【遊戯王】水属性総合13【魚海竜氷結界ガエル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
このスレは遊戯王OCGの水属性について語るスレです。


伝説の都アトランティス
ウォーターワールド
湿地草原
勿論フィールド無しでも大歓迎。
デッキ診断から雑談までどなたでもお気軽にどうぞ。
みんなでこのスレを活気付けていきましょう!

前スレ

【遊戯王】水属性総合12【魚海竜氷結界ガエル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1299507737/

過去スレ
【遊戯王】水属性総合11【魚海竜氷結界ガエル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1290091095/
【遊戯王】水属性総合10【魚海竜氷結界ガエル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1276870915/
【遊戯王】水属性総合9【魚海竜氷結界ガエル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1267407135/
【遊戯王】水属性総合8【魚海竜氷結界ガエル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1260965043/
【遊戯王】水属性総合7【魚海竜氷結界ガエル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1250757285/
【遊戯王】水属性総合5【超古深海竜ガエル】(実質6)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1242567059/
【遊戯王】水属性総合5【魚とガエルと海竜と】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1240242285/
【遊戯王】水属性総合4【魚とガエルと海竜と】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1235915734/
【遊戯王】水属性総合3【魚とガエルと海竜と】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1226761154/
【遊戯王】水属性総合その2【水も魚も海竜も】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1221979569/
【遊戯王】水属性総合【カエルから海竜族まで】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1218859194/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/07(土) 15:51:38.24 ID:KMXmheHj0
【デッキ診断投稿の書き方例】

計40枚

上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X

コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。

★デッキの診断依頼は↑の様に横書きを推奨します。
 縦書きは若干見辛いので、診断されにくい可能性があります。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/07(土) 18:08:32.46 ID:cj/5PJS2O
>>1乙←ダイダロス
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/07(土) 18:26:26.42 ID:umzxl37X0
>>1
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/07(土) 18:50:38.02 ID:cyZmEsdU0
>>1

カエルエクシーズ使ってる人いる?
合唱かブラホ握ってないと攻撃通しにくいんだけど
帝入れるしかないのかね
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/07(土) 19:37:37.86 ID:KMXmheHj0
カエルエクシーズって事は粋からのガチガチか?
帝は相性いいと思う 打点の問題解消できるし あとは湿地張ってフィフティフィフティにするとか
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/07(土) 20:40:57.24 ID:4NecuLjm0
ガチガチじゃ勝ち筋にならんのがどうもな…。
まさか耐えて相手のデッキが切れるまで待つとか言うんじゃあるまいし

だからダイガスタ・フェニックス2体とブリューナク並べて1キルすることにした。ガエルあんまり関係ないけどな…。
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/07(土) 22:01:43.67 ID:pFuXyFkX0
ガチガチと湿地で打点あげて直接攻撃オラオラ
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/07(土) 23:16:15.89 ID:cyZmEsdU0
>>6
粋でフェニクス3体並べてワンキル
鬼止められなければ3ターンくらいでできる
ただ相手フィールドにモンスターがいると攻撃通せないからキツイんだ
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/07(土) 23:40:17.85 ID:KMXmheHj0
通常召喚権は余る?余るならアビソルなりペンソルなり除去を積めば凌げるし安定するはず
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/07(土) 23:58:55.37 ID:XwbKmb6I0
ペンソルは普通に相性いいんじゃね?
戦闘破壊されても1:2だし、☆2だからガチガチやフェニックスだしやすいし
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:50:41.95 ID:iiricqupO
>>5
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 17:51:28.43 ID:iiricqupO
>>5
ロンファから椿で二回攻撃してる
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 18:58:07.08 ID:ORaZoqzgO
>>5
合唱ってことは悪魂生け贄のデス召喚、ティラスエクシーズか?

>>1
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 19:57:04.76 ID:fidx0oA0I
>>1


>>14
粋カエルには隠された効果がある!
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:15:42.24 ID:40qi1Mw10
>>1

最近、ガエルデッキの型が決まらない
黄泉を使おうとすると湿地とお触れの邪魔になる
いないとシンクロの調整に困るしフォーミュロン作れんし
帝も使いたいしでまとまらない

ガエル使ってる人はどの型にしてる?
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 21:49:03.11 ID:tnLWZIWB0
>>5
ナカーマ
安全地帯をティラスにつけるとほぼ完全な耐性ついて強い
ただしチェーン脱出装置は勘弁な
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/09(月) 05:14:57.60 ID:aRRuK1oy0
深海の怒りデッキ組んでたら、【アトランディーヴァガエルシーラ】とかいうよくわからないデッキになってしまったでござる
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/09(月) 16:17:49.86 ID:YtqrxSm+0
それアトラン要素いらなくね
ガエルシーラディーヴァでいいんじゃね
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/09(月) 16:20:08.03 ID:aRRuK1oy0
>>19
アトランは常時出すんじゃなくて、基本は怒りを出すときに使う。戦士捨てれば墓地の数稼げるし
稀にシンクロ調整や、シーラのアドバンスにも使ったりするけど。
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/09(月) 16:22:30.81 ID:YtqrxSm+0
アトランピンとかか
それはそれで面白そうだな
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/09(月) 17:39:06.56 ID:wML2p0Jo0
>>16
シンクロor帝メインで行くなら湿地とお触れは無くてもいいんじゃないかな?
それか、無理に黄泉の効果使わなくてもレベル1はサシカエルたんがいるじゃないか。

お客様の中でサシカエルでガエルサンデス様を蘇生するというロマン溢れる人は居ませんか?
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/09(月) 20:27:14.98 ID:pUIrK+/u0
>>22
サシカエルさんでいけるのか!!
なら黄泉とその他抜いてサシカエルさんでいってみます
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/09(月) 21:07:10.71 ID:kgc6BT+dI
いつも思うけどガエルと名乗れるようなガエルには黄泉は入らないんじゃない?
鬼ガエル3黄泉1粋カエル1ってのはもう出張セットと似た様なもんだし
それが入るだけでガエルと呼べるなら…ああ血が上りそうになってる

ごめん 裏ガエルにバウンスされてくる
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/09(月) 21:15:18.85 ID:vH76hDze0
>>24
サシ軸のフィフだと案外便利になった
ただフィフするより他のデッキみたいに展開して殴ったほうが早くなったのが泣ける
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/09(月) 21:16:19.73 ID:2ms5UCpTO
>>22
俺はサンデスをアドバンスドローでリリース、サッシーで釣るってのを妄想した
…しただけだが

イレカエルは貪壺ノーコストで打てたんだよな…
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/09(月) 21:42:10.87 ID:jzHlKJWL0
魔知ガエルの愛らしさに惹かれて組んだんだが
個人の趣味が出るからガエルは好きだ
ああ、裏ガエしたい…
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 10:50:47.14 ID:4bR5cLB00
手札に「デルタフライ+鬼ガエル+鬼ガエルor粋カエル」墓地に「適当なガエルor粋カエル」で8100ダメオーバーってのをツレが発見したんだが需要あるか?
相手の場に干渉できるやつは出ないが鬼が出たり入ったりして粋を集めるからもう少し練れば魔知粋合計3匹デスコーラスからの1killも現実的かもしれんのよ。
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 11:10:28.99 ID:T2LTPZiQO
リヴァイエールとフェニクス×2並べる奴か?
それならよくやってるけど、もし違うなら気になる
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 11:13:59.99 ID:4bR5cLB00
いや、それで合ってると思う。
既出だったみたいね。失礼。
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 18:27:06.21 ID:vaNzKnht0
>>28
何それガエル初心者としては教えて欲しい
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 18:42:47.26 ID:d6/gVPKB0
そうか、ガエルでリヴァイエール出すにはデルタフライって手があったか・・・

そういえば場が裏守備の裏ガエルだけのときにレッドデーモンズの攻撃喰らったら1枚も手札に戻せずに終わるのか?
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 18:52:27.37 ID:6lck1/EJ0
手札に特定のカード揃えての1キルは揃えるカードがサーチ対応してる2枚以下じゃないと正直現実的じゃない。継承ボンバー1キルの成功率的に考えて
デルタフライはある程度回った状況じゃないと動かない癖に劣勢で基本役立たないから俺は入れてないな
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 18:54:18.52 ID:6lck1/EJ0
手札に特定のカード揃えての1キルは揃えるカードがサーチ対応してる2枚以下じゃないと正直現実的じゃなくね?継承ボンバー1キルの成功率的に考えて
デルタフライはある程度回った状況じゃないと動かない癖に劣勢で基本役立たないから俺は入れてないな
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 18:58:30.53 ID:6lck1/EJ0
レントーウ('A
ワイヤレススイッチ死んだ
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 20:24:17.76 ID:k5eKY/L60
ワンキルはいいとしてデルタフライは意外と粋と相性がいい
リヴァイエール出して除外したガエルを帰還させる流れは美しい
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 20:31:31.59 ID:MaN7xmRz0
浮上とオイマイ採用してるなら、墓地オイマイとFBG、手札デルタフライと浮上とコスト1枚でトリシュ出せるのも地味に強いよね
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 20:59:06.42 ID:29epk+wl0
エアジャチとウイングトータスとギョッ!をうまいこと駆使して
帝出すデッキって面白そうじゃない?




ごめん上記2体の属性がスレチだった。
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 21:24:38.84 ID:ngsBRVEO0
>>38
属性がスレチだったとしても海産物はここでいいだろ
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 21:24:42.79 ID:bk2riyn50
結局そいつらどこで語ればいいんだ
ガイウス積んでそいつら使ってたけどメイン1で除外できる魚がエアジャチしかいないから黄泉ガエル的動きは難しかった。手札切るし
相手フィールドに表側表示いないとメイン1での除外は海底神殿くらいしかない。初動が遅くて除去も追いつかないことが多かった
除外する海産物も手札からの通常召喚以外は浮上くらいしかないし
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 21:27:17.03 ID:4bR5cLB00
ツレに>>36の流れをやられてデルタ強く感じてね
別に1killにこだわらんでも粋落ちてりゃデルタ十分強いと思うよ

>>31
材料は28のとおり。墓地に鬼粋揃ってるならハンドは「デルタ+鬼+何らかのガエル」でも可

デルタ召喚、鬼Assして効果で墓地に鬼Bと粋Aと粋Bor何らかのガエルを揃える→鬼B除外で粋Ass→デルタ効果で粋をLv3にする→デルタ粋エクシーズでリヴァイエール
→リヴァイエール効果で素材の粋Aを取り除き鬼Bss→鬼B効果で墓地に粋Bとなんらかのガエルを揃える→鬼ABエクシーズでフェニクスA
→フェニクスA効果で鬼AorBを取り除きリヴァイエールに二回攻撃付与→これで墓地に粋AB+鬼AorB何らかのガエルが揃ってるはず
→鬼と何らかのガエルを除外して粋ABss→粋ABをエクシーズフェニクスB→フェニクスB効果で粋AorBを取り除きフェニクスAorBに二回攻撃付与
→これで1800×2+1500×2+1500=8100
場はリヴァイエール(素材デルタ)、フェニクスA(鬼)B(粋)、墓地に粋、除外ゾーンに鬼と何らかのガエルになると。
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 22:15:02.51 ID:4u4E1w0C0
>>41
親切な方キター 説明してくれてありがとう
デルタ使えるな入れてみよう シンクロでも
レベル6出せるし幅が広がりそうだ
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/11(水) 19:10:17.06 ID:E+DTohp40
氷結界でパーデクフルボッコにしてきたぜwww
安全地帯や浮上が相性が良すぎるわwww
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/11(水) 21:51:09.52 ID:V1HDe3p9O
魚に浮上入れようかと思ったが手札がマッハになるだけだからやめた
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/11(水) 22:08:09.51 ID:qlso8Ptb0
>>43
浮上来たら氷結界組みなおそうと思ってたけど、なんだかんだで忘れてた。
おっぱいとふとももはガチ氷結界に入りますか?
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/11(水) 22:52:11.19 ID:IRvNkjHX0
俺は普通にシーラカンスに浮上突っ込んでるわ
おかげでシーラでなくても勝てる、召喚権を使わないのがおいしい
貪欲でライブラ2とフォーミュラ3戻して2ドローまじ強い
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/11(水) 23:51:59.49 ID:q89i4/Dz0
>>43
安全地帯と浮上にくず鉄も入れて使ってるがなかなか
軍師のドローがやっぱ良い
リミリバ入れようと思ってたけど浮上2でいいやってなって止めた

おっぱいは入ってる
↑のカードで2体並べやすい
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/12(木) 00:01:05.59 ID:35QNcHAw0
よければレシピを晒してくれないか…。
俺のガエル氷結界は女の子がとうとう抜けてしまったんだ
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/12(木) 00:59:58.45 ID:ig4SdvnW0
>>47
くず鉄は珍しいね。
ふとももはやっぱり難しいのか、俺も華はおっぱいだけになっちゃったけど。

母熊でふとももサーチ、効果発動術者捨て、浮上でドゥロ。
流石に消費が大きいか
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/12(木) 01:15:00.92 ID:boHd2/Mu0
>>49
ふとももの効果使ったら浮上使えなくね?
ちなみに俺はサルベージに対応してるレベル4という事もあってピン刺ししてる
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/12(木) 01:16:56.12 ID:z624uFuIO
三方陣型だから浮上とか考えたこと無かったな
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/12(木) 02:46:01.97 ID:ig4SdvnW0
>>507
あぁ、確かに使えなかったスマン。
【水魔法使い】みたいな完全ファン構築の時は良かったんだが、
ウォーターワールド軸、ドゥロ軸とデッキを変えて
ふとももを抜いてからはモチベーションが下がりまくりで困る。
おっぱいだけじゃ満足できないぜ
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/12(木) 02:46:48.13 ID:ig4SdvnW0
ミス
×>>507>>50
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/12(木) 09:16:57.33 ID:ydUiLhkd0
フリーで使う氷結界には巨大化入れたいよね
舞姫を巨大化させ、おもむろにジャンボカードを取り出すのが至高
緩和されて2体並べられるのも嬉しい
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/12(木) 09:49:00.17 ID:aZHoLIswO
鬼ガエルと粋カエルで好きなガエルをいくらでも除外できるのは既出?
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/12(木) 09:54:01.44 ID:12o20oJsO
>>55
鬼1と粋1だけで?
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/12(木) 19:25:16.73 ID:SARtqTe+0
ウイングトータス思ったより使えねーなこれ
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/12(木) 21:41:46.72 ID:gSoXZgIP0
>>55
まさか鬼ガエルの効果が1ターンに1度ということを知らないとかないよな
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/12(木) 23:01:43.59 ID:QLtp2Hvt0
>>58
え?
まさか裁定変わったの?
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/12(木) 23:02:48.74 ID:QLtp2Hvt0
と思ったが意味が違うと気付いた
ごめんね
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 14:24:07.81 ID:llAa//XQO
鬼ガエルの効果で1ターン1回なのってガエルを通常できるようにするやつだけだよな?

wiki見る限りコストとして場のモンスターを戻すのは何回でも出来るはずだが……

粋カエル切って鬼ガエルss
墓地にガエル落とす
ガエル除外で粋カエルss
鬼ガエル空打ちで粋カエル手札
鬼ガエル空打ちで鬼ガエル手札
以下ループ

無理?
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 14:47:14.30 ID:GWWMh6eo0
>>61
ねーよ
出来たらフルモンで鬼とガリス揃うだけで1Kill出来て、デビルいらねえってなるだろ?

戻すのも1回だけ。ただ、複数の鬼いたらそれだけ戻せる。
複数戻しても追加ガエル召喚が1回だけってこと。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 15:39:58.61 ID:llAa//XQO
ガリスはコストにならないから、それだと切れないだろ

空打ちのページ参照すれば分かると思うけど、コストは払えるはずだが

3つ目の効果は1ターンに1度追加でガエルを召喚出来るようにするものだから追加召喚前ならコストの空打ちは何度でもできるはず
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 15:56:41.53 ID:52MOL/PT0
1ターンに1度の文字読めないの?
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 16:08:43.38 ID:o8C7NtpFO
無限ループ怖い
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 16:18:19.35 ID:llAa//XQO
無限ループ怖いなwww
何回説明させるんだ
wikiの空打ちのページ見てから書き込めよ

1ターンに1度できるのは追加召喚でコストは払えるんだって

効果とコストの違いをしっかり知るべき
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 16:47:15.57 ID:9YF6B/EU0
手札に戻すのが1ターンに1度だから無理なものは無理なんだよ
空撃ちもコストも何も関係ないよ、コンマイ語を深く考えすぎなんだよ
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 17:01:07.35 ID:pFjWmqjY0
wikiの
Q:三つ目の効果を同一ターン中に複数回発動した場合、どうなりますか?
A:何回発動しても追加で召喚できるのは1体だけです。(09/07/25)
を見て何回も撃てると勘違いしたんじゃね?
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 17:12:31.67 ID:DTU9hHww0
最強鬼ガエル君が湧いたと聞いて
1ターンに一度は1ターンに一度なんだよ
1ターンに何回も発動すんには再度召喚なり再SSしないと無理に決まってるだろ
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 17:24:01.22 ID:hp+4t8fZ0
空撃ちすればカーガンでデッキ好きなだけ落とせたのか知らなかった
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 18:04:42.97 ID:GH0ZUXJbO
ギョッ!?
鬼ガエル君パネェッスwww
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 18:05:38.07 ID:6zNUxZxx0
あんまいびってやんなよw
私はペンギンさえ安泰ならそれでいいけど
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 18:07:11.24 ID:kEGk/nZz0
マジかよ、鬼ガエル買い占めてくる
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 19:31:30.00 ID:j6Cv18ajI
もうやめたげてよぅ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 19:50:27.68 ID:/HmvqPlQ0
どうせこんなことだと思ったよ
はい、解散
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 20:13:50.37 ID:llAa//XQO
無限ループ怖いなwww
コストの空打ちの意味が分かってないと思われ

1ターンに1度できるのは追加召喚でコストは払えるんだって

wikiの空打ちのページと鬼ガエルのページ参照
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 20:25:11.49 ID:9YF6B/EU0
ここで引いてたら面白かったのに・・
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 20:44:05.77 ID:RZtp5gR/0
わざとだろ
そんなに面白くないし
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 21:39:20.21 ID:llAa//XQO
なんか俺が間違えてるみたいな流れになってるんだが……

この効果は1ターンに1度とは書いてあるけど、コストを1度しか払ってはいけないとは書いてないよな?

あとなんで煽られてるのかも分からない

discussionの始まりだ
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 21:39:42.17 ID:7fBWYEBL0
>>76
もうお前がコンマイに電話して確かめたら?
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 21:42:29.86 ID:/AE4BMK40
おわり

純正ガエルの攻め筋って湿地だけ?シンクロしようにもレベル足りないよな
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 21:44:42.29 ID:RZtp5gR/0
>>81
俺は必死でロック組んで裏ガエルと貫ガエルで頑張ったあと一気にフェニックスで持ってくようにしてるけど
正直きつい
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 22:02:06.81 ID:llAa//XQO
>>81
デスコーラス特化は純正ガエルじゃないの?
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 22:06:27.27 ID:9YF6B/EU0
エクシーズならできるぞ!
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 22:29:20.70 ID:Dq5UNSDw0
未来融合とダイヤモンドガイをいれてトップコーラスのロマンやろうぜ
ダイヤモンドガイは天変地異とリチュア・ディバイナーとの相性もいいよ!
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 22:47:18.79 ID:1fGVjwtW0
もしもしってやっぱ頭弱いね
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 23:27:35.55 ID:52MOL/PT0
>>85
ついでにディアボとDドローとジャンクロン突っ込めばそれなりに戦えないことも無い
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/14(土) 02:23:52.22 ID:+dL+Avk10
>>87
ダッシュも1枚入れれば面白いぞ!
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/14(土) 08:48:52.19 ID:PFThxG/8O
天変地異はいいデッキ。
ディバイナーではじまったし
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/14(土) 09:52:07.99 ID:neombKxo0
>>89
おもしろそうだなこれ
ディバイナーあるし組んでみよう
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/14(土) 19:44:22.98 ID:hE10d//j0
ZERO出せればほぼ勝てる
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/14(土) 20:57:27.47 ID:0dre7VQr0
ドリルカーニバルデッキ組んでる人いないかな?
なんかあいつ結構強い気がしてきた
とりあえず魔法罠でカーニバルを守って殴るコンセプトで練ってみるか
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/14(土) 21:02:27.09 ID:iyg0knSX0
>>92
お前絵夕方本スレでも同じようなこと言ってただろ
カーニバルじゃなくてバーニカルだからな?

まあコンセプトは面白いと思うよ
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/14(土) 21:03:02.87 ID:WuzUioz10
カーニバル?ピエロでも積む気か
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/14(土) 21:03:29.32 ID:r2Ej/SNv0
開幕だ
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/14(土) 21:29:38.14 ID:0BwtTQSCO
AA↓
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/14(土) 21:35:55.11 ID:3Chfm7clO
バーニカルと同じ効果の逆巻く炎の精霊がいるが……
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/14(土) 22:59:45.37 ID:Az23d0g9O
>>97

あいつとは違って、海竜神の加護で守れる
墓地に落ちてもサルベージで回収できるし、デブリで釣ってグングにもなれる
差別化なんていくらでもできるよ
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/14(土) 23:11:17.68 ID:J8jRRwEr0
そもそも炎の精霊より攻撃力高いですしおすし
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/15(日) 00:49:20.04 ID:YmYG3yUE0
どっちも入れてフロフレすれば解決
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/15(日) 00:55:14.08 ID:SNWVu/cU0
>>98
海竜神の加護対応はかなり大きいな
除外やバウンスに注意するくらいでいいものな
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/15(日) 02:07:39.70 ID:hPOIPBgh0
そういえばギガン2体出せばギガンエイドできるんだよな

シ―ラ+FBG、ウナギ+☆4魚、マイスター+FBGでいけるか
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/15(日) 02:49:59.22 ID:46BdSFFmO
>>102
それだと手札消費はげしいから
シーラカンス+FBG+大ウナギ+牡蠣+牡蠣で
いけば手札+2でギガンギガンエイド出来る
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/15(日) 08:37:26.98 ID:P+GQLMy80
ギガンエイドは裁定変わってから
ガイアナイト→ギガン→ガイアナイトでやるようになったな
カンス+FBG、牡蠣+FBG、☆4+トークン+FBG
8000削るだけならこれで問題ないし
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/15(日) 11:34:37.18 ID:6PoYMx2B0
成金とかいれてると8000じゃ足りないからなぁ
相手にホープ立っているとギガンギガンエイドも成り立たないのが悔しい
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/15(日) 15:23:41.50 ID:osWbDq+c0
カエルシーラ作ってるんだけど魚がFBGとオイマイ3
しか積んでないんだけど一番いいキルパターンってどんな感じかな?
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/15(日) 18:19:12.00 ID:wUuGtcDJ0
>>106
トリシューラグォレンダ
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/15(日) 19:17:35.98 ID:Sqg4Xt7K0
>>106
シーラ効果オイマイ2FBG2
オイマイ+FBG エイド トークンss
トークン+FBG フォミュ ハンド+1
オイマイ+フォミュ ギシル トークンss
FBGss トークン+FBG フォミュ
エイド+フォミュ ブリュ
場 シーラ28 ブリュ23 ギシル30 合計81
シーラ効果のハンド1から開始できてハンド+1
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/15(日) 19:35:21.83 ID:hPOIPBgh0
俺なんかアトランシ―ラなんでレベルが低くてキルできないことがあるぜ
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/15(日) 20:00:17.16 ID:0kHAzkPW0
魚族ならアトランティスの有無に関わらずクェーサー召喚できるだろ
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/15(日) 22:16:26.45 ID:pFAaTimo0
てす
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/15(日) 22:25:18.28 ID:46BdSFFmO
>>106
シーラ+牡蠣a+牡蠣b+大鰻+FBG
↑で手札0になったとしてここから
F1a→ライブラa→F1b→ライブラb→★8シンクロ→F1c→クェーサーで
手札が5枚とクェーサー+★8シンクロで大体10000超える

クェーサーをシューティングスターにしたら手札が7枚と8100+3300α(-1≦α≦4、αは整数)になる
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/15(日) 22:29:08.09 ID:pFAaTimo0
計40枚

上級5枚
ライホウ×2 ガンターラ×1 大僧正×1
下級14枚
神精霊×2 舞姫×2 軍師×1 グリズリーマザー×2 破術士×3 守護獣×2 御庭番×2
魔法15枚
ブラックホール×1 死者蘇生×1 月書×1 サイクロン×2 波動キヤノン×2 紋章×3 三方陣×3
罠7枚
ミラーフォース×1 魔法の筒×1 神の宣告×1 奈落×2 強制脱出×2 砂塵×2
コンセプト:氷結界でロックをかけ、相手を追いつめるデッキです
備考:まだ始めて数週間なので、構築が未熟かと思います。
是非アドバイスをお願いします。
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/15(日) 22:30:09.32 ID:pFAaTimo0
>>113
エクストラを忘れてました

エクストラ
グングニール×2 トリシューラ×1
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/15(日) 23:59:23.31 ID:Tb5ai6Kb0
>>113
波動キャノンの意味が分からない。パーデクほど拘束力あるわけでもないし、打つ前に壊される未来しか見えない
あと、三方陣3もわからん。あれはサルベージあってこそ打てるし、それでも事故要因だから入っても2枚なもの
あとは、筒のピンも気になる。入れるなら2枚入れるべき。
三方陣以外に最上級の召喚補助無しも気になるな

ここまで打ったけど、突込みどころが見つかりすぎて何言っていいかわからなくなった…
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:43:39.29 ID:d9bxJOia0
ギョッ!ってもしかしてガエルと相性いい?
連鎖除外がもはやメタにならないんじゃなかろうか。
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 07:43:00.05 ID:ke79ejzx0
ロックかける前提で考えたら、筒は要らないんじゃね
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:29:59.24 ID:Wb5ipEJj0
>>108
素直にライブラ持ってませんって言えよ

ライブラリアン2トリシュ
ライブラリアン2スクドラフォーミュロン
エイド装備シーラクェーサー
エイドx2相手に装備ライブラスクドラ特攻
良いキルパターンなんてケースバイケース
パターンよりも手段の把握が重要な
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 13:06:56.64 ID:ZfPkCPz40
ライブラが足りねえ…友達を漁ってみるか
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 13:36:06.87 ID:a88TsEyH0
>>18だが、怒り出すまでもなくシーラからのシンクロで勝ってしまう。シーラ引けなくても、浮上オイマイディーヴァでどうにでもなる
そして、怒り出す時にはオーバーキル…どういうことなの
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 22:44:57.17 ID:wAwAfuaKO
>>120
逆にしらかんに怒りいれて何がしたいんだ?
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/17(火) 08:27:44.15 ID:85h3XY7wO
除去も何も追っつかないと思って魚にペンソル入れてみたら中々良い仕事をしおる
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/17(火) 15:42:38.16 ID:VFSptCogO
本スレで案内してもらってきますた
エアロシャーク当たったから使ってやりたいんだけど除外海産物で役に立つか?
というかむしろ現段階でデッキ組める?
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/17(火) 15:47:07.37 ID:HQhEHDJt0
>>121
逆じゃね?
怒りデッキにシーラ入れたんじゃ?

