いえいえ。批判などする気はないですし、なんたら性人格障害なんていう気はないですよ。
ただ、国家社会主義を目指すなら、一応キリスト教的社会主義(空想的社会主義の一部)
を標榜したドストエフスキーやトルストイの作品は読むに値するのではないかと。
僕も、なんたらの兄弟とか、復活とか、中学時代駅伝やりつつ夜なべして読んだ記憶があるので
読書の思い出のようなものを共有したかったという部分もあります。罪と罰は再読を検討中です。
僕は立身出世しなければ、世界を変えることなどできないと思っているだけですし。
世間知らずの高校生なので、どうもそれぐらいしか思いつかない。
つまり、慶応に入って、政経塾なり政治家の事務所に入って、既成勢力とともに、ユビキタス空間
も活用しつつ、政治勢力を伸ばしていくという考えですね。自由と民主主義は批判すべき点も
とても多い考え方ですが、汚らしいものを隠蔽するきれいな看板にもなります。
アプローチの仕方は人それぞれでしょう。あなたには確かに良い才能があると思うけれども、
それは人々の目に触れ、批評に晒され、実現に向けた行動をみんなで起こそうという機運が
高まらなければあまり意味がないんじゃないかと僕は思います。個人的な意見ですが。
祖国復興大綱に類まれな可能性を感じたからサイトにも掲載したわけですし、
これからも意見が多少食い違うことはあるかも分かりませんけども、筆者さんとは
協力関係を築いていきたいと思いますよ。