【Lets'Go YAWARA!!】YAWARA!16【松田さん!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パッパラーおじさん
ツイニYAWARAモ16スレメニナッタ
コマカイコトハキニセズ、ハッピーデイコウ
オトサナイヨウファイトダ!

前スレ
【絶対行く!!】YAWARA!15【行くからな、柔さん!!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1217172060/

よくあるQA
Q:YAWARA!は谷(旧姓:田村)亮子選手をモデルにした漫画ですか?
A:違います。
  「YAWARA!」は1986年連載開始。
  アニメの開始は1989年放送開始。
  谷選手のメジャーデビューは1990年か1991年。

次スレのスレタイについて
次スレのスレ数と同じコミックの巻にあるセリフから募集します。
例えば、次スレが17スレ目ならばコミック第17巻のセリフから
募集します。
2愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 19:11:16 ID:???
初代スレ
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1013/1013193981.html
YAWARA !PART2【柔×松田のメモリ-スレ】
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1024/1024648142.html
YAWARA !PART3【不敗神話】
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1040/1040030439.html
輝くのは金】YAWARA!4【百歩譲って銀ですわ
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1060/1060364993.html
【ユンゴスラビラ】YAWARA!5【バカこくでねぇ!!】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1071656551/
【右手を】YAWARA!6【出せ!!】
http://makimo.to/2ch/comic6_rcomic/1086/1086904549.html
【キンちゃん】YAWARA!7【タマちゃん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1097905670/
【オリンピックが】YAWARA!8【終わったら…】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1122034826/
【その通りだよ・・・】YAWARA!9【松田くん!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1147880505/
【おれ】YAWARA!10【キミが好きだ!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1189304531/
【アン・ドゥ・トロワ!!】YAWARA!11【イチ ニィ サン…】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1201475421/
【この柿のタネは】YAWARA!12【お父さん・・・・・・】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1209914953/l50
【計算】YAWARA!13【通ォォォり!!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1213719991/
【俺ってば】YAWARA!14【ムチャクチャ強ェェェ!!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1215790727/
3愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 19:14:03 ID:???
リンクが切れてるのはコチラ。
初代スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1013193981/l50
YAWARA !PART2【柔×松田のメモリ-スレ】
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1024/10246/1024648142.html ●なしで閲覧可能
YAWARA !PART3【不敗神話】
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/comic.2ch.net_rcomic_1040030439/ ●なしで閲覧可能
輝くのは金】YAWARA!4【百歩譲って銀ですわ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1060364993/
【右手を】YAWARA!6【出せ!!】
http://takatyan.ddo.jp/view_html.cgi/comic6.2ch.net/rcomic/1086904549.dat# ミラー。もちろん●なしで閲覧可能
4愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 19:17:43 ID:???
関連スレ

YAWARA!part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1208348188/l50x
YAWARA!をゲーム化してちょうだい
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1163776167/
5愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 19:18:58 ID:???
▽…松田 ▲…風祭

風祭登場※1    武道館まで    風祭婚約発表    邦子登場※2    短大受験
 ▽            ((▽           ▽          ▽))          (((((▽
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
       ▲          ▲       ▲)))))        ▲           ▲

受験発表      五輪のお誘い    五輪合宿      テレシコワ戦   ユーゴ※3
   ▽))          ▽           ((▽           ((▽          ((▽
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
    ((▲           ((▲        ▲))           ▲           ▲

松田俺の夢発言 風祭とデート・キス 全日本選手権※4 松田同棲疑惑    正直杯
 ▽)))))        ▽              (((((▽      ▽)))))         ((▽
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
    ▲           (((((▲        ▲))         ▲           ▲

松田婚約疑惑  クリスマスイヴ※5  邦子邪魔発言 ホテルサルバドール※6 国民栄誉賞授与式
  ▽)))))            (((▽          ▽))         ((▽         (・∀・)v
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
    ((▲        ▲))          ▲          (´・ω・`)
6愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 19:20:11 ID:???
>>5
※1…風祭にぞっこん。松田、煙たがれる。それ以前は錦森が好きだったらしい。
※2…邦子に嫉妬。この辺りから松田を意識しはじめる。逆に風祭への想いは徐々に冷めはじめる。
※3…松田が好きなことに気づく。しかし邦子の存在と取材対象という思い込みで素直になれない。
※4…松田の仕事の素晴らしさに気付く。
※5…事実上風祭あぼーん。
※6…松田・邦子婚約疑惑解消。全ての問題が解決しハッピーエンド一直線。
7愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 19:33:05 ID:???
>>1
ずっと・・・乙だった!!
8(^。^):2008/08/31(日) 19:50:56 ID:???
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
9愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 21:24:47 ID:???
>>1
乙ぢゃ!!
10愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 21:57:17 ID:???
>>1
乙れしこわ
11愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 22:29:21 ID:???
>>1
乙だわさ!!
12愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 22:43:01 ID:???
>>1 は私にとって世界一のチャンピオン
13愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 23:16:13 ID:???
>>10
センスあるなw
14愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 23:20:50 ID:???
柔の道は>>1にしてならずぢゃ
15愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 23:29:10 ID:???
>>1
おしなべてアニメの評判がいいけど
監督やったときたひろこ氏と
シリーズ構成を担当した
2ちゃんねるではお馴染みの井上敏樹御大のコンビが良かったって事だな
16愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 23:42:35 ID:???
ページをめくるといつも底に君がいた
ノートの落書きいつも底に君がいた
17愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 23:48:30 ID:???
底ってw
18愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 00:05:53 ID:???
>>1
トレビア〜ンですぢゃ!

テレビ版はテレシコワとフルなんとかが来日して柔、ジゴローと絡むシーンは
枠とかその他いろいろ問題があったにしても入れといて欲しかったなー
19愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 00:11:25 ID:???
>>1
パッパラーおじさんがパッパラパーのおじさんに見えたw
20愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 00:14:34 ID:???
扉絵は柔が単独ばかりだったね。
物語と直接関係なく、松田と一緒は一度もないのは寂しい。
21愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 00:26:07 ID:???
>>20
裏表紙じゃ、じーさんがメシ食ってばっかだしなw
22愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 00:39:00 ID:???
>>20
文庫本なら、一応あるんだよな

松平はスーツ姿が似合ってた、だから松田もスーツ着れば・・・
23愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 00:41:47 ID:???
>松平はスーツ姿が似合ってた、だから松田もスーツ着れば・・・

キートンっぽくなりそうだな。
24愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 00:49:48 ID:???
>1
スレ立てお疲れさん。
だけど、アポストロフィの位置が間違ってるぞ。
25愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 00:55:12 ID:???
単行本の表紙は柔のみ
扉絵は柔のみが圧倒的に多く、
柔と一緒は富士子さんが一番多いと思う
26愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 00:59:12 ID:???
>>24
コマカイコトハキニシナーイ!
27愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 01:12:47 ID:???
ニューヨークに転勤になった松田が
おじさんと再会する物語とか良いかも
二次創作でやってくれないかな
28愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 06:46:54 ID:???
>>27
アッー!!

