世界遺産に関するニュースを貼るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し遺産
ダーウィンの家を世界遺産に=英が申請へ
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1629336/detail
2名無し遺産:2006/01/14(土) 01:53:08 ID:fAzWw/dNO
2ゲット
3名無し遺産:2006/01/15(日) 07:51:10 ID:i/R7ioAhO
たまにしかないよね…有意義なスレだとは思うけど。一年に一度の委員会が開催される時は祭りになるのかな。
4名無し遺産:2006/01/17(火) 13:26:54 ID:27S2uDWT0
世界遺産:遊びながら学べるカルタ 筑波大院生ら制作

 「山伏のほら貝響く道遥(はる)か」(紀伊山地の霊場と参詣道)「斜めの塔禁じられた時
の鐘」(ピサの斜塔)−−子供たちが世界遺産に親しむきっかけにと、筑波大大学院の学生ら
が「世界遺産カルタ」をつくった。絵札の裏には各遺産の詳しい説明が書かれ、遺産の内容や
価値が遊びながら学べるように工夫されている。

 同大学院の芸術研究科に04年4月、世界遺産専攻が設置された。その直後に同専攻の学生
の間から、小学生を対象にしたカルタを作り、世界遺産への理解を深めてもらおうという
アイデアが出て制作が始まった。

 世界遺産は現在、文化遺産、自然遺産、複合遺産を合わせて812件が登録されている。

 計48枚の絵札の対象は、日本の世界遺産全13件と世界的に有名なものや破壊などの
危険にさらされている危機遺産などから学生が選んだ。読み句や絵札の絵も学生とその友人ら
約30人で完成させ、昨年末に500セットを茨城県内の小学校などに無料配布した。

 絵札の裏には世界遺産の英語名、所在国、登録年と共に、「多くの固有植物が自生
しており、特異な生態系を構成。島一番の巨樹は推定樹齢7200年」(屋久島)
などと説明を付けた。説明は子供向けにせず、学問的な正確さにこだわった。

 制作チーム顧問の金田千秋教授(美学)は「世界遺産を広く知ってほしい。特に子供には
遊びながら遺産を大切にする感覚を身につけてほしい」と狙いを話す。希望者には実費で
分けることも検討している。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060116k0000e040064000c.html
5名無し遺産:2006/01/17(火) 13:29:32 ID:27S2uDWT0
やっぱ全文は見にくいか
6名無し遺産:2006/01/23(月) 00:30:26 ID:PaiFbQwx0
ちょっと前のだけど……

2006年1月14日更新 世界遺産である富山県南砺市の合掌集落で5戸が雪のため損壊
 世界遺産に登録されている南砺市の菅沼合掌造り集落で今冬、合掌茅葺(かやぶ)き屋根家屋三戸を含む五戸が雪のため損壊したことが十三日、南砺市教委の豪雪被害まとめで分かった。いずれも被害は軽いが、全十二戸のほぼ半数に上る。相倉集落に被害はなかった。
 市教委文化課によると、被害家屋は民家三戸と五箇山民俗館、食堂施設の計五カ所で、屋根の軒の一部破損と棟押さえのはずれだった。被害の発生を受け、各家屋では応急処置や修理の依頼をしており、春に本格的な対応が行われる。
 菅沼集落には合掌家屋が九戸あり、周辺の積雪量は現在、約三メートルとなっている。集落内の緊急除雪作業が終了したため、被害の状況が判明した。
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20060114004.htm
7名無し遺産:2006/01/23(月) 00:59:17 ID:yd1xmNNS0
自然に破壊される分には文句も言えんよなぁ…。
縄文杉も今年の雪で折れたんだっけか。
8名無し遺産:2006/01/24(火) 11:49:17 ID:ZGpur5Xc0
『世界遺産へ可能性大』旧官営富岡製糸場

英の3研究者視察
世界遺産登録を目指す旧官営富岡製糸場(富岡市)などを調査しようと、
英国の産業遺産研究者三人が二十三日、県内三カ所の産業遺構を訪れ、
「富岡製糸場は世界遺産になる大きな可能性がある」とエールを送った。

来日したのは、英国遺産局産業遺産部門責任者のキース・ファルコナー氏、
同国の鉄鋼産業の歩みを残す「ブレナボンの産業景観」の世界遺産登録に尽力した
ジョン・ロジャー氏、海商都市としてのリバプールを世界遺産登録した同市の責任者
ジョン・ヒンクリフ氏。文化庁の文化財主任調査官で、
同製糸場世界遺産登録推進委員の斎藤英俊筑波大大学院教授の招きで来日した。

三人は、碓氷峠の鉄道遺構(松井田町など)を経て、富岡製糸場を訪問。
案内した松浦利隆県世界遺産推進室長らに質問を連発し、れんが造りの繭倉庫や、
繰糸(そうし)器が並ぶ工場を精力的に歩き回った。
ヒンクリフ氏は「英国に輸入された生糸がここから来ていたと知り、感銘を受けた。
世界遺産に登録される大きな可能性がある」と話した。
ファルコナー氏も「数多くの繊維工場を見たが、富岡は十九世紀の産業技術が
発展途上国に広まったことを示しており貴重だ」と評価した。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/gnm/20060124/lcl_____gnm_____000.shtml
9名無し遺産:2006/01/24(火) 11:52:09 ID:ZGpur5Xc0
済州火山島・溶岩洞くつ、世界遺産登録を目ざす

「済州(チェジュ)の火山島と溶岩洞くつ」が、
早ければ来年6月にユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界遺産に登録される。
文化財庁(庁長:兪弘濬)と済州道(チェジュド)は、23日「済州火山島と溶岩洞くつ」を
ユネスコ・世界自然遺産に登録するため申請した、と伝えた。

自然遺産としては済州道が初めて。漢拏山(ハンラサン)の天然保護区域などが含まれた
「済州火山島と溶岩洞くつ」は01年に世界遺産の暫定目録に登録された。
それ以降、学術調査と専門家の検討などを終えており、
今回外交通商部を通じてユネスコに正式に申請するのだ。
登録は、ユネスコの専門家が行う現地調査など世界遺産委員会(WHC)が定めた
審査過程を経て、07年7月ごろ最終的に決まる。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=72026&servcode=400§code=400
10名無し遺産:2006/01/24(火) 18:53:21 ID:1GpLz9Uv0
>>8
群馬は国宝の一つもないからねー。
11名無し遺産:2006/01/24(火) 19:03:14 ID:rSGSpCD00
>>9
なんでこんなのが世界遺産になれるの????????
12名無し遺産:2006/01/24(火) 19:52:25 ID:88ZOmSyG0
>>9
済州火山島・溶岩洞くつが世界遺産になるなら日本各地に自然遺産が乱立するな
13名無し遺産:2006/01/25(水) 19:33:28 ID:lHkvyfze0
カナリヤ諸島の教会が燃損だって。
14名無し遺産:2006/01/25(水) 20:11:22 ID:eG4RoyKo0
これっすね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060125-00000078-kyodo-ent
スペインの世界遺産焼損 17世紀の司教館

 【パリ25日共同】マドリードからの報道によると、スペイン・カナリア諸島テネリフェ島にある
世界遺産「サン・クリストバル・デ・ラ・ラグーナ」地区で23日、火災が起き、17世紀に建造された
司教館が焼損した。
 出火原因は不明だが、電気系統のショートの可能性があるという。同地区は1999年に
世界遺産に登録された。
(共同通信)
15名無し遺産:2006/01/25(水) 21:55:11 ID:193MbdYw0
カナリヤ諸島だけにかなりヤバイ。
電気系統の管理ぐらいしっかりしとけよ。
16名無し遺産:2006/01/25(水) 22:05:12 ID:D9mMGXJY0
>>15
おめー天才かよ
17名無し遺産:2006/01/26(木) 10:08:34 ID:bqOMYlRQ0
>>15
上手いw
18名無し遺産:2006/01/28(土) 23:44:12 ID:jZjuRajJ0
石見銀山遺跡(大田市)の世界遺産登録推薦書がこのほど、
国連教育科学文化機関(ユネスコ)に正式に受理された。
来年7月ごろの登録実現に向け、次は、今秋予定の
国際記念物遺跡会議(イコモス)による現地調査がヤマ場となる。

世界遺産登録を目指すアジア初の鉱山遺跡としての独自性を
アピールするため、すでに登録されているヨーロッパや中南米の
鉱山に職員を派遣、比較調査を行った。また、文化庁や大田市と
同遺跡の国際的評価を検討する国際会議を開催するなど、
遺跡の価値付けに取り組んできた。

イコモスは4月には書面審査をスタート。9月から10月にかけ、
イコモスの専門家が遺跡を訪れ、世界遺産にふさわしい価値を
有するかどうか調査を行う。

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/158682006.html
19名無し遺産:2006/01/31(火) 08:27:13 ID:9IoKE12G0
全国の国立公園を再編、世界遺産「屋久島」分離も検討へ

 環境省は06年度から、霧島屋久国立公園(宮崎、鹿児島県)から
屋久島を分離して単独の国立公園にするなど、
全国に28ある国立公園の再編に向けた検討を始める。
国と自治体の税財政を見直す三位一体改革などの影響で、
国立公園整備の自治体への補助が廃止されるなど、
地元自治体のかかわりが薄くなってきたため、
再編をきっかけに国と地元の連携を強化する狙い。
入山料などの利用者負担を求めることも検討する。

http://www.asahi.com/national/update/0130/TKY200601300191.html
20名無し遺産:2006/02/04(土) 08:27:42 ID:X+jWC9MQ0
6月専門家会議 平泉の世界遺産登録

県は2日までに、「平泉の文化遺産」の世界遺産としての価値を
専門家に判断してもらうため専門家国際会議を6月に一関市や
平泉町などを会場に開催する方針を決めた。
「平泉」は2008年の世界遺産登録を目指している。
会議には国際記念物遺跡会議(ICOMOS、イコモス)の関係者ら
各国の専門家が参加。現地調査などを行い、「平泉」の保存管理の
在り方や普遍的価値などについて議論する。

会議の検討結果は、県が7月に国に提出する推薦書に反映させる。

http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m02/d03/NippoNews_8.html
21名無し遺産:2006/02/05(日) 11:01:22 ID:CLTc7PLs0
金沢に世界史的な価値 「文化遺産」総合セミナーで講演

「石川県に世界遺産を」推進会議が今年度六回にわたって開催した
「金沢の文化遺産」 セミナーを締めくくる総合セミナーは四日、
金沢市の金沢都ホテルで開かれ、国際日本文 化研究センターの
川勝平太教授ら四人の研究者らを招いて講演とパネル討論が行われた。
川勝氏は江戸時代は日本が中国や西欧の影響から離れて独自の文化を
育んだ時期であり、金沢はその時代の姿を十分に残した城下町であると指摘、
パネリストからはそ の世界史的な価値を強調する意見が相次いだ。

川勝氏は、京都は中国の文化の影響が色濃く、東京は明治以降に流入した
西洋文化のため江戸時代の文化はあまり残されていないとして、
藩政期の姿をとどめる金沢の街の価値を説き、「加賀百万石は日本の宝だ」と述べた。
これを受け、本中氏も「用水や墓所など城下町の多彩な要素が
金沢には不足なく残っている」とその価値を認めた。

http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20060205002.htm
22名無し遺産:2006/02/05(日) 11:01:30 ID:CLTc7PLs0
錦帯橋世界遺産化へ専門部署設置

「岩国市錦帯橋みらい構想検討委員会」(会長・大熊孝新潟大工学部教授、八人)が四日、
同市役所であり、世界遺産の登録をめざす答申案を事務局を担当する市側が示した。
登録を進める市の専門部署の設置や橋周辺での貴重な資源の発掘に向けた調査などを盛り込んでいる。
五月十三日の次回会合で最終決定し、新・岩国市長に答申する。

