ロックオン・ストラトスNo.71

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ガンダムデュナメス、ケルディムガンダムのパイロット。ハロは相棒。
ロックオン・ストラトス(本名ニール・ディランディ及びライル・ディランディ)について語るスレ。

■ネタバレについての話し合い、及びバレスレからの持ち込みは名前欄に全角で「バレ」と記入
■ソース不明の未確定ネタを鵜呑みにせず、真偽は各自で判断すること
■バレ回避は各自専ブラであぼん推奨
■次スレは>>970が立てる
■荒らしはスルー、実況厳禁、各批判は該当スレで

前スレ
ロックオン・ストラトスNo.70
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235295149/


関連スレ
ロックオンの相棒のハロについて語るスレその4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1216532260/
ケルディム ガンダム デュナメスを語るスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1227960548/
過去スレ・テンプレは>>2-4くらい
2通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:03:49 ID:???
本名:ニール・ディランディ(NEIL DYLANDY)
搭乗機:ガンダムデュナメス(GN-002 GUNDAM DYNAMES)
出身地:アイルランド
誕生日/年齢:2283年3月3日(兄)/24歳(2307年宣戦1期開始当時)
身長/体重:185cm/67kg
血液型:O型
趣味:読書
特技:射撃。13話での生スナイプではSako TRG-42風を使用
好きな食べ物:ジャガイモ
好きな女性のタイプ:年上
地球内居住地:CBアイルランド支部等
愛車:ランチア・ラリー037
備考:ハロがデュナメスに同乗、精密射撃時の回避サポート、セッティング変更等を担当
   自炊も得意、酒は強いが自制、保護用手袋を常時着用、テロ後裏稼業に従事経験有り
   CBスカウト時期は未確定(19歳以降)

本名:ライル・ディランディ(LYLE DYLANDY)
搭乗機:ケルディムガンダム(GN-006 CHERUDIM GUNDAM)
出身地:アイルランド
誕生日/年齢:2283年3月3日(弟)/29歳(2312年2期開始当時)
身長/体重:186cm/68kg
血液型:O型
愛車:ランチア・ラリー037(ニール・ディランディより贈られたもの)
備考:ハロがケルディムに同乗
   ジュニアスクール時代から寄宿舎で生活、大学を卒業後はAEU内の商社に勤務。
   反政府組織カタロンの構成員となった時期は未確定
   カタロンでのコードネームは「ジーン・ワン(Gene-1)」
   2312年にCBにスカウトされる


その他共通:両親と妹をKPSA(アリー・アル・サーシェスがリーダー)の自爆テロで亡くす(14歳)
      第9話アイルランド墓地にてライルの存在が発覚(木陰がニール、墓石前がライル)※
      妹の名前はエイミー
EDの花:ダリア(アーリーバード)、クレマチス、ポインセチア、イースターカクタス等諸説あり
※水島監督インタビュー(2期1話試写会)にて。オフィシャルファイル「謎の訪問者」本文は誤り
3通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:04:20 ID:???
No.69 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1234886477/
No.68 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1234091826/
No.67 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1233228905/
No.66 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1232290132/
No.65 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1231664400/
No.64 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1230370616/
No.63 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1229262750/
No.62 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1228567942/
No.61 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1228070057/
No.60 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1227502784/
No.59 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1226421957/
No.58 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1225711179/
No.57 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1225409919/
No.56 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1225159072/
No.55 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1224847562/
No.54 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1224416918/
No.53 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1223897746/
No.52 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1223391017/
No.51 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1222264773/
No.50 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1220010556/
No.49 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1218896367/
No.48 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1217202477/
No.47 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1215696063/
No.46 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1214224486/
No.45 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212149218/
No.44 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1211118740/
No.43 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1210170320/
No.42 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209433217/
No.41 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209183056/
4通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:04:51 ID:???
No.40 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1208915008/
No.39 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1208678416/
No.38 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1208518320/
No.37 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1208173109/
No.36 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1207850928/
No.35 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1207700423/
No.34 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1207625250/
No.33 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1207119558/
No.32 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206806520/
No.31 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206688636/
No.30 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206527508/
No.29 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206413138/
No.28 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206281530/
No.27 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206192353/
No.26 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206113029/
No.25 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206014217/
No.24 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205942047/
No.23 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205837970/
No.22 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205753472/
No.21 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205676173/
No.20 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205657657/
No.19 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205611152/
No.18 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205589317/
No.17 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205576707/
No.16 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205305410/
No.15 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1204992525/
No.14 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1204808462/
No.13 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1204395952/
No.12 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1204364277/
No.11 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203661981/
No.10 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203123492/
No.9 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1202556920/
No.8 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1201954553/
No.7 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1200753939/
No.6 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1199631312/
No.5 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1198345603/
No.4 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1197182105/
No.3 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1196426526/
No.2 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1194870362/
No.1 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1192269033/
5通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:05:21 ID:???
ではどぞー
6通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:06:22 ID:???
狙い乙!
まったり使えるといいなー
7通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:10:10 ID:???
*^ー゚)ノ
8通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:11:47 ID:???
うんこ
9通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:13:28 ID:???
>>1乙!
このスレでは平和に行きたいな
10通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:14:50 ID:???
>>1
尿
11通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:20:10 ID:???
>>1狙い乙!
12通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:33:00 ID:???
>>1を狙い乙

DVDケース替わったんだな
13通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:36:49 ID:???
ここは兄弟スレなのでスレ分けネタはスルーでいいだろ
立てたかったら勝手にニール、ライルのスレ立てんじゃねえの
こっちは無関係てことで
14通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:40:42 ID:???
蒸し返すな
15通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:43:15 ID:???
前スレからのコピペだろ
スルー推奨
16通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:44:22 ID:???
小説?興味ないな
それがなにか?
17通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:46:49 ID:???
>小説も読まずに本編だけで語るヤツってなに?って思うよね

前スレのこれだろ?何様だよこいつ
18通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:47:51 ID:???
カルシウム足りなさすぎ
19通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:50:21 ID:???
小説読んでて当たり前、読んでない奴ってバカ?みたいな言い方されると腹立つよな
放送だけで成り立たないようなものはどうかと思うんだけど
20通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:50:21 ID:???
愛してんよ
21通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:52:34 ID:???
小説はあくまで材料として語りたいもんだね
まあ前スレから引きずって愚痴を言うほどのことでもない
22通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:54:19 ID:???
小説はあくまで「本編補完」だしなー
小説や雑誌は読まずアニメしか見てない人も多いと思う
本編できっちり描写してくれるのが一番いいんだけど尺的に難しそうだ
23通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:54:49 ID:???
外伝関係の小説・漫画は読むけど、本編のコミカライズものは読まないなあ。
基本、本編なぞってるだけだし、違うこと書かれても「はぁ・・・」としか思わんし。
24通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:57:53 ID:???
まあ外伝は「読むと本編の設定や世界観が分かっておいしい、読まなくても問題ない」が基本姿勢だから
25通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:58:50 ID:???
>>16-17に釣られすぎ
それとも自演ですか?
26通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:59:26 ID:???
00は、本編小説読んだ方がいいと思うw
アニメとしてどうかとは思うけどな
27通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:00:07 ID:???
小説は後出しだから
放送時に気付かなかった矛盾とかを補修できてしまう
だから、本編の表現が優先されるんだよ
28通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:02:51 ID:???
小説も読んでみるといいよ、ならいいが
あの読め、馬鹿では調子乗ってると思われる
丁度、空気ライルが調子に乗るとロクなことがないように…な
29通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:09:19 ID:???
えっ?どうして?大阪市だけ!!「差等補助」って知ってますか。
*差等とは、等級を付けること。また、等級の違い、差別、等差のこと。
ttp://brussels.axfc.net/uploader/Img/l/8085571032/Img_38041.jpg

府市連携において、市民サービスの低下を招く水道事業の府市統合はあり得ない!
ttp://praha.axfc.net/uploader/Img/l/3781895999/Img_38042.jpg
30通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:12:04 ID:???
ライルのおかげでロックオン・ストラトスのブランドイメージは崩壊寸前。
20話でOOという作品に与えたダメージは、メメントモリに与えたダメージを上回った。
アニューなんてバカがいなければこんなインパクトキャラにはならなかったんだろうけど。
31通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:14:28 ID:???
ブランド(笑)
32通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:14:38 ID:???
メメントモリでの「狙い撃つぜぇぇぇ!」
で、ようやくロックオンらしくなったのに
なんと降格の早いことか
33通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:17:22 ID:???
今度からテンプレに愚痴スレとアンチスレも貼らないか?
そうすれば「>>1読め」で終わるし
34通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:18:43 ID:???
>>30
「ロックオン」を過大評価し過ぎ
35通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:19:44 ID:???
過大評価するつもりもないが、なんとなく同意したい
36通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:20:02 ID:???
>>33
>>1に批判は該当スレへって書いてあるしいらないと思う
37通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:21:46 ID:???
>>1乙かれさん
なんかしばらくはこのトランザムが続きそうかな?
兄弟揃ってこの話数頃に人が雪崩れ込むような流れだよなw
まったく…厄介なキャラを好きになったもんだ
38通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:22:11 ID:???
つか>>30は荒らしじゃないの?なぜレスする
39通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:22:25 ID:???
スルースキルつけろ
40通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:22:56 ID:???
>>31
いやいや、笑い事じゃないぞ。
折角ニールがロックオン・ストラトスのブランドを確立したというのにライルが見事にぶち壊してくれた。
CB内でも刹那やフェルトなどの態度を見たところ「ロックオン」のブランドイメージは絶大だったでしょ。
そのブランドイメージを、作品の評価と一緒に崩壊させたのがライル・ディランディ=うんこ。
41通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:23:21 ID:???
皆Answer聞いて精神統一すればいいと思うよ
42通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:32:14 ID:???
刹那がライル呼びに戻ったのが何となく辛かった…
またロックオンに戻れるんだろうか
43通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:32:46 ID:???
>>30
>>1

しばらく放置推奨
荒らしにレスつけるのも荒らしまたは自演てことで
44通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:34:52 ID:???
21 :通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:52:43 ID:???
ニールに影響を受けたティエリア→性格が多少丸くなった
ライルに影響を受けたアニュー→下半身に正直になった
45通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:53:26 ID:???
~○~<1オツ!1オツ!
46通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:01:45 ID:???
今日DVD1巻届いた〜
今回別冊?特典とかないのか

…これ、ニールのあの画像…入ってんだよね
47通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:14:13 ID:???
残念、それはライルだ
48通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:15:21 ID:???
555の映像特典のことじゃないの?
だったらニールだろw
49通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:15:22 ID:???
wwwwwまあライルも映ってるだろうけど
解説書はなくなってジュエルケースもなくなったな
でも1巻は映像特典が豊富だからね
555の映像はゲームでもあったしなと思いつつまだ見てない
50通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:15:42 ID:???
>>46
モヒカンのおっさんも入ってます
51通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:17:48 ID:???
>>40お前はまだニールとライルを重ねてみているのか
ニールはニール、ライルはライルの「ロックオン」を築けばいい
52通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:19:01 ID:???
あの画像って瞳孔開いて宇宙に流れていくやつか
53通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:22:26 ID:???
ニールとライル二人会わせてロックオンだよ
双子どっちもシニカルなようで思い込んだら一直線で楽しいよ
54通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:26:11 ID:???
>>50
あの人まだモヒカンなんかいw
55通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:27:24 ID:???
リボンズが本当に不愉快そうだったなぁ
ロックオン(兄)に影響受けたイノベイターwとかティエリアのこと嘲笑ってたけど
まさか自分の手駒までロックオン(弟)にほだされるとは思ってなかっただろうからな
恐るべきはディランディ兄弟か

これでアリーとリボンズ二人のラスボス候補と因縁ができたけど
リボンズは刹那との可能性の方が高いよなやっぱ
56通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:28:39 ID:???
ライルはアニューとの出会いは後悔してないと思う
たとえ、敵、スパイであろうと愛する人を見つけたことに後悔はないはず
だが、自分の愛で彼女を救えなかったことを後悔している

ここまではいい!だがその後が台無しなんだよ!
57通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:32:21 ID:???
ライルが自分の手でアニューを殺して平然とした顔をしてたら、
それはそれで薄ら寒いものを感じるけどな
58通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:33:05 ID:???
>>54
8月の時点の映像だからね
59通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:33:52 ID:???
>>58
ああイベントの映像ね
60通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:34:42 ID:???
自分で殺って平然としろなんて誰も言ってないのに
61通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:36:03 ID:???
リボンズはティエリアもだけどアニューまで短期間でディランディ'sに洗脳されイノベ放棄したね
アニューのイノベでヨカタはあくまでライルに出会えたからだし
62通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:36:30 ID:???
ライルのせいでトレミーが危機に陥った事を考えると、
自分の手で殺して平然としてるのが組織人としては一番だろうな
63通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:37:14 ID:???
まあまあライルについては次回まで待ってやろうぜ
ニールみたいな兄貴の眼差しでさ心広くさ
64通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:38:36 ID:???
ニール厨…
65通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:42:48 ID:???
人間としての自然な感情で考えたら、今回の行動はわかる
理性的な組織人として考えたら、アニューを速攻で殺して平然と任務続行がベスト

折り合いってのは難しいな
66通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:43:11 ID:???
>>55
視聴者からみたらリボンズと関係あるように見えるけど
リボンズの存在をライルは認識してないから因縁試合にはならないね
一度はライルの元に戻ろうとしたアニューが斬りかかってきた時
誰かに操られてたって気づいたのかな
67通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:44:32 ID:???
ライルが八つ当たりで刹那殴ってしまったのはいけなかった
だが情状酌量の余地はありって感じだな
68通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:45:54 ID:???
>>66
ライルは気づいてないだろうというか気づく理由がない
刹那は分かってて00でリボンズ回線を遮断したという説もある
詳細は少なくともいまのところは不明かと
69通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:48:38 ID:???
不明のまま最終回を迎えそうだな
70通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:53:04 ID:???
描写不足
この一言に尽きるな…
71通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:58:50 ID:???
あと気になったのは太ももの張りなんだが
なんでロックオンは二人ともスナイパーの癖に尻や太ももが発達してるんだ
72通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 20:01:34 ID:???
>>68
イノベ特有の金目が視聴者に分かりやすくした表現なのか分からないけど
プトレ2の位置バレする時は意識を飛ばしたり、
一度コクピットから離れようとしたアニューの態度が突然豹変して
その後のライザー空間では元に戻ったように気持ち疎通できたのを考えると
アニューが外から介入受けてたことに気づくことは可能じゃない?
73通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 20:01:48 ID:???
サッカーでもやってたんじゃないのか?
足腰の筋肉が発達してるんだよ
74通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 20:03:21 ID:???
>>72
アニューが斬りかかってた時の話なので
75通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 20:04:22 ID:???
脚がガッと逞しいのって男くさくていいと思うな
76通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 20:05:19 ID:???
芋の食い過ぎとみた
77通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 20:07:11 ID:???
芋を食ったら足の筋肉が発達するのかよw
まぁ、白人だから筋肉が発達しやすそうなイメージはあるが
78通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 20:35:32 ID:???
白人?
また白人至上主義ですか
79通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 21:00:04 ID:???
ばあちゃんはライルかわいそう、気持ちわかる切ないって泣いてたよ
ネットが賛否両論で荒れてるってぼやいたら、みんな仲良く出来たらいいのにねえって不思議そうだった

ばあちゃんに免じて荒らしは帰ってくれ
80通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 21:08:03 ID:Kc/pXvWB
入院してたばあちゃんのお孫さんかい?
81通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 21:08:27 ID:???
やべあげてしまったすまねぇ
82通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 21:09:17 ID:???
でっていう
83通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 21:10:28 ID:???
ばあちゃん自分の都合のいいように使うなよ
84通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 21:13:53 ID:???
あんた…ロックオンファンのお婆ちゃんがいる人か!
そうか、ライルのことも見守ってくれてるようでなんかよかった
85通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 21:23:22 ID:???
>>79
懐かしいよ、おばあちゃんはお元気なんですね
よろしくお伝えください

新スレにもなったことだし、穏やかになっていくといいな
86通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 21:24:29 ID:???
前に話に出たニール応援してくれてるお婆ちゃんのお孫さんかな?
ライルの事も気にしてくれてありがとう、ご自愛くださいなー
87バレ:2009/02/23(月) 21:26:04 ID:???
88バレ:2009/02/23(月) 21:27:44 ID:???
>>87
ディランディ来たー!
しぐ漫画は今月はスメラギさんの話なんだっけ
89バレ:2009/02/23(月) 21:28:48 ID:???
>>87
やっぱりキャラクロかわいいなー
ωくち和むw
そしてロックオンの前髪はいい
90バレ:2009/02/23(月) 21:30:54 ID:???
ニールがチャライ
91通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 21:32:53 ID:???
>>79
まだちょっとピリピリしてるのか>>82>>83みたいなのもいるがきにすんなよ!
おばあちゃん元気でよかった
92バレ:2009/02/23(月) 21:33:36 ID:???
>>87
机の脇にハロさんかかってる?
かわいいな
93バレ:2009/02/23(月) 21:34:08 ID:???
筆箱がww
94通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 21:34:20 ID:???
引っ張らんでも
95バレ:2009/02/23(月) 21:35:04 ID:???
ダムA購入決定した
96通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 21:35:30 ID:???
>>92
言われて気づいたw
バレボールのネットみたいな感じか
キャラクロ作者のハロ愛にはまさに感服するw
97バレ:2009/02/23(月) 21:36:47 ID:???
>>87
ついにキャラクロで兄弟きたなww和むw
会話せんのがやっぱり少しさみしいが
98バレ:2009/02/23(月) 21:37:38 ID:???
双子きたあああああ
99バレ:2009/02/23(月) 21:38:42 ID:???
( >ω<) (=Д=)zzz
100バレ:2009/02/23(月) 21:41:33 ID:???
>>94
まあまあ

キャラクロ一期最後の回でニールもう出ないのかとショボーンしてたが
頭にわっかつけて登場とはwwこれは買うしかない
101通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 21:44:02 ID:???
>>87
いや、あんた今最高に空気読めてるよ!ありがとう…
キャラクロ双子ktkr!
ライルブレザー似合うじゃないかw
102通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 21:48:11 ID:???
キャラクロかわい杉!!
103通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 21:50:26 ID:???
キャラクロは癒しだ…単行本化してほしいな
104バレ:2009/02/23(月) 21:55:51 ID:???
101だが、すまん…興奮してバレ入れ忘れた

ちょっと疑似GN圧縮粒子浴びてくる…
105バレ:2009/02/23(月) 22:07:49 ID:???
キャラクロまでw
まさかあっちこっちで兄弟が出てくるのは…
兄弟話はないですぅ
じゃねえよな?
106通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:08:54 ID:???
>>104
あれは体に毒だから止せw
代わりに裸粒子を浴びてきたまい
107通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:12:26 ID:???
>>99
( >ω<) (=Д=)zzz
ワロタww
108通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:20:38 ID:lWXdZ6/F
婆がロックオン好きとかきめえwwww
ライルかわいそう?さすが脳みそスカスカだな
ロックオン厨にはロクなのがいないということを証明してますねw
109通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:21:53 ID:???
ロクなのというか、みんな腐女子なので
110通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:25:15 ID:???
録音マンセー以外こないでください
キャラは顔です、顔がすべてです
50話台詞なし、ドラマなしでもいい人だけなんです、ここは
111通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:26:48 ID:???
昨日の放送をやっと見た
一期のラルクのOPを思い出した

「こんな形の出会いしかなかったの?悲しいね」
112通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:29:24 ID:???
別に出会わなくて良かった、と思えるくらいの設定でした
113通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:29:37 ID:???
よくそんなの覚えてたな
114通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:33:14 ID:???
腐女子にささぐ

915 :通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 21:32:21 ID:???
…俺、テロ被害者でよかったとおもってる
どうして?
そうじゃなかったら、お前に会えなかった…
この世界のどこかですれ違ったままになっていた
いいじゃないか…それで生きていられるなら…
ティエリア、お前がいないと生きた張りがないんだ…
ロックオン…
なあ、俺達、分かり合えてたよね?
ああ、多分ね…
良かった…
115通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:33:26 ID:???
今回の話って1期19話の対比になってんのかね
ニールが家族の敵の刹那撃てなかったことと
ライルが裏切り者のアニュー殺せなかったことと