扉絵で松田さんを描いたら、かっこよくなりすぎそう
あれでキリッとしてるとかなりの・・・
29愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 07:01:38 ID:???
新スレでもキョンキョン

>>1
30愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 08:03:54 ID:???
>>28
猪熊さん、乙。でもこんなところでノロケないでw
31愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 12:12:34 ID:???
>>28
富士子さんを初めとした三つ葉女子短大の面々に惚気まくる柔の姿を想像してしまった。

柔「みんなに出会えたのも松田さんのお陰なのよ。受験日にね・・・」とかw
32愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 12:23:02 ID:???
>>31
女子短のメンバーから、ツッコミ入れられまくりそうなノロケだなw

何気に松田は、柔の人生の分岐点に立ち会う事が多いよな
33愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 12:26:08 ID:???
>>32
ノリが全日本選手権7連覇のおじいちゃん話だなw

でも松田はあの時短大試験でMAXに行った好感度が瞬間的に大下降したけどねw
34愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 12:33:59 ID:???
>28
17巻の口絵の松田、とってもカッコいいですよ。
着てるジャケットあったかそうだ。
35愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 12:34:43 ID:???
>>33
クソワロタw やっぱ血は争えんのかw
ユーゴ戦の話も拡大誇張しそうだ。
36愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 13:39:48 ID:???
>>31
南田「松田さんカッコ良いじゃん!あたしだったら一発で惚れるなぁ」
キョンキョン「素敵ですね、松田さん・・・・・」
小百合「嬉しくて3キロくらい痩せそう」
マリリン「そうねぇ〜、あたしだったら合格発表の時やっちゃうな〜」
南田「下品な事言ってんじゃないの!でも、どうしてもっと早く付き合わなかったの?」
柔「え・・・あ・・・その・・・色々あってね・・・」
富士子「猪熊さん、意地っ張りで素直じゃなかったからね〜、あたしなんて苦労したんだからw」
柔「ふ、富士子さん!!余計な事言わないでよ!!!」

ある日曜日の午後、一同揃っての和気藹々とした会話でした
37愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 14:24:51 ID:???
>>34
文庫本しか持ってなかったんで、ちょっと中古屋に行ってきたら、
ちょうど17巻だけ無かった・・・
柔さん、もしかして買占めてるんですか?
38愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 15:15:22 ID:???
>>36
マジでありそうだw
39愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 15:30:11 ID:???
―――50年後

柔「おじいちゃんはね、私に告白するためにアメリカ行きの飛行機から飛び降りてきたんじゃよ」

孫「おばあちゃん、それもう500回は聴いたよ〜」
40愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 16:07:28 ID:EhMUMd1T
>>39
誇張が入ってるなw
下りエレベーター昇ってきただけだってw
41愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 16:15:24 ID:???
別にくさすつもりは全然ないんだけど
内容がハッピーとすげえ似てない?これは浦沢さん的には
なんか作戦だったりすんのかな?
42愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 16:22:54 ID:???
>>39
500回もホラ吹いてんのかw
これじゃユーゴ戦の時は、ハイジャック位しとるかもしれん
43愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 16:40:09 ID:???
松田耕作物語ー愛する人の為にー 語り:松田柔(*少々の誇張が含まれます)

44愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 16:48:57 ID:???
>>43
書籍化決定、映画化決定
45愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 16:52:33 ID:???
過去のスレタイに意外と滋悟郎の台詞がないね。
今後候補になるなら「一本取って勝てィ!!」と「握れ寿司清ー!!」かな個人的に。

46愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 16:59:50 ID:???
>>43
良く考えたら、仰々しいタイトルのノロケ話じゃねーかwww
47愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 17:03:08 ID:???
48愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 17:06:36 ID:???
>>39
柔「お爺ちゃんはね、バルセロナでギャングにさらわれたお婆ちゃんを
体を張って助けにきてくれたんだよ」

孫「嘘だあ〜」

柔「何が嘘なの!!」

孫「だって花園のお婆ちゃんそんな話知らないって言ってたよ。
バルセロナでずっと一緒だったんでしょ?」

柔「富士子さんは忘れてるの!最近物忘れが激しいって言ってたからね
とにかくお爺ちゃんはいつでもお婆ちゃんを第一に想って・・・」

孫「ハイハイ、惚気話は耳にタコが出来るくらい聞いたよ〜」




49愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 17:22:11 ID:???
>>48
ちょ(ry
それ邦子(ry
50愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 17:58:23 ID:???
>>41
ハッピーと似てるんじゃなくて、ハッピーが似てるんだぞ。
YAWARA!の方が先だぞ。
51愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 18:00:48 ID:???
>>48
挙句の果てには「お婆ちゃんのファーストキスはお爺ちゃんなのよ〜」とか言いそうだw
52愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 18:05:29 ID:???
「おじいちゃんは、おばあちゃんの試合に間に合わせるため、北海道まで飛行機で迎えに来たのよ〜」
53愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 18:32:49 ID:???
富士子さんは、結婚しても「花園くん」と呼び続けてるけど
柔は結婚したら松田のことを何と呼ぶんだろう
54愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 18:38:10 ID:/nJvDwwk
日刊エブリー
55愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 18:41:58 ID:???
あなた
56愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 18:44:05 ID:???
>>51
黒歴史w

柔「おじいちゃんはシャイだったから、新聞記事をラブレターにしてね・・・」
57愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 18:50:12 ID:???
滋悟郎の孫だから年くってじーさん譲りの誇張癖が出てくるってのは普通にありそうだw
58愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 18:59:34 ID:???
>>53
耕作さんと呼びそうな気もするがなんか違和感あるな。
柔にとっては松田って父親代わりみたいなものだから、松田さんのままなんじゃないかな。
二人きりの時は松田さん、子供達がいる所ではお父さん、それ以外の人がいる所では耕作さん。
こんな感じがする。
59愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 19:06:21 ID:???
花園夫妻は「松田柔」になっても「猪熊」「猪熊さん」と呼びそうな感じ
60愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 19:13:42 ID:???
それは珍しい事じゃなくないか?
61愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 19:14:15 ID:???
結婚したのに嫁から苗字で呼ばれて何も言わない花園もどうかしてるよな
62愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 19:22:43 ID:???
確かに。
柔が結婚してからも松田を松田さんと呼ぶのはまだ理解できるが、
富士子が結婚後も花園さんと呼ぶのは違和感がある。
63愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 19:25:49 ID:???
しかし前スレはかなり流れがのんびりしてたのに
再び流れが速くなったな w
64愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 19:26:22 ID:???
今頃、ママで金を取ったんでしょうね。
65愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 19:35:46 ID:???
最終巻の引っ越し後の絵を見る限り、
松田の部屋って風呂付いてなさそうな間取りだよね
66愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 19:36:38 ID:???
考えりゃ花園薫って本人から受ける印象とはかけ離れた名前だよねw
まあ、浦沢もわざとそういう名前を選んだんだろうけど。
67愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 19:43:10 ID:???
登場人物の中で一番名前とキャラが合ってないなw
68愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 19:49:26 ID:???
>>65
風呂がなかったとしたら、高校時代に柔が泊まった時や
「泊まっていこうかな」で柔が泊まってたとしたら二人で仲良く銭湯に行ったのか。
神田川だな。
69愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 19:50:55 ID:???
>>67
つ四品川小百合
70愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 19:55:42 ID:???
キテレツのブタゴリラも「薫」って名前だったな
71愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 20:12:40 ID:???
>>66
あなたは何もわかっていませんね、あんなに優しくて素敵な人はいない
花園薫、本人にピッタリな素晴らしい名前です
72愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 21:16:16 ID:???
>>71
富士子さん、こんなところで何やってるんですか
73愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 21:17:23 ID:???
>>71
富士子さん、乙

