資本主義というOSは不具合が多発だ!part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
資本主義というOSは不具合が多発だ!
と考える人のマターリスレ part5
新自由主義改革(=竹中−小泉改革)を見直し、政権交代を実現するスレ!
筆者むよう!ww

資本主義というOSは不具合が多発だ!part1
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196567527/

資本主義というOSは不具合が多発だ! part2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1202475894/l50

資本主義というOSは不具合が多発だ! part3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1204340420/801-900

資本主義というOSは不具合が多発だ!part4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1205183295/1-799
2名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 20:40:28 ID:b8xw9y3h
part4が、500KBオーバーになったので新スレ立てた
3名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 20:59:12 ID:b8xw9y3h
1991年ソ連崩壊後、資本主義の勝利が喧伝され「なんでも米国に従えば良い、なんでも市場に任せれば良い」という考えを人々は頭に叩き込まれた

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E9%80%A3%E5%B4%A9%E5%A3%8A
1991年12月25日ソ連崩壊 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


資本主義の共産主義、社会主義に対する勝利、世界全体が右に振れた
日本も右に振れた、それ以降日本の若者が右傾化したという

また、ソ連という敵がいなくなり、米国は日本をライバル視するようになった
年次改革要望書により、日本を間接経済侵略し、資本主義の食物連鎖に組み込もうとした。資本主義食物連鎖の頂点に立つ米国は・・

しかし、2007-2008年のいま、ゆり戻しが来ていると見る
1.手放しの資本主義礼賛は、地球環境を破壊し、国民の安全と安心を損ねる
  ホリエモン、コムスン、耐震偽装、食品偽装、殺人エレベータ、中国毒物入り商品、BSE、環境破壊・・・
  市場原理に任せてはいけないものがあることが分かってきた

2.米ネオコンの退潮
  1991年12月25日ソ連崩壊後、世界で唯一のスーパー大国になったアメリカ、世界で意のままにならぬものなし、国連を軽視するようになった
  国連は、多数決=米国も一票で小さな国も一票、”こんなのやってられんぞ”というのがネオコンの主張
  しかし、神の配剤かイラク侵攻の失敗でネオコンは退潮した

2008年のいま、ゆり戻しが来ていると見る
90年代日本をライバル視していた米国は、超大国中国の勃興とロシアの復権で、再び日本を有力なパートナーとして必要とする時代が来ていると見る

ポイントは、日本の政治が米国金融グローバリズムをうまく制御することだ

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1204340420/330
資本主義というOSは不具合が多発だ! part3
4名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 21:18:43 ID:b8xw9y3h
関連スレ

アメリカ・グローバル・バブル経済崩壊 その56
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1206797181/

part4の3で”筆者の叩かれスレ!”と書かれたスレの後継だ
資本主義というOSは不具合が多発だ! part3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1204340420/853

853 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/03/10(月) 21:23:43 ID:UVAyGeXR
筆者のくそがきここに逃げ込んだか
こいつをあんまり買いかぶらない方がいいぞ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1205065306/
5名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 21:23:15 ID:tPB9oN7c
悪代官「お前も悪よのう、越後屋w」

この時代と何も変わっていないのが現代の資本主義
6名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 21:56:58 ID:b8xw9y3h
資本主義というOSは不具合が多発だ!part4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1205183295/799

>今も新自由主義をすすめるような動きってあるんかな?

改革後退批判がマスコミに存在する
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080404/plc0804041234009-n1.htm
【官房長官会見(1)】「的外れだなあ 改革後退批判」(4日) (1/7ページ) 2008.4.4 12:32 産経

 町村信孝官房長官は4日午前の記者会見で、福田内閣では改革姿勢が後退しているとの批判について、「的外れな批判があるんだなと、しばしば思っている。要はいい結果を出していくことだ」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080404/plc0804041234009-n5.htm
【改革後退批判】

−−福田内閣が発足して以降、公務員制度だけではなくて空港の外資規制や道路特定財源など、いわゆる改革の議論が行われているが、
 外国からはJapanとpainをあわせて「JAPAiN」といった表現を用いて、福田内閣では小泉内閣、安倍内閣で続いてきた改革の基調が後退したのではないかという批判もある。
 こうした批判がどういう理由で出てくると思うか。また、こうした批判に対する反論は

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080404/plc0804041234009-n6.htm
「あのー、そもそも福田総理が選ばれた理由。
それは当然、改革を進めるという一面と、改革に伴って生じた影の部分に対する配慮が足りないのではないかと。
そこにも目配りをしていきましょうという主張をして福田総理が、総理総裁が選ばれたという経緯があります。
従いまして、福田内閣はその当初の選ばれた理由、立候補した理由に基づいてしっかりとした政策を進めている。
やるべき改革はしっかり進めておりますし。しかし、同時に、たとえば、雇用関連のたとえば規制緩和。
これはよかったと思うんですが、それに伴って非正規雇用が非常に増えてしまったこと。
これについてはやはり、正当な配慮をしていかなければならない。
できるだけ非正規雇用から正規雇用に転換をしてもらいたい等々、そのための必要な政策も打っているということでありまして、それをもって改革の後退という批判は、私はあたらないと、このように思っております。
(略)」
7名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 22:05:48 ID:GZCoWX2b
公務員改革なんて全然進んでいねえじゃんw
官房長官が邪魔してるようだぜ。
党選挙対策委員長なんて族議員のドンだしな。
そら、自民党の改革姿勢ってもんに疑問が呈されるのは無理ない。
8名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 22:20:57 ID:b8xw9y3h
>>5
>悪代官「お前も悪よのう、越後屋w」
>↑
>この時代と何も変わっていないのが現代の資本主義

それは、資本主義じゃなく、自民党政治だろ?

防衛省
悪代官=守屋
越後屋=山田洋行

その上に立つ自民党幕府

良い例がガソリン税かなww
9名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 22:28:40 ID:b8xw9y3h
>>8
悪代官「最近、幕府の財政が逼迫しておる・・」
越後屋「良い案があります。ガソリンに暫定税をかけます。それを財源にすれば・・、まだまだ道路は作れる」

悪代官「その道路工事を、越後屋、おまえが受注するのか?w」
越後屋「もちろん、道路工事が受注できたあかつきには、お代官さまに政治献金をいたしまする・・」

悪代官「お前も悪よのう、越後屋w」
10名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 23:59:00 ID:b8xw9y3h
資本主義にも良い面はある
しかし、小泉−安倍の政治がだめだった
11ニダヤ追放ラップ隊:2008/04/05(土) 00:04:51 ID:Zo3FoguG
「人大杉」は清和会、石原新銀行は住吉会、ガソリン減税大敗北でキムチバイトで嫌がらせwww

<大減税><日銀利上げ><超円高>で内需拡大、にっぽんじん超ハピーになるぜ!!

創価統一民団総連朝鮮へ帰れ!!フェルドマンえ竹中小鼠チョン一郎おまえら監獄逝てまえ!!
12名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 05:41:53 ID:fN770AqY
会社はだれのものか?

米国: 株主のもの。敵対的買収などなんでもあり。ハゲタカファンドが来て会社を食ってばらばらにして売り飛ばすのも可。
日本: 伝統的考え方は、企業は株主のものであると同時に社会的存在であり社員のものという意識もある。というか、伝統的に生え抜きを社長にして帰属意識を高め発展してきた。

米国の考えが本当に是なのか?
13名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 06:23:07 ID:fN770AqY
資本主義というOSは不具合が多発だ!part4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1205183295/798
>現場・現物を離れての議論は、無意味に終わることが多い。外すことが多い
>空理空論。正にその典型だな
>>http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1205183295/697
>”とにかく食べていくためには、EUとの関係を強化しなければならないんです。”って意味不明

"EUとの関係を強化"って、日本の総理がヨーロッパ歴訪すれば多少の強化になるぜよ
しかし、その程度じゃ大して意味ない。具体的になにをどこまでやるのか意味不明

>”やれない理由だとか、駄目な理由だとか、そんなのばかり必死で探すのは
>間違ってますよ。まずはやってみないといけません。”って

日本の総理がヨーロッパ歴訪程度ならやれない理由などないぜよ
じゃ、それ以上のことは? ”日独同盟”か?>>701

戦前、日英同盟と日独伊三国軍事同盟とがあった。
日英同盟は日露戦争勝利に貢献し、日独伊三国軍事同盟は日本の敗戦に貢献した

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%8B%AC%E4%BC%8A%E4%B8%89%E5%9B%BD%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E5%90%8C%E7%9B%9F
日独伊三国軍事同盟 (Wikipedia)

、1940年(昭和15年)9月27日に日本(大日本帝国)、ドイツ(ナチス・ドイツ)、イタリア(イタリア王国)の間で締結された同盟条約を指す。

1936年(昭和11年)の日独防共協定、1937年の日独伊三国防共協定に引き続き、
アジアにおける日本の指導的地位及びヨーロッパにおける独伊の指導的地位の相互確認、調印国いずれか一ヵ国が米国から攻撃を受ける場合に相互に援助すると取り決めがなされた。

ドイツ側の利害関係 
アドルフ・ヒトラーは激しく抵抗するイギリス本島の攻略を半ば諦め、主義や思想、地政学的に対立するソ連をゲルマン民族の生存圏の拡大の為に撃破しなくてはならないと考えていた。
しかし、巨大な工業力を持つアメリカ合衆国を警戒したヒトラーはアメリカを牽制する為にアメリカ及びソ連と背後で対立する日本と手を結ぶことを考えた。
14名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 06:24:53 ID:fN770AqY
>>13 訂正スマソ
じゃ、それ以上のことは? ”日独同盟”か?>>701
 ↓
じゃ、それ以上のことは? ”日独同盟”か?>>http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1205183295/701
15名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 06:38:46 ID:fN770AqY
資本主義というOSは不具合が多発だ!part4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1205183295/689-700

EUが仮に超国家になるとして、それは超大国米国への対抗のためだった
一方で、民族の自主独立の志向がある

つまり、超国家EUは超大国米国が健在であるうちは求心力・団結心を持つが、超大国米国が弱体化すると遠心力が作用する可能性がある
それは、超国家EUの内部の政治の問題だな

中国10億の民(10億以上か)。チベット問題
欧州でも、コソボなんてのがある

歴史をひもとけば、過去世界帝国ができそれが分裂しという繰り返し
はてさてどうなるのか?

超国家EUを単なる脅威と見ず、また、一本調子で拡大と成長を維持できるのかどうか? そういう冷徹な視線が必要だろうよ
いま、日本にそういう政治家がいない

早く政権交代して、きちんとした政治ができるよう
一度、自民党が下野した方がいいとおもう今日この頃w
16名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 06:38:58 ID:bPmfgcz6 BE:2202401489-2BP(432)
>>1おつ!
wikipediaのおっちゃんが建てたのかな。あんたが一番容量使うからなww

会社に対して「公」意識があるって司馬遼太郎がいってたな。
忠誠の意識、私物化しない意識、そんなかんじの。
けっこうみんなその気持ちある気がするが、
最近のようにつまらん仕事で薄給でサビ残させられたりするとさすがになぁ・・・(笑)
↑これが、おそらくカーリング型とかいわれたりする若者の気持ちだと思う。
しかしここ数年で長時間労働する中年も増えたんじゃないかな。
ごく平凡な中年男性が午前さまとか、まともじゃないわ
17名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 06:46:26 ID:bPmfgcz6 BE:1376501459-2BP(432)
>>1
しかし筆者無用はいただけないな
スレも公有のものだ、私物化するな!
18名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 07:12:31 ID:fN770AqY
>>16
たかゆき、おす!
よくわかったな・・、ってすぐわかるかw

>あんたが一番容量使うからなww

そうなんだよね

>会社に対して「公」意識があるって司馬遼太郎がいってたな。
>忠誠の意識、私物化しない意識、そんなかんじの。

"「公」意識"ね、そういう視点は考えてなかったが
確かにある。日本では会社は"「公」”の一部だと

>最近のようにつまらん仕事で薄給でサビ残させられたりするとさすがになぁ・・・(笑)

確かにな
おれの会社は、職制が複線でね
工場のライン(ブルーワーカー)と、スタッフ(ホワイトワーカー)とが別でね

スタッフ(ホワイトワーカー)は、サービス残業させられたけど、それは昇進昇級の中で後払いされる(終身雇用に近い状態で)
いま、一日10時間くらい働いて、300日+アルファで3000時間強。年収は1000万円越えだから、時給なら3000円くらいかな
組合員じゃないので、残業代なしの年棒制だけど

長時間労働はあたりまえの会社だった
但し、ライン(ブルーワーカー)は基本的にはサビ残はない(但し、工場の現場じゃない事務所のライン職はサビ残あったが)
ま、小泉時代の派遣万能みたいなのはひどいね
19名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 07:21:22 ID:fN770AqY
>>17
”筆者無用”ではなく、”筆者むよう!ww”だ
ま、ひらがなで柔らかい感じを出して”ww”でジョークを表している(半分嘲笑だが)

あいつはこないよ、ここには。おそらくね
”アメリカ・グローバル・バブル経済崩壊 その56”であそんでもらっているみたいだな
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1206797181/
ああ、あいつの祖国なんたらのリンクをあげておこうか
http://secret−my−project.blogspot.com/
祖国復興大綱 2008年3月9日 目次
第一章 日米中の市場原理主義崩壊
 はじめに
第一節 米国一極支配  勝者の傲慢
第二節 世界経済破局  原油値暴落−米国崩壊−中国崩壊−預金封鎖
第三節 資本主義批判  競争の批判−搾取主義−バブル化−デフレ化
第四節 民主主義批判  衆愚政治化−拝金主義−老人支配
第五節 日本経済批判  土地私有制−金融制度
 おわりに
第二章 国家社会主義による復興計画
 はじめに
第一節 政治思想  協力主義−相続主義−封建主義−育児重視
第二節 教育理念  初等教育−高等教育−芸術重視
第三節 治安維持  現憲停止−旧憲恢復−綱紀粛正−国連協調
第四節 外交政策  世界会議−日独同盟−中露外交−将来予測
第五節 財政再建  計画経済−私財限度−行政再編
第六節 外貨獲得  国富売却−珪素産業
第七節 失業対策  雇用分配−公共事業 
第八節 住環境整備  日本海側開発−建築基準強化−国土美化政策
第九節 食糧自給化  国営農場創設−淡水輸出事業
第十節 資源安保策  対露石油外交−海底資源採掘−新核技術開発
最終節 東亜共同体  東亜共同通貨−東亜環状鉄道−東亜条約機構
 おわりに
20名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 07:24:07 ID:fN770AqY
>>19 訂正スマソ (”原油値暴落−米国崩壊”のハイフンがユニコード系みたいで文字ばけするので、置換をかけたら手違いでURLもおかしくなった)
http://secret−my−project.blogspot.com/
 ↓
http://secret-my-project.blogspot.com/
21名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 07:37:34 ID:fN770AqY
>>19
第一章はlambdaのおっちゃんを筆頭として多少評価する人もいるが、第二章を評価する人は見なかったな
第二章は、机上の空理空論、錯誤と妄想に満ちているよ
で、それを指摘すると怒る
ばかかと、病院へ早く行け!

論文は公表すれば当然批判の対象になる
読んでもらって、叩かれてなんぼだよ
叩かれるということは、一面では”叩く価値がある”という意味もある
というか、その論文が多少人に影響を与えそうな内容だからということもある

もちろんおれが叩くのは、第一章を読んだレベルの低い人間が第二章を鵜呑みにすることを防止する意味が大きいがねw
”第三節 治安維持  現憲停止−旧憲恢復−綱紀粛正−国連協調”??
根拠はなんだ? 北一輝だ? ばかか、そんなもの根拠になるかよwww(下記リンク)

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1202475894/545
資本主義というOSは不具合が多発だ!Part2
22名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 08:03:39 ID:fN770AqY
>>19-21
Part2 の 545からまともな答えがないから、part4 で徹底的に叩いてやった(下記)
叩かれたいなら来れば良いが、経済板で遊んでもらう方がいいだろう>>4
向こうは”おぷーな”氏という常連がいて彼に好意的だから、友達になれそうだしね

このスレでは、第一章を評価していたlambdaのおっちゃんも、part4 でのぷっつん罵詈雑言を見て”冷静で理性的な議論のできないやつ”と見限ったろう
おれと同じで”病院へ”という評価と思う(正直病気だよ)

論文は、公表したら疑問点や指摘には答える義務があると考える、俺達のレベルではね (lambdaのおっちゃんみたいに専門誌に論文を出した経験のある人は)
それが、疑問点や指摘に対してまともに答えず、”おまえの考えを論文にして発表しろ”なんてのは噴飯ものなんだよ

このスレには、もう少し常識を身につけて来てもらいたい
論文>>19をまともに議論してもらいたいならね

資本主義というOSは不具合が多発だ!part4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1205183295/645
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1205183295/653
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1205183295/658
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1205183295/663
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1205183295/667-668
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1205183295/681
23名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 08:17:20 ID:Rsj5OYqm
悪徳自民党政権で国内は疲弊、人心は殺伐
法令は猫の目で改悪
保険料や社会福祉費用は増大の一途
後期高齢者医療は日替わりで名称変え
まさに腐敗悪徳自民党の悪政を象徴している。
24名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 08:45:20 ID:fN770AqY
>>22
常温核融合について書いておこうか

資本主義というOSは不具合が多発だ!part4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1205183295/676-679


常温核融合は、エネルギー源としては無理みたいだな
トンネル効果などで低い確率で起こることはあるみたいだが
そもそも、物理現象なのである程度予測はつく。そんなに秘密にできることではない。原理とか理論レベルでは。
(物理の話しとして”原子爆弾”の開発がある。米国が最初に成功させたが、ドイツも日本も研究していたという。というか理論的には可能とわかっていた。)

いま、原理や理論レベルで否定されているので、ま将来的にも無理なんだろう。
まして、米国で秘密に開発されているなんてありえねーw

で将来的100年から200年先には、太陽光から直接エネルギーを電気などの形で取るんだろう
いま、石油や石炭などは化石燃料と言われ、もともとは太陽エネルギーだといわれるから、それを直接利用するのは理にかなっている
第一次オイルショックのときに、太陽光発電衛星を打ち上げて(地上のように雨で発電できないことがないよう)、エネルギーをマイクロ波で地上に送る案(SFっぽいが)があった

そういうのが実現するまでは、原子力とか風力でつなぐんだろうな
25名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 08:48:32 ID:fN770AqY
>>23
ああ、昔は自民党はあんなじゃなかったんだが
あまりの長期専権で、政権維持が目的化してしまってwww

で、政権維持のために小泉−安倍と大根役者を総理に担いで大失敗w
参議院で大逆転の鉄槌を国民からくらってww

一度下野して、国民のための政治とは何かを考え直してほしいね
26名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 08:53:58 ID:w3rVYN8D
もう、自民は矛盾だらけ、それを糊塗するためにウソの上塗りばかり!!
27名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 08:55:34 ID:GZeCPNNY
ウィキペディアって呼ばれてる奴、
有名な工作員だよ。
28名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 08:57:25 ID:NeZcXXKZ
>>1
資本主義をOSになぞるなど、あまりにも幼稚。民主党の経済音痴に酷似している。
29名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 09:03:10 ID:fN770AqY
>>24
>で将来的100年から200年先には、太陽光から直接エネルギーを電気などの形で取るんだろう

太陽光から直接エネルギーを電気などの形で取れるようになれば、水を電気分解して水素と酸素を得て、水素をエネルギーとして利用できる
自動車は石油がなくなれば、電気自動車か水素を利用した燃料電池車も可能だろう

エネルギーさえあれば、石油化学の代わりにC1化学で代用できる
”(一酸化炭素と水素の混合ガス)”なんてあるが、エネルギーさえあれば、(二酸化炭素と水素の混合ガス)でも原理的には好いわけで、大気中の二酸化炭素を使えば一石二鳥w
ま、しばらく夢だが

http://ja.wikipedia.org/wiki/C1%E5%8C%96%E5%AD%A6
C1化学 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

C1化学(しーわんかがく、しーいちかがく、C1-Chemistry)とは
合成ガス(一酸化炭素と水素の混合ガス)やメタン、メタノールといった炭素数が1の化合物を原料に用いて、炭素数が1の化合物の相互変換をしたり、
炭素数が2以上の化合物を合成する技術法のことであり、有機工業化学の一分野である。
30名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 09:04:58 ID:fN770AqY
>>27
>ウィキペディアって呼ばれてる奴、
>有名な工作員だよ。

おれ、そんなに有名か?w
おれを知っているあんたはだれ?ww
私はだれ? ここはどこ? www
31名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 09:08:18 ID:fN770AqY
>>28
>資本主義をOSになぞるなど、あまりにも幼稚。民主党の経済音痴に酷似している。

ま、そうかたいことをいうなw
この2ちゃんねる政治板で、まがりなりにもpart5まで来た

それなりにユニークな人を集めた
おれたち技術系には面白いネーミングなんだよね、政治系とか経済系には面白くないかもしらんがねw

ユニークな議論だったと思うぞww
32名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 09:15:48 ID:fN770AqY
>>24 >>29
ま、こういう”太陽光から直接エネルギーを電気などの形で取る”とか、”石油化学の代わりにC1化学で代用”とか”大気中の二酸化炭素を使えば一石二鳥”とかを実現するには、資本主義は有効だと思うよ
市場原理主義でない資本主義だよ

それと国のプロジェクトとミックスして
例えば、シャープが太陽光発電を長年やってきて地道に実用レベルに引き上げてきた
市場原理主義でない資本主義で (市場原理主義ならとっくにやめていたろう)

そういうところは日本の資本主義を評価したいね
33名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 09:45:48 ID:Rsj5OYqm
>>25
ここは下野すべきときですね。
34名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 13:41:58 ID:fN770AqY
>>33
同意
だが、なかなかその決断ができまい
それだけの器量のある度量の大きな政治家が自民党にはいないww
35名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 14:06:39 ID:xAJ2bBMn
自民党の多くは与党であることが目的で利権を手放したくないだけ
だからな。
36名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 14:21:13 ID:fN770AqY
道路、防衛など、利権政党自民党だからな
37名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 14:55:12 ID:fN770AqY
>>24
>第一次オイルショックのときに、太陽光発電衛星を打ち上げて(地上のように雨で発電できないことがないよう)、エネルギーをマイクロ波で地上に送る案(SFっぽいが)があった

これだね
こういう話が実現するころには、世界政府というか地球政府(国連の発展形)が出来ているのが理想だがね

いまの国連は、あまりにも力が弱い
というか、安全保障常任理事国が主導すべきだが、拒否権の行使などで実効があがらない
総会は、小さな国が増えてまとまらない

そこらあたりをどう調整するかも将来課題だな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA%E9%9B%BB
宇宙太陽光発電 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

宇宙太陽光発電(うちゅうたいようこうはつでん)とは、宇宙空間上で太陽光発電を行い、その電力を地上に送るという発電方法である。別名マイクロ波発電。
38名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 15:12:43 ID:fN770AqY
>>37
>こういう話が実現するころには、世界政府というか地球政府(国連の発展形)が出来ているのが理想だがね

チベット問題なんかも、本来世界政府があって、そこが中国をきちんと指導すべき問題だと思う
しかし、国連は見ての通り現実の政治の問題を解決する役には立たない

その設立時の理念は実現されていない
ま、ないよりましだし、一部は機能しているし、無ければ困るだろう

ただ、国連が現実の政治の問題を処理できないから先進国サミットなどをやるようになった
その歴史をしらず国連協調など妄想そのものだな

http://ja.wikipedia.org/wiki/G8
主要国首脳会議
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

主要国首脳会議(しゅようこくしゅのうかいぎ、英:Group of Eight)とは、
フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ、日本、イタリア、カナダ、ロシアの8ヶ国及びその年のEU議長国の政府首脳および欧州委員会委員長が、年1回集まり、
国際的な経済的、政治的課題について討議する会議。(その他の国の首脳や国際機関の代表も例外的に出席)

合わせて、数多くの下部会議や政策検討もある。G8(ジーエイト)、主要8ヶ国首脳会議とも呼称される。一般には「サミット」と呼ばれることが多い。

ロシア参加前は先進国首脳会議、G7(ジーセブン)、先進7ヶ国首脳会議と呼ばれていた。
39名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 18:20:59 ID:ytI6mpFN
>>38
ほい
北海道洞爺湖サミット:G8開発相会合?
こんなのあったのか!

http://mainichi.jp/select/world/news/20080405dde001030027000c.html
北海道洞爺湖サミット:G8開発相会合、始まる 中印加え、途上国支援討議 毎日新聞 2008年4月5日 東京夕刊 【鵜塚健】

 北海道洞爺湖サミット(主要国首脳会議)の初めての閣僚級会合となる開発相会合が、5日午前、東京都港区で始まった。
 G8諸国と欧州委員会による会合のほか、中国やインドなど新興援助国も交えたアウトリーチ(拡大)会合を通じ、途上国の開発支援について議論する。会合は6日まで。

 開発相会合は02年から慣例化し日本での開催は初めて。高村正彦外相が議長を務める。
 今年は、国際社会が取り組む貧困削減計画「ミレニアム開発目標」(00〜15年)の中間年で、これまでの支援の検証や今後の開発援助について協議する。

 日本など旧来の援助国と新興の援助国が協調した効率的支援についても話し合う。

 環境や人権問題に配慮した援助について新興援助国に注意を促す狙いだが、政府開発援助(ODA)の減額が続く日本がリーダーシップをとることで影響力を確保する思惑もある。

 サミットの中心課題となるとみられる気候変動と開発をテーマとした拡大会合も開かれる。地球温暖化の影響で、砂漠化や海面上昇に悩むアフリカや大洋州の途上国への支援について協議する。
40名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 18:37:14 ID:ytI6mpFN
買収阻止は当然だよ

http://mainichi.jp/select/biz/news/20080405dde001020025000c.html
Jパワー株:英TCI買い増し 経産省、認めぬ方針 毎日新聞 2008年4月5日 東京夕 【坂本昌信】

 英投資ファンド「ザ・チルドレンズ・インベストメント・マスターファンド」(TCI)が電力卸大手Jパワー(電源開発)株式の買い増しを国に申請している問題で、経済産業省は5日、買い増しを認めない方針を明らかにした。
 11日に開く関税・外国為替等審議会でTCIから買い増し目的などを聴取した上で、5月中旬までに最終判断する。

 TCIは今年1月、Jパワーへの出資比率を9・9%から20%に高める意向を表明。国の安全などにかかわる電力会社などの株式については、外資が10%以上を単独で保有する場合、国の事前許可が必要なことから、国に株式追加取得のための審査を申し出ていた。

 これに対し経産省は、TCIが発行済み株式の2割を保有した場合、電力の安定供給や安全保障面で支障が出る可能性があることから「国の秩序を乱す恐れがある」(幹部)と判断。
 株式買い増しの計画変更・中止を勧告する方針を固めた。甘利明経産相も4日の会見で「安全秩序に直接かかわることを審査せずに、あと何を審査するのか」と電力会社への外資規制は当然との見解を示していた。

 ただ、政府がTCIによるJパワー株買い増しを拒否した場合、国内株式市場で影響力を持つ外資からの反発は必至だ。
41名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 18:42:46 ID:ytI6mpFN
資本主義は、いい面もあり必要だと思う
しかし、市場原理主義はいらねー
42名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 18:44:51 ID:ytI6mpFN
新自由主義による改革反対
羊の皮をかぶった狼ならぬ、小泉改革の皮をかぶった米国の改革要望(日本を米国の属国に改造せよ!)だったんだ!
43名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 18:49:21 ID:AgWt4dzv
>>41
各国にあった資本主義をしろ
こういうわけだ
44名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 20:14:27 ID:ytI6mpFN
>>43
基本的にはそういうこと
例えば、Jパワー株買収

これを例えば米国ファンドが買って、ばらばらに4つくらいに分けて売りさばく
そんなことをされれば、日本に何が残るんだよ!

それって、まさに間接侵略、間接植民地支配だろうぜ
45名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 20:16:42 ID:ytI6mpFN
>>43
グローバリズム、新自由主義
米国ファンドに自由気ままに日本企業を買収し放題の野放しにさせて
それで本当に委員会?
46名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 21:23:05 ID:ytI6mpFN
世界政府がない以上
米国のいうグローバルスタンダード=グローバリズムとは、米国資本による他の弱食資本の捕食にほかならない
47名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 22:35:37 ID:fN770AqY
派遣
ワーキングプアー

個人が大資本と戦っても勝てない
それは明白だ

だから政治がバランスを取らないと
個人は大資本に搾取されるだけだ

そこを修正しなければならない
48名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 22:54:04 ID:fN770AqY
資本主義の不具合をバグフィックスすべき
49名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 23:14:24 ID:EjUOmXS9 BE:1284734467-2BP(432)
資本主義の不具合って何だっけ?
50名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 23:25:02 ID:EjUOmXS9 BE:1284734276-2BP(432)
そういや、日銀総裁が決まったね
特に知識もないので読んでるブログだけあげてみる。
コメントまで見るとさまざまな意見があって面白い。
http://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55/e/674c56cf9b518f871bd22866e951b6c9
植草元教授の望みはひとまず、かなったようだ。
http://www.uekusa-tri.co.jp/column/index.html

僕は植草氏の意見に重きを置くので、経済も良い方向に舵を切れたんじゃないかと思う
新自由主義も産業社会にとって悪だが、官僚もだいぶひどいようだからね
51名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 23:38:11 ID:fN770AqY
>>49
>資本主義の不具合って何だっけ?

日本においては
1)派遣と正社員の二分化(同じ仕事をしても収入に差)
2)ワーキングプアー(派遣ゆえ懸命に働いても貧乏。現代の奴隷に近い身分の出現)
3)日本の国家力の衰退と少子化の加速

かな
52名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 23:41:51 ID:fN770AqY
>>50
白川方明副総裁を総裁に昇格させる人事案ですね
しかし、民主党は力を見せたね
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 00:01:40 ID:fN770AqY
>>53
おお!
米CIAの使い魔かw
55名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 07:57:55 ID:3tEHNFTt
>>53に何書いてあったん?
56名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 11:49:59 ID:SfsRI/V9
ウィキペディア気持ち悪いんだよ。死ねや。
57名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 11:53:06 ID:PEh3rgd7
これからまたハイエクが流行る。
58名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 13:03:42 ID:FPvEoijy
>>55
なんか個人情報ぽいものが書いてあったみたい。
会社の名前とか電話番号とか。
59名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 13:32:47 ID:SfsRI/V9
ウィキペディア死ね。
60名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 15:28:52 ID:zYW2+zz+ BE:489422382-2BP(432)
wikipediaのおっちゃん嫌われとるね
年上にずけずけいっていいものかいつも悩むがまぁネットなので率直に言うと
誰に対してでも、例え敵でも、良い部分を探すような気持ちがないと
味方になれるはずの人も粘着質の敵になるね
司馬遼太郎の播磨灘物語を司馬遼太郎ファンとしておすすめしておく!
61名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 16:32:06 ID:zYW2+zz+
売春はダメなはずなのに“ソープ”、戦力を保持しないはずなのに“自衛隊”…日本の大人は嘘だらけ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207462840/

本音と建前の論理は悪弊だということを認識しよう
特に政治や法律では絶対悪である
62名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 16:34:54 ID:zYW2+zz+
>>61追記すると
自衛隊は必要なのか?必要ならそういうふうに法律を整えろ、と。
憲法で駄目なのに自衛隊がいるという約束違反は矛盾している
63名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 17:02:29 ID:zYW2+zz+ BE:458834235-2BP(432)
>>51
おそらく、産業社会(漠然と、「会社」でもいい)では以前のように
人を養えなくなったんだろうな。物理的、精神的に。だから1)2)のような無理が出てくる。
(それを解決するのが自家農業じゃないかと僕は目をつけている。「会社」は以前の隆盛には戻らないだろう)
3)はなんだろうな。そもそも国家力とはなんだ?
64名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 18:38:56 ID:FPvEoijy
いまは派遣労働者を正社員にするって流れができてきてるんだが。
会社も史上最高益を叩き出してるところも多い。

>>62
憲法は改正して自衛隊を認めるようにするべきだろうな。
65名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 19:00:46 ID:SfsRI/V9
ウィキペディア死ね。
66名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 19:07:59 ID:SfsRI/V9
ウィキペディア死ね。
67名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 19:35:00 ID:SfsRI/V9
ウィキペディア死ね。
68名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 21:07:45 ID:XnDGF5QN BE:428244672-2BP(432)
>>64
>>上二行 そんなもんかなぁ?スレを覗いている会社員諸兄は景気はどうなんだろうな
69名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 21:59:29 ID:FPvEoijy
ま、今年度決算は円高、原油高でそうもいかんだろうけどね。
70名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 22:05:35 ID:DXy2UUtl
朝生アンケート2/29
小泉構造改革は良かったか?悪かったか?
良かった 24%
悪かった 63%
ttp://v.youku.com/v_show/id_cz00XMjMzNDYzNzY=.html
71名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 22:12:46 ID:acCutC6B
小泉純一郎の評価は100年くらいたったら変わるかもな
文字通り自民党をぶっ壊したから。しかしyoukuに朝生があるのもおかしみがあるな
72名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 22:45:00 ID:hsobb5o1
まあ、あのての番組アンケートってのは当てにはならんのだけどな。
無作為抽出の標本じゃないわけで。
73lambda:2008/04/06(日) 22:51:59 ID:ok/bQeOg
ぼちぼち復調.

メモ代わりに.

この内容↓が,貨幣量制御の本質になるかもしれない.
ttp://www.mkmogura.com/blog/2008/04/04/
74lambda:2008/04/07(月) 00:25:44 ID:HMLiQ8SF
>>22 雑談

>このスレでは、第一章を評価していたlambdaのおっちゃんも、part4 でのぷっつん
>罵詈雑言を見て”冷静で理性的な議論のできないやつ”と見限ったろう
>おれと同じで”病院へ”という評価と思う(正直病気だよ)

うーん,見限ってはいないな.ただ,病院へという気持ちは正直大きくなりつつある.
苛立つ気持ちはわかるけど,そのそもそもの苛立ちと論文の内容への反論への苛立ちを脳が混同している可能性がある.
向上的に苛立ってるってことね.脳が.高ストレス下における自立神経疾患,適応障害or鬱病の症状に近いなと感じる.

ただ,そういう状況においてものすごく脳が冴えることも確かだからさ,
身体的に問題なければその苛立ちを保ちつつ飼いならしていくしかないね.
一番いいのは,聡明な彼女と付き合うことなんだけどw

>論文は、公表したら疑問点や指摘には答える義務があると考える、俺達のレベルではね
>(lambdaのおっちゃんみたいに専門誌に論文を出した経験のある人は)
>それが、疑問点や指摘に対してまともに答えず、”おまえの考えを論文にして発表しろ”なんてのは噴飯ものなんだよ

そうそう,疑問点に答えてくれないのは誠実じゃない.
かつて若かった自分と指導してる若い人に共通するのは,「解答は最適な1つを示せばよい」という振る舞いをすることなんだよな.
解答じゃない,論文なんだから回答してもらいたいんだ.
75lambda:2008/04/07(月) 00:26:16 ID:HMLiQ8SF
もうひとつ,私が2章への言及がないのは,しようと思ったんだけど次の複数の理由で止めた.
- 論理の飛躍が多すぎる(記述の問題)
- 内容は明らかに筆者氏が検証不可能なレベル(分野が多すぎるし,内容も最先端研究)
 これが検証可能だとしたら,経済的な問題がなく,超天才で超潤沢な研究費を持っていなくてはならない
 でも,超天才だったら,冷静で完全な回答ができるはずだし,なにより2chでやってる意味がわからない
- 上記「解答」と「回答」への認識錯誤
- 根本的なところは「外交」への錯誤.ゲーム理論を知っているからわかるはずだけど,
 対等な立場のモデル(囚人のジレンマだったかな)の解は明らかに協力が最善だ.
 でも,現実世界の外交をゲーム理論でモデル化しても,各国は対等にならない.
 だから,地政学って話が出てくるんだが,それについても承知している.
 にもかかわらず,単独解->日独同盟を「解答」とする.
 外交は「指し手」の技量しだいだよ.盤面上の戦略は各国の1手ごとに変わる.
それを単独解として見切ったっていうことなら,見切った一手一手を記述するはずだ(詰みを見切った)
そして,上記の推論を例にするなら,「指し手」は人間だから常に最善手を打つとは限らない.
「解答」に無理がある,という理由はこういうわけです.これが一番大きな理由.
76lambda:2008/04/07(月) 00:26:52 ID:HMLiQ8SF
そして,たまたま私は欧州制覇をするための地政学的生存戦略を知悉している.ディプロマシーってゲームをしてみるといい.
ドイツは不幸な地勢なんだよ.
ドイツが生き残るには,フランスか,昔のオーストリア(今だとオーストリア+旧ユーゴ)と組む必要がある.ほとんど定理に近い.
フランスが生き残るには,スペイン+(イギリスorイタリアorドイツ)
だから,そういう点でドイツとフランスは利害が一致してるわけ.サルコジ氏とメルケル氏がどう思おうとね.
お互いいろいろあっても復活した強国ロシアのためにもEUorヨーロッパ合衆国化は必須なのはそういうこと.
こういうモデル化が真の国際政治における基礎政治力学だよ?

なにしろ,どの国もロシアの人口の足元にもおよばないんだから.
数は力だよ.力に対抗するには上回る力か,金か,技術がいる.
ヨーロッパ合衆国でまず上回る力を手に入れようとしているわけだ.

まー,そんなところです.
77筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/07(月) 11:49:58 ID:m6tveTOQ
ロシアのEU加盟は、水面下では既に内定しているらしいですよ。ちなみに、アメリカの会計検査院が、自国の国家財政が実質的に破綻していると、2007年の11月に宣言しました。最近明らかになった事ですね。もうアメリカの時代は終わりです。
ここまで俺の事を怒らせたのはあのウィキペディアですから、批判するならあの不潔な老人を批判してください。
どうでもいいけど、私はあの手の人間は本当に平気で殺しますよ。そんな甘い人間じゃないんでね。ウィキのオッサンも、これから先は戦国時代だと覚悟しておいた方がいいと思いますけどね?
78筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/07(月) 11:51:27 ID:m6tveTOQ
おい、ウィキのオッサン。何黙ってンの?何か言えや。どうせ無職なんだろうが。暇を持て余しているのは分かってンだよ。
79筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/07(月) 11:56:54 ID:m6tveTOQ
病気?病気で結構。それよりあんたらこれから先どーすんの?まだ実体経済にまで波及していないけど、アメリカ経済の崩壊は本格的に始まっているよ。これはオカルトとかキチガイとかじゃない。毎日ニュースで報道されている普通の情報だよ。
俺に赦して欲しいと思うなら、ウィキペディアは俺に一言詫びろ。無礼な態度をとった事を俺に謝れ。お前の言い訳なんて最初から聞く気なんてないンだよ。
80筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/07(月) 12:00:04 ID:m6tveTOQ
いいか?ウィキペディアのおっさん。お前こそ病院に行け。お前は病原菌に感染した汚物で、禁治産者なんだよ。お前の文書を読んでいる奴は、内心でみんなそう思っている。いくらお前がごまかしても駄目だ。俺の主張こそが真実で、お前のはただの不潔な嫉妬に過ぎない。
まず、お前は俺に謝れ。それが出来ないなら死ね。お前は人生の失敗者だ。
81筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/07(月) 12:04:21 ID:m6tveTOQ
こちら側の激烈な怒りに対して、お前ら
ビビってんじゃねーかよ。今の日本人なんてみんな腐っていて、
みんなスネに傷がある奴らばかりだからな。
だから疾しさが常にあるんだ。屑を擁護する奴もまた、同類の屑なんだ。
あのウィキペディアのおっさんを擁護するのは、
自分自身が人生の失敗者だと認識しているからだ。
弱者同士で傷の舐め合いをしているだけなんだよ。
反吐が出るな、本当?不潔な老人と、それを擁護しながら内心で
怯える弱者の群れか。正に現代日本の縮図だな。
この国は滅ぶべき国になりさがったと痛感するよ。
82筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/07(月) 12:08:27 ID:m6tveTOQ
はっきり言わせてもらうけど、俺の頭脳は常人のレベルとは全く別の水準のものなんだよ。精神活動の領域が全然違うんだ。仕上がった論文を読めばそのくらい分かるだろ?
常人のモノサシで俺を計ろうとするな。気分が悪くなる。
そういえば自己愛性人格障害だの言うんだろ?それはあのウィキのおっさんだな。中身もないくせにプライドだけは肥大化している。ロクなもんじゃない。
83名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 12:43:00 ID:raJQjkv4
ホラも100万回吹けば、真実になる  byデーサク
84lambda:2008/04/07(月) 13:34:41 ID:HMLiQ8SF
重要な追記.
>内容は明らかに筆者氏が検証不可能なレベル
+私も研究所にいない立場なので,検証不可能.

>>77
>ロシアのEU加盟は、水面下では既に内定しているらしいですよ。

! 本当に実現すると大事だ.通貨ルーブルとの力関係がどうなるか....
これはロシアからは当分目が離せないな

ロシアが覇権を求めないなら,イギリスが孤立する.それでイギリスが
ポンドを離さないのも合点が行く.ヨーロッパ各国首脳も丁度代替わりだから
国連+ブロック化毎の通貨+安定した平和 => 地球連邦政府 ということかもしれないね.

そしてもし,EU内の覇権派が存続するなら,東アジアでは外モンゴルが係争地になるだろう.

>ちなみに、アメリカの会計検査院が、自国の国家財政が実質的に破綻していると、2007年の11月に宣言しました。
ああ,驚いたよ.公式文書でも確認できた.もうアメリカはおしまいだね.

>>82
>はっきり言わせてもらうけど、俺の頭脳は常人のレベルとは全く別の水準のものなんだよ。
これは認める.少なくとも私は.
85名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 15:41:31 ID:ZZWrkS3D
wikipのおっさん系は一番おいしい所を取ろうとして死ぬよな
いろいろ叩いてストレス発散し
道を作った人の後を我がもの顔で歩こうとすると
一部始終を知ってる人に殺されると
86筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/07(月) 17:38:23 ID:m6tveTOQ
もう気が済みました。というよりか、もうここのスレには二度と何も書き込みません。心底気分が悪いですよ。
これからは、私はロシア貿易の仕事に就きたいと思います。もしかしたら、将来はヤクザになるかもしれません。
これまで、私は「日本」という国から徹底的に裏切られて来ましたからね。行き着いた先はこんなヤクザまがいの仕事ですよ。政争に負けてシベリア送りにされた人間の気分ですね。
さようなら。
87名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 20:15:02 ID:LV4XgeP8 BE:642367837-2BP(432)
スレの両雄の片方がいなくなったら寂しいねー

例えるなら 既得権益側=wikipedia氏 非既得権益側=筆者氏、のようだったな
88名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 20:30:43 ID:UFV5ckge
>>87
たかゆき、おす!

>スレの両雄の片方がいなくなったら寂しいねー

君がいるじゃないか
君がいれば十分おつりがくるよ
89名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 20:31:44 ID:UFV5ckge
>>86
>もう気が済みました。というよりか、もうここのスレには二度と何も書き込みません。

といって、また来るんだろうな
ほとぼりのがさめたころwww
90名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 20:51:55 ID:UFV5ckge
>>60
たかゆき、おす!
>wikipediaのおっちゃん嫌われとるね

特定の一人だろ
おそらくあいつだ
その件はpart4で解決ずみだよ

自由たるべきこの2ちゃんねるで、他人に指図しようとか
人のカキコを制限しようとか、馬鹿じゃね?

資本主義というOSは不具合が多発だ!part4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1205183295/499
>このスレ読んでる者としては、ウィキペディア氏に退場して欲しいけどな。

ああ、そういう話は、いままで何度も聞いたよ
ご苦労さんw

で? 君はこのスレのなんなのさ?
おそらく、下記の人かな
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196567527/937
資本主義というOSは不具合が多発だ!

で、次がおれの答えだよw
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196567527/938
資本主義というOSは不具合が多発だ!
91名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 21:04:32 ID:UFV5ckge
>>90
自由たるべき2ちゃんねる
天下のチラシの裏ともいわれる

書き込まれる量は膨大で、質より量がいのち
だが、その内容は玉石混交、真偽不明

玉と石をより分け、真偽の判断をある程度できる者でなければ、”あんたは来るところを間違えている”と
おれの読みたいことを書いてくれ?? なら”あんたは来るところを間違えている”と

おれに対抗しようというの?
なら、あんたコテでもつけて、なんか気の利いたことでも書けよ>>59

それで、たかゆきがおまえさんに軍配上げるなら、おれはこのスレから去るよ
それでいいだろ?

それができないなら、黙ってろ!
自分がろくなカキコができないくせに、人のことをつべこべ言うな!
92名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 21:17:19 ID:UFV5ckge
>>84
>>82
>>はっきり言わせてもらうけど、俺の頭脳は常人のレベルとは全く別の水準のものなんだよ。
>これは認める.少なくとも私は.

これは認める.少なくともlambdaのおっちゃんとは違った意味でww
93名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 22:03:12 ID:LV4XgeP8 BE:1651800896-2BP(432)
小泉純一郎「風が吹き出した…」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207571041/

むかしは小泉マンセーの傾向で、小泉批判すると徹底的に叩かれたものだが・・・
今は小泉批判の傾向が強いんだな こりゃ、選挙きたら民主勝つんじゃないか

休憩用↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm534780
94名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 23:45:41 ID:UFV5ckge
>>84
>>ちなみに、アメリカの会計検査院が、自国の国家財政が実質的に破綻していると、2007年の11月に宣言しました。
>ああ,驚いたよ.公式文書でも確認できた.もうアメリカはおしまいだね.

おいおい、lambdaのおっちゃんまでアホ書いてどうする?
公式文書ってなんだ?

googleニュースで検索すると、確かに1件ヒット
http://moneyzine.jp/article/detail/44395/
バフェットやビル・ゲイツなど大富豪がドルへ決別宣言
MoneyZine - 2008年4月2日
実は2007年11月アメリカの会計検査院はアメリカ政府の財政破綻宣言を行った。その内容は衝撃的なもので、「累積赤字が53兆ドルを突破しており、救済の可能性はゼロに ...


ああ、これがあるね
http://aol.okwave.jp/qa3924104.html
AOL Q&A広場 アメリカの累積赤字が53兆ドル(5,300兆円)って本当ですか?

回答
財政赤字は約10兆ドルで、これはWikipediaが正しいです。

しかし、GAO(米国会計検査院)が累積赤字が53兆ドルを突破していると言っているのは、このような財政赤字以外の公的給付金の債務を含めた数字です。
公的給付金とは公的年金や医療保険などの支出です。

信用できるソースをお求めのようですので、日本語で書かれてわれわれにも理解しやすく、かつ、信頼性の高いソースをご紹介します。
日本の会計検査院の招きでGAOのウォーカー院長が昨年、文京区のシビックホールで講演した議事録が日本の会計検査院のサイト上にありますので、ご参考下さい。
http://www.jbaudit.go.jp/effort/koryu/pdf/gijiroku_20th.pdf?
米会計検査院の報告は見つけることができました。
?http://fms.treas.gov/fr/06frusg/06gao2.pdf?
95名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 23:54:41 ID:LV4XgeP8 BE:183534023-2BP(432)
>>88
こう、性質が違うから代わりじゃないんだよな

ところでアメリカバブル経済崩壊スレで言われているが
4月中になんかすごいことが起こるんかね〜。
下のテンプレに従って予測(笑)を書いてみた
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1207352766/8
1)2)アメリカ経済の崩壊によって、ドルが機軸通貨でなくなる
3)したがって、地域によって特色のある経済ができる
4)ドルの影響が強ければ、アメリカ型経済に偏りやすい。ドルが弱いほどアメリカ型経済の影響も弱くなるからだ
ア)アメリカ経済の没落を見て物理的・精神的なショックを受けた日本は大量生産大量消費に消極的になる
伝統的で合理的な生活に回帰していくだろう。したがって、無駄な産業は徐々に衰退する
イ)そもそも無駄な生産は環境問題にもつながるのでその産業の衰退を見守る。
しかし、雇用問題が出てくるだろう。
そこで、農業とワークシェアリングを基軸にして最低限の生活を保障する。
(農業は老後でも出来る安定した仕事)
ウ)産業社会の衰退を強く認識した国民が騒ぎ出し
エ)ワークシェアリングと農業の必要性を認識し
オ)それをいちはやく察知した政治家が支持を集め、土地を分配し、賃金労働のワークシェアリングを整備すれば
カ)とりあえず食料は確保でき、最低限の賃金も得られるだろう。
さらに、農家人口の増加→零細な自家農業の奨励をすることにより
化学薬品を使わない農業、つまり持続可能な農業を可能にする。(大規模農業ほど、農薬を使う)
質素な生活・安全な農業。これらは持続可能な社会ではないだろうか。
キ)今足りないのは危機意識である。それは、今より経済が苦しくなることにより自然に発生するだろう
ク)弊害をあげるとすれば土地私有制度だろう。高い地価と私益を追求した土地利用は公益に反している
96名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 23:55:33 ID:UFV5ckge
>>94
GAOのウォーカー院長講演より引用
http://www.jbaudit.go.jp/effort/koryu/pdf/gijiroku_20th.pdf

 しかし、真の問題は現在の財政赤字ではありません。というのも、連邦政府の財政赤字はここ3年間連続して減少しているのです。
 それよりも、アメリカの将来における真の脅威は国債残高の増加と、我々の公的年金や医療保険制度として知られる社会保障、メディケア、メディケイドなどの、財源の裏づけがない連邦政府の公的給付プログラムです。
 これらのプログラムは、ここ6年間だけでも、他の債務と合わせた合計金額では20兆ドル(2,410兆円)から約50兆ドル(6,020兆円)に跳ね上がりました。
 これは、アメリカ政府は長期的に見れば恐らく守ることのできない約束をたくさんしている、ということを意味しています。理由を説明しましょう。
 50兆ドルというのは、アメリカのすべての家計がおよそ44万ドル(5,300万円)ずつの借金を負っている勘定になります。
 ここで考えていただきたいのは、アメリカの家計所得の中間値は年間5万ドル(602万円)に満たないということです。
 そして、この負担の伸びは、ほとんどのアメリカ人の正味資産やアメリカ経済の成長率を上回っているのです。

 最後に、どうか誤解しないでください。
 多くの持続可能性の課題はありますが、アメリカは偉大な国です。
 我々はこれまでに様々な大きな課題にうまく対応してきました。
 ですから今日お話ししたこと、財政その他の主要な持続可能性の課題についても、結局のところ、アメリカはうまく対応するであろうと私は確信しています。
 もちろん、難しい公的政策の判断は避けられません。
 しかし、会計検査院を含む監査機関は、議員の方々がより適時に、より多くの情報をもとに選択を下せるように、手助けすることができますし、また手助けしなければなりません。
 我々がやるべきことをすれば、恐らく、他の人もきっとそれぞれの役割を果たしてくれるでしょう。
 そしてそれは、早ければ早いほどいいのです。
 なぜなら時は刻まれており、そして時は我々に有利には働かないからです。
 ご清聴ありがとうございました。
97名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 00:07:02 ID:a8JkWxJM
>>94

米会計検査院の報告抜粋
http://fms.treas.gov/fr/06frusg/06gao2.pdf

The Nation’s Fiscal Imbalance

While we are unable to express an opinion on the U.S. government’s consolidated financial statements,
the following key items deserve emphasis in order to put the information contained in the financial statements
and the Management’s Discussion and Analysis section of the 2006 Financial Report of the United States Government into context.
Despite improvement in both the fiscal year 2006 reported net operating cost and the cash-based budget deficit, the U.S. government’s total reported liabilities,
net social insurance commitments, and other fiscal exposures continue to grow and now total approximately $50 trillion,
representing approximately four times the Nation’s total output (GDP) in fiscal year 2006, up from about $20 trillion, or two times GDP in fiscal year 2000.
As this long-term fiscal imbalance continues to grow, the retirement of the “baby boom” generation is closer to becoming a reality with the first wave of boomers
eligible for early retirement under Social Security in 2008. Given these and other factors,
it seems clear that the nation’s current fiscal path is unsustainable and that tough choices by the President and the Congress are necessary in order to address the nation’s large and growing long-term fiscal imbalance.
98名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 00:16:24 ID:a8JkWxJM
>>94
>>ああ,驚いたよ.公式文書でも確認できた.もうアメリカはおしまいだね.

>おいおい、lambdaのおっちゃんまでアホ書いてどうする?

1)アメリカはおしまいというより、アメリカの強さと見るね
 問題を真正面から問い、情報公開する
2)日本の会計検査院の招きでGAOのウォーカー院長が講演:これ日本の財務省の仕掛けかも。おまいら日本も財政破綻するぞと


 ちなみに、文京区のシビックホールは、去年会社のチームが都市対抗に出たので応援に後楽園に行ってついでに寄ってきた
 上のほうに展望台があってね、アベックがいた(区議会の議場もあるんだよね)
 たかゆきもがんばれ
99名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 00:17:35 ID:a8JkWxJM
>>95
たかゆき、おす!
やっぱ、あんたの方がまともだよ
100名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 06:04:31 ID:N95O8q8N BE:1284734276-2BP(432)
>>98
ふーん、よくわからんな。アメリカ「は」安全ですって姿勢が気になるが。
101名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 06:05:22 ID:a8JkWxJM
>>92
自分は頭が良いとうぬぼれる君
では、フランスの「人間計算機」に挑戦してみてはいかが?w
世界には頭のいい人は沢山いるよ
うぬぼれるなよw

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2312334/2356257
フランスの「人間計算機」、200桁の数字の13乗根の暗算で72.438秒の世界記録
2007年11月16日 20:16 発信地:ニューヨーク/米国

【11月16日 AFP】「人間計算機」の異名を持つフランス人男性、アレクシ・ルメール(Alexis Lemaire、27)さんが15日、
米ニューヨーク(New York)のニューヨーク科学館(New York Hall of Science)で、200桁の数字の13乗根を計算機を使わずに72.438秒で解いて自身の持つ世界記録を更新した。
(略)
 暗算方法についてルメールさんは「コンピュータの代わりに自分の頭の中にある人工知能システムを使っています」といとも簡単に説明する。

「大半の人が同じことをできると思いますが、わたしの人工知能はとても高速で、時には異常に速く動くんです。
 暗算しているときは脳が猛スピードで働きますから、あとで薬を飲まねばならなくなることもあります。
 ここまで速く働く脳がなくても、大きな数字の暗算は可能だと思いますが、わたしほど簡単にはできないでしょうね」
(略)
 最大のライバルは「某ドイツ人」だが、どんな有能な数学者に挑戦されても不安はないと話す。100桁の数字の13乗根しか解けないライバルたちにとって、200桁は「難しすぎる」からだ。(c)AFP/James Hossack
102名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 06:15:32 ID:N95O8q8N BE:1651800896-2BP(432)
ま〜た始まった 興味ないならスルーすればいいのに
結局かまっているのは興味あるからだろ 
103名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 06:22:40 ID:a8JkWxJM
>>100
たかゆき、おす!

”アメリカ「は」安全です”というよりも、そう心配ばかりするなってこと
過去、歴史を振り返れば、人類は危機を乗り越えてきた

例えば「世界恐慌」(下記)

>>ああ,驚いたよ.公式文書でも確認できた.もうアメリカはおしまいだね.>>98
>おいおい、lambdaのおっちゃんまでアホ書いてどうする?

日本の進路に障害物が2つ3つ
まっすぐ進めば、必ず障害物に当たる

”だから進めません”とlambdaのおっちゃん
”まっすぐ進むからで、動的制御を入れて、カーブで進めばいい。人間それくらいの知恵はある”とおれ

そういうことさ
アメリカが破綻しても世界が終わるわけではない

アメリカが破綻しても、アメリカ人同士で打ち合いして内戦状態になるなど妄想するなってこと
そういうときにこそ、どうすれば良いか冷静になって日本の国家戦略を考えろ

その解は、現憲停止、珪素産業などでは決してない>>19 www

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%81%90%E6%85%8C
世界恐慌 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
104名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 06:25:28 ID:a8JkWxJM
>>102
>ま〜た始まった 興味ないならスルーすればいいのに
>結局かまっているのは興味あるからだろ 

たかゆき、おす!
いや、個人的妄想をまともに受ける人がいるからね
例えば、lambdaのおっちゃん
そこはけじめが必要だよ
105名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 06:28:39 ID:a8JkWxJM
はっきり宣言しておくが、第二章は妄想と風が吹けば桶屋が儲かるの論理の飛躍の連続>>19
まともな話はほとんどない
出来の悪いシミュレーション小説としてよめば良い
106lambda:2008/04/08(火) 06:47:55 ID:cRWUGwkc
おはようございます.あとだしじゃんけんになってしまうけど言い訳.

>ああ,驚いたよ.公式文書でも確認できた.もうアメリカはおしまいだね

これまでのアメリカのやり方はもう通用しなくなる,
大量生産大量消費をよしとする時代の区切りが来たな,の意.
人類に絶望してるわけじゃない.日本人はまだモラルを保って復興できると「信じてる」からね.

>>95
農業への比重が高まると思う.百姓出の私としてはなんとなく嬉しい.
107名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 09:29:34 ID:W+6k7ShY BE:825900293-2BP(432)
おはようございます

>>103
何か根本的なところで誤解があるようだが
僕はなんらかの危機が起こることは心底歓迎だぞ
何せ財産らしい財産はないからそう思える。そっちのほうがその意味で大変だろう。
このままならいつか危機は起こるだろう。今は持続不可能な社会だから。
108名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 09:35:55 ID:cRWUGwkc
>>106 補足
療養してて農家,地域社会,農協,三者の農業への取り組みの前向きさが聞けたからさ,
ちょっと安心したんだわ.全部毒ギョーザの影響だ.強いショックだったけど,いい方向に
向かってると思う.

そういう意味ではアメリカが倒れても日本はゆるゆる変わっていける柔軟さをまだ庶民は
持ってるのだなって思った.まあ,躓くこともたまにはあるだろう,まあなんとかなるよ.
食べていけさえすればね.
109名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 10:24:52 ID:W+6k7ShY BE:305889825-2BP(432)
SiCKO 監督:マイケル・ムーア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2916393

>>108
案外すんなりいくかもですね
110名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 17:24:31 ID:W+6k7ShY BE:2202401489-2BP(432)
>>98
なんか僕に対して面接いけとか恋人を作れだとか判で押したような生活をしてほしいようだが
今は多様な時代だぞ? その生活も多くの幸福の一つの形という認識をしないと
若者と交流することはできないだろう。息子さんいるんだっけ?息子さんから、嫌われないようにな。
筆者氏が、じつは息子だったらウケるなwwww
111名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 20:34:40 ID:a8JkWxJM
>>106
>あとだしじゃんけんになってしまうけど言い訳.

lambdaのおっちゃん、乙!

