ロックオン・ストラトスNo.56

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ガンダムデュナメス、ケルディムガンダムのパイロット。ハロは相棒。
ロックオン・ストラトス(本名ニール・ディランディ及びライル・ディランディ)について語るスレ。

■ネタバレについての話し合い、及びバレスレからの持ち込みは名前欄に全角で「バレ」と記入
■ソース不明の未確定ネタを鵜呑みにせず、真偽は各自で判断すること
■バレ回避は各自専ブラであぼん推奨
■次スレは>>980が立てる
■荒らしはスルー、各批判は該当スレで

前スレ
ロックオン・ストラトスNo.55
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1224847562/

関連スレ
ロックオンの相棒のハロについて語るスレその4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1216532260/
ガンダムデュナメス・ケルディムを語るスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1217418480/

過去スレ・テンプレは>>2-4くらい
2通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 10:58:33 ID:???
本名:ニール・ディランディ(NEIL DYLANDY)
搭乗機:ガンダムデュナメス(GN-002 GUNDAM DYNAMES)
出身地:アイルランド
誕生日:2283年3月3日(兄)
年齢:24歳(2307年宣戦布告時)
身長/体重:185cm/67kg
血液型:O型
趣味:読書
特技:射撃。13話での生スナイプではSako TRG-42風を使用
好きな食べ物:ジャガイモ
好きな女性のタイプ:年上
地球内居住地:CBアイルランド支部等
愛車:ランチア・ラリー037
備考:ハロがデュナメスに同乗、精密射撃時の回避サポート、セッティング変更等を担当
   料理も得意、酒は強いが自制、保護用手袋を常時着用、テロ後裏稼業に従事経験有り

本名:ライル・ディランディ (LYLE DYLANDY)
搭乗機:ケルディムガンダム(GN-006 CHERUDIM GUNDAM)
出身地:アイルランド
誕生日:2283年3月3日(弟)
年齢:29歳(2312年2期開始当時)
身長/体重:186cm/68kg
血液型:O型
備考:ハロがケルディムに同乗。
   反政府組織カタロンの構成員として活動中にCBにスカウトされる。
   カタロンでのコードネームは「ジーン1(ワン)」

その他共通:両親と妹をKPSA(アリー・アル・サーシェスがリーダー)の自爆テロで亡くす(14歳)
      第9話アイルランド墓地にてライルの存在が発覚(木陰がニール、墓石前がライル)※
      妹の名前はエイミー
※水島監督インタビュー(2期1話試写会)にて。オフィシャルファイル「謎の訪問者」本文は誤り

EDに出てくる花に関して
ダリア(アーリーバード)
クレマチス、ポインセチア、イースターカクタス等諸説あり
3通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 10:59:35 ID:???
4通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 11:00:23 ID:???
No.30 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206527508/
No.29 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206413138/
No.28 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206281530/
No.27 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206192353/
No.26 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206113029/
No.25 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206014217/
No.24 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205942047/
No.23 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205837970/
No.22 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205753472/
No.21 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205676173/
No.20 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205657657/
No.19 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205611152/
No.18 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205589317/
No.17 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205576707/
No.16 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205305410/
No.15 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1204992525/
No.14 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1204808462/
No.13 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1204395952/
No.12 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1204364277/
No.11 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203661981/
No.10 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203123492/
No.9 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1202556920/
No.8 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1201954553/
No.7 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1200753939/
No.6 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1199631312/
No.5 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1198345603/
No.4 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1197182105/
No.3 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1196426526/
No.2 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1194870362/
No.1 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1192269033/
5通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 11:35:29 ID:???
フェルトを叩かないでください
お願いします
6通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 11:51:40 ID:???
>>1狙い乙!!!
7通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 11:59:32 ID:kowx0OK/
成層圏の向こう側まで>>1を狙い乙!
過去ログのNo.50以降のスペースとコンマを次で整えて欲しい〜
8通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 12:14:00 ID:???
>>1おつおつ〜
9通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 12:18:55 ID:???
>1オツ
ロックオン、テレテル、テレテル
10通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 12:43:24 ID:???
オーライ、乙ディム、ロック乙ストラトス、>>1狙い乙ぜぇ〜(↑)
11通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 12:52:21 ID:???
>>1
狙い乙ぜぇ!
12通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 15:35:12 ID:???
もう56スレ目か
13バレ:2008/10/28(火) 16:36:26 ID:???
デート服マジですかこれ
他スレから拾ってきました
もうなにこれデート服じゃないよ
http://imepita.jp/20081028/593590
14バレ:2008/10/28(火) 16:41:08 ID:???
これ他も見たがデート服じゃなくてバンドと勘違いしてないかw
ヤバイ笑い死ぬwww
15バレ:2008/10/28(火) 16:41:25 ID:???
>>13
ワロタ
黒のイメージなんだろか
CDジャケとか雑誌の表紙でもあったな
16バレ:2008/10/28(火) 16:42:25 ID:???
なんか・・・パンク系雑誌を資料に描きました的なかんじ
17バレ:2008/10/28(火) 16:43:25 ID:???
これ着てデートに現われたらバンド女以外ドン引きだろ
18バレ:2008/10/28(火) 16:47:07 ID:???
>>13
クソワロタ
釣り人のほうがいいっすよ

って、これはニールなのか?
19バレ:2008/10/28(火) 16:47:41 ID:???
他キャラのも見てきたけど皆デート服じゃねーよwww
20バレ:2008/10/28(火) 16:48:18 ID:???
>>18
アレルヤのもみたけど片目だったからニールっぽい

いやーこれはないだろうw
21バレ:2008/10/28(火) 16:48:32 ID:???
ステージ衣装かこれ
22バレ:2008/10/28(火) 16:48:32 ID:???
釣り人がここ一番でがんばるとこうなっちゃうんだなw
まあそういうところも愛おしいわけだが
23バレ:2008/10/28(火) 16:49:51 ID:???
こりゃーすげえ
こりゃーーーーすげえ

ハロいないからライルかね
24バレ:2008/10/28(火) 16:50:46 ID:???
いや、この壊滅的なセンスのなさは釣り人…
25バレ:2008/10/28(火) 16:51:28 ID:???
とりあえずベスト状のものが外せないのはわかった
26バレ:2008/10/28(火) 16:51:28 ID:???
>>20
アレルヤ片目だったのか
じゃぁニールか

ハロは背中にプリントされてるのかもしれん
27バレ:2008/10/28(火) 16:51:34 ID:???
デート服じゃないだろこれwwwwwwwww
28バレ:2008/10/28(火) 16:52:13 ID:???
>>23
刹那が16バージョンだったからニールかと思われます
29バレ:2008/10/28(火) 16:52:30 ID:???
>>26
wwwwwwwwwwww笑いが止まらんwww
30バレ:2008/10/28(火) 16:52:45 ID:???
ハロがニーサン!ニーサン!って言ってたから
紫ハロ色の服着てあげたんだよ
31バレ:2008/10/28(火) 16:52:59 ID:???
>>25
手袋もな
32バレ:2008/10/28(火) 16:54:36 ID:???
>>28
刹那もアレルヤも一期ってことか
じゃぁニールだな
ニール…
33バレ:2008/10/28(火) 16:56:38 ID:???
ライルのほうが服装センスあるのかもしれん

腹筋に目が行くww
34通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 16:56:45 ID:???
もう消えた?どんな感じだった?
35バレ:2008/10/28(火) 16:57:38 ID:???
元々一期の企画だし
36通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 16:58:22 ID:???
がゆんのジャージのほうがいいよ・・・
http://ranobe.com/up/src/up314107.jpg
37バレ:2008/10/28(火) 16:58:25 ID:???
>>34
なんか紫のピチピチTシャツに
袖のない長くて黒いジャケットはおって
ゴシックっぽい腕輪とベルトつけてた

なんかロックバンドみたいだった
38バレ:2008/10/28(火) 16:59:01 ID:???
すんませんバレ入れ忘れました
39バレ:2008/10/28(火) 17:00:07 ID:???
>>34
なんかアメコミヒーローみたいなブルマみたいなニール
色はカッコイイパープル

>>35
そうだったのか
知らずにライルかとか言ってすまんかった
40バレ:2008/10/28(火) 17:00:11 ID:???
4人並べたのきてたよー(^o^)/
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8407.jpg
41バレ:2008/10/28(火) 17:00:13 ID:???
42通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 17:01:53 ID:???
寺岡フルボッコwww
43バレ:2008/10/28(火) 17:03:35 ID:???
全員ありえない服着てるなw
44バレ:2008/10/28(火) 17:03:49 ID:???
強そうな四人だな
勝てる気がしねえ
45バレ:2008/10/28(火) 17:04:25 ID:???
とりあえずデートじゃねーな
46バレ:2008/10/28(火) 17:04:26 ID:???
ディスってんな
47バレ:2008/10/28(火) 17:05:56 ID:???
>>40
やっべぇ4人とも超カッコイイ惚れる
48バレ:2008/10/28(火) 17:06:22 ID:???
ニールだけ変なのかと思った
みんなおかしくて安心したw
49バレ:2008/10/28(火) 17:06:54 ID:???
アレルヤもけっこう気の毒w
50バレ:2008/10/28(火) 17:08:27 ID:???
なんかそれぞれ違う方向にぶっ飛んでるな
51通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 17:08:38 ID:???
pngで上げれないかな…
携帯厨の俺に救いを
52通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 17:09:29 ID:???
デートなのに服もアレだが、ニールが悪そうに笑ってるw
53バレ:2008/10/28(火) 17:09:30 ID:???
マジパネェ…
デートじゃないだろ、何かの戦闘に行くんだろ
54バレ:2008/10/28(火) 17:10:13 ID:???
ヴェーダの推奨するデート服なのかもしれん
それにしてもブルマみたいな線が気になってしかたない
55バレ:2008/10/28(火) 17:11:17 ID:???
アニメのこういうやつってなぜ皆ダサいのだろう
いやニールはそれでいいけど
56バレ:2008/10/28(火) 17:11:41 ID:???
>>53
ひょっとして4人にとってデートとは戦いなのかも
57通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 17:12:48 ID:???
これ描いた人はこういう格好でデートに臨むわけか
なるへそなるへそ
58通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 17:13:29 ID:???
>>57
ちょwwwww
59バレ:2008/10/28(火) 17:13:46 ID:???
誰も止める奴がいなかったのもすごいな
60通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 17:14:09 ID:???
心が戦場だから誰にも救えなくてこんな事に…
61バレ:2008/10/28(火) 17:14:33 ID:???
ぶら下がってるヒモみたいなの何だ?
引っ張ると止まるのか?
62バレ:2008/10/28(火) 17:15:58 ID:???
年長組は筋肉もすげ
63バレ:2008/10/28(火) 17:16:00 ID:???
64バレ:2008/10/28(火) 17:17:17 ID:???
これ絶対真面目に描く気なかっただろwww
65バレ:2008/10/28(火) 17:18:43 ID:???
きっとデート前夜4人で互いにアドバイスし合ったらこうなったんだよ
66バレ:2008/10/28(火) 17:19:39 ID:???
今年だったらむしろ釣り人ルックが流行最先端だったというのに…
67バレ:2008/10/28(火) 17:19:45 ID:???
クリスがいなかったから……
68通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 17:20:42 ID:???
やっぱり釣り人がいいな・・・
69バレ:2008/10/28(火) 17:21:16 ID:???
>>61
ヌンチャク
彼女に粉かけるやつを撃退するアイテム
70通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 17:21:46 ID:???
>>63
ありがとう!
71バレ:2008/10/28(火) 17:23:37 ID:???
>>69
周囲がお茶だらけになったぞどうしてくれる
確かにこんな世界俺は嫌だねww
72バレ:2008/10/28(火) 17:24:33 ID:???
この服着てハロさん持って歩いてたら吹く
73バレ:2008/10/28(火) 17:31:25 ID:???
これ書いた人の服装センス半端ねえなw
74バレ:2008/10/28(火) 17:33:17 ID:???
確かにこれは誰にも救えない
75通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 17:38:39 ID:???
何だこの服

どこのRPGのボスキャラ?
76バレ:2008/10/28(火) 17:44:00 ID:???
みんな大好き寺岡たんだな
77バレ:2008/10/28(火) 17:48:00 ID:???
ボレロすらおkな気がしてきた
78バレ:2008/10/28(火) 17:48:51 ID:???
やっぱパイスーが一番
79バレ:2008/10/28(火) 18:22:46 ID:VdN6M4J9
2期が制服なわけはコレか?ってなくらい破壊的だな
兄貴も凄いけどアレルヤぱねぇ絶対戦闘に赴く人だこれは
80通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 18:27:49 ID:???
300年後はこれがオシャレなんだな
81バレ:2008/10/28(火) 18:28:03 ID:???
ライルだとどんなデート服になるんだろうな
82バレ:2008/10/28(火) 18:34:01 ID:???
今回ばかりはこの中にいなくてよかった、と思うライルであった
83バレ:2008/10/28(火) 18:40:54 ID:???
>>81
一人普通の服を着てきて残り四人に無理やり左手に何かはめられますね
84バレ:2008/10/28(火) 18:43:12 ID:???
きっと…きっと皆デートだと思うと気合入りすぎちゃうんだよ…
85バレ:2008/10/28(火) 18:47:41 ID:???
俺カタロンで良かったーと思うライルであった
しかしこの有り様になるのも時間の問題だろう
まずメディア辺りが
86バレ:2008/10/28(火) 19:06:12 ID:???
>>85
メディア様は危険だな
取り敢えず目の前にクリスマスとカレンダーが待ってる気がするよ
87通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 19:09:32 ID:???
ハロウィン…
88バレ:2008/10/28(火) 19:14:19 ID:???
気が付いてしまったんだが、これが一期ラストの版権絵?w
89通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 19:17:16 ID:???
今年もハロウィン担当だったりしてな
90バレ:2008/10/28(火) 19:20:09 ID:???
>>88
いや、発売日的には小説の方が後じゃないか?
91通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 19:21:07 ID:???
>>88
いやあああああああああああ!!!
せめてNTの逆光ニール並みのをもう一度…!
92通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 19:31:57 ID:???
>>88
これホントにデート服か?
ぶっちゃけうちのばあちゃんが着てるような服じゃないか…
こんなのが最後だなんて…俺は嫌だねw
93通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 19:47:36 ID:???
確か前にもこんな流れがあったぞ
あれは何の絵の時だっただろう
94通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 19:49:31 ID:???
こんなのが一期最後の版権絵だったら泣くwww
95通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 19:54:15 ID:???
ボレロ初お披露目の時じゃね?
96通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:09:56 ID:???
もっと無難な服かと思って油断してたらこの有様
97通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:10:42 ID:???
兄貴悪い、きめぇ>51
98通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:14:33 ID:???
もっとポジティブに考えよう
元少年兵と人生の半分近くを施設で過ごした人と推定年齢一桁の人外が
一生懸命考えた結果なんだよ
ニールは…うん…
99通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:14:39 ID:???
やっぱり筋肉浮き出る仕様のピチピチTシャツだなあ
勘弁してくれ
100通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:15:27 ID:???
ttp://ranobe.com/up/src/up314230.jpg
みんなこれ見てなごむんだ
101通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:17:02 ID:???
俺、ずっと見てたら少しは見れるようになって来た
ボレロのときと同じだ
まぁ、アレルヤよりましだしな・・・
102通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:17:40 ID:???
>>100
和みました
103通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:19:20 ID:???
二期がボレロでよかった、って心底思った
104通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:20:35 ID:???
>>51のセンス見ると「狙い撃つ」のセンスも頷けるけどさ
キメ顔だけにこちらの切なさがぱねえ
105バレ:2008/10/28(火) 20:20:35 ID:???
デート服じゃなくてマイスターでバンドを組んだよ!企画ならなんとか…ならんなw
106通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:22:01 ID:???
待て 釣り人だって最初は微妙だったけど慣れてきたじゃないか
つまりニールが最初からこの服なら・・・・

やっぱネーナ
107通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:22:06 ID:???
>>101
年齢的にはアレルヤよりきついと思うんだ…ww
108通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:24:47 ID:???
>マイスターでバンド組んだよ!


なんかフォローが追いつかんなぁ…
なんでこう買い手に気を使わせるような付録をつけるんだろう
内的フォローっていうか…涙でてくるなこりゃ
109通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:25:37 ID:???
あー、一期の服装がこれじゃなくて良かった

二期始まって、ちょっと釣り人が懐かしく感じる
110通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:27:19 ID:???
あんまりひどくて褒められない
111通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:29:33 ID:???
>>108
なんか仕事で着せられて、撮影後ロッカールームで笑い転げてるとか
そういうイメージを脳内で作った
年長組はもう眼尻に涙
まあ実際あるしね。スタイリストさんにゃ悪いけど何スかこれADさん暴走ですかみたいなの
112通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:30:58 ID:???
真剣に凹んだら負けだと思うんだ
なんだかんだいって釣り人が一番しっくりくるな
113通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:34:08 ID:???
螺旋のジャケットはかっこよくてよかった
114通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:35:06 ID:???
緑のイメージ強かったから新鮮でよかった
兄貴は赤も似合う
115通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:35:38 ID:???
撮影っておま
116通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:36:51 ID:???
>>100
ケロAって大森の漫画はもう2期始まったよな?
これは1期で書いてくれたのか
117通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:37:14 ID:???
最近、ニールにも着せたいくらい
ボレロがマジでかっこいいと思えてきたんだが
118通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:37:23 ID:???
バレは名前欄にバレ入れてくれー
119通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:37:55 ID:???
最初からボレロかっけーwwwって思ってたのは私だけか
120通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:38:58 ID:???
ボレロはなぁ…最初に見たのがCMの棒立ちだったもんだから
千葉さんの設定画のポーズ決めてる絵で惚れたよ
121通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:39:44 ID:???
父親が親戚一同の前でノリノリでカラオケ歌う恥ずかしさと似てる
兄貴を見るこのかんじ
122通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:44:22 ID:???
このなかから衣装をえらべ、といわれ刹ティアレが好きな服を選んだあと
残り物を仕方なくニールが着た、と脳内補完完了しました。
123通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:44:44 ID:???
>>120
マイスターの私服姿も千葉さんのは普通でよかった
124通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:45:00 ID:???
ニールが一番に選んだところで事態は……
125通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:45:17 ID:???
ボレロは今ではかっけえと思うようになった
でもPPPは全員メタボに見えるぜ
126通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:47:15 ID:???
刹那スレとティエリアスレで
ロックオンとアレルヤよりマシとか言われているようだが
反論できない\(^o^)/
ロックオンVSアレルヤで底辺対決だなこれ…
127通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:47:40 ID:???
ああいう版権絵って描いてる人が服考えてるのか?
てっきり編集とかの人からの依頼なのかと
128通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:48:25 ID:???
浮き出る筋肉こえぇ
129バレ:2008/10/28(火) 20:48:40 ID:???
ぶっちゃけ全員やべぇよwww
130通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:48:48 ID:???
アレルヤすれでは「ロックオンのほうがマシ」な流れだぞww

腕取ったらアーデさんが一番マシだな
131通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:49:19 ID:???
股間のブルマみたいなラインが単に光の加減なのか
デザインなのかで、さらに底辺度が変動する
132通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:50:34 ID:???
>>126
年長組乙だなwww
しかし全員誰々よりマシってレベルなのがヤバいw
133バレ:2008/10/28(火) 20:50:52 ID:???
目くそ鼻くその戦いじゃないかw
134通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:50:54 ID:???
>131
あれはシワだろ
ピチピチズボンに、サテンリボンのラインって…
ビジュアルバンドの衣装にしか見えない……
135バレ:2008/10/28(火) 20:51:08 ID:???
>>131のせいでブルマにしか見えなくなったwww

