ロックオン・ストラトスNo.70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ガンダムデュナメス、ケルディムガンダムのパイロット。ハロは相棒。
ロックオン・ストラトス(本名ニール・ディランディ及びライル・ディランディ)について語るスレ。

■ネタバレについての話し合い、及びバレスレからの持ち込みは名前欄に全角で「バレ」と記入
■ソース不明の未確定ネタを鵜呑みにせず、真偽は各自で判断すること
■バレ回避は各自専ブラであぼん推奨
■次スレは>>970が立てる
■荒らしはスルー、実況厳禁、各批判は該当スレで

前スレ
ロックオン・ストラトスNo.68
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1234091826/

関連スレ
ロックオンの相棒のハロについて語るスレその4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1216532260/
ケルディム ガンダム デュナメスを語るスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1227960548/
過去スレ・テンプレは>>2-4くらい
2通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:33:01 ID:???
本名:ニール・ディランディ(NEIL DYLANDY)
搭乗機:ガンダムデュナメス(GN-002 GUNDAM DYNAMES)
出身地:アイルランド
誕生日/年齢:2283年3月3日(兄)/24歳(2307年宣戦1期開始当時)
身長/体重:185cm/67kg
血液型:O型
趣味:読書
特技:射撃。13話での生スナイプではSako TRG-42風を使用
好きな食べ物:ジャガイモ
好きな女性のタイプ:年上
地球内居住地:CBアイルランド支部等
愛車:ランチア・ラリー037
備考:ハロがデュナメスに同乗、精密射撃時の回避サポート、セッティング変更等を担当
   自炊も得意、酒は強いが自制、保護用手袋を常時着用、テロ後裏稼業に従事経験有り
   CBスカウト時期は未確定(19歳以降)

本名:ライル・ディランディ(LYLE DYLANDY)
搭乗機:ケルディムガンダム(GN-006 CHERUDIM GUNDAM)
出身地:アイルランド
誕生日/年齢:2283年3月3日(弟)/29歳(2312年2期開始当時)
身長/体重:186cm/68kg
血液型:O型
愛車:ランチア・ラリー037(ニール・ディランディより贈られたもの)
備考:ハロがケルディムに同乗
   ジュニアスクール時代から寄宿舎で生活、大学を卒業後はAEU内の商社に勤務。
   反政府組織カタロンの構成員となった時期は未確定
   カタロンでのコードネームは「ジーン・ワン(Gene-1)」
   2312年にCBにスカウトされる


その他共通:両親と妹をKPSA(アリー・アル・サーシェスがリーダー)の自爆テロで亡くす(14歳)
      第9話アイルランド墓地にてライルの存在が発覚(木陰がニール、墓石前がライル)※
      妹の名前はエイミー
EDの花:ダリア(アーリーバード)、クレマチス、ポインセチア、イースターカクタス等諸説あり
※水島監督インタビュー(2期1話試写会)にて。オフィシャルファイル「謎の訪問者」本文は誤り
3通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:34:12 ID:???
No.68 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1234091826/
No.67 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1233228905/
No.66 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1232290132/
No.65 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1231664400/
No.64 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1230370616/
No.63 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1229262750/
No.62 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1228567942/
No.61 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1228070057/
No.60 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1227502784/
No.59 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1226421957/
No.58 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1225711179/
No.57 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1225409919/
No.56 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1225159072/
No.55 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1224847562/
No.54 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1224416918/
No.53 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1223897746/
No.52 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1223391017/
No.51 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1222264773/
No.50 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1220010556/
No.49 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1218896367/
No.48 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1217202477/
No.47 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1215696063/
No.46 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1214224486/
No.45 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212149218/
No.44 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1211118740/
No.43 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1210170320/
No.42 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209433217/
No.41 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209183056/
4通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:34:33 ID:???
No.40 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1208915008/
No.39 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1208678416/
No.38 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1208518320/
No.37 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1208173109/
No.36 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1207850928/
No.35 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1207700423/
No.34 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1207625250/
No.33 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1207119558/
No.32 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206806520/
No.31 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206688636/
No.30 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206527508/
No.29 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206413138/
No.28 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206281530/
No.27 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206192353/
No.26 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206113029/
No.25 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206014217/
No.24 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205942047/
No.23 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205837970/
No.22 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205753472/
No.21 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205676173/
No.20 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205657657/
No.19 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205611152/
No.18 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205589317/
No.17 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205576707/
No.16 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205305410/
No.15 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1204992525/
No.14 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1204808462/
No.13 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1204395952/
No.12 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1204364277/
No.11 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203661981/
No.10 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203123492/
No.9 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1202556920/
No.8 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1201954553/
No.7 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1200753939/
No.6 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1199631312/
No.5 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1198345603/
No.4 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1197182105/
No.3 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1196426526/
No.2 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1194870362/
No.1 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1192269033/
5通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:35:05 ID:???
スマン、>>1の前スレ間違えた

前スレ
ロックオン・ストラトスNo.69
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1234886477/
6通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:37:22 ID:???
>>1
まったり語らせて欲しいもんだ
7通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:46:43 ID:???
>>1を狙い乙ぜえ↑

思ったよりまったりだと思う自分は新シャアに毒されてるのかもしれないw
8通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:47:53 ID:???
アニュー、初めてでたときから、
死亡前提の使い捨てキャラモード全開だと思ってたんだけど
まさか1話で処理されるとは思わなかった
9通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:49:01 ID:???
>>8
それ、アニュースレでいったほうがいい感想だな。

10通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:49:22 ID:???
11通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:49:51 ID:???
http://live22.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/s/286701.jpg
http://live22.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/s/286702.jpg
http://live22.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/s/286703.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290408490.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290423036.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290425555.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290440112.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290451974.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290481340.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290543976.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290566117.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290572604.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290577838.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290710041.jpg
http://live22.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/s/286710.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290786538.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290794666.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290808481.jpg
http://live22.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/s/286711.jpg
http://live22.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/s/286714.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290863036.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290910498.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290920382.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290927623.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290939843.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290948681.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290953973.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290965098.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290968642.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290976757.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290979008.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235290984497.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235291002106.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235291115321.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235291121757.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235291124318.jpg
12通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:51:30 ID:???
>>10
>>11

裸空間と刹那殴ってるとこの作画綺麗だな
13通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:51:30 ID:???
>>7
他でフルボッコだから
14通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:54:53 ID:???
>>13
その他でフルボッコさも含めて
22−23話なんかこんなもんじゃなかったわ
15通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:57:13 ID:???
それにしても00の裸空間は便利だな(演出的な意味で)
16通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:57:14 ID:???
それは全体のテンションが下がってるから
17通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:58:21 ID:???
裸空間は絵が違いすぎな気がするが・・・

つくづく外野は黙って恋愛要素追加なんてさせず
監督の好きにさせれば良かったのにと思った。
国際情勢関係の構成とかと比べて脚本が酷すぎる。

まあ、ロックオン好きだからライルいっぱい見られたのは嬉しいけど
来週の銃が刹那やティエリア、アレルヤといった
仲間やクルーに向けられたものじゃないことを願う。
18通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:59:08 ID:???
オレはライルのこう言う未熟なとこが好きだけどな
19通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:59:24 ID:???
>>12-13乙〜
今回は大量だね
20通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:00:01 ID:???
>>17
>つくづく外野は黙って恋愛要素追加なんてさせず
>監督の好きにさせれば良かったのにと思った。

憶測でものを語るのはよそうぜ
21通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:01:03 ID:???
>>18
かーっと瞬間沸騰したり稀にガキくさい面を出す以外は
案外飄々として大人しいんだよな
22通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:01:34 ID:???
>>17
その外野の情報もちゃんとしたものかどうかわからんのだが。
情報元があやふやなものを断言して話すなよ・・・・。

一期の話だけど、もともと黒田自身が各キャラの恋愛をかきまくってたのを
水島がストップさせたと、水島が答えてる。
黒田が案としてあったのを入れたのかもしれんよ。
ただ黒田の恋愛話は微妙らしいが。
23通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:02:46 ID:???
ニールも誰かを愛せてたら死なずにすんだのかなあ
24通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:03:26 ID:???
人間くささは良いんだけど周囲に迷惑かけすぎかな
25通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:06:00 ID:???
>>23
家族を愛してたから死んだんだ…
26通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:06:03 ID:???
完璧な人間なんていない。
27通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:07:41 ID:???
あ、そうか

ただ、どうせニールのために出したキャラだと思ったから、さ
28通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:08:49 ID:???
下の書き込み見てなかったorz
>>8=>>27だす
29通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:11:26 ID:???
>>21
そこら辺が三十路に足突っ込みかけてる男の揺れってやつよ
30通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:11:33 ID:???
兄弟ともに、典型的なアイルランド人の描き方されてるんだよな。

知的だけど、感情に奔りやすい。
皮肉屋だけど、情に厚い。
一度こうと決めたら、熱狂的に貫く。

もうまんま、アイルランド人。……この設定を用意しとかなかったら、支離滅裂で終わる行動。
だが、この矛盾が、アイルランド人だと言う設定で全部片付く。ケルト人系だよホント。
31通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:11:51 ID:???
しかし今日の戦闘はかっこよかったぞ!ロックオン!
32通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:12:12 ID:???
中の人すげえ
でもライアニュは唐突すぎた
33通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:12:23 ID:???
34通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:13:57 ID:???
>>33
MSに表情が乗ってる感じするな
ケルの顔がなんかせつない
35通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:16:12 ID:???
00って終始カッコイイー!というキャラがいないとこが
好きなんだけどな。やっちまったよーっていう場面がくる。

つか一期じゃ、ライル兄貴にいろいろ諭されてた刹那が
二期じゃその弟を諭すとはw
なんだかんだいって、戦場では刹那のほうがよっぽど
精神面でも戦闘においても先輩なんだから、ニールが
へっぽこでも違和感ないかな。これからどうするかだ。

36通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:16:42 ID:???
戦闘は良かったな、相変わらずビット活躍してて嬉しかったし
千葉氏の作画は相変わらず美麗だった!
来週にライルの小話(過去話?)来そうだから待ってみる
刹那とイアンさんには本当にすみません
37通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:17:11 ID:???
>>32
まーねぇ。そこらへん下手だった。
全員集合シーンの時とかの、さりげなく隣に立ってるとか寄ってる、タッチしてる髪いじってるが無く!

いきなり急接近はないっしょ、と。あれじゃあ、商社勤務洗練キャラの持ち味殺してると同じだろ、と。
38通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:17:52 ID:???
いやーいい回でしたな
ビットがアニュー機を取り囲んでビットの銃口突きつけてる風のとこなんか最高だろう
リボンズのパイロット能力をみせたという説もあって最高のバトルだったなうん
39通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:19:07 ID:???
メイン回なのにここの回らなさ
この路線は失敗くさい
40通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:19:33 ID:???
来週の作監はまっつんつんだな
やべぇ
41通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:20:12 ID:???
うん、バトルシーンに関しては一発必中の兄より弾幕系の弟と言う持ち味が出てた。

なんかシューティングゲームのレーザー系と連射ショット系の関係が見えて【戦闘は】おもろかった。
42通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:20:26 ID:???
お客さんか分からないけど不満スレと愚痴スレあるんだからそこで言おうな
43通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:21:00 ID:???
>>40
はっきり言うけどまっつん上手くなってるよ!
44通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:21:11 ID:???
もうちょい事前にライアニュ描写挟んどいてくれれば唐突感が緩和されたろうにな
ライルが何か言ってアニューがそれ聞いてくすっと笑う、みたいなシーンを
一回でも挟んでおけばよかったなーと思う

けど後半の作画は本当に綺麗で美男美女でした
千葉さん凄いな!!
45通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:21:32 ID:???
アニューとの回想シーンで
「え?見たことねえぞ!」
ってところが盛り込まれてたが、そこが重要だったんではないかと思った
そこ描かないと話に厚みがねえよ!
まあ、ライルにかぎらないんだけどな
46通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:22:21 ID:???
>>44
「ライルにも」ってやつがそれじゃないのか?
47通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:22:26 ID:???
戦闘シーンでテレビに釘付けになった
48通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:22:42 ID:???
>>40
まっつん苦手な角度はあるけど
得意なアングルの時は結構綺麗な絵描くんだぞ!
49通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:22:45 ID:???
>ライルが何か言ってアニューがそれ聞いてくすっと笑う、みたいなシーンを
>一回でも挟んでおけばよかったなーと思う
実際になかったけそういうシーン
50通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:23:04 ID:???
>>41
だろ?ケルディムはやはりイイ
これで相手が魔改造鉄人だったらいうことはなかったんだが
俺粘着乙
51通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:23:10 ID:???
アニューが死んでも正直悲しくない自分がいる
52通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:24:18 ID:???
>>51
ライルがどうこうは置いておいて
他キャラが好きな人に失礼なんで出てってください
53通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:24:51 ID:???
確かに今週のライルは妙に美形だったな
アニューとのアップのシーンはちょっと幼く見えたのと
話の内容とでライルの年齢を忘れそうだったけど
まあ、悪くはないんじゃないのかね?
世間様とかニール好きだった人はアンチライルになった気もするが
ニールはニールライルはライルで好きだからいいと思う
54通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:24:54 ID:???
ファングVSシールドビットが見れて大満足
個人的に2期ベスト3に入る戦闘シーンでした
55通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:25:24 ID:???
どっちも好きだ
56通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:25:49 ID:???
>>10-11乙です
57通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:26:13 ID:???
>>49
本名ばらした時にちょっとアニューが微笑んでくれたくらいかな?
折角その時距離を縮めたんだからその後に
事務的な会話以外にもプライベートな会話が先週くっつく前に欲しかったな、と思ったんだ
58通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:26:31 ID:???
ライルの描写悲しすぎる

>53
美形だったのは裸空間のアップだけで全身は酷かったし
こんなところでも手抜きされんのかよ、とむなしくなった
59通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:26:36 ID:???
>>41
兄と弟比べないと語れないの?
60通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:27:21 ID:???
>>53
心情を汲み取れれば肯定はしなくてもアニメキャラアンチになんかなりませんよ
61通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:27:38 ID:???
>>58
千葉介入までしてもらっておいてそりゃねえや
Aパートはちょっと残念だったとは思ったけど
62通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:28:30 ID:???
>>53
別にニールはニールでライルはライルだから
一括りにする必要ないんだけどね
63通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:28:59 ID:???
>>58
要求高いなあ
作画はそこまで悪くなかったよ
64通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:29:22 ID:???
こんないい戦闘やらせてもらって話題はアンチがなんちゃら
細部分けしたキャプすらほぼスルー
やっぱキャラスレはダメだな
65通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:29:38 ID:???
シールドビット搭載されてるから、アニューのガラッゾ?は
ファング搭載にしたのかと思ってた。

自分も今日の話で叩く必要があるのかと思ってる。
むしろ今までひょうひょうとしすぎてて、つかみどころなかった。
ブツブツはいってたけどさw

やっぱ実はライルもかっこいいのよ〜って妄想してる人が
多かったんかね。
66通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:30:46 ID:???
>>58
一期24話のリヒティとクリスも最期の部分だけ千葉介入だったぞ?
作画の大事なとこはきちんと押さえてもらえたじゃないか
67通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:31:22 ID:???
>>59
だってロックオンなんだもん! と言って妹のエイミーが溜め撃ち系やボム系だったらいいなぁと思った。そんだけw
68通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:32:32 ID:???
>>64
放送後は混乱してる人多いから
ケルディムスレ行った方が戦闘について語れると思うよ
69通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:32:33 ID:???
>>38のシーンの画像を恵んでくれるキャプチャ持ちさんいませんかね
70通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:33:03 ID:???
>>64
シールドビットが攻守一体の性格を持ってるのが解って嬉しかったよん。
71通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:33:41 ID:???
72通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:34:12 ID:???
73通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:34:25 ID:???
>>63
いや、酷かったよ
しょっぱなのロング、目の調子が悪くなったのかと思ったし
「あぁ、そうか! 今日はしんぼっぼなんだ!!」と納得してたら森下w

森下でここまで酷い・・・というか、差がありすぎるのは初めて
もうちょっと作監として調整をだなry
74通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:34:58 ID:???
>>53
ニールファンが悪いみたいた言い方しないでくれ…
75通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:35:11 ID:???
あぁいう戦い方するライルかっこえぇぇぇと思った。
76通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:36:00 ID:???
誰に銃を向けてるんだろう
http://dec.2chan.net:81/18/src/1235293838307.jpg
77通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:36:21 ID:???
>>73
はいはい、わかったから。
ひどかったからDVDでは直してもらえるといいなw
78通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:37:21 ID:???
>>71
どもども!
これだよこれ!
ビットはやっぱり最高ですな
79通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:37:27 ID:???
>>73
作画を語るスレにでも行った方がいいんじゃないかな、それは
80通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:39:23 ID:???
>64
戦闘はよかったけど戦闘シーンだけ見るために視聴してるんじゃないから
81通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:39:39 ID:???
>>76
ボレロ着てるしトレミー内部にいるんだよな?
来週無茶言ってでもイノベと対決したがるのかもしれない
82通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:39:42 ID:???
>>76
怒ってるような顔じゃないしなぁ・・・
まさかリヴァイヴがまた戻ってきて食堂で優雅にAランチ食ってるわけじゃないだろうし
83通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:39:49 ID:???
>>37
職場恋愛というものを分かってないな
84通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:40:38 ID:???
>>82
Aランチw
不覚にも和んだ
85通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:40:51 ID:???
対ファングでアサルトモード使ったのが意外だった
1ビットvs1ファングじゃ効率悪い?
86通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:43:04 ID:???
>>83
>>37は学生さんかもしれんのに・・・・・。

87通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:43:33 ID:???
>>83
社内恋愛みたいなもんだからなw
88通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:44:41 ID:???
>>85
ビームのバランス強化に変更という意味合いもあるかもしれませんね
しかし>>71はシビレますな
89通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:46:23 ID:???
今日からファングVSシールドビット(notアサルトモード)厨になる
90通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:47:04 ID:???
一時は「シールドビット使われる事なく小倉入りか!?」とまで言われていたから
ここのところのビットさんの活躍っぷりは嬉しいな!
91通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:49:58 ID:???
情けねえ男だと嘆いてた意味、終盤でまったくなくなりました
ライルが可哀想すぎ
92通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:51:01 ID:???
「もう一度俺の女にしてやる!」
この台詞がライルなんか変のネックになってるとようやく気がついた
93通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:51:02 ID:???
>>91
またひとりぼっちになっちまったな
94通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:53:05 ID:???
今見たけど、ケルディム燃えた
ピストルガンガン撃つシーンヨカタ
アニューの分かり合えてたよね、は積み重ねなかったからちょっと変な感じ
ところでアニューって結局自覚ありのスパイだったの?
95通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:54:30 ID:???
>>10>>11
乙です!ありがとう
96通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:56:49 ID:???
97通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:56:53 ID:???
>>88
ビームの威力がビット1個では拙いからモード変更したってところかな
レーザービームどれくらいの火力なんだろう
98通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:59:29 ID:???
アニューはライルに始末つけさせてやりたかったな
惚れた女が殺せない、けどどうしようもないって展開にしてやりたかった
せっちゃんは何があっても来ちゃいかんよ
99通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:59:45 ID:???
まさか今日ビットvsファング見られると思わなかった
ケルディムもカッコよかったし
本当になんでライルはあんなに操縦技術高いんだw
100通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:01:12 ID:???
いや、あそこで刹那来なかったら
ライルがやられてたろ・・・
ガンダム乗っててあんた何やってんのってやきもきしたよ
101通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:02:17 ID:???
>>98
ライルはミッターマイヤーになれなかった、でござるの巻
102通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:02:33 ID:???
>>97
出力調整はハロが出来ると思うんですよ
ただ遠隔操作なわけだしかなり燃費は悪そうな武器なんで
粒子を流して強度を強め合体を含めた細かい動作をし
この上で更にビームを撃つとなると仮に命中しても大破は無理でしょうな
小破かせいぜい中破を推しますね
103通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:03:07 ID:???
愚痴スレもアンチスレもあるんだから住み分けしてくれよ
104通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:04:00 ID:???
>>100
後半の戦闘はラスボス最有力候補の大物相手だったんで
むしろこれは役得だったと取るところでは
105通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:04:57 ID:???
マンセースレではないだろ
106通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:05:13 ID:???
>>103
まあひたすらマンセーだけなのも気味悪いよ
叩いたり愚痴だけだったりするのは場所柄読めない人なんだなとは思うけどね
107通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:05:14 ID:???
黒田はまさか兄弟揃って殺さないだろうな…心配
108通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:06:10 ID:???
肯定否定全部ひっくるめてのロックオンスレじゃないのかね
109通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:06:20 ID:???
あれって対リボンズと考えるべき?
110通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:06:52 ID:???
23話ぐらいで殺してもいいんじゃねえかな
と思った自分きめえ
111通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:08:17 ID:???
>>108
否定しかしないレスはファンスレ以外でやった方がいいだろうね
そして否定に対する意見をぶつけられても不満を言うのはお門違いだな
112通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:09:01 ID:???
その死に意味があるなら死ぬかもね
水島なら言いそう
113通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:09:25 ID:???
>>109
台詞がシンクロしているところから
そう考えるのが今のところは多数派ですな
アニューさんは戦意を喪失してたようなんで
114通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:09:47 ID:???
>>112
意味がなく死ぬのが戦争だと思うんだが
まぁアニメだしな
115通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:13:41 ID:???
gif貰ってきた
ライルが刹那を力なく叩いてるシーン
ttp://jikkyouse.dip.jp/s/bikn.gif
116通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:15:54 ID:???
>>115
ああ…切なくなってきた
117通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:16:08 ID:???
>>115
リピートwww
118通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:16:22 ID:???
ライルは最後のシーンでアニューが帰ってくると思ってたんじゃないか?
ただ実際にはリボンズに操られてライルを撃とうとして、それを感知した刹那が撃ったっていう

