■何故パナクソニックはソニーに負け続けるのか■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
実に哀れな話ではないか。
ここ数十年松下は、世に出す規格ことごとくソニーに惨敗している
その影響か粘着嫉妬厨パナ信者が泣く泣く世界のソニーを叩く
ありさまだ。あー嘆かわしい

3DO ソニーのプレイステーションに「PS」惨敗
VHD パイオニアのレーザーディスク「LD」に惨敗
DCC ソニーのミニディスクに「MD」に惨敗
PD 富士通、ソニーの「MO」に惨敗
その他多数のパナ糞規格が敗れ去っているが恥ずかしくて公にできず。

関連ソース>>2-10
2It's@名無しさん:04/06/16 21:03
GJ!カジタ!
3It's@名無しさん:04/06/16 21:03
業務用VTRでは・・・・・

Mフォーマット ソニーのベータカムに惨敗
M-II ソニーのベータカムSPに惨敗
D-3 ソニーのD-2に惨敗
DVCPRO ソニーのDVCAMに惨敗
DVCPRO HD ソニーのHDCAMに惨敗
4It's@名無しさん:04/06/16 21:04
■パナソニック DCC(デジタルコンパクトカセット)

Cカセットとの互換性を重視して開発されており、DCC機器ではCカセットが
そのまま再生可能であった。
MDがディスク形式ならではの使い勝手をアピールしたのに対し、テープ形式
の制約を引きずっていたこと、また、発売当初に据え置き機しか用意できな
かった戦略面のまずさもあり、MDとのシェア争いに敗れた。
5It's@名無しさん:04/06/16 21:05
ソニー人気ガタ落ち14位に転落

トヨタが人気就職先1位 05年度、「勝ち組」志向で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040615-00000173-kyodo-soci
 就職情報サービスの文化放送キャリアパートナーズ(東京)が15日発表した2005年度の
人気就職先ランキングで、トヨタ自動車(昨年度4位)が1位に選ばれた。

昨年度トップのソニーは14位に後退した。
6It's@名無しさん:04/06/16 21:05
■VHD
レーザーディスク(LD)との規格争いでは、VHD陣営が日本ビクターや松下電器産
業など13社、LD陣営は当初はパイオニア1社のみと陣容は圧倒的だったが、VHDは
LDと比較して画質が低く、さらにCD/LDコンパチブル再生機の発売などもあり、
LDに敗れ去った。
7It's@名無しさん:04/06/16 21:06
ソニー凋落が悔しいからって、
なにも過去を懐かしむようなスレを建てて現実逃避しなくても・・・。
8It's@名無しさん:04/06/16 21:07
データ取得中★欠陥仕様パナMHD500■予約録画失敗 2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1076139251

RAMって再生まで一分近くもかかるって本当でちゅか?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1081494456

【R焼きに】パナソニック新DIGA【自信なし】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1079360205

なんでパナのリモコンって操作性最悪なの?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1060355884

マネシタ電器
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1075472529
9It's@名無しさん:04/06/16 21:10
最新パナクソ被害者の悲しい速報

【パナクソDIGA】18禁エロアニメをイパーイ貯めたDVDレコーダがバグで故障
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087384223/l50

>スカパでやってた18禁のエロアニメをパナレコDIGAのハードディスクイパーイに
>録り集めてたのに、いざ編集し出したらエラーとともにフリーズ
>再起動しても操作不能 Σ(゚д゚lll)??
>あわててサポートに聞いて禿絶望。おねーさん曰く
>最近多発している不具合で 修理に出さねば治らないと
>のこと・・・||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||
>っつーことはHDDに録画した俺のアニメは???
>中身見られてボク(*・∀・*)エッチーネェー!!ってばれちゃうのかよ
>どーすりゃえーねんヽ(`Д´)ノウワァァァン
>
>不具合続出って関連にゅーすもあったんだよなぁ。。_| ̄|○
>
>松下、DIGA のタイトル編集で操作不能になる不具合
>−不具合が発生した製品は修理対応に
>http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040608/pana.htm
>http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1085151905/159-161
10It's@名無しさん:04/06/16 21:14
日経リサーチ「企業ブランド知覚指数」
http://www.nikkei-r.co.jp/brand/pq/brank.html

1 マイクロソフト 865
2 ソニー 843
3 キヤノン 815
4 インテル(intel) 810
5 セイコーエプソン 753
6 日本IBM 749
7 ヤマト運輸 744
8 トヨタ自動車 741
9 シャチハタ 734
9 ヤフー(YAHOO!) 734
11 富士写真フイルム 732
12 シャープ 728
13 カシオ計算機 715
14 コクヨ 714
15 富士ゼロックス 705
16 松下電器産業 702
11It's@名無しさん:04/06/16 21:18
ソニー信者も泣きながら必死だねえw
12It's@名無しさん:04/06/16 21:20
米のベストブランド調査、ソニー4年連続トップ 2003/7

7/23、米の世論調査会社ハリス・インタラクティブが発表した米国人の
ブランド意識調査で、ソニーが「ベスト・ブランド」の4年連続トップに
選ばれた。昨年ベスト10入りできなかったマイクロソフトは5位。ホンダ
が10位圏外に落ちた。(共同通信)
13It's@名無しさん:04/06/16 21:24
このスレの>>1はもしかして60位君?
14It's@名無しさん:04/06/16 21:25
現在のブランドは酷い事になってるなぁw

ソニー人気ガタ落ち14位に転落

トヨタが人気就職先1位 05年度、「勝ち組」志向で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040615-00000173-kyodo-soci
 就職情報サービスの文化放送キャリアパートナーズ(東京)が15日発表した2005年度の
人気就職先ランキングで、トヨタ自動車(昨年度4位)が1位に選ばれた。

昨年度トップのソニーは14位に後退した。
15It's@名無しさん:04/06/16 21:27
また猿厨
猿山のにわか話で
茶を濁す
16It's@名無しさん:04/06/16 21:27
んじゃ俺も貼っとこうかな

「DIGA」「VIERA」好調で松下が黒字転換
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/28/news098.html

ソニー、エレクトロニクス分野は赤字転落 PSXは「目標台数届かず」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/27/news066.html
17It's@名無しさん:04/06/16 21:29
SONY アメリカ コロンビアピクチャーズ買収
当初ヒット作に恵まれず赤字だったがメンインブラックスパイダーマン等大ヒット連発
黒字化した

一方 松下 アメリカMCA買収
現地スタッフに謀反を起こされ莫大な損失をだしあっという間に売却

( ^∀^)ゲラッゲラ
18It's@名無しさん:04/06/16 21:32
国内DVD録画機実売ランキング

全国の販売店の協力のもと、集計された実売データです。

1(→) 93 SONY RDR-HX8

2(↑) 60 PIONEER DVR-710H-S

3(↓) 56 PIONEER DVR-510H-S

4(↑) 51 SONY RDR-HX10

5(↑) 51 TOSHIBA RD-X4

http://www.phileweb.com/products/ranking/33/7.html
19It's@名無しさん:04/06/16 21:33
購入したい薄型テレビのメーカー【回答者数】 9,558名 男性 4,001女性5,557
 1位ソニー>2位シャープ>>3位パナソニック>>4位東芝>5位日立

http://www.myvoice.co.jp/voice/enquete/5204/index.html

回答者のコメントから ■ソニー
【女性・43歳】画質がきれいそうだから 【男性・15歳】世界的に有名なメーカーだから
【女性・38歳】1番斬新な形なので好きです
20It's@名無しさん:04/06/16 21:35
60位くんにプレゼント

http://profile.yahoo.co.jp/ranking/ordinary_benefit2/1.html
8位  キヤノン
13位 日立
25位 松下
29位 NEC
31位 東芝
32位 ソニー
21It's@名無しさん:04/06/16 21:36
おい>>1
松下必死のCSディレクTVがあっけなくスカパーに敗れ去ったのを
わすれてまちゅよ
22It's@名無しさん:04/06/16 21:37
>>18
■「Senka21」 2004年6月号集計■
国内DVD録画機実売ランキング
全国の販売店の協力のもと、集計された実売データです。
順位(前回比) ポイント ブランド名 製品名
1(↑) 127 PANASONIC DMR-E85H
2(↓) 80 SONY RDR-HX8
3(↓) 70 PIONEER DVR-710H-S
4(↑) 50 TOSHIBA RD-XS41
5(↓) 43 PIONEER DVR-510H-S
6(↓) 36 TOSHIBA RD-X4
7(↓) 31 SONY RDR-HX10
8(↑) 22 PIONEER DVR-515H-S
8(↑) 22 PANASONIC DMR-E70V
10(↓) 17 PANASONIC DMR-E80H
10(↑) 17 TOSHIBA RD-XS35
23It's@名無しさん:04/06/16 21:38
>>20
??┐(´∀`)┌ナニガシタイノ
24It's@名無しさん:04/06/16 21:38
25It's@名無しさん:04/06/16 21:39
>>23
ソニーは東芝にも負けてるって事が言いたいんじゃないの?
26It's@名無しさん:04/06/16 21:51
あーあ、ソニヲタがファビョっちゃったよ・・・
お前等虐め杉!
27It's@名無しさん:04/06/16 21:54
ソニー「先進性」の正体
 信者たちの吹聴するソニー神話、
 その多くは過剰宣伝や規格争いなどにおける政治力の成果に過ぎない。

・テープレコーダー…東北大学でほとんど開発。当時、特許出願料が高かったのと戦争のドサクサで
特許がソニーの手に渡る。「特許は戦争直前に登録されたが、戦時中は十分に利用することができず、
その分は戦後に利用する権利がある」とかいう理由で期限を延長し、市場を独占。

・トランジスタラジオ…技術的な面では米国の特許を基本としており、“世界最初”の
トランジスタラジオ発売としては米国のテキサスインスツルメンツ/リージェンシーの方が早い。

・CD、MD…フィリップスの提案したyallowbook(CD)からorangebook(MO)、redbook(MD)等にいたる
光ディスク関連の一連の規格。それらの起源はフィリップスのLD(レーザーディスク)であり、
殆どの基本技術はフィリップス社が握っている。ソニーは音楽用途のフォーマット開発、
仕様の提唱など一部に貢献しただけで、その他大勢にひとつに過ぎない。

・Felica…非接触型のICカードはMikronおよびPHILIPSによって同様の用途に使われ
ヨーロッパ等で普及していたように、基礎技術としては既に存在していたもの。
異なる点は読み取り速度の違いと、「上流から下流まで、一括してソニーが管轄できる仕組み」ぐらい。

・PS…任天堂と共同開発していたSFCのCDバージョン。その後、めちゃくちゃな契約内容で破談し、
任天堂の持っていたノウハウと市場を掻っ攫って出来たのがプレイステーション。
SFC関連の開発陣、NEWS開発陣等いわば人材の廃品利用で成功したケース。
CDメディアも外部記録メディアも既に他のゲーム機にあったもの。

28It's@名無しさん:04/06/16 21:55
・FD…もともとはIBMが開発。単なるマイナーチェンジであり、その規格争いのために
当時の(既に存在した3.5インチでないFDの)ユーザーは非互換性問題に苦慮。

・ベガエンジン…ベガエンジンの変わりに松下はPEAKS、日立はアドバンスドDIPP
というように同様の技術は各社どこでもやっている。

・Blue-Ray…レーザー記録技術のフィリップスに加えて、青色LED・LDは日亜、多層記録技術は松下などが強いが、
日亜を囲い込んで、政治的に規格争いの主導権を奪う。
一番手を気取るために、自分らで決めた仕様すら満たせていない未完成仕様のまま発売。
単なる規格荒らしに終わったDVDでの主導権争いのリベンジを狙う。

・Clie…PDAは日本ではシャープが何もない所から、ポケコン、ザウルスと作り上げた。
ソニーは流行のパームをくっ付けただけ。

・有機EL…基礎的な特許はコダックなどが持つ。
三洋が量産を始めて、すでに1年。パイオニア、エプソン等と比べても大して先行してない。

・メモリースティック…技術と呼べるものは何もなく既に世にあるものの形を変えただけの規格
他社採用は限りなくゼロ、技術的な制限で性能も 遅れを取り、普及度でもSDにあっさり抜かれてしまう。
(SDメモリーカードはメモリースティックがでる前のMMCの上位互換カード)

・ポータブルHDDビデオプレイヤー…業界初とかいいつつ、4レス目で否定される。
(hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1068456397/-100)

・CELL…技術的には東芝、IBM頼み。夢を語る部分のみハッタリソニーが担当。
なお、グリッドコンピューティングやらそこらへんの概念もクタラギ氏が言うまでもなく
以前から存在するもの。
29It's@名無しさん:04/06/16 21:58
SD>メモステ、VHS>Betamax、DVD-Audio>SACD忘れてるよ。
30It's@名無しさん:04/06/16 22:03
ブルレイワラタ
31It's@名無しさん:04/06/16 22:05
メモステが容量2GB発売だってのに
パナがCEATECでようやく1GB Sdを参考出品
正直これには激しく(´∇`)ケラケラ

SanDisk、容量2GBの「メモリースティックPRO」発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0109/sandisk1.htm

CEATEC 2004 同社初の1GBのSDメモリーカードを 参考出品。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040109/ces05.htm

初期規格なsdはこれ以上発展は難しいのか。。。。ramみてーだな(w
32It's@名無しさん:04/06/16 22:06
デジタルカメラの今後購入したいブランド
http://www.myvoice.co.jp/voice/enquete/6304/index.html
【回答者数】13,487名 男性5,690 女性7,797

1「FinePix」(25%)Xdカード
2「CAMEDIA」(16%)Xdカード
3「Cyber−Shot」(14%)メモリースティック
・・
10「LUMIX」パナsdカード

今後購入したいブランド上位3位は「Cyber−Shot」(29%)、「IXY DIGITAL」(24%)、「FinePix」(21%)
33It's@名無しさん:04/06/16 22:06
ソニーは、スカイパーフェクTV!に対応した縦型コクーン「CSV-P500」のソフトウェアの一部に不具合を確認・・・
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040315/sony.htm
ソニー、ブルーレイレコーダの地上波EPG表示に不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040305/sony.htm
ソニー、2002年発売の32型PDP「KE-32TS2」に不具合
−電源回路基板の不具合で「映像が映らなくなる」可能性
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040126/sony2.htm
ソニー、コクーン「NDR-XR1」に接続障害
−「ネット番組ガイド」が利用不能
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040114/sony.htm
ソニー、CSV-EX11/EX9でEPGが取得できなくなる不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040109/sony.htm
ソニー、サイバーショットDSC-T11の販売を停止
 ソニーは14日、同社製デジタルカメラ「サイバーショット DSC-T11」の塗装に不具合があるため、販売を一時停止すると発表した。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0514/sony.htm
ソニー、サイバーショットDSC-F828、意図しないファイルを消去する不具合
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0329/sony.htm
ソニー、超小型デジカメ「QUALIA 016」にフラッシュが使えないなどの不具合
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1212/sony.htm
ソニー、横型PDA「PEG-UX50」に無線LANがつながりにくい不具合
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0811/sony.htm
ソニー、バイオノートFRのモデム部分に不具合
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0710/sony.htm
ソニー、バイオRZの一部に不具合
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0417/sony2.htm
ソニー、バイオRZの不具合対象機種を拡大
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0527/sony2.htm
ソニー、「DSC-P1」バッテリ関連の不具合
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0415/sony.htm
ソニー、CDウォークマン付属の乾電池ケースに不具合
−一部に発熱・変形の恐れ
34It's@名無しさん:04/06/16 22:07
なんだ。。。
パナ糞のカメラ売れてないじゃん
35It's@名無しさん:04/06/16 22:08
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031119/sony1.htm
ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント、DVD「バッドボーイズ」に特典映像未収録の不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031016/spe.htm
 ソニーは、アイワブランドのCDステレオシステム「BMZ-K1」の一部の付属リモコンに不具合があると発表。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031015/sony.htm
ソニー、エアボードのメール機能に不具合
−BCCのメールアドレスが他の受信者に知られる可能性
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030909/sony2.htm
ソニー、'98〜'99年製造の25/28/32型テレビに不具合
−コンデンサ不良により発煙の可能性
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030729/sony2.htm
ソニー、DVD±R/RWドライブ添付のブランクディスクに不具合
−「書き込めない」などの症状
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030709/sony.htm
ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント
「ジョン・カーペンターDVDコレクターズボックス」に不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030131/spe.htm
ソニー、サイバーショット「DSC-F717」に不具合
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1107/sony2.htm
ソニー、CLIE NR70とWindows 2000搭載バイオの組み合わせで不具合
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0502/sony.htm
ソニー、ルームリンク使用時の不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021025/sony.htm
ソニー、HDD内蔵AV家電「ビットプレイ」に不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020710/sony.htm
ソニー、チャンネルサーバーの残量表示に不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020613/sony2.htm
ソニー、Windows 2000搭載バイオと新クリエで不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020502/sony.htm
ソニー、VAIOでのDVD関連の不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020315/sony.htm
36It's@名無しさん:04/06/16 22:08
1 :クララ記者 ★ :04/04/05 17:55 ID:???

デジタルカメラメーカーのキヤノンとEastman Kodakは2003年、
成長著しく競争も激化した世界デジカメ市場でシェアを伸ばしたが、
ソニーからの首位奪取はならなかった。調査会社IDCの報告書
「Digital Still Camera 2003」でこれが明らかになった。

フィルムに代わりメモリに画像を保存するデジカメの需要は、
写真のキャプチャ、保存、印刷が容易になってきたことから
右肩上がりを続けている。
37It's@名無しさん:04/06/16 22:09
ソニー・ミュージックジャパン インターナショナル
マイケル・ジャクソンのSACD「スリラー」に不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020125/sme.htm
SO505i、文字入力時のデータ引用で操作不能になる不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14304.html
ソニー製cdmaOne端末「C406S」に、電池パックが変形するなどの不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/5169.html
ソニーマーケティングが販売している携帯情報ビューワ「バイオ インフォキャリー」の新モデル「VNW-V15」の一部に不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/1197.html
ソニー、バイオミュージッククリップに不具合。回収修理へ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/2541.html
バイオ用テレビキャプチャユニット「PCGA-UTV10」
本体のボタンが使用できなくなる不具合と映像出力が途切れ、黒画面になる不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031212/sony.htm
パソコン経由でテレビ番組取得に失敗する不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031031/sony.htm
バイオ用のテレビ録画ソフト「Giga Pocket」予約が失敗する不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031027/sony.htm
バイオ用のメディア管理ソフトウェア「Giga Pocket Network Cabinet」
Windows XP SP適用後の不具合など
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030715/sony.htm
ソニー、オーディオ統合ユーティリティ「SonicStage」不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030625/sony2.htm
バイオシリーズ用のテレビ録画ソフト「Giga Pocket」不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030605/sony.htm
バイオ専用の録音・編集ソフト「SonicStage Mastering Studio」不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030530/sony2.htm
ソニー、AVコンテンツソフト「VAIO Media」不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030519/sony.htm
録画モードが「長時間」のビデオカプセルが再生できないことがある問題
38It's@名無しさん:04/06/16 22:10
低速、低容量の古代規格SDは見放されました
キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040225/pana.htm
P2カードは、PCカードサイズのストレージメディア。SDメモリーカード
の大容量/高速転送技術を応用し、耐衝撃/振動、温度変化、データ書き
換えに対する高い信頼性を確保したという。
39It's@名無しさん:04/06/16 22:12
>33>35>37

とりあえずレス付けて盛り上げてくれ(σ ̄ー ̄)σニヤリ
40It's@名無しさん:04/06/16 22:14
これが有名になった互換性詐欺
問題の削除された「互換性を保証する」・・・・

http://web.archive.org/web/20010821211517/www.sony.co.jp/Products/MS/why/j_index.html
>あらゆるデジタル機器が互換性を持ち、デジタル情報を相互に利用したり、共有できる。
>それによってもっと自由な、もっと楽しい生活が実現する。それがソニーのめざす新しい世界です。

http://web.archive.org/web/20010718091439/www.sony.co.jp/Products/MS/why/advan/j_forward.html
>しかしメモリースティックではシリアル・プロトコルを維持、現在の製品・メディアから、
>将来の製品・メディアにいたるまで、互換性を保証します。

佐藤亮治氏、切替メモステを騙る

メモリーセレクトは、便利な“切り替え式の引き出し”?
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/24/nj00_ms2_sony.html

詭弁大爆発
41It's@名無しさん:04/06/16 22:14
同じスレ立てんな! この板の「書き込む前に読んでね」見てから立てろ、ハゲ!
      ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  >>1(( ))*ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (__)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ソニー VS 松下 PART4】 に逝ってよし!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084529006/
       _____________
42It's@名無しさん:04/06/16 22:15
同じスレ立てんな! この板の「書き込む前に読んでね」見てから立てろ、ハゲ!
      ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  >>1(( ))*ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (__)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ソニー VS 松下 PART4】 に逝ってよし!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084529006/
       _____________
43It's@名無しさん:04/06/16 22:15
【It's a】糞ニー、OEMプリンタのSDスロットを塞ぐ【Sony Style】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085582027/l50

http://ranking.computernews.com/marketview/newsimages/2003_7_25.pdf
http://ranking.computernews.com/marketview/newsimages/20030725a.gif
http://ranking.computernews.com/marketview/newsimages/20030725b.gif

2003年第2四半期(4〜6月)
SD:31.5%
CF:26.6%
MS:15.4%
SM:13.8%
xD:12.5%
も、もうだめぽ

2003年第2四半期(4〜6月)
デジカメ対応メディア
SD:31.6%
xD:22.8%
CF:22.6%
MS:13.7%
SM:4.5%
さ、さらにだめぽ…
44It's@名無しさん:04/06/16 22:15
同じスレ立てんな! この板の「書き込む前に読んでね」見てから立てろ、ハゲ!
      ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  >>1(( ))*ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (__)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ソニー VS 松下 PART4】 に逝ってよし!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084529006/
       _____________
45It's@名無しさん:04/06/16 22:16
同じスレ立てんな! この板の「書き込む前に読んでね」見てから立てろ、ハゲ!
      ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  >>1(( ))*ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (__)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ソニー VS 松下 PART4】 に逝ってよし!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084529006/
       _____________
46It's@名無しさん:04/06/16 22:17
同じスレ立てんな! この板の「書き込む前に読んでね」見てから立てろ、ハゲ!
      ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  >>1(( ))*ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (__)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ソニー VS 松下 PART4】 に逝ってよし!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084529006/
       _____________
47It's@名無しさん:04/06/16 22:17
48It's@名無しさん:04/06/16 22:18
同じスレ立てんな! この板の「書き込む前に読んでね」見てから立てろ、ハゲ!
      ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  >>1(( ))*ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (__)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ソニー VS 松下 PART4】 に逝ってよし!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084529006/
       _____________
49It's@名無しさん:04/06/16 22:18
このスレ立てたの、久夛良木のような気がしてきた。w
50It's@名無しさん:04/06/16 22:18
同じスレ立てんな! この板の「書き込む前に読んでね」見てから立てろ、ハゲ!
      ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  >>1(( ))*ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (__)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ソニー VS 松下 PART4】 に逝ってよし!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084529006/
       _____________
51It's@名無しさん:04/06/16 22:19
同じスレ立てんな! この板の「書き込む前に読んでね」見てから立てろ、ハゲ!
      ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  >>1(( ))*ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (__)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ソニー VS 松下 PART4】 に逝ってよし!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084529006/
       _____________
52It's@名無しさん:04/06/16 22:20
同じスレ立てんな! この板の「書き込む前に読んでね」見てから立てろ、ハゲ!
      ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  >>1(( ))*ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (__)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ソニー VS 松下 PART4】 に逝ってよし!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084529006/
       _____________
53It's@名無しさん:04/06/16 22:20
同じスレ立てんな! この板の「書き込む前に読んでね」見てから立てろ、ハゲ!
      ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  >>1(( ))*ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (__)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ソニー VS 松下 PART4】 に逝ってよし!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084529006/
       _____________
54It's@名無しさん:04/06/16 22:21
同じスレ立てんな! この板の「書き込む前に読んでね」見てから立てろ、ハゲ!
      ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  >>1(( ))*ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (__)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ソニー VS 松下 PART4】 に逝ってよし!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084529006/
       _____________
55It's@名無しさん:04/06/16 22:22
同じスレ立てんな! この板の「書き込む前に読んでね」見てから立てろ、ハゲ!
      ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  >>1(( ))*ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (__)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ソニー VS 松下 PART4】 に逝ってよし!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084529006/
       _____________
56It's@名無しさん:04/06/16 22:22
同じスレ立てんな! この板の「書き込む前に読んでね」見てから立てろ、ハゲ!
      ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  >>1(( ))*ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (__)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ソニー VS 松下 PART4】 に逝ってよし!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084529006/
       _____________
57It's@名無しさん:04/06/16 22:23
同じスレ立てんな! この板の「書き込む前に読んでね」見てから立てろ、ハゲ!
      ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  >>1(( ))*ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (__)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ソニー VS 松下 PART4】 に逝ってよし!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084529006/
       _____________
58It's@名無しさん:04/06/16 22:23
同じスレ立てんな! この板の「書き込む前に読んでね」見てから立てろ、ハゲ!
      ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  >>1(( ))*ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (__)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ソニー VS 松下 PART4】 に逝ってよし!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084529006/
       _____________
59It's@名無しさん:04/06/16 22:24
同じスレ立てんな! この板の「書き込む前に読んでね」見てから立てろ、ハゲ!
      ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  >>1(( ))*ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (__)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ソニー VS 松下 PART4】 に逝ってよし!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084529006/
       _____________
60It's@名無しさん:04/06/16 22:54
うむ!
やはり先にキチガイちゃったのはパナ糞厨房のほうだったか・・
61It's@名無しさん:04/06/16 22:55
同じスレ立てんな! この板の「書き込む前に読んでね」見てから立てろ、ハゲ!
      ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  >>1(( ))*ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (__)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ソニー VS 松下 PART4】 に逝ってよし!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084529006/
       _____________
62It's@名無しさん:04/06/16 22:56
同じスレ立てんな! この板の「書き込む前に読んでね」見てから立てろ、ハゲ!
      ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  >>1(( ))*ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (__)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ソニー VS 松下 PART4】 に逝ってよし!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084529006/
       _____________
63It's@名無しさん:04/06/16 22:57
同じスレ立てんな! この板の「書き込む前に読んでね」見てから立てろ、ハゲ!
      ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  >>1(( ))*ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (__)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ソニー VS 松下 PART4】 に逝ってよし!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084529006/
       _____________
64It's@名無しさん:04/06/16 22:58
同じスレ立てんな! この板の「書き込む前に読んでね」見てから立てろ、ハゲ!
      ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  >>1(( ))*ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (__)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ソニー VS 松下 PART4】 に逝ってよし!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084529006/
       _____________
65It's@名無しさん:04/06/16 22:58
同じスレ立てんな! この板の「書き込む前に読んでね」見てから立てろ、ハゲ!
      ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  >>1(( ))*ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (__)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ソニー VS 松下 PART4】 に逝ってよし!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084529006/
       _____________
66It's@名無しさん:04/06/16 22:59
同じスレ立てんな! この板の「書き込む前に読んでね」見てから立てろ、ハゲ!
      ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  >>1(( ))*ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (__)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ソニー VS 松下 PART4】 に逝ってよし!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084529006/
       _____________
67It's@名無しさん:04/06/16 23:00
ソニー信者かアンチソニーか知らないけど削除依頼とアク禁依頼しとく?
68It's@名無しさん:04/06/16 23:00
同じスレ立てんな! この板の「書き込む前に読んでね」見てから立てろ、ハゲ!
      ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  >>1(( ))*ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (__)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ソニー VS 松下 PART4】 に逝ってよし!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084529006/
       _____________
69It's@名無しさん:04/06/16 23:01
44 :It's@名無しさん :04/06/16 22:15
から必死でAA貼ってるこいつ馬鹿?