既出だったらスマン
116通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:36:16 ID:???
>>108
てめーは俺を怒らせた
117通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:37:11 ID:???
対比だと思うよ
でも与える印象が全然違うのは何故なんだぜ
118通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:37:30 ID:???
そうだよ
お前はガンダム馬鹿だよ、で全てを自分の心の内だけにおさめたニールと
醜くも刹那フルボッコのライルの醜態の比較
119通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:37:38 ID:???
>>116
ageて草まで生やしてる荒らしにかまうなって
120通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:38:29 ID:???
人格の差か
双子なのに
121通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:38:38 ID:???
>>118
かなり辛辣な言葉ぶつけて一発撃ったんだけどね
122通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:40:33 ID:???
>>121
で?
怒りのまま八つ当たりしたライルはどうなの?
123通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:41:47 ID:???
ニールを意味も無く持ち上げてライルを叩く奴は荒らしってことかな
124通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:45:04 ID:???
兄が凄すぎて弟がアホに見える話はよくあるが
弟がアホすぎて兄がよくみえるのは珍しいな
125通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:46:33 ID:???
逆になんでライルを庇えるの?
ライルがやったのは安楽死させてくれた医者に対して
なんで殺した!とかいう池沼ぶりだよ?
人間として軽蔑するわ
126通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:46:40 ID:???
キャラクロの兄弟
和むw
127通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:49:56 ID:???
>>121
そういや確かあん時も、大人気ねぇだのなんだの散々言われまくったよなぁw
いやぁ〜変われば変わるというかなんというかね
128通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:51:36 ID:???
>>127
あの回辺りから怒涛の流れだったよなあ
本編もこのスレもw
129通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:52:54 ID:???
>>119
あそこでライルが刹那に怒りぶつけた事で生存フラグ立ったように思う
怒りを刹那にぶつけなっかたニールのつけが23話に回ってきたって当時思ってたから
130通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 23:04:16 ID:???
三話くらいかけてじっくりやってほしいテーマだった
これじゃアニューが浮かばれない
131通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 23:06:16 ID:???
>>87
キャラクロライル授業中に居眠りwww
回想でもニールが元気なの見れるって嬉しすぎる
ダムA買いに走るわ
132通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 23:12:50 ID:???
浮かばれないも何もアニューは元から
ああいう位置付けのキャラだから

133通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 23:20:10 ID:???
>>131
輪ッカついたり白くなかったりするニーさんて貴重だなw
キャラクロハロかわえええええええええ
同じく買いに走ることにした
134通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 23:40:54 ID:???
>>125
頼んでないのに安楽死させたら怒らない?
135通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 23:42:53 ID:???
ごめん。そんなつもりじゃなかったんだ。
136通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 23:42:54 ID:???
134だけど途中で送信しちゃった。
ライル庇うつもりはないけどね(意見は人それぞれ)
137通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 23:45:59 ID:???
キャラクロ可愛いなw
138通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 23:49:02 ID:???
>>129
ニールは内面欝屈だったからな
ライルが生存しそうには同意
一期でニールが死んでるから対比描写としても
生存する可能性の方が高そうな

とか言いつつ兄貴の死は寝耳に水だったから(やばいなとは
思っていたがもっと後半だと思ってた)わからんがな
139通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 23:52:26 ID:???
ライアニュは沙慈ルイのオマージュのような気がする
ルイスを撃たないといけなくなった沙慈の前に出て
おまえらは幸せになれとかいって
なんつーかライルの場面にさりげなく沙慈がいてフムフムやってるし
ハロさん持ち同士っていうのがなにか予言じみていて
140通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 23:52:30 ID:???
まぁ、2期制なのは知ってたから
まさか1期で死ぬとは思わなかったよ…
141通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 23:57:42 ID:???
できるだけ現実に近いようにって例えなのにそれにそのまま答えるって馬鹿なの?
DVが行われている家庭に殴った方にも理由があるよ、とかいってるのと同じだぞ
うわー、それ人としてどうよ?
142通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:00:48 ID:???
ごめんなさい。スルーしなきゃいけなかったんですねw
143通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:01:20 ID:???
ナニが同じなのかわからない。頭大丈夫?
144通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:03:17 ID:???
そういえば一年経ったら23話をもう一回見直せるかなーと思ったんだった
戦闘が最高にかっこよかったのにちょいツラすぎて見直せなかったんだよなあ
ぼちぼち引っ張り出して観てみるかな
145通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:06:03 ID:???
最初に見たのが23話の再放送だった…。
146通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:12:52 ID:???
ケルデュナスレの次スレ立ったんで
ヒマがあったらご祝儀代わりにでも書き込んでくれ
ビットはいいぞビットは
147通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:14:06 ID:???
>>146
俺はアルケーファングVSビットを
まだ諦めてない
148通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:16:25 ID:???
>>147
おめーはあっちに書き込めよw
俺だってな鉄人をちょっとだけ諦めてないんだからな
ちょっとだけだぞ
149通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:19:25 ID:???
>>146
そう言う時はその新スレのアドレスを貼っても良いのよ?

自分は携帯厨だから貼れない…すまん
150通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:20:10 ID:???
おっとそりゃ気がきかなかった

ケルディム ガンダム デュナメスを語るスレ6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235401769/
151通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:40:03 ID:???
20話のラスト、EDが被ったけどアフレコでは
ライルの絶叫が入っていたみたいだね
聞いてみたかったな

しかし台本がロックオン表記ではなくライルだとはw
152通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:48:18 ID:???
>>150
記念カキコ完了!乙
153通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:48:37 ID:???
>>151
最終話あたりにはコードネーム忘れてそうだなw
今回もアニューはライル呼びで刹那もライルだったからロックオンの方忘れてたわ
154通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:50:48 ID:???
ライアニュは過程をすっ飛ばしたハーレクインアンハッピーバージョン
155通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:50:55 ID:???
ライル自身コードネームに拘ってなさそうだからいいんじゃないw
20話のEDの入りすごく良かったと思うから、絶叫なくてよかった
156通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:58:49 ID:???
ていうかロックオンの名に値しないという意味なんじゃ
157通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 01:01:31 ID:???
>>155
そうだね。
でもちょっと聴いてみたかったなw
158通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 01:01:31 ID:???
黒田め
159通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 01:01:40 ID:???
多分そんな意味はないw
160通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 01:03:24 ID:???
来週からロックオフで
161通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 01:08:01 ID:???
そういえば突然叫びながら〜とか何かを叫びながら〜とか
あらすじに書かれてたからライル気狂ったのかと思ったけどそうでもなかった
162通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 01:11:00 ID:???
いや狂ってたろ
中二病全開で
163通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 01:12:55 ID:???
>>157
無音演出してたところで絶叫かな
ちょっと聞いてみたくもあるw
Cパートの入りも叫んでるし、20話は中の人も大変だ
164通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 01:14:32 ID:???
>>161
沢山叫んではいたけどねw
165通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 01:15:16 ID:???
166通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 01:19:57 ID:???
アニューを失って泣き崩れるのはロックオンだからじゃなくてライルだからな
ライルという人間の弱さを受け止めて、刹那は名前で呼んだんだろうなと思っている
しかしどこまでデカイんだこの主人公
167通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 01:35:11 ID:???
デカイというか、そのうちサトリ啓きそうだ
ライルのこと受け止めたと思ったら、姫さんのこと考えてが
ライルも何かを乗り越える所を見たいもの
168通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 01:46:17 ID:???
最終決戦までにはライルも乗り越えることができると信じる
幸いまだ僅かながら時間はある
169通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 01:46:49 ID:???
刹那があそこまで育ったのはニールのお陰なんだろうな
170通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 01:53:07 ID:???
    |┃ーー─┴‐‐-、   ))
    |┃_ ____ _/   ((
    |┃/⌒  ⌒\   ))
    |┃ (◎)~(◎)   ((
――‐.|┃(___(__人__)___)~ζ
    |┃  |r┬-|==□ |⌒)変態?違うね。変態という名の紳士である
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
171通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 01:54:41 ID:???
ライルは誰かの役にたったことがあるかな
172通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 01:55:50 ID:???
>>171
カタロン…
173くらうす:2009/02/24(火) 01:58:45 ID:???
最近ジーンワンからの連絡がないな…
174通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 02:00:35 ID:???
クラウスさんはそもそも無事なのか
175通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 02:03:19 ID:???
機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン20話

ツラかったです。
台本を読んだ時声が漏れるほど涙してしまいました。
アニューを演じているからこそ、やっぱり感情移入してしまって。
10話の初登場から総台詞数はそんなに多くなかったものの、
アニューとしてライルに触れCBの一員として生活していたので、
イノベイターとして覚醒し、愛するライルとたたかわなければならない展開は
正直迎えたくなかった…

アニューは最後まで、ライルを愛していたし、ライルに愛されていた。
ライルはアニューがイノベイターだと気付いていながらも。。。
揺るぎなき想い
真実の愛だったと私は信じている
ライルの苦しそうな表情は、18話から描写されていましたね。
アニューが無自覚なこともわかっていたんでしょうね。

20話、アニューを演じる上で難しかったのは、
リヴァイブの脳量子派によってイノベイターとしての使命が覚醒してから。
といっても、今までの全ての記憶や感情は持ったまま。
完全な悪になるわけではなく(なれないよっ)どちらを裏切るというのでもなく。
CBの“仲間”たちからしたら完全な裏切り者だと思うけど。
なので、それでも使命を果たさなければ、という苦しい状況。
アニューとしては果たすしかなかった…。
イノベイターだから。
イノベイターとして、ライルへの想いを押し殺し、決別する。さだめだと。
それでも、ライルの強い愛に、ライルのもとに戻ろうとした後に、
リボンズに操られてしまったのが悲しい。
アニューは一人の女の子として恋愛をして
疑いもなくCBにいたのに。
リボンズ、、、ひどいよ。
可哀相過ぎる。

でも、誰よりも可哀相なのはライルだと思う。
アニューは愛されたまま笑顔で幸せに逝ったから。
愛に満ち溢れていたから。
ライル、大丈夫?
今後のあなたが気になります。

私はアニューじゃないし、ホントのところはわからないけど、
今、私からライルに伝えたい言葉は
『ごめんね。。。ありがとう』

脳内補完というか製作の意図だったりするなら尺足りないよな
176通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 02:03:21 ID:???
そういやクラウスはMSに乗るのか
177くらうす:2009/02/24(火) 02:05:08 ID:???
イナクトタンクなんて嫌です・・・
178通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 02:05:45 ID:???
じゃあフラッグww
179通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 02:06:46 ID:???
あのイナクトは笑ったなw
工事現場にいそうだった
180通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 02:07:11 ID:???
アニューって無自覚だったの?
分かっててライルを利用してるんだと思ってた
181通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 02:08:55 ID:???
はっきり描写してなかったけど利用してる風ではなかったから
無自覚かなと思う
182通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 02:09:16 ID:???
>>179
同感www
だっせぇええええwと思ってしまった
183通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 02:09:59 ID:???
>>175
アニューの中の人のブログか

アニューの心情に関しては演技指導とかあっただろうから
制作の意図に近いんだろうな
多少中の人の感情移入で補正かかってるかも知れんが
184通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 02:10:16 ID:???
MSVは微妙なものばかり
185通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 02:10:37 ID:???
ケルディムサーガ…
186通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 02:12:39 ID:???
>>181
そうなんだ
一番迂闊そうなライルを懐柔しようとかそう言う作戦かと思ってた
でも懐柔とかならもっと上手くやるか
187通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 02:13:45 ID:???
CBに潜入する際に消されてたイノベとしての記憶が
18話でよみがえった感じだったな
188通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 02:16:11 ID:???
ていうか、リボンズの操り人形・・・・
189通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 02:22:27 ID:???
分かり合えてた、って言葉が上手くなかった気がするなあ
イノベと人間は所詮違うもので敵でしかない、ってのに対して言うにはちょっと違うような
分かり合うだとなんか相互理解というか、もっと深い感じがするし
あの二人の関係なら通じ合うとか、それこそ想い合うくらいの表現の方があってた気がする
190通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 02:23:14 ID:???
リボンズにとってはアニューは結構どうでもいい手駒だったのかもな
その上リボンズの嫌いなロックオンを好きになるし
191通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 02:43:10 ID:???
どっちのロックオンもリボンズには相当嫌われてそう
192通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 02:53:30 ID:???
イノベ(特にリボンズ)は「自分達は目的遂行する為に生み出された存在」って自負があるから
使命の為なら自分や同胞の命も投げ出せて当然、と思ってるんじゃないかな
八人しかいないイノベのうち二人は戦死、二人は人間に絆されて
リボンズからすると相当苛立つ存在だと思う>ロックオン
193通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 03:04:30 ID:???
194通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 04:03:47 ID:???
>>193
グロ注意
195通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 06:23:05 ID:???
>>175
うわっ、直接演技指導受けてるはずの中の人と丸まま同じ印象持ってたよ
水島黒田の考えてること分かるなんて…超兵の素質あるかもしんないなw
ちょっと脳量子波強化の為に脳ミソくちゅくちゅされてくる
196通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 06:33:28 ID:???
アニュースレかと思った
いきなり中の人のブログ転載なんて
三木さんならまだしも
197通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 06:38:03 ID:???
ライアニュ厨はバレスレで暴れすぎて煙たがれてたけど

出来損ないのイノベとくっついちゃったのかライル
198通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 06:39:22 ID:???
やっぱ描写が足りなかった
199通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 06:58:48 ID:???
>>156
名前不明なときに使われてた
ロック「オフ」にはふさわしいかもしれん
是非使ってh
200通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 07:02:07 ID:???
ライアニュは自重してくれ
朝からイラッときた
201通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 07:05:42 ID:???
ライルもアニューも矛盾しまくりなキャラだから
余計わけわかんねってことに
サジルイの踏み台なのはわかりきってたし4クールをグダクダにした戦犯だよ
202通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 07:14:12 ID:dqVa+LNJ
ライルさん仲間に当たるのはないっすよ…
途中まですげーよかったのになー
203通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 07:15:55 ID:???
バレスレで暴れてたのはキモ腐だけどな
204通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 07:31:17 ID:???
精神的ガキと稼動年齢幼児が恋愛ごっこしてただけ
205通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 07:40:05 ID:???
>>196
ブログ全文はアンチスレからの転載だよ…
206通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 07:45:57 ID:???
なんというか、こんな駆け足で描写不足な恋愛されるくらいなら
乙女座のあの人に語ってもらった方が、何倍もマシに思えるっつーか

ライル、次回は多少もちなおしてるかな
また、一人ハロキャッチボールしてないだろうなw
207通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 07:55:57 ID:???
描写不足は否めないが20話ライアニュはロマンチックでライルが熱くて好きだな
刹那に八つ当たりは8つも年上にしては大人げないけど
余裕がかませられないほど気持ちの持っていきようがない描写としてはアリだ
208通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 07:59:13 ID:???
ライルがどうとかの前にブログ無断全部転載をコピペってどうなのよ
209通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:03:39 ID:???
ロックオンの名に相応しいねえ
なんか美化してねえ?
210通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:05:17 ID:???
アンチスレ何ぼもあるのに何でここに書くんだろう?
211通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:08:38 ID:???
ガンダムシリーズでこんな終盤に大きな見せ場貰って声優として嬉しかったんだろうし
自分のキャラを好意的に解釈してくれてるんだろ>ブログ

愛情持ってキャラに声を吹き込んでくれて感謝、それで十分
212通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:16:51 ID:???
ブログ無断転載・・・
これは痛い

てか、アニュー短い短いとは思ってたが
10話で終わりだったか
213通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:21:57 ID:???
ロックオン2は登場したてでは謎めいていたし、双子設定をどう活かすのか楽しみだったけど、
ふたを開けてみれば雑魚組織に情報流してフェルトにキスしただけだったな。
驚かれていた能力の高さもこれといって覚醒しそうにない。
復讐心に染まって死んだ兄との対比でもやるのかと思ったが、アニューの復讐相手は刹那だしな…。
今さら家族や兄貴の復讐心引っ張ってきてアリーと対決もないよな。
1号は散り際まで好きだったからなんかもやもやする。
214通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:22:48 ID:???
>207
ロマンチックってww
カプスレあるのに何でここに書くんだろう
向こうの方が同意してもらえるよ
215通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:25:33 ID:???
>>213
すべて脚本のせい…
高スペックキャラなのにもったいなさすぎる
兄が優秀すぎて弟が霞むってのは王道だけど、弟が馬鹿すぎて兄が
ますます美化されるのって
なんの現象なの
216通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:28:10 ID:???
出来損ないのイノベとアダルトチルドレンなマイスター
お似合いよ、あんたら
ばーい、ヒリング

…泣ける
217通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:30:26 ID:???
ますますじゃねーよニール厨
元々ニールも大したことないってーのw
ライルが馬鹿すぎたから、あ、ニールは普通だったんだってだけ
218通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:32:15 ID:???
ニールマンセーは流石にキモイ
219通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:32:15 ID:???
また嫉妬童貞の処女ヲタが突撃
220通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:32:34 ID:???
美化されてるって書いてあるよ
221通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:34:15 ID:???
勝手に熱くなって突っ込んでって死んだ兄はバカじゃないとw
どっちもバカで人間臭くて好きだけどな
222通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:34:21 ID:???
バカがいっぱい
223通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:34:58 ID:???
馬鹿な子ほどかわいいものですww
224通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:37:21 ID:???
ニールとライル、そっくりやん
双子なだけある
225通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:37:51 ID:???
キャラというより投げっぱなしの設定が不満かな
アニューとロマンスするだけなら新キャラでよかったわけだし
226通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:37:55 ID:???
ケルでガッザス?の装甲をメリメリにしてアニュー奪おうとするとこ
エリート商社勤務だったとは思えないほど強引にいったな
227通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:40:32 ID:???
ライルは設定もキャラも面白いと思うけど
あとカタロンに入った理由さえかいてくれればライルはこれでいいよ
228通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:42:58 ID:???
刹那きゅんにあやまって><
なんでライルを擁護できるの?
愛があれば暴力ふるっていいの?
そんなのDVも愛だからっていってるのとおなじだよ!
229通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:44:13 ID:???
序盤妙に意味ありげな描写多かったもんな
初実戦で敵を撃墜したときのまぐれ発言とか裏がありそうだったし
230通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:47:19 ID:???
カタロンで訓練経験があるだけだろ
夢見すぎ
231通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:48:48 ID:???
兄はおバカ弟はDQN
232通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:50:46 ID:???
ちょっと考えてみて欲しい
もし一期サジルイのように二人の関係を時間取って丁寧に描写されてたら…
今のサジルイは一期の関係あってこそだけど一部のひとが相当叩いてただろ?
ライルとアニューにしても、もちろん描かれるに越したことはなかったけど
二人とも二期からのキャラでそこから丁寧に描写されても
叩く奴は居たと思うんだよ
描写が薄いのは00全体に言えることだから現状では仕方ないかなって感じだ
233通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:50:59 ID:???
刹那スレではライル叩いてない
234通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:51:45 ID:???
他のスレで叩いてるからな
235通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:52:12 ID:???
だってスメラギさんが能力値の高さに驚いてたから
まさかカタロンの訓練程度に収束するとは夢にも・・・
236通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:52:27 ID:???
どうも、暴力振るったことだけに目が言ってるお子ちゃまがいるようだね
あんなの、本人だって間違ってることは分かってるだろ
237通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:53:36 ID:???
>>235
それが一番気になってる>能力の高さ
だが、もうそれを示す機会がないかもしれないw
238通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:54:52 ID:???
小説で補完とかきそうだよな
二期小説っていつだっけ?
239通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:59:08 ID:???
私はライルに言ってるんじゃなくて
あなた方に言ってるんです!
それがわからないなら仕方ないですね
240通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 08:59:09 ID:???
3月1日だからそろそろ早バレが来るかも
そこでライルがカタロンに入った理由が分かるんじゃね
241通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 09:00:41 ID:???
描写の濃い薄いよりは作品に与えたダメージの方がいかがなものかと
描写薄いのに各スレが荒れまくったってのはスゲーよ
242通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 09:00:59 ID:???
ニールの死をどう受け入れたのか
少しでも書いてあると嬉しいんだが
243通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 09:03:20 ID:???
>>235
アレハレ・金目・チート 無双
最終回でこの流れに便乗して覚醒してくれるだけでいいよ
設定で描くほどの話数残ってないしw
244通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 09:18:03 ID:???
小説を読まずにライルを語るなんておかしいよね
245通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 09:28:41 ID:???
またかよ
246通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 09:43:25 ID:???
まあなんせ小説があとからあとからどんどん話を膨らませてくれるからねえw