つかみんな、名前欄にバレ入れてね
136通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:51:19 ID:???
>>127
両方。打ち合わせしながら作ってくもの。
やべーの同士をかけ合わせちゃったってことかな
137通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:52:30 ID:???
どんなvsだよw
138バレ:2008/10/28(火) 20:53:40 ID:???
あんまりにあんまりなのでバレ入れ忘れた、すまん
このムックの予告でデート服って出た時から嫌な予感はしていたが案の定w
139バレ:2008/10/28(火) 20:53:49 ID:???
打ち合わせした結果がこれだよ!
140バレ:2008/10/28(火) 20:53:53 ID:???
ところでバンド名は何?
141通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:54:01 ID:???
腕さえなきゃティエリアは有りだな
アレルヤとニールはフォロー出来ないwww
142通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:54:43 ID:???
1期2クール目EDみたいなナチュラルなのがいいです><
143バレ:2008/10/28(火) 20:55:08 ID:???
こいつらどこに誰とデートするつもりならこんな服になるんだ
144通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:55:37 ID:???
Mrブシドーとファッションショー
145バレ:2008/10/28(火) 20:56:12 ID:???
もう何度も言われてるけど
待ち合わせにこんな服の男がいたら
ふつうの女性は回り右して帰るよね……
146バレ:2008/10/28(火) 20:56:32 ID:???
ライル、難を逃れたな
147バレ:2008/10/28(火) 20:56:40 ID:???
24歳がする格好じゃない…見てていたたまれない…www
148バレ:2008/10/28(火) 20:57:06 ID:???
>>144
ブシドーさんもバンド入っちゃえばいいよ
149通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:57:38 ID:???
>>142
刹那が半裸になるじゃねーかwwww
ナチュラル過ぎるww
150バレ:2008/10/28(火) 20:57:52 ID:???
あれは・・・デート服ではない・・と現実逃避してみる。
でも、デート服と言うことは、勝負服でもある・・と?
151バレ:2008/10/28(火) 20:58:03 ID:???
ニーさん…
152通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:58:05 ID:???
1stシングル『世界の歪みを狙い撃つ』
153バレ:2008/10/28(火) 20:58:57 ID:???
>>151
とんでもないセンス兄を持ってしまったことに同情するよライさん
154通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:00:05 ID:???
勝負服=ヴィジュアル系…だと…?
155バレ:2008/10/28(火) 21:00:28 ID:???
腕になんか付けてるのがなんという逆効果
しかし兄貴は腕取ってもどうにもならなくて吹くw
156バレ:2008/10/28(火) 21:01:03 ID:???
たぶんニールの心はいろんな意味で14歳のままなんだと思う…
157バレ:2008/10/28(火) 21:01:48 ID:???
一体何を参考にして描いたんですかね
158バレ:2008/10/28(火) 21:02:07 ID:???
みんなマイナス思考だな!いいところもあるよあの服!
兄貴意外とパープル似合うね!とか
159バレ:2008/10/28(火) 21:02:28 ID:???
いろんな意味で14歳か・・。

永遠の14歳・・。
160バレ:2008/10/28(火) 21:04:45 ID:???
24歳でヴィジュアル系は…ちょっとネーナ
161バレ:2008/10/28(火) 21:05:27 ID:???
うん、パープルは意外と似合うね
でもデザインがね・・・
162バレ:2008/10/28(火) 21:05:49 ID:???
14歳…中二病真っ盛りですね

>>158
確かに紫も似合ってた
CDの赤もよかったしあとはセンスさえよければ…
163バレ:2008/10/28(火) 21:06:22 ID:???
きもい(・∀・)
164バレ:2008/10/28(火) 21:07:50 ID:???
もうちょっとオブラートに包んでやってくれwww
165バレ:2008/10/28(火) 21:08:26 ID:???
寺岡たんフルボッコすぎるw
166バレ:2008/10/28(火) 21:09:12 ID:???
別にもともと痛い人じゃね
それが服にもとうとう痛く露呈しただけだろ
今更なにをうじうじと
無理解な連中め!
167バレ:2008/10/28(火) 21:11:17 ID:???
口調が昭和だからせめて恰好だけでも若々しくしたかったんだよ
168バレ:2008/10/28(火) 21:11:27 ID:???
(・∀・;)
169通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:11:32 ID:???
服のセンスがヤバイだけっすよww
170バレ:2008/10/28(火) 21:12:18 ID:???
紫なら14歳の時も着てたしな
171バレ:2008/10/28(火) 21:12:40 ID:???
>>158
それ以外には無いんですか色だけですか
髪型格好いいね!とか筋骨隆々ですね!とか
172バレ:2008/10/28(火) 21:12:54 ID:???
緑も赤も紫も黒も似合う兄貴かっこいいと思う事にしました
173バレ:2008/10/28(火) 21:13:06 ID:???
そうか最近CDジャケとかが普通だったから忘れてたが
兄貴は成層圏の向こう側まで狙い撃つ釣り師だったな
174バレ:2008/10/28(火) 21:14:35 ID:???
これ…それぞれのキャラ設定のこととか考えてないよww
175バレ:2008/10/28(火) 21:14:54 ID:???
(´へ`;)兄貴は実にばかだなあ
176通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:14:55 ID:???
突き刺したー絶望の鋼ー
177通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:15:10 ID:???
顔と髪型はいいんだから
細身ジーンズにピンクシャツとかでもいいと思います

寺岡さんはどういうセンスなんですか
178バレ:2008/10/28(火) 21:16:59 ID:???
考えすぎてすべったパターン
179バレ:2008/10/28(火) 21:17:41 ID:???
>>177
いやピンクは流石にどうなんだwww
180バレ:2008/10/28(火) 21:19:47 ID:???
何で千葉さんが描かなかったんだー
181バレ:2008/10/28(火) 21:20:58 ID:???
すごい凹みようだな
死亡のときとはまたちがう…
182バレ:2008/10/28(火) 21:21:51 ID:???
>>143
なんかワロタ
183通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:22:36 ID:???
凹みはしないよ
脱力系のネタ投下されただけだしw
184バレ:2008/10/28(火) 21:23:06 ID:???
待ち合わせ場所は砂漠の真ん中とかだな
185バレ:2008/10/28(火) 21:23:08 ID:???
兄貴、2度目の死亡だぞこりゃ
186バレ:2008/10/28(火) 21:23:33 ID:???
なんだなんだお前ら
版権絵のアイタタさ加減は今に始まったことじゃないだろ!
なんていうかこう、見てるこっちが恥ずかしくてもうやめてって言いたくなること何度もあったろ!

ほんとさあ…なんでこう微妙なんだかな…
187バレ:2008/10/28(火) 21:24:31 ID:???
とりあえず寺岡たんにだけは頼まないでくれ
188バレ:2008/10/28(火) 21:24:36 ID:???
本編じゃないから別にいいけどさー

これって何の絵なんだ?雑誌?
189バレ:2008/10/28(火) 21:25:05 ID:???
この絵に限らず00の版権絵ってなんか滑ってるよなw
190バレ:2008/10/28(火) 21:25:26 ID:???
パイスーこそ正義
191バレ:2008/10/28(火) 21:25:36 ID:???
>>183
わかった、わかりました
192バレ:2008/10/28(火) 21:27:13 ID:???
あの十字架ぷぎゃーーーーwwwwww
193通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:27:15 ID:???
パイスー上半身脱いでたのかっこよかったな
194バレ:2008/10/28(火) 21:28:38 ID:???
今雑誌の整理してるんだがどれもこれも微笑んでしまう服装ばかりだったなぁ
一期ED1はかっこよくていいと思うんだけどな
195バレ:2008/10/28(火) 21:29:01 ID:???
かわいそうじゃねなんか
196バレ:2008/10/28(火) 21:29:49 ID:???
服でこれほど伸びるとは
恐るべし00
197バレ:2008/10/28(火) 21:29:57 ID:???
>>194
ED2もいい
198通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:30:48 ID:???
>>194
CDジャケ千葉絵も悪くない
199バレ:2008/10/28(火) 21:31:24 ID:???
>>195
こういうのは、かわいそうがったら余計かわいそうだぞw
200通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:31:59 ID:???
>>197
確かにイイ
上脱いだだけなのかなあれ
釣りジャケ1つであんなに…
201通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:32:17 ID:???
>>199
シロクマのことは絶対考えるなよ! か。
202通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:32:43 ID:???
>>200
いやTシャツの色違うし
ジーンズもいつものと違ったぞ
203通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:33:33 ID:???
流れを無視して

家のTV壊れてるんで今日初めて友人宅でチョコボのCMみたんだ…
あの声で「いくぜっ相棒!」とか言う上にガンマンスタイルとか
わざとやってるとしか思えないよスクエニ
204通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:33:44 ID:???
>>202
そうかスマン
兄貴も釣りジャケばかにしてスマン
205通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:34:34 ID:???
http://u.pic.to/uru2n?r=1
しぐまロックオン(ライル)老けすぎじゃないか?
206バレ:2008/10/28(火) 21:34:35 ID:???
あの服でいきがるニール…悪夢だ
207バレ:2008/10/28(火) 21:34:38 ID:???
デュナメス・ケルディムスレより

982 通常の名無しさんの3倍 sage 2008/10/28(火) 12:45:35 ID:???
ケルディムのネタバレ注意
http://usjma.net/c-board/data/entame2/file/%83P%83%8B%83f%83B%83%80i%82P.jpg
http://usjma.net/c-board/data/entame2/file/%83P%83%8B%83f%83B%83%80i%82Q.jpg

208バレ:2008/10/28(火) 21:35:07 ID:???
>>198
あのジャケすげーかっこいいよな
千葉なら今回のも何とか出来てたんだろうか
209通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:35:07 ID:???
>>204
いやでもサビのとこは
ジャケット脱いだだけのいつもの格好だと思う
210通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:37:42 ID:???
>>205
29歳っぽい感じじゃん
211通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:37:45 ID:???
>>203
あれ一回見てみたいんだけど
どこの系列のかわかる?
212通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:39:25 ID:???
>>209
ほんとだ
手袋とシークレットブーツはいてない以外は
両方とも同じ格好だと思ってた
ED2の兄貴おしゃれしてたんだな!
213バレ:2008/10/28(火) 21:40:04 ID:???
寺岡たんだってドラキュラのは良かったよ!ドラキュラのだけはね!!
214通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:40:15 ID:???
>>211
公式で見れたよ
215通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:41:45 ID:???
http://ranobe.com/up/src/up314270.jpg
http://ranobe.com/up/src/up314271.jpg
せっかくのEDなのでお着換えしました
216通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:43:23 ID:???
>>214
ありがとー行ってくる
217通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:43:58 ID:???
>>215
今日まで気付かなかったよ
ごめんね兄貴
218バレ:2008/10/28(火) 21:45:42 ID:???
>>213
あの兄貴とハロ最高だよな
219バレ:2008/10/28(火) 21:46:59 ID:???
>>207

「これが…こいつがっ!人間のやることか!」

プラモの箱にここまで激越な言葉を載せるとは。
220通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:49:51 ID:???
今見てきたんだが、どうにかならないのかこの服ww
どうやってもデート服じゃなくて時代に乗り遅れたロッカーにしか見えんww
221バレ:2008/10/28(火) 21:50:26 ID:???
>>219
つまりラーハロケルが全開バトルする回の台詞ってことだな
またひとつライルの別の顔が見られるってことで
222通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:50:40 ID:???
下げ忘れた…すまん
223通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:50:41 ID:???
EDと言えば一期と同じでED1のCDにロックオンのカードがついてくるんだな
224通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:55:01 ID:???
>>212
シークレット言うなw言ってやるなww
225通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:57:03 ID:???
某サイトのHGケルディムレビュー見たけどかなりかっこよかったぜ
226バレ:2008/10/28(火) 21:59:11 ID:???
>>219
何か予告でオートマトンたんが投下されてたよね…
カタロン殲滅作戦とかで無惨にやられていく同胞達を見てのセリフなんだろうか
227通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 22:03:05 ID:???
>>226
予告のあれってアザディスタンじゃないの?
来週のタイトルが「故国燃ゆ」だし
228通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 22:06:26 ID:???
懐かしくなって一期のOPED見たがいいね
229通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 22:11:37 ID:zcmdsWbd
>>207「これが…こいつがっ!人間のやることか!」
なるほど、兄貴の素敵デート服に対してですね
230通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 22:13:40 ID:???
一期OP1の「夜明けの鐘を鳴らせよ」あたりのデュナメスとニールかっこいい
…って最近思った
231通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 22:18:24 ID:???
>>230
狙い撃ってるとこか
うん、あれ良い
232バレ:2008/10/28(火) 22:24:11 ID:???
>>207
シールドビットで防御しつつ内蔵されたビームガンで攻撃も行うわけか
フォロスクリーンでようやっとケルディムのトランザムが見られるんだな…
なんかwktkしてきた!
233通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 22:44:04 ID:???
一瞬、中の人の私服かとオモタ
234通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 22:46:20 ID:???
…あ、中の人のオサレをトレースすればいいんじゃね?
235バレ:2008/10/28(火) 22:50:23 ID:???
兄貴がモヒカンになっちゃうだろうがぁぁぁぁ
236バレ:2008/10/28(火) 22:53:10 ID:???
Pの19歳ニールで盛り上がってるかと思って来てみたら
カゲキにオサレなデート服で盛り上がってて吹いたw
237通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 22:55:34 ID:???
アムドラ懐かしいなww
238バレ:2008/10/28(火) 22:55:43 ID:???
小説バレ来てた
ロックオン関係だけ抜き出してみた

>>439
刹那とロックオンの対話
→刹那が、ロックオンが家族を殺された怒りは持ちつつも自分の意思と思いを認め
 刹那のマイスターとして戦う願いを赦してくれたと理解し、だから「ありがとう」と礼を言ったとこ

>>441
2nd始まる直前のマイスター4人の話がちょこっとある

>>456
刹那に対する想いが+

>>542
仲間みんなのことを考えてるよ
「刹那、答えは出たのかよ・・・」で
過去にとらわれて変われなかった自分とは違い
変われる刹那に対する願いを思っているのが追加されてるって話

239バレ:2008/10/28(火) 23:03:26 ID:???
ライル・・足長おじさん・ニールのおかげで一流商社に勤めていたのに、カタロンに参加。

小説の補完みたいなんだが・・・これってどういう事だ?
あの人=ニールだったってライルは知らなかったのか?
240通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 23:04:20 ID:???
241バレ:2008/10/28(火) 23:05:58 ID:???
>>239
足長おじさんの存在は知っていたが、9話の段階では
ライルは足長おじさんが、ニールだとは知らなかったとか?
242通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 23:06:07 ID:???
>>240
mjk!?
パネェなケルディム!!
243通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 23:09:00 ID:???
>>239
商社マンwww
宴会と接待の日々に疲れたのか
244バレ:2008/10/28(火) 23:09:28 ID:???
これも追加

ニールからもらった通称・ランチア・ラリーのレプリカに乗りながら兄貴を想う

あの車ニールがこうてやったんかーーーーw
245バレ:2008/10/28(火) 23:10:23 ID:???
>>238
最後のやつが結構くるな
246バレ:2008/10/28(火) 23:11:44 ID:???
ライル普通の社会人だったのかよww
247バレ:2008/10/28(火) 23:12:36 ID:???
なんでカタロン入ったのって問いに対してだが

>>960
なんか、自分が今生きてる世界の基盤が儚く脆いことを知ったかららしいよ
それまでは自慢の弟でいるつもりだったと
248バレ:2008/10/28(火) 23:14:23 ID:???
商社マンw
やっぱり弟には普通でいて欲しかったのかな
でも戦いを選んだのはライルの意志だしな…
がんばれディランディ
249バレ:2008/10/28(火) 23:14:48 ID:???
小説ネットで買うつもりだったが当日10時に本屋を狙い撃つことに決めた
バレだけで泣けるぜディランディ兄弟
250通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 23:16:18 ID:???
>>247
なんかライルも複雑っぽいな
兄貴はライルの幸せを願ってたんだろうが本人は重く感じてた、とかありそう
251バレ:2008/10/28(火) 23:16:27 ID:???
兄弟思い合ってたんか
252バレ:2008/10/28(火) 23:18:28 ID:???
バレつけ忘れましたすみません
253バレ:2008/10/28(火) 23:19:42 ID:???
すごい
ライル一流商社に勤めてたのか
254バレ:2008/10/28(火) 23:21:47 ID:???
自慢の弟…か
255バレ:2008/10/28(火) 23:22:27 ID:???
ライルがアリーの事とニールの最後の知ったらどうなるんだろ
復習には走らない気もするが
256バレ:2008/10/28(火) 23:23:28 ID:???
じゃあライルはちゃんといい大学を出ていい会社に勤めて
でもビジネス方面の情報網で世界情勢がヤバイことを知って
自分等のテロ思い出して色々考えて…カタロンか
まさか1話時点で会社員の仮の姿やってたってことはないよな
257バレ:2008/10/28(火) 23:24:28 ID:???
兄貴とはいえ双子なのに
足長おじさんになるとは

もしライルが、足長おじさん=ニールだと知らないなら
かなり切ないことになるが
258バレ:2008/10/28(火) 23:26:55 ID:???
一流商社マンのままだったら流石の刹那も勧誘できなかったな
ということは狙撃の訓練始めたのは結構最近・・・?
259バレ:2008/10/28(火) 23:27:45 ID:???
ニールの面倒見はどこまですごいんだよ
260バレ:2008/10/28(火) 23:28:00 ID:???
この感じだとMS操縦経験マジでなさそうなんだが…
261バレ:2008/10/28(火) 23:28:15 ID:???
兄ちゃん弟大事だったんだなあ
262バレ:2008/10/28(火) 23:29:06 ID:???
でもその大事な弟を放ってCB入って、
仇討ちのためとはいえ特攻して死んだわけだ
263バレ:2008/10/28(火) 23:29:52 ID:???
ライルの方にも裏社会に足を突っ込みそうな素養があるのを見て取った
ニールが必死に「普通の幸せ」をお膳立てして堅気に押し込めてたような
感じにも受け取れるな…。言い方ちょっと悪いかもしれんが。
なんかニール本当に必死だな。
264バレ:2008/10/28(火) 23:30:32 ID:???
チキンライスがチキンライルの可能性が・・・
265通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 23:30:32 ID:???
有給消化後に失業保険貰いに行くライルを想像してしまう<元商社マン
266バレ:2008/10/28(火) 23:30:33 ID:???
ニールにとって家族が世界だったんだなぁ…
267バレ:2008/10/28(火) 23:30:40 ID:???
マジ素人でスメラギさんの驚きは天性の才に対してとか?
でももっと意味ありげだった気がした
268通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 23:31:12 ID:???
目からしょっぱい水が・・・
アニキ!
269バレ:2008/10/28(火) 23:32:00 ID:???
>>263
なるほど
凄いと尊敬しっぱなしで見るところになりそうだったけど
そうともとれるのか
所詮同じ血を引く兄弟なんだものな
弟だって戦いに赴いても不思議じゃない
270バレ:2008/10/28(火) 23:32:30 ID:???
>>260
カタロンでは分からなくね?
271バレ:2008/10/28(火) 23:32:50 ID:???
大手商社勤務、リアル平日バージョン

7:00 起床するが連日の接待の二日酔で頭痛い…。昨夜は3時帰宅だったし。
8:59 満員電車で吐きそうになって何度も降りたのでギリギリに出社…
9:30 取引先A社に出す資料作り。雛型は立派だけど中身はC社に出したコピー…
11:30 課長から「今日、昼はB社に行くから」と。頭ガンガンする。昼飯くらい気を使わないで食いたい…
13:00 やっと昼終わったよ。取引先D部長の寒いギャグに愛想笑いするのに疲れた…
14:00 部門会議。数字でてないと責めらる。B社とE社はウチを切りたがってるらしい、困った…
15:00 会議終了。抱き込みが足らないと怒られた。これからますます接待漬けの毎日か…
16:00 夕方までにA社、C社、F社、G社、H社などに電話。今週の空き確認。悪くないのに責められる…
17:00 課長と一緒にタクシーで大手町へ。E社のO課長、担当者のGをお迎え。タクシーの中が暑くて吐きそう…
19:00 取引先O課長が肉好きなのでお座敷のすき焼き屋へ。今肉食える体調じゃないよ…
21:00 滅茶苦茶呑まされた…。お店の女の子いるのにO課長はパンツ脱いで踊れとか言うし。いつか殺す…
22:00 銀座に移動して、二次会。O課長ご指名の高級キャバクラ。受けねえO課長を必死で盛上げ。ジョッキ4杯一気…
24:00 O課長のおきにがいるクラブに移動。眠いし吐きそうだし勘弁してくれよ…
26:00 取引先タクシーに乗せて終了。今日は早くてよかった。昨夜のT部長は三次会まであったからな…
27:00 タクシーで寮に。明日も7時起きか…
272バレ:2008/10/28(火) 23:33:35 ID:???
「あの人」っていうのは「足長おじさん」のことで
ニールだとは知らない、ってことなのだろうか
それとも知ってるのか?
どうなんだ…すげー気になってきた
273バレ:2008/10/28(火) 23:34:01 ID:???
>>271
日本じゃないからねえ
274バレ:2008/10/28(火) 23:34:10 ID:???
>>270
でもカタロンって最近できた組織じゃないのか?
勝手にだけど元軍人だと思ってたからなんか拍子ぬけだ
275バレ:2008/10/28(火) 23:34:48 ID:???
刹那に対して兄貴度が上がるってのはライルのことを思い出してたのかな
276バレ:2008/10/28(火) 23:35:26 ID:???
>>274
最近だって経験有りと無しは違うだろ
277バレ:2008/10/28(火) 23:36:38 ID:???
一流商社に勤めさせる面倒までみたということは
ライルには「ディランディ家」をつくってほしかったのかもしれない
しかし自分はそれからうまく逃げるのかニールゥ!w
でもけっきょくは弟さんも同じになったし、運命だな
278バレ:2008/10/28(火) 23:37:37 ID:???
潜在能力的にはライル>ニールなのかなあ
でもそれならヴェーダがニールを選ぶのはおかしいか
279バレ:2008/10/28(火) 23:37:47 ID:???
ガンダム00 PERFECT MISSION FAN BOOK感想
2008-10-28 | Weblog
更新中

ファーストシーズン全話網羅ムック。
表紙は千葉道徳さん描きおろしのマイスター4人。
マイスターをはじめとするキャラクターの設定やMS設定も掲載。
アニメディアに掲載された版権イラストも網羅。各話予告も収録。

