資本主義というOSは不具合が多発だ!part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
689筆者 ◆64X5sBpNJE
第121回
ロシアも飲み込むEUの未来

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/124/


これからはEUの時代だ。ちかぢか欧州大統領も誕生するしね。
690名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 19:32:03 ID:dRSMzSp6
>>689
ちなみに、ユーロを発行する中央銀行は誰が管理するの?
欧州大統領直轄になるのかな。

FRBやライヒスバンクと同じならまた赤盾の餌食だよ。
691筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/03/30(日) 19:47:04 ID:Kscohp0R
>>690

じゃあ、どうすればいいんですか?他にいい案もであるんですか?
とにかく食べていくためには、EUとの関係を強化しなければならないんです。
それに、今のEUはアメリカよりも遥かに平和的ですからね。
692筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/03/30(日) 19:47:47 ID:Kscohp0R
やれない理由だとか、駄目な理由だとか、そんなのばかり必死で探すのは
間違ってますよ。まずはやってみないといけません。
693名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 20:02:00 ID:32RNXIqb
>>688
同意
精神レベル低いね、筆者氏は
21歳哲学科か
信じられんが、哲学科の評判落とすなよなwww
694名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 20:03:46 ID:32RNXIqb
>>690
赤盾とは?
695名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 20:06:19 ID:dRSMzSp6
>>692
ちょっとまった。焦燥感にあふれてるな。

日本とEUの関係強化がダメって主張してるわけじゃない。むしろすべきだと思ってるよ。
ただ、通貨発行権や統治形態によって日本の対応(生存戦術; ※戦略じゃない)が変化するだろうから、どうなのかなって話だよ。

まあいいや。せっかくだから議論しようよ、
欧州大統領が求められ、出現する理由は何かな? 単にブロック経済化以上の意味があるのかな? 資本主義社会をどういう方向に進めるつもりなんだろう?
696695:2008/03/30(日) 20:07:19 ID:dRSMzSp6
>>694
ロス茶のことです。
697名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 20:09:16 ID:32RNXIqb
>>691-692
あんたの案はまだ聞いてないよ
脳内で言ったつもりかね?
”とにかく食べていくためには、EUとの関係を強化しなければならないんです。”って意味不明
なにを食べるんだよ?米か?w
”やれない理由だとか、駄目な理由だとか、そんなのばかり必死で探すのは
間違ってますよ。まずはやってみないといけません。”って
あんたの案はまだ聞いてないよ
脳内で言ったつもりかね?
698名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 20:11:15 ID:32RNXIqb
>>696
了解!
699名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 20:19:44 ID:32RNXIqb
>>695
>欧州大統領が求められ、出現する理由は何かな? 単にブロック経済化以上の意味があるのかな? 資本主義社会をどういう方向に進めるつもりなんだろう?

ぐぐると、これがヒット
古いが良くまとまっていると思うよ
http://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20040701A/
掲載日:2004年07月01日
「ヨーロッパ大統領」が新設! ヨーロッパは連邦へ? EU(欧州連合)の基礎知識

1ページ目 【「ヨーロッパ大統領」「EU憲法」が誕生!】
2ページ目 【EUの歴史、まずは基礎知識をおさらい】
3ページ目 【新憲法で変わるEUの政治体制、基礎知識】

ヨーロッパ大統領、新設の背景
ヨーロッパ大統領を新設することになった背景には、拡大し小国の加盟が飛躍的に増える今後のEUのもとで、あくまでドイツやフランス、イギリスなど大国によるリーダーシップを確保しなければならない、という思惑もありました。

いままでは、最高意思決定機関である欧州理事会(各国の首脳会議)の議長は半年ごとの輪番制、つまり当番制だったのですね。しかし、それだと拡大したEUでは、経済力のない小国の首脳が長い間議長をつとめることになる。

これでは今後の運営に支障をきたす、ということで、これからは欧州理事会が任期2年半、さらに1回の再選も可能な常設の議長を選任することにしたのです。この議長が、いわゆるヨーロッパ大統領です。

つまり、小国の加盟が増えたことに対抗して、議長を輪番制から常任化し大統領とすることによって、大国主導で継続的な政策を行うことができる、というのがフランス・ドイツ・イギリスなどの大国の思惑です。
700名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 21:00:05 ID:dRSMzSp6
>>699

読みました。自分でも調べた。イギリスが特別扱いなのが気になる。

旧ソ連領の国も入るから、全て加入すると人口5〜6億くらいか。
これは大きな影響力を持つことになる。アメロが導入しようとする理由もわかるな。
ユーロの担保にするつもりか。

ロシアが1.5億くらいだから、ロシアにとっても脅威のはず。
旧衛星国家を取り込もうとするだろう。

さて、そうなると少子化の日本は困ると。ふむ。
短中期的にはEUと組むのはいいが、長期的には考えものだな…。

まともに戦って勝ち目はない。ポスト経済戦争もありの時代になったか。