どちらにせよ来週以降に遺恨が残らないといいな
119通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:19:09 ID:???
>>118
いや、明らかにキャラ変わってたし殺意は感じてただろ
むっちゃ攻撃されてたし
ただ自分のところに戻ってこようとしたアニューを諦め切れなかったんじゃ
120通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:19:37 ID:???
>>115
ここ刹那がポンポンしてるように見えた
121通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:20:48 ID:???
>>118
体はコクピットから出て来ようとしてたから、説得できたと思ってた可能性高いよね
遠目に見てた刹那の方が状況が分かってたかも
遺恨はどうなるか分からんけど、何事もなかったように元通りってのもちょっとなww
122通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:20:49 ID:???
あれ、刹那の手じゃなかったのか!でもライルの手であれってのも何か微妙w
123通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:21:54 ID:???
>>119
突然座りなおして豹変したらわけわからんだろう
あれはそりゃライルはちょwww待てwwwwと思う流れだ
124通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:22:47 ID:???
>>102
なるほど燃費は悪そうだ
動きが細かく的の小さいファングにビームあてるのもなかなか困難そうだし、
ファングにビットだけを対応させて本体同士の戦いをするって妄想してたんだけど無理あるなw
125通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:24:23 ID:???
>>123
何が起きたのか分からなかっただろうね
126通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:27:55 ID:???
>>120
俺もだ
間違いに気づいて恥ずかしくなったのは秘密
127通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:28:12 ID:???
あんなに必死に説得するくらいアニューに惚れこんでて
敵対したけど分かってくれた!戻ってきてくれる!って漸く安心できたところで
いきなり相手の態度が豹変したからな
「なんで?」って頭の中が真っ白になったかもしれない
128通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:30:14 ID:???
自分のところに戻ってきてくれる!って思える素振りがあったからこそ
あの結末に耐えられなくて刹那に八つ当たりしちゃったんだろうな
129通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:31:51 ID:???
裸シーンいくらなんでもムキムキすぎだろww
ジャンプのトリコに見えたわ
130通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:32:01 ID:???
ライルはニール以上にハイとロゥの落差が激しいんだな
一歩下がって冷めた目で見てるかと思いきや、周り見えなくなるくらいに感情的になる
カタロン時もそうだったし
これはもう血統としかいいようが
131通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:32:41 ID:???
しかし、戻ってきたところでラッセ撃ってるしミレイナ人質にしたし
トレミに受け入れられるもんでもなさそうなんだけどなぁ
132通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:33:54 ID:???
そのへんはもう理屈じゃないんだろう
133通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:35:12 ID:???
>>128
戻ってきてくれるってのは裸空間でも分かってたことだからなあ
あそこでリボンズのことを教えてくれたらよかったのに
134通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:40:52 ID:???
ライルが刹那殴って刹那もされるがままで周りも手が出せないってのは
おそらく水黒と近い世代の自分には昔の少年漫画的な熱い展開だなぁと思えたけど
ただ情けない男とか子供っぽいという印象の人が多いのは世相を表してるのかな

しかも廊下で腕組みしてるソーマさんが一番男らしすぎて吹いた
135通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:48:07 ID:???
ソーマの好きにさせてやれ
態度は一番男らしかったな

ライルは来週ちゃんと立ち直ってるんだろうか
違う方向にいっちゃってCBから飛び出しちゃったりしても
面白いとは思うが
136通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:49:48 ID:???
ライルには生きて欲しいんだよなぁ
でも天国でアニューと…的展開を妨げる理由があんまりないんだよなぁ
それこそライルが生きる未来を願ったニールの存在くらいで
ライルが死ぬという事はニールの願いは果たされなかったという事だからさ
でもアニューを失ったライルにイノベイターへの復讐以外の生きる目的が作れるだろうかと思うと
どうだろうと思ってしまうし
ああ…ライル…
137通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:51:36 ID:???
>>134
最近のソーマさんの男前度は異常

まあ刹那も、ライルが撃てないだろうって分かってたからなあ
言い訳しないで黙って受け止める刹那は本当に真っ直ぐだと思う
138通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:52:23 ID:???
>>130
今回の見てるとライルは今まで、何てことない大丈夫と強がってクールに振る舞ってて
他人に感情をぶつけることは無かったんじゃないかと思う
だからテロのことも押し殺して生きてこれたし兄との競争も避けてた
ある意味平和主義者というか一歩引いてしまってるというか
でもそれでも流せない、譲れないものが出来てしまって
初めてやり場のない怒りを爆発させちゃったんじゃないかな
あそこで冷静に「お前は敵なんだな。じゃぁなあばよ」でズドンもなんか違う気がするしね
139通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:55:07 ID:???
しかしライルは結構おいしい役どころもらったと思うよ
本来主役のイベントだかんね、これ
140通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:55:22 ID:???
アニュー死んじゃったけどEDでアニューのところに引き寄せられてる
んだよな、ライルって
不吉すぎるぜ
141通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:56:14 ID:???
ライルはこの後の方が重要だろうな
でもカタロンのことや仇を許せるところやイノベで何が悪いってとこや
刹那を心配してた面も見せてる人だから
まず間違いなく大丈夫だと思ってる
142通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:56:55 ID:???
予告で銃を向けてるのがな
未来のために戦うってのも、これまでの過去を乗り越えて出た言葉じゃなさそうだから
これからどういう方向に行くのか楽しみだけど心配です
143通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:57:17 ID:???
>>134
なるほどね、確かに、感情をぶつけてはいても刹那と溝ができたわけじゃないように見えた
144通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:58:49 ID:???
いっそ、あばよズドンでも良かった気がする
ファング戦でそうして欲しかった
水黒が寒いセリフ連発させたのは、かっこよく見せたかったのかなあ
いかにも勘違い男って感じでひきました
145通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:01:59 ID:???
もう一度俺の女にする!って言うのがひくんだ、もっと他の言葉ないのか黒田
146通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:02:15 ID:???
あばよズドンじゃ恋愛抜きにしてもテーマと流れ的におかしいわw
147通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:11:25 ID:???
>>134
世相の問題じゃないと思うよ
刹那とライルが同い年や近い年齢ならありだったと思うんだ
年齢差がネックなんだと思う
148通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:15:51 ID:???
八つ当たりしてるのが29歳で黙って受け入れてるのが21歳という有様
149通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:16:04 ID:???
年齢差とかそういうことはちゃんとした話を作っていれば問題にならないよ
150通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:16:38 ID:???
最後の最後で迷って大儀よりアニューを選ぼうとしたライルに
昨日のSWのアナキンがかぶった....
まあ....あっちは暗黒面に落ちた訳だが
151通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:19:42 ID:???
>>148
普通逆だよなw
152通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:19:45 ID:???
刹那は少年兵として生きてCBでマイスターとしての訓練も受けてきている
一方ライルはテロに遭っていたとはいえ、カタロンに所属するまでは普通のサラリーマン

こういう局面で年齢以前の差が出てくるのも無理はない
153通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:19:50 ID:???
待て待て、刹那は若いかもしれんが主人公だ
しかも最近は人間離れすらしてきている
154通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:20:53 ID:???
ライルも暗黒面に落ちるんだよ
155通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:22:47 ID:???
>>150
ライルは大義捨てる気はないように見えたが
どっちか迷うのではなくただアニューを選んだ
156通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:23:39 ID:???
サラリーマン設定はアニメに出てきてないし

中の人の号泣演技初めて聞いた
演技はすごかったがキャラのヘタレ度が加速した気がする
157通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:26:30 ID:???
それは中の人がすごいってことなんじゃないかね
158通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:27:12 ID:???
シュー…コー…
159通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:27:34 ID:???
>>156
もう少し軽くやってくれてよかった
160通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:30:02 ID:???
泣きの演技
161通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:31:59 ID:???
号泣演技で冷めた気分になったの初めて
全部脚本のせいだ
162通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:33:19 ID:???
>>1

DVD見てて思ったんだが
555フェスで言ってたセリフはいつごろくるんだろうな
163通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:33:27 ID:???
やっぱロクオン二号はダメだな
事前に殺すって言っておいたのにキレてるし
164通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:33:29 ID:???
>>145
まぁ中にはそのセリフでグッと来てしまった自分みたいなのもいるんでねw
黒田の臭いセリフ…嫌いじゃないんだよね
165通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:33:40 ID:???
ライルが泣いてるっていう場面なんだから軽かったらダメだろw
166通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:33:54 ID:???
なんとなく今日の展開で、
ライルに死亡フラグが立ったような気がする・・。
167通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:34:52 ID:???
>>163
わかってても納得できない人間の矛盾だよ
これだからイノベーターは
168通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:35:22 ID:???
あの号泣である意味トドメさされた
今回はライルにとって本当に苦悩の回だったなと
169通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:35:59 ID:???
撃つ覚悟もないくせにロックオンを名乗るなよ、ライル
170通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:36:01 ID:???
黒田にはライルをカッコイイ兄貴として描く気はないかとおも
ちょっと立ち位置的にはシリアスなコーラーサワー
171通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:36:38 ID:???
>>169
名乗れといったのは刹那だからなあ
172通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:36:49 ID:???
前々回の「愛してるよ」は許容範囲だったけど
「俺の女にする」は、個人的にあんまり気分よくないな…
173通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:37:53 ID:???
オレの女はアニューにはヒットだった模様
きっとソーマやカティには拳をお見舞いされたことであろう
174通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:38:37 ID:???
臭いセリフでからまわってるのはダメ男だと
黒田も痛感してるからなのか
175通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:39:06 ID:???
>>169
愛する人を撃つのは相当な覚悟が要るからな…
敵を狙い撃つのとは心情的に全然違う
そこに差をつけちゃいけないんだろうけど、つけちゃうのが人間だろ
176通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:39:32 ID:???
女って
「俺の女にする」は好きな男に言われるとぐっと来るけど
好きじゃなくなった男に言われるとテンションは下がります
177通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:39:47 ID:???
黒田がライルを上手く立ち回らせる気がないのが伝わってくる回だった
178通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:39:59 ID:???
ライルもアニューも相手の上っ面しか見てなかっただろうがよ
179通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:40:57 ID:???
どんなに頑張ってもライルはニールにはなれないってのがよくわかる回だった
180通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:41:33 ID:???
とってつけたような描写しかないカップルが
生きるだ死ぬだと戦っても上滑り…二人をこんな結末で描くなら
親密になっていく過程をどうして入れなかったのかとは思う
181通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:42:02 ID:???
中盤で情けない男だと自責してたのが
後半ちっとめ活かされていない点
182通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:43:09 ID:???
>>177
それはライルに限ったことじゃない
183通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:44:03 ID:???
>>171
スメラギにライルって紹介しようとしたのを遮ってロックオン名乗ったのはライル
184通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:44:38 ID:???
ニールにならなくてもいいから失望させる男には
ならないでくれよ
それだけでいいんだってば
185通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:45:19 ID:???
>>180
過程ゼロってわけでもなかったしそんなに「とってつけ」とは思わなかったかな自分は
足りないっていう意見が多いし、まあ確かに少なかったとは思うけど
186通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:47:32 ID:???
ライルには頼れる兄貴分とか年上の貫禄みたいなものは求めてなかったけど
圧倒的に立ち位置の説明や心理描写が不足しててなんだか理解不能なキャラになってる
すごく意味深なキャラだと期待してたのがいけなかったのだろうか
187通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:48:04 ID:???
ライル?
ああ、あのクソか
188通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:49:16 ID:???
好意を抱いてるなくらいは少ない描写でもわかったけど
命懸けの恋は超展開すぎだよ
189通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:49:47 ID:???
>>185
どこらへんで「この二人好き合ってるんだな」と思えるエピソードあった?
190通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:50:30 ID:???
>>179
ライルは二ールになりたいなんて思ってないだろ
そうやって比べる人間がいるからライルは二ールから離れたんじゃん
191通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:50:57 ID:???
サジルイ嫌いでサジルイ00にイラネって思っているけど
もしも刹那がルイスを撃ってサジが刹那を殴る描写があっても
こんな嫌な気持ちにはならない
アニューのキャラが唐突だしライルとアニューに感情移入できないんだよ
192通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:51:05 ID:QBprj0/m
ライルはもう死ねよ
193通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:52:01 ID:???
>>188
命がけに「なっちゃった」んじゃん
アニューがイノベ覚醒しなければ不安要素はあれど普通の恋人だったんだし
194通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:52:53 ID:???
無自覚なイノベってアニューのことじゃないよな?自覚あったよな?
195通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:53:16 ID:???
>>189
出会いシーンで何となくフラグはあっただろ
196通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:53:34 ID:???
>>191
何で他キャラ叩き平然とするの?
197通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:54:55 ID:???
>>186
恋愛描写ってより
ライルそのものの描写が足りてないような気するわ
198通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:55:39 ID:???
出会いシーンはライルが、疑いの目で見てるのかと思ってたよ自分は
199通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:56:14 ID:???
出会いはナンパでした
200通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:56:18 ID:???
>>195
出会いってライルがナンパしてたとこ?
201通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:56:49 ID:???
>>189
出会いというかドックで会話してるシーンでそもそもお互い気にしてたし
名前で呼んでくれってあたりもそうだし
少ないシーンで結構親密だったと思うんだけど
んで4ヶ月空いて恋人になってましただから別に違和感は
それが唐突と言われればそうかもしれないけど
202通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:57:32 ID:???
イノベ覚醒がなければ言われてもな
203通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:58:04 ID:???
>>201
おまえの文章が黒田の言い訳に見えてきたよ・・・
204通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:58:06 ID:???
オマイラもし戦争なんかの命のやり取りにかかわってしまい
自分の恋人が裏切るかどうかのキワのときに
自分の仲間に殺されてしまったらどうなんだ?
正しい選択だったとしても冷静でいられるか?
29歳だから冷静じゃないとダメか?
殺した仲間が21歳だから大人にならんとダメか?
ケルディムに戦闘能力のこってたらそのまま
刹那を殺そうとしても、感情的にはありだと思うぞ
ハサウェイだってチェーン殺したろ


205通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:58:08 ID:???
>>195
その出会いシーン自体が唐突だったっていう
206通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:59:19 ID:???
>>195
あん時は「スパイとして近づいたんだ」とか「アニューが怪しいのを察知して近(ry」とか散々言われてたけどw
そのままストレートに気があったってことなんだよな
207通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:00:09 ID:???
スパイ同士で腹の探りあいから、くっついて見たら大事な人になりました
何かがおかしいと分かっていても、きっと大丈夫だと思ってました
を、もう少し深く描いて欲しかった…少し急激過ぎる
208通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:00:19 ID:???
アニメ雑誌によれば、制作側的にはちゃんとやってたつもりみたい
なんか色々無理があったけど
209通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:00:27 ID:???
名前呼んでくれは、ロックオン=ニールな空気のトレミーだったからそう言ったのかと
210通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:00:31 ID:???
フラグあるからおかしくないってのは違うくないか
フラグ立てて4ヵ月後付き合ってますってしないだろ
その4ヶ月間を描くべ普通
211通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:00:55 ID:???
アニュー初登場時にライルがいて一目惚れする
描写でもあればね
ジェットコースターのような恋でした
恋に恋してたように見えたが
212通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:01:42 ID:???
ライルってどうしようもなくきもいな
なんでもっと早くニールとスレわけしなかったんだ
213通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:01:57 ID:???
その4ヶ月間が21話で回想として・・・ないな
214通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:02:14 ID:???
ちゃんとやってたつもりの製作側の意図が
視聴者にあんまり伝わってないような気がするんだが
215通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:02:44 ID:???
>>204
フルボッコはやりすぎだよね
あれはただの八つ当たりで、甘えだと思うよ
でもそれと心情的に理解できないかってのは別
216通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:02:48 ID:???
まとめて愚痴スレいけとしか言いようが無い
217通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:03:57 ID:???
水島黒田「尺がなかったんだもん」
218通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:04:49 ID:???
アレルヤとマリーなんかは短い間だったけど
結構補完されてて、いきなり感はあったけど良い感じだったが

このカップルはやはりいきなりすぎて感情移入がしにくかったんで
もう少しだけ出会った頃にエピソード入れて欲しかったなあ
219通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:05:28 ID:???
アニューの登場時期が遅かったな
220通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:06:18 ID:???
>>204
キャラがちゃんと立ってたら問題なかったと思うよ
221通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:07:57 ID:???
>>210
フラグ立てて云々は良く分かんないけど
くっつくシーンを入れなきゃダメなのか?
222通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:08:04 ID:???
>>219
早くてもたいして変わんないだろ
アレソーマリーだって基本同じ描写しかないし
223通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:08:30 ID:???
ライルとアニューに比べたらだいぶ時間取ってもらってたアレルヤとマリーも
7話丸々使っても唐突という人もいるわけだし
00にあんまり尺的な物を期待しない方がいいとしか…
回想千葉絵で入れてもらっただけでもマシだったと思ってる
224通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:09:36 ID:???
マンセーだけしろとは言わないが
他キャラ他カプまで持ち出して来ていい加減愚痴スレ行けよと
225通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:10:07 ID:???
根底に残る家族の復讐と仲間思いのリーダーであったニール
アニューと恋に落ちて引き裂かれて悲恋で終わって玉砕したライル
どっちもインパクトはもらえたな
まだライルは残り話数でどうなるかわからないけど
226通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:11:18 ID:???
>>220むしろ今回でキャラが立った気がする
ただ想像してたのと違っただけで
227通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:11:34 ID:???
>>225
ダメじゃん
228通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:12:02 ID:???
>>221
悲恋に描きたいんなら
視聴者が二人に感情移入しやすい過程の部分を描いたほうがいい
今回のじゃ骨組みだけ見せられたって感じだ
229通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:12:07 ID:???
情けない男なのが人間らしくてよかったよ
230通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:13:54 ID:???
狙い撃てないロックオンなんて…
231通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:15:22 ID:???
>>230
むしろ狙い撃たれた感が・・・
232通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:15:48 ID:???
>>228
そういうもんなのか
くっつくシーンなくても、二人お互いが好きなのは分かったからそれで良かったんだけど
みんなもっと丁寧にやって欲しかったってことだな
233通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:16:02 ID:???
もう実はライルもイノベーターでした、とかでいいよ
4年かけてリボンズがヴェーダで情報捏造して作ったのがライル
本物はとっくに死んでるとかでいいよ
それくらいしないと存在価値の無い劣化兄貴にしかなれないよ
234通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:16:03 ID:???
「なんのためにカタロンに…ソレスタルビーイングに…」

