【遊戯王】 水属性総合 21 【海竜・魚・水】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
このスレは遊戯王OCGの水属性について語るスレです。

【海皇】
【水精鱗】
【ガエル】
【氷結界】
【雲魔物】
【伝説の都 アトランティス】

他、水属性・海竜族・魚族・水族のデッキ診断から雑談まで、どなたでもお気軽にどうぞ。

遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/9734/

前スレ
【遊戯王】 水属性総合 20 【海竜・魚・水】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1339167434/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 23:45:59.36 ID:3GZviS100
覚えにくい水精鱗テンプレ

アビスリンデ ☆3 水 1500/1200
フィールド上のこのカードが破壊された場合、デッキから自身以外の水精鱗をSS

アビスグンデ ☆3 水 1400/800
手札から捨てられた場合、墓地からアビスグンデ以外の水精鱗をSS

アビスヒルデ ☆3 水 1300/400
墓地へ送られた場合、手札からアビスヒルデ以外の水精鱗をSS

アビスタージ ☆4 魚 1700/1100
NS、SSした時、手札から水属性モンスターを墓地に捨てて発動
自分の墓地から☆3以下の水属性モンスターを手札に加える

アビスパイク ☆4 魚 1600/800
NS、SSした時、手札から水属性モンスターを墓地に捨てて発動
デッキから☆3の水属性モンスターを手札に加える

アビスラング ☆4 魚 1200/1800
このカードが場にいる限り相手は他の水属性モンスターを攻撃不可
場の他の水属性モンスターの攻撃力を300アップ

メガロアビス ☆7 海竜 2400/1900
自分のメインフェイズにこのカード以外の水属性モンスター2体を墓地へ捨てて発動。このカードを手札からSS
この効果でSSした時、デッキから「アビス」と名のつく魔法・罠を1枚手札に加える
メインフェイズ1に水属性モンスターをリリースし発動。このターン2回攻撃できる
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 23:47:45.97 ID:3GZviS100
過去スレ
【遊戯王】 水属性総合 19 【海竜・魚・水】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1337347233/
【遊戯王】水属性総合18【魚海竜氷結界ガエル】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1334746244/
【遊戯王】水属性総合16【魚海竜氷結界ガエル】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1329313388/(実質17)
【遊戯王】水属性総合16【魚海竜氷結界ガエル】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1322627534/
【遊戯王】水属性総合15【魚海竜氷結界ガエル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1314442011/
【遊戯王】水属性総合14【魚海竜氷結界ガエル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1311199690/
【遊戯王】水属性総合13【魚海竜氷結界ガエル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1304750985/
【遊戯王】水属性総合12【魚海竜氷結界ガエル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1299507737/
【遊戯王】水属性総合11【魚海竜氷結界ガエル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1290091095/
【遊戯王】水属性総合10【魚海竜氷結界ガエル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1276870915/
【遊戯王】水属性総合9【魚海竜氷結界ガエル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1267407135/
【遊戯王】水属性総合8【魚海竜氷結界ガエル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1260965043/
【遊戯王】水属性総合7【魚海竜氷結界ガエル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1250757285/
【遊戯王】水属性総合5【超古深海竜ガエル】(実質6)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1242567059/
【遊戯王】水属性総合5【魚とガエルと海竜と】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1240242285/
【遊戯王】水属性総合4【魚とガエルと海竜と】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1235915734/
【遊戯王】水属性総合3【魚とガエルと海竜と】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1226761154/
【遊戯王】水属性総合その2【水も魚も海竜も】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1221979569/
【遊戯王】水属性総合【カエルから海竜族まで】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1218859194/
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 23:48:21.30 ID:3GZviS100
【デッキ診断投稿の書き方例】

計40枚

上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X
EXデッキ
α β γ δ...

コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。

★デッキの診断依頼は↑の様に横書きを推奨します。
 縦書きは若干見辛いので、診断されにくい可能性があります。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 23:49:19.73 ID:3GZviS100
すまぬテンプレの順番間違えた
次は水精鱗直してくれ
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 23:56:00.53 ID:JVA2idcM0
>>1
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 11:16:09.35 ID:VEAmxBKWi
ポセ効果の処理後、ポセ特殊召喚時のタイミングで兵隊及びポセの効果が発動するだけ
チェーンの組み方でタイミング逃すのは天罰みたいなカウンターとかの直前のカードに対して効果を及ぼすカード
8 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/25(月) 13:32:41.21 ID:012mih7NP
>>1
つまりメガロも奈落にかかるのか?
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 13:44:30.16 ID:uUnEbvmj0
>>8
かかる
10 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/25(月) 13:55:30.46 ID:012mih7NP
>>9
thx
つまりウンディーネで海皇落としたら、
ジェネコンサーチ終了してから海皇の効果発動って認識でおk?
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 13:58:32.54 ID:ELLdsU3x0
>>8
「特殊召喚」自体がチェーン2以降じゃないと奈落激流に落ちる。
基本的に自分のメインフェイズでのみ特殊召喚できる連中はみんなそうだって覚えておけば問題ない。
チェーンブロック作らないサイドラは当然として、チェーンブロック作るダークシムルグもそう。

特殊召喚に置いてタイミングを逃すって言うのは、チェーン2以降でリビングデッドを発動した時など。
自分の効果で特殊召喚して奈落激流に落ちないって言うのは、機皇帝やドラゴンアイス、グリーン・バブーンみたいな「発動条件を満たしたとき」に「発動する」連中。
破壊されたクリッターがチェーン1・発動条件を満たした機皇帝がチェーン2と言う形で組む事で奈落に落ちないタイミングに特殊召喚をすることができる。
12 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/25(月) 14:07:07.04 ID:012mih7NP
>>11
あ、なるほど
そういうことね
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 14:34:47.14 ID:VEAmxBKWi
要は起動効果はチェーン1だから召喚反応にかかる
誘発・誘発即時効果はチェーン2以降ならかからない
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 14:41:03.46 ID:i9DgXBWY0
そういう説明だから汎用性きかないんだよね
要は特殊召喚された時→特殊召喚成功時に何らかの処理を挟むかどうかで発動出来るかどうかが決まる
チェーン組んでる時は別に処理してる訳じゃ無い
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 15:09:09.86 ID:tg5Qnmbo0
>>1
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 16:17:19.36 ID:VEAmxBKWi
汎用性ってお前どんだけ犯されてんだよ応用がきかないだろ
初心者に1回で教えようとするのが間違い 段階的に覚えさせた方が良い
だからその発動タイミングがいつに当たるのかが分かってないんだからチェーンを組むかもわかるはずないだろ
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 16:29:10.94 ID:KwcbQN+d0
ここで手取り足取り一々説明するより多分wikiの奈落と起動効果と特殊召喚のページ見せた方が早い
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 16:41:02.28 ID:i9DgXBWY0
>>16
俺馬鹿過ぎワロタ
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 20:00:22.14 ID:CIIJ9ROQ0
>>1 乙
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 20:07:38.04 ID:G72arEZr0
>>18
素直に認めるのはいいことだ
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 20:22:37.95 ID:CIIJ9ROQ0
 いきなりの投下でスマソ 意見がほしくて・・・・
  計40枚
  
 下級
  ウンディ*3 ジェネコン*2 ディーヴァ*3 龍騎*2 重装*2 狙撃*2 突撃*2 
  ヴェーラ―*2 アビソル*1 キモイルカ*2 フォトスラ*1 
 魔法
  咆哮*3 サルべ*2 サイク*2 内緒*1 大嵐*1 ブラホ*1 蘇生*1 精神操作*1 
 罠
  神宣*1 神警*2 激流*2 ミラフォ*1
 EXは割愛させてもらいます

コンセプトはディーヴァ効果で海皇SSして墓地肥やしからの咆哮でkillを狙うんですが
今後の構築の参考のために意見ほしいです・・・
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 20:33:51.02 ID:QNhTQnZF0
>>21
俺だったらせっかくキモイルカとフォトスラ入れるんだから増援入れる
んでアビソルのピンさしはサーチできないし入れない

まわした感想とか無いとレス付きにくいよ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 21:32:14.78 ID:CIIJ9ROQ0
>>22
指摘ありがとうございます

感想としてはディーヴァが過労死するほどに働いてくれるんですが 
逆にディーヴァがなかったりヴェーラ―で止められると返しのターンがきつくなりますね

キモイルカはヴェーラーの落とし役として使ってるんですが 昨日友人の海皇のデッキを見てると
先行ウンディーネ+葵セットのおかげで先行ゲーしまくりでした・・・
やはりウンディーネ採用デッキにはキモイルカより葵がいいんですかね
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 21:42:45.12 ID:tBHeJoTb0
>>1


>>21
>>22と同じく増援入れたいなぁ
あとヴェーラーが怖かったり役目果たした後のウンディーネを何とかしたいならやっぱり葵がいいね
あとナイショをピン挿しするんだったら浮上入れるといいよ展開がスムーズで
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 22:28:58.79 ID:nCSbMjUx0
あんまりみんな簡易融合入れないね
ジェネクス型には必須な気がしてたけど
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 22:32:09.94 ID:QNhTQnZF0
まずコントローラ召喚しないいし ただでさえEXキツキツだしで
入れにくい
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 22:58:16.88 ID:WQcEMF6i0
>>21 更にディーヴァ使いまわしたいんなら、アビソル、ミラフォ、突撃あたりを抜いてバードマン投入
ディーバにヴェーラ―打たれた時に素立ちが嫌なら、葵、浮上、簡易融合あたり入れればいいんじゃね。
後、他にも言われてるけど、このデッキはシルバーバレッドみたいな動きもしやすいから増援はあればいいと思う。
それと、個人的には咆哮とサルベージがあんまり噛み合わなかったから、咆哮抜いたんだが、どっちか邪魔になってない?
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 23:31:06.84 ID:nCSbMjUx0
>>26
そうか・・・
ディーヴァとも相性良いし火力うp展開補助と使いやすかったんだがなぁ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 23:36:51.04 ID:MtGL4ori0
シルバーバレッドみたいな動き、って何?
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 23:44:45.24 ID:wVXyzTwe0
マジレスするけど
状況に応じて相手に非常に有効なカードをサーチする戦法のこと
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 23:45:26.71 ID:i9DgXBWY0
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 23:47:41.84 ID:i9DgXBWY0
きちんと貼れなかったからコピペ

シルバーバレット(Silver Bullet)は、米英語で効果的な方法や解決策を意味する。伝承や信仰で、銀の銃弾が狼男や悪魔に有効であると言われたことから使われるようになった言葉である。
マジックにおいては、特定の状況で有意であるカード(ある色への対策カード等)を指す。 この戦略がメインデッキで用いられると、強力ではあるが想定された状況以外では引きたくないカードであることから、1枚挿しとサーチカードの組み合わせで使われることが多い。
が、あくまでも効果的な解決策を指す言葉であって、必ずしも1枚挿しを意味するわけではない。
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 23:51:04.70 ID:WQcEMF6i0
>>28 いや、咆哮いれるんだったら、サルベージじゃなくてもっと墓地肥やしのギミック入れた方がいいなって意味で…

>>29 ギャザで状況によって、色んなカードをサーチ出来るデッキの事
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 00:02:10.95 ID:cyrfpw/i0
てか今んとこのレシピ見る限りだと海皇のデッキにディーヴァって絶対入ってるけど、海皇とディーヴァって特に噛み合ってなくね?

抜いた方がいいと思うんだけど皆ホントに回してんの
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 00:06:12.37 ID:KwcbQN+d0
>>34
なら抜けばよくね
俺は入れるけど
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 00:07:27.55 ID:/LmDO0m50
>>34
なんでそう思ったのかkwsk
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 00:08:38.03 ID:GV5XsWjdO
誰かドラゴンアイス使ってる人いる?

よかったら使い心地を教えてくれ
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 00:08:41.78 ID:iFjM//Sk0
>>32
ギャザ用語なのかそりゃわからんわけだ
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 00:09:28.11 ID:C9L3NgQJ0
ディーババードマンでワンキル、ディーバディーバで5000ダメorガンテツスタダとか戦略広がるし入れない理由なくね?
むしろディーバ入れない型ってどう戦うの?
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 00:10:54.09 ID:zaA3YSnt0
>>34
釣られてやんぜ
例えばディーヴァから狙撃をSS、簡易orアクエリアでブリュ+狙撃を構えられる
例えば重装兵でディーヴァのNSをサポートすることで、バードマン+ディーヴァなどの1キルが実現する
その上で、「噛み合ってないのでは」と疑問を抱いた理由を教えてほしいな
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 00:16:15.07 ID:zaA3YSnt0
>>37
重装兵で発動、除去→ジェネコンorディーヴァとシンクロ、くらいしかしないけど、単純にそれで強い
以降は相手のSSを牽制してくれるから、その間にスクラップorグングでビートし切る感じ
サンブレや切断のコストにして問題ないところも優秀
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 00:26:16.44 ID:QKHVXogN0
>>37
ジェネクス型が気づいたらドラゴン・アイスコントロールになってたぐらいには強い
海皇は先攻特にすること無いし取り敢えず墓地に送っておけぐらいの感覚で使えるのは優秀
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 00:36:38.29 ID:GV5XsWjdO
>>41
>>42
なんか嫌らしい動きでちょっと面白そう

一枚入れてみる

色々教えてくれありがとね
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 00:47:59.08 ID:ERoh1cAIO
ドラゴンアイスは二枚いれようかと思ったほど強い
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 02:17:10.21 ID:AxcM8VGO0
>>25
自分はいれてるけど、EXもメインもキツキツで頭痛くなってくるから抜けそう
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 04:01:37.56 ID:l61xTUrn0
簡易だとEXきついって話題だけど実際どんな感じになってる?

エイド カタス ライブラ ブリュ グング
ブラロ スクドラ スタダ ガチガチ フェニクス
マイン リバイス ゴーレム フュージョニスト 深海に潜むサメ

今ジェネクス海皇でこんな風になってるんだが、比較的枠は余ってるように思う
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 04:35:36.06 ID:wlFH+NF50
クリブレ、ローチ、マエストローク、エメメメがあると便利だな
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 05:43:11.13 ID:6JJbyHVN0
簡易入れるならマジカルアンドロイドと音楽家とか入れてプレアデスも狙いたくなる
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 06:33:09.48 ID:TD4KsXJy0
ネタだろうがそれは流石に狙いすぎだわww
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 07:22:30.10 ID:YsQFAt+p0
みんな大好きプレアデスさん
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 08:45:53.59 ID:p58EWL2DP
>>47
クリブレはともかく、海皇でランク4は出なくね?
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 08:55:22.63 ID:/0x1N6RCi
ディーヴァ重装☆4海竜で無理矢理エイドからかディーヴァ☆2海竜レミューリアで出るがあまり良い手ではないな
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 08:58:09.61 ID:Nxj+Xd+j0
ローチだけは無理しようが何だろうが出るなら入れるべき
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 10:24:33.89 ID:p58EWL2DP
ちょっと聞きたいんだけどいいかな
クリスティアやオピオンが特殊召喚された時に、
ドラゴンアイスのコストの空撃ちって出来るの?
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 10:38:19.45 ID:LNwAIK2B0
無理です
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 10:39:57.46 ID:cyrfpw/i0
>>40
ジェネクス型で組んでて俺も最初はそうしてたんだけど、バードマンと海皇が初手に来た時全然動けないからバードマン抜いたんだ。
そんでディーヴァも例えば重装兵リクルしてそこからブリュなりグングなり行く動きは手札消費多くて強くないから要らないっていう結論に達した。
逆の言い方をするとディーヴァの動きメインで考えるなら海皇が龍騎1重装2狙撃1くらいでいいから、海皇が要らない子。
なので海皇としてデッキを組むならディーヴァはあまり海皇の特性を活かせてないと思う。
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 10:42:50.63 ID:p58EWL2DP
>>55
ですよねー
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 10:45:32.96 ID:wsk+OOrF0
せっかくだからポセイドラ使いたいんだがやっぱセルフバウンスしかないかなこいつ
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 10:45:48.57 ID:p58EWL2DP
>>56
ディーヴァでリクルするのって狙撃兵じゃねえの?
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 11:00:44.82 ID:cyrfpw/i0
>>59
もちろん選択肢としてはあると思うけど、バックがあんま厚くないから展開出来ない動きはあんま強くないと思う。
狙撃の効果使える状況だったら強いんだけどな
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 11:04:39.28 ID:QKHVXogN0
ランク4はピンでエメラルなんだがマエストロークの方が良いんだろうか
特殊召喚はドラゴンアイスで牽制できるから入ってる場合はローチはあんま優先度高くない
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 11:16:02.15 ID:QKHVXogN0
すごいなサーチできて手札1枚で星5シンクロ、星2wxz、手札2〜3枚で相手殺せるカードが展開力無いとか
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 11:29:51.18 ID:WZWTUSoB0
水属性にディーヴァくらいしか展開できるのがいないからそういう感想が出るのでは
メイルが来ればまた変わってくるんじゃね
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 11:34:51.33 ID:p58EWL2DP
昨日ガジェ相手に回してみたが、
今一つ詰めきれないところがあって墓地にモンスター溜まったから貪欲入れるのも悪くない印象
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 11:49:48.70 ID:zaA3YSnt0
>>56
>>59
確かにバード+海皇は動きにくいなぁ、分かる
ただ、
>逆の言い方をするとディーヴァの動きメインで考えるなら海皇が龍騎1重装2狙撃1くらいでいいから
これが分からない、海皇を減らすなら他の海竜族をは何を入れるの?

>狙撃の効果使える状況だったら強いんだけどな
これが分かってるなら、「狙撃の効果使える状況」を作れるデッキにすればいいと思うんだ
さっきも挙げたディーヴァ+アクエリでブリュ+狙撃にする構えは、海皇の効果を踏まえた【海皇】らしいデッキの動きだと思うが
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 11:58:38.62 ID:HCO7MKrS0
>>46
フレイムゴースト レアフィッシュ セイラーマン Zero×2
カタス ブリュ グング スクドラ クロキシ
ガチガチ リバイス マエストロ ヴォルカ ガイアドラグーン

簡易入り海皇ジェネZero
見ての通り余裕無さすぎだからそろそろ組み直し予定
というか、大会でたらサイドから飛んできたライオウ強すぎわらた…
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 13:01:58.77 ID:nShy69UFI
>>65
>>56だけど、バードマンとかアクエリアとかディーヴァ展開補助系と海皇は相性良くないから
ディーヴァを考えの軸に据えたら海皇は引きたくないから最小限しかいらないよねってこと。ただ狙撃1は言い過ぎた、2はいるな。

ちなみに今は、序盤はドラゴンアイスで相手の特殊を潰しつつデモチェをアビソルで回収して
中盤以降に咆哮を狙うデッキにしてるけどこっちの方が安定してて勝率いい。

使える状況を作るってのは確かにそうだわ。そもそも俺がディーヴァ要らないって言ったの海皇引くと事故りやすい構築になるからなんだ。
でも強脱とか積んでバック厚くすれば狙撃効果も、通しやすくなりそうだしデッキ練り直してみるよ。
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 14:17:22.66 ID:wlFH+NF50
>>51 精神操作や蘇生で竜騎隊と。狙える回数は少ないけど、意外と使う場面があったからいれてる。
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 18:43:07.38 ID:VIonIij7O
レミュがくればディーヴァ一枚でかなり多彩に動けるから
ディーヴァ3は外したくないな
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 20:54:08.42 ID:APge06a40
バイス来てもドレイク出ないから使えねえ
ドレイク出すならルーラー出すもんな
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 21:02:12.22 ID:odFwIZCK0
葵ってどんなタイミングで使えばいいんだ?
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 21:17:19.00 ID:2SztHqVv0
奈落サンブレ辺りに使えばわりと
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 21:17:28.27 ID:yf4ih9haO
相手のスタンバイかな
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 21:29:03.53 ID:wlFH+NF50
状況によるな、チェーンでアド損無くすか、捨てさせたいものあるなら、さっさと使ってしまうか。
一緒にマイクラあるなら速めに打ちたいしな。
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 21:49:09.69 ID:2SztHqVv0
優勢からの追い討ちならスタンバイに打つけど、五分ならアド取りに行くかな
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 21:50:50.02 ID:zaA3YSnt0
>>67
ディーバが軸だから、引いても機能するよう複数積むべきじゃないかな
咆哮を安定させられてるのはうらやましいな、アビソ構築は参考にさせてもらおう

求められてないけど、デッキ晒しとく
まぁスレ全体の話のタネにでもなったらいいし

モンス22
ディーヴァ3 重装2 狙撃2 竜騎2 突撃1 ドラゴン・アイス2 アクエリア2 バード2 ウンディーネ3 ジェネコン3
魔法9
大嵐1 ブラホ1 蘇生1 貪欲1 誘惑1 サルベ2 強謙2
罠9
神宣1 激流2 葵2 サンブレ2 切断2
EX
ガンテツ1 リバイス1 ゼンマイン1 パール1 カタス1 ライブラ1 ブリュ1 ガイア1 グング2 黒薔薇1 アカナイ1 星屑1 スクラップ1 ミスト1

エイドとフェニクスを持ってないのが痛い、持ってたらガイアナイト/グング/ミスト/パールの内からチェンジする
激流、ブラホ、バード+アクエリからの黒薔薇、でぶっぱ気味に狙撃を通してる
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 21:53:52.97 ID:zaA3YSnt0
連レス失礼
>>71
サイクロンとナイトショット、どっちが飛んでくるか分からないうちはスタンバイかな
ある程度押してて葵を打たなくても大丈夫、みたいな状況なら、サイクや相手のサーチまで引きつける
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 22:13:39.61 ID:C9L3NgQJ0
普通に打ったらアド損だし、俺は大体出方見てから打つ。ナイトショット入れるデッキは限られてるし
もちろん押してるときはスタンにうつけど
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 22:16:33.51 ID:QKHVXogN0
>>76
ドラゴンアイス2は事故らないの?
そこらへんどう?
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 22:25:39.61 ID:zaA3YSnt0
>>79
できれば握っておきたいけど、ウンディーネで稼げるアドを減らしてまで落とすのはもったいないから2にしてる
自己SS持ちだし、事故要因になった感じはなかったかな
ブリュは作れないけど、グングやスクラップの素材として使えるからね
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 22:29:20.02 ID:t40BtDtk0
その為のサンブレ因果じゃね
アイス軸組んでないんだが重装は2で足りるの?ハンドは困らなそうだけどただアイスSSするだけじゃあまり美味しくなさそうだが
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 22:31:37.29 ID:zaA3YSnt0
すまん、重装3で全体が41だった
指摘サンクス
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 22:43:40.92 ID:APge06a40
みんな葵とマイクラ積まないの?
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 22:46:32.39 ID:p58EWL2DP
>>83
積んでみたがなんかびみょーな感じが
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 23:07:23.85 ID:t40BtDtk0
HERO軸だけどまぁ重装3狙撃3突撃2竜騎2にしてるから枠がない
葵は2だが基本的にはチェンロ避けとかサクリファイスエスケープに使うくらい
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 23:11:11.47 ID:4PDuKr5F0
海皇水精鱗がガチで強くてわろた
虫相手なら5分5分以上いけるってのが驚いた

アビスライジング出るまで海皇はストレージだな
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 23:15:46.48 ID:QKHVXogN0
ドラゴン・アイスってチェーンに乗る特殊召喚だから
ドヤ顔で出してきた先攻ラギアとかを重装兵で一方的に破壊できるのな
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 23:16:37.38 ID:gApZ6JL50
>>86
どのくらい海皇いれてる?
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 23:25:25.99 ID:4PDuKr5F0
>>88
今はディーヴァ3重曹2狙撃2竜騎3
変わるとしたら狙撃と竜騎の枚数が変更するぐらいだけどこれで安定してる
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 00:36:21.57 ID:iHhW+p6W0
ディーヴァでSSしたやつ効果無効とかないからガチで危ないかもな
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 00:46:30.08 ID:1h8hKyNp0
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 00:47:15.85 ID:AMUJuJSD0
大丈夫っしょ(わかんね)
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 01:08:52.20 ID:1PRe5sEuO
ディーヴァは確かに危ないな
パイクのサーチ効果がレベル3だけなのはディーヴァが強すぎるからだろうし
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 01:32:05.35 ID:zu4rBBGd0
まぁ、何だかんだ叫ばれてもマーメイルはドラグぐらいのレベルに落ち着くんじゃね?
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 02:14:51.14 ID:ji1rB8Kj0
ドラグレベルは厳しくないか
割と安定してガン回りする純だとリンデかフィアーからの始動前提、一発がデカい海皇と混ぜると安定性が目に見えて落ちる
どうにせよ変に強力になるより今のちょっと強めのそのへんのデッキぐらいの方がいい
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 08:11:40.67 ID:fesFfEs3O
ちょっと強化されたぐらいですぐ規制規制うるさい
現状じゃ何がどう間違っても規制されないんだからグチグチ言うな
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 09:07:58.46 ID:ne69wr9I0
簡易入れるならジェネコンでグングになれるレアフィッシュも欲しいな
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 09:10:03.43 ID:zu4rBBGd0
別にグチグチも言ってないし、規制されるってのもそこまで過敏にならなくても…
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 11:09:26.50 ID:Mh/Bq5XvO
被害妄想乙
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 14:06:46.04 ID:NQKVhAU00
大丈夫、ほぼ間違いなく規制されないから
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 14:37:50.39 ID:1kQIrfRb0
まさに杞憂
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 14:58:19.90 ID:Mh/Bq5XvO
そんなことより海皇の話しようぜ!