スレ荒らしは糞スレより罰がおもいよ
70It's@名無しさん:04/06/16 23:08
このスレはAAが知らせているスレと何が違うの?
71It's@名無しさん:04/06/16 23:08
ソニオタさん命からがらスレたててサソーク荒らされちゃいマスタ(W


たぶん↓のも同一panaくそ厨が序盤に必死だたヨカン
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1086716250/l50
72It's@名無しさん:04/06/16 23:11
重複スレが乱立しすぎなヨカーン
73It's@名無しさん:04/06/16 23:14
ν速スレワラタ

【パナクソDIGA】18禁エロアニメをイパーイ貯めたDVDレコーダがバグで故障
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087384223/l50

スカパでやってた18禁のエロアニメをパナレコDIGAのハードディスクイパーイに
録り集めてたのに、いざ編集し出したらエラーとともにフリーズ
再起動しても操作不能 Σ(゚д゚lll)??
あわててサポートに聞いて禿絶望。おねーさん曰く
最近多発している不具合で 修理に出さねば治らないと
のこと・・・||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||
っつーことはHDDに録画した俺のアニメは???
中身見られてボク(*・∀・*)エッチーネェー!!ってばれちゃうのかよ
どーすりゃえーねんヽ(`Д´)ノウワァァァン

不具合続出って関連にゅーすもあったんだよなぁ。。_| ̄|○

松下、DIGA のタイトル編集で操作不能になる不具合
−不具合が発生した製品は修理対応に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040608/pana.htm
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1085151905/159-161
74It's@名無しさん:04/06/17 00:10
>>1
パナってそんなに負けてたのか(´Д⊂グスン
75It's@名無しさん:04/06/17 03:04
RAMに続いて次世代でも負けが確定したもよう

【ソニー師匠】Blu-rayブルーレイ【パナ糞弟子】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1087103201/l50
76It's@名無しさん:04/06/17 04:14
現世代で出遅れてるのがソニーなのに何を言ってるんだか
メモステで大失敗したのはソニーなのに何を言ってるんだか
77It's@名無しさん:04/06/17 04:16
ソニー「先進性」の正体
 信者たちの吹聴するソニー神話、
 その多くは過剰宣伝や規格争いなどにおける政治力の成果に過ぎない。

・テープレコーダー…東北大学でほとんど開発。当時、特許出願料が高かったのと戦争のドサクサで
特許がソニーの手に渡る。「特許は戦争直前に登録されたが、戦時中は十分に利用することができず、
その分は戦後に利用する権利がある」とかいう理由で期限を延長し、市場を独占。

・トランジスタラジオ…技術的な面では米国の特許を基本としており、“世界最初”の
トランジスタラジオ発売としては米国のテキサスインスツルメンツ/リージェンシーの方が早い。

・CD、MD…フィリップスの提案したyallowbook(CD)からorangebook(MO)、redbook(MD)等にいたる
光ディスク関連の一連の規格。それらの起源はフィリップスのLD(レーザーディスク)であり、
殆どの基本技術はフィリップス社が握っている。ソニーは音楽用途のフォーマット開発、
仕様の提唱など一部に貢献しただけで、その他大勢にひとつに過ぎない。

・Felica…非接触型のICカードはMikronおよびPHILIPSによって同様の用途に使われ
ヨーロッパ等で普及していたように、基礎技術としては既に存在していたもの。
異なる点は読み取り速度の違いと、「上流から下流まで、一括してソニーが管轄できる仕組み」ぐらい。

・PS…任天堂と共同開発していたSFCのCDバージョン。その後、めちゃくちゃな契約内容で破談し、
任天堂の持っていたノウハウと市場を掻っ攫って出来たのがプレイステーション。
SFC関連の開発陣、NEWS開発陣等いわば人材の廃品利用で成功したケース。
CDメディアも外部記録メディアも既に他のゲーム機にあったもの。

78It's@名無しさん:04/06/17 04:16
・FD…もともとはIBMが開発。単なるマイナーチェンジであり、その規格争いのために
当時の(既に存在した3.5インチでないFDの)ユーザーは非互換性問題に苦慮。

・ベガエンジン…ベガエンジンの変わりに松下はPEAKS、日立はアドバンスドDIPP
というように同様の技術は各社どこでもやっている。

・Blue-Ray…レーザー記録技術のフィリップスに加えて、青色LED・LDは日亜、多層記録技術は松下などが強いが、
日亜を囲い込んで、政治的に規格争いの主導権を奪う。
一番手を気取るために、自分らで決めた仕様すら満たせていない未完成仕様のまま発売。
単なる規格荒らしに終わったDVDでの主導権争いのリベンジを狙う。

・Clie…PDAは日本ではシャープが何もない所から、ポケコン、ザウルスと作り上げた。
ソニーは流行のパームをくっ付けただけ。

・有機EL…基礎的な特許はコダックなどが持つ。
三洋が量産を始めて、すでに1年。パイオニア、エプソン等と比べても大して先行してない。

・メモリースティック…技術と呼べるものは何もなく既に世にあるものの形を変えただけの規格
他社採用は限りなくゼロ、技術的な制限で性能も 遅れを取り、普及度でもSDにあっさり抜かれてしまう。
(SDメモリーカードはメモリースティックがでる前のMMCの上位互換カード)

・ポータブルHDDビデオプレイヤー…業界初とかいいつつ、4レス目で否定される。
(hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1068456397/-100)

・CELL…技術的には東芝、IBM頼み。夢を語る部分のみハッタリソニーが担当。
なお、グリッドコンピューティングやらそこらへんの概念もクタラギ氏が言うまでもなく
以前から存在するもの。
79It's@名無しさん:04/06/17 04:17
ソニーは、スカイパーフェクTV!に対応した縦型コクーン「CSV-P500」のソフトウェアの一部に不具合を確認・・・
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040315/sony.htm
ソニー、ブルーレイレコーダの地上波EPG表示に不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040305/sony.htm
ソニー、2002年発売の32型PDP「KE-32TS2」に不具合
−電源回路基板の不具合で「映像が映らなくなる」可能性
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040126/sony2.htm
ソニー、コクーン「NDR-XR1」に接続障害
−「ネット番組ガイド」が利用不能
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040114/sony.htm
ソニー、CSV-EX11/EX9でEPGが取得できなくなる不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040109/sony.htm
ソニー、サイバーショットDSC-T11の販売を停止
 ソニーは14日、同社製デジタルカメラ「サイバーショット DSC-T11」の塗装に不具合があるため、販売を一時停止すると発表した。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0514/sony.htm
ソニー、サイバーショットDSC-F828、意図しないファイルを消去する不具合
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0329/sony.htm
ソニー、超小型デジカメ「QUALIA 016」にフラッシュが使えないなどの不具合
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1212/sony.htm
ソニー、横型PDA「PEG-UX50」に無線LANがつながりにくい不具合
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0811/sony.htm
ソニー、バイオノートFRのモデム部分に不具合
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0710/sony.htm
ソニー、バイオRZの一部に不具合
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0417/sony2.htm
ソニー、バイオRZの不具合対象機種を拡大
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0527/sony2.htm
ソニー、「DSC-P1」バッテリ関連の不具合
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0415/sony.htm
80It's@名無しさん:04/06/17 04:18
ソニー、CDウォークマン付属の乾電池ケースに不具合
−一部に発熱・変形の恐れ http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031119/sony1.htm
ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント、DVD「バッドボーイズ」に特典映像未収録の不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031016/spe.htm
 ソニーは、アイワブランドのCDステレオシステム「BMZ-K1」の一部の付属リモコンに不具合があると発表。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031015/sony.htm
ソニー、エアボードのメール機能に不具合
−BCCのメールアドレスが他の受信者に知られる可能性
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030909/sony2.htm
ソニー、'98〜'99年製造の25/28/32型テレビに不具合
−コンデンサ不良により発煙の可能性
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030729/sony2.htm
ソニー、DVD±R/RWドライブ添付のブランクディスクに不具合
−「書き込めない」などの症状
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030709/sony.htm
ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント
「ジョン・カーペンターDVDコレクターズボックス」に不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030131/spe.htm
ソニー、サイバーショット「DSC-F717」に不具合
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1107/sony2.htm
ソニー、CLIE NR70とWindows 2000搭載バイオの組み合わせで不具合
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0502/sony.htm
ソニー、ルームリンク使用時の不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021025/sony.htm
ソニー、HDD内蔵AV家電「ビットプレイ」に不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020710/sony.htm
ソニー、チャンネルサーバーの残量表示に不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020613/sony2.htm
ソニー、Windows 2000搭載バイオと新クリエで不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020502/sony.htm
ソニー、VAIOでのDVD関連の不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020315/sony.htm
81It's@名無しさん:04/06/17 04:19
ソニー・ミュージックジャパン インターナショナル
マイケル・ジャクソンのSACD「スリラー」に不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020125/sme.htm
SO505i、文字入力時のデータ引用で操作不能になる不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14304.html
ソニー製cdmaOne端末「C406S」に、電池パックが変形するなどの不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/5169.html
ソニーマーケティングが販売している携帯情報ビューワ「バイオ インフォキャリー」の新モデル「VNW-V15」の一部に不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/1197.html
ソニー、バイオミュージッククリップに不具合。回収修理へ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/2541.html
バイオ用テレビキャプチャユニット「PCGA-UTV10」
本体のボタンが使用できなくなる不具合と映像出力が途切れ、黒画面になる不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031212/sony.htm
パソコン経由でテレビ番組取得に失敗する不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031031/sony.htm
バイオ用のテレビ録画ソフト「Giga Pocket」予約が失敗する不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031027/sony.htm
バイオ用のメディア管理ソフトウェア「Giga Pocket Network Cabinet」
Windows XP SP適用後の不具合など
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030715/sony.htm
ソニー、オーディオ統合ユーティリティ「SonicStage」不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030625/sony2.htm
バイオシリーズ用のテレビ録画ソフト「Giga Pocket」不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030605/sony.htm
バイオ専用の録音・編集ソフト「SonicStage Mastering Studio」不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030530/sony2.htm
ソニー、AVコンテンツソフト「VAIO Media」不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030519/sony.htm
録画モードが「長時間」のビデオカプセルが再生できないことがある問題
82It's@名無しさん:04/06/17 04:19
これが有名になった互換性詐欺
問題の削除された「互換性を保証する」・・・・

http://web.archive.org/web/20010821211517/www.sony.co.jp/Products/MS/why/j_index.html
>あらゆるデジタル機器が互換性を持ち、デジタル情報を相互に利用したり、共有できる。
>それによってもっと自由な、もっと楽しい生活が実現する。それがソニーのめざす新しい世界です。

http://web.archive.org/web/20010718091439/www.sony.co.jp/Products/MS/why/advan/j_forward.html
>しかしメモリースティックではシリアル・プロトコルを維持、現在の製品・メディアから、
>将来の製品・メディアにいたるまで、互換性を保証します。

佐藤亮治氏、切替メモステを騙る

メモリーセレクトは、便利な“切り替え式の引き出し”?
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/24/nj00_ms2_sony.html

詭弁大爆発
83It's@名無しさん:04/06/17 04:19
【It's a】糞ニー、OEMプリンタのSDスロットを塞ぐ【Sony Style】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085582027/l50

http://ranking.computernews.com/marketview/newsimages/2003_7_25.pdf
http://ranking.computernews.com/marketview/newsimages/20030725a.gif
http://ranking.computernews.com/marketview/newsimages/20030725b.gif

2003年第2四半期(4〜6月)
SD:31.5%
CF:26.6%
MS:15.4%
SM:13.8%
xD:12.5%
も、もうだめぽ

2003年第2四半期(4〜6月)
デジカメ対応メディア
SD:31.6%
xD:22.8%
CF:22.6%
MS:13.7%
SM:4.5%
さ、さらにだめぽ…
84It's@名無しさん:04/06/17 04:35
>>1
(故)松下幸之助さんに土下座して謝れ

オマエなんか先人が血と汗と天賦の才能で開発してきた技術を享受しか
してないくせに
なんか人類の進歩に貢献するような、発明や技術革新でもしたこと
あんのか
オマエは先人の知恵を全て拝借して、利用する側
オマエの知恵が拝借されて、人類に感謝されることはない
そのままオマエは死んでいく

オマエと松下さんの、この世の中に、地球に、人類に残したものの違い
わかったよな?
85It's@名無しさん:04/06/17 05:40
現在のブランドは酷い事になってるなぁw

ソニー人気ガタ落ち14位に転落

トヨタが人気就職先1位 05年度、「勝ち組」志向で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040615-00000173-kyodo-soci
 就職情報サービスの文化放送キャリアパートナーズ(東京)が15日発表した2005年度の
人気就職先ランキングで、トヨタ自動車(昨年度4位)が1位に選ばれた。

昨年度トップのソニーは14位に後退した。
86  :04/06/17 06:30
さすがにPDP、LCDの状況見てると波に乗り遅れた感じが否めない。
学生も敏感に感じ取ってる。個人的にはキャノンあたりがもっと
上位でも良い気がするが。ソニンはもはや船井と同レベルの安物作りの企業。
87It's@名無しさん:04/06/17 07:41
安物作りという意味ではフナイにも負けてるでそ。
88It's@名無しさん:04/06/17 08:02
ソニーは他社の真似しすぎ!
89キャノン社員:04/06/17 08:13
>>85
キャノンでは分単位でコキ使われるよ。
90It's@名無しさん:04/06/17 11:50
キヤノンが業績やブランドイメージのわりに人気が無いのは激務、福利厚生がイクナイ、製品種類が限られるなど
の要因だろうな、会社としては申し分ないんだろうけど
91松下信者:04/06/17 12:29
PCのW2が大勝してるじゃないか!!
92It's@名無しさん:04/06/17 13:50
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ
パナって負けてばかりなのに
信者が態度デカスギなのよねぇ。
ホント!恥知らずったらありゃしないわよねぇ。
93It's@名無しさん:04/06/17 14:55
>>77-83
ソニーのウンコぶりを復習しようね、ボクちゃん
94It's@名無しさん:04/06/17 16:51
kusoレスなんぞだれがよむか( ´∀`)つ ミ
95It's@名無しさん:04/06/17 17:03
kusoレスなんぞだれがよむか( ´∀`)つ ミ ×
都合の悪いレスなんで読みたくありません ◎
96It's@名無しさん:04/06/17 17:12
ソニー社員必死だな、
97It's@名無しさん:04/06/17 17:13
必死キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
98It's@名無しさん:04/06/17 18:09
ソニーがパナソニックに負けてるんじゃ?あっちは黒字経営でしょ?
99It's@名無しさん:04/06/17 18:25
ハイテク企業の松下パナソニックと
金融、ゲーム屋のソニーを比べるのは
無理がありすぎる
100It's@名無しさん:04/06/17 19:05
100
101It's@名無しさん:04/06/17 19:35
末下便器産業

ウォシュレットもあるよ(* ^ー゚)
102It's@名無しさん:04/06/17 19:36
パナクソニックね
103It's@名無しさん:04/06/17 23:08
松下規格敗北  JR━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!

【NTT】ソニーの次世代カード規格が事実上世界標準でパナ誤算【JR】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087480974/
104It's@名無しさん:04/06/17 23:16
ソニー信者やるのも大変だね
昨日の話題なのにスレタイに触発されてるのが痛々しいほどよくわかる
105It's@名無しさん:04/06/17 23:24
これじゃパナ坊たちも泣いてばかりだね


【NTT】ソニーの次世代カード規格が事実上世界標準でパナ誤算【JR】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087480974/

> いよいよドコモのFeliCa搭載携帯端末が4社から発売される。ソニーが
> 開発した非接触カード技術はすでにJRをはじめ各国の様々な交通機関
> や電子マネーとして普及しているが、今後は端末をかざすだけで改札
> を通過できるJR東日本の「Suica」カードや、電子マネー「Edy」など、
> さまざまなサービスを携帯電話に盛り込むことが可能となる。
> なお松下も同様の非接触カードを開拓していたが今回発売の携帯電話
> ではソニーのフェリカを採用させてもらっている。
> 関連トピック
> ドコモ、FeliCa搭載iモード端末4モデル発表
> http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19306.html
> ソニーとNTTドコモFeliCa事業に関する合弁会社の設立で基本合意
> http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew1027.html
> JR東日本、フェリカネットワークスへ資本参加
> http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18928.html
> パナソニックの非接触カード
> http://panasonic.biz/it/iccard/iccard.html
106It's@名無しさん:04/06/17 23:33
まぁ、現金最強なのに変わりはないけどね(w
107It's@名無しさん:04/06/17 23:43
料金過剰徴収トラブルとか楽しみがまたひとつできますた

参考資料)
前科一覧
>>79-81
108It's@名無しさん:04/06/17 23:54
まあテレビが発火して訴訟起こされるパナはもっと
恥ずかしいが
109It's@名無しさん:04/06/17 23:56
訴訟されなきゃ何をやってもいいわけですね
さすがソニー信者御見それしました
110It's@名無しさん:04/06/17 23:57
>>108
が!
たしか家が火事になってかなりの損失だったんだよね
いまでもあの種テレビ使ってる人かなりいそう((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
自称天下の松下だが天下など一度も取ったことは無い三流企業
子会社から技術供与受けなければビデオもつくれない三流メーカー松下便器の歴史
【3流企業ハナクソ目標倒れ・敗北の歩み 】
【VHS 】 子会社ビクターから技術供与(恥をしれ三流が)を受けて莫大な利益をあげる。
  プロジェクトXをみてもわかるがフロントローディングをシャーブ、ピクチャーサーチを
  三菱、Hi-Fi音声深層記録は日立が技術供与、松下0
このときの稼ぎを現在食い潰している。
【VHD 】 これまた子会社から技術供与ビデオディスク。光ディスクがあるにも関らず
  静電容量で勝負 結果LDに完敗 
【アメリカ映画会社MCA買収 】 SONYがコロンビア買収したのに対抗
 莫大な損失を出して売却 やはりあほだ
【ゲーム機3DO REAL 】 アメリカ3DOから技術供与を受けて販売
      鳴かず飛ばずで撤退 金かえせ詐欺師
【DCC 】 オランダフィリップスから技術供与 デジタルコンパクトカセット
すでにSONYが開発したデジタル録音DISC MDがシェアを取っている状況で
   クソ規格を技術供与を受けて売ること自体気違い行為 撤退
【業務用VTR M MII 】
子会社から技術供与をうけてVHSをつくっているにも関らずそのVHSを改良
業務用VTRで圧倒的シェアを誇るSONYにたてつく
完膚なきまでに打ちのめされ撤退 あはははははははは
業務用といえばBETACAM、BETACAM SP、DIGITAL BETACAM そしてD4デジタル含め
SONYが今も圧倒
これだけ敗北を繰り返す三流コピー企業がこれまで存続できたのはすべて
子会社ビクターのおかげ。   
【系列のハナクソ証券 】
債務超過に陥り実質破綻 損失補填して他の証券会社と合併させた
明光ハナクソ証券
今期黒字化もリストラで浮いた2600億がなければ最終赤字
来期は三度赤字転落確実
松下のデジタル家電は売り上げあっても利益なし
http://kanshicom.ld.infoseek.co.jp/HANAKUSO.JPG
プラズマは富士通にライセンス料を払って技術供与を受け生産しているにすぎん。
http://kanshicom.ld.infoseek.co.jp/PLA.JPG
松下は02、03と二期連続最終赤字。今期の黒字化もリストラによって浮いた2600億による
http://kanshicom.ld.infoseek.co.jp/MATSU1.jpg
売上高利益率の低さは業界No.1三流コピー企業松下の乱売で他社の利益率が悪化
http://kanshicom.ld.infoseek.co.jp/MATSU2.jpg
DVD-RAMの特許も重要な部分はInspire The Next 日立が握っている。
中国松下便器がブラウン管をただ同然で中国TVメーカーに販売それを完成品にしてアメリカに輸出したが
ダンピングクロ確定。こいつらは世界中で家電価格暴落に関与している。
日本に世界最大のプラズマパネル工場をつくろうとしているがとんでもないことになるだろう。
三流コピー企業に金貸すな○○銀行。
40年振り新発売とぶちあげたオキシフライド乾電池トラブル多発でCM中止電池駆動製品動作検証
お得意のこっそり回収。使用機器がカラッと揚がる  駆動電圧厳格な超精密機器デジカメでトラブル多発
ストロボ破壊発熱発火の恐れ http://www.sunpak.jp/information.html
倒産寸前だったドイツカメラメーカーライカに資本参加レンズ名使用権を得たが
松下のカメラ自体が糞のため相変わらずシェアは限りなくゼロに近い
そもそも一度デジカメ市場から撤退しておきながらのこのこ再参入してくるとは
厚顔無恥も甚だしい
ワロタ
113It's@名無しさん:04/06/18 00:08


もう一度おさらいしておくか

>>77-83
>>85

114It's@名無しさん:04/06/18 00:10
FOMA P900iV Part24
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087449759/
ソニーには技術ないからこんなの作れない
115It's@名無しさん:04/06/18 00:14
>>113
リンク開いても、最初のレス=>>1の重文が目立つんでしゅが
116It's@名無しさん:04/06/18 00:24
パナちゃん、ソニー以下だね
117It's@名無しさん:04/06/18 00:35
>>112
薄利で黒字
ボって赤字

世間がどっちを選ぶかは知れている
118It's@名無しさん:04/06/18 00:37
P900ivスレをみればPanasonicがいかに人気メーカーかを思い知らされる
119It's@名無しさん:04/06/18 00:48
それにしてもパナのデジカメって売れてないな

SONY>CANON>FUJI>OLYMPUS>Nikon>SANYO>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>PANA

こんな感じか。
120It's@名無しさん:04/06/18 00:51
デジカメとPCとゲームしか誇れないソニー
121It's@名無しさん:04/06/18 00:58
>>120
なんか温まっこいレスですね
122It's@名無しさん:04/06/18 01:33
他の板のアンチパナがうまくこの板に隔離されてるなw
123It's@名無しさん:04/06/18 02:17
>>122
し〜っ!それを言っちゃ駄目よ。
124It's@名無しさん:04/06/18 02:19
つか出入りすんなや
125It's@名無しさん:04/06/18 02:28
もう125レス目か!?

案外パナいじめスレ賑わってるな
126It's@名無しさん:04/06/18 04:54
どっちがいじめられているのやら
127ソニーは偉大ぃぃぃぃ!!!!!!:04/06/18 10:09
>>1
真似しかできないから

日本の戦後の経済を支えてきたソニーの功績はNHKも認めた!!
俺は改めてソニーを見直したよ。ソニーは凄い!出井さんがんばれ!!

http://www.nhk.or.jp/projectx/33/index.htm
128It's@名無しさん:04/06/18 11:31
>>127
ソニーって昔電気釜作ってたメーカーだね♪
129It's@名無しさん:04/06/18 12:27
昔は、「ソニーはモルモット、松下はマネシタ」と言われたもんだが、
今では隔世の感があるね。今ではモルモットの負の側面の方が目立つように
なってしまった。
130It's@名無しさん:04/06/18 12:41
924 名前:ソニーは偉大ぃぃぃぃ!!!!!![] 投稿日:04/06/18 10:05
パクリでトヨタの二番煎じの真似下電機に、三流マイナー早川電気なんて
役立たずメーカーじゃん。
プロジェクトXで取り上げられた世界の一流大企業のソニーと一緒にしないでくれる?

日本の戦後の経済を支えてきたソニーの功績はNHKも認めた!!
俺は改めてソニーを見直したよ。ソニーは凄い!出井さんがんばれ!!

http://www.nhk.or.jp/projectx/33/index.htm


925 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:04/06/18 12:40
多分釣りなんだろうけどプロジェクトXでシャープは取り上げられている

http://www.nhk.or.jp/projectx/48/index.htm
131It's@名無しさん:04/06/18 13:45
>>128
電気座布団
火を噴いた
132話題のP900iV:04/06/18 13:50
〜 P900iVの特徴 〜
 
『業界最高の高画質を実現するMarvie3搭載』
P900iVには緻密なQVGA動画を最高1.5Mbpsの高ビットレート、30fpsで
再生できる業界最強の動画処理LSI「Marvie3」を搭載!
 
【松下、ケータイ向け動画処理LSI「Marvie3」開発】
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030715-1/jn030715-1.html
http://panasonic.co.jp/semicon/pr_jpn/PDF/marvie3.pdf
 
 
『CCDとCMOSのいいとこどり「νMAICOVICON」搭載』
高感度でありながら低消費電力、暗所での撮影にも強くスミアの発生もない画期的な新型撮像素子搭載!
 
【松下、高感度・低消費電力の新型イメージセンサーを開発】
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/13/news089.html
【新型撮像素子νMAICOVICON(ニューマイコビコン)】
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040213-1/jn040213-1.html
 
 
『P900iVの新機能「液晶AI」』
Panasonic独自の映像制御技術「液晶AI」の搭載によりシーンに応じた最適なコントラストと鮮やかさを自動補正
これにより表現力が向上し、同時にバックライトの消費電力を大幅に削減
 
 
『P900iV製品紹介』
【Panasonic公式】
http://panasonic.jp/mobile/p900iv/index.html
【NTT DoCoMo公式】
http://900i.nttdocomo.co.jp/p900iv.html
http://foma.nttdocomo.co.jp/terminal/cell/p900iv/index.html
133松下信者:04/06/18 20:52
W2は世界一のPC.Sを買う奴の気がしれないよ。
134It's@名無しさん:04/06/18 21:05
ソニーのニュースネタが手に入りましたが
ニュー速タテスギ規制のため今現在立てられません。
アンチパナの皆様今しばらくご辛抱ください
135It's@名無しさん:04/06/18 22:39
おい まだぁ?
136名器W2:04/06/18 22:40
名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2
名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2
名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2
名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2名器W2
137It's@名無しさん:04/06/18 23:30
世界の評価は

ソニー > 松下
138It's@名無しさん:04/06/18 23:33
世界での業績は

松下>>>>>ソニー
139It's@名無しさん:04/06/18 23:45
>>137
世界の評価

世界のワースト経営者にソニーの社長が選出。
THE WORST MANAGERS Nobuyuki Idei Sony
http://www.businessweek.com/magazine/content/04_02/b3865725.htm

一方の松下の社長とは対照的に明暗を分けた。
>アジアの顔に松下電器社長 米経済誌フォーブス

> 【ニューヨーク7日共同】
>米経済誌フォーブス最新号は「ことし注目のアジアのビジネスマン」に松下電器産業の
>中村邦夫社長を選んだ。薄型テレビの成功でライバルのソニーに先駆けたことを評価した。
> 「亀がウサギを追い越した」と題する記事は、家電の両雄、松下とソニーを比較し、薄型テレビの競争で、
>慎重な社風の松下が先行し、明暗を分けた話を紹介している。
> 創業以来初の人員削減に踏み切るなど従来の松下にはない中村社長の経営手法なども取り上げ、
>「(ソニーの)出井伸之会長は捕らぬタヌキの皮算用をしているが、松下はとにかく捕獲の努力をする」
>とのアナリストの言葉を引用している。(共同通信)
140It's@名無しさん:04/06/19 00:12
ニュー速Qのkusoスレまだかよ
141It's@名無しさん:04/06/19 01:10
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/
1. 松下電器産業 DMR-E85H (2004/4/1)
2. ソニー RDR-HX8 (2003/11/21)
3. 東芝 RD-XS32 (2003/12/1)
4. パイオニア DVR-510H (2003/10/1)
5. 松下電器産業 DMR-E95H (2004/5/10)
6. ソニー RDR-VD60 (2004/4/1)
7. 松下電器産業 DMR-E70V (2003/3/25)
8. 東芝 RD-XS41 (2003/10/1)
9. 松下電器産業 DMR-E75V (2004/4/21)
10. 日本ビクター DR-MV1 (2003/12/1)

基地外が騒いでも売れすぎですいません。
しかしシャープOEMのVHS+DVDレコ、RDR-VD60が初めてランクイン。
142It's@名無しさん:04/06/19 01:18
世界の知名度は

ソニー > 松下
143It's@名無しさん:04/06/19 01:26
最近は知名度というより、悪評
144It's@名無しさん:04/06/19 01:43
おバカさんのために復習しておこう

世界での業績は

松下>>>>>ソニー


世界のワースト経営者にソニーの社長が選出。
THE WORST MANAGERS Nobuyuki Idei Sony
http://www.businessweek.com/magazine/content/04_02/b3865725.htm

一方の松下の社長とは対照的に明暗を分けた。
>アジアの顔に松下電器社長 米経済誌フォーブス

> 【ニューヨーク7日共同】
>米経済誌フォーブス最新号は「ことし注目のアジアのビジネスマン」に松下電器産業の
>中村邦夫社長を選んだ。薄型テレビの成功でライバルのソニーに先駆けたことを評価した。
> 「亀がウサギを追い越した」と題する記事は、家電の両雄、松下とソニーを比較し、薄型テレビの競争で、
>慎重な社風の松下が先行し、明暗を分けた話を紹介している。
> 創業以来初の人員削減に踏み切るなど従来の松下にはない中村社長の経営手法なども取り上げ、
>「(ソニーの)出井伸之会長は捕らぬタヌキの皮算用をしているが、松下はとにかく捕獲の努力をする」
>とのアナリストの言葉を引用している。(共同通信)
145It's@名無しさん:04/06/19 02:22
Qズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

【パナ信者】ソニーのBMG統合が欧州委で承認される【また嫉妬?】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1087579075/l50

17日ロイター
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=entertainmentnews&StoryID=5451954
昨年発表された音楽レーベル世界第2位のソニーミュージックと5位の
BMGの統合が欧州委員会で承認された。実現されれば米ユニバーサル
ミュージックに匹敵する巨大音楽会社が誕生する。
ソニーはかつて米国でもCBSレコードとコロンビア映画を買収しコンテ
ンツ事業拡充で成功を修めている
因みに当時松下もソニーと同じ土俵で競争を挑むため 米映画・音楽会社
のMCA社を買収したが巨額の投資負担、ナショナ ルリースの経営不振な
どが重荷となり情けない撤退の道を歩んでいる

SMEと独BMGが合併へ-音楽業界再編へ急展開
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20061838,00.htm
CBSとコロンビア映画の買収
http://www.sony.co.jp/Fun/SH/2-22/h4.html
松下がMCAユニバーサルを必死で買収するが・・
http://matsushita.co.jp/company/history/ch_1990_01.html
失敗してやむなく売却(;つД`)
http://matsushita.co.jp/company/history/ch_1995_01.html
146It's@名無しさん:04/06/19 02:23
1話 遅すぎた!ソニーが消える
2話 ソニーに何が起こったか?
3話 嵐呼ぶサムスン
4話 昼は受付嬢、夜はイケイケ
5話 パクりつづけた企業の名は
6話 タイマーの中の秘密
7話 あれが噂の売国提携
8話 ニダーが初めて恐怖する
9話 花嫁姿で笑うニダー
10話 井出が知った恐ろしい秘密
11話 メモリースティックの秘密
12話 今夜ニダーの復讐が始まる
13話 オリジナルとウリジナルの戦い
14話 変心はタワーの中で
15話 スパイの棲む部署
16話 私が勝ったと叫ぶニダー
17話 私の敵は北
18話 輝ける合体
147It's@名無しさん:04/06/19 02:35
>>145
>因みに当時松下もソニーと同じ土俵で競争を挑むため 米映画・音楽会社
>のMCA社を買収したが巨額の投資負担、ナショナ ルリースの経営不振な
>どが重荷となり情けない撤退の道を歩んでいる

禿げワロタ!
148It's@名無しさん:04/06/19 09:49
>SMEと独BMGが合併へ-音楽業界再編へ急展開
>http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20061838,00.htm

しかし、音楽業界の現状は・・・(上記ソースから引用)
「音楽業界の収益は2000年以来減少を続けており、大手各社はいづれもここ数年間の
経営難に陥っている。各社の幹部は、売上減少の大半がデジタルな海賊行為、つまり
ファイル交換やCDの違法コピーなどによるものだと非難している。」
「ほかにも、低迷を続けていた経済や、DVDやテレビゲームなどの代替エンタテイメント
との新たな競争を、音楽業界の凋落の要因として挙げるアナリストもいる。」

ちなみに、>>147の部分はソースに含まれていない。
1493G:04/06/19 09:59
>>147
駄目とわかったら即引き返すのも「勇気」なのだよ。
今はソニーとは対照的に"ソフト&コンテンツは扱わない"
とまで宣言している。

つまり、コンテンツに収益依存しつつAV機器を安売りするソニーと、
コンテンツには一切関わらずAV機器の付加価値を守る松下という
図式になったわけだが、私は松下のほうが正解だと思う。

なぜならAV機器とコンテンツは、インフラの設備と使用料の
ような関係なのだから。どちらの価格を維持し、どちらを
下げればスムーズにその文化が普及するかを考えれば
簡単なことだと思うのだが。
米国と3倍もあるCD/DVDの価格差の公然と守り抜こうとする
ほうに無理があるだろう?

