って、それ以外は倒壊も束も協議した3ドア車ってのはどうだ?
終了後は湘南新宿ラインで(・∀・)カエレ!さればいいからね。
ただG車が無いのが唯一の問題。
ヤマ区のE系にGを入れるなんて誰がキボーン!って言っても束はやらないだろうな…
211のG車はどうなるんだろう?
766名無しでGO!:02/02/05 00:22 ID:a6YK7Aoo
現実の話熱海で乗り入れ廃止って不可能なん?
国府津拡張って不可能?
ムズイのかな。
767名無しでGO!:02/02/05 00:28 ID:LbkAIFf6
少なくとも三島や沼津までに関しては、需要があるため、
無理だということは、何度か出たことがある。
#でないと、あれほどまとまった本数の沼津行きは設定されないはず。

スレ違いだけど、常磐線の上野−高萩、いわきやらといった
足の長い列車がかなりの本数残っているのも、切れない何かがあるからだろうね。
768名無しでGO!:02/02/05 00:30 ID:T9k1ubY0
根岸線が延伸してたら未だに113で間に合ってたの鴨。
769終電さん ◆6JtOtfC. :02/02/05 00:31 ID:TKUE504t
>>766
国府津拡張は厳しいかと。10編成分は必要な訳だし。
それに、三島や沼津は小田原・横浜方向への流動も結構あるしねぇ。
束と倒壊の仲や、分割民営化から15年経ってるということを考えれば、
乗り入れ廃止も、拡張もやれるものなら既にやっているのではないかと思う。
770名無しでGO!:02/02/05 02:27 ID:8F2L00yW
下り方面からの熱海折返しは基本的に3番線使用のため、現状でも番線が
輻輳しかけている時間帯がある。すべてを熱海折返しにすることは東海管内の
ダイヤ調整もしなくてはならず不可能に近い。
貨物のダイヤや、東京方、伊東線からの接続、分割併合などもあるし、3番線
だけであの本数を折返す余裕はない。東京からの熱海どまりが数多く来宮へ
回送されて折返しているしね。
771名無しでGO!:02/02/05 11:59 ID:I+APfNjJ
ageつつ。
流れと違うのはスマソですが、ひとつ質問が。

昔20年以上前のこと。
戸塚か平塚で、停車した電車ドアがホーム側ではなく
反対側のドアが開いて、女子高生か中学生が落ちて
電車にひかれたって事故がありませんでしたか?
当時子供で、この事故が実際にあったのか、
漏れのただの妄想なのか。はっきりさせたいんです。

東海道線のスレってないもんで、ここにカキコしちゃいました。
改めてスマソ。
772切符君:02/02/05 12:11 ID:kJj7qoQ6
>771

この事件、ありました。
773名無しでGO!:02/02/05 20:33 ID:cHwIaL5v
>>772
まじ?報道されなかったんじゃないの?
774哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :02/02/06 00:22 ID:IWBgcogu
>>766
激しくがいしゅつでスマソだが、束管内の夜間留置本数が限界って言う話をだいぶ昔
(それこそ10年以上前)に聞いたことがある。で、止む無く静岡・沼津まで持ってきて
いると言う話になっているが。

ただ、湘南新宿ラインが本格的に稼動すれば状況は変わるのかな?と思う。
東海会社への乗り入れコストと回送列車の運転コストを計算し、安い方を取るんじゃ
ないのか?とは思うのだが。
ただ、>>767が常磐線の例を引き合いに出しているが、「駿東地区と西湘地区の流動」
だとか「既得権問題」とかで最終的には「東車・・・沼津まで、海車・・・熱海まで」って
言う流れになるんじゃないのかな?とは思うが。
775209-500:02/02/06 03:10 ID:Otg3bgir
漏れ的にはヨ231よりいっそACトレインの導入した方が効率がいいと思う。
それは最強、中央快速にも言えることだが。
でも昔っから、束の上層部はおつむ弱いからなー。
776名無しでGO!:02/02/06 03:21 ID:Fj8yZm/6
>>774
何処に寝かせる?国府津を2階建てというウルトラCもあるんだが。
>>775
連接だと2階建てグリーン車4両という技術的にチャレンジングな物
つくらにゃあかん。基本編成は普通車、付属編成はグリーン車にしてみる?
777名無しでGO!:02/02/06 03:32 ID:Fj8yZm/6
高崎と宇都宮の沿線に車両基地作れそうな場所ありますか?
昔計画ありませんでしたっけ?
778名無しでGO!:02/02/06 09:07 ID:g4SaMZPp
>>775
倒壊がクレームつけると思われ
ACはいいと思うけどね
779名無しでGO!:02/02/06 10:05 ID:c4Uc4J2p
>>774
1ヶ月ほど前に静岡支社スレにこんなものが

457 :名無しでGO! :02/01/10 00:52 ID:D6Hu5CQa
束車両の夜間留置だけど束管内でもやろうと思えばこんなにできる
品川 6〜10番線に置いてこれで5本
大船 1,4番線に置いてこれで2本
茅ヶ崎 駅の東側と西側にある現在使用していない留置線に入れてこれで2本
これで9本置ける。
横浜は現在工事中だし藤沢は踏み切りをふさぐので却下

>>777
東大宮に置けるみたいよ
780名無しでGO!:02/02/06 11:34 ID:Np7FIauY
>>777
計画というのは計画つぶれた埼京線車庫のことじゃなくて?
781771:02/02/06 14:58 ID:l3DYgFHF
>>772
あったんですね。ありがとうございます。
図書館の新聞縮小版を見に行こうかな。
当時しばらくは、怖くてドアに寄りかかれなかった。

>>773
新聞の社会面にトップで出ていた気がするんですよねぇ。
でも消防だから記憶がいまいち。

理由とか概ねの年とか覚えている方います?
782哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :02/02/06 22:39 ID:xbHAtfjs
気が付けば774げとー(ワラ
>>776
激しく極論なのだが、今まで国府津に回送していたものをわざわざ東北・高崎線
沿線に持っていってしまうとかゆーのもありかと思うのだが。ただ、この場合だと
無駄な回送列車が発生してしまうから、現実的では無いけどナー。
>>779
サンクスコ。あと、保土ヶ谷駅の裏側?にある電留線って夜間滞泊あったっけ?
783名無しでGO!:02/02/06 22:43 ID:OChv9UJI
車庫問題は沼津滞泊は止む無し(むしろ有り難い)として、
国府津分を湘南新宿ラインに回せばなんとかなると思われ。

ACトレは車体長が違うからなぁ。
路線が完結してる山手こそベストだと思うんだが。
ウルトラCで山手231をAC投入で玉突きなんてありか?