ここが見れるまで待ち続ける
235通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:17:04 ID:???
多分見れる日は来ないと予言しておこう
236通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:17:06 ID:???
>>234
自分も待つ
237通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:17:27 ID:???
愚痴スレ住人、ニール信者でライル受け付けない厨が大量発生しています^^
238通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:18:25 ID:???
ニールは終盤のアリーとの部分がそこまで根が深いのかって驚いて
その無鉄砲な玉砕っぷりにえええええええっとなったが
ライルは大人しいかと思ったら大胆で思い通りに動かないし
勝手に盛り上がって玉砕したりなんか弟というかほっとけない感じ
239通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:18:48 ID:???
>>234
これ言ってくれたからこそ待てる
とりあえず最終回まで
240通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:19:47 ID:???
ライルとアニューはあれで言いと思うけどな
新参者同士話しやすいってのがきっかけだろうし
ライルからしてみりゃCBでニールをまったく知らないアニューのそばは心地よかったんだと思うし
241通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:19:56 ID:???
後、残り5話か…去年の今頃もこのスレで「尺が!」って言ってたような
242通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:22:55 ID:???
23話を待つ
243通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:24:40 ID:???
25話Cパートまで待つ
244通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:26:11 ID:???
カタロン入りの理由と「泣き言言ってる暇はないぜ」消化するまでいつまでも待つ
245通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:26:37 ID:???
>>234
フラグ立ったことに狂喜した
25話までに少しでもいいから本編で出してほしい
あとは小説の補完を待つ
246通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:28:57 ID:???
アレマリはアレルヤがマリーに傾倒するシーンが
ちゃんと入ってたから
ライルはそんなシーンなしで俺の女発言ですから
247通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:29:16 ID:???
ライル登場させてどうしたかったのか結果がちゃんと出るのを
期待してるぜ監督
248通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:30:09 ID:???
>>240の言う通りで別に良いとおもうけどな
249通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:30:23 ID:???
ニールもライルもどうしようもなく馬鹿なとこが好きだよ
そして厄介なキャラを気に入ってしまった自分も馬鹿だ

>>241
「ある意味19話がロックオン回か…タイトル回マダー?」とかぼやいてた時だな
その次の21話から阿鼻叫喚の日々が始まったわけだが
250通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:31:14 ID:???
>>246
アレルヤのはもっと複雑じゃないか?恋愛とかそういう次元じゃなく
ライルは本当に普通に恋人だったんだろ
まあ俺の女発言はそうきたかとは思ったけどさ
251通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:31:42 ID:???
いいと思うことがダメだとはどこにも書かれてないけど
252通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:32:51 ID:???
馬鹿さ加減にも色々あるわ
253通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:34:30 ID:???
同じように阿鼻叫喚でも一年前の方が
幾らもマシだよ
254通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:34:34 ID:???
>>234
ライルはじまったな…と思ってる
255通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:34:47 ID:???
「ロックオン」にあれこれ思い入れのある人達が多いスレだ、色々と思う事もあるよな
256通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:35:09 ID:???
変なの混じってるな
アンチはアンチスレでやってもらえないかなあ
257通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:35:34 ID:???
刹那殴ったのは許されない
258通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:36:22 ID:???
ライルとニールは別人だが瓜二つだから比べるのは仕方ないとしても
違うからって失望したり叩いたりってのは単なるアンチだろうね
259通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:36:23 ID:???
これはあれだ、どちらかといえば1期7話の頃の空気な気がする
260通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:38:20 ID:???
アレマリに比べるとライアニュはもっと大人のエロっぽい関係だったな
アニューもイノベOFF時はライルライルライルだったしw
バカップルだけどライルが独占欲強い感じだね
マリーに手を焼いていたアレルヤにほっとけと言っていたのが笑える
261通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:38:35 ID:???
ミレイナ助けたとこは格好良かったよ
262通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:39:46 ID:???
かっこよかったけど顎が気になった
263通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:40:13 ID:???
>>261
あそこの刹那との連携良かったな
刹那はライルの肩を撃ったのか?
一瞬ミハエル思い出したんだが
264通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:40:31 ID:???
>>260
えらそうにアレルヤに助言してたくせになw
ティエリアにだってイノベのことを何故黙ってたなんて言ってたくせに
自分は恋愛脳でだんまりですよww
265通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:40:42 ID:???
ライアニュいいんだけど
アニューの見た目が若干幼いのが
想像の邪魔してる気がする

もうちょい大人っぽい感じの見た目なら空白の4ヶ月の想像もしやすい
266通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:42:19 ID:tq3s/31u
刹那超GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
267通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:42:26 ID:???
セックス三昧ですよ
268通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:43:56 ID:???
展開にもライルのキャラの立て方にも文句はない
むしろおいしい役どころだったと思う
刹那を殴った心情も理解する
その場にいた連中も本気で抑えにかかってなかった
途中から殴れなくなって泣いたし、大の男が泣いたっていい

ただ、演出として殴りすぎたなw
269通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:44:24 ID:???
>265
どうかな
ルイス・留美・マリーに比べるとお姉さんっぽかったし
スメラギやマリナに比べると若そうな雰囲気はあったような
塩素配列が一緒のリバイブとは絶対姉弟だろ〜と思ったし
270通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:44:41 ID:???
>>260
ちょっおま…
「私はソーマ・ピーリスだ!」って怒られるぞw
271通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:44:44 ID:???
自制心のないヤツだな
272通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:44:55 ID:???
>>264
アレルヤへの助言は本人の戦いたいという気持ちを尊重してやれ
ティエリアへの疑問は単純に疑問(本人がイノベだとか裏事情知りませんし)
と考えれば別におかしくないような
273通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:47:37 ID:???
確かに今回のライルは大人気なかったが
だからって今まで言ってきた事やってきた事まで全否定しなくてもいいだろ
274通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:47:40 ID:???
スパイを殺せずMS二機もオシャカにして
自分も殺される所だったつうのに刹那責めるのかと
275通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:48:17 ID:???
>>274
アンチスレが愚痴スレ行け
276通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:48:21 ID:???
>>268
全面的に同意。口から結構血出てたよなww
277通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:48:26 ID:???
>>265
すまない、煽りとかでなく幾つに見えてた?
個人的には22〜24位だと思ってたんで無理ない気がしてたんだけど
278通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:48:33 ID:???
ラッセは怪我するしシステムダウンとか被害甚大だったな
279通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:48:49 ID:???
うおおおおおっっ!!雑談w(464)w
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1235301511/
280通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:49:02 ID:???
え?今回見逃したんだけど、今日のCBの被害状況って酷いのか?
281通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:50:57 ID:???
今週の最後のシーンはアニューもライルも幼く見えたが
アニューは先週のとか普通に二十代の女性に見えたよ
282通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:50:57 ID:???
酷いだろ
全部ライルのせいです
283通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:51:23 ID:???
自分の恋愛になると回りが見えない熱血男で笑えた
刹那やサジやアレルヤにはちょっと失礼とばかりに勝手に助言していくのに、
年下'sにひとりで盛り上がって玉砕するヤツだなって絶対思われている
サジがライルを盗み見て自分と重ね合わせて僕も・・・って毎回言うのが
こんな兄さん参考にしていいのかよって毎度心配になる
284通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:51:39 ID:???
>>280
トレミーにウイルスが入ってなんちゃら
285通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:52:35 ID:???
オーライザーボロボロでケルディムボロボロでアリオスボロボロ
システムは3000箇所くらい消去されてんだっけ?
で砲撃手が怪我で操舵手もいなくなり戦術予報士が兼任すると
おやっさんは怪我してなかったっけか
286通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:54:58 ID:???
ヒガイジンダイヒガイジンダイ
287通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:55:17 ID:???
>>277
20前後かな

見た目よりキャラかも
もうちょい男に対して手馴れてそうな感じなら想像できた
288通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:55:22 ID:???
【アンチお断り】ライルの扱いについて愚痴るスレ16
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235267225/

ライル(ロックオン2号)アンチスレ3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235292372/

ライルを批判じゃなく単に叩きたいだけの人は上記のスレにどうぞ
住み分けしてください
289通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:56:13 ID:???
来週あたりあらすじにCBの秘密基地に入って新武装追加するってあったから
今回の被害もダメージは長く引かないんじゃないかな
290通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:56:16 ID:???
>>285
オーライザーの修理にかかりっきりだったでしょ
直した後はトレミーのシステム復旧にかかりきりさ
291通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:56:42 ID:???
まさに顔だけの男になりはてた
希望を持ってもいいのか後5話
292通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:58:00 ID:???
>>289
やっとソレスタルガンダムの登場か、長かったな。
293通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:58:08 ID:???
最終回見終わってからライルがどういうキャラだったのか判断するよ
今はまだ早い
294通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:58:25 ID:???
>287
OPのフェルトとの対比だと20代半ばって雰囲気が漂っている
体型も若いむちむちって感じがしないし
295通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:58:46 ID:???
ここいつからアンチスレになったの?
296通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:00:47 ID:???
マンセーはしなくていいと思うが叩きと批判は違うぞ
根拠をもとに道筋を立ててやってくれ
297通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:01:30 ID:???
>>295
放送直後だから展開に耐えきれなくなった人が
所構わず暴れてる
298通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:01:52 ID:???
【29歳】ライル×刹那に萌えるスレ【21歳】
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1224335632/
299通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:03:26 ID:???
何だこの空気は…
300通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:04:42 ID:???
個人的には二期はキャラが年相応の部分があっていいと思うんだけどな
スメラギは過去に恋人がいて傷心とかライルやアレルヤは恋人作ったり
トレミー内部が無性っぽい雰囲気じゃなくて
301通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:06:04 ID:???
ソレスタルガンダムのパイロットおめ!
302通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:06:37 ID:???
主役のせっちゃんボコボコにした見返りは大きく跳ね返ってくるよ
死なないといいけど・・・
303通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:07:15 ID:???
お客さんも来てるんだからあんま相手すんなよ
煽り耐性ないと言われるロックオンスレ住人だからなw頑張ろうぜ
304通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:08:11 ID:???
一期が全体にビジネスライクな雰囲気だったから
二期での人間的な要素(良くも悪くも)を前面に押し出す方針に
ギャップを感じている人が多いんじゃないかな
305通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:09:02 ID:???
>>300
2期になって規模は小さくなったけど、その分人間味は出てきたよなCB
1期の特に前半はそういう意味でも淡々としてたし
まあその人間味が現状においてプラスかマイナスかはともかく、悪くはないと思う
306通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:09:24 ID:???
年相応はいいけど周り見えなさすぎだからなあ
初体験の女だったわけじゃあるまいし
307通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:09:41 ID:???
まあ平日にはスレの雰囲気元に戻るだろ
25話までライル応援するぞー!
308通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:10:55 ID:???
おー!
今日はGATEの更新確認したら大人しく寝ることにするわ
309通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:11:33 ID:7czXUazE
1人自室でイノベータと戦う決意を新たにする、みたいなありきたりなオチだと思ったよ。
特に、ライルはつかみ所のない飄々としたキャラだし、意外だった。
310通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:11:45 ID:???
主人公様をボコボコに殴ってしまったのはまずかったな・・・
もうちょっと違う描写でもよかったんじゃないかと思ってしまう
きっとこれだけ殴った意味があるんだよな・・・あるよな?
311通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:12:25 ID:???
年食うと妥協したり諦めるのが上手くなるだけで
根源的な要素はそんなに変わらないし、
ライルもとは熱い人間なんじゃないかな
312通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:12:57 ID:???
ニールが恋しい
313通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:14:17 ID:???
>>312
その人は死んでしまったんだ
もうどうしようもないよ
314通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:14:23 ID:???
>>312
そんな貴方に一期DVD
315通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:14:34 ID:???
1期はヴェーダとかミッションとか服装はラフでバラバラだけど
規則は厳しくて圧倒的な武力で上から叩くって集団だった
2期はイノベに追い掛け回されてキャーキャーいいながら対応している
1期に比べるとイオリアの思想の重圧みたいなもんがなくなって自由だけど
制服があるせいか画はしまっているね
316通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:14:35 ID:???
>>311
カタロン襲撃のマジギレやクーデターの時の突っ走りっぷりを見る限り
熱くなると周りが見えなくなるよな
317通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:14:55 ID:???
ライルも実際唯の八つ当たりだって理解してるだろ
でも目の前で恋人殺されちゃったらこんなことしてもおかしくないと思うがね
318通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:15:03 ID:???
今思うとニールはこのライルと対比させる為に良いところを目茶苦茶詰め込んでたな

まさにライルの分まで詰め込んだフルスペック機
319通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:16:23 ID:???
>>317
自分もそう思う
じゃなきゃもっと殴ってただろうし
320通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:16:50 ID:???
>>316
だよな
家族への反応で冷めた奴だってよく言われるけど
当時からもう15年も経ってるから何とか感情の折り合いつけてるだけなんだと思う
321通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:16:51 ID:???
スパイとわかってて恋人とかねぇ…
ライルってデート商法とかに引っかかりやすいタイプなんじゃない?
322通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:17:50 ID:???
むしろやる気ならMSで殺ってます
323通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:18:06 ID:???
>>317
でも刹那が撃たなきゃ殺されてたんだよ
自分の不甲斐なさを棚にあげて八つ当たりするのはよくない
324通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:19:12 ID:???
上の方に張ってあるgif見て
頭では分かってるんだけど感情がそれに付いていかない状態だと思った
本当に不条理すぎる行動だったら
刹那がライルに反抗するなり周りの人間が止めるなりするだろうし
325通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:19:31 ID:???
良くないのはわかってるんだよ。
良くないとわかっている事もしてしまうくらいの
心情だんでしょって。
326通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:20:17 ID:???
>>319
怒りや恨みだけなら、顔殴るくらいじゃ済まないと思うんだよな
まあそれでもあれはやりすぎだとは思うけどさw
段々拳から力が抜けてって肩震わせてるあの描写には悲しみとかやるせなさとか、そういうの感じた
327通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:20:25 ID:???
アレルヤのマリーマリーに笑っていたのが恥ずかしくなるほど
愛に一途で周りが見えないライルさんであった
328通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:21:02 ID:???
心の整理が出来なくて刹那に当たってしまうのは人間臭くて良いと思ったがな
329通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:21:17 ID:???
>>323
その不甲斐なさも含めて八つ当たりしてるとも考えれるがな
まあ理性だけで行動できたらイノベ達と何も変わらないよ
330通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:21:41 ID:???
事件直後で混乱している人間相手に
「その行動はおかしい、もっと論理的に動け」って言っても無駄だと思うが
まだ自分の感情を消化どころか抑制も出来ない状態だし
331通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:21:44 ID:???
刹那カワイソス
332通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:22:16 ID:???
だからガキなんだろうなライルって
そこがニールとは違うんだろうねー
333通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:24:00 ID:???
>>332
いや、ニール本人も敵が自分の手が届く範囲にいたら
周りの制止を強行的に振り切って特攻したんだけど
ニールもガキだぞ
334通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:24:05 ID:???
そりゃ八つ当たりはよくないよ
本当はやるべきじゃなかった
本人も八つ当たりだとわかってるんだろう
だから最後泣いたんだと思ってるんだが

八つ当たりだと自覚せずに殴ってる描写じゃなくてまだ救われた
決してかっこよくなかったけどさ
335通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:24:10 ID:???
>>329
自分の不甲斐無さで周りに八つ当たりするならただの人格異常者だろ
イノベと比較するってどんだけズレてるんだ
336通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:24:38 ID:???
ニールの真似してスカしてたけど、徐々に未熟さがにじみ出てきた回だったな
アニューが逃げた後の葛藤と刹那の気遣いに対する逆ギレとか
337通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:25:26 ID:???
まぁ、あの表現じゃ「刹那かわいそう」と言われるだろうな
338通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:25:57 ID:???
>>335
今週のライルの行動は確かに酷かったが
人格異常者は言い過ぎだ
339通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:26:35 ID:???
>>337
同意。あの描写じゃ正直仕方ない
もうちょっとライルにやさしい表現にしてやってほしかったよ
340通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:26:36 ID:???
>>321
あやしいとうすうすわかっててもライルにはアニューをスパイと立証する証拠がない
しかもアニューはライルより前にCBに入ってて、古参のおやっさんやクルーからも信用を勝ち得ている
視聴者は脳量子波で通信?できるとわかるけど、ライルはアニューが怪しいことはわかってもどう敵と連絡をとっているのかわからない
目が金色に光ったってそれがどういう意味を持つのかライルにはわからないよ
341通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:28:08 ID:???
>>338
『自分の不甲斐無さで周りに八つ当たりするのは人格異常者』
これは間違いねえよ

ただライルの場合はそんな理屈の前にアニューを撃ったこと刹那に殴りかかったって話だよ
342通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:28:12 ID:???
>>338
ただ叩きたい人はほっとけ
343通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:28:39 ID:???
八つ当たりには違いないけど最後は縋って泣いてたし
こんなときはしょうがないと思うな
それより刹那が立派にニールの後継いでる感じで
兄貴はいないけど兄貴の存在をすごく感じたよ
344通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:29:33 ID:???
>>337
あの描写じゃなくても刹那は危険対象を撃っただけなんだからかわいそうだろ
刹那に落ち度はない
345通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:30:58 ID:???
まあライル好きにはしんどい回だった

とりあえず来週にも今日の展開関係の話が続きそうだし
ライルについてはもう少し待ってから判断下した方がいいんじゃないか?
346通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:30:59 ID:???
>>342
ちゃんと読めよ
わざわざ『なら』って言葉を使って書いたんだから
ライルに対して人格異常者とは言ってない

ちゃんと読まないで叩きたいだけどかなんなんだ
347通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:31:07 ID:???
もしライルがアニューを怪しいと告発したらどうなってたんだろうな
今回の反応を見るに他のクルーは怪しんでなかったようだし
321の言うように立証できなさそうだ
348通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:32:33 ID:???
>>347
目が金色に光ってたって言えば
少なくともティエリアはアニューがイノベイターだとわかったんじゃないか
349通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:33:03 ID:???
あのさーどんな理由つけても今回のライルの行動は擁護できんだろ
周りが見えてないにも程がある
350通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:33:50 ID:???
>>346
ご指摘通りちゃんと読んでなかった
サーセン
351通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:35:07 ID:???
ライル好きだし擁護はしてやりたいが
流石にアニューの点はスメラギさんにでも報告しとくべきだったと思うよ
怪しい点があるのならその旨を留意しとくだけで
今回みたいな事態にもっと迅速に対応できただろうし
352通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:35:37 ID:???
>>349
正否で言えば正しいとはいえない
心情を省みれば仕方ないと言えなくもない
個人的にはそんな感じだ
353通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:36:34 ID:???
刹那ぼこぼこにしてたのは擁護できんけど
報告しなかった部分は脚本の都合としか…
354通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:36:35 ID:???
>>351
その点に関しては擁護できないんだよなぁ、残念ながら…
ライル好きとしては残念でならない
355通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:36:57 ID:???
全て正しい選択をするキャラだから好きとか
間違ってるから嫌いっていうもんじゃないからね。
356通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:37:42 ID:???
ライルの行動は正しくないし、組織の人間としては簀巻きにして営巣にでも放り投げとけと思うが
「なんでそういう行動をするに至ったか?」が一応理解できるから
頭から全否定するのは気が咎める…って感じだ
357通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:38:37 ID:???
>>349
兄貴だって見境なくなったんだから、弟だって同じことやってもおかしくない
358通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:38:58 ID:???
何故4発も…せめて1発で済んでたら…
359通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:40:46 ID:???
ライルの行動は理屈じゃねーのさ
360通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:40:47 ID:???
自分が間違った判断した事であっちこっちがピンチになってるのに
その結果に対して感情的になり怒り爆発させてるから納得いかないわけで
来週以降に、ライルなりになんか考えてた事があったんだと解ればいいんだけどね
361通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:40:53 ID:???
刹那に一発は殴りかかったとしてもその後は壁を殴り続けるとかね
そんな描写にして欲しかったです
362通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:42:06 ID:???
命の恩人に対してそりゃねーだろ、って描写だったもんな、フルボッコ
363通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:42:24 ID:???
「待て! 次週」