>>123
正直、エアロよりもリヴァイエールの方が除外海産物でも役立つ
EX空いてるなら突っ込んでもいいかもいれないが、活躍するかどうかは…
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/17(火) 15:51:03.14 ID:lJuRjbbC0
そろそろ海産物版のグリズリー・マザーが欲しいですな
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/17(火) 16:10:27.29 ID:VFSptCogO
>>124
やっぱりか・・・まぁ初めて当てたエクシーズだからEXピン挿ししておくわ
やっぱり基本はエアジャチとかでコントロールしながらリヴァイエールと相性の良い除外効果持ちのモンスター中心で組んでいく感じでおk?
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/17(火) 18:59:19.35 ID:WcgLF3L/0
>>125
除外海産物のこと言ってるのならドラゴンフライでいいんじゃね?
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/17(火) 19:03:01.41 ID:fVxxXf9z0
シャチと同条件でリクルできるやつ出ないかなー
トータス落とすのが結構しんどい
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/18(水) 21:57:45.77 ID:MltRu3pwO
GENFで出た海産物の中でエアジャチとトータス以外でまともに使えるやつっている?
フライファングは通常召喚だとがら空きになってダイレクト喰らうし・・・
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/18(水) 23:15:52.86 ID:KnWrOkmD0
スカイオニヒトクイエイもまぁ使えるとは思うよ
シャチやフライファングに比べれば条件緩いし

でもやっぱ微妙
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 16:23:47.95 ID:zZnHHN9L0
魂の開放とか使わないとリヴァイエールですらバニラになる
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 12:46:21.68 ID:nh7H1gg60
ペンギンが怪物すぎる

おそらく相手も弱くて引きもよかったんだろうけど
3ターン目でデッキなくなった
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 13:43:05.00 ID:4317I7wxO
ちょっと何言ってるか分からないです
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:16:32.03 ID:nh7H1gg60
何も考えずグルグル回してたらデッキがなくなって負けた
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 17:25:39.98 ID:TYuhkunR0
相手からしたら勝手にソリティアして勝手に負けた雑魚というイメージしか残ってないだろうな
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 17:43:50.97 ID:q0MUEjH30
私は私のデッキを破壊する
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 18:30:49.38 ID:1lPTLFMK0
オナニー乙
ペンギンじゃなくて司書フォーミュラが強いんだろ…
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 21:15:37.02 ID:Z1IDpQe40
>>137
そのぶっ壊れ司書フォーミュラを簡単に出せるのが強いんじゃないか
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 21:30:16.52 ID:J06akna70
墓地経由しないのが強いな
同時に事故の原因でもあるんだけど
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 21:43:05.42 ID:Z1IDpQe40
あと手札消費が激しい
皇帝以外にFBG用の餌が3枚も要るからね

でも簡単に出るのは確か
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 21:56:19.95 ID:3jLW1hoV0
グリズリーとレクンガを3積みしてサルベージしまくればOK
墓地を利用しないのが利点?知らんがな
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 01:13:10.93 ID:pzbitk/90
リチュアビーストというカードがあってだな
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 02:13:45.50 ID:qnA+Bl9x0
ガエルにフロフレホルスを突っ込んだんだが
モンスター効果中心の今はあまり活躍できないかな?
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 10:22:23.38 ID:WSUZ5F2g0
アルティメットのリヴァイエールを
3枚集めたぞ!
これで二次元から除外されている
私自身をフィールドに戻してくれないだろうか。
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 10:56:43.55 ID:Z5deOu0QO
魚でも司書F1は出しやすい
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 11:31:56.53 ID:aXWvpu7/0
実際クロウが来ても大丈夫だしな
ただ因果切断と連鎖除外やめて
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 19:59:35.07 ID:K3f/EsSB0
1人神風とアトランティス混ぜてコダロスと霞の谷と海竜族入れて迷走してるのは俺だけか
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:34:27.64 ID:hZ+5MFxhO
海産物にフィッシュ&キックス3積みだと事故る事故るwwww
やっぱり特定の状況下でしか使えんカードはそう何枚も入れるべきじゃないな
ところで除外と相性のいい高打点ってなんかいる?
リヴァイエールとリバイスだけじゃ2500以上が越えられなくて詰む
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:39:27.17 ID:331ysXbu0
コダロスは1:2交換神なのに実戦では使われてないな
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 21:47:14.38 ID:UsTfPZjQO
除去に加えてダイダロス召喚効果とかあったら海竜始まったのに
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 08:29:47.37 ID:31VU51Wb0
海竜はさっさとアトランティス特化の種族にしとけばこんなことにはならなかったのに
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 17:38:42.75 ID:96yDVGUT0
氷結界の診断お願いします

モンスター 18枚
氷結界の大僧正 氷結界の守護陣×2 氷結界の武士×2 氷結界の軍師×2 
氷結界の舞姫×2 氷結界の番人ブリズド 氷結界の術者 氷結界の封魔団
グリズリーマザー×2 デブリ・ドラゴン×2 スノーマンイーター×2 

魔法 11枚
氷結界の紋章×3 浮上×2 サルベージ×2 ハリケーン 死者蘇生 ブラックホール 月の書

罠 11枚
奈落の落とし穴×2 神の警告×2 神の宣告 トラップ・スタン×2 激流葬
くず鉄のかかし リビングデッドの呼び声 聖なるバリア-ミラーフォース-

エクストラ 15枚
氷結界の龍 トリシューラ スクラップ・ドラゴン スターダスト・ドラゴン ブラック・ローズ・ドラゴン×2
氷結界の龍 グングニール×2 アーカナイト・マジシャン エンシェント・フェアリー・ドラゴン 
氷結界の龍 ブリューナク 大地の騎士ガイアナイト TG-ハイパーライブラリアン
No.39 希望皇ホープ イビリチュア・メロウガイスト No.17 リバイス・ドラゴン

おもな戦術としては軍師の効果でドローしつつグングニールをはじめとした星7シンクロ中心に戦う感じです
万能サーチの紋章があるのでモンスターは極力減らしてます
回してて感じたのはスターダストドラゴンのように破壊耐性を持った大型がいると処理が難しい気がしました
他にも基本的な打点の低さが気になる感じです
in、outなどアドバイスをお願いします
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:38:23.23 ID:rbBoQ3sY0
すげえ…始めてみた…
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 19:06:07.56 ID:rMpUAZSj0
>>152
シンクロして戦うならドゥローレン必須じゃないか?
ファルコンビートみたいに戦った方が勝率は良くなると思う
上級使うなら素直にガエル突っ込め
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 20:38:51.94 ID:96yDVGUT0
>>154
やっぱりドゥローレンは必要ですよね
デモンズチェーンや安全地帯も検討してみます
アドバイスありがとうございました
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 20:43:56.89 ID:GNBFFoIq0
封魔団1枚足してアーカナイトとグングの比率変えてみたら?
グング2発ってアド損が酷いことになると思う。
あとブリプリがオススメ。
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 20:52:08.65 ID:96yDVGUT0
>>156
ありがとうございます
アーカナイトは効果使った後の処理に困ることが多かったのでその辺りも調整しないといけませんね
ブリザードプリンセスは頭になかったので試してみます
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 20:54:45.33 ID:GNBFFoIq0
封魔団とアーカナイトが処理に困るならワンダーワンドやディメンジョンマジックも試してみよう。
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 20:57:44.44 ID:96yDVGUT0
>>156
ミラクルシンクロフュージョンも種族的によさそうですね
ワンダーワンドも盲点でした
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 21:18:21.72 ID:m6iasLxY0
>>154
ドゥローレン使うならファルコンビートに雪だるま突っ込んだ方が強くないか?
複数枚戻せるけど、相手ターンにも戻せる雷神鬼の方が強いし…
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 21:24:11.40 ID:/05S41U/0
氷結界のロック能力軍師の手札交換シンクロによる展開
これだけ違う点がいくつもあるんだから
単純な強さで見たらそりゃファルコンビートが上に決まってる
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 22:35:36.76 ID:m6iasLxY0
>>161
いや、>>154の言い方だと氷結界はバウンスした方が強い
みたいに聞こえたから、バウンスするなら霞の谷の方が強いよねって言っただけ

ロックや展開力があるならば、それで戦えばいいじゃなイカ
わざわざギミックを増やして事故率をあげるのはどうかと思ったんだ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 22:39:54.89 ID:ICDO46CP0
氷結界のメリット水属性、紋章、軍師
これを活用しようとした結果マジコン立てて紋章テラフォサルベウォーターワールド連打して強引にグングアカナイ出すデッキになった
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 22:42:20.12 ID:/05S41U/0
せいぜいリミリバ入れるくらいで事故率は上がらない
そのギミックがあってこそ成立するロック展開力だし
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 22:43:12.52 ID:GNBFFoIq0
舞姫は魔封じの芳香とのコンボが中々えぐいかもね。一応芳香じゃなくて破術師でも出来る。
事故率は高いだろうけどサルベージ3とウォーターハザード2にしてシンクロ連打を狙っても良いかと。
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 22:50:53.34 ID:ue0iUUOK0
ガンターラ軸で作ろうと思ってるけど三方陣入れたら事故りそうだしガンターラさん召喚が難しすぎやしませんか
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 22:51:34.00 ID:ICDO46CP0
そこで陵墓ですよ
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 22:56:53.37 ID:GNBFFoIq0
軍師で落として蘇生、グリズリーからヒゲアンコウ、ウォーターハザードからヒゲアンコウあたりかな。
大波小波かウォーターハザードかは好みの方でいいけど、
アトランティスだとアーカナイト祭りに支障が出るのでオススメしない。
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 23:30:39.51 ID:xcCdgjJe0
氷結界は軍師で守護陣落として浮上アカナイ・グングがアツい
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 00:26:24.20 ID:bMsarcrFO
氷結界達って目立たないけれど場に出るとなかなかのロックを誇るんだよな。
初見どころかマッチやっても相手にどれがキーカードか分からせないし………まぁ自分でもどれがキーカードか分かんないんですがねw
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 00:33:25.89 ID:gIKp2qYF0
芳香舞姫守護陣のロックは強いんじゃない?
スクリーチで守護陣、御庭番、FBGあたりを上手く落としたい所。
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 00:41:32.96 ID:lySJ1jGcO
初手に陵墓とシーラカンスでおいすたーとFBG2体づつ出せたらクェーサーとシューティング並ぶね。
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 01:06:08.52 ID:coGvC0/B0
>>170
ブリュ・トリシュ「チラッ」
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 02:46:40.97 ID:tkVUKyge0
ドゥログングアカナイに出番を奪わがちなブリュさんと純氷結界じゃ封印が解けないトリシュさんか…
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 02:49:45.61 ID:gIKp2qYF0
氷結界のハリモグラ☆2
自分とこに守護陣がいると復活
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 04:20:39.97 ID:KX660/Tt0
>>172
うんそんな事しなくても先行で焼けるんだ
カエル組み込んだトリシューラマッチキルもあるし
失敗しそうな時の手段であって
わざわざ狙いに行くもんじゃないねそれ
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 10:01:41.81 ID:CxQf4T0/0
>>172
これ本当に並ぶ?
クェーサー+スタダならできたけどスタダがシューティングにならない
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 11:47:37.75 ID:DiNV4TKd0
>>177
俺にはクエーサーすら無理なんだが
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 12:20:46.20 ID:AHt/r1PY0
浮上か蘇生ないとでなくね
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 12:34:53.82 ID:ucEhDTWb0
FBG1枚を大ウナギに変えれば出来たけど、ライブラ使わない謎ルートだわ
このルートだと最終的に手札1枚になるし、普通にやって浮上の1枚でも引きゃ出来るんだから
狙う必要ないぜ。棺DDRなら召喚権もあるし尚更だな
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 14:22:27.64 ID:k7Q7w7uMi
舞姫芳香や魔法使い軸、懐かしいなぁ。
リミリバ浮上黒庭+風水師守護陣体制ぐらいやれば
グングアカナイ出しまくれるんだろか
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 17:22:49.16 ID:qA2JxqOG0
ガエルで上級サポートしてロックしたりするのは好きだったんだけどなー
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 20:55:54.42 ID:K16aIITO0
今でもやれないことはないぞ、浮上もサシもあるんだ…
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 21:03:10.78 ID:sBl35zrF0
ガエルに上級突っ込むなら何がいいだろう
やっぱカグツチとライダーか?
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 21:04:51.92 ID:mYTkXONV0
オベリスク一択
検討は死ぬ
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 21:13:16.55 ID:fHrrVdyd0
いろいろ水系カードやら擬似空間やら出てきたし
ダイダロス特化のデッキ考えたが、ルール改定の関係で
フィールドかダイダさんが除去されてうまくいかないな
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 21:46:00.76 ID:gIKp2qYF0
今や時代はコダロスでしょ
1400のままフィールドに出して後からアトランティスを展開、
そのままバック2枚を墓地に送って奈落バイバイ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 23:54:10.33 ID:HDUjDntl0
新弾でコダロスビートに突っ込める奴って何かあったっけ
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/25(水) 00:18:34.71 ID:nm3dDalC0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0f7_Aww.jpg
このデッキどうですか?
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/25(水) 00:21:00.42 ID:nnHAmy0h0
どうやって勝つのってレベル
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/25(水) 00:24:58.90 ID:9RULQYcs0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい紙束感を感じる。今までにない何か熱い紙束感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 水・・・なんだろう流れてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < 裏守備のカードの表にはきっとペンソルがいる。決してブラフじゃない>
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 天罰や超融合は飛んでくるだろうけど、絶対に流されるなよ。     >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/25(水) 00:26:15.27 ID:Kjj876ce0
紋章0だと…
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/25(水) 00:26:56.74 ID:pw9KggET0
ロックならB地区も入れろよ
段殺より合憲
ペンソルと術者いらん
あと氷結界の紋章入れとけ
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/25(水) 00:28:21.11 ID:j0sYWA4j0
ブラロ飛んできたら壊滅するだろこれ
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/25(水) 00:29:01.24 ID:Kjj876ce0
と思えば、こいつマルチかよ…
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/25(水) 00:31:56.54 ID:z1ALFhL70
氷結界がうんこすぎて辛い
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/26(木) 01:37:37.63 ID:Xn20RyEo0
浮上出てからという物、シーラはただの事故要因な気がしてならない…
決まれば強いけど、ほとんどオーバーキルっていうね
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/26(木) 19:59:45.02 ID:GIFr1eHU0
浮上が悪用しかされてなくて笑えないよう
シーラデッキのクェーサー率高めただけじゃないかよう
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/26(木) 20:01:36.73 ID:GIFr1eHU0
>>197
魚=シーラカンスって印象から脱却出来るのは良いことじゃないのかな
魚=オイマスFBGってなるだけだけどさ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/26(木) 20:45:14.07 ID:9IfJfDao0
俺の合唱率もはるかに上がったな。
なんかエクシーズのせいで1キルもやりやすいし、ネタでも笑えないネタになりつつあるな。
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/26(木) 20:54:08.44 ID:XCOVZ4rw0
水=蛙というかなんというか
シーラでも入ってることもあって本当万能なんだけど入れたくない俺からすると
リチュアでも作ってろってことなのだろうか
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/26(木) 21:34:49.37 ID:WVQgF6fp0
最終的に軍師守護陣大僧正術者か水影しか残らない氷結界
あとは鬼魔知粋で枠パンパン
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/26(木) 21:42:24.25 ID:WN2O+kCN0
シーラに推理ゲート入れてみたらシーラ入れる価値あるよ
ただ、おまけにいれたクリスティアのほうが活躍したという
先行クェーサー、クリス、水霊術で終わりですし
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/26(木) 21:50:54.27 ID:+B27rvmL0
ペンギンはレベルT水と大皇帝を並べるまでが勝負なんだよな

どうやって出したら安定するかね?今のところは大波コナミ使ってるがどうもね…
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/27(金) 00:04:26.43 ID:nb7TsRzP0
水属性はシンプルだがスノーマンとディーヴァのコンビが強いな
スノーマンで相手破壊した後でスタダ出すのが美しい。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/27(金) 00:08:14.58 ID:pirli1O30
仕事が有るから明日になるが俺の氷結界も見てもらえないか?
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/27(金) 00:09:58.56 ID:YMTfA40Y0
ああ…晒すんだ
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/27(金) 01:14:56.67 ID:loKcSOAZ0
浮上シンクロはメビウスさんがかなりイケメンすぎて困る
スタロなんてまず掛からないし、何よりもバック消しつつFBGとシンクロできるのはデカイ
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/27(金) 07:41:06.92 ID:HFVAQ7fUO
浮上のお陰でメビウスが出しやすくなった気がする
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/27(金) 18:07:52.52 ID:JC9d+Vq70
本当オイマスとFBGは便利だよな
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/27(金) 18:09:50.52 ID:Kl39E4700
特にFBGはヤバイ
あれほどチューナーに自己再生つけるなと
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/27(金) 18:21:24.44 ID:JC9d+Vq70
手札に余裕があればリリースに使っちゃってしちゃってまた出しても良いもんな
万能すぎる
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/27(金) 18:39:48.49 ID:pdSnMohy0
鬼ガエルで戻すのもありだしな、戻せば相手に伏せるかどうかの選択もさせられるし
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/27(金) 18:49:56.94 ID:JC9d+Vq70
Oh fish!
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/27(金) 18:55:44.25 ID:Kl39E4700
>>214
おめぇ下げといたほうが良いぞ
メール欄にsage入力
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/27(金) 19:00:12.63 ID:O8q01TUl0
このスレ別にsage推奨とかしてないけどなー
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/27(金) 19:06:06.70 ID:6sfNPvjl0
荒らされたところで人がいないからなw
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/27(金) 19:11:25.91 ID:Kl39E4700
俺は気にしないけどこの人他スレでも下げないし
いろいろ文句言ってくる奴がいるだろう
嫌な思いしたくないなら
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/27(金) 19:58:43.74 ID:loKcSOAZ0
そもそも、今となってはsage推奨なんて形だけのものだしな
どのスレもageたところで実害はほとんどないっていう
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/27(金) 20:02:11.31 ID:iG6wDIzR0
浮上だけにageるってわけだな
すみませんでした
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/27(金) 21:43:10.61 ID:Hczorcbc0
許さん
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/27(金) 22:02:50.59 ID:I6iIIfR90
ペンギンはクェーサーすぐ出るけど、トラスタをどう引くかが問題だな
あとたまにFBGが落とせない
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/28(土) 06:47:23.94 ID:sWnBQt6P0
ジェネウン栗田141おろ埋ウツボ貪欲あわよくば剛健積んだら普通にくることね?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/28(土) 09:22:10.60 ID:Y6s68fF00
1ターン目に黄泉FBG落としトラスタセット皇帝手札
までがペンギンの基本の動きだからなぁ
安定性を高めるのは大変よね
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/28(土) 09:32:12.14 ID:nYV0dZNz0
ペンギンクェーサーに近い方法でリチュアでもクェーサー出せるんだよね
安定しないけど
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/28(土) 09:45:15.66 ID:Y6s68fF00
裏守備のナイトメアが何を間違ったのか生き残ってしまうラッキーなんかもおいしい
水の精霊アクエリアはどうなんだろ、事故要因かな
>>225
ビーストで釣ればいいんだから分かりやすいなw
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/28(土) 10:08:00.42 ID:R9ZetYWG0
>>219
本スレならそうだけどテーマスレだと上にあると変なのが来やすくなるよ
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/28(土) 16:10:33.76 ID:WbPG9nI70
アクエリアはそこそこ強いけど、ほとんどがメビウスかシンクロの餌だな。
カカシとかあると強そうだけど。ついでにギョ!とかも使えるか。
でも、それなら普通にガエルや除外魚で良いかってなっちゃうかな?
まぁ、ペンギンにはあまり必要無さそうだ。
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/28(土) 21:15:22.48 ID:15ensbNW0
アクエリアはアトランティスならありだな
今ならもリヴァイエールもあるしな
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 07:35:13.36 ID:RK7JFaUB0
なんかどんどんアトランティスの影が薄くなってる気が
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 11:49:11.90 ID:UNQsYH780
今でも【アトランティス】を晒してもいいのよ
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 13:48:59.56 ID:3qLLTElpO
アトランティスにクリスタルコア入れてたけど中々いいNE
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 14:05:19.60 ID:K0Snsrt30
コダロスで六武に破壊ではない墓地に送るだをやりたい
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 14:12:32.80 ID:jYvz+Lq30
やれよ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 15:21:28.43 ID:ALMR8yG50
現実はアトランティス発動無効、コダロス警告
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 16:50:52.47 ID:3qLLTElpO
警告を踏んでくれるならそれはそれで
こっちはサルベージできるし
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 17:28:11.40 ID:YVvDmnYOO
アトランティスは投げ捨てるもの
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 18:58:45.20 ID:cF/jNxUD0
上級2
大僧正2
下級モンスター17
御庭番 水影 術者2 ペンギン・ソルジャー2 守護陣3 軍師2 神精霊2 舞姫2 アクエリア アビス・ソルジャー
魔法12
ブラホ 死者蘇生 サルベ 浮上 サイクロン 護封剣 ハリケ 縮退回路2 紋章3
罠9
奈落 ミラフォ リビデ 安全地帯 デモチェ2 強制脱出3
エクストラは特に制限なし

いち早く星7を出せるようにして、手札によってグングかアカナイを使い分けてる
場合によっては回路とバウンスでブリュ、リビデ デモチェ 安全地帯にドゥロ
御庭番は氷結界の非チューナーだから入っていて、最近はペンギンが働かない
縮退回路があるから警告や神宣入れるか迷ってる、安全地帯の安心感がデカイ

<<206だが遅くなってしまったIN OUT 批評なんでも頼む
よろしくお願いします
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 19:01:08.13 ID:cF/jNxUD0
安価飛ばすの失敗した
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 20:19:13.11 ID:uL8/Rk070
コダロスが奈落に落ちるようになったのが辛い。
コダロス専用でアトラン使う分にはほぼ落ちないけど。
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 00:57:34.42 ID:fmyFZeqF0
上級使うアトランにコダロスはイマイチ噛み合わないから別に問題なくないか?
入れてもアクセント程度だし、前から専用構築にした方が生きてくる
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 01:05:02.99 ID:di6bHbTkO
いきなりだが診断頼みたい
ダイダロス家族がカッコイイんでかなり思い切った構成にしてみた。
デッキ40枚
☆モンスター21
上級
ダイダロス3、ネオダイダロス1
下級
コダロス3、アトラン戦士、バグロス3、ペンギンナイトメア3、アクエリア3、ヒゲアンコウ2
魔法15枚
アトランティス3、海3、強欲ウツボ2、大波小波1、地砕き1、ライボル1、月の書1、蘇生1、サイクロン2
罠4枚
ミラフォ1、グラヴィ1、サンブレ2