ここだけじゃないけど「小説では」って話題が出るのなら小説は無視できないんじゃない?
アニメが本編なんだから小説の話はほんと鬱陶しいんだけどね
247通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 09:44:13 ID:???
ライル叩かれるとニールだってと巻き込み
ニールの名前出すと神格化美化されてると入り
ニールは良かったのにとライル落とす
ここは良い釣り堀だろうな
248通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 09:57:12 ID:???
>>247
どこも一緒だって
そのレスが釣りじゃなければあんたも釣り堀のいいお客さんだよw
249通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 10:03:50 ID:???
あからさまな釣り餌にわざわざ食いつかんでもいいのに
250通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 10:06:36 ID:???
>>1
251通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 10:27:03 ID:???
ここのスレ住民はライルマンセー以外の人にふれたことないんです!
やさしくしてください!
実生活でも人とふれあいがないんです!
生ぬるく見守ってください!
252通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 10:56:52 ID:???
後でまとめて削除整理版に報告行っとく
253通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 10:58:42 ID:???
よろしくお願いします
254通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 11:00:34 ID:???
設定は一流大学→一流商社在職中にカタロン入り、商社を退職
カタロンではMS経験ゼロでケルにいきなり搭乗らしいが…
255通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 11:02:17 ID:???
釣りも自治も自重してくれ
256通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 12:15:33 ID:???
MS経験ゼロっていうのはケルディムでの戦闘見ると
かなり無理があると思うんだけどな
コクピットで操縦に苦悩するようなシーンもないし
シミュレーションで訓練してた時点で兄より少し劣るぐらい
スメラギさんの発言もあったので最終話までに明らかになるかもと期待してる
257通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 12:18:04 ID:???
兄はジンクス戦はかすっただけだったような
258通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 12:26:24 ID:???
無理はあるんだけどカタロンで乗ってましたで終わりそうな気がしてならない
あんまり期待はしないで待ってる
259通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 12:27:23 ID:???
双子的な要素のキャラがいっぱいいるんだ
ディランディ兄弟だけがただの双子だとは思えないんだ
まだまだ期待してるんだ
260通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 12:28:49 ID:???
うん、なんでそこにこだわるのかわからん
解明されないことはわかってるのに
261通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 12:30:14 ID:???
ただの双子なわけないよ
兄弟でイノベキラー
262通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 12:31:13 ID:???
ストーリの謎に絡んでるかもと思うからじゃ
263通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 12:34:30 ID:???
一応納得のいく説明が欲しいってだけ
気になるだろう
264通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 12:41:34 ID:???
本編観てガンプラ買う消防達は深く考えず凄いんだなーで済むんだろうから
細かい部分は小説で補完でも別にいいかなと思ってる
そりゃ本編でやってくれるのが一番いいけどな
265通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 12:53:13 ID:???
>>247
だから何度も兄弟でスレ分けろと言ってるのに頑として受け付けないから
こういう状態がいつまでも続く
266通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 12:58:42 ID:???
ハイハイ釣り師さん
267通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 13:04:13 ID:???
スレ分けたところで荒らしは消えないと思うけどな
268通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 13:04:44 ID:???
釣堀とか言ってるレスにレスつけてる時点で荒らし
つまり>>1
269通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 13:05:39 ID:???
素人発言なしにカタロンでMS乗ってたことにすれば然程気にならなかったんだが
なるほど気にしてるのは俺を含めた少数だろうな
小説以外にどこかで触れられることもあるかもしれないので、それを待つ
まずはダムAと模型誌買ってくる
270通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 13:11:41 ID:???
>>266-268
真の荒らしはこいつら
271通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 13:19:58 ID:???
はやく削除依頼してこいよ
削除依頼が通らないの知ってるんだろ?
ロックオンスレでロックオンの話をするのは荒らしじゃないからな
自治してるつもりだろうが脅しにもならないぞ、残念ながら
ロックオンスレで「ロックオン」という単語も出さず
>後でまとめて削除整理版に報告行っとく
などいうほうがスレチ
272通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 13:20:19 ID:???
>>269
何か面白そうなネタがあったらよろしく〜
カタロン仕様の改造MSかっこいいんだよな
あんなのにライルも乗ってたなら面白いのに
273バレ:2009/02/24(火) 13:28:04 ID:???
>>272
http://zip.2chan.net/2/src/1235355206497.jpg

クラウスイナクトね
最高に操縦しにくそうなカスタムだから
類似した魔改造モノにライルも乗ってたとしたらそれはケルは操作性いいだろうなw
274通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 13:29:37 ID:???
魔改造ティエレンくるー?(・∀・)
275通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 13:33:00 ID:???
このスレに関係あるの?
276通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 13:33:16 ID:???
>>274
またお前か
気持ちはわかるというか自分もケルvsティエレンは観たいがそろそろ諦めろw
277通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 13:39:36 ID:???
バレってそこら中に荒らしレスしてるな
全部同一人物か?
278通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 13:41:22 ID:???
>>276
いや、違うんだけど
いつもの人のせいで自分も魔改造ティエレン乗りまわすライルが見たくなってw
279通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 13:42:51 ID:???
>>277
同一人物
常習荒らし
280通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 13:44:34 ID:???
>>278
あ、違うのか
いつもの熱いケルvs鉄人厨の人かとw
つか増殖すんなw
281通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 14:28:03 ID:???
>>275
ない
282通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 14:41:04 ID:???
ライルって兄貴の私怨pgrしてたくせに自分も私怨で年下フルボッコかよwww
しかも約10歳の人外(兄貴のおかげで変わった)に止められるというwwwwwww
無様wwww
283通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 14:44:11 ID:???
>>232
遅レスだけどサジルイは一期の描写が長すぎた
ライアニュは短すぎた
だから不満が出るんだよ
ちょうどいい具合っていうのが必要だと思う
284通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 15:03:09 ID:???
ライルの存在自体がいらないんだよ
ライルごときのために二期の貴重な尺とられるとはな
285通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 15:03:29 ID:???
ライアニュは短さより20話の人格破綻の方がダメージ大
ライルのABパートの落差は理解できない
286通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 15:06:02 ID:???
ディランディ兄弟は三つ子でした
287通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 16:01:42 ID:???
削除理由は削除ガイドラインか板のLRから簡潔に引用してください

shar:新シャア専用[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1225708406/105

105:荒らし"削除"お願いします2 09/02/24 15:11 HOST:dsl93.pacinfo.com<80>
削除対象アドレス: http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235376198/8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235376198/10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235376198/30
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235376198/40
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235376198/44
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235376198/78
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235376198/108
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235376198/110
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235376198/125
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235376198/141
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235376198/170
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235376198/175
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235376198/193
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235376198/228
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235376198/251
削除理由・詳細・その他: ●作品の個人スレで展開の議論をしている最中に根拠のない誹謗中傷の言葉をまき散し
 制止や自重を促す他者の言葉に耳を傾けない為スレッドの雰囲気が悪化
●既にアンチスレや愚痴スレがあるのに住み分けをしようとしない
●自分と異なる意見を持つ相手に対しての侮辱
●不快なAAを張り付ける
●グロコラを張り付ける

時間がありましたら削除の程お願いします
288通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 16:12:21 ID:???
>>287
お前がやれ
289通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 16:14:06 ID:???
まあ削除なんかしたとこで来るやつは来るだろうけどね

キャラスレなんだから、批判するにしても最低限キャラへの愛は持ってるべきで
それさえなくなった人はアンチスレ愚痴スレへGOしてくれと思う
290通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 16:19:22 ID:???
メビウスの輪
291通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 16:19:28 ID:???
>どの辺が「スレッドの趣旨から外れすぎ」なのか分かりませんでした。
>単に気に入らない書き込みというだけなら放置してください。

削除人は非常に中立です
もし、削除人が荒らしとして判断しないのであれば上記のようにあなたの認識が間違っているということです
そのときはあなたの考えをあらためるべきです
できないのであれば、不特定多数のくる掲示板の閲覧を控えるべきです
292通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 16:20:57 ID:???
>>287
削除依頼したのならそれでいいじゃん
報告したければリンクだけでいいじゃん
全文ここにまた貼るのってまさに空気を読まない煽りにしかならないよ
293通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 16:26:55 ID:???
>>291
削除議論の該当スレではまだ返答が来てないようなんですが
294通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 16:28:44 ID:???
スレタイをライルさんをひたすらマンセーするスレにすれば?
テンプレは
>ロックオン・ストラトス(本名ニール・ディランディ及びライル・ディランディ)について語るスレ。
なんだから、色々な意見(ただのアンチ、荒らしじゃない)があって当然
そのなかに批判があるのは当然で、
反論できない、自分と違う意見で気に入らないから荒らしなんて子供みたいな言い分はとおらない
295通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 16:31:28 ID:???
>>294
批判しかしない、叩きたいだけのレスなら他に該当スレがあるだろうという話ですよ
きちんとログを読んでいるのなら批判と理解のバランスが取れている者同士
ちゃんと会話が成立しているんですよ
296通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 16:33:01 ID:???
ニールさんはどうなるんだ
297通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 16:33:11 ID:???
>>293
文盲バロスw
アドバイスしてくれてる人にまで噛み付いてたら孤立するぜ
だからライルたんハアハアなやつしかこなかったんだろうがな
298通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 16:34:32 ID:???
>>294
報告が出てるのは批判じゃなく下品な言葉を使った叩きだけだろうw
叩きでも嵐でも極論でもなく批判してるなら
削除依頼なんか出されないから落ちついて
299通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 16:37:15 ID:???
あんた達が荒らしにそうやってかまうからアンチが調子に乗るんだろ!!!
俺から言わせればあんたらも同じ荒らしだよ!スレの進行を妨げるから!
どうして静かにほうっておいてくれないの!!!
300通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 16:38:51 ID:???
今暴れてるのって荒らしたいだけの愉快犯だろ
不満がある人はとっくに愚痴スレなりアンチスレなりに移動してるだろうし
スルースルー
301通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 16:40:40 ID:???
>>299
荒らしの自演じゃないならもう少しトーンダウンしてくれ
しばらく速度落して進行をゆるくした方がいいかもね
削除依頼の書式がいまひとつきちっとしてないのは確か
しかし挙げられてるレスが酷いのも確かだね
302通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 17:22:17 ID:???
本当にレス削除依頼されると思ってなくて
暴れてた荒らしが慌てているだけだろ
303通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 17:44:24 ID:???
299なんですが、あなたたちも含めてしばらくスレチな話題が続いたので
それをわかっていただければ、とレスしました
ただ、たしかに299の文はそういうことをわかってないことに苛立ったため
過剰に!がついてますね
ただ、わかってもらえたのであればそれでいいです
304通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 18:03:11 ID:???
             _
           _r'´::::::::`ー:、
          f― 、::::::ノニーヽ
           /  ,r':.´‐:、:.:.:.:t
         /  /:/:.:.:.:i:.:.:.:ヽ:.ミツ
         /   /:.|:.H:li:.:ト、:.:.:i:.:.)
      ノ    |:.リ:.j || i:.:V:.:.:|:.i \_
     /       |:l{rトit_´''ーr-ノ、し  ` 、
      i!     トミェ ___` 彡:.ノ:ノ      ヽ
     }}! _j_  ,イ }ツ:.l ー '´ィ:.:{ゝ      |     お前ら、こんなスレで満足か?
    ./r//:::r‐`ヽ{ ` L/ ‐'' |ノ    ノ       俺は…嫌だね
     .〕jJノ-'´ヽ::ヽ       ノ     {
    ./::.:.:.:.:.:.:.:.:iヽ::::)、    |      ヽ
    j:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.l:T´ ヽ   7 ̄`' ーr--ッ)
   /::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.l   ` ー、_    /- '´
   /::::.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.|、     ヽ  /!
  l::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..|:.:.:l.ヽ       /ノ
  .|::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:l ヽ.、   /::t
  .|:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::.:.:.:|二.)-゙ー:':.:.:.:ヽ__
  .|:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:ー- .._
  l::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/:.:.:.:.:.:.:.|::::::::::::.:.:.:.::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:..、
  |::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::::.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__`_‐_.._
  |::::.:.:.:.:.:.:.:.:/ 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;.r:':´:::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
  |:::.:.:.:.:.:.:.:./    ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー- 、::::_/:::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j
  |::.:.:.:.:.:.:.:.:|          _,....-―‐:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
  /::::::::::::.:.:.:.|    -―'''''''''´:.:.:::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: - ''
305通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 18:06:10 ID:???
>>303
あなたは賢者のような方ですね
306通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 18:11:07 ID:???
>>303
頬の肉上がった
307通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 18:36:00 ID:???
今更だが
OPでライルが見ている光はなんなんだ
308通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 18:42:11 ID:???
>>307

ティエリアの眼の位置で消える星の事か?
309通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 18:45:23 ID:???
最初にキスしてるかのようなあれだよな?
310通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 18:45:51 ID:???
オーライザーの光かと思ってた
311通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 18:46:23 ID:???
有吉スワンならニーさんはドン・キ・ホーテとか陽気なクラシックバレエタイプ
ライルは牧神の午後とか今時のモダンバレエタイプ
ガラスの仮面なら北島マヤ=ライル、姫川亜弓=ニーさん
312通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 18:47:20 ID:???
あの演出はちょっと意味深だよな
313通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 18:47:48 ID:???
>>307
ニーさんの魂
314通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 18:48:28 ID:???
>>311
ごめん、全然わからんw
315通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 18:49:20 ID:???
人魂ですか
316通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 18:49:30 ID:???
317通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 18:54:50 ID:???
>>317
ニーさんは星になったの意味だと思ってた
ティエリアの右目(ニーさん負傷側の目の位置)で消えるから
318通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 18:56:08 ID:???
別に意味はないと思うんだけどw
319通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 18:57:18 ID:???
ただの演出といわれそうだけど
320通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 18:57:44 ID:???
そのまんまライルがティエリアの右目を撃つのかと思った俺は一体
321通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 19:00:47 ID:???
北島マヤ=天才肌だが未熟で母や彼氏に何かあると脆さがでる、夢中になると周りが見えない
姫川亜弓=苦労を人前では見せない努力家、さらりとフォローしたり姉御肌、視力トラブルが悩み
322通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 19:06:01 ID:???
0Pのライル

その直前まで映ってるアニューと唇の位置がほぼ合ってるから
キスの意味も含んでるのかと思ってた
323通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 19:07:11 ID:???
スタッフ曰く「OP画像はイメージです!」らしいけど、
さりげなく今後の伏線も紛れ込ませていたりするので楽しい
324通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 19:07:46 ID:???
ニーさん視点だとティエリアやフェルトははぐれっ子でほっとけなかったんだろうけど
ライル視点だとライルのほうが異邦人だし数いるイノベの特別はアニューだからな
325通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 19:09:02 ID:???
>>321
視力トラブルwww

…いや、笑い事じゃないですね不謹慎でしたすみません
326通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 19:17:49 ID:???
>>307
接近してくる00ライザーの放った光
327通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 19:38:10 ID:???
自治ってる人マジ怖い
328バレ:2009/02/24(火) 19:44:13 ID:???
しぐまんがコミックス
690 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 19:41:52 ID:???
http://imepita.jp/20090224/707050

>>628じゃないよ
329バレ:2009/02/24(火) 19:45:58 ID:???
713 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2009/02/24(火) 19:44:12 ID:bEMK0zap
ウラ表紙
アレルヤェ…
http://imepita.jp/20090224/708890

あとカバー下
http://imepita.jp/20090224/710330
330バレ:2009/02/24(火) 19:50:23 ID:???
770 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 19:48:22 ID:???
>>690だけど大きい小さいはアヤカあて

http://imepita.jp/20090224/711040

じゃあ他にバレ氏いるようだしこれで終わり
331通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 19:53:46 ID:???
スメラギさんの胸のことかと思いました
332通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 19:56:37 ID:???
>322
眼科受診をオススメ
333通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 19:58:01 ID:???
自分もキスだと思ってたが
334バレ:2009/02/24(火) 20:04:03 ID:???
69スレ目的なあれのことかと思いました
335通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 20:11:29 ID:???
29センチのあれですね
336通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 20:11:59 ID:???
>>333
ただの演出ですう
337バレ:2009/02/24(火) 20:15:47 ID:???
338通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 20:48:57 ID:???
>>316ありがとう!

OPのアニューからライルが消えるまでの細かいキャプ持ってる人いない?
339通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 20:56:18 ID:???
いない
340通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 21:40:32 ID:???
想いと気持ちが嘘だってんなら、力づくで俺の女にしてやる!か。
スゲー熱愛だなぁ。飢えた狼だなぁ。ビット戦闘も凄かったし。
まあメイン視聴者層は子供だろうしあのED演出で泣かされたからこそ、
刹那殴りの格好悪さを受け入れられないんだろうね。
人生は良いことも悪いこともあって、人間は格好いいときも悪いときもある。

でもまあライルのナンパテクについては描写不足だよな。
監督も脚本もナンパとかしたこと無くて描写できなかったなら笑うがw
341通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 21:44:43 ID:???
OPのアニューとアニュー
コマ送りするとほんの少しだけ口元が重なってるんだな
342通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 21:45:31 ID:???
アニューとアニューって何だよ…… orz
アニューとライルだ

すまん
343通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 21:45:46 ID:???
344通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 21:47:05 ID:???
>>341
吹いたw
345通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 21:58:38 ID:???
346通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 22:07:30 ID:???
次回OP映像がまたちょこっと変わったりしたら
スゲーと思う
347通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 22:12:29 ID:???
>>345
おー確かに
全然気付かなかった
348通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 22:21:17 ID:???
ライルかわいい
349通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 22:30:48 ID:???
誰かマイスター4人の私服姿の画像持ってない?
がゆん書き下ろしの
350通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 22:32:20 ID:???
ちゅーかなんだこのクレクレ祭り
351通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 22:33:10 ID:???
352通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 22:36:51 ID:???
>>351
本当ありがとう!!!
今画像整理してて間違って消してしまったんだ
便乗してスマソ
353通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 22:37:22 ID:???
>>316
ここのとこのライルは表情も相まってスゴくいいな
イノベイターのアニューさんまでが「いい男」と太鼓判押してくれてるから
間違いなくディランディ兄弟はイケメンなんだな!


服装さえ間違わなk
354通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 22:48:43 ID:???
ライアニュ厨でなければどうでもいいことだったりしますが
355通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 22:50:24 ID:???
>>353
パシュンッ
356通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 22:59:53 ID:???
>>353
「いい男」発言はリップサービス
357通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 23:00:09 ID:???
>>351
この画像見ると、ジャージニーさんの腕の行方とかに突っ込み入れる前に
京本政樹似の隣に目が行ってしまう…
358通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 23:02:47 ID:???
>>357
おwまwえw
京本政樹から目が離せなくなったじゃねえかwww
目を逸らしてもジャージだしw
359通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 23:05:36 ID:???
京本正樹知らんかったんで調べてきた
ワロタwww
360通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 23:13:59 ID:???
>>347
いや、すぐ上で言われてるんだがw
361通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 23:17:56 ID:???
>>357
ポケットはヤッケみたいに中でつながってて
腕は昔の中国人みたいに組んでる状態なんだよ
362通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 23:32:56 ID:???
>>345ありがとう!
363通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 23:34:03 ID:???
作画がゆんで間違いないんだがなんかがゆんイラストはロリっぽくて自分いまいちだ
特にディランディ兄弟がオカシイ
っていうかがゆん絵ってこんなガキっぽかったっけ?
364通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 23:39:39 ID:???
がゆん絵はピンキリ
大人っぽい時もあれば子供にしか見えない時もある
ツボに嵌ればいい感じなんだけどな
365通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 23:41:29 ID:???
がゆん絵の安定しなさは異常w
というか、カラー絵よりまだ真っ白マンガの方が安定してる気がする
366通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 23:57:18 ID:???
>>363
がゆんは無理せずチビディランディズを描いてくれればいいと思うんだよ
367バレ:2009/02/25(水) 00:45:42 ID:???
大森版買ってきたー
一巻の段階だと結構アニメに忠実な感じがする

http://ranobe.com/up/src/up340971.png
http://ranobe.com/up/src/up340972.png
http://ranobe.com/up/src/up340973.png
http://ranobe.com/up/src/up340974.png

個人的には大森さんの絵好きなので楽しみかも
368通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 00:51:55 ID:???
>>367
乙!アニメ通りに丁寧に描いてくれてる感じだね
一期キャラを見ると懐かしくなるな
369通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 12:30:36 ID:???
>>367
ほーー
大森版は評判悪くないらしいし買ってみるかな
370通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 13:22:04 ID:???
大森版の刹那にいきなり操縦任されたライルの顔が忘れられないwww
371通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 13:25:58 ID:???
>>367
釣り人服みると何故かホッとする
372通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 13:34:12 ID:???
ttp://sukichika.net/rcn0002.html
http://sukichika.net/archives/2009/02/post_277/index.php

カレンダーキャラクターズ、眉が細くなったそうだ。
373通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 13:54:55 ID:???
丁度見てきたとこだ
たとえSDキャラでも意思の強い目が千葉ネ申のこだわりか
374バレ:2009/02/25(水) 14:10:48 ID:???
375通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 14:38:51 ID:???
>372
ロックオンは今時の子じゃない〜!!
昭和の子だよ?全自動洗濯機なんて知らないんだよ?
376通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 14:43:44 ID:???
>>374
21話からこういう展開にすればいいのに
377通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 15:32:25 ID:???
しぐまのコミック面白いな
ティエリア編でティエリア励ますシーンのロックオンのセリフが
本編とは違ってるんだけどいい
378バレ?:2009/02/25(水) 15:52:06 ID:???
機動戦士ガンダム00セカンドシーズンオフィシャルファイルvol.4
ttp://www.gundamofficials.com/00_second/images/next_04.jpg
379通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 15:57:03 ID:???
20話特集はやめてくれ
380通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 16:25:42 ID:???
>>378
>CB、アロウズ、イノベイター、それぞれのこれまでの軌跡を追い、ラストバトルの行方を占う
20話も軽く触れてくる程度じゃないかな
どちらかというと上の文章でカタロンスルーなのが泣ける
381通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 16:30:48 ID:???
カタロンはライルのスパイ並に存在意義がない
382通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 16:50:13 ID:???
泣ける…
ダムAのしぐまんがでスメラギさんに酒はほどほどに
と言うニール見れるぞ
今回の蒼い絆は1期クルーが出てきていい感じなのでお勧め
383通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 18:42:20 ID:???
昭和の男ニーさん
平成の男ライル
384通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 18:44:43 ID:???
ライルは喫煙家だけどニーさんも吸ってたっけ?
微妙に双子の違いかなって
あとライルは自炊で料理好きっぽい雰囲気なくない?
385通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 19:08:01 ID:???
寄宿舎だから自炊はしない
386通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 19:10:53 ID:???
>>385
それは学生時代だろw
リーマンの頃は一人暮らしだろうから少しくらいはしてたんじゃね?
387通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 19:14:21 ID:???
実は同棲していました
388通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 19:14:28 ID:???
ライルは芋好きなんだろうか
389通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 19:20:45 ID:???
仕事が忙しくて外食ばっかりだったかもしれん>商社マン時代
そしてメタボらないようジムとか通ってたのかもなw
390通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:10:48 ID:???
メタボを恐れてジム通いに励む商社マンライル
391通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:19:31 ID:???
ライルの腹は設定見ると真っ平らだ
唯一ライルの褒められるところw
392通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:23:26 ID:???
唯一言うなw
ニールも作画によってメタボに見えるだけでそんな芋の食いすぎとか…
393通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:29:26 ID:???
287 :通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:27:44 ID:???
>>251
                    , ――z ―― 、
                 ,  /^V⌒iヽ ヽ   \
                  / /  ト}イi  ト、l     ゝ ̄ ̄ ̄`― 、
                  ! 〃 / |"1ハ 、 Yりv、,   | ̄ ̄/ ,'""iヽ\      愛ラ〜ビュ〜♪
                、_ノ川 |_´, !| 、>、、VY i i i|、|  / /   | \\
              / { ',|.l.(ヒj `'`  ヒン)ー≧-  )` / /    |  _|ヽ\_
         [二ヽ/  '、ヽl"" 、ーォ  ""ノノ   丿/=/二二]-|-二ヽ~~ \
           ,_. -' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,---'  |   == |   | ロ .|
        //             _,,---' ̄/ '_ |     |  /~`i  |
        /_/ _______/._____/  /__`i.      | / ハ | __/
      /○○| |三三X三 三三/ /○○○/ヽ.__/ /  i |.