これに限る
364通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:42:39 ID:???
>>351
これが大事なカタロン内で起こったことなら上に報告してたかもね
365通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:43:14 ID:???
>>356
そういう甘っちょろいところを一番pgrしてるのはイノベだしね
這い上がってはねのけて見せてほしいという気持ちも湧くな
366通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:44:35 ID:???
>>364
カタロンと6話以降連絡取っている描写無いから正直よく分からない
367366:2009/02/22(日) 23:45:41 ID:???
ごめん、アルプス回で連絡してたか
368通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:45:44 ID:???
ただの敵なら躊躇わなかっただろうし
自分で撃ったのなら刹那にあたることもなかっただろうし
でも結果的には、相手は恋人で自分は撃てず、目の前で刹那が手を下した
やるせないというかなんというか
369通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:46:04 ID:???
刹那殴ったのが理解できない人はどういう描写を望んでたんだろ?
確かにカッコいいことでもないし正しいことでもないけど
心情を察することが出来れば理解できない行動じゃないだろう
ティエリア以外の人間が無理に止めなかった描写も入ってるし
「あれは仕方なかったことだから気にするな」とか分かりあった感じで言ってればよかったのかな
370通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:47:14 ID:???
>>367
思えばアルプス回も結構前だよね
今日久々にライルの口からカタロンって単語が出たな
忘れてなくてよかった
371通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:47:48 ID:???
壁を殴るなり自室に戻って号泣でもよかったんだが
それじゃ今回の出来事に対してのやるせなさが伝わりにくいと思ったのかな?
372通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:48:18 ID:???
自分は>>361に賛成だ
373通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:49:12 ID:???
久々に思い出した時にはすでにクラウスは死にそうなんだがな
カタロンのこと忘れすぎだろライル
374通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:49:44 ID:???
机殴ってりゃ良かったんだよ
カタロンメンバーらしく
375通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:50:36 ID:???
壁殴ったほうが格好よかったのは事実
格好いい描写だったほうが良いかは別の話だが
376通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:50:48 ID:???
>>373
カタロンもライルの名前全然出してないし
そこら辺どうなってるんだろうね
377通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:51:14 ID:???
壁殴ったら大事なスナイパーの手がw
378通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:51:19 ID:???
>>369
Cパート自体要らなかった
全裸会話でもうじゅうぶんだしライルの心情を察することはできる
Cパートの蛇足があったから叩かれてるんだよ
379通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:51:55 ID:???
カタロンどうなるんだよおおおおおおおお
380通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:52:13 ID:???
>>374
二行目ワロタ
381通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:52:32 ID:???
やるせなさを刹那じゃなくて自分に向けて欲しかったよ
可愛そうに刹那、あんな状況下で姫の歌流れてるんだぜw
382通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:52:53 ID:???
そうかなあ…壁殴ったり自室にこもって消化したとして、そのあとどうすんの?
かえって刹那たちと隔絶した感が出ないか
あんなに何回もぶん殴るのは何だが、ともかくコミュニケーションには違いないだろ
383通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:54:39 ID:???
刹那にすがり付いて泣くのは確かに情けなかったけど
その分悲しみが伝わってきたし悪くなかった
分かり合えてたはずなのに結局引き裂かれるっていうのを体現してしまったわけだし
384通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:54:53 ID:???
殴られながら刹那が違うこと考えてたことに吹いてしまった
385通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:55:18 ID:???
あんな形でトレミークルーとコミュニケーション取るなら
部屋に閉じ困ってくれた方が「まし」ってレベルの話だな
386通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:56:06 ID:???
>>382
一方的に殴っといてコミュニケーションとかw
387通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:56:27 ID:???
Cパートはサジがルイスのこと思い出したり、
刹那がマリナの歌を思い出したりするために入れたかったんだろう
(セリフはなかったから憶測の域を出ないけど、もしかしたら
その場にいたアレルヤとマリー、ティエリアにも
何らかの意図を込めたかったのかもしれない)

おかげさまでライルは叩かれることになったけどなw挽回できるといいな
388通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:59:33 ID:???
>>378
つまり丸っとすっ飛ばして普通にしてろってことかな?
389通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:00:10 ID:Czkl10zK
仲間に彼女殺されたんだから、そりゃそいつ殴るよ。次回は、ライルが船から降りると言いそうだな。
390通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:00:16 ID:???
今回の出来事で各クルーそれぞれ抱えた問題を再認識した訳だし
物語的には無駄では無かったよ
ただライルファンには泣きっ面に蜂ってだけで

>>387
本当に挽回できるといいよな
391通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:02:48 ID:???
「カタロンと連絡取れない」とかどっかで言ってなかったっけ?
あれ?気のせいだったらごめん
392通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:04:20 ID:???
>>388
ライルのへたれっぷりはAパートですでにじゅうぶん描かれてるからねえ…
393通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:04:53 ID:???
GATE更新きたー
394通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:05:00 ID:???
今回のCパートは沙慈が刹那殴った後にライルが来て話してた回とわざと似せた気がする
沙慈は刹那の決意も知ってるし、ライルの気持ちもわからなくはないから話しかける事はせずに傍観

ここまで情けなく描写したんだから挽回するチャンスは与えてもらったも同然とか思う自分は異端?
395通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:05:55 ID:???
ライルもだけどニールも先達として反面教師的な立ち位置なのかもね
396通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:06:15 ID:???
>>392
あんだけ葛藤して苦悩して、それでも撃てなくて目の前で死んじゃうわけで…
それに対する感情の行き所を描くシーンは必要だったと思うけど
それがアレだったことに対する不満が多いのは判らないでもないが
397通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:07:18 ID:???
壁殴るにしても、人殴る手にしても、スナイパーの手は大切に!
…と思ったけど、ライルは元々スナイパーって訳じゃないか…
どうしても他のマイスターとはスタートラインが違うから、比較されちゃうのは仕方ないけど、
どうにか挽回できるチャンスを与えて欲しい
398通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:08:31 ID:???
放送された以上何言っても仕方ないもんな、
ライルファンとして挽回に期待する
いま底辺でこれ以上は落とされないと信じることにするよ
399通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:09:52 ID:???
ラッセに対してはどんな態度を取るのかな
400通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:10:34 ID:???
汚名挽回になりませんように
401通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:11:04 ID:???
でも何だかんだで後半の作画が綺麗だったからちょい嬉しかったりもする
アニューとの回想シーンも千葉さんの介入あったのかな?
402通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:11:40 ID:xERp2CTq
殴られて刹那カワイソ的なのが多いがライル的には仕方ないと思うよ。目の前で爆散だし
403通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:15:48 ID:???
こんな時なんでageないでくれると助かるんですが
404通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:16:14 ID:???
ブチキレた奴が拳骨でほっぺた殴ったくらいで死にはしない
本当に殺意があって首でも締め始めたらさすがにピーリス嬢が取り押さえたかもだが
405通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:19:37 ID:???
刹那の時点くらいにカッコいいソーマに殴って貰うとか
経緯考え付かないけど
406通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:19:39 ID:???
>いま底辺でこれ以上は落とされないと信じることにするよ

これ以上墜ちるはずがないわ
407通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:21:32 ID:???
いっそ刺し違えて死んでくれたほうが良かったよ
ライルただのお荷物じゃん
408通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:26:28 ID:???
>>407
パイロットはともかく太陽炉は確保せんと
それでアーチャーに太陽炉を載せる
狙撃用ライフルは最近狙い撃つのに磨きがかかっている刹那の00に持たせる
409通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:27:29 ID:???
強がっていたけどとても弱くて脆い人間だということに
本人が向き合えたんだから
これはこれでいいのかなって思うよ。
周りの人間も自分の中の弱さについて考えて
ライルを責められないのかもしれん。
410通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:27:31 ID:???
兄貴が偉大すぎるのか弟が情けなさすぎるのか分からなくなってきた
おそらく後者だろうけど
物語後半でロックオンの名誉挽回してくれると思ったが
この時点でやっすい昼メロ見せられちゃもう期待できねえ・・・
411通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:29:22 ID:???
これでフェルトにすがりつくようだったらもうおしまいだぁ
412通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:30:11 ID:???
それはないんじゃない
ライルの方から突き放してるんだし
413通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:31:56 ID:???
414通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:33:31 ID:???
最後ライル殺そうとしたのはアニューじゃなくてリボンズだったからな
それで殺されたアニューの為に怒ってやれるのも
泣いてやれるのもライルしか居ないじゃねぇの
少々八つ当たりでもそのライルの気持ちを受けてやれるのも
刹那しか居ないじゃねぇの
刹那ぶん殴りで
やっとライルが本当にCBの連中と心通わすのかもって思ったよ
415通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:34:33 ID:???
アニューとああなったのもトレミーで
唯一ロックオン知らない人間だったからってのが初動機としては大きいだろうしな
フェルトはないべ
416通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:36:24 ID:???
>>413
ひでえな
417通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:36:44 ID:???
今回は脱出ポットが作動しなかったな・・・。
あの場面だたtら、無理矢理コックピットこじ開けたなら、そこでパイロットも連れ出すだろ?


これってさ、ブラウスのボタン全部外して、強引にブラめくり上げたのに、
「そっちから来いよ!」って言ってるようなもんだぞ!
そこから強引に行くのが、女を刺激するもんじゃないのかね・・・


418通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:36:51 ID:???
刹那殴ってたあの時点でみんなドン引きに見えたんだが…距離、縮まるか?
419通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:37:06 ID:???
ですぅもニールとは面識ないのかな?
でも完全に犯罪だもんなwww
420通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:40:20 ID:???
>>418
他2人が止めなかったのはライルの気持ちもわかるって意識は少しはあったんだろ
受け入れられるか受け入れられないかどっちに転ぶも今後のライルの気持ち次第
421通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:41:03 ID:???
もしもアニューがトレミーに戻ったとしてどうするつもりだったんだろ
CBでていくつもりだったのかね
422通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:41:09 ID:???
ライル個人を掘り下げてる尺はもうなさそう、刹那に借りを返す程度だろう

で、アバンでライルの部屋から同情しちゃったフェルトが出てくるまさかの
複線回収ダメ押しのダメ描写しかも2秒とかで片付けらたりしたらワロス

…すんません調子に乗りすぎました
423通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:42:32 ID:???
トレミークルーも完璧じゃなくて今まで各自のミスで
組織の足を引っ張った事(当然被害差はある)があるからな
一方的にライルを切り捨てたり侮蔑したりは無いだろ
ドン引きしてこの人何やってるんだ?と本気で思ったら無理にでもライル止めるだろうし
424通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:42:37 ID:???
ライルってニールの代わりの頼れる兄貴キャラ・・・と思って
ここまで見てました・・・
425通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:43:29 ID:???
>>424
そもそもライルはニールの代用品じゃない
426通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:45:02 ID:???
>>425
本人が自分でそう言ってるだけで最終的にはCBクルーの精神的支柱になるとかうんぬん・・・



ええ、駄目でしたとも
427通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:46:33 ID:???
>>424
制作側はきっとそれもよしと思ってるよ
ニールと重ねる人、別人だと思う人、視聴側にも両方がいて当然だ
428通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:47:13 ID:???
CB再建したのはティエリアで実際皆を引っ張ってるのは刹那
正直一期でCBに参加して無いぽっと出のライルが精神的支柱になれるはずがないし
あくまでカタロンの一員なんだから支柱になる必要もないだろ
429通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:47:24 ID:???
「比較されちゃかなわんだろ」という本人のセリフがこんなとこにまで…
430通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:47:55 ID:???
頼れる兄貴キャラ…だっけ?今までも
一歩引いた感じではあったし、ちょっと口出してみたりお節介してたけど
そういうタイプじゃなかった気がするけどこれも受け取り方かね
431通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:48:39 ID:???
>>421
普通に戻るだろ
心底反省した人間を受け入れないほどトレミークルーは器量は小さくないぞ
432通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:49:07 ID:???
アニューとの積み上げが浅すぎるからあまり感情移入でけんかった
433通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:49:18 ID:???
ライルとニールを重ねるのは見る方の自由だけど
いざ二人の間に実際にギャップが生じたら
「こんなのロックオンじゃない!」って叫ばれても困る
434通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:49:29 ID:???
仲間意識が強くなるにしろそうじゃないにしろ、ライルの今後の言動次第か…
435通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:51:33 ID:???
>>431
そうはいかなくね?
アニューは反省とか以前の問題で、リボンズに支配されてるっぽいし、じゃあCBで!という訳にもいかない気が
436通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:52:06 ID:???
>>430
全然違ってたと思うけどね
ライルはシニカルな皮肉屋でCBよりカタロン贔屓
兄へのコンプレックスなどどこか幼い部分が残る人間だと思ってた
だから今回の行動も不思議さや落胆は全くなし
むしろああニールの弟だなと激情っぷりに血の繋がりを感じた
437通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:52:30 ID:???
ライルはニールにはなれないが、違うタイプの兄貴キャラにはなれると思ってたよ・・・
438通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:53:00 ID:???
>>434
そう今後次第だと思う
439通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:53:04 ID:???
ニールがどうこう以前に、今回のライルは最低だったろ
結局「昔死んだ家族のためにそこまで〜」もただのポーズだし
ほとんどの台詞が口だけだったことになる
本人も自覚してたけどな・・・
440通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:54:14 ID:???
最初っからライルは兄貴的な要素ないって言われてなかたっけか?


でもまさか9歳年下の男に慰められるほど幼さを残しているとは
思わなかったけどな
441通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:54:36 ID:???
アニューって無意識スパイだったの?
442通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:54:52 ID:???
別に…何を指して最低なのかよく解らないな
ライルの人間臭い弱さを完全否定したくはないね
443通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:55:13 ID:???
>>439
もちょっと分かりやすく書いてくれ
何がポーズ?
444通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:56:50 ID:???
アニューがイノベであった以上二人で一緒にいるのは現実無理だったろうな
ただ今回二人がそういう事態に遭遇する前の「一番綺麗な状況で」死別になっちゃったから
一期の23話以降のニール聖人化みたくライルの抱える今後の展望に
「本当はこうなる筈だった」っていうかなりの思い出修正、というか美化が入るかもしれない
445通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:57:27 ID:???
>>435
うまくはいかないよな
トレミークルーの器量が大きい小さいの問題じゃない
446通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:57:45 ID:???
刹那って何かの銃で撃たれて手負いになってたんじゃなかったの?
447通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:58:35 ID:???
ライルに戦う理由は出来たが生き残る理由がなくなった
そんな気がして21話以降がちょっと怖いよな
448通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:00:22 ID:???
やつにはまだカタロンがある
449通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:00:47 ID:???
「ライルが兄貴キャラで活躍!」は単に雑誌がそう煽っただけだと思うが
本編でもニールみたいに世話焼きビンボークジみたいな描写は
そんなに無かったし(あるとしても他キャラと同じ程度)
450通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:01:43 ID:???
シニカルな皮肉屋の傍観者路線でいくのか思ってた
昨日のは幼いというより自己中なだけ
以前とぶれがないのはキレやすいという点くらいか
ライル好きだからこそキャラがぶれてるのが悲しくてたまらん
451通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:01:44 ID:???
ヘタレ王の称号が哀しいくらい似合ってる

いや、好きなんだけど。
452通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:02:09 ID:???
ニールもライルも人間的に弱い部分があって、
冷静に見えるけど激情家で自分の中の怒りや弱い部分に流されて行動する人間なのな
この二人はこういう部分で間違いなく兄弟だと思ったよ
何を対象に気持ちが揺らぐかが違うだけ
453通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:02:45 ID:???
>>446
アリーの放ったGN粒子濃縮した弾を腕に被弾して
ゆっくりと体内汚染中
454通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:03:39 ID:???
キレやすいヘタレ
愛すべきヘタレと捨ててしまいたいヘタレが存在するよね
ライルは愛していたいんだが
455通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:04:12 ID:???
>>450
感情に折り合いを付けられるかどうかの話で
基本ライルは熱い奴だぞ
456通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:04:48 ID:???
今後のライルが戦う理由はアニューの仇討ち?アニューを操っていたリボンズに怒りを向けるのかね
しかしこの後でカタロンがどうのっていっても、何だか今更感が…
457通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:04:51 ID:???
>>451
ガンダム何ですよ?
ヘタレ王とはなんですか
軟弱者と言いなさい
458通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:05:03 ID:???
>>450
最初から皮肉は言っても当の本人は中身がないってキャラだったんだろ
傍観するだけなんて誰にでもできるし、皮肉屋なんて幼稚さのなせる技だ
459通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:05:13 ID:???
ライルが幸せになれるのかどうか
問題はここ
460通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:06:20 ID:???
>>417
コックピットこじ開けたとはいえ、ガンダムの手を突っ込んで
アニューを引っ張り出したら握りつぶしちゃうかもしれないだろ
だから手を差し伸べて、出て来てくれるのを待ったんじゃない?

脱出ポッドが作動しなかったのは、狙撃で刹那がガデッサ?を
ぶち抜いたせいだな・・・
461通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:06:34 ID:???
カタロン襲撃されても情報を結果的に漏らしてしまったサジをスルーしたし
憤怒する原因ならカタロンじゃなくてやっぱアニューじゃないか?
462通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:07:12 ID:???
しかしスゲェな、
スパイ疑惑を黙認、引き金を引けない、甘さのせいで死にかける、助けた刹那に八つ当たり、消し飛ぶ大義
ここまでしてもライルの何処が最低?とは
好きなキャラ中心に世界が回っているのか
463通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:07:48 ID:???
アレルヤも沙慈も自分のこと考えるとライルを責めることは出来なかったろうしなぁ
あの流れはそれこそ仕方ないと思うけど
やっぱライルのパンチの威力が強すぎたのが問題かw
464通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:08:57 ID:???
>>462
最低とはその名の通り最も愚かな人間に使うべき言葉だ
本来軽々しく使うべき言葉じゃないんだよ
465通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:09:09 ID:???
全部ひっくるめてライルという人間を理解できるよ
擁護はしないけど間違った人間では決してない
466通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:09:36 ID:???
ケルパンチと刹那ボコリのせいでライルは狙撃より拳闘のイメージになってしまったww
467通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:09:50 ID:???
>>463
あと3発だか4発も殴った事
468通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:09:57 ID:???
>>462
最低なのは最低だと思うよ。
それと好き嫌いは別問題だろうって。
みんな完璧人間だけが好きなわけじゃないから。
469通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:10:03 ID:???
>>462
最初はともかく
引き金を引けない弱さは自覚しているし
八つ当たりはまあ正しくはないが心情を考えれば理解はできる
消し飛んだ大義ってなに?
470通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:10:56 ID:???
ライルのパンチの印象が凄かったなw
見てるだけで思わず「痛たたたたた!」ってなった
471通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:11:52 ID:???
当初のカタロン>CBだったのがふっとんだ気はする
あれ、カタロンどうすんの?という感じ
472通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:12:14 ID:???
完璧人間が好きな人もいれば
馬鹿なやつが好きなのもいるんです
そんだけ
473通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:12:25 ID:???
最低とか言ってる奴はさぞやお偉いんだろう
そういう方は相手にしてもらえなくてもいいのでスルーしようよ
474通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:12:47 ID:???
アニュースレで考察されてたけど、イカメシが作動しなかったのは
ビットで既にやられてたんじゃないかってのと
それでなくてもハッチこじ開け+刹那が良いところ撃ち抜いたのコンボらしい
475通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:12:51 ID:???
戦争物なんだよ、これ
カタロンとCBどちらに属する理由も信念もアニューで棒に振って迷惑かけておいて
本人も最低だ最低だと分かってて、刹那殴って、
それを擁護するのは、日常世界でのドラマを描いた恋愛物か何かなら解るけど・・・
476通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:12:58 ID:???
刹那の八つ当たりシーンは今後の伏線だろう
もっと前向きに捉えるべき
刹那には謝っといてやるから
477通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:13:29 ID:???
そもそもカタロンが何したいのか良く分からない組織だからなんとも…
連邦へのクーデターはハーキュリー氏がもうやっちゃたしな
478通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:13:29 ID:???
>>473
おまえみたいな言い方も気持ち悪いんだよな
479通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:13:54 ID:???
ライルパンチの効果が凄いよなwww
殴りすぎだよあれは
480通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:14:20 ID:???
>>475
理由と信念を棒に振ってるってどゆこと?
481通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:14:52 ID:???
>>441
おそらくな
もし意識があるのなら、アニューが00に乗って盗み出せばいい
アニューにはMS工学の権威、という設定もあることだし、
密かに設定を書き換えてもよかったはず
なのに、リヴァイヴがわざと捕まってはじめてあの行動なので
それまではイノベイターだという自覚もなかったと思われる
482通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:14:53 ID:???
ライルパンチ>擬似GN粒子
483通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:15:10 ID:???
>>475
擁護じゃなくて最終話まで見てから考えようって人が多いだけだが
484通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:15:10 ID:???
刹那のボコりシーンがなかったら
予想通りすぎる展開だったから騒がれなかっただろうとは思う
485通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:15:12 ID:???
自分で思いっきりアニュー撃てずに
「カタロンにいる理由を・・・CBにいる理由を・・・」
って言って悶絶してたじゃんw
486通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:15:42 ID:???
>>479
フルボッコ状態だったもんなw
なんかもう思わず「うわああごめん刹那!」と謝ってしまいたくなったww
487通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:16:46 ID:???
アニューって自覚なかったのかやっぱ?
だったらもっと白黒はっきりさせた方が良かったな
てっきり自覚あっての4ヶ月だと思ってたんだが
488通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:17:47 ID:???
もしアニューが最初からイノベとしての自覚があったら
アニューが開発に関わった00もツインドライブシステムについても
即情報流すからリボンズは知ってる筈なんだが
489通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:18:14 ID:???
別に最低人間を好きなのは構わないわ
自分も何度も何度もアニューに嘆いてるライルには同情したし辛いだろうなと思ったよ
弱くて情けないが、そこは味出してるよ
ただまさかそうやって本編で最低だと描写された事実自体を無理矢理ねじ曲げてるのを見て引いただけだ
490通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:18:48 ID:???
>>487
前回(19話)の20話予告の時に
「イノベイターとして目覚めたアニューが」って言ってたから
いままでは自覚なかったんだなって思ったけど
491通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:19:22 ID:???
アニューが参加したのはライザーの製造だけだろ
とっくに00もツインドライブも一話から出来上がってたわ、何を見てるんだ
492通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:19:37 ID:???
>>485