「天空からこんにちは」出張拡大版も収録。今までの総集編+α。
追加版で気になったのは以下。
○刹那
刹那とネーナのキスは刹那はファーストキス。ネーナは慣れていたのでは。
ただ、口を拭いた後2度も「ぷはあ」と言っていたので相当嫌だったろう。

○アレルヤ
マルチーズを好きな理由はそのうち明かされるかも。
重要なのはアレルヤは犬全部を好きなのではなく、マルチーズ限定。

○ロックオン
ロックオンの形見はデュナメスの太陽炉。それと情報端末のハロに
残されていたデュナメスの戦闘記録やロックオンの戦闘の仕方などの
分析データ自体が形見ともいえる。

○マイスター4人のおしゃれ
・刹那は意外とおしゃれ。
洋服は同じでもターバンを何色も持っている。
刹那の生まれ育った地域ではターバンの巻き方や素材に気を遣うのが
最大のおしゃれ。

・ロックオン
手足の長い欧米人体型なのでそれを生かす服を着るように気を遣っている。

・アレルヤ
体にフィットした服や黒が好みのよう。ただ、あれはボディラインを
アピールしようとしているのではなく、超兵として動きやすい服装を
無意識に選んでいる。

・ティエリア
カーディガンに気を遣っている。

○マイスターの強さに順番をつけるとすると
ガンダム同士なら機体の特性による。生身の強さならアレルヤがぴか一。



兄貴・・・・・本当に気を使ってたんですか?
その結果が釣り人なんですか?
280バレ:2008/10/28(火) 23:37:48 ID:???
>>274
今の形というかカタロンという名前になったのは最近かもだけど
4年前以降に軍備再編成が始まってから徐々に生まれた勢力ではあると思うよ
少なくとも3ヶ月前?だっけかの連邦成立後にいきなり出来た組織ではないと思う
281バレ:2008/10/28(火) 23:38:12 ID:???
>274
元軍人だとすると時間軸がおかしかったから元々それはないと思ってた。

>277
ニールのコネで一流企業就職の手回しできたとは思えないからなー。
ニールは金を出しただけで後はライル自身の素質と努力だろう。
282バレ:2008/10/28(火) 23:38:30 ID:???
カタロンは元軍人もいる組織なんだよな?
一話でサジに話しかけてた人が言ってたよな?
283バレ:2008/10/28(火) 23:39:30 ID:???
>>279
ええ、そうです
284バレ:2008/10/28(火) 23:39:45 ID:???
>>271しんみりしてたのフッとぶくらいウケたwww
けど、欧州は帰宅早いからなー300年後は知らないが
285通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 23:39:55 ID:???
なんだよこの兄弟!
目から何かが・・・
286バレ:2008/10/28(火) 23:40:30 ID:???
>282
基本は元軍人なんだろうけどシーリンみたいなのも居るし
やる気があれば誰でもいいんだろう。
入団?時に素質チェックとかがあって軍人経験がなくても
才能があればMSの訓練とかもされるのかもしれない。
287バレ:2008/10/28(火) 23:40:44 ID:???
>>279
そうか、気を使った結果が釣り人……
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
288バレ:2008/10/28(火) 23:41:10 ID:???
>>278
思想面ではライルの方が比較的穏やかなのかもしれない
根っこが同じでもどうしても抜けだせない兄と抜け出そうとする弟というように
289バレ:2008/10/28(火) 23:41:43 ID:???
ティエリアはカーディガンか
ボタン大きいのだとけっこう可愛いぜ、とここでアドバイスww
290バレ:2008/10/28(火) 23:41:51 ID:???
>>281
ライルは自慢の弟になるべく必死に就職戦線を戦ったのか・・・
ああいうのって周囲の期待度が高いほうが辛いんだけどな
291バレ:2008/10/28(火) 23:42:15 ID:???
>272
バレ見る限りは「足長おじさん」=ニールは知ってたようだ。

あー、でもそれだと双子の兄に向かって「あの人」呼びなのも納得だな。
少なくともライルにとっては対等な相手とは感じられないもんな。
292バレ:2008/10/28(火) 23:43:18 ID:???
>>279カーディガンワロスwww
アレルヤ、どう見ても超兵として動きにくそうだったけど。
293バレ:2008/10/28(火) 23:43:28 ID:???
>>288
マイスター選考基準がぜったい裏切らない、だしなあ
CB発足時はガンダム>>他機体だったし能力より思想面の方が重視されたのかもな
294バレ:2008/10/28(火) 23:43:29 ID:???
>>285
や、同じ
眠れない悪寒
4話後でも目がギンギンして寝付きわるかったのにwww
295バレ:2008/10/28(火) 23:43:38 ID:???
元商社勤めなら情報収集とかそっち方向の工作員だった可能性も
でも3話はメンタル的に戦闘経験ゼロって感じではなかったよな
296バレ:2008/10/28(火) 23:44:07 ID:???
ライルの生きる未来はってニールが最後に言ってたけど
やっぱ一般人だったんだな
しっくりきた
カタロンに入ったきっかけがますます気になるな
297バレ:2008/10/28(火) 23:44:19 ID:???
分析データが形見か
それを生かしたライルの熱い戦いに期待
298バレ:2008/10/28(火) 23:44:32 ID:???
ライルはニールにお金を出してもらっていた…
じゃあ、あの尾行されてたニールは何をしていたんだろう
299バレ:2008/10/28(火) 23:45:11 ID:???
>>291
ようやくライルがニールと呼ばないで兄さんと呼ぶ理由が分かった
ニールは完全に保護者だったんだな
300バレ:2008/10/28(火) 23:45:12 ID:???
ライル・ディランディ
すごい負の雰囲気のサラリーマンだなあ
301バレ:2008/10/28(火) 23:46:05 ID:???
>298
ライルがストレートにカレッジに入ったとすれば
あの時点で既にライルと別れて裏稼業に励んでいたと考えるのが自然だろうな。
302バレ:2008/10/28(火) 23:46:11 ID:???
墓前の花がなくなったので兄貴の死を悟ってカタロン入りとかか?
303バレ:2008/10/28(火) 23:46:28 ID:???
>>298ライルのために消費者金融へ・・・
304バレ:2008/10/28(火) 23:46:44 ID:???
ニールは19歳〜22歳までの間にはCB入ってるし
やっぱ大学とかは行ってないんだろうな
仇討ちとか世界を変えるとか、そういう暗黒面は全部引き受け代わりに
ライルには普通の人生歩んでほしかったんだろうか
305バレ:2008/10/28(火) 23:47:23 ID:???
>>299
でもライルもそこが複雑だったのかな
弟とはいえ同じ容姿の同い年だしなぁ
306バレ:2008/10/28(火) 23:47:56 ID:???
>>302
ニールが死んだことしんだならなおのことまっとうに生きなきゃと思うんじゃない?
カタロンに入ったのは他に理由がありそう
307バレ:2008/10/28(火) 23:48:03 ID:???
さすがに世界に何十台の車はレプリカか
308バレ:2008/10/28(火) 23:49:13 ID:???
>>304
3行目がニール独特のエゴなんだよな
なんか背負ったつもりで状況は悪化していくみたいな
309バレ:2008/10/28(火) 23:49:24 ID:???
謎が解けたようで地味に疑問が増えたヨカーーンwww
310通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 23:49:42 ID:???
ニールが死ぬ瞬間のライルもなんか気になってきた
311バレ:2008/10/28(火) 23:50:14 ID:???
このバレは本当なのかね
アレルヤのマルチーズのくだりとか変じゃね?
312バレ:2008/10/28(火) 23:50:24 ID:???
wktkしますw
313バレ:2008/10/28(火) 23:50:37 ID:???
学業のためのお金出してくれるのは分かるけど
まさか車まで(しかもなんか高そう)買ってくれるとはww
314バレ:2008/10/28(火) 23:50:39 ID:???
ニールの家族愛の深さには頭が下がる思いだが
正直ライルにしたら重すぎるよな…。お揃いの車贈るとかどんだけー。

>306
意地の悪い言い方なのを承知で言うと、
やっとニールが敷いてきたレールから抜け出せるようになったとも言えるけどね。
315バレ:2008/10/28(火) 23:50:44 ID:???
ニールとライルってやっぱりあんまり変わらない気がするな
316バレ:2008/10/28(火) 23:50:48 ID:???
>>308
その弟も結局はCB入っちゃったしな…それも咎なんだろうけど
317バレ:2008/10/28(火) 23:50:55 ID:???
>>304 背負ったとゆうわけではないんでない?
復讐は自分の意思で、むしろ勝手してゴメン的な、
318バレ:2008/10/28(火) 23:51:06 ID:???
刹那と同じく自分が変われない分弟には過去にこだわらず変わって欲しかったのかな
319バレ:2008/10/28(火) 23:51:06 ID:???
>>311
これは例のトランザムサイトのバレじゃないのかね
320バレ:2008/10/28(火) 23:51:35 ID:???
あの車ってニールのじゃないのか?
同じのわざわざ二つ買ったのか?
321バレ:2008/10/28(火) 23:51:40 ID:???
でもこれ本バレか怪しい気もする
コテもついてないから、本物と偽者が混じってる気がしなくもないんだが

まだ表紙とかのうpもないっぽいし
322バレ:2008/10/28(火) 23:52:56 ID:???
>>317
なんというか、ニールが選べたもう一つの人生を
ライルに歩ませようとした感じ?
323バレ:2008/10/28(火) 23:53:02 ID:???
>>314
捻くれてはいるが、なるほど...と思う解釈だな
車は2人の趣味が合うんでないかな?とおもってる
324通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 23:53:07 ID:???
>>311
本編にマルチーズ出てないのに重要ってのは確かに微妙ww
325バレ:2008/10/28(火) 23:53:32 ID:???
>>321
小説バレはひょっとしたらってこともあるかもねw
例のサイトバレは知ってる人が確認すれば簡単だけど
326バレ:2008/10/28(火) 23:53:46 ID:???
>321
まぁ明日の夜までには俺が実物ゲットしてきて正誤を報告するよw
悪い流れではないんだしまぁいいだろ。俺は本物だと思うけど。
327バレ:2008/10/28(火) 23:54:17 ID:???
>>317
背負ったわけじゃないんだろな
世界を変えたいと同時にどうしても復讐心が捨てられなかったのがニールだし
328バレ:2008/10/28(火) 23:55:08 ID:???
>>279のはいつものバレのサイトに来てるヤツだよ
329バレ:2008/10/28(火) 23:55:40 ID:???
これが本当だとしたらライルはニールとは違うところにたどり着いてくれそうだな
330バレ:2008/10/28(火) 23:55:54 ID:???
車は気に入らなきゃ乗らなくね?
331バレ:2008/10/28(火) 23:57:03 ID:???
>>330
いやたとえ気に入らなくても兄に送ってきてもらったら乗るしかないだろう
もったいないし
332バレ:2008/10/28(火) 23:57:44 ID:???
いつものサイトだからマルチーズとか気を使って釣り人は本バレ
333バレ:2008/10/28(火) 23:57:52 ID:???
>331
ライルが人の子なら売っ払うことも出来ないだろうしな。
334バレ:2008/10/28(火) 23:58:32 ID:???
ニールは、自己完結しすぎなんだよ
その方が自分に楽なのかもしれんが、
過去に囚われ変われない自分とか、やっぱり彼にも目上の引導は
ほしかったんだとまた悔しく思えてさ
335バレ:2008/10/28(火) 23:59:19 ID:???
しかしなぁ・・・
年の離れた兄弟でするならまだしも、
双子の兄貴に面倒見て貰うってのは男としてかなり複雑なんじゃないか?
と、思わなくもない
336バレ:2008/10/28(火) 23:59:20 ID:???
車もプレゼントって凄いよな
ライルは内心こいつ何やってんだろ、と疑問に思ってたのかなw
337バレ:2008/10/28(火) 23:59:27 ID:???
ニールとライルの車形違うからニールの車あげたんじゃないよ
338バレ:2008/10/28(火) 23:59:41 ID:???
あれやこれやで結局はプラモの台詞に行き着くことを考えると
何か色々と切ないなあライル
339バレ:2008/10/29(水) 00:00:33 ID:???
>>337
まじか
何も車そのまま送らんでも金と一緒に
「これで来るまでも買えよ」とでもかいとけば済む話じゃないのかww
340バレ:2008/10/29(水) 00:01:05 ID:???
これからもどんどん切ない感じになりそうだねライル・・・
341通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 00:01:06 ID:???
ランチア037ラリーは今の段階で中古で1700万はするからな
300年後のレプリカはどうだかしらんが
ニールは車気に入ってたみたいだし(というか普通一度乗ったものを贈ったりしないだろう)
やっぱり同じのを買ってプレゼントしたんだろうか
マイスターの給料が気になるな
342バレ:2008/10/29(水) 00:01:36 ID:???
あれだけ人の心の機微を感じ取ってたニールが
一方的に気持ちを押し付けてたとは思えないんだけどな

早く最終話まで見たい
早くディランディ家の謎が知りたい
343バレ:2008/10/29(水) 00:02:02 ID:???
ニール
愛する者にはおそろい派判明か

重い…
344バレ:2008/10/29(水) 00:02:27 ID:???
それにしても、ロックオンってキャラがここまで複雑なキャラになるとは
思ってもみなかったなー
345バレ:2008/10/29(水) 00:02:28 ID:???
>339
確か何か大分古い車なんだよね、アレ。
だから昔兄弟で「カッコいいよなー、欲しいよなー」とか話してたのを
ニールが覚えてて社会人祝いとかに贈ったのかもしれない。


…とか想像してあまりのニールの愛の重さに怖くなったorz
346バレ:2008/10/29(水) 00:02:37 ID:???
>>337
一緒だぜ
347バレ:2008/10/29(水) 00:03:20 ID:???
まあ、唯一の肉親だしね
348バレ:2008/10/29(水) 00:03:34 ID:???
小説バレがマジバレだとすると
お互い変に気を使いあっちゃった部分があるんだろうな
349バレ:2008/10/29(水) 00:03:44 ID:???
こりゃ絶対子供のころから服や持ち物お揃いだな
350バレ:2008/10/29(水) 00:03:45 ID:???
>>346
ライトとかちがくね
351通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 00:03:51 ID:???
>>346
一緒だよな
352バレ:2008/10/29(水) 00:04:00 ID:???
>>341
そんなにするのww
353バレ:2008/10/29(水) 00:04:05 ID:???
>>346
じゃあニールがのってたやつだなw
354バレ:2008/10/29(水) 00:05:00 ID:???
自分が乗れなくなるから譲ったんじゃないか
355バレ:2008/10/29(水) 00:05:18 ID:???
ニールのランチア・ラリー037はレプリカじゃなくて本物って設定が
わざわざ付いてなかったっけ?
ライルのはレプリカって明言されるからだとしたら別物だと思う。
356バレ:2008/10/29(水) 00:05:18 ID:???
そう考えると4話のフェルトとの絡みの言葉とか重いよな…
357バレ:2008/10/29(水) 00:05:42 ID:???
ニールがそこまでライルに対して背負わなきゃ(とは思ってないと思うが)
いかん理由って何だろう
同じ年齢で、家族を失った訳だしさ
いくら兄貴的要素があったからといってもそこまでする理由がよくわかんね
358バレ:2008/10/29(水) 00:06:09 ID:???
読んでないのにorzとかやられても
359バレ:2008/10/29(水) 00:06:20 ID:???
>>342
本当に感じ取れるならライルと一緒に生きてたんじゃないか?
>>327が言うように復讐(自分のエゴ)が捨てられない部分があったし、
無意識で自分のエゴ>相手の気持ちになってたのかも
360バレ:2008/10/29(水) 00:06:45 ID:???
>>350
037ラリー見たことあるけど多分一緒
ランチアカッコイイ

>>352
新車で出たときは900万くらいだった
今すげえ貴重だからそのくらいする>この前中古屋で1700万だった
361バレ:2008/10/29(水) 00:07:15 ID:???
>>355
自分のだけ本物で弟にはパチモンを送ったというのか…!
362バレ:2008/10/29(水) 00:07:40 ID:???
>>360
三木乙
363バレ:2008/10/29(水) 00:08:34 ID:???
>>357
変わりたくても変われなかった自分と比べて
うり二つの弟が変われそうだったら全力で応援したいと思うんじゃないか
364バレ:2008/10/29(水) 00:09:36 ID:???
>361
さすがに弟に本物贈って自分はレプリカで我慢してたら怖いわw
まぁ>355の設定はうろ覚えなんで軽くスルーしてくれ。
365バレ:2008/10/29(水) 00:10:18 ID:???
確かニールのランチアはオリジナルだったはずだ
300年後にガソリンで走ってるって結構すごい気がする
366バレ:2008/10/29(水) 00:11:24 ID:???
ってか300年語後の車のエネルギーはガソリンなのか?
367バレ:2008/10/29(水) 00:11:34 ID:???
ニールが自分のを死ぬ前にライルに送っといたってことはないのか?
368バレ:2008/10/29(水) 00:12:16 ID:???
>>367妥当案
369バレ:2008/10/29(水) 00:13:01 ID:???
>>362
思ったww

この、>ニールからもらった通称・ランチア・ラリーのレプリカに乗りながら兄貴を想う
がいつの話なのか分からんな
370バレ:2008/10/29(水) 00:13:03 ID:???
>>359
車を贈ったりすることに対しての押し付けのことを書いたつもりだったんだ
わかりにくくてごめん
生き方に関しては自分のエゴ>ライルの気持ちの部分はあったかもしれないね
一緒に生きられたら良かったのになぁ
371バレ:2008/10/29(水) 00:13:06 ID:???
80年代の車だからな
メカニックには確か内装も外装もオリジナルの状態を保っているようだ、
みたいなこと書かれてなかったか
ガソリンな上にアナログメーターだしな
372バレ:2008/10/29(水) 00:13:19 ID:???
ライルも変だよな
黙ってそれを受けるタイプにも見えない
お互い保護者と自慢の弟でいなきゃならない何かがあったのかな
373バレ:2008/10/29(水) 00:15:26 ID:???
ミニカーでもいいから欲しくなってきた
PPPディランディ兄弟と並べて飾りたい
374バレ:2008/10/29(水) 00:16:09 ID:???
>オリジナルの状態を保っているようだ
と書いてあるがオリジナルだとは書いてないよ

柳瀬さんも監督も三木さんもレプリカだろうと言ってたし
忠実に再現したレプリカじゃないか?
375通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 00:16:24 ID:???
>>372
お互い保護者と自慢の弟でいなきゃならない何かがあったのかな

なんかそれが有りそうですごい気になる
376バレ:2008/10/29(水) 00:16:28 ID:???
マジレスすると、テロで家族失ったりしたら、
俺達じゃはかりしれないような思考回路になったり人格形成したりするんじゃね?
377通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 00:17:05 ID:???
どんなにできた人物でも家族に対してはエゴが強くなるもんです
378バレ:2008/10/29(水) 00:17:22 ID:???
死んだ後重かったなんて言われたら報われないな
379バレ:2008/10/29(水) 00:17:36 ID:???
>>372
黙って受け取りつつもあしながおじさんからのお金は一切使わず、
ニールが困った時いつでも助けれるようニール貯金をしてたんだよ
380バレ:2008/10/29(水) 00:18:16 ID:???
>372
実際テロの現場に居て瓦礫に埋まって、両親と妹が損壊した遺体で
掘り起こされるのを見てたのがニールだけで、ライルが全部終わった後に
駆けつけたとかだったら、自分(ライル)の幸せだけを心の支えに生きてると
ビンビンに伝わってくる兄(ニール)相手に核心に迫れないのは当然だろう…。
381バレ:2008/10/29(水) 00:18:22 ID:???
>>379全米が泣いた
382バレ:2008/10/29(水) 00:18:39 ID:Ilq9gMrM
ニールがCB関係でライルとの関係を切らなかったらお見合いの手配とかもやってたかもなw
383バレ:2008/10/29(水) 00:18:44 ID:???
最終決戦前とかに譲渡したのかもしんないな・・・・
生き残る気はあんましなさそうだったし

でも300年後にガソリン車は維持すんのが大変そうな気がするんだ
384バレ:2008/10/29(水) 00:19:16 ID:???
>>379
全芋も泣いた
385バレ:2008/10/29(水) 00:19:28 ID:???
>378
ニールの気持ちは痛いほど分かる。
だが重い。どう考えても重い。
386バレ:2008/10/29(水) 00:19:28 ID:???
本当に親戚もいなくて二人残されたっぽ?
387バレ:2008/10/29(水) 00:19:36 ID:???
ちょっとこの流れからするとKYだけども
いつものとこから

