【遊戯王】 水属性総合 26 【海竜・魚・水】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
このスレは遊戯王OCGの水属性について語るスレです。

【海皇】
【水精鱗】
【ガエル】
【氷結界】
【雲魔物】
【伝説の都 アトランティス】

他、水属性・海竜族・魚族・水族のデッキ診断から雑談まで、どなたでもお気軽にどうぞ。

遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/9734/

前スレ
【遊戯王】 水属性総合 25 【海竜・魚・水】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1345940697/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 23:13:59.78 ID:CUmvyISd0
過去スレ
【遊戯王】 水属性総合 25 【海竜・魚・水】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1345940697/
【遊戯王】 水属性総合 24 【海竜・魚・水】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1344612882/
【遊戯王】 水属性総合 23 【海竜・魚・水】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1343398515/
【遊戯王】 水属性総合 22 【海竜・魚・水】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1342826333/
【遊戯王】 水属性総合 21 【海竜・魚・水】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1340548969/
【遊戯王】 水属性総合 19 【海竜・魚・水】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1337347233/
【遊戯王】水属性総合18【魚海竜氷結界ガエル】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1334746244/
【遊戯王】水属性総合16【魚海竜氷結界ガエル】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1329313388/(実質17)
【遊戯王】水属性総合16【魚海竜氷結界ガエル】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1322627534/
【遊戯王】水属性総合15【魚海竜氷結界ガエル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1314442011/
【遊戯王】水属性総合14【魚海竜氷結界ガエル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1311199690/
【遊戯王】水属性総合13【魚海竜氷結界ガエル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1304750985/
【遊戯王】水属性総合12【魚海竜氷結界ガエル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1299507737/
【遊戯王】水属性総合11【魚海竜氷結界ガエル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1290091095/
【遊戯王】水属性総合10【魚海竜氷結界ガエル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1276870915/
【遊戯王】水属性総合9【魚海竜氷結界ガエル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1267407135/
【遊戯王】水属性総合8【魚海竜氷結界ガエル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1260965043/
【遊戯王】水属性総合7【魚海竜氷結界ガエル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1250757285/
【遊戯王】水属性総合5【超古深海竜ガエル】(実質6)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1242567059/
【遊戯王】水属性総合5【魚とガエルと海竜と】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1240242285/
【遊戯王】水属性総合4【魚とガエルと海竜と】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1235915734/
【遊戯王】水属性総合3【魚とガエルと海竜と】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1226761154/
【遊戯王】水属性総合その2【水も魚も海竜も】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1221979569/
【遊戯王】水属性総合【カエルから海竜族まで】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1218859194/
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 23:14:13.70 ID:CUmvyISd0
【デッキ診断投稿の書き方例】

計40枚

上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X
EXデッキ
α β γ δ...

コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。

★デッキの診断依頼は↑の様に横書きを推奨します。
 縦書きは若干見辛いので、診断されにくい可能性があります。
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 23:14:28.80 ID:CUmvyISd0
覚えにくい水精鱗テンプレ

アビスリンデ ☆3 水 1500/1200
フィールド上のこのカードが破壊された場合、デッキから自身以外の水精鱗をSS

アビスグンデ ☆3 水 1400/800
手札から捨てられた場合、墓地からアビスグンデ以外の水精鱗をSS

アビスヒルデ ☆3 水 1300/400
墓地へ送られた場合、手札からアビスヒルデ以外の水精鱗をSS

アビスタージ ☆4 魚 1700/1100
NS、SSした時、手札から水属性モンスターを墓地に捨てて発動
自分の墓地から☆3以下の水属性モンスターを手札に加える

アビスパイク ☆4 魚 1600/800
NS、SSした時、手札から水属性モンスターを墓地に捨てて発動
デッキから☆3の水属性モンスターを手札に加える

アビスラング ☆4 魚 1200/1800
このカードが場にいる限り相手は他の水属性モンスターを攻撃不可
場の他の水属性モンスターの攻撃力を300アップ

メガロアビス ☆7 海竜 2400/1900
自分のメインフェイズにこのカード以外の水属性モンスター2体を墓地へ捨てて発動。このカードを手札からSS
この効果でSSした時、デッキから「アビス」と名のつく魔法・罠を1枚手札に加える
メインフェイズ1に水属性モンスターをリリースし発動。このターン2回攻撃できる
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 23:39:23.28 ID:0vr3M5KL0
>>1
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 00:03:39.76 ID:dHNtHaqm0
>>1
マーメイルの効果とかどうでもいいから、「次スレは980が建てる」でも書いとこうぜ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 00:11:49.10 ID:ZAgN2IFd0
(・ω・`)乙  これは>>1乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 00:21:55.30 ID:Z9z8QSXb0
ウホッ
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 00:32:24.50 ID:ujYA7Y0+0
>>1おつ
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 02:19:24.94 ID:jcnslB0x0
>>1
乙←アビスヒルデ
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 11:26:18.97 ID:Fe7AHhF+0
リチュアと素早いもここでいいの?
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 11:27:00.60 ID:u5/PtF1z0
素早いは若干微妙
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 11:36:15.54 ID:/b/f19BG0
リチュアは儀式スレ
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 12:29:54.76 ID:psXN2q3K0
正直シャークさんが使ったエンシェントなんとかメガロドンには期待している
妥協召喚できる2900なら悪くはないはず
効果は妥協召喚だけでいいから海竜族にしてくれればもう最高
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 14:00:43.04 ID:dHNtHaqm0
効果妥協召喚じゃなくて1体リリース召喚じゃなかった?
前のターンフィアーで残ったパイクをリリースして出したり?
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 14:09:01.77 ID:6JwSyxvp0
デメリットがないと召喚ルール効果ってだけで妥協召喚には分類されないのか、紛らわしい
前のターンのフィアーで生き残るパイクって状況がわからん

とにかくこれで海竜ならようやく安定してグラファを倒せるようになるな
17 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+0:8) :2012/09/16(日) 14:41:26.83 ID:uZ6P5fim0
フィアーリンデパイク以外に何が
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 15:12:55.35 ID:ujYA7Y0+0
メガロドンは場の水属性を1体リリースして自身をSSする起動効果にしてくれ頼む
そしてレベルを7にしてくれ頼む
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 15:48:14.54 ID:/HI7gUYk0
メガさん星8で魚かよ…
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 16:38:33.85 ID:HFGysYWa0
海皇水精鱗組みたいんだけど
海皇パーツってシングルとストラクどっちがいいの
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 16:50:35.19 ID:0LG61dJw0
ブラホ激流因果切断連鎖除外サルべ浮上スノーマン等々のおまけが欲しいならストラク
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 16:56:59.74 ID:PHbTpbIu0
水精鱗って案外大したことないな 
フォートレスで適当に殴ってたら勝ったわ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 17:34:28.78 ID:+WIRGM9x0
tesu
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 18:06:00.87 ID:gBw9RURk0
フィアー伏せてる時にライラとかブレイカーとか出てくるとにやけちゃうよな
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 19:11:15.42 ID:MEinr/5A0
転移アシッドの診断お願いしたい
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 19:13:39.04 ID:uZ6P5fim0
テンプレ守ってどうぞ
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 19:18:05.18 ID:MEinr/5A0
>>26
サンクス

転移アシッドアメーバーン
計40枚

下級20枚
アメーバ×3 ブリキンギョ×3 グリズリーマザー×3 アクエリア×3
リチュビ×3  エリアル×2  マンイーター×2  クリッター×1 

魔法16枚
転移×3 マジックボックス×3 シエンの間者×2  黒庭×2 サイク×2
大嵐×1 ワンフォーワン×1 蘇生×1 月×1 T

罠4枚
リビデ×2 筒×2 

EX15枚
バハシャ×3 アシッド×2 エアロシャーク×2 リバイス×2 ホープ×1
ローチ×1 コーン号×1 ルーラー×1 ウロボロス×1 ガイドラ×1

コンセプト:
バハシャからアシッド転移のギミックにアメーバ組み込んだバーンデッキ
 水4を並べるために金魚、グリズリー、アクエリア、リチュビエリアルと
 場持ちのいいマンイーターを採用。

 また、相手にデッキを知られてたり先行だったりすると、相手場にモンスターがいないので
 送りつけることができない為、黒庭採用。 
 オマケ程度に金魚とアクエリアも蘇生可能。

 筒はグリズリーで出されたアメーバを守ってバーン出来るから採用。

 EXには余裕有

 
 もうちょっと安定させたいのと、なにかいいアイデアあったらお願いします。




28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 20:10:11.34 ID:RwF7HCl30
反目の従者ってどうなのかね
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 20:20:10.65 ID:MEinr/5A0
>>28
一度入れてたのだが、時を選びすぎてなあ・・・
アシッドはともかく、アメーバにつけても微々たるダメしか与えられないし見送ります
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 20:23:56.40 ID:EPY8SOy1O
アトランティス軸って楽しいよなぁ
同じレベル4でもランク3、4が作れるのが面白い
召喚権を使わず、手札を痛めずに特殊できる、フェンリルとアクエリアの恩恵はでかい
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 20:30:58.78 ID:/sPLuWkp0
>>27
スノーマンは強いけど、ちょっと召喚権もったいなくないか?そこまでシナジーないし、グリズリーマザーの仕事奪いそう
攻1600のハイドロゲドンがすごく生かせそうな構築だから入れてみてはどうかな
トークンと戦闘しても効果使えないのが惜しいが
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 20:42:11.74 ID:MEinr/5A0
>>31
ハイドロゲドンって16か・・・知らなかった
マンイーター×2、クリッター抜いて入れてみます
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 20:52:13.82 ID:gBw9RURk0
>>27
以前こんなデッキがつくりたかったが構築に行き詰まってやめてしまった
おれが求めていた構築なので参考にさせていただく
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 21:28:14.25 ID:psXN2q3K0
アシゴ転移ってどっかで話題になってたな
その時は確かカバザウルスとラビット積んでラギアも出せるようにしてたはず
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 21:33:25.69 ID:MEinr/5A0
>>33
参考になれば幸いです

>>34
兎かばも考えていましたが、兎準だしあきらめました。
どうも2枚のためにバニラ3積むのが重くて

ハイドロゲドンが入ることによりラギアも出せるので。

36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 21:49:02.20 ID:psXN2q3K0
ハイドロでラギア出せるのか
俺は水精鱗に転移3積みして狙えるようにしてあるけど特化するとこうなるのか

とてもどうでも良いんだけどガイアドラグーンはどう出すの?
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 22:04:05.41 ID:MEinr/5A0
>>36

>>27の下にもあるように、EXには余裕があるのでとりあえず枠埋めで。
一応転移があるのでランク5、6奪って乗せるので。

ラギアを入れるために抜きます。
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 22:39:18.12 ID:uZ6P5fim0
もう少ししたら俺も診断してもらいたい
ラギアとバハム入れるデッキ
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 22:52:24.49 ID:I5WQX7P60
最近海皇水精鱗の火力の無さを活かして強制転移で
重装兵を相手に渡していくスタイル楽しい
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 22:58:37.19 ID:psXN2q3K0
>>39
この前の公認で開闢と重装入れ替えた時は最高だった
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 23:00:39.58 ID:LDmdNLVL0
今日ネタ・ファン多めのショップの大会で【素早い】使ったら、相手に「カエルなんてガチ使うな」って言われたんだが、カエルってガチかね?

しかも俺のデッキには鬼ガエルくらいしかガエル入ってないのに…
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 23:07:37.27 ID:Z9z8QSXb0
いいえ
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 23:09:57.54 ID:E8vGyumhO
ポセイドラって弱くないと思うのに、大会入賞レシピにはあんまり入ってないのはなぜ?
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 23:10:57.06 ID:FJmxpCJ20
>>43
弱いから
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 23:11:47.46 ID:LDmdNLVL0
だよね…。
ところで、素早いでエクゾディオス使ってる人いる?ピン刺ししたら、特殊召喚した後の活用法なくて抜いたんだけどいい活用法ある?
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 23:14:58.15 ID:AqsfJgHH0
>>43
はっきり言って雑魚
3体リリースとか重いし出しても2800で破壊耐性ないし効果もハリケーンだし
せめてリリース2体にすればよかった
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 23:22:19.56 ID:psXN2q3K0
それまでのストラク看板枠の流れだったら、任意の数リリースして特殊召喚する起動効果でリリースした枚数だけ魔法罠バウンスするぐらいでも違和感なかったと思う
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 23:38:55.69 ID:i59GyzQV0
>>45
エクゾディオスで自爆特攻してアンコウ落とす
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 23:40:35.01 ID:uZ6P5fim0
>>45
攻撃する
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 23:41:50.04 ID:fZwY/myM0
バウンスに対してチェーンできなければ強かった
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 23:44:03.44 ID:LDmdNLVL0
<<48
サンクス
やっぱりそれくらいだよね…
一応、トラゴとグスタフになる仕事もあったんだが、EXデッキの空きがなくてね…。
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 23:44:37.37 ID:VaDy3EAZ0
メガロとポセイドラで二枚看板みたいになればよかったのになぁ
よかったのになぁ…
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 23:46:04.23 ID:LDmdNLVL0
逆だった
>>48
>>49もサンクス
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 23:54:02.58 ID:uZ6P5fim0
モンスター15
ガガギゴ×3 カバ×3 キンギョ×3 兎×2 エアー×1 バブル×3
魔法17
蘇生×1 大嵐×1 サイク×3 エマコ×1 レムリア×2 テラフォ×1 サルベ×1 転移×3 剛健×2 ミラクル×2
罠8
宣告×1 警告×2 スタロ×1 葵×2 奈落×2
エクストラ14
バハシャ×2 ラギア×1 バウンサー×2 トレミス×1 マエストロ×1 ガンマン×1 ビックアイ×1 zero×2 エアロ×1 アシゴ×2

コンセプトはバハシャ葵or転移、転移がなくてもロック出来る様にバウンサーやラギアを採用
エクストラ1枠空いてるのはドルカを入れたいから
バニラ事故が起きてもキンギョ転移があるからそこまで怖くない
最初はアクエリアも採用してたけど初手で使えないから変わりに魔法罠を増やしてバブルを入れた
月書とかのバックを増やしたいが枠を取れないのでアドバイスが欲しい
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 00:41:21.46 ID:/iWV8W500
>>52
おれは意地でもポセイドラをピン差してやるぞ!
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 00:47:42.57 ID:e/g46IGO0
>>55
いいね、嫌いじゃあ無いぜ
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 01:02:32.41 ID:qTRm6Noq0
嫌いではないが好きでもない
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 01:04:48.67 ID:KVunTtm8O
>>55
俺もポセイドンラピン差しだぜ!
メガロだけじゃビジュアルでアド損だからな!
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 01:10:31.90 ID:Xe8TV8IR0
>>54
サルベで回収できるカード2種類しかないしなくていいんじゃないかな
エクストラだけど、アシゴは1枚でいい気がする
アシゴ抜いてショックルーラーあたりの4×3投入してもよさそう
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 01:26:39.56 ID:gwN55FaT0
>>54
レミューリア2テラフォ1のメリットってあったっけ?
他にフィールド魔法入れて使い分けるわけでもないしレミューリア3で良いんじゃない?
何か考えや事情があっての事ならすまんがちょっと気になった
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 01:39:28.28 ID:+OaMagp50
>>59
やっぱりサルベいらないか
戦士の生還も考えたんだけどどうだろう
アシゴ2は転移したいのもあるし
葵の弾もあるからだけどむしろエアロがいらないのかな
>>60
バブルがいるから手札にフィールド魔法がダブつくと張り替えなきゃいけなくてもったいない
テラフォなら気軽に伏せられる
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 01:54:49.83 ID:8Z35ts2uI
マーメイルにカードカーがあまり入ってないのが謎だわ。海皇はコスト、
マーメイルはスフィアーでSSする物と考えれば召喚権ディーヴァしか使わないのに
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 02:00:17.47 ID:+OaMagp50
じゃあカーD入れて大会頑張って下さい
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 02:38:09.58 ID:/ULhZk6W0
カーDよりメイン増Gが良い気がしてきた 腐ること無いし
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 06:06:47.43 ID:w+VAExn/0
一昨日始めて大会に参加したがカードD入れて優勝してきたぞ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 09:13:10.92 ID:VWbmpzvV0
カーdは使い心地どうなの?採用率落ちてるけど
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 09:40:27.07 ID:5vSm8l120
フィアーで動けるから結構便利
でもGの方が抑止力にもなるしなぁ・・・
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 13:18:17.48 ID:a1IjEd5j0
カーD入れたタイプとカーD入れないタイプ両方試したけど、リビデを含む罠入れられる分カーDない型の方が強くて安定してた
使い所の限られるグンデよりは龍騎や重装も蘇生できるリビデの方が優秀だったな、リンデ蘇生で壁にできるし
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 13:26:20.60 ID:u8FW2+jm0
水属性は、全体的な打点低いし、墓地肥やしや展開は火・闇・光に圧倒されるからなぁ
召喚権使って手札増やすより、バックを厚くして召喚したモンスター守ったほうが安定しそうだよなぁ
マーメイルや海皇も1900打点超えていきたいです・・・単体で・・・

ライオウってなんであんなスペックたけぇんだよ・・・
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 13:58:57.49 ID:fALhw1Ok0
>>69
墓地肥やしと展開に優れる炎ってラヴァルだけだろ
あと墓地肥やしなら鬼ガエルとウンディーネがある分水が闇の次に優れてると思うぞ
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 14:10:05.16 ID:u8FW2+jm0
でも海皇の咆哮とシナジーしない時点で・・・ラヴァルに完敗ですよね
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 15:45:49.49 ID:a1IjEd5j0
>>79
墓地肥やしの速度はサーチリクルが豊富なため高速で出せるダグレ終末>ほぼ全て落とせる伝導場>ランダムとはいえ毎ターン複数枚のライロ>鬼ガエルウンディーネ
水の墓地肥やしは殆ど召喚権食うくせに条件付きのピンポイント落としばっかで風や地よりマシ程度
墓地肥やしと展開に優れる炎がラヴァルだけ、というがそもそもラヴァル以外まともな炎属性テーマが無く比較対象にすら上がらない
ライロ以外の光テーマは墓地肥やしする必要がないとかそういうレベルにすら至ってない

咆哮は仮に海皇の伝導場とかあっても微妙、ディーヴァ重装狙撃ぐらいしか蘇生できるモンスター居ないし
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 16:16:57.59 ID:+OaMagp50
肥やし速度の話なのに鬼ウンディよりライロの方が早いとは何事か
条件付きピンポイントでも黄泉落とせるし十分
墓地肥やしの需要にどれだけの供給があるかだし供給に対して需要を見いだす事もある
要は無いもん考えてないで有るもんで考えろ
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 17:52:37.50 ID:w+VAExn/0
墓地肥やしなのにスクリーチ様が出てこないとは本当にここは水スレかよ
スクリーチ様は2枚だぜ
こんなモンスター他にいるか?
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 18:00:21.81 ID:KVunTtm8O
さっき超融合からのアブソルートゼロでボコられてきた
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 18:10:18.62 ID:+OaMagp50
>>74
炎車回し「」
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 18:13:33.22 ID:gwN55FaT0
超融合されて出されるのが属性融合最強のHEROってのは機械族のキメラテックぐらいの悪意を感じる
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 18:14:12.81 ID:+OaMagp50
こっちから超融合してやれば良い
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 18:27:08.09 ID:Xe8TV8IR0
むしろ水属性の数だけパワー上がるところに悪意感じる
超融合から打点4000のアブゼロにボコられるとかトラウマ
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 18:30:20.43 ID:u8FW2+jm0
除去ったらこっちのモンス死ぬとかひどいよな・・・
水が優遇されてると勘違いされるが、あれは最悪な水メタ
相手の場のモンスター2体で相手の話にエクシーズするラヴァーゴーレム見たいなモンスター出ないかなぁ
今日もバハシャ→アシッドを強制転移する作業だ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 19:18:14.46 ID:gwN55FaT0
バハシャアシゴ転移のおかげでトラゴーズには割と耐性あるよね
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 20:34:42.98 ID:t1CY99/W0
海皇水精鱗にムーラングレイスとかゴーズって入れるか入れないか迷うな。
入れてる人ってどんなかんじ?
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 21:00:05.36 ID:RVncJHek0
お前ら何のスリーブ使ってる?中々イメージに合うのないよな
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 21:15:56.22 ID:wrNkMP9D0
>>82
ピン刺しムーラン入れてるけど悪くない、竜騎隊でサーチすると大抵警戒されるが
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 21:16:20.11 ID:XYRU5+qg0
天子
雲だけど
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 21:30:23.16 ID:u8FW2+jm0
>>82
環境的にワンショット多いからゴーズは抜けないな
ムーランはおすすめされたが龍騎隊からはディーヴァ・メガロ・重装がサーチ安定すぎて
枠が足りない
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 21:32:59.83 ID:XsE2WGz80
>>83
ヴァンガの海皇の末裔スリーブに海皇を入れてるのは俺だけじゃないはず
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 21:58:15.12 ID:5iqa9+Dk0
ムーランは使ってみて初めて分かる強さ

最初の数ターンで手札に加えれるのは恐ろしいの一言
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 22:05:36.54 ID:+OaMagp50
ソーラン使わなくてもわかるだろ
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 22:18:28.09 ID:KVunTtm8O
ムーランもゴーズも入れたい
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 22:19:52.80 ID:xxcLARmr0
>>82
ピン差しで今日大会行ってきたけど一回も使わなかった
使おうと思ったら墓地水6体だし
手札に来て出せなくて腐るし
いらないかなーと
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 22:21:37.48 ID:gwN55FaT0
最悪アビスパイクで捨てればいいし
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 22:23:55.83 ID:KVunTtm8O
ムーランて死んだらバトルフェイズスキップか
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 22:25:09.53 ID:+OaMagp50
まぁバウンスでもデッキバウンスでもBPスキップだけどな
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 22:25:52.51 ID:xxcLARmr0
死んだ次のターンのバトルフェイズな
死んだターンのバトルフェイズは行える
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 22:28:53.20 ID:gwN55FaT0
強制転移で送りつけて強制脱出装置を使って相手のバトルフェイズをスキップさせつつ次のターンに再びハンデスする【転移ムーラン】を組もうとした事がある
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 22:44:27.80 ID:t1CY99/W0
ムーランは出ると強いけどやっぱ墓地調整が難しいのか・・・・・
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 22:50:32.01 ID:Eu1ywYAS0
バトルフェイズスキップよく忘れるし、デメリット無しに近い
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 22:50:46.43 ID:5iqa9+Dk0
あと、何気に最近入賞してるのは
ジェネウンコン入れてるのが目立つ
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 22:54:04.08 ID:xxcLARmr0
>>98
ジャッジー!!
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 00:24:23.06 ID:7JSg2Mr80
>>99
だな。
ウンコセットが最近見直されてると思う。YOT2位もウンコン搭載だったね
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 00:50:35.30 ID:4QVQoVX/0
うんこ型は手札消費無しで海皇効果選べて、ボチミズゴタイも割りと出やすい印象
うんこ無し型はワンショットキル狙いに特化している印象

既出やねはい
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 00:54:26.39 ID:Jbh1y6lu0
米版ウンディーネが300だったんだが買ったほうがいいだろうか
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 00:57:06.04 ID:7JSg2Mr80
持ってないのなら。
今後ジェネ搭載が主流になるかもしれん
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 01:04:19.69 ID:oVPeMHBg0
やっぱり最初にウンディーネ型で入賞してた奴の方が先見あったな
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 01:07:23.05 ID:eKNTCbuG0
まぁ、ジェネクスは3枚持っといて損ないしなぁ
英語版は300なら安いほうだし
海皇でジェネは安定感高いし手札アドが大きいしドラゴン・アイス積める
ただ、海皇水精鱗の方が展開力はあるかな?そこは環境と好みだと思う