理由、はっきりしてたっけ
アニュー撃てなかったことで自分の覚悟はこんなもんかって苦悩してたけど
493通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:19:53 ID:???
>>475
戦争物だが二期は戦争<日常にシフトしてるし
あそこでライルが感情押さえても微妙だと思う
キャラ的にもな
494通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:19:56 ID:???
ディランディ兄弟はガタイも良いし喧嘩強そうだ
495通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:20:09 ID:???
リヴァイヴが来て覚醒したって感じか
ミレイナの場面とか素っぽくてわかり辛かった
496通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:20:11 ID:???
>>489
「来週まで待ってみよう」ってのが事実自体を無理やり捻じ曲げてる行為なのか
すごい曲解だな
497通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:20:29 ID:???
あれ、アニューがいつからCBに居るかって説明あったっけ?
もしリンダさんと一緒にしばらく仕事してたら、00に関わった事があっても不思議じゃないかも
498通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:20:36 ID:???
>>476
今日のは、なんとなくライルの死亡フラグ立ちのような気がした。
最終回か、その前くらいの話で一花咲かせて、ニールかアニューがお迎えに来て、逝きそう。
499通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:22:19 ID:???
もしライルが逝ったらその時初めて本編を叩こうと思う
まあかなり個人的な理由で
500通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:22:41 ID:???
>>489
捻じ曲げてるやつそんなにいるかな
擁護側も、やりすぎだとは思うがしょうがないんじゃねって意見多数のような
ライルのしたことが正しいとかいう意見は見かけないけど
フォロー待ちも多いし
501通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:22:53 ID:???
>>498
きっと裸空間に兄とアニューが出てきて守ってくれると思います。
502通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:23:22 ID:???
>>497
「活動再開」と同時にスカウトされたことになってたみたいだ
アニューが初登場の時にそう自己紹介してたと思う
活動再開=二期一話かな?
503通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:23:43 ID:???
>>493
日常=戦争とは無縁の世界なら、2期のが戦争>日常な気がするんだが
504通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:23:59 ID:???
>>497
CB再建の時に加わったとか留美の紹介だとか言われてた気がする
うろ覚えだから自信はないが…
505通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:24:54 ID:???
>>495
ハレルヤやソーマと違って別人格覚醒じゃなくて
イノベイターであることを封印されてただけみたいだから
基本性格はあのままのアニューだよ
506通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:24:56 ID:???
>>503
二期は一期より人間描写に重点置いてる
507通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:25:08 ID:???
エンディングだと、
アリオス・セラヴィー・00は、手足とかが損傷してるだけだけど、
ケルディムはかなりバラバラ状態で、全身蜂の巣だしね。
508通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:25:32 ID:???
>>502
d、活動再開か、じゃあ2期1話なのかも…自分も見直してみる
509通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:26:02 ID:???
>>507
でもコクピットが開いているんだよね
どうなるんだろ
510通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:27:32 ID:???
>>506
人間描写=日常ってことか?
511通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:28:10 ID:???
ライルに限ったことでは無いが人生壮絶すぎるだろ
数年前までは普通の人だったんだから尚更…
512通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:29:24 ID:???
>>511
CBはワケありの人ばかり集まってるって設定じゃなかったか?
513通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:31:03 ID:???
家族こそ失ってはいるが社会人だったんだよな
それでまた恋人失ってしまったか
514通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:31:28 ID:???
上のほうでも出てたけど、1期序盤は計画遂行が第一目的みたいな感じであんまり人間味なかったんだよな
そこに時々暴走する刹那とアレルヤとがいて個性出してた感じ
それが段々個人の意志が表に出てきてそれぞれの事情がクローズアップされて、現状
感情論が目立つようになるのはしょうがないかも
みんな人間くさくなって好きだけどな
515通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:33:18 ID:???
基本ヴェーダからの作戦を受けてからの行動だったからな
516通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:34:33 ID:???
ライルの情けないとこ、完璧じゃないある意味真っ直ぐすぎるのが
二ールとはまた違った意味で人間臭くて今度の話でむしろ好きになったわ
517通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:39:32 ID:???
>>516同じこと書こうとしてたw
兄さんとは違う形でライルが好きだ
518通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:41:52 ID:???
次回に期待
頑張れよライル
519通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:43:22 ID:???
自分もライルは今日のでより好きになったなあ
520通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:47:49 ID:???
なんか来週「泣き言言ってる暇はねえ」言いそうな気がして来たんだけど........
もう無しかな?
521通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:49:17 ID:???
>>520
ありそうな展開だww
522通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:50:01 ID:???
まだだ!まだ諦めるには早すぎる
…来週逃したら言う機会なさそうだがorz
523通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:51:01 ID:???
正直おまえが言うな状態なんだがww
524通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:51:53 ID:???
どんなシチュエーションで言うのか楽しみだ
来週来るかは分からんけど
というか来週の展開にハラハラだわある意味
525通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:51:54 ID:???
自分も今日のでライルがさらに好きになった
いっつも大人ぶってる餓鬼の本音が聞けたみたいで嬉しいかな
キャラ厨って罵ってくれww
526通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:52:36 ID:???
刹那達には確かに迷惑かけた
でも今まで自分の中では「カッコイイ、クール」なライルだったから
カタロン関係以外でもこういう一面もあると知って不謹慎かもしれないけど好印象
人間だし
527通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:57:04 ID:???
そういえば一応クール系キャラにはお約束的展開なんだよな>感情爆発
528通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:57:49 ID:???
529通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:59:21 ID:???
今回の事でライルの株が下がる事はなかったけど
こんな火のようにカッと爆発する一面があれば
そりゃニールもずっと兄として心配だっただろうなと思った

ニールが何を考えて金だけでもと援助し続けたのか見たいなあ
530通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 02:01:44 ID:???
水差して悪いが元からクール系ではない
531通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 02:02:31 ID:???
シニカル系です
532通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 02:08:01 ID:???
熱しやすく冷めやすい
533通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 02:09:24 ID:???
初対面の女性にノリノリで
「ライルじゃなくてロックオン・ストラトスだ!」って言ったり
「狙→い→撃↑つ↓ぜぇ↑」って決めちゃう29歳です
534通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 02:11:28 ID:???
>>485
そこツッコんだw
本当に何でカタロンやCBにいるんだ
535通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 02:28:07 ID:???
>>528
すごく作画よかったアニューも美麗すぎる

>>529
できたらもっと早く感情剥き出し見たかったかな
536通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 02:28:40 ID:???
537通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 02:34:07 ID:???
>>536
ありがとう!
アニューと話してる回想シーンの表情がすごい穏やかだな…切ない
538通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 02:35:17 ID:???
>>536乙です
ライルの泣きそうな顔がいいな
539通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 02:42:09 ID:???
まったく千葉絵のふつくしいことといったら
ここぞと言う時に補正入りよるから困る
540通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 02:42:59 ID:???
>>536
340551まで見ちゃってワロてもたww
541通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 03:19:46 ID:???
カタロンのときも感情爆発させてたじゃん
542通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 06:26:14 ID:???
ライルは何もかもが唐突で、恋愛もキャラ立ちしてれば
ここまでボロボロじゃなかったと思うな
「愛してる」「俺の女〜」も裸空間もいきなりすぎる
脇キャラなら描写不足でも仕方ないが、1話から出てるマイスターなのに
勿体無いとしかいえない
543通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 06:31:38 ID:???
なんのためにここにいるって自責していた後の
行動がBパート後半〜Cパートだと思うとただの恋愛脳にしか見えない
来週、挽回してくれ本当に
544通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 06:31:49 ID:???
刹那ってニールの時は家族殺しで
ライルの時もあえてアニューを殺す事になって
なんだか殴られてるシーンがとても可哀想だった
だからよけい殴っていた描写が「そんなにしなくても」と思ってしまった
545通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 06:37:34 ID:???
>なんのためにここにいるって自責していた

こっちが聞きたいわい
546通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 07:34:58 ID:???
恋愛脳て…
悩んだ結果やっぱり大事だから取り戻したいと思ったんなら仕方ないんじゃね
結果はあれだったけどさ
殴るライルも殴られてる刹那も見てる他の人らも痛々しかったよ
547通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 07:41:02 ID:???
>>546
どうやったらそんな結論になるのかw

気持ち悪い奴!
548通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 07:43:53 ID:???
ふーん
549通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 07:50:18 ID:???
ガンダムで恋ってうまくいかないもんだなあ
最後解り合えたみたいだからそこが救いどころかもしれんけど
ちょっとショボーンとなった
結局決着付けたのがライルじゃなかったってので、何とも消化不良
刹那とは意外と仲間関係できてたんだなと感じた
550通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 07:51:13 ID:???
>>547
他人の意見は他人の意見として尊重しないまでも自分と合わない場合は
スルーする事もできないとはね…
アンチスレ2つも3つも意味なく立ってんだからそっち行けよ
551通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 07:55:41 ID:???
>>550
昨晩からずっと粘着してる明らかに
ロックオン好きじゃない奴がいるから構わない方がいいよ

しかし今回のライルは賛否両論ぱきっと割れたから
本当に次回どうするのか気になるな
中盤なら暫く悩むんだろうと思うけどもう最終決戦だからなあ
552通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 07:59:03 ID:???
>>431
体は戻るし、みんなは受け入れるだろうが
自分がスメラギなら、トレミーを降りてもらうね
いつ敵に乗っ取られるかわからない存在を見の内に飼うなんて
馬鹿・・・や、危険すぎる
アムロを消してからならともかく

なので、今回の退場は仕方ないし、
最初からそのつもりで出した感があってワザとらしry
553通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 07:59:43 ID:???
今週でライルの終わり!…じゃなくて、予告を見る限り
来週にもう少し話を引っ張りそうだからね
次週が本当に気になる
554通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 08:24:56 ID:???
銃を向けるカット何なんだろう
あの構図で思い出すのは19話だけどわざと被らせたいんだろうか?
555通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 08:34:14 ID:???
余計gdgdになるじゃないか
次の瞬間けろっとスルーするのがライルだ
556通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 08:35:30 ID:???
>552
だよな、イノベである以上いつ遠隔操作されるかわからないんだし
なにもかも元通りなんてありえない
だからライルの台詞が微妙すぎるってことに…
557通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 08:40:10 ID:???
だが二期トレミーはそこをあえて情に流され許しそうな雰囲気はある
なかった事を予想しても仕方ないんだけどさ
558通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 08:45:45 ID:???
ライルはCBの他面子と違って普通の人生を送ってきた歴が長いから
今回のアニューの件についての判断といい沙慈っぽいというか
普通一般人に近い感覚の人間だと思った
559通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 08:51:42 ID:???
一般人だとして会社の同僚撃ってシステム破壊した恋人を
俺が守るからの一念だけで連れ戻したりするかなあ
560通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 08:54:21 ID:???
>>558
だけど、ライルだって分かってんだろ
もうどうしようも無かったってことくらい
ただ、気持ちが追いつかなくて、刹那にあたるしかなかったってこと・・・

なんだろうが、なんか、流れがお約束すぎて冷めてる自分がいる
561通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 08:55:23 ID:???
同僚に向かって発砲した人間を平然と受け入れるあたり
一般人の感覚とはほど遠い。
562通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 09:00:28 ID:???
どうしようもなかったからこそ、俺の女にするじゃなく
俺がカタをつけるにしないとダメだったんだろう
脱出シーンで一度ロックオンしたり自分の存在意義を問いかけるシーンがあった
のは良かったんだが
それが帳消しになる行動してライルがかわいそうに思った
563通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 09:04:53 ID:???
>>524
自分も同じだから罵れないw
564通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 09:17:28 ID:???
ラッセという同僚に拳銃ぶっぱなしたアニューさんを庇うライルさんです
ソレビー壊滅の危機につながる事態を生んだアニューさんを狙い撃てないライルさんです
同僚が全員死ぬよりアニューひとりが大事なライルさんです
そんなライルさんでも大事な仲間だからアニューが撃つ前にアニューを撃った刹那さんです

特大ブーメランでしたね
565通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 09:20:34 ID:???
西城秀樹の歌になかったかな
ブーメラン
566通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 09:25:07 ID:???
ライル好きなんでどうにか擁護したいんだが、やっぱり
取り戻そうとするのはCBの一員として適切な判断じゃなかったと思う
あと刹那殴ったのもやっちゃいけないことだった
なにやってるやってるんだよこの馬鹿野郎!と言いたい

誤った行動をさせたことに制作側の意図があるんだと信じたい…が。
とりあえず次週を待つ。
567通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 09:28:38 ID:???
俺も狙い撃てないまでは許せるんだよ
でも、その自分の弱さや責任を最後で刹那を殴って全て押し付けた
そこでライルが嫌になった
568通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 09:29:53 ID:???
>>562
撃たずにどうにかしようとしたのがライルの選択した行動
それをかわいそうだと言うのは変ですよ
惚れた相手を殺さずに取り戻したいという心情は
あの状況でとても褒められたもんじゃなくても理解はできる

昨日の戦闘が良かったので青い新型機とケルディムを並べたい
>>33はいいな
569通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 09:34:58 ID:???
刹那を殴ったのは本当にまずかった
気持ちは理解できるんだ
でもいくらなんでも情けない奴として描写されすぎだと…
570通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 09:38:16 ID:???
恋愛の時点で置いてけぼりだったので今も正直ポカーン
571通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 09:47:59 ID:???
本人も言ってたが情けないな
そういうキャラならどうしようもない
応援するにも戦う理由さえ見えないのがね
最終回まで見守りますよ
572通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 09:50:01 ID:???
同僚<恋人なんだろ
ライルはCBを家族とか思ってないから
犯罪を犯した家族や恋人をいきなり
じゃあ組織の為に仕方ないから撃ちますの方が余程人間らしくないぞ
573通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 09:50:34 ID:???
とにかく待て次回
574通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 09:52:12 ID:???
>>572
アニューを愛してるからこそ自分でケリつけてほしかったんだよ
575通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 09:53:09 ID:???
そんな人間らしい感性の持ち主がテロをしたりスパイをしたりすること自体が
そもそもミスキャストだったんだな。
576通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 09:57:37 ID:???
うーん、本当にキャラが掴めない
577通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 09:59:27 ID:???
失われた大切なものの為に突貫していき自分の命までなくした兄貴
大切なものを無理矢理取り戻そうとしてなくした弟

うーんどっちも馬鹿だね愚かだね
だがその愚かさが好きだ
578通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 09:59:45 ID:???
ライルって100人くらいいるんじゃないか
579通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:04:28 ID:???
ライルにとってアニューが大切になったのってここ数話で
しかもそれまで戦ってた理由とは乖離してそうなのがな
昨日の放送見てそんなにお互い思い入れあるのかと驚いた
580通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:10:07 ID:???
>>579
同意
愛し合ってたり分かりあってたのは分かった
でもどこを愛してたのか何が分かり合えてたのかさっぱり
581通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:12:14 ID:???
>>579
00のテーマって人と人が分かり合うってとこなのかもしれないが
昨日ライルとアニューの「私たち分かり合えてたよね」ってシーンで
えっそんな描写足りなくね?ってなった
582通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:12:26 ID:???
二期カップルは全部そうなので
描写不足は全部ダムAでやるんだろうと諦めている
583通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:14:34 ID:???
言っても仕方ないが、この展開にするんだったら
もうちょっとしっかり描写してほしかった正直
諦めるけどさ
584通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:14:51 ID:???
年頃の男女が隔離された空間にいたら恋愛感情うまれるとは思うけど
お互いがどこに惹かれあったのか分からずじまいなのが惜しいね
585通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:15:11 ID:???
>>556
推測ではあるけれども
トレミー組の知る限り、アニューが操られて見えたのは
リヴァイヴが近くにいたときだけ
リヴァイヴだけじゃなく、リボンズによっても遠隔操作可能だと
思いもよらなかったとしたら、リヴァイヴを倒せば・・・
と考えた可能性はあるんじゃないかと思う

視聴者の前でだって、アニューにアクセスできてたのは
リヴァイヴしかいなかったし、しかもアクセスはしてても
アニューの意志を無効化して体を操作できたわけじゃなかった
リヴァイヴがトレミーに来たことで覚醒したアニューだったけど
意識はずっと、元のアニューのままだったから
アニューがアニューのままならば、取り戻すことも可能かも
と思っても仕方なかったかもしれない

何しろ、トレミーでもっとも身近なイノベイター・ティエリアは
まるで他イノベイターからの影響を受け付けないからな
同じように、と希望を抱いてしまったのかもしれない
586通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:19:46 ID:???
戦う理由がアニューのため!に受け取られかねない描写が残念
587通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:22:56 ID:???
かもしれないを連発されても
平時ならまだしも戦ってるんだし生ぬるすぎるだろ
588通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:23:23 ID:???
ライルは世界よりアニュー取ったとしか思えん
589通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:28:37 ID:???
とりあえず最後のところで刹那には
「何だこの拳は…腰が入ってない!!」
ってライルに渇を入れてやって欲しかった
590通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:29:12 ID:???
>>589
さすが刹那ww
591通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:30:46 ID:???
>>579
お互いに大切な存在だと視聴者が知ったのがここ数話、だな
たぶん、正しくは

