【さてと】今夜、天体観測に行かないか? 第20夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
すこしでも星空を見る機会増えればいいな
色々と情報交換などができればいいなぁと。

星空指数
http://tenki.jp/indexes/starry_sky/

前スレ
今夜、天体観測に行かないか? 第19夜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1293280080/
2名無しSUN:2011/05/02(月) 17:31:09.56 ID:dLAx5y7m
【さてと】が加わっただけなのになぜか汚スレの風格w
3名無しSUN:2011/05/02(月) 18:28:09.50 ID:Kwegwa9a
4名無しSUN:2011/05/02(月) 18:40:15.00 ID:bRfa9PMp
・天文シミュレーションサイト&ソフト
・PC用
国立天文台 天文情報センター
http://www.nao.ac.jp/koyomi/
Stella Theater Web
http://www.stellatheater.com/
つるちゃんのプラネタリウム
http://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se209486.html
星図 Cartes du Ciel
http://www.stargazing.net/astropc/
お星様とコンピュータ
http://star.gs/
SKY-MAP.ORG
http://server6.sky-map.org/
Mikata
http://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/index.html
Stella Theater Lite
http://www.toxsoft.com/sswpro/lite.html

・携帯用
Stella Theater Web
http://www.stellatheater.com/k/
アプリ 『 星 空 』〜携帯星座板〜
http://www.kamgf.com/Planet/index.cgi
携帯プラネタリウム β  復旧作業中
http://mbp.astrex.jp/
5名無しSUN:2011/05/02(月) 18:40:47.50 ID:bRfa9PMp
Windows と Mac 、 iPhone 、Linux用プラネタリウムソフト
オープンソフトで無料
Stellarium
http://www.stellarium.org/ja/

★iPhone(iPod touch, iPad 含む)用プラネタリウムソフト
【星座宇宙天文プラネタリウム】天体アプリ 2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1270004970/
その中から主な物ピックアップ ・・・・全て星の位置を見ている方角方緯に出せる。

Star walk (一番の評判) \350~
http://itunes.apple.com/jp/app/id295430577?mt=8
GoSkyWatch (iPadのみ) 無料
http://itunes.apple.com/jp/app/goskywatch-planetarium-for/id364209241?mt=8
GoSkyWatch Planetarium \700
http://itunes.apple.com/jp/app/id284980812?mt=8
iステラ \1000
http://itunes.apple.com/jp/app/id293118835?mt=8
Starmap Pro \2200
http://itunes.apple.com/jp/app/id309367681?mt=8
SkyGazer \350 (SkyVoyagerの簡易版)
http://itunes.apple.com/jp/app/id321419308?mt=8
SkyVoyager \1700
http://itunes.apple.com/jp/app/id319159213?mt=8

iPhone用プラネタリウムソフトの特徴は、iPhoneをかざした位置に星(星座、星雲等)を見せてくれるので
実際の星を探すのにも非常に便利。
家の中でも寝ころんで星空探索をできる。 Star walk 等プラネタリウムとして見るためのソフトはバックグラウンドミュージックが流れたりしてムードも良い。
これらの特徴はPC用ソフトでは絶対に味わえない。
望遠鏡をコントロールして自動導入出来るものまで有る。SkyVoyager 
(Starmap Proももうすぐ)
6名無しSUN:2011/05/02(月) 18:41:41.46 ID:bRfa9PMp
・天気関連
ヤン坊マー坊天気予報
http://www.yanbohmarboh.jp/tenki/index.html
tenki.jp
http://tenki.jp/
Weathernewsホームページ
http://www.weathernews.jp/
Yahoo!天気情報 全国の星空指数  (信頼度低し)
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/expo/starry/
国際気象海洋の卓越天気
http://www.imocwx.com/guid.htm
気象衛星画像
http://www.jma.go.jp/jp/gms/
大気微粒子(エアロゾル)週間予測
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/index.html
GPV 気象予報
http://weather-gpv.info/

・天文関連
日本の天文情報
http://japan.astronomy.jp/
全国天体観測地マップ
http://japan.astronomy.jp/modules/astromap/
国立天文台
http://www.nao.ac.jp/index.html
アストロアーツ
http://www.astroarts.com/index-j.html
7名無しSUN:2011/05/03(火) 01:26:13.28 ID:HGpBewgH
このスレはさてと一人が自作自演でひたすらコピペを繰り返すだけの駄スレです
決して投稿せずさてと死ね!とだけレスしていってください
8名無しSUN:2011/05/03(火) 09:23:19.15 ID:S9UvNU9j
↑こんなのもいますから気をつけてください
スルー願います
9名無しSUN:2011/05/03(火) 18:03:15.20 ID:HGpBewgH
↑これがさてとです!
たまに正常を装って対抗してきます!
しかし普段はコピペかわざとらしく話題を振ってIDを変え自演で返信している異常者です!
絶対にこのスレを使わず荒らしていってください
108:2011/05/03(火) 19:27:14.78 ID:S9UvNU9j
やった!俺さてとになったw
11名無しSUN:2011/05/04(水) 17:05:22.79 ID:Bg+8eBqa
前スレ>994
富士山スレ、あるぞ?
富士山五合目星空情報交換所 五合目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1285245837/l50
12名無しSUN:2011/05/04(水) 19:13:34.30 ID:81oJRu/j
新スレもよろ〜黄砂多少マシになったが・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 1 月出 05:14 月入 19:48  星空指数 東京 50 岐阜 90
・天文ニュース
探査機ボイジャー5年以内に太陽圏を離脱?
http://www.planetary.or.jp/HotTopics/topics110504_1.htm


・・そろそろ気になる天体現象
2011年5月6日 みずがめ座η流星群が極大(出現期間4月25日〜5月10日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0506/index-j.shtml
2011年5月8日 水星が西方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0508/index-j.shtml
2011年5月13日 水星、金星、火星、木星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0513/index-j.shtml
13名無しSUN:2011/05/04(水) 20:25:04.44 ID:8uJz1txZ
失せろ!死ね!
貴様だけは最高にもがき苦しんでくたばれクソさてと!!
14名無しSUN:2011/05/04(水) 21:32:19.79 ID:bE9lKqtt
なんか、しばらく曇り空みたいだよ〜
黄砂も来てるし〜
最近は月さえも見てないよ〜
15名無しSUN:2011/05/04(水) 21:57:43.14 ID:ipVGWi7M
とりあえず、みずがめ座流星群見に行ってみるか。
16前スレ994 :2011/05/04(水) 22:48:50.18 ID:6ERWkVC4
>>11
ありがとうございます!
あちらで情報収集します!
17名無しSUN:2011/05/05(木) 08:24:53.20 ID:so0+n1So
さてとって、アストロアーツの人ですか?
だったら、通販で買うの止めますね。
ちょっとでも貢献しようと思って買ってたのに。
さてと見てたら、がっかりだわ。
他で買えるものばかりだけど、
ステライメージだけは買いたいとか思ってったのに。
他のフリーソフトでこのままぼちぼちやることにしよっと。
たいした写真も撮れないんだけどね。
18名無しSUN:2011/05/05(木) 12:42:51.06 ID:v5B/fPT/
あれ?自演じゃなかったのw
19名無しSUN:2011/05/05(木) 16:56:50.96 ID:d7AhzrAB
このスレで特定個人に粘着してる人っていつからやってんのかちょっと調べてみた

7 :名無しSUN:2009/12/15(火) 20:13:48 ID:xu7mz6XW

このスレの95%は 『さてと』 一人の書き込みによって構成されます。

センスの無い構図の写真を、自画自賛・絶賛したり
話題が無いので、初心者を装って質問してみたり
星座の人気アンケートを呼びかけては、自分で連投したり
これ絶対おもろいと書き込んだギャグに反応が無いので、自分で解説したり
役に立たない情報に、いつもありがとうと自分でお礼をいったり。
他の観望スレを勝手にライバル視して、荒らしまくって壊滅させたり
決して自分のブログが過疎っているからとか、そういうんじゃないです。


さてと、今日もせっせと自作自演。 楽しいなぁ。 充実してるなぁ。


↑これは間違いないなw
20名無しSUN:2011/05/05(木) 17:31:32.18 ID:pZKzwEUb
結局この休みに望遠鏡出せなかった
21名無しSUN:2011/05/05(木) 17:38:24.63 ID:mTh674tU
いやまだ今夜がある
相当黄砂もマシになったんで特攻予定
せめて雲は出ないでほしいなぁ
22名無しSUN:2011/05/05(木) 18:40:15.51 ID:TDXoc4mD
とりあえず南の方に行ってきます
ノシ
23名無しSUN:2011/05/05(木) 19:54:06.86 ID:6DaJtaPR
空の好転を祈りつついてら〜  私は天文業界に関係のないただの初心者です・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 2 月出 05:57 月入 20:44  星空指数 東京 10 岐阜 80
19時32分 おうし座κ星(4.2等)の食(札幌 暗縁から潜入、高度11゚)
20時18分 おうし座υ星(4.3等)の食(大阪 暗縁から潜入、高度4゚)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年5月6日 みずがめ座η流星群が極大(出現期間4月25日〜5月10日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0506/index-j.shtml
2011年5月8日 水星が西方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0508/index-j.shtml
2011年5月13日 水星、金星、火星、木星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0513/index-j.shtml
24名無しSUN:2011/05/05(木) 19:58:25.47 ID:c5CuE2zN
失せろ!消えて死ね!クソさてと!!
25名無しSUN:2011/05/05(木) 22:20:22.44 ID:mg1Ij//7
>>24
その程度じゃ、さてとはくたばらないぞ!
北畑道雄みたいに10分に1回はチェックせよ。
26名無しSUN:2011/05/05(木) 22:47:42.75 ID:k5FaXnd3
みずがめ座群って今夜か?
一応、晴れてるけど・・・見えるのか?
27名無しSUN:2011/05/06(金) 00:21:17.54 ID:o3vKgIYz
こんばんは!今日はすごく綺麗に星が見えていますよ(関西)
さっきあんまり綺麗なので見上げていたら、ものすごく明るい流星がみれました!
ベガのあたり?から頂点あたりに向かって…みずがめ座流星群でしょうか??
あと、この時期土星が観られるみたいなんですが、星座盤を見て調べていてもよくわからなくて…
おとめ座の右10cmくらいにある同じ高さくらいの星がそうなんでしょうか??
疑問ばかりですみません。こちらで書き込みされてる方皆さんとても詳しいので…
天体望遠鏡も持っていない初心者です、ご存知の方教えていただけたら嬉しいです!(m・ω・m)
28名無しSUN:2011/05/06(金) 00:27:07.95 ID:mbsnCvXW
各種フリーソフトやこういうので
観測地域と時間、方位での星を確認できます
http://www.stellatheater.com/cgibin/stella/stella.exe?H&T20110506002430&S1100111222000&C255&A0&V00000507071

自分も見てたんだけど、腰痛が悪化して寝込み中w
今夜出かけなくて良かった…
29名無しSUN:2011/05/06(金) 01:00:01.00 ID:o3vKgIYz
ありがとうございます!
けれどすみません(><)残念ながら、携帯では見れないみたいでした。
一応携帯で見れるサイトでも調べてはいるんですが…たくさん星があってこれだと確信もてなかったんです。
けれど教えて下さって嬉しかったです。またパソコンで見てみますね。

ではでは、お大事にして下さいw
失礼しました┃ω・)
30名無しSUN:2011/05/06(金) 01:06:39.72 ID:8qcmC69m
>>27
みずがめ座η群にはちょっと時間が早いので、こと座η群というマイナーな小流星群でしょう。
土星はそうです。今の時間乙女座のスピカと並んできれいに見えています。
31名無しSUN:2011/05/06(金) 02:01:11.33 ID:92mBxVhB
雲の薄いところから、ベガだけが透けて見える。
全天でそれだけ、駄目、寝る@湘南藤沢
32名無しSUN:2011/05/06(金) 02:02:03.46 ID:GCqDSqDs
北東北だが、やっと晴れた。
こっちは全然被災していない為、被災地の天候を見ていつもうらやましく思っていた。(不謹慎)

で、気持ちよく晴れたので望遠鏡持って観測地に行くと。
・ω星団はやはりオレのトコからは絶対見ることはできない。(残念)
・今日はもの凄く気流が安定している。いつもは、上空のジェット気流で悲惨なありさま。
・光害がもの凄く少なくなっている。これも各種の「自粛」のおかげか。

最後のは非常にうれしい。東北全体が停電になったときに、真の暗闇の程度を知ることができたし、
それと比較しても結構空は暗い。
33名無しSUN:2011/05/06(金) 02:03:58.58 ID:o3vKgIYz
>>30
ありがとうございます!!
そんなマイナーな流星群だったんですか…観れてラッキーでした。また明日も観たいな。

わぁ、やっぱりあの星が土星だったのですね(o^o^o
自分で探すのは初めてなので確信もてなくて…感謝します。
いつか天体望遠鏡を買って環を観たいと思ってるんです。本当にありがとうございました。
34名無しSUN:2011/05/06(金) 07:02:17.14 ID:MDTzff5t
みずがめ座群、3個見られたよ。@和歌山市
天頂付近を突っ切る長経路の流星が印象的だった。
35名無しSUN:2011/05/06(金) 19:02:15.27 ID:1GthAfHm
流星観望おつ〜 昨日のほうが天気よかったなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 3 月出 06:46 月入 21:38  星空指数 東京 10 岐阜 10
05時23分 立夏(太陽黄経45゚)
12時54分 月が最北(赤緯+23゚25.3')
22時    みずがめ座η流星群が極大(出現期間4月25日〜5月10日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0506/index-j.shtml
・天文ニュース
クエーサーで作る遠方宇宙の地図
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/06sdss3/index-j.shtml
NASAの衛星、一般相対性理論を実証
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110506002&expand#title
大型望遠鏡を公開 名寄
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001105060004
第1回金環日食シンポジウム参加者募集
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/06eclipse/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2011年5月6日 みずがめ座η流星群が極大(出現期間4月25日〜5月10日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0506/index-j.shtml
2011年5月8日 水星が西方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0508/index-j.shtml
2011年5月13日 水星、金星、火星、木星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0513/index-j.shtml
36名無しSUN:2011/05/06(金) 21:16:47.55 ID:gIEBN6AQ
いよいよ来年の金柑まで1年か
37名無しSUN:2011/05/06(金) 22:09:31.65 ID:hgse8FBH
みずがめ座流星群見るには何時頃からがいいですか?
38名無しSUN:2011/05/07(土) 00:02:36.13 ID:prcliQ/2
>>37
6日夜10時が極大って書いてあったから前後1時間くらいが見頃じゃね?
と、言っても、もう過ぎてしまったけど。

こちらは満天の曇り空で見えなかった。 @千葉
39名無しSUN:2011/05/07(土) 00:04:50.43 ID:uYa1oDOR
今夜も晴れたら・・・と思っていたけど、見事に曇天。
近くの林でフクロウが鳴いている静かな夜だな。@和歌山市
40名無しSUN:2011/05/07(土) 02:44:10.34 ID:6QqcqTjT
>>37
今から夜明けまで。
41名無しSUN:2011/05/07(土) 04:49:01.93 ID:K5XkZJ8k
薄明の今も曇ったまんま@関西
42名無しSUN:2011/05/07(土) 14:03:05.39 ID:fI1r4Cyd
流星群って極大の前後一日でも見られるかな?
43名無しSUN:2011/05/07(土) 17:02:18.93 ID:prcliQ/2
>>42
極大日以外は数がぐんと減るけど、前後数日は見られる。
みずがめ座η4月25日から5月10日まで。
44名無しSUN:2011/05/07(土) 17:48:14.95 ID:fI1r4Cyd
>>43
親切にどうも。
駄目元で見に行ってきます。
45名無しSUN:2011/05/07(土) 19:23:49.98 ID:5d4iZllY
三日月が
空にぽっかり浮いているのがわかりますねェ
46名無しSUN:2011/05/07(土) 20:40:37.87 ID:K5XkZJ8k
GIZMODO GW終盤にみずがめ座η流星群到来! 流れ星に願いをかけよう
http://www.gizmodo.jp/2011/05/gw_15.html
47名無しSUN:2011/05/07(土) 20:53:51.05 ID:6pNpAJAp
いつの間に雲が消えて星が出てた@平塚
ちょっとベランダに望遠鏡だすかな。
48名無しSUN:2011/05/07(土) 20:59:16.14 ID:Ip/MyQVa
観望おつ〜いてら 夜明け前もよかったような・・理由は忘れたけど
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 4 月出 07:40 月入 22:27  星空指数 東京 10 岐阜 10
8日04時05分 水星が西方最大離角(26゚33.0'、光度0.5等、視直径08.1")
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0508/index-j.shtml
14時36分 金星と水星が最接近(01゚25.9')
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0513/index-j.shtml
・天文ニュース
高密度で高温、新型のスーパーアース
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110506001&expand#title


・・そろそろ気になる天体現象
2011年5月6日 みずがめ座η流星群が極大(出現期間4月25日〜5月10日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0506/index-j.shtml
2011年5月8日 水星が西方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0508/index-j.shtml
2011年5月13日 水星、金星、火星、木星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0513/index-j.shtml
49名無しSUN:2011/05/07(土) 22:30:40.20 ID:0QjJ9ZBO
星一つ見えない曇り空@大阪
徒然に工作用紙で即席アダプター作ってたら
治りかけの腰に激痛がw

明日は晴れそうなんだけどアウアウ状態
50名無しSUN:2011/05/08(日) 19:21:57.81 ID:wJaFQ+nO
腰再発ですか・・お大事に
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 5 月出 08:40 月入 23:12  星空指数 東京 80 岐阜 80
04時05分 水星が西方最大離角(26゚33.0'、光度0.5等、視直径08.1")
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0508/index-j.shtml
14時36分 金星と水星が最接近(01゚25.9')
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0513/index-j.shtml
・天文ニュース
被災地に心寄せて 宮城県亘理町の星空写真を展示 
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/0004041968.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2011年5月6日 みずがめ座η流星群が極大(出現期間4月25日〜5月10日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0506/index-j.shtml
2011年5月8日 水星が西方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0508/index-j.shtml
2011年5月13日 水星、金星、火星、木星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0513/index-j.shtml
51名無しSUN:2011/05/08(日) 22:50:26.62 ID:/XOiODv8
初めて土星を何とか見れた。
アニメのような感じでちっちゃくて可愛い。
15cmドブでチャレンジしたけど、200倍位までが限界でこれ以上はボケボケ。
次はカッシーニ空隙を見たい。
それにしてもこのくらいのドブは初心者にはちょうど良い訓練機だな。
52名無しSUN:2011/05/09(月) 00:36:04.45 ID:0GlFUOn+
いま煙草吸いがてら星みてるが、いい感じに綺麗だな
53名無しSUN:2011/05/09(月) 00:54:18.52 ID:TFEesUvl
もうなんでGW最終日の夜がいいんだと泣けてくる
54名無しSUN:2011/05/09(月) 02:35:45.76 ID:jjQSlqqS
尋常じゃなく星が見える。マジで綺麗だ。
@福島
55名無しSUN:2011/05/09(月) 18:25:35.35 ID:zs09YRt3
観望おつ〜初土星オメー 手軽に扱えるサイズだと見る機会がふえるしねぇ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 6 月出 09:42 月入 23:52  星空指数 東京 40 岐阜 20
・天文ニュース
アインシュタインの一般相対性理論を実証する証拠をまた1つ発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/09gravity_probe_b/index-j.shtml
探査機「ドーン」、小惑星ベスタへの最終接近フェイズへ
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/09dawn/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2011年5月6日 みずがめ座η流星群が極大(出現期間4月25日〜5月10日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0506/index-j.shtml
2011年5月8日 水星が西方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0508/index-j.shtml
2011年5月13日 水星、金星、火星、木星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0513/index-j.shtml
56名無しSUN:2011/05/09(月) 20:35:34.80 ID:Ka9gqQt9
>>51 白ドブですか?
57名無しSUN:2011/05/09(月) 21:36:20.71 ID:8y2jtDRE
>>56
白ドブです(笑)
庭や玄関先にポンと置けば簡単に天体観測が出来ます。
とは言っても導入は至難の技で、抱きかかえながら上下左右カクカクともう必死。
土星はあれから240倍まで何とかいけました。
58名無しSUN:2011/05/09(月) 21:49:13.89 ID:GQPfG1xl
なんか熟練の技がいりそうですなw
59名無しSUN:2011/05/09(月) 22:06:21.58 ID:ALAWYN6M
あいにくの雨模様で、星見えません…@熊本
60名無しSUN:2011/05/09(月) 22:09:27.63 ID:8y2jtDRE
>>58
やっている時はダッチワイフ状態。
いい大人が深夜に玄関先で、反り立った望遠鏡に抱きついてカクカクしてんだからそれはもう想像以上のインパクト(笑)
ワイドビノ+ゴーグルの時も近所の人たちが絶句してた。
今は慣れてきたらしく、今日は星は見えますかぁ、なんて言われてる。
夜釣りと変わらんな。
61名無しSUN:2011/05/09(月) 22:22:35.24 ID:vle2tFax
>>60
ワイドビノってどうですか。
ちょっと考えているんです。
62名無しSUN:2011/05/09(月) 22:53:00.85 ID:8y2jtDRE
>>61
何が見えますかと言われたら思わずオペラ座と言いたくなるね。
買って間もない頃、これで塾帰りの近所のガキをわぁーって脅かしたら、後で菓子折り持って謝りに行くハメになりました(血涙)
見え方は裸眼に比べ、星がかなりよく見える感じです。
感覚的には都会の空から田舎の空になった感じです。
条件さえ良ければ、満天の星空っぽいのが味わえるんじゃないかと。
あくまで目の延長ということがポイントです。
意外と重いので手だけは疲れます。
ゴーグルは楽だけどかなり勇気がいる。
でも気分はマスカレードです。
63名無しSUN:2011/05/09(月) 23:07:41.56 ID:dIt5b24i
自分は近視と乱視が強いので、ワイドビノは無理っぽいですね
原理は簡単なはずなので、松本メガネさん辺りで乱視者用星観メガネを
売り出してもらえないかしら
64名無しSUN:2011/05/09(月) 23:13:47.14 ID:GyIh7Ig3
>>61
良くも悪くも人によって好き嫌いが凄く分かれる機器ですね
私は好きですけど
街中で普通に北斗七星が見えるのはナカナカ楽しいです
逆に光害の少ない田舎に持っていっても面白くないと思います
(裸眼で普通に見えるのと余り変わらない)
後、天体観測と関係ありませんが、普通のオペラグラスとしても優秀ですね(重量以外は)


>>62
ワイドビノの接眼側の曇り止め対策とか良い方法あります?
65名無しSUN:2011/05/10(火) 00:27:30.90 ID:n1Ekgz/k
ドブソニアンは、ずーっと追いかけようとすると大変だから
視野の端に導入して動いてくるのを待ち、
視野から逃げそうになったら
また端に置くようにすると良いのでは?
視野の広いアイピースを使うのも手です。
あと、白ドブなら方位も高度も各ネジの締め込み具合で動きを調節出来ますから、
お好みのフリクションに調節すると良いと思います。
白ドブ20使ってますが400倍でも、少し忙しくなりますが、いけるもんです。
66名無しSUN:2011/05/10(火) 17:49:28.91 ID:bpBT3aH+
61です。
いろいろとご意見教えてくれてありがとう
ございました。
うちは天の川当たり前の田舎なので
あまり効果はないようですね。
ま〜、ゆっくり考えて見ます。
67名無しSUN:2011/05/10(火) 19:07:51.07 ID:tTwFmEbI
いいなぁ!天の川が当たり前なんて

ちなみに一番近いコンビニまでどのくらいあるのかな?
68名無しSUN:2011/05/10(火) 20:32:14.48 ID:39OhGGJq
ワイドビノゴーグルはあやしいw 追尾に疲れたら北極星を・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 7 月出 10:47 月入 **:**  星空指数 東京 40 岐阜 20
・天文ニュース
老いた星団の中心で輝く青色はぐれ星
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011051002&expand#title
タイタンの大気は天体衝突から? 実験とシミュレーションで再現
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/10titan_impact/index-j.shtml
NASA、惑星探査の中心ミッション候補3つを発表
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/10key_mission/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2011年5月13日 水星、金星、火星、木星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0513/index-j.shtml
69名無しSUN:2011/05/10(火) 20:42:32.68 ID:rAnmfjE7
すいません、ワイドビノは持ってるけど
ワイドビノゴーグルって何ですか?
70名無しSUN:2011/05/10(火) 21:11:21.97 ID:Bb8tufeJ
71名無しSUN:2011/05/10(火) 21:34:40.00 ID:bpBT3aH+
>>67
約9kmです。
そんなものなくても
あまり不自由しませんよ。
72名無しSUN:2011/05/10(火) 22:10:45.51 ID:JQxBTqf7
>>71
糞羨ましい。
73名無しSUN:2011/05/10(火) 22:31:14.52 ID:tpHAVEZq
>>64
ワイドビノはガリレオ式なので目を近づけないと良く見えません。
雲ったら両手で目から離し、前髪に息を吹き掛ける要領でフーフーします。
これ冗談じゃなく本当の話。
これでも駄目ならゴーグルごと外して裸眼で見ます。
74名無しSUN:2011/05/10(火) 23:33:36.47 ID:eU9FUABZ
ワイドビノいいんだけど俺にとっては結構ピントがシビア。つかピントノブ緩すぎる。
んで苦労して両目バッチリ合わせたのにピントノブ持っちゃって緩いのですぐまたずれる。
最近はめんどくさいので殆ど使ってないw。
75名無しSUN:2011/05/10(火) 23:46:29.92 ID:IK+Wn6wJ
天の川って言えばGWに南紀に行ったけど、町中からでも普通に見れるのな。光害少なくて羨ましいわ・・・まあ普段の生活が不便そうだけど。
視野は狭かったけど、玉置神社ってとこから見た星が凄かった。有名な場所なのか?
7664:2011/05/11(水) 00:57:35.54 ID:XoesQmuQ
>>73
どもです
今度試してみます
77名無しSUN:2011/05/11(水) 20:20:40.63 ID:3d9GSoXd
住めば都ですね
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 8 月出 11:53 月入 00:29  星空指数 東京 0 岐阜 0
05時33分 上弦
07時46分 水星が木星の南02゚12.2'を通る
18時15分 金星が木星の南00゚36.7'を通る
23時48分 木星と金星が最接近(00゚34.1')
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0513/index-j.shtml
・天文ニュース
星の材料が逃げていく…噴き出す分子風から銀河成長過程を解明
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/11herschel/index-j.shtml
太陽系最古の物質CAIから新発見の鉱物
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/11krotite/index-j.shtml
とびうお座の銀河NGC 2442
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011051101&expand#title
佐久平の星空、写真で紹介
http://www.shinmai.co.jp/news/20110511/a-12.htm
6月12日に大阪で「宇宙(天文)を学べる大学合同進学説明会」
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/11shingaku/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2011年5月13日 水星、金星、火星、木星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0513/index-j.shtml
78名無しSUN:2011/05/11(水) 20:25:11.10 ID:Eetz70FP
今日から蔵王エコーラインの夜間通行が可能になったので、星を見てこようと思う。
79名無しSUN:2011/05/11(水) 21:25:02.85 ID:V16+SmBx
>>78
裏山が蔵王だなんてウラヤマ
80名無しSUN:2011/05/12(木) 00:02:10.77 ID:QILaB3SZ
GWに撮影したけど、夜露にやられちまったい。
81名無しSUN:2011/05/12(木) 06:37:04.74 ID:SfUUFGXz
週末晴れ予報だけどまた黄砂予報もorz
82名無しSUN:2011/05/12(木) 09:02:24.94 ID:goNN1kz0
>>79
上じゃオカマが待ってるよン
83名無しSUN:2011/05/12(木) 20:40:30.67 ID:JWuWraUi
蔵王 昔キャンプに行ったけど星空の記憶はなく台風の記憶が・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 9 月出 13:00 月入 01:04  星空指数 東京 0 岐阜 0
       おひつじ座R星が極大(7.4〜13.7等、周期186日)
13日    水星、金星、火星、木星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0513/index-j.shtml
・天文ニュース
太陽系の方が奇異な存在? 系外惑星「逆行」の謎
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2799379/7202236
マーズエクスプレスによるニリ谷の新画像
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/12mars_fossae/index-j.shtml
小惑星探査機「ドーン」、小惑星ベスタを初めて撮影
http://www.sorae.jp/031004/4383.html
負けないぞ綺麗な星空! 福島・星の村天文台で21、22日観望会
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/12hoshinomura/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2011年5月13日 水星、金星、火星、木星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0513/index-j.shtml
84名無しSUN:2011/05/12(木) 22:01:17.91 ID:RE/LlosR
>>83
台風の時にキャンプに行くなんて・・・そういうマニアの方だったのか?w
85名無しSUN:2011/05/13(金) 02:22:37.56 ID:lcv2vbzh
失せろクソさてと!!!!!!!!1
何の役にも立たぬコピペマシーンに用はないんじゃ!!!!!!1
86名無しSUN:2011/05/13(金) 05:53:25.53 ID:iPYC1pdZ
最後だけ1にしてんのはわざとかw
87名無しSUN:2011/05/13(金) 17:51:28.60 ID:h6PNLQEX
構ってもらいたくてちょっとひねってみたんだろう。
結果的に構ってもらえたし。
88名無しSUN:2011/05/13(金) 19:35:39.46 ID:McvBEtAH
台風はたまたまですよ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 10 月出 14:08 月入 01:37  星空指数 東京 80 岐阜 80
     水星、金星、火星、木星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0513/index-j.shtml
     おおぐま座S星が極大(7.4〜12.7等、周期226日)
05時06分 月が赤道通過、南半球へ
・天文ニュース
かに星雲からガンマ線アウトバーストを検出、しかしX線は無反応
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/13crab/index-j.shtml
5月30日、5つの惑星が同じ空に出現
http://rocketnews24.com/?p=95662
火星、ニリ・フォッサの地溝
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011051302&expand#title
カラフルな星形成場、NGC 4214
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011051301&expand#title
ハーシェル、銀河の分子風を初観測
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011051304&expand#title
探査機ドーン、小惑星ベスタを捉えた!
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/13vesta/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2011年5月13日 水星、金星、火星、木星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0513/index-j.shtml
89名無しSUN:2011/05/13(金) 20:40:06.05 ID:lcv2vbzh
死ね!!!!!!!消えろ!!!!!!!!!!
コピペ自演のクズ野郎!!!!!!!!!!!!!
90名無しSUN:2011/05/14(土) 00:03:36.79 ID:BTa/p1bH
久々に月を見た気がする・・・
ようやく夜に晴れてくれたよ。黄砂が来てるらしいけどさ。
91名無しSUN:2011/05/14(土) 19:26:55.64 ID:yCbSqyTR
これで一段落してくれればいいのだけど言ってる間に梅雨になるだろうし・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 11 月出 15:17 月入 02:11  星空指数 東京 80 岐阜 80
        いて座R星が極大(6.7〜12.8等、周期270日)
・天文ニュース
エレーニン彗星が地球に接近
http://www.disaster-goods.com/news_skWrI6miJ.html
NASAが公開した彗星が太陽に衝突する瞬間の動画
http://rocketnews24.com/?p=95999
ラグビーボール似の準惑星ハウメア、表面に結晶質の水氷 ESO
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2799548/7207245?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
92名無しSUN:2011/05/14(土) 21:17:39.84 ID:fLXJKTw8
消え去れ!!!!!!!ニュースコピペと自演以外無能の肉塊さてと!!!!!!!
93名無しSUN:2011/05/14(土) 22:42:34.03 ID:mSMAvWsI
今朝、九十九里に行ってきたが、東の空は雲でいっぱいだった。
完全に明るくなってから、かろうじて金星と木星だけ見えたが、すぐに見えなくなった。
これから2ヶ月くらいは観望が難しいな。
94名無しSUN:2011/05/14(土) 23:19:05.37 ID:ctZZRog8
>>92
もっとがんばらなきゃだめだ!
その程度じゃさてとは撃沈できないぞ
95名無しSUN:2011/05/15(日) 00:56:56.54 ID:0zzRUPvF
龍神スカイライン方面に初めて行ったけど、夕方から曇っちゃって
月すらぼーっと霞んでる状態だった
諦めて山を降りきったら晴れてきた('A`)
96名無しSUN:2011/05/15(日) 10:17:32.40 ID:qXhh/HSD
今朝は快晴で都内からでも金木星が見えた。

火星と水星は高度低すぎて街中では無理だったわ。
97名無しSUN:2011/05/15(日) 11:17:24.06 ID:MEc8m5JR
>>96
甘い香りがしましたか?
98名無しSUN:2011/05/15(日) 12:24:12.42 ID:JKAPK7mF
>>91
 >エレーニン彗星が地球に接近
 >http://www.disaster-goods.com/news_skWrI6miJ.html
おい…内容の確認くらいは…

>>97
風流なやつよ。
99名無しSUN:2011/05/15(日) 13:01:10.72 ID:S8zB8zIu
キチガイさてとはアーツとナショジオのコピペだけってのを揶揄されてからそういうニュース系も貼りだしたようだけど
結局ソースを確認もしてないボンクラだからトンデモサイトを引っ張ってくる体たらく
本物の ア ホ
100名無しSUN:2011/05/15(日) 18:23:54.22 ID:GyGASh2L
来たか・・・!!
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

101名無しSUN:2011/05/15(日) 20:29:03.01 ID:cBSL0OF5
観望おつ〜 龍神は曇りかガスってる日に行くことが多かったな 
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 12 月出 16:29 月入 02:48  星空指数 東京 80 岐阜 80
00時17分 月が土星の南08゚11.7'を通る
20時24分 月の距離が最近(0.942、36万2132km、視直径33.4')
102名無しSUN:2011/05/15(日) 22:47:53.57 ID:UcPCknWb
さてと氏、今夜はネタが少なすぎないかい?
103名無しSUN:2011/05/16(月) 00:49:03.81 ID:aHH6+31e
プッw
糞さてとはしっかりアンチレスを読んでいてヘコむというボンクラw
104名無しSUN:2011/05/16(月) 02:52:12.14 ID:PurL9vVp
おぼろ月が沈む頃・・・
105名無しSUN:2011/05/16(月) 18:19:01.08 ID:fmeThwrX
満月も近いのに晴れないか いつも通りのことをしているとそういう日もあります
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 13 月出 17:41 月入 03:28  星空指数 東京 30 岐阜 0
・天文ニュース
木星の衛星イオ、火山の下にマグマの海
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110516003&expand#title
太陽観察用「日食グラス」発売のお知らせ 〜2012年5月21日に日本全国で日食、東京・名古屋・大阪では金環日食が起こる!〜
http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=77722
106名無しSUN:2011/05/16(月) 18:49:14.18 ID:/rVPS+63
一年も前から日食グラス買っちゃうと、
当日「あれどこにやったっけ?」「あれってなんのこと?」ってならないかw
107名無しSUN:2011/05/16(月) 20:14:58.78 ID:bO+m5/1X
>>106
直前は売り切れ続出だぞ


いや、日本のほとんどで見られるから
雑誌の付録などが山ほどでるな
108名無しSUN:2011/05/17(火) 02:40:22.35 ID:+SnHvjUs
金環食帯が日本の陸地を横断していくからね。
ある意味、2009年トカラ列島の奴より凄い事になりそう。
109名無しSUN:2011/05/17(火) 05:24:05.11 ID:uXuwSMgI
話題にはなるがおそらく悪天候
それも帯にそって雲が流れてるのが想像できる
また中国が見れそうかな
トカラは2回連続アウト
関東で一部見える程度

ま、晴れても肉眼ではほとんど見えないからあまり面白くないけどな
110名無しSUN:2011/05/17(火) 18:09:45.53 ID:YTa33yhD
>話題にはなるがおそらく悪天候

ネガティブ杉だろw
俺がピーカンにしてやっからダイジョーブ!
111名無しSUN:2011/05/17(火) 19:44:29.79 ID:RIwgB5Vm
見れる範囲が広いから家で見れなさそうなら悪あがきで移動してどこかのか道路脇で見てそうな気がする・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 14 月出 18:52 月入 04:13  星空指数 東京 20 岐阜 90
01時15分 231P/リニア・ニート彗星が近日点を通過(周期8.1年)
20時09分 ○満月
・天文ニュース
小さな銀河に星の一生絵巻 銀河NGC 4214
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/17ngc4214/index-j.shtml
木星の衛星イオにマグマ層が存在
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/16io/index-j.shtml
逆行する系外惑星の謎に迫る
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/16flip_planet/index-j.shtml
中国では標高が一番高い天文台がチベットに
http://japanese.cri.cn/881/2011/05/16/142s174994.htm
112名無しSUN:2011/05/17(火) 23:25:20.36 ID:BlPdBism
晴れた・・・満月明るい。
今の頃の満月って高度低いよなぁ・・・。
113名無しSUN:2011/05/18(水) 00:45:45.39 ID:n39eZLxU
プッwwwwwwwwww
さてとのアホはまたアーツのコピペに戻りましたwwwwwwwwww

ボンクラ極まってますwwwww
さっさと死んでスッキリしてほしいものです
114名無しSUN:2011/05/18(水) 01:11:03.37 ID:23G/aXE0
このスレ来ると相変わらず1割以上あぼんされるな
★に壮絶な人生の無駄遣いと揶揄された不幸な奴がまだ貼り付いてんのかw
115名無しSUN:2011/05/18(水) 01:22:36.46 ID:n39eZLxU

これが さ て と の自シ寅です!
悔しいのでIDを変え出てきて負け惜しみを言うスタイルは変わりません!
完全なキ 違いの為こうやらないと精神が保てません!
116名無しSUN:2011/05/18(水) 01:53:47.05 ID:Th9oTmnw
よしんば自演として、ID変える必要ねえだろ…
117名無しSUN:2011/05/18(水) 02:03:25.89 ID:23G/aXE0
あぼん、って書かれると悔しいのですぐ空間や文字入れて
必死に読ませようとするのもやっぱり変わって無いのねwww
ごめん、本当はもう最近NG設定してないwww

いや、笑ったwおやすみ
118名無しSUN:2011/05/18(水) 05:58:51.35 ID:BD9O1RXe
>>112
確か、月と太陽の高さって逆だったんだよな。
119名無しSUN:2011/05/18(水) 19:20:40.84 ID:RE1RWM63
アンタレスよりちょっと高くなるぐらいなのか・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 15 月出 19:58 月入 05:04  星空指数 東京 90 岐阜 90
15時46分 金星と水星が最接近(01゚21.5')
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0513/index-j.shtml
19日08時25分 月が最南(赤緯-23゚24.0')
・天文ニュース
彗星が太陽に突入する瞬間
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/18soho_comet/index-j.shtml
長城に降る星、星空写真2011