とりあえずフリマでブリキンギョゲットしてバハシャ出しやすくしたが
いろいろと展開しやすくて楽しいな!パイクとも好相性だし
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 01:13:14.67 ID:7JSg2Mr80
何か勘違いしてるのかもしれんが、最近入賞してるジェネ搭載型は普通にディーバも搭載してる。
ジェネ搭載型入賞デッキの水モンス関連は、大体こんな感じかのぉ↓

メガロ2〜3 / パイク2 / リンデ2〜3 / 竜騎3 / 狙撃3 / 重装2
ウンディーネ2〜3 / コン2 / ディーバ2 / ムーラン0〜1
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 01:21:02.04 ID:PsGHrgZTP
ミラーだと、ウンコ型のがアドの分だけ強いよね
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 01:34:59.30 ID:QLPB1KCBP
ウンコ型はムーランを出せる状況で持って来れるのがいい
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 04:07:07.22 ID:DggxhOZfO
ズルズルと堕ちてきてんな水精鱗
1位採れてない
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 04:49:15.07 ID:xSwmsTod0
つまり3月規制は回避できそうという流れか
よかった
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 05:13:44.25 ID:r155pPxN0
11月のパックで本気出すだろ

出すよな・・・?
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 08:05:12.04 ID:RxdBTUyz0
使用者多くて1killできるから入賞してただけだと思う
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 08:26:28.20 ID:kWrScYiA0
新パックの情報マダー
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 11:03:23.65 ID:qNIQr2p20
>>83

ガエル→諏訪子

シャークさん→ホオジロザメ

ルギアのスリーブ買ったからこれから組むダイダロスデッキに使う予定。
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 12:44:36.93 ID:qNIQr2p20
連レスだけどムーランと聞いているとシモン・ムーランを思い出すのは自分だけなのか
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 13:42:08.57 ID:wtwS3ZJmO
よし、海皇水精鱗の火力不足補う為にオレイカルコスの結界使おう!
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 13:51:37.84 ID:prsqRYaN0
スピア・シャーク
http://livedoor.blogimg.jp/kaineyes/imgs/2/7/2774f1db.jpg
エクシーズ・リモーラ
http://livedoor.blogimg.jp/kaineyes/imgs/d/9/d9ffbd59.jpg
エンシェント・シャーク ハイパー・メガロドン
http://livedoor.blogimg.jp/kaineyes/imgs/1/0/108a6169.jpg

メガロドンさんにはさすがの水スレ民も驚愕
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 13:56:40.78 ID:W79ihSgj0
下級二種はドレイクが出しやすくなるなかなかの調整だと思うけど
メガロドンは何コレ舐めてるの?
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 13:57:17.40 ID:5+O8Zeey0
シナジーってなんでしたっけ?
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 14:11:05.92 ID:tjCgjhbg0
テキストの見やすさ、効果のシンプルさから考えて
お年寄り層を開拓しようとしているのがわかる
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 14:48:08.31 ID:qNIQr2p20
>>118
シャークさんサポートきた!!
これでドレイク出すためだけに入れていたタンホイザーゲートが抜ける。
無理に蘇生カード連発せずに出せるだけでも嬉しいな。

そしてメガロドンさん、マンボウで落としてリビデで蘇生しろというのかな。
確かにあのままだとジョーズマンの立場が危うかったし仕方ないか。
後レアリティが字レアになっていますね。
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 14:49:25.38 ID:r155pPxN0
メガロドンゴミってレベルじゃないな もともと期待してないしいいか

しかしこれでシャークデッキでバブルブリンガーとスピアシャークの2枚でドレイク出せるようになるな
リモーラも良調整
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 15:25:35.95 ID:DggxhOZfO
はぁ〜…
メガロドンくらい壊れまでいかなくとも切り札レベルにはしてほしかったわ

はぁ〜…
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 15:41:20.28 ID:B/8pQizEO
メガロドンちゃんが産廃になったって本当ですか?幻滅しました…ジョーズマンちゃんのファンになります
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 16:10:27.42 ID:8kr1vZVuP
エモーラは割とまともなカードに見える
ドレイク出さないでランク4と置物の形になりそうだけど
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 16:22:41.69 ID:QnaO3f7E0
ハートアースドラゴンとレミュガエルの相性が良すぎてやばい
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 16:46:46.31 ID:upGn3eem0
スピアシャークが良効果でKONMAIがKONAMIに見えてきた
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 16:50:34.00 ID:/6waTlpa0
元々期待してなかったメガロドンさんが字レア枠で済んだと考える
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 16:53:22.32 ID:aXT0dGNaO
これで万が一シャークドレイク+ランク4エクシーズでアクセルエクシーズだ!
とかアニメでやられても対応できるようになった危なかった

>>127
低ステータスの防御壁だから効果とかは雲っぽいよねアース
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 17:00:00.17 ID:SZSdvZzwO
魚レベル4×2を速攻で揃えられる兎以外のカードが欲しいな
リモーラ2枚あればエクシーズが3体並ぶし、リモーラはジェネレーションフォースでサーチできるし
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 17:38:39.10 ID:upGn3eem0
バブルブリンガーとスピアでドレイク出せるな!

俺はルーラー出すけど
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 18:22:53.90 ID:Fba9nv610
>>131
SS効果内蔵、マイティ対応、サルベージ対応、星3にもなれる、名前がシャークの完全無欠Wind-Up Sharkさんはいかがっすか
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 18:37:04.31 ID:wtwS3ZJmO
でもお高いんでしょう?
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 18:37:46.57 ID:y/Xoo7Bf0
せやな
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 19:08:59.60 ID:KMoO9K6T0
水精鱗の強化カードはよ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 19:09:14.91 ID:qIECVanx0
>>131
シャーク・ザ・クルー「事前に対戦相手と打ち合わせすれば即効出せるし(震え声)」
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 21:36:01.19 ID:XAj216uh0
ウンコ型普通に強いじゃねーか、結果残しまくり

誰だよ、ディーバonlyの方が強いとか言ってたの
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 21:36:45.21 ID:QUX4D8+l0
スピアシャークを召喚して
チェーン1スピアシャーク効果
チェーン2手札のシャークサッカー効果
って組める?
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 21:46:08.09 ID:xmlbdWcr0
組めるし多分サッカーのレベルも上がる
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 21:57:03.30 ID:QUX4D8+l0
>>140
ありがとう
そいつぁつぇぇぇ
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 22:21:40.05 ID:8287MLdlO
任意効果の空撃ちできないから無理じゃない…? 場に星3魚が既に居るならできそうだけど
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 22:36:23.32 ID:8kr1vZVuP
空撃ちになるから無理だろうね
スピアシャークが☆3で自身を対象にできれば良かったのに
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 22:36:46.76 ID:T+dMaUGd0
アトランティス「ガタッ」
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 00:52:12.20 ID:1yq/JxvLO
水精鱗海皇鮫デッキにしたら環境トップになれるかな?わくわく
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 01:04:42.31 ID:uLHPwCrq0
今回の鮫は水精鱗には全く関係ないな
リモーラぎり使えるけどあんまエクシーズしないから事故要員だし
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 02:24:25.81 ID:kN8T1R7i0
シャークさんデッキリモーラと槍鮫的にチャージも積んで魚重視でいきたいがエクシーズは海龍ばっかで悲しいわ
アビスパイクってリモーラssの数合わせやラブカ落としてサッカーサーチとか結構美味しいが即エクシーズにつなげられないのが惜しい
ブリキンギョが魚なら1000点なのにねぇ・・結局安定してエクシーズしつつ魚レベル4を2枚素材か墓地にする手段ラビット以外になんかないものか
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 04:02:36.87 ID:nCqOT3VaO
水属性魔法使い族結束アイスバーン里ビートはやってみたいがどう足掻いても劣化里ビート
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 08:56:41.74 ID:V9h+CmD90
リモーラと兎の組み合わせを考える場合デッキに入れる通常魚って何がいいかな
打点重視でレインボーフィッシュか、奈落にかからない最大打点の舌魚か
もしくはシャークデッキのイメージ的にグレートホワイトか…

>>45
遅レスだが自分は切り札にオベリスク入れてるからリリース要因に使ってるわ
【素早い】でやってるとどうもデュエルが長引いて「遅延してんじゃねーよ」って言われる…
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 11:26:04.43 ID:tPBc/grq0
>>131
ファンデッキのおともになりつつある簡易融合使おうぜ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 11:41:39.63 ID:mSzPxxbE0
マーメイルが落ちてきてるってことはつまり
メガロアビスも安くなってくるかな
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 11:54:11.66 ID:1yq/JxvLO
>>151
落ちてきてると言っても入賞は毎回しているからなあ
それに水精鱗にはメガロは必須だからまだ下がらんだろうな
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 12:11:45.98 ID:cPRF3Pl60
今回はハズレが多すぎてメガロが数少ない当たりだから余計値が張ってるよね
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 12:29:31.83 ID:vIAcPLeL0
>>151
初日に800で売ってた店がメガロ買い取り2000で笑った
そんな今レートぶっとんでんのか
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 13:20:59.09 ID:1tIVNQ+90
今2.5kが相場か
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 17:20:42.61 ID:aLlStmHn0
シャークさんデッキでデプス・バイトが出来ると聞いて飛んできました
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 18:19:40.05 ID:XPOKo/930
ジェネウンコン良いンだけど、俺の運命力では初手コントローラー2枚がありすぎて困る・・・
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 18:45:23.03 ID:l0zkZ+fv0
カードトレーダーがそっちを見てる
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 19:53:16.23 ID:1yq/JxvLO
何にせよシャークデッキがファンデッキの域を越えることはねえ!
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 20:53:32.86 ID:nzQ7MbzAI
シャークはただでさえカードの質が悪いのに突然ランク3から4主体になったから
シナジーが更に薄くなっちゃってもうお手上げ
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 21:21:53.96 ID:iSjb4YUk0
>>157
俺はそれを回避するためだけにデッキの枚数を45枚構成にした
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 21:29:07.65 ID:UUfiAz9v0
>>131
ああそっかリモーラってエクシーズが付いてるからサーチできるんだな
こりゃすげえ便利だわ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 21:32:59.32 ID:uLHPwCrq0
水精鱗もパイク3タージ2グンデ3にすりゃ余裕で揃うんだけどな
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 22:23:35.19 ID:H63+mUUm0
事故…!圧倒的事故っ…!
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 23:11:43.73 ID:Am/jr9zo0
>>160
リモーラ槍ハンマーのおかげで4・3混ぜる意義は大きくなったしかなりいい感じだと思うの
不満は槍鮫が強制か起動だったらサッカーとコンボできたのにってとこくらい

ジェネレーションフォースリモーラリボーン何枚ずつ積もうか・・
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 01:17:37.25 ID:4hJWKxUdO
この間超融合されてアブソルートゼロにボコられたんだけど、今日は逆にこっちが超融合してアブソルートゼロでボコボコにしてやったぜ
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 09:36:55.44 ID:yru4O/evO
ヒーロー居ないときはプレイヤー同士で超融合して引き分けにできるしな!
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 11:33:31.45 ID:OXuNaDIE0
もうすぐSeaLancherが来日ということでデッキを組んでみたんだけど
破壊耐性があるのは凄く強いと実感したわ
幽閉やマクロコスモスが怖いとこではあるけども
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 13:43:12.82 ID:HEvsieL2O
水属性魔法使いデッキを組んでいたら氷結界デッキになっていたでござるの巻
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 13:48:19.46 ID:k6AJx5to0
メガロアビスって3いる?2でも結構回られね?
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 15:01:59.23 ID:ruG2i1Hq0
自主準制限お疲れ様です
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 16:22:48.46 ID:mvu4p6JbO
3が多数派だが2でも普通に引けるしどっちでも
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 16:36:16.47 ID:yru4O/evO
3入れたいが2しか持ってないし手札に3枚とも来たら怖いから2で諦めてる
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 17:09:36.03 ID:YmNxJa4b0
まあ3枚あったらリンデとかから気軽に出せるからいいよね
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 17:20:30.58 ID:gPIxplMl0
もう一枚買った方が良いのかな…
今ムーラン入れてるんだけど
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 17:24:03.86 ID:9CVsmoRy0
貧乏人の俺は1で回してるがそれでも弱くはない
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 18:16:49.75 ID:4hJWKxUdO
リンデ、フィアーがあるから2でもいけるけどな
手札コスト使って出したいときに来ないときが辛いけど
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 18:18:15.47 ID:4hJWKxUdO
ムーランはデメリットが簡単に発生しちゃうからゴーズに変えた
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 20:21:57.69 ID:j6Ijhg3x0
ウンディーネ軸なら2枚がいいと思う
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 21:11:01.22 ID:sUpBgoFT0
そしてライオウで止まるんですね分かります
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 21:52:19.94 ID:OY0cQUcm0
〜で止まるっていう言い回しはなんか気持ち悪いからNG
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 21:58:55.17 ID:5iYOrJcL0
ライオウ出た時点でリアルファイトフェイズ突入でおk
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 22:41:34.23 ID:/tMsvsRS0
やはり、ジェネクス搭載の水精鱗が主流になってる。

京都CSの3位、4位
たまCSの1位、4位   全部ジェネクス搭載だ。
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 23:29:28.35 ID:4hJWKxUdO
ジェネクス回しかたがよくわからん
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 23:50:54.16 ID:sUpBgoFT0
パイクでウンディーネ、ウンディーネでメガロorムーランorディーヴァ
じゃないの?
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 00:26:11.03 ID:tQtj1ioZ0
ワンキル型より簡単だろ
パイク効果でサーチしたウンディーネ召喚して発動させたい海皇墓地送るだけの簡単なお仕事
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 08:28:36.25 ID:smiTI69a0
>>168
引きガエルがまともに役立つようになるなw
ウォーター・ドラゴンは手間かかるけどアドがでかい
ランチャーもいるし、いろいろネタが広がる
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 11:17:07.92 ID:t7x9RWjQO
手札になくても除去かサーチ出来るから強い
問題はコントローラーを引かないようにして手札の処理か
誘惑サンブレでいいや
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 12:07:49.51 ID:hVN0McImO
ウンコンを入れる枠を空けるのがムズいぜ
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:31:13.82 ID:9P0TUBz20
白タウナギとかいてもいつまでも魚のシンクロが出ないし
エクシーズもエアロシャーク以降は海竜族にシフトしてやがるし
魚で殴りたい場合シャークさん出してエクシーズリモーラとアトランティスでシャークさん並べるくらいしか思い浮かばん
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:49:39.24 ID:29xHZ3jd0
おい、メガトロン使えよ
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:40:24.58 ID:hVN0McImO
メガロドンのこと?

魚族はファンデッキらしく楽しくできればいいよ
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:53:47.70 ID:nW72bJrZ0
正直シーラカンスより優先する理由がねぇ・・<ハイパーメガロドン
リリース軽減か特殊召喚効果ないとわざわざ採用する意義薄いし「シャーク」がOCGでもテーマ化すればいいんだけどね
ラブカとかジョーズみたいなのいるからちょっと厳しいだろうけど
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 18:50:25.62 ID:EQQ0B9HC0
リモーラで呼べるエクシーズはいまのとこ
バハシャ、メロウ、ガガギゴ、ドレイクの4体だけか
シンクロに使えってことなのか
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 19:18:57.52 ID:vju5bgoKO
おいバハシャ入れるならスノーいれてやれよwww
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 20:05:01.16 ID:C3OHGc9V0
メガロ3枚入れたら暴れまくってワロタ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 20:07:38.07 ID:EQQ0B9HC0
>>195
素で忘れてたわ
でもランク4よりレベル8シンクロ出したほうが捗りそう
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 20:43:04.10 ID:jwAUCvk+0
ブリ金→シャーク→シャークでドレイクが簡単に!!

手札にシャークとシャークとシャークと蘇生さえあればシャーク→シャーク→シャーク→シャーク→シャーク→シャーク死者蘇生→シャーク→シャーク
これで場にシャークが4体とかすげぇな!
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 20:46:24.52 ID:zl125Fxy0
シャシャシャシャークってどっかで聞いたような
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 21:21:29.17 ID:palSE7+w0
ファファファファファイブ?
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 22:49:36.68 ID:56hPn2eI0
使ってみると意外と便利なトライポッドちゃん
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:16:37.93 ID:KrONBXFPO
トライポッドフィッシュのイラストかっこいいな
レミューリア使ったデッキ考えてるがなかなか難しい・・・
ティラスとかガイオをぽんとだせれば理想的なんだが
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:19:47.87 ID:zCzxC8vF0
雲魔物レミューリアいいゾ〜コレ
手札にタービュランスとタンホイザーゲートがあればすぐランク5が出来るし
ストームドラゴンと召喚雲でレベル4を2体並べてレミューリア効果でランク6も出せちゃう
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:53:04.90 ID:hlciXKBf0
>>187
そうそう。引きガエルが凄く役に立ってくれるよw
魔法・罠ゾーンをモンスターで埋めることも簡単にできるから、
オレイカルコスの結界をネタで入れてやろうとか
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 01:04:09.67 ID:AhDn/el+0
雲魔物はどうも決定力が足りないんだよね・・・
魔法の筒積もうかと思うレベル
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 01:56:19.85 ID:js38AfO90
>>203
よさそうだ
組んでみよう
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 07:19:39.77 ID:jhETsDah0
>>203
タービュランスとストームドラゴンでガイオだせるしいいな
レミューリア単体が微妙なのが難点か
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 09:34:25.86 ID:N0F1vC/c0
素早いならランク6を2体とかガイオアビスとビッグアイとかドボクザークいけて楽しい
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 15:08:57.57 ID:nBo+CZwx0
強制効果であっても発動前に非公開領域に移動すると発動しないという裁定が出た
念のためタージ海皇で聞いてみたら案の定発動しないってさ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 16:08:52.88 ID:8/jkTj3B0
リモーラで海皇の効果発動すれば楽しい
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 16:13:26.99 ID:nBo+CZwx0
テキスト的に発動しないけどな(マジレス)
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 16:34:00.12 ID:yezhHCPR0
>>209
つまりメガロ効果にチェーンして転生の予言されると捨てた連中の効果封殺されるって事?
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 17:40:18.91 ID:B59Wq8El0
光鱗のトビウオ×2でオメガ作ってリモーラで食ってトレミスガイドラ重ねてリモーラで食う
問題はどうやってトビウオを揃えるのかなんだが・・・

シーラ使うならゼンマイシャークでヴォルカ投げたりするほうが強いだろうしなぁ
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:01:31.43 ID:pUDWf8zR0
>>199
小鳥の中の人がツイッターで言ってた
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 22:47:24.65 ID:Gjl1ldlo0
カンス、カンス効果トビウオトビウオレベル3魚タウナギ、タウナギとレベル3でレベル7軍具
グング、カンスでガイオorビッグアイ、トビウオトビウオでオメガ、オメガ素材使ってリモーラリモーラ効果でウナギトビウオでシンクロもエクシーズも思いのままさ!
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:18:48.85 ID:NgCPvL5GO
カンスってなんだよと思ったらシーラカンスのことね
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:27:58.95 ID:nBo+CZwx0
シーラは分かるけどカンスは初めて見たわ
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 04:58:54.98 ID:fDFHfveA0
ようやくマーメイル組んでみたがなんとも形容しがたい不思議な強さだな
とりあえず相手のフィールド割っとくかーついでにサーチしてあぁそういえばこれも出せるな、あれまだ通常召喚権のこってんじゃん
で気がついたら勝ってたみたいな感じ
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 05:08:37.43 ID:E0H6IlJK0
激流に身を任せる・・・
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 05:15:46.92 ID:97pX4gP80
水精鱗で一番強い てか恐ろしいのはアームズエイドの存在
(竜騎効果→)ディーヴァ→重装から簡単に出せるのもそうだが
メガロアビスの2*3400打点はグラファシャイニングを突破できる猛火力
更にエイドの効果で相手のトラゴーズの壁をバーンで無理矢理ワンキルできるのは圧巻だよなぁ

水精鱗相手にGうってゴーズドローしてssしてもワンキルされてしまった...
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 07:48:42.97 ID:3Sz2K1k20
エイドで2連打って運か相性かプレイングが悪くないと食らわなくね?
穴だらけで簡単に崩されるから状況を強いられない限りまず狙わないと思うんだ
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 10:08:14.47 ID:C2FVf1ZT0
メガロいる状態でディーヴァ握ってたら出るけどね
まぁ先刻警告奈落サイクロンなんでもあるから確かに食らいにくいかも
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:35:22.45 ID:97pX4gP80
勿論フィアやリンデからだしたメガロアビスなら絶対腕は作らないが
ハンドから出すことに成功した場合、相手の伏せは宣告かブラフだと一考はするべき
ただしワンキルしか能がないわけじゃなくて、メガロでビートしているときが大体の勝ちパターンだったりするわけだが
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:37:25.72 ID:M0dE3rHs0
久しぶりに魚デッキ出してきて、シーラカンスを異次元海溝で出そうと思ったが、これ戦線復活でおkだよな……
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 15:30:42.79 ID:oFk48D4aO
シーラカンスを異次元海溝で出すのはなかなか画になる
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 15:56:16.14 ID:GUpZiEik0
異次元海溝と戦線復活両方積んでついでに櫃DDRアムホと団結も入れようぜ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 16:22:15.31 ID:R4WRKDjB0
>>226
そしたらもうちょい装備魔法欲しいから
アビスケイルクラーケンと水精鱗もいれよう
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 17:07:30.89 ID:KwL6YnG30
>>227
柔軟性を高めるために海皇とディーバもいれよう
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 18:00:04.51 ID:944cu68a0
シーランサー来日はよ
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 19:03:09.92 ID:3gW7tWpn0
>>227
シーラカンス邪魔だから抜いてみよう
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 20:25:30.87 ID:QsSjYb+Ei
>>230
あれ?異次元海溝戦線復活櫃DDRアムホ団結要らなくね?抜こ
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 22:49:43.39 ID:xxGvvJib0
氷結界にオレイカルコスってどうなんだろうね
ロックの強度が増す反面ライフ削りにくい氷結界のエクストラ縛るのはなあ
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 04:35:42.37 ID:U48aXfhS0
正直エクシーズリモーラはゼンマイで悪用される未来しか見えないんだが…
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 06:04:43.81 ID:SFtAe+Cei
あっちで事故要員扱いされてなかった?いくらサーチできても1種類はきついべ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 07:47:14.92 ID:All+igCy0
シャーク2体出してシンクロor自身の効果でレベル下げてエクシーズか
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 12:29:04.69 ID:n9Py1L3w0
未だに海皇の効果が別チェーン組むって理解してない奴って頭悪いの?
大会に来てた海皇の3割以上がチェーン2で発動とかのたまうんだけど
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 12:40:43.25 ID:3Va4imJZ0
ここで言われましても
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 17:32:36.58 ID:GWGwkI7jO
海皇デッキにオベリスクを入れようかと悩む秋
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 18:03:20.39 ID:PLlu0UDOO
>>286
どういうこと?
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 18:06:37.89 ID:i1IkQNgO0
どういうことなんだろうな
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 18:09:03.01 ID:ttCOZyiei
>>286に期待
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 19:10:33.20 ID:GWGwkI7jO
ストラクでやけにポンポンモンスター揃うもんだからオベリスクワンチャンあるかなと
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 19:36:34.31 ID:HuF60LCH0
オベリスクの前に俺らの神様ポセイドラさんを使ってやって下さいよ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 19:39:43.98 ID:i1IkQNgO0
ポセイドラ捨ててハムドSSや!
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 20:02:59.92 ID:SClQL+DU0
天変地異なら咆哮でディバイナー並べて手札補充からのオシリス楽しいよ!
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 20:06:11.14 ID:BMDEc0/30
ポセイドラは3体バウンスでも何ら問題は無かった
いや壊れるか?
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 20:12:05.62 ID:HuF60LCH0
レベル制限4で2体リリースなら多分使ってたかも
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 21:11:05.10 ID:ymAesTM90
それだと海皇となんのシナジーがあるんだ
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 21:21:20.95 ID:in+z8PIf0
ポセイドラは任意の水リリースでリリースした数バウンスで良かったんだって
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 23:22:08.74 ID:PLlu0UDOO
ポセイドンのことはもう忘れろ
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 23:24:38.81 ID:BMDEc0/30
>>250
メガロアビスオラアする度にストレージから聞こえてくる海皇竜の断末魔…ッ!
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 23:41:43.17 ID:+mLgqvYU0
悲鳴や嘆きではなく断末魔とは。
何度も殺されるポセイドラ可哀想。
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 23:44:33.40 ID:in+z8PIf0
そもそも場に出ないけどな
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 00:17:45.94 ID:pcy01xzu0
結局タージさんは雑魚裁定になってしまったな
無念
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 00:21:27.61 ID:ZrYRlgtG0
前はグンデ切りグンデ回収が駄目だったけど他も駄目になったって事?
本格的に抜ける理由ができちゃったな
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 00:54:37.75 ID:c8fLluA8O
切った奴回収できなくなったのってそんな痛いか?
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 00:56:11.61 ID:6KCxQad/0
フィアーリンでからタージを出す理由がほとんどなくなった気がする
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 05:21:40.59 ID:AOHA5+gFO
水精鱗はメガロアビスだけ採用して海皇水精鱗名乗るのはなんか違う気がしてきた
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 07:55:55.59 ID:3jpVjJai0
まさかタージ兄貴がここまで弱くなるとは…
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 09:00:02.96 ID:yIF/7tLG0
一応水フルモンなら黄泉+プランターで毎ターン2枚は確保できるからゾンビ化するお<ポセイドラ
逆にそれ以外での活躍方は思いつかんけどな
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 10:19:39.27 ID:4GxjP9HB0
フルモンやるならガリスkillで良いしなぁ
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 10:43:40.47 ID:tZf684wF0
>>236
メガロで竜騎、重曹切ったとしたら
チェーン1竜騎or重曹、チェーン2竜騎or重曹、チェーン3メガロ
だと思ってたけど違うってことか?
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 10:51:56.63 ID:S08ksjiji
>>262
メガロの特殊召喚効果にチェーンして発動させるやつがまだいるってことだよ言わせんな恥ずかしい
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 13:54:43.94 ID:tZf684wF0
>>263
そういうことか
わざわざサンクス
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 14:21:41.25 ID:ioaoERTF0
デッキ診断お願いします。

