【遊戯王】水属性総合11【魚海竜氷結界ガエル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
このスレは遊戯王OCGの水属性について語るスレです。


伝説の都アトランティス
ウォーターワールド
湿地草原
勿論フィールド無しでも大歓迎。
デッキ診断から雑談までどなたでもお気軽にどうぞ。
みんなでこのスレを活気付けていきましょう!

前スレ
【遊戯王】水属性総合10【魚海竜氷結界ガエル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1276870915/

過去スレ
【遊戯王】水属性総合9【魚海竜氷結界ガエル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1267407135/
【遊戯王】水属性総合8【魚海竜氷結界ガエル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1260965043/
【遊戯王】水属性総合7【魚海竜氷結界ガエル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1250757285/
【遊戯王】水属性総合5【超古深海竜ガエル】(実質6)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1242567059/
【遊戯王】水属性総合5【魚とガエルと海竜と】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1240242285/
【遊戯王】水属性総合4【魚とガエルと海竜と】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1235915734/
【遊戯王】水属性総合3【魚とガエルと海竜と】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1226761154/
【遊戯王】水属性総合その2【水も魚も海竜も】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1221979569/
【遊戯王】水属性総合【カエルから海竜族まで】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1218859194/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/18(木) 23:39:26 ID:G065xEg40
【デッキ診断投稿の書き方例】

計40枚

上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X

コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。

★デッキの診断依頼は↑の様に横書きを推奨します。
 縦書きは若干見辛いので、診断されにくい可能性があります。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/18(木) 23:42:25 ID:Sod3+VFP0
オツイチ
4シーラカンス?奈落でおk:2010/11/19(金) 00:13:07 ID:fuC9EtNrO
>>994

誰も構ってくれない
可哀想な子とか言ってるのに
構ってる君は一体…

コテ批判乙です

浮く浮かない関係ない
水だけにとかうまくない

5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 00:43:30 ID:9sUlyx9i0
夜叉はノーレアだけど簡単に手に入りそうだな。
強制転移水属性に投入するか。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 00:53:07 ID:D7anaT2T0
はぁ・・・昔は自分の書き込みを保存しておきたいと思ったなぁ、今は楽にできるんだけど

海外では夜叉もノーマルだと思うしまだ急がんでも
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 01:08:11 ID:mbUIBCBF0
>>1
ほんと前>>1000は実現してほしいぜ・・・粋も黄泉もいらないから・・・

あ、鬼魔知貫裏は残してください
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 01:12:33 ID:UanwKfdw0
俺は前>>999の氷結界ガチ化の方が・・・
シンクロモンスターは強いけど
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 02:36:06 ID:2c6P+nckO
新しいガエルでねぇかな…
駄洒落のネタがなさそうだけど
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 03:22:31 ID:5yhiu/tGO
夜叉さんは雲魔物とオッスオッスしているな
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 03:25:37 ID:5kQdSf4lO
駄洒落なら寝ガエルとか他にもあるぜ
名前からして全く使えそうにないけど
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 08:07:28 ID:oWGdCGe20
>>11
ツクヨミ効果で禁止行きとかだったら笑うw
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 08:55:19 ID:+ixikdyYO
寝ガエル「俺は正気に戻った」
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 08:55:26 ID:+5bmDG/vO
>>4が見えないんだけどこのスレ何時から糞コテが常駐するようになったんだ?まぁ、携帯規制されりゃ居なくなるだろうからどうでもいいけど
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 10:07:32 ID:P9Y+3ZbnO
ミ・ガエル出せよ、おう早くしろよ
16シーラカンス?奈落でおk:2010/11/19(金) 10:48:59 ID:fuC9EtNrO
>>14

規制されたらPCで来るから
問題ないけどね

コテ批判とかしょうもないね
見えないとか言っといて
もろに言い返してきてるね
あら不思議

17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 11:12:26 ID:bdEpGGqoO
役に立たないコテって荒らしと変わらんよな。
なんでそんなに自己主張激しいん?
18シーラカンス?奈落でおk:2010/11/19(金) 11:54:22 ID:fuC9EtNrO
>>17

コテ≒荒らし
これはお前の偏見だなうん
まずコテの何が悪いの?嫉妬なの?
あと診断はしたけど
主張はしてないよ?

役に立とうがなかろうが
やめる気はないけどね。
まずお前の批判の方が
余程役に立たない。

19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 12:42:45 ID:FIJcbjKjO
あーあ、氷結界について話したいのにクソコテのせいでそんな空気じゃ無くなったなクソッ!
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 12:47:19 ID:kH/Uw4aDO
コテつける事が自己主張激しいってことだよ言わせんな恥ずかしい
コテの何が悪いのとか聞いてるけどじゃあなんでコテつけてるの?
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 15:23:04 ID:fE3hKFQv0
コテとか関係無しに文面が気持ち悪い
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 16:07:02 ID:GkVkr2eD0
おまいら触るなよ
23シーラカンス?奈落でおk:2010/11/19(金) 18:08:14 ID:fuC9EtNrO
>>20

コテの理由は
自分が携帯厨だから
IDがわざわざ変わるのね
だから前のデッキ診断で
質問した側に返事した事が
わかる様にするため

まずコテで自己主張が
激しいなら君の主張(コテを批判)も
十分激しいから自重しようね

>>21
わざわざ批判するだけなら
レスするなというね

24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 18:15:28 ID:C2nzzmOa0
コテは荒らしとは限らない、確かにそれはそうだ
でも、2chではコテは嫌われる傾向にある、コテによって嫌な気分になる人が居る
これは君がどう言おうが変わらない、「そういうもの」なんだ

2chでコテを使う以上、これからも言われなき批判を受ける、スレの空気が悪くなる
それが嫌で批判されたくないのなら、「偏見でコテ差別する方が悪い」と言い続けるより
コテを外す方がずっと簡単で確実な方法じゃないの?

>前のデッキ診断で質問した側に返事した事がわかる様にするため
これは、自分が嫌な思いをしてまでコテを使う事のメリットたりえるのか?と聞きたい
25シーラカンス?奈落でおk:2010/11/19(金) 18:27:32 ID:fuC9EtNrO
>>24
確かにメリットはないですね
んまぁ当たり前ですが遊戯王のデュエル中でもないので
利益とか求めてレスしてる訳でもないです
自分別にコテで叩かれようが
構わないつもりです。
でも自分原因で荒れてるんですねごめんなさい。

【次から】はできるだけスルーしておきます。
ただ自分も人間なんでしつこいと自重しません。
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 18:29:09 ID:U0HdN1e7O
てかレス番書けばいい話じゃ
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 18:40:09 ID:C2nzzmOa0
利益というか、気持ちよくスレに書き込みできる事<自分のレスが分かりやすい事
なのか?って聞いてるだけだよ
もしそうなら、いくら偏見に満ちた悪口だろうが甘んじて受けないと
コテを外すだけで批判から解放されるのに、それは嫌だって言うんだから

「叩かれても構わない」ってのは、批判されようがムキになって反論しないという事だけど
今までのレスを見ると出来るのかちょっと不安だけど頑張ってね
嫌になったらコテを潔く外すのをお勧めします
28シーラカンス?奈落でおk:2010/11/19(金) 19:14:29 ID:fuC9EtNrO
>>26
いやID変わるから
本当に自分がレスした
っていうのが相手に
伝わらないかなと思う

そのためのコテ。

>>27
その通りにしていくつもりです


後コテに批判してきて
自分はレスしてないのに
荒れた時は知らない。
自分に非はないはずだからね。

29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 19:28:35 ID:tusdjKPCO
コテがコテ批判をスルーしないと延々続いちゃうから
叩かれたら叩かれたでせめてスルーしろよ
30シーラカンス?奈落でおk:2010/11/19(金) 20:05:02 ID:fuC9EtNrO
>>29

ごめん日本語悪かった

コテ批判してきた奴が原因で
荒れた場合自分は一切の
責任はとらないよ?って話し

通常はスルー安定の方向っていう

31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 20:17:53 ID:xRYCF+j10
コテつける奴は目立ちたがりorレスこじきだしな大抵は。
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 21:09:12 ID:TZiKZWvQ0
コテがいなければコテ批判でスレが荒れる事もない
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 21:13:02 ID:kRlLJT9qO
別にコテ付けてもよくね?
ってかそんなに叩くもんでもなくね?
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 21:18:18 ID:MqHQMOVW0
どっちでも良いけど水属性の話しようぜ!
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 21:21:58 ID:+5bmDG/vO
じゃあ外せば良いだろ
もしかして外し方本当に分からないのか(笑)
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 21:40:35 ID:kH/Uw4aDO
ID変わるから本人かどうか分からなくなるとか誰が気にするんだよ
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 21:40:52 ID:X8Uy7TEB0
冷静になってみるとなんでコテは嫌がられるんだろうな
別に付ける理由もないから付けないのはいいけど
付けてる相手を避ける理由もあんまりないよな
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 22:02:28 ID:+5bmDG/vO
>>37
それ他の版でスレ立てて聞いてみ
ボロカスに叩かれるから
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 22:03:55 ID:w5TxBLxL0
お前らもう触るなよ・・・
相手するから居つくのに
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 22:05:15 ID:oQUSoLW60
匿名の場所でわざわざコテ付けるかまってちゃんが嫌われないわけがない
まあ今住み着いてるコテが示してるように大抵のコテはただの中学生だな

要はまともな人はそもそもコテなんて付けないということだ
だからコテそのものが嫌われてるわけではないくコテ付けてる人が嫌われてる
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 22:23:27 ID:Ku1+P3p70
>>37
制服指定の学校で一人だけ私服を着てるのと一緒
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 22:35:08 ID:TSfetfqM0
み、みんな水属性の話しようぜ!
オーグルとか、オーグルとかオーグルとかのさ!
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 22:38:49 ID:7UnTBokV0
コテをつけて叩かれないのは
オフ会の企画者やスレのまとめ役の「どうしても区別しないといけない人たち」だけだ

うざいだけの目立ちたがり=キ○ガイは叩かれるし嫌われる
例)シャンとかザキラ
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 22:42:15 ID:oWGdCGe20
夜叉公認店で配布おめでとう
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 22:44:56 ID:U8c7Ck5H0
マジオシャレオンって地味に強くね?
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 23:11:49 ID:YYCZFxvBO
>>41
全然例えになってない
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/19(金) 23:29:46 ID:FIJcbjKjO
皆と違う事をすれば注目を浴びて人気者って考えを持った厨二病だね
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 00:29:12 ID:SbjAf5890
>>42
リチュアは儀式スレの受け持ちじゃない?
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 00:30:28 ID:esba6YGm0
水属性スレで語れるようなテーマデッキが出て欲しいなぁ
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 00:31:11 ID:Cyy8gXTdO
>>42
オーグルェ……

でもリチュアの儀式モンスターの名前の付け方は好き
なんだか最強に見える


>禁断の秘術
相手のフィールドからリリース出来るのは強いと思う
すぐ攻撃できないけど


ってリチュアはここでよかったっけ
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 00:37:44 ID:ahgluqcHO
氷結界は三方陣を軸にしたテーマにすれば良い
ギアフレやオーシャン、カゲキの効果を持ったモンスターが出ればねぇ
52シーラカンス?奈落でおk:2010/11/20(土) 00:45:04 ID:c+wnlPjsO

水はなんか足りないよな…
しらかんも出せなきゃ
意味ないしね

リチュア無知なんだが
リチュアはどこが
魅力のデッキなんだ?

53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 04:39:26 ID:0Hf/snky0
コテつけたとしても文面、内容、意見が酷くないならここまでいわれないわ
相当浮いてて酷すぎるから叩かれるわけで
ほんと自分かどうかなんて相手に伝える必要ねえよ、こんな場所で

そんなことより海竜だけでデッキを組んで見たいものだ
54シーラカンス?奈落でおk:2010/11/20(土) 08:17:34 ID:c+wnlPjsO
>>53

海竜ってほとんど
ドラゴンにもってかれて
可哀想だよな…

55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 08:27:18 ID:hgIJftTd0
>>54
海竜にはブリューナク、ティーヴァの優秀なモンスターがいるさ
あとはコダロス、ダイダロス、ニードルギルマン、シーアーチャーが一般的かな
それ以外覚えてない…
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 10:25:59 ID:qG4sO3ss0
自分の海竜族デッキにはコダロスディーヴァギルマンシーア−チャーしか海竜族がいなかった
ギ、ギシルノドンがエースだからいいんだよ!
57シーラカンス?奈落でおk:2010/11/20(土) 11:53:55 ID:c+wnlPjsO

デュアルランサーも
海竜だった気がする
デュアスパ対応な18
58奈落?賄賂でおk:2010/11/20(土) 14:29:11 ID:iS4lr2G2O
海流はもっと強化されてもいい
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 15:48:25 ID:B9eBOXl1O
>>58
おいやめろ
60コテ?NGでおkつ:2010/11/20(土) 16:21:33 ID:gCJQak1DO
六武でシエン立ててドヤ顔してたからシーラカンス出して「シエンごときでドヤ顔してんじゃねぇw」って言おうとしたら神の警告食らってシーラカンス退場した。
61シーラカンス?奈落でおk:2010/11/20(土) 17:48:56 ID:c+wnlPjsO
>>60
警告普通に強いわな

コンマイなぜ
六武強化したし

62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 18:19:35 ID:ioDYniRF0
いや待て、ドゥロが普通に出せる俺たちは御前が難なく使えるじゃないか

(故)ガエル並にドゥロ出しやすいデッキは知らないけど
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 18:30:00 ID:+En7OBjy0
ディーヴァで良いんじゃないか。
64奈落?賄賂でおk:2010/11/20(土) 20:20:48 ID:iS4lr2G2O
ディーウ゛ァでいいな
65まんこ?処女ならおk:2010/11/20(土) 21:29:39 ID:ZohUx5tQ0
ドゥロ欲しいけど高い。
雷神鬼で同じこと出来ると思うとアレだな
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 22:43:02 ID:/CCwijT80
久し振りに来てみたら、なにこのお通夜状態は?
話題無いから仕方ないとは言えども酷いな……
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 22:51:42 ID:mNaV9BU70
>>66
グング再録でメシマズなんだよ…
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 23:05:05 ID:2yGmkilaO
>>66
糞コテの構ってちゃんが常駐し始めたからな
そらスレも過疎るよ
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 23:14:05 ID:/CCwijT80
シク3枚とウル数枚持ってる俺でも、グング再販は良いと思ったんだけどな
いくら何でも1枚4k5kとか、集めようにも集められない

コテは普通のレスする分には気にならないけど、流れ見てるとなんだかねぇ
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 23:29:08 ID:+En7OBjy0
というかゴールドってのが良いじゃないか。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/20(土) 23:44:01 ID:2yGmkilaO
>>69
グング、今も昔もそんな高くなくね?ヤフオクでウルトラなら2.5kシクレアなら4kで買えるぞ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 00:03:28 ID:xvWd29bD0
ショップだとウル4k、シクなら9kとかざらだった
ちょっと前の一番膨れ上がってた時期ね
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 00:06:51 ID:cHiiVo9x0
>>71
店売りレートでごめん。最近オク使ってないな…
でも以前買い漁った時期はウル1枚1.5kとかだったんだぜ

しかしグング再販の時期が来ても、盛り上がるネタが少なそうな気がしなくもない
氷結界的に少し盛り上がるのかな? 恩恵はE・HEROやデブリダルマの方が大きそうだ…
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 01:06:39 ID:OqowXykBO
店の方が大抵高いから俺はヤフオクで買ってるな
ただヤフオクはタイムラグがあるのが痛い
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 01:07:37 ID:REsNCkm+0
蛙入れないデッキが組みたい
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 01:41:39 ID:PNUmVbx0O
じゃあスクリーチだ
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 02:50:40 ID:iv/CwLb3O
特に水とは関係無いが
店で買ってきた死者蘇生のテキストが
「相手か自分の墓地にあるモンスターを、自分のコントロールでフィールドに出せる。
(表示形式は問わないが、表側表示でなければならない。)」

…なんだこの説明文('A`)
フィールドに出せるって何だよ
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 03:54:01 ID:OqowXykBO
>>77
初期の死者蘇生持ってるが()の中身はないな
パチもんか?
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 04:15:24 ID:xvWd29bD0
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 04:21:17 ID:KkCO486+0
「相手か自分の墓場にあるモンスターを、自分のコントロールでフィールド上に出せる。」
なんかワロタ
81シーラカンス?奈落でおk:2010/11/21(日) 06:02:10 ID:LD+T68ILO

あらコテが沢山

とりあえずもうコンマイも
カードのネタ切れなんじゃないの

鳥修羅グング再録は
シクある側からすると
かなりつらいねうん

@六武強すぎワラタ
門きてから簡単に
アドとりすぎだろ

82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 06:18:17 ID:H3lWfLVsO
>>77
それ初期ウルじゃね?
俺の蘇生ウルも()あるぜ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 08:55:53 ID:LcNaq+Y80
>>81
つーかお前ID変わってなくね
84シーラカンス?奈落でおk:2010/11/21(日) 11:12:54 ID:LD+T68ILO
>>83

いや毎回違う
85シーラカンス?奈落でおk:2010/11/21(日) 12:15:00 ID:LD+T68ILO
>>83

ごめん訂正

違う場合が多い

86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 12:30:59 ID:3neh8xnUO
何言ってんだこいつ
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 12:39:39 ID:EkYvjykDO
流石糞コテ、正真正銘のキチガイだわ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 13:10:22 ID:OqowXykBO
>>82
それファントムゴッドの奴でしょ
俺のは初期の初期
てか糞コテIDの意味も分からんのか。本当にアホだな
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 13:23:31 ID:q+mLRXBBO
反応するから調子に乗るんだろ、ヌルーしとけばそのうち消えるさ

それよりガエルの話しようぜ
90シーラカンス?奈落でおk:2010/11/21(日) 13:28:42 ID:LD+T68ILO


いや昔のやつみたら
ID違うのもあるんだっていうな;

ガエルはクロウで
詰んだ思い出が多い
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 13:48:33 ID:8AzCzcUY0
>>89
少しだけならスルーでいいんだが、
ただ自分も人間なんでしつこいと自重しません。(キリッ

>>90
コテハン云々より、まず改行がキモい
お前のせいでスレが荒れてるってことにいい加減気付けや
独り言だけじゃ叩かれるかスルーしかされないよ?
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 13:57:58 ID:eSNuiFABO
>>89
イレカエル居なくても使ってるぜ!!でも、罠に頼りがちだからお触れがつらい(;ω;)
93シーラカンス?奈落でおk:2010/11/21(日) 14:10:00 ID:LD+T68ILO
>>91
携帯厨だから改行は気付かなかったすまないちなみに>>30を見てくれ話はそれからだとおもふ
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 14:24:47 ID:3neh8xnUO
> いや昔のやつみたら
> ID違うのもあるんだっていうな;

うわぁ…
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 14:37:32 ID:bcm5fn7A0
このスレほどスルーできない人が集まる場所はそうそうねーな
構うからどんどん態度がでかくなり居座るのにね
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 14:44:04 ID:iv/CwLb3O
改行云々より日本語が不自由だね
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 15:27:52 ID:q+mLRXBBO
>>92
こんなところに生き残りがいるとは…
(´・ω・`)っ貫ガエル
俺はスキドレが嫌いだから、それ対策も兼ねてサイクロン2積みにしてる
フィールド張り替えも防げるZE
氷結界コンビと結束してロックに隠れ、海竜神に護られながら攻撃するガエルがかわいすぎるよw

イレカエル制限に緩和か新しいガエル、もちろん水族のシンクロでもいいから来ないかな…
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 15:38:58 ID:EkYvjykDO
>>93
いやマジでお前とりあえず死ねや
99シーラカンス?奈落でおk:2010/11/21(日) 17:31:07 ID:LD+T68ILO
とりあえず寒波つよいわってか最近の魚って本当にカンスゲーだわいやマジで勝てない時は酷いがな
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 17:31:31 ID:0dsW6MlFO
>>93
何で死なないといけない?
死ぬ意味何もないと思うけど…

自分が気に入らない相手に対して死ねとか言う安直な思考やめた方がいいと思うよ
君のためです
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 17:32:45 ID:0dsW6MlFO
>>93
じゃなくて
>>98
でした(笑)
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 18:22:41 ID:REsNCkm+0
ここの住人はほんとおせっかいだな・・・痛い子をなんとかして修正しようと

ID、;、改行、(笑)、携帯アピール、所詮便所の落書きに奇麗事
突っ込んだらきりない
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/21(日) 19:48:30 ID:G9MoYNYL0
ほっとけ構うな
104シーラカンス?奈落でおk:2010/11/21(日) 21:32:21 ID:LD+T68ILO
六武に刺さる水関連のカードないかな?ミズホシナイがかなり厄介なんだが;
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 06:58:16 ID:bN7WqhmLO
いいから死ね
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 07:00:28 ID:IagSCNrJO
シーラカンス以外に魚デッキの軸になりうる魚族か魚サポート欲しいなー。
現状の魚デッキはシーラカンスに頼り過ぎてデッキ自体が脆すぎる。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 07:59:55 ID:EkCfoSouO
昨日強欲なウツボ一枚700円で三枚買っちまった


カクレレア?知るかそんなもん
高すぎだ
108シーラカンス?奈落でおk:2010/11/22(月) 09:53:32 ID:G2ArblTAO
自分しらかん1キルで六武相手に神宣、激流葬、警告この3枚で足りるのか…;砂塵とか刺さる?
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 10:37:53 ID:2ORGwhbuO
早くフィールド魔法「氷結界」来てくれー
ウォーターワールドは確かに使えるけど寂しいじゃないか
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 14:45:06 ID:GzDZE3Zg0
<氷結界>
フィールド魔法

氷結界と名の付いたモンスター以外はシンクロ素材とすることが出来ない。
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 15:11:04 ID:ga0Bakp0O
>>110
何それ目茶苦茶欲しい
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 15:25:33 ID:c5pdL3hPO
確実に氷結界以外のデッキで使われるな
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 15:30:29 ID:ga0Bakp0O
>>112
え?
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 15:32:44 ID:c5pdL3hPO
氷結界以外のデッキでも使われるな
でいいか?
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 15:33:17 ID:HAAQHXfu0
>>112
その通りだな、恐らく
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 17:01:55 ID:ga0Bakp0O
ああ、そういう
それはそうだね
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 20:17:42 ID:bN7WqhmLO
>>107
某オクで同じ値段で二枚買えたんだが
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 21:24:27 ID:YwVNdiTl0
>>106
下級魚の基本攻撃力も現環境じゃ低いしな
ライオウですらわざわざ除去カード使わないといけない攻撃力なのにな

>>108
永続魔法に絞るならツイスターでもどうぞ
ついでに黄泉の妨害にもならない

>>110
いろいろ追加して
<氷結界>
フィールド魔法
手札の氷結界と名のついたカードを1枚捨てて発動。
氷結界と名の付いたモンスター以外はシンクロ素材とすることが出来ない。
また、1ターンに一度、手札の氷結界と名のついたモンスターを捨てることで、墓地に存在する氷結界と名のついたカードを手札に加えることができる。
(この効果で手札に加えたカードはこのターン、発動することはできない。)
このカードが破壊される場合、フィールドまたは手札の氷結界と名のついたカードを1枚除外することで、破壊を防ぐことができる。
このカードが破壊以外の方法でフィールドから離れたとき、フィールドと手札から1枚ずつ氷結界と名のついたモンスターを除外することでトリシュ効果

壊れてるかな?
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 21:41:10 ID:JRObDET60
>>118
そろそろオリカスレでやった方がいい
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 21:48:23 ID:YwVNdiTl0
>>119
わかった
スレチですまなかった
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 23:23:35 ID:tp1+AmjZ0
コダロスビート組んでみたんだがなかなかいいな
優先権海墓地送りで奈落にも落ちないし邪魔されづらいし萌えてきた
フィールド魔法回収がマインフィールドってのが少しまどろっこしいんだけど妙案ないかしら?
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/22(月) 23:29:42 ID:Ee6xIr0T0
疑似空間は入れてないの?
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 11:32:42 ID:3p6EQmdk0
自分はアトランティス3擬似空間2
サーチはアトラン戦士3にテラフォ1だけど弾には困ってないな
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 17:16:08 ID:P5WMfVWL0
糞コテの携帯はDoCoMoだったか
案の定消えたなwww
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 17:25:06 ID:jY2cSGCL0
携帯厨?規制でおk
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 18:12:15 ID:8/JeIewQO
糞コテざまぁwww
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 18:52:19 ID:XSfxVfloO
かわいそうかも…
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/23(火) 21:37:05 ID:c+16H9p60
PC安定
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 00:33:41 ID:iuYYG8zhO
イェ〜イ!!!糞ゴミコテ君見てる〜?www


ざwwwまwwwぁwww
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 00:36:41 ID:4LzMYzh2O
>>129
楽しい?
131シーラカンス?奈落でおk:2010/11/24(水) 00:54:35 ID:dfLcAvFWO
魚の1キルが六武と比べると難易度が違いすぎる件;
門とカゲキで余裕に出来るとか萎え…地味に狼煙が強いわな
なんかサイド何が良いのか実験的にいろいろといれて試してみたんだ
自分は【嫁軸ジェネ魚】なんだな、んで
《魔法効果の矢》《ツイスター》を積むと予想以上に引かないし腐る。気づいたら相手の場が侍だらけだった…
多分自分的に一番刺さったのが《御前試合》や《カイコロ》だったな…ただ先攻シエン立たされたらもう泣けてくるわ…
そう考えるとやはり後攻からの《パペプラ》とかの方が良いのかな…?