>>34
なんとかゲットできた!
やべ、松田さん、マジカッコイイ しかも「俺の夢」発言の巻だしな
この頃から、もう風祭は恋敵の弱点を突かんとリード出来んだのか
対して松田さんって、ほとんど風祭を相手にしてねぇ
74愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 21:31:33 ID:???
松田は序盤こそ風祭を意識してたが中盤以降完璧に無視するようになったな。
松田自身が柔への気持ちを抑えてたってのがあるんだろうけど。
75愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 21:33:10 ID:???
あんまり書かれないさやかのノロ気を書いてみようと思ったんだが・・・・思いつかない・・・。
76愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 21:54:14 ID:???
劇中では、風祭の美点が強調されなかったからな
序盤のさやかをコーチしてる場面は嫌いじゃない
77愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 22:06:50 ID:???
柔道の面でも虎滋郎がコーチになってからは、風祭の言う事は殆ど聞かなくなってたね。
コーチから滑り落ちて単なる稽古相手になっちゃった。


78愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 23:44:56 ID:???
物語の役どころとして、仕方のない所かもしれんが、
中盤以降、どんどんチンケな野郎になったのは、ほんのちょっぴり残念だ
幼少の頃から「柔の道は1日にしてならずぢゃ」を読んでいた筈なのに
79愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 23:59:40 ID:???
柔が鶴亀に就職できたのは風祭のおかげといっても過言ではないな

卒業記念試合、あのままいってたら富士子さんが負けて
柔は西海大行きになっていた
80愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 00:15:47 ID:???
風祭があそこまでヘタレキャラになると、
柔もさやかも男を見る目がないと言う印象になるからなあ。
81愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 00:24:21 ID:???
そこから風祭の人生の下り坂は始っていったのだ・・・
格下とはいえ、柔のライバル社の入社、社長就任直後の大損害、
そして失恋、望まぬ結婚・・・

まぁ、松田さんを貶めようとした報いだなw
82愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 00:28:37 ID:???
風祭があがり症を克服して選手としてオリンピック出場を目指す、とかだったら良かったな。
風祭は国内有数の柔道家なんだからそこをもっと生かして欲しかった。

よく考えれば、柔道に詳しい風祭が柔と柔道の話をせず、
勉強しているとはいえ素人の松田が柔と柔道の話しばかりしてるってのも変な話だよな。
しかもその柔道が最後には柔と松田の絆の一つになってるんだから。
83愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 00:32:29 ID:???
>>64
柔「私がオリンピック八連覇した時はね・・・」

孫「おば〜ちゃん、五連覇じゃないの?」
84愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 00:40:43 ID:???
物語の最後の頃には、柔道が自分と周囲の人間を結びつける絆のようなものだ、と気付いた雰囲気があるね。富士子さんがいなかったら辞めていた、
と柔道続けたことを認めるようなことを言ってるし、「また試合してください」と前向きな言葉も聞かれたし。家族のことも恋愛の悩みも解決したとき、
心から柔道を好きになれたのだと思う。そうあって欲しいと言うのもあるが。そしてアトランタでの活躍、結婚してシドニーの出場もあったんじゃないか。
85愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 02:02:15 ID:???
柔は結婚したら柔道はやめると思う。
柔道と子育ての両立の難しさってのも富士子さんから学んでるしね。

柔って結婚というか夫婦、家族というものを神聖化してるところがあると思う。
だから家族のために柔道はあっさり引退すると思う。
松田も最初は反対するかもしれないけど、柔の意思を尊重するだろう。
松田の事だから、今度は俺が柔さんの夢を叶える番だ、とか思いそうだし。
86愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 06:41:50 ID:???
>>85
そこんとこ松田もよく分かってるからね、きっと反対はしないよ

アトランタでは、柔はマルソー並にイチャイチャしてます

松田「や、柔さん、こんなところ誰かに見られたら・・・」
柔「・・・私が負けちゃってもいいんですか?」
87愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 08:11:50 ID:???
>>86
おいおい、なんだかヤンデレに見えるじゃないかw

玉緒「柔、毎日匿名で日刊エブリーさんに松田さんを日本に戻すように電話するのは、
   母さん、どうかと思うの」
柔「・・・・・・」
88愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 11:49:29 ID:???
まあ、それはないだろw
柔も松田の仕事を応援してると思うし。
柔は仕事に夢中になってる松田の姿も好きだと思うし。
89愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 12:34:32 ID:???
柔「もう女性カメラウーマンとは組まないでください。
あと、女性アスリートを追っかけるのも控えてください。」
松田「・・・・・」
90愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 13:03:30 ID:???
松田「あれ? ハンカチは?」
柔「どうせトイレしても、使わないんでしょう? 
   それに他の人に『右手を出せ!』なんてされたら困ります」
松田「・・・・・・」
91愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 14:05:20 ID:D3d3yuKE
柔さん好きじゃぁ
92愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 14:11:18 ID:???
授与式のとき、首相官邸の永田町から成田まで車なら2時間かかるじゃん。
その間鴨田と柔と松田三人でどんな空気だったんだろうな。
鴨田も話しかけづらいし、柔は喋りだしたら泣いちゃいそうだし。アメリカの住所とか連絡先交換するにしても、
話が続かないしさ。
93愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 14:31:40 ID:???
かもだ「ゆうべはおたのしみでしたね」


こくはくしますか?

 はい
ニアいいえ

やわら「そんな、ひどい!」

こくはくしますか?

 はい
ニアいいえ

やわら「そんな、ひどい!」
94愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 14:47:45 ID:???
>>92
世間話でもしてたんじゃないかと。オリンピック後初めて会ったみたいだし。
柔さん昨日はよく寝れた?とか最近よくテレビに出てるよな、とか。
95愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 14:54:11 ID:???
当分松田はアメリカで柔の写真でオナニーだな
96愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 15:02:26 ID:???
>>95
当分も何も・・・
97愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 15:11:32 ID:???
数ヵ月後には結ばれるだろう。
98愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 15:19:11 ID:???
柔がアメリカに行くのは、お互いの仕事の都合上1月〜2月頃ぐらいかねぇ

そ う か バ レ ン タ イ ン か ! 
99愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 15:24:58 ID:???
あの時代だと国際電話でテレホンセックスもアリかな
100愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 15:34:41 ID:???
そんなことできません><
101愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 16:24:48 ID:???
フラフラしてるヒロインがすっげーむかついた記憶しかない
102愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 16:27:01 ID:???
>>101
キョンキョンオヌヌヌ
103愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 16:34:51 ID:???
読む方も、柔もガキだったからしょうがないな
104愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 19:05:14 ID:???
>>97
松田がうっかり「柔さん、風祭とは関係しなかったのか・・・・」と言ってしまい
一本背負いを喰らっている姿を想像してしまったw
105愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 19:18:56 ID:???
>>89
編集長「おう松田、明日から連載を担当してくれ。
    バドミントンのオグシOか卓球の服原、もしくはフィギュアの浅多の中で
    1人選んで、密着記事を書いてくれ。向こうさんも猪熊、・・・おまえの女房の記事に
    感銘を受けたらしく、好意的に取材に応じてくれるみたいだ」
松田「エッ・・・!?」
編集長「ああ、あと専属カメラも付けるぞ。また女性だけど、お前の好きそうな写真を撮るぞ」
松田「・・・・・・(ガクガクブルブル)」
106愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 20:26:50 ID:???
>>89ー90
柔に信頼されてない松田さんw