すさんだ君達へ
394通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:32:57 ID:???
ちょ…
395通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:35:47 ID:???
ttp://ranobe.com/up/src/up341132.jpg
ニーさんメタボじゃないよ!
396通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:38:33 ID:???
肋骨浮き出てる?
397通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:39:01 ID:???
オーマイガーって感じ
398通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:39:46 ID:???
>392
他に褒めるところがない
399通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:44:54 ID:???
>>395
確かにぺったんこだよなw
http://ranobe.com/up/src/up341136.jpg

メタボのしんぼ回はDVDで修正はいるのを期待してたんだが
そのまんまだったので残念だった記憶がある
400通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:46:06 ID:???
>>395
メタボだろうが腹筋割れだろうがどっちでもいい
そのボリュームヘアーをもふらせろーーーっ!!
401通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:48:47 ID:???
>>399
煽り文句がJARO
402通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 20:50:48 ID:???
胸板がオケ
403通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:00:30 ID:???
>>399
股間に目が行くんだがw
404通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:04:58 ID:???
>>399
右手がポッケの内側の布を引っ張り出してるようにみえt
405通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:06:14 ID:???
>>399
このS字ラインが神だと思うんだよw
406通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:09:33 ID:???
http://ranobe.com/up/src/up341143.jpg

こんなにぺったんこなのになぜメタボな影が付いたのか今でも
不思議でならんw
407通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:10:13 ID:???
しんぼ回のメタボは同じく修正されると信じてた
フェルトとのシーンは和むけど腹が気になるw
408通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:12:06 ID:???
>>403
29センチをなめんなよ
409通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:15:08 ID:???
>>395
ニーさんもいいがハロがカワイイ…
410通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:15:52 ID:???
ごめん
股間39センチの元ネタって何?
411通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:17:00 ID:???
ちょwwwwwww10センチ増えてるwww
412通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:19:28 ID:???
>>410
39はやばすぎだろjk
413通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:21:15 ID:???
>>409
ハロほとんど映ってない
またそこがかわいい、ですねわかります
414通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:23:30 ID:???
>>405
わかるわかる
>>406と言いなんかジョジョ立ちw
415410:2009/02/25(水) 21:25:15 ID:???
ごめん打ち間違い、29センチだった
なんか雑誌でそういう話でもあったの?
416通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:26:35 ID:???
ttp://ranobe.com/up/src/up341148.jpg
なかなかの強面なのにハロ持ちなのがロックオンの魅力の一つだな
417通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:27:43 ID:???
http://ranobe.com/up/src/up341150.jpg

あえてハロさんは真正面!

確かこれは他の皆はヘルメット持ってるのにニーさんだけは
ハロさんだった気がしたw
418通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:33:34 ID:???
ハロはかわいいw
大統領殺しの顔でハロ持ち歩くのが可笑しかった
419通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:39:42 ID:???
>>417
1期のOPもそうだったよなw
420通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:39:57 ID:???
>>416-417
ハロさん何気によく映ってたよなw
ロックオンが強面だから余計にギャップを感じる
421通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:40:26 ID:???
ハロさんによって魅力アップしてるのは否めないw
ギャップがいいよね
422通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:42:33 ID:???
1期OPのロックオンの目つきの悪さは異常w
423通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:44:31 ID:???
さすが大統領殺しwww
424通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:48:09 ID:???
あのOPシーンに勝るギャップはないってくらい
ニールさん悪い顔だったし、ハロさんは普段通り平和顔だった
425通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:55:08 ID:???
>>417
ハロさんがこっちみてるww
426通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:58:35 ID:???
マリみてならぬハロみて
427通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:59:37 ID:???
ハロ様がみてるw
428通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 22:02:23 ID:???
深緑&茶色の配色が気に入ってたが
深緑&オレンジもいいなと思うこの頃…
429通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 22:18:23 ID:???
>>415
いや、ロックオンの立ち絵からとある住人が算出して
異様に盛り上がったNo.69スレでの事件(?)が由来
430バレ:2009/02/25(水) 22:21:30 ID:???
小説・・・

903 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/02/25(水) 22:16:10 ID:???

>>857
やりとりは本編通り

ライルは打ち解けようとしたが、失敗したって感じ
ニールのことを切り出したときの、ティエリアの表情の変化は見逃さなかったが
あとで言い過ぎたかなとちと反省

MS乗ったことないというのは嘘
カタロンのMSで戦果をあげていたりする
431バレ:2009/02/25(水) 22:26:54 ID:???
>>430
!!
432通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 22:28:11 ID:???
こりゃ今後も盛大に小説で補完しそうだな
アニメでやってくれよ…
433バレ:2009/02/25(水) 22:28:29 ID:???
小説キタ―――――――!

>MS乗ったことないというのは嘘
>カタロンのMSで戦果をあげていたりする

予想通り小説で来たね
434バレ:2009/02/25(水) 22:28:41 ID:???
>>430
> カタロンのMSで戦果をあげていたりする
なん…だと…?
435バレ:2009/02/25(水) 22:30:47 ID:???
>>430
そういうのは本編でやれとry
でも良かった、経験ないけど乗れちゃいました☆とかじゃなくて

カタロン時代のライル見たいなー
436バレ:2009/02/25(水) 22:31:49 ID:???
>>430
相変わらず小説に頼りすぎだろ・・・・
437バレ:2009/02/25(水) 22:32:05 ID:???
撃ち落した時の葛藤がないからMS操縦経験アリはまあ当然だしな
でなければ殺し屋やってましたとでもいう話にしないとならなくなるしね
438バレ:2009/02/25(水) 22:33:08 ID:???
この位本編にさらっと入れられそうなもんなのにな
というかカタロン入りの動機を本編でもっと早くやるべきじゃ
439バレ:2009/02/25(水) 22:34:10 ID:???
こういうのを本編でやれよおおおおおおお
440バレ:2009/02/25(水) 22:34:20 ID:???
>カタロンのMSで戦果をあげていたりする

見たいな…旧型MSに乗るライル
441バレ:2009/02/25(水) 22:37:58 ID:???
マイスターは小説でも書いてもらえるからまだましなんだろ
他は本編でなし補完も無しって状態かもしれない
442通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 22:43:29 ID:???
嘘ってオフィシャルファイル系でも乗ったことないと書いてなかったか?
443バレ:2009/02/25(水) 22:45:43 ID:???
カタロンカラーのリアルドやティエレンに乗って戦火をあげるライル見たいな
ティエレンは似合わないか
444バレ:2009/02/25(水) 22:47:14 ID:???
いつもの人に釣られてティエレン信者が増えてるような気がw
445バレ:2009/02/25(水) 22:47:45 ID:???
諜報部員じゃなく実戦部隊か
いつからカタロンに入ってたのかわからんけど商社マンがMS乗りとかw
そんなんでいいのかカタロン…元軍人とかが多いはずなのに
446バレ:2009/02/25(水) 22:51:09 ID:???
ヨーロッパ支部にいたのにどこでMS乗ってたんだろう?
サマーバケーションには中東でMS戦闘、、、
どんな商社マン!?
447バレ:2009/02/25(水) 22:53:29 ID:???
>>446
そーゆー言い方したらかっこいいじゃないかw
448通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 22:56:12 ID:???
>>430
そっか、馴染むの失敗してたのか・・・
割といい人ぞろいなトレミークルーだから
なんとか仲良くやってるかなぁと思ってたんだけど
さすがにニールのことがしがらみになってしまったのか

ライルはいつも飄々としたふうに感じてたけど
ちょっとさびしい状態だったんだな
449バレ:2009/02/25(水) 22:57:02 ID:???
>>446
統合前は東欧とかもモメたんじゃないか?
まさかアイルランドも北と強引に統一されたりとか
450通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 22:57:14 ID:???
打ち解けようとしたって
本編じゃ茶化して自分から距離おいてたように見えたのに
真逆じゃないか
ライルの人物像がひっくり返されていく
ったく黒田のア○!
451バレ:2009/02/25(水) 22:59:10 ID:???
>>450
そこら辺は買って全文読んでからの方がよくないかい
後バレ記入いれてな
452バレ:2009/02/25(水) 22:59:59 ID:???
不器用な29歳元商社マンってどんな業務してたんだかww
営業じゃないよな?www
453バレ:2009/02/25(水) 23:02:45 ID:???
枕営業
454通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:05:47 ID:???
>>448
あばばばばばばb
スマン名前欄バレ入れ忘れた
455バレ:2009/02/25(水) 23:06:16 ID:???
しかしカタロン入りの理由をやられた訳じゃなくてよかった
456バレ:2009/02/25(水) 23:06:48 ID:???
>>454
少し落ち着いてw
457バレ:2009/02/25(水) 23:06:54 ID:???
>>452
事務職とか似合わなすぎる件w
458バレ:2009/02/25(水) 23:07:08 ID:???
>>455
それは是非本編でしてほしい!
459通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:13:37 ID:Dn2s7aUv
NGワード(名前で)

 「バレ」
460バレ:2009/02/25(水) 23:14:51 ID:???
ライル何があってMS乗りになったんだよ
早く知りたい
461通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:17:29 ID:???
このバレって荒らしは定期的に湧くの?
462通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:18:38 ID:???
どこかに荒らしある?
463通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:21:33 ID:???
「バレ」がみんな同じ人だと思ってんのかな?
464通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:21:39 ID:???
バレはバレスレでやればいいんだけどね
どうしてもバレを言いふらしたいヤツがいるんだよ
こんなにバレバレバレじゃバレスレと変わらないじゃん
465通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:23:24 ID:???
バレスレの場所がわからないのでありがたいと思ってみてたけど…
荒らし扱いはないんじゃないの?
ちゃんとバレっていれてるんだし。
466通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:26:03 ID:???
バレを見たくない人はNGワードに入れればいいだけの話
467通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:27:34 ID:???
>>466
だよな
これにブツブツ言ってるほうが荒しに見える
468通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:29:35 ID:???
バレ話が多いのよりもageる人の方が気になるんだが
469通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:30:42 ID:???
バレでスレが進んでるからNGワードに入れたら話しについて行けないけどねw
470通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:31:13 ID:???
まぁバレ嫌いな人がいるのも当然だからね
だからバレ話する人は名前欄にバレと入れて、見たくない人はNGにして、と
471通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:31:26 ID:???
キャラスレがバレスレ化してるのもどうかと思うけどなあ…
472通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:31:43 ID:???
461は1を読めないのか・・・・
473通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:37:13 ID:???
バレが多くなる流れなんて今更じゃね?雑誌とか関係書籍発売前にはよくあること
バレスレ化してる訳でもないと思うが…釣られた?
474通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:37:39 ID:???
みんなバレが知りたいんだから普通にバレ話すればいいと思うよ
ここはバレOKのスレなんだし文句いってる人はスレ違いじゃない?
475通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:38:15 ID:???
釣られすぎだよ
ニーさんの一本釣りだね
476通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:39:32 ID:???
ニールは釣り人じゃないぞw
服装はあれだが…
477通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:42:02 ID:???
どこぞの無人島でまさに一本釣りしてる兄貴が見えた気がした
478通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:43:48 ID:???
アイルランドは漁業が盛んですよ
479通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:44:53 ID:???
ttp://ranobe.com/up/src/up341208.jpg
これを貼れと言われたような気がする
480通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:46:20 ID:???
>>479
保存した
481通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:47:45 ID:???
>>479
俺も保存した
482通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:48:44 ID:???
ニーさんからの仕送りのじゃがいもの山を見て途方に暮れる商社マンライル
483通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:58:53 ID:???
11 :通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:32:18 ID:???
悩んでいる青年(24)に「彼女の意志を尊重してやれ」→嫌とは言わせねぇ!
憎まれ役を買って出たガキ(21)に調子に乗るなよ→八当たりでボコボコに
仲間の前で堂々と愛してんよ→数時間後死亡

ある意味伝説的な29歳じゃね?
お前らもっと讃えてやれよ

本編でもっとキャラ立てしてくれてたらこんなことには
484通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 00:06:21 ID:???
>>479
既に保存済み
485通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 00:07:42 ID:???
>>479
なんぞこれw
486通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 00:53:04 ID:???
>>479
背景が何気にアイルランドなんじゃなかったっけこれwww
487通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 03:13:44 ID:???
488通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 03:36:36 ID:???
>>487
グロ
489通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 04:05:34 ID:???
490通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 04:28:19 ID:???
>>489
グロ
491通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 06:42:37 ID:???
>>488,>>490
お前は丁寧な奴だな
492通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 07:07:43 ID:???
ロックオンの歴史

415 :通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 01:37:48 ID:???
>>393
・俺のおごりだ
・超高高度射撃
・テロが憎くて悪いか
・墓参り
・フェルトを慰める
・絆回
・ティエリア庇って怪我
・アリーと対戦、死亡(メイン回)

以上、ニール

462 :通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 01:42:38 ID:???
>>415
ライル

・マイスターに勧誘される
・狙い撃つぜぇ↑
・フェルトにちゅー
・逃げんなよアロウズうううううう
・俺たちは未来のために(ry
・アニューナンパ
・メメモリ破壊
・アニューナンパ2
・ベッドイン
・アニューと対戦、刹那に八つ当たり(メイン回)

以上、ライル

メイン回の差が酷い
493通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 08:14:35 ID:???
ライルはまだ終ってないぞw
494通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 08:22:13 ID:???
ライルは3クールと4クールで別人みたいだw
495通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 09:03:53 ID:???
ファーストシーズンは刹那が幼くて、4人のマイスターが全員主人公な感じ
だったけど、セカンドは刹那が成長した分、他の人は脇役らしくなったね。

一応戦争根絶に挑む者達を描くアニメで、戦いを格好良く見せるためでは
ないんだから、狙い撃てなかったり、アニューが死んでやるせない思いを刹那に
ぶつけるのもいいんじゃないかな。
刹那も出撃前にそのつもりで話してたし。
496通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 09:25:36 ID:???
新スレ1乙!ガーリエ・マーヒーの具材どうぞー
ttp://ranobe.com/up/src/up341208.jpg
497通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 10:35:40 ID:???
ヒーローになれないところがライルの魅力
498通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 10:52:31 ID:???
ヒーロー視点ならニールは家族の仇も理想の未来も取れてないまま死んだぞ
499通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 10:57:42 ID:???
>>494
最初は兄と似て軽い感じだけど、実はちゃんと考えてるってキャラだったのに…

なんだよ。あの恋は盲目っぷり
500通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 11:07:27 ID:???
10歳若かったら495にも同意するんだけど
好きなだけにすっきりしないぞライル
501通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 11:15:29 ID:???
最近なかなかハロと一緒の画面にならないのでちょっとさみしい
ニールだったら前回の殴るシーンの片隅にハロがいたんだろうな
502通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 11:53:03 ID:???
ハロさんは大切に!
503通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 12:09:44 ID:???
>>500
人間なんて何歳になっても悩みも間違いもするもんだ
そこからどう立ち直るかを見れればいいな
504通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 12:17:40 ID:???
スパイだと、うすうす知りながらも恋愛優先
1アウト だがまだセーフ

逃がせばCBに多大な損害をもたらすと知りながらも、狙い打てない
2アウト だが…まだセーフ

刹那が撃たなければ殺されていたにもかかわらず、恩人をフルボッコ
3アウト もうだめだ、コイツ
505通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 12:48:35 ID:???
>>287
削除人やさしいな
>>105さん
すみませんが単発の煽りは放置してくださいませ。
コピペについては少量で、既に流れている為放置としました。

おまいらのスルースキルのなさとレスレベルの低さを指摘せず
荒らしじゃないのに荒らしとほざく低脳さを許してくれてるぞ
506通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 12:55:29 ID:???
小説だと1期のアフターストーリーでニーさんの愛車のりこなしている状態で
商社に在職しながらカタロンに参加しているだったはず
一流商社は援助してきてくれたニーさんを安心させるためにも続けなきゃみたいな感じだったのに
いったいいつ商社辞めてMS乗りになってたんだろう
507通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 12:59:42 ID:???
ライルは一流大学や一流商社に行きたかったのかな
ニーさんからの資金援助や期待がでかくなって抜けられなくなってたけど
遺品を送られてあっさりエリート街道捨てたのかな
ある意味ではニーさんは進路は自由だったよね
508通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 13:04:50 ID:???
>>507
同じ見解だな
ライルはニールのためにエリートになろうと必死に見える
509通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 13:18:03 ID:???
>>508
自分もそうだ
「兄さんは凄い」ってライルが思ってたように
逆にニールはニールで「俺とは違いライルは賢いし凄い」って思ってそう
回りがニールは○○ライルは○○って比較してたとしたら
もしかしたらニールだけがライルに期待してたのかもしれないな
だとしたら無理してでも期待に応えようと頑張ってしまうのも頷ける
510通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 13:19:13 ID:???
>>501
ハロさんが隣にいたらハロさんが真っ先に止めてるんだろうな
「ミンナ ナカヨク!」
511通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 13:37:52 ID:???
あんなに喚いて仲間に当たれるってある意味すごい
感情ぶつけた挙句にその人の胸借りて泣いて、簡単に周りに甘えられる
胸の内に溜め込まないから引きずることも少ない

家族のことも、大泣きした後には落ち着けたんじゃないかって想像した
誉めてるんじゃないよ
512通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 13:39:11 ID:???
ttp://ranobe.com/up/src/up341282.jpg

ライルの事はいつだってハロさんとニーさんが見守っています
513通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 13:41:59 ID:???
誉めてもいいよww
514通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 13:44:49 ID:???
>>512
何気にハロさんが怖いんだがw
515通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 13:54:37 ID:???
誉めてもいいの?
ライルってニールより服装のセンスいいよね
516通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 13:57:02 ID:???
>>515
そこだけ!?