ドラゴン・アイスをピンで積んでる人に聞きたいんだけど正直足りてる?
自分自身ピンで入れてるんだけど、最近2枚位に増やした方がいい気がしてきた
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 16:27:53.54 ID:5KFQGbDY0
俺は足りてる
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 18:52:17.22 ID:uj1NXbABi
ストラクバリアあるしな

足りてるかよりアイスもディーヴァも引けない時どうしてるのかが知りたい
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 19:34:42.67 ID:zu4rBBGd0
どれをバリアするんだよww
基本ウンディーネで龍騎隊落としてディーバ回収か、アイス落とすとこから始まるな
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 19:39:24.71 ID:H9GhUGhh0
>>104
ディーバ3ジェネウン3クリッター1剛健3
これだけ積んで1枚も引けないなら諦める

Aバードマンは1でいい気がしてきた
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 21:29:54.40 ID:tSu8vGtR0
>>104
いやいや、ストラクバリアは関係ない
制限準制限ならあり得なくは無い
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 21:52:32.67 ID:fesFfEs3O
水精鱗海皇はドラゴンアイス要らないなこれ
パイクメガロタージだけで十分だわ
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 21:54:24.30 ID:fJeX0eYK0
水精鱗海皇より水精鱗と海皇分けて戦った方が良いとかそんな事にならないで欲しい
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 23:26:33.01 ID:AMUJuJSD0
なんか新ストラク出たのに盛り上がりが少ないな
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 23:29:30.99 ID:HTv3iiII0
水精鱗とレミュ来てから本番だから
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 23:34:44.55 ID:1h8hKyNp0
ここで前に出てた海皇にフォトスラ入れてみたらしっくり来なかったから、サイドラ入れて見たら中々面白かった
余ったジェネコンとレベル8シンクロだしたり、バードマンの餌にしたり、ディーヴァとでプレアデス立てたりで中々気持ち悪い動きしてくれた

ジェネクス入りならバーローも狙えるぞ!
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 01:06:32.50 ID:9JxcYvjN0
次でソーラーウィンドジャマーが来るしどっちにするかな
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 01:48:08.29 ID:ep3nyEx80
レミューラ何軸で使おうか悩むが
やっぱラビットからカバでソルデラギアが強いのかなあ
意外とレベル合わせにくいんだよね
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 01:56:50.18 ID:hi+GAtSe0
ガエル軸で組もうと思ってたが、普通にデス暴走した方が強そうで迷ってる
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 11:05:40.90 ID:8IBL9nS+O
純海皇でウンディーネ入れてないの使ってるけど
召喚権はディーヴァぐらいしか積極的に使わなかったからカーD入れたわ
純粋にサンブレと因果切断が強くなるし
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 12:45:37.36 ID:jb7j7HJH0
ジェネコン事故の事を考えなければジェネウン>カーDなのは確定的なんだろうけどなぁ
エア・サーキュレーターでもいれてみようかしら
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 12:49:03.84 ID:uZslC/B+0
つ凡人の施し
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 13:22:23.97 ID:mIyiOGdz0
つパワプラ
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 13:23:54.48 ID:+mFju8eB0
誘惑サンブレでいいだろ
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 13:35:19.38 ID:6RwpXIRp0
5年振りの遊戯王で最近のルールわかんないけどとりあえず
海皇の咆哮3つ買ってみたが
デュエルする友達がいない
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 13:59:50.63 ID:+mFju8eB0
ここで言われてもw
ショップで声かけるくらいしかないんじゃね?俺は学生時代からの友達とずっとやってるからどうなってんのかは知らんけど
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 14:11:38.05 ID:6fqw5/kEO
>>114
ハイドロからソルデもなかなか

グアイバと差別化できる要素きてよかったねゲドンちゃん
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 14:17:57.43 ID:j2xgTr1sO
ジェネコン事故って手札にジェネコンが先に来ちゃう事故じゃないのか?
だったらサーキュレーターは割りとありだと思うぞ
ラヴァルに採用されてるのをたまに見るし
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 14:34:41.19 ID:YZPTYukn0
レミュはレミュ版アトランティスの戦士が来てからが本番だな
今時テラフォ()とか
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 14:44:37.47 ID:7dHUHQnR0
海皇に操作、転移入れたけど、なかなかだな。ハンドに狙撃兵or重装兵、ディーバがあれば、
相手モンスターとりながら展開できて、そのままシンクロ、エクシーズにつなげれるし。
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 14:50:34.20 ID:6fqw5/kEO
アトランティスの戦士がエラッタで
海回収になればいいのに
元々地味に特殊裁定だったし
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 15:05:10.44 ID:+OZrtl+Q0
もしエラッタが起きるなら、海皇ストラクのときだったろうな
タイミングは逃したぜ
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 15:18:34.66 ID:mX28d3f5O
>>128
いや、DEの時点でされてなきゃダメだっただろう
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 16:01:37.36 ID:ykBAX+KU0
>>112
サイドラはないな
フォトスラはディーヴァとブリュ作れるのがでかい
簡単にブリュ+狙撃兵とか並べれるし
あとはあまったジェネコンがブラロにつながるしね
なにより手札フォトスラディーヴァレミューリアでシャークドレイクでるじゃないですか

ってかフォトスラとディーヴァでプレアデスってそのためだけにマジカルアンドロイドとプレアデスにエキストラ枠消費してるの?

131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 16:17:49.81 ID:JeUkah9YO
ジェネコンが事故って言うけど、だったらウンディーネの
サーチ効果なかった方が良かった?
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 16:26:05.67 ID:fEx/FiPh0
コストとして送ることさえできれば無くても全く問題ない
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 17:21:43.99 ID:YaMp0LmZ0
水精鱗海皇のEXってどんな感じになるのかな
意外に悩むんだけど
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 17:31:50.76 ID:d+5SdkUzO
今頃になってジェネコン貶されすぎだろ
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 18:01:47.76 ID:lL+ZyzggP
ジェネコンは誘惑とか入れてドロソにしたり出せそうなときに汽車出すものって聞いた
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 18:09:27.38 ID:w+6180bCO
水精鱗海皇の水精鱗は結局メガロ1タージ1パイク2リンデ3に落ち着いたがどうなんだろ
グンデヒルデとかいれるより、狙撃の展開軸にした方が安定して強い気がする
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 19:17:56.65 ID:7KOPaf870
次のTPは水属性祭か
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 19:33:06.98 ID:I2qHQz0B0
それはねーわ
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 19:51:43.66 ID:ExwEu8ie0
スキドレ発動中ならウンディーネのコストだけ払えるの?
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 20:49:53.38 ID:I2qHQz0B0
yes
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 21:07:29.26 ID:E0KGLpvLO
なんで最近基本的ルール知らないやつばっかなの
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 21:09:54.88 ID:ykBAX+KU0
>>141
解釈次第では、遊戯王初心者が増えてるってことでよろこぶべきじゃないか


ここは温かい目で
質問する前にwikiみろ初心カスwwwwwww
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 21:31:50.54 ID:I2qHQz0B0
でも、始めたばっかのやつにしたら、難しいルールだよな。
俺の友人で初代からの復帰組のやつがコンマイ語とチェーン処理で苦労してるわ。
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 21:47:19.09 ID:Yu0JQypk0
俺も最近水ストラクで復帰したけど相談室に電話しまくりだな
あそこの人達カード名だけで話が通るから凄い
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 00:52:04.54 ID:9YMQwyjg0
どうせ調整中だろwww
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 00:56:07.78 ID:8LWZesYc0
俺「あ、あのジェネクスウンディーネの効果についt」
コンマイ「あぁ、調整中ですね」
俺「…失礼します」
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 01:16:28.57 ID:Jdxl57UKP
ドラゴン・アイスって強制効果だよな?
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 01:37:01.34 ID:5gUJprGF0
Pwwwwwwwwwwww
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 02:10:30.56 ID:Jdxl57UKP
(′・ω・`)
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 02:27:03.53 ID:a/yWZAhv0
プロキシで改めて実感したけど水精鱗じゃガイオアビス特化じゃないと出ねーなこれ
前から言われてたけど7二体無事に並べられる状況なら普通にそのまま押し切って勝ちまで行っちゃうパターンだわ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 04:57:51.86 ID:dTTVb+7IO
レミューリア使ったとしても7は厳しいよな
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 08:41:27.33 ID:cyZQALol0
>>150
あいつが悪いんやないビッグアイが悪いんや
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 08:54:49.65 ID:EI1DtXUWi
アイスが場に残ってればディーヴァからシンクロギシノでレミュガイオドヤァ
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 11:13:03.80 ID:3kmlC0VY0
>>153
手札にもよるが、狙撃呼んでグングでフィールド開けて狙撃突撃オラァでおkじゃ…
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 11:23:25.21 ID:EI1DtXUWi
ガイオなら殺せなくてもその後制圧出来る
攻撃力3000以下のモンスター効果無効なわけだし
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 11:50:14.61 ID:6VjDryD+0
健太って名前の太ったおっさんが子供相手に鮫トレしていたから
そいつよりいい条件で子供とトレードして、「こういうの参考にすれば?」と買取のチラシ渡してあげたんだが
「マナー違反」「人として最低」とか言われて、フリプレ中机蹴られたり椅子にぶつかられたりしたんだが
実際鮫トレはマナー違反だと思うんだが、鮫トレとはいえトレード成立しそうなの横入りした俺もマナー違反か?

ちなみに健太はポセイドラ1枚で聖槍2枚を奪おうとしてた
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 12:03:09.45 ID:LBLbIHngi
>>156
グっジョブと言いたいがお前は何出したんだ?
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 12:05:42.70 ID:6VjDryD+0
>>157
ゴウケン2
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 12:06:26.14 ID:bcxxngodO
中学の頃キチガイ健太って呼ばれてる4つ上のドヤンキーがいたな
4つも上なのに中学校の校門とこにスクーターで来て金巻き上げてた
もう35くらいになるはずなのに、こないだも中学生があつまる釣り池に軽自動車できて
睨みきかせてた(たぶんまたカツアゲしてた)
健太はどうしょもないクズ
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 12:15:11.05 ID:9stzIVwHI
サソリはNG
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 12:17:11.32 ID:6VjDryD+0
>>160
俺サソリじゃないし
事実を言ったまでだ!
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 12:28:55.36 ID:cfaeW53W0
スレタイも読めないようなヤツはNG
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 12:40:13.14 ID:IToxP8aa0
プロキシで水精鱗回してたら、アビスパイクで何持ってこようか迷う。
俺は基本アビスグンデ持ってきて、たまにキモイルカにしてるんだが
他に何かいいサーチ対象ないかな?
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 16:24:35.32 ID:4znbD1YI0
ウンディーネとk(ry
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 16:40:50.67 ID:mN0mS5pl0
ガイオアビス特化が強い気がしてきた先行ガイオアビス+αって先行プレアデス並みにうざいし
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 17:17:39.34 ID:eR5G5uxo0
海皇水精鱗回してるが楽しくてしょうがない。
ただプロキシだとどうしても水精鱗の同名カードの効果は1ターンに1度までをついつい忘れてしまう。
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 17:26:59.54 ID:dNvngsuKi
画像出てるんだし印刷しろよ
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 17:30:36.83 ID:eR5G5uxo0
>>167
そうなんだけど
試しで印刷したんだけどペイントだと文字が潰れてかなり読みにくいし
やっぱりフォトショとかじゃないとダメなのかな?
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 18:21:34.86 ID:IToxP8aa0
パソコン付属のペイントソフトだと解像度固定なんだよな、確か。
ネットで落としてこれる、フリーペイントツール使ってみたら?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 18:45:58.27 ID:r0vmspQg0
スノーマンイーターをサイドに入れてるのをよく見るけど、何に当たった時に使うの?
俺の氷結界にはメインから2枚積んでるんだけど駄目なのか?
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 18:57:04.88 ID:vQxoAItbO
>>170
ラギア系やHERO系
メインからは虫や聖刻に効かないから敬遠されてる
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 19:00:14.05 ID:eR5G5uxo0
>>169
了解探してみる
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 20:11:25.77 ID:mM88Rtbv0
海皇デッキが全然安定しない…

咆哮型は龍騎隊やジェネコンが邪魔でなかなか発動できないし、ピンチに引いても
すぐ使えなくて その場しのぎにしかならないことばっか
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 20:15:47.26 ID:tutmnqZn0
レミゅーリアがくればまたかわるさ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 20:31:08.35 ID:IToxP8aa0
>>173 もういっそのことカーガン、ライコウ、リビデフル投入で、完全墓地依存型にしちゃいなよ
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 21:41:43.21 ID:mM88Rtbv0
結果
龍騎隊 1にして サルベ3枚積んだ 咆哮はストレージ行き
はやく新パックこないかなー
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 00:46:20.96 ID:6q6df3qmI
みんな純水精鱗どう組んでる?
何軸にしたら良いか迷走してきたわ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 00:51:57.61 ID:LhCfCNLW0
まだ発売もしてないのにどう組んでるも糞もねえよカス
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 01:00:39.00 ID:7KnEU6cJ0
軸も何もリンデさっさと落としてパイクタージグンデでアド稼ぎながらひたすら並べるだけですがな
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 01:13:52.68 ID:9O7AGGA40
割とマジでマーメイルの展開方法が分からないんだが。
グンデヒルデでssしまくるのか?
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 01:27:45.02 ID:6q6df3qmI
俺もそこで思考停止してしまった
ガイオ特化とかあるみたいだが強いのか?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 02:18:53.29 ID:wPIcGd+pI
水精鱗は海皇下級と使ってねって感じだろ。水精鱗は水属性を手札から捨てるカードが強い、
海皇は捨てられると強い
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 02:57:34.81 ID:7KnEU6cJ0
ガイオ特化があるというか、特化じゃないとガイオが出ないというか
現状言えるのがバードマン超つええぐらいだしなあ
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 07:34:48.13 ID:kQHXskEYO
水精鱗は狙撃のサポート
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 09:26:30.15 ID:EpHcMDwP0
レミューリアくればレベル5三体とか余裕で並べられる
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 11:17:57.00 ID:Kox2oXQU0
ドボクがこっちを見つめている
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 11:31:13.95 ID:Lsqhp0ty0
水精鱗や海皇で盛り上がってるとこ悪いがカエルデッキ診断してくれ

計40枚
上級4枚
デスガエル×3 ゴーズ×1
下級20枚
鬼ガエル×3 魔知ガエル×3 粋カエル×3 裏カエル×3 未知ガエル×2 貫ガエル×2 深海のディーヴァ×3 クリッター×1

魔法15枚
おろかな埋葬×1 ブラックホール×1 大嵐×1 死の合唱×2 地獄の暴走召喚×3 死者蘇生×1 サルベージ×1 浮上×1
剛謙×1 強欲なウツボ×2

罠2枚
激流葬×2

EXデッキ
ダイガスタフェニックス×3 シャインエルフ×1 ブラックミスト×1 ガンテツ×1 アームズエイド×2 ブラックローズ×1 ティラス×1 ドボクザーク×1 ボルカザウルス×1 クリムゾンシャドー×1 ガイアドラグーン×1 

コンセプト:エクシーズ型カエル。
裏、未知、貫は粋の除外用です。
回した感じでは、高確率で1キルできる。けど、いつのまにか罠が2枚になってた。神警、神宣いれるべきかもしれない。
ブラホとか打たれても、キルされなきゃ建て直し余裕です。

vs聖刻 1戦目× 魔知伏せターンエンド後、後攻1キルされてアボン
    2戦目○ よっしゃ激流葬!クリッターとセットでエンド。大嵐!?。でも、相手も手札が悪いらしく1キルされずにエンド。クリッターで手札にくわえた鬼カエルをヴェーラー打たれながらぶん回して粋カエルからの暴走召喚デスコーラスで相手は死ぬ。
    3戦目× ウツボが2枚きて死んだ。

vsインフェ 1戦目○ 初ターン裏カエルセットエンド。相手が事故ったらしく、ビートル2体と手札ガン伏せでターンエンド。バック怖〜って思ってたら、裏カエルのバウンス効果でビートルもどした後、大嵐でアド崩壊。
      2戦目× 相手初ターンにオーガドラグーン2体にバック4枚無理ゲー。
      3戦目○ 初ターン激流葬と魔知セット。デーモン召喚時激流葬。バック2伏せエンド。鬼ガエル+ディーヴァ+サルベージでぶん回して相手は死ぬ。

vsヒロビ  1戦目○ 相手アナネオ、バック1エンド。鬼ガエルにヴェーラーくるが、ぶん回し続ける。粋蘇生後の暴走召喚、デスコーラス発動!チェーン超融合でアブゼロ効果全破壊。粋の蘇生を駆使してなんとかダイフェニ2体並べる。
次のターン、相手ブラホからのエアーマンミラクルフュージョンシャイニング。持ちこたえて俺のターン、鬼で墓地肥やし粋でブラックミスト教官で殴って勝利。     
2戦目○ エアーマンからのバック3伏せエンド。大嵐に神宣。鬼カエルに連鎖除外・・・チェーン地獄の暴走召還で楽に4000削る簡単な仕事でした。
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 11:49:55.19 ID:lwJy3bdO0
>>187
デス3なら、なんでおたま入れないの?
ピンで入れると役立つぞ
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 12:27:20.50 ID:s8+h9Yvz0
シャインエルフ入れるならガンテツ増やせよ
深海のデーヴァってどうなの?
ザボルグ入れて★5狙う構築にしたほうがいい気がするが
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 12:57:41.62 ID:FykiaYpt0
簡易握れてないときついなーウンディーネ
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 14:03:02.47 ID:h/VpG1dX0
>>187
未知と貫はなくてもいい気がする、それとウツボも
上でも言われてるけどおたまは割と便利
バック少ないしハンド貯めると思うからトラゴもいいんじゃないか
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 16:58:08.62 ID:13oopRGA0
メインデッキのモンスターを水属性で統一したい人間にとってウンコセットはは闇属性投入を強いられるから文字通りウンコ
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 18:08:42.43 ID:5WJgaljI0
今後は水精鱗海皇が主流になっていくのかな
ジェネ海皇から乗り換える人とかもいるのかな
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 19:31:00.15 ID:d5rZzoye0
そんなにジェネコン嫌いならウンディーネだけ入れればいいんじゃね
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 19:43:52.61 ID:kQHXskEYO
取り合えずジェネコンdisっとけみたいな風潮嫌いだわ
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 20:31:58.29 ID:Jaf6VDNu0
うむ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 20:34:53.73 ID:Y2O+0xC/P
ジェネウンコは過剰に持て囃された感じだからその反動だろう
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 21:02:17.42 ID:7dG4ZNGD0
ジェネコンにも使い道はあるだろ!(ハンドコスト)
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 21:02:39.33 ID:xevP3Ljp0
ラヴァルヴァル・チェインのときと一緒だな
普通に使えるカードなんだけど
やたら必須必須いうやつに反発してるのか
買ったけど使わなかった買って後悔した
アピールするやつがやたら増えた
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 21:22:24.35 ID:xMRi41k2O
さっさと水冷伝導場をだな
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 21:25:45.93 ID:XmEkDTSU0
ウンディーネの効果処理について質問だけど
デュエル中どんな感じに処理してる?

俺はウンディーネ召喚して召喚無効無いの確認して、ウンディーネ効果チェーン確認→水属性落とす→ジェネコン加えるなんだけど
落とすのはコストだから水属性落とす→ウンディーネ効果チェーン確認→ジェネコン加えるの方いいのかな?
分かりにくかったらごめん
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 21:28:15.70 ID:Kox2oXQU0
自分で判断出来ない馬鹿なんだろ
プロキシとかで回してみれば分かっただろうに
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 21:33:32.26 ID:Kox2oXQU0
>>201
チェーン確認は水落とした後にしろ
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 21:33:51.44 ID:oKHm/adS0
>>201
召喚無効ある?→墓地送って効果発動
これでおけ
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 21:34:08.24 ID:L/lDHuxm0
ウンディーネの効果のチェーン確認より先に効果発動のためのコストを指定して、落としといたほうがいいな。
コストで落とす前にチェーン確認して、後から落とすとそれ自体効果だと勘違いしたり、落とすものを変更して
ずるいとか、いちゃもんつけられたら嫌だし。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 21:40:03.95 ID:XmEkDTSU0
ありがとう。
チェーン確認前にデッキ見るの躊躇われたけど、確かに問題なるの嫌だし
召喚無効確認後落としてからチェーン確認するよ。
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 21:42:14.54 ID:6Ii6ABJC0
レミューリアソルデデッキ他に組んでる人いないかな?
意見聞きたい
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 21:54:50.01 ID:EaWx8D7m0
そして手札に来るカバザウルス2
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 21:55:29.38 ID:6Ii6ABJC0
そんな時のウツボ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 23:27:41.41 ID:xevP3Ljp0
カバザウルス「I'll be back」
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 23:28:37.96 ID:GxThe6Lw0
霧の王って集めておいた方が良い??