柔「あの人は誰にでも優しいから困るのよね〜。ま、あたしに一番優しいんだけどw」
富士子「ハイハイ」
107愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 20:35:51 ID:???
柔はそんなに人前でべたべたと惚気るかねえ?
108愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 20:49:52 ID:???
柔が松田に出す手紙は序盤で綿森に書いていたやつを年相応にしてラブラブ度MAXにした感じ。
綿森への手紙を見つけた滋悟郎が「その男とはAまでいったのか?Bまでか?」と言ってたんだね。
再読してちょっと笑ってしまった、最初のほうでは「まさかあの日か?」とも言ってるしw
109愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 21:04:55 ID:???
>>107
年取ったらやると思う
何せあの人の孫だし・・・w

>>105
浅多あたりにも感情移入しそうだな

浅多「足首が痛くて飛べません・・・泣」

松田「右足を出せ!」
110愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 21:27:24 ID:???
>>109
ガクガクブルブル
111愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 21:45:52 ID:???
>>109
玉緒も結構旦那のことでのろけているし、素質は大有りだね。
112愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 21:53:55 ID:???
柔以外の女性選手のポスターを部屋に貼っていたらアウト
113愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 22:20:37 ID:???
富士子さんの惚気話を散々聞かされていたからなあ<柔

114愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 22:38:25 ID:???
>>105
もしも松田が今旬のアスリートということで取材できることに浮かれてたら

松田「柔さーん、俺明日からバドミントンのオグシOと卓球の服原とフィギアの浅多の三人の取材することになったから。
   いや、本当は一人だけだったんだけど、編集長に無理言って3人全員にしてもらったんだ(笑)
   なんかむこうも俺の取材を楽しみにしてるらしいし、密着記事って言ってたからなあ、彼女達の素顔も見れると思うし楽しみだなー。
   新しく付くカメラマンも女性で若いけどいいショットを撮るらしいしこりゃ明日が待ち遠しいな
   あれ?柔さん、聞いてる?ねえ?ねえってば。」
 柔「( ̄_ ̄#)…」
115愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 23:26:33 ID:???
>>114
そして>>90へw

松田「そ、それじゃ行ってくるよ」(もちろんハンカチはなし)
柔「あたしは3つ」(ボソッ)
松田「え?」
柔「あたしは3つ獲ってきて、向こうは全員でも0なんだから!」
116愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 23:28:45 ID:???
>>114
いや、松田と柔はもう恋人同士だから柔のことを「やっちゃん」って
呼ぶんだよ。
117愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 23:37:20 ID:???
>>116
その発想はなかったわw
118愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 00:08:18 ID:???
柔は松田に渡すお弁当のご飯に
ノリとかで「スキ」とか書きそう。
で、ムクれたら「バカ」w。
119愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 00:17:56 ID:???
恥ずかしいからやめてくれって松田が言ったら「バカ」になりそうだなw
120愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 00:20:25 ID:???
スキのイメージはわかないが

バカの方は容易にやりそうなイメージが浮かぶw

あとじいさんが弁当のつまみ食いしてる絵がもっと想像できるw
121愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 00:21:34 ID:???
>>114
柔「そこに座りなさい」

>>118
ツボったwww

松田「さ〜、メシ、メシ!」(カパ)

松田「!!」

松田(い、いや今時、ノリでスキはないだろう、せ、せめてそぼろでハートマークに)
122愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 01:00:07 ID:???
弁当は凝ったもの作りそうだな、柔。
顔のおにぎりとかさ。
おかずも冷凍じゃなくて全部自分で作りそうだ。
123愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 01:01:36 ID:???
忘れ去られてそうな設定だが家政科卒業なので
そっち方面はエキスパートなのよねw
124愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 01:07:06 ID:???
もともと家のご飯作ってたから料理上手なのにさらに専門的に学んだからな。
それに実技だけじゃなく知識も学んでるし。栄養学とか。
松田の食生活はかなり恵まれてるだろう。
125愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 01:14:31 ID:???
いくら凝った料理をつくっても

「このビーフストロング金剛っての?旨いな〜」

と言うのが松田w
126愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 02:33:45 ID:???
柔「せっかく一生懸命作ったのに松田さん全然味わってくれてないんだから、もぅ!」
松田「わかったわかった!うまいよ、このビーフ、えーっと・・・ハハハ」
柔「はいはい、もう作ってあげないんだモーン」

・・・うらやましいぜ
127愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 03:41:31 ID:???
う、う、うらやましくなんかないんだからねッ!!
128愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 03:57:49 ID:???
松田「滋悟郎さん、この牛丼うまいっすねえ!」
滋悟郎「おう!なかなかじゃな、このビーフストロング金剛はな、日刊エヴリー!」
柔「あなたたち、どっかで勝手に食べてきなさい!もう作ってあげないもん!」
129愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 06:39:27 ID:???
松田「う〜ん、またヘソ曲げちまった・・・。しょうがない、たまには俺が作るか」
柔「・・・ただいま。? この匂い・・・」(ヤケ食いしてきた)
松田「おかえり。カレー作ったんだけど、君も食うか?」
130愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 07:32:03 ID:???
谷亮子の存在はほんと迷惑
131愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 07:34:15 ID:???
結婚したら猪熊家に住むんだろうな
まぁ松田は滋悟郎と仲がいいから同居も問題ないか
132愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 08:04:10 ID:???
柔の両親が気を使って猪熊家付近のマンション購入もアリじゃないか?
親父は金持ってるしなw
同居なら柔の部屋を増築するかもしれん

・・・そうかそうか松田は、国民栄誉賞の金メダリストにパンツを洗わせるんだなw
婚約会見直後は、日本一有名な新聞記者になっちまうw
133愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 09:53:10 ID:???
松田「滋悟郎さん、鴨田からの貢物です。」
滋悟郎「おう、ボインボインぢゃな!」
松田「カミさんには黙っててくださいよ!怒ったら何されるか分からないから」
滋悟郎「当たり前ぢゃ、ホーホッホッ!」