じゃぁもういっこ
ライルって29歳だけど24歳の時のニールとそっくりで
アンチエイジングばっちりだね!
517通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 14:04:56 ID:???
ライル兄さんと違ってお腹出てないよ!
あれは作画の不味さだが
518通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 14:08:18 ID:???
ストレス溜め込まなさそうだからね

まあなんだかんだ言いつつ、>>512みたいに温く見守ってる
ハロさんはライルの行動に目を光らせてる様子
519通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 14:21:05 ID:???
ハロにもHAROがいるから
「お前にも兄さんいるのかー」みたいな感じで
一期の時とはまた違った友達感覚な
ハロとロックオンの関係があるのかなと思ってた頃もあった
520通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 14:22:17 ID:???
ハロさんを一人ポンポンしてた頃は
まさかハロさんとの2ショットがこんなにも減るとは思ってもみなかったよ
521通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 14:51:23 ID:???
一期の小説のライルは忘れた方がいいと思う
キャラが違いすぎ
522通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 14:53:54 ID:???
それほど違うとも思わないので忘れる気はないな
523通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 14:57:32 ID:???
ハロさん画面に映ると和むよなー
ところで20話のスコープモード?の時にも
右下でちゃんと「HARO ON」になってて可愛かった
524通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 15:00:53 ID:???
525通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 15:03:21 ID:???
>>521
時期的にキャラ修正入ってもおかしくないからな
526通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 15:10:02 ID:???
小説は正史だから
不服なら愚痴スレかアンチスレ行ってくれ
527通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 15:15:37 ID:???
>>524
芸が細かいw
ハロさんはオンオフできるんだね
528通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 15:20:33 ID:???
>>524
デュナメスもこれあったっけ?
529通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 15:24:56 ID:???
530通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 15:26:02 ID:???
>>529
おお細かいww
531通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 15:28:03 ID:???
確か13話でもHARO ONあったよな
お陰で狙撃モードになったら毎回必ず最初に右下を見てしまうw
532通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 15:41:55 ID:???
ONしても打たなきゃ意味ないんだぜライルさんよ
533通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 15:48:41 ID:???
銃口光ってたのに撃てないと思ったら光が消えていったのは演出?
534バレ:2009/02/26(木) 16:13:18 ID:???
854 名前: ◆eVKFdGz9q2 [sage] 投稿日:2009/02/26(木) 16:11:14 ID:???
ライルも民謡口ずさんでるな
535バレ:2009/02/26(木) 16:18:32 ID:???
904 名前: ◆eVKFdGz9q2 [sage] 投稿日:2009/02/26(木) 16:16:38 ID:???
―これで証明したことになる
ソレスタルビーイングが利用できるということを
組織の人間の中でライルのソレスタルビーイング参加に慎重論を唱えたものも
少しは認めてくれるようになるだろう

してやったりだ
満足そうに微笑み、離脱していくケルディムのコックピットの中で、彼は無意識のうちに
北アイルランドに伝わる民謡をもとにした童謡を口ずさんでいた



兄弟自重www
536バレ:2009/02/26(木) 16:20:56 ID:???
>>535
小説かい?
537バレ:2009/02/26(木) 16:23:09 ID:???
>>535
ディランディ家が北アイルランドにあるのか
アイルランド領にあるのか謎が更に深まりましたな
538バレ:2009/02/26(木) 16:25:52 ID:???
>>536
小説だよ
539バレ:2009/02/26(木) 16:32:00 ID:???
ニーさんの時と同じ曲だろうか
だったら思い出の曲を共有してる感じでいいな
540バレ:2009/02/26(木) 16:42:41 ID:???
アイルランドで生まれて間もなく北アイルランドへ引っ越した
もしくは家はアイルランドでも母さんが北出身
541バレ:2009/02/26(木) 16:43:33 ID:???
144 名前: ◆eVKFdGz9q2 [sage] 投稿日:2009/02/26(木) 16:40:56 ID:???
ライルの勧誘のときのあれ

ライルの眉間に不審の影がありありと浮かんだ
何を言ってるんだ
こいつは?
そんな与太話を信じるとでも思っているのか?
ガンダムマイスターというのはガンダムパイロットのことだろう
俺がそれになる?
ハッ、馬鹿馬鹿しい!
しかも、ロックオンなんたらってのはなんだ?
馬鹿馬鹿しい上に、バカにされた気分だ
「何なんだ?お前?」
542バレ:2009/02/26(木) 16:45:00 ID:???
175 名前: ◆eVKFdGz9q2 [sage] 投稿日:2009/02/26(木) 16:43:34 ID:???
ライル最後に兄さんとまともに顔をあわせたのは
両親と妹の葬式くらいだったらしい
なんとなく死んでいたのは予想してたらしい
543バレ:2009/02/26(木) 16:50:00 ID:???
>しかも、ロックオンなんたらってのはなんだ?

やっぱりこの名前はハァ?ってなるよなww
544バレ:2009/02/26(木) 16:51:41 ID:???
スメラギに会った時はノリノリだったのに、やっぱおかしいと思ってたのかw
545バレ:2009/02/26(木) 16:54:55 ID:???
>ライル最後に兄さんとまともに顔をあわせたのは
>両親と妹の葬式くらいだったらしい

マジかい…
546バレ:2009/02/26(木) 16:55:41 ID:???
14歳くらいなら、葬式後しばらくは一緒に暮らしてるのかと思ってた
547バレ:2009/02/26(木) 17:02:18 ID:???
378 名前: ◆eVKFdGz9q2 [sage] 投稿日:2009/02/26(木) 17:00:44 ID:???
ライルカタロンへの情報流しといざとなればガンダム強奪できると
意気揚々と潜入しようとやってきたらしい

あと二話のスメラギ刹那ライルの小型艇でスメラギと親睦をはかるべく話しかけたが
反応が気のない返事だったのでそのうちやめた
548バレ:2009/02/26(木) 17:05:37 ID:???
じゃあやっぱテロの時は寄宿舎にいたってこと?
549バレ:2009/02/26(木) 17:06:15 ID:???
414 名前: ◆eVKFdGz9q2 [sage] 投稿日:2009/02/26(木) 17:03:36 ID:???
スメラギさんは戦術予報でどのタイミングで何機大破するとかわかる
いちいちライルが驚いてるw作戦開始まではやすぎるwとか
550バレ:2009/02/26(木) 17:06:42 ID:???
ライルはいちいち哀れだな…
551バレ:2009/02/26(木) 17:07:25 ID:???
>>548
9話のディランディはライルですぅ
552バレ:2009/02/26(木) 17:07:43 ID:???
ライルかわいそうになってきた
553バレ:2009/02/26(木) 17:07:47 ID:???
じゃあニールのほうは分からないけど
やっぱりライルのほうは大人になったニール見たことないのか
554バレ:2009/02/26(木) 17:11:15 ID:???
475 名前: ◆eVKFdGz9q2 [sage] 投稿日:2009/02/26(木) 17:09:24 ID:???
ライルキスの後のフェルト

休憩しようとするとミレイナに今日もライルを見に行くのかと言われる
ラッセはそれを聞いても耳を貝にしたように無反応
ミレイナにばれる位露骨だったのかとはずかしくなるフェルト

自分も油断していたし彼にとっても不愉快だったのだろう
それでもあんな方法で思い知らせなくても…

ミレイナにもう行かないといったあと
彼はニールじゃないからと一人でつぶやく
555バレ:2009/02/26(木) 17:13:51 ID:???
思い出なんかないって言う訳だ
556バレ:2009/02/26(木) 17:16:50 ID:???
誰かあの集合写真でも見せてやってよw
557通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 17:22:24 ID:???
親睦を深めようにも誰とも打ち解けられないのは辛いわな
558バレ:2009/02/26(木) 17:27:02 ID:???
兄さんのホームはライルにとってアウェーだったと
559通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 17:30:54 ID:???
まともに会ったのが葬式が最後で
9話で「兄さんらしい」?
らしいと言えるほど兄のこと知ってるわけじゃなさそうなのに
よくわからない設定だなライル…
560バレ:2009/02/26(木) 17:42:04 ID:???
>>559
同じ事思った
14より前に家出てテロ後1回しか会ってないなら、どんな人間か判断出来ないよね
10年以上家族の事思って仇打ちしそうっていう未来の姿が浮かぶ子供なんていないだろw
561バレ:2009/02/26(木) 17:43:37 ID:???
テロの時いなかったって事か?
OPで泣いてるのはニールか
562バレ:2009/02/26(木) 17:45:46 ID:???
テロで家族いなくなっても一緒に住まない、連絡取らない14歳ってこわいよ
この兄弟お互い変
563バレ:2009/02/26(木) 17:46:34 ID:???
いや
でもオフィシャルファイルでは…
564バレ:2009/02/26(木) 17:46:39 ID:???
14歳の頃だったら家族のことを大事にしてる兄と家族から逃げた自分
兄貴が敵討ちに走りそうだくらい思っても変じゃないだろ
会わなかったからこそその頃のイメージのままだろうし
565バレ:2009/02/26(木) 17:47:47 ID:???
最後に見たのが「復讐してやる!」とかいう姿なら
あのままだったのかーと納得するかも
566バレ:2009/02/26(木) 17:47:53 ID:???
>>547
これは凹む
上2行と下2行の落差になんとも言えない気持ちになった
567通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 17:49:27 ID:???
>>563
あれ信じちゃ駄目だからww
568バレ:2009/02/26(木) 17:50:22 ID:???
双子ちょっと気持ち悪い
569通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 17:52:24 ID:???
>>547
あの状態のスメラギさんは、相手が誰でも無気力な反応しかしそうにない
タイミングが悪すぎたな、不運だ・・・
570バレ:2009/02/26(木) 17:53:46 ID:???
>>547のような経緯を経てトレミでは誰とも深く関わらず
新参アニューとは打ち解けやすかったってことにしたいなら
それを本編で書けと
どれも10秒あれば済む描写じゃねえか
571バレ:2009/02/26(木) 17:54:34 ID:???
双子なのに仕送りしてくる兄だからなぁ
家族思いとは思ってはいるだろうけど
それにしても何か…不自然な双子だよな
572バレ:2009/02/26(木) 17:55:49 ID:???
>>569
スメラギさんがこの時仲良くしてあげていれば
ライルはもっとまろやかキャラになって……は、なさそうだな

何か暗い子供だったんじゃないか?ライル
573バレ:2009/02/26(木) 17:56:11 ID:???
対人関係はティエリアもフェルトとも失敗してるけど
574バレ:2009/02/26(木) 17:56:16 ID:???
>>569
名前欄ゴメン
575バレ:2009/02/26(木) 17:57:34 ID:???
歩み寄るきっかけがなかっただけじゃないのかな
普通なら家族が徐々にとかだったかもしれないけど
テロでいきなりアボーンだし
576バレ:2009/02/26(木) 17:57:37 ID:???
ニール自身、なんとなくライルが自分の事避けてるかも?って
気づいてたんじゃないか?
「俺、寄宿舎のある学校にいくよ」って言われて
理由がなんとなく分かったから「…そっか。がんばれよ」みたいな
小さい頃からよそよそしそうだ
577バレ:2009/02/26(木) 17:58:15 ID:???
72 名前: ◆eVKFdGz9q2 [sage] 投稿日:2009/02/26(木) 17:56:23 ID:???
ライルハロさんを宇宙空間で高速回転させてティエリアに咎められてるw
578バレ:2009/02/26(木) 17:58:57 ID:???
wwwwwwwwwwwwww
579バレ:2009/02/26(木) 17:59:45 ID:???
ライルってひょっとして子供の頃から要領悪いとかなのかな
小説から感じると不敏ではあるがなんかテレビと印象ちがすぎて
余計わからなくなってきたw
580通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 17:59:50 ID:???
トレミーはかなり特殊で閉鎖された小世界だろう
馴染むのは難しそうだけどな
581バレ:2009/02/26(木) 18:00:01 ID:???
まじで小説用キャラなのね
悲しくなってきた
582バレ:2009/02/26(木) 18:00:19 ID:???
>>577kwskwww
583バレ:2009/02/26(木) 18:01:07 ID:???
>>579
そんな気がする
584バレ:2009/02/26(木) 18:01:50 ID:???
117 名前: ◆eVKFdGz9q2 [sage] 投稿日:2009/02/26(木) 18:00:13 ID:???
宇宙空間で自分の胸の前でくるんと勢いよく回転させて
ハロが「アアアアアアアアア」
ティエリア「何をしている」

アホwwwwwwwwww
585バレ:2009/02/26(木) 18:02:43 ID:???
>>573
とはいえ誰か一人でも打ち解けられる人がいるといないとでは
まるで違うぞ
特にトレミーは狭い空間に少人数で過ごしてるわけで、
気まずくとも逃げ場はないし、よそに仲間を作ることもできん
かなりつらいぜ?そういうの
586バレ:2009/02/26(木) 18:03:26 ID:???
フェルトへのキスの件もなぁ
不器用なんじゃね
587バレ:2009/02/26(木) 18:03:48 ID:???
29才ハロさんで遊んじゃらめぇぇぇwww
588通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:04:56 ID:???
>>560
テロ直後の映像でニールの睨むような目は
家族を失って茫然自失とか、悲しみに暮れるのを通り越して
怒りに震えてるみたいだったし
そんな姿見てたら家族の仇討も「らしい」と思えるんじゃないかな
589バレ:2009/02/26(木) 18:05:07 ID:???
不器用な弟と器用で皆に愛された兄
同じ顔だけに一緒に居るのは嫌かもしれないな
そら逃げたくなるわ
590バレ:2009/02/26(木) 18:06:05 ID:???
>>584
ハロさんwかわいいっす
591通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:06:47 ID:???
何でこっちがここまで解釈しなきゃならんの?
本編でやらなきゃ意味ないじゃん
592バレ:2009/02/26(木) 18:08:09 ID:???
>>589
ちょっと待て
器用で皆に愛された兄ってのはどっから出てきた
593バレ:2009/02/26(木) 18:08:18 ID:???
要領の良く人を纏める兄と正反対な弟か
シンプルだけど小さい頃からのコンプにはなりそうだが
家を出るほどって相当根深い気がする


やっぱり本編でそういう風に見せてくれないと意味がないんだよ監督…orz
594バレ:2009/02/26(木) 18:09:02 ID:???
>>571
でもその仕送りを受け取って自慢の弟に〜ってのも小説の事実だよ
どちらかの描写だけ無かった設定扱いにするのはちょっとどうかと思うし
595バレ:2009/02/26(木) 18:09:09 ID:???
>>584
お茶目だなライルwww
うーん、基本的にこういうのお茶目なのが可愛い(笑)キャラだと
思ってたけど、もしやそういうところを見たクルーが
「ロックオンらしくない・・・」みたいに反応したんだろうか
596通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:09:46 ID:???
>>592
ごめん妄想
でもトレミーでは皆に好かれてたから子供のころからそうかと
597バレ:2009/02/26(木) 18:11:37 ID:???
>>595
個性まで「兄と違う」と否定されたら
そりゃ辛いわな
598バレ:2009/02/26(木) 18:12:27 ID:???
もっと本編でライルの腹のうちを見せてくれれば
自分はもう少し20話を理解できたかもしれない…
小説に頼りすぎだろ
599バレ:2009/02/26(木) 18:13:07 ID:???
またかわいそう雰囲気になってるけど否定はされてないって
否定と感じるならライル自身のコンプ
600バレ:2009/02/26(木) 18:14:13 ID:???
なんか最初に駄目だと思ったら壁作るタイプ?
601バレ:2009/02/26(木) 18:16:13 ID:???
それっぽいな
兄コンプが相当な傷なんだろうか
傷つくくらいなら逃げるっぽいね
602バレ:2009/02/26(木) 18:16:20 ID:???
十分かわいそうだと思うけど
コンプレックスもあるかもしれないけど
周りの態度も十分酷だよ
603バレ:2009/02/26(木) 18:17:45 ID:???
コンプレックスでまず家族から逃げたのはライル自身の決断だしなぁ
他の件に関しても気の毒だが今の所自業自得な部分が大きい
604バレ:2009/02/26(木) 18:18:12 ID:???
まだ数話ある
ちらちとでも描写があるかもしれないから
605バレ:2009/02/26(木) 18:19:12 ID:???
この流れだと
新入りのアニューは兄の事も知らないし
新入り同士なんとなく一緒にいる事が多くなって
そこからドンドン恋愛に発展したんだろうなと思う
そして、そんな経緯ならライルにとって
トレミーで大事なのはアニューだけ
20話みたいになっても何か分かる気がする

でも、これをちゃんと本編でやっておかないから
視聴者はポカーンだったわけなんだけどね
606バレ:2009/02/26(木) 18:19:13 ID:???
スパイしに来て傷付くってどんだけ
607バレ:2009/02/26(木) 18:20:45 ID:???
ライルは何かからはともかくちゃんと逃げずに立ち向かえたときが
本当の見せ場な気がする


後5話でどうにかしてやってくれ…
608バレ:2009/02/26(木) 18:20:47 ID:???
>>596
ライル自身がそうして兄と比べてたんだろうな、という気はする
傍から見てるとそうでもないのに本人は少しの違いに劣等感感じたり
実際ニールとライルがどんな子供だったのか分からんけどね
609バレ:2009/02/26(木) 18:21:58 ID:???
>>592
でもニールについては本編で出来がいいってライルに言われて
外伝で周りに人があつまってくるってCB勧誘の調査でなかったか?
610バレ:2009/02/26(木) 18:22:10 ID:???
何となくライルのキャラ把握できたかも
ちゃんと本編でやってほしかったなぁ
611バレ:2009/02/26(木) 18:22:49 ID:???
ただのスパイ先なら何ともなかったんじゃないか?
兄の面影の中でそれだと、逃げた子供の頃のトラウマ蘇ったとかじゃないかな?

でも確かに自業自得
全て向き合う事から逃げ続けた結果だからね
これから「もう逃げない」展開があるといいんだけど
612通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:22:59 ID:???
家族から逃げたのは確かにライルだけどその家族が突然居なくなって
話し合うこともできなくなったのはライルのせいじゃないだろ
613バレ:2009/02/26(木) 18:23:16 ID:???
ライル思ったより面白いキャラだな
強く生きろ
614バレ:2009/02/26(木) 18:25:53 ID:???
意気揚々とトレミーに乗り込んできたものの
葬式以降忘れかけていた兄コンを思っていた以上に刺激されたんだろう
想像はできる
勝手に壁作って殻ん中に引きこもって
でも兄コン持ってますなんて所は意地でも見せたくないから飄々と振舞ってるんだろう
けど本編で書いてくれないと意味ないだろ。そういうのは
本編だけじゃ多重人格者にしか見えん
615バレ:2009/02/26(木) 18:26:20 ID:???
>>612
それがライルの最大の不幸じゃないかな?
当のニールもいつのまにかCB入って姿見せずに金だけ送ってきてるし
616バレ:2009/02/26(木) 18:26:47 ID:???
ちょっとキツイ言い方するかもだがライル精神的に弱すぎるだろ
ニールはライルが自分をどう思ってたか知ってたかはなぞだが
兄弟に何でか避けられてるってもし気付いてたらそっちも相当きついぞ
617バレ:2009/02/26(木) 18:27:02 ID:???
テレビで見てたライルが別人に思えてきた
いや小説が別人なのか
本編でやるにしても各10秒くらいのエピソードじゃないか
なんでやってくれなかったの
618バレ:2009/02/26(木) 18:27:16 ID:???
水島よ〜
29歳でやる話じゃねえよ、これ
619バレ:2009/02/26(木) 18:28:12 ID:???
面白いと思うよ
でも年齢的にかニールのイメージ強いせいかライルには否定的な人が多くて寂しい
620バレ:2009/02/26(木) 18:28:25 ID:???
>>606
スパイに来たから傷付いたわけじゃなかろ
トレミーに来た理由はスパイするためだったとしても
そこでできた人間関係に感じるものは、そりゃ
いろいろとあるだろうよ・・・
621バレ:2009/02/26(木) 18:29:26 ID:???
>>609
外伝はニールが人好きする性格だと描写されてたね
NT漫画見てたらライルがそうじゃないとは思わないけど
ニールと関係ないところでは、ライルもうまくやれそう
622バレ:2009/02/26(木) 18:29:27 ID:???
>>617
10秒でどうやれと?ww
623通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:30:29 ID:???
>>606
スパイは傷付くはずがない、と?
それにスパイだからライル傷付いたというわけじゃなかろ
トレミーに来た理由はスパイするためだったとしても
そこでできた人間関係に感じるものは、そりゃ
いろいろとあるだろうよ・・・
624通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:31:52 ID:???
スパロボにロックオンでたら、ニール生存とかあったらいいなって、ふと思った。
625バレ:2009/02/26(木) 18:32:35 ID:???
>>621
ニールを知らない人とは上手く関係を築けるか
あるかもな
本来はライルだって人当り悪くないと思うし
626バレ:2009/02/26(木) 18:33:27 ID:???
>>616
こんなすれ違いって両方生きててこそやるべきだと思う
627バレ:2009/02/26(木) 18:33:45 ID:???
コンプレックスもあったと思うが、ライルが優劣付けられたくないって逃げたのは
ニールと争ってまで優位に立とうという気持ちがなかったからかもな
本当はライルは戦いに向いてないのかも・・・
だからそれを知ってるニールも仕送りして、ライルが普通に生活出来る未来を願ったのかも
とちょっと思った
628バレ:2009/02/26(木) 18:34:13 ID:???
アニメでも兄にコンプレックス持ってることなんか分かるけどな
ジュニアスクールから寄宿舎に逃げたとか、繊細そうだねと
629通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:37:29 ID:???
>>626
片一方が亡くなってるから、どうにもならん差っていうのも
ありかも。どっちも息苦しいけどね。
630バレ:2009/02/26(木) 18:38:04 ID:???
>>623
でもガンダム奪っちゃうぞな勢いで来てるだろ
自分は謀る気満々で相手に理解を望むのも矛盾してないか?
スパイとコンプレックス持ちが上手く回ってないと思うんだ
631通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:38:34 ID:???
>>624
ナカーマ
632バレ:2009/02/26(木) 18:39:44 ID:???
兄コンを持っていることは台詞で説明してくれたが
兄コンを刺激された描写がほとんどないからな。
フェルトの件と、家族を思い続けて復讐に走ったニールとそうじゃない自分、てことくらいか
出来の良い兄貴と言うが、ライルとニールを比べてどこがどう差があって
どんな部分がライルにとって嫌だったのかわからない
633バレ:2009/02/26(木) 18:41:02 ID:???
>622
617には各って書いてあるよ
それぞれの補完エピは短いんだからさ
634バレ:2009/02/26(木) 18:42:33 ID:???
お互い大人になってから話し合えたらよかったんだろうけどな
635バレ:2009/02/26(木) 18:44:41 ID:???
>>630
ニールと長く離れていたしCB来た時は
普通にガンダム奪ってやるぞなつもりだけだったんじゃないか?
でも中に入ってみたら思ってたよりニールの面影感じてしまって
勝手にがんじがらめになっていったっぽい
636バレ:2009/02/26(木) 18:45:02 ID:???
>>634
テロがなければ大人になってからお互い笑い話にできてたのかもしれないのにな…
637通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:46:32 ID:???
デリケートだな
638バレ:2009/02/26(木) 18:47:30 ID:???
>>632
兄と比べられるのが嫌で逃げたって曖昧な台詞だけじゃなくてそこをやってくれればいいけどな
アニューがなぜあんなに大切な存在になったのかってのも正直描けてなかったと思うし
本編にあまり期待できないんだよ
まだ残り話数あるっちゃあるが
639バレ:2009/02/26(木) 18:47:38 ID:???
>>635
それは辛いわ
死人には勝てもしないしな
640バレ:2009/02/26(木) 18:47:51 ID:???
ライルのコンプレックスをやる為には必然的にニール上げになってしまう
逆にライル可哀想と見ると死人に口無しでニールの立場や気持ちわからない
二人とも好きにとっては勘弁してほしい関係で来たなぁ
もい解消出来ないのに
641バレ:2009/02/26(木) 18:47:55 ID:???
>どんな部分がライルにとって嫌だったのかわからない
もう今となってはライル本人も本当の所はよく分からないんじゃないかな
小さい時に漠然と感じていた劣等感
その時感じたチクチクした感覚だけは今でも何故か鮮明で
CBに来てニールがここに居た実感をしていくにつれて
しんどくなっていったんだろう