いや、それでいいんだ
筆者の論文指導教官として、筆者の手放し礼賛はいただけない

あいつ舞い上がっているぜw

>これまでのアメリカのやり方はもう通用しなくなる,

そうそう
しかし、アメリカが一定の世界秩序を作ってきたのは確かだ

理想は世界政府かもしれない
国連の現実は、それには程遠い

EUがすぐアメリカの代わりに世界秩序を形成する役割をするかといえば、なかなかそうは行かないだろう
なので、なかなかこうすれば良いというまっすぐな道は描けない

しかし、その中で絶望せず日本丸の舵取りをするしかないんだよ、妄想を排して
112名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 20:43:06 ID:a8JkWxJM
>>110
>なんか僕に対して面接いけとか恋人を作れだとか判で押したような生活をしてほしいようだが

うん
”してほしい”とは思っていない
但し、そうした方がとは思う

1)働かなくても食っていける・・・、しかしそれは例外的事象であって、ずっとつづくかどうか?
 そしてそれが(働かなくても食っていけるが)いい事がどうか
2)恋人ができ、伴侶ができて、自分の世継ぎができる。それが生き物としての人間の基本だろ?
 恋人いない、結婚しないが多数になれば人類は滅びるから、政治も経済も無意味

>若者と交流することはできないだろう。息子さんいるんだっけ?息子さんから、嫌われないようにな。

ああ、あいつは半分学生で、仕事も恋人も実現できていない
だから、たかゆきと状況は近いかも
113名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 20:49:11 ID:a8JkWxJM
>>109
>案外すんなりいくかもですね

そう期待したいね
農業の自由化にもストップをかけよう
自国の食料安全保障として、ある程度の食料自給率を確保する権利を認めさせようぜ! アメリカに! (アメリカが弱体化した)いまなら可能だろう
114名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 20:59:43 ID:Wr17wy7E BE:1223556858-2BP(432)
>>112
おいおい、誰が一生働かないとかいったっけよ?w
最近はじいさんの農作業手伝ってたんだぜ。
もうちっとやったら長文レス書くと思う。食糧問題は重要だしな
ちなみに、息子さんには上から目線で働けとか恋人作れとか言わないほうがいいと余計なお世話で忠告する
今は昔と時代が違うのだ。例えそれが幸福の基本だとしてもハードルは高くなっている
ハードルが低いときに達成したオッサンから言われたら不快だろうが
115名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 21:12:46 ID:a8JkWxJM
>>107
たかゆき、おす!

>僕はなんらかの危機が起こることは心底歓迎だぞ

山中鹿之助か?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%B8%AD%E5%B9%B8%E7%9B%9B
山中幸盛
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

実名は幸盛(ゆきもり)、通称鹿介だが、講談の類で鹿之助とされたため一般には山中鹿之介(しかのすけ)なる誤った表記で知られる。
尼子氏が衰亡していく中、御家再興のため、鹿介が「願わくば、我に七難八苦を与えたまえ」と三日月に祈った逸話は講談などによりよく知られる。

>何せ財産らしい財産はないからそう思える。そっちのほうがその意味で大変だろう。

いや、ま、大変だが
なんとかなるだろう

>このままならいつか危機は起こるだろう。今は持続不可能な社会だから。

過去、つねに日本に危機はあったよ
116名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 21:13:54 ID:Wr17wy7E BE:458833853-2BP(432)
>>113
うーん、合理的な農業は保護貿易しなくてもおkなんだよな、おそらく。
多面的機能を無視して作物生産のみに焦点をあてれば海外産に負けるが。
多面的機能についての啓蒙が必要だな。
農業はもっとセンセーショナルな話題になる予感がする、しばし待ってくれ
117名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 21:14:28 ID:a8JkWxJM
>>114
たかゆき、おす!

>ちなみに、息子さんには上から目線で働けとか恋人作れとか言わないほうがいいと余計なお世話で忠告する

忠告ありがとうよ
頭に入れておくよ
118まあちゃん:2008/04/08(火) 21:16:32 ID:C+p59fk8
資本主義は古いね。
今は「人本主義」
株式市場のように「有権者市場」が開発できる世代だお。
119名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 21:17:18 ID:a8JkWxJM
>>116
>うーん、合理的な農業は保護貿易しなくてもおkなんだよな、おそらく。

でも、過去の流れはだな
アメリカが自国の農業を輸出産業にするために、WTOなんかつかって農業の保護をやめろと日本に圧力をかけてきたんだ
その歴史にストップをかけたいね
食料自給率を安全保障問題として
120名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 21:18:01 ID:a8JkWxJM
>>118
ありゃ
またすげー理論が出てきたね
おもしろいね
121名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 21:19:12 ID:Wr17wy7E BE:367067726-2BP(432)
>>115
まぁ若い頃の苦労は買ってでもしろとも言う品
>>118
開発してくれ。可能性はためすべきだ
122名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 21:22:55 ID:Wr17wy7E BE:1070611875-2BP(432)
>>119
じゃあそのへんも含めて文章を構成するか
123まあちゃん:2008/04/08(火) 21:23:12 ID:C+p59fk8
そのアメリカに先行して
「有権者市場」を日本が作れば、
世界は日本をリーダー国と認めるお。
どして、日陰思考なの?
124名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 21:26:29 ID:Wr17wy7E BE:917667465-2BP(432)
>>123
作れば、ってあんたが作るんじゃないのか
125lambda:2008/04/08(火) 21:31:43 ID:cRWUGwkc
>>123
何か腹案があるならどういうものか是非聞かせて欲しい.
126名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 03:40:00 ID:e17cVvnU
修道院には、修道女だけでなく修道男というのもいます。

キリスト教の隠されている暗部です。

日本では、表面的なことしか知られていません。
隠された西洋思想史です。

修道男は、去勢されます。

その去勢した睾丸を食べるお食事会を描いたキリスト教宗教画を
見たことはありますか。
睾丸には男性ホルモンがたくさん詰まっていますから、
これを食べて精力をつけてセックスを楽しむわけです。
世にもグロテスクなキリスト教の宗教画でした。

もちろんのことですけど、修道女が去勢されないわけではなく
修道女の場合はクリトリスを去勢されます。

これは、ローマ正教会のいきつくところまでいきつくした腐敗の実態。

ローマクラブの陰謀はご存知ですか。

現在の世界的な物価高にもこのローマの陰謀がはたらいている
ように思えてなりません。
127名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 05:47:15 ID:2phWUS5m
まあ、それはだれかに任せておいて
1.資本主義は不具合もあるが、良い面もある
  共産主義に比べて、人々の知恵が生きるということじゃないかな
  共産主義は、もし神様がいて真に人々の平等と幸福を実現できるならともかく、往々不完全な分配になりやすい
2.資本主義の不具合は、やはり格差が大きくなり固定されていゆくことだろう
3.さらに現代社会においては、経済的な間接侵略的側面がある
  つまり、ハゲタカが日本企業を買収しばらばらにして、美味しい部分を高く売りつける
  もちろんしわ寄せは、日本の労働者=一般庶民にくる

竹中=小泉改革は、1のよい所を強調して2,3をどんどんやりましょうと。
改革なのか改悪なのか分かったものじゃない
実際なにが良くなったのか?
郵政は民営化されたがあまり実感がわいてこない

アメリカは支持しますよ、3の面から
というか、「小泉改革=米年次改革要望書」ではなかったかとの指摘もある

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%94%B9%E9%9D%A9%E8%A6%81%E6%9C%9B%E6%9B%B8
年次改革要望書
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

郵政民営化との関連
郵政民営化もこの要求項目のひとつであって、2007年(平成19年)4月と期限を切っての要求があった。
そのため、郵政民営化反対派からは「郵政改革は米国からの要望書に応じるために行われており、国益に反している」と、民営化批判の1つの根拠とされた。
たとえば、民営化反対派である衆議院議員小泉龍司(2005年9月の総選挙で落選)は、2005年(平成17年)5月31日に開かれた郵政民営化に関する特別委員会において、
要望書について「内政干渉と思われるぐらいきめ細かく、米国の要望として書かれている」と述べている。
128名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 05:59:27 ID:2phWUS5m
>>127
1)なので、日本国民のための改革とは何かを、もっとまじめに考えようぜというのがこのスレの趣旨
2)もちろん、ベースは資本主義で。資本主義のバグをフィックスして日本人、日本の国益にあったものにしようぜ
3)そのためには、自民党さまには一度退陣いただく
 年次改革要望書みたいなものに無批判に乗るから、昨年の参議院選で地方から批判票が出て大敗した
 万年政権にあぐらをかいて、国民の目線で考えてなかったんじゃないか?
 国民が食えなくなって失望して自殺がどんどん増えて
 若者は、ワーキングプアに落ちた者も多い
 一度下野して反省して出直せよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E6%AE%BA#.E7.8F.BE.E4.BB.A3.E3.81.AE.E8.87.AA.E6.AE.BA
11 日本における自殺
11.2 現代の自殺

2003年には、年間自殺者数が3万4千人に達し、統計のある1897年以降で最大となった。
年齢別に見ると、40代から60代前半にかけてが自殺率は最も高い[16](2003年度資料)。
40代から50代にかけては、経済的な理由などから生活苦に陥り、それがもとで自殺に追い込まれるケースが多い。
そのために過労自殺を行うのもこの年齢層が多い。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%82%A2
ワーキングプア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ワーキング プア(working poor)は、正社員並みにフルタイムで働いても、ギリギリの生活さえ維持が困難、もしくは生活保護の水準以下の収入しか得られない就労者の社会層[1]のことである。
直訳では「働く貧者」だが、働く貧困層と解釈される。
発展途上国などで見られる典型的な貧困層とは異なり、新自由主義の先進国で見られる新しい種類の貧困として近年問題視されている。
129名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 06:12:19 ID:2phWUS5m
日本の政治は間接民主主義
自ら政策を行うわけではないので、政治家たちから政策を複数提示してもらいそれを選択することになる

小選挙区制になり二大政党の性格が強くなった
二大政党制の利点とは、政権交代の可能性を強く持つことで、政治家たちに緊張感が生まれ(自民党万年与党時代にくらべ)、国民の目線で見た政治が行われやすい

国民の側から見れば、民主党と自民党で政策競争をやってくださいと
資本主義制度は維持しつつ

つまり、民主党さん、自民党さん、あなたがたは資本主義制度は維持しつつそれをどうバージョンアップするのですかと
で、おれは竹中=小泉改革でバージョンアップに失敗したんだし、あまりその反省の色も見えないから、一度退陣して冷や飯食って反省して下さいねと

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%93%E6%8E%A5%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9
間接民主制
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

現在ほとんどの国が「間接民主制」である。
130名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 06:30:24 ID:2phWUS5m
自ら政策をやる気で駄文を書くやつがいるからあきれる
”治安維持  現憲停止”>>19-21

政権を持つ側からすれば、治安維持には”現憲停止”などする必要もなくせいぜい(現憲法下の)戒厳令くらいで十分(”現憲停止”は法秩序が混乱するだけだぜ)
”現憲停止”は、軍事クーデターがなければ考えられないだろう

”軍事クーデターありき”は、北一輝や三島由紀夫を妄想しているならばうなずけなくもないなと
いまごろ気付いた次第だが、妄想について行くのもつかれる

自衛隊が軍事クーデターを起こすなど、三島由紀夫以外には真剣に考えたことはないんじゃないか?(北一輝の場合は日本軍)
妄想もたいがい(”テゲ”か?w)にしておかないと、人生あやまるよw

日本では間接民主主義を外して議論しても、それは机上の空理空論だよ (ああ、自分が天下を取ると妄想しているのか?)
時間の無駄だ
131名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 06:33:03 ID:y25dMwwa
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
132名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 07:37:15 ID:wV6b5lXD
おはようさん.

>>94
私が読んだのは,最後の物 ttp://fms.treas.gov/fr/06frusg/06gao2.pdf

>>98
良くも悪くもアメリカらしいと思う.アメリカの根本倫理は「fair」
公平さという評を聞いたことがある.
移民で構成された国家だから,出身も違えば文化も違う.
それらを束ねるためには,違うことを理由に政策を定められないとね.

相互に容認し力量のある者は成り上がることができる.
違いを認める意識が強いと言うんだ.
アメリカンドリームと言われるのはそういうことだと.
逆に,おとなしい自己主張しない人は理解の手がかりがないので敬遠されるとね.

>>103
私は王道を選んできたから.選択肢で1)困難だが最短,2)容易だが道は長いと
あったとする.そうした時は常に1)を選んで来た.そういう方針をもっていないと,
とっさの判断時に「ぶれ」てしまう.ただ,組織行動としては2)でないとうまく
いかないと反省しつつあることも確か.

>>119
食料自給率を安全保障問題として,日本は自国の作物消費を奨励しようw
133名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 07:37:59 ID:wV6b5lXD
>>95
私としてはもう一歩,共同体維持のために宗教意識の復権浸透があると思う.
宗教というと胡散臭いイメージだが,人として生きる道,仁義礼智忠信孝悌,
行儀作法や道徳等,先人の知恵の継承について.

私もテンプレあるなら沿って書いてみようかなw

>>49>>51についても活発に議論していきたいね.このスレの本道だから.

>>108>>109に関連する農業関連について
私も今の状況から収集した情報を提供しよう.
134名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 08:15:17 ID:STzBUieE BE:2202401298-2BP(432)
>>128
90年代は、停滞感を打破するために競争を取り入れようという世論があったように思うんだがどう?
どうも、90年代の経済本を見るとそう思えるし、僕のおぼろげな記憶でもそうだ。
結局、国民の自業自得な面もあるんじゃないか。
それとも、自民党に誘導された面が強かったとしても
それは国民が蒙昧だったからだ。
植民地支配の基本的な方法は現地民を蒙昧な状態に置くのが良しとされる。
かのキューバもアメリカのプロパガンダに騙されたのは教育がなっていなかったからだとして
教育を重視し始めた。
国民が蒙昧だったら、また自殺だのなんだのの問題が起こるだろう。
だったらどうすれば良いのか?自然にまかせるなら、どんどんやばくなって
危機意識を持つことだろうな
135名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 08:33:57 ID:wV6b5lXD
>>128
関係あるから紹介

ttp://d.hatena.ne.jp/svnseeds/20080408#p1
>■[経済/金融]OECD対日経済審査報告書2008年版に関する報道の偏向について >CommentsAdd Starmike_bakaarnringtaroryozo18nabezo-r
>
>OECDから対日経済審査報告書2008年版なるものが出た。で、その内容について、
>殆どの新聞社は、財政健全化、歳出削減、税制見直し(消費税上げ・法人税下げ)、
>であると報道している。
>
>でもねえ。OECDはご丁寧に要旨の日本語版(PDF)を作ってくれているんだけど、
>これ見ると全然印象が違うんですよ。
>
>提言の項目を順番に挙げてみると以下の通り。
>
> * デフレの完全な終息の確保
> * 財政再建の推進
> * 包括的な税制改革の実施
> * サービス部門の生産性向上
> * 労働市場における二極化拡大への対処と労働参加の推進

日本のマスコミの報道とOECDからの報告書の内容が対立してる.
OECD側の方がかなりまともだと感じる.
136名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 15:53:28 ID:STzBUieE BE:428244672-2BP(432)
>>134続き
とはいえ、自民党の責任は問われるべきだろうな
スペインの言葉だったっか?ノブレスオブレージ(優者の義務)という言葉がある
上流社会に近い者ほど、それに応じた責任や仕事をするべきだという考え。
日本人にとっても理解できる概念だな。下流社会こそ社会の本質を映す鏡だろう
自殺者・ワープアを生み出した自民党は責任をとるべきだし、またそういう流れも感じる
民主党は日銀総裁問題で天下りを断固拒否している。
自民党と一緒に活動した官僚の責任も、民主党によって問われるかどうかは大きな争点だろうな。
ということで>>128に結局おおむね同意ということだな。まわりくどくてすまんね
137名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 16:18:04 ID:STzBUieE BE:978844984-2BP(432)
筆者氏の論文に日本人って節操がないと書いてあったが、心あたりあるんだよな
前は2chで小泉改革に反対するものなら売国奴として親の仇のように責められたものだが。
そのうち小泉改革を肯定すると売国奴として責められそうだ。
勢いの強いほうに多くの人がなびくっていうか、、
関が原も明治維新も、有利なほうに勝ち馬のりする勢力が多かったよね
日本人って、そういうもんかなー。節操がないというより、現実主義的な冷静さがあるというか。
ちなみに、僕がプレイしてた戦争ネットゲームでも、勝ち馬のりが多くてゲームになってなかったよ
だから近い将来、民主党にわーっとみんな行く気がするんだ。
138名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 16:56:41 ID:STzBUieE BE:611778454-2BP(432)
役人がまともじゃなくなる理由
1)自己、あるいは自己の組織の維持に努力し、公益を失する
2)無知、あるいは無知につけこんで1)を行ってしまう
3)その他


・確か独立行政法人になる前の国立大学?
その年の予算を消化しないと、翌年から予算を減らされる恐れがあるため
無駄なものでもとにかく予算を消化しきる活動をしていた。
・地球温暖化問題。温暖化ガス削減だとか*1、森林によるCO2吸収だとか*2、よくわからない話を基礎にして
利権を獲得しようとしている。あるいは知らずにそうやっている。
林野庁「世界に冠たる造林技術。日本の造林率は森林の全体の40%!僕達働いています、予算ください」
実態→単なる失策で出来ているスギ林のこと。そしてCO2の削減には役にたってません
*1 地球は長い年月で10〜20度前後の温度変化がある。温暖化ガスのせいだという科学的な根拠はない。
*2 植物は光合成もするが呼吸もする。森林全体でCO2が減っているのか?科学的な根拠はない。
   そもそもCO2は温暖化に影響しないという説も有力
文明による環境破壊は杞憂ではないが、それに付け込んでデタラメする連中がいないか、注意が必要
アメリカが京都議定書に賛成しなかった理由「科学的根拠がないから」は一理ある。
参考 「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」+僕が学校の講義で聞いた内容
139名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 18:49:35 ID:gK0jtz/f
いや、炭酸同化作用で植物の「身」として
Cが固定されてるのは確かだ。
140名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 18:52:00 ID:gK0jtz/f
アマゾンのジャングル焼き払ってとうもろこし畑にしたんでは、
その体積からして、CO2をより排出することになるのはまちがいない。
141名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 18:58:02 ID:STzBUieE BE:642367073-2BP(432)
>>139
僕は実はそういうことわからないんだよな。大の勉強嫌いでね
確か、、成長時は炭素固定能力が高いが成長しきるとそうでもなくなるんだっけ?
んじゃあ、森林をどんどん増やすと住むところがなくなるから適度に伐採しなくちゃいけない
日本の山は伐採しなくて荒れ放題だな。それは薪炭の利用がなくなったからだ。
薪炭の利用がなくなって、石油の使用量が増えた。これこそ、真の環境問題だな
僕にさえわかる環境問題が論じられていないのは、石油の消費が少なくなったら困るやつらがいるんだろうな
家電、灯油業界かな。真の環境問題の解決は産業社会を圧迫するんだな。だから難しい
違うか?
142名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 19:01:17 ID:STzBUieE BE:244711542-2BP(432)
>>140
アマゾンのジャングルを伐採する理由をしっているか?
その一つに牧場がある。ファーストフードのための安い牛肉作りだ
ファーストフードを食べることが、環境問題だった!本当だと思うかい?

おそらくとうもろこし畑にするのも大規模農業による大量生産で
安い作物を先進国に輸出するためのものではないか?
143名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 20:56:36 ID:tv0lqCJ8 BE:2202401489-2BP(432)
>>133
>>1行目 僕の住んでいる地域はおそらくそのような動きがないので実感がわかない
lambdaさんの話を聞いてみたいな
144名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 21:20:58 ID:tv0lqCJ8 BE:458833853-2BP(432)
>>51
国家力ってなんだ?
145名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 21:40:39 ID:2phWUS5m
>>134
たかゆき、おす!

>90年代は、停滞感を打破するために競争を取り入れようという世論があったように思うんだがどう?
>どうも、90年代の経済本を見るとそう思えるし、僕のおぼろげな記憶でもそうだ。

それははっきり言って違うよ
競争は常にあった。90年代以前よりあったよ

>結局、国民の自業自得な面もあるんじゃないか。

ま、それはそうだよ
自国のことに国民は責任を持つべき。自業自得といえなくもない

>それとも、自民党に誘導された面が強かったとしても
>それは国民が蒙昧だったからだ。

おれからいわせれば政策ミス(下記もかなり近い意見だよ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB%E6%99%AF%E6%B0%97#.E3.83.90.E3.83.96.E3.83.AB.E5.B4.A9.E5.A3.8A
バブル景気
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

バブル崩壊
バブル崩壊という現象は単に景気循環における景気後退という面だけでなく、急激な信用収縮、土地や株の高値を維持してきた投機意欲の急激な減退、そして、政策の錯誤が絡んでいる。

1990年3月に大蔵省銀行局長 土田正顕(まさあき)(1936-2004) から通達された「土地関連融資の抑制について」(総量規制)
日銀による金融引き締めは完全に後手に回った上に、
信用崩壊のさなかにおいても金融引き締めは続けられ、経済状況を極度に悪化させた。

前年に導入された消費税も景気に悪影響を及ぼした遠因と考えられている。

誤った政策によって人為的に資産としての土地の価格を下落させたとする視点から、政策判断のミスが引き起こした財産権の侵害であると主張する声もある。
146名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 21:47:23 ID:2phWUS5m
>>144
>国家力ってなんだ?

なんだっけ?
書いた本人が忘れるくらい前のレスだなw

国家力=国力でいいかな
あの文脈なら

おれは、グローバリズム=新自由主義的改革の押し付け=間接侵略という捉え方をしている>>44>>127
なので、グローバリズム資本主義=アメリカ資本の間接侵略=日本の国力の衰退 と言いたかったんじゃないかな、そのときは。かなり記憶があいまいだがw
147lambda:2008/04/09(水) 21:53:00 ID:wV6b5lXD
おっと,リクエストされた.
>>143
まず,状況を説明しよう.前提は,人間は生まれて来たら必ず死ぬこと.

実家は代々,浄土真宗の門徒である.
一方で,すぐ隣の山には高度成長期にできた団地がある.
団地に入っている家庭は典型的な核家族なので,団地の家屋には
仏壇がない.なぜなら,家族の中で誰も亡くなった人がいないから.
^^^^^^^^^^
そうした中,団地での団塊世代も亡くなる方が出てきた.
亡くなった方の家族は,そこではじめてお寺さんのお世話になる.
これまで,宗教について特に意識していなかったけれども,
こと葬式に至っては考えざるを得ない.

1) 我々門徒は自宅で葬式を開き,お寺さんに来てもらう.
2) 団地の方は葬儀場を借りて,お寺さんにも来てもらう.

団地の家屋は親類縁者を呼べるほど部屋が多くないし,
そもそも親類縁者が少ないことがほとんどだ.
葬式するのに葬儀場を借りるとかなりお金がかかる.
(葬儀ビジネスといって資本主義原理が進出しつつあるけど今回は割愛)

宗教的には,門徒(檀家ともいう)でない者にお寺さんがお経を上げに行く
理由はない.自分のところの宗門に関わりのある人ではないからね.
それでも葬式は特別だからやっぱり呼ばれれば出ていく.お寺さんも
お布施ももらえるからね.ここで,1)2)の立場で不都合が生じる.
148名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 21:58:41 ID:tv0lqCJ8 BE:550600463-2BP(432)
>>108>>109に関連する農業関連について
>私も今の状況から収集した情報を提供しよう.

↑こっちも、よろす!
149名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 22:01:08 ID:tv0lqCJ8 BE:734133964-2BP(432)
>>145
そもそも土地を投機対象とした時点でバブル崩壊へと向かっていたんだ
司馬遼太郎はその警告を70年代にやっていた。土地に値段なんかつけられないんだ
150lambda:2008/04/09(水) 22:06:09 ID:wV6b5lXD
>>147の続き
お寺さんというのは資本主義社会においては宗教法人だ.
しかし,おなじ人間なので衣食住のためにお金が必要だ.
では,そのお金はどこから出ているのか? そう,檀家である門徒から出ている.

1.お寺の土地も
2.お寺の建物も
3.お寺の建物の修理費も
4.お寺のお坊さんの食べ物も
5.お坊さんの子供の教育費用も

すべて門徒からの寄付で成り立っている.
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
お寺の資産は全て檀家のもので,お寺さん所有のものは何一つない.

例えば,3.お寺の建物が雨漏りしたとしよう.修理費をどう捻出するか?
門徒にもちろん寄付を募る.さて,ここで問題が生じる.

>>147の1)の檀家はお金を払うのに,2)の立場の人は払わないですむんだ.
檀家たちは百姓ばっかり昨今の事情から爺婆ばかりだ.1)2)もどちらも
葬式にお寺の人に来てもらうのに,お金を払うのは1)の檀家ばかりだ.

ここに1)からすると不公平感が生まれる.同じ地域に住んでいるのに,
負担するのは我々だけだ.2)の人も払うのが筋じゃないの? という意見は,
1)の立場からすると自然に発生する.2)の立場の人は意識できないだろうけど.
151名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 22:19:36 ID:2phWUS5m
>>19
http://secret-my-project.blogspot.com/
祖国復興大綱 2008年3月9日 目次
第二章 国家社会主義による復興計画

第十節 資源安保策 −新核技術開発

まず、重箱の隅だが、誤字「科学的」が正解だな
「超高温・超高圧に耐えうる炉壁の開発が必要ですが、それは化学的に非常に困難な技術です。」

>また、現在の常温核融合研究の権威が終結して執筆した「固体内核反応研究 No.1」(高橋亮人他著、工学社)は、それらの研究成果の集大成です。

論文の作法として、(高橋亮人他著、工学社)のところは、番号を振って引用文献にまわすこと。それから、発行年を入れること(わざと抜かしたね、君)
(1999/12) だね。本は執筆開始から出版まで1年くらいかかる。なので、内容は1998年くらい、つまり10年前。
ならば、”現在の常温核融合研究の権威が終結して執筆した”とは、科学者の世界ではとてもいえないんだよ。哲学とは違う
http://www.amazon.co.jp/
「固体内核反応研究 No.1」
内容(「BOOK」データベースより)
ありふれた金属原子(ニッケル、タングステン、パラジウム、白金、金)がミクロの核反応炉だった!―常温核融合研究10年の成果。
単行本: 287ページ  出版社: 工学社 (1999/12)

それより、次を引用すべきだろうよ。手抜きをしちゃいかんぜ、論文なんだから
http://www.amazon.co.jp/
常温核融合2006―凝集系核科学への展開 (単行本)
高橋 亮人 (著) 出版社: 工学社 (2006/03)

>常温核融合が実用化できれば、水から無尽蔵にエネルギーを取り出せるため、エネルギー問題は一挙に解決です。

ここは、普通”海水から”と書かれる。核融合の文としては。分かるかね、君に
核融合は、重水の原子核が融合してヘリウムの原子核になることを普通はいう。(高温核融合の場合は、トリチウムを混ぜる)
確か、海水を電気分解して重水を濃縮して使うということだったと記憶している。ま、科学者の常識だが
152lambda:2008/04/09(水) 22:26:59 ID:wV6b5lXD
>>150 の続き

それで,2)の立場の人に檀家に加わってもらえばいいことになる.
どうせ,新仏が出たら,1回忌,3回忌,7回忌...とお世話になるんだからね.
しかも,ちゃんとお寺のお堂があるんだから,
葬儀場にお金を払うんじゃなくて,お寺を使えばいいし,実際に使う人もいる.
葬儀の時に大金を持ってなくていい.

定期的に門徒会で檀家同士で集まる機会もあるしね,そこで初めて
宗教について学んでいくことになるんだと思う.これまでの時代はね.
そうやって,同じことをする/したという意識が共同体に参加しているって
実感を感じることになるんだと思う.

神社での祭りはハレで,お寺での葬儀墓参りはケに相当するってことかな.
こうやって,徐々に共同体が拡大していくイメージ.

門徒会でお互い問題をもちよれば,今では弁護士もいれば行政書士もいる
だろう.中小企業の社長もいれば,自営業の人もいるだろう.共同体としての
問題をうまく解決できる場になるんじゃないかな.

そうすると思うのは私はまだサラリーマンだから,
営業,販売等,人的ネットワーク作りのコストがものすごく下がるはずだ.
いろんな意味で定期的に勉強会を開けば,お互いに利益になるからね.

こうした事情から,段々とうちの共同体も新しい人を迎えてゆるゆる
変わっていくんだと実感した.

感想歓迎!!
153名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 22:39:03 ID:2phWUS5m
>>151
>当然、これは軍事転用が可能です。
>例えば、これまではオカルトの類であると見られてきた地震兵器が考えられます。
>近年では、地震の原因は地下における核融合爆発という説が提唱され始めています。
>これは、地下においてプレートとプレートの隙間に水が入り込み、それが常温核融合で核爆発した結果、地震が起こるという仮説です。
>これが真実であるとすれば、人為的に地震を起こす事も技術的には可能であるのかもしれません。

おお、こんな本にかぶれているのか?w
http://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/978-4-7775-1281-2
【仮説】巨大地震は水素核融合で起きる! 山本 寛 著
2007年 4月12日発売   四六判  240ページ   価格 \1,680(本体 \1,600)

あのさ、核融合は、重水の原子核が融合してヘリウムの原子核になることを普通はいう。
”陽子-陽子連鎖反応”もなくはないが、地上や地下ではそんなことはなかなか成立しない
不確定性原理やトンネル効果でまれには起こるかもしれないがね
あんた、物理弱いね

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E8%9E%8D%E5%90%88#.E9.99.BD.E5.AD.90-.E9.99.BD.E5.AD.90.E9.80.A3.E9.8E.96.E5.8F.8D.E5.BF.9C
原子核融合 (Wikipedia)
陽子-陽子連鎖反応
次の、水素(陽子、p)どうしが直接反応する水素核融合を、陽子-陽子連鎖反応、p-pチェインなどと呼ぶ。太陽で主に起こっている核融合反応である。
(1) p + p → 2H + e+ + νe
2つの陽子が融合して、重水素となり陽電子とニュートリノが放出される。

>それ以外に考えられるのは、純粋水爆や常温核融合で動く潜水艦や航空母艦です。

純粋水爆って、おまえなー
ほんと、物理弱すぎw リチャード・コシミズに引き摺られて・・w

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%82%BA
リチャード・コシミズ (Wikipedia)
純粋水爆説 「純粋水爆」は原爆を起爆剤に使わない水素爆弾のことであり、「きれいな水爆」とも称される。
154名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 22:44:35 ID:2phWUS5m
>>153

>また、軍事転用の次は宇宙開発への転用が考えられるのですが、
>ここから先は想像の私の範疇を超えているので、
>率直に申し上げると現時点ではどうとも評価しがたい所です。

なんだよ、最後に”ここから先は想像の私の範疇を超えているので”ってカミングアウトしちゃったの?w
じゃ、いままでのが私の想像の範疇で、ここから先がそれを超えるとw
だったらそれ最初に書けよ

そう書けば、まさに論文ではなく小説だぜw
155名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 22:45:10 ID:KXD0lwdG
>>151
お前なぜかアボーンされてた
URLが連続で嵐みたいに張った人のサイトと同じ
156名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 22:48:41 ID:2phWUS5m
>>152
lambdaのおっちゃん、乙!
思うに、人は宗教を求めるというか、そういう人多いんだろう

”生老病死”という
まだ人類はこれを科学では克服できていない

そこに宗教を求める一つの動機がある・・
と思う

マルクスがあほなことを言ったらしいが
間違っていると思うよ
157名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 22:54:35 ID:tv0lqCJ8 BE:2477701499-2BP(432)
>>147>>150>>152
うちの地域は、寺関係で集まることもなければ、
地域社会の役割を果たしているということもないと思う
実際、うち(核家族)に仏壇があるけど・・・
これは地域ごとの特色でしょうね。これからの時代はユニークな時代でしょう。
多様化の一風景と受け取ります

ただ寺や葬式に対しては僕は文句が山ほどありますよ
葬式が高い 仏壇が高い お墓がデカイ・高い(死人の分際をわきまえろ!)
坊主が世襲制 お経代が高い
僕は葬式なんか絶対するな、したら成仏できないと遺言しますね
あこぎな金儲けには断固として反対します
158名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 22:57:42 ID:2phWUS5m
>>155
あれは>>53残念ながらおれじゃね
おれは>>54

で、あんたは>>59か?
で、>>90-91だよ、ごうくろうw
159名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 23:00:44 ID:tv0lqCJ8 BE:489422382-2BP(432)
まーた、論文たたきかいな 好きだね〜。ツンデレってやつか??
僕はねぇ、筆者氏は必要だと思っているよ。
160名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 23:16:03 ID:tv0lqCJ8 BE:489422944-2BP(432)
んで、民主党はおそらく政権がとれるとして。
どんなことをやって欲しいのだ?
1)雇用
2)医療
3)年金
4)教育
5)食糧
6)環境
7)防衛

あと、何かあったっけ。山積みだわねー。民主党はおそらく長くもたないだろうな
161lambda:2008/04/09(水) 23:27:04 ID:wV6b5lXD
>>157
そこは地域差があると思う.
共同体意識の力点をどこに置くかって話だから,無理にお寺である理由はない.

>葬式が高い 仏壇が高い お墓がデカイ・高い(死人の分際をわきまえろ!)

こんなに自由度がないとは,うちはそんなことないよ.基本,檀家が主で動くから.
坊主は世襲制ということはないはず.
まあ,安定した地位に安穏としてると布教活動もしてないのかもね.
既得権益側に回っちゃったわけだ.

皆からお金を集めるなら,ちゃんと会計決算して門徒に知らせないとね.
蓄財に走るとΩやせんべいと同じになっちゃう.元来お布施は気持ちだから
お寺側から額を指定するようなら相当生臭だな.

このあたりは最近よんだ「経済人類学」って分野で説明されてあるのを見つけた.
今度紹介するよ.
162名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 23:42:46 ID:tv0lqCJ8 BE:734133964-2BP(432)
>>142補足
ファーストフード、いや大量生産大量消費型の食料すべてに当てはまるといっていいだろう
植物や動物は大量生産大量消費には向いていないのだ。理由はシンプルに、不自然だから。
大量に同じものを作ることは自然の法則により病気のリスクが高まる。
だから薬を使う。そして体内や土が汚れる。自然は、工業的に扱うには不向きなのだ。
不自然な状態になるのは人間もおなじだ。大量生産のためにつまらなくてつらい仕事を長時間やらされると病気になるのだ。
そして薬を飲め、保険に入れ。それが>>109のドキュメント映画の世界。
大量生産、大量消費の食料を用いないことは
食糧問題、雇用、環境、医療 さまざまな分野の解決につながるだろう。
ただし、いくつかの企業は、まずいことになるが。
チェ・ゲバラはスイスの会合でキューバに連れて行ってくれと懇願した青年にこういったという
窓から見えるネスレやバイエルを指差し、「君はあの巨大企業と戦うんだ」と
163名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 23:43:40 ID:tv0lqCJ8 BE:825901439-2BP(432)
>>161
なるほど、それも地域差ですか。それは失礼しました。
お墓は建てないでくれ、などもおkなんです?横道にされるようですが
164名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 23:46:12 ID:tv0lqCJ8 BE:1468267968-2BP(432)
>>162の参考図書
ファストフードが世界を食いつくす (単行本)
エリック シュローサー (著), 楡井 浩一 (翻訳)
165lambda:2008/04/09(水) 23:59:03 ID:wV6b5lXD
>>156
同意.

現代で宗教は社会科学のうちに入ると思うよ.人心安定装置だな.
日本では天皇制ともつながる.

ヨーロッパでは依然としてキリスト教が優勢だ.信じるものは救われる.
ニーチェは「神は死んだ」と言った(キリスト教での神だ)が,
一般信者はそんなことを知らされずにいる.なるほど,信じるものは救われている.

あるいは輪廻転生を信じるものは,どんな苦難も現世の試練として耐えることができる.
信じるものがあるものは強い.

一神教でいう神は人間の発明品だから,悟った人からみると欺瞞だ.
ヨーロッパでも最近,そういうことを悟った人がいて著述された本が出回ってる.
一般信者は神の敵が現れたとして排斥する.

ここに宗教の是非が生まれる.宗教は死人のためにあるのではなく,
本質は生きている人間のためのものだから.価値観の転換を容認
できる人は稀だ.必死だよ.

一神教には等しく「寛容さ」が欲しい.多神教なら生まれないだろうが.
一番恐ろしいのは,「神は発明品」と知って神を信じていると嘯く人だ.
たいていそういう人は現世利益をもとめて拝金主義に走る.
宗教は難しいね.
166lambda:2008/04/10(木) 00:00:58 ID:wV6b5lXD
>>163
現代的には可能だと思う.遺言の範疇にはいるから.
ただまあ,墓は累代墓として家に1つあればいいから,
先祖と合葬すればいいんじゃないかな.
167名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 00:01:47 ID:2phWUS5m
>>159
>まーた、論文たたきかいな 好きだね〜。ツンデレってやつか??

いや、ツンツンしてやっているんだwww
長いから斜め読みしかしてなかったが、読めば読むほどばか書いているね、第二章・・なんて思ってね

しかし、リチャード・コシミズも妄想族(解説:暴走族にひっかけww)とはしらなんだ
(しゃれ解説したらしゃれにならんがwww)

>僕はねぇ、筆者氏は必要だと思っているよ。

ああしかし、あのスレでも叩かれまくってまともに相手にされていないみたいだなw
ま、冷静なたかゆきの引き立て役だなww
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1207649717/
アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ その60
168名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 00:02:54 ID:2phWUS5m
>>160
賛成だ
アメリカの圧力をかわしつつ
中国を手玉に取りながら・・・w
169lambda:2008/04/10(木) 00:03:42 ID:wV6b5lXD
>>163 追加
儀式としての葬式は必要だと思うよ.
まだ生きているものの気持ちの整理になるからね.むしろこれが葬式の真の目的だと思う
170名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 00:18:29 ID:SILkXCLO BE:734133683-2BP(432)
>>168
あ、いや。その1)〜の問題の具体的な解決策までを、どうするのか、と問いたかった
>>169
葬式については本で読んだ知識に偏って話してしまった感があります
どうもすみません!ちょっと親にでも話してみます
が、なんか葬式やお墓の費用なんて聞きづらいっすね〜
171lambda:2008/04/10(木) 00:29:23 ID:8PtqfmUD
>>170
了解.おじいさんといるならおじいさんの宗教観を聞いてみたら.参考になると思うよ.
172名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 00:30:06 ID:SILkXCLO BE:183533832-2BP(432)
例えば>>51でもいいかな。あなたが民主党であれば
その問題に対しどういう政策をかかげますか?
これは、難しいだろう。未来を描くのは難しい
筆者氏の論文のように探せば叩く場所が見つかる内容になるんじゃないか?
民主党もかなり曖昧なこと言ってひきつけて、政権とったらとったで何もできなかった。
てなことになりそうで。
173名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 00:34:20 ID:SILkXCLO BE:825900293-2BP(432)
>>171
なるほど、一緒には住んでいませんが近くにいます。聞いてみます。
たぶん来週の田植えのときにでも。
174名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 00:34:46 ID:SILkXCLO BE:978845748-2BP(432)
田植えじゃなかった、苗作りだったかな
175名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 05:49:24 ID:JCSo2/iB
>>172
たかゆき、おす!

>例えば>>51でもいいかな。あなたが民主党であれば
>その問題に対しどういう政策をかかげますか?
>これは、難しいだろう。未来を描くのは難しい

「三現主義」ということばを知っているかい?エンジニアじゃないから知らないかも知れないが、覚えておくといい
(現場、現物、現実)だ。Wikipediaを調べると、榎本武揚が明治に言ったらしいね
http://www.n-souken.com/books/kiji_04.html
2004年8月2日発行「あいち産業情報」
トヨタ生産方式とISO9000との関係
西沢総合研究所 所長 西沢隆二

1.トヨタ生産方式とISO9000との対峙
トヨタ生産方式とISO9000との対峙の歴史は長い。それはイギリスから始まる。

ある田舎の工業団地の一角にある20人くらいの計測器のメーカーは、工程を1台流しのセル方式にし、部品調達にかんばん方式を使っていた。
現場の掲示板には5Sがローマ字で書いてあり、不良の傾向グラフが掲示されていた。

この社長は、品質保証のマネージャーを3回も解雇した。理由は、トラブルが出ても現場にとばないで、オフィスで書類つくりだけをしていたからであった。
私が、それは日本では「三現主義」(注4)といっていると言ったら、早速、それを英訳し、掲示板に貼った。
彼は、ISO9000審査員がトヨタ生産方式を知らないので、審査との議論は真の品質向上については不毛であると批判していた。

この私の6社訪問の感想を含め、セドン氏はISO9000の2000年改訂に対応して、トヨタ生産方式と比較して「こんなISO9000はいらない」(西沢訳:近代文芸社2001年春発売)を発表した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A6%8E%E6%9C%AC%E6%AD%A6%E6%8F%9A
榎本武揚 (Wikipedia)

外務大輔、海軍卿、皇居御造営事務副総裁、駐清公使を歴任し、内閣制度の成立後は能力を買われ6度の入閣で逓信大臣、文部大臣、外務大臣、農商務大臣など多彩な職責を担った。
それぞれの在職期間は必ずしも長いものではなかったが、三現主義(現場、現物、現実)を掲げて所期の問題を着実に処理し実績を上げた。
176名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 06:05:49 ID:JCSo2/iB
>>175
>その問題に対しどういう政策をかかげますか?
>これは、難しいだろう。未来を描くのは難しい

「三現主義」では、問題解決にまず、(現場、現物、現実)を把握する
それも、机上の数字ではなく、かならず自ら現場へ行き自分の目で見ることだ

政策立案者がね
もちろん、国の政策の場合調査の範囲が広いから全国を一人で調査をするわけにはいかないから、調査員か調査会社を利用することも必要だが

「三現主義」では、どういう調査をすべきかの決定さえまず現場を見てから決めるだろうな
そして、調査結果をもとに、問題の大きそうな現場にさらに足を運ぶ

>1)派遣と正社員の二分化(同じ仕事をしても収入に差) >>51
>2)ワーキングプアー(派遣ゆえ懸命に働いても貧乏。現代の奴隷に近い身分の出現)

この二つを考えれば、まず(現場、現物、現実)を把握すること
話はそれからだよ

>筆者氏の論文のように探せば叩く場所が見つかる内容になるんじゃないか? >>172
>民主党もかなり曖昧なこと言ってひきつけて、政権とったらとったで何もできなかった。
>てなことになりそうで。

筆者のように、(現場、現物、現実)を知らずに論文を書いても仕方ない
論文は書いても良いが、(現場、現物、現実)を知るものから指摘されたら、もっと謙虚になれってことよ

あ、また筆者をツンツンしてしまったがw>>167
いま、民主党がいうべきことは、「1)と2)の問題に対して、政権を取ったら問題解決に取り組みます」と

そして、その方法は「三現主義」(現場、現物、現実)でやればいいのであって、いま細かな政策をいう必要はないんだよ
その政策もlambdaのおっちゃんの専門の動的制御の考えを入れれば、やってみて現場を見て調整して行けばいい。難しく考えるのが良くないんだよ
177名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 06:15:18 ID:JCSo2/iB
>>176
>その政策もlambdaのおっちゃんの専門の動的制御の考えを入れれば、やってみて現場を見て調整して行けばいい。難しく考えるのが良くないんだよ

さらに補足すれば、正解に近い初期値ろから出発した方が早く正解にたどり着く
そのためには、諸外国の政策と実情などを調査することも有効だろう

だから、
1)まず、現場を見て調査方針を決める
2)調査をして、(現場、現物、現実)を把握する
3)それをもとに、再度現場に行って正確な(現場、現物、現実)の把握に努める
4)それをもとに、改善策の立案をする
 諸外国の政策と実情を参考とする(これも参考にする国には足を運ぶ)

という手順だよ
決して、筆者のように机上の空理空論に走ってはならない!

工場で仕事をすれば、こういう問題解決の知恵は教えられる場合が多いよ
178名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 06:16:39 ID:JCSo2/iB
>>177 訂正スマソ

さらに補足すれば、正解に近い初期値ろから出発した方が早く正解にたどり着く
 ↓
さらに補足すれば、正解に近い初期値から出発した方が早く正解にたどり着く
179名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 06:20:42 ID:JCSo2/iB
>>177
補足

5)立案した改善策をやってみて、現場の状況を見てそれを手直しする
6)それを繰り返す

これは、lambdaのおっちゃんのご専門の動的制御の考えだ
いま、民主党がいうべきことは、「1)と2)の問題に対して、政権を取ったら問題解決に取り組みます」と

具体的政策は、「三現主義」(現場、現物、現実)でやるべし>>176
180名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 06:26:21 ID:JCSo2/iB
>>179
蛇足だが、日本のマスコミも「三現主義」(現場、現物、現実)を取り入れて欲しいね
記事を出した事後でもいいから

記者クラブにしか通わないやつ、現場・現物を見ないで記事を書く
それじゃ、薄っぺらだよ

できるだけ「三現主義」(現場、現物、現実)でやってもらいたいね
締め切りがあるから、仕方なく脱稿することもあるだろうが、後追いでも書いた記事がよかったかどうか現場に足を運んで現物を確認することをこころがけてくれ

そうすれば、記事に迫力が出てくるよ
181lambda:2008/04/10(木) 06:30:41 ID:8PtqfmUD
>>177
実にエンジニアらしい.職場でも年配になるほど異口同音に,(特に)現場百回と言う.
182lambda:2008/04/10(木) 06:40:04 ID:8PtqfmUD
おっと,あいさつを忘れた.いかんいかん.人間関係は挨拶から
おはようございます.

付言.センサとフィードバック用の測定値&統計結果も重要だよ.(^^)
制御の設計の肝は効果的な測定値を定義することにある.
尺度が決まれば制御の目標が決められる.
183名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 06:42:22 ID:Qkd8U3Wi
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
184lambda:2008/04/10(木) 06:52:40 ID:8PtqfmUD
×効果的な測定値
○効果的な尺度

×尺度が決まれば制御の目標が決められる
○尺度が決まれば測定値が得られるから制御目標として測定値をどこに持っていくかぎ論できる
185lambda:2008/04/10(木) 06:54:19 ID:8PtqfmUD
おっと,ちゃんと>>179に書いていた.蛇足だった.スレ汚しスマソ
186名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 07:07:03 ID:JCSo2/iB
>>182>>184
lambdaのおっちゃん、乙!

>制御の設計の肝は効果的な測定値を定義することにある.

これはある意味、国の政策のように大きな組織で動くときは大事かもしれない
現実の政治では、数値化できない部分は多いが、しかしなんらかの形で数値化しないと政策として機能しないかもね

数値化の過程で、数値化できない要素が落ちたってことを自覚しておく必要があるが
そして、ある期間たったら現場を見て数値化を見直すことも

それさえ忘れなければ、ある適当で暫定的な数値化を設計して盛り込む方が政策としては機能するように思う
187lambda:2008/04/10(木) 08:16:38 ID:8PtqfmUD
>>175-180 自分メモ.
この話は私の宿題だった「制御からみた経済」という節に相当するかな.
キーワードだけから想像してしばらく経済の方を調べていたんだ.
まず,これくらいの大枠から初めてもいいのかも.
188lambda:2008/04/10(木) 09:03:19 ID:8PtqfmUD
>>186 おっと,もう一つ思い出した.紹介.

「三現主義」の現代版のようなものかな,3Pという話を聞いた.
主にサービス業界管理職へのカイゼン標語らしい.サービス業の現場で何を評価するか?

People,Process, Product

の頭文字をとって3Pと.

People:人材.カイゼンには教育(or訓練)が必要だ.
Process:サービス処理過程.サービス品質の平均化,顧客満足度に多大な影響がある.
 カイゼンにはサービス処理過程の標準化,教育カリキュラム,訓練マニュアルが必要だ.
Product:サービス支援製品.サービス品質の向上に影響する.
カイゼンにはお金と時間(教育カリキュラムの変更,訓練マニュアルの刷新)が必要だ.

製造業では自然に身につけられる考え方が,サービス業ではまだ体系化されてないから
こういう話が出てきているのだと推測している.
189lambda:2008/04/10(木) 09:24:49 ID:8PtqfmUD
>>148
今日夕方レスするわ,ちょいと待っておくれ.
190名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 10:17:03 ID:SILkXCLO BE:1284734276-2BP(432)
ども、おはようございます
三現主義か、さすがに堅実だね
僕だったら飛躍した考えを思いついたりして書いてしまうわけだが。
相手が自分だと思うと間違うという教訓だなぁ
三現主義という言葉は知らなかったが概念は理解できている。
近いレスで言えば僕が葬式についてよくわからないのに
ぺらぺらしゃべった。しかし、なんだか現実と剥離しているような気がして
現場(じいさん)の話を聞こうと思った。これが三現主義、リアリズムってやつかな。
ところで僕はワープアとなっている人を見たことがないんだよな。
見たこともないものを伝聞だけで論じるのはあぶないね
>>189
よろしくです
191名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 10:22:08 ID:SILkXCLO BE:1070611875-2BP(432)
しかし、工場で3ヶ月働いたことあるけど
「三現主義」(現場、現物、現実)なんて聞いたことなかった。
道理で、おかしい職場だったわけだ
192名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 10:52:27 ID:7ffmt3LZ
ツマンネ
193lambda:2008/04/10(木) 10:58:46 ID:8PtqfmUD
おーい,いちおう「不具合が」多発ってスレタイなんだから,
観客になるんじゃなくて不具合をかくようにしようよ.

せめて,どこがツマンナイか言っとくれ(方向はともかく)前に進まないからね.
194筆者:2008/04/10(木) 11:01:54 ID:7ffmt3LZ
新スレ建てましたんで、つまんない理由はそっちで言います。
195筆者:2008/04/10(木) 11:05:53 ID:7ffmt3LZ
枝葉末節の事にこだわって、本末転倒な議論をする。
どうでもいい抽象論に傾いて、事実を基にした議論に発展しない。
これじゃ駄目です。面白くないですね。
最新の国際情勢までフィードバックしていくべきです。
196名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 11:10:26 ID:gqeGa4LP
暴走する資本主義=癌細胞

1.自ら地球を食い荒らし破壊する。

2.自滅。


197名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 11:11:09 ID:gqeGa4LP

暴走する資本主義=癌細胞増殖システム

1.自ら地球を食い荒らし破壊する。

2.自滅。

198筆者:2008/04/10(木) 11:11:28 ID:7ffmt3LZ
あと、あのオッサンは統一教会か何かの工作員でしょう。
あの常軌を逸した下品な煽りは、洗脳か何かで罪悪感をスッ飛ばされた
キチガイじゃないと出来ませんよ。異様にしつこいしね。
ツンデレなんて言ってますが、そんな可愛い物じゃないですね。
グロテスクなんですよ、あのオッサンは。
いい加減、卑劣さ、陰険さが行き過ぎているせいで、2chの中ですら
浮くほどの存在になっている。ありゃヘンだよ。論点のすり替え、
人格攻撃、稚拙な詭弁、印象操作…。まあ、仮に息子さんが居ると
するなら、反吐が出るほど嫌われているのは間違いないですね。
あれが子を持つ親の態度かと言いたくなりますからね。全く後世の
人間に模範を示そうという義務感もないし、良心的に反省する事もない。
あれは確実に工作員ですよ。一般人じゃない。
199筆者:2008/04/10(木) 11:15:38 ID:7ffmt3LZ
だから新スレを建てた、というわけです。
ここのスレで話し合われている事は、正直いってレベルが低すぎで、
話になりませんね。
そういえば、四月中旬は米国系金融機関の決済で、各銀行の赤字が
露呈するためダウ暴落が予想されています。ここに来てマネー経済が
世界的にメルトダウンし始めています。
現実に即した身のある議論をすべきですよ。アメリカ経済の破綻は
世界に住む人間全員にとっての問題ですからね。くだらないイデオロギー論争
などやっていられる状態じゃないでしょう。
200lambda:2008/04/10(木) 11:40:52 ID:8PtqfmUD
あらー,まったく同じスレタイになのか...ちょっと混乱しそうだ.

まあいいや,あっちは筆者氏がスレ主になってトップダウン型で行こうか.
最近のニュース(情報)を元にリアルタイムで議論していく.

折角だから,こっちは雑談スレっぽく,現場主義ボトムアップ型で行こうか.
現場の不具合を上げて議論していく.
どうかな? これはこれでなかなか面白い進行だと思うが.
201名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 11:44:59 ID:GrWQhivV
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
202名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 11:46:02 ID:PgvZIbVO
資本主義なるもの、OSにあらず。
アプリケーションの一つに過ぎない。
共産主義をOSと捉える原理主義サヨクには、理解が難しいだろうが。
203筆者:2008/04/10(木) 11:50:33 ID:7ffmt3LZ
>>200

やる事が中途半端ですね。
204筆者:2008/04/10(木) 11:51:27 ID:7ffmt3LZ
何かもうどーでもいい事をぐだぐだ言っているだけじゃないですか。
205lambda:2008/04/10(木) 11:59:44 ID:8PtqfmUD
筆者氏にとってはどうでもいいかもわからんが,
現実世界で生活する者にとっては想像もできない話の方がどうでもいいと思うもんなんだ.
立場の違いだよ.一人の人間に見えること/できることは限られているからね.

もちろん立場によって物事は重要度は変わってくる.そういうこともわかっておくれよ.

筆者氏の論文は刷新されたようだね.それに沿ってあっちのスレで議論するのがいいかな?
206名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 14:17:59 ID:LBEAiKi9
そういえば、この前、QCサークル活動は
勤務時間にあたるという判決が出たよね。
207名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 18:28:23 ID:SILkXCLO BE:1651801469-2BP(432)
筆者氏が帰ってきたな。ほんとうはこっちで話したほうがいいと思うんだが
>>200もアリかな。
208名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 18:30:13 ID:SILkXCLO BE:856489474-2BP(432)
>>206
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-03-28/2008032801_01_0.html
これかな?

こういう記事ってTV・新聞でやらないよね。赤旗はこういう労働問題は頼りになる。
いつだったか、大型電気店のイジメを報道したのは赤旗だけだった
209名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 19:54:45 ID:JDq2tfxt BE:1070611875-2BP(432)
植草一秀氏のコラムが更新されてた
2008/04/08 日銀総裁人事についての補論(3)
http://www.uekusa-tri.co.jp/column/2008/0408.html

>政治権力に支配されている権力迎合のマスメディアは一斉に民主党攻撃を
>開始しているが、民主党は画期的な決定を示した

こんなことを書けるのもネットならではかね〜
210lambda:2008/04/10(木) 19:55:00 ID:8PtqfmUD
>>206, >>208

朗報だ.こうしないと,カイゼン進まないしなにより士気が上がんないからな.よかった.
>>148へのレスは今から書きます.
211名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 22:21:56 ID:JCSo2/iB
>>192-200
妄想くん、乙!
こっちの>>86の妄想は忘れたか?w

>>86
>もう気が済みました。というよりか、もうここのスレには二度と何も書き込みません。
>政争に負けてシベリア送りにされた人間の気分ですね。
>さようなら。

おまえはその程度のやつだよ、妄想くん
約束を守れないやつw

>あらー,まったく同じスレタイになのか...ちょっと混乱しそうだ.

ふーん、スペースに入れ方だけが違うのか
おいおい

なんでもありの2ちゃんねるとはいえ、ここまでやる馬鹿も少ないぜ、妄想くん
多少プライドがあるなら、”祖国復興大綱スレ”くらいにすれば良いものを

その自信もないと見たね
少しはプライドを持ったらどうだ?
212名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 22:28:25 ID:JCSo2/iB
>>210
lambdaのおっちゃん、乙!
ああ、そうだね
レスもよろしく
213名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 22:30:10 ID:JCSo2/iB
>>209
たかゆき、おす!
君は勉強家だな
214名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 22:32:46 ID:JCSo2/iB
>>205
lambdaのおっちゃん、乙!

>現実世界で生活する者にとっては想像もできない話の方がどうでもいいと思うもんなんだ.

おっちゃんも、なかなかずばりというねw
はっきり言って、現実離れした妄想だよ
早く病院へ
215名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 22:34:15 ID:JCSo2/iB
>>202
アプリケーションの一つに過ぎないって、どういう意味?
216名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 22:39:22 ID:JCSo2/iB
>>199
>ここに来てマネー経済が
>世界的にメルトダウンし始めています。
>現実に即した身のある議論をすべきですよ。アメリカ経済の破綻は
>世界に住む人間全員にとっての問題ですからね。くだらないイデオロギー論争
>などやっていられる状態じゃないでしょう。

なに妄想してあせりまくっているのかね?w
あんたは、日本の総理でも日銀総裁でも大臣でも国会議員でもないんだぜ

政策の当事者のような物言いは、滑稽を通り越して
妄想以外のなにものでもないだろう

悪いことは言わない
早く病院で診断してもらえ
217名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 22:45:43 ID:JCSo2/iB
さて、福田がどこまでもつのか?
218名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 22:53:40 ID:JCSo2/iB
>>211 訂正スマソ

ふーん、スペースに入れ方だけが違うのか
 ↓
ふーん、スペースの入れ方だけが違うのか
219名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 22:57:44 ID:JCSo2/iB
>>205
>筆者氏の論文は刷新されたようだね.

日付は変わっていないし、バグはそのままだぜ?w

http://secret-my-project.blogspot.com/
祖国復興大綱
2008年3月9日
220lambda:2008/04/10(木) 22:58:49 ID:8PtqfmUD
ちょっとまとめるのに時間がかかった.すいません.まず,登場人物と役割を再確認.

1. 農家;    生産者
2. 農協;    市場, 物流,金融,保険(共済)
3. 地域社会; 産地直売所,農協直売所,中卸業者(商社),小売業者(スーパー,飲食店等)
4. 家庭;    消費者

次に現在の販路.通番が増えるほど価格は高くなる.
(1)知人のつて,(2)ど田舎,(3)田舎+住宅地,(4)都市に隣接する住宅地,(5)都市部,飲食店
(6)貿易,とイメージしてください.(6)は生産コストが低いので市場原理にしたがって,
国内生産のもののシェアを奪っています.

昔は(3)(4)という販路はなかった.
農協間で販売網が形成され,物流機能とともに市場を一手に形成していた.

現在は,(2)の発展として,農協は各農家のための直売所を出店(3)しているし,
(5)の発展として,小売業者も直接,市場に参加(4)可能になった.

(1) 生産者→消費者
(2) 生産者→産地直売所→消費者
(3)*生産者→農協直売所→小売業者→消費者
(4) 生産者→農協[市場]+→小売業者→消費者
(5) 生産者→農協[市場]+→中卸業者+→小売業者→消費者
(6) 外国生産者→現地中卸業者+→国内中卸業者+→小売業者→消費者

消費者の行動が毒ギョーザで変わった.
毒ギョーザ事件前には,消費者はほとんど(4)(5)(6)のいずれかで農産物を得ていた.
事件後,国内産のものを食べるため(3)の需要が増えている.
捌ききれないので農協も小売業者に頼んで小売店舗数を増やしてる.
221lambda:2008/04/10(木) 22:59:21 ID:8PtqfmUD
(3)の特徴は,
 市場に出す品質を農協が保証していること.
 市場を通さないので規格品としての大きさを揃えなくて良い.
 値段を生産者が決められること.
 包装も生産者が任意に決められること.
品物を置く店舗を生産者が決められる.