(日本は利用料を食いブチにしようとする人が多すぎるので
 そのようなことになる。携帯もそう。)
150It's@名無しさん:04/06/19 10:09
なんかソニーって
世界中から馬鹿にされてるな
151It's@名無しさん:04/06/19 10:38
裸の王様伝説
152It's@名無しさん:04/06/19 10:40
うーん
AV機器も日米で結構価格差あるような気はするけど
153It's@名無しさん:04/06/19 11:20
>>150
それは出井だけ
154It's@名無しさん:04/06/19 11:59
ん?
最近じゃ久夛良木改め百済木もかなり馬鹿にされてるよ
155It's@名無しさん:04/06/19 13:34
10年以上も前のネタ持ち出してパナ叩きか。信者も必死だな。

つか >>147の部分がソースに含まれてないのは一読してまるわかり。
もっと上手に捏造してくれ。
156It's@名無しさん:04/06/19 13:43
基地外信者にマジレス格好悪い
157It's@名無しさん:04/06/19 13:51
>>148

> ソニーの戦略は、とりわけ不透明なものだ。
> これは、グループ内の家電、コンピュータ、コンテンツの各ビジネスの利害が、
> 潜在的に衝突するものであるため、これに引き裂かれた結果といえる。
> そのため、コピー防止CDのような、コンテンツ保護技術を施された音楽や、
> 同様の技術を組み込んだ音楽再生機器を生み出すことになったが、
> これはどちらも消費者にはあまり受け入れられなかった。

こういう評価もあるし
パナのことなんて一言も出てきてないし
158It's@名無しさん:04/06/19 13:54
消費者不在ですから
159It's@名無しさん:04/06/19 13:56
今アンケートしたら
一番嫌いな企業の名にソニーが上位に入りそう
160It's@名無しさん:04/06/19 13:58
捏造したり、アンチ装ったり
信者必死ですね(w
161It's@名無しさん:04/06/19 14:41
1→14位転落ソニーショック余震…就職人気

http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004061910.html
伸びる松下、落ちるソニー
162It's@名無しさん:04/06/19 14:46
989 名前:It's@名無しさん :04/06/19 14:35
1→14位転落ソニーショック余震…就職人気

http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004061910.html
伸びる松下、落ちるソニー


990 名前:It's@名無しさん :04/06/19 14:39
でも ソニー14位、松下19位なんでしょ?

ソニーはどん底、松下は頂点だから、この差が限界のような気が。
つまり偏差値50の人はすっげー躍進する余地があるけど、70の人は落ちる可能性の方が高いということか。



991 名前:It's@名無しさん :04/06/19 14:40
来年はソニー消えてるよw


992 名前:It's@名無しさん :04/06/19 14:44
>>991
ソニーが消えてなかったら、あんあたが消えてくれる?この世から。
163It's@名無しさん:04/06/19 14:48
ソニー終わった
164It's@名無しさん:04/06/19 14:52
来年は松下に抜かれるのは確実だなw
関西の企業に抜かれちゃうのかよ
だせーw
165It's@名無しさん:04/06/19 14:52
松下の社長に 「PSX? プッ」 とか言われてたよね
166It's@名無しさん:04/06/19 14:57
ソニーのブランド崩壊は本当だったんだな
どうりで量販店でソニーの製品が他社より安く売ってるわけだ
167It's@名無しさん:04/06/19 14:59
昔のソニーじゃ赤字で商品売りまくるなんて考えられなかったのに・・・
168It's@名無しさん:04/06/19 15:02
予想通り売れれば赤字じゃなかったんだけどな
169It's@名無しさん:04/06/19 15:04
当たり前だろウンコタレ
170It's@名無しさん:04/06/19 15:26
松下がソニー買収ってことも・・・・
171It's@名無しさん:04/06/19 17:29
あからさまに不良債権なソニーなんか買わないよ。
社員はアレだし、会社としても借金まみれなんだから。
172It's@名無しさん:04/06/20 06:15
ソニーはブランドにぶら下がってる社員多そうだな。
173It's@名無しさん:04/06/21 02:56
RAM脂肪
174It's@名無しさん:04/06/21 03:59
そのまえにソニー脂肪の心配でもしたら
175It's@名無しさん:04/06/21 10:07
ソニーで買いたいものがないから俺としては放置。
176It's@名無しさん:04/06/21 10:16
中国では松下のほうがブランド上だ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040621-00000006-scn-bus_all
177It's@名無しさん:04/06/21 17:02
パナソニック製VHS&DVDプレイヤーから信号を受けたソニー製ブラウン管テレビは超低周波を出すことが判明。しかしリコールせず。
178It's@名無しさん:04/06/21 17:10
ソニー14位

マツシタ19位
179It's@名無しさん:04/06/21 19:57
こりゃパナクソ規格絶望的ですな

デジタルチューナー内蔵世界標準DVD-RWレコーダが発売
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087814885/l50

シャープ株式会社は、地上/BS/110度CSデジタルチューナと
400GB HDDを搭載したハイブリッドレコーダ「DV-HRD200」
を7月30日に発売する(世界標準DVD-RWレコーディング対応)

デジタル放送のハイビジョン映像をHDDまたはDVD-RWに記録可能
さらに多種の再生可能メディア(DVD−RW・DVD−R、
DVD+RW・DVD+RDVDビデオ、ビデオCD、音楽CD、
CD−RW・CD−R(音楽CDフォーマット、JPEG形式データ)
にも対応している ※RAMはDVDとの互換性がないため非対応

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040621/sharp1.htm
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/040621-a-2.html
180It's@名無しさん:04/06/21 20:08
パナのあら捜しするよりもソニーの将来を案じた方がよいのでは
181It's@名無しさん:04/06/21 20:56
糞でもまだまだ名の知れてるソニーとそれをチョソ並に追うソニー劣化版じゃなぁ。なんとも程度の低い争いですな
182It's@名無しさん:04/06/21 21:14
今のソニーは
他社の真似ばかりする
せこい企業
183It's@名無しさん:04/06/21 21:30
大阪だから
184It's@名無しさん:04/06/21 22:17
また負け規格かよ
松下ショボーン━━(´・ω・`)━━
185It's@名無しさん:04/06/21 23:29
自社でドライブを製造しないシャープもDVD-RAM再生対応に向かっている訳ですが、
ソニーだけは独自規格の道を突っ走るんですね。
...サヨナラ、ソニー。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040621/sharp2.htm
シャープ、地上波EPG/8倍速DVD-R対応のハイブリッドレコーダ
−DVD-RAMの再生に対応
186It's@名無しさん:04/06/21 23:49
シャープのコレで脂肪しちゃうのって、実は
PSXとスゴ録じゃないのか、と(w
187It's@名無しさん:04/06/21 23:51
>>179 パナクソ規格RAM非対応キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━

なるほどフムフム
上位機種だけRAM再生に非対応ってことか。。

やっぱR焼き品質向上のためかなc⌒っ*゚ー゚)っφ メモメモ...
188It's@名無しさん:04/06/21 23:59
AV板で散々叩かれて逃げてきた人ですか?
189It's@名無しさん:04/06/22 01:30
Qちゃんの華麗なる偉業(ほんの一部)

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1080018000/408-
190It's@名無しさん:04/06/22 11:08
これまた、この時期に思い切ったスレ立てたな ソニー信者も・・
191It's@名無しさん:04/06/22 12:31
パナクソは海外では無名企業!!!!!!!!!!???

【トヨタF1】独大手紙面がパナソニックのロゴは(゚听)イラネ
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087874306/l50

独大手誌がF1GPで猛進を続けているトヨタのフォーミラカーを紹介
した記事を載せているが、掲載された写真にはなぜかメインスポン
サーであるパナソニック(Panasonic)のロゴ部分がカットされて
いた。
やはり最近巷で噂のとおり来期は世界規模での認知度に劣るパナソ
ニックはスポンサー降板となり。ソニー又はMicrosoftといった
世界的ブランド企業がトヨタと手を結ぶことになるのだろうか・

Bild誌記事
http://www.bild.t-online.de/BTO/sport/aktuell/2004/06/20/gates__schumi__II/gates__sponsor__schumi__II.html
問題の写真
http://www.bild.t-online.de/BTO/sport/aktuell/2004/06/20/gates__schumi__II/gates__sponsor__schumi__II__kopfgrafik,property=Bild.jpg
192It's@名無しさん:04/06/22 13:11
上のスレ見てきたけどスレ建て人の意思と反して何となく墓穴を掘ってるイメージ
193It's@名無しさん:04/06/22 13:12
意志じゃなくて意図だ
194It's@名無しさん:04/06/22 13:16
>>192が墓穴を掘ってしまいますた
195It's@名無しさん:04/06/22 13:31
SONY板に来るパナ坊はこれでも見とけ!
http://yellow.jpg-gif.net/bbs/13/img/25541.jpg
196It's@名無しさん:04/06/22 13:36
ソニー信者が嫌いだけなのに
197It's@名無しさん:04/06/22 19:38
>>191
( ;∀;) カナシイナー
198It's@名無しさん:04/06/22 20:32
ソニー=家電業界のイオン
共通点
・競合他社徹底排除
・表立っては居ないが水面下は不祥事祭り
・むやみやたらとビジネスモデルで取り上げられる
199It's@名無しさん:04/06/23 02:20
またまけたのか?
200It's@名無しさん:04/06/23 06:20
200get
201It's@名無しさん:04/06/23 07:07
低劣な質の製品を売って、故障したらだるそうなサポート、客離れが進むわけだ
202It's@名無しさん:04/06/23 08:20
つかソニーも松下もどっちも負け組みだろ
203It's@名無しさん:04/06/23 08:22
多くの雑誌には
ソニーが一人負けって書いてあるが
204It's@名無しさん:04/06/23 08:31
もう一回貼っときます

>>1
(故)松下幸之助さんの墓前で土下座して謝れ

オマエなんか先人が血と汗と天賦の才能で開発してきた技術を享受しか
してないくせに
なんか人類の進歩に貢献するような、発明や技術革新でもしたこと
あんのか
オマエは先人の知恵を全て拝借して、利用する側
オマエの知恵が拝借されて、人類に感謝されることはない
そのままオマエは死んでいく

オマエと松下さんの、この世の中に、地球に、人類に残したものの違い
わかったよな?
205It's@名無しさん:04/06/23 13:40
パナ房だじょーwwwwwwwww
206It's@名無しさん:04/06/23 13:57
ここまでは

「マネシタ便器産業」「パナクソニック」

の提供でお送りいたしました。
207It's@名無しさん:04/06/23 14:00
そーか、負けたか
208It's@名無しさん:04/06/23 15:02
禿下って何よ?
209It's@名無しさん:04/06/23 15:26
確か、昨日かなにかに発表された、働きやすい企業ランキングで
1位がIBMで、2位が東芝、3位が松下だったな・・・。

アレれ?、ソニーは???
210It's@名無しさん:04/06/23 18:47
それはワーストですねw
211It's@名無しさん:04/06/23 18:48
松下は・・・ ゲームキューブを任天堂と一緒に作ったんだよね?
212It's@名無しさん:04/06/23 20:04
ν速キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

【アユでも売れず】2004第1期デジカメプリンタメーカシェア公開
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087988071/l50

BCN総研の調査により、2004年第1四半期のデジタルカメラと
インクジェットプリンタのメーカー別シェアが公開された。
グラフによるとデジタルカメラは、1位がソニーの20.3%で、
以下カシオ15.3%、キヤノン15.1%、オリンパス10.6%、富士
フイルム9.2%となり、依然としてメモリースティックを記憶
媒体とするソニーがトップに君臨しているがその他コンパ
クトフラッシュやXDピクチャーカードなども低価格機を中心
に攻勢している。
因みにsdメディアカード推進のパナソニックはイメージキャ
ラとして浜崎あゆみを起用するなど必死な広告を展開してい
るが今回のグラフ順位を見る限りかなりの苦戦を報いられて
いるようだ。

2004年第1四半期デジカメメーカ別シェアグラフ
http://pcweb.mycom.co.jp/photo/news/2004/05/26/011al.gif
2004年第1四半期プリンタメーカ別シェアグラフ
http://pcweb.mycom.co.jp/photo/news/2004/05/26/011bl.gif

パナソニックデジカメのトップページで微笑む浜崎あゆみさん
http://panasonic.jp/dc/
213It's@名無しさん:04/06/23 20:07
それよりソニーってプリンタつくってたって初めて知った
214It's@名無しさん:04/06/23 20:20
人気歌手の浜崎あゆみをつかってもパナクソカメラ売れないなんて
(つд・)ウエーン
215It's@名無しさん:04/06/23 20:32
Ayuのおかげで首の皮一枚つながったって状態じゃね
216It's@名無しさん:04/06/23 20:42
もうデジカメしか残ってないのか・・・・・・・・・
217It's@名無しさん:04/06/23 21:00
>>216
あんしんしる
あゆの人気のおかげでまだ他のも生き残れる
218It's@名無しさん:04/06/23 22:01
>>212

所詮マネシタ
なにをやっても無駄な努力
219It's@名無しさん:04/06/23 23:01
2004年第1四半期プリンタメーカ別シェアグラフ
http://pcweb.mycom.co.jp/photo/news/2004/05/26/011bl.gif

シェア0%の所がソニー?
「その他」と分ける意味が全く無いじゃん。
220It's@名無しさん:04/06/23 23:22
プリンタトップはキヤノンで2位がエプソン
デジカメではソニーがトップで2位はカシオ3位にキヤノン

足して考えるとキヤノンが最高

http://pcweb.mycom.co.jp/photo/news/2004/05/26/011al.gif
http://pcweb.mycom.co.jp/photo/news/2004/05/26/011bl.gif
221It's@名無しさん:04/06/23 23:25
>>220
ははは 必死だね
222It's@名無しさん:04/06/24 00:18
>>221
釣らないでくれε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
223It's@名無しさん:04/06/24 11:29
>>219
マジレスするとソニーは0.5%未満でその他のメーカーより多い
上位5位だから入ってるだけ
224It's@名無しさん:04/06/24 12:18
NECもパナ糞RAMから手を引き始めたもよう

NECが世界最速16倍速記録DVD±R/RWチップ発売(RAM非対応)
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088042779/l50

NECは、16倍速DVD±R記録対応のシステムLSIチップセットを6月30日より
量産しパイオニア等の次期DVDドライブに採用されることが決まった。
このシステムLSIチップはDVD-R、DVD-RWの記録、DVD+R、DVD+RWの記録等
現行のDVD規格の全ての記録に対応しているがパナソニックPDの発展規格
であるDVD-RAMには対応していない。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040622/necel.htm
225It's@名無しさん:04/06/24 12:44
>>224
そのスレで ID:wjxLjp1/ が自作自演しまくってるのは何故でしょうか?
226It's@名無しさん:04/06/24 14:15
報告。撃墜完了。
227It's@名無しさん:04/06/24 18:32
また( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━

松下遂にライバル規格DVD+RW採用ドライブ発売も2層記録不可
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088067548/l50

24日松下電器産業株式会社が、RAMに加えライバル規格DVD+RWにも対応した
ドライブ発売に踏み切ったことが明かとなった。
これまではRAMユーザーを中心にアライアンス側のプラス規格の有用性を必死
で否定し続けていたが、遂にパテント料を収めてプラス規格を採用したものと
みられる。アライアンスの参画団体はソニー、Philips、Microsoftなど大
手メーカーから構成され、世界標準である±R/RWの普及を促していた。
また今回松下から発売となるドライブは既にソニー、NECなどが成功を収め
ているの二層8.5GB+Rには残念ながら対応していない。
二層メディアも普及し始め各所ではDVD Decrypterを使った2層丸ごとコピ
ーも流行している中、少し時代遅れな感は否めない。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040624/pana.htm
228It's@名無しさん:04/06/24 20:34
ドライブよりレコーダー本体が売れたほうがいいと思われ
229It's@名無しさん:04/06/24 21:56
↓に移転

松下遂にライバル規格DVD+RW採用ドライブ発売も2層記録不可
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1088067548/
230  :04/06/24 22:13
単なるスーパーマルチドライブだろ。既にOEMのノート用は昨年
から生産しておりソニン様のVaioでも使用頂いている。
この業界のNo.1はLGだから彼等に対抗するにはRAMだけに
拘ってられない。PC向けドライブではDell,HPの採用している
+RWがシェア断トツ。ソニンの-RWもシェア低いよ。PC向けは今後
スーパーマルチがスタンダード。あと2層はコスト高すぎてPCメーカー
が採用してくれない。作っても一部のユーザー、業務用でしか売れない。
231It's@名無しさん:04/06/24 22:23
でも ソニー14位、松下19位なんでしょ?
232  :04/06/24 22:31
それって何の順位?
233It's@名無しさん:04/06/28 22:01
ああ、sonyも疫病神に憑かれちゃったよ可哀想になあ......
234It's@名無しさん:04/06/29 03:34
ビクターも敗北パナ規格RAM知らんぷり( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━

ビクター水玉模様のMDとカラーミックスDVD-RWを発売
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088412674/l50

日本ビクター株式会社は、5色のカラーバリエーションが用意された
音楽録音用MD「ar(エア)」と2倍速記録対応の録画用DVD-RW5色パック
及び4倍速DVD-Rを7月1日に発売する。
MD「ミニディスク」は90年代前半まで音楽録音テープとして全世界
で使われていた「カセットテープ」に変わる次世代メディアとして
ソニーが開発した規格で、いまやオーディオ機器はもちろん、自動車
にも標準搭載されるほど普及している。
因みに「MD」発売当初、対向して松下が「DCC」なるテープ式デジタル
規格を作ったが、一部のマスコミが執拗に宣伝するもあっけなく姿を
消した。
又今回の新製品発表にはDVD-RAMディスクは含まれていない。

参考
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040624/victor2.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040624/victor1.htm
235光ディスクさん:04/06/29 04:55
DVDの記憶容量4倍の次世代DVDを京大のある方が開発し、産業大臣賞を
もらったそうです。その種明かしをすると、イオンで物質を跳ね飛ばして基板に
薄膜をつくるスパッタ装置を使い、超微粒子の酸化コバルトとガラスが蜂巣状に
並んだ厚さ約70ナノ(10億分の1)メートルの薄膜をDVDの表面に形成。
青色レーザーを当てると、薄膜がレンズになり、レーザーのビーム面積を4分の1
に絞り込むことが分かったそうです。日立製作所と産学連携で実用化を進めてい
るそうです。

*しかし、これよりも記憶容量が高いDVDシステム(記憶容量が現状の55倍)
を私たちが開発しているのですが、研究している立地条件がヨーロッパの片隅なの
で実用化に必要なメーカーや工学技術者からのサポートが十分に得られません。
記憶容量が55倍以上(1375ギガバイト)で一部種明かしをすると、記憶ディスクに
約1000オングストローム幅の光で焼き付けることを実現した。そして1チャンネル
あたりの幅が12オングストロームと極小にできるので、トータルで1ch=25GBX55=
1375ギガバイトのDVD記憶容量が実現できます。
あと、光ファイバー通信にも応用できますので、協力できる方、中小企業、個人、
大手メーカーをメールで募集しています。よろしく
236It's@名無しさん:04/06/29 05:43
なんか基地外が起てたスレって尽く読めないんだけど・・・
237It's@名無しさん:04/06/30 22:49
ニュー速でパナクソ欠陥祭り開催中

パナソニック今度はFOMA P900iがリブートする不具合
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088597126/l50

NTTドコモは6月30日、FOMA「P900i」の電源関係のソフトウェアに
バグがあり、勝手に再起動してしまう場合があると発表した。
パナソニック製品に関してはこのところ不具合が相次ぎ、先日
には主力AV機器のDIGAがフリーズして修理対応となるバグが
起こったばかり。

参考
ドコモのFOMA「900iシリーズ」にまたしてもバグ。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/30/news036.html

松下、「DMR-E85H」のタイトル編集で操作不能になる不具合
−不具合が発生した製品は修理対応に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040608/pana.htm

238It's@名無しさん:04/06/30 22:50
【ナショナル】欠陥事故公表せず【欠陥事故隠蔽】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088599646/l50

http://www.asahi.com/national/update/0630/037.html
ナショナル自転車が欠陥事故公表せず 1万台無料点検へ
 ナショナル自転車工業(大阪府柏原市)は30日、同社が94年7月〜99年
10月に製造したマウンテンバイクなどの自転車で、フレームの溶接部分が折れ
る欠陥があり、14件の事故が起きていたと発表した。乗っていた5人が骨を折るなどけがをした。
 事故は97年から起きていたが、同社は「極端に激しく使った結果だ」と判断し、公表しなかったという。
239It's@名無しさん:04/06/30 22:51
ソニー信者って・・・健気
240It's@名無しさん:04/06/30 22:57
祭りというほど全然盛り上がってないね
241It's@名無しさん:04/06/30 23:05
寧ろソニーの不具合発表と松下の不具合発表とで
こんなに反応が違う時点で、
2チャンの書き込みが如何に偏ってるかよく分かる w
242It's@名無しさん:04/06/30 23:13
偏ってるか ×
ソニーの不具合が多いか ○
243It's@名無しさん:04/06/30 23:25
またいつものodnか。懲りないヤシだ。
244It's@名無しさん:04/06/30 23:52
パナBDレコ発表も出鼻挫かれアボーン(´・ェ・`)

ソニー ブルーレイに東芝NECのAODを加えた(blu-aod)規格を提案か
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088606226/

昨年3月に世界初のブルーレイ「blu-ray」レコーダを発売した
大手ソニーがやや出遅れた感のある東芝、NEC陣営のAODと互換
性を持たせたデュアル規格を提案するかもしれない。
もともとソニーと東芝はプレイステーションなどのゲーム機用
チップセット生産や次世代AV機器用高速CPUなどの開発などで
強い協力関係にあり次世代録画機の将来的な戦略を考えると大
きな対立は避ける可能性もあるだろう。

参考
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1075129738/1-6
245It's@名無しさん:04/06/30 23:55
ソースがないが規格統一はいいことだ
246It's@名無しさん:04/06/30 23:56
このレスってソニーを批判してるんだよね
247It's@名無しさん:04/07/01 00:54
>>238
けが人5人もだしてやっと公表かよ
松下の隠蔽耕作ときたら・・┐(´д`)┌ ウンザリ
DVDの記憶容量4倍の次世代DVDを京大のある方が開発し、産業大臣賞を
もらったそうです。その種明かしをすると、イオンで物質を跳ね飛ばして基板に
薄膜をつくるスパッタ装置を使い、超微粒子の酸化コバルトとガラスが蜂巣状に
並んだ厚さ約70ナノ(10億分の1)メートルの薄膜をDVDの表面に形成。
青色レーザーを当てると、薄膜がレンズになり、レーザーのビーム面積を4分の1
に絞り込むことが分かったそうです。日立製作所と産学連携で実用化を進めてい
るそうです(約100ギガバイトDVD)。

*しかし、これよりも記憶容量が高いDVDシステム(記憶容量が現状の55倍)
を私たちが開発しているのですが、研究している立地条件がヨーロッパの片隅なの
で実用化に必要なメーカーや工学技術者からのサポートが十分に得られません。
記憶容量が55倍以上(1375ギガバイト)で一部種明かしをすると、記憶ディスクに
約1000オングストローム幅の光で焼き付けることを実現した。そして1チャンネル
あたりの幅が12オングストロームと極小にできるので、トータルで1ch=25GBX55=
1375ギガバイトのDVD記憶容量が実現できます。
あと、光ファイバー通信にも応用できますので技術提携に興味がある、中小企業、
個人研究員、大手メーカーをメールで募集しています。よろしく
DVDの記憶容量4倍の次世代DVDを京大のある方が開発し、産業大臣賞を
もらったそうです。その種明かしをすると、イオンで物質を跳ね飛ばして基板に
薄膜をつくるスパッタ装置を使い、超微粒子の酸化コバルトとガラスが蜂巣状に
並んだ厚さ約70ナノ(10億分の1)メートルの薄膜をDVDの表面に形成。
青色レーザーを当てると、薄膜がレンズになり、レーザーのビーム面積を4分の1
に絞り込むことが分かったそうです。日立製作所と産学連携で実用化を進めてい
るそうです(約100ギガバイトDVD)。

*しかし、これよりも記憶容量が高いDVDシステム(記憶容量が現状の55倍)
を私たちが開発しているのですが、研究している立地条件がEUなので量産に
必要なナノ単位での部品製造(日本中小企業の得意分野)および部品補給サポート
が十分に得られません。

記憶容量が55倍以上(1375ギガバイト)で一部種明かしをすると、記憶ディスクに
約1000オングストロームの光波長で焼き付けることを実現した。1チャンネル(25GB)
あたりの光波長が12オングストローム以内にもチューニング実現。従って、1000
オングストロームの光波長幅に焼き付けることができる新素材のDVDディスクに
対して55ch、トータルで=25GBX55ch= 1375ギガバイトのDVD記憶容量が可能。
今までモノクロに焼き付けていたDVDをカラーで焼き付けることに成功した。

*要するに、今までは光ビーム幅を狭めることで記憶容量を増やしてきたが、
この新技術はビーム幅は今までと同じで、多重の光周波数を新素材のDVDディスク
記憶させる事に成功した。つまり、多チャンネルで放送しているテレビ電波と
同じ原理である。そして、光ファイバー通信にも応用できるので、技術提携に興味が
ある、中小企業、 個人研究員、大手メーカーの方はメールしてください。
250It's@名無しさん:04/07/01 18:57
パナクソニックチップ(゚听)イラネ

カノープス:パナ製エンコーダ使用のMTVシリーズ全生産終止
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088673757/l50

パソコンを使ったビデオキャプチャ製品で一世を風靡したカノープス社が
パナソニック製エンコードチップ採用のMTVシリーズ全製品の生産を終了
していることが明かとなった。2月より生産している新キャプチャボード
MTVX2004で新たに採用されたのはフィリップス製チップSAA6752HSで
高画質に加え従来たびたび発生したパソコンの不安定さも解消している
という。
http://www.canopus.co.jp/catalog-list/media-history.htm

テレビチューナはソニー製。また、NEC製のゴーストリダクションや
3D Y/C分離回路を備えている。
従来15Mbpsだったキャプチャービットレートが25Mbpsに向上し、
CPU負荷率も「ほぼ0に近づいた」としている。
それ以外にも「Philipsのチップを使うと、処理の最中に発生する不具合の大き
な原因である割り込みが発生しないため、安定した動作が期待できる・・
参考資料
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/21/news071.html
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040121/canopus1.htm
251It's@名無しさん:04/07/01 23:35
カノープス、安物チップを載せ始めた頃から経営大赤字なんですけど...
252It's@名無しさん:04/07/02 12:29
ν即ではパナクソ( ´Д`)キモッ だってさ

【ソニーvs松下】ブラ透けねーちゃんでソニー圧勝
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088738152/l50

ソニーの超小型ウォークマン
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040701/sony3_21.jpg

パナ・・
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030911/pan_0762.jpg
253It's@名無しさん:04/07/02 14:47
たしかのパナのはキモイな
254It's@名無しさん:04/07/02 22:42
一見するとソニーのほうがパナより先に進んでいるように見えるが

ソニーは試作品を売っている
パナは製品を売っている

購入した後で、この差は大きく響く
俗に言うソニータイマーとはこのこと。
255チョン価学会ともべったりなクソニー:04/07/03 01:55
公明党、広告収入年4億円 (「週刊ポスト」2004年7月9日号より抜粋)

 公明党の機関紙「公明新聞」には、ソニー、トヨタ、本田、富士通、日立製作所、NECなど、
大企業の広告がよく掲載されています。特にソニーとトヨタの広告は"創価学会のメインスポンサー"なのと、
 奥田さん(トヨタ)と久多良木さん(ソニー)と出井さん(ソニー)が学会員なんで、公明新聞でも結構、派手に掲載してます。
 昨年11月の総選挙投票日直前には、日歯連贈収賄事件の
“主役”、臼田貞夫被告と坂口力厚生労働相との対談の体裁をとった大型広告が掲載されたこともあります。

 公明党の政治資金収支報告書によると、2000年=4億3144万円、01年=4億1325万円、
02年=4億4837万円の広告収入が記載されています。02年を例にとると、広告収入は、党
費(約11億円)の約40%、国民の税金である政党助成金(約29億円)の約15%に相当、かなりの比重
を占めています。これらは形を変えた企業団体献金と批判されています。
256It's@名無しさん:04/07/05 18:28
【またパナクソニック】ドコモの新携帯で発着信不能になる不具合
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1089019297/l50

ドコモの「ムーバP252iS」において、サービスエリア内にもかかわ
らず常時圏外表示となり、発着信が不能となる事象が発生することが
明かとなった。本現象が発生した場合修理が必要となる。

パナソニック製の携帯電話では、つい最近もFOMAで不具合が発見
されたばかりで、製品の欠陥率は他社に比べて非常に多い。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/customer/caution/20047200.html
http://www.nttdocomo.co.jp/info/customer/caution_s/p900i_2.html
257スゴ録は良いけど:04/07/05 23:09
最近はどうかしらないけど、ソニーの電化製品て結構壊れやすいよ!高いくせに。
258It's@名無しさん:04/07/06 20:41
またパナ携帯かよ!
おれもーPカワネ( -д-) 、ペッ
259It's@名無しさん:04/07/06 20:52
panaのHDDプレイヤーまだー?
260It's@名無しさん:04/07/07 00:20
>>191

パナのロゴカットの記事と写真未だに消えてないね
やっぱ海外では松下お得意の隠蔽工作も通用しないのかな
261It's@名無しさん:04/07/08 00:32
ワロタ
国内では月経がヨイショしまくりだが
世界は正直だな。
262It's@名無しさん:04/07/08 07:16
コピワンに全く対応できないDVDレコーダーのメーカーの工作員がいくら必死になってもねえw
ちゃんとしたチャンネル設定のできないメーカーこそ客を無視した糞メーカーですよw
くやしかったら他メーカーのように液晶・プラズマテレビくらいコード入力式のチャンネル設定できるようにして見ろよ!
263It's@名無しさん:04/07/08 07:32
It's a 糞ony
264It's@名無しさん:04/07/08 08:21
糞にハマりな
パナ糞ニック
265It's@名無しさん:04/07/13 08:45
age
266It's@名無しさん:04/07/13 15:19
ニュー速キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【パナRAM完全脂肪】パイオニア 二層+R4倍±R 16倍高速ドライブ開発
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1089692094/l50

株式会社アイ・オー・データ機器は、業界初のDVD±R 16倍速、
DVD+R DL 4倍速に対応したDVD±R/RWドライブ2製品を7月末に
発売する。
価格は、ATAPI内蔵型の「DVR-ABP16W」が19,845円、
パイオニア製「DVR-108」を採用した。