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011051808&expand#title
石灰華とめぐる星、星空写真2011
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011051809&expand#title
日本の7mアンテナ1号機、アルマ観測所へ引き渡し
http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/news/info/2011/05187m1.html
星と人間の軌跡:/6 執念のコメットハンター=関勉 /高知
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20110518ddlk39070522000c.html
星空好き 力試そう 三鷹で検定
http://mytown.asahi.com/tama/news.php?k_id=14000001105180002
120名無しSUN:2011/05/18(水) 20:02:33.95 ID:ebpUvkTs
@和歌山市
なんか、よく晴れてる。
双眼鏡もって、出撃してきます!!
121名無しSUN:2011/05/18(水) 20:27:27.15 ID:aBfxHEKK
さっきまで異様に月が赤かった。どうしてかな?不気味だった。
122名無しSUN:2011/05/18(水) 20:29:30.43 ID:XPZy9v7w
薄雲はってるからではないかい
123名無しSUN:2011/05/18(水) 20:38:14.10 ID:aBfxHEKK
>122
ありがとう。今はもう赤くない。今宵の月はきれいだなぁ。
124名無しSUN:2011/05/18(水) 21:21:37.22 ID:n39eZLxU
失せろクソさてと!
コピペ以外脳ナシのボンクラに用はねーんだよ!!
125名無しSUN:2011/05/18(水) 21:27:33.15 ID:hxcOJMuf
↑自演乙www
126名無しSUN:2011/05/18(水) 23:10:19.86 ID:0LBEk136
寝ようと電気消して横になったら、ちょうどカーテンの隙間から見えて興奮
双眼鏡でしばし観望したので寝ますおやすみなさい
127名無しSUN:2011/05/19(木) 00:23:35.75 ID:/dZ7H9PF
F-04Bの電池が切れたらF-07C+クレードルに着艦して充電開始
F-04Bが満充電になったらF-07Cから発艦してついでに分離したり合体したりで遊んでみたり
128名無しSUN:2011/05/19(木) 00:25:26.08 ID:/dZ7H9PF
誤爆w
129名無しSUN:2011/05/19(木) 00:31:11.00 ID:ZSwIUoWw
携帯で星空撮ってるのかと思ったわ
130名無しSUN:2011/05/19(木) 01:19:28.77 ID:ousHJYKm
今日は天気が良いけど、あいにくの満月だね。
131名無しSUN:2011/05/19(木) 02:05:50.76 ID:GdeVX91m
月があるなら月を見ろ
132名無しSUN:2011/05/19(木) 02:58:14.63 ID:QebClwp4
●Brz1082I.T0AqxDN
A1301793914436174372458(Lv22)
はLv10消費して、Lv12になった。
A1305711887441353308394(Lv1)
を破門した。

毎回スイトンご苦労さんwwwwwww

さてとアンチアンチは必死すぎて笑えるwwwwwww
こちとら何のダメージもねーからwwwwwwwwwwwwwwww
133名無しSUN:2011/05/19(木) 03:02:21.62 ID:QebClwp4
オラオラどんどん焼けよおおおおおおおおお
24時間俺専属のスイトンでもしてろやwwwwwwwwwwwwwwwwww
134名無しSUN:2011/05/19(木) 18:28:08.85 ID:GGS5GM59
昨夜は久々に富山市天文台まで観望に行きました。@富山(高岡)
かなりの快晴で透明度もそこそこ良かったです。
土星、M3,黒眼銀河、月面、M57、ことε、M81,M82,M51、ミザールなどを
1m望遠鏡で見せてもらいました。
あと、天文台内のプラネの部屋で、探査機はやぶさの作品の上映がありました。
「はやぶさ BACK TO THE EARTH」です。私には初見でしたが感動しました。
月が大きかったものの、
月の出前に星雲を〜月の出後に恒星を導入していただいたので、
観やすかったです。
135名無しSUN:2011/05/19(木) 19:42:00.74 ID:UJveUc82
観望おつ〜 はやぶさの上映もしているのか・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 16 月出 20:58 月入 06:01  星空指数 東京 100 岐阜 100
08時25分 月が最南(赤緯-23゚24.0')
・天文ニュース
主星を持たない「浮遊惑星」か、木星サイズ 10個発見
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2801129/7235320?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
惑星の多くは一人ぼっち?主星を持たない系外惑星を発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/19floating_planet/index-j.shtml
ボランティアが支え 星空案内30年
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001105190001
136名無しSUN:2011/05/19(木) 21:36:05.24 ID:Uaegp83g
なんか富山天文台はサービス力が高いですな・・・うらやましい。
137名無しSUN:2011/05/19(木) 22:58:27.90 ID:qZ7FXb+g
さてと氏は毎日来てるが、叩いてる人は毎日来てないよね。
全然修行が足りないと言っておく。
138名無しSUN:2011/05/19(木) 23:09:07.04 ID:nXDp40RU
M3を1mで見てみたいな
139名無しSUN:2011/05/19(木) 23:22:28.63 ID:p0JUVw4b
富山天文台楽しそうだな…車で30分もあれば行けそうな距離だし自分もそのうち行ってみようかな
140名無しSUN:2011/05/20(金) 00:02:13.20 ID:qjaR1tRY
>>139
富山市天文台はイイですよ。
観望会は毎週、水・木・金・土曜にあります。晴れれば1m鏡は稼動してます。
だいたい、午後7時ごろからが観望会開始。午後9時半まで観望できます。
なお、入館は午後9時までで締め切りです。
日・月・火曜は、昼間のみ開館してます。見学や天文展示の鑑賞ができます。
この富山市天文台までは、道路の道順が複雑なのでカーナビを薦めます。
カーナビの目的地を「とやま古洞の森」に設定すると便利です。
富山市天文台は、古洞の森(ふるどうのもり)の内部に建っています。
141名無しSUN:2011/05/20(金) 01:04:44.08 ID:sozl2jGB
富山天文台いいですね。
天文台がライフスタイルにあるなんて素敵だなあ。
閉館後に興奮覚めやらぬまま、今度は自分で続きを楽しむことだって出来るんだからメチャ幸せかも。
142名無しSUN:2011/05/20(金) 06:32:01.44 ID:dof746eQ
閉館後も付近で朝まで観望できるんですか!
143名無しSUN:2011/05/20(金) 07:32:25.96 ID:Un1plZGi
観望会個人的にやってるけど土星の人気はすごいね〜
とりあえず誰でもカッシニと縞模様は見えるみたいだ
みんな「これ本物ですか!?」って聞くのが面白い
写真を筒先に貼り付けているんじゃないかと思うらしいw
144名無しSUN:2011/05/20(金) 16:59:34.37 ID:ZsFJ8OdH
>>143
観望会やるのは勝手だが女児や男児、未成年に性的なイタズラすんなよ
145名無しSUN:2011/05/20(金) 18:25:50.18 ID:uNzA7ctY
自己紹介乙
146名無しSUN:2011/05/20(金) 18:35:58.55 ID:ZsFJ8OdH
>>145
そんな風に戯画化するのは危険
しっかり自重されたし
147名無しSUN:2011/05/20(金) 18:39:38.88 ID:uNzA7ctY
若い連中で観望会とかをやってる人は、びっくりするくらいまじめな人が多い。
ジジイどもは知らん。
148名無しSUN:2011/05/20(金) 18:56:45.64 ID:ZsFJ8OdH
他人からまじめに見えることと心に怪物を住まわせてることとは必ずしも相反しない
また、わたしはロリコンやペドフィリアといった性におけるマイノリティを盲目的に差別するつもりはない
己を良く知り、自分の本性と向き合うことが大事といいたいのだ
怪物をよく調教し飼いならせということだ
ドSのわたしが如何にしてナンタラカンタラウンヌンカンヌン
149名無しSUN:2011/05/20(金) 19:01:46.43 ID:PzZOjR40
俺は時々一人で見ているけど、通りがかりの人に話しかけられてプチ観望会になるよ。
確かに、見せて一番喜ばれるのが土星だな。
さすがに写真だと思われることはないけど。
150名無しSUN:2011/05/20(金) 19:30:31.66 ID:kvmffZy2
土星人気者だなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 17 月出 21:50 月入 07:03  星空指数 東京 100 岐阜 100
10時17分 水星が火星の南02゚21.2'を通る
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0513/index-j.shtml
21日17時15分 火星と水星が最接近(02゚07.9')
・天文ニュース
土星を一周する巨大嵐の全容を解明
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110520004&expand#title
銀河系で新種の“浮遊惑星”を発見
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110519001&expand#title
こんな見事な彗星の最期見たことない!(動画)
http://www.gizmodo.jp/2011/05/post_8865.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年5月31日 細い月と金星、火星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0531/index-j.shtml
151名無しSUN:2011/05/20(金) 20:21:02.80 ID:ichwBGGY
小惑星=太陽系のおへそのごまへそごま天文学へそごま太陽系

へそごま太陽へそごま水星へそごま金星へそごま地球へそごま火星へそごま木星へそごま土星へそごま天王星へそごま海王星へそごま冥王星

ヘソゴマーキュリーヘソゴマビーナス、ヴィーナスヘソゴマースヘソゴマーズヘソゴマジュピターヘソゴマサターンヘソゴマウラヌスヘソゴマネプチューンヘソゴマプルートヘソゴマムーン

へそごま月ヘソゴマフォボスヘソゴマガニメデヘソゴマタイタンヘソゴマトリトンヘソゴマカロン

へそごまはやぶさ
152名無しSUN:2011/05/20(金) 21:10:20.39 ID:prtEiS8R
口径1mで見る土星はド迫力ですか。
想像できません。
153名無しSUN:2011/05/20(金) 21:33:49.36 ID:l6W9qnwS
大口径で土星を見てみたいなぁ
うちの8cmじゃシルエット眺めてるようなもんだ
154名無しSUN:2011/05/20(金) 21:45:08.46 ID:ZsFJ8OdH
まともな8cmなら160倍、光害酷いところでも「シルエット眺めてるようなもん」ってことはないだろ
155名無しSUN:2011/05/20(金) 22:02:44.25 ID:97ZUOB4P
良い気候になりました。 夢の世界に誘われます。
さてと 寝ることにしますか
156名無しSUN:2011/05/20(金) 22:21:16.54 ID:HfMAKoi0
昨日の今日だけどさっそく富山市天文台行ってきた
ド素人なんでほぼ何の知識もないが素直に楽しかった
口径1mの望遠鏡覗ける機会なんて滅多にないし
春の大曲線がキレイに見えたし土星も見れたしで大満足でした
157名無しSUN:2011/05/20(金) 22:32:09.93 ID:Un1plZGi
今シーズン初めてM13見たけどさすが!M3.とは格が違うわ
去年の10cmじゃ星雲状になんとか微星混じりって感じだったけど
今年18cmで見たらほぼ中心まで星に分解されてすんばらしい
まだまだ高度低いし空はボケボケなのに
これで澄み切った夏の夜に1mで見たら・・・

158名無しSUN:2011/05/20(金) 22:36:38.97 ID:PzZOjR40
>>154
うちも8p屈折だけど、100倍超えるとぐんと暗くなるし、小学生が絵の具でベタ塗りしたみたいに見えるんだよね。
ヨドバシで4万円台で売ってたものだけど、安物だからかな?
159名無しSUN:2011/05/20(金) 22:43:54.54 ID:ZmVy02ZL
>>158
>>154じゃないけど、アイピースは何?
160名無しSUN:2011/05/20(金) 22:52:31.16 ID:PzZOjR40
>>159

K20、 HM8、
161名無しSUN:2011/05/20(金) 22:59:22.77 ID:QcNg56Zz
都内の25cm反射ですけど、土星飽きません。今夜は久しぶりに2時間眺めてしまった。
ずっと観てると徐々に見えてきて、儚い光の点でもそれが衛星だと知って眺めると感慨深い。

ステラナビゲータ9の画面だと、一番拡大して表示した土星より少し曖昧な感じです。
恒星の表示を15.0等級の大きさ0.1にして表示される衛星たちが見た目に近いでしょうか。
162名無しSUN:2011/05/20(金) 23:14:38.70 ID:ZsFJ8OdH
>>158
あの製品はだめとかそれはいい奴とかわたしは言えませんが、アクロマートでもそこまで酷いのは知らないよ
(スーパーマーケット望遠鏡にはあるかもしれないけど)
アドバイスすらできなくて悪い
なんとか解決策みつけて
163名無しSUN:2011/05/20(金) 23:29:25.00 ID:ZmVy02ZL
>>160
K20 はともかく、HM8 はあまり良いとは言えないアイピースなので、
Or6 か Or7 に換えるといいよ。
条件の良い日なら土星本体に白い縞があるのも見えるようになる。
あと、ずっと見続けるのも有効。
164名無しSUN:2011/05/20(金) 23:40:55.66 ID:ZmVy02ZL
>>160
追記
24.5ミリ径のアイピースは、ここでまだ売っている。
http://scopetown.co.jp/SHOP/108452/list.html
(いつのまにかOr7が無くなっているなぁ…)
使っている望遠鏡は、ニューイカルスD80MかボイジャーT80かな?
天頂プリズムの横に縞線があるタイプだと思うけど、この天頂プリズムも
かなりコストダウンしているタイプなので、これに換えるとスッキリした画面になる。
http://scopetown.co.jp/SHOP/HSGZP.html
165名無しSUN:2011/05/20(金) 23:44:06.14 ID:PzZOjR40
>>162
最初からそんなふうにしか見えないのかと思ってた。

>>163
Or6 、Or7探してみる。
あと、今は24,5mm使っているから、31,7に変えてみようかと思います。
チューブの直径が36,4あるので、アダプターの換装で問題ないと思うけど。
166名無しSUN:2011/05/20(金) 23:48:31.56 ID:PzZOjR40
>>164
詳しい人はこれだけの情報で機種までわかるのね。驚き。
愛機はニューイカロスDー80Mです。
天プリは縞線のないタイプだから、ホームセンターで売ってるトイ望遠鏡の類よりは一ランク上かな?
一度落としてるから、光軸ずれてるかもしれないけど。
167名無しSUN:2011/05/20(金) 23:58:42.97 ID:ZmVy02ZL
>>165-166
 >チューブの直径が36,4あるので、アダプターの換装で問題ないと思うけど。
問題ないっす。
そうすると、あっちこっちで販売されている31.7のPL(Or)が選び放題になるし、
NLVとかの高級アイピースも使えるようになるしね。

 >天プリは縞線のないタイプ
表面の反射が青色や紫色ならば問題無いです。
(縞線入りのは、大抵がノンコートで白い反射)
まあ、31.7に変更するなら、これも買い換えだけど。
168名無しSUN:2011/05/21(土) 00:18:48.55 ID:FqYkEFn/
>>167
いろいろどうも。
反射は白く見えるからノンコートみたい。

Meadeの望遠鏡も持っているので、31.7のアイピースはMA25とMA9ってのがあるけど、性能的にはどうなんでしょ?
直径の太いアイピースなら像が明るくなるかな?
169名無しSUN:2011/05/21(土) 01:52:50.27 ID:w/P+80ap
失せろ糞さてと!!!!!!
ナショジオとアーツのコピペだけの低脳!!!!!!!!
さっさとくたばれ!!!!!!!!!

●Brz1082I.T0AqxDNちゃーん出番でちゅよーwwwwwwwww
170名無しSUN:2011/05/21(土) 02:11:29.33 ID:Sn/7RsSx
MAはあまり評判よくなかったような・・・
惑星には谷光学のOrが安くて評判いいよ。
あと心配なら、メーカーに送ってチェックしてもらうといいかも。
171名無しSUN:2011/05/21(土) 02:18:11.90 ID:VUPx9cVP
借りてでもいいから、付属アイピース以外のものを使ってみることを勧める。
172名無しSUN:2011/05/21(土) 05:00:05.05 ID:Y5TvkmSc
HM8ってスゲー懐かしい・・・。
173名無しSUN:2011/05/21(土) 07:06:13.26 ID:FqYkEFn/
アイピースのことでコメントくれたみなさんありがと。
昨夜はあのあと、東の空の惑星集合を見に出かけていました。

天気は快晴だったのに霞が濃くて全然ダメ。
双眼鏡で木星をみつけることが出来たものの、あとは金星すら見えず、惨敗。
174名無しSUN:2011/05/21(土) 07:42:03.93 ID:UJcVTcza
>>172
なぜあと5分待てなかったのかw
175名無しSUN:2011/05/21(土) 09:21:57.24 ID:z3sPJo3a
>>168
「直径が太いと」ではなく、「レンズ形式とコーティングの差」で
木星や土星のような明るいものは見え方が違ってくる。、
同じ倍率なら、明るさは「気のせいレベル」でしか変わらないと思うけど、
木星や土星の外周が にじんで見えるのがスッキリと見えるようになる。
もちろん、良く見ると本体の模様も。
あと、同じ8ミリなら、OrやPLの方がHMより覗きやすくなる。視野も ちょっと広くなる。
176名無しSUN:2011/05/21(土) 17:10:49.69 ID:w/P+80ap
http://merge.m7.coreserver.jp/stats/?Brz1082I.T0AqxDN

おらおらサボってんじゃねーぞ!!
氏ねさてと!!
177名無しSUN:2011/05/21(土) 19:00:21.47 ID:K6iGWAma
観望おつ〜谷Orは手ごろでいいね 薦められて買ったなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 18 月出 22:34 月入 08:06  星空指数 東京 100 岐阜 10
17時15分 火星と水星が最接近(02゚07.9')
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0513/index-j.shtml
18時21分 小満(太陽黄経60゚)
・天文ニュース
日本では25年ぶりの金環日食まであと1年
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/20kinkan/index-j.shtml
太陽系初期の新種鉱物、隕石から発見
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110520003&expand#title
天文学者の日々:/62 「宇宙進化の謎」を出版 シリーズの3部作が完成 /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20110521ddlk38070599000c.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年5月31日 細い月と金星、火星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0531/index-j.shtml
2011年6月2日 北日本で部分日食
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0602/index-j.shtml
178名無しSUN:2011/05/21(土) 19:49:00.79 ID:w/P+80ap
プーッwwww
アーツのコピペ以外何もできぬ無脳さてと!!
消えて死ね!!!!
179名無しSUN:2011/05/21(土) 22:23:03.53 ID:5p4tZAx3
>>178
まだ根性が足りないぞ!
そのくらいじゃさてとには効かないぞ!!
180名無しSUN:2011/05/21(土) 22:43:14.43 ID:9m4PTVGU
いよいよ、後1年
181名無しSUN:2011/05/21(土) 23:39:10.71 ID:tLT3Vg90
>>180
なにがおきるん?
182名無しSUN:2011/05/22(日) 00:47:31.60 ID:g0mQX43F
金環食!
183名無しSUN:2011/05/22(日) 06:36:52.24 ID:lj3T/ShI
中村慶子の腰回りはプニプニだな。
184名無しSUN:2011/05/22(日) 14:20:39.77 ID:iv5rxFnT
本日、富山県内の会場でJAXA宇宙飛行士・山崎直子さんの講演会開催で
私も聴きに行ってきました。@富山(高岡)
山崎直子さんはとても気さくなかたでして、和やかな講演会になりました。
貴重な逸話や画像、特に夜の地球の姿が神秘的でした。
幸運にも、山崎さんと握手もできました。
有意義なイベントでした。
185名無しSUN:2011/05/22(日) 16:54:37.18 ID:eoLZx4F6

これがさてとの自演です!
わざとらしく話題を振り誰にも相手されなくてもご満悦の変態です
決して相手をせず荒らしていってください
186名無しSUN:2011/05/22(日) 19:30:22.67 ID:8N7UzzqV

これがさてとの自演です!
わざとらしく話題を振り誰にも相手されなくてもご満悦の変態です
決して相手をせず荒らしていってください
187名無しSUN:2011/05/22(日) 19:37:34.86 ID:/gULC9oE
講演会おつ〜 有意義な時間を過ごせたようで・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 19 月出 23:12 月入 09:09  星空指数 東京 10 岐阜 80
       しし座R星が極大(4.4〜11.3等、周期310日)
23日00時13分 金星が火星の南01゚03.3'を通る
18時24分 火星と金星が最接近(00゚59.6')
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0513/index-j.shtml
・天文ニュース
1年後に金環日食 シンポジウム
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110521/t10013032631000.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年5月31日 細い月と金星、火星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0531/index-j.shtml
2011年6月2日 北日本で部分日食
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0602/index-j.shtml
188名無しSUN:2011/05/22(日) 21:25:59.39 ID:HGgssGv3
>>184
いいな握手、山崎さんキレイだよね
189名無しSUN:2011/05/22(日) 23:54:22.52 ID:LM34yy5/
常駐荒らしは論外としても、>>184~>>188なんかにも昔なら
馴れ合いいらね!ってかく厳しいひとがいたもんだが、今じゃ荒らしを無視して淡々と
スレを進めてますよと魅せるためなのか、放置なんだねえ。
190名無しSUN:2011/05/22(日) 23:56:30.63 ID:LM34yy5/
追記 荒らしと思われるのもあれなんで...
>>184
わあ!山崎さんと握手って??すっご〜いすっご〜い、裏山しす
191名無しSUN:2011/05/23(月) 07:41:05.15 ID:LHb0/S6c
今夜の情報といっても遅すぎるので活用できんのよ
せめて、その日の朝にでも上げてもらえると
助かるのに

アストロアーツの情報はいらね
ここに出る前に見てるんだから
192名無しSUN:2011/05/23(月) 10:09:39.12 ID:tTCwy2Ee

これがさてとの自演です!
わざとらしく話題を振り誰にも相手されなくてもご満悦の変態です
決して相手をせず荒らしていってください
193名無しSUN:2011/05/23(月) 18:55:34.51 ID:6DGVDRAf
翌日ので気になるのは今夜の所に書き込んでます 自分が続けられることをしているので・・
こちらに期待せずに気になる情報や得意分野天体情報を書いてみるのも・・そういうので成立っていたスレなので
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 20 月出 23:44 月入 10:09  星空指数 東京 0 岐阜 0
00時13分 金星が火星の南01゚03.3'を通る
18時24分 火星と金星が最接近(00゚59.6')
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0513/index-j.shtml
・天文ニュース
「でこぼこさ」が月の歴史を紐解く鍵となれるか?
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/23lro_rough/index-j.shtml
ナショナルジオグラフィック 繰り返される終末説
http://www.nationalgeographic.co.jp/


・・そろそろ気になる天体現象
2011年5月31日 細い月と金星、火星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0531/index-j.shtml
2011年6月2日 北日本で部分日食
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0602/index-j.shtml
194名無しSUN:2011/05/23(月) 19:27:59.94 ID:I8xIuaJN

これがさてとの自演です!
わざとらしく話題を振り誰にも相手されなくてもご満悦の変態です
決して相手をせず荒らしていってください
195名無しSUN:2011/05/23(月) 19:39:22.48 ID:5KLvNmES
>>194
お前だって立派に相手してるじゃんwww
気づけよw
ひょっとしてツンデレ?(ケラケラ
196名無しSUN:2011/05/23(月) 19:57:38.04 ID:Bx1EVAOI
●Brz1082I.T0AqxDNちゃんがシコシコ水団をしてたのがバレて顔真っ赤で出れなくなったのでアンチに成りすましておりますwww
もしこれが本物のさてとだったらお笑いですねwwwwwwwwwww
197名無しSUN:2011/05/23(月) 19:58:44.15 ID:8LB7s7gQ
マジレスするとナショジオとアーツの部分リンクがなければ
さてとんが直前付近のレスに「×○△おつ〜」って答えるだけの寒い雑談スレだよな。
そのナショジオとアーツにしたって、直接見に行けるし、そのほうが勉強にもなるって代物だし。
198名無しSUN:2011/05/23(月) 20:11:25.78 ID:5KLvNmES
さてとんいいなw

>>196
お前>>194?
面倒だからコロコロID変えるなよ。
で、アンチ?誰の?
俺はどっちのかたも持たんよ?
強いて言えばお前もさてとんもこのスレの風物だと思ってるけど。
すぐ自演認定したがるからお前のことは
さては君と呼んであげよう。
199名無しSUN:2011/05/23(月) 20:16:59.66 ID:8LB7s7gQ
>>198
>>194や朝から精出してる>>192のことじゃないか?
まあ擁護側が荒らし的には無意味なコピペで溢れさせると荒らしそのものがおざなりな
ものに見える、と思ってるなら失敗だなw
200名無しSUN:2011/05/23(月) 22:53:50.33 ID:mBn4YMyR
>>191
>>197
文句あるなら来るんじゃないよ、暇な底辺はすっこんでろ。
201名無しSUN:2011/05/23(月) 23:09:15.94 ID:8LB7s7gQ
>>200
あら怖いひと。おつ〜
で、ね、ナショジオとアーツは直接見に行けるし、そのほうが勉強にもなるのは本当でしょ?
ねっ。
202名無しSUN:2011/05/23(月) 23:50:37.78 ID:mBn4YMyR
>>201
勝手にそっちへ行って勉強してればいいだろ。
もう二度とここには来るな。
お前の低いレベルを押し付けるんじゃないよ。
203名無しSUN:2011/05/23(月) 23:55:43.39 ID:8LB7s7gQ
>>202
あら怖いひと。おつ〜
「押し付ける」とかなんだか被害妄想っぽいね。
こちらに期待せずに気になる情報や得意分野天体情報を書いてみるのも・・そういうので成立っていたスレなので
書いただけなんだけど。
ねっ。
204名無しSUN:2011/05/23(月) 23:59:51.10 ID:8LB7s7gQ
さてと
こういうナレアイを注意する人もいなくなったね、おつ〜。
205名無しSUN:2011/05/24(火) 01:28:07.48 ID:EmMqegIC
久しぶりに来てみれば
良スレが荒らされている!!
206名無しSUN:2011/05/24(火) 02:07:16.65 ID:Byb3sT3k
こうやって荒れるのが最も歓迎です
糞さてとなんざゴミと認識されていればいいのです

●Brz1082I.T0AqxDNちゃーんどうしたのー出てきて焼いてー!
土遁でスレに終止符を打って〜wwwwwwwwwwww
207名無しSUN:2011/05/24(火) 18:44:10.01 ID:MqaJi5eX
鹿児島宮崎が梅雨入りか・・
平成23年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/sokuhou_baiu.html
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 21 月出 **:** 月入 11:07  星空指数 東京 60 岐阜 100
・天文ニュース
鮮明にとらえられた電波銀河「ケンタウルス座A」の中心ジェット
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/23cen_a_jet/index-j.shtml
輝く干潟星雲、ハッブルが撮影
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011052409&expand#title
火星表面にダストデビルの痕跡
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011052408&expand#title
月探査の民間ミッションレースに日本チームが参加
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/23lunar_x_prize/index-j.shtml
小惑星は「Yuribo(ゆりぼう)」、発見者の地元ゆるキャラ名
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20110524-OYT8T00795.htm
ウェザーニューズ 梅雨(6〜7月)の降雨傾向
http://weathernews.com/ja/nc/press/2011/110523.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年5月31日 細い月と金星、火星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0531/index-j.shtml
2011年6月2日 北日本で部分日食
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0602/index-j.shtml
208 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/24(火) 19:39:08.11 ID:MX6Fvck4
コピペが限界なら、当日分の記事くらいしっかり確認しろよ
5月24日分 詳細は http://www.astroarts.co.jp/ を見よ
恒星・銀河「ケプラー10」星に2つめの地球型惑星を発見
その他「はやぶさ」プロジェクトチームがフォン・ブラウン賞を受賞
その他平塚市博物館がリニューアル
209名無しSUN:2011/05/24(火) 20:13:38.99 ID:F33ZyDat
来年の5月21日が今日みたいな天気だと、
日本中全滅だな・・・また
210名無しSUN:2011/05/24(火) 21:14:07.87 ID:BiJvAllX
そうだね、来年の5月21日が今日みたく日本中晴れずに曇天なら、
きっと日本中悪天候で曇天で金環食楽しめないね ><
211名無しSUN:2011/05/25(水) 00:01:23.18 ID:Byb3sT3k
失せろクソさてと!!
コピペ以外何もできぬテメーに用はないんじゃ!!
消えて死ね!!
212名無しSUN:2011/05/25(水) 03:49:18.22 ID:hUPKEsFp
今日、うちに検針に来たやつが伝票を郵便受けに入れようとしてたから
「原発の問題が終息するまで支払を拒否します」っていってやったら
「私に言われても困ります」なんて言うんで
「あなたも社員の一人でしょ、そのマークを付けているのだからまったく
責任がないとは言えないでしょう」とそいつの胸を指差したら
東京ガスって書いてあった。
213名無しSUN:2011/05/25(水) 14:31:43.77 ID:aReGmvpL
>>208
お前…なぜ世の中に「ニュース系まとめサイト」の類いが
いくつもあると思っているんだ?
214 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/25(水) 16:21:08.42 ID:PAsgsd+f
>>213
お前…おれがいつ『世の中の「ニュース系まとめサイトの類い」』の話したんだ?
アーツに限ってることはレス読みゃ明らかだろ。

ところでネズミ逮り多いな(おれんとこだけかもしれんが)
今の帰りも前方の車2台がしょっぴかれたよ
遠征行くなら気をつけな、みんな
215名無しSUN:2011/05/25(水) 17:39:39.86 ID:51qp6fU6
天気は雨でなければ悪あがきの移動をしたいな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 22 月出 00:14 月入 12:04  星空指数 東京 30 岐阜 60
03時17分 月が海王星の北05゚48.8'を通る
03時52分 下弦
・天文ニュース
バンド10受信機開発グループ、文部科学大臣表彰を受賞
http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/news/alma/2011/0524post_352.html
赤外線と可視光で観測した土星
http://www.planetary.or.jp/HotTopics/topics110525_2.htm
「ケプラー10」星に2つめの地球型惑星を発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/24kepler10c/index-j.shtml
赤外線天文衛星「あかり」に電力異常
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/25akari/index-j.shtml
NASA、新型有人宇宙船「MPCV」計画を発表
http://www.sorae.jp/030614/4396.html
6月25日、26日に都内で「天文愛好者サミット(仮称)」を開催
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/25summit/index-j.shtml
星と人間の軌跡:/7 リゴレ博士の予言=関勉 /高知
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20110525ddlk39070575000c.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年5月31日 細い月と金星、火星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0531/index-j.shtml
2011年6月2日 北日本で部分日食
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0602/index-j.shtml
216名無しSUN:2011/05/25(水) 19:40:26.38 ID:xVSCxrDo
昨日天気よかったから山の山頂で星見てきた。
上空ガスってるのか視野が明るくて星雲はダメだったけど、星団と土星が良く見えて楽しかったわ。
217名無しSUN:2011/05/25(水) 21:05:41.67 ID:J/mBd+Dn
いずれみんな星になるから、星を見るんだね。
218名無しSUN:2011/05/25(水) 21:55:27.77 ID:lke8lcTM

見てください
これが異常者の成れの果ての姿です
キモくて根暗な性格の為誰に言ってるとも分からない独り言ブツブツで他人を釣ろうと必死です
この最悪な人間がさてとの本性です!
決して相手をせず死ね!とだけいってやってください
219名無しSUN:2011/05/25(水) 22:50:54.92 ID:750HEVtQ
>>218
死ねw
220名無しSUN:2011/05/25(水) 23:09:52.27 ID:atpsknZi
>>214
>ところでネズミ逮り多いな(おれんとこだけかもしれんが)
>今の帰りも前方の車2台がしょっぴかれたよ
>遠征行くなら気をつけな、みんな

へぇ〜
前方の車2台が?(・∀・)ニヤニヤ
( ´_ゝ`)フーン
221名無しSUN:2011/05/25(水) 23:59:19.17 ID:PAsgsd+f
>>220
なにかおかしいか?
真ん中車線と左車線が同時に止められて、まず真ん中車線の奴が誘導されて、
続いて左車線の奴が誘導されていったぞ。
222名無しSUN:2011/05/26(木) 03:31:59.38 ID:lejPIWYC
>>221
で、場所はどこ?
震災対応でいろいろ物入りだから、お金稼ぎたいのかもしれんね。
午前1時くらいまでは結構危ない。
223名無しSUN:2011/05/26(木) 05:50:15.56 ID:JF39JxKB
明け方、けっこう晴れていて下弦の月が見えた。@和歌山市
もう空が明るかったので、その左下にいるはずの惑星たちは見えなかったが・・・。

なんかしばらく天候が良くないみたいですな・・・。
224 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/26(木) 17:28:02.40 ID:I//ncv0G
>>222
おれんとこは大阪市内だから震災対応の影響の可能性は少ないと思うな。実情はわからが。
今月半ばからやたら交差点にも警官が多いよ。
225名無しSUN:2011/05/26(木) 17:50:35.99 ID:VQd3sSzj
観望おつ〜 梅雨入り前にスカッと晴れて欲しいが・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 23 月出 00:41 月入 12:59  星空指数 東京 0 岐阜 0
09時01分 月が赤道通過、北半球へ
・天文ニュース
カッシーニと大型望遠鏡で土星の嵐を同時観測
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/25saturn_storm/index-j.shtml
明るく輝く「はぐれ星」=大マゼランで発見−欧州天文台
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011052500841
国立天文台 メールニュース No.38 (2011年5月25日発行)
http://www.nao.ac.jp/mailnews/data/0038.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年5月31日 細い月と金星、火星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0531/index-j.shtml
2011年6月2日 北日本で部分日食
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0602/index-j.shtml
226名無しSUN:2011/05/26(木) 21:31:54.23 ID:N4fvMkGL
>>214
「アーツに限ってる」んじゃ、「さてと叩きとしては的外れ」じゃん。
227名無しSUN:2011/05/26(木) 21:49:16.33 ID:I//ncv0G
>>226
さてと叩きなんてしてねーよ。
コピペしかできないなら、アーツの最新記事くらいは貼れよってことだよ。
228名無しSUN:2011/05/26(木) 22:02:40.37 ID:2tRXZtcV
近畿以西が梅雨入りしちまったな。
関東も曇りマークばっかりだぜ、チキショー!
229名無しSUN:2011/05/26(木) 22:08:45.59 ID:I//ncv0G
ゲゲっ、マジじゃんw
つか、はやっ!
230名無しSUN:2011/05/26(木) 23:12:35.92 ID:lejPIWYC
>>224
関西方面からも東北におまわりさん派遣されてるからね。
231名無しSUN:2011/05/27(金) 17:34:26.36 ID:CNh0oo4R
梅雨に台風もですか・・しかも本州直撃予想だし
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 24 月出 01:08 月入 13:54  星空指数 東京 0 岐阜 0
     こぎつね座R星が極大(7.4〜14.3等、周期137日)
01時19分 海王星が西矩(光度7.9等、視直径02.2")
08時58分 月の距離が最遠(1.054、40万5006km、視直径29.2')
22時27分 月が天王星の北06゚22.0'を通る
・天文ニュース
小惑星は天体衝突で形成か はやぶさチーム研究結果
http://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/article.php?storyid=1106470015
イトカワの微粒子 生成時期分かる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110527/t10013142071000.html
若く明るい銀河を観測して暗黒エネルギーの存在を検証
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/26dark_energy/index-j.shtml
「さそり座V1309」の増光は星のペアの合体によるものか?
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/27v1309_sco/index-j.shtml
3Dによる巨大な宇宙地図がついに完成!/ 範囲は3億8千万光年
http://rocketnews24.com/?p=99020
火星着陸から7年、「スピリット」との通信復活を断念
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/26spirit/index-j.shtml
米、小惑星探査機を2016年打上げへ
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110526004&expand#title


・・そろそろ気になる天体現象
2011年5月31日 細い月と金星、火星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0531/index-j.shtml
2011年6月2日 北日本で部分日食
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0602/index-j.shtml
232名無しSUN:2011/05/27(金) 21:26:05.98 ID:7k2GLr+H
失せろ糞さてと!!
ナショジオとアーツなんざ誰も読みもしねー情報源なんだよ!!
むしろ貴様のレス自体がこの世のゴミなんだよ!!!
さっさと死ね!!!!
233名無しSUN:2011/05/27(金) 21:48:28.55 ID:o42HJreP
このスレって俺とさてとと反さてとの3人しかいないんじゃないのって心配になってきた
234名無しSUN:2011/05/27(金) 22:07:33.45 ID:h9d3tOz9
レス番飛びまくりw
23557:2011/05/27(金) 23:36:25.31 ID:CCvpE+Ra
>>228
関東も梅雨入りと昼のNHKニュースで言ってました
236 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/27(金) 23:57:38.08 ID:tyJFjXFY
>>230
たしかにその筋での影響はあるかもね。

雨すぎて特価のブツが試せねー
237名無しSUN:2011/05/28(土) 16:54:58.52 ID:ynJUDTDs
>>233
安心しろ、オレもいる
238名無しSUN:2011/05/28(土) 19:17:29.81 ID:A8dDnveI
九州北部はまだ梅雨入りしていなかったのか・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 25 月出 01:35 月入 14:49  星空指数 東京 0 岐阜 0
        うしかい座R星が極大(6.2〜13.1等、周期223日)
・天文ニュース
来年5月、県南東部で「金環日食」 282年ぶり 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004113264.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2011年5月31日 細い月と金星、火星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0531/index-j.shtml
2011年6月2日 北日本で部分日食
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0602/index-j.shtml
239名無しSUN:2011/05/28(土) 21:29:44.26 ID:6GapAELv
週間天気予報の最高気温は連日下方修正しすぎだ
大阪の次回の夏日は6月初めにずれ込んだ。これでは衣替えに悩んでしまう。

現在の予報で推移すれば5月中は春物の長袖で、6月1日から例年通り夏服の半袖だね
240名無しSUN:2011/05/28(土) 22:39:09.85 ID:6GapAELv
週間天気予報の最高気温は連日下方修正しすぎだ
大阪の次回の夏日は6月初めにずれ込んだ。これでは衣替えに悩んでしまう。

現在の予報で推移すれば5月中は春物の長袖で、6月1日から例年通り夏服の半袖だね
241名無しSUN:2011/05/29(日) 00:10:28.98 ID:9yD4NICL
なぜ2回?
242名無しSUN:2011/05/29(日) 00:16:24.19 ID:KSW1Sy7q
大切な事だから。
243名無しSUN:2011/05/29(日) 19:08:33.36 ID:lXRNtehv
あんまり急激な気温の変化は体がしんどいからいやだなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 26 月出 02:04 月入 15:45  星空指数 東京 0 岐阜 0
     はくちょう座U星が極大(6.7〜12.1等、周期463日)
23時33分 月が木星の北05゚40.0'を通る
・天文ニュース
来年の金環日食見たくて…キンカン植樹式 明石の祈り
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201105290017.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年5月31日 細い月と金星、火星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0531/index-j.shtml
2011年6月2日 北日本で部分日食
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0602/index-j.shtml
244 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 19:20:30.97 ID:20uCVrCi
梅雨明けが待ち遠しい
245名無しSUN:2011/05/29(日) 19:55:32.48 ID:nRMRD4pV
●Brz1082I.T0AqxDN
i125-205-53-140.s10.a025.ap.plala.or.jp
滋賀県のゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwww
246名無しSUN:2011/05/29(日) 23:42:53.10 ID:HlcxKbdi
そのゴミって、以前俺がこのスレを思って諍い用の隔離スレ立てたのに、それ根に持って
執拗の削除依頼出してた奴だわ。運営に無視されてたけどなw
つか、>>245も滋賀県のゴミも消えなさい!