生産者は農協の示す食品安全基準の品物を農協直売所に持っていく.
農協は品物を小売業者の店舗に持っていく.
小売店は場所貸しで店頭には品物を置くだけ.
品物は他の生産者と同じ立場で店頭に置かれる.
小売店で売れ残りが出ると農協職員を通じて生産者に返品する.

生産者の利点は,これまで市場まかせだった値段を決められる.これが大きい.
返品ありだから,生産者は売れ残りが出ないように値段と包装を工夫する.
工夫次第で売れ残りになる生産者もいるし,完売する生産者も出る.
そのため,自然に競争原理が働く.
(他の生産者の提示する値段と売れ具合から次の日の値段を決めている)
今まで,市場に出せなかった規格外品も出せることも大きい.

市場は仲介と場所貸しなので,値崩れしにくく在庫を抱えなくて良い

小売店は,包装する手間がかからず,売れ残り在庫を抱えなくてよい.これはメリット大きい.

消費者は,市場に出す品質の安全なものを安く早く手に入れられる.
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
これがここ2年の農業行政で言われるようになった「地産地消」の結論だ! いいことづくめ!
222名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 23:00:51 ID:/boJ1iuk BE:1927101097-2BP(432)
>>217
うわさにすぎないが池田大作の証人喚問があるという話がある
12月だったか?民主党のなんとか一がP献金について追及していたのは。
公明党が崩れれば、すぐだろう。
223lambda:2008/04/10(木) 23:02:45 ID:8PtqfmUD
その土地のものその土地で消費する.
あまり輸送費をかけてまで遠くまで運んだりしない
必要な分だけ売り切り在庫を抱えない.

ここに関係者の理想境が実現した,というのは言いすぎかな?
224lambda:2008/04/10(木) 23:03:20 ID:8PtqfmUD
>>222
4/25だって話がでてたで.
225名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 23:10:16 ID:/boJ1iuk BE:825901439-2BP(432)
>>223
僕も直売所のにぎわいを見てびっくりしたことがある。
農業は合理化へ向けて出発していると言える。
あとは有機農業の研究、機械のコスト問題の解決、担い手問題、消費者の意識改革
その他いろいろかな?まだまだ貪欲に問題を解決していけばきっと良い将来になると思う
すぐにできることは、不ぞろいの野菜を食べること。あれがなければ選別のコストがかからないし
多少の虫くいを許せば農薬も少なくて済むという話
226名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 23:11:02 ID:/boJ1iuk BE:1070611875-2BP(432)
>>224
ソースあります?僕はバブル崩壊スレ(しかもソースなし)が情報源という、うわさレベル
227lambda:2008/04/10(木) 23:15:30 ID:8PtqfmUD
>>226
あー,残念.ソースは私もそれなんだ(苦笑
228処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/04/10(木) 23:19:42 ID:U4t8ZyV7
利子を全廃したら良いね。この点じゃアリストテレスに賛成する。
229名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 23:19:45 ID:/boJ1iuk BE:1376501459-2BP(432)
>>227
なんだぁ〜。でも前民主党が言っていたのは茶番だったんだろうか
230lambda:2008/04/10(木) 23:33:01 ID:8PtqfmUD
>>225

そう,その問題も今回はじめてきいた.野菜ではないんだけど,花卉の話.
うちの業界みたいな話だが.

県の振興事業として,商品企画をして,県や市から委託されたものだったけれど,
栽培技術が確立されていない上に,「商品」としての付加価値品-器の量産もできてなかった.
栽培方法のペーパー何枚かだけが手がかりで.

もう宣伝もしてあるから,なんとか作ってくれと頼まれて作りはじめたが,
なにしろ栽培技術が確立されてないので試行錯誤で不作のすごいこと.
不良率6割? って言ってたかな.

県の農業技術研究所(あれば)みたいなところで,すくなくとも栽培技術は確立すること.
商品としての量産技術は別に考えること等.いろいろ注文つけたいことがあった.
職員の人の苦労もわかるけどね.

それでも組織つくりがしっかりすれば,農業なんとかなるんじゃないかと思えてきた.
直売所がうまくいってるのをみてるからね.
231名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 23:49:23 ID:JCSo2/iB
>>220
lambdaのおっちゃん、乙!
ネット通販みたいなのはないのかね?
232名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 23:56:30 ID:pUz+9CDG
日本は資本主義ではない。 「会社社会主義」。大学の3年から就職
活動をさせられる今の学生が気の毒だ(僕らの時は、一応10月1日に
会社訪問が解禁されていた)。それとテレビ番組にCMが異常に多くなり、
文化程度が著しく低下した。
最近は少しは変化あったが、日本の銀行はほとんど社会主義。その理由は、
@ 危なくなると安易に国が助けたり、国民に負担を強いる。
A トップに危機意識が乏しく、なかなか責任を取らない。
B 入社式(入行式)では、新入社員全員が起立して、拍手で役員連中を
  迎える。また事前にその練習を何度もさせる銀行があるらしい。
  あー気持悪い。
C 一昔前だが、破綻した銀行の行員の多額な退職金が「預金保険機構」
  から支払われた。

早く「正しい資本主義」への改善を図れ。
233lambda:2008/04/10(木) 23:57:18 ID:8PtqfmUD
>>231
そう思うでしょう? 残念,農協はそこまでの技術的な人材がいないし,余裕がないんだわ.

それでもNHKかな,たまたま見た番組で,ネット経由かどうかは知らないけど,
顧客に直接,畑からとれた野菜を(土つきで!) 届けてくれる宅配屋さんの話が
紹介されていたよ.

将来はamazonに生鮮食品のコーナーができるかもしれないよ.
で,配達してくれるのは上記のような業者.

できる人が農業に関わっていないだけで,やってみたら意外とうまくいくかもわからんよ.
234名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 05:11:33 ID:XVAtVcqx
>>232
あら、おもしろいやつが来た
竹中−小泉主義ですか?
竹中「日本はまだまだ遅れています」がTV出演の口癖だ

>日本は資本主義ではない。

それでいいじゃん
原理主義的な資本主義はいらん

>大学の3年から就職活動をさせられる今の学生が気の毒だ(僕らの時は、一応10月1日に会社訪問が解禁されていた)。

僕らの時は、一応5月に会社訪問が解禁されていた、4年生の(いつの話だおい(^^)。経団連のしばりがあってね。

>それとテレビ番組にCMが異常に多くなり、文化程度が著しく低下した。

昔の日本と比較してってこと?
まさか、ロシアとかキューバとか北朝鮮と比較はしないだろう?w

>最近は少しは変化あったが、日本の銀行はほとんど社会主義。その理由は、
>@ 危なくなると安易に国が助けたり、国民に負担を強いる。

それは昔金融恐慌というのを経験しているからだろ?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E8%9E%8D%E6%81%90%E6%85%8C
昭和金融恐慌 (Wikipedia)

背景
昭和金融恐慌の原因として、未熟な金融システムと、経済的危機に正しく対処し得なかった未熟な政策が挙げられる。
235名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 05:13:58 ID:XVAtVcqx
>>234
長期雇用の経済合理性というのもある

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%82%E8%BA%AB%E9%9B%87%E7%94%A8#.E6.AD.B4.E5.8F.B2.E3.81.A8.E7.8F.BE.E7.8A.B6
終身雇用 (Wikipedia)

長期雇用の経済合理性
なお、長期雇用は日本だけの現象ではなく、
欧米でも大企業を中心に長期勤続者の比重の高い国や産業はあり、それらの国や産業では「長期勤続を誘導することで、従業員の企業内訓練を高めて熟練技能を形成し、
また従業員の企業忠誠心を高く維持することができる」と考えられている。

逆にいえば、「従業員がいつ解雇されるかわからない状況では、一企業のために教育訓練を遂げようという意欲は低下する」と考えられている。

さらに、企業が費用を投じて従業員の教育訓練を施してしまっている場合、
かりに雇用が過剰になったとしても、将来の需要回復で雇用が不足する可能性があるのならば、
すでに教育訓練を施している従業員を雇い続けるのが合理的になる場合がある。むしろその方が、将来の教育訓練費用を節約できるからである。

このことを、マクロ経済学の景気循環理論では労働保蔵(labor hoarding)といい、日本だけでなく欧米の雇用の時系列データでもよく観察されている。

以上の点で、長期雇用には一定の経済合理性があり、統計的にも広く認められる現象といえる。
236名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 05:21:28 ID:XVAtVcqx
>>233
>できる人が農業に関わっていないだけで,やってみたら意外とうまくいくかもわからんよ.

そうなんだが
過去WTOなどで、日本国の農業保護政策がやりだまにあげられて、つぶされてきた
農業保護は必要だということにすべきだな

http://ja.wikipedia.org/wiki/WTO
世界貿易機関
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(WTO から転送)
237名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 05:34:15 ID:XVAtVcqx
>>219
>日付は変わっていないし、バグはそのままだぜ?w

http://secret-my-project.blogspot.com/
祖国復興大綱
2008年3月9日

>第四節 外交政策 世界会議

なんか、妄想の羅列だなw

>日独同盟
>加えて、これは非常に畏れ多い案なのですが、ドイツとの関係を強化するために、オーストリアのハプスブルク家と日本の天皇家が婚姻関係を結んで頂く案を私は提唱します。
>現在ではハプスブルク家は形骸化したとは言え、やはり欧州で最も権威のある名門中の名門です。

日独同盟にハプスブルク家と日本の天皇家が婚姻関係を結んで頂く案か
妄想もここまで走ればご立派w
さすがに一般の人も、早く病院へ行ったほうがいいと思うだろうぜ
238名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 05:48:47 ID:XVAtVcqx
>>234
資本主義が正しくて社会主義が間違っているとか
少しでも社会主義の要素があると排除しなければならないとか

そういう原理主義みたいなのはどうかな
結局、そういう竹中−小泉が突っ走った改革に、去年の参議院選で国民はノーをつきつけた

原理主義的偏見を排除して、資本主義の問題点(バグ)を見つめようというのがこのスレの趣旨だよ
239名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 05:49:20 ID:J5fZi0xD
病院病院うぜーな
もっと効率的な話をしろ
240名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 05:56:51 ID:XVAtVcqx
まあ、そうあせらず
またーりしなよ
2ちゃんねるではね
241名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 05:59:42 ID:l7wy5sfu
アカの巣窟があると聞いて、覗きに来ました
242名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 06:09:05 ID:TRtjWjWs
増税公共事業論

従来、景気対策としての公共事業は国債の発行を前提として語られることが多かった。
これは公共事業によって景気を刺激すれば景気が回復し、税収が増加するので、
税収が増加した後で国債を償還すれば良いという考え方に基づいている。

しかし近年では公共事業を増やしてもそれによって景気は回復せず、国債発行残高が
増加する一方でさらなる公共事業による景気対策が求められている。

そこで提唱したいのが、赤字国債を発行することによって景気対策の公共事業を
おこなうのではなく、公共事業をおこなっても将来的な景気回復・税収の増加はあり得ない
ことを前提にしつつ、景気や雇用の維持のために増税して公共事業の財源を確保する
ことである。
財源は法人税でも良いし、所得税でも良いし、消費税でも良い。しかし民間レベルでは
もはや需要の増加が望めない以上、公共事業によって需要を拡大する必要があるのは
明白である。また公共事業も必ずしも道路工事や土木事業に限られるわけではなく、
たとえば環境対策としての植林や森林整備事業、あるいは資源確保を目的とした
リサイクル事業、あるいは不法移民対策を目的として不法移民が多い地域の近くに
刑務所を増設するなど、日本の国民生活を向上させるインフラ確保を目的とした
数多くの事業が考えられる。

国債発行額を目の前にして、景気対策か財政均衡かを論じるのはもう古い。
これからは増税しつつ景気対策をおこない、景気の拡大と財政赤字の減少を両立させるべき
時代なのだ。
243名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 06:20:07 ID:XVAtVcqx
>>241
アオの洞窟じゃね?

青の洞門か?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E3%81%AE%E6%B4%9E%E9%96%80
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

青洞門か?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%B4%9E%E9%96%80
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
青洞門(あおのどうもん)は、麻雀のローカル役のひとつ。役満。風牌4種のうち一つと、筒子の2・4・8と發で作る対々和。
244名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 06:21:40 ID:XVAtVcqx
>>242
はあ?
面白い意見だな
245lambda:2008/04/11(金) 06:54:12 ID:3LQ1BeQb
あらたな論客が現れた.今度は社会主義派だw うれしいねえ.

>>242
これはコピペなんでスルーで.
246lambda:2008/04/11(金) 06:59:59 ID:3LQ1BeQb
>>235 利点としてはっきり結論がでているのか.

しかし,現実は教育コストをどの機関が負担するか? という事情があるのでは.

昔は企業研修は1年〜あったが,今は3ヶ月程度しかない.
余裕のない企業は教育にコストをかけたがらない印象がある.
中途採用で即戦力を求めているのもそういうことなのではないか?
247名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 07:31:30 ID:XVAtVcqx
>>246
lambdaのおっちゃん、乙!

利点もあれば欠点もあるが
日本の終身雇用は比較的うまくまわっていたと思うよ

日本の就職は結婚に例えられた
一夫一婦制

一度結婚すると、相手を変えるのは難しい
だけど、多くの人はそれでまわっている

だけど全てじゃないし、うまくいかない人にとっては不幸だ
そこらへんのバランスだと思う
248名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 07:37:24 ID:XVAtVcqx
lambdaのおっちゃん、乙!

話は変わるが、後発スレでえらく難しい議論をしようとしているが、2ちゃんねるではどうかな?
2ちゃんねるは、人のレベルがさまざまでね

驚くほどレベルの高い人もいるが、そういう人はたまにしか書き込まない
それから、複線の議論も難しい

ツリー型じゃなく、フロー型だしね
まあ、一つの試みとしては面白いが、成功例は少ない

成功すればすごいと思うが

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%88%E5%9E%8B%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF
スレッドフロート型掲示板
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
249lambda:2008/04/11(金) 08:16:33 ID:3LQ1BeQb
>>247
同意.

採用側からすると,正直,一緒に働いてみないとわからないことだらけなんだよね.(w
アルバイトor派遣->契約社員->正社員

雇用側,非雇用側,お互い良い方向を模索してるってところかもしれないね.
250lambda:2008/04/11(金) 08:20:55 ID:3LQ1BeQb
>>248 Wikipedia氏 乙!

いや,しっかり議論したいなら議論の作法通りにすべきだ.
フロー型だとだらだらしがちになり,結論がなんとなく決まったような決まらないようなことになってしまう.
結果,有益な議論が自己満足的に捨てられる傾向になる.

議論のやり方を若い人はもちろん,大人もあまり身に着けてないんだ.
私も試みとして始めて関わるけどちょっとよけいなお世話をしてみようと思う.
251名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 08:27:19 ID:cgShWMfz
資本主義ももはや終焉
先進国と言われている国々では物があふれ、供給が過剰になって飽和状態になっている
252lambda:2008/04/11(金) 08:36:51 ID:3LQ1BeQb
>>214
いやー,特に女性はそうだから(苦笑
なんと言うか女性はリアリズムの塊だ.
政治の話やSFっぽい,将来未来のことなんて馬耳東風.それで?ってあしらわれちゃう.
自分と関わりのある(共感できる)話じゃないと,全然もう会話にならない.

男が女性化してるっていう話も最近あるらしいから,
筆者氏の相手をできる人がいないのもまあしょうがないよ.

>>219
あれ,そうなのか.一応査読した段階移行で日付がかわってたから.私の怠慢だな.m(__)m
253名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 14:21:46 ID:z9oDbHmK BE:856489474-2BP(432)
不具合を起こす一因は同族会社
身内に甘くなって本来あるべき倫理が失われる
254lambda:2008/04/11(金) 21:28:26 ID:3LQ1BeQb
>>236
農業保護は賛成だ.ずいぶん関係者は助かると思う.

ただ,食料品の値段が上がる傾向は続くかもわからんね.
そうすると自炊する人が増えて,外食産業は店舗数を減らすことになるだろうね.
小売スーパーもかな.

こういう辺りがあちらさんは周到なんだよな.
自分らもある産業分野では一定の保護貿易をしてるのに.

近い将来(今年からでも),異常気象による旱魃が続くはずだよ.
何しろ2007年は,巨大な台風に見舞われ,夏が長く秋が極端に短かかった.
これは,日本ということを隠せば,気象専門の人は人によっては
「亜熱帯気候」であると判断するかもしれない.
255名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 21:47:53 ID:KQzhiEnD
>>252
女性がそうだというか日本人女性だけだね
海外なら性別での偏りはあまり見られないように思う
あくまで自分の経験上の話だが
256lambda:2008/04/11(金) 21:52:35 ID:3LQ1BeQb
>>255
貴重な意見ありがとう.
そうなのか.不思議だな,なんでそんな違いが出るんだろう.
教育の違いなのか,文化の違いなのか….
257名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 21:54:06 ID:TRtjWjWs
世界的な砂漠化の進行を食い止め、緑地面積を増やすのに一番手っ取り早い方法は、
海水の淡水化装置を利用して砂漠の周辺に大量の淡水を流し込み、その土地を緑化した
上で農業をおこなうことである。

少量の水を導入する程度では塩害が起こりやすくなるが、淡水化装置によって大量の
水を流し込めば、地表に吹き出る塩分も淡水で洗い流すことができるので、塩害は発生しない。

そうして大量の水を利用して土地を緑化し、農業をおこなう。そして収穫した農産物を原料に
バイオ燃料を製造する。このバイオ燃料をエネルギー源にして海水の淡水化装置を利用すれば、
低コストで淡水化装置を運用することができる。もちろん余った農産品やバイオ燃料を外部に
販売すれば、利益が出るようになる。近年の食糧価格や燃料価格が高騰している状態であれば、
海水の淡水化装置を運用するコストを割り引いたとしても十分に利益を見込めるのは確実だ。
そして今後も中国やインドの経済成長によって食糧や燃料の需要は増加していくから、需要の
減少による採算割れのリスクも無い。

海水の淡水化装置を利用しても砂漠を緑化できる面積など微々たる物であると思うかもしれない。
しかしこれにはからくりがある。一度海水を淡水化して緑地化してしまえば、その緑化した土地から
水分が蒸発するようになり、その土地に雨が降るようになるのだ。年間の降水量が増加すれば、
農業を継続する上で海水の淡水化装置に依存しなければならない割合が減少する。そうすれば、
淡水化装置の余った能力で、さらに農地を拡大していくことができるわけだ。

このような海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化事業の有望最適地はオーストラリアだと
思われる。オーストラリアは砂漠の面積が広く、しかも大洋に面しているので海水の淡水化装置に
よって海水の塩分濃度が上昇することはなく、英語圏の国なので意思疎通をおこなう通訳の
確保も容易で、治安も良い国なのでアフリカや中国に比べて設備の盗難に遭うリスクがきわめて
低く、砂漠も海洋に近い地域まで広がっているので内地まで水を引き込む手間が少ない。
海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化が、地球温暖化対策や食糧・燃料価格対策として
最善の回答なのである。
258名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 22:04:35 ID:BtfAxrLO
>>257
なかなか面白い案だね
259名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 22:14:20 ID:BtfAxrLO
>>252
>あれ,そうなのか.一応査読した段階移行で日付がかわってたから.私の怠慢だな.m(__)m

いや、おっちゃんじゃなく、日付については彼が杜撰だと思うw
それにバージョン番号をつけろと言った記憶があるが、実行していないww

例えば
資本主義というOSは不具合が多発だ!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196567527/760
760 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/02/01(金) 18:53:49 ID:QIU285j2
http://saiken-keikaku.blogspot.com/
ほら、論文だしてやったぞ。よく読んで揚げ足とりしな、ボウヤ。

と2008/02/01(金) 付けだが

http://saiken-keikaku.blogspot.com/”で検索したキャッシュでは
2008年3月12日
http://209.85.175.104/search?q=cache:AnK2eGdpL_8J:saiken-keikaku.blogspot.com/+http://saiken-keikaku.blogspot.com/&hl=ja&ct=clnk&cd=1

一方、
祖国復興大綱
http://secret-my-project.blogspot.com/
2008年3月9日

ま、日付にはあまり意味がないと思うよ
260名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 22:16:20 ID:BtfAxrLO
>>254
>農業保護は賛成だ.ずいぶん関係者は助かると思う.

大義名分が必要で
それには、毒ギョウザ防止だよ
261名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 22:18:54 ID:BtfAxrLO
>>255-256
差はあると思うんだけど、平均値として
例えば、数学の抽象論は海外でも男性優位と思う
少数の女性の優れた数学者が存在することは事実だが
262名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 22:22:14 ID:BtfAxrLO
>>253
それだけじゃないだろう
例えば、トヨタ

トヨタは同族会社ではないかもしれないが
あたかもトヨタ家が日本の天皇家のような存在として組織の精神的主柱として求心力として作用していると思うよ

逆にそういうのがないから、お金にだけに走ってしまう企業とかないかな?
263名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 22:39:52 ID:bLMZkvnb BE:917667465-2BP(432)
>>262
天皇家はいいすぎだな。権力をもっているわけだから良くて徳川家だろう
あんたトヨタ好きなのか?奥田ナントカというトヨタのトップ層の一人は
新自由主義の重鎮なわけだが
264名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 22:44:23 ID:bLMZkvnb BE:1468267586-2BP(432)
トヨタがお金だけに走っていないような言い草だが・・・ほんとうか?w
富士見サーキットのうんこ事件、派遣、請負。なんか社会に貢献してるんけ?
ハイブリッドカーだって売れるから作っているにすぎないだろう
265名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 22:58:01 ID:BtfAxrLO
>>263
うん、おれはトヨタすきだね
GM、フォード、クライスラー
米国流経営にトヨタの経営が勝った

奥田ナントカ?
トヨタ家が将棋の王とすれば、奥田は角か飛車だろう、手駒だよ
266名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 22:59:17 ID:BtfAxrLO
>>264
社会に貢献してるだろ?
米国流経営にノーを突きつけた
267名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 23:00:38 ID:bLMZkvnb BE:1376501459-2BP(432)
>>265
へーえ。なんか僕はトヨタに対して拒絶反応を起こすわけだが。
なんなんだろうな。ま、余談だったな。
268名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 23:06:00 ID:BtfAxrLO
>>262
例えば、三菱自動車のリコール隠しなんてのがあったろ?
トヨタにもリコール隠しはあったが、レベルが違う

なぜ違いが出たのか?
問題はそこだ

社風だろう

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%9A%A0%E3%81%97
三菱リコール隠し
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
269名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 23:07:14 ID:BtfAxrLO
>>267
じゃ、ホンダが良いんだろ?
ま、昔から若者はホンダが好きなんだよ
270名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 23:10:03 ID:bLMZkvnb BE:764723055-2BP(432)
>>268
いやいや、結局リコール隠ししてるんじゃん。レベルの問題じゃない
271名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 23:10:42 ID:BtfAxrLO
>>267
たかゆきは知らないかも知れないが、トヨタの品質に対するこだわりは凄い
おれの会社は、トヨタに納入する側だがね
それを見ているとトヨタ車はあまり故障しないだろうと思えてくる、裏から見て
272名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 23:14:13 ID:BtfAxrLO
>>270
いや、レベルの問題さ

どんな会社でも隠しの一つや二つはある、あら捜しすればね
悪いやつが一人や二人いる

しかし、社風としてそれを是として許容するかしないかだ
お金より社会的信用を重んじて踏みとどまれるかどうかだよ

それが社風だ
新自由主義の風が吹く前の日本の会社にはそれがあった
273名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 23:17:56 ID:bLMZkvnb BE:734133964-2BP(432)
>>269
人は20代で理想を求め、30代で実利を追求し
40代でいよいよ私欲を追求するという。こんな話を思い出した
50代、60代も何かあったが忘れた。吉川英次の太閤記にあった。

厳しい意見を言えば!心に少年がいなければ上のようになってしまうのだ。
僕は、心の中の少年を生かせるか?wikipedia氏の心の少年は、入院中か?w
ずいぶん、横道にそれたな
274名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 23:24:22 ID:BtfAxrLO
>>273
たかゆき、おす!

>ずいぶん、横道にそれたな

いいんだよ、ここは2ちゃんねる
そうかたく考えなくて良い、またーりが一番だよ

>厳しい意見を言えば!心に少年がいなければ上のようになってしまうのだ。

違うな
大人としての倫理観と責任感だよ
275名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 23:25:26 ID:bLMZkvnb BE:1101200966-2BP(432)
>>272
それ、うちの親も言ってる。どこの会社もやっているんだ、と。
どうも僕は疑問を持つね。隠さずに公表する勇気を持つことが本当の姿だろう。
サビ残だって、どこの会社でもやっているんだ、と免罪符のように言う。
僕はゆるさん。
276lambda:2008/04/11(金) 23:30:50 ID:3LQ1BeQb
どっちの意見もわかるので間を取った反論を.

品質を過剰に求めてはいないか? そのために無用に労働者を酷使していないか?
その労働実態を把握すべき人が適切に判断する部署へ報告を上げているのか?
277名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 23:31:25 ID:bLMZkvnb BE:611778454-2BP(432)
>>274
その大人の倫理観と責任とやらはいつできたものだ?具体的には?
せいぜい、戦後だろう。それとも、マキャベリズムのような考えか?
278名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 23:31:40 ID:BtfAxrLO
>>273
>人は20代で理想を求め、30代で実利を追求し
>40代でいよいよ私欲を追求するという。こんな話を思い出した
5>0代、60代も何かあったが忘れた。吉川英次の太閤記にあった。

論語じゃないか?
http://home.owari.ne.jp/~shiva/part04/koushi4.html
「孔子」の一生

  つぎの語句は「論語」の中にあるあまりにも有名な孔子の言葉です。

『子の曰く、吾れ
  十有五にして学に志す。
  三十にして立つ。
  四十にして惑わず。
  五十にして天命を知る。
  六十にして耳順がう。
  七十にして心の欲する所に従って、
  矩を踰えず。』              (為政編)

  わたしは十五歳で学問に志し、
  三十になって独立した立場を持ち、
  四十になってあれこれと迷わず、
  五十になって天命(人間の力を超えた運命)をわきまえ、
  六十になって人の言葉がすなおに聞かれ、
  七十になると思うままにふるまって、
  それで道をはずれないようになった。
279名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 23:36:47 ID:bLMZkvnb BE:1070611875-2BP(432)
おっと、lambda氏の仲裁が おばんです
いや、僕もwikipedia氏の気持ちは理解できる部分もあるが
同意したら話が終わるし、ついつい意見を競争させてみたかった。

>>278
似ているが、微妙に違う。50代でいよいよ迷うとか。
まぁそっちが元なんだろうな
280lambda:2008/04/11(金) 23:37:25 ID:3LQ1BeQb
>>277

いや,おそらく戦時中だと思われ.

ちょっと想像して欲しい,航空機,パイロット,整備兵.
整備兵が整備しないと飛行機は動かない.
整備兵の怠慢でなけなし資源で作ったの航空機と顔見知りのパイロットが「死ぬ」
となった時.

整備兵はどれだけの労力を整備に使うだろうか?
自分の仕事を怠れば直接,人死にが出る.

想像だけどね.
281名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 23:39:07 ID:BtfAxrLO
>>275
>それ、うちの親も言ってる。どこの会社もやっているんだ、と。

うーん、それ程度問題で、悪質かどうかだよ
例えば、ミートホープの肉偽装、これは悪質
赤福もちの賞味期限延長、これは許容範囲だろう

赤福もちの賞味期限延長は、実質的な品質の問題はなかったろう(食中毒を起こすとか)
一方、ミートホープの肉偽装は品質上の大きな問題だ(こっちは気持ち悪いよ、なにが入っているかわからんなんて・・・)
282名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 23:49:54 ID:BtfAxrLO
>>280
>いや,おそらく戦時中だと思われ.

いや、もっと古い気がする

 >>156
「lambdaのおっちゃん、乙!
思うに、人は宗教を求めるというか、そういう人多いんだろう」
と書いた

現代社会では、法律がルールだが、昔は宗教や掟(おきて)がルールだった
自然法に似ている

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%84%B6%E6%B3%95
自然法 (Wikipedia)

自然法の法源とその認識原理
法源
自然法の法源は、ケルゼンの分類に従うならば、神であるかまたは自然であるかまたは理性である[2]。ギリシャ哲学からストア派までの古代の自然法論においては、これらの法源が渾然一体となっている。

神が人間の自然本性の作り手として想定されるときには、自然法の究極の法源は神となる。
このことは理性にもあてはまり、神が人間に理性を与えたことが強調されるときには、合理的な法としての自然法の究極な法源もまた神となる。
この傾向は特にキリスト教の自然法論において顕著である。アウグスティヌスにとって、自然法の法源は神の理性ないし意思であった[3][4]。
トマス・アキナスにとって、自然法とは宇宙を支配する神の理念たる永久法の一部である[5][6]。
283名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 23:51:05 ID:bLMZkvnb BE:1712978887-2BP(432)
>>281
許しがたい気持ちもあるがそれで失職した人のことも考えると複雑な気分だなぁ
ところでこういう事件ってここ数年ずるずる出てきたような印象があるのは僕だけ?
90年代はなかったような・・・まぁ新聞やニュースもそんなに見てなかったけど
284名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 23:54:21 ID:BtfAxrLO
>>282
なぜ人は宗教や掟(おきて)を受け入れるのか?
人が社会的動物だからといえなくもない
つまり、多くの人は社会的動物の本性として、宗教や掟(おきて)を受け入れるように設計されているのだろう
285名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 23:59:12 ID:BtfAxrLO
>>283
いや、一番許しがたいのは、悪貨が良貨を駆逐するってやつ
つまり、ミートホープは肉偽装でどんどん大きくなって発展して
その陰で、まじめに牛肉のミンチとか売っている店が圧迫されたり倒産したり・・・
市場原理主義がはびこるとそうなる
286名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 00:00:08 ID:bLMZkvnb BE:1101200966-2BP(432)
>>284
ルールがない状態だと争いが起こったとき困る
だから政府やそういうものを作った。これが社会契約
なので本来庶民は支配されるものではなく、暗黙の契約があるので
権力者から不当なことをされた場合その契約を打ち切っても良い。
そういうわけで権力者は権利の平等をもって政治の理想としなければならない。
これが社会契約論。違うか?設計されている、という言い方がひっかかった
287名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 00:05:04 ID:wSnnnzuI
>>275
>サビ残だって、どこの会社でもやっているんだ、と免罪符のように言う。
>僕はゆるさん。

じゃ、労働基準監督局に就職しなよ
労働基準監督局の取り締まりが厳しくなってね
うちの会社も踏み込まれて、PCの稼動記録を出せという
出すと勤務記録では帰宅しているのに、PCが稼動しているなんて

それで、うちの会社はサビ残やめて全部つけろとなった
それが、また問題があって、30時間越えると過労死のおそれがあると、チェックが入る
なので、働く方はそれを嫌って、30時間越える残業をつけないと自主規制したり
しかし、以前よりか格段に改善されたね

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%9F%BA%E6%BA%96%E7%9B%A3%E7%9D%A3%E5%B1%80#goki
労働基準監督署
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(労働基準監督局 から転送)
288名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 00:13:12 ID:wSnnnzuI
>>286
>これが社会契約論。違うか?設計されている、という言い方がひっかかった

ああ、社会契約論はジャン=ジャック・ルソーだな(下記)
設計されているという言い方は、エンジニア的ではあるが、その心はDNAレベルってこと

つまり、社会契約は後付の理屈で、人は宗教や掟(おきて)を受け入れるようにDNAが設計されているんだと
だから、人は社会的動物なんだと。社会契約があるからという理由ではないんだと思うよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%A5%91%E7%B4%84%E8%AB%96
社会契約
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(社会契約論 から転送)

社会契約にも様々なものがあり、「社会契約 (Contract social) 」という語自体はジャン=ジャック・ルソーが1762年の論文『社会契約論』で提唱した。
また他の近代社会を基礎づけた様々な古典的社会契約論は、グローティウス、ホッブズ、プーフェンドルフ、ロック、カントらによって構築された。
289名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 00:16:11 ID:luZTi0Ih BE:428245627-2BP(432)
>>287
そりゃ、すごいな。
ただ僕は組織の自発的な気持ちをベストとするのでそれは遠慮しておく
サビ残だってやりたい人はやりたいんだろう
そういう人を無視してサビ残するなとはいえない
290名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 00:18:46 ID:luZTi0Ih BE:458833853-2BP(432)
>>288
実に不毛な話だな
291名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 02:57:31 ID:uDZTtvWm
>>287
そりゃラッキーだな。
知合いに毎月時間外100時間なんてやつがいた。
おいらもときどき40時間越えてたな。
残業手当なんかよりとっとと帰りたい人だからな。

>>289
サビ残やりたくてやってる人なんかいねえと思うよ。
できれば残業手当は欲しいのが人情ってもんだろ。
しょーがなくやってんだよ。
将来出世するためにはしかたないとかってのも含めてね。
で、そいつらは自分に暗示をかけてんだ。
同僚と職場にいるのが楽しいんだってね。
組織の自発的ななんて言ってたら組織の論理としては
サビ残は正しいんだから一向になくならん。
292名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 06:59:40 ID:wSnnnzuI
>>291
>組織の自発的ななんて言ってたら組織の論理としては
>サビ残は正しいんだから一向になくならん。

ああ、組織としては、残にはきちんと払うということを正とすべきだな

>で、そいつらは自分に暗示をかけてんだ。
>同僚と職場にいるのが楽しいんだってね。

自己暗示もあるかも知れないが、相手にもよるし
気の合った相手がいれば良いけど
それに、ふつうお互い良い雰囲気の職場にしようという意識は働く

そして、上にも書いたが>>288人間は社会的動物(下記)だと思う
だから、一人になりたいときもあるだろうが、集団の一員になりたいという気持ちもあるのだろう
DNAの設計として

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%9A%84%E5%8B%95%E7%89%A9
社会的動物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

社会的動物(しゃかいてきどうぶつ)とは、社会を構築し、その中で生活する動物の事である。

この言葉は古く、アリストテレスが人間(ヒト)を指してこのように呼んでいる。
正確には、「人はポリス的な動物である」というのだが、この場合のポリスとは当時のアテナイ人にとっては、まさしく社会そのものであった(→都市国家)。
所謂社会において、個々の存在(人間の場合は個人)が各々に与えられた役割を果たす事で機能している。
人間の集団によって構造化された社会は、個々の存在である個体を保護する機能を持ち、個体は社会に寄与する形で社会や他の個体に関係する。
293名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 07:10:44 ID:wSnnnzuI
>>290
>実に不毛な話だな

ま、不毛でも良いが、言いたいのは社会契約論>>288が言われる前から人間は社会を構築してきたってこと
エジプトの昔から、あるいはアリストテレスが「人はポリス的な動物である」>>292という前から人はポリスを作ってきた

中国やメソポタミアでも、欧州とは別に人は独自に社会を作ってきた
それを説明するには、「社会契約論」>>288では不十分で、DNAの設計として組み込まれていると考える方が考えやすい>>292

アリやハチや羊のように
294lambda:2008/04/12(土) 07:26:11 ID:68V7YSiw
>>292 同意.職場の雰囲気に左右されるねえ
295名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 07:47:50 ID:wSnnnzuI
>>259
>あれ,そうなのか.一応査読した段階移行で日付がかわってたから.私の怠慢だな.m(__)m

たとえば、おれが初期に指摘した進化論の話がまだ残っているぜ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1202475894/549
資本主義というOSは不具合が多発だ!Part2
549 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/02/26(火) 06:29:58 ID:8tPwCK3m
>>516
ああ、下記の「補足説明 進化論の誤謬」は、いらないだろ
理由付けなら、「生物の生存競争をそのまま現代社会の政治に持ち込むことは許されない」の一言でいいだろう

この補足説明は、”と学会”から批判を受けるだろうな。論文の値打ちを下げるよ(引用終り)

http://secret-my-project.blogspot.com/
祖国復興大綱 2008年3月9日
補足説明 進化論の誤謬

>以下の主張は2004年初版出版の浅川嘉富氏著『恐竜と共に滅びた文明』の内容を要約したものです。
>まず、15000年前に巨大彗星が地球に衝突し、その中に詰まっていた氷河が地表に降り注ぎ、海面水位が急激に上昇しました。

あのさ、だれかの本を引用したら根拠になるってもんじゃないんだよ(下記URL)。おれたちのレベルではね(lambdaのおっちゃんみたく専門誌に投稿したレベル)
(「現憲停止」について、その根拠を聞いたときに北一輝を持ち出したから、即座に「そんなもの根拠になるか!」と一喝したのと同じだ)
”2004年8月26日 アンビリバボー”でも嫁よw

http://www.h5.dion.ne.jp/~hirorin/cabrerastone.htm
2004年8月26日 アンビリバボー
番組は、先史文明研究家、浅川嘉富氏の著作を基に製作されているようで、浅川氏の案内で進められていきます。

小さな疑問
 こんなサイトもありました。こちらは日本語で書かれているので、よくわかりますね。残念ながら、この「Icaの石」は、高度な古代文明を持つ先代の人類からのメッセージではなさそうです。
http://www2.plala.or.jp/daisinjitu/Dictionary.html
296名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 07:54:49 ID:wSnnnzuI
>>294
lambdaのおっちゃん、乙!

> 同意.職場の雰囲気に左右されるねえ

まさに同意
特に、上(上司)の性格にもよる
鬼軍曹タイプがいると、たいへんだよ。筆者みたいなのはw

で、そういう人が上司になると、「あ、あいつがきた」なんて、蜘蛛の子を散らすようにあるいはさりげなくすっと人が引いてゆく・・・w
で、みんな我慢するんだ、「どうせ人事異動で3年もすれば動く」なんてねw、おれのところは大会社だったから
297名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 08:40:40 ID:wSnnnzuI
>>294
lambdaのおっちゃん、話しは変わるが、あっちで”朝鮮人をこの世から絶滅させる事ですよ”に賛同しているのは頂けないな(下記URL)
ま、議論を進める方便だろうが、大人はだめなものはきちんと指摘してやらないと

あいつは妄想男で、進化論だって多数説ではなく少数説を妄想している
だから、日本人と朝鮮人とはDNA上はほとんど差が無いというのも認めないんだろうな

古代日本、渡来人なんてあってね
あいつだって、ずっと遡ってゆけばどこでどうなっているか分かったものじゃない
lambdaのおっちゃんも、自分の発言の影響を考えないとな、大人なんだから

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207792779/37
資本主義というOSは不具合が多発だ! part5

37 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/04/11(金) 09:50:23 ID:VPukeQHj
私はね、一つの案を持っている。
これはあの論文にも書いてない事だ。それは、朝鮮人をこの世から
絶滅させる事ですよ。朝鮮人は糞尿にたかる穢い蝿だ。
日本が腐った原因は「朝鮮菌」にある。これは生物学的な話だ。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207792779/42
42 名前:lambda[sage] 投稿日:2008/04/11(金) 10:22:32 ID:3LQ1BeQb
>>37-39
それは賛成.ただ,もっと私は穏健に実行したい.
(引用おわり)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E6%9D%A5%E4%BA%BA
渡来人 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

古墳時代にはヤマト王権に仕える技術者集団として朝鮮半島からも人々が渡来した。
また飛鳥時代には百済の滅亡により亡命貴族が日本を頼って渡来した。
中でも最後の百済王義慈王の王子の禅広は、持統天皇より百済王(くだらのこにきし)の氏姓を賜り、百済系氏族の長的な存在となった。
298名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 08:53:15 ID:wSnnnzuI
>>297
>lambdaのおっちゃんも、自分の発言の影響を考えないとな、大人なんだから

関東大震災の朝鮮人を殺す群集の側に立つのか、横浜市の鶴見警察署長・大川常吉(下記)の立場に立つのか、よく考えろってことだ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD#.E5.BD.B1.E9.9F.BF.EF.BC.88.E6.B0.91.E8.A1.86.E3.81.AE.E6.9A.B4.E5.8B.95.E4.BA.8B.E4.BB.B6.E7.AD.89.EF.BC.89
関東大震災
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

民衆の暴動事件等

噂やデマが取り上げられた。その中には「朝鮮人が暴徒化した」「井戸に毒を入れ、また放火して回っている」というものもあった。

内務省警保局(局長後藤文夫)が各地方長官に向けて警報を打電した。その内容は次のとおりである。
「東京付近の震災を利用し、朝鮮人は各地に放火し、不逞の目的を遂行せんとし、現に東京市内に於て爆弾を所持し、石油を注ぎて放火するものあり。
既に東京府下には一部戒厳令を施行したるが故に、各地に於て充分周密なる視察を加え、鮮人の行動に対しては厳密なる取締を加えられたし」。
また「行政戒厳」の形で戒厳令を発令した。

更には送信所自身からも“襲撃されるかもしれない、警護求む”“送信所周辺に不穏な動き、大至急救援を”などと。
更に警視庁からも戒厳司令部宛
「鮮人中不逞の挙について放火その他凶暴なる行為に出(いず)る者ありて、現に淀橋・大塚等に於て検挙したる向きあり。
 この際これら鮮人に対する取締りを厳にして警戒上違算無きを期せられたし」と“朝鮮人による火薬庫放火計画”なるものが伝えられた(出典は全て『現代史資料 第6巻−関東大震災と朝鮮人』みすず書房)。

実際、当時の混乱の中、大衆の多くが“暴徒と化した朝鮮人”を恐れ、民間の自警団との衝突も発生した。そのため、朝鮮人や中国人、琉球人なども含めた死者が出た。

横浜市の鶴見警察署長・大川常吉は、保護下にある朝鮮人等300人の奪取を防ぐために、1000人の群衆に対峙して
「朝鮮人を諸君には絶対に渡さん。この大川を殺してから連れて行け。そのかわり諸君らと命の続く限り戦う」と群衆を追い返した。
299名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 09:35:56 ID:luZTi0Ih BE:1712979078-2BP(432)
>>291
全体としてはサビ残はなくす方向にいくべきだろうな。
>>293
DNAに設計されてるとしたら、ヒトをどんどん過去に遡っていくと
そのうち社会を形成しない動物になるだろう。さて、社会を形成するようになったのは
最初にDNAが突然変異して社会を形成したのか?それとも社会を形成することにより脳が変質してDNAが変化したのか?
不毛だろうよ。
300名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 09:40:53 ID:luZTi0Ih BE:917667465-2BP(432)
ルソーいわく、政治は国民の権利の平等の追求をするべきだ、といっているが
さて、外国人参政権とは何ぞや?
301名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 09:50:53 ID:wSnnnzuI
>>299
たかゆき、おす!

>DNAに設計されてるとしたら、ヒトをどんどん過去に遡っていくと
>そのうち社会を形成しない動物になるだろう。さて、社会を形成するようになったのは
>最初にDNAが突然変異して社会を形成したのか?それとも社会を形成することにより脳が変質してDNAが変化したのか?
>不毛だろうよ。

その議論は、生物学の議論であって、政治板としてはそれを深く追求する必要はない
ただ、「人間は社会的動物である」「人は群れる」「人は他人との交流を求めるものだ」ということを、政治を論じる前提として認めることだよ

まあ、生物的に弱い動物は群れる
羊とかね

狼は一匹でも生きられるかもしれない、一匹狼なんて
一匹羊という言葉はない

群れる中から社会が形勢されたのだろう
あるいは、群れるDNAをもつ者のみが生き残って社会を形成したのか
302名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 09:53:55 ID:wSnnnzuI
>>300
>さて、外国人参政権とは何ぞや?

さあ? あまり興味はないが
しかしたかゆき、立論がうまくなったね


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8F%82%E6%94%BF%E6%A8%A9
外国人参政権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

目次 [非表示]
1 各国における外国人参政権
2 日本における外国人参政権をめぐる動き
2.1 日本における参政権の享有主体
2.2 法的解釈
2.3 各政党の反応
2.4 その他の反応
3 在日永住外国人の参政権問題の背景
3.1 植民地の統治
3.2 植民地の参政権
3.3 内地の参政権
3.4 戦時中
3.5 連合軍占領期
3.6 平和条約締結後
4 韓国における外国人参政権
303名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 10:02:06 ID:luZTi0Ih BE:458834235-2BP(432)
>>302
僕もあまり興味ないんだよね。というのも周囲に在日朝鮮人がいない
ま、wikipediaで読むか
304Akky!! ◆3ESr08ixVA :2008/04/12(土) 11:45:59 ID:TKvRgCeI
 外国人参政権の問題については、僕もあまり興味ないけど。
 というよりも、少なくとも在日の十倍は創価学会員がいるわけで、あいつらの公民権をなくして、
公職を追放して、組織と会員の預金凍結して財政再建に役立てたり、あるいは日本の自由と民主主義の成熟
に役立てたほうがいいと思うんだけど。もし、在日の団体が北朝鮮に送金してたら預金封鎖するのと
同じ理屈でね。創価学会員は、在日以上に日本を蝕んでるよ。
 外国人参政権については、より緩やかな条件での帰化をすれば与えるという方針でいいんじゃないかな?
外圧とかで一つの自治体(たとえば、米軍基地があるところとか、原発があるところとか)を把握されると
厭だしね。これは、在日うんぬんの問題じゃなくて。

 自分は仙台住みなので、被差別部落民や在日にいやな思いをさせられたことはないけど、
創価学会員の身勝手さに迷惑するのは日常茶飯事だよ。あいつらこそ真の敵だね。
305Akky!! ◆3ESr08ixVA :2008/04/12(土) 11:54:49 ID:TKvRgCeI
 つまり、レッドバージならぬダイサクバージ。
 あと、ここでいう日本を蝕む在日というのは、差別表現の意図はなく、総連系の人間のことです。
 韓国系の人間はいてもいいと思うけども、彼らには確かになんらかの処置が必要でしょう。
 
 民主主義の条件というのは、自ら判断できる成熟した国民であり、創価学会員はそれを満たさない。
 宗教が国家権力に影響を及ぼすことがいけないのは創価学会も認めていること。
 そして、彼らはむしろ刑法でいうところの、国家の錯乱を画策する連中であること。

 このような事実から、刑法に基づいて幹部は死刑にして、預金も封鎖し、チベットの一部を買収して
刑務所でも作って、会員は帰国船よろしく移住させるべきですね。仏教国だしいいでしょう。

 十兆円ともいわれる資産を政府が没収して、中国からチベットを買収。チベットを独立させて、チベット人の奴隷
いやもとい、民間の支援者として創価学会員が働けば、仏教国の大恩に報いることにもなるし、池田先生があれだけ欲しがった
ノーベル平和賞はかたいですね。金出して勲章を集める必要はなくなる。
306名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 12:15:33 ID:wSnnnzuI
>>304
これかも

http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/sokakitacho.htm
創価学会は、北朝鮮宗教なんです。確実に。間違いなく。北朝鮮の勢力と連携した犯罪者の集まりなんです。
307名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 12:19:52 ID:wSnnnzuI
>>306
こんなのもある

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A
創価学会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

政教分離問題
政教分離の原則から、創価学会と公明党との関係は議論の対象となった。
内閣法制局は「宗教団体が特定の政党を支援することについて、なんら憲法に抵触するものではない」と見解を出している。そのため創価学会は、この問題を解決したものであるとした。

しかし実態としては、現在でも創価学会と公明党とで定期的に連絡会議が持たれるなど両者の関係は密接であり、報道などにおいても「公明党の支持母体である創価学会」という形で公然と扱われていることも事実である。

フランスでの「カルト報告」
「新しい型の宗教組織による法の侵害に関するEC議会決議」(1984年)に基づいて、以後、フランスでは、国民会議にセクト(カルト)に関する報告書が提出され、創価学会はセクト(カルト)とされている。
308Akky!! ◆3ESr08ixVA :2008/04/12(土) 12:24:35 ID:TKvRgCeI
 あまり信憑性の低いことは信じないし、べつに池田某が在日であろうがなかろうが一切関係ないけど。
 それ以前の問題として、彼らは日本の政治が成熟することを阻害している。
309名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 13:38:03 ID:wSnnnzuI
>>308
いや、すまん、すまん
現実問題としては、まずは自公連立をぶち壊すことからかな
310名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 14:21:54 ID:wSnnnzuI
>>295
>補足説明 進化論の誤謬
>>以下の主張は2004年初版出版の浅川嘉富氏著『恐竜と共に滅びた文明』の内容を要約したものです。
>>まず、15000年前に巨大彗星が地球に衝突し、その中に詰まっていた氷河が地表に降り注ぎ、海面水位が急激に上昇しました。

一応世間の常識を紹介しておく
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E5%AD%A6
古人類学 (Wikipedia)

ミトコンドリア・イブ

1987年、アメリカのアラン・ウィルソンは更にヨーロッパ、アフリカ、アジア、オーストラリア、アメリカの147人のミトコンドリアDNAを使って調査を行った結果を公表した。
この結果は、すべて14万年前から29万年前のアフリカにいた女性ミトコンドリア・イブの女系子孫であるという衝撃的なものであった。
そしてアフリカ人同士の配列が一番遠く、アフリカから離れるにつれて配列が近くなっていくことが解った。
これは現生のヒトはアフリカで発生し、世界各地に進出していったというアフリカ単一起源説を強く支持するもので、他の遺伝子研究報告や化石の発見と相まって有力視されるようになっていく。

その後男性のY染色体についても分析が行われ、全Y染色体の共通祖先は11〜8万年前に存在していたと見られるようになった。
mtDNAにもY染色体にも関わらない最も近い共通祖先は8〜5万年前ころ存在したと考えられている。

アフリカサバンナ起源説
現在もっとも支持されている説。分子時計の解析からも有力であるとされている。

詳細はアフリカ単一起源説を参照

約1000万年前までアフリカ大陸は、広大な熱帯雨林に覆われていた。
しかし同時期から、ヒマラヤ山脈が造山活動を活発化しはじめた。ヒマラヤ山脈にぶつかった風は上昇して、アフリカ北部に乾燥した空気を運ぶようになった。
このためサハラ砂漠が形成されるようになった。また、グレート・リフト・バレー(大地溝帯)がアフリカ東部に形成され、インド洋から吹き込む湿った風を遮断するようになった。
これにより、熱帯雨林が急速にサバンナ化を始めた。

サバンナ化は、類人猿の主たる食糧である果実を提供する広葉樹の数が激減した。このため、果実を得るために木から木へ地面に一度下りて移動する必要性に迫られた。
311名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 14:25:24 ID:wSnnnzuI
>>310
>詳細はアフリカ単一起源説を参照

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%8D%98%E4%B8%80%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC
アフリカ単一起源説
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ミトコンドリアDNAのハプログループの分布から推定した人類伝播のルートおよび年代自然人類学において、アフリカ単一起源説(アフリカたんいつきげんせつ)とは、地球上のヒトの祖先はアフリカで誕生し、その後世界中に伝播していったとする学説。
対立する説に、ジャワ原人や北京原人、ネアンデルタール人などが各地域で現生のヒトに進化していったとする多地域進化説がある。

ただし多地域進化説も時間を十分さかのぼればヒト科の誕生の地がアフリカであるとう点で意見は一致する。
つまりこの二説の論点は現生人類の祖先はいつアフリカから出発したかでもある。そのため「新しい出アフリカ説」「古い出アフリカ説」とよばれることもある。
分子系統解析の進展(いわゆるミトコンドリア・イブやY染色体アダムなど)による結果、人類は14〜20万年前に共通の祖先を持つことがわかり、これはアフリカ単一起源説(新しい出アフリカ説)を強く支持するものである。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%A2
ミトコンドリアDNAのハプログループの分布から推定した人類伝播のルートおよび年代
312名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 14:27:07 ID:wSnnnzuI
>>311
訂正スマソ
正しくはこっち

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Map-of-human-migrations.jpg
ミトコンドリアDNAのハプログループの分布から推定した人類伝播のルートおよび年代
313lambda:2008/04/12(土) 15:19:25 ID:68V7YSiw
本日はサトイモの畑おこし,と埋め込み.

>>297
Wikipedia氏,向こうで名無しでもいいから,反論してもらえるとよかった.
実際のところ「絶滅」に「賛成」というのは明らかに行き過ぎた話だ.認める.
反論があるかと思ったけどないのであらら,と思ったところだ.

しかしながら,趣意としては「絶滅」に値する朝鮮の人は確実にいると思っているよ.
どうも,朝鮮半島に住んでいる人は両極端のように見えている.普通の人はそのままでよいし,
人でなしのケダモノは「もっと人間らしい文化的な生活で自立できなければならない」.そこは補足の通り.
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207792779/49
49 名前:lambda[sage] 投稿日:2008/04/11(金) 11:58:24 ID:3LQ1BeQb
 >>42 補足
 1. 反日思想を持つ人は,歴史的事実を伝える
 2. 中国と一緒で支配層の腐敗の文化は根絶する
 3. 製造業に従事する者への優越感という文化が残っているならこれも根絶する
 4. 知的財産を尊重する文化を浸透させる
 5. 女性を軽んじる文化を改める
 6. 日本の皇室との関係を考古学的に立証する.そのために考古学者を養成する.

詳しく言及する.
314lambda:2008/04/12(土) 15:19:57 ID:68V7YSiw
1. 反日思想(歴史)
反日思想は1945年以降に生じた意図的なもので,現在の韓国人の多くは事実を知らされていないこと.

1910年日韓併合,後36年間.李氏朝鮮統治下の朝鮮人は大日本帝国の「臣民」として「日本人」として過ごした.
帝国臣民として日本内地と同じ「水準の」教育が施され,公用語は「日本語」だった.
台湾と同じく,統治政策として日本国内にもない社会インフラ整備が実施された.

1945年GHQによる日本占領により結果,朝鮮半島はアメリカとソ連が領有.
反日教育が始まり「日本人として生きた36年」は日帝36年と言われ民族意識の統一に利用された.
36年の間に教育を受けた「朝鮮人」は事実の歪曲に異を唱えたが,若者の剣幕にまけ
当時の事実は*黙殺された*.

この36年間同じ「日本人」として,朝鮮半島と現在の日本領土の間での人の移動がかなりあった.
(現在では「強制労働」と主張されているがそれは「嘘」だ)
創氏改名も朝鮮人労働者への配慮で時の政府が認めた政策であり,
民族同化政策として行われたものでは*ない*.
(数年前麻生太郎氏が講演でそれに言及し,ブーイングが起きたが,
*当時の教育を受けた古老がたまたま会場におり*,当時のことを証言し
その場が収まる事件があった; 小さく日本でもニュースになった)
315lambda:2008/04/12(土) 15:20:29 ID:68V7YSiw
2.支配層の腐敗(統治機構の変質)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%A1%E7%8F%AD
>これら両班は、李氏朝鮮の国教になった儒教の教えのもとに
>労働行為そのものを忌み嫌うように成った。これが「転んでも
>自力では起きない」「箸と本より重いものは持たない」と言われる両班の成立である。
>
>李氏朝鮮初期の両班は人口の約3%に過ぎなかったと言われている。
>しかしながら、慶長の役や後金の胡乱により身分制度が流動化し、
>李氏朝鮮末期には国民の相当多数(地区によっては7割以上)が
>戸籍上両班階級だった。現代の韓国人で、祖先が両班でないという人は珍しい。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
どんな国でも,働かない支配階級が7割もいて成り立つわけがない.
316lambda:2008/04/12(土) 15:21:05 ID:68V7YSiw
3. 製造業に従事するものへの蔑視
萩焼
http://www.i-unic.com/web-content/boucho/hagiyaki/hagiyaki_1.html
>当時、朝鮮は李朝(1392―1910)の時代で、政治、経済、文化は大きな躍進を
>みせていたが、その基盤となる思想は儒教であった。儒教では美術・工芸全般が
>軽視され、国王には大諌(だいかん)という役目の儒者が控えていて「国王が美術・
>工芸を愛好するようなことがあれば国を危くする」と諫言した。したがって陶工の地位は
>極めて低かった。

母国で冷遇された陶工は帰国せず帰化した.
317lambda:2008/04/12(土) 15:21:41 ID:68V7YSiw
4. 知的財産を尊重しない

韓国でPS3が発売未定なワケ
>これについて、SCEKは「韓国は中古ゲームタイトルの取引市場が大きい」と説明する。
>しかし、ゲームタイトルの販売が伸び悩む最大の原因は「海賊版」の普及にある

いたちごっこの様相を呈する韓国の海賊版ソフト摘発:ニュース - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20067244,00.htm
>各種の推計によると韓国の海賊版比率は40〜50%に達しているといわれており、
>同国は違法ソフトの取り締まりが最も頻繁に行われている国の1つだ。
>海賊版ソフト問題が輸出や同国のソフト業界に悪影響を及ぼす危険性を懸念した
>韓国政府は、対応策としていくつかの法を制定した。

5.女性を軽んじる

試し腹
【平成の試し腹】 娘(16)の成長振りを確認する為、8ヶ月間で15回も姦淫した実の父(44)逮捕
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50597035.html
318lambda:2008/04/12(土) 15:22:14 ID:68V7YSiw
6. 日本の皇室との関係

難しい問題だが,古代において朝鮮半島に移住してきたor居住していた人々が,日本に一定程度
移民してきたのは間違いない,しかも当時の日本の政権と緊密な関係にあった可能性は高い.
しかし,現代の韓国ではそうしたことを実証できる考古学的な資料がぞんざいに扱われている.

【社説】廃棄物として捨てられた崇礼門の残骸
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=96119&servcode=100§code=110&p_no=&comment_gr=article_96119&pn=3
>専門家の意見を汲み上げるシステムがないというのも確かにそうだろうが、
>専門家の水準が低いというのも韓国の事情を理解するのに重要な点である。
>なにしろ専門家である考古学者までが不都合な古墳を埋め戻す国であるから、
>南大門の廃墟の周りを塀で囲む政府を責めるのは酷であろう。一時が万事こんな
>感じだけれど持ち前のケンチャナヨで元気良く生きていくのがウリナラの美徳でもある。
>中央日報の記者だって相当出鱈目な記事を書いてきたわけだから、人を責める前に
>自分の行動を振り返って、まず自分がまともになろうとしたらいいんじゃないか。
319名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 15:23:00 ID:wSnnnzuI
>>310-312
"補足説明 進化論の誤謬"、本筋と関係のない重箱の隅の揚げ足取りと思う人がいるかもしれない
しかし、揚げ足を取られるようなことを論文で書くなということ
「「補足説明 進化論の誤謬」は、いらないだろ」という指摘に対して残すから、つっこまれるw

はっきり言って、第二章にはそんな寄り道が満載だよ
「日独同盟」>>237
「常温核融合」>>153>>151
「治安維持  現憲停止」>>130
みなそうだよ

未熟な内容はすべて削除すべきだよ、論文からは
おれたちのレベルではね(lambdaのおっちゃんみたく専門誌に投稿したレベル)w>>295
320lambda:2008/04/12(土) 15:24:57 ID:68V7YSiw
>>297
>lambdaのおっちゃんも、自分の発言の影響を考えないとな、大人なんだから

総論としては軽率だった.極端な民族主義者とみられてもしかたない.m(__)m
321名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 15:32:21 ID:wSnnnzuI
>>313
lambdaのおっちゃん、乙!

>Wikipedia氏,向こうで名無しでもいいから,反論してもらえるとよかった.

いや、おれはあそこには行かない
なんでもありの2ちゃんねるでも、同じタイトルのスレを後から立てるのだけは頂けないね
多少プライドがあるなら、”祖国復興大綱スレ”くらいにすれば良いものをw>>211

>しかしながら,趣意としては「絶滅」に値する朝鮮の人は確実にいると思っているよ.