ちなみにau
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 01:10:20 ID:DZLDNV8A0
なんてこったい・・・
とりあえずリチュア作ってくる
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 01:17:37 ID:qLTzhL5VO
御前は結構刺さる気がする
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 01:21:13 ID:ukG0BYDo0
六武相手に御前やってニヤニヤしてたら割拠貼られた



魚のシンクロだしてくれ
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 01:44:29 ID:9Zo+edn6O
ゲロカスクズコテ生きてたのかよ…
136シーラカンス?奈落でおk:2010/11/24(水) 03:24:25 ID:dfLcAvFWO
はやく3月にならんかのぉ…制限改定に期待期待
マジで六武のアドは壊れすぎる全盛期のアンデが霞んで見えるわ
魚のシンクロか…欲しいな…
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 08:55:17 ID:y/2J/LJf0
星6の24打点くらいで1ターンに1度星4以下の魚を特殊召喚みたいな
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 09:17:00 ID:CHMRuT3V0
もう引くに引けないんだろこのコテ
あんまりみんなが構っちゃったから

んじゃコテお断り専用水族スレ立ててくるわー
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 09:49:48 ID:9Zo+edn6O
否定するでもなく普通に受け入れてる>>137みたいな奴って何なの?
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 11:04:23 ID:y/2J/LJf0
マンボウ来たらジャンクロンが使えるかもしれんなぁ
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 17:13:25 ID:VYAJENma0
>>140
来たらカタストルからぶっぱまでできるな
FBGも落ちてるし、マンボウ残ってるの前提だけど、手札1枚切れば8までいけるな
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 21:46:35 ID:qjD9KYsk0
>>141
情弱なオレにマンボウについて教えてくれ…
海外にはそんなモンスターがいるんか?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/24(水) 21:56:52 ID:hW0WrrG+0
なんでアイオブザ台風風属性なん?
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 15:21:01 ID:wUFHksIvO
知らんがな
145シーラカンス?奈落でおk:2010/11/25(木) 15:26:52 ID:X5wTHz+EO
>>144
ごもっともwww

水はもう少し下級強化が欲しいな…
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 16:17:25 ID:ZviBGAoq0
>>141
英語:Nimble Sunfish
日本語:素早いマンボウ
効果モンスター
星2/水属性/魚族/攻1000/守 100
このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時、
自分のデッキから魚族モンスター1体を墓地に送る。
その後、自分のデッキから「素早いマンボウ」1体を特殊召喚することができる。

こいつがいれば手札にタウナギきても腐りにくい上、壁にもなるし、レベル6のシンクロまでいける
落とす魚はFBGやシーラカンスでいいし、貪欲の発動補助にもなり、デッキ圧縮できる
レベル2だからシーラカンスから呼んでもブリュしやすくてジャンクでも釣れる
必ず魚落とさないといけないがちょっとのデメリット
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/25(木) 20:37:52 ID:JpuYqxoa0
>>146
おぉありがとう

確かに使えるな
でも墓地に送るのは魚か…
シーライダーだとちょい使いづらいかな?
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 03:33:10 ID:i5vRANoP0
氷結界組もうと思ってTFで軽く作って回してみたがなんだこれ。
難しいってれれるじゃねえ。3ターン目で大抵詰むんだが
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 03:54:41 ID:VPAd44iLO
>>148
軍師3武士3ガンターラ3大僧正3紋章3三方陣3と好きな氷結界モンスター積めばなんとかなると思うが
一線級の強さを求めてるならお門違い
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 09:23:25 ID:3gCT/TSu0
下級女魔法使いでキャッキャウフフのなか浮いているおじいちゃん可哀想だから下級男魔法使いくれ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 20:32:43 ID:epEAzBFe0
軍師「…」

あの程よいキャッキャウフフ具合とガチムチ具合が大好きな俺が居る
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/26(金) 23:10:44 ID:Xju7ox2qO
レイスって女か?
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 21:22:37 ID:WPTTM4ohO
強欲なウツボ当たったんだけどとりあえず入れとくべきかな
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/27(土) 22:29:21 ID:Yg9m4o250
考えなしに突っ込むだと逆効果
155シーラカンス?奈落でおk:2010/11/27(土) 23:11:16 ID:dSbzGOyrO
>>153
デッキに水モン17以上いるなら入れてもいいと思う。自分水モン21でウツボ3で多少事故る、
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 00:41:05 ID:Ij6OjMPsO
六武制限されねーかな
もはやバランスブレイカーやんけ
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 19:03:41 ID:U5P5mzdd0
いきなりですが診断お願いします

計40枚

上級2枚
メビウス2
下級24枚
夜叉1 憑依エリア1 グリズリーマザー3 コダロス3 雪だるま2 ギルマン3
ディーヴァ3 占い師3 裏ガエル2 デブリ2 クリッター1
魔法8枚
ライボル1 ハリケーン1 護封剣1 地割れ3 ハザード2
罠6枚
魔法の筒2 葵1 忘却3

コダロスちゃんマジ可愛い&フリーで楽しむ用ってことで作ってみた。アトランティス関係はまだ手に入らないので忘却で代用。
余りカードで組んだので必須が足りない恥ずかしい構築です。エリアちゃんと夜叉様は外さない方向でお願いします。
コンセプトとしてはコダロスとメビウスや裏ガエルで相手の場を除去しつつシンクロや夜叉やエリアで殴るデッキです。
一応グングニールも出せるようになってます。入れるカードは大体決まっているので抜くカードを指摘してくれると有り難いです。
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 19:32:44 ID:1dtK0My40
まーた「余りカードで組んだので」か
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 19:37:43 ID:KIumbtou0
食べ残し食わされて味の評価しろって言われても相手殴りたくなるだけだろ
そういうことだ
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 20:21:59 ID:iJJPX5TuO
抜くカードか…
この中だったら俺はエリアかなー
次点で占い師
ディーバは厳しいわ
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 20:23:16 ID:3nYf3BcI0
恥ずかしい構築とかデッキに入れてるカードに対して失礼だろ
取り敢えず謝れ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 20:26:35 ID:6GEeJJpK0
診断を頼むよりもまず完成させる事を優先すべきだとは思わない?
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 20:55:31 ID:dv35VsjA0
何に勝てないとかコンボがあるけど決まりにくいとか具体的な問題があるならともかく
何も問題発生してないならそれでいいじゃん
164シーラカンス?奈落でおk:2010/11/28(日) 21:30:27 ID:Hiq19BgGO
>>157
魔法の筒抜いて弾圧でもいれたら?
ss少なそうだしね@アトランティス入った後ならばベタにアトランティスの戦士やテラフォが良いと思われ、、、、
ってかコダロスの効果でそんなにいつもズカズカ割れるもんなの??
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 21:37:05 ID:lvU7jgTwO
わかってない奴がわかってない奴にアドバイスするとグダグダになるよね
166シーラカンス?奈落でおk:2010/11/28(日) 21:44:09 ID:Hiq19BgGO
>>165
自己紹介お疲れ様。診断しないやつよりマシさでも弾圧は言い過ぎたかな…個人的にサルべやウツボも欲しい
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 21:46:21 ID:PSVYJfz50
水スレってなんかかわいそう
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 21:48:26 ID:lvU7jgTwO
ゲロカスが居着いちゃったからな…
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 21:51:08 ID:zf/PILAoO
>>168
ゲロカスってお前のことか?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 21:51:19 ID:OW0V3v+rO
糞ゴミコテはNGして無視でおk、酷くなるようなら通報すればいいし
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 22:10:32 ID:lvU7jgTwO
>>169
そんなカス擁護するとか頭おかしいだろ
172シーラカンス?奈落でおk:2010/11/28(日) 22:15:35 ID:Hiq19BgGO
>>169
>>171
暴言良くない。
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 22:17:20 ID:28/EMtw90
とりあえず占い師抜いて強欲で謙虚な壺かな。
手に入らないようなら相手に許可貰ってプロキシ使っても良いし。
アトランティスが手に入ったらハザートとライボルと入れ替え。
後は擬似空間を魔法の筒と入れ替えかな。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 22:57:34 ID:FmkocMLEO
糞コテがウザいのは分かるけどスルーしようよ
俺も見てて不快だけどさ
反応すると擁護するのも出て来るし良いこと無いよ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 23:35:31 ID:juFKwrmY0
な?携帯だろ
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 00:48:33 ID:kaDUNTU70
普通に暴言ひどいやつも自重した方がいいと思う
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 00:52:55 ID:k1RQn2qA0
コテがいなけりゃそんな暴言もなかっただろうに
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 01:04:58 ID:STmDstT/O
>>174
スルーならまだしも擁護してる奴や普通に受け入れてる奴はマジで意味わからん。
自演じゃないなら頭疑うレベル
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 10:12:36 ID:U96GRj/x0
コテうぜぇとか思ってたけどさ、
157に対するレスを考えたら、コテのがちゃんとした返答してるんじゃないか?
診断に愚痴しか溢さない奴よりよっぽど生産的だろ
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 10:16:41 ID:6mN++BfZ0
構うから面白がって住み着くんだろうが
いい加減スルーしろ
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 10:47:04 ID:2x+EEZsK0
とわいえ>>157は紙束すぎるだろ。中途半端すぎる
ある程度完成してまわしてから晒すべき
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 11:01:19 ID:STmDstT/O
>>179
アトランティスも戦士も入ってないコダロスデッキに診断も何もないだろ。
むしろ診断したらこのコテみたいに受け入れられたと勘違いするわ。

というかこのコテがちゃんとした返答してるってお前の神経を疑うよ。
相性良くない弾圧勧めたり、サルベウツボ入れる前に、
明らかに多すぎるギルマンの数とか何故入れたのか意味不明のメビウスやら占い師やらガエルやら夜叉やらエリアやら。

突っ込むとこは他にあるだろ…って診断しちまったじゃねーか
183シーラカンス?奈落でおk:2010/11/29(月) 13:12:12 ID:pTu+/8FQO
>>182
夜叉やエリアは抜きたくないって書いてるけどそれはきかなくてもいいんだろうか?
グリズリーマザーは弾圧かからないから悪くないと思う。弾圧自体普通にアドとりやすいしさ。
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 15:32:29 ID:i2lzkneK0
アトランティスとか50円で普通に売ってるだろ
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 16:09:23 ID:2x+EEZsK0
>>182
テラフォや戦士でサーチできるアトランティスが入ってない、EXの提示、ろくなカードがないから数合わせで入れたライボル
抜きたくないカードは除外して考えても酷いわな
シンクロするパーツが5体も入ってるのに弾圧はきついと俺も思う、警告入れたほうが
つかコダロス使いまわせるサルベージもないという、いやこれはそもそもフィールド6枚体制じゃないと意味ないか
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 17:43:20 ID:FqeS87lN0
アトランティス無いなりに、せめて海でも入れようぜ
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 18:12:24 ID:zX9SBVT+O
糞コテがウザいのは分かるけどスルーしようよ
俺も見てて不快だけどさ
反応すると擁護するのも出て来るし良いこと無いよ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 19:36:29 ID:n7C05qxlO
>>187
反応してんのお前だけだから
189シーラカンス?奈落でおk:2010/11/29(月) 19:40:34 ID:pTu+/8FQO
>>187
後sageぐらいつけよう。
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 23:03:45 ID:zdZuscK10
>>189
あんたもそろそろコテ外すといいんじゃないか
一応まともなことは言ってんだし、大人になるチャンスだろ?
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 23:17:40 ID:gq7sODo/0
サイバーシャーク使ったことある人いる?
スクラップ鮫とか魚チャージ使って高打点のデッキ作ろうかと思ったけど
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 23:21:25 ID:4SILrhJXO
サイバーシャークは使いにくかった…
打点ならウォーターワールドとかは?
193シーラカンス?奈落でおk:2010/11/29(月) 23:31:39 ID:pTu+/8FQO
>>190
そこにこだわってしまう自分ですごめんなさいね。
>>191
魚チャージするならレイブロント推奨サルべデュアスパ対応でリクルートも容易いから普通にパワカの弾圧も入る、ただ打点が問題だわな…。
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 23:44:25 ID:gq7sODo/0
サイバー微妙か…まあ効果2つのエルフェンですら使われてないからな
ブロントは効果がもっと良ければ使ってたが
とりあえずアトランティスにでも一枚入れて試すか
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 00:14:24 ID:5qbjdHvqO
むむむ
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 00:16:45 ID:dELYoE1OO
>>190
キチガイは無視しとけって言ってんだろ、とりあえずNGに入れておけばいい
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 07:32:59 ID:jVl/f0xH0
心狭すぎすなぁ
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 07:38:57 ID:2j7CoqaYO
コテぐらいでがたがた言うな 恥ずかしい
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 08:00:17 ID:7cR9FhqlO
>>193
とりあえずお前が診断すんのはやめろ
お前の言ってることを初心者が真に受けたら可哀相だ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 08:11:13 ID:s78TLG7Z0
気持ち悪い流れ
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 08:15:06 ID:dELYoE1OO
>>198
こいつはコテどうこうじゃなくてただのキチガイだから
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 08:18:07 ID:uOJyC1zRO
なっ!!もしもしだろ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 08:27:59 ID:i0A889KrO
もしもし

正直コテとかどうでもいい

ガチャ
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 08:30:45 ID:zvBgP93Z0
久々に覗いたがスルー出来ない奴多すぎだろ

キチガイとそれに反応するクズには触らないのが吉
以降舞姫のジャンボカードについて
205シーラカンス?奈落でおk:2010/11/30(火) 08:44:25 ID:3Rsutlb9O
>>201
すぐ暴言良くない。

デュアスパなぜ速攻魔法なんだし…;魚チャージ立場ねぇじゃないか
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 08:46:43 ID:s78TLG7Z0
今年の「お前はすっこんでろ」大賞
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 10:13:25 ID:H6CFcMec0
ああ、あったなあ大きいカード
1カートンって正直酷過ぎる、しかも確実に手に入るわけでもなし
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 12:15:42 ID:6lk9t3mb0
ジャンボ舞姫欲しいけど高い
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 13:07:24 ID:wvfB5M45O
糞コテがウザいのは分かるけどスルーしようよ
俺も見てて不快だけどさ
反応すると擁護するのも出て来るし良いこと無いよ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 14:17:54 ID:+h/lWvOu0
>>209
せっかく流れ変えてくれたのに触れるなよ
上げてるしわざとやってるだろ
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 14:21:10 ID:s78TLG7Z0
>>204
ジャンボカードって舞姫以外にあったっけ
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 14:24:29 ID:7cR9FhqlO
なんでそんなに>>174を引っ張ってくるんだろうか
コテを煽りたいのか>>174を煽りたいのか
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 14:45:43 ID:5qbjdHvqO
舞姫の胸が気になってデュエルに集中できない
乳首が立ってるように見える
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 14:47:46 ID:/DqfJQUCO
海外ってああいう萌え系?よりグロいクリーチャーの方が好きだと思ってたが、どういう経緯で舞姫がなったのか…確かに絵はコナミにしては半端なく凝ってるけど

どうでも良いけど舞姫って全身タイツの下にフリフリのインナー着てたんだな、マジどうでも良いけど

>>211
ブリュのがあったはず
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 15:13:27 ID:jVl/f0xH0
そこはどうでもよくないんじゃないかな!
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 16:48:04 ID:4bqpelK20
自演のおかげでここまでスレが伸びるなんて

ジャンボカードってなんのために作られたんだ
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 17:02:33 ID:jVl/f0xH0
そりゃあお前、アレだろ
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 17:03:51 ID:Nc3SjvBG0
あれだな
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/30(火) 17:24:51 ID:zvBgP93Z0
シューティングのジャンボなら800円くらいだった
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 13:22:00 ID:Rz+R4mQ+O
水はZEROやグングがあるから良い
雷なんてライオウしかない
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 13:42:14 ID:kUo+OmDA0
それにしたってアレは反則
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 13:50:38 ID:qblE/yOUO
サンダー・ドラゴン「…」
ダーク・クリエイター「…」
ミスト・ウォーム「…」
霞の谷の雷神鬼「…」
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 14:58:09 ID:Ff2YnmykO
見事に雷族以外で活躍する奴ばかりだな
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 20:53:02 ID:CWd9IPTjO
シーラ出すのに一番安定するのってやっぱ蘇生?
225シーラカンス?奈落でおk:2010/12/01(水) 23:30:04 ID:tIqyyQBNO
>>224
●蘇生って戦線復活なのだろうか?あれはしらかん落とすギミックに戦線復活やバニラも入るしそれらが手札に来ないと始まらないから事故率高そうだし微妙だと思う。
●自分は黄泉(/粋)ssでFBGssからのしらかんsが一番楽な方法だと思う。しかしサーチ皆無だからしらかん引きゲーになる…。
結局サーチカードの差は多少あれどもハンドで必要なカードは
前者:戦線復活、バニラ、他1枚
後者:しらかん、他2枚
こんな感じになってあんまり難易度は変わらないと思うから自分は後者がオヌヌメかと。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/01(水) 23:31:35 ID:lckxRPEB0
>>224
ジェネコンウンディーネ戦線復活
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 00:11:38 ID:v9jvxxe00
>>226
安…定…?
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 00:19:02 ID:tTptJbvU0
>>227
何か問題あんのか?
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 01:16:12 ID:kYDim/LvO
キラースネーク復活希望
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 01:48:10 ID:uGHhZtRb0
>>224
俺はフォーミュラ・シンクロン×3と貪欲×3とウツボ×3でドローしまくってシーラカンスを手札に加えるやり方だな
シーラドローさえできれば結構簡単に出せる
ドローのわくわく感が味わえるがそれでも安定性は蘇生型より低いんだろうな
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 11:07:00 ID:Zojz7sSDO
キラスネ復活はどう考えてもありえませんホントありがとうございました
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 19:56:17 ID:n2ktvxZ50
ブラホ蘇生解除よっかキラスネ無制限の方がまだマシだと思った
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 20:07:37 ID:nmG2sohg0
それはない
234シーラカンス?奈落でおk:2010/12/02(木) 21:50:56 ID:YY6M9LowO
十分強いが大嵐に比べりゃブラホ弱いわ…
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 22:11:07 ID:j2l95lm60
なくなってから大嵐のマジキチっぷりが分かったわ
あれはなかったなゲームとして
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/02(木) 22:23:10 ID:Uqq1KJw00
同時に破壊しないハリケ寒波の鬼畜さも分かった
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 04:34:33 ID:yasm9odu0
なまじ手札に戻るからフリーチェーンのカードなんかは使用するか迷う
238シーラカンス?奈落でおk:2010/12/06(月) 00:06:54 ID:QVurxqtmO
そして誰も居なくなる、、、★4魚デュアル増えないかな…
サルべウツボ葵デュアスパ魚チャージ対応とか脳汁ただ打点低いなうん。
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 02:18:32 ID:t16Gre790
ブロントさんに不満があるヤツは出て行け
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 04:44:49 ID:IPsnY6HvO
糞コテがウザいのは分かるけどスルーしようよ
俺も見てて不快だけどさ
反応すると擁護するのも出て来るし良いこと無いよ
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 04:50:41 ID:VBjZ4QT7O
>>240
>>174
乙です^^
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 05:02:12 ID:vh0D69DW0
糞コテがウザいのは分かるけどスルーしようよ
俺も見てて不快だけどさ
反応すると擁護するのも出て来るし良いこと無いよ
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 19:08:27 ID:0uQIVSaFO
>>174に粘着してどうしたいの?
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 19:37:09 ID:MV4KZpMp0
だからやなんだよコテってのはこうなるんだから、絶対に
いくら騒いでる奴が悪いとかほざいても結局こんなことになるんだから
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 22:00:21 ID:TAps2S2C0
糞コテがウザいのは分かるけどスルーしようよ
俺も見てて不快だけどさ
反応すると擁護するのも出て来るし良いこと無いよ
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 22:26:05 ID:IPsnY6HvO
キチガイは無視しとけって言ってんだろ、とりあえずNGに入れておけばいい
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 22:37:52 ID:/1gAqZR2O
そんなことよりコダロスビートしようぜ!
248シーラカンス?奈落でおk:2010/12/06(月) 23:03:15 ID:QVurxqtmO
魚デュアル無理だわ打点低いわ
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 23:05:50 ID:IPsnY6HvO
NGでスッキリ^^
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/06(月) 23:54:25 ID:vsL9Tun30
NGにできない小中学生が多いのが遊戯王板なんだよな
ほんとコテやめりゃいいだけなのに迷惑だわ・・・
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/07(火) 18:37:07 ID:sEXKyDojO
脳味噌までカビてるからな
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 19:28:36 ID:q/Db3WG40
デュアルスパーク対応サルベージ対応グリズリーマザー対応水霊術対応魚霊術対応のレイブロントさんが使われないのは何故なのか
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/08(水) 20:27:04 ID:zMFtYjmR0
打点
254シーラカンス?奈落でおk:2010/12/08(水) 22:55:01 ID:HJfo1TQtO
アナネオはサーチが出来るしオネストも対応しているのがデカいのかなうん。レイブロントはできてリクルートぐらいんまぁ栗田からはサーチ可能だが、、、
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 00:03:19 ID:zMFtYjmR0
WJMP-JP016「TG ハイパー・ライブラリアン」星5 闇 魔法使い族・シンクロ 2400/1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードがフィールド上に表側表示で存在し、自分または相手がシンクロ召喚に成功した時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。


シーラカンスから始動こいつで手札減らなくなるな・・・
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 00:21:44 ID:g1I3tvIeO
>>255
しらかんからそいつどう持ってこようかな…
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 00:49:06 ID:kJQdurCV0
そうだな、持ってくる方法多すぎて悩むな
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 00:51:44 ID:6gLCVF2bO
FBGフォーミュラでターボか胸熱
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 01:09:44 ID:g1I3tvIeO
しらかんだして手札切って
タウナギ×1オイマス×2FBG×1呼んで
タウナギとオイマスでグングとトークンだして
トークンとFBGでF1だして
F1とオイマスでトークンとライブラだして
手札切ってFBG蘇生してしらかんとFBGでレモンだして
手札切ってFBG蘇生してFBGとトークンとグングで鳥修羅出したら
合計8100でなんとか1キル達成とな…;;
この方法で手札がしらかんと他1枚から始めたら手札1枚の損失になった…
他に方法ないかな?
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 01:49:28 ID:+JkfwqLl0
シーラで活用できるのか?
ライブラ、フォーミュラ、☆2でトリの構え作っとけば
月、ブラホで妨害されてもエイドに逃げて1ドロー出来そう。
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 13:55:20 ID:6SIDr5DZP
手札の部分はスタート時の手札からの変化です。一時的に増えたり減ったりします。

1.シーラ出して効果発動(手札-2)、オイマス×2・FBG×1・深海の大ウナギ×1を呼ぶ。
2.FBGと大ウナギでフォーミュラ(手札-1)、フォーミュラとオイマスでライブラ。
3.FBG蘇生(手札-2)とトークンでフォーミュラ(手札±0)、フォーミュラとオイマスでライブラ(手札+1)。
4.FBG蘇生(手札±0)とトークンでフォーミュラ(手札+3)、FBG蘇生(手札+2)とシーラでスタダ(手札+4)。
5.スタダとフォーミュラでシューティング(手札+6)、3300+2400+2400で8100打点完成。
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 14:11:30 ID:6SIDr5DZP
>>261
相手のライフが5900(レモン+ライブラ+アカナイ+FBG)以下なら、
4でレモン、5でアカナイ出して除去してから攻撃も出来るよ。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 16:29:23 ID:g1I3tvIeO
>>261
アドはヤバいな…
そしてつまりは手札
4枚いるってことかな??
264263:2010/12/09(木) 16:32:03 ID:g1I3tvIeO
ごめん計算ミスった
小学校行ってくるわ
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 16:57:09 ID:6SIDr5DZP
シーラとシーラのコストの2枚だけ、寒波かハリケを合わせても3枚で動ける1キル
シーラは墓地から釣るより、テラフォ陵墓で直接出した方が早いかな?
それとも櫃とDDRで除外経由で釣る方が早いかな?3枚ロスして始めても余裕で動ける。
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 18:21:21 ID:g1I3tvIeO
>>265
黄泉とFBGでsするタイプもあったり、
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 18:37:06 ID:wWYd9jCm0
>>261
4の後半でフォーミュラ蘇生させてるけど逆だよな。
はじめにスタダだしてからフォーミュラか。
結局手札+6には変わりないな。
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 19:35:01 ID:6SIDr5DZP
>>261
ちなみにフォーミュラが2枚しか持って無くても、
オイマス×2→適当な星4×1とオイマス×1に変えてコンボを開始すれば、
同じくシューティングとライブラ×2の8100打点が揃う。
この場合、最終的な手札は1枚減って+5になる。
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 20:16:37 ID:wWYd9jCm0
>>261
3.の時点で8100打点はすでにあるんだな。
地味にウナギがシーラカンスの攻撃力上げてた。

>>268
確かに二枚でも出来ますね。


実践でこのパターンは使われますかね。
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 22:56:19 ID:6SIDr5DZP
専用デッキ組むのもいいけど、何かのデッキと混ぜても良さそう
シーラ3オイスター3大ウナギ1〜2FBG1〜2だけで動けるからなぁ
個人的にはドラグニティ辺りと混ぜると面白そう
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 23:41:53 ID:wWYd9jCm0
>>261
のやり方を数えてみたら11枚ドローして5枚消費してましたね。

混ぜるなら魔轟神も良いと思います。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/09(木) 23:56:41 ID:SPilcvhc0
おいおい、貪欲まぜればやりたいほうだいじゃないか
これは一応3枚購入しないとな
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/10(金) 00:16:55 ID:LsKD5l8BO
ちょっと質問なんだが皆はしらかんから出す魚はどういう組み合わせなんだ?

自分はFBGオイマス2タウナギなんだがみんなは大ウナギなの??
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/10(金) 00:34:53 ID:11CL1FtE0
>>273
>>261はライブラリアンを最大限に使ったやり方で実戦とはまた別だと思うよ。

実戦ならミスト、グング、トリシュなど相手の場を一掃できる組み合わせを出す。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/10(金) 00:44:12 ID:W+WgNA9v0
>>261
まじぱねえなこれ
今んとここれが一番アド稼げるパターンなのかな?
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/10(金) 13:57:21 ID:KJIWRf35O
>>273
タウナギ2、オイマス、虹魚かな
奈落撃たれると死ぬが
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/10(金) 14:19:46 ID:rPixDcM/P
除去って殴るだけなら今まで通りグングミストトリシュの方がいいだろうな
むしろ先行で8100打点と6ドローしてガン伏せしてどや顔をする用だなこりゃ

櫃DDRから始めても手札が8枚、シューティングが立ってる間は破壊は無効だし、
伏せた月書で足止めして次のターンに決めてもいい
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/10(金) 16:32:27 ID:LsKD5l8BO
>>276
虹魚はいるのか?オイマスでは事足りないのだろうか?事故要因にしか見えないんだが…;
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/10(金) 17:59:15 ID:K2GV/KFJ0
一応いくつか考えてみた展開、シーラカンスいること前提で()はアド
@オイスター2、FBG1,☆4の水魚(-1)
FBGと魚でライブラ、FBG蘇生(-2)してオイスターで腕(-1)、FBG蘇生(-2)してフォーミュラ(0)、腕とでブリュ(1)
腕をもう一度(1)、FBG蘇生してシーラでスタダ(1)、もう一度フォーミュラ(2)でシューティング(3)
2300+2400+3300+1800で9800(グングトリシュより攻撃力を残せるけど腕のスペースが…)
または
FBGと魚でライブラ、FBG蘇生(-2)してオイスターで腕(-1)、FBG蘇生(-2)してフォーミュラ(0)
フォーミュラとオイスターでライブラ(1)出してFBG蘇生(0)でFBGとシーラで8(2)
FBG蘇生(1)してフォーミュラ(4)、腕とフォーミュラでブリュ(6)
2400+2400+2300+aで8000超えるだろ

Aオイスター、オイスター(または☆1魚)、FBG、トビウオ(-1)
召喚時にオイスターリリースしてトークン、フォーミュラ(0)、そしてライブラへ
FBG蘇生(-1)してFBGとシーラでスタダ(0)、FBG蘇生してフォーミュラ(1)、トビウオとゴヨウ(2)
2500+2800+2300の7500、少し足りない

Bオイスター2、黄泉ガエル(いたら)、FBG
>>261と同じことできるな、残せるならFBG蘇生してでも残したほうがアド稼げる

やはり魚入れるならトビウオより、デビルシャークやヒゲアンコウ、虹魚のほうがアドは稼げるみたい
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/10(金) 18:41:10 ID:feW/NWoO0
誰か氷結界とHERO合わしてる人いない?
今作ってるから参考に聞きたいんだけど
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/10(金) 19:16:01 ID:mk3XMdZ+O
シーラにフェーダーってどうかね?
1ターン守れるし返しで黄泉がいればすぐシーラ召喚出来る
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/10(金) 19:18:04 ID:I2b44BaP0
>>279
確かめてみたんだが、
@で最初に腕を作った時点で5体いるからFBGは蘇生できない。

作り変えてみたら>>261みたいになった。
1.シーラ出して効果発動(手札-2)、オイマス×2・FBG×1・,☆4の水魚×1を呼ぶ。
2.FBGと,☆4の水魚でライブラ、FBG蘇生(手札-3)とオイマスで腕(手札-2)。
3.腕をライブラに装着。FBG蘇生(手札-3)とトークンでフォーミュラ(手札-1)
4.フォーミュラとオイマスでライブラ(手札±0)。FBG蘇生(手札-1)とシーラでスタダ(手札+1)
5.FBG蘇生(手札±0)とトークンでフォーミュラ(手札+3)でシューティング(手札+5)、
3300+2400+3400で9100打点完成。