こんな日常・・・楽しそうだな
134愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 10:50:02 ID:???
邦子の苗字は加賀な
135愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 11:14:41 ID:???
結婚して数年は猪熊家周辺のマンションに住みそう。新生活に柔が憧れてそうだし。
猪熊家と同居することになったら2階が松田家になるんだと思う。
推測だけどもともと2階部分がコジローさん家族のものだったんだと思う。
恐らく玉緒さんがお嫁に来るときに2階を造営したんだと思う。柔の部屋とか新しいし。
それに風呂場とかも新しいからこの時に一緒にリフォームしたんだと思う。
んで、コジローさんの行方は分かったけどどう見てもあの人は実家に戻ってきそうにない。
玉緒さんもコジローさんに付いて行ってあまり家には帰ってこない気がする。今までもだけど。
2階がすっぽり空席になってるわけだから、この空間をそのまま松田家の物として使いそう。
歳をとったコジローさんが実家に帰ってきた場合、既に爺さんは死んでるはずだから、
1階をコジローさん夫婦が使えば無問題。
136愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 11:28:24 ID:???
>>133
ジゴロウを含め肉親の前でカミさんとはさすがに呼べないと思う。
細かいツッコミで悪いが
137愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 11:33:14 ID:???
松田はずっと柔さんだろう。
子供の前ではお母さんと呼ぶだろうけど。
138愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 11:47:04 ID:???
猪熊家の縁側で、
「ふん、おまえさんといるとワシの若い頃を思い出すわい」
と松平の話をしながら、酒を呑んでる滋悟郎と松田が浮かんだ
もちろんカネコの話になるんだがなw
139愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 15:13:39 ID:???
アトランタで再開する前に、95年に千葉で世界選手権があったじゃん。もちろんその前に柔が渡米してるだろうが、
その世界選手権は何が何でも松田が取材に来るだろうな。
140愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 15:35:40 ID:???
カタコトとは言え、英語が話せるようになってる松田に感心する柔
141愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 18:22:59 ID:???
>>114
そういう時こそお弁当に「バカ」とか「スケベ」とか「浮気者」とか書くんだよ。
おかずなし、ご飯のみのお弁当でね。
それで気づいた松田が平謝りすんのw
142愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 18:38:38 ID:???
>>141
柔「あれ? こ〜んなに早く帰ってきていいんですか? 
  『密着取材』なんでしょ?」
松田「ゴメン!思いっきり浮かれてました!」

バッタのように謝る松田が目に浮かぶw 
143愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 19:54:02 ID:???
>>133
松田は花園にもお裾分けしそうだ、花園は巨乳に弱かったし。
松田「富士子さんに見つかっても、俺から貰ったって言うなよ!」
花園「ウス!まかせて下さい!!」

でも見つかったら口を割っちゃうね
そんで、猪熊道場にて松田&花園が柔&富士子にお説教を受けるハメに。
144愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 20:03:13 ID:???
柔はともかく富士子さんはAVとかはあんま怒らないような印象だけどな
145愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 20:11:30 ID:???
マリリンがいるからそっち方面では不自由しなさそうだw

マリリン「花園く〜ん!、おじいちゃ〜ん、私の新作持ってきたわよ〜」

滋吾郎「こりゃまた情熱的な・・・」

花園←鼻血を出して卒倒
146愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 20:28:43 ID:???
マリリンは小百合の親父さんに出演作をプレゼントしようとしてたねw
三つ葉のメンバーでマリリンとキョンキョンは両親が出なかったね。
南田も一瞬だけだが登場したんだから、出せばよかったのに。
147愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 20:35:27 ID:???
キョンキョンの両親は見てみたいな
148愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 20:40:59 ID:???
>>145
むしろ柔に渡してるんじゃないか?

松田渡米後ぐらいに・・・
マリリン「これでちゃんと勉強しときなさいよ〜」
149愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 20:48:53 ID:???
AV友達の電気屋の善さんに乾杯
150愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 20:52:17 ID:???
>>148
いや、マリリンは柔に直接教えてあげてそうだ

マ「柔ちゃ〜ん、パイズリっていうのはぁこうやってぇ」
柔「そ、そんなことできるわけないでしょ」
マ「え〜、松田さん喜ぶと思うなぁ」
柔「・・・」
151愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 21:06:28 ID:???
松田 「大体二度も大会をすっぽかすとかどういうつもりなの?
     柔さんの言葉はいつも他人事のように聞こえるんだけど」

  柔 「他人事のようにと松田さんは言いますけどね、
     私は自分自身を客観的に見ることができるんです!松田さんとは違うんです!!」
152愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 21:06:33 ID:+xo5QmZG
YAWARAってパイ刷りできるほどおっぱいあるの?
153愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 21:24:55 ID:???
柔は知らんがキョンキョンは無理。
非常に残念で仕方ないが…
154愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 21:27:07 ID:???
>>152
マジレスすると無い。
155愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 21:29:11 ID:???
>>154の命を懸けたレス・・・、俺達は無駄にしない
156愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 21:32:18 ID:???
大きいとか小さいとかは関係ない!!
俺は柔さんのだから好きなんだ!!!
胸が大きいのを気にするなら、牛でも抱いてろ!!!
わかってんのか、鴨田!お前の事だぞ!!!
157愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 21:35:41 ID:???
アニメの第3EDの歌詞にある

”小さな胸を 躍らせて♪”

てのは非情に誤解を招く歌詞だよなw
158愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 21:39:11 ID:???
>>154
そんなに氏にたいのか・・
159愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 21:39:28 ID:???
>>156
「俺の夢」発言のコマで、そのセリフを脳内再生したらフイタw
160愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 21:45:49 ID:???
>>151
これはどう見ても柔の逆ギレじゃねーかww
161愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 21:48:53 ID:???
>>157
何より本人が自覚してるからね
162愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 22:15:21 ID:???
なにこの同人妄想マンガみたいなスレ
163愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 22:16:49 ID:???
だがそれがいい
164愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 22:25:57 ID:???
何が良いんだ気持ちわりー
165愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 22:27:16 ID:???
>>160
お前ちょっとニュース見た方がいいぞ
166愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 22:41:25 ID:???
松田って途中からはいつも同じような服装になったけど序盤はやや変化があるんだね。
アニメだと最初から最後まで同じような服装で統一してたが。
バイクが関係ない時は違う服装にしてた。
167愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 22:47:09 ID:???
>>160
(ノ∀`)アチャー
168愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 23:00:55 ID:???
松田って結婚式に誰を呼ぶんだろう?柔は学生時代の連れとか会社の仲間、
あと藤堂さんとかジョディーとかいっぱいいるけど。
職場仲間といちよう新郎側で風祭、さーや夫妻ぐらいしかいないからバランス悪くね?
心配だ
169愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 23:09:01 ID:???
>>168
さーやが来るとは思えんがなw

風見鶏は式場から連れ去ろうと妄想するが結局サーヤに
「どこに行くつもりですのしんちゃん?」
とか見つかって実現しないだろうがw
170愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 23:14:25 ID:???
>>168
世界のスーパースターと三流新聞の三流記者の結婚式じゃ、しょうがないね

だが、パッパラーおじさん1人で100人に相当するわ
171愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 23:16:13 ID:???
おじさん日本に呼ぶ金なんてないだろ
172愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 23:17:39 ID:???
>>171
コジローの六億円からちょっとだけ拝借して・・・
173愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 23:19:59 ID:???
>>169
国民栄誉賞の授与式にも来たくらいだし、招待すればくるんじゃね?
宿命のライバルとして門出を祝ってさしあげますわみたいな感じで。
その辺は結構律儀な性格だとみた。
174愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 23:22:17 ID:???
>>173
来るとしたらド派手に登場して
「今日の主役はワタクシですわ、おーほほほほほほほ」