いずれにしろ東海道置き換えは231湘南色(東北高崎に非ず)キボンヌ
784哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :02/02/06 23:09 ID:xbHAtfjs
連続カキコっぽくスマソ。
>>783
E231の違和感って「緑の部分が大きい」からじゃないかと思うのだが、どうよ?
この間、211系@倒壊の帯の色をまじまじと眺めてみたのだが(ワラ、どうも緑
色がE231のそれと同じような感じがしてならないんだわ。

束だから緑にこだわるってのはわかるのだが、あの緑と橙の割合は見ていて
何となくキモイんだがナー。
785終電さん ◆6JtOtfC. :02/02/06 23:13 ID:HYx+WonS
>>783
「新湘南色」だったっけか。
俺はあの色あまり嫌いじゃない。明るい感じもするし。
ただ、車両が汚れた場合に物凄く目立つ気がしなくもないけど。
786名無しでGO!:02/02/07 04:18 ID:3Mnh+Imv
20両編成って出来るかな。
つーか朝夕20両で昼10両とかしてくれい。
787名無しでGO!:02/02/07 11:48 ID:mOMk/7Dz
湘南色きらい。

新しい帯きぼーn
788名無しでGO!:02/02/07 11:54 ID:kW87R93T
東海道線には盛岡地区を走っている701系のようなバイオレットブルーの帯なんかが
似合いそうな気がするよ。
E231系にも良く合いそうだし採用してくれないかなぁ。

尤も新湘南色も好きだけどね。
789名無しでGO!:02/02/07 11:56 ID:Ro2tSFPk
漏れはE215みたいな
あずき色
萌え
790名無しでGO!:02/02/07 11:58 ID:kW87R93T
あずき色を採用するならフロントはシルバーでなくホワイトでないと冴えないね。
791名無しでGO!:02/02/07 12:08 ID:Ro2tSFPk
同意。良いこと言ってる!
こんどオフしよう。
792ヨッシィー:02/02/08 07:27 ID:7C02ePd2
E231系?番台が東海道本線東京口に投入されるのは、国府津電車区の113系K編成の置き換えが対象なのだろう。
それに関連して、JR東海静岡車両区にも、付属の5両編成が投入されなければならない。それ下記に仮の系列と編成図を挙げてみた。
系列:T231系5両編成?番台(TはJR東海なので)/《ATS−ST・ATS−P付(セミクロスシート)》
編成図:クハT230+モハT230+モハT231+サハT231+クハT231(TcMM′TTc′)の編成。
これに関連して、JR東海静岡車両区113系T編成・L編成・C編成(クハ111/トイレ無)の各編成で改造・廃車が出る模様。
JR東海静岡車両区113系の改造・廃車の繊細については次レスで表示。
793ヨッシィー:02/02/08 08:08 ID:7GBt/f1D
JR東海静岡車両区C編成のうち次の編成略号(平成13年4月1日現在)C1・C3・C5・C10・C11・C13・C15の7編成。その7編成のうちのクハ111/6両をL編成中間電動車3ユニットに連結する。
JR東海静岡車両区L編成(モハ112-633+モハ113-633/モハ112-634+モハ113-634/モハ112-647+モハ113-647)の中間電動車3ユニットに上記のクハ111を連結する。但し、クハ111各3両の方転改造(Tc′→Tc)とトイレ設置(汚物処理装置取り付け)工事が必要である。
上記の工事改造によって、L32・L33・L34の3編成が誕生する。
将来的にはJR東海静岡車両区T編成×14編成の置き換えも必要。
都合上、まず始めにT231系?番台をC編成置き換え用に7編成新制投入が必要である。
以上でレスを、終わる。名無しでGO!さん、僕の意見どうでしょうか?
794名無しでGO!:02/02/08 14:22 ID:gQ4nzYHW
>>793
もっと2chを学んできたほうが良いと思われ
795名無しでGO!:02/02/08 14:24 ID:hXkwq5fK
>>794
同意。以後放置で。

んで、215ってなんであんな色になったの?
796名無しでGO!:02/02/08 19:02 ID:B98ctR/z
215登場時の92年6月の鉄道ファンによると

カラースキームは「ジェントル&ノーブル」をテーマにしている

あずき色はわからないが
窓から上の部分の梨地仕上げはステンレスの冷たさを和らげるため
だそうだ
797名無しでGO!:02/02/08 19:09 ID:dGIPERHC
あずき色(・∀・)イイ!!

東海道のE231があずき色だったら萌え萌え萌えーーーー
798名無しでGO!:02/02/08 20:05 ID:mkuSOnbY
>>796
そのころすでにビューやまなしで山梨県に入ることが決まっていたからあの色だったりして。
799名無しでGO!:02/02/08 20:06 ID:ijPiea5l
んなーこたーない
800名無しでGO!:02/02/08 20:07 ID:ijPiea5l
800げとー
801ヨッシィー:02/02/09 00:00 ID:ZtqOvRZw
E231系の帯色は湘南色でなければならない。多分、国府津電車区113系K編成の後継車になるのだろうから。
もう1つ、理由がある。JR東海静岡支社管内東海道本線で認知されにくい。
あずき色の帯色だと。
802名無しでGO!:02/02/09 05:30 ID:GaseQVuk
あずき色は旧国思い出すので萎える。
803名無しでGO!:02/02/09 09:54 ID:NkqSATaK
あずき色だとTO〜Bと同じになっちゃうよ!
804 :02/02/09 10:32 ID:euTV+e3A
あずき帯だと視認性が悪いので、おそらく白顔になってしまうのが問題。
805名無しでGO!:02/02/09 17:29 ID:eKDtNa59
常磐線用の見てきたけど、白顔も悪くないよ。
806名無しでGO!:02/02/09 19:01 ID:FOlKvOGl
>>805
倒壊313のその子顔よりはよっぽどいいわな・・・
807名無しでGO!:02/02/09 19:16 ID:TBdueSLf
静シス所属の電車って4連ですか?
808名無しでGO!:02/02/09 21:21 ID:YJnioITS
>>807
廃止でいいよめんどくせえ。
809終電さん ◆6JtOtfC. :02/02/09 21:23 ID://Ekkkvz
>>807
東京まで乗り入れてくるのは4連口。
>>808
廃止って、乗り入れをかい?
散々がいしゅつの通り現状じゃ無理だよ。
810名無しでGO!:02/02/09 21:31 ID:J+sVJDZ0
>>803
くしくも東武でE231タイプが投入されるという噂があった。
東武も1067o軌間、20m4扉車なので各種機器を東武仕様にすればE231を運行できる。
811名無しでGO!:02/02/09 21:37 ID:y0R6QPfI
>>810
車体の幅は東武の車両限界に収まっているのだろうか。
台車は新在直通線仕様701系5000番台の例もあるから、
軌間は重要視しなくてもよいと思われ。
812終電さん ◆6JtOtfC. :02/02/09 21:41 ID://Ekkkvz
>>811
田園都市線にE231ベースの東急5000がはいることを考えれば、
直通する東武は規格上大丈夫と考えていいと思う。
813名無しでGO!:02/02/09 22:24 ID:J+sVJDZ0
「鉄道ジャーナル」2002年3月号によれば各鉄道会社の事情を超えた統一規格の標準車両を製作しようという機運が高まった。
そのモデルとなるといわれているのがJREのE231系と近鉄L/Cカーと紹介されていた。
814草津よいとこ:02/02/09 22:38 ID:zVYODkRl
>>813