このやり方だとアドが1枚減るが、打点が1000上がるしウナギを採用する必要がない。
>>277が指摘しているように先行1ターン目でやらないと意味ないな。
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/10(金) 19:54:30 ID:LsKD5l8BO
>>281
自分2枚入ってます。でもたまに来すぎて事故に繋がったりしますね…;
防御はゴーズトラゴフェーダに頼りまくりですので…
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/10(金) 21:03:58 ID:KJIWRf35O
>>278
虹魚に限らず、レベル4の水属性なら何でも
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/10(金) 21:57:31 ID:K2GV/KFJ0
>>282
訂正してくれてありがとう
本来はタウナギ採用して、いつでもグングトリシュ切り替えれるようにしたかった
トビウオ2採用はこれで厳しくなったかな

>>283
トラゴはこれからの出番だな
今までは必要性感じないけど、手札増えるしね
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/11(土) 03:49:27 ID:qWmgRAmv0
俺はアトランティス軸で今まではトビウオで調整してたけど
これからは非チューナーの水4の方がフォーミュラとで☆5作れていいのかな
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/11(土) 08:16:42 ID:JNJ1rQKE0
あとは墓地にFBG落ちてるときのパターンも考えたいな
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/11(土) 12:29:48 ID:gAjnowzhO
戦線復活のためにアームズホール入れた方がいいのかな
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/11(土) 16:57:43 ID:vouGgzmFO
氷結界って魔法使いが優秀な上に紋章でサーチ出来るから里に入るんじゃね?
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/11(土) 17:38:02 ID:8xkmETML0
診断お願いします。

計40枚

上級0枚

下級22枚
タービュランス×3 スモークボール×2 鬼ガエル×3 粋カエル×1 黄泉ガエル×2 FBG×3
クリッター×1 ケルベラル×3 ガナシア×3 クシャノ×1
魔法13枚
サイク×2 ハリケ×1 寒波×1 蘇生×1 ブラホ×1 貪欲×3 サルベージ×2 おろ埋×1 141×1
罠5枚
神宣×1 サンブレ×2 幽閉×2

EX
フォーミュラ×3 エイド×1 ライブラリアン×2 ギシル×1 ブリュ×1 ゴヨウ×1 ドゥロ×1
ブラロ×1 グング×1 スタダ×1 スクドラ×1 トリシュ×1

狙ってるコンボは
タービュランス+FBG→ライブラリアン
ボール+FBG→フォーミュラ
フォーミュラ+ガナシア→ギシル
水を捨てて鬼をSSして、ギシル+FBG→ブリュorドゥロ+FBG→グング+FBG→☆8
と手札を循環させながらシンクロ召喚を連打、です。
粋はFBGの蘇生条件を満たす係、クシャノは場を埋めずに魔轟神を出したい時用です。

ドラグニティや岩石コアキに勝てないので何かアドバイスがほしいです。
前者は展開が早すぎてついていけなくて、後者はモンスター効果を無効にされるのがつらい。
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 01:43:51 ID:d6cMKcuoP
>>290
正直紙束だな
防御が皆無、FBG多過ぎ、下級が多すぎて手札消費の割に大した物出せない
シンクロ召喚を連打→月書1枚で止まるからな

>ドラグ
月書奈落サンブレ警告落とし穴魚チャージのどれかを7〜8枚積んどけ
ドラグの弱点は「裏にされると装備も出来ず、黄ガジェに殴り負ける守備力」だぞ
今どき幽閉がまともに刺さるのは天使(主にクリス)ぐらい

>コアキ
本気で潰すならハンデスかスキドレか生贄封じ
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 04:00:40 ID:J4rlYHWf0
超司書コンボ

シーラカンスを死者蘇生とかで出してFガンナー1体とオイスター2体、☆4魚を1体出す・手札-1
☆4魚+ガンナーで超司書
手札1枚捨ててガンナー蘇生・始動から数えて手札-2
ガンナーとオイスターでエイド 1ドロー&トークン生成・手札-1
エイドを司書に装備
手札1枚捨ててガンナー蘇生・手札-2
ガンナーとオイスターとトークンで司書2体目 1ドロー&トークン生成・手札-1
手札1枚捨ててガンナー蘇生・手札-2
ガンナーとトークンでフォーミュラ 3ドロー・手札+1
手札1枚捨ててガンナー蘇生・手札±0
ガンナーとシーラカンスで星屑 2ドロー・手札+2
フォーミュラと星屑で流星 2ドロー・手札+4

手札増やすつもりないなら司書1からトリシュ出したらおk!
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 10:46:04 ID:J6rYiSpH0
>>292
そのパターンはすでに>>282で出ている。

あとやり方間違ってるよ。
フォーミュラで3ドローしたあとFBGは蘇生できない。
先にスタダ出しとかないと。
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 10:55:24 ID:wm9bjk0n0
test
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 10:57:38 ID:wm9bjk0n0
書きこめたわ。
俺はずっと言おうと思っていたことをついに言える。

コテハン、シーラカンスに奈落しても優先権行使するだけだから警告使え
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 12:07:02 ID:3vOJRP8Z0
むしろライブラリアン出たあとはシーラに奈落はウマーだろ
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 12:29:31 ID:XJoC10We0
>>292
司書って何のカード?
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 14:27:10 ID:dW+j9AR00
カンスからの始動をオイスター×2、ボーグ、深海の大ウナギ
にすれば最終的にライブラ×2、シューティング
でシーラカンスが効果打つ前の手札+7枚になるな
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 15:42:09 ID:zMR3rqUrO
>>297
ハイパーライブラリアン
アーククレイドルにある図書館の司書
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 15:51:52 ID:BWI5ttY+0
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 16:06:33 ID:GgUl1uzq0
>>291
コアキメイルに生贄封じしたらどうなんの?
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 18:47:57 ID:d6cMKcuoP
>>300
リリースして効果を発動するタイプのコアキは、ただの自壊付きバニラになる
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 19:29:16 ID:QABf4dfJO
そんなことよりコダロスビートしようぜ!
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 20:55:04 ID:GgUl1uzq0
>>302
岩石だけやん…
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 21:30:58 ID:1+OM8ARf0
ガーディアンや来日してないけどウォール潰せるだけでも随分違うと思うが
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 22:40:41 ID:8sxgrvnj0
デッキ診断お願いします。

計42
モンスター
レイブロント3 エーリアンヒュプノ3 エーリアンソルジャー2 
エーリアンモナイト3 虹魚2 アレサ ウォータースピリット

魔法
デュアスパ3 スーペル3 サイク2 量産工場 蘇生 護封剣 戦線復活


魚霊術2 供物3 葵2 超古代生物の墓場2 奈落2 シンツェンフー
正当なる血統 リビデ 激流


魚霊術や供物、デュアスパ、葵でサクリファイスエスケープしつつアドをとっていきます。
このスレでいいのかと少し思いましたが、ブロントさんが大活躍するのでここにしました。

ガジェットみたいな倒しても倒しても湧いてくるデッキがつらいです。
どうすればいいでしょうか。
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 01:16:31 ID:4iwYk+6/0
マインドクラッシュとか
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 07:17:43 ID:rayi8ciPO
>>306
シンツェンフーとか誰得
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 07:36:35 ID:329dO7wE0
>>307
葵でピーピングできるし、マイクラいいですね。
入れてみます。

>>308
シンツェンフーはゴルガーのおもちゃとして使っています。
大嵐禁止で伏せ環境なので、結構役立ちます。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 12:50:10 ID:96HzDLlmO
ライブラリアンのおかげでシーラカンスからのワンキルめっちゃ成功するわ
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 14:29:18 ID:4iwYk+6/0
>>309
ゴルガー出すのなら墓場抜いてデモチェ
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/14(火) 05:43:04 ID:+rkwyOon0
強欲謙虚3無理なら
in シュバリエ3 ディーヴァ2 未来融合 デモチェ3
out レインボーフィッシュ1 アレサ スピリット サイク2 供物1 量産 戦線復活 血統

サクリファイスエスケープ狙いの罠は役割や種類がダブるとつらいからデュアスパ並に万能でなければ散らすべき
重い供物なんかは最悪ピンでもいいかも
5しかないエーリアンを安定して落とすための物も欲しいし>>311の言ってる通りゴルガーのおもちゃなら墓場よりもデモチェかな
あと元々除去多めなこのデッキに壺はいらない気がする
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/14(火) 19:21:34 ID:u8O5oVm2O
新シリーズのライバルが水属性使いっぽいな
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/14(火) 20:25:28 ID:XGhOOaW7Q
5D'sで冷遇されたからライバルキャラが使うカードになってもいいよね・・・?
万丈目みたいに途中でデッキ変えられなければいいけど・・・
後遊星、最終回までに水属性のシンクロンとウォリアーを使ってやってくれ・・・
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 03:21:39 ID:6MQ2EpK/0
ライブラリアンでたことだし、去年に引き続きガエルエグゾの先行ワンキル考えてみた
去年はジャンフェス後に書き込んだけど、まぁこれは  ねぇ

@手札のマジックキャットを捨てて手札の141でチュンサポ
A手札のジャンクロン召喚でマジックキャットを釣る
B手札のFBG捨てて、手札の鬼ガエル特殊召喚(誘発効果はどうでもいいけどデッキ圧縮にはなる
C手札のグローアップバルブを捨てて、FBG蘇生
Dジャンクロンと鬼ガエルでライブラリアンA
Eグローアップバルブ効果で蘇生
FマジックキャットとチュンサポとグローアップバルブでライブラリアンB
GライブラリアンAとチュンサポで2枚ドロー
---------ここまで準備
@.手札のシンクロキャンセルでライブラリアンBを戻して、素材を蘇生
A.再びライブラリアンBをシンクロ
B.チェーン1:ライブラリアンAでドロー
  チェーン2:マジックキャットでシンクロキャンセルをデッキトップ
  チェーン3:チュンサポでドロー
--------@〜Bをループすると無限ドロー
デッキにエグゾを入れておけば先行ワンキル完成

ちなみに上のパターンの必要なカード
141・ジャンクロン・マジックキャット・鬼ガエル・FBG・グローアップバルブ
Gでドローしたカードの中にシンクロキャンセル

うん、パズルをといてみただけ
正直ガエルである要素なかったね、若干スレチでごめんなさい
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 08:57:59 ID:62iVuo8x0
アトランティスを2枚使うことで出来るパターンがあったので書いてみる

アトランティスとシーラカンスが出ている状態を手札±0として
@アトランティス発動状態でシーラカンスの効果を使い オイマス×2タウナギ×1ガンナー×1 を特殊召喚(手札-1)
Aオイマスとタウナギでライブラ トークン1つ生成(手札-1)
Bトークンとガンナーでフォーミュラ(手札+1) ←ここで2枚目のアトランティスかハリケーンを引けてもいい
C新アトランティス伏せて旧アトランティス破壊 フォーミュラとオイマスでライブラ トークン1つ生成(手札+2)
D伏せたアトランティス発動しガンナー蘇生 ガンナーとシーラカンスでグングニール(手札+3)
Eガンナー蘇生 グングニールとガンナーでグングニール の流れくり返す(3体目で手札+5)
Fガンナー蘇生 (手札+4)
これでグング(2700)+ライブラ(2400)+ライブラ(2400)+ガンナー(300)+トークン(200)=8000

利点は使いやすいオイマス タウナギ ガンナーでいけることと
Eのグングループで相手の場を一掃でき、自分のデッキをかきまわして手札の質を上げられること
貪欲を引ければグング戻してくり返すこともできる
いろいろ雑でスマソ
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 14:35:51 ID:rAgNKUX9P
ぶっちゃけライブラなんか無くてもグングスクドラトリシュでオラァ出来るんだよ
シーラさえ出せればな
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 16:17:28 ID:69tIt9vi0
マジックキャットって何だよって思ったらマジキャットの事か
正式名称間違ってる上に長くなってるってどうよ
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 16:19:10 ID:pq2Vrx9r0
しらね
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 18:05:06 ID:7cjd/qMiO
>>318 すまん、素でまちがえて覚えてた
ありがとう、きっと、もしかしたら、たぶんマイクラ使うときにも間違えるところだったよ
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 09:59:34 ID:GtJTMWMv0
JFのプロモで素早いマンタってのが出たらしい。
マンタって魚?
水きたんじゃね
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 10:33:44 ID:tItJ/m+cO
>>321
NmbleSunfishの事じゃね?
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 10:38:07 ID:OhUIojpO0
素早いマンタ
星2 水 魚 攻500 守800
フィールド上に存在するこのカードがカードの効果によって墓地へ送られた時
自分のデッキから「素早いマンタ」を任意の数だけ特殊召喚することができる
このカードはシンクロ素材とすることができない

まとめるとこんな感じみたい
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 10:40:47 ID:GtJTMWMv0
>>322
>>323の通りだと思います。

割と面白いかも

深海の怒り
星5/水属性/水族/ATK0/DEF0
このカードの攻撃力・守備力は、自分の墓地に存在する水族・海竜族・
魚族モンスター1体につき?00ポイントアップする。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 11:02:20 ID:tItJ/m+cO
>>323
そのテキスト間違ってね?

星2/水属性/魚族/攻1000/守 100
このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時、
自分のデッキから魚族モンスター1体を墓地に送る。
その後、自分のデッキから「Nimble Sunfish」1体を特殊召喚することができる。

だと思うんだ・・・
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 11:05:35 ID:yc58llbs0
別物の可能性を考える事は出来なかったのだろうか
いやテキストミスの方が嬉しいけどさ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 11:08:54 ID:C4pjRHTr0
マンボウとマンタは幾らコナミでも間違えねーよ
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 11:37:00 ID:1KZ1IjgT0
>>323
シンクロ素材に出来る

>>324
500
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 14:14:49 ID:tuCazZil0
凌牙の伏線か?
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 14:18:15 ID:zEglkinY0
まとめ

《素早いマンタ》
効果モンスター
星2/水属性/魚族/ATK 800/DEF 100
フィールド上に存在するこのカードがカードの効果によって墓地へ送られた時、
自分のデッキから「素早いマンタ」を2体まで特殊召喚する事ができる。

《深海の怒り》
効果モンスター
星5/水属性/魚族/ATK 0/DEF 0
このカードの攻撃力・守備力は、自分の墓地に存在する水族・海竜族・
魚族モンスター1体につき500ポイントアップする。

《Nimble Sunfish》
効果モンスター
星2/水属性/魚族/攻1000/守 100
このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時、
自分のデッキから魚族モンスター1体を墓地に送る。
その後、自分のデッキから「Nimble Sunfish」1体を特殊召喚することができる。


マンタとNimble Sunfishは別物。
マンタにシンクロに出来ない効果はない。
マンタは「時」だからタイミングを逃しやすいことに注意。
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 14:42:04 ID:AxQJFZ6PO
こうなるとますます水リクルの種族が憎い
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 15:05:00 ID:yc58llbs0
魚チャージでマンタ使えないのが痛すぎるな
マンタが☆3でATK500以下ならデブリからローズ、マンタマンタいけたんだが・・
しかし☆2魚にまだ使える効果の奴が出てよかった
激流に乗って2匹のマンタが出てくるぞ!
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 18:00:42 ID:c6uZumb/0
やっぱりSunfishいいな
序盤を魚で耐えられるのはうれしい
あとリビデも比較的無理なく入りそう
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 18:50:58 ID:4LcqA3N10
Sunfishって日本語でなんなの
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 19:38:18 ID:ZIwpwxmBO
>>334
ヒラメ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 23:32:33 ID:Jeoix5bzO
>>334
マンボウ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 03:30:19 ID:YCouqjGS0
おい怒りこれ素晴らしくね?
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 14:22:09 ID:gufY4C010
イレカエル永久禁止を決定づけるカードだけどな・・・
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 20:53:14 ID:kcNInG640
マンタはエクシーズのために出したのか
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 22:48:17 ID:vMWBmC790
>>339
エクシーズならシーラカンス最強レベルだろ
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 05:32:23 ID:qHlR95hr0
ライブラオナニーしてみたがやばいな
ライブラで引いた中に大波コンマイやら蘇生やら引けたりするから
大波でシーラ破壊→シーラ2匹目で効果FGBスタダドロー、蘇生でシーラとか混ぜたりするともうひどいことに
シーラを出すためだけにデッキを組んでもまわりゃ勝ちだからやばいわこりゃ
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 08:15:06 ID:mSeOh0aGO
>>341
引くまで辛いよな…@魚は最近流行りの天使ストラクのヴァルハラとクリスで詰める
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 18:49:40 ID:O6nQAFXg0
アイブラリアン手に入ってからシーライダー回してみたけど…
なんだこれめっちゃ強いなw

でもまだいじれそうな気がするんで診断をお願いしたいんだけどいいだろうか?
まぁ数か月前にも一度見てもらってるんだけども…
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 19:37:47 ID:qHlR95hr0
>>343
是非晒してみてくれ

今日身内と色々やったが、シーラを出すためだけのデッキの勝率がなかなかあった。
問題はどうやってシーラを持って来るかだな・・
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 22:17:23 ID:vT7UDVkm0
シーラが素早く持ってこれたら全盛期ガエルにも劣らない強さだと思う
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 23:02:10 ID:ryd+xyt7P
>>345
今シーラカンスサーチ出来るのって、ディープダイバーくらいだよね?
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 23:08:44 ID:xn8HYi/j0
シーラを素早くサーチできてガエル並になったらイレカエルよろしく規制されるから無くていいよ
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 23:30:29 ID:ryd+xyt7P
そーいや、言って今思ったんだが
シーラカンスサーチにディープダイバーってありじゃね?
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 00:17:06 ID:U/mLGOi80
>>348
ライオウに妨害されない点も評価できるな
基本なら封印の黄金棺、剛健だが入手難度が異常に高いので厳しい
強欲なウツボはこのデッキに入るが、シーラカンスサーチが安定しない
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 07:46:35 ID:8fKKxHmeO
>>348
戦闘破壊は難しくないか?
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 11:34:43 ID:oy36VtaOP
>>350
そうなんだけど、他にこれは!ってのが無いんだよね
黄金棺はタイムラグあるから相手に出てくるの待ち構えられるし
強謙は確率は上がるけど、使ったターンシーラカンス事実上出しても無意味になるしで
多分黄泉ガエルも入るし強制転移でも入れてみっかなぁ
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 13:00:20 ID:8fKKxHmeO
診断してもらっても良いですか?
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 14:19:02 ID:TIMOwOC70
>>350
スノーマンライコウで警戒されてるからな
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 14:57:40 ID:YF6gYRoE0
リストバンドって知ってる?
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 16:22:28 ID:a66zGiF50
ウンディーネじゃ駄目なのか?

コントローラーも入れることになっちゃうけど
捨て札確保と思って投入とか・・・
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 17:37:41 ID:fq88T2erP
エネコンと転移がいい感じだなぁ

黄泉蘇生→(手札から)エネコンで黄泉リリースで1体パクる→また黄泉蘇生
これでスタンバイ中に生贄2体を確保して、寒波→シーラが決まると気持ちいい

黄泉やFBGなら送り付けても攻100だし、彗星竜&ライブラ2体の8100打点と相性良好
やはり8ドロー8100打点を考えると、既存のシーライダーとかから変えてった方が良さそうだ
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 17:38:53 ID:7wCditV7O
>>351
DDR積もうぜ
パワーツール出るしイケるイケる
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 17:46:39 ID:TIMOwOC70
CSのシーライダーは参考になるな
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 17:51:28 ID:y69HkeGM0
>>344
ありがとう
お言葉に甘えさせてもらいます

計40枚

上級6枚
シーラカンス3 ライダー2 ゴーズ

下級18枚
黄ガエル3 魔知ガエル2 黄泉ガエル2 粋カエル
FBG3 オイマイ3 ジェネクスウンディーネ2 コントローラー2

魔法12枚
貪欲な壺3 月の書2 サイクロン2 死者蘇生 大寒波 ハリケーン おろ埋 ブラホ

罠4枚
奈落2 葵2

下級でちょこちょこシンクロできるとは言え、やっぱりシーラカンス引かないとつらい
櫃でも入れようかと思ったけど枠が厳しいかな…

レベル4の魚は1枚なりとも採用した方がいいんだろうか?

葵を2枚入れてるんだけど、こいつも悩んでる
徹底的に特化(?)するならいっそ抜いたほうがいいのかなぁ
その辺の意見も聞きたいです

その他アドバイス等あればよろしくお願いします
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 18:39:10 ID:fq88T2erP
>>359
星4はフォーミュラが2体しかないorデッキにオイマイが1枚しか残ってない時のみ必要

「シーラの効果を発動した時点で、手札が0枚の状態から、
8100打点(彗星竜1体・ライブラ2体)を出して、ありったけドローした場合の動き」
(組み合わせにモンスターの指定が無い場合は、水属性ならカエルでも何でも可)

組み合わせ/必要フォーミュラ数/(一時的な)最少手札枚数/最終手札枚数/備考
・FBG&星1&オイマイ2体/3/0/+8/最大ドロー
・FBG&オイマイ2体&星4/2/-1/+7/アームズ1体を経由・最大9100打点
・FBG&星1&オイマイ&星4/2/-1/+7
・FBG&オイマイ2体&白タウナギ/2/0/+3/彗星竜・グング・ライブラの8200打点

他にもいろいろ試しているが、どうやらアカナイやミストを出すと8000打点には届かないようだ
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 19:08:22 ID:fq88T2erP
>>360のつづき
いろいろやってるうちに、一番バランスええ3枚除去&8000打点超えの見つかったわ

組み合わせ/必要フォーミュラ数/(一時的な)最少手札枚数/最終手札枚数/備考
・FBG&オイマイ2体&星4/1/-1/+3/長いので下に書く

アームズ1体を経由、ミスト&ライブラ2体(片方にアームズを装備)で8300打点、3枚バウンス付き
おまけにフォーミュラ1体で済むから家計にも優しい
寒波スタートだと打点が足りなくなるのが唯一の欠点か
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 19:25:17 ID:fq88T2erP
>>360-361のつづき
てかフォーミュラすら要らない組み合わせがあったわ

組み合わせ/必要フォーミュラ数/(一時的な)最少手札枚数/最終手札枚数/備考
・FBG&オイマイ&星4を2体/0/-1/+2/長いので下に書く

アームズ経由、ミスト&ライブラ2体(片方にアームズを装備)で8300打点、3枚バウンス付き
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 19:26:24 ID:TIMOwOC70
報告しなくて良いよ
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 19:51:24 ID:wMYjKzR+0
ディープダイバーはありだな


入れてみるわ
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 20:26:55 ID:uNiprxJLO
そんなことよりコダロスビートしようぜ!
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 22:37:45 ID:wU23jCyZ0
ウォーターハザードとデブリ&マンイーター入れてみたら俺の手持ちデッキ最弱だった氷結界が一気に輝いたぞ
やっぱ特殊召喚って偉大だな
黒薔薇ぶっぱで悲惨な事になるのは相変わらずだが
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 22:39:14 ID:/dEIfhd/0
非シンクロで軍師以外の効果を発動できたためしがない
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 02:51:27 ID:om31MLgjO
デッキ診断してもらっても良いですかね?
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 18:31:33 ID:qlQ7GbWz0
いいよ
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 18:32:19 ID:qlQ7GbWz0
やっべまさか書き込めるとは思わなかった
sage
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 20:04:52 ID:om31MLgjO
>>369
ありがとうございます
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 23:20:51 ID:om31MLgjO
>>369
ありがとうございます
計40枚
上級3枚 しらかん×3
下級21枚 フェーダ×3 オイマス×3 タウナギ×2 FBG×2 黄泉×2 鬼ガエル×3 粋カエル ウンディーネ×3 ジェネコン×2
魔法12枚 貪欲×3 ブラホ×1 大寒波×1 強謙×2 蘇生×1 ハリケーン×1 サイク×1 おろまい×1 ライボル×1 
罠4枚 神警×2 神宣×1 激流葬×1

373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 19:36:54 ID:NngCcifS0
>>372
フェーダーの枠にゴーズ、トラゴのほうがいい気がする 後はFBGは3積みしたい
あと、神警、神宣ってフィールドに残って黄泉の邪魔にならないか?
374sage:2010/12/23(木) 19:43:01 ID:NngCcifS0
sage忘れた スマソ
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 19:45:12 ID:NngCcifS0
これは流石にひどいミス
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 20:03:41 ID:/lT4pfomO
>>373
ゴーズやトラゴは生贄確保も出来て便利かなと思ったんですが、
最近の環境じゃメイン2で処理されるのがほとんどだし
結局1ターンしのげば逆転の可能性があるデッキなんで警告等もありますしライフアド重視してフェーダ積んでます。
神宣神警に関してはプレイングとして相手の場にモンスターがいない時に伏せるようにしてます。
そうすると伏せてたら大抵は
黄泉が蘇生できない=相手モンスターがいない状態
となるので大丈夫かなと思います。
後はなぜFBGは3枚積むのでしょうか?
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 20:18:36 ID:NngCcifS0
>>376
リリース確保にも使えるし、フォーミュラ作ってドロー加速もできる
タウナギよりFBG使ったほうがキルパターン多い
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 21:03:10 ID:/lT4pfomO
>>377
しらかんから呼ぶFBGは1体でよくないかな?@無駄に手札にくると事故要因だから2にしてるんだけどまずいのかな…?
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 21:08:13 ID:3nI0gbAu0
>>378
シーラカンスアドバンス召喚のリリース要因
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 21:14:24 ID:NngCcifS0
>>378 そうか、強欲なウツボがないから手札に来ると事故要因になるのか…
最終的にはそれぞれの魚の数は好みになる気もする
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 21:45:24 ID:9a6gh2ERO
遊戯王TFはウォーターワールドと海でバカンス気分になれるので好き
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 22:29:23 ID:K7KvrHzv0
そ、そうか
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 22:46:54 ID:/lT4pfomO
>>380
ウツボ抜いても全然回りますよbb
多分強謙有れば大丈夫です。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 00:57:10 ID:1r3kWJXx0
>>372
これ序盤、戦線維持できんの?
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 01:21:33 ID:z6sHxHDd0
シーラカンスだけで勝てるわけがない
魚は必要最低限に抑えて帝辺りで戦いつつ
シーラカンス出すようにしないと
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 01:36:52 ID:rz+R8ssSP
>>372
outフェーダー、タウナギ、貪壺、サイク、おろ埋、除去罠
in星4魚、エネコン、黄金櫃、トラスタ、強謙orウツボ、枚数は自分で調整しろ

>タウナギ
グングを出す為にある物なので、奈落より警告幽閉が強い現環境ではイラネ
六武の身代わり破壊や、栗田ダンディを踏んでワンチャン失敗したら目も当てられない
>>361の3ドロー・3バウンス・8300打点で十分戦える

>貪壺
シーラの効果ぐらいでしか墓地が肥えないのに、効果を複数回使う事が前提の貪壺はイラネ
シーラ効果一発で仕留められるように、櫃で寒波ハリケを呼んだ方がマシ

>エネコン
ライオウ避け、黄泉とセットで生贄2体の調達、
8300打点を揃えた後で手札にエネコンと鬼ガエル(とコスト)があれば、
相手にゴーズを出されても8000ダメージに到達する事が可能
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 02:54:01 ID:8vSW9eg6O
>>384
しらかん引くまで紙束なのが魚デッキかなと
>>385
氷や邪あたりは
入るもんなんですかね?
>>386
手札交換で引けたら強いですが
ウツボは事故要因かなと
防御に関してはどうなんですかね?@櫃は遅すぎる気がします。
エネコンあたりは考えて見ますね。★4魚はウツボ無しのタイプでは事故要因にしかならない気がします。
タウナギ入れてる理由はグングだすためです1キルの時には必須だしグング経由でトリシュにも繋げれますよ、