そういう「説明できない、なんとなくだけど、凄く嫌なの!」
って感じる部分って理解できるよ
誰にでも少なからずあると思う
642バレ:2009/02/26(木) 18:50:36 ID:???
>>639
ニールが居た空気を感じるだけで
ぼんやりと幼少の頃の兄さんはこんな大人になって
みんなにどーやって接してたか、とか
思ったより鮮明に想像してしまったのかもな

だとしたら来週銃を向けているのは
子供の頃、兄に卑屈になって逃げた自分ってのが一番いいなー
643通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:52:15 ID:???
逃げた逃げたって言ってるけど
CBクルーの態度が気になってもマイペースで戦闘してたと思うし
CBの中でやっていってたんだから逃げてないで向き合ってたんじゃないの?
そんなにコンプのかたまりじゃないと思うけど
644通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:53:44 ID:???
>>643
兄知らないからアニューとああなった
645通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:55:33 ID:???
愚痴という名のアンチスレ行けよアンチ
646通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:57:11 ID:???
刹那に兄の死を聞かせられライルはニーさんの愛車が届いた時点でニーさんの死を薄々知っていたんじゃない?
双子ってお互いに対して事故とか気付くみたいだし…
トレミーはカタロンのスパイもあるけど兄貴のいた環境への好奇心で
予想以上にトレミー面子の兄貴に対する依存と死人を見るような目付きに嫌気がさしてきて
降りようと思った時にトレミー大ピンチ事態が続いて抜けられる状況じゃなくなった上に
アニューとの運命的な出会いってとこなのかな
うっかりケルで使える駒だったばかりに才能に縛られた男
647通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:57:27 ID:???
全然愚痴でもアンチでもないと思うけど
普通にライル考察してるだけじゃん
648バレ:2009/02/26(木) 18:57:48 ID:???
スパイする気満々だったんなら
想い通りの反応じゃなかったと傷つく前に
それを逆手にとってスパイすればいいじゃない…
小説ですら言動心情が理解出来ない
649通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:57:54 ID:???
やっとこさアニューの隣に腰を落ち着けたら悲惨な結末になりました
650バレ:2009/02/26(木) 18:59:28 ID:???
>>648
結論 スパイに向いてない
651通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:59:30 ID:???
マイペースに見えたよ
未来のために戦うって台詞でニールとの違いも感じた

ただアニューに兄の話を振られて自分は逃げた、
ガンダムマイスターになったのも兄とは理由が違うって自嘲してるようなシーンを見ると
未だ根深いものがあるように感じた
652バレ:2009/02/26(木) 18:59:32 ID:???
>>648
そこで上で上がってたように
元々戦いに向かない人だったんだろうなと、自分は思った
繊細なんだろう
653通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:00:26 ID:???
>>647
自分がもうアンチなの気が付いてないな
654バレ:2009/02/26(木) 19:01:04 ID:???
>>648
そもそも不器用でスパイに向いてないんだろw
本来はスパイにも戦いにも向いてなさそうだ
655バレ:2009/02/26(木) 19:01:13 ID:???
兄は家族の仇を討って戦争を根絶するため
自分はスパイしてあわよくばガンダム持ち逃げするため

そりゃ自嘲したくもなるし
それを認識したらコンプも強くなるわ
656通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:01:14 ID:???
ライルはケルかっぱらってカタロンに帰る選択肢もあったんだよなあ
地球に降りた時だって古巣に補給させたついでに戻らないのもありだった
657通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:01:22 ID:???
>>630
本当にガンダムが奪えるんなら、とっとと奪って
トレミーを捨てて来たらそれで済んだだろうけどね
でもそうしなかったってことは、ガンダムを強奪するより
トレミーに残ってマイスターとしてやってく方が
より効果的だと判断したんだろう

そしてマイスターとしてやってくなら、トレミーのメンツとは
それなりに友好的な関係を築いた方が建設的じゃないか
でも、それが上手くいかず、居心地の悪い密室で友人なしじゃ
年齢がどうとか関係なく、凄まじいストレスがかかると思う
658通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:02:00 ID:???
>>643
だな
コンプも思い出したしキツいと思うこともあるしやっちゃったーなこともしてるw
でも戦闘はガンガンやってるし刹那やアレルヤを気にかけたり言葉をかけたりもする
どのキャラもそうだけど一面だけじゃ語れない人だよな
659バレ:2009/02/26(木) 19:02:30 ID:???
>>650
FA だと思う
660バレ:2009/02/26(木) 19:03:53 ID:???
スパイしててもCBメンバーに情が移ったから
強奪脱走できなかったとかは?

本来スパイや戦いに向かない
真面目で繊細な努力家なんだろう
真面目故に「今この状況で抜けられないわー」って思ったのもありそう
661バレ:2009/02/26(木) 19:04:25 ID:???
どっちにしてもニールの存在が大きすぎるな
がんばれライル
662通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:04:53 ID:???
ライルは可哀相可哀相って感じてないやつはアンチ扱いですね
わかります
663バレ:2009/02/26(木) 19:05:17 ID:???
カタロンでMS操縦してたってことは、もともと諜報部員ではなく実戦部隊だったのかね
だったらスパイ活動なんて元々無理だったんじゃね?
本人は俺やれば出来る子と勘違いしてたのかもしれんがw
664通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:05:58 ID:???
>トレミーに残ってマイスターとしてやってく方が
>より効果的だと判断したんだろう

この手の心理描写本編でやってほしいよ
こっちは、〜だと思う、〜だろうばっかだよ
665バレ:2009/02/26(木) 19:07:07 ID:???
>>660
それもあるだろうな
兄さんが大事にしてた仲間を見捨てるのもできなかったのかもしれない
666バレ:2009/02/26(木) 19:07:18 ID:???
>>662
可哀想というより
タイミング悪かったんだなって感じ
667バレ:2009/02/26(木) 19:07:21 ID:???
…ところでなぜカタロンに入ったかは小説待ちか?
さすがに本編で軽くでも説明してくれるよ…ね?
668バレ:2009/02/26(木) 19:07:57 ID:???
>>667
そこは流石にあると信じたい
669バレ:2009/02/26(木) 19:08:16 ID:???
>>667
やっぱしてほしいなあ
670通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:08:16 ID:???
そもそもこの作品年齢が上なら分別があるとは描かれてないしなあw
むしろ若い方が真っ直ぐ歩く
自分は壁ぶち当たりまくりの29歳に違和感ないけど
まあ違った見方はあるだろな
671通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:08:23 ID:???
ニーさんの愛車が届いたのって1期後1年以内って感じだよね
それから3年後ぐらいに刹那が来てニーさん数年前に死んじゃったよと言われても
リアクションに困るというか今さらって感じだよね
672バレ:2009/02/26(木) 19:08:24 ID:???
>なぜカタロンに入ったか
こればっかりは本編でお願いしたいな
673バレ:2009/02/26(木) 19:10:03 ID:???
蛇行してぶつかりまくりの29歳もいいと思う
ただ本編ではそういう行為に至る真意がまるで読めなかったのが問題
小説バレ読んで、自分はライルが凄く好きになったよ
674通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:11:26 ID:???
今どん底まで落ち込んでるライルがどう「泣きごと言ってる暇はないぜ!」に変わるのかが楽しみだ
675通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:11:53 ID:???
>>656
ケル強奪はCBが許さないし無理だろう
かと言ってガンダムから降りて手ぶらで帰ってくると
カタロンとCBの情報伝達できなくなるので旨みがない
676通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:13:10 ID:???
>>664
三木のインタビューもそんな感じだった
677バレ:2009/02/26(木) 19:13:15 ID:???
この小説バレの感じだと
29歳だけど本当の意味で心を開いたのはアニューだけっぽいしな
ならはやりすぎだとは思うけど20話Cパートも…納得はできる。理解はし難いが

自分もここから「泣きごと言ってる暇はないぜ!」になるのが楽しみで仕方ない
678バレ:2009/02/26(木) 19:13:59 ID:???
出来れば20話の前に知りたかったと苦笑い気味だよ

でもやっぱり刹那ボコボコはこれを知っても擁護する気はおきないわw
679バレ:2009/02/26(木) 19:14:18 ID:???
555のセリフはもうないよ
680バレ:2009/02/26(木) 19:15:46 ID:???
強奪も何もあの場のリーダーのクラウスがCBに好意的だったから
でもカタロンを攻撃された時は自分が帰る場所がなくなるようで腹が立ったんだろうな
681バレ:2009/02/26(木) 19:16:01 ID:???
>なんとなく死んでいたのは予想してたらしい

なんで予想できてたんだろう
682バレ:2009/02/26(木) 19:16:47 ID:???
555のあれって削られたとか聞いてはいたんだけど
ネタではなかったのか?
683通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:16:55 ID:???
>>675
よっぽどの状況にならない限り純正太陽炉持ちの組織を敵に回す訳だしな
最後の最後の奥の手だろう
684バレ:2009/02/26(木) 19:17:35 ID:???
>>681
仕送りが止まった
車が送られてきた
双子の勘

好きなのを選びたまえ
685バレ:2009/02/26(木) 19:18:00 ID:???
墓参りしてる風が見られなかったからかティエリアが墓参りしてたからか
その辺でニールが死んだかもくらい想像つくだろう
686通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:18:13 ID:???
>675
許さないと言われても持ち逃げしちゃえば刹那がオーラサイザー装備しない限り
隠せちゃえるしアリーみたいに単機で抵抗しきっちゃうんじゃ…
687通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:21:07 ID:???
そもそも太陽炉の重要さをどこまで知ってるだろうか
688バレ:2009/02/26(木) 19:25:33 ID:???
仕送り止まったて25まで送ってもらってたなんて
アリエナス

しかしまるでロックオン3号だな
689バレ:2009/02/26(木) 19:26:26 ID:???
>>687
軍人上がりが山ほどいるのがカタロンなんだから
そりゃ知ってるだろ
690通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:26:47 ID:???
敵が同じアロウズなのに居心地悪かったからやっぱCB辞めたいとか言ったら馬鹿だろ
だいたいカタロンにケル持ち帰っても整備できる技術者いないんじゃないのか
691通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:26:49 ID:???
ニーさんが古いタイプの車を好んでいたのは離ればなれでも知っていたみたいだし
あの描写だとライルのほうはクラシックカーを好んでいたようではないね
突然ニーさん名義でいかにもニーさんが好きそうな、しかものりこなしていた雰囲気で
何かあったなの双子の感は当然あるかも
っていうかニーさんの最期の時点でテレパシーびびっと来てたかもよ?
仮説だけど自分の好む車じゃないのに愛車にしてニーさんを想うライルはキャワ
692通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:27:51 ID:???
>>686
持ち逃げが発覚した場合、下手すればガンダム3機を敵に回すことになるわけだし
それにカタロンとCBが手を組むことになった以上、勝手に持ってたら拗れるよ
693バレ:2009/02/26(木) 19:28:06 ID:???
>>684
車の時点ではまだ分かってなさそうだからな…

じゃあ、兄が別れを告げに枕元に立った、で
694バレ:2009/02/26(木) 19:29:02 ID:???
仕送りは学費だけなのでは?
25までって書いてあったのか
695通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:29:56 ID:???
ニール「よう、お前ら…満足か?こんな世界で…俺は嫌だね」

バキュン

ライル「いてっ!はっ…まさか兄さん…」
696通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:30:10 ID:???
大企業にコネで就職させてやった時点で仕送りはやめたと思ってた
697通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:31:36 ID:???
>>695
wwwwwwww
ニーさん狙い撃ちすぎw
698バレ:2009/02/26(木) 19:32:19 ID:???
>>696
コネで就職したの?
一生懸命勉強して就職したんだと思ってた
699通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:32:27 ID:???
キャワって何
700通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:32:43 ID:???
待て、コネとは書いてなかっただろ
701通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:33:45 ID:???
誰のコネだよw
702バレ:2009/02/26(木) 19:33:57 ID:???
小説買ってきたが25まで仕送りとは書かれていない。


彼の双子の兄は、亡き両親に代わって学費などを援助してくれた人であったが、
ここ数年、音信不通になっている。
703通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:34:12 ID:???
>>663
いや、そうじゃなく呼ばれたのがライルだったからだろ

カタロンとしては、CBとつながれる機会なんて
これを逃したらもうどこにもない
としたら送り込めるのはライル以外に誰もいないよ
だってCBはライルだから声をかけたんだから
704バレ:2009/02/26(木) 19:35:40 ID:???
勝手に仕送り続けててもおかしくはないよ
もう要らないって断わろうにも相手がどこにいるか分からなかったんだし
それが突然途切れたら最悪のことを考えてもおかしくない
705バレ:2009/02/26(木) 19:36:08 ID:???
ケル強奪の条件はCBがカタロンを紛争を起こす存在として攻撃対象とみなすこと
四年前とは若干違うなんてことはカタロンが知る訳はない
706バレ:2009/02/26(木) 19:36:13 ID:???
まぁ、双子って片割れになにかあると結構なにかを感じるらしいからな
707通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:37:16 ID:???
25才はありえない
だってニーさん死んで…
708通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:39:18 ID:???
>>701
兄の大統領殺しは裏世界に通じていたからな…
政界の奴らともお知り合いだったわけだ
企業の裏口入門もおちゃのこさいさい
709バレ:2009/02/26(木) 19:39:52 ID:???
25まで仕送りとかコネとかは妄想だろうからスルー
710通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:41:26 ID:???
刹那はなんでライルをスカウトしたんだろう
謎だよね
711バレ:2009/02/26(木) 19:46:17 ID:???
カタロンで戦果を上げてたのを知ってたからかな?
712バレ:2009/02/26(木) 19:47:54 ID:???
雑誌かなんかだとロックオンの後を継がせるならライルにみたいな事
プロデューサか誰かが言ってた気がするんだが
NTも頭に入れていいとするならライルを戦いに巻き込むのを
あきらめてるはずなんだよな

カタロンに入ってるから連れて行く気になったんだろうか?
713通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 20:13:39 ID:???
20話で自分の決心はこんなもんかってなってたから
次週その辺ちょっと描写あるといいなと思ってる
714通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 20:17:08 ID:???
>>713
うん!あるといいな
俺も期待してる
715バレ:2009/02/26(木) 20:33:48 ID:???
バレスレから
679 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 20:15:22 ID:???
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up33337.jpg


結局ロックオンってサブタイ無かったね
716バレ:2009/02/26(木) 20:42:55 ID:???
アユー・リターンきた時にロックオンはないなと思ったけど
「再生」か
00って素直なタイトル多いね
717バレ:2009/02/26(木) 20:43:53 ID:???
↑アニューに訂正
718通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 20:52:23 ID:???
いよいよ終わりが見えてきた
ライルがんば
719バレ:2009/02/26(木) 21:32:25 ID:???
23話のタイトルが怖い
720バレ:2009/02/26(木) 21:34:57 ID:???
>>719
俺も
23話期待してるけど怖い…
721バレ:2009/02/26(木) 21:52:44 ID:???
ライルじゃなくても怖いけど…やっぱり23話だしな…
722バレ:2009/02/26(木) 21:57:09 ID:???
>>715
確かに23話怖いかもw

なんか、派手に散りそう
723通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 22:32:36 ID:???
おー天才は飛行時間持ちだったんか
ガデッサ戦は凄まじかったしまあ当然だろ
ならクラウスのサンドチャリオットみたいなやつに乗ってたってことな
おそらく水鉄を改造したやつをだなガンガン乗り回してたんだな
つかいつの間にか友が増えてるのはなんでだよwティエレンはいいぞティエレン
724通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 22:52:07 ID:???
>>723
お前のせいで自分もティエレン好きになったw
725通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 22:53:27 ID:???
・ニーさんライルは12歳まで一緒に暮らす
・双子で優劣つけるのが嫌でライル寄宿学校へ(ライル談の逃げ)
・ディランディ一家テロ事件はライル不在でニーさんが現場の生存者
・ニーさんとライルは父母妹の葬儀で顔を合わせたっきり(14歳)
・ニーさんは行方知れずで金銭面でライルを援助→22歳でマイスター候補→24歳戦死
・ライルは一流大学→一流商社にいつつカタロン入り、商社退社→29歳マイスターへ
・ライルのCB潜入はカタロン内部では慎重論があった→アレルヤ奪還ついでのカタロン救出はうってつけだった
726通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:06:58 ID:???
>>724
だろ?ケルの無骨さがわかるならティエレンも気に入るはずだ
やっぱここは回想シーンで旧型カスタムで新型向こうにまわす天才を出すべきだな
カスタマアンフでもいいぞチャリオットと連携組んだら絶対かっこいいぞ
727通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:09:43 ID:???
ところで、スメラギさんが
「この能力値は!?」
っていってたのはなんだったんだ
728通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:10:49 ID:???
そんな回想きたらその巻のBD5枚買ってもいいwwww
729バレ:2009/02/26(木) 23:12:21 ID:???
>>727
小説補完のカタロンでMSの実践経験が有りましたって事でFAかと思ってた
730通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:15:01 ID:???
テロ現場にライルが居合わせないとするなら
ニーサンの10年経っても精神面の傷痕が深いことや
15年前のことに居合わせなかったライルがそっけないのもわかるな
ただトレミーにいて後継機に搭乗する以上はアリーと対面して
名勝負をする理由はあるはずだ
ライルに後を託したって意味でわざわざ無言の遺言兼遺産で愛車届けているしな
731通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:20:23 ID:???
ライルはカタロン欧州支部在籍だったはず
なら乗りこなしていたのはAEUイナクト宇宙型カタロンバーゾンじゃね?
732通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:21:46 ID:???
>>729
その割にゃ、あんまり活躍してないことね?
アレくらいなら、全盛期のニールだって出来そう
成層圏の向こうまで狙い撃った男だぞ

それとも、これから何かあるのかな
もう尺が無いけど
733通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:22:42 ID:???
>729
小説補完は1巻でカタロンバレしてんの?
本編はMS乗ったことがないで隠していたけど・・・
スメラギ資料は身体測定の結果かと思った
734通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:23:39 ID:???
> ただトレミーにいて後継機に搭乗する以上はアリーと対面して
> 名勝負をする理由はあるはずだ

うわ・・・安っぽい展開だけど、ありそ
で、今度は同じ顔した別人がアリーを倒す、と
735バレ:2009/02/26(木) 23:24:20 ID:???
ダムAの00応援なんちゃらに落合息子

236 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 23:21:57 ID:???
>>205
母ちゃんがロックオンのファンでニールが死んだ時夕飯作ってもらえなかったとか
通しで言うとティエリアがいいとか
一期ソーマをなんだこのペタペタ女とか