>>244
今こそメンテ。
247 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 68.0 %】 :2011/05/29(日) 23:45:57.98 ID:pBOsRVUc
http://www.youtube.com/watch?v=1ZvrASx12D8&feature=related

天文ガイド6月号にも出てたが、ふくすまの天文台カワイソス…
248名無しSUN:2011/05/30(月) 01:01:06.86 ID:tDtyHZCY
つまりBrz1082I.T0AqxDNはさてとの可能性が高いということですwwwwwwwww
本物のキチガイwwwwwwwwwwwwwwwww
249名無しSUN:2011/05/30(月) 01:11:11.60 ID:w6R8QCrz
これはさすがにキモいw
250名無しSUN:2011/05/30(月) 03:11:17.04 ID:j1R2i+fk
今、1年に何度見れるかどうかと言うほどすばらしい天の川が見えている。
10×40、16×70、25×100で自宅庭から観望中、@宮崎
251名無しSUN:2011/05/30(月) 05:42:00.10 ID:Zt0cb2x3
観望会でこども抱っこしすぎて
ギックリやってまった

腰が痛いと星見が台無し
252名無しSUN:2011/05/30(月) 18:32:33.95 ID:wyy+xOIT
観望おつ〜 腰お大事に・・ こちらは雲が多いなあ
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 27 月出 02:36 月入 16:42  星空指数 東京 10 岐阜 100
31日     細い月と金星、火星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0531/index-j.shtml
・天文ニュース
ケンタウルス座Aから広がる電波の羽
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011053004&expand#title
タランチュラ星雲に奇妙な“はぐれ星”
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011053001&expand#title
国立天文台三鷹キャンパス 常時公開コース ガイドツアー
http://www.nao.ac.jp/about/mtk/guide/index.html
6月2日朝に北日本で部分日食 ネット中継者を募集
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/30eclipse_broadcast/index-j.shtml
県内で☆空の旅を 施設巡るスタンプラリー
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000001105300003
天体画像の壁紙で募金 「集まれ!星たち」キャンペーン
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/30atsuboshi/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2011年5月31日 細い月と金星、火星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0531/index-j.shtml
2011年6月2日 北日本で部分日食
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0602/index-j.shtml
253名無しSUN:2011/05/30(月) 18:55:37.03 ID:tDtyHZCY
失せろ!!
貴様がBrz1082I.T0AqxDNで削除依頼野郎でここだけが生きがいの滋賀県民だろが!!!!
ボンクラ!!!!死ね!!!!!!!!!
254 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 20:29:05.38 ID:mFWl4scb
黄昏のなか、南の空に見たことないような2つの星が接近しているのを発見して
すわ肉眼新星か、いや惑星と明るい恒星がたまたま並んだのだろうと思い
とりあえず家に帰り着いたのでキャノンの双眼鏡をとりだして眺める。
明るさと色的には土星くらいかなとめぼしをつけ目をこらすと15倍でもなんか
輪らしきものが見え、タイタンらしいのも横にある。

隣の恒星が何かだれか教えてください。
255名無しSUN:2011/05/30(月) 20:38:22.35 ID:yh5q9wWj
>>254
土星は今おとめ座の中にいるよ。
スピカかな?
256名無しSUN:2011/05/30(月) 20:40:55.34 ID:e+lnJ4rx
purrimaでしょ
257名無しSUN:2011/05/30(月) 20:45:16.50 ID:k0/IQG/W
258 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 21:17:16.84 ID:mFWl4scb
>>255 >>256 >>257
みなさん、ありがとう。
6月10日に最接近するんですね。
よくわかりました。
259名無しSUN:2011/05/31(火) 20:15:34.89 ID:1TCzdcOY
近くにいるのは二重星なのか・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 28 月出 03:12 月入 17:40  星空指数 東京 10 岐阜 0
       細い月と金星、火星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0531/index-j.shtml        
       ぎょしゃ座ε星アルマーズの減光が終わるころ(2.9〜3.9等)
05時05分 月が火星の北03゚50.0'を通る
13時00分 月が金星の北04゚25.3'を通る
・天文ニュース
宇宙の最初期、131億光年先で起きたガンマ線バースト
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/31grb/index-j.shtml
板垣さん、ペガスス座に矮新星を発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/31nova_peg/index-j.shtml
もうさば読みできない?星の正確な年齢の求め方
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/30star_age/index-j.shtml
宇宙の時限爆弾、イータ・カリーナ
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011053101&expand#title
ジェームズ・ウェッブに映る望遠鏡技師
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011053103&expand#title
国立天文台 ほしぞら情報2011年6月号
http://www.nao.ac.jp/hoshizora/index.html
お楽しみダウンロードに「2011年カレンダー壁紙」6月分
http://www.nao.ac.jp/download/index.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年5月31日 細い月と金星、火星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201105/0531/index-j.shtml
2011年6月2日 北日本で部分日食
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0602/index-j.shtml
260名無しSUN:2011/05/31(火) 21:22:15.99 ID:xw77ffw+
キエロ!
滋賀県民に用はないんじゃ!!!!!
261名無しSUN:2011/06/01(水) 05:57:45.76 ID:aSs5FsEb
部分日食、見る人いる?
262名無しSUN:2011/06/01(水) 19:45:19.96 ID:2urBijMw
なよろ市立天文台 部分日食インターネット配信
http://www.nayoro-star.jp/kitasubaru/event/2011/20110602/20100626.htm
時間的に寝ているだろうな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 29 月出 03:53 月入 18:37  星空指数 東京 0 岐阜 0
02時37分 月が水星の北03゚42.3'を通る
2日06時03分 ●新月(北陸、東北、北海道で部分日食)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0602/index-j.shtml
・天文ニュース
これまでで最も正確な近傍銀河の3次元地図が完成
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/01galaxy_map/index-j.shtml
ハワイ観測所・家教授が東レ科学技術賞を受賞
http://www.naoj.org/Topics/2011/05/31/j_index.html
岩手大学天文部OBらが4日「被災地で星を観る会」を開催
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/01egaotodoke/index-j.shtml
星と人間の軌跡:/8 ホセ・カレヨ氏が「イケヤ・セキ彗星の曲」=関勉 /高知
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20110601ddlk39070691000c.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月2日 北日本で部分日食
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0602/index-j.shtml
263名無しSUN:2011/06/02(木) 04:08:52.11 ID:SqHbVsVr
>>260
関西近畿地方にお住みの
eaoska******.adsl.ppp.infoweb.ne.jpさんですね
雨で大変でしたね
264名無しSUN:2011/06/02(木) 10:04:05.10 ID:2Ke7oAmC
eaoska\d+\.adsl.ppp.infoweb.ne.jp を全サーバで規制。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1168707909/238
265名無しSUN:2011/06/02(木) 13:02:57.39 ID:XnCZlTRX
ちょっと前にこのスレでも話題になってた気がするが
星の販売サイト星売商人
春の星座に続いて夏の星座もOPENだとさwww
買ってるやついるのかね
266名無しSUN:2011/06/02(木) 14:06:54.22 ID:TAvBtAeW
特定商取引法に関する記述に住所氏名がありますね、当然でしょうけど、
267名無しSUN:2011/06/02(木) 17:38:01.75 ID:eMmL+RnT
これがさてとの気持ち悪い性格です
粘着質で精神病で救いようのない変態です
伊達に何年も誰も相手しなくても投稿だけは止めない腐った脳をしていません
早く死んでもらいたいものです
268名無しSUN:2011/06/02(木) 19:54:55.57 ID:4ZCDmZd8
>>267
早く病院に行けよ!
269名無しSUN:2011/06/02(木) 20:21:53.38 ID:+9kc8oIN
中継を見ることもなく熟睡・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 0 月出 04:41 月入 19:33  星空指数 東京 0 岐阜 30
06時03分 ●新月(北陸、東北、北海道で部分日食)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0602/index-j.shtml
17時13分 164P/クリステンセン彗星が近日点を通過(周期7.0年)
18時53分 月が最北(赤緯+23゚23.5')
・天文ニュース
野坂さん「部分日食」撮影に成功
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110602134158.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f
「第1回 天文宇宙検定」2011年10月9日開催決定!
http://www.atpress.ne.jp/view/20715
2011年6月16日 明け方の皆既月食
http://www.astroarts.co.jp/special/20110616lunar_eclipse/index-j.shtml
天文高校生集まれ! 大阪で7月10日に天文部交流イベント
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/02highschool/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0616/index-j.shtml
270 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 20:29:47.27 ID:pFu4AueM
日食霊魂斬!?♪。
271 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/03(金) 00:22:30.11 ID:3dyOdzh7
空も曇っていたし、
2日くらいネットしなかったら部分日食があったんだ。
さっきTBSのニュースで知った。
272名無しSUN:2011/06/03(金) 01:49:28.72 ID:obSEQxf1
>>271
月没帯食があるじゃないか。
273名無しSUN:2011/06/03(金) 15:45:50.21 ID:5u6wpHKF
274名無しSUN:2011/06/03(金) 16:36:41.79 ID:Q4K4v+lW
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110602_449922.html
追尾時間は5分までみたいですね
275名無しSUN:2011/06/03(金) 18:34:39.94 ID:m6aKNUH9
あまり欠けないし目に付くほど事前に報道されてないしなぁ   面白そうなものだな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 1 月出 05:34 月入 20:24  星空指数 東京 80 岐阜 80
       エリダヌス座T星が極大(7.4〜13.2等、周期252日)
・天文ニュース
国立天文台 メールニュース No.39 (2011年6月1日発行)
http://www.nao.ac.jp/mailnews/data/0039.html
原始星の周りを漂う緑色の宝石たち
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/02spitzer/index-j.shtml
笑う太陽、真夜中の部分日食
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011060301&expand#title
太陽と地平線、真夜中の部分日食
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011060303&expand#title
スター・ウィーク 2011 〜星空に親しむ週間〜
http://www.starweek.jp/index.shtml
一番星!第一回 『星検(ほしけん)』 6月4日から申し込み開始
http://www.kentei-news.com/news_mEPydiI2J.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0616/index-j.shtml
276名無しSUN:2011/06/03(金) 22:23:30.35 ID:iiwB5wkn
キチガイ琵琶湖民は毎日毎日誰にも相手されずとも投稿…投稿…

異常者の唯一の存在意義がさてと病です
完全に池沼なので死ねとだけレスしていってください
277名無しSUN:2011/06/03(金) 23:51:40.17 ID:QEzyVmbA
>>276
うむ。了解。

死ね>>276
278名無しSUN:2011/06/04(土) 00:46:44.14 ID:gEkpeHkv
@和歌山
晴れているときに、夜空を見たけど、たしかに土星の右上あたりになんかの星が接近中だね。
あれがおとめ座ガンマ星か・・・。
279名無しSUN:2011/06/04(土) 01:49:00.54 ID:pWxxuIAt
久々の快晴@秋田市
玄関先で春〜初夏の星空を観望しました。

土星の近くにおとめ座γ星がいるんで、分離できるか挑戦。筒は20cmニュートン。
あれ?意外に難しいぞ?
南北に伸びているのはすぐに分かったけど、回折環がチラチラと明滅して見難い。
340倍掛けて見つめることしばし。星像がスーッと縮んで
お!分離した!

今腹ごしらえ終わったんで、これから第2ラウンド行ってきます。
280Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/06/04(土) 14:37:37.53 ID:HlOPvav2
昨夜の鶴姫公園
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1307165228089.jpg
EOS50D/EF35mmF2 F4/ISO1600/300Sec×12カット なかなか笑えるレベルの周辺減光。

腫れたのは合計2時間ほどでしたが、無人の鶴姫公園の空を堪能。

直焦点&PCの人達がいなくて、真っ暗な鶴姫は久しぶり。
ノートPCを車外でむき出しで使う人って、何考えてるんだろう………
いや、まあ、なんも考えてないんでしょうけど。
281名無しSUN:2011/06/04(土) 15:19:50.73 ID:fjGQOxI6
世間的には晴れてるんだろうけどダメダメどよ〜ん天気@香川
青い空どこいった
282名無しSUN:2011/06/04(土) 16:04:07.03 ID:dZwidb7E
>>280
下辺にみなみのかんむり座が覗いてるね。
283名無しSUN:2011/06/04(土) 18:34:08.13 ID:PHdA2G3c
>>280
 >ノートPCを車外でむき出しで使う人って、何考えてるんだろう………
「消耗品」と思っているんじゃね?
実際、型遅れの中古なら2万円台でも買えるから、2インチ高性能アイピースより安い。
おまけに星見以外にも使えるし。
284名無しSUN:2011/06/04(土) 19:12:11.83 ID:Gmk5iNbK
heavens-above 見てたら
コスモス2061ロケット 4.0等 最大高度 23時58分22秒 74度 方位 北
なんてのがある
日本上空1000kmは真夜中でも日が当たってんだな。そろそろ夏至かー
285名無しSUN:2011/06/04(土) 19:17:30.12 ID:CNli2hI6
>>283
マジレスすると、っ外に光漏らすなボケっていってんだぞ。
286 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/04(土) 19:32:37.78 ID:IjqDYp1r
>>285
赤いセロハンとか貼ればいいのにな。
287名無しSUN:2011/06/04(土) 19:36:56.25 ID:IVGHZBcR
赤い光が点々と・・・
288名無しSUN:2011/06/04(土) 20:11:44.10 ID:qe2iH7+y
観望画像おつ〜高倍率じゃないと分離しないのか・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 2 月出 06:33 月入 21:11  星空指数 東京 40 岐阜 80
00時18分 海王星が留(赤経22h12.7m)
・天文ニュース
色の対照鮮やか、おうし座の連星系円盤
http://www.naoj.org/Pressrelease/2011/06/03/j_index.html
木星に新しい衛星を2個発見 65個に
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/03jupiter_moon/index-j.shtml
1350光年の彼方、宝石の雨降る星 NASA観測
http://www.asahi.com/special/space/TKY201106040120.html
京を舞台に宇宙の旅 京大研究者らが案内
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20110604000060
来年5月に金環日食 「839年ぶり」の焼津で写真展
http://mytown.asahi.com/areanews/shizuoka/TKY201106030381.html
古墳つなぐと北斗七星 千葉・市原、平安時代に星信仰?
http://mytown.asahi.com/areanews/chiba/TKY201106030412.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0616/index-j.shtml
289名無しSUN:2011/06/04(土) 20:38:33.12 ID:B6wzjV5c
へんてこな検定できたみたいだから、
さてとさん、受験してみたら?
290名無しSUN:2011/06/04(土) 20:46:22.26 ID:GMQomX+p
>>285
気持ちは判らないでもないが私有地じゃないんだから…

発電機回す奴には水かけていいよw
291名無しSUN:2011/06/04(土) 22:12:03.63 ID:TVR1K/lH
PCのモニターの光くらい気にするなと、わざととぼけて「消耗品」と書いたのか、
クラゲさんの意図が汲めずにマジで「消耗品」と書いたのか、どっちだろ?
292名無しSUN:2011/06/05(日) 10:22:09.88 ID:H67f9n9a
>>285
ああ、そうなのか。
俺が遠征するのは ほとんどが平日だから、他に人がいることが
ほとんど無いから わからなかった。
八千穂高原や戦場ヶ原で使っている人も見たけど、特に気にならなかったけどなぁ。
富士山で、発電機の音とも違う「ポンポン」鳴る機械を使っている人がいたけど、
気を遣っているのか、皆がいる駐車場から離れた位置だったし。

>>291
後者です。
293名無しSUN:2011/06/05(日) 12:47:30.88 ID:259L2gh9
>>290
私有地じゃないから周りに気を遣うんじゃね?普通

私有地なら気を遣う遣わない以前に地主の意向が優先するってだけの話で。
294名無しSUN:2011/06/05(日) 12:55:21.32 ID:9DeHp2vx
>>292
>発電機の音とも違う「ポンポン」鳴る機械

それ、フイルム吸引用のエアポンプじゃないか?
埼玉の木村兄弟が、昔群馬の山でよく使っていた。
295Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/06/05(日) 14:15:12.39 ID:Cc/lv8WR
>>292
ノートPCを使うなと言ってるわけではなく、>>393さんが仰るように
周りにもう少し気を遣えないのかなというだけのことなんですよ。

自分や自分の仲間しか観測場所にいないのなら、仲間内のルールだけ
守ってればいいんですけど、公の場所には色々な人が来るんですから。
「自分が気にならないから、他人も気にならないだろう。」ではなく、
「自分は気にならないけど、他人はどうなんだろう?」って考えれば
いいのにと。
296Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/06/05(日) 15:17:25.00 ID:Cc/lv8WR
さそり座@夕べの鶴姫公園
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1307254454872.jpg
データは前日と同じ。湿気が非常に多く、天然のフォギーフィルター効果で
明るい星が肥大化。星座は形が見やすくなりました。
297名無しSUN:2011/06/05(日) 15:23:57.18 ID:9dpVACcC
まぁPC使ってる人も撮影してたんだとしたら
同じ趣味同士判ってもらうよう話をしてみる程度じゃないかな
それ以上は自分勝手なマナーの押し付けになりかねないと思う

そういやある観望場所で出あった人が写真屋が居ると煩いから
鶴姫にはあまりいかないとか言ってたな
298名無しSUN:2011/06/05(日) 15:37:10.59 ID:QS8DClxB
>埼玉の木村兄弟が、昔群馬の山でよく使っていた

頭文字Dみたいな話になってきてワロタw
299名無しSUN:2011/06/05(日) 15:47:15.69 ID:QS8DClxB
ところで関西も和歌山なら昨晩でもきっちり晴れるんだ、、、、
関西内陸部じゃ夜空がなんとなく白いんだよな。
300名無しSUN:2011/06/05(日) 18:05:28.70 ID:Q8xEP009
観望画像おつ〜 そっちの資格より星空案内人のほうが面白そうだな
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 3 月出 07:35 月入 21:53  星空指数 東京 20 岐阜 40


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0616/index-j.shtml
301Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/06/05(日) 19:47:00.90 ID:Cc/lv8WR
>>299
きっちり晴れたのは合計1時間ほどでしたよ。
あとは、星は何かしら見えてるものの薄雲越だったりして
夜空は思いっきり白んでました。
302名無しSUN:2011/06/05(日) 20:24:51.01 ID:pM/2s9of

キチガイ2匹が出没し実に臭いですね
このようにこのスレは病気がウロウロしてるだけの意味の無いものです
とっとと荒らしレスだけで埋めてください
303名無しSUN:2011/06/05(日) 21:15:21.73 ID:ZIYb+C/o
>>302
おまえ、名前が通ってる人にちょっかいだしたいだけだろ。
クラゲさんにまで絡み出して情けないったらありゃしない。
30464:2011/06/05(日) 21:36:15.65 ID:0TCiYIz4
>>296
これいいね
壁紙に使わしてもらうけど良い?
305名無しSUN:2011/06/05(日) 22:10:04.43 ID:QS8DClxB
>>301
和歌山といえどやっぱり合計して1時間なんですね。
梅雨の晴れ間がちゃんと晴れてくれないのは残念。
306Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/06/06(月) 07:58:13.82 ID:Z9J2Pvnh
>>304
OKですよ。
307名無しSUN:2011/06/06(月) 09:39:32.18 ID:EXj9nX8r
昨日の昼は富山市天文台のイベントに行きました
毎年恒例の天文台まつり
1メートル鏡による白昼の金星の観測
太陽望遠鏡によるHα太陽面の観測、大型プロミネンスが見事でした
バネロケット打ち上げやウサギもちつきも盛り上がりました
@富山(高岡)
308名無しSUN:2011/06/06(月) 19:49:18.49 ID:FLr3sss4
イベントおつ〜こういうのに熱心な天文台は他にどこがあるんだろうな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 4 月出 08:40 月入 22:31  星空指数 東京 40 岐阜 80
09時27分 芒種(太陽黄経75゚)
・天文ニュース
アルマ望遠鏡、日本製7mアンテナと12mアンテナで干渉計試験に成功
http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/news/info/2011/0606post_356.html
地球外生命に最も適した地はエンケラドス?
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/06enceladus/index-j.shtml
子持ち銀河M51に超新星2011dhが出現
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/06sn2011dh/index-j.shtml
さそり座に新星が出現
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/06nova_sco/index-j.shtml
月に従来の推定の100倍もの水が存在した可能性 アポロのサンプルから判明
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/06moon_water/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0616/index-j.shtml
309名無しSUN:2011/06/06(月) 21:23:19.72 ID:Id0gHxwI
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/242095.jpg&key=DOSEI
連投すいません@富山(高岡)
自宅前で土星+ポリマ(おとめ座ガンマ星)の接近を撮って見ました。
うす雲でしたがなんとか写りました。色彩差もあるのでアルビレオみたいに?
中央の明るい光点が土星、土星のすぐ右上のやや暗い光点がポリマです。
FINEPIX-S8100fd、ズーム使用、プログラムオート、MF無限遠固定、カメラ三脚です。
310名無しSUN:2011/06/07(火) 07:46:13.17 ID:aOCIJbYu
昨晩久しぶりに晴れたから望遠鏡で眺めてたら
蚊に刺された
皆さんは蚊対策は蚊取り線香ですか?
311名無しSUN:2011/06/07(火) 08:56:07.85 ID:eT+/iXl1
星を見るときにカエルをたくさん連れて行くというのはどうだろう?
312名無しSUN:2011/06/07(火) 10:06:33.52 ID:CUI3UYqk
>>310
蚊取り線香は煙の油分でレンズが汚れるから良くないってどっかのサイトで見た記憶が。
313名無しSUN:2011/06/07(火) 19:05:26.31 ID:cZhNX2Mj
画像おつ〜おそとでノーマットを使っていた時期があったなぁ まぁ気休め・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 5 月出 09:46 月入 23:06  星空指数 東京 10 岐阜 80
18時55分 C/2008 S3ボアッティーニ彗星が近日点を通過
・天文ニュース
反物質を16分以上も保持することに成功!
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/07antihydrogen/index-j.shtml
原始星に降る水晶の“雨”
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011060708&expand#title
天文ニュースで振り返る「はやぶさ」特集
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/07hayabusa_sp/index-j.shtml
火星探査車「スピリット」活動終了、最後の写真
http://www.sorae.jp/031006/4409.html
【陸前高田】子どもたちと星空満喫 岩手大OBら観察会
http://www.iwate-np.co.jp/hisaichi/h201106/h1106063.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0616/index-j.shtml
314名無しSUN:2011/06/07(火) 19:56:28.58 ID:2j+dxymx
またしてもキチガイさてとのアーツ引用が始まりました
完全なる病気です
これで精神の安定を保つというクソです!
早くくたばってもらわないと不愉快極まりますねw
315名無しSUN:2011/06/07(火) 21:43:34.38 ID:9V8MwEx6
電池式で、蚊がやってこない成分をファンで周囲にまき散らします・・・みたいな製品をペルセ群の時に
使ったけど、全然さっぱり役に立たなかったw
スキンガードとかの虫除けの方がいいな。
316名無しSUN:2011/06/07(火) 22:05:17.46 ID:zxyWPCp6
併用がいいね
去年は寝椅子に吊るす式の蚊避け下げてペルセ見てたな
317Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/06/07(火) 23:24:28.52 ID:8jGWXnEr
アパートの前の駐車場には蚊はほとんど出てこないので対策は不要です。
気合を入れて写真を撮るときは、夜には蚊が活動できないくらい温度が
下がるところにいくので、これも対策不要。

むしろ普通に昆虫の写真を撮るときの方が大変です。
虫除けスプレーしたら被写体に逃げられちゃいますので。
318Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/06/07(火) 23:35:00.57 ID:8jGWXnEr
フラット補正が必要なワシ座
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1307456922265.jpg
例によって湿気で明るい星が肥大化。
条件のいい日に、じっくり撮影して、ダークフレームとフラットフレームを
つくって、ちゃんと処理したいもんです。
319名無しSUN:2011/06/08(水) 07:48:10.42 ID:mx8levXg
>>315
俺もそれ買った。効き目はよく分からなかったなあ。
薬剤(円盤型のシート)の替えが結構高かったなあ。

結局、コストでも効き目の点でも、蚊取り線香に戻した。
きちんと置き場所を選べば望遠鏡への影響はないと思う。
320名無しSUN:2011/06/08(水) 11:28:23.73 ID:tPYT4chd
>>318
アルタイルが木星のようだ。
というか、銀塩写真みたいw
321名無しSUN:2011/06/08(水) 12:21:09.81 ID:mgCvbh4d
ファン方式はほぼ完全な無風でないと吹き散らされて効果がない
しかも拡散を見込んで強めの薬剤を使ってるから、
喘息持ちだとうっかり吹き出し口に顔近づけたら…orz
322名無しSUN:2011/06/08(水) 20:04:00.69 ID:5cvpjy7b
画像おつ〜でかくなっているな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 6 月出 10:52 月入 23:39  星空指数 東京 40 岐阜 80
・天文ニュース
天の川銀河の鏡像? NGC 6744
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011060802&expand#title
すばる望遠鏡の家教授が東レ科学技術賞受賞
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/08toray/index-j.shtml
反射望遠鏡を再メッキ 浅口
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201106080013.html
星と人間の軌跡:/9 太陽コロナの中を漂う池谷・関彗星=関勉 /高知
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20110608ddlk39070552000c.html
ゆるキャラ名が星になった 久万高原町の「ゆりぼう」
http://mytown.asahi.com/areanews/ehime/OSK201106060115.html
「子どもたちに本当の星空を」 退職者ら郡上にミニ天文台計画
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20110608/CK2011060802000104.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0616/index-j.shtml
323名無しSUN:2011/06/08(水) 22:12:20.65 ID:Psul4sDX
古川さん飛ぶまで時間かかったね
ぜひ成功を!お気をつけて
324名無しSUN:2011/06/08(水) 23:58:11.76 ID:9Hng8BnG
血吸われてナンボと思ってる。
325名無しSUN:2011/06/09(木) 19:57:17.31 ID:OxuTgjVT
こっちのにも・・【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-6等級 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1301339095/
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 7 月出 11:58 月入 **:**  星空指数 東京 10 岐阜 10
10時52分 月が赤道通過、南半球へ
11時11分 上弦
・天文ニュース
粒子放出量が過去最大の太陽フレア
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110609002&expand#title
太陽から噴き上がるプラズマ
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011060803&expand#title
木星の大移動が火星を小さくした?
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/09migration/index-j.shtml
星雲の光の渦が鮮明に、新型望遠鏡の画像公開 ESO
http://www.cnn.co.jp/fringe/30003015.html
彗星探査機「ロゼッタ」、2014年までしばし冬眠へ
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/09rosetta/index-j.shtml
「彗星夏の学校」2008年〜2010年の集録が完成
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/09comet/index-j.shtml
超新星の撮影に成功 石垣島天文台
http://www.y-mainichi.co.jp/news/18478/
木曜サロン好評 三鷹「星と風のカフェ」
http://mytown.asahi.com/tama/news.php?k_id=14000001106090001
東日本大震災復興支援「集まれ!星たち」キャンペーン 〜ひとつひとつは微かでも〜
http://atsuboshi.nao.jpn.com/


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0616/index-j.shtml
326名無しSUN:2011/06/09(木) 21:21:27.94 ID:Qt46Jq/s
月がうっすらと赤いのが気持ち悪い
327名無しSUN:2011/06/09(木) 21:51:23.20 ID:vjeSuFJG
高校の連れがバイクで死んだ夜も月が赤かった
満月だったけどな
328名無しSUN:2011/06/09(木) 21:59:34.29 ID:Bt4JFg+o
こっちでも、上弦が見えている。@和歌山市
月の周辺が赤茶色に滲んで、たしかに不気味だな。
週末、天気が良くないようで・・・。
329名無しSUN:2011/06/09(木) 23:09:12.96 ID:X00r+3uB
さてとんさん、惰性だけでサイト巡ってリンクで終わりじゃだめだよ。
大事な記事を落としちゃう。

新たなタイプの超新星、異常な明るさ
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110609001
訪れ人は見落としがないよう http://www.nationalgeographic.co.jp/ の他の記事も読もう。

連星系で色鮮やかな原始惑星系円盤を発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/08subaru/index-j.shtml
見落としがないようリンクばかりじゃなく http://www.astroarts.co.jp/ の他の記事も読もう。

新型望遠鏡の画像公開 ESO のイメージと詳細説明リンクはAPODをご覧あれ〜
http://apod.nasa.gov/apod/ap110609.html
http://apod.nasa.gov/apod/
330名無しSUN:2011/06/09(木) 23:16:22.96 ID:b2OzZvxP
さてとはキチガイの為アーツとナショジオしか情報源がないボンクラです
早く死ね!とレスしていってくださいね
331名無しSUN:2011/06/09(木) 23:28:16.06 ID:X00r+3uB
>>330
>早く死ね!とレスしていってくださいね

了解b


早く死ね! >>330
332名無しSUN:2011/06/10(金) 07:28:38.55 ID:cKlHROmb
ソユーズISSとドッキング成功おめ!
333名無しSUN:2011/06/10(金) 07:30:37.45 ID:y0Ybk+QG
俺もドッキングしてぇな
334名無しSUN:2011/06/10(金) 12:19:51.14 ID:YHE2LY7p
>>329GJ
335329:2011/06/10(金) 12:59:17.96 ID:TfD3wRXa
>>334
ありがとん。でも俺嘘書きましたw

>>329の訂正)
>新型望遠鏡の画像公開 ESO のイメージと詳細説明リンクはAPODをご覧あれ〜
http://apod.nasa.gov/apod/ap110609.html

これ間違いです。これNGC 3372でした。
ESOのはM17なのです。
惰性はイカンですね。
336名無しSUN:2011/06/10(金) 18:21:01.84 ID:ZnkLlme3
お月さん帰ってくる事には雲に隠れそうだった  惰性故に選択基準はもう何年も変わらずにいます すばるのは>>288で扱ったので・・ ジオは書き込み準備にしてる時になかったので
また面白い記事がよろしく〜
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 8 月出 13:05 月入 00:12  星空指数 東京 0 岐阜 0
     くじら座W星が極大(7.1〜14.8等、周期351日)
     こと座W星が極大(7.3〜13.0等、周期198日)
00時    土星がおとめ座γ星ポリマに最接近(00゚15.4')
・天文ニュース
超新星はいつ爆発した? M51銀河の手がかり画像を募集
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/10sn2011dh/index-j.shtml
ESOのオメガカメラがファーストライトでオメガ星雲を観測
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/10omega/index-j.shtml
太陽系最外縁部は磁気の泡だらけ、NASA
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2805422/7322996?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
飯伊の産業知って 平谷で18日に望遠鏡作りの教室
http://www.shinshu-liveon.jp/www/topics/1885
天文学を易しく解説 「七夕講演会」7月4日に苫小牧高専で
http://www.tomamin.co.jp/2011t/t11061001.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0616/index-j.shtml
337名無しSUN:2011/06/10(金) 22:49:02.96 ID:FgBVucYw
きちがい琵琶湖民はとっととくたばれ!!!!!
死ね!!!!!!
338名無しSUN:2011/06/11(土) 18:18:20.15 ID:aRHfh5ix
そのうち、嘉田由紀子さんから訴えられるぞ
つか、琵琶湖オオナマズに喰われろ
339名無しSUN:2011/06/11(土) 19:00:02.80 ID:6QktzTDV
週末なのに晴れませんねぇ。
土星とおとめ座ガンマの接近を見たいのになぁ。
340名無しSUN:2011/06/11(土) 19:12:04.09 ID:in1NK3gH
1万くらいのアクセサリ買っただけなのに
20日くらい晴れないorz
341名無しSUN:2011/06/11(土) 19:13:36.76 ID:v5L/aTk/
てか、これただの梅雨だから。
342名無しSUN:2011/06/11(土) 19:28:53.47 ID:aDThAHfT
10日が最接近だったか・・梅雨明けが早いといいんだけど
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 9 月出 14:13 月入 00:46  星空指数 東京 30 岐阜 80
みずがめ座S星が極大(7.6〜15.0等、周期279日)
06時21分 月が土星の南08゚11.0'を通る
14時54分 入梅(太陽黄経80゚)
・天文ニュース
京都産業大学神山天文台 特別研究員と理学部4年次生が「りょうけん座超新星」の確認観測に成功
http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=3033
天の川銀河で“バンパイア”星を発見
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110610001&expand#title
秦野総合高の天文台愛称が校歌の一節から「秦野まほろば天文台」と決まる/神奈川
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1106110022/
「星追いの旅」集大成、大分市の船田さん
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2011_130775523496.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0616/index-j.shtml
343名無しSUN:2011/06/11(土) 19:37:27.65 ID:a9JrK1px
お前、ええ加減にしとけよ
344名無しSUN:2011/06/11(土) 21:13:48.59 ID:uRoOayT/
>>343
お前がな。
345名無しSUN:2011/06/12(日) 00:17:31.32 ID:Cq3XXVFl
プッw
アンチが出てきたら全て一人の仕業に思えるようですw
ほんとうにさてとシンパはアホしかいませんね

つまりさてと死ね!とだけレスしていってください
キチガイですからねさてとは
346名無しSUN:2011/06/12(日) 00:25:03.16 ID:nxNXi5Ey
ねさせて
347名無しSUN:2011/06/12(日) 01:14:13.09 ID:ejCzjarX
>>345
了解b


さてと、死ね!>>345
348名無しSUN:2011/06/12(日) 17:41:40.91 ID:9OKA+EVe
i125-205-53-140.s10.a025.ap.plala.or.jp =125.205.53.140

これって滋賀でなく京都なんじゃね?
349名無しSUN:2011/06/12(日) 17:44:16.12 ID:4/dY6gUO
つか、基地外カキコを削除依頼をしている人間=さてと氏 だと限らないわけで…。
350名無しSUN:2011/06/12(日) 17:48:37.18 ID:9OKA+EVe
いや、実際に接続してる場所(イクォール居住地になるのかな)は京都でも滋賀でもなく
関西ですらない可能性もあるがw
351名無しSUN:2011/06/12(日) 17:50:45.43 ID:9OKA+EVe
>>349
そいつがそう信じてるんだからほっといてやれw
352名無しSUN:2011/06/12(日) 17:53:58.48 ID:X4gdDSxZ
雨の所が多いなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 10 月出 15:23 月入 01:23  星空指数 東京 0 岐阜 20
10時41分 月の距離が最近(0.955、36万7188km、視直径32.1')
16時33分 水星が近日点通過(0.308天文単位)
・天文ニュース
避難所で天体観測や科学遊び 岩手・大槌町
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110611/dst11061120410037-n1.htm


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0616/index-j.shtml
中継 http://www.city.himeji.lg.jp/hoshinoko/kansoku/live/live.html
http://www.ustream.tv/channel/%E7%9A%86%E6%97%A2%E6%9C%88%E9%A3%9F-2010%E5%B9%B412%E6%9C%8821%E6%97%A5
353名無しSUN:2011/06/12(日) 19:01:21.20 ID:Cq3XXVFl
さてとは病気ですからこのスレだけが生き甲斐の池沼です
削除依頼を出し水遁を必死こいてやってた バ カ です
全てがバレ顔真っ赤なので無視を決め込んでいますが時々煽られ自演で反発してきますw

では、さてとは病気!とだけレスしていってください
354名無しSUN:2011/06/12(日) 19:09:40.97 ID:q4cOljCU
昨日晴れたので山で星見してた。
風が強く寒かったけど、一晩中眺めてて飽きなかったわ。
なんか、ぶらっとオープンカーで山登って、車の音楽聞きながら双眼鏡で星見るってのが楽しそうだと車物色中。
355名無しSUN:2011/06/12(日) 19:22:07.03 ID:4/dY6gUO
>>354
自分のテリトリーを晒せとは言わないが、県名くらい書けよ。
356名無しSUN:2011/06/12(日) 19:42:47.67 ID:nxNXi5Ey
車物色中ってとこだけ読むと
車上荒らしみたいだな。
357名無しSUN:2011/06/12(日) 21:22:17.72 ID:9OKA+EVe
>>353
わかったOKだお b


さてと、は?、病気!?>>353
358名無しSUN:2011/06/13(月) 07:00:34.67 ID:gu+JCDVg
>>350
このバカは関西・近畿気象スレに常駐してるし、リアルタイムで天候変化を実況してたりもしてるから関西圏なのは間違いないと思うよ

スレによって言葉使い変えててまとめて見ると大分きしょい
359名無しSUN:2011/06/13(月) 09:29:27.18 ID:YckQ+I9/
とりあえず月食が見えるように、みんなで祈るべ。
週間天気予報は微妙だけど。
360名無しSUN:2011/06/13(月) 12:25:23.12 ID:Mg0G9Nwr
>>354
同じだ!
が、既に乗ってるぜ
オープンカー
361 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/13(月) 14:47:34.41 ID:IQ864l94
この時期に街灯のない山間部の田園地帯まで星見に行くと、もれなく蛍に出会える。
星よりも幻想的な蛍に夢中になっちまう
362名無しSUN:2011/06/13(月) 18:48:33.41 ID:s7Qf0msZ
>>360
MGか…
オープンは実はあるんだ、でもヒーターが無くてねぇ…
363名無しSUN:2011/06/13(月) 20:02:41.93 ID:x2DsGNuf
昔オープンカーに乗っていたな 乗鞍とかに行ったけど頂上付近では寒くて幌はしめていたような・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 11 月出 16:32 月入 02:05  星空指数 東京 10 岐阜 80
09時50分 水星が外合(太陽の北00゚54.2'、光度-2.3等、視直径05.1")
・天文ニュース
氷と塵が覆う火星の南極
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011061307&expand#title
星雲の誕生、ハッブルがとらえる
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011061308&expand#title
2011年6月16日 皆既月食、時間帯や方角は?
http://tabetainjya.com/archives/news/616/
天体の魅力子どもらに…「星空宅配便」673回
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110613-OYT1T00041.htm