案では、錦帯橋は約三百三十年にわたって木造の架橋技術を受け継ぎ、
木造五連アーチの全長一九三・三メートルは国内で有数の長さで、
世界遺産としての基準を十分に満たしていると強調。
錦帯橋を中心とした景観の整備、橋の部材を再利用して
二十年ごとに架け替える施工法の確立を市に求めている。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200602050013.html
23名無し遺産:2006/02/06(月) 08:30:28 ID:bHuj38TY0
世界遺産・法隆寺で仏像盗まれる…国宝の格子のこぎりで切断

5日午前9時すぎ、世界遺産で奈良県斑鳩町の法隆寺から
「西室の格子をのこぎりのようなもので切られ仏像が盗まれた」と
西和署に届けがあった。一方、約15キロ離れた明日香村の橘寺でも
正午前、仏像を盗んだ男が寺職員に取り押さえられ、
橿原署が窃盗の現行犯で逮捕した。男は折り畳みのこぎり
(刃渡り10センチ)を持っており、法隆寺の事件との関連を追及している。

盗まれたのは西室に保管していた文殊菩薩像(高さ74センチ)。
五重塔に安置する国宝の仏像の模造品で、昭和初期の作。
指定文化財ではない。

http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200602/sha2006020605.html
24名無し遺産:2006/02/06(月) 12:13:35 ID:KxyZ6Klj0
【女教師】お土産の干し鮑が私のアレと極似だとセクハラで訴える【28歳】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1139117247/

同校の男性教師が旅行のお土産にと干し鮑を渡したのが事の発端。

翌日、気まずそうにお礼を言ってきた女教師に対して
「鮑は乾燥させた方が味わい深くていいんですよ」と
蘊蓄を述べてたら突然、叫きだしセクハラで訴えられる事態に陥った。
25名無し遺産:2006/02/11(土) 08:37:12 ID:rY6Em66H0
小浜市 寺院群 『複合』断念 『文化』で目指す

小浜市が、同市の寺院群などを「複合遺産」として世界遺産に登録する
方針を断念し、「文化遺産」として世界遺産候補地の暫定リスト登載を
目指すことが九日、明らかになった。

小浜市は昨年九月、文化庁と環境省に対し、「小浜の自然と文化遺産−
リアス式海岸と仏教文化が伝来した神仏習合の聖地」と題した
暫定リスト登載の推薦書を提出。エリアは、国宝、重文指定の寺院群と
国定公園を含むリアス式海岸の若狭湾。

しかし、村上利夫市長が、文化庁幹部との面談から自然遺産に関しては
難しいと判断したとみられている。同市には、奈良・東大寺へのお水送り
で知られ、代表的な「神仏習合」の拠点、神宮寺などの名刹(めいさつ)が
多数あり、今後は「神仏習合」に絞ったテーマで登載に向けて取り組む。
26名無し遺産:2006/02/16(木) 13:16:55 ID:ug6lzuMU0
小笠原の森林保護域拡大へ 世界遺産目指し林野庁

林野庁は15日、小笠原諸島(東京都)の世界自然遺産の登録を目指し、
森林保護のため同諸島の国有林に設定されている「森林生態系保護地域」を
拡大する方針を決めた。 小笠原諸島の保護地域は現在、
母島の503ヘクタールだけだが、遺産登録に向け森林の管理、保護対策を
強化するため設定範囲を全面的に見直し、母島以外にも広げることにした。
3月に有識者による設定委員会を置き、8月をめどに新たな地域案をまとめる。

http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2006021501000275_Science.html
27名無し遺産:2006/02/18(土) 18:28:55 ID:1VkIvcZk0
明日香村を世界遺産に 奈良、4件目の登録目指す

奈良県が、極彩色壁画で知られる高松塚、キトラ両古墳など
明日香村周辺の遺跡群の世界遺産登録に向けて動きだした。
同県には「法隆寺地域の仏教建造物」など全国最多の3件の
世界遺産があり、4件目として5年後に登録候補の「暫定リスト」入りを目指す。

http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2006021801000159_Lifestyle.html
28名無し遺産:2006/03/04(土) 20:01:43 ID:nsm9525d0
知床世界自然遺産の終末の序曲
油まみれ海鳥はどこから 知床の海岸に770羽
 世界自然遺産登録区域を含む北海道・知床半島の海岸に漂着した大量の油まみれの海鳥の死骸(しがい)は2日、北海道の調査で約770羽に上った。石油・天然ガス開発が進むロシア・サハリンからの油流出を指摘する声も出ているが、原因は特定できていない。
 網走支庁などによると、油まみれの海鳥が最初に見つかったのは網走市の海岸で、流氷が南下する前の昨年12月下旬。その後、流氷が解け出したのに伴い、知床半島の真ん中から斜里町に及ぶ約40キロの海岸で、次々と発見された。
 翼だけのものもあり、傷みがひどく死後数日以上経過しているとみられる。ハシブトウミガラスやエトロフウミスズメが多いが、環境省のレッドリストで絶滅危惧(きぐ)種に指定されているウミガラスも含まれている。
(共同通信) - 3月2日21時28分更新

29名無し遺産:2006/05/24(水) 08:53:03 ID:Vsoe1+KK0
長崎教会群の世界遺産登録を目指す

日本最古で、教会では唯一国宝に指定されている大浦天主堂。
長崎県の教会群の保存と世界遺産登録を目指す市民団体が、
宣教師ザビエル生誕500年の今秋、ゆかりの地、平戸市で
記念イベントを計画(長崎市南山手町)
(時事通信社)09時04分更新

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060522-04449812-jijp-soci.view-001
30名無し遺産:2006/05/29(月) 00:06:55 ID:BWvdwEFV0
 【ジャカルタ27日共同】
フランス公共ラジオによると、インドネシアのジャワ島中部で27日発生した地震により、
世界遺産の仏教建造物ボロブドールの一部が損傷した。
ttp://www.topics.or.jp/Gnews/news.php?id=FN2006052701004107&gid=F01
31名無し遺産:2006/05/30(火) 18:25:27 ID:Z9dovP1n0
これがホントの襤褸ブドール。
32名無し遺産:2006/05/31(水) 04:01:18 ID:ru2ZPnUm0
朝鮮王朝実録をソウル大へ 東大保管分の寄贈決定

東京大は30日までに、朝鮮総督府が旧東京帝大に移管し、保管してきた
朝鮮王朝時代の王の業績を記した「朝鮮王朝実録」を、現存する実録の大半を
保管し、研究している韓国のソウル大に寄贈することを決めた。
東大側は、分散して保管されている史料を1つにすることが、研究や両大学の
交流にとって望ましいと判断、ソウル大の創立60周年記念に合わせて寄贈を決めた。
朝鮮王朝実録は、朝鮮王朝27代の王のうち、14世紀末の初代から19世紀半ばまでの
25代の王の業績を編さんした、朝鮮時代最高の公的史料。韓国の国宝と、
国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界記録遺産に指定されている。
東大によると、保管していたのは5部ある実録のうちの1部で、韓国の五台山月精寺にあった。
(共同通信) - 5月30日22時43分更新

史料(可動文化財)が世界遺産指定ってどういうこと?
33名無し遺産:2006/05/31(水) 04:01:52 ID:ru2ZPnUm0
sageてしまったのでageます
34名無し遺産:2006/05/31(水) 04:10:12 ID:ru2ZPnUm0
自己レス
朝鮮〜実録はユネスコの「世界の記憶(Memory of the World)」という貴重な
歴史的史料やアーカイブをデジタル保存・公開する事業の対象であるようです。
が、これは「世界遺産」ではないですよね…?
35名無し遺産:2006/06/03(土) 03:12:58 ID:Pxo28zd70
36名無し遺産:2006/06/03(土) 11:53:58 ID:nA9B96ll0
ttp://mytown.asahi.com/fukui/news.php?k_id=19000000606030003
神仏習合の聖地 世界文化遺産に

神仏習合の名残をとどめる国宝・重要文化財建造物の社寺が集中する小浜市。その歴史遺産の世界文化遺産登録を目指す市は2日、学者らによる「世界遺産推進委員会」を発足させた。
政府が候補地を推薦する前提となる「暫定リスト」登載へ向けた基本計画作成について協議する。小浜は古来、大陸文化を伝えた日本海側の要路。仏教伝播(でんぱ)とも絡めて意義付けを深め、10年がかりの登載を目指すが、ハードルはなお高そうだ。(土岐直彦)

 小浜市は02年度から、世界遺産化に向けた準備を進めてきた。市が登載を目指すテーマは「仏教伝播と神仏習合の聖地、若狭小浜」。推進委は活動を本格化させようと発足し、委員は水野正好・元奈良大学長ら4人。調査や国県との協議の指導・助言にあたる。

37名無し遺産:2006/06/12(月) 17:21:13 ID:odmoTwm60
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000000606100004
世界遺産目指し、町並み調査委発足 尾道

世界遺産登録を目指す尾道市の「歴史的建造物・町並み調査委員会」(委員長=三村浩史・京都大名誉教授)が9日発足し、メンバーらがさっそく、登録想定エリア内にある明治・大正期の建造物などを視察した。
12月中旬に中間報告をまとめ、来年3月末に調査報告書を市に提出する。この間、シンポジウムも2回開く予定。

同委員会は、財団法人「日本ナショナルトラスト」が市から業務を受託。学識経験者や建築の専門家、地元のまちづくり運動団体関係者ら、委員17人とオブザーバー3人で構成している。

この日の会合では、地域社会の形成過程▽町並み景観の現状と歴史的背景▽特徴的な建造物の分布状況や構造――といった調査内容を決定。
傾斜地にある空き家の活用法の検討や、エリア内住民の町並み保存への考え、観光客らの訪問目的なども調べることにした。委員からは「景観にそぐわない建物は撤去するか、市が買い取ることも検討してほしい」との意見も出た。

委員らは、明治期の元住友銀行尾道支店の建物や商店街などを視察。日本ナショナルトラスト観光資源専門委員でもある三村氏は「商人たちが築いた町のエネルギーが今も生きている。これを次の世代につなげたい」と話した。(大野正昭)
38名無し遺産:2006/06/18(日) 09:42:47 ID:9IzH4YAYO
【世界遺産】樹齢150年以上の杉に除草剤 幹に穴を開けられ…和歌山
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150344107/
39名無し遺産:2006/06/18(日) 21:09:32 ID:gaSgI92E0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060617-00000060-kyodo-ent
世界遺産、砂から守れ 仏モンサンミシェル

 【パリ17日共同】壮大な修道院が立つフランス西部の小島で、世界遺産に登録されているモンサンミシェルの周囲に砂が堆積(たいせき)し、本土と地続きになるのを防ぐため、同国政府は16日、約1億6400万ユーロ(約239億円)をかけた景観保全事業に着手した。
 モンサンミシェルは、かつてフランス本土から約4キロ離れていたとされるが、堤防が建設されて潮流が妨げられたことなどから周囲に砂が堆積、島としての景観が失われつつある。事業関係者は「島と本土の間は現在、数十メートルしか離れていない」としている。
 今回の事業では、現在の堤防を壊して潮の流れを復活させ、砂を取り除く。16日、ドビルパン首相が現地入りして起工式が行われた。
40名無し遺産:2006/07/07(金) 06:07:47 ID:IJUTqrI8O
ニュースそのものではなくて申し訳ないが…
今ニュースで見たんだけど…ドイツの世界遺産に指定されている建物が指定から外されるらしい。
理由は高層ビルが建って景観が悪いかららしいが世界遺産ってそういうものなの?自然系なら判るが建物自体で問題ないのに景観で左右されちゃうなんて…
41名無し遺産:2006/07/07(金) 08:28:43 ID:/IT4hY7J0
>>40
ケルン大聖堂ね。
はずされるのは確定じゃなく、今回の世界遺産委員会で審議される予定。
自分はまだ今回は登録抹消されないと踏んでいる。
とはいえ、今回の世界遺産委員会がキーになるとも思ってる。
もちろん、コンゴのガランバ国立公園とともに抹消という可能性もあるが。