下級x20枚
ディーヴァx3 レイスx2
竜騎x2 重曹x2 狙撃x2 突撃x1
コダロスx2 ギルマンx2 クリッター×1
アビスソルジャーx1 アトラン戦士x1
魔法
アトランティスx3
サイクロン サルベ 転移 海皇の咆哮x2
団結の力 護封剣 蘇生 ライボルx1

グラビティバインド 因果切断x2
水霊術−葵 王宮のお触れx1
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 14:28:16.85 ID:ioaoERTF0
EX
アームズエイド AOJカタストルx2
グングニ−ル シャークドレイク リバイス ドローレェーンx1

コンセプト
重曹ディーヴァから☆3シンクログングで制圧
重曹ディーヴァから☆2シンクロドォローで護封剣グラビロック
序盤はAOJやコダロスで破壊しつつ隙あればシンクロ
レイスで防ぎつつ相手の除去を使用させライボルで一掃した後に
咆哮でギルマンx2突撃or狙撃を召喚、竜騎がいればアトラン張ってダイレクトフィニッシュ!!
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 14:33:05.65 ID:ioaoERTF0
隙あればシャークさんにアームズエイド装備で殴りたい。ごっつ殴りたい。団結付けて殴りたい。

回してみた所、回れば勝てる! ……筈だけど暗黒界やレダメの展開力には為す術が……。
一応対策カードはサイドにあるけど……アドバイスお願いします!
禁止カード意外なら種類性別は問いません!
長文規制? で3つに分けました。すみません。
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 14:36:28.25 ID:P5im05du0
何がなんだか分からない
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 15:24:27.22 ID:c8fLluA8O
構築途中なのかわからんが中途半端な感じ
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 15:45:17.45 ID:XnED8Ml30
>>265
次からはもっと横並びに羅列するといい、>>3みたいに
あと、ドゥローレンとかカード名をちゃんと覚えて書くこと
そうすればより丁寧で親身なアドバイスがもらえる
あと、モンスター19魔法12罠5で36枚しかないのはまずい

ストラク3箱+αで組んだデッキで、あんまりカードは持ってない?
サイドがあるってことは大会で勝つのが目標かな、それならサイドも診断内容に含めて書く方がいい

とりあえず、「やりたいこと」は絞りこんで組む方が、やりたいことも勝利も目指せる
これが遊戯王のデッキ構築のスタートラインで、今そのデッキではやりたいことが多すぎると思う

・ディーヴァと海皇によるシンクロ・エクシーズ軸のビート
・コダロスと海による除去連打ビート
・シャークドレイクによる脳筋ビート
この中から1つ選んで、まずその構築を磨くことから始めよう
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 15:54:23.03 ID:xYVqWdJf0
>>270の優しさに惚れた
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 16:31:40.72 ID:ioaoERTF0
>>270
ああ! すいません!
ちょっお急いでたもので中途半端な投稿になってしまいました!1
ドゥローレンはキーカードなのに名前間違えるとか……。
今日中にまとめて明日にでももう一度診断お願いします!

・ディーヴァと海皇によるシンクロ・エクシーズ軸のビート
やっぱこれですかね……。
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 16:39:21.24 ID:iXTbd5oxP
ドローレェェェン…
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 16:50:25.10 ID:XnED8Ml30
>>272
今回も慌てすぎだか落ちつけ

ディーヴァと海皇でのビートダウンの場合、海皇を多めにするのがコツ
特に狙撃兵のリクルート効果が強いから3積みするといい
グングにつなげやすい簡易融合や、ディーヴァを送りつけて狙撃で攻撃できる強制転移も便利
特に簡易融合は、レア・フィッシュと竜騎隊でスノーダスト・ジャイアントを作るって仕事もできておすすめ

エクストラは持ってるならとりあえず15枚入れ切っちゃうといい
足りてなくて新しく買うなら、ガイアナイトとゼンマイン、スノーダスト・ジャイアント、ガンテツあたりをまず買ってみるといい
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 18:13:09.15 ID:4GxjP9HB0
強制転移いいよね
逆転の一枚って感じがする
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:23:53.42 ID:iJsiqHjB0
強制転移は使われたら鬱陶しい事この上ないが
いざ引いた時に役に立たない事も多い気がする
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 22:32:56.57 ID:JzkUEdWo0
レミューリア積んでバーニングソウルするの楽しすぎワロタ
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:22:12.75 ID:El/ZrG3j0
レミゅーリア雲魔物組んでる人いる?
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:36:34.48 ID:x2HdqG5r0
ID:XnED8Ml30がテラ優しい件
普段からこんな感じならいいのにね
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:49:12.55 ID:yT1z3O650
>>278
ここに
今はストームがやたら出し辛いんで悩んでるところ
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 12:25:37.79 ID:8bNIyxeM0
>>270から漂うイケメンのかほり
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 12:37:21.60 ID:hQ9W+UWPO
ウンディーネがこんなに大会上位で使われてるのは感慨深いな
FBGいた頃ですらそれ程でもなかったのに
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:46:43.01 ID:TTRr9PcO0
カーD型はどこ行ったん?
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:51:23.19 ID:8bNIyxeM0
DをGにしてるよ
ウンコン買うお金無い…
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 16:15:09.00 ID:1BH0qb5h0
カーDウンコ両方採用してる
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:01:12.23 ID:LBFKM3Al0
ウンディーネ2コントローラー1買って適当に入れ替えたけどムーラングレイスの使いやすさが段違いになった
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:12:24.05 ID:El/ZrG3j0
>>286
そういうことか
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:15:46.27 ID:sfYVx8l00
ウンコンは価格がネック
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:31:24.39 ID:p1UoZqHJO
ムーランのデメリット痛くないか?
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:32:30.19 ID:Wvm4G5WG0
ムーランって出したら勝ちだろ
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 19:36:54.96 ID:LBFKM3Al0
魔導相手にした時ラメイソンとワンダーワンドでドローしまくるからムーラン通っても押し切れなかったな
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 20:11:05.25 ID:hfve9N3YO
ウンディーネは最初試してたけど、
コントローラーが手札に来た場合がきつすぎて抜いた。
強いが事故懸念で抜けるカード
と思ってたが結果出してるのな。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 20:17:14.92 ID:x2HdqG5r0
>>292
つ闇の誘惑
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 20:44:05.63 ID:LBFKM3Al0
コントローラー引かなきゃ強いしメガロ以外にも勝ち筋が増えるからな
しばらく2:1で回してみるか
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 20:48:33.03 ID:g5x3+PaD0
コン1は辛い
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 20:53:22.53 ID:LBFKM3Al0
>>295
2:2の方が良いかな?
ウンディーネ3はちょっと枠がキツイんだが
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:43:32.07 ID:1BH0qb5h0
もう枠は気にしていない
ウンディーネ召喚するだけで3枚デッキを圧縮できるんだから
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:49:23.78 ID:Wvm4G5WG0
40枚超えてもいんじゃね
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:54:17.30 ID:LBFKM3Al0
その手があったか
40越えればジェネコン引きにくくなるしデッキ圧縮自体は割と得意なテーマだから3:2で41枚とかでいいのかなぁ
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:17:24.42 ID:8bNIyxeM0
ただ40の方が良いけどね
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 23:07:23.34 ID:TTRr9PcO0
そこは事故率と天秤にかけて考えるところ
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 23:14:56.51 ID:qZ9LxYRm0
俺は増殖G二枚入れて42だな。圧縮率の良さからまったく気にならない。

というか安定してる。
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 23:15:24.50 ID:g5x3+PaD0
40の方が良いっていう固定観念をかなぐり捨てろ
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 23:18:55.73 ID:nh+GUf8L0
ガジェとか42が一番安定する数字だったか
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 01:07:40.62 ID:GuJoqWt/I
召喚権だけでデッキ2枚圧縮+2アドは何気に壊れだよな
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 01:41:46.67 ID:dqiYkJW1O
40以外は考えられないな…
ジェネウンは一枚で動けるカードだから強い
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 03:33:00.66 ID:Gd5qc8NqO
水精鱗も42がいいよ
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 04:24:37.04 ID:QiPl/GOTO
他にも42にしてる人が安心したわ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 06:35:24.67 ID:asIAoTW9O
ずっとウンディーネ使ってるが40ぴったりだと収まりが悪い
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 07:16:43.83 ID:pIey7qPP0
ウンコンもメガロも高すぎて手が出せん
手札に来た海皇を投げ捨てる手段がグングニルかパイクしかないことと、龍騎隊の効果をなかなか使えないのが悩みだ…
狙撃で呼んでバハシャの素材にするか、ドローできたときに手札にパイクかグングニル出せる状況くらいしか生かせない
ウンコンだけでもあればなぁ
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 08:00:22.53 ID:asIAoTW9O
安く済ませるならアクエリア入れてみたら?
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 09:13:21.82 ID:e0+WtPRP0
魔デッキ対策になんかいいカードないかい?
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 10:25:15.76 ID:aBCH67Lo0
七つ道具が無難かと
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 12:24:00.00 ID:k6Xh3Ncu0
ジェネ搭載で入賞してるデッキも、41〜43枚だな

やはり多めの方が良いか、良いというか問題ないってことか
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 13:30:41.54 ID:Gd5qc8NqO
>>312
魔宮の賄賂は?
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:58:57.92 ID:k76SFHm2O
ゴーズトラゴみたいな奴が死ぬほど嫌なんだが天罰とすっぱ抜きのどっち入れるべきかな
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 16:02:35.88 ID:GuJoqWt/I
桃太郎CSには血の代償が入ってたがジェネクスだとコントローラー
手札に溜まるし使えるかもな
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 16:31:42.10 ID:WCXE9Fvg0
今日ムーランが3000円で置いてあったんだが… 俺の目がおかしいだけかな…
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 16:49:52.36 ID:ykVs8L9J0
ちょっとムーラン8枚売ってくるからその店教えろ下さい
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:58:39.96 ID:pIey7qPP0
海外版ならウンコン安いんだな…
ちょっと買ってくる
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:42:05.11 ID:aBCH67Lo0
>>316
葵とかアリなんじゃないかな
あと不安定ではあるけどムーランでケアできないこともない
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:46:37.22 ID:pIey7qPP0
ADSでウンコン試したけどめっちゃ動きがよくなってワロタわ
でも元々はレミューリア軸だから調整に難儀
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:10:53.19 ID:j+0BEXzU0
ADS厨はいい加減消えてくれませんかねぇ
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:57:05.00 ID:asIAoTW9O
今更ながらムーランのサーチしやすさに感動してる
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 22:26:52.28 ID:Vz4idzdT0
身内に暗黒界がいるからムーラン使えん
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:14:52.08 ID:w8W5lly10
暗黒相手のムーランはトラゴでグラファ奪う専用カード
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:35:07.18 ID:EwAmnF/00
俺も相手のグラファはトラゴムーランで寝取ってエネアードにしてるわ
他に星8いないと出来ないけどね
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 03:26:17.57 ID:i591XUN30
トラゴのレベルをムーランにすれば
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 08:51:39.00 ID:S25kBxbmO
ムーランをいれる枠がない…
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 14:33:15.27 ID:qUVb6SMc0
エネアードの枠ないけどな
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 14:55:22.13 ID:/JeN36rV0
久しぶりに遊戯王やったんだけど
コダロスビートってもう時代遅れなのね
暗黒界とかヒーローとか新しく出た水テーマのやつとか回るの早すぎ
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 17:11:44.91 ID:EK7tjOZtO
逆に考えろ
コダロスビートが遅すぎるんだ
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 18:04:45.33 ID:4tY+T3PXP
>>331
コダロスとヒーローを混ぜよう(提案)
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 18:07:44.89 ID:MTuRLfMa0
ウンディーネ2コントローラー1だけど全然違うな
フリーで暗黒界に連勝できた
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 18:52:19.41 ID:SmLVmQlf0
>>333
お前は俺か
11/03/01環境だと鬼のように強かったよ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 21:54:50.75 ID:8LMOrxxC0
やはりリンデは三枚だろうか。でもリンデ三枚ならメガロも三枚だと思うんだよなあ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 21:57:56.03 ID:lQfPVcYv0
一回2にしてフィアーも2にしたけどそこまで困らなかったよ
ただ3の方が回る
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 00:46:53.25 ID:Ki6dvj3AO
何か剛健ってもういらんのかね?
入ってないレシピが増えてるし
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 01:07:36.42 ID:vOvrzPIKO
海皇やマーメイルだと謙虚からメガロツモって次のターンにキルされるとか結構あるから自分は抜いたかな。ジェネウンカーD引いたらやっぱ強いし好みじゃない?
ただジェネウン3型だと強謙を入れなくても40オーバーとか少なからずあるからなー
流石にいれて45とかは回らないし、強謙入れるならゼンマイetcに打てるG増やすかな
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 05:39:37.73 ID:LpkH72dK0
結局こいつはなにが言いたいの?死ぬの?
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 10:42:20.83 ID:ofXPOaw70
今CSの上位海皇海精鱗見てたんだけど結構サルベージ入れてるの多いね
入れてる人使い心地どうよ?
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 11:01:28.12 ID:KMDBE8Dh0
サルベージの強み、役割は魔デッキのケア
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 12:25:43.23 ID:Ff/cTrtGP
そういや今日はねまんか
水精鱗は10月環境で戦えるんかね
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 18:55:06.08 ID:hpi8FwWh0
手札補強ってよりは単純にデッキ内モンス枯渇するから貪欲投入
ライロとかと違って意図的に減速出来ないのが中々辛い
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 19:17:08.42 ID:t0+ovwVa0
息切れが見えてるのに、走り続けなきゃいけない

なんてKAKKEEEEEEE
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 21:57:19.28 ID:v6MAAqM/O
ジェネウンコン入れたいけど枠が空けらんね
グンデたんは絶対抜きたくないいいいい
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 22:17:11.11 ID:GuXup2FT0
グンデは抜くか残すか真剣に悩むけど、強さ追求すると抜けちゃう
楽しさ重視なら間違いなく頑張れる子
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 22:28:21.61 ID:bgihZy210
メガロメガログンデからビッグアイでグラファ完封はロマン
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 22:29:31.86 ID:GLRyG3Z60
水精鱗ならドルフィーナ星人も活躍できるかと思っていたけどあのイルカいつのまにか抜けていたぜ!
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 22:33:49.82 ID:v6MAAqM/O
最近のテンプレは重曹2だけど、そんないらないってことなのか
抜いたら抜いたで不安だぜえ
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 22:34:35.14 ID:ofXPOaw70
貪欲とサルベ1枚ずつ入れてみるお
そういえばスターボーイのファンデッキ作るって言ってから作ってないなぁ・・・
前かその前のスレで作る!って言ってみんなからアドバイスもらったりしてたのにごぬんね
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 23:14:36.17 ID:rhF23OzW0
>>348
ワンキル型は割とできるぞ
ただ、コントロール奪う前に腕で破壊して3400*2+αでワンキルされるがな
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 23:22:07.34 ID:ycPWSfkQ0
腕使って破壊してなぜワンキルされるんだ(揚げ足取り)
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 01:06:10.81 ID:vJ/4tESO0
ムーラン→貪欲→闇の誘惑(ドヤ顔)
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 01:09:06.67 ID:EEk3G68/I
ウンディーネ+代償のインチキ具合がヤバイ。狙ってできるものじゃないけど
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 09:55:40.93 ID:fvsFOuWw0
>>354
闇の誘惑ってやっぱコントローラーの処理に使うの?
事故起こしそうで入れてないんだけど・・・
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 09:57:31.02 ID:G684J5ft0
>>356
ウンデ自体がサーチしやすいからそこまで腐らない。どころか引けなくてコントローラが腐って辛い
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 10:03:29.73 ID:fvsFOuWw0
>>357
とりあえず入れてみる。thx
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 10:32:29.90 ID:jzyoaSCC0
闇の誘惑にチェーンマイクラされてコントローラー宣言されて手札全部落としてからマイクラ入れるのやめた
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 10:36:49.86 ID:jzyoaSCC0
×マイクラ入れるのやめた
◯闇の誘惑入れるのやめた
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 11:20:24.30 ID:PtEnddbNO
運命力が足りない
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 11:33:41.44 ID:I5WL1boLi
AJバードマン入れないからそうなる
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 11:54:25.59 ID:fvsFOuWw0
なんというジェネクス海皇
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 13:44:05.06 ID:iyhHwDPu0
ジェネ海皇は面白いぞー
初手札によって回り方が全然違うし切り返しに悩むのも楽しい
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 15:08:00.77 ID:GAa7zrtcO
ジェネクスを海皇(+メガロアビス)型にしたらクロキシアンを出す手段がなくてつらい
どのみちエクストラの枠もきついんだが
あと二重召喚複数積みと代償はどちらがいいんだろう
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 19:41:28.88 ID:qCZ6KrQd0
海皇にウンコン入れてる人は何枚づつ入れてる?
ジェネコンの枚数が悩むんだよな…
2枚でも初手に結構な頻度で来る
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 20:07:39.67 ID:a4xXNdO1O
ウン2コン1闇の誘惑0
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 20:15:31.20 ID:UDgtNzOg0
どの入賞レシピ見ても、大体これだな

ウン 3〜2
コン 2
誘惑 1
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 20:20:40.20 ID:pk4i2tuq0
誘惑は必須だわ
使ってみるとコントローラーが以外とグングニール作りやすくて完全に腐るというわけでもないのが意外だった
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 20:25:59.76 ID:qCZ6KrQd0
コントローラ2枚って初手に来るの怖くないのかな
誘惑積んでるとはいえ・・・
知り合いとやる度にウンコンの枚数調整してんだけど、なかなか俺の中で結論が出ない
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 20:44:40.69 ID:mv9+zmh/O
俺は初手コンよりもピン差しで先にコン引く方が嫌だから2枚だな
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 20:50:43.14 ID:qCZ6KrQd0
>>371
なるほどそういう考え方もあるのね・・・
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 21:10:11.07 ID:Ex3oSGXD0
繰り返す話題
ウンコンの比率ならジェネ海皇の時に3:2or2:2で結論ついたじゃん
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 21:16:14.22 ID:cxJtFwYK0
はいはい思考停止思考停止
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 21:21:23.21 ID:GAa7zrtcO
ジェネコンピンは素引きした時の絶望がでかい
てかジェネコンウンディーネの比率でこんなに盛り上がる時が来るなんてなあ
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 21:35:45.31 ID:YmXOEMEQ0
3積みして素引きに対応できるカードも積むという考え
誘惑以外にうまいのないもんかね
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 21:36:09.47 ID:k23hR8m00
結構前にグンデ抜いたけど
終盤でお互いジリ貧の時に誘惑からグンデを捨てて
メガロ蘇生で制圧した時は誘惑に惚れた
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 21:36:22.06 ID:UDgtNzOg0
入賞デッキで凡骨1枚入れてるのもあった
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 21:44:06.04 ID:Ex3oSGXD0
>自分のデッキからカードを2枚ドローし、その後手札の闇属性モンスター1体を選択してゲームから除外する。
>手札に闇属性モンスターがない場合、手札を全て墓地へ送る。