国鉄バラック63系と私鉄向け63系
 不況
 時代は回る
815名無しでGO!:02/02/09 23:01 ID:V/EOO6lL
>>783ほか
尾久の14系客車30両があぼーん
  ↓
東大宮滞泊の東北・高崎線編成を空いた尾久滞泊に変更
  ↓
倒壊管轄滞泊の東海道線編成を傷心ライン経由で空いた
東大宮滞泊に変更

これでも3編成分がやっとか。 あ、尾久の客車留置線
って架線あったか?
816名無しでGO!:02/02/10 11:55 ID:ruJKu+5G
東海道線東京口の113系の置き換えにふさわしいのは?
1:E231系
2:JRW223系
3:JRT313系
4:近鉄L/Cカータイプ
・・・
817名無しでGO!:02/02/10 12:00 ID:yUQFdyBd
>>816
JRT・・・?
818名無しでGO!:02/02/10 12:01 ID:P3O77Zb+
>>816

クロスを増やせば問題ない。
819名無しでGO!:02/02/10 12:09 ID:u3Njrr+e
>>816
全部ロングシートにして混雑緩和と乗降遅延を無くして欲しい。
820終電さん ◆6JtOtfC. :02/02/10 12:10 ID:8ho1IFrA
>>816
3扉ロングという選択肢はないの?
自分は1のE231でいいと思う。付属編成ならセミクロ増やしてもいい。
基本編成は朝ラッシュの混雑と乗降時間から厳しいけど。
821名無しでGO!:02/02/10 12:14 ID:s4eLhqh4
>>816
1
基本編成は昔の横フナ113のように、1〜3,6・7号車ロング、
残り3両セミクロスがいい。
付属編成は、、、ヤマ231のようにロング・セミクロス折衷がいいな。
822終電さん ◆6JtOtfC. :02/02/10 12:17 ID:8ho1IFrA
>>821
あんま混まない1.2号車はセミクロの方が良くねぇか?
その分8号車はロング、9号車はどっちかで。
823名無しでGO!:02/02/10 12:28 ID:yUQFdyBd
>>822
禿同

8号車は藤沢の辺りでカナーリ込むからね。
824名無しでGO!:02/02/10 12:28 ID:Hopd5+M4
普通車は全部ロングシート4ドアにしてグリーン車の売上を増やす、なんて束は考えそう
だが・・・。
825終電さん ◆6JtOtfC. :02/02/10 12:30 ID:8ho1IFrA
>>824
横須賀線見る限りそうともいえないかと。
まあ、E217やE231のクロスはグリーンの競合対象にならないくらい極悪だが。
826名無しでGO!:02/02/10 12:33 ID:xGeLHcJu
>>815
架線はあるからダイジョウV。
827名無しでGO!:02/02/10 13:22 ID:kE+3DIWu
折衷案・・・海側クロス、山側ロング
混んでればクロスに座っててもロング側からの視線は気にならない。
828名無しでGO!:02/02/10 14:34 ID:6FE5wgFy
>>827
これはおもしろい。
青梅線の観光電車のような形態ね。
こういう車両なら外房線や呉線などに投入なんていうのもよい。
829名無しでGO!:02/02/10 20:22 ID:FroATbHG
>>821
スカ線の113のロングは2,3,6,7ダタよ。1号車は違う。
830名無しでGO!:02/02/10 21:07 ID:6ArzQ3s4
>>824-825
グリーン車の売り上げを増やすことは考えてるだろうね。
E217になって113時代に比べグリーン車の乗客は確実に増えている。
データイムでもエアポート成田なんかはそれなりに乗ってるし、
前は空気輸送だった休日も午前中の上り列車などかなり乗ってるよ。
E217やE231にクロスシートが存続してるのはクレーマー対策か。
それとも一応「クロスシートも用意して長距離のお客様にも配慮してます」
とアピールしたいためか。
831名無しでGO!:02/02/10 21:35 ID:zIbQAvlI
>>830
データイムG回数券の効果もあるのがろうが、いずれにせよ束には増収だよな・・・
832名無しでGO!:02/02/10 21:46 ID:PCxtjtMx
E231のJR−C乗り入れの現実的な解決予想

E231は沼津まで乗り入れ、静岡まで乗り入れは211系限定。
E231は附属車も含めて、JR−Eだけの製造。
夕方以降の横浜始発、伊東線内のJR車はすべてJR−C受持ち。
その際は恐らく、313系の転クロ車か211‐5000に。

JR−Eは転クロ乗り入れを嫌っているとの意見があるが、そんなことないのでは。
伊東線内折返し運用(伊豆急乗り入れなし)で、伊豆急車の転クロ車に何度か乗ったことある。

833U-名無しさん:02/02/10 21:55 ID:MV9tkNLE
>>817
徳島。
834終電さん ◆6JtOtfC. :02/02/11 02:25 ID:5oyKPDZ5
>>827
あってもいいと思う。ラッシュ時もある程度奥まで客が入れそうだし。
>>831
東海道でも増えてるから、データイムグリーンの効果も多分あると思う。
ただ、830がいっている点は否定できないかも。
>>832
どうだろ。伊東線に転クロが入る分には文句言わないとは思うが、東海道は未知数。
211が静岡、E231が最大で沼津というのは悪くないと思う。

ついでに、極めて個人的な妄想。
束の乗り入れ車は上の通り211→静岡、E231→沼津まで(朝夕のみ)
倒壊が313セミクロ15連(Gつき)を5編成ほど製作し、沼津〜東京の運用をこれで賄う。
ついでに、この運用をいままでの普通から悪茶に置き換え。
これで快速沼津延伸も達成、快速へのクロス車投入も何とか維持。
昼間時は、平塚・国府津・小田原→E231 熱海・伊東→211 沼津→313
どうよ?絶対やってくれないとは思うが。
835名無しでGO!:02/02/11 12:41 ID:pSqQLc8t
>>832

>JR−Eは転クロ乗り入れを嫌っているとの意見があるが、そんなことないのでは

そのたうり。
転クロ乗り入れを嫌っているというのはヲタの妄想。
んなこと言っていたら373系使用の普通列車なんか走らせませんって(w
836!広告!:02/02/11 13:01 ID:F+CxEIDl
***********************************************************
JR静岡中古車センターへようこそ。

当店では113・115系を中心にどこよりも高価買取りいたします。
事故車、あるいはパーツのみでもOK!