388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 03:03:17 ID:GCjELCW70
>>メビウスはFBGとシンクロできるし黄泉からつなげて群雄とか割られるから優秀
タウナギは入れるにしてもピンで十分な気がする
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 03:04:01 ID:GCjELCW70
安価ミスった
>>387
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 03:52:56 ID:1r3kWJXx0
>>387
戦線維持・デッキ圧縮・墓地肥し・鬼ガエル→黄泉ガエルができるグリズリーマザーはいかがか
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 05:41:20 ID:8vSW9eg6O
>>388
タウナギ1で今日回してみますね、

>>390
グリズリー出すならアドとれてほぼ同じぐらい墓地肥やせるウンディーネ居るから絶対いらないかと…、
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 07:16:29 ID:DDlJlH3lO
全然別物だろ
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 13:52:12 ID:HIs1H8p20
フィッシャーチャージってどうなの?
性能は悪くはないけど、それなら警告、水霊術いれたほうがいいのか
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 14:10:53 ID:8vSW9eg6O
>>393
使いたいのは使いたいんだが
警告のが使いやすかったりするんだよな…、
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 17:05:07 ID:u145NvIE0
フィールド魔法使ってシーラカンス出してオイスターやメタボやタウナギやデビルシャークなんかを並べたり、フィッシャーチャージで打ち出したりしていくタイプのデッキは時代遅れなのか・・・?
やはりライダーやガエルを入れるべきなんだろうか。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 18:04:23 ID:A06xwzL40
>>395
やっぱ速さが段違いだと思う
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 18:18:06 ID:vhBHepbu0
英語版のふつくしさに惚れてブリュグングドゥロ衝動買いしちまったぜ
ああ・・・・・・あとはトリシュだ。発売しても2万超えは簡便な
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 20:38:48 ID:f+4jLrkW0
ライブラリアンぐるぐるのシンクロシーラ診断というか晒しってまだ需要ある?
あったらシーラ出したいだけだから何も変わったことないけど、使った時の主な流れとレシピ載せる

あとディープダイバー採用するかどうかで悩んでる
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 22:41:22 ID:8vSW9eg6O
>>398
墓地に黄泉fbgいたらダイバーで擬似サーチできるもんな…
スタン黄泉ssメインダイバーsバトルダイバーで自爆特攻メイン2でF1つくりゃokなのか、、

400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 01:40:36 ID:cO2uCUAc0
氷結界回してて思ったんだが軍師って微妙じゃね?
便利なこた便利だが3積みするほどのカードじゃないよなと思い始めた
リクルサルベ対応してないのが痛い
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 09:31:38 ID:sg+RUuvb0
>>400
確かに、3枚積みは苦痛に感じる事が俺もある
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 11:07:17 ID:h0znDEEu0
>>398

>>261,>>282
と同程度又はそれ以上だったら見てみたい。
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 13:58:18 ID:3uQdvpOh0
>>395
魚でフィールドを使わないのが基本なのは、フィールドはフィールド以外の役割が無いからですね。
シーラ出すまでが難しいのにその過程で殆ど役に立たない陵墓は実質アド損なわけですし。

壁やフォーミュラ、圧縮可能でウツボやサルベージとのシナジーの望めるカエルの方が
役割が多くて使いやすいです。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 14:07:35 ID:3uQdvpOh0
>>393
チャージは魚を場に出すリスクが大きすぎます。
同時に引けてもウツボと被れば使いにくいのと

根本的にチャージで流す動きが大して強くないです。
(魚の性能じゃ旋風のGBAみたいな動きができるわけでもないですし)

魚は殆どシーラカンスからか、Fとオイマイでシンクロするかなので
トリシューラさえ出なければボードに1枚関与できたところで殆ど勝敗に影響しません。

特定のメタを割ってシーラ等動くみたいな使い方になるのでせいぜいサイドだと思います。

素早いマンボウがリリースされればチャージもありなんですけどね。
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 14:22:53 ID:QFEsjFmiP
はっきり言って未だにメインにタウナギ入れてる奴はアホかと
オイマイぐらいとしかシンクロ出来ないから手札に来たらまず腐る
まだ戦線復活対応でシュラキザンと相打ち出来る虹魚の方が百倍マシ
ライブラが出た今は手札を消費せずに3枚バウンスして8000打点届くんだし

タウナギが入るとしたら2戦目以降、相手がDDクロウを積んで来ると読んだら、
敢えてFBG抜いて突っ込む事があるぐらい
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 16:13:35 ID:ar2MHOAx0
>>400
そんなの軍師にどれだけ比重と役割を置くかで違うだろ
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 16:35:38 ID:daN/Kztb0
唐突に質問悪いのですが
シーラにリビデ使って蘇らせて
そのリビデがサイクロン等で破壊された時
シーラの効果で魚一体身代わりにして回避ってできますか?
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 16:51:46 ID:5gp6A5ta0
シーラカンス以外が対象になったときに発動する効果がテキストに書いてあるか?
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 18:35:05 ID:RKb1YNn00
リビデ効果でシーラカンス破壊されんの防げますか?
てこだろうがjk
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 18:54:37 ID:fJ2SiRX+0
それに対しての返答が書いてあるじゃん
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 19:00:57 ID:P1p/mX8oO
>>405
虹魚と戦線復活も十分腐る。って言うかわざわざシュラ等と相撃ちするために虹魚sする方が百倍ナンセンスだろうな。
@アホとか煽り要らない。
412398:2010/12/25(土) 20:53:58 ID:Ap9lxgmW0
>>282をとにかく決めるためのデッキ
腐った魔法はコストにできるのでガン積みあり。
悩んでる所はダイバーの採用と合憲の採用。

最上級 4
トラゴ シーラ3

下級 14
オイマイ3 FBG3 メタボシャーク3
バルブ1 ピラニア1 タウナギ1 ヒゲアンコウ2

魔法18
ハリケーン テラフォ3 陵墓3 大波小波3 蘇生1 ウツボ3 貪欲2 月の書2 ブラホ

罠4
魚チャージ3 リビデ1


出来てたレシピからかきながらちょっと変えた点もアリ。
とにかくシーラを引くこと。
トラゴは途中FBGコストにしてから蘇生したり
リビデと蘇生でもう1体流星を立てることも可能。
バルブはコストから最後にライブラをブリュゴヨウにするとクリアマインド
実際はこれより周りの悪い構築のまま回してるが・・・今これに組み替えてる。
ダイバーのスペースは貪欲減らして月の書抜こうかと
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 23:56:47 ID:3uQdvpOh0
>>412
メインはテンプレから一部魚を変更するだけで、エクストラだけ触ればいいと思います。

いくらテラフォ3 陵墓3 大波小波3があっても、
結局シーラカンスの枚数が増えなきゃ、シーラカンスを出せる回数(>>282を決める回数)は上がりません。

フォーミュラで加速したり壁にできたり、ウツボで戻せたり葵のコストにできたりするカエルの方が明らかに優秀…
ライフ2kは決して安くないと思います。
魚は動き出すまでライフを犠牲にするデッキなので残ライフの管理にカードを使わされます。
おまけにフィールドのスロットでカエルを採用できず、カエルを壁にしたり黄泉ガンナーでFから動いて
延命する事もできないので、陵墓を採用するのは相当厳しいように思います。
先行で出せる点はありますけど、それだけではリスクに対するメリットが薄すぎ・・・

むしろ、カエルでも鬼+ガエルor粋という引き方ができれば先行で出せますし。

陵墓を採用する理由ってあるんでしょうか?
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 00:25:07 ID:EjSB9asa0
>>413
今のワンキル環境じゃライフ2000は大したことでもないと思うけど・・
カンスさえ引ければなんとでもできる構成、ただそれだけだからカエルとどっちが優秀とかまで考えてなかった
確かにカエル折り込んで組んでいく方が強いかもしれない
動き出すまでにライフを犠牲にしてたらワンキルされる時代、だからこそコストを払ってでも
容易に相手より先に並べる事が出来るっていうのも大事だと俺は思ってる。
あとライフの管理にカードを使うっていうのが、その頃の魚を知らないからなのかどういうことかよくわからないんだ

とりあえずそこより問題はシーラサーチ・・
遅くなるし不安定という点では合憲もダイバーも同じだが・・
櫃は遅すぎて話にならなかった
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 00:50:51 ID:429rpS2dP
シーラのサーチにはウンディーネがベストだろうな。
同時にジェネコンも持ってくるから、戦線復活の準備も完了する。

はっきり言ってシーラデッキに単発除去や足止めを積むスペースは殆ど無い。
寒波(ハリケ)、シーラ(蘇生カード)、シーラのコストの3枚と、
>>282のように一時的に減る手札1枚分、合計で手札4枚以上で始める必要がある。
グングを挟むならもっと手札が必要になる。

ちなみに寒波(ハリケ)からスタートしないと、FBGに月書されて即終了する。
櫃は寒波(ハリケ)を持ってくる為に必要だと思うけどなぁ。
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 01:16:12 ID:3m3rd5wJ0
>>414
IFやDDBが居るわけじゃないですし、ワンキル環境ではないかと。
ワンキルに準ずる動きをするのは現環境じゃ門結束絡んだ六武くらいです。

>動き出すまでにライフを犠牲
ライフを払ってでも先に並べるのは、あくまでシーラカンスを引けた前提での話しです。
毎回毎回引けた前提でゲームできるなら苦労しません。そうじゃないから2000は安くない。
魚を使った事のある人なら絶対シーラカンスを引けずに負ける展開を経験するはずです。

シーラカンスを出せる回数(>>282を決める回数)を増やすのは如何にして、無駄無くシーラに繋げるか?に焦点をしぼるべきです。
魚は初手でシーラカンス引いてなく、試合の途中で引いて出す過程ができなければ
初手がよくなければまともに動けないファンデッキ止まり。

なので、ガエルを陵墓にして陵墓依存してしまうと
まず、原則的にライフを6000以下にしてはいけなくなり
Fでのドロー加速
Fとオイマイを絡めたライブラリアン→ブラックローズの延命や
粋・魔知を壁にした延命ができなくなり

結果的にゲームエンドまでに引く枚数が少なくなる
=シーラカンスを出せる確立は低くなる要素がこれだけあります。

ライフを6000以下にされてしまったら
手札の陵墓がハンデスされ・出すことができなければ(小波が重複してない)シーラまで実質ハンデスされます。
となると、勝ち筋がなくなり陵墓依存は実質ライフ6000でやってるのと大差ないです。

これらを考えるとシロッコ・シュラの1撃を何も使わずスルーできる選択肢のある2000ライフは大きいです。

ライフ管理はシーラカンスにドローするまでにフィールドに出す全てのカードです。
カエル・フェーダー・ゴーズ・激流等

櫃は強いです。結局待たされようがまず第一に引けなければ勝ち筋が得られないので。
ヘタにTOPTOPで魚やら引かされるより全然いいです。
この櫃の待機ターンを見てもライフの支払いは重要な要素になります。

ただ、シエンや警告が流行ってる環境を考えると、櫃も変更の余地はありますが
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 01:35:33 ID:CZ0HZtUH0
このデッキの課題はいかにシーラをサーチして妨害されずに出すか
陵墓使うなら抹殺、断札とかもいれてさらに引くほうがいいかもね
被った陵墓捨てれて、引く確立高くなる
そいつらなら貪欲の補助もできる
だが、ハリケーンしか全体除去ないのも厳しすぎるけどな
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 01:43:13 ID:1o5cdNEN0
>>395
俺未だにそのデッキ構成だわ
ただ魚霊術じゃなくて水霊術採用してるけど
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 01:53:26 ID:EjSB9asa0
つーか規模がでかいorレベルの高い大会の上位なんて六武とBFだけで8割方埋まってるけどな
BFもちまちま殴ってくる奴なんていないし、上位食い込んでる奴らはみんなある程度から一気に押し切って勝ちっていう攻め方が定石になってる。
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 01:57:37 ID:3m3rd5wJ0
>>417
カエルはその点寒波からでも動けるのも強さですね。

全体除去が1枚から2枚に増えるのは一気に勝率変わりますから。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 02:00:08 ID:VcDngXSeO
シーラじゃない魚も組みてえなー
オーパーはいまいちだったし……
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 05:53:13 ID:2piHaxh40
ブロントさんデッキ作ってみろよ
色々と捗るぞ
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 21:07:27 ID:d4uRl+bo0
そんなことより《深海の怒り》の使い道を教えてくれ…。
シラカン出したら終わるし、どうにも使い道がないんだ…。
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 21:11:11 ID:O1GDSsGR0
終盤に引く
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 21:27:38 ID:m5tvMHGM0
>>423
埋葬、スクリーチ、ウンディーネで魚族を墓地に落としていくとかは?
専用の構築になりそうだけど
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 22:19:07 ID:SJgntszjO
>>423
専用デッキ組んだら劣化ワイトキングになったわけでだな
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 23:14:24 ID:tpcfV+400
【シーラカンス】には入んないよな…
俺のコダロスビートには入れてみる
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 00:20:08 ID:pdIolcD80
>>423
素早いマンボウ1枚で2〜3回自爆すればそれだけで最大6枚稼げる。
素早いマンボウで怒りを2枚落としつつ、最後サルベージで回収すれば
墓地に魚4体で手札に怒り2体
後は黄泉なりアトランティスで出せば・・・

それでもせいぜい2000ちょっとってお前どういう事だ。
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 00:21:49 ID:pdIolcD80
+リミリバやグリズリーでも絡めない限り、怒りさんで怒れそうにないな・・・
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 00:58:49 ID:y6wLG/H4O
結果的にあのカードはあくまでも脇役なんだろうか…?ピン挿しが一番安定…ん?
挿す?挿入?ハァハァ…
俺のマグナムがお怒りのようだ…
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 06:50:15 ID:FMwbzzBs0
馬鹿じゃねぇの
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 06:52:10 ID:Aq1OW3aOO
おもんないわボケェ
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 09:46:09 ID:IC40IBYO0
診断お願いします
【スライム増殖炉】

モンスター0枚

魔法26枚
アームズホール×3 強欲で謙虚な壺×3 スライム増殖炉×3 下克上の首飾り×3
平和の使者×3 湿地草原×3 サイクロン×2 団結の力×2 ブラックホール
レベル制限B地区 魔法石の採掘 光の護封剣

罠14枚
魔宮の賄賂×3 水霊術-葵-×3 スキルドレイン×2 封魔の呪印×2
グラヴィティバインド 神の宣告 光の護封壁 サンダーブレイク

増殖炉と強謙のシナジーが最悪だけど引かなければ始まらないので投入。
引けなければロックでしのぎつつ、場を整える。
発動後はマストカウンター系(主にサイクロン・ブラホ)を封魔の呪印で潰しつつ、ビートダウン。
頑張って押し切る。増殖炉・装備・スキドレ・カウンター罠くらいで常時圧迫される。
闇のウイルスは鬼畜。スキドレがない時の氷帝・ブレイカー・黒薔薇にあったら泣く。
邪神の大災害くらったら発狂する。勝率は5割くらい。
序盤が苦しいことが多いので、改良の余地あったらお願いします。
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 10:39:00 ID:FMwbzzBs0
超古代生物の墓場
とか思ったけどアドバンス召喚大丈夫だからメビウス通しちゃうのか…

黄金櫃でも入れれば?
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 14:07:07 ID:Jxfhvihv0
大量除去が怖ければスタロ入れればいいじゃない

最近安いし
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 17:47:28 ID:VntGHoesO
シーラは個人的に櫃2ウツボ3強謙3がデフォだと思ってる
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 20:16:05 ID:q+kvl//a0
なんで大会実戦向けの考え方が出来ない奴多いんだ
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 20:27:19 ID:y6wLG/H4O

しらかんはウツボ無くても全然回る
貪欲3強謙2安定
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 20:36:03 ID:Aq1OW3aOO
貪欲3枚もいらなくね?
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 21:07:03 ID:Ww0j1Fcl0
本当に1キル特化させると魔轟シーラに辿り着いた
安定もクソもないけどフォーミュラだけは出てくるぜ!みたいな
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 11:31:56 ID:rk/MfpPQ0
シーラをガチで使ってくには環境的にちょいきついね
ヴェーラー・朱光で止まるのが悲しすぎる
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 18:23:19 ID:WNVFUl900
>>441
ガエル帝気味にして葵ハンデスからシーラ展開は安全かつ確実
問題はデッキスペースの圧迫が酷くて本当に攻め一辺倒な構築になることだな
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 18:57:54 ID:8bWzWfsPO
シンクロ雲魔物ってここかな? FBGどうやって落としてる?
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 00:03:36 ID:lySNYk2x0
お前が思ってるような画期的な落とし方なんてねぇぞ。

おろ埋etcの中から好きに選べ。
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 00:29:01 ID:XF57Qen/0
もう141で出すなりするしかないよな
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 09:04:07 ID:dYy89SCX0
未来融合は?
青Dいれてるならなおさらいいかもね
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 00:49:20 ID:GIyanM2O0
スクリーチは黄泉とFBGを同時に落としてフォーミュラの布石になるのが良いけど
無駄に攻撃力があるせいで奈落を警戒しないといけないのが泣ける
伏せて相手に殴ってもらうのが理想だけど、なかなか攻撃してくれねえ
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 01:24:53 ID:0HzVkyig0
>>447
シーラカンスサーチのためにディープダイバー突っ込んでるけど警告怖い
ハリケ寒波まで持ってこれる櫃のほうがいいんだろうか
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 03:14:14 ID:bCd1RoqXP
ダイバーは手札が増えないのと自爆特攻が必要だからなぁ
普通に戦えばまず腐るであろうミラフォ幽閉を活用させてしまうのは勿体無い
つーか魚族とガエルとジェネクス積んだら、もうスペースなんて無いだろ
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 03:36:34 ID:0HzVkyig0
>>449
ジェネクス抜いてガエル魚だけの構築にしてるわ
なんか必須でほぼ魔法が埋まるのは仕方ないよな?
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 04:37:38 ID:GIyanM2O0
計40枚

上級5枚
氷炎の双竜×3 炎帝テスタロス 氷帝メビウス

下級16枚
スクリーチ×3 深海のディーヴァ×2 ニードル・ギルマン×2 FBG×2
黄泉ガエル グリズリーマザー クリッター グローアップ・バルブ ヴォルカニック・バレット×3

魔法11枚
サイクロン×2 ハリケーン 大寒波 おろかな埋葬 141 サルベージ 簡易融合
貪欲な壺 強制転移 死者蘇生

罠8枚
ゴブリンのやりくり上手×3 奈落の落とし穴×2 ミラフォ 激流葬 妖精の風

エクストラデッキ
星2 フォーミュラ×2 星4 アームズ・エイド 星5 カタストル ライブラリアン
星6 ブリュ ゴヨウ マジックテンペスター 星7 ブラロ アーカナイト グングニール
星8 スタダ ギガン 星10 シューティング・スター・ドラゴン 融合 E・HERO セイラーマン

ライブラリアンとFBGを利用してシンクロ連打で殴り勝つのがコンセプト
決まればワンキルできるぐらい展開できるけど安定性がない
櫃と防御手段を入れた方が良いんだろうか
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 17:56:53 ID:0HzVkyig0
>>451
相手を即死させたいなら帝とか使ってる暇なくね?
安定力と爆発力は両立しづらいしどっちのパターンにするにしても削ることをオススメする
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 20:12:09 ID:BSAQx96XP
しかもフロフレの属性合わせのために炎帝いれてるっぽいしなぁこれ
グリズリーマザーの数も中途半端だし
何もかも中途半端にギミックいれてる印象
シンクロやりたいって言ってる割にフロフレの数が多い気がする
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 02:18:27 ID:LYG/g6jI0
>>452
確かに帝は役に立つことが少なかった
というか>>453の言うとおりフロフレのために炎帝入れてるようなもんだし帝を抜いてみる

>>453
グリズリーはスクリーチの水増しのために入れてるから一枚で十分かなと
ただ、帝を抜いた枠でグリズリーを増やした方が安定するか
フロフレはシンクロ素材として使っているけど三枚は多いかな?
墓地コスト自体はbレットさえ落ちれば何とかなる感じなんだけど

人に聞くと自分で見えなかった部分も見えてくるな
アドバイスありがとう
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 13:22:19 ID:/Q+U802t0
グリズリー→スクリーチ→FGBは序盤なら3ターンかかるしなぁ・・・
直接リクルートしたほうが都合いい場合もあるし相手が戦闘破壊してくれないとどっちも効果発揮しないのが辛い
総じてビートには強いけど除去には弱い気が
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 13:54:03 ID:tu/79H8Q0
FGBってなんぞ
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 14:14:32 ID:JEIBj7ScO
フィッシュゴーグバンナーだろ
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 15:30:29 ID:Aq0GmRWzO
>>457
FGBですねわかります
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 00:50:13 ID:Fr4IGa7b0
過疎ってんなぁ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 00:52:07 ID:gR9mjjCN0
イレカエル制限復帰が絶望的となった今、もうこのスレ巡回するのやめようかと思ってる
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 01:05:51 ID:8BJLikpb0
そうしな
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 07:12:57 ID:mwB6ArlM0
氷結界組んでみたんだが改良してるうちに下級がペンソルスノーマングリズリーマザーで埋まっちまった
一体どういうことなの
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 09:21:54 ID:Hmt9G5zz0
構築下手糞乙
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 11:33:29 ID:6eP50LN/0
今気づいたんだが、リチュアビースト3リチュアアビス3を入れるだけで結構回転良くなりそうだな
フィッシャーチャージとかウツボとか入れたらさらによくなりそう

アビスソルジャー再販まだー?
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 14:06:41 ID:NKKfbxYA0
計 40枚

モンスター 18枚
 ジェネクス・コントローラー×3  ジェネクス・ウンディーネ×3 グローアップ・バルブ  雲魔物−ストーム・ドラゴン×3
 雲魔物−タービュランス×3  雲魔物−スモークボール×3  フィッシュボーグ−ガンナー×2

魔法 16枚
 おろかな埋葬  馬の骨の対価  サイクロン ×2  ハリケーン  ブラック・ホール  ワン・フォー・ワン
 強欲で謙虚な壺  光の護封剣  死者蘇生  手札抹殺  精神操作  大寒波  貪欲な壺 ×3

罠 6枚
 デモンズ・チェーン ×2  激流葬  神の宣告  奈落の落とし穴 ×2

エクストラ 15枚
 フォーミュラ・シンクロン×3  TG ハイパー・ライブラリアン×2  氷結界の龍 トリシューラ
 スターダスト・ドラゴン ×2  シューティング・スター・ドラゴン  氷結界の龍 グングニール  ブラック・ローズ・ドラゴン
 ゴヨウ・ガーディアン  氷結界の龍 ブリューナク  氷結界の虎王ドゥローレン  アームズ・エイド


雲魔物の診断お願いします
FBG落ちてる状態でタービュランスとストームドラゴン握れれば強いけど、タービュランス引けないと……
ジェネコンウンディーネやタービュランスとFBGでドゥロが作れるのでデモンズチェーンと護封剣投入しているんですが
ここをごうけんや櫃に変えて積極的にワンキル狙うようにしたほうがいいんでしょうか?
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 19:09:47 ID:0Da4WUtY0
シーラカンスで非公認優勝してきた!
勝つときと負けるときの差が激しすぎてやばい
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 23:28:57 ID:k0bnUjeU0
雲魔物ってクリスティアぶち込みたくなる
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 12:54:07 ID:IbRXEHjw0
俺ぶち込んでる
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 13:10:41 ID:NXxE3k530
>>466
おめ、レシピうp
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 13:31:36 ID:iwc4k8ku0
合計41枚
上級5
超古深海王シーラカンス3 冥府の使者ゴーズ トラゴエディア

下級モンスター13
レインボー・フィッシュ2 深海王デビルシャーク
オイスターマイスター3 メタモルポット フィッシュボーグ−ガンナー3
グローアップ・バルブ ファントム・オブ・カオス 雲魔物−羊雲

魔法19
D・D・R2 おろかな埋葬 シンクロキャンセル2
スター・ブラスト3 ハリケーン
ワン・フォー・ワン 月の書2 死皇帝の陵墓2
死者蘇生 封印の黄金櫃2 貪欲な壺2

罠4
トラップ・スタン2 神の警告 神の宣告

エクストラ15
シューティング・スター・ドラゴン スクラップ・ドラゴン
氷結界の龍 トリシューラ スターダスト・ドラゴン
TG ハイパー・ライブラリアン3 氷結界の龍 ブリューナク
マジックテンペスター アーカナイト・マジシャン
アームズ・エイド2 フォーミュラ・シンクロン3

魚は現環境トップに食い込めると思うんだがそんなに厳しいかな?
カースドフィグとパペプラメインは流石に電波かね
環境どうなってるの教えてエロイ人
朱光多いんなら我が身入れるべきだろうか?
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 21:18:07 ID:t7ll0vbX0
ビーストフルに入れたのは良いけど圧迫しすぎてアビスで回収出来るのがシャドウしかいないでござる。
高い値段で買ったチェインを無理矢理入れてたせいでそう感じるだけか。
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 21:28:26 ID:KzYHCDj00
>>471
【遊戯王】儀式を極めるスレ【テ10ラオーグル】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1293776382/l50
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 21:52:20 ID:t7ll0vbX0
あぁ、そっちだったっけ…すまん
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 21:30:42 ID:CVNCN0oe0
ガエル活躍させたいがどうすればいい

脇役でもいいんだ
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 00:43:55 ID:9n9gZeZ80
フルモンスターで粋カエルと黄泉ガエルには大活躍していただいております
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 13:50:49 ID:JQtidBHd0
>>469
遅くなったスマソ

<最上級>6枚
超古深海王シーラカンス×3 ヒノカグツチ×2 冥府の使者ゴーズ

<下級>14枚
オイスターマイスター×3 ヒゲアンコウ×2 フィッシュボーグガンナー×3
鬼ガエル×3 黄泉ガエル 粋カエル 魂を削る死霊

<魔法>13枚
ハリケーン 大寒波 死者蘇生 ブラックホール サイクロン×2 
強欲なウツボ×3 死皇帝の陵墓×3 簡易融合

<罠>7枚
ダストシュート マインドクラッシュ 水霊術-葵×3 フィッシャーチャージ×2


<サイド>15枚
パペットプラント×2 邪帝ガイウス×2 撲滅の使徒×2
神の警告×2 次元幽閉×2 砂塵の大竜巻×2 連鎖除外×2 邪神の大災害


ハンデスから動くのが基本
引けずに死ぬとか基本的だしそこらへんは諦めてる
葵→カグツチは実際やばい。元々はライダーだったけどオネストにおもちゃにされるので変えた
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 14:25:25 ID:JQtidBHd0
続いてレポ

1戦目 真六武 ○○
@門結束スタート。死霊と黄泉で耐えてから寒波→ハリケで伏せ剥がしてからシーラ降臨ひゃっはー
A寒波パペプラで師範奪ってからフォーミュラ師範で薔薇作ってアド稼ぐ
 鬼ガイウス葵の流れは強かった

2戦目 真六武 ○○
@門門でも逆に結束無ければ問題ないような。シエンパルキオン並ぶがバック1枚
 諸刃でないのを祈りつつ死霊で耐えてからシーラ通して勝ち
A先行4伏せとかしてきたのでハリケーンで戻してからダストマイクラ。影武者戻しの警告2枚落とし。
 機能するバックが月のみなのでフォーミュラ簡易融合で月使わせてからシーラ投下終了

3戦目 デブダン ○×○
@先行葵でゴーズ落としてから陵墓カグツチひゃっはー
 次ターンシーラカンス引いて終了
Aエフェクトヴェーラーでシーラカンスがががががが
 連鎖除外でガンナーがががががががが
B先行ダストから掌握。ガイウスとチャージ投げてひたすら除去る。寒波チェーン葵で反撃の芽も摘んでシーラカンスぶっぱ終了