マジレスするとグンデ発動しない
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 22:04:20.12 ID:KL9C1kYgO
無難にサンブレとかだな
ムーラン使ってみるかな…
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 22:06:15.18 ID:pk4i2tuq0
ムーラングレイスは警告踏ませて2000バーンになるのがメインのお仕事だからな
ヴェーラーされても2800立ってるってのは打点不足の水精鱗的には嬉しい
やめて奈落やめて
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 22:11:02.36 ID:qSgLfH0N0
奈落はハンデスできんじゃん
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 22:15:30.83 ID:pk4i2tuq0
ターンスキップあるじゃん
重いとは思わないけど地味に辛いよ
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 22:24:53.35 ID:YmXOEMEQ0
相手の霊神の除去は実質速攻のかかし1枚分以上のお得
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 22:25:27.30 ID:EEk3G68/I
今だとウンディーネと代償でワンキル出来ちゃうのか。代償禁止待ったなしだな
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 22:28:19.67 ID:pk4i2tuq0
>>385
どうやるの?
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 22:41:35.26 ID:Ex3oSGXD0
>>383
奈落されたターンに総攻撃でワンキルすれば問題ない
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 22:50:45.58 ID:EEk3G68/I
>>386
代償発動してウンディーネ出して龍騎落としてコントローラーディーヴァサーチ。
でそいつらも出すと場がウンディーネコントローラーディーヴァ狙撃になる。ここで
狙撃コントローラーでドゥローレンをシンクロしてウンディーネとディーヴァを戻す。
でもう一回ディーヴァウンディーネを出す。ドゥローレン二枚入れとけばもっと行ける
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 22:51:40.30 ID:sVA2MFQM0
ウンディーネ+代償だとどう頑張っても7300しかいかないんだけど
どうすんの
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 22:57:09.00 ID:EEk3G68/I
>>389
最終的には攻撃力3000のドゥロ、狙撃、ディーヴァ、ウンディーネ、コントローラーになる筈。
確か途中でムーラングレイス出すルートもあった。
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 22:57:12.72 ID:Ex3oSGXD0
>>386
いくらでもあるだろ
ウン召喚竜騎落としコン歌姫サーチ、代償歌姫召喚狙撃、代償コン召喚、狙撃コンでドゥロ、効果歌姫ウン回収、ウン召喚竜騎落としコン歌姫サーチ、代償歌姫召喚重装、歌姫召喚狙撃、歌姫重装でガチガチ
狙撃で竜騎呼べば
1800+2200+3400+600
適当に書きながら考えてこれだぞ
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 22:59:28.70 ID:pk4i2tuq0
>>388
サンクス
インフェルニティのドゥローレンループといい最近ドゥローレンが輝いてるな
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 23:06:35.38 ID:qCZ6KrQd0
ドゥローレン禁止あるで・・・?
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 23:09:31.82 ID:pk4i2tuq0
グングニールが冗談無しにぼっちに……
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 23:42:17.50 ID:LDbJ3wPk0
グングは切り札だから孤高でいいんだよ
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 23:56:58.76 ID:oOy+Q5sw0
ドゥロ禁止とか雲魔物が死んじゃう
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 00:37:37.39 ID:SqRC+Apb0
いやグングは打点低い水精鱗には本当に便利
メガロサーチしつつ場のカード3枚破壊みたいな。
よってぼっちじゃない!
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 00:48:04.34 ID:25L0ly+X0
もし先行でグング立てられる手札なら立てとくべき?
それとも様子見でリンデセットとかの方が良いのかな?
グングニール召喚するといつも奈落警告で潰されるんだけど
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 00:52:51.36 ID:ZS8GjnLq0
ドゥロとグングを禁止にされたら本格的に氷結界はどうすりゃいいんだよ?
アーカナイトだけでがんばれとかいうのか
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 01:01:03.05 ID:SqRC+Apb0
>>398
リンデセットorガチガチがベター
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 01:05:37.64 ID:25L0ly+X0
>>400
やっぱりリンデ安定か
ありがとう
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 01:48:15.50 ID:oE1amc390
ドゥローレンが禁止になったら氷結界はグング&虎将ビートになっちまう…
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 06:42:18.30 ID:pntB3o3Z0
星4と伝導師だけ入れて全力で元トリシュを解放するのも割と強いんやで
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 19:12:13.78 ID:uyc9bCvM0
シャークドレイク主役のデッキを作りたいが、コイツよりもレベル4×2でも強いエクシーズは沢山いることに気づいて悲しくなった
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 19:28:29.84 ID:W3FhYNhB0
エクストラソード暴走召喚以外に生きる道はない
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 19:32:14.76 ID:AuShnouG0
バハムートシャークエクシーズ

ジェネレーションフォースでエクシーズリモーラサーチしてバハムートの素材はがして特殊召喚

蘇生した星4魚2体とリモーラでシャークドレイクエクシーズ

喰らい尽くせ!俺のモンスター達!
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 19:57:44.46 ID:vIfuzJaE0
エクシーズリモーラいいよね、シャークドレイク専用モンスターって感じ
11月まで待ちきれん
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 22:25:00.46 ID:fNTe5ALgi
覚醒の勇士「」
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 22:29:53.79 ID:PkgWlWOgO
シャークドレイク使う楽しみは死体蹴りの楽しさだよ
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 22:35:12.15 ID:wWlMjLAR0
骨までしゃぶりつくす感覚がたまらん
ただし食う対象も自分のモンスター
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 22:52:53.82 ID:vIfuzJaE0
ウンディーネなしの水精鱗作ってたらついにリンデメガロ以外水精鱗が抜けてしまった……
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 23:23:27.91 ID:nHqQIHr+O
パイクも抜けたんか
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 23:37:33.34 ID:25L0ly+X0
パイクさんはいるだろ
狙撃兵だけじゃなくネオスペーシアンも雪だるまもサーチできるナイスガイだぞ
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 23:41:35.11 ID:hgaWEbnV0
ペンギン・ソルジャーとペンギン・ナイトメアどっちか入れようと迷ってるんだけどどっちいれた方がいいだろうか
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 23:44:23.66 ID:SqRC+Apb0
間をとってボルトペンギンなんてどうよ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 23:44:27.55 ID:q9b77s8C0
>>414
なんにだよ
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 23:49:14.46 ID:9yfsREgV0
魔デッキ1枚入れてる水精鱗が優勝してて驚いた
トラゴ2枚とEXのやつだけで充分なのか?
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 23:54:51.80 ID:25L0ly+X0
フィアーリンデパイクでランク4自体は立てやすいからコーン号をリリースすれば良いはず
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 23:56:01.12 ID:q9b77s8C0
てかディーヴァ狙撃カタスで余裕
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 23:59:16.90 ID:r+edRrHb0
最近の水精鱗は血の代償が標準搭載になってるけど何で??
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 00:00:30.13 ID:vcZbp2l40
>>420
>>385-391の流れを見るんだ
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 10:54:08.02 ID:ngYZ9bY+0
>>265です。
診断お願いします。
上級20
ドラゴンアイス2
下級
深海のディーヴァ3重曹3狙撃3龍騎2突撃1ジェネウン3ジェネコン2バードマン2ハンマ・ーシャーク
魔法13
闇の誘惑1強制転移1団結2サルベ2浮上2サイクロン2ライボル1蘇生1大嵐1
罠7
葵2代償1神の宣告1激流2バインド1orミラフォ1
EX13
ダイガスタ・フェニクス2リバイス1シャーク1アシゴ1
エイド2カタストル3グング1ドゥローレン1スタダ1TGハイパー・ライブラリアン1
ジェネウンでアドを稼ぎつつ、浮上やディーヴァなどで展開してシンクロやエクシーズをします。
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 11:02:49.17 ID:ngYZ9bY+0
モンスターはほぼ決定なので、入れ替えるべき魔法・罠・EXのアドバイスが欲しいです。
どうぞ宜しくお願いします。
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 11:16:55.36 ID:CLLky7RdO
カタス3枚は多すぎじゃね?
フェニクス一枚をガチガチに変えても良いと思うな

425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 11:34:42.38 ID:3M+03cVNO
フェニクス削るなら団結もいらね
バードいるし浮上とサルベ多すぎて序盤腐るのが多そう
ワンキル特化でもないしその辺削って汎用増やす方が安定するんでね
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 14:23:58.55 ID:RGXErTzA0
最初に謝っとく、長文ごめんなさい

>>422
ハンマー・シャークをシャーク・サッカーかアクエリアに替えるといいよ
特に前者はウンディーネやディーヴァの効果と併用できて、デメリット以上に便利
後者はジェネコンとシンクロしてグングを作れるのが良くて個人的なオススメ

浮上は、エクシーズはともかくシンクロとなるとレベルが物足りない印象
同類カードとしてはリビングデッドも選択肢で、シンクロも蘇生できる
シンクロやエクシーズの素材を用意するなら、>>274にあるように簡易融合も考えてみて

墓地はあっという間に増えるから、ジェネコン回収も兼ねて貪欲な壺も入れておきたい
ジェネコンを使うためのライボルかもしれないけど、どちらかと言えばブラホ優先がいい
バインドとミラフォならミラフォがいい、狙撃がいる分相手のフィールドを空にするメリットが大きいから

エクストラは14枚あるね、まだあと1枚余裕があるからそこにガンテツかな
これから用意すべきエクストラはグングorブラックローズ、ガイアナイト、スクラップ・ドラゴンの3枠
カタス3枚目、シャーク、エイド2枚目の順番で入れ替えて行くのがいいと思う

もし簡易融合を使うなら、簡易融合2枚以上と☆3〜5の融合を1枚ずつ確保
☆3には水がいないから何でもいいけど、☆4は水属性のレアフィッシュがいい
☆5は、ブラックローズを入れるならセイラーマン推奨で、グング2枚目なら他の水属性でいい
融合モンスターが揃わない内は簡易融合の威力が振るわないから、投入見送りで

まとめると
outハンマー ⇔ inサッカー、またはアクエリア
out浮上2 ⇔ inリビデ2、または簡易融合2
outライボル ⇔ inブラホ
in 貪欲な壺
個人的に団結はそのままで面白いと思うよ
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 15:15:56.38 ID:ngYZ9bY+0
>>426>>274さん 適切なアドバイスありがとうございます!
個人的な感想ですが、アクエリアでグングだすなら重曹ディーヴァで事足りるのでサッカー採用ですね。
簡易融合2は有ですね! 検討します!
あと、ジェネコンのコストに悪魔への貢物なんてどうでしょう?
EXは海皇でのブラックローズの動かし方が相性悪い気がするんですが^^;
質問ばかりで申し訳ありませんが、浮上と咆哮だとやっぱ浮上のが良いですよね?
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 15:30:47.29 ID:ngYZ9bY+0
と言う訳でジェネ海皇デッキTake2
上級20
ドラゴンアイス1深海の怒り1
下級
深海のディーヴァ3重曹3狙撃3龍騎2突撃1ジェネウン3ジェネコン2バードマン2シャーク・サッカー1
魔法14
悪魔への貢物2強制転移2団結1サルベ2浮上1サイクロン2蘇生1大嵐1ブラックホール1貪欲1
罠6
代償1神の宣告1激流2ミラフォ1王宮のお触れ1
EX15
ダイガスタ・フェニクス1リバイス1シャーク1アシゴ1ガチガチガンテツ1
エイド2カタストル2グング2ドゥローレン1TGハイパー・ライブラリアン1
大地の騎士ガイアナイト1スタダ1
簡易融合素材☆3フレイム・ゴースト辺り3☆4レアフィッシュ3☆5黒き人食い鮫3
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 15:39:03.15 ID:ngYZ9bY+0
連投すみません!
EX15枚枠はこっちでお願いします!
ダイガスタ・フェニクス1リバイス1シャーク・ドレイク1ブラック・ミスト1ガチガチガンテツ1
エイド2カタストル1グング2ドゥローレン1ライブラリアン1スノーダスト・ジャイアント1
大地の騎士ガイアナイト1天狼王1
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 15:42:54.65 ID:slESwVlNi
という訳でじゃねえよ
お前その構築にして何回回したんだ?
勘違いしてんじゃねぇぞ俺らがするのはアドバイスであってお前のデッキを作ることじゃねえ
まずは一人で次に対人でちゃんと回して、自分が気に入らなかったりこっちの方が強いと思ったカードを入れ換える
診断ってのはそういうもんだ
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 15:47:08.05 ID:ngYZ9bY+0
その通りですね、すみません。
ちょっと甘えすぎていました。
一度このデッキで回してみてからまたご教授伺いに参ります。
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 15:49:26.79 ID:RGXErTzA0
>>427
通常モンスターサポートは、ジェネコンとセットで初めて機能するカードだから良くないかな
それよりは「ジェネコンとセットで使える、他のカードと合わせても役に立つ」カードを入れる方が良い
グング出すなら重装ディーヴァでも足りるけど、アクエリアは「ジェネコンを有効に使える」ことが強いから、また気が向いたら考えてみて

黒薔薇はグングで処理しきれないフィールドを吹き飛ばすカード
どちらもシンクロ召喚するのに2枚必要で、グングは更に手札を使って除去しなきゃいけないでしょ?
手札が少ないときは黒薔薇の方が攻撃のための手札を温存できることがある
簡易のセイラーマンとディーヴァで作れば、グングと違って相手の奈落を気にせずにぶちかませるってのもある
他にはバードマン+アクエリアで召喚権を残して吹き飛ばす動きが俺は好きで、狙撃のためによく使う
こんなところかな、別に相性は悪くないから選択肢として覚えておいて

浮上も咆哮も入れたことがないから、的確なアドバイスにはならないかもしれないと前置き
罠が少ないデッキだから相手のサイクロンが残りやすくて、咆哮を相手のエンドフェイズに打つのはうまくいかない可能性がある
自分のターンに打つだけなら、浮上の方が手軽に打てて困ることが少なそう
ただ咆哮は、竜騎隊の直接攻撃効果と合わせると相手のライフを一気に削れるから、爆発力はある
手軽さや小回りの良さが欲しければ浮上を、爆発力が欲しければ咆哮を使ってみて
咆哮を試すなら、墓地が減る貪欲は入れないで試してみるといい
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 16:11:10.27 ID:ngYZ9bY+0
>>432さん
重ね重ねありがとうございます。
なるほど、考えようによっては色んなシナジーが生み出せるんですね。
たしかにそれなら、アクエリアは十分採用圏内ですね! サイドに積むか浮上雄を抜くかしてみます!
足りないカードがいっぱいあるので、あとは購入して構築して、回してみてから検討してみますね^^
ありがとうございました!
>>430さん
雑談には……加わっても良いです……よね?
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 16:19:06.33 ID:HUuLx2/B0
>>432の優しさに濡れた
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 16:30:09.45 ID:3M+03cVNO
実際使うと咆哮はエクシーズよりは竜騎NSからトラゴーズ飛び越えてライフ殺しにかかる感じだしな
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 16:43:27.33 ID:slESwVlNi
>>433
あ、いや言い方きつくなったけど消えろって訳じゃないから
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 16:47:22.22 ID:kMYVBlEh0
このスレイケメン多すぎだろ・・・
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 16:48:33.44 ID:iDZOCDJ80
じゃあ俺も・・・!
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 16:56:44.11 ID:RGXErTzA0
>>430の言うことはもっともだな
俺の言ったことは自分の視野を広げるために使ってもらって、採用するかはデュエルで試した上で判断してくれ
ちょっと調子に乗って教えまくったのは反省しとくわ

もう1つだけアドバイス、試すなら1つ1つ入れ替えて試しなよ
一度に色々入れ替えて試すと、どこがどう良くor悪くなったか分からなくなるから
特に、浮上⇔咆哮みたいに似ているカードを入れ替えるときよりも、貢物みたいな新しいカードを入れるときに注意
そうやって試してれば、自分なりに回し方とか欲しいカードが見えて、いいデッキ作りに繋がる
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 17:21:19.66 ID:ngYZ9bY+0
>>438
 わかりました!
 と言うか、上に書いたのだと簡易融合入ってないし、40枚じゃないしぐだぐだですね^^;
 楽しみながらいろいろ考えてみます。

 友達とのデュエルが殆どなんで、相手は暗黒界、レダメドラグニティ、カオスドラゴン、ライロビート
 ガジェット、マジシャンが主なんですよねー。
 暗黒界、レダメは墓地に送っても意味ないし、で除外罠積んだりしてましたが相手によって変えるのが一番なのかな?
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 17:35:30.59 ID:QeFOyeqa0
流れに乗って、俺のレミューリア海皇も診てもらっていいだろか
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 17:39:30.83 ID:ngYZ9bY+0
>>441
どうぞ^^
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 18:20:56.39 ID:QeFOyeqa0
じゃあちょっとお願いする

下級18
竜騎3 狙撃3 重装3 パイク3 リンデ3 ディーヴァ3

魔法15
レミューリア3 テラフォ2 サイクロン3 剛健2 サルベ2 蘇生 大嵐 ブラホ

罠7
激流2 警告2 フィアー2 宣告

EX15
アームズエイド カタストル グングニル 黒薔薇 スタダ スクドラ レモン スカノヴァ
ガチガチ エアロシャーク リバイス バハムートシャーク ホープ ガンマン スノーダストジャイアント

レミューリアでレベル調整して、xyzシンクロで戦う
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 18:29:11.85 ID:f8ouZwp80
はい
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 18:30:33.32 ID:guoYfKcU0
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 18:32:58.55 ID:QeFOyeqa0
ん?改行入れたのがまずかったのか?
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 18:33:47.13 ID:guoYfKcU0
ん?じゃねーよハゲ
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 18:34:17.68 ID:BpDLjL4+0
>>443みたいな低脳増えたよね
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 18:45:50.09 ID:vcZbp2l40
イケメンタイム終了か……
診断じゃないけど>>443
レミュ使う割にはエクシーズは普通のランクで纏まってんのな
もっと高ランクのも出せる様にしてあるかと思った
ガイオアビスとか
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 18:50:05.00 ID:PLxDRIK/0
何を見て欲しいのよ
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 19:01:42.48 ID:QeFOyeqa0
ごめん

ディーヴァを手札に持ってくる速度をもっと速くしたい
狙撃で竜騎呼んで、フィアーリンデで場に残ってるパイクとxyzバハシャorスノーダストしか手段なくて、ディーヴァ引けないと何も出来ないんだ

>>449
メガロ持ってないし、レベル7に調整できる状況ってなかなか無いんだよね・・・
ガイオアビスやヴォルカとかランク5〜7も一時期入れてたけど、全然出せる状況が出来なくて結局出しやすいランク4充実させたほうがいいと思った結果がこれ
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 19:06:32.28 ID:QeFOyeqa0
追記
海皇3種3枚積みに大して投げ捨てれるカードがパイクしかないのも悩みどころ
アビスソルジャーとか葵とか入れて迷走してたけどどれもうまく回らなかった
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 19:10:15.55 ID:vcZbp2l40
ディーヴァ引きたいなら最近評価をまた上げたウンディーネコントローラーセットじゃね?
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 19:10:29.03 ID:J64xn9tQ0
レミューリア抜け


終わり
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 19:21:20.16 ID:p/UoNjTR0
海皇出ちゃったからこれから暫く水属性エクシーズは不遇の時代を迎えるだろうね
これ一つ間違えると壊れかねない効果だし
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 19:23:50.87 ID:vcZbp2l40
コナミ「ランク5なら問題ないだろ」
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 19:36:32.74 ID:aB2QB80d0
キャットシャーク定期購読枠でもいいんでオナシャス!!
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 19:39:23.02 ID:vcZbp2l40
水エクシーズはシャークさんが出続ける限り少しずつ出るはず
シャークさんのエクシーズは産廃ばっかとか気にしちゃあいけない
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 19:44:13.13 ID:3M+03cVNO
出るだけありがたいもんさ
☆2×2の水とかさ(チラッ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 20:01:09.38 ID:aB2QB80d0
ディーヴァ1枚から出て表1枚除去からのメリット効果ってマヂキチなんだよな
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 20:02:28.07 ID:vcZbp2l40
ヴェーラーで止まるから良いじゃないですかコナミさん(猫なで声
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 20:29:15.90 ID:tUTFDwoo0
バハムートシャークは海皇いなくても強いけどな
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 20:33:47.14 ID:vcZbp2l40
バハシャ忘れてた
アレだけはシャークさんのエクシーズではまとも
水においてパール兄貴の仕事を完全に奪ってる
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 20:42:42.58 ID:oSSoM95a0
エクシーズ・リモーラさんのかっこよさは異常
素材の足りてるエクシーズモンスターから素材を奪い取り素材の足りないシャーク・ドレイクさんに分けてあげるとか義賊に似たものを感じる
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 20:43:06.56 ID:Xg3xflcV0
リバイスとバハシャは優良、エアロシャークはトークン、ドレイクはリモーラ待ち、ブラレは地味
言うほどどうしようもないのは居ないような
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 20:47:39.56 ID:Z6WQaatr0
エアロシャークがトークンか
しっくりくるな
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 20:49:34.86 ID:vcZbp2l40
ブラレは水だったら良かったと思わずにはいれない
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 21:17:21.74 ID:RGXErTzA0
>>443
>>451>>452みたいな具体的な話を一緒に書いて、余計な改行を省くと邪険にされないで済むと思う

水精鱗が少ないのにリンデやフィアーに枠を割きすぎだと思う
水精鱗はパイク3だけか、タージを1枚くらいならないではない
空いた4〜5枚でアクエリア+サッカーか、簡易融合を入れよう
アクエリアは竜騎とでもパイクとでも★4を作れるから、腐ることはないと思う

サッカーとアクエリアの配分は難しいところ
サッカーがパイクでサーチできることを考えると、アクエリア多めがいいかなとは思う
1:3で積んで、突撃を1枚入れてみてもいいかもしれない

レミュは抱え込んでも仕方ないカードで、テラフォは抜いていい
この枠に転移を入れて、バハシャ転移アシゴを決められるようにしてはどうだろう
>>274にもあるようにディーヴァ狙撃からディーヴァを送りつけられるから、【海皇】で転移が役立たないことはないし

アクエリアを入れるなら、エクストラにガイアナイトを用意しておくべき
★3でoutエアロ ⇔ inアシゴ、★4でoutホープ ⇔ inジャイアント2枚目
もしレモンとスカノヴァを抜いていいなら、更にマエストロやコーン号みたいな★4を増やしておくといい
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 21:29:40.03 ID:jPbLMoN+0

ID:RGXErTzA0
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 22:03:48.56 ID:vcZbp2l40
イケメン来たか
便乗して>>433
捨てるカードはパイクの他になるとアビスソルジャーが一番使いやすいと思う
それ以上便利な奴になると>>453にも書いたウンディーネセットになる
水精鱗でキモイルカもためしたけどあいつは何時の間にか抜けてた
一応パイクでサーチできるレベル3というメリットはあるけど場持ちが悪い
アビスソルジャーは龍騎隊とエクシーズできるのが特に便利だから枠が余るなら入れとけ
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 22:12:14.44 ID:vcZbp2l40
安価ミスった
>>443
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 22:19:51.50 ID:oSSoM95a0
イケメンイケメン言ってるけど甘やかすのと親切なのは違うからな
テンプレも読まずに書き込む奴はスルーすべきだと思うの
>>443は改行が多いのと説明不足なだけだからまだ診断してもいいレベルだけどさ
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 22:33:39.62 ID:HUuLx2/B0
たまに本当に酷いのいるよね。
何がしたいのか分からない、上から目線、逆切れとか
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 22:39:19.90 ID:tUTFDwoo0
排他的だと過疎るだけだぞ
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 22:42:58.41 ID:aB2QB80d0
ルールは守れって言ってるだけだが?
去勢すんぞインポ野郎
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 22:49:28.51 ID:3+hJui3X0
すみません質問なんですが
スパイク→海皇→サモンチェーンか
メガロ→海皇→サモンチェーンってできますか?
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 22:56:24.42 ID:Z6WQaatr0
メガロ→なし→効果解決で特殊召喚
からの新しい別チェーン
海皇(強制)→メガロのサーチ(任意)→サモンチェーン
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 22:57:03.08 ID:vcZbp2l40
メガロはできるね
パイクは海皇とは別でチェーン組むから無理だけど
海皇コストに手札のメガロ効果発動→メガロ召喚成功時墓地の海皇の強制効果発動チェーンしてメガロサーチ効果発動→サモンチェーン、になる
海皇を捨てて発動した効果に対してその時に捨てた海皇はチェーンしないよ
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 23:01:58.91 ID:3+hJui3X0
やはりパイクは別処理になりますか
ありがとうございます
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 11:43:27.33 ID:d4llLIE8O
みんなおはよう
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 18:30:39.27 ID:NB4+V8NV0
シャークドレイクがこの先生きのこるには
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 18:44:57.99 ID:JIENCkrP0
専用ZWワンチャン
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 19:04:16.37 ID:w1FLuVhX0
エクシーズ・リモーラとともにファン御用達のカードとして愛されていく
問題はシャークドレイクバイスさんやでぇ……
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 19:24:15.15 ID:SvaKobPG0
ホープレイはホープの自壊を防いだりホープの採用率がそこそこ高いから精神操作で奪ったりできるがバイスはどうすんのさ
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 19:34:48.21 ID:mqu7DkZyO
シャークドレイクさんには主力として働いて貰って、バイスさんは奥の手ポジションで働いて貰えばいい