○千葉さん
・ロックオンにヒゲをはやそうとしたら駄目だった。
388バレ:2008/10/29(水) 00:19:56 ID:???
ごめん上げてしまった・・・
389バレ:2008/10/29(水) 00:20:05 ID:???
>>383 維持の手間を考えると有難迷惑だなw
でもニールの形見として大事にしていたわけか
390バレ:2008/10/29(水) 00:20:05 ID:???
>>327
ライルはニールが過去に捕われてることが分っていても
それを責めることが出来なかったのでは
それでまさかCBとは思いつかないまでも何かそっち方面の
詳しく説明は出来ないらしい仕事についてしまったらしいと察し
お前は同じようにはなるなよという意図を感じて「自慢の弟」化
こんな感じかなあ
391バレ:2008/10/29(水) 00:20:18 ID:???
>>387
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
392バレ:2008/10/29(水) 00:20:26 ID:???
>>387
クソワロタwwww
393通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 00:20:54 ID:???
>>380
それちょっと妄想しすぎじゃ
394バレ:2008/10/29(水) 00:21:39 ID:???
>>387
なんか自分・・・心からすんげ安心しちまった
395バレ:2008/10/29(水) 00:21:42 ID:???
>>387
この間の「狙い撃つのよね」といい
なんか色々と危なかったんだなwww
396バレ:2008/10/29(水) 00:21:44 ID:???
>>387
千www葉www
397バレ:2008/10/29(水) 00:21:58 ID:???
>393
まぁ>380はわざと大げさに表現しただけだからw
でも小説の(既刊のな)表現見る限り
テロ現場に居たのはニールだけっぽいのは確か。
398バレ:2008/10/29(水) 00:22:22 ID:???
つーかライルがニールの気持ちを重いと思ってたかどうかわかんないもんな
399バレ:2008/10/29(水) 00:22:34 ID:???
>>387
ダンディ釣り人ww
400バレ:2008/10/29(水) 00:22:55 ID:???
>>387 いいじゃないか髭ロックオン
・・・でもどうなるんだろう。想像できん

そうゆえば長期間拘束されてたはずのアレルヤ、髭生えてなかったよなー
401バレ:2008/10/29(水) 00:23:34 ID:???
あぶねー
ヒゲで芋でハロ持ちで眼帯になるところだったのか
海賊じゃねーか
402バレ:2008/10/29(水) 00:23:57 ID:???
>>387
駄目だったって上手く描けなかったってことか
それとも水島にダメ出しされたってことかどっちw
403バレ:2008/10/29(水) 00:24:38 ID:???
いつものサイトは小説ゲットしてないのか
404バレ:2008/10/29(水) 00:25:10 ID:???
>>382
とりあえず兄貴の縁で嫁候補には会えました。
で、とりあえずご挨拶もしました。
順当に殴られました。

とりあえず距離は置いたけど、やっぱり惹かれちゃうんだろうな。むしろフェルトのほうが
405バレ:2008/10/29(水) 00:25:59 ID:???
ハロで遊ぶヒゲライルwww
406バレ:2008/10/29(水) 00:26:19 ID:???
一応24歳だから自粛したってことでいいのかなwww
茶色の髭もモフモフの兄貴もちょっと見たかったけど
407バレ:2008/10/29(水) 00:26:20 ID:???
ライルもこわい
408バレ:2008/10/29(水) 00:26:43 ID:???
>>398
重いとは思ってない気がするよな
ただ、落ち目は感じてしまっていたかもしれない
409バレ:2008/10/29(水) 00:26:52 ID:???
>404
うーん、マジでライフェル来そうな雰囲気だよな…。
まぁスレチにならない程度にな。
410バレ:2008/10/29(水) 00:27:00 ID:???
>>404
恋愛脳過ぎるだろ
411通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 00:27:01 ID:???
>>405
テラシュールwwwww
412バレ:2008/10/29(水) 00:27:09 ID:???
ロックオン、当初の容姿の設定は中々まずいなw
今ので落ち着いてよかったよ
413バレ:2008/10/29(水) 00:27:16 ID:???
亀だが>>302
それこそ、ゲームEDのあの墓参り覗きのシーンが重要になって
くるんじゃないのか?

>>311
マルチーズ=マリー
他の犬=超兵/または他の人間
の比喩じゃないのかな
414バレ:2008/10/29(水) 00:27:44 ID:???
あ、ヒゲはライルの方なのか
ニールかと思ったスマン
眼帯じゃないから海賊じゃないな
415バレ:2008/10/29(水) 00:28:11 ID:???
>>404
ニールのもろもろを背負い込んだ上で、それでもフェルトもいるところで
ライルの男前台詞きてほしいな。しみじみ
416バレ:2008/10/29(水) 00:28:37 ID:???
>>408
引け目?
417バレ:2008/10/29(水) 00:28:42 ID:???
>>409俺も思った
ライフェルだけじゃなく00恋愛フラグたちすぎと思ったのは恋愛脳すぎる?
スレチなったらスマソ
418バレ:2008/10/29(水) 00:29:10 ID:???
>>414
双子だからどっちもじゃない?
わざと容姿同じにしてるみたいだし
419バレ:2008/10/29(水) 00:29:14 ID:???
>>408
落ち目感じちゃやばいw
負い目だ負い目
420バレ:2008/10/29(水) 00:29:59 ID:???
いや、一緒にヨハンの話もしてるからニールのことでいいかと

>>417
まぁそこら辺で自重頼むよ
421バレ:2008/10/29(水) 00:30:21 ID:???
>>418 そう言われれば、なんで容姿同じなんだろ?
双子だからベースは同じだけど、髪型とかは違うのが普通じゃないの?
422バレ:2008/10/29(水) 00:30:41 ID:???
ヒゲ生やしたら北斗の拳のトキみたいになりそうだがなw
423バレ:2008/10/29(水) 00:30:58 ID:???
ヒゲがどんなヒゲかにもよる

1モレノさんヒゲ
2サンタクロースヒゲ
3三つ編みヒゲ
424バレ:2008/10/29(水) 00:31:06 ID:???
>>419
そうだすまない負い目だwそう打ったつもりだったのに間違えた
落ち目感じられるとか兄かわいそうすぎる
425バレ:2008/10/29(水) 00:31:40 ID:???
>>423 3で麦わらの一味にでも入る感じですか
426バレ:2008/10/29(水) 00:32:02 ID:???
>>423
マジレスするとアゴに無精髭とか
427通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 00:32:04 ID:???
>>354
そんなさらっと、泣きそうなことを言わんでくれよ(´;ω;`)
428バレ:2008/10/29(水) 00:33:08 ID:???
>>423
そこはサンタじゃなくアリー髭だろう
これはあまりに居た堪れないので却下
429バレ:2008/10/29(水) 00:33:35 ID:???
まぁニールのライルへの愛が想像以上に深かったのは良く分かった。
ますます二期のライルに期待。
430通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 00:33:58 ID:???
ヒゲの双子マイスターか
デュナメスもケルディムも渋いからヒゲマイスターイイ感じかもしれんと思ったけど
兄の方はハロ小脇に抱えちゃうもんなw
431通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 00:34:00 ID:???
>>421
実はテロの時にニールとライルが入れ替わってたとかないだろうな
432バレ:2008/10/29(水) 00:34:27 ID:???
>>426
それならいけなくもなさそうな気がするんだけどなんでだろう
絵にするとやっぱり難しいのか。アゴが細いからかね
433バレ:2008/10/29(水) 00:34:57 ID:???
おーい名前欄にバレ入れ忘れてる人いるぞ
434バレ:2008/10/29(水) 00:35:53 ID:???
>>431
それ何てひぐらし
435通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 00:36:19 ID:???
>>431
ぶつかった衝撃で幽体離脱して魂が入れ替わる
「なんで俺の体をお前が!」みたいなあれか

「「区別付かねぇ…」」
になりそうだ
436バレ:2008/10/29(水) 00:36:51 ID:???
>>433
サーセン
437バレ:2008/10/29(水) 00:37:11 ID:???
>>421
離れてても趣味が似通ってる双子の例もある
髪型くらい勘弁してやってくれ
アニメ的な意味でも
438バレ:2008/10/29(水) 00:37:38 ID:???
もしロックオンが髭面だったら
23話のアリーとのやりとりとかすげぇ濃い画面になったんだろうな

やっぱ髭なくてよかったっす
439バレ:2008/10/29(水) 00:38:18 ID:???
髪型は子供時代からお揃いで
14歳以降も別に変える必要を感じず似たような髪型で
成人以降も別に(ry

こんな感じで髪型自体には無頓着な兄弟なのでは
440バレ:2008/10/29(水) 00:38:39 ID:???
>>438
髭VS髭wwww
441通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 00:42:08 ID:???
ハブラレルヤって公式な言葉ですよね
煽りじゃないんですねww
442バレ:2008/10/29(水) 00:42:38 ID:???
なんかライルの方がテロにあった方がしっくりくる
でも埋まったの兄貴だしな
443バレ:2008/10/29(水) 00:44:04 ID:???
>442
そうか?
自分以上にでっかい傷を負った兄貴に一歩退いちゃう弟の距離感て感じじゃね?
444バレ:2008/10/29(水) 00:47:00 ID:???
ニールがつっぱしちゃったのは自分もテロに遭ったからってのも大きい気がする
445バレ:2008/10/29(水) 00:48:23 ID:???
こんな場合テロにあった方を守ろうとすんじゃないのかなっと思った
ライルの方が精神的ダメージでかかったのかな
瓦礫で唇噛み締めたのがニールで二期にOPで泣いてるのがライルなイメージがある
同じ服だから両方同じ人物っぽいけど
446通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 00:50:12 ID:???
キモい兄弟
どっちもどっち
447バレ:2008/10/29(水) 00:51:01 ID:???
>>445
自分が直接テロにあったんじゃないという変な負い目が
ライルにはあったりするのかも
448バレ:2008/10/29(水) 00:53:29 ID:???
>>447
兄に向って軽口だって叩いていいものか迷っているうちに
物理的な距離が開いちゃったと。
449通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 00:55:12 ID:???
ライルの性格がまだよく分からないからなぁ
450バレ:2008/10/29(水) 00:57:14 ID:???
なんかライルもなぁ
双子でそれって
451バレ:2008/10/29(水) 00:58:10 ID:???
>>449
へらーーっと笑ってろくでもない軽口叩いて誤魔化して
なんか溜め込んでしまうタイプにも見える
452バレ:2008/10/29(水) 00:58:56 ID:???
勝手に妄想してる話と実際が違うのは良くあることだ
453バレ:2008/10/29(水) 01:02:18 ID:???
ライルが何を考えているかは
まずは次週〜2・3週くらいが山場かな
454通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 01:10:15 ID:???
カタロンとも絡んでくるし、少し見えてくるんじゃないかね
455バレ:2008/10/29(水) 01:13:02 ID:???
小説でライルの過去までやっちゃうかな?
商社はマジバレ?
456バレ:2008/10/29(水) 01:16:30 ID:???
>>455
さんざんスレ伸ばしといてあれだが
実はまだ確定していない
457バレ:2008/10/29(水) 01:18:03 ID:???
取りあえず挿絵をうpった人がいたからゲッターがいたのはマジ
ただバレがその人が落としたものかはなぞ
458バレ:2008/10/29(水) 01:29:56 ID:???
料理が3番目なのにまた良く分からない理由が
料理の腕と関係ないだろw
声優の声で予定してたエピソード無くなって新たなエピソード入れるってどうなんだろ
459バレ:2008/10/29(水) 01:46:12 ID:???
家の中では彼女に甘えて〜って、料理の腕前とは関係ないようなw
460バレ:2008/10/29(水) 01:51:11 ID:???
もし本当にニールが足長おじさんやってたのなら、
外伝の00Pに出てきた19歳ニールの時点で既に援助始めてたのかな…?
461通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 02:41:57 ID:SGZoK3nE
クソスレage
462バレ:2008/10/29(水) 06:50:22 ID:???
―印象的なコンビ―
・ロックオンとティエリアのコンビはファンにとっては鉄板だろう。


・ロックオンとティエリアもそうだけど制作側はコンビの組み合わせを
「これならウケる」とねらっているわけではない。
ヴェーダとのリンクを切られて不安定になったティエリアをフォロー
出来るのはマイスターではロックオンしかいなかったので自然な流れ。

・(ティエリアのロックオンに対するツンデレが)
ファンに喜んでもらえたら何より。
「ガンダム」である以上戦争を真面目に描くことは必要。
だが、それだけじやない。
僕らだけにしか出来ない今の「ガンダム」を作りたかった。
その中でCDドラマなどファンに喜んでもらえるものを提供していく。
お客さんが楽しめるガンダムでありたいという思いは変わらない。
かと言ってファンが好みそうなものを羅列するだけじゃ駄目。
セカンドシーズンではもっと明確にその答えを僕らなりのやり方で
見せていくので楽しみにして欲しい。
463バレ:2008/10/29(水) 07:04:36 ID:???
>>387
ヒゲ・・・だ・・・と???

歯ぁ食いしばれ、千葉ぁ!
464通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 07:29:39 ID:???
腐に媚てんじゃねぇよ糞M島
465通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 07:45:17 ID:???
CDドラマもそんなになぁ…
ニールの出番少なかったのもあるが
466通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 08:10:15 ID:???
基本的にロックオンだけでなく00のファンサービスはいつもどこかずれている…
デート服とかなw
467通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 08:12:53 ID:???
ファンにとっては鉄板


ってどういう事だ??
468バレ:2008/10/29(水) 08:13:07 ID:???
いつ離れたか不明だけど金送って好きにやってくらいだったんじゃないかね
それで、ライルがやるなら一流目指すぜって頑張ったとか
469467:2008/10/29(水) 08:13:52 ID:???
すいません、バレ入れ忘れました
470バレ:2008/10/29(水) 08:18:16 ID:???
>>467
腐女子にって事だろ
所詮は奴らの妄想なんだし気にするな

しかし00ファン=腐女子と捕らえられているのは心外だ
471バレ:2008/10/29(水) 08:20:24 ID:???
>>467
前後の文章が分からないんでなんともだが、そのままならガチで決まったコンビみたいな意味かな…
一期終了後の補完系を読んで来たらそのままに受け取るのは複雑なんだが…
472バレ:2008/10/29(水) 08:22:23 ID:???
いつものとこは時々記事抜粋が偏るので実際読んだら
他にも色々書いてあるだろうし印象変わると思うけどなあ
473バレ:2008/10/29(水) 08:25:54 ID:???
その水島発言とやらが本物なら何と言うか…やっぱりズレてるなw
まぁこれは質問内容も悪かったんだろうけど
個人的にはそのエピソード強調しなくていいよ派なんで余計に微妙だよリアルヴァーチェたん
474バレ:2008/10/29(水) 08:29:11 ID:???
バレからすると、ライル、意外にいい子か?
「比較されちゃかなわんだろ」ってのは、
俺なんかと比較されたら兄さんが って意味だったりする?
475バレ:2008/10/29(水) 08:29:42 ID:???
だって水島はトリニティが中高生に共感を持ってもらえるキャラとかほざいてたんだぞ
ずれてて普通なんだよwww
476バレ:2008/10/29(水) 08:32:42 ID:???
監督のインタビューに一喜一憂すんのは一期でやめました
477バレ:2008/10/29(水) 08:35:52 ID:???
個人的には同冊子の関係評価にも首を傾げる
手のかかる殺那とティエリアに気を使っていたという説明で(それはわかる)
殺那3 ロックオン3 アレルヤ2 ティエリア4
自分基準が3で殺那も3って普通におかしくね?それで上の説明だし。
他のキャラの数値も何だか微妙だったんでポスターの件も兼ねて
ちょっとこのムック自体を買う気が萎えてきた…
捏造大好きメディアらしいと言ってしまえばそうなんだけど
478通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 08:36:59 ID:???
>>474
含まれてるかもね
479通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 08:43:02 ID:???
メディアのムックさネタとして楽しみたい人には良いかもしれんが
個人的には資料色が強い方が好きなんで見送るつもりだ
1stメカニック買ったばかりだし orz
480バレ:2008/10/29(水) 08:45:50 ID:???
あのコーナーがあるなと思ったらメディアかw
内容もイラストもなるほど納得
半分ネタムックぐらいで読むといいかも
481バレ:2008/10/29(水) 08:48:02 ID:???
>>467
ファンにとっては鉄板

これはメディアサイドが書いてることみたいだからいつもの事かと
思っておけばおけ

水島的にはあのメンツでフォローするとしたら兄貴しかないよな位だし
あんま深く考える事じゃないんじゃね?
482通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 08:53:12 ID:???
>>479
1stメカニックはコクピット内なんかがよくわかって良かったな
483バレ:2008/10/29(水) 08:55:20 ID:???
ネタとして読まないと萎えまくりな内容だな…
買うの少し考えるわ
484バレ:2008/10/29(水) 09:00:49 ID:???
小説バレのせいで関係評価にライルもあったら
そこだけ10くらいにぶっとんでそうだと思ってしまったw
485バレ:2008/10/29(水) 09:23:35 ID:???
>>477
さすがメディア
ここの関係図の矢印でも色々あったことを思い出した
出たら一応買うからライターのネタ的部分以外で補完する事あったら書くね
486通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 09:34:53 ID:???
初対面で当然の事ながら驚かれまくってたが似てるから驚かれた訳じゃないんだよね
死んだはずなのに何で?って驚きだったから内心複雑だったりしたのかな
ああ本当にいないんだとか
487通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:04:35 ID:???
ティエリアとコンビなんて勘弁してくれよ…タダのストーカーだろあいつは
一期終盤のやりとりなんて黒歴史として封印してたのにトラウマが蘇ったわ
もうティエリアと関わらせないでくれorz
488通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:08:00 ID:???
同意
ティエリアだけでなくおまけの信者ごと消滅して欲しい
00にいらないよー
489通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:08:11 ID:???
>>487
釣りか?アンチスレにでも行ってこい
490通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:13:13 ID:???

単体キャラファンとしては普通の反応だと思うが
491通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:15:26 ID:???
キャラ叩きはスレチ

小説バレ確定マダー?
492通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:20:01 ID:???
単体キャラファンとか言って他キャラ叩くなアホ
493通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:21:17 ID:???
ここもティエ好きにのっとられたのか……
494通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:25:18 ID:???
>>493
そういう意味じゃないだろ
ロックオンスレに限らず単体キャラスレで他キャラ叩きがご法度なのは基本だろうが
495通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:25:31 ID:???
スルーしろよ
496通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:25:44 ID:???
>>494
わざとだから
497通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:29:15 ID:???
>>493
信者アンチスレへどうぞ

今更人間関係を記者にいい加減な数値で表現されて、二期で仲間の
結束が高まる?どうなる?という気持ちに水をさされた気持ちは否めないがね
一期終了後にすぐ出たならまだましだっただろうけど、二期で新たな
人間関係が始まってるので余計に違和感があるんだな
>>485
補完よろしく
498通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:29:17 ID:???
でもみんな同じ事思ってるでしょ
499通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:29:47 ID:???
>>497
ほらねえええええ
きれい事言っても同じ事思ってンじゃん
500通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:32:06 ID:???
キャラ同士の関係を数値化するのなんてメディアやらゲームやらでもう何回もやってんだろ
こういうのは占いみたいに自分にとっていい結果だけ信じて後はスルーしとけばいいんだよ
501通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:32:52 ID:???
>>497
KY
502通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:33:41 ID:???
>>499
別にロックオンについての話だけじゃない
一緒にスンナ

次回辺りからライルの本気戦闘が見れるのかね 情勢的に
503通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:33:42 ID:???
とりあえず今日は小説バレの真偽とムックバレ補完に期待
504通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:35:08 ID:???
ムックは多分補完場所がまだまだありそうだよな
505通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:35:10 ID:???
497もメディアの思うつぼw
506通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:36:54 ID:???
メディアのまとめムックはライルについての記事はないんだろうか
実はちょっと期待していた
507通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:38:51 ID:???
>>506
一期まとめだからね
この前出た二期ムックもたいした内容無かったし
508通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:40:17 ID:???
ムックと言えばこの間出た4years afterの方買ってみた
発売日が放送開始前だったからかライルについての記事はそんなになかったけど
相変わらず9話の墓参りが木陰がライルみたいな描写になってたなあ
509通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:43:42 ID:???
予定通りならば今日ケルディムたん届くお!
ニヤニヤして組み立てながら日曜を狙い撃つぜぇ↑!
510通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:43:47 ID:???
公式本しっかりしろといつも思うw 
それだけ設定が曖昧で書き手側に委ねられたりするんだろうか?
511通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:44:39 ID:???
行こうティエリアの話題禁止で
512通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:47:01 ID:???
今日こそは小説の真偽が分かりますかね
513通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:48:19 ID:???
>>510
木陰と墓は水島が三木に確認してたとか試写会レポになかったかw
514通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:48:50 ID:???
>>509
もう届くのか、早いもんだな
出来上がったら良ければここかケルディムスレに画像うpよろ
515通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:50:19 ID:???
真偽というほど嘘っぽくもなかった
ただ羅列だから読むとニュアンス変わりそうだが
516バレ:2008/10/29(水) 10:50:52 ID:???
>>513
そこら辺はもう公式本はあてにしない方がいいかもなw
本編でやってくれるのが一番いいんだがなあ