なおパナ規格RAMは5倍ドライブを発売するも2層記録も不可で
メディアすら発売されていない。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0713/iodata.htm
267It's@名無しさん:04/07/14 01:30
>>266
ライトワンスとリライタブルの違いも知らないようなアフォが
またスレを立てて、晒しageでつか。
268It's@名無しさん:04/07/14 06:11
sonyはミスターサタン
269It's@名無しさん:04/07/15 02:29
>1 パナは他社の真似しか出来ない糞だから
270It's@名無しさん:04/07/16 13:12
パナの真似商売は松下幸之助の至上命令だったから
271It's@名無しさん:04/07/17 08:59
なにげ覗いたこのスレ、普通に煽り合いでもあるのかと思ったら
ニュー速にいたodnのワンマンショーだった…
272It's@名無しさん:04/07/17 17:37
>>1のワンマンショーと言えば自治スレもそうだな
273It's@名無しさん:04/07/19 13:48
松下ショック!蘭PHILIPSもRAMを完全無視したBlu-ray 2層R Wピックアップ量産
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1090212084/l50


Philips、2層Blu-ray&2層DVD対応3波長ピックアップユニットを量産
DVD+R DL、DVD+R、DVD+RW、DVD-R、DVD-RWのRAM以外すべてのDVD書込みに対応
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040716/philips.htm

Blu-ray、DVD±R/RW、CD-R/RWなどのほか、DVD+R DLや2層Blu-ray
フォーマットにも対応する光ピックアップ。同社では、これらのフォ
ーマットに対応する光ピックアップとして世界初としている。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0716/philips.htm
274It's@名無しさん:04/07/19 14:42
>>273
>2006年に量産を開始する
2006年って一体...スタート遅すぎ。日本市場に入り込む余地なんて無くなるよ。
275It's@名無しさん:04/07/19 14:55
>>274
だよな。その頃にはもう勝負決まってるよな
276It's@名無しさん:04/07/19 15:13
PHILIPSは海外メーカだからね。
世界的に見ればRAMなんて日本でしか流通してないローカル企画なので、
あえて対応するメリットがないって事じゃない?
277( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/07/19 15:27
松下電器PDP 5、6月の出荷、シェア40%超す

 アテネ五輪の開幕を目前に控え、デジタル家電商戦が過熱する中で、松下電器産業のPDP(プラ
ズマ・ディスプレー・パネル)テレビの国内シェア(市場占有率)が40%を超えたことが十七日、明ら
かになった。

 松下のPDPテレビの国内出荷台数は、五輪商戦に突入した五、六月に限ると同三・四倍と大幅に伸
び、国内シェアが40%を超えた。業界全体では五月が二万五千台、六月が三万六千台(推定)と同二
倍程度にとどまっている。

 四月まで松下とつばぜり合いを演じていた日立製作所、パイオニアは五、六月のシェアがともに20%台
にととどまったとみられ、松下の“独り勝ち”となった。 松下は五輪商戦で他社に先行し、PDPを含む薄型テ
レビの新製品を六月一日に発売したが「結果的にこの仕掛けが当たった」(パナソニックマーケティング本部)
という。松下はこの勢いを持続させ、年間目標の国内シェア30%を目指す。
278It's@名無しさん:04/07/19 23:21
パナくそ信者がいくら頑張ってソニーを叩いても

結局負下(w
279It's@名無しさん:04/07/20 00:02
>>278
えっと、どこかに笑うところがありますか?ソニーの一人負けで笑うしかないんですか?
280It's@名無しさん:04/07/20 00:40
競い合って良い商品が出ればそれでよし。

特定企業の製品の信者になるのはよろしくない。
贔屓くらいで止めておくが吉。
281It's@名無しさん:04/07/20 02:35
>>279のキレかけた途方もない妄想・・・・(w
282It's@名無しさん:04/07/21 02:29
携帯板でも松下製は落ち目らしい

【Pに注意】パナ製携帯不具合大杉
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089019875/l50

NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(7月1日〜7月7日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19687.html

初登場となる「premini」が1位と3位にランクイン
283It's@名無しさん:04/07/21 02:34
しょっちゅう買い換えしてるがドコモのPはなぜか買ってない
おれは勝ち組だな
284It's@名無しさん:04/07/21 02:43
Pは一回だけ持ったことあるよ、504i。
薄くて、そこそこ良かったけど魅力をあまり感じなかったから
歴代の携帯でも短い生涯ですた。
285It's@名無しさん:04/07/21 02:57
>>282
P505が2位なんだな。

つーか、ソニーのが落ち目。
286It's@名無しさん:04/07/21 03:01
ていうか最新のはこれじゃん
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19764.html
287It's@名無しさん:04/07/21 03:01
>>285
3位も4位もソニーっぽいが・・
288It's@名無しさん:04/07/21 03:02
1,3,4位はソニエリですが?
289It's@名無しさん:04/07/21 03:04
なんだプレミニは初期需要か
290It's@名無しさん:04/07/21 07:49
>>286
1位、3位 P505iS
2位、4位、5位 N505iS

...ソニー駄目じゃん。
291It's@名無しさん:04/07/21 07:55
パソコンで松下にも負けるソニーって・・・・
ソニーもう駄目だ

http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/note_w.html
292It's@名無しさん:04/07/21 08:30
>291
関係ないが、いまだにISDNのTAがランキングにあった
BCNは保守的なんでしょうか
293It's@名無しさん:04/07/22 02:42
おまいら、たまには上げてくれ 。。。タタタッ。ヘ(;・・)ノ
294It's@名無しさん:04/07/22 03:40
>パソコンで松下にも負けるソニーって・・・・

ソニーのロゴなくしたのがまずいな
295 ◆Ys/6ULegrQ :04/07/22 04:52
#HOcシa%+T

ほら、トリップだ
296It's@名無しさん:04/07/22 05:39
Panasonicブランドの売上高が大幅な伸び
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040721-00000009-tcb-biz
前年同月比で7倍、プラズマやDVDレコーダーでメーカー別シェアトップ、さらなる伸びに期待高まる。
297It's@名無しさん:04/07/22 05:44
訂正:倍→割の増加
298It's@名無しさん:04/07/22 06:23
ソニーのブランドは消えかけてるというのに・・・・・
299It's@名無しさん:04/07/22 06:50
スレタイ間違ってない?
「何故ソニーはパナクソニックに負け続けるのか」が現実・・・・・。
大型テレビなんか、見るも無惨な状態。
自動車業界に例えるならパナはトヨタ、ソニーは日産のような位置付けだと思いたいが、悲しいかなソニーにはゴーンのような経営者がいない。
300It's@名無しさん:04/07/22 07:39
>>299
ゴーンを呼ぼうじゃないか!
301It's@名無しさん:04/07/22 09:00
世界のソニー
対して
猿厨の松下だろ
302It's@名無しさん:04/07/22 09:05
なんだ?
ゴーン信奉者がまだ生き残ってるとはな
あいつのどこがすごいんだよ
目先の利益しか求めてない
いつか破綻するよ
303It's@名無しさん:04/07/22 09:19
松下=トヨタ
ソニー=マツダ
東芝=本田
三菱=三菱
304It's@名無しさん:04/07/22 10:07
正直プラズマビエラで大画面でギャルゲーやりたいんだが・・・
ほしい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
305It's@名無しさん:04/07/22 11:08
>>302
出井よりマシ!
306It's@名無しさん:04/07/22 11:21
壊れやすい製品を送り出して修理費でもうける

恥を知れ恥を

氏ね
307It's@名無しさん:04/07/22 12:18
RAMってやっぱり負けたのか(´Д⊂グスン

【RAMの仇】松下ブルーレイレコーダ発売も機能不足否めず【アテネ特需必死杉】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1090465774/l50

ソニーから遅れること一年、ようやくパナソニックからブルーレイレコーダの
発表がされた。発売は今月末とされているが、いまいち消費者の盛り上がりは
聞こえてこない。
一説には同社が総力をあげててこ入れしてきたDVD-RAM規格が世界市場で急速に
普及し続けるソニー、パイオニア、フィリップスのDVD-RWに事実上の敗北を
予感し、論点のすり替えをねらっての突貫的発売とも言われている。

情報によれば30万円超の価格にもかかわらず、いまやレコーダの常識ともなった
ハードディスクも搭載されていないばかりかD-VHSや各種チューナーとの接続
に必要なI-LINKも無い、しかも今年中に規格策定となる再生専用メディア
BD-ROMにも対応していないとのこと。果たしてこれは買いなのか・・・

ソニー、Blu-ray2号機は全モデルハイブリッド、BD-ROM対応
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0403/24/news001.html
関連
【HDD無し】パナ初ブルーレイレコE700BD【BD-ROM非対応】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1088580449/l50
308It's@名無しさん:04/07/22 23:26
>>307
ソニー、Blu-ray2号機ですらBD-ROM非対応のようですが...
309It's@名無しさん:04/07/23 21:29
>>307
なんだパナのはいまどきILINKもネーのか。ダサクテ(゚听)イラネ
310It's@名無しさん:04/07/23 21:44
>>309
糞ニー社員が、復活してきたな。w
311It's@名無しさん:04/07/23 22:13
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

DVDRAMの敗因は?
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1090550263/l50
312It's@名無しさん:04/07/23 22:28
>>311
アフォが糞スレ立てて叩かれまくってますね。
313It's@名無しさん:04/07/23 22:47
いや、RAMは一般人にも終わってみえてるようだが
314It's@名無しさん:04/07/23 22:49
>>313
一般人には売れ筋人気1位・2位独占ですが、何か?

DVDレコーダー売れ筋ランキング 2004/7/23
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/

1. 松下電器産業 DMR-E85H (2004/4/1)
2. 松下電器産業 DMR-E150V (2004/6/21)
315It's@名無しさん:04/07/23 22:56
日本だけしかシェアがない=終わってるって意味では?
316It's@名無しさん:04/07/23 23:09
>>311
すれたいワラ田
317It's@名無しさん:04/07/23 23:14
>>315
どこの国の方ですか?
318It's@名無しさん:04/07/24 01:11
>>1
なぜってきまってるだろ
パクリや隠蔽やってるマネシタがソニーに勝てることはありえない
319It's@名無しさん:04/07/24 01:30
松下どころか、シャープよりも品質対策で劣るソニー。

品質経営度ランキング (日本経済新聞社・日本科学技術連盟調査)
順位 企業名      偏差値
1  松下         74.5
2  コニカミノルタHD  74.0
3  トヨタ         70.6
4  NEC          70.3
5  富士写真フィルム 70.1
11 ホンダ         66.2
12 東芝          65.5
15 日本ビクター     64.7
15 松下電工       64.7
21 シャープ       64.0
24 日本IBM       63.6
25 リコー        63.4
27 日立製作所     62.0
31 パイオニア     61.7
41 ソニー        59.4
42 オリンパス     59.2
320It's@名無しさん:04/07/24 01:43
なんだかこんなじかんにヒッシなのが釣られてるわ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

やーねぇ。きもぉっヒソヒソ( ゜o゜)ヤダァ(゜o゜ )ネェ、
321It's@名無しさん:04/07/24 01:46
>>319
なんかもう、ぼろぼろだね、ソニー
322It's@名無しさん:04/07/24 02:00
>>273
げっ!さっそく待避しとかないと嫁無くなりそで怖いな
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
323It's@名無しさん:04/07/24 02:53
>>321
でも松下もビクターや電工を別に分けてるから、本来ランクはもっと低いよ。
324It's@名無しさん:04/07/24 04:19
>>323
電工はともかくなんでビクターなのかわからんが
仮にその二つを含めたとしても
まだソニーよりは上であるという事実
哀れソニー信者の断末魔が聞こえてくるようだ
325It's@名無しさん:04/07/24 07:40
>>319
ソニーって載ってたんだ( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
松下・NECがトップクラスなのには激しく同意。

さすがにサンヨーは載ってないようだが。
326It's@名無しさん:04/07/24 09:10
マネシタw
327It's@名無しさん:04/07/24 09:38
こりゃ痛いな

【修理必死】パナレコDIGAタイトル編集でフリーズする不具合

6月8日発表
松下電器産業株式会社は、DVDレコーダDIGAにおいて、制御ソフトの
バグによりHDDの録画番組の編集時に不具合が発生し本体が制御不能
になると発表した。

なおこのバグが発生した場合ファームウェアのアップデートでは対
応出来ず入院治療が必要だ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040608/pana.htm
328It's@名無しさん:04/07/24 10:07
>>327
古っ!

こんな古い話題しか出せないなんてソニー信者って終わってるね。
329It's@名無しさん:04/07/24 10:09
>>327

その機種AV板でもかなりダメ仕様って叩かれてたな
330It's@名無しさん:04/07/24 10:18
>>329
スゴ録よりは全然マシだろ。
331It's@名無しさん:04/07/24 11:01
>>329
自演乙だが、AV板でも発症したって言う奴殆ど居なかったぞ。
332It's@名無しさん:04/07/24 13:43
>>331
大嘘つきしてもでも・・・・

ごまかしたいか(W 信者乙
333It's@名無しさん:04/07/24 13:44
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

【修理必死】パナレコDIGAタイトル編集でフリーズする不具合

6月8日発表
松下電器産業株式会社は、DVDレコーダDIGAにおいて、制御ソフトの
バグによりHDDの録画番組の編集時に不具合が発生し本体が制御不能
になると発表した。

なおこのバグが発生した場合ファームウェアのアップデートでは対
応出来ず入院治療が必要だ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040608/pana.htm
334It's@名無しさん:04/07/24 14:07
DVDレコーダーDMR-E85Hをお使いのお客様に重要なお知らせ。
http://panasonic.jp/support/dvd/faq/e85h/info/index.html

DVDレコーダー「DMR−E85H」において、本機の制御ソフトのバグにより、
HDD(ハードディスク)に録画した番組(タイトル)の編集でタイトル分割(*)時
に本体表示窓に「U99」が表示され操作できなくなる場合があることが判明いた
しました
335It's@名無しさん:04/07/24 14:07
>>331
そうね。
ソニーの「めちゃイケ」録画中一斉フリーズ現象と違って、発症した奴殆ど居ないんだよなそれ
336It's@名無しさん:04/07/24 14:10
>>334 にはこうもかかれてるな

本現象「U99」が発生した場合(修理対応が必要です)
大変ご迷惑をおかけいたしますが「修理ご相談窓口」にお問い合わせいただき、
修理のご用命をお願いいたします。
337It's@名無しさん:04/07/24 14:12
機関投資家からみて尊敬できない会社

ベスト10
1三菱自動車(あたりまえ)
2武富士
3UFJ
4ソフトバンク
5三菱重工
6ソニー(なげかわしいのー)
7みずほ
8NTTドコモ
9カネボウ
10西武鉄道

負けた・・・・ソニーに負けた・・・・・完敗だ・・・・・・
338It's@名無しさん:04/07/24 14:13
多くの被害者がそうとうに泣かされたもよう

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スカパでやってた18禁のエロアニメをパナレコDIGAのハードディスクイパーイに
録り集めてたのに、いざ編集し出したらエラーとともにフリーズ
再起動しても操作不能 Σ(゚д゚lll)??
あわててサポートに聞いて禿絶望。おねーさん曰く
最近多発している不具合で 修理に出さねば治らないと
のこと・・・||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||
っつーことはHDDに録画した俺のアニメは???
中身見られてボク(*・∀・*)エッチーネェー!!ってばれちゃうのかよ
どーすりゃえーねんヽ(`Д´)ノウワァァァン

不具合続出って関連にゅーすもあったんだよなぁ。。_| ̄|○

松下、DIGA のタイトル編集で操作不能になる不具合
−不具合が発生した製品は修理対応に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040608/pana.htm
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1085151905/159-161
339It's@名無しさん:04/07/24 14:15
パナクソ売れてネー (´〜`)イヤーマッタク

売り上げランキング(BCN総研調べ)
http://ranking.computernews.com/marketview/20040709.htm
2004Q1 シェアグラフ
http://pcweb.mycom.co.jp/photo/news/2004/05/26/011al.gif
340It's@名無しさん:04/07/24 14:19
カシオ売れてるなぁ
341It's@名無しさん:04/07/24 14:27
まあ、松下は3種の神器のうち2つまでがトップシェアだからねえ。
342It's@名無しさん:04/07/24 15:22
”トップシェア”だってさ・・ωαγατα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
どこの俗のかたでしゅか?
343It's@名無しさん:04/07/24 18:00
>411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :04/07/23 13:50 ID:Vjic529x
>昨晩のNHKニュース10、なにあれ。
>1.アップルのおかげでHDDにCDが入れられるようになりました。
>2.さらにソニーでは音楽配信をはじめてHDDの可能性をさらに拡げました。
>こんな感じにしか見えなかった。
>
>1.も2. もAppleだろ、開拓したのは!

ソニーが新しいことをやっているかような虚像の形成過程の一例。
344It's@名無しさん:04/07/24 18:36
                       ,
                      ,/ヽ
                     ,/   ヽ
            ∧_∧  ,/      ヽ
           ( ´∀`),/          ヽ
           (  つつ@            ヽ
        __  | | |                ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
345It's@名無しさん:04/07/24 20:26
>>343
うまいねぇ、、、大本営発表。
こりゃ、伽間的事実を述べるニュース番組の資格は無い。>NHK News10
346It's@名無しさん:04/07/24 20:27
>>345
伽間的->客観的
347It's@名無しさん:04/07/24 21:27
もはや世間の評価は
松下>>>>(越えられない壁)>>>>ソニー
の事実
348It's@名無しさん:04/07/24 22:18
                       ,
                      ,/ヽ
                     ,/   ヽ
            ∧_∧  ,/      ヽ
           ( ´∀`),/          ヽ
           (  つつ@            ヽ
        __  | | |                ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
349It's@名無しさん:04/07/24 22:46
fish!

シャープよりも品質対策ではるかに劣るソニー。

品質経営度ランキング (日本経済新聞社・日本科学技術連盟調査)
順位 企業名      偏差値
1  松下         74.5
2  コニカミノルタHD  74.0
3  トヨタ         70.6
4  NEC          70.3
5  富士写真フィルム 70.1
11 ホンダ         66.2
12 東芝          65.5
15 日本ビクター     64.7
15 松下電工       64.7
21 シャープ       64.0
24 日本IBM       63.6
25 リコー        63.4
27 日立製作所     62.0
31 パイオニア     61.7
41 ソニー        59.4
42 オリンパス     59.2
350It's@名無しさん:04/07/24 23:25
■何故カルソニックはデンソーに負け続けるのか■
351It's@名無しさん:04/07/25 00:20
>>342
×ωαγατα
○fαγατα

「ディガンマ」を具具ってください。
352It's@名無しさん:04/07/25 00:29
松下=トヨタ+ホンダ
ソニー=日産+三菱
353It's@名無しさん:04/07/25 03:09
我が家では、DIGAとスゴ録が最後まで競ったのだが、スゴ録が勝利した
354It's@名無しさん:04/07/25 06:52
>>353
よければDIGAじゃなくスゴ録に決めた理由を教えてくれないか?
355It's@名無しさん:04/07/25 07:52
>>353
おいおい、すご録買っちまったのかよ…。
DIGAでも見られるパイオニアのDVD-RWが再生できなかった糞レコーダーだぞ。
どぶに捨てやがってw
DVDレコなら競い合うのはパナとパイオニアだろ。普通。
356It's@名無しさん:04/07/25 18:50
>>1
VHS-CもHI8ハンディカムにボロボロに負けたんだよな
357It's@名無しさん:04/07/25 21:12
勝ち負けもなにも、両方ともDVに駆逐されたな。
なぜか、ソニーはデジタルHi-8なんかも出したけど(藁
358It's@名無しさん:04/07/25 21:52
そして、DVになってパナソニックのシェアが伸び始め、
2002年には遂にトップの座を明け渡してしまった罠。
パナだけではなく、キヤノンもビクターも伸びた伸びた。
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/camera/
http://www.kakaku.com/ranking/itemview/videocamera.htm
359It's@名無しさん:04/07/26 01:40
デジタルビデオムービーの保有
【調査時期】 2003年8月1日〜8月5日     【回答者数】13,257名

〔Q2:現在、あなたのご家庭にあるデジタルビデオムービー
(アナログ方式は除く)で一番新しいものはどのメーカーのものですか?〕

保有しているメーカーのトップは「ソニー」(42%)。次いで「パナソ
ニック」(25%)、「ビクター」(12%)となっています。

http://www.myvoice.co.jp/voice/enquete/6106/02.gif
360It's@名無しさん:04/07/26 01:42
>>358-359
激ワロタ
ガキがぼけつほってら
361It's@名無しさん:04/07/26 01:53
ビデオカメラはもう市場が行き詰まってるけど
今いちばん大事レコ市場もRAMはやばそうだね。

↓ではRAM厨たじたじにやられて逃げ出しったっぽい(藁

DVDRAMの敗因は?
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1090550263/l50
362It's@名無しさん:04/07/26 02:21
たじたじにやられて逃げ出した煽り厨の >>361 が何か言ってますね。


現実世界ではPanaのDVD-RAMレコ完勝ですがね...

DVDレコーダ売れ筋ランキング(2004夏)
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/AV/9371.jpg
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/AV/9370.jpg
363It's@名無しさん:04/07/26 02:46
>>361になんかへんなのが釣れてるぞ ヒソヒソ( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ )ネェ

完勝とか言っちゃってるし ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
364It's@名無しさん:04/07/26 03:47
松下あらゆる分野で成長してるなぁ
365It's@名無しさん:04/07/26 04:20
>>363
なんかもう、まともに反論すら出来ない状態なんですね。
366It's@名無しさん:04/07/26 06:28
ソニー落ちまくりw
367It's@名無しさん:04/07/26 09:09
国内DVD録画機実売ランキングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

全国の販売店の協力のもと、集計された実売データです。

1(→) 93 SONY RDR-HX8

2(↑) 60 PIONEER DVR-710H-S

3(↓) 56 PIONEER DVR-510H-S

4(↑) 51 SONY RDR-HX10

5(↑) 51 TOSHIBA RD-X4

http://www.phileweb.com/products/ranking/33/7.html
368It's@名無しさん:04/07/26 10:58
>>353
2番組同時録画がそこそこの値段で今店頭に並んでいる
が良かったのかなと予測。
369It's@名無しさん:04/07/26 13:34
>>367「Senka21」 2004年5月号集計

http://www.phileweb.com/products/ranking/35/7.html
「Senka21」 2004年7月号集計
全国の販売店の協力のもと、集計された実売データです。
1(→) 99 PANASONIC DMR-E85H
2(→) 81 SONY RDR-HX8
3(↑) 57 PIONEER DVR-510H-S
4(↓) 44 PIONEER DVR-710H-S
5(↑) 37 SONY RDR-HX10
6(-) 33 PANASONIC DMR-E75V
7(↓) 29 TOSHIBA RD-X4
8(↑) 27 SHARP DV-HR300
9(↑) 25 PANASONIC DMR-E200H
9(-) 25 PANASONIC DMR-E95H
9(↓) 25 TOSHIBA RD-XS41
12(↑) 17 SHARP DV-RW200
12(↓) 17 PANASONIC DMR-E80H
370It's@名無しさん:04/07/26 14:34
パナの新機種投入によって、
2004年4月を最後にトップ陥落のスゴ録。
371It's@名無しさん:04/07/26 16:07
■何故クソニーはパナソニックに負け続けるのか■

実に哀れな話ではないか。
ここ数十年ソニーは、世に出す規格ことごとく他社に惨敗している
その影響か粘着嫉妬厨糞ニー信者が泣く泣く世界のパナソニックを叩く
ありさまだ。あー嘆かわしい

MemoryStick 松下・東芝・サンディスクの「SDメモリーカード」に大敗
BataMax 日本ビクター・日立・シャープ・三菱電機・松下の「VHS」に大敗
Hi-MD 日立・東芝の「1.8インチハードディスク」を採用したプレーヤーに大敗
DVD±RWビデオレコーダー 松下・東芝の「DVD-RAMビデオレコーダー」に大敗
その他多数の糞ニー規格が敗れ去っているが恥ずかしくて公にできず。
372It's@名無しさん:04/07/26 16:36
ATRAC惨敗を入れて欲しいです。
373It's@名無しさん:04/07/26 18:23
>>372
MDLPの市場が消えない限り、入れられない罠。
こればかりは松下も採用してるし。
374It's@名無しさん:04/07/26 19:47
>>367
あれだけヒッシでレコ頑張ってたパナなのにトップどころかベスト5すべて
他社に奪われてたのか。所詮マネシタなのかね
375It's@名無しさん:04/07/26 20:27
メモステの規格別シェアは低くても、
メーカー別シェアではトップだったような気が。
376It's@名無しさん:04/07/26 21:46
>>374
2chでいくら叩かれたとこでやっぱソニーは世界のソニーなんですよ
レコは出遅れたのは事実。でも需要期にトップシェアとるあたりさすが
と言わざるを得ないですな。
一般の消費者のイメージでは、松下=洗濯機、ソニー=AV機器だからね。
377It's@名無しさん:04/07/26 22:01
ボーナス、オリンピックで需要のピークは今からな気もするが(w
378It's@名無しさん:04/07/26 23:35
>>367
以前にも他で言われているのに何でわざわざ
古いPanasonicの新型機が出る直前の5月号の集計を出すかな?

いや、悪い悪い、ソニー落ち目だもんね( ^∀^)ゲラゲラ

■「Senka21」 2004年6月号集計■
http://www.phileweb.com/products/ranking/34/7.html
順位(前回比) ポイント ブランド名 製品名
1(↑) 127 PANASONIC DMR-E85H

■「Senka21」 2004年7月号集計■
http://www.phileweb.com/products/ranking/35/
順位(前回比) ポイント ブランド名 製品名
1(→) 99 PANASONIC DMR-E85H
379It's@名無しさん:04/07/27 00:24
>>376
一般消費者のイメージは
National=生活家電
Panasonic=AV機器
ソニー=ゲーム
だよ。
380It's@名無しさん:04/07/27 00:25
ホントram脂肪っぽいなω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ

パイオニアRAM再生機能をカットした新型高速DVD-RWレコーダ
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085569227/

DVD-R/-RWドライブは、PC用として定評のある「DVR-A07」が
ベースになっているがDVD-RAM再生やCD-R/RW記録の機能は省略
されている
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/26/news051.html

DVD-R 8倍速、DVD-RW 4倍速。最大ダビング速度は55倍速となり、
同社では世界最速としている。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040526/pioneer.htm
381It's@名無しさん:04/07/27 00:26
NECが世界最速16倍速記録DVD±R/RWチップ発売(RAM非対応)
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088042779/

NECは、16倍速DVD±R記録対応のシステムLSIチップセットを6月30日より
量産しパイオニア等の次期DVDドライブに採用されることが決まった。
このシステムLSIチップはDVD-R、DVD-RWの記録、DVD+R、DVD+RWの記録等
現行のDVD規格の全ての記録に対応しているがパナソニックPDの発展規格
であるDVD-RAMには対応していない。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040622/necel.htm
382It's@名無しさん:04/07/27 00:27
>>380-381

めちゃくちゃワロタ≧∇≦ブハハハハハ
383It's@名無しさん:04/07/27 01:18
>>380-381 はホント底抜けのアフォだな。ワロタ。
384It's@名無しさん:04/07/27 01:58
>>1
PD-RAMもDVD±RWに敗北したぞ
385It's@名無しさん:04/07/27 02:08
>>384
妄想でつか...夏だねえ。
386It's@名無しさん:04/07/27 02:16
必死なのはたいがい
RAMに録り貯めたはいいが読めなくなったくちだな
387It's@名無しさん:04/07/27 02:32
必死なのはたいがい持たざる者でつよ
388It's@名無しさん:04/07/27 15:47
ゆわざ
389It's@名無しさん:04/07/28 00:56
パナ製実はマッタク売れてない!BCNシェア調査で明らかに
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1090939726/l50

BCN総研の調査で2004年6月期のデジタルカメラシェアが
明かとなった。通年と大きな動きはなくトップ1,2位は
キヤノン IXY、ソニー サイバーショットが、3位にCASIO
その他ニコン、オリンパス、コニカ、ペンタックス等が
上位にランクインしている。またソニーは今回も3機種が
トップ10に入るなどメモリースティックの普及にも一役
かっている。
最近執拗に、パナソニック製デジカメなどをベストセラーの如く
ヨイショする三流記事を見かけるが、天下などとはほど遠い状況
は今後も変わりそうにない。

売り上げランキング(BCN総研調べ)
http://ranking.computernews.com/marketview/20040709.htm
2004Q1 シェアグラフ
http://pcweb.mycom.co.jp/photo/news/2004/05/26/011al.gif
390It's@名無しさん:04/07/28 02:50
>>379
Panasonic=半導体、二次電池、検出スイッチ
ソニー=それらを採用して応用するお客様
391It's@名無しさん:04/07/28 03:43
松下は3種の神器のうち「DVDレコーダ」と「プラズマTV」の
2つまでのシェアを1社で制してしまったからなあ...
携帯も現在売り上げ1位・2位を松下が独占しているし。

デジカメも新型Lumixでようやく本気になってきたというところか。

>>390
つまり、ソニー=Panasonicのお客様 ってことですか。
392It's@名無しさん:04/07/28 03:51
>>389
パナのひっしな工作活動実らず・・・・か、トホホ。・゚・(ノД`)・゚・。
393It's@名無しさん:04/07/28 08:18
ソニーのシェア落ちまくりw
394It's@名無しさん:04/07/28 08:25
つかここのスレタイはかなり自虐的ななぁ。
まさか本気でそう思ってるんじゃないだろうし(笑
395It's@名無しさん:04/07/28 09:15
ソニーの製品はあまり好きじゃないんだけど、パナソニックに決定的に
勝っているところはリモコンとかスイッチの使いやすさだね。ブライン
タッチで操作ができる。これだけは他のメーカーも研究してほしい。
396It's@名無しさん:04/07/28 10:52
こんなすれもあったりする。

なんでパナのリモコンって操作性最悪なの?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1060355884/l50
397It's@名無しさん:04/07/28 17:57
【勇み足】パナ初ブルーレイレコのDVD再生能力結果【低レベル】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1091004859/l50

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :04/07/28 17:54 ID:IR7kyrkb

ディスク再生互換テスト結果
DVD+R ×
DVD+RW ×
DVD+R DL(Book Type=DVD-ROM) ×
DVD-R(生MPEGファイル) ×
ビデオCD ×
参考
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040728/zooma164.htm
関連
【HDD無し】パナ初ブルーレイレコE700BD【BD-ROM非対応】I-LINKモナー
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1088580449/l50
398It's@名無しさん:04/07/28 18:22
infoseek検索。
これをクリックして週間検索ワード1位にし、
鬼畜の実名をTVで全国に晒そう!