参考ニュース
http://www.asahi.com/international/update/0707/001.html
独・ケルン大聖堂、周辺の高層ビルで世界遺産抹消論議
42名無し遺産:2006/07/16(日) 21:35:58 ID:otCdC3hN0
世界遺産18こ決まったみたいね。
ケルンは大丈夫だったけどドレスデンが同じように抹消危機らしい。
43名無し遺産:2006/07/16(日) 22:29:01 ID:AGhtm8rr0
これまでと比べると18個って相当すくないよな。
やっぱ、これからは厳選していく方針なのかな?
それともただ単に推薦数が少なかっただけ?
44名無し遺産:2006/07/17(月) 01:40:51 ID:6X0iKaMN0
>>42
http://allabout.co.jp/travel/worldheritage/closeup/CU20060714A/index.htm
これってソースあるの?
ケルンとドレスデンのソースちゃぶだい。
45名無し遺産:2006/07/17(月) 01:55:18 ID:UV6SFreJ0
世界遺産委員会会議の結果まとめ(ソースは公式サイトね。固有名詞の訳まちがってたらごめん)

5つの遺産が危機リストから除外。([ ]内は危機とされた原因)
・ケルン大聖堂(ドイツ) [高層ビル計画による景観問題]
・ジュジュ鳥類保護区(セネガル) [外来植物の繁茂]
・イシュケル国立公園(チュニジア) [湖への海水の流入]
・ハンピ史跡群(インド) [道路開発]
・ティパサ(アルジェリア) [保護政策の不備]

代わって、新しい橋の建築計画が景観破壊になるとして、ドレスデン(ドイツ)が危機リストに追加。

以下のものが新たに世界遺産のリストに追加。
・四川ジャイアントパンダ保護区(中国)
・マルペロ動植物保護区(コロンビア)
・ハラール・ジュゴル(エチオピア)
・セネガンビアのストーンサークル群(ガンビア、セネガル)
・チョンゴニ岩絵地区(マラウィ)
・アープラヴァシ・ガット(モーリシャス)
・テキーラのリュウゼツラン風景と古い工業設備(メキシコ)
・コンドア岩絵遺跡群(タンザニア)
・セウェル鉱山町(チリ)
・殷墟(中国)
・レーゲンスブルクの古い街とシュタットアムホーフ(ドイツ)
・ビソトゥン(イラン)
・ジェノヴァ(イタリア)
・アフラージ灌漑体系(オマーン)
・ヴロツワフの100年祭ホール(ポーランド)
・ビスカヤ橋(スペイン)
・クラック・デ・シュヴァリエとカルアート・サラー・エッディン(シリア)
・コーンウォールとウェスト・デヴォン鉱山風景(イギリス)

クヴァルケン列島(フィンランド)が高地海岸(スウェーデン)の拡張という形で追加。
メチャニ修道院(セルビア、危機遺産)は新たに3つの建造物を加えて「コソヴォの中世史跡群」として拡張。
46名無し遺産:2006/07/17(月) 10:31:10 ID:j+fFQKVk0
できるなら、今回審議された全ての物件を知りたいな。
何件推薦されて、何件通ったんだろう。
47名無し遺産:2006/07/17(月) 15:11:45 ID:UV6SFreJ0
>>46
40件が審議されたっぽい。
詳細についてはドキュメントの公開待ち。
48名無し遺産:2006/07/22(土) 17:22:53 ID:sFcUbw4X0
おめでとう
49名無し遺産:2006/07/22(土) 21:14:51 ID:iFxdL9Jk0
探検ロマン世界遺産「絶景!これが見たい ベスト30」

NHK総合
2006年7月22日 20時00分

視聴者の人気投票で選ばれた”絶景”の世界遺産ベスト30を紹介する。
夕日に輝く壮麗な宮殿、悠久のロマンあふれる歴史的町並み、
大地に広がる巨大な地上絵など、最も人々の心を揺さぶる風景は何か。

50名無し遺産:2006/07/22(土) 23:17:22 ID:eJrYTcrp0
「平泉の景観」推薦 世界遺産登録へ

文化庁は21日、平泉町、一関市、奥州市にまたがる「平泉−浄土思想に関連する文化的景観」を
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産(文化遺産)に推薦することを決めた。
同日の文化審議会文化財分科会(会長・石沢良昭上智大学長)で了承された。
2008年の実現を目指す世界遺産登録に向け、国、県、関係市町の取り組みは大きく前進した。
これまで「平泉の文化遺産」としてきた名称を、遺産の内容をより正確に表現するため変更した。
日本における浄土思想の体現と、文化的景観としての価値を強調し、世界に向けてアピールする。

ttp://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m07/d22/NippoNews_10.html
51名無し遺産:2006/07/27(木) 18:02:20 ID:+NzvfS8W0
イグアスの滝、水量激減 干ばつで観光客がっかり

【リオデジャネイロ26日共同】ブラジル南部で干ばつが続いたため、
同国とアルゼンチン国境にある世界三大滝の一つ、イグアスの滝で、
流れ落ちる水が年間平均の2割以下に激減、
観光シーズンで世界から訪れた人々をがっかりさせている。

ブラジル人観光客の1人は、地元紙に「初めて来たのに水がなくて岩しか見えない。残念」。
旅行会社に対し、水量が少ないことを事前に知らされていなかったと抗議する観光客も多いという。
イグアスの滝は高いところで落差が100メートルを超え、滝全体の幅は4キロ。
年間平均で毎秒約1500トンの水がごう音とともに流れ落ちる。
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産にも登録され、昨年は100万人以上が訪れた。
 しかし今年は上流で少雨が続き、現在の流量はわずか250トンと1988年以来の少なさ。
河川管理当局者によると、平均流量に戻るのは早くても8月末とみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060727-00000037-kyodo-soci
52名無し遺産:2006/08/26(土) 23:22:51 ID:LJwRKQRo0
世界遺産歴史地区 トロイツキー大聖堂が全焼
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3365868.html
 
ロシアのサンクトペテルブルクで、世界遺産に指定された歴史地区にあるトロイツキー寺院が
火事で全焼しました。

現地時間の25日午後5時ごろ、改修工事用の足場付近から火出、火は地上40メートルほどの
高さまで燃え上がり、3時間以上にわたって燃え続け、延べ2000平方メートルが全焼しました。

この寺院は1835年に建てられ、木造の寺院としては世界最大規模で、特徴的な
円形ドームで知られています。

寺院は改修工事中だったため、中に観光客などはおらず、ケガ人はいないもようです。

■画像・動画
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060826-04667582-jijp-int.view-001
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060826-04667815-jijp-int.view-001
http://news.tbs.co.jp/asx/news3365868_12.asx
53名無し遺産:2006/08/29(火) 23:28:23 ID:6vi87+n90
チェコ:世界遺産「カレル橋」をレンタル 批判相次ぐ
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060830k0000m030120000c.html

 中世の美しい街並みが残り、世界遺産に登録されているチェコの首都プラハの歴史地区で、
観光の目玉となっている最古の石橋「カレル橋」を世界的企業がイベント用に借り上げる契約を結んだことから、
地元有力各紙が「橋を『売却』」などと一斉に報じ、橋を管理する自治体への批判が相次いでいる。

地元各紙によると、14世紀着工の全長約520メートル、幅約10メートルの橋をレンタルするのは
フランスのブランド品大手モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン。
54名無し遺産:2006/08/30(水) 00:18:55 ID:VWSg7xmz0
小笠原諸島の53%保護地域に、世界遺産めざし最終案

 世界自然遺産登録を目指している小笠原諸島(東京都)の「森林生態系保護地域」について、林野庁の設置する委員会(座長=清水善和・駒沢大教授)は28日、現在の503ヘクタールから約11倍の5574ヘクタールに広げる最終案をまとめた。


 来年4月から、諸島総面積の約53%が保護地域となる。新たな保護地域は、これまで小笠原諸島の母島に限られていたものを31島に拡大した。場所によっては、自然ガイドらの同行や「入林申請書」の提出が新たに必要となる見通しだ。

 林野庁は今後、「保全管理委員会(仮称)」を設置し、保護地域の具体的な利用ルールなどを検討する。
(2006年8月29日0時46分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060828ic24.htm
55名無し遺産:2006/09/18(月) 10:53:47 ID:PkCDp5780
世界遺産に「平泉」推薦を決定

政府は14日、岩手県の中尊寺など9つの寺院や遺跡から成る「平泉−浄土思想を基調とする文化的景観」(平泉町、奥州市、一関市)を世界遺産(文化遺産)に推薦することを決定した。 

 政府は来年2月1日までに国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界遺産センターに推薦書を提出する。2008年7月ごろに開催される第32回世界遺産委員会で、登録の可否が決定される。(時事) 

http://www.asahi.com/culture/update/0914/016.html
56名無し遺産:2006/10/02(月) 02:25:55 ID:pZbeWQTN0
【ネット右翼への道】〜 君もネット右翼になれる。

ネット右翼への道は暗くて細い。しかし、この道を極めることにより、君も立派な役立たずの廃人、
即ちネット右翼になれるのだ。ネット右翼になる為の極意は以下の通り。

(1)知力が無い。能力が無い。自信が無い。やる気が無い。根性が無い。体力が無い。
(2)働かない。働く気も無い。親の金が尽きるまで遊び呆ける。親の金が尽きれば国の世話になる。
(3)いつも何かにおびえている。不安で仕方が無い。被害妄想。
(4)権力に擦り寄っていれば安心。権力に媚びへつらっていれば安心。
(5)少しでも弱いものを叩いて優越感に浸る。国士きどり大好き。
(6)すぐにでも中国・韓国・朝鮮の軍隊が攻めてくると思っている。
(7)交渉する知恵も度胸も無いから軍事力に頼る。憲法改正・軍拡大賛成。
(8)しかしその費用は他人に負担させる。自分では金も労力も一切負担しない。
(9)実際戦争になったら敵の前で糞小便を漏らして気絶する。ショック死する。
(10)実生活では皆の嫌われ者。誰からも相手にされず居場所も無いからネットに入り浸る。

ネットに入り浸っていれば仲間は多い。一体感を持てるのだ。それも同じような腰抜けぶりで。
君は寂しいだろう。君は友人がほしいだろう。君は心を割って話し合いたいだろう。
それなら上記の修練を積みたまえ。そうすれば君は押しも押されもしない人間のクズ、
産業廃棄物以下の人間、きたならしい役立たずの廃人、即ちネット右翼になれるのだ。

最近ネット右翼はやや低調だ。ネット右翼ガンバレ! 気合の入った廃人ぶりを見せてくれ!
57ネット右翼:2006/10/14(土) 03:19:49 ID:gGxVHwCEO
【韓国/中国】漢方を「韓医学」で世界遺産申請 中国で猛反発★3 [10/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160748390/l50
58名無し遺産:2006/10/21(土) 12:20:13 ID:ErlViqHLO
世界遺産・薬師寺で合コン 少子化対策 奈良県が奇策
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/23143/
59名無し遺産:2006/10/31(火) 14:26:12 ID:uo7AJtr7O
かやぶき屋根のふき替え進む 白川郷の合掌集落

ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/gif/20061027/lcl_____gif_____002.shtml
60名無し遺産:2006/11/01(水) 03:07:08 ID:WdnuQwIxO
タイ、洪水被害545億円 アユタヤ古代都市遺跡にも脅威

ttp://www.business-i.jp/news/world-page/news/200610250026a.nwc
61名無し遺産:2006/11/01(水) 03:12:01 ID:WdnuQwIxO
【観光】世界遺産、お姫さまが案内 お殿さまと共に/兵庫・姫路城
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1162042094/
62名無し遺産:2006/11/01(水) 03:13:15 ID:WdnuQwIxO
【京都】北朝鮮の世界遺産、高句麗古墳群の壁画の魅力紹介 「高句麗壁画古墳展」[10/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162265699/
63名無し遺産:2006/11/01(水) 08:51:37 ID:gsiUAlWj0
謝れよな
士ねやぼけー
いちいち突っ込んでくんじゃねえよ
いんけん
64名無し遺産:2006/11/02(木) 07:21:57 ID:+sGvjTz7O
誤爆?
65名無し遺産:2006/11/09(木) 01:43:58 ID:1f+ZPKPNO
【岐阜】世界遺産に水のアーチ  岐阜・白川郷で放水訓練
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1162721657/
66名無し遺産:2006/11/09(木) 01:46:59 ID:1f+ZPKPNO
【公開修行】姫路城に週末忍者軍団 「くの一」も登場 観光客に人気/兵庫
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1161873292/
67名無し遺産:2006/11/11(土) 21:13:57 ID:6LgBEOlQ0
今日の世界遺産