滅多に決まらない一撃必殺の切り札って燃えるやん?
ホープレイのほうが一撃必殺?知るか
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 19:41:06.22 ID:9zsV9br10
兎か何かで水属性☆4魚族2体並べてバハムシャ

素材取り除いてリモーラssからのドレイク

エクシーズ・ギフトを使いドレイクの素材2つ使って2ドロー

ここで手札にもう一枚リモーラがあればドレイクにバイスを重ねてリモーラssからのドレイク

これでバハムシャ&ダブルドレイクだ
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 21:27:32.19 ID:OdB0BaaB0
ドレイクで殴る相手をバイスで0にして2800素通り三連打って素敵やん
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 21:36:07.63 ID:w1FLuVhX0
どういう…ことだ……
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 22:35:22.83 ID:aFhKvb3iO
ブリュとトリシュの融合がでる事期待してたのに両方禁止とは
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 22:48:29.96 ID:8YJjaj0Q0
先生ー、グング君がペア作れずに余ってますー
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 23:13:33.65 ID:KPCZXUZV0
ドゥローレン「どうせ俺は龍じゃないですよ」
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 23:30:09.20 ID:d4llLIE8O
新たな水精鱗は出るのだろうか
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 23:52:12.16 ID:cZEjo7UD0
出るんじゃね?効果のネタ思い付かんがマドルチェが2回出てるし
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 23:54:38.01 ID:0fnLirg00
使いやすいエクシーズが来るよ
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 00:19:09.10 ID:IUM+71CN0
コダロスビート使ってるがプレアデスの処理に困る…
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 00:20:24.16 ID:itHrq2TI0
普通のデッキなら当たり前
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 01:14:57.54 ID:TdYbnXPUO
TG海皇でワンキル楽しすぎワロタ
キーカード3枚でワンキルって聖刻かよ
大会勝てそうな気がしてきた
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 01:38:45.08 ID:s1ZMKV1X0
3枚で1キルは普通ですから
海皇は2枚でも行けるんで…(失笑)
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 01:48:49.96 ID:TdYbnXPUO
>>498
ディーヴァNS重装SSバードマン効果ディーヴァ回収SSディーヴァNS狙撃SSエクシーズダイフェニアタックで3000+1400+1400+2200で計8000てことか
海皇組んだばっかでね、すまない
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 01:52:07.30 ID:CDpR2U1F0
ディーヴァとメガロでいいだろ
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 01:55:16.46 ID:HCWVDdwX0
誰もマーメイルとは言ってない罠
まあメガロのみ入ってそうなイメージではある
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 02:08:46.66 ID:TdYbnXPUO
メガロも入れてない
余ってるカードで作ったようなデッキだからね
レシピをコピーせずに自分で研究して構築考えた結果がこれだよ
自分の構築力はまだまだだな
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 02:53:38.50 ID:idZ6vN+R0
メガロのコスト考えたら2枚じゃないような・・・
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 03:25:21.84 ID:xX/8Mqdm0
ウンコンのセットって、相手がこっちのメイン入るまでにマクロを発動せざるを得ないところが強いよね
ディーヴァも一枚でライブラリアンやカタストルになってライオウを潰せるのもいいし
海皇水精鱗ってメタに対して色んな解決策持っているよな、ビッグアイエイドもあるし
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 08:41:44.24 ID:njZMrl+v0
>>499
狙撃が2匹いるように見えるんだけど気のせいか
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 08:42:22.33 ID:njZMrl+v0
すまんバードマンってモロ書いてあったわ
やっぱ寝起きはダメだな
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 08:46:05.30 ID:3a4MP3v40
レミューリア軸で構築してたはずなのに、いつの間にか抜けていたでござる
欲しい時に来なくて、いらんときに手札にダブつくことが多すぎた
最初はディーヴァ一枚で8シンクロ4xyz出せるのはなかなかと思ったけど結局微妙だったな…
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 08:56:59.90 ID:6q0+hj9UO
レミュはカエル軸以外だとなくてもよくね、率が半端ない
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 09:10:36.55 ID:QaktxbKf0
ただしヴェーラーには弱い
ディーヴァ棒立ちww
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 09:53:38.08 ID:b5ThL9S7O
ただし鬼ガエル依存
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 10:36:12.12 ID:e1WGh74A0
>>504
召喚時にマクロじゃいかんのか?
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 10:53:53.10 ID:ckFnuQFGi
>>503
フィアーリンデなら消費1でメガロ出せるやん
>>511
コストだからマクロ発動前にデッキから落ちる
それが強み
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 12:06:35.14 ID:O5bWgZaoO
リモーラ手札に戻せたら強いしセルフバウンスと相性がいいと思ったんだがバードマンとゼピュロス以外なんかいたっけ?

あと神風が使える風の魚4いるかと思ったがバニラしかいなかった。
ラビットを使えと言うことか

でも墓地ゼピュ場エクシーズ手札リモーラで大体ワンキルできそう。召喚権あるしわりとうまくいきそう
バードだと場が足りなさそう。レベル3だし
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 12:45:12.76 ID:xgmAX6u90
>>504
ナイショ警戒もあるし、マクロ先打ちはそこまでジェネクスの特権ってほどではないと思うな
ウンディーネの2アドは通してもらえるかもだけど、セットされたマクロをウンディーネが解決するわけでもないし
あと召喚権使ってライオウ相打ちは全然良くない
スキドレやライオウみたいなのに重装という解決策を持ってるのが強いのはよく分かるけどさ
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 20:03:05.10 ID:qT9PVDJbO
マクロを打たせてそこをサイクなり警告で処理出来たらいいなぁと思ってる
メインライオウを見ない環境だが処理自体は難しくはないよね
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 21:46:22.56 ID:CyBUEkgD0
ゼンマイ対策のヴェーラーがディーヴァメガロあたりに合わせられるときつい

フィアーでサイク誘って安全に代償発動、バトルフェイズにウンディで重装も強い


ところでミラー対策教えて下さい
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 22:15:38.72 ID:GNGegWiL0
リンデ潰しに抹殺の使徒なんてどうよ
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 22:17:02.93 ID:6q0+hj9UO
サイチェンからゲドンいれてタイミング逃しつつドルカ出せば余裕
構築?知らん管轄外だ
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 22:35:51.41 ID:1sxTOTu5i
>>518
貴様恐らく誤解してる
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 23:41:17.08 ID:O5cwJvQT0
リンデ効果で出るパイク効果がタイミング逃すってことだろ
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 23:55:21.23 ID:QaktxbKf0
なあ、さっき言われてたけど
ジェネコンあまりにも素引きするので悪魔への供物ってどうよ?
案外使えると思うの
マインシャドーとかガイオオメガやルーラー消せるのは強いと思うんだ
コン居ないと使えないのは闇誘も同じだし
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 00:04:16.95 ID:aESu1Ez10
頑張って組んだつもりのペンギンの診断お願いしていいですか?
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 00:08:04.15 ID:7pO8ODdg0
テンプレ守ってどうぞ
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 00:09:58.38 ID:Jd9RCFX20
ペンギン転移アシゴ  計40枚
上級1枚
大皇帝ペンギンx1

下級18枚
トビペンギンx3   大くしゃみのカバザウルスx3
クリッターx1   レスキューラビットx2   ペンギン・ソルジャーx1   子型ペンギンx1
ツアーガイドx2   ペンギン・ナイトメアx2   ブリキンギョx3

魔法14枚
強制転移x3   剛健x2   強欲なウツボx2   サイクロンx2
大嵐x1   ブラホx1   DDRx1   死者蘇生x1   貪欲な壺x1

罠7枚
神宣x1   神警x2   スタロx1   水霊術葵x1
激流葬x1   リビデx1

エクストラ15枚
バハムートシャークx2     破滅のアシッドゴーレムx2
チェインx1      エメラルx1   ブラックコーン号x1   マエストロークx1
エヴォルカイザー・ラギアx1   キメラテック・フォートレス・ドラゴンx1
スターダストドラゴンx1   エアロシャークさんx1   リヴァイエールx1
ガガガガンマンx1        リバイスドラゴンx1

【コンセプト】ウサギまたは大皇帝ペンギンからのバハムートシャークで転移アシゴ狙う型です
ウサギが来ない時はキンギョでチェイン、事故ったらウツボでギャンブル
【備考】元々はペンギンでデッキを作りたくてやりました
【問題点】打点が死ぬほど低いです あと破壊耐性も無くマーメイルとやるとフルボッコにされます

525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 00:36:29.45 ID:P7zfcvtq0
>>524
4エクシーズの柔軟性が皆無。
ペンギンいらないレベルでペンギンと名乗るのが恥ずかしい
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 00:40:41.17 ID:Jd9RCFX20
>>525
じゃあどういうエクストラが柔軟性あるのか教えて下さいな
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 00:53:52.12 ID:/Jl8EKNs0
これってリチュアじゃなくてペンギンじゃなきゃいけない理由ないよね?
それにラビット2枚になったのにバニラに6枚も割けないわウツボが腐るか来ないかで泣く未来しか見えない
1回その紙束燃やしてやり直してみることを勧める
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 01:01:18.50 ID:P7zfcvtq0
>>526
ホープ、ローチ、メロガ、スノーダスト

オナデッキでキメフォとか水精鱗取れないとか環境見てるアピールするくらいならもっと練って来いよ
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 01:11:56.85 ID:7pO8ODdg0
>>524
兎来ない時に金魚でチェイン出すならバハシャも出せるやん
ペンギンを作りたいのかアシゴ転移を作りたいのかはっきりしよう
今のままじゃ見るからに自己満足デッキ
あと打点低いのはどうしようもない
むしろ転移で押し付けられるやろ
1つ1つ入れる意味を考えろ
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 07:49:19.76 ID:jDyv4ptGO
>>521
たぶん死者への供物のことを言ってるんだろうがウンディーネ素引きできなくなるぐらいならサンブレ入れてコントローラー増やした方がよくね?
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 08:02:02.15 ID:A1PvSgsCi
>>530
特殊召喚されたモンスターを糧に通常モンスター特殊召喚する奴だろ阿呆か
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 08:06:45.47 ID:A1PvSgsCi
すまん口調おかしかった
恐らく貢ぎ物
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 09:05:34.26 ID:GcWC9za+O
コントローラー事故対策には闇の誘惑は入れるとして、
更に入れるなら凡人の施し、悪魔への貢ぎ物、血の代償かー。
どれ選ぶか好みじゃね?
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 09:10:46.15 ID:IOc1Ry5j0
海皇でドラゴンアイス入れてる人いたら感想を聞かせて欲しいんだけど・・・
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 09:19:25.29 ID:A1PvSgsCi
どの海皇だよ
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 09:35:26.86 ID:/uYzh8G/0
ペンギンの時点でファンデッキなのは分かってるのに何言ってんだこいつら…
診断するべき場所はエクストラや他のデッキを勧める事じゃなくてメインがどうすれば要望に答えつつ上手く機能出来るかだろう…
まあ打点が低い、破壊耐性が無いって言うのはデッキタイプ決めた時点で決まる物だから、どうにか出来る物ではないってのはある
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 09:40:25.27 ID:e+5rduCvi
ガチ化した後の六武スレや虫スレみたいになっちまったな
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 09:42:29.82 ID:u7T+BBp4O
ドラゴンアイスは使ってたけど、速めに墓地に落とせたら大分強いけど
何枚も入れるような物では無かったな。
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 10:19:09.48 ID:0fZs/EVgO
一枚入れとくと便利

ドラゴンアイスを捨ててドラゴンアイス出せるのがいい
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 11:23:12.81 ID:2ULgJjc6O
海皇切ってドラゴンアイスが理想的
現実はそこまでうまくいかないが
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 14:29:19.02 ID:mEJgHwmgP
聞きたいんだけど、チェーン1大嵐チェーン2フィアーで、
出てきたリンデに奈落や超変化って撃つタイミングないよね?
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 14:39:49.08 ID:Pd/6nISAi
>>541
ないね
質問するなら質問スレに来いよ
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 14:41:00.22 ID:paZAq4gT0
>>524
デスガイドは日本未発売だから、診断を頼むときに断りを入れた方が心証は良かったと思う
基本的に、未発売カードを入れた診断はあまり行われないから
あとはもう少しカード名を略して、短くまとめれば見てもらいやすい

皇帝やDDR、葵、転移3枚とディスアドを伴うカードが計6枚採用されているけど、使い心地はどうなんだろう
【ペンギン】をするなら皇帝を入れないといけないような気になるけど、アドバンス召喚の方法が考えられてないのが気になる
葵とDDRはエクシーズしないと戦闘すらこなせないデッキで、自分のアドを減らしちゃその後が戦えない
転移は使った時点で1アド損、戦闘破壊ができてトントン、それがクリッターとかなら1アドっていうコンボカード
このデッキじゃアシゴ転移以外だと0アドのコンボカードで、それほど強く扱えてるとは思えない
打点の低さがつらいと分かってるのなら、手札1枚で相手に対処できるカードを増やそう

エクストラに多少余裕がありそうだし、サルベも積まないなら、キンギョより簡易融合かアクエリアがいいんじゃないかな
アクエリアもいいけど、☆3を供給できるのと皇帝のリリースになるのとで、このデッキでは簡易融合がいいと思う
キンギョを使いたいなら、サルベ1枚で★4を作れるようにしないと旨みがないよ

スタロとリビデはどういう役割で入れてる?
スタロで守るほどガン伏せをするわけじゃないし、激流とかへの警戒なら七つや我が身にするべき
リビデは蘇生しておいしいモンスターがクリッターしかいないから、このデッキには必要ないんじゃないかな

他の人が言うように、【ペンギン】と【転移アシゴ】で分けて組んだ方がいいとは思うよ
そして【ペンギン】で戦っても【水精鱗】に勝てないのは当然、相手は環境の一角なんだから
厳しいことを言うようだけど、ファンデッキで勝つには限界があることを分かっていて欲しい
それでも諦めずに勝ち方を模索し続けるのなら、それはそれでいいことだけど

というわけでまとめると、
【ペンギン】:outキンギョ3、転移3、DDR、葵、スタロ、リビデ ⇔ inミラフォ2、奈落2、簡易3、ペンソル1、小型1、七つ1
【転移アシゴ】にするならペンギンが全部抜けてしまうと思う
そうなると診断というよりレシピ伝授に近くなるから、まずはスレ内や過去ログを参考にして、改めて【転移アシゴ】の診断を受けて

長文失礼
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 16:50:09.49 ID:Jgdk2hEbP
>>543
デスガイドなんて来週にはもう出てんだぞ
前環境の海外での出張率を見れば分かるが、兎か闇が入るデッキなら全て3積みしてたレベル
議論するまでも無いわ、どっちにせよペンギンを選ぶ意味が皆無だが
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 18:26:23.73 ID:1rl+ed7m0
ペンギンって面白そうだとは思うけどアシゴ送りつける以外にどんな勝ち筋があるんだ?
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 22:05:47.24 ID:J+rOIZMz0
リビデやらで大皇帝使い倒してエクシーズ連打
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 15:23:19.83 ID:Vu20/JsF0
余った2枠に罠入れたいが、奈落、強脱、葵どれ入れようか迷う
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 16:48:09.79 ID:Hj97mhyVi
奈落
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 16:48:40.09 ID:T1Pd7idG0
>>524
ちなみにどこでいくらでトビペンギンを手にいれたか教えてほしいんだが
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 16:53:04.68 ID:GdgXqUr70
《鬼ガエル》
Q:三つ目の効果のコストとしてこのカードを手札に戻しました。
  再びこのカードを特殊召喚し、もう1度三つ目の効果を発動できますか?
A:この効果を適用できるのは1ターンに1回だけです。
  ご質問の状況でも、もう1度《鬼ガエル》の効果を発動する事はできません。(12/10/04)

これなに?
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 16:57:11.39 ID:GjdNYmV30
今メインに奈落入れないのな
ミラフォ>奈落なのは何故?
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 16:59:03.55 ID:TZVIJbsa0
今奈落って最優先かと思ってたわ
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 17:05:13.64 ID:hh4W7Rrk0
俺も奈落が最優先だと思う
虫が減った今神警よりも進んで入れたいカードだと思うわ
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 17:08:52.60 ID:Hj97mhyVi
>>550
荒らしだと思われ
今出来るって電話裁定貰ったから
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 17:14:45.76 ID:Wu9Wtu2lP
>>554
…えっ?
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 18:23:11.16 ID:gDI8W6Kj0
>>550
これって何度戻しても召喚権は一回分しか増えないってことじゃないのか?
もし違うってならこれ以上ガエルをいじめないでほしいんだが
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 20:25:34.88 ID:SFLHsDX90
今日公認でメガロすっぱ抜かれてマインドクラッシュされた
踏んだりげったりだ畜生
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 21:40:14.76 ID:GHiXXyFHO
ワンキルとかあんまり通らないんだが
すっぱ抜きとかありなのかな?
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 22:15:23.18 ID:hh4W7Rrk0
透破抜きはサイドから入る天敵やでぇ……
ゴーズトラゴ対策なら範囲が広い天罰のほうがいい気がする
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 22:31:55.02 ID:D/8XFl/Z0
次のパックやDBでシャークさんデッキも
輝くのだろうか
シャークドレイクとバイス使いたいわ
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 00:10:06.28 ID:/7UiI4bB0
ガエル帝がサイドからエンドオブアヌビス入れてきてビビったわ
蘇生できないわ海皇の効果発動しないわ25打点だわで突破不能だった
幸い3戦目は出る前に削りきれたけどあれ、水棲鱗でどう対処したらいいのよ?
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 00:15:35.67 ID:nyjn3wio0
メガロクラーケンでも激流葬でも使えよ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 02:34:20.14 ID:bDfROnhRP
どうってグングブラロで除去するなり
フィアーでパイクリンデ引っ張ってきてバハムートマエストロークパールやリバイスアシゴゼンマインにビッグアイガイオアビス作るなり
腐るほど突破手段あるじゃねえか
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 02:51:39.84 ID:l4Z6WwoX0
まぁバックは無いに等しいわけだからぬ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 03:10:02.94 ID:nLVEEJBg0
エクシーズリモーラってサルベージできるのな
なんでハンマーは1700なんて変な数字なんだよ
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 12:17:01.78 ID:ioLPhF5N0
むしろハンマーさん1500だったらシナジーやばかったな
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 12:51:08.58 ID:jnl+WpbA0
>>565
つまり、サルベージ握ってればドレイク出した次のターンにまたドレイクを出せるという事?
今はまだ良いけど何かがきっかけで壊れそうだなリモーラ
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 14:03:53.22 ID:ioLPhF5N0
エクシーズリモーラ効果シャークドレイク、ジェネレーションフォースでリモーラ手札にシャークドレイク素材をコストリモーラ効果シャークドレイク
サルベorジェネレーションフォース、二体目シャークドレイク素材コストシャークドレイクオラァ!

ジェネレーションフォースで実質6枚体制になって、スクリーチ先生ですぐ墓地に落とせてサルベージで回収できて最恐に見える……だけ
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 14:10:14.22 ID:cJ3lNw0OO
それやるにしてもエクシーズ並べて墓地魚三体以上をやらなきゃいけないからな
何かの拍子で壊れになるのは確定的に明らかだね
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 14:11:56.77 ID:H5Abeul+i
>>569
ジェネフォでギフトサーチすればおk
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 14:48:01.99 ID:nLVEEJBg0
スペックは高いのに元になるエクシーズ出すのと4魚が噛み合わないのがネックだな
兎は準だしブリンガーはレベルが合わないしハンマーじゃ片方3じゃないと単体でエクシーズできないし
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 16:46:37.16 ID:Ww6FLfvr0
バイスの効果はこれ想定されてたのかね
これで普通にバイスが強ければ……
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 19:15:38.90 ID:1rR1JgeR0
>>83
素早い移転レミュにマッギョのスリ
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 23:19:56.53 ID:1rR1JgeR0
>>550

《鬼ガエル》
Q:三つ目の効果の戻す行為はコストですか?
A:コストです。(09/08/20)

Q:三つ目の効果を発動した場合、ガエルと名のつくモンスターを必ず召喚する必要がありますか?
A:必要ありません。(09/07/18)

Q:三つ目の効果のコストとして、《鬼ガエル》自身を戻す事はできますか?
A:できます。(10/07/14)

ここまで矛盾無し。

Q:三つ目の効果のコストとしてこのカードを手札に戻しました。
  再びこのカードを特殊召喚し、もう1度三つ目の効果を発動できますか?
A:この効果を適用できるのは1ターンに1回だけです。
  ご質問の状況でも、もう1度《鬼ガエル》の効果を発動する事はできません。(12/10/04)

は?
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 23:45:36.10 ID:7MqUo+h60
この手の効果って重ねがけ出来ないんじゃないの
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 01:00:59.66 ID:YnS1P5//0
>>575
二重召喚は何度でも使えるのよ(召喚権は増えない)
召喚権は空撃ちの対象にならんのかねぇ
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 13:41:44.47 ID:uBXlCPUZ0
最近ワンキル型のデッキばかり組んでるので
スターボーイの水族ビート組もうと思ったのにいつの間にかカエルワンキルになってた
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 12:52:53.38 ID:q4JN+2W6O
返しのターンにワンキルするくらいの勢いじゃないと逆にワンキルされかねないのが遊戯王
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 15:47:33.31 ID:oUE6+mrO0
シーラカンスでショックルーラーとスターダスト無理なく並べる方法無いかな。
シーラカンスを何らかの手段で召喚、シーラ効果☆4×3+白タウナギss、☆4×3でルーラー、ルーラーの素材2つ取り除いてリモーラss、リモーラ+白タウナギでスターダストss

こんなんしか思いつけなかった。
ルーラーの素材を取り除かなければいけないのとリモーラの効果が使えないのがネック
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 16:56:10.13 ID:X2OfDqjz0
シーラ通ったらルーラースタダよりグングバハシャ出すわ
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 17:38:02.36 ID:oUE6+mrO0
グングニール、バハムートシャークじゃ返されそうじゃない?
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 17:44:27.51 ID:lz6Uq8oO0
そんだけ並んでてバハム出す利点が挙がらないんだが
削りきれない状況でルーラーとスタダ両方立たせられるならそっちの方が良いに決まってんだろ
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 19:08:44.08 ID:FSv+9xUi0
シーラ通ったらスクドラグニルで割るだけ割って殴りゃいいんじゃないかな
全部通れば81で終わるし
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 19:16:37.72 ID:n9h8SkLi0
ルーラーとスタダならべてルーラーで魔法罠宣言、それ以外の破壊をスタダで捌くつもりなのか
シーラカンス通ったら他のルートで殺しに行ったほうがいいと思うようん
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 19:21:25.66 ID:bKdCmEvD0
まぁ正直シーラ通せばほぼ勝ちゲーだろう
G撃たれてもルーラー作ってしまえばゴーズも無視できるんだし
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 19:57:17.53 ID:oUE6+mrO0
やっぱそうかー。
ファントムオブカオスでシーラカンス除外してとかも考えたけど、シンプルにキルする事を考えるよ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 22:25:12.89 ID:hf7ciccD0
診断お願いしたいんだがいいかな?
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 22:27:37.34 ID:n9h8SkLi0
デッキによっては何も言えんけどどうぞー
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 22:29:26.54 ID:CXAwgpJ30
許可は良いから十分回してテンプレ守って投下せよ
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 22:44:28.39 ID:hf7ciccD0
ありがとう
お願いします