※現在、165系特価買入キャンペーン中!
***********************************************************
837哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :02/02/11 15:23 ID:9YPm4dhE
>>832
妄想半分ながら、漏れの思考実験はこんな感じだが。

・東海道線へのE231系導入時に、東海もE231系15両編成を何本か製作。
・東海会社所有のE231系は、国府津(or田町?)のE231系と共通運用を組む。
・静岡乗り入れは211系に統一するが、1往復のみE231系の運用あり。

確かに>>834の意見も捨てがたいものはあるが、色んな手間を考えると、285系
で実績があるような「書類上は東海会社の所有、運用は東日本」というような形
が手間がかからないかと。
838名無しでGO!:02/02/11 22:06 ID:8fr6rQ+Q
113なんていらん。
常磐快速が4扉103系なのに東海道は3扉クソ113系なんだよ。

中央快速のように系統を国府津で分断しろ。
839名無しでGO!:02/02/12 10:57 ID:D55zPJ+7
現在。東海会社はT編成が14編成56両ある。
概出意見のようにE231で東海も保有し、保守を東日本で行うとした場合、
相互乗り入れが現行どおりの規模ならE231付属編成は11両編成+1両となる。
しかし現実11両というのはありえず、12編成必要だが、12編成では
12×5=60で現行よりオーバーする。
しかし、保守委託料も相殺するようにすれば、東海会社はE231付属編成を
12編成を作るという選択もありうる。(まぁ、E231をC231と読み替え、ATS-STも装備。)

なお、東海会社乗り入れを211系のみに絞るという考え方もあろう。
そのばあい、東海所有の211−5000・6000を15両対応に組替えなければならない。
840哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :02/02/12 12:50 ID:WtDoXTUM
>839
単純に車両数で言えば4連と5連の差があるから納得なんだけど、車両キロベースで
考えた場合はどうなるのかな?と思ってみたり。確か、両社の車両キロを可能な限り
イコールに近づけ、どうしても出てくる端数を現金精算かと思ったのだが。

すぐにでも計算してみたいところなのだが、ちょっと直ぐには出来ないもんで&T編成
の束管内での運用がわかんないんだよなぁ・・・。
841名無しでGO!:02/02/12 13:29 ID:Y4jNPM9u
>>839
インバータークーラーの211は束にの211と混結できないよ・・・
842839:02/02/12 15:15 ID:D55zPJ+7
すまん間違えた^^;

現在。東海会社はT編成が14編成56両ある。
概出意見のようにE231で東海も保有し、保守を東日本で行うとした場合、
相互乗り入れが現行どおりの規模ならE231付属編成は11編成+1両となる。
しかし現実1両というのはありえず、12編成必要だが、12編成では
12×5=60で現行よりオーバーする。
しかし、保守委託料も相殺するようにすれば、東海会社はE231付属編成を
12編成を作るという選択もありうる。(まぁ、E231をC231と読み替え、ATS-STも装備。)

なお、東海会社乗り入れを211系のみに絞るという考え方もあろう。
そのばあい、東海所有の211−5000・6000を15両対応に組替えなければならない。




843839:02/02/12 15:39 ID:D55zPJ+7
>840

しかし車両の使用料精算と言うのは、どんな車両でも同じカネかな?
113系 10円/キロ
211系 15円/キロ

・・・・

185系 20円/キロ
とか、格差は無いのかな?

>841
東海編成の211は
211-0 なら 15両編成対応可能でしょう(国鉄時代の車両だし)
・・・・もっとも2編成しかないので実運用は無理でしょうが。

211-5000や6000は、読み替え装置をつければ何とか。…。
ま、そんなことまでしないか・・・。

844名無しでGO!:02/02/12 15:43 ID:djvJWKoH
一応倒壊にも211-0はある
たった2編成だが
これって、倒壊のほかの形式と併結できんの?
845839:02/02/12 15:57 ID:D55zPJ+7

愛野駅での大きなイベントでは、東の211を借用しているようだが・・・・

ワールドカップなんかだと、どうしても不足するだろう。
静岡地区のラッシュアワーでも、113や115の9両で走ってるとこみると…。

東海も15両持つか?
10両+5両とか・・・・3編成くらい・・・・
846哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :02/02/12 21:34 ID:zjKJBQKZ
>843
・・・電気使用量とか、軌道破壊量とかも使用料計算に入れないと確かに難しいわなぁ。
それこそ211系と113系じゃぁ電気代も違うし、ましてやE231系なんかじゃ大幅に違うし
なぁ。
その部分を考慮すれば、E231系の入線時には初期投資がかかるものの、ランニング
コストは安いだろうから、
E231系<211系<113系<185系なんて言う不等式が成り立つかも。
847205系大好き:02/02/12 23:19 ID:JZLBdCk0
だれか現役JR職員さん。車両使用料教えてちょ!
848...:02/02/12 23:36 ID:luk3sCGp
211-0は311系と連結できる。実際にしたことがあるそうだ。
ただし120km/h改造する前はできなかった。
120km/h改造をしたときに方向幕を種別と行き先一体型だったのを、
改造して311系と同様に別にしたから。
849名無しでGO!:02/02/13 05:13 ID:z3ArysQk
あげ
850名無しでGO!:02/02/13 11:52 ID:JIdacnk9
>843
倒壊の211-0は、311だけでなく、313とも連結可能。
その場合313は211-0などに性能を落とす。
851tokuda:02/02/14 00:12 ID:6NM8nWAk
ミカン王国倒壊の反応でACトレインは沼津までは。。。
3ライズはどうしてよかったのかな
走るんですは認めるけど
852名無しでGO!:02/02/14 12:53 ID:LTdHoPSo
age
853名無しでGO!:02/02/14 21:31 ID:aTEwX5TC
きょうの車輌故障はおどろいたね。
854名無しでGO!:02/02/15 08:07 ID:437lbkGg
211-5000・6000は初めから東京に乗り入れないことを前提に製作されたから、
MT比をはじめクーラーの容量・電源、吊革の数、開閉窓の数、
トイレ、広告掲出可能数など詳細仕様は束の211とは全く別ものだよ。
総括制御できるのも12両編成まで。

車両キロ相殺が目的なら車両使用料等で精算する方式に変更すれば良いのだし、
倒壊が、肝心のラッシュ時に自社区間で使用できないような車両(ほとんどの車両が束にとられてしまう)
をわざわざ購入するとは思えないよ。
855終電さん ◆6JtOtfC. :02/02/16 00:21 ID:pGCsgDfd
>>854
個人的には、現金精算という方法は疑問に思う。
倒壊が車両使用量(かなり高額じゃない?)をわざわざ払いたがるとは思えない。
少しでも支払いを減らすために、車両`を相殺しようにも中央西線・飯田線・伊東線の運用を
全部倒壊持ちにしたくらいじゃ恐らく全然足らないだろうし・・・
足りるならこれが一番適当だと思うんだけど・・・

856名無しでGO! :02/02/17 03:35 ID:zxjD/0ka
かといって使わない異端車両を購入するのも無駄だし、
金銭精算のほうが両数や本数の適正化が図れて良いと思う
857羽越:02/02/17 15:42 ID:nZaCK6TQ
E231大幅座席減少
 ライナーでボッタクリ
858名無しでGO!:02/02/17 15:52 ID:fuXNJrgl
ライナーよりグリーン車誘導だと思うが。
859U-名無しさん:02/02/17 15:53 ID:vtPxITlz
>>855
踊り子の付属編成を東海持ちにするってのはどう?
860終電さん ◆6JtOtfC. :02/02/17 20:57 ID:GY2uRvKH
>>859
全然足らないような気がするけど、どうだろう?(あとは長野で調整とか?)