でも小説バレが本当ならライルがニールをあの人呼びしても違和感なくなるな
517通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:51:25 ID:???
>>514
模型板にもういっぱいあったよ
てかとっくに出荷日過ぎてるじゃん……
518通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:52:29 ID:???
昨日の画像のケル入荷未定こそマジだったのかな?
嬉しい事だが行って無かったら凹む
どこの店だろ
519509:2008/10/29(水) 10:55:10 ID:???
>>517
konozamaなんだよ。悪かったな!w
520通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:55:50 ID:???
天空へようこそを見ても公式設定をがっつり統一してないんだなと思う
まあ話もいろいろ変えてるみたいだから無理ないか
521通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:55:54 ID:???
>>518
梅淀らしい
月曜入荷の店だからかも。
一本電話入れてとっておいてもらえば?
522通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 10:56:48 ID:???
>>519
amazonってガンプラまで遅いのか
そりゃすまんかった
523通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 11:09:23 ID:???
密林じゃなかったかもだが、予約を〜%オフにして受け付けて直前で
受注取り消し注文キャンセルとかどっかで見たなぁ
524通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 11:29:39 ID:???
>>523
amazonだよそれ
gkbrしながら注文状況チェックしたらとりあえず無事だったんで
answer唱えながらそーっと閉じた
525通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 11:44:47 ID:???
>>521
都内だから回れば何処かしらにあると思うが予定早めて今日見てくる
ありがとう
526通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 12:13:38 ID:???
answer頭の中で思い出しながら自販機でジュース買ったら一本当たったので功徳だと思うことにした
今度同じようにして年末ジャンボ買ってみる
527通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 12:19:32 ID:???
あたったらケルディム買いまくってうp
528バレ:2008/10/29(水) 15:10:21 ID:???
バレスレより小説バレ

524 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 15:06:23 ID:???
で、ライル

こんな手間のかかる車をなぜ兄さんは突然送りつけてきたのか
運転をしている男には、実兄の真意がわからなかった
間接的に自分を責めているのかもしれない
一流企業に勤めながら、反政府組織カタロンに所属している自分を知り、いさめようとしているのかもしれない
自分が今こうしているのは兄さんのおかげだ
兄さんの援助がなければカレッジにも行けなかったし、今の企業に就職もできなかった
顔もあわせず金だけ送りつけてくるにいさんは、どんな足長おじさんなんだと思ったものの
男はその援助をありがたく受け入れ、今の生活を手に入れた
それが兄さんの願いだと感じたからだ
だからできるだけ、その願いに答えようとしてきた
自慢の弟になるつもりだった


しかし、もうそれはできない
今の世界が、自分を支えている基盤がこんなにももろく儚いことをしってしまったから
もはや安穏といきることはできない
ごめんよ、兄さん・・・
529バレ:2008/10/29(水) 15:22:13 ID:???
>ごめんよ、兄さん・・・

なんかワロタ
530キラル:2008/10/29(水) 15:25:53 ID:???
なんぞこれww
531バレ:2008/10/29(水) 15:27:08 ID:???
バレスレから

646 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/10/29(水) 15:21:50 ID:???
・ロックオンはデュナメス大破時に肋骨折ってる
・ダリルはフラッグ正式採用時からハワードと戦友
・ハワードはいい奴だった!ちょっと斜に構えたところもあったがそれでもいい奴だった!
・―矜持を見せろよ ハワードの声が聞こえたような気がした
532バレ:2008/10/29(水) 15:28:34 ID:???
カタロンは4年前からあったってことか
つか一流企業に勤めながらカタロンにも所属って、どんだけ器用
533バレ:2008/10/29(水) 15:32:28 ID:???
711 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/10/29(水) 15:30:14 ID:???
・「太陽炉を頼むぜ・・・」―ウソついて悪いな、ハロ
 「あばよ、相棒・・・」
・サーシェスと相打ちのあと宇宙に放り出されるロックオン
 吹き上げられた装甲がロックオンの腹に直撃し内臓破裂
 血を吐く

・ライルの生きる未来を作りたかった
・俺は駄目な男でよ
・どれだけ世界を変えようとしても俺が変わろうとしていなかった
 だからさ、お前は変われ
 変われよ刹那
 変えられなかった、俺の変わりに
534バレ:2008/10/29(水) 15:34:09 ID:???
>>533
これは色んな意味で泣ける
535バレ:2008/10/29(水) 15:34:31 ID:???
ロックオン…ロックオン…
536バレ:2008/10/29(水) 15:35:46 ID:???
>ウソついて悪いな、ハロ

うああああああ
537バレ:2008/10/29(水) 15:36:29 ID:???
肋骨折ってるって・・・
ニールぅぅ(ノД`)
538バレ:2008/10/29(水) 15:37:14 ID:???
肋骨骨折とか、内臓破裂とかイテェ
539バレ:2008/10/29(水) 15:37:25 ID:???
あああああああああああああああああああ
540バレ:2008/10/29(水) 15:38:36 ID:???
そりゃあんたあんだけのクマも出来るわな
ハロだって呼び続けるわな
541バレ:2008/10/29(水) 15:38:46 ID:???
ニールをもう安らかに眠らせてええええ
542通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 15:42:15 ID:???
こりゃ今回も本と一緒に酒購入決定だ。飲まなきゃやってられん
もう本当にゆっくり眠ってくれ

水島マジ容赦ねえよ…
543バレ:2008/10/29(水) 15:43:46 ID:???
>>533
あの当時ライルが出てなかったのもあるが、
最後の最後に弟じゃなくて刹那に懺悔なのが、
なんとなく寂しい

手助けしてたといえば聞こえがいいけど、
期待を押し付けていただけ、というのも否めないし
544バレ:2008/10/29(水) 15:45:52 ID:???
>>543
刹那にライルを重ねてたのかな?
兄貴として
545バレ:2008/10/29(水) 15:48:29 ID:???
>>544
そんな感じかもね
フェルトは妹と重ねてたみたいだし
546バレ:2008/10/29(水) 15:49:17 ID:???
555の追加シーンといい、23話は補完されればされるほど痛々しくなるな
容赦ねぇな
547バレ:2008/10/29(水) 15:50:28 ID:???
手のかかる年下は全員だったんじゃないかな
あと最後はあの俺は嫌だねシーンだろうから殺那を
最後に思ったとはまた違うんじゃないかな 多分ね
そこは受け取り手次第じゃないか
しかし痛い…
548バレ:2008/10/29(水) 15:52:06 ID:???
水島・黒田マジ鬼畜・・・
ニールを何度殺せば済むんだよ
549バレ:2008/10/29(水) 15:55:29 ID:???
二期は拍車をかけて容赦ないことしてきそうだな
ディランディ兄弟だけじゃなくて全キャラが心配だ
どうなっちゃうんだ
相棒のハロのことも心配になってきたぜ
550バレ:2008/10/29(水) 15:57:40 ID:???
でもここまで状態も心情もはっきり書かれると映像よりニールをちゃんと眠らせてやれる気がする

それより痛むのはテロのせいで互いに期待に沿えないことを謝ってしまう兄弟についてになった
551バレ:2008/10/29(水) 15:58:54 ID:???
ニールとしてライルの未来を思って
ロックオンとして刹那に託したんだからこれでいいと思う
552通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 16:00:11 ID:???
そりゃ555の後でもまだ生きてる生きてるいうのがいたからだろ……
553バレ:2008/10/29(水) 16:02:17 ID:???
本編で回想あるなら、元気な姿のニールが見たい
554バレ:2008/10/29(水) 16:02:48 ID:???
>>551
それがいいね
555バレ:2008/10/29(水) 16:03:51 ID:???
>>553
今じゃそれはそれで泣けるな・・・
556バレ:2008/10/29(水) 16:04:18 ID:???
ライルが負担に感じてないようで良かった
つか素直だなライル
557バレ:2008/10/29(水) 16:10:20 ID:???
知ってからED見ると泣け…泣けすぎるライル
558バレ:2008/10/29(水) 16:10:39 ID:???
小説買った…
兄貴の画バレちょいしたら落とせると思う

兄貴の身体が爆発に飲み込まれて消滅してくのを刹那が目撃してる…orz
559バレ:2008/10/29(水) 16:14:34 ID:???
刹那トラウマもんだ
目の前で助けられなかった仲間がいたと思うと3話の台詞がさらに効いてくるな
560バレ:2008/10/29(水) 16:14:51 ID:???
EDの手がニールに思えてきた
561バレ:2008/10/29(水) 16:16:39 ID:???
>>560
自分も。
ライルへのニールのあんな気持ちを知ってから思っても
別にきもくもないな
562バレ:2008/10/29(水) 16:17:53 ID:???
ダムAによると女の人らしいけどな
ライルがカタロンに入ったきっかけになった人かもしれない
563バレ:2008/10/29(水) 16:18:09 ID:???
今週EDの食卓とライル見たら泣きそうだ
564バレ:2008/10/29(水) 16:20:10 ID:???
なんか今
「2期の注目キャラはロックオン」
という水島のコメントがしっくりきた
565バレ:2008/10/29(水) 16:25:42 ID:???
ただ小説でここまで書いたってことは
本編でそこまでやらない可能性もあるわけで…
566バレ:2008/10/29(水) 16:31:43 ID:???
ニール大好きだよニール
ライル愛してるよライル
567バレ:2008/10/29(水) 16:36:32 ID:???
>>565
やんないだろうね
でも双子が離れた時はやるんじゃないかな
568バレ:2008/10/29(水) 16:36:43 ID:???
兄さん、兄さんと呼ぶライル
ニイサン、ニイサンと呼ぶハロ


あのハロぽんぽんシーンがますます寂しい絵になった
569バレ:2008/10/29(水) 16:37:30 ID:???
1話で爆発に巻き込まれて宇宙に漂う人の姿が刹那の回想中印象的に使われてて気になってたんだけど
このバレ読んでからだとあの人とニールを重ねて思い出してるのかなーと思えてきた
570バレ:2008/10/29(水) 16:37:35 ID:???
>>567
それはやるって明言してたな
571バレ:2008/10/29(水) 16:53:04 ID:???
572バレ:2008/10/29(水) 16:55:32 ID:???
ニールイケメンだな
573バレ@558:2008/10/29(水) 16:56:13 ID:???
バレスレの方に絵バレ先に来てるみたいだな
すまんまだ駅に着いてなくて
574バレ:2008/10/29(水) 16:56:29 ID:???
1、2巻で少なかった分一気に来たな
575バレ:2008/10/29(水) 16:57:24 ID:???
二ール・・・
576バレ:2008/10/29(水) 16:57:45 ID:???
>>573
あとでまた頼むよ!
577通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 17:03:13 ID:???
ttp://imepita.jp/20081029/514820

実はこれアレルヤなんだが、俺にはニールに見えて仕方ない・・・
578バレ:2008/10/29(水) 17:05:20 ID:???
>>577
志村ー、名前欄名前欄!
まぁ一瞬思ったけどさw
579バレ:2008/10/29(水) 17:07:13 ID:???
ぶっちゃけ描き分けできてな……

これで一期関連のは終わり?
580バレ:2008/10/29(水) 17:07:37 ID:???
スマン
581通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 17:15:14 ID:???
やっと家についた…orz
ヤキソバ食ったらニール関連ぽこぽこ投下してみるよ
画バレは来てるみたいだから大丈夫かな?
582バレ:2008/10/29(水) 17:16:27 ID:???
>>579
そうだね
他媒体ではこれが最後だと思う

CBキャラ予告を当てにするならニールは回想で出てくるらしいけど
中の人のためにも死亡シーンはこれで終わりにしてほしいな
583通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 17:18:34 ID:???
>>581
おkおk
ゆっくりでいいからお願いします
584バレ:2008/10/29(水) 17:28:13 ID:???
>>528
1話であの面倒くさそうな車が形見だって気づいたのかな
585バレ:2008/10/29(水) 17:32:11 ID:???
やっぱあれってニールが乗ってた車っぽいな
もう戻ってこれないと覚悟して、アイルランド支部においてた
車を送ったんだろうか・・・切ないな
586バレ:2008/10/29(水) 17:33:47 ID:???
結局、ニールから車よりももっともっと手のかかるものを
送りつけられたような気がするがな…
587通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 17:38:34 ID:???
兄の補填を読むごとに弟への心配が増す罠
ちょっとでもいいから救いのある結末をつかませてやりたいよ
588バレ:2008/10/29(水) 17:40:01 ID:???
おれはイヤだね周辺


「父さん・・・母さん・・・エイミー・・・」
まぶたの裏に、今は亡き人たちの面影が映る。その顔は、みな笑っていた。
何の憂いもなく笑っていた。十年前から何ひとつ変わらぬ姿のままで。
両親とは年が近づき、妹とは年が離れた。
「・・・・ああ、わかっている・・・」
ロックオンが呟く。
「・・・・・わかってるさ。こんなことしたって、何も、変わらないって・・・」
そう、何も変わらない。
復習を果たしたところで。
時は戻らない。
過去は変わらない。
取り戻したくても、手に入らないものはあるのだ。
でも。
それでも。
「・・・・・・・・これからは・・・明日は・・・ライルの生きる未来は・・・・・」
ロックオンは肉親の名を呼んだ。
存命している唯一の肉親。双子の弟。
アイツはおれがソレスタルビーングにいることを知らない。
AEUの大手商社で、退屈でもごく普通の生活を続けているはずだ。
ライルの生きる未来を作りたかった。
あんな悲劇を二度と、起こさないためにも、争いのない未来を・・・・・。

589バレ:2008/10/29(水) 17:43:43 ID:???
親と年近づいて妹と離れた
当たり前の事だけど泣ける
ライルも戦う事になって望んでなかっただろうけど
590バレ:2008/10/29(水) 17:44:13 ID:???
>両親とは年が近づき、妹とは年が離れた。

ここがもうね…
591バレ:2008/10/29(水) 17:45:24 ID:???
ニール・・・
592バレ:2008/10/29(水) 17:45:55 ID:???
「・・・・よう・・・・おまえら満足か・・・こんな世界で」
争いばかりが続く世界で・・・・。
ソレスタルビーイングを生み出してしまうような世界で。
ロックオンが青い星に向かって力を失いかけた手を伸ばす。
その震える指が、ゆっくりと拳銃を形作った。
「・・・・・・おれは・・・・・・嫌だね」
ロックオンが指を跳ね上げた瞬間、形をとどめていたキャノン砲が爆発し、
その灼熱の炎と煙が彼を包みこんで-----

彼の意識と、彼の肉体が、この世界から消えた。
593バレ:2008/10/29(水) 17:46:13 ID:???
>>589
途中で送ってしまった

望んでなかったけど結局ライルが自分の意思で自分の人生生きるならいいんだろうな
ライルは最後どうなっても本人が納得出来るようであればいい
594バレ:2008/10/29(水) 17:47:46 ID:???
>>592
文章で読むとまたきっついな…
兄貴・・・
595バレ:2008/10/29(水) 17:48:07 ID:???
ニールが過去にとらわれて抜け出せなかった分
ライルは未来を向くんじゃないかな
596バレ:2008/10/29(水) 17:52:35 ID:???
もうニールの通夜というか葬式はきっとこれで最後だよな
後は過去話だし

今まで何回葬式会場になっただろうなw
本当にもうゆっくり休んでほしいよ
597バレ:2008/10/29(水) 17:55:02 ID:???
本当になw
兄貴お疲れ様
598バレ:2008/10/29(水) 17:56:09 ID:???
やばいなこれ通勤とかで絶対読めない泣く…
本当に安らかに眠ってくれよ兄貴
599通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 17:56:56 ID:???
通勤中に読むか普通
600バレ:2008/10/29(水) 17:57:07 ID:???
本当にゆっくり休んでほしいな
本編の回想では元気なニールがみたい
601バレ:2008/10/29(水) 17:58:27 ID:???
あのデート服着てかっこつけるニールがな
602バレ:2008/10/29(水) 17:58:45 ID:???
ちょっと疑問なんだが
キャノン砲爆発で跡形もなくなったなら555やゲームのEDの映像は何だったんだ?
603バレ:2008/10/29(水) 18:01:06 ID:???
>>599
田舎だから電車に人が乗ってない
後は車で時間潰しとかだし
604バレ:2008/10/29(水) 18:01:22 ID:???
>>602
それはゲーム用という事で死亡を目に見えて表す
為のイメージかと
605バレ:2008/10/29(水) 18:01:56 ID:???
>>599
挿し絵がなければいけるんだが
606バレ:2008/10/29(水) 18:02:07 ID:???
>>602
同じ事考えてた
やっぱ監督の素敵なはからいでわかりやすい映像を提供してくれたんじゃね
607通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 18:02:15 ID:???
>>602
さすがにこの文章まんまは映像に出来ないだろう
大事なのはニールは完全に死んだという事実だけだ
608バレ:2008/10/29(水) 18:03:39 ID:???
トン、イメージ映像か
じゃあそれほど苦しまずに逝けたってことでいいのかな…
609バレ:2008/10/29(水) 18:04:33 ID:???
斜め読み状態だがニールはテロにあった時に
自分が無力だった事、何も出来なかった事、誰も救えなかった事に
凄い囚われてる感じだ

だから唯一残された肉親に、可能な限りの出来る事をしたいって気持ちが
強くなってしまったんじゃないかと思った
610バレ:2008/10/29(水) 18:05:13 ID:???
結局は23話が実際の状況だったってことでいいのかな?
だとしたら少しほっとした
611バレ:2008/10/29(水) 18:06:34 ID:???
>>602
つ 水島の中途半端な優しさ
612バレ:2008/10/29(水) 18:08:12 ID:???
>>609
そこら辺を深く掘り下げてるってことは
やっぱりライルはテロには遭ってないのかな
家族を亡くしたのは同じだけどそれを直接見たか見てないかで
考え方に若干の差ができてしまったとか
613通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 18:08:15 ID:???
>>610
いや逆だと思うけど自分が信じたい方でいいんじゃないか
614バレ:2008/10/29(水) 18:09:36 ID:???
>>613

小説の描写からすると23話であってそうな気もするが…

あと名前欄
615バレ:2008/10/29(水) 18:10:21 ID:???
ロックオンの死に際も結構キツイんだが、その後の刹那の独白が更に辛いかも
ちょっと鼻ツーンとなった
616バレ:2008/10/29(水) 18:10:52 ID:???
その小説とかフェルトにあの行動取った事とか、ライルが不器用な人に思えてきた
617バレ:2008/10/29(水) 18:15:38 ID:???
>自慢の弟になるつもりだった

これ自主的にやってたんだよね
ライルいいやつだ…
618バレ:2008/10/29(水) 18:15:47 ID:???
最期は小説のほうがいいな
あのまま宇宙をずっと漂ってるよりは、
いっそ消えたほうが切なくない
619バレ:2008/10/29(水) 18:17:24 ID:???
ライルもだけどニールも相当不器用な生き方だな
不器用兄弟め…切なすぎるだろ
620バレ:2008/10/29(水) 18:17:33 ID:???
昨日はちょっと一方通行な感じかと思ったらニーさんライさんな雰囲気でよかった
621バレ:2008/10/29(水) 18:19:24 ID:???
これからニールへのライルの心理描写を期待してもいいんだよね
切ないなこの兄弟・・・
622バレ:2008/10/29(水) 18:22:43 ID:???
本編の回想では釣り人で笑顔な兄貴を見たい。
これから本屋行ってきます…
623バレ:2008/10/29(水) 18:22:44 ID:???
ライルがCB内で、「ロックオン」ではなく「ライル」として
いようとする気持ちが分かる気がする
切ないぜ
624バレ:2008/10/29(水) 18:24:07 ID:???
刹那はそれを目の当たりにしていた。
爆発に巻き込まれるロックオンの姿を。モスグリーン色のパイロットスーツで宇宙を漂う彼の体を。
彼は記憶を消したいと切望した。いましがた見た光景を記憶の根底から抹消したい。
ロックオンの体が、足元から消滅していく光景を。
ああ、刹那はうめき声をむらした。
消えた、消えてしまった。彼が、彼の肉体が、一片も残さず。
消えてしまった・・・・・・。

刹那が人の死を目にしたのは初めてではない。
少年時代からも、CBに入っても何度も見てきた。
しかしどうしてだろう。
あふれてくる涙を止められない。

年長のガンダムマイスター。モスグリーンのガンダムを操る狙撃手。
兄貴分で、飄々とした態度でお茶を濁す事もあった。
大人で、人生の、マイスターとしても先輩だった。
同僚との間をとりなしてくれたことも、背中を押してくれた事もあった。

「ロックオン・ストラトス」

刹那は震える唇で読んだ。
しかし、もう答えてくれない。

永遠に失われてしまった。
「よう」と手を上げる彼の仕草も、笑顔も見ることも、もう出来ない。

間に合わなかった。
彼の姿を認めていたのに、ほんの数秒の距離だったのに。助けられなかった。

伸ばした指先は何も触れる事が出来なかった。

目元からこぼれた涙がヘルメットの中を漂う。
彼は叫んだ、あらん限りの声で叫んだ。

「うわあああああああああああっっっっ!!」

それは悲壮な絶叫だった。

※若干略してます
625バレ:2008/10/29(水) 18:29:57 ID:???
本文バレありがとう
やるせないので小説とデート服本一緒に買って別のやるせなさを味わう事にします
626バレ:2008/10/29(水) 18:31:04 ID:???
今小説買ってきて読み始めた所なんだが
兄貴が北アイルランド出身っていうのは今までどこかに明記されてた?