4戦目 天使 ×○○
@おいこらやめろクリスティアとかこの試合ははやくも終了ですね
A寒波アースでヴィーナスサーチとか殺す気マンマンらしいので無理矢理ディサイシブ作る
 効果ぶっ放したら通ってクリスヒュぺヴィーナスオネストオネスト落下。お疲れ様でした
B葵で手札削って消耗戦に持ち込む。トップ蘇生でクリス奪って優勢に
 と思ったら向こうのトップブラックホールで解決される
 がクリス加えたの分かってるので次のターンにディサイシブ投げて2800通して勝ち

5戦目 真六武 ×○○
@トリシューラ強いね!
A先行寒波からスーパーシーラカンスタイム
Bシエン攻撃宣言に幽閉幽閉葵大災害して超!エキサイティン!
 黄泉ガンナーでフォーミュラ作ってドローしつつシーラ投げてお疲れ様でした


シーラカンス異常にお手軽すぎて涙出てくる
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 15:35:13 ID:0tizZYAW0
何この人かっこいい
サイドのガイウスが凄く目立ってるけどグッチさん仕事してるの?
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 18:20:37 ID:JQtidBHd0
>>478
グッチさん言うなwww
少なくともワンチャンスお手軽即死コースとしては強いよ
葵で除去札剥がしてから使ったり2体リリースセットから殴られたりするし
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 19:02:53 ID:huScixuX0
火之迦具土カッコイイな
ガエル型使ってるけど投入考えてみようかな
とりあえずおめでとう
エクストラはどんな感じ?
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 19:22:35 ID:JQtidBHd0
>>480
フォーミュラ×3 カタストル ギシルノドン ライブラリアン×2 ゴヨウ ブリューナク 黒薔薇
スクラップ ギガンテック トリシューラ ディサイシブ 黒き人食い鮫

星屑立ててエンドとかやってらんねーとか思ったのでこういう感じになった
貪欲採用型ならグング入れてもいいんだけどね
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 00:40:15 ID:5o3tsJpi0
まだ大丈夫だが、今後暴れすぎてシーラまでガエル状態になったらどうしよう
シーラまで即死したらこのスレ息してない
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 00:47:03 ID:gX59xHEU0
魚が増える度にその可能性はあるわけだからな
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 03:07:24 ID:at0Jtafn0
現状で既に先攻で1KILL出来る魚に
これ以上新種いらないと思うが・・・

>>470でコンセプト書き忘れてた
先攻でKILL狙い
カンス通れば勝ちだから妨害潰しから動く
小槌投入とエクストラ調整したら
6割ぐらいは先攻で決まるようになった
てか話題にあがらないんだけど
皆気付いてないって事はないよな?
まさかね・・・

レポみると六武多いね
メインパペプラで行くか
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 04:10:58 ID:PkGQ53K70
6割先攻で決まるなら弄る必要無いだろ
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 18:13:57 ID:+tS6PBmh0
>>484
極論だが先行キルだけ考えるならゴーズトラゴメタポ黄金櫃罠全般が要らないんじゃね?
その枠にウツボとテラフォとかで回転率は上がるはず

あとメインパペプラはさすがにやめとけ。参加者が知り合いかつ全員六武っていうならともかく
相性の悪いBF戦が更に無理ゲーになるだけだし、その枠でクリスティアとか警告を除去できるカードが欲しいわ
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 20:33:33 ID:vX2LS/5s0
ライブラリアンと相性抜群でまたグルグル手札補充ができるシンクロ来たな
魚エクゾも近いか・・・?
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 20:51:04 ID:qdYKOsx10
328 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/12(水) 20:14:40 ID:d9P1AaHB0 [1/4]
TG ハルバード・キャノン
地/☆12/機械/シンクロ/効果
シンクロモンスターのチューナー1体+チューナー以外のシンクロモンスター2体以上
ATK4000DEF4000
このカードはシンクロ召喚でしか特殊召喚できない。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する場合、
1ターンに1度だけモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚を無効にし破壊する事ができる。
このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、
自分の墓地に存在する「TG」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚する事ができる。

TG レシプロ・ドラゴン・フライ
風/☆2/昆虫・シンクロ/効果
チューナー+チューナー以外のモンスター1体
ATK300DEF300
1ターンに1度、このカード以外の自分フィールド上に表側表示で存在する
「TG」と名のついたシンクロモンスター1体を選択して発動する事ができる。
選択したモンスターを墓地へ送る。さらに、墓地へ送ったモンスターのシンクロ召喚に
使用したシンクロモンスター一組が自分の墓地に揃っていれば、
この一組を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。

>墓地へ送ったモンスターのシンクロ召喚に
>使用した『シンクロモンスター一組』が自分の墓地に揃っていれば、
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 21:05:06 ID:8gR8/BChP
>>488
ライブラをバラしてもう一回出したところで、手札が1枚増えるだけじゃん
対象のシンクロを「墓地に送る」だから、エクストラのライブラが足りなくなるぞ

どちらかと言うと、暴走召喚とか釣り上げモン(デブリやジャンク)とかと合いそうだな
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 21:07:48 ID:eXnCaSSk0
ライブラをフォーミュロン+ワンショットでだしてんの?
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 21:22:30 ID:nEJP71FT0
これガチなん?
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 21:54:30 ID:8gR8/BChP
シーラデッキのライブラって星4魚+FBGかフォーミュラ+オイスターがほとんどじゃね?
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 22:32:30 ID:+pw19gK+0
ライブラはバラしても意味ないぞ。
>使用したシンクロモンスター一組
だからアクセルシンクロ専用みたいなもん。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 01:15:29 ID:fJV8cxAnP
なんだそういう事か、現状ではTG専用デッキ以外では使いようが無いな
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 16:56:31 ID:iDdpvyuE0
禁止スレでシーラカンスが話題に上っててワロタw
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 17:02:43 ID:fJV8cxAnP
グングがノーマルとか胸が熱くなるな
まぁ俺は暴落したシクレアを安値で買い叩くつもり
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 03:50:33 ID:CiXdzbWt0
>>477
亀で申し訳ないんだけどスタダ無しで先行シーラって何出してるの?
ライブラフォーミュロンで圧縮してバック固めるだけ?
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 07:29:13 ID:h2B1igvf0
フリーで氷結界使って、舞姫に巨大化装備と言いながらジャンボカード出すのが楽しい
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 10:01:02 ID:mpdUgkj9O
急な休み貰って、久々に遊戯王やってみたら楽しいじゃないってことで
【海竜神の怒り】を強化したいんだけど、これ集めとけ ってカードある?

一応、禁止制限リストには目を通しました。ライトロードが出てきた頃までのカードは持ってます。
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 11:42:18 ID:puY3aaon0
海竜族ならシーアーチャーとギルマンと深海のディーヴァ、コダロスと海底神殿かな?
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 14:33:09 ID:9G1vDvc+0
>>500が大体言ってくれました
コダロス軸にするかネオダイダロス軸にするかで結構変わるからまずどっちが好きなのかを言うんだ
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 15:59:53 ID:kYWfYRp+0
>>498
どこにしまってんだよw て言うか持ち歩くなw
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 20:24:08 ID:mpdUgkj9O
>>500
コダロス、海底神殿はカードショップで目についたので買ってきました
ディーヴァ等はアトランティスと相性が微妙くさいので保留中、そうでもないのかな?

>>501
どちらかと聞かれたらネオダイダロスだけど…
両方ぶちこむのは無理があるのかな やっぱし
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 20:58:20 ID:MhNUw1qJ0
>>498
あるあるw
3枚並べてフィールドを物理的に制圧するのが最近の俺のジャスティス
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 21:02:44 ID:9G1vDvc+0
>>503
コダロスはちまちまアド取ってダイダロス・ネオダイダロスは速効でぶっぱだから色々と噛み合わない
アトランティスは基本的にダロス系を握ってるときに張ってすぐ使うからシンクロの邪魔になる事は無いよ
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 21:27:42 ID:Hu7xo1oQ0
コダロスディーヴァ強し
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 21:43:51 ID:mpdUgkj9O
色々アドバイスありがとう
携帯からになっちゃうけど、取り合えず現時点でのデッキを晒して良いですか?
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 21:49:32 ID:XauqLYoC0
アトランティスの戦士も入れておけばいいかと
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 21:49:41 ID:9G1vDvc+0
晒すならちょっとは回してからにしろよとしか言えない
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 22:20:29 ID:mpdUgkj9O
一応、一日中最近のデッキとデュエルしてみて、最近のカードも買い足してみた結果

計40枚

上級5枚
ネオダイダロス ダイダロス×2 ギガガガギゴ×2
下級16枚
ペンギンナイトメア×3 アトランティスの戦士×3 コダロス×2
アクエリア×2 アームズシーハンター×2 ペンソル×2
クリッター グリズリーマザー×2

魔法13枚
アトランティス×3 疑似空間×2 テラフォ×2 サルベージ×2
ライボル サイクロン 死者蘇生

罠6枚
海竜神の加護×2 忘却の海底神殿×2 水霊術 ミラフォ

取り合えず現時点でのデッキ、 ディーヴァを中心にシンクロ対応しないとやっぱしキツいかも…
リクルーターに昔ほどの安心感がない気がした てか、最近のデッキはちょっと速すぎだと思うんだ
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 01:01:20 ID:j2suOpex0
>>510
リクルは現役だと思うぞ他がかみ合ってないだけで
ギガガガギゴとライボルやるぐらいならファンカスぶっぱした方がマシ
ペンソルとペンギンナイトメアは書いてある事は強いけどローレベでも無いと遅くて使えない
上記の為だけに入ってる海竜神の加護も抜く、ついでに多分活躍してないアームズシーハンターも
疑似空間するほどアトラン枯渇しないだろうしアトラン戦士はもっぱらサーチに使うからテラフォ入れるのはやりすぎ

16枚程抜けたのでネオダイダと色々相性がいい封印の黄金櫃をとりあえず2枚刺してサイクロンは準制限なのでもう1枚入れる
ダイダを出す手段が欲しいのでマザーを1枚追加してリビデも入れる、どうせだからダイダの総数も増やす
モンスターの総数を増やすためにディーヴァとかゲイルとかゴーズとか適当に強いのを突っ込む
シンクロ持って無いないならGOLD SERIES 2010とGOLD SERIES 2011を買ってついでに
メタモルポット、魂を削る死霊、月の書、ハリケ、リビングデッドの呼び声、神の宣告
ブラック・ホール、強制脱出装置
ここら辺を適量放り込むってかゴールド2010って復帰組みには神パックじゃね?


面倒になってきたのでまとめ
out
ギガガガギゴ×2 アームズシーハンター×2 ペンソル×2 ペンギンナイトメア×3
疑似空間×2 テラフォ×2 ライボル 海竜神の加護×2
in
ネオダイダロス ダイダロス ゴーズ グリズリーマザー
サイクロン ハリケーン ブラックホール 封印の黄金櫃2 リビングデッド その他強そうなの
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 02:30:16 ID:cAuKUo8Y0
新パックでの新水属性に期待
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 04:33:20 ID:ZYBfSr9s0
シーラカンスも1ターンで蹴りつけるデッキだから成金ゴブリンとの相性は悪くないと思うんだが、
シーラカンスでミストだししつ9000以上の打点をだすことって出来るっけ?
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 10:54:57 ID:vGFPgcNF0
>>513
9000は厳しいんじゃないか?
デビルシャーク、オイマス3、ボーグ3のガエル型なんだが
シーラだけで9000超える事は滅多に無いな

使い方が悪いだけかもしれんが
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 11:37:25 ID:tCiQhARHO
>>511
遅くなってすまないけど、アドバイスありがとう
必須系、凡庸性の高いカードはゆっくり集めていきます
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 17:44:41 ID:ZYBfSr9s0
>>514
今調べたらミスト、ギシル、腕装備ライブラ、粋カエルでちょうど9000になった。
アームズエイドも出せることだし、シーラカンスは成金2枚ぐらい入れてもなんとかなりそう。
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 17:48:40 ID:B4vJxiKX0
最悪火炎地獄でフィニッシュしよう
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 20:03:54 ID:SWoeQNVx0
>>513
ミスト出さなくていいなら
攻撃力2万ぐらいあるアーカは作れるけど
もう殴る必要ないんだよなこれやると
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 20:08:03 ID:mDyDiQQM0
>>518
詳細詳しく知りたい
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 20:17:20 ID:SWoeQNVx0
>>519
ライブラリアン並べてギシルノドンから
シューティングするだけの簡単なお仕事です
後は引いた手札で赤点すれば終了
貪欲とかバレット駆使したら2万はもうすぐ君のもの
そうなるように作ったらの話だが
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 02:50:52 ID:TrDFRBPW0
>>513
シーラ・シャーク・オイマイ2・FBGから
FBG+シャークでライブラ
FBG蘇生オイマイとシンクロでエイド
エイドをライブラに装備
FBG蘇生でフォーミュラ
フォーミュラとオイマイでギシルノドン
FBG蘇生でミストウォーム ギシルノドンの効果発動
FBG蘇生
100+2500+3000+3400=9000
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 02:54:58 ID:TrDFRBPW0
最後蘇生できないじゃん恥ずかしい
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 03:59:49 ID:yatsw/or0
TGドリルフィッシュて魚族だよな?
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 12:01:39 ID:W1Tiua7kP
なぁ、場にライブラ出てる状態でTGレシプロドラゴンフライ2つだしたら無限ループできねーか?
早い話が、墓地にFBG、手札に雲魔物タービュランスとストームドラゴン居れば無限ドロー
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 12:11:19 ID:W1Tiua7kP
よくみたら素材がシンクロ限定か…早まったぜ…
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 12:11:22 ID:u5gN2UaKO
>>524
ドラゴンフライ(OCG)の効果、よく読めばいいと思うよ
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 12:46:43 ID:AtbESfFM0
この流れって現時点で何十回目なの
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 20:45:03 ID:rBuBAhiE0
ビッグ・ジョーズいいな
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/21(金) 23:49:45 ID:7uClTqGz0
シーラカンスデッキ作りたいんだけど
シーラカンスからFBGとオイスターマイスターx2と、★4持ってきて、この後どう展開するのがベストなの?
回し方が知りたい
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 00:14:10 ID:DpsZFGEW0
4+1=5
7+1=8
1+1=2
3+2=5
1+1=2

こんな感じで相手は死ぬ
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 00:17:58 ID:mzajh0d80
>>361-362
無難にいくならこういうかんじだな。
ただこれだとシーラカンス出した時点で手札ニ枚以上ないといけないから
その点は注意しといたほうがいいよ。
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/22(土) 01:28:48 ID:gKsR6NaQ0
>>528
なんぞ
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 16:12:48 ID:1MK/jsqN0
六武相手にドヤ顏で先行ライブラアームズギシルシューティング並べてたら
返しでブリュ作られて全滅した……
やっぱ今の環境だったら警告必須なんだろうか
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 16:31:57 ID:UDAsewaX0
ブリュ忘れて先行伏せ無しで展開とな
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 16:57:51 ID:Soof1FzlP
先行で展開するならハンデス、それ以外は寒波ハリケスタートが必須だろ
展開力はあっても防御はホント脆いからなこのデッキ

先行ならハンデスでまずパンプ(オネストカルート)と攻撃誘発(トラゴゴーズ)と除外系、
次にチューナー、さらに余裕があれば除去も落とす
シューティングまで出していれば破壊は1枚まで封殺出来るからな
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 20:44:22 ID:UX2az9nT0
先攻ハリケ!そういうのもあるのか
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 21:01:14 ID:NVJ/E6yj0
先攻ハリケ・・・その発想はなかったわ
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 21:08:16 ID:NVJ/E6yj0
と釣られて書いてしまったがちゃんとそれ以外って書いてありましたね。
私が悪かった
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/24(月) 22:53:44 ID:nwczbdCK0
>>533
月の書と警告ガン積みすれば大抵はなんとかなる。


540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 15:18:34 ID:1hsQBUE6Q
コダロス過労死デッキなのですが、診断お願いします。

【コダロスビート】(42枚)

モンスター(14枚)
コダロス*3 グリズリーマザー*3 アトランティスの戦士*3 ペンギンソルジャー 氷弾使いレイス クリッター マーメイド・ナイト 速攻のかかし

魔法(23枚)
伝説の都―アトランティス―*3 疑似空間*3 テラフォ*3 月の書*2 サイクロン*2 サルベージ*3 強制転移 光の護封剣 死者蘇生 ブラックホール 強欲で謙虚な壺*3

罠(5枚)
激流葬 リビデ ミラフォ ダストシュート 王宮の弾圧

エクストラ(15枚)
AOJディサイシブアームズ トリシュ スクドラ スタダ ギガンテック 鰻 黒薔薇 BFアーマード グング ゴヨウ ブリュ ドゥローレン ウルキサス カタストル ライブラ

サイド(15枚)
お触れ*3 連鎖除外*3 速攻のかかし AOJサイクルリーダー DDクロウ 隙間 BFシロッコ*2 砂塵*3
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 15:24:30 ID:kmtUPWGE0
ぶん回し系デッキでもないし、墓地肥やしギミックがあるわけでもない
悪いこと言わないから40枚にしときなさい
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 15:34:06 ID:1hsQBUE6Q
コンセプトは、コダロス連打して場を空けて、マーメイドナイト等の下級でビートダウンです。
テラフォ3積みなので、アトランティスの戦士は召喚することもしばしば
環境には、BF 六武 代行天使 植物デブリ シーラカンスがいます。
BFにはお触れシロッコ、六武にはかかし2枚追加、天使・デブリ・シーラカンスには連鎖除外や墓地メタをサイチェン
といった感じです。

アド回収をコダロスとサルベージに頼っているので、コダロスをトリシュ等で除外されるとサルベージが腐って辛い…

チューナー少ないからパペプラ使えないし、対六武戦用にサイドに何を積めば良いか悩んでます。
かかしからの、返しで海連打or転移ブラホでシエンは処理出来るけど…ジリ貧になって海が足りない…

診断よろしくお願いします
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 15:40:14 ID:1hsQBUE6Q
>>541

レスありがとう!
やっぱり40枚が良いよね…回してて、コダロス来ないと普通に辛いしw

2枚抜くとしたら、ミラフォとリビデを考えてます。サイドにお触れあるし。
ただ、リビデはクリッターいるからアド損しにくい&ドゥローレンとのシナジー有り
ミラフォは返しに弱い弱点を補えるから抜きづらくて…
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/25(火) 15:43:58 ID:9vOtfJMq0
かかしとか疑似空間とかテラフォとかもっと抜くべきところがあるだろ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 10:33:39 ID:jruCU50+0
シーラデッキ強いんだけど、警告一発で終わるのがだるい…
リリース要員と葵コストに黄泉使ってるからお触れやトラスタ採用出来ないし、どうすればいいんだろう
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 11:16:37 ID:pKDyGWHT0
寒波しとけ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 11:18:24 ID:eeBgcpvN0
トラスタを自分のドローフェイズに発動すればいいんでないの
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 11:18:48 ID:yNO1vYc/0
今の環境だとシーラ一辺倒の構築じゃつらい
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 12:09:24 ID:DsZYHlS3O
>>545
アクエリア&エグゾディオス

陵墓&スターブラスト
を使うとかは
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 12:42:52 ID:jruCU50+0
>>549
アクエリアとエクゾディオス何に使うかと思ったら警告の身代わりするのかエクゾディオスは兎も角アクエリアに警告はあまり撃たれなさそうだな…
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 14:15:14 ID:5X/r6/QK0
つらいっつってもシーラいないとどうにもな
マンボウ来たらジャンクロン突っ込んでやるのに
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 17:41:35 ID:osDgyDTm0
お触れ&月の書積んだら警告はまぁなんとかなる。
この場合だと黄泉ガエル使えないから陵墓軸にするか、
デブダンギミック積んでリリース要員確保する必要があるけど。
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 20:17:08 ID:jruCU50+0
陵墓軸だと寒波が相性悪いんだよなぁ
それにシーラカンス以外のフィニッシャーが欲しいところ
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 21:17:10 ID:osDgyDTm0
>>553
お触れだしといたら寒波使わなくてもなんとかなる。
防げない月の書もチューナー2枚展開すれば被害を最小限にできるし。
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 22:02:36 ID:QEj2jhYW0
>>552
本スレで話題になってた
天地鳴動使えばシーラすぐでるんじゃね?
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 22:11:29 ID:osDgyDTm0
>>555
何だそれ?
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 22:34:56 ID:QEj2jhYW0
>>556
自分の墓地に存在するカードを任意の枚数ゲームから除外して発動する。
自分フィールド上に「極星トークン」(悪魔族・光・星?・攻/守0)2体?を守備表示で特殊召喚する。
このトークンのレベルは、このカードを発動するためにゲームから除外したカードの枚数分の数値になる。
このトークンをシンクロ素材とする場合、「極神」と名のついたモンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。

これなガセかどうかは知らんが画像はきてた
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 23:39:31 ID:101BBiXe0
本当なら強いな
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 23:42:39 ID:nvcD7hsO0
文字がおかしい(カード曲がってるのに文字は曲がってない・ルビも変)だからガセって言われてるけどね
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/28(金) 14:19:00 ID:Ll5Qukz/P
スターブラストで十分じゃね
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/28(金) 20:30:04 ID:rg2Az/4b0
>>560
スターブラストだとシューティングまでいけないし
ライフコストあるじゃねぇか
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/28(金) 22:18:26 ID:x/jBd2hZ0
>>561
シューティングは安定度欠けてね?
スタブラ使うならファンカスのほうが安定しそう。
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/28(金) 22:37:43 ID:rg2Az/4b0
>>562
先攻展開するならシューティングまで行った方がいいだろ
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/29(土) 00:14:04 ID:GJdCTU4H0
>>563
先攻展開するならガトムズとウェイン展開して2枚ハンデスというのも面白いぞ。
デッキスペースがかなりキツイけど。
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/29(土) 10:10:19 ID:9HZ9kyXq0
スターブラスト使えばライブラ3体から大量ドローでワンキル出来るんだがー?
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/29(土) 10:11:21 ID:9HZ9kyXq0
ワンキルの前に先行が抜けてた
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/29(土) 18:46:17 ID:m6ywSvTD0
水属性軸でドゥローレンで永続バウンスしつつロックかけるデッキ作りたいんだけど
初手でドゥローレン出すのにオススメのカードやギミックない?
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/29(土) 18:52:49 ID:cpyB787m0
初手なら簡易融合使うのが楽じゃないか?
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/30(日) 08:36:07 ID:bDu1r41L0
シーラカンス効果→シンクロ、パワツルで幻惑の巻物サーチ→
パワツルに装備→FBGとシンクロで勇気と力がレボリューション!


完全にネタだがな!
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/31(月) 02:36:25 ID:nPRrg04h0
ドゥロ+軍師+リミリバorリビデのアド稼ぎっぷりはなかなか癖になる
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/01(火) 21:10:52 ID:MKPJseQW0
シーラカンスデッキって結構簡単にTGブレードガンナー出せるんじゃね?
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/01(火) 21:14:29 ID:9CcyD4z/0
ブレガンどころかハルバードキャノン出せるんじゃないか
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/01(火) 21:23:41 ID:xjjSYC2c0
昔から好きだった下級氷結界で時代を起こそうと思い、
今年になってから氷結界のみで全ての大会挑んできたが
現実って厳しいんだな…

氷結界に相性のいいカードってないだろうか…
今は永続罠コントロールのフィフティ・フィフティ軸で頑張っているが
このままでは大会優勝は無理そうだ…
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/01(火) 21:36:57 ID:Yk5Qoscu0
俺も使ってるから分かるが氷結界じゃ絶対無理
そもそもフィフという時点で劣化エーリアンなのに
それ以外でまともなタイプがないのも確かだが
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/01(火) 21:47:39 ID:MKPJseQW0
>>572
失礼、ハルバードだった
召還を潰せるから普通に活躍しそうだw
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/01(火) 22:18:12 ID:YDc0Eybv0
>>573
湿地水影型が一番強い
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/01(火) 23:38:49 ID:un2YQ1GB0
粋カエルとフィッシュボーグガンナーを使って上級モンスターを並べたい
でもシーラカンスの方が楽そうなので悩んでいます
それぞれの長所短所があったら教えてください
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/02(水) 01:16:59 ID:gDE/HEJB0
>>573
永続罠多用するなら虚無空間とか
ドゥローレンと好相性で手札コストじゃ自壊しないから軍師や龍とも噛み合ってる
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/02(水) 03:12:23 ID:8mnW1W180
雲魔物の診断願います

モンスター 18枚

ウンディーネ×2 ジェネコン×2 ストーム・ドラゴン×2 キロスタス×2 タービュランス×3
スモークボール×2 アシッド・クラウド×1 朱光の宣告者×2 FBG×2

魔法 14枚

おろ埋 サイクロン×2 サルベージ×3 ブラホ 蘇生 寒波 馬の骨×2 貪欲×1

罠 8枚

激流 警告×2 宣告 水霊術×1 ミラフォ 七つ道具×1 奈落×1

計40枚

シンクロ型なんですがタービュランスとFBGがないと何もできないくらいに打点が貧弱なのが悩み
これに他の雲魔物やクリスティアやHERO等を採用する余地があるか教えて欲しいです
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/02(水) 04:47:37 ID:/gfPNE0E0
タービュランスとスモークボール以外の雲魔物抜けば天使採用する余地があるな
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/02(水) 04:54:47 ID:tJmHZBSXO
氷結界は三方陣型にすればフリーはなかなか
大会は知らん
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/02(水) 06:24:37 ID:0dX9w/iA0
湿地とか結局ガエルデッキじゃねぇか
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/02(水) 11:04:32 ID:yZT7UwjQ0
「氷結界らしい動き」が無いのがな
ガンダーラ手札から特殊召喚→大僧正か守護陣特殊召喚でロックってのがそれかもしれんけどいかんせん脆すぎる
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/02(水) 15:04:01 ID:0dX9w/iA0
上で挙がってるがフィフしか残されてない
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/02(水) 21:06:15 ID:y64xXZrN0
>>579
天使スレか前スレに雲魔物で優勝したレシピレポ上がってたから参考にすなされ
586名無しプレイヤー@手札おっぱい。:2011/02/02(水) 22:35:43 ID:Gh+u3t1MO
【シーラカンス】は安定させるより召喚特化のが構築としては便利なのか?
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/02(水) 23:31:56 ID:KiYP0P+5O
シーラカンスデッキを安定させるって例えば何いれんの?
シーラカンス一体に頼ってる限り安定とは無縁のデッキだと思うんだけど
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/03(木) 00:31:58 ID:cJbZN5/zP
はっきり言ってシーラが全てであり、シーラが来ないと遅延しか出来ない
寒波ハリケしてから動こうがヴェーラーかクロウであっさり止まる
ブン回さなくてもそこそこ戦える魔轟神に劣ってるのがまさにココ
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/03(木) 00:43:41 ID:nq8MUwIa0
つまり魔轟シーラか・・・・・
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/03(木) 01:11:15 ID:WofAtMo4O
>>588クロウは一枚なら全然効かないしヴェーラーもデブダンくらいしか入ってないからデブダン相手の時だけシーラの他に魚置いて置けばいいだけだから魔轟よりはクロウヴェラーに耐性あるだろ
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/03(木) 01:18:12 ID:JIFF0pfE0
フィフ最高峰だった純【ガエル】ですらフィフのままではほとんど結果を残せず
結局攻撃型である黄泉帝の補助になっちゃったことからフィフはお察し
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/03(木) 01:19:35 ID:rDgyGVji0
それでもフィフ帝なら
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/03(木) 18:19:52 ID:EumD3o4H0
>>589
シーラカンスにデブダンやジャンクの要素突っ込んでもあんまり強くならなかったぜ……
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/03(木) 18:41:09 ID:TGjap/gA0
コダロスビートの診断お願いします