それとも、明鏡止水とか超再生みたいに出番ない?
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 23:41:11.00 ID:EaWx8D7m0
実際ラビット型にするとなるとカバザウルスとレインボーフィッシュ3積みかね
ラビットからランク6出るのは何気にヤバイ
ウツボとテラフォ入れて事故る未来しか見えないけど
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 23:45:27.93 ID:L/lDHuxm0
個人的にはいらないんじゃないかなって思う。
召喚権はディーヴァとか男の水精鱗にさきたいし。
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 00:01:19.13 ID:6Ii6ABJC0
レミューリアソルデデッキ診断してもらっていい?
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 00:02:18.04 ID:IDBWYfVG0
>>214
発売前のカードはダメだと何度言ったら
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 00:07:32.89 ID:+6+BJBNT0
>>215
ごめんなさい
裁定もまだだしな
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 00:33:13.49 ID:GmP24TmG0
ルナタイトを暴走させよう(提案)
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 00:39:59.80 ID:bIgqA3el0
>>207
HANZO軸で組んでみたが、レミューリアが事故要因になってしまう
そして、ソルデ自体もそこまで場持ちよくないっていう。破壊以外での除去多すぎわらた
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 00:55:12.76 ID:+6+BJBNT0
デモチェ月書脱出超変化爆風
ラギアの方が優秀じゃんww
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 01:03:39.43 ID:kCU7wR6m0
海皇TGの構成考えてるけど、まとまんない
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 01:07:29.28 ID:WU5CRLfLO
>>218
超変化でソルデを除去だと…
ガガガマジシャン2体でグスタフマックス並にまるで意味がわからんぞ
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 01:10:16.51 ID:kiTAH4NA0
>>220
俺もワンマジ作りやすそうだから考えたけど上手くまとまらねえや
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 06:35:04.24 ID:CAzrKjVf0
マーメイルってガチになれる?
教えてエロい人
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 06:53:33.51 ID:2kxqIqi90
今は水精鱗>ウンディなのか
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 09:53:12.13 ID:Xfvvw1SfO
どっちも同じぐらい強い
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 10:35:30.17 ID:+nxzUmubO
ルナタイトの何か使えそう感は異常
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 11:16:05.45 ID:kgsdEOPGP
エリアその他、水属性の綺麗どころの魔法使い族に
魔法少女の変身シーンよろしく素肌にピタ、ピタッっとくっ付く様を
妄想するといろいろ捗る>ルナタイト
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 12:12:18.06 ID:ia6yQLsdi
>>223
自分で判断出来ない奴がTcgやってても仕方ない
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 12:23:26.12 ID:L49x2sdw0
>>227
俺はブリプリたんにルナタイトを装備!
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 16:02:58.35 ID:kPY4flH80
>>212
アクア・マドールとかどう?マジシャンギャルいけるよ
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 16:20:50.67 ID:9Sxj3WCc0
>>227
むしろやらしい魔法生物ポジションじゃないかルナタイトwwww
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 17:03:10.87 ID:zn7xkq6Q0
ドラゴンアイスって長いよな・・・
良い略称ないかな
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 17:04:57.43 ID:apH0gQqH0
ドライさんでいいんじゃないか
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 17:07:27.84 ID:2kxqIqi90
ウンディーネとマーメイルって共存できないよな・・・
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 17:12:22.04 ID:YIuQy51t0
>>212
ごめん、兎一枚からランク6ってどういうこと?
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 17:20:40.84 ID:kgsdEOPGP
>>235
忘却の都を使う前提
水属性レベ4バニラが2体でレベルが2アップ→レベル6が2体
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 17:22:32.29 ID:YIuQy51t0
把握、ありがとう
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 18:54:05.47 ID:Wy2QPMXU0
強すぎるでしかし
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 18:57:43.93 ID:QpUpV1M70
簡単に高ランクつくれるからな
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 19:33:00.39 ID:wL4wm+xv0
ランク6を出せるのが強いと言うより出せるランク6が強いの揃ってるんだよな
ラビットがトレミスバウンサーに変われるのはヤバい
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 19:38:56.24 ID:juyl3hvJ0
カバザウルスならラギアも見れるな
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 20:11:18.23 ID:+6+BJBNT0
なぜ初手にカバザウルス2がくるんだ?
ブリキンギョ入れろってか?
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 20:27:59.86 ID:AwU88y5zO
ギシル、メロウガイスト、ドゥローレンって海皇では使い勝手はどうなの?
使ってる人いるならよかったら教えてくれ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 20:30:02.46 ID:qetaup5R0
>>243
ドゥロはアビスフィアー来てからが本番だろ

245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 20:39:08.92 ID:ccW2Rcwt0
友人が、ミストキングが次絶対値上がるって買い漁ってたけど・・・

見込みある?
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 20:53:15.07 ID:CAzrKjVf0
度々すまない…
マーメイルガチで作りたいんだがいくらぐらいだと思う?
欲しいのは

水精鱗−アビスグンデ3 水精鱗−アビスヒルデ3 水精鱗−アビスタージ3 水精鱗−アビスパイク3 水精鱗−メガロアビス3 カードガンナー2
アビスコール3 アビスフィアー2 サンダー・ブレイク1

No.17リバイス・ドラゴン
発条機雷ゼンマイン
交響魔人マエストローク
ジェムナイト・パール
氷結界の龍ブリューナク
ぐらい
雑だけどたのむ
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 20:56:34.20 ID:25KjKMSV0
死ねクソガキ
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 20:58:17.35 ID:+6+BJBNT0
黙ってNG
249243:2012/07/01(日) 21:17:05.54 ID:AwU88y5zO
>>244
う〜ん、やっぱりそれぐらいしか活用できないかありがとう

>>245
俺も三枚150円で買ったけど多分高騰しないと思うw
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 21:19:33.36 ID:GrY0r99qP
ドゥロはレミューリア無しだと出すの難しい感じ
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 21:29:05.74 ID:6Uz+brhF0
海皇ならドゥローレン出すのはお手の物だろ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 21:30:31.67 ID:MqFrwf1p0
>>245 その友人になんで値上がりするか聞いてみて、妥当な理屈だったら、見込みあるんじゃね?
まぁ、高騰リスク恐れるなら、安いし今の内に3枚確保しててもいいし。

>>250 アビスフィアで星4リクル+ディーバで出るんじゃね?
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 21:37:41.22 ID:ccW2Rcwt0
>>249>>252
心配なら確保か。

いや、すぐ出せる☆7だから、ランク7が充実すればするほど値上がる。
マーメイルも出るしっつってた。
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 22:09:30.28 ID:NhEcbPWM0
診断お願いします
海皇の残り物利用デッキ
モンスター18枚
スターボーイ×3 コダロス×3 アトランティスの戦士×3 スクリーチ×3 グリズリーマザー×3 ペンギンソルジャー×3

魔法16枚
地獄の暴走召喚×3 伝説の都 アトランティス×3 テラフォーミング×3 浮上×3 テラフォーミング×2 サルベージ×1 湿地草原×1

罠6枚
因果切断×3 忘却の海底神殿×3

コンセプト
コダロスから相手フィールドを破壊
暴走召喚スターボーイ&湿地草原で一気押し通すだけ
スターボーイで殴って勝つ!
暴走召喚でうざい相手モンスター並ぶのが嫌なので
ペンソルでモンスターを固定させる

あくまで余り物のファンデッキなので
ブラホや激流走 奈落等の汎用的なカードはいれたく無いと思っています
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 22:14:28.73 ID:NhEcbPWM0
>>254
テラフォーミングが重複してました

テラフォーミング×2→ウォーターハザード×2
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 23:08:22.18 ID:+6+BJBNT0
>>254
ファンデッキだねすごいね頑張ってね
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 23:18:27.09 ID:cwCGyOvc0
>>254
ファンデッキならそれでいいんじゃないの
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 23:30:06.94 ID:2kxqIqi90
水精鱗来たらみんなウンディーネ抜くのかな
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 23:46:53.97 ID:MqFrwf1p0
正直、水精鱗+αの形が安定すると思う。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 23:50:19.71 ID:+6+BJBNT0
俺の場合スパイクしか入れないな
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 23:53:03.69 ID:GmP24TmG0
パイクで狙撃でも持ってくるのか
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 00:09:30.20 ID:KJia+YEg0
>>261
ウンディーネ持ってくるだけだけど、遅すぎかな?
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 01:45:09.70 ID:m4FalYkL0
テキストの確認をおすすめするぜ!
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 01:46:09.18 ID:m4FalYkL0
ごめんなさいなんでもないです
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 01:59:13.77 ID:zt+wKu2u0
ウンディーネ持ってくるより、リンデもう1枚持ってきた方が、次のターンも回しやすくね?
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 02:05:46.93 ID:7Z0EloYP0
ウンコ軸にリンデとか入れ始めたら水精鱗軸になっちまうぜ
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 02:15:12.85 ID:OoP0/CLY0
正直マーメイル海皇のがジェネクス海皇より強いと思う
コントローラーが弱すぎるわ
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 02:31:53.21 ID:zt+wKu2u0
そうか…ウンコ軸ってどうやって勝つんだ?おれには勝ち筋が見えないんだが
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 02:37:01.25 ID:7Z0EloYP0
>>268
お前シンクロとかエクシーズ知らないの?
ガジェ弱いとか言っちゃう人か
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 02:49:39.78 ID:zt+wKu2u0
いや、警告、激流、ヴェーラ―、デモチェ飛んできてシンクロとエクシーズだけで勝てんのかよ…
それとガジェと一緒にすんなよ、あっちはマシンナーズ入れれるし展開力がまるでちがうだろ?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 03:04:59.87 ID:Hsw7vZme0
マーメイルってタージ入るかね?
水精鱗使いまわしたい奴が多いんだがグンデ回収だけならサルベージだけで十分だしなぁ……
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 03:06:03.87 ID:/07G9jIB0
グンデからスーレア臭がするんだけれど、みんなはどう思う?
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 03:12:32.12 ID:KJia+YEg0
>>270
こっちにはディーヴァがいるじゃないか
葵、アイス重装、爆風で相手の邪魔して地味にアドとっていくって点でガジェに似てるって意味なんじゃないかな
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 04:25:21.37 ID:YGP7D5ll0
グンデがスーレアだとおもう!!
ってかスーレアがいい!!
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 07:47:01.63 ID:PAHbCeDj0
タージパイクのサーチサルベージは建前
本当に大事なのは手札切れる水精鱗ってとこ
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 10:33:53.23 ID:Y6fJNR200
絶海が終末と同じ条件だったらウンコが文字通りウンコになってたよな
つまり絶海があのザマなのはウンコを売り捌くコンマイの仕業
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 10:42:08.28 ID:Ev5Blpu20
絶海が終末と同じ効果でも海皇の効果使えないからジェネクスにはジェネクスで需要あるだろ
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 13:28:22.73 ID:CwoK2s1P0
ジェネ海皇にマシンナーズを混ぜるという電波を受信した
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 14:08:11.45 ID:zEcSEJbn0
それマシンナーズでよくね?
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 14:24:43.41 ID:KJia+YEg0
>>278
既出な希ガス
けっこういいと思うよ
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 14:31:51.16 ID:cqnsKHvsi
前スレで出てた
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 14:45:13.90 ID:KJia+YEg0
みんな誘惑は入れてるのかな?
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 15:13:13.13 ID:1jKPG8YK0
バードマンも2枚入れてるから腐った事ないな
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 15:58:09.72 ID:mpWo5Ky+O
どうでもいいけど毎日ウンコウンコと流行らせようとしてるのが痛々しい
肝心のジェネクスへの文句も的を射てないし
本当に使ってるのかってレベル
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 16:21:14.53 ID:9b0p+LHkO
海皇兵達をリリースして、ポセイドラを特殊召喚したときは先に魔法等をバウンスするのか、海皇兵の効果発動が先なのかどっち?

後、ポセイドラが特殊召喚時に激流葬にかかる?
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 16:26:31.59 ID:T43xcKhl0
好きにチェーンくめる
相手の激流はこっちのくんだチェーンブロックにさらにチェーンできる
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 16:47:09.21 ID:PAHbCeDj0
>>285
チェーンはTPの強制効果、非TPの強制効果、TPの任意効果、非TPの任意効果の順で組む
海皇とポセイドラは同じプレイヤーが発動した発動タイミングが同じ強制効果だからコントローラーが好きな順番でチェーンを組める
でそのあとに非TPの任意効果の激流発動

激流とか奈落はチェーン組む特殊召喚にはチェーンブロック中で特殊召喚の後に何も無いときに発動できる
その例だとまずポセイドラの特殊召喚効果でチェーンブロックが発生、チェーンブロックの最後にポセイドラが特殊召喚されたチェーン処理後に特殊召喚時に発動する効果のチェーンブロックが新しく組まれて、そのチェーンブロック中で激流が発動できる
ちょっとややこしいけど何でそうなるかっていうのを説明するとこんな感じであってるはず
間違ってるかもしれないからwikiとか見といた方がいいかも
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 16:53:10.30 ID:r2M0itbn0
TPってなんぞや
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 16:56:43.04 ID:KJia+YEg0
TPなんて言葉知らない...
これ常識なの?
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 17:00:16.96 ID:MYJnF6Qc0
ターンプレイヤーだろ
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 17:01:23.25 ID:fY49J35s0
TP=ターンプレイヤー
たまに見るけど常識レベルかって言うと微妙なとこだな
いちいちターンプレイヤーって書いたら長くなるもんな
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 17:03:34.01 ID:KJia+YEg0
なるほど!
非ターンプレイヤーってなんか面白いな
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 17:42:12.93 ID:3SqoiT1fi
TPってのは
ターンプレイヤー
トーナメントプレイヤー
トーナメントパック
の略称お、覚えておけ!
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 17:58:57.36 ID:qfqDNsAd0
ABYR発売までもう2週間か、早いね
【水精鱗】にディーヴァや海皇兵は果たして入るのか気になるところ
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 18:08:58.57 ID:VMHcV7SEO
あまり話題にならないがドレイクバイスは使ってやりたい
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 18:10:00.58 ID:3SqoiT1fi
まぁ、先行体験会で手に入るから実質な
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 20:17:53.52 ID:mpWo5Ky+O
プロキシでさんざん回してるだろうから
いざパックが発売されてもプロキシと入れ換えるだけで、特に新しく話題にならない気はする
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 20:22:05.40 ID:C8/z6ZTx0
今日新パックのCMし始めて、初めてシャーク・ドレイク・バイスの絵柄見たけど
結構かっこいいのな。シャークドレイク・バイス使いたくなってきた

でもLP1000以下で効果発動はなかなか難しそう
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 20:49:50.39 ID:XYTlOM2q0
出す必要性が全くと言っていい程無いのが実にアレ
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 23:07:38.48 ID:yvDRumo90
ドレイクがホープとおなじ×2だったら使ってた
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 23:19:49.18 ID:7Z0EloYP0
ゴヨウの二の舞
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 23:37:00.84 ID:rekTgDs/0
×3でゴヨウ効果なら使われるランク4だった
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 01:25:31.28 ID:S92bHa8j0
ゴヨウは効果もだけど高い攻撃力とそれに反した異様なまでの出しやすさが問題
ランク4×3であの効果なら強力だけど壊れでも何でもないと思う
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 09:00:39.10 ID:AgynC4l7P
パールとカチコチの立場ェ……
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 10:17:12.15 ID:lTRWm35X0
ライフ1000以下じゃないなら
カオスエクシーズせずに普通にドレイクで殴った方がいいという
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 14:26:33.77 ID:z0Y5td9z0
ドレイク使うならモリンフェン使うわ
あっちはエクストラ圧迫しないし
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 14:28:42.33 ID:z0Y5td9z0
sage外れてた
どうにかならんもんかね
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 15:36:54.95 ID:fmIMOUVx0
海竜に組み込んであるドラゴンアイスがウザイじょ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 17:06:52.44 ID:AgynC4l7P
重装切ればモンスター殺せるのがいいよね
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 17:18:38.56 ID:s5GUqRmz0

上級5枚
ダイダロス×3 メビウス×1 ギガ・ガガギゴ×1

下級14枚
アトランティスの戦士×3 マーメイド・ナイト×3  アクエリア×3
ペンギン・ソルジャー×2 バグロスMk-3×1 島亀×1 ガガギゴ×1

魔法13枚
伝説の都アトランティス×3 サルベージ×2 ウォーターハザード×2
サイクロン 大嵐 地割れ 地砕き リロード 月の書

罠8枚
忘却の海底神殿 魔法の筒×2 グラビティバインド 奈落の落とし穴 
激流葬 落とし穴 炸裂装甲 竜巻海流壁


【コンセプト】ダイダロスで場を消して攻撃するデッキ
【備考】数年前から離れていて最近復帰したんで最近のカードがほとんどありません。
    とりあえず新ストラクは一個買いました
【問題点】ダイダロスが出せないそして勝てない
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 17:55:37.52 ID:nk1/0uue0
>>310
似たようなデッキ使ってたことがあるけど、コダロスという下級モンスターを使ってみてはいかがか
忘却の海底神殿とかグリズリーマザーとか増やして小刻みに割っていく方が戦いやすいと思う
あくまでダイダロスで戦いたいって言うなら、サイク増やしてナイトショットっていうカードも積んで
相手の伏せを削っていけば出せる確率は上がると思うよ
ただ、ダイダロスの効果での旨みは減るけど
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 18:44:07.63 ID:9QuxQ8Da0
http://aqua2ch.net/archives/10460810.html

禁止になったはずが・・・(゜Д゜)
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 18:48:10.62 ID:m2o5paMZ0
え、ランチャーのことでしょ?
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 18:49:12.01 ID:mPnTSwFW0
ランチャーさんならまだ生きてるな
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 18:52:20.35 ID:fmIMOUVx0
>>309
それがホントにウザくて・・
それ以外はたいしたこと無いデッキなんですけどね
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 18:58:45.03 ID:g5Ah3MKN0
>>315
特殊召喚しなければいいじゃないか!
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 19:17:56.12 ID:X75C4PXXO
ネオダイダロスを使ってあげたいからHANZO、超変化、ダイダロス増援をぶち込んだけどやっぱり上手くいかないよォ…
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 19:22:00.43 ID:LDjujHx40
海外だとアビスヒルデ、グンデ、リンデのイラストはどうなるんだろう?
鎧を着てるとはいえ肌の露出多いし謎の上半身黒タイツでごまかすんだろうか
319ninja!:2012/07/03(火) 19:32:02.15 ID:Hs7UMS5I0
雲魔物が好き
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 21:40:44.87 ID:QtFOgwC10
雲魔物のデザインが好き
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 21:45:37.31 ID:NMsMkNur0
アニメで雲魔物使ってた人が好き♂
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 21:46:11.63 ID:m2o5paMZ0
>>319-321
アモンくん自演はよくないよ
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 23:20:26.65 ID:y6C3UOtp0
雲魔物かわいい
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 23:31:57.04 ID:xQd7gvtG0
雲魔物とワイゼルが仲良くしてるのを見てなんだかほんわかした気分になった(小並感)
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 00:57:01.85 ID:NKSuXoY/0
雲魔物が環境トップになるにはどんな壊れカードが出てくれればいいのか
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 01:09:09.50 ID:dd8KNHzx0
ドレイクバイスは素材をそのまま除外しても効果使えるのか?
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 01:26:50.55 ID:Z+AqkMNe0
素材以外に何かしら落ちてたら使えるんじゃないの
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 01:42:53.15 ID:P5x2TbGH0
最近ディーヴァがヴェーラーとばされてぼこられっぱなし
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 02:00:34.22 ID:T9FHgKYS0
>>328
蒼おすすめだよそうゆう時
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 02:10:46.63 ID:MLTQw9we0
ディーヴァにヴェーラーされた時が怖くて簡易融合3枚が抜けない
簡易融合握ってればディーヴァにヴェーラーはおいしい
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 02:33:27.47 ID:a/7hoN3N0
キモイルカでヴェーラー対策や
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 02:50:05.09 ID:tWltuehC0
>>330
簡易融合いいな
展開力がまるで違う
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 03:04:38.95 ID:P9Zh5V6j0
>>326
俺は素材そのまま除外という解釈でいいと思ってるんだが違うのかね??
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 03:47:27.76 ID:VPU5imhA0
多分だけど自分の墓地にモンスターが存在しないと発動はできない。但しその状態で発動した場合取り除いた素材はそのまま除外できる、かな
ダイガスタエメラルの裁定参照にしたけども、遊戯は空撃ち概念が無いから発動が可能な状態じゃないと任意効果は発動できない

勿論エメラルはコストで素材を破棄してその後対象選択、ドレイクバイスはコストで素材を取り除いて除外だから確定とは言えない
結局は発売後にコナミの公式裁定を待つ形になるけど
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 04:18:50.93 ID:MLTQw9we0
ジェネクス型に因果・サンブレを適当に刺してみたんだけど全然しっくり来ない
なんだかんだで海皇を捨てなきゃいけなくなったりしてすごい勿体無い事になる
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 04:29:05.18 ID:npLE3fIl0
いっつもブリュグング作れるわけじゃないしジェネコンやHERO相手で腐ったヴェーラー、入れてる人ならディアボやら他のも捨てられるから普通に使えると思うが
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 08:41:45.69 ID:zYPdRvGvO
素材の消費と除外は同時に行うため、使う素材を除外することは出来ない。
というのが俺の解釈だな。
まぁ発売しないことには正解はわからないけど。
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 12:35:36.56 ID:lbCdbf50O
テキスト的に>>337の解釈であってる
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 13:49:14.93 ID:6FtFMREAP
海皇展開力はあるけど一発逆転できるようなカードがないから場制圧されたら厳しいな
オピオンはかろうじてキモイルカ入れればなんとかなるけど次元とか食らったら厳しいし
ジェネクスはデッキ圧縮するから簡易で組んでるけどもう一歩何かが欲しい
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 13:50:42.37 ID:x9IyVZ5C0
展開力あるか・・・?どうも自由に展開する力がないと思うんだが
むしろその辺は水精鱗の方が得意そうじゃない?
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 13:59:02.72 ID:6FtFMREAP
まぁ展開するにしてもディーヴァと咆哮頼りか
大会に持ち込むとするならHERO混ぜてミラクルからアブソ狙ったりドラゴエクィテスを出せるようにするとかしかないのかな
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 16:55:26.00 ID:WXZlmPjY0
ミラクルではエクィテスは出ません
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 17:07:13.97 ID:6FtFMREAP
ミラクルシンクロフュージョンがあるじゃないか
グングいるし意外と使えると思うんだけどなぁ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 17:09:23.16 ID:TKIAQieE0
俺は使えないと思うな
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 17:10:54.61 ID:6FtFMREAP
そうですかそれはすみませんでした
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 17:23:38.00 ID:hp12ISAo0
俺はミラクルシンクロフュージョンいいと思うぞ。ブラフで伏せてても、サイク、ナイトショット打ってくれたら美味いし。
展開後のピンチで引いても、ガガガガンマンやホープとグング墓地に置いとけば、34打点出てくるし
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 17:36:56.09 ID:1Vc8YByz0
エクィテス打点34じゃなくて32じゃね?
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 17:39:08.91 ID:1hrd7ekZO
普通の構築じゃまず無理だな
腐ったらブラフで使えばいいじゃんは甘え
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 17:50:51.47 ID:vZpTJh+CO
ABYRで強化されてもHEROにカモにされるのは変わりなさそうだな・・・
水使いにとって天敵以外の何者でもない
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 19:32:48.38 ID:hp12ISAo0
なぜ腐ってブラフが甘えなのか分からん。相手はバックから割ってくるだろ
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 19:48:00.41 ID:NUs2pLL40
腐ったらブラフやコストにって類のカードは
大抵の場合やがては腐りにくい汎用カードに取って代わられるものだ
ワシにも覚えがある
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 19:49:40.42 ID:TKIAQieE0
その相手が自分の思った通りに動くであろうという考えが甘えだと言ってるんじゃない?
尖った構築でも無い限り使える状況が限られるカードは遊戯王じゃ優先度低いものだし