627バレ:2008/10/29(水) 18:31:36 ID:???
全俺が泣いた
628バレ:2008/10/29(水) 18:32:07 ID:???
>>624
乙です
これは読むのつらそうだ…
629バレ:2008/10/29(水) 18:32:08 ID:???
>>626
あれま、北になってた?
630バレ:2008/10/29(水) 18:34:14 ID:???
>>624
ありがとう
やばい…泣くなこれは
631バレ:2008/10/29(水) 18:34:44 ID:???
>>626
リアルIRAとかので北かなって予想はされてたけど
明記はなかったような
632バレ:2008/10/29(水) 18:36:27 ID:???
ありゃ、北なのか
じゃあナショナルカラーとか関係なくなるな
633バレ:2008/10/29(水) 18:37:01 ID:???
>>629
絆のシーンで『北アイルランド出身の復讐者は〜』って感じでロックオンの事を書いてあった
そういえば1巻の初陣の時も北アイルランドの歌口ずさんでたよな
634バレ:2008/10/29(水) 18:40:15 ID:???
またしても二通りか
今までずっとどれにも北って無かったからアイルランドだと思うけどな
作中でもスタッフインタでも誰も北付けたことなかったし
635バレ:2008/10/29(水) 18:43:57 ID:???
若干しんみりしてしまったので
ちょっとニールwwwって思った事なんだが。

対トリニテイ

「ぶっちゃけ撃つ気満々だ」
スメラギはロックオンの判断に任せるといってくれた。
それはつまり好き勝手してもいいという事。
出来るなら戦いを止めてという注文も一応聞いておく。

その方法は、間に入ってやめさせるという事ではなく
スローネの機体を行動不能にして止めさせるという方法も有りという事だ。

狙い撃つぜぇ

「行くぞハロ!デュナメス、ロックオン・ストラトス出撃する!!」

確かに、フルボッコにすれば戦いは止まるよねw
636バレ:2008/10/29(水) 18:44:14 ID:???
読みながら浮かんできた笑顔がハロクッキーあーんとしてた所だった
あれのインパクトが強かったらしい
ここは本編通りおごりだとかを思い浮かべるべきだった
637バレ:2008/10/29(水) 18:44:58 ID:???
>>624
乙。
…にしても切ないな…。つか、黒田と水島が鬼畜過ぎる…。何回も何回も兄貴爆破させんなよ。
兄貴の分もライルには幸せになって欲しいと切実に思う。
638通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 18:45:41 ID:???
ハロクッキーあーんって??
639バレ:2008/10/29(水) 18:45:48 ID:???
>>635
撃つ気満々すぎw
640バレ:2008/10/29(水) 18:47:08 ID:???
>633
ダニーボーイ?
641バレ:2008/10/29(水) 18:47:21 ID:???
>>636
あれいいよな
すげーいい
642バレ:2008/10/29(水) 18:47:31 ID:???
>>638
ホワイトデー頃のメディアのイラスト
643バレ:2008/10/29(水) 18:47:56 ID:???
>>637
でもライルもテロリストとしての道を選んじゃったわけだから…
幸せにはなれなくても何らかの救いはあってほしいけどね
644バレ:2008/10/29(水) 18:52:00 ID:???
>>624
乙です。
刹那の心情描写もつらいなぁ、目前で仲間を…悲惨な場面見せ付けられてとてつもなく哀しい。
刹那はこの後も戦わないといけなかったのに絶望感が凄すぎる。
兄貴の最期を誰か一人でも、見届けてくれてたことが少しだけ救いだ。刹那はつらいけど…。
645バレ:2008/10/29(水) 18:57:46 ID:???
>>643
ごめんよ兄さん…
この時はカタロンの事だけどしんどいなー

ごめんなじゃなくて、ごめんよな所が少し面白かったが
646通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 19:14:20 ID:???
そういや、00を字幕入りで見ると

〈ロックオン〉じゃなくて、未だに〈ライル〉なんだよな

これは、初代がちょくちょく出てくるから、便宜上ライルにしてるだけ?

他のキャラはコードネーム表記なのになんか不憫だ…
647通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 19:18:16 ID:???
>>646
そのうち字幕が「ロックオン」になるような展開がくるのかもしれないよ
気長に待つか
648バレ:2008/10/29(水) 19:22:52 ID:???
>>646
ライルが自他共にCBのロックオンとなる日が来ると思うと燃えるじゃないか
649バレ:2008/10/29(水) 19:29:48 ID:???
ライル・ディランディとして生きようとしてる彼の意思を尊重してるのかも知れんぞ
650バレ:2008/10/29(水) 19:34:31 ID:???
>>635

ここは本編でも撃つ気満々だったなw
しかし緑はロックオンの国のナショナルカラーだと
アニメ誌かどっかに記載されてたような…
651バレ:2008/10/29(水) 19:42:21 ID:???
>>650
ナショナルカラーはいろんな所に書かれてたよ
652バレ:2008/10/29(水) 20:11:26 ID:???
あんさーすら沁みる今日
653バレ:2008/10/29(水) 20:11:33 ID:???
>>651
そうか、ありがとう
結局どっちなんだろうな
どっちでもいいけどやっぱり気になる
それにしても顔も合わせず金だけ送り付けるってニール一方的すぎるだろw
654バレ:2008/10/29(水) 20:13:09 ID:???
なんで会わなかったんだろうな・・・・
655バレ:2008/10/29(水) 20:16:33 ID:???
そりゃ、裏家業だのテロリストだのやってたら
会えないだろうよ
俺は闇、お前は光ってな
656バレ:2008/10/29(水) 20:16:57 ID:???
顔会わせられない理由はCBかね
657バレ:2008/10/29(水) 20:18:48 ID:???
>>655
>俺は闇、お前は光ってな

泣ける・・・
658バレ:2008/10/29(水) 20:23:17 ID:???
今北 バレ読んだ。

何度見ても聞いても悲しいな……特に刹那独白。
ニール、ゆっくり休んでくれ。

ちょっと顔洗ってくる
659バレ:2008/10/29(水) 20:23:23 ID:???
会えない理由はCBもそうだと思うけど、テロの事も少なからずあるんだろうな…。
本当に自分の事を顧みず、ライルに仕送りしてたニールは凄いと思う。
でも、ニールとライルの仲が悪い訳じゃなくて本当に良かった。たった二人の家族だったんだもんな…
660バレ:2008/10/29(水) 20:27:25 ID:???
ニールは本当自己完結型だなー
自分が助けたり背中押したりした仲間やライルも自分に対して同じ気持ちがあるとは気がつかなそう
そこがエゴで突っ走っちゃってて、でも悲しい所だと思う
661バレ:2008/10/29(水) 20:32:46 ID:???
あの人の良さそうな父さん母さんの息子2人はちゃんと育ったな
選んだ道は間違っちゃったのかもしれないけど…
662バレ:2008/10/29(水) 20:34:55 ID:???
バレの人、乙
半笑いで涙とかキモイ表情で読んでたわ
刹那が看取ってくれたの、感謝するわ
まあでもやっぱり死んだとはしんみり思わないよ、公式どうこうじゃねえよもう
自分の気持だなw
663バレ:2008/10/29(水) 20:36:04 ID:???
ディランディ兄弟、マジパネェ
今週から本編でのライルの見方が変わりそうだ
664通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 20:38:23 ID:???
とりあえずケルを組んでデュナの横に並べよう
665バレ:2008/10/29(水) 20:41:41 ID:???
小説・・読んだ・・。
目からGN粒子が止まんねェ・・。
辛すぎる・・。
666バレ:2008/10/29(水) 20:42:48 ID:???
まあ、悲しみなおすのも実はけっこうしんどいw
なんか、死ぬという結論で落ち着くも死んでないでもどっちでもいいような…
つか小説ってホントガチだなあ…
667バレ:2008/10/29(水) 20:43:48 ID:???
KYだがムック本から
ttp://imepita.jp/20081029/735300

ロックオンが普通すぎて妙に違和感を感じる件w
668バレ:2008/10/29(水) 20:44:55 ID:???
俺は、1期小説はだから読まない
2期は読むかもしれないけど
669バレ:2008/10/29(水) 20:45:26 ID:???
バレしか読んでないけどニーさんの優しさはだたの押し付けに感じる
小説発売までケルを組むことにするよ
ライルがトランザムを使うのはイオリアの思想に賛同した時かな
670バレ:2008/10/29(水) 20:49:03 ID:???
うん、押し付けだね>ニーさんの優しさ
かなりくどい
ニーさんつかわせてもらたすまん
671バレ:2008/10/29(水) 20:49:24 ID:???
本編でライルの本音に触れる時にニールの過去の補完が
どの程度くるんだろうな

双子の弟に仕送りしてましたとかは触れないでスルーな気もするが
672バレ:2008/10/29(水) 20:51:25 ID:???
>>671
その本音を打ち明けるのは刹那達であってほしいが
某人なら…俺は…
673バレ:2008/10/29(水) 20:53:08 ID:???
>>671
恐らくアニメじゃ過去話くらいじゃないか?

仕送りの事とかは小説のみな気がする。公式なんだし、アニメで放送出来なかったものを小説で補う感じじゃないの?
674通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 20:54:03 ID:???
>>672
ティエリアにきまってるJK
675通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 20:55:25 ID:???
みんな!スルーだぞ!
676バレ:2008/10/29(水) 20:56:09 ID:???
677通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 20:57:51 ID:???
こんなスレ欄の4つ目萎えるわ
678バレ:2008/10/29(水) 20:59:02 ID:???
>>676
ごめんちょっと笑った
679通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:00:05 ID:???
>>672
今度はマイスター全員の前でな気がするなあ
一期と同じパターンはさすがにもうやらんだろ

680バレ:2008/10/29(水) 21:02:54 ID:???
ライルがきっと兄ちゃんはこう思うって自分からやった事は押し付けじゃないと思うんだがな
ライルが自分で遊びに使う事も出来たんだし
ただライルもニールには幸せになってほしかったと思うんだな
そこはニール馬鹿だなと思う
681通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:04:38 ID:???
青い人も紫な人も変わらんのに何故片方は荒れるんだろうな
682バレ:2008/10/29(水) 21:06:07 ID:???
ニールは…こう、自己満足行為でライルに「はぁ?」されてたんじゃね
小さい時から
もうわかんね
683通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:06:32 ID:???
もしや両方ブラコン?
684通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:06:51 ID:???
マイスター全員の前で本音を出して
「俺たちは仲間だ!!」(ドン!!)とかなるんだろう
685バレ:2008/10/29(水) 21:07:30 ID:???
ライルからはそんな感じしいけど
686通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:08:22 ID:???
>>682
ひねくれてんな
687バレ:2008/10/29(水) 21:08:22 ID:???
いや、ライルはブラコンじゃなさそう

比較されたら敵わないっていう言葉の声音に完全否定がでてたしさ

688バレ:2008/10/29(水) 21:09:46 ID:???
小説だと十分ブラコン
なのねんバレもあるしな
689通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:10:55 ID:???
>>687
いや、兄を尊敬し、好きだからこそ意識してしまう自分を否定したいのさ
690バレ:2008/10/29(水) 21:10:58 ID:???
>>688
どっちも?容姿同じでブラコンか
まあ双子ってどこもそうだよな、なんか
691バレ:2008/10/29(水) 21:13:08 ID:???
うざかったら金使わないだろw
692バレ:2008/10/29(水) 21:13:23 ID:???
そのブラコンであるライルがニールが死んだときかされても、
今のところライルに失った哀愁が見えないな
ここがちょっと不思議
693バレ:2008/10/29(水) 21:13:43 ID:???
刹那ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおお。・゜・(ノД`)・゜・。
694バレ:2008/10/29(水) 21:14:47 ID:???
「兄さん」ていう呼び方、なんかお金持ちみたいだ
695バレ:2008/10/29(水) 21:17:38 ID:???
見ず知らずの他人に死亡宣告されてもな
これからじわじわ来るんじゃないのか?
696通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:17:39 ID:???
>>692
今のライルは自分で決めたカタロンの道でいっぱいなんじゃね
697通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:19:48 ID:???
>>692
会ってない時間が長すぎて実感が湧いてないとかかなと思ったんだが
実際はどうなんだろな
698通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:22:15 ID:???
ハロ高い高いがものすごい寂しく見える
699通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:23:04 ID:???
>692
車が送られてきた時期から仕送りが止まって
墓の花も消えたんだとしたら、
ある程度感づいてたんじゃないか?
700通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:23:47 ID:???
>>698
パパンディがよく子供たちにやってたのかもしれないな
たかいたかーい
701バレ:2008/10/29(水) 21:25:05 ID:???
24の男(一流商社勤務)に仕送りってどうなんだろうな
702通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:25:53 ID:???
>687
比較されたら兄さんが可愛そうだろ
って意味かも知れんぞ
703バレ:2008/10/29(水) 21:28:28 ID:???
>>624
これ読むと2期刹那応援したくなるな・・・がんばれよ
704通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:29:03 ID:???
>>699
仕送りは流石に学生時代だけじゃないか?
705バレ:2008/10/29(水) 21:29:04 ID:???
本当にしんじゃったの?ニール…('・3・)ふまーん
706通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:30:03 ID:???
別人ライルにニールを重ねる時点でもうニール自身をを見てるんじゃなく
自分の中のニールの面影をライルに重ねてるだけなんだよな
707バレ:2008/10/29(水) 21:31:02 ID:???
ニールが仕送りしてたから、無事大学進学して商社に就職したって事で
708通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:32:47 ID:???
そりゃ、いきなり現れた不審人物に
あんたの兄さん死んだよって言われてもなぁ・・・
ずっと会ってなかったわけだし、実感はわかないよ
709バレ:2008/10/29(水) 21:33:51 ID:???
じゃあ、仕送りは18〜22、23くらいまでか?
710バレ:2008/10/29(水) 21:34:22 ID:???
しばらくマジな音信不通だったのかも
だから花がお墓にあって「まさか」になったんじゃないか?
タイミングは大学卒業くらいかな
711バレ:2008/10/29(水) 21:37:08 ID:???
そしてある日維持すんのしんどそうな車が届くと
兄さん怒ってるー?とか思っても無理ないかも
しかし形見だった
712バレ:2008/10/29(水) 21:39:30 ID:???
4年前はすでに反政府組織にいたってことでいいのか?
713バレ:2008/10/29(水) 21:39:45 ID:???
ニールは形見のつもりで車を贈ったのかどうなのか
そこら辺は小説には書かれてないのかな
714バレ:2008/10/29(水) 21:40:30 ID:???
ライル、お前がんばれよ
もう兄の生き形見なんだよお前が

って見られるの嫌なんだろうなあ
715バレ:2008/10/29(水) 21:40:56 ID:???
>>712
車がいつ届いたかによる?
716バレ:2008/10/29(水) 21:42:54 ID:???
>>714
自分で俺はやるぜって思うのはいいのかもしれない
人に言われるのは嫌なのかもしれない
717230:2008/10/29(水) 21:43:54 ID:???
>>711-713
この車 維持できるくらい本業頑張れ
だったら笑うw

>>714
後は本人が何年もひょっとしたら15年近く
更に死に目にも会えなかったけど
トレミーメンバーは兄を数年でも知ってると
言うのも肉親として複雑なのかもな

718通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:44:25 ID:???
>>698
アレは、ライルなりに新しい環境にwkwkしてるようにも見えたな
しかし適応するの早いなぁ…w
719バレ:2008/10/29(水) 21:45:09 ID:???
目欄orz
720バレ:2008/10/29(水) 21:45:16 ID:???
切ないな……ライルの見方が変わった
721バレ:2008/10/29(水) 21:46:01 ID:???
確実に今週から変わる
722バレ:2008/10/29(水) 21:47:08 ID:???
狙い撃つぜぇ↑からは想像できないんですよね
723通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:47:39 ID:???
ライルを包み込む目線でみてしまうんだよなどうしても
なんか、知人の弟じゃねえけど
724バレ:2008/10/29(水) 21:48:48 ID:???
スレ住人が総ニール状態でライルを見てしまうのか
725通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:49:44 ID:???
みんなの弟かよw
726通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:50:38 ID:???
がんばれよ☆っていう重さ
お兄さんそっくり!っていううざさ
そういう気持ちで見る知り合いの気分だな
ライルに対してw
727通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:50:43 ID:???
ずっと同じ日に年取ってきたのに
いつの間にか4年もはなれちゃったんだな
728通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:51:10 ID:???
全世界の弟
729通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:52:41 ID:???
>>728
(29)もつけておいて下さい
730通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:53:35 ID:???
ちょ、不覚にもみんなの弟に吹いたww
でも、確かに温かい目で見守っていきたいよな。
731通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:54:04 ID:???
スメラギさんが持ってる写真
ライルにも見せてやってくれ
写真写りは悪いが元気なニールがいる
732バレ:2008/10/29(水) 21:54:26 ID:???
29でみんなの弟かw
作品の時間経過によっては三十路超えるのにww

だがそこがいい
733通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:55:42 ID:???
29でも弟感が満載なんだよね
作画なのか言葉使いなのか中の人なのか
性格は今は演じてる部分もあるからなんとも言えん
734通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:56:07 ID:???
>>731
!
それはとても本当にいい考えだ!!
735通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:56:09 ID:???
全世界て
736通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:57:42 ID:???
低い三木声だけどみんな弟かー

ねーよwww

いや、あるか
737通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:57:47 ID:???
写真見たら今でも髪型まで同じことにびびるかもしれない
738通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 22:01:53 ID:???
あの写真、小説バレのあとだとなんかぶわあってくるねえ
あの時間には確かにいるからね、ニールが
739通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 22:02:33 ID:???
スメさんに焼き増しじゃなくて写真コピーしてもらえライル
740バレ:2008/10/29(水) 22:04:23 ID:???
P245-251
ロックオンvsサーシェス。デュナメスが爆発するまで。

P245
「右目を覆う眼帯の感触がいまいましい」と感じる。
「KPSAのサーシェスだな!」と聞いて相手が認めた瞬間
ロックオンの脊髄を衝撃にも似たしびれがかけぬけた。


P252
損壊したデュナメスの中のロックオン。
肋骨が何本か折れている。内臓を傷つけているかもしれない。

P253
ロックオンとハロの別れ。
ロックオンの心情吐露。
「たまにはセンチメンタリズムになるのもいいさ」
「うそついて悪いな、ハロ」
741通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 22:04:53 ID:???
あれグッズ化してくれればなあ、部屋にはりたいな
トレミーの思い出にせめて
初めからそれぞれの哀しい行く末も見届けたっていう気持もあるし
742通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 22:08:04 ID:???
>>741
DVDの特典にあるじゃないか
743通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 22:09:56 ID:???
>>742
そうなんだよね
でも、あのスメラギさんのがいいなーとおもって
744通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 22:13:54 ID:???
>>727
待て、それ悲しくなる
745バレ:2008/10/29(水) 22:14:09 ID:???
>>740
>脊髄を衝撃にも似たしびれ
ビビッときたわけか
ここらへん早く自分で読みたいな
746バレ:2008/10/29(水) 22:17:04 ID:???
P255-257
ロックオン最後の砲撃シーン。
心情補完がすごい。

「なにやってんだろうな…おれは…」
たったひとりで。こんな寂しい場所で。

「おれは前に進めねぇ」
家族の復讐がマイスターとして逸脱している事はわかりきっている。
それでもこれを果たさなきゃおれの過去を整理できねえ。
世界があのテロを過去のものとして整理したように
おれも過去に整理をつける。
無力な自分に 何も出来なかった自分に 誰も救えなかった自分に
ケリをつける!!

接近してくるスローネを見ても敵をひきつけられるなら
自分が的になることもいとわない。


P258
宇宙を漂うロックオンの心情描写。
ロックオンがヘルメットの中に血を吐き、
バイザーの下半分が真っ赤に染められる。
内臓をやられた事実をロックオンは冷静にごく自然に受け入れた。

P259
過去の回想。
「両親とは年が近づき、妹とは年が離れた」

P260
「ライルの未来は」
唯一の肉親。双子の弟。
ライルはニールがCBにいることを知らない。
AEUの大手商社で退屈でも争いのない惨く普通の生活を続けているはず。
ライルの生きる未来を作りたかった。
747バレ:2008/10/29(水) 22:21:10 ID:???
ちょっと遅レスだけど、死ぬ間際にきらめくGN粒子を雪のようだと思い、
北アイルランドの厳しい冬をニールが思い出すってシーンがある>小説
ので出身は北アイルランドでFAかと。

あとエピローグは2312年で統一されてるっぽいので>528は
つい最近の話ってことになるね。
ただ車が送り付けられてきた時期については明言されていない。
748通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 22:23:15 ID:???
最終回でライルが青く晴れ渡った日に父・母・ニール・エイミーのお墓参りをしそうな気がする
OP、ED、本編、ゲームでも雨の降る日にお墓参りしてるし
749バレ:2008/10/29(水) 22:26:00 ID:???
>748
何そのボンバーマンジェッターズ
そんな終わり方をしたら俺は…
俺は…

泣く!
750バレ:2008/10/29(水) 22:33:07 ID:???
P261
近づいてくるエクシアを見てロックオンのモノローグ。
刹那に対して最後の送る言葉。

「刹那、答えは出たのかよ」
いや、別にいい。答えが出なくとも。
刹那、お前は昔の自分から変わろうとしているんだ。
ガンダムで変えようとしているんだ。
過去から未来へと。
おれはダメな男でよ。
あの時以来、時間は止まったままだ。
どれだけ世界を変えようとしてもおれが変わろうとしていなかった。
だからさ、お前は変われ。
変えられなかった俺のかわりに。

P262-263は見開きで地球を狙い撃つロックオン。

P264
ロックオンのモノローグ。
「お前ら満足か? こんな世界で」
争いばかりが続く世界で。
そこを生み出してしまうような世界で。
751バレ:2008/10/29(水) 22:34:06 ID:???
>>749
おまっ…やめろよ!人の涙腺に武力介入する気か!!