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0616/index-j.shtml
中継 http://www.city.himeji.lg.jp/hoshinoko/kansoku/live/live.html
http://www.ustream.tv/channel/%E7%9A%86%E6%97%A2%E6%9C%88%E9%A3%9F-2010%E5%B9%B412%E6%9C%8821%E6%97%A5
364名無しSUN:2011/06/14(火) 01:28:23.45 ID:wHS6fa6D
キチガイさてとが活動すると実に臭いですねえ
ナショジオとアーツとたまにニュースサイトを引っ張ってきますがただそれだけの肉です
糞以下の悪臭を放っています
キチガイは死ね!
365名無しSUN:2011/06/14(火) 19:51:25.05 ID:icPxJfN/
冥王星の恒星食か まず冥王星が見つけられない・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 12 月出 17:40 月入 02:52  星空指数 東京 0 岐阜 90
13時37分 土星が留(赤経12h42.4m)
・天文ニュース
太陽系の果ては磁気バブルで覆われている?
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/13voyager/index-j.shtml
6月27日、冥王星と衛星ヒドラによる恒星食の可能性
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/13pluto_hydra/index-j.shtml
原始星は宇宙のスプリンクラー?
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110614001&expand#title
ブラックホール:銀河の中心で合体、巨大化 筑波大グループ発表
http://mainichi.jp/select/science/news/20110614dde041040017000c.html
望遠鏡で落下点割り出し はやぶさ帰還で実験成功
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061301001111.html
若田光一 JAXA 宇宙飛行士とともに宇宙を旅したすばる望遠鏡記念品
http://www.naoj.org/Topics/2011/06/13/j_index.html
小惑星探査機「ドーン」、小惑星ベスタの自転を撮影
http://www.sorae.jp/031004/4415.html
「はやぶさ」のこれまでとこれから 1周年記念講演会レポート
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/13hayabusa/index-j.shtml
病棟の子ども癒やす「星空」 山梨大付属病院で展示
http://mytown.asahi.com/areanews/yamanashi/TKY201106130293.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0616/index-j.shtml
中継 http://www.city.himeji.lg.jp/hoshinoko/kansoku/live/live.html
http://www.ustream.tv/channel/%E7%9A%86%E6%97%A2%E6%9C%88%E9%A3%9F-2010%E5%B9%B412%E6%9C%8821%E6%97%A5
366名無しSUN:2011/06/14(火) 19:52:01.09 ID:Q8hsEuBB
冥王星なんて見えないっす
367名無しSUN:2011/06/14(火) 19:56:48.34 ID:3kY4B0L+
それにしてもこりゃ一ヶ月ダメだな・・・
いくら梅雨とはいえひどすぎるわ
368名無しSUN:2011/06/14(火) 20:19:28.67 ID:J+ZSo3TD
@和歌山市
おぼろ月は見えるけど…
ISSは無理です。
369Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/06/14(火) 22:11:08.89 ID:CQayaiAH
天の川
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1308056779614.jpg
で撮ってきました。
(枚方じゃないよ)

鬱陶しい夜の気分転換にでも。
370名無しSUN:2011/06/14(火) 23:18:16.20 ID:Vn5AJPzX
371名無しSUN:2011/06/14(火) 23:20:41.90 ID:6JVsMPjY
>>369
これはすごいですね
こんなに乱舞しているのは見たことないです
ちょっと気分が晴れましたヽ(^o^)丿
372名無しSUN:2011/06/14(火) 23:42:23.18 ID:1Dw5iKcj
373名無しSUN:2011/06/14(火) 23:44:16.52 ID:GY3sUtd4
>>371-372
蛍 乱舞 で画像ググってみろよ。
別に珍しくないぞ。
ただし、肉眼じゃ尾を引いたように見えないから、いくら蛍がいてもそのようにはみえないぞ。
374名無しSUN:2011/06/14(火) 23:49:33.45 ID:GY3sUtd4
おっと、これじゃ批判受けそうだなw
ここの流儀に従っておこう。

>>369
これは凄い(@o@)
壁紙に使わしてもらうけど良い?
壁紙に使わしてもらうけど良い?
壁紙に使わしてもらうけど良い?
375名無しSUN:2011/06/14(火) 23:51:42.90 ID:GY3sUtd4
ところで「使わして」って関西弁でしょうかね?w
ほんと、良いスレです。
376名無しSUN:2011/06/15(水) 01:11:02.11 ID:UsS/IdjE
あいちぃさいこう
377名無しSUN:2011/06/15(水) 06:59:10.33 ID:uQNU5dNX
蛍の写真を貼っただけでなぜか荒れるのが天文板クオリティ。
378名無しSUN:2011/06/15(水) 12:10:13.63 ID:ocyGbOyn
<節電>暗がり増え「防犯」熱拡大
東京電力福島第1原発事故に伴う電力不足に備え、東京の都心部でも
夜間に街路灯や防犯灯が消え、道路や公園、住宅地に暗がりが広がっ
ている。こうした中、暗がりに乗じたひったくりや痴漢などの犯罪が
増える恐れがあるとみて、ピザなどのデリバリー業者は防犯対策の
講習会を開き、秋葉原では防犯器具が売れるなど、万一に備える動
きが広がっている。(毎日新聞 - 06月15日 11:30)
379名無しSUN:2011/06/15(水) 12:39:01.60 ID:nQ9YNAcU
天文板なのに蛍の写真貼って、
しかも褒める奴がいるのもどうかと思うが(笑)
380名無しSUN:2011/06/15(水) 15:45:56.00 ID:bOKuCvHi
気象スレで猫の画像貼り付けて馴れ合い始めるキチガイどもはどうですか?あんなんはいいんですか?
381名無しSUN:2011/06/15(水) 17:36:59.49 ID:OldvxG6h
月食無理なのかなぁ
382名無しSUN:2011/06/15(水) 20:04:00.02 ID:rJY8UP7w
観望画像おつ〜 天の川で天の川を撮るには停電でもしないと無理なんだろうなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 13 月出 18:43 月入 03:46  星空指数 東京 10 岐阜 70
17時52分 月が最南(赤緯-23゚23.7')
16日02時24分 へびつかい座44番星(4.2等)の食(東京:暗縁から潜入、高度18゚)
05時14分 ○満月(皆既月食、東日本以西では皆既のままの月没帯食)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0616/index-j.shtml
・天文ニュース
10年ぶりの長時間、今夜皆既月食
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110615004&expand#title
これまでにない新しいタイプの超新星爆発を発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/14sn_brightest/index-j.shtml
隕石から迫る、小惑星上での有機物合成
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/14tagishlake/index-j.shtml
レプソルド子午儀、国立天文台初の国の重要文化財に指定
http://www.nao.ac.jp/releaselist/archive/20110615-repsold/
太陽が極小期に突入する3つの証拠
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110615001&expand#title
ようやく太陽に活動期の兆し
http://www.planetary.or.jp/HotTopics/topics110615_1.htm
オポチュニティの到着地点はスピリット・ポイント
http://www.planetary.or.jp/HotTopics/topics110615_2.htm
ブラックホールの正体を暴こう! 8月に大阪で高校生向け講習
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/15bh_student/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0616/index-j.shtml
中継 http://www.city.himeji.lg.jp/hoshinoko/kansoku/live/live.html
http://www.ustream.tv/channel/%E7%9A%86%E6%97%A2%E6%9C%88%E9%A3%9F-2010%E5%B9%B412%E6%9C%8821%E6%97%A5
383名無しSUN:2011/06/15(水) 23:15:21.27 ID:diwALiUV
空真っ白。曇りすぎ。
月食みられそうにないから、朝までぐっすり寝ることにするわ。
384名無しSUN:2011/06/16(木) 02:42:52.95 ID:G0WRrnmt
うんこゲロくずゴミ虫さてとが書き込みしている以上天体イベントはすべて不発
385名無しSUN:2011/06/16(木) 02:45:51.52 ID:NkU4znnD
>>375
関東でも「使わして」って普通に言うけど。
386名無しSUN:2011/06/16(木) 03:09:34.52 ID:toTNQAuV
>>385
使わせてって言う
387名無しSUN:2011/06/16(木) 03:28:23.61 ID:6DwgA7M7
大阪曇ってる
388名無しSUN:2011/06/16(木) 03:33:37.59 ID:Wwwl6LDh
ダメもとで出掛けてみたけどあまりにもダメすぎてワロタ…@大阪
389名無しSUN:2011/06/16(木) 03:37:09.10 ID:ADfw54BE
曇ってるが待機中@三鷹
390名無しSUN:2011/06/16(木) 03:37:38.07 ID:pKLlJ3az
Ustで沖縄の中継見ているけど思ったよりはやく欠けていくものですね
391名無しSUN:2011/06/16(木) 04:29:51.11 ID:3mbiZyLc
とーとー月は見られませんでした。
6時半起きなんでそろそろ寝ます@湘南藤沢

おやすみなさい
392名無しSUN:2011/06/16(木) 05:35:59.60 ID:+bMJaRnt
月食はガスで見えなかったけど、早朝は木星見えるね。
長焦点持っていけばよかったわ。@宮城
393名無しSUN:2011/06/16(木) 18:57:38.85 ID:Y/UTsEhN
月食観望お疲れ様です 寝る前に雲に覆われている月を見て諦めて寝てました・・12月のは見たいな
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 14 月出 19:38 月入 04:45  星空指数 東京 10 岐阜 70
02時24分 へびつかい座44番星(4.2等)の食(東京:暗縁から潜入、高度18゚)
05時14分 ○満月(皆既月食、東日本以西では皆既のままの月没帯食)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0616/index-j.shtml
14時32分 213P/ファンネス彗星が近日点を通過(周期6.3年)
・天文ニュース
10年ぶりの長時間「皆既月食」 明け方の空に
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210616009.html
世界の広い範囲でロングバージョンの皆既月食
http://www.cnn.co.jp/fringe/30003089.html
ナポリの卵城、世界の皆既月食
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011061605&expand#title
銀河中心ブラックホールの形成をシミュレーションで解明
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/15blackhole/index-j.shtml
初期の宇宙には3000万のブラックホールが存在 米研究
http://www.cnn.co.jp/fringe/30003087.html
国立天文台 メールニュース No.41 (2011年6月15日発行)
http://www.nao.ac.jp/mailnews/data/0041.html
ベスタ到着まであと1ヶ月 探査機「ドーン」の新動画
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/15vesta/index-j.shtml
全国各地で七夕講演イベント 被災地出前授業サポートも
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/16tanabata/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月22日 火星とプレアデス星団が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0622/index-j.shtml
394名無しSUN:2011/06/17(金) 01:22:25.40 ID:3aNOujN6
>>392
宮城氏
395名無しSUN:2011/06/17(金) 19:55:10.09 ID:UZOP004V
雨はあがったけど昼間外にいると蒸しっとしていたな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 14 月出 19:38 月入 04:45  星空指数 東京 10 岐阜 10
・天文ニュース
超新星残骸へ変化するSN 1987A
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011061702&expand#title
宇宙最初期の巨大ブラックホールを発見
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110616001&expand#title
緑のリング、輝線星雲RCW 120
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011061701&expand#title
火星探査車オポチュニティの軌跡
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011061703&expand#title
太陽の向こう側を通過中 「あかつき」の声からコロナを探る
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/17akatsuki/index-j.shtml
世界初、電子型ニュートリノの出現現象の兆候を捉えた!
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/16neutrino/index-j.shtml
学会発表 「はやぶさ」最後の軌道解析と理科教育実験
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/17asj/index-j.shtml
ガンマ線バースト研究の第一人者、河合誠之さんが林忠四郎賞受賞
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/17hayashi-award/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月22日 火星とプレアデス星団が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0622/index-j.shtml
396名無しSUN:2011/06/18(土) 19:10:54.54 ID:3ivxhwdt
梅雨だなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 15 月出 21:07 月入 06:51  星空指数 東京 0 岐阜 0
・天文ニュース
超新星爆発1987A、超新星残骸へと移行中
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/17sn1987a/index-j.shtml
異常に長いガンマ線バーストを発見
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110617001&expand#title
赤外線天文衛星「あかり」、運用終了 大気圏突入を検討
http://www.asahi.com/special/space/TKY201106170539.html
赤外線天文衛星:「あかり」の観測終了 電源トラブルで
http://mainichi.jp/select/science/news/20110618k0000m040125000c.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月22日 火星とプレアデス星団が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0622/index-j.shtml
397名無しSUN:2011/06/18(土) 21:41:28.26 ID:fxjnMhr1
梅雨入り前から全く星見てないんだが、今日の週間予報だとあと一週間はダメだなこりゃ
398名無しSUN:2011/06/18(土) 22:18:42.67 ID:GHXj/Qb6
7月中旬までだめなんじゃねーの
入梅が早かった割に前線あがってきてないじゃん
399名無しSUN:2011/06/18(土) 23:59:14.33 ID:QXMQgUq0
あいつは消えた?(笑)
400名無しSUN:2011/06/19(日) 09:53:21.80 ID:wgjGm15A
オレは今月中に梅雨明けすると思ってます@関東
401名無しSUN:2011/06/19(日) 12:27:08.40 ID:lZ5vWKnG
>>399
そろそろあいつが出てくる予感
402名無しSUN:2011/06/19(日) 13:56:34.97 ID:SBWvYgAY
かれこれ一ヶ月くらい星見てないけど
いきなり夏の星座もありかな〜

鏡筒グレードアップしたりフィルター導入
したりしたんでM13やM22、M27やM57が
どう見えるか楽しみ
403名無しSUN:2011/06/19(日) 20:00:48.66 ID:19CD2yRl
早く梅雨が明けるといいな・・そして綺麗な星空を見せてくれ
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 17 月出 21:42 月入 07:54  星空指数 東京 10 岐阜 10
・天文ニュース
御池山クレーターの謎に迫る 飯田市美術博物館で企画展
http://www.shinmai.co.jp/news/20110619/KT110618SJI090003000.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月22日 火星とプレアデス星団が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0622/index-j.shtml
404名無しSUN:2011/06/19(日) 22:54:32.43 ID:bDujeGbv
車納車されたので、早朝明星を見に行って来る。
405名無しSUN:2011/06/20(月) 00:26:22.34 ID:4Ozq9H2E
あいつでてこねーじゃないか

なーんてレスはあいつを呼ぶのでしないように。
406名無しSUN:2011/06/20(月) 06:37:13.26 ID:7bqJBvGi
最近、月すら見てない・・・。
この前見たのは上弦だったような気がする・・・。
407 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/20(月) 09:51:45.12 ID:Is1he4nO
今日の湿度80パーセント、いつになったら晴れるやら
408名無しSUN:2011/06/20(月) 10:24:24.33 ID:Sx1V1YCK
お月様って好きだなぁ

夜を照らす限りない命のような感じ
409名無しSUN:2011/06/20(月) 10:51:22.46 ID:E/XqUYzM
昨夜はほんのちょっとの間、雲の間から月が見えてた。
しばらく見ない間に大分欠けてた。
410名無しSUN:2011/06/20(月) 18:35:22.81 ID:jwn3vuAG
けっこう低いけど見えたのだろうか・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 18 月出 22:13 月入 08:54  星空指数 東京 10 岐阜 0
・天文ニュース
オメガ星団、VST望遠鏡の初ショット
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011062005&expand#title
輝く星形成領域、ケンタウルス座A
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011062004&expand#title
赤外線天文衛星「あかり」が科学観測を終了
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/20akari/index-j.shtml
御池山クレーターの謎に迫る 飯田市美術博物館が企画展
http://www.shinshu-liveon.jp/www/topics/node_188173
昼も。夜も。節電ライトダウン2011
http://coolearthday.jp/


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月22日 火星とプレアデス星団が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0622/index-j.shtml
2011年6月28日 冥王星がいて座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0628/index-j.shtml
411名無しSUN:2011/06/20(月) 22:30:11.43 ID:f3Xrumyc
1か月も全く星見えないのは初めての経験かな?@神奈川
412名無しSUN:2011/06/20(月) 22:52:11.24 ID:MWeYYySX
あす夜晴れる〜♪@愛知
8×30E2出動だ!
413名無しSUN:2011/06/21(火) 02:49:56.26 ID:6rfAO4O6
さてとmylove
414名無しSUN:2011/06/21(火) 07:39:43.28 ID:lIsqxeY+
かなりストレス溜まってるのかな
天体観測に行く夢見ちゃった
こんな夢始めて
415名無しSUN:2011/06/21(火) 08:36:24.39 ID:rmcBcaM5
こっそりパンツを洗うんだな
416名無しSUN:2011/06/21(火) 16:53:58.17 ID:PGsTacmm
今日は見られそうだな@東京
417名無しSUN:2011/06/21(火) 18:38:02.09 ID:J4P/8WM5
薄っすらとした雲はあるけど結構晴れているなぁ 暑さでまいった・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 19 月出 22:42 月入 09:52  星空指数 東京 80 岐阜 30
11時28分 月が海王星の北05゚51.6'を通る
22日    火星とプレアデス星団が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0622/index-j.shtml
02時16分 夏至(太陽黄経90゚、東京日出:04時26分、日入:19時00分)

・天文ニュース
初期宇宙にもたくさんあった大質量ブラックホール
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/20chandra/index-j.shtml
土星の“氷の月”、ヘレネ
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011062101&expand#title
超新星残骸の成分、「あかり」の成果
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011062102&expand#title
赤外線天文衛星「あかり」科学観測終了
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110621001&expand#title
酒のつまみは星々の物語 国立天文台の「パブ」大人気
http://www.asahi.com/special/space/TKY201106200590.html
いつでも星は輝いている 星の村天文台台長が復興支援観望会
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/20itsudemo/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月22日 火星とプレアデス星団が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0622/index-j.shtml
2011年6月28日 冥王星がいて座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0628/index-j.shtml
418名無しSUN:2011/06/21(火) 21:57:53.38 ID:HurFxd7g
さっき、久々に北斗七星を見たよ・・・。@和歌山
梅雨の晴れ間は貴重だな。
419名無しSUN:2011/06/21(火) 22:01:59.76 ID:KIRFzrHn
月食以降晴れており星が見えましたが
今日は雨がパラパラと…@秋田
420名無しSUN:2011/06/21(火) 22:37:59.11 ID:ADZBpFBp
土星見れたよー@千葉
421名無しSUN:2011/06/21(火) 22:43:29.19 ID:7nHeyQDz
明日3時起きだからもうねます。晴れてますように・・・
422名無しSUN:2011/06/21(火) 22:53:20.04 ID:qHOjtfYW
土星が沈みかけ@大阪
南にアンタレスが光ってる
赤いすなぁ
423名無しSUN:2011/06/21(火) 23:15:45.13 ID:RoOO3/Sg
ベランダから8x42双眼鏡でM6、M7他見えた@平塚
夏の星座が勢揃いだ
424名無しSUN:2011/06/21(火) 23:25:34.99 ID:f07RHXlC
双眼鏡でM57
425名無しSUN:2011/06/21(火) 23:28:15.02 ID:EpM+oei6
部屋の窓から小型の対空双眼鏡で白鳥座あたりを星空散歩中。
今夜は良いコンディションだね。
ずっと雨だったから久しぶりの満天に近い星空に満足。
いつの間にか赤っぽい下弦の月が出ているし。
@神奈川南部
426名無しSUN:2011/06/22(水) 00:29:57.40 ID:BL17EI8i
なにも見えない
orz

@神戸
427名無しSUN:2011/06/22(水) 00:45:59.02 ID:mSDvm3I7
>>425
久々に満天だねぇ

本日メガネ作って初めて星空を見た
…おぉ!俺にも死兆星が見えるぞ!
新しいの作った甲斐があると言うモノ

言ってみて良かった
「運転と星見にだけ特化した眼鏡にして下さい!」
428名無しSUN:2011/06/22(水) 02:57:06.37 ID:UrEZXztQ
どうせ曇りだろうと外なんか気にしてなかった
自分もちょっと外見てこよう
429名無しSUN:2011/06/22(水) 08:03:02.31 ID:xKJNcs8h
昨夜は久々に晴れた。
団地の真ん中の公園からでも白鳥座がはっきりわかった。

コルキットスピカ使ってみたんだけど、土星の輪は勿論、ミザールの伴星まで見えてなかなか優秀だとオモタ。
430名無しSUN:2011/06/22(水) 18:49:51.30 ID:1VWfIDQo
有効径38mmの割にはよく見えてびっくりするよね。
レンズだけ生かして、鏡筒を作り変えたらもっとよく見えると思う。
431名無しSUN:2011/06/22(水) 19:42:18.01 ID:MO/vZVfz
観望おつ〜梅雨の晴れ間を楽しめたようで
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 20 月出 23:09 月入 10:49  星空指数 東京 60 岐阜 10
       火星とプレアデス星団が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0622/index-j.shtml
02時16分 夏至(太陽黄経90゚、東京日出:04時26分、日入:19時00分)
16時50分 月が赤道通過、北半球へ
・天文ニュース
史上最長のガンマ線バースト
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/22gamma_ray/index-j.shtml
「メッセンジャー」が捉えた様々な水星の「正体」
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/21messenger/index-j.shtml
風変わりな銀河、「あかり」の成果
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011062103&expand#title
星を呑み込むブラックホール
http://www.planetary.or.jp/HotTopics/topics110622_1.htm
素晴らしい月食の連続写真
http://www.planetary.or.jp/HotTopics/topics110622_2.htm
すばる望遠鏡・観測研究体験企画のご案内
http://www.naoj.org/Announce/2011/06/21/j_index.html
星のソムリエを目指す「たのしい宇宙講座」が東京・埼玉で開講
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/21sommelier/index-j.shtml
七夕を前に宇宙を知ろう 東京とつくばで講演会
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/22lecture/index-j.shtml
星と人間の軌跡:/10 「天文冒険家」池幸一氏=関勉
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20110622ddlk39070641000c.html

・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月22日 火星とプレアデス星団が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0622/index-j.shtml
2011年6月28日 冥王星がいて座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0628/index-j.shtml
432名無しSUN:2011/06/22(水) 23:16:01.43 ID:xKJNcs8h
>>430
あの口径でミザールABが分解して見えるとは思わなかった。
アルビレオも見えた。
ネックはやはり鏡筒か・・・・・・・

ここで聞くのはスレ違いかもしれないが、アクロマートじゃない対物レンズの光を補正するアイピースやレンズってないのかな?
うちの7センチ屈折がアクロマートじゃないんで、月の像が汚い。
433名無しSUN:2011/06/22(水) 23:24:34.31 ID:evK+BovL
>>432
つ [フリンジキラーフィルター]

使ったことはないが
434名無しSUN:2011/06/23(木) 01:04:16.56 ID:W2VeEdn7
>>433
ありがと。検索してみるよ。
435名無しSUN:2011/06/23(木) 03:00:45.90 ID:WhasyzuK
アクロじゃない7センチ屈折。。。いや俺の歳は聞かないでくれ(ノД`)
436名無しSUN:2011/06/23(木) 11:09:17.46 ID:BFSpvaUw
>>432
ミッテンゼーハイゲンスは、アクロマートの色収差を
補正する効果があると聞いた事はあるが…
7センチレンズ外して、6センチアクロマートをセルごと突っ込むとかw
437名無しSUN:2011/06/23(木) 18:40:32.50 ID:RbZxt1B1
便利そうなのがあるんだなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 21 月出 23:37 月入 11:44  星空指数 東京 100 岐阜 10
20時48分 下弦
・天文ニュース
国立天文台と7大学、GRBや超新星の観測で共同タッグ
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/23network/index-j.shtml
打ち上げから2年、探査機LROのデータで見る月面
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/23lro/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月28日 冥王星がいて座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0628/index-j.shtml
438Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/06/23(木) 23:01:50.58 ID:eNVWMW6y
今夜の堺は久しぶりに晴れ。
ただ、風が物凄く強くて望遠鏡が揺れまくって視野が安定しなかったので、
土星とM57を見て撤収してきました。

明日の晩は晴れるのかな?晴れたら遠征しようかな。
439432:2011/06/23(木) 23:40:52.05 ID:W2VeEdn7
本体には何も書いてなかったし、月の輪郭が青く見えるので、今までずっと非アクロマートだと思っていたが、よく調べたらアクロマートレンズだった。
他の屈折望遠鏡ではそんなに酷い色収差は出ないのに。

ちなみに海外のM社製。
440名無しSUN:2011/06/24(金) 01:01:21.88 ID:a77pQzkp
さっき10時前に庭に出たら、南の空に長い流れ星をみた@四国
441名無しSUN:2011/06/24(金) 02:08:39.10 ID:LLcfcfks
新たな彗星を発見、2年後は肉眼彗星に
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110623002

これは楽しみでせっせ
442名無しSUN:2011/06/24(金) 02:10:56.36 ID:LLcfcfks
>>441で間違えた

× これは楽しみでせっせ
○ これは楽しみでっせ
443名無しSUN:2011/06/24(金) 05:55:00.42 ID:f5HHrdMo
早起きして、スバル&火星を観ようと思っていたのに、起きたらもうすっかり夜が明けてた。
まあ、どうせ曇りだったけど。
444名無しSUN:2011/06/24(金) 06:29:53.92 ID:IdfRNpqS
>>439
ETX-7○だろうけど、きちんと作ってもF5のアクロは盛大に収差が出る。
ましてそのレンズは芯取りもしてないというううわさだし。
アクロマートの定義に当てはまるかは疑問だな。
かと言って焦点距離がちょうどあうレンズもなかなか無いしね…
445名無しSUN:2011/06/24(金) 08:03:59.00 ID:evnb6TDJ
>>441
さんきゅー!
さてともこういう情報をあげてくれれば
感謝するのに
446名無しSUN:2011/06/24(金) 19:39:42.52 ID:6WgwIWdR
GPV気象予報では今夜の近畿地方は三重県だけ星観ができそう
土日は全域で雨or曇りっぽいから行こうかと思ったが
今から大阪でて現地に着いたらそのまま寝てしまいそうだ…

来週末は晴れるといいなぁ
447名無しSUN:2011/06/24(金) 19:48:02.54 ID:2Yvy3D6B
星観ができそうだけど曇りっぽいからそのまま寝てしまいそうだ…
GPV気象予報では今夜のアメリカはモハーヴェ砂漠だけ土日は全域で晴れ
早起きして、まあ、どうせ曇りだったけど。
来週末は晴れるといいなぁ
448名無しSUN:2011/06/24(金) 20:05:58.22 ID:G7K3gv10
観望おつ〜さっき晴れていたけど夜になるとどうなるやら  熊谷はすごいなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 22 月出 **:** 月入 12:39  星空指数 東京 30 岐阜 10
07時31分 月が天王星の北06゚23.5'を通る
13時12分 月の距離が最遠(1.052、40万4273km、視直径29.5')
15時37分 130P/マックノート・ヒューズ彗星が近日点を通過(周期6.7年)
・天文ニュース
星を飲んだブラックホールの“げっぷ”
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011062405&expand#title
天の川に浮かぶオレンジの月
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011062403&expand#title
冥王星による掩蔽が連続して発生
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110623001&expand&source=gnews
宇宙の消火栓!? アマゾン川の1億倍の水を時速19.3万kmで放水する星、発見
http://www.gizmodo.jp/2011/06/1193km.html
美博で御池山クレーター企画展
http://minamishinshu.jp/news/culture/%E7%BE%8E%E5%8D%9A%E3%81%A7%E5%BE%A1%E6%B1%A0%E5%B1%B1%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E4%BC%81%E7%94%BB%E5%B1%95.html
星空コンサート:音楽や天体観測 米子で来月23日 /鳥取
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20110624ddlk31040434000c.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月28日 冥王星がいて座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0628/index-j.shtml
2011年6月29日 細い月と火星が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0629/index-j.shtml
449名無しSUN:2011/06/24(金) 23:48:58.34 ID:3FExCV6p
今、外にでたら
今年初の夏の天の川
やっぱりいいな〜
450名無しSUN:2011/06/24(金) 23:52:54.94 ID:WGpJzEER
無数の星が動いてないか?@四国
451名無しSUN:2011/06/24(金) 23:59:38.26 ID:Fa3/t3ka
今は雲で覆われているがさっき無数の星が動いていた。しかもひとつひとつ蛇行しながら。@四国
452名無しSUN:2011/06/24(金) 23:59:52.58 ID:EoSRayVy
453名無しSUN:2011/06/25(土) 00:52:13.36 ID:5H8o4m2w
四国では何があったんだ?
454名無しSUN:2011/06/25(土) 00:58:04.52 ID:R9HWQLXP
最近星不足気味なのでまあ見れたらラッキーくらいの感覚で城ヶ島に行ってきた。
かなり良かったです。
天の川くっきりだし、強風の割にシーイングもまずまず。

M4、5、6、7、8、10、、12、13、16、17、18、20、21、23など
しょぼい双眼鏡でも夏の天体は見応え十分。
ぼんやり月が昇ってきたので撤収します〜
455名無しSUN:2011/06/25(土) 02:58:19.16 ID:+Dvcs6mF
雲はやや多いながらも意外と透明度が高かった@平塚
自宅ベランダから70RAで夏の星座を散策。
強風の為か蚊にぜんぜん刺されなかった。
月と木星を見て先程撤収、久しぶりに堪能した。
456名無しSUN:2011/06/25(土) 06:22:55.41 ID:u4QUQnrL
457名無しSUN:2011/06/25(土) 07:50:08.06 ID:+OJDrxu2
>>444
本当にこのスレの人達はすごいね。
少ない情報で機種まで特定できちゃうんだから。

焦点距離に問題があるなら、バローで補正出来るかな?
458名無しSUN:2011/06/25(土) 17:24:52.55 ID:fln3zOQe
>>450-451
蛍じゃないの?
昔、流星だと思ったら、90度曲がって「ええっ!?」と驚いた記憶が。
459名無しSUN:2011/06/25(土) 18:53:51.72 ID:/fS4PxM5
観望おつ〜 天の川いいなぁ 人工衛星か飛行機なのかな?
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 23 月出 00:05 月入 13:35  星空指数 東京 10 岐阜 10
・天文ニュース
太陽系の歴史が一変? 太陽風粒子の解析結果
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/24genesis/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月28日 冥王星がいて座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0628/index-j.shtml
2011年6月29日 細い月と火星が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0629/index-j.shtml
460名無しSUN:2011/06/25(土) 23:02:39.46 ID:sV9LjakL
今日、奈良で西の空に流れ星見たんだが、ちょっと光点が大きめで、ふっと消えてくれた。
時間は午後8時半過ぎから9時くらいの間だったと思うが、うろ覚え。
他に見たやついない?
461名無しSUN:2011/06/26(日) 03:22:10.33 ID:T+9uWxUt
20時半頃ならISSですね
自分も人工衛星などを流れ星と見間違えます
火球や流星は決まって流星痕がつくものなんでしょうか?
462名無しSUN:2011/06/26(日) 06:57:13.59 ID:aesn/IB1
普通、ISSと流れ星を見間違えたりはしないんじゃないか?
速さも見えている時間も全然違うし。

イリジウムフレアなら見間違えるかもしれんが。
463名無しSUN:2011/06/26(日) 18:36:47.14 ID:RaZbZTZ+
ISSだと速さが飛行機に近いしなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 24 月出 00:35 月入 14:31  星空指数 東京 10 岐阜 10
      りょうけん座R星が極大(6.5〜12.9等、周期329日)
08時03分 天王星が西矩(光度5.8等、視直径03.5")
17時47分 月が木星の北05゚22.5'を通る


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月28日 冥王星がいて座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0628/index-j.shtml
2011年6月29日 細い月と火星が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0629/index-j.shtml
464名無しSUN:2011/06/27(月) 19:31:16.33 ID:VCVGvtUF
雲が多いけどわりと綺麗な晴れ間が見えている 星空見えるかな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 25 月出 01:09 月入 15:29  星空指数 東京 10 岐阜 0
・天文ニュース
27日夜、小惑星が地球直径と同距離まで大接近
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/27asteroid/index-j.shtml
火星、マリネリス峡谷のオパール
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011062701&expand#title
宇宙の魅力を兵庫で発見! 天文施設スタンプラリー開催中
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/27hyogo/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月28日 冥王星がいて座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0628/index-j.shtml
2011年6月29日 細い月と火星が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0629/index-j.shtml
465名無しSUN:2011/06/27(月) 21:12:03.76 ID:AEJvAE7x
こっちは晴れ間がまったくないな。@千葉

466名無しSUN:2011/06/27(月) 21:24:56.48 ID:VCUqFeoc
最接近中の 2011 MD って南の空にあるの?
http://ja.wikipedia.org/wiki/2011_MD
467名無しSUN:2011/06/27(月) 22:06:09.76 ID:VCVGvtUF
あれから外に出たら見事に曇っていたよw

http://www.astroarts.jp/news/2011/06/27asteroid/2011md_1.jpg
太陽と地球の間を通るような感じだし昼間側になるのかな?
条件が厳しそうだな
468名無しSUN:2011/06/28(火) 12:25:45.79 ID:yR7Tb4Ns
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/27asteroid/index-j.shtml
直径だか半径だかが「5〜20m」で、最接近時400kmの距離ということは、
スペースシャトルの半分以下くらいの面積(明るさ)で見えるってことか?
ただ、動きはずっと遅い感じだから、案外見やすいかも。
太陽側から見た画像の「28日」ってのは、世界標準時0時かな?
469名無しSUN:2011/06/28(火) 16:33:30.75 ID:uRaDa1Y0
これきれいですね、
Asteroid 2011MD Close Approach to Earth on 06/27/11
http://www.youtube.com/watch?v=czr0Kkpyrec
地表からの距離約1万キロまで接近すると 南極から望遠鏡で速く移動する暗い点を追えるかどうか
470名無しSUN:2011/06/28(火) 17:34:42.25 ID:Do63sg33
2011MD 画像を見る限り暗そうだなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 25 月出 01:09 月入 15:29  星空指数 東京 10 岐阜 100
     6月うしかい座流星群が極大
03時23分 ペルセウス座β星アルゴルが極小
09時20分 準惑星の冥王星が衝(光度14.0等、いて座)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0628/index-j.shtml
29日    細い月と火星が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0629/index-j.shtml
・天文ニュース
地球をかすめた小惑星2011 MD
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110628001&expand#title
「パンドラ銀河団」の大衝突現場を探る
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/28pandora/index-j.shtml
米国でElenin彗星の議論が過熱
http://www.disaster-goods.com/news_udmI47gMw.html
新火星探査車「MSL」、ケネディ宇宙センターに到着
http://www.sorae.jp/031006/4426.html
名古屋のサイエンスカフェで国立天文台の縣さん談話会
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/28nagoya/index-j.shtml
科学実験や星空観察など活動多彩 あすたむ分団、来月誕生
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2011/06/2011_130923996574.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月28日 冥王星がいて座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0628/index-j.shtml
2011年6月29日 細い月と火星が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0629/index-j.shtml
471名無しSUN:2011/06/28(火) 19:48:26.13 ID:/11KIdeV
俺の知らないベテルギウスの姿

Stardust and Betelgeuse
http://apod.nasa.gov/apod/ap110628.html
472名無しSUN:2011/06/28(火) 20:30:01.44 ID:cEuouGoI
今、空見たら、わらじ、いや粉状で、
楕円形の形に密集し、きらきら光る星?流星群みたいなのが
多数確認出来るが、あれは何か分かるか?
473名無しSUN:2011/06/28(火) 20:57:57.01 ID:v4ALmQ/0
>>472
せめて場所と方角くらい書かないと解る訳ないぞ
474名無しSUN:2011/06/28(火) 22:02:47.68 ID:raVTz9SS
>>471
さっきまで、NHKでベテルギウスの番組やってたけど、
超新星爆発したら、満月の100倍の明るさって言ってたぞ。
そんなに明るくなるのか?だとしたらすげー楽しみなんだが
475名無しSUN:2011/06/28(火) 22:29:45.15 ID:KZGG8mRE
明月記に書かれているかに星雲の記録とか見るとおもしろいですよ。
476名無しSUN:2011/06/28(火) 22:40:48.20 ID:XDURsDk4
6月うしかい座流星群が極大って今日見えるんですか?
477名無しSUN:2011/06/28(火) 22:45:53.35 ID:KZGG8mRE
見えるだろうけど、数は期待できないような・・・
478名無しSUN:2011/06/28(火) 22:47:23.62 ID:voRaWUqG
星が見えんがな
479名無しSUN:2011/06/28(火) 22:49:14.20 ID:XDURsDk4
何時くらいに見えますか?