と言うか海皇じゃランク4普通出ないだろ
ランク3戦士族ならいるっちゃいるけど
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 19:57:59.72 ID:6FtFMREAP
簡易融合にスチームヒーラーセイラーマンを入れれば出ることは出るんだよ
ただ枠がないっていうことに悩まされるけど
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 20:08:59.33 ID:MLTQw9we0
セットが比較的素直だからE・HERO相手するの意外と楽なんだが
逆に侵略の焔とかリビデをガン積みされたD・HEROにボコられた
狙撃兵でアドがとれないのなんの・・・
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 20:16:11.04 ID:hp12ISAo0
>>351 1枚ならそこまで事故要因にもならんだろ。もちろん汎用魔法・罠抜いてまで入れるのはどうかしてるが。

>>352 いや、割ってくるだろ。お前展開するのにバック警戒しないのか?
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 20:25:53.79 ID:83SMExUI0
展開されるならそのタイミングで一枚ドローしたところであんまり意味なくね?そこでヴェーラー引ける運命力があるぜっていうなら別だが
個人的にはその枠に脱出でもぶち込んだほうが働きやすいんじゃないかと思う
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 20:35:57.41 ID:TKIAQieE0
>>355
警戒する=割ってくるわけじゃないだろ
そりゃ割る事もあるだろうけど、お前の考えには相手のデッキ依存かつ相手がこう動いたらっていうたらればが含まれ過ぎている
割ってくれなかったらそのままハンド-1だし、割ってくれたらハンド+1出来るがその変わりに展開されるんだろ?
その増えた1枚で展開を止めるor展開して来た相手を返せるなら文句無いけど
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 20:36:10.24 ID:Aqo7xt69O
警告2神宣1強脱3奈落2激流2を全部突っ込んだ上で枠が余るというなら
好きにすればいい
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 20:41:12.72 ID:tWltuehC0
さっきから香ばしい奴が湧いてるな
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 20:43:13.16 ID:6FtFMREAP
その原因作ってしまってすまなかった反省している
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 20:49:42.13 ID:hp12ISAo0
そうか…アクセントに1枚入れてるんだが、大会でも意外と割ってくれるし、展開とめるカードはほかに積みまくってるからそれでとめれるんだがな。
まぁ、確かに相手依存には変わりないし、俺の考え方がおかしかったな。
忘れてくれ。
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 20:50:55.32 ID:Aqo7xt69O
この程度で香ばしい奴とか煽んなよ、ただちょっと思い込みが激しいだけだろ
いくらなんでも排他的すぎるわ
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 21:24:44.25 ID:4CM8U3gN0
鬱陶しいとは思うけど
〜って強い?とか〜ってガチになれる?とか〜のデッキに入れるカード教えてみたいなのじゃないだけマシと思えば
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 21:42:55.44 ID:tWaoCKoC0
海皇に簡易融合入れてる人はエクストラどんな感じににてる?
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 21:49:13.07 ID:3YtPkQKLO
リアルで考えるとテンプレしか考えられないガチ厨が鬱陶しいが
成長できないんだな
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 22:00:33.49 ID:2psCKqenI
つか341はミラシン入れたら捗るぜって話しただけなのにいちいち否定する意味がわからん
そーゆう戦略もあるのねでいいじゃん?
なぜいちいち煽りあうのかね
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 22:06:20.63 ID:lbCdbf50O
↑煽りの例
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 22:22:28.42 ID:MLTQw9we0
>>364
人食い鮫、レア・フィッシュ、炎の剣士、ガチガチ、フェニクス、ゼンマイン、リバイス
エメラル、ヴォルカ、カタス、ライブラ、ブリュ、グング、ブラロ、スクラップ

こんな感じ。エメラルは突撃、ジェネコン用。マエストロの方が実用的かも
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 22:26:11.43 ID:tWltuehC0
俺はカオスウィザード+ジェネコンや帝王+ディーヴァでアーカナイト出せるようにしてたけど、サメの方がグング出せていいかもな
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 22:31:39.10 ID:kDeTg+eq0
俺も鮫派かな
+ディーヴァでグングや+ヴェーラー(ちょっと勿体無いが)でブリュドゥロ出せたりして便利
あと☆5融合とディーヴァで☆3海竜だして☆5シンクロで★5が使えたりしてなかなか
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 22:58:27.47 ID:fZL3qzjV0
海皇回してたらサイクよりナイトショットのほうがマッチしてそうだな。
フリーチェーン除去に強くなるからアームズエイドの効果使ってドヤ顔とかできるし。
無論フリーの話ですけどね
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/05(木) 05:25:26.95 ID:jgFvsNghP
なんかシンクロしてぶん回すよりも要所要所でシンクロしてちまちまアド取るほうがよさげだよね海皇
除去ガジェっぽい感じ劣化だけど
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/05(木) 15:10:13.02 ID:QIlsjMTN0
海皇は大会入賞しているからある程度までいけそうな気がする
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/05(木) 15:25:10.85 ID:iuazZtnRi
大会入賞とかあてにならん
今までの初見殺しを忘れたか
水精鱗は行くかもしれんが
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/05(木) 22:35:29.45 ID:9UocPrLg0
ところで水精鱗ってやっぱりメガロアビスは必要なんだろうか
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/05(木) 23:01:11.90 ID:1/nXTgMo0
じゃなきゃリンデで何引っ張ってくるんだよ

そういや海として扱うアトランティスとレムリア出たし次はノア来るよな
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/05(木) 23:09:13.71 ID:1/nXTgMo0
間違えたwwwwムー来るよな?
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/05(木) 23:13:21.71 ID:pPbTlPDe0
海皇は劣化ガジェより劣化インゼクだな
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/05(木) 23:42:07.04 ID:C0E/3d0r0
海皇はテーマよりパーツとしての色合いが強いから比べる意味なくない?
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/05(木) 23:43:00.18 ID:SnHpASrH0
まぁそのインゼクも9月に規制
とどのつまり海皇の天下ですね!
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/05(木) 23:48:26.02 ID:9OYgf3yn0
んなわけねえだろ
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/05(木) 23:58:50.50 ID:V72fQw7m0
HERO「なあ、超融合しようや(迫真)」
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 00:59:47.14 ID:b1GGCWjQ0
トーナメントパックにボルトペンギン再録だけども新ペンギン期待していいのかしらん
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 01:13:20.01 ID:sEZRoRcr0
アトランティス大皇帝からのエクシーズか……胸熱
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 01:25:05.50 ID:BD4iyCTY0
ディーヴァ→狙撃→竜騎→
トリシューラいたら良かったのにねー
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 01:27:56.14 ID:6BcCGFnw0
トリシューラを釈放したらストラクと新弾の売り上げが伸びるぞKONAMI!
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 01:47:02.68 ID:VKcMHFgW0
フィアーはリンデいるから3積みにすべきなのかね
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 06:32:37.51 ID:j707DM+iP
今トリシュ開放はな…開闢とはわけが違う気がする
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 08:12:27.32 ID:/6RrYfi+0
ブリュと入れ替わりで再解放されそう〜とかよく言われるけどどうなんかね
相性自体はトリシュよりブリュのが水精鱗や海皇には良いから複雑なところ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 09:40:11.14 ID:Zs1UWxlzO
ポセイドラSSしたとき、場にスキルドレインあったらバウンス効果は無効になるよね?
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 10:37:41.48 ID:Fcfd1eVgi
ポセ効果にチェーンでポセが場を離れなけりゃそうだな
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 16:30:19.35 ID:rOoNI6K6O
重装リリースして出したポセを
ポセ効果→重装効果の順にチェーン組めばスキドレ突破できるで!やっぱりポセ最強や!
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 18:37:52.91 ID:HBkkr4wL0
どの順にくんでも突破できるでしょ?ポセイドラの効果無になっちゃうけど
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 20:01:24.49 ID:rOoNI6K6O
俺頭悪すぎワロタ
素直に重装で割れよ・・・
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 21:26:10.12 ID:MauyIvdy0
海皇デッキ作ったんだがイマイチ決定力に欠けていて困っているのでデッキ診断お願いしてもいいか?
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 21:28:42.13 ID:sEZRoRcr0
来たか
テンプレに則って書いてみろ
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 21:33:39.77 ID:MauyIvdy0
ドラゴンアイス×2,コアキメイルアイス×3,海皇の竜騎兵×2,海皇の狙撃兵×3,海皇の重装兵×3,サモプリ×2,バブルマン×3,深海のディーバ×2
大嵐,強欲なウツボ×2,サルベージ×3,増援,ミラクルフュージョン×2,おろ埋,蘇生,月書,ウォーターハザード×2
水霊術×2,奈落×2,神宣

EX
アブZERO×2,スクラップドラゴン,ブラロ,ブリュ,カタス,ガイアドラグーン,ティラス,ヴォルカザウルス,コーン号,チェイン×2,エメラル,アシゴ,ガチムチ

コンセプトはドラゴンアイスで各種海兵を捨てて相手の動きを邪魔しつつ展開すること コアキは即興でエクシーズとか割りたい時に海兵捨てて使う感じです

診断お願いしますorz
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 21:47:24.31 ID:ZXrcfAIv0
テンプレとは一体何だったのか
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 21:51:34.96 ID:MauyIvdy0
すまない上級下級分けるのを忘れてたorz

合計40枚
上級2枚
ドラゴンアイス×2,
下級18枚コアキメイルアイス×3,海皇の竜騎兵×2,海皇の狙撃兵×3,海皇の重装兵×3,サモプリ×2,バブルマン×3,深海のディーバ×2
魔法14枚
大嵐,強欲なウツボ×2,サルベージ×3,増援,ミラクルフュージョン×2,おろ埋,蘇生,月書,ウォーターハザード×2
罠5枚
水霊術×2,奈落×2,神宣

EX
アブZERO×2,スクラップドラゴン,ブラロ,ブリュ,カタス,ガイアドラグーン,ティラス,ヴォルカザウルス,コーン号,チェイン×2,エメラル,アシゴ,ガチムチ

コンセプトはドラゴンアイスで各種海兵を捨てて相手の動きを邪魔しつつ展開すること コアキは即興でエクシーズとか割りたい時に海兵捨てて使う感じです

診断お願いしますorz
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 21:51:47.93 ID:SaZ1Y6Df0
エクシーズならコアキアイスよりもアビソルの方がいいんじゃね
ドラゴンアイス落とす手段がもう少しほしいねサモプリよりもジェネクスコンビの方がいいと思う
ウツボはイラねというか使い道無い
ウォーターハザードは使い勝手どうなの?二重召喚でよくね?って感じ
環境的に神警>連鎖除外>奈落
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 21:59:38.53 ID:MauyIvdy0
>>400
ハザードはコアキのコストのついでで入れたんだが、アビソルに変えるならいらないかな
ウンディーネかぁ、魔法多めだからサモプリってのもあるしジェネコンビ入れるとモンスターが多すぎる気がするんだよな
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 22:09:41.58 ID:rOoNI6K6O
というか中途半端なHERO要素を抜くべき
エマコもエアーも入れないなら間違いなく事故の元だし、そもそもドラゴンアイスいるなら常に重装狙撃は握っときたいからバブルをSSする機会がない
そしたらアビソルしか呼べないサモプリも抜いて、代わりにジェネコンジェネウン、バックに強脱連鎖除外神警、伏せ割りにサイクナイショ辺りを増強するとか
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 22:16:37.62 ID:MauyIvdy0
>>402
なるほど
あんまり鵜呑みにして全部採用ってわけにはいかないが
これならEXもランク4抜いて汎用シンクロに変える必要があるな
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 22:20:52.59 ID:I/1eycZa0
>>399
増援もあることだしキモイルカ入れてもいいかも
ディーヴァは3あったほうが便利な気がする
ウツボいれるならサイク入れたい
つーか、デッキ1枚足りなくね?
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 22:28:06.96 ID:MauyIvdy0
>>404
すまない
ドラゴンアイスは3積みだった
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 22:30:19.36 ID:sEZRoRcr0
妨害した後場に残ったドラゴンアイスとシンクロかエクシーズで早めにアイスを墓地に送っておきたいしディーヴァは3あって良いと思うよ
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 22:36:25.89 ID:j707DM+iP
葵奈落→激流2警告2
ウツボ埋葬→剛健3
水害サルベ1→サイク3
コアキ→ディーバ1強脱2

HEROとサモプリはなぁ
もーちょい軸絞った方が安定するんじゃないかな?
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 22:43:21.84 ID:MauyIvdy0
今のところは
OUT
コアキ3 サモプリ2 バブルマン 3
ウツボ2 増援 ミラクル2 ハザード2
アブZERO コーン チェイン エメラル
IN
ジェネコン2 ジェネウン2 ディーヴァ アビソル2
サイク3 強脱3 神警2
グング ハイドロ スタダ ゼンマイン

かな
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 22:51:38.24 ID:MauyIvdy0
>>407
埋葬はアイスの為に入れておきたい
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 22:56:13.55 ID:/JnjWKFw0
HEROは軸として強いけどドラゴン・アイスならドラゴン・アイスで特化して組むべき
もっと通常召喚潰すような除去罠入れたほうが良い
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 23:05:51.83 ID:sEZRoRcr0
OUT
アブZERO2 コーン チェイン2 エメラル
IN
ライブラ ギシノ グング スタダ ゼンマイン リバイス

ギシノ入れなくても良いけど。
とりあえず剛健は海皇手札に引っ張りやすいし入れるべきじゃね
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 23:16:42.65 ID:MauyIvdy0
意見くれたみんなありがとう
いろいろと参考になりました


まだ完成はしていませんが
自分明日朝早いので寝ますorz

413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 01:32:49.21 ID:cGwySWmL0
レミューリアに擬似空間、ダロス一家と兎突っ込んでさらに簡易融合でランク6、5を出しやすくして
ダイダロス効果に相性良さそうなネフティスまで突っ込んだ

もうゴールしていいよね…
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 04:40:27.95 ID:zGiv0lHF0
擬似空間の時点で一度落ち着いた方がいい
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 12:40:34.20 ID:Etr3lflb0
海皇水精鱗ってどんな感じで回すの?
いまいち回し方が分からなくて
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 12:41:33.06 ID:Etr3lflb0
すまん
sage忘れてた
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 12:54:55.50 ID:XkuRSia70
ワンショット海皇水精鱗だとメガロと狙撃で8000ダメオラァするデッキになる
後は俺も分からない
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 13:17:02.51 ID:5MZkIbueO
俺はフィアーからグンデ出してパイクタージで狙撃使い回して
メガロと狙撃で殴ってる
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 17:37:16.31 ID:pgfpSqlK0
とにかくメガロが肝だね
これでスーレアだった日にゃぁ…ギガマン超えるか?
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 18:29:30.68 ID:3y0ShdnQ0
ほぼ確実にスーレアだろうけどインゼクみたいな壊れでもないし、多分ジュノンと同じぐらい値段のコース辿るでしょ
ギガマンが高いのは初期のころに明鏡とセットで入賞デッキにちょくちょく入ってたりしたからだし
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 18:44:05.49 ID:OXstUPvD0
環境入りしない限り、そんなに高くはならない。
そりゃ初動ご祝儀は高いだろうが、時間も立てば1k以下だろう。
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 19:38:07.35 ID:Q2a5HUk40
この頃の私たちはまさか数か月後にメガロアビスの値段があんな事になるなんて
予想だにしていなかった…
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 19:59:42.46 ID:QT7hz0cP0
メガロはスーレアほぼ確定な上3積み必須だからな
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 20:33:40.16 ID:oIsnb9Kri
まぁとりあえず3は確保だね
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 20:43:52.07 ID:3y0ShdnQ0
純ならリンデいるから2でもいいだろうけどね
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 22:01:10.32 ID:hVQXpxb40
いや純でも3欲しいぞ
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 22:40:15.54 ID:Etr3lflb0
メガロとリンデ以外に3積み必須ってのはいる?
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 22:57:26.05 ID:5etTB72N0
アビスフィアー
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 22:59:55.23 ID:pgfpSqlK0
パイクも3積みしそうだな
というかタージがサルベージでおkなんだよね
リンデグンデヒルデちゃんたちは果たして何枚ずつ入るのやら
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 23:03:48.45 ID:ebFT4DM10
どこぞの氷結界と同じく水精鱗もデッキを突き詰めると女っ気がほぼ0になるのかな
せっかくの人魚テーマなのにどうしてこんなことに…
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 23:22:44.44 ID:n2YyKllI0
>>430
リンデは3枚必須だろ
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 23:24:47.20 ID:5MZkIbueO
純水精鱗組むならグンデが必須レベル
混ぜるとしてもリンデがかなり優秀だからリンデ2〜3枚は入る

基本的にゲテモノガチムチが強力なのは昔から
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 23:25:52.24 ID:NZAMUtZ00
氷結界のジジイ達はガチムチだったのか…
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 23:28:39.09 ID:GIZnG3oQ0
リンデ グンデ メガロ あたりが3積みっぽいかなぁ
グンデは2でもいい気がするなぁ
あくまで推測だが
435sage:2012/07/08(日) 00:57:11.86 ID:5D77n74o0
ドレイクバイスを 水×4で出すメリットを見つけた!!
エクストラを圧迫しない!!

泣ける・・・・
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 00:57:46.41 ID:5D77n74o0
名前sageちゃった
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 00:59:40.88 ID:nHitkv4U0
マーメイルに海皇は?
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 01:02:41.97 ID:iV26OA100
重装竜騎をバランス考えて
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 01:03:53.88 ID:WspRrh/j0
重装と竜騎だけいれることになりそう
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 01:18:15.53 ID:ftxLyQqM0
狙撃兵はいらない子?
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 01:25:50.08 ID:iV26OA100
捨てた時の効果も微妙だし効果も直接Xyzに繋げるためには枠が厳しいし
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 01:40:30.15 ID:dSLk/GvA0
狙撃一枚入れとくとメガロと狙撃でちょうど8000で殴れて便利
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 02:55:38.27 ID:WspRrh/j0
2400*2+1400+1800か
狙撃ピンにしてみようかな…?
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 06:13:00.47 ID:nHitkv4U0
フリチェ多いから狙撃兵あんま使えることないんだよなあ
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 09:29:06.12 ID:a8mmtsDD0
ディーヴァは果たして入るかな?
ブリュやグングとか使いたいしチューナー欲しいんだけどなー
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 09:35:36.49 ID:WErVejHC0
チューナーならバードマンの方が使い勝手含めてよくね
丁度女の子とでブリュ、野郎連中とでグング作れるし水精鱗の展開したあとどうすんのよってとことも噛み合ってるし
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 09:55:04.05 ID:a8mmtsDD0
>>446
やっぱバードマン安定なのかな
でもイメージとか折角の人魚テーマだからって気持ちも…すまん何でもない
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 10:23:41.90 ID:oKRkzFtU0
>>447
分かる分かる、分かるでぇ〜
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 11:37:40.52 ID:JUcAgFcjO
狙撃評価低いんだな
サイクナイショで伏せ割って狙撃で殴って突撃引っ張ってきて殴って
メイン2でエクシーズって流れが大好きなんだが

そもそもあんまり突撃いれてる人いないのか?
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 12:34:30.97 ID:WspRrh/j0
いや評価は低くないけど水精鱗とのシナジーがないから入れなくてもよくね?って言われてるだけで
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 12:40:06.99 ID:HSop/CiC0
狙撃は【海皇】ならかなり強いんだけどね
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 14:00:13.98 ID:JUcAgFcjO
>>450
リンデ→パイクですぐ引っ張ってこれたり、狙撃リリースメガロで伏せ割りつつ二連打とかできるから
俺の水精鱗海皇じゃ割と活躍するんだけどな
構築の違いか
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 14:16:54.77 ID:hvoMMmN30
狙撃でライコウとかカチ割るとキモチィィってなる
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 15:26:18.90 ID:Rwjz15u70
ハンデス効果で工作兵とか出してくれないかな
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 15:46:39.24 ID:ithOi63E0
ドロー効果の兵来い
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 16:44:40.49 ID:1SM/HHycO
狙撃じゃなくて重装がレベル3ならリバイスが面白くなったのに
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 17:21:34.00 ID:tbeStnrn0
東部○季
一人称 ボク
学力 国立理系
顔 お世辞にも
趣味 東方(笑)かーど(笑)麻雀