いや、本当に危険なのはロシアだ
シベリア抑留を忘れるな(下記)
ロシアは日露戦争の復讐はあの程度ではまだ終わっていないと思っているはずだ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%A2%E6%8A%91%E7%95%99
シベリア抑留 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

犠牲者数
近年、ソ連崩壊後の資料公開によって実態が明らかになりつつあり、終戦時、ソ連の占領した満州、樺太、千島には軍民あわせ約272万6千人の日本人がいたが、このうち約107万人が終戦後シベリアやソ連各地に送られ強制労働させられたと見られている。
アメリカの研究者ウイリアム・ニンモ著「検証ーシベリア抑留」によれば、確認済みの死者は25万4千人、行方不明・推定死亡者は9万3千名で、事実上、約34万人の日本人が死亡したという。
また1945年から1949年までの4年間だけで、ソ連での日本人捕虜の死亡者は、37万4041人にのぼるという調査結果もある[要出典]。
322lambda:2008/04/12(土) 15:36:34 ID:68V7YSiw
>>298

>関東大震災の朝鮮人を殺す群集の側に立つのか、横浜市の鶴見警察署長・大川常吉(下記)の立場に立つのか、よく考えろってことだ

むろん,後者の立場に立つつもりだよ.
ただし,試し腹のように下記のような文化を持ち続けているようなら,それは無理だ.
文化遺産になっているのなら問題ない.

217 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2007/10/29(月) 13:28:29 ID:OHRxqoAr0
 朝鮮のことわざ http://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/10733752.html
  「女は三日殴らないと狐になる。」
  「他人の牛が逃げ回るのは見ものだ。」
  「他人の家の火事見物をしない君子はいない。」
  「弟の死は肥やし。」
  「梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる。」
  「母親を売って友達を買う。」
  「営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る。」
  「姑への腹立ち紛れに犬の腹をける。」
  「あんな奴は生まずにカボチャでも生んでおけば、煮て食べられたものを。」
  「人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる。
  「家と女房は手入れ次第。」
  「野生のまくわ瓜は、最初に独り占めした物が持ち主だ。」
  「らい病患者の鼻の穴に差し込まれたにんにくの種もほじくって食べる。」
  「一緒に井戸を掘り、一人で飲む。」
  「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。」
  「川に落ちた犬は、棒で叩け。」
  「泣く子は餅を一つ余計もらえる。」
323名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 15:39:37 ID:wSnnnzuI
>>320
lambdaのおっちゃん、乙!
わかればいいんよ

ま、朝鮮という国民が不幸な地勢学的位置にあるということは確かだ
比べて日本は、有利な位置。その違いは、明らか

細かく言い出せば、どの国にもいろいろある
アメリカの黄色人種差別
オーストラリアにも英国にもあるだろう

一つ思い出す教訓は、欠点ばかりに捉われてはいけないということだ
良い点を見る。部下や同僚を見るときに心がけろと言われる

そういう目で見れば、アメリカにも英国にもオーストラリアにも、朝鮮にさえなにか良いところがあるだろうよ
ま、ロシアは警戒が第一だがw
324名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 15:41:31 ID:uYpE71xg
スレが二つあってレス失敗した
次スレ立てる時にどうしかしてよ
何か変化させてくれ

もうあっちで質問しちゃったからここで質問できない
こっちの方が人多いのに
だからURLだけ張る
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207792779/88
これの質問誰か答えて
325名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 15:56:42 ID:wSnnnzuI
>>323
あの国は、なんども他国に蹂躙されてきた国(下記)
その国民と、アメリカに敗れるまで他国に侵略された記憶がなく、神風が吹いてアメリカに勝利すると信じていた国民との違いだろう
敗戦後のアメリカの統治も、時代背景もあって寛大なものだった

もし、ソ連が占領したら、シベリア抑留者は10倍くらい増えたかもね
警戒すべきは朝鮮ではなくロシア
その意味であの論文は甘いよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2
朝鮮の歴史
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

1232年、モンゴル帝国の侵略始まる。
1259年、モンゴル帝国(元)に屈し、属国化。皇帝の娘婿の国になる。
1274年・1281年、元の2度の日本侵攻(元寇)への協力と出兵により甚大な被害をこうむる。

1592年-1598年、豊臣秀吉の2度の朝鮮侵攻(文禄・慶長の役 - 韓国では「壬辰倭乱・丁酉再乱」と呼ぶ)で、全国土が戦乱の被害をうける。

1895年、下関条約成立。朝鮮が独立国であることを確認。朝鮮国から清国に対する貢・献上・典礼等は永遠に廃止される。
親露反日政策をとった閔妃(明成皇后)が 日本軍守備隊や警察、訓練隊等により殺害される(乙未事変)。
三浦梧楼の指揮によって殺害されたとする説が一般的だが、他方日本の保守派・右派の間では、それについて確認がとれていないことを強調する立場もある。
1905年11月17日、第二次日韓協約を結ぶ。外交権を失い、日本の保護国となる。
1906年、韓国統監府設置。
1910年、日韓併合条約を結び、大日本帝国に併合される。京城に朝鮮総督府が設置される。

1945年8月8日、ソビエト連邦が日本に宣戦布告。ソビエト連邦軍が朝鮮半島東北部に侵攻。
1945年8月14日、北緯38度線で朝鮮を分割し、日本軍を分割武装解除することを内容とする「一般命令第一号」を、トルーマン米大統領がソビエト連邦に通告。ソビエト連邦も命令内容に同意した。

1950年6月25日、北朝鮮の朝鮮人民軍が北緯38度線を南侵することで勃発。
1951年7月〜、停戦会談を実施。
1953年7月27日、板門店で停戦協定が調印され、現在の軍事境界線が敷かれる。(なお、北朝鮮では協定調印を「祖国解放戦争の勝利」としている。)
326名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 16:04:17 ID:wSnnnzuI
>>324
おれが答えよう

その前に
>次スレ立てる時にどうしかしてよ
>何か変化させてくれ

それ言う相手間違えているよ
こちのスレが先にあったんだよ。>>1の日付みれば分かるだろう
向こうのスレに行って、スレ立てしたあの男>>194に言ってやってくれw
327名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 16:11:51 ID:wSnnnzuI
>>324

"もうあっちで質問しちゃったからここで質問できない"ということはない
なんでもありが、2ちゃんねるw

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207792779/88
これの質問誰か答えて

>質問があるんだが、英語覚えるようにしてるんだけど
>アメリカが衰退するなら
>英語覚えるより他の言葉覚えたほうがいいの?
>グローバル化とかそういう問題じゃなく素直に喋れる人口の方が
>サービス受けられるから覚えたいんだが

まず、英語は値打ちあると思うよ
公用語なんていわれたり
英語が公用語になっているところは多い

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E7%94%A8%E8%AA%9E
公用語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

国だけでなく国際連合やEUなどでも公用語は指定されている。国連の公用語は、英語(イギリス英語)、ロシア語、中国語、フランス語、アラビア語、スペイン語の6つである。

EUの公用語
詳細は欧州連合の言語を参照

EUでは、全ての加盟国の公用語を全てEUの公用語としている。加盟国は27か国であり、公用語は23言語である。このため全てのEUの公式文書は全てEUの公用語に翻訳されている。
従って、加盟国が増えるとEUの公用語も増える。EUは加盟国の増大を目指しているものの、それに伴う公用語の増大により相互翻訳作業は級数的に増大し、微妙な翻訳表現の違いも問題化している。
328名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 16:19:35 ID:wSnnnzuI
>>327
>質問があるんだが、英語覚えるようにしてるんだけど
>アメリカが衰退するなら
>英語覚えるより他の言葉覚えたほうがいいの?
>グローバル化とかそういう問題じゃなく素直に喋れる人口の方が
>サービス受けられるから覚えたいんだが

それから、目的をはっきりさせないと

ああ、上でも書いたが英語は役に立つ
おれたちエンジニアにとっては
例えば、EN規格というのがある。EUのJISに相当する規格なんだけど。必ず英語版があるから、それを入手するね。
技術の文献は、英語に訳される場合が多いと思うよ

それから、中国をのぞく東南アジアでは英語でかなり意思疎通ができる
おれも何度か出張で行ったがね
現地でもかなり英語を話す人は多いね、というか相手にするのはそういうレベルの人だが

さらに韓国でも、大卒レベルでは英語でやれる(韓国でアメリカ留学者もかなりいる)
中国では、いろいろだが、英語もかなり通じるみたい(上級のエンジニアは)。中国出張はなかったが。台湾は行ったが日本語と英語だなw
329名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 16:30:22 ID:wSnnnzuI
>>328
>それから、目的をはっきりさせないと

なにをやりたいかだな。ビジネス交渉かな?
これから中国語なんて話もあるが、中国人の性格はきついよ
>>322に”朝鮮のことわざ”なんてあるが、中国人は負けてないよ
(中国との交渉はきついよ)

それから、ビジネスでは”ぺらぺら英語”はだめといわれる
”おー、イエス、イエス。ぺら、ぺーら”っていうやつね

ビジネスは交渉(ネゴ)なんだから、下手な英語でも良いから、”ノー”をはっきり言うことが大事なんだ、それをうまく言えればベスト
一番だめなのは、”おー、イエス、イエス。ぺら、ぺーら”だ

”英語覚えるようにしてるんだけど”というのもひっかかるんだよね
覚えるんじゃなく、使うようにしないと
見る、聞く、話す、書く
英語の映画、番組、ビデオ、テープ、雑誌、本、友人との会話、ライティング、レター(いまならe-mailか)
そうやって、楽しみながら継続してやることだよ
330名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 16:34:20 ID:wSnnnzuI
>>327-329
こんなので答えになっていると思うが

1)まず、なんのためにやるか、目的をはっきりさせること
2)覚えるのではなく、使うようにして、楽しみながら継続してやること
3)TOICとか英検とか目標を持つのも良いと思うよ
4)ビジネス交渉では、”ぺらぺら英語”はだめ

それから、おそらく20くらいにはなっているんだろうから、まず日本語と英語だろう
それが使えるレベルになってから、他の言語だな
331lambda:2008/04/12(土) 16:43:13 ID:68V7YSiw
>>321 ども.連投規制がかかった.

韓国については同時代を生きた人からの生の証言を聞いたこともある.
(姉の婿が朝鮮総督府に勤務しており当時朝鮮にいたという)
そして彼らの戦後直後の振る舞いを裏付ける証拠もまだ今の日本に残っている.

韓国の若い世代の人とは実際話したことはある.いずれも反日という印象は受けなかった.
おそらくあちらでも戦後直後で反日教育を受けた世代が問題なのだろう.
もしそうだとするなら,反日世代は逆に被害者だと思うのだが,彼らにその気持ちが伝わるかどうか…

>いや、本当に危険なのはロシアだ

同意.
ロシアは権力機構ならびに秘密警察と仲良くできればなんとかなると思うが,
そういう人材が今の日本にいるor養成されているとは思えない.残念ながら.
332名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 16:48:54 ID:uDZTtvWm
>>297
DNA上ほとんど差がないということはない。
Y染色体の分布を見れば、明らかな差がある。
日本人はチベット人と似たY染色体分布をしてるよ。
だからといって人種差別していいとは言わんけどね。
333lambda:2008/04/12(土) 16:52:03 ID:68V7YSiw
>>330 もう完全な回答だけど.
蛇足

外国語では英語が最も簡単.
大学生だったら,向こうの国の教科書あたりでレトリック(修辞)を学ぶことをお勧めするよ.
そうすると日本語も早く論理的に使えるようになるだろう.

日本の文化を知り,言語の背後にある他国の文化をうかがえるようになるとベター.
334名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 16:52:41 ID:wSnnnzuI
>>332
情報、乙!

>Y染色体の分布を見れば、明らかな差がある。

ああ、そうなん
詳しいね
チベット人は同胞かも
そういえば、ブータンも日本人に近いといわれる
335lambda:2008/04/12(土) 17:39:38 ID:68V7YSiw
>>332 雑談 ちょうど手元に,NHKブックス「日本人になった祖先たち」がある.それによると…

Y遺伝子(父系)をたどると,

現代本土日本人10%程度の父系は,シベリアとオセアニアから来たらしい.
日本の北から来た父系は今の沿海州先住民,モンゴル,南北アメリカと共通.
日本の南から来た父系は今のインドネシアと共通.

また,
本土日本人30%程度の父系は,北東アジア起源らしい.
現代のチベット人とバイカル湖畔のブリヤート人にもっとも近い.YAP+遺伝子という.

そして,
華北の90%程度,韓国の60%程度,本土日本人の55%程度を占める,共通の
最も多い父系(禹?; 漢族の祖)が中国大陸を南に進出した結果,
YAP+遺伝子を持つ上記の父系はチベットとバイカル湖畔に追いやられたらしい.

残りの本土日本人数%の父系はいずれも北方アジア起源だそうな.
ベーリング海をわたってネイティブアメリカンになった父系と
北欧,ウラルに移った父系らしい.

父系をみると現代の日本人は,モンゴル人が兄弟で,中国人・韓国人はいとこ,
タイ人は大伯父だと.なかなか面白かった.
336名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 20:28:10 ID:wSnnnzuI
>>335
lambdaのおっちゃん、ども
ということは、おっちゃんも、"補足説明 進化論の誤謬"のとんでも説>>310-312を信じてないんだろ?

指導教官としては、削除を命じるべきだよ
論文に本筋と関係ない”あほ”書くんじゃないと

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207792779/89
資本主義というOSは不具合が多発だ! part5

>人づてですけどね。
>また、医者はドイツ語でカルテを書くから、ドイツ語を理解できるんですよ。

lambdaのおっちゃん、読んでてあたまおかしくならないか?
確かに、おれらの子供のころはカルテはドイツ語で書かれていたよ(昭和30年代かな)

しかし、昭和40年代の末から昭和50年頃には英語で書く方が多くなったはず
一事が万事で言いたいのは、こいつの頭は本の知識ばかりで、「三現主義」(現場、現物、現実)のかけらもないってこと>>176-177

だから妄想ばかり空回りする
いや、妄想が先行するから「三現主義」(現場、現物、現実)に行かないのかも

とにかく、古い本読んでんだろうな、あいつ
北一輝とかwww
337名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 20:37:36 ID:wSnnnzuI
>>336 補足
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%86
診療録 (Wikipedia) (カルテ から転送)
かつてはドイツ語で書かれていた。
日本で一般に知られている「カルテ」はドイツ語で「カード(Karte、英語のcard)」という意味である。これは、明治時代の日本が主にドイツから医学を学んだことの影響である。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013965930
質問日時: 2007/12/23 00:31:26 解決日時: 2007/12/23 01:00:07 質問番号: 13,965,930
医者は今もドイツ語でカルテに記入しているのでしょうか?看護師になりたいのです...

医者は今もドイツ語でカルテに記入しているのでしょうか?
看護師になりたいのですがカルテがドイツ語でしたら当然大学でドイツ語を学ばねばなりませんよね…!!?
今センター試験の英語をがんばっているのに…合格したらドイツ語なのかと思うと先はまだまだ長いですね…
どなたか回答お願いします。

ベストアンサーに選ばれた回答 日時: 2007/12/23 00:49:23 回答番号: 43,830,272

はじめまして。医学部6年の学生です。
病院実習で無数のカルテを見ましたが、ドイツ語で記入されているものを見たことがありません。
大学のカリキュラムの中にもドイツ語の授業はありませんでした。
語学は英語とラテン語の授業だけで、ドイツ語やフランス語は選択授業扱いでしたよ。

英語はよく使います。
科によっては全て英語で書く先生や、カンファを英語で行っている科もありました。
(略)
ベストアンサー以外の回答 日時: 2007/12/23 00:35:55 回答番号: 43,829,805
かかりつけのドクター3名に実際に尋ねました。
ドイツ語で書くことは全くないとのことです。
英語を主に、日本語で補足するような感じです。

昔は、医療の先進地がドイツだったためドイツ語を学んで本を読んだり記述することがよくあったとのことですが、
いまでは英語圏の方が主になってきてあえてドイツ語で書くことの合理性はないとのことです。
338名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 21:11:54 ID:wSnnnzuI
G7共同声明か
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt20/20080412AS3S1200D12042008.html
(4/12)G7共同声明の要旨 04月12日 13:54 日経

 【世界経済】世界経済は引き続き困難な時期に直面している。
 我々の経済が長期的には回復力を有していると確信するが、短期的な世界経済見通しは悪化。
 経済状況はそれぞれ異なるが、米国住宅市場の低迷や国際金融市場の緊張状態、原油や一次産品の価格高騰の国際的な影響、その結果としてのインフレ圧力によって、景気見通しに対する下方リスクが残存している。
 新興市場国の経済成長が明るい点だが、世界的な圧力からの影響は免れ得ない。

 【国際金融市場】国際金融市場の混乱はいまだにチャレンジングで想定よりも長引いている。
 経済見通しが悪化する中、金融市場はリスク再評価や大きなレバレッジの解消、カウンターパーティーリスクの管理、バランスシート調整、資本増強、主要市場の流動性や機能の改善といった、相互に関連する問題に直面。
 リスク開示を改善し、資本を大幅に増強しようとする多くの金融機関の努力を歓迎する。

 持続的な成長を回復し、物価の安定を維持し、金融システムの円滑で秩序だった機能を確保するために引き続き緊密に協働する強いコミットメントを再確認した。
 資金調達市場の流動性減少に対応するための主要中央銀行による協調を歓迎し、国際金融市場の混乱に対応するための協調行動の重要性を認識する。

 特に、いくつかの中央銀行で最近とられた、貸付制度へのアクセスの拡大と受入担保の範囲拡大のための措置は、金融機関に流動性を供給し、市場機能の改善を支えることに寄与している。
 金融・財政政策を含め、経済活動を支援し、物価の安定を確保するためにとられたその他の措置を歓迎。必要に応じて、個別にあるいは共同して、それぞれの国内事情と整合的な措置を講じることに引き続きコミット。

 【通貨】強固で安定した国際金融システムが共通利益であることを再確認する。前回の会合以降、主要通貨において時として急激な変動があり、これらが経済や金融の安定へ与える影響について懸念している。
 引き続き為替市場をよく注視し、適切に協力する。人民元の柔軟性を向上させるとの中国の方針を歓迎しているが、
(略)
339名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 21:13:18 ID:wSnnnzuI
>>338
本当は、世界政府みたいなのがあって、そこがコントロールすべきだが、国連の現状はそれには程遠いんだ
ま、日本がG7のメンバーであることをありがたくおもわなくちゃ
340名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 21:40:34 ID:wSnnnzuI
>>327
>アメリカが衰退するなら
>英語覚えるより他の言葉覚えたほうがいいの?

「アメリカが衰退する」というところ、補足
なにをもって衰退というのかな?
ソ連崩壊後のアメリカ=二大大国として張り合っていた相手の社会主義国家の崩壊で、世界唯一のスーパー大国となった(1991)

で現在は?
EU発足、中国・インド勃興、ロシア復権・・・

それは相対的なものだ
世界唯一のスーパー大国だったものが、対抗軸が出来て多極化した

それから、EUはまだまだ経済が主体で、軍事面では米国が上だな
世界中に軍事基地を持ち、空母を何隻ももち、厳選も何隻ももち、それを世界中で展開できるのは米国以外にない

ばか大統領がばかな政策の失敗で、外交・政治・経済とみなおかしくなったが、大統領が代わればまあましになるよ
そういう日本もバカだったが

これも代えなきゃw
341名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 21:42:07 ID:wSnnnzuI
>>340 訂正スマソ

厳選も何隻ももち、
 ↓
原潜も何隻ももち、
342名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 21:50:50 ID:wSnnnzuI
日経のこの記事はなかなか面白かったな

政治の不全を問う(4)元首相中曽根康弘氏――停滞打破、党首が張り合え(終)(編集委員 秋田浩之)
2008/04/11, 日本経済新聞 朝刊, 1ページ, 有, 1479文字

 ――ねじれ国会の下で重要なことが何も決められない問題が生じています。

 「福田(康夫)さんという首相の性格はどちらかといえば内向的であり、安全運転主義だ。積極性に乏しい。現状維持でスピードが遅い。
 支持率が二〇%台に下がった内閣は前例によれば、一年以内には投げ出さざるを得ないことが多い。これからどう挽回(ばんかい)するかだ」

 「(民主党代表の)小沢一郎君も福田政権に対し、突くべき照準が定められていない。
 日銀総裁人事やインド洋での米軍への給油問題、自衛隊艦船による漁船衝突事件などでは、政府の対応は必ずしもてきぱきしていない。
 だが、小沢君はそういうのを非難する程度で、次にどういう政権をつくるのか明確な目標や理想を国民に提示できていない。自民党も問題があるが、民主党の対応も政治の漂流につながっている」

焦点はサミット後
 ――停滞を解消するよい知恵はないものですか。

 「この問題は両党首の個性からきている要素が多い。
 どちらかといえば、民主党側は独善的で孤立的な性格であり、野党連合をつくりづらい。自民党側は内向き思考のおとなしい性格だ。
 二大政党をつくるには党首同士が張り合わなければならない。相撲でいえば、両横綱が国民大衆の前で技を尽くして戦うようなところが見えない」

 ――とはいえ、両党には二人にとって代わろうという人材が直ちに名乗りを上げる兆しもありません。

 「自民党は衆院の三分の二の議席を容易には手放したくないので、洞爺湖サミット(主要国首脳会議)が終わってもすぐには解散の方向には行かないだろう。
 一方、小沢君もサミット前にはあまりえげつない攻撃はできないと思う。サミットは国のメンツにかかわる要素が大きいからね。
 福田政権はこれで助けられている。大きな失政があれば自民党からも直ちに退陣要求が浮上してくる状況にあるが、果たしてそうした失政が出てくるかどうか」
(つづく)
343名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 21:53:45 ID:wSnnnzuI
>>342
やはり、自民党が一度下野しないとねじれは解消しないかも・・・

政治の不全を問う(4)元首相中曽根康弘氏――停滞打破、党首が張り合え(終)(編集委員 秋田浩之)
2008/04/11, 日本経済新聞 朝刊, 1ページ, 有, 1479文字
(つづき)

 ――次期衆院選前に部分連立などねじれ解消を考える必要もあるのでは。

 「小沢君から見れば、任期満了までに約一年しかない。よほど、そろばん勘定が成り立つ中身でなければ、自民党と協力内閣をつくる可能性は少ない。
 自民党も選挙の公認問題などがあり、そう簡単には動けない。サミットが終わったら、そのまま一年以内に解散に突っ込んでいく展開になるでしょう」

外交の好機逸す
 ――政治が機能しないと外交への影響も大きい。

 「最近、外交環境は日本にとって良好になっている。中国や韓国が日本に友好的な方向に転換してきている。日本からも東アジアの経済や安全保障問題について積極的に協力するべき段階にきている。
 だが、日本は全く無策だね。とても良いチャンスを逸している。もったいない。これが日本の国際的地位の低下につながっている。米国の日本への対応も熱意が冷めてきていると感じざるを得ない」(おわり)

指導者の力量不足 厳しい目線向ける

 政治が機能不全に陥っているのはなぜか。「ねじれ国会」の下では仕方ない現象なのか、それともねじれを克服できない指導者の力量不足に根本的な原因があるのか。
 中曽根氏の見立てはおそらく後者なのだろう。インタビューでは繰り返し、首相と小沢氏の指導力に厳しい目線を向けた。

 国会が何も決められない現状について、何でもかんでもねじれのせいにする風潮はそろそろ改めたほうがよい。
 ねじれ現象が国会での法案審議の大きな足かせであることは間違いないが、首相がもっと大胆に指導力を発揮し、小沢氏をはじめ野党側が大局的な対応を心がければ、これ以上、政治が停滞する事態は避けられるはずである。
344有権者:2008/04/12(土) 22:16:00 ID:Ta+9iRH/
政治家も国民の生活を良くする為のサービス業と捉えたら、もっと真剣に国民の生活を考えた政策を実現するはずだ。会社員と違い潰れないし、報酬も高額だ。まして国会中に寝てるなど、職業人として有り得ない所業だ。
345名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 22:49:05 ID:wSnnnzuI
>>344
日本の与党政治家は国民の生活を良くする為のサービス業ではなく、
もっと真剣に自分達の利権を考えた政治を実現しようとしている。

会社員と違い60年間ずっと潰れず政権与党にいたし、報酬も高額だ。
まして国会中に寝てるなど、TVさえなければ国民にはわかり得ない所業だよw
346名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 00:02:46 ID:KJR9AcoN
>>295
理由付けがないんだよね。”私が理想とする政体は、鎌倉時代から続く日本の伝統的な政体です”というが、なぜか?
普通、21世紀の現代社会と鎌倉時代とは時代が全く違うから、そんな古代の異物を現代社会に持ち出しても機能しないと考えるだろう

なぜ理想なのか? 理由付けがない! ”国民の側を納得させるだけの説得力を備えたロジックになりえます”って・・・、おい、ならねーよ
下の”法学部専門科目 法学の文章の書き方””説得力ある文章を書くには結論だけ書くのでは足りません。必ず理由を明らかにしなければいけないということです”をよく読め
http://secret-my-project.blogspot.com/
祖国復興大綱 2008年3月9日
第二章 国家社会主義による復興計画
第一節 政治思想  封建主義

 私が理想とする政体は、鎌倉時代から続く日本の伝統的な政体です。すなわち、朝廷の天皇が権威となり、幕府の征夷大将軍が現実の政治を執り行う体制です。
 しかし、今回の政変においては逆に幕府を復活させる事を大義とするべきです。
 これは伝統的な政体への復帰であるため、国民の側を納得させるだけの説得力を備えたロジックになりえます。

http://www002.upp.so-net.ne.jp/hkoh/14qanda.htm
法学部専門科目 法学の文章の書き方

 説得力ある文章を書くには結論だけ書くのでは足りません。必ず理由を明らかにしなければいけないということです。
 そのような視点で本を読んでみれば、先生方が結論+理由の組み合わせで論じていることに気づくはずです。
 当然ながら、作文・感想文の類を書いてはいけません。自分の意見はもちろん書きますが、それは説得力のある論理的な意見でなければならないということです。

ちょー簡単な一つの例ですが、
@これこれという学説がある
A他方、これこれという学説がある(通説)
Bこの点、判例は、〜といっている(判例)
C自分はAが妥当だと思う。
Dなぜなら、〜だからである。

どうでしょう。@ABだけでは単なるノートでしかありません。
CDがあって初めて「論じる」と言い得るのではないでしょうか。試験問題で「説明しなさい」「論じなさい」とありますが、それぞれの違いを意識していた方がよいと思います。
347名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 06:19:53 ID:KJR9AcoN
>>346 訂正スマソ

古代の異物を
 ↓
古代の遺物を
348名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 06:38:26 ID:KJR9AcoN
>>346-347
まあ、謙虚になれってこと
専門誌や雑誌などに論文を投稿したことのないはじめての文だ
論文の作法が分かってないだろ

1)論文の筋と関係のない未熟な内容は省け。書きたければ別論文にする
2)自分の意見には理由を付ける。最低限どんな理由でも可だが、できれば説得力のある理由を。理由付けがなければ最低限さえクリアーできていない
3)論理の飛躍はできるだけ抑えること

1)についていえば、「進化論の誤謬」「珪素産業」「新核技術開発」など
2)についていえば、ほとんどすべて
3)についていえば、ほとんどすべて
349名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 08:45:47 ID:KJR9AcoN
>>237
>>加えて、これは非常に畏れ多い案なのですが、ドイツとの関係を強化するために、オーストリアのハプスブルク家と日本の天皇家が婚姻関係を結んで頂く案を私は提唱します。

>日独同盟にハプスブルク家と日本の天皇家が婚姻関係を結んで頂く案か
>妄想もここまで走ればご立派w

日独伊三国軍事同盟については、>>13に書いた

lambdaのおっちゃんも、>>75 下記を書いている
「にもかかわらず,単独解->日独同盟を「解答」とする.
 外交は「指し手」の技量しだいだよ.盤面上の戦略は各国の1手ごとに変わる.
それを単独解として見切ったっていうことなら,見切った一手一手を記述するはずだ(詰みを見切った)
そして,上記の推論を例にするなら,「指し手」は人間だから常に最善手を打つとは限らない.
「解答」に無理がある,という理由はこういうわけです.これが一番大きな理由.」

日独同盟にどういう内容を盛り込むのか?
そこがいまいち見えない・・・、「日独直通のシベリア鉄道開通まで見据えた外交政策」? あんた飛行機乗ったことないのか?

出張で成田−フランクフルトを往復したことがあるが、シベリア上空を飛行するが、凍り付いていたぜww
「日独直通のシベリア鉄道」って、せめて朝鮮半島に渡らないとだめだろ? 海底トンネル掘るか? 20年はかかる。それまでは、航空機でソウルへか? なら、そのままフランクフルトへ飛べば?ww

日独軍事同盟>>13は、「ヒトラーはアメリカを牽制する為にアメリカ及びソ連と背後で対立する日本と手を結ぶことを考えた」ってこと
で、いま日独同盟というのも「アメリカ及びソ連と背後で対立する日本と手を結ぶこと」が大きな理由になるが、21世紀の世界では軍事同盟ならともかくいま問題なのは経済なんだから話しは別

「なぜなら、堅実で長期的な利益を重視するドイツ人は、搾取的な高利貸しではなく、育成的な融資を日本に対して行ってくれる事を期待できるからです。」?
融資って、国がやるのか? 民間の話しか? 融資される側としては、それは日本国なのか民間企業なのか?

単なる融資なら、日独同盟なんてややこしいことをせず、外債を発行したらいいべww
350名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 08:53:24 ID:KJR9AcoN
>>349
>単なる融資なら、日独同盟なんてややこしいことをせず、外債を発行したらいいべww

これだな
http://jp.fujitsu.com/group/fri/report/economic-review/200804/page2.html
百年前の財政危機 富士通総研経済研究所客員研究員(一橋大学物価研究センター教授) 渡辺 努 2008年4月
日露戦争後の財政再建

しかし日本政府も市場からの警告のある「正統な」財政危機を経験したことがある。日露戦争直後の財政危機がそれである。

図2の実線はわが国の政府債務の対名目GDP比率が過去120年間どのように推移してきたかを示している。
この120年間で政府債務が増加する局面は3つあった。
第1の局面は1905年の前後の時期である。これは日露戦争に伴って戦費が膨らみ、政府債務が増加した局面である。
第2は1930年から1945年までの局面であり、これも戦費の膨張に伴って生じたものである。
第3は1970年代半ば以降最近に至るまでの局面である。

2番目の局面では、1945年の敗戦によって債務返済に必要な税収の確保が不可能となったため、政府債務、とりわけ通貨に対する信認が崩壊し、激しいインフレが起きた。
これは、政府債務の膨張が通貨価値の崩壊を招いてしまうという最も不幸な事例である。

これに対して日露戦争後の局面は同じ戦争とはいっても財政規律が機能した例である。
図からわかるように、日露戦争直前の政府債務は名目GDP比で20%程度であったが、戦争直後の1906年には70%にまで達している。
注目すべきはその後の低下である。政府債務は1906年以降、徐々に低下し、1920年には約20%と戦前の水準まで戻っている。
この間、激しいインフレは起きておらず、政府債務の低下はもっぱら地道な財政再建によってもたらされた。
例えば、1908年には桂内閣が「財政計画ノ大体方針ノ件」を発表しているが、その中には、非募債主義の採用や毎年度5,000万円以上の元金償還を行うことなど公債政策の大胆な転換が盛り込まれている。
そしてこの政策公約はその後、曲がりなりにも実行されている。

ジャパンプレミアム
なぜこのように思い切った財政再建が可能だったのだろうか。
(略)
全文はPDFファイルをご参照ください。
http://jp.fujitsu.com/group/fri/downloads/report/economic-review/200804/02.pdf
351名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 08:58:11 ID:X/mg0MGU
サブプライムローンの問題で
誰も米国に損害賠償責任訴訟は起こさないのか。
起こされていても報道しないと統一しているのか。

これだけの損害を出していて誰も訴訟しないとは思えない。
法、メディア、政府等、どこでストップがかかっているのだろう。
日本の改革遅れを責めるのも日本人らしくていいが、
やりようによっては物凄い損害賠償を取れると思いますが
それが賠償金を取るなら一部を道路に回すことも検討しても良い。
国際金融での訴訟理論を確立して米国外、
国内景気の浮揚にまわせば良い。
責任所在と賠償責任の現状の論理構成がよくわからない。
PL責任のように立証責任を証券化した会社にしているのか。
少なくとも今後そうすべきだろう。
352名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 09:35:41 ID:KJR9AcoN
>>351
>サブプライムローンの問題で
>誰も米国に損害賠償責任訴訟は起こさないのか。

それは面白い発想だな
話しは飛ぶが、米国では弁護士が救急車を追いかけるという(下記)

実費を払って、あとは成功報酬方式で受けてくれる弁護士がいるかもw
http://www.nhk.or.jp/bs/fc/col/thu60209.html
米国・弁護士ドラマの世界 〜前編〜 (by 岸川 靖) No.91 2006.02.09

弁護士の数も多いため、仕事を獲得するための競争が激しいのも米国の弁護士界の特徴です。
事故が起きると、すぐ病院で被害者や家族に接触し、仕事を得る弁護士もいるのです
(米国では弁護士のことを、救急車=ambulanceを追いかけるので“アンビュランス・チェイサー”と呼ぶ俗語もあります)。
また、あらかじめ病院で待機している場合もあります。


あと問題は
1.誰が誰を訴えるのか?
2.勝てるか?(勝算 契約関係、事実関係)
3.費用対期待効果

かな?
353名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 14:35:21 ID:KJR9AcoN
>>21
>”第三節 治安維持  旧憲恢復
http://secret-my-project.blogspot.com/
祖国復興大綱 2008年3月9日

”戦前に施行されていた大日本帝国憲法は非常に有効です。”
"したがって、現憲法が死文化した後には、議会において法的手続を踏んだ上で、旧憲法を回復させるべきです"

そんな簡単にいくか? まして、時計の針を逆転させるようなことが?w
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E6%86%B2%E6%B3%95
大日本帝国憲法 (Wikipedia) (明治憲法 から転送)

現行法制度との関係
大日本帝国憲法は、第73条に定める改正手続を経て全面改正され日本国憲法となる。日本国憲法は1946年11月3日公布、1947年5月3日施行された。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC73%E6%9D%A1
大日本帝国憲法第73条 (Wikipedia)
条文
将来此ノ憲法ノ条項ヲ改正スルノ必要アルトキハ勅命ヲ以テ議案ヲ帝国議会ノ議ニ付スヘシ
此ノ場合ニ於テ両議院ハ各々其ノ総員三分ノ二以上出席スルニ非サレハ議事ヲ開クコトヲ得ス出席議員三分ノ二以上ノ多数ヲ得ルニ非サレハ改正ノ議決ヲ為スコトヲ得ス

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC96%E6%9D%A1
日本国憲法第96条 (Wikipedia)
日本国憲法第9章「改正」にある唯一の条文で、日本国憲法の改正手続について規定している。

解説
日本国憲法の改正手続に関して必要な手続を規定している。通常の法律においては、当該法律の改正方法について論じているものはなく、法律の通常の制定手続の同様の手続をもって改正ないしは廃止がなされる。
日本国憲法は、通常の法律の制定に必要な要件よりもその改正に必要な要件を加重しており、いわゆる硬性憲法である。

大まかに憲法改正に必要な手続は、1)両議院において、それぞれ総議員の3分の2以上による賛成, 2)国民投票による過半数の賛成 とされている。
具体的に憲法改正に必要な手続については、法令の規定に委ねられていると解され、2007年に成立した日本国憲法の改正手続に関する法律(国民投票法)において詳細が規定されている。
日本国憲法は制定以来、これまでに1度も改正されていない。
354名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 14:52:03 ID:KJR9AcoN
>>353
>日本国憲法は、通常の法律の制定に必要な要件よりもその改正に必要な要件を加重しており、いわゆる硬性憲法である。
>大まかに憲法改正に必要な手続は、1)両議院において、それぞれ総議員の3分の2以上による賛成, 2)国民投票による過半数の賛成 とされている。

仮に国家危急存亡のとき、果たしてこのような憲法改正手続きが、迅速に行われるものだろうか?
というか、そんな迂遠なことに労力を費やす余裕はないだろう

ではどうするか?
いままでも、憲法解釈の変更できり抜けてきた

例えば自衛権について、そうしてきた
いま憲法の想定外の事態が起これば、そうするしかない

生きた政治とはそういうものだ
1)それが憲法の想定外の事態かどうか、2)どういう手段を採用しそれをどう憲法の解釈にもってゆくか、それが正しいかどうか

それが事態が収集した後に問われることになるだろう
生きた政治とはそういうものだ。政治は、現実に生じた事態に対して拱手傍観は許されないと知れ!哲学とは違う!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%86%E5%9B%A3%E7%9A%84%E8%87%AA%E8%A1%9B%E6%A8%A9
自衛権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本における自衛権
政府解釈によれば、9条1項は「独立国家に固有の自衛権までも否定する趣旨のものではなく、自衛のための必要最小限度の武力を行使することは認められているところである」と解し、
2項に定める「戦力」の不保持も、「自衛のための必要最小限度の実力を保持することまで禁止する趣旨のものではない」とする。
最高裁判所の判例も同様の見解を採り、自衛権留保説が一般に有力な見解となっている。
もっとも、徹底した平和主義の立場から、自衛権も放棄しているとする見解(非武装中立論など)、更には“自衛のための必要最小限とはどのような基準に基づくのか”と問う声もある。

政府答弁によれば、憲法上の自衛権と国際法上の自衛権は、必ずしも合致させなければならないものではなく、日本が国家として保持する自衛権は、国内法たる日本国憲法の解釈に基づくものであるとする。
355名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 15:01:57 ID:KJR9AcoN
>>3
>1991年ソ連崩壊後、資本主義の勝利が喧伝され「なんでも米国に従えば良い、なんでも市場に任せれば良い」という考えを人々は頭に叩き込まれた
>しかし、2007-2008年のいま、ゆり戻しが来ていると見る

EUの成立、ユーロが発足したときから、それまで唯一だった基軸通貨ドルの地位がゆらぐことは予想されていた(2000年)
発足当初は、ドルが強かったがね

ブッシュという歴史に残るだめ大統領の失政で、米ネオコンは退潮し、良い方向に行くんじゃないか、日本にとっては
あのまま、米ネオコン風、グローバリズムを押し付けられていたら、いずれ日本は実質米国の属領になっていたろう

と言って、米国が急に衰退すると思うのも早計だよ
相対的地位は低下すると思うがね

そこに日本の生き残る道があると思うよ
妄想にとらわれず、目の前の現実を直視しようぜ

まあ、まずは政権交代でねじれ解消からかなw
356名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 15:16:54 ID:KJR9AcoN
>>355
>EUの成立、ユーロが発足したときから、それまで唯一だった基軸通貨ドルの地位がゆらぐことは予想されていた(2000年)

思い出すと、昔英ポンドは1ポンド千円くらいだった記憶がある。1ドル360円時代だが
2007年3月2日には226円95銭(下記)、1ドル100円か

機軸通過の移り変わりも徐々に行われた気がする
トレンドはそういうことだが、急にドルが紙切れになるなど妄想しないことだw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BA%E8%BB%B8%E9%80%9A%E8%B2%A8
基軸通貨 (Wikipedia)

基軸通貨の移り変わり
英ポンドは19世紀半ば以降、国際金融の中心地としてのイギリスの強力な立場を背景に基軸通貨としての役割を担っていたが、
第一次世界大戦で欧州各国は経済が疲弊し逆にアメリカは戦争特需で経済が急成長したため、
(正式では無いが)基軸通貨が機能面で英ポンドから米ドルへ移り、
第二次世界大戦後はアメリカがIMF体制の下で各国中央銀行に対して米ドルの金兌換を約束したこと及びアメリカの経済力を背景に米ドルが名実共に基軸通貨となった。

欧州単一通貨・ユーロが将来的に米ドルと並ぶ基軸通貨に成長するとの見方もあるが、
対外取引の80%以上が米ドルで行われていることから、現在のところの実質的な基軸通貨としての地位は揺らいでいない(ユーロは約10%)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/UK%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%89
UKポンド (Wikipedia)
概要
補助単位はペニー(penny 複数形ペンス pence)で、1971年より1ポンドは100ペンスである(下記「過去のポンド参照」)。

USドルが世界的に決済通貨として使われるようになる以前は、大英帝国の経済力を背景に、国際的な決済通貨として使われた。
イギリスの欧州連合加盟に伴い、ヨーロッパ共通通貨であるユーロにイギリスが参加するかどうかが焦点となったが、イギリス国内に反対が多く、通貨統合は見送られた。

現在は変動相場制を採用し、2007年6月現在の交換レートでは1UKポンドが日本円約240円〜246円に相当していたが、その後7月に入ってからは一時251円に達した。
なお2007年1月23日頃に241円40銭だったポンドだが、2007年3月2日には226円95銭と1ポンドあたり約14円も下落している事から判るように、為替変動の幅の大きい通貨である。
357名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 15:29:53 ID:I8GJ4Amx
ウィキペディア、お前もう錯乱状態だな。
358名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 15:32:54 ID:kfjg13Rf
イカレペヂアに名前を変えろ
359名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 15:50:18 ID:zEl3wFb9
何かこのスレタイ、2つあるようだよ
360名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 16:23:21 ID:KJR9AcoN
>>357
たまらず出てきたか、筆者w
筆者むよう!ww>>1

>>86
>もう気が済みました。というよりか、もうここのスレには二度と何も書き込みません。
>政争に負けてシベリア送りにされた人間の気分ですね。
>さようなら。

おまえはその程度のやつだよ、妄想くん>>211
約束を守れないやつw

頭隠して尻隠さずwww
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207792779/103
資本主義というOSは不具合が多発だ! part5
361名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 16:28:02 ID:I8GJ4Amx
>>360

ほー。それで?
362名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 16:41:22 ID:KJR9AcoN
>>359
いま、あっちに下記の誘導レスを打ってきた
こまかいことは>>326>>211を読んでくれ

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207792779/106
資本主義というOSは不具合が多発だ! part5
106 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/04/13(日) 16:36:01 ID:KJR9AcoN
>>102

一応、優先権はこちらにあるので、誘導しておきます。

資本主義というOSは不具合が多発だ!part5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207309012/

http://money6.2ch.net/seiji/
政治@2ch掲示板

■スレッド利用のお約束■
(2)重複スレッドには既存スレッドへの誘導レスをつけた後は放置し、すみやかに削除依頼して下さい。
■スレッド作成のお約束■
(1)マルチポスト(他板にすでにあるスレッドと同一趣旨のスレッドの作成)は禁止です
363名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 16:42:29 ID:KJR9AcoN
>>361
ごくろう
答えは、これだな>>362
364名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 17:00:16 ID:I8GJ4Amx
あっそ。
365名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 17:05:31 ID:KJR9AcoN
>>364
ごくろう
366名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 18:16:21 ID:KJR9AcoN
>>343
>外交の好機逸す
> ――政治が機能しないと外交への影響も大きい。

困ったものだ
http://www.asahi.com/politics/update/0412/TKY200804120117.html
首相、欧州歴訪ままならず ねじれ国会が「足かせ」に 2008年04月12日15時00分 朝日

 今月末からの大型連休中に予定している福田首相の欧州歴訪日程が、「ねじれ国会」のあおりで固まらない。
 7月の北海道洞爺湖サミットを控え、議長国として主要国首脳(G8)との信頼関係を築くことに影響が出かねない。

 8年に1度のサミット議長国は、サミット前に参加国を中心に積極的な外遊を繰り広げるのが通例だ。
 00年7月の九州・沖縄サミットの際は、就任したばかりの森首相(当時)が、大型連休中に9日間の日程で欧米7カ国を駆け足で回った。
 「首脳と信頼関係を醸成するうえで極めて重要な機会。事前に名刺を配っておく必要がある」(外務省幹部)。
 今回のサミットでは、温室効果ガス削減に向けた国際的な枠組みづくりで意見集約がどこまで進むかが最大の焦点。
 議長国日本としては、環境問題に積極的な欧州各国首脳と事前に会い、この問題に慎重な米国とのパイプ役になることが期待されている。
(略)
367名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 18:21:34 ID:KJR9AcoN
”解散して民意を問え−−毎日”か

http://mainichi.jp/select/opinion/watching/news/20080413ddm004070123000c.html
社説ウオッチング:政治の混迷の中で 解散して民意を問え 毎日新聞 2008年4月13日 東京朝刊
 ◇解散して民意を問え−−毎日
 ◇ガソリン再可決を支持−−読売・日経・産経

 朝日は「本来なら、衆院の解散・総選挙で国民の声を聞くべき局面だろう。
 だが、2大政党への不信がこれだけ膨らんでいる状況で、選択を迫られる国民の方も不幸なことだ」とちゅうちょを示す。
 そして、与党が衆院で3分の2の多数を使った再可決に踏み切らねば首相は求心力を失いかねないが、税率を戻すことに有権者の理解を得られるかどうか、
 一方、民主党の徹底抗戦、政治を全面ストップさせることに国民の支持は集まるかと問い、
 「与野党が大胆に妥協する知恵を出せない限り、どちらの主張がより有権者に説得力を持つか、とことん競い合うしかない」と結ぶ。

 読売は「首相が、毅然(きぜん)とした政治姿勢を示すべき重大な局面である」と切り出し、今月29日以降に可能な衆院での再可決を「ためらうべきでない」と迫った。
 日経、産経も再可決支持で、歳入不足による混乱回避などを求めた。この問題について毎日は「なぜ、今の税率水準が必要か」など首相がきちんと説明しなければ「国民は再可決に納得しないだろう」とくぎを刺した。

 混迷に世論は厳しい。毎日新聞の5、6日の調査で内閣支持率は24%と2割台に転落。
 その世論は民主党の抵抗にも辛いものだった。
 7日に政府提示3度目の日銀総裁人事案をめぐり民主党などは後任副総裁人事案には反対、不同意となったものの、総裁空席はやっと解消された。
 「日銀の歴史に癒やしがたい汚点」(毎日)
▽「政治と日銀が失った信頼をどう回復していくか」(読売)
▽「政治に翻弄(ほんろう)されて失われた日銀の信認の回復は容易ではない」(産経)
 など各紙社説はこれも政治混迷の産物として批判した。
368名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 18:23:53 ID:KJR9AcoN
これ面白いね

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080413/plc0804131145001-n1.htm
【先週の政界名場面】今国会初の党首討論を行った福田首相と小沢民主党代表 2008.4.13 11:45 産経

 9日午後、今国会初の党首討論を行った福田康夫首相(左)と民主党の小沢一郎代表。党首討論では、日銀総裁・副総裁人事や道路特定財源などが取り上げられ、福田首相は「民主党は結論が遅い」などと、珍しく感情むき出しで民主党の対応を批判した。
 久々の激しい議論の応酬に、与野党から「今回の党首討論は面白かった」との声が出たが、与野党対決の行方はいかに。
369名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 18:25:19 ID:KJR9AcoN
いやはや

http://www.asahi.com/politics/update/0410/TKY200804100341.html
首相、民主へ怒りおさまらず メルマガで「権力の乱用」 2008年04月10日23時40分 朝日

 「目先の政局ばかり意識して、国民不在の政治闘争を続けることは、参議院の第1党という権力の乱用にほかなりません」。
 福田首相は10日付の「内閣メールマガジン」で、9日の党首討論に続き民主党への憤りをぶちまけた。

 タイトルは「ねじれ国会。福田康夫です。」。
 渡辺博史前財務官の日銀副総裁起用をめぐる民主党の対応を「経歴だけを見て適・不適を決めるやり方は納得できない」としたうえで「『財務省だからダメ』という拒否理由をただ繰り返した」と党首討論での小沢氏の発言を批判した。

 「物事が決まらない時間切れの政治。拒否権を振りかざすだけの政治」と嘆いたが、一方で「いかなる課題についても野党の皆さんと話し合う用意があります。
 今後ともねばり強く、できる限りの努力をしていく覚悟です」と、自らに言い聞かせるように書いた。(北沢卓也)
370名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 18:26:02 ID:3wqSIBgo
ウィキペディアと実生活でもあってみたいな。
どこに住んでんの?
371名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 18:27:33 ID:KJR9AcoN
>>369

メルマガ、これだね
http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2008/0410/0410souri.html
−平成20年4月10日配信 福田内閣メールマガジン 第26号より−
[ねじれ国会。福田康夫です。]
372名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 18:28:21 ID:KJR9AcoN
>>370
家に押しかけられても困るから・・
373lambda:2008/04/13(日) 18:31:22 ID:C8RLcBN2
午前でサトイモ埋め完了.

>>336
Wikipedia氏,乙です.

>ということは、おっちゃんも、"補足説明 進化論の誤謬"のとんでも説>>310-312を信じてないんだろ?
各論は信じてもよいけれども,全体としては信じてないです.
なぜなら,この節全体が「合成の誤謬」だからです.結論に至る論理が理解できませんでした.
ただ,小咄と説明があるのでそこは大目に見ました.「論文」なら削除対象な点は同意です.

>>また、医者はドイツ語でカルテを書くから、ドイツ語を理解できるんですよ。
>
>lambdaのおっちゃん、読んでてあたまおかしくならないか?
>確かに、おれらの子供のころはカルテはドイツ語で書かれていたよ(昭和30年代かな)

さすがにおかしくはなりません.そこは筆者氏流のエスプリだと思っています.

工学部大学院の重点化施策が施されるまでは,大学院入試にドイツ語が課されてましたが
なくなりました.今はもうドイツ語の価値は世界的には考古学分野くらいでしょう.
それもおそらく英仏と合わせて相対的に,という話ですが.

アメリカの頭脳流出で人材はヨーロッパで研究開発を実施するでしょうが,
短中期的には,科学技術分野で英語主流はなくならないでしょうね.

理学分野は伝統的にヨーロッパが強い印象がありますが,一貫して私は工学系なので
あまりそうしたことになじみがありません.
数学分野ではインドも優れた人を輩出している印象です.工学系の基礎研究で
ファーストオーサがインドの人という論文を散見します.
374名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 18:55:25 ID:KJR9AcoN
>>373
lambdaのおっちゃん、乙!

>なぜなら,この節全体が「合成の誤謬」だからです.結論に至る論理が理解できませんでした.
>ただ,小咄と説明があるのでそこは大目に見ました.「論文」なら削除対象な点は同意です.

ああ、そういうこと
にしても、論文の値打ちを上げる小咄と下げる小咄があると思うよ

>さすがにおかしくはなりません.そこは筆者氏流のエスプリだと思っています.

そうかい
さすが、なかなか大人だね
しかし、おいらにはとてもエスプリなんて思えない
古い本を読みすぎて、時代の感覚がずれていると思うぜ、正直

>工学部大学院の重点化施策が施されるまでは,大学院入試にドイツ語が課されてましたが

おいらのときは、大学院入試の第二外国語は選択だった
で、おいらはドイツ語で受験した
大学で取ったのがそれだったからね
ロシア語にしようか迷ったがね

>理学分野は伝統的にヨーロッパが強い印象がありますが,一貫して私は工学系なので
>あまりそうしたことになじみがありません.

コンピュータ制御というかコンピュータサイエンスで欧州は遅れを取っていたからね
でも最近復権を感じる。エアバスのがんばりとかで。
原子力発電も、米国はスリーマイルド島の事故以来中断していたから、技術が伝承されていないみたいだな
日本と欧州が上だろうね
375名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 18:56:23 ID:FPEbKbwk
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
376名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 18:58:50 ID:PbYvh8TW
天皇廃止板68がいつまでも人大杉だ。開けないように設定しているんじゃないのか。
377名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 19:00:07 ID:PbYvh8TW
>>375
このバカ、あちこちに消費税書いているが止めろ。ブタ公安警察の手先になるな
アホが
378名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 19:01:02 ID:PbYvh8TW
天皇廃止板68がいつまでも人大杉だ。
379名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 19:23:11 ID:KJR9AcoN
>>373
>数学分野ではインドも優れた人を輩出している印象です.工学系の基礎研究で
>ファーストオーサがインドの人という論文を散見します.

ゼロを発明したといわれるインド人
有名どころではラマンジャンとか
彼のネット情報があまりないが、下記PDFでも
http://www.town.taishi.osaka.jp/cmsdesigner/dlfile.php?entryname=kouhoushi&entryid=00041&fileid=00000002&/Taishi401-2.pdf
若い数学者. ラマンジャン氏がいました 。氏は. 三千五百を越える数学の公式を発. 表したのですが. 、

物理ではボース・アインシュタイン統計で有名なボースさん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%B9
サティエンドラ・ボース (Wikipedia)

サティエンドラ・ボース(Satyendra Nath Bose、1894年1月1日 - 1974年2月4日)は、インドの物理学者。ボース=アインシュタイン統計を光子の統計として導入。ボース粒子(ボソン、ボーズ粒子/ボゾンとも)として名を残す。
ボースは1894年に英領インドのカルカッタに生れた。1909年からカルカッタのプレジデンシー大学に入学した。1916年から教職に就き、ダッカ大学(1921年〜1945年)を経てカルカッタ大学(1945年〜1956年)の教授となる。
ボースはダッカ大学時代の1924年、アインシュタインのもとに「プランクの放射法則と光量子仮説」と題する論文を送った。
それを読んだアインシュタインは非常に高く評価し、ドイツ語に翻訳して物理学雑誌に掲載させた。ここからボースによる光子の統計法の理論が広まり、アインシュタイン自身によって発展させられた。

チャンドラセカールさん
あれ、二人いるのか。知っているのは、天体物理学者の方だが。ラマン効果は知っていたが、これもチャンドラセカールさんか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB
チャンドラセカール (Wikipedia)

チャンドラセカール・ラマン:インドの物理学者(1888年-1970年)。ラマン効果を発見。
スブラマニアン・チャンドラセカール:インド生まれのアメリカの天体物理学者(1910年-1995年)。チャンドラセカール限界を提唱。
380名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 20:31:12 ID:KJR9AcoN
>>373
lambdaのおっちゃん、乙!