NHKの桃源郷 夜8時

世界不思議発見 夜9時 モンサンミッシュエル
68名無し遺産:2006/11/15(水) 14:09:15 ID:9HvReIOPO
【台湾】東沙諸島に初の海洋国立公園、早ければ年末までに設置へ 世界遺産への登録も視野[11/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163517229/
69名無し遺産:2006/11/15(水) 14:14:59 ID:9HvReIOPO
ちょっと前だけど

【誕生日】NY「自由の女神像」、28日で120歳/アメリカ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1162092744/

【米国】自由の女神、完成から120年 最上部の王冠部分は、911以降立入禁止となり、永久閉鎖の予定[1029]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1162121633/
70名無し遺産:2006/11/16(木) 05:03:32 ID:ZtunOvm7O
少し前のですが

【米国】著名なロッククライマー、トッド・スキナーが岩壁から落下、即死 ヨミセテ国立公園[10/25/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1161767819/
71名無し遺産:2006/11/23(木) 02:16:30 ID:r7HMfsbsO
【社会】 「漢字や漢方、韓国が起源として世界遺産に」話に、中国憤激…宮崎哲弥氏「両国は仲悪い」★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164215160/l50
72名無し遺産:2006/11/27(月) 12:21:44 ID:8GKjUwSrO
【現代建築】レマン湖畔の「小さな家」などル・コルビュジェの建築が世界遺産登録の申請へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164588374/
73名無し遺産:2006/11/28(火) 02:07:46 ID:k7Exde32O
【晩秋/広島】世界遺産・宮島で紅葉が見ごろに
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1163800445/

【地域/文化】世界遺産登録へ弾み、富士吉田「富士三十六景」初公開
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1164034340/
74名無し遺産:2006/11/28(火) 02:10:14 ID:k7Exde32O
【インドネシア】ジャワ地震から半年…世界遺産「プランバナン寺院遺跡群」、修復作業のメド立たず[11/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164619254/
75名無し遺産:2006/11/28(火) 13:47:22 ID:nPw5Zngu0
【中国】「入場無料」と思った竜門石窟で肩透かし―河南省洛陽市

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061128-00000005-rcdc-cn
76名無し遺産:2006/11/28(火) 15:25:31 ID:azjocn5q0
佐渡金銀山遺跡を世界遺産に推薦
 新潟県の泉田裕彦知事は28日、世界文化遺産への登録を目指し、佐渡金銀山遺跡を文化庁に推薦することを記者会見で明らかにした。29日に提案書を提出する。

 推薦する資産としては、相川金銀山や西三川砂金山などの鉱山遺跡のほか、鉱山の立て坑や港のれんが造りの倉庫など。

 泉田知事は「佐渡の歴史、文化、遺産は世界に胸を張れるもので、多くの人に知ってもらいたい」と話した。

[2006年11月28日11時50分]

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061128-122899.html
77名無し遺産:2006/11/28(火) 17:21:57 ID:aosinw/R0
路線バスってすれ違う時に挨拶するでしょ。
ハンドルから手を離して挨拶するって危険なんじゃないかって
思うんだ。しかし、運転士たちは危ないと思ってない。

ここに行って
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1162901425

挙手してんじゃねえよ

って教えてあげて。よろしくお願いしますね。
78名無し遺産:2006/11/28(火) 21:38:41 ID:tYF+4X/L0
?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す

79名無し遺産:2006/12/01(金) 15:26:03 ID:15t60O6GO
【行政】世界遺産の新候補24件に 四国霊場や善光寺、飛鳥も…文化庁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164894187/
80名無し遺産:2006/12/04(月) 14:57:06 ID:sXPeBub8O
【中国】 世界遺産の「万里の長城」、保存状態良好は2割満たず〜保護条例施行、破壊活動には罰金 [12/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165037736/
81名無し遺産:2006/12/05(火) 21:50:28 ID:S3yQ5XNCO
「フランス料理」世界遺産に登録申請へ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165299732/

【国際】 "フランス料理を世界遺産に" パリの有名シェフら、申請の動き…「高慢になるな」の声も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165299855/
82名無し遺産:2006/12/06(水) 11:09:37 ID:bN74VohDO
もう一つ

【フランス】 フランス料理を無形文化遺産として世界遺産に申請する動き 「思い上がるな」の声も [061205]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1165321796/
83名無し遺産:2006/12/07(木) 21:25:58 ID:pL0HgKq7O
【世界遺産】白川郷の冬本番/岐阜
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1165236893/
84名無し遺産:2006/12/07(木) 21:33:34 ID:pL0HgKq7O
探せばあるもんだ

【ちょっと変わった花だより/鹿児島】冬の使者トベラニンギョウ/屋久島で開花
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1163974665/

【平和への願い/広島】呉高専生が廃材で原爆ドーム
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1163989670/

【広島】水のスクリーンに厳島神社の歴史絵巻 宮島沖
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1165415978/
85名無し遺産:2006/12/07(木) 21:57:07 ID:pL0HgKq7O
【米国】グランドキャニオンなど米の国立公園、人気が低迷…宿泊客数10年で20%減 子供が自然を怖がってる?[11/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164689603/

【中国】中国の建設会社、「万里の長城」壊して50万元(約740万円)の罰金科せられる[12/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165275390/

【ロシア】モスクワの赤の広場に大リンク 「聖地」スケートに賛否
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1165470104/
86名無し遺産:2006/12/09(土) 16:27:46 ID:58ioYZscO
【教育】ソフトバンク:「サイバー大学」来春開校へ・講義はネット上のみ…「IT総合」と「世界遺産」の2学部 [06/11/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164636653/
87名無し遺産:2006/12/18(月) 05:02:48 ID:RhljhSYYO
ネパール航空、世界遺産マチュピチュ(ペルー)をヒマラヤ山脈を間違えて観光PR [061212]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1166190641/

【写真ニュース】原爆ドームをライトアップ  世界遺産登録10年記念
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166273731/
88名無し遺産:2006/12/21(木) 11:23:25 ID:oUuYjjXv0
実現すれば東京初の世界遺産 国立西洋美術館が登録目指す 
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/books/art/32284/
89名無し遺産:2007/01/09(火) 15:17:48 ID:PMmuacuyO
【南アフリカ】老朽化が進み中断していた世界遺産・ロベン島へのフェリーが運行再開[01/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1167927946/

【世界遺産/フランス】景観回復工事が進むモンサンミシェル(動画あり)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1168293720/
90名無し遺産:2007/02/10(土) 04:23:46 ID:ohQuOsgsO
【世界遺産】幻想の世界 冬の合掌造り ライトアップされた白川郷/岐阜
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1169300584/

ttp://www.47news.jp/CN/200701/CN2007012001000473.html
91名無し遺産:2007/02/10(土) 04:26:26 ID:ohQuOsgsO
【発掘】世界遺産「ストーンヘンジ」近くで住居跡を発掘、英国
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1170244885/

ttp://www.cnn.co.jp/science/CNN200701310023.html
92名無し遺産:2007/02/10(土) 04:28:36 ID:ohQuOsgsO
【イベント/富山】世界遺産 菅沼合掌造り集落 ライトアップ[2007/02/10-11]
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1170654218/

local.yahoo.co.jp/static/event/a116/38089.html
93名無し遺産:2007/02/10(土) 23:08:47 ID:ohQuOsgsO
94名無し遺産:2007/02/10(土) 23:12:10 ID:ohQuOsgsO
【世界遺産】ガウディのトカゲ像 壊される 22歳の男逮捕…スペイン・バルセロナのグエル公園
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171004873/

ttp://www3.nhk.or.jp/toppage/errors/not_found.html
95名無し遺産:2007/02/10(土) 23:16:18 ID:ohQuOsgsO
【文化】世界遺産・熊野古道 県が周辺含めた保全補助制度
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1171025829/

ttp://www.sankei.co.jp/culture/bunka/070207/bnk070207005.htm
96名無し遺産:2007/02/10(土) 23:17:08 ID:ohQuOsgsO
【文化】世界遺産・熊野古道 県が周辺含めた保全補助制度
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1171025829/

ttp://www.sankei.co.jp/culture/bunka/070207/bnk070207005.htm
97名無し遺産:2007/04/09(月) 18:22:36 ID:xPzveMlsO
【ドイツ】エルベ渓谷、世界遺産抹消の危機 橋建設計画にゴーサインで[03/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1174279023/
98名無し遺産:2007/04/09(月) 18:25:03 ID:xPzveMlsO
【中国】世界遺産での凶行!〜旅行添乗員が旅行客含む20人をナイフで負傷させる[04/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175842962/

ttp://www.recordchina.co.jp/group/g7079.html
99名無し遺産:2007/04/10(火) 19:49:02 ID:NXup8EqIO
100名無し遺産:2007/04/12(木) 18:04:00 ID:JcAuR4y+O
【ユネスコ】温暖化、世界遺産への深刻な影響…キリマンジャロの雪も15年で消滅[07/04/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1176259316/

【国際】キリマンジャロ 雪細る万年雪 温暖化、世界遺産に被害[04/11]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1176266061/

http://www.asahi.com/science/update/0411/TKY200704110105.html
101名無し遺産:2007/04/12(木) 18:20:36 ID:JcAuR4y+O
世界遺産ガラパゴス諸島の保護を強化へ エクアドル
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1176359911/

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200704120013.html
102名無し遺産:2007/04/12(木) 22:38:02 ID:JcAuR4y+O
【エクアドル】世界遺産ガラパゴス諸島の保護を強化へ…観光客制限や島民移住を検討[07/04/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1176371801/

【自然】世界遺産ガラパゴス諸島の保護を強化へ エクアドル
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1176378675/
103名無し遺産:2007/04/13(金) 18:26:38 ID:dQ+pX7k1O
【エクアドル】世界遺産ガラパゴス諸島の保護を強化へ[04/12]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1176386375/
104名無し遺産:2007/04/15(日) 12:21:18 ID:FalmgxsRO
【サッカー/U-22】反町ジャパン、今度はシリアの「世界遺産ツアー」で結束強化を図る
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176598689/

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20070415-184768.html
105名無し遺産:2007/04/17(火) 21:53:22 ID:Ty01gw0cO
【島根】石見銀山、世界遺産登録へ課題多数…景観上の課題、遺産価値の説明の難しさ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176639875/

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070415STXKG023714042007.html
106名無し遺産:2007/04/23(月) 12:23:34 ID:b7vpBc88O
【豪州】肉食巨大ネズミが異常発生 タスマニア州の世界遺産を脅かす[04/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1177167940/

http://news.jams.tv/jlog/item/id-2436
107名無し遺産:2007/04/28(土) 19:02:46 ID:3vcSq8p+O
【メキシコ】 メキシコのピラミッドで集団ヌード撮影計画中 [04/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1176905276/
108名無し遺産:2007/04/29(日) 16:31:14 ID:nQ3mO0fB0
世界遺産は人類のオナニーです
109名無し遺産:2007/05/05(土) 20:11:32 ID:tipE1ZrzO
【観光/島根】石見銀山遺跡、観光スポットに 世界遺産登録も期待[07/04/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1177800799/

http://www.asahi.com/life/update/0429/OSK200704280078.html
110名無し遺産:2007/05/05(土) 20:16:41 ID:tipE1ZrzO
【文化】仁徳天皇陵などの「百舌鳥古墳群」と「古市古墳群」、世界遺産申請へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178003028/

【文化・歴史】仁徳陵・応神陵など含む2古墳群を世界遺産に申請へ[5/1]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1178003298/

仁徳天皇陵など、世界遺産申請へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1178004089/

http://www.asahi.com/national/update/0501/OSK200705010045.html
111名無し遺産:2007/05/06(日) 15:53:18 ID:9PiVSbdj0
性犯罪の実態と被害