くらいやるような気もするがなw
175愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 23:23:48 ID:???
さやかは終盤柔に対して親切だったね。
あくまでさやか流にだけどw
その後友情が芽生えるかも。
176愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 23:28:24 ID:???
>>168
描かれてないだけで松田にも故郷や学生時代の友人がいるだろw
177愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 23:31:36 ID:???
>>176
こういう時は世の常として
松田にはよく知らない親戚や友人が大量発生するだろうなw
178愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 00:19:48 ID:???
>>139
それよりも93年の世界選手権はカナダのハミルトンで行われる。
NYから近いし絶対松田が取材に行くと思う。
179愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 00:24:28 ID:???
>>173
結婚式に風祭とさやかを招待するとは思えないなあ。
風祭にしろさやかにしろ招待する義理もなければ親しい友達というわけでもないんだし。
本阿弥側も祝電を送る程度じゃないかな。
180愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 01:15:14 ID:???
松田や柔が呼ばなくても、
策士のじいさんが難癖つけて勝手にサーヤに招待状だしてそう。
で、173の様にど派手に登場すると。
181愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 01:58:32 ID:???
爺さんがさやかに招待状を出す必要がどこにある?
182愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 02:28:41 ID:???
盛り上がるやん。孫娘の結婚式を盛大に祝いたいって気持ちはあるだろうし。
メインイベントでサーヤvsコジローに付いてきたマルソーの新旧弟子対決とか
183愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 02:39:02 ID:???
>>181
それを言ってたら富士子と花園の結婚式に松田が出席してるのは
もっと説明がつかないだろw
184愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 04:36:12 ID:y4viVMih
松田が柔に告白して結ばれた時点では松田と柔はそれぞれ年齢はいくつ
ぐらいだったのでしょうか?
それにしてもこのアニメ随分昔の作品で懐かしいですね。
その後の松田と柔を描いた番外編アニメをDVD限定作品
としてでも今こそつくってほしいです。
松田と柔の結婚式とか、周りの登場人物のその後とか
をまとめたような感じのその後作品つくってほしいなぁ。
185愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 06:31:48 ID:???
呼ばなくてもサーヤは乱入しそうな感じはするw

ひとつだけ確実に言えるのは、とてつもなくカオスな結婚式なっちゃうことだろ
披露宴でひたすら苦笑している二人が目に浮かぶ
3次会あたりで、松田は川に投げ込まれそうだw
186名無し募集中。。。:2008/09/04(木) 06:34:23 ID:???
>>184
柔は1969年生まれだからバルセロナでは23歳。
松田は7個上だから30歳。
187愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 07:00:08 ID:???
>>183
松田は、一応花園の友人だろ。
一緒ににんにく入りラーメン食った仲だし。
188愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 08:25:49 ID:???
>>187
花園にしてみれば、一応どころじゃないかとw
松田との付き合いは長いし、いろいろ面倒も見てもらってる

>>185
山形のヤンチャな友達に放り込まれたり、酒を浴びせられそうだよなw
そういやなんだか柔ってカナヅチっぽい感じがするんだが
189愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 08:50:47 ID:???
>>188
そういや作中お風呂シーンはあっても水着姿ってなかったよねえ・・・

連載中に作者のサービスカットでそういうのあったのかな?
190愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 09:08:09 ID:???
>>189
口絵とかで水着の絵とかあったよ
あとサントラか何かで、水着だったような

柔ってスキーもしたことないんだよね
山形のスキー場で松田とスキーしてる絵を妄想した
やったら転ぶのが(受け身)上手い柔
191愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 09:23:50 ID:???
サーヤが一番
192愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 10:34:17 ID:???
>>189
アニメでは富士子さんと一緒に水着で写真撮ってる
193愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 12:43:35 ID:???
>>183
そうか?
194愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 12:47:25 ID:???
>>186
柔はバルセロナの時22歳。誕生日が12月だから。
195愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 13:25:53 ID:???
久しぶりに読み返して改めて感じたのは
テレシコワの柔道家としての成長を描く為にソビエトを崩壊させ
バルセロナ五輪編でパッパラーおじさんを再び登場させる為にユーゴを内戦に導いた
浦沢直樹の恐ろしさ
196愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 13:36:29 ID:???
ソビエト崩壊、ユーゴ内戦の黒幕は浦沢だったのか。初めて知ったわ。
197愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 13:41:49 ID:???
浦沢=フリーザ
198愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 13:47:52 ID:???
まさかロシアがグルジアを攻撃したのも…
199愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 13:52:13 ID:y4viVMih
186さん、194さんありがとうございました。
柔が22歳か23歳で松田が30歳ですかぁ・・・。
あの様子だとその後きっといい結婚式をして幸せになったん
でしょうね。松田はジゴロウのおじいさんとも気があいそうだし。
YAWARAのその後番外作品をDVD限定でも今こそつくってほしいですね。
なんかこのアニメ、バブル経済のイメージがすごくあって
懐かしいです・・・。あと、ビーフストロガノフを自分が知ったのも
このアニメからです。
200愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 13:55:25 ID:???
>>195
自分の漫画のためにソ連を崩壊させるとは・・・浦沢って何者
201愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 14:08:05 ID:???
>>198
あれはきっと20世紀少年の宣伝
202愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 15:14:19 ID:???
浦沢が本気出せば大国の一つくらい簡単にうg…

ちょっと待って。誰か来た
203愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 15:29:31 ID:???
ちょっと待て!
俺達はYAWARA!!を通して、洗脳されてるってこt うわだれだおm
204愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 18:09:24 ID:???
>>190
連載中か終了してからかは忘れたが、スキーツアーの宣伝で
「YAWARA!」の主要キャラがスキーをやってるイラストがあったと思う。
確か松田が転んでいたw
俺の友達は昔大阪で柔のウエディングドレス姿(柔単独で)のイラストを見たらしい。
俺は知らなかったけれど、どうせなら松田と二人のやつを書いてくれればよかったのに。
205愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 18:25:34 ID:???
>>204
なぬぅ!?
そんなものがあったのか。宣伝用なら松田が3枚目役なのはしょうがないなw
206愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 19:04:51 ID:???
コミックス初期(1〜2巻)の絵柄に大友克洋や鳥山明の影響を強く感じる
ちなみに浦沢はインタビューでも「Drスランプ」という単語をよく口にする
207愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 19:12:59 ID:???
羽衣フーズ
208愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 19:13:56 ID:???
初期は松田なんてもろ大友絵だったけど鳥山絵だと思ったことは一度もないな
浦沢の絵自体はあんま周りに影響与えてないっていうか似てるタッチの漫画家っていないね
209愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 19:20:25 ID:???
>>187-188
一緒に一回ラーメン食っただけで結婚式に呼ばれるような
仲になるのかw

そりゃ確かにそれなりに付き合いも長いし交流もあるけど
松田は別に二人の旧友でも学校の先輩でも会社の同僚でもないし。

正直杯の花園の試合のときは富士子を捜し回ったりしてやってるけど
花園の健闘のおかげでいい記事も得ているし、結局はギブアンドテイクだ。
まあ富士子の妊娠騒ぎのときは花園を匿ってやったりはしてるけど。

結局松田と二人の関係は新聞記者と柔道選手(取材対象)の関係に
毛が生えた程度のもんでしかないと思うし、結婚式に呼ぶほどの相手
でもないかと。まあ呼ぶのは本人たちの勝手だけどw
210愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 19:22:17 ID:???
そういやNHKでやってた「漫画で読む古典(源氏物語)」がYAWARA!のキャラだったよね。
光源氏がなぜか松田で吹いたw
211愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 19:52:35 ID:???
>>209
花園が高校生からの付き合いだし、松田がそんな打算的な人間に思えないが・・・


>>210
それ見てみたいなぁ
212愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 20:07:23 ID:???
実家のVTRひっくり返したら出てくるかも…>源氏物語
213愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 20:18:38 ID:???
>>210
kwsk
214愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 20:24:23 ID:???
>>213
漫画で読む古典(源氏物語)でググれィ!