あっちな
課題なげ杉

あれだけ投げられると、筆者の長大論文と同じだよ
消化不良になるだろうな

あれについていけるのはおれくらいだろう
気楽にまたーりしたい人多いんじゃないかな、スレでは

もうちょっと肩の力を抜かないと
それに、ここで政策を書いてもそれはそのまま実現されないぜ

その意味では筆者の妄想に同じだw
ま、またーりしようぜ

筆者をおちょくりながらww
381名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 20:52:27 ID:KJR9AcoN
>>349 亀レス補足
>>加えて、これは非常に畏れ多い案なのですが、ドイツとの関係を強化するために、オーストリアのハプスブルク家と日本の天皇家が婚姻関係を結んで頂く案を私は提唱します。

ここも妄想なんだよね
”ドイツとの関係を強化するために、オーストリアの”というところが、論旨が飛躍しているんだよね
オーストリアとドイツは近いとは言いながら一応別の国なんだし

ああ、ハプスブルク家は政略結婚が得意なのか?w(下記)
まあ、うまく行けば”まつり”にはなるだろうがね

政治的には疑問はあっても、試みる価値はあるがね。皇室は女系が多いから、婿取りかな?
しかし、婿取りは天皇家の万世一系との関係で議論を呼びそうだなw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E5%AE%B6
ハプスブルク家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

結婚政策
「戦争は他家に任せておけ。幸いなオーストリアよ、汝は結婚せよ」
の言葉が示すとおり、ハプスブルク家は婚姻によって所領を増やしていった。

現在も、最後の皇帝カール1世の子供達は婚姻によりスペイン、ベルギー、ルクセンブルクの君主位継承権を保持しており、それによって将来一族が君主に返り咲く可能性はある。

幸福な結婚、多産の伝統
ほとんどは他の諸家がそうであるように政略結婚であった。しかしその割には夫婦仲が円満で子宝に恵まれたケースが多く、多産は伝統とも言える。そのため現代でもハプスブルク家に関して、陰謀などの血生臭いイメージはあまり無い。

10人以上の子供がいる主な夫妻
フェルディナント1世と皇后アンナ(15人)
マクシミリアン2世と皇后マリア(16人)
レオポルト1世と皇后エレオノーレ・マグダレーナ(10人)
フランツ・シュテファンと皇后・女王マリア・テレジア(16人)
レオポルト2世と皇后マリア・ルドヴィカ(16人)
フランツ2世と皇后マリア・テレジア(12人)
382名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 22:25:06 ID:KJR9AcoN
森永卓郎さん、大変だね

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kaigo/note/20080413-OYT8T00208.htm
介護・老後 一覧 年金Q&A 新老人を生きる ケアノート 転ばぬ先に 遠景近景

森永卓郎さん (2008年4月13日 読売新聞)
妻は限界 愚痴を聞く
役に立てない後ろめたさ

「父は幸いにも思考回路に影響がなかった。でも、もう少し素直な性格になってくれれば、妻も助かるんだけれどなあ」=三輪洋子撮影 
経済アナリストの森永卓郎さん(50)は、父親の京一さん(82)が1年半前、脳こうそくで倒れて以来、自宅で介護する妻の弘子さん(48)に大きな負担をかけてきたそうです。
仕事で多忙な毎日を送る森永さんは、突然降りかかった家族の介護という現実に、どのように向き合っているのでしょうか。

「あなたと離婚」
 「もうあなたと離婚するしかない」――。カミさんからそんなメールが来ると、私は「まあまあ……」と返事をします。
 オヤジー、もう少しうまくやってくれよー。分刻みのスケジュールの合間に携帯の画面を見つめ、我が家で格闘中の妻と父の姿を思い浮かべます。

 2006年11月に脳こうそくで倒れた父は、左半身マヒの後遺症が残り、自力での生活が困難になりました。自宅で2人きりのことが多い妻と父はストレスの塊です。
 父がデイサービスの送迎の運転手に「こんなに早く家に帰りたくない」と言ったとか、医師に「うちの鬼嫁が」ともらしたとか。

 そんなことでけんかになった両者の言い分を、私は後でたっぷりと聞かされます。

 森永さんは、雑誌などの原稿執筆だけで月に50〜60本の仕事を抱え、ほかにもテレビやラジオ出演などに引っ張りだこ。
 この7年間、休暇を一日も取っていないと言い、自宅に帰るのは週末のほんのわずかな時間だけだ。
 糖尿病を患っていた母親が8年前に亡くなった時は、風邪で寝込んでの急死だったため、家族の介護に直面するのは初めてだった。

 父は、自宅でツエをつきながらトイレに行くのがやっと。こんなことになるとは思ってもいなかったので、車いすが通れる幅を廊下に取っていませんでした。
(つづく)
383名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 22:28:08 ID:KJR9AcoN
>>382

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kaigo/note/20080413-OYT8T00208.htm
森永卓郎さん (2008年4月13日 読売新聞)

(つづき)(一部略)
 介護保険を利用して、確かに助かっている部分もありますが、要介護者を抱える家庭での苦労はたくさん残ります。

 例えば、お金はそんなにかからないのではと思っていたのですが、結構、必要なこともわかりました。
 自宅で介護していても、我が家では、医療費の自己負担なども含めて10万円ぐらいかかります。介護のために仕事を辞めてしまうと、今度は自分たちが食べていけなくなるのです。

父の「ありがとう」
 そして今、我が家での妻の負担は限界をとうに超えています。責任感が強くて、優しくて、介護を放棄できない性格だから、ここまでがんばってきました。
 家族が介護してくれるのは当たり前だと言わんばかりだった父の口からも、最近は「ありがとう」の言葉が出てきています。

 父は自分が施設に行くのは仕方がないと思うようになっているようです。そんな父をかわいそうだと思う気持ちが、私にはあります。

 施設には入れたくないという思いは家族みんなに共通しています。でも、やれるところまでやって、もうこれ以上はできないというところになったら、施設に頼るしか今の制度では考えられません。

 しょいこんでいる部分が大きい妻に対して、後ろめたい。女はフル稼働で、男は役に立たないというのが我が家の現実なのです。(聞き手・鳥越恭)

 もりなが・たくろう 経済アナリスト、独協大学経済学部教授。1957年、東京生まれ。東大経済学部卒。経済や社会問題について分かりやすく語る気鋭のアナリストとしてお茶の間でも人気を博す。著書に「年収300万円時代を生き抜く経済学」など。

 ◆取材を終えて◆

 ご本人が語る言葉の端々に、介護の中心を担っている奥様への深い愛情と感謝の気持ちがにじみ出ていた。
 昔かたぎな新聞記者だったお父様も、仕事漬けの森永さんも、家庭では不器用になってしまう状況がよくわかる。
 似た者同士の間に会話はなくても、強いきずなを感じた。「自分は何もしていない」と謙遜(けんそん)する森永さんだが、家族の精神的な支えにはなっているはず。奥様の愚痴を聞くのも立派な貢献だと思う。
384名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 22:37:59 ID:KJR9AcoN
>>382-383
森永卓郎さん
著書に「年収300万円時代を生き抜く経済学」

あんたの年収300万円ってことないでしょ
だから、「自宅で介護していても、我が家では、医療費の自己負担なども含めて10万円ぐらいかかります。介護のために仕事を辞めてしまうと、今度は自分たちが食べていけなくなるのです」だけど
年収300万円なら、働いても負担でけんよ
やっぱ、そういうところ、「日本の資本主義をどげんかせんといかん」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9D%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%BE%E6%9D%B1
東国原英夫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2007年2月15日、「オール野党」とも評される県議会で所信表明演説を行った。
その様子はMRT(宮崎放送)で午前9時55分から生中継(所信表明演説の中継は県議会史上初)され、普段は埋まることのない60の傍聴席を求めて93人の市民が訪れるなど、異例づくめの所信表明演説となった。
その際に発した「宮崎をどげんかせんと(どうにかしないと)いかん」というフレーズは幾度となくマスコミに取り上げられ、注目を集めた。この言葉は流行語大賞にも選ばれた。
385名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 00:02:06 ID:2eoWQJQ+
中国の広報活動は、なかなか見事だな
真偽はともかくw

慰安婦問題もこんなだったんだろうなww
こんなのを読むと何が本当か分からなくなるそれが狙いだろうが

世の中、本当の真実はなかなか見えないものだよ
それでも民主主義、いやだから民主主義かな? どうよ、妄想くんwww
http://www.people.ne.jp/a/d6878e73564b4ead8f114b5a91f3bf76
更新時間 :2008年04月11日 09:35 (北京時間)  「中国国際放送局 日本語部」より2008年04月11日

チベット暴動事件 CRIリスナーからの声
--------------------------------------------------------------------------------
 ヨーロッパからの声:「誤り」だとわかるのには時間がかかる

 中国チベット自治区のラサで発生した暴動で、CRI・中国国際放送局の公式ホームページ「CRIオンライン」ではこのほど、39の外国語によって事件の真相について報道していますが、世界各国のインターネット利用者の間で反響を呼んでいます。
 皆、Eメールや手紙などを通じて感想を語っています。

 イタリアのインターネット利用者であるジュセーペさんは「2007年、チベットに行ったことがある。
 チベット人民の生活は非常に安定して、以前よりも大きく改善されている。ラサでの暴力犯罪事件は社会の安定を破壊して、本当に残念だ。
 民衆を対象として暴力事件を扇動することを、私は絶対に反対する。今度チベットに行く時、安定な社会に回復していることを望む」と述べました。
(略)
386名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 00:06:28 ID:QRWTnPVB
不具合というよりもう限界だなw
387名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 00:34:32 ID:2eoWQJQ+
>>385
>世の中、本当の真実はなかなか見えないものだよ
>それでも民主主義、いやだから民主主義かな? どうよ、妄想くんwww

http://secret-my-project.blogspot.com/
祖国復興大綱
2008年3月9日

第一章 日米中の市場原理主義崩壊
第四節 民主主義批判  衆愚政治化

米国が崩壊した原因は、やはりこの国家の根幹を成す自由平等を是とする民主主義に欠陥があったという事ではないでしょうか。
特に自由平等という原理原則には問題があります。なぜなら、自由と平等は両立する事が出来ず、原理的に矛盾したものだからです。
米国のように自由をとれば平等が損なわれ、ソ連にように平等をとれば自由が損なわれます。
したがって、現実にはどちらか一方しか選択できないのです。

しかし、自由主義を突き詰めた市場原理主義は、個人に争いを余りにも煽り過ぎるため、結果的に破綻するのは明白です。
なぜなら、資本主義の枠組みの中で私利私欲が全肯定された結果、それがモラル失墜を招き、社会の荒廃につながるからです。
したがって、絶対自由主義とはその実、私欲の全肯定であると言えます。


民主主義批判=衆愚政治、なので私が神となって支配しますかね? 筆者くんw
古来、日本は仏教の教えから、欲望をコントロールすることを規範としてきた
”現実にはどちらか一方しか選択できないのです”というけれど、日本の歴史はそうではない
君が礼賛する江戸の資本主義、市場経済はw
”皇帝の座を求める”君には民主主義は邪魔ですか?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1204340420/327
資本主義というOSは不具合が多発だ! part3
327 名前:筆者[] 投稿日:2008/03/05(水) 01:05:28 ID:o+BnGNJi
一億の同胞を養うために皇帝の座を求めるのは私くらいのものでしょうね。
実は子供の頃から、天下を獲る事を自明の理だと思って来ました。
恐らく私は本当に天下を獲りますよ。
388名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 00:35:24 ID:2eoWQJQ+
>>386
原理主義ではうまくゆかない
389名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 00:37:14 ID:w1+GOESv
>>388
原理主義?
何の原理主義のこと?
390名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 00:40:19 ID:2eoWQJQ+
>>389
市場原理主義
および
市場原理主義的資本主義
391名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 00:44:43 ID:w1+GOESv
>>390
まさに今の中国がそうじゃないか!?
しかも国家統制されたw
(何が社会主義市場経済だ!アホか・・・)
392名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 07:15:07 ID:TG1kUkVK
>>391
同意

中国はかつて日本が高度成長期にとった経済戦略を採用している
そして、うまくやっている

矛盾は抱えているが・・・
おれは、中国がもう少し自由主義の方に舵を切る方が良いと思う

そして日本はもう少し格差を解消する方向に
派遣はもっと制限されるべき
393名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 07:25:19 ID:5dmU+QZV
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
394lambda:2008/04/14(月) 07:38:39 ID:f7mcsoWr
>>380 thx
>あっちな
>課題なげ杉

なんとなくそういう気がした.
あまり私のような年寄が出すぎない方がフロー型掲示板には,やはりいいのかもわからん.

ただまあ,若者だけの世間でグダグダor鼻を高くしたところで,それは遊んでるのとかわらん.
年寄は年寄なりに若者が道をはずさないようにたしなめ面倒みるのが世のならいだからな,
ちょっと煙たがれるくらいで丁度いいと思っているところもある.

年寄世代のつけがまわっている若者にとって,若者からみれば怠惰にみえるだろう.
いぎたないとはこのことよ.
しかし,そうした後ろめたさゆえに若者を叱らないことが真の怠惰だ.
あちらのスレがどれだけ本気な奴が集まるか,なりふりかまわず本気になる奴には
こっちも本気で応えるよ.世の中そういうもんだろう?

年寄は死に方を見せるのも役割だと思って,分相応のことをすることにするよ.
当面は自重しまったりしとく.
395名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 17:52:55 ID:O9jMq/pW BE:642367073-2BP(432)
家庭菜園の土を作ってた。僕は食料問題や環境問題を重視するので
現実に根ざした考えをしなければと思ってね。あと、野菜の直売所に出かけてみたけど
安いよ、これは。そしてその土地の作物だからおそらく安全だし、
問題があっても解決にむかいやすいだろう。(うちのとこは生産者の名前書いてあるし)
ちょっと不ぞろいだが、味には問題なし。そして安い。安全。地元の農家も儲かる(?)おすすめだね。
396名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 17:59:54 ID:O9jMq/pW BE:734133964-2BP(432)
と、土を作ったくらいで調子こきすぎた。
しかし最近の政治の動きが少ない?なんかネタがないかな。
G7の様子はNHKで少し見たけど日銀総裁を歓迎するとかそんな当たり障りのない話だけだった
397名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 20:24:16 ID:TG1kUkVK
>>394
lambdaのおっちゃん、乙!

>年寄は死に方を見せるのも役割だと思って,分相応のことをすることにするよ.
>当面は自重しまったりしとく.

ああ、そうだね
フロー型掲示板をあらためて考えるに、”人大杉”に代表されるように人の多さと情報量の多さだろう
情報については、玉石混交
人についても、玉石混交w

おっちゃんみたいなレベルのもの(指導教官)も居れば、だれかみたいに妄想しか能のない落ちこぼれ学生もw
2ちゃんねるに来る人は、その玉石混交を見分ける必要があるんだ

ツリー型(かつてはこれが主流)は、レスの関連がきれいにつくから、ある程度レベルの高い人が4〜5人以上いればうまく議論できると思うが、なかなかそうならない
で、質より量の構図が出来上がる

いま流行のブログなどは、どちらかというとフロー型かな?
ま、肩の力を抜いてまた〜りしようぜ
398名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 20:30:57 ID:TG1kUkVK
>>395-396
たかゆき、おす!

>家庭菜園の土を作ってた。

いいね、そういうの
ストレス解消になるよ
家庭菜園やる人多いよ

>と、土を作ったくらいで調子こきすぎた。

ま、いいじゃない
一日一歩三日で三歩だよ
http://www.fukuchan.ac/music/j-sengo2/365honomarch.html

>G7の様子はNHKで少し見たけど日銀総裁を歓迎するとかそんな当たり障りのない話だけだった

朝出勤のとき車で聞いたベイFMのラジオで、G7は政策の議論より市場に対するアピールが主だと言っていた(評論家の先生が)
だから、結構当たり前のことを当たり前にいうんじゃないかな
399名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 23:08:09 ID:TG1kUkVK
>>392
>中国はかつて日本が高度成長期にとった経済戦略を採用している
>そして、うまくやっている

かつて日本が高度成長期にとった経済戦略
国家が経済戦略を立て、企業がそれに従う
各地に工業地帯を作り、戦略j的産業は国家が保護育成する

中国はそれをまね、急成長した
いや、中国の前に韓国がいる
韓国も日本のまねをした

台湾もそうだった
ただ、それが米国からうらまれた
”やめろ”と。そして、”日本は市場を開放して、米国のハゲタカ金融に食わせろ”と

それが竹中ー小泉改革だった
だれのための改革か? 一番得をするのはだれか?
いわずと知れた米国のハゲタカファンドさまですよw
400名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 23:17:34 ID:TG1kUkVK
>>399
かつて日本が高度成長期にとった経済戦略
企業の力をうまく引き出した
トヨタ、松下、ソニーなどなど

日本経済の基盤は、共産主義や社会主義ではなく、民間企業を中心とした資本主義だったことは明白
国家による経済戦略をもった民間企業
これは強いよね

日本は、高度成長期、あるいはその前期に、鉄鋼、石油化学、造船などの重化学産業を保護育成した
それと全く同じことを韓国がやり、いま中国が行う

自動車産業も保護育成した、トヨタ・日産・・・
全く同じことを、韓国中国が行う

半導体産業しかり
ああ、中国の半導体はまだまだだが、韓国は三星が大きくなった

だから、バージョンアップのネタとしては、日本式資本主義=市場経済+国家経済戦略+長期的視点(環境問題など)+格差解消策
かな?
401名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 07:25:47 ID:51kOMIYD
>>400
>日本経済の基盤は、共産主義や社会主義ではなく、民間企業を中心とした資本主義だったことは明白
>国家による経済戦略をもった民間企業

民間企業の工夫と活力
これを生かしながら、大きな方向では国家が戦略的に誘導する
例えば、環境問題が重要だとか、新エネルギー戦略が重要だとか

人間の持つ欲望、これを全面的に否定することはできない
お寺の坊主でも欲望はある

しかし、欲望野放しのむき出しの人間にも困る
そんな人間を礼賛奨励するのが、市場原理主義だからそれは間違っている
制御された資本主義、ルールのある資本主義であるべき

どんな制御方法があるかは、制御の専門家にまかせる(lambdaさんのような)
人の欲望を全く否定するような共産主義や社会主義はとうていうまく行くとは思えない
あたりまえだろ? 人間聖人君子ばかりじゃない。というか、普通の凡人の方が多いわけだし、人間聖人君子ばかりを前提にした経済など秩序を保てるはずもなく

欲望のない人間は、エンジンのない車だ。推進力がない
しかし、欲望野放しのむき出しの人間は、ブレーキやハンドルのない車だ
暴走してしまう

資本主義に、きちんとルールを定めバージョンアップして、ブレーキとハンドルの効く車にしよう
それが一番良い解だろう
日本人にあった車を考えようぜ
402名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 09:55:13 ID:51kOMIYD
そこまで妄想するならw
”ガソリンの取り合いから、銃器で武装した米国市民が撃ち合いをし始める事が想定されます”て、そんなことをしても問題解決にならないし
第一、ガソリンスタンドのガソリンがなくなればおわり

おれが妄想するなら
1.窮鼠猫をかむ
2.そこまで追い詰められた、なりふりかまわず
3.まず、イラクの傀儡政権に指示し、イラクの石油を全部まわせと
4.サウジアラビア、世界最大の産油国と言われるに電話して、サウジの石油をみなまわせと
  「日本? 日本は自動車社会じゃないだろ? 市民が撃ち合いもしないから、あそこはゼロでいいよ」
  「なに? いやだ? イスラエルがサウジの宮殿を爆撃したいと言っているらしい。おれは米国大統領として制止しているが、それも限界みだいだけど、いい?ww」
5.その裏で、「イスラエルか? おいらブッシュちゃん、米軍が援護するから、指令があったらサウジの宮殿を爆撃してくれ。うまくやってくれ。アメリカが裏で動いてると気付かれないようw」
6.で、日本の首相に電話。
  「福ちゃん? おいらブッシュちゃん。こまってんだよ、アメリカにも妄想が多いやつがいて、ガソリンくれと暴れるやつがいる。
   で、しばらく日本は石油ゼロで我慢してくれよ。日本は自動車社会じゃないだろ? 市民が撃ち合いもしないから、みんなおとなしいよねww」
  「なに? いやだ? なんのために米軍基地が日本にあるか? 自民党政権つぶすけど、いい?www」

米国大統領が、全世界に展開した軍事力を背景に、なりふりかまわず2,3本電話すれば話は簡単。
”窮鼠猫をかむ”まで追い詰めればそうなる。

http://secret-my-project.blogspot.com/
祖国復興大綱
2008年3月9日

第二節 世界経済破局  原油値暴落−米国崩壊

「そのため、ドル紙幣が紙切れになった場合には、ガソリンの取り合いから、銃器で武装した米国市民が撃ち合いをし始める事が想定されます。
それどころか、銃器で武装したギャングがガソリンスタンドを襲撃する事件が起こる可能性さえも、否定は出来ません。」
403名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 10:00:57 ID:51kOMIYD
>>402
城攻めのときには、そこまで追い詰めるなといわれる。そこまで追い詰めるのは下策だ
戦略としては。むしろ、日本から「大統領、お困りのようですね。日本から緊急にガソリンを送ります」と電話すべきだろう
それで恩を売る

石油資源が枯渇するのは、従来から言われている
だから、自動車メーカーはハイブリッドや電気自動車の開発をすすめている

石油資源が枯渇すれば必然そうなる
10年すれば、電気自動車も実用になるんじゃないかな?

ならば、”ガソリンの取り合いから、銃器で武装した米国市民が撃ち合いをし始める事が想定されます”て妄想も成り立たないわけですよwww
そのつなぎに日本が手助けしてやればいい

日本の隣の国なんだから・・・(太平洋をはさんでいるが、地政学的にはそうなる)
まあ、ご近所づきあいですよww

まあ、妄想ですがwww
404名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 10:05:49 ID:7IECpvT0
このOS、ヴァージョンが古いから新しいOSソフトを買ってインストールし直せ!w
どうもmeもVISTAも駄作で困るw
405山形浩生道場出身:2008/04/15(火) 17:42:21 ID:vqgVRe09
国家はただの装置であり、機械であることを忘れていないか。加えてそれは人間の観念が生み出した倒錯。例えば官邸という建物や首相という政治装置に物理的な機能はない。それにも関わらず、人間どもはこの偶像に隷属している。高度な知性体から見れば馬鹿馬鹿しい限りである。
406名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 17:42:58 ID:6CyTG6TW
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
407山形浩生道場出身:2008/04/15(火) 17:50:11 ID:vqgVRe09
軍と国家の力とは何かと言うと軍事力と人々は言う。しかし、それも資本に依存している。経済力がなければ軍事力も成り立たない。軍も国家も金出すだけで兵器は企業に造らせる。企業の力である。これからロボット化で軍も私兵化するだろう。
408名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 17:53:19 ID:y39bzdSZ
そこで,プラレス三四郎で平和的に戦争するわけですよ.
409山形浩生道場出身:2008/04/15(火) 17:58:49 ID:vqgVRe09
やがて国家中枢に企業が侵入してCEOが世界を直接支配されるが、人工知能はCEOの夢を打ち砕く。物理的な力が世界を正しく支配する。人間も機械も物質であることを共有していると人工知能は唯物論から説く。人間はサイボーグ化、機械と全て共有、資本主義は飽和。
410山形浩生道場出身:2008/04/15(火) 18:01:53 ID:vqgVRe09
これがウィザード、某大学SF研究会OB長老の議定書である(プ
411山形浩生道場出身:2008/04/15(火) 18:02:34 ID:vqgVRe09
これがウィザード、某大学SF研究会OB長老の議定書「千ヶ年計画」であるw
412山形浩生道場出身:2008/04/15(火) 18:06:56 ID:vqgVRe09
グルーチョ先輩が忙しいせいで寂しいので妄想を書きました。。
413名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 20:53:44 ID:51kOMIYD
>>405
山形浩生、乙!
なかなかいいね

マルクスから脱して、自分で考えるようになったか
それで良い
414名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 20:55:22 ID:51kOMIYD
>>412
なかなかいい妄想だよ
あの論文よりはるかにいい
415名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 20:57:37 ID:51kOMIYD
>>404
>このOS、ヴァージョンが古いから新しいOSソフトを買ってインストールし直せ!w

ども
このOS、日本語対応していないみたい
なので、「日本国用のパッチは自主開発してください」だとさww
416名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 21:11:38 ID:51kOMIYD
>>402
>1.窮鼠猫をかむ
>2.そこまで追い詰められた、なりふりかまわず

さらに妄想するならば・・・

1.アメリカ合衆国の建国理念に、協力と相続の思想が全くない事にあります
2.そもそも、米国はインディアンを虐殺した土地の上に築いた人造国家です

3.そのため、米国が国家存亡の危機に直面したとき、アメリカインディアンにした仕打ちを日本にすることをためらう理由はありませんw
4.危機に直面したとき、アメリカは座して死を待つより外に打って出る気風があります

5.アメリカは、日本にある米軍基地をつかって、日本の石油を差し押さえ、全部アメリカに奪って行くことが考えられます
6.「日本は自動車社会じゃねえだろ? 市民も撃ち合いもしないから、みんなおとなしいよねww」と言い出しかねません

7.そして日本はアメリカインディアンと同じ運命をたどりましたとさww

いや、まあ、単なる妄想ですがwww

http://secret-my-project.blogspot.com/
祖国復興大綱
2008年3月9日

第二節 世界経済破局  原油値暴落−米国崩壊

この米国崩壊の原因は、アメリカ合衆国の建国理念に、協力と相続の思想が全くない事にあります。そもそも、米国はインディアンを虐殺した土地の上に築いた人造国家です。
417モモパー(百%):2008/04/15(火) 21:20:11 ID:HXVuJBK4
建築法改正で住宅、マンション販売が伸びなやんでるw 若者の車ばなれが進んで車が売れないw まさにメディアの詭弁
米国の依頼で小泉竹中が進めた市場原理主義が進み、購買層が派遣や偽装請負の低賃金不安定雇用になり長期ローンが組めず売れないだけw

外資投資会社社員、公務員、在日パチ韓朝、創価幹部、上場企業正社員ぐらいしか長期ローンが組めてイイ車乗って家建 られないでしょw

2月の首都圏マンション発売戸数、28%減──6カ月連続減少
http://www.nikkei.co.jp/keiki/mankei/

251 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/25(火) 20:36:50 ID:q7yi/nMs0
格差がわるいとかいうんじゃなくて
大多数の国民が消費能力をなくすことによって市場が縮小するわけっ。
これが大問題。
サッチャー レーガン ブッシュ父子 は
需要は、支出合計さえ同じなら効果は同じと勘違いした。
つまり金持ち100人の資産=貧乏人10億人でも
金持ちが支出すれば無問題と思ったわけ。でも金持ちがいくら、大豪邸 高級自動車 買っても
それは小さな内輪の枠内で「いわゆるニッチな」「小さな市場」であって、一回購入しておしまいで
そこには、サービスする人間もいらないし、他の労働機会も作らない。
10億円の大豪邸を金持ちがかっても1人の営業だけいればいいし創る作業員も少ない。
でも2000万円の住宅を売り買いするには、たくさんの営業・建築家・労働者が必要で
なおかつ彼らの収入を貯金する銀行や、彼らの生活出費する百貨店・学校・娯楽施設など
どんどん経済効果が広がるわけ。
かって金持ちのがたくさん消費し、貧乏人は節約して貯金するから市場が縮小するというトンデモ理論が正論として
とおった。今から考えるととんでもないペテンだ。実際には金持ちは消費を全部はせず、資産運用だけして、消費は縮小した。
そして貧乏人は貯金なんてゼロなんてごろごろで消費すらできない有様だった。

市場原理主義というのは、格差を生むとかそういうことでなく、「市場を破壊し」「資本主義を崩壊させる」トンでも理論だった。

小泉の一番大きな罪は、「資本主義経済のメカニズム」を「根本的に破壊しまくった」ところにある。
格差うんぬんはそのプロセスにしかすぎない。
418山形浩生道場出身:2008/04/15(火) 21:44:27 ID:jpsX6AaB
>>413
ありがとう。国家を装置と見なし、資本家ロボット論(機械論?)はマルクス主義の理論ですけど、グルーチョと違って私はマルクス主義者ではありません。まあ、グルーチョは頭がいいですが。
419名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 22:32:53 ID:51kOMIYD
>>418
山形浩生、乙!
なかなかいいよ

仮にそれがマルクスが言ったことと一致したとしても
現代社会の現実から出発して、自分の頭で考えて、マルクスと同じ結論に至るならそれでいい。そう言えばいい。マルクスの名に頼らずに

それは、最初からマルクスの名に頼ることとは全く違うことなのさ
420名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 23:02:01 ID:51kOMIYD
たかゆき、おす!

NHK プロフェッショナル 仕事の流儀を見てた
再放送はこれ
4月 21日 (月)
翌日午前1:10〜翌日午前1:55

http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/080415/index.html
4月 15日 (火) 午後10:00〜午後10:45
山田の工場改革術。それは、工夫次第で必要なくなる作業や設備を見抜くことから始まる。
例えば、機械が自動的に加工している間、それをただじっと監視すること。
組み立てた製品を出荷場に運ぶために、延々と長い距離を歩くこと。
こうした利益を生まない仕事を山田は「ムダ」と呼ぶ。「ムダ」は作業手順や設備のレイアウトなどを少し工夫することで、取り除くことが出来る。
そうして生まれた労働力やスペースを最大限に活かして、新製品の製造など新しい仕事を行う。

山田が目指すのは、現場の社員たちが工場の利益アップに積極的に取り組むこと。
そのため、山田は改革を強引に推し進めるのではなく、出来るだけ社員の自主性に委ねることを心がけている。
90年代、山田が大手電機メーカーの工場に導入した「セル生産」は、一人または数人で製品を完成させてしまう生産方式。
ベルトコンベヤーを使った分業と比較すると、一人が受け持つ仕事は多くなるが、独自の工夫を凝らす余地が大きいため、努力しだいで分業をはるかに上回る生産性を発揮できる。
社員のやる気を引き出せば、工場は無限に強くなる。それが山田の信念だ。

3月、山田は難しい工場改革に取り組んでいた。
創業80年の伝統を誇る名門家具工場。
家具市場が縮小するなか、大幅な生産改革を必要としていたが、職人たちは高い技術を持つがゆえに、これまでのやり方を容易に変えられずにいた。
山田に求められるのは、生産性をあげながらも、職人たちがこだわる高い品質を守り抜くこと。山田は時に厳しい言葉を投げつけながらも、職人たちとのガチンコ勝負に挑む。
421名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 23:21:19 ID:51kOMIYD
>>403
電気自動車、ほい
もうすぐ米国でも打ち合いの必要がなくなるかもねwww

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A#.E6.AD.B4.E5.8F.B2.E3.81.A8.E7.8F.BE.E7.8A.B6
電気自動車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

電気自動車の環境性能
利点
電気自動車は「排気ガスを出さないので、環境にやさしい」と考えられている。電気自動車は排気ガスを排出しないので、局所的な大気汚染の緩和策には有効である。
また騒音源である内燃機関を搭載していないため、一般に音が静かであるという特徴もある。
反面で自動車の接近に気づきにくく危険であり、なんらかの形で車の接近を知らせる仕組みが必要という見方もある。

エネルギー効率については、最新の火力発電所などの発電効率が良く、60%程度の熱効率を実現する発電所も増えてきているため、送電効率・充放電効率・モーター効率などを含めても、内燃機関自動車に比べて高い効率が実現できるとされる[1]。

電気自動車の走行コスト
電気を使用して走るため「電気代が高いのではないか」という懸念があるが、走行時のコストはガソリン車を上回るコストパフォーマンスを有すると考えられる。

電気自動車が低価格で普及した場合、近年の石油高のように燃料の高騰にもあまり左右されないため、運送業者・バス・タクシー事業者にとっては極めて有利と思われる。

従来電気自動車は、パワー・航続距離が不足しているため、短距離を走るシティコミュータなどが使用法として考えられてきたが、上記のような性能の車が発表された。
このように以前のものと比べ高性能な電気自動車を作れる可能性が出たため、再び電気自動車を見直す動きが見られ、開発を宣言している自動車メーカー(富士重工業・三菱自動車工業など)も現れている。
422名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 05:24:14 ID:aSDSB80/
>>418-419
補足

1.国家とか複雑な対象を、装置のような身近で具体的なイメージしやすい対象に例えることは、思考の良い方法だ
 (モデル化とか”装置という切り口で考える”といったりする)
2.国家を装置と見なした場合、さらに思考を進めて、それはどういう装置なのかを考えることも重要だ
3.装置がどういう機能を持ち、どういう部分からなり、どのように作動しているのか
4.現在をいかにうまく説明でき、そしてこれからの動きをどう予測できるのか?
5.そこまで思考を進めて、はじめて具体的意義のある分析になるだろう

そこまでがんばってみてはどうか
423名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 06:48:09 ID:aSDSB80/
>>416
おーい、”嘔吐”だってよ(下記)、だれかバケツをもってきてやれw
公道で吐くなよ、迷惑だww

”容易に衆愚政治へと陥りやすいものである”というのはその通りかも知れないが
民主主義以外の政治体制も、またいろいろな欠点を露呈した
だから、王政や帝政が覆されてきた

例えば「王権神授説」(下記)
みな教育を受けるようになると、「王権神授説」の根拠は? 根拠はない! となる

さらに、正しい情報が王に上がるかどうか
で、おうおう「裸の王様」(下記)になってしまう。いくら賢帝が出ても「裸の王様」じゃ正しい判断はできない
その点、民主主義は複数の人の目で見るという利点がある

http://secret-my-project.blogspot.com/
祖国復興大綱 2008年3月9日

第一章 日米中の市場原理主義崩壊
第四節 民主主義批判  衆愚政治化

これは民主主義という政体がいかに頼りなく、容易に衆愚政治へと陥りやすいものであるかを端的に表しています。
率直に申し上げますと、私は日本の戦後民主主義に対して、嘔吐感を催すほどの深い嫌悪を抱いています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E6%A8%A9%E7%A5%9E%E6%8E%88%E8%AA%AC
王権神授説 (Wikipedia)

王権神授説(おうけんしんじゅせつ)は、「王権は神から付与されたものであるから、王は人民に拘束されることがなく、王のなすことに対して人民はなんら反抗できない」とする政治思想である。
ヨーロッパの絶対王政期における、王の教会権力からの独立と国民の絶対的支配の理論的根拠となった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%B8%E3%81%AE%E7%8E%8B%E6%A7%98
裸の王様 (Wikipedia)
424名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 10:13:09 ID:/ttRvycv
ちょっと面白いレスがあったので燃料代わりに転載
まったり議論するにはちょうどいいかなとおもいました.

前スレの不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から67
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1206280567/995-996
995 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/04/15(火) 21:13:19 ID:Z9LK2nRL
次の政策をマニュフェストに載せるなら自民だろうが民主だろうが、
共産党だろうが、絶対投票します

国連敵国条項の削除
核兵器の保有
公定歩合の利上げ
国家情報局の創設
シンクタンクの増設
スパイ活動防止法の設立
自衛隊の国軍化
徴兵制(と言っても、職業訓練の場として。1〜2年間で手に職を付ける)創設
小学校8年制(幼稚園から義務教育)
食料自給率70%へ増強
衣料・食料の消費税非課税
毛皮・宝石等の消費税を50%に増税
特別会計制度の廃止
使い切型予算制度を廃止し、余剰分繰越型予算制度へ
官僚・政治家・日銀総裁・判事・検事のリコール制度
首相経験者の議員再選禁止(首相経験後は政界引退)
パチンコ産業撲滅
憲法改憲等を国民投票で審議
米国債売却
経済・詐欺犯罪の厳罰化
公務員犯罪の厳罰化(執行猶予無し)
郵政再国有化
脱石油エネルギー政策推進(水素エンジン開発の促進)
425名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 22:05:52 ID:aSDSB80/
>>423
仮に神様がいれば、常に正しい判断ができる
正しい判断のためには

1.正しい現状把握、それもリアルタイムに
2.正しい政策立案能力
3.その政策を行ったときの効果予測
4.その政策を行ったときの効果実測
5.効果実測による軌道修正

しかし、神ならぬ人間のすること
不完全ながら、1から5をまわすしかない

リアルタイムが理想だが、タイムラグは避けられない
そうであれば、神のような理想の賢帝の存在を前提とした王政や帝政よりも、衆愚政治の危険はあるとしても、みなで御輿をかつぐ民主制の方がいいのかも

それは歴史の示すところでもある
426名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 22:12:25 ID:aSDSB80/
衆愚政治の危険はあるとしても、民主主義のいいところは、みんなが主役というところだよな
で、竹中−小泉改革にもどると、いったいぜんたいあいつらの改革で、一番得をしたのはだれだ?

外資のハゲタカか?
いったい誰のための改革か!

まあ、その鉄槌が昨年7月に炸裂し、安倍内閣を吹き飛ばしたんだ・・w
427名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 22:15:38 ID:aSDSB80/
そもそも、民主主義を否定するような憲法改正ができるかどうか
妄想はいい加減にして、早く病院へ
428名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 23:51:47 ID:aSDSB80/
>>423
封建主義てのもよくわからん

ここらも、論文を書きなれていないだろうな・・・、表現がおかしい
例えば

1.
私が理想とする政体は、鎌倉時代から続く日本の伝統的な政体です。
 ↓
理想とすべき政体は、鎌倉時代から続く日本の伝統的な政体です。

2.
したがって、この政体を復活させるために、いわば復幕運動とでも呼べる運動を始めるべきであると主張します。
 ↓
したがって、この政体を復活させるために、いわば復幕運動とでも呼べる運動を始める必要があります。

即ち、論文では単なる個人の主張(好き嫌いや好みに類する)を書くのではなく、根拠のある客観的主張の形で書くべき

「理想とする政体は、鎌倉時代・・・朝廷の天皇が権威となり、幕府の征夷大将軍が現実の政治を執り行う体制です」って意味不明
きちんと現代社会に置き換えをしないと、理解不能だろう

http://secret-my-project.blogspot.com/
祖国復興大綱 2008年3月9日

第二章 国家社会主義による復興計画
第一節 政治思想  封建主義

私が理想とする政体は、鎌倉時代から続く日本の伝統的な政体です。
すなわち、朝廷の天皇が権威となり、幕府の征夷大将軍が現実の政治を執り行う体制です。
したがって、この政体を復活させるために、いわば復幕運動とでも呼べる運動を始めるべきであると主張します。
429名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 00:01:18 ID:aSDSB80/
>>428
下の記述もよくわからん
大統領制と幕府の将軍は全くべつものと思う
無理やり、「鎌倉時代から続く日本の伝統的な政体」とつなげて、説得力を持たそうとしているが、文学的すぎる
”幕府の将軍”の部分を省いて、もっと”天皇制はあくまで国家統合の象徴とした上で、大統領制を導入する”ことの具体的利点を厚く論じる必要があると思うよ

”政治思想を固めて次に問われるのは、経済システムです。”と書いておきながら
”福祉の充実を志す政治体制”、”国家社会主義が最適な政体であると演繹されます”などと、また政治に戻っている
文学的すぎる




http://secret-my-project.blogspot.com/
祖国復興大綱 2008年3月9日

第二章 国家社会主義による復興計画
第一節 政治思想  封建主義

天皇制はあくまで国家統合の象徴とした上で、大統領制を導入するべきです。
そして、その大統領に対して、帝国憲法における天皇の権限を与えます。
これは、朝廷の権威の下で、幕府の将軍が政治を執り行う過去の政体に近いものです。

政治思想を固めて次に問われるのは、経済システムです。
個人間の競争を奨励する米国の資本主義も、悪平等を助長するソ連の共産主義も、結果的にはうまく行きませんでした。
したがって、現在の欧州で実施されている中道左派の社会民主主義が最も妥当な経済システムであると演繹されます。
これは大きな政府を通じて、行政による積極的な介入を行い、福祉の充実を志す政治体制です。
この欧州流の社会民主主義に、世襲の君主制を組み込んだものは、国家社会主義です。
したがって、財政破綻後に祖国を復興するためには、国家社会主義が最適な政体であると演繹されます。
430名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 00:10:45 ID:nfYiM4Jl
>>429
”演繹されます”も普通、論文では使わない表現だな
演繹を下記の(1)の意味で使っていると思うが

論文なんだから、論理的に述べるのはあたりまえなので、わざわざ大げさに演繹なんて書かない
それより、”諸前提から論理の規則にしたがって必然的に結論を導き出すこと。”とあるように(下記参照)

1)前提を明確に、2)推論過程が追えるように記述し、3)どういう結論に至ったか
この3つをきちんと書けば、わざわざ大げさに演繹なんて書く必要ない

で、そう書かずにわざわざ演繹なんて書くのは、論旨の飛躍があってそれをごまかそうとしていると
そういううがった見方をする人も出てくるwww

http://dictionary.www.infoseek.co.jp/?ii=0&lp=0&sm=1&sc=&gr=ml&qt=%B1%E9%E5%E8&sv=KO&se=on
国語 英和 和英 カタカナ 漢字 - Infoseek マルチ辞書
えんえき 【演繹】

(1)〔deduction〕諸前提から論理の規則にしたがって必然的に結論を導き出すこと。普通、一般的原理から特殊な原理や事実を導くことをいう。演繹的推理。
431名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 06:34:39 ID:nfYiM4Jl
原理主義的な資本主義には問題があるが、
人間の欲望を完全に否定できないとすれば、

あるいは人間の完全な平等の実現が困難であり、
共産主義においても不満を持つ人が多く存在するとすれば、

あるいは共産主義が結局共産党指導者が一部の特権階級として庶民を支配する構図にしかなりえないとすればw
資本主義の不具合を修正するように手直しして使う方がいいだろう・・・
432名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 06:34:56 ID:beBtRabx
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
433名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 06:49:06 ID:nfYiM4Jl
「中止勧告は日本経済、電力業界、国民に大きな悪影響を及ぼす」と批判したが、
なんでもかんでも、勝手気ままに日本企業を金の力で捕食し、ばらばらに食い散らかして、
「それが資本主義というもの」と原理主義を振りかざしてふんぞりかえられても、日本国民としては困るよ

それに、核施設を含む企業が外資に買収されて、核不拡散が担保できるかどうかも大きな疑問
たとえば、中東の金持ちが資本化が核施設を含む電力を買収して、日本人社員を排除して中東から社員を入れ、核物質をこっそり中東へ移すなんてことも可能になる
核の技術が中東に流れていいのかという問題もある

資本の論理からすれば、中東の金持ちと英国系投資ファンドを区別することはできず
それは政治の問題となる
政治としては、中東資本がダメなら英国資本もダメとしないとね

http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2008041702004172.html
電源開発株取得の中止を勧告 政府、英ファンドに 2008年4月17日 朝刊 中日

 政府は16日、英国系投資ファンド「ザ・チルドレンズ・インベストメント・ファンド」(TCI)に対し、電源開発(Jパワー)株の買い増し中止を勧告した。
 外為法に基づく審査で電力の安定供給に支障を来すとともに、国の原子力政策に影響を与える恐れがあると認定した。
 同法による政府の外国人投資家に対する中止勧告は初めて。

 TCIは勧告に従わない意向で、罰則を伴う中止命令を受ける公算が大きい。

 中止勧告は、政府の外為法審議会・特別部会(部会長・吉野直行慶大教授)が15日に提出した「公の秩序を妨げる恐れがある」との、買い増しに反対する意見書を踏まえたもの。

 中止勧告の理由として政府は「TCIはJパワーの経営方針で、原発の建設・運営への悪影響や送電設備の修繕など具体策を示さなかった」と指摘した。

 TCIのアジア代表、ジョン・ホー氏も16日に記者会見し、「中止勧告は日本経済、電力業界、国民に大きな悪影響を及ぼす」と批判したが、今後の対応については「まだ決めていない」と明言を避けた。
(略)
434名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 06:50:50 ID:nfYiM4Jl
>>433 訂正スマソ

たとえば、中東の金持ちが資本化が核施設を含む電力を買収して、
 ↓
たとえば、中東の金持ち資本家が核施設を含む電力を買収して、
435名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 07:30:10 ID:nfYiM4Jl
「世界経済破局  原油値暴落 米国崩壊 中国崩壊 預金封鎖」
どうもこうはなりそうもない

それがはっきりしてきた数週間じゃないかな
もちろん、サブプライムの問題はある

しかし、突然ドルが紙切れになるかと
妄想だろwww

http://secret-my-project.blogspot.com/
祖国復興大綱 2008年3月9日

第一章 日米中の市場原理主義崩壊
第二節 世界経済破局  原油値暴落 米国崩壊 中国崩壊 預金封鎖
436名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 18:25:01 ID:nfYiM4Jl
>>341
>人間の欲望を完全に否定できないとすれば、

以前、アブラハム・マズロー「5段階」説を書いた(下記)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1202475894/243
資本主義というOSは不具合が多発だ!Part2
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E7%90%86%E8%AB%96
自己実現理論 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 自己実現理論(じこじつげんりろん)とは、アメリカ合衆国の心理学者・アブラハム・マズローが、「人間は自己実現に向かって絶えず成長する生きものである」と仮定し、人間の欲求を5段階の階層で理論化したものである。
 又、これは、「マズローの欲求段階説」とも称される。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%BA%E3%83%AD%E3%83%BC
アブラハム・マズロー1908年4月1日 - 1970年6月8日 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1202475894/281
資本主義というOSは不具合が多発だ!Part2
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E7%90%86%E8%AB%96
自己実現理論 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

アメリカ合衆国の心理学者・アブラハム・マズローが、「人間は自己実現に向かって絶えず成長する生きものである」と仮定し、人間の欲求を5段階の階層で理論化したものである。

人間の基本的欲求を低次から
1.生理的欲求
2.安全の欲求
3.親和(所属愛)の欲求
4.自我(自尊)の欲求
5.自己実現の欲求
の5段階に分類され、「階層説」とも呼ばれる。

生理的欲求・安全の欲求:人間が生きる上での衣食住等の根源的な欲求
親和(所属愛)の欲求  :他人と関わりたい、他者と同じようにしたいなどの集団帰属の欲求
自我(自尊)の欲求    :自分が集団から価値ある存在と認められ、尊敬されることを求める認知欲求 
自己実現の欲求     :自分の能力・可能性を発揮し、創造的活動や自己の成長を図りたいと思う欲求
437名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 18:33:01 ID:nfYiM4Jl
>>436
人間、生物として生まれてきて、本能もあり煩悩もあり、神ならぬ身であり、欲望を完全に否定することは生物としての人間を否定することにならないか
確かに、小数の聖人君子、あたかも人を超越して神の領域に近づく人もいるだろう

おまえのことじゃないよ、筆者www
しかし、そういう人は小数で、聖人君子を前提に政治を語っても仕方がない

だとすれば、人間の欲望をある程度肯定した地点から出発すべき=それは共産主義の目指す地点とは違うだろう
一方で、人間の欲望を野放しにすれば、究極は殺し合いになる

仏教では、それを畜生道などといった

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E9%81%93
六道
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

人間道
人間道は文字通り人間が住む世界である。四苦八苦に悩まされる苦しみの大きい世界であるが、苦しみが続くばかりではなく楽しみもあるとされる。また、仏になりうるという救いもある。

畜生道
畜生道は牛馬などの世界である。殆ど本能ばかりで生きており、人間に使役され殆どなされるがままという点は自らの力で仏の教えを得ることの出来ない状態であり、救いの少ない世界とされる。
438名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 18:35:06 ID:nfYiM4Jl
>>437
市場原理主義=畜生道の世界、殆ど本能ばかり
せめて、人間道で行きましょうよというのがおいらの提案

共産主義、社会主義?
おいらは、そんな聖人君子のまねはできないよwww
439名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 19:08:20 ID:nfYiM4Jl
「住環境整備  日本海側開発」これも意味が分かんねー
「仮に東京で大震災が起こった際には、東京都市圏を遺棄して新しい居住区を裏日本に建設するべきです。」ってw
世間一般には、日本国中どこへ行っても地震はつきもので、日本で地震のないところを探すのは無理だよと

で、日本海へ行ったらそこは地震がないのか?w
つぎに、関東大震災周期説があって、仮に東京で大震災が起こったら、地震エネルギーは解放されてしばらくは大地震のない安全なところということになるかもww
だったら、まだ大地震の起こる可能性がある日本海へ行くのはより危険だなんて、地震学者はいうかもwww

政策としては、地震が起こる前に手を打つべきだろうなw(例えば、”首都機能移転 ”とか)
http://secret-my-project.blogspot.com/
祖国復興大綱 2008年3月9日
第二章 国家社会主義による復興計画
第八節 住環境整備  日本海側開発

何よりも最大の不安要素は、関東大震災が再び起こる事です
したがって、仮に東京で大震災が起こった際には、東京都市圏を遺棄して新しい居住区を裏日本に建設するべきです
これが現実のものとなれば、三千万の人口を有する関東地方から裏日本に膨大な人口が移動するため、非常に大規模な移住計画になります
過去には、第二次世界大戦当時にロシア西部から、シベリアへと人口が大量移住した例がありましたが、東京を遺棄して日本海側に疎開する計画は、恐らくそれに匹敵する規模のものになるでしょう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD%E6%A9%9F%E8%83%BD%E7%A7%BB%E8%BB%A2
首都機能移転 (Wikipedia)

首都機能移転(しゅときのういてん)とは、東京に置かれている国家政府の立法機関・行政機関・司法機関を、他の都市に移転する事を云う。国会等の移転とも云われる。
首都を丸ごと移転する遷都とは異なり、首都に置かれている機関の一部だけが移転されるものとされている[1]。

候補地
1999年(平成11年)12月20日の国会等移転審議会の答申により選定された、国会等の移転先となる候補地等は次の3地域である。(詳しくは首都機能移転候補都市を参照)
移転先候補地
北東地域の「栃木・福島地域」
東海地域の「岐阜・愛知地域」
移転先候補地となる可能性がある地域
「三重・畿央地域」
440名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 20:28:56 ID:NnEjEgjs
市場原理主義ってところまで行くとどうかわからんが、
市場を機能するようにしようってのは間違いじゃないだろ。
市場だってルールがあって成立するもんだ。
独占や寡占や談合じゃ市場が機能しない。
441名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 21:27:34 ID:nfYiM4Jl
>>440
かなり同意

市場原理主義とは、市場そのものがルールで、人為的ルールは不要だという(下記)
しかし、ルールなき競争の最後は殺し合いだ

だから、市場にどういうルールを適用して制御するのか
これがlambdaのおっちゃんの宿題だ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82%E5%A0%B4%E5%8E%9F%E7%90%86%E4%B8%BB%E7%BE%A9
市場原理主義
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

市場原理主義(英:Market fundamentalism)とは、全てを市場に委ねれば公平さと繁栄が約束され、市場へのいかなる干渉も社会的幸福の減少につながるとする思想的立場。
自由市場を万能とする経済哲学に対する軽蔑語として使われることもある。

1998年にジョージ・ソロスが著書の中で19世紀におけるレッセフェールの概念のより良い表現として市場原理主義を紹介したことから知られるようになった。

新自由主義との関連

新自由主義(neo-liberalism)は、市場原理主義の思想を、政府の経済・社会政策、ならびに個人の人間類型などに適用したものである。
特に歴代米国共和党政権や、英国のサッチャー首相の時代、市場原理主義の思想が重視された。
この言葉は世界各国でも国有企業を民営化することを正当化する思想などとして用いられてきた。
日本では小泉内閣の経済政策が史上最も市場原理主義の思想を体現した新自由主義的性格を帯びていると言われる。
442名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 21:47:40 ID:nfYiM4Jl
>>439
”東亜環状鉄道”? 哲学あんちゃんは、鉄道おたく(哲道おたく)か?w
まあ、おなじ”テツ”だからいいけどね

こいつ、シベリア鉄道に固執してるなww
何回も登場するんだよね、シベリア鉄道が

どこが”非常に分かりやすく、しかも夢を与えるような”(下記)なのか、実に分かりにくいね
どうせ妄想かますなら、”時速800キロのリニアモーターカーを走らせて、航空機に対抗します”とかいえよな

もし在来線なら、鉄道はやめて高速道路建設の方が意味あるだろうよwww

http://secret-my-project.blogspot.com/
祖国復興大綱 2008年3月9日
第二章 国家社会主義による復興計画

最終節 東亜共同体 東亜環状鉄道

非常に分かりやすく、しかも夢を与えるような建設計画でなければなりません。
その建設計画とは、ユーラシア大陸をぐるりと囲む超巨大な環状線を建設する案です。
具体的には、中東、インド、中国を縦断する鉄道を敷設し、それをシベリア鉄道に接続する形になります。
これは、大東亜縦貫鉄道と呼ばれるもので、戦前に考案されたものです。それを現代風に改訂して、東亜環状鉄道と命名します。
仮に実現すれば、人類史上最大の建設計画となり、多国間の経済協力と平和共存の象徴となります。
443名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 23:46:55 ID:nfYiM4Jl
>>442
”過去にあった北一輝の『日本改造法案大綱』によく似たものです”(下記)という書き方も論文としてはおかしい
”過去にあった北一輝の『日本改造法案大綱』を、現代日本に適合するように書き換えたものです”というように、オリジナルを尊重しないと
それから、参照したならそれをきちんと書かないといけない

それから、参考文献にあげるべきだな。年号をつけてね。これだね。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~shigeaki/KitaIkki.htm
日本改造法案大綱目次  大正八年八月稿於上海
緒 言
巻一 国民の天皇
憲法停止−天皇の原義−華族制廃止−普通選挙−国民自由の恢復−国家改造内閣−国家改造議会−皇室財産の国家下附
巻二 私有財産隈度
私有財産限度−私有財産限度超過額の国有−改造後の私有財産超過者−在郷軍人団会議
巻三 土地処分三則
私有地限度−私有地限度を超過せる土地の国納−土地徴集機関−将来の私有地限度超過者−徴集地の民有制−都市の土地市有制−国有地たるべき土地
巻四 大資本の国家統一
私人生産業限度−私人生産業限度を超過せる生産業の国有−資本徴集機関−改造後私人生産業限度を超過せる者−国家の生産的組織−その一銀行省−その二航海省−その三鉱業省−その四農業省−その五工業省−その六商業省−その七鉄道省−莫大なる国庫収入
巻五 労働者の権利
労働省の任務−労働賃銀−労働時間−労働者の利益配当−労働的株主制の立法−借地農業者の擁護−幼年労働の禁止−婦人労働
巻六 国民の生活権利
児童の権利−国家扶養の義務−国民教育の権利−婦人人権の擁護−国氏人権の擁護−勲功者の権利−私有財産の権利−平等分配の遺産相続制
巻七 朝鮮その他現在および将来の領土の改造方針
朝鮮の郡県制−朝鮮人の参政権−三原則の拡張−現在領土の改造順序−改造組織の全部施行せらるべき新領土
巻八 国家の権利
徴兵制の維持−開戦の積極的権利
結 言
http://secret-my-project.blogspot.com/
祖国復興大綱 2008年3月9日
第二章 国家社会主義による復興計画
おわりに
この復興の草案で語られている内容そのものは、過去にあった北一輝の『日本改造法案大綱』によく似たものです。
そのため、現代版『日本改造法案大綱』と見て頂ければ幸いです。
444名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 23:53:10 ID:nfYiM4Jl
>>443
>日本改造法案大綱目次  大正八年八月稿於上海

大正八年は、1919年か(下記)
いまから90年前だな
それが現代社会に通用するという

はてさて

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%B8%80%E8%BC%9D
北一輝
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

1919年(大正8年、中華民国8年)そこに出入りしていた清水行之助、岩田富美夫らが日華相愛会の顧問を約40日の断食後に『国家改造案原理大綱』(ガリ版47部、『日本改造法案大綱』と1923年に改題)を書き上げていた北に依頼した。
445名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 00:22:05 ID:xtgZxsAy
ところで米国金融システムは本当に大丈夫なの?
このグラフ見てると怖いんだけど・・
(1)公定歩合窓口貸し出しが指数関数的に急増
ttp://research.stlouisfed.org/fred2/fredgraph?chart_type=line&s[1][id]=DISCBORR&s[1][range]=Max
(2)金融機関の非借入準備が急減して大幅マイナスに
ttp://research.stlouisfed.org/fred2/fredgraph?chart_type=line&s[1][id]=BOGNONBR&s[1][range]=MAX

3月の窓口貸し出し残は恐らく史上最高となっており、
非借入準備がマイナスになったのは少なくとも1960年以降始めてです。

一体アメリカの金融システムはどうなってるんでしょう?
446名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 00:40:07 ID:SlHxTuLe
>>445
>ところで米国金融システムは本当に大丈夫なの?

うん、大丈夫じゃないし、相当ダメージを受けるだろう、当然だ
しかし、そういうことは過去なんどもあった

例えば日本のバブル崩壊(下記)
それを人間は何度も乗り越えてきたのさ。筆者はそれを知らない・・ww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB%E5%B4%A9%E5%A3%8A#.E3.83.90.E3.83.96.E3.83.AB.E5.B4.A9.E5.A3.8A
バブル景気 (バブル崩壊 から転送) (Wikipedia)

6 バブル崩壊
6.1 地価下落・住宅価格下落
6.2 大手金融機関の破綻
6.3 メインバンク喪失
6.4 住専破綻
6.5 ゼネコン問題
6.6 BIS規制
6.7 貸し剥がし・貸し渋り
6.8 引当金
6.9 格付け引き下げ
6.10 ジャパン・プレミアム
6.11 海外からの撤退
6.12 新規採用の抑制
6.13 労働者派遣・アウトソーシング
6.14 株持ち合いの解消
6.15 会社資産売却
6.16 土地の評価方法の変化
6.17 変額保険
6.18 保険会社破綻
7 バブルと経済政策
447名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 01:06:18 ID:xtgZxsAy
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080403-00000000-sh_mon-bus_all

バフェットやビル・ゲイツなど大富豪がドルへ決別宣言 

4月3日10時17分配信

実は2007年11月アメリカの会計検査院はアメリカ政府の財政破綻宣言を行った。
その内容は衝撃的なもので、「累積赤字が53兆ドルを突破しており、救済の可能性
はゼロに等しい」というもの。正にアメリカという国家に対する死亡宣告にも等しい
ものになっている。アメリカの国債や国際基軸通貨としてのドルが“紙くず”になる日
が近いというわけだ。ところが、残念ながらブッシュ政権によって、この報告は見事な
までに無視されてしまっている。
448名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 01:07:29 ID:P+NGxcP1
不具合ならインストールし直せ!
449名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 01:15:49 ID:xtgZxsAy
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080403-00000000-sh_mon-bus_all

バフェットやビル・ゲイツなど大富豪がドルへ決別宣言 

4月3日10時17分配信

実は2007年11月アメリカの会計検査院はアメリカ政府の財政破綻宣言を行った。
その内容は衝撃的なもので、「累積赤字が53兆ドルを突破しており、救済の可能性
はゼロに等しい」というもの。正にアメリカという国家に対する死亡宣告にも等しい
ものになっている。アメリカの国債や国際基軸通貨としてのドルが“紙くず”になる日
が近いというわけだ。ところが、残念ながらブッシュ政権によって、この報告は見事な
までに無視されてしまっている。
450名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 01:18:48 ID:xtgZxsAy
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080403-00000000-sh_mon-bus_all

バフェットやビル・ゲイツなど大富豪がドルへ決別宣言 

4月3日10時17分配信

実は2007年11月アメリカの会計検査院はアメリカ政府の財政破綻宣言を行った。
その内容は衝撃的なもので、「累積赤字が53兆ドルを突破しており、救済の可能性
はゼロに等しい」というもの。正にアメリカという国家に対する死亡宣告にも等しい
ものになっている。アメリカの国債や国際基軸通貨としてのドルが“紙くず”になる日
が近いというわけだ。ところが、残念ながらブッシュ政権によって、この報告は見事な
までに無視されてしまっている。
451名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 01:19:12 ID:xtgZxsAy
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080403-00000000-sh_mon-bus_all

バフェットやビル・ゲイツなど大富豪がドルへ決別宣言 

4月3日10時17分配信

実は2007年11月アメリカの会計検査院はアメリカ政府の財政破綻宣言を行った。
その内容は衝撃的なもので、「累積赤字が53兆ドルを突破しており、救済の可能性
はゼロに等しい」というもの。正にアメリカという国家に対する死亡宣告にも等しい
ものになっている。アメリカの国債や国際基軸通貨としてのドルが“紙くず”になる日
が近いというわけだ。ところが、残念ながらブッシュ政権によって、この報告は見事な
までに無視されてしまっている。
452名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 01:20:49 ID:xtgZxsAy
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080403-00000000-sh_mon-bus_all

バフェットやビル・ゲイツなど大富豪がドルへ決別宣言 

4月3日10時17分配信

実は2007年11月アメリカの会計検査院はアメリカ政府の財政破綻宣言を行った。
その内容は衝撃的なもので、「累積赤字が53兆ドルを突破しており、救済の可能性
はゼロに等しい」というもの。正にアメリカという国家に対する死亡宣告にも等しい
ものになっている。アメリカの国債や国際基軸通貨としてのドルが“紙くず”になる日
が近いというわけだ。ところが、残念ながらブッシュ政権によって、この報告は見事な
までに無視されてしまっている。
453名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 01:23:55 ID:xtgZxsAy
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080403-00000000-sh_mon-bus_all

バフェットやビル・ゲイツなど大富豪がドルへ決別宣言 

4月3日10時17分配信

実は2007年11月アメリカの会計検査院はアメリカ政府の財政破綻宣言を行った。
その内容は衝撃的なもので、「累積赤字が53兆ドルを突破しており、救済の可能性
はゼロに等しい」というもの。正にアメリカという国家に対する死亡宣告にも等しい
ものになっている。アメリカの国債や国際基軸通貨としてのドルが“紙くず”になる日
が近いというわけだ。ところが、残念ながらブッシュ政権によって、この報告は見事な
までに無視されてしまっている。
454名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 01:24:20 ID:xtgZxsAy
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080403-00000000-sh_mon-bus_all

バフェットやビル・ゲイツなど大富豪がドルへ決別宣言 

4月3日10時17分配信

実は2007年11月アメリカの会計検査院はアメリカ政府の財政破綻宣言を行った。
その内容は衝撃的なもので、「累積赤字が53兆ドルを突破しており、救済の可能性
はゼロに等しい」というもの。正にアメリカという国家に対する死亡宣告にも等しい
ものになっている。アメリカの国債や国際基軸通貨としてのドルが“紙くず”になる日
が近いというわけだ。ところが、残念ながらブッシュ政権によって、この報告は見事な
までに無視されてしまっている。
455名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 01:27:20 ID:xtgZxsAy
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080403-00000000-sh_mon-bus_all

バフェットやビル・ゲイツなど大富豪がドルへ決別宣言 

4月3日10時17分配信

実は2007年11月アメリカの会計検査院はアメリカ政府の財政破綻宣言を行った。
その内容は衝撃的なもので、「累積赤字が53兆ドルを突破しており、救済の可能性
はゼロに等しい」というもの。正にアメリカという国家に対する死亡宣告にも等しい
ものになっている。アメリカの国債や国際基軸通貨としてのドルが“紙くず”になる日
が近いというわけだ。ところが、残念ながらブッシュ政権によって、この報告は見事な
までに無視されてしまっている。
456名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 01:31:52 ID:xtgZxsAy
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080403-00000000-sh_mon-bus_all

バフェットやビル・ゲイツなど大富豪がドルへ決別宣言 

4月3日10時17分配信

実は2007年11月アメリカの会計検査院はアメリカ政府の財政破綻宣言を行った。
その内容は衝撃的なもので、「累積赤字が53兆ドルを突破しており、救済の可能性
はゼロに等しい」というもの。正にアメリカという国家に対する死亡宣告にも等しい
ものになっている。アメリカの国債や国際基軸通貨としてのドルが“紙くず”になる日
が近いというわけだ。ところが、残念ながらブッシュ政権によって、この報告は見事な
までに無視されてしまっている。
457名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 02:31:44 ID:91nY27u5
>>456
 そのような重大な告発に対し、
今やアメリカ最大の富豪となったウォーレン・バフェット氏、
マイクロソフトのビル・ゲイツ会長、
「ヘッジファンドの帝王」と異名をとったジョージ・ソロス氏らは
相次いで、ドルへの決別を宣言し、
ユーロとコモディティへの方向転換を図っているのである。
458lambda:2008/04/18(金) 06:57:46 ID:By4tB37A
おはようございます.最近の乱高下の見解は次のようかと.