東京都足立区東綾瀬で、18歳と16歳の少年が帰宅中の女子高校生を誘拐、両親も
同居する自宅に監禁し、暴行殺害する事件が発生した。40日の監禁中、少年らは
被害者の陰毛を剃り、手足に揮発性オイを塗ってライターで火をつけ、熱がるさまを
見て笑い転げた。遺体の性器及び肛門にはスポーツドリンクの瓶が突き刺ささっていた。
 このような犯行にもかかわらず、未決勾留期間が刑期に算入され、仮保釈制度が適用
されるため、主犯以外は最高でも6年半で仮出所、主犯も今年には仮出所した。
服役中は給料(作業報奨金)が支払われ、土日休業、平日は毎日3時間の自由時間がある。
主犯は7月には大検(高校卒業程度認定試験)を受験するという。
 受刑者1人当たり月20万円の税金が投入され、被害者側の税金(消費税を含む)
で賄われている。一方、被害者の遺族は、警察の検死場所から遺体を引き取るための
自動車代まで支払わねばならなかった。 女子高生コンクリート詰め殺人事件 より

  詳細は、女子高生コンクリート lynch で検索できます。
112名無し遺産:2007/05/22(火) 13:03:11 ID:RYMzR7EEO
【世界遺産】石見銀山の登録に黄信号、ユネスコ諮問機関が延期勧告
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1179026048/

http://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070513/wdi070513000.htm
113名無し遺産:2007/05/22(火) 13:07:32 ID:RYMzR7EEO
【韓国】済州の自然がユネスコ世界遺産登録の見通し、自然環境のノーベル賞とも呼ばれる世界自然遺産に韓国発[05/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179069319/

韓国から世界遺産のノーベル賞と呼ばれてる見通し
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1179072696/

http://www.chosunonline.com/article/20070513000022
114名無し遺産:2007/05/22(火) 13:09:22 ID:RYMzR7EEO
【韓国】世界遺産「済州島の申請地区、景観・地質学的に価値十分」IUCNが報告書公開[05/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179763273/

http://www.chosunonline.com/article/20070521000052
115名無し遺産:2007/05/24(木) 14:01:31 ID:K/zCH9Kx0
イコモスってそんなに偉いのか
石見銀山は却下で余計なお世話の鞆にはチョッカイ出しまくり
百害有って一利なしだろ
116名無し遺産:2007/05/24(木) 14:09:04 ID:K/zCH9Kx0
日本のイコモスって市民団体の尻馬に乗って裁判を起こそうとする屑団体だな
117名無し遺産:2007/05/24(木) 18:26:54 ID:Ej3zY9Uh0
 福山市長 鞆架橋工事を県に申請 県知事も前向きに検討
118名無し遺産:2007/06/30(土) 01:37:03 ID:azdbHRk+0
第31回世界遺産委員会 結果まとめ

新登録
・シドニー・オペラ・ハウス(オーストラリア)
・ゴブスタンの岩絵の文化的景観(アゼルバイジャン)
・ヴィシェグラードのソコルル・メフメト・パシャ橋(ボスニア・ヘルツェゴビナ)
・リドー運河(カナダ)
・開平ちょう楼と村落群(中国) ※「ちょう」は石偏に周
・中国南方カルスト(中国)
・ボルドー、月の港(フランス)
・ロペ=オカンダの生態系と残存文化的景観(ガボン)
・コルフ旧市街(ギリシャ)
・赤い城の建造物群(インド)
・サマラの古代都市(イラク) ※同時に危機遺産指定
・石見銀山遺跡とその文化的景観(日本)
・アツィナナナの雨林群(マダガスカル)
・メキシコ国立自治大学の中央学園都市キャンパス(メキシコ)
・トワイフェルフォンテイン(ナミビア)
・済州火山島と溶岩洞窟(韓国)
・ガムジグラードのロムリアーナ(セルビア)
・カルパティア山脈のブナ原生林群(スロバキア、ウクライナ)
・リヒタースフェルトの文化的および植物景観(南アフリカ)
・テイデ国立公園(スペイン)
・ラヴォー、湖とアルプスを見渡すブドウの段々畑群(スイス)
・ニサのパルティア城塞群(トルクメニスタン)

登録区域拡大
・ユングフラウ、アレッチ、ビエッチホルン(スイス)

危機遺産解除
・エヴァーグレーズ国立公園(アメリカ)
・リオ・プラタノ生物圏保護区(ホンジュラス)
・アボメーの王宮(ベナン)
・カトマンズ盆地(ネパール)

危機遺産指定
・ガラパゴス諸島(エクアドル)…観光客・移住者の増加による外来種の侵入
・ニオコロ・コバ国立公園(セネガル)…密猟とガンビア川上流のダム計画

登録抹消
・アラビアオリックス保護区(オマーン)…現地当局による資源開発を目的とした保護区縮小
※登録抹消はこれが初めてとなる

件名変更
・「アウシュヴィッツ強制収容所」(ポーランド)を
 「アウシュヴィッツ・ビルケナウ ドイツ・ナチ強制・絶滅収容所(1940-1945)」に変更。

その他
・建設が計画されている新しい橋が景観破壊になるとして
 昨年危機遺産に指定された「ドレスデンのエルベ川流域」に再度警告。
119名無し遺産:2007/06/30(土) 17:38:54 ID:esAEJLWD0
>登録抹消
>・アラビアオリックス保護区(オマーン)…現地当局による資源開発を目的とした保護区縮小
>※登録抹消はこれが初めてとなる


これ結構やばくね?
120名無し遺産:2007/07/01(日) 15:50:55 ID:+zaFhLZ00
シドニーのオペラハウス。
次はシンガポールのマーライオン像が世界遺産かい。
121名無し遺産:2007/07/01(日) 16:49:39 ID:ctoL2tcS0
マーライオンは無いだろ。3大がっかりだし。
122名無し遺産:2007/07/03(火) 23:31:03 ID:YDLvie2WO
オペラハウスみたいな新しいものまで登録し出したらきりがなくなるな
123名無し遺産:2007/07/07(土) 15:22:33 ID:2diNvsAM0
今一番歴史の浅い世界遺産って何?
まだブラジリア?
124名無し遺産:2007/07/07(土) 18:58:22 ID:aOQMheBT0
>>123
オペラハウス
125名無し遺産:2007/07/07(土) 20:06:49 ID:2diNvsAM0
>>123
ああ、登録されてたのね。
すまんかった、訊く前にググるべきだった。
126名無し遺産:2007/08/16(木) 03:13:56 ID:IldI2h49O
(・∀・)イイ!
127名無し遺産:2007/08/28(火) 07:02:25 ID:jM0w8k190
岩手・平泉を文化遺産に、ユネスコが調査開始…中尊寺など
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20070827i402.htm


ギリシャ火災の死者60人に オリンピア遺跡は無事
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200708270002.html

>ギリシャ各地で24日から多発している山林火災は27日、死者が60人に増加した。
>火の手は古代オリンピック発祥の地であるオリンピア遺跡に迫ったものの、焼失を逃れた。


コウモリは世界遺産の救世主 保護で橋の建設中断 独
http://www.asahi.com/international/update/0823/TKY200708220373.html

>世界遺産に登録されているドイツ東部ドレスデンで、景観破壊を指摘される橋の建設に小さなコウモリが待ったをかけた。
>予定地のエルベ渓谷にすむコウモリの保護を理由に、行政裁判所が建設の中断を命じた。世界遺産委員会は、橋を建設すれば登録を抹消するとしており、地元では推進派と反対派が対立している。
128名無し遺産:2007/09/04(火) 21:39:48 ID:XokbOosGO
【英国】ロンドン塔に女性衛兵が誕生 522年の歴史で初…数多くの王族が処刑された世界遺産[07/09/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1188865499/

http://www.asahi.com/international/update/0904/JJT200709040001.html
129人間世界遺産:2007/10/25(木) 14:18:23 ID:6XcbCXby0
これが本物の「現代のブッダ」だ・・・

http://saito-therapy.org/index.htm
130名無し遺産:2008/06/24(火) 21:17:33 ID:1xTjavMs0
【イタリア】日本の女子短大生6人、フィレンツェで大聖堂の壁に落書き
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214307933/
131|ω・`):2008/06/24(火) 22:08:01 ID:ORcBJYTD0
あなたにも関口あげたい
132名無し遺産:2008/06/25(水) 16:29:16 ID:bFSV38H70
http://www.gifu-cwc.ac.jp/0806253.pdf

言われたとうりに手紙のみの謝罪で終わるつもりなのだろうか?
落書きをした当事者に自費で謝罪に行かし、各自に掃除をさせ修繕費は別の形、例えばお布施などでするべきではないのでしょうか?
133名無し遺産:2008/06/26(木) 00:07:10 ID:4YDWP/sa0
花の大聖堂は元々外人の落書きだらけだからね。
この連中も調子に乗ってしまったんだろうな。
134名無し遺産:2008/06/26(木) 12:02:13 ID:LzgnRfr+O
住所まで書き込む神経が理解出来ません。
2ちゃんねるでも住所をさらすのかしら。
135名無し遺産:2008/06/26(木) 14:55:49 ID:yxaStrpI0
日本の恥です。
136名無し遺産:2008/06/26(木) 16:19:54 ID:xQ5jiTWP0
西武遊園地ホテルHY'Sは盗撮されるから利用しないほうがいいよ
137名無し遺産:2008/06/26(木) 17:30:15 ID:w1fDUrMJO
【社会】京都産業大生、日本人カップルも落書きか…イタリアの世界遺産サンタマリア・デル・フィオーレ大聖堂★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214451295/
138名無し遺産:2008/07/02(水) 09:11:52 ID:94DDikHaO
落書き学生達は もう名前をネットにさらされましたか?
139名無し遺産:2008/07/03(木) 07:13:43 ID:PtMRWRtN0
今後訪れた世界遺産で日本人の落書き見つけたら写真撮ってここに晒すよ
140名無し遺産:2008/07/04(金) 01:54:08 ID:p+XcCPnG0
いかにも世界遺産担当者らしく、手癖が悪いでつ

【社会】国からの助成金約600万円を着服 栃木県教委「厳正に処分する」 [07/02]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214971427/
141名無し遺産:2008/07/10(木) 21:03:49 ID:nU+0IF9n0
142名無し遺産:2008/07/11(金) 22:12:44 ID:otoh/Lni0
第32回世界遺産委員会 結果まとめ

新登録(自然遺産)
・ジョギンズの化石崖(カナダ)
・三清山国立公園(中国)
・ニューカレドニアの礁湖:珊瑚礁の多様性と関連生態系(フランス)
・スルツェイ島(アイスランド)
・サルアルカ―カザフスタン北部の草原と湖(カザフスタン)
・オオカバマダラ生物圏保護区(メキシコ)
・スイスの地殻変動の高地サルドナ(スイス)
・ソコトラ諸島(イエメン)

新登録(文化遺産)
・プレア・ヴィヒア寺院(カンボジア)
・福建土楼(中国)
・スタリ・グラド平原(クロアチア)
・カマグエイ歴史地区(キューバ)
・ヴォーバンの要塞群(フランス)
・ベルリンのモダニズム団地群(ドイツ)
・イランのアルメニア修道院群(イラン)
・ハイファと西ガリラヤのバハーイー教聖地(イスラエル)
・マントヴァとサッビオネータ(イタリア)
・ミジケンダ族の聖なるカヤの森(ケニア)
・マラッカ海峡の歴史都市、マラッカとジョージタウン(マレーシア)
・ル・モーンの文化的景観(モーリシャス)
・サン・ミゲルの保護地区とアトトニルコのナザレのイエス聖域(メキシコ)
@クク初期農業遺跡(パプアニューギニア)
@サンマリノ歴史地区とティターノ山(サンマリノ)
@アル・ヒジュル考古遺跡(マダイン・サーレ)(サウジアラビア)
・カルパティア山脈地域のスロバキア部分の木造教会(スロバキア)
・アルブラ/ベルニナの景観内のレーティッシュ鉄道(スイス、イタリア)
@酋長ロイマタの領地(バヌアツ)