計40枚

上級3枚
メビウス ダイダロス ジェノサイドキングサーモン

下級20枚
コダロス×3 グリズリーマザー×3 深海のディーバ×3 ニードルギルマン×3 アトランティスの戦士×3 シーアーチャー×2

ペンギンナイトメア アームズシーハンター 氷弾使いレイス

魔法10枚
アトランティス×3 サルベージ 死者蘇生 ブラックホール サイクロン ダブルサイクロン 団結の力 B地区
罠7枚
忘却の海底神殿×3 海流神の加護 グラビティバインド 神の宣告 奈落の落とし穴

コンセプト:コダロスで除去しつつニードルギルマンを主体にしてビートしてディーバでシンクロにつなげようと思ってます。
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/03(木) 19:52:43 ID:cv9z+ELX0
コンマイの株が大暴落
http://syoukenn.seesaa.net/article/183935419.html
GS2011でグングニールノーマル再録で大暴落させた罰が当たったんだな
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/04(金) 14:39:46 ID:gLh7T4la0
個人的に暴落してくれた方が集めやすくなって嬉しいけどな
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/04(金) 16:37:30 ID:80C99BuV0
株を?
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/04(金) 17:20:37 ID:9/PVBt1j0
大株主になってOCGに口出しする気か、是非やってくれ
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/04(金) 23:05:03 ID:RH8X9dQi0
《サルベージ・ウォリアー》
水 星5 戦士族
このカードがアドバンス召喚に成功した時、
手札または自分の墓地からチューナー1体を特殊召喚する事ができる。


なかなかじゃね。
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 00:28:55 ID:3TXrUVvQ0
>>599
うん、黄泉ガエルから出して、FBG釣ってドゥローレン。すばらしい。
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 00:29:33 ID:4vnPvXoF0
ただ、メビウスで十分だな
墓地にFBGおとさないといけないし
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 00:51:50 ID:j8QtdpTY0
フォーミュラ釣ってグングもイケるな
手札からも出せるってのも高評価
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 07:41:15 ID:PYfPcuEj0
>>600
ドゥローレンと黄泉って相性悪くないか・・・?
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 13:06:53 ID:nv3qU7s5i
サルベージ?ウォリアー。
なかなかだな、おい?
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 14:59:09 ID:PYfPcuEj0
最近雲魔物がマイブーム
手札悪かったらドゥローレンロックかけて、手札が良かったらワンキル出来る
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 18:09:25 ID:mbmxh5n9O
もし良ければレシピうp希望
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 21:07:15 ID:QqtLHOLUP
>>606
まだ構成練ってる最中だけど

下級モンスター
タービュx3ストームx3スモークx2〜3羊雲x0〜2クリタx1FBGx2〜3グリマ0〜2
魔法
簡易x2〜3 蘇生x1 おろ埋x1 馬の骨x2 ハリケ1 断札x2 サルベージx2 141x1

ロックカードには光の護封剣やデモチェ、スクリーンオブレッドや重力あたりかな

正確にはドゥローレンとロックカードで時間稼ぎしたり、サルベージで墓地のタービュとか引っ張ってきてワンキルする感じ

墓地か場にFBG手札にタービュ、ストームに加えて、[死者蘇生 二枚目のストーム 簡易 サルベージ]のどれかで1キル
三枚目のキーカードはライブラのドロー中にどれかを引けばいいので実質タービュとストームの2枚開始
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 21:52:53 ID:jxfFQY0i0
kwsk
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 21:55:14 ID:HJcrTNnI0
ストームタービュラは強いんだけどストームの餌が足りなくて困る
やっぱスモーク3積んだほうがいいのかね
朱色も使えるし
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 22:15:12 ID:76fZOgLt0
サルベージ入れるならジャネコンウンディーネ入れたほうがいいように思うけどどうなんだろ
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 23:36:45 ID:8zcsqllN0
雲魔物の話題はここであってる?
それとも天使?
天使スレは荒れてるからあまりあそこで書きたくないでござる
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 23:41:42 ID:3TXrUVvQ0
>>603
ならば 粋カエルを中心に据えるしか
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/05(土) 23:43:54 ID:Zrn7UfwrO
最近自分も雲魔物を組んだけど、タービュとFBGだけでライブラフォーミュラ出来るのは良いね
ストームを絡めればその分フォーミュラが出るから、グングやドゥロ、ブリュ辺りに繋ぎやすい
ドゥロと雲魔物自体が相性良いってのもあるけどね
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 00:46:03 ID:E4LiaydMO
オレは結構前から雲魔物組んでるけど、純粋に雲魔物でシンクロしてワンキルより
ディアボや簡易からセイラーマン呼んで、ミラクルフュージョンするタイプがやりやすいかな
未来融合も採用できて2枚目のおろ埋感覚だし、フォーミュラとディアボで8が呼びやすくていい
シンクロするモンスターにもよるけど、アブゼロが3000〜打点になるからあんま動かなくてもワンキルできたりしちゃう
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 01:11:41 ID:1qjOgb2c0
他の要素と混ぜてるとあれ・・・雲いらなくね?ってなるのがジレンマ
個人的にはタービュバードマンでの低燃費グングの微妙な感じが気に入ってる
あとは召喚雲やストームで雲効果とシンクロサポートしながら場合によって守備で出して即ワイゼル程度
フォーミュラで回すタイプは爆発力すごいけど制限改訂が怖いね
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 12:09:38 ID:T4U5P81r0
フォーミュラが制限になったらシーラに移行するかな…
シーラならフォーミュラなんて無しでもワンキルだし
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 19:43:52 ID:Du3IIRG+0
グリズリー→オーシャン→ディーヴァ→トリシュ→サルベが結構決まりやすい

もう1枚レベル3の海竜ください
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 19:45:43 ID:vS9O0szN0
シーラ組んでる人に聞きたいけど星4非チューナー入れてる?
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 19:58:23 ID:SmuGxnzC0
>>618
デビルシャークを2枚
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 20:06:26 ID:Kdq2bFF20
>>618
ヒゲアンコウを2枚
米シク入手できるならデビルシャークを2枚にしたい
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 20:19:59 ID:T9Q9om9J0
おれは余ってたメタボさん
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 20:25:53 ID:vS9O0szN0
ありがとう
みんな入れてるんだな
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 20:30:51 ID:SmuGxnzC0
自分はカエル軸のシーラカンス組んでるんだが、柩はあったほうがいいのかねぇ?
どうしてもシーラカンス来ないと守りしかできない
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 21:08:38 ID:PaKXNSPZP
>>623
そんなもん、ガエル軸ならガイウスとかいれて黄泉帝の亜種みたいな感じにすればいいんじゃないかな
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 21:41:27 ID:Kdq2bFF20
ガエル軸ならクロスソウルまで突っ込んで帝風味にするとある程度戦える
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/06(日) 22:34:44 ID:5DwZ0bAd0
クロソはイレ現役時なら帝無しでも結構使えたんだけどなぁ
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 14:58:45 ID:Ax7Mnih30
>>624-645
前から疑問に思ってたんだが、それガエルじゃなくて黄泉帝じゃね?
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 15:39:53 ID:tqHZLur50
リチュアって儀式モンスターが強かったら結構な強テーマだったばすだよな
ソウルオーガ弱くないけど表側だけってのがなぁ
月に弱すぎるから困る
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 15:46:44 ID:HAZh3Yln0
ソウルオーガコストも重いから使いにくい
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 17:22:00 ID:P51oiBqVO
レベル12でブラロ効果内蔵した儀式出てもいいんじゃね
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/07(月) 18:18:31 ID:V8YbT3eK0
>>630
リチュアにレベル関係ないだろ…
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/08(火) 02:07:39 ID:fyFcw/c30
だが儀式だぜ?
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/08(火) 09:06:58 ID:/NDXPw/f0
一応超儀式で吸いにくくなるな
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/08(火) 10:22:02 ID:k2NVfpKJi
ヴァニティが採用されるとか胸熱
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/08(火) 23:11:31 ID:u0U5QoMl0
サシカエル来たぞ
イレカエルの墓地版で1ターンに一度だ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/08(火) 23:17:45 ID:u0U5QoMl0
効果ぜんぜん違った

サシカエル 水 水族 ☆1 100/2000

自分フィールド上に存在する水族モンスターをリリースし、自分の墓地に存在する
「ガエル」と名のついたモンスターを選択して発動する。
選択したモンスターを墓地から特殊召喚する。
この効果は1ターンに一度しか使用できない
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/08(火) 23:19:05 ID:JoyFAjdJ0
戦闘耐性付与しないとかどう使えと
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/08(火) 23:27:21 ID:u0U5QoMl0
瓶亀 水 爬虫類 ☆4 200/2100
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
「強欲な瓶」が発動するたびに自分のデッキからカードを1枚ドローする。
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/08(火) 23:33:06 ID:u0U5QoMl0
他に水属性はサルベージ・ウォーリアとフォース・リゾネーターのみかと思われる
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 00:06:33 ID:dZc4y9KX0
ガエルに未来融合入れるかな
サンデス指定でデスガエル全部落とせばサシカエルも活きるだろうし
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 00:13:39 ID:uGxDBOyQ0
未来融合入れるならたぶんHERO突っ込んでZero選択したほうがいいような。
まあ入れるHEROがいないんですが
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 00:27:13 ID:uGxDBOyQ0
やばい、イレカエル帰還の可能性まで全部へし折られて純【ガエル】終わったかと思ったが
貫ガエルや裏ガエルが頑張ってるの想像しながらデッキ構成考えてたらだんだんワクワクしてきた

湿地で頑張ってた時代にまでまき戻る可能性もあるが、それでも頑張りゃぎりぎりいけそうな気がするな
金華猫とかリミリバとかとうの昔に捨ててきたカードもフル動員すれば、【ユベル】ぐらいのちょうどいいレベルにはなれそうだ
このどうしようもない感じから使えるレベルにまでデッキのレベルをあげる過程が楽しいんだよな
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 00:45:59 ID:FaEibvlw0
イレカエル復帰は0になったか
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 00:50:48 ID:uGxDBOyQ0
限りなく0になったとみていいんじゃないか
天魔神エンライズと皿みたいなことになる可能性もなくはないが、
もしなるとしてもその前に粋禁止にしなきゃならないから数年後とかだな
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 02:37:34 ID:i8YvRSQU0
ズババガガガがぶっ壊れで環境が更に高速化すれば復帰余裕
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 02:54:11 ID:JultVh540
[儀水鏡との交信]
通常魔法
自分フィールド上に水属性モンスターが表側表示で存在する場合、
以下の効果から1つを選択して発動する。
自分フィールド上に水属性の儀式モンスターが表側表示で存在する場合、
両方を選択して発動する事ができる。
●相手の魔法&罠カードゾーンにセットされているカードを全て確認して元に戻す。
●自分または相手のデッキの上からカードを2枚確認し、
好きな順番でデッキの上に戻す。

なにこれ
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 02:56:13 ID:i8YvRSQU0
ディスアドとしか書いてないのは分かった
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 03:55:14 ID:34jADNB/0
金華描で毎ターンガエルサンデス釣り上げるデッキ誰か組めよ
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 05:16:11 ID:wjhay+7d0
>>648
どうやってやるの?
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 05:57:55 ID:i8YvRSQU0
金華描で毎ターンガエルサンデス釣り上げるんだろ
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 06:44:11 ID:crvpnhGjO
サシカエルかませるとか書いてくれないと分かりづらい
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 15:19:49 ID:g/3yqWIG0
>>646
二枚目三枚目のハリケーンか
シーラカンス1キルのお供だな
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 15:20:47 ID:g/3yqWIG0
ごめん、手札に戻す、じゃなかった、もとに戻すかw
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 15:21:22 ID:sycfZ2Xs0
手札に戻すじゃなく元に戻すことにお気づきか?
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 17:32:33 ID:N1/pIQgU0
セットしなおす、ならともかく元に戻すとか無いわー
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 21:50:13 ID:d7ddlFf00
サシカエルは1ターンに一度の制限がなければ、ほぼイレカエルだから仕方がないか

一応、魔知魔知ロックはしやすくなったのはいい点
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 22:18:46 ID:BthAxdKV0
診断頼んでもいいですかい?
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 22:48:51 ID:uGxDBOyQ0
サシカエルは軸にするもんじゃないな。今日一日デッキ調整して思った
たぶん今【ガエル】を組もうと思ったら墓地肥しからの蘇生・サルベージ多用して
相手を縛るのは魔法・罠に頼ったほうがよさそうだ。グラバンとかB地区とか
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 23:11:07 ID:4FauGMAY0
サシカエルは弱くはないけどイレカエルのような爆発力はないな
ガエルは1キルじゃなくて安定して戦える道を探すべきか
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 23:22:24 ID:uGxDBOyQ0
もともと1キルしないデッキだったしな
サシカエルはガエル専用万能蘇生が増えた程度の受け止め方しておいたほうがいいか・・・これだとリミリバリフトで十分だが
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 05:18:58 ID:PFOf1/dH0
結局、ガエルデッキは湿地か帝が安定になるのか
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 21:24:17 ID:4ylobQXO0
まあ帝に傾く場合は【ガエル】デッキじゃなくなるがな
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 22:00:42 ID:UQp+QtSWO
黄泉ガエルをリリースしてデスガエルにサシカエル、手札を捨ててガンナーSSで毎ターンレベル6シンクロってどうかな?
サンデスさんならアドバンスドロー、キャノンソルジャーが毎ターン使えるZE
イレカエルにはない利点、なはずっ
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 22:05:45 ID:4ylobQXO0
ああ、イレカエルのときと違って魔知ガエル2体並ばせないといけないことに目をつぶればな
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 00:03:30 ID:KM8ovKei0
金華猫でサシカエル釣って、ガンナー蘇生してからマインドオーガスと差し替え
レベル2の水属性モンスターSSでトリシュを繰り返す、までは考えた
SSできてシンクロ素材に使える水レベル2・・・鬼ガエルが無難なところかな?
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 00:53:50 ID:y2eYg8rN0
氷結界の軍師×3氷結界の守護陣×3スノーマンイーター×3霞の谷のファルコン×3
デブリ・ドラゴン×2氷結界の破術師×1グローアップ・バルブ、エフェクト・ヴェーラー×2
サルベージ・ウォリアー×2

死者蘇生、氷結界の紋章×3サイクロン×2月の書×2禁じられた聖槍×2

デモンズ・チェーン×3リビングデッドの呼び声、リミット・リバース×3
偽物のわな×1砂塵の大竜巻×1盗賊の七つ道具×1神の宣告


基本的動きはドゥローレンや雷神鬼を使ったセルフバウンス。
軍師で守護陣を落とし相手のリミリバを発動し相手の攻撃を阻止する。

見てもらいたい点は、妨害が足りずにブッパされて立て直せない所。
展開するにはリミリバの力を借りないといけないから展開手段が欲しい所です。
スノーマンが反転召喚できずに(相手モンスターが裏だけや星屑がいる)でドゥローレン
が作れないことが多かったので別のモンスターに変えた方がよろしいでしょうか?
診断お願いします
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 18:34:19 ID:/K8UrfGrP
>>>666
氷結界は終わコン
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 18:41:07 ID:QClW7VZUO
終わコンとか未だに使ってる阿呆がいるとは
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 18:52:06 ID:3u7pKHkCO
終わコンと言うか始まってすらいねぇ
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 18:54:06 ID:J6MP+ZT40
つかピン差し多すぎワロタ
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 19:49:34 ID:vDXGu4540
多いか?
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 20:29:26 ID:bGm70jK00
>>666
神の警告はどうだろうかな、GBAとかが嫌なら七つ道具増やすとか
ライフはきつい感じはするかもしれないが、全部引いて使うわけでもないし
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 21:01:24 ID:ka0W3n9B0
制限、バルブなど1枚が妥当と考えたのを除けば4枚しかピン差し無いんだが・・・
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 00:07:25 ID:F4Vg7fX3O
エリアとハーピィクィーンとグリムロとジェニスちゃんに奪い合いされたい
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 02:59:45 ID:UypG94ntO
シンクロ嫌いで遊戯王から離れてたんだけど、友人からタダで貰った変なパックに入ってた
「深海の怒り」っていうカードを見て復帰したくなったんだ

で、相性の良さそうなシーラカンスでデッキ組もうと思って調べてみたら
シーラカンスってシンクロ使ったぶっぱデッキになってるらしいじゃん

やっぱし、シーラカンス組むのには汎用シンクロは何枚か必要になっちゃうのかな?
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 03:24:53 ID:fPpie4qk0
シンクロがなかったらカンスデッキはただの絵が描かれた紙屑
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 11:40:56 ID:8WAR1iSP0
>>665
>マインドオーガスと差し替え

どういうこと?
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 11:56:01 ID:lK7TmKbXO
>>646
圧倒的情報アド……
TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 12:28:43 ID:aWb45ywiO
>>675
ってか、シーラはシンクロ命のデッキなわけだが…
大会でも地雷デッキとして君臨してる

何より、フォーミュラフォーミュラフォーミュラライブラライブラスタダゴヨウブリュ
これらは必須だから、シンクロ持ってない椰子が簡単に作れるデッキじゃないぞ

シンクロ楽しいのに勿体無い
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 12:43:13 ID:UypG94ntO
>>679
昔はシーラカンス出してフィッシャーチャージやら葵を連打みたいなデッキだったんだけど
今じゃあ鼻で笑われるレヴェルなわけか?
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 12:55:30 ID:KNTl9OBi0
>>680
カンス通った時点で相手にターンを回すことがない
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 12:57:31 ID:xQEq8ra30
>>681
先行で出せば先行ワンキル…だと…
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 13:45:39 ID:HNDu+OF6P
先行7ドローして3枚ぐらいハンデスすれば即終了だよな

しかしシーラが来ないと本当に駄目だなこのデッキ
昨日はゴーズや蘇生で無理やり勝ったのばっかりやった
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 14:22:50 ID:olILeGBMO
クロウ一枚じゃ止まらないから毎回シーラがすぐ来るなら最強デック
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 14:24:59 ID:zsii7+8l0
もうエクシーズ見越した魚デッキ組もうず
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 17:00:09 ID:PsFejqapi
>>682
冗談抜きで先攻KILLできるんだが
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 18:25:07 ID:8O1LrrFb0
先行でどうやってダメージ与えるんだろう
なにかあったっけ
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 18:55:19 ID:yQivivLM0
テンペスターだろ
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 05:56:54 ID:JkBtEDwG0
テンペスターって簡易融合などで補助しないと出ないよな?
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 07:29:42 ID:1gbVd4anO
>>680
シンクロしたくないならしなければいい
とりあえずはまずデッキを組んでみる事
それで勝てなかったり悩んだりしたなら相談すればいい
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 10:46:19 ID:wfyQAcBzO
勢いで10月くらいに2万かけてグング、フォーミュラ3+魚関連集めたのに弱すぎてムリポ…
今は六武に逃げました
六武規制されたらダンディ等買ってデブダンにしてあげます
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 12:24:36 ID:+h6KnDJMO
いくらグングフォーミュラあるにしても2万ってお前
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 12:47:39 ID:iVTcqzM+0
>>691がアホすぎてやばい
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 12:50:35 ID:anZ5vG2NO
金をかけても雑魚い奴の典型だな
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 13:03:45 ID:2CJ7Wcba0
>>689
ライブラリアンとバルブ簡易が入る余地なんかない
エクストラで御用薔薇すら抜くレヴェル
必須にしがみついて構築に思考停止してたら
たどり着けない領域だよな今の魚シンクロは
てか上に1KILLのレシピあるんだからそれ見て察せよ
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 17:40:56 ID:TjAvJCmt0
グング再録前でも2万はねーよ

弱すぎるのは構築が悪いんだろ
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 17:43:00 ID:XqqXlRbo0
グング以下をよく読むんだ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 18:21:35 ID:OaFzTI/J0
白痴をいじめるな!
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 18:58:48 ID:wHH1LZLAP
魔轟神ならシーラ用のエクストラをそのまま流用出来るぞ
+2万ぐらい掛かるかもしれないが
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 19:37:48 ID:+6sPFkd/0
誰かガエルに金華猫混ぜた人いない?
使い勝手が知りたい
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 19:56:26 ID:w10j9EXO0
>>700
サシカエル使う場合は中華猫は微妙。リミリバリフトを増やしたほうがいい
理由はサシカエル使う場合は基本的に1回サシカエてから鬼ガエルで戻して
もう一度通常召喚してまたサシカエになると思うんだけど、
猫使うと通常召喚権を無駄に使っちゃうから遅くなって、
だったら同じ遅いカードでもリミリバリフトのほうがいろいろ捗るんだよね
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 20:03:21 ID:+6sPFkd/0
>>701
なるほど
ちなみにどんなデッキ使ってる?
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 20:07:48 ID:w10j9EXO0
>>702
いわゆる純って呼ばれるタイプの【ガエル】。
今までイレカエルだったのをサシカエルにして蘇生系増やした感じ。あと安置3積み
クリッターは抜いて完全に水属性しかいなくなった。ガエル系じゃないのはクマとボーグだけ
ドゥローレンが半端ない池面っぷりだから2枚目の投入を考えてる

ガエルじゃない水族なんて他に使えるのはぎりぎりスノーマンイーターぐらいだよなぁ
もう一種ぐらいガエルが増えてほしいな
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 20:19:22 ID:+6sPFkd/0
>>703
サンクス、参考になった
ドゥロは邪魔になったリミリバとか回収できて相性いいんだな

イレカエル規制でで死んだかと思ったけどまだ見捨てられた訳じゃなさそうだし
次に期待しようぜ
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 21:34:25 ID:kIrsSiZZ0
>>703
湿地草原の水影さん強いじゃん
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 22:07:54 ID:DHMNRMkQ0
>>703
おいおい、昔は【スタンダート】にも入ってたペンソルさんディスるなよ
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 22:44:24 ID:oObdPseO0
>>677
亀だけど、テキストを水族リリースして水族蘇生と勘違いしてた、ゴメン
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 00:54:19 ID:lkpyaOMpO
ペンソルって実際どうなの?
忠犬ライコウが色んなデッキにぶち込んであるの見ると
リバースもまだいけるかなーと思うんだけど
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 01:15:30 ID:be8m/lQaO
ISD前の六武には入れてる人チラホラいた
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 02:09:35 ID:hi7I0dHAO
そんなことよりコダロスビートしようぜ!
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 02:55:28 ID:FMw8b/NZO
ガエル帝にジャンクやらドッペルやらサルベージウォーリアーを入れたら帝が消え始めた…
シンクロ召喚マジぱないな
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 05:47:56 ID:tPfaWsDnO
>>708
ペンソルは効果対象に自分指定すればもう一回伏せれる
だからって言われても困るけど
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 12:04:02 ID:hi7I0dHAO
>>712
攻撃されてリバースしたので攻撃モンスターとペンソルを戻させてもらうぞ……
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 12:12:02 ID:lkpyaOMpO
ハネハネでやろうとしたっけなぁ
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 16:43:04 ID:0suVwGH30
サシカエルは前評判ほど悪くない
鬼ガエルは偉大だな
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 17:14:52 ID:Ae/W2ozh0
ただ戦闘破壊耐性付与がないのは本当に痛いな
というか全体的に縛りが絶妙にきつすぎる。1ターンに2回か水属性か戦闘破壊耐性付与があれば大分違った
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 19:50:52 ID:2MCLZlJjO
>>715
だよね
鬼ガエル使えば疑似1ターンに1度の墓地肥やしだもんな
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 02:04:59 ID:5lb28n/v0
なんかロック組むよりデスガエル引っ張ってきて
ボーグと毎ターン☆6シンクロしてたほうが強い気がしてきた
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 02:26:15 ID:nsok/CdB0
鬼ガエルの「1ターンに1度、自分フィールド上に存在するモンスター1体を手札に戻す事で、
このターン通常召喚に加えて1度だけ、自分は「鬼ガエル」以外の「ガエル」と名のついた
モンスター1体を召喚する事ができる。」この部分がカエルにも対応してくれてれば良かったなとは思う
サシカエル出せないんだよなー
つか>>701の「もう一度通常召喚してまたサシカエになる」ってどういう意味だ、わからん
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 02:28:33 ID:nsok/CdB0
ああ、すまん
リミリバリフト使うときの話だったね、理解した
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 02:31:06 ID:nsok/CdB0
あれ?やっぱり理解できん・・・
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 02:32:12 ID:5lb28n/v0
ターン開始した時点ですでにサシカエルが存在してる状況だろ
サシカエて、戻して、通常召喚権使って出して、またサシカエ
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 02:42:55 ID:iQy6/1kQ0
サシカエルが場に残るって場面もなかなかないと思うけどね

サシカエルなかなか面白いけどイレカエルと違って始動が遅すぎる・・・
鬼ガエル使って下準備しなきゃいけないし召喚権使うしリミリバとか入れると黄泉使いにくくなるし
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 02:46:22 ID:nsok/CdB0
>>722
ああ、そういうことね
ありがとう助かった
>>723
スクリーチとか良くね
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 09:37:09 ID:vEtQs1JP0
サシカエル使い様がなくね…
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 15:22:28 ID:5lb28n/v0
フィフしたいからガエル組むのに
構築練れば練るほどフィフじゃなくなっていってつらい
戦闘破壊無効が偉大すぎた
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 16:18:32 ID:Or3RdfbqO
>>723
黄泉って湿地草原やグラビティ、B地区なんかともとから相性悪いじゃん

>>724
ガエルで裏守備で出すっていったら守備力2000or裏ガエルだから、なかなかセットモンスは攻撃してくれないぞ
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 17:36:52 ID:EzwTXnaO0
スクリーチ入れるなら転移必須じゃない?
引きや魔知とも相性がいいし
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 01:05:18 ID:RKk2txvJ0
召喚権大事すぎるしサルベより1ターン待ってのリミリバリフトのほうが
結果的にいいかもしれない。ドゥローレンもいるし
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 11:41:19 ID:2XNIOyarP
リミリバは黄泉と相性悪いのが欠点なんだよなぁ
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 18:44:58 ID:RKk2txvJ0
その黄泉は【ガエル】じゃそんなにいらないだろ
やけに黄泉を重視してるみたいだが、なにかあるのか?
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 18:58:53 ID:v+nH28r60
黄泉って【ガエル】には入りづらいよね
最近、粋カエルも本当にいるかどうかわからんくなってきた
シンクロ素材にもできないしな・・・
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 19:07:23 ID:tlP4ZfnP0
粋カエルはエクシーズで使えるかも
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 20:35:52 ID:RKk2txvJ0
墓地肥しの速度がライロとかと比べると圧倒的に遅いし
粋も使いにくいんだよな。黄泉もだが墓地にあると便利程度
トリシュいるけど別に黄泉粋消されてもそんなに痛くないし俺はどっちもピンだけにしてる
むしろ黄泉は抜けそう
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 20:44:53 ID:zXjvhuGr0
リバイス・ドラゴン水属性か。こりゃうれしいな
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 20:46:34 ID:RKk2txvJ0
でもスターダストが風だったように他に当てはまる属性がないからとりあえず水
とかだったらショックだな
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 20:49:03 ID:H08fjiP10
個人的には魚のエクシーズが気になる