>>445>>457
なんとか金融システムの破綻を回避させるつもり,ただし中小ヘッジファンドは切り捨て

公定歩合の下げを何度も実施して,実質マイナス金利(借り手有利)

FRBが異常にドルを刷って破綻懸念のある銀行,投資銀行に融資

不動産価格の下げがとまるまで追加損失が出続ける

イギリスが中央銀行ノーザンロックを国営化したように,下げ止まった最後にFRBを国有化で解決可
(銀行は生き残る)

赤字財政はさらに規模を増やしすべて国民に負担

市中に出回る貨幣量がbillion規模で増大したことでインフレを進行させるしかない

デノミで赤字を実質目減りさせてアメリカは一見落着とするのではないか

しかし,切り捨てられた中小ヘッジファンドから投資を受けていた企業は資金流入が止まる
ドル建ての資産はすべて目減り

むしろ,投資先の企業の破産が相次ぎ海外企業が大迷惑.
ドル建ての資産を売りユーロや商品(金,石油)に資金が流入し暴騰中

暴騰したところで売り抜け決算までに損失補填を完了させるつもり←いまここ
459名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 07:28:51 ID:SlHxTuLe
>>456
おれは
「大統領の座を狙う三人の候補者達は、いずれもヘッジファンドを悪役に仕立てようとする動きを見せている。

 曰く、「 不動産バブルを煽り、サブプライムローン危機をもたらした元凶はマネーゲームを追及し続けたヘッジファンド業界にある」 といった類の批判である。

 中でも、民主党のヒラリー・クリントン候補とバラク・オバマ候補は
アメリカの金融システムを再生し、資金手当ての必要な中小企業や真面目に働く個人向けに融資が実行できるようにするためには、
マネーゲームからの脱却が必要だと主張し、ヘッジファンド業界に対する規制強化を打ち出している。

 マネーゲームの行き過ぎは確かに問題だが、さりとてすべての責任をヘッジファンドに擦り付けるような議論も極端に過ぎるだろう。」

こっちの方に注目したいね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080403-00000000-sh_mon-bus_all
バフェットやビル・ゲイツなど大富豪がドルへ決別宣言 4月3日10時17分配信
460名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 07:30:53 ID:SlHxTuLe
>>459
株で、「その材料は”おりこみ済み”」という言葉がある
発表された材料は、すでに”おりこみ済み”だ

4月3日10時17分配信よりすでに2週間たったよww
461名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 07:33:04 ID:SlHxTuLe
>>458
lambdaのおっちゃん、乙!
ま、そういうことだな

lambdaさんは、いつも冷静ですな
だれかと違ってw

過去人間はなんども危機を経験している
深刻な危機もなんどもあった

しかし、それはそれなりに乗り越えてきた
今回もそうなる
462名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 09:01:39 ID:By4tB37A
>>461
ども.

>lambdaさんは、いつも冷静ですな
>だれかと違ってw

いやいや,時間的気持ち的に余裕があるのと(体力は弱ってるが),
ほとんどこの時の真相追求のためにこの20年があったようなものだから.
年末からおかしいと思って調べるのに3週間かかったよ.
おかしいと思う人が他にもたくさんいて,ネットのおかげで短くてすんだ.時代に感謝しないとね.

>過去人間はなんども危機を経験している
>深刻な危機もなんどもあった
>しかし、それはそれなりに乗り越えてきた
>今回もそうなる

同意.
一昔,二昔前なら大衆として人生を翻弄され切り捨てられた人たちが動いているように感じる.
むしろ,そういう人たち個人個人がこれまで仕事で培った技能と知恵と立場で役割分担してね.

まだ日本人は捨てたもんじゃない.(^^)

ま,柔軟に時代にあわせられない人の生活は多少厳しくなるだろうね.
463名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 20:51:25 ID:94LhPpaL
>>462
lambdaのおっちゃん、乙!

>ほとんどこの時の真相追求のためにこの20年があったようなものだから.
>年末からおかしいと思って調べるのに3週間かかったよ.
>おかしいと思う人が他にもたくさんいて,ネットのおかげで短くてすんだ.時代に感謝しないとね.

ああ、そうなん?
で、その究明した真相なるものを是非公開してほしいね
今後の教訓として

>一昔,二昔前なら大衆として人生を翻弄され切り捨てられた人たちが動いているように感じる.
>むしろ,そういう人たち個人個人がこれまで仕事で培った技能と知恵と立場で役割分担してね.
>まだ日本人は捨てたもんじゃない.(^^)
>ま,柔軟に時代にあわせられない人の生活は多少厳しくなるだろうね.

ああ、そうだね
サブプライムは大きな問題ではあるが、この世の終わりのように騒ぐほど大きな問題じゃない
一時的な問題で、もうかなり損失処理はなされたろう
仮に全体で100兆円の損失として、およそ半分50兆円くらいは目に見える形になり損失処理をされたように思う
残り半分がいつどのような形で処理されるのかだろうな

その処理も結構迅速になされると思うよ
464名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 21:11:14 ID:94LhPpaL
>>443
「私は暴力的なクーデターは絶対にやるべきではないと考えています」?
「私が目指しているものは革命ではなく、あくまで復興です」?

詭弁だろ?
口先だけのw

”第三節 治安維持  現憲停止−旧憲恢復”
こんなことが通常の政治手法でできるわけないしょ

仮にやるとしても、何年もの年月がかかり、とても国家の危急存亡の事態には対処できまい
ことほどさように、時間の観念の薄い記述が目立つよww

東亜環状鉄道>>442って、一体何十年かかるんだよ?w
日本海側開発:”東京都市圏を遺棄して新しい居住区を裏日本に建設するべきです”>>439って、一体何十年かかるんだよ?w

http://secret-my-project.blogspot.com/
祖国復興大綱 2008年3月9日
第二章 国家社会主義による復興計画
おわりに

しかし、私は暴力的なクーデターは絶対にやるべきではないと考えています。
なぜなら、そういった手段に出た場合、その反動で暴力の連鎖が起こってしまうからです。
そのため、私が目指しているものは革命ではなく、あくまで復興です。
465名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 21:19:40 ID:94LhPpaL
>>353
>”第三節 治安維持  旧憲恢復
http://secret-my-project.blogspot.com/
祖国復興大綱 2008年3月9日

「したがって、衆愚政治と民主主義の自殺を予防するために、制限選挙にすべきです。
 しかし、制限選挙も戦前のように納税額を基に参政権を与えて実施するのではなく、現代風に改訂するべきです。
 具体的には、投票前に一般常識テストを課して、獲得した得点に比例して票の数を割り振る事が考えられます。」

なに真面目な顔して冗談をいっているのかね?ww(^^
「投票前に一般常識テストを課して、獲得した得点に比例して票の数を割り振る事が考えられます。」って
まさに妄想そのものだな

一般常識テストの非常識かwww
筆者くんもなかなかジョークがうまいねwww
466名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 21:46:00 ID:94LhPpaL
>>465
>一般常識テストの非常識かwww

ほんとうは、IQテストとか言いたいんだろ?
「一億の同胞を養うために皇帝の座を求めるのは私くらいのものでしょうね。
 実は子供の頃から、天下を獲る事を自明の理だと思って来ました。
 恐らく私は本当に天下を獲りますよ。」>>387

でしたねwww
IQで最高点とって、1万票くらい投票しますか?ww
467名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 23:01:41 ID:8yhrNNIS
IQ300の天才児ウィリアム・ジェイムズ・サイディズは共産主義に被れ、鉄道オタクとして終わった
468名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 23:44:22 ID:94LhPpaL
>>467
おお、これか
天才をのぞけば、精神的な有害さの部分が筆者に類似w

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BA
ウィリアム・ジェイムズ・サイディズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ハーバードと大学生活
8歳でハーバード大学に願書を出した時、学力は充分だったにも拘らず入学を拒否されたが、やがて早熟児のためのプログラムが始まったため、11歳で再度ハーバードに志願して入学を許された。
数学教授たちの前で四次元体に関する講義をおこない、高く評価された。彼は当時、ハーバード入学者の中では史上最年少だった。

この講義の後、MIT教授のダニエル・コムスティックは、ウィリアムこそ20世紀最高の数学者になるに違いないと予言した。
計量心理学者エイブラハム・スターリングは、ウィリアムの知能指数を250から300と測定した。
ハーバードには当時ノーバート・ウィーナー、リチャード・バックミンスター・フラー、ロジャー・セッションズといった複数の神童が在籍していたが、いずれもウィリアムには及ばなかった。

1919年、社会主義者、無神論者、ソビエト政治の支持者[1]だった彼はメーデーの反徴兵パレードに参加したために逮捕された。
1918年の治安妨害法が適用され、良心的兵役拒否者として懲役18ヶ月の実刑を言い渡されたが、両親の奔走で収監は免れた。
しかしその代わり、両親がカリフォルニア州に所有する夏の別荘に1年間幽閉された。

彼はしばしば、大人になってから成功しなかった神童の見本として引き合いに出され、早期英才教育の無意味さを裏付ける材料として論じられることがある。
彼と同様に東欧系ユダヤ人の二世として生まれ、ハーバード教授の父から早期英才教育を授けられてハーバードに学んだノーバート・ウィーナーは、一歩間違えれば自分もサイディズと同じようになっていたかもしれないという恐怖感を持っていたといわれる。
しかし彼の能力が成人した後も猶天才的であったことは事実であり、能力面では早期英才教育の意味がなかったとは到底言えない。
寧ろ精神的な有害さが指摘されている。
469名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 23:55:18 ID:94LhPpaL
>>468
ノーバート・ウィーナーはこれだが、「共産主義者の嫌疑をかけられ、赤狩りの対象にもなった」とあるね

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC
ノーバート・ウィーナー (Wikipedia)

生涯
1894年、アメリカ合衆国ミズーリ州コロンビアに、父レオとドイツ系ユダヤ人の移民母バーサ・カーン Bertha Kahn の長子として生まれる。
レオはハーバード大学でスラブ語の講師をしつつ、ノーバートに7歳まで彼自身の手で、実験的で厳しい英才教育を授けた。父親の指導と彼自身の才能により、ウィーナーは神童に育つ。
1903年アイヤー・ハイスクールに入学、1906年に卒業した。

1906年9月に、11歳でタフツ・カレッジに入学、1909年、14歳のときに数学で学位を取得し、ハーバード大学の大学院に入学した。
ハーバードでは動物学を専攻したが、1910年、コーネル大学大学院に移籍し、哲学を専攻した。翌年再びハーバードに戻り、哲学を続けた。
1912年、18歳のときに、数理論理学に関する論文によりハーバードよりph.D.を授与された。

そして、ケンブリッジ大学(イギリス)に留学し、バートランド・ラッセルの下で学ぶ。G.H. ハーディの数学の講義に感銘を受けたらしい。
1914年には、ゲッティンゲン大学(ドイツ)でダフィット・ヒルベルトやエトムント・ランダウの下に学ぶ。その後ケンブリッジに戻り、再びアメリカに戻った。
1915年-1916年にはハーバードで哲学講座の講師を一年間勤めた。

戦争が終わるまでメリーランドで過ごした後、1919年、24歳のときに、マサチューセッツ工科大学(MIT)数学科の講師の職を得た。
ウィーナーは学生の間では、お粗末な講義のスタイル、ジョークや、放心状態となることで有名だった。彼は批判に対して過敏なことで知られ、躁うつ的な傾向があった。

ウィーナーはサイバネティックス、ロボティクスやオートメーションなどの分野で新たな境地を開拓し続けた。彼は研究において才能を発揮し続け、また彼の理論と発見を他の研究者と自由に共有した。
不幸にも、冷戦時代においてはこの態度は、ソビエト連邦の科学者への支持の表明などにもよって、様々な疑念を呼び起こした。
さらにウィーナーは共産主義者の嫌疑をかけられ、赤狩りの対象にもなった。
470名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 04:23:21 ID:++pO4JGM
ノートン1世
471名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 06:11:42 ID:3+Vw3sH+
>>470
はっ、なるほど! ノートン1世か! これだね
では彼を、”日本版ノートン1世”と名づけようwww

http://www.geocities.jp/suteki_jin/norton1.html
ジョシュア・エイブラハム・ノートン 1819-1880

アメリカ史上初めての、そしておそらく最期の皇帝、ノートン1世の君臨の瞬間である。サンフランシスコ市民は皇帝ノートン1世の誕生に大いに喜び、忠誠を誓った。

「余ジョシュア・エイブラハム・ノートンは、アメリカ合衆国臣民の圧倒的大多数による厳然たる要望に応え、ここにアメリカ合衆国皇帝として戴冠せしことをここに宣告公布するものなり。
 かくて余に存ずる帝権により、次なることをここに公示し命令するものなり。
 即ち、来る2月1日、当市ミュージック・ホールにて、合衆国各州の代表者たるものの参集すべきこと。
 そこにて我が国に蔓延る諸悪を改善せんがため、現行法規の改正を行い、もって我が国内外に真の安定を来たらしめ、信頼を回復すること。
                      アメリカ合衆国皇帝ならびにメキシコ護国卿  ノートン1世」
―統治論―
―国政論―
―外交論―
―財政論―
―装束論―
―忠義論―
―君主論―

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3
ジョシュア・ノートン (Wikipedia)

1859年に自ら「合衆国皇帝にしてメキシコの庇護者ノートン1世」と名乗った。

狂気にとらわれていたか、少なくともかなり常軌を逸していたにもかかわらず、彼は19世紀後半のサンフランシスコ市民からそのユーモアと「皇帝勅令」によって非常に親しまれた。
472名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 06:27:15 ID:DUG3XzMc
近年の資本の横暴を見てるといよいよ世界権力と化した資本主義が
ファシズムへと変わる日も近いんだろうな。
473名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 09:06:52 ID:3+Vw3sH+
>>464
>こんなことが通常の政治手法でできるわけないしょ

国民投票法:公布後3年間憲法改正原案の発議は凍結する(附則1条、同4条)
ならば、2007年 5月18日までは、憲法改正原案の発議さえ凍結されているww
それに明治憲法に戻るのは主流じゃない
そんなことが何年かかって実現できるのか。考えてみれば分かりそうなもの

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%8A%95%E7%A5%A8%E6%B3%95
日本国憲法の改正手続に関する法律 (Wikipedia) (国民投票法 から転送)

2007年 5月18日、法律第51号として公布。
憲法改正原案
各院に憲法審査会を設置し、憲法改正原案について審査を行うが、公布後3年間憲法改正原案の発議は凍結する(附則1条、同4条)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%86%B2%E6%B3%95%E6%94%B9%E6%AD%A3%E8%AB%96%E8%AD%B0
憲法改正論議 (Wikipedia)

3 憲法改正の論点
3.1 天皇の地位
3.2 日本国憲法第9条、自衛隊
3.2.1 国際情勢と憲法改正論議
3.3 公益及び公の秩序
3.4 新しい人権の明記と権利の制約
3.5 首相公選制の導入
3.6 両院制
3.7 軍事裁判所・憲法裁判所の新設
3.8 公金による私学助成
3.9 国家主権の移譲・共有
474名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 09:12:59 ID:3+Vw3sH+
>>472
>近年の資本の横暴を見てるといよいよ世界権力と化した資本主義が
>ファシズムへと変わる日も近いんだろうな。

ああ
「世界政府というか地球政府(国連の発展形)が出来ているのが理想」と何度か書いた >>37-38 >>46 >>111 >>339

しかし、まだない。だから

「世界政府がない以上
米国のいうグローバルスタンダード=グローバリズムとは、米国資本による他の弱食資本の捕食にほかならない」>>46

だれも多国籍化した資本を制御できない
ここは大きな問題だろう

それに対する反発が、ファシズムへいくかも
反世界権力と化した資本主義として・・・
475名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 09:26:25 ID:3+Vw3sH+
>>473
>それに明治憲法に戻るのは主流じゃない

復古的改憲論か(下記)
小森義峯、明治憲法復活論者か(下記)
よろこべ筆者、同類がいたぞw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A9%E5%8F%A4%E7%9A%84%E6%94%B9%E6%86%B2%E8%AB%96
復古的改憲論 (Wikipedia)

なお、「復古的」という表現自体に否定的なニュアンスがあるため、
小森義峯(憲法学者 国士舘大学・皇學館大学などで教える)らのような明治憲法復活論者を除いて、その意見の持ち主と見なされる論者が自称することは基本的に無い点に注意する必要がある。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4336042403/ref=sr_11_1/250-0246357-2737872?ie=UTF8
正統憲法復元改正への道標 (-)  小森 義峯 (著)  出版社: 国書刊行会 (2000/06)

内容(「BOOK」データベースより)
平成十二年一月二十日開会の通常国会で衆参両院に憲法調査会が設置され、いよいよ本格的な活動を開始した。
憲法調査会は、「日本国憲法について広範かつ総合的に調査を行う」(改正国会法第102条の6)ことを目的とし、五年をめどに調査を終え、報告書を議長に提出することになっている。
著者の結論を先にいえば、憲法調査会の任務は、「現行憲法を廃棄し、一旦、大日本帝国憲法(正統憲法)に復元した上で、その基礎に立ちつつ大改正を図るべし」と議長に提言(報告書を作成)することに尽きる。
なぜなら、現行「日本国憲法」は、日本の弱体化を企図しながら、占領軍によって押しつけられた、正真正銘の米国製翻訳憲法であり、植民地憲法だからである。

http://blogs.yahoo.co.jp/inosisi650/archive/2008/3/17
正統憲法復元改正への道標 (-)  小森 義峯 (著)  抜粋
2008/3/17(月) 午後 8:52
476名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 09:28:27 ID:3+Vw3sH+
>>473 訂正スマソ ぼけとるな

ならば、2007年 5月18日までは、憲法改正原案の発議さえ凍結されているww
 ↓
ならば、2010年 5月18日までは、憲法改正原案の発議さえ凍結されているww
477名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 09:45:07 ID:3+Vw3sH+
>>465
旧憲恢復で、ここも分かりにくい(下記の旧憲恢復の引用参照)

明治は、江戸幕府を否定したところに成り立つ
それが、なぜ「幕府制度的な政体を法的に正当化する上で、戦前に施行されていた大日本帝国憲法は非常に有効です。」と言えるのか?

「なぜなら、大日本帝国憲法はプロイセンの欽定憲法を模倣して編纂された法体系だからです。」?
鎌倉幕府とか江戸幕府とプロイセンとは、えらく離れていないか?

”プロイセンの欽定憲法を模倣して編纂された法体系だからです”なら、プロイセンを理想とすべきだろ?
実際、明治政府もプロイセン=ドイツを理想とし、手本としたんだぜ

論旨の飛躍を感じるのはおれだけか?

http://secret-my-project.blogspot.com/
祖国復興大綱 2008年3月9日
第二章 国家社会主義による復興計画

”第三節 治安維持  旧憲恢復

幕府制度的な政体を法的に正当化する上で、戦前に施行されていた大日本帝国憲法は非常に有効です。
なぜなら、大日本帝国憲法はプロイセンの欽定憲法を模倣して編纂された法体系だからです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3
プロイセン (Wikipedia)

解消

1807年から1871年にかけてのプロイセンの拡大プロイセン王国は19世紀後半さらに勢力を増し、1867年北ドイツ連邦の盟主となる。
さらに1871年プロイセン国王ヴィルヘルム1世はドイツ皇帝となったが、皇帝自身はそれがドイツ帝国によるプロイセン王国の併合だと感じ、嫌悪感を隠さなかった。
事実プロイセン王国意識は急速に薄れていき、皇帝ヴィルヘルム2世がプロイセン王を名乗ることはもはやほとんどなかった。
プロイセン地方もまた大帝国の中では影が薄くなってしまった。
478名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 09:51:28 ID:3+Vw3sH+
>>477
>実際、明治政府もプロイセン=ドイツを理想とし、手本としたんだぜ

これだね

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012899480
- Yahoo!知恵袋
質問日時: 2007/9/27 02:55:45 解決日時: 2007/10/11 03:09:12 質問番号: 12,899,480
大日本帝国の国家建立は、大英帝国を手本に成立しようとしたのですか?

ベストアンサーに選ばれた回答
回答日時: 2007/9/27 10:55:57 回答番号: 41,044,101

普仏戦争が分岐点ですね。
明治2年から3年にかけて行われました。
それまではナポレオン三世のフランスは、政治面でも軍事面でも理想というイメージはあったのですが、普仏戦争で勝利したプロイセンは政治面でも軍事面でも魅力ある新興国として日本はお手本にしていくことになります。

ベストアンサー以外の回答
回答日時: 2007/9/27 03:10:55 回答番号: 41,039,425

モデルとしてはドイツ帝国を念頭に国家建設が進められたようです。
もともと国王よりも紳士階級らが選んだ議会政治のイギリスよりも後進国ながらプロイセンの国王のもとで帝国建設に満身するドイツの方が日本の指導者には魅了に映ったようです。
479名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 10:20:21 ID:3+Vw3sH+
>>477
>論旨の飛躍を感じるのはおれだけか?

以下も、論旨が飛躍しまくり
”これから先の時代はにおける思想界の潮流では、米国崩壊に伴って、市民革命への批判の声が噴出する事が予想されます。”って意味不明
”市民革命”のなにをどう批判するのか? それが米国崩壊とどう繋がるのか? 具体的な議論と米国崩壊との関係がさっぱり見えない

”私は思想界の潮流を先読みし”って、こういう表現も論文では使わないよ。競馬の予想屋じゃないんだから
それに、”潮流を先読みし”って、あんた流行の追っかけ屋か
論文てのは、三流週刊誌の記事じゃないんだから、流行の追っかけじゃなく自分の主張を書かなくちゃね

”いわば復幕運動とでも呼べる運動を始めるべきであると主張します。”って、運動の主体はだれよ? 一般市民か、それとも政府? 政党?
で、復幕運動が「祖国復興大綱」の全体とどう関わるのか? 旧憲恢復が簡単に実現できるなら”運動”は不用だろ? 憲法改正の国民投票のためか? そこは論文なんだからきちんと運動の位置づけを書かないとな

”今回の政変においては逆に幕府を復活させる事を大義とするべきです。”って、「祖国復興大綱」は政変なのか?w
”おわり”にで、「私は暴力的なクーデターは絶対にやるべきではないと考えています」「私が目指しているものは革命ではなく、あくまで復興です」って書いたろ>>484

http://secret-my-project.blogspot.com/
祖国復興大綱 2008年3月9日
第二章 国家社会主義による復興計画
第一節 政治思想  封建主義

これから先の時代はにおける思想界の潮流では、米国崩壊に伴って、市民革命への批判の声が噴出する事が予想されます。
したがって、私は思想界の潮流を先読みし、現時点で市民革命と明治維新を批判する反革命主義の立場をとります。

 私が理想とする政体は、鎌倉時代から続く日本の伝統的な政体です。
すなわち、朝廷の天皇が権威となり、幕府の征夷大将軍が現実の政治を執り行う体制です。
したがって、この政体を復活させるために、いわば復幕運動とでも呼べる運動を始めるべきであると主張します。
明治維新の際には、尊王攘夷などで天皇制を大義としました。
しかし、今回の政変においては逆に幕府を復活させる事を大義とするべきです。
480名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 10:32:52 ID:3+Vw3sH+
>>479
”政変”は、”クーデター”へ転送される(下記)
で、参考にした北一輝の『日本改造法案大綱』>>443は、おそらく”政変”を前提にしたものなんだよ

「祖国復興大綱」の中でも、その多くは”政変”をもってしなければとても実現不可能と思われる内容が多くある>>479
”おわり”にで、「私は暴力的なクーデターは絶対にやるべきではないと考えています」とちょろっと書いたからって、それは詭弁というものだろう>>464

こころは、”政変”にひかれ、”政変”を主張した北一輝や三島由紀夫に引かれる
そういう構図なんだろうな

「一億の同胞を養うために皇帝の座を求め」「天下を獲る」か>>387w
ま、そのためには”政変”なのでしょうねww

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E5%A4%89
クーデター (Wikipedia) (政変 から転送)

クーデター(仏: coup d'Etat、国家への一撃。クーデタ。英語: coup d'etat クーデター、coup クー)
は、支配階級内の権力移動の内、非合法的な手段によるものを言う。
暴力装置(軍隊など)を用いたクーデターを「軍事クーデター」とも言う。
日本語では、流血もなく平和裡に成功した場合は政変(無血クーデター)、武力衝突や流血をともなった場合は武力政変などとも言われる。

クーデターは、政治あるいは経済体制の変革を目的とする革命とは異なるが、支配階級の一部が革命を企図してクーデターを試みることもある。
また、支配階級内の権力移動が成功せずに武力衝突が続く場合、正規軍を持つ交戦団体同士の場合なら内戦、交戦団体ではない状態なら内乱(現代風には「内戦状態」とも)と呼ぶ。
481名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 12:06:54 ID:3+Vw3sH+
age
482名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 14:03:47 ID:3+Vw3sH+
age
483名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 15:09:37 ID:3+Vw3sH+
「祖国復興大綱」を斜め読みして、おかしいところを指摘した
484名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 15:15:15 ID:3+Vw3sH+
>>483
斜め読みならぬ、つまみ読み程度かも>>479
今後も、気付いたら、書くよ

しかし、いたるところ、論旨の飛躍だらけだな
これだけの長文を書けば、そういうところもあるだろうが、しかし大杉

その大きな理由は、古い本をベースにして、現実の現代日本を見ていないからだと思うな >>175-181
まあ、謙虚になれってこと
485名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 16:00:28 ID:3+Vw3sH+
>>484
「祖国復興大綱」>>479、そもそも題がおかしい
まだ滅びてもいない祖国を、先回りして滅びると予想して、復興させるという

それならまだ、北一輝の「日本改造法案大綱」>>443の方が筋が通っている
http://www2s.biglobe.ne.jp/~shigeaki/KitaIkki.htm

仮に祖国の滅亡が予想されたとしたら、まずはそれを回避する努力をすべき
次に、滅亡のダメージを極力軽くし、復興の芽を残す努力をすべき

その努力があってこその復興策と思うがどうよ
その努力のないところで、いくら復興策を論じても、そんなものが信用できるものか

どうせ机上の空理空論でしかないことは、読まずとも明らかだろう!w
486名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 16:51:20 ID:3+Vw3sH+
>>485
「滅び」は、予想通りで回避不可能
「復興」は、努力なしでは成り立たない
とでも言いそうだな?w

おれに言わせれば、
予想通りなら「滅び」「復興」とも予想通りでなにもする必要なし
努力の余地があるなら、「滅び」「復興」とも努力の余地ありだろうと

世の中、一見予定調和に見えても、実際はそうじゃない
努力の余地は常にあるし、予想外のこともかなりの確率で起きる
もう少し、人生を生きてみれば、それが分かってくるよ、君にも
487名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 18:33:23 ID:3+Vw3sH+
>>479
>祖国復興大綱 2008年3月9日
>第二章 国家社会主義による復興計画

国家社会主義は、これか(下記)
筆者くんの定義とは、違うようだな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%B8%BB%E7%BE%A9
国家社会主義
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本に於いては内容の異なる幾つもの思想を指しており、用語的に甚だしく混乱している。
第一にナチズムの訳として使用されるもので、これは最も一般的な称呼となっている。
次に高畠素之、赤松克麿らのもので(学説的には北一輝も加えられることが多い)、これはラッサールのものとも、ナチズムのものとも無関係であるが、歴史的にはこの意味で利用される場合も多い。
最後に一般的に政治学で利用されるラッサール流の国家社会主義である。
488名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 19:39:12 ID:3+Vw3sH+
資本主義というOSは不具合が多発だが
不具合の全くないOSはない

だから、バージョンアップして使おうぜ
489名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 19:55:54 ID:TsrAUueG
>>488

お前という人間に不具合が多発だ。
490名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 20:43:21 ID:3+Vw3sH+
>>489
おう、ありがとうよ
491名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 20:47:01 ID:3+Vw3sH+
ま、おれに不具合があっても個人の問題だが
資本主義というOSの不具合は国家の大問題だべさw
492名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 20:56:27 ID:3+Vw3sH+
”政変”>>480ならぬ通常の政治過程で、資本主義というOSの不具合修正は、プロの政治家にやってもらうしかない
日本は、代表民主主義の国だ

政権交代か政界再編か?(下記 TVでやってたね)
http://www.nhk.or.jp/news/t10014090841000.html
伊吹氏 過半数維持で主導権を 4月19日 19時7分 NHK

 自民党の伊吹幹事長は奈良県橿原市で講演し、次の衆議院選挙で自民・公明両党が引き続き衆議院の過半数の議席を維持することで、ねじれ国会の解消に向けた政界再編の主導権を握りたいという考えを示しました。

 このなかで伊吹幹事長は
「衆参両院で多数派が異なるねじれ国会の下では、民主党とのいわゆる大連立か閣外協力、もしくは政策協議の3つしか、政治を動かす妙薬はない。
 この3つに共通するのは与野党の話し合いだが、民主党が福田内閣を困らせ、政治が動かないように反対しているかぎり、話し合いは進まない」
と述べました。

 そのうえで伊吹氏は
「次の衆議院選挙では、自民・公明両党で過半数の241議席、できれば自民党単独で241議席を確保したい。
 そうなれば、心の中で小沢代表のやり方はまずいと思っている人が行動を起こすだろう。
 選挙に勝つことで、そうした政界再編の主導権を握らなければならない」
と述べ、自民・公明両党が過半数の議席を維持することで、政界再編の主導権を握りたいという考えを示しました。
493名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 21:20:27 ID:3+Vw3sH+
>>491
>通常の政治過程で、資本主義というOSの不具合修正は、プロの政治家にやってもらうしかない

だから、まず、どういう不具合があって、何が不都合か
それをはっきり示して、政治家につきつけることが大切だな

それをどういう政策にするかは、プロの政治家や官僚の仕事だ
「祖国復興大綱」なんて、詳細なところまで落とす必要なし

例えば、「グローバリズムに巻き込まれて、努めている会社が外資に買収されて、リストラされて職がなくなるのは困る」とか
「だから、外資の買収策にはきちんと歯止めが必要だ」とか

実際、会社が揺らぐとそのしわ寄せは、一番弱い庶民に強くくるんだからね
494名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 21:26:23 ID:3+Vw3sH+
>>493
例えば、米国では産業別組合があって、会社をリストラされても組合が労働者を守る
しかし、日本では会社別組合で、リストラされたら守ってくれるべき組合がない

だから、米国では会社に就職するという感覚より、労働組合に就職するといった感覚に近いかも
米国と同じような感覚で、簡単にリストラやってもらうと、日本では悲惨なことになり、現実に自殺者が増加した

そういう政治をやめろということが大事だな
政権交代や政界再編を、有権者が政治家に突きつけながら・・、そのためには一人の主張じゃだめで、せめて複数の主張にならないとね
495名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 22:00:31 ID:TsrAUueG
496名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 22:09:53 ID:3+Vw3sH+
>>495
ああ、こんなレビューがあるね


最も参考になったカスタマーレビュー

63 人中、50人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
これがアメリカの実態とは・・・, 2008/1/25
By しげもり (広島県) - レビューをすべて見る

私が遅いだけだが、読んで驚愕の事実があった。一般的日本人のアメリカ像は、資本主義のさきがけで、世界一の政治・経済大国、自由主義、平等主義という良いイメージが多く、国民も自由に繁栄を謳歌していると思いがちだ。
しかし、その大国で深刻な格差が生じている。それは、日本以上で、信じがたいものが多い。
 
 まず、公的医療制度が機能してないこと。盲腸にかかっただけで、実負担が100万円を超え、出産費用も150万円を超える。
中流階級以下の人は、自分で医療費をまかなえず、一度病気にかかると借金が増え、最終的には払えなくなる事態に陥っている。国民は、うかうか病気になれないし、病院も気軽に使えない。
 そして、若者や移民の雇用問題。大学をでても、就職がなく、派遣社員に、そして、兵隊になっていく実態が分かる。
学生の多くが、奨学金やカードの借金を抱えており、それを返す当てがない。そこで、学費や借金をなくすということを提示して軍への入隊をすすめる。
その説明も中途半端なものもあり、長期入隊となる。さらに問題なのが、傭兵が不本意にイラクへ派遣されていく。

 アメリカンドリームとは聞こえはいいが、それを享受できるのは、一部の人間だけだ。多くのアメリカ国民は、貧困にあえぎ、中流階級でも何がきっかけで転落するのわからない。
9.11以後、情報統制も厳しくなり、生活は息苦しくなるばかりでもある。
著者は、それは、日本の将来の姿かも知れないという。これからの生活を考えさせる本だ。 このレビューは参考になりましたか? (報告する)
497名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 22:10:46 ID:9QUucg5l
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
498名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 22:11:35 ID:3+Vw3sH+
>>496
ああ、こんなレビューも
”果たして私たちは団結して抵抗するのか?それとも思考をストップさせ全てを受け入れてしまうのか?”

45 人中、35人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
奴隷化と戦争による巨大利権システム, 2008/3/9
By 閑人 (倉敷市) - レビューをすべて見る

「もはや徴兵制など必要ないのです」
「政府は格差を拡大する政策を次々に打ち出すだけでいいのです。経済的に追いつめられた国民は、黙っていてもイデオロギーのためではなく生活苦から戦争に行ってくれますから。
ある者は兵士として、またある者は戦争請負会社の派遣社員として、巨大な利益を生み出す戦争ビジネスを支えてくれるのです。
大企業は潤い、政府の中枢にいる人間たちをその資金力でバックアップする。これは国境を越えた巨大なゲームなのです」

 この言葉ほど、現在の米国、そして今後日本で進められようとしている、奴隷化と戦争による巨大利権システムの極限を端的に表しているものはない。
果たして私たちは団結して抵抗するのか?それとも思考をストップさせ全てを受け入れてしまうのか? このレビューは参考になりましたか? (報告する)
499名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 22:15:19 ID:3+Vw3sH+
>>496-498
で、黒人などもと奴隷としてつれてこられた人種
「おまいら、多少の人権が認められているだけ、幸せだと思え」と

そういう下層階級がもともと存在する国は良いよ
(本当は良くないが)

で、日本でそういう下層貧民を作り出す政治経済政策が良いのかね?
グローバルスタンダード、グローバリズムの名の下に・・・、竹中さんよ
500lambda:2008/04/19(土) 23:05:17 ID:PikjdzqV
>>463

>で、その究明した真相なるものを是非公開してほしいね
>今後の教訓として

あー,公開はちょっと恥ずかしい.対象が極私的疑念だからです.
ただまあ,言及した「真相」は,その疑念への追求過程で積みあがった事実群で,
その事実群から現状を考察すると,
今の世の中がどう動いているのかが説明できる仮説が得られてしまった.
その仮説が成り立つなら,当初の目的だった極私的疑念が解決されちゃう,という.

しかも,もうちょっと彷徨ったら、自分の仮説よりもっと洗練された形の成果にたどり着いた.
現状の打開をはかる上での処方箋…にはならないけれども,修正先の姿は
見せられると思う.それは何かって言うと

「経済人類学」

キーワードは,価格,貨幣,交易,市場,経済システム(原始・古代・近代),
(富の)再配分・互酬・市場交換

もしかすると,資本主義2.0と共産主義2.0の融合した型かもしれない.
ちょっと今,読んでるところなので読み終わったら報告する.

ちなみに,読んでるのは「カール・ポランニー, 栗本慎一郎・端信行訳,
"経済と文明-ダホメの経済人類学的分析-", ちくま学芸文庫」

最初の25ページだけで、資本主義社会の根幹"市場システム"が
人類にとっていかに特異なものかが説明されている.
これはちゃんと読んでおく価値がある.

いや,ネットは広大だわ.
501グルーチョ:2008/04/20(日) 04:25:02 ID:lvMgLIVi
>>500
マイケルポランニーも面白いぞ
暗黙知の共有は我輩の目的の一つ
502名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 05:45:40 ID:IIdOXNNY
>>500-501
lambdaのおっちゃん、グルーチョさんいやさ山形浩生、乙!
これだね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E5%AD%A6
経済人類学 (Wikipedia)

文化人類学は一般に非西欧社会を対象にしてきたが、そうした社会における経済システムは市場メカニズムに基づく資本主義社会のものとは異なる原理によって動かされている。
経済人類学は、農村経済、狩猟採集社会の経済、贈与交換といった市場経済とは異なる経済システムを人類学的なフィールドワークを用いて研究してきた。

経済人類学は人類学だけでなく、経済学の一部からも影響を受けており、特に経済史家であるカール・ポランニーからは大いに影響を受け、彼の「社会に埋め込まれた経済」という概念は一時経済人類学の代名詞ともなった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%BC
カール・ポランニー (Wikipedia)

カール・ポランニー(Karl Polanyi, 1886年10月21日 - 1964年4月23日)は、経済学者。経済人類学の創始者とされる。経済史の研究を基礎に経済人類学の理論を構築した。
ウィーンのユダヤ人の家に生まれ、ハンガリーのブタペストに育ち、イギリス・アメリカを亡命の旅をしながら活躍、カナダに没した。
弟のマイケル・ポランニーは物理化学者・科学哲学者・社会学者。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%BC
マイケル・ポランニー (Wikipedia)

マイケル・ポランニー(Michael Polanyi, 1891年3月11日 - 1976年2月22日)は、ハンガリーの物理化学者・社会科学者・科学哲学者。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%97%E9%BB%99%E7%9F%A5
暗黙知 (Wikipedia)

暗黙知(あんもくち、Tacit Knowing)は、ハンガリーの哲学者・社会学者マイケル・ポランニー(Michael Polanyi)によって1966年に提示された概念で、認知のプロセス、或は、言葉に表せる知覚に対して、(全体的・部分的に)言葉に表せない・説明できない知覚を指す。
503名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 06:18:20 ID:IIdOXNNY
>>502
>彼の「社会に埋め込まれた経済」という概念は一時経済人類学の代名詞ともなった。

「社会に埋め込まれた経済」という概念は、マルクスの「経済を下部構造、政治を上部構造」とする概念と対比されるべきものかな
後者を進化させた概念であればいいね


>>500
>最初の25ページだけで、資本主義社会の根幹"市場システム"が
>人類にとっていかに特異なものかが説明されている.
>これはちゃんと読んでおく価値がある.

がちょっと理解できない
1)"市場システム"の意味
2)「人類にとっていかに特異なものかが説明されている」は、どう説明されどう特異なのかだが

まあ、時間があるとき適当に書いてください
504名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 07:17:28 ID:IIdOXNNY
>>503
> 1)"市場システム"の意味
> 2)「人類にとっていかに特異なものかが説明されている」は、どう説明されどう特異なのかだが

以前、アブラハム・マズロー「5段階」説を書いた>>436
人間の基本的欲求を低次から、5段階に分類され、「階層説」とも呼ばれる。
1.生理的欲求
2.安全の欲求
3.親和(所属愛)の欲求
4.自我(自尊)の欲求
5.自己実現の欲求

”経済人類学は、農村経済、狩猟採集社会の経済、贈与交換といった市場経済とは異なる経済システムを人類学的なフィールドワークを用いて研究してきた。”>>502
これは、それで良いし、経済人類学を詳しく知らないから外しているかも知れないが

農村経済、狩猟採集社会についていえば、1.生理的欲求、2.安全の欲求が必ずしも十分満たされていない段階かも知れない
生理的欲求=例えば、アイスクリームが食べたいよというときに、冷凍冷蔵装置がなければ食べられないがごとく。冷凍冷蔵装置は工業製品だからね。
安全の欲求=例えば、病気のときに十分な治療が受けられるか? CTやります、MRIやりますなんてのが日本では日常的だが、CT MRIは工業製品だからね。

この例以外にも、例えば天気予報は、衛星画像とアメダスとスーパーコンピュータを使って精度のいい予報がなされるようになったが、農村経済、狩猟採集社会のままでは無理。
冷凍冷蔵装置、CT MRI、気象衛星、スーパーコンピュータなどの工業製品、それらを作る人、それらを使う人(診断や予報)
これらの人は、自分が農業をやるでもなく、狩猟採集をやるでもなく、しかし毎日食べないと生きていけない。

それを回すのが貨幣経済なんだよね、日本では。
で、これはまだ完成版ではない。発展途上だ。天気予報で外れもあるし、CT MRIも改良の余地あり。
そういうことも踏まえながら、今後の日本の政治や経済がどうあるべきか? それは、決して市場原理主義や新自由主義でないことだけは明白だろうが。

ではどうあるべきかが、次の問題だな
505名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 08:44:05 ID:IIdOXNNY
>>504
近未来、1.生理的欲求、2.安全の欲求の充足を脅かす、個人では対処できない問題が予想される
そいう点にも配慮した、今後の日本の政治や経済がどうあるべきか?

1)いわずと知れた環境問題:これは最後は地球が住めない星になるかも
2)環境問題の関連:日本の熱帯化、台風や低気圧の凶暴化(物理的にはエネルギー増大)→集中豪雨とか風の被害増大
3)新エネルギー:石油や天然ガス枯渇への対処(現在は、価格高騰に表れているが、長期的には枯渇)→太陽光発電かな?
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA%E9%9B%BB
  宇宙太陽光発電 (Wikipedia)
4)食糧不足:米国やWTOなどの圧力で国内農業を痛めつけてきたが、食料自給率引き上げが必要なのでは?
5)医療:ガン治療がまだまだ未完成。寿命が延びて問題が大きくなる。これは国民全員に関係する。
6)少子高齢化:子供を増やすこと。高齢化への対処。

こんな問題が解決できる今後の日本の政治や経済がどうあるべきか?
で、おいらの結論は、資本主義というOSの不具合を修正し、バージョンアップして使おうと>>488
506名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 09:20:35 ID:IIdOXNNY
>>480
>で、参考にした北一輝の『日本改造法案大綱』>>443は、おそらく”政変”を前提にしたものなんだよ

下記だね
「天皇に指揮せられたる全日本国民の超法律的運動をもってまず今の政治的経済的特権階級を切開して棄つるを急とする所以のもの、内憂を痛み外患に悩ましむるすべての禍因ただこの一大腫物に発するをもってなり。」

まず、日本の特権階級(政治の支配者も含め)を切れってことを言っている
だから、『日本改造法案大綱』は”政変”を前提にしたものなんだよ

そうでなけりゃ、これだけの改造は通常の手段では実現できまい
ならば、”おわり”にで、「私は暴力的なクーデターは絶対にやるべきではないと考えています」とちょろっと書いたからって、それは詭弁というものだろう>>464

で、通常の手段でやろうとするなら、「祖国復興大綱」は時間がかかりすぎて、復興には役立たない

http://www2s.biglobe.ne.jp/~shigeaki/KitaIkki.htm
日本改造法案大綱目次  大正八年八月稿於上海 >>443

巻八 国家の権利
徴兵制の維持−開戦の積極的権利

注七
一にただこの根本的改造後に出現すべき偉器に待つものなり。
天皇に指揮せられたる全日本国民の超法律的運動をもってまず今の政治的経済的特権階級を切開して棄つるを急とする所以のもの、内憂を痛み外患に悩ましむるすべての禍因ただこの一大腫物に発するをもってなり。
日本は今や皆無か全部かの断崖に立てり。
国家改造の急迫は維新革命にも優れり。
ただ天寵はこの切開手術において日本の健康体なることに在りとす。

給 言

日本国民は速かにこの日本改造法案大綱に基づきて国家の政治的経済的組織を改造しもって来るべき史上未曽有の国難に面すべし。
戦なき平和は天国の道にあらず。
507名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 09:59:31 ID:IIdOXNNY
>>506

「日本改造法案大綱」は、ワークデザイン法(下記)の発想に近いのかも

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jcs2/gihou32.html
日本創造学会

 ワークデザイン法は、アメリカ・ウィスコンシン大学のジェラルド・ナドラー名誉教授が創案した技法です。
 ナドラー博士は現在では、ワークデザイン法を単に技法としてではなく、思考の哲学を加えて、ブレイクスルー思考としてまとめています。
 ワークデザイン法の特徴は、理想システムの設定に大きなポイントがあります。ワークデザインは手順に沿って、理想のシステムを設定し、現状を理想システムに合うよう変えていくことを目指します。
 ワークデザイン法のもう1つの特徴は、抜本的な新システムを考えるときに、特に有効な手法だという点です。
508名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 10:16:56 ID:IIdOXNNY
>>507
「約40日の断食後に『国家改造案原理大綱』(ガリ版47部、『日本改造法案大綱』と1923年に改題)を書き上げていた」>>444
というから、既存の常識は全部無視して、法規も無視して(「天皇に指揮せられたる全日本国民の超法律的運動」 >>444)理想とあるべき姿を描いたんだろうな

それはそれで参考にはなると思うが
なにぶん、1919年に書かれたもので>>444古くてそのままじゃ現在の日本には当てはまらない部分が多いだろうな
509名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 10:53:52 ID:IIdOXNNY
>>505
>1)いわずと知れた環境問題:これは最後は地球が住めない星になるかも

いまから手を打っていっても、いつどこで止まるか
止まるまでには、数十年かかるかも
だからいまから手を打つが、止まるまでの数十年はしのぐ必要がある

>2)環境問題の関連:日本の熱帯化、台風や低気圧の凶暴化(物理的にはエネルギー増大)→集中豪雨とか風の被害増大

治山治水が必要。堤防、ダムの再点検と補強、修理(予算が必要)

>3)新エネルギー:石油や天然ガス枯渇への対処(現在は、価格高騰に表れているが、長期的には枯渇)→太陽光発電かな?

長期政策として、手を打つ

>4)食糧不足:米国やWTOなどの圧力で国内農業を痛めつけてきたが、食料自給率引き上げが必要なのでは?

これも長期政策として、手を打つ
農業の貿易自由化は見直しだな

>5)医療:ガン治療がまだまだ未完成。寿命が延びて問題が大きくなる。これは国民全員に関係する。

母親はがんでなくなったし、親戚にも多数同様の人が。本人だけじゃなく、まわりも大きな負担なんだよね。

>6)少子高齢化:子供を増やすこと。高齢化への対処。

長期的には日本国の盛衰にかかわる

ということで、いまさら農業社会や狩猟採集社会を目指しますじゃ、1),2),3),5)は解決しないし
共産主義も同じだろうな。それに共産主義は、だれが指導者になるのか? 神様でも雇ってこないと共産党員が貴族化する可能性はかなり高いし。

だったら、不具合多発でも資本主義というOSの不具合を修正し、バージョンアップして使おうと>>488
510名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 11:06:58 ID:IIdOXNNY
>>509
> 6)少子高齢化:子供を増やすこと。高齢化への対処。

"大胆提言!移民受け入れが少子化日本を救う!"なんてやってるね
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/
サンデープロジェクト 4月20日放送 田原コーナーA

大胆提言!移民受け入れが少子化日本を救う!
1000万人移民で「上げ潮」ニッポン

日本は人口減少社会に突入した。

日本の人口は2004年の1億2800万人をピークに減少が始まり、
このままだと100年後には現在の3分の1にまで減ると予想されている。
この問題が深刻なのは、出生率の低下はすでに30年以上前から始まっており、
もし少子化対策が進んで今後出生率が劇的に回復したとしても、
しばらくは働き盛りの世代の人口が減り続けるということだ。
つまり、日本社会にとって、労働力人口の減少は、待ったなしの問題なのである。
では、どうするのか?

今回のサンプロでは、
人口が減り続ける今後の日本は、国をオープンにして、
外国から移民を多数受け入れて、多民族国家として経済成長を目指すべきだと大胆な提言をしている中川秀直氏と、
人口危機を乗り越えるためには今後50年間で1000万人の移民を
受け入れるべきだと主張する坂中英徳氏を招いて、日本の将来像を探る。

人口の1割を外国人が占める「多民族国家」ニッポンが果たして実現するのか?
大胆提言だ!
≪出演≫
中川 秀直(自民党元幹事長) 
坂中 英徳(外国人政策研究所)
511名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 14:20:03 ID:IIdOXNNY
1991年ソ連崩壊後、資本主義の勝利が喧伝され「なんでも米国に従えば良い、なんでも市場に任せれば良い」という考えを人々は頭に叩き込まれた >>2

資本主義の共産主義、社会主義に対する勝利、世界全体が右に振れた
日本も右に振れた、それ以降日本の若者が右傾化したという

また、ソ連という敵がいなくなり、米国は日本をライバル視するようになった
年次改革要望書により、日本を間接経済侵略し、資本主義の食物連鎖に組み込もうとした。資本主義食物連鎖の頂点に立つ米国は・・

いま、米国はおそらく史上最低に近い評価を受けるであろうブッシュちゃんが
1)イラク戦争の失敗
2)サブプライム問題
の2つで苦しんでいる

”1)イラク戦争の失敗”は、米国ネオコンの退潮を促し、グローバリズムの圧力緩和につながるだろう
”2)サブプライム問題”は、市場原理主義的な考えの退潮につながる

そして、中国・インドの台頭などがあり世界は米国一極から多極化してゆく
その中で、日本がどう資本主義というOSの不具合を修正し、バージョンアップして使うか>>488

日本の政治もバージョンアップしてほしいね
しかし、だれかのいうように”第二節 世界経済破局  米国崩壊”>>402なんてことにはなりそうもないと、なんとなく分かってきた先週の世界動きだったんじゃないかな?
512名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 14:23:10 ID:IIdOXNNY
>>511
>しかし、だれかのいうように”第二節 世界経済破局  米国崩壊”>>402なんてことにはなりそうもないと、なんとなく分かってきた先週の世界動きだったんじゃないかな?

ああ、米国の抱える問題が解決したわけではない

しかし、米国は米国で動くでしょう
座して死を待つ甘い国じゃないからねww>>416
513名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 14:45:01 ID:IIdOXNNY
>>512
米国崩壊”>>402なんてことにはなりそうもないと、なんとなく分かってきたところで、どうするか
それはこれ>>175-181

世界は動き、経済は生きている
こういう方向で行こうと決めて(例えば「市場原理主義はやめて、格差是正をし、日本国民が安心して暮らせる、日本流の資本主義を目指そう」とか)

あとは、動的制御だよ(つまり最初からこうすると画一的に決めるのではなく、状況の変化に応じて制御してゆく)
具体的政策は、「三現主義」(現場、現物、現実)でやるべし>>176

まずは政権交代からかな  >>1 >>129 >>494
514名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 14:45:18 ID:Zu+6MKwZ
>>511 何と言っても右傾化は愛国無罪の中国そのもの暴動は茶飯事
弾圧はお手の物 表では平和を訴え本性は暴力,是が社会主義思想
の実態なのだ みんさんサヨに騙されるな
515名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 15:10:39 ID:IIdOXNNY
>>511
乙!

1)まず、中国がウヨかサヨか? 羊の皮をかぶった狼だと。つまり、社会主義思想(羊の皮)をかぶった暴動は茶飯事弾圧はお手の物(狼=ウヨ)だと
2)ならば、「みんさんウヨに騙されるな」が正しいだろ?
3)実際、中国は資本主義化して但し一つの党が独裁支配している。
4)日本は資本主義化して但し一つの党が60年間独裁支配している。同じだろ?
5)まずは政権交代で中国との違いを明確にww
516名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 15:45:27 ID:Kh3UYyWw
>>515

どうでもいいけど、自分で自分に「乙!」とか言ってレスするなよ…。
517名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 15:54:31 ID:PcrnLy6o
ワロタ。

でも中国が社会主義(共産主義)の皮を被った資本主義(しかもネオリベ)
というのは正論だね。
実際、市場原理主義は、少数の幸福のために大衆を犠牲にするので
独裁政権と相性がいい。
518名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 15:54:48 ID:IIdOXNNY
>>516
指摘スマソ、おおぼけかました

>>515 訂正

>>511
 ↓
>>514
519名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 15:59:32 ID:pwj3h2Mt
>>1たしかに、不具合が多発している。
中共なる最も歪んだ社会体制の中で。
520名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 16:00:42 ID:IIdOXNNY
>>517
>でも中国が社会主義(共産主義)の皮を被った資本主義(しかもネオリベ)
>というのは正論だね。
>実際、市場原理主義は、少数の幸福のために大衆を犠牲にするので
>独裁政権と相性がいい。

ああ

それに、中国という国は、結局はあるときは共産主義の皮をかぶり、あるときは資本主義の皮をかぶるが、本質は帝政の中国(人治主義)と同じかもね
そこらあたり、国民性が日本とは違うという認識が必要だろう

ロシアも同様
実態は帝政ロシアか
521名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 16:03:43 ID:IIdOXNNY
>>519
>中共なる最も歪んだ社会体制の中で。

中国を中共と呼ぶべきかどうか疑問だが、日本から見れば4つくらいに分裂してくれるのが良いけどね
華北、華南とか。あと、満州にチベットか
522名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 16:07:03 ID:IIdOXNNY
>>519
>中共なる最も歪んだ社会体制の中で。

日本も歪んでいるんだよね
経済だけじゃなく政治も

本当は、政治が経済のゆがみを直すべきだが、とてもそれどころじゃない
ま、1年くらい(以内)に選挙があるだろうから

みんな政治に何をしてほしいか、いまから注文を考えておけよ
523名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 16:15:38 ID:IIdOXNNY
>>522
ついでに書く

1)ケース1
 民主党が第一党を取るが、単独過半数は取れず→連立政権(おそらく当初はいまの野党で連立。その後自民党が割れるかも)
2)ケース2
 民主党が第一党を取れず、しかし自公も単独過半数は取れず→連立組みなおし(これはかなり混乱の予想。それしか言えない)
3)ケース3
 民主党が第一党を取り、単独過半数も取る→民主党単独政権(参院のねじれ解消)
4)ケース4
 自民党が第一党を取り、単独過半数も取る→参院のねじれ解消せず→政界再編(>>492 伊吹の狙い通りか?)

あと1年くらい(以内)で祭りだよ
いまから準備しとけよ
524名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 20:32:16 ID:TDloVogN
無茶苦茶書かれているな、福田

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/04/20/04.html
不人気証明しに?福田首相山口入り [ 2008年04月20日 ] スポニチ ニュース

 福田康夫首相が衆院山口2区補選(27日投開票)の自民党候補応援のため、20日に山口入りし、岩国駅前など計3カ所で街頭演説を行う。

 就任後初の国政選挙で、選挙結果がねじれ国会の運営に大きな影響を与えるだけに、首相にとって絶対落とせない大一番。
 しかし、最近の各種世論調査では内閣支持率は軒並み20%台まで低下。
 駅前とはいえ“集客力”に不安が残ることから、自民党サイドは公明党の支持母体である創価学会にも協力を求めるなど動員に躍起になっている。

 一方、同日夕方には、次期首相に意欲を示している麻生太郎前幹事長が告示後2度目の応援入り。柳井市にあるホールで行われる演説会に参加する。
 前回16日は市内5カ所での街頭演説を行い、多くの有権者に囲まれるなど相変わらずの人気ぶりで、ホールでの麻生節もかなりの盛り上がりが予想される。

 自民党関係者は「福田さんの街頭演説で人が集まらなければ、映像や写真という形で支持率急落を証明してしまうようなもの。
 麻生さんとの人気の差も強調され、ダメージを受けるのは必至だ」と焦りを募らせた。
525名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 20:56:14 ID:TDloVogN
あっちのスレで、筆者もコテつけたりはずしたり忙しいやつだなw

資本主義というOSは不具合が多発だ! part5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207792779/122-127
”125 名前:筆者 ◆64X5sBpNJE [] 投稿日:2008/04/20(日) 16:57:59 ID:Kh3UYyWw
>>121
は?つまり、投影だと言いたいわけ?ナメんなよ。
お前ごときのつまらん知恵で生意気な口をきくな。”

についてだけどあんた、リンクのレス番号を一つ間違えているよ、122だよ121じゃなく
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207792779/122


http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207792779/37にはあきれた
あとで指摘している人がいるが、これは「筆者」という人のシャドーだ。
愚劣で卑劣で最低というのは筆者個人の精神にほかならない。
たしかに知能指数は高いのだろうが、”
は正しい指摘だよ >>297-298

君がどんなに言い募ろうが、君の発言を正当化する詭弁さえ存在しない
早く病院にいきなさい
526名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 21:04:39 ID:TDloVogN
アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレでも、筆者コテに戻ったか
ま、いいけど、ちょろちょろと・・・

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1208676382/27-30
アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ その64
527名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 22:28:51 ID:jUDWaGDO
そもそも、80年代に中国が
改革解放、市場経済への移行を表明した時、
最も悲観したのはアメリカメディアだ。
万里の長城がPOPだらけになった、辛辣な一コマ漫画を一流紙が掲載したりね。

原理主義者には、敵も原理主義者に見えるらしい。ベクトルが逆なだけの。
共産主義者には共産主義は宗教的帰依を要して金科玉条だが
西側社会には資本主義とは煩わしいシロモノでしか無い。
そもそも資本主義者なんて、宗教的帰依そのものがレアである。
モルヒネや塩酸と同じで、他に適当な手段が無いから用いる『劇薬』に過ぎない。
528名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 22:38:43 ID:lt2l+SdG BE:1712978887-2BP(432)
二人の仲直りまぁだー?
529名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 23:06:10 ID:TDloVogN
>>528
たかゆき、おす!
久しぶりだね

”二人の仲直り”って、おいらとlambdaのおっちゃんか? 別に仲直りの必要もないけど
筆者? あいつは病気だ
こんなところに来るより、病院へ行くのが先だ

それからな、たかゆき、これ
資本主義というOSは不具合が多発だ! part5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207792779/130
”朝鮮人を絶滅のくだりは笑えるくらいじゃないと
まだまだなんだろうな 僕は”

って、笑い話で済む問題じゃないよ
530名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 23:23:44 ID:lt2l+SdG BE:1376501459-2BP(432)
どうも、ひさしぶりで。。最近はネタがないからネタ待ち。
考えるくらいなら、表現の自由じゃないか。
サウスパークというアメリカのアニメでは、民族主義は表現の一つだ。
ユダヤ人を絶滅させようなんて表現も出てくるし、アニメ中で実行もする
こういう作品が出てくるのはアメリカの良いところだろうな。
人種問題に真剣になるってのは結局自分が同次元にいるからであって
一つ上に行くと余裕が出てくるものじゃないかな。と考えている
531筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/21(月) 02:53:22 ID:HCMuAVxE
>>529

おい、オッサン。どうでもいいけど、お前の側の持論をそろそろ聞かせてくれよ?
532筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/21(月) 02:54:12 ID:HCMuAVxE
黙ってりゃいい気になるなよ?
いい加減にしろ。今日から徹底的に痛めつけて、完全に黙らせてやるから覚悟しておけよ。
533筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/21(月) 03:01:27 ID:HCMuAVxE
お前、よく見たらここのスレで俺の論文の悪口しか書いてないだろ?
何だそれ?それに対して、仲直りとかツンデレとか意味不明な事を言う在野も
理解できんね。
それで、お前は何かいい案とか持ってんのかよ。民主党がどうのこうのとか、
つまらん意見しか書いてないだろ。何よりさ、誰かあのオッサンに対して
徹底的に悪口かかのかね?みんなあのオヤジに対して甘過ぎなんだよ。
534名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 04:34:10 ID:QZb3MgpD
>>531-533
妄想くん、乙!
こっちの>>86の妄想は忘れたか?w >>211

>>86
>もう気が済みました。というよりか、もうここのスレには二度と何も書き込みません。
>政争に負けてシベリア送りにされた人間の気分ですね。
>さようなら。

おまえはその程度のやつだよ、妄想くん
約束を守れないやつw

>あらー,まったく同じスレタイになのか...ちょっと混乱しそうだ.