母ちゃんワロタ
736通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:25:02 ID:???
>732
いやニーサンの候補生期間2年を考えると
旧式MS乗り戦闘員だったとしてもいきなり高性能のケルに躊躇しないあたり
ライルの適性力はあったのかなって
737通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:26:14 ID:???
>>733
自分もそうだと思ってた
反射神経とかチェックして、その結果を見てたのかと
カタロンでの経歴じゃ、最初っからスパイと知って受け入れたことになるし
738通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:26:51 ID:???
>>730
正直よく覚えてないがKPSAの話を聞いた時に微妙な顔してたんじゃなかったか
つか当時現場にいなくたって親の仇が目の前にいりゃ思うことはあるんでは
そこは時間と理性が勝ったと思ったんだが違うんかね
流れは変えられないってのはそうだよなと納得したんだが
739通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:27:15 ID:???
>734
安っぽい展開というか
刹那がオーライザー付きでアリーのトドメを持ち越しの上
ケル装備にシールドビットがあるのが
私情を交えたアルケーファング戦を期待しちまう
740バレ:2009/02/26(木) 23:27:47 ID:???
>>735
作ってやれよww
741バレ:2009/02/26(木) 23:27:51 ID:???
>>735
信子wwwww
742通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:28:05 ID:???
>>736
ケルディムとオーライザーは、
ハロサポートがどれくらいついてるのか気になる
743通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:29:51 ID:???
刹那のアリーに対する怨恨はマリナの歌で消化された感じだなあ
あれでアリー要員はライルになったのかなって気がした
まだライルはアリーと会ってないよね
744通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:31:47 ID:???
アニューのときのケルビット寸止めはライルによるもんじゃね?
ハロなら敵意に反応して反撃に躊躇しないよ
ライルはアリーもだけどリヴァイヴも残されている感じだなー
745通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:32:03 ID:???
なんでライルはテロにあってないことになってるの?
風船もらいに行ったのはライルだよね?
746通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:33:18 ID:???
>>732
旧型から乗り換えていきなり落せばかなり凄い部類だぞ
おまけに一期より連邦側との期待差は縮まってる
単純な撃墜数だけで言えば多分2位
名アリとのドラマ展開がなかったってだけで活躍してないなんてこたない
747通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:35:52 ID:???
>>742
ケルもデュナメスもハロは標準装備だからな
ハロは色を問わずだがファジーな選択能力には欠けるという説もある
748通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:36:23 ID:???
>>745
ニーさんに聞いたテロの状況をイメージしたとか?
749通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:39:01 ID:???
ニールは瓦礫の下から救出されてる筈だから
風船貰いに言って爆風に飛ばされたのはライルだと思うんだが

あの双子はほんとによーわからん・・・・
750通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:39:04 ID:???
>>744
動作制御がハロで引き金ひくのはライルだという意見がケルスレにあったと思う
多分それが一番無難な見方ではないかと
防御モードはあんなこまいのを一枚一枚操作するのは人間には無理w
751通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:41:37 ID:???
歩けーVSケル
期待してる
752バレ:2009/02/26(木) 23:41:40 ID:???
408 名前:265[] 投稿日:2009/02/26(木) 23:37:26 ID:VlbzN2ym
「…一体、誰がここの情報を流したんだろうな」
それを聞いたライルは口元にシニカルな笑みを浮かべて言った。
「スパイの俺にそれを聞くのか?」
クラウスが苦笑する。
「その通りだな。しかし…」
彼は、両膝の上に腕をおき、顔の前で手を組んで心中に芽生えた不安を吐露した。
「…人が集団でいる以上、造反や裏切りは起こるというのか…」
「…さてね。…ただひとつ言えることは、これからも戦いは続くってことだ。
泣き言を言ってる暇はねえぜ」
「ああ、そうだな。その通りだ」


小説で555のセリフぱあ・・・・・
753通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:41:56 ID:???
初期のデュナメスの妙に滑らかな回避運動も
ハロによるものだったな
754バレ:2009/02/26(木) 23:42:49 ID:???
>>752
パネェwwwwwww
755バレ:2009/02/26(木) 23:43:37 ID:???
>>752
なん…だと…
756バレ:2009/02/26(木) 23:43:42 ID:???
小説で使っちゃったwww
757バレ:2009/02/26(木) 23:44:08 ID:???
決め台詞を本編で飛ばされてんのかよwwwwwww
758バレ:2009/02/26(木) 23:44:17 ID:???
証拠
ttp://www2.uploda.org/uporg2049400.jpg



ふざけんなごるああああああああああああああああああああああああああ
759バレ:2009/02/26(木) 23:44:45 ID:???
水島黒田ちょっと顔かせええええええええええええ
760通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:45:05 ID:???
>>752
やっぱりライルは結構エピソード省かれてる気がしてきてならないんだ・・・・
761バレ:2009/02/26(木) 23:46:22 ID:???
これは面貸せなかんじだなwww
笑えないわwww
762バレ:2009/02/26(木) 23:50:29 ID:???
とばすなんてwwwひでえwwww
クラウスとの会話だったとは!
763バレ:2009/02/26(木) 23:52:55 ID:???
トレミーメンバーの前で言うと思ってた自分涙目w

なんで削られたんだろう・・・555でのキメ台詞だったんだから
結構重要なセリフじゃないのか?
764通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:53:02 ID:???
「1期の瓦礫の前で座り込んでるのは埋まっている
ニールが見たライル」説もあるぞ
765バレ:2009/02/26(木) 23:53:38 ID:???
↓今まさにこんな顔
(´゜Д゜`)
766バレ:2009/02/26(木) 23:55:51 ID:???
やられたって感じw
ふざけんな!水島黒田ああああああああああ
767バレ:2009/02/26(木) 23:56:18 ID:???
小説の3話あたり該当部分について転載

353 :通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:05:21 ID:???
ライルは初顔あわせからティエリアの奇妙な心の壁に気づいたらしい
射撃訓練の時にうち解けようとしたけど
「どうしてそんなに刺々しい言い方するわけ?俺何か悪いことした?
兄貴に似ているのが気にくわない?」などと聞いてしまい失敗
一瞬だけティエリアの顔色が変わるがすぐに平静を取り戻す

その前にハロを回転させて遊んでたらティエリアに
「ハロはケルディムに乗って君をサポートする。もっと
丁重に扱って欲しい」と怒られてる
「このくらいで壊れないだろ、こいつも楽しそうだ」と言って
「……いちいち口答えする」とティエリアを不機嫌にさせてるw
それから「どうして刺々しい〜」の台詞に続く

355 :通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:07:43 ID:???
可愛い教官から茶化さないで欲しいは同じ
急ごしらえでもマイスターたる技量はつけてもらうと言われて
「おっかない教官殿」って言ってる


・・・こののち、部屋でハロをぽんぽんしてたんだなぁライル
768バレ:2009/02/26(木) 23:58:52 ID:???
>>752
ちょwwwwライルさんwwwww
そこで消化しちゃったんですかwwwww
769通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:59:41 ID:???
刹那=Oライザーの影響で進化人間
ティエリア&アレルヤ=脳量子波に反応する進化系
ライル=脱サラ一般人なので「愛」でイノベアニューを変えようとして失敗
770バレ:2009/02/27(金) 00:00:03 ID:???
もしカタロン入りの理由も小説でやったら
その時は…
771バレ:2009/02/27(金) 00:00:49 ID:???
>>767
>「どうしてそんなに刺々しい言い方するわけ?俺何か悪いことした?
>兄貴に似ているのが気にくわない?」などと聞いてしまい失敗

元商社マンならもっとさあ!なんかこうさあ!
772通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:01:27 ID:???
>>769
ライルだけ人間・・・
泣けるな・・・
773バレ:2009/02/27(金) 00:02:23 ID:???
>>767
バレ部分を読むにつけ、やっぱりライルって弟ってキャラなんだなと
つくづく思うんだ
774通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:03:05 ID:???
みんなが普通の人間じゃない中1人だけ普通の人間って
何かそれいいじゃんw
775バレ:2009/02/27(金) 00:04:34 ID:???
しかし甘ったれの弟ってのは周囲に甘やかされて出来上がるわけで
コンプレックスだの寄宿舎だのから、どうやってそんな性格に育ったのか不思議な気もする
776バレ:2009/02/27(金) 00:05:11 ID:???
>>759
いや、黒田脚本の時点ではあったんだろうよ
というか黒田が考えた台詞だった可能性が・・・

もともと黒田氏の書く脚本は会話が多くて、入りきらない分は
どのキャラが、ということなく削ったりしたらしいから

誰が削ったかは知らんが
777バレ:2009/02/27(金) 00:07:01 ID:???
>>767
兄貴呼び?
778通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:07:07 ID:???
>>760
残念だが、ライルだけじゃねぇよ・・・(´Д`)
779バレ:2009/02/27(金) 00:08:04 ID:???
555で発表してたのに削ったらさすがにアカンだろうと思うんだがw

ライルの扱いが不憫になってきた
780バレ:2009/02/27(金) 00:11:04 ID:???
10秒あれば入る台詞を何故削るんだぁぁぁ
781通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:12:15 ID:???
>>778
コーラとマネキンもかなり省かれてるらしいな、まあ脇役だから仕方ないが
ライルはマイスターなんだからもう少し丁寧な描写欲しかった
782通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:13:11 ID:???
>>777
そういや兄貴って呼んでんね
783通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:13:42 ID:???
ニーさんとはほんの些細な差で優劣を強く感じたって気がするな
個人的に双子にそんなに差があるとは思えん
寄宿学校もサッカー推薦とかもっと単純なのでチャンスだったからとかじゃない?
じゃなきゃパパンママンたちがもっと暗いよ
784通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:15:06 ID:???
>>783
親に兄から逃げたいのでなんて言う恥ずかしいないだろ
785通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:15:29 ID:???
ライルは弟といっても双子だから絶対兄貴かニール呼びだと思ってた
786バレ:2009/02/27(金) 00:16:12 ID:???
水島「二期の注目キャラはロックオン」

監督!注目して欲しいキャラのセリフ削らないで下さいぃぃ!
787通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:17:23 ID:???
削ったセリフDVD特典とかにしてくれんかのお
788通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:19:00 ID:???
一巻のイベント映像に入ってないの?
789通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:19:08 ID:???
ライルはカタロン欧州支部に在籍していて
クラウスは中東支部の幹部だった気がするんですが
ライルも中東支部?
欧州支部は2話でアローズにやられたけど補給は欧州支部だったよね?
790バレ:2009/02/27(金) 00:19:08 ID:???
>>786
そういやw
そんなこと言ってたな…
791通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:20:41 ID:???
まだあと5話あるじゃないか!

回想…してる余裕はないな
792通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:21:53 ID:???
いや思わぬところでサラリとやるのが00だ
あるかもしれぬ
793通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:22:21 ID:???
甘ったれているというより、良くも悪くも感覚が普通の人って感じだライル
ニールは復讐に狂ってたし、刹那とアレルヤは生まれ育ちが極限状態、ティエリアは人工
そんな中で普通に前向いて成長したライルはいい奴なんだけど、本人の言う通り覚悟が足りなかった
794通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:23:55 ID:???
>>781
マイスターだからってそこまで特別なわけでもない
自分はコーラとマネキン見たかったよ
795通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:25:34 ID:???
出来上がってる脚本から印象的な台詞を抜き出しただけじゃないの
気持ちはわからなくもないが騒ぎすぎだよ
796通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:25:57 ID:???
>>793
人間って感じでいいけどな
797通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:26:58 ID:???
無くても矛盾が生じない台詞や出来事をカットするのは分かるけど
00は色々と「だからそれ本編でやらないと伝わらないから!」という部分を
ザクザクとカットしてくれるから微妙な気持ちになるんだよぉ!
クラウスとライルは旧知ですって設定だって
上の「泣き言〜」の会話1つあるだけで「仲良さそうだな。付き合い長いのかな?」と
視聴者を想像させる材料になるのにそれすらカットかい
798通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:29:37 ID:???
クラウスとのシーンはカットでもいいと思うけどな
テンポがその方がいいんじゃないかとも思うし
イベントで言ったから色々言う人がいるってだけで
ちなみに自分は「そうさ未来の為に〜」に変更になったんかなと思ってた
799通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:30:02 ID:???
>>789
所属はそれであってる
たしか個人的に知り合いだったようだ>クラウスとライル
800通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:32:51 ID:???
>>797
「よう久しぶり」「元気そうだな」の一言ずつがあればなぁ
801通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:35:47 ID:???
>>781
他のマイスターも同じくだから
刹那でさえ適当
なんか、元隣人の我侭に付き合ってるけど
本人メインの話はイマイチ
アレルヤとティエリアも投げっぱなし
802通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:37:52 ID:???
ライルとクラウスが以前からの知り合いって設定は
本編では必要のない設定なんだろう
同じ組織所属だから知り合いなんだな、で済むことだし。
だからカットされてても問題じゃない、と
803通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:38:32 ID:???
過去話やストーリーの秘密が繋がりあって
後半で怒涛の展開が来ることを期待してる自分がいる
804通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:39:15 ID:???
>>800
そこら辺は二人だけになったとき敬語からタメ口になったりとか
細かいけど無駄なセリフ入れるよりはよかったと思うけどなあ
805通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:40:21 ID:???
正直あのセリフいらんかったよな
と納得してる俺がいる
それより戦う理由、次週からの行動のほうが気になる
806通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:49:20 ID:???
みんなの前でアニュー愛公言して裏切りの後8つ下の刹那に八つ当たりしたから
立場的には居心地悪いというか、かなり気まずい状態だろうね
807通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:51:38 ID:???
もし自分だったらって考えたら…トレミーに居づらいなw
気を使ってくれるキャラいるかね
808通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:51:57 ID:???
刹那タコ殴りにして泣き崩れた後って絶対気まずいよな
今回に限らずアニメではよく飛ばされるこういう間がどんなんかすげー気になる
アニュー死んだあとトレミーに変えるときの刹那とライルとか
809通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:52:38 ID:???
みんなの前で愛公言といえば
ライルは以前、ニーさんと同一視されたくなくてフェルトにキスをしたんだよな
そのフェルトもいるブリッジに向けて、愛公言はかなり…無神経だと思った
その数時間後に刹那フルボッコで株大暴落
810通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:52:44 ID:???
ガッチャマンのジョーみたいにケルごとトレミーから去って気ままにやって
ピンチのときに現れるタキシード仮面の人ってのはどうだろう?
状況的には裏切り者女に騙されて大事な刹那をフルボッコにしたサイテー男だから
かなーりい辛い
811通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:53:59 ID:???
いやーここでトレミー降りたらまた逃げることになっちゃうぞ
ここはどうにか踏みとどまってほしい
812通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:54:29 ID:???
ケルは置いていけよ勝手すぎるw
813通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:55:12 ID:???
ライルがファーストのアムロなら機体ごと行方不明になり
放浪時に出会った敵が超イイ親父とかターンがもらえるんだが
現時点でも尺足らずだからな・・・
814通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:55:17 ID:???
それならカタロンに帰って旧型に乗って参戦しろw
815通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:56:00 ID:???
ライルがもしも刹那に勧誘されていなかったら
ケルはラッセが乗ってたかな?
予備マイスターだし、トレミーで砲撃主してたし
816通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:56:03 ID:???
魔改造ティエレン無双くるー?
817通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:57:19 ID:???
>>809
それは関係ないだろww
フェルトがその後ライルに気があるそぶり見せてるわけじゃないんだから
818通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:57:45 ID:???
>>815
体が無理なんじゃないの?
819通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:57:45 ID:???
刹那殴った後、冷静になって謝罪してトレミー降りてカタロンに戻るのが
ライルらしいとこだな
カタロンならゲリラに没頭しつつもゆっくりアニューの気持ちの整理をつける時間が持てそうだし
820通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:59:28 ID:???
男同士なんだからフルボッコ程度はどうって事はないが
その後大泣きしたのはちょっと恥ずかしいと思う
821通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:00:16 ID:???
>>809
フェルトはライルが好きなわけじゃないし
フェルトも祝福してたじゃん
822通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:00:46 ID:???
カタロンほぼ壊滅してるけど
823通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:00:53 ID:???
殴り合いならまだしも
ライルのフルボッコは八つ当たりだから目も当てられないよ…
しかも刹那が諦めて抵抗もせずに受け入れてやってるし
824通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:01:34 ID:???
>>821
フェルトが思うかじゃなくて視聴者がだろ
825通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:02:40 ID:???
タイミング的には失恋をきっかけに一度トレミーを離れて古巣の様子を見るのが
カタロンに所属していたライルの鍵になると思うんだがな
そこまでMSに執着しているようには見えんし
826通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:03:04 ID:???
フェルトの純愛は傷つけて自分は純愛はまずかった
827通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:03:11 ID:???
>>825
尺がない
828通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:04:02 ID:???
個人的に中盤頃にガンダム持ってカタロンに戻るっていうの見てみたかったなw
829通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:04:06 ID:???
>822
その状況をライルが降りて見る必要があるかも
カティがどうとうかカタロンも動き出すみたいだし
830通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:05:05 ID:???
>>829
後1クールあれば可能だったかもな
831通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:05:58 ID:???
カタロンの現状とか知らないのかな
832通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:06:49 ID:???
ライルはトレミーから降りるタイミングを逃しているんだよ
ずっとフェルトやティエリア、ミレイナみたいにCBに在籍しつづける感じがしないし
CBのまま死ぬってのもなんか違うような
833通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:09:44 ID:???
今週トレミーから一旦去るんじゃなかったっけ?
また戻るけどw
834通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:11:03 ID:???
>>833
何情報?
835通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:13:47 ID:???
気まずくなって小型艇でトレミーから去った後に
トレミーがアローズの猛攻撃を受けてアニュ子の電波通信で戻るとか?
ありがちで逆にないか
836通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:15:24 ID:???
ライルで話いくらでも作れる
尺が足りなすぎる・・・
837通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:16:25 ID:???
20話の話の早さを見ると
一話でトレミー降りる→覚悟決めなおして戻るってできるなw
838通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:16:33 ID:???
>>833
脳内ソースですか
839通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:19:50 ID:???
トレミー居場所隠しながら動いてるんだからケル置いて出たら戻れないよ
840小説バレ:2009/02/27(金) 01:32:51 ID:???
刹那スレからの転載

447 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 01:06:13 ID:???
P105
刹那がライルを呼び出すのに送ったメールは
「君の兄のことで知らせておきたいことがある」
そして刹那は1時間近くライルを待たせた。


よく待ったな、ライルww 
841通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:36:24 ID:???
刹那wwwww
さすが中東人、時間にルーズだw
842バレ:2009/02/27(金) 01:36:44 ID:???
( ´゚Д゚)y―┛~~「もう何本目の煙草になるかな…」
843バレ:2009/02/27(金) 01:37:01 ID:???
1時間とかw
844バレ:2009/02/27(金) 01:39:11 ID:???
>>840
一時間ww頑張ったなライル
でも兄のことだからと気にかけてた描写でもあるんだよな
845通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:40:01 ID:???
>>840
刹那wwww

>>807
気を使ってくれるキャラはいないが、セカンドからすっかり説得上手になった刹那に
論破されて残りそうだ
846通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:40:12 ID:???
つかこんな不信なメールでよく来たなライルww
847バレ:2009/02/27(金) 01:43:39 ID:???
このふざけたメールで一時間も待てるくせに
スメラギちょっとスルーされたくらいで拗ねるなよw
848通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:44:25 ID:???
>847
女にスルーされる経験がなかったからだったりして
849バレ:2009/02/27(金) 01:46:51 ID:???
唯でさえ危ない橋渡ってるのに見知らぬ輩に呼び出されてのこのこやってくるって変だよ
名前よばれて連邦保安局か!?て間抜けすぎてありえない
脚本の都合だなと思ったけどw
850通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:49:16 ID:???
>>847
拗ねたなんて書いてないよー
851バレ:2009/02/27(金) 01:50:16 ID:???
>>849
名前じゃなくてカタロン構成員の方に反応したのでは?
852通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:51:14 ID:???
>>847
スメラギからだけじゃないんだろう・・・
スルーはスメラギが一人目だっただけで
853バレ:2009/02/27(金) 01:52:01 ID:???
>>851
ごめん、そっちに反応したんだろうね
854バレ:2009/02/27(金) 01:55:35 ID:???
いくらなんでも呼び出しといて1時間待たせるってひどくないかw
855バレ:2009/02/27(金) 02:02:55 ID:???
そんなこと気にしない性質なんすよきっと
中東人だし
856通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 03:09:05 ID:???
日付指定はあったが時間指定はなかったとか
857通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 03:22:24 ID:???
時差の計算を間違えたとか
858通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 03:38:01 ID:???
ライルが釣り人ルックじゃなかったから気づかなかったとか
859バレ:2009/02/27(金) 06:10:25 ID:???
サマータイムを考慮するのを忘れたw
860通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 07:07:07 ID:???
>>859
マジかよw
そっか、だからライルも1時間待ったのか。
アイルランドだとするとひょっとするとグリニッジ標準時で
ぴったりの地域なのかな?
それでそれの通りに刹那は従ったら、サマータイムがあったと。
861バレ:2009/02/27(金) 08:39:59 ID:???
>>840はもとはいつものサイトから転載だな
こんなのもあった