ちゅーか、現代だと北アイルランドってイギリス領なんだよな?
752バレ:2008/10/29(水) 22:38:49 ID:???
>>747
おお何度もありがとう!
GN粒子は綺麗だよな…
ライルはこの時点じゃ兄の死に感づいた様子もないな>>528
本編じゃ本当にあっさりだったからなあ
753バレ:2008/10/29(水) 22:41:11 ID:???
>>751俺も気になってた
じゃぁロックオンはイギリス出身になるってこと?
754バレ:2008/10/29(水) 22:42:08 ID:???
いつものサイトも見たが3巻全体的にすごいな
あの時で時間とまっちゃったんだなあ…
755通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 22:42:56 ID:???
ここで抜粋読んだだけでも号泣。

明日買ってちゃんと読みます。

そしてニールが安らかに眠れるように祈ります。
756バレ:2008/10/29(水) 22:44:45 ID:???
両方小説の中だけだからねー>北アイルランド
北なら北って設定で最初から言うと思うな
別物なんだし
757通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 22:53:05 ID:???
ライル
「ブシドーって言ったっけ?君の視線、よく感じるんだけど…なんで?」


ブシドー
「いや、別に…」


ハロ
「ブシドー、ガンダムスキ
ガンダムスキ」


ブシドー
「ハロ、貴様ぁ!」


ライル
「俺はガンダムじゃない」


ブシドー
「わ…わかっているとも…」


刹那
「違う!俺たちは、ガンダムだ!」


ブシドー
「やはり!生き恥を晒してきた甲斐があt(ry」
758通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 22:54:50 ID:???
ニールやスメラギは
CBに入った動機が
個人的過ぎる
759バレ:2008/10/29(水) 22:55:59 ID:???
アイルランド北部地方とかにしとけばボカせたのにな
また謎が増えたぜ

しかし兄弟は二人とも同国にいたろうに疎遠になるなんてな
親戚とは訳が違うだろうにせつないな
760バレ:2008/10/29(水) 22:56:04 ID:???
>>757
ちょwwおまw自重ww
涙腺の次は腹筋が崩壊しますた
761バレ:2008/10/29(水) 23:01:19 ID:???
>>757
刹那www
762バレ:2008/10/29(水) 23:02:39 ID:???
小説だと自爆テロの現場も北アイルランドだったらしいしな
本当にどっちなのか統一してほしいよ
763バレ:2008/10/29(水) 23:13:59 ID:???
小説は本編を補うツールだと念押しされてるんだし北アイルランドでいいと思うよ。
後付かもしれんが現行そうなってるならしょうがないw
764バレ:2008/10/29(水) 23:25:43 ID:???
300年後はアイルランド領ってゆう製作者側の主張か
765通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 23:38:43 ID:???
>>757
被害を広めるな刹那wwwwwwww
766通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 00:02:11 ID:???
地元のおもちゃ屋のチラシで、
「ロックオン・ストラスのフィギュア付属」って書かれてた
誰だよ
767通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 00:12:58 ID:???
シトラスみたいだな
768通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 00:15:02 ID:???
カラオケではロックオン・ストラウスだったぜ
769通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 00:15:06 ID:???
>>764
北が本国に復帰してたらリアルIRAは活動してないと思う
770通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 00:16:49 ID:???
ストラスといったらソロモン72柱の悪魔の一人だけど
種のサブナックとかアンドラスとかにつられて誤植したんだろうか
771通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 00:23:53 ID:???
>>768
音楽家みたいだなw
772バレ:2008/10/30(木) 00:45:51 ID:???
小説読んだ感じだと、やっぱりニールが知らなかっただけで
四年前の時点でライルはカタロンに属してたっぽいな。
カタロンていつくらいから活動してる組織なんだろうか…。
773バレ:2008/10/30(木) 00:49:53 ID:???
ライルはニールにナイショで色々やんちゃしてそうだ


P410-411
ライル。
ライルはニールから突然送られた車(ランチア)に乗っている。
ライルは一流商社に勤めながら反政府組織カタロンに所属している。
ライルはニールの援助で大学に進学し、一流商社に就職した。
顔もあわせず金だけ送ってくるニールのことはどんな足長おじさんかと思った。
だが、その援助をライルは受け入れた。
それが兄の願いだと思ったからだ。
自慢の弟になるつもりだった。

だが、もはや安穏と生きることはできない。
「ごめんよ、兄さん」

774バレ:2008/10/30(木) 00:51:09 ID:???
これ来てる?
転載


P342
刹那のロックオンへの想い
「あの男は戦っている。俺の中で、俺とともに!」
刹那はロックオンの命を背負っていることを強く感じた。
775バレ:2008/10/30(木) 01:30:48 ID:???
>>769 そっか。アニメ中でも北アイルランド紛争って言ってたもんなー

>>768 え、正しいじゃんと一瞬でも思った俺はちょっと死んでくるわノシ
776通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 01:40:12 ID:???
ライルは実働部隊というよりカタロンでは諜報員的な感じかな
一流商社に勤めながらだかレジスタンス要素がヨーロッパ支部は
色濃いんだろうか
中東支部はどちらかといえばゲリラっぽい感じだったが
777バレ:2008/10/30(木) 04:50:27 ID:???
>>772
2312年のエピローグだから死んだ後じゃないの?
778通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 07:18:15 ID:???
555の時も思ったけどロックオンなニールの意思は仲間、特に2人が自分たちなりに継いでくれてるんだよな
だからライルはライルの意思でロックオンになって行けばいい
779通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 07:25:21 ID:???
>>778
そういうエピソードきてほしいね。
780通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 07:34:14 ID:???
ここでもハブラレルヤ
781通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 07:36:44 ID:???
「おかえり」
782通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 08:06:33 ID:???
ちびボイスのセリフはアレルヤとティエリアは「おかえり」「ただいま」だってな
他は放送前のセリフあるからまだ発表しないとあったから、狙い撃つぜ☆ではないようだ
なんか安心w
783通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 08:15:13 ID:???
>>780
監督が言って嫌な感じだったしそれやめとこう
他でゴリラトスだのチャライル嫌だし
784通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 08:17:34 ID:???
ライル
「なんなんだ、お前は?人を呼びつけといて、いきなり『ブシドー』だの――」

刹那
「ニール・ディランディは…『ブシドー』だった…」


ライル
「…俺に、兄のお下がりを着ろと言うのか」


刹那
「そうは言わない。だが、お前に生まれ変わる意志があるのなら…
ここに、お前の衣装が入っている」


ライル
「…」
785通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 08:20:42 ID:???
スメラギ
「ねぇ…刹那、もう私のことは放っておいて…」


ライル
「よお!遅かったな!」


スメラギ
「プッ!だ…誰なのwww」
786バレ:2008/10/30(木) 08:39:00 ID:???
>777
ランチアに乗ってるシーンそのものは2312年。
でもそのランチアが具体的にいつ送り付けられてきた
ライルがギクッとしたのかは明言されてない。

ニールが生前自分で送り付けたのか、それとも
ある程度の期間自分(ニール)に連絡が取れない場合
ライルのところへ移すように手配していたのかかは謎だけど、
(ライルの存在を知ってたのは刹那だけなのでトレミーの誰かの厚意てのは無い)
どちらにしろ誤差マイナス一年くらいだろう。
787バレ:2008/10/30(木) 08:52:57 ID:???
カタロン入ったのはニール死んだ後だと思うけどな
カタロンもいつ出来たか分からないけど
CBのせいで色々動いた政府に対抗していく内に形になっていったんじゃないかね
788バレ:2008/10/30(木) 08:55:43 ID:???
きっと車検が切れそうになる前に送るよう手配したに違いない
789通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 09:00:40 ID:???
>>788
ニーさぁぁぁん!!?
790バレ:2008/10/30(木) 09:03:28 ID:???
ムック本には、ロックオンの形見は
デュナメスの太陽炉とハロに残ってる戦闘記録や分析データ、ってあるらしいが
車も形見に入るんじゃないんだろうか
791バレ:2008/10/30(木) 09:10:37 ID:???
入るんじゃないか
ロックオンを通してではないニールからライルへの直接の形見かと
ニールが送った意図は分からないけど自分がある時間戻らなかったらライルに行くようにってパターンかな
792バレ:2008/10/30(木) 09:15:43 ID:???
>791
そこはセンチメンタルな理由なんじゃないかなぁと思う。
恐らく私物の中では一番思い入れていたものだろうし、
それをライルに持ってて欲しいと思ったんじゃないか。
そうするように手配したタイミングは分からないけど
タクラマカン以降はオフにドライブしてって感じでもなくなったし。
793ばれ:2008/10/30(木) 09:34:18 ID:???
このシーン見てきてハロがかわいそうになった…
覚悟決めて出て行くとしてもこれはつらいわ…


P253
ロックオンとハロの別れ。
ロックオンの心情吐露。
「たまにはセンチメンタリズムになるのもいいさ」
「うそついて悪いな、ハロ」
794バレ:2008/10/30(木) 09:51:57 ID:???
ハロも形見だ
大事にしてくれよな
795通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 09:53:33 ID:???
476 名無し草 sage 2008/10/30(木) 08:16:09
>>474
おっきーサイガーはあんま本筋に絡まないお
専用MS出てティエリアフルボッコって話あったらしいけど決定かわからんお
ティエリアのドレスは8話前には出るお
今9〜10話の打ち合わせらしいお

483 名無し草 sage 2008/10/30(木) 08:25:29
>>479
ルイスたん主催のパーティでティエリアはアムロとダンスだお
バレスレではその時のドレスの色や形について始終語られてるお
あたいキモいからバレスレに絶対バレ落とさないって決めたお


00スタッフの彼氏がいるらしい。彼女が度々バレを落としていくぞ。

肴829
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1225296036/
796通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 10:10:12 ID:???
あらしか
797通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 10:12:16 ID:???
小説の正式発売日っていつだっけ
1日?
798通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 10:18:26 ID:???
>>797
一応1日だが連休に入るから実際の入荷は早めのとこが多そう
799バレ:2008/10/30(木) 10:20:24 ID:???
小説や本編は中の人がマニアックな車選んだの上手く使ってくれてるな
800バレ:2008/10/30(木) 10:23:00 ID:???
>>794
ロックオン本人の私物はトレミーと一緒にほとんどなくなってしまっただろうから
車だけでもライルに残されていて良かったと思う
ハロさんも太陽炉も大事だが(特に前者)、ロックオンではなくCBを離れた
ニールの形見があって良かった
801通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 10:27:28 ID:???
>>798
小説とかは発売日に一斉じゃないから書店によって違うんだよね
バレは1日まで付けとけば平気かな
802通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 10:31:16 ID:???
実はガソリン車を送りつけてたニール
803通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 10:36:27 ID:???
実はも何も実際ガソリン車で手がかかる言われてるしw
石油輸出規制とか言ってたけど一般人が趣味の車を維持できる程度には
ガソリンも入手できるのかね。
一流商社マンの財力あってこそかも知らんが。
804通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 10:53:06 ID:???
タクシーみたいとか言っちゃってごめんよ
最近愛着がわいてきた
805通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 10:55:37 ID:???
前に出てたけどミニカー買ってPPPディランディと並べたい
でもライルパイスーとボレロなんだよなあ
806通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 10:59:22 ID:???
大学→一流商社勤めでカタロン

格差を感じたwwwww
こんなしっかりしたキャラ好きでいいのか
クラウスさんもそんなかんじがするなあ
807通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 11:01:41 ID:???
>>804
いや、俺もランチア柄なタクシーをみて「ww」ってなった
808バレ:2008/10/30(木) 11:34:52 ID:???
>>806
大学で知り合ったクラウスがカタロン入りして(在学中からそういう運動に興味あった)
ライルが勧誘されたとかだったら…いやないか

そして形見のガソリン車を兄ちゃんの説教(この車が維持できるような生活レベル保て的な)
だろうかと考えつつちゃんと素直に乗ってるライルさんが面白い

809バレ:2008/10/30(木) 11:44:24 ID:???
エリート軍人っていうのはいくらでもいたが
元エリートサラリーマンがメインパイロット張るってまさに異色の経歴なような…。
810議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 11:53:11 ID:EW4cJ3eT
振り込め詐欺軍団率いてる奴らが高学歴だから
妙に納得
811バレ:2008/10/30(木) 11:54:00 ID:???
今の時代でもランチア維持するの大変だぞ・・・
ちょっとした嫌がらせじゃないかw
812議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 11:54:36 ID:???
ガソリン車を送りつけられたから

ライルはニールを嫌ってるわけか
813バレ:2008/10/30(木) 11:57:32 ID:???
ニールとしてはただただ自分の愛車を
ライルの手元に置いておいて欲しかっただけなのかもしれないね
814バレ:2008/10/30(木) 11:57:33 ID:???
>>808
ライル意外と真面目だよねw
双子おもしろいな
815バレ:2008/10/30(木) 11:59:26 ID:???
>>813
そりゃそうだろw
ちょうどライルに後ろめたい事があって兄ちゃんに怒られてる気がしただけで
816バレ:2008/10/30(木) 12:03:23 ID:???
どこで手に入れたか分からんが
貴重そうな車を売るのももったいないしな
ライルにあげたほうがいいな
817バレ:2008/10/30(木) 12:13:58 ID:???
>>816
購入する時に、一生懸命ネットや雑誌で価格比較するニールが浮かんだ
818バレ:2008/10/30(木) 12:24:19 ID:???
あのタクシーが双子を繋ぐアイテムになるとは思いませんでした
819議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 12:25:26 ID:???
>>748
自分もそう望みたい


そして、またしてもサジED〜1期OP歌流しながらENDだったりしてなw
820議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 12:33:20 ID:???
>>808
>在学中にクラウスに〜は結構妥当じゃないか?と同じこと思った自分が言ってみる
学生運動からその道に行った奴もいるかもしれんな、カタロン
つか初代EDを思い出した
821バレ:2008/10/30(木) 12:34:24 ID:???
>>820
ごめんバレ入れ忘れた
822議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 12:41:07 ID:???
ニールがライルともっと意思疎通を図っていれば
ライルがGNアームズでニールのデュナメスを支援するみたいな話になってたかもしれないんだなぁ。

でも初めからこの設定だったらありがちなセット双子キャラで
面白味も深味もなかっただろうけど。
823議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 12:41:34 ID:???
新シャア板の1001AA変更議論スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1224908321/


みてきたよ。
ニーさん+ハロ案もあったw
824議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 12:52:07 ID:???
ハロにニールからライルへの伝言(独り言)とか残ってないかな
残ってないだろうなあ…妄想だとは分かっているけれど
周囲の人間にニールは影響を残していったけど、結局ライルは何年もニールと顔を合わせない
声も聞かない状態で死別したままロックオンを継いでいるのが何だかもやもやするんだよな
825バレ:2008/10/30(木) 12:58:10 ID:???
>824
あったらいいけど、ニールはライルがCBに入って
ハロと再開するなんて想像もしてなかったんだから
ないんだろうな……
もしかしたら車の方に何か残ってたかもしれないけど
826議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 13:00:21 ID:???
普通に商社に勤めてたなら恋人なり婚約者なりいそうだな>ライル
実はエンディングの手はアロウズに殺された妻と娘とか
827議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 13:01:12 ID:???
仮にニールからライルへのメッセージがあるとしても
間違いなく現状と真逆のことを願ったもので
ロックオンを継いで欲しいなんてカケラも思ってないだろう。
828議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 13:03:33 ID:???
#2で、刹那がライルに渡した情報

あれが車のカギだったらなぁ


ライル
「俺に兄の車を継げというのか
(冗談じゃねえぞ、こんなガソリン車)」


刹那
「そうは言ってない
(嘘だ、頼む貰ってくれ)」
829議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 13:05:41 ID:???
豚切り申し訳ないんだが、いつぞやマイスターのデート服ってどこいったの??
もう発売してるの?
830議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 13:08:39 ID:???
>>829
予定通り入荷するなら今日発売
831バレ:2008/10/30(木) 13:09:45 ID:???
平凡な生活を送ってたんなら、なんかきっかけがあるんだよなあ
やっぱ恋人や妻子ってのかな
832議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 13:11:18 ID:???
>>824
最後のセリフも伝わらないしなあ
アリー関連が判れば何か伝わるものがあるんじゃないかな
ニールの行動に賛同出来なかったにしても唯一の肉親として何か感じると思う
833バレ:2008/10/30(木) 13:12:15 ID:???
ライルも、女性とつきあったことがないわけではなさそうだが、
妻子がいるほどには女性慣れしてない感じだったよ。

むしろ四年前のニールの方が慣れてそう
834議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 13:13:17 ID:???
>>828
まさかライルが刹那が迎えに来たことで
自分が戦うことを兄さんが望んでたとか考えてないよな…?
刹那が無口だから必要以上の説明をしていなさそうで気になるんだが
835バレ:2008/10/30(木) 13:15:10 ID:???
カタロンに入った理由、
バレを見る限りでは、劇的なきっかけはなさそうだと思った
836議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 13:17:22 ID:???
>833
フェルトやスメラギさんへの態度でそう判断してるなら
CBメンバーには壁を作ってる状態なので参考にはならんような。

居てもおかしくないけど親兄弟に加え妻子まで他殺で死んでたら
なんかもう沙慈並みに何かに取り憑かれてるとしか
言い様がないぞ、ライル。
837議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 13:20:24 ID:???
>>834
そんな勘違いはしないだろう
兄さんはCBにいたから自分と距離置いてたんだなって
納得したんじゃないか?
838議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 13:39:39 ID:???
弟がCBに入る事をニールは望んでなかったと思うと二期の現状は切ない
ライルには最後まで生きてもらいたい…

ムック表紙のニールの優しい笑顔に泣けた
839議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 14:22:04 ID:???
ライルってもしかして半サイボーグだったりするのかな?
840議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 14:23:12 ID:???
>>839
なぜそう思った
841議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 14:31:01 ID:???
ロックオンの回想シーンで呆然とするニールしか写ってないからライルはテロに巻き込まれて重傷→サイボーグ化って流れになったんじゃないかと
スメラギさんが能力値が高いって言ってたしリヒティが半分サイボーグだったのもその伏線なのかもしれんし
842議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 14:40:07 ID:???
とりあえずおまいは00世界でのサイボーグの定義を誤解してる。
843議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 15:04:29 ID:???
>>841
小説だとニールは建物の下敷きになってるから
テロ現場で絶叫しているのはライルなんじゃないかと
844議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 15:12:43 ID:???
>>783
亀だけど、監督の発言じゃなくて、ライターがそう話題を向けたそうだよ。
845議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 15:14:42 ID:???
>844
うん、そうだったね。
でも783の言うとおり、他キャラの蔑称に近いのを
ここで使うのはやめとこう。
846議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 15:16:00 ID:???
ムックが見つからない
表紙書き下ろし?
847議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 15:21:09 ID:???
>843
自分だけ掘り起こされた後なんじゃないか?
個人的には一期でのあの辺の回想は全部ニールだと思ってる。
848議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 17:10:27 ID:???
正直ニールのあの車なんかダサいお…(´・ω・`)
849議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 17:11:36 ID:???
お前が乗るわけじゃないからおk
850議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 17:15:42 ID:???
同じ配色のタクシー見るたびニヤニヤすんぜ
851議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 17:17:01 ID:???
そーいや三木って結構なカーマニアだったよな・・
ランチアとかなんか車にこだわった部分て、そんな所にもあったりしないのかな
852議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 17:17:47 ID:???
俺の愛車はマツダだ
853議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 17:19:35 ID:???
三木の希望だろ>作中登場の車
資料もねえよってメカデザが愚痴ってたってどっかで読んだ。
854議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 17:20:05 ID:???
アレじゃ彼女できねーよニール、あの車jy
855議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 17:20:33 ID:???
ランチア・ストラトスな
ロックオン・ストラトスの由来でニールが乗ってた車だ
856議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 17:20:50 ID:???
三木さんごめん
857議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 17:20:54 ID:???
なるほど
ランチアがライルに繰り越しされたのも
三木の希望かもしれんなww
858議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 17:21:55 ID:???
ストラトスゥ〜(・3・)
859バレ:2008/10/30(木) 17:25:55 ID:???
>>833
何故そう思うのだ
860バレ:2008/10/30(木) 17:27:29 ID:???
あの顔で一流商社にいたなら、モテてただろうと思うんだが
861議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 17:32:52 ID:???
一応訂正しておくと
ランチア・ストラトスとランチアラリー037は別物だぞ
ストラトスを作ったランチアという車会社が作ったのがロックオンの車
ストラトスつながりではあるけどストラトスに乗っているわけではない
862バレ:2008/10/30(木) 17:33:48 ID:???
クラウスの方がモテそうだよ
ディランディは案外顔がアク強いし
目つきもアレだしなあ
863議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 17:38:18 ID:???
大統領殺しだもんな
864議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 17:46:41 ID:???
お父さん顔普通だったよね
865バレ:2008/10/30(木) 18:01:46 ID:???
ニールライルは2m離れて見ていたいタイプのイケメンだと思う。
こう…壁の影とかから。
866バレ:2008/10/30(木) 18:08:39 ID:???