480名無しSUN:2011/06/28(火) 22:50:08.80 ID:v4ALmQ/0
>>477
余程のことがなければ散在流星のほうが多い感じかな
481名無しSUN:2011/06/28(火) 23:22:13.60 ID:563f2hTj
東信の者です。
今まで、庭で7cmと10cmの
双眼鏡で天の川沿いの南天を
見ていました。
素晴らしい。
自慢じゃないが
庭で天の川が見られる。


482名無しSUN:2011/06/28(火) 23:58:03.80 ID:pYW3eU9C
いいねえ、都内も星は見えてるけど空が濁ってて明るくって全然楽しくなかったよ、、、
まあ、望遠鏡出さないで双眼鏡ちょっと覗いただけの負け惜しみみたいなもんですけど、
虫除け塗りたくったのは無駄だった、昼間はあんなにきれいな青空だったんだけどなぁー
483名無しSUN:2011/06/29(水) 00:49:55.52 ID:HhZBjVhq

土星がくっきり見えました.シンチレーションも少なくしばらく見とれてました.その後デジカメで夏の大三角形を何枚かとってきました.久びさの星景写真が撮れたので、どんな星が写ったか楽しみo(^▽^)o@大田区自宅ベランダ
484名無しSUN:2011/06/29(水) 01:00:41.93 ID:x1IA6RW6
明けの月と火星の接近が見たいな。
485名無しSUN:2011/06/29(水) 01:06:50.47 ID:1fzllZtt
今夜の土星はくっきり見えたなー@大阪府郊外
GR-3しか持って行かなかったのを後悔した
12cmF7.5でナグラーズームの2mmでもぼやけなかったよ


486奈良三碓:2011/06/29(水) 03:02:52.23 ID:ow89OhM4
今トイレ行ったら赤くて細い月が昇ってきてたわ
487名無しSUN:2011/06/29(水) 03:29:45.48 ID:1h4B5Phq
血尿を比喩してる訳ですね
488名無しSUN:2011/06/29(水) 04:59:40.11 ID:KAE6Xno3
さっき、月は見えたが、空気が濁っていて火星は肉眼では全く見えず、双眼鏡で何とか確認。
金星は高度が低くてダメ。

木星はコルキットスピカで見たら、ガリレオ衛星は勿論、縞も二本ほど見えた。
粗悪な6センチクラスよりもはるかに優秀。
難点は微妙なピント合わせが難しいことかな。

行きに通った道を、帰りに明るくなってから通ったら、動物の巨大な下痢クソがぶちまけられてた。
よくぞ踏まなかったものだと、ガクガクブルブル状態で帰還。
489Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/06/29(水) 06:38:05.02 ID:5XNpLrvb
月と火星の接近を早起きして見てきました。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1309296838899.jpg
EOS50D/EF200mmF2.8 ISO400/F2.8/0.5Sec

なんかこういうイベントで晴れたのは随分久しぶりです。
490名無しSUN:2011/06/29(水) 07:27:09.42 ID:i6If7c17
この写真好きです
491名無しSUN:2011/06/29(水) 07:28:36.11 ID:x1IA6RW6
晴れたのかよ…
天気予報信じて爆睡してた。
492名無しSUN:2011/06/29(水) 10:37:57.06 ID:yr9oJFMF
>>483
大田区でも見えるんだ…。
世田谷区でもいけるかな。

最近、天体に興味がすごいわいてきたんだけど、
都会じゃ全滅だと思っていた。

雲が邪魔して、全然観測してないんだよね。
493名無しSUN:2011/06/29(水) 20:05:58.42 ID:690V95n/
観望画像おつ〜 寝る前に曇っていたから諦めて寝ていた・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 27 月出 02:33 月入 17:23  星空指数 東京 10 岐阜 100
     くじら座R星が極大(7.2〜14等、周期166日)
     細い月と火星が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201106/0629/index-j.shtml
04時00分 月が火星の北01゚44.8'を通る
・天文ニュース
地球に大接近した小惑星2011MDの画像
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/29mp2011md/index-j.shtml
Flyby of asteroid 2011 MD near Earth
http://www.youtube.com/watch?v=p-pv18xDWCY
エンケラドスの氷から「塩」を発見、液体の水の存在を示唆
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/28enceladus/index-j.shtml
衛星エンセラダスの地殻下に大規模な塩水の集水池
http://www.planetary.or.jp/HotTopics/topics110629_1.htm
星やガスを奪う大マゼラン雲
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/29lmc_thief/index-j.shtml
宿泊客回復目指し 昼神・月川温泉郷の施設に「星空ルーム」
http://www.shinmai.co.jp/news/20110629/KT110628SJI090012000.html
星と人間の軌跡:/11 バンダの森で観測=関勉
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20110629ddlk39070693000c.html
494奈良三碓:2011/06/29(水) 22:06:28.10 ID:ow89OhM4
>>489
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン

今朝月は見たのに、このイベント忘れてた・・・・
495Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/06/29(水) 22:15:27.42 ID:9HqooraF
>>494
それは残念。
次に月と火星が接近するのは7/28ですよ。
お見逃し無く。
496名無しSUN:2011/06/29(水) 23:39:29.77 ID:KAE6Xno3
>>492
世田谷でも、ビルの谷間で暗くなっている場所や、街灯が邪魔にならない木の多い公園があったら意外と良く見えるものだよ。
世田谷ではないが、以前、このスレでも井の頭公園からアンドロメダ銀河が見えたって書き込みがあった。

497名無しSUN:2011/06/30(木) 02:13:30.41 ID:nGbD+s2e
>>496
そっか、ロケハンが大切なんだね。
ちょっとそういう視点で夜さまよってみるわ。
大きめのお寺とか、神社とか暗くて良さそうだけど、ちと怖い^^
駒沢公園みたいな大きな公園は街灯がかなり整備されていて明るいしね…。
498名無しSUN:2011/06/30(木) 13:29:54.83 ID:JeMTAoOa
>>473
とりあえず空、全方位に点滅せずきらきら輝く流星群らしきものが

観測場所は東京都内

ちなみに単眼鏡や双眼鏡で見るとひとつの星。遠くから見ると明らかに流星群として見える
なんなんだ
499名無しSUN:2011/06/30(木) 13:47:27.50 ID:DASiKA78
>>498
貴方が言っているのは、流星群ではなく星雲・星団なのでは?
500名無しSUN:2011/06/30(木) 18:37:13.06 ID:fGu5/Nak
流星ぽくないけど何をみていたんだろう・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 28 月出 03:24 月入 18:17  星空指数 東京 10 岐阜 10
     わし座RT星が極大(7.6〜14.5等、周期327日)
     かに座V星が極大(7.5〜13.9等、周期272日)
     さそり座RR星が極大(5.0〜12.4等、周期281日)
02時45分 月が最北(赤緯+23゚23.8')
16時33分 月が金星の北00゚05.1'を通る(東南アジア、インド、アフリカ北部で金星食)
18時27分 62P/紫金山彗星が近日点を通過(周期6.4年)
・天文ニュース
海王星の自転周期が正確に判明!
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/30neptune/index-j.shtml
銀河ごとの星形成の活発さは両極端
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/06/30awake_or_asleep/index-j.shtml
春日市「星の館」 再開から3ヵ月 7月にも入館1万人に
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/251038
501名無しSUN:2011/06/30(木) 23:26:01.97 ID:ISc5d2AS
>>499
はい、そうかもしれません。
知識がなくて、勘で流星群と表現してしまいました。
すみません
502名無しSUN:2011/07/01(金) 00:12:21.35 ID:2VkrTmIy
全方位に同時に見えたのだろうか?

軍用機がチャフでも撒いたか?
503名無しSUN:2011/07/01(金) 00:45:10.66 ID:bAAu3cRP
>>498
もしかしてもしかすると乱視かもよ・・
俺強近視&乱視なんだけどメガネ外すと点光源がシャンデリアのように見えるからさ
寝る前にメガネ外すとPCやらハブやらのLEDがキラキラ舞って見える
504名無しSUN:2011/07/01(金) 00:47:54.59 ID:SPDnVgnE
>>498
ますますわからんなwww

点滅していないが、キラキラ輝いている
「流星群」ってどういうものをイメージしている?
505名無しSUN:2011/07/01(金) 05:43:20.88 ID:dNplCdxX
おとといの夜は久々に富山市天文台に出かけました@富山(高岡)
久々の快晴暗夜で、天文台も賑わっていました。
天文台の屋上で星座教室があり、市街地とはひと味違う星空を満喫、
1m鏡で銀河や球状星団も見せていただきました。
M13,M3,M82,M104,M57,M64,さそり座β、しし座γ、土星、
特にM82の濃淡が見えるのが見事。また、M13は1m鏡で見ると散開星団みたいでした。
シーイングも良好で土星も愉しめました。
506名無しSUN:2011/07/01(金) 18:57:45.67 ID:c2jo3Eq0
観望会おつ〜 毎回よさそうな内容だなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 29 月出 04:22 月入 19:06  星空指数 東京 0 岐阜 10
12時32分 176P/リニア彗星が近日点を通過(周期5.7年)
17時54分 ●新月(アフリカと南極の間の海域で部分日食が見られる)
・天文ニュース
クエーサーの最遠記録が更新
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/01quasar/index-j.shtml
7月4日、地球と太陽の距離が最大に
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110701001&expand&source=gnews
天王星は昼と夜が42年ずつ続く場所があるって本当?
http://www.su-gomori.com/2011/06/uranus.html
8月19日に群馬・玉原高原で星空観察会
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/01tambara/index-j.shtml
507名無しSUN:2011/07/01(金) 19:42:26.06 ID:BywAW+Ax
http://apod.nasa.gov/apod/ap110701.html
1920sにハッブルがアンドロメダ「星雲」への距離を決定し系外銀河の存在を裏付けるのに使ったアンドロメダ銀河の写真と、
ハッブル宇宙望遠鏡によるアンドロメダ銀河の写真。
508名無しSUN:2011/07/01(金) 21:58:59.49 ID:uoOspIGM
>>507
望遠鏡を買えば肉眼でこんな風にみえると胸ときめかせていた少年時代
509名無しSUN:2011/07/02(土) 04:13:38.75 ID:HzuYLKKV
おいちゃんたちの頃はパロマー山だったな
510名無しSUN:2011/07/02(土) 04:57:08.23 ID:Ij+n0p/W
ていうかやっぱり梅雨の予想はアテにならん。
0時〜3時どぴーかん@三崎
酔っぱらってると8×50でアンドロメダさえ導入が難しいということが良くわかった。
511名無しSUN:2011/07/02(土) 05:24:33.97 ID:xCl0iMei
梅雨時の予報はホントにアテにならんよな
いい方にはずれることの方が多いのが救いだが
てかもう明けてんじゃね?
512名無しSUN:2011/07/02(土) 05:31:41.87 ID:HzuYLKKV
まばらな雲が居ついちゃって、明け方まで駄目だったよ。
切れ目切れ目の空も、透明度がいまいちだった。

三崎かぁ、、、行けば良かったかな。
けど、21時頃帰ってきて、3時頃までの記憶が無い
、、、めし食わずに寝てた、椅子に座ったままの恰好で。
513名無しSUN:2011/07/02(土) 06:58:09.58 ID:7+YN63E2
蔵王でK-5とGPSユニット使って天の川撮影してきた、結構簡単に撮れるもんだね。
朝の4時ぐらい迄晴れてたので、星空満喫しました。

なので寝ます。
514名無しSUN:2011/07/02(土) 14:25:37.40 ID:UA2MtJxc
三崎って神奈川の三崎?横浜の南部だけどその時間雨降ったような・・・
515名無しSUN:2011/07/02(土) 18:14:10.98 ID:HzuYLKKV
>>513
そろそろ起きたか。
出来あがりを見せておくれ。
516名無しSUN:2011/07/02(土) 18:50:15.86 ID:7+YN63E2
517名無しSUN:2011/07/02(土) 19:04:20.94 ID:2tYbrPNx
観望画像おつ〜>>273-274のやつか 綺麗に撮れるもんだねぇ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 1 月出 05:24 月入 19:51  星空指数 東京 10 岐阜 10
     つる座T星が極大(7.8〜12.3等、周期136日)
13時13分 土星が東矩(光度0.7等、視直径17.3".)
13時52分 半夏生(太陽黄経100゚)
・天文ニュース
2011年全国同時七夕講演会「七夕の星と天の川〜中国から伝わった星図屏風〜」を開催――京都産業大学
http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=3104
518名無しSUN:2011/07/02(土) 21:31:42.51 ID:acgC6ZGL
>>516
この時季のテスト結果は貴重だね、おつかれさまでした、
519名無しSUN:2011/07/02(土) 21:38:46.81 ID:UA2MtJxc
>>516
ギョガーンを上手く生かしてるなぁ、

私のK-5+O-GPS1の出動機会はいつ・・・
平日ばっか晴れるし
520名無しSUN:2011/07/02(土) 22:09:12.66 ID:7+YN63E2
>>517
初めて撮影したので、評価してもらえると嬉しいですね。
>>518
なかなか不安定な天気なので、運がよかったと思います。
>>519
フィッシュアイズームはまだ二桁も写して無いので、まだまだ構図に余地ありですね。
初めての星野でしたが、こんなにパープルフリンジが出るとは思っていませんでした、フィッシュアイでパープルフリンジ出ないようなレンズが欲しいです…
521名無しSUN:2011/07/02(土) 22:57:37.92 ID:1IdnkEE0
やべえ俺も魚眼欲しくなってきた
522名無しSUN:2011/07/02(土) 23:19:09.96 ID:1fn9jyVi
ペンタQの魚眼が面白そうだと思う今日この頃。
523名無しSUN:2011/07/02(土) 23:28:56.61 ID:acgC6ZGL
魚眼って位置の歪みが犠牲になってる分、星像はかなりイイのがあるみたいですね。
このレンズは焦点面が平面ではないみたいで隅で大きくなってるけど形は丸っこい。
524名無しSUN:2011/07/03(日) 10:36:37.92 ID:TZoImRy/
O-GPS1がようやく使えそう
南房総行ってみます
525名無しSUN:2011/07/03(日) 18:45:34.27 ID:hL1545Ue
天体写真に興味のなかった層も取り込んで活気がでるといいなぁ
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 2 月出 06:30 月入 20:31  星空指数 東京 10 岐阜 0
11時11分 月が水星の南05゚07.1'を通る
・天文ニュース
55年ぶりのリニューアル 西宮高の反射望遠鏡 
http://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/0004232305.shtml
小惑星:「GANBAROU」と命名 発見のアマ天文家
http://mainichi.jp/select/today/news/m20110703k0000e040013000c.html
七夕の日、東京の夜空に織姫星と彦星を見つけるポイント
http://www.myspiritual.jp/2011/07/post-3290.html
526名無しSUN:2011/07/03(日) 20:24:40.86 ID:TZoImRy/
>>525
> 天体写真に興味のなかった層も取り込んで活気がでるといいなぁ

まさに俺のことだwwたまに星景撮るくらいはしてたけど。
某ヨドバシはカメラフロアと天体望遠鏡が同じフロアに置いてあるから、買い物行く度に天体望遠鏡も見てた。

そして、元々PENTAXでK-5も持ってたから、アストロトレーサーには飛びついたわw
まだノウハウ的な物が身につかないなー、早く梅雨開けろ!
527名無しSUN:2011/07/03(日) 22:02:54.30 ID:tqMK+3o3
>>514
場所によって違うんじゃね?
さいたま新都心は、AM2:00ごろから、ほぼ晴れだったよ。
地平線方向15度くらいは全方位曇っていたけど、これは雲と言うより、
水蒸気いっぱいの大気を斜めから見ることで雲みたいに見えたのだと思う。
528名無しSUN:2011/07/04(月) 14:02:17.16 ID:PubQNzXi
まあ同じ神奈川でも横浜と三崎じゃ全然違うわな
529名無しSUN:2011/07/04(月) 19:25:30.44 ID:pxgxIOZN
ほうほう 九州南部は去年より22日早く梅雨明けみたいだし早く明けるのを期待したいな
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 3 月出 07:37 月入 21:07  星空指数 東京 0 岐阜 20
     きりん座X星が極大(7.4〜14.2等、周期144日)
20時23分 123P/ウェスト・ハートレー彗星が近日点を通過(周期7.6年)
23時54分 地球が遠日点通過(1.0167404天文単位、1億5210万2198km、太陽視直径31.5')
・天文ニュース
太陽の20億倍、最遠の巨大クエーサー
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011070401&expand#title
月面、ティコ・クレーターの中央峰
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011070402&expand#title
タイタンにかかる土星の環
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011070405&expand#title
M78星雲の2つの“目”
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011070404&expand#title
「あかつき」金星再挑戦は2015年11月 進むトラブル検証
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/04akatsuki/index-j.shtml
《ラウンジ》天文台 新企画きら星 陸別町
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001107040005
530名無しSUN:2011/07/05(火) 19:07:52.63 ID:Pqg40Hr3
今日は出先から・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 4 月出 08:46 月入 21:41  星空指数 東京 10 岐阜 80
      海王星が発見以来一周目(発見は1846、周期165年)
・天文ニュース
土星観測に歓声/観音寺で星空教室
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/20110705000121
531名無しSUN:2011/07/05(火) 19:11:34.73 ID:qew5L5qJ
出張先で天気になるのを待ってるんだが、雲抜けそうにないなぁ。@北上
532名無しSUN:2011/07/06(水) 00:01:35.22 ID:DrSSZ7Lf
>>531

ほ〜しを〜かぞ〜え〜た き〜みとぼ〜く〜う♪

思わず北上夜曲って歌が頭に流れた。
北上のどこで見てるの?市内のホテル?
533名無しSUN:2011/07/06(水) 12:34:09.74 ID:s3wNQAnf
>>532
いつも川沿いのホテルなので、ホテルから歩いて川縁の駐車場で粘ってみたよ。
でも、22時ぐらいから雲が一気に増えたんで諦めた。
時間があったら夏油にでも登ってみようかなと思ってる、お勧め観望スポットってあります?
534名無しSUN:2011/07/06(水) 19:59:49.31 ID:OvgPrwTr
おつかれ〜 目的地に向かう最中に見える月が綺麗だった
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 5 月出 09:50 月入 22:15  星空指数 東京 10 岐阜 0
     みずがめ座X星が極大(7.5〜14.8等、周期311日)
16時24分 月が赤道通過、南半球へ
・天文ニュース
すばる望遠鏡障害発生報告第一報
http://www.naoj.org/Announce/2011/07/04/j_report1.html
http://subarutelescope.org/Announce/2011/07/04/j_report1_app.html
すばる望遠鏡が冷却液漏れで観測中止
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/06subaru/index-j.shtml
オリオン座のめがねのような星雲、メシエ78
http://www.planetary.or.jp/HotTopics/topics110706_1.htm
土星のリング上で3個の衛星の揃い踏み
http://www.planetary.or.jp/HotTopics/topics110706_2.htm
星を食べる中性子星のX線フレアを観測
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110706001&expand#title
宇宙初期の銀河は合体するよりも周りのガスを食べて成長?
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/06distant_galaxies/index-j.shtml
電波天文衛星の開発中止へ…アンテナ精度不足で
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110706-OYT1T00032.htm
杜の都で天文学者になろう 9〜10月に高校生向け実習
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/06kimiten/index-j.shtml
535名無しSUN:2011/07/07(木) 01:38:33.47 ID:Wc5EneD6
>>533
展勝地公園は?
街灯あるから、川沿いで見るのとたいして変わらないかな。

って、一日経ったからもう北上にはいないかな?
536名無しSUN:2011/07/07(木) 18:03:14.33 ID:+1VARgz0
今年の七夕は雨か・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 6 月出 10:57 月入 22:48  星空指数 東京 10 岐阜 0
03時24分 カシオペヤ座RZ星が極小
19時42分 小暑(太陽黄経105゚)
22時53分 月の距離が最近(0.961、36万9567km、視直径32.3')
・天文ニュース
レーザーガイド星補償光学での遠宇宙観測が本格始動
http://subarutelescope.org/Pressrelease/2011/07/06/j_index.html
変わった連星からのガンマ線
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/07odd_couple/index-j.shtml
カッシーニが捉えた土星の嵐と雷の「音」
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/07thunderstorm/index-j.shtml
国立天文台 メールニュース No.42 (2011年7月5日発行)
http://www.nao.ac.jp/mailnews/data/0042.html
バングラデシュの子供に望遠鏡を 並木中等教育学校の生徒が手作り 茨城・つくば
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110707/ibr11070715420009-n1.htm
スター・ウィーク 2011 〜星空に親しむ週間〜
http://starweek.jp/index.shtml
伝統的七夕ライトダウン2011
http://7min.darksky.jp/
537名無しSUN:2011/07/07(木) 20:39:52.24 ID:wQv3Of7e
>>535
今朝仙台に戻った筈が、なぜかまた北上に…
展勝地だと車のライトが多くて結構ダメじゃないかって気がする。
まあ、いろいろ試してみるよ、古城あととか。
538名無しSUN:2011/07/07(木) 20:53:07.92 ID:tmQ0248C
失せろ糞さてと!!!!!!
調子乗って毎日投稿するな!!!!!!!!
確実に死ね!!!!!!!!!!!!!
539名無しSUN:2011/07/07(木) 21:25:09.91 ID:1/577IXJ
>>538
つカルシウム
540名無しSUN:2011/07/07(木) 23:42:55.76 ID:pvAq4qWk
今夜は富山市天文台の七夕イベントに行ってきました。@富山(高岡)
曇天雨天でしたが、天文台屋内で七夕の解説、プラネによる解説、
短冊を書いて竹笹に結ぶ体験などをしてました。有意義でした。
541名無しSUN:2011/07/08(金) 00:43:40.69 ID:puYs1pf6
そもそも、旧暦の気候に合わせて行われたイベントを新暦でやることに無理があるよな。
こういうのは旧暦でやれ。
542名無しSUN:2011/07/08(金) 01:10:37.72 ID:4y5tQZaP
国立天文台は、伝統的七夕・・・とか言ってるしな。
この前、車の中でラジオを聴いていたら、渡部潤一氏がそんなこと言ってたし・・・。
543名無しSUN:2011/07/08(金) 03:36:48.81 ID:T2MWorQE
ちなみにかなり前、NHKラジオで渡辺淳一氏は自身のことを「並外れて女好き」と言ってたよ。(ネタでなくホント)
NHKでもラジオは自由だ。
544名無しSUN:2011/07/08(金) 09:09:36.60 ID:p5QW5ctg
昨晩は、なんとか薄雲越しに、夏の大三角が見えたよ。@和歌山
545名無しSUN:2011/07/08(金) 20:03:29.91 ID:sjdxUOQP
観望おつ〜プラネタリウム最近みてないなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 7 月出 12:05 月入 23:24  星空指数 東京 10 岐阜 10
12時38分 月が土星の南08゚00.1'を通る
15時29分 上弦
・天文ニュース
ジェットを放つ最遠の巨大クエーサー
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011070803&expand#title
スペイン・テイデ山で撮影された美しい天の川の映像
http://www.cnn.co.jp/video/3691.html
“環”のように土星を囲む巨大な嵐
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011070802&expand#title
「土星を一周する巨大嵐」:音が公開
http://wired.jp/2011/07/08/%E3%80%8C%E5%9C%9F%E6%98%9F%E3%82%92%E4%B8%80%E5%91%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E5%B5%90%E3%80%8D%EF%BC%9A%E9%9F%B3%E3%81%8C%E5%85%AC%E9%96%8B/
空飛ぶシャトルを見る最後のチャンス
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110708001&expand#title
小惑星:Abukumagawaと命名 復興へ明るい話題に /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20110708ddlk07040128000c.html
入笠山の星空、より見やすく 愛好家グループが新観測所計画
http://www.shinmai.co.jp/news/20110708/KT110706SJI090016000.html
546名無しSUN:2011/07/08(金) 20:10:23.68 ID:+DULHnY5
土星の音が聞けたヽ(^o^)丿
547名無しSUN:2011/07/09(土) 08:07:13.66 ID:DcUR+XR6
>>543
それはエロ小説家の淳一だろ?
548名無しSUN:2011/07/09(土) 09:46:58.33 ID:o1Vqpz6W
549名無しSUN:2011/07/09(土) 09:53:30.38 ID:+IQtjJfW
もっと大きい画像が欲しいね
550名無しSUN:2011/07/09(土) 14:56:52.18 ID:RHVaDfG3
今日は晴れてる、夜晴天だったら星見に出かける
車で1時間も行けば天の川が見えちゃうんだよね
551名無しSUN:2011/07/09(土) 18:59:56.60 ID:TgVsy1yZ
関東梅雨明け初日は久しぶりの好シーイング。上弦の月がくっきりと見えています。東京都
552名無しSUN:2011/07/09(土) 19:46:21.30 ID:oB/vYRUD
関東まで梅雨明けか 七夕前に晴れて欲しかった・・ 
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 8 月出 13:13 月入 **:**  星空指数 東京 10 岐阜 10
・天文ニュース
10倍になったすばるの視力で見えた重力レンズ銀河
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/08laserguide/index-j.shtml
電波観測通信施設が完成 和歌山大
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=213791
天文学者の日々:/65 全国一斉の七夕講演会 きょう松山で /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20110709ddlk38070660000c.html
553名無しSUN:2011/07/09(土) 21:27:45.74 ID:K0nB9k6I
え?関東梅雨明けしたの?
ttp://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/sokuhou_baiu.html
このさぼりウジ虫共は土曜日休業して更新してないの?
554名無しSUN:2011/07/09(土) 23:18:03.84 ID:pMdGbHLy
いつの間にか梅雨明けしたのか。
観望は、直視80mm双眼鏡で見たけど低〜中空は光害とモヤモヤで全く駄目。
対空双眼鏡にして天頂付近でやっと少し楽しめた感じ。
こりゃ高地へ遠征するしかないな。
@神奈川南部
555名無しSUN:2011/07/10(日) 00:18:22.75 ID:20zlgoof
ど田舎にある実家に帰ってきたけど
光害で降るような星空は無くなってしまった
車飛ばせば観望に適した山があるけどおばけ怖い
556名無しSUN:2011/07/10(日) 00:52:33.11 ID:zhKLoDAR
>>555
ナイスなキリ番のあなたにお薦め、洒落怖まとめサイト。
http://syarecowa.moo.jp/
人間のほうが怖いとわかります。お化け幽霊なんか、ビックリ系じゃなければもう怖くない。
557Jellyfish:2011/07/10(日) 01:31:18.55 ID:Upv2Kjal
久しぶりに鶴姫らしい星空を満喫中。
558富雄三碓:2011/07/10(日) 03:02:45.59 ID:MFn6NBPx
夕立後のきれいな空に期待して久々に遠征
1:00過ぎた頃から晴れてきて南から北へつながる天の川がよく見えた。
期待したほどの透明度はなかったけどとりあえず満足
559名無しSUN:2011/07/10(日) 05:15:23.14 ID:X1jFmJVb
千葉か東京か神奈川で、土星か人工衛星がよく見えるスポットってありますでしょうか?
560名無しSUN:2011/07/10(日) 07:05:25.16 ID:cpO66qAI
市街地をちょっと離れれば土星はどこでも見えるんじゃね?
スピカの右側で農耕神は美しい姿を見せてくれる
561名無しSUN:2011/07/10(日) 08:46:03.24 ID:8KqpKCXH
>>554
神奈川南部って言っても西と東があるだろう
地震速報とかでも神奈川県は東部、西部表記じゃなかった?
562名無しSUN:2011/07/10(日) 11:22:53.80 ID:NCAz9wf+
>>559
今の土星は宵の時間帯に西の空に見えるから、方角的には千葉がいいんじゃね?
真西に開けているのは稲毛〜幕張の浜かな。
でも、夜には立ち入り禁止になるかもしれんから、事前にチェックしておいた方が良い。
美浜大橋(通称ナンパ橋)なら西の空が良く見えるが、最近は車を止めていると警察がうるさいんだよな。

あとは思い切って館山の海岸まで行ってみるとか。

人工衛星は視界が開けている場所なら、どこでも良いのでは?
563名無しSUN:2011/07/10(日) 12:40:45.45 ID:u4seJLUX
>>557
すこし外れで21時頃から明け方まで見ていましたが
夜半までなかなか雲が晴れなかったですね
1時過ぎには見事に天の川が空を横切って見えましたが

欲張って望遠鏡2台と双眼鏡を出してアレコレ見ていたので草臥れました
今濡れた機材をベランダで干しています
564名無しSUN:2011/07/10(日) 13:17:47.97 ID:oRj01LSc
>>553
これは…去年以上の猛暑になる予感…。
ただ、去年同様、太平洋側の晴天率も良くなる予感。

>>555
何県か知らんけど、まだ大気中の水分が多いから良く見えないだけでは?

>>558
県名くらい書け。

>>562
逆だろ。
西にある星を見るなら、東京よりも西に行かないと。
まあ、>>560の言う通り、土星はどこでも見れるけど。
565Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/07/10(日) 14:40:26.61 ID:RmI7MdyL
>>563
私は月没から薄明開始までの2時間に賭けてましたので、結構満足でした。
沈むいて座
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1310275159745.jpg
この頃は僅かに雲が残っていました。左下は田辺市方面の灯りです。
夏の大三角
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1310275201893.jpg
目に見える雲は完全に消えましたが、若干というか微妙に湿気が残って
いたのか 少ししゃっきりしない絵になってしまいました。

566名無しSUN:2011/07/10(日) 16:41:53.22 ID:r1LxHU40
>>561
んだね
横浜地方気象台と、小田原観測所、、、小田原は有線ロボット気象計のを横浜で見てるんだそうで。
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/amedas/ame_master.pdf

けど、南北で大きく天気が違うことがあるから、相模原(のうち、旧津久井郡あたり)の情報も欲しいところ。
567名無しSUN:2011/07/10(日) 19:43:19.48 ID:k7yrziKz
観望画像おつ〜 暑くて寝不足 観望ついで山で寝るほうがよさそうだな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 9 月出 14:21 月入 00:03  星空指数 東京 80 岐阜 80
17時02分 天王星が留(赤経00h17.9m)
568富雄三碓:2011/07/10(日) 20:21:33.41 ID:MFn6NBPx
>>567
その月没は昨夜じゃない? まぁ今日っちゃー今日だけど。
24:47と書いたほうが分かりやすい希ガス
569名無しSUN:2011/07/10(日) 21:00:15.24 ID:NCAz9wf+
>>564
三都県の位置関係と東京湾の大きさを理解しているか?

そりゃあ、三浦半島の西側にいきゃあ確実だろうが、東京湾岸で見るなら千葉。
千葉市から見ると横浜市街は水平線ギリギリだから、視界は開けているし、光害も土星観望には殆ど影響が無い。
逆に神奈川じゃ西側が山だろ。
570名無しSUN:2011/07/10(日) 21:03:46.51 ID:uauRbUHj
今、夜空を見ていたのですが
月に淡い光がかかっている状態
を何というのでしょうか?
分かる方、教えて下さい。
571富雄三碓:2011/07/10(日) 22:00:27.69 ID:MFn6NBPx
>>570
月暈
572名無しSUN:2011/07/10(日) 23:58:12.76 ID:7/39JURx
夕方の雷雨はひどかったけど、今夜はシーイングも透明度も良好@和歌山
573名無しSUN:2011/07/11(月) 00:35:30.95 ID:Akhbygkd
>>571
ありがとうございます。

>>572
途中から雷鳴が鳴り出したので慌ててPCを切りましたよw
過去に近くの電柱に雷が落ちてPCとクーラーが
死んだんでね・・・・orz
574名無しSUN:2011/07/11(月) 10:36:19.89 ID:CLjhV6Wm
>>570
halo
575名無しSUN:2011/07/11(月) 12:00:16.11 ID:inSh2QEo
実情にあったものがほうがいいがたぶん途中で時間がこんがらがってめちゃくちゃな時間を書き込むことになるのでその日の月の出入りを・・
ちょいと出かけるので明日の分も
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 10 月出 15:28 月入 00:47  星空指数 東京 60 岐阜 40


さてと明日の天体現象はと・・・
・月齢 11 月出 16:31 月入 01:37  
海王星が発見以来一周目(発見は1846、周期165年)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月20日 水星が東方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0720/index-j.shtml
576名無しSUN:2011/07/11(月) 21:54:26.84 ID:jXxxfcnz
今日の空は綺麗だな@埼玉南部
10分程度見ていただけで流れ星が5つ流れた
577名無しSUN:2011/07/11(月) 22:52:57.72 ID:gScNxMR4
                  ,,. - '  ̄ ̄ `ー 、
               ,. ''          `ヽ、
             , "               ゙、
             / ノ                ヽ  'i,
            i'   ●         ●   ',
            {     /       ヽ      }
            ',     l      l    l      ,!
             'i,    ヽ   人   ノ    /
             ヽ.     `ー'  `ー'    ,/
               ヽ、          , ‐''
                ``''ー--一''"´
                
           


あれが夏の大三角
デネブ、アルタイル、ベガよ

            /━━━ 
            /   ,-、/
           <     l.o.l
         />、 /L_」 
    J( 'ー`)</    || 
     ( ( '∀`)     示 
    │(_ _)    /.|| \
         ワーイ
578名無しSUN:2011/07/11(月) 23:46:40.48 ID:9+Dh3uV5
今までに東京で見た夏の星空の中で一番きれいかもしれない。
白鳥座、こと座、わし座の形が東京ではっきり見えたのは初めてだ。@東京
579名無しSUN:2011/07/11(月) 23:48:20.35 ID:9+Dh3uV5
>>578
@東京(立川)
580名無しSUN:2011/07/12(火) 00:01:09.08 ID:CNwV0JW0
蚊に刺されながら観望
月が明るいな
581名無しSUN:2011/07/12(火) 00:19:47.93 ID:o0Z5dZx2
風と雲がキツいけど久しぶりに綺麗な星が見える。
月曜日の夜というのが悔しい。
お気軽な20X80と6.5X44のビクセン双眼鏡ペアで窓際観望だけど満足。
途切れた雲の隙間に見える天頂付近の星は本当に綺麗。
@神奈川東南部
582名無しSUN:2011/07/12(火) 01:22:37.40 ID:+7cHZD8t
月が沈めばアンドロメダまで見える。
木星明るいね。
583名無しSUN:2011/07/12(火) 01:57:57.15 ID:trxlOniv
やばいね木星
すごい綺麗だ
584名無しSUN:2011/07/12(火) 02:09:45.83 ID:t5LhRCy+
木星が綺麗ですね
双眼鏡で衛星が4つ見えた
585名無しSUN:2011/07/12(火) 02:36:17.34 ID:Ub/SKcYB
>>584
トイレの窓から観てきた〜
ガリレオ衛星全部見えてるね〜
586名無しSUN:2011/07/12(火) 03:40:12.41 ID:NSOoX7m2
風邪で臥せっててこんな時間に目が覚めた。
あまりに星がキレイでここに来てみた超初心者なんだけど…
東の空を見てます。
ほぼ正面に明るく見えるのがみんなの言う木星かなぁ?
北東に瞬いてるのはなんだろう?双眼鏡が欲しいw
山の輪郭が見えてきた。もう夜明けか〜
なんかちょっと元気出た。
587名無しSUN:2011/07/12(火) 03:56:04.78 ID:HiojgXuC
>>586
低い位置の黄色い星なら、カペラ。
588名無しSUN:2011/07/12(火) 03:59:09.62 ID:JfDGpEP2
マンションの非常階段で見てきましたが、木星、プレアデス、アンドロメダ、
双眼鏡使うと東京でも色々見えるんですね。
589名無しSUN:2011/07/12(火) 06:29:37.01 ID:t5LhRCy+
>>585
トイレが東側にあるんですねw
>>586
はやく良くなるといいですね
590名無しSUN:2011/07/12(火) 22:14:43.89 ID:sKNYzTQh
今日は海王星が発見されてからちょうど軌道を一周した日らしいな
胸熱
591名無しSUN:2011/07/12(火) 22:25:39.58 ID:66WI4IR6
>>590
それは知らなかった〜
592名無しSUN:2011/07/12(火) 22:38:33.94 ID:xAuTQuwV
>>590
へ〜〜〜
593名無しSUN:2011/07/12(火) 23:17:38.01 ID:G/5Va0CB
海王星ってオットーが発見者だっけ?

594名無しSUN:2011/07/13(水) 00:28:58.47 ID:slGUCYtE
595名無しSUN:2011/07/13(水) 00:46:24.38 ID:uKhGRdfJ
>>594
ありがとう
ってかオットーって誰だ
596名無しSUN:2011/07/13(水) 00:55:19.60 ID:ZWOKiwoN
父だよ
597名無しSUN:2011/07/13(水) 01:46:48.60 ID:RZGJIENK

東の空に一段と明るい星があったんですが
あれはなんと言う星でしょうか?

in神奈川

598名無しSUN:2011/07/13(水) 01:51:02.34 ID:uKhGRdfJ
>>597
じゅぴたー
太陽になれなかった惑星
599名無しSUN:2011/07/13(水) 01:51:07.77 ID:Tz9wPIoL
多分、木星。
600名無しSUN:2011/07/13(水) 02:08:00.51 ID:8KXmfQ0u
>>597
午前1時から3時頃までに見たのなら木星だな。夜明けの時刻だとかなり高くなっている。
601名無しSUN:2011/07/13(水) 02:13:22.95 ID:8KXmfQ0u
山梨行って来た。
峠より、市街地のある盆地の公園の方が、星が良く見えたのは意外だった。
峠は見晴らしが良い分、遠くの明りまで見えてしまうんだな。

夏至から20日経っているのに夜8時でも北西の空が明るかった。
602名無しSUN:2011/07/13(水) 03:28:14.59 ID:qOjzlI0B
>>595
アンドロイドだ
603名無しSUN:2011/07/13(水) 04:43:33.73 ID:r88KXi8c
天の川が見たくて山頂の展望台まで行ってみたが
着いたのが4時になるころですっかり空が白んでしまった…
無念
604名無しSUN:2011/07/13(水) 11:10:54.11 ID:Ihmly7Ou
>>595
合成人間。
相方はロボットのグラッグ。
605名無しSUN:2011/07/13(水) 14:37:22.31 ID:Jbhh20j4
>>603
夜になるまでそこに居るがよろし
606名無しSUN:2011/07/13(水) 16:47:59.33 ID:qOjzlI0B
>>604
やかましいゴム人形
607名無しSUN:2011/07/13(水) 18:07:28.48 ID:QHDUpjWA
観望おつ〜 暑さで眼が覚めて明るいことが多いな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 12 月出 17:28 月入 02:33  星空指数 東京 80 岐阜 80
01時55分 月が最南(赤緯-23゚22.9')
02時50分 カシオペヤ座RZ星が極小
・天文ニュース
さそり座のジュバが増光中!
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/11dschubba/index-j.shtml
超新星爆発は宇宙塵の大きな生成工場
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/12dust_supernovae/index-j.shtml
宇宙に満ちている可視光線源をほぼ全て解明!
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/11visible_backlight/index-j.shtml
海王星、発見からようやく“1周年”
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110713001&expand#title
発見から“一周”年、海王星の歴史を振り返る
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/12neptune/index-j.shtml
国立天文台 メールニュース No.43 (2011年7月7日発行)No.44 (2011年7月8日発行)
http://www.nao.ac.jp/mailnews/data/0043.html http://www.nao.ac.jp/mailnews/data/0044.html
ESAのハーシェル宇宙天文台、宇宙塵発生に関する新たな事実を解明
http://www.planetary.or.jp/HotTopics/topics110713_2.htm
ハッブルの次、ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の現状
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/12jwst/index-j.shtml
星と人間の軌跡:/13 悪魔の星「2011MD」=関勉 /高知
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20110713ddlk39070639000c.html
7月23日〜31日、「にいがた宇宙フェスタ」が開催
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/12niigata/index-j.shtml
8月上旬に大船渡で復興支援観望会 協力者を募集
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/11oofunato/index-j.shtml

・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月20日 水星が東方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0720/index-j.shtml
608名無しSUN:2011/07/13(水) 21:15:47.31 ID:9li/Uu8e
海王星ながい1年だなあ
609名無しSUN:2011/07/13(水) 22:08:51.56 ID:uKhGRdfJ
キャプテンなんちゃらなんて爺さんしか分からないネタだろw
610名無しSUN:2011/07/13(水) 22:46:47.15 ID:DYFQ4EIh
板が静かだけど皆観望してるのかな。
南の月をかわしながら対空双眼鏡で東の空をお気軽散歩中。
風が心地よくて潮騒が賑やかな夜だ。
あとは月をじっくり見ながらビールで軽く喉を潤すか。
天の川見たかったけど仕方無いな。
@神奈川東南部
611名無しSUN:2011/07/13(水) 23:30:58.49 ID:qZOk+T3X
月が明るすぎてお月見になってしまうしな。
なにか違和感を感じたが、例年ならまだ梅雨だから今月の満月付近の月ってあまり見た覚えがなかったのね
612名無しSUN:2011/07/13(水) 23:37:32.31 ID:9Y8hc6f+
比較的明るい流れ星@さいたま 南東方向? 見た人居るかな
613名無しSUN:2011/07/14(木) 00:38:59.32 ID:rBAZ4+Y3
窓を開け室内からドブソニアン+双眼装置で月面散歩@平塚
蚊には刺されないし冷たい飲み物は手元に置けるしでこれはこれで至福の時。
614名無しSUN:2011/07/14(木) 01:09:29.67 ID:awZ94bGr
>>613
俺もそれやる。試しに観望しながら窓を開けたり閉めたりしたけど、俺のヘタレ目だと差がわからんw
反射だとそんなに影響出ないもんなのかね?
615名無しSUN:2011/07/14(木) 01:15:35.50 ID:nBnMVo3d
今夜はカーテン全開で寝る。
月が綺麗だ。
616名無しSUN:2011/07/14(木) 02:12:37.38 ID:pkTbbASh
>>612
昨日も明るめの流星が北東方向に見えた気がしたんだが・・・・
流星群とかしっかり見たことないから本当に流れ星だったか自信が持てない
@さいたま
617名無しSUN:2011/07/14(木) 02:15:24.55 ID:pkTbbASh
>>616
ごめん
もう一昨日だわ
618名無しSUN:2011/07/14(木) 02:55:28.71 ID:cNGSqo18
女一人で星空観望してる人っていますか?
619名無しSUN:2011/07/14(木) 03:05:52.81 ID:CVvkpDUV
双眼鏡で窓から月を見ていたら、月の真下にあるマンションの住民がこちらをじっと見ていた。
そして、カーテンを閉めてた。