個人的には、00に細かい描写は期待してないから、ライルとアニューの関係も
数話かけてくれただけありがたいくらいに思ったけど
ライルなりアニューなりが恋に落ちる場面が挟んであったら、この二人の関係が
ここまで唐突、唐突と言われなかったかも、という気はする
592通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:31:02 ID:???
>>589
ガンダムに並のパンチは効かねぇwww
593通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:31:30 ID:???
トランザムしてアニュー追い詰めるところまでのケルディムかっこよかった
594通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:33:30 ID:???
>>588
アニューと何を天秤にかけたのかもよく分からない
まだ描かれてないもんね
595通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:34:34 ID:???
>>588
どんな人間でも二つを天秤にかけたらまず恋人>世界になるだろ普通
596通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:35:05 ID:???
上でどっかの馬鹿が刹那は同僚をよく撃てるな、とかいっていたなぁwww
597通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:42:58 ID:???
戦うだけじゃなくギリギリまで理解しあう努力をしなければならない
二期00はこういう話だと思うからライルの行動も勿論刹那の行動も理解出来るけどな
ただなんというかCパートの後味の悪さが残るのは仕方ない
言ってみれば1期19話で自分がやったんじゃないから責任ないってか!とニールが言ったシーンで
来週にご期待くださいになってしまったようなもんだからなあ
598通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:43:57 ID:???
正しいライアニュ
・もっと二人が惹かれあう描写をしておくべき
4ヶ月後、いろいろあってくっついてましたって馬鹿か
・アニューが突然裏切るのではなく、リボンズの意志とライルへの愛で葛藤させておくべき
・ライル、アニュー互いに撃てず、一度撤退し
次話で撃つ覚悟を固めたアニューVS撃たない決意を決めたライルなど対比させるべき
・「俺にアニューは撃てないから、いざという時は俺ごと撃て、刹那」
くらいの覚悟はするべき
・それでも、最後はライルが撃つべき
・その後悔を自分の中だけにしまい込み、人に八つ当たりしない



これができなかったからライルはカスになった
599通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:47:33 ID:???
アニューが仲間より大事
だから刹那を殴れる
ライルはトレミーが沈もうとどーでもいいんだよ
はやくトレミーから降りて下さい
600通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:48:49 ID:???
>>591
まあ今更言っても愚痴にしかならないんだけどな
シーンを足さなくても、表情とかもう少し何かあったら昨日の展開について行きやすかったかなと

>>598
勝手に話を作るな
601通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:49:14 ID:???
>>598
べきべき面白いと思うけど批評系スレに行った方がいいんじゃないかな
荒らしじゃなくファンスレで話したいなら批判するにしても言葉を選べるようになってからどうぞ
602通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:56:20 ID:???
ライルはクソ
603通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:57:23 ID:???
ライルはこれくらいできる男だと思った
だが、ニールとは違ったんだな
ニールならできた…はずだ
ロックオンをライルに継いでほしくない
604通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:01:42 ID:???
実社会でもそうだが、ああいう精神的に弱い年長者はムカつく
605通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:04:49 ID:???
ニールより能力的に高い分だけ精神的に子供なのかも知れん
下手に天才なせいで、特に努力とかもしてこなかったろうし
606通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:06:39 ID:???
せっさんは主人公としての風格を見せた
ライルは小物ぶりを見せた
607通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:07:14 ID:???
どっちかっていうとニールが天才型で
ライルが努力型ってイメージだ
608通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:08:20 ID:???
中の人的には、演技力を見せたライルの勝ちだけどね
609通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:09:02 ID:???
大人ぶってても子供なところが残ってるってキャラなんだろう
そういうのが好きか嫌いかはそれぞれだろうな
自分は駄目な大人なライルを応援する
610通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:09:22 ID:???
周りの奴も誰も止めなかったな
ぶっちゃけアレルヤくらいしか取り押さえれそうな奴は居ないけど
611通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:11:33 ID:???
>>607
設定的にはライルの方が天才型なんじゃないのか
元エリート商社マンなのに、MSに乗って数日でアロウズを普通に撃墜してるし

そんだけスペック高いのに兄の仕送りで生活してたって根性が甘えてるのかね
612通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:12:08 ID:???
社会にはこんなダメ大人ばかりですからね
せめて人に迷惑かけないでくださいね
613通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:12:43 ID:???
>>610
あれは誰も止められんだろ…
614通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:13:52 ID:???
肉体的にライルを取り押さえれそうなのはアレルヤくらいだが、
アレルヤの性格じゃそれも考えづらい
615通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:14:09 ID:???
>>611
あの小説設定を甘えとかなんとか言い出すのは
流石に悪意のある曲解だと思う
ちゃんと読めばとてもじゃないがそうは取らないよ
616通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:15:01 ID:???
>>611
兄の仕送りで生活してたって根性が甘えてるのかね

それは違わなくないか
ニールも仕送りは罪滅ぼしの面もあるし
小説でもそれでライルがまっとうな生活を
送ってくれる事はニールの望みだ
ライルもそれに応えてた
617通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:15:59 ID:???
00にまた一人ダメな大人が現れました
618通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:17:06 ID:???
でって言う
いい加減しつけーな
619通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:17:23 ID:???
賛否両論に分かれそうな展開だったしなー
一人の人間としての感情を重視するならライルの行動も理解できなくもない
ただし組織の一員としては完璧アウト
「公私混同するな!」と言われたら全くもってその通りです!すみません

ここまで来たんだから自分はライルを最後まで見届けるけどな
次週が待ち遠しいです
620通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:17:28 ID:???
刹那怪我人だろ……
621通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:17:38 ID:???
ライルは今の大人を象徴しているだけです

世の中、いい大人ばかりじゃないんだぜ
622通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:17:48 ID:???
傍観者的なシニカルな皮肉屋かと思いきや、急に感情的になってわけわかめ
この不安定な二面性は、精神的に幼いせいだろうな
623通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:18:41 ID:???
止められたのは、
ハレルヤくらいだな
624通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:19:25 ID:???
ソーマさん忘れんな
625通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:19:51 ID:???
ラスト5話で小物ぶりアピールしてどうすんだよライル
626通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:20:30 ID:???
随分前から感情的になる面は見せてたから
そこに違和感は感じなかったよ
ただ刹那を殴る映像が想像以上に酷かった
627通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:20:31 ID:???
ソーマさんカッコよかった
628通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:20:36 ID:???
ライルが今週馬鹿だったのは確かだけど
存在全否定したい人、展開に絶望してネガキャンし出す人は
愚痴スレかアンチスレ行けばいいんじゃないかな
629通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:20:45 ID:???
賛否両論わかれません
常識のある人間ならライルを人として軽蔑します
支持するのは顔さえよければDQNでもいいという腐だけです
630通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:21:00 ID:???
ライルはクソ
631通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:21:53 ID:???
デッドパンとまで呼ばれる皮肉屋で熱しやすく冷めやすく情に厚い
幼いというより前スレでもいわれてたがアイルランド人のステロタイプなんだがな
632通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:22:29 ID:???
アイルランド行ってみたいなー
633通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:23:06 ID:???
MS操縦経験が未経験の元商社マンがMSに乗って数日でアロウズを
撃墜するような奴だし、今まで努力なんてマトモにしたことがないんだろう

・チャラチャラ遊びながら適当に勉強してたら一流大学に受かりました
・流れで一流商社に勤めてました
・MS操縦してみたら数日でエリートパイロット並になりました

努力や忍耐とは無縁の生活で世渡りできたんじゃあるまいか
そのせいで逆境に弱い幼い人格のまま成長してしまったとか
634通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:23:16 ID:???
あの映像の入り方は、カメラで映る前も何発か殴ってる感じだったからな。
せめて、激高して壁に刹那を押しつけて、一発殴る。
後はぽこぽこ殴り、ってのだったら何とかフォローできたのに。
635通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:23:28 ID:???
ここはロックオンスレです
ニールが作り出したロックオンをライルはぶっ壊しました
なぜロックオンスレでそんなライルを庇わなくてはいけないのですか?
636通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:23:33 ID:???
小物?
それは何か違うな
精神的に幼いが妥当
逃げてきたツケを払う時が来たんだろうな
ライルはこれからが正念場
キャラ掘り下げが浅いのは物語全般に言えるので
それは制作に対して言うべき
637通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:23:35 ID:???
俺もアイルランド行ってみたい
638通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:23:45 ID:???
誰かずっと頑張ってるなw
639通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:24:19 ID:???
>>633
荒らしじゃないなら妄想で叩くのはやめてくれ
640通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:24:44 ID:???
>>610
アレルヤが止めに入ったら、ソーマに「このKY」って逆にボコられそう
641通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:24:49 ID:???
>>633
> ・チャラチャラ遊びながら適当に勉強してたら一流大学に受かりました

そんな事実はない
悪意の妄想で叩くのも限度があるぞ
642通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:25:20 ID:???
ニールで荒らしてた粘着とそっくりだ
643通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:25:59 ID:???
>>635
ライルもロックオンだから
以上
644通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:26:22 ID:???
小物と言うよりは幼稚の方が正確だな

小物って言ったら変な思想に被れたネチネチした奴が思い浮かぶ
大使みたいな
645通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:26:26 ID:???
ポテンシャルが凄まじく高いのに
過去のコンプレックスがもとで変に凝り固まっちゃってるのかもしれないな
けど仮に逆境に慣れてても、恋人が目の前で死んでしまったら
その直後すぐに冷静にはなれないと思うよ
646通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:26:56 ID:???
いや、チャライルだろw
フェルトに手を出したのを忘れたか
もっといい女がいたからアニューにいっただけ
4ヶ月後は別の女とバコバコ
647通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:27:27 ID:???
もう少しキャラの彫り下げをしてからなら、ここまで叩かれなかったとは思う
一気に過程をすっ飛ばして急ぎすぎなんだよなぁ
648通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:27:47 ID:???
>>635
ライルはニールの代用品じゃないし
彼もロックオンです
終わり
649通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:27:57 ID:???
小物か…
19話後の嵐もそうニールを罵ってたよそういえば
650通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:28:01 ID:???
荒らし確定
もう一人はわからんが悪意に満ちすぎ
以降スルーでよろしく
651通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:28:26 ID:???
あんなクズをニールと一緒にしないでください
馬鹿なの?しぬの
結局顔だけしか見てないんですね
652通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:28:30 ID:???
>>646
「アニュー?所詮は過去の女だ。俺たちは未来を見なければ(ry」

ですか
653通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:28:37 ID:???
ライルもロックオンだからね
654通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:29:37 ID:???
ニールに惚れたフェルトがライルには惚れない
なぜか?


クズだからさ…

わかってたのかもな、フェルト
ライルはニールとは違うクズだって
655通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:29:52 ID:???
>>633
小説で「自慢の弟になれるように努力した」ってあったろ
事実を都合よく歪曲しないでくれ
656通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:30:53 ID:???
>>655
本を買って読んでるわけじゃないんじゃないかな
なら仕方ないというかスルーするしかないさ
657通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:31:09 ID:???
粘着荒らしはスルーしとけ
658通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:31:15 ID:???
>>654
ライル自身がフェルトを拒絶してたってのもあるだろう
最初はタシロってたし
659通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:31:23 ID:???
なまじっか兄さんが出来た人(最後には私怨に走ったが)だから余計にライルの行動が愚かに映るんだな

ニールだって怒りのあまり刹那を撃とうとした過去があるんだし、ライルばかり叩かれるのはどうかなと思う
だからニールも叩けって意味じゃないけど
ニールにはニールの、ライルにはライルの個性があったってだけだよね

と通りすがりの刹那厨が申しております
660通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:32:10 ID:???
ロックオンはCBを支える兄貴ポジションです
ニールがそれをしてくれました
刹那・ティエリア・アレルヤという真っ直ぐながら不安定なマイスターを支えてくれました
それなのにライルは自分がお荷物に成り下がっています
あんなロックオンならいない方がよかった
661通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:33:09 ID:???
ライルはもう退場でいいよ
その分、アレルヤの尺を増やして
662通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:33:28 ID:???
あまりに酷い流れになったら一旦放置した方がいいね
そこでバーボンハウス行きになるか
内容によってはそれなりの手を打つかだよ
663通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:34:07 ID:???
下手に能力的に優れてるせいで逆境に弱いってのはありそうだけどな
精神的に弱い天才肌タイプと言うか
664通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:34:48 ID:???
>ライル自身がフェルトを拒絶

軽々しくキスしときながら?
酷い男だと思わないの?自分で矛盾に思わない?
665通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:34:56 ID:???
邪魔な人外が消えて、やっとフェルトのターンだな
666通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:36:04 ID:???
終盤で組織の足並みを乱すバカな大人・ライル
667通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:36:17 ID:???
まあ、ライルにロックオンを求めたのが馬鹿だったな
期待していただけにショックだ
668通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:36:55 ID:???
やめてくれ。
フェルトまで嫌いになる。
669通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:37:10 ID:???
>>662
だな
調子に乗ってきてるし暫く放置するか
670通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:37:23 ID:???
いままでライルマンセーな奴しかいなかったの?
671通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:37:41 ID:???
フェルトに自分をニールと重ねて欲しくなかったから、ニールが絶対にしない行動を取って違いを分からせただけだろ
キス以外にも方法あっただろうけど、ロックオンに惚れてるってんならそれが手っ取り早いわな

フェルトには可哀想だが、そのおかげで彼女も幻影ではなくニールを好きでいられるんだから
672通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:37:50 ID:???
>>664
本人的には牽制みたいなもんだったらしい(笑)
その後もアニューとくっついてるし、特にフェルトに興味は無かったんだろう
673通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:38:09 ID:???
たまったらまとめて通報
674通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:38:44 ID:???
しかしライル自身が比べるなって言ってるのにアンタらは…
675通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:39:14 ID:???
あんな軽々しくフェルトに手を出す男だから
フェルトが駄目だったからアニュー
程度に思われても仕方ない
676通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:40:03 ID:???
フェルトのシーンを誤解している人が多いようで
677通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:40:31 ID:???
ああ、なんか持っていきたい方向が分かった
678通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:40:57 ID:???
まさかカタロンでもあんなチャラ男だったのかな

それじゃ追い出されるわなwww
679通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:41:10 ID:???
本人が違うともう自覚してるのを話題に出されても
一緒にアニュー、フェルトまで巻き込んで叩くのはやめろ
680通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:41:44 ID:???
フェルトはライルとニーサンを区別してるよ
681通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:42:01 ID:???
フェルトにそう言うことをした後で、フェルトにも聞こえるように告白。
恋したら周りが見えなくなるんだろうけど、それにしても酷い。
せめてフェルトの居ないところでやるくらいの配慮はして欲しかったな、大人なら。
682通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:42:25 ID:???
フェルト厨まで突撃か
683通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:43:18 ID:???
カタロン勤務時代は、シーリンや難民の女と寝てたヤリチンライルwww
684通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:43:20 ID:???
子供であることが、他の動物とは違う人間の才能です
685通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:43:23 ID:???
ああ…そういや大学生はもう春休みか…
686通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:43:35 ID:???
>>682
自演乙です
687通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:43:59 ID:???
シーリンはクラウスじゃないのか
688通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:44:58 ID:???
ニールは人間として尊敬できたから頼られた

ライルは感情を自分勝手に人にぶつけていて、人間として軽蔑する

同じロックオン?ご冗談を
689通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:45:03 ID:???
あんな大学生みたいなゆとり脳は組織にいちゃダメだな
690通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:45:08 ID:???
>>687
どう見てもクラウス

この流れ疲れてきた
691通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:45:21 ID:???
荒らしの方針としては
アニュー、フェルトを使ってスレ荒らし
→住民から否定的な言葉を引き出そうとする
  →適当に言葉を拾ってバレスレとかで
  「またロックオン厨が女キャラ叩いてたw責任転換かよ」と報告かな
692通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:45:27 ID:???
フェルトvs人外
693通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:45:29 ID:???
>>685
・早朝
・11:30〜13:00前後
・夕方
・20:00〜23:00前後

これがこのスレの粘着の行動パターンです
同一人物なのか似た様な環境なのかわからんけどそういうこと
694通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:45:41 ID:???
もういいんだよ
そこまでにしとけ…
で、ハロさんは無事なのかな
695通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:45:42 ID:???
シーリンは間違いなく抵抗するだろwww
696通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:46:28 ID:???
荒らしに対応するのも何なので
削除整理版に片っ端から報告行ってきます
697通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:47:06 ID:???
難民の女の子をベッドに連れ込むライルさんwww
698通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:47:35 ID:???
童貞だからって妬まなくても良いだろ
699通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:47:40 ID:???
>>696
よろしくです
700通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:47:53 ID:???
アンチはこっち
ライル(ロックオン2号)アンチスレ3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235292372/

ライルw
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235291171/
701通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:48:01 ID:???
自分の意見と違うものを排除しようとして荒らし、と判断してもとりあってもらえないよ
ま、どうぞご自由に
702通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:48:38 ID:???
クラウスは、ライルがシーリンや難民に手を出してるの知ってたんだろ。

クビにすると後腐れしそうだから、屋外での任務に就かせた
703通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:49:14 ID:???
まぁ、明らかに叩きたいだけのレスは確かにアンチスレに行けって感じだな
ヤリチンとかなんてどうでもいいよ
セックスくらい誰でもする
704通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:49:27 ID:???
うざっ
705通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:49:35 ID:???
ライルはクソ
706通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:49:40 ID:???
どういう意見を持つのも個人の自由ですが
住み分け出来ない以上は単なる荒らしです
707通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:50:09 ID:???
ライルはダメな大人
708通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:50:25 ID:???
>>702
単に社交性と戦闘能力に優れてたからと考えるだろ、普通は
そんな女絡みの私怨で任務を決められても
709通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:50:36 ID:???
ロックオンのスレでロックオンを履き違えているあなた方のほうがどうなのでしょうか…?
ライルもロックオンだからということしか言えないのであれば
あなたのロックオンの認識は顔のみ、でよろしいですか?
710通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:50:50 ID:???
むしろヤリチンライルがうらやましいぜ
711通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:50:55 ID:???
>>706
よし動くな
まずは様子見から始めるぞ
巻き込まれるなよ
712通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:51:04 ID:???
誰か知らんが自演乙
まぁ、ライル頑張ってほしい
713通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:51:27 ID:???
>>709

>>1にライル・ディランディ込みと書いてあるだろ
714通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:51:56 ID:???
ライル・ディランディの能力値の高さ→生殖能力
715通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:52:24 ID:???
>>700
716通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:53:17 ID:???
妄想で叩くのは荒らしと言わざるを得ない
やりたいならアンチスレでやったほうがいい