他にディープダイバーとか採用検討したんだけど、まぁこんな感じに仕上がった。
アトラン戦士とウツボあるんでテラフォはなしに
アクエリアとの兼ね合いや腐った海を捨てる事からサンブレ
グラヴィディは時間稼ぎ用、整ってダイダロスでぶっぱって感じ
辛口OK、お願いします。
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 01:05:20.68 ID:9gjllicM0
俺にコダロスデッキは、アトランティス戦士、シーハンターをアタッカーとし、
ディーヴァ&ギルマンやスノーマンをサルベージ対応として入れている。
まあ水属性スタンダードって感じだが、ライコウやクリッターをシーハンターが処理してくれたりいい感じだ。
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 01:43:35.23 ID:/NuifmbD0
>>242
コダロスとダイダロスは両立できないからどっちかに絞れ
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 01:52:47.59 ID:FDILsTLyO
魚デッキで勝てないんだが診断たのんでもいいか?
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 01:54:26.49 ID:YYz3Mf1v0
>>241
コダロス召喚アトラン発動月の書
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 06:27:04.90 ID:di6bHbTkO
>>244
あーそうなんだ
やっぱ海が3、アトランが3でも厳しいもん?
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 08:07:13.35 ID:/NuifmbD0
海の枚数の問題じゃないしそもそも海3アトラン3はルール違反だ
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 09:50:42.62 ID:eOflrn1wO
>>238
お庭は抜いてもいいだろ
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 12:21:29.30 ID:di6bHbTkO
えルール違反なの?
マジで
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 12:45:07.96 ID:9gjllicM0
このカードのカード名は「海」として扱う。

墓地で「XXX」として扱うとか、フィールド上で「XXX」として扱う、ってテキストならいいが、
デッキの中でも「海」として扱うこのカードは「海」とアトランティス合わせて3枚までしか入れられない。
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 12:56:48.30 ID:di6bHbTkO
>>251
サンクス!あぁそうなんだ
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 13:00:27.57 ID:MiHGChPYI
>>238
これバウンスギミック入れる必要あるのか?
流石に縮退回路は使い勝手が悪すぎると思うんだが。
庭番と水影はいらないはず。
早くシンクロしたいならサルベージより浮上。

俺はドゥロ軸の氷結界でやってるよ。
奈落にかからずアカナイになるふとももが地味すぎるほど地味に便利
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 13:00:53.20 ID:DEGK0HOD0
類似例
Q:《ハーピィ・レディ》・《ハーピィ・レディ・SB》・《ハーピィ・レディ1》・《ハーピィ・レディ2》・《ハーピィ・レディ3》はデッキに何枚ずつ入れられますか?
A:これらのカードは全て《ハーピィ・レディ》として扱うため、この5種類のカード全ての合計で3枚までしか入れることはできません。
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 13:35:21.19 ID:ycDJ9wwX0
アトラン戦士が出たときアトランがカード名を海として扱うならサーチできるカードなくね?
って誰かが言ってたのが面白かった
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 13:46:35.91 ID:5QTiDOGO0
>>255
まあ実際そうなんだよな
例外扱なだけで
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 15:06:03.45 ID:ob3ivjKX0
なあペンギンにサルべ3枚投入してるんだけどさ
工場もいれられるかね?今のところ通常はトビとジェネコンしかいないが
回ればすぐそいつらは墓地にたまるし
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 17:41:24.67 ID:AHrS3v7d0
>>257
ジェネセットいれてないけどサルベージだけで十分な気がするなー

ちょっとペンギンの診断頼みます。

上級7
ゴーズ トラゴ 皇帝ペンギン3 メビウス1 ガイウス1
下級15
黄泉2 鬼ガエル3 魔知1 粋1 ナイトメア3 トビ2 ガンナー2
ヴェーラー1
魔法13
蘇生 141 ホール ハリケーン おろ埋  サイク2 
サルベージ2 貪壺2 ウツボ2
罠5
スタン2 葵2 マイクラ1
エクストラ
ライブラ 2 ローチ ガンテツ クェーサー シューティングスター
スターダスト フォーミュラ 3 ブラック・ローズ トリシューラ ブリュ グング

ガエル出張セットが入ったデッキは初めてなので厳しめにたのむ。

回してみた感想として、やっぱりガンナーが落ちるまで動きが鈍い。
ジェネクスセットも入れてみたいけど枠と値段が値段なだけに・・・
罠枠をスタンにしぼって枠あけたほうがいいのかなと今思ってるけど
ペンギン作ってる人は罠なにいれてる??
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 19:22:03.63 ID:ob3ivjKX0
さんきゅーやっぱ司書並べられれば手札は∞にも等しいか

昔はジェネウン入れてなかったんだけど
一度入れたら安定感が格段に上がったんでやっぱいるかなと思う
まあジェネウンに召喚権使うとペンギンはSSしないといけないからそこは好みで

私の場合も罠はトラスタ以外全部抜いた
サイクすらもメインでいれてないな 最短クエーサーすれば基本勝てはするから
同じ理由で他の手札誘発も全部サイドにいれてる

二戦目以降相手が対策してくるなら因果切断クロウ連鎖除外あたりでFBGつぶしに来るはずだから
そっから罠やメタカードもいれて帝っぽくスイッチして戦ってる

あと鬼入れてるならサルべ3でも回ると思う
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 20:19:57.02 ID:A+EBTbDX0
ペンギンでジェネウンを召喚する時、いつもFBGか黄泉か大皇帝のどれを墓地に落とすか悩む
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 21:41:54.97 ID:8F93BA9i0
ペンギンの回し方教えてください
クエーサーまでの展開とか
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 22:09:57.24 ID:w5MFDkrO0
>>249
>>253
やっぱり庭はいらないのか、回路の発動下で強制脱出や神精霊が結構使い勝手がいいんだよね腐りそうならコストにできるし
とりあえず指摘されたものを入れ替えて回路1を安全地帯にしてみる
診断ありがとう
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 23:25:40.65 ID:AHrS3v7d0
>>259
診断ありがとう。
ガエル帝と相手してた時の葵・マイクラ強かったってのがあったから抜けずにいたけど
スタンだけにしてみる。
やっぱり安定もとめるならジェネいるよね・・・
英版安そうだから探してみる。
>>260
皇帝って落とす必要ある・・・?
蘇生系カード多いってわけでもないしサルベージもできないし
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 23:32:44.33 ID:IDGJkhik0
ググレカス
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 23:46:57.73 ID:fmyFZeqF0
>>263
代償あるじゃないか。ジェネならコントローラーもいるし、ペンギンには元々トビいるし
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/31(火) 00:49:34.34 ID:Yoc2V2W40
>>263
成金は入れないの?
クェーサー出すなら1000ライフなんてゴミみたいなものだし、手っ取り早くパーツ揃えるなら必須だと思うんだけど
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/31(火) 08:57:01.79 ID:nqtvPKJAO
水魔法使いって以外と可愛い子多いな
エリアは勿論氷結界やアレサにブリプリや氷の女王等でデッキ構築しても案外なんとかなるんじゃね?
魔法使い族は優秀なサポートカード多いし
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/31(火) 10:32:58.53 ID:c2TItNtK0
>>267
水魔法使いは結構議論されてたぞ
里軸にして、ライブラに注意していけば今でも割といける
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/31(火) 10:36:12.87 ID:bK0fM8OA0
>>267
アレサは水族だよ
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/31(火) 13:03:24.73 ID:nqtvPKJAO
>>268
マジかちょっと水魔法使い組んでみる

>>269
なん・・・だと
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/01(水) 16:20:40.60 ID:CbPdNo2R0
上げ
sage
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/01(水) 20:24:27.41 ID:XqTzXTNE0
ダイダロス一家いれてシンクロやらエクシーズなんてデッキが作りたいもんだなぁ
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 00:26:21.19 ID:+/tBOdsn0
いきなりだが、俺の水ビートの判定をお願いしたい。

デッキ40
・モンスター:20
  上級
   メビウス:2
  下級
   ガンナー:2 アクエリア:2 スクリーチ:1 グリマザ:2 氷弾使いレイス:3
   スノーマン:2 オイスター:2 沼地の魔神王:3 ヨミガエル:1

・魔法:12
  融合:3 ブラックホール:1 ハリケーン:1 強制転移:2 愚かな埋葬:1
  死者蘇生:1 サルベージ:2 精神操作:1

・罠:8
  葵:3 マインドクラッシュ:1 ミラフォ:1 激流葬:1 神の宣告:1
  リビングデッド:1

・エクストラ
  リヴァイス:2 ホープ:1 フォーミュラ:2 ブリュ:1 ライブラ:1
  スターダスト:1 カタストル;1 トリュ:1 グングニール:1 アームズエイド:1
  アブソルート:3

サイドにはガチメタを目標とした融合モンスとかを入れようと思ってるんだがどうかな。
現状の欠点としては除外とワンフーに多少弱い気がするんだよな。
アドバイスお願いします。
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 00:30:13.59 ID:QIW7iEu30
紙束、沼地とzeroをwikiで見て来い
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 00:33:55.77 ID:3OejVJ3b0
どうしよう、これどうしよう
え?どうやってZero出すのとか聞いていいの?
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 00:38:41.14 ID:KgkxS1ZI0
お前ら性格悪すぎだろ

>>273
沼地を始めとする融合素材代用モンスターは、
融合素材の指定が限定名であるもののみ代用できる。
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 00:39:24.29 ID:+/tBOdsn0
>>274
融合系入れるの初めてだったんだが、名前に指定がないのは魔神王ダメなんだなorz
もっかい組み直してみるね。
ありがと!
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 00:40:29.15 ID:FlL29n4x0
>>277
取り合えず服を脱げ
話はそれからだ
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 01:34:53.38 ID:wUKMKh6vO
もう二度と来るなよ
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 03:22:22.68 ID:ktx+q7pTO
ほんとに回したのか?相手は何も指摘しなかったのか
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 03:29:47.45 ID:aaXTpA2DO
これだからにわかHERO使いは・・・
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 03:39:04.58 ID:aWh7xDhk0
水に流せよw
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 09:43:25.45 ID:5/bcEKKXO
誰うま
ギョッ!としたじゃないか
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 10:35:00.68 ID:LOo/cx6K0
この流れに激流葬打ちたいです何かありますかパチパチ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 13:34:47.93 ID:6H3/U4Xh0
キラーラブカ壊れすぎてワロエない
魚おわた
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 16:59:08.10 ID:qxrScF6iO
ラブカって深海性の鮫だよな?渋いのが来たな。てか効果何?
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 17:05:49.58 ID:I+b5sgTO0
シャークさんは深海のモンスターメインになったりするのか
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 18:26:44.53 ID:0YMkMsrR0
ラブカってもう効果判明したのか
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 18:39:16.08 ID:Jq0a2Nig0
してないと思う
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 22:21:04.64 ID:W6kyq9Mz0
よくカエルとTGは合わせるといいって聞くけど使ってる人いる?
どんな感じになるのか聞いてみたい
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 22:22:51.68 ID:R+rhY1S80
ガエルとTGは合わない
カエルとなら合うけど、シンクロするのは当然ガエルじゃなくて帝になる
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 22:29:33.62 ID:W6kyq9Mz0
>>291
そうなのか...アド取りのデッキと聞いて作ってみようと思ったんだがな
レシピとかあったりしない?カエル、ガエルはシーラしか使ったことなくて
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 22:41:51.13 ID:fbddWVqJ0
自分で組めよ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/03(金) 00:46:52.23 ID:JN3jD8af0
ダイダロスかっけえ
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/03(金) 03:08:37.25 ID:Rs753KTmO
ネオダイダは俺のデッキの切り札だから
よくサンブレのコストで手札から切ってるわ
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/03(金) 07:48:09.70 ID:xXpeZT5GO
ネオダイダはそうそう決まらないのがなんとも・・・
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/03(金) 08:16:29.17 ID:RFYoi1UX0
だがそれがいい
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/03(金) 15:00:52.97 ID:uh3JTlFh0
飛ばした後が大変
とばした後ネオダイダが潰されるとどうにも、墓地アドで何ができればいいんだが
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/03(金) 22:01:45.97 ID:NW+OdN6D0
ガエル帝にヴォルカニックと氷炎の双竜入れたデッキの診断頼みたいんだがいいかな
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/03(金) 22:21:56.04 ID:kFPqgS+Y0
>>299
訊かずにバシバシ投下しようぜ
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/03(金) 22:46:40.49 ID:NW+OdN6D0
では早速。

最上級×1
ゴーズ

上級×9
メビウス×3
テスタロス×3
氷炎の双竜×3

下級×16
黄泉×2
魔知×3
鬼×3
FBG×2
ヴォルカニック・ロケット×3
ヴォルカニック・バレット×3

魔法×13
サルベージ×2
ブレイズ・キャノン
異次元からの埋葬
141
ブラックホール
死者蘇生
手札抹殺
月の書
精神操作
貪欲な壺×3

罠×1
狡猾な落とし穴


エクストラ
グング×2
フォーミュラ×3
他汎用シンクロ



ガエルで生贄+墓地コスト、ヴォルカニックで手札コスト確保して
フロフレ、グング、帝で押して行くのがメイン
入れたいカードが多すぎてどうもまとまらないんで、これいらなくね?みたいな意見求む
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/04(土) 08:59:32.50 ID:xrXolPOM0
>>2
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/04(土) 13:33:03.76 ID:o6OlZ32N0
テンプレ守らない縦書きって時点で診断する気が滅茶苦茶下がったぞw
主力3種が警告対策できてないのが不安だから、一応サイク2枚入れてもいいと思うよ
召喚権使うカードが多いからそれらを減らしたい。後はフェーダー2枚前後入れるとかそんな感じ
個人的にはクロスソウルをプッシュしたいな。警告されても2:2交換できるし
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/04(土) 18:19:31.93 ID:sgOIC+hj0
キラー・ラブカ
魚族 700/1500
自分フィールド上に表側表示で存在する魚族・海竜族・水族モンスター
が攻撃対象に選択された時、墓地に存在するこのカードをゲームから
除外して発動する。攻撃モンスター1体の攻撃を無効にし、その攻撃
力を次の自分のエンドフェイズ時まで?00ポイントダウンさせる。
「キラー・ラブカ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/04(土) 18:41:18.70 ID:09l3GG7j0
除外海産物で復帰してこない奴は水で戻ってくるのは風みたいな分け方でもあるのか?
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/04(土) 18:44:54.28 ID:GXvzYZBm0
魚か・・・水族☆2だったら嬉しかったが、でもそうなると余計にガエルじゃなくて帝がはびこるからなぁ
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/04(土) 19:30:26.40 ID:P51LotZK0
>>305
何にせよFBGのせいなのは明らか
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/04(土) 20:24:14.59 ID:+Yg/MxD3O
魚が増えるのは嬉しい
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/04(土) 21:43:48.37 ID:dAKGK0lS0
>>303

これは失礼した・・・
炎帝魔知サルベ2をサイク2フェーダー2にしてみます
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/05(日) 03:48:57.60 ID:fkOJWA9o0
海産物は墓地で効果を発揮するモンスターが2体か
浮上との兼ね合いも考えるとライコウ援軍セットも悪くないな
余ったディーヴァとエクシーズ狙えるし
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/05(日) 04:03:51.14 ID:qZYuIFYh0
>>304
結構強くないか?
リヴァイエールで使いまわしたらうざそうだ
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/05(日) 04:17:19.14 ID:D2+vfgcS0
アニメでも除外魚路線でいくのかな
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/05(日) 10:48:09.08 ID:lH68u5Le0
>>312
路線がないと、初期のジャックデッキみたいに紙束になる可能性があるからな
OCGに振り回される形になるけど、個人的にはそうであってほしい
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/05(日) 10:52:25.00 ID:vg6vH0luO
ダウンさせる数値はどのくらいかな?700ぐらいは欲しいな
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/05(日) 12:25:08.96 ID:h0zmwsVM0
シーラカンスから持ってこれる、攻撃防ぐモンスターは良いな
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/05(日) 12:44:58.46 ID:F5O4UGY6O
>>315
シーラカンスでもってこれたら大体相手ターン無いんじゃないのか?
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/05(日) 19:45:35.45 ID:h0zmwsVM0
カンス引かない時の盾として。
デメリット無い19打点魚出てきてくれると嬉しいけど、まずないよね。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/05(日) 20:12:02.72 ID:vg6vH0luO
シャークのモンスターはレベル3がメインみたいだな
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/05(日) 20:14:11.44 ID:FEtV6nIO0
今更杉ワロタ
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/06(月) 00:18:56.35 ID:NqV7T0KsO
ラブカ出たんならゴブリンシャークとかメガマウスも出てほしいな
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/06(月) 00:28:01.12 ID:MjAF6Qtp0
効果を使うと守備表示になる奴とリクルーターを想起する名前だ
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/06(月) 01:16:44.28 ID:ZFB22kunO
ドロースタンバイトラスタヨミメインフィッシュボーグリリースシーラカンスコウカハツドウフィッシュボーグウナギオイマスオイマスフォーミュラドローライブラフィッシュボーグフォーミュラドローライブラドローフィッシュボーグスタダドローフィッシュボーグフォーミュラドロークェーサードヤッ
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/06(月) 01:47:45.28 ID:gDqBIc9bO
水魔法使いデッキを組んでいたら氷結界デッキになっていたでござるの巻
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/06(月) 19:07:47.37 ID:NDaOuj+l0
アクアマドール「チラッ」
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/06(月) 23:38:23.22 ID:tamFPzOBI
つまづき張ってマザーからネオアクアを呼んでいた時期があったなぁ
シンクロない時期は意外と面白かったんだが
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/07(火) 02:51:16.87 ID:zICGt8HLO
水属性魔法使いデッキとかどう足掻いても劣化里ビートにしかならんだろ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/07(火) 03:09:58.00 ID:jDx6g/1h0
氷結界を使えば、サーチ余裕だぞ!
アカナイの他にもグング呼べるぞ!
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/07(火) 03:26:37.32 ID:zICGt8HLO
風水師はレベル3チューナーとして役に立つがそれ以外は・・・
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/07(火) 11:19:22.72 ID:aBkPM3Yg0
半年ぶりにカード触るんだけど
なんか魚デッキに良さそうなカード増えた?
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/07(火) 11:24:14.00 ID:YqiNSlRR0
ギョッ!
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/07(火) 12:18:18.44 ID:GtRNflwF0
ギョッ!を魚デッキでコントロールするのはちょっと難しいな
オイマイが奈落に落ちつつ、シーラ出す前にデッキに戻せたら最高だが。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/07(火) 12:27:22.53 ID:YqiNSlRR0
そこでメイン裂け目ですよ
墓地BFやらジャンドやらはこれで止まります、検討ヒロビは諦めろ
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/07(火) 15:25:20.24 ID:FrXezo9S0
ペンギンは今後出す予定あるんだろうか
星1水属性ペンギンが欲しいような間違っても来て欲しくないような
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/07(火) 16:21:46.64 ID:UIZFnMwa0
それよりぺんギンソードをだな
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/07(火) 16:44:35.72 ID:eaB+DWY8O
ようやく素早いマンボウ来日か。ラブカと相性良さそうだな
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/07(火) 19:34:08.66 ID:H5zlTVH40
突然ですが、デッキ診断お願いします。魚メインの1ターンキル狙いのビートダウンデッキです。

最上級モンスター3枚
超古深海王シーラカンス 3

下級モンスター11枚
オイスターマイスター 3
メタボシャーク 3
フィッシュボーグガンナー 2
深海の大ウナギ 2
メタモルポッド 1

魔法17枚
死皇帝の陵墓 2
テラ・フォーミング 1
スター・ブラスト 3
封印の黄金櫃 2
手札抹殺 1
手札断殺 2
貪欲な壷 1
死者蘇生 1
ブラックホール 1
サイクロン 2
ハリケーン 1

罠9枚
トラップ・スタン 2
魔宮の賄賂 2
奈落の落とし穴 2
神の警告 2
神の宣告 1

エキストラ15枚
レベル2
フォーミュラ・シンクロン 3
レベル4
アームズ・エイド 1
レベル5
TGハイパーライブラリアン 3
A・O・Jカタストル 1
レベル6
氷結界の龍ブリューナク 1
レベル7
ブラック・ローズ・ドラゴン 1
氷結界の龍グングニール 1
レベル8
スターダスト・ドラゴン 1
レベル9
氷結界の龍トリシューラ 1
レベル10
シューティング・スター・ドラゴン 1
レベル12
シューティング・クェーサー・ドラゴン 1

アドバイス願います。
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/07(火) 19:36:51.56 ID:/1z5So3Z0
そのままでOK、さあ次だ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/07(火) 20:51:21.13 ID:OV05eKHa0
サイキックの経験をみるに除外ギミックが出ると近いうちに除外から帰還する永続罠が出る
期待してるぞ…
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/07(火) 21:44:04.49 ID:zOm+jJbqO
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/07(火) 22:14:06.39 ID:oVa9stow0
トータル40 モンスター16
生還者2 デコイチ3
リチュア・ディバイナー レイス
ペンソル3 エア・サーキュレーター3 ディーヴァ3

魔法12
ブラホ 強謙3 月の書 裂け目3 使い魔3 抹殺の使徒

罠12
ギョッ3 マクロ3 激流 警告2 宣告 聖バリ 七つ

エクストラ
スクドラ トリシュ ホープ カタス
ライブラ2 ブラロ ブリュ ローチ アカナイ エイド
ガチガチ3 リヴァイエール

見てわかる通り、ギョッ!を3積みするために試行錯誤したら、次元マクロロックになったデッキ。

問題
1 ダメージソースが少なく、互いにフリーズ状態が多いこと。
2 使い魔+裂け目ORマクロが引けないと死ぬこと(手札入れ変えや圧縮が多いので、
揃わないことはあまりないので無視すべきかも)。

ギョのコストになるダメージソースか、ドローソースにもなり得るダメージソースが欲しい。
メビウスが相手によってはとても良いのだが、事故になりやすく、抜いてしまった。
また、スキルドレインに弱いため、サイクをメインインすべきか、
操作や奈落を入れるかどうか悩み中。抜こうと思っているのはペンソル、サーキュレーターあたりである。

最低限のコンセプトはギョ3積みだけですのでよろしくおねがいします。
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/09(木) 00:12:38.82 ID:8MCWKzb40
>>336
シーラカンス経由じゃないと5は出ない
カタストル不要てか5作れるは
ライブラフォーミュができるって事
困ったらローズかアーカでおk
もしくは経由8まで行けるギシルノドン使え
櫃使うんならDDR入れろよJK
断札で回してる内にFBG2枚全部引いたらどうするん?
具を引きすぎてシーラがksとかいう場面しか見えない
もうちょい貪欲入れるとかSA
あとこの構成で回すなら浮上ぐらい入れろ

あとは知らん任せた
342 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/09(木) 21:49:04.63 ID:qSZoIznT0
深海の怒りに惚れて半年,ようやく3枚目が手に入りそうになったので,
プロキシで数回回してみたガエル軸深海の怒りデッキの鑑定をお願いします

モンスター(25枚)
上級:5
深海の怒り×3枚 デスガエル×2枚
下級:20
魔知ガエル×3枚 粋カエル×3枚 鬼ガエル×3枚 裏ガエル×2枚
貫ガエル×2枚 黄泉ガエル×2枚 サシカエル×2枚
沼地の魔神王×2枚 FBG

魔法(15枚)
融合×2枚 浮上×3枚 死の合唱×2枚 サルベージ×2枚
死者蘇生 月の書 ブラホ ハリケ サイクロン×2枚

罠(2枚)
激流葬 リビデ

エクストラ
ガンテツ ティラス サンデス×2 グング
あとは汎用シンクロ10枚

基本的にサンデスやデスコーラスを狙いつつ,止めに超攻撃力の深海の怒りで殴るという感じです
沼地は怒りの打点上げと融合補助ができるということでいれてみました
とりあえず42枚だからロマン要素を削ったほうがいいと思いつつも,ロマンを捨て切れませんOTL
大会レベルとまでは行かなくても,ドヤ顔のクェーサーをぶん殴りたいので,みなさんの助言をいただけたら嬉しいです
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/09(木) 22:10:24.93 ID:LmPuFj2u0
何で雪崩の様に診断頼むの?待てないの?
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/09(木) 22:47:40.35 ID:nsDe3/Gl0
>>342
融合いれてるならダイヤモンドガイなんてどうだい?
アブソにいけるから打点も高くなりやすい、リリース確保しやすいからブルーディもあり
効果でも1/4ぐらいで成功するからわるくはないよ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/10(金) 01:16:14.90 ID:zMQnXlm80
>>343
シーラのはテンプレ沿ってないし、
次元のは多分誰も診断できないんだろう。1日以上放置されてるんだから多分ね。
自分で調整するからもう捨てて良いよ。特にレスがないってことはおそらく大きな不備はないのだから、
あとは微調整レベルだろう。とりあえずペンソルとかは変えたわ。
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/10(金) 02:22:38.69 ID:fqfsnSFn0
単に過疎なだけだろ
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/10(金) 06:22:54.38 ID:n9Pu3pO90
>>345
ペンソル神は入れとけ
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/10(金) 07:42:47.73 ID:6oGT5A/W0
いや、次元はつくったことがないからアドバイスがしにくい
ペンソルと生還者は3でもいれておいたら?
ディバイナーやレイスよりエアジャチはどうだい?
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/10(金) 08:39:19.34 ID:lS07unuS0
>>345
偵察機は入れないの?
ガンテツ出しやすいしメビウス欲しいならありなんじゃね
魚要素増やしてフィッシャーチャージとか
結局勝つのって次元で相手のデッキ機能潰して
勝つだけだよなとか思った。

地力での勝ちパターンなんかあるの?
診断されにくいのはそこじゃね
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/10(金) 09:47:12.83 ID:PLp4qCj+0
>>342
沼地あるならデブリもいれたほうがいいと思う
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/10(金) 17:34:16.68 ID:pKs++W2b0
除外軸の魚を作ってるがデッキ名は「マグロ」でいいよね
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/10(金) 18:40:55.08 ID:tKqVHaMf0
>>349
除外+戦闘抑制自体が機能しない相手の場合は、諦める方向で。
バーンとかデッキ破壊とかカウントダウンぐらいしか思いつかんけど。