少し画像があった
215愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 20:31:08 ID:???
>>210
光源氏の声はちゃんと関俊彦なんだよねw
216愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 20:42:57 ID:???
光源氏は松田より風祭のほうが連想しやすいが
217愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 20:44:08 ID:???
風祭だったらあまりにもあからさますぎて避けたのかねw
218愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 21:05:01 ID:???
>>209
思い出したが、披露宴のとき、松田は花園の高校の後輩連中と同じ机だった。
219愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 21:08:42 ID:???
>>214
おk
220愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 21:19:58 ID:???
アニメじゃ柔が虎慈郎がさやかのコーチしてることを知ったあたりから駆け足だったから
あの辺を原作じっくり読んでみたいな

なんだかんだで全部通してきっちり読んでないので>自分はアニメから入った
221愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 21:32:28 ID:???
>>215
関俊彦だったなw
222愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 21:32:30 ID:???
柔が空港でコジローさんの名前を見つける場面。
よくHONAMIを本阿弥と読んだな。普通ならホナミと読むだろ。
223愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 21:42:42 ID:???
>>223 もしかしてTOKUNAGA・・・で気付いたかも?
224愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 22:52:15 ID:???
>>200
ともだち
225愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 23:01:19 ID:???
バルセロナで無差別級で柔が優勝した時、松田は柔の元に駆け寄っていこうとしたけど
あの時には柔が自分の事を好きだと気づいていたんだよね?
松田がどこで気づいたかイマイチわかんないんだけどな。
226愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 23:08:10 ID:???
>>225
少なくとも裸の邦子を拒絶する場面では気付いてないしな

松田からしたら格が違いすぎて相手の気持ちを考える余裕はなかったろうしなあ

それにそもそも柔が松田が自分を好きといつ頃確信持ったのかねえ
227愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 23:10:34 ID:???
>それにそもそも柔が松田が自分を好きといつ頃確信持ったのかねえ

邦子に「二人とも〜」って言われた時じゃね
それまでは松田が自分の事を好きだとはあまり思ってはいなかったと思う
228愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 23:13:32 ID:???
柔が確信したのは無差別級の初戦でしょう。
229愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 23:17:42 ID:???
つくづくめんどくさい2人だねえw
柔が松田に対して素直に好きと言えそうだったのも裸の邦子を訪問した
ホテルに行くときが最初みたいだったし

むしろ邦子事件がなければ決定的な告白は先延ばしになってたかも・・・
230愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 23:22:06 ID:???
>>229
>つくづくめんどくさい2人だねえw

だがそれがいい!
俺はあの二人を見てるだけで幸せになれるんだ・・・
231愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 23:22:49 ID:8bPkhYfm
それにしても松田はフォーチュンスターの下で加護を得ているよなw
通常、一般人が超美少女の気を引こうと思ったらとてつもないクエストを課せられるんだけど、松田ときたら、自分が思いもしないところで柔が勝手に嫉妬して結果的にプラスになってるし、最大の恋のピンチも松田が預かり知らぬところで解決しちゃってるw
しかも何にも知らない松田が表裏なく柔を応援してることで柔の好感度ガMAXにwあやかりてーw
232愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 23:24:49 ID:???
>>231
風祭に関しては天罰という以外にないけどねw
地位は手に入れてある意味勝ち組だろうが
233愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 23:26:21 ID:???
>>231
逆に考えるんだ
柔が松田に相応しい女性になったのだと
234愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 23:33:50 ID:???
女の読者でいるらしいけどね
「松田をゲットした柔が羨ましい」と言う人。
235愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 23:36:09 ID:???
家んなか汚いし、エロビデエロ本散乱。
着てる服にも、あんまり興味がなさそう。

それでも、そんなの関係なく、こんなにいい男、ほかにないよ!って思える人なんて、
なかなかいない

まじめにかっこいいと思う

こんな人に出会いたいよ
236愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 23:40:24 ID:???
花園さんみたいに完璧な男の人ってなかなかいないわよね
237愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 00:01:27 ID:???
松田さんは普段は男らしく凛々しい顔なんですが
笑顔や寝顔が少年みたいなんですよ〜。
238愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 00:08:31 ID:???
>>236-237
出演者はお引き取りくださいw
239愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 00:19:25 ID:???
昔、浅香唯で映画化されてたけど、
今だったら、北野きいかあいぶさきかなあ
さやかはガッキー
240愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 00:27:45 ID:???
>>210
松田は光源氏だからな、ある意味。
柔(紫の上)という少女を見つけ、自分の理想の女性に育ててる(ちょっと違うけど)
241愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 01:11:37 ID:???
(あのマンガの中では)カッコいいほうで、優しくて、声が関俊彦。
女の身からすれば、柔がうらやましいって思うのは当然ですw
242愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 05:06:00 ID:???
祐天寺監督が出てくるとなんか癒された・・・
243愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 06:32:49 ID:???
>>236-237
浜多「あんたら、番組ジャックする気デスカ!?」
内多「で、いつどこでその寝顔をみたんですかぁ?」
244愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 07:40:32 ID:???
このスレ見てて、かなり前に森高が歌ってた
「二人は恋人」を思い出した
柔と松田のイメージそのまんますぎる

245愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 07:49:30 ID:???
>>244
おいおいおい・・・
歌詞だけみたら、まんまSSじゃねーかYO!

松田帰国後のあるデートの一日をかいま見たw
246愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 11:57:33 ID:???
松田と風祭って徹底的に設定が逆だな。
性格は当然ながら、髪型や乗り物、住んでる家の形式まで(和室と洋室)
247愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 12:09:45 ID:???
>>246
車とバイク、黒帯と素人、学生と社会人(途中で社長と平社員)、
無能と有能、敗者と勝者
248愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 12:25:42 ID:???
松田は無能じゃないし
249愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 12:29:24 ID:???
>>248
風祭:松田
250愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 12:29:28 ID:???
いや、前者が風祭だろ。

他にも
風祭・・・都会出身、実家金持ち、スーツ
松田・・・田舎出身、実家民宿、ラフな格好
251愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 12:32:03 ID:???
無能は風祭の事でしょう。
作品内ではお飾り社長と推測出来るし。
252愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 12:33:50 ID:???
社長就任直後に400億の損失を出す奴は無能と言う他ない
253愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 12:36:26 ID:???
勝ち組は大富豪さやかと結婚した方
254愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 12:38:15 ID:???
本阿弥家の人間もさやかを含めて
風祭には実務面では期待していない感じだったね。
255愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 12:39:30 ID:???
本阿弥グループなら先日ふあたり出して倒産したよ
256愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 12:42:28 ID:???
>>255
そういう場合でも、何故かお金は残るんだよね
257愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 12:43:38 ID:???
>>255
風祭何やらかしたんだwwwww
258愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 12:57:45 ID:???
サーヤと風祭の子供は、不運の星の下で生きてきそうだな
259愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 13:05:28 ID:???
>>255
まあ本阿弥グループが倒産する事はまずないけどな。
三井、三菱、住友の三大財閥を合体した感じの巨大財閥だし。
260愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 13:49:35 ID:???
柔は車の運転が下手そう