「鬼畜神作譲」(←「殺人鬼神作譲」よりも検索結果が充実しているため)
http://www.infoseek.co.jp/OTitles?lk=noframes&qp=0&st=0&nh=10&col=OW&qt=%B5%B4%C3%DC%BF%C0%BA%EE%BE%F9&svp=SEEK&svx=100600
399It's@名無しさん:04/07/28 20:37
>>396
そこから雑誌社の比較記事の情報を取得

ハイエンドHDD/DVDレコーダ7製品を比較する − リモコンの使い勝手
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=6314

松下電器産業 DMR-E200H
>基本的に使い勝手は良好だ。シャトルダイヤルのレスポンスもよく,かなり快適だ。
>ボタン数が多く威圧感があるが,使い勝手を重視した結果だ。
>今回取り上げた製品の中で1,2を争う出来といっていい。
400It's@名無しさん:04/07/28 23:36
>>396のスレ読むと ↓のような意見がもっぱらに見えるが・・・

>126 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/02/20 23:37 ID:dt5j+dv+
>パナ機購入当初からリモコンの使いづらさに耐えきれず
>学習リモコンで快適操作しまくってたよ
>ところが一年ちょいで読み込み不能状態に・・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
>やっぱ純正の操作しにくさが逆に長持ちさせる秘訣なんだとおもたよ
401It's@名無しさん:04/07/28 23:46
>>397
なんか支離滅裂な糞仕様だな
402It's@名無しさん:04/07/28 23:58
>>400
それは煽り厨の>>1が独りでレスしたものかと
403It's@名無しさん:04/07/29 00:00
>>397
生PEGが再生できないのは当然として、
DVD+R/+RW終わったな
404It's@名無しさん:04/07/29 01:21
>>403はチョンかな~*ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ
405It's@名無しさん:04/07/29 12:33
松下信者ってさむそにー信者と同じぐらい多いみたいだね
やっぱり信頼性かな?
406It's@名無しさん:04/07/29 18:24
最近の松下はかっこいいしオサレ
信者好評増殖中!
407It's@名無しさん:04/07/29 18:33
AVアンプのXR50は評判いいね
 音がよくて安い らしいけど
SONYはオーディオ関係は弱くなってきてるよね
408It's@名無しさん:04/07/29 18:37
ってか本業全てが弱くなってない?
409It's@名無しさん:04/07/29 18:53
ソニーの糞決算には
さすがの松下も負けますた!
410It's@名無しさん:04/07/29 19:06
次スレは

「■何故ソニーは一人負けを続けるのか■」

に決定だね
411It's@名無しさん:04/07/29 19:31
まぁ ソニーVS松下 のスレはソニーマンセー新聞からソニーにタオルが投げ込まれて
終了したわけだが
412It's@名無しさん:04/07/29 19:44
松下信者多いわけじゃなくアンチソニーの旗頭が松下なだけ。
巨人に対する阪神みたいなもの。
413It's@名無しさん:04/07/29 19:55
でもパナチョン信者のもっともイタタなところは
バレバレなのに自演で満足してるとこだ
414It's@名無しさん:04/07/29 19:58
>>413
イタタタタ・・・
415It's@名無しさん:04/07/29 20:39
だよなあ
別に松下やキヤノンやシャープやNECや富士通やDELLや任天堂が何かしたわけでなく
ソニーが勝手に一人で転けて一人でもがいて一人でくたばってるだけだもんな
416It's@名無しさん:04/07/29 20:43
自爆
417It's@名無しさん:04/07/29 20:51
糞煮
418It's@名無しさん:04/07/29 20:59
独自自爆
419It's@名無しさん:04/07/29 21:02
ハードオフのジャンクコーナーの籠に、メモリースティックのPCカードアダプタと
NTテープが…負け組みだねぇ。

SDカード読めるやつが500円なら買ってたかも。
420It's@名無しさん:04/07/29 21:26
もう何でも良いから、広告費かける暇あったら壊れにくいもの作ってくれ
421It's@名無しさん:04/07/29 21:41
糞煮(・∀・)イイ
422It's@名無しさん:04/07/29 21:44
オキドキにゴムパッドみたいなキーのVAIOが朽ち果てるように置かれていたよ。
あれなんて機種なのかな。キーが昔のマイコンみたいに離れていてすごいかっこ悪かった。
423It's@名無しさん:04/07/29 22:05
デイのオサーンの忘れているチョー大切な視点

それはユーザーの為のモノづくりを忘れていること
424It's@名無しさん:04/07/29 22:40
ありゃりゃっ!パナどん底って話題騒然じゃん

パナ製実はマッタク売れてない!BCNシェア調査で明らかに
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1090939726/l50
425It's@名無しさん:04/07/29 22:45
ソニー信者の必死さには泣けてくる。
426It's@名無しさん:04/07/29 22:50
儲って健気
427It's@名無しさん:04/07/29 23:25
ニュース速報でもパナ アボーン(´・ェ・`)

パナソニック製RAM付DVDレコーダのシェア下落が明らかに

1 :依頼 ID:OHGKoF+V :04/07/29 23:23 ID:V0lTe0xr
DIGAシリーズを含むDVDプレーヤー・レコーダー販売では、当初プレーヤーは
主要3社に限られていたのに対し、当期は11社と参入が増えた結果、
「20%ほどシェアが落ちた」としている。
DVカメラもシェアを落としており、川上常務は「巻き返しを図りたい」
とコメントした。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040729/pana.htm
428It's@名無しさん:04/07/29 23:37
競合他社を叩くことでしか自己のアイデンティティを
保つことのできない糞ニー信者の憐れさよ
429It's@名無しさん:04/07/29 23:41
パナソニック製RAM付DVDレコーダのシェア下落が明らかに
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1091110993/l50
430It's@名無しさん:04/07/29 23:48
またニュース速報か。
で、RAM叩き。
やっぱりodn=Q=ソニー信者ぽいな。
431It's@名無しさん:04/07/30 00:02
すぐに消されるよw
432It's@名無しさん:04/07/30 00:06
ビエラぐらいかなぁとは思っているのだけど、
他にパナで何かぱっとするものあるのかなぁ。
いや、叩きじゃなくて。素朴な問い。
433It's@名無しさん:04/07/30 00:08
Qスレ消されたことあったっけ?
ただ落ちただけだろw
434It's@名無しさん:04/07/30 07:18
何故か日経一面に松下好調記事の不思議w
435It's@名無しさん:04/07/30 07:22
>>434
青霊でソニー陣営入りしたから
一つ宜しくとの口添えの予感!
436It's@名無しさん:04/07/30 08:59
松下電器産業、デジタル家電などが好調で大幅増収増益へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040729-00000113-rtp-biz
437It's@名無しさん:04/07/30 12:37
松下好調の記事はいくらでもあるのに
ソニー好調の記事がないのはいったい
438It's@名無しさん:04/07/30 12:58
日経探せばいくらでも出てくるだろw
439It's@名無しさん:04/07/30 14:11
パナにも負け、任天堂にも負け、Appleにも負け。

そりゃ赤字じゃどうやっても勝てないよな。
440It's@名無しさん:04/07/30 14:28
キヤノンにも負け、が抜けてるよ!
441It's@名無しさん:04/07/30 16:20
>>439
それから、
NECに負け(テレパソ)、東芝に負け(SDメモリーカード)、
シャープに負け(液晶テレビ)、サムスンに負け(携帯電話)・・・
442It's@名無しさん:04/07/30 16:23
>>441
ってかソニーってサムスンの1ブランドだろ既に
443It's@名無しさん:04/07/30 23:22
ニュー速でもパナは見当違いらしい

松下プラズマ必死も米次世代テレビ市場ソニーのリアプロ方式が1位
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1091195331/l50

米国の消費者調査でHDTV分野で日本のソニーとシャープが
市場を圧巻していることが明かとなった。
次世代大画面テレビではソニーがほぼ独占しているリアプロ
ジェクション方式が最有力。ついで液晶方式が追随している

日本では巨額の開発費を無駄にしたくないためか、一部のメ
ディアが執拗なまでに松下のプラズマ方式を褒め称えているが
電力消費が激しく寿命が短いなどメリットは少ない

1 Sony KF-50WE610(リアプロ)
2 Sharp LC 37G4U - LCD TV - TFT - 37" (液晶)
3 Dell W1700 (液晶)
4 Sony KF-60WE610 (リアプロ)

http://shopper.cnet.com/Most_popular_tvs/4032-6475_9-0.htm
444It's@名無しさん:04/07/30 23:29
あれか?リアプロタイプって。
画面が暗すぎて日本じゃ逆に見向きもされていないんだがw
アメリカで売れてるからって日本でもそうだろうというのはバカそのものw
445It's@名無しさん:04/07/30 23:34
>>444は田舎者??かな
最近のリアプロ見たこと無いらしい( >Д<;)カワイソ
446It's@名無しさん:04/07/30 23:42
逆に日本で売れてるからアメリカでもそうだろうと
PDPの工場作ってる所はどうするんだろう???
447It's@名無しさん:04/07/30 23:53
>>445
こんなつまらんことやってて楽しいか?
448It's@名無しさん:04/07/30 23:56
Most popular tvs って書いてあるだけで順位は付いていませんが?
449It's@名無しさん:04/07/31 00:50
なんだよ。松下好調って日本だけじゃねーかよ
450It's@名無しさん:04/07/31 01:01
トータルで凹んでいるソニーは駄目な訳だが。
451It's@名無しさん:04/07/31 01:01
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0730/bcn.htm

携帯オーディオはiPodが50%越え!
メモリカード市場はSDメモリーカードが同じく50%越え!

ソニーって完全に負け組みじゃん(w
452It's@名無しさん:04/07/31 01:06
>>1を読んだキタけど
パナの頑張った規格ってほとんど負けてたんだね
453It's@名無しさん:04/07/31 01:07
アメリカで好調で大幅減益ってか赤字じゃ目も当てられないじゃん。

っと釣られてみるテスト
454It's@名無しさん:04/07/31 01:07
>452
それを逝っちゃぁぁっぁ(´・д・`) ヤダ!
455It's@名無しさん:04/07/31 01:10
>>453
変なのが釣れたらしいな

増益の年もあれば必ず減益もする
これ社会の常識だ
456It's@名無しさん:04/07/31 01:12
しかしなぁ
基地外に付き合うのは嫌だが
アメリカではまだDVDレコはそれほど人気が無くVHSビデオとDVDプレイヤーばかり
だからDVDレコなんて頑張って売ったって無駄??????
一生懸命ビデオとDVDプレイヤー開発して売るの??????

もう馬鹿かとアホかと・・・・・・・・・・・・・・・・・・
457It's@名無しさん:04/07/31 01:14
あ、でも液晶パネル生産技術が無くて開発費をケチりたいから
100%サムチョンに土下座して頼るやり方も有りかなとは思う
458It's@名無しさん:04/07/31 01:14
しかし、なんでアメリカ人や欧州人は松下製はウンコ扱いすんだろ
459It's@名無しさん:04/07/31 01:16
>>458
マネシタ便器製だから
460It's@名無しさん:04/07/31 01:16
>>459
うちのパナ便器をばかにすなぁぁ!!
461It's@名無しさん:04/07/31 01:17
>>458
トヨタF1が糞味噌にボロ負けしてるからじゃない?
462It's@名無しさん:04/07/31 01:18
パナホームって貧乏臭いイメージあるな
463It's@名無しさん:04/07/31 01:31
>>455
>増益の年もあれば必ず減益もする
>これ社会の常識だ

ソニーは常識に逆らって減益の一方ですね(w

部門        1998年  2002年  2003年    2004年
ゲーム      1170億円       →1126億円 → 676億円
金融        203億円  ショック → 233億円 → 551億円
映画        370億円  ソニー  → 590億円 → 352億円
音楽        520億円       → −87億円 →  ? 億円
エレクトロニクス 3173億円    ?  → 414億円 →−352億円
合計       5257億円→1346億円→1854億円 → 989億円
464It's@名無しさん:04/07/31 02:06
>>461

糞味噌にボロ負け???
465It's@名無しさん:04/07/31 02:19
↓これスゲー愉快だった

【トヨタF1】独大手紙面がパナソニックのロゴは(゚听)イラネ

1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/06/22 12:18 ID:uQEdfqIF

独大手誌がF1GPで猛進を続けているトヨタのフォーミラカーを紹介
した記事を載せているが、掲載された写真にはなぜかメインスポン
サーであるパナソニック(Panasonic)のロゴ部分がカットされて
いた。
やはり最近巷で噂のとおり来期は世界規模での認知度に劣るパナソ
ニックはスポンサー降板となり。ソニー又はMicrosoftといった
世界的ブランド企業がトヨタと手を結ぶことになるのだろうか・

Bild誌記事
http://www.bild.t-online.de/BTO/sport/aktuell/2004/06/20/gates__schumi__II/gates__sponsor__schumi__II.html
問題の写真
http://www.bild.t-online.de/BTO/sport/aktuell/2004/06/20/gates__schumi__II/gates__sponsor__schumi__II__kopfgrafik,property=Bild.jpg
466It's@名無しさん:04/07/31 03:43
まあ減益と一兆円企業じゃ釣り合わないから
変わるとしてもMicrosoftだろうねぇ。
トヨタF1はちっとも猛進してないが
467It's@名無しさん:04/08/01 21:42
家電店行くと展示場所でもパナはボロ負けって思えるyo
468It's@名無しさん:04/08/02 09:21
何か福田くさいスレだな
469It's@名無しさん:04/08/04 07:58
昔電工面接受けた。
のほほんとした家庭的雰囲気のイイ会社だった。
あんなとこで一生働きたかった。
結局楽器とバイクで有名なところに決まった。
事業手広げすぎ、中身グシャグシャ、ブローカーの集まり ww
470It's@名無しさん:04/08/04 09:50
>>469
YAMAHA?

電工も電産に吸収されるのが決まってるから、
もう家族的雰囲気な会社じゃなくなるかもな。
471It's@名無しさん:04/08/06 23:55
★ソニー危機…業績大不振、ポスト出井混迷 本命・久多良木副社長

・ソニーが深刻な危機に直面している。平成16年度第1四半期(4−6月期)
 決算で、デジタル家電ブームで松下電器が営業利益を倍増させたのに対し、
 ソニーの営業利益は4割減と低迷。特に、「ソニー神話を支えてきた本業の
 AV製品の落ち込みなど3重苦を抱え、神話崩壊も近い」との声が上がる。

 液晶テレビは国内で好調で、ブラウン管の落ち込みをカバー、テレビ全体
 では増収だったが、営業赤字は拡大した。
 DVDも『スゴ録』がヒットしたが、井原勝美副社長(53)は「利益貢献は大きい
 ものではない」。『PSX』も「そこそこの売り上げだが、期待よりは少ない」。
 デジカメも前期比5割増の1500万台の販売を計画するが、「価格競争が
 激しく、円高もあってコストが十分に追いつかなかった」(湯原常務)。
 世界一だった販売台数でキヤノンに抜かれる可能性も出てきた。

 ソニーの不振を象徴するのが、「ウォークマン」で一時代を築いたオーディオ
 部門が営業赤字に転じたことだ。
 営業が全体的に落ち込む1−3月期の赤字はあっても、4−6月期の赤字は
 初めて。湯原常務は「MDウォークマンやCDウォークマンがネットワーク
 オーディオに押された結果、減収減益となった」と語る。

 最大の敵は、米アップルコンピュータの「iPod」だ。ハードディスク内蔵で
 約1万曲を収録できる大容量とスマートなデザインが特徴で、7月に発売
 された「iPod mini」は、生産が追いつかないほどの人気となっている。
 ソニーもハードディスク内蔵の「ネットワークウォークマン」のほか、「Hi−MD
 ウォークマン」「バイオポケット」で巻き返しを図るが、「当面、iPodの牙城は
 揺るがない」(家電量販店)との見方も強い。
 パソコン「バイオ」は新モデルを投入したが、「夏商戦で想定以上に落ち込んだ」。
 「プレステ2」の生産出荷台数も大幅減となり、ゲーム部門は29億円の赤字となった。(一部略)
 http://www.zakzak.co.jp/top/2004_08/t2004080654.html

          なぜクソニーは松下に負け続けるのか
472It's@名無しさん:04/08/07 00:05
>>471
これほどスレタイと現実が異なる自虐スレも珍しいな。
473It's@名無しさん:04/08/07 01:27
814 :名無しさん@5周年 :04/08/07 00:54 ID:LUkW8sRi
オレの想像としては

『過去』
企画 「(・∀・) ネーネー」
開発 「(゚∀゚) ナァニ?」
企画 「(・∀・) ちっちゃいラジカセ持って歩くのってスゴくない? 欲しくない?」
開発 「Σ(゚д゚lll) ・・スゲェホシイ」
企画 「(・∀・) ツクッテ ツクッテー」
開発 「ヽ(゚∀゚)ノ マカセロー!」
 ↓
SONY 「(`・ω・´) ウォークマン出来ました!」

『現在』
企画 「( ´_ゝ`) ・・で、今、何売れてるの?

               ○○らしいす・・ (´<_` )
     ( ´_ゝ`) ヘー ・・ウチでも造っとく?
                  そうすね・・ (´<_` )
企画 「( ´_ゝ`) じゃ、カッコイイ感じで」
デザイン「(・ε・) リョーカイ」
企画 「( ´_ゝ`) こういうの組み立てて」
開発 「('A`)・・アーイ」
 ↓
SONY 「(・∀・) カコイイデスヨー!」 
474It's@名無しさん:04/08/07 02:18
>>1
最近だとRAMも完敗したしな
475It's@名無しさん:04/08/07 05:32
<ヽ`∀'>「部品やるよ」
<=(`∀')>「マンセー」
476It's@名無しさん:04/08/07 05:43
ボロクソ作って売ってサポートでたらめじゃあな
477It's@名無しさん:04/08/07 09:43
>>474
売上げ1位・2位独占ですが?トップは登場後3ヶ月以上不動ですし。

DVDレコーダー売上げランキング 2004.8.6更新
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/
1. 松下電器産業 DMR-E85H (2004/4/1)
2. 松下電器産業 DMR-E150V (2004/6/21)
478It's@名無しさん:04/08/07 14:05
猿民にしか売れない田舎企業
それがマネシタ便器
479It's@名無しさん:04/08/07 14:42
>>478
日本国民を猿民とか言ってるし、チョンの人?
480It's@名無しさん:04/08/07 15:18
昔はソニーヲタだった。
なんだか知らんがソニータイマーが発動することを知った。
それでも信じていた。
でももう騙されないよ。
さよなら糞ニー・・・
481It's@名無しさん:04/08/07 16:14
福田のオッサン必死だな
482It's@名無しさん:04/08/07 16:15
ウォークマンは社内のほとんどの人が「こんなもの売れない」反対してたのに、盛田氏の鶴の一声で商品化することが決まった。
483It's@名無しさん:04/08/07 16:24
最近だとそんな製品はAIBOぐらいだったかな。
値段下げて失速したけど。
484It's@名無しさん:04/08/08 03:06
業務器に関してだけど
訴人はほかのメーカーとの互換性が甚だ悪いんだよ。
ソフトもハードも。
とても消費者のことを考えているとは思えない。
同社のちょっと昔の製品と使おうとしてもあわないときもある。

ちなみに俺は昔からソニーが一番いいと思ってました。
WM-2から使ってます。
485It's@名無しさん:04/08/10 15:34
ソニー製以外はカス 高性能CPU&GPU搭載テレビキタ━(゚∀゚)!!
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1092118315/l50

ソニーは今秋発売する薄型テレビにゲーム機用高性能半導体を搭載する。
DVDレコーダーと同じ要領で簡単に画面操作できる機能を加えて操作
画面の統一を進めるほか、画像処理能力を引き上げる。
新型テレビには、頭脳となる半導体に家庭用ゲーム機「プレイステーション2」
や「PSX」に搭載している高性能半導体を使う。機器操作の反応速度、写真
やビデオなど大容量の動画像データを扱う際の処理能力を上げられる。
一方、大量生産しているプレステ2用半導体の活用は、低コストでテレビ機能を
高度化できる利点もある。
http://it.nikkei.co.jp/it/news/newsCh.cfm?i=2004080909681j0
486It's@名無しさん:04/08/10 15:44
何も売上げが落ちて余っている古いチップを使わんでも...
487It's@名無しさん:04/08/10 16:08
>>486
ずばり言うなよ
488It's@名無しさん:04/08/10 18:41
ソニー危機…業績大不振、ポスト出井混迷 (夕刊フジ)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/computer/sony.html?d=06fuji42124
 ソニーが深刻な危機に直面している。平成16年度第1四半期(4−6月期)決算で、
デジタル家電ブームで松下電器が営業利益を倍増させたのに対し、ソニーの営業利益は4割減と低迷。

・薄型テレビ、DVDレコーダー、デジタルカメラの“新3種の神器”:営業赤字は拡大した
・ソニーの不振を象徴するのが、「ウォークマン」で一時代を築いたオーディオ部門が営業赤字に転じた
 パソコン「バイオ」は新モデルを投入したが、「夏商戦で想定以上に落ち込んだ」(湯原常務)
・ゲーム機「プレイステーション2」の生産出荷台数も大幅減となり、ゲーム部門は29億円の赤字となった
・在庫の回転日数も悪化傾向で、湯原常務は「薄型テレビやデジカメ、ビデオカメラは一部地域で
 作り過ぎがあった。回転日数を下げる手を打たなければ…」と問題視する。

【頼みはヨン様とクモ男】
電機大手10社の四半期決算で、営業利益がソニーを下回るのはパイオニア(50億円の黒字)と
富士通(43億円の赤字)だけ。6月中間決算を発表したキヤノンの営業利益は実に2533億円に上る。

【トップ人事にも波及…】
 平成12年、社長に就任した安藤国威氏(62)の後継候補は、ゲーム部門を成功させた久多良木健
 副社長(54)が最有力といわれてきた。
 だが、「昨年4月のソニーショック以後、事実上の“久多良木体制”が敷かれたが、PSXでミソを付ける
 など必ずしも順調ではない。

489It's@名無しさん:04/08/10 21:06
>>484
ソニヲタがソニー製品しか買わ(え)なくなる理由の一つだな…
PCのクセにVAIOなんかその典型。
490It's@名無しさん:04/08/10 22:45
でもソニーに振り回されたあげく
結局パナのPD=RAMって情けない負け方したって
電器屋でももっぱらだけど
491It's@名無しさん:04/08/10 22:48
>>490
ソニーが勝っても別にふつーだろ
一般人はキチガイとちがってソニー好きだし↓

【男女一万人】AV製品アンケートでソニーが圧勝

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1086000174/l50
492It's@名無しさん:04/08/10 22:57
で、さんざん叩いてたキチガイパナ坊は
いつのまにかパナ敗北をシカトしだす・・・

いつものパターンだな
493It's@名無しさん:04/08/10 23:02
>>492
きちがいみたくソニー叩いてる厨ってある一時期だけなんじゃね

なんつーか、童貞っぽいっつーか女欲しいけどもてないオナ厨
つーか、単なるガキのしっと心みたいなもんを感じるな
494It's@名無しさん:04/08/10 23:16
>>488
現実世界ではソニーはパナに負け続けている訳ですね。
495It's@名無しさん:04/08/11 00:51
そうでもない
496It's@名無しさん:04/08/11 06:48
>>494
シェアだけはそうでもない。ソニー信仰がまだまだ根強いから、あれだけ「双六は糞だよ!3強の方がいいよ!」と言っているのに双六買っていく馬鹿が結構いるからね。
しかし利益になると薄型テレビは供給元のシャープや日立に持って逝かれてしまうから彼らを潤してしまうと言う悲劇に。
そのくせ他メーカーとの連携を拒んで独自仕様にこだわるんだよなあ…。(メモリースティックが最悪の例)
497It's@名無しさん:04/08/11 07:42
双六大ヒットしたのに利益出ないかったし・・・
利益どころか赤字だだ漏れで・・・
498It's@名無しさん:04/08/11 08:44
ソニー安売りでシェア取るなよ
アホ
499It's@名無しさん:04/08/11 13:11
ソニーさんよDDCDはどうなった?
500It's@名無しさん:04/08/11 19:48
>>496
今は液晶はサムスン製。死ねよチョニー
501It's@名無しさん:04/08/11 22:00
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

【緊急点検】パナソニック製テレビ発火死亡事件【してあるか?】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/news/1092228865/l50
502It's@名無しさん:04/08/11 22:05
>>501
アフォか、見て損したぞ。1990年代じゃん、怪我人すら出てないし。
503It's@名無しさん:04/08/11 22:07
人死んでるってのに

なんで信者って必死に誤魔化すんだ???

なんで信者って必死に誤魔化すんだ???

なんで信者って必死に誤魔化すんだ???
504It's@名無しさん:04/08/11 22:08
>>503 坊やだからだよ!
505It's@名無しさん:04/08/11 22:10
滅多に発火しないが人死にが出たメーカと
しょっちゅう発火するが人死には出ていないメーカ
さぁ買うならどっち?
506It's@名無しさん:04/08/11 22:12
やっぱパナが海外で信用ないのが解ったきがする

というか怖くて販売できんなこれじゃ
507It's@名無しさん:04/08/11 22:13
N+でもbizN+でもソニー叩きは凄まじい。
AV板でもQは駆逐されてきている。
ニュース速報、ニュー速vipがソニー信者最後の拠り所となりそうだ。

特にニュース速報板復帰により、ここ2週間ほど沈黙していた信者が
息を吹き返しつつあるな。
508It's@名無しさん:04/08/11 22:16
1900年代の松下の単なるボヤ騒ぎでも掘り返して大騒ぎしているソニー信者、
そうとう追い詰められているな。
509It's@名無しさん:04/08/11 22:23
>508

テレビ発火による火災で人がお亡くなりになってる
510It's@名無しさん:04/08/11 22:24
また隠蔽かよ マネシタ産業
511It's@名無しさん:04/08/11 22:25
でもなんで、パナ叩きスレまで見に来てるんだろ??
パナ厨って童貞独り者かな
512It's@名無しさん:04/08/11 22:33
そりゃ発火すれば人も死ぬことがあるわな?
しょっちゅう発火するわけでもないのに…
死んだ奴の運が悪かっただけじゃないの?
513It's@名無しさん:04/08/11 22:41
>>510
別に隠蔽してないし・・・
514It's@名無しさん:04/08/11 23:51
今日DIGA買ったよ
515It's@名無しさん:04/08/11 23:54
( ´,_ゝ`)プッ
516It's@名無しさん:04/08/12 01:46
ひでぇぇな
517It's@名無しさん:04/08/12 20:35

ここまでをまとめると、ソニーは業績でパナに大負けしているということですね?

正確に言うとソニーは電機業界で一人負け状態ということですね?

はっきりいうと値下げしてやっと売れているので、売れても売れても儲からないわけですね?

個別の商品に言及すればPSPは売れないことが保障されているんですね?
518コピペ推奨:04/08/12 20:50
日本って在日に乗っ取られてる?と思う瞬間。

1 :  :04/02/26 20:46 ID:z/JD6xhE

政界のフィクサーが逮捕されてそいつが朝鮮人だったとき。 
日本の右翼のドン児玉の右腕の町井が死んだときに新聞で本名をみたとき。
玄海灘で日本人漁船が韓国人に沈められたのにマスコミで一切報道されないとき。
Wカップの韓国マンセーを強制されたとき。
需要もないのに韓国人タレントがTVにでまくってて大きな顔してでてるのをみたとき。
TVで人気もないのに韓国旅行番組ばっかりやってるとき。

下衆だと思っていた街宣右翼が実は在日による日本の工作であることをしったとき。
戦後三国人が略奪した日本人の土地を奪いそこが今パチンコ屋であることをしったとき。
ある高級なクラブに連れて行ってもらったとき、在日朝鮮人の一団がきていてそれが超大金持ちで
あることをきかされたとき。
グリコ森永事件の犯人が狐目の男が未だに逮捕されず、事件で得したのがロッテであることをしったとき。
雪印事件のあと雪印の牛乳をかいとった会社がロッテスノーであることをしったとき。
世田谷一家殺害事件の犯人が韓国人であると報道されているのに逮捕されないとき。
↑と違って、福岡一家殺害事件の被害者は在日なので中国人がつかまりそうだというとき。

http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1077796016/l50
519It's@名無しさん:04/08/14 04:34
754 衛星放送名無しさん 04/08/14 04:32 ID:plZRp25M
 観客や選手がデジカメ、デジビデ取りまくっているがみんな日本製。
 日本選手団は、自慢しまくれ。ついでに、でっかいモニターもパナソニック
 もう、自慢しまくれよ。
520It's@名無しさん:04/08/14 15:32
VAIOの例だけど、日本向けには中国の合弁会社製のものを、
アメリカ向けには日本製のものを売るから納得できない。

そりゃアメリカでは評判高いわ。日本人にも日本製の品物を売れ。
521It's@名無しさん:04/08/14 16:51
童貞パナクソ信者が火消しに必死で激ワラ祭り( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━


【緊急点検】パナソニック製テレビ発火死亡事件【してあるか?】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/news/1092228865/l50
522It's@名無しさん:04/08/14 17:31
>>520
その実態をアメリカで伝え、米国市場向けの商品と日本市場向けの商品の耐久性比較テストを
やると、ソニーは真っ青になるぞ。

ひょっとすると、アメリカでも紫パソ(ヴァイオ)の不買運動が起こるだろうな。


その点、松下の銀パソ(レッツノート)は日本市場向けの製品でもちゃんと日本製。
バイオのシェアが落ちてる分がそのままパナに流れてるんだよね。
523It's@名無しさん:04/08/14 23:08
松下ブルレコっていい笑いもんだな

【RAMの仇】松下ブルーレイレコーダ発売も機能不足否めず【アテネ特需必死杉】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1090465774/l50
524It's@名無しさん:04/08/14 23:59
ソニーのブルレコよりは遥かに売れているようだが
525It's@名無しさん:04/08/15 00:24
ソニーか、パナの二者択一ではなく両社は永遠なるライバルでもあり
仲間でもあるだ。
ソニーあってのパナでもあり、パナあってのソニーでもあるのだ。
例えば「まなかな」みたいなものでもあるのだ
 

526It's@名無しさん:04/08/15 01:34
最近意識してるのはパイやシャープ。
527It's@名無しさん:04/08/15 03:38
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040814-00000001-zdn_m-sci
まぁ携帯に関してはソニーよりパナのが何枚も上手という事実
528It's@名無しさん:04/08/15 03:55
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/29/news073.html?nc20
プラズマもシェアトップ。
プラズマ・液晶・ブラウン管製造から撤退したソニーなど勝負にすらならない。
529It's@名無しさん:04/08/15 06:36
つーかパナ製品はリモコンがダサイ
530It's@名無しさん:04/08/15 11:58
パナは製品もダサイが使ってるやつはもっとダサイ
531It's@名無しさん:04/08/15 12:18
ソニーは製品もチョソだが使ってるやつもチョソ
532It's@名無しさん:04/08/15 15:45
いいんです。パナは信者の心の中では勝者になってるんです。
533It's@名無しさん:04/08/15 19:56
いいんです。ソニーは信者の中ではいつまでも天下のソニーなんです。
534It's@名無しさん:04/08/15 22:28
若年層はPanasonic好き多いけどね(2ちゃんも)
ソニーのファン層って中年男性が中心で若年層にはいまいち
535It's@名無しさん:04/08/16 19:47
( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパ

【パナソニック】アテネ視聴率低迷でスポンサーも凍る【大誤算】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/news/1092652969/l50
536It's@名無しさん:04/08/16 19:56
古き良き時代のソニーを知ってる信者ってもう中年と言うより初老の世代だよ。

それほど大昔になってしまったって事なんだけどね。
537It's@名無しさん:04/08/16 20:46
いわゆる団塊の世代ってやつですな
高度経済成長を支える為に使い捨てにされた奴ら
こいつらももう定年
ソニーももうすぐサムチョンの一ブランド
538It's@名無しさん:04/08/17 03:15
>>535
これはもうパナだめかもわからんね
539It's@名無しさん:04/08/17 03:27
>>538
( ´_ゝ`)フーン でパナが売れてないソースはあるわけ?
まさかないのにだめかもわからんねなんて言ってるんじゃないよな?
チョンじゃあるまいし
540It's@名無しさん:04/08/17 09:07
で、今AVでソニーがパナソニックを凌駕している「技術」って何があるの?
コピワンできない。3CCDの小型化できない(ソニーに出来ないはずないんだけど)。手ぶれ補正できない。

え?Hi-MD?イラネ。
541It's@名無しさん:04/08/17 17:28
メモ捨てが使い物にならないんだからHi-MDは意味が有るだろ

(゚听)イラネけど
542It's@名無しさん:04/08/17 18:33
赤字出しながら売ってたDVDレコーダー
少しは利益が出るようになったのかな?
543It's@名無しさん:04/08/17 22:29
凶のWBSはチョニーVSマネシタ
544It's@名無しさん:04/08/17 23:49
>今AVでソニーがパナソニックを凌駕している「技術」って何があるの?