既存の車両を倒壊に移管するという話であれば、211付属のがいい気がする。
211と211-5000はメカ的にはかなり違うという点を差し引いても。
861名無しでGO!:02/02/19 05:49 ID:1X5BLu47
age
862ワソマソ普通 ニューヨーク:02/02/20 01:42 ID:fXmPkGHf
もうこの際、日本全国E231、701、E127、キハ120統一だ。
列車があるだけ上等だ!
クソ東海は刺ね。東が海に乗り入れてやってるだけありがたく思え。
新幹線なかったらやっていけねえクソ会社だろ!ゴルァ!
現存車両での上記以外は全てブッコでマンセー。
863名無しでGO!:02/02/20 20:04 ID:gd+xL7T2
     _==≡≡≡≡≡==_
    _|_二二ニ皿皿皿ニ二二_|_
  /───┬───────── \
  ||| |1|5|H| |   ○  ○ [東  京] ||
  |||.───┤┌──────── | ||
  |||.      | |             .| ||
  |||.      | |             .| ||
  ||──── └────────  ||
  ||_______________||
  |       ─ ── ─         | 
  |      | 生きろ |      .|    
  |_     ─ ── ─       _.|  
  |O                    O.| 
  |______|.二二二._|______|  
    |||○○目 │[×.=]| 目 | ○
     三| ==≡===≡== U||__
        | ≡| ||目──目||||≡ 
       ―//――――\\―
      ―//――――――\\― 
864 :02/02/21 13:56 ID:q7JSxXHi
  
865名無しでGO!:02/02/22 13:08 ID:hSzz+a0j
866名無しでGO!:02/02/23 13:31 ID:v2GLMyAG
救済あげ
867sope:02/02/23 14:03 ID:n7MaK8go
横コツのポンコツ 113 
中古車として発売します
868名無しでGO!:02/02/23 16:34 ID:4Xt6WfTi
>>815
深夜に常磐線の普通列車・特急を増発して、土浦か勝田まで持っていけばいい。
869名無しでGO!:02/02/23 22:09 ID:3hCk+8cI
あげ
870名無しでGO!:02/02/24 15:38 ID:FdDdua9A
東海道ネタで盛りageようぜ!
871名無しでGO!:02/02/25 00:02 ID:bem9oO7q
age
872名無しでGO!:02/02/25 00:11 ID:4k12YiNI
昨日、大船への往復に乗った電車がどちらもボロ電113.
鬱打詩嚢。
873名無しでGO!:02/02/25 14:08 ID:Z+duy1Jy
>>872
113系ばかりだとE231が羨ましく思えるね
874名無しでGO!:02/02/25 14:30 ID:w41aGMXZ
海と束って熱海で相互乗り入れする必要あるの?
あんなに車両の設計思想が違うんだから、全列車とはいわないが
いっそ直通をやめて、そのかわり熱海での接続を良くする、てのは
だめなのか?
875終電さん ◆6JtOtfC. :02/02/25 20:57 ID:DRfM+P8k
>>874
上のほうで出ているように、束管内じゃ車両の留置場所が足んない。
なので、沼津や静岡に車両を置かせてもらっているような状況。

あとは、神奈川県内から三島・沼津までの直通需要も結構ある。
876名無しでGO!:02/02/25 20:59 ID:v7M+eLHj
>>875
もはやFAQだね
877名無しでGO!:02/02/25 22:46 ID:vLj690Cq
次の東海道線東京口スレ立てる時には書いておこうね>直通問題の理由
878名無しでGO!:02/02/26 02:02 ID:GQbLpxTC
山手の大井町みたいに2階建ての車庫はつくれんもんかのう。
879名無しでGO!:02/02/26 16:13 ID:H18Iemq0
>>875
そんなの熱海で乗り換えろ。直通なんてワガママ言うな。
国府津で分断して、国府津より西は東海にあげちまえ!!
小田原なんて関係無い。小田急あればそれでよし。

留置場所の問題は、旧湘南貨物駅付近に
ツタヤ、ミズノフットサルプラザをぶっ壊して、藤沢電車区作れ!!
880名無しでGO!:02/02/26 21:44 ID:7s3a/Lpv
>>879
プ
881名無しでGO!:02/02/26 21:50 ID:Rt2cc84Q
なんでデムパってこう…(略
882名無しでGO!:02/02/26 22:04 ID:rPMWXv/y
>>束管内じゃ車両の留置場所が足んない。
の答えが、
>そんなの熱海で乗り換えろ。直通なんてワガママ言うな。
って、日本語としておかしくないか?

>>879はリア厨? それともリア工?
住んでる場所は藤沢かぁ。
883名無しでGO!:02/02/26 22:07 ID:OySLYPXs
誰かさんは殆どビョーキ(藁)
884名無しでGO!:02/02/27 01:03 ID:VyKxQ73J
国府津の車庫2階建て計画。
885名無しでGO!:02/02/27 01:05 ID:Jfnu2ExW
国府津電車区に所属するらしい
886445:02/02/27 01:14 ID:l/Bp3HuS
もう藤沢電車区に決まったんだよ。
氏ね。
887名無しでGO!:02/02/27 13:03 ID:oF6UK5U1
村岡新駅できるのは決定事項なんだよ
888名無しでGO!:02/02/27 13:19 ID:VjizdANG
御殿場線、とりわけ松田〜御殿場間の列車本数の多さは困ったものです。
ご存知のようにかつては東海道本線だったという伝統だけのお荷物路線
です。そこで提案なのですが、御殿場線、とくに松田〜御殿場間を午前
9時頃の1日1往復のみの運転とし、これ以外の時間帯は国府津電車区
の電留線として使用することとします。こうすれば、東日本旅客会社の
車両を夜間静岡県内に留置する必要がなくなり、かつドキュソ松田町民
の利用を排除することができ、東海旅客会社・東日本旅客会社双方にと
っておおきな収益増に繋がるわけです。
889888:02/02/27 13:22 ID:VjizdANG
(誤)松田〜御殿場
(正)松田〜国府津