思いっきり誤解されたかも。
ちなみに、その部屋も五階。
620名無しSUN:2011/07/14(木) 13:46:27.91 ID:pkTbbASh
>>619
完全に誤解されてるな
621名無しSUN:2011/07/14(木) 13:49:20.06 ID:13u4aPLt
都市部は大変だな。天体観測の知識ない人に言わせれば、双眼鏡どころか
天体望遠鏡すら覗きの道具って思うらしい。

俺の知人が>>619みたいな状況で警察呼ばれた事があると。
普段から結構ディープに活動してるお陰でそれを知ってる人が
近所に居て助かったとかなんとか
622名無しSUN:2011/07/14(木) 18:21:17.64 ID:OPyP+4Tn
>>607
>さそり座のジュバが増光中!
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/11dschubba/index-j.shtml
俺の名前を言ってみろ!
どこかのスレで誰かも言っていたけど、アンタレスが あまり明るくないから、
さそり座の印象がかなり変わっている。
てか、新星でも出現したのかと思った。

>>611
去年は良く見えたろ。
関東では強風の中の満月で、夏で低いのに、青い満月だった。

>>614
反射か屈折かではなく、倍率が高いか低いかだろう。
あと、月だと明るいから、多少の にじみやダブリ像は強烈な光に埋もれるのでは。
623名無しSUN:2011/07/14(木) 18:48:43.74 ID:SDOkXDCY
観望おつ〜印象が変わるほど増光しているのか・・ 民家周辺で双眼鏡は気を使うねぇ
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 13 月出 18:19 月入 03:33  星空指数 東京 90 岐阜 90
・天文ニュース
分子雲で水の素となる物質「過酸化水素」を発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/13hydrogen_peroxide/index-j.shtml
すばる望遠鏡障害発生報告 第二報 (2011年7月13日)
http://subarutelescope.org/Announce/2011/07/04/j_report2.html
早送りで見る「海と銀河」
http://wired.jp/2011/07/14/%E6%97%A9%E9%80%81%E3%82%8A%E3%81%A7%E8%A6%8B%E3%82%8B%E3%80%8C%E6%B5%B7%E3%81%A8%E9%8A%80%E6%B2%B3%E3%80%8D/
7月17日から柏市で天体写真展
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/13kashiwa/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月20日 水星が東方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0720/index-j.shtml
624名無しSUN:2011/07/14(木) 20:05:57.54 ID:m/HrTIqj
>>618
ここにいますよ〜ノシ
いつもはアパートの玄関先で、帰省したときは実家の屋根の上から観望してます
たまに遠征したときは安い宿をとり宿の庭や駐車場からです
河原とか公園で観望したいのですが真夜中に女一人はさすがに怖いから無理です
625名無しSUN:2011/07/14(木) 20:30:12.66 ID:MltIsYQe
帰り道、上みたら北斗七星ぽい形があったんですけどこれは違う星座ですか?
ちなみに船橋です
626名無しSUN:2011/07/14(木) 20:39:32.18 ID:Wx6yMor/
今日も薄曇りでおぼろ月夜なのねん。星空指数90って出てるのにぃ。
627名無しSUN:2011/07/14(木) 23:11:31.14 ID:cNGSqo18
>>624
やっぱ夜中に一人は危ないですかね
回りに星好きがいないし仲間の作り方もわからないから
1人で山の展望台行こうと思ったんですが道が暗くて恐いし…
他の女性はどうしてるのかなと思ってここで聞いてみました。
ありがとうございます
628名無しSUN:2011/07/14(木) 23:17:38.90 ID:qeOyV9Jm
>>627
彼氏と共に楽しみましょう。
629名無しSUN:2011/07/14(木) 23:25:44.86 ID:4bYJv5ed
なんか危ないな、怖いなと思ったら行かないってのが一番。女性は特に。
だいたいそういう直感ってのは当たるもんだ。

安全衛生管理者より。
630名無しSUN:2011/07/14(木) 23:27:48.19 ID:qeOyV9Jm
カロリン・ハーシェルは毎晩天体観測して昼間は寝ていたそうな。
631名無しSUN:2011/07/14(木) 23:54:33.78 ID:L+rP5cVh
>>627
そら危ないで。 女の夜道は危ないから〜 ♪
ボクが一緒に行きましょう〜 ♪
632名無しSUN:2011/07/14(木) 23:58:42.38 ID:wd/O23Ns
オオカミさんとは同行したくありませんw
633名無しSUN:2011/07/15(金) 00:05:18.98 ID:AIdmsqzq
>>628
そうですね
天体好きな彼氏ができるよう頑張りますw
634624:2011/07/15(金) 00:28:06.38 ID:3O0O0+/H
>>627さん
わたしの周りにも星空観望する人は皆無です
ネットで天文同好会などを調べたりもしたのですが…
山ガール同好会はあるのに天文ガール同好会はなさそうです
光害のない海辺とか高地でひと晩星空観望したいですよね
昨年は谷川岳の天神平の星空観望会へ一人で参加しましたよ
お一人様も気楽でいいですよ〜
635名無しSUN:2011/07/15(金) 00:34:41.31 ID:jYRcqpZL
8/9に京大の飛騨天文台行くことになった
田舎で星見るの始めてだから超楽しみ
636名無しSUN:2011/07/15(金) 00:36:43.09 ID:cWAHRkfD
今夜も綺麗な月夜。
窓から射し込む月光に見ながら寝よう、っと。
637名無しSUN:2011/07/15(金) 00:37:42.86 ID:ELh2ZfqD
月が綺麗なので、久々に双眼鏡で覗いてみた。
うお、まぶし!
638名無しSUN:2011/07/15(金) 01:10:54.07 ID:7igbDd+0
>>630
彼女の場合、危ない所にはお兄さんがついていってた、、、と思われる。
639名無しSUN:2011/07/15(金) 09:50:19.45 ID:2AtEZKDr
>>627
女性の方は大変ですね
がんばってくださいー
640名無しSUN:2011/07/15(金) 09:55:25.37 ID:aQUVjyd4
>>625
北と言うか、北東で、シッポの方が上の、逆立ちした姿なら、その通り、北斗七星だよ。
641名無しSUN:2011/07/15(金) 10:24:17.59 ID:GYkEzjsU
>>565 (・∀・)イイ!!
642名無しSUN:2011/07/15(金) 10:29:31.08 ID:/Jx1TAMj
>>633
そうそう、天体好きの彼氏をゲットするために、
夜中に観望地に行って、星を見ている人に声を掛けましょう……ってあれ?
643名無しSUN:2011/07/15(金) 13:58:13.57 ID:nMhd6xBO
>>635
天文台には行きませんが地元民ですw
ついでに美味しいものとかも食べてきてくださいなw
644名無しSUN:2011/07/15(金) 15:38:46.24 ID:AIdmsqzq
>>634
同好会ないですよね
既存の同好会は敷居が高くて入りにくいですし
こうなったら自分で作っちゃおうかなw
観測会に参加憧れます…

>>639
ありがとうございます
襲われるとかの危険より死体とかあったらどうしようという恐怖に勝てません

>>642
ウマー
645名無しSUN:2011/07/15(金) 17:10:19.26 ID:Phi2EZzN
>>644
死体とかお化けは襲ってこないから大丈夫。
646名無しSUN:2011/07/15(金) 17:54:52.00 ID:M9To9uMs
北海道だとお化けは怖くないが熊が怖くて仕方ないw
647名無しSUN:2011/07/15(金) 18:28:15.38 ID:LRNnDFLz
>>646
クマはマジで怖いな。
648名無しSUN:2011/07/15(金) 18:30:18.76 ID:Wtanvw3t
観望おつ〜 昨夜は窓から月が綺麗に見えていた 観望会などで知り合いを増やしていくほうがいいのかな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 14 月出 19:02 月入 04:36  星空指数 東京 90 岐阜 90
     きりん座T星が極大(7.3〜14.4等、周期373日)
     くじら座U星が極大(6.8〜13.4等、周期235日)
15時40分 ○満月
22時11分 69P/テイラー彗星が近日点を通過(周期7.7年)
・天文ニュース
虹色に漂う土星の巨大嵐
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011071503&expand#title
すばる望遠鏡が冷却液漏れ(続報)
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/14subaru/index-j.shtml
オーストラリアの南端で撮影されたあまりにも美しい天の川の写真
http://gigazine.net/news/20110714_milky_way_pictures/
観測装置Atsa、民間宇宙船へ搭載
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011071501&expand&source=gnews
平谷村の長者峰に資料ボックス設置
http://minamishinshu.jp/news/local/%E5%B9%B3%E8%B0%B7%E6%9D%91%E3%81%AE%E9%95%B7%E8%80%85%E5%B3%B0%E3%81%AB%E8%B3%87%E6%96%99%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E8%A8%AD%E7%BD%AE.html
星カフェSPICA 本日オープン オープニングパーティあり
http://cafespica.com/index1.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月20日 水星が東方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0720/index-j.shtml
649名無しSUN:2011/07/15(金) 19:04:30.15 ID:JkIfu45m
>>646
アイヌ犬を飼って観測のお供にしなさい。
650名無しSUN:2011/07/15(金) 20:31:50.83 ID:BzCbp5sc
ママハハって名前にする。
651名無しSUN:2011/07/15(金) 21:05:28.48 ID:LRNnDFLz
>>649
アイヌ犬って頼りになるんだ!
652名無しSUN:2011/07/16(土) 00:38:52.67 ID:X2bnSEL8
山奥のダムへ星を見に行ってきた。めっちゃホラーで怖かった。
久々だったから、満月舐めてた。フルムーンごめんなさい。
空が明るすぎてかろうじて大三角がぼんやり見える程度で、双眼鏡で空を覗いてもこりゃイカン。
月を覗けば、眩しすぎて一分も見てられない。
裸眼で空を仰げば、なんか青空に近いぐらいに明るいし。
地面に目を落とせば、くっきりと影が落ちてるし。
おまけにエンジン切ってた車のラジオからはいきなり野太いおっさんのうめき声が流れ出すし。
ちびるかと思ったぜよ。
653名無しSUN:2011/07/16(土) 01:33:38.74 ID:RRsiL0f9
>>652
やめてよ〜
もう絶対一人じゃ無理…
654名無しSUN:2011/07/16(土) 01:36:46.24 ID:pOwW/57W
藤井旭さんのチロってアイヌ犬だったよね。
655名無しSUN:2011/07/16(土) 01:46:02.63 ID:N+CJ3N8v
山奥のダム湖の近くに住んでるが
夜間挙動不審な人をけっこう見かけるよ
何かされちゃ堪らないんでお気楽観望のときはそこで打ち切り
656名無しSUN:2011/07/16(土) 05:27:35.37 ID:UwZT/f1I
いきなりラジオから太いおっさんの声も怖いが、
山奥の暗闇にいる挙動不審のおっさんはもっと怖いな。
そんなん聞いたら遠征できへんやろ。
もしかして暗視スコープマニア!?
657名無しSUN:2011/07/16(土) 06:22:14.77 ID:6lxvLT6Q
ラジオから流れるおっさんの声か・・・多分、そういう機能なんじゃないかな?
658名無しSUN:2011/07/16(土) 07:04:26.59 ID:XH3+d9Eh
ウシガエルに一票
いいタイミングで鳴いたんだよ
そういうことにしとこう
659名無しSUN:2011/07/16(土) 09:48:10.19 ID:9uKTfs4p
違法無線のダンプとかじゃない?
660名無しSUN:2011/07/16(土) 09:51:43.26 ID:maageEK8
無線機なりを使用して人工的にそう言う現象をおこせば
不審車両を追い返す事が出来るかもしれないな。
661名無しSUN:2011/07/16(土) 11:56:04.78 ID:37oAl9xH
ウチも国道沿いだから、消したPCスピーカーから真夜中に声が流れる時あるよw
ダンプ・トラックが使ってるのは違法CB無線とかいう海外規格の無線機だったかな。
あれは最大でケータイの数千倍の電波出力が出るから、周囲に障害を与えるみたいだ。

あとアマチュア無線家も日本には今も50万人ぐらいいるから、
ハイパワーで通信やってる人がいると、スピーカーに会話やモールス信号が割り込んでくる時がある。
662名無しSUN:2011/07/16(土) 12:13:10.83 ID:OxyI19hc
アナログTVの頃、たまにダミ声が混じってくる時があって奇妙だったけど、
無線機から発されてる電波が原因ってこともあるのか、なるほど不思議な世界だね

3.11の震災後はトランシーバーの購入者が増えて、通信量が増えてるのかな?
通勤先の近くに無線の免許試験場があるけど、最近は学生さんや女の子がたくさん集まってる
663名無しSUN:2011/07/16(土) 13:08:58.37 ID:N+CJ3N8v
不要なチャチャなのはわかってるけど・・・
出力は問題じゃなくて、規定の周波数以外の不要輻射です
違法トラックのは、効率が悪いor周波数が合わないアンテナに高出力突込む
ものだから不要輻射が多いのです(国道沿いはポルターガイスト発生w)

>>656
ダム湖畔に車止めてなにかみてる位ならいいんだけど
車が近くにない奴(歩いてきた?)とか
雨あがりで足元悪いのにガードレール超えて入っていく奴とか
1BOXでドアを何度も開け閉めする奴とか、周辺住民としては怖い
あと走り屋小僧のライトが眩しくて星見には迷惑だな<ムリヤリ星の話題
664名無しSUN:2011/07/16(土) 16:36:41.32 ID:pbaIyQvD
住宅街のインターホンからラジオが聞こえて来ることってあったからね。
今は性能いいからなくなった。
665名無しSUN:2011/07/16(土) 19:03:39.55 ID:M/HX1eJm
観望地で先客がいたので邪魔しないように忍び足で近づかないようにしたら気づいた時にビクっとされたことが・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 15 月出 19:40 月入 05:39  星空指数 東京 90 岐阜 90
・天文ニュース
パルサーからの不思議な尾
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/15tail_of_pulsar/index-j.shtml
ハッブル宇宙望遠鏡、100万回の科学観測を達成
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/15hubble/index-j.shtml
太陽で“暗黒の花火”、SDO観測
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110715002&expand#title
探査機ドーン、小惑星ベスタに到着
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110715001&expand#title
日本惑星協会ウェブ・サイト7月中に閉鎖
http://www.planetary.or.jp/


・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月20日 水星が東方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0720/index-j.shtml
666モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2011/07/16(土) 22:06:26.92 ID:HpCRbVCY
>>665
今日は満月でちゅかぁ〜??

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
667名無しSUN:2011/07/16(土) 22:17:22.10 ID:zr0nHium
昨日が満月だね
しかし、すごい明るいな
アルビレオも肉眼じゃ確認できなかった
668名無しSUN:2011/07/16(土) 23:10:40.89 ID:JzJtQRJO
>>625
時間と方角にもよるな。
遅い時間だと北斗七星は低いよ。
南だったらいて座の南斗六星の可能性もあるが、あれもそんなに高くは見えないな。

>>627
男だって一人じゃ怖いよ。(怖くても一人で行くこと多いけど)
以前、女性二人の観望に護衛&ガイドでついて行ったことがあるが、正直、自分ひとりじゃDQNに襲われても守りきれなかっただろうな。
669名無しSUN:2011/07/16(土) 23:16:06.59 ID:JzJtQRJO
>>634
JR東日本の新幹線の座席に置いてある雑誌に、天神平の観望会の記事が載ってたのでもらってきた。(持ち帰り可能な雑誌)
なかなか良さそうだね。ああいう観望会なら安全だし。
あと、県立ぐんま天文台の記事も出てたな。

以前は、あぶくま高地が観望に良いって言われてたけど、原発の影響で難しいから(星はすごく良くみえているんだろうけど)、この夏は群馬に行ってみようかな。
670名無しSUN:2011/07/16(土) 23:19:56.18 ID:JzJtQRJO
>>627
追記
DQNもクマも寒くなると出没しなくなるから、寒くなってから行く方が安全かも。
自分の経験だと、夜の気温が15度を下回ると山や海で遊んでいるDQNの数が一気に減る。
671名無しSUN:2011/07/17(日) 01:12:46.16 ID:soyQsPJq
月を右手に見て前方にポツンと赤い星が見えるんだけどなんですか?
672名無しSUN:2011/07/17(日) 01:19:16.05 ID:soyQsPJq
心なしか動いてるみたいだけどちょっと確認してください
673名無しSUN:2011/07/17(日) 01:23:07.01 ID:8Hxe5Miy
カペラかな
674名無しSUN:2011/07/17(日) 06:40:48.33 ID:Wg3HZpko
>>671
雲が流れていると星が動いているように見えるよ。

っていうか、人に確認しろって言う前に自分で調べる努力もしようぜ。
675名無しSUN:2011/07/17(日) 09:12:51.85 ID:Eqig81XK
>>671
その時間、その方向だと、ミラクっぽいが。
M型2等星。
それだけがポツンと、っていうほど目立つかな?
676名無しSUN:2011/07/17(日) 09:21:10.67 ID:gAaE0xka
木星じゃね?
677名無しSUN:2011/07/17(日) 09:24:48.70 ID:S7J29BHO
高度の低い木星な希ガス
678名無しSUN:2011/07/17(日) 10:57:14.62 ID:0FOzLTbL
アマ無線の取得&開局って増えているの?
携帯でほぼ全エリア圏内となった今
アマ無線のアドバンテージってなるのだろうか?と考えてしまう
昔は同好会の観望会に一人くらいは無腺持参で参加していたっけ
679名無しSUN:2011/07/17(日) 11:14:16.99 ID:6322QwKv
>>678
新規はほとんど無く順調に減少中
電話代わりの連絡用だった人がいなくなって良い環境にはなった

星見にも使い道がない訳じゃない
流星は電波を使って観測(計数)するとか
HF聴いてると雲の様子とかわかったり・・・気象衛星画像をWebで取れるな
680名無しSUN:2011/07/17(日) 14:00:03.42 ID:2O4aBCag
省電力は建物一つあるだけで使い物にならなくなるから免許いらない無線が欲しい
開局登録するだけってやつ
681名無しSUN:2011/07/17(日) 14:22:11.10 ID:OOTCrPwN
質問です
今月末の月明かりがない時期にみずがめ座δ+αの流星群観望するのと
来月月明かりの影響下でもペルセウス座流星群を見るのではどっちか有意義ですかね?
もちろん天気にもよると思いますが…

友人を連れて遠征するんですけどどちらかしか行けないので迷ってます
アドバイスください
682名無しSUN:2011/07/17(日) 16:17:34.90 ID:CzS7vpHe
意義という言葉は何か限定しないと意味が広すぎて不明確でよく分からないので、なんとなく考えました。

夏は流れ星が多い。散在流星が多いのかペルセウス座流星群のピークが広いからか分かりませんけど、
散在流星が多いのは夏の終わり頃から秋の頃でHR15辺りにはなる。みずがめ座δ群よりも多いんですね。
満月の頃は月が夜空に出てる時間も長いし月の明るさも強いので暗い天体が見にくい、あるいは見えない。

暗い所で新月で天の川があれば、普段都会にいる人達が驚く程に夜空は綺麗。七月末に晴れるとイイけど。
683名無しSUN:2011/07/17(日) 18:59:16.81 ID:zd/ZubuM
月明かりがない時のほうが流星が期待はずれでも楽しめそうかな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 16 月出 20:13 月入 06:40  星空指数 東京 100 岐阜 100
        ケンタウルス座T星が極大(5.5〜9.0等、周期90日


・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月20日 水星が東方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0720/index-j.shtml
2011年7月22日 小惑星パラスがや座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0722/index-j.shtml
684名無しSUN:2011/07/17(日) 22:43:11.10 ID:Wg3HZpko
自分も、月が出ている大規模な流星群より、新月のショボイ流星群の方が満足出来ると思う。
685名無しSUN:2011/07/17(日) 22:49:06.66 ID:2O4aBCag
いい天気だけど風が強いな
涼しいからいいんだけど望遠鏡出す気にはならん
みんな遠征行ってるのかな〜いいなぁ
686名無しSUN:2011/07/17(日) 23:32:15.20 ID:QcYXpX2Q
こんな月夜にわざわざ遠征行くやつおらんやろ。
687名無しSUN:2011/07/17(日) 23:35:39.25 ID:Nlhe/ARi
>>686
あまりにも暇で行こうと思ってました…orz
688名無しSUN:2011/07/17(日) 23:43:08.02 ID:3YbR7UQQ
月見はベランダに限るね
つーか今夜の空の半分は雲だな@大阪
今見たら月も見えなかった
689名無しSUN:2011/07/17(日) 23:56:15.31 ID:Nlhe/ARi
箱根、鎌倉辺りって観測にはどうなんでしょうね
長野の山奥とか奥多摩まで行ければ確実なんでしょうけど車運転できればなぁ…
690名無しSUN:2011/07/18(月) 00:01:41.41 ID:+6KmxnRh
暇なんでちょっと暗いところに行ったら流星が見えました
北東方向だったと思います
@さいたま
なんか最近流星が多い気がする
691Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/07/18(月) 00:13:29.47 ID:i+biunTe
東方最大離角直前の水星を見ようと高野龍神スカイラインまで一走り。

台風の早い影響か雲がひっきりなしに飛んでいたものの、かろうじて
それらしい星影をゲット。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1310915277433.jpg
明日は無理っぽいので、来週末が晴れることを祈ります。
692名無しSUN:2011/07/18(月) 01:36:05.39 ID:9EZV0Hno
>>689
奥多摩は方角によっては下界の光が気になるよ。

>>691
結構高度があるように見えるね。
同じ最大離角でも水星の軌道が楕円なので、高さがまちまちだって聞いたことがある。
今回は高く見える最大離隔なのかな?
693名無しSUN:2011/07/18(月) 02:22:12.15 ID:4lpN3jLp
月は蒼くまぶしいが北東〜西側の空はにぎやかだ
おまけに木星まで輝いて
694名無しSUN:2011/07/18(月) 03:18:57.06 ID:PXoQ3VQp
アイピーステストしようと思ったに、どん曇りで木星はおろか月も見えんわ糞。
695名無しSUN:2011/07/18(月) 06:31:47.80 ID:xiOLvQam
                     _         _
                     /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
 ─ = ニ ニ _三 三      ヾ-"´       \:::::::|  なでしこおめでとう!!!!
             `  (⌒ 、_/              ヾノ   チンコ擦れて気持ちいいww
- - ── = ニ 三   `>  /     _     _ ヽ
   (⌒)ヽ     (⌒ -、./   |    /::::::ヽ    /::::::ヽ |
  ─ == ニ 三 ヽ:::::::    ヽ  (::⌒::ノ  ▼ヽ::⌒::)l
 (⌒) .。; ゚ ,,     \      `''⌒)   (_人_)   ノ'⌒)
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、  、.:::::,,.r' .   ヽノ   /_,,.r'
 '';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー三----`''ー―─‐'"´  
696名無しSUN:2011/07/18(月) 10:32:17.94 ID:IY8/IX8U
昨日気が向いたんで撮ってみた
横浜でも中々撮れるんだね
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1310952626113.jpg
697Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/07/18(月) 10:52:16.37 ID:YhdCTdf7
>>692
撮影したのが日没後50分ってところですから、まずまずの条件だと思います。
698名無しSUN:2011/07/18(月) 11:15:32.07 ID:0uIjO/+V
ここ一週間はずっと曇りか。
新月には晴れるといいなあ。
699名無しSUN:2011/07/18(月) 14:13:14.50 ID:Mab9bz3O
>>678
林道モータリゼーションの波のおかげで山の頂上とかに行きやすくなったため、
「どこまで電波が届くか?」とか流行しているみたいだよ。
山の観望地情報をネットで収集すると、無線ブログがヒットする事がちょくちょくある。
俺たちだって、学問的には無意味でも、見えた見えないで盛りあがっているだろ?

>>689
つ車は持ってないけど天体観測行きたい人スレ
700名無しSUN:2011/07/18(月) 17:08:42.04 ID:IgyZZAzv
これって天の川も見えてる?
701名無しSUN:2011/07/18(月) 18:50:34.06 ID:3avP+loG
観望画像おつ〜いて座のあたりにうっすらと天の川ぽいのが見えるねぇ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 17 月出 20:42 月入 07:40  星空指数 東京 0 岐阜 0
       ペガスス座V星が極大(7.0〜15.0等、周期302日)
       とも座W星が極大(7.2〜13.6等、周期120日)
18時59分 月が海王星の北05゚46.7'を通る
・天文ニュース
ロシア、天文観測衛星「スペクトルP」の打ち上げに成功
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/18/53364114.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月20日 水星が東方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0720/index-j.shtml
2011年7月22日 小惑星パラスがや座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0722/index-j.shtml
702名無しSUN:2011/07/18(月) 19:36:28.43 ID:O8ttUJyi
>>699
どうもです、良さそうなスレですね
やっぱり運転の練習するべきなんですかねこの趣味をやる以上は…ペーパーワロス…orz
703名無しSUN:2011/07/18(月) 20:54:59.48 ID:I11cp6JU
みなさんどんな車乗ってますか?
やっぱ観望行くのを考慮して車選んでたりします?
704名無しSUN:2011/07/18(月) 23:03:44.86 ID:L+XnSaVo
実質2シーターの1.5リッターFF。
機材積むには全く向いてない車だが、好きなのでこれにした。
でも頑張れば人3人+望遠鏡4台が乗ることは確認済み。
705名無しSUN:2011/07/18(月) 23:19:18.57 ID:Lsj7IB+D
ハイブリッドカーが便利な気がするが、どうだろう
電源困らなそうだし
706名無しSUN:2011/07/18(月) 23:21:08.38 ID:7Mxp++Gi
全く考慮せず黒セダン車高短後窓スモーク・・・好みが古すぎ
ゴルフバッグ4つ以上入るwトランクに長めの屈折や脚も入るよ
仮眠はするけど車中泊はしない
707名無しSUN:2011/07/18(月) 23:24:10.42 ID:SoicM/zz
ジムニー欲しい。
708名無しSUN:2011/07/19(火) 00:41:13.02 ID:QzUqqibx
遠征するより郊外というか光害の少ないところの事故物件買ったほうがいいよ
一種の別荘w
俺は今探してるところ
来週、一戸見に行く
709名無しSUN:2011/07/19(火) 00:49:14.81 ID:QzUqqibx
買わずとも安く借りられるならそれでもいい
どんな凄惨な事件があってもへっちゃらだけど問題は、におい、匂い、残り香w
710名無しSUN:2011/07/19(火) 01:01:47.82 ID:8r1P0uIz
事故物件の風呂場とトイレは大概、悲惨な状態
711名無しSUN:2011/07/19(火) 01:19:14.65 ID:7CkHPMjw
地震で壁が剥がれた下から何か見つかったりしたら嫌だなあ

>>707
JA-11Mに乗ってるよ。
狭くてあまり荷物が積めないとか、エアコンに外気導入モードがないとか、
色々使い辛いけど、作りが原始的な分、車の基本的な部分に不安がない。
エンジンルーム内もスカスカで整備しやすいし。
エンジンの音や振動はがさつだけど、神経質なところがない。
窓が全部平面ガラスだから、外の景色が歪まない(窓越しの写真撮影に有利)とか
何かあっても左右の窓ガラスを入れ替えて使えるとかとか・・・
712名無しSUN:2011/07/19(火) 01:30:21.85 ID:VssjcQtK
台風だな、台風。
今週はよく寝れそうだ。
台風一過の空に備えて機材の整理でもしておくか。
それにしても山奥の事故物件なんぞ買うなんてネタだろ。
713名無しSUN:2011/07/19(火) 01:37:19.43 ID:QzUqqibx
いやあ、本気っすw
事故物件じゃなくてもいいんで、たとえば過疎地域の古民家でもいい
要は光害ない土地に好きにできる安い一軒家が欲しいってこと
トイレと電気があればいいみたいな
714名無しSUN:2011/07/19(火) 02:25:25.75 ID:7CkHPMjw
夢語っていいなら、無人島だな。
街灯全くなしの環境を維持できるし。
本土じゃどんなに田舎でも、
住民が増えればそれなりに明るくなっちゃうから。
715名無しSUN:2011/07/19(火) 05:23:04.87 ID:1azhMC3n
>>713
そういうあなたには岩手県盛岡市の大志田、浅岸駅周辺がお薦め。周辺集落は廃屋満タンw
盛岡市内で駅から至近なのに満点の星空が楽しめる。
浅岸の隣の区界は駅前に高原が広がって抜群のロケーション。

しかし、一駅隣だからと言って、日帰り出来るとは限らないので要注意。w
理由はコレ↓
http://www.excite.co.jp/transfer/timetable/68/158-24/1-0.html


大志田・浅岸周辺の参考サイト
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/bokuto/tabi/100101/index.html
716名無しSUN:2011/07/19(火) 05:28:45.32 ID:1azhMC3n
>>696
お!流れ星が写ってる!!
・・・・・・と、思ったら、俺のパソコンの画面についてた汚れだった。

これで露出時間10秒くらいかな?
717名無しSUN:2011/07/19(火) 05:50:17.01 ID:7CkHPMjw
>>715
山田といったら空自の第37警戒隊(旧警戒群)
けど、あれは十二神山だから、ずっと海の方ですね。
(てか、山田線がこんな内陸部を走ってるのは知りませんでした)
Googleマップの航空写真で十二神山ふもとの町民野球場、テニスコートを見ると
テントやトラック、給水車が沢山並んでいます。震災後の写真みたいですね。
718名無しSUN:2011/07/19(火) 06:22:43.87 ID:1azhMC3n
>>717
十二神山頂は視界が広いけど、自衛隊のレーダー基地があるので、入山規制されてます。
ただ、登れたとしても漁火で空が明るいでしょう。(震災以前の話)
また、麓の山田湾や宮古湾には漁港がいくつもあって照明が多く、山田町の空は東京の郊外とあまり変わらない明るさでした。
震災後の今は真っ暗で、星はよく見えているでしょうけど、それを喜べる状況ではありませんね。

盛岡市に近い北上高地なら、漁火や漁港の照明の影響が少ないので、海岸の復興後も暗い夜空が楽しめると思います。
(ただし、不便すぎる交通、寒さ、クマーなどの問題がありますが)

そういえば、震災被災地で子供達に星を見せる活動をしているボランティア団体があるそうです。



719名無しSUN:2011/07/19(火) 18:03:15.91 ID:cDmLU7LF
台風のあとの晴れ間を期待 軽バンが一番楽だったな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 18 月出 21:11 月入 08:37  星空指数 東京 0 岐阜 0
02時15分 カシオペヤ座RZ星が極小
20日14時02分 水星が東方最大離角(26゚49.0'、光度0.5等、視直径07.9")
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0720/index-j.shtml
・天文ニュース
東北大学、地球反ニュートリノ観測で「地球形成時の熱は残存している」ことが判明
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=286464&lindID=5
海猿スーツや最古の海図も 海と天文資料展 明石 
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/0004284523.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月20日 水星が東方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0720/index-j.shtml
2011年7月22日 小惑星パラスがや座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0722/index-j.shtml
2011年7月24日 月と木星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0724/index-j.shtml
720名無しSUN:2011/07/19(火) 18:31:15.77 ID:g2qqFaAH
台風が過ぎたらきれいな星空が見えるかなあ
721名無しSUN:2011/07/19(火) 19:32:18.08 ID:WCX34/GR
世界一あてにできるヤフー星空指数によると、
来週の火曜あたりが期待できそうだ。
一面の曇りでも100%だったことがあったくらい正確だ。
台風が過ぎたあたりは楽しみ。
722名無しSUN:2011/07/19(火) 19:34:01.87 ID:9qrwVPPb
29日がみずがめ座δ流星群の極大だっけ
あれって29日の夜なの?朝なの?
723名無しSUN:2011/07/19(火) 19:41:14.61 ID:g2qqFaAH
>>722
みずがめ座δは28日の夜じゃなかったっけ?
晴れるといいね
724名無しSUN:2011/07/19(火) 20:57:30.40 ID:4jbmPMho
台風一過に望みを託します。
車に一式積んだぜ、鏡筒以外(笑)
725名無しSUN:2011/07/19(火) 21:11:28.64 ID:g2qqFaAH
福島の浄土平に行ったことある人いる?
今度遠征に行こうかと思っててるんだけど
かなりきついつづら折りの坂道って聞いて躊躇ってます。
馬力がある車じゃないと難しいかな?

日光の戦場ヶ原とかのほうがいいだろうか
いろは坂なら観光地だし道も広そうなイメージ
726名無しSUN:2011/07/19(火) 21:47:14.50 ID:7tvqg5eC
1速に入れとけば大丈夫じゃないかね。
行ったことないけど。
727名無しSUN:2011/07/19(火) 21:58:09.85 ID:Zfbg/jaJ
バスが通っているくらいだから、大丈夫
728名無しSUN:2011/07/19(火) 21:58:31.36 ID:0lZNx3Za
>>431
>>433
>>434
>>436

ありがとうございます!
どの部分までを台風の目とするかによって、判断が変わるんですね。
729名無しSUN:2011/07/19(火) 22:02:51.30 ID:4jbmPMho
>>725
この時期の下りのブレーキ使い過ぎにはご注意。

>>728
ちょw
730名無しSUN:2011/07/19(火) 22:13:27.49 ID:RzNwjBcH
札幌だけど見えない
731Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/07/19(火) 23:29:34.78 ID:21eSJrOd
>>725
天体観測場所として有名ないわゆる浄土平は磐梯吾妻スカイラインっていう
観光道路の駐車場です。(ちなみに有料)
無料公開してる天文台なんかもあります。公開日はHP参照(http://www14.plala.or.jp/jao/
道はきれいに整備されてるので、古い軽自動車にフル乗車というのでもなければ
問題無く走れます。
星空は、星空への招待が行われていた頃に比べれば随分と劣化してますけど、
戦場ヶ原よりはかなりいいです。
東側は福島市周辺の明かりがあるので低いところは厳しいけれど、それ以外は
なかなか良いです。
732名無しSUN:2011/07/19(火) 23:32:09.48 ID:r5nzjHkB
>>725
よほど非力な軽でなければ2速でいける。
つかATならDレンジお任せで全然OK。
浄土平だといっても月明かりと街明かりは気にした方がいい。
放射冷却で明け方に下界の蓋をしてくれそうな気圧配置の時に行くのがなお良いと思う。
733725:2011/07/20(水) 00:08:30.64 ID:J8YbMjm1
皆さんありがとう
街乗り用のコンパクトカーなんですが大丈夫そうと聞いて安心しました

浄土平>>>戦場ヶ原とはちと以外でした
戦場ヶ原も天体観測のメッカとして有名ですが、
空の暗さでは浄土平の方が上になるんですね
最近天体観望し始めたからいいこと聞けてよかった
ありがとう!
734名無しSUN:2011/07/20(水) 00:36:22.48 ID:mLdqj4eh
俺は普通のセダン(1.5L)で山道ガンガン行ってるよ。
さすがに未舗装の林道とかじゃ無理だけど。
それでパワー不足を感じたことはないな。
ただ、セダンは機材が積み難いから、ワゴンタイプが欲しいと思っている。

磐梯吾妻方面だと、写真を見た感じでは母成峠なんか視界が広いんじゃね?
ただ、でるかもしれないけど。w
735名無しSUN:2011/07/20(水) 01:12:52.86 ID:czPpE5Px
今日は田舎なら東の空に木星か土星が肉眼で見えている。携帯のカメラでも機種によっては輪を撮影できる。
撮影した画像を拡大すると輪が見えるはず。
画質モードを高感度撮影にしたりフラッシュを停止したり携帯の設定を変えて写す。
736名無しSUN:2011/07/20(水) 01:28:11.25 ID:v74CawuV
最近の携帯土星の輪とかとれるんですか!?
ペンタのk-r買おうと思ってたけどなんかショックww
737名無しSUN:2011/07/20(水) 01:54:01.74 ID:czPpE5Px
携帯だから手振れが凄かった。何枚か確認したら横倒しになった星に斜め縦に輪が写っていた。見え方違ってたら携帯ではやっぱり無理。
738名無しSUN:2011/07/20(水) 02:09:20.84 ID:czPpE5Px
739名無しSUN:2011/07/20(水) 02:39:58.25 ID:v74CawuV
すげえwwwww
ちゃんと輪っぽいのがみえますね
田舎にすみてえwwww
740名無しSUN:2011/07/20(水) 03:12:07.66 ID:czPpE5Px
>>738この画像を写真屋さんで写真に出来たら写真には星の周りに赤か青か緑の色が写るはずなんだ。土星は今嵐の最中だから。
741名無しSUN:2011/07/20(水) 04:57:44.73 ID:mLdqj4eh
>>737

う〜〜〜〜〜〜ん
今の時期の土星の輪って、もっと細いんだよな。
単にぶれた時の動きが輪のような映像を作り出しただけなのでは?