(@はその国で初の世界遺産登録)

登録区域拡大
・ベラト歴史地区…「ギロカストラの博物館都市」の拡大(アルバニア)
・カールカー・シムラー鉄道…「インドの山岳鉄道」の拡大(インド)
・スペイン北部の旧石器時代の洞窟壁画(17か所)…「アルタミラ洞窟」の拡大(スペイン)
・アントニヌスの長城…「ローマ帝国の国境線」の拡大(イギリス)
143名無し遺産:2008/07/11(金) 23:23:43 ID:ef+2cL8MO
>>142
マラッカとペナン島登録されたか。西マレーシアで初の世界遺産。
サンマリノにマントバ、この辺も妥当だね。
アイスランドは二件目の自然遺産。まだまだ少ない。
中国の福建土楼は結構面白い物件らしいね。
あと、クロアチアは初の内陸部の世界遺産。
144名無し遺産:2008/07/11(金) 23:52:38 ID:85pjj5pR0
おもしろいのはバヌアツとパプアニューギニアの新登録物件。
正直、このあたりの国々はモノとして残ってる文化財は少ない。
そのような中、これらの物件を登録することは
世界の世界遺産不均等を解消とする意図が見られる。良いことだと思う。

他にもベルリンの近代団地群とか、
割と新しい宗教であるバハーイ教(19世紀発祥)の聖地とか、
なかなか面白い物件が多い。
145名無し遺産:2008/07/12(土) 00:00:43 ID:G0u5jxzX0
正直、福建土楼は世界遺産登録されたことにより
(中国国内の)観光客がわんさか押し寄せ、俗化するのが心配。
知る人ぞ知る存在であっただけに。
世界遺産になる前に一度行きたかった……
146名無し遺産:2008/07/12(土) 01:36:40 ID:ql0cL9Dt0
中国はやっぱ次々とくるな。
広いからねぇ。
147名無し遺産:2008/08/02(土) 08:59:52 ID:6ciLQ90F0
栃木県の世界遺産担当職員が604万円着服。しかし、着服金は既に返済(朝日新聞に謎の投書)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217632389/
148名無し遺産:2008/09/26(金) 19:13:24 ID:a1ZFHVkT0
【社会】世界遺産の推薦候補として新たに「金と銀の島、佐渡」など5件を選定…文化庁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222423656/l50
149名無し遺産:2008/09/26(金) 19:14:14 ID:a1ZFHVkT0
ペルーで森林火災、マチュピチュ近くの遺跡も被害
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222060395/
 [リマ 24日 ロイター] ペルーで森林火災が発生し、クスコの町と古代インカ帝国の要塞マチュピチュの間にある遺跡2カ所が被害にあった。ペルー国立文化財研究所が24日明らかにした。

 少なくとも600人の消防隊員がアンデス山脈で消火活動にあたった。何度か火の勢いを沈めることができたものの、その度に風にあおられて火は勢いを増した。

 火災の被害にあったのは、Wayna Q'enteとTrontoyの2つの遺跡。当局は被害の程度について発表していない。

 火災は一時マチュピチュに向かう鉄道にも迫ったが、マチュピチュ遺跡は現在も観光客を受け入れている。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-33921320080925
150名無し遺産:2008/10/02(木) 00:14:46 ID:bZwklzTZ0
白神山地のブナに何者かがキズ
151名無し遺産:2008/10/06(月) 23:23:49 ID:uArQMCIjO
世界遺産の近辺で、2ドルでサインペン売るなよ、黒人。買うなよ、イエロー。
152名無し遺産:2008/11/18(火) 09:53:59 ID:XhPDjWJn0
イエローストーンの地下にマグマが蓄積したため、地表面が膨張(上昇)している可能性がある。
ただし噴火が迫っている兆候は認められないと、ユタ大学のロバート・スミス教授が発表した。
スミス教授たちは、過去3年間にイエローストーン火山の旧火口が、1年間に3インチの割合で隆起
しており、その隆起速度は1923年の観測開始から観測されている速度の3倍以上に達していると
Friday's issue of the journal Science誌において発表した。
153名無し遺産:2008/12/02(火) 17:37:37 ID:inPd4V6B0
イタリアのベネチア(ヴェネチア ベニス ヴェニス)で
洪水で水没
154名無し遺産:2009/02/08(日) 23:33:47 ID:0pj37e6t0
【オーストラリア】山火事の死者84人に…史上最悪−家屋750棟焼失
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234095272/l50
155名無し遺産:2009/02/09(月) 12:53:10 ID:MH7GbFOK0
JR西、世界遺産をぶっ壊す 担当「ちゃんとインターネットで調べたのに」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1234145082/
156名無し遺産:2009/02/10(火) 09:59:03 ID:d64+0TMi0
ピラミッドで新しい部屋が発見されたの
誰か知ってる〜?
157名無し遺産:2009/02/24(火) 21:52:35 ID:ZmldFM5RO
世界遺産ではありませんが、よろしく
日本とトルコは親しい事を知っている
   ↓         ↓
   ↓        N↓
   ↓         ↓
   ↓    ちょっと感動してこい
   ↓Y      http://www.turkey.jp/2003/info03_5.html
   ↓       http://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-entry-317.html やる夫
   ↓       http://datas.w-jp.net/flash/turkey.html フラッシュ
   ↓       http://www.toofectarts.com/videoshelf/2004/compe04/006.htm AA
   ↓         ↓
   ↓         ↓
そんなトルコから送られた大切な銅像が大変なことになっています
今回の銅像の件が、トルコ本国での新聞でも一面記事になった

参考記事
「トルコ建国の父」像山中に放置 ネットで柏崎から串本町へ移設運動
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090220-00000001-jct-soci

本スレ
トルコから送られたムスタファ=ケマル像を和歌山県に移転させる会 Part5
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1234794146/
158名無し遺産:2009/02/25(水) 19:13:36 ID:cycYCjPV0
緊急 観光 警報
日光がこんなんでわ世界遺産大国の
日本の観光立国がへたりまんか

YouTube −「日光]Nikko栃木県で、世界遺産と水源汚染と開発暴力が見える〜〜
http://jp.youtube.com/watch?v=cyqoC6TgIZU
↑ 欠陥スウェーデンハウスも見えてまんねん ↓
YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その1外廻り
http://www.youtube.com/watch?v=Pt4GHV7sFQg
159名無し遺産:2009/04/29(水) 21:14:43 ID:IbjD1PoN0
メキシコ政府が世界遺産への立ち入りを禁止措置
160名無し遺産:2009/05/02(土) 16:10:01 ID:iexPGV9FO
メキシコて人口が多いくせにあの感染者数って、大して流行してない感じがするんだが、
何で、観光客ばっかり感染してるの?
世界遺産みたいな誰でも行く観光地に原因があるんじゃないの?
161名無し遺産:2009/05/05(火) 11:39:27 ID:HbbGlDQh0
あれだけ外国人観光客が感染してるなら、本当の感染者数は数万人いるはず
162名無し遺産:2009/05/11(月) 23:58:24 ID:jwDhQwUDO
世界遺産・平城宮跡に穴 奈良県警が文化財保護法違反で捜査 [05/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242048578/
163名無し遺産:2009/05/12(火) 22:46:07 ID:PK5Nq2cb0
っていうか、なぜ誰もこれを張らないのかわからないが。。。

上野の西洋美術館の登録延期を 世界遺産で専門家会議
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009051201000144.html

インドのチャンディガールが構成資産から外れた今回は、まぁ妥当だろう。
今後、チャンディガールを含めて推薦できたら、登録されると思う。
自由を重んじるインドが個人財産の集合体である街を含められるか、が課題か。
164名無し遺産:2009/05/16(土) 23:13:07 ID:1bWbx3Eo0
【米国】 イエローストーン国立公園の従業員、間欠泉に小便をして解雇 [05/16]
1 :八咫烏φ ★:2009/05/16(土) 22:35:12 ID:???
イエローストーン国立公園の従業員、間欠泉に小便をして解雇
2009年5月16日
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1242479032889.html

[米ワイオミング州シャイエン 14日 AP]
 イエローストーン国立公園で、季節労働者2人が間欠泉に小便をしているところをウェブカメラに撮影され、解雇された。

火曜日、立ち入り禁止区域に入って小便をし区域内の物を持ち帰った罪で、23歳の男性に750ドル (およそ71400円)
の罰金と3年の保護観察処分が課されたと、同公園の広報担当者アル・ナッシュが発表した。
また、この男性には2年間のイエローストーン国立公園への立ち入り禁止が言い渡された。
もうひとりの元従業員への処分は未定である。

オールド・フェイスフル間欠泉のウェブカメラを見ていた人が、5月4日に6人の従業員が通路を離れて間欠泉を
歩いているのに気がついた。
その時、間欠泉は噴出していなかった。

ザンテラ公園リゾートの総支配人ジム・マケーレブは、オールド・フェイスフル間欠泉のホテルでも元季節労働者たちが
働いているが、このような事件は滅多にないことだと語っている。
165名無し遺産:2009/05/19(火) 07:27:58 ID:/mXPPeuR0
小笠原諸島「固有の生態系」 自然遺産登録へ環境省など推薦書案
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090519AT1G1803Z18052009.html

 環境省などは18日、小笠原諸島の世界遺産登録に向けた
推薦書案と今後の保護策などを盛り込んだ管理計画案を公表した。
推薦の根拠として固有の進化を遂げてきた貴重な生態系などを挙げた。
最終案をまとめて来年2月までに国連教育科学文化機関(ユネスコ)に提出、
2011年夏の世界遺産登録を目指す。

 同日開いた「小笠原諸島世界自然遺産候補地科学委員会」で提示し、大筋で了承を得た。
推薦書案によると、父島列島や母島列島などのうち、
人為的な影響を受けていない約7500ヘクタールが世界遺産の登録対象となる。
166名無し遺産:2009/05/23(土) 16:52:13 ID:AXnNfr4L0

167名無し遺産:2009/05/25(月) 22:06:06 ID:wLWt+jcKO
【京都】世界遺産の二条城で結婚式はいかが 十二単や琴の演奏 京都市、6月から募集
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1240404262/

▼産経msnニュース 2009.4.22 21:19
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090422/sty0904222124008-n1.htm
168名無し遺産:2009/05/25(月) 22:10:32 ID:wLWt+jcKO
【日本/フランス】 「海に浮かぶ世界遺産」がタッグ〜厳島神社でモンサンミシェルと友好調印 [05/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1242500896/

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009051600310
169名無し遺産:2009/05/25(月) 22:13:19 ID:wLWt+jcKO
【岐阜】世界遺産・白川郷の合掌集落で「田植え祭り」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243219999/

産経msnニュース 2009.5.25 11:35
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090525/trd0905251138004-n1.htm
170名無し遺産:2009/05/26(火) 00:54:27 ID:Yst0GrOZO
ドイツでヒト・類人猿の祖先発見、4700万年前の全身化石 [05/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242786235/

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090520-OYT1T00380.htm
171名無し遺産:2009/05/28(木) 17:17:46 ID:9dXZaHyE0
イスラエルのテルアビブで世界遺産を祝って若い男女が全員下着姿で祭
172名無し遺産:2009/06/05(金) 07:29:11 ID:nMv2xdnrO
【グッズ】「まほろちゃん」のカードを配布開始 世界遺産登録を目指す”佐賀藩史跡”をPR
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1243848976/

佐賀新聞
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=1288322&newsMode=article
173名無し遺産:2009/06/12(金) 15:55:00 ID:k4gbYkhn0
>>147
日光世界遺産にスウェーデンハウスでてきたので・・
今日、下の板に、千葉の展示場で閉鎖、の情報カキコがでたら
関連の板が接続アウトしてます