偵察機は使えるようで全然使えなかった。
宣告警告七つがあるから、自ターンで除外してしまうと簡単に死ぬことが。
ロック完成後でカウンターある時に使えばよいのだが、どうもうまくいかず、腐った。
割合とプレイングの問題かな。要調整かも。生還者は3にした。

ペンソルは全部抜いた。シンクロとか潰すのに便利なんだが、
ギョ、警告で事足りてしまう。といういか、それらで止められなかったとき、
後からペンソルでつぶしても死ぬパターンが多い。

>>348
うーん。それもそうか。今は複数ディバイナー入れて確実サーチとかしてみてるが、
エアジャチ3にしてみる。サンクス。

大分入れ替わってきたわ。さらに奈落2、マジドレ等入れ、
罠の割合を増やすことにしたが、この方が良い感じ。
相手へのプレッシャーがでかいようだ。
353349:2011/06/11(土) 00:04:43.69 ID:r76qYln40
>>352
罠型になれば自然に偵察機は生きると思うけど
多分罠の総数が足りないせいもあったんでない?
サンブレとか良い仕事しそうだが

エクシーズ入れるならエネコンも活きそう
波動キャノンでも1枚挿してみれば?
停戦協定も硬直した場はダメージ原
合わせてスノーマンもいれたいところ
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/11(土) 21:26:29.27 ID:0HFt43Er0
>>342
沼地をフォレストマンにして超融合入れるとかどうかね
金華ぬこライコウ入れてサシを有効活用ちか
現状があまりにも脆すぎる
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/11(土) 23:12:02.90 ID:drMbwM6d0
海産物組んでみたけど打点低いなコレ
組んでる人に質問なんだけどランク3のエクシーズ以外でどうやって打点稼いでる?
ちなみに自分のはヴィジョン型なんだけど
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/11(土) 23:35:36.60 ID:w9fyKJHL0
ストラクで代表的な種族が全部でたから次はマイナーに切り替えるのかな?水もそろそろだしていいと思う。
とりあえずリチュアの〜みたいなタイトルで
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 00:02:21.76 ID:LrGT2rGX0
リチュアにこれ以上良いパーツ与えたら結構ヤバイだろ

初手で手札何枚も消されるってのに、
ヒュぺリオン並みの性能持ちまで出てくるとかマジ勘弁

という訳で、ガガギゴの逆襲で決定していいよね?
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 00:07:44.15 ID:dZJDS4rB0
>>355
シャークさんのマジックコンボで頑張る
リバイスに使えたらなあ・・・
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 01:19:03.29 ID:hSGqn3NS0
>>353
正直カツカツ状態だから、サンブレとかのコスト系は無理っぽ。
サーキュレーターも機能しなくなってしまう。中盤以降は使えるんだが・・・。
停戦協定なら帰還のほうがいいかもしれない。
特に停戦はリバース効果じゃないリバースが発動してしまうし・・・。
エネコンかぁ・・・。使うなら偵察機1-2 終末 増援が欲しいところだが・・・。
もう少し調整してみるわ。サンクス
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 03:51:52.45 ID:zrGGiOKZi
シーラカンスはサイドメタにひどく弱い・・・
速度落として、メタ対策するのと、サイドメタとか関係無く行くのどちらが良いんだろ?
361 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/12(日) 06:14:18.41 ID:oCT+tQATO
そりゃメタのメタやろ
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 07:19:52.06 ID:hSGqn3NS0
そうそう。メタをメタるためのカードをサイドにぶち込んで、
メインにゴウケンなければサイドにゴウケン3積みするだけでいい。
簡単簡単
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 09:04:55.68 ID:x/NYvN160
シーラカンスはサイドで違うデッキにしてるわ
ガエル帝でもいいし、ガエルシンクロでもいいし
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 09:08:43.27 ID:qtCftdXJ0
分かる分かる
水属性はサイドしだいで変幻自在だからな
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 10:42:33.52 ID:4Fg6mZcP0
このデッキに限った話じゃないけど除外が超辛い
初手マクロコスモスとか引いてる次元帝相手とかだとずるずる持って行かれる
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 11:12:38.38 ID:NIbxf/YK0
このデッキってのが何だか知らんが
サイドから対策すればいいだろ
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 12:07:03.93 ID:4qsd1u1z0
今の環境ならサイドでデッキチェンジよりジャンドメタサイドに積まなきゃ勝てぬ
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 13:04:20.27 ID:NIbxf/YK0
確かにサイドは15枚しかないけれども
ジャンドメタだけで埋まるわけじゃないでしょ
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 13:33:27.27 ID:4Fg6mZcP0
>>366
読み返して自分でも?ってなったわ
カエル帝使ってるから鉄壁置くわけにも行かないし悩んでる
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 14:44:52.99 ID:d2TnoSu4O
邪神の大災害オヌヌヌ
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 16:46:43.27 ID:PE5fVu76O
シーラカンスに強謙は入るのか?
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 17:02:27.27 ID:ZyqeVS9U0
>>371
構築による
俺は入れてたけど抜いた
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 17:56:27.12 ID:opdbe6Q3O
サイドでカエル帝にチェンジと言ってもシーラ特化型じゃなかなか厳しい
オイスターとガンナーとシーラ3積みやし
ガンナー残すにしてもこの時点で7〜8枚はサイドが帝で埋まる
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 18:05:58.56 ID:b9nHcqtk0
ジャンドメタに六武メタ考えたらなかなか厳しいな
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 22:58:13.69 ID:HjYzx/Qg0
>>374
カイザーコロシアムとスノーマン積むだけで余裕でした
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 01:14:14.80 ID:ZAPEzXJ3i
>>375
環境トップにメタ余裕とか、大会優秀できんじゃん!
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 01:15:26.21 ID:JKPTODAv0
六武相手の守備1900と1800って大差ないし、勾玉されない分柔術家優先じゃね
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 02:28:26.70 ID:ZAPEzXJ3i
ウツボ入ってるなら雪だるまもあり。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 02:29:21.86 ID:Mr4cljLu0
サルベージや浮上、FBGなどのサポートも受けれるしな
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 05:37:38.73 ID:k323YRVz0
一方俺はパペプラクロソ帝にスイッチしていた
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 18:38:27.25 ID:tHFV5Hm20
大地魔竜
天空魔竜
大空魔竜
虚空海竜←New
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 20:00:47.59 ID:iTEBrzcYO
小判鮫もOCG化するんだろうか
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 20:08:25.79 ID:U4SevTLq0
シャークさん大活躍だったな
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 20:10:25.58 ID:5QToNULh0
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 20:17:21.37 ID:bWY+6SL70
シャークサッカーなかなか良いな
展開補助に加えてデブリでグングニールか
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 21:35:16.67 ID:NuVWjjvs0
OCG化する時に海竜・水にも対応してくれたら嬉しい
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 21:36:04.53 ID:JFDnaCRyO
スカイシャークの効果がアニメ版だったらエースだったな…
ダメージ200でいいからそのままにして欲しかった
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 22:22:58.73 ID:wKo+WS4Z0
>>381
ワロタけどスレチやw

シャークサッカーの効果が見えないんだが誰か教えてくれ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 22:36:35.64 ID:iTEBrzcYO
自分フィールド上に魚族モンスターが召喚・特殊召喚された時、手札からこのカードを特殊召喚する事ができる。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 22:40:02.48 ID:7ufI+s+c0
FBGがまた悪さするんじゃないか?
サルベージ対応だし
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 22:55:10.01 ID:wKo+WS4Z0
>>389
トン

>>390
手札消費激しいからなぁ
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/14(火) 06:17:31.34 ID:oTjJk9uE0
そして司書
そいやここ流行りそうなデッキあるのによく荒れないな
ワシのサイキック悪魔セイバー爬虫類は荒れまくってなあ…
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/14(火) 06:21:34.01 ID:12nxTP8o0
悪魔はレイヴンNGにすりゃ荒れないのになー
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/14(火) 22:50:25.37 ID:6jJmbjv/0
天使も酷い
雲語りたいけどガチ以外はNGみたいな空気
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/14(火) 22:53:18.42 ID:a8ip9rTo0
はじめまして
フェンリルハンデス使いなので
気になってきてみました
よろしくおねがいします
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/15(水) 02:02:26.28 ID:MaXplfqOO
はい
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/15(水) 12:02:35.13 ID:L2esRmdaO
シャークのブラックレイランサーって水じゃないんだっけ?
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/15(水) 13:05:43.05 ID:IF6fsZMt0
獣戦士族とか言われてるね
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/15(水) 13:13:20.42 ID:FJrdDVjd0
深海の怒りゲットしたから魚デッキにぶち込もうと思ったけど
貪欲やメタボで墓地の魚をデッキに戻すコンセプトだという事をすっかり忘れていた
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/15(水) 13:26:56.44 ID:vE+3OX9N0
現時点だと、怒りはオーバーキル用事故カードなのが痛い
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/15(水) 20:02:10.03 ID:m4T4u13F0
同族感電だと・・・
http://a.pic.to/18c2ex
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/15(水) 23:08:54.58 ID:+2fixJwaO
水遁の効果何だろな。シャーク・サッカーは効果どうなるんだろうか。同族感電はなんかクラゲみたいだな
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/15(水) 23:45:07.21 ID:905i/hT40
!suiton封印式か
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 01:00:09.99 ID:yqh9GdrR0
ブラックレイランサーって入れるのアリかな?
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 20:10:07.99 ID:vn5dRFDE0
アニメ効果だとして メインでしか使えないのにどうすんの
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 21:31:52.61 ID:GVip2ojO0
カタストルを効果無効にして他の奴で殴る
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 22:05:59.88 ID:JwRrnOKH0
ナンバーズ倒せるだろうが
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 22:18:12.08 ID:uF8X+Jt9O
ローチの効果消してシンクロしたりナチュビ黙らせて魔法使ったりとかもできるよね
一番やりたいのはメタイオンのニヤケ面に槍ぶっ刺すことだが
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/17(金) 07:23:24.84 ID:8Xet6v8MO
レイランサーは水と一切関係無くて泣ける
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/17(金) 11:27:07.59 ID:uCApzQN5O
イラストは海竜っぽいのにな
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/17(金) 11:32:49.67 ID:kgx7ksVx0
ブラックレイランサーはスティングレイがモチーフだろ
相手を刺すエイだ
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/17(金) 20:56:13.00 ID:ovLGHoxN0
レイランサー 水属性縛りっぽいぞ
少なくとも属性縛りは確定
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/17(金) 21:42:19.23 ID:3a8bUssjO
でも、今のとこ除外海産物って風ばっかだよな…
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/17(金) 21:43:57.50 ID:EesWpH870
それもこれも、みんなフィッシュボーグ・ガンナーって奴が悪いんだ…
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/17(金) 23:02:28.54 ID:o1e9CgHG0
なんだって!?それは本当かい!?
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/17(金) 23:10:42.33 ID:bkWiZvlp0
シャークサッカーは水魚海竜全て対応みたいでなにより
水属性でランサーグング対応
デブリも対応してるし言うこと無しだな

ラブカはウンディーネで落として守って
ジェネコンとリヴァイエール出して再利用面白そう
早く出ないかな
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/17(金) 23:19:26.34 ID:V4bea60T0
新カードにwktkしている所悪いが診断頼みたい
モンスター16
上級5
グルナード3 青血2
下級11
修験者3 武士2 オーシャン2 エアーマン 節々2 終末
魔法21
一結3 紋章3 ごうけん2 ウツボ2 Eコール2 トレイン2 サルベージ 
誘惑 増援 ブラホ 蘇生 未来融合 奇跡
罠3
おふれ3
ZERO3 エクスリ3 トルネード あとエクシーズ
手札を増やしてから節々を使ってグルナードてを召喚し武士などを出して結束でハイビートするデッキ
大抵の勝つ時はzeroか出た時なので、頼らない構築にしたが、やはりグルナードは紋章でサーチされてトレインウツボのコストになるだけなんで、大波小波などの採用も検討しているんだけどどうかな?それとももっといいギミックある?
そこらへんやinoutを教えてくれると嬉しい
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/17(金) 23:26:20.70 ID:TxyY12lr0
氷結界である必要性が見えない
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/17(金) 23:28:39.55 ID:V4bea60T0
>>418
紋章でのサーチ
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/17(金) 23:33:57.72 ID:bjbvT24o0
今魚族組んでるんだけど
シーラカンスは陵墓よりカエルの方がいいかな?
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 00:48:09.06 ID:ZxMuUdbe0
一気にゲームエンドまで持ち込みやすいのが陵墓
小回りが効くのがカエル
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 00:51:01.58 ID:IWPGjsgGi
>>420
何したいかにもよるけど、クェーサー出したいならスタブラオススメ
陵墓使うにしても、出すとき以外まず貼らないだろうしカエルと両方使うのも有り
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 00:54:56.81 ID:H+uH5BfK0
除外海産物強くなりそうだな
やっとデッキが安定しそうだ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 04:53:04.16 ID:3OIEuNsB0
>>416
サッカーはシンクロできないんじゃないか?
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 05:06:18.33 ID:/axxlM0SO
>>424
シンクロには使えないな。
だけどサルベ対応で手札にあれば確実に特殊召喚出来るから二枚あればリバイスやリヴァイエール呼べるのはデカイと思う。
テブリ対応だからデブリ召喚してサッカー吊る→手札から二枚目のサッカー→サッカー二枚でリヴァイ→効果で適当なレベル3召喚しグングとかも出来るし。
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 06:54:31.40 ID:55g4T2ZgO
水遁封印式って裁定次第で強くないか?
手札の水属性がクロウになるんかもしれないんだろ?
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 11:34:56.90 ID:B3mhidOz0
水遁封印式と同族感電ウィルスの効果判明してたのか

感電は使いにくそうだなあ
水遁は強いけど今以上に手札消費が荒くなりそう
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 13:28:51.31 ID:Mbc44CMX0
相手ターンでも使えたら最高だな
黄泉とは相性良くないけど贅沢は言うめえ
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 13:49:46.53 ID:i4WchOq80
レイランサーが水属性縛りでワロタ
普通のデッキじゃ使えんな
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 14:33:22.62 ID:cEXn42fk0
あの…>>417があまり診断受けられないのは何か問題がありましたのでしょうか…
もしそうなら謝ります
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 14:42:09.09 ID:MBBvtkZS0
お前の頭
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 14:56:08.57 ID:2gDp1n6D0
このスレの傾向として、あまりデッキ診断に関心を示さないというのがある
一言に水といっても幅が広すぎるというのもあるが、基本水に関する雑談スレだ
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 15:09:24.72 ID:kgsRGAMa0
>>430
・純HEROや不死武士シンクロにしたほうが絶対に強い
・サーチが可能なだけで単体では貧弱な氷結界を組む必要性自体が希薄
・デッキの目的が戦士結束ハイビートなら他のところで診断受けたほうがいい

といっても氷結界は自分なりのやり方で自由に作ればいいと思うんだ。
俺の氷結界デッキも寄せ集めの紙束だが勝つときは勝つし。
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 15:26:47.87 ID:Kx8574QC0
アルカリイオンの水がうまい
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 15:34:12.19 ID:Mbc44CMX0
氷結界はそもそも使い手が少ない予感
あれは実際に使っても回し方がよくわからん
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 15:43:15.04 ID:MBBvtkZS0
マジコンブリプリと組み合わせるしか氷結界のメリットを生かせないと思いました
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 15:55:39.26 ID:H3TlXRmU0
御庭番を活かそうと思って氷結界から湿地に変えたけどやっぱり活きなかった
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 17:10:39.36 ID:KF8FlhUi0
巨大化舞姫はフリーで使ってる
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 19:20:36.54 ID:NMsvVutf0
フリーで葵撃ったら相手の手札がシルバだけだった絶望
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 20:04:08.38 ID:55g4T2ZgO
>>439
え?
葵は墓地に送る、だけど?
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 20:16:49.98 ID:Gt6jBrcy0
そういうとき説明しても聞いてくれないやつとかいるよな
フリーだとほんと困る分からず暗黒回使うなよと
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 20:36:59.91 ID:Zz4WA0tk0
こういうのある度ああまた脳内デュエル報告かとうんざりする
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 21:00:41.93 ID:Gt6jBrcy0
いつも思うけどこれぐらいなら別に脳内じゃなくね
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/19(日) 00:09:07.18 ID:5xwFTwbm0
除外解散物次でだいぶ強くなりそうだ
疑問に思ったんだが除外海産物ってシャークデッキなんだろうか
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/19(日) 00:13:33.51 ID:MgYMWDV20
レベル3ばっかだし一応シャークさんをイメージしてるとは思うよ
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/19(日) 03:06:20.42 ID:P3ymPHOYI
除外海産物ねえ良いんだけどブラックレイランサー出せないのはなあ
キラーラブカみたいに水属性で増やしてくれ
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/19(日) 07:13:03.42 ID:VBqsc9pk0
エアロシャークさんはなんとか使ってあげたいw
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/19(日) 09:52:24.17 ID:WQk/GD7E0
今まで雑魚とか言ってすいませんでした。
ギルマン三体にハザード強すぎです。
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/19(日) 10:48:56.71 ID:/Gl6ZihN0
アトランティスだのハザードだの使ってみても魚がなかなか上手くいかなくてうんこ漏れそう

ガエルにでも手を出すか
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/19(日) 13:50:29.32 ID:VphQwqP8O
カエルは出来る事が多すぎて逆に困る
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/19(日) 13:59:38.13 ID:MWU6o1tI0
純魚だとほとんどデッキ作れないしなぁ。
結局シーラカンスの劣化みたいになるし。
トビウオチャージでビート
オーシャンズオーパー
深海の怒り
デビルシャークつり天井
ぐらいか?
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/19(日) 15:01:59.27 ID:Yqd2WhrO0
ギルマンビート
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/20(月) 19:19:08.39 ID:MFwNbrqpO
メビウスさんの自己犠牲の精神が凄い
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/21(火) 07:42:36.32 ID:RXDw8i8B0
昨晩始めて、ガエル回したんだけど、これなんで環境トップに入らないんだろ?

浮上使えば、トリシューラやクェーサーも出るし爆発力はかなりのものがあるように思うんだ。

やっぱり、サイドからの墓地メタでどうとでもなるからかな?
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/21(火) 07:49:06.27 ID:CjgGMtyO0
墓地依存はジャンドで十分だから
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/21(火) 16:21:37.01 ID:xQ+eq4IjO
友達に浮上の強さを知らされた…
サルベージより浮上買っとけばよかったと後悔…
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/21(火) 16:36:58.94 ID:lW+uKNOmO
シャークさんデッキ作ろうと思ってカード漁ったらカエルさん達が強すぎてワロタ
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/21(火) 17:38:13.09 ID:CY6hs89K0
>>454
カエルはマクロコスモス食らうと即死するから…
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/21(火) 18:54:21.10 ID:inQQ0dncO
浮上が売ってないよぅ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/21(火) 18:56:41.87 ID:cPHJVXF80
ドリルカーニバルをアクアジェットで強化してダイレクトアタックしていく
うちにATK4300までいってたで御座る
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/21(火) 19:22:07.43 ID:xQ+eq4IjO
>>447
フリーで戦った人が浮上で自慢気にエアロシャーク出してきた時は焦った
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/21(火) 19:48:18.04 ID:Pvo0Ci+AO
>>458
つ貫ガエル

ってか、除外食らったら結構な数のデッキが積むだろうな
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/21(火) 19:49:47.45 ID:HvF03k040
>>462
カエルに貫ガエルなんていれなくね
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/21(火) 20:31:31.74 ID:inQQ0dncO
エアロシャークはせめて2200あれば
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/21(火) 21:25:58.60 ID:FfswH6mD0
>>463
別にメインインしなくてもよくね?
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/21(火) 22:18:23.94 ID:TcuvaIIp0
ドリルバーニカルはレベル1つ低かったら湿地草原の最強のモンスターだったのに悔しいッ!
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/21(火) 22:31:04.72 ID:ZbcpwjO70
アトランティス貼ればレベル下がるよ!よ!
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/21(火) 22:34:00.96 ID:As/g3QSO0
湿地草原張れないじゃないですか、やだー!
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/21(火) 23:11:56.58 ID:Pvo0Ci+AO
ふふっ……「降格処分」なんてどうだ?
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/22(水) 00:26:55.28 ID:PEaDzlvl0
デビリアンソングでええやん
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/22(水) 01:03:51.34 ID:qbrihlJT0
レベルリチューナーマジ最強
湿地草原下で豪雨の結界像が2200とかあるからヤバイ
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/22(水) 01:10:29.31 ID:2M4UUHKb0
レベルリチューナーは相手にも使えたらシンクロ妨害にも使えてよかったけどなぁ
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/22(水) 05:52:01.85 ID:1Xm2Db9JO
葵って後手にまわると途端に使い辛くなるのな
先手取って使う分には良い感じなんだが…
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/22(水) 07:21:13.69 ID:U9ARqpKoO
海外のYoukaiでがまんじゃ
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/22(水) 09:23:19.87 ID:xkdSu9M7O
それでも1ターン限りじゃないですかやだー。

ハコガイしても浮上が1枚だった件。シャークさん浮上くれ。
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/22(水) 09:29:39.16 ID:eYwuLraNi
じゃあスターチェンジャーでええやん
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/22(水) 18:01:00.75 ID:n6mMTlYiI
風海産物用、つかラプカタートルを効率良く落とすカード欲しいな
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/22(水) 20:47:06.10 ID:BZVojcxQ0
>>475
1箱くらい買ったけど浮上5枚でたよ
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/22(水) 20:52:32.53 ID:6PlpI/C/O
>>478
それをよこしなさい
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/22(水) 21:04:50.78 ID:YU3IEh9bO
フロッグバリアを何度読んでもケロッグバリアと脳内変換される
誰か助けてくれ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/22(水) 21:08:40.71 ID:7ofD/Om50
ギョッ!の使い勝手とかはどう?除外海産物は形になりそう?
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/22(水) 21:11:40.71 ID:6Pj8ycRo0
ギョが一番強い
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/22(水) 21:39:37.62 ID:Axjd0Fgb0
形にならん。除外が遅いし、手段が少ないからまだ始まってもいないレベル
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/22(水) 21:47:05.46 ID:Uc+fk5180
新パックに除外魚情報一つもなし。終わってんな
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/22(水) 21:56:08.09 ID:6PlpI/C/O
手札の魚を除外した枚数分フィールド上のカードか相手の手札を除外とかそんなんでいいよ
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/22(水) 23:35:25.45 ID:y8bR7MYL0
まぁ亀使わないとどうにもならないしなぁ
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/22(水) 23:36:56.94 ID:TJ8dVagf0
氷結界につまずき入れてるデッキってあんましないよな
入れとけば守護陣とか相手を遅らせたりできるのに
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/23(木) 00:11:22.16 ID:XhAMQA5dO
>>487
作ればいいじゃない。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/23(木) 03:01:58.74 ID:XQDa+5Mf0
シーラカンスとガエル作って一人デュエルしたら、大会用のデッキに連勝したでござる。
ちょっと、週末の大会これで出てくる!
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/23(木) 05:44:19.45 ID:q2zgK1dOO
>>489
シーラカンスはどんな感じ?
もしよければレシピうp希望
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/23(木) 09:00:08.64 ID:3kZeNIEY0
>>490
大会に出る予定のデッキ晒せとかないわ…
大会後にならともかく
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/23(木) 09:36:40.46 ID:1AZkUqVZ0
このスレなら前だろうが後だろうが関係ねぇよ
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/23(木) 10:34:08.18 ID:SZ3pYRVY0
>>491
ちゃんとサイド有りでマッチしてるかも疑問
ガン周り以外でメタビとジャンドに勝てるようには思えん
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/23(木) 17:13:05.75 ID:Gs/tyiuR0
出張ジェネクス入れた氷結界が一番安定するは
浮上つえーつえー
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/23(木) 22:05:53.26 ID:vfvagfWaO
チェインとディバイナーはリチュア派遣社員だな
俺の海竜族デッキで活躍している
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/23(木) 23:49:14.71 ID:NsptNLpm0
ラギア来たら、フロフレガエルの炎をヴェロー中心のジュラックにしてみようかな。ついでにハイドロも入れて
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/24(金) 00:48:06.64 ID:gWI1irf20
>>491
の代わりでもいいならこの前公認で優勝したシーラ晒すけど
BFとキメラオーバーにスト、ヒロビに2-1
まあ人数少ない小規模のだけどさ需要あるの?
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/24(金) 01:48:01.90 ID:bq4P0kvui
ついでにレポも頼む。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/24(金) 01:49:42.08 ID:xPmFn4Bk0
上位デッキの需要はいつになっても絶えない
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/24(金) 03:42:41.75 ID:wnvtX2Of0
特殊召喚が容易な☆5水属性探してるんだけどなんかよさげなのないかな
簡易融合の4枚目以降に採用したいんだが
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/24(金) 05:03:09.89 ID:VSrQwOo/0
ドラゴンアイスくらいしか思いつかん
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/24(金) 05:30:43.88 ID:sfiBXPa0O
あれも言うほど簡単じゃないしねぇ
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/24(金) 07:52:24.75 ID:gWI1irf20
上級3
シーラ3
下級13
オイマイ3 メタボ2 FBG3 深海大ウナギ
スノーマン、メタモル、ファンカス、バルブ
魔法20
スタブラ3 DDR2 櫃3 サイク2 小槌2 貪欲2
浮上2 蘇生 ハリケ 月 おろまい
罠4
トラスタ、ミラフォ、魚突撃、宣告

EX
ライブラ3、フォーミュラ3、アーカ、テンペスター
スタダ、流星、流星群、グング、トリシュ 、エイド2

相手 ブリザード4伏せ
自 オイマイビート
相手 ゲイルビート
自 スタブラシーラ、効果後ライブラ作って、FBG蘇生時点で
オイマイに統制訓練受ける
エイド作ったら2回目FBG蘇生時点でオイマイとFBGにゴドバ
取り合えずフォーミュラ作って引いて
浮上ライブラフォーミュラ
ライブラとエイドに殴る
相手伏せ蘇生からゲイルライブラリに効果チェーンしてアカナイ
自 アカナイで伏せデルタゲイル吹っ飛ばす
バルブ召喚からライブラ、スタダ浮上でエイド作って
エイドライブラにつけて殴って終わり

相手 ブラスト3伏せ
自 スノーマンセット 櫃でシーラカンス
相手 エルフェンは犠牲になったのだ・・・
ゲイル出てきてアーマードビート
自 バルブセット
相手 殴ってエンド
自 ハリケスタブラシーラ勝利

時間ないので夜続き書く

504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/24(金) 09:51:55.30 ID:UAyQubFI0
ちゃんと、レポ覚えていて関心
レポって、メモとか大会中にどうやってとってるんだろ?