ソニータイマー

これしかない。
545It's@名無しさん:04/08/20 03:41
sony/HC1000 と Pana/NV-GS400
だったら、私はGS400に行ってしまうかも知れない。
546It's@名無しさん:04/08/25 08:52
3年前のスレがまだ残っているのかと思ったんだが
今年のスレかよ。

まだ、この時代↓の夢から醒めないのか、醒めたくないのか。。。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/987990378/l50
547It's@名無しさん:04/08/25 15:42
ソニー危機…業績大不振、ポスト出井混迷 (夕刊フジ)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/computer/sony.html?d=06fuji42124
 ソニーが深刻な危機に直面している。平成16年度第1四半期(4−6月期)決算で、
デジタル家電ブームで松下電器が営業利益を倍増させたのに対し、ソニーの営業利益は4割減と低迷。

・薄型テレビ、DVDレコーダー、デジタルカメラの“新3種の神器”:営業赤字は拡大した
・ソニーの不振を象徴するのが、「ウォークマン」で一時代を築いたオーディオ部門が営業赤字に転じた
 パソコン「バイオ」は新モデルを投入したが、「夏商戦で想定以上に落ち込んだ」(湯原常務)
・ゲーム機「プレイステーション2」の生産出荷台数も大幅減となり、ゲーム部門は29億円の赤字となった
・在庫の回転日数も悪化傾向で、湯原常務は「薄型テレビやデジカメ、ビデオカメラは一部地域で
 作り過ぎがあった。回転日数を下げる手を打たなければ…」と問題視する。

【頼みはヨン様とクモ男】
電機大手10社の四半期決算で、営業利益がソニーを下回るのはパイオニア(50億円の黒字)と
富士通(43億円の赤字)だけ。6月中間決算を発表したキヤノンの営業利益は実に2533億円に上る。

【トップ人事にも波及…】
 平成12年、社長に就任した安藤国威氏(62)の後継候補は、ゲーム部門を成功させた久多良木
 (くたらぎ)健副社長(54)が最有力といわれてきた。
 だが、「昨年4月のソニーショック以後、事実上の“久多良木体制”が敷かれたが、PSXでミソを付ける
 など必ずしも順調ではない。
548It's@名無しさん:04/08/28 10:26
パナソニック、いい加減にケチケチせずに値下げしる!!
549It's@名無しさん:04/08/28 10:56
でもソニーのβには勝ったんでしょ。
550It's@名無しさん:04/08/28 11:32
松下、ソニーの部品結構使ってるよ。
だって、対内の子会社アフォだもん
551It's@名無しさん:04/08/28 11:41
ソニーの使えるパーツってCCD以外に何か有ったっけ?
552It's@名無しさん:04/08/28 12:57
>>550
2〜3年前まではそんな事もあったが、今は皆無だろうな(ワラ
553It's@名無しさん:04/08/29 16:10
RAM脂肪だってさ ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ

DVD内蔵ネットワークメディアプレーヤーが急速に普及でRAM衰退か
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1093763232/l50

パソコンに撮りためた動画などを手軽に鑑賞できる「ネットワークメディア
プレーヤー」。昨年のバーテックスのMediaWizを皮切りにソニーのルームリ
ンクをはじめ現在その数は10数種を超えている。
使用目的は豊富で、パソコンに保存した動画や音楽、写真などの再生や
巷で人気の、ファイル共有ソフト「Winny」で落とした映画やアニメなど
もビデオデッキ感覚で手軽にテレビで鑑賞できる。
最近ではDVDプレーヤ内蔵タイプも多く出回り、DVD±RWはもちろん保存
したMPEG2やDIVXなども再生可能とあって需要はうなぎのぼりだ。
なお現在までにRAM(パナソニックPDの後継規格)に対応したものは見あ
たらない。
〈参考〉
554It's@名無しさん:04/08/29 16:25
>>553
またソースには無い記事を捏造したのね。
555It's@名無しさん:04/08/29 16:35
もう秋田
556It's@名無しさん:04/08/29 16:43
>>550
psxにも松下の入ってるよ
557It's@名無しさん:04/08/29 17:17
ファームで機能頃してあるパナのDVDドライブ搭載VAIOとかもあるらしいじゃん

自社製ドライブ積めよソニー
558It's@名無しさん:04/08/29 17:48
ソニーはとっくにドライブ生産から撤退してます
全部OEMです
559It's@名無しさん:04/08/29 17:51
自社製ドライブ出してた時でさえ、パナ製ドライブ搭載してたからな(w
560It's@名無しさん:04/08/29 18:55
DDCD対応ドライブが壊滅したのもソニーが自社生産止めたからですよ
561It's@名無しさん :04/08/29 20:26
562It's@名無しさん:04/08/29 23:00
>>553
一度でいいから
+に立ったスレを紹介してくれ
脳内ソースはもうあきたザンス
563It's@名無しさん:04/08/29 23:05
またまけたか・・・┐(´ー`)┌
564It's@名無しさん:04/08/29 23:07
たまには勝てよ、ソニー。>>1 が泣いているぞ。
565It's@名無しさん:04/08/31 14:35
パナクソヽ(τωヽ)ノ モウダメポ

松下が次世代液晶自社製造断念 大手とも提携出来ず
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1093928360/l50

次世代大型液晶で出遅れている松下が遂に自社製造を断念したもようだ
莫大な投資でプラズマをもり立てていたが画質や消費電力等では液晶に
軍配があがり結局液晶の製造も無視出来なくなったと思われる。
既に大手ソニーやシャープは大型液晶パネルの生産に着手しており、
追いつくまでには数年を要のは必至だ。まずは残された白物家電業を寄
せ集め共同で工場建設をしなければならない。
566It's@名無しさん:04/08/31 14:41
>>565
また捏造か。いい加減飽きた。
567It's@名無しさん:04/08/31 15:14
事実を捏造呼ばわりキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
568It's@名無しさん:04/08/31 15:33
事実(>1のリンク先の記事)

>日立、松下、東芝が液晶生産で提携
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/31/news021.html
>日立、松下、東芝は総額1000億円規模の投資をして、千葉に第6世代の液晶製造工場を建設する。(IDG)

> 家電大手の日立製作所、松下電器産業、東芝は8月31日、液晶パネルを共同生産する計画を発表する。

> 共同生産に関する合意の詳細は、31日午後に東京で開かれる記者会見で明かされる。Panasonicブランドで知られる松下の広報担当者が明らかにした。
> 31日の日本経済新聞朝刊によると、3社は千葉県にある日立の液晶子会社の敷地内に、総額1000億円規模の投資をして液晶製造工場を建設する。

チョンに頭を下げて液晶を恵んでもらっているソニーにはうらやましかろう。
569It's@名無しさん:04/08/31 16:38
>>565
負け組が集まっても今更って感じだな
570It's@名無しさん:04/09/01 00:11
ソニー今からでもシャープに液晶売ってもらえば?

まぁ  絶  対  売  っ  て  く  れ  な  い  だろうけどね
571It's@名無しさん:04/09/01 00:49
そういやシャープってパナクソRAM嫌いで
DVD−RW同盟でレコーダ販売してたよな。
572It's@名無しさん:04/09/01 00:56
>>570
心配しなくても、いつも通りソニーが考えているほどは売れないから。

http://ckido8.yz.yamagata-u.ac.jp/pc/OLEDnews/OLEDnews052004.htm
反対に最近評価を下げたのはソニーですよね。
液晶で出遅れてサムスンに1000億寄付してパネルの供給をお願いしたものの
必要量の1/3しか確保できないのが分かり、大慌てとのこと。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
これは出井会長の責任と言うより、
サムスンに1000億寄付を強引に薦めた久多良木副社長の責任でしょう。
所詮、ゲーム屋さんには技術の本質が見えないようですね。
日本人一億三千万人をガッカリさせたニュースでした。
573It's@名無しさん:04/09/01 01:32
>>572
こりゃまたブラクラっぽいリンクもってきちゃって(w
おまえ調印ってしってるか?
君みたいな子供じゃ一生かかっても読み切れないくらいの
但し書きをもって締結するんだぞ
574It's@名無しさん:04/09/01 02:03
プラズマの欠点が浮き彫りになって大慌てで液晶工場立ち上げる
松下こそ世界の笑い者かと
575It's@名無しさん:04/09/01 02:33
完全に出遅れたからと100%半島製に頼るよりは遙かにましかと
576It's@名無しさん:04/09/01 02:52
他国のよいところを素直に認められない歪んだやつって。。
577It's@名無しさん:04/09/01 02:54
>>576
液晶の技術は日本が世界一ですが
578It's@名無しさん:04/09/01 02:58
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1093928360/l50

33 :番組の途中ですが名無しです :04/08/31 15:07 ID:Y2y5NjCh
液晶パネルの世界売上高、世界シェア 2003年

世界売上高 333億ドル (2003年)
世界シェア
 韓国・LGフィリップスLCD 16.3%
 韓国・サムスン電子 16.3%
 シャープ 11.2%
 台湾・友達光電 9.3%




35 :番組の途中ですが名無しです :04/08/31 15:10 ID:Y2y5NjCh
TFT液晶パネルの世界シェアグラフ

http://www.iijnet.or.jp/IHCC/north-china-industry-shigensoudatu01-f-graph02-03.jpg
579It's@名無しさん:04/09/01 03:42
まあ、韓国勢は品質よりも安さで勢力を伸ばしている訳ですが、

日本のニーズにはちょっと合わないんじゃないでしょうかねえ
580It's@名無しさん:04/09/01 08:45
で?
サムソンパネルはそんなに日立パネルより高画質かね>糞ニー信者
581It's@名無しさん:04/09/01 12:08
だいたい基地外が取り憑いてからソニーの業績は底無しなんですが・・・
582It's@名無しさん:04/09/01 18:50
>>578
これじゃ台湾にさえ抜かれるね(・∀・)ニヤニヤ

液晶モニターではサムスン製がシャープ製を圧倒していて、
ナナオでさえサムスンパネルを採用するくらいだからね。
583It's@名無しさん:04/09/01 18:53
やっぱりソニーの戦略は間違っていなかったな。

シャープは高い金出して亀山に工場を作ったのはいいけれど、作ってるモノが1世代遅れてるし、

日立・松下・東芝に至っては、3社で揉めてる間に他社にどんどん抜かれるだろうね。
584It's@名無しさん:04/09/01 19:01
そしてサムスンは液晶が時代遅れ(まぁ、2010年頃にはそうなるだろう)になった事を考えて、
次世代ディスプレイの開発研究を積極的に行っているけど、

白物家電がボロクソで、液晶(と電子レンジと太陽電池)以外何もとりえの無いシャープでは、
次世代ディスプレイの開発研究なんか出来る訳がない。
585It's@名無しさん:04/09/01 19:22
取り柄の使い方としては・・・。
まぁ、何も取り柄のない>>584だから仕方ないが(w
586It's@名無しさん:04/09/01 22:41
早川社員が暴れています(w
587It's@名無しさん:04/09/02 00:13
何もかも自社生産できない会社の信者の戯言でした
588It's@名無しさん:04/09/02 00:37
いやCCD”だけ”は作れる
589It's@名無しさん:04/09/02 01:14
いやCCD”だけ”は作れる ×
いやCCD”しか”作れない ○
590It's@名無しさん:04/09/02 02:10
RAMもソニーの戦略でもーボロボロっぽいね
591It's@名無しさん:04/09/02 02:12
またなんだ。
しっかしすんでのところでいっつもソニーにしてやられてばかりだ
592It's@名無しさん:04/09/02 13:08
オリンピック商戦テレビ市場売り上げランキング発表も松下位に沈む
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1094097784/l50

楽天調査(調査期間 8/9〜8/15)
http://event.rakuten.co.jp/pc/tv/

ブラウン管テレビ
1位 SONY KV-25DA65
2位 SONY KV-29DS65
3位 TOSHIBA 36D4000
4位 MITSUBISHI 28T-D103
5位 SONY KV-21DA75

液晶テレビ
1位 TOSHIBA 32L4000
2位 SONY KDL-L32HX2
3位 SHARP LC-13S1
4位 HITACHI W28-L5000
5位 CASIO XF-1000

プラズマテレビ
1位 Pioneer PDP-505HDL
2位 HITACHI W42-P5000
3位 HITACHI W32-P5000
4位 SONY KDE-P55HX2
5位 SONY KDE-P32HV2
593It's@名無しさん:04/09/02 13:18
あれー???
「楽天市場人気ランキング」と「全国売れ筋ランキング」は違うの???
しかしソニーの中の人も大変だなw

http://event.rakuten.co.jp/pc/tv/
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/tv/index.html

プラズマテレビ
1位 Panasonic TH-42PX300
2位 SONY KDE-P42HV2
3位 Panasonic TH-37PX300
4位 Pioneer PDP-435HDL
5位 HITACHI W42-P5000

液晶テレビ
1位 SHARP LC-13S1
2位 TOSHIBA 14LS20
3位 SHARP LC-26GD1
4位 SHARP LC-32GD1
5位 SHARP LC-20S2

ブラウン管テレビ
1位 SONY KV-21DA75
2位 FUNAI TV-14CP
3位 SONY KV-25DA65
4位 MITSUBISHI 28T-D103S
5位 SHARP VT-14GH10
594It's@名無しさん:04/09/02 13:46
なんで、ソニー信者ってバレバレの工作をし続けるんだろ。
それが仕事なのかもしれないけど。
595It's@名無しさん:04/09/02 14:01
でも言うほど売れてないなパナ製は
596It's@名無しさん:04/09/02 14:10
パナソのDVDレコーダーのチューナーの映像は白すぎる!
597It's@名無しさん:04/09/02 14:14
そもそもDIGAで地上波録る気になれんな
外部入力必死
598It's@名無しさん:04/09/02 14:23
そうだな。DIGAはタイマー録画状態にするといっさいの操作を受け付けないからなぁ。
599It's@名無しさん:04/09/02 14:24
DIGAシリーズは確か不具合が出ていたとおもうが
600It's@名無しさん:04/09/02 14:29
ソニー社員、捏造がバレて必死ですねww
601It's@名無しさん:04/09/02 14:40
>>600 何かあったの?
602It's@名無しさん:04/09/02 14:49
ソニー社員かわいいよソニー社員
603It's@名無しさん:04/09/02 18:32
で、儲かってる?
604It's@名無しさん:04/09/02 18:35
DIGAは糞。
まだスゴ録のほうがマシ。
605It's@名無しさん:04/09/02 19:29
PかSの二社択一なの?両方好きな人はいないの?
606It's@名無しさん:04/09/02 21:43
>>604 スゴ録は地上波デジタル放送をムーブ出来ないから糞!
607It's@名無しさん:04/09/02 21:48
PもSもだめなものは中身が半島製
DVDしかりテレビしかり
608It's@名無しさん:04/09/02 23:05
取りあえずソニーがダメダメな事実に変わりは無い
609It's@名無しさん:04/09/02 23:11
>>604
コピワンもチャプター編集もプログラムナビの動画サムネイル表示も出来ない、EPGの表示も一覧表示で醜いソニーの方が松下よりもまともとはおまえは本当に基地外ですかw
悔しかったらDIGAを買って使ってごらん。双六は使い物にナラねと思えるようになるからw
610It's@名無しさん:04/09/02 23:14
DIGAは地上波チューナ使いものなんねーじゃん
画質糞杉
611It's@名無しさん:04/09/02 23:20
まぁ、

パイオニア・東芝・三菱辺りから比べたら、
スゴ録もDIGAも両方糞だけどね。

DIGAはタイトルリジュームがないし。
612It's@名無しさん:04/09/03 01:54
>>610
PSXに比べたら(以下略
613It's@名無しさん:04/09/03 09:08
>>611 三菱はやめとけ。ビデオデッキが購入して2日で壊れた。「テープをクリーニングして下さい」とかいう
表示が頻繁に出て、ビデオの視聴を邪魔するし、テープを吐くようになった。しまいには電源が切れたり付いたり
して、その後ウンともスンとも言わなくなった。

1.5秒で録画がウリの「楽レコ」も結構苦情が出てるらしいからやめておいたほうが無難。

そもそも三菱の「楽レコ」というネーミングはSONYの「スゴ録」を真似したもの。
614It's@名無しさん:04/09/03 21:57
東芝もR焼きが糞って報告が出てる(マルチドライブ採用の奴)し、

消去法で残るのはパイオニア。

GRT+EPG機種きぼーん。
615It's@名無しさん:04/09/03 23:20
>>614 しかし、パイオニアのDVDレコーダーが不具合出して、かなり叩かれていますが。

http://www3.pioneer.co.jp/rw_user/index.php?page_cnt=0&insert=2&bs_id=2414&mode=2

616It's@名無しさん:04/09/03 23:35
じゃあ結局ドコのがイイのよ!?
個人的にはデジタル狙いなんで、今のトコsharpしか選択肢が無い訳だが
617It's@名無しさん:04/09/03 23:40
楽天市場人気ランキング
 楽天で売れた製品のランキング

全国売れ筋ランキング
 全国的に売れた製品のランキング
618It's@名無しさん:04/09/03 23:41
PS×とかPS2とかのCPUって東芝と一緒に作ってるんだっけ?
619It's@名無しさん:04/09/03 23:41
DELLかHPにしとけ。日本の家電メーカーはそのうち消える。
620It's@名無しさん:04/09/03 23:44
>>616 SHARPは唯一HDDに地上波デジタルをそのままの画質で録画が出来るからいいと思うけど、
本体の表示が他社と違和感があるから個人的に購入意欲は沸かないけど、SHARPでいいんじゃない?
621It's@名無しさん:04/09/04 00:11
>>618
PS2のCPUは東芝と一緒にというより、東芝が全部作っている
622618:04/09/04 00:23
>>621
やっぱりそうか。産休
623It's@名無しさん:04/09/04 00:43
自分が買うときは、どっちもきついことを言うのは一緒。でも、こっちが買う立場になると・・・
部品採用するとき
ソニー製・・・高値維持で値下げになかなか応じない。関連商社を介在させてピンハネすることも。
松下 製・・・ライバルを意識して値頃感を意識する。毎年何度か価格も見直す。
        関連会社が仲介しても、そこでコストアップすることは希。
624It's@名無しさん:04/09/04 02:36
結論:DVDレコーダーはまだ買いではない
625It's@名無しさん:04/09/04 02:54
パイオニアは厨獄製になってから一気に品質が落ちたね。
昔のLDとかは丈夫で長持ちだったのに・・・

でもチョン製のサムソニーよりましなのかな?
626It's@名無しさん:04/09/04 02:57
サムソニダ
627It's@名無しさん:04/09/04 08:39
age
628It's@名無しさん:04/09/04 21:20
Pioneer DVDレコーダー29800円で投げ売り!
629It's@名無しさん:04/09/05 00:29
東芝もパナクソRAM規格に見切りを付けたらしい

東芝とサムスン光ディスク事業統合 RAMドライブは製造撤退のもよう
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1094309125/l50

(株)東芝とサムスン電子(株)は2003年9月22日の基本合意に基づき、
光ディスク装置事業の統合会社の概要を決定、その後東芝サムスン
ストレージ・テクノロジー株式会社として世界需要にあわせた製品
を共同で開発、製造しているが、これまでのRAM推進の立場を改め
ソニー、パイオニア、PHILIPSなどが推移してきたDVD±RWドライ
ブの製造に注力していることが明かとなった。

参考資料
http://www.tsstorage.com/spec/indexj.html

“東芝サムスン ストレージ・テクノロジー株式会社”の概要を発表
ttp://ascii24.com/news/i/mrkt/article/2004/01/14/647729-000.html

資本金は70億円(+資本準備金約79億円)で、出資比率は東芝51%、
サムスン電子49%。両社は、今回の事業統合により「激化が予想される
世界市場で勝ち残る事業推進体制を構築するとともに、経営体質の強化
や経営資源の効率化を図り、世界的なリーディングカンパニーを目指す」
としている
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040113/toshiba.htm
630It's@名無しさん:04/09/05 00:42
>>629
また捏造かよ。そんな記事どこにも無いぞ。
631It's@名無しさん:04/09/05 00:56
>東芝もパナクソRAM規格に見切りを付けたらしい

それで正解だな
RAMは田舎松下一社で必死にやれ
632It's@名無しさん:04/09/05 01:56
やっぱり>>1がぶっとんでると盛り上がる盛り上がる
ここまで豪快な野郎はソニ板でないと迷惑だ。
633It's@名無しさん:04/09/05 02:41
【もうダメポ】★ソニー危機…業績大不振【法則発動か】

・平成16年度第1四半期決算で、松下電器が営業利益を倍増させたのに対し、
 ソニーは4割減と低迷。「ソニー神話を支えたAV製品の落ち込みなどを
 抱え、神話崩壊も近い」の声が上がる。

 DVD『スゴ録』がヒットしたが、井原副社長は「利益貢献は大きいものではない」。
 『PSX』も「期待よりは少ない」。デジカメも世界一だった販売台数でキヤノンに
 抜かれる可能性も出てきた。

 ソニーの不振を象徴するのが、オーディオ部門が営業赤字に転じたことだ。
 最大の敵は「iPod」だ。「iPod mini」は、生産が追いつかないほどの人気。
 ソニーも「HDネットウォークマン」「Hi−MDウォークマン」で巻き返しを図るが、
 「当面、iPodの牙城は揺るがない」との見方も強い。
 「プレステ2」の生産出荷台数も大幅減となり、ゲーム部門は29億円の赤字。(一部略)

 http://www.zakzak.co.jp/top/2004_08/t2004080654.html
634It's@名無しさん:04/09/05 03:04
あいかわらずザクザクかよ藁
635It's@名無しさん:04/09/05 12:02
ソニー社員も必死だなw
636It's@名無しさん:04/09/05 13:10
最初このスレのタイトルを見たとき
「何故ソニーはパナソニックに負け続けるのか」ってマジで読んでしまった。
実情はどうか知らないが、プラズマテレビもDVDレコーダもパナの後塵を拝し
ソニーは他社追いになっているというのが一般的な見方。

それにこのスレが反論できてるかといえばそうも思えんが。
637It's@名無しさん:04/09/05 13:29
結局 >>1の立てたこのスレは、現実とは逆の自虐ネタと化している。
638It's@名無しさん:04/09/05 15:09
昔は表題通りだったけど、今は昔の話だねぇ。

すぐ壊れる事を除いて意外と贔屓だったんだけどね。SONY。
今は見る影もない 無 惨 さだから・・・。
ただの業績不振なら応援してやりたいけど、まさか在日に乗っ取られるとはね。
もう救いようがない。さらば、俺たちの好きだったSONY。

ホンダも部品の一部を韓国企業に発注するみたいだし、嫌な時代になったね。
639It's@名無しさん:04/09/05 17:18
>>638
>ホンダも部品の一部を韓国企業に発注するみたいだし
まじでか
やっぱマツダにしようかな…
640It's@名無しさん:04/09/05 21:18
>>639
部品に依るでしょう。
テールランプカバーとかフロアカーペットとかもうどうでもいいような所の
部品ならチョン製でもチャン製でも走行性能には影響がない。
質感には差が出ても・・・。
ソニーのように液晶パネルどころか制御回路や主要回路までサムチョン製に
(正確には半島に有るサムソニー製)する所と一緒にしてはいけません。
もちろんホンダがチョンにエンジンやトランスミッションを作らせて輸入
してるなら話は別ですけどね。
ホンダの皮を被ったヒュンダイなんて要らないし。
もちろんソニーの皮を被ったサムチョンなんて要りません。
641It's@名無しさん:04/09/05 21:23
sonyは本当にいいブランドだった
でもそろそろ卒業だな
642It's@名無しさん:04/09/05 21:56
日本より見栄っ張り韓国の方が質感は良いものを使ってる場合も有る。

しかし、韓国のフロアマットは燃えやすい。
643It's@名無しさん:04/09/06 09:31
そうそう松下DIGAはハードディスク他制御回路や主要回路まで韓国製
って有名な話だし
もー( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
644It's@名無しさん:04/09/06 09:33
>>643
そいいやパナって製品そのものが韓国っぽいデザインだしな
645It's@名無しさん:04/09/06 09:35
ンダって韓国企業じゃねーの??
646It's@名無しさん:04/09/06 09:43
本田はバイクの主要部品厨国製
647It's@名無しさん:04/09/06 10:26
信者負け惜しみスレ
648It's@名無しさん:04/09/06 10:49
>>1 そろそろラムも加えていいぞ
649It's@名無しさん:04/09/06 10:58
ソニーはパナソニックを叩く前にソニータイマーを(ry
650It's@名無しさん:04/09/06 12:17
【韓国製】松下:DVDレコーダの記憶装置をサムスンから調達
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1094440239/l50
651It's@名無しさん:04/09/06 12:26
サムソニー社員?
サムソニダ社員?