計40枚
下級 20枚
ディーヴァ×3 エアジャチ×3 突撃兵×1 重装兵×2
ウイングトータス×3 シャークサッカー×3
ハリマンボウ×2 TGストライカー×1 TGワーウルフ×2
魔法15枚
サイクロン×3 大嵐×1 ブラホ×1 おろ埋×1
死者蘇生×1 月書×1 浮上×3 簡易融合×2
サルベージ×2
罠5枚
神宣×1 神警×2 激流葬×2
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 22:47:30.95 ID:MpyLiolJ0
糞デッキだな
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 22:48:26.47 ID:hf7ciccD0
書き込めなかったので2分割

ex
エイド 司書 カタストル グングニル ガンテツ フェニクス ゼンマイン×2 リヴァイエール×2 リバイス アシゴ ブリリアント 炎の戦士キラー スチームヒーラー

ディーヴァによるシンクロ、エクシーズを浮上やシャークサッカーで補助しつつビートするデッキ
暗黒界やヒロビに対して勝率が悪く、因果切断や幽閉などの罠で対処するしかないと思うんだが構築で出来る対策があればアドバイスが欲しい
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 22:58:11.71 ID:n9h8SkLi0
水精鱗しか水の守備範囲がない俺には個性的過ぎてわからん
ヒロビ暗黒界に勝てないのは高打点が何度も出てくるのが苦手だからか
リヴァイエール2枚入ってるけど何を呼び戻すの?
能動的な除外はエアジャチしかいない気がするのだが
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 23:11:29.30 ID:hf7ciccD0
>>593
勝てない理由はまさしくその通り
特にグラファの蘇生能力は恐ろしすぎる

リヴァイエールはエアジャチのコストを戻すのとエアジャチ自身を戻し展開するのに欲しい時が多かったので2枚採用してる
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 23:14:11.49 ID:qQbzoypk0
>>590
除外海産として見るなら除外がエアジャチしかないのはちょっと
スカイオニヒトクイエイが生き残りやすいし、ウイングトータス3も生かせると思う
だけどこのままじゃただのランク3デッキ、魔製産卵床やギョッ!あたりが除外海産の強さ
ランク3だけ出すなら他のデッキの方が強いのでその辺で差別化を
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 23:17:09.12 ID:CXAwgpJ30
ハリマンボウは何故
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 23:22:11.94 ID:lz6Uq8oO0
海底神殿かせめてヒトクイエイ入れた方がいいんじゃないかこれ?
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 23:31:56.26 ID:hf7ciccD0
やはり除外海産物意識の方がいいのかな
確かにランク3中心だと中途半端だとは思う

ハリマンボウはエクシーズから相手の打点を下げることで処理範囲を広げるポジション
意外と1500打点が有用な場面は多かった
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 23:36:04.42 ID:qQbzoypk0
それとヒーローに弱いと言っておきながらスチームヒーラーを使うとは超融合されるぞ
グング用なら他にいるから他にした方がいい
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 23:43:22.08 ID:0i98zSZK0
レミューリア入れてランク5とか出せるようにしようぜ
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 23:44:55.42 ID:ucGnzXXm0
レミュは事故の元だろ、ウイングトータスは風だし
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 23:50:50.31 ID:0i98zSZK0
ならばスターチェンジャーを入れよう(提案)
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 15:40:39.09 ID:woXrVYmj0
手札消費が激しすぎないか?
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 16:27:03.78 ID:CWSaLbcTO
真面目かっ
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 15:03:09.37 ID:/nkc7Dg30
デッキ診断をお願いします
[暴走合唱カエル]
モンスター
デスガエル×3 鬼ガエル×3 粋カエル×3 魔知ガエル×3 貫ガエル×3 ライロライコウ×3 ライロライニャン×2
魔法
暴走召喚×3 死の合唱×3 サルベージ×3 ウツボ×2 光の援軍 スターライトロード×2 断殺×2 魔法石の採掘×2

お触れ×2
ex ガチガチ フェニクス ブラックミスト等

テーマはライロで墓地肥やしをしながら合唱暴走を決めたいデッキ
そのため合唱暴走を何としても手札に入れるための構築になってしまいあれば速いが序盤に何もできなくなってしまった
もう少し1kill要素減らして全体的に動ける構築にしたいのだが
アドバイスをお願いします
ライニャンは基本的にランク2を出すことが多いので作りやすいようにライニャンを採用
前はライラだったが場に守備のライラとカエルが残るのは危険だった
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 15:29:06.84 ID:pJ/sdXa90
断殺はともかく魔法石いるか?
その分大嵐とか御触とか宣告入れた方がいいと思うけど
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 21:27:03.23 ID:UyLKOwyJ0
メガロ抜き海皇水精鱗を作るとしたら(高くて買えないだけ)、
上級何入れたらいいですかね?
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 21:38:39.87 ID:+cAiuGFi0
ムーランとか
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 21:43:23.05 ID:M9mTNHQB0
ぽ、ポセイドラ・・・(小声)
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 21:49:03.28 ID:UyLKOwyJ0
ムーランは考えてました
たしかにポセイドラのハリケーンは地味に強いと思うんですよね
コスト並べるの簡単だし、スフィア戻せるし

コールと咆哮どっち採用するかが難しい
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 21:49:08.06 ID:8jTnBRRkO
咆哮ポセイドラや!!
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 21:57:19.37 ID:UyLKOwyJ0
メガロでサーチできない分、選択肢の多い咆哮一択ですかね
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 22:09:29.80 ID:aOCD6lLo0
咆哮使ってみるとわかるけど相当使いにくいんだよなぁ……
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 22:33:29.34 ID:Omzmxm/l0
EXP2012のシーランサーってすげえガエルと相性良くないか?
除外から粋カエル装備したら死の合唱撃ちやすくなるし魔知ガエル装備したら身代わりでガエルサーチできるぞ
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 22:33:41.17 ID:QMaH98Ne0
メガロなしで海皇水精鱗組んでるが、水精鱗でいくならランク4ビートみたいになったな
上級はムーラン1枚刺してる
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 23:38:12.21 ID:OWVGQPaN0
診断御願いします
ハンデスカエル
モンスター26
ゴーズ トラゴ2 邪帝3 氷帝3?? ムーラン3 シーランサー3
グリマ3 鬼3 魔知2 黄泉 粋

魔法8
大嵐 蘇生ナイショ3 エネコン3

罠6
葵3 マイクラ2 脱出

やりたいこと
・理想は、帝エネコンで場をあけて、ムーランフェニクスでキル
・ムーランや罠によるハンデス
・カエルからのフェニクスラッシュ
・シーランサーでの粋使い回し

気になる点
マーメイル、海皇、サルベージ浮上などの採用はすべきか

また、帝スレでなくこちらに投稿したのは帝要素よりハンデスカエルやムーランに重きを置いたためです
そのため、診断で帝が不要でしたら抜いて頂いて構いません
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 00:35:51.10 ID:zvFjlTY00
スパイラルドラゴンなんてどうや
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 01:39:37.05 ID:zvFjlTY00
>>616
ムーランに重きを置いてるとあるがムーランはうまく引けるのか?引けないなら龍騎入れろ
エクストラは?
気になる点 についてはマーメイルはコンセプトからはずれるので除外海皇はこのデッキなら龍騎のみいれてもいいかな
サルベ浮上は回してみないとわからん
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 01:42:21.64 ID:XcTu2XdG0
>>618
竜騎起動させられなくね
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 04:14:51.54 ID:6CQEbxfK0
>>619
鬼ガエルで起動で来たはず
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 10:26:43.12 ID:x1uxm0Rs0
鬼ガエルはコストじゃなくて効果だから発動しないよ
いまさらすぎるだろ
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 10:33:44.78 ID:16ffCrboi
>>620
無理です
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 11:49:45.00 ID:flpyHyeh0
召喚ルール効果(分類のない効果)による特殊召喚の手順、だな
鬼ガエルが竜騎のトリガーになってたらガエル海皇も環境に割りこめたろうに

>>616
除外ソースが粋しかいないランサーと、タイミングを調整できないムーランがすごく扱いづらそう
ランサーは専用デッキに分ける方が良さそうかな

ムーランの補助には竜騎が一番なのは間違いないし、ハンデスがしたいなら【ジェネクス海皇】とかにするといいんじゃないかな
面影を残すなら【ジェネクスガエル海皇】にして、ディーヴァ鬼ガエルの82ルートとハンデスで戦うデッキになりそう
何にしろガエル帝から離れた方が望んでることできそうだし、もう一度練り直して診断受け直すといいよ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 17:37:27.13 ID:6CQEbxfK0
>>621-623
鬼ガエルで海皇起動できないのか……
使ってないから知らんかったわ
教えてくれた人サンクス
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 18:42:48.83 ID:9M7qGz9e0
海皇に水精燐成分はパイクだけ加えたデッキなんだけど、パイクでのサーチ先が狙撃しかないのだが、他に有用なレベル3水属性っている?
狙撃はディーヴァで呼ぶことも多いから、サーチ先居なくなって腐ることがあるんだよ
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 18:46:50.53 ID:ZbARwb2G0
ウンコン
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 18:47:02.80 ID:4ZPK5Ey/O
キモイイルカ
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 19:13:30.45 ID:f2ED9q8G0
スチーム・シンクロン、スノーマンイーター
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 19:23:09.83 ID:flpyHyeh0
>>625
ウンディーネかリンデだな、サイチェン後はよくスノーマンイーターをサーチする
スペース圧迫せず単純に強いサーチ先はイーターくらいかな
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 19:32:17.89 ID:9M7qGz9e0
やはりウンコンが最有力か…スペースないけど調整してみるわ…
リンデはメガロ持ってないから不要という結論に至ったから抜いていた
スノーマンはノーチェックだったわ。試してみる
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 20:44:12.54 ID:mFzOO665O
ガエルやムーランなら帝スレの方が詳しそうな気がする
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 21:47:48.24 ID:535Hbj4G0
雲ラギアの構築難しすぎる…
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 22:02:12.38 ID:O8t2JMFiO
ウンディーネとその相棒はろくな略称が無いなw
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 22:06:07.15 ID:gdeenMH40
普通フィアーって相手のメイン2終了時に打つじゃん

もし相手に「メイン1終わりますけどなんかありますか?」
自分「ありません」
相手「じゃあそのままエンドフェイズで」
ってなったら打てないよな
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 22:13:28.97 ID:5BpAouH+0
そこは相手の場を見て判断するしかない
何か攻撃できる奴がいたらメイン2に入ってくれるかもしれないし
メイン1で伏せることしかしてないなら1で撃つだけのこと
相手の場に既に伏せが複数ある場合はしらん
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 22:22:38.80 ID:gdeenMH40
>>635
別に確認してこなかったらやり直せるから
水精鱗に対しては確認の言葉がメタになるってことですね

状況次第だがバトル前にフィアー打つのは不安
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 22:28:08.16 ID:9M7qGz9e0
そもそもメガロ持ってないからフィアーなんぞ入れてない俺に隙はなかった
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 22:43:11.02 ID:3mE/PRpi0
シーランサーで除外から装備しまくってポセイドラで爆アドうめえ!ってやりたいけど構築が思い浮かばない
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 23:36:03.78 ID:6CQEbxfK0
苦渋の転生は水精鱗に入るのだろうか
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 23:52:55.22 ID:f2ED9q8G0
アビスリンデを指定される未来しか見えない
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 23:55:24.54 ID:6CQEbxfK0
そうだった
コストで使った海皇とかあわよくばメガロとか回収できるとか考えてたけど、水精鱗ってリンデを殺しまくるデッキだった
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 02:32:28.37 ID:4l35JJem0
>>638
とりあえずアクエリアとバードマン使っとけばいいんじゃね
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 12:17:54.68 ID:3C+FCqka0
シャーク高すぎてヤバい
サルベレミュからガイオアビス作ったりバード絡めて8シンクロしたいだけなのに・・・
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 12:32:12.47 ID:0+/sR2rg0
ゼンマイシャークは今回のエクストラパックで数少ない大当たりだからな…
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 13:03:19.77 ID:06kMdlUgO
俺はただマジシャンシャーク出張でホープとZW出したかっただけなのに……一枚も当たらないなんて……超カットビングだぜ俺……

天狗が入る水属性って何かあるっけ?
天狗に裂く召喚権が無さ過ぎて辛い
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 13:15:41.97 ID:j14FVeRh0
>>645
神風ガエルとか神風ディーヴァとか…
風メインだと言われればそれまでか
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 14:35:36.52 ID:06kMdlUgO
面白そうだな、サンクス
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 17:59:07.44 ID:9A2iRAv10
ラヴァルと戦って、ゴッド出されて5枚除外された。(相手ライフ500)
次のターンフィアー発動してリンデss、リンデns、エクシーズエアロシャークでとどめさしたったwwwww
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 22:04:58.23 ID:1fdA2WsK0
まあまあすごい
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 22:12:58.65 ID:SlvJI4J6O
マーメイルってテーマ確立されたのに、個別スレは立てないんですね
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 22:14:28.06 ID:cVBBvGH70
改良するたび水精鱗がどんどん抜けていくからな
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 22:55:32.17 ID:F1Wpcd7i0
水精鱗単体は微妙だからな
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 23:13:01.73 ID:ERAR9jYP0
単体だとファンデッキ並ってのも面白い
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 02:02:06.45 ID:2gdBu8c7O
シーランサーで引き装備して鬼で戻したら引きでドローできるよね?
なんか自信ない…
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 02:55:38.80 ID:I0ps9umW0
まず戻せないし仮に戻せたとしてもドローできない
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 03:16:00.42 ID:uCJjzptm0
>>655
多分シーランサー戻して装備対象がいなくなったヒキを落とすんだと思う
>>654
いままでどうりなら可能
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:25:39.26 ID:vPiH8TMC0
ウンコン型にしようと思ったけどバハシャでアシゴ送りつけるほうが安く済むからそうしたわ
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 17:52:33.66 ID:gzjoJa/aO
水精鱗の新しい奴でねえかなー
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 17:58:55.84 ID:2Qz2/ftk0
名前はアビスラングってどうかな?
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:03:50.97 ID:9waxzW9X0
水精鱗だけじゃなくて水属性全体強化にしようぜwwww
星8の水属性一体リリースで出せる2800打点でこのモンスターで与えた戦闘ダメージ以下の攻撃力を持つ相手モンスターを破壊するとかどうよ?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:19:34.60 ID:fsOxRgRu0
>>660
早くその夢から覚めるんだ
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:23:02.74 ID:3J9EIwETO
>>660
それだと強すぎないか?リリース軽減消して、代わりに破壊対象の縛りも消そうぜwww
テラ良調整www
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:30:08.80 ID:0uEa8pxU0
よかった
攻撃力2900のメガドンさんは関係ないんだね
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:09:00.46 ID:9waxzW9X0
エンシェントシャークさんは墓地水三体以上の時でもいいからリリース軽減付けてほしかったわ
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:20:42.89 ID:2gdBu8c7O
>>645
天枢来れば熊母含めてワンチャンあるかもしれん
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:51:02.91 ID:2Qz2/ftk0
エンシェンとシャークハイパーメガロドンは自己SS効果くらいは付けてもよかった
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 00:29:48.38 ID:oODH4RMXO
弱体化もそうだし、コンマイの「取り合えず強そうな単語並べました^^」みたいな適当ネーミングも気に入らない
語呂悪いし、古代鮫超メガロドンってなんだよ
ハイパーかシャークどっちかにしろ
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 00:36:23.78 ID:8m6luUiM0
ポセイドラがメガロアビスとハイパーメガロドンの効果も持ってたらストラクのパッケージとして見劣りしない性能だったと思うんだが
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 00:43:50.11 ID:qJ8NOqfJ0
水属性をリリースして2回攻撃、戦闘ダメージ与えたら一枚破壊か
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 01:16:52.87 ID:UVDmX0VO0
>>667
アニメのカードだからコンマイじゃなくね?
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 04:58:23.72 ID:MKQEzK/4O
ポセイドラのことはもう忘れろ
哀しくなるだけだ
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 12:06:53.50 ID:Wtf1eCwX0
ホント今さらで申し訳ないんだけど、ウンディーネで重装兵コストにして効果
うつ場合ってチェーン1を重装にしてチェーン組む処理で合ってる?
それともウンディーネ処理後に重装処理だろうか・・・だとしたら間違えて
処理してたんだが
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 12:08:26.49 ID:CiHRzb2U0
まず自分で調べるべきだよね
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 12:56:57.94 ID:b3cJhCUN0
処理後。流れ書くと

ウンディーネ召喚→コストで重装等を墓地に送って効果発動ジェネコンサーチ
この処理の後、重装等の効果発動。

>>673の言うとおり自分で調べた後、どうしても分からなかった場合のみここで聞くようにしたほうがいい
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 13:02:20.17 ID:/OSx5YHji
つかルールスレ使え
大抵は答えてやるから
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 13:37:02.69 ID:Wtf1eCwX0
ごめん。一応聞く前にwikiとかそれ以外も調べたんだけど曖昧で確証得られなかったんだ
答えてくれてありがと。処理についても質問することについても以後気を付けるわ
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 17:43:04.91 ID:Pf7Xtd8U0
水精鱗にマドルチェ同様1度は追加枠が確保されたようだ
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 17:51:49.27 ID:iBaqxnuF0

541 名前:転載禁止 ◆pshOIaGXj0CA [sage] 投稿日:2012/10/15(月) 17:25:22.81 ID:uSliMFbLO
ガガガクラークは「ガガガクラーク以外のガガガ」がいる時SS

ゴゴゴゴーストは特殊召喚に成功した 場 合 ゴゴゴゴーレムSS

あと紋章獣と水精鱗いっぱいいた
―――――――――――――――――――――――――

まさかの水精鱗いっぱい追加!!!!
これ以上強化されたら、環境トップ独壇場あるで!!
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 17:57:00.46 ID:3eO6xlJh0
まさかの虫√
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 18:10:49.95 ID:cl4xeEq80
エンシェントシャーク、ラング「俺達と一緒に、地獄に行こうぜ……?」
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 19:19:03.26 ID:Lbd2rZQM0
いやスクラップEND
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 19:36:59.51 ID:H7H8RrIA0
水精鱗ーアビスゴリラか
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 19:38:16.75 ID:65yWZk4JO
コアキメイル「ウェルカム」
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 19:39:44.97 ID:w69o8kId0
一枚捨てて自身を破壊か
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 20:16:43.37 ID:fiHN5t2l0
炎パックに人魚とは
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 21:58:26.96 ID:cl4xeEq80
マグマの海の人魚なんだろう
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:04:31.31 ID:XySQ24+U0
      /⌒ヽ 
     /  ゚д゚ )
     | U  /J
   〜〜〜〜〜〜
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:34:21.62 ID:z4ru4Upw0
物凄くラヴァルっぽい。
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:40:03.29 ID:TZL4DHEq0
ラヴァルと新規水精鱗とのシナジーが微レ存
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:43:40.90 ID:MKQEzK/4O
いっぱいってことはこれが最初で最後の追加なのかなー
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:45:54.88 ID:3eO6xlJh0
そこには水精鱗−ゾンビマスターの姿が!
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:50:14.73 ID:62irPRTY0
何が追加されるんだろう
墓地発動の女子組か
コスト要求の男性組か
切り札扱いの化け物組か
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:53:21.52 ID:+VCnT1gR0
肺魚ってまだ出てないから次出そうだよな
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:55:52.61 ID:CiHRzb2U0
TPに氷と炎の双竜がいるよ
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:56:15.00 ID:iBaqxnuF0
いっぱいと言っても、4〜5枚らしい。十分だが。

いやあ、夢が広がりまくりんぐすなぁ
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:03:31.20 ID:MKQEzK/4O
4、5枚だと場合によってはガラリとデッキ変わりそうだな

小出しでずっと追加されるパターンでいいのに
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:04:49.94 ID:62irPRTY0
とりあえず召喚しやすい水レベル7をくれ
ガイオアビスがストレージで泣いている
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:05:03.71 ID:I4BFhnaZi
とりあえず1枚切ってSSできる半上級とランク4を
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:05:18.24 ID:JAGaH/uq0
霧の王「」
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:08:45.09 ID:F7a7xokTI
これまでのパターンだとガイオと被らないランクのエクシーズが一枚と
それを出すためのギミック数枚かな。枠はまったく無いからかなり強いやつか
グルフみたいに2、3枚追加だけで充分な感じがいいな
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:11:34.58 ID:HI0epScX0
ランク2水あるで
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:14:24.64 ID:cHueMvTy0
実際はスクラップルート…最初からそう思っていたほうが絶望せずに住む
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:19:22.37 ID:iBaqxnuF0
いや、今でも環境トップなんだからこれ以上強くもならなくて良いんだけどね
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:28:37.31 ID:F7a7xokTI
ゼンマイ来たらそうも言ってられない。厨カードプリーズ
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:30:25.18 ID:MKQEzK/4O
ああ
更なる高みを目指そうぜ
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:32:56.38 ID:62irPRTY0
環境トップだとは言われるけど使ってみて強いって感じるデッキでもないよね
華がないって感じ
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:41:29.29 ID:bpVB5Ri90
エクストラが汎用しいかいないからなー
次は水精鱗のエクストラを
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:52:30.98 ID:Q+2TAsck0
ランク4の水精鱗が出てくれれば後は何でも
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 01:31:39.52 ID:Q7JvUr5B0
シンクロは氷結界、儀式はリチュアに持ってかれてるから
水精鱗は融合かアドバンス色を前面に出してこう
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 01:36:25.68 ID:YToXAWDE0
そこは普通にエクシーズでいいかと
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 02:16:43.69 ID:hP/yk7KI0
エクシーズが普通とか唾棄すべき凡俗の発想
除外と帰還を全面に押し出すべき
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 04:25:23.95 ID:g3fW3PzoO
メインは枠がパンパンだから
エクストラで頼むわ
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 06:55:17.82 ID:d/AXxwfiO
ランク7 メガロアビス+ポセイドラ
になる未来が見えた
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 08:35:44.25 ID:pp4c6IWK0
ランク4以下出しちゃうとマーメイル縛りしないと海皇が暴れちゃうんだよね
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 08:53:03.85 ID:GbdS+hzJi
えっ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 09:36:12.25 ID:6fSgcoiG0
お、おう
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 09:41:52.61 ID:QZxBbTw+0
>>713はガイオアビスにゴメンナサイしてこい
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 11:00:33.42 ID:sUopuULm0
プレシオン軸海皇作ってみたけど1ターン持ち堪えられない
相手がら空きにしたのに、次ターンですぐ展開される
今の環境だと除去系のデッキはどれも遅いのかな?
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 11:09:29.92 ID:nJAaE2u30
ルナタイトソルタイトをエリアに寄生させるとなんか興奮するよな
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 14:38:49.48 ID:ebRhApKtO
>>718
除去して一気に潰すデッキじゃないとなぁ
それこそ海皇水精鱗みたいに
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 17:37:52.98 ID:KrOXFf3O0
海皇水精鱗ってイマイチ回し方分からないんだけど
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 18:39:47.47 ID:QZxBbTw+0
>>721
アビスリンデの効果でアビスパイク呼んで、アビスパイクのコストに海皇使って除去しつつ手札を揃えてメガロアビスの二回攻撃でライフ持っていくデッキ
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 18:49:14.01 ID:d/AXxwfiO
メガロアビスで呼べる魔法罠が増えてほしいな
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 18:50:02.71 ID:50hCFaNH0
>>722
簡潔な説明だけどなんかすげえ、シンプルだけどわかりやすい
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 19:21:51.93 ID:KrOXFf3O0
>>722
なるほど、ありがとう!
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 19:52:13.83 ID:BwxDDXvcO
水精鱗でムーランうまく出せねぇ…
墓地の水すぐ5枚超えるし、都合よく貪欲サルベ来ないし
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 19:53:07.09 ID:0fXAVh/q0
竜騎で即手札に加えるに決まってるじゃん
ほぼ毎回出てくれるよ、最高の警告チェッカーだね
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 19:56:22.40 ID:QZxBbTw+0
ジェネウンジェネコンのセットがあると出し易くはなる
既に入ってるならプレイングか運命力の問題
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 20:11:32.14 ID:aRnHqWgS0
>>723
多分アビスケイルシリーズが出る
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:13:44.99 ID:RRr22zol0
なんかいつのまにかメガロ2、デッキ40枚オーバーのジェネクス型が一般化してるね
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 22:27:58.86 ID:pp4c6IWK0
もうシンクロがEXの半分を占めてるね
ドゥロは必須じゃないとか言ってたやつどんな顔してんのかな
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 22:32:55.37 ID:MT07XBjQ0
エクシーズリモーラによるシャークさんデッキの強化を期待しているのは俺だけじゃないはず
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 22:39:05.29 ID:6PdGiafD0
>>732
レミュ入れてガイオアビス出して余った魚フィッシャーチャージすんのかなり強かった
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 23:11:52.43 ID:g3fW3PzoO
>>730
43とかでも問題なく回るからな
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 23:17:44.54 ID:b8nEqXcW0
本当に引く確率計算して枚数増やしてるならいいんだけどね
ただ流行りでやってる奴多そう
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 00:39:38.64 ID:tFDSa6UJ0
確率なんて真面目に計算して入れてる奴なんてほぼいないだろ
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 00:46:56.10 ID:elY7UmS30
ジェムナイト組むときに通った道だわ
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 00:48:07.08 ID:9Z/XfGwFO
計算とかないわ

