カンボジア、タイが一時交戦 世界遺産「プレアビヒア」近くで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関西直撃三文字(第一期卒業生)φ ★
 カンボジアの世界遺産、ヒンズー教寺院遺跡「プレアビヒア」
近くのタイ国境で24日、両国軍が交戦した。

 カンボジア政府筋によると、交戦は同日午前9時すぎに発生し、
5分ほどで終わった。カンボジア側にけが人はなかった。

 現場はプレアビヒア寺院の東約20キロのタイ国境。
この日はカンボジアのホー・ナムホン副首相兼外相が寺院などを
視察していた。カンボジア側はタイ軍がロケット砲を発射したため、
カンボジア側も応戦したと主張しているが、詳細は不明。

 両国は2008年のプレアビヒアの世界遺産登録をめぐって対立。
その後、カンボジアがタイのアピシット政権と対立するタクシン元タイ首相を
経済顧問に任命し、双方が大使を召還したままになっている。


※元記事: http://sankei.jp.msn.com/world/asia/100124/asi1001242030003-n1.htm
産経新聞 平成22年01月24日
2名前をあたえないでください:2010/01/24(日) 22:30:39 ID:gQky3p/J
カンボジアがんばれーー
キチ外ぶさいくナルシストのタイなんかに負けるな
3名前をあたえないでください:2010/01/24(日) 22:41:48 ID:pguYAwqk
普通の隣国ってのはこうあるべきなんだよ。
4名前をあたえないでください:2010/01/24(日) 22:45:10 ID:RXc94LTu

カンボジアとタクシンの後ろには中国が居る
5名前をあたえないでください:2010/01/24(日) 22:47:06 ID:JpxexTzQ
マンペンライ、マンペンライ。
6名前をあたえないでください:2010/01/24(日) 22:48:46 ID:xH9TOZcD
あのあたりの気候だと暑くて戦争なんかまじめにやっておれまいに
石油でも取れるならともかく、猫の額ほどの土地を取り合って
よくまあやれることだ
7名前をあたえないでください:2010/01/24(日) 23:16:33 ID:JmiCXf3H
交戦時間5分でけが人無しって全くやる気が無いだろw
8名前をあたえないでください:2010/01/24(日) 23:41:04 ID:r/tgX3/q
タイとカンボジアを相撲で例えると
幕下と序の口でOK
9名前をあたえないでください
>>6
観光資源だろ
建物自体はカンボジアにあるのに入口がタイ側にしかないからややこしいことになってる