ふーん、スペースの入れ方だけが違うのか
おいおい

なんでもありの2ちゃんねるとはいえ、ここまでやる馬鹿も少ないぜ、妄想くん
多少プライドがあるなら、”祖国復興大綱スレ”くらいにすれば良いものを

その自信もないと見たね
少しはプライドを持ったらどうだ?

ともかく、筆者むよう!ww>>1
”しっし”だ。あっちの隔離スレに行きな。そのうち削除されるだろうが・・。ここは病院へ行ってまともなことが書けるようになってから来い!
535名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 04:39:57 ID:QZb3MgpD
>>530
たかゆき、おす!

表現の自由ですまされない問題もあるぜ
サウスパークというアニメは見ていないが、”ユダヤ人を絶滅させようなんて表現”が”黒人を皆殺しにしよう”だったらどうだろうか?
それがいまのアメリカで許されるかね?
536名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 05:23:58 ID:QZb3MgpD
>>527
難しい言い回しだね

>モルヒネや塩酸と同じで、他に適当な手段が無いから用いる『劇薬』に過ぎない。

”他に適当な手段が無いから用いる『劇薬』に過ぎない”なら、それをなんとかうまく扱えるようにしないと仕方ないね
容器や道具を工夫して
劇薬をむやみやたら振り回すのは危険ということには同意するよ
使い方にも制限を加えないとね
537lambda:2008/04/21(月) 10:53:49 ID:IYDu/DQR
>>501 グルーチョ氏 余談も含めてちょっと堅苦しい話.
そう,ポランニーつながりでマイケル氏の業績を知った。「暗黙知」は知っていたけれども,マイケル氏と関わりがあるとは知らなかった.

どうも,世紀末ウィーン近辺のユダヤコミュニティつながりで,
ポスト近代のために次世代の社会形態の創案と実験のイニシアチブを取った勢力がいるようだ.
つまり,19世紀末の閉塞的な雰囲気を払拭する思想を,ことさら積極的に高く「評価」した集団がいる.

「唯一絶対の何か」を相反する視点から対置する「新たな視点」を次世代のテーマとして選んだようだ.弁証法(正反合)の逆だな.
今日の日本では,双対性(そうついせい),相対化,両義性とも言う.

ウィトゲンシュタイン; 思考の道具である言語の相対化,「意味」の追求(哲学者)
アーサー・ケストラー; 全体性と部分性の両義性「ホロン」(哲学者)
アインシュタイン; 相対性理論(物理学者)
フォン・ノイマン; 人と模倣機械オートマトン(数学者)
P.ドラッカー; 国家内資本集団「企業」の巨大化による国家崩壊(社会生態学者)
カール・ポランニー; 経済活動による社会分析と「社会に埋め込まれた経済」
マイケル・ポランニー; 言語と非言語(暗黙知)

...おそらく直接,間接的に影響を受けた人物はもっと多いはず.
物理学の素粒子論も,原子の性質をクォークの組み合わせと見なしている.
量子論もその成果のうちに入れていいだろう.
唯一絶対の立場から,関係性(独立or従属or直交)を考究するパラダイムシフトが実は起きていたと見なすべきか?

彼らはマルクスを後援した集団と同じだろう,とにかく思想を求めたはずだ.
中国からの思想「道教(TAO),孫子(ART OF WAR)]をヨーロッパに
鳴り物入りで紹介したしたのもおそらく彼らだと思うが,腑に落ちることはないだろうか?
MITのAI研に発するハッカー文化には禅(ZEN)の思想が色濃く残っている.
禅の思想は「不立文字」,これは秘密教団的要素がある集団には受け入れ易かろう.
538lambda:2008/04/21(月) 10:54:25 ID:IYDu/DQR
>>503 了解!
539筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/21(月) 20:07:03 ID:HCMuAVxE
>>534

ああハイハイいいからさ。
それで、お前は何がいいたいの?
540名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 21:19:28 ID:QZb3MgpD
>>532
>いい加減にしろ。今日から徹底的に痛めつけて、完全に黙らせてやるから覚悟しておけよ。

はいはい、どんどんやってください
どうぞ、徹底的に痛めつけてください
どうぞ、完全に黙らせてください
やれるものならねw

この下品なものいい
知性のかけらさえ無くした妄想哲学青年かww 笑えるwww
君の負けだよ、こんな下品なカキコをする君を擁護する人はほとんどいないだろうなww
どうだい、たかゆき。筆者を擁護して慰めてやってくれるかなwww

”徹底的に痛めつけて、完全に黙らせる”? そんなことできるわけないしょ。君はまた予想を外したねwww
541名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 21:28:09 ID:QZb3MgpD
欧州はおとなだね
原理主義じゃない

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008042101000834.html
日本の中止勧告を「尊重」 電源開発株問題で欧州委員 2008年4月21日 20時21分(共同)東京新聞

 来日している欧州連合(EU)のマンデルソン欧州委員(通商担当)は21日、英国系投資ファンドの電源開発(Jパワー)株買い増し申請に対し、政府が初の中止勧告を出したことについて
「日本政府の判断を尊重する」と述べ、一定の理解を示した。
 都内で講演後の質疑に答えた。

 その上で「日本に投資をしたいと考えている投資家にとって(中止勧告が)マイナスのメッセージにならないことを期待している」と指摘。
 日本政府に対し「判断が正当であることを透明性が高い形で説明する必要がある」と注文した。

 マンデルソン委員は中止勧告を受けた「ザ・チルドレンズ・インベストメント・ファンド」(TCI)を「よく知られた正当で長期的な投資家だ」と評価。
 「TCIは日本政府の判断に失望していると思う」とも語った。
542名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 21:35:04 ID:QZb3MgpD
時代はこういうことだよ
妄想はいい加減にしたらどうだ?w

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2008042102005442.html
日韓首脳会談 対北、日米韓の連携強化 『新時代へ関係成熟を』 2008年4月21日 夕刊 東京新聞

 福田康夫首相は二十一日午前、来日中の李明博(イミョンバク)韓国大統領と首相官邸で会談した。
 両首脳は、北朝鮮の核問題をにらんだ日米韓三カ国の一層緊密な協力や、日韓間の経済交流推進などで一致。成果を「共同プレス発表」としてまとめ、公表した。

 両首脳の会談は、二月二十五日にソウルで行われて以来二回目で、二〇〇五年から途絶えていた首脳間のシャトル外交再開の第一弾。
 前回の会談で合意した未来志向型の「日韓新時代」構築に向けた具体策を協議した。
(略)
543名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 21:38:11 ID:QZb3MgpD
日本の農業再生も必要だな

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008042101000693.html
サミットで食料高騰協議 首相、国連と世銀に書簡 2008年4月21日 18時54分 中日新聞

 政府は21日、発展途上国の飢餓や貧困を拡大する恐れがある世界的な食料価格の高騰を、7月の主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)で議題に取り上げると発表した。

 福田康夫首相が国連の潘基文事務総長と世界銀行のゼーリック総裁に書簡を送り、途上国援助の中心となる国際機関の協力を要請。サミットで討議する意向を伝えた。

 書簡は「食料価格の高騰は差し迫った深刻な世界的課題だ。飢餓や栄養失調の脅威が増大し、社会不安も生じている」とし、最貧困層への支援を訴えた。

 同時に、農業国などの輸出規制を避けるための対策を検討すると指摘。サミットの議長として「力強いメッセージを共同で出せるよう各国と協議していく」と決意を示した。
544名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 21:40:12 ID:XIPdbK4/
>>541
マイナスのメッセージにならないことを”期待”している
判断が正当であることを”透明性”が高い形で”説明”する必要がある

どこが?
まさに市場に真摯に向き合えという注文なんだが。
545名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 21:41:05 ID:QZb3MgpD
英国はおとなだね
原理主義じゃない

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20080421mh02.htm
英、10兆円規模銀行支援 住宅ローン証券→国債と交換 (2008年4月21日 読売新聞)

 【ローマ=中村宏之】ダーリング英財務相は20日、英BBC放送のテレビ番組で、英政府と英中央銀行のイングランド銀行(BOE)が21日にも、金融機関の資金調達難の解消に向けた銀行支援策を発表すると述べた。
(略)
546名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 21:47:32 ID:QZb3MgpD
>>544
>判断が正当であることを”透明性”が高い形で”説明”する必要がある

ああ、原理原則をはっきりさせろってことでしょ
なぜ電源開発を外国資本が買い占めることがダメなのかだが
その説明責任は、判断を下した日本政府にある。おれじゃない

ただ、”「日本政府の判断を尊重する」と述べ、一定の理解を示した。”ということは、意味のあることだ。
つまり、市場に対する政府の介入は尊重すると。
547名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 21:52:05 ID:XIPdbK4/
>>546
違うでしょw
アメリカであれ、イギリスであれ、一定の外資規制はどこの国にもある。
”一定の”理解を示したうえで、”透明性”が高い形で”説明する必要”があるといのは
極めて限定的にしなければいけないという明確なメッセージだよ。
548名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 22:02:37 ID:QZb3MgpD
以前、「、日本の1年間の粗鋼生産量は、1億トン」「わずか、2億トンで”豊富にある”か? 若い哲学科学生にも困ったものだよ」と書いた
07年度は、1億2152万トンで、過去最高を更新しただってよw

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1205183295/667
資本主義というOSは不具合が多発だ!part4
667 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/03/30(日) 14:39:28 ID:zP7MTG2p

>これらの品の原料は、SiO2からなる珪石や石英です。簡単に言えば砂の事です。日本国内の埋蔵量は2億トンあるとされています。
>金属資源は将来的に枯渇しますが、こういったケイ素であれば豊富にあるので、将来性があると言えます。

おいおい、日本の1年間の粗鋼生産量は、1億トンだよ(下記)
わずか、2億トンで”豊富にある”か? 若い哲学科学生にも困ったものだよ


http://www.asahi.com/business/update/0421/TKY200804210239.html
粗鋼生産、34年ぶり過去最高 07年度、3.2%増 2008年04月21日19時05分 アサヒ

 日本鉄鋼連盟は21日、07年度の国内粗鋼生産量は前年度比3.2%増の1億2152万トンで、過去最高を更新したと発表した。
 従来の最高は73年度の1億2002万トン。34年ぶりの記録更新だが、08年度は不透明感が強い。

 07年度は改正建築基準法の影響で建材需要が落ち込んだが、対新興国輸出が好調な自動車、造船や、鋼材のアジア輸出が好調だった。

 だが、円高や株安、内外の景気の減速など08年度は不透明な要素が多い。国内の生産能力も限界に近く、鉄鋼各社は、資源が豊富なブラジルや需要が伸びるタイなど海外で高炉建設を計画している。

 原油高騰による船賃上昇も新興国での生産をより有利にしている。生産の際、大量に排出される二酸化炭素についても、日本で厳しく削減を求められており、この点も海外シフトを促している。
549筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/21(月) 22:08:41 ID:HCMuAVxE
コピペはいいから、そのニュース記事を基にお前の持論を展開してくれよ。
いちいちソースまで貼らなくていいからさ。
550名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 22:09:12 ID:5TtJJggM BE:978844984-2BP(432)
>>540
ほんとは二人が協調するのがいいんだけど・・・
次点で別々に居るか。現状、お互いがかまいあってわざわざ喧嘩してるからなぁ
おそらくどっちも相手をおちょくっているつもりなんだろうけど、
第三者からみると仲が良いなーと
551筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/21(月) 22:09:31 ID:HCMuAVxE
あと、また俺の論文の悪口を書いているだろ?
バカの一つ覚えかよ。それにしても、お前良い年して劣等感と嫉妬心の塊なんだな。
哀れなもんだ。
552筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/21(月) 22:10:26 ID:HCMuAVxE
>>550

仲良く無いね。あんたは人が良すぎるんだよ。どんだけ楽観的なんだ。
553名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 22:10:47 ID:QZb3MgpD
>>548
73年度の1億2002万トンと、07年度の1億2152万トンを比べると、内容は07年度の方が1割くらい上だろうな
73年度は、まだかなりインゴットが残っていたが、現在は連続鋳造がほとんどだからね

製品歩留まりで1割くらい違うんじゃないかな
もちろん、連続鋳造だけじゃなく、圧延の精度や歩留まり向上の努力もあるが

生産の海外シフトはあるだろうが、日本国内の生産も高級鋼を主体として残ると思うよ
アサヒの記者レベルじゃ、細かいことは分からないだろうがね
554筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/21(月) 22:11:34 ID:HCMuAVxE
下品なものいい、だってさ。お前がそんな事いえた義理かよ。
ここのスレでのお前の振る舞いこそが、下品そのものだろ。
555筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/21(月) 22:12:21 ID:HCMuAVxE
>>553

いや、もうその話はいいからさ。お前の持論を展開してくれって。
556名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 22:13:47 ID:QZb3MgpD
>>550
たかゆき、おす!
おまえはいいやつだ

やさしすぎるくらいいいやつだな
そのやさしさを理解できる人は少ないかも知れないが
557筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/21(月) 22:15:25 ID:HCMuAVxE
>>556

はいはい。じゃあ持論を語ってくださいな。
558名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 22:15:30 ID:QZb3MgpD
ぜんぜん痛くないんだよねw
もっと痛めつけてくれよww
完全に黙るまでさwww
559筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/21(月) 22:18:35 ID:HCMuAVxE
>>558

それがお前の持論なの?違うだろ。
焦らさないで、はやくお前の持論を言ってくれよ。じゃないとこちらも
判断しかねるだろ。俺はもう持論を十万字の論文にまとめて言ったろ?
560名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 22:19:30 ID:XIPdbK4/
>>557
池沼に持論を語れと求めても無理と思われ。
561lambda:2008/04/21(月) 22:35:27 ID:IYDu/DQR
横からで差し出がましいのだが…直近の持論(とみなせるもの)は

>>513

だよ.
562名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 22:37:54 ID:HCMuAVxE
>>560

池沼なんて!!そんな失礼なことを言ってはイケマセンヨ!!
差別しちゃだめよ。

はい、わかったらウィキは持論を語ってください。lambdaさん、あれじゃ
断片的すぎて、彼の思想の全貌がよく分かりませんよ。
563筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/21(月) 22:47:30 ID:HCMuAVxE
>ぜんぜん痛くないんだよねw
>もっと痛めつけてくれよww
>完全に黙るまでさwww

まさかもう「完全に黙った」わけ?そんなわけないよね?
あんたが俺の論文をあそこまでコケにするからには、俺の考えをうわまわる
高度な論理体系を構築しているって事だろ?
そうだよね?そうじゃなきゃ道理が通らないものね?
何黙ってるの?こっちは返事を待ってんだけどさ。
564筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/21(月) 22:51:42 ID:HCMuAVxE
完全に黙っちゃったの?あっけないね。じゃあ勝利宣言でも出しちゃおうか?
565筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/21(月) 23:02:57 ID:HCMuAVxE
なんだあっけないなー。はい、俺の勝ち。
566名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 05:52:28 ID:upbqXVok
>>560
きみは、おそらく>>85>>59かな
で、>>90に書いた「特定の一人」
おそらく
おそらく、下記のやりとりをした人=その1を立てた人間だろう。で、これからきみを”ご先祖さま”と命名するよ

資本主義というOSは不具合が多発だ!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196567527/937-938
937 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/02/09(土) 08:42:56 ID:WcMpdXDk
>>934
誰?
スレ立てたの私なんですが?
part2が出来てると思ったら誰?
気味悪いね。

938 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/02/09(土) 09:33:36 ID:Jo4GCX4C
>>936-937
おいおい、ここをどこだと思っている? 2ちゃんねるだぜ
スレは立てた瞬間から、立てた人間の手を離れて、自立するんだよw

その1を立てた人間が、権利を主張するなど笑止!w
567名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 06:05:15 ID:upbqXVok
>>566
でおそらく、下記。同じ哲学科出身で、スレ立てた人間で、”趣味が似てる”筆者に共感しているきみ、「特定の一人」
きみは、おれが”資本主義というOSは不具合が多発だ!”および続くスレを乗っ取ったと思い込み、おれを恨んでいるのかもww>>566

”ちょっとでも、おかしいと感じた奴とは、
すぐ縁を切りなよ。”か

良いアドバイスしているじゃないかw
おれ、”ご先祖さま”と筆者くんとに、縁切り宣言しちゃおかな?ww

資本主義というOSは不具合が多発だ!Part2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1202475894/465
465 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/02/24(日) 00:34:40 ID:ymaayUGz
>>440
ずっと見てたんだけど、お前も哲学科か。
(ワシ、スレ立てた人間だけど)
趣味が似てるのかもね。
才能を潰されないように、防御力は必要だよ。
ちょっとでも、おかしいと感じた奴とは、
すぐ縁を切りなよ。
嫉妬心の強い奴は、雰囲気でわかるよ。
568名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 06:11:41 ID:upbqXVok
>>562
”ID:HCMuAVxE”くん、いやさ、”筆者 ◆64X5sBpNJE”くん
コテとトリップつけたりはずしたり

一人芝居かねw
そういうのは、2ちゃんねるでは嫌われるのを知らないのかね? 初心者かな? 人格まで疑われるぞw
569名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 06:18:15 ID:upbqXVok
>>562-565
”勝利宣言でも出しちゃおうか?”か、子供だ。精神的に幼いんだろうな。知的な議論ができるまでに精神が成熟していんだろうな
勝利宣言を出したら、即勝利か?w

はいはい、あなたの勝ちですよww
痛い痛い、はいはい、痛めつけられましたwww

もう「完全に黙った」よ>>563
これで気が済んだかい? なら、子供は自分の立てた隔離スレに帰りな
そのうち削除されるだろうが・・。ここは病院へ行ってまともなことが書けるようになってから来い!>>534
570名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 06:52:46 ID:upbqXVok
>>561
lambdaのおっちゃん、乙!
おっちゃん、かれらの文学頭には、”静的制御と動的制御”とかの概念がないので理解できないんだろうw

静的制御は、ふつうわれわれ(工学)の日常では、シーケンス制御と呼ぶ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%B9%E5%88%B6%E5%BE%A1
シーケンス制御 (Wikipedia)
シーケンス制御(しーけんすせいぎょ、Sequential Control) とは「あらかじめ定められた順序または手続きに従って制御の各段階を逐次進めていく制御」である。

概要
機械に行わせる動作を順序正しく覚えさせておくことにより、始動ボタンを押すだけで、後は全部制御装置が仕事を行う場合などに用いられる。
(引用終わり)


一方、動的制御という用語は、最近は当たり前すぎてあまり使われないが、主に下記のフィードバック制御をいう
「システムの挙動を説明する為の基本原理として機械系や生物系、経済などにも広く適用例がある。」とあるだろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%B6%E5%BE%A1%E5%B7%A5%E5%AD%A6
フィードバック (Wikipedia)
フィードバック (feedback) とは、ある系の出力(結果)を入力(原因)側に戻すことをいう。
増幅器の特性の改善、発振、演算回路及び自動制御回路などエレクトロニクスに広く利用されているのみならず、システムの挙動を説明する為の基本原理として機械系や生物系、経済などにも広く適用例がある。

基本的概念
フィードバックとは、元来はサイバネティックスの用語である。生物の恒常性や多様性を支えるしくみにその原理が見られる。
基本的には、ある操作をおこなう系があり、そこへの入力と出力があるとき、その出力が入力や操作に影響を与えるしくみがあるとき、これをフィードバックという。
(引用終わり)


要は、最初からことこまかく想定される事態を考えて、そうなったらこうするという手順を決めてその手順通りやるのが静的制御だ。
で、哲学系の筆者くんと”ご先祖さま”とは、シーケンス制御のプログラムを書けという

おいらは、最初からことこまかく想定される事態を考えても、想定外の事態が起こったらどうするんだとw
”想定外の事態は起こるべし”で、動的にフィードバック制御を考えろと
571名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 06:59:46 ID:upbqXVok
>>570
「三現主義」(現場、現物、現実)で行けと>>175-176 >>179-181
困ったら、その場で知恵を出すんだ!
哲学者みたく、机上の空理空論を振り回しても、展望は開けないぞとwww

では
572名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 07:36:41 ID:upbqXVok
>>551
>また俺の論文の悪口を書いているだろ?

悪口かw
ああ、君の論文は完璧ですよww

アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ その64
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1208676382/31
31 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/20(日) 19:44:25
筆者さん、
前スレで紹介されていた、貴方の論文?を途中まで拝読しました。

なんとなくの感想なのですが、
「感情」の部分と「事実」と「推定・推測・仮説」
この部分を分けて、整理して記述するのは如何でしょうか。

スレに書き込んでいる短文であれば、
その書き込み自体が完結しているため、
「感情」「事実の引用」「推測」
と、その場、その場で読み手(受け手)も
中身の確認が行いやすいです。
(中身を受け入れるのではなくて、吟味できるという意味)

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1208676382/58
58 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2008/04/20(日) 21:26:54
>>39
相手の文意を汲み取る能力って結構重要ですよ。
それができない人は自分自身も他人に理解される文章を書けないですから。

これも論文を書く上で必要な能力ですので。
573処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/04/22(火) 12:24:05 ID:ikWALZxU
株式は全廃した方が市場は健全化しそうだな。
574処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/04/22(火) 12:37:09 ID:ikWALZxU
シカゴ学派のブードゥー経済学者を皆殺しにしちまおうぜ〜
575筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/22(火) 18:36:34 ID:eIlm4CUF
>>572

うんうん分かった分かった。要は俺の論文の悪口だろ。それはもういいからさ。
お前の持論を語ってくれって。
576処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/04/22(火) 18:49:47 ID:ikWALZxU
サプライサイドの連中の言う「市場」って株式市場のことだけなのな。

それで国家経済やられたらかなわんて。
577処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/04/22(火) 18:57:23 ID:ikWALZxU
〜自民党終了のお知らせ〜

皆様に長らくご愛顧を賜りました自由民主党はこの度をもって
終了することになりました。
578名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 18:58:14 ID:7kd37lyL




帝国主義と民族の問題について語ろう








http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1208856834/l50


579処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/04/22(火) 19:07:29 ID:ikWALZxU
帝国なんてもんはどこも一緒だな。

【米国】凶悪犯罪前科者の米軍入隊が急増[04/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1208847780/
580処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/04/22(火) 19:09:26 ID:ikWALZxU
〜アメリカ合衆国終了のお知らせ〜

皆様に長らくご愛顧を賜りましたアメリカ合衆国がこの度をもって
終了することになりました。
581処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/04/22(火) 19:13:43 ID:ikWALZxU
何が市場の健全さだっての。脳みその病気をまず直せよ。
582処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/04/22(火) 19:16:32 ID:ikWALZxU
実体経済を無視して経済学だと? フリードマンのユダヤの叫びが
何だって?
583筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/22(火) 19:36:25 ID:eIlm4CUF
>>582

あんた全部正しい。
584処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/04/22(火) 20:32:30 ID:ikWALZxU
FRBのベン(ベン・〜で〜の息子)・シャローム(ヘブライ語でコンニチハ)・バーナンキなんかは
フリードマンの愛弟子だろ。
585筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/22(火) 20:42:43 ID:eIlm4CUF
ちなみに、シカゴ大学はロックフェラーが3500万ドルも寄附して
つくった大学らしいです。当時の東京帝国大学の70年分の予算、
ベルリン大学の35年分の予算を注ぎ込んでつくった大学らしいですね。
だから、経済学でもシカゴ学派の連中は、米国の財閥に利益誘導する事を
主眼に経済学を組み立てていると疑ってかかるべきです。
586処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/04/22(火) 21:41:57 ID:ikWALZxU
ここは和やかなインターネットですね。
587名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 22:05:28 ID:upbqXVok
>>580
処刑ライダーくんか
君とは、あちこちで会っているが、こっちは名無しだからw

えーと、ここでも会ったな
米国資本主義は少数白人支配の仕組み3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1169207850/

これは、その1からやって3まで来たんだが、当時だんだん参議院選挙モードになってね
経済モードの方が疎かになったんだよね

で、DAT落ちした
ま、安倍内閣jが潰れたから、よしとしているがね

またーりしていきな
588名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 22:11:18 ID:upbqXVok
>>580
>皆様に長らくご愛顧を賜りましたアメリカ合衆国がこの度をもって
>終了することになりました。

ああ、いまの店長がえらくだめ店長らしい
”やぶ”とかいうらしい、医者でもないのにねw 英語の名前もついていたが、”ブ・・”なんとかだっけ、どわすれしたww

来年は、新しい店長になるといううわさだ
どうするのかね? 新装開店かな?www
589処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/04/22(火) 22:16:24 ID:FyH8O279
シカゴ学派でスレ立てた方が良くねえ?
590筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/22(火) 22:20:28 ID:eIlm4CUF
>>589

まだ研究不足で専門的な知識がないので、私はいい発言ができる自信がありませんね。
591処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/04/22(火) 22:23:57 ID:FyH8O279
竹中がシカゴ学派あってだけで充分だろ。

>>587
ほふりネタで暴落したところまでしかログがないや。


239 名前: 処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 [age] 投稿日: 2007/03/02(金) 09:12:52 ID:/1njJIz6
あれだね、暴落が起きると交通事故が増えるようだから気を付けた
方が良いみたい。
240 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2007/03/02(金) 21:57:07 ID:UwyNaE6H
>>232-239
みなさん、乙!
香ばしいスレになってきたなー!w
新着レス 2007/03/02(金) 22:20
241 名前: 処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 [age] 投稿日: 2007/03/02(金) 22:20:31 ID:DiFabgzf
ずっと耳障りだったからな、ほふりのCM。
592筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/22(火) 22:40:46 ID:eIlm4CUF
つまり新自由主義、新古典派経済学のシカゴ学派は、日本においては売国学派という
認識でよろしいかと??
593名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 23:41:42 ID:j9hcopbN
経済学としてはシカゴ学派サプライサイダーそのものが盲腸である(かなり意訳)と聞いたが
594名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 23:50:19 ID:0xbZjZ/0
鈴木宗男や亀井静香がケインジアンである事を考えれば
どっちもどっちだろ
595名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 00:24:18 ID:ngnCm8QJ
ここは政治板だからなー
596筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/23(水) 01:04:02 ID:jsvjV8IR
>>594

私もカネを刷りさえすればいいという議論には反対ですね。
なぜならマルクス経済学の信奉者で、国家社会主義者ですからね。
ただ、鈴木宗男さんは国士だと思いますよ。
597名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 01:10:27 ID:WuPmx2Ot
いや,国状に適合した政治をしてくれればいいよ
イデオロギーなんて屁のつっぱりにもならん

議論する際、イデオロギー出すと勘違いサヨクが湧いて荒れるよ
このスレは大人しかいないみたいだから荒れてないようだけれども
598筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/23(水) 02:24:26 ID:jsvjV8IR
>>597

ウィキペディアを引用して、執拗に嫌がらせをしてくるキチガイの
オッサンがいますよ。まあ、あれは例外かな。
よかったら私の論文を読んでいただければ幸いです。

http://secret-my-project.blogspot.com/
599名無しさん@3周年 :2008/04/23(水) 04:19:34 ID:JgP3m1r6
日本を代表する大手証券が
損失補てんや飛ばしに懲りずまたもやインサイダー取引
これも氷山の一角でしかないだろう。
NHKや野村など秘匿情報を持つ優越的地位を利用し
不正に富見続けている。取引者は知人、縁者、外国、
ダミー会社、投資組合あらゆる偽装が日常的に行われている。
証券取引委員会はザル監視となっている。
600処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/04/23(水) 12:21:32 ID:V8nXMBOB
シカゴ・ギャングは不良債権の山に生き埋めにしとくのが良いだろうな。
601処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/04/23(水) 21:09:44 ID:V8nXMBOB
ギャングの小間使いは今日も怪しく活動中。

【経済】竹中平蔵氏「民営化した日本郵政はアメリカに出資せよ」「アメリカにも貢献できるし、新たなビジネスの基礎も出来る」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208859398/
602名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 23:43:20 ID:ngnCm8QJ
これは、評価できるんじゃないかな

http://www.47news.jp/CN/200804/CN2008042301000764.html
若者100万人を正社員化 諮問会議で雇用戦略議論 2008/04/23 19:49 【共同通信】

 政府の経済財政諮問会議が23日開かれ、今後3年間にフリーターら若者100万人の正社員就職を目指すとした新雇用戦略案を舛添要一厚生労働相が提出した。

 福田内閣の成長戦略の柱となる新雇用戦略は、若者や女性、高齢者の働く機会の拡大を提唱。企業が実施する職業訓練の評価や履歴などを記入し、就職に役立てるジョブカードの普及などでフリーターを2010年までに11万人削減し、170万人にする数値目標を明記した。

 バブル経済崩壊後の就職氷河期に正社員になれなかった人ら、雇用が不安定な若者100万人を3年間で正社員にする目標を最終案で付け加えた。職業訓練を提供する企業への助成を拡大。また若者を試行雇用する企業への支援制度では、対象者の年齢の上限を上げる。

 保育サービスの利用を広げる「新待機児童ゼロ作戦」などを展開し、25−44歳の女性の雇用を3年間で最大20万人増やす。また希望者全員が65歳以上まで働ける企業の拡大などを通じて、60−64歳のシニア層の雇用を100万人増やすことを目指す。
603名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 23:46:00 ID:lM24BKyV BE:825901439-2BP(432)
>>602
根本の解決にはなってないと思う。
正社員だったら何でもいいのかな?
604名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 05:37:18 ID:iuV/VyXS
lambdaのおっちゃん、乙!
おれ、ついM君とだれかを重ね合わせてしまったよw
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080321/296705/
こんなITエンジニアはいらない!
Vol.41 他社チームと反目 歩み寄らず 現場で居場所を失う (抜粋)

 多数のエンジニアがかかわるシステム開発の現場では,コミュニケーションの重要度は高い。
 人間関係のトラブルが,プロジェクトにとって致命傷になることもしばしばだ。エンジニア1人ひとりの自己中心的な行動や自信過剰が,ボタンの掛け違いを引き起こす。

 「あれ? M君,なんでいるんだ?」。午前中の外出から戻ったK課長は,オフィスに部下のM君(33歳)を見付けて驚いた。
 M君はやおら席から立ち上がり,「U社を引き上げてきました」と告げた。K課長は「なんだって!?」と言ったきり,しばらく言葉を失った。

大口をたたいて浮く

意地を張って孤立する

損害賠償の危機招く
 「つまり,元請け会社のメンバーから総スカンを食らったというわけか。何をやっているんだ,君は」。
 自社オフィスにいる理由を説明したM君に向かって,K課長は吐き捨てるように言った。

 そこへ,部長がやってきた。部長は,M君を見て言った。
 「V社からクレームが来た。U社のプロジェクトで,トラブルがあったそうだな」。
 黙ってうなずくM君を,部長は「複数の組織が絡むプロジェクトは,人間関係が成否を決める。そんなこと,ITエンジニアの基本じゃないか」としかりつけた。M君は唇を噛んだ。

今回の教訓
・コミュニケーションは,すべての仕事の原点だ
・初対面での自分の打ち出し方を研究しろ。そして磨け
・部下のSOSを早く拾えなければ管理職失格だ。デスクを離れて現場へ出ろ
605名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 05:42:41 ID:iuV/VyXS
>>603
>正社員だったら何でもいいのかな?

たかゆき、おす!
たしかに、「名ばかり管理職」(下記)なんて話もあるからな

しかし、「名ばかり正社員」はまだないし
一歩前進と見たいね

http://www.kahoku.co.jp/news/2008/04/20080415t13033.htm
「名ばかり管理職」コナカに残業代請求 仙台2店長 2008年04月15日火曜日 河北新報ニュース
606名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 15:29:29 ID:UAE2xqFj
余剰公務員を全員労働基準監督署に
日本電産なんてクソ企業が、
のさばってることこそ最大の問題

奴隷になりたくないなら、2ちゃん発の日本労働党に一票を
607名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 15:37:02 ID:moOcTyT0
             __,,.,○
       .:::::''´ ̄::::★::/'/
   ,.::''´::::::::::::::::::::::::::φ:/ //  
    ):::::::::::::::::::::::::::::::::::/ // 
  γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ //. 起て飢えたる者よ 今ぞ日は近し
  l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l //  醒めよ我が同胞(はらから) 暁(あかつき)は来ぬ
 ノ::::::::::::::::::::_;;::.-‐-、//   暴虐の鎖 断つ日 旗は血に燃えて
//´ `ー''´      //    海を隔てつ我等 腕(かいな)結びゆく
'´    ,,,,,,,,,,,,,,   //     いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
    [,,,,|,,★,|,,] //     あぁ インターナショナル 我等がもの
     ( ´∀`)//      
    (  ~  つ,)     
     ノ   ::'/
    く_ ノ'、ゝ         
    (_(___)         
608名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 23:21:47 ID:iuV/VyXS
高校生にほめられて舞い上がる哲学青年か
609名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 23:25:31 ID:iuV/VyXS
知的レベルでは完全に高校生が上だな
610グルーチョ:2008/04/25(金) 01:08:38 ID:vx/mpGHL
>>537
返事遅れた。すまんね
栗本も反マルクスだけど、読むよw
そういえばユダヤ人の話で西垣通が興味深いことを言ってた
カバラとコンピュータの話だったのを覚えてる
ルルスとかバブル(?)ぐらいの時に聞いた名前が出てた

昔読んだカレルチャペックがゴーレムがロボットのベースと言ってた
ロボティックスの研究者にユダヤ人多いよ
それとコロンブスはユダヤ人でアメリカがユダヤ人の約束の地だったという説、ジェファーソンの染色体の話
思想を問わずユダヤ人が渡米したんだとか
有名なところではブレヒト。マルクスもニューヨークの新聞の特派員だったからIfとしてあったみたい
>MITのAI研に発するハッカー文化には禅(ZEN)の思想が色濃く残っている
あああ、インドとかねw
611グルーチョ:2008/04/25(金) 01:23:07 ID:vx/mpGHL
ブレヒトじゃなかった
フランクフルトの社会学者だったけ?
まあ、いいや
612筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/25(金) 10:01:43 ID:Wwc0bjcO
>>609

なんか文句あるならコテハンつけろや。
匿名でやるなら卑怯者だ。
613名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 10:37:51 ID:mMkGbxWj
>>612
匿名が基本であるネットでなにほざいてんの?
コテつけてんのはてめえの勝手だろがwwwww
614Akky!! ◆3ESr08ixVA :2008/04/25(金) 18:18:15 ID:3zAHOGwY
 いや、失礼ですよ。僕の方が知的水準が高ければ、僕は筆者さんとは話しませんね。
 僕は基本的に自分よりも能力がない人間とは組まない人なので。

 とりあえず、僕よりも圧倒的に筆者さんの方が勉強されてるし、文章にも風格が感じられる。
 社会を変える人間は傍目から見て傲慢に見えるぐらいじゃないと困りますよ。
 明治・大正時代の日本じゃあるまいし、島田清次郎みたいな天才がそろそろ社会を変えるだけの
力を持ってもいい時期でしょう。地上(小説)に描かれたような理想を筆者さんからは感じますね。
615名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 20:56:30 ID:FUsXRIkO
>>614
>地上(小説)に描かれたような理想を筆者さんからは感じますね。

だから、小説として読めばいいだろ
616名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 21:07:01 ID:FUsXRIkO
>>614
>とりあえず、僕よりも圧倒的に筆者さんの方が勉強されてるし、
佐藤優さんの連載「この中で鈴木宗男さんは“地頭”が大変いいという記述があります」
知識じゃないんだよね
http://www.c-player.com/ac31302/thread/1100044350608
地図にない旅(サークルID:ac31302@circle)
[1] 地頭(ぢあたま) From: 取材人

昨日の読売新聞
外務省のラスプーチンこと佐藤優さんの連載があります
この中で鈴木宗男さんは“地頭”が大変いいという記述があります

はは、地頭ですか
言い得て妙ですな

私も同じようなことを常々考えていました
全国津々浦々の農村漁村山村を周り話をしていると頭のいい人が沢山いる
炭焼き、百姓、漁師、杜氏、職人、山人等々
小学校もろくに行ってないけど彼らは頭がいいんです

学歴は無い
だから頭が悪いのかというとそうではない
学歴社会の住人じゃないというだけです
常に変化する自然の中で考え続けている彼らの観察眼、洞察力、行動力
トータルで物事を考え直接体を動かしながらまた考える
このくりかえしは学校とは違う頭の鍛え方をするようです

鍛えた方法が違うだけで決して学をおろそかにしてはいません
街中ふらふらしている“真性あほんだら”とは全く違います

並みの大学出より遙かに賢い無学歴の人が野山海川に沢山いますよ
彼らは素晴らしい先生でもあります
617名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 21:08:10 ID:FUsXRIkO
>>612-613
たとえば、こういうところ
知的レベルの低さを露呈しているだろ
618名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 21:17:18 ID:FUsXRIkO
>>612-613 補足

>>559 名前:筆者 ◆64X5sBpNJE [] 投稿日:2008/04/21(月) 22:18:35 ID:HCMuAVxE
>>562 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/04/21(月) 22:37:54 ID:HCMuAVxE
>>563 名前:筆者 ◆64X5sBpNJE [] 投稿日:2008/04/21(月) 22:47:30 ID:HCMuAVxE

この2008/04/21(月)に、コテつけたり、外して名無しになったり
これ誰なんよ?w

頭隠して尻隠さずか
バカやって笑いを取りたいか?

知的レベルの低さを露呈しているだろ
619名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 21:44:10 ID:FUsXRIkO
これ面白いは
明日はもう見られないんだろうが

http://www.nikkei.co.jp/
日経
映像ニュース <1日の動きが3分でわかる>毎日収録!(月〜金)

マーケットの流れに変化? 株高・円安・金利上昇の背景は [ニュース解説]
http://rd.nikkei.co.jp/b/d?ch=bbnews&ct=kaisetsu&co=20080425
「チャートに目立つ強気シグナル」三菱UFJ証券・谷村氏 [マーケット]
http://rd.nikkei.co.jp/b/d?ch=bbnews&ct=market&co=20080425
620名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 22:01:10 ID:gibbvWU5 BE:1957690188-2BP(432)
>>616
ほーう、炭焼き〜山人のどの点が頭が良いと?
621筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/25(金) 22:16:41 ID:Wwc0bjcO
Akky!!さん、お褒めになっていただけて光栄です。
ただ、それはちょっと買い被りだと思いますね…(苦笑
その道のプロの方などと比べれば、私はまだまだ子供です。
それに、あの論文の内容もこれから現実のものとなるかは以前、
不透明なままです。(例えば米中の将来とか)
Akky!!さんは、私の執筆した論文を踏み台にして頂いて、
もっと躍進してください。あの論文の著作権は自主的に放棄していますので、
何かに利用されても結構です。あと、私は今22歳になったんですが、
Akky!!さんにおすすめしておきたいのは、第二外国語としてドイツ語かロシア語
を勉強しておく事です…。マスターするにはかなりの時間がかかるでしょうが、
やっておけば仕事の幅が広がるはずです。実は、私が高校生の頃には
バカ遊びしかしてこなかったので、今では後悔しています。
622名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 22:34:18 ID:FUsXRIkO
>>620
たかゆき、おす!
ま、どこかのぐうたら哲学青年より、実生活の知恵があるところだろうなw
623名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 22:40:06 ID:FUsXRIkO
”不透明なままです”か
哲学青年、えらく弱気だな

「読みきった」などと、勢い良く吠えていたのに
ま、アメリカみたいな大きな国が滅びるには、時間がかかる。というか、そう簡単な話しじゃない

lambdaのおっちゃんが、ずいぶん前に書いていたとおりだと思うぜ
というか、アメリカみたいな大きな国が滅びるよりずっと以前に、世界が多極化するだろう

多極化の先がどうなるかだな
624名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 22:52:38 ID:BIiYkftE
資本主義は合理的で生産性が上がり、社会の発展に貢献してきたが、
最近はグローバル化、IT化により人々の雇用が失われ、賃金が抑えられ、
結果として持つ者と持たざる物の格差が広がると言う弊害が顕著になって来た。

と言うのが今日初めて来た俺の脳内理解。
625名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 23:14:19 ID:sKiHnGWx
ネットの世界だけで吼えてるやつが世の中変えられるわけないと思うけどね。
いい文章を書けるだけが知性を量る基準では無いんじゃないか?
626名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 23:15:02 ID:FUsXRIkO
>>624
同意
それと、もう一つの理解は、ソ連崩壊前は、競争があった>>3

アメリカ屋とソ連屋と2件の食堂があり、競争していた
しかしソ連屋が店じまいしたあと、独占となったアメリカ屋が傲慢になった

店の利益を優先して、客からお金を巻き上げようとw
2008年のいま、ゆり戻しが来ていると見る>>3
627名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 23:16:31 ID:FUsXRIkO
>>625
同意
ネットとリアルと連動しないと
628名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 23:30:35 ID:FUsXRIkO
>>621
>Akky!!さんは、私の執筆した論文を踏み台にして頂いて、
>もっと躍進してください。あの論文の著作権は自主的に放棄していますので、

重箱の隅で悪いが、世間を知らない高校生にウソを教えるなよ
”私の執筆した論文を踏み台にして頂いて”というのは、著作権の放棄とはぜんぜん関係ないんだよ

著作権の基本は、あくまで表現に関する権利を保護するものであって、思想を保護するものじゃない
だから、論文で自分の思想や考えを発表したら、他人がそれを発展させる。それは、当然なんだよ

但し、オリジナリティーは尊重しないといけないので、文献引用の形にすることは必要だ
そんなことは、専門の学会に所属している者には常識なんだがね

それに、著作権法上も、正統な引用は認められているんだよ
著作権を放棄していない論文でも、一言一句引用してはいけないというものではないんだ(下記)

http://www.cric.or.jp/db/article/a1.html
著作権法

(定義)
第二条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。
  一 著作物 思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう。

(引用)
第三十二条 公表された著作物は、引用して利用することができる。
 この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。
629筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/26(土) 00:01:03 ID:Wwc0bjcO
>>628

論文の盗作は、その人の知識人としての人生を毀損する背信行為ですよ。
これは法律どうこうというより、アカデミズムの一般常識だと思うのですが。
630名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 00:02:32 ID:VyeDPi/Y
>>624
世界的には貧困層はむしろ減ってるはずだが
雇用云々にしても、「グローバル化」なるもので悪化した証拠は無いはず。
「サブプライムで悪化した」なら分かるが、それはごく最近の事だしな
631名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 00:35:37 ID:e7RtZioY
>>630
世界的には減っても、日本はどうかが問題だな
632名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 00:40:42 ID:e7RtZioY
>>629
論文の盗作は、それこそ正に法律の問題だよ
しかし、引用は正当な行為

ある論文に書かれた思想や考えを発展させ、自分の論文として発表することはなんの問題もない
きちんとオリジナルを尊重し引用すれば、それも正当な行為だよ
633名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 06:17:43 ID:e7RtZioY
週刊朝日の先週号の記事だけど、これ面白かった
25年前に務めていた三菱重工を、アサヒビール社長のインタビューで、「うち」(”わが社”の意)と呼んで相手をびっくりさせた・・
日本は、そういう帰属意識があったんだと・・・

http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG1/20080415/30/
暖簾にひじ鉄/25年ぶりの造船所
誌名 : 週刊朝日 [ 2008年04月25日号]
http://opendoors.asahi.com/
ページ : 42
発売日 : 2008年04月15日
カテゴリ : 社会
キーワード : 内館牧子/三菱重工業横浜造船所 、 キリンビール
キーワード2 : アサヒビール 、 アサヒ名誉会長・樋口廣太郎 、 三菱重工長崎造船所 、 イージス艦・あしがら
記事の扱い : 2頁前後の記事

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E9%A4%A8%E7%89%A7%E5%AD%90
内舘牧子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

来歴
大学を卒業した1970年(昭和45年)より、OLとして三菱重工業に勤務。
1988年(昭和63年)に脚本家デビュー。当初は岸牧子の筆名で活動。代表作に、NHK連続テレビ小説『ひらり』、『私の青空』、大河ドラマ『毛利元就』など。
634名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 06:36:30 ID:e7RtZioY
>>605
>しかし、「名ばかり正社員」はまだないし

偽装出向、偽装請負か
闇の底は深いのかも

http://www.asyura.com/0601/social3/msg/475.html
日野自動車、1100人偽装出向 労働局指導で派遣に(朝日新聞)

投稿者 gataro 日時 2006 年 10 月 07 日 09:22:26: KbIx4LOvH6Ccw

 トラック製造大手の日野自動車が、実態は労働者派遣なのに出向契約を装う「偽装出向」で、人材会社から約1100人の労働者を自社工場に受け入れ、働かせていたことがわかった。
 東京労働局は職業安定法(労働者供給事業の禁止)に違反するとして指導。これを受けて日野は9月1日、すべての出向労働者を派遣に切り替えた。
 社会問題化している偽装請負と同様に、使用者責任をあいまいにしたまま、人員調整をしやすくする違法な手法がメーカーに広がっている実態が浮かび上がった。
635名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 08:03:34 ID:e7RtZioY
>>627
>ネットとリアルと連動しないと

現実にネットは力を持ちつつあるが

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080115-899563/fe_080415_01.htm?from=yoltop
[大詰め民主決戦](4)小口献金 長期戦に有利 (2008年4月15日 読売新聞) (ワシントン 貞広貴志)

オバマ陣営は、勝負どころになると、小口献金者に「もう一度お願いします」とメールや電話で催促。自動引き落としの「月賦献金」まで呼びかける。


http://www.ohmynews.co.jp/news/20080420/23699
市民記者がきっかけだった「ビターゲート事件」 オーマイニュース
ペンシルバニア討論会は、「史上最低」
佐藤 美玲(2008-04-20 13:00)

30歳以下は、ネット>ケーブルTVニュース>新聞>3大ネットワーク

 討論会をめぐる批判は、3大ネットワークTV(ABC、CBS、NBC)の選挙報道における役割と信頼性の低下を映し出している。

 ここ数年、メディアの統合買収が進み、ディズニー(ABCの親会社)など数社がアメリカの主要報道機関を独占している状態だ。
 ねつ造記事の発覚、ブッシュ政権の暴走を止められなかったという批判、イラク戦争よりハリウッドのスキャンダルに費やす時間が圧倒的に多いなど、国民のメディアを見つめる目は厳しい。

 リベラル系ニュースサイト「デイリー・コス」のブロガーは、ABCの討論会を「メディア崩壊の最たる例。中身がなく、自己満足。国家が直面する重要な問題をカバーする能力も意志もない」と批判する。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080415/153098/?ST=manage
BusinessWeek
NBonlineトップ>経営/戦略>BusinessWeek  
オバマ候補、資金集めの“新兵器”登場
1分間に100万ドルを募るサイトを陣営側が新設
2008年4月16日 水曜日
636名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 09:43:22 ID:e7RtZioY
>>598

”国家社会主義”は、日本に於いては内容の異なる3つもの思想を指しており、用語的に甚だしく混乱しているという。
果たして、どの意味で使っているのか?

北一輝やヒットラーの名が出るところを見ると、この二つを混同しているようにも見えるが

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%B8%BB%E7%BE%A9
国家社会主義
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

国家社会主義(こっかしゃかいしゅぎ、state socialism、独 Staatssozialismus)は、左翼思想の一つであり、国家権力の補助で、資本主義の労働者に対する弊害を排除しようとする立場を指す。
夜警国家の命名やカール・マルクスの生活援助で有名だった19世紀ドイツのユダヤ人左翼思想家フェルディナント・ラッサールらによって体系化された。

日本に於いては内容の異なる幾つもの思想を指しており、用語的に甚だしく混乱している。

第一にナチズムの訳として使用されるもので、これは最も一般的な称呼となっている。
次に高畠素之、赤松克麿らのもので(学説的には北一輝も加えられることが多い)、これはラッサールのものとも、ナチズムのものとも無関係であるが、歴史的にはこの意味で利用される場合も多い。
最後に一般的に政治学で利用されるラッサール流の国家社会主義である。
637名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 10:08:54 ID:e7RtZioY
>>636
社会主義で成功している国がほとんどないのも、説得力に欠ける
えーと、キューバが社会主義かな? ”国家社会主義”かどうか判断しかねるが

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%90
キューバ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

1952年にバティスタはクーデターで政権を奪取し、憲法を停止した上で独裁政治を開始した。
二度目のバティスタ政権は一度目とは違い、腐敗、弾圧、独裁が続いた。
これにより、アメリカのキューバ支配は頂点に達し、バティスタ政権とアメリカ政府、アメリカ企業、アメリカマフィアの4者がキューバの富を独占し、その富がアメリカ本土に流れるような社会構造が形成された。

政治
政体:社会主義共和制
憲法:1976年に現行憲法を制定。1992年、2002年に一部修正。92年修正で、キューバを社会主義国家と定義。02年修正で、「社会主義体制は不可侵(変更不可能)」とする条項を追加。
元首:元首職は国家評議会議長。現任はラウル・カストロ(2008年?)。
638名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 10:23:41 ID:e7RtZioY
>>637
>1952年にバティスタはクーデターで政権を奪取し、憲法を停止した上で独裁政治を開始した。

ああキューバは、クーデターから憲法を停止をやったのか
「”現憲停止”は、軍事クーデターがなければ考えられないだろう」>>130と書いたけれど

そういうことじゃないのか?
クーデターで、従来の意思決定と異なる方式で、憲法の規定にない国家としての意思決定をする

だから、憲法停止が必要なんだろう
単に、「第三節 治安維持  現憲停止」>>598という話しなら、憲法停止は普通はなしで済ませられる

というか、憲法停止などをやったら余計乱れる
「私は暴力的なクーデターは絶対にやるべきではないと考えています。」「私が目指しているものは革命ではなく、あくまで復興です。」(>>598「おわりに」より)というけれど

クーデター以外で憲法停止ができるものかどうか、常識で考えればわかりそうなものだろう
639名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 10:28:41 ID:e7RtZioY
キューバは有機農業は、 part3で随分やった
一応引用しておく

資本主義というOSは不具合が多発だ! part3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1204340420/4-11

http://www.jissensha.co.jp/risen/risen83.htm
◎キューバは有機農業に転換し食料危機を乗り越えた
【長野県農政部農政課主任企画員】吉田太郎
    (全文を紹介しています。クリックすればpdfが表示されます)
http://www.jissensha.co.jp/pdf/83yoshida.pdf >>566と同じ

(以下抜粋)
1.キューバ有機農業とコミュニティーの力
P63 
 だが、技術が開発されたからといって、それを全国津々浦々まで普及・定着させるのは難しい。
 そこでキューバが着目したのがコミュニティーの力だった。
 従来のトップダウン型農政を改め、地域に根ざすボトムアップ型の農政を農民参加型で推進したのである。

 センターのペニャー・ホヘーダ博士は、こう主張する。
 「地域の人間発展は、キューバ前外の国家戦略となっています。
 どのコミュニティであれ、地域に住居する住民そのものが向上しないと、発展は期待できません。
 そのため、行政マネージメントのベースをコミュニティに置いています。
 コミュニティ住民の教育水準が高まれば、中央政府が一々命令しなくても、自分たちでものごとを実現できるからです。」
640名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 10:31:46 ID:Wc8vLxKb
>>636
いい度胸してるw
ウィキペディアを引用して執拗に嫌がらせをしてくる
キチガイのオッサンがいると言われて堂々と反論してくるとは。

戦前の日本の国家社会主義者≒右翼とはマルクス主義者の変形なんだよ。
日本の隣国はソ連であり、革命思想が急激に日本に浸透してくる。
事実、当時の日本は行き詰っており、改革機運が国民各層で高まっていた。
マルクス主義思想に対抗する為の独自思想が求められていた。
もっとも、そんなものが簡単にできるはずがない。
そうして編み出されたのがこの国独自の国家社会主義思想というわけさ。
皇室を戴いたまま、日本に社会主義経済を導入する。
その証拠に、戦前の国家社会主義者は共産主義から転向した者が多い。

ちなみに、ヒトラーやムッソリーニも、
やはりマルクス主義を改造する事で独自の国家社会主義を編み出している。

こんなもの、ウィキの記述なんぞ用いなくとも反論できるw
いや寧ろ戦前のイデオロギーについて多少知識があれば簡単にかわせるレベルだ。
どうせまた国家社会主義という言葉を使わせない為にイチャモンつけてるんだろうが、
その手の気味の悪い粘着とかやめたらどうだ?
お前、昔、国民労働党スレにいて国家社会主義の看板下ろさせた奴と同一だろ?
国労党の連中と違って筆者は弁が立つ上に知識もあるからお前の粘着で
国家社会主義という言葉の使用はやめないだろうが、お前のやってる事は本当に気色悪い。
641名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 10:33:51 ID:e7RtZioY
>>637
キューバが社会主義で成功しているかどうかは、判断できないが
「これにより、アメリカのキューバ支配は頂点に達し、バティスタ政権とアメリカ政府、アメリカ企業、アメリカマフィアの4者がキューバの富を独占し、その富がアメリカ本土に流れるような社会構造が形成された。」
という過去があって、資本主義化して、国家の統制の利かない米国巨大資本が来たら、1952年の再現だと
それを恐れての社会主義なんだろうな

日本も1952年のキューバにされないように気をつけないと
642名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 10:52:35 ID:e7RtZioY
>>640
きみは、おそらく
その1を立てた人間=”ご先祖さま”>>566かな

おれに、スレを乗っ取られたと勘違いしているんだろうな
ま、勝手にしな

ここは2ちゃんねるだ
おれも勝手にやらしてもらうよ

”堂々と反論”? こういう場合に”反論”というのか? 哲学科ではw

>お前、昔、国民労働党スレにいて国家社会主義の看板下ろさせた奴と同一だろ?

知らんな。妄想だろ。哲学科に共通の

>国労党の連中と違って筆者は弁が立つ上に知識もあるからお前の粘着で

”弁が立つ”? 通用しているのは、あんたにと高校生のAkky!!>>614ちゃんの二人くらいだろ?
lambdaのおっちゃんも、最近は哲学青年を庇っていないみたいだし

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207792779/152
資本主義というOSは不具合が多発だ! part5
152 名前:Akky!! ◆3ESr08ixVA [sage] 投稿日:2008/04/24(木) 22:16:22 ID:p+79XQOu
 世間知らずの高校生なので、どうもそれぐらいしか思いつかない。
 つまり、慶応に入って、政経塾なり政治家の事務所に入って、既成勢力とともに、ユビキタス空間
も活用しつつ、政治勢力を伸ばしていくという考えですね。

”知識もある”には、これだね”地頭(ぢあたま)”だ>>616
643名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 10:56:30 ID:Wc8vLxKb
>>642
で、肝心の反論は?
別に反論を求めてるわけじゃないから、
640で書いた戦前の日本の国家社会主義に関して同意してくれるならそれでいい。

>知らんな。妄想だろ。

あっそ。じゃあこれでおしまい。
644名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 10:57:34 ID:e7RtZioY
レッセフェール=資本主義が孕む矛盾・問題点

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87%E6%9C%AC%E4%B8%BB%E7%BE%A9
資本主義
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

資本主義が孕む矛盾・問題点
19世紀における、レッセフェールが最高潮に達した時点で資本主義は様々な問題を抱えていた。

低賃金、劣悪な労働環境
物価の乱高下
社会保障の不備
貧富の格差、失業・無業・無産層の存在
市場を求めて他国へ帝国主義的な侵略

これらに対する反動として大企業や資本家を打倒し労働者が主体の社会を目指すことで、資本主義の抱える様々な問題点を解決する動き(共産主義)が生まれた。

20世紀には多くの共産主義国家が生まれ、資本主義と対決したが現実には労働者が政権を握れば社会の変革が成功するという程甘くは無く、20世紀の終わりには資本主義の勝利が声高に宣伝されるに至った。
しかし資本主義のシステムそのものが数々の矛盾・問題点を内包していることに変わりは無く、20世紀半ばには、資本主義国の多くが社会保障や計画的な経済政策を採用し混合経済(修正資本主義)へ移行した。

資本主義は商品化の機能を背景に、拡張する傾向がある。商品化は時に企業倫理観などと衝突し社会問題となる。
645名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 11:17:40 ID:e7RtZioY
>>643
> 640で書いた戦前の日本の国家社会主義に関して同意してくれるならそれでいい。

ああ、同意もなにも、おれは戦後生まれなので知らない
仮に、なにかそういうことが書いてある本があったとしたら、それを根拠にするしかないが、それが正しいかどうかを判断できない

>どうせまた国家社会主義という言葉を使わせない為にイチャモンつけてるんだろうが、

別に。
ただ、「”国家社会主義”は、日本に於いては内容の異なる3つもの思想を指しており、果たして、どの意味で使っているのか?」>>636

”この国独自の国家社会主義思想
皇室を戴いたまま、日本に社会主義経済を導入する。
戦前の国家社会主義者は共産主義から転向した者が多い。”>>640

戦前の国家社会なら、そういえば?
いや、独自の思想で、3つには入らないでもいい
ただ、「第二章 国家社会主義による復興計画」「おわりに これらが、国家社会主義による復興計画の要綱です。」とくる

国家社会主義については、詳しく論じてないように読めた(斜め読みだが)
国家社会主義には、詳しく知らないが、”日本に於いては内容の異なる3つもの思想を指しており、用語的に甚だしく混乱しているという”>>636

分かりにくいというだけさ
それに、”社会主義で成功している国がほとんどないのも、説得力に欠ける”>>637

>あっそ。じゃあこれでおしまい。

ああ、助かるよ
それから、今後、コテで”ご先祖さま”、”創始者”、”宗家”のどれかをつけてもらえると助かるな
646名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 11:18:57 ID:e7RtZioY
>>645 訂正スマソ

戦前の国家社会なら、そういえば?
 ↓
戦前の国家社会なら、そういえば?
647名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 11:25:22 ID:e7RtZioY
>>644
レッセフェールはこれだ(下記)
しかしソ連屋が店じまいしたあと、独占となったアメリカ屋が傲慢になった>>626
アメリカのやりたい放題=アメリカのアメリカのによるアメリカのための レッセフェールだなw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%AB
レッセフェール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

レッセフェール(仏:laissez-faire、自由放任主義(じゆうほうにんしゅぎ)と一般には訳される。)とは、フランス語で「なすに任せよ」の意。
経済学で頻繁に用いられておりその場合は特に、政府が企業や個人の経済活動に干渉せず市場のはたらきに任せることを指す。無干渉主義とも呼ばれる。

歴史と概要
レッセフェール(自由放任主義)の語を最初に用いたのは、フランスの重農主義者[1]である。
この用語は、重商主義に反対する立場からの「スローガン」(標語)として用いられた。
これを、古典派経済学(古典学派)の祖であるイギリス(スコットランド)のアダム・スミスが、主著『国富論』(『諸国民の富』、1776年刊)で体系化した。
アダム・スミスが、その著書において「自由競争によって「見えざる手」が働き、最大の繁栄がもたらされる」と主張したのは有名である。

自由放任主義は、ケインズの1926年の著作『自由放任の終焉』によって、初めて否定されたといわれることもあるが[2]、これには強い異論もある[3]。

自由放任主義の復活
この節は執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。
648名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 12:00:31 ID:Wc8vLxKb
う〜ん、ID:e7RtZioYがどんな立場の奴なのかよく分からないので対処の仕様がないが、
「資本主義というOSは不具合が多発だ!」という主張自体は至極真っ当なんだが。

>資本主義というOSは不具合が多発だ!
>と考える人のマターリスレ part5
>新自由主義改革(=竹中−小泉改革)を見直し、政権交代を実現するスレ!
>筆者むよう!ww

これを書いた1=ID:e7RtZioYなら、大体、どんな奴か想像もつくのだが。
新自由主義でありながら新自由主義ではないと言い張る第三の道派とか、どうせそんなところだろう。
ブレアがこけて第三の道が新自由主義の亜種であるとの認識が広まって以降、
大人しくしていたはずの第三の道派が最近は息を吹き返し、また暴れ始めているようだからな。
649648:2008/04/26(土) 12:05:28 ID:Wc8vLxKb
すまんID:e7RtZioY、648は撤回するw

>資本主義というOSは不具合が多発だ!
>と考える人のマターリスレ part5

マターリスレ、ね。マヌケスレに見えたw
じゃあID:e7RtZioYも資本主義が危機的状況にある点については同意するんだ。
だとしたらあの暴れまわってた第三の道派とは何の関係もないか。
650名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 12:25:14 ID:e7RtZioY
>>648-649
乙!