ウツボは採用しない方向?
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/24(金) 11:20:00.88 ID:oueN3u5d0
レベル3エクシーズで何らかの除去効果持ちが来れば
除外海産物も本気出せるんだけどなぁ
シャークサッカーとキラーラブカがくるのが楽しみだ
506503:2011/06/24(金) 13:25:00.75 ID:1jDxWAiQ0
>>504
基本全部記憶で書いてる
前レポ書いたのでそれ見ながらやった
蘇生じゃなくリビデだった蘇生ならシーラ出されてる

ウツボは戻したくないシーラ戻さないと
使えない時があったし引きたいのが
展開パーツのときは微妙だったのと
ダブったスタブラ櫃も入れ替えれる小槌のが
断然強かったから採用してない
12枚手札入れ替えてKILLまでのパーツ
繋げれて便利
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/24(金) 19:58:42.04 ID:TDXCatq70
>>500
サイバー・シャークがいいんでねぇかい?
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/24(金) 21:11:24.50 ID:tJNO9pTB0
サイバー・シャークは特殊召喚ではない
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/24(金) 21:22:13.56 ID:UAyQubFI0
メタモルって、暗黒界SD出てから恐くて使えないぜ
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/24(金) 22:16:18.58 ID:8wD1praL0
魔法使い軸氷結界にワンダーワンドってどうかな?
511503:2011/06/25(土) 01:21:14.77 ID:sZcUmmJQi
二戦目キメラオーバー?
自 ミラフォFBG伏せ
相 サイドラから裏守備セット攻撃通して2伏せ
自 サイクオイマイセットエンド
相 キール反転ホーン召喚メロウガイストエクシーズ
ミラフォでふっとばす、リビデをサイク
メイン2サイドラ沸いてくる エンド
自 シーラスタブラ揃いました。
ライブラライブラフォーミュラしたとこで
クェーサー警戒で相手が残りのリミッター解除
心置き無く10000越えアーカさんで〆

相 未来融合サイドラ、スフィアボム、裏サイバーx3落とす
護封剣 裏セットスタート
自 月セット、スノーマンセット、櫃シーラ予約
相 サイバーダークインパクトで1700サイバーダーク、反転キール
スノーマンカウンターサイバーダーク除去伏せ1追加
自 FBGセットエンド
相 もろもろキメラで吹っ飛ぶ
ブラボン出たので月でブラロ妨害エンド
シーラ加わってスノーマンFBGリリースアドバンス
テンペストアーカはやめてって言うから無理矢理スタダクェーサー
途中でアーカ経由で場は掃除済み
手札10相手スタダクェーサーで〆
512503:2011/06/25(土) 01:21:30.77 ID:sZcUmmJQi

3戦目ヒーロー
初手 おろまい、浮上、ハリケ、FBG、オイマイ、シーラ
FBGセットエンド
相手エアーマン、2伏せ攻撃エンド
ドロースタブラ後はわかるな?

相 モンセット2セット
自 櫃シーラハリケーンFBGセットエンド
相 動けずエンド
自 メタモルセットエンド
相 ブラホフォレストビート
自 超融合警戒してハリケーンオイマイ浮上で
エイドライブラフォーミュラ殴る
相 返しにEエアー融合で手札融合シャイニング
ライブラフォーミュラ死ぬ相手2セット
自 スノーマンセットエンド
相 シャイニングにアームズやられ
エアースノーマンに攻撃エアー破壊
アナザー追加セット1追加
自 蘇生とか駆使してシンクロ狙うも
超融合とデュアスパで妨害受ける
そのまま手札動けずフュージョンゲートZEROからシャイニング
トークン出るもラッシュで防げず負ける

自 先攻メタモルハリケーンスタブラx2櫃セットエンド
相 2枚とモン1伏せエンド
自 ハリケからチェーンサイクでスタブラ打ち抜かれるも
引いたカードでトリシューラまで持っていく
手札アナネオ、墓地オネスト、場フォレスト除外
シンクロ過程でシーラ引いてるので櫃でサイク除外 エンド
相 Eコール、Eコール、エアーアナザーオーシャン、融合で手札融合
ワイルドとオーシャンでZEROが来るがミラフォでお互い壊滅1セットエンド
スタブラシーラするが激流葬を受けるのでエンド
相 さっきサーチで残ったアナザーで殴り引いたカードセットエンド
自 除外かた加わったサイクで警告破壊
ファンカスでクェーサー出してファンカスから凸って終わり

ちなみサイドなし相手はがんがんチェンジして来ました
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/25(土) 11:34:07.68 ID:r3GlF7fFi

サイドなし優勝とか、マジぱねぇ
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/25(土) 18:50:32.04 ID:r3GlF7fFi
ちょいと質問
FBGは連鎖除外やクロウされなかったの?
515503:2011/06/25(土) 21:32:11.86 ID:Ib1U0M3J0
>>514
決勝の試合で連鎖除外みた気がするけど
負けた2戦目最後の抵抗でサイクから伏せ情報はがした時と
ハリケーンメタモルで捨てさせてた覚えがある
DDRの採用もあるし特に除外に弱い意識はないかな
コストでFBG1枚送ってりゃどっちも怖くないし
結局メタも刺さる時と刺さらない時があるのがこれだし
ジャンドと比較した場合差が出る部分だと思う

516 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/26(日) 06:59:41.76 ID:BCF5bPv8O
勉強になる
魚構築替えよう
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/26(日) 14:13:14.10 ID:hDme01uC0
シャークさんデッキを組んでるんだが、スレ的にはここでいいのか?
風属性スレないし、海竜だけど水属性じゃないし・・・
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/26(日) 14:32:02.66 ID:jHpJty9Qi
一つ質問なんだけど、ジャンクシンクロンから魔知ガエル釣ってシンクロしたら、魔知ガエルの効果ってタイミング逃さないのかな?
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/26(日) 14:47:19.22 ID:Apcrw6170
>>517
迷ったらvip
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/26(日) 15:41:35.66 ID:0G50jGau0
シャークってアニメで風属性使ってたか?
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/26(日) 15:55:32.11 ID:WRoX+egN0
使ってないけど似たようなもんだしここでいいんじゃね
俺も作ってるけど次パックこなけりゃまだまだ弱いけどキラーラブカとかくれば結構いい感じに回る
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/26(日) 17:25:43.58 ID:vkPvje2hi
>>517
風スレはあるだろ…
鳥スレと一緒だけどさ
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/26(日) 20:50:56.96 ID:+xqFS+tU0
風スレに来られても困るけどな
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/26(日) 21:05:59.71 ID:/yUgQPJy0
別にここでいいんじゃないかと思わなくもない
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/26(日) 22:59:59.29 ID:98/vKM0u0
シャークさんデッキならここでいい気がする
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/27(月) 00:01:32.27 ID:tRhTcA3R0
シャークスレを立てた方がよさそうだな
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/27(月) 00:08:21.19 ID:P0UYU79f0
それはちょっと
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/27(月) 07:24:51.18 ID:YBs17Bti0
アニメのキャラのデッキスレがあればいいような気がしたがまあ過疎るか
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/27(月) 09:22:01.99 ID:EXyJwKC+0
スレ一覧見たけどやっぱりファンデッキ気味になるしネタデッキスレかな?
前作の遊星・ジャックの両名は固有スレ持ってたけど
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/27(月) 12:12:57.01 ID:0zmhXB0N0
ここでいいでしょ
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/27(月) 17:44:13.31 ID:w5WhnOPfO
>>529
インフェル二ティスレも元は鬼柳さんのキャラスレだった
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/27(月) 23:45:40.70 ID:GyKPcTi30
満足さんは、腐っても元環境トップだし。
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/28(火) 00:00:18.19 ID:mUJyXVhMO
>>532
じゃあ、元環境トップのガエルも
ローズさんのファンスレとして立てられるよな!

見える…俺にも見えるぞ、デスガエルの精霊がぁ!!
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/28(火) 00:08:50.77 ID:4t5s7KIZ0
ガエルが環境トップとか胸熱

ジャンドや六武をフルボッコにするガエルはみてみたいな
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/28(火) 00:09:39.75 ID:4t5s7KIZ0
と、ごめん。
元って見えてなかった。

ガエルは残念ながら、ガエルのスレがすでに……
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/28(火) 00:10:04.45 ID:oN7Ur0eK0
個別スレが立ってるテーマって、一部除けば種族がばらけまくって種族スレじゃ語り辛いってのが多いと思うぞ
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/28(火) 00:13:21.20 ID:amOOWsm/0
まあシャークスレはいずれ立つだろうな。
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/28(火) 06:21:42.93 ID:znpIlz2t0
ガエルってなんであんなに守備高いんだろうな

イレカとかマチとか粋とか低レベで弱そうなのに
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/28(火) 12:36:18.91 ID:rkIZQVxu0
かわいいから
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/28(火) 12:53:22.06 ID:NP+i/qIsO
昨日はハリマンボウが可愛かった
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/28(火) 19:12:09.46 ID:HCr1aYTC0
まあガエルは【ガエル】じゃなくて【黄泉帝】が元トップって感じだしね・・・
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/28(火) 19:49:24.05 ID:wrCDy592O
【イレカエルマスドラ1キル】って知ってるかな?
去年BFを下して世界一になったんだけど…

クロウで積むようなデッキが環境トップってのはないな
本当に強かったら、デッキのキーカードが制限解除なんかされないし
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/28(火) 19:50:03.45 ID:HCr1aYTC0
まだそんな事言ってるのいるのか
マスドラでデュエル終わらした回数数えてこいよ
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/28(火) 20:43:19.33 ID:5qYmbOgr0
イレカエルがあった頃のガエル知らないのかこいつは
マスドラ1キルもトリシュ連打も簡単にできて環境トップだったのに
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/28(火) 21:17:49.58 ID:HCr1aYTC0
ああ、トリシュ連打するやつはデッキの回し方がわかってないコピー厨だってのも言われてたな
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/28(火) 21:32:51.39 ID:ETTYyc190
「お前が○○を組んだことないのはわかった」
「お前が○○と対戦したことないのはわかった」
「お前・・・・○○に親でも殺されたのか?」
「○○をゴミと言う奴はゴミゴミ言って悦に入るやつ」
「そのコピペ張って楽しい?」
「○○は選択肢に入る」(使うとは言っていない)

とりあえず置いておきますね
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/28(火) 21:33:08.02 ID:UFY1FyvB0
マスドラないからもうイレカエル復帰してくれ・・・

無理か
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/28(火) 22:33:11.60 ID:FIaEkyqp0
さすがにイレカエルが1ターンに1度、とかのエラッタされるんじゃないかね
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/28(火) 23:31:02.87 ID:BlyyhlBD0
あれでエラッタは無理だろ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/28(火) 23:59:41.76 ID:oN7Ur0eK0
イレと魔知が並ぶと中々ウザイ
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/29(水) 00:02:27.49 ID:HCr1aYTC0
キャノソルとかフィッシュボーグとか粋カエルとか黄泉ガエルとか全部禁止行っていいからイレカエル返してくれ・・・
あ、鬼魔知裏貫は残しておいてください
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/29(水) 01:09:22.95 ID:aSKd4MpQO
こいつあほだろ
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/29(水) 01:22:19.62 ID:iImeCGH10
でも俺も昔にもどりたいぜ・・・
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/29(水) 02:26:23.31 ID:MAGEqRK70
>>542
あの頃のガエルはガエル帝が主流じゃなかったっけ
イレカエルのおかげで魔知ロックや黄泉サーチがお手軽だったから驚異の安定性を誇ってたし
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/29(水) 04:12:42.75 ID:rU127xf50
イレは環境ぶっ壊すし、イラネ
今でも十分強いと思う。
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/29(水) 07:26:10.37 ID:dmqA3FC10
あのころは帝が決まりやすいのも大きかったからな
嵐、ハリケーン、寒波あるし手札に溜め込むから葵やダストマイクラ決まるし
貪欲が強欲、ウツボが鬼ガエル戻して使えば3ドローになるし、無理な要素しかない
何より2枚で始動、今だとサーチ簡単なのがまずい、鬼と浮上あれば始まるとかないだろ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/29(水) 09:44:51.75 ID:5kbuDM0J0
イレカエルは帰ってきてほしいけど
こいつとFBGだけでクェーサー出せること考えると無理なんだろうなぁ
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/29(水) 17:10:39.77 ID:Mi480WvH0
レスキューラビット
星4/地属性/獣族/攻300/守100
このカードはデッキから特殊召喚する事はできない。
自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードをゲームから除外して発動する。
自分のデッキからレベル4以下の同名通常モンスター2体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズ時に破壊される。
「レスキューラビット」の効果は1ターンに1度しか発動できない。

ペンギン強化きたな
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/29(水) 18:22:33.73 ID:0buroLqwi
何という、レスキュー猫
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/29(水) 18:28:35.98 ID:0buroLqwi
シーラ作って、週末に大会出るって話してた人だが、寝坊で間に合わなかったぜ。

今週末こそ行ってくる!
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/29(水) 18:48:07.08 ID:iImeCGH10
カエル帝以前からガエル使ってた人はガエルを主軸に持ってくる【ガエル】を組もうとして
カエル帝以降の人はあくまでガエルは他のギミックを活かすためのパーツとしての投入しか考えない
これはあると思う
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/29(水) 19:32:52.11 ID:j0ZY5ZeXO
>>561

確かに、ガエルはただの生け贄としか思われてない
帝なんかガエルがいないと、フィールドに出ることすらできないのに…
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/29(水) 19:41:42.46 ID:feHH2S410
黄泉帝使いまくってたから生け贄としか考えられない
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/29(水) 19:47:30.40 ID:iImeCGH10
っていうかよくよく考えたらカエル帝以前の人は殆どがイレカエル禁止の時に死に絶えたんでしたね
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/29(水) 21:17:47.30 ID:dmqA3FC10
イレカエルが当時ガエルの8割を支えていたのは間違いないな
効果は本当に優秀なんだよなガエルは、効果だけだが
貫は魔法罠1枚破壊、裏は対象とらないし複数戻せることもある
魔知はロックかけて守備高いしそのうえサーチ、鬼は黄泉落としやら手札戻しやら、召喚権とか
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/29(水) 21:26:21.84 ID:9tXNEU0P0
イレ禁止一番の被害者はデスガエル
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/29(水) 23:34:28.97 ID:misMJDDn0
>>558
トビ2枚で足りなくなるとは思わなかった
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/30(木) 00:28:48.44 ID:KOdPe03K0
ボルトペンギンの時代来たな
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/30(木) 00:39:23.47 ID:oQP087y6O
ガエル帝全盛期はすごかったな

高確率で1ターン目からイレカエル効果で鬼魔知魔知が並び、
毎ターンガイウスが飛び交う
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/30(木) 00:49:38.65 ID:3lSse1rB0
>>569
言うほど高確率でもないんだが
結局イレカエルか141が初手に来ないと出てこないんだぞ?
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/30(木) 08:33:38.77 ID:zPI6aCSbO
>>558
強化というか、トビペンギンとボルトペンギンを使う場合には大皇帝ペンギンがいらなくなる気がする…
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/30(木) 09:58:22.91 ID:JnpTCuQh0
>>571
むしろ、そうなるとわざわざペンギン使う必要自体無いよね
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/30(木) 12:05:51.06 ID:Oth+zqPH0
アクアマドールかレインボーフィッシュでいいな
あとは黄泉FBGをどう落とすか
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/30(木) 12:24:22.91 ID:fY9CIE810
>>573
カバザウルスでラギア出すのも
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/30(木) 13:41:13.14 ID:Oth+zqPH0
水はウツボっていう事故回避カードあるから何枚か積む分には問題ないな
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/30(木) 14:13:09.86 ID:d8LoOtKd0
ジェネコンと相性いいようでよくないなあ
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/30(木) 17:33:58.03 ID:S0s5y/4oi
ウツボが事故要因になるから困る
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/30(木) 17:45:00.25 ID:u7bIT01di
次の改訂でFBG死ぬんじゃないかと思ってしまう
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/30(木) 18:08:23.75 ID:S0s5y/4oi
仮に規制しても、制限留りと予想
大した成績残してないし、魚属の唯一使えるチューナーだし。

てか、規制されると魚とガエルが死ぬ。
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/30(木) 21:11:02.25 ID:qDrZeeTU0
ウツボはモンスターの割合を増やせば問題ないが、罠少ないのはキツイ。
しかも、ラビット入れるっていう話だよな?これ
そうするとさらにモンスターの割合増やさなきゃいけないから・・・。
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/30(木) 22:14:17.04 ID:PMJn6itI0
除外海産物を作ろうとしたんだが、モンスターを何いれていいのかよくわからん
フューチャービジョンじゃなくて、デザートストームでビートしてみたいんだが
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/30(木) 23:14:02.14 ID:ICkSt4EJ0
タウナギは使える子だと思うの
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/30(木) 23:16:18.31 ID:hjEEFGRa0
ガイウスとか良いんじゃない?
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/01(金) 01:02:54.02 ID:riUNlrZYi
ラビットで、星4水属と黄泉ガエル、FBGからのクェーサーが出来るな

胸熱
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/01(金) 02:01:31.84 ID:xvqxLnOFO
水属性中心に異星の最終戦士デッキを組んだが、
そこそこ強かった。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/01(金) 02:50:30.16 ID:4Q1P9IfP0
水属性でラビットデッキ組む場合、☆4は何採用するのがいいんだろう
攻撃力と供物使えるガガギゴ
ラギアも出せるカバザウルス
守備とサルベージできるアクアマドール
フィッシャーチャージ対応のレインボーフィッシュ

めぼしいのはここら辺かね?
種族縛りエクシーズやシンクロによってはまた変わってくるだろうけども
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/01(金) 03:54:29.20 ID:riUNlrZYi
俺は、魚族組んでるからレインボーかな……

FBG使わないのであれば、水属縛りする必要ないし、爬虫類なんかだとFBG採用しずらいし。
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/01(金) 08:59:05.23 ID:hU4ff7Zk0
もしかして除外海産物とはギミックの事で、エアジャチとかそういうのを指してるわけではなかったのか・・・?
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/01(金) 09:43:08.12 ID:RAZUcIgh0
アクアマドールって息長いな
一番最初のOCG本でコイツは使える的な紹介されてるモンスターカードで
未だ一線級は青眼とアクアマドールだけ

カースオブドラゴンとかワイルドラプターは没落したのに
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/01(金) 11:02:35.69 ID:VU6gSa/80
>>588
除外海産物っつーかシャークさんっぽいデッキだよね
けどウンディーネとスノーマンを入れたくなって困る
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/01(金) 11:12:50.78 ID:FflKL0yH0
>>590
大丈夫、シャークさんならスノーマン使ってくれるから入れたくなったら入れようぜ!
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/01(金) 13:08:31.62 ID:hU4ff7Zk0
>>590
シャークさんだって大会出てるんだから、きっと入れてるよな
ドラゴンフライから出てくるジャチさんに違和感を覚える
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/01(金) 14:11:02.40 ID:CKGjEC0b0
>>591
DTのEXシャークさんまじ鬼畜
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/01(金) 16:49:07.03 ID:ZNQddrvU0
ジョーズマンの攻撃力あげるために攻撃力0棒立ち凄いですね
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/01(金) 17:50:48.58 ID:eH/yW4lK0
海竜サポート増えそうだしシャークさんデッキつくってみようかな
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/01(金) 19:18:22.59 ID:8a3FaJHu0
このあいだエアロ・シャークを当てたからシャークデッキ組みたくなってきた
でもどうやって戦えばいいのかわからん・・・
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/01(金) 20:25:16.29 ID:VU6gSa/80
>>591-592
DTだとシャークさんスノーマン入れてんのね……
これでエアジャチの他に便利なカードが入れられる
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/01(金) 22:09:41.27 ID:aymNn6VP0
除外魚系収録なさそうだな
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/01(金) 22:10:39.49 ID:0U8rtnlx0
打ち切りか
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/01(金) 23:50:49.75 ID:5WmiChQ7O
除外サイキックは二回続けて出たから除外魚もPHSWぐらいまでは出ると信じたい
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/02(土) 00:07:50.78 ID:DdVhjBXH0
ラブカサッカーランサーで我慢
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/02(土) 00:43:46.86 ID:Q3x4m+cS0
今からでも遅くないし水属性に変更したんじゃね
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/02(土) 00:46:29.56 ID:4GGLpZBoO
ところでハリマンボウは出るのかな。シャークさんのカードはなるべくカード化してほしい
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/02(土) 02:16:23.62 ID:NNNVKGRO0
効果がギルファーデーモンのほぼ上位互換だけど今なら出しても問題ないよね
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/02(土) 20:17:16.30 ID:ka6IkBB5O
リチュアディバイナーと天変地異でウハウハしようと思ったのに、天変地異どこにも置いてないんだけど
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/02(土) 21:14:30.63 ID:PMmN2GWE0
>>604
ID凄いな
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/03(日) 07:51:36.52 ID:2pibnk/b0
ノーマルだから10円コーナーとかを頑張って探せばあるはず


…まぁディバイナーが見つからないよりはマシだから頑張れ……
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/03(日) 08:53:58.28 ID:Rqg6Ehsa0
最近遊戯王始めてシーラカンス魚デッキ組んだんだけど。診断してもらっていいですか?
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/03(日) 09:34:07.34 ID:Rqg6Ehsa0
計40枚

上級3枚
超古深海王シーラカンス×3
下級16枚
深海の大ウナギ×2 フィッシュボーグガンナー×2 メタモルポット オイスターマイスター×2 ビッグ・ジョーズ×2 ヒゲアンコウ×2 メタボシャーク×2 光鱗のトビウオ スペースマンボウ レインボー・フィッシュ 竜宮の白タウナギ
魔法8枚
ブラックホール ウォーターハザード 大波小波 サイクロン 手札抹殺 ハリケーン 強欲なウツボ レベル制限B地区 死皇帝の陵墓×2 
罠11枚
神の宣告 リビングデッドの呼び声 聖バリ グラヴィティ・バインド 強制脱出装置 水霊術葵 盗賊の七つ道具 ポセイドンウェーブ ギョ! フィッシャーチャージ×2
コンセプト:レベル制限B地区、グラヴィティ・バインドを使った状態で時間稼ぎし、シーラカンスを出して場を埋め、シンクロモンスター(スターダスト・ドラゴンなど、攻撃しなくても役立つモンスター)とエクシーズモンスター(メイン攻撃要員)で攻撃し勝利するデッキです。
備考:シンクロモンスターは今のところスターダスト・ドラゴンのみ、エクシーズモンスターはインヴェルズローチと希望皇ホープのみです。
コンセプト上必須なカード、必須だと考えられるカードを知りたいのでエクストラデッキ込みで診断してもらいたいです。お願いします。
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/03(日) 09:35:50.45 ID:Rqg6Ehsa0
すみません、ペンギンソルジャー×2を忘れていました。
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/03(日) 11:16:58.16 ID:yJbLjjRN0
>>609
始めたばかりって言うからカードがあんまりなくてそんな構築になってるんだと思うが
B地区とグラビティバインドはいらないんじゃないかな
ロックするよりも早くシーラを出したいんじゃない?
シーラならエクシーズするよりもシンクロした方が現状だと強い
シンクロする型だと1killソリティアになっちまうからお勧めしないが
そうしたいんだったら>>503の構築なんかを参考にすると良い

そのままの構築で行くんだったらEXのエクシーズを充実させるべきかな
具体的にはリバイスドラゴンとかリバイエールとかのランク3とかがあるといいかもしれない
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/03(日) 12:13:51.97 ID:kNS1eJ0K0
兎クェーサーは強い
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/03(日) 15:47:12.16 ID:WO0PwDcI0
>>611
返答感謝します。
魚デッキは攻守共に突出した下級モンスターがいないので少しでも場持ちしなければならないと思いバインドB地区入れてました。