スマソ。回線切るわ。
890終電さん ◆6JtOtfC. :02/02/27 13:49 ID:tSbXDwBM
>>886
藤沢電車区は要らない。というか現実的じゃないかと。
>>887
あれって藤沢市レベルのプランじゃなくて決定事項だったの?
藤沢市都市計画課のマスタープラン(H11)だと、検討事項ということになってるんだが。
891名無しでGO!:02/02/27 13:51 ID:oF6UK5U1
>>890
くそー藤沢電車区が出来たらまじで萌えたのにー
892名無しでGO!:02/02/27 18:08 ID:cI4jPbVv
とりあえず>>888に賛成(w
     ┏━━━━━━━┓
     ┃   松田町民  ┃
     ┃  (コテハン)  ┃
     ┃   あぼーん  ┃
     ┗━━━━━━━┛
         ,.-'" ̄ ̄ヽ、
        /ヽ____ゝヽ
        |  } ニ ニ | |
        ヽ_|  /」  |_ノ
         ヽ、-==‐ /
          _}ー‐‐‐'〉、_
        _,.-'< ヽ、  / ゝ ``‐、
      /    ̄ ̄ Y'  ̄    (ニ)=ヽ
 ____|______|______|_ll_
      __________
       l + / ‐ +- |  l /‐
       L o、 つ  |ー レ l つ
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
893名無しでGO!:02/02/28 02:41 ID:2wRUDPx+
東海道線を20両編成にしてみる。
894 :02/02/28 03:38 ID:ETOenl6i
東海道線を26両編成にしてみる。
895名無しでGO!:02/02/28 03:39 ID:kU1hjSOB
東海道線を26両編成にしてみろ。
896名無しでGO!:02/02/28 08:11 ID:HS5KFcRL
深夜と早朝に大量の長距離回送が発生するような場所には電車区は作れないよ
897哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/02/28 08:53 ID:pHXIC7DQ
>>896
がいしゅつだが、「回送列車の運行費用>他社線乗り入れで発生する費用」であれば、
他社線に入ると言うのもありかとは思うが。
898名無しでGO!:02/03/01 11:48 ID:O0NZ182L
う〜ん。
4→5連の問題があるなら
ここだけ1M車を作って
Tc+M+T+M1+M2+Ts+Ts+M+T+M+Tc+Tc+M1+M2+Tcの11+4連にするのがベストだけど…無理か。
899名無しでGO!:02/03/01 12:01 ID:OcK/VRkp
>>886
ただでさえ支社のスリム化計画で使わない線路を隅々まで剥がしている横浜支社が
わざわざ新しい電車区なんて作る訳ないじゃん。(w
900名無しでGO!:02/03/01 12:07 ID:3kdIvQan
900ゲットォォーーー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
901名無しでGO!:02/03/01 21:14 ID:8TszhcvY
というか、今日久しぶりに非ユニット窓車を見た。
早くE231入れてくれー! あ、E231のご先祖901ゲットかな?
902名なしでGO!:02/03/01 22:00 ID:VtVcHuOa
E231東海道投入の陰でEF5861の現役引退を水面下で東日本は検討中!
早ければ今年じゅうに引退との噂?ついにEF5861にも終止符が・・・・
903名無しでGO!:02/03/01 22:04 ID:n6vaXCLf
このスレも長寿だね。
904774M運転士:02/03/01 22:05 ID:HMwh4pPW
>>902
ということはお召しは?
905みんなの駅:02/03/01 22:37 ID:47JXc3nW
それより、高崎線宇都宮線の211を東海道にまわして
東海道は211に、高崎宇都宮は走るんですに統一しろ。
逆でもいいけど。
とにかく3ドアと4ドアが入り乱れてると不便だ。
906名無しでGO!:02/03/01 22:55 ID:cler6Fh8
>>905
ドアボタン不要
907名無しでGO!:02/03/01 22:59 ID:A9tioRr3
>>904
EF210もしくはEF510新製で・・・
908名無しでGO!:02/03/01 23:04 ID:8dJHy/kV
168 名前: 神奈さん 投稿日: 2002/02/28(木) 21:41 ID:b.Qd8Fzg

JR東海と東日本の協議が今日終わり、晴れて東海道本線東京口に
3ドアと4ドアの両方を組み合わせた新型車両を共同開発という事に
なったそうです。正式発表は4月1日になるそうです。
909774M運転士:02/03/01 23:06 ID:HMwh4pPW
>>907
EF210とEF510はJRFだけど・・・
EF81 81が直流だけでも牽くのかな?
910名無氏出号:02/03/01 23:06 ID:bzle7Chj
911名無氏出号:02/03/01 23:12 ID:vfpb0wVw
ここは DE10 で牽いて欲しい気もする。
または EH200 を激しくキボン
910 スマソ
912名無しでGO!:02/03/01 23:13 ID:A9tioRr3
>>909
あはは・・・
やっぱり、他社もんじゃダメですかねぇ。
束が機関車を新製するとも思えない(必要ない)ですしね。
EF81 81だとして、色はあのままで化粧をするだけなんでしょうかね。
913901:02/03/01 23:50 ID:5d78UtZp
>>908
どこのスレからの引用?
本当なら、激しくうれしいのですが?
914名無しでGO!:02/03/01 23:58 ID:0mg2IKf0
>>913
神奈川版から

ソースがないから今のところ俺はネタと見ている
915各蕪しでG0! :02/03/02 00:05 ID:OV4OMFq5
どうでもいいが、何で沼津〜小田原間で乗り返しなくちゃならんのだ。
熱海どまり&熱海発なんてやめて直通にしてくんな
東京〜沼津なんて上野〜高崎。宇都宮、水戸とそう変わらんだろ
いくら会社が違うっていっても相互乗り入れはそんなに厄介なのか?
916名無しでGO!:02/03/02 01:05 ID:8jvjoQAj
乗り返かよっ。
917(・∀・∩)(∩・∀・):02/03/02 09:43 ID:wVSxKQOC
おはよう
918名無しでGO!:02/03/02 10:30 ID:po0XMYR9
相変わらず113系の方向幕は酷い。
各車輌ごとに方向幕の行き先表示が違うのは朝飯前だが、
この前乗った通勤快速小田原行は、「通勤快速小田原」「快速伊豆急下田」「修善寺」と3つの行き先が出ていた。
いいかげん方向幕を直せ!
919しR束日本酷鉄:02/03/02 10:51 ID:Er/w9IU3
どの方向幕が本当かは、お客さまの運次第でございます。
920長文:02/03/02 11:54 ID:flAJmfaY
思うことですがこういう風にマジレスしたり長文書いたり
すると厨房とか初心者だとかまくし立てたり、
馬鹿にされたり氏ねとか書かれますがそれは真実なのでしょか?
2ちゃんねるではマジレスすること自体が恥ずかしい、馬鹿にする事の
対象みたいに皆さん思いこんでるみたいですがそれは違います。
本当の気持ちでの意見交換、思想交換無しでどうやって
御互いに有意義な場になると御考えですか?
ひねくれるのは、人間ですから、時にはあるでしょう。
でも、ずっとそればかりではそういうことを書いてるあなた方にも
なにももたらしません。
921長文:02/03/02 11:54 ID:flAJmfaY
マジレスするのは厨房と一概に決め付けられるものではありません。
みなさんもどうか心を、昔幼かった時に持ってたピュアな
気持ちを忘れずに生きてください。
昔の自分の写真を一度見てみてください。
あなたがそんな腐った人間に育つだなんて周囲の誰が思ってたでしょう?
(一部の人に向けた発言です)今からでも遅くないから
JR東日本を見つめなおしてみてください。
そして、その時に本当に感じた事と自分の変化をここに書いてください。

失礼しました。
922名無しでGO!:02/03/02 12:43 ID:WySiCtYV
/         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\JR束二本本社/          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠  長距離はE231以外にしろやゴルァ
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`∀´ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/     /東海道 \
.      |JR|  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |倒壊|  .|          |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘       |
923名無しでGO!:02/03/02 13:15 ID:wpUzqpdc
高崎線の211系を東海道線に転属させればいい。
あっ、グリーン車がないか…。
924名無しでGO!:02/03/02 14:20 ID:PdWQ3Ymn
>>923
こんなのはどうか?