好きな漫画 野球漫画、福本漫画、イカ娘、絶望先生
好きなアニメ 流行りモノは嫌いと硬派アピール

東方厨の癖に硬派を気取っており、特技は中身のある会話
受け身人間でどこに行ってもお客様気分
故に大学の学科で浮き気味なのが悩み
論破されそうになった時、思考停止して発する口癖にせやな、チラシの裏に書いてろなどがある
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 18:05:58.74 ID:nHitkv4U0
水精鱗にレミューリアて入れる意味あるかな
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 21:41:06.75 ID:VaTACBS30
入れるスペースなくね?
これといったシナジーもないし
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 22:52:04.32 ID:GYLJhONRi
レミューリア入るのって水ラビットくらいか
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 22:58:07.37 ID:WErVejHC0
シナジーもなにもタージパイクとグンデヒルデ使ってタージパイクと何か並べてレミューリアでタージとパイクでガイオにっていうのをコンマイはやらせたいんじゃねーの
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 23:19:21.10 ID:Agat5VC80
アビストロームのことも思い出してあげてください
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 00:12:44.76 ID:JFua8Iik0
魔轟と水精鱗をくみあわせて
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 00:29:41.04 ID:bvz+l4Ooi
手札のモンスターの属性変えるカードが出たら考える
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 03:30:04.11 ID:klltN/NT0
霧の王ってどう思う?リリース無しで召喚出来るレベル7でメガロの効果で
リリースして2回攻撃できるしランク7エクシーズも出せるけど
個人的にイラストも良いし好きなんだが
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 03:34:48.60 ID:ChfaWiy50
普通に有りだと思う
主にガイオ作るため
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 06:20:00.14 ID:JFua8Iik0
腐りそう
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 10:13:36.41 ID:ch0mzn3n0
ミストキングとルナタイトで★7連打するとか面白そうである
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 13:07:10.29 ID:Inj8/uqGO
水精鱗ってホーネットみたく破壊するモンスター1体もおらんのな
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 13:27:28.28 ID:YyuZHobq0
重装兵「俺たちで」
狙撃兵「我慢しろよ」
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 13:43:16.88 ID:q3Dz1Ge9O
そんなんでたらぶっ壊れやがな
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 14:04:11.14 ID:fVTBFCpXP
そんなの出したら虫のように規制対象になるし狙撃重装で十分
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 14:12:04.98 ID:09tGs0laO
ルナタイトは無性に女性モンスターに装備させたくなる
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 16:00:52.57 ID:Hozj+GTQ0
>>473
勝手に俺の厨房時代の妄想喋るなよ
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 18:41:41.53 ID:mVN+iNwVO
水属性といえばレクンガが女キャラと相性抜群とか考えたこともあったわ
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 20:14:26.02 ID:50QcnmUU0
ルナタイトをエリアに装着までイメージした
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 20:55:32.74 ID:q3Dz1Ge9O
この流れ激しくデジャブ
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 21:18:50.77 ID:f09+ZYDG0
海皇で大会出た人に聞きたいんだがマッチの時サイドから何入れられる?
虫とか暗黒みたいに〜をされると機能停止するっていうようなのはないと思うんだが
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 22:13:40.00 ID:ChfaWiy50
試しに一回出たけど1乙した
マクロ禁止令ライオウだった
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 22:54:48.03 ID:qYmjCb5w0
メガロアビス効果で龍騎隊とグンデ捨てたらどっちもタイミング逃さないで発動するのか?
警告打たれたら捨てたやつの効果どうなるんだろ…
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 23:03:26.31 ID:ChfaWiy50
基本ルールから学び直してこい
警告に関しては裁定次第
ポセコスト海皇警告が発動出来るから大丈夫だとは思うが
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 23:16:03.86 ID:qYmjCb5w0
>>481
〜場合だから大丈夫ってことか
調べてはいたんだが合ってるかどうか自信がなかった
ありがとう
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 23:17:36.83 ID:NGxiYjcB0
>>482
いや、この場合は時も場合も関係ないから
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 23:20:04.94 ID:ChfaWiy50
時出来るでも余裕でチェーン組んで処理
発動タイミング同じ事に気づけ
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 00:20:09.81 ID:XCD8S6pL0
けどまぁ難しいよね
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 01:06:50.79 ID:G1Zkg6FZ0
海皇水精鱗組んだらほぼフルモンになったでござる
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 01:34:01.52 ID:tVhVldDO0
おめでとうらいおん
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 08:30:20.28 ID:3l/AI99BO
水精鱗ってどうやって回すの?
メガロSSで海皇兵の効果発動して、メガロが墓地に行ったらグンデやリンデでメガロを蘇生やSSしながら戦うの?
海皇兵は使い回せないから、劣化甲虫装機みたいな動きになるのか?
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 08:34:43.11 ID:oZjS+fVui
(なぜサルベージを使わないんだ……?)
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 10:15:48.26 ID:TB1ep78lO
サルベはパイクと竜騎隊を拾えないから入れないつもりでいる
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 11:03:43.73 ID:oZjS+fVui
よくわからんがパイク拾う必要あんの?
ライン人魚拾えるし入れようと思ってたんだが
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 11:21:16.81 ID:pq8LO04lO
全く話題があがらないヒルデたんはいらない子なのですか?ヒルデたん…
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 12:16:42.96 ID:ChhNFarn0
マーメイルまだちゃんと覚えてないからテンプレのお陰で話題について行ける
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 14:06:23.84 ID:slvoJF5xi
アビスタージで狙撃切って、その狙撃を回収した場合も狙撃の効果は発動するよね?
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 14:23:30.65 ID:Bi0zEVAQ0
そもそも狙撃回収出来ないかもしれんぞ
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 14:28:51.44 ID:TZc+/IfP0
>>490
じゃあ儀水鏡の反魂術を入れよう(提案)
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 14:28:52.42 ID:slvoJF5xi
コストで捨てるんだし出来るんじゃないの?
それともDクロとかで邪魔される可能性を言ってるなら流石にそこまでは考えてられないわ
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 14:30:29.01 ID:3l/AI99BO
アビスタージで海皇兵やアビスを引き上げるけど、2枚あれば十分回るかな?
大まかな流れを書いてみた

1,海皇兵等でメガロSS
2,手札のリンデをNSしてメガロの効果でリンデを墓地に
3,リンデの効果でデッキからタージをSSし、タージの効果で、手札のグンデを捨て墓地のリンデ回収
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 14:33:19.49 ID:9KxvFjx4i
今からでも酸のラストマシンウイルス出ないかな
これさえ来ればマシンガジェに絶対的な上下関係が築けるのに
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 14:38:19.76 ID:TZc+/IfP0
魔轟とか死者転生で捨てたクルスを回収してもちゃんと発動するしまあ普通に出来るでしょ
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 15:02:12.11 ID:slvoJF5xi
そういえば魔轟神調べてなかったわ

>>500
クルスは参考になったありがとう
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 15:57:45.95 ID:SW4+l+o70
>>498
テキスト良く読め
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 16:50:34.79 ID:VKvNdbIK0
アイスドラゴン軸なんだが、ついにキャシーいれたわ
【海皇】から【アイスドラゴン】に変わりつつある
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 16:51:35.73 ID:VKvNdbIK0
>>503やっべ訂正ドラゴン・アイス
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 19:48:44.91 ID:pOepwol00
>>479
thx やっぱ海皇打点低いもんな ライオウ出されたら苦しいか
マクロも分かるが…禁止令は何宣言された?
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 20:20:04.15 ID:xTTBrJsLO
水精鱗の登場でルールを正しく把握していない奴が意外と多いことが浮き彫りになってるな
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 21:50:50.45 ID:sC6Oyrd50
ライオウ処理のためにもフォトスラは相性良さ気なんだよなあ
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 22:37:23.74 ID:YpCJayof0
水精鱗だけで組むと、勝ち筋が大量展開からのエクシーズしかないからライオウ天敵だな
重装兵含む海皇かアビソル入れるといいかも
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 23:11:08.92 ID:pss2BESY0
先攻ライオウ召喚4伏せとかされたら十中八九勝てない
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 23:49:44.56 ID:1F69FuiWi
やっぱフォトスラか
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 23:57:51.04 ID:Zwh93tQN0
それ結構な割合でほとんどのデッキがキツいような…
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/11(水) 00:06:47.16 ID:G7uTlVID0
フォトスラはトリシュいればもっと強かったんだけどなぁ
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/11(水) 00:07:39.26 ID:Rv7uNY3W0
もういっそのこと地砕きでいい気がする
海皇なら狙撃も通しやすくなるし
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/11(水) 07:36:37.58 ID:TkFyNY9ZP
海皇マーメイル、プレイング難しいな
メガロ並べるのが一番楽な勝ち筋な気がしてきた
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/11(水) 14:29:17.98 ID:jVcBSVoJO
しかし、サルベージが安くなってよかった
1枚50円と1/10倍の値段になってくれて色んなデッキが組みやすくなって助かる
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/11(水) 14:34:56.67 ID:3J2iZJWB0
海皇の構築に行き詰まってきた……診断頼みたい
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/11(水) 15:19:36.21 ID:xqjL1R7p0
>>516
俺でよければ
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/11(水) 15:34:17.65 ID:3J2iZJWB0
>>517
ありがとう


上級1
ドラゴンアイス×1

下級19
深海のディーヴァ×3 海皇の重装兵×3 海皇の狙撃兵×2 海皇の竜騎隊×2 海皇の突撃兵
エフェクト・ヴェーラー×3 カードカー・D×2 カードガンナー×2 クリッター

魔法15
強欲で謙虚な壺×3 サイクロン×3 サルベージ×3 海皇の咆哮×2 ブラックホール 大嵐 死者蘇生 おろかな埋葬

罠5
神の宣告 リビングデッドの呼び声×2 強制脱出装置×2

EXデッキ
スタダ スクドラ ブラロ グング ブリュ ドゥロ カタス ライブラ エイド
ガイアドラグーン ヴォルカ ゼンマイン リバイス フェニクス ガンテツ

現在はフリー用のためサイドは割愛


カーガンとリビデを入れて墓地肥やしの速度を上げ、サルベから海皇とディーヴァを使い回しアドを取りつつ咆哮を狙うデッキ。

突撃兵ピンは強脱なんかで除去してから狙撃突撃エクシーズの流れを結構決められたし、手札に来てもディーヴァからグングに繋げて便利だった。
カーDを入れたのは強謙からの流れをある程度自由にするため、単純にドラゴンアイスの手札コスト増加にもなるしね。

悩んでるのはディーヴァやディーヴァから呼んだ重装にヴェーラー・月書・聖杯を打たれると殆ど動けなくなってそのまま押し切られること。
召喚権使って出すカードは大体アド取れるから二重召喚入れれば多少はマシになるんだろうけど、その枠を作るために抜くカードをどれにするか悩んでる。
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/11(水) 16:06:13.83 ID:xqjL1R7p0
俺は自分で使ってみて咆哮は微妙だったから抜いたんだが、使い勝手はどう?
さほど活躍しないなら抜いて二重召喚と入れ替えた方がいいかも
エクストラに枠が作れるなら、簡易融合オススメだわ
黒き人食いざめ入れれば、ランク5も出しやすくなるし
あと、月の書入れておけば、ディーヴァにヴェーラー撃たれても
チェーンすれば一応効果は使えるから小回り利くと思うんだが
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/11(水) 17:27:15.76 ID:3J2iZJWB0
咆哮は腐りやすいけど、発動さえ出来れば結構な割合でそのままワンショットできるってのが利点。
とはいえその腐りやすさのせいで使えず押し負けることもあったし、二重召喚も考えてみる。
エクストラが結構カツカツだけどヴォルカ出しやすいのはいいよなー……抜くならなんだろ、ライブラ?

月書がヴェーラー対策になるのすっかり忘れてた、とりあえず入れとく
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/11(水) 17:28:14.38 ID:7ehTdnn3i
意外と使えるよ咆哮
抜くならリビデ剛健栗田じゃないかな
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/12(木) 00:17:07.45 ID:1seTKCfWi
二重召喚もいいけど、浮上だって良カードだぜ
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/12(木) 04:54:53.07 ID:9ughb2TTP
俺は浮上の方が好きかな
カーガン→墓地肥やし→カーDでやるなら二重召喚の方が速度あるけど
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/12(木) 11:21:19.84 ID:80a91HSZi
この構築なら二重召喚で動けるようにするよりトラゴ入れて返しのターンが来る確率あげた方がよくね
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/13(金) 19:56:25.50 ID:OKKlX+gbi
先行体験会で手に入ったカードって発売日の21日になるまで使えないの?
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/13(金) 20:00:00.14 ID:D/ntWR1c0
裁定がもらえないだけでしょ?
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/13(金) 20:39:30.97 ID:HuBtcYKbi
使えないっつー公式解答があったはず
そもそも発売日前なんだから当たり前
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/13(金) 21:15:19.90 ID:EXroRPiZI
話切って悪いがもうシーラカンスじゃクェーサーは出せない?
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 06:32:10.89 ID:c+sCTTqM0
海皇から水精鱗+海皇になったら、ドラゴン・アイスやディーヴァはリストラされてしまうん?
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 08:16:41.14 ID:LrpYplGUO
ディーヴァは入れるよ
竜騎隊捨てたときに一番サーチしたいカードだし
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 09:14:39.56 ID:3kJ3N/Rv0
水精鱗きたら真っ先にサーチしたいのはメガロじゃね
俺はディーヴァ入れる粋ないしリストラかな
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 09:50:21.75 ID:d8LlhMTNi
氷結界の龍出せるのがディーヴァの魅力だよな
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 10:10:56.91 ID:TUzMewHyi
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 10:12:26.63 ID:3kJ3N/Rv0
>>533
とっくの昔にわかってただろ
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 10:14:05.17 ID:eUAPue5x0
>>533
他に有用なカードがあったら本スレでもいいからうpお願いしたい
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 10:30:30.29 ID:FzEO8nMI0
素早いアンコウやべぇ
ウンディーネ一体の召喚が通っただけでモンが3体ならぶ…
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 10:31:52.40 ID:3kJ3N/Rv0
どんどん粋が無くなるな
構築がマジで悩むんだけど
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 10:35:04.44 ID:sff0d9EW0
ウンディーネが遂に召喚したら3アドのカードに
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 11:16:14.54 ID:f3AmAwC6O
覚醒したガガギゴ?
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 11:37:30.45 ID:deSbp7azI
機海竜プレシオン 攻撃力2300で機械族水属性。場に海竜いたらリリース無しで召喚可能。
1ターンに1度場の水属性リリースして相手フィールドの表側カード一枚破壊
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 11:40:54.41 ID:deSbp7azI
レベルはまだ不明だけど5か6かな
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 11:41:28.57 ID:sff0d9EW0
レベルは5な
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 12:03:22.40 ID:eUAPue5x0
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 12:08:53.93 ID:805jf/TP0
いらないカードがスーレアで何より。
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 12:34:33.72 ID:BNL5zcsGO
小型ペンギンが中々優秀で泣いた…
コナミありがとう
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 12:38:12.86 ID:X5MrlZKs0
いいレアリティ設定だ
これが続くといいな
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 12:43:56.20 ID:1IC1r86x0
この調子ならメガロが字レアまであるな
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 12:47:57.14 ID:O2uN4AoS0
>>544
いらないってことは無くね?
1枚はあってもいい
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 13:15:37.13 ID:mSGJrS6O0
ペンギンがありがてえ...
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 13:17:42.37 ID:AW9qXr5l0
小型ペンギンって何?
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 13:18:08.74 ID:Uwuq7fdD0
販売前のデッキ診断はマナー違反だと思うけど
先行販売したカード使ったデッキの診断はどうなんだろうか
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 13:21:13.35 ID:Iq4eWC8c0
それ一般には完全に出回ってないから未発売と変わらなくないか
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 13:24:09.90 ID:805jf/TP0
>>551
「裁定が出る」のが一般発売日だから、無理

未発売カードの診断が駄目な理由って、主に「裁定が不明」だからな
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 13:26:18.99 ID:pGoBTydQ0
メガロはノーマルであってくれ
3枚入れる予定なんだよ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 13:29:55.56 ID:805jf/TP0
>>554
スーレアらしいぞ。予想通りだが。
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 13:32:03.42 ID:sff0d9EW0
あのなりでノーマルとかやめてくれ
全く面白くない
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 13:32:31.04 ID:k/cI0hD7P
判明しているSPが
ガンマン、マドルチェ、聖衣、ガーンデーヴァ、クサナギ、アビスコールか
スーパーの匂いがするな
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 13:33:06.90 ID:pGoBTydQ0
>>555
これが絶望か・・・いや、高騰はしないと信じている
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 13:41:44.89 ID:3htNVUeu0
むしろメガロがスーで本当によかった
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 13:52:42.54 ID:eUAPue5x0
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 13:53:21.26 ID:l6+xEVmi0
ハンデスやばいだろこれ
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 13:54:19.67 ID:X5MrlZKs0
グンデ低レアリティで助かった
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 13:56:00.67 ID:GuWsW1Y/0
どこぞの悪魔を思い出すな・・・
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 13:59:58.18 ID:k/cI0hD7P
あれ、こいつやばいんじゃね?って思わせてくれるカードだな…
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 14:00:43.76 ID:805jf/TP0
ただ、結局は使われないオチは見えてんですけどね
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 14:01:33.17 ID:kSI5Baen0
【海皇】だとバードマン入れるから、4枚ハンデスもざらに決まるだろうな
4枚はたき落とせればBP行えないデメリットも気にならん
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 14:02:02.42 ID:805jf/TP0
テキストをよく読め
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 14:02:46.32 ID:kSI5Baen0
すまんかった
何でも否定してかかるお前さんに指摘されるとはな
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 14:03:03.37 ID:l6+xEVmi0
>>567
次のターンまた使えるってことにしといてやれよ
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 14:04:11.98 ID:sff0d9EW0
こいつ海竜なのか
ありだな
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 14:06:55.27 ID:em0l/n2x0
ん、メガロアビスは結局スーレアだったのか?
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 14:07:23.87 ID:805jf/TP0
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 14:09:27.26 ID:w66bo5vR0
魔導は?
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 14:21:37.42 ID:deSbp7azI
プレシオンとアンコウで海皇が更に強化されてきたな。こりゃ環境入りもありそうだ。
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 14:27:32.83 ID:SQrUC4i20
小型ペンギン 大皇帝ペンギン トビペンギン ボルトペンギン
ペンギンソルジャー ペンギンナイト ペンギンナイトメア
 
後は切り札のエクシーズさえいればいい感じなんだがね
なんにせよ戦線復活の代償以外で大皇帝再利用できる小型ちゃんは嬉しい
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 14:35:50.52 ID:kOAa9q8tP
メガロアビス高くなりそうだな…
まあ他は安値になるだろうし良い方だな
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 14:39:03.14 ID:ky4hQfPT0
フィッシュボーグプランターこれとりあえず墓地に送っておけばいいカードだな
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 14:41:07.84 ID:AfJ7e1w00
今後水が大幅に強化されるのは数年後だろうな・・・
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 14:50:12.10 ID:wMp80Zyv0
ジャネクス海皇にメガロアビスと氷霊神入れたデッキ考えよう
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 14:54:57.17 ID:SQrUC4i20
プランター使えば大皇帝出しやすくなるね
後はうまい具合にウツボとかサルベージやら浮上やら戦線復活やら小型やらで
パーツそろえていけばいい感じのデッキにはなりそうだ
氷繋がりで氷霊神様も一応突っ込めるし、デッキ組み直すか・・・
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 14:59:52.12 ID:pOhC4Ruk0
氷霊神は竜騎兵でサーチ出来るのを生かしたいね
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 15:01:36.71 ID:zsji2cG40
次のパックでも水精鱗強化来るだろ
女の子モンスターは元ネタ的に打ち切りな気がするけど・・・
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 15:04:09.95 ID:deSbp7azI
水精鱗はギアギア枠な気がするんだよね・・・。次のパックも魔導マドルチェで
枠取るだろうし
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 15:09:29.17 ID:zsji2cG40
>>583
流石にそれはねーわ
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 15:10:41.54 ID:wMp80Zyv0
そういえばジェネクス海皇にもメガロアビスって入るのか?
改めて考えてみる枠作るのが難しい
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 15:11:33.41 ID:nIr4NyWy0
水霊神は海竜族なのがいいな
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 16:50:59.13 ID:L89suUl5O
氷霊神はデスガエル帝でなかなかいい動きしてくれてる
でも出るのが中盤以降だからハンデスの意味があんまないのが・・・
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 18:03:27.34 ID:/ti8m2r90
>>585
海皇ジェネクスにメガロ2枚入れて回してみたけど、微妙だった
メガロのコストが重くて困る
ピンだとどうなるかわからんが
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 19:36:00.71 ID:L9s+xJth0
水霊神さん絶対ガエルで活躍するなこれは
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 19:52:28.86 ID:0+LTCbnp0
水霊神じゃなくて氷霊神だけどね
レミューリアマーメイルで使用してみたけどトコトンlvがあがって7にならねぇ・・・
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 20:11:38.39 ID:X576X4tK0
好敵手の記憶、これ切り込み隊長が武器捨ててガガギゴ説得してるのか……泣ける
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 20:13:00.73 ID:eUAPue5x0
13 名前:アドセンスクリックお願いします ◆pshOIaGXj0CA [sage] 投稿日:2012/07/14(土) 20:09:32.08 ID:rM37AhZ5O [1/2]
DE3再録シク
ジャンク・シンクロン ジャンク・ウォリアー

DE4再録シク
ジャンク・デストロイヤー
アームズ・エイド


来月付録
バハムート・シャーク
水/海竜/★4
水属性☆4×2
1ターンに1度エクシーズ素材を1つ取り除き水属性★3以下のモンスターを特殊召喚
このターンこのカードは攻撃できない

攻守は忘れたけど多分原作のまま


VBは69と88
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 20:34:30.03 ID:z8aYjfsbi
どこからだよ
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 20:37:49.96 ID:z8aYjfsbi
あぁ、エクストラからか
ランクだったな、すまん
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 20:43:09.82 ID:0+LTCbnp0
フリードに襲いかかろうとしてるゴギガガガギゴを切り込み隊長と暗黒の侵略者がヤメローーーーと取り押さえようとしてるとこだな
ところで暗黒の侵略者さんなんで味方してくれてるの・・・?
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 20:48:10.69 ID:LbT2kzkW0
遊戯王の裏設定みたいなの妄想するの楽しすぎ
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 20:50:41.78 ID:mN6mmXu80
好敵手の記憶はイラストアド、設定アド、カード名アドが半端ない
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 21:06:07.12 ID:rOQ0TTwW0
現状だと素材なしで活用できるランク3水属性がいないからなあ
アシゴ転移が一番現実的かね
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 21:15:56.81 ID:IT/lwvOD0
リミューリア+ディーヴァ+重装でバハムート、効果でリバイスorエアロssでTUEEEEE
オピオンの攻撃力超えてるしやばくね?
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 21:18:06.85 ID:aLESvFMT0
ヒャッホォォォォバハムートシャーク来たぁぁぁぁ
まさかこんなに早く来るとは思わなかったぜ
リチュアエリアルビースト確保しといてよかった
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 21:22:00.74 ID:AfJ7e1w00
水ランク4で2体素材欲しかったんだよなー。スノーダストで我慢しようとした矢先にこれだもんなーwww

てかブラレのステータスの設定がここに来て裏目に立たな・・・・・・・
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 21:25:50.45 ID:X5MrlZKs0
何の付録なんだろうか
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 21:25:56.07 ID:zBiiso2eO
そんで記憶を取り戻して覚醒の勇士になったのか
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 21:27:46.69 ID:pW3v0WSR0
バハムートのソースって信用できるのか?
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 21:28:21.07 ID:AfJ7e1w00
アビスライジングで絶望したがバハムートでそれがかき消されたな
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 21:29:35.18 ID:IT/lwvOD0
>>602
たぶん来月vj
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 21:30:56.24 ID:zBiiso2eO
ABYRに絶望する要素が見当たらない
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 21:33:04.05 ID:NS6ndbHk0
ドレイクバイス「俺俺」
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 21:36:02.23 ID:ikXE7jN80
水使いは、大歓喜だろ

次は何年後になるか分からんぞ、水パックなんて
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 21:37:50.67 ID:9lvQfnCi0
ウンディーネでアンコウ落として何すればいいの?
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 21:38:07.02 ID:YpWIEO1vP
>>604
これ信頼出来なきゃ何を信頼するんだってレベル
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 21:40:23.58 ID:IT/lwvOD0
>>610
レミューリア+マンボウ2でランク5
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 21:46:22.45 ID:xEqqPTc60
今ABRYのカード全部見てきたが素早いアンコウぶっ壊れてないか?
手札に鬼ガエル+アンコウ1枚以上かつ
デッキに「素早い」6枚+残りのアンコウで1キルできるぞ

フェニクス3体並べるだけだから相手の場ががら空きが条件だけど
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 21:51:01.21 ID:JZPx3DEt0
まさに今が水属性の全盛期なんだろうな

次は何年後かもわからんし今のうちに堪能しとくか…
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 22:04:47.33 ID:FzEO8nMI0
>>613
鬼ガエルの墓地肥やしではアンコウの効果は出せないが、それでも可能か?
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 22:20:10.24 ID:zBiiso2eO
てか仮に鬼ガエルで発動したとしても全然壊れではない
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 22:26:53.83 ID:oUJxMdpg0
デッキに素早い6枚の時点であやしい
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 22:33:45.34 ID:Hh4HPJK+0
怪しいというかアウト
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 22:35:27.27 ID:oUJxMdpg0
>>614
水属性全盛期ってガエル帝マスドラガエル期だろ
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 22:38:29.87 ID:BNL5zcsGO
バハムートシャークも来るのか
縁の下の力持ちと主力を得て大皇帝ペンギンが輝いて見える
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 22:47:44.84 ID:9Q160IAc0
何このコナミに寸止めされてる感じの微妙さ
ビクンビクンッ
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 22:56:35.95 ID:xEqqPTc60
>>615
スミマセン
鬼ガエルが水族も制約に入れてること忘れてました
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 23:06:03.91 ID:emkAV9At0
ムーラングレイスはジェネクス海竜に是非入れたい
葵とセットでハンデスが捗るなぁ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 23:11:19.84 ID:rOQ0TTwW0
墓地に5枚とか貯まる気がしない
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 23:11:46.62 ID:IEAyFSDW0
>>613
カエルはそんな事しなくても、ブラロぶっ放した後にダイフェ二3体ざらに並ぶわ