こういう場で批判するなら論拠をもって書いて、
それを見た人間を納得させればいい
717通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:54:26 ID:???
生殖能力に優れてる人間は他の能力も優れている事が多い
英雄、色を好むと昔から言うしな
718通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:54:41 ID:???
取り敢えず、ライルアンチスレ乱立してるんで
そっちを先に使って欲しい。
ライルアンチ3なんて3つもあるんだし
719通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:54:45 ID:???
>>713
あなたの主張はそれだけですか?
今回でニールとライルの人としての差が浮き彫りになりました
それでも、どちらもロックオンなどという虚言をいうのですか?
それならばロックオンという存在に対する冒涜だと感じます
720通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:55:27 ID:???
アインシュタインとかも超ヤリチンだったしな
721通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:55:38 ID:???
>>585
イノベとして動き出した後も以前のアニューが消えてないままだったから
位置バレした時のように意識が飛ぶことがあっても、誰かに体を操られるとまで考えが及んでなかったろうね
自身が撃たれたことに怯んでもいたから、説得の余地があると判断してもおかしくない
それでも仲間を撃った人物をそのまま艦に乗せておくのはどうかな
外からのアクセスも自分で拒否できそうにないし
あの戻って来いというセリフがその後のCBでの立ち位置まで考えたものかというと
個人的には理屈抜きの感情的な言葉だと思う
722通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:56:14 ID:???
>>719
あのね>>713の主張じゃなくてスレの趣旨なんですよ
住人なら承知してるはずなんだけどね
荒らしならしったこっちゃないんだろうけども
723通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:56:24 ID:???
ライルマンセーの腐板だから仕方ない
ライルマンセーしないと荒らしなんだってw
724通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:57:17 ID:???
>>717>>720
女は優秀な男が相手のときほど股を開きやすく、妊娠率も高いと考えると仕方ない
725通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:57:54 ID:???
荒らしに触ってるやつらもスルーしないと巻き込まれるぞ
726通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:58:08 ID:???
キャラスレでは、どんなに酷い展開になってもそのキャラを愛してあげるべき。
他のスレであれだけ叩かれてるんだから、
せめてここくらいは叩きに参加しなくても良いと思う。
727通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:58:38 ID:???
マンセーしろとも言わないが、ただ叩きたいだけの中身がないレスはスレ違いだろう
728通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:58:40 ID:???
荒らしにレスしてる人はなんなんだ?自演か?
729通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:58:56 ID:???
ライル「(じゃあ次はスメラギさんを狙いうつ!)」
730通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:59:38 ID:???
朝と昼に一行レス荒らしが粘着してたんだっけ
なんか変なことをしみじみ思い出してしまったw
731通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:00:43 ID:???
ディランディ家とスミルノフ家は存続の危機なんだ。
生殖能力高くなくてどうする
732通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:01:03 ID:???
ロックオンが好きだからこそ今回のライル
…特に刹那への行為が許せないのですが
ニールは刹那を許し、ライルは許さなかった
それがふたりの差です
これは「ロックオン」スレで話すべきだと思ったのですが
それでもライルは悪くない、という主張をしないとこのスレでロックオンの話はできないのですか?
それこそライルマンセーの無意味なものですよね
733通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:01:12 ID:???
最終回にはCBの♀は全員ヤリチンライルの子供を妊娠しています
734通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:02:28 ID:???
>>731
そうだな。アンドレイもセルゲイの遺伝子を後世に残すために、
必死にルイスを狙い撃って欲しいもんだ。
ライルも最後に生き残ったディランディ家代表として子孫をばら撒いてくれ。
735通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:03:49 ID:???
>>729
ティエリア「万死に値する」
736通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:03:53 ID:???
見苦しい
737通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:03:56 ID:???
>>734
ちょっと待て、クロスロード家も危ないんだぞwww
738通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:04:46 ID:???
>>737
イブラヒム家もw
739通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:07:22 ID:???
>>734
グラハ…ブシドーもたしか孤児だったから
血統が途絶える危機に直面してるはず
メインキャラの家系ほぼ危ないんだな
740通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:07:51 ID:???
イブラヒム家→マリナ
クロスロード家→ミレイナとか
スミルノフ家→ルイス
ディランディ家→そこら辺の女にゴロゴロ
741通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:09:25 ID:???
742通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:10:16 ID:???
>>740
グラハ・・・ブシドー家→ガンダム!
743通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:10:27 ID:???
>>740
半端ない繁殖力だな。ディランディ家
744通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:11:13 ID:???
雑談スレ行けよ
745通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:12:31 ID:???
ライルいいよねー

わかるわかるー

○○なところが逆にいいよねー

わかるわかるー

なマンセースレで耐性がないんです!
優しく扱ってください!
そうしないと基本腐ですから他スレに突貫する可能性があります!
746通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:14:11 ID:???
コーナー家の直系はもう途絶えただろうし
王家ももしかすると…だし
唯一の生き残りだからと言って安心は出来ないのかな
747通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:15:05 ID:???
あの描写で、許さなかったってのはちと違うと思うんだが
取り戻そうとしたけどそれが叶わなかった自身の至らなさ
結局はアニューを殺してしまったことへの怒りのやり場がなかったから
酷い八つ当たりだと分かりつつも刹那に当たってしまっただけで、刹那を憎んではいないだろ
それを黙って受け止めてやる刹那はいい男だった
748通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:15:29 ID:???
ライルは人妻を妊娠させて自分の子供を他の男に育てさせるのが趣味

いわゆる間男ってヤツですな

ニールもエイミーも死んだ以上、ディランディ家の未来は
ライルの双肩にかかってるから仕方ないよな
749通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:15:46 ID:???
>>747
同感
750通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:20:05 ID:???
ニールは全てを自分の中で受け止めて、銃をおさめた
しかし、ライルは感情を抑えず刹那に当たり散らした

この差は大きいよ
751通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:21:53 ID:???
ニールは10年前くらいだから、ある程度は自分の中で収まりがついてたってのもあるだろう
ライルは殺された直後だしな
752通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:22:09 ID:???
比べられちゃタクラマカンだろ
753通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:23:07 ID:???
>>750
ニールも引き金引いちゃってるんで
多分来週分を観ないと話しは終わってないのではと思う
754通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:23:36 ID:???
>>750
そこは二人がどんな絆を仲間と築いてきたかの差もある
なんだかんだ言ってニールは他マイスターたちと何年も一緒に過ごしてきた
ライルはニールと重ねられるのが嫌で深く立ち入らなかった
そういう差じゃないか
755通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:25:17 ID:???
もういいよ
兄弟話とかカタロン関係で来い来い
756通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:26:06 ID:???
>>754
でも刹那と沙慈の諍い?の時は首突っ込んだり
複雑そうな表情を見せる人でもあるんだよな
そういう面を覚えてるから今回きりの上っ面だけで判断する気にはならないというか
757通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:26:21 ID:???
誰も重ねとらんて
758通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:27:54 ID:???
比べるならテロの件に関してはライルだって刹那は責めなかったろ
状況の違いを考慮に入れるべきじゃね?
759通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:28:53 ID:???
>>757
重ねたーーーっひどーーーい!というのじゃなく
ライルが立ち入らなかったことに対する単なる動機付けの話では?
それがやったやらない良い悪いということではないよ
760通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:29:52 ID:???
確かにテロの件ではニールは刹那に銃を向けたが、ライルは刹那を責めなかった。
恋人を殺された直後だから怒ってたと見るべきだろう。
761通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:30:52 ID:???
>>754
いや俺は昨日の放送には2人の友情に近いものを感じたんだ
Aパートでのミレイナ奪還や最後のタコ殴りにね
762通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:32:47 ID:???
恋人殺された言うが、自分の行動が引き起こした顛末なんじゃないのか
763通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:33:11 ID:???
>>761
そういやミレイナ奪還はアイコンタクトが成立してたなw
芝居だとは思ったけどマジで撃つんか!とライル状態でびびり笑った
764通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:35:00 ID:???
>>762
そこがなあ…
1人でぶちのめしてどうこうの決意だけで解決出来る問題じゃなかったし
765通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:35:37 ID:???
露骨なDQN等の侮蔑と見なされる発言を削除依頼してきました
今後も批判でもない単なる荒らしと思われる発言は削除整理版に報告に行きますので
万が一の巻き込まれが無い様、荒らしにはレスを控えて頂けると幸いです
766通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:35:46 ID:???
Bパート前半までは思ったより酷くない
ライルをしっかり描いてくれてると思ってました
767通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:37:31 ID:???
>>655
「何のためにカタロンに、CBに・・・」って台詞は兄貴を超えたいって気持ちから
出てきたのかもな
768通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:38:21 ID:???
>>765
ひとまず乙
769通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:38:52 ID:???
プロフみて疑問が沸いたんだが24歳以降って身長伸びるもん?
もともとライルのほうがちょびっと大きかったのかな
770通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:39:58 ID:???
>>764
>>747の通りだと思うけどね
刹那を責めるのはお門違いだと解ってたけど、抑えきれなかったんだろう
771通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:41:07 ID:???
>>769
白人は成長期の始まりも終わりも遅いらしい
つまり成長期の終わりに宇宙でMSのGかかってた兄と地上にいた弟の微妙な違いでは
772通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:41:17 ID:???
>>769
伸びる人は伸びる
773通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:46:31 ID:???
>>771
十代前半の時は自分の方が背高かったのに
十代後半で白人に身長追い抜かれたー!て嘆いてたアジア系の友達がいる
一般的に成長期がアジア系よりも遅めみたいだね
774通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:47:31 ID:???
ライルの場合は人種的にモロに白色人種だから、成長期が長いのかもな
身長が伸びてるのも、そこら辺だろう
775通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:50:10 ID:???
という事は白人は大器晩成型って事か?
歴史上の天才に白人が多いのも、そこら辺が関係してるのかも
子供の時間が長いと考えると、最終的な知能が白人に抜かれる理由もわかる
776通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:51:34 ID:???
宇宙にいると背伸びるって聞いたんだがなー
777通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:52:11 ID:???
>>775
そこまでいくとスレ違いだろ
778通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:53:13 ID:???
骨の歪みを矯正すると身長2,3cm伸びるんだぜ!
779通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:54:02 ID:???
>>775
アジアの偉人達を馬鹿にしちゃいけません
780通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:55:04 ID:???
>>777
まぁ、そうだけど言わゆる世界の天才達に白人が多いのが不思議だったんだよな
白人の成長が遅くて幼体期が長いと考えると、説明がつかなくもない
年を取ってからも子供のように身長が伸びるって事は、脳も成長するって事だし
781通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:55:20 ID:???
身長は後天的な要因が大きいそうだ。
成長期一緒にいなかったから生活習慣のちがいとかじゃね
782通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:56:21 ID:S2XQQ4Pl
あんな女々しい男だとは思ってなかった
783通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:56:23 ID:Zi48kJov
なんだ?
今度は人種論で擁護かw
784通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:56:56 ID:???
姿勢を良くするだけでも1センチは変わる
785通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:57:16 ID:???
こういうスレチにも自治動いてよ
786通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:58:09 ID:???
>>747
だよな
787通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:58:34 ID:???
身長は遺伝子(最大で○センチまで伸びるよ!って決める要因)と
環境(食生活とか)と経験(スポーツ等)で定まるぞ
788通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:01:02 ID:???
>>780
所得層の関係かと
789通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:02:49 ID:???
八つ当たりで他人をフルボッコしてもいいんですね
ライルマンセーすごいですね
790通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:10:27 ID:???
いいじゃん
恋人殺されたんだから八つ当たりくらいするさ
791通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:11:04 ID:???
ライルが刹那を殴ったのはまあ八つ当たりと自覚しててもやりすぎではあるが
サジルイやライアニュのように大事な者同士が闘う世界なんて…と
刹那に改めて自覚させるという意味もあったんじゃないか?
殴られててもなんだか殴られる痛みより別の事考えてる感じ。
自分より大人のライルの号泣を前にして、やはりこの世界は間違っている、と
というかさ。あそこでライルがアニュを自分で撃ってたらロクオン的には
切なくてかっこいいストーリー展開だったのかもしれないが、
あえて刹那が撃って、刹那より大人のライルをあのように演出した事に
意味があるんだろうと思う…思いたいんだが。
792通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:14:57 ID:???
恋人が死んだのは自分のせいですよね
なんで刹那にぶつけるの?
それをいいじゃん?
ライルマンセーすごいですね
793通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:15:12 ID:???
八つ当たりって書いてるんだから褒められたことじゃないのなんて分かるだろ?
それをライルマンセーしてると言うほうが変だよ
794通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:16:38 ID:???
信者なんてそんなもんよ
自分がマンセーしてるのに気付かないから信者
795通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:17:48 ID:???
>>791
一度テロの件を許しちゃってるしな
今回も直前でこらえてくれたらかっこよかったんだろうが
他のキャラの描写からみてもそう甘くはない脚本だしなw
とりあえず刹那さんすいませんすいませんひとまず来週分を見せて下さいって感じだ
796通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:18:10 ID:???
気に入らないならアンチスレに行けば良いのにねぇ
797通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:18:52 ID:???
ライルすごいですね

ほう・・・お前もライルすごいわかるかやるな

それほどでもない


これくらいじゃないとこのスレでは生きていけませんよw
798通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:19:45 ID:???
マンセーはしてないよな
別にいいんじゃないってのは許容範囲内ってだけで
799通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:20:09 ID:???
>>797
まんまニールにも置き換えられるなw
800通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:20:48 ID:???
アンチに行かずに叩いてるのはただのかまってちゃん
スルーしようぜ
801通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:22:14 ID:???
あそこまでDQNを見ていいんじゃない?ですむのがマンセーですよ
まあ、信者になるとわからんのだろうな
802通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:22:36 ID:???
スルースキルの低いスレだということはわかった
803通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:24:43 ID:???
最近人増えたなここ
804通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:24:56 ID:???
刹那の包容力はすごいと思うが言葉に出さないから黙って殴られることになるわけで
ここでライルに言葉で何か言えるとしたらスメラギかな
そいうシーン来ないかな、無理だろうか
805通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:26:57 ID:???
スメラギとなんてめちゃくちゃ接点少ないのに
806通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:29:06 ID:???
荒らしは構ってもらうのが嬉しいんだからスルーしろよw
807通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:29:23 ID:???
おかん「部屋の掃除しておいたから」
ニート「あとでやろうとしてただろうがぁぁぁ!!!」

これ位の逆ギレ
救いようないわ
808通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:29:40 ID:???
>>803
良くも悪くも注目集めると
良くも悪くも人が集まります
返答するとスルースキルが低いといわれ
スルーするとマンセースレだと罵られます
そういうものなんです
809通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:31:39 ID:???
>>791
ライル自身で決着つけられたら、一応の格好はついてたと思う
視聴した後はそこが少し不満に思ってしまったほどだ
ライルとアニューの話がどういうことを書きたかったのか最後まで見なきゃ分からないけど
本編は沙慈くんの独白に続いたので彼とルイスの擦れ違いストーリーに繋げたいのかなと勝手に想像してる
ライル自身これで何か変われたら一番だけどな
810通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:32:38 ID:???
>>780
白人に偉人が多い→×
白人が偉人を決めている→○

こうだろJK
日本人が発明したり発見したことも白人にかっ攫われたとかよく聞く話だろうに
811通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:32:50 ID:???
>>797
なんでネ実民が紛れ込んでるんだよwww
ライルは弟属性の甘ったれだという認識だな
昨日の展開はあちゃーとは思ったけどそういうタイプなんだと思って流した
812通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:33:15 ID:???
恋愛描写が苦手な監督が無理にやるから、こんな説得力のない展開になっちゃうんだよなぁ
813通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:35:04 ID:???
>>807
妙にリアリティがあるな。自分の経験か?
814通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:35:38 ID:???
>>812
キャラ叩きを通り越した作品批判は余所でやってくれ
815通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:37:55 ID:???
水島は恋愛経験がないから仕方ない
816通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:43:27 ID:???
壁と友達になるべきだった
どんな理由だろうと殴った方が悪い
817通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:45:16 ID:???
>>816
ニールも刹那殴ったから悪いんだね
818通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:46:34 ID:???
暴力反対な奴はテロなんてやらんだろうに
殴るどころか何百人も殺してるのに
819通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:49:55 ID:???
生殖圏まで狙い撃つ!
820通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:50:57 ID:???
いい悪いってことなら議論するまでもなく悪いやなそれは
ただそれ以上のキャラの心理やらストーリーの意味やら考えてみたい人が
ここでレスしてくれたらいいんだけどね
この手の話になると悪い悪い連呼するだけの奴が邪魔してくれるんだよな
恒例のことだと諦めるしかないが
821通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:52:22 ID:???
そうなんだよな…
あそこで刹那を殴っちゃったから台無し
あれで俺がアニューを守れなかった…って一人で落ち込んでれば
アニューを大切に想ってたんだな…
で終わるのに最低な行為をして、せっかくのライアニュ空間の演出が台無し
822通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:56:42 ID:???
1話の中ですらふらふらしまくりなキャラ造形に不満だった
823通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 13:57:51 ID:???
>>817
状況が違う。PTAか
824通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:04:35 ID:???
>>820=◆lkSstxTe1w


715:ロックオン ◆lkSstxTe1w 2009/02/23(月) 11:48:38 O[ガンダム00]
714
悪いとか悪くないとか……
そうかい。お前さんがそう思うならそう思えばいい。
ただ、俺の前だけにしておけ。刹那やティエリア、アレルヤの前でんな事言ったらぶっ飛ばされるぜ?

俺の存在は結局ライルへの呪いでしか無い。
アイツから逃げた罰なんだろうね。


820:通常の名無しさんの3倍 :2009/02/23(月) 13:50:57 ID:??? [sage]
いい悪いってことなら議論するまでもなく悪いやなそれは
ただそれ以上のキャラの心理やらストーリーの意味やら考えてみたい人が
ここでレスしてくれたらいいんだけどね
この手の話になると悪い悪い連呼するだけの奴が邪魔してくれるんだよな
恒例のことだと諦めるしかないが


715:ロックオン ◆lkSstxTe1w 2009/02/23(月) 11:48:38 O[ガンダム00]
714
悪いとか悪くないとか……

820:通常の名無しさんの3倍 :2009/02/23(月) 13:50:57 ID:??? [sage]
いい悪いってことなら
825通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:05:36 ID:???
>>815 水島たんは奥様いらっしゃいます
826通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:07:25 ID:???
>>824
申し訳ないがどこの板のレスかすらわからん
827通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:07:34 ID:???
>>825
金で買ったんだな
福田とモロサワみたいな夫婦だろう
828通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:07:39 ID:???
>>763
あと、あれはせっちゃんの射撃センスにワロタw
肩アーマーにちゃんと当てるとは…

もはやソーマと刹那はCBの柱だな
829通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:07:48 ID:???
何がしたいのかサッパリ分からんw
830通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:09:45 ID:???
知らないほうがいい
知っててレスするなら基地外だと思われる
831通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:09:46 ID:???
>>826
文の癖も直そうなw◆lkSstxTe1w w
832通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:10:49 ID:???
殴られ役が紅龍兄さんだったら面白かったのに


ロックオン「貴様が!貴様が!ブンブン」

紅龍「…」

ロックオン「ハァハァ…一発も当たらねえ」
833通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:11:40 ID:???
>>820=◆lkSstxTe1w


715:ロックオン ◆lkSstxTe1w 2009/02/23(月) 11:48:38 O[ガンダム00]
714
悪いとか悪くないとか……
そうかい。お前さんがそう思うならそう思えばいい。
ただ、俺の前だけにしておけ。刹那やティエリア、アレルヤの前でんな事言ったらぶっ飛ばされるぜ?