ジェネウンやディーバで簡単にサーチできたりで枚数は40に拘ることはないと思ってやってる
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 00:50:44.29 ID:5JCbL5k50
前も言われてたけどジェネウン通るだけで三枚圧縮だしな
その上ジェネウンのサーチも楽という
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 09:39:25.34 ID:gTL090+dO
理想は40枚
だけど3枚くらいは誤差の範囲だと思って大体43枚になる
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 10:56:31.02 ID:Ybp7P+dl0
40枚にするの辛くなってくるよね。
メガロアビスは2枚で十分と思ってたけど3枚にしてみたら結構しっくりきたから3枚積んでみた
色んなところからメタ貼られるっていうけど逆を返せばいろんな攻めができるってことだし、やるたびプレイングも磨かれてますます良いデッキだと思う今日この頃
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 10:59:15.73 ID:SNPoNlgd0
竜騎隊のダイレクトアタック効果みんな忘れがちだから使われたらみんな驚くね
アトランティス張ってタコ殴りにした時とか
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 11:41:47.39 ID:e85rtlxEO
ゼンマイシャークが普通に優秀な水属性だった
リモーラ来たらもっと輝けそう

それにしてもサルベ対応魚族☆4って全然いないのな
海原の女戦士とか今時どこにもねえよ・・・
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 11:50:07.65 ID:LWQ2kWce0
サルベからシャーク2体でランク3〜5の切り替えできるからな…
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 12:37:40.78 ID:aHDqSburO
海皇水精鱗にメガロ必須?
メガロなしでエクシーズ・シンクロで行こうかと思ってるんだけど
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 12:51:23.18 ID:SpbvGxDG0
行ってら
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 13:37:44.59 ID:tCw9CcwV0
>>742
アトランティス海皇って決まると気持ちいいね
竜騎2000、狙撃1600→突撃2400で6000。あと2000をどうにか
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:26:43.47 ID:uwsRSBSX0
>>747
つ 団結
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:42:48.04 ID:w7JmrYj60
アトランティスと団結で攻撃力2400の狙撃兵とな
地味に使えるな
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:53:31.07 ID:IO7EpUzM0
715 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 19:52:45.75 ID:KaQmjH3tO [8/8]
>>699
裁定は分からないけど場合だから大丈夫じゃない?

水精鱗はモンスター4枚(1枚エクシーズ)
速攻魔法1枚、永続罠1枚確認
速攻魔法は通常魔法かもしれない・・・
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 20:09:57.97 ID:M510A8mwI
>>750
後からうpするとか抜かしてるから多分釣り
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 20:11:28.43 ID:5JCbL5k50
水精鱗の女子勢は元ネタあったよね?
後続の出そうな元ネタだっけ?
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 20:13:06.01 ID:SNPoNlgd0
ぶっ壊れが来てメガロ監獄行きとかなっても困るし程々の強化で良いよ
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 20:15:36.33 ID:5JCbL5k50
規制するにしてもメガロは制限が良いとこだろう
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 20:20:28.78 ID:uwsRSBSX0
>>749
ディーヴァからなら3200か
適当に書いたけど可能性ありそうだな
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:03:30.86 ID:fMfYWZa+0
メガロよりリンデかフィアー制限が一番手っ取り早いだろ
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 07:33:38.14 ID:Q7k0xYeh0
>>742に触発されて海皇アトランティス団結ビート作ってみたが面白かった
団結をサーチする方法ってアムホ以外に何かないかな
ディーヴァから展開したいのに通常召喚封じられるアムホは微妙だったんだよな
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 07:38:37.96 ID:Xb4sR8uk0
>>757
つPTD
実用性は知らん。
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 08:18:45.00 ID:qKPQDFNfO
レベル5モンスターSS、ディーヴァNS、狙撃SSでいけるな
問題は装備カードを団結以外に積まないと腐るところか
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 08:32:14.97 ID:IO/lVN9V0
ふふっ……執念の剣なんてどうだ?
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 09:48:23.04 ID:Q7k0xYeh0
>>759
サイドラ+団結以外の装備カードも入れようとすると流石に枠辛いな…
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 09:56:19.46 ID:uMy6FvqZI
水精鱗にメガロの対になる大型モンスターリードアビス登場。
場の水リリースで1ハンデスだそうだ。後ランク3水精鱗エクシーズ登場
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 10:00:46.93 ID:F6c/FT7Y0
簡易融合でアカナイ・グング・PTDを使い分ける感じでいいんじゃないか?
簡易が団結サーチにもなる、くらいの考えで思い切って団結3だけでもいいと思う
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 10:03:40.32 ID:zv6oW5U1O
マーメイルの装備魔法で良いんじゃない?(適当)
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 10:05:44.50 ID:uMy6FvqZI
リードアビスのコストは手札水3枚らしい。
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 10:25:16.67 ID:Q7k0xYeh0
>>763
簡易の発想はなかった
今度はエクストラを考えないといけないけど、柔軟な動きができそうでいいな

つーかスレ見て適当に作ったつもりのデッキだったが、案外知り合いら相手に勝ててワロタ
ガチガチゼンマインで壁作ってドヤ顔してるのを直接攻撃で葬った時は脳汁出た
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 10:27:10.75 ID:FzPJR2/KO
それは効果が相当よくないとポセイドンの二の舞になりそう
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 10:31:25.45 ID:y6cQm9S10
14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 10:22:18.11 ID:g5w57IAe0
水精鱗-アビストリーテ
ATK/1600 DEF/2800
レベル3モンスター×3
自分フィールド上の「水精鱗」と名のついたモンスター1体が相手の魔法、罠カードの効果の
対象になった時、または相手モンスターの攻撃対象になった時、このカードのエクシーズ素材を
1つ取り除いて発動できる。その対象を自分フィールド上の正しい対象となるこの
カードに移し替える。このカードが破壊され墓地に送られた時、自分の墓地から「水精鱗-アビストリーテ」
以外の「水精鱗」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚できる
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 10:32:15.59 ID:y6cQm9S10
水精鱗-リードアビス
ATK/2700 DEF/1000
自分のメインフェイズ時に、手札からこのカード以外の水属性モンスター3体を墓地へ捨てて発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。この効果で特殊召喚にで行こうした時、自分の墓地から
「アビス」と名のついた魔法、罠カードを1枚選択して手札に加える事ができる。
また、このカード以外の自分フィールド上に表側表示で存在する「水精鱗」と名のついたモンスター1体を
リリースする事で、相手の手札をランダムに1枚墓地へ送る。「水精鱗-リードアビス」の効果は1ターンに1度しか使用できない


770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 10:36:33.11 ID:uMy6FvqZ0
リードアビスはスフィアーで出すか27打点は強いし
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 10:44:07.40 ID:Yd6EW0+m0
×3の絶望感
水精鱗専用なら水属性×2とかでいいだろ
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 10:46:20.18 ID:uMy6FvqZI
バハシャで出せって事だろ。後アビスケイルケートスとアビスディーネってカードが
出るらしい
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 10:48:02.32 ID:ykNNrEQO0
トリーテはほぼバハシャ専用でよさそうだね
リードは手札に来たら気まずいけど打点補強に使える・・・か?なんか結局採用されなさそうな気もする
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 10:51:47.65 ID:uMy6FvqZI
リードもアビスサーチ出来るしコストもプラス一枚だけだからなんとかなるんじゃね?
低打点低打点言われてたのも解決だし
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 11:02:12.57 ID:dWfCNC+30
エアロシャークさんお疲れ様でしたってならなきゃいいけどな
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 11:05:56.71 ID:sCUBVFPDP
トリーテが微妙だな……
リードのゴーズ倒せる打点はいいな
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 11:11:31.29 ID:sCUBVFPDP
バハシャすっかり忘れてた……
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 11:33:05.09 ID:y6cQm9S10
335 :フラゲッター:2012/10/18(木) 11:27:11.76 ID:YfXCu+8B0
水精鱗 アビスディーネ ☆3 水 1000 200
自分の場に「水精鱗」が存在する場合、このカードがカードの効果によりデッキか墓地から手札に加わったとき、このカードを自分の場に特殊召喚できる。
このカードが「水精鱗」の効果によって特殊召喚に成功したとき、自分の墓地のレベル3以下の「水精鱗」と名のついたカードを1体を特殊召喚できる。
アビスディーネの効果は1ターンに1回しか使えない

779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 11:34:11.19 ID:uMy6FvqZI
>>778
リンデ自壊からSSしてリンデ蘇生してランク3エクシーズとか?
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 11:34:25.32 ID:em5BJ46JO
これでリンデ制限は逃れられない
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 11:43:18.63 ID:uMy6FvqZI
水精鱗 アビスノーズ ☆4 魚族 1500 1500
このカードが相手モンスターを破壊し、墓地に送ったとき、手札の水属性モンスター1体を墓地に捨てて発動できる。
デッキから「水精鱗」と名のついたモンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する
アビスノーズの効果は1ターンに1回しか使えない
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 11:43:47.61 ID:6SzYM/h20
パイクでも効果使えるよなこれ
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 11:47:33.98 ID:CF17NpIv0
フィアーからリンデ呼んで自壊、パイクssして竜騎隊捨ててディーネ加えて竜騎隊の効果でなにか加えて…

タイミング逃す裁定にならない限りまた処理で相手のターンが長くなるな
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 11:52:40.08 ID:uMy6FvqZI
アビスコーン 罠
自分の場の「水精鱗」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターの攻撃力はエンドフェイズ時まで1000pアップする。
セットされたこのカードが墓地に送られたとき、相手の場のモンスター1体を墓地へ送る。
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 11:59:22.91 ID:uMy6FvqZI
アビスケイル ケートス 装備魔法
「水精鱗」にのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力は400?(600かも)pアップする。
このカードが場に存在する限り相手の場で発動した罠カードの効果を無効にする。その後、このカードを墓地に送る。
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 12:03:35.60 ID:ykNNrEQO0
いよいよパイクが入らなくなるような気がする
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 12:05:37.60 ID:y6cQm9S10
>>786
パイクはディーネとってくるのに必要だろ
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 12:07:03.38 ID:uMy6FvqZI
ディーネヤバすぎ。フィアー一枚でリンデパイクディーネの三枚が場に揃う
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 12:09:45.04 ID:CF17NpIv0
ディーネこのテキスト通りなら水精鱗いればサルベージでも発動するのか
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 12:15:36.23 ID:F6c/FT7Y0
>>783
パイクの解決直後に1:竜騎または他の海皇、2:ディーネで発動することになるな
だからこのテキスト通りならディーネのつり上げはタイミングを逃して発動できない
パイクで捨てたのがグンデなら1:ディーネ、2:グンデにできるけど、その場合はグンデで出したタージがタイミング逃すな
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 12:20:17.31 ID:uMy6FvqZI
>>790
良く分からんがフィアー一枚からパイクリンデディーネは無理って事?
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 12:24:00.39 ID:sCUBVFPDP
>>791
パイクのコストによるってことだよ
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 12:31:08.24 ID:uMy6FvqZI
>>792
となると構築が難しいな。今回の新規は前よりマーメイル縛りが強くなってる印象
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 12:32:24.01 ID:FvdiSI2q0
バハシャが捗るな・・・
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 12:32:42.50 ID:ykNNrEQO0
てか枠キツすぎ。新規で入れたいカードいっぱいあるけどだいぶ絞らなきゃダメだな
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 12:35:06.81 ID:F6c/FT7Y0
手札コストが必要だからそもそもフィアー1枚じゃないな
@フィアーが自壊してリンデ発動→解決、パイクSSして1つ目終了
AパイクSS成功時に水を捨ててパイクのサーチ効果発動→解決、☆3を加えて2つ目終了
Bここで捨てられた水とディーネが両方発動、強制/任意によってチェーン順を決める
 ・海皇を捨てた場合はチェーン1:海皇、チェーン2:ディーネで発動→ディーネを手札からSS、海皇で破壊orサーチして終了
  ディーネの特殊召喚直後ではないので釣り上げは発動せずここで終了
 ・グンデを捨てた場合はどちらが先でもいいのでチェーン1:ディーネ、チェーン2:グンデで発動→グンデで蘇生、ディーネを手札からSSして終了
  ディーネの特殊召喚直後なので釣り上げを発動できるが、グンデで出したタージはタイミングを逃す
  チェーンを逆に組めば、ディーネは発動できないがグンデで蘇生したタージを使えるようにできる
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 12:37:12.19 ID:FvdiSI2q0
フィア―リンデディーネでランク3作るのが一番お手軽かつ強力かね
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 12:37:51.53 ID:qabfx+VD0
>>778
これがくっそヤバい・・・間違いなく環境トップ独占です。本当にありがとうございました
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 12:39:11.08 ID:uMy6FvqZI
パイクで海皇捨ててもアド損はしてないし場がパイクディーネになるから悪くはないな
狙撃ウンディーネがレベル3だし
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 12:48:52.08 ID:yvWJ+kQ70
トリーテとディーネが強すぎ
コーンはそこそこだけど枠がキツイか
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 12:50:33.98 ID:FzPJR2/KO
これはジェネウンを減らすくらいしか枠空けらんねえなー
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 12:51:09.51 ID:uMy6FvqZI
リードアビスも一枚は入るな
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 12:51:28.47 ID:qabfx+VD0
>>801
まだ、50枚デッキという可能性ががが
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 12:52:35.68 ID:ykNNrEQO0
ジェネコン引くリスクもあるからジェネクス全部抜いてもいいような気がする
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 12:54:15.15 ID:FzPJR2/KO
ジェネ型と新規追加で割り切らないと難しそうだよな
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:06:57.44 ID:qabfx+VD0
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:11:35.81 ID:nkarFQ+J0
コーンKOEEEEEE
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:14:19.70 ID:qabfx+VD0
バッカルコーン完全再現だからなw
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:14:33.20 ID:CF17NpIv0
>>790
やっぱタイミング逃すか…
でもフィアーからリンデパイクつなげてグンデして1.ディーネ、2.グンデでやれば次のターンにはトリーテ出せる準備整うからいいか
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:16:26.15 ID:8tAvQi3D0
でもディーネの時が全部場合になってたら壊れってレベルじゃなかった
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:29:37.61 ID:uMy6FvqZ0
アビストリーテ バハシャの有力なリクルート先
リードアビス デッキからSSできる27打点。ハンデスはおまけにしては強い
アビスディーネ リンデスフィアの後だぶったメガロや腐ったムーランを安心してパイクで切れる
アビスコーン できれば表側で墓地に送られても効果が発動してほしかった
アビスケイル 相変わらず使えそうで使えない
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:31:33.77 ID:2URNmu7h0
そろそろ海皇とかウンコの枠が怪しくなってきたな
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:32:05.89 ID:8tAvQi3D0
>>811
アビスコーンはヤバイって
罠とはいえほぼ確実に相手処理できる水精鱗カルートだよ?
嬉しいけどドン引きする性能
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:32:52.96 ID:FvdiSI2q0
リードアビスのリリースは水精鱗限定だから本当におまけだな
打点要因で1枚入れるぐらい
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:34:22.24 ID:CMqGhU5n0
発売時はウンコン、海皇抜きが流行るけど最終的に元に戻るパターンだな
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:35:06.45 ID:nkarFQ+J0
枠ががが
メガロ一枚抜いてリードいれるか
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:35:31.87 ID:uMy6FvqZ0
>>811
アビスノーズ忘れてた。
アビスノーズ コーンと組み合わせろ?枠的にどちらか一枚しか入らない

>>814
メガロも2枚だしなんだかんだ手札からもいけると思う。
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:36:06.49 ID:2URNmu7h0
というか単純にメガロの殺傷力が上がるだけでもやばくないか
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:36:36.66 ID:CMqGhU5n0
ノーズは入れてもタージみたいに気づいたら抜けてるんだろうな
820テキスト起こし:2012/10/18(木) 13:37:50.86 ID:qabfx+VD0

《水精鱗−アビスディーネ》
星3/水属性/水族/攻 1000/守 200
自分フィールド上に「水精鱗」と名のついたモンスターが存在する場合、
このカードがカードの効果によってデッキまたは墓地から手札に加わった時、
このカードを手札から特殊召喚できる。
このカードが「水精鱗」と名のついたモンスターの効果によって特殊召喚に成功した時、
自分の墓地からレベル3以下の「水精鱗」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚できる。
「水精鱗−アビスディーネ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。

《水精鱗−リードアビス》 
星7/水属性/海竜族/攻 2700/守1000
自分のメインフェイズ時、
手札からこのカード以外の水属性モンスター3体を墓地へ捨てて発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。この効果で特殊召喚に成功した時、
自分の墓地から「アビス」と名のついた魔法・罠カード1枚を選択して手札に加える事ができる。
また、このカード以外の自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する
「水精鱗」と名のついたモンスター1体をリリースする事で、相手の手札をランダムに
1枚墓地へ送る。「水精鱗−リードアビス」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。

《アビスケイル−ケートス》
装備魔法
「水精鱗」と名のついたモンスターにのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力は600ポイントアップする。
このカードがフィールド上に存在する限り、相手フィールド上で発動した罠カードの効果を無効にする。
その後、このカードを墓地へ送る。

《アビスコーン》
通常罠
自分フィールド上の「水精鱗」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターの攻撃力はエンドフェイズ時まで1000ポイントアップする。
またセットされたこのカードが墓地に送られたとき、相手フィールド上のモンスター1体を選択して墓地へ送る。

《水精鱗−アビストリーテ》
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/水属性/海竜族/攻1600/守2800
レベル3モンスター×3
自分フィールド上の「水精鱗」と名のついたモンスター1体が相手の魔法・罠カードの効果の
対象になった時、または相手モンスターの攻撃対象になった時、このカードのエクシーズ素材を
1つ取り除いて発動できる。その対象を自分フィールド上の正しい対象となる
このカードに移し替える。このカードが破壊され墓地に送られた時、自分の墓地から
「水精鱗−アビストリーテ」以外の「水精鱗」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚できる。
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:38:03.62 ID:FzPJR2/KO
来月はシャークと水精鱗の話題が入り混じってカオスな状態になりそう
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:39:28.39 ID:ykNNrEQO0
単体でほとんど機能しない以上ノーズは入らないだろうな
コーンはメガロがメガロ自体を除去しないと突破困難になるのがかなり強いと思う
823テキスト起こし:2012/10/18(木) 13:40:49.96 ID:qabfx+VD0

《水精鱗−アビスノーズ》
星4/水属性/魚族/攻 1500/守 1500
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、
手札の水属性モンスター1体を墓地に捨てて発動できる。
デッキから「水精鱗」と名のついたモンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する
「水精鱗−アビスノーズ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:42:25.12 ID:F6c/FT7Y0
ここまでディーネで盛り上がってきたが、果たして自己SSと釣り上げは1ターン中に両方使えるのかどうか
使えなかったらちょっとつらいな
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:43:30.32 ID:uMy6FvqZ0
個人的にはウンコ抜けてグンデディーネリードが入ると思う。グンデならディーネ
の効果を最大限に生かせるしコストの思いリードをSSしやすくなるし、自然と
水精鱗の数が増えることでリードのハンデスの効果も発動しやすい
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:44:14.07 ID:CMqGhU5n0
リンデで呼んでリンデ蘇生の役割だけでも十分な感じだがな
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:44:37.09 ID:8tAvQi3D0
おれ気づいちゃったんだけどさ
アビスディーネってアニメのダブルコスト枠じゃね?
水精鱗まさかのアニメ出演なんて事は
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:46:20.17 ID:FzPJR2/KO
ウンコンと闇の誘惑で4〜6は枠空くが
ウンコンの方が初動のアド取りは楽な気がする
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:47:50.93 ID:8tAvQi3D0
新規水精鱗でかつてない感じの動きになりそうだから使ってみたいけど、結局ウンコン型にコーン突っ込んだだけとかありそう
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:49:35.35 ID:CMqGhU5n0
コーンとディーネピン差しで落ち着きそうな予感だが
まあ回してみないことには何とも言えんな
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:52:21.71 ID:2URNmu7h0
結局コーンとディーネピンでいれて終了な予感
エクストラは好みでバハシャと兼ね合わせるくらいじゃね
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:52:38.58 ID:ykNNrEQO0
グンデとか入れないならディーネは2枚くらい入れたい気もするな
現状のまま入れるならデッキにいたほうが強いし
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:53:47.93 ID:FvdiSI2q0
ディーネ入れるなら特化させた方が強いと思う
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:56:42.16 ID:FzPJR2/KO
特化させるとウンコン抜くくらいしか枠空けらんない気がするわ
でも今のウンコン型強いし…うわああああ
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:06:30.35 ID:qKPQDFNfO
水精鱗二軍作ろうぜ
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:12:15.43 ID:2cbmpm4X0
ヒルデ戦闘破壊でディーネSSでヒルデ蘇生
愚かヒルデでディーネ出してヒルデ蘇生

ヒルデも少し救われたか
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:13:55.00 ID:4KK5nPBD0
引き続き強化の水と一気に大量強化の炎
属性的に勝ちたいところだけど果たして年末の環境はどうなることやら
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:15:56.23 ID:BuGNrV9l0
ゼロから今水精鱗を組むとしたら必要な水精鱗は何?
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:17:56.75 ID:FvdiSI2q0
リンデパイクメガロは3枚確保して損はない
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:18:44.76 ID:uMy6FvqZI
リードアビスも普通に強いと思うがどうなんだろうね
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:22:12.45 ID:ykNNrEQO0
打点補う目的ではコーンより使いやすいと思うからピンならアリだと思う
ただ2700でもまだ足りないような気も
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:23:18.15 ID:8bQwW+au0
回数制限あるけど特殊召喚が容易なハンデスだもんな
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:26:45.91 ID:JiantxcI0
容易ではないと思うけど
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:27:28.79 ID:CMqGhU5n0
メガロ1リード1ムーラン1ですか?
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:28:11.83 ID:ykNNrEQO0
暗黒界増えてるだろうからムーランはもう危ないと思う
あとメガロ減らしちゃ本末転倒だろう
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:28:47.38 ID:uMy6FvqZI
>>843
スフィアリンデがあるだろ。
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:29:27.01 ID:2cbmpm4X0
メガロアビス持ってない貧乏人にもマーメイル組めるとか嬉しいよおおおおお