主にOCGかされるかされないかで
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 20:52:41 ID:v+nH28r60
水スレはあんまり新改訂に絡まないだろうから平和なもんだなー
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 21:32:21 ID:haNTA2y6P
リバイスがトリシュみたいな鬼畜性能だったら、
リチュアが一気にガチになるが、んなこたない
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 21:34:32 ID:dRO/CH9P0
リバイスってオーバーレイ1枚墓地に送ると攻撃力500アップとかじゃなかったか
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 21:36:41 ID:vAvzMIs0O
>>738
シーラカンスが震えながらそっち見てるぞ
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 21:43:56 ID:Waxhtfm00
ねーよ
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 23:03:23 ID:a/tL+UUn0
イレカエル制限で帰って来ないかなーという淡い希望
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 23:04:48 ID:RKk2txvJ0
>>743
粋カエル死んでいいからイレカエル帰ってこないかなあ、ほんと
粋カエル死んで困るやつは今はもういないだろ。イレカエル生きてた頃は黄泉帝使いが困ったろうが
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 23:21:59 ID:u2Je+NGg0
カエル軸シーラ使いが困ります
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 00:17:44 ID:0h9RSnl30
エクシーズは特定レベル指定のシンクロっぽいな
もしそうなら☆2x5のすごいガエルとかそういうのも来るかもとか思うとワクワクがビンビング
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 00:25:54 ID:0OVEbSfK0
>>732
黄泉はサンデスの攻撃力UPに必要じゃないか!
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 02:24:31 ID:uSjXmtyfi
>>741
想像したら萌え死にそうになった
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 02:28:41 ID:apCIWILB0
レベル5エクシーズが来たら再び輝けるよ!
やったねデスガエルちゃん!
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 15:54:27 ID:gc9Q723W0
No.17 リバイス・ドラゴン
GENF-JP039
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/水属性/ドラゴン族/攻2000/守???
レベル3モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、
このカードの攻撃力を500ポイントアップする。
このカードのエクシーズ素材がない場合、
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃することはできない。

ガチガチガンテツ
YSD6−JP042
地属性/岩石族/エクシーズ
攻撃力500 守備力1000
ランク2
レベル2モンスター×2
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、
代わりにこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事ができる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターの攻撃力・守備力は、
このカードのエクシーズ素材の数×200ポイントアップする。


リバイスまあまあじゃね
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 17:56:56 ID:dUNWZ/bh0
ドゥローレン解除でシーラカンス始まったんじゃね?
とりあえずループ思いついたんで書いときます


墓地にスティーラーとフィッシュボーグ、手札に継承の印、場にライブラリアンとドゥローレンと☆3以下の水属性(オイスタートークンかイキカエルが多分適任)

1.ドゥローレン対象にスティーラー特殊召喚、手札1枚切ってフィッシュボーグ
2.ドゥローレン効果でスティーラー戻す
3.ドゥローレンとフィッシュボーグでドゥローレン(2枚目)をシンクロ
4.スティーラー切ってフィッシュボーグ特殊召喚、ドゥローレン(2枚目)対象にスティーラー特殊召喚
5.ドゥローレン(2枚目)効果でスティーラー戻す
6.ドゥローレンとフィッシュボーグでドゥローレン(3枚目)をシンクロ
7.スティーラー切ってフィッシュボーグ特殊召喚、ドゥローレン(3枚目)対象にスティーラー特殊召喚
8.ドゥローレン(3枚目)効果でスティーラー戻す
9.ドゥローレン(3枚目)とフィッシュボーグでブリューナクをシンクロ
10.継承の印でドゥローレン蘇生
11.ドゥローレン対象にスティーラー特殊召喚
12.ドゥローレン効果でスティーラー、ブリューナク、継承の印を戻す
13.スティーラー切ってフィッシュボーグ
14.ドゥローレンとフィッシュボーグでブリューナクをシンクロ
15.ライブラリアンでドロー

あとは10〜15を繰り返すだけで無限ドロー
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 18:01:40 ID:0h9RSnl30
問題はドゥローレン出すまでが面倒すぎるのと墓地にスティーラーが同時進行はきつすぎることだな
魚ならスティーラーと継承以外はシーラ1回でそろえられるんだが、
シーラ使うならスティーラーと継承なくても大量ドローと1キルは両立できるわけで
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 18:09:55 ID:NkKTPmT20
イレもそうだけどマスドラが禁止になるから問題ないと判断されたんじゃないかな
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 18:16:55 ID:0h9RSnl30
ああ、スティーラーがすでにいるなら継承もシーラで持ってこれるわ
シーラでオイマイオイマイボーグ、あとなにか水属性魚族☆1持ってきて
オイマイボーグ☆1でライブラ、手札捨ててボーグ効果使ってトークンとでフォーミュラ
フォーミュラとオイマイでギシル、また手札捨ててボーグでギシルとでドゥロ
ここでスティーラーがいるならループ組んでドゥロ3体目出してそのままブリュにする
で、シーラから☆奪ってブリュでスティーラー戻してコストボーグで、シーラとシンクロPTD
あとはまあ言わなくても

ただシーラの効果止められなかった時点でこんな手順踏まなくても1キルぐらい余裕
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 18:25:26 ID:0h9RSnl30
おっと、場にスペースがなくなるからPTDはブリュで戻すようにな
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 18:27:24 ID:0h9RSnl30
連レスすまない・・・
デッキ内にキャノソルいるならこれで先攻1キル可能だった…
エンシェントフェアリー様ェ・・・
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 18:30:37 ID:dUNWZ/bh0
ハンアドいくらでも稼げるし先攻キルならマジックテンペスターの方がよくね?
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 18:32:22 ID:0h9RSnl30
>>757
ドローできるだけしてからスティーラーでライブラ☆4にしてフォーミュラとで出せばいいのか
キャノソルすらいらなかった
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 18:33:08 ID:4Vivl56a0
>>757
どうだすのよ
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 18:39:20 ID:rrq/fo360
ぶっちゃけソリティアするならサイキックでいいよね
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 19:05:23 ID:gc9Q723W0
>>751
なかなか面白いね。
アトランティスでも考えてみたけど、
無限ドローはできるが手札は増えなかった。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 19:05:56 ID:2/LSS+pU0
ジェネレーションフォースは日本において始めての水属性モンスターがパッケージになってるパックか
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 19:46:30 ID:gyKkLcEa0
テンペスターでどうやって先行ワンキルするの?
手札15枚は想像できないんだが
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 19:48:52 ID:vK4yS+VGP
場にコンダクターとテンペスターがいて継承使い回せば・・・いけるかな

テンペスター自体縛りで出しにくいし現実的じゃないと思う
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 19:54:19 ID:dUNWZ/bh0
>>764
テンペスターは>>758の方法で割と簡単に出せるね
山札が少なくて手札が15枚まで膨らまないなら貪欲とかでカバーできるかな?
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 20:07:23 ID:gyKkLcEa0
しかしスティーラーや継承は相当な事故要因になってしまう気がする
>>763ではsage忘れた、すまん
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 20:37:43 ID:kyggHwyd0
シーラ流行りそうだな
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 21:12:20 ID:MP4Zu8rIO
流石に熊母中心シーラじゃきのこれなくなってきたなぁ、無念
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 21:25:25 ID:cCyETbk/O
ドゥロループ条件
墓地にスティーラ、FBGを送れる状況
場に☆3以下の水属性とドゥローレンを呼べる状況
デッキに3枚、または手札に継承の証3枚

とりあえずDDBは二度と帰ってこれないな
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 21:30:05 ID:3zHtcs000
ドゥロループなら継承そんないらなくないか?
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 21:31:34 ID:5uel66sP0
そのループ昔ガエルで使われてたな
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 21:33:36 ID:mpB+sJ1M0
歴史は繰り返すってこったな
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 21:33:54 ID:cCyETbk/O
>>770
手札には1枚だった
デッキに3枚はPTDからかならず引っ張れるように
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 21:52:16 ID:3GLkDJyBO
要はシーラでドゥロ使った無限ドロー達成して、パワーツール作ったギミックでエンシェントフェアリー作ってキャノンソルジャー出してお仕舞いか。なんじゃそりゃ。
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 21:57:46 ID:cCyETbk/O
ドゥロ蘇生
隣のPTDのレベルを下げてスティーラ
スティーラと証をバウンス
スティーラを捨ててFBG
FBGとドゥロでエンシェント


なるほど
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 21:58:07 ID:pRiK4EipO
シーラ出すのが難しい訳だが
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 22:02:55 ID:dUNWZ/bh0
シーラは始皇帝で出すのが早いかなぁ
テラフォ含めて実質6枚積みだし
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 22:06:29 ID:kyggHwyd0
シーラ通せばそんな面倒なことしなくても勝てるしな

テンペスターやドゥローレンで1キルしなくても、
シューティングスター他シンクロモン大量展開して後はドローしまくったカードを適当に伏せとけば擬似先攻1キルだし
継承3枚積むことで事故率上げるのはあまりよろしくない

ドゥローレンループを実用レベルで使おうとするなら少なくともシーラ以外で考える必要がある
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 22:07:27 ID:4Vivl56a0
>>777
そもそもシーラが手札にこないと話にならんわけだが
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 22:09:50 ID:3GLkDJyBO
蘇生制限ないただの上級水族なんて、特化すれば出すのは簡単な気が。
シーラの効果通りゃ勝ちなら、それこそ魚ギミック減らして行けそう。この1キルギミック的にもうシーラボーグオイスター以外魚要らなくね?
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 22:11:54 ID:9C8RB4RR0
シーラ使わないでとなるとサルベージウォリアーでFBG出す構築にでもすんのか
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 22:17:21 ID:lsyR0Ah40
スターブラストレベル4シーラカンス召喚
効果で4、オイスターx2、FBG(3)
ライブラ(3)
−1ライブラ(3)
−1アームズからの装備(4)
−1フォーミュラ(6)
ライブラ(8)
ー1フォーミュラ(11)
アーカナイト(13)
グローアップバルブが墓地にあると終了
ドゥローループとかいらねえだろwww

櫃無制限だから初手にアムホかDDRセットであれば
ほぼその状態にいけるしドローしまくった結果
貪欲も蘇生も宣告も警告も引けないような
余程運の無い奴でもない限り勝てるわ
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 22:58:08 ID:kyggHwyd0
シーラ以外でとか言った矢先になんだが
DDRと継承を共存させて、アムホとパワーツールの可能性を広げてみるのはどうだろう

櫃解除されたから、シーラは陵墓などに頼らずに基本的にDDRから展開する構築にしたら
自然と継承も組み込める気がしてきた

スティーラーも大量ドロー+アムホのコストとかでどうにかなりそうだし、ちょっと研究してみるか

784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 23:18:43 ID:cCyETbk/O
シーラはハルバートさん、星屑、FBGFBGと並べられて、スタンバイに葵2連発にマイクラをされた時は泣きたくなった
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 00:45:21 ID:/8h50GC10
粋カエルがガチガチにエクシーズできるよ!やったね!
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 12:33:43 ID:2M8C5ppJP
カタパルトタートル出して
継承でドゥロ蘇生
ドゥロで継承戻す
ドゥロ射出
継承で(以下略
継承戻したおまけで射出時1250のバーンだから楽しい

場にカタパルトタートルとシーラ出せればシーラでFBGオイスター★2魚出してドゥロ
スティーラーでドゥロの★減らして手札戻してスティーラーコストにFBGでドゥロ二回出す
この時点で場にトークンとシーラとカタパルト亀とドゥロ3体目
手札に継承ないならFBGとドゥロでPTD出してサーチ
あるならFBGとトークンとシーラでトリシュ
後は射出繰り返して終了

スティーラー落とすために埋葬と終末さん入れてみたけどもうちょっといい手段ないもんかね…

787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 13:29:46 ID:0J3kKFxoO
素材指定0のジャンクシンクロやエクシーズが出たらカタパルト・ウォリアーでいけるのか
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 13:39:44 ID:KRR/TEow0
ビッグ・ジョーズ魚族か。うれしいな
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 15:04:14 ID:ST+Cpq770
>>783
DDRサーチ出来て櫃は制限解除されたらから昔よりかなりいけそうだけど
先攻ならともかく後攻で相手の伏せを警戒しつつ手札四枚揃えるのはかなりキツイ。
特化するなら成金、煉獄、無謀な欲張りを積んだほうがいいかもしれん。
今のシーライダーは成金複数積んでも全然問題ないけどそれでも結構事故るし。
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 15:36:36 ID:VKarRPzY0
>>786
カタパルト、キャノソル使うならアトランティスで事足りるぞ
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 16:46:47 ID:ytuyeRh3O
ドゥロ、ゴルガー使ってる人は安全地帯何枚積み?
その枚数の使い勝手も知りたい
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 16:48:19 ID:ytuyeRh3O
ミス
ゴルガーなしで
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 16:53:26 ID:NWFiqgj80
シーラ1ターンで15枚ドロー出来るか?
出来たらマジテンで先行キル出来るな
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 17:11:05 ID:q0Nw481I0
>>789
成金は必須だろうな
煉獄や無謀まで積むかはさすがに微妙だけど
俺は煉獄よりかは、断札のが使いやすい気がしてる
あとモンスターあまり増やしたくはないがウツボも使わざるを得ないだろう

後攻は相手がガン伏せしてきたら櫃でハリケーン引っ張ってくるしかないかな?
シーラ出す札使うわけだから慎重に判断する必要があるけど
月無くなった分ヴェーラーとか聖杯増えそうなのはちょっと考えないとだな

>>793
マジテンは妨害されなければ決まるぞ
フォーミュラ、ライブラリアンに加え、バレット、サンドラ、貪欲なんかで手札増やさないとだけど

795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 18:41:53 ID:ST+Cpq770
>>793
>>782パターンの最後をアカナイじゃなく簡易融合使ってカオスウィ召喚にしたら
貪欲二回で一応出来る。ただこれだとそろえるのがキツいスタブラとシーラを手札に持ってこないといけない。
>>754でも出来るけどデッキををワンキル特化にしないといけないから事故率が半端ない。

>>754
成金は必須だけどテンペ型だったら>>754型みたいに無限ループ型にしないと最終的にはキツイんだよな。
先攻ワンキル特化にしないんだったら下手にテンペだすよりトリシュ出して豊富な手札使って葵やら警告を伏せたほうがいいと思う。
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 18:50:48 ID:2+8YUzP90
なんでアーカナイトのカウンター2個乗る効果ディスってんの?
テンペアーカで場に3個あるんだから手札13で足りるだろ情弱乙
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 19:30:51 ID:0J3kKFxoO
アトランティス下ならライブラリアンを出して、
ドゥロとFBGでドゥロ
ドゥロとFBGでドゥロ
黄泉とFBGでフォーミュロン
フォーミュロンとドゥロでPTD
継承の証でドゥロ蘇生、証バウンス

ドゥロとFBGでブリュ
ドゥロでブリュと証バウンス
※からループで手札交換して、どうにかこうにかしてカタパルトかキャノソルを引いて、
どうにかしてエンシェントフェアリーに繋げて射出
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 20:22:14 ID:TH6G4sXi0
安くて組みやすそうで見た目がキュートなカエルさんのデッキを組みたいんだが
シンクロモンスターは使わず湿地草原貼ってビートするだけでも戦えるかな?
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 22:00:34 ID:6vqvVOgl0
>>798
戦えないこともないが、今のカードプールでガエル使うとシンクロ使おうが使わまいがストレスしか生まれないと思う
フリーですら全体的にデュエルの速度が1年前の1.5倍くらいになってる感じがするのに
なぜか2年くらい前ならぎりぎりフリーならいけるかなって感じの速度でやらないといけないせいで
ロックとか組む前に満身創痍になる
サシカエルが貧弱すぎた。1ターンに1度墓地からガエル完全蘇生レベルのガエルでも出ないとフリーすら無理
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 22:03:18 ID:6vqvVOgl0
なんか変な日本語になったな
要するに、周りと比較して遅すぎるせいで一方的負け試合になる
どれくらいかって相手に申し訳なくなるレベル
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 22:11:45 ID:u0eu0cTXO
何で湿地ビートの話してんのにカエルのロックが遅いって話になってんの

>>798
湿地使うなら氷結界の水影さんっていう湿地張ったら24打点で星2の化け物がいる
適当にロックして加護で守ってエンリフで使いまわして筒でバーンしながら刺しガエルと一緒に殴るだけの簡単なデッキの出来上がり!
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 22:15:21 ID:22vMKbcA0
術者「俺もいるぞ!」
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 22:52:59 ID:oYhm0PVW0
>>802
ああ!
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 23:06:33 ID:T4o1f3me0
>>802
僕だ!
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 23:33:42 ID:ka4831UH0
貫ガエルって今だと少し活躍するんじゃね?
月制限になるし、奈落引っかからない、罠使わせることできるし
墓地に黄泉いればだし、攻撃力は気にしちゃいけないけど
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 01:00:56 ID:w1Z1Pe1l0
>>805
湿地下なら1600でダイレクト出来て強いんだけど黄泉が自己再生出来ないんだよな
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 02:10:49 ID:jMLQETY0O
黄泉「1ターンに1度、墓地から完全蘇生のガエル…?まさかっ…」
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 11:47:36 ID:4YIySKYNO
ビッグジョーズの詳細が知りたい
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 13:23:54 ID:24J3ZvAcO
星8、2600くらいのガエルほしいな
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 13:56:38 ID:T5Un1uJa0
>>808
☆3 1800/?
攻撃したら、バトルフェイズ終了後除外という噂
現実なら謎効果
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 14:05:49 ID:jWcIOIwO0
>>808
ビッグ・ジョーズ
GENF-JP0XX
効果モンスター
星3/水属性/魚族/攻1800/守 300
このカードが攻撃した場合、バトルフェイズ終了時にゲームから除外される。

フラゲ画像ではこうだった
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 15:05:52 ID:4YIySKYNO
>>810>>811
ありがと
☆3で1800だからデメリットって事だろうか?
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 16:29:07 ID:fCQ/7Zzt0
半年ぶりくらいに復帰したんでまだちょっと最近の環境が分かっていないんだけど、
前から持ってたコダロスデッキを制限とかに合わせてちょこちょこ変えてみた。
よかったら診断お願いしたい。

計40枚

モンスター(19)
レイス×2 ディーヴァ×3 ギルマン×2 スノーマンイーター×2
コダロス×3 クリッター グリズリーマザー×3 アトランティスの戦士×3

魔法(19)
貪欲×2 アトランティス×3 死者蘇生 月の書 ウツボ×2
強謙×3 擬似空間 ハリケーン サルベージ×3 サイクロン×2

罠(2)
砂塵×2

EX
カタストル ライブラ ギガン キメラテック スクラップドラゴン
星屑×2 黒薔薇 ウルキサス ミスト・ウォーム レモン
ドゥロ グング トリシュ ブリュ

サイドは作ってたんだけどかなり環境に左右されるものだから多分今となっては無意味な構築だと思うので略。
できたらサイドにもアドバイス頂きたい。
コダロスとディーヴァシンクロの両面から攻めていく方針。
罠等相手ターンに動けるカードが少ないのがちょっと気掛り。
よろしくお願いします。
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 16:45:11 ID:4OTmoZol0
罠(2)
砂塵×2

この時点で正直回してないだろうとしか思えないんだが
気掛かりならなんか入れろよ、雪だるまレイスウツボも腐りそうだし
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 17:38:18 ID:rhv1+Vn80
>>476の人はすげーな・・
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 19:10:37 ID:4YIySKYNO
なんというかロマンぶっちぎりなんだよな>>476の人は
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 20:57:46.01 ID:SVffVSpr0
>>813
ブラホ
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 21:18:21.74 ID:CttVBSSiO
ラブホ
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 04:12:19.84 ID:TJi4GH5I0
【トリプルヴァイパー1キル】という電波を受信した
結構決まりそうな気がする
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 11:41:30.26 ID:iGrCZIk20
てst
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 00:09:11.66 ID:CVyqqXoT0
氷結界にアブソルート絡めたデッキ作ろうと思うんだが微妙かなぁ
一応全部そろってはいるんだが
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 00:18:08.11 ID:FV1ofQeu0
OUT 氷結界のみなさん
IN HEROサポート
ってなる未来が見える
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 01:30:57.47 ID:vzV4HnRt0
ガエルの話なんだが
俺はサシカエルベースで組んでいるんだが、どうも安置よりリミリバリフト増やしたほうが安定するようだ
以前は安置入れてたんだが、守りの面では安置魔知じゃなくて魔知やられるの見てから
返しでサシカエル使って魔知出してもう一体魔知を蘇生でもロック強度自体はそんなに変わらないうえに
攻めの面ではリミリバリフト伏せてるほうが安置伏せてるより強い
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 05:18:13.70 ID:LbSgLWE/0
そういえばリミリバリフト入れてる人はそれぞれ何枚くらい入れてるの?
どっちも入れてないから参考にしてみたい
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 11:45:26.38 ID:vT4+K1Df0
ガエルはルール変更でさらに弱体化か…
連鎖除外もさらに流行りそうだし、安地や加護じゃどうにもならんな
やっぱ粋抜いて鉄壁かな
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 12:26:26.02 ID:QKHMTa7hO
優先権消滅でコダロスが奈落にかかるようになりました
コダロスおわた
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 12:44:09.06 ID:y8hSIU3r0
>>826
コダロスって1400じゃなかったか?
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 12:45:42.90 ID:QKHMTa7hO
>>827
アトランティスある状態でコダロス召喚優先権行使アトランティス捨てて奈落回避二枚流し
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 13:08:11.45 ID:R7UM5bge0
シーラおわた
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 13:11:16.63 ID:Wp/SbP1rO
ハリケトラスタから動くから問題ないと思うが
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 14:22:07.95 ID:Bs5l4wHkO
ライラざまぁってことでおk?
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 15:25:21.02 ID:jg9ziu5o0
>>831
ライラの起動効果を優先権で使うヤツとかいねーだろ。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 15:58:58.12 ID:WqUJT48A0
ダロスシーラが死んだ、コダロスは出してから張るようにすればまだなんとか
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 17:41:44.76 ID:IAlPaF8X0
え、ちょ・・最近シーラカンスパーツ集めてるとこなのに・・うわあああああ
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 17:55:55.55 ID:leLaOLLo0
シーラカンスは犠牲になったのだ・・・・・・
まぁどうせ伏せ掃除からぶっ放すのは変わらんが
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 19:07:18.82 ID:3IpRlnwWO
>>822
トリシューラは誘発効果だから関係ないでしょ
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 19:09:04.14 ID:IAlPaF8X0
>>835
寒波禁止で伏せ掃除も難しくなったし。どうすんだこれ・・
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 19:10:22.89 ID:D+XqNtZ40
>>836
何言ってんだこいつ
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 19:10:26.12 ID:WqUJT48A0
安定と信頼のトラスタ
月書は知らん聖槍でも使ってろ
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 20:08:49.77 ID:lgQoltO30
>>822
何言ってんだこいつ
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 21:19:01.21 ID:leLaOLLo0
>>837
もう代償メビウスから出すしかないな
奈落月の書を踏むべし踏むべし

まぁそれでもヴェーラーという最後の壁が待っているんだが
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 21:27:42.01 ID:D+XqNtZ40
スタロ…だと…
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 21:43:29.72 ID:dFl0PKtb0
どっからスタロでてきたんだよ
けど警告減るならスタロも・・・
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 21:45:59.61 ID:xycuFjfH0
>>837
寒波禁止になってカエルもルール変更で死んだから
ジェネ+シーラ
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 21:48:52.60 ID:vzV4HnRt0
>>844
なんかちょっとスレから離れてる間に起動効果が何とかガエルが死んだとか聞くけど、何があったんだ?
ひょっとして鬼ガエルの裁定でも変わったのか?wikiはこの時間帯見れないし・・・
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 21:49:04.49 ID:xycuFjfH0
>>839
寒波禁止になってカエルもルール変更で死んだから
ジェネ+シーラでいくしかないな。
ウンディーネは誘発効果だから奈落怖くないし。
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 22:01:10.77 ID:vzV4HnRt0
>>846
ルール変更でガエル死亡って一体どのあたりが死んだんだ?
起動効果の優先権程度じゃなにも変わってないとしか思えないんだが
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 22:22:19.87 ID:l50O5aAa0
ウンディーネを例に出してるあたり鬼ガエルの墓地送り効果を起動効果だと勘違いしてるんじゃねえの?
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 22:23:32.98 ID:j1qsxXlb0
ただ、シーラとかいってるあたり、そもそも鬼じゃデッキのシーラは落とせない訳で
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 01:40:55.96 ID:aZQBiDlh0
ガエルは別に死んじゃいねえよ
サシカエルの使い道がさらに減ったくらい
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 07:30:13.90 ID:J/5cO3OY0
そもそも相手の伏せがある状態でシーラは出さないから何の問題もないだろ
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 08:54:01.41 ID:rhNAkSupO
ダイダロスとネオダイダロスが静かに息を引き取った…
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 19:44:12.15 ID:KfkJaR//O
コダロスも死にかけ
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 20:06:03.50 ID:K+T8upAsO
むしろ奈落環境ならコダロスは輝く
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 21:28:36.64 ID:u1FKIKkjO
召喚時に効果使えなくなった、マスドラ禁止ってことはイレカエル制限復帰フラグ立ったなw
サシカエルには足らないものが多過ぎた

ドゥローレンには悪いがもっかい準にでも…
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 22:00:52.73 ID:N1zNFfs60
イレカエル自身をリリースすることなんてまずないんだからルール変更は殆ど関係ないでしょ
ダイダロスとネオダイダロスはファンカス利用型なら大して変わらない
まあサシカエルに関してはルール変更は結構辛いけど
どちらにせよサシカエルが極端に弱いというよりイレカエルが極端に強すぎるだけ

遊戯王のシステム上制限のないリクルートは強いしイレカエル禁止は当然といえば当然
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 22:17:22.17 ID:etyUPtaS0
トリシュ制限、マスドラ禁止なんだから後は貪欲とドゥローレンを規制すれば制限で帰って来てもいいと思う
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 22:38:20.65 ID:T/JiOMPG0
粋ガエルが禁止にならない限り無理だろ
それかFBGが禁止になるか
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 22:51:54.50 ID:UsAcqYT10
イレカエル制限はかなり低いな
ライブラ出たのも大きいし、無限ドロー、シンクロで場が埋まらない
貪欲も相性よくて、シンクロ再利用、超圧縮、ドローカードになるし
ただ、メンマスが同じようなポジションだからなんともいえないけど
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 23:21:42.73 ID:ZJn2yxKUP
サルベージを上手く利用したデッキ考えてるんだけど
ぶっぱ型のコンボデッキとサルベージはあんまり相性良くないな…

ぶっちゃけサルベージ使うデッキってイレカエルが消えた今リチュアぐらいしか使わないと思うんだが
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 23:48:55.16 ID:Gs7rMqC2P
>>860
手札戻して使い勝手のいいモンスター少ないからねぇ
手札からノーコストで特殊召還可能なのが出たら別だろうけど
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 23:54:35.80 ID:K2AJImHH0
>>861
トゥーンワールドあれば、トゥーンマーメイドさんノーコスで出せるぞ!
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 00:49:53.42 ID:DiRelsu40
>>859
マスドラ消えたし制限程度ならある気はする
というか別に粋黄泉禁止でもいいから戻ってきて・・・
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 01:07:50.36 ID:bi3SP7oVP
>>861
パッと思いついたのが雲魔物ストームドラゴンやアクエリアだけど、雲魔物だとフォーミュラも再利用できる貪欲のほうが相性いいんだよね…
>>862
トゥーンは盲点だったw
両方目次で引っ張ってこれるしデッキ圧縮出来るしいれてみようかな
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 07:08:13.47 ID:9dQEWIjNO
>>860
一応湿地草原に入れてる、鬼ガエルならそのまま2200をSSできる