>>503の方のは自分が少し勉強不足なのか略された名前が何か分からないので、ググっておきます。ありがとうございました。
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/03(日) 16:26:34.32 ID:oIKm9pRb0
除外海産物にリバイスドラゴン2枚必要かな?
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/03(日) 20:15:52.88 ID:63bjlkSl0
必要と言えば必要だけどなくても別にいい
それがリバイス
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/03(日) 20:35:37.01 ID:wLEFXkCs0
兎クェーサーはバニラにカバザウルス起用すればラギアも出せるのがいいよね。
あと、他のレスキューラビットデッキに比べてウツボがあるから安定性があるってのも。
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/03(日) 20:56:02.13 ID:pxy16Rqc0
>>613
略し過ぎてすまない
スタブラはスターブラスト
魚突撃はフィッシャーチャージ
FBGはフィッシュボーグガンナー

流星はシューティングスタードラゴン
流星群はシューティングクェーサードラゴン
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/03(日) 21:13:20.88 ID:i0KA6jx70
流星群=クェーサーはわかんねぇよ…
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/03(日) 21:14:04.55 ID:Rqg6Ehsa0
>>617
いえいえ、もう調べ終わりました。
一応確認ですが、ファンカスはファントム・オブ・カオスですよね?
それを一枚入れて擬似シーラカンスにできるので除外墓地中心のデッキを組みたくなりました。
参考になります。
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/03(日) 21:32:17.68 ID:pxy16Rqc0
>>619
それで大丈夫です。
召喚権使う2枚目の死者蘇生の感覚で

>>618
面倒なので星屑、流星の関連で勝手につけた
文字数多いんです><
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/03(日) 22:35:17.68 ID:Wx4ioAb+0
いや、クェーサーは準星だろ
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/03(日) 23:40:15.52 ID:zvSmISLS0
りゅうせいぐん
くぇーさー

クェーサーのが短いし伝わりやすいんだけど
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/04(月) 00:27:23.85 ID:hYkbu75J0
最初レポで字数制限受けたから削る時に変換したんだよ
流星って打った後なら予測変換早いし
り打ってむれ付けるだけなんだぜ?
出勤前で時間無かったし勘弁して下しあ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/04(月) 01:00:00.28 ID:d/Gt1/IR0
略すのはいいけどリストつくってくれてるサイトないかな?オデンとか初見じゃ絶対わからんわww
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/04(月) 01:10:07.73 ID:TwmLpMgVO
デッキ診断いいかな?
水属性って言うべきかは微妙な天変地異コントロールだけど
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/04(月) 01:26:34.07 ID:7FTx1ey50
了承は取らなくて良いから晒してけ
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/04(月) 01:34:31.93 ID:TwmLpMgVO
>>626
おk

天変地異コントロール

【最上級】1
トラゴエィア1
【上級】2
バッドエンドクィーン2
【下級】15
ディーヴァ3 バードマン3 ゲイル1 クリッター1 ディバイナー3
ファルコン3 ゼピュロス1
【魔法】15
黒穴1 蘇生1 ハリケ1 指名者1 護封剣1 浮上2 宣告3 天変地異3 苦痛2
【罠】7
ミラフォ1 激流1 マイクラ1 リビデ1 デモチェ2 宣告1
【EX】14
ミスト1 トリシュ1 星屑1 スクドラ1 黒薔薇2 雷神鬼1 
ドゥロ2 ブリュ1 司書2 カタストル1 エイド1

主にドゥロ、雷神鬼辺りで宣告、デモチェなどの永続戻してアド稼いでいくセルフバウンス要素のデッキ
基本的な動きとしてディーヴァでディバイナー持ってきて、バードマンでディーヴァ戻してドゥロ出したりする
問題点としては相手のバックを割るカードが入ってないからサイクぐらいは入れたいが、スペース無いのでどれを抜くべきか
バードマン効果でディーヴァが手札に戻るので、ディバイナー以外にも選択肢として他のレベル3海竜族を入れるべきか
エクストラの空きが一つあるので黒汽車か雷神鬼2枚目のどちらを入れるべきなのか
診断を頼む
628忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 70.6 %】:2011/07/04(月) 01:34:51.70 ID:cyXqJXzR0
うんうん
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/04(月) 01:53:20.86 ID:w7mdl6PAi
>>624
略語なんて50もないんだから、ググれば出てくるだろ
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/04(月) 01:56:02.76 ID:VdEipMaW0
何で態々調べなきゃなんないんだよ
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/04(月) 03:11:23.43 ID:E90N/sxzO
略語も伝わらなきゃ意味がない
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/04(月) 03:16:20.33 ID:ByvYoS+L0
ttp://yugioh-wiki.net/index.php?%CE%AC%BE%CE%B0%EC%CD%F7
wikiの1項目だけどこれじゃあかんの?
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/04(月) 04:04:01.04 ID:CvlZPF5/O
行き詰まったからちょいと見て欲しい

【モンスター】22(4/18)
シーラカンス*3 ゴーズ*1
オイマス*3 鬼ガエル*3 FBG*2 フェーダー*2 魔知ガエル*2 黄泉ガエル*2 大ウナギ*2 粋カエル*1 バルブ*1
【魔法】15
ウツボ*3 エネコン*2 貪欲*2 浮上*2 サイクロン*2 141*1 おろまい*1 ハリケ*1 蘇生*1
【罠】3
トラスタ*3
【EX】15
クェーサー*1 流星*1 トリシュ*1 スタダ*1 スクドラ*1 グング*1 ブラロ*1 ブリュ*1 ライブラ*3 エイド*1 F1*3

ウツボはやっぱり3枚いるのかな?
名推理をいれてみようと思うんだがどうなんだろう?
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/04(月) 08:36:29.96 ID:z9MA5hZ30
>>632
そこは隔離書
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/04(月) 17:10:40.08 ID:FWaXcVoXi
>>633
コンセプトや相談点書こうぜ。

マジレスすると、シーラカンスの効果発動させたらほぼ勝ち決定のデッキで、他の要素入れる必要ないんじゃない?
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/04(月) 17:17:28.93 ID:FWaXcVoXi
>>635
ごめん、他のスレのデッキと混合してしまった。

自分は、モンスター28のシーラカンス使ってるけど、ウツボは全部抜けました。
FBGは2しか入ってないけど、なんで?
手札に来たら、鬼のコストで捨てられるし、クロウで真っ先に除外されるのはこいつだから3つんどいた方が良いと思う

後は、シーラカンス使うならスタブラ、柩、DDRはかなり役に立つと思うよ。

637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/04(月) 19:16:58.33 ID:vDYiO4JA0
氷結界を組んでみたんだが、案外戦えるレベルなんだな…
大僧正とガンターラが並べば強いし、グングブリュもいつも以上に活躍できる
問題はガンターラが出せないんだよな、三方陣か軍師で落として蘇生位なのが辛い
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/04(月) 19:36:01.18 ID:KEZldVJO0
ガンターラ重すぎて専用蘇生でも出ないともう使おうとは思わない
三方人はゴミ
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/04(月) 20:47:51.79 ID:pKOnjuHk0
>>627
バットエンド使ったことないから疑問なんだが
永続魔法が8枚で内3枚は重複しても無意味って構成で問題無く運用できるのか?

エクストラに関しては現状なら黒汽車でいいと思う。
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/04(月) 20:58:20.38 ID:TwmLpMgVO
>>639
実際、永続の数的に出せない場合は結構多くて手札で腐ることがある
やっぱり他にも永続魔法採用したほうが無難なのかね

エクストラはエイド出せないから抜いて黒汽車、雷神鬼入れようかなっと思ってたり
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/04(月) 21:00:06.53 ID:A9ldgqeY0
ガンターラは陵墓使えばいい感じよ
本音を言うとリリース軽減効果ぐらい持ってろよハゲ、だけど
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/04(月) 21:41:07.83 ID:VdEipMaW0
軍師がいるから出せたらせれなりに強いガンターラは入れる価値がある
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/04(月) 23:33:14.36 ID:plQ2tPD10
他のテーマデッキの最上級は大体リリース軽減持ってるのにね。

鬼ガエル使って生贄確保していたことがあったが、割と悪くなかったよ
ただ、ガチガチガンテツとガンターラが場に居て、たまに大僧正なりライホウなりが出てくるからウホッになりがちだったけど…。
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/04(月) 23:33:40.10 ID:Onf2ZXBt0
ところで前回寝坊したシーラの結果どうなった
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/04(月) 23:39:48.88 ID:KEZldVJO0
氷結界勝ちにいこうとするとオッサンが増える
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/04(月) 23:59:23.06 ID:vb3sPRMm0
氷結ガエルライダーとか作ったけど所詮ライダーだった
ライダーが犠牲になるとガンターラから大僧正とかで場が硬くなるけどそれだけだった
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/05(火) 00:39:55.57 ID:/axR8Q8R0
水属性初めて組むからよく何入れればいいのか分からんのだけど
むりやり40枚の紙束考えたからIN・OUT教えてください

下級24
水陸両用バグロス Mk−33 グリズリーマザー3 アトランティスの戦士3
マーメイドナイト2 ペンギンソルジャー3 スノーマンイーター3
弓をひくマーメイド1 プリンセス人魚2 海神の巫女2 憑依装着-エリア2

魔法10
伝説の都アトランティス3 テラフォーミング3 サイクロン2 ブラックホール1 死者蘇生1

罠6
強者の苦痛2 強制脱出装置1 グレイモヤ1 魔法の筒2

アトランティスを中心に女の子も混ぜつつというコンセプトで作りたいと思ってる
こんな紙束にアドバイスも糞もないと思うが水属性必須とかあればそれも教えてください
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/05(火) 00:59:17.04 ID:awxT9Tfn0
>>647
なんか懐かしい構築だな…ハッキリ言うと中途半端。もうちょっとコンセプトを尖らせればいいんじゃないか?
とりあえず、苦痛は魔法だぞ
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/05(火) 01:19:23.82 ID:DUhGuZ5CO
>>647 IN 神警2神宣1奈落2試合3弾圧1
OUT 巫女2弓を引くマーメイド1人魚2クレイモア1テラフォ3ペンギン3苦痛2
空いたスペースに女の子入れるなら、もっと質を考えて
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/05(火) 16:37:10.62 ID:bLJ1WuNf0
>>633
カード検索の6月上旬のレシピコピペしただけじゃねーか

行き詰まった(笑)
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/05(火) 16:39:48.11 ID:/A1oHSE30
そりゃ他人のデッキ使っても回し方分からんわな
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/05(火) 20:49:47.81 ID:qfWfAfZJi
>>644
盛大に爆死しましたー

ガエル帝寄りの構築でしたが、
一戦目:スキドレ暗黒界◯××
二戦目:ジャンド×◯×
三戦目:スキドレ暗黒界×◯×

プレイングと構築の雑さを思い知った大会でした。
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/05(火) 21:23:27.94 ID:jc7s/U5R0
>>652
レシピうp!
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/05(火) 21:24:13.17 ID:CsxinrOT0
さてと、ラギア出すためにゲドン買ってくるか
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/05(火) 21:30:34.06 ID:awxT9Tfn0
一方、俺はカバザウルスを集めていた

他のバニラは何採用するか迷うな…
>>586にあらかた纏まってるけども
ペンギンのような流れでクェーサーも出せるし構築次第では結構いけそう
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/05(火) 21:36:16.39 ID:qfWfAfZJi
>>653
余りに酷かったので自重します。
1チャンという意味で>>503さんのがかなり完成されているな、と。
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/05(火) 22:46:58.13 ID:jc7s/U5R0
>>656
そう言ってもらえると嬉しいけど
サイド構成に悩んでるから見せてもらったら嬉しいです。
まあスリーブ足りないから無しで(ry
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/05(火) 23:06:09.38 ID:qfWfAfZJi
>>657
完全に別路線だから、役に立つかどうか微妙だぜ?

モンスター(26枚)
冥府の使者ゴーズ 邪帝ガイウス×3枚 魔知ガエル×2枚
超古深海王シーラカンス×3枚 ジェネクスウンディーネ×3枚 ジェネクスコントローラー×2枚
粋カエル 鬼ガエル×3枚 黄泉ガエル×2枚
FBGフィッシュボーグガンナー×3枚 オイスターマイスター×2枚 深海の大鰻

魔法(11枚)
サイクロン×2枚 死者蘇生 ブラック・ホール ハリケーン
クロスソウル×3枚 貪欲な壺×3枚

罠(3枚)
激流葬 邪神の大災害×1枚 トラップスタン



サイド
エフェクトヴェーラ×3 DDクロウ×2枚
スノーマンイータ×2枚 氷帝メビウス×2枚 風帝ライザー×1枚 異次元からの埋葬×1枚 ダストシュート×1枚
邪神の大災害×1枚 砂塵の大竜巻×2枚

ジェネクスウンディーネとシーラカンスを活躍させたいなと。

初手にシーラカンス決めないと、奈落、警告あたりで止められるので、帝でバックを削ってシーラカンスで決める形をためしてみた。
結果、帝いればシーラカンスいらないんじゃ(ry

サイド、メイン共に足りないカードが多い。
メインはトラスタ、サイドは連鎖除外、ライザー、パペプラなど。

ジャンド対戦時は15枚サイドチェンジしました笑
作ったばかりで、本当に酷かった。

次こそはガチ相手に1勝を!
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/06(水) 00:09:27.30 ID:XUxeO0H6i
>>658
んーこれならシーラ2で良いんじゃない?
誘惑入れたいし
後魔知3にしておきたいね
浮上は入れて良いんじゃない?
オイマイ蘇生でトークン残る生贄になるし
それこそシーラ落とせるしファンカスとか戦線とかね
防御にしたって半端だし攻めにしてもぶん回せないね。
まあカエルは使ったこと無いんだけどね
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/06(水) 03:03:32.18 ID:J8ybfZa00
TGとカエルがシナジーあるって聞くけど、レシピ見当たらないので参考にレシピか、どの辺がシナジーになるのか教えてください
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/06(水) 04:07:50.50 ID:InIyu73Ci
>>659
一応、鬼ガエル絡めれば初手クェーサーも出来るんですが、ウンディーネ採用してるためスピード遅いんですよね。

召喚権はアドバンス召喚権()に使いたいし、おろまい採用してウンディーネは抜いちゃおうかと考えはじめてます。
浮上は大会後のフリーでも勧められたので、採用してみますね。
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/06(水) 17:27:00.70 ID:ivqNXP2K0
>>660
ストライカーがガイウスライザーの生贄素材になるし、ヘルブラやサイドラにない利点として普通に☆2チューナーとしての運用も出来る
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/06(水) 18:46:32.92 ID:eMcmw3HXO
>>662
おい、ガエルの話しろよw
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/06(水) 18:48:15.65 ID:ivqNXP2K0
>>663
(´・ω・`)?ガエルだったの?
カエルって言ってるからてっきり帝の話かと
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/06(水) 21:03:17.44 ID:eMcmw3HXO
>>664
仮にカエルとガエルを分けるとすると、サシと粋とスライムしかいないが?

あと、カエルの話=帝ってなんだよ…
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/06(水) 22:26:29.25 ID:9t7ASQ780
なんかワロタわw
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/06(水) 22:28:36.71 ID:ivqNXP2K0
>>665
カエル帝ってガエルを使ってるけどあくまで帝の引き立て役だし
ガエルが軸じゃないことを皮肉を込めてカエルって呼んでるのかと思ってたの
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/06(水) 23:14:26.70 ID:4nCqdCO60
先行でブラックレイランサーを出す方法を幾つか思いついたが、どれも手札を2〜3枚使っちゃうから微妙だな
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/06(水) 23:34:27.00 ID:/3QTsK9P0
先行で出してどうすんだ
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/07(木) 00:33:49.41 ID:G0qX3NBq0
ラビット使えば手札1枚だぞ!
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/07(木) 10:58:40.85 ID:oJ0fgy/m0
ラビットで恍惚の人魚呼んでエクシーズできるな。よし…
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/07(木) 16:15:57.59 ID:/o2oamYo0
コダロスビート安定しないなぁ・・・
アトランティスはサーチ手段あるけどコダロスは熊から引っ張ってくるくらいしかできないし
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/07(木) 18:48:50.82 ID:CA6Ju2maO
結束海竜という電波を受信した
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/07(木) 19:04:55.74 ID:sQury2Sa0
>>669
ドヤ顔
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/07(木) 21:50:31.14 ID:0S/PQJCwO
墓地黄泉FBGで手札2枚あればレスキューラビットからクェーサー出せるけどどうなんだろ
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/07(木) 21:53:09.88 ID:JzRe6PhA0
救助兎は、バニラ積む事になるから事故がちょっと怖いな。

墓地に黄泉とFBG落としつつ、相手のセットやらで妨害に遭わない状況に持って行くのが難しい。
それさえクリア出来れば、強いと思う。
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/07(木) 23:10:14.47 ID:K39xqbRR0
ラビットは事故が少なくなって適応力も上がったペンギンのイメージ
戦線復活からまた展開が出来ないこと以外はペンギンより強いと思う。何度も言われてるけど、カバザウルスからラギアもいけるし
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/08(金) 02:39:59.93 ID:p9aF7t9P0
最近カエル帝にウンディーネとか無しでFBG入れてる構築見るけど
自分で回した感想だと事故要員にしかならなかった
実質シンクロできるのは、メビウスだけだし
FBGと黄泉でフォーミュラ経由してから、ss→帝→シンクロ
って遠回りしてまでシンクロする価値があるとは思えないんだけど
一体どういった理由で入れてるのか教えてくれい
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/08(金) 07:05:10.92 ID:MsoKFFKAO
>>678
手札コスト
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/08(金) 07:07:55.17 ID:hZQVdzvG0
f1シンクロした時点で手札入れかわってんじゃん
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/08(金) 08:28:06.24 ID:SbFruk6H0
>>678
ガエル初心者と見た

リリース要員は、粋、特殊召喚した鬼、黄泉、FBG、クロソと豊富。
魔知ガエル入るから、壁兼鬼サーチにもなる。
黄泉+FBGから、f1作って、粋やクロソで帝出せば、帝から星8シンクロもいける。

フォーミュロンで手札交換出来るから、ある程度の事故抑制もできる。

ウンディーネは遅過ぎる印象。
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/08(金) 08:31:12.94 ID:9sKVSw4a0
ウンディーネは基本的に3枚目以降の鬼ガエルとして使ってる人がほとんどだと思う
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/08(金) 09:33:45.94 ID:tGWnQg0FO
鬼ガエルでFBGは落とせないけど…
手札コストとして墓地に送ってるのか?
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/08(金) 10:16:47.07 ID:KBypv2ar0
鬼とウンディーネじゃそもそも求めるものが違う
FBG落とす奴は結構いる良く読めと
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/08(金) 10:19:46.87 ID:SbFruk6H0
>>683
札幌CSのレシピ見ると、FBG割とオマケ的に使ってたんじゃ無いかなと。

ガエル帝のみに限れば、帝は生贄1体いれば事足りるし、FBG3積みすれば初手率45%位あるし。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/08(金) 13:04:57.27 ID:p9aF7t9P0
そういえばフォーミュラでワンドローできたのかその上シンクロ使えるのは心強い
採用理由が分かりました!ありがとう!
あと、カエル帝でマッチ2戦目だと相手は確実にクロウと連鎖除外入れてくると思うんだけど
対策として、ギョッ!ってありなのかな
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/08(金) 13:49:15.11 ID:yXzQFn0Z0
ギョはなく無い?

サイク、砂塵ガン積みとか、邪神の大災害とかトラップスタンとか。
クロウは割り切って、サイドから玄米安定かな。

クロウはなんだかだ言って、1:1交換出来るから良いけど、連鎖がキツイ
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/08(金) 15:18:08.96 ID:p9aF7t9P0
確かにギョッは遅すぎるから難しいかー
クェーサーをも処理できるから面白そうとは思うんだけどなー
ちなみに、玄米ってなに?ビスケット?
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/08(金) 15:27:08.18 ID:yXzQFn0Z0
そうそう、ビスケット。
ではなくて、異次元からの埋葬の事。

略称すいません。
この間の大会では、1000以下のモンスター特殊召喚出来ない永続魔法やられた。

クロスソウルからのメビウスで割れたので事なきを得ましたが。
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/08(金) 15:37:12.09 ID:p9aF7t9P0
埋葬かぁ、サンクス
パワーフィルターかな、あれはキツイ・・・
クロソメビウスは決まるとミラフォゴトバ並に気持ちいいよね
最近スターライトも見ないし、決まりやすい
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/08(金) 16:03:00.44 ID:yXzQFn0Z0
>>690
自分の場合、高確率でメビウス召喚すると、警告、奈落、激流葬うたれますw

ただ、トラスタ使うと2:2交換になっちゃうので、砂塵でバック割りつつメビウスで更にアドを広げる感じになってますね。
2戦目メビウスで、連鎖除外撃ち抜いた時はテンション上がりましたね。
その後、手札抹殺からの暗黒界大量発生で負けたんですがorz
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/08(金) 16:33:15.23 ID:p9aF7t9P0
暗黒界はスキドレ型だったら勝てる気がしない・・・
魔デッキはほんまやめてくれ・・・生け贄で5枚落とされる並にキツイ
対策らしい対策もないしなぁ黄泉諦めてサイチェンでフェーダー闇ミラーでも入れてみようかな
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/08(金) 16:39:11.90 ID:k88NiHHo0
いまだと邪神はメインでも積んでもいいと思うよ、砂塵も案外有効な場面多いよね
エネコンも連鎖除外はエスケープできるし、使い勝手いいからありだと思う、うまくいけばヴェーラーも…
2戦目以降はクロウ対策のために粋を2枚や黄泉3でもいいかもしれない、黄泉3は動きやすくもなるし
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/08(金) 16:44:18.01 ID:yXzQFn0Z0
ガエル帝で魔デッキうたれた事ないから何とも言えないけど、砂塵、サイクで門とスキドレうち抜ければ戦えるはず。

サイク、砂塵、大災害の6枚体制で引けなくて積んだけど。
スキドレは、本当に鬼畜ッス

所で、ガエル帝は砂塵とトラップスタンどちらが良いかな?
スタンは、奈落や激流葬スキドレ止められるけど、警告や永続、フィールド魔法には無力
砂塵は、魔法カード吹き飛ばせる他、エンド砂塵で奈落や警告スキドレ割れる代わりに、すでに発動した奈落なんかは防げない。

手札誘発増えてるし、フィールド魔法も割れる砂塵かな…
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/08(金) 16:47:25.06 ID:PxIf/Hxc0
そろそろガエル帝の話は帝スレでした方がいいと思うぞ
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/08(金) 20:57:43.45 ID:9xCYULTD0
ガエル帝を水スレで話すのはジェネクス帝をジェネクススレで話すようなもんだしな
ガエル自体の話題じゃないし
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/08(金) 22:22:06.68 ID:U305yOHA0
墓地BF+ネオダイダロス っていう電波をry
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/09(土) 00:14:44.29 ID:sZiBV1Ig0
除外魚作ったけどここでいいのかな?いいっぽいな
これ楽しいけど初速が遅すぎない?
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/09(土) 04:49:53.70 ID:rKfNNekWi
>>694
トラスタ発動から場を荒らすか1killすればいいじゃない
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/09(土) 10:43:40.60 ID:RQtTbFeU0
海外のシーランサーの効果気になるよな
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/09(土) 14:21:54.07 ID:QBRvfjvA0
強謙祭りで思い出したが
ダイダぶっぱに特化したデッキも面白そうに思えてきた
強謙が仕事すりゃダイダやらフィールド楽に持ってこれるし
 
問題はダイダを場に出すのが通常召喚限定になってしまうが
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/09(土) 15:05:15.62 ID:Ba6YKnI/0
ブラロブッパで良いじゃない!
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/09(土) 17:34:11.52 ID:t0oMB3D+0
シーステルスでなんとか
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/09(土) 18:54:33.78 ID:u68ZswfW0
ダイダは櫃とも相性いいぞ、強謙櫃でサーチはカンペキだな
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/10(日) 15:15:17.30 ID:ThFCPPLV0
氷結界って除去効果もってる下級決起隊しかいないんやな
何これふざけてんの?
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/10(日) 15:16:30.50 ID:YuIdRW3R0
真面目にやってあれが限界なんだよ
氷結界は悪くない
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/10(日) 15:19:31.00 ID:Nzo7h7le0
何このスレ青い
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/10(日) 15:22:08.66 ID:Lf1ojY6S0
>>705
舞姫の効果も除去じゃない?
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/10(日) 20:03:18.05 ID:ktBzOvwJO
除外海産物とダイガスタ・フェニクスの相性が良いと思うんだけどなんかディーヴァ以外でレベル2並べる方法あったっけ?
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/10(日) 20:06:31.45 ID:iKcoDKnz0
受動的だけど素早いマンタとか
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/10(日) 23:59:48.70 ID:iMUi03pl0
>>705
氷結界はロックしてシンクロで攻めるテーマだからそういうもんだろ
ついでに言うと守護陣大僧正あたりは拘束力高いし、思ってるよりは戦えるぜ
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/11(月) 00:24:17.04 ID:0Fh3yG8a0
御庭番「どうせ拘束力弱いですよ」
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/11(月) 00:28:45.44 ID:YoLVReHN0
氷結界の何が嫌ってシナジーがほぼ皆無なんだよな
スタン構成なら他のもの突っ込むワイってなる
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/11(月) 08:14:08.41 ID:ZWGoo5zFO
>>712
そういえば御庭番の効果が役に立った記憶が無い…
氷結界唯一の星2非チューナーという事でシンクロのレベル調整に役立つことはあるけど
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/11(月) 10:09:44.76 ID:dDEW3bPS0
我孫子というサテライトの良いところ
ダイダロスが10円
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/11(月) 11:49:57.16 ID:0vWFB0pR0
守護陣並べてもブラホだし
大僧正並べてもブラロだし安息の地がねー
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/11(月) 19:02:35.28 ID:R29ZhSRi0
罠使えよ
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/11(月) 20:46:01.71 ID:3TGv7mVb0
大僧正はモンスター効果に対応してても罰は当たらんだろうに
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/11(月) 20:53:12.73 ID:0Fh3yG8a0
だから俺が大好き御庭番ちゃんをだな…
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/11(月) 22:21:34.40 ID:TUFSlW+X0
フリー限定だけど舞姫を巨大化させてフィールドを制圧させようよ
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/11(月) 23:36:05.17 ID:0hIAkk9x0
大僧正御庭番守護神ガンターラグングニールと並べてドヤ顔したのはいい思い出
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/12(火) 00:05:02.94 ID:TpmumIMQ0
>>721
だがブラロで吹き飛ぶその布陣、神警とか伏せがあれば話は別だが
ガンターラさえ出せれば、場を固めるのは比較的楽に実現できるんだけどな…
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/12(火) 00:14:01.27 ID:NIiWzWZJ0
黄泉ガエルのレリーフふつくしぃ
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/12(火) 01:26:18.89 ID:wWxhCnno0
>>722
当然ここまで並べるのに精一杯で神警はおろか、伏せるカードなんて…。
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/12(火) 09:25:58.18 ID:g7pHlKoh0
そこまで並べたら決めろよ
対策してない構築も悪い
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/12(火) 13:05:47.96 ID:zbqDwl2sO
布陣できたらワンドでターボできるから伏せには困らん気がするが…
つり天井とかあればシンクロとまるし
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/12(火) 17:50:21.76 ID:EfIkpynYO
コダロスzero組んでみたか弱点らしい弱点ないのな
弾圧もシエンもなにもかも吹き飛ばせる強さ
もっと煮詰めてみよう
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/12(火) 18:10:01.31 ID:Ce1cVW+CO
>>715
詳しく聞かせてもらえなイカ
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/12(火) 20:12:23.93 ID:ak9lAWu0I
12月のsdは氷結界だと信じてる俺は今から氷結界集めてる
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/12(火) 21:23:18.73 ID:f9QftVps0
ガンターラとか大僧正のリリースコスト稼ぎに雲魔物を使ってみようと考えてみたんだ

ガンナーを入れ始めたあたりから氷結界の居場所がどんどん無くなってた
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/12(火) 22:20:50.02 ID:H67whoL20
ぶっちゃけレベル4氷結界とディーヴァいれば良いよね
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/12(火) 23:15:50.98 ID:YqPPsmBq0
ゴリラ「星4と聞いて」
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/12(火) 23:18:38.18 ID:YBAHmRh+0
次のストラクって水だっけ
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 04:36:47.24 ID:sap7vBJZ0
今年3月の熊本で結果残した、シーラカンスの考察のログ持ってる人いないかな?