スウェーデンハウスの欠陥施工は国産よりタチ悪そう
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1232105768/l50
174名無し遺産:2009/06/12(金) 19:11:40 ID:io6brLMi0
スウェーデンの世界遺産ニュースはありますか
175名無し遺産:2009/06/21(日) 19:47:32 ID:2dQbnWMg0
176名無し遺産:2009/06/26(金) 12:21:44 ID:nsyBFkSo0
世界遺産:独ドレスデンのエルベ渓谷を抹消 ユネスコ
http://mainichi.jp/select/today/news/20090626k0000e030033000c.html?link_id=RTH05

スペインのセビリアからの報道によると、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会は25日、
世界遺産(文化遺産)とされていたドイツ東部ドレスデンのエルベ渓谷を世界遺産リストから抹消した。
世界遺産の抹消は、オマーンの動物保護区域(自然遺産)に次ぎ2件目で、文化遺産では初めて。

抹消理由は、ドレスデン市中心部から約4キロ離れたエルベ渓谷に建設中の橋が、文化的景観を損ねるとされたため。
世界遺産委員会は、橋の代わりにトンネルを建設するよう勧めたが、市は費用がかさむことなどを理由に拒否していた。
177名無し遺産:2009/06/26(金) 14:25:03 ID:OQGpYGa+0
ドレスデンOrosz市長のコメント:orz
178名無し遺産:2009/06/28(日) 01:32:47 ID:AtXDnE2d0
世界遺産:国立西洋美術館など仏建築家の作品、登録見送り
http://mainichi.jp/enta/art/news/20090628k0000m040063000c.html

 「近代建築の巨匠」と呼ばれるフランス人建築家ル・コルビュジエ(1887〜1965年)が設計した
東京・上野の国立西洋美術館本館など世界6カ国にある22の建築作品について、
スペイン・セビリアで開かれているユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界遺産委員会は27日、
「世界文化遺産に登録するには追加情報を照会する必要がある」とし、現段階での登録を見送った。
各国政府は今後、追加情報を提示し、来年以降の逆転登録を狙うことになる。
179名無し遺産:2009/06/28(日) 19:47:50 ID:4qy7kElc0
上はあたりまえだな。近代つうか、現代の建物まで世界遺産になったら
紀元前の建物全部世界遺産にしろや。
180名無し遺産:2009/06/29(月) 05:05:42 ID:GbhDTwt90
第33回世界遺産委員会 in セビリア 結果まとめ

新登録(自然遺産)
・ ワッデン海(ドイツ、オランダ)
・ ドロミテ山塊(イタリア)

新登録(文化遺産)
・ ストックレー邸(ベルギー)
・ ロロペニ遺跡(ブルキナファソ)★
・ シダーデ・ヴェーリャ(カーボベルデ)★
・ 五台山(中国)
・ シューシュタルの歴史的水力体系(イラン)
・ スレイマン・トーの聖なる山(キルギスタン)★
・ カラル・スペの神聖都市(ペルー)
・ 朝鮮王朝の王陵群(韓国)
・ ヘラクレスの塔(スペイン)
・ ラショードフォンとルロクルの時計製造の町(スイス)
・ ポントカサルテ水道橋と運河(イギリス)

(★はその国で初の世界遺産登録)

登録区域拡大
・ アルケスナンの王立製塩所(フランス)…サランレバンの製塩所を追加
・ スピシュ城とその関連文化財(スロバキア)…レヴォチャの町を追加
・ トゥバタハ岩礁自然公園(フィリピン)

危機遺産解除
・ 城塞都市バクー(アゼルバイジャン)

危機遺産指定
・ ベリーズの珊瑚礁保護区(ベリーズ)…マングローブの伐採・過度の開発
・ ロスカティオス国立公園(コロンビア)…違法な木材採集の横行
・ ムツヘタの歴史的建造物群(グルジア)…保存状態に対する懸念

登録抹消
・ ドレスデンのエルベ流域(ドイツ)…橋の建設による景観破壊
181名無し遺産:2009/06/30(火) 00:33:42 ID:hYtJ3Z6l0
>>179
残念ながら、国立西洋美術館は登録されるよ。来年か、そこらに。

今回、コルビジェの作品群が受けたのは「情報照会」。
これは登録可能とほぼ同義。
構成資産の見直しが迫られる「登録延期」とはワケが違う。

コルビジェの作品群の候補資産中でも、西洋美術館は高い評価を受けていた。
今回情報照会になったのも、西洋美術館ではなく他の資産の影響だろうね。
たとえ構成資産の見直しが入っても、西洋美術館は残ると思うよ。そして登録される。
182名無し遺産:2009/07/18(土) 04:11:06 ID:jqaLKBXR0
世界遺産のエアーズロック入山禁止へ…豪当局
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090717-OYT1T00869.htm

オーストラリア観光の目玉として人気の巨大な岩山エアーズロックの登山が早ければ2011年10月にも、全面的に禁止される見通しとなった。

豪国立公園当局の計画案で明らかになった。

この地をウルルと呼び聖地と見なす先住民アボリジニが、入山に強く反対してきたのが最大の理由。
最近では、登山客によるゴミ投棄や、滑落事故の増加も問題となっていた。
183名無し遺産:2009/07/26(日) 00:32:18 ID:WuVc+L0c0
【宗像大社沖津宮】 沖ノ島 【世界遺産暫定リスト】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1248535280/l50
184名無し遺産:2009/08/18(火) 13:49:46 ID:+Wqv4sTG0
チリのイースター島住人が、ラパヌイ国の独立を求めて実力行使
185名無し遺産:2009/08/18(火) 20:53:00 ID:rbIR7ZrM0
民主党から、慰安婦問題で天皇陛下を有罪刑にする活動をしていた人物が出馬。

> 民主党: 衆議院 総選挙予定候補一覧
> 3.比例単独予定候補者
>   東京都 石毛^子  いしげ えいこ  元職
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=14015#4


参考検索
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=50&q=%E7%9F%B3%E6%AF%9B+%E6%85%B0%E5%AE%89%E5%A9%A6+%E7%B7%8F%E9%80%A3

http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E7%9F%B3%E6%AF%9B+%E3%83%90%E3%82%A6%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88&lr=&aq=f&oq=

http://www.google.com/search?hl=ja&safe=off&q=%E7%9F%B3%E6%AF%9B+%E5%9B%BD%E9%9A%9B+%E6%85%B0%E5%AE%89%E5%A9%A6+%E5%A4%A9%E7%9A%87+%E6%9C%89%E7%BD%AA&lr=
186名無し遺産:2009/08/26(水) 10:10:34 ID:KAI8OtyS0
「神橋」は世界文化遺産となっているから
この判決は日本の文化度の低さを露呈してないか
恥ずかしい限りだわね
ゴルフ場の日光霧降カントリークラブというのは
関東で商売するリゾート大手のジャパントータルクラブの関連
このクラブ三菱系や朝日系が会員になってるよーだ

日光市名誉毀損広報訴訟(霧降ゴルフ場反対者への暴行傷害事件絡み)
・・・最高裁では、重要文化財「神橋」はただの橋
http://www.kirifuri-books.jp/k_books21/contents/kb21_02.htm
187名無し遺産:2009/08/26(水) 19:18:05 ID:ASPR4J+10
↑ 日本世界遺産の恥部。
188名無し遺産:2009/09/09(水) 16:46:19 ID:hYWQR2cl0
日光は自主的に登録を返上してくれんかな
国内の今後に影響があり杉とぼくは懸念するよね

189名無し遺産:2009/09/18(金) 01:45:41 ID:ajYJoU170
>>186
そのクラブとか欠陥スウェーデンハウスとか世界遺産の日光板に張り付いていてギョ

日光2■社寺霊山リゾート・SWH
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1253187236/l50
190名無し遺産:2009/09/18(金) 22:06:03 ID:OUEx8vR00
東京スカイツリーは日本観光の起爆剤
ツリーのある浅草〜世界遺産日光は
世界に日本を発信できるとゆうに。。。日光のザマは残念だ
191名無し遺産:2009/09/28(月) 04:51:18 ID:ffXItY9Q0
>>186
日光霧降カントリークラブつーの
日本3大自然環境破壊のゴルフ場!!

5輪の東京誘致にマイナスにならなければよいがな

192名無し遺産:2009/09/30(水) 23:42:23 ID:xvs8pn/p0
ヌッポンの世界遺産は観光誘客優先。
193名無し遺産:2009/10/26(月) 11:09:19 ID:neofkiOw0
鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは「週休4日制」つまり「休みが多い!」
ことで週刊誌で騒がれた会社だ。

僕はリコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
サボっていたら「休みが多い!」と激怒されリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。
週刊誌が「休みが多い!」と話題にした会社から「休みが多い!」と激怒されたのである。

その後、鳥取三洋の構内にあるテスコという工場に勤め
一年半休まずに働いていた。

「休まずに働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。

世の中には馬鹿馬鹿しい噂を流し、信じる人もいるものだ。
 
リコーマイクロエレクトロニクスはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害に弁護士までつけて揉み消し。

旧態然とした田舎での大手企業の人権侵害だから、地元の人は事情を知っていても事情を僕本人には教えてくれないのだ。
194名無し遺産:2009/11/09(月) 22:08:57 ID:PF6CP8M/0
衆議院第一議員会館 〒100−8981 千代田区永田町2−2−1
文部科学委員会 田中眞紀子委員長御中

 文化財管理補助金を使ったとされる朝日新聞社2008年9月17日スクープ記事による
世界文化遺産法隆寺管長らによる同敷地内への多量廃棄物318立方メートルの不法投棄
不起訴刑事事件を、文部科学委員会において世界文化遺産の保護、補助金の使われ方等を
ご審議いただくようお願い申し上げます。

「法隆寺管長ら不起訴」
 奈良地検は16日、法隆寺(奈良県斑鳩町)内の改修工事で出た廃材を敷地内に
不法投棄したとして廃棄物処理法違反の疑いで書類送検された同寺の大野玄妙管長と、
竹中工務店(本社・大阪市)、同社の工事担当者ら8人について、いずれも不起訴処分
(起訴猶予)にした。理由について地検の野島光博次席検事は、敷地内への投棄にも
酌むべき事情が認められる▼猛省してすでに約2千万円をかけ原状回復をしている、
と説明した。(朝日新聞社2008年9月17日記事)
195名無し遺産:2009/11/14(土) 21:18:48 ID:dcD7k+Eq0
岡田 克也 外務大臣殿、松浦 晃一郎 ユネスコ事務局長殿 川端達夫文部科
学大臣殿
「これでいいのか世界文化遺産」 文化財保存整備の為、毎年300億円補助金
また税制優遇措置が行われている。

 文化財管理補助金を受けている世界文化遺産法隆寺文化遺産管理者管長による、
廃棄物を同敷地内に不法投棄し、世界文化遺産の景観を毀損して奈良県警より奈
良地検へ書類送検されたが、奈良地検が不起訴とした刑事事件の確認
朝日新聞社奈良某長 某様

前略 2008年9月、朝日新聞社奈良総局にて某長より提出された2008年
9月17日付朝日新聞社「法隆寺管長ら不起訴」事件記事等資料に基づき、調査
確認を取り現在に至りましたので、2009年9月23日に確認書と関係書面を
送付させていただきましたが、再度、某長よりご提案のあった某長老とで御協議
いただき、2008年3月28日奈良県は投書により法隆寺の不法投棄調査確認
後、奈良県警が捜査中(2008年7月1日奈良県警、奈良地検に書類送検)に
もかかわらず、法隆寺は不当にも中国の胡錦濤国家主席を2008年5月10日、
強行訪問させ、法隆寺大野玄妙管長は、自らが案内役をされ、記者会見にて、
胡主席は、この寺に残されたものは、日中両国の結晶ですね、と発言させ、中国
政府を巻き込んだ世界文化遺産登録の根幹にふれさせた事件であり、この件が文
部科学委員会にてご審議いただける内容か、また検察審査会にて審査いただける
内容か否かのご意見を頂ければと思います。よろしく御願い申し上げます。
2009年10月13日 郵便番号 住所 某 氏名 某 印
※某新聞社による証明(法隆寺大野玄妙管長が犯罪を認めているにもかかわらず、
不起訴となった事実確認)2008年3月29日、法隆寺大野玄妙管長署名で
「大きな責任を感じています」と陳謝のコメントを発表した事実の確認。