何か最近必死杉!
652It's@名無しさん:04/09/06 13:09
↑言ってて恥ずかしくないか?
653It's@名無しさん:04/09/06 15:04
>>652は在日。
654It's@名無しさん:04/09/06 23:05
ププッ【韓国製】松下:DVDレコーダの記憶装置をサムスンから調達
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1094440239/l50

52 :番組の途中ですが名無しです :04/09/06 22:36 ID:GmNiQcIO
調べてみたらやっぱり心臓部がサムスン製でした

内部写真
http://2chupup.mine.nu/imgbox/img20040906223457.jpg



53 :番組の途中ですが名無しです :04/09/06 22:38 ID:ggFXPxUi
>>52
ホントだ、サムスンのHDDだな


54 :番組の途中ですが名無しです :04/09/06 22:41 ID:aepVjzsy
韓国製品はマジで使わないでほしい


55 :番組の途中ですが名無しです :04/09/06 22:43 ID:HJTwcMYG
法則来るな…


56 :番組の途中ですが名無しです :04/09/06 22:49 ID:o6V6vPJh
サムソンって当たり外れがあるような希ガス


57 :番組の途中ですが名無しです :04/09/06 22:52 ID:jZkx9Q97
サムチョンのHDD使ってるのか
最悪だな
655It's@名無しさん:04/09/06 23:25
パナ信者の皆さん大変ですよ。
このままでいいんですか
なんか言ってやって下さいよ
656It's@名無しさん:04/09/06 23:46
とうとうSAMSUNG製ハードディスクをDIGA基幹部品に投入
657It's@名無しさん:04/09/07 06:40
サムソンと合弁会社を作ったソニーは松下どころの騒ぎじゃないですね?
658It's@名無しさん:04/09/07 07:48
ソニヲタって30代以上の(ハゲの)おっさんばかりなのが痛い。
659It's@名無しさん:04/09/07 09:40
パナよ 悔しかっらソニンみたいにブランドイメージを作ってみろ。 うちは ひい爺さんの代から まねした電器ってイメージが定着してるぞ。
660It's@名無しさん:04/09/07 11:05
松下よ
サムソニーみたいなことするなよ
661It's@名無しさん:04/09/07 11:11
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/06/20040906000032.html

こんな国のHDDや液晶パネルなんて死んでも買いたくないな。w
662It's@名無しさん:04/09/07 11:55
>>654
DIGAは素晴らしく基盤集積化されてるなぁ
663It's@名無しさん:04/09/07 12:29
これの型番当てて味噌
664It's@名無しさん:04/09/07 13:11
>>663 DMR-E85H
665It's@名無しさん:04/09/07 13:41
韓国LG世界最大55型フルHD液晶TVを発表でプラズマ優位性失う
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1094531629/

韓国LG電子が世界最大55型でフルハイビジョン表示に対応したテレビを発売
これによりこれまで大画面で有利と誉め支えられていたプラズマ方式は
一転して低寿命、高消費電力、粗画質などのデメリットのみが目立つものと
思われる。ソニーは早々に世界液晶最先端のサムスン電子との合弁交渉に成功。
大画面液晶パネルの供給元を手中にしているが、ライバル松下は供給元も無く
先日も自社生産を断念したとの報道があったばかりだ。

参考
666It's@名無しさん:04/09/07 13:58
松下電器、業界最大となる65インチ型PDPテレビを発売

って記事が昨日日経新聞に出てたばったりなのにな(w
667It's@名無しさん:04/09/07 14:18
>>666
それ昨日あちこちのスレで叩かれまくってたよ
200万円超でフルHD非対応、重すぎとかって(w
668It's@名無しさん:04/09/07 14:20
669It's@名無しさん:04/09/07 14:21
まあ、液晶パネルもプラズマパネルも作れないソニーには関係無いのでは?
670It's@名無しさん:04/09/07 16:09
だな。
各社開発競争に鎬を削ってるのに糞ニーは萱の外。
恥ずかしくないのかな?
671It's@名無しさん:04/09/07 16:10
おまいらもニュー速で吠えたら(藁
672It's@名無しさん:04/09/07 16:16

ここはニュー速なみの基地外集団か

ソニーは松下の部品を使い、松下もソニーの部品を使っているが、ソニーと松下が共同で事業を行うことはなかった
しかし、ソニーはサムソンと大規模な合弁事業を行う、松下はサムソン製の部品を使ってはいるが大規模な事業提携などは
行っていない。これが松下との違いだな。
673It's@名無しさん:04/09/07 18:23
チョニーだって。(´゚ c_,゚`)プッ

日本の恥じゃん。
674It's@名無しさん:04/09/07 18:33
>>665を見直すと

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/06/news053.html
韓国LG電子が世界最大55型でフルハイビジョン表示に対応したテレビを発売。
これによりこれまで韓国の大手総合電器企業のサムスンとの屈辱的な合弁で
液晶パネル工場を韓国内に立ち上げ、経済産業省の要請で日本国内での液晶
パネル開発プロジェクトからも外されたソニーは苦境に立たされる事となった。
ソニー社内では既に「合弁相手を誤った」「上層部の経営判断ミス」との声も
あがっており、音頭を取っていた久夛良木副社長の責任問題に発展しそうだ。

とも取れる。
675It's@名無しさん:04/09/08 01:09
哀れパナ必死で浮上
676It's@名無しさん:04/09/08 01:13
確かに少しは必死にならないとな負け犬ソニーは
もう昔みたいに情報操作で馬鹿な信者を騙す事も出来なくなったしな
677必死ですよ:04/09/08 01:16
「ソニーのHDDウォークマン宣伝は誤解を招く」とApple
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0407/08/news009.html
ソニーは20Gバイトのウォークマン発表に当たり、
容量はiPodの半分だが1万3000曲を保存でき、iPodの1万曲をしのいでいると宣伝した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しかし、これは48KbpsのレートでATRAC3の圧縮システムを使った場合の数字。
Appleは、128KbpsでAAC圧縮システムを使っている。(IDG)
678It's@名無しさん:04/09/08 01:26
なんでパナが絡んだ規格って敗北必至なんだ?
679It's@名無しさん:04/09/08 01:29
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1094531629/l50
パナ製テレビ ・⌒ヾ(*´_`)ポイ


Most popular tvs

1 Sony KDE-50XBR950
$6149-$9999

2 Sony KF-42WE610
$2039-$2799

3 Sony KF-50WE610
$2379-$3299

4 Panasonic TH-42PWD6UY
$1995-$3113

http://shopper.cnet.com/Most_popular_tvs/4032-6475_9-0.htm
680It's@名無しさん:04/09/08 01:37
松下電器産業(株)は、同社製カラーテレビ(テレビジョン受信機)
の一部で、特殊構造をもつ高圧部品又はプリント基板の一部損傷により、
場合によっては
発火
に至るおそれのあることが判明したため、4月15日に社告(朝日、
読売、毎日、産経、日経等合計69紙上にて、無償点検・修理)を
行うこととしました。
681It's@名無しさん:04/09/08 01:46
なるほど、アメリカでは6000ドルもするテレビが1番人気なのか
んで売れ筋が2000ドル〜4000ドルのテレビなのか

ソニー社員ってアフォ?
682It's@名無しさん:04/09/08 01:48
全国売れ筋ランキング(調査期間 8/9〜8/15)
http://event.rakuten.co.jp/pc/tv/

プラズマテレビ
1位 Panasonic TH-42PX300
2位 SONY KDE-P42HV2
3位 Panasonic TH-37PX300
4位 Pioneer PDP-435HDL
5位 HITACHI W42-P5000

液晶テレビ
1位 SHARP LC-13S1
2位 TOSHIBA 14LS20
3位 SHARP LC-26GD1
4位 SHARP LC-32GD1
5位 SHARP LC-20S2

ブラウン管テレビ
1位 SONY KV-21DA75
2位 FUNAI TV-14CP
3位 SONY KV-25DA65
4位 MITSUBISHI 28T-D103S
5位 SHARP VT-14GH10
683It's@名無しさん:04/09/08 01:48

★童貞キショキショパナ小僧屁理屈必死警報
684It's@名無しさん:04/09/08 01:49
>>683
いや!哀れ負け惜しみ・・と言うべきだ
685It's@名無しさん:04/09/08 01:52
>>654

やっぱ最近どんどん松下嫌われてきたって印象だね
こりゃいいあんばいだケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
686It's@名無しさん:04/09/08 01:53
火消し必死なんでそこでこの緊急警報ですよ


松下電器産業(株)は、同社製カラーテレビ(テレビジョン受信機)
の一部で、特殊構造をもつ高圧部品又はプリント基板の一部損傷により、
場合によっては
発火
に至るおそれのあることが判明したため、4月15日に社告(朝日、
読売、毎日、産経、日経等合計69紙上にて、無償点検・修理)を
行うこととしました。
687It's@名無しさん:04/09/08 01:57
ソニー社員必死だな藁age
688It's@名無しさん:04/09/08 01:59
>>681=682

コピペウザイぞ猿知恵君
689It's@名無しさん:04/09/08 02:01
>>687
こんなスレ来るきみも必死だと傍らでつぶやいた
690It's@名無しさん:04/09/08 02:06
チョニーだって。ダッセ!(`∇´)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
691It's@名無しさん:04/09/08 02:07
ソニー製品はキムチ臭いので買いません。
692It's@名無しさん:04/09/08 02:13
てか、日本製品もうだめだよ!

これからは、台湾製品だって!!!!
693It's@名無しさん:04/09/08 07:29
じゃあ韓国製品もだめだな
694It's@名無しさん:04/09/08 08:01
中国製品=台湾製品>韓国製品>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本製品

だって。著作権ガードの自由さでは。
695It's@名無しさん:04/09/08 15:48
韓国製品なんて恥ずかしくて使えない。ヒュンダイに乗るようなもんだぞ。ワラワラ
696It's@名無しさん:04/09/08 17:23
ぼぐわはんでぇいかむぅ
697It's@名無しさん:04/09/08 18:03
>>694
逆に言えばそれだけ海賊版が出回っている違法コピー天国って事で先進国から叩かれまくっていることな。
698It's@名無しさん:04/09/08 18:07
人が来た時に隠さなきゃいけない製品なんて買いたくない。
699It's@名無しさん:04/09/08 18:32
サムソニー液晶のソニー液晶テレビには別にサムソニーロゴ入ってないよ。
そういうのに疎い奴とだけ付き合えばいいじゃない。
勿論後ろの「Made in Korea」は消しといて。
700It's@名無しさん:04/09/08 20:23
チョン嫌いの君達 君の持ってる電化製品分解してみな
チョン製の部品が入っているよね 捨てないの?
701It's@名無しさん:04/09/08 21:29
>>700
ソニー製品持ってないから入ってないよ
702It's@名無しさん:04/09/08 23:37
純日本製のエレクトロニクスの製品なんて何処にも無い。
703It's@名無しさん:04/09/08 23:48
>>701
???
704It's@名無しさん:04/09/09 02:44
>>700
日本人ならちゃんと句読点入れなきゃ。
705It's@名無しさん:04/09/09 02:50
チョソに擁護されるソニー。哀れだ・・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
706It's@名無しさん:04/09/09 11:36
ソニーよ!目を覚ませ!今こそ日本製の時代だ。
真の日本製家電を作るべきじゃないのか?
ソニーがやらずに誰がやる!?
707It's@名無しさん:04/09/09 11:42
ソニーの製品って寿命が短すぎるような、すぐ壊れる。
708It's@名無しさん:04/09/09 12:25
チョン製部品つっても製造機械は日本製がほとんど
韓国はお得意さんもいいところだな
709It's@名無しさん:04/09/09 17:20
パナクソって惨めだね

遂に大手家電で松下だけ!書換型DVD RW方式に対応出来ず
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1094717310/l50
710It's@名無しさん:04/09/09 18:24
1 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: 投稿日: 04/09/09 17:08 ID: 5/Qgaql/

DVDの書き換えが可能なRW方式対応DVDレコーダー
開発導入済み大手家電メーカーは

パイオニア、ソニー、シャープ、東芝、ビクター、サンヨー
と、圧倒的に多勢!

一方DVDの書き換えが出来ない仕様で情けない大手家電メーカーは
松下のみに( ;∀;) カナシイナー


30 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: sage 投稿日: 04/09/09 17:54 ID: dO2gf9rc

>1 = OeNQx6hD
こいつはすっかりν速の名物と化してしまった
よくもまあ懲りずに毎日毎日
711It's@名無しさん:04/09/09 18:57
>>709
松下規格悲惨だな
712It's@名無しさん:04/09/09 19:19
もう基地外の相手秋田
713It's@名無しさん:04/09/09 19:37
>>710
決めつけ妄想必死乙
714It's@名無しさん:04/09/09 23:19
>>709
欠陥規格を何を必死に普及させようとしているの?
松下がDVDレコをマルチにしないのはRWが欠陥だからだよw
RWが消えてほえ面かくなよw
715It's@名無しさん:04/09/09 23:22
ソニー板で数年に渡ってキチガイアンチスレを立て暴れまくってる
パナ信者=田舎松下耕作員=吊し上げ寸前野郎
キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━

★↓で>>709のスレに対しての無理な削除依頼出して断られてる≧∇≦ブハハハハハ
===========================================
525 :  :04/09/09 20:13 HOST:y079166.ppp.dion.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1094717310/

削除理由・詳細・その他:
ローカルルール違反
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿


526 :萬削候 ★ :04/09/09 20:23 ID:???
>>525
●ニュースソースの無い萌え系及びエロ下品は板違いです

何処がですか?
========================================
716It's@名無しさん:04/09/09 23:25
ちなみにDIGAはマルチドライブにRW録画機能をソフトの面で殺しただけなのでRW再生は出来るんだよねw
糞ニーにそんなまねは出来まいw
717It's@名無しさん:04/09/09 23:29
?PSXですら出来るよ。
718It's@名無しさん:04/09/09 23:51
〉716 今年出たパナのDVDレコはRW再生は完全に殺してるみたいだよ。
まぁそれでもパナのDVDレコは売れてるんだよね。
719It's@名無しさん:04/09/10 00:29
一応業界トップだっけ
ソニーデジカメでも出荷台数今年は一位から転落するとかいってるし
本業もっとしっかりせぇよ
720It's@名無しさん:04/09/10 08:58
一位から転落
一位から転落
一位から転落

ププッ どこに転落すんだ??っまさか最下位のパナ糞の下かよ
721It's@名無しさん:04/09/10 09:31
すでにソニーはダメだよ

■デジタル・カメラのメーカー・シェア上位3社
順位 前週順位 メーカー シェア変動
1 1 キヤノン -2.1
2 4 松下電器産業 +4.8
3 3 カシオ計算機 +2.3
722It's@名無しさん:04/09/10 09:47
                       ,
                      ,/ヽ
                     ,/   ヽ
            ∧_∧  ,/      ヽ
           ( ´∀`),/          ヽ
           (  つつ@            ヽ
        __  | | |                ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
723It's@名無しさん:04/09/10 09:48
RWが消えるわけないじゃん
RAM陣営は少なくなりつつありますな
どっちも使える東芝買おうっと
724It's@名無しさん:04/09/10 10:35
デジカメでもソニー惨敗・・・
725It's@名無しさん:04/09/10 10:38
パナ貶めてる暇があったら自分の足場固めろ
他の企業はオリンピックでうまく儲けたのに
次のオリンピック目標にして立て直すぐらいの危機感もたんとやばいぞ
726It's@名無しさん:04/09/10 10:40
でも何でパナのテレビって発火して火災になんたんだろ?
727It's@名無しさん:04/09/10 10:43
ソニーは永遠に駄目ですよ。
技術者のみんな、ソニーは君たち天才を大事にしないよ。
大事にしてくれる、松下、日立にみんなで移っちまおうよ。
ソフト企業とやらに何ができるか見せてもらおうよ。
728It's@名無しさん:04/09/10 11:01
ソニーからデジカメ取ったら何が残るんだよ・・・

ってかデジカメ落ちたのはもしかして屁゜様の法則発動?
729It's@名無しさん:04/09/10 11:03
>>715 すげーワラタ
730It's@名無しさん:04/09/10 11:06
各所報告用にここおいときますね



ソニー板で数年に渡ってキチガイアンチスレを立て暴れまくってる
パナ信者=田舎松下耕作員=吊し上げ寸前野郎
キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━

★↓で>>709のスレに対しての無理な削除依頼出して断られてる≧∇≦ブハハハハハ
===========================================
525 :  :04/09/09 20:13 HOST:y079166.ppp.dion.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1094717310/

削除理由・詳細・その他:
ローカルルール違反
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿


526 :萬削候 ★ :04/09/09 20:23 ID:???
>>525
●ニュースソースの無い萌え系及びエロ下品は板違いです

何処がですか?
========================================
731It's@名無しさん:04/09/10 12:06
パナ坊泣きながら逃亡
732It's@名無しさん:04/09/10 13:19
■デジタル・カメラのメーカー・シェア上位3社
順位 前週順位 メーカー シェア変動
1 1 キヤノン -2.1
2 4 松下電器産業 +4.8
3 3 カシオ計算機 +2.3

パナすげー
733It's@名無しさん:04/09/10 13:33
最近のSONYはチョンよりもチョン臭くてダサイ。CMもチョン様
734It's@名無しさん:04/09/10 13:50
ねぇ??
なんでしつこく
デジカメに話しもっていくの?
だ〜れも相手してないのにププッ
735It's@名無しさん:04/09/10 13:52
■デジタル・カメラのメーカー・シェア上位3社
順位 前週順位 メーカー シェア変動
1 1 キヤノン -2.1
2 4 松下電器産業 +4.8
3 3 カシオ計算機 +2.3

あれ?ソニーは??
ソニーがランクインしてないんだから話題にするなよ
736It's@名無しさん:04/09/10 13:54
週刊ランキングね、
全米ナンバーワンと同じ。
737It's@名無しさん:04/09/10 13:55
前回のデータ知らんからアレだけど、
このデーターから察するに、ソニーは2位から4位以下に落っこちた
って感じなんでしょうなぁ。。。
738It's@名無しさん:04/09/10 13:55
パナ好調だな
739It's@名無しさん:04/09/10 14:15
自演警報
740It's@名無しさん:04/09/10 14:27:43
>>730
その粘着君田舎の糞ガキらしいぞ
741It's@名無しさん:04/09/10 14:28:17
>>714 松下がDVDレコをマルチにしないのはRWが欠陥だからだよw

確かに。RWはRAMと比較すると書き込み回数が下だし、耐久性がない。
742It's@名無しさん:04/09/10 14:34:13
このスレこの板ではかつてになく二日で50レスちかくのびてんじゃん
743It's@名無しさん:04/09/10 14:38:41
基地外が捏造記事でスレ立てして頑張ってるからだよ
744It's@名無しさん:04/09/10 14:40:21
ソニーも大変なんだよ
745It's@名無しさん:04/09/10 14:40:42
ソニー製品ってキムチ臭いから絶対に買わない。
746It's@名無しさん:04/09/10 14:42:17
デジカメもペ様か
747It's@名無しさん:04/09/10 14:51:38
このあいだ電気店で高校生らしきカップルがペのポスターを見て
男「なんなの、こいつは?ダッセ!」
女「オエ〜ッ!(`∇´)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \」
だって。

ワロタ
748It's@名無しさん:04/09/10 14:52:51
下もageでして盛り上げてやれば

遂に大手家電で松下だけ!書換型DVD RW方式に対応出来ず
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1094717310/
749It's@名無しさん:04/09/10 14:55:52
>>748
句読点も書けないヤツの話なんて誰も聞かない。
750It's@名無しさん:04/09/10 14:59:24
パナより大暴落したPSXのが気になる
751It's@名無しさん:04/09/10 15:00:55
>>730
こいつかなりの粘着ぶりだな

必死杉て笑た。しかも逆にぶざまに怒られてやんの(大藁
752It's@名無しさん:04/09/10 15:03:50
クチョンニー
753It's@名無しさん:04/09/10 16:33:36
昨日のテレビ東京のWBSで05年度のデジカメ販売台数1位から転落って報道されてたのは
事実だが
出てたSONY関係者も販売台数より販売売り上げで一位維持を目指すとか言ってたし
売り上げもやばいかもしれんが新製品投入がどこまで影響するかだな
754It's@名無しさん:04/09/10 16:51:47
またしてやられたり(w

遂にソニーがフルHD対応70型リアプロTV発売価格はパナズマ65型の半値
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1094797535/l50
755It's@名無しさん:04/09/10 19:57:42
うちは36型がぴったしだから
いまんとこブラウン管手放す気しね
756It's@名無しさん:04/09/10 23:36:03
粘着君難民代行使わずして運の尽き
757It's@名無しさん:04/09/11 07:32:56
■デジタル・カメラのメーカー・シェア上位3社
順位 前週順位 メーカー シェア変動
1 1 キヤノン -2.1
2 4 松下電器産業 +4.8
3 3 カシオ計算機 +2.3

パナもう少しで1位だぞ〜、あれ?ソニーは???
758It's@名無しさん:04/09/11 11:48:09
パナクソニック圧勝ですか
そうですか
759It's@名無しさん:04/09/11 12:19:59
浜崎VSヨン様
760It's@名無しさん:04/09/11 12:37:53
冬ソナ終わっちゃったらしいしな。1回も見てないや。
761It's@名無しさん:04/09/11 14:03:49
このスレ用なしだな
762It's@名無しさん:04/09/12 06:34:28
>>761
完全に松下がソニー抜いたからな。ま、ソニーは唯一の負け組み企業だから当然だけどな
763It's@名無しさん:04/09/12 11:32:26
>>761
次スレは
「何故ソニーはパナクソニックに負け続けるのか」
...いや、ソニーに勝っているメーカなんて沢山あるか
764It's@名無しさん:04/09/12 11:54:49
負けまくりなのに巧い具合に株価は高いままだな…
765It's@名無しさん:04/09/12 12:08:20
いや、ソニーの株価は下がる一方ですよ。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6758.t&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=5y&l=off&z=m&q=c&h=on
766It's@名無しさん:04/09/12 12:12:31
他の会社と比べると依然高いまま、世に出てる数もたいして変わらんのに。
767It's@名無しさん:04/09/12 12:32:32
まあ、株価は10万円の会社が千円の会社よりも価値が上という計算でもないし、
最高値の1/4に落ち込んだ今ぐらいがソニーの今の順当な評価なんでしょう。
768It's@名無しさん:04/09/12 12:36:44
それは15000円で買って塩漬けにしている俺に対するイヤミか?
769It's@名無しさん:04/09/12 12:54:18
下がってるのは松下もなんだけどね

ソニーの場合は今までが良すぎたし、今の株価も実態を反映しているかどうかは疑問だね
770It's@名無しさん:04/09/12 13:26:20
パナソニック製のテレビが炎上して人が亡くなったという暗い過去はまぁ置いておこうぜ
771It's@名無しさん:04/09/12 13:27:24
>>770
何年前の話?
772It's@名無しさん:04/09/12 13:36:40
>>771
暗い過去はまぁ置いておこうぜ
773It's@名無しさん:04/09/12 13:44:22
■松下が和解金1800万円/「TV出火で焼死」訴訟

 大阪市生野区で90年2月、民家が焼け、お年寄りが焼死した事故で、
遺族が「出火の原因はテレビで、メーカーに欠陥商品を製造した責任がある」
などとして、松下電器産業(大阪府門真市)を相手に約4000万円の損害賠償を求めた訴訟は25日までに、
松下側が1800万円を支払うことで大阪地裁で和解が成立した。
家電製品の製造物責任をめぐる訴訟では今年3月、
別のテレビ出火訴訟で大阪地裁が松下電器に賠償を命じ、確定している。

774It's@名無しさん:04/09/12 13:50:35
>>773
さすが松下
確かどっかの企業の生命保険は
事故ったあとにゴネてたような
775It's@名無しさん:04/09/12 15:03:22
>>773
…で、10年前の記事を今頃出した意図は?

http://www12.plala.or.jp/asp/aspnews12.html
776It's@名無しさん:04/09/12 15:16:10
>>775
今のソニーじゃ勝負にならないからでは?
777It's@名無しさん:04/09/12 15:37:44
三菱のテレビも日がでるぞ
778It's@名無しさん:04/09/12 15:38:56
> 三菱のテレビも日がでるぞ

元旦の生中継でも見たのか?
779It's@名無しさん:04/09/12 15:41:06
>>774
松下もゴネたから裁判になったんだろ。
780It's@名無しさん:04/09/12 16:29:11
ところで、捏造好きのソニーのデビッドマニングさんの件はどうなったの
781It's@名無しさん:04/09/12 16:39:10
そういえば、PSXのサクラを堂々とやって速攻でバレた日経社員はどうなったの
782It's@名無しさん:04/09/12 17:13:34
身に覚えがないクタ
783It's@名無しさん:04/09/12 17:18:51
パナソニック製のテレビが炎上して人が亡くなったという暗い過去はまぁ置いておこうぜ
784It's@名無しさん:04/09/12 17:22:42
ソニー・・・・顧客に媚びず、先鋭的な壊れにくい物作りをして、強きな価格設定をしてきたソニー
変わったな 
785It's@名無しさん:04/09/12 17:23:49
>壊れにくい物作りをして
ここ、違うだろ。
786It's@名無しさん:04/09/12 17:24:47
技術が低下しすぎだ、ソニー。故障、不良品率を明らかにして一から出直せ
787It's@名無しさん:04/09/12 20:26:40
>>783
当時はナショナルでしょ。
788It's@名無しさん:04/09/12 23:27:31
暗い過去はまぁ置いておこうぜ
789It's@名無しさん:04/09/13 00:00:34
まあ、現在は
松下>>>ソニー
だからなあ。
790It's@名無しさん:04/09/13 00:39:29
数年前まで勝ち組ソニー、負け組松下って感じだったのにな
オリンピックイヤーの今年それが逆転したのが目立ったって感じだな
791It's@名無しさん:04/09/13 00:40:25
エレクトロニクスは実質、カムコーダ、デジカメ以外は営業赤字。
カム、デジカメも昨年比大幅利益悪化。
松下のコスト、機能で負け組み(光学手ぶれ補正、400万画素機、フラッシュカードもMSで孤立組⇔SDカード)
普通の会社なら倒産してもおかしくない。

これからゲーム機(PSP,PS3)、TV(液晶TV+CELL)で業界のディフェクトに失敗すると後が無い。

第2次構造改革だけではリストラは厳しい気がする。

不採算部門の切捨て加速、リストラを速やかにしないとダイエー状態に陥る。

5000億(半導体)+1000億(液晶)+2000億リストラ費用
(営業利益の無い会社が何故投資できるのか不思議。)

今の株価は3000円でも高いかも知れない。
792It's@名無しさん:04/09/13 00:58:17
まぁ今年の業績次第でまた落ちる可能性もあるか。。
793It's@名無しさん:04/09/13 02:56:39
↓上にあったコピペだけどパナ厨坊って粘着必死すぎやしない?


>ソニー板で数年に渡ってキチガイアンチスレを立て暴れまくってる
>パナ信者=田舎松下耕作員=吊し上げ寸前野郎
>キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
>
>★↓で>>709のスレに対しての無理な削除依頼出して断られてる≧∇≦ブハハハハハ
>===========================================
>525 :  :04/09/09 20:13 HOST:y079166.ppp.dion.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
>削除対象アドレス:
>http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1094717310/
>
>削除理由・詳細・その他:
>ローカルルール違反
>5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
>
>
>526 :萬削候 ★ :04/09/09 20:23 ID:???
>>>525
>●ニュースソースの無い萌え系及びエロ下品は板違いです
>
>何処がですか?
>========================================
>
794It's@名無しさん:04/09/13 03:06:29
落ち目のSONYをwatchする板だし
795It's@名無しさん:04/09/13 15:39:58
VAIOがDVD-RAMを採用しちゃったが。
これって、どう判断すればいいのかな。
796It's@名無しさん:04/09/13 18:27:10
>>795
いいことだ。
でもSDメモリーカード対応にしろ、標準規格に合わせるのが遅すぎ。
マルチプラスドライブの搭載さえ遅れてなければ、
テレパソ王者の座をNECや富士通に譲る事はなかった。

ソニーもやったんだから、パナもDIGAでDVD±RWに対応汁!
797It's@名無しさん:04/09/13 18:30:57
お互い歩み寄りは大事だよな
特に規格は
798It's@名無しさん:04/09/13 20:51:46
ソニー、」『XDCAM』全世界で3,500台を出荷!
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200409/04-047/

無駄金掛けて毎回五輪の公式スポンサーまでしてるのに、
放送局からそっぽ向かれる松下惨めだね。
799It's@名無しさん:04/09/13 21:12:22
無駄金掛けて開発して大量に販売してるのに
業績がさっぱりなソニー惨めだね。
800It's@名無しさん:04/09/13 21:17:06
売れば売るほど真っ赤になるソニー
801It's@名無しさん:04/09/13 22:14:12
鉄道板に当てはめると・・・

ソニー=阪急
松下=JR西日本
802It's@名無しさん:04/09/13 23:50:41
>>801
阪急に失礼
803It's@名無しさん:04/09/14 01:44:06
>>795
とうとうRAMにあの法則が…ガクブル
804It's@名無しさん:04/09/14 02:57:47
>>803
あえて釣られよう。

ソニー独自規格にあの法則が発動したからだと思うが。
805It's@名無しさん:04/09/14 11:08:51
つーか独自規格じゃないってのに、まだ信じてる馬鹿がいるね…
806It's@名無しさん:04/09/14 14:22:59
ハズレの事実には変わりない
807It's@名無しさん:04/09/16 21:19:18
>>1

ソニーは「PD」対抗で「HS」という独自規格光磁気ディスクを出してたの知ってる?
ちなみにMD-dataっていう独自規格も出してた。
ソニーが「MO」にすり寄ったのはDigamo以降じゃないかな。

別に俺はパナ厨じゃないけど一応指摘しとく。
808It's@名無しさん:04/09/16 21:27:45
■デジタル・カメラの製品別ベスト5 順位 前週順位 メーカー 製品名 シェア変動
1 2 松下電器産業 LUMIX DMC-FX7 +1.7
2 1 カシオ計算機 EXILIM ZOOM EX-Z40 -3.4
3 9 カシオ計算機 EXILIM ZOOM EX-Z55 +2.7

デジカメでも
ソニーさようなら松下こんにちは
809It's@名無しさん:04/09/16 21:36:44
あゆ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
810It's@名無しさん:04/09/16 23:34:49
>>808
デジカメ、プラズマテレビ、DVDレコーダが新3種の神器だったけ。

Panasonicはその全てのトップに立った訳だ。



それにひきかえソニーは...
811It's@名無しさん:04/09/17 00:10:32
倍密CD-R&RWはどうなった?
812It's@名無しさん:04/09/17 00:19:45
>>811
ああ、あの恒例のソニー独自規格の




出した瞬間に死んだ。
813It's@名無しさん:04/09/17 02:13:44
なんでいつもいつも独自規格にこだわるんだろう
そりゃ標準規格とれればおいしいが
他社からSONYは嫌われてるのにな
814It's@名無しさん:04/09/17 02:36:39
>>813
10個石を投げて1つでも当たれば利益独占でウハウハって考えなんでしょう。



残りのハズレを掴まされたユーザはたまったものではないが、そんなことは考えてないか。
815It's@名無しさん:04/09/17 02:43:30
>>813
他社の規格にあっさり乗っかったらそれはそれで「SONYらしさ」がどうとか言われるからとか?
816It's@名無しさん:04/09/17 06:11:31
■デジタル・カメラの製品別ベスト5 順位 前週順位 メーカー 製品名 シェア変動
1 2 松下電器産業 LUMIX DMC-FX7 +1.7
2 1 カシオ計算機 EXILIM ZOOM EX-Z40 -3.4
3 9 カシオ計算機 EXILIM ZOOM EX-Z55 +2.7

デジカメでも
ソニーさようなら松下こんにちは

松下。こんにちわ〜♪

ソニー。バイバイ♪ブランドだけで売るソニー。イラネ!
817It's@名無しさん:04/09/17 07:01:19
2chのあちこちで見る松下の工作員マジでむかつく

大ハズレの3DOやDCCやPD作ってたくせに
DVD-RAMも同じ運命だ罠 (藁和良稿
818It's@名無しさん:04/09/17 08:52:54
本当にそう思ってるのならSONY再生はないな
819It's@名無しさん:04/09/17 09:43:27
−2004年9月第2週(9月6日〜9月12日)−
メーカー・シェア上位3社 順位 (順位変動) メーカー名 (シェア変動(%))
1 (+1) 松下電器産業 (+1.9)
2 (-1) キヤノン (+1.1)
3 (0) カシオ計算機 (+0.3)

2週目ソニーはどこ?
820It's@名無しさん:04/09/17 12:25:31
2chのあちこちで見る糞煮の工作員マジでむかつく

大ハズレのMD-DATAやHSやPSX作ってたくせに
糞煮本体も同じ運命だ罠 (藁和良稿
821It's@名無しさん:04/09/17 13:14:25
糞煮の工作員・・給料もらって、人知れず専門部署があるのかも

今のチョニーなら          あったら笑える 、か尚幻滅
822It's@名無しさん:04/09/17 13:27:35
人件費が安いから半島に有るらしいよ<ソニー情報操作部
だから時々日本語がおかしくなるでしょ
823807:04/09/17 22:54:15
今気付いたけど、
×Digamo
○Gigamo