俺の存在は結局ライルへの呪いでしか無い。
アイツから逃げた罰なんだろうね。


820:通常の名無しさんの3倍 :2009/02/23(月) 13:50:57 ID:??? [sage]
いい悪いってことなら議論するまでもなく悪いやなそれは
ただそれ以上のキャラの心理やらストーリーの意味やら考えてみたい人が
ここでレスしてくれたらいいんだけどね
この手の話になると悪い悪い連呼するだけの奴が邪魔してくれるんだよな
恒例のことだと諦めるしかないが


715:ロックオン ◆lkSstxTe1w 2009/02/23(月) 11:48:38 O[ガンダム00]
714
悪いとか悪くないとか……

820:通常の名無しさんの3倍 :2009/02/23(月) 13:50:57 ID:??? [sage]
いい悪いってことなら
834通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:11:50 ID:???
ホンロンwかわすのかww
835通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:12:13 ID:???
>>832
wwwwwwww
836通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:13:59 ID:???
>>820=◆lkSstxTe1wの巣
ロ ッ ク オ ンに笛したい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1224904599/
837通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:16:35 ID:???
>>832
和んだwww
838通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:16:41 ID:???
紅龍さんの仮面のインパクトはピカイチだった
ガンダム伝統の仮面キャラをあれでクリアしたのかと思ってたw
839通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:19:47 ID:???
紅龍の話は紅龍スレで
840通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:20:26 ID:???
裸空間はやめて欲しかったな
最終回はわたしがあなたを守るからと裸のアニューが?
841通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:21:47 ID:???
>>840
ドンマイ腐女子
842通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:24:31 ID:???
イミフ
843通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:26:39 ID:???
変なのがいない頃にまた来るわ…
844通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:27:13 ID:???
裸空間は出来れば家族と一緒じゃなく一人で見たくないなーと思う
どんな顔すればいいのか分からない
845通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:29:31 ID:???
>>844
日本人ですぅ?
846通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:29:56 ID:???
一応リンク貼っとく
削除整理板:http://qb5.2ch.net/saku/index2.html

侮蔑的な発言もスレの趣旨を弁えない返答も規制対象に該当するから
荒らしが調子に乗り始めたら片っ端から報告お勧め
847通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:30:31 ID:QiLGx2CL
最終回は刹那がロックマンを
「お返しだライル」
とか言ってタコ殴りするよ
848通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:32:14 ID:???
そんな事をしたら逆に刹那が痛い人に見えてしまうな
849通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:34:12 ID:???
まあ、昨日のアレは叩かれて当然だと思うけどな…
見事にハニートラップに引っかかって、最後やられかけてもまだ撃てなくて
撃った刹那をブン殴りまくるなんて、普通に最悪だよ。。
850通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:34:27 ID:???
>>846
>>845を規制したいが大丈夫?
851通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:35:02 ID:???
こいつが貴様なんかのために苦労したニールの分!
こいつがスパイ行為により苦労したスメラギの分!
こいつが機体損傷により苦労したイアンの分!
こいつが貴様の行動により恋心を傷つけられたフェルトの分!
そしてこいつが俺の怒りだ!!!
852通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:35:35 ID:???
まぁ、自分の彼女が目の前で殺されたら普通の奴なら殴りたくもなるとは思うが
853通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:37:01 ID:???
刹那をガキ呼ばわりしてたが、こいつのほうがよっぽどガキだ
いや、糞ガキだ
854845:2009/02/23(月) 14:37:18 ID:???
やってみれば?君の主観でアウトなんでしょ?
判断するのは管理人
第三者がみてどう判断するかだよ
まあ、それもわかんないんだろうけど
855通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:37:20 ID:???
>>845は差別的発言だと思うが…
856通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:39:51 ID:???
不特定多数がくる掲示板にこないほうがいいよ
君のためにいっておく
ブログかミクシーでオナッてるほうがいいと思うよ
857通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:40:07 ID:???
>>849
最後の一行(Cパート)がなければまだそんなに叩かれなかっただろうに
858通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:42:22 ID:???
すごい自治が現れたな
敷居の高いスレだわ
859通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:45:16 ID:???
スルースキルなさすぎ
860通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:46:23 ID:???
うがった見方…俺を恨めといった刹那も感情をあらわにされたほうが救われると思った。
普通の見方…感情のまま、刹那をぶん殴った。
861通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:50:06 ID:???
ラッセが撃たれたりしたのに状況がライルの行動を
許されないものにしている
それだけのことだ
所詮絆その弐への布石だよ
862通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:51:38 ID:???
>>845は規制されました
863バレ:2009/02/23(月) 14:53:04 ID:???
132 名前: ◆Y.X/YpWRHo [sage] 投稿日:2009/02/23(月) 14:45:10 ID:???
ダムAと模型誌ゲット
タイトルだけで粗筋載ってねぇー

23話「命の華」
24話「BEYOND」



23話厨としてこのタイトルは怖いな
864通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:53:16 ID:???
客観的に見たらライルの行動は許されないが、
感情的に考えたら目の前で彼女を殺されたらぶん殴りたくなる
865通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:53:47 ID:???
小学生かよ…
866通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:54:45 ID:???
大人でもそうなると思うけどな
867バレ:2009/02/23(月) 14:54:50 ID:???
びーよんざーたーいむ
868通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:55:16 ID:???
そういやGN粒子を撒いていった刹那にも
ライルとアニューの会話は聞こえていたのかね
869バレ:2009/02/23(月) 14:56:00 ID:???
>>863
23話…怖い
870通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:56:24 ID:???
いきなりの英語タイトルには驚くな
871バレ:2009/02/23(月) 14:57:22 ID:???
英語タイトル初か?
ビヨンセって見た目読んでしまった!ハハッ!
872通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:57:40 ID:???
いや、>>865は客観的と主観的、感情的と理性的の使い方が混ざってると言いたいんだろう
873通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:00:20 ID:???
>>872
意味が通じてるなら、言葉の誤用くらい目を瞑れば良いのに
874通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:02:04 ID:???
以下いつもどおりマンセー
875通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:02:35 ID:???
また差別かよ>>865
876バレ:2009/02/23(月) 15:06:39 ID:???
死臭漂うタイトルだなあオイw
と余裕かましながら電子辞書をそっとしまう俺
877バレ:2009/02/23(月) 15:07:15 ID:???
一期20〜23話も命がどんどん散ったがまたこれは不穏なタイトルが
23話からもう一年経つのか
878通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:08:59 ID:???
>>868
刹那は直ぐに残りのイノベと対峙しに行ったので
あの空間にいたのは2人だから聞こえてないんじゃないか
でもこの前のルイスと沙慈の空間にはいなかったアンドレイが
奇怪な幻術がどうたら言ってたから画面に描かれてなくても通じてるのかな
聞こえてたら刹那余計に心象悪いな
あそこではいつもどおりのアニューだった訳だし
879通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:09:05 ID:???
ライルが死んだら、また一期の焼き直しだから無いとは思うが・・・
このまま生きてても、こんな扱いじゃね・・・・
880バレ:2009/02/23(月) 15:10:04 ID:???
最終回のエンディングは小室だな
881バレ:2009/02/23(月) 15:11:17 ID:???
553 名前: ◆Y.X/YpWRHo [sage] 投稿日:2009/02/23(月) 15:08:26 ID:???
キャラクロは2P漫画付き
各人の成績の偏り具合を憂いた戦術予報士によって
学園コスプレでマイスター実力テスト決行

この歳になってまで…なライルが悲しい
882バレ:2009/02/23(月) 15:11:38 ID:???
裸アニューが迎えにくればオケ
お前の元へってな
883バレ:2009/02/23(月) 15:14:04 ID:???
>>881
ライルの成績が気になるw
884バレ:2009/02/23(月) 15:17:13 ID:???
>>876
beyondに死臭するような意味あったか
涙のムコウへ行くんじゃないの
885バレ:2009/02/23(月) 15:18:39 ID:???
682 名前: ◆Y.X/YpWRHo [sage] 投稿日:2009/02/23(月) 15:16:52 ID:???
しぐまんがはスメラギ
二期トレミークルーはもちろん、一期の回想てんこ盛りでクリスやニール、モレノまで見れる


キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
886バレ:2009/02/23(月) 15:19:49 ID:???
泪だろ
887バレ:2009/02/23(月) 15:19:55 ID:???
しぐまニーさんキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
888バレ:2009/02/23(月) 15:21:42 ID:???
>>884
23話に死臭を感じつつ24話の意味がわからんから調べたに違いない
889バレ:2009/02/23(月) 15:28:19 ID:???
>>884
あの世って意味もあるんだよ
890バレ:2009/02/23(月) 15:29:42 ID:???

  n  貴重なニーさん n
 ( ヨ) キタ━━━ !! (E )      +
  ヽ、ヽ、∧_∧ / /  *
    ヽ、( ´∀`) /    ┼
     ヽ      /
   *  |     |
       l     |    +        *
       |     |
891通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:29:46 ID:???
次スレはニールとライルで分けるべきだね。
892バレ:2009/02/23(月) 15:30:32 ID:???
>>884
ビヨンドには、あの世・来世という意味もあるのだ
893バレ:2009/02/23(月) 15:31:20 ID:???
あの世って不吉だのう…
894バレ:2009/02/23(月) 15:32:44 ID:???
あの世とはつまり彼岸だな
放映は22日だからちゃんと墓参り行けというメッセージ
895通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:33:30 ID:???
>>891
今までにもそれを何度も言ってきたけど、ことごとく否定されてきた
896バレ:2009/02/23(月) 15:35:31 ID:???
>>889 >>892
ウホッ
それは怖いな。終盤は葬式が続きそうだが
897通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:35:35 ID:???
>>895
今回はさすがに別れるだろ
898通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:37:24 ID:???
スレの趣旨は2期開始前に住人が話し合って決めたことなので
荒らしが暴れまわっている現状で分けるなんてのはありえないよ
899通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:38:21 ID:???
>>898
構わん方がいい
900通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:38:40 ID:???
>>898←ほら来た、スレが自分のモノだと思ってる奴
2期開始前と現在とでは状況も違うだろうが
901通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:39:02 ID:???
毎回出てくるけど落ちたライルスレ建て直せばいいだけ
902通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:39:11 ID:???
2期開始前と現状では確かに違うな
903通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:40:38 ID:???
前に話し合ったのはID出して相談して
投票で決めるならフシアナという案があったっけ
904バレ:2009/02/23(月) 15:40:51 ID:???
22日?その日墓参りする予定日だわ
放送見られるかな
それまでにライルがどうなってるのか気になってきた
あと5話か!
905通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:40:54 ID:???
弟の呼び名もロックオンからライルに変わったしな
906通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:41:05 ID:???
荒れてるからダメって…まったく荒れてない時なんかないだろうに
907通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:42:46 ID:???
しかし荒らしがいる真っ最中にスレの方針変えるのもね
何度誘導したって我関せずなんだし
908通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:42:46 ID:???
要するにライル信者は自分がここから追い出されるのが嫌だから抵抗するんだろう
909通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:44:34 ID:???
3誌は次が放送期間内で最後の記事か
910バレ:2009/02/23(月) 15:45:19 ID:???
この年になってまでチョメチョメなライルもしぐまニーさんも見れるのか
ダムA買いだな!
911通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:45:35 ID:???
>>908
ライルアンチが出てけばいいだけの話だよ
912通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:45:41 ID:???
>>909
その次は最終回直後の記事だからそれもまた特別かな
913通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:46:17 ID:???
オナニール
914通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:46:19 ID:???
>>911
かまっちゃイカン
915通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:46:27 ID:???
>>908
要するにニール信者は自分がここを占拠したいから賛成するんだろう
916通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:46:42 ID:???
それでなくてもスレ分裂の話になると荒れるというのに
スレ分裂の話持ち出す時点で荒らしのような気がするが
917通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:47:04 ID:???
マンセー以外禁止にすれば
荒らしも過度な自治も鬱陶しく思えてきた
918通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:47:26 ID:???
ニール派としてはちょっと…ってのはあるな
919通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:48:21 ID:???
97 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2009/02/22(日) 17:45:30 ID:llIRdp3Z
ぶっちゃけ最初はアニュー好きだったんだけどライルに抱かれてるって知ってからは嫌いになったわ
俺処女厨だからさ
だから死んでもざまぁwwとしか思わなかった
920通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:48:27 ID:???
>>916
そういうおいしいレスをするから荒らしが喜ぶんだぜ
921通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:50:13 ID:???
これも何回目だろう
922通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:50:50 ID:???
>>909
そう考えると寂しくなるな
寂しすぎて雑誌やプラモを買い漁ってしまいそうだ
923通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:50:55 ID:???
兄弟別々にすると片方の話題を振りたくても「あっちの別スレ行け」って言われるかもしれないし
ニール単独スレにしても燃料があまり無いから過疎で落ちる可能性が高いし
ライル単独スレは立ったけどいつの間にか消えたしなー
現状維持でいいと思うよ
924通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:51:43 ID:???
初期からいる者としては
こんな荒らされっぷりのさなかに
荒らしのいいなりになって分割する気なんかさらさらないな
925通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:52:59 ID:???
じゃあいつ分割する気になるんだという
最初から話し合う気も考える気もないくせに
926通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:53:33 ID:???
51話
荒らしを止めて
927通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:53:47 ID:???
>>925
二期始まる前にさんざん話し合いました
過去ログ見て下さい
928通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:54:16 ID:???
>>925
いつもなにも分割する気ないってことだろ?
929通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:54:26 ID:???
>>925
なんで分割すること前提なんだよアフォか
930通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:54:44 ID:???
>>925
何故分割前提なのかそこがわからないw
徐々に決めて正式に決めてまったり運営してきたスレなので
このスレの住人ならいきさつは承知してるはず
931通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:56:27 ID:???
まったりできる状況じゃなくなったけどな
932通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:57:25 ID:???
荒らしが消えてスレが平和になった時に分裂の話し合いをすればいい
でFA
933通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:57:26 ID:???
こんな荒れるのは初めてだな
空気でいてくれた方が良かったわ
934通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:58:15 ID:???
>>932
全50話完了後でいいな
935通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:58:58 ID:???
>>932
そうなったときはそんな話題は出ませんよw
936通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:58:59 ID:???
>>934
自演乙
937通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:01:04 ID:???
>>935
じゃあ荒らしが分裂させようとしてるってことだな
自白乙
938通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:04:03 ID:???
>>937
なんで俺が荒らしになるの?
平和になった時は荒らしがいないってことだから
こんな話題で攪乱させるヤツもいないって意味だよ

そうやって誰彼かまわず決めつけてるおまえが荒らしじゃないの?
939通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:07:26 ID:???
さっきから口調に特徴があって突っかかってくる人
お客さんだって分かりやすすぎ浮いてるよ
940通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:11:16 ID:???
>>937
お客さん、分裂作戦失敗だね
941通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:13:29 ID:???
信者が必死だな
942通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:17:05 ID:???
>>941
何でもかんでも脊髄反射でキャラ全否定するアンチから見れば
放送を見終えてから判断下そうって行動は信者しかしないと思う訳ですね
943通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:17:15 ID:???
スレ分けしてほしいと言ってる人が荒らしだとは思えんが
>>900の意見にはちょっと同意だぞ
冷静になって考えた方がいいんじゃないか?
944通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:19:26 ID:???
>>923に同意しとく
スレ分けても混乱するだけだよ
945通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:19:44 ID:???
ぶっちゃけ後5話だし
別に分けんでいいわ
946通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:23:54 ID:???
97 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2009/02/22(日) 17:45:30 ID:llIRdp3Z
ぶっちゃけ最初はアニュー好きだったんだけどライルに抱かれてるって知ってからは嫌いになったわ
俺処女厨だからさ
だから死んでもざまぁwwとしか思わなかった


こういう処女ヲタ童貞がライルやアニューを叩いてるそうです
947通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:26:24 ID:???
>>944
スレ分けたら分けたで混乱するかもだけど
今既に二ールライル同じスレで混乱してる
948通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:32:10 ID:???
今ここに書くのなら当然ライルの話題になると思うけどなあ(昨日の話のことって訳じゃなくててね)
ニールの話なら思い出話的になるし
生きている時間が違うから混乱するってのはあるね
949通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:33:11 ID:???
スレ荒れてるって、この状況慢性的なものじゃなく一時的なものだろ
この騒ぎが鎮静化するのを待つ方が無難
950通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:36:08 ID:???
>>949
同意
険しい尻と芋をこよなく愛していたあの頃が懐かしい
951通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:36:23 ID:???
スレ分け議論が出来ない方向へ持っていくんです
952通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:38:03 ID:???
20話見てライル嫌いになったからニールと同じスレでは語りたくない
スレ分けろってこと?
だったら2期始まる前の議論の時からそう言っとけよとしか
953通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:40:45 ID:???
あと五話だし正直今更すぎる話題だ>スレ分離

ディランディ一家まとめて好きな身としては
そんなに神経質にならなくてもいいじゃないかと思う
954通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:40:47 ID:???
兄スレ、弟スレ、兄弟スレ
これでいいじゃん
だからここは兄弟スレ
955通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:43:16 ID:???
>>952
20話後の人もいるかもだがスレ分けの話し合いの時は
ライルのキャラがわからなかった
後々スレ分け希望が出ても仕方はないんじゃない

>>954
それもいいかもな
956通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:45:02 ID:???
>>954
どんだけスレ乱立させる気だよ
957通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:46:21 ID:???
スレ分けは今更じゃないか
そんなことよりも来週ライルは誰に銃を向けているんだろうな
958通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:47:24 ID:???
>>952
2期始まる前からこういう展開を予測するなど不可能だろうがボケ
959通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:48:29 ID:???
>>957
セチュナ

また盛大にアンチが増えるのは避けられんな
960通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:49:34 ID:???
>>958
可能だ
過去ログ熟読してから来い
961通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:51:00 ID:???
あの愚痴スレの伸び方見ると二期放送前はライルも好きになる予定だった人
多かったと思うんだ
だから話し合った時はロックオンスレでまとめてOKでも放送進むにつれて
気持ち変わったのが結構いたんじゃないの?
キャラスレでネガはダメだから居心地悪いとか
962通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:51:33 ID:???
思い通りのライルじゃなかったからスレ分けろとかwww
963通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:52:07 ID:???
どういう状況で銃を突き付けるのかによって周りの対応も変わってきそうだ
来週ライルがトレミークルーに対して無茶過ぎる事言わないといいんだが
964通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:52:24 ID:???
声高な人が多いね
2〜3人でまわしてるのかもしれないけど
965通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:52:37 ID:???
そのための愚痴スレ
966通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:54:09 ID:???
マンセー以外ダメなスレってあるんだね
967通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:54:39 ID:???
>>961
ネガな意見言う為の愚痴スレだろ
ニール単独スレの時も原則ネガキャン禁止だったんですが
住み分けして下さい、としか言い様がない
968通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:56:45 ID:???
残り話数も少ないしメンドクセーので
俺はこのままでいいと思う
いつもはそんなに人多いスレでもないしさ
でも分けたい人がいるなら分けたらいいんでない

>>956
もともと別人なので、乱立と言うほどでもない
969通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:57:57 ID:???
反対派の人は一度分けないと決めたら以降絶対変えないと言うのか・・・
970通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:58:22 ID:???
キャラスレでネガが続いたらどこでも嫌がられるよ
971通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:58:24 ID:???
>>960
氏ねよ
972通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:59:19 ID:???
>>970
次スレ行ける?
973通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:59:22 ID:???
>>970
次スレヨロ
974970:2009/02/23(月) 17:01:14 ID:???
行ってくる
975通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:01:21 ID:???
>>966
マンセーだけってなあ
>>969
スレ私物化しすぎだよな
>>970
愚痴とかじゃなくて多角的に語りたい人は排除なのって思う
976通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:02:39 ID:???
分けたいやつは分ければいいと思う
俺は兄弟スレで賛成だがな
977通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:03:15 ID:???
>>1
にあるように、ニールとライルを語りたい人のスレなんだから
何故わける必要がある?
分けたい奴が、スレを勝手に立てればいいだけのこと
978通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:05:03 ID:???
>>975
ID出ない板でまともに議論しようとしても
荒らしが乱入して延々とネガキャン撒き散らして強制終了、ってケースが多いから
IDの出るアニメ板とかでの方が色々総合的に話せると思うよ
979通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:05:30 ID:???
刹那・F・セイエイを語るスレ 60
ロックオン・ストラトス 70
アレルヤ・ハプティズムを語るスレ 105
ティエリア・アーデを語るスレ 184

見ての通り、そこまで人数の多いスレでもないから
分割したら勢いがかなり無くなりそうだな
荒らしの勢いよりはマシかも知れんが
980970:2009/02/23(月) 17:06:24 ID:???
ロックオン・ストラトスNo.71
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235376198/

立ちました
ミンナナカヨク!
981通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:07:14 ID:???
>>980
乙!ありがとう
982通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:07:39 ID:???
>>980
乙乙!
983通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:07:52 ID:???
>>979
ティエリア人気あるなー
984通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:10:03 ID:???
>>980おつ
985通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:10:14 ID:i2wcfNSD
>>980乙です
986通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:10:45 ID:???
狙い埋めゆ
987通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:11:04 ID:???
>>980
乙でした!

>>979
ハムスレは100の大台で、コーラさんのスレも50超え
00はいい感じに色んなキャラに人気が散っているんだなー
988985:2009/02/23(月) 17:11:49 ID:???
あげてしまったすまん
989通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:14:15 ID:???
でも正直他キャラの名前出すと無視や追い出しにかかるのって
ライル信者じゃないの…?と思うことあるんだよね
カプスレっぽいとつぶやいてフルボッコにされた人いたけど実はちょっと同意
埋め吐き捨てごめん
990通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:14:26 ID:???
>>987
人気キャラが散るような作りだからこそ、
一つ一つの描写が薄い気がするけどね・・・今回のライルと言い
991通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:14:36 ID:???
992通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:15:07 ID:???
来月発売の00小説が地味に気になる
色々補完されてるのかな?楽しみ
993通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:15:28 ID:???
そもそもニールを殺す必要なかった
994通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:15:52 ID:???
小説も読まずに本編だけで語るヤツってなに?って思うよね
995通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:16:37 ID:???
>>994
こういうヤツってマジで氏ねって思うわ
996通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:16:47 ID:???
分けたい人は具体的にどうしたいのか提案すればいい

>>994
思いません!
997通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:16:48 ID:???
>>994
本当は本編でやるのが一番いいんだけどね
小説読まない派の人だっているだろうし
998通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:17:20 ID:???
>>1000なら次スレは平和
999通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:17:59 ID:???
>>994
ある意味同意
1000通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:18:29 ID:???
1000ならニール復活
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/