絶対に違うとは言い切れないから、自分が輪だと信じるならそれで良いのかもしれないが。

台風が去ったら、三脚に固定して自分でも試してみるわ。
742Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/07/20(水) 06:48:51.20 ID:ljeEQ/2w
今の時期。夜半過ぎに東の空に見えてるのは木星です。
土星はおとめ座にいるので夕方の西の空にいます。
携帯で土星の輪が写るかどうかというと、ズームの倍率次第で
35mm判換算で200mm相当くらいになれば十分写るはず。

ちなみに400mmだと等倍トリミングでこんな感じに写ります。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1311111755024.jpg
743名無しSUN:2011/07/20(水) 07:42:43.73 ID:pUcq5GcJ
>>729
>>この時期の下りのブレーキ使い過ぎにはご注意。

なんでこの時期なの?
744名無しSUN:2011/07/20(水) 08:26:10.94 ID:LOA1G8Zt
>>743
気温が高い時は、エンジンやエアコンの排熱もあり、ブレーキの冷えが悪いので、
下りでヴェイパーロックやフェードが起きやすい
745名無しSUN:2011/07/20(水) 08:26:44.66 ID:hQj3nJib
ま、冬でもフェードする時はするけどな。
どーでもいいことに突っ込まないのが大人でしょい。
フェードフェード言ってると神谷明になっちゃいましゅよ。

山道走るバスは、昔の、トラックをベースにした
ショートボディーのボンネットバスが走破性高くていいな
、、、乗り心地悪いけど。
746名無しSUN:2011/07/20(水) 08:43:27.90 ID:nLmNb8+w
今来てる台風の進路予測がブーメランw
こんな動きされちゃうと、週明けまでぐずつきそうだなあ。
747名無しSUN:2011/07/20(水) 08:51:13.93 ID:mLdqj4eh
>>742
確かに東の空なら土星はありえないな。
輪のように見えているのは手ぶれたせいってことで確定だな。

携帯のカメラって殆どがデジタルズームで、光学ズームがついていてもせいぜい3倍くらいじゃね?
その画像だと6cmの屈折望遠鏡で、100倍くらいの倍率で見たのと同じような感じだな。

ちなみに、300mm相当くらいで、ISSが人工物だって判別出来る写真が撮れるな。

748名無しSUN:2011/07/20(水) 08:52:00.37 ID:mLdqj4eh
>>745
何のことを言っているのか、しばらく????だったが、ライディーンかよw。
749名無しSUN:2011/07/20(水) 08:53:32.75 ID:kQmuEPxt
何それ?
750名無しSUN:2011/07/20(水) 18:46:40.54 ID:x9b915Po
観望画像おつ〜携帯のカメラはどこまで進歩するんだろうな・・ 晴れてくれるのかな
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 19 月出 21:38 月入 09:33  星空指数 東京 0 岐阜 100
01時23分 月が赤道通過、北半球へ
09時45分 夏の土用(太陽黄経117゚)
14時02分 水星が東方最大離角(26゚49.0'、光度0.5等、視直径07.9")
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0720/index-j.shtml
・天文ニュース
超大質量ブラックホールが活発化する原因は?
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/19bh_merge/index-j.shtml
瘤だらけの尾を引きずっているハートレイ第2彗星
http://www.planetary.or.jp/HotTopics/topics110720_2.htm
探査機「ドーン」、小惑星ベスタに到着
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/19dawn/index-j.shtml
ハッブルをはるかに上回る性能、ロシア「スペクトルR」打ち上げ
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2814304/7519093
新天体発見を支えるダニエル・グリーンさんに聞く
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/20green/index-j.shtml
星と人間の軌跡:/14 小惑星「がんばろう」が見えてきた=関勉 /高知
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20110720ddlk39070666000c.html

・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月20日 水星が東方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0720/index-j.shtml
2011年7月22日 小惑星パラスがや座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0722/index-j.shtml
2011年7月24日 月と木星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0724/index-j.shtml
2011年7月26日 火星とかに星雲が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0726a/index-j.shtml
2011年7月26日 月とプレアデス星団が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0726b/index-j.shtml
751名無しSUN:2011/07/20(水) 19:20:03.98 ID:pUcq5GcJ
>>744
かなり古い車に乗ってるみたいですねw
752名無しSUN:2011/07/20(水) 19:32:35.67 ID:EDquFWia
わざわざ聞いたって事は、どうせこんな事だろうなとは思った
753名無しSUN:2011/07/20(水) 19:36:50.92 ID:j1Un6gtX
ブレーキがワイヤーの俺の車に死角はなかった。
754名無しSUN:2011/07/20(水) 21:09:53.10 ID:GX8TBLjd
>>753
ミニですね、わかります。
755名無しSUN:2011/07/20(水) 21:21:11.50 ID:Hj8tI9Cy
新しかろうが古かろうがヴェイパーロックは起こるヨン
756名無しSUN:2011/07/20(水) 21:21:45.08 ID:YaVynwDW
台風一過でこの夏一番の星空、自宅から天の川もクッキリ
なのに仕事で残りパワーゼロ、う〜ん残念もう寝ます
757名無しSUN:2011/07/20(水) 21:28:45.73 ID:f2OL9oSc
>>756
天の川裏山
どこ住みですか?
758名無しSUN:2011/07/20(水) 22:13:06.30 ID:YaVynwDW
>>757
瀬戸内海の島ですけど^^;
田舎で空はいいけど梅雨中は全然晴れんわ
やっとすばらしい快晴になったと思ったら満月だわ
いつになったらちゃんと見れるやら
759名無しSUN:2011/07/20(水) 22:50:27.05 ID:mLdqj4eh
西日本は台風通過して晴れ始めてるんだな。
関東はこれからだ。
760名無しSUN:2011/07/20(水) 22:58:21.97 ID:GHhqtnzG
>>748
ボクは748のレスと>>745を読み比べてようやく分かりましたw
761名無しSUN:2011/07/20(水) 23:33:06.98 ID:czPpE5Px
携帯カメラが破壊されたorz.2009年七月の皆既日蝕撮影で徐々に破損。
今日、天空を撮影したら使用不能になった。
今日はデジタルカメラで天体撮影したらカメラは壊れるかもしれないから覚悟して。
762名無しSUN:2011/07/21(木) 00:04:16.74 ID:X39S6sKE
>>754
チャリだよ
恥掻かせないでよ
763名無しSUN:2011/07/21(木) 03:27:21.27 ID:M7iza+jz
水星東最大離角か
764名無しSUN:2011/07/21(木) 05:44:23.89 ID:1Xr0dcyd
>>725
いろは坂は、決して広くは無いけど、一方通行だから対向車を気にしなくてすむ。
登りの第2いろは坂は、カーブとカーブの間隔も比較的長い。
第一いろは坂(降り)の方は、狭い上に、一方通行でもなるべく通りたくないくらい
カーブとカーブの間隔も短い。

>>733
東京からなら、浄土平は、戦場ヶ原までの2倍くらい距離があるから、
無理しないでね。

>>746
埼玉、東京、神奈川、千葉はそうだろうけど、もうちょっと北の栃木や群馬は
そこそこいけそう。
765名無しSUN:2011/07/21(木) 11:50:49.47 ID:1ekLBgq2
国をあげての節電
その効果の程は夜空に現れるのか
766725:2011/07/21(木) 16:04:41.35 ID:Me5gtTRF
めっさ曇ってるけどYahooの星空指数100になっとる
これから晴れるのか?
767名無しSUN:2011/07/21(木) 18:43:01.21 ID:CXmDJt/X
観望おつ〜 星空指数はヤフーも気象協会のもテキトーだなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 20 月出 22:06 月入 10:29  星空指数 東京 30 岐阜 30
01時55分 ペルセウス座β星アルゴルが極小
15時32分 月が天王星の北06゚18.1'を通る
22日06時42分 小惑星パラスが衝(光度9.6等、や座)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0722/index-j.shtml
・天文ニュース
天の川銀河の中心に浮かぶ「無限大」のリング
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/20warped_ring/index-j.shtml
異質の連星、一般相対性理論を実証?
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110720003&expand#title
冥王星で第4の衛星を発見
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110721001&expand#title
今度はガンジーのそっくりさん!? 火星に新たな人面岩か
http://npn.co.jp/article/detail/00496430/


・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月20日 水星が東方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0720/index-j.shtml
2011年7月22日 小惑星パラスがや座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0722/index-j.shtml
2011年7月24日 月と木星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0724/index-j.shtml
2011年7月26日 火星とかに星雲が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0726a/index-j.shtml
2011年7月26日 月とプレアデス星団が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0726b/index-j.shtml
768名無しSUN:2011/07/21(木) 21:18:46.25 ID:I3nVLAXj
星が綺麗に見えるかもしれないから停電して欲しかったりする俺でした
計画停電の時は綺麗だったな
769名無しSUN:2011/07/21(木) 23:30:03.56 ID:HXiXq0Gz
>>765
大規模に節電やるのは昼間の電力使用ピーク時だから、夜はあまり変わらないんじゃね?
照明落としている公園ではいつもよりよく見えたけどな。

被災地行けばよく見えるだろうけど、さすがにそれは慎むべきだしな。
770名無しSUN:2011/07/21(木) 23:40:00.86 ID:HXiXq0Gz
さっきまで晴れていたので、双眼鏡持って外に出たら、急に曇り始めた。@ちば
771名無しSUN:2011/07/21(木) 23:46:11.47 ID:7F3ZajSH
>>770
お前のせいか!
772名無しSUN:2011/07/21(木) 23:46:35.08 ID:GoiKMyXQ
>>770
なんかおかしいと思ってたんだよ。
773名無しSUN:2011/07/21(木) 23:47:53.94 ID:n8GNzQLF
なにが台風一過だ、なんか疲れだけ残った。。
774名無しSUN:2011/07/21(木) 23:59:50.33 ID:X39S6sKE
これで晴れてりゃ涼しくていいんだけどなぁ
寝冷えに気をつけような
775名無しSUN:2011/07/22(金) 00:27:35.54 ID:BIa3pLV9
雲間から見える星空がめちゃくちゃ澄んでて綺麗
776名無しSUN:2011/07/22(金) 00:36:11.25 ID:TkZg2zFY
http://www.kotaro269.com/archives/51269467.html
ゆっくり星見たきゃ、こうゆうところを長期間借りたらいいんだな。
天文スレの連中が合宿したら、喧嘩ばかりで星どころじゃないだろうけど・・
777名無しSUN:2011/07/22(金) 00:44:15.56 ID:BIa3pLV9
>>776
天文スレ住人でオフ会面白そうw
778名無しSUN:2011/07/22(金) 00:56:43.08 ID:6FMSoClW
禿たオカマみたいのも来たらどーするんだよっ、
779名無しSUN:2011/07/22(金) 02:43:15.56 ID:7StkxYvh
そんなん、ジジイばっかで噎せ返る様な加齢臭。
キモくておれんわ。
780名無しSUN:2011/07/22(金) 05:11:54.50 ID:qpjmS4uR
星を見るのが好きな女性って結構多いけど、高価な機材を扱うようになると、なぜかオヤジの趣味になってしまうんだよな。
オヤジは時間と金に余裕があるってのも理由の一つだろうけど。
781名無しSUN:2011/07/22(金) 06:59:55.60 ID:C0tDPoUq
機械ものは苦手って人も多いのかもね。
実はそんな複雑なものでもないんだけど。

まあそこに付け込む隙もあるわけだが。
782名無しSUN:2011/07/22(金) 16:12:25.20 ID:fRgP3wP5
バランス悪いんだよ、星より機材が度を超えてて。
783名無しSUN:2011/07/22(金) 16:35:20.92 ID:jVmU4hQ8
高価な機材、というか大口径になればなるほどとにかく重くてでかいのがなあ。
いや、重くないと困るんだけど。困るんだけど、女性が持ち運びするのはキツイ。

784名無しSUN:2011/07/22(金) 18:35:19.75 ID:j3En8PXv
同じ空を見上げるだけでもいいじゃない・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 21 月出 22:35 月入 11:24  星空指数 東京 100 岐阜 10
06時42分 小惑星パラスが衝(光度9.6等、や座)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0722/index-j.shtml
07時46分 月の距離が最遠(1.052、40万4348km、視直径29.9')
・天文ニュース
星を“盗んだ”大マゼラン雲
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110722001&expand#title
反ニュートリノで判明、地球は今も冷え続けている?

http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/21pre_earth/index-j.shtml
冥王星に4番目の衛星発見!
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/21pluto_moon/index-j.shtml
さよならスペースシャトル アトランティス号が帰還
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/22atlantis/index-j.shtml
ゼニットロケット、電波天文衛星「スペクトルR」を打上げ
http://www.sorae.jp/030810/4448.html
韓日を結ぶ直径2000キロの電波望遠鏡が実現へ
http://www.chosunonline.com/news/20110721000022

・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月20日 水星が東方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0720/index-j.shtml
2011年7月24日 月と木星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0724/index-j.shtml
2011年7月26日 火星とかに星雲が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0726a/index-j.shtml
2011年7月26日 月とプレアデス星団が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0726b/index-j.shtml
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日〜8月20日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0728a/index-j.shtml
785こんにちは(^0^):2011/07/22(金) 19:19:54.99 ID:BT+5S2H6
さいきん天体観測(撮影)が趣味なんですが、
月がはやめに沈む日っていうのはどうやって調べればいいんですか?
一覧表とかあればほしいです m(__)m
786こんにちは(^0^):2011/07/22(金) 19:21:00.74 ID:BT+5S2H6
ちなみに福岡ですm(__)m
787名無しSUN:2011/07/22(金) 19:30:04.79 ID:jVmU4hQ8
788名無しSUN:2011/07/22(金) 19:42:09.91 ID:lbLHOm6i
明日は中野ZEROで天体観望会なんだけど予報は曇り・・・
最近全然星を見てないからいい機会だと思ったのになぁ
789名無しSUN:2011/07/22(金) 19:45:15.17 ID:8MWd2LMV
あー!忘れてた。思い出させてくれてありがと。
曇ってても行くぜぇ〜。
790こんにちは(^0^):2011/07/22(金) 19:49:01.89 ID:BT+5S2H6
>>787
ありがとうございます!!!!
そっこうでブックマークしました(^0^)
791名無しSUN:2011/07/22(金) 22:21:56.26 ID:u7yz3GU1
今日は雲の隙間をぬって球状星団三昧
M4から始めてM5、M13、M12、M92とかのメジャーどころ一通り
いろいろ個性があって面白いね〜
今日はM22が見られなかったのもあってやっぱM13がすごいわ
792名無しSUN:2011/07/23(土) 00:01:39.31 ID:nwEHW30f
星空みたいよおお
雲海の上に住みたいよおお
793名無しSUN:2011/07/23(土) 00:24:53.93 ID:Opfkw0is
気が付いたら雲が去って月と星が出てる@平塚
折角だからこれからちょっとベランダに対空双眼鏡出すつもり。
涼しい通り越して肌寒いんでフリース上着羽織った。
本当に7月?
794名無しSUN:2011/07/23(土) 01:18:08.71 ID:vdNffKmQ
いい加減一人で観望するの寂しくなってきた
周りに星好きの友だちがいれば・・・
795名無しSUN:2011/07/23(土) 01:24:32.23 ID:AQhhjsS7
地震のちょっと前、曇った日の岬に一人ぼっちで風に吹かれてたら
猛烈に孤独感が襲ってきたっけ
星が見えてたら余計なこと考えないんだけど
796名無しSUN:2011/07/23(土) 02:57:00.71 ID:qe3YmXaA
>>784

>韓日を結ぶ直径2000キロの電波望遠鏡が実現へ
また韓国が日本に相乗りして、美味しいどこ取り状態になりそうな悪感。(軒先貸して母屋取られる)

>2011年7月20日 水星が東方最大離角
台風接近で天気悪くて見られなかったorz


>>794
地域の掲示板で募集してみれば?
オバサンが結構集まってくるよ。(何故か若い子は来ない)
797名無しSUN:2011/07/23(土) 13:41:43.57 ID:DDQQnpiQ
天体望遠鏡を買うつもりなんだけど、専門店で買った場合どうやって持ち帰るの?箱とかに入るの?


買おうとしてるのはビクセンのA80Mf
798名無しSUN:2011/07/23(土) 14:23:34.81 ID:MDWsV80s
>>797
お車でどうぞ。さもなくば宅配。
799名無しSUN:2011/07/23(土) 14:28:00.73 ID:w3HI7AvB
家に持って帰る方法思いつかないんじゃ、観測に持ち出すこともできないんじゃね?
ベランダ観望用かいな?
800名無しSUN:2011/07/23(土) 14:28:54.65 ID:OTQgwv8d
車無いから宅配してもらうわ。
ありがとう
801名無しSUN:2011/07/23(土) 14:34:41.22 ID:ysvYsmK5
A80Mfの単体品の梱包された大きさは知らないが、車じゃなくとも持ち帰りはできる大きさ
だと思う。小柄な女性には長く重いかも。販売店で聞けばいいでしょう。
展示品は別にして、当日在庫がないなら宅配を頼みましょう。楽です。
メーカーの箱は捨てないで、1年くらいは持っていたほうがいい。できればずっと。
メンテナンスや不具合でメーカーや販売店に送ったりするのに役立ちます。
後に売るようなときにも、箱があることで若干高値になったり、発送するのに使えます。
802名無しSUN:2011/07/23(土) 16:43:47.67 ID:EXGqBmLt
>>797 >>800
宅配が正解でしょう。
A80Mf単体の販売はあるかどうか知りませんが、あったとしても箱はちょっと
ビックリする位の大きさです。電車に乗るなんてことを考えたら、抱きかかえ
て乗るような感じになり、学生ならともかく、社会人なら少しばかり恥ずかし
く感じるでしょう。
ちょうど良いバッグも販売店で手配してくれて、それに入れてなら、まぁそれ
ほどでもないでしょうが、もし初めてなら、想像よりはずっと大きく感じるは
ずです。
ましてやPORTA経緯台と一緒でしたら、2箱となり、学生なら2人で運んでなん
とかなるかな? のレベルで、1人では無理と思った方が良いでしょう。
購入者の感想でした。 って若干スレ違いだな…
803名無しSUN:2011/07/23(土) 18:10:20.00 ID:wirywOOm
どうも、大学卒業して4ヶ月近く毎日職場で怒られてる者です。みなさんこの時期はどうでしたか。
毎日先が不安です。


今日は気分転換に久しぶりに観測しに行きます。(カメラ持って)
場所は鶴姫公園か曾爾高原です。このスレの人たちもいい星が見れますように。
804名無しSUN:2011/07/23(土) 18:14:15.07 ID:RhuxSR9q
SE200Nを衝動買いしたのはいいけど車に乗らなくて店先で梱包ばらして無理矢理乗っけたよ
805名無しSUN:2011/07/23(土) 18:34:58.40 ID:RoLkzGJx
>>802
さっき買ってきた。
強制的に宅配だった。
火曜日に届くのが楽しみ
806名無しSUN:2011/07/23(土) 19:06:48.94 ID:VByd+hsJ
>>805
メーカーから直送?
お店から宅配?
807名無しSUN:2011/07/23(土) 19:24:41.82 ID:DuQ2Bana
>>805
購入おめ!!!!!
火曜日以降晴れるといいね。
808名無しSUN:2011/07/23(土) 19:46:18.15 ID:uXpuarx/
購入おめ〜観望おつ〜 SE200Nの箱はセダンだときついだろうな 届いた時ちょっとびっくりした 
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 22 月出 23:07 月入 12:20  星空指数 東京 10 岐阜 100
03時12分 大暑(太陽黄経120゚)
04時02分 下弦
24日     月と木星が接近
09時37分 月が木星の北05゚03.7'を通る
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0724/index-j.shtml
・天文ニュース
特集2011年 ペルセウス座流星群

http://www.astroarts.co.jp/special/perseids2011/index-j.shtml
日本惑星協会:12年の歴史に幕 セーガン博士ゆかり
http://mainichi.jp/select/today/news/20110723k0000e040060000c.html
足立区の科学館、チリの星空「中継」 東大天文センターと提携
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C889DE1E0E5E2E5EBE3E2E0E0E2E5E0E2E3E39EE5E0E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E7


・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月20日 水星が東方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0720/index-j.shtml
2011年7月24日 月と木星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0724/index-j.shtml
2011年7月26日 火星とかに星雲が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0726a/index-j.shtml
2011年7月26日 月とプレアデス星団が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0726b/index-j.shtml
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日〜8月20日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0728a/index-j.shtml
809名無しSUN:2011/07/23(土) 19:51:19.29 ID:Hp/lSK/A
>>806
メーカーの倉庫から送るとか言ってた。
ちょうどセールやってて41580円だったから16000円も得したな。配送料は無料だった。
810名無しSUN:2011/07/23(土) 20:08:29.38 ID:cg8EpzmG
>>809
SE250Nは、もう嫌がらせじゃないだろうかとおもうくらいあれでしたよ。
811名無しSUN:2011/07/23(土) 20:39:51.36 ID:XwHp8Byo
A80Mfを通販で買ったけど普通に届いたよ
812名無しSUN:2011/07/23(土) 23:24:17.75 ID:qe3YmXaA
近所のリサイクルショップで、備品が全部揃ったA80Mfを25Kで売ってた。
傷や歪みもなさそうだし、これは買いだ!と思ったが、うちにイカロス80Dがあるから我慢した。

813名無しSUN:2011/07/23(土) 23:37:34.40 ID:RhuxSR9q
>>810
SE200の箱は家で棺桶と呼ばれてます
250の苦労、心中お察し致します
814名無しSUN:2011/07/24(日) 00:29:25.29 ID:pi2DsIwW
星空指数100なのに一面の雲
月も陰る今週末は楽しみにしていたのにな
月末の流星群もあやしい感じになってきた
815名無しSUN:2011/07/24(日) 00:40:56.01 ID:ru56ZAWA
>>814
一週間後には台風も消えるか去るかして、空も安定するんじゃね?
816名無しSUN:2011/07/24(日) 02:05:15.40 ID:onUAmk8W
月はさすがにちょっと雲でててもキニシナイだな。
半月に近いおかげで、クレーターが良い感じだった。
817名無しSUN:2011/07/24(日) 18:19:29.46 ID:eoMmLUOz
あてにできる星空指数を提供してくれるサイトがあればなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 23 月出 23:44 月入 13:16  星空指数 東京 10 岐阜 30
     月と木星が接近
09時37分 月が木星の北05゚03.7'を通る
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0724/index-j.shtml
・天文ニュース
“星のソムリエ”県内第1号・ 武井さん、清里の夜空案内します
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2011/07/23/10.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月20日 水星が東方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0720/index-j.shtml
2011年7月24日 月と木星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0724/index-j.shtml
2011年7月26日 火星とかに星雲が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0726a/index-j.shtml
2011年7月26日 月とプレアデス星団が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0726b/index-j.shtml
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日〜8月20日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0728a/index-j.shtml
818名無しSUN:2011/07/24(日) 20:48:52.74 ID:JyOTczxj
METAR, TAF, FCSTが読める人なら、空港・飛行場周辺の天気をだいぶ予測できるはず。

いずれも航空気象の電文形式で、ちと暗号みたいだがかなり役に立つ。
METARは観測の実況。
TAF, FCSTは予報。TAFが民間空港用、FCSTが自衛隊飛行場用で、時間帯に差はあるが通報形式は一緒。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~desky/tt/metar/Index.htm
とりあえずここに各地の電文が出る。

読み方が分からない人は、質問してくれ。
又は自分で勉強するよろし。
それか、航空気象以外も載っているが「AIM-J」がおすすめ。


819名無しSUN:2011/07/24(日) 22:21:52.42 ID:iu6lJ79v
星のソムリエ資格取りたいなーって前から思ってるんだけど、
北海道は開催してないんだよね。
通信講座できないかな。
820名無しSUN:2011/07/24(日) 23:43:21.87 ID:eGSdCPnY
日本惑星協会 高齢化で解散 12年の歴史に幕 セーガン博士ゆかり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110723-00000043-mai-soci
821名無しSUN:2011/07/25(月) 05:23:27.41 ID:EVtd/6Xm
セーガン博士・・・懐かしいな。
日本に来たとき、神戸まで講演を見に行ったよ。
822名無しSUN:2011/07/25(月) 06:39:40.21 ID:VviaC2Gy
30年くらい前にセーガン博士のやっていたコスモスって宇宙の番組があったね。
私が宇宙に本格的に興味を持つようになったのはその番組を見てから。

今ではああいう中身のある番組を全然やらなくなったで寂しい。
823名無しSUN:2011/07/25(月) 08:28:41.11 ID:Ca3Ng4TJ
今のテレビはバカ製造機だもの。
コスモスと言ったらヴァンゲリス。
824名無しSUN:2011/07/25(月) 08:52:31.77 ID:SGAGHdxV
>>822
そうだな、たまに宇宙関連の番組があると思ってみたら
子供向けの生易しい〜内容だったりするもんな〜

コスモスくらいの内容の特番ってないものかなあ〜〜
825名無しSUN:2011/07/25(月) 09:17:43.09 ID:krq6wuuE
コズミック フロント 7月26日からこれまでの放送全12回を一挙放送!!
http://www.nhk.or.jp/space/program/cosmic.html
「火星探査車7年の冒険」がわくわくさせてくれて良かったですよ。
826名無しSUN:2011/07/25(月) 19:29:15.02 ID:nR0lj/eM
暗号だw解読するのに時間かかりそうだな ソムリエ開催地に偏りがあるから通信講座できるといいねぇ
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 24 月出 **:** 月入 14:13  星空指数 東京 10 岐阜 10
01時41分:カシオペヤ座RZ星が極小
・天文ニュース
打ち上げ相次ぐサイコロ衛星、日本がさきがけ
http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A90889DE1E0E4EAEAEAE4E2E0E0E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E7E3E0E0E2E2EBE0E2E3E2
これは格安! PENTAXのデジタル一眼で星を撮ったどー!!
http://ascii.jp/elem/000/000/621/621052/


・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月20日 水星が東方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0720/index-j.shtml
2011年7月26日 火星とかに星雲が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0726a/index-j.shtml
2011年7月26日 月とプレアデス星団が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0726b/index-j.shtml
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日〜8月20日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0728a/index-j.shtml
2011年7月28日 細い月と火星が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0728b/index-j.shtml
827名無しSUN:2011/07/25(月) 22:58:19.92 ID:Ndky8AfI
828名無しSUN:2011/07/26(火) 00:27:40.49 ID:eRaD2Mf+
さそり座〜いて座近辺の星野写真で、
天の川があまり強調されてなくて星座が見易いのを持ってる方がいれば
よかったらアップしていただけないでしょうか
829名無しSUN:2011/07/26(火) 00:39:23.98 ID:4pN32Vc4
830名無しSUN:2011/07/26(火) 08:04:53.83 ID:zpenJcUs
つくってみましたけど、少し暗すぎるかも、
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/139063
もとはこれ、
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/57698.jpg&key=hosi
831名無しSUN:2011/07/26(火) 13:52:57.98 ID:pyoPo6SD
AM3:25ごろ、ペガサスの頭から天頂付近を通って、カペラの南を通る
マイナス3等級くらいの人工衛星を見た@さいたま新都心
832名無しSUN:2011/07/26(火) 19:19:25.99 ID:f1C01un8
観望画像おつ〜夜涼しい日が続いているのでこのまま続いて欲しい
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 25 月出 00:25 月入 15:10  星空指数 東京 10 岐阜 10
     火星とかに星雲が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0726a/index-j.shtml
     月とプレアデス星団が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0726b/index-j.shtml
16時11分 水星が遠日点通過(距離0.467天文単位)
・天文ニュース
すばる望遠鏡、ナスミス焦点での共同利用観測を再開
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/26subaru/index-j.shtml
真夏の夜の競演、2つの流星群
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110726002&expand#title
地球の「100兆倍」の水、120億光年のかなたに発見
http://www.cnn.co.jp/fringe/30003490.html
次期火星探査車の着陸地が決定 2011年末に打ち上げへ
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/25gale_crater/index-j.shtml
世界最高地点からの星空ライブを〜足立区と東大天文センターが協定
http://www.ayomi.co.jp/kusei/detail.php?eid=02059
7月30日に長野県木曽町で「天の川まつり」
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/25kiso/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月26日 火星とかに星雲が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0726a/index-j.shtml
2011年7月26日 月とプレアデス星団が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0726b/index-j.shtml
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日〜8月20日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0728a/index-j.shtml
2011年7月28日 細い月と火星が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0728b/index-j.shtml
833名無しSUN:2011/07/26(火) 20:59:00.70 ID:eKW2sNdC
新月に向けて順調に天気悪くなってきてるなぁ・・・今週末は久々に遠征したいから晴れてくれねーかなぁ。
天気予報見ると関東甲信越、果ては東北・中部地方まで全滅とは。。はぁ・・・。
834名無しSUN:2011/07/26(火) 21:10:53.26 ID:p6QeUb5P
昼間は日が差すのに、夜になるとべったりとはどういうこと。
せっかくの新月なのに、めっさ悲しい。
835名無しSUN:2011/07/26(火) 22:49:10.71 ID:EPjTzmI7
先週土曜日にA80Mf買った者だけど、今日届いた。やっぱりでかいなこれ。さっそく観測しようと思ったけど月も土星も木星も火星も地平線に沈んでて何も見えなくて涙目。
週末から大分行くし、そこに期待。
836名無しSUN:2011/07/26(火) 23:40:27.65 ID:QzLgntag
>>835
大分はどの辺に?探しに行くかな。
見つけたら「おお、いた!」って叫ぶよ。
837名無しSUN:2011/07/26(火) 23:44:45.99 ID:Mn3fwIOT
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>836l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
838名無しSUN:2011/07/26(火) 23:53:47.38 ID:p6QeUb5P
おお……痛い、のう。
839名無しSUN:2011/07/27(水) 00:26:26.57 ID:Rwai6hAW
>>836
地図でいうと九州の右上にあたる地域だよ
840名無しSUN:2011/07/27(水) 02:18:28.16 ID:Nu4rmmmp
>>835
今は土星と木星の位置が180度弱離れているから、土星が沈む頃には木星が昇ってくるだろ?
たまたま同時に見えない時間であっても、ちょっと待てば木星が見られると思うが・・・・・・・
都会のビルの谷間か山に囲まれた盆地に住んでいるのか?

俺も、今日、ショップでA80Mf見て、いじってきた。
ポルタ経緯台の安定性や動きのスムーズさには驚嘆するばかり。
大事な場所はしっかりした金属パーツ使っているし。(その分、重くはなっているが)
ただドローチューブがガタガタしてたのが気になった。あれは本来、ネジかなんかで固定するようになっているのかな?

ま、いずれにしろ、屈折経緯台式としてはかなり優秀な望遠鏡だと思う。
841名無しSUN:2011/07/27(水) 02:20:02.64 ID:07sjGzGX
スレ違いかもしれませんが質問させてください。
望遠鏡欲しかったんですが貧乏学生なんで双眼鏡にしようと思っています。、
ヨドバシとかに行っても数が多すぎてどれを買えばいいかさっぱりわかりません^^;
覗いてみても屋内なんでいまいちわからないし・・・

自分で調べてみたらカメラ用の三脚と双眼鏡を取り付ける器具が必要なのはわかりました
ただ、肝心の双眼鏡自身はどんなものを買えばいいかわかりません
皆さんが使われているのでおすすめのものがあったら教えてください

資金は双眼鏡と三脚を合わせてバイトで貯めた10万です。
よろしくお願いします


842名無しSUN:2011/07/27(水) 02:30:04.89 ID:VAwjM2iO
本気か釣りかわかんないけどマジレス・・・
ttp://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001018613/
こういうのじゃだめなの?
843名無しSUN:2011/07/27(水) 02:35:12.51 ID:07sjGzGX
ありがとうございます
免許がないので持ち運びできないと思って諦めたのもあるんですが
このサイズなら自転車でも大丈夫ですか?
844名無しSUN:2011/07/27(水) 02:39:33.10 ID:4ITcsg0x
予算が10万あったら、これだけ買える。

ポルタII STL80A-L
アルティマZ7×50
ビノホルダーH
スリックエイブル300EX

てか購入相談はこちらへ。

望遠鏡が欲しい初心者の為の購入相談スレ Part28
http://127.0.0.1:8823/thread/http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1297621237/
格安双眼鏡スレッドPart13
http://127.0.0.1:8823/thread/http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1309893512/
845名無しSUN:2011/07/27(水) 02:42:54.93 ID:VAwjM2iO
チャリか!
脚を縛り付けて筒と小物は背負う感じ・・・確かにつらいかもw
相談スレでチャリ移動って書けば何か反応あるよたぶん
846名無しSUN:2011/07/27(水) 02:43:49.04 ID:07sjGzGX
スレ違いなのに丁寧に答えていただいてありがとうございました!
どうもです
847名無しSUN:2011/07/27(水) 02:44:32.75 ID:7PfApHMA
7〜8倍位の双眼鏡買えば三脚いらないよ
望遠鏡にない双眼鏡の持ち味の一つは手持ちの手軽さだと思う
口径は35〜42mm位のものが割と使いやすいと思う
思いっきり田舎にいけるなら50mmでも悪くない

とりあえず折りたたみ椅子を持って暗い場所に行って
座ってゆったり星を観るといいよ
星観るときは自分が楽に観れるかどうかも結構大事だよ
848名無しSUN:2011/07/27(水) 02:51:39.26 ID:07sjGzGX
三脚いらないんですか!
頂いたアドバイスを参考にして何回か星見に行ってみて少しずつ慣れていこうと思います
ありがとうございました!
849名無しSUN:2011/07/27(水) 02:52:22.36 ID:Ycpv2Dnc
10万円出せるならキヤノンの防振双眼鏡10×42Lなんていいかも
三脚要らないしね
850名無しSUN:2011/07/27(水) 03:12:12.34 ID:Nu4rmmmp
>>841
双眼鏡と望遠鏡は用途が全く別だよ。
10万もあるなら両方買えばいい。

自分は光害の多い場所に住んでいて、見たい天体が肉眼では見えないことが多いから、双眼鏡を使って位置を確認してから望遠鏡を向けている。

あと、低倍率の双眼鏡はもちろん手持ちで見られるけど、三脚もあった方がいい。
木星の衛星なんか、手持ちで見るのは大変だが、三脚に固定すればはっきり見える。

双眼鏡も望遠鏡も初めて買うなら無理に高いものでなくてもいいんじゃないか?
双眼鏡はvixenアルティマが、2万円以下で買えて見え方も素晴らしい。

初心者なら望遠鏡はこれがお薦め。
http://kakaku.com/item/10920210108/spec/
ただし、チャリでの持ち運びを重視するならこれがいいかな
http://scopetown.jp/prod_mz_stl750.html
851名無しSUN:2011/07/27(水) 05:03:20.82 ID:8W7xSdkk
>>831
ISSだね
852名無しSUN:2011/07/27(水) 05:25:58.92 ID:Nu4rmmmp
ISSが最も明るく見える時って、木星と同じくらいの明るさだから−3等っていうのは大体合ってるね。
853名無しSUN:2011/07/27(水) 08:06:11.27 ID:ozgISPqS
双眼鏡で星を観る時は三脚あった方が楽で長い時間覗いてられますよ。
今は円高なので双眼鏡は輸入すると割安です。
Docter は日本ではほぼ無名ですが、Zeiss Jena を引き継いだドイツ企業で品質も定評があります。
Nobilem は今あまり流行らないporro prism 式ですが、性能の割に安くできます。これイイですよ。
Price, shipping の他に税関で国内消費税5%相当が課税されるでしょう。
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=200543510103&ssPageName=STRK:MEWAX:IT#ht_500wt_1069
854名無しSUN:2011/07/27(水) 08:23:47.24 ID:GzGA158D
距離指標とか邪魔じゃね?
855名無しSUN:2011/07/27(水) 09:54:20.42 ID:i24yZ4z5
チャリ移動だとあまり良いの持ち運んだりすると破損とかが怖いな。
コンビニでトイレとか思っても袋を背負ったまま入らんと心配でいかんし。

長い天文ライフ的にみれば1万ちょっとの双眼鏡と3000円程度の三脚、ビノホルダーで
いいんじゃないかと思う。
それまでとっておけばいいんじゃないかな。
どうせ学生なら3年もしないうちに生活環境がガラッと変わる可能性もあるんだし。
1万の双眼鏡で我慢できなくなったり、足の確保が出来たりしたらそのときに考えれば?

双眼鏡メインだと安物でもいいから三脚は要るよ。
何も手に持たずに双眼鏡を覗く格好をしてみれば実感できると思う。10分続けるのきついよ。
856名無しSUN:2011/07/27(水) 10:11:55.60 ID:LtYsvzpM
>>841
ちょっと別視点で、本の話。
1.「双眼鏡で星空ウォッチング」-----双眼鏡で見える対象が載ってて
                      簡易星図にもなってるので便利。
2.「新装版 星を見に行く」---マンガ。初心者の星見、望遠鏡双眼鏡購入の
                  指針になる。

1は役に立つので購入しても良いと思う、2は図書館にあれば読んでおくと
良いかも、買ってもためになると思う。(自分は望遠鏡の購入相談をされると
まずこれを貸してあげる)
「フィールド版 スカイアトラス」が絶版なのは痛いな。
857名無しSUN:2011/07/27(水) 10:41:43.18 ID:jq0NQB00
>>841
それなら、この辺りではじめてみたら?