>>863
黄泉は関係あるか?
ロックと相性悪いガエルなんか…
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 10:36:23.67 ID:TSHQprcrO
ドゥロはともかく貪欲を規制してまでイレ帰って来てほしいとか回りが見えてないにも程があるんじゃないのか
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 10:59:04.03 ID:Fu35z7CD0
わけがわからん
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 15:24:23.08 ID:72AYnSk+0
>>866
イレカエル関係無しに貪欲は制限になるべきだろ
デブダンとかジャンクドッペルに3積みされるカードだぞ?
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 15:35:44.67 ID:mfOwuKuc0
クロウでも入れとけばいいんじゃないかな
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 16:10:10.10 ID:Fu35z7CD0
そういう問題じゃねえから
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 18:11:17.12 ID:DAW4RHfm0
>>851
何の問題も無いってのは流石におかしい
寒波も使えなくなったし伏せ除去出来なくて無理に出して召喚・効果無効系以外なら通ってたのがサンブレ月書奈落その他があるだけで効果も使えず処理されるんだぜ
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 22:16:38.17 ID:c1fIhX2i0
せやな
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 22:18:28.96 ID:RjK3MMxo0
槍か我が身使えばいいんじゃねーの?
ルールどうこうよりこっからは構築レベルの問題
奈落はカンスに使わずに後に出てきた
オイマイとかをまとめて落とした方が良くね
とか思ったら負けですか?
月の書は根本的に除去出来てるわけじゃないし
自分もフリチェで妨害したらいい気がする
結局ヴェーラークロウなけりゃ先攻で勝ちなんだから
なにを騒いでるのかが理解出来ない
そんなに通したけりゃパーミしてりゃいいんじゃね
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 22:30:36.90 ID:OqzXYru80
後に出てきたって後に出て来なくなったからこの話になってるわけで
まあ防御カードの選択は重要になってくるし構築レベルの問題ではあるけれど

防御カード受動的なカードばかり上げられてるけど能動的なカードも大事だと思う
葵とかフィッシャーチャージとかの重要性は増したはず
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 01:21:16.22 ID:MB7Xirok0
フィッシャーチャージは罠も割れるから、採用してもいいよな
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 12:24:36.28 ID:ORrKhU7GP
そういえば相手召喚時にフィシャーチャージしたら優先権行使の効果発動できなくなるんだっけ

877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 12:30:47.23 ID:gd5ES9Zn0
お前は何を言ってるんだ
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 13:49:19.75 ID:z6gKTVGg0
今回のルール改訂で誘発効果と起動効果の違いが理解できてるかが分かりやすくなったな
相手の優先権は無くなってないということに気づいてないと酷いことになりかねん
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 23:14:51.14 ID:bzNPuKjA0
ソーサラー出します。フィッシャーチャージ使います。相手は皿の効果使えませんでした。
そういうことを言いたいんじゃないのか?
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 23:15:42.41 ID:bzNPuKjA0
おっと、これはできないのか。なあるほど。
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 23:25:31.67 ID:GC85aons0
フィッシャーチャージと相性いい魚が少ないからなぁ
シーラカンスだと、オイマイ、たまにFBGぐらいだし、フィールドに魚出さないし
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 00:24:11.58 ID:/pDXp/smO
ネオダデッキが辛い辛い。警告だの奈落だのルール改正だのが飛んでくるw

コンボブッパなんだから許してくれよ。
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 00:36:24.91 ID:sEejjlbo0
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 00:37:31.18 ID:sEejjlbo0
シーラカンスってエンドカードだよね
ルール改訂で弱くなったけど
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 00:47:25.23 ID:uTTvesiU0
>>879
ルール改定今さら知った
皿効果発動するのかこれ?
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 01:22:10.26 ID:VitETQ090
>>885
起動効果の優先権がなくなっと言うべきか
つまりシーラだすと効果発動する前に奈落される
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 09:29:20.98 ID:aTkDUrfy0
>>886
シーラが若干弱体化したのか
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 10:59:55.37 ID:ABp3pk1n0
罠あるときに出したくないだけだから、十分エンドカードだけどな
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 11:11:11.35 ID:1RiVlMzw0
大寒波の禁止も痛い
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 12:40:32.19 ID:R50OQ5b8O
お触れ型で良いじゃん
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 12:44:31.37 ID:oTp6l+L00
大僧正さんがいれば安全地帯のデメリットで氷結界が死なない!
相手につけた安全地帯をドゥロさんで戻せば除去もできる!
やべぇ、【安全地帯氷結界】ありかも
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 12:46:03.00 ID:amGwqazq0
安全結界
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 16:20:48.92 ID:2EO7tYDI0
シーラカンスとアトランティスが知らないうちに揃ってたから、関連カード揃えてみようと思うんだけど
最近のパックで追加された魚族とアトランティスの関連カードってどれに入ってる?
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 22:00:51.68 ID:FMpyFi+I0
アトランティスがあると高レベルシンクロしにくいからいらない
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 22:46:26.41 ID:R50OQ5b8O
デッキ作るとは言ってないような
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 23:48:31.00 ID:sx0tt6Ye0
水、魚族は普通に雑魚。シーラ1kill型しか使い道無い。
群雄割拠との相性も悪すぎるし。アトランティスでシーラ出してもレベルが
一つ下がるから相手に伏せがあると1kill出来無いし、先の無いデッキ。
使ってて思った。
儀式天使,BF,ガスタ1kill相手だと勝率2割くらい。
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 00:00:36.08 ID:sx0tt6Ye0
死皇帝の陵墓で召喚の場合
シーラカンス→ @ウナギAウナギBオイマイスターC☆4の雑魚
(1)@+Bでグングニル→(2)オイマイスターのトークンが出るのでA+C+トークンで
トリシューラ

理想的な1kill。トリシュ及びグングニルで場を開けて突っ込む。

アトランティスの場合。
シーラカンス→@ウナギAウナギB☆4雑魚C☆4の雑魚

シーラカンス+(@+B:☆6、ブリュ)+(A+B☆6、ブリュ)→合計7400。
手札が無ければミラフォでアボン。攻撃しなければガチデッキ相手なら次のターンで死ぬ。

アトランティス主体で回す場合、水系モンスターは手札のアドバンテージ
を取れるカードも少ないので、ガチデッキ相手なら瞬殺。
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 00:28:27.56 ID:ww8h3b/G0
(キリッ
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 05:36:53.92 ID:4mh1kVRZ0
>>897
ちょっとシーラから4、ウナギ、FBG、オイマイで
ライブラ、フォーミュラ、エイド、ブリュ、グング、トリシュ
の順でシンクロしてみ?
ちぃっと頭たりなさ過ぎて半年ROMれば良いと思うレベル


>>893
アトランティス型ならタウナギがいる
シーラカンスからタウナギ、オイマイ、FBG、4
ライブラ2体作ってからグングからグングを生産して
引きながら相手の場を掃除
ライブラx2、グング、トークン、FGBで攻撃
2400+2400+2700+200+300で終わり
終わらずともフォーミュラからアーカやスクドラで
4か5枚引いてゴーズトラゴ処理でターン回せるよ
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 05:45:28.51 ID:4mh1kVRZ0
>>899
と思ったら司書2体先に作ったら
グングループ出来なかったでござる
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 09:37:11.08 ID:tbI13Ysn0
いつからフォーミュラや司書のドローが最優先される風潮になったのか
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 10:07:21.55 ID:ULHECbgs0
>>899
ちょっとシーラから4、ウナギ、FBG、オイマイで
ライブラ、フォーミュラ、エイド、ブリュ、グング、トリシュ
の順でシンクロしてみ?

どういう手順をたどったのか詳しく
どうしてそんなに上から目線なのか?半年ROMった方がいいのではないか?
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 13:02:39.39 ID:8Dlj/KAaO
シーラカンスsからの
FBG、オイマス、オイマス、タウナギss
オイマス、タウナギ⇒グング、トークンss
トークン、FBG⇒F1ss
F1、オイマス⇒ライブラ、トークンss
FBG蘇生
FBG、シーラカンス⇒スタダss
FBG蘇生
FBG、グング⇒スクドラss
スタダ、F1⇒流星龍ss
これで2400+2800+3300=8500&除去(0~3)になる。手札にシーラカンスと他1枚あればおk
904903:2011/02/27(日) 13:08:54.22 ID:8Dlj/KAaO
ごめん訂正*部分
シーラカンスsからの
FBG、オイマス、オイマス、タウナギss
オイマス、タウナギ⇒グング、トークンss
トークン、FBG⇒F1ss
F1、オイマス⇒ライブラ、トークンss
FBG蘇生
FBG、シーラカンス⇒スタダss
FBG蘇生
FBG、グング⇒スクドラss
********************
*FBG蘇生      *
*FBG+トークン⇒F1ss*
********************
スタダ、F1⇒流星龍ss
これで2400+2800+3300=8500&除去(0~3)になる。初めに手札にシーラカンスと他1枚あればおk
905889:2011/02/27(日) 13:19:41.40 ID:PThB7qoG0
>>902
4とFBGでライブラリアン
FBG蘇生で深海のウナギでフォーミュロン
FGB蘇生でアームズエイド
アームズとフォーミュロンでブリュ
トークン場に出てるからFBG蘇生ブリュとでグング
トークンとFBGとグングかシーラでトリシュ
グングシーラを☆8にシンクロするのも可

何故ってろくに研究も開発もせずにこれが
最高とか言っちゃってるのは流石に無いわ
ここは研究版総合だろ?
研究しないまま停滞してるやつなんていらねーよ
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 14:10:02.43 ID:ULHECbgs0
ウナギってそっちかよw
そんなカード入れてるやついないだろw
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 14:37:27.50 ID:KICoiQC40
煽っておいてその返しかよ最悪だな
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 15:15:03.59 ID:ULHECbgs0
>>907
一連の流れは>>897からで、ここでいうウナギは明らかに白タウナギを指している
だからこれを想定して考えるのはおかしいのか?
下の文については確かに言い過ぎた、>>905には申し訳ない
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 15:44:42.63 ID:/rx8w7oL0
フォーミュラ持ってない俺はライブラのみで満足するしかねぇ
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 16:06:46.99 ID:KICoiQC40
>>908
俺には>>899でウナギとタウナギを区別してるように見えますが
>>897がちゃんと区別しなかったのも悪いけどね
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 16:49:38.64 ID:Mj5puqxM0
>>909
フォーミュラなくても1キルはできるよ、でもフォーミュラ合ったほうが大量ドロー出来るからフェーダーとかで1キル妨害されたあと、ブラホ使われても手札減らないどころか増えてるからリカバリーが効く
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 20:17:41.56 ID:aDINY7kQi
>>908
いや自分も熱くなりすぎたゴメン
深海の大ウナギはシーラカンス起動後に
手札0でも動けるように入れてる
大ウナギ、FBG、オイマイ2から
フォーミュロン、ライブラ
フォーミュロン、ライブラ
スタダ、フォーミュロン、アクセルシンクロォォォ!
手札0から8枚までリカバリーできて
場に流星、司書2が並ぶ

>>909
4、4、FBG、オイマイで
ライブラ、ライブラエイド装備トリシューラとか
ライブラ2、☆8シンクロ、トークンでチャージか葵
まあ1枚でもあった方がシンクロ幅は広がるけどね
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 21:35:19.89 ID:tbI13Ysn0
そういえばレベル1の魚族って、トークン以外では深海の大ウナギしかいなかったっけ
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 21:38:08.95 ID:y78AG8630
CGIとかで検索するとウナギ以外にはヒットしない
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 23:03:53.06 ID:hXj+RkkS0
現在、水属性324種類(リバイス、ジョーズ含む)
魚族は51種、通常17、儀式1、融合4、シンクロ0、海外1、未発売1
水族は130種、通常55、儀式4、融合6、シンクロ0、海外0
海竜族は29種、通常7、儀式0、融合1、シンクロ2、海外0
よく戦ってこれたな
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 08:23:34.54 ID:MKxgUEJG0
ライブラを絡めたシーラカンスは>>255あたりから>>300くらいまでに
すでに研究されてて、ライブラ出すよりグング、ミスト、トリシュを
優先するって結論だった


ライブラを出す場合は、先行一ターン目か相手が1キルを防ぐ手立てがある時、
グングなどを出さなくても1キル出来る時
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 08:53:17.77 ID:EM/YKrIC0
>>916
ライブラ出すのは先攻KILLの為
フェーダートラゴーズ和睦咆哮があってもキレるし
アーカナイトで相手の場10枚破壊しても6400打点あったり
その後のテンペスターで終わるし
ライフ2万ある相手にも余裕で終わらせれるし

全体としての総意には見えんがね
まあ自分がそう思うならそれで良いんじゃね
相手がなんもしてこない前提で
8000だけを削りきるだけならそれで良いんだろうけどよ
実際のトーナメントでTODやコントロールタイプデッキ
踏んで負けたくないからそんな狭い範囲しか
対応できないただの殴りは考えられんわ
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 09:19:52.80 ID:tFDhaO/90
こいつもう何言っても駄目なんじゃないかと思う
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 11:02:12.47 ID:1Ko+WOse0
>>917
>アーカナイトで相手の場10枚破壊しても6400打点あったり
>その後のテンペスターで終わるし
>ライフ2万ある相手にも余裕で終わらせれるし

これは具体的にどうやるんだ
テンペスターは簡易融合とかバルブとか使って出すのか?
シーラからじゃどうやっても出ないし
引いたカードを使って出すしかないよな
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 14:36:36.83 ID:oQHi3msa0
>>919

>>782やってると普通にできるよ
櫃DDRからでも手札13枚ぐらい余裕で引けるし
ライブラリアン出すのにデッキ半分以上
引けない方があり得ないってレベル
あとシンクロキャンセルが神
2枚破壊の2ドローとか頭がおかしいカードになる
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 15:54:16.03 ID:wY19q/5UO
こいつはもう駄目だ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 15:56:19.17 ID:Cd1I9G/E0
知ってます
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 18:43:16.71 ID:csJHp0A20
誰か氷結界の勝ち方を教えてくれ
作りたいけど勝ち方がわからん
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 18:55:29.21 ID:bsbLIRSh0
諦めてもっと特殊召喚できるデッキにしたほうがいい
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 19:04:52.97 ID:8BdXas7f0
>>923
水影を3体並べて湿地張ってついでに結束貼れば1Kill
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 20:22:02.09 ID:RQXU9+Ft0
>>923
型にもよるが俺が使ってるのだとまず、ハザード、三方陣、ディメマで並べて
相手の行動を抑制て時間を稼ぎ
準備が出来たら舞姫、ブリプリで伏せを無力化して攻撃かな?
激流、吊り天と大僧正を併用すれば相手のシンクロは防げるのでロックは意外と強固
脱出、因切は諦めろ
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 21:37:26.43 ID:uiZHK1He0
虎王使ってフィフがお勧めだ
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 21:43:42.97 ID:bsbLIRSh0
虎王使ってフィフするなら氷結界より雲魔物のほうがいい
雲魔物ならワンキルギミックも入れれるし
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 21:45:57.27 ID:uiZHK1He0
だがメインモンスターは氷結界ではなくなってしまうぞ
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 23:01:48.90 ID:9e1oMGjO0
ちょうど良く氷結界の話が出てるので、診断お願いします。

上級4
ブリプリ2 氷結界の大僧正2
下級20
氷結界の軍師3 氷結界の守護陣2 氷結界のブリズド2 エリア3 ブレイカー
ファルコン2 デブリ2 ダンディ マンイーター2 レイス2
魔法9
月書 サルベージ サイクロン 死者蘇生
 ハリケーン ハザード2 ディメマ2
罠7
リミリバ2 リビデ デモンズ・チェーン2 激流葬 警告

ドゥローレンでリミリバやリビデを再利用するのをメインに、
ブリプリはハザードで生贄を用意する魔法使い軸です。
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 23:25:32.09 ID:heT/8plp0
デモチェ3でもいいんじゃね?スクリーン・オブ・レッドいれたり
ブリプリ増やして、ディメマ増やして、舞姫入れたり、紋章いれたりもいいんじゃない?
デブダンギミックは邪魔だろ
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 23:49:31.76 ID:9e1oMGjO0
>>931
デブダン抜いて魔法使い増やすなら氷の女王とかどうですか?
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 09:55:36.71 ID:db/sA5lD0
>>930
紋章いれないのか?
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 14:16:24.95 ID:KyraEFAP0
何から突っ込めば良いやら
とりあえずその氷結界の枚数じゃ軍師は使えないだろ
いろんなギミックを詰め込み過ぎてるから絞った方が良いぞ
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 15:39:38.82 ID:rtSt49gc0
最近は交霊師が出しやすいから良いわぁ
腐ったら腐ったで、軍師で捨ててガンダーラで蘇生すれば良いし
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 19:02:38.34 ID:JSOKUz2b0
>>930
軍師3→2 舞姫3 ファルコン2→1 デブリ2→0 ダンディ1→0 ヴェーラー1
紋章2 ディメマ2→3 リミリバ2→1 激流葬1→0

氷結界と魔法の色を強くしてデブダン要素を抜き、
使いまわしを減らしてみました。
魔法使いの里が入れたい
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 19:03:51.28 ID:Gm/LF22X0
氷結界はどう頑張っても厳しいが、構築に終わりがないという点では使ってて飽きないし楽しいな
フィールドにブリュ、グング、大僧正、ガンターラ、守護陣を並べた時の満足感はやばいw
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 19:04:50.89 ID:JSOKUz2b0
930=936
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 23:56:52.94 ID:JvzjsF/GI
氷結界は色々試したけどドゥロ軸が一番戦えてる気がする。
リミリバで守護陣蘇生でロックは氷結界らしい戦術だと思う。

あとハゲ軸で大波小波も試してみたい。
一枚しか持ってないし、アド損が大きすぎる関係上完全にハゲ専用になりそうだが
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 00:14:49.97 ID:4CUd5zFe0
先行ハザード守護陣破術士からの大波小波大僧正ガンダーラでオラァ!で爆発力だけはあるぞ、爆発力だけは
強さを求めるなら↑でもでてるとおりフィフ

でも氷結界はやはりファンとして組んだ方が気が楽だ
ブリプリと氷帝ぶち込んで【氷使い】作ったが、ありゃ一人じゃ構築無理!w
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 01:25:34.61 ID:IL1z4Fs20
サーチしやすい陵墓軸は悪くなかったよ 高確率で1ターンでガンターラさん出せる
大僧正とも相性いいし検討してみるか
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 08:39:38.62 ID:sqa4YlmNO
やっぱり氷結界用のフイールドだそうぜ
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 10:36:17.47 ID:suhSRSdLi
シンクロ素材にしたら相手の場のカード破壊する☆4の魚まだかよ
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 11:32:12.42 ID:eMkDyb9E0
アニメ見てたらスチーム・シンクロンってのが出てきて、ついに水属性のウォリアーがくるのかと思ったのにうなぎが出てきて絶望した
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 14:24:35.75 ID:sqa4YlmNO
アニメ終わるまでに☆8の水シンクロを使ってくれよ
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 16:03:52.57 ID:wvxn3lUjO
できれば水族か爬虫類族で頼む
まじであいつら不憫すぎる…
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 16:30:52.58 ID:IL1z4Fs20
魚シンクロ来て欲しいな…効果は微妙でもいいから
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 16:41:05.49 ID:5ukarGIW0
>>946
海竜「我らより不遇な種族が居るとは」
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 18:14:47.93 ID:bJSU7kx80
数はダントツのビリだが、水属性のシンクロって強いイメージあるよな
いい加減、2桁にしてください
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 19:20:00.56 ID:GLwJoxwS0
水族にはブリュがいるから爬虫類になるのかなぁ…
ラスボスが爬虫類シンクロはありえないだろうな
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 19:31:57.14 ID:1sLVASus0
もっとサルベージを有効活用できるカードまだー
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 20:57:19.80 ID:elVU6Xca0
魚シンクロは期待薄だけど魚エクシーズは期待できそう。魚シンクロも出て欲しいが
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 02:22:49.87 ID:22OKAb9aO
だからガエルのチューナーをだな
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 05:08:18.52 ID:F4WWGxO3O
>>949
×水属性、○氷結界だw
あと>>950ブリュは海竜族
>>953
そんなことしたらイレカエルが本当に帰って来れない、ワロエナイ
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 18:18:47.31 ID:l2TdBF5o0
氷結界で大会優勝目指していたが ルール変更とエクシーズ登場で心折れた…
どうにか16人中4位まで登ることはできたのに…

何なんだよ… コンマイはそんなに氷結界が嫌いなのかよ
軍師のドロー加速が氷結界にとっての唯一の差別化だったのに…
それがつぶされるとか…

守護陣捨ててリミリバからロックももはや夢の世界か…
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 18:31:08.32 ID:otsU9ki80
別に潰された訳じゃあるまい
今までだって警告環境じゃ意味なかった
奈落されたらどう転んでもロックは成立しないし
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 18:34:57.64 ID:E0mdP/xhO
これからはシーラカンスに
禁じられた聖槍ってありだよな…
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 23:25:23.67 ID:kHxYoh5j0
エクシーズに氷結界参戦はないだろうからな
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 00:52:21.49 ID:6xccvEbm0
シーラって黄泉ガエル使えば出しやすくね?
ガエル要素上手く使って出せばatk8000超えするしどう
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 08:00:13.56 ID:s3bNohYG0
シーラカンスのこれからは
@魔法・罠をどうくぐりぬけるか
Aヴェーラーをどう回避するかだな
一応、ヴェーラーは魚残しておけば回避可能だけど、罠除去は
砂塵、フィッシャーチャージ、撲滅、ドッペル、メビウス、お触れあたりか
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 11:55:35.28 ID:PKdwh/WZ0
だから聖槍
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 12:26:01.62 ID:E0zQnAFVO
>>960
トラスタもいいな
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 12:26:55.30 ID:f10xTZRM0
我が身の方がいいとおもうんだ奈落的に考えて
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 12:29:53.91 ID:8W/ZKk620
聖槍と我が身両方かな
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 12:50:24.41 ID:s3bNohYG0
これから採用される魔法罠は召喚妨害系、発動妨害系は
神宣、警告、奈落、激流層、月の書が主で、強制脱出もありえる
テーマなら、デュアスパ、ゴトバ、戦車、スキドレぐらいか
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 12:56:18.74 ID:f10xTZRM0
罠対策にドッペル使うより水でシンクロに使える
カースド・フィグの採用を推してみたい
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 13:02:33.34 ID:s3bNohYG0
除去系のメリット、デメリット
砂塵…凡庸性が高い、1ターン待つ、エンド砂塵で砂塵伏せてもう一枚割れる
魚チャージ…モンスターも可能、1ターン待つ、エスケープ可能、1ドロー、魚必要
トラスタ…魔法は防げないが、罠は全部つぶせる、1ターン待つ、聖槍とあわせればとまらない
我が身…1500払う、奈落、激流防げる、手札からだから奇襲性がある
聖槍…召喚無効系以外全部無効にできる(チェーンされなければ)、攻撃補助できる、奇襲性
撲滅…召喚系罠なら、デッキ確認(罠確認して、伏せ予測可能)、デッキ確認される
ドッペル…魔法罠必ず2枚、リバース、シナジーが薄い、増援対応
メビウス…魔法罠2枚、グングできる、ウツボ対応

968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 13:14:15.00 ID:8CC0NW1L0
7つ道具・・・1000払う、スペルスピード3、警告防げる、1ターン待つ

バック割れればソリティア無双って構築なら、砂塵くらいは選択肢としてアリだと思う
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 15:32:09.52 ID:iD3vO8Jh0
手札一枚捨てて伏せ二枚破壊するカードとか出ないかなー
ガン伏せゲーはもう飽きたお
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 15:34:25.44 ID:LPO0azCW0
つまり大嵐帰ってこい
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 15:35:58.79 ID:ocHydO/c0
>>969
コダロス「ん?」
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 15:49:16.21 ID:M+H1FSTE0
正直シーラカンスに頼りきったデッキじゃ難しいだろう
やはりここはガエルと組み合わせてシーラカンス要素は
最低限に抑えてワンショット狙ったほうが良いのではないか
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 16:34:56.86 ID:HkCVG9950
>>972
ガエルも似たり寄ったりだと思うの…
帝出せればシンクロ出せれば
結局カエルは繋ぎでしかないって言う
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 19:06:58.83 ID:sZF83JYw0
ってか、シーラカンスは別に自身リリースしてもヴェーラー止めれるんだけどね
その後デッキから5体展開
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 19:57:39.39 ID:qYIqwI+K0
Q:誘発即時効果のコストにカード自身をリリースする事はできますか?
A:いいえ、できません。
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 22:07:32.85 ID:s3bNohYG0
ライコウもありっていえばありだな
貪欲3枚いれれるし、ジャンクシンクロン使える
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 00:19:24.47 ID:QxFd1g310
>>976
クイックとスティーラー入れるのもいいと思う
リリース要因と同時にレベル調整に使えるし
シラカンなくても別ルートでのシンクロ
エクストラの空きがあるかわかんないけど
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 19:46:42.11 ID:rCj21tDeO
>>977
EXの空きは厳しいんじゃないか?
ってか聖槍が一番心強いわ。
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 19:47:10.17 ID:gDLtVmq7O
地味にメタルリフレクトスライムとか
…サイクロンで死ぬんだっけか
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 21:12:57.13 ID:qyeZ79Np0
メタルスライムって☆10で水なんだよな
スティーラーで6回下げれるのはうまい
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 08:56:35.26 ID:pvVUK1dvO
聖槍強いけど高いんだよなぁ
お触れで我慢するか…
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 12:38:49.54 ID:f8/Es9qQ0
ガエルって意外と優秀な効果多いんだな
魔知のサーチ、貫、裏の除去、鬼の墓地肥やし、黄泉、粋、サシの蘇生
除外されたら戻ってくるガエルでも出ないかな
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 18:44:22.95 ID:fTXn5pd40
>>982
ガエル版の偵察機か面白そうだな
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 20:03:04.08 ID:uYUqKglL0
サシカエルのためにEXVC箱で勝ったらプロモで深海の怒りが手に入ったので切り札にしてみた
リミリバ共有出来たりなかなかシナジーはある
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 20:44:25.23 ID:PpI5vBl80
サシカエルのためにEXVC箱で買ったら、サシカエル一枚とか何これありえない
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 21:22:15.62 ID:EUoUFLYnO
なぜ単品で買わないんだ?
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 21:35:21.32 ID:PpI5vBl80
仕方ないからアステリスクとサシカエル2枚交換してもらいました
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 22:27:57.37 ID:K/adZxqH0
そこまでいくとチラ裏だよねとマジレス
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 23:33:12.36 ID:cSvjYoPj0
*とかww外れ箱どまい
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 21:13:00.06 ID:fWhmckUfO
>>989
お前、アステリスクを*って言いたかっただけだろw
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 21:21:19.37 ID:k+kYzzg90
話題逸らしてごめんなさい

みんなサシカエルどう使ってる? サンデス釣りたいから未来融合・融合と一緒にぶっこんだら当然の如く事故ったけど
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 22:23:23.85 ID:kCvR6OF00
>>991
あ〜、そういやサシカエルってサンデスも釣れるのか
ところで次枠ってまだ?
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 22:26:16.14 ID:SxN3oY5c0
舞姫可愛いから今のところ湿地術者
994993:2011/03/07(月) 22:26:50.91 ID:SxN3oY5c0
サーセン、切れちゃった
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 22:44:04.62 ID:7pua++kd0
ランク2海竜エクシーズが来たら海竜族はもっと輝くはず…ガンテツ何それ
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 23:20:26.83 ID:8Cc+8L560
>>995
ライバルが水らしいから使ってくれるんじゃないか?
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 23:25:52.88 ID:1VxDLfV80
ランク1か2のエクシーズがくればガエルは戦える
ランク2でミガエルとか出ないかな
次スレ誘導
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1299507737/
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 23:50:43.87 ID:mCMxpFdk0
おお、いつの間にかもう次スレなのか
>>997
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 23:56:11.98 ID:r1DIPZ5o0
1000なら今期は水属性が大躍進
ただし来期で制限連発
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 00:02:19.56 ID:0W7F5sOXO
1000なら氷結界ストラクが季節にあう今年の冬にでる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。