置き換えパターン(これを必要数だけ倍加させる)
E231 20両(基本・付属の配分はトータルで考えるとして)

小山

211-10 5両×2
211-30 5両×2

|E231 10両×2(G付)
|E231 5両×2
↓↓
田町
|↓
|113系置き換え・2Fグリーン2両を211系連結用に改造
|↓
211-3000番台×2は付属編成に充当・2000番台捻出して以下のように変更
Tc'10 M'20 M20 Ts'2F Ts'2F T20 T10 M'10 Mc10 Tc'20
Tc'10 M'20 M20 Ts'2F Ts'2F T20 Tc'20 T10 M'10 Mc10
Tc'20 T10 T10 Tc20

まあ、Tしかない4連をどこかでオールロングシートにでも振り替えてVVVFでも
抵抗制御でもどうにでもなれやと。
ちなみに、TにトイレがつけられればTcを4両余らすこともできる。
925名無しでGO!:02/03/02 14:25 ID:PdWQ3Ymn
ごめん。作図ミス

(略)
|E231 10両×2(G付)
|E231 5両×2
|↓
|国府津
|↓
|113系置き換え・2Fグリーン2両を211系連結用に改造
|↓
田町
(略)
926ジェットコースター:02/03/02 17:47 ID:5fjWk60q
静岡のT編成は、ATS_Pを取り払い、L、LL編成に改造後
博物館専用として長らく使われそう、
ポンコツの113は、他社売り出しを除き大半アーボン?
E231または相当置き換えの時点であります
927>>923:02/03/02 17:50 ID:wpUzqpdc
>>924-925
なるほどぉ。

928名無しでGO!:02/03/02 20:18 ID:TjPAI0zX
ところでそろそろ新スレ立てた方がよろしくないかい?
929相鉄線 ◆lvMDCQZg :02/03/02 20:25 ID:ZQ/IaqQC
>>928
じゃあ950踏んだ人よろしくー
930名無しでGO!:02/03/03 12:58 ID:xzqKqBqn
age
931若狭路快速:02/03/03 13:09 ID:1phHDmdu
あっ、高崎線の211系を転属させるなら、
211系は365両(73本)あるので、
うち、48本は、サハを1両抜いて、さらに4+4連にする。
そして、4連と4連の間にサロ124を編入。
なので、113系はすべてサロ124を2両の編成とサロ110を2両に編成にする。
そして、サロ124を2両の編成はサロ以外廃車。
もし、サロ124が足りなかったら新製か、あまったサハ211を改造。
つまり、最終的にはMc+M'+T+Tc+Ts+Ts+Mc+M'+T+Tc+Mc+M'+T+T+Tcになる。
っていうのは、無理?
932名無しでGO!:02/03/04 01:03 ID:h5IquF5k
age
933名無しでGO!:02/03/04 12:47 ID:yi8G60fE
>>931
>>924-925だが
無理とは思わんが、ちょっと先頭車がもったいなすぎるとは思う。

でもって
>なので、113系はすべてサロ124を2両の編成とサロ110を2両に編成にする。
>そして、サロ124を2両の編成はサロ以外廃車。
平屋G2両の編成はG車定員が減るので作らないはず。
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/4858/toka/tokaido.htmlを参照
すると現在2FG車ばかりであることがわかるはず。
934933:02/03/04 12:48 ID:yi8G60fE
あ、しくじった。

>すると現在2FG車ばかりであることがわかるはず。
→すると現在2FG車付きの編成ばかりであることがわかるはず。
935ほげ:02/03/05 08:52 ID:WfT/6uPy
>>913>>914
日付を見てみろ。4月1日発表って、エイプリルフールのネタだよ。ネタネタ。
936名無しでGO!:02/03/05 12:44 ID:JRlhICL2
>>933-934 サンクス。
平屋グリーンだけの編成を作らずに置き換えないといけないのね。
う〜ん、難しい。
それにしても
113系は11連34本、4連31本…
2Fサロは34両…
東北・高崎線の211系は73本…
これらを組替えると
10連17本と5連39本…
サロを14両新製したとしても
10連24本と5連25本…
足りない!
ってことでやっぱりいずれかは新車が入ると思われ。
937名無しでGO!:02/03/05 20:27 ID:iokaeN5Q
平塚で分断
938ボンクラ電気:02/03/05 21:46 ID:8Q2xN79k
ポンコツ113 スカから塗り替えもあるよ
これも急速に消えるかも
939509:02/03/05 21:47 ID:NqxIQZ14
$[Uen�。~U/GY捲┫ソ1;・軛ィq�~タ・葯ウd
・・KA・= *ュメnA=イ$ =ハ・]メ寂ュゥ・・レ紅0ツs8屑ミ�DSua・2エQ#┌ノ檠咎・ッ!ユ」_^テケ・4&?L]\・,Uヨf謹、S・ゥv ($[Uen�。~U/GY捲┫ソ1;・軛ィq�~タ・葯ウd・・KA・= *ュメnA=イ$ =ハ・]メ寂ュゥ・・レ紅0ツs8屑ミ�DSua・2エQ#┌ノ檠咎・ッ!ユ」_^テケ・4&?L]\・,Uヨf謹、S・ゥv) 