地獄の暴走召還必須だがな
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 23:14:01.08 ID:OZOKT9c30
墓地5枚ちょうどは厳しいなぁ
でもやってみたい
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 23:17:23.28 ID:0+LTCbnp0
>>625
お前の地獄の暴走召喚相手表側モンスター居なくても使えるのか凄いな
まぁブラロ前に暴走するなら知らないけど
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 23:18:17.24 ID:Uwuq7fdD0
>>619
FBGが無制限でクェーサー狙ってたときも最盛期といえる
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 23:22:15.58 ID:IEAyFSDW0
>>627ブラロ前に決まっとるやん
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 23:26:28.42 ID:JZPx3DEt0
リチュアなら墓地5枚余裕
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 00:12:32.70 ID:cLoMHD/lP
もう全盛期のカエルを越えることはないだろ
遊戯王全体がとんでもないインフレしない限り
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 00:28:54.20 ID:pwaAOW/PP
バハムートシャーク、イマイチ感があるな
プール増えれば違うんだろうけど、出せるエクシーズが弱い
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 00:41:16.41 ID:cswdnfAv0
現状だとエアロシャークくらいしか狙わないしな
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 01:32:12.29 ID:jtQj7tTj0
エアロシャークが一番!と言われる日が来ようとはな
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 01:33:30.89 ID:W/dx+LPl0
リバイス出しても打点100しか変わらないし
アシッド出したら邪魔にしかならないし、

結局エアロでおkになるわけか
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 01:55:26.54 ID:KbhFL+UC0
バハムートシャークでリバイス出して、2体リリース!銀河眼!
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 02:26:35.18 ID:Q3FSq7Nt0
ここの住民は次のパックどれぐらい買うの?
それともシングルで済ませる感じ?
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 02:28:13.80 ID:KB8yN/HZ0
1カートンか2カートンで迷っておる
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 02:35:47.96 ID:2up3WhQ20
先行で14パック買って痛い目みたから1箱だけ
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 02:37:54.59 ID:Bf12USTM0
欲しい物だけシングル
就職活動が終わったらバイトしてお金稼いで箱で買うんだ…
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 02:45:21.79 ID:Q3FSq7Nt0
>>639
何があった?
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 03:22:30.30 ID:gnZSGlV+0
>>640
俺は終わったから二箱買うぜぇ
社会人になってもきっと遊戯王やめられないよぉ
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 03:55:59.33 ID:+U+oSyC00
>>640
なんだ俺か
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 03:59:04.35 ID:KbhFL+UC0
クレジットカードの効果で、ハコガイの召喚コストを次の月のエンドフェイズまで先延ばしする!
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 07:21:11.97 ID:Tv4uZ/7q0
ABRY体験会で水精鱗少し手に入れたけど墓地にメガロ落として水精鱗捨てて効果発動するテーマなの?
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 07:22:45.49 ID:Vfx+LJMX0
学校卒業したらカードも卒業かと思いきや、毎週末友人らとデュエル会開いてる始末

結局今パックのシャークのカードだけじゃドレイクの出しにくさは改善されなかったな・・・
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 08:46:32.56 ID:G1pLguzp0
忘却の都下でシーラカンス効果、Lv4×2とプランター×2
忘却効果でLv4→Lv9、プランター→Lv7
ダイソン+ビッグアイorガイオアビスをエクシーズ


ダイソンの墓地からエクシーズ素材持ってくる効果でプランター持ってくれば
何度もプランターの効果使い回せるんじゃね?とか思ったけどダイソン使いづれぇ
自力でエクシーズ素材を使い切るなんてほぼムリだし、ギフトとかエナジー増やすと事故る
そもそもプランター使い回してもシーラカンスでデッキの水属性スッカスカやわ
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 10:20:45.69 ID:5NLc7AZd0
霞の谷の神風みたいに、ヒルデとグンデってコストでも効果の処理を行えるの?

もしできたらさ、ドラゴンアイス墓地にいる時
相手ターンにモンスターがssしただけで相当酷いソリティアが可能になっちゃうよね
しかも海皇兵で除去されてさ
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 11:41:22.79 ID:E/X36vIk0
出来る
ただしラインの効果は名指しで一ターンに一度だ
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 11:57:00.96 ID:09QgMdyH0
スパイラルドラゴン以外で水上級いいやついないかな
大波小波で出したい
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 12:15:44.75 ID:E/X36vIk0
ゴギガとかブルーアイスとかシーラとか
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 12:21:14.15 ID:fzBQtfGR0
>>647
ダイソン使うなら鬼神の連撃が一番腐らずに済むだろう
パールさんでも充分な気がするが
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 12:34:40.09 ID:09QgMdyH0
>>651
ゴギガを忘れてた
ブルーアイスは持ってないんだよな
ありがとう
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 13:01:11.23 ID:WXwLoKGh0
フィッシュボーグガンナーは次の改定で戻らなかったらもう無いな
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 13:05:07.23 ID:ADPRQgxG0
ウンコ青血デッキという電波を受信したが、我ながら汚い名前だなぁ
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 13:38:47.07 ID:G1pLguzp0
>>652
あぁ、連撃は失念していたわ
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 13:52:18.31 ID:ui1HSqwC0
バハムートシャークって打点2600あるのかよ
普通に殴った方がよくね
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 13:56:15.94 ID:cLoMHD/lP
バハムートは今後に期待だな
ゼンマイティ出せるけどゼンマイじゃ水★4×2とか出ませんがな
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 14:06:31.84 ID:jovtve0f0
シンクロとかエクシーズとか持ってないけど頑張ればダイダロスでも戦える?
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 15:28:23.08 ID:pLsSi0M80
>>659
たぶんいける(適当)
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 15:38:54.30 ID:Yu3aXfVt0
コダロスのほうが頑張れると思う
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 15:38:57.30 ID:AVklcAbcO
バハムートでアシゴ呼んで転移かマジックボックスで送りつけるしかなさそうだな
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 15:46:50.07 ID:Fv7shEuZ0
バハムートいいな
氷結界で先行グルグルした後出したいランク4いなかったけどこいつ出せば打点で場の制圧が出来る
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 17:39:02.13 ID:PkiSik+nP
ソリティアでバハムートシャーク3体並べてアシゴ3体送りつけられれば…
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 17:43:31.43 ID:pwaAOW/PP
【アシゴバーン】か
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 17:51:45.44 ID:xzcvI2I/P
アシゴ、リバイス>デメリット持ち

ランク3以下の水属性エクシーズって
あまりパッとしないね
そもそもユニットがないのが前提だし

あ、レイランサーがいるじゃんw



えっ!?何でこいつ闇属性なの?

?????

エアロシャークさん、すみませんした!
戻ってきていただけないでしょうか!
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 19:21:40.53 ID:g/DssU8U0
>>659
異次元海溝出たらダイダロスで頑張ってみる
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 20:27:15.42 ID:RGx1Ljpl0
見える……見えるぞ!エクストラの枠が足りず、結局出てくるのはリバイスという未来が!
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 20:36:42.35 ID:I56wGB/M0
水属性☆3バニラって何かいたっけ?
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 21:05:06.91 ID:2up3WhQ20
マッドロブスターとか?
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 21:06:20.04 ID:l+T9WgLu0
海王って次の環境に出てきそうですか?
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 21:09:14.52 ID:6rLKfKQM0
でてきたらどうするんだ?
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 21:11:36.17 ID:TRgDNja20
>>669
つwiki
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 22:01:52.47 ID:TjMrAkGo0
リバイスバイスが出ればワンチャンあるで
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 22:07:18.73 ID:PkiSik+nP
マーメイル出る前の見納めと思ってジェネクス海皇で大会出たら何気に戦えて捨てたもんじゃないなと思った
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 22:16:10.01 ID:+U+oSyC00
水精鱗も海皇も氷霊神というパワーカード貰えて大躍進だな
2アド取りつつ特殊召喚とかどっかの看板さんにも見習って貰いたい
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 22:18:19.87 ID:PkiSik+nP
ネオダイダロス(俺のことじゃないよな…)
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 22:27:26.12 ID:g/DssU8U0
海竜族にも日の目を見てほしいと長年思ってきたが環境トップに躍り出てほしくはないというジレンマ
まあ杞憂っぽいけど
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 22:29:46.44 ID:48juJcJt0
なんで初期の水族性はレベル5が多かったんだろうな
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 22:33:23.40 ID:xzcvI2I/P
そんなに多いか?って気がするが
アトランティスのせいだろう
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 22:36:10.97 ID:BqaUe9Pc0
シャークさんがエクストラの水属性のランクを1下げるカードを使うとかありませんかね
バハシャからドレイク出したい
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 22:39:42.62 ID:Qz6XooRM0
逆だ、場のエクシーズのランクを上げればいいんだよ
シンクロと違って後続のモンスターの素材になれないエクシーズのランク変えるカードなんて出そうにもないが…
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 22:49:53.88 ID:vY+MrMvE0
バハムートのランクを上げるの?
出せるのは変わらないよね?
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 23:13:08.78 ID:ui1HSqwC0
オーバーレイリジェネレートを使おう(提案)
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 23:21:44.65 ID:c3eUxqJl0
フリーザードンにORUを肩代わりしてもらってだなー
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 23:42:20.77 ID:xLDl4THjO
覚醒の勇士さんが☆3×3だったら、バハシャと勇士さんにシナジーが生まれたのに
☆4×3だったばっかりに勇士さんの存在意義が解らなくなってしまったじゃないか
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 23:49:37.29 ID:KbhFL+UC0
ランク3ならガガギゴ素材に出来ないし…
アトランティスは知らん
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 00:00:07.29 ID:P15IiXC80
忘却の都 レミューリア使ってなんか面白いこと出来ないかな
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 00:01:36.02 ID:JzL20dRa0
黄泉ss粋ss暴走デスガエル3体ssレミューリア超次元ロボ&ラッキーストライプ
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 00:02:14.99 ID:JzL20dRa0
すまん黄泉ssでなく鬼nsだわ
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 00:15:34.07 ID:6Ua2s8lCP
差し障りなければジェネクス海皇のデッキ診断してもらいたいんだけど頼めるだろうか
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 00:16:07.49 ID:K8POA3Zo0
おk
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 00:31:18.81 ID:6Ua2s8lCP
宜しく頼む

モンスター23
サイバードラゴン ドラゴンアイス
ジェネクス・コントローラー3 ジェネクスウンディーネ3 増殖するG2
海皇の竜騎隊2 狙撃兵2 重装兵3 エフェクトヴェーラー3

魔法10
闇の誘惑 大嵐 浮上 
貪欲な壷 蘇生 サルベージ2サイクロン3

罠7
サンダーブレイク2 激流葬2 宣告 警告2

Ex15
フォートレス クリムゾンブレーダー スクラップドラゴン スターダストドラゴン
スクラップデスデーモン グングニール ブラックローズ ライブラリアン カタストル
アームズエイド アシッドゴーレム リバイス ゼンマイン フェニクス ガチガチ

サイド15
トラゴ2 ゴーズ サイドラ 増殖するG ブラックホール
葵2 マイクラ2 転生の予言 暗闇ミラー3 ミラーフォース

環境はごちゃ混ぜだけどヴェルズラギア、暗黒界、ヒロビ、ガジェ、聖刻辺りが多いと思う
除去カードを増やしたいと思うんだけど何か良い物ないだろうか
主に暗黒界と聖刻辺りが速度早くて辛いんだ
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 00:45:12.10 ID:fOP48hI60
汎用除去なら強脱

>>689
多分レミューリアの効果が永続効果的な書き方だからロボ出した時点で鬼と粋のレベルは4だと思われ
あとストライプの素材は7×3だぞ
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 00:56:23.59 ID:GREcFh810
モンスが3
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 00:57:53.13 ID:6Ua2s8lCP
>>693
しまった深海のディーヴァ3が抜けてた
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 01:17:41.64 ID:fOP48hI60
ディーヴァ入ってるならランク5入れてみれば
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 01:25:00.96 ID:6Ua2s8lCP
>>697
入れ替えるとするならゼンマイン辺りかな
脱出入れたいけどどの辺弄ろうか
ディーヴァ1抜いて脱出かな
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 09:35:30.03 ID:HaC6CoZ70
アイスカウンターデッキ組もうって奴はいないの?
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 10:42:39.11 ID:gIylnahYP
クリエイターは知り合いが三個以上乗せても破壊出来るの一枚とかふざけんなって言ってた
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 11:14:06.56 ID:eIDc8g0g0
>>699
今組んでも「組んでる俺先見の目持ちすぎwww」って言うオナニーでしかないからなぁ……
せめてアイスカウンターでまとめる意義が見つかれば組みたいと思うがね
せめてスノーダストがスタダ並みに強ければなぁ
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 11:53:59.18 ID:kAUhDc010
ペンギン組もうず

子型でペンソルや大皇帝使い回したりサルベージで小型回収したり

ペンギン全く注目されてなくてお兄さん悲しいぜ
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 12:01:25.19 ID:fKC+WwhO0
ペンギンってどうやって勝つの?
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 12:03:48.45 ID:O4IYcMLF0
とりあえず縮退ペンギンにでも入れようかなぁ
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 12:17:01.64 ID:XkLx6J9h0
トビペンギンが水の星4通常モンスターだな
バハムートシャーク来ればワンチャン有るかもしれん
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 12:31:46.62 ID:AR9PdWn8O
大皇帝でトビペンギンとナイトメアを展開してバハムート→アシゴ転移が基本パターンになるのかな
小型ペンギンのおかげで兎でなく大皇帝を使う意義が出来たのは嬉しい
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 12:57:31.66 ID:npLaBPj20
>>699
割と興味はある。ただPRだらけで現時点で微妙だから集める気が起きない。
コールドエンチャンターを海皇に出張するだけでおkとか言われそうだな。それでもアビスでおkとか言われそうだけど
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 13:55:27.31 ID:dEn7sTvg0
アイスカウンターよりもサポートの多いエーリアンカウンターでも
なかなかきびしいからなー
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 15:38:28.00 ID:tq4Sb5lt0
ガエル帝に氷霊神相性多分良いよなぁと思ったから組み込もうと思ったんだけどどうにも爆発力が足りない気がして、今度はエクシーズ兼ねてデスガエルも組み込んでみたんだけどどうやら修羅の道だったようだ
仕方ないは仕方ないけどFBGがどっかいっちゃったからどうにか工夫しないといけないんだろうけど工夫のしかたがうまいこと思い付かない
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 15:51:39.42 ID:emlJC5xH0
デッキ診断頼みたい

計41枚
上級3枚
ダイダロス×3

下級16枚
アトランティスの戦士×3 ペンギン・ソルジャー×3 コダロス×2
グリズリーマザー×2 アビス・ソルジャー アームズ・シーハンター
スクリーチ 海皇の重装兵 深海のディーヴァ 海皇の竜騎隊

魔法11枚
アトランティス×3 サイクロン×3 サルベージ×2 強欲なウツボ
海皇の咆哮 貪欲な壺

罠11枚
海竜神の加護×2 忘却の海底神殿×2 激流葬×2 水霊術「葵」×2
竜巻海竜壁×2 グラビティバインド

備考:とりあえず、ストラクデッキ1個買ったけどシンクロやエクシーズは持っていないので、無しの方向でお願いします。
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 15:59:32.16 ID:Ei/+1uj90
アホか
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 15:59:59.45 ID:7cfZem1X0
別に煽りとかじゃなく素直な疑問なんだが、こういうのは診断してもらってどうするつもりなんだ
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 16:02:14.16 ID:Ei/+1uj90
> 海皇の咆哮

www
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 16:02:42.00 ID:tq4Sb5lt0
>>710
ストラクは三つ買うもんだ
ダイダロス出したいならストラク三つ買って海竜増やして咆哮で特殊召喚してリリース役稼ぐとかやりようはないでもない
ダイダロスに拘らないならダイダロス抜いてコダロスでビートなり
後金かけたくないならTCGは辛い
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 16:05:53.14 ID:2Hvc/kzu0
まず何のデッキか書いてないと内容に何も言えないっていうのを考えてわからないんだろうか
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 16:14:42.10 ID:7gvjvAjE0
ダロスデッキ考えてる俺は永続罠はもう時代遅れレベルなので抜いちまったなぁ
で貪欲とか墓地肥やしがろくにできないので入れようとも思わなくて
でストラクででた海竜はレベルがあわないのとシナジーしないので抜いて
葵はコダロスエスケープとしてつかっても警告されたら意味が無いし場をどかすためにコダロスだしたのに手札減らしたところで
場をどうにもできないなら他の罠のほうがよくて
ついでいうとダイダいっぱい入れるならネオダイダ突っ込んで

異次元海溝がきてダイダがだしやすくなればいいのだがさてどうなるやら
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 16:25:47.50 ID:Uq/S89xH0
海王デッキってやっぱアイスエッジはいりますかね?
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 16:29:04.62 ID:3i8G4Snei
HERO軸にするならいる
ジェネクス軸ならいらない
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 16:31:53.70 ID:Uq/S89xH0
型が二つあるんですかありがとうございます
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 16:52:18.04 ID:3i8G4Snei
他にも忍者軸やらアイス特化とかあるけどどれもだいたい6,7枠入れ換えるだけ
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 17:13:29.55 ID:gIylnahYP
簡易融合サメSSプレシオンNS、レミューリア効果が一番ガイオアビス出しやすそうと思ったらサメが魚族だったでござる……
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 17:35:13.50 ID:5UeBdV3y0
>>721
ならサイバー・シャークを使おう
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 17:39:35.47 ID:V5b7ZbuJ0
>>716
ダイダは着実に強くなってるよ
竜騎隊でサーチもできるし、出すことに特化させりゃ余裕余裕
プランターでアトラン下でのリリース確保もできるし
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 17:57:01.97 ID:gIylnahYP
>>722
売ってねー
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 18:08:54.46 ID:7gvjvAjE0
>>723
ちなみに竜騎隊どうやって発動させるんだ
アビソルか
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 18:58:49.24 ID:S5F+XFWN0
咆哮を粘り強く二積みしてるけど腐りすぎわろりんぬ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 19:12:51.29 ID:ZNnTRUmd0
ヒルデ グンデに取引ってありかな?
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 19:21:28.04 ID:2Hvc/kzu0
グンデはともかくヒルデは手札消費やばそう
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 19:30:36.14 ID:ZNnTRUmd0
そっか
取引道ずれ採用となると海皇水精混成だと多分海皇が腐るかな?
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 20:19:36.78 ID:s3nsl75U0
レミューリアって3枚入れるものなのかな
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 21:26:47.95 ID:3i8G4Snei
お前はどうしたいの?
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 21:29:56.54 ID:USHOCvng0
マーメイルはカードを一枚捨てて手札から発動するモンスターさえ出れば、海皇と抜群のシナジーなんだがな
パイクとスタージは本当惜しい効果だったぜ
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 21:32:31.89 ID:OD7mkbFn0
は?
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 21:32:40.86 ID:AwAWpHYO0
つまりコダロス的なちっちゃいメガロアビスが来れば……
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 21:34:16.78 ID:xl0412a90
>>710
とりあえず、その1積みのウツボさんは事故要因なので抜きましょう
これで41枚から40になるし
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 21:41:32.51 ID:USHOCvng0
もっと言うと朱光みたいな☆2マーメイルが欲しいわ コンマイさんよぉ
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 21:47:44.39 ID:yKNMamT20
それはあかん
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 22:34:37.33 ID:vd+DYloq0
氷霊神きたし、ハンデス特化リチュアが更に尖がった性能になると思うんだが、どうだろう?
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 22:51:26.53 ID:3CR0t0kMO
聖刻リチュアには及びませんし
あとリチュアは儀式スレね
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 22:55:18.92 ID:vd+DYloq0
そうか…スレチ申し訳ない
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 23:19:21.14 ID:2Hvc/kzu0
水精鱗にバードマンは何枚入れるのがベストだろう
あんまりシンクロ優先しすぎても引けなかったときのことを考えるとよろしくない気もする
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 23:27:41.69 ID:ans8YkzN0
まずは2枚から始めるのがバードマン
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 23:31:07.34 ID:USHOCvng0
バードマンってディーヴァ位しか満足のいくシナジーないからなぁ
水精鱗は今のとこメガロとグンデが海皇に出張して、ムーラさんとハンデスしてそうだわ

ハンド次第だがバードマン+ディーヴァのワンキルじゃなくて
墓地に5枚水+ムーラハンデスの先行コンボができそうだわ
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 23:49:43.59 ID:JzL20dRa0
先行コンボができそうも何も、水水鬼ガエルで墓地水5体揃うわ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 23:52:11.69 ID:3fjVeb1u0
水々鬼ガエルって何?
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 23:54:10.19 ID:USHOCvng0
竜騎隊でムーラのサーチをしたいが
鬼ガエルじゃルール効果のせいでで竜騎隊のサーチができねぇ
メガロなら「二~発動する。」ってわざわざ書いてあるから,フォートレスとかと違ってできるハズ
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 00:09:32.99 ID:bwl6CSuu0
>>745
水属性2枚、鬼ガエル1、バードマン1で場5シンクロ、墓地水5体ってことじゃね
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 00:09:59.20 ID:n9B+YHls0
>>745
水属性モンスター2体+鬼ガエル

>>746
水水鬼ガエルで墓地水4揃えた後ウンディーネnsから竜騎隊落とす、とかできなくもない
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 00:17:52.48 ID:MMRvIECw0
すげえ先行で一気にハンドレスになれるじゃん
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 00:18:57.12 ID:FPAVWod20
つまり鬼ガエルとウンディーネが揃えば2ハンデスできるってか

あと、水水鬼ガエルってのは
水属性切って鬼ガエルss、鬼ガエル効果でデッキから水属性を墓地、鬼ガエルコストで鬼ガエルをハンド
水属性切って鬼ガエルss、鬼ガエル効果でデッキから水属性を墓地
でおk? でもこれじゃ墓地には4体しかいないぜ
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 00:21:42.30 ID:FPAVWod20
>>744
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 00:23:29.68 ID:svxpAGJ90
>>750
おい、通常召喚しろよ
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 00:37:54.13 ID:jag3s15m0
>>743
一応重装とはそれなりにシナジーあるけどね
重装ns狙撃ns重装戻してバードマンss
・バードマンと狙撃でブリュss重装切って一枚バウンス表一枚破壊
・バードマンと狙撃でリバイスss狙撃取って裏破壊ATK500up
この流れは出来ると結構強い