シーラカンスはクエーサーしか知らないから、強い人のシーラカンスの回し方知りたいんだ。
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 09:15:22.23 ID:2NcmStW80
>>733
6期からのストラクは前出たストラクと同じ種族・属性をテーマにしてるっぽいから
水属性テーマ→氷結界は結構有力じゃないか
まあ炎・恐竜→ジュラックとかの線もあるが
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 10:49:43.56 ID:65y/AFIM0
本来ならデビルズゲートの回に水属性ストラクが来る予定だったんだよ
サイクル的に考えて・・・
すっ飛ばされたとしたら次回は水じゃなくて炎になる可能性も捨てきれない
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 12:30:46.26 ID:UOHz2Ref0
>>728
残念、もうなかった
千葉県我孫子駅の近くの中古屋

ネオダイダロスはもう再録されないのだろうか
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 14:22:13.78 ID:+2C+M3/T0
まさかの氷結界強化ww
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 14:40:41.26 ID:gJNBFvW00
待望の特殊召還モンスター
加えて状況によってはリミリバ浮上が実質氷結界専用蘇生になる
3積み確定や・・・
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 15:04:34.56 ID:65y/AFIM0
伝道師で漸くガンタラグルナードが生きるのか
でもこれ上2枚蘇生なら手札から特殊召喚する訳にいかねーよな
軍師浮上からとかじゃないと
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 15:39:23.52 ID:ulRgZxt0O
氷結界はロックできるからな
相手バトルフェイズで攻撃防ぐためにリミリバも浮上と一緒にいけそうだ
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 16:18:48.84 ID:yi2qd82w0
伝道師がおっさん…だと!?オワタ
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 16:39:32.14 ID:gJNBFvW00
舞姫とふとももいるからいいや
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 17:36:09.21 ID:2yw8MtC90
氷結界は☆2でリミリバ対応のチューナーいたら良かったんだけどなぁ
軍師とシンクロしてドゥローレンでリミリバ回収とか出来るのに
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 18:21:36.62 ID:5RbqMAc00
伝道師が来たからいいじゃない
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 18:29:20.31 ID:+2C+M3/T0
水属性専用つまずき強くないか?
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 19:39:43.57 ID:ZsUkyfOA0
いやもう最高だよこの喜びをどう表現したら良いか
文章じゃ表すことが出来ないよ
念願のリミリバ☆2チューナー対応の上に氷結界蘇生と自己SSとか
これでATK1600のせいで使い回せなかった軍師を再利用
さらにリミリバ蘇生で余計なデメリットも消えるし
おかげで軍師で落とすだけで簡単にガンターラから展開に繋げられる
少し考えただけで夢が広がる
氷結界4個あるから12枚確保だ
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 19:46:14.31 ID:+2C+M3/T0
ラブカとフィッシュ・レインのお陰でさりげなく除外魚も強化されてるんだな
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 19:47:31.74 ID:wHMaT2hf0
http://photo.yupoo.com/hwf007/BdiwDFbW/medish.jpg
http://photo.yupoo.com/hwf007/BdivXGzH/medish.jpg

何かとてつもない悪さが出来そうだ
というか伝道師って簡単にドゥロループ出来るんじゃないの
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 19:53:26.36 ID:VlOt0DIt0
伝道師は自身の効果でSSしなけりゃガンターラも蘇生できんのか
カード一枚で急に強くなったなぁー
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 20:16:56.55 ID:OGrRDfSn0
普通に通常召喚して効果狙ってもいいのか
2の水族だから、鬼で落とせるのもメリットか
普通の氷結界でも湿地氷結界でもどっちでも3積み必須だな。強い
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 20:56:11.39 ID:Rirun4yM0
せっかくの特殊召喚モンスターなのに自身の効果より
ウォーターハザードで特殊召喚した方が効果を十二分に発揮できるとか・・・
氷結界お得意(笑)のロックで凌げってか
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 21:13:22.73 ID:JN0mptsF0
馬鹿にされても笑って流せる
こんな気持ちって初めて
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 21:31:42.74 ID:Rirun4yM0
交霊師の首がトリシュに
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 21:35:47.43 ID:wHMaT2hf0
紋章トレインで回してエンリフリミリバで伝道師を過労死させる【スキドレグルナード】という電波が
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 21:38:58.16 ID:wumkvP1A0
なーんかフィッシュレイン微妙だな
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 21:41:15.97 ID:ZsUkyfOA0
伝道師は良調整
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 21:41:39.10 ID:2yw8MtC90
>>755
スキドレ噛み合ってなくね
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 21:57:56.73 ID:1KfW1ryv0
>>749
リミリバ1枚で恒久蘇生だからな
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 21:58:14.49 ID:qkHSC9JMO
>>751
おいおい鬼畜過ぎるだろ伝道師
これで魚族なら完璧だったんだが
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 22:07:16.44 ID:EJKb751X0
これからの氷結界は手札一枚で上級が3体も並ぶとか胸熱だね。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 22:12:27.76 ID:Eop5q2q40
伝道師のおかげで蘇生リビデに頼らず、ガンターラが蘇生できるぜ
氷結界に足りなかったものを殆どカバーしてくれるのは嬉しい
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 22:14:27.93 ID:VlOt0DIt0
後はガンターラとかを落とす手段だなぁ
軍師は揃わないといけないからスクリーチあたりか?
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 22:16:56.92 ID:ZsUkyfOA0
何のための紋章か
スクリーチじゃ不安定過ぎるし
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 22:21:43.09 ID:lGF5Uo4O0
紋章サーチからの軍師で十分だろう
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 22:24:56.19 ID:2yw8MtC90
紋章で引っ張ってきて軍師や鬼ガエルでコストとして捨てればいいじゃない
紋章あるし1〜2枚安定だと思うが
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 22:58:55.84 ID:5RbqMAc00
伝道師を使いまわすことだけ考えてサルベージ3浮上3リミリバ2でかつる!

現実 サルベージ サルベージ ガンターラ リミリバ 浮上
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 23:31:30.54 ID:ELU4oo640
鬼で普通に落とせるのが大きいな、ドゥロと相性いいリミリバで使いまわせるし
ガエルが戦線補助もしてくれる、ついでにリリース要因もおまけに確保してくれる
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 00:00:07.53 ID:GhIuGNsz0
でもあんまり鬼ガエル頼りすぎると食われる気がするのだよ。
この性能なら、鬼頼らなくてもいける気がする
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 00:01:48.07 ID:NtB8BxbO0
なんというか伝道師自体は無理に落とす必要はない気がする
どちらかというと蘇生対象を落とさなければならない
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 00:04:17.64 ID:BjbyVjCt0
伝道師よりまず強力な氷結界落とさなきゃいけないしな
伝道師自身は紋章もあるし
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 00:13:19.66 ID:D4c67Hev0
レベル1のバニラの魚っていないよな
もしいればシーラにトライワイト入るのにな
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 00:24:00.38 ID:LWkPxPpw0
だから紋章でガンターラサーチ捨てて鬼ss、伝道師落としなんじゃないの?
鬼自体はリミリバさえ確保出来れば召喚件毎回こいつでいいかもしれん
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 00:27:12.01 ID:NtB8BxbO0
軍師の方がいろいろなメリットがあると思う
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 00:28:54.37 ID:BjbyVjCt0
リミリバ使うのに結局1ターンまたないといけないし、だったら鬼じゃなくジェネにして
紋章伝道師、ウンディーネでガンダーラ落として次のターン伝道師通常召喚ってやれば
リミリバ使わなくてすむよ?
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 00:32:27.65 ID:YXmMKVdA0
>>772
トライワイトはレベル2以下だぞ
それでもホワイト・ドルフィンしかいなかったけど
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 00:42:54.34 ID:0foEjeoU0
氷結界のストラクが出るとしたら
氷結界と名のつくシンクロモンスター以外みたいな効果が付くのかな
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 00:49:16.80 ID:D4c67Hev0
>>776
トライワイトで2と2と1出して浮上からオイマイ手札切ってFBGでクェーサー出せる
レベル1の魚いたら全部シーラ対応だからな〜って
普通にシンクロしたほうがいいかな
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 00:50:49.12 ID:gRgONHLr0
リミリバ伝道師でノーコストでドゥロ蘇生できることを生かしてドゥロをコストにしてアド稼ぐとか
なんかおもしろいギミック考えてくれ
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 00:52:45.26 ID:BjbyVjCt0
アドバンスドローとかか
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 00:53:30.15 ID:gRgONHLr0
アドバンスドローするならトリシュ出さなきゃならんな
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 01:04:05.20 ID:rqYSWKID0
ガンダーラ落とすのももいいけど一先ずはサクッとドゥロブリュグングを作ってしまうのがいい気がする。
軍師で舞姫落として伝道師SS、舞姫で罠バウンスしてエクシーズとかもありか
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 01:20:02.04 ID:2Ud/Z1zm0
ウンディーネで守護陣落として、浮上でドゥロブリュはすぐ作れるけど
次ターン以降にシンクロするならウンディーネ無事→浮上で守護陣
墓地逝ってる→ウンディーネ蘇生でジェネコンとシンクロ
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 01:30:09.05 ID:RA1WWgzR0
オリパを買ったら韓国語版の水属性、たぶんドラゴン族
攻撃力3000守備力2500の氷で出来た青いレッドアイズみたいなカードが2枚入ってました。
効果などは自分で調べますので、名前が分かる方がいましたら教えてください。
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 01:33:15.02 ID:R72ldFtH0
青氷の白夜龍のことだろうけど、カードナンバーでぐぐれば多分出てくるぞ
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 01:46:33.74 ID:RA1WWgzR0
ありがとうございます、なるほどカードナンバーで調べればいいんですね。
深夜に少々スレチな質問でしつれいしました。
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 03:27:48.36 ID:sXwDxplv0
アイスバーンと黄泉が咬み合わないのがつらい
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 11:23:14.20 ID:M4ziNEQHO
今回のパックで純魚でもそれなりに戦えるようになったと思うが果たして

結束魚でも組んでみようかしらん
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 12:14:28.86 ID:J/kHKK4MO
ってことは、実質浮上で氷結界すべて蘇生できて
リミリバ、リビデは無限ドゥロorブリュか…
湿地草原も強化されたし
573もいい仕事したなw
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 16:32:11.43 ID:fy2JUntN0
ガンダーラ無いほうがいい気がしてきた
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 18:21:07.41 ID:cAIWoLWm0
今回の強化は氷結界で大会に挑み続けてきた自分には朗報ってレベルじゃねぇw
どれだけ待ちわびたことか…
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 18:42:36.46 ID:rl6SEUjoO
虎将達が簡単にフィールド上に出せるのが嬉しいな

本当に展開が容易になるわ
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 18:48:45.26 ID:/JtlYkr+0
グルナードは入れるべきか?
好きだけど事故要因にしかならないような気もする
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 20:02:19.20 ID:qWY5Xhhd0
容易に特殊召喚できるようになるのに、召喚権増えたところで対してメリットないだろ…
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 21:06:30.49 ID:Fk89qwsR0
ガエル氷結界とか流行りそう
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 21:10:54.03 ID:BjbyVjCt0
ガエルと名前が付いてるがガエルが出てこないこともあるデッキがまた生まれるわけですね
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 21:28:54.51 ID:cEJ169Ke0
誰もハリマンボウを話しに出さないのか・・。
素早いマンボウでも使えるとか利点あるけど地味だからか。
イラストはかっこいいんだけどなあ。
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 21:33:11.98 ID:L84JM+Jp0
>>795
湿地って前からガエル氷結界だよね
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 21:45:46.60 ID:YXmMKVdA0
>>797
個人的にはサルベージ対応の魚が増えるのは嬉しい
☆3魚のサルベージ対応カードはパッとしないの多かったし
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 21:59:21.38 ID:cAIWoLWm0
氷結界がなんかジャンドみたいな動きをし始めている件
浮上 伝道師 リミリバ リビデ 蘇生
墓地からめっちゃ沸いてきてすげぇ楽しい
伝道師のレベルのおかげでトリシュも純氷結界で制御できるってのも素晴らしい
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 22:04:35.70 ID:Iipg/9v00
今日ちょっと回してみたが、ウォーターハザード使うとおもしろいな

フィールドが空でも墓地の伝道師2体をサルベージ→ガンダーラetcを釣り上げて夢がひろがりんぐだったわ
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 22:37:19.45 ID:5XktuNuE0
>>797
原作再現できるのが素晴らしい
攻撃力2100以上2600未満をブラックレイランサーとコンボして狩ってやりたいわ
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 23:24:11.54 ID:pwI4T6CA0
氷結界強化されたけど相変わらずジリ貧になる未来しか見えねぇ・・
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 23:31:20.37 ID:M4ziNEQHO
トビウオサッカーで夢がひろがリングだぜ俺ー
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 00:06:08.71 ID:V96BJgo90
そうかなぁ、ロックカード積みまくって時間稼ぎってのもありじゃね
昔雲魔物デッキでドゥローレンとロックカードで粘って、フィニッシャーにシューティングスター出すデッキ組んでたわ
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 00:08:01.88 ID:WgTZxdrcO
今回はそこそこ強い下級魚が出てきて嬉しいな。シャークさんにはどんどん新しい海産物使って欲しい
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 00:11:40.33 ID:/fp7Ri400
キラーラブカがマジ嬉しい
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 00:16:12.80 ID:WEMBM6gl0
レイランサーもそこそこ強いしな
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 00:39:25.01 ID:Wfjc06rG0
とりあえずホープにスタダと主人公のエースモンスターを狩りたい
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 00:41:32.37 ID:k+ONdaTo0
ガンターラはどうやって落とすか
ふとギガンバスターという手段が思い浮かんだがそんなことはなかったぜ
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 00:44:55.09 ID:l8N1yinV0
伝道師が神精霊の生きてた頃のやつってマジかな?
だったら氷結界の龍を操ってた昔の人々ということで今後にも期待できそう
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 01:09:58.02 ID:k+ONdaTo0
御霊代とシナイみたいだな
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 01:18:02.08 ID:lY8jP+/i0
六武衆から真六武衆みたいに氷結界から氷結界陣って名前に変わると勝手に思ってた
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 01:36:03.08 ID:okENH5pP0
>>813
守護陣と被るじゃないですかー
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 01:48:45.34 ID:K+OdKVG90
表氷結界・・・非シンクロモンスター全般
裏氷結界・・・シンクロモンスター
ですねわかります。
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 01:51:53.06 ID:AQv/9qEv0
氷結怪人あらわる(ババーン)
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 01:52:26.12 ID:tMYm+zTG0
爽快人間、君に決めた!
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 02:04:33.26 ID:lY8jP+/i0
>>814
もう一つ妄想してたのは封氷結界
でも相手の行動を縛るカードがパックで出てないから氷結界陣の方が良さげな気がして

ドゥロって3枚あったほうがいい?
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 02:54:13.49 ID:okENH5pP0
>>818
2枚もあれば十分じゃないか?
継承使わないなら3枚目の枠に他のシンクロなりエクシーズなりいれた方がいい
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 06:33:41.97 ID:OxNrHPqZ0
朝っぱらから悪いんだけどデッキ診断お願いしていいかな?
氷結界シンクロなんだけど…。
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 07:09:51.91 ID:Hu395D0b0
おk。
俺も伝道師入るからどう改造するか模索中だし。
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 07:14:06.22 ID:OxNrHPqZ0
ではお願いします。

エキストラ
・トリシュ
・ブリュ
・グング3
・リバイス
・エアロ・シャーク
・レイ・ランサー(入れる予定)
・スタダ
・カタストル
デッキ41枚
モンスター
・氷結界の術者 ・守護陣3 ・破術師3 ・御庭番2 ・封魔団
・軍師3 ・番人ブリズド ・水影 ・虎将ライホウ ・ガンターラ
・アビス・ソルジャー ・ニードル・ギルマン ・フィッシュボーグ−ガンナー2
・デブリ2 ・ペンギン・ソルジャー
魔法
・死者蘇生 ・エネコン2 ・浮上3 ・141 ・団結2 ・サイクロン

・安全地帯 ・ポセ・ウェーブ ・スタロ ・リミリバ ・聖バリ ・リビデ
サイデ
・ビッグ・ジョーズ ・ドリル・バーニカル等

Wikiの【氷結界】を見て一応作ったデッキです。
元はシャークさんのデッキを作りたく作り始めたんだけど、必須カードが揃わず
悩んでいた所にマンガ倉庫で米版氷結界3済みで1500円で売ってたから迷わず
3枚600円の浮上と合わせて割引券を使って1600円で買って作ったデッキ。
ウォーター・ハザードやサルベージ、グリズリーマザー等はショップで探してるんだが
無いからとりあえずこれで完成なんだけど、対戦する相手がいないからどう回るか
分からないんだよね。
何かアドバイスあったら教えてくれ。
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 08:00:25.53 ID:sjlnLThC0
>>2を見た方がいい
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 09:16:21.08 ID:0G9F9xTU0
紙束にしかみえん
伝道師来るまでおとなしく待ってろ
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 09:40:02.10 ID:2U8TXwQcO
《-/Sea Lancer》 †
効果モンスター
星5/水属性/獣戦士族/攻1300/守1000
ゲームから除外されている自分の魚族・海竜族・水族モンスターを任意の枚数選択し、
装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。
この効果はこのカードがフィールド上に
表側表示で存在する限り1度しか使用できない。
このカードが破壊される場合、
代わりにこのカードの効果で装備された装備カード1枚を墓地へ送る事ができる。
このカードの効果でモンスターを装備している場合、
このカードの攻撃力は1000ポイントアップする。

 海外版のGeneration Forceで登場する水属性・獣戦士族の上級モンスター。

召喚時だけじゃないからまだましか
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 10:01:05.50 ID:6Q7xaafjO
アトランティス前提だし黄泉と相性悪いしなんだかなぁ
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 10:05:10.96 ID:jFN6r7pW0
除外しまくって異次元からの帰還とドゥローレンで大量サルベージ!
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 10:28:34.49 ID:wRVe3JeP0
遠回しな除外モンスターを墓地へ送るモンスターか。
玄米でいいや
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 11:35:31.12 ID:/UE0o8YV0
>>825
下級だったら強かった
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 11:39:56.57 ID:Wfjc06rG0
この痒い所に手が届かない感じが非常に水属性っぽい
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 11:48:25.62 ID:KbVuJPx/O
>>827

増やした手札を使ってブリュ、グングでフィールドを荒らすんだなw
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 12:17:43.16 ID:YOTlROKN0
これで来週のZEXALは
シャーク「来い!俺の切り札!Sea Lancer!!」
解説役鉄男「あれは、海外新規のカード!なんでシャークが持ってるんだ!!」
シャーク(駿河屋・・・GJ!)