P105
刹那がライルを呼び出すのに送ったメールは
「君の兄のことで知らせておきたいことがある」
そして刹那は1時間近くライルを待たせた。

P108-109
ニールとライルがまともに顔をあわせたのはライルが寄宿舎のある
学校に入ってからは両親と妹の葬式の時ぐらい。
862バレ:2009/02/27(金) 08:43:18 ID:???
ロックオンの漫画が1位をとったみたいだよ


「ぱふ」読者人気投票で「ガンダム00」短編が1位に
2009-02-27 | Weblog
ニュータイプに掲載された高河ゆんさん作画
「機動戦士ガンダム00 wanderer.」がぱふ読者人気投票で短編部門1位を獲得。
ちなみに連載作品の上位は1〜3位が「夏目友人帳」「鋼の錬金術師」
「おおきくふりかぶって」
863通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 08:43:35 ID:???
>>833
も、もう尺が無いのに出たり入ったりw
戻るって、最終回のラストバトルじゃないよな

ライル「待たせたな、おめぇら! 真打の登場だz」
864通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 08:46:23 ID:???
>>846
自分も思ったw
不信すぐるw

まぁ、「怪しいやつだったら、その場で処分」と思ってたか
こっそり周囲に人を忍ばせてたか
つか、後者はやっておいた方が安全だと思うんだけど、
いなかったぽいよな
865バレ:2009/02/27(金) 08:57:06 ID:???
劇場確定したみたいだけど
866バレ:2009/02/27(金) 08:57:53 ID:???
へ、トレミー降りるの?
一人でめぐりあい宇宙と哀戦士やっちゃうの?
867通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 08:59:51 ID:???
>>865
また劇場版wwwwwww

本当にやるのかな
だって、前作は数年越しで流れてるしw
868通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 10:42:32 ID:???
だって、前作は・・・

劇場版あったら、素直にうれしいな
できれば、一期の省かれた武力介入あたりで
869通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 11:12:39 ID:???
脚本、監督入替えでお願いしたい……<劇場版
870バレ:2009/02/27(金) 11:16:05 ID:???
>>865
ソース
871バレ:2009/02/27(金) 11:24:45 ID:???
劇場版て公式発表ってされてないよね?
バレスレからならソース扱いにはならんよ
872通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 11:47:43 ID:???
いくら不満があっても監督脚本入れ替えたらロックオンはロックオンじゃなくなるんじゃないだろうか
873通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 12:23:16 ID:???
>>840
そもそも何故アドレスを知ってるんだwww
874通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 12:26:13 ID:???
>>873
あれか会社用アドレスで良くある
個人名@会社のドメイン
875通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 12:45:45 ID:???
がゆんの漫画もあわせると、
一年近く刹那はライルをストーカーしてた事になるのか・・・
それ位調べつくせば、ヴェーダなくてもアドレス調べれるか
876通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 12:51:58 ID:???
ニーサンとライルの接触最後が葬式ならその描写回想カット割りでいいから見たい
2期びっくりするぐらいにニーライショットないし、
1期のライルを木陰から見るニーサンだけなんて
双子の葛藤なんて眉ツバもん設定生かして欲しいな
877通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 12:56:06 ID:???
がゆん漫画の2期1年前はライルはまだリーマンかな
1期3巻末はまだリーマンだったよね
がゆん漫画だとライルも酒強そうで友達とも仲良さそうだった
878バレ:2009/02/27(金) 13:17:53 ID:???
寄宿舎に入ってからは、葬式までまともに顔合わせてなかった…ってことは
ライルはテロ現場にはいなかったってことか?
879バレ:2009/02/27(金) 13:23:31 ID:???
昨日も同じ書き込み見た
880通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 13:33:59 ID:???
酒強いとかランチア乗り回すとか似ているよな
違いはニールが喫煙家だったかだけで
881バレ:2009/02/27(金) 13:48:27 ID:???
ランチアは兄の遺品
882通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 13:48:33 ID:???
リーマンからガンダムパイロットへの転身ってすごいよなw
00の時によくやってるCMを思い出すw
アムロがもうガンダムに乗らないって言って、
リーマンがじゃあ僕乗りまーすとか言ってるやつ
883通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 13:54:28 ID:???
わかる
あのCM見るとライル思い出す
884通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 14:04:22 ID:???
ニールはなんで弟に車送ったんだろうな
維持も相当大変だろ
885通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 14:11:55 ID:???
そりゃ遺品のつもりだろう
他に送れる物なんてないだろうから
886通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 14:13:14 ID:???
>>884
普通に遺せるものは全部ライルに、ってことなんだろうが
実はニールもニールなりにライルに思う所があって
ちょっとしたいやがらせ気分だったりしたら面白いんだけどな
「やーい(扱いに)困れw」みたいな
887通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 14:14:04 ID:???
>>886
面倒くせぇ兄貴ww
888通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 14:14:51 ID:???
実際に相当困っただろうな
維持費もハンパじゃないだろうからww
889通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 14:16:05 ID:???
ニール「計画通り」
890通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 14:18:45 ID:???
しかもわざわざ車検寸前とかだったら最悪だなww
891通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 14:19:58 ID:???
手間のかかる贈り物だなw
892通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 14:21:35 ID:???
ライルもちょっとした嫌がらせだと思ったかも
893通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 14:26:32 ID:???
ランチアたんカワイソス
894通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 14:30:11 ID:???
>>892
一期の小説でそーゆーの書いてあったな
カタロンに入ったのを兄さんは怒っているんだろうか
みたいなのww
895通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 14:31:34 ID:???
こんな手間のかかる車を、なぜ兄さんは突然送りつけてきたのか。
運転している男には、実兄の真意が分からなかった。
間接的に自分を責めているのかもしれない。
一流商社に勤めながら、反連邦組織カタロンに所属している自分を知り、いさめようとしているのかもしれない。
896通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 14:32:21 ID:???
ランチアカッコイイ
897通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 14:36:55 ID:???
>>894
下にきたなw
バレてる?って感じ
898通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 15:15:51 ID:???
刹那スレから頂いてきた
いつもよりライル若く見えるなー

http://ranobe.com/up/src/up341336.jpg
899通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 15:19:47 ID:???
>>898
「応募締切」のところがハロに見えたww
900通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 15:35:26 ID:???
>>898
お前は間違ってない
901通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 15:45:33 ID:???
ニーサンの5歳下の弟でアレルヤとタメ歳と言われても通じるな
902通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 15:48:24 ID:???
アニューの機体が刹那に撃たれる直前の「アニュー」のアがひっくり返った感じが
とてもよかった
903通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 15:50:19 ID:???
>>899
こうですね、分かります
http://ranobe.com/up/src/up341474.jpg
904通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 15:56:59 ID:???
・いきなり保険とか自動車税とかが毎月かかるようになる
・今更ガソリンエンジンで調達が面倒、値段も高い
・レア車だからメンテナンスに普通以上の手間も金もかかる
・ミッション

ライルはそれでもこの車を売らずに乗ってんのかと思うと
まだ兄弟話期待できる気がしてきたぜ
905通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 15:57:51 ID:???
>>904
これは気の毒ww
906通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 16:03:54 ID:???
>>904
それまで自分の車持ってたなら一番上はクリア
24世紀にもAT限定とかの区分あるのか?w
907通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 16:05:07 ID:???
>>903
一気に画面に締まりがなくなったwww
908通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 16:10:40 ID:???
>>903
ハロさん介入ww
909通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 16:11:13 ID:???
>>904
これは軽い・・・どころではない嫌がらせw
ほんとライルはよく手放さなかったな。
実はこんな感じのクラシックカーがちょっと欲しいなとか思ってて
かなり趣味に合うもんだから、手間と金はやたらかかるけど
売るまではできなかった、とかだったりして
910通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 16:12:00 ID:???
>>904
ガソリン目ん玉飛び出るほど高そうだなw
911通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 16:13:57 ID:???
>>906
台数が増えれば保険料も税金も増えるぜ!
もしかしたら、電気自動車とガソリン車でかかる税金が違ったりしそうな予感
912通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 16:16:27 ID:???
ぶたぎてスマンが
蒼の記憶だっけ?
あの漫画って23話の話以外にニーさんの出番ある?
913通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 16:39:01 ID:???
ガソリンエンジンに見せかけて、実は水素エンジンとか
音や振動はなんとでもなる
914通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 16:44:15 ID:???
確かに外見はクラシックカーでも中身はエコ仕様に換装されてるかもしれないな
915通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 16:47:25 ID:???
>>912
ヴェーダリンク切れたティエリアを励ますシーンとか
フェルトに本名教えたり生き残れっていうシーンとか
刹那にミルクおごるシーンとかある
916通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 16:52:33 ID:???
>>914
ところが、小説にガソリン車だと書いてあってなぁ・・・
917通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 16:58:18 ID:???
やっぱり車送ってきたの嫌がらせだと思って仕方ないよww
918通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 17:03:05 ID:???
ピックアップボイスに7ページの大特集だってさ
846 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 16:58:41 ID:???
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001TA3KZC/
まじで三木と白石のインタのってるじゃん
それも大特集7ページw
919バレ:2009/02/27(金) 17:03:43 ID:???
青年の姿が消えた後、ライルは手に残ったデータスティックを眺め、
それから公園のすぐそばに停めてある愛車に飛び乗る。
ランチア・ラリー037のレプリカモデル。
兄が贈ってくれた2WDのガソリンエンジン搭載車だ。


ライルにとっても愛車らしい。
920バレ:2009/02/27(金) 17:14:50 ID:???
>>919
切なくなってきた
921バレ:2009/02/27(金) 17:22:02 ID:???
小説バレ一通り読んだらライルの見方が少し変わった
でも本編でやってくれなきゃ意味が無いんだよなあ
922バレ:2009/02/27(金) 17:23:09 ID:???
兄さんにコンプレックスは感じはいるが
兄さんを嫌いというわけでもなさそうな
なんか小説のおかげで更に双子がわからなくなった
923通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 17:34:54 ID:???
木村暢は00のアニメには関わっていないみたいだけど、黒田や水島はどれくらい
小説にタッチしているんだろうか。結構アニメとの整合性取れていない箇所もある
んだよね
924バレ:2009/02/27(金) 17:35:41 ID:???
>>919
マジでガソリンwこれに乗り続けるのは大変だな
925バレ:2009/02/27(金) 17:36:43 ID:???
「比較されたら、たまらんだろ……」
いつだってそうだったんだ。
双子ってことで何かと優劣つけられて。
おれは「ニールの弟」じゃなくて「ライル」なんだよ。
それが嫌で、ひとりだけ寄宿舎のある学校へ入ったってのに。
926バレ:2009/02/27(金) 17:40:53 ID:???
>>925
>「ニールの弟」
これは堪らんな・・・
927バレ:2009/02/27(金) 17:42:48 ID:???
>>922
コンプレックスはあるが嫌いというわけじゃない
疎遠ではあってもお互い思うことはある

別にそれほどおかしいわけじゃないというかむしろ男兄弟としては普通の関係に近いような
928バレ:2009/02/27(金) 17:46:24 ID:???
双子で○○君の弟って見られるかな?
比較されるのは分かるけど
929通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 17:57:08 ID:???
>>915
ありがとう明日買ってくる
930通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 18:03:14 ID:???
>>928
ないことはないだろ
優秀なほうだけ覚えてるのはある
931バレ:2009/02/27(金) 18:11:51 ID:???
>>927
自分、子供の頃に一卵性の双子で
お兄ちゃんの方とクラスメイトだった事があったけど
「お前の方がお兄ちゃんなんだろ〜」ってすごく言われてた。
その子達はあまりにも性格とか違いすぎたからじゃないかなと思うけど。

男女二卵性でお姉ちゃんの方とクラスメイトだった事もあったんだけど
これまた男女の違いがあっても、やっぱり何かと言われてた。

双子って大変だなーと思ったよ。

932バレ 931:2009/02/27(金) 18:13:39 ID:???
あ、ごめん。
>>928ね。
933通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 18:14:32 ID:???
ライルは上杉達也を目指せ
934通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 18:22:36 ID:???
突然すみません!

ポスデル公式サイト行ったら、こんなものが・・・

http://www.banpresto.co.jp/japan/posdel/blog/

ディランディ兄弟!!
935通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 18:23:31 ID:???
>>934
とっくに出てるw
936通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 18:37:56 ID:???
>>928
それだけニールが凄い奴だったのかもな
937通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 18:55:50 ID:???
>>928
ニールはニールで「ライルの兄」って言われてたのかもしれんし
938通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 18:58:39 ID:???
前から思ったんだけど…
エネルギー問題で起きたテロにあったニールがガソリン車に乗り続け
それを弟ライルにも託したってのが何とも切ない感じなんだよな
刹那に話した通り頭では中東の人々の苦しい事情も判ってて
いつか相手を赦し憎しみからも解放されたいと思ってたんじゃないのかな
まぁ深読みしすぎなのは承知してるさw


何気にアザディスタンの財政に貢献していたディランディズ
939通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 19:25:29 ID:???
>>930
何の偶然でか、目立つところで良い成績を出したりして
学校とかご近所で名前を覚えられてるのは主にニール、
それでライルはしょっちゅう「ニールの弟」と呼ばれてたとか?

もしそうなら、たしかに嫌だな・・・
940通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 19:46:57 ID:???
>>928
まさにタッチの上杉兄弟みたいな関係だったんじゃないの
941通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 19:49:29 ID:???
優劣つけられて嫌だけど押し隠して愛想よくふるまう兄
優劣をつけられるのが嫌で離れて暮らすことを選んだ弟

これなら表裏一体で理解出来るな
つか12歳からでよかったよ…少なくとも両親や妹と離れていたのは2年間だけだからな
その後も嫌いあってたわけじゃなさそうだしな
942通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 19:50:31 ID:???
近所の人「君がジャガイモ掘りの名人のニール君かい?」
ライル「ぼく弟のライルです」
近所の子「この前ミルクおごってくれたニールお兄ちゃん!」
ライル「ぼく弟のライルだけど」
943通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 19:52:07 ID:???
>>942
wwww
944通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 19:53:06 ID:???
>>942
wwwwwwwwwwwwww
945通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 20:03:37 ID:???
24才からみた16才の無愛想チビッコと
29才からみた21才古株チームエース
もしもニーサンがライルの立場だったら兄貴やれてたかな…
アニュ子に走るのもわからなくはないんだよね
946通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 20:05:20 ID:???
ニールとライルに差はないよね
僅差の優劣だろうしライルだって勝つことあったろうに
947通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 20:19:08 ID:???
>>946
いや、それがなかったんじゃないか?
いつも今一歩のとこで負けるとかありそう
双子なのに一度も勝てないからこそライルの中に劣等感が生まれたとか
948通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 20:23:33 ID:???
ニールはすごい努力家で同じだけやってもライルは勝てない
だったら僻みそうだけどニールはいい奴なのも十分分かっていて嫌いにもなれない
コンプはあっても兄は好きだったんじゃないかな
じゃないとあんな厄介な車を愛車になんかできないだろう
949通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 20:24:28 ID:???
なかったってことは無いと思うけどなあ
難関大学卒業とかもだけどパイロットの素質も見方によっちゃ兄以上かもしれないし
相手を優秀と認めてるのは確かだけど競争自体が一番嫌だったのかと思った
950通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 20:29:49 ID:???
まあ兄を嫌ってたり兄に対しての情がなかったりしたなら、あんなめんどくさい車即座に廃車にするわなww
951通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 20:33:54 ID:???
愛が愛を重すぎるって理解を拒み憎しみに変わってく前にを地で行くディランディ兄弟
952通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 20:34:44 ID:???
兄と弟だけどタッチ上杉兄弟を思い出すなあ…
ひたすら上を目指して頑張る弟と並んだり追い抜いたりと弟傷付けるの嫌で
サボり続けた結果サボり癖が抜けなくなった兄
953通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 20:35:30 ID:???
>>952
兄と弟だけど →兄と弟が逆だけど
954通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 20:39:37 ID:???
やっぱスポーツ射撃一緒にやってたんだろうか?
955通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 20:39:56 ID:???
子供のころは確かに上杉兄弟タイプかもしれないけど
離れてからはライルもがんばってたんじゃないか?
じゃないと一流大学一流企業って金だけじゃ行けないし
956通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 20:47:05 ID:???
>>955
カタロンの手持ちMSで戦果をあげるのだって至難の技だしな
つか12歳なんて反抗期真っ只中だったかもしれん
957通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 20:49:14 ID:???
アニュ子ってキモい
958通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 20:53:28 ID:???
ニールはジンクスかすっただけ
ライルはアヘッドに78%の命中率
ジンクス相手ならニール並の命中率だったかも
訓練シーンはもっと本編で見たかった
10話だっけ?
いきなり宇宙で戦闘かました時が一番びっくりしたんだよね
959通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 20:54:44 ID:???
>>955
上杉兄も弟あぼーんしてから頑張ったからなあ
要領の差を得るのが兄のが早かっただけで素質は同じだったんじゃないかな
960通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:00:10 ID:???
18話の告白も逃げたことに対する自己嫌悪の話だったと感じたなあ
961通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:01:40 ID:???
>>960は途中送信してしまった
ニイサンにはかなわないとコクピットでつぶやいてた時も
それ自体にはあまり劣等感は感じなかったな
962通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:04:35 ID:???
それはお前さんの感性の問題
963通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:05:50 ID:???
行き違っちゃいるがライルもニールも飛んでもないブラコンだろ
兄と競い合うことすら嫌で一歩引いてしまう弟と
成人するまで親代わりの様に双子の兄弟に仕送りする兄なんて

しかも二人とも大統領を射殺しかねない悪人面ときてる
964通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:06:23 ID:???
>>939
そして、学校で歩いてると先生や女生徒に
「おーい、ニール! 実は頼みたいことが・・・」
「ニール君、あのね・・・」言われ
ライル「悪い。俺ライル」いうと、
「あ、なんだ。ごめんね。ニール君しらない?」とか続けられるとか?

凹むねw
965通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:07:17 ID:???
兄を嫌悪し劣等感覚えていたなら
にいさんは何て言ってた?→狙い撃つぜえ↑(嬉々として
にはならないだろうしなあ…
競争を嫌った、なら納得いくかな
966通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:10:54 ID:???
きっとこうだったんだよとか妄想キモい
967通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:13:31 ID:???
>>962
そりゃ感じ方はひとそれぞれだろう
感性の問題といわれてもはあそうですねとしか
968通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:19:31 ID:???
>>965
嫌悪してたらあんな怪しいメールで一時間も待たないかもなw
969通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:44:39 ID:???
なんで1時間も遅れたんだろう刹那は…小説読めばわかるのかな
970通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 21:49:31 ID:???
>>969
足をくじいたおばあさんを背負って
家まで送っていったとかいう感動的な話かもしれん
971通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 22:33:44 ID:???
いい奴じゃねーのw
972通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 22:34:50 ID:???
>>970
それは見てみたいw

つか、刹那は出て行くのが1時間遅かっただけで
実は時間通りに来て、ライルの様子を伺っていたとかかもよ
一人で待ってれば、しかも待たされてれば、
悪態の一つもつくだろうし、煙草も吸うだろうし、
人となりがわかるじゃん
973通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 22:38:54 ID:???
こんなレスで>>970を取っちまったことに今気づいた
立ててきますー
974通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 22:42:39 ID:???
ぼちぼち移動をお願いします
では次スレもまったり

ロックオン・ストラトスNo.72
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235742039/
975通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 22:45:16 ID:???
>>974
乙です!
976通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 22:46:04 ID:???
>>974
狙い乙
977通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 23:22:55 ID:???
>>972
遠くから待ち人の観察か
刹那は既にライルのこと粗方調べてスカウトしたと思う
本来ライルがやることだなw
978通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 23:43:33 ID:???
>>977
おまけにカタロンの手入れ情報まで入手してるものなw
979通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 23:46:53 ID:???
刹那はがゆん漫画からずっとライルのストーカーしてたのかと思ってたw
980通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 23:50:27 ID:???
あれで一度ライルをスカウトするのは止めにしたみたいだったな
981通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 23:50:31 ID:???
>>974
愛してるよ
982通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 23:51:31 ID:???
>>974
983通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 00:22:10 ID:???
最初は、刹那もライルの楽しそうな姿を見て諦めたけど、
ちょwwwおまwwwwカタロンかよwww
だったらCBに来いwwwって思ったんだろうね
刹那の情報網すごいよな
そこらへんは小説で補完されてるんだろーか

>>974乙!
984通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 01:21:37 ID:???
985通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 01:22:26 ID:???
986通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 01:23:25 ID:???
987通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 01:23:49 ID:???
988通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 01:24:34 ID:???
989通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 01:25:16 ID:???
990通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 01:26:08 ID:???
991通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 01:26:22 ID:???
992通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 01:27:02 ID:???
993通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 01:27:58 ID:???
994通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 01:28:05 ID:???
995通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 01:28:35 ID:???
996通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 01:28:45 ID:???
997通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 01:28:49 ID:???
998通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 01:29:10 ID:???
999通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 01:29:38 ID:???
ライル
1000通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 01:30:40 ID:???
1000ならロックオン不滅
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/