でも基本的にコンボカードだから事故要素減らしたいならバードマン抜いてもいいかもしれんね
俺はバードマンに何回か助けられたことあるから2枚入れてるけど
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 00:41:52.42 ID:I1eiJ5pt0
水属性スレ的にバハムートシャークってどうなの?
アシゴ転移?ただの龍騎隊効果使える26打点?
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 01:04:33.83 ID:FPAVWod20
>>754
竜騎隊とか釣りは止してくださいよ()
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 01:12:34.47 ID:lr9DfdklP
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 01:30:57.95 ID:8MvxKUhyi
今は後者
前者は今スピリットで使えるから模索中
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 01:39:19.42 ID:9/7U3I/B0
竜騎隊と場に水属性☆4が並ぶなんて殆ど無いので構築に影響を与える事は無い
個人的にはシャークさん好きだったりリチュア組んでたりでウハウハだけど
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 02:09:29.94 ID:hv5AxLIt0
俺は【水精鱗】に竜騎隊とブリキンギョを入れる予定だから、バハシャークさんは嬉しいな
スペースなければさようならだが
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 02:10:41.62 ID:Nm5bFZmG0
フィアー使えば簡単に並ぶんじゃね?
海皇水精鱗のEXにとりあえず突っ込む気で居る
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 10:20:33.11 ID:V9zOXVrD0
イザナミちゃんかわいすぎるから海皇スピリット組むわ
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 12:00:35.93 ID:sivCTsf3P
フィアーは優秀だよな
エクシーズ、墓地肥やし、追加攻撃と何でもござれ
ただし魔法は死ぬ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 12:07:09.80 ID:JR+zmN7r0
フィアーは相手ターンにしか使わないからデメリットで困ったことがない
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 12:42:11.84 ID:iFCejutH0
相手メイン2終了時にフィアー撃ってリンデ持ってきてエンドに割ってタージパイク持ってきて散々動いてから俺のターンドローが楽しすぎる
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 13:18:56.86 ID:4jeRiJ8Q0
大して強くないと思ってたコールさんが思った以上に弱かった
大人しくワンショット意識して組んだ方がいいなこりゃ
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 13:21:52.81 ID:rvQV66yW0
コールさんスーなのにランク4×3作って遊ぶ程度で勝ち求めると微妙だよな
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 13:32:03.01 ID:RKCXKfHr0
情報出た時点で、コールは微妙という話だったろ。

罠かつ、「3体固定」だから、使い辛いの何のって。もし入ってもピンだろうなぁ。
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 14:06:21.80 ID:4jeRiJ8Q0
微妙なのはわかってたけど先行も来たし仮組みしてみたら予想以上だったって話よ
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 14:13:53.04 ID:rvQV66yW0
ついでにレミューリアもガイオアビスの効果と相性悪い・・・
この弾のカードだけで考えるとしたらマーメイルでガイオアビス出そうと思ったらメガロ×2かレミューリアでレベル上げるかだけど
レミューリアのレベル上昇値考えると水属性モンスターレベル4を3上げるのに水属性が3体必要だけど
ガイオアビス出した後あまりの1体のレベルが5以上になるから攻撃できなくなる・・・
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 19:36:19.48 ID:FPAVWod20
アビスフィアから呼んでカードは効果無効になるけど、リンデの効果は使えるの?
あと相手のターンに発動しても「次の相手のエンドフェイズ時」で破壊だから
もう一ターンなんとかしないと自壊しないからなぁ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 19:54:58.93 ID:iFCejutH0
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 19:55:26.18 ID:Kn7Wojvh0
釣れますか
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 20:09:15.37 ID:FPAVWod20
マジで俺が馬鹿だからわかんねぇっす
裁定待てってこと?
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 20:10:20.03 ID:42AbRO930
スレのいままでの流れ見ろよ
新参は半年ROMれや
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 20:28:24.58 ID:PyMNH6x70
他のスレでは水精鱗が環境にはいってくるからどうこうってあるけど、実際環境入れそうか?
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 20:48:12.75 ID:iFCejutH0
へー、だから?
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 21:24:58.39 ID:1vZcWF+j0
おまえは死ぬ
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 21:31:09.66 ID:RKCXKfHr0
>>775
ムリムリムリムリ

「1ターンに1度」縛りが、全て無ければありえたかもしれんが。
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 21:34:03.85 ID:JR+zmN7r0
今のトップ勢(虫、HERO、聖刻)が規制されれば可能性はあるだろ
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 21:43:12.46 ID:1B+wl5280
そしたら暗黒とかが来るだけだと思うけどな
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 21:46:37.42 ID:ZZ6VUHCtO
カード効果が調整されまくってるから
暗黒界ガジェ辺りが辛い
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 21:49:47.96 ID:1B+wl5280
つか環境に出てスレがキチガイであふれかえって挙句規制されまくるとか簡便なんで
寧ろ今くらいでいいです
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 21:51:58.62 ID:/lq6RhD9O
スキドレ中でもエアロシャークのエクシーズ素材が狙撃兵なら、エアロシャークの効果でエクシーズ素材が墓地にいくからコストとして使われた狙撃兵の効果は発動するよね?
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 22:03:36.30 ID:iFCejutH0
それで合ってる
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 22:44:33.13 ID:h+BJ1wXG0
バハムートシャークで出した☆3以下は、最終的には
転移か葵のコストにするのが一番無駄が無い気がする
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 22:52:40.51 ID:c7IM556v0
水精鱗環境どのくらいに入りそう?
やっぱファンデッッキどまりかな?
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 22:54:16.95 ID:1B+wl5280
マジでこの質問いい加減にしろよ、何回目だよ…
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 22:58:31.07 ID:HDCUgaYE0
>>786
ちょっと前のレス見ればわかると思うよ
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 23:01:07.47 ID:V9zOXVrD0
てか聞いてどうすんだよ
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 23:02:02.15 ID:c7IM556v0
>>789
作ろうか迷ってる
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 23:03:49.20 ID:UnZkFLLU0
評価を聞かなきゃ作れないようじゃテーマデッキ作成は難しい
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 23:04:33.02 ID:7KU6KL2J0
新参多すぎィ!
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 23:05:47.74 ID:QpZEXrj1P
他人に聞いて作るか作らないか決めるようなら作らん方がマシだな

大会で実績が出たらシコシココピーすりゃいいだろ
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 23:08:47.33 ID:9/7U3I/B0
水精鱗なんて対して強くならないからガンマン他有用カードの為だけに箱剥いてりゃいいよ
そしてメガロアビスをオクで放流しろ
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 23:11:58.38 ID:ZZ6VUHCtO
水精鱗はガチいける?
水精鱗ってどう回すの?
水精鱗ってどう組むの?

以下スルーで
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 23:12:52.89 ID:ME8xT0+70
そもそも強いデッキなら作ってファンデッキ止まりなら作らないとかいう発想がすでに失礼
単純に強いデッキが使いたいならインゼクでもなんでも使ってろよと
デッキをどうやって強くするかとかを考えるのが楽しいんだろうが
半端な気持ちで入ってくんなよデュエルの世界によぉ!
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 23:13:43.60 ID:1B+wl5280
ってかなんで自分で「考える」ってことをしないんだろうな?
てめえの頭に詰まってるのはゴミですか?って感じ
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 23:15:21.24 ID:HDCUgaYE0
総叩きワロタww
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 23:18:58.43 ID:SlLjyTQ90
環境上位に入るか入らないかで組むかどうか決めるんなら
ABYR発売後1ヵ月くらい様子見してからくればいいじゃん
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 23:19:23.04 ID:MMRvIECw0
作る作らないを人にゆだねて遊戯王楽しいのかねぇ
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 23:19:24.46 ID:9/7U3I/B0
まあある程度の強さが無いと組みたくないって気持ちは分からんでも無いがTPOをわきまえろってこった
〜って強い?って質問は本スレでしてろ
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 23:21:13.51 ID:4DjGd4lR0
んなもん本スレでもお断りに決まってんだろ
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 23:22:14.11 ID:c7IM556v0
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   おれっておかしくねぇ?
              |(・) (・)   |
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /             |
     くメ) _ノ  |  |  |       |   |
       (/  |  | /  |       |   |
          |  |/  /|       |   |
          |  ト  / |       |   |
          ヽ__/  |       |   | 
                |       |_ノ                          //
                |       |                           / /
                |       |__________________/  /
                |                                   |
                /     _________________       |
               /  /\  \                      /  /\  \
              /  /   \  \                   /  /   \  \
             /  /      \  \                /  /      \  \
             \  \    /  /                \  \    /  /
              \  \    ̄ ̄                    \  \   ̄ ̄
                \  \                         \  \
                /  /                         /  /
                 ̄ ̄                            ̄ ̄

>>797に言われたから…
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 23:24:53.75 ID:1B+wl5280
何言ってんだコイツ?真性のキチガイか?
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 23:29:37.31 ID:rUTM/xPf0
せめてAA改変するならプレビュー見ろよ
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 23:32:55.27 ID:UnZkFLLU0
sageれない焼酎はもうほっとけばいいと思うよ!
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 23:37:30.21 ID:s1G2JgvuO
空気を読まず申し訳ありませんが、海皇ジェネクスの診断を依頼してもよろしいでしょうか
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 23:39:27.14 ID:1B+wl5280
テンプレ守ってくれるのならどうぞ
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 23:40:53.11 ID:ASmdXI3d0
とりあえずディーヴァとレミューリアから表1枚処理しつつ4500持ってけるのは強い
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 00:27:16.37 ID:fNodw9pNO
>>808
ありがとうございます。ちなみにデッキはフリー用です

デッキ名:海皇ジェネクス
計40枚

上級2枚
ドラコン・アイス×2
下級20枚
ディーヴァ×3 重装×3 竜騎 狙撃×2 突撃×2 ウンディーネ×2 ジェネコン×3 バードマン×2 サッカー×2
魔法10枚
死者蘇生 大嵐 誘惑 サイク サルベージ×3 浮上×2 咆哮
罠8枚
葵×3 爆風×2 神警×2 神宣
EXデッキ
スクドラ スタダ ブラロ グング ブリュ ギシル ライブラ カタス エイド リバイス×2 アシゴ リヴァイエール ゼンマイン ガンテツ
コンセプト:基本の流れはディーヴァ、バードマンからの展開→シンクロorエクシーズ。
単純に海皇等で場を荒らしながらシンクロ等で叩く構成。後はアイスでの阻害ぐらい
備考:基本海皇や爆風等で除去する為サイクはピン
ギシルは好きなカードだからという理由で
リバイス抜いてヴォルカ入れるか検討中で、フェニクスは単純に持っていないだけ
回してみてカードのバランスがおかしい節がある。ジェネコン、咆哮等…
一応それらのカードを数枚抜いて今度の新カードを入れる予定


診断よろしくお願いします
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 00:28:41.25 ID:7vGmckYc0
しかしメガロアビスの値段はどうなるんだろうなぁ
オクで先行体験時は800~1000辺りだし、多少値段下がってもいいからさっさと予約で買おうかな
3積みしたデッキ考えてるけど、後から高くなったら話にならねぇ
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 00:28:46.33 ID:OWZZV4WF0
スフィアーと狙撃でエンドサイク楽しいわ
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 00:43:26.59 ID:bs8YLVEN0
>>809
たぶんディーバ+重装兵でのバハムート、エアロssでの流れをイメージしてるんだろうけど
そのターンは攻撃できないらしいよ
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 00:55:48.66 ID:R0Z8T38O0
>>810
ウンコが2:3てなってるけど誘惑入れてるにしてもそれはないわ
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 01:18:27.28 ID:ViqeQB8m0
鬼ガエルでムーラン戻したい
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 03:21:17.06 ID:hASgEGz+0
>>814
俺はドゥロとかバードマンで使い回せないかなーとか考えてた
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 07:22:13.86 ID:76ZRK7V50
個人的には細かいこと考えるより両方ガン積みした方が事故が少ない気がする
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 08:19:34.49 ID:VcmWWfuV0
この流れは新参氏ねって騒ぎ過ぎて過疎ったセイバースレに通じる物があるな
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 11:38:01.32 ID:aR8ijmUl0
水精鱗はチェーン発動しやすいからチェーン水精鱗というデッキをだな
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 11:55:46.68 ID:hET7lHyR0
静かに守護陣に舞姫乗せたシンクロとかドゥロにガンターラ乗せたシンクロとかが欲しいと言ってた頃が懐かしいな
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 16:46:05.29 ID:XmjtR9mh0
>>810
サルベージ3積なら咆哮はいらない気がする
リバイスは狙撃兵を素材に使うと裏守備モンス割れるから便利だと思うけどなぁ
あと、さすがにウンディーネは3入れたいところ
俺はドラゴンアイスはピンで十分だったから1枚しか入れてないけど、
2枚だと使い勝手はどんな感じ?
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 16:56:47.62 ID:33DhTM/Y0
他のスレでは水精鱗が環境にはいってくるからどうこうってあるけど、実際環境入れそうか?
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 17:44:09.56 ID:C5+/H98Y0
死ね
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 17:46:38.86 ID:fNodw9pNO
皆さんデッキの評価ありがとうございました。やっぱりジェネコン3はキツいですよね…。咆哮はこの際抜く事にします

>>821
手札・墓地に2枚きた事が無いのでアレですが、少なくとも手札に来やすいおかげで除去できたりや壁になったり、素材になったり…。
比較的腐る事は少ないですが、今後の編成の事を考えてピンにしようかと思っています
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 17:59:35.21 ID:M3beVcRu0
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 18:27:50.68 ID:CIzPJPkh0
早くパックが買いたいぜ
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 19:03:25.79 ID:thyCGFgB0
マーメイル強いですか?と書いたらレスがもらえると聞いて
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 19:10:00.80 ID:7vGmckYc0
実際問題ワンキルパターンが複数ある辺りで強いかどうかなんか一目瞭然なんだけどね
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 19:14:59.31 ID:76ZRK7V50
そんなのあったっけ…
まさかメガロアビス使うのか
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 19:23:24.23 ID:J4yTDqXQ0
新参に犯されてスレがいっちゃうパターンきてる
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 19:31:10.61 ID:pMlnrAit0
今の内からそんな事言ってるようじゃ発売日以降発狂するだろ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 19:41:12.22 ID:4jjuGfCJ0

水精鱗は環境入りしますか?
水精鱗は強いですか?
水精鱗にはメガロアビス何枚必要ですか?
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 19:57:27.16 ID:fNodw9pNO
>>832
よくある質問のテンプレかな

でも個人的には一番下は、デッキ構成とか比率とかデメリットでの問題とかで迷っているんなら別に良いのでは…と思う…。原文のままは流石にアレだが…
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 20:00:04.43 ID:Je+EaENE0
水精鱗が強いのかどうか知りたいです!
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 20:05:27.15 ID:4jjuGfCJ0
気になります!
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 20:06:42.73 ID:dpygBKe9P
強くするんだろ
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 20:10:43.71 ID:J4yTDqXQ0
〜枚必要ですかって自分で回してたら結論でそうな気がするんだが
少しも考えずコピーしようとしてんの見え見えなやつ
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 21:16:55.06 ID:7vGmckYc0
新参にはこのスレ見るより
ブログサイトからマーメイルの構築のヒントを見つけたほうがいいと思うよ
実際に水精鱗の構築や回すのを語ると長文になるから、個人的には2chで書きたくない
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 22:03:50.80 ID:hH1ywSndO
真面目にマーメイルに1キルパターンなんてあったけ?
1ターンに1度を読み飛ばしてるならともかく
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 22:28:13.21 ID:BKXFUiF60
正直メガロ握ってるならなんやかんやしてれば8000ぐらいは出せると思う
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 22:35:01.43 ID:J4yTDqXQ0
こういう場合のワンキルってだいたい相手になんもない状況の話だよね
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 22:43:43.89 ID:oOXFmkq90
流れぶったぎってすみませんが、ダイダロスデッキの診断をお願いします


計42枚

上級 3枚
ダイダロス3

下級 18枚
ディーヴァ3 ギルマン2 突撃兵1 アトランティスの戦士3 アクエリア3 レクンガ1 コダロス3

魔法 13枚
アトランティス3 浮上2 サルベージ1 クロスソウル1 簡易融合1 大嵐 ブラホ 蘇生 月書 サイク

罠 8枚
海底神殿2 神宣 奈落 激流葬2 リビデ2

EX 15枚
カタストル2 ブリュ ウルキサス グング スタダ2 ガンテツ リヴァイス ゼンマイン2 ホープ クイーンドラグーン フュージョニスト 水陸両用バグロス


コンセプト:戦士・アクエリア・アトランティスからダイダロスで場を開けてビートしていくデッキです
浮上・簡易融合・リビデはリリース補助のために入れています

備考:復帰したばかりなのでEXや必須カードが不足してるのは大目に見て下さい、いずれ用意します

回してみて思ったのは、やはりダロスとアトランティスが引けなかった場合何も出来なくなるのが問題でした
ギルマン・突撃兵・レクンガ辺りをアビソル・龍騎隊に替え、除去とサーチを増やそうとも考えています
変更したほうがいい点などあったら指摘して貰えると幸いです
よろしくお願いします
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 23:01:17.71 ID:33DhTM/Y0
>>842
とりあえず40枚にした方がよくね?
あと個人的にリビデいらないかなぁ
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 23:12:35.91 ID:91W6uKub0
手札にディーヴァとメガロ
メガロSSしてディーヴァNSで狙撃兵出してメガロでディーヴァリリースして2回攻撃
狙撃兵で竜騎隊出せば
2400+2400+1400+1800=8000
メガロ出すときに重装兵狙撃兵で除去出来れば成功率上がる
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 23:24:54.03 ID:BKXFUiF60
>>842
激流2なら奈落より警告の方がよくない?
アビソル竜騎はそっちの方がいいと思う、剛健も2ぐらいあっても良さそう
ギルマン突撃抜くなら思い切ってディーヴァも抜いちゃってその分ダイダロス出したり通しやすくするカードにしてもいいかもしれない
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 23:37:01.28 ID:7vGmckYc0
>>844
下手したらクラーケンもゴーズのトークン止められそうだしね
そういう意味ではマーメイルが強いというか、メガロアビスのワンキル補助に海皇の除去+ーチと水精鱗の展開がある感じだわ
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 23:59:17.27 ID:EoXYyw1v0
やっぱマーメイルはディーヴァ入れるのが主流になるのかね
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 00:00:43.05 ID:g/Hpxqov0
何だかんだ言ってチューナーだしリクルだしね
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 00:04:31.97 ID:oOXFmkq90
>>843
そうですね、レクンガとサイクを抜いて考え直してみます

>>845
ひとまずディーヴァ・ギルマン・突撃を抜いて
アビソル2 竜騎2 スノーマン2に変えてみました
回してみて微調整してみようと思います
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 00:06:51.47 ID:xpDgr72k0
ほぼ海皇デッキじゃん
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 00:08:22.15 ID:C//30zjX0
これをほぼ海皇なんて言ったら俺の純海皇が泣くわ
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 00:27:31.98 ID:KGg14o6U0
ロストサンクチュアリ、デビルズゲートのストラクにORCSとGAOVの甲虫装機聖刻で味をしめたコンマイが
海皇ストラクとABYSのパック買わせるのが今回の戦略 しかも実際に強いから困る

二テーマが共存できて純より強いっていうのは最近見なかったデッキタイプだわ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 00:28:43.76 ID:6Sp5nlWm0
海皇ちょくちょく入賞してるのにあんまり盛り上がらんな。アンコウとかは海皇に
入りそうだよね
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 00:30:35.33 ID:g/Hpxqov0
スペース的な意味で入らなくね
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 00:32:51.19 ID:oXcw/Fa+0
>>853
そうなんだ
単純に知らなかった
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 00:35:00.97 ID:6Sp5nlWm0
>>854
そうかね?竜騎と一緒で相手の場に依存せずにアドを稼げるのは結構強いと思ったんだが。
狙撃重装破壊対象なくて捨てれなかった事が結構あるんだが
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 00:39:04.87 ID:g/Hpxqov0
>>856
それ海皇じゃなくね?
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 00:39:56.91 ID:D6UIhM7u0
コンボカード増やす余裕がある程安定せんだろ
大して強い動きでもないし
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 00:48:19.38 ID:lWLS9hHs0
あと2日で俺の氷結界にマジマジ様が降臨されるのか
死んでもいいわ
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 01:17:01.03 ID:u6Xy+Y+G0
>>842
俺も復帰組だからこういうのみると安心する
エクシーズってなんなんだよ!
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 02:39:31.40 ID:FhiNNbjM0
魚族って種族は好きだから組んでみたいんだけど、魚ってどう組んでもシーラカンスからのワンショットになるのか・・・?
シーラカンス積まない理由はほとんどないだろうし、うーん一族の結束使う価値ってあるかな?
このスレでは新参だけど、魚使いの先輩に魚デッキのバリエーションなどをご教授願いたい
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 04:20:58.42 ID:sIjpCy+Y0
>>861
どう組んでもって事はないだろうけどガンナーが消えた以上シーラカンス1killが強い方になるとは思う
除外海産物とかもあるし、フィッシャーチャージとかで小型ビートができない訳じゃないとは思うけど
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 04:23:27.04 ID:sIjpCy+Y0
ごめん除外海産物そういや魚統一じゃねーや
忘れて
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 04:30:11.99 ID:1LfHtV+C0
>>861
魚族にシンクロはいないし、エクシーズもエアロシャークのみ
なのでシーラカンスを用いる場合、別の種族に頼ることになるので結束はやめた方がいい
あと蛇足だが、その場合は「ご教授」ではなく「ご教示」を用いる方が適切
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 04:39:31.69 ID:iyWCaCNY0
シャークデッキにレミューリア入れたらドレイクだしやすくなると思う?
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 06:47:37.65 ID:jddqTIoW0
伝説のフィッシャーマンで戦線を掌握しよう(提案)
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 11:25:19.93 ID:Rnb/U3at0
遊戯王に人魚テーマ来るって言うから復帰しようかと思う
だけど効果意味不明すぎる 捨てて効果発動するって暗黒界かよ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 12:13:29.59 ID:hl046k/I0
今ライトロードと水精鱗を混ぜ更にムーラングレイスを入れたウォーターライロという電波が来た
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 13:56:17.95 ID:buU2rbQq0
5枚以上溜まりそうで怖いな
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 14:03:17.54 ID:hl046k/I0
>>869
先行ムーラングレイスを目標にしたら割と墓地調整は出来た
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 14:37:24.47 ID:KGg14o6U0
>>867
暗黒界は「カードの効果によって墓地に捨てられた場合」
海皇3体は「水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた時」
海精鱗の人魚二人は「カードが(+手札から)墓地に捨てられた(or送られた)場合」
まずはこの違いを全部理解する事から始めるんだ!!w
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 15:00:31.17 ID:2UKpyheO0
魔轟っぽいテーマになるかなと思ってたけどあらゆる意味で違った件
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 15:13:29.16 ID:QKTO6eDf0
1ターンに1度縛りがありますしねぇ
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 15:15:24.15 ID:HgJSkX1XP
それでも回せるんだから良調整なんだろうね
ドゥローレンで蘇生系カード使いまわしたいな
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 15:28:58.54 ID:uPK/RZ430
ムーラングレイスは出した後、如何に効率良くエクシーズ素材に出来るかにかかってると思う
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 15:53:42.24 ID:Rnb/U3at0
>>871
もう既に意味不明だけどわかった勉強してくるw
そんで海原の女戦士入れてデッキ作るわ
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 16:43:46.13 ID:0BUFxaxy0
水デッキ作ってみたけど、ウンディーネいらないと思った
コントローラーとセットで場所取り過ぎ
狙撃の攻撃をしっかり入れるために地砕きを検討中だけどどうだろう
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 16:50:10.38 ID:Ck9U11GNO
>>877
デッキタイプに左右されると思うけど、ウンディーネは貴重なデッキからコスト捨てられるカードだからな…。…とは言っても確かにデッキスペース取るのはキツい。事故要因にもなりかねないし…。
地砕きか…使えなくも無いとは思うけど…。
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 16:50:26.99 ID:i6Bwpq3FO
過去に20回以上言われてるが、ジェネクス関係はいらないと感じたら抜いてみ
合う合わないが別れるカードだからな
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 16:55:12.70 ID:CxXPh5F00
>>871
wが付いている割に
非常に的確なアドバイスだなw
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 17:03:19.06 ID:0BUFxaxy0
こんな地砕きでも昔は制限だったんだぜ・・・
いっそジェネクス要素を増やすと逆にすごく良くなったりしないかな
誰かやってみて。俺はジャンクスデッキの知識ほぼ無いから分からん
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 17:28:34.07 ID:sjravqTC0
おれは水精鱗からウンディーネは抜けたわ
アドは取れるけど元々枠が足りないのに5枠くらい取られちゃうからな
でもジェネコンが水だったら入れてたと思う
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 17:36:00.72 ID:mawlBaxi0
>>881
増やすって言ってもウンコ3:3にバードマンが限界じゃないかね
ニュートロンは機械縛りだし