ちょっと失敗・・・。
824It's@名無しさん:04/09/18 11:51:53
2chのあちこちで見る糞煮の工作員マジで氏ね
825It's@名無しさん:04/09/21 13:17:14
2chって真似下便器産業の工作員だらけなのか?
826It's@名無しさん:04/09/21 13:18:42
2chって真似下便器産業の工作員だらけなのか?
827It's@名無しさん:04/09/22 12:25:28
なんで二回言うんだろう…
828It's@名無しさん:04/09/23 01:42:20
>825
家電やデジタルモノ板行ってみな
あちこちに真似下の工作員だらけ
DVD-RAMマンセー野郎なんか、かわいそうで
頭いかれてて見てると涙が出てくるよ
829It's@名無しさん:04/09/23 08:02:19
ソニーはメディア通じて工作やってるからな、なかなかマネができない
デビッドマニング、PSXの日経社員
830It's@名無しさん:04/09/23 08:12:24
日経問題はタブーですよ
831It's@名無しさん:04/09/23 09:04:09
日経はワロタ
ああいう仕込み結構前からやってたんだろな
832It's@名無しさん:04/09/23 13:13:39
現実的な社会評価はこんなもんだってw

             規模 収益性 安全性 成長力
  6位:任天堂     81  61 100  39
 11位:サミー     59  74  49  94
 48位:スクエニ    54  70  92  43
 56位:コーエー    48  81  73  51
 83位:ソニー     97  38  50  49
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040921AT2D1402K20092004.html
833It's@名無しさん:04/09/23 13:21:17
>>828
俺にはRAM終了と騒いでる奴の方がいかれてるように見えるよw
834It's@名無しさん:04/09/23 13:30:43
>>832
まさにウドの大木SONY
835It's@名無しさん:04/09/23 14:38:42
真似下便器産業age
836It's@名無しさん:04/09/23 14:39:21
>>835
ライバルはTOTO
837It's@名無しさん:04/09/23 19:24:29
反論できないアホ信者
838It's@名無しさん:04/09/24 08:00:52
ここにもRAM厨がキタよ。ウザすぎ
839It's@名無しさん:04/09/24 12:22:16
↑レッテラー(w 参上!
840It's@名無しさん:04/09/24 12:57:14
最新の『デジカメ』の売れ筋
−2004年9月第3週(9月13日〜9月19日)−
メーカー・シェア上位3社 順位 (順位変動) メーカー名 (シェア変動(%))
1 (+1) キヤノン (+1.5)
2 (-1) 松下電器産業 (-0.7)
3 (0) カシオ計算機 (+1.1)

ソニーランク外3週目突入

最新の『デジカメ』の売れ筋ベスト
−2004年9月第3週(9月13日〜9月19日)−
順位 (順位変動) メーカー名 型番 (シェア変動(%))
1 (0) 松下電器産業 DMC-FX7 (-0.3)
2 (0) カシオ計算機 EX-Z40 (+0.6)
3 (0) カシオ計算機 EX-Z55 (+0.7)

デジカメさえ売れなくなったソニーみじめ
841It's@名無しさん:04/09/24 13:03:12
デスクPC、ノートPC、携帯、デジカメ各々の今週の売り上げベスト10
(9月13日〜9月19日)
ttp://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=1
ttp://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=2
ttp://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=3
ttp://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4

合計40個のうちソニーはデジカメの5位だけ…。
842It's@名無しさん:04/09/24 14:59:41
iMac G5初登場十位かよ。なかなかやるな。
843It's@名無しさん:04/09/24 15:21:09
ここ一年で随分負けが込んでるな。

メモステ 敗北
PSX 敗北
Hi-MD 敗北
CCCD 敗北
HDDヲークマソ 敗北←現在ココ
PSP 敗北予定
844It's@名無しさん:04/09/24 15:35:31
ソニー 敗北
845It's@名無しさん:04/09/24 17:55:13
でもパナのテレビ発火で人死んでるしな((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
846It's@名無しさん:04/09/24 17:59:47
ソニー信者哀れ
税金投入なんて馬鹿な事にならないか心配だよな
847It's@名無しさん:04/09/24 19:19:00
ソニーの場合、会社に火がついてるからな
848It's@名無しさん:04/09/24 19:36:23
六本木ヒルズにも火を付けてたよ<xyz
849It's@名無しさん:04/09/25 00:03:30
ああ、あのソニーの車載の奴か
850It's@名無しさん:04/09/25 00:14:59
851It's@名無しさん:04/09/25 01:20:42
パナ厨ショック!次世代HD-DVDではRAM非サポートの実態が明らかに
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1096042579/l50

NECエレクトロニクス株式会社は24日、HD DVDの記録と再生ができる
特定用途一般顧客向けLSI(ASSP)の開発に業界で初めて成功した。
しかし、かねてより消滅の噂が絶えなかったDVD-RAMは、現ユーザー
からの願いもむなしく次世代DVDでは非サポートという現実が露わに
なった形だ・・・

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/necel.htm
http://www.necel.com/ja/news/archive/0409/2402.html
852It's@名無しさん:04/09/25 01:26:18
>>851
パナ厨脂肪age
853It's@名無しさん:04/09/25 01:26:59
なに自分に都合の良い夢を見ているんだろう?
そのソースは?
854It's@名無しさん:04/09/25 01:29:36
いまどきRAMなんて使ってる人間いないだろ
855It's@名無しさん:04/09/25 01:31:18
ソニー信者哀れ
856It's@名無しさん:04/09/25 01:44:57
また、ソース記事に無い適当なことを書いた捏造記事ですか...。
857It's@名無しさん:04/09/25 03:16:29
ソースにあるじゃん(w
858It's@名無しさん:04/09/25 03:42:26
859It's@名無しさん:04/09/25 07:55:15
最新の『デジカメ』の売れ筋
−2004年9月第3週(9月13日〜9月19日)−
メーカー・シェア上位3社 順位 (順位変動) メーカー名 (シェア変動(%))
1 (+1) キヤノン (+1.5)
2 (-1) 松下電器産業 (-0.7)
3 (0) カシオ計算機 (+1.1)

ソニーランク外3週目突入

最新の『デジカメ』の売れ筋ベスト
−2004年9月第3週(9月13日〜9月19日)−
順位 (順位変動) メーカー名 型番 (シェア変動(%))
1 (0) 松下電器産業 DMC-FX7 (-0.3)
2 (0) カシオ計算機 EX-Z40 (+0.6)
3 (0) カシオ計算機 EX-Z55 (+0.7)

デジカメさえ売れなくなったソニーみじめ
860It's@名無しさん:04/09/25 09:48:52
ソニーの場合、会社自体が脂肪状態だからな

ここ一年で随分負けが込んでるな。

メモステ 敗北
PSX 敗北
Hi-MD 敗北
CCCD 敗北
HDDヲークマソ 敗北←現在ココ
PSP 敗北予定
861It's@名無しさん:04/09/25 10:38:51
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〜 >°))))彡 ツレタ
862It's@名無しさん:04/09/25 11:52:56
>>858
+Rのファンページじゃねえか!w
嘘は言っていないにせよ、
本当の事も言っていないと思うぞ。
863It's@名無しさん:04/09/25 12:59:54
順位 前回 メーカー名 型番 発売年月日 標準価格
1  9 ソニー DESR-5100 2004/7/1 オープン
2  5 パイオニア DVR-520H 2004/6/1 オープン
3  1 日本ビクター DR-MX1 2004/7/1 オープン
4  2 ソニー RDR-VD60 2004/4/1 オープン
5  4 松下電器産業 DMR-E85H 2004/4/1 オープン
6  3 三菱電機 DVR-S300 2004/6/21 オープン
7  6 松下電器産業 DMR-E150V 2004/6/21 オープン
8  7 ソニー RDR-HX6 2004/4/1 オープン
9  19 東芝 RD-XV33 2004/8/1 オープン
10  17 パイオニア DVR-510H 2003/10/1 オープン

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/18/news014.html
この記事では、マーケティング会社GfK Japan調べによる全国3500店舗の
量販店(家電量販店、カメラ販売店、PC専門店)のPOSデータを集計し、
モデル別のランキングで紹介しています
864It's@名無しさん:04/09/25 13:00:08
>>859
とうとう、おもちゃであることがばれたか、、、CCDだけ売っていればよい。
865It's@名無しさん:04/09/25 13:04:14
>>863
新製品の登場を控えて激しい動き
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/18/news014.html
>先週から今週にかけて新製品発表が相次いだこともあり、
>値下げや出荷量の調整など、従来製品の在庫調整が始まったと見られる。
866It's@名無しさん:04/09/25 13:11:13

こういうのを世間では「投売り」と呼んでいるそうです
867It's@名無しさん:04/09/25 13:16:42
>>866
プラズマ、DVD-RECでは、新参者である。
よって、ソニーは叩き売り→薄利。
868It's@名無しさん:04/09/25 13:35:53
パナソニックが悲惨なソニーの心情を察したメッセージ
浜崎あゆみ「CAROLS」
869It's@名無しさん:04/09/25 14:03:28
最近のソニーの売り方ってだいぶ変わったな。
昔は同業他社より高めの価格設定してたが
最近は逆。他社より安めだったり、投売りしたり、そんなんばっか。
PSXが今売れてるのもそうでしょ?こんなんで先続くの?
870It's@名無しさん:04/09/25 14:53:08
あぁ、デジカメでもついにパナトップか…
これで新3種の神器をすべて制してしまったわけだが。
ソニーの最後の牙城デジカメすらパナにかなわないのか。
871It's@名無しさん:04/09/25 15:17:11
デジカメで何故他社に逆転負けしたのかはわかる
だってメモ捨てだよ・・・
SDに4倍違い差をつけられた
負けて当たり前でしょ?
872It's@名無しさん:04/09/25 15:56:07
しかし最近のソニーは負けっぱなしだな
873It's@名無しさん:04/09/25 16:00:24
そにーは早く潰れろよ
874It's@名無しさん:04/09/25 16:02:21
放っておいても勝手に。。。
875It's@名無しさん:04/09/25 16:11:56
メモステスレより

711 :It's@名無しさん :04/09/23 22:33:01
>>709
ソニーの中の人でもデジカメ部隊はとっくにメモ捨てに愛想を尽かしてるよ。

「メモリースティックしか使えないから『DSC-F828』はあきらめよう」っていうのは、嫌だったんです。
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Dsc_mvc/Dsc-f828/Interview/index03.html
876It's@名無しさん:04/09/25 17:31:22
パナ厨がはびこってるな、このスレ。
877It's@名無しさん:04/09/25 17:43:25
最初に喧嘩売って負けると即居なくなる
ソニー信者がダサいだけ
878It's@名無しさん:04/09/25 17:52:12
もう何やっても裏目ばっか、、、
このまま投売りで数だけ捌いても、経営悪化は止められない
ほんの数年前までは考えられなかった事態だな。
879It's@名無しさん:04/09/25 18:10:52
(;゚д゚)ァ.... ちゃー パナ抜かれてやんのケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ

順位 前回 メーカー名 型番 発売年月日 標準価格
1  9 ソニー DESR-5100 2004/7/1 オープン
2  5 パイオニア DVR-520H 2004/6/1 オープン
3  1 日本ビクター DR-MX1 2004/7/1 オープン
4  2 ソニー RDR-VD60 2004/4/1 オープン
5  4 松下電器産業 DMR-E85H 2004/4/1 オープン
6  3 三菱電機 DVR-S300 2004/6/21 オープン
7  6 松下電器産業 DMR-E150V 2004/6/21 オープン
8  7 ソニー RDR-HX6 2004/4/1 オープン
9  19 東芝 RD-XV33 2004/8/1 オープン
10  17 パイオニア DVR-510H 2003/10/1 オープン

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/18/news014.html
この記事では、マーケティング会社GfK Japan調べによる全国3500店舗の
量販店(家電量販店、カメラ販売店、PC専門店)のPOSデータを集計し、
モデル別のランキングで紹介しています
880It's@名無しさん:04/09/25 19:15:33
ネタだろうけどね。ゴミみたいな扱いで叩き売られたから
一時的に順位が上がっただけじゃん。
しかも安い方だけがランク入り。恥と知れよ。
881It's@名無しさん:04/09/25 19:51:33
先代が育て上げたブランドイメージを10年かけて食い潰した結果がこれだろ
今の中国・デジタル家電特需もそろそろ先見えてきてるしもう復活は無理だな
882It's@名無しさん:04/09/25 23:32:54
>>880-881
アンチソニー、現実を受け入れられず反論に必死だな(プッ
883It's@名無しさん:04/09/26 00:09:20
今じゃ韓国メーカーのイメージが強いですよ→ソニー。
884It's@名無しさん:04/09/26 00:10:40
現実を突きつけられた信者が負け惜しみ言ってますね
885It's@名無しさん:04/09/26 00:13:24
在庫処分@利益無し
886It's@名無しさん:04/09/26 00:14:08
ソニー信者は実に馬鹿だな
887It's@名無しさん:04/09/26 01:20:27
上位に入っているソニー2機種はいずれも他社より値段が安い。
安く商品を生産・提供できるソニーの技術力の勝利。




・・・でいいのか?
888It's@名無しさん:04/09/26 01:24:11
残念ながら不良在庫処分です。
889It's@名無しさん:04/09/26 01:46:48
>>883-886
アンチソニー、現実を受け入れられず、反論に必死だな(プッ
890It's@名無しさん:04/09/26 01:58:31
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1095582573/l50

【祝】Macシェア3位に転落、Linux2位 【3位】
MacがLinuxにOSシェア2位の座を空けたわし3位に陥落。
発狂したマカ珍が大暴走してるのでみんなで現実を見せてあげてね。(w

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1096113516/l50
姉妹スレ(新・mac板)
萌え萌えな姉妹スレもヨロシク!!
891It's@名無しさん:04/09/26 02:11:51
現実を突きつけられた信者が反論できずに煽るのに忙しそうですね
892It's@名無しさん:04/09/26 02:48:00
Sony Style >> Pana Sense
893It's@名無しさん:04/09/26 02:55:08
894It's@名無しさん:04/09/26 10:46:42
ソニヲタもアンチソニーもキモい。なんでそこまでメーカーに固執するの?
895It's@名無しさん:04/09/26 12:00:02
昔東芝のサポートかなんか録音して晒して祭りになったことがあったよなぁ
SONYも大企業病かかりまくり
896It's@名無しさん:04/09/26 12:35:21
>>894
つい最近、音楽繋がりで大量に流れ込んできたからな。
897It's@名無しさん:04/10/01 20:07:41
age
898It's@名無しさん:04/10/01 22:26:09
>何故パナソニックはソニーに負け続けるのか?

愚問だ。パナが糞だからに決まってるだろ
899It's@名無しさん:04/10/02 02:19:28
ソニー信者は実に馬鹿だな
900It's@名無しさん:04/10/02 02:22:45
ソニー信者がこうしている間も現実の世界では
ソニーはパナソニックに負け続けている訳ですが
901It's@名無しさん:04/10/02 09:04:33
最新の『デジカメ』の売れ筋
−2004年9月第4週(9月20日〜9月26日)−
メーカー・シェア上位3社 順位 (順位変動) メーカー名 (シェア変動(%))
1 (+2) カシオ計算機 (+2.0)
2 (-1) キヤノン (-1.4)
3 (-1) 松下電器産業 (-0.1)

売れ筋上位5商品 順位 (順位変動) メーカー名 型番 (シェア変動(%)) CCD総画素数 記録媒体(新)
1 (0) 松下電器産業 DMC-FX7 (-1.1) 536 マンガソ SDメモリカード
2 (0) カシオ計算機 EX-Z40 (+1.1) 423 マンガソ SDメモリカード
3 (0) カシオ計算機 EX-Z55 (+1.0) 525 マンガソ SDメモリカード

ソニー凋落物語。ソニーが消えて4週目
この落ち方、ソニー洒落にならんだろw
902It's@名無しさん:04/10/02 10:14:51
>>899-901
プッ
逐一信者を叩くパナ工作活動乙
903It's@名無しさん:04/10/02 10:24:39
>>902
現実を突きつけられると他社の工作員の嘘だと思うソニー信者乙
904It's@名無しさん:04/10/02 10:33:25
なんで安置って信者叩きにそこまで一所懸命なの? 少しでもソニー寄りのレス見つけるとこぞって非難するその姿に、哀れみを感じる。

えっ、漏れ? アップルマンセー
905It's@名無しさん:04/10/02 11:01:33
ソニー信者も少なくなったねえ...
906It's@名無しさん:04/10/02 13:13:15
ソニー工作員も大変だな
907It's@名無しさん:04/10/02 14:10:38
パナ糞規格RAM敗北キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【エエェェ(´д`)ェェエエ】ビクターもカートリッジDVD-RAMレコーダ撤退へ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1096693544/
908It's@名無しさん:04/10/02 14:59:56
ソニー重役とヘリコプター事故で人が亡くなった事との関係か…
そんな暗い過去はまぁ置いておこうぜ

796 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:04/10/01(金) 14:01:10
http://www.rinku.zaq.ne.jp/sakuma/790316.html
http://www.rinku.zaq.ne.jp/sakuma/790316.html
http://www.rinku.zaq.ne.jp/sakuma/790316.html
http://www.rinku.zaq.ne.jp/sakuma/790316.html
http://www.rinku.zaq.ne.jp/sakuma/790316.html
http://www.rinku.zaq.ne.jp/sakuma/790316.html
http://www.rinku.zaq.ne.jp/sakuma/790316.html
http://www.rinku.zaq.ne.jp/sakuma/790316.html

 で 、 ヘ リ コ プ タ ー ど う な っ た の ???

797 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:04/10/01(金) 14:02:33
 ヘ リ コ プ タ ー 追 求 ア ゲ 

798 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:04/10/01(金) 14:07:03
506 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:04/08/26(木) 02:31
やっぱ大蛾が葬縦貫を二義って箪笥か?
教えて粗荷の元エロイ人・・・


799 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:04/10/01(金) 14:08:42
539 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:04/09/03(金) 23:07
生姜がもし本当に操縦席に座っていたとしたら、これは大変なことじゃないか?
人が一人、亡くなっているんだぞ
そんなことは絶対にありえない
909It's@名無しさん:04/10/02 15:02:51
ソニーはどこまで落ちるんだかなぁ
910It's@名無しさん:04/10/02 15:04:09
ソニー重役とヘリコプター事故で人が亡くなった事との関係か…
そんな暗い過去はまぁ置いておこうぜ

ソニーPCLってどうなの? パート2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1088950891/
911It's@名無しさん:04/10/02 20:03:14
☆ ☆ ☆ ☆ 松下脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

DVDレコーダー販売ランキング(2004年9月20日〜26日)
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/01/news026.html
★DVD-RW対応レコーダー ↓これが現実

1★ 2パイオニアDVR-520H2004/6/1オープン
2★ 1ソニーDESR-51002004/7/1オープン
3★ 4三菱電機DVR-S3002004/6/21オープン
4★ 3日本ビクターDR-MX12004/7/1オープン
5★ 9三菱電機DVR-HE6002004/5/21オープン
6★ 5ソニーRDR-VD602004/4/1オープン
7 6松下電器産業DMR-E150V2004/6/21オープン ← (≧∇≦)ブハハハ!
8★ 14東芝RD-XS432004/8/1オープン
9★ 13東芝RD-XS332004/7/1オープン
10★ 7東芝RD-XV332004/8/1オープン
912It's@名無しさん:04/10/02 20:13:11
松下の主力機種は10/1発売ですよ。
913It's@名無しさん:04/10/02 23:39:26
デジカメのランキングは?
914It's@名無しさん:04/10/03 00:12:40
ソニー重役とヘリコプター事故で人が亡くなった事との関係か…
そんな暗い過去はまぁ置いておこうぜ

ソニーPCLってどうなの? パート2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1088950891/
915It's@名無しさん:04/10/03 09:49:08
新製品発表前にはランクを落とすことも知らないのか
アホ丸出しの信者には困ったものだ
916It's@名無しさん:04/10/05 20:57:02
おい!本当にソニーダメっぽいぞ!

ソニー出井戦略、大不安…ワクワク商品少なく
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_10/t2004100521.html
917It's@名無しさん:04/10/05 22:33:39
松下デジタル三冠王照準、デジカメも人気上昇
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_10/t2004100209.html
最新のデジカメ売れ筋ランキング
−2004年9月第4週(9月20日〜9月26日)−
メーカー・シェア上位3社 順位 (順位変動) メーカー名 (シェア変動(%))
1 (+2) カシオ計算機 (+2.0)
2 (-1) キヤノン (-1.4)
3 (-1) 松下電器産業 (-0.1)

売れ筋上位5商品 順位 (順位変動) メーカー名 型番 (シェア変動(%)) CCD総画素数 記録媒体(新)
1 (0) 松下電器産業 DMC-FX7 (-1.1) 536 マンガソ SDメモリカード
2 (0) カシオ計算機 EX-Z40 (+1.1) 423 マンガソ SDメモリカード
3 (0) カシオ計算機 EX-Z55 (+1.0) 525 マンガソ SDメモリカード

ソニー凋落物語。ソニーが消えて4週目
 
アユから一言
 ↓
川・∀・)ブレタラマケ
918It's@名無しさん:04/10/06 10:34:44
鮎にミエネ
919It's@名無しさん:04/10/06 16:17:26
薄型テレビ業界ではソニーはどうよ。
920It's@名無しさん:04/10/06 16:19:22
売れても儲けが出ない構造になっています
921It's@名無しさん:04/10/06 16:38:29
半島製パネルじゃねぇ・・・
922It's@名無しさん:04/10/06 21:19:38
ソニー出井戦略、大不安…ワクワク商品少なく
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_10/t2004100521.html

ボロボロソニーにワクワク
923It's@名無しさん:04/10/06 21:24:35
3種の神器DVDレコーダ続いてPDPもトップシェアは 松下


「VIERA」好調、PDPもシェアトップに 松下
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/29/news073.html?nc20
「DIGA」「VIERA」が売れ続けている松下。第2四半期以降は「LUMIX」新製品投入で、
デジカメ市場にも殴り込みをかける。

松下電器PDP 5、6月の出荷、シェア40%超す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040718-00000014-san-bus_all
924It's@名無しさん:04/10/06 22:58:04
それでもデジタル家電の利益率って1%いってるかも疑わしいらしいね
松下だけの話じゃないだろうけど
925It's@名無しさん:04/10/06 23:12:43
>>924
松下は好業績。ソニーは低業績。


ソニー危機…業績大不振、ポスト出井混迷 (夕刊フジ)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/computer/sony.html?d=06fuji42124
 ソニーが深刻な危機に直面している。平成16年度第1四半期(4−6月期)決算で、
デジタル家電ブームで松下電器が営業利益を倍増させたのに対し、ソニーの営業利益は4割減と低迷。

・薄型テレビ、DVDレコーダー、デジタルカメラの“新3種の神器”:営業赤字は拡大した
・ソニーの不振を象徴するのが、「ウォークマン」で一時代を築いたオーディオ部門が営業赤字に転じた
 パソコン「バイオ」は新モデルを投入したが、「夏商戦で想定以上に落ち込んだ」(湯原常務)
・ゲーム機「プレイステーション2」の生産出荷台数も大幅減となり、ゲーム部門は29億円の赤字となった
・在庫の回転日数も悪化傾向で、湯原常務は「薄型テレビやデジカメ、ビデオカメラは一部地域で
 作り過ぎがあった。回転日数を下げる手を打たなければ…」と問題視する。

【頼みはヨン様とクモ男】
電機大手10社の四半期決算で、営業利益がソニーを下回るのはパイオニア(50億円の黒字)と
富士通(43億円の赤字)だけ。6月中間決算を発表したキヤノンの営業利益は実に2533億円に上る。

【トップ人事にも波及…】
 平成12年、社長に就任した安藤国威氏(62)の後継候補は、ゲーム部門を成功させた久多良木
 (くたらぎ)健副社長(54)が最有力といわれてきた。
 だが、「昨年4月のソニーショック以後、事実上の“久多良木体制”が敷かれたが、PSXでミソを付ける
 など必ずしも順調ではない。
926It's@名無しさん:04/10/07 00:26:19
松下の場合はプラズマパネルやシステムLSI等のキーデバイスをすべて内製しているのでデジタル家電でのメーカー別利益率ではトップクラス。
927It's@名無しさん:04/10/07 00:49:45
それはFPDをすべて国内他メーカーや半島メーカーから買っている
ソニーに対する当て付けですか?
928It's@名無しさん:04/10/07 01:04:48
川・∀・)ブレタラマケ
929It's@名無しさん:04/10/07 01:41:22
どうでもいいから早く復活してサムチョンの利益率に迫れ
販売量と質と斬新さを備えた最強の家電メーカーになれ
あ、松下のことね
930It's@名無しさん:04/10/07 01:45:41
松下が斬新とは思えない
931It's@名無しさん:04/10/07 07:06:37
だからそういう会社に「なれ」と言ってるんだけど
932It's@名無しさん:04/10/07 11:47:20
斬新=独自規格で孤立=ソニー
斬新はあまりいいものではない。
933It's@名無しさん:04/10/07 12:23:23
そにーはパクリ企業だよ
馬鹿か?
934It's@名無しさん:04/10/07 17:12:44
>>930
パナはソニーと比べてデザイン・操作性が斬新。ソニーはデザイン・操作性が糞。

テレビで比べて分かるだろ?(HR500とD60)漏れはソニーのテレビ買ったけど殆どが糞。
935It's@名無しさん:04/10/07 19:46:52
おいおいソニー、ゲームもだめじゃん
【ラスダン】ニンテンドーDSでFF3発売【ナゲー】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1097133651/
PSPよさようなら
936It's@名無しさん:04/10/15 17:34:20
最近徐々にソニーと松下の時価総額に開きが出てきた
937It's@名無しさん:04/10/15 19:20:46
松下は中国に中国向け白物家電工場を作ったりして攻めてるが、
ソニーは攻めてるんだか守ってるんだか正直解らんからな。
938It's@名無しさん:04/10/15 20:32:18
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2004/10/15/267.html
BCN総研は15日、9月のデジタルカメラ店頭市場動向を発表した。
これによると、松下電器産業(松下)のLUMIX DMC-FX7が
9月の売れ筋ランキングで1位となり、
この影響で松下の台数ベースの市場シェアも8月の9位から2位に急伸した。
9月の台数ベースのベンダーシェアは、1位キヤノン(17.2%)、2位松下(14.1%)、
3位ニコン(12.8%)、4位ソニー(12.7%)、5位カシオ(11%)。
松下の急伸のほか、ニコンの健闘も目立つ。
ニコンとソニーのシェアは僅差だが、ソニーは7月に20%台でトップだったシェアを2カ月連続で落としており、
7月から3位を維持しているニコンとの勢いの違いが顕著だ。



939It's@名無しさん:04/10/15 21:32:29
>>938
ヨン様デジカメで復活するんじゃないの?
940It's@名無しさん:04/10/15 21:45:12
デジカメはもうSD(上位機ではCF・マイクロドライブ)でないと売れない時代が来たね。

なにをトチ狂ったか、スマメからXDに移行した2社(フジ・オリンパス)は見事に売れなくなった。
その落ち目具合はソニー以上だよ。

XDカード自体が写真専用とSDより低性能なのに高いしな。
941It's@名無しさん:04/10/16 00:50:27
AV板ではRAMが脂肪で完結だからって
火消しに必死だな哀れパナクソニック
942It's@名無しさん:04/10/16 00:54:49
そんなに現実逃避したいのか?
943It's@名無しさん:04/10/16 01:16:56
>>941
たぶんPSPの普及にねたんでるんでしょね

パナはことごとくゲーム機とかで大敗しまくってるし
こないだなんか非接触カード規格フェリカにもやられて泣かされてるし
944It's@名無しさん:04/10/16 01:18:48
Qってどなった?
パナが任天堂にあやかろうとしてだしたGC互換機って
945It's@名無しさん:04/10/16 01:30:32
誰も釣れない・・・鬱・・・
946It's@名無しさん:04/10/16 09:38:39
SONY信者によるSONY信者のための妄想スレ
947It's@名無しさん:04/10/16 11:15:55
いい加減ソニーの負けが決定的だからな
CELLとフェリカが頼みの綱
PSPは任天堂に負けるだろ、あんな小画面でなんで映画を見なきゃいけないのかが理解不能だよ
948It's@名無しさん:04/10/16 14:15:47
フェリカだけだろまともなの。
CELLはどう考えても…
949It's@名無しさん:04/10/16 23:33:52
ヽ( ^∀^)ノq□ コーフィードゾー

松下今度はコードレスヘッドホンでソニーのデザインをコピー
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1097933745/
950(゜∀。)アヒャ:04/10/16 23:44:46
今だ!850ゲットォォオー!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧ ∧
   ⊂(゚Д゚ )
⊆⊂´ ̄ ⊂ソ
   ̄ ̄ ̄
 ズサァァーーーーーー!!
951(゜∀。)アヒャ:04/10/16 23:47:10
携帯でやってたら950と850間違えた。(´・ω・`)ショボ〜ン
952It's@名無しさん:04/10/17 00:01:16
>>949
ぜんぜん似てないし
953It's@名無しさん:04/10/17 01:01:16
そんなことより聞いてくれよ>>1よ。
もうすぐ終わっちゃうから2枚目出しておくれ
954It's@名無しさん:04/10/17 01:11:37
次のスレタイはこれでどう?

【これが】何故ソニーはパナクソニックに負け続けるのか【現実】

出すとするならね。
955It's@名無しさん:04/10/17 15:20:05
age
956It's@名無しさん:04/10/17 15:30:50
いやいや、

■何故ソニーはあらゆるメーカーに負け続けるのか■

か、

■何故ソニーの新商品はハズレ続けるのか?■

はどうだろう?
957It's@名無しさん:04/10/17 15:32:33
またアンチか
958It's@名無しさん:04/10/17 15:40:30
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

【無惨】パナソニック、ゲームキューブ互換機売れずQの生産中止

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1097995013/l50
959It's@名無しさん:04/10/17 15:59:43
>ゲームキューブ互換機売れず
いつの話だ?生産中止してなかった方が驚きだよ
960It's@名無しさん:04/10/17 16:05:42
>>958
全然速報じゃねーし。
ソニー信者は日付も読めないのか?
961It's@名無しさん:04/10/17 17:06:10
ニュー速でたてても必ずしも意図したようなスレの流れになってないのが悲しいですな
962It's@名無しさん:04/10/18 02:16:47
そうか?
963It's@名無しさん:04/10/19 02:22:34
>>958
(・∀・)イイ!!かんじで煮詰まって来ましたね
964It's@名無しさん
だって禿下厨独りで必死なんだもん(・∀・)