アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ その64

このエントリーをはてなブックマークに追加
27筆者 ◆64X5sBpNJE
>>5

それは私も気になる所です。最近では、「反米大陸」なんて本で、
南米における反米意識の高まりを紹介した本も出版されているらしいのですが…。
ああいう風に体系的に纏められた書籍をもっと増やしてもらわないと、判断しかねますね。
28筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/20(日) 19:30:10
>>26

厳密な時期までははかりかねますね…。なぜなら、まだまだアメリカも日本も
ごまかし続ける可能性が高いからです。ただ、日本はアメリカのように暴動やら内乱には
ならないでしょうね。薬物汚染にしたって、アメリカと比べれば子供みたいなものですし、
銃器の数も圧倒的に少ない。それに、破産時における対応マニュアルは、
既に政府内で作成済みじゃないですかね?
米経済の崩壊にともなって日本がデフォルトを起こすのは、早ければ
来年あたりで、遅ければ三年後くらいですかね。
29筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/20(日) 19:33:16
日本の技術力や高水準の労働者などは、未だに世界的にみれば旨味のある商品なので、
世界の側がそれを見殺しにする事はないでしょうね。地政学的にみても、
中国とロシアに被さる場所に位置する日本は、世界の安全保障において非常に
重要な存在であることは間違いないです。これからはユーラシア大陸との
経済協力を重視して、アメリカ以外の国を相手にして多角的な外交を
展開すれば、まだまだ将来は開けているはずです。いまはアメリカ一辺倒で
視野が狭くなっていますからね。
30筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/04/20(日) 19:37:45
後は学術界でも、アメリカ以外のものを再評価する
動きが活発になるはずです。前スレで紹介した世紀末ウィーンはその最たるものでしょうね。
これなんて、本腰を入れて研究すれば相当面白いと思うんですけどね…。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%B4%80%E6%9C%AB%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B3

後はロシア文学あたりでしょうかね。アメリカが駄目になれば、
マルクスの「資本論」だって再評価されるでしょうしね。
つまり、アメリカに抑圧されていた学問と芸術が甦るって事です。
今の日本人は、アメリカに抑圧されている事に対して自覚さえないんですよ。