ってなるのか。胸熱。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 13:35:17.84 ID:L4Qa5zsT0
>>832

シャークさん可愛いなww
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 14:34:46.45 ID:3NQAjHaW0
蘇生カード来たからガンターライラネ
どちらかって言うと並べる為のグルナードの方が有用
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 14:51:22.27 ID:2U8TXwQcO
>>832
ジャッジー
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 15:45:19.48 ID:aTlRBxH80
グルナードもいらん
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 20:23:21.50 ID:/UE0o8YV0
伝導士やべぇ
回り方が今までと違いすぎる
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 20:41:16.10 ID:70NTM4cm0
モンスタースロットがシャークさんデッキに合う気がする
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 20:43:34.89 ID:wRVe3JeP0
大会で、先行初手に手札消費4枚でシーラカンス出せる場合、1チャン狙うプレイングは正解ですか?っと。

クロウはまだプレイング次第で1枚までなら耐えられるけど、シーラカンスにヴェーラされると負け決定する。
大会環境次第と言われればそれまでだが。
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 21:06:52.61 ID:kCY2qYu30
新パックの魚は結構いい仕事してくれた
打点低いから500ダウンもバカに出来ないな
後モンスタースロットが結構相性いい
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 21:50:01.58 ID:6Q7xaafjO
あとは魚のシンクロモンスターがきてくれれば…
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 22:45:40.21 ID:/UE0o8YV0
>>841
今更シンクロは出ないだろうなぁ
エクシーズなら出るかもしれないけど
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 00:04:59.59 ID:2UA5yp4M0
母艦は魚だったような
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 00:27:42.06 ID:WI8RGWry0
シャークさんデッキのファンデッキ組んで、サッカーや浮上でホイホイランク3が出せるのはいいんだが
問題は無論切り込み隊長のリバイスや切り札レイランサーがラブカとかシャークさんのマジックコンボに
対応していない種族なのがつらい まぁドラゴン族は仕方なしにしても獣戦士・・・
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 14:42:18.03 ID:QWd2Dy7C0
サルベージ350円て高いかね
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 14:43:16.00 ID:tSld+8UE0
普通
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 15:00:38.51 ID:1WwJQQLXO
サルベージあと一枚欲しいのう
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 15:12:22.17 ID:CuxCOIUw0
サルベージ9枚あるけどもう20枚くらいほしい
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 15:24:47.60 ID:ExGPVRM/O
氷結界をトナメデッキまで昇華できるだろうか
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 15:56:44.25 ID:U2JArl+S0
リミリバ伝道師リリースドゥローレンの流れがおかしい
警告と除外さえ回避すれば凄いクソゲーができる、楽しすぎる
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 16:30:02.82 ID:jflNQ0KI0
氷結界たった一枚増えただけでもの凄く強くなったんだな
もともとサーチや手札交換と充実してたしね
これからどんな型が増えるか楽しみだな
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 17:39:33.16 ID:1WwJQQLXO
ハリマンとサッカーは10円で回収してきたがラブカが地味に高くていとわろし
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 18:12:41.08 ID:qxNGJoUT0
ゴブリン穴埋め隊が当たったんだけど損した気分だ…
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 18:13:28.81 ID:qxNGJoUT0
>>853
ごめん誤爆したマジでごめん
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 18:39:05.74 ID:pX8//fWb0
雲型氷結界に伝道師投入したらひどいことになった
湿地ガエルでも術者と並んでビートし始めるしなんだこのジジイ強いぞ
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 19:08:54.36 ID:CuxCOIUw0
みんな氷結界でドゥロ出すために☆2チューナー入れてるの?
それとも守護陣と合わせて☆3非チューナー入れてる?
氷結界の☆2チューナーってどっちもリミリバ対応してないから迷うんだよな・・・
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 19:26:22.44 ID:OCZZE1S80
>>856
だから、そこで伝道師だって
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 19:32:25.64 ID:Sg30bEtK0
伝道師は万能なんだがその他大勢の墓地肥やしが難しい
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 19:34:15.99 ID:9cCL+9fN0
決起隊とガエル合わせればある程度楽に墓地は肥やせるよ
アドが全く稼げないけど
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 20:37:43.99 ID:DhoNcoCj0
ならウンディーネもありっていえばありか
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 20:46:24.10 ID:8ZY5O59rO
今回のパックでシャークデッキは強くなったね
チューナーはディーヴァ使ってたけど水属性増えたからジェネクスセットも有りになってきたし
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 21:25:53.03 ID:U2JArl+S0
>>856
紋章サーチあるから1枚はいってるが基本ディーヴァ
というか、☆4立ってる時にディーヴァでディーヴァ呼んでドゥローレン
→ドゥローレン効果でディーヴァ手札の流れがもう
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 21:33:32.62 ID:pSIDT53H0
スクリーチなんでどうよよ
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 22:09:41.02 ID:3gBnHF4z0
ディーヴァとサルベと葵が足りん
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 22:13:33.32 ID:7AbYVTgc0
>>850
お触れ採用とかどうよ
ドゥローレンで回収すりゃ何度でもトラスタが撃てるのと同じ状態
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 23:01:03.59 ID:0tSN6dUT0
海外新規さんはうちのエクシーズガエルで3積みのアタッカーとなることが確定した
ちょっと除去力が落ちそうだけどこれはやばい
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 23:08:41.03 ID:U2JArl+S0
>>865
2枚入ってる、デモチェも2枚
酷い時は、相手ターンはデモチェで動き止めてエンドお触れ
自分ターンで好き勝手やってメイン2に両方戻してまたセットなんてことになる

弱点はドゥローレンが除去されると途端に止まっちゃうことだったんだけど…
伝道師ェ…
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 00:05:09.72 ID:P5RfJzib0
>>866
1年以上先じゃねーか
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 03:20:43.28 ID:jhI7pucg0
伝道師入れるとサルベ要らなくね?
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 13:34:19.82 ID:aEEl3saC0
>>869
俺も思った
いちいち手札に戻すよりか浮上リミリバで直接フィールドに出したほうが動きやすいんだよな
ただブリュグングの手札コストの兼ね合いで採用するのもありだとは思う
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 14:45:17.78 ID:XpR68aQJ0
軍師採用してる俺は3積み
手札交換は普通に強い
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 17:39:35.14 ID:7hQdVaW30
普通に手札から特殊召喚して☆4以下の氷結界特殊召喚していいし
軍師2体並べたりしてエクシーズでもいいな
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 18:57:04.86 ID:15EM/eqO0
ハリマンボウの攻撃力が500ならなあ
デブリハリマンボウグングニールホープの攻撃力を500下げる!!してみたかった
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 19:42:30.06 ID:huziAdDF0
デブリはもういいよ
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 19:48:39.39 ID:XEX7S8EK0
デッキ名がガエルなのにガエルが出てこないデッキももういいです
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 23:15:31.34 ID:h+ls+9LP0
ワンダーワンド入れたら気持ち悪い回り方した
伝道師のおかげでデッキ回転と展開力が段違いだわ
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 02:47:01.47 ID:e+4s/o8K0
なんだドゥロ必須なのか?
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 03:52:50.26 ID:yyvQb+by0
ランサーさんが獣戦士であることに激怒して角を生やす妄想をしたらシャークさんごっこが熱いデッキになった
まだ未完成なんだがちょっと見て欲しい

モンスター(18枚)
氷結界の封魔団 氷結界の伝道師×2枚 氷結界の守護陣×2枚
神獣王バルバロス フェンリル×3枚 ハリマンボウ×3枚
スノーマンイーター×2枚 シャーク・サッカー×2枚 グリズリーマザー×2枚
魔法(14枚)
浮上×3枚 氷結界の紋章×3枚 死者蘇生 月の書
ブラック・ホール ハリケーン サルベージ×2枚 サイクロン×2枚
罠(9枚)
奈落の落とし穴×2枚 聖なるバリア−ミラーフォース− 幻獣の角×3枚
激流葬 安全地帯 リビングデッドの呼び声

エクストラデッキ
No.17 リバイス・ドラゴン No.20 蟻岩土ブリリアント No.39 希望皇ホープ
TG ハイパー・ライブラリアン アーカナイト・マジシャン ガチガチガンテツ スクラップ・ドラゴン
スターダスト・ドラゴン ブラック・レイ・ランサー ブラック・ローズ・ドラゴン 虚空海竜リヴァイエール
氷結界の虎王 ドゥローレン 氷結界の龍 グングニール 氷結界の龍 トリシューラ 氷結界の龍 ブリューナク

ランサーさんとフェンリルという効果は優秀だけど打点が残念な二匹の打点を補助することを目的としたデッキ
マンボウサッカーランサーの流れが鮮やかで本当に強い
幻獣の角を使って打点アップはもちろんのこと、マンボウがいい仕事をしてくれる
マンボウと小判鮫使って蟻をエクシーズした後、マンボウを使って蟻の効果を使うとフェンリルの打点が実質2200まで上がってくれるのは強力
ドゥローレンも角に対応していることから幅を持たせるために氷結界を採用したけれど、マンボウサッカーの動きが強すぎて若干空気化が問題に
ひょっとすると氷結界は抜けてしまうかもしれない
フェンリルで除外したモンスターはリヴァイエールで帰還させることが可能で、守護陣を帰還させればフェンリルとシンクロでグングニール 封魔団帰還でホープが出せる
特殊召喚可能モンスターが多い・角対応・ランサーとのコンボで打点復活の理由からバルバもアクセントとして採用した
構築する上でまずギミックを優先したせいでデッキの回転自体はいいのだけれど、相手の魔法罠への対応ができないのが現在の課題
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 11:19:21.88 ID:aGMMFauJ0
>>878
海外で発売されるシーランサーを入れてみては?
罠は氷結界抜いてトラスタ盗賊で防げばいいんじゃね
ドゥロ出したいなら角対応のベルンオススメ
後マザーは3でもいいかと
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 12:04:49.01 ID:jNxts7K00
奈落無効、サルベ対応、熊母対応、熊から出てきても効果使える、神亀いてもSS可能。粋のおかげでリリースにも困らない。
鬼で回して粋粋ガチガチ、効果で粋コストのガエルフル装備で23打点。ガチガチとセットで27打点。
装備すりゃ複数回の破壊耐性。破壊耐性コストで魔知をはがせば墓地アドどころか手札アドも同時に回収…
相当強いと思うがなー

でも相手フィールドには一切干渉しないから攻めるには帝やシンクロのが強いか
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 12:49:29.75 ID:Uh/KwF4V0
天空の宝札みたいなカードが出てくれればなぁ
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 12:50:07.35 ID:dqVOpNse0
>>855
雲結界詳しく。どっちも効果使うには複数展開しないとダメだからやりづらくない?
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 14:58:07.58 ID:o8XDfW6+0
>>882
基本形の雲に氷結チューナーでシンクロするだけ
雲生贄でガンターラとかやるくらい
蘇生カード豊富なうえ、戦闘破壊耐性が備わり簡単にまわせる
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 16:56:57.82 ID:OxiCtZeH0
ドゥロと雲魔物の相性は言われずとも分かってるつもりなんだが、遅すぎるんだよな…
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 22:32:27.44 ID:Mf24BRkX0
エアロ・シャークを釣り餌にキラーラブカで戦闘破壊するお・・・

エクシーズギフトで無理やり墓地に送らないと発動できネェ
手札断札にしたほうがいいわ
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 22:48:18.43 ID:5S5RusPI0
ガンターラのハゲをリストラするか悩む
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 22:55:24.71 ID:28lGKAKw0
いいおっさんがリストラされるとこなんて見たくねえ……
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 23:10:07.35 ID:aGMMFauJ0
定年退職だと考えるんだ
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 00:41:26.65 ID:erNNBEBt0
伝道師のせいでドッペル採用したくなった
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 01:04:14.07 ID:NSSLuVoV0
ドッペルで何が出来る?
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 01:50:07.25 ID:rHUZtham0
トークン
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 07:39:09.19 ID:Zd6KSTVH0
http://www.konami.com/yugioh/articles/?p=3087#more-3087

効果モンスター
星4/水属性/魚族/攻1500/守 500
1ターンに1度、自分フィールド上に存在する
魚族・海竜族・水族モンスター1体をリリースして発動する事ができる。
このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで600ポイントアップする。
また、このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 08:51:23.21 ID:RIUQFc970
>>889
ドッペル入れるなら、相性の良いジャンクシンクロンや自前で復活出来る植物出張セットいれようず!

……あれ?
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 09:51:12.71 ID:G+WIyY0B0
みんながいらないいらないと言うからエアロシャークとジョーズマンがどんどん俺の手元に集まってくる
どうしろと・・・
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 09:55:53.65 ID:jtZtfMZ40
無限回収始まった
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 10:14:44.99 ID:XbhokPpk0
>>894
君がジョーズマンだ!
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 10:51:02.85 ID:G+WIyY0B0
ジョーズマンはシンクロで出すべきだった
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 11:06:34.94 ID:50t8OxZHO
>>892イラストいいわw効果は微妙だな。墓地から除外してアップだったら良かった
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 17:00:50.88 ID:89CxOuR90
>>892
フィールド除外で一ターンに一度制限はないだろ・・・墓地のエラッタかと思ったわ
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 17:02:29.97 ID:89CxOuR90
>>894
シャーク・サッカーもあまってたらくれよという
エアロシャークはもうエクシーズギフトの素材捨てに使うしかない
シャークファンデッキ作れ・・・
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 17:12:50.82 ID:cPC1xAJQ0
もうリメイクしてくれ
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 17:27:59.58 ID:vbVMKCx00
キラーラブカが微妙に売ってねえ・・
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 18:26:02.30 ID:vk3AI0A+O
>>892
2ターン以上維持できれば強いんだろうなぁ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 19:07:58.24 ID:f249fDwaO
>>903
エントフェイズまでだが?
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 19:08:18.94 ID:f249fDwaO
>>903
エンドフェイズまでだが?
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 19:41:56.86 ID:vk3AI0A+O
二回も言われちったてへぺろ
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 19:42:44.78 ID:t98nxE9b0
消えろ
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 19:46:21.54 ID:n3aXAC3q0
伝道師さんマジイケメンやでぇ・・・

浮上使えるわFBG出せるわでもうやばい
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 19:49:08.18 ID:wL1A0pXS0
ごめんねー
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 20:05:02.60 ID:pLTwcRu30
>>904
そんなことは書いてない
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 20:06:25.98 ID:P68nRTgb0
伝道師のデメリットを忘れてる奴がいそうで怖い
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 20:17:41.61 ID:n3aXAC3q0
自身の効果でssしなきゃいいじゃない
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 20:46:46.45 ID:PKUvcDob0
除外系罠とか入れてみたけど
エクシーズ中心のデッキじゃ必要ないことがわかった・・・
除外効果発動以前にシャークサッカーいるとエクシーズしたほうが利点が多い・・・
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 20:46:58.95 ID:xOvEGG/+0
水バウンス作りたくてもアビス無いから、って燻ぶってたんだがアビスって結構安いのね
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 20:49:53.82 ID:SV+5+M4Di
シャークデッキにバードマンは便利だ
ブリュがラブカのおかげで戦闘にもある程度強いしリヴァエールとも相性いいし
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 20:50:18.09 ID:E39dDs0+0
使ってみると非常に微妙だからな
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 20:50:30.72 ID:JLV9AdKw0
ブラックレイランサー安いだろと思ったらどこみても1000円以上しやがんの
はよ値段落ち着いてくれ・・・
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 20:54:26.80 ID:1kG/Vg/m0
普通に500円前後で売ってるような気が
てか場所によって妙に値段が違った記憶があるから地道にショップ回ればあるだろう
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 20:57:17.99 ID:PrTKQhao0
発売後数日はいつもそんな感じ、地域で全然違ってくる
特にキャラ要素でもってるようなカードは・・・
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 21:45:33.39 ID:PKUvcDob0
ブラレイ買取金額高いかと思ったら安すぎるな
まぁ、弱いから仕方ないけど
今弾はケラトとEXゲートくらいだな・・・
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 22:44:05.74 ID:KAJznsPN0
湿地草原に入れたんだが、伝道師強いなw
鬼ガエルで術者or伝道師どっちか切ってSS、効果でもう片方落とす
サルベージで両方回収からの術者NS、伝道師SS
これで2200+2500+2000で相手は残り1300
裏ガエルで場を開けて、海竜神の加護で守ればワンチャンあるで!
そのターンで決まらなくても、術者ロックである程度は安心b

…ってとこまで妄想した
ぶっちゃけどう思う?
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 23:18:49.07 ID:89CxOuR90
店員のさじ加減だしな
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 23:49:52.96 ID:f249fDwaO
904だが
書き込むを押してから「ト」に気付いて
まだ間に合うって思ってあわてて書き直したけど
別にそんなことなかったぜ!
ごめんよ、変なのに1レス使っちまって

>>921
お…おう、いいと思うぜ
俺もお前みたいにロマンは好きだからな
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 23:58:17.57 ID:P/Yb/quQ0
>>921
とても素敵だとは思うが、

>これで2200+2500+2000で相手は残り1300

伝道師のATKは1000だから、最後のも2200じゃないか?
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 00:11:06.48 ID:O9hc6Vkb0
最近黄泉は除去られる時連鎖除外されてばかりだから手札から除外されないように1枚採用でも問題ない気がしてきた
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 01:37:19.90 ID:2uH0frC20
>>915
ありがとう俺もぶちこむわ
exも余り気味だったからその考え参考になったわ
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 01:43:39.43 ID:cG0nC1bM0
軍師効果ドロー、ワンド装備伝道師SS、ワンド効果ドロー伝道師効果軍師SS、軍師効果ドロー

サルベか浮上引けばエクシーズも可能、守護陣落ちてれば簡易ロック可能
上手く回りすぎて氷結界じゃないみたい
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 01:46:01.07 ID:VWuy132x0
>>924
悪い、なぜか打ち間違えたまま計算していた

やっぱこのデッキの宿命なんだな、湿地引けないとロックで守ることしかできない
中盤以降なら墓地肥えたら鬼がなくても展開できるし
もうちょい回してみる

>>923もありがとな
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 01:46:44.24 ID:s6ik4bjl0
最初は女の子使いたいために氷結界組んだはずなのに、気づいたらおっさんだらけになってる不思議
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 01:56:44.68 ID:jypRq3VJ0
おっさんだらけの不死武士結束氷結界はそこそこだった。
ただ伝道師のおかげで解体することになったが。
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 02:26:40.11 ID:gu12xFZ/0
シャークさんファンデッキ組もうと思ったが浮上が余ってないという
妙に高いんだよね
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 02:51:07.21 ID:uGxmwM7+0
そもそも売ってるのみたこと無いぜぇ
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 04:12:30.48 ID:8p1fvgCIO
シャークデッキ、バードマンとかデブリとか相性良いモンスター入れたいのに枠が無くて困る
やっぱウンディーネセットとディーヴァセットどちらも入れるのは枠取り過ぎか
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 06:24:29.62 ID:jqqZudMKi
ウンディーネセットは5〜6枠取るからな。
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 07:22:33.67 ID:7mVU4K9O0
>>928
ふふふ、水影なんてどうだ?
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 07:27:38.32 ID:7PlNSrcx0
>>927
ワンドってワンダーワンド?

937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 07:28:48.37 ID:7PlNSrcx0
ワンドってワンダーワンド?

あれは魔法限定じゃないか
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 07:37:31.36 ID:nXlAM6TUO
ガエル併用のシーラにデブリとサッカーでも採用しようかと思ったが枠がカツカツだぜ俺ー
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 07:44:33.33 ID:nXlAM6TUO
と思ったらサッカーはシンクロに使えないんだった
恥ずかしい
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 08:54:41.35 ID:GKQMWVyhO
軍師は魔法使いじゃないの?
氷結界にミラクロが意外に役に立つなハカナイが使いやすいや
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 11:12:58.95 ID:VWuy132x0
>>935
もちろん入ってる
貫ガエルと合わせると4000なんだな、2ターンで終わっちまうw
破壊されてもサルベージ、エンジェルリフトに加えて
伝道師までという選択肢も増えた
海竜神の加護で守ればかなり嫌がられるダイレクトアタッカーになるな
…やめて次元幽閉恐いw
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 11:45:52.27 ID:P74aR6Fc0
>>933
そして気付く

あれ?これシャークデッキじゃなくね?
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 11:54:12.59 ID:s6ik4bjl0
>>941
そこで葵ですよ
サクリファイスエスケープや、フェーダーに止められそうなとき、普通にハンデスでも役立つ良いカード
湿地だとガン積みは少しキツイと思うけど、入れておいて損はないはず
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 13:02:12.22 ID:cD0RKunJ0
>>942
「シンクロ召喚を行うのは君だけでは無いのだよ」でおk
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 18:02:08.51 ID:w5G3tQzn0
氷結界にウォーターワールドってどうだろう?
打点上げ・守護陣の範囲上げの従来の効果以外にも、後だし門対策や伝道師を連鎖除外から守ったりといろいろ出来そう
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 18:43:19.99 ID:xZa4uiRg0
今度は伝道師が奈落に落ちるけどな
それならガンダーラをリリース軽減できるアトランティスのほうがいいかな
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 18:57:29.64 ID:zq8QA9xA0
現実的に考えると両方とも微妙だな
フィールド魔法氷結界を出しておくれ
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 19:13:29.87 ID:cD0RKunJ0
フィールド魔法「氷結界」か
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 19:30:19.99 ID:9IJzTAnW0
そういやシャークデッキにデブリって見たけど何蘇生すんだ?
サッカーはシンクロできんし
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 19:38:34.26 ID:cD0RKunJ0
雪ダルマだろ
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 19:42:01.06 ID:uGxmwM7+0
雪だるま持ってないよぅ
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 19:52:41.28 ID:9IJzTAnW0
シャークに雪だるま入れてどうすんのと思ったら星3なんだな
てっきり星4かと思ってたわ
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 20:09:00.94 ID:cG0nC1bM0
氷結界はアドが取れるカードが少ないからフィールドとか永続にあまり頼りたくない
すぐジリ貧になりそう
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 20:28:56.65 ID:C9mTgmth0
なんのためのドゥローレンさんや!
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 20:31:20.02 ID:uGxmwM7+0
ドゥローレンが高くて生きるのが辛い
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 20:32:31.18 ID:JyT8WXDHI
ドリルバーニカルが突撃してくるぞ。結構強いんだがな。
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 20:35:38.98 ID:uGxmwM7+0
お前らがバーニカル強い強い言うから欲しくなってきた
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 20:50:21.25 ID:LLrcLCfH0
>>953
サイクロンを使わせるために強欲なカケラとか張っておくとデコイとして役に立つぞ
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 20:51:36.95 ID:VWuy132x0
>>943
葵かぁ、考えてなかったよ
いいかもしれないが、デッキスペースがな…
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 21:01:34.69 ID:iLHsKRrG0
氷結界をどうにか大会レベルにしたいけど、今までのフィフフィフ型はなんか息苦しく感じてる
環境トップの暗黒界や天使や六武衆に対抗するためには何かこう新しい何かが必要な気がする
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 21:05:05.75 ID:8TfBec3o0
伝道師のおかげで近所のドゥロの値段が1280→2280になりました。
気づいたときに買っておくべきだった。
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 21:07:52.42 ID:RNqczEZT0
>>960
伝道師をロンファみたいに運用するとかか
氷結界は伝道師3枚と釣り上げるやつ1体の4枚にして、あとはジェネクス入れて氷結界帝とか
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 21:10:00.95 ID:uGxmwM7+0
ジャンクとかで釣り上げしても伝道師って効果使えるのかな
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 21:36:11.87 ID:fjtF3Cpx0
>>963
発動がフィールドだから出来ない

965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 21:41:24.88 ID:iLHsKRrG0
>>960
正直ジャンドみたいに墓地肥やして伝道師の効果で蘇生→ドッペル
とかまで考え始めてる
蘇生手段豊富だし でも劣化ジャンドでしかないような気もする
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 21:41:53.57 ID:uGxmwM7+0
コストが墓地送りなだけなのね
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 21:45:55.31 ID:8vDoNyQl0
>>965
ジャンドのギミック入れるくらいならその枠に浮上リミリバ入れて
伝道師2回出して好きなレベルでシンクロすればいい、ってことになるんだよな

回り出すとすごい過労死状態だよな伝道師
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 21:48:46.81 ID:g/SgSO5r0
爺さんが過労死とか氷結界まじブラックだな・・・
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 21:48:51.54 ID:iLHsKRrG0
>>967
蘇生できるレベルに上限がないのが非常に優秀だよな
ライロとかカーガン以外にもうちょっと安定して墓地肥やし出来るカード来ないかな
スクリーチはなぁ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 21:49:28.21 ID:iLHsKRrG0
>>968
ハッ!
だから死んで神精霊になったんでね
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 21:51:02.88 ID:cD0RKunJ0
派遣会社氷結界はブラックだったのか…
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 21:54:07.23 ID:8vDoNyQl0
>>969
お互い引き勝負になった時
伝道師からガンターラ→エンドグングニール
ってなった時「なにそれひどい」って言われたぜ、全面的に同意だった
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 22:08:05.15 ID:iLHsKRrG0
ガンダーラの蘇生は本当に強いよな
手札1枚から2700と2500はすごいと思う
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 22:10:40.84 ID:C9mTgmth0
ただエンドフェイズってのが気になる所ではあるが・・・
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 22:18:01.91 ID:euFs2kGk0
スピード足りないからガンダーラ抜いちまったよ
軍師合憲紋章リミリバ伝道師フル回転でシンクロ並べたほうが安定感あると思う
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 22:20:24.18 ID:hmoT91150
だな上級はシンクロ以外消えた
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 22:20:55.55 ID:iLHsKRrG0
>>974
それはある
コンマイは氷結界嫌いなんじゃないかとさえ思うレベル
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 22:22:02.33 ID:iLHsKRrG0
>>975
強謙どう?
こっちは特殊できないっていう制約邪魔だから抜いちまったが
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 22:31:53.65 ID:euFs2kGk0
>>978
ともかく必要なパーツを早く揃えたいから三枚積んでる
ドゥロ伝道師リミリバの形が整った後はブリュで捨ててる

初手に軍師召喚して伝道師捨ててドロー、リミリバ伏せてエンドの形が理想だな俺は
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 22:37:42.78 ID:ZPjJlPdW0
>>979
俺コピー厨なんだけどデッキ晒していただけますか?
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 22:41:44.53 ID:s6ik4bjl0
剛健もいいけど、ワンドも結構いいんじゃないか?
軍師でさらにドローできるし
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 22:49:28.66 ID:dybpQfcQ0
そろそろ次スレを立てないと埋まるぞ
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 22:49:31.90 ID:iLHsKRrG0
>>979
でも今の環境でドゥロリミリって継続できる?
暗黒界というデッキにミックミクにされまくって新しい形を考えんと無理じゃねって思い始めたんだが
まぁ俺の周りがガチ勢ってのもあるかもだが
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 23:21:55.83 ID:H75Nshjl0
>>983
サイドから暗闇を吸い込むマジックミラーを入れるとか。すっぱ抜きを入れるとか。
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 00:27:44.57 ID:NBw4bHWJ0
氷結界でモンスター枠が空きまくって何入れるか悩むな
軍師伝道師は3で決まってるんだが・・・
みんなは何入れてる?
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 00:31:05.64 ID:1Gb042TL0
舞姫ちゃんと封魔団ちゃん
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 00:33:24.50 ID:WL+TgYSe0
術者と守護陣が2ずつも必須じゃないか?
後は好みで
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 00:37:57.39 ID:BHUPXeHx0
デブリで釣ってグング出せるから破術師はほしいな
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 00:38:33.43 ID:NoAcV0h/0
守護陣入れるなら破術師も入れると面白いぞ
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 00:38:58.30 ID:JU3wRQvW0
輸送部隊マジオススメ
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 00:40:45.28 ID:WpB5XT8j0
破術師の効果は上手く使えばかなり強い
一方的にアロマ状態だからな
後デブリ対応で☆3はスノーマンか
守護神とシンクロして虎王が出せる
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 00:47:11.37 ID:ANcCBD1b0
お庭番の腋ペロペロ
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 05:20:40.97 ID:nQmP+hQt0
一時間封魔団
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 05:24:20.26 ID:GOfIfW6dO
そし
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 06:31:06.52 ID:Th0dwqEs0
3分間舞姫
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 06:34:03.69 ID:jRJZi42gO
へい
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 07:10:58.69 ID:NoAcV0h/0
【遊戯王】水属性総合14【魚海竜氷結界ガエル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1311199690/
あわてて立てちゃった、ゴメンンねー
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 07:30:05.11 ID:+mbim4Rf0
ドゥロ 何枚必要??
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 07:38:50.46 ID:hbq+cAXZ0
999
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 07:40:54.16 ID:vdizDkW40
1000なら氷結界のエクシーズ出る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。