なんで引きがちなんだw
867議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 18:10:34 ID:???
ディランディフェイスはテラクドスだからな
868議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 18:44:05 ID:???
芸能人見てる気分になりそう
869議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 19:22:09 ID:???
キムタクとか長瀬系の顔に見えるんだが
870議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 19:27:23 ID:???
まあなんというか外人の顔だな
871議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 19:31:54 ID:???
アイルランドでは無いけど初めてスコットランド人の目を見た時は感動した
本当に透き通る水色なんだよな
ディランディ兄弟の目も綺麗なんだろうなぁ
872議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 19:45:29 ID:???
結局、ニールとライルは見た目の違いはなかったな
ちょっと目の色が違うとかしそうと思ったんだが
873議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:09:44 ID:???
小説読んだ。
皆の時系列の誤解を解いておくと、ライルがニールに車を送りつけられて
企業に所属しながらカタロンに入ったことをいさめようとしているのかもしれない・・・
という描写は一期の後のこと。

ティエリアが新CBを建て直しをしており、
拘束されたアレルヤがいて、
それと同じ時系列のときの話になる。

なので、ライルは兄が死んだことも知らないまま、兄がカタロンに入ったことを諌めているのかもしれないと
想像しているってわけだ。そう思うとかなり切ないな。
874議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:12:35 ID:???
ニールは死んだら車を送るようにCBにお願いしてたってことかい?
875議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:13:47 ID:???
あとは小説を読んだ感触としては、
ライルは兄が望んだものになろうとしていた印象が強い。
お金を受け取って普通の生活をしたのも、それをニールが望んでいたからというのを
察していた様子。

こういうところ、ひねくれてなくてまっすぐですげえなと思う。

そして、やはりライルはカタロンに入ったのには何か理由があると思われる。
安穏とした生活を送れないと思わせる何かがあったんだと。
兄の想いを組み続けてきたライルが、それでもカタロンに入った理由はきっと本編待て!ってことだと思うわ。

小説おススメ。別にディランディ兄弟に限らず、すごいよかったぞ。
876議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:15:54 ID:???
>>874
誰が、ライルにニールの車を手配したのかは謎だが、
なんとなく、ニールが手配してたんだろうな、という感じはした。
877議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:17:17 ID:???
CBにお願いしなくても預ける事は出来るだろう
これだけ経ったらここへ届けてと依頼してたとかさ
878議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:18:29 ID:???
>>875
一応1日発売なんでバレ入れてくれ
879バレ:2008/10/30(木) 20:20:27 ID:???
>>878
えっ、そうだったのか・・・すまん、普通にBK1で買えたからてっきり発売日だと思ってたんだ。
本当にごめん・・・。

でも、丁度いいから質問に答える。何か小説で聞きたいことあるか?
880議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:21:02 ID:???
>>875
今おすすめされても昨日から話してるし
881バレ:2008/10/30(木) 20:23:13 ID:???
>>879
大体ニール関係はもう出てると思う
いつものサイトにも来てるし
ありがとね
882議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:24:17 ID:???
http://ranobe.com/up/src/up314763.jpg

空気読まずにスマン
なんかこれ職人さんGJだなぁと思った
ニールが普通にカッコイイとはどういう事だ
一瞬ライルかと思いました

服装って大事なんだな・・・・
883議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:34:20 ID:???
ディランディ兄弟は地味な服がいいよ
884議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:41:15 ID:???
>>882
釣り人ルックで忘れがちなイケメン設定を思い出したw
だが隣のアレルヤに噴く
885バレ:2008/10/30(木) 20:42:11 ID:???
この世界の基盤が儚いとか言ってるなら、やっぱり恋人とかをテロとか戦争で亡くしてるんかね…>ライル
だったらEDの手も納得
886議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:45:12 ID:???
水素ステーション店員
「いらっしゃいませ♪」

ライル
「ガソリン・レギュラー・満タン・現金で!」

水素ステーション店員
「帰れ」
887バレ:2008/10/30(木) 20:51:05 ID:???
商社で戦争が故意に作られてる物だと気付いちゃったとか
なんか別の作品になるな
888議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:53:50 ID:???
軍需部門に配置になって、実体を見てしまった!とか?
889議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:58:16 ID:???
今のライルは、まだ何考えてるのかよく分からないからなー

もし仮に、大切な人を失ったのがきっかけでカタロンに〜とかだったら
ニールや家族への思いと合わせてドーンと感情爆発させるの来そうで怖いんだが
23話のニールみたいに
890議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:01:06 ID:???
テロで家族失って兄は失踪して足長おじさん
新たにできた大切な人は戦争関連で死亡、さらに兄も戦争で死亡だったらもう生き地獄すぎだろライル
891議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:17:17 ID:???
>ニールや家族への思いと合わせてドーンと感情爆発させるの来そうで怖いんだが
多分くるんじゃないか
ケルディムのパッケージの台詞からしても
892議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:31:36 ID:???
次回でカタロンと絡みだすみたいだからライルの事情が少しは見えてくるかね
893議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:39:10 ID:???
チョコボのCMびっくりするなw
894議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:56:30 ID:???
>>893
やっと見た
どきっとして見ても、ハロさんいないしw
PS2ゲームより心臓に悪い
895バレ:2008/10/30(木) 22:17:37 ID:???
今まで元商社マンのガンダム乗りなんて居たっけ?
初めてじゃないか?
896議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:20:00 ID:???
>>893
おまおれw
やっぱり中の人だったかw
897バレ:2008/10/30(木) 22:22:26 ID:???
少なくとも25までは普通のサラリーマンなのが面白いなw
というか年齢的に大丈夫なのかww
898議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:28:11 ID:???
チョコボのCM初めて聞いた時「ガンダムマイスターズのCM?!」
って思ってなんの疑いもなくテレビを振り返ったオレがいるwww

行こうか相棒!とか被りすぎだよw

899議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:32:38 ID:???
ライルもハロさんをいつか相棒と呼ぶ日が来たらいい
というか相棒と呼ぶまでの軌跡を毎回少しづつ見せてくれたらいいなー
3話の頭ぽんと4話の部屋でぽんは和んだ
900議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:36:45 ID:???
5話ではハロを放り投げる・・・
901議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:39:24 ID:???
えーい、やぁっ!か・・・
902議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:45:37 ID:???
GNハンマーですね
903議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:48:15 ID:???
ハロ
「ロックオン、ロックオン

…ええかげんにせぇや」
904議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:51:38 ID:???
ティエリア
「気持ちいい!」

ライル
「はい!!」


ボ〜ルド♪♪
905議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:56:29 ID:???
>>882
うわ…かっこいいな、うpありがとう
ああいう気質でそういうカチッとしたのが似合うんだよな
逆に似合わないのは若者の御用達コンバースかもしれんと気付いた最近
赤い色のはいてるニール想像して吹いたしなあ
906議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:00:33 ID:???
>>882
あの格好で、あのヴィジュアル系の服を着せたら
どうだろうか?
907通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 23:00:52 ID:???
ダムAの付録冊子、ロックオンのとこに
「北欧アイルランド出身」ってあんだけど・・・。
何、300年後のアイルランドは国の位置変わってんの?
908議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:05:14 ID:???
25歳まで一般人か
墓場の印象は間違ってなかったんだな
だがたった4年で異様なまでの能力値とか普通では有り得なくないか?
しかも練習の様子みても場慣れしてる感もないし
ありゃなんの伏線なんだろうなあ
909議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:08:02 ID:???
>>906
どういうのだよ
このスレはじめのアレはきもいから嫌だし
910バレ:2008/10/30(木) 23:09:56 ID:???
>>873
> なので、ライルは兄が死んだことも知らないまま

ゲームEDはその後になるんだよな
車来るなんで?→墓参り行ったら知らない人がいる→不安→刹那から死亡を聞く→やっぱり兄さんは…
って流れかあ どうにもやるせないね
911議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:19:27 ID:???
にいさん…

にいさん?

…にいさああああん!!!!!
のパターンか
912議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:26:22 ID:???
切なくなった・・・
913議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:27:44 ID:???
>>908
ありえるよ
俺も、25歳から本気だしたよ
914議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:29:08 ID:???
刹那
「俺が兄さんだ」

ライル
「無理すんな」
915議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:30:18 ID:???
>>914
wwwww
916議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:31:13 ID:???
ライル
「とんでもない兄さん馬鹿だな」

刹那
「ありがとー最高の褒め言葉だ」
917議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:31:34 ID:???
>>911
最近、一期の宇宙空間に向かってニイサン、ニイサン…と寂しそうにつぶやくハロを
見るたびに一人でハロぽんするライルを思い出すようになった
918議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:33:39 ID:???
>>908
場慣れしてる感ないか?一般人が初戦場に出たらそれこそ一話のルイス状態じゃないのか
919議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:34:26 ID:???
ありがとー
↑これ刹那かw
920議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:39:14 ID:???
>>918
それがあるんだよなあ
スメラギさんの反応も敵に当てたのも才能云々でカタがつくとして
そこら辺がシロートの反応とは思えない
921議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:40:46 ID:???
ライル「ハワイで親父に教わったんだ」
922議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:43:02 ID:???
>>911はなんのパターンだw
923議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:44:26 ID:???
>>921
~●~<バーローバーロー
924議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:47:54 ID:???
ライル「君達のせいで俺の雄一の肉親だった兄さんも・・・
ソレスタルビイングに関わったばかりに殺されてしまった!
兄さんがいなくなったんだ!!!」

刹那「・・・」

ライル「何とか言えよ!」

刹那「・・・」

ライル「言えよ!!」

刹那「・・・」

ライル「返せ・・・返してくれ・・!兄さんを!
返してくれよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」

タン
925議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:51:05 ID:???
300年後ならデパートの屋上にMS試乗コーナーとかありそうだ
926議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:51:09 ID:???
>>924
SS創作かなにかのスレを探して
そっちでやった方がよくないかい?
927議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:51:55 ID:???
うん、なんかつまんない…
928議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:53:15 ID:???
お母さんが呼んでいるから
うさぎになって飛び跳ねていきたいな
小鳥になって青い空、飛んでいけたらな
早く逢いたい
byニール
929議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:56:01 ID:???
創作大会はやめてくれ
狙い撃つぞ
930議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:00:36 ID:???
>>924は匙改変じゃないの?
改変も創作なんか?まあなんでもいいけど
931議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:00:49 ID:???
創作って言うかこれ1話の沙慈のセリフだろ?
932議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:08:48 ID:???
まぁ改変でもぶっちゃけつまらんし…
無駄に行だけは取るし
933議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:14:00 ID:???
腐臭っ
934議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:19:21 ID:???
>>932
文句を言うならネタを振れ
ふいんきryばっか悪くしやがって
935議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:20:54 ID:???
ロックオンスレとアレルヤスレがやたらギスギスしてるのはなぜ?
936議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:30:27 ID:???
他のキャラスレの話持ち込まれても知らんがな
937議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:32:24 ID:???
そんなことよりライルの今後の戦闘スタイル予想でもしようぜ
938議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:34:32 ID:???
接近戦できそう
939議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:51:49 ID:???
http://ranobe.com/up/src/up314869.jpg
ニールとハロさんの2ショットはこれが版権では最後かな
なんとも切ない

なんかいつもより目元が柔らかい?
940議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:55:42 ID:???
ライルの版権絵の目元がキツイから、よけい柔らかく見えるね
941議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:55:55 ID:???
ニール・・・
942議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:57:52 ID:???
普通に立ってるだけなんだが何か泣ける
943バレ:2008/10/31(金) 01:45:29 ID:???
>>940
わざとだろうな。
最近、ニールとライルの区別がついてきた。

http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/7/187/img/12.jpg

↑ライルは弟って感じがやっぱりする。
944議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 01:46:08 ID:???
↑しまったバレ違うし。
すまん
945議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 01:47:05 ID:???
ライルのほうがやや線が細い気がするのは俺だけなんだろうか。
946議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 01:48:14 ID:???
>>943
見れないんだが・・・ライル?
947議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 01:48:16 ID:???
デート服スキャンしたのできれいな画像置いとくな

http://www.uploda.org/uporg1756955.jpg

948議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 01:50:08 ID:???
>>946
ごめ・・・
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/7/187/12.html

これでどうだ?
949議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 01:50:55 ID:???
>>943
お前すげーな
どこが違うのか分からない…
「ニールだよ」って言われればニールに見えて
「ライルだよ」って言われればライルに見える
950議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 01:53:49 ID:???
>>948
見れた。ありがとう。

これだとやっぱ弟だな
29歳だけどやんちゃな弟っぽい
951議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 01:55:16 ID:???
>>947
黒歴史。
ていうか、この画像はどういう経緯で描き下ろされたのかが知りたい
すげーよな・・・
952議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 01:55:56 ID:???
>>939のは、みんな表情柔らかいけど
>>948はみんなキリっとしてるからな
これでは違いはよく分かんない
953議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 01:57:36 ID:???
>>947

見慣れればありなんじゃないかとも思えてきた
954議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 01:57:59 ID:???
>>948
この版権絵は、某バレスレでも人気あったよな。
2期ロックオンに抱かれたいと言う奴が男女共に続出してたw
ニールは抱きしめて欲しい
ライルは抱いて欲しい感じなんだろうか
955議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 01:59:46 ID:???
ニールには抱きしめて欲しい
ライルには抱いて欲しい
これなんかすげーわかる。ふたりの性格如実にあらわしてんなー
956議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:01:33 ID:???
957議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:04:40 ID:???
ニール
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org10767.jpg

これはライルだっけ?ニールだっけ・・・?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org10764.jpg
958議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:08:02 ID:???
>>957
2枚目のはどっちかわからないやつじゃ?
959議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:08:38 ID:???
>>957
上のさ
ハロ持ってそんな顔しても怖くないよなw
960議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:09:12 ID:???
EDでライルが白い物体(巨大な羽?)から伸び出た手を
握ってるシーンがあるが、あれは女性の手だよな
わざわざ指を「からめて」握っている描写は、アッチのけじゃなければ
女以外考えられない
そしてその手はあの雰囲気からしてすでに死者の手かなと
想像できるので、カタロンに入ったきっかけは、そこらへんなのかな
961議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:11:52 ID:???
追悼絵くそっ、涙が・・・
ていうか、ハロがベストポジションにいすぎ。どこの嫁だw
962議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:12:41 ID:???
ロックン〜って
ハロ、ロックオンのこと呼んでなかったっけ?
気のせいだっけ
963議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:14:21 ID:???
つか、眼帯ニールは別として、描いてる方が二人を描き分けてないんだから
比べるだけ無駄だと思うが

例えばボレロライルにしたって
一期ニールの顔+ボレロ服のコラを作れば同じじゃないか
964議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:15:57 ID:???
>>947
トン!明日買うから生で見るのが楽しみだw
とても24歳とは思えんw
965議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:16:21 ID:???
http://ranobe.com/up/src/up315108.jpg

書いた時機も近そうなので並べてみた
どっちも千葉さん?
966議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:17:05 ID:???
>>957
ティエリアが物憂げな顔で見てたし下もニールじゃね?
967議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:18:09 ID:???
>>965
だめ、アンサーの絵みてると成仏しそうになる
お経最強
968議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:19:04 ID:???
>>965
やっぱり書き手が兄弟をそんな意識してるとは思えないな
絵のシチュエーションによってはニールがお兄さんっぽくなるんだろうけど
969議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:20:37 ID:???
かっこいい兄弟だってことはよーくわかった
970議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:20:58 ID:???
いつかニールとライルが並んだ公式絵がUPされる日が楽しみ。
971議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:21:37 ID:???
>>969
まあ、外見は確実に勝ち組な双子だよな
972議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:22:08 ID:???
>>965
なんという同一人物
是非本編で並んでみてほしかったなー
973議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:23:53 ID:???
http://mg24live.net/up-l/s/img1225008368254.jpg

こういうときは、ニールとの違いが如実なんだけれどなあ。
974議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:28:05 ID:???
やっぱ千葉さんが描くロックオンが一番かっこいいなあ
975議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:30:15 ID:???
千葉は誰を書いてもイケメンになる
たとえ女でもw
976議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:31:19 ID:???
ただ、色んな人の作画をみていて思ったのは
一番ロックオンが作画は安定させ辛いみたいだな。
977議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:35:34 ID:???
小説ネタ今更で申し訳ないが、ライルがまさか社会人経験してるとはおもわなかった。
よくよく考えるとガンダムの歴史でもあんまこういうパイロットはいないんじゃないのか。
たいていは職業軍人か、子供がガンダム乗るかだったような。

あと大学卒なのは、前にこのスレで話題になってたが当たりだったな。
978議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:41:31 ID:???
思うに4話は、千葉のロックオンとしんぼっぼのフェルトにしておけば最強作画だったんだ
979議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 03:10:04 ID:???
>>977
他のマイスターとの立場の違いを際立たせる効果もあるんだろうな>社会人経験
スーツ姿での通勤とか、上司と顧客の板挟みになったりしつつ毎日頑張ってたのかも
意外と環境への適応力があるのも異動の多いサラリーマン生活のなせる技か
大学卒予想がピタッと当たったのは純粋に凄いとおもた
980議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 06:04:16 ID:???
>>977
おしいな
大学言われてたのはニールだ
981議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 07:55:00 ID:???
兄は弟の為に裏稼業で稼いだ金を送り、弟は兄の為に兄の望むように生きようとする
なんて自己犠牲である意味身勝手
中身までよく似た双子だよな


しかし、ニールの望む自慢の弟になろうとしたライルがカタロンに入り今はCBでスパイもどき
何があったのか早く知りたいぜ
982議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 07:55:39 ID:???
20代後半のみんなに元気を与える

それが俺、
ロックオン・ストラトスだぜ
983議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 08:13:34 ID:???
>>947
これはあまりデートしたくないw
984議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 08:37:28 ID:???
スレ立てシーズンということで挑戦その1行ってくる
985議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 08:43:31 ID:???
ロックオン・ストラトスNo.57
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1225409919/

ちょこちょこと変更してみた
ライルの備考欄は適当なので後々修正よろ
986議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 08:45:50 ID:???
>>985

次の回からまたライル怒濤の展開の予感
987バレ:2008/10/31(金) 08:50:22 ID:???
それなりの成果を期待してるんでひとつヨロシク〉ズレ立て

前スレでライル病弱説とか言ってみた者だけど、治療費を稼ぐ為に裏稼業へ
しかし回復後も一緒には住めないんで足長おじさん状態…まで妄想して
こりゃネーナwと思って書き込み自重した方が当たってたんで驚いた
988議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 08:52:11 ID:???
>>985
おお、書き込んでる間に立ったのか
乙かれさん
989議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 08:56:08 ID:???
>>965
なんという凶悪顔のイケメン
これが弟に仕送りする兄と
兄の期待に応えて一流商社に勤務する弟と誰が想像するだろうかw
990議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 09:21:24 ID:???
スレ立て乙です

>>965
やっぱ双子すげえw
991議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 09:36:44 ID:???
長袖にするだけで大分マシな気がした
まだパンクだけどw
ttp://ranobe.com/up/src/up315243.jpg
992議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 09:40:45 ID:???
なんつーか、服装以前に顔つきが凶悪なんだよなw
993バレ:2008/10/31(金) 09:52:40 ID:???
ライルが大学入ったり就職したりした時ニール嬉しかったんだろうな

しかし、お互いの為ってやってきたのに結局お互い望んでない所行っちゃったのかな
ライルは死んでほしくなかったろうし、ニールはカタロンやCBなんて望んでなかっただろう
テロなければ普通の兄ちゃん達だったんだろうなあ
994議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 10:10:01 ID:???
長袖だと普通にロックやってる人みたいだw
995議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 10:39:25 ID:???
>>992
してやったり!みたいな顔にもみえるw
996議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 10:46:38 ID:???
ローライズだからか、なんか攻撃的な腰つきしてるな
997議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 11:04:39 ID:???
釣り人よりは年相応に見えるな
998議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 11:05:09 ID:???
明らかにデートじゃない(笑)
999議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 11:19:40 ID:???
999ならニールの望んだライルの未来をかなえてくれ黒田
1000議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 11:23:15 ID:???
1000ならライル無事生存でニールの分まで幸せに生きる
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/