ジェネクス海皇に簡易突っ込んで回してるけど簡易のお陰でジェネコンが
あんまり邪魔にならない
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 18:19:40.62 ID:KGg14o6U0
>>877
ウンディーネコントローラがペース取りすぎに見えるのは、大体メガロアビスのせい
従来の海皇ジェネクスなら問題なかったが、メガロアビスで確実にワンキル狙うとどうしても要らなくなるな
アビスパイクのコストで相手のカードを除去しつつワンキル(ワンショット)のカードを集める戦い方になるだろうから
ハンドに水属性のカードを引き込むために自然と不必要になる


885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 18:51:51.50 ID:oXcw/Fa+0
昨日からメガロアビス使ってワンキルワンキルって言ってる人いるけどそんなに上手く行くかね
SS時に海皇切って伏せ除去とか出来るけど、奈落警告を避けれるワケじゃ無いし
メガロアビスは効果を起動する上でマーメイルのキーパーツだとは思うけども1800にも届かない下級で場を構築しつつ、パーツを集めワンキルを狙うってのは現実的じゃないと思う
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 18:58:09.10 ID:bwMnZMWm0
【海皇バードマン+ハンデス】

計40枚

上級1枚
冥府の使者ゴーズ

下級16枚
ディーヴァ×3 重装兵x2 突撃兵x2 狙撃兵x2 エアジャチ Aバードマン×3 カードカーDx3

魔法12枚
強欲謙虚x3 海皇の咆哮x2 サルベージ サイクロンx2 死者蘇生 ブラホ 大嵐

罠11枚
鳳翼の爆風x3 水霊術x2 マインドクラッシュx2 神の警告x2 神の宣告 激流葬


EXデッキ
ガチガチ ダイガスタフェニクス ブラックミスト リバイス アシッド クリムゾンシャドー ヴォルカザウルス

カタストルx2 ライブラ ギシルノドン ブリューナク ブラロ スターダスト スクラップドラゴン


サイドデッキ15枚
増殖するGx2 エレクトリックワームx2 スノーマンイーターx3 禁止令x2 暗闇ミラーx3 マクロコスモスx3


コンセプト:
vsヴェルズデッキ(オピオン、サンダーバード)で無双されたため、コンボ抑えて除去&ハンデスするデッキに。
備考:ラギア・シエン対策にスノーマンをメイン、ゴーズ→ドラゴンアイスのが強いかも。
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 19:12:27.82 ID:hl046k/I0
>>886
なぜエアジャチ?
後ハンデスしたいならキモイルカマジおすすめ
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 19:32:11.64 ID:sjravqTC0
>>885
メガロ居る状態でディーヴァ出すだけでワンキル届くぞ
メガロはエンドフィアーで容易に出せる、手札SSは警告で手札3枚減るから怖いわ
手札からのワンキルは「メガロ・竜騎・水1体」か「メガロ・ディーヴァ・水2体」とかだから割とパーツはそろうと思うけど
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 20:03:30.10 ID:hI/6wut70
>>885
「ワンキルギミックを内蔵してる」って事が重要なだけで別にワンキルしなくても充分に戦えるから
別に成功しなくても問題はない
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 20:12:22.91 ID:oXcw/Fa+0
>>888
いやまあ流石にそれでワンキル届くのは分かる
ただ相手の場に何もないの前提ってのがどうも
相手が除去を使わざるを得ないくらい下級がタフだったらまた違ったんだけど…

後エンドフィアーは語弊が
フィアーは強いんだけど相手が上手かったら、BPの後MP2飛ばしてEPにしたり、最悪MPからいきなりEPに入ったりされたらこっちの思うように動けないっていう欠点があるから起点として頼るには不安が残る


>>889
それは理解してるというか俺としてはマーメイルはそういうつもりだった
>>884を見てマーメイルはワンキルに帰結するプレイングになるのかと疑問を持ってな
仮に失敗した時のフォローとかどうするんだろうかという疑問もあったし
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 20:27:35.51 ID:KGg14o6U0
別に相手のエンドフェイズにアビスフィア発動すればよくね?
あと1行長いから改行した方がいいぞ 見方によっては真っ赤に見えちゃう
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 20:37:13.23 ID:cCtizBql0
相手がエンドフェイズ宣言しても巻き戻せばできるよね?
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 20:41:42.76 ID:sjravqTC0
流石に巻き戻せる
なんのためのフェイズ宣言だ
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 20:46:37.99 ID:bwMnZMWm0
オピオンやシエンを処理するため。
フリー対戦でヴェルズや六武相手にしてる環境なので・・・
エアジャチは場持ちが良い、咆哮に対応、Aバードマンの攻撃力アップという理由です。

イルカ良さそうですね。
895886:2012/07/19(木) 20:48:42.45 ID:bwMnZMWm0
すいません、894は>>887へのレスです。
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 20:49:09.35 ID:sjravqTC0
そういやフィアーを相手エンドフェイズに発動したら、自己破壊効果はいつ発動するんだ?次っていつだよ?
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 20:52:30.24 ID:xpDgr72k0
まぁワンキルなんてエクスカリバーワンキルみたいなもんでまず決まらん
そもそも実戦じゃ狙ってやるようなもんじゃない
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 20:59:44.61 ID:MPWvRcI60
>>896
コッペググれ
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 21:02:13.21 ID:sjravqTC0
>>898
次のターンなっちまうのか
エンド入る前いいすかって言わないとイカンな
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 21:15:33.54 ID:oXcw/Fa+0
>>891
いやエンドフェイズ発動はダメだろ
改行についてはBB2Cしか使ってないから気付かんかった
ありがと

>>890のM2飛ばして〜の一文は間違いだスマン
しかし、MP終了宣言からからいきなりEPに入られると、
フィアーの発動タイミングは無くなると言ってもいい
MP終了の後、BP入るかEP入るかは相手が決めれるからな
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 21:19:22.74 ID:A3GAaQIk0
水精鱗に絶海の騎士って弱いんですかね?
絶海NS〜ヒルデ切ってパイクをSSランク4XYZとかって手札ロスもないし
バードマンで絶海戻してブラロブッパとか次のターンにもう一度絶海スタートとか
選択支増えると思うんだけど
↑ブラロとか古いし最近復帰したばかりで最近のトレンドとかわからないので
変なこと言ってたらすいません;

902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 21:24:00.02 ID:MPWvRcI60
>>901
ここまで 〜 の間に何があったのか気になるレスも中々無い
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 21:27:27.13 ID:A3GAaQIk0
絶海の騎士の効果終末の水属性版だと思ってたら
糞効果だったごめんなさいorz
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 21:28:15.40 ID:gfcmRMo80
やっぱクソ効果ですよね〜
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 21:30:18.40 ID:A3GAaQIk0
名前イラスト見てこれは?と思ったら糞でした;
なんでスルーなんだろってずっと思ってたらw
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 21:31:06.59 ID:sjravqTC0
>>900
フィアーのタイミング逃すとか意味分からん
MP1終了の宣言してない相手が悪いだろそりゃ
むしろ海精鱗相手にするときはちゃんとMP1終了宣言するわ、BPかEP入るかは教えなくていいしな
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 21:34:04.32 ID:sjravqTC0
ごめんちゃんと読んでなかった
とりあえずフィアーはメインフェイズ終了宣言時に撃つのが基本だろう
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 22:33:30.01 ID:KGg14o6U0
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 22:34:11.42 ID:KGg14o6U0
↑スレチ大変申し訳ない
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 22:39:17.49 ID:lWLS9hHs0
本当に申し訳ないと思ってるなら出来るはずだな
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 22:44:55.52 ID:k/jK3gfg0
露骨な宣伝すぎんだろクソが
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 22:59:11.62 ID:iyWCaCNY0
だれがかうかよばかたれ
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 23:31:50.53 ID:dZf95qvw0
フィアーで出したやつって効果無効になるじゃん
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 23:34:55.72 ID:oXcw/Fa+0
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 23:40:18.24 ID:dZf95qvw0
>>914
そういうことかサンクス
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/20(金) 06:41:30.44 ID:cVJY1nTAP
デッドスイープカード化して欲しいなあ
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/20(金) 13:34:15.73 ID:ZLZ7quX/0
とらドラ先行公開2来たけど、そこまでぶっ壊れじゃないな
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/20(金) 19:32:45.68 ID:0aQNSMoG0
何それ
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/20(金) 20:09:24.31 ID:eNc6KWER0
新弾でたから荒れると思ったらそうでもないな
もしかして遊戯王ってry
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/20(金) 20:17:53.06 ID:TZyWilX10
なんというか、もう普通に海皇ジェネクスだけで完成されてる気がしてきたw
水精鱗出てきても、なんかイマイチ環境で戦えるだけ強いのか弱いのかよくわからん
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/20(金) 20:19:38.27 ID:1Xo8h7HT0
フリーしかせんから環境で戦える強さなんかいらん
そんなのあったらフリーで使えんし
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/20(金) 20:21:14.85 ID:0aQNSMoG0
アビスフィアーとリンデとスパイクの組み合わせが厄介すぎる
ナイトショット積もうかしら
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/20(金) 20:51:45.65 ID:cCLQ/JZ/O
ぶっちゃけ回すとかなり強いぞ水精鱗
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/20(金) 20:56:03.59 ID:TZyWilX10
魔轟神のようで実際そうでなかったから
多分これまでに前例のない方向性を持った面白いテーマなんだろうね
ベクトルが見えないせいで注目されないってものあるのかな?
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/20(金) 21:39:51.74 ID:T+NEcIn60
クラーケン発動してる時相手がフェーダー出したときはバトルフェイズは終わるの?
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/20(金) 22:06:57.07 ID:eSgjItAAP
メガロはなくてもいいかなーって感じはある
>>925
あたりめーだろ
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/20(金) 22:15:17.54 ID:nULgZ4/E0
マーメイルも良いけど、個人的には【シャークさんデッキ】がどうなるかが気になる。
強くなってるのは確実なんだ、どうなんだアレは
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/20(金) 22:33:22.96 ID:6SQjEQ8X0
メガロアビスが高くて驚いた(KONAMI感)
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/20(金) 22:44:54.65 ID:8Mq1/uTY0
初動スーは高いが本当に高い
そのうちゼンマイティくらいになるだろうけど
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/20(金) 23:15:46.90 ID:jeuiKwVJ0
水精鱗集まったから海皇と混ぜて組んでみようと思うんだけど、
グンデは俺の嫁ですか?
あと、パイクとタージってどっちが使いやすい?
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/20(金) 23:18:03.66 ID:TZyWilX10
>>929
そこに関しては海精鱗活躍次第
もしメガロアビスを3枚採用したデッキがそこそこ暴れたら
今の値と対して変わらないかもしれないね
実際に俺もメガロアビス3積予定で今度大会出ようって思ってるし
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/20(金) 23:28:39.93 ID:/NgN5/gQO
>>930
多分パイク。タージは正直サルベで事足りる事多いだろうし、墓地利用ならグンデいるし
海皇と混ぜるのなら星3も多くなりやすいと思う
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/20(金) 23:43:33.40 ID:eNc6KWER0
どうせ水精鱗が入賞したらコピーするんだろ
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/20(金) 23:45:07.28 ID:Kbc6qORx0
そして使いこなせないで挫折ですねわかります
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/20(金) 23:45:40.34 ID:VMZofjVQ0
アビスコールの、この使えなさ。書いてあることは一見強いように見えるのに・・・

まぁ、海皇の咆哮ですら使われてない現状・・・アビスコールが使われることは無いか
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 00:07:10.31 ID:KE2sqEQg0
寧ろデッキからマーメイルなら何でも呼び出せるアビスフィアの方が数倍優秀
どんな事故でも、アビスフィアさえ伏せればエンドサイクされない限りなんとかなるのがなぁ
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 00:11:46.70 ID:WZKI8HNC0
メガロなんて絶対いらなくなると思うんだがなぁ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 00:12:27.43 ID:LCGRepZy0
そういえばガイオアビス入れてる人いる?
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 00:12:43.57 ID:/xCfUW+B0
>>936
だね。フィアーとリンデが間違いなくエンジン

フィアーがスーだったらと思うと…おええぇぇぇええぇぇぇ
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 00:15:12.25 ID:/xCfUW+B0
>>937
メガロは賛否両論だね

まぁ入賞レシピに合わせて、変動しそうだなw
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 00:20:49.83 ID:XbGXId980
そして誰も入賞しないと…
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 00:22:21.62 ID:/xCfUW+B0
>>941
可能性としては高いわな
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 00:24:08.92 ID:LCGRepZy0
よし、メガロアビス抜き水精鱗で入賞できるよう頑張るか
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 00:27:37.83 ID:7PF5y2oo0
海皇に氷霊神入れるデッキ考えたが、メガロアビスどうするかだけが悩ましくてしょうがない
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 00:29:09.52 ID:Tl7EFDCH0
規制されるほど暴れないでね?
まあ虫とHEROがいるから大丈夫か
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 00:33:20.35 ID:BHfw3PHu0
意外と水精鱗構築難しい
水精鱗何種類位積んでる?
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 00:35:26.38 ID:/xCfUW+B0
明日の発売日に聞いた方が良いと思う
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 00:40:53.01 ID:6nKsQ73Y0
リンデの特攻から始まるダメステ内連続リクル
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 00:41:17.35 ID:jtzOuBJX0
え、7月21日ってもう発売日じゃね?
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 00:41:47.56 ID:xpvvQOZL0
そういうのいらないから
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 00:48:16.13 ID:KE2sqEQg0
メガロアビスは打点強化がメインだからね ギガマン装備が地味に強いのと同じ感じ
デッキや墓地からいきなり2400出てきたら、下級で戦闘破壊なんて絶対考えないしな

それにグンデメガロを捨ててワンキルとまでは行かなくてもライフ一気に削って0まで届きやすいし
手札コストが効果になる海皇や海精鱗で除去と展開したあと 
ワンキル要にスケイルか後続用にスフィアをサーチできるのも忘れちゃいけない効果だよ
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 00:54:05.43 ID:3c/V5hbN0
みんなが水精鱗について考察する中ペンギンを組み直してみる
実際今回のパックは結構水強化になってるな
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 01:02:50.21 ID:D2tvnQPJ0
じゃあ俺はレミュ雲魔物の構築でも考え直すか
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 01:11:09.88 ID:FgEQGU1hI
メガロでワンキルよりスフィアリンデでパイク呼んで海皇切って次のターンジェネクス召喚で
3アド+デッキ最大5枚圧縮で戦う方が安定する気がする
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 01:12:28.69 ID:T6VQKIBZ0
>>952
皇帝を墓地にどう落とすかが問題だ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 01:53:51.25 ID:aEwawvkS0
レミューリア楽しいなwディーヴァから★2ssで★8シンクロできるとは・・・
効果発動させたターン中、水属性モンスターの数が増減するたびにLvが変わるのか、それとも発動時の数なのかが気になるが
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 02:00:36.17 ID:RBzi3QdW0
俺は常に変動する方だとは思うけど裁定待たないとな
どちらにせよエクストラがパンパンになるわ
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 02:04:28.43 ID:rJHgGQpU0
純とか水精鱗寄りの海皇水精鱗だとクラーケンどんぐらいになった?
メガロでサーチできるから2にしてるけど気軽に使えるから3入れても腐りにくい気もするんだけどどうだろう
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 02:17:40.36 ID:Uv9FuxLr0
レスキューシャーク・・・・

ラビット規制確定だな
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 02:24:54.39 ID:KE2sqEQg0
>>954
ワンキルには片方でメガロやパイクのコストになる重装や狙撃兵も使えるんだ これは忘れちゃダメなこと
メガロアビスでワンキルっていうか 海竜並べてワンキルするんだぜ?
そのコンボのために他の水精鱗が海皇のモンスターと同じ比率で活躍してくれるんだ
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 02:38:43.25 ID:WZKI8HNC0
確実にワンキルできるときだけ狙えばいいんちゃうの
まぁ最近じゃあんまないだろうけどさ
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 02:47:25.52 ID:3c/V5hbN0
>>955
今のところ鬼ガエル中心に手札から切るしかないんだよなぁ
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 02:50:09.84 ID:PlbY1efC0
レミューリアでハイドロゲドンとかカバザウルスからラギア・ソルデ出すの楽しすぎ
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 03:42:36.10 ID:l7VkwQuS0
スフィアリンデでパイクと使い分け出来るんだし、タージもピンで入れるとよさげだな
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 03:58:11.42 ID:RJ5xqiNc0
>>900,906
メインフェイズ1終了時には、バトルフェイズに入るかエンドフェイズにいくかの2択があるが、どちらに移行するかをターンプレイヤーが決定してからお互いの優先権の放棄が行われる。(11/05/25)

らしいよ
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 04:36:43.98 ID:rDsqjHgE0
やべえ水精鱗と海皇のデッキ合わせて水属性デッキが4つになった。
今回の水強化のおかげでこんなに作っちまった
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 06:14:49.69 ID:rgpt7ov+0
ジェネクス海皇に帆船入れるのってどうよ
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 07:15:46.64 ID:ADTNmvch0
せっかくメガロ3枚買ってきたがこれ2枚で十分だな
欲しけりゃ龍騎兵切ってサーチすればいいし
969 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/07/21(土) 08:18:18.27 ID:VPVH4q060
スレ立ていってみる
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 08:24:04.46 ID:VPVH4q060
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 08:49:51.69 ID:Vuejdp2Q0
>>970
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 08:59:16.65 ID:lliFN/hbO
>>970

>>955
鬼ガエルで手札から切る、バニラ率上がるけどウンディーネでデッキ落とす、ブリキンギョ(フォトスラ、アクエリア)+適当なレベル4でチェイン…このくらいしか浮かばないなあ
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 09:55:06.61 ID:aEwawvkS0
アビスウォリアーの「よっす!電車が送れちゃってさ〜♪」感が気に入ってついついデッキに入れてしまう
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 10:10:01.05 ID:fngH6LfD0
異次元海溝で頑張ってダイダロス組んでみる
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 10:27:26.56 ID:GgJK7i8v0
ガイオさん三枚当たったから使ってみよう思ったけど、回してみたら殆ど出番ないな……

効果は悪くないんだが、縛りがきついな
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 10:53:20.77 ID:OHWuPTH90
>>975
グングとメガロくらいでしか出せないよな
でも制圧力はルーラー並だからデッキによっては無理やりにでも出すと詰ませる事が出来る
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 11:14:40.41 ID:xpvvQOZL0
買って来て気づいたんだがアビスタージって対象取らないんだな
墓地にレベル3以下落ちてるなら手札から捨てた奴も即座に回収出来るのか
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 11:24:24.33 ID:Vuejdp2Q0
>>977
事務局に訊いたんならすまんが、あのテキストは対象をとるだろう
捨てた奴をそのまま回収するのは、ゾンマスの捨て蘇生と同じで対象をとってもできる仕事だぞ
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 11:26:50.67 ID:OHWuPTH90
タージで捨てて回収したグンデや狙撃兵の効果は使えるよな?
その場合手札発動になるの?それなら滅多にないけどソウルドレイン回避できるんか
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 11:34:33.23 ID:Vuejdp2Q0
>>979
おそらく使えて、発動は墓地扱いになるはず
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 11:46:47.22 ID:OHWuPTH90
>>980
使えるとして、グンデなんかの任意効果は発動するか決めるタイミングには手札にあるんだよ
まぁ裁定待ちなんだが
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 12:01:10.26 ID:4biBaJPNi
>>981
海皇がコストになった効果にチェーンして除外されても墓地発動扱いだから
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 12:17:35.08 ID:wWjcr+Z30
アビスフイアーでアビスヒルデ出して破壊されたら
アビスヒルデの効果で墓地からメガロアビス出せますか?
効果無効なので本当にできるか引っかかります
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 12:25:31.84 ID:NVkoSqYGi
>>983
効果無効になるのは場で発動する効果
墓地で発動する時には関係は切れてる

あと効果間違って覚えてるみたいだから>>2を読め
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 13:42:13.35 ID:nRNVXq900
ドラゴンアイス強いなヴェーラーいらないわ
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 13:49:26.40 ID:+h+PGcm30
新パック発売日でしかも休日なのになんでこんな流れがおそいんです?
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 14:38:05.57 ID:1oqd1sSS0
とくに光属性関係のカード出てないからな
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 14:38:35.26 ID:1oqd1sSS0
誤爆
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 14:58:04.68 ID:bu/zlyobO
>>986
大体の内容が先週の時点で分かってしまったからじゃないかな…。話す事は話してしまったという感じで

後はみんなデッキ編成中とかか…
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 15:11:41.88 ID:UGDCl7Rz0
メガロアビスが当たらなかったので・・・
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 15:16:58.38 ID:chCz5Gwt0
アンコウ2枚捨ててメガロアビス(ドヤァ
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 15:31:35.88 ID:JFTam0zT0
メガロが無しでリンデとパイクが一枚ずつって何の嫌がらせだ
スコール当たっても使わねえよ…
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 15:40:41.55 ID:0fYNcmpb0
スクリーチでアンコウ二体落してマンタ2マンボウ2レミューリアでバウンサーとカメラドヤァ
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 15:46:29.69 ID:NVkoSqYGi
スクリーチでアンコウ二体落してマンタ2マンボウ2レミューリアでバウンサーとホープドヤァ
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 15:57:19.17 ID:b+7f+rIg0
海竜いるとき特殊召喚じゃねえのかよって思ってたけどプレシオン使いやすいな。
すごい安定感を感じる
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 16:06:33.61 ID:d4oW221e0
リンデ1グンデ2ヒルデ2メガロ無しとか泣きてぇ……ガンマンだの聖衣だのガーンデーヴァだのいらねぇんだよ
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 16:14:36.58 ID:zqvzWNn10
2箱でラング2メガロ1ガイオレリ2水精鱗各種5枚…
メガロあと一枚orz
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 16:31:07.48 ID:okseOZivP
メガロ初動で最安値800〜1000くらいだろ?買っちゃえよ
2箱でメガロ1枚も出ず1000円でとりあえず3枚買った後で800円を見つけた絶望がわかるか
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 16:37:35.02 ID:aGhCC2Af0
^^
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 16:41:02.87 ID:JFTam0zT0
>>1000ならメガロが安く安定する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。