ディーネSS方法
手札
ヒルデの戦闘効果破壊、愚か等

墓地
グンデ

デッキ
リンデ

その他
パイクタージ

必然的に3軸になりそう
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:32:47.54 ID:2URNmu7h0
>>847
場に水精鱗がいればサルベでも出せる恐ろしさ
そろそろブラレ確保しとくかな
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:37:26.47 ID:FlbJlZzz0
フィアーリンデパイクグンデでディーネサーチすれば返しのターンでトリーテ作れるのかよ、強いな
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:44:37.22 ID:PTdE7kvDi
新しいケイルは恐らくカウンター罠も無効化出来るだろうし強くね?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:45:22.87 ID:CMqGhU5n0
また相手ターンソリティアで嫌われちまうよーはっはっは
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:48:32.87 ID:/UY3HYgl0
ケイルって何か違和感あるな
スケイルでいいだろ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:50:19.56 ID:FvdiSI2q0
大抵はメガロからサーチして使うから遅いと思うけどな
ミラフォ幽閉に使えると思えばまあ強いんかね
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:50:55.00 ID:uMy6FvqZI
ウンコ型VSグンデディーネ型 ファイッ!
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:53:21.48 ID:ykNNrEQO0
どうでもいいけどミラーのコーンがめっちゃ怖い
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 15:13:52.81 ID:sCUBVFPDP
>>848
ブラレ?
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 15:25:58.10 ID:6igTRBaai
ブラックレイランサー(震え声)
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 15:35:14.29 ID:sCUBVFPDP
ジェネクス型はリードとコーンにトリーテ入れるぐらいかね
ディーネはスペースないだろうな
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 15:52:21.45 ID:2URNmu7h0
>>856
なんで闇銃戦士なんだろうな
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:05:39.09 ID:FzPJR2/KO
ウンコン型だがディーバ1とディーネ1交換でいこう
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:05:59.52 ID:XBWe7XnV0
>>854
どっちも採用は…
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:08:25.72 ID:qabfx+VD0
確かにジェネウンコンの壁を破るのは難しそうなんだよなぁ・・・<新規カードたち

863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:14:48.11 ID:Q7k0xYeh0
お前ら楽しそうだな
俺はメガロ持ってねえから…
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:17:56.80 ID:Ppl7YqytP
おいディーネって自分の効果でssしたら水精鱗効果でssしたことになって効果使えるんじゃねーの?
どっかにこのケースの例があったような気がするけど忘れた
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:27:34.69 ID:NkkAs62l0
>>863
俺も持ってないから安心しろ

メガロリードガン積みのフルモン水精鱗とか組んでみようかな
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:27:35.19 ID:8vrVZffk0
>>864
そりゃ使えるけど、「タイミング逃す時があるから…ね」って話をしてんだよ
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:31:33.44 ID:Ppl7YqytP
>>866
逃さなかったら強すぎだから仕方ない
それより効果は1ターンに1度ってのがどれか1個だけって意味だったら最悪のケースだな
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:50:52.22 ID:Yjg9NNV20
アビスディーネ超つえーな…
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:52:31.01 ID:IO/lVN9V0
アビスディーネで新しい型ができるようになるわリードアビスやアビスコーンで打点不足も解消するわコスモブレイザーが炎押しとは思えないな
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:54:58.68 ID:8vrVZffk0
もう環境入りしてるし、産廃ばかりになるんだろうなと思ってたら
コレだからな・・・超嬉しいね
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:57:52.21 ID:Yjg9NNV20
面白そうなテーマになりそうだよね
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:58:27.33 ID:2cbmpm4X0
メガロ持ってない俺みたいな貧乏人は3軸組めばいいんやで(ニッコリ
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:01:48.58 ID:IO/lVN9V0
>>872
トリーテ高騰したら結局同じじゃないのか……?

リードとメガロの比率をどうしようか悩むな
プロキシで1:1でやってみるか
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:02:12.80 ID:Q7k0xYeh0
メガロ持ってないから泣く泣く低級海皇ビートやったり、アクエリア入れたりしてた俺にも水精燐組むチャンスがあるんですかね(震え声)
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:02:38.19 ID:8vrVZffk0
>>873
EXに1枚あれば良いテーマカード、何て大して高騰しない
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:05:30.96 ID:2cbmpm4X0
>>873
3軸言うてもトリーテはバハ者しか出さんよ

リンデグンデヒルデでディーネ過労死でリバイスマイン
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:06:08.37 ID:IO/lVN9V0
>>875
ガイオぐらいの値段になると助かるなぁ
リードもトリーテもどうせスーパーだよね
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:06:37.44 ID:8vrVZffk0
>>877
いや、流石にウルよりは高くなるけどなw
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:07:44.17 ID:15ov3PE60
さすがにどれもメガロ程の高騰はないと思うけどな
パック買う人もそう少なくなさそうだし
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:08:38.36 ID:8vrVZffk0
リードも積んで1枚
トリーテも1枚で十分

そりゃメガロ並にはならんで
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:09:16.03 ID:2cbmpm4X0
ヒルデ→ディーネヒルデ
リンデ→ディーネリンデ
グンデ→ディーネグンデ

その他スパイクタージサルベージで展開すりゃ
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:10:13.85 ID:FzPJR2/KO
メガロ2リード1ムーラン0だな
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:13:57.00 ID:Ppl7YqytP
正直リードは抜ける未来しか見えないけどモンスター多めの構築になったらわからんかな
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:17:14.46 ID:Q7k0xYeh0
炎星も組みたいし2箱くらい買ってみようかな
ABSYはほんと箱買いして後悔するレベルだった
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:23:17.56 ID:4E8oB4OV0
ディーネの効果って1ターンに1回しか使えないから自身SSの効果とSSされたときの効果は同じターンに使えないと思うんだけどどうなの
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:24:44.80 ID:8vrVZffk0
名前指定で1ターンに1度制限が付いてるモンスターで、効果2つ持ってる奴って

たぶんディーネが初登場だからどうなるかワカラン
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:24:52.12 ID:4W1RS08Y0
シングル買い安定なのかな
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:43:38.10 ID:IMmsgv/H0
リードってなんのことかと思ってたけど古代魚繋がりでリードシクティスのことか、やっと気づいたわ
つかモチーフどおりの大きさだとしたらどんだけデカいんだリードアビス…
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:46:04.45 ID:IO/lVN9V0
水精鱗の背景が知りたくなってきた
メガロリードの魚人コンビの立場が気になる
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:00:43.26 ID:XBWe7XnV0
その分炎もかなり壊れだからね…
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:07:30.10 ID:BB4iURR/0
海皇ジェネクスマーメイル作ったけど、うまく回らん(・_・、)
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:07:37.57 ID:oTXzVqf+0
海皇ジェネクスマーメイル作ったけど、うまく回らん(・_・、)
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:08:50.58 ID:IO/lVN9V0
>>891>>892
連投したのかと思ったらID違うじゃねーか
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:10:32.27 ID:J8gPYVWz0
ごめん ミスった。同一人物ですm(_ _)m
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:11:47.43 ID:IO/lVN9V0
またID違うぞどういう事だ?
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:15:08.54 ID:DbOSUz6S0
気にすんなボケ
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:37:21.33 ID:4n/PInN80
>>874
名前間違ってる限りないんじゃないですかねぇニッコリ
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:38:00.30 ID:GqNBLZAV0
リードはリクル用に1枚安定かねぇ
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:38:38.91 ID:IO/lVN9V0
ガイオ出したいなら二枚でもいいかもね
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:39:59.39 ID:FzPJR2/KO
1でいいと思うぞ

ムーランは暗黒界なんかが上がってくるだろうから状況的に抜けることになるだろうって話
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:44:43.97 ID:IO/lVN9V0
ムーランは打点不足解消の面もあったしお役御免になるのか
強いかはさておきサルベージ三積みして海皇をメガロとリードのコストで捨てまくる型とかも出てきそう
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:48:37.97 ID:obpaYxFE0
ムーランは条件のわりには打点とハンデスが強力だからなしとかない
そもそも暗黒界相手ならムーランサーチしなきゃいい話だし
少なくとも、リードのためにムーラン抜くのはアホ

リードは3捨てもだが地味にマーメイルしかリリースできないのが痛すぎる・・
結局リンデからのみ特殊召喚するんだろうが、たった300アップじゃ自然と抜けそう
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:54:55.01 ID:IO/lVN9V0
でも2500の主人公ラインを細工なしで超えられるのはありがたいじゃん
シエンパルキスタダ倒せるよ?
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:01:12.16 ID:CMqGhU5n0
リードは打点不足は補えてるし一応ハンデスあるし
ムーランはデメリットが痛いからなあ

まあ回してみないことには何とも言えない
アホとか言うのはどうかと思うわ
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:05:26.13 ID:2tE94BPs0
海皇との兼ね合いについての議論はまだ先か
竜騎重装狙撃の投入数は変わらずかな?

ポセイドラ?なにそれ
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:07:55.90 ID:CF17NpIv0
手札にいればアトランティス下でリンデからパイク呼んでディーネサーチできたらそのまま呼べるし(震え声)
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:25:24.69 ID:FzPJR2/KO
今まで通り重曹2竜騎3狙撃3かなー
海皇兵は重要な弾だし
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:02:44.10 ID:4hsqDjvp0
ディーネはどうなんだろう
1ターン内に両方の効果が使えるのか、使えないのか
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:03:06.48 ID:qu134D5s0
リードは水精鱗って名前で出やすいからビッグアイ、ガイオが作りやすくなる
汎用ランク7増えないかなぁ
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:03:36.04 ID:8S5kels10
今突撃ピンで入れてるけどこりゃ抜けるのは確定か
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:05:32.01 ID:iKB7SCpk0
これでもう海皇に頼らなくて良いんですね、やったー!
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:15:10.48 ID:obpaYxFE0
>>910
突撃は狙撃とのコンボ重視だし関係なくね
まあ、どうしても枠がないなら突撃抜けるかもしれんが
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:15:29.75 ID:F6c/FT7Y0
ディーネは片方しか打てない想定で試しておけばいいんじゃないかな
余裕があれば両方試せばいい
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:20:36.09 ID:2tE94BPs0
てか、ポセイドラに相方的なものは出ないんですかね(涙目)
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:21:03.72 ID:XBWe7XnV0
このスレ的に新しいアビス魔法罠はどうなの?
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:22:50.17 ID:IO/lVN9V0
アビスコーンはいいな
三枚は難しいかもしれんが二枚なら枠をこじ開けて積みたい
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:22:58.71 ID:4n/PInN80
あの書き方で両方使えないわけ無いと思うんだが

というか使えなかったら産廃レベル
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:28:26.45 ID:FzPJR2/KO
アビスケイルも入れたいところなんだが枠的に無理やな
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:28:33.40 ID:F6c/FT7Y0
パイクでグンデ切ってグンデサーチ、グンデでディーネ蘇生してグンデ釣り上げ
これでパイクと★3が並ぶのに、産廃というのはあまりにも厳しいな
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:31:01.84 ID:FzPJR2/KO
産廃は言い過ぎだろ
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:32:21.16 ID:IO/lVN9V0
ディーネは仮にどっちかしか使えなくてもフィアーリンデパイクからモンスター展開できるって時点でヤバイよね
既にリード立ってたらリードの弾にもできるし
まぁ、VJの書き方からして両方いけるんだろうけど
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:34:31.06 ID:CMqGhU5n0
>>910
まあまず抜けるのは突撃じゃないか?
他の海皇はコストでの使い道があるし
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:51:21.81 ID:F6c/FT7Y0
>>921
VJの書き方からして、ってのはトリーテの画像の記述のこと?
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:57:38.42 ID:IO/lVN9V0
>>923
うん
ディーネで展開してトリーテ出せって書いてあるんだからいけるんじゃないかと踏んでる
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:59:02.95 ID:F6c/FT7Y0
>>924
VJのコンボは妄想だらけだからなぁ、正直当てにするのは危なすぎると思う
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:01:19.72 ID:IO/lVN9V0
>>925
バハシャとかの裁定見てると最近コナミも少し考えてるみたいだし大丈夫かなってのもある
楽観論だけどね
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:13:29.66 ID:4hsqDjvp0
>>921
キラートマトでダブルガイを特殊召喚!
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:50:40.63 ID:4n/PInN80
>>921
最強ソルキウス
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:50:59.95 ID:VlqAAIrT0
強化されすぎてて次で規制されるんじゃないかと思うと素直に喜べない
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:55:28.66 ID:uMy6FvqZI
もうウン2コ1で良くね?って思えてきた。1デュエル中に二回もウンの効果発動した
記憶が無い
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:56:29.27 ID:j6zkBV620
>>921
フォトンリザードで銀河眼をサーチ!
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:57:36.49 ID:IO/lVN9V0
全部知らなかったけどVジャン効果把握できてなさすぎだろ
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:00:34.56 ID:Yd6EW0+m0
新カードの効果に関して嘘は書かないだろ
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:01:33.23 ID:uMy6FvqZI
遊戯王を売り上げのために利用しているだけだからな。
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:06:12.19 ID:CMqGhU5n0
>>930
ウンコン2:1にした場合って闇の誘惑は入れるべきなんだろうか
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:11:18.57 ID:DbOSUz6S0
>>930
お前に「ウンディーネ引く前にコントローラー引く呪い」をかけた
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:14:04.60 ID:9moRrTFA0
>>933
彼らは息をするように嘘を書き、訂正もしない
フォーチュンレディをマジシャンズサークルで特殊召喚するし
フォトン・リザードも銀河眼をサーチする
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:14:35.49 ID:IO/lVN9V0
>>936
やめろ絶望感がヤバイんだから
それで俺コントローラー買い足したんだから
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:20:42.00 ID:Ug6KAuAA0
う〜ん、でもウンコンセットの強さの壁を越えられるかなぁ・・・<新規水精鱗たち
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:27:44.40 ID:f6/OwBcu0
アビスコーンダメステ打てないだろ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:30:02.58 ID:ykNNrEQO0
>ダメージステップでは、基本的にモンスターの攻撃力・守備力を増減させる効果を持つカードと、カウンター罠以外は発動することができません。
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:31:41.03 ID:IO/lVN9V0
アビスコーンはダメージ計算時はダメなの?
攻撃力増減の罠だから大丈夫そうだと思ってるんだけど
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:35:37.11 ID:ykNNrEQO0
計算時となるとまた別
あの辺はオネストとかカルートとかそういう裁定が出てるのだけ
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:40:16.33 ID:fhYJEDhP0
俺のデッキは水精鱗がメガロだけだからコーン採用しても1枚だけになりそうだ
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:40:59.55 ID:hN/nyACM0
ますます水精鱗にサイクロン打ちにくくなったな
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:50:49.88 ID:JqQcMsCe0
発売直後
KONAMI「もちろんディーネの自己SSでも蘇生効果は使えますよ^^だから安心して買ってくださいね^^」
数週間後
KONMAI「は?自己SSした場合は蘇生効果使える訳ねーだろカスが^^;」
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:51:47.10 ID:IO/lVN9V0
>>946
既にアビスタージが被害を受けたアレか
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:53:06.77 ID:F6c/FT7Y0
>>946
まぁこれはあると思う、売り上げのためというか開発部署のすり合わせが下手くそなせいで
せいぜい10日ほどだとは思うが
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 00:00:52.76 ID:wJ6pTDfIi
タージは別だろ
ちゃんと使えるって裁定もらった奴いるかも怪しいしたまたま裁定変更と時期かぶっただけだし
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 00:17:00.32 ID:E4jpplCi0
実際そこまで酷いのはアキュリスくらいか?
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 00:55:14.57 ID:b/6Vu/Bp0
くっそ、こないだメガロ3枚目買ったけどリード待ってれば良かった・・・
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 01:07:10.52 ID:kqTl+QMf0
少なくとも後1ヶ月は活躍させられるじゃないか。
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 01:08:14.81 ID:ZHahm7E00
>>951
悔しいでしょうねぇ
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 01:09:09.47 ID:ZfZOyWm00
トリーテさん完全にバハシャ専用ですねこれ。正規で出しても効果微妙だし
壁としては全然役に立つけど例によってコーン号でお陀仏なのがなんとも
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 01:14:14.39 ID:tFWGITNz0
メガロ二枚目を買うべきか否か
正直リードの方がイラストは好きだ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 01:19:17.49 ID:ZHahm7E00
メガロ2リード1がベストだと思う
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 01:23:12.41 ID:fI9oeH140
トリーテさんって正規召喚したらリビデとドゥロで使いまわせるじゃん
リビデに割く枠があるかしらんができたらなかな良さげだな
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 01:28:14.18 ID:tFWGITNz0
メガロ買っとくか
新規の登場でまた高くなられても困るし
八月には1500で買えた店で2500って本当どうなってんだよ
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 01:41:28.99 ID:QS17zifg0
まさかマーメイルここまでガチテーマになるとはなあ
メガロなんてウチの近くじゃ出てすぐの時のシングル販売価格の
3倍の値段で買い取ってるぜ・・・
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 01:48:22.94 ID:NotYVllui
発売前から環境入りするって散々言ってたじゃないですかー
今さらメガロの値段に嘆く奴は今後もいろんなカードを高騰してから買うんだろうな
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 01:57:48.81 ID:EJ6PjAv80
規制されて萎えんのやだなー
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 02:02:14.52 ID:ZHahm7E00
ところで、暗黒界メタりたいんだけどサイド何入れてる?
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 02:25:05.93 ID:UdOqA5Be0
闇ミラー
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 03:37:45.31 ID:XTqiQoFO0
ウンコン・ムーランは事故回避で前から入れてなかったけど、
海皇やディーヴァの投入枚数も減りそうだな。
水精鱗に海皇入れなくなるかもしれないと思うと
水精鱗組みたい俺としては胸熱。
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 09:39:58.69 ID:9JuW8lbM0
海皇抜いて純水精燐でも問題なくなるのかなぁ
メガロアビス価格今より上がることなんてないよね…?
給料貰ったし思い切って買おうかな
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 09:44:03.64 ID:Ye/TmGJ80
重装はあって困りはしない気がする
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 10:06:59.80 ID:9JuW8lbM0
メガロってかつての剛健みたいな値段してんだなー…
一週間昼飯抜きやでこれは
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 10:35:36.04 ID:eBxNW5v+I
リードアビスとアビスディーネはセットで入れたい所だな。リンデ自爆からのディーネSS
リンデ蘇生→リンデもう一度自爆特攻からのリードSS→ディーネリリースしてハンデスの動きが
一枚で出来る
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 10:44:24.55 ID:G5PKr+k8O
今メガロなしの水精鱗組んでるんだがパイクでグンデ捨て何かサーチタージで何か捨てグンデ辺り回収の流れをよくするんだが

今まで何かのとこが狙撃兵辺りだったんだがこれからはディーネサーチになるんだな
これでタイミングとか逃さなければバハシャトリーテゼンマインとかできるかもしれないんだな
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 10:49:38.66 ID:ZHahm7E00
>>968
残念ながらリンデ効果は1ターンに1回だ
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 10:52:03.06 ID:eBxNW5v+I
>>970
エンドスフィアで事前にディーネリンデにしとけば何とか
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 11:08:33.39 ID:9JuW8lbM0
水精燐ばっか話題になるのは仕方ないが、シャークさんのカードも期待しようぜ…
シャークドレイクさんを活躍させたいんだよおおお!
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 11:18:24.41 ID:6KiXEE6P0
リモーラは楽しみにしてるよ。色々遊べそうだよね
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 11:21:29.78 ID:rxPihnnUO
メガロハイパーシャークエンシェントさん頑張ってー!
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 11:24:15.17 ID:G5PKr+k8O
>>972
>>969の流れで出すのをパールリバイスにしてそこからパールの素材をつかってリモーラからシャークドレイクだっ!

まあラビット→魚×2からリモーラとかでもいいが。
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 12:36:56.00 ID:NismRd9mO
リモーラ水精鱗とか組めそうだな
魚二体簡単に揃えられるし
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 18:38:02.19 ID:iWBz/QxM0
しかし魚二体並べるまでの動きが強いかと言えばもっといいものがありそうな
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 19:31:14.93 ID:cOJOPWpd0
フィアーリンデパイクからグンデ切ってディーネサーチ、グンデ効果でリンデ、ディーネ効果でグンデ、自ターントリーテまで妄想したがよく考えたら出来なかった
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 19:35:22.59 ID:tFWGITNz0
ディーネの裁定どうなるのか気になるけど発売までわからないんだよな
先行体験会とかで水精鱗使ったら面倒な事になりそう
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 19:51:38.04 ID:0N5dUzqe0
両方を1度ずつって裁定にはならない気がするがなぁ
基本はグンデかリンデからゼンマイン作るカードとして見てればいいんじゃない
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 20:14:47.88 ID:R6POLWUXO
もう次元水サポは来ないのかな・・・
異次元海溝とか結構面白いのに
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 20:17:21.68 ID:ZtmPJ/yU0
「水精鱗−リードアビス」の"この"効果は1ターンに1度しか使用できない。
「水精鱗−アビスディーネ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
おわり、おとなしくリンデで出そう
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 20:21:02.00 ID:cOJOPWpd0
仮に二つとも使えても>>978はタイミング逃して出来ないんだよね
手札誘発も普通の誘発扱いでいいじゃんかよー
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 20:42:46.61 ID:ZHahm7E00
>>980
次スレよろしく
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 20:55:05.42 ID:eBxNW5v+0
もう水精鱗−リードアビスだけ突っ込めばいい気がしてきた
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 20:55:49.73 ID:0N5dUzqe0
踏んでたか、行ってくる
テンプレは特にいじるところなかったよな?
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 21:05:13.70 ID:0N5dUzqe0
変更なさそうなので立ててきた
初スレ立てだからミスあったらごめんな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1350648118/
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 21:08:21.46 ID:tFWGITNz0
>>987
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 21:11:36.68 ID:5MXCojY00
メガロアビスの時はうかうかしてたら高騰しちゃったから今度は発売後すぐに確保しないと
って思ったんだけど、リードもトリーテもそこまで値段上がらないかな?
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 21:15:09.73 ID:tFWGITNz0
メガロと違ってどっちも一枚で十分だからな
むしろメガロがまた高くなりそうなんだが
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 21:16:08.27 ID:/jbyyAV6P
俺が見てるから大丈夫
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 21:17:39.71 ID:ZtmPJ/yU0
>>987


リードはピンで入れてみて抜けていくかどうか
トリーテはバハシャより多くは積まないし1枚
値段上がるかなんてすぐ分かるわ
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 21:20:53.60 ID:tFWGITNz0
新規はアビスコーンとアビスケイルに期待だな
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 21:46:59.58 ID:J2VrY1TX0
だな。今回のスーレア候補2枚は値上がりするはずが無いカード
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 21:57:51.18 ID:zqpfUQkG0
トリーテはティアラミス枠だと思ってるけどどうだろうか
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 22:02:03.79 ID:60Wm6m+90
ABRY先行体験会でティアラミス当たれティアラミス当たれと騒いでた連中が
今回の体験会でトリーテ当たれと騒ぎ出しそうで来月の体験会に行くのが怖い
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 22:04:24.10 ID:eBxNW5v+I
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 22:15:18.55 ID:tFWGITNz0
埋めます
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 22:16:22.11 ID:DUvuJF0j0
>>999なら>>1000は叶う

1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 22:23:07.43 ID:CuuUr+lL0
>>1000ならマーメイル規制されないで済む
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。