940名無しでGO!:02/03/06 14:59 ID:EuaVjQdH
藤沢電車区
941名無しでGO!:02/03/06 21:58 ID:EER+2RU9
過去の例からして来週には事業計画の発表があるはず。
そこですべてが明らかになる。
942名無しでGO!:02/03/07 07:06 ID:++CXzAj0
どっちみち、状態のいいのが房総に回されるんだろうな。。。。
113は不滅です!千葉動労逝ってよし!!
まあ、トイレ付いてるだけましか・・・・。
房総地区にはあれがあってるだろう・・・・。
943終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/07 11:15 ID:PAvW00e4
>>942
でも、房総はそう遠くない将来に205が入る予定があるから、
113はこれ以上まわす必要があまりないかと。
伊豆急に逝く分を残して、東海道引退後はあぼーんの可能性もあるんじゃないかね。
944名無しでGO!:02/03/07 15:35 ID:8/RrpeYk
    ___________
  /      |[快速]|     \
  |────┏━━┓────|
  |┯━━┓┣━━┫┏━━┯|
  |│    ┃┃    ┃┃    ||
  |┷━━┛┣━━┫┗━━┷|
  |        ┃    ┃        | /
  |   ○ J┃    ┃J ○   | プアァァァァァァァァン!
  |__    ┃    ┃    __| \
  |   ●\ ┃    ┃ /●   |
   |     \┃    ┃/     |
   |____ .二二二. ____|
    │    │[=.=]|     |
    └──―     ―――┘
945名無しでGO!:02/03/07 15:58 ID:eoJ+Beje
新車が出る前に、サロ124+125の2F建グリーン2両連結の113系編成を見ておきたい。
946名無しでGO!:02/03/07 16:41 ID:OrFGa1Jo
JR倒壊が、沼津〜東京に「セントラルライナー」を走らせたいといってます。
947名無しでGO!:02/03/07 18:25 ID:2nxOu/7J
田町の電略がなんでチタなのか、今日まで理解できなかった。
考えられることは、タチにしたら立川と、タマなら奥多摩、マチなら町田と重複するからだと思うけど、どうだろうか?
948名無しでGO!:02/03/07 18:27 ID:dFCntDdH
>>947
藤沢電車区ができる為
949名無しでGO!:02/03/07 18:57 ID:5c5V+TZk
なんで活気がない?
950名無しでGO!:02/03/07 19:02 ID:63UnIVcj
E231系豆乳しろやゴルァ!
951名無しでGO!:02/03/07 19:04 ID:63UnIVcj
特急東海をセントラルライナーにしろやゴルァ!
952名無しでGO!:02/03/07 21:36 ID:j4uodQf/
950過ぎたから新スレよろしく
953名無しでGO!:02/03/07 21:43 ID:DgHr13/o
954名無しでGO!:02/03/07 23:00 ID:/KEA2jbf
>>951
案外それ名案かも!
ただし18切符利用不可の全区間全車指定なら
955名無しでGO!:02/03/08 10:01 ID:DRUV1tpB
1000
956名無しでGO!:02/03/09 01:40 ID:Ob9q2lny
1000
957井沢:02/03/09 18:06 ID:TY6gOW7n
113 千葉リニューアル
 
国鉄時代からのボックスのほうがまだいいです
あのシートピッチのまま不自然なリニューアルの
状態では。。。 ヤメテー (辺見マリ状態です)
958名無しでGO!:02/03/09 19:05 ID:1Th04BfC
231なんか逝ってよし!
959名無しでGO!:02/03/11 16:50 ID:Qe7DN8bF
走ルんですage
960名無しでGO!:02/03/11 19:39 ID:G+kZLmZ1
平塚駅シャッター開け忘れ、始発に乗れず
乗客十数人が乗り遅れ

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015833455/l50
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_03/3t2002031117.html

961名無しでGO!:02/03/11 19:47 ID:rLM2V1cF
abe
9621000鳥春厨:02/03/11 21:06 ID:JOQ3lG1a
age
963アシモ君:02/03/11 21:09 ID:5PdjPLqb
ageよう
964アシモ君:02/03/11 21:23 ID:5PdjPLqb
今田!964ゲット!
965名無しでGO!:02/03/12 12:54 ID:tQ0NOxyG
ageずに1000とれや。965
966名無しでGO!:02/03/13 03:47 ID:HDq9E/kj
今日966げっと!
967名無しでGO!:02/03/13 03:49 ID:HDq9E/kj
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦するよぉ〜     ,,、,、,,,
    /三√・∀・ミ/   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::乳:::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

968名無しでGO!:02/03/13 03:52 ID:I/ASYfAQ
がんばれ
969名無しでGO!:02/03/13 04:06 ID:gAdEsLqm
結局新車の情報は神奈川板のウソ情報だったのか。
970名無しでGO!:02/03/13 04:08 ID:jQ2Ac7vr
>>969
そのようで
971名無しでGO!:02/03/13 20:31 ID:4HPqnB5K
manko
972名無しでGO!:02/03/15 12:07 ID:vSkSOsr+
このままでは1000の前にdat落ちするぞage
973U-名無しさん:02/03/15 12:39 ID:gJVC0WoQ
チン取り合戦
974名無しでGO!:02/03/15 12:50 ID:wFug7atS
参戦!
975U-名無しさん:02/03/15 13:05 ID:gJVC0WoQ
>>974
シコシコシコ…あっ(´Д`;)
976974:02/03/15 14:45 ID:rp+Fs4cz
春です!976!
977名無しでGO!:02/03/16 07:53 ID:Uu+zm0I0
11連になるのか、10連になるのか・・・・。
もそもそとパンをかじりながら考えてます。
978名無しでGO!:02/03/16 09:45 ID:Uu+zm0I0
   /        OO         \
    | ┌──┐              |
   |_└──┘___________|
   |┏━━━━━━━━━━━━┓|
   |┃=G02=              ┃| ==========
   |┃    978ゲット!!    ┃| ========(´⌒
  |┗━━━━━━━━━━━━┛| =======(´⌒(´⌒
  |                       | =======(´⌒(´⌒
  |        _    _        | =======(´⌒(´⌒
  |==============| ======(´⌒(´⌒(´
 |O                   O| =ズザー!!=(´⌒(´⌒(´
 \_____.二二二._____/ ======(´⌒(´⌒(⌒(´;
  │     │[=.=]|      | =====(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒(;;
 └───────────┘====(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒(´;;;;;
979名無しでGO!:02/03/16 23:49 ID:Uu+zm0I0
age
980名無しでGO!:02/03/17 12:53 ID:1lDqL2ze
新スレできてるけど、1000まで長生きさせたい。
age
981名無しでGO!:02/03/17 17:06 ID:lBKVV12Q
ていうか、1000まで使いきりたい。
もったいないし
982名無しでGO!:02/03/17 22:56 ID:lBKVV12Q
age
983hayakuowarasero:02/03/17 23:30 ID:lBKVV12Q
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦するよぉ〜     ,,、,、,,,
    /三√・∀・ミ/   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::乳:::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
984名無しでGO!:02/03/17 23:35 ID:lBKVV12Q
toriaezuagetoku
985名無しでGO!:02/03/18 00:07 ID:IgvyEZVa
oo
986名無しでGO!:02/03/18 00:10 ID:5RG5J3/g
986
987787ハイパー ◆QHYPER1Q :02/03/18 00:11 ID:gwSYVSgG
ume
988みずみず:02/03/18 12:28 ID:/50PuqAO
埋め立て
989名無しでGO!:02/03/18 21:27 ID:Gu/W2nW9
989
990名無しでGO!:02/03/19 00:39 ID:11VlN1X7
990
991名無しでGO!:02/03/19 00:43 ID:l8A/DWkW
991
992名無しでGO!:02/03/19 00:46 ID:5Zvmv1Ap
992!
993名無しでGO!:02/03/19 00:51 ID:11VlN1X7
きゅうひゃくきゅうじゅうさん
994名無しでGO!:02/03/19 01:01 ID:NBOab4U9
994
9951000:02/03/19 01:01 ID:JeP41u+q
げとー
9961000:02/03/19 01:02 ID:JeP41u+q
ずれた。鬱
997名無しでGO!:02/03/19 01:02 ID:C9Z7lVRQ
1000
!!!!!!
998名無しでGO!:02/03/19 01:06 ID:9nWkXlGg
998
999異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/19 01:07 ID:tbbBAKnU
1000?
1000異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/19 01:07 ID:tbbBAKnU
1000!!


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。