朝日新聞社主催の文化力事業

国宝法隆寺金堂展
2008年6月14日(土)7月21日(月・祝)
(2008年7月1日に奈良県警・奈良地検に書類送検)
主催 奈良国立博物館 法隆寺 朝日新聞社
後援 文化庁 奈良県NHK奈良放送局
協賛 近鉄 JR東海 竹中工務店 日本写真印刷
協力 日本香堂 財団法人仏教美術協会(国立奈良博物館地下にある天下り法人)
196名無し遺産:2009/11/15(日) 16:17:24 ID:nbwp7TYH0

197名無し遺産:2009/11/22(日) 12:55:41 ID:PkRBJTF+0
あげ
198名無し遺産:2009/11/29(日) 17:20:06 ID:MjjCpGN90
岡田克也外務大臣、川端達夫文部科学大臣、田中眞紀子文部科学委員会委員長への申告。

無礼にも天皇家の名を使い申請許可登録した、世界文化遺産法隆寺大野玄妙館長による
国宝法隆寺破壊危機の真相。
朝日新聞社2008年9月17日スクープ記事による、文化財管理補助金を使ったとされる
法隆寺代表役員大野玄妙館長らの刑事不起訴事件とは。

朝日新聞社奈良総局某総局長によると、法隆寺内部の告発による刑事事件を、奈良地検は、
法隆寺大野玄妙館長が公に犯罪を認めているにも関わらず、自由民主党総裁選(2008年
9月22日麻生太郎総裁に決定)に紛れ2008年9月16日刑事事件を不起訴と決定、世界文化
遺産登録法隆寺敷地内への廃棄物、約318立方メートルの不法投棄にもくむべき事実が
認められ、猛省して既に約2000万円をかけ原状回復していると、不条理な政治的理由により
不起訴にしたと述べ、朝日新聞社某総局長より、法隆寺崩壊の危機意識をもって当奈良
地検による不起訴事件は検察審査会への案件と述べ、某へ審査請求を促し、関係書面を
提出され現在に至りましたので、事実を公開し、ユネスコ条約世界文化遺産登録No.660の
規定に基づき、世界文化遺産登録法隆寺の保護・保存のため国政調査ならびに国会審議を
頂きたく、日本政府に以下のよう申告致します。


奈良地検による不条理な不起訴事件を起こした基本財産総額金3億1200万円の宗教法人
法隆寺は、ユネスコ世界文化遺産法隆寺の申請許可登録にあたり、ユネスコ公式申請書に 
― 法隆寺は古くから鎮護国家の寺として天皇家の保護を受けた寺で、中国文化の影響下に
生まれた世界最古の建造物 ― 
などと天皇家との関係を強調し、詳細に記載利用して申請、許可され、日本で最初に世界
文化遺産登録を受け資産収益を上げた。
にも関わらず、法隆寺代表役員大野玄妙館長は、無責任にも大野玄妙館長宅(法隆寺敷地
内重要文化財建造物を館長私的運用のため自宅改造した)不法改造の建築廃棄物多量約318
立法メートルを鎮護国家の寺 法隆寺敷地内へ不法投棄するという、天皇家の名を汚す結果
となる刑事事件を起こした責任は重く、今後糾弾されるべきである。
199名無し遺産:2010/01/05(火) 15:53:17 ID:OmzUeypJ0
【展覧会/福岡】特別企画展「ポンペイ展 世界遺産 古代ローマ文明の奇跡」[2010/01/05-03/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1262250509/
200名無し遺産:2010/01/26(火) 13:53:26 ID:1QkdXEgp0
カンボジア、タイが一時交戦 世界遺産「プレアビヒア」近くで
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1264339616/
201名無し遺産:2010/01/27(水) 08:22:02 ID:qD4J/Gja0
鹿児島・屋久島、縄文杉への登山道がけ崩れで通行止め [01/26]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1264497313/
マチュピチュで土砂崩れ 邦人62人含む2000人孤立、ヘリで救出へ [01/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1264524602/l50
202名無し遺産:2010/03/03(水) 07:03:29 ID:ec/C+59K0
世界記憶遺産:日本も推薦に乗り出す 選考準備委設置へ
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100303k0000m040086000c.html

世界にとって重要な文物などの保護を目的とする国連教育科学文化機関(ユネスコ)の
「世界記憶遺産」の推薦に日本も乗り出すことが決まった。
日本ユネスコ国内委員会が2日、登録作業へ向けた選考準備委員会の設置を決めた。
世界遺産、無形文化遺産はすでに国内に登録例があるが、記憶遺産でも登録が実現すれば
ユネスコの三つの遺産がそろうことになる。

文部科学省によると、記憶遺産の対象は、直筆の文書や書籍、音楽、写真、映画などで、
損失したり悪化することが人類にとって損害となるもの。
92年にスタートし、フランスの人権宣言、ゲーテの日記など76カ国の193件が登録されている。
09年にユダヤ人少女、アンネ・フランクの「アンネの日記」が登録されて話題になったことなどから、
日本でも取り組みの動きが強まった。

今後、準備委で選考基準を検討して国内の選考委員会を作り、12年3月末のユネスコへの推薦締め切りに向けて
作業を急ぐ。

文科省によると、これまでの有識者らの議論では、国宝の源氏物語絵巻や鳥獣戯画などが候補に挙がったという。
しかし、国宝や重要文化財はすでに文化庁が指定をしており、「スーパー国宝」を選ぶことで国宝の序列付けにならないかなど、
基準作りは議論も呼びそうだ。【本橋和夫】
203名無し遺産:2010/03/17(水) 14:23:23 ID:P//lJa2n0
「だいち」〜宇宙から地球の未来を拓く〜JAXA
http://www.youtube.com/watch?v=tDhJEnN4Tb0&feature=channel
陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)によるマチュピチュの豪雨被害にともなう緊急観測
http://www.eorc.jaxa.jp/ALOS/img_up/jdis_av2_machupicchu_100131.htm
【ペルー】ナスカ台地で新たな地上絵発見 山形大研究チーム[4/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1145471884/
(山形大と協力してナスカ地上絵の研究も)
JAXA、衛星「だいち」を利用したユネスコと世界遺産監視に関する協力を発表
http://japan.techinsight.jp/2008/12/jaxa_unesco_alo.html

【技術】JAXA陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)の衛星写真が、ハイチ大地震の救援活動に貢献
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1263858479/
【国際】地震による火災か?日本の陸域観測技術衛星「だいち」、黒煙覆うチリ被災地を観測
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267538400/
204名無し遺産:2010/03/18(木) 11:11:12 ID:V3W4ZdcS0
【ウガンダ】世界遺産「カスビのブガンダ歴代国王の墓」が焼失 放火の可能性も[10/03/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1268875537/l50
205名無し遺産:2010/03/20(土) 14:38:42 ID:ba+B7NsB0
うわ〜 同じ風景だ〜 すげえ
http://twitpic.com/19mmu1
206名無し遺産:2010/03/24(水) 19:12:12 ID:51kbYcqP0
TBS「THE世界遺産」のナレーションに深津絵里 6代目で初の女性
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269395205/l50
207名無し遺産:2010/04/08(木) 09:49:06 ID:mK7FpH/o0
【スウェーデン】スウェーデン政府が長崎・出島を世界遺産に?[10/03/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1267892763/
208名無し遺産:2010/05/25(火) 01:25:26 ID:yVX1aIp60
サイバー大、不人気で世界遺産学部を廃止へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100521-OYT1T00998.htm

 すべての授業をインターネットで行う「サイバー大学」(吉村作治学長、福岡市)は21日、今年10月入学から世界遺産学部の学生募集を停止すると発表した。

 入学希望者が集まらないためで、現在の学生約400人の卒業後に同学部を廃止し、IT総合学部だけとする。同大は、ソフトバンク子会社が2007年、構造改革特区制度を利用して開校した株式会社立大学。
209名無し遺産:2010/06/17(木) 14:09:30 ID:zTLDUM4p0
世界遺産学部には博士号持ってると騒いでいた元文化庁記念物課課長補佐が非常勤講師していた。
一時期の政権の利益で出来た怪しいネット株式会社立学校よりも、戦後設立して数十年たった私立大学の非常勤講師兼任の方がまともだよ。
私立大学の非常勤講師兼任を隠すやつは堂々としていればいいのに。
210名無し遺産:2010/07/07(水) 21:04:39 ID:L1nAqXcv0
醍醐寺・三宝院唐門の修復終わる 桃山の輝き復活…京都
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100706-OYO1T00698.htm
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20100706-257318-1-L.jpg
211名無し遺産:2010/07/08(木) 14:07:01 ID:iq2Y7QrT0
【エジプト】死後の世界へ? 古王国時代の高官の墓に「扉」[2010/07/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1278552022/l50
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:07:29 ID:DPC46ady0
「愛の証し」か「景観破壊」か=セーヌ川の橋、無数の南京錠−仏
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010071000050
213名無し遺産:2010/08/03(火) 06:53:32 ID:6p69PilK0
ビキニ環礁が世界遺産に

都立第五福竜丸展示館
http://d5f.org/top.htm
 
214名無し遺産
第34回世界遺産委員会 in ブラジリア 結果まとめ

21件が新たに登録され、世界遺産の総数は911件になりました。

新登録(文化遺産)
・ オーストラリアの囚人遺跡(オーストラリア)
・ サン・クリストヴァンのサン・フランシスコ広場(ブラジル)
・ 「天地之中」登封の歴史的建造物群(中国)
・ アルビの司教都市(フランス)
・ ジャイプルのジャンタル・マンタル(インド)
・ アルダビールのシェイフ・サフィー・アッディーンの修道場と霊廟(イラン)
・ タブリーズの歴史的バザール(イラン)
・ ビキニ環礁の核実験場跡(マーシャル諸島)★
・ カミノ・レアル・デ・ティエラ・アデントロ(メキシコ)
・ オアハカ渓谷中央のヤグールとミトラの先史洞窟(メキシコ)
・ アムステルダムのシンヘル運河内側の17世紀の運河に囲まれた歴史地区(オランダ)
・ 韓国の歴史的村落:河回と良洞(韓国)
・ ディルイーヤのトゥライフ地区(サウジアラビア)
・ サラズムの初期都市遺跡(タジキスタン)★
・ タンロン・ハノイ城(ベトナム)

新登録(自然遺産)
・ 中国の丹霞地形(中国)
・ レユニオン島の山々、圏谷と谷壁(フランス)
・ フェニックス諸島保護区(キリバス)★
・ プトラナ平原(ロシア)
・ スリランカの中央高地(スリランカ)

新登録(複合遺産)
・ パパハーナウモクアーケア(アメリカ合衆国)

(★はその国で初の世界遺産登録)

登録区域拡大
・ グラーツ市歴史地区(オーストリア)…エッゲンベルク城を追加
・ ピリン国立公園(ブルガリア)
・ ランメルスベルク鉱山とゴスラー歴史地区(ドイツ)…オーバーハルツの水管理体系を追加
・ レーロース鉱山町(ノルウェー)…周辺地域の関連物件を追加
・ モルドヴァ地方の教会群(ルーマニア)…スチェヴィツァ修道院の復活教会を追加
・ コア渓谷の岩絵遺跡群(ポルトガル)…シエガ・ベルデの岩絵群(スペイン)を追加
・ サン・ジョルジョ山(スイス)…国境をまたいだイタリア側を追加
・ ンゴロンゴロ保護区(タンザニア)…人類進化に関する遺跡として評価され複合遺産に

危機遺産解除
・ ガラパゴス諸島(エクアドル)

危機遺産指定
・ バグラティ大聖堂とゲラティ修道院(グルジア)…不適切な修復事業
・ アツィナナナの雨林(マダガスカル)…違法な伐採と密猟
・ カスビのブガンダ王国歴代国王の墓(ウガンダ)…火災による被害
・ エヴァーグレーズ国立公園(アメリカ合衆国)…水の減少と富栄養化