>これを書いた1=ID:e7RtZioYなら

当たりだ

>う〜ん、ID:e7RtZioYがどんな立場の奴なのかよく分からないので対処の仕様がないが、

対処は必要ないが、資本主義の不具合を語ってもらえば良い

>じゃあID:e7RtZioYも資本主義が危機的状況にある点については同意するんだ。
>だとしたらあの暴れまわってた第三の道派とは何の関係もないか。

"資本主義が危機的状況"じゃなく、”原理主義的資本主義が危機的状況”だと、竹中とかw
第三の道も一つの選択肢かも知れないが、それより日本にあった日本流にバージョンアップされた資本主義がいいなと思う
651名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 12:47:18 ID:e7RtZioY
>>650
ま、大げさな論文を書くつもりはない

まして、2010年のことを語るなど、ないない
まずは明日ことからだよ

1.原理主義的資本主義否定。但し、基本は資本主義で、それをバージョンアップすべし。日本人に合うように
2.会社は株主のもので、勝手に処分して良いという原理主義否定
3.欧米のハゲタカファンドの買収に対する防衛策は当然で、正当な行為(野放しなら1952年のキューバになるよ>>641
4.派遣は規制すべし。政治は、国民の雇用を重視し、国民が安心して働ける政治をすべし
5.米国、中国は簡単には滅びない
6.世界は多極化するだろう
7.米国を追い詰めるな。”窮鼠ネコを噛む”どころか、”手負の獅子”になって暴れだしたら手がつけられないぞ
8.国連はまだまだ世界政府としては機能しない。日本が先進国サミットのメンバーであることをありがたく思え
9.ロシアを警戒せよ。彼らの日露戦争の恨み、復讐は完了していないと思うべし
10.日本の得意を伸ばせ。日本人はまじめだよ
11.国内政治は、まずは政権交代して、参議院のねじれ解消。各政党が国民のための政治を競え! 小泉のような国民を忘れアメリカべったりの政治を反省せよ
(「小泉内閣の誕生とアメリカの意向」
 「民営化に対しては米国からの強い要求もあり、2004年10月14日に公表された「日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく日本国政府への米国政府要望書」(略称:年次改革要望書)でも日本郵政公社の民営化が明記されている。
 郵政民営化について政府の郵政民営化準備室と米国政府・関係者との協議が2004年4月以降、18回行われ、5回は米国の保険業界関係者との間であった」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%B5%E6%94%BF%E6%B0%91%E5%96%B6%E5%8C%96 )

こうやって列記すれば、筆者の意見とはことごとく合わないね
筆者は、民主主義を否定するというが、そんなことがいまの日本で成り立つものかどうか

彼の意見は、ほとんどだれにも支持されないだろうな
民主主義が完全無欠とは思わないが、世界の多くの国で民主主義が採用されそれなりに運用されているのは、理由があると思うよ
652名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 13:07:26 ID:0sUHra+z
>>606
日本労働党って2ちゃん発だったのか?
653名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 14:09:20 ID:e7RtZioY
>>652
日本労働党は、複数あるのかも

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%85%9A
日本労働党 (Wikipedia)
日本労働党(にっぽんろうどうとう)は、日本の共産主義政党である。略称労働党。

略史

[編集] 結成の経緯
1966年10月、日本共産党が「自主独立路線」を打ち出した。
1967年3月、それに反発する党内中国派で日本共産党佐賀県委員である大隈鉄二が除名された。
 大隈は、「日本共産党 (左派)」など他セクトを経由し、
1969年6月「日共革命的左派」を結成した。
 同時期に「日共革命左派神奈川県委」の反主流派が組織分裂を宣言して九州に下り、大隈の「日共革命的左派」に合流、組織は拡大する。
 なお、日本労働党が神奈川県や福岡県知事選挙に繰り返し候補者と立てる理由も、前身の組織の基盤であったことが影響している。
1970年12月10日には党名を「日共革命左派九州党」に改称し、その後も九州のほか、関西、関東にも勢力を伸ばし、
同年9月には全国委員会を結成した。
1974年、全国組織となったため、「日共革命左派九州党」は発展的に解消され、「日本労働党」が結成された。


お! これは! 筆者ごのみかもw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E5%85%9A
国家社会主義日本労働者党 (Wikipedia)
国家社会主義日本労働者党(こっかしゃかいしゅぎにほんろうどうしゃとう、ドイツ語:Nationalsozialistische Japanische Arbeiterpartei)とはナチズム/ネオナチ思想を掲げる日本に存在する団体である。
NSJAPと略称であらわす場合もある。

概要

同団体の主宰者は、ヒトラーの思想に共鳴したという会社経営者だと言うことで、主な主張にネオナチ主義を掲げ、GHQなどによって(再)構築された現代日本の戦後体制の脱却、反シオニストを掲げ、アメリカやイスラエル国家への反目も表明している。
またニューカマーなどに代表される外国人労働者の排斥を訴えている。
654名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 16:51:21 ID:e7RtZioY
>>646 訂正の訂正(ぼけとる)

戦前の国家社会なら、そういえば?
 ↓
戦前の国家社会主義なら、そういえば?
655名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 16:56:09 ID:e7RtZioY
サンデー毎日読んできたが、民主党は勝てないという予想だそうだ
選挙プランナー・三浦博史の予想
やれやれ

http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG3/20080422/82/
最新予測衆院選当落−「福田」改造断行で麻生つぶしの奇策
誌名 : サンデー毎日 [ 2008年05月11日号]

http://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/
ページ : 20
発売日 : 2008年04月22日
カテゴリ : 政治

キーワード : 選挙プランナー・三浦博史 、 評論家・小林吉弥 、 福田康夫首相
キーワード2 : 党派別獲得議席数予測 、 民主党・小沢一郎代表 、 前原誠司 、 小泉純一郎 、 武部勤 、 細田博之 、 麻生太郎他
記事の扱い : 特集記事など3頁以上
656名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 16:59:52 ID:e7RtZioY
”三浦博史”で検索する、こんなのが

http://209.85.175.104/search?q=cache:t29qnMuGuNEJ:www.e-ask.ne.jp/+%E4%B8%89%E6%B5%A6%E5%8D%9A%E5%8F%B2&hl=ja&ct=clnk&cd=1
アスク株式会社

5月1日発売の「サンデー毎日」で次期総選挙当落予測(後編) 三浦博史 at 2008/4/25 17:07:09

今週号に引き続き、来週5月1日(木)発売の「サンデー毎日」で次期総選挙当落予測(後編・西日本編)を掲載します。

次回の西日本編での顕著な傾向として、前回参院選で民主が圧勝した中国・四国・九州で自民が“回復”しつつあることです。
四国を例にあげると、前回参院選では4県全てで民主党系が勝ちましたが、予測では13小選挙区中、自民以外で有力なのは2選挙区しかありません。

しかし、注目の27日投開票の衆院山口2区補欠選挙の結果次第ですが、ガソリン税、年金問題以上に後期高齢者医療制度への有権者の不満は強く、前回参院選で自民党離れを起こし、浮動票化した年配者層の動向が今後の選挙結果を左右する一因になりそうです。

こうした年配者層、そして第一次産業従事者層への対応が、自民党にとっては大きなハードルであり、この層をめぐる民主党との攻防の行方が次の衆院選の勝敗を占う鍵を握りそうです。
657名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 18:01:57 ID:vIgqGyQZ
思想だけ国家社会主義者って何の説得力も無いしね。
658名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 18:43:41 ID:e7RtZioY
>>657
>思想だけ国家社会主義者って何の説得力も無いしね。

ああ、それに”国家社会主義者”とか、既存のなになに主義ってラベルをつけるのは好きじゃない
もっと、現実、現物から出発した「三現主義」で考えたいんだよね>>175-181

つまり、既製服じゃなく、日本人の体格や好み、気候風土に合わせたやつ
それが、結果としてイギリスの紳士服に似ても、それはそれでいいだろ

まず
1)足元の資本主義の不具合を現実、現物としてしっかり確認しよう
2)1990年代は、ソ連崩壊から資本主義の勝利が喧伝され、市場原理主義の風が吹き荒れた。>>3
 そういう自覚を持とう。そして、いまゆり戻しだという自覚
3)アメリカは、失敗したんだ。外交、内政とも。おそらく、ブッシュは歴代最低の大統領の評価になるだろう。
 ネオコンは退潮し、サブプライム問題で市場原理主義も退潮するだろう。つまり、ゆり戻し。
4)その中で、いま政治になにを注文するのか?
 資本主義の不具合を現実、現物としてしっかり確認し、その改善を要求しよう
 いま、自民、民主両党ともおそらく必死だろう。
 いまなら、聞く耳を持っている。

学校を出ても職が無い
日雇い派遣に落ちるしかない

中高年はリストラされ、年間3万人近くも自殺する
「どぎゃんかせんといかんぜ」

といっても、日本は間接民主制だ
直接政策を立案する必要も、長々しい論文も必要ない

ただ、「資本主義 Ver.1は、不具合が多発だ!」と声を出そう
我々一般国民ができるのはそれだよ
659名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 18:53:51 ID:e7RtZioY
>>658
それは、広義の社会主義(「ソ連型社会主義」ではない)かもしれないが(下記)
ともかく、資本主義のバージョンアップだな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%B8%BB%E7%BE%A9
社会主義 (Wikipedia)
社会主義(しゃかいしゅぎ 英:socialism)とは、広義では資本主義の自由放任によって生じる不平等に対して、国家、あるいは社会が何らかの干渉を行い、公正を実現しようというものである。

日本における社会主義は、いわゆる「ソ連型社会主義」を指す場合が多い。

ソビエト社会主義共和国連邦や東欧の社会主義国家は1990年代に次々に崩壊し、現在、社会主義を称える国は中華人民共和国、ベトナム、ラオス、キューバ、北朝鮮などに限られており、その中でも中華人民共和国などは経済的には市場経済原理による資本主義体制を採用している。

一方、自由民主党による長期政権下の日本を、「世界で最も成功した社会主義国」と称する事がある。
自由民主党は資本主義の擁護と発展を基本理念とし、マルクス主義や社会民主主義を支持する日本社会党や日本共産党を抑えて、1955年の結党以来ほぼ一貫して政権与党の座にある保守政党である。
しかし、自由民主党は資本家だけではなく農林漁業者や自営業者、さらに賃金労働者まで広範囲にわたる支持層を得ていたため、各階層への漏れのない利益配分をする必要があった。

そこで、「自由民主党は強力な官僚機構が持つ行政指導・調整能力を利用して、資本家の意向を政策展開により強く反映させながらも、アメリカ合衆国などと比較すると貧富の差が比較的少ない「総中流社会」の形成と全体の経済水準の底上げに成功したが、
過度の統制と社会の均質化により経済の自由競争が阻害され、グローバリゼーションに象徴される新自由主義競争に適応できなかった」という結論を導いた一部の識者は、
肯定・否定双方の観点から、特に2001年に就任した小泉内閣が大規模な「改革」路線に踏み出すまでの日本の体制を一部の識者(柄谷行人)は「日本型社会主義」と呼んでいる。

もちろん、これはいわゆる伝統的な社会主義イデオロギーの系譜とは無縁かつ異質であり、日本社会党(現在の社会民主党)や日本共産党はこのような視点を強く否定する。
660名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 18:59:02 ID:e7RtZioY
社会民主主義なんてのもあるのか
政治学の用語は、むつかしいのー

ま、そういう難しい用語にとらわれず、またーりしよう
難しい用語を使いたい方は、哲学青年の立てた彼のスレへどうぞ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9
社会民主主義 (Wikipedia)

社会民主主義(しゃかいみんしゅしゅぎ Social Democracy)は、自由主義社会における中道左派思想の一つ。
共産主義=マルクス・レーニン主義と一線を画し、市場経済を認め、議会政治を通した変革を目指し、自由や人権の尊守、友愛、連帯、政治・経済・社会的公正や平等をともに希求する思想とされる。
経済政策では、市場経済と政府の介入による経済政策(混合経済)を重視する点に特徴がある。
1990年代以降、市場原理をより重視する「第三の道」の台頭によって、社会民主主義は多様化してきている。

社会民主主義の変化・多様化

1980年代以降の新自由主義の台頭を受け、20世紀末の西欧では、「新しい社会民主主義」と呼ばれる、市場の役割をより重視した中道左派政党による政権や、保守・中道政党との連立政権が誕生した。
イギリス労働党のトニー・ブレアが唱えた「第三の道」路線は、リベラル左派勢力が主張する社会自由主義的な思潮とも符合し、他の西欧社会民主主義政党にも少なからぬ影響を与えた。
また、ドイツ社会民主党でも、ゲアハルト・シュレーダーが「新中道」路線を推し進めたが、これに反対する最左派の党員が離党し新党(左翼党)を結成した。

東欧革命に前後して、イタリア共産党が衣替えして左翼民主党(左翼民主主義者に改称、現在は民主党)に改められた。
他にも、ハンガリー社会党などのように冷戦時代の東欧諸国の共産党が社会民主主義政党へと転換した例がある。

日本では、社会党が1990年代初盤以降に選挙で壊滅的な打撃を受けて以来、社会民主主義は低調である。
ただし民主党には党全体としてではないが、社会党出身者や民社党出身者など社会民主主義および民主社会主義の流れをくむ者が多く参加している。
各国の社会民主主義政党の多くは社会主義インターナショナルという国際組織に加盟している。
661名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 19:01:54 ID:6F3MvQ0B
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
662名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 19:03:52 ID:vIgqGyQZ
>>658
同意します。
でも2chでは自由や理想を求めてるようでなかなか理解されませんね。
663名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 19:13:49 ID:e7RtZioY
>>660
>社会民主主義(しゃかいみんしゅしゅぎ Social Democracy)
>市場経済を認め、議会政治を通した変革を目指し、自由や人権の尊守、友愛、連帯、政治・経済・社会的公正や平等をともに希求する思想とされる。
>経済政策では、市場経済と政府の介入による経済政策(混合経済)を重視する点に特徴がある。

日本の用語の使い方では、これは社会民主主義とは呼ばない
というか、こういう政策を自民党は長期専権下で行ってきた>>659
で、野党に民社党とか社会党がいたので、そういう用語の使い方はしなかったのかも

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E7%A4%BE%E5%85%9A
民社党 (Wikipedia)

1960年 - 日本社会党の西尾末広、片山哲ら右派の国会議員が活動方針を巡る党内抗争の結果、離党して結成。結成時の党名は民主社会党(みんしゅしゃかいとう)。
1969年 - 民社党へ改称。
1994年 - 新進党の結成に伴い解散。

民主社会主義と反共主義

「左右の全体主義と対決」を主張し、福祉国家、中産階級国家を政策としていた。
党が掲げる「民主社会主義」とは、議会政治を通じて労働者の権利擁護、福祉増進を行い、合法的・民主的に社会主義の理想を実現していこうとする立場であり、社会主義インターナショナルや西欧・北欧の社会民主主義政党の政策を手本としていた。
国際面では社会民主主義・民主社会主義政党の国際機関で、反共姿勢をとる社会主義インターナショナルに加盟した。
664名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 19:17:33 ID:e7RtZioY
>>662
ああ、ま、急いでも仕方ない
明日米国経済が崩壊するような極端をいう輩がいるが、外すよw

マターリしながら、外して慌てるさまを見ようぜw

90年代日本をライバル視していた米国は、超大国中国の勃興とロシアの復権で、再び日本を有力なパートナーとして必要とする時代が来ていると見る>>3
ポイントは、日本の政治が米国金融グローバリズムをうまく制御することだ
665名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 19:29:59 ID:vIgqGyQZ
>>664
確かに焦っても仕方ないですね。
それまで地道に活動しつつ、勉強します。
666名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 20:26:22 ID:e7RtZioY
>>640
>そうして編み出されたのがこの国独自の国家社会主義思想というわけさ。
>皇室を戴いたまま、日本に社会主義経済を導入する。

ああ、例の論文>>598を”国家社会主義”をキーワード検索すると、これか

”封建主義

現在の欧州で実施されている中道左派の社会民主主義が最も妥当な経済システムであると演繹されます。
これは大きな政府を通じて、行政による積極的な介入を行い、福祉の充実を志す政治体制です。
この欧州流の社会民主主義に、世襲の君主制を組み込んだものは、国家社会主義です。
したがって、財政破綻後に祖国を復興するためには、国家社会主義が最適な政体であると演繹されます。”

”育児重視

これからは政府主導で長期的な開発計画を推進せねばなりません。その目標を達成する上では、社会主義と国家主義を折半した国家社会主義が最適な体制です。”

封建主義と育児重視とで記載が違うんだが・・、まそれはそれとして

”この欧州流の社会民主主義に、世襲の君主制を組み込んだものは、国家社会主義です。”というが、違うよな>>636
”(学説的には北一輝も加えられることが多い)”>>636のところかな?

「第二章 国家社会主義による復興計画」なんだからさ、”国家社会主義”がどういうものだというのをもっと厚く論じないと
それから、”国家社会主義が最適な政体であると演繹されます”というところも、理由付けの記述が薄いね

理由付けは、形式的(論理的)な理由付けと、実質的理由付け(メリット)の二つの方面から書くのが理想なんだよね
つまり、”演繹されます”は、理屈の上ではこうだというんだが、じゃ”国家社会主義が最適”というその具体的メリットはなんだと

そういうところがわかんねーんだよね
667名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 20:31:36 ID:e7RtZioY
>>666
余談だが、

>>598
”封建主義

 加えて、封建主義の観点から、私は男尊女卑の徹底を主張します。

 そのため、私は男尊女卑の徹底を断固として主張します。強い反対の声があろうとも、法的に女性の権利を厳しく制限すべきです。
 まず、女性参政権撤廃し、男女雇用機会不均等法を実施すべきです。この法律は、職場から女性を排斥し、女性には育児と家事を法的に強制すべきという内容のものです。
 加えて、女性が四年生大学へ進学するのも制限すべきです。率直に申し上げますと、女子学生は勉強もせずに遊んでいるだけなので、四年制大学に行く必要はありません。せいぜい短大で上等です。
 そして、一部の天才的な能力を持った女性にだけエリートの道を与え、それ以外の平均的な女性は育児と家事に専念させるべきです。”

はあ、良く書いたなw
しかし、これを先に出すと憲法改正の国民投票が通らないよw
668名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 22:20:21 ID:OXrH3mzS BE:2202401489-2BP(432)
なげえええ。いい加減、粘着するのやめたら?
不要と思うならスルー。興味があるならそれなりに相手を尊重しないと。
669名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 23:38:02 ID:e7RtZioY
>>668
>なげえええ。いい加減、粘着するのやめたら?
>不要と思うならスルー。興味があるならそれなりに相手を尊重しないと。

たかゆき、おす!
おれの論文批判のことか?

(理由1)
>>614
> とりあえず、僕よりも圧倒的に筆者さんの方が勉強されてるし、文章にも風格が感じられる。
> 社会を変える人間は傍目から見て傲慢に見えるぐらいじゃないと困りますよ。

なんて、ヨイショする人がいるからね
大人が、指摘すべき点は、しっかり指摘してあげないとね
だめなものはきちんと指摘しないと。”朝鮮人をこの世から絶滅させる”というトンデモ話しと同じだよ>>297

(理由2)
同名のスレを立てた彼に、どちらが本家がはっきりさせること。ま、おしおきだよ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207792779/
資本主義というOSは不具合が多発だ! part5

(理由3)
>いい加減にしろ。今日から徹底的に痛めつけて、完全に黙らせてやるから覚悟しておけよ。>>532

と、彼から、ありがたい挑戦のお言葉を戴いておりましてね
やれるものならやってみろよと>>540

スルーしちゃ、いかんでしょうよw。自由たるべき2ちゃんねる政治板への挑戦だろうからね
”まだ、黙ってない!”ということを、ときどきパフォーマンスしますよ。これからもw。

興味は大して無いので、相手を尊重せず、ツンツンしてあげるよと ww >>167>>176
(あのー、ツンツンはツンデレを変形して、デレなしにしていることにご注意ね。”ツンツン”は突っつく擬音でもある。しゃれ解説はやぼだが)
670名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 23:43:33 ID:l56g3KP6
ウィキペディアにウィキペディアで返すのは何だけどさ、

>>660
>>1990年代以降、市場原理をより重視する「第三の道」の台頭によって、社会民主主義は多様化してきている。
>>社会民主主義の変化・多様化
>>1980年代以降の新自由主義の台頭を受け、20世紀末の西欧では、「新しい社会民主主義」と呼ばれる、
>>市場の役割をより重視した中道左派政党による政権や、保守・中道政党との連立政権が誕生した。
>>イギリス労働党のトニー・ブレアが唱えた「第三の道」路線は、
>>リベラル左派勢力が主張する社会自由主義的な思潮とも符合し、
>>他の西欧社会民主主義政党にも少なからぬ影響を与えた。
>>また、ドイツ社会民主党でも、ゲアハルト・シュレーダーが「新中道」路線を推し進めたが、
>>これに反対する最左派の党員が離党し新党(左翼党)を結成した。

↑これ、認識が古いよ。

2007年10月に、第二次世界大戦後三番目となるハンブルク綱領を採択。
2009年に予定される総選挙でCDUに打ち勝つべく、
ハンブルク綱領ではシュレーダー政権時代の新自由主義的な政策を否定しグローバリズムに抗し、
左翼回帰と評される対抗軸の明確化をした。

ドイツ社会民主党 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A
671670:2008/04/26(土) 23:47:31 ID:l56g3KP6
下記は、これから話すことについての資料。まず一つ目。

中道左派(ちゅうどうさは 英語:Centre-left)とは、政党あるいは政党グループの分類。穏健な左派のこと。
一般的に中道左派は国家共同体による富の再分配や福祉・社会保障を積極肯定する勢力とされている。
近年ではクリントン政権やブレア政権に見られる様に
中道右派政党の新自由主義・市場原理主義的経済政策をある程度取り入れ、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
積極的に民営化を行うなどかつての社民主義とは異なっている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
現在は社会民主主義と言うよりもイギリス労働党のブレア政権の第三の道・または
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
それに近いドイツ社会民主党のシュレーダー政権の様な中道路線(リベラリズム)を指す言葉となっている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
近年の中道左派路線である第三の道は、
市場万能主義(ニュー・ライト=サッチャリズム)と計画万能主義(オールド・レフト=)を
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
アウフヘーベン(止揚:良いところどり)した新しい道、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
として旧来の社民主義を再編したものとしてアンソニー・ギデンズによってとなえられ、
ブレア政権によってイギリスで実現して以来、90年代に欧州で多くの現代的意味での中道左派政権が誕生した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
アメリカでは左派という言葉に抵抗があるため、中道左派勢力(米民主党)はリベラルと呼ばれることが多い。
またヨーロッパでは自由主義にルーツを置くリベラル系の中道左派は社会自由主義と呼ばれることが多い。
なお共産主義はふつう左翼だと考えられ、中道左派には含まれない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
中道左派 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%81%93%E5%B7%A6%E6%B4%BE
672670:2008/04/26(土) 23:48:33 ID:l56g3KP6
これが二つ目。

否定的な見解
"第三の道"は新自由主義でも旧来の社民主義でもない"新たな思想・新たな政治路線"であると一般的に考えられているが、
この考え方に対しては新保守主義・新自由主義を肯定する右派からは「小さな政府」の仮面をかぶった「大きな政府」路線と揶揄され、
左派からも「労働組合の切り捨て」「社民主義への裏切り」などの批判も根強く、
先駆者のブレア政権でも実際バッシングは多かった。
例えば、ビル・エモットは、現在の英国(およびその影響を受けたドイツ)では、誰もこの思想を話題にはしておらず、
ブレア自身も政権の途中からこの言葉を使わなくなった、理由はそんな思想など元々存在しなかったからだ、と主張している。
彼によれば、"第三の道"は左派政党が支持者に対して「右派の政策を採択することによって左派を裏切ろうとしているのではない」こと
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
を説得する方便にすぎないからだとしている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
政策を実行する上では有権者の強い支持を得ることができ、政権運営の役に立ったが、
保守政権の政策を基本的に踏襲した政策の実情はブッシュ政権の唱えた「思いやりのある保守主義」と呼ぶべきものであり、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
また、"第三の道"が新たな政治路線ではなく、「思いやりのある保守主義」であることに有権者が気づいたことも、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2度連続して総選挙に大勝したブレアが辞任に追い込まれた理由の一つである、と主張している。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
第三の道
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%89%E3%81%AE%E9%81%93
673670:2008/04/27(日) 00:08:42 ID:jramocLw
案外、ウィキペディアの記述っていい加減だぜw
第三の道に対する評価は672で挙げた「第三の道」項目にある否定的見解の方が正しく、
671で挙げた「中道左派」の項目にある「市場万能主義と計画万能主義をアウフヘーベン(以下略)」
というのは、第三の道派が勝手にそう言い続けているに過ぎない。
その証拠に、670で挙げたドイツ社民党のハンブルク綱領のシュレーダー新中道の全否定が起きた。
また670では書かれていないが、ドイツではマルクス主義の復権傾向も同時に起きている。
ドイツ社民党は社会主義インターの大御所で、この変化は他の欧州社民にも影響を与えるだろうし、
今後、容新自由主義的な中道左派路線、第三の道というものは消えていくだろう。
660にあるこの記述↓もそう。

>1990年代以降、市場原理をより重視する「第三の道」の台頭によって、社会民主主義は多様化してきている。

実際に起きたことは新自由主義側からの社会民主主義破壊工作であって、多様化でもなんでもない。
そしてまた単なる破壊工作であると知れ渡ったからこそ、逆の現象が起き始めたという事だ。

なお、中道左派の項目にはもう一点おかしな記述があるんだなw

>なお共産主義はふつう左翼だと考えられ、中道左派には含まれない。

これは恐らく南米の中道左派政権を意識して書いたものだろうが、
共産主義勢力や社会主義勢力が政権を取った際でも、現実の政権運営が中道左派的であるなら中道左派。
もしもこの記述に書かれたとおりの基準でみるなら、南米の中道左派政権は左翼政権になるw
しかも肝心の社会民主主義に関する記述が欠落し、いきなり共産主義という言葉が出てくる。
社会自由主義などという日本ではなじみのない言葉をわざわざ紹介している点と合わせ、
この記述は明らかに中立的でない立場から書かれたものだな。
674名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 00:14:53 ID:Oet4iAPT
>>669
やぼだが、補足しておく

>>614
> とりあえず、僕よりも圧倒的に筆者さんの方が勉強されてるし、文章にも風格が感じられる。
> 社会を変える人間は傍目から見て傲慢に見えるぐらいじゃないと困りますよ。

Akky!!ちゃん、慶応を目指しているのか>>642
はやく大学へ入んなよ。そして、入学後3ヶ月および1年たったころに論文を読み返してみな

おそらく、印象が変わっているはず
それだけ君が成長した証だ

瑣末だが、論文は、あくまで文なので文語調で書くんだよ
例えば、”補足説明 マルクス経済学  この場で断らせて頂きますが、私は富の再分配の経済的合理性を重視して、マルクス経済学を支持しているだけです。”
なんて書き方は、論文ではしない。”話しことば”だよ、これじゃ。政治家の演説原稿だよ。

それから、細かいところの記述が不正確だ。論文は、書くなら正確に。きちんと調べてから書けってこと。
例えば、”高等教育”の最後の段落「 しかし、こう主張すると、・・」からのところだ
675名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 00:21:46 ID:Oet4iAPT
>>670-673
ご指摘ありがとうよ
意識しておくよ

1)案外、ウィキペディアの記述っていい加減だ
2)お互い矛盾している記述もある
3)認識が古い記述もある
4)但し、その前提で
 ・自分の専門外の分野で、手早くまとまった記述を入手できる
 ・ウィキペディア以外のブログや他のホームページはもっとかも
 ・結局、これが正しいと判断できないので、スレにさらして指摘を待つのも一つの方法だと思うよ
676名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 00:49:38 ID:Oet4iAPT
>>674
>”高等教育”の最後の段落「 しかし、こう主張すると、・・」からのところだ

1.「 しかし、こう主張すると、恐らく論理の万能性を疑問視する声があがる事が予想されます。確かに、近代に入ってからの自然科学は帰納法によって築き上げられて来ました。」
 これ、『国家の品格』(藤原正彦著、新潮社、2005年)を意識した記述だと思うが、帰納法と論理は車の両輪で、両方だよ

2.「数学では背理法による公理的集合論が構築され」
 これ意味不明。なんか勘違いだろう

3.「ヒルベルト・プログラムは論理によって森羅万象を説明する事が不可能である事を数学的に証明しました。」
 ゲーデルによる不完全性定理(1930年)だと思うが、これによってヒルベルト・プログラムは大きな修正を迫られたので、この記述は不正確(下記)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0
ヒルベルト・プログラム (Wikipedia)

4.「カオス理論は非常に複雑な条件が重なりあっているため、将来の状態が予測できないと主張しているだけであり、これもまた決定論である事に変わりはありません。」
 ここも、記述が不正確。カオス理論は、微分方程式の初期値問題が、初期値のわずかの差が結果に大きな影響を与える例があるということ。初期値の誤差が増幅される。
 また、先に「ハイゼンベルグの不確定性原理によって決定論は否定され」と書いた記載と、ここの記載がつながらないよ。

5.「率直に申し上げますと、全中宇宙の森羅万象はほぼ完全に決定論で動いていると私は考えております。また、現代の理論物理学の最前線である超弦理論は、純粋に演繹法的な手法で紡ぎ出されたものです。」
 「全中宇宙の森羅万象はほぼ完全に決定論で動いていると私は考えております」というのは、アインシュタインと同じだが、少数意見だよ。
 ”補足説明 進化論の誤謬”と同じで、本筋と関係ない少数意見を書くなってこと、論文には。
 超弦理論は、確かに数学的な理論だが、あれも現実と計算をあわせるために観測値によるパラメータが必要だよ。(観測値によるパラメータは演繹できない)
677名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 01:07:23 ID:Oet4iAPT
>>676
>5.「率直に申し上げますと、全中宇宙の森羅万象はほぼ完全に決定論で動いていると私は考えております。また、現代の理論物理学の最前線である超弦理論は、純粋に演繹法的な手法で紡ぎ出されたものです。」

補足
超弦理論では、ウィッテンさんという人が活躍していてね(下記)
彼は、”純粋に演繹法的な手法で紡ぎ出されたもの”ではなく、物理的直感で予想を出す。
そして、その予想を使って、推論し現実との対比を行う。
そんな手法で、超弦理論の研究を進めているらしい。

だから、「こういった、非常に高度な抽象論を理解する上で、論理的思考力に長けた人材を育成する事は絶対に必要なのです。」は間違っていないが、超弦理論はあまり適切な例示ではない
さらに付言すれば、ウィッテンさんが出現して、数学でも人のもつ直観力が見直されるようになったと思うよ
昔は、微分積分で「高校の微分積分は不正確で、大学ではデルターイブシロンできちんとやる」なんていわれたがね(1970年代)
最近はデルターイブシロン万能にあらずというか、微分積分ももっと直感的な捕らえ方もあるという風になってきたと思う

筆者は、理系には弱いんだから、もっと自覚して理系からの指摘には謙虚になれってこと

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%B3
エドワード・ウィッテン (Wikipedia)

1995年に南カリフォルニア大学で開かれたスーパーストリング理論国際会議で、仮説M理論を発表し学会に衝撃を与える。

http://ja.wikipedia.org/wiki/M%E7%90%86%E8%AB%96
M理論 (Wikipedia)

1995年、エドワード・ウィッテンによって提唱されたこの理論は、第二次超弦理論革命へのきっかけとなった。
現時点ではM理論は超弦理論より更に未完成であり、現実の物理法則に合致するものも得られていないため、最終的に物理理論として成立するか不明瞭である。数学的な仮説の段階だとも言える。
678名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 03:40:47 ID:jramocLw
>>651
>5.米国、中国は簡単には滅びない
>7.米国を追い詰めるな。”窮鼠ネコを噛む”どころか、”手負の獅子”になって暴れだしたら手がつけられないぞ
>9.ロシアを警戒せよ。彼らの日露戦争の恨み、復讐は完了していないと思うべし

この発想だけはいただけないな。
これでは日本を中心に考えているのでなく、アメリカを中心にして考えている。
日本が対米従属から脱却する際に鍵となるのはロシアと中国で、
特にロシア警戒論は対米従属脱却を阻む親米派から頻繁に出されているものだ。
しかも「日露戦争の恨み、復讐は完了していない」というのは完全なレッテル張りだぞ。
年次改革要望書に断固として反対できない理由は対米従属が元凶であり、
日本が軍事的・経済的にアメリカから独立しない限り、突っぱねる事はできない。
また、アメリカはそのような状況は望んでおらず、対等な日米同盟など視界をかすりさえしていない。
この現実を認識した上で、いかにして日本が対米従属を脱却していくのか、
これを考えなければただの思考停止と批判されても文句は言えないぞ。
679名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 07:25:40 ID:Oet4iAPT
>>678
乙! ID:jramocLwは、>>673を書いてくれた人か
相当レベル高いね
政治学の研究者クラスだな。哲学青年とのレベル差を感じるね
おいらは素人だが・・・、デモクラシーは素人が政治を議論する制度なので、ま、マターリして下さい

>5.米国、中国は簡単には滅びない
>7.米国を追い詰めるな。”窮鼠ネコを噛む”どころか、”手負の獅子”になって暴れだしたら手がつけられないぞ
>9.ロシアを警戒せよ。彼らの日露戦争の恨み、復讐は完了していないと思うべし

これは、本音でもあり、かなり下記の「 祖国復興大綱 」に影響されている。
第二節 世界経済破局  原油値暴落-米国崩壊-中国崩壊
第四節 外交政策  世界会議-日独同盟-中露外交
(これに不同意だと)

(「 祖国復興大綱 」のURLは、>>598だ。
 余談だが、URLを直接貼ると受け付けられなくなった。何度も貼りすぎて広告と思われたか。
 だから、URLの代用で>>598をリンクするが、「いい度胸してるw」>>640という誤解を生んだかも)

>日本が対米従属から脱却する際に鍵となるのはロシアと中国で、

同意。正に。うまく舵取りをすること。
幕末から明治にかけての日本。
政治、経済とも、いまよりずっと小国。当時の欧米の植民地主義の風潮の中でいかに独立を守るかに腐心した。
その歴史を思い出すことだ。
言いたいことは、対米従属から脱却して、対ロ従属や対中従属になってはもっと悲惨だろうと
(ロシアは下記ベラルーシ、中国はチベットがキーワードだ
http://mijikaku.blog67.fc2.com/blog-entry-260.html
ロシアVSベラルーシ:欧州向け送油の停止・・プーチンのエネルギー帝国主義 2008/04/27(日) 07:21:40|  )

対米従属から脱却して、独立国としてやってゆく方策が必要だな
680名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 07:48:23 ID:Oet4iAPT
>>679 つづき
>特にロシア警戒論は対米従属脱却を阻む親米派から頻繁に出されているものだ。

ああ、それは知らなかったね
しかし、ロシア警戒論はその前のソ連時代からだし、ずっと前からなので持論でね

”いや、本当に危険なのはロシアだ
シベリア抑留を忘れるな”>>321と書いた

それに、日ソ中立条約を簡単に破る国だということも忘れてはいけない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E3%82%BD%E4%B8%AD%E7%AB%8B%E6%9D%A1%E7%B4%84
日ソ中立条約 (Wikipedia)
条約破棄
ソ連は8月8日深夜に日ソ中立条約の破棄を宣言し「日本がポツダム宣言を拒否したため連合国の参戦要請を受けた」として宣戦を布告。
9日午前零時を以って戦闘を開始し、南樺太・千島列島及び満州国等へ侵攻した。
この時、日本大使館から本土に向けての電話回線は全て切断されており、完全な奇襲攻撃となった。

>しかも「日露戦争の恨み、復讐は完了していない」というのは完全なレッテル張りだぞ。

ま、レッテル張りかも知れないが、「 祖国復興大綱 」への対論の意味もあるし、レッテルはがすならそれなりの根拠を示してもらわないと
それから、従来言われているのは、「ロシア人は、個人として付き合うと人懐こくていいやつだが、国家として振舞うときは全く違う」と
だから、分かっていると思うが、「ロシア人は、良い人が多いし、個人的に話すとそんなことはないという」なんてやめてくれよ
それから、「日ソ中立条約の破棄」の前科も忘れないよう。どんな約束をしようが、それだけでは守られる保証はないってこと。守らせる力を失ったら破られると思え

>年次改革要望書に断固として反対できない理由は対米従属が元凶であり
>日本が軍事的・経済的にアメリカから独立しない限り、突っぱねる事はできない。

思い込みだろ。突っぱねる事はできるよ。はっきり”ノー”と言えば良いんだ。もちろん、その理由付けも居るがね
例えば、「年次改革要望書をそのまま受け入れることはできない。年次改革要望書の新自由主義による改革は、国内の格差拡大をまねき大きな問題となっている。なので、方向転換するぞ」とはっきり”ノー”をいうこと
アメリカン人との交渉は、はっきり”ノー”をいうところから始まるんだよ。うじうじは良くない
681名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 08:19:56 ID:Oet4iAPT
>>678
>また、アメリカはそのような状況は望んでおらず、対等な日米同盟など視界をかすりさえしていない。
>この現実を認識した上で、いかにして日本が対米従属を脱却していくのか、
>これを考えなければただの思考停止と批判されても文句は言えないぞ。

同意だ
おいらは、政治や外交も「三現主義」でいくべきと思う
大上段に、「対米従属を脱却」とか言わずにさ
「日本の政府は日本人のための政治をやります。なので、”ノー”をいうこともある。しかし、太平洋を挟んだ隣国であり、不幸な戦争の過去もある。友好関係を維持する方針に変わりはないのでよろしく」と言えばいい
「新自由主義を、イエスイエスで受け入れることはできません」とはっきり理由を明示して言えば良い

それを言えない、へたれ自民党の政治が悪い
田中角栄が、「米国の虎の尾を踏んだ」という流言飛語から、自民党がへたれになった
田中角栄失脚の本質は、当時の三木首相との政治闘争にあるのであって、きっかけはCIAかも知れないがね。カオス理論風に言えば、蝶の羽ばたきが竜巻を起こしたと

田中角栄失脚については下記
http://web.chokugen.jp/hirano/cat70103/index.html
MouRa直言平野貞夫 ひらのさだお 元参議院議員・政治評論家
2006.07.25
第22回『ロッキード事件 葬られた真実』の刊行について
682名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 08:24:25 ID:Oet4iAPT
>>681
抜粋引用
http://web.chokugen.jp/hirano/cat70103/index.html
第22回『ロッキード事件 葬られた真実』の刊行について 2006.07.25 平野貞夫

 何故この本を刊行するのか、「直言」の場をかりて説明しておく。この30年で日本の政治はきわめて劣化した。
その結果、経済は混乱し、社会は不条理な事件が続出している。日本は崩壊直前となり、「亡国」への道をひた走りに走りだしている。
私はこの30年の間で、平成4年から16年の12年間参院議員を勤めてきた。
(略)

 どうして日本がこうなったのか。それは「ロッキード事件」が何であったかのか。
このことについての総括、すなわち、批判・反省・評価などがなされることなく、戦後保守政治・自民党政治の暗部が温存されてきたことによる。

 ロッキード事件や田中角栄政治の総括が、なされなかったために、日本は外交における「対米隷属」と「裏支配」を発生させた。
その結果、昭和50年代に断行されるべき政治・経済・社会改革に着手できなかった。
さまざまな政治的変化の中で、小泉純一郎という人間性のない変人の偽構造改革によって、国民のかなりな数が騙されてしまった。
日本人の誇りも文化も捨て、米国でプレスリーの真似で世界から笑われ、サミットでの病気かと思われるハシャギぶりに、親友のブッシュ米大統領からも注意を受ける始末である。

 30年前ロッキード事件が発覚して、国会や政治、そして捜査当局で真相の究明が叫ばれ、日本中が大騒ぎとなったが、舞台裏にいた私から直言すれば、誰もが真の意味の真相究明や事件の本質を究明しようとしなかった。
三木首相は田中角栄を政治的に葬ることを最優先させた。
中曽根幹事長は関係の深かった児玉証人との係わりのないことを証明することに必死であった。
野党は近づく解散・総選挙を、いかに有利に導くかに頭がいっぱいであった。
私の主人前尾議長ですら、昭和天皇に命じられた「核防条約の承認」を最優先させていた。

 検察に至っては、過去20年にわたる自民党政治に蔑(ないがし)ろにされていた権威を、学歴のない今太閤田中角栄にぶつけて、「法の支配」を投げ捨て、何が何でも断罪という恐るべき国策捜査を行った。
 それらの公表されていない柵(しがら)みを、本書は内容としている。
683名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 08:39:41 ID:Oet4iAPT
>>682
くどくど書くのは、対米従属のへたれ自民党の政治家を糾弾するためだ

http://www.gameou.com/~rendaico/kakuei/rokiido_goyomandanco.htm
【徳本栄一郎ー五十嵐仁−立花隆の御用漫談考】
(最新見直し2007.2.3日)
2007.2.3日 れんだいこ拝

 「阿修羅雑談専用22」の凡人氏の2007.1.31日付投稿
「Re: なにゆゑに田中角榮は總理大臣と成つたのか。サクラメンテの怪會談と云ふ謎」が、立花隆の徳本見解との親疎性を紹介している。貴重情報なのでこれを転載しておく。
「ロッキード事件でさかんに流されるのがアメリカの謀略説ですが」の問いに、立花は次のように答えている。

 この木村弁護人の本もそうだし、真紀子もよく唱える説ですがアメリカ謀略論を唱える人が皆依拠しているのが田原総一郎の「アメリカの虎の尾を踏んだ田中角栄(1976年7月号、中央公論)」という論文です。
 これまた内容的には噴飯ものなんですが多少もっともらしい所があるため、田中信者はみんなあれを信じてしまっている。
 要するに、角栄が、中東、アフリカ、オーストラリア、ロシアなどを飛び回って独自の資源外交を展開し、自前のエネルギ源を入手しようとしたのが、日本のエネルギ市場を握るアメリカ石油メジャの怒りを買い、
メジャの手先であるキッシンジャが謀略を仕組んだという話になってくるわけです。
(略)
 角栄が資源外交に力を入れたことは事実です。
 そもそもあの程度の、成果のほども分からぬ資源外交で(岸なんか前から随分とやってます)、メジャがこの男将来危険だから今の内に総理大臣の座からひきずりおろしてしまえと謀略をたくらんでロキード事件のような事件を起こしますか。
 起こしたいと思ったとして起こせますか。大体どうやるんですか。ロッキード社をたきつけて田中に金を握らせるところからやるわけでしょうか。
(略)
 田中角栄なんてほんの一部です。事件全体のスケールはもっと大きいんです。あの事件は世界中数カ国にまたがるとてつもない広がりを持っ]前代未聞の航空機商戦の汚職疑惑なんです。
(略)
 角栄の資源外交をつぶすためにそれだけのスケルの大きな事件を謀略としておこすなど不可能ということは、あの事件をグローバルに捉える目を持っている人には疑問の余地なくわかる事です。
684名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 08:49:17 ID:Oet4iAPT
>>680 補足

>年次改革要望書に断固として反対できない理由は対米従属が元凶であり
>日本が軍事的・経済的にアメリカから独立しない限り、突っぱねる事はできない。

”突っぱねる事はできる”ということは、すでに書いた
アメリカ人との交渉術がないだけの話しよ、いまの自民党に

それから、”日本が軍事的・経済的にアメリカから独立”とは何を意味するのか?
まず、”経済的にアメリカから独立”? 貿易をやめろと?w まさかね。米国債を日本が買っていることかい? もう少し具体化が必要だろう

次、軍事
再軍備しますか? 憲法改正してw あと十年でできるかどうかw
次、核武装論 たしか条約があったよね。条約破棄ですか?
で、日本が核武装したら、韓国もやると。「韓国の核武装は、日本の脅威だからやめろ」というかね?w
で、世界中の多くの国が核武装に走ったらどうよ?
核拡散防止は、「確かに不平等(すでに持っている国の特権)ではあるが、ま、みなやりだしたら人類絶滅だわ」ということでしょ
日本が核武装して、それがドミノになって世界中核武装しようとしたとき、日本はそれを止められますか?
685名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 09:05:04 ID:Oet4iAPT
>>684 補足

核抑止論、相互確証破壊(下記)
例えば、隣同士お互い相手に向けて機関銃を装備し、相手が打ってきたら完全にやられる前にセンサーが作動して反撃し、相手もやっつけるぞと
だから、相手は打てないと

で、よく言われるのが、誤動作・誤操作があったらどうするのとw
それから、奇襲攻撃で壊滅するのはまずいので、かなりの重装備が必要
おそらく、原子力潜水艦で核ミサイルを打てるよう

そこまで、現実にやりますか?w
「日本は、本気になればそこまでやります。その覚悟はある。そこまでやらせたいのですか、アメリカンさん」と言えば?
ま、現実にすぐやれることはそれだけなんだが、それで十分意味がある外交ができますよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E6%8A%91%E6%AD%A2
核抑止
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

相互確証破壊(Mutual Assured Destruction,MAD、1965年)は最も知られた核抑止理論で、ロバート・マクナマラによって発表された。
元は確証破壊戦略(Assured Destruction Strategy、1954年)に遡るが、先制奇襲による核攻撃を意図しても、生残核戦力による報復攻撃で国家存続が不可能な損害を与える事で核戦争を抑止するというドクトリンである。
686名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 09:18:44 ID:Oet4iAPT
>>685 つづき

で結局、>日本が軍事的・経済的にアメリカから独立しない限り、突っぱねる事はできない。>>684
と言ってもさ、いますぐにはなにもできないしw

憲法改正に10年(以上?)
核兵器開発とミサイルと原潜開発とに約5年か
原潜の基地も複数建設して

ま、ざっと15年計画か
いま、2008年だけど、予算は終わったしw
仮に2010年からスタートして、実現は2025年

で、核兵器開発とミサイルと原潜を持って、なにやる?
やっぱり、アメリカと握手、中国と握手、ロシアと握手でしょ?
核兵器開発とミサイルと原潜を持って、それを実際に使ってみたいと言えば正に狂気の沙汰

握手のために、15年計画で核兵器開発とミサイルと原潜を持つと
それなら、そう急がずに、時間をかけてじっくりやれば?w
いますぐにはなにもできないし、やっぱり、アメリカと握手、中国と握手、ロシアと握手は変わらないんだからさ

それより、まず自民党のへたれ対米追随を直そう
白洲次郎みたいなのを、養成しようぜ 以上

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E6%B4%B2%E6%AC%A1%E9%83%8E
白洲次郎 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

そして本人が元々持っていた押しの強さと原理原則(プリンシプル)を重視する性格から、主張すべきところは頑強に主張し、GHQ/SCAP某要人をして「従順ならざる唯一の日本人」と言わしめた[5]

昭和天皇からダグラス・マッカーサーに対するクリスマスプレゼントを届けた時に、「その辺にでも置いてくれ」とプレゼントがぞんざいに扱われたために
激怒して「仮にも天皇陛下からの贈り物をその辺に置けとは何事か!」と怒鳴りつけ、持ち帰ろうとしてマッカーサーを慌てさせた。
687名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 09:32:50 ID:71y9joBG
自由放任≒資本主義、共生≒社会主義の両輪
自由競争≒資本主義、共生≒社会主義・・社会の支えあい、補い合う両輪
自由放任≒資本主義+共生法治≒社会主義!

人権社会=同一職務賃金、所得格差1.5倍

年収2百万は奴隷社会 → 人権重視社会へ

5百万以上の年収2割減 →非正規者に配分

食料燃料、薬 →金融ファンド取引禁止を!

正規社員の年収減 →非正規者の適正年収を

公務員の年収、退職金など=全民間の平均に


対テロ戦争=アフガン民衆には有害無益!
688名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 09:34:06 ID:71y9joBG
自由放任≒資本主義、共生≒社会主義の両輪
自由競争≒資本主義、共生≒社会主義・・社会の支えあい、補い合う両輪
自由放任≒資本主義+共生法治≒社会主義!

人権社会=同一職務賃金、所得格差1.5倍

年収2百万は奴隷社会 → 人権重視社会へ

5百万以上の年収2割減 →非正規者に配分

食料燃料、薬 →金融ファンド取引禁止を!

正規社員の年収減 →非正規者の適正年収を

公務員の年収、退職金など=全民間の平均に


対テロ戦争=アフガン民衆には有害無益!
689名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 10:06:52 ID:Oet4iAPT
ブラジル移民 百年
昔の日本は、食えなかったんだ
で今は食えるが、将来は?

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080427-OYT1T00043.htm
ブラジル移民 百年の歴史を生かしたい(4月27日付・読売社説)

 日本人がブラジルに移住して100周年を迎えた。日本からブラジルへの最初の契約移民781人を乗せた笠戸丸が神戸を出港したのは、1908年4月28日のことだ。

 両国政府は今年を「日本ブラジル交流年」と定めた。記念硬貨の発行や、文化・スポーツ交流など約700の事業が実施される。

 これを機に、日本とブラジルの友好関係を深めていきたい。

 これまでに日本から24万人の契約移民がブラジルへ移住した。現在ブラジルで生活する日系人は、1世から6世まで150万人に上り、海外の日系人全体の約6割を占めている。

 初期の移民たちは、コーヒー園や鉄道建設現場での過酷な労働に耐えた。財産を蓄えて独立し、農場経営を軌道に乗せた。多くの医師や学者なども輩出している。

 「勤勉」「信頼できる」といった日系人への評価は、そのまま親日感情につながっている。

 最近の世論調査では、74%のブラジル人が日本との関係は良好と答えている。関係を強化すべき国として日本を挙げた人は、米国に次いで2番目に多かった。

 経済成長が著しいブラジルは、中国、ロシア、インドと共に、新興諸国BRICsの一つに数えられる。民主主義が定着し、民族対立やテロの脅威もない。食糧や鉱物資源が豊富で、鉄鉱石とボーキサイトの産出高は、それぞれ世界1位、2位を占めている。

 国際社会での存在感を増すブラジルは、日本の重要なパートナーとなり得る。そうした関係を構築する上で、移民100年の歴史を生かすことが大切だろう。

 近年は製鉄やパルプなどの分野で新しい投資や貿易が拡大している。日本の規格を採用した海外で初めてのデジタルテレビ放送も、サンパウロで始まった。

 こうした両国の協力関係を着実にはぐくんでいく必要がある。

 日本で生活する日系ブラジル人の問題も解決していかなければならない。90年の入管法改正で日系3世まで定住が認められてから急増し、その数は31万人に上る。
(略)
690名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 10:24:29 ID:Oet4iAPT
>>689
いや、数年前だったが、神戸=旧移民センターの前を通ったことがあってね
それを思い出していた

神戸三宮から、トーアロードをずっと登っていって、左(西)へ行ったところ
移民センターの表示だったか碑だったかがあった

昔の日本人は苦労したんだと思った
http://www.nikkeyshimbun.com.br/031022-61colonia.html
コロニア ニッケイ社会 ニュース
NHKブラジル移民ドラマ=制作スタッフ神戸へ=旧移民センターを下見=05年放映、準備着々
10月22日(水)

 [既報関連]NHKが放送開始八十周年を記念して、ブラジル移民をテーマにしたテレビ・ドラマ「ハルとナツ」(仮題)を制作する。
脚本は「おしん」を書いた橋田寿賀子さん、放映は〇五年秋が予定されている。
神戸の日伯協会のボレチン『ブラジル』(九―十月号)によれば、先月はじめ、NHKのドラマ映像制作の佐藤峰世エグゼクティブ・ディレクターらスタッフ四人が、事前調査に旧神戸移住センターを訪れた。
日伯協会としては、旧センターがドラマの舞台になることは嬉しいことであり、佐藤氏一行に歓迎の意を述べたという。

 ドラマの時代的背景は一九三四年(昭和九年)。移住センターは当時神戸移住教養所といった。
スタッフは、建物の外観、内部、周辺の環境、町のただずまいを知りたかった。
室内では、医療室がどんな感じの部屋であったか、備品の配置を保存写真で確認、資料、現物にふれていた。

 つぎに、移住した人たちは当時どんな服装だったかを、展示写真や写真アルバム集から捜し出す。
女性は日常的に着物だったが、洋装に変わっている。男性がみな帽子をかぶっているのを知ったのも新しい発見だった。
神戸市街、港とも大きく変わっている。これは当時の雰囲気づくりに欠かせないハードルだという。
691名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 10:25:50 ID:R1AHXcyM
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
692名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 11:52:17 ID:Oet4iAPT
横レスだけど、
アブストラクト(要約)は、学術論文で投稿するときには必須だけど、これだけ長文だと、経済論文では要約(普通500字程度)より少し長めのエグゼクティブレビューというA4 2枚程度のものを作る場合が多い
リファレンスは、番号付けして、リファレンス番号を本文の引用した部分に埋め込んでゆく。Wikipediaにあるだろ。普通"1)"とかいう感じ上付き半角数字に片カッコを付けるね
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1209132160/462
アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ その66
462 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2008/04/27(日) 01:13:18

内容が第一ですが、最低限の形式すら整える能力がない人の論文など
読む価値なんてないって判断されますよ。
だって形式っていったって最初にアブストラクトを付けろとか
リファレンスを付けろとかそんな簡単なものなんですよ?

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1209132160/476
476 名前:筆者 ◆64X5sBpNJE [] 投稿日:2008/04/27(日) 01:19:59
アブストラクトは註釈だろ?
註釈って日本語があるなら、日本語つかえばいいだろ。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1209132160/491
491 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2008/04/27(日) 01:25:52

ああごめん。アブストラクトは要約、リファレンスは引用文献だよ。
これで何を言われているか理解できるかな?

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1209132160/558
558 名前:筆者 ◆64X5sBpNJE [] 投稿日:2008/04/27(日) 01:50:31

そうなんですよね。
まあ、あやつの意見も実はけっこう一理あると内心では思っていますよ。
論文の形式について学んで、学術論文として効力のあるものにして
しまえば文句も出ないわけですからね。
ちょこちょこ内容は更新しているので、これからは形式についても
教わって、論理的にも精緻なものに仕上げたいと思いますね。
693名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 12:09:56 ID:Oet4iAPT
>>682
余談だが
”田中角栄 平野 虎の尾”でぐぐると
「公明党平野貞夫」と出る。なんで公明党なのかね? ブログ側に原因がないか、あるいは訂正してもらうか、調べた方がいいな。

MouRa直言、公明党平野貞夫「日本国漂流」
「戦後民主主義の落とし子」田中角栄という異才な天才政治家が逮捕された。捜査や裁判のプロセスで、憲法や刑事訴訟法の論議を ... むしろ「米国の虎の尾を踏んだ」という田中擁護論が、「対米追従外交」となり、田中いじめを世論が支持したことが「裏 ...
web.chokugen.jp/hirano/2006/02/post_8397.html - 18k - キャッシュ - 関連ページ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E9%87%8E%E8%B2%9E%E5%A4%AB
平野貞夫 (Wikipedia)
694名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 12:25:06 ID:OxUu15zY
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑) アカ!(笑)」
現在   「ニート!(笑) フリーター!(笑) 負け組!(笑)」


戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在   「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」


戦時中 「ぜいたくは敵だ!日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!ガソリン一滴は血の一滴だ!一億玉砕だ!」
現在   「痛みを伴う改革が必要だ!改革で痛んでも凍死や餓死さえしなければ有難く思え!米百俵の精神だ!」


戦時中 「パイロットが足りん!若者をかき集めて短期間で養成しろ!練度など未熟でも構わん!」
現在   「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!育成に手間のかかる氷河期世代は必要ない!」


戦時中 「足りぬ足りぬは『工夫』が足りぬ!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
現在   「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」


戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
現在   「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」


戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」
現在   「若者をどんどんサービス残業でこき使え!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」


戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神国日本に必ずや神風が吹く!」
現在   「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで必ずや息を吹き返す!」
695筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/27(日) 13:31:55 ID:Mn/hisTF
完全に、単なる「粘着キチガイ老人」の様相を呈してきたな。
お前気色悪いとか、気持ち悪いとか、第三者からもさんざん言われ
始めているだろうが。それに、ここに至ってもまた俺の論文の悪口か?
いいから、持論を言えって何度もいってんだろ。
696筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/27(日) 13:43:21 ID:Mn/hisTF
なんか別のスレでの俺を叩く発言を引っ張ってきているだろ?
それだけ注目しているって事なんだろうけどさ。
しかしながら、そういった姑息な事をやる所に、お前の情けない
歪んだ性格が滲み出ているだろ。姑息、陰険、卑劣で、しかも
恥知らずの人間ですと自ら宣伝しているようなものだ。
やればやるほど、逆にお前の評価が下がるってのが分からんのか。
汚辱と腐敗に塗れた精神障害者だよ、お前は。
で、ここまで話した所で、そろそろお前の持論をきかせてもらおうか?
つまらない揚げ足とりなら犬でも出来るからな。

697筆者 ◆64X5sBpNJE
こいつは劣等感と嫉妬心だけで動いている
不幸な人間だから、知性や品位のない発言を繰り返しても
平気なんだよ。叱っても一切反省せずに、どうせまた
こいつは同じ事を繰り返すんだろうね。まあ、統一教会か
どっかに雇われているのかもしれないけどさ。
内容で勝負しても勝てないから、結局揚げ足取りに必死に
なるんだよ。こうやってちょっと刺激すれば、また
wikipediaを引用して騒ぐんだろうけどね。もう時たま発作
を起こす認知症か分裂病の人間みたいだ。
どうでもいいけど、「たかゆき、おす!」とか言うの
やめたらどうだ?馴れ馴れしいんだよ。それに、「おす!」
とかいつの時代の言語感覚だよ。俺はわざと復古調の言葉回しで
自分を戯画化している部分があるけど、お前は純粋に
センスがないよね。バカみたい。