セレストロンスカイマスター15x70 9.8k
ttp://www.syumitto.jp/SHOP/CE71009.html
ここなら、ビノホルダー付き。

スリックエイブル300EX 6kぐらい




858名無しSUN:2011/07/27(水) 10:50:36.59 ID:XnaCH796
三脚はしっかりした奴選んだ方がいいと思うの心
859名無しSUN:2011/07/27(水) 11:37:11.03 ID:ml8WfGyg
>>841
カノジョいないならなんとかカノジョ作ってデートに使うとか(というか、ヘテロでもホモでもいいよん)、
夏休みの貧乏旅行費に充てるとか、
そういう人生に役立つ事に使いなされ。
星観は後回しで問題アブソリュートリー・フリー
860名無しSUN:2011/07/27(水) 14:12:32.50 ID:Nu4rmmmp
ホームセンターで叩き売りしているような安い三脚って上下角の動きが上手く行かないよな。
固定レバーをちょっと緩めただけでダランとするし、締めるとガクガクって動いて、丁度良い位置に固定できない。
良い三脚はちょっと締めるとスムーズに動くし、固定も楽。

新品だと三千円前後のものなら大丈夫かな。
リサイクルショップ行くと、まさかの高級品が千円、二千円で買えたりすることもある。
うちのベルボンの三脚はリサイクルショップで二千円で買ったものだが、5キロくらいの機材を乗せてもしっかり固定できる。
861名無しSUN:2011/07/27(水) 14:20:08.14 ID:Gb0BCeFn
みなさんありがとうございました!
大変参考になります!!
862名無しSUN:2011/07/27(水) 16:59:37.85 ID:v1zMrQIN
50〜70mm双眼鏡とは別にいつも携帯できそうな32・21mmの双眼鏡があると見る機会が増えそうかな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 26 月出 01:13 月入 16:05  星空指数 東京 10 岐阜 10
12時02分 月が最北(赤緯+23゚20.0')
23時50分 木星が西矩(光度-2.4等、視直径40.0")
28日    みずがめ座δ南流星群が極大のころ(出現期間7月15日〜8月20日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0728a/index-j.shtml
01時53分 月が火星の南00゚28.5'を通る(南太平洋で火星食)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0728b/index-j.shtml
・天文ニュース
120億光年のかなたに大量の水を発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/26water/index-j.shtml
星と人間の軌跡:/15 「岡本啓先生の教え」=関勉 /高知
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20110727ddlk39070622000c.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月26日 火星とかに星雲が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0726a/index-j.shtml
2011年7月26日 月とプレアデス星団が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0726b/index-j.shtml
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日〜8月20日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0728a/index-j.shtml
2011年7月28日 細い月と火星が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0728b/index-j.shtml
863名無しSUN:2011/07/27(水) 19:44:24.90 ID:Mpda7UUv
はい、糞さてとが書き込みしたせいで今夜のみずがめ流星群も雲天で駄目なの決定です
864名無しSUN:2011/07/27(水) 21:17:38.17 ID:PfYaCWA2
仕事が忙しくて星空に会いに行けないから郵便局行って星座の切手買って来たw
本物観に行きてぇぇ☆★☆★
865名無しSUN:2011/07/27(水) 23:16:34.76 ID:oacbN0Gv
宵の口まで曇っていたので星空はあきらめていたが、
さっき風呂から出て窓越しに空を見たらすばらしい天の川!
下着着るのも忘れて25×100で室内からガラス越しにしばし観望@宮崎
庭に出るとたちまちにして蚊の餌食。
866名無しSUN:2011/07/27(水) 23:26:07.71 ID:W9PJdJ6P
いいな〜フルちんで☆眺めて見たい。
867名無しSUN:2011/07/28(木) 02:25:41.36 ID:FJlzN7U6
今週末も全国的に低気圧に覆われるみたいだよね
うんざりだなぁ
868名無しSUN:2011/07/28(木) 02:40:46.06 ID:s3kFe5HJ
みずがめ座δの極大日は絶対無理だよなあ・・・
欝だなあ
869名無しSUN:2011/07/28(木) 04:06:13.75 ID:Vf6qm+CV
870名無しSUN:2011/07/28(木) 04:53:56.63 ID:TuIpfKrU
>>869
ウホッ、いい男。

ちんこも刺されたのか気になるな。
871名無しSUN:2011/07/28(木) 05:14:08.98 ID:FqRh/s/k
すごく細い月が東の空に見えるよ
872名無しSUN:2011/07/28(木) 05:45:05.13 ID:TuIpfKrU
>>871
晴れているのか。うらやましいな。
月の条件だと流星見るには最高なんだが、こちらは雨だ。
873名無しSUN:2011/07/28(木) 07:06:38.42 ID:LkcKWsXP
いいな〜、月のすぐ近くに火星が見えたでしょ。
874名無しSUN:2011/07/28(木) 07:27:10.66 ID:TuIpfKrU
>>873
宮崎に行けば>>865の仮性が見えたかもしれん。
875名無しSUN:2011/07/28(木) 11:48:41.90 ID:cd8Iiw8d
今週末、長野に遠征予定なんだけどきびしいかなー。
山のてっぺんなら粘れば晴れ間もでる…よね?
876名無しSUN:2011/07/28(木) 11:55:17.18 ID:EGsoP35O
わかれば楽なんですけどね、
雲海でとっても暗い空が望めるかもしれないし、霧雨で機材を濡らすかもしれないし、
877名無しSUN:2011/07/28(木) 12:30:57.84 ID:hHTND+ut
週間天気予報を見てる限り、雲べったりな雰囲気だねえ……
なんか、台風からこっち梅雨が戻ってきたみたいな天気ばっかで気が滅入る。
878名無しSUN:2011/07/28(木) 13:02:53.84 ID:VBWlivD1
わたしも試したい機材があるんで、少し本気で考えてみました。
しばらく前に津軽海峡あたりにあった前線が今は本州に南下していてすぐには動きそうもない。
実態は梅雨時と同じ。今週末の長野は夜に雨というのが気象庁の予報だし、わたしは行かない。
879名無しSUN:2011/07/28(木) 14:20:08.97 ID:UkHQaNR2
>>874
超新星かもしれないぞw
880名無しSUN:2011/07/28(木) 14:22:35.21 ID:9uS4Oy/c
満月の時期はばかみたいに晴れて、いざ新月でしかも流星群ってときにまた梅雨みたいな天気とかねえ………はぁ。
881名無しSUN:2011/07/28(木) 17:54:06.97 ID:Z6PipDtg
アストロトレーサー試したかった(´・ω・`)
882名無しSUN:2011/07/28(木) 18:14:33.10 ID:VBWlivD1
沖縄の予報は悪くないんだけどねぇ、、、
「向こう一週間は、期間の中頃までは太平洋高気圧に覆われておおむね晴れます」
航空券も土曜夕方着の便ならまだ残りがある。日曜に帰る便もまだ空きがあるようで、
アストロトレーサーなら持って行けそうですけど、どうします? やめときます?
883名無しSUN:2011/07/28(木) 18:42:14.34 ID:FS7qtsY/
そういや満月前後はいい天気だったな〜
はぁ
884名無しSUN:2011/07/28(木) 18:44:28.34 ID:hHTND+ut
満月前後は雲を探すのが難しいほどの良い天気だったのに……
ちょっとぐらい雲が出て、お月さん隠してくれないかなあとか。
ばかん。
885名無しSUN:2011/07/28(木) 18:47:44.02 ID:Z6PipDtg
>>882
帰ったら航空券みてみる(`・ω・´)
宿は借りずにレンタカーだけで南部へ
886名無しSUN:2011/07/28(木) 19:43:53.63 ID:2iSLPldJ
観望おつ〜 どこもよさそうな天気にはならないね・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 27 月出 02:07 月入 16:56  星空指数 東京 0 岐阜 10
みずがめ座δ南流星群が極大のころ(出現期間7月15日〜8月20日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0728a/index-j.shtml
     細い月と火星が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0728b/index-j.shtml
       おとめ座R星が極大(6.1〜12.1等、周期146日)
01時53分 月が火星の南00゚28.5'を通る(南太平洋で火星食)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0728b/index-j.shtml
・天文ニュース
土星大気の水はエンケラドスから
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/28saturn_water/index-j.shtml
月の珍しい火山活動
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/28lunar_volcano/index-j.shtml
サッカーボール型の惑星状星雲を発見
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110728001&expand#title
巨大ブラックホールに大量の水を確認
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110728002&expand#title
30年来の謎、パイオニア・アノマリーの原因がついに判明か
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/27pioneer/index-j.shtml
NASA、木星探査へカウントダウン 来月5日打ち上げ
http://www.cnn.co.jp/usa/30003510.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日〜8月20日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0728a/index-j.shtml
2011年8月7日 小惑星ベスタがやぎ座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201108/0807/index-j.shtml
887名無しSUN:2011/07/28(木) 21:27:25.86 ID:0xMlqURH
今日の流星群見る人いる?
888名無しSUN:2011/07/28(木) 21:28:32.73 ID:7QmNFAcA
>>887
見たいけど大雨で見られない…
889名無しSUN:2011/07/28(木) 21:30:01.28 ID:4mAHilPT
流星ん時は、大抵天気が悪い・・
890名無しSUN:2011/07/28(木) 21:38:47.79 ID:cd8Iiw8d
ちくしょょぉぉぉおおおおおおおっ
891名無しSUN:2011/07/28(木) 21:42:25.19 ID:GBFcj7Vk
天気の悪さは>>835が機材買ったせいに一票
892名無しSUN:2011/07/28(木) 21:54:23.46 ID:yot4VOsH
とりあえず、
今夏の悪天候はみんな彼のせいってことでいいよね。
893名無しSUN:2011/07/28(木) 21:54:53.26 ID:J99EQwzX
どこか見れてるとこないですか?
894名無しSUN:2011/07/28(木) 21:58:24.56 ID:NmFB3t1J
>>886
30年来の謎、パイオニア・アノマリーの原因がついに判明か
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/27pioneer/index-j.shtml
>原子力電池はこのプルトニウムの崩壊熱を利用して発電しているが、
>この熱が地球と通信するためのアンテナの裏側に当たることによって、
>探査機を太陽の方向に「押して」いることがわかった。

が…岩石オープン…
895名無しSUN:2011/07/28(木) 22:04:20.25 ID:7QmNFAcA
896名無しSUN:2011/07/28(木) 23:59:05.59 ID:G4sNZMn4
静岡です。筋雲が出て観測に不向きです、が!

さっき、23:30頃だったか、南に火球が観測できました。
897Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/07/29(金) 00:21:56.03 ID:y368BfgB
堺の西の方は雲が速く流れて晴れたり曇ったり。
まあ、晴れてても一等星しか見られませんけども。
898名無しSUN:2011/07/29(金) 00:36:34.04 ID:mpYbYZPa
新大阪近辺の空の雲はあまり流れてないですね
どんよりと8割がた覆われてて、自室で自棄酒飲んで寝転んでます
このために明日有給取ったんですけどね。。。。。。
899名無しSUN:2011/07/29(金) 01:34:59.33 ID:HpIXcGCC
みずがめ群、どうですか?
900名無しSUN:2011/07/29(金) 02:18:39.03 ID:VQ4DtuWC
関東は梅雨に再突入した状態だから全くダメ。
901名無しSUN:2011/07/29(金) 06:37:28.41 ID:kVMKNatU
@和歌山市
未明に起きたら、そこそこ晴れていて木星が明るかった。
みずがめ座群が流れないかな・・・と、10分ほど見ていたら1個だけ流星を確認。多分、みずがめ群。
でも、1個じゃ群とは言えないなぁ・・・と、粘ったけどすぐに薄明となってしまった。残念。
次はペルセか・・・。でも月齢がなぁ。
902名無しSUN:2011/07/29(金) 13:23:05.96 ID:vhIOFq4B
大雨に雷で国道も上下通行止め、高速も下りが閉鎖。土砂崩れ発生で
それどころじゃなかったw
去年も似たような天気だったんだよなぁ・・・
903名無しSUN:2011/07/29(金) 13:25:15.18 ID:W+hgnHpZ
来週からはやっと好転してくれるみたいだけど…
904名無しSUN:2011/07/29(金) 14:49:36.65 ID:otZsJY+t
大分に向かう特急の中。九州は晴れてるね
905名無しSUN:2011/07/29(金) 14:53:25.84 ID:mpYbYZPa
今晩の近畿地方での星観はどこ行こうかね…とGPV気象予報睨んでるんだが

うーん…
906名無しSUN:2011/07/29(金) 14:58:37.21 ID:6KbDqsbz
来週は台風が来るらしいよ
907名無しSUN:2011/07/29(金) 16:38:57.33 ID:If6cLH6o
そうなんだよ、台風なんだよ。
予想天気図で来週水曜日の時点でまだ九州の手前。しかも時速15kmと遅いらしい。
進路にもよるが、東に進路とったら来週一杯台風の影響残りそう。
今週末梅雨前線、来週末台風、お盆休みはからっ晴れで満月ってか。
ひどすぐる。。。
908名無しSUN:2011/07/29(金) 17:13:20.58 ID:W+hgnHpZ
……満月が雲を祓っているかのような巡り合わせ。
この夏は月見だけしてろと天はいふのか。
909名無しSUN:2011/07/29(金) 17:34:07.86 ID:6KbDqsbz
デネブたんに会いたい・゜・(つД`)・゜・
910名無しSUN:2011/07/29(金) 17:39:06.75 ID:W+hgnHpZ
あの辺がデネブ・アルタイル・ベガ……
911名無しSUN:2011/07/29(金) 17:54:40.81 ID:6KbDqsbz
天の川見たい
お月さんは一年中綺麗だから夏は自重汁
912名無しSUN:2011/07/29(金) 17:57:54.72 ID:TnabYnws
だから今週末の沖縄は晴れてるって、まだ航空券残ってますよ。
913名無しSUN:2011/07/29(金) 19:03:50.24 ID:IAZiX8Uw
天気よくない所が多いなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 28 月出 03:08 月入 17:44  星空指数 東京 0 岐阜 10
・天文ニュース
地球のトロヤ群小惑星、初めて見つかる
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110729004&expand#title
銀河系の中心にねじれたリング
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011072903&expand#title
NGC 1929を囲むスーパーバブル
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011072901&expand#title
国立天文台 メールニュース No.45 (2011年7月27日発行)
http://www.nao.ac.jp/mailnews/data/0045.html
国立天文台 メールニュース No.46 (2011年7月28日発行)
http://www.nao.ac.jp/mailnews/data/0046.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日〜8月20日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0728a/index-j.shtml
2011年8月7日 小惑星ベスタがやぎ座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201108/0807/index-j.shtml
914名無しSUN:2011/07/29(金) 20:24:52.82 ID:orIkOPFW
>>912
金はあっても暇がない
915名無しSUN:2011/07/29(金) 22:22:21.85 ID:/SuWu69H
今日は天の川クッキリ!!相当イケてる星空
いや〜メシエ天体堪能しますた
M22は今年一番やね@香川
916名無しSUN:2011/07/29(金) 22:30:24.78 ID:gzlOwyKu
>>915
う、うらやましくなんてないんだからね!
うらやまし…くないよ…
917名無しSUN:2011/07/29(金) 22:46:13.72 ID:Wmbegfza
>>915
いいなぁ。香川のどこ?
俺んちは11号線沿いだからあんまり見えないよ。
918名無しSUN:2011/07/29(金) 23:38:30.39 ID:zJayIWlG
>>886、皆さん
お久しぶりです。
ベランダマクカセ@仙台です。
震災後、突然の転勤で青森に引越しました。
いろいろバタバタしてたのでROMに徹していましたが、
ここらで復帰しますね。
またよろしくお願いします。
さっきベランダから20×70対空双眼鏡でいて座の天の川付近を流してました。
街中でもなかなか良い空です@青森
919名無しSUN:2011/07/30(土) 00:42:23.29 ID:AurE0yW0
>>913

おおお、珍しく東京の星空指数が正しい数値になってる!w
920奈良三碓:2011/07/30(土) 01:13:49.05 ID:iRY+OBOT
>>915
いいなぁ・・ 今日遠征しようかと思ってたけど薄雲が全天にかかってたからやめたわ
921名無しSUN:2011/07/30(土) 04:32:03.77 ID:ca9ehLOm
今良く晴れてて、木星を見ています@和歌山
大赤斑、今年の初見だなあ。
沈んでいくところだけど天候回復が間にあいました。
ベランダから見るのがつらい高度ですけど、シーイングには有利ですね。
922名無しSUN:2011/07/30(土) 05:15:16.43 ID:mQcMljDo
御嶽の7合目なら星みれるのかなぁ。空振りのダメージを考えると迂闊に足を伸ばせない・・・
923名無しSUN:2011/07/30(土) 05:36:00.86 ID:wM2B/+0E
んだよね
薄曇時折晴れ間の予報を信じて和歌山県方面に行ってみた
出発時の大阪は大粒の雨w
南端まで行こうかと思ったけど>>922な心理状況で阪和自動車道途中下車
そして夕暮れ時から晴れてきて満天の天の川…( ゚∀゚ )b

時折曇っては晴の繰り返し&蒸し暑い&蚊に悩まされたけど
割と大きめの流れ星4つほどGetしてきた
924名無しSUN:2011/07/30(土) 05:41:34.14 ID:US2uwCn3
  /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

925名無しSUN:2011/07/30(土) 06:37:35.30 ID:mQcMljDo
>>923
この前しらびそ行って、視界1mの濃霧+雷+ワイパーの利かない大雨で死ぬ思いをした。
高原入る前までは星見えてたのになぁ。まあ雨雲レーダーではアウトだったんだが。
二度とあんな目に遭いたくないから、つい足が鈍ってしまう。
もし雲を超えれれば、そこに最高の星景があるって解るんだけどね。
926名無しSUN:2011/07/30(土) 07:11:13.27 ID:3WzJ8GLO
>>915だけど昨日は機器入れ替えで自動導入のチェックとか
のため星が見えさえすりゃいいかと全天薄雲の中出撃

そしたら見る見る晴れてきて天の川もクッキリ
普通だったら絶対出撃しなかった状態だったけど流星2個と
火球1個も見れてラッキーでした
927名無しSUN:2011/07/30(土) 09:32:18.40 ID:evcIHAV5
百姓していた叔父は台風の中田んぼを見回りに行って帰ってこなかった。
翌日用水路の中で発見された。
928名無しSUN:2011/07/30(土) 09:38:45.09 ID:evcIHAV5
昨夜は出撃しようと思っていたが薄く曇ってまともにさそり座も見えていなかったからあきらめて寝た。
3時ごろ目がさめると空一杯の星。
急ぎ25×100を引っ張り出す。
今シーズンはじめてのM31だった@宮崎
929名無しSUN:2011/07/30(土) 13:57:10.26 ID:rLc4nzJr
もういっそハッブル宇宙望遠鏡になりたい
930名無しSUN:2011/07/30(土) 15:55:55.37 ID:WkcNq6dI
ハッブルハッブル
931名無しSUN:2011/07/30(土) 16:30:25.84 ID:6HAterrH
>>929
定年決まったけど息子がニートだからこの先どうしようって悩みたい感じ?
932名無しSUN:2011/07/30(土) 20:16:51.01 ID:vw6oYRnN
昼間はわりと青空出てるのに、なんで夜になると雲が一面べっとりなんだよぅ。
933名無しSUN:2011/07/30(土) 21:39:14.62 ID:dH0YYs9w
>>932
マジレスだが、和気藹々な馴れ合い的回答としては「>>835が機材買ったせい」なんだよ。
けっして「糞さてとが書き込みしたせいで」なんてことはない。
もし晴れたって人がいたら「う、うらやましくなんてないんだからね! うらやまし…くないよ… 」
等の楽しげな書き込みをしておこうね。

じゃ、さてとん、今夜の分ヨロしく
934名無しSUN:2011/07/30(土) 21:45:26.04 ID:cwcQ67Dg
観望おつ〜 お久〜復帰またよろ〜
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 29 月出 04:13 月入 18:26  星空指数 東京 10 岐阜 30
07時20分 3D/ビエラ彗星(1)が近日点を通過(周期6.6年)
11時38分 D/1952 B1ハリントン・ウィルソン彗星が近日点を通過(周期5.6年)
20時54分 月が金星の南04゚20.9'を通る
・天文ニュース
地球軌道のトロヤ群小惑星を初めて発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/29trojan/index-j.shtml
木星探査機「ジュノー」、8月5日打ち上げ
http://www.sorae.jp/031008/4455.html
7月30日から石垣島で「南の島の星まつり」 全国で「スター・ウィーク」イベントも
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/29ishigaki/index-j.shtml
京都産業大学神山天文台がオリジナル「天体スタンプラリー」を開始
http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=3192


・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日〜8月20日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0728a/index-j.shtml
2011年8月7日 小惑星ベスタがやぎ座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201108/0807/index-j.shtml
935名無しSUN:2011/07/30(土) 22:45:31.54 ID:+dqWQt7j
難しい話なんだが雷を望遠鏡で見た場合、ムーングラスかませる位で大丈夫かな?
光量結構あると思うんだよな
936名無しSUN:2011/07/30(土) 23:09:07.89 ID:bM+lu+6y
流れ星が見えた。
937名無しSUN:2011/07/30(土) 23:18:31.97 ID:vw6oYRnN
雨、降ってきやがったぜ……
938名無しSUN:2011/07/31(日) 00:03:16.04 ID:0wghB3eG
せっかくの土曜の夜で新月近いのに、うす曇りだ。
ベガとデネブは見えるけどそれ以外は勧進帳。
939名無しSUN:2011/07/31(日) 00:24:33.09 ID:eYF4tIV3
ここの住人はエレニン彗星とそれに関するオカルト的な噂についてどう思ってる?
940名無しSUN:2011/07/31(日) 00:59:15.23 ID:InT0OMJK
失せろ糞さてと!!
貴様は存在がゴミ以下の肉塊なんだよ!!
腐臭を放つ前に消え去れ!!!!
941名無しSUN:2011/07/31(日) 04:03:35.54 ID:s4nZD5Qq
おい天竜が星空指数5だったから意気揚々と出かけたら雷雨だったぞ。ちくしょうふざけやがって・・・
なんで2回連続で濃霧+雷+ドシャブリ食らわなきゃいけないんだよ・・・死ぬかと思った。
942名無しSUN:2011/07/31(日) 04:33:07.20 ID:9g2ldm+c
ちょっとだけ木星見た。スカッと晴れないねえ。
943名無しSUN:2011/07/31(日) 05:09:24.93 ID:B4bymgR9
どんより曇天だわ地震は来るわ
みずがめ流星群はアクエリアスが瓶をひっくり返したと思って諦める
944名無しSUN:2011/07/31(日) 09:46:03.09 ID:YNoEZK6W
金土と阿蘇・久住に行ってきやした。
金の夜は大観峰で素晴らしい星空。
土の夜はやまなみハイウェイの牧の戸峠で見るつもりだったけど思いの外視界が広くないのでまた大観峰へ。
雷雨のあとにそこそこまで晴れたものの、上層雲がとれず短時間の観望にとどまる。

金曜の夜は近くにいた家族連れ?に声をかけて10cm双眼を覗いてもらったらなかなか好評。
SDカードを拝借して星空の写真を撮って差し上げたところこれまた好評。
いつも一人で楽しんでいるが、こういうのもいいものだと思った。
945名無しSUN:2011/07/31(日) 10:54:29.92 ID:KpWW47Iq
地図でみたら阿蘇、大観峰って南に住宅地が近いんですけど、明るくなかったですか?
946名無しSUN:2011/07/31(日) 10:58:19.98 ID:YNoEZK6W
都市ってほどの集積度ではないので、街明かりを直に視野に入れない限りはあまり気になりませんでしたよ。
それよりも、
 @人気スポットなので深夜になってもクルマが入ってくることが気になりました。
 A西側には熊本市と思われる街明かりがぼんやり
総じて東方向が気になる流星観測にはおすすめの場所だと思います。
947名無しSUN:2011/07/31(日) 11:09:57.04 ID:KpWW47Iq
なるほど、東がイイんだ。有名観光地は夜中でも車がたくさん通るんですよね。
西南西にある熊本市街の灯りは20kmの大津町あたりまで拡がってますね、GoogleEarthだと。

でも、晴れてよかったですねー。関東はこのところずっと梅雨末期って感じです。
948名無しSUN:2011/07/31(日) 13:23:45.66 ID:TJqJ0E/p
>>946
あ、そーなんだ。
949名無しSUN:2011/07/31(日) 19:21:15.13 ID:gtAZNw5M
↑阿蘇だけに!
950名無しSUN:2011/07/31(日) 19:34:03.80 ID:1UVsfbIt
ふ、雨が降ってきたぜ@大阪

結局金曜の夜だけだったな、週末の観望チャンス
951名無しSUN:2011/07/31(日) 20:10:09.41 ID:kCZVCMTz
観望おつ〜 喜んでもらえるとうれしいねぇ  オカルト関係は該当スレでよろ〜
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 0 月出 05:21 月入 19:05  星空指数 東京 10 岐阜 10
01時07分 カシオペヤ座RZ星が極小
03時40分 ●新月
1日     やぎ座α流星群が極大のころ(出現期間7月20日〜8月25日)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日〜8月20日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0728a/index-j.shtml
2011年8月7日 小惑星ベスタがやぎ座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201108/0807/index-j.shtml
952名無しSUN:2011/08/01(月) 00:06:47.44 ID:H5WBgdgN
久々に大三角形拝んできた。
ほんの10分ぐらいで雲が出てきてムキーっと思ってたら、実は一時間も経っていた。
何を言っているかry)
953名無しSUN:2011/08/01(月) 02:21:57.80 ID:u5kulc5I
千葉だけど、こちらもすごく久しぶりに星が見えたな。
双眼鏡用意してたら雲に隠れたけど。
954名無しSUN:2011/08/01(月) 18:51:43.05 ID:aWml/ALl
観望おつ〜 時も忘れるほど見とれていたのかな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 1 月出 06:29 月入 19:41  星空指数 東京 50 岐阜 30
     やぎ座α流星群が極大のころ(出現期間7月20日〜8月25日)
     いるか座R星が極大(7.6〜13.8等、周期285日)
20時21分 月が水星の南01゚29.6'を通る
・天文ニュース
オリオン座の反射星雲NGC 2023
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011080107&expand#title
火星の明暗境界線
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011080108&expand#title
火星の砂丘データベース
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011080106&expand#title
Leonin Elenin博士、Elenin彗星について語る
http://www.disaster-goods.com/news_wbs7kDYTz.html
福島の天文台復興に向けて愛好家ら支援
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20110801/news20110801442.html
卒業生が描いた火星 国際ステーションに 甲州市・塩山中 「アトランティス」でISSへ
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2011/08/01/10.html


・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日〜8月20日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0728a/index-j.shtml
2011年8月7日 小惑星ベスタがやぎ座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201108/0807/index-j.shtml
955名無しSUN:2011/08/02(火) 00:54:17.88 ID:zPB0c3aH
今月は日付と月齢が一致するのか・・・
956名無しSUN:2011/08/02(火) 04:09:35.88 ID:qncyOnOR
今さっき肉眼で流れ星が見えたような気がする。一瞬のことだった。
957名無しSUN:2011/08/02(火) 15:21:09.44 ID:hO6vWeas
それにしても天気が悪い@関東。
先週末、今週半ばは天気回復すると言う予報だったので、平日でも無理して遠征してやろうと
思ってたが、予報変って今日も明日も明後日も明々後日も天気悪そうじゃないかぁ!
今週末は天気よさげだけど大丈夫かなぁ・・・いて座の辺り今年一回しか見れてない。。
958名無しSUN:2011/08/02(火) 19:58:15.68 ID:4PwZNiEr
日付と同じだと分りやすいな 天気は・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 2 月出 07:38 月入 20:16  星空指数 東京 10 岐阜 10
15時51分:水星が留(赤経10h07.7m)
23時30分:月が赤道通過、南半球へ
・天文ニュース
「チャンドラ」がブラックホールに落ち込むガスを初めて撮影
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/08/01chandra/index-j.shtml
小惑星探査機「ドーン」、最初の科学観測軌道へ
http://www.sorae.jp/031004/4456.html
NHK、宇宙関連番組サイト「宇宙チャンネル」を本格オープン
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/08/02/052/


・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日〜8月20日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0728a/index-j.shtml
2011年8月7日 小惑星ベスタがやぎ座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201108/0807/index-j.shtml
2011年8月13日 ペルセウス座流星群が極大
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201108/0813/index-j.shtml
959名無しSUN:2011/08/03(水) 03:39:16.02 ID:zJZSzMlg
木星はシーイングもう一つだなと。
でもエウロパが木星の影から現れてまた20分後に木星の後ろに隠れるという現象を見ることができましたよ。
960名無しSUN:2011/08/03(水) 05:55:24.26 ID:E52VL9Mo
昨夜は一瞬だけど、透明度の良い夜空が見られた。@和歌山市
はくちょう座からカシオペアにかけての天の川がうっすらと見えたので、双眼鏡を持ち出してみた。

M31は簡単に見えるけど、M33は無理だった・・・。
昔は見えたんだけど。
961名無しSUN:2011/08/04(木) 18:31:31.00 ID:IVEQxo20
観望おつ〜 木星の衛星は色々楽しいな・・
さてと昨日の天体現象はと・・・
・月齢 3 月出 08:47 月入 20:50  星空指数 東京 10 岐阜 10
06時04分 月の距離が最近(0.952、36万5767km、視直径32.4')
・天文ニュース
子供の彗星が誕生!? ファン・ネス彗星( 213P/ Van Ness)
http://www.miz.nao.ac.jp/ishigaki/content/news20110802
オリオン座の星生成領域に酸素分子を発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/08/02oxygen/index-j.shtml
宇宙から見た、スペースシャトルの最後の大気圏再突入
http://www.sorae.jp/030604/4457.html
星空への光線、トラベルフォト2011
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011080301&expand#title
夏の星空を楽しもう! 各地で星祭りや観望会開催
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/08/02summer_events/index-j.shtml
8月19日に比叡山山頂で星空観察ツアー
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/08/03hieizan/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日〜8月20日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0728a/index-j.shtml
2011年8月7日 小惑星ベスタがやぎ座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201108/0807/index-j.shtml
2011年8月13日 ペルセウス座流星群が極大
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201108/0813/index-j.shtml
962名無しSUN:2011/08/04(木) 18:41:48.91 ID:IVEQxo20
思ったよりも復旧が早かったなぁ.・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 4 月出 09:56 月入 21:26  星空指数 東京 0 岐阜 0
04時17分 27P/クロンメリン彗星が近日点を通過(周期27.9年)
20時52分 月が土星の南07゚40.3'を通る
・天文ニュース
子供の彗星が誕生? 石垣島天文台で撮影
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/08/03comet/index-j.shtml
月はかつて2つあった?
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110804004&expand#title
アルマ望遠鏡、16台のアンテナが揃う
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/08/04alma/index-j.shtml
http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/news/pressrelease/201108046252.html
8月6日に六本木ヒルズで伝統的七夕ライトダウン観望会
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/08/04roppongi/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日〜8月20日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0728a/index-j.shtml
2011年8月7日 小惑星ベスタがやぎ座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201108/0807/index-j.shtml
2011年8月13日 ペルセウス座流星群が極大
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201108/0813/index-j.shtml
963名無しSUN:2011/08/04(木) 21:25:46.50 ID:7RqcwJzD
復旧したのか・・・良かった。
昨日今日と夕方の月が美しい。
964名無しSUN:2011/08/04(木) 22:01:15.06 ID:kfhreXmH
今晩は良く晴れていて気持ちがいい@さいたま
965名無しSUN:2011/08/04(木) 22:45:31.90 ID:R7L+E0/4
今日も本当に天の川クッキリ
人にいろいろ見せてあげたらM11とM22が良かったって言ってた
最後にカラフルな火球がへびつかい座を流れて大満足の一夜でした
966名無しSUN:2011/08/04(木) 23:07:00.86 ID:GOfdrwC3
晴れてるのはいいけど、湿気がタマラン。
967名無しSUN:2011/08/04(木) 23:31:28.71 ID:pBmYm46K
次スレ
【自演】今夜、天体観測に行かないか? 第21夜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1312468185/

悔しいなあ
アンチにスレを立てられ今日も自演で泣き濡らすだけの人生だなあ
968名無しSUN:2011/08/05(金) 00:29:33.43 ID:xHVfSpNU
965
同感
絶景の星空
かんむり座の辺に星がゆっくり上昇するの見た
流星ぽくないな
最近?飛行物体、空に上げた?
969名無しSUN:2011/08/05(金) 00:37:10.80 ID:xHVfSpNU


太陽
地球
毎日回る
いつの時代も変わらない動き
970名無しSUN:2011/08/05(金) 02:05:27.33 ID:VPE/4YAr
さっき東の空で星が流れたよミ☆
971名無しSUN:2011/08/05(金) 14:08:50.22 ID:ueXtegoq
週末の星空指数がまた悲惨なことになってる・・・週末遠征を楽しみに一週間仕
事してきたのに。・゜・(ノД`)・゜・。
2日前までは週末いい天気の予想だったのに。。今年の夏は駄目だなぁ。
庭先でディープスカイ観望できる人たちがほんと羨ましい・・・。
972名無しSUN:2011/08/05(金) 15:24:25.92 ID:OJUYiBAR
これから埼玉県民の森に行ってくる。晴れろ!
973名無しSUN:2011/08/05(金) 19:00:27.45 ID:SXOA++Qk
観望おつ〜いてら〜 天の川いいなぁ・・ 
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 5 月出 11:05 月入 22:04  星空指数 東京 10 岐阜 0
・天文ニュース
坪井さんがおおぐま座の銀河に超新星2011ehを発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/08/05sn2011eh/index-j.shtml
火星表面に水の流れの痕跡発見 NASAが発表
http://www.cnn.co.jp/fringe/30003596.html
リング状の特異な惑星状星雲
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011080502&expand#title
太陽スピキュールの巨大なエネルギー

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011080501&expand#title
笛吹・塚本さんら小惑星名に
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2011/08/05/9.html
地球の月は、はじめ2つあった?
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/08/05two_moons/index-j.shtml
節電の都心で天の川見よう
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20110805-OYT8T00056.htm
8月12〜15日に「夏の夜、流れ星を数えよう」キャンペーン
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/08/05per-campaign/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2011年8月7日 小惑星ベスタがやぎ座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201108/0807/index-j.shtml
2011年8月13日 ペルセウス座流星群が極大
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201108/0813/index-j.shtml
974名無しSUN:2011/08/06(土) 00:25:03.91 ID:xxWr2G/D
夏休み中は観望地がDQNの溜まり場になっていて恐いわ。
この間、人気のない公園で望遠鏡を出そうとしたら、駐車場にバイクやら改造車に乗った連中が集まって、駐車場の出口塞がれそうになった。
塞がれる前にDQNの車の後ろをすり抜けて、ギリギリ脱出できたが、一台に追跡され、2キロくらい走った所でコンビニの駐車場に駆け込んだら、諦めて去っていった。
みなさんも気をつけて。
975名無しSUN:2011/08/06(土) 04:32:23.37 ID:6NX6hMVN
ここって、化物語のスレ?
アニオタ?
976名無しSUN:2011/08/06(土) 06:54:09.69 ID:1hGRz9UV
そろそろテンプレのチェックが必要?
977名無しSUN:2011/08/06(土) 08:02:32.08 ID:SJfbJYM1
昨夜は暗夜で晴れ間があったんで観望@富山(高岡)自宅前
星ナビ情報「ギャラッド彗星の観測好機」を読んで、挑戦。こうま座付近、
魚篭8×42双眼ではM15は楽に見えたが彗星がハッキリしない。
それで、ポルタ立ててオライオン20×70を準備したら曇ってしまった。
雲間からガーネットスター見てから撤収しました。
978名無しSUN:2011/08/06(土) 16:44:48.47 ID:FTRC1/7c
ニュース板みたらフジテレビ抗議オフがなんちゃらとかなので
オフ板とかゆうのをちょっと見に行ったらなんだよこれ↓

【全国】VIPで天体観測するオフ【総合】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1309273780/
979名無しSUN:2011/08/06(土) 18:32:05.36 ID:Wjy6zjyh
>>977-978
高岡は漢だよな。
原発悪人説振りまいて日本の弱体化に余念のない贋日本人=在日さんたちとは大違い、
蛆(フジ)TVみたいなところは免許剥奪でおk。
まじで、テレ東だけあればいい。
980名無しSUN:2011/08/06(土) 18:47:33.59 ID:h8fwulWz
981名無しSUN:2011/08/06(土) 18:47:46.37 ID:Wqw5SDUP
観望おつ〜 彗星双眼鏡じゃ厳しいのかな? 
次スレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1312623624/
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 6 月出 12:13 月入 22:47  星空指数 東京 0 岐阜 10
     旧七夕(伝統的七夕)
00時33分 カシオペヤ座RZ星が極小
20時08分 上弦
7日 みずがめ座ι南流星群が極大のころ(出現期間7月20日〜8月25日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0728a/index-j.shtml
09時36分 小惑星ベスタが衝(光度5.6等、やぎ座)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201108/0807/index-j.shtml
・天文ニュース
アトラスVロケット、木星探査機「ジュノー」を打ち上げ
http://www.sorae.jp/030803/4461.html
探査機ジュノー、木星誕生の謎に挑む
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110805001&expand#title
親子20人、天体観測 若狭で「星をみる会」 福井
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110806/fki11080602140000-n1.htm
川崎市麻生区多摩美で8月6日夜に星空を楽しむ集い:天文愛好家らが望遠鏡持ち寄り
http://kpress.weblogs.jp/news/2011/08/


・・そろそろ気になる天体現象
2011年8月7日 小惑星ベスタがやぎ座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201108/0807/index-j.shtml
2011年8月13日 ペルセウス座流星群が極大
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201108/0813/index-j.shtml
982名無しSUN:2011/08/06(土) 18:54:15.21 ID:5KcW1Puc
両方ともマジキチ
983名無しSUN:2011/08/06(土) 19:02:01.78 ID:h8fwulWz
>>981
わかって乱立させるなら、せめて>>976のレスくらいはきちんと読んでやれよ
iPhoneのアプリの値段も今やぜんぜん違うし....
XXXおつ〜、○○○よろ〜 も心がこもっていないのがわかっちゃうw
984名無しSUN:2011/08/06(土) 23:01:34.97 ID:Cpgeb9KB
今夜が伝統的七夕ってやつか。
まぁたしかにちゃんと夏の大三角が見える。@和歌山市
985名無しSUN:2011/08/06(土) 23:08:41.03 ID:SJfbJYM1
今夜も晴れ間がありました@富山(高岡)
月が残るものの、観望。今夜はOrionBT-70も使って捜しました。
M15はらくらく見えます。ところがギャラッド彗星が見つかりません。
月明のせいもあるかも? 次回はC8で捜してみます。
986名無しSUN:2011/08/06(土) 23:22:24.44 ID:99mEeZqY
星空指数、なんで当日になると80%とかが20%まで減ってしまうん?
987名無しSUN:2011/08/06(土) 23:53:46.02 ID:K4nyTDUV
ギャラッド彗星、16x70で見えたよ@天の川が薄っすら見える空。
まぁ、あまりはっきりとはしないのだが…
988名無しSUN:2011/08/07(日) 00:03:18.99 ID:ZU2so2YC
ヘールボップ彗星クラスの彗星を生きているうちにまた見ることができるといいなあ
989名無しSUN:2011/08/07(日) 00:13:50.52 ID:mWRNdAY+
そろそろクロイツ群の新しい奴が来ないかなぁ
990名無しSUN:2011/08/07(日) 08:06:51.76 ID:Xl9gcE3Q
ポタ赤と200ミリ望遠でギャラッド彗星撮影してきた、小さくて暗くて導入に
一苦労。

@松山
991名無しSUN:2011/08/07(日) 18:15:52.35 ID:bCDG7HPK
観望おつ〜 天の川見える環境なら彗星見えてくれるのかな 指数は変化は謎
iPhoneは専門外なので住人さんの情報のままだった次スレで対応 
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 7 月出 13:20 月入 23:34  星空指数 東京 10 岐阜 0
     みずがめ座ι南流星群が極大のころ(出現期間7月20日〜8月25日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201107/0728a/index-j.shtml
09時36分 小惑星ベスタが衝(光度5.6等、やぎ座)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201108/0807/index-j.shtml
・天文ニュース
星空解説やステージ満喫 南の島の星まつり
http://www.y-mainichi.co.jp/news/18878/


・・そろそろ気になる天体現象
2011年8月7日 小惑星ベスタがやぎ座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201108/0807/index-j.shtml
2011年8月13日 ペルセウス座流星群が極大
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201108/0813/index-j.shtml
992名無しSUN:2011/08/07(日) 21:46:10.89 ID:qxTljiIe
明日は、オリオン座の近くで
楽しみながら輝いてくれますように。
星に願い米。
993名無しSUN:2011/08/07(日) 21:55:54.63 ID:qxTljiIe
どこか、ミュージック聞きながら車内で見渡せる絶景スポットないかな?
994名無しSUN:2011/08/07(日) 21:56:53.64 ID:GjkAWq8d
>>993
どちらにお住まいで?
995名無しSUN:2011/08/07(日) 21:58:19.59 ID:qxTljiIe
夜空の星を考察、気持ち落ち着いた癒された
996名無しSUN:2011/08/07(日) 22:01:10.27 ID:qxTljiIe
中心辺りかな?
997名無しSUN:2011/08/07(日) 22:29:57.04 ID:/tHoel3Z
暑いね、汗おちてアイピースに落ちそうでgkbr
@富山
998名無しSUN:2011/08/07(日) 22:32:55.71 ID:/tHoel3Z
>>997
いいな〜富山、おわら風の盆行きてえw
今ギャラッド彗星が見えたよ@天の川が薄っすら見える空。
999名無しSUN:2011/08/07(日) 22:34:18.75 ID:/tHoel3Z
今夜が伝統的七夕の翌日ってやつか。
まぁ、あまりはっきりとはしないのだが…
1000名無しSUN:2011/08/07(日) 22:34:33.14 ID:v4gDv6u/
天の川見に行きてー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。