松田「あの、やわ」
柔「今、話かけないで!」
261愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 14:21:44 ID:???
松田が帰国する時は車で迎えに来るかもな
262愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 14:33:31 ID:???
>>261
松田「会社寄りたいから、次の信号で右折して」
柔「えぇっ!? う、右折するんですか!? ・・・あたし、で、できるのかしら」
263愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 17:09:21 ID:???
車とかは鶴亀の社長がプレゼントしてくれそうだよな
264愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 17:40:21 ID:???
かつてのエロパロスレで、トヨ産自動車からプレゼントされたというネタがあったよな
車種はセルシーマだったか
265愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 17:48:10 ID:???
あの話は結構よかったな。YAWARA!の世界観が綺麗に表現されてた。
けどあの話未完なんだよな。
松田と柔が松田の実家に挨拶に行くところで終了してる。
266愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 19:09:48 ID:???
本阿弥グループ総裁と柔の心ならどちらを選ぶ?
俺は断然柔なんだがw
それにしても松田と柔がこのまま波瀾無く結婚できるとは思えない!
結婚までのストーリーで前作に匹敵する物語になるはずw
作者さん、ぜひとも続編を前向きにお願いしますw
267愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 20:11:12 ID:???
改めて1巻見るとみんなキャラ変わったなあと思う
同じのは鴨田ぐらいだな
268愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 20:16:02 ID:???
>>266
これからの障害はこれまでとは違って二人で乗り越えていく様な問題だろうな。
これまでの様な二人の仲が危なくなる問題ってのあまり起きないと思う。
269愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 20:28:57 ID:???
>>266
続編があるとしてもあの後から始まる事は絶対にないな。
YAWARA!は現実世界と時間を同じにして進む漫画だし。

今続編が始まったとしたら柔38歳、松田45、6歳か。
見たい様な見たくない様な・・・
270愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 20:32:44 ID:???
>>268
だな。松田は柔以外、アウトオブ眼中だしなぁ
漫画としては、蛇足だろう
以降の話は妄想して楽しむのさ
271名シオ:2008/09/05(金) 21:08:17 ID:NHSs6ihG
今の時代か・・・ この漫画の主要人物の実家ってさ 自営が多いよね・・・
柔→整骨院
松田→民宿
風見鶏→酒造
富士子→お茶
邦ちゃん→銭湯
とか・・・
サーヤは自営じゃないけど今も無事にやってるかのう・・・ 
272愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 21:11:56 ID:???
>>248
無能というわけじゃないけどちょっと常識が無さ杉。常識という点では
風祭の方がずっと常識がある。

あと、関係ないけど書いてる記事に偏向ぶりが目立つ。せっかく良質な
記事でもあそこまで柔マンセーの偏向記事だと、ただのチラシの裏で
しかない。
273愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 21:14:29 ID:???
>>271
この中で一番危険なのは邦ちゃんだろうな。
健康ランドタイプの温泉は爆発的に増えたし。
本阿弥家自体は景気に関わらずいつも安泰だろう。
本阿弥グループは馬鹿でかいからな。
274愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 21:16:16 ID:???
>>272
サーヤ乙
275愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 21:17:36 ID:???
>>273
さやかと邦子は気が合ってたからどさくさに紛れて
本阿弥グループのスーパー銭湯の社長にお父さんがなったりしてw

書いたところで”本阿弥”が一発変換できてビビッタw
日本じゃ由緒ある名称なのか・・・?
276愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 21:17:56 ID:???
>>272
>>248が言ってる無能、有能ってのは仕事に関してでしょ。
277愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 21:18:02 ID:???
>>271
それは俺も思ってたw
そういえば小百合の実家も食堂とかじゃなかったっけ?
278愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 21:20:20 ID:???
279愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 21:23:04 ID:???
>>278
サーヤはかの菅原道真侯の末裔なのかwどうりでw
280愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 21:25:57 ID:???
苗字が同じだからと言って先祖が同じとは限らないけどな
281名シオ:2008/09/05(金) 21:30:52 ID:NHSs6ihG
>>277
あっそうかも…忘れていた…
松田の民宿ははやってそうだ・・・
あの猪熊柔の婿殿の実家って・・・
 


まっ猪熊整骨院はもうないよな じさま…生きてるか?
282愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 21:32:08 ID:???
松田が時に非常識なまでに柔の進路に干渉するキャラにしたのは、滋悟郎との類似点を作る為じゃないのかな。
柔にとって父親は実質滋悟郎なんだから、柔にとっての父性は滋悟郎が原型でしょ。
内向的になってからも滋悟郎と松田には徹底的に強気に出ていたからね。
虎滋郎のみならず玉緒さんも柔を放ったらかしにしてるから、
あそこまで構ってくれる松田に滋悟郎に似た父性を感じて惹かれていったと。
再読してそう思った、思い違いかも知れないけどw
283愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 21:38:34 ID:???
>>282
言葉は悪いが、柔は基本、かまってちゃんだからな
284愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 21:38:51 ID:???
>>281
松田の実家はもう民宿やってないんじゃないか?
母親がそろそろ潮時かもな、みたいな事言ってたし。
松田の両親って生きていければOKみたいな感じがする。
爺さんは恐らく1915年生まれぐらい。二二六事件の時に青年って言ってたし。
だとすると今年で93歳。まだまだ元気だろ。100は行くぞ、あの爺さんは。
285愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 21:44:27 ID:???
錦森ちゃんは相変わらずソバを頭からかぶってんだろうか?
286愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 21:48:31 ID:???
多分柔との対談が実現してるぞ。
バルセロナ後、テレビに引っ張りダコな柔。
んで、ある番組で柔さんのこれまでの柔道人生を振り返ります、みたいなコーナー。
その途中で、「柔さんの初恋の人をお呼びしてます!」みたいな感じで錦森登場。
287愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 21:48:57 ID:???
体育教師になった花園薫の物語とか、誰か書いてくれないかなw
288愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 21:55:02 ID:???
>>282
二人とも山形出身なんだよね、原作でもアニメでもそれで話が弾むとか
そういう展開はなかったけど。
アニメだと実家に帰った松田が山形弁のイントネーションで喋るシーンがあったが
滋悟郎の山形弁も聞いてみたかったな。
289愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 21:55:09 ID:???
>>286
錦森 「やあ!しばらくぶりだね!金メダルと国民栄誉賞おめでとう!」

柔 「あ、ありがとうございます。ご無沙汰しております綿森さん」
290愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 21:56:20 ID:NHSs6ihG
俺もそう思った。
猪熊さんは昔俺を不良から助けてくれたんです。見たいな事言ってるよ。
291愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 22:01:57 ID:???
調子に乗って「付き合ってくれ」とか言うかも
292愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 22:10:18 ID:???
柔の錦森へのラブレターは恥ずかしすぎるな。
高校生が書く内容じゃないぞ、あれ。
293愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 22:15:28 ID:???
柔はいい意味でも悪い意味でも浮き世離れしてるな。
294愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 22:25:39 ID:???
>>293
社長さんたちが押しかけてきた時は戸惑いつつも丁寧な敬語で対応してるから
柔道やりながら礼儀は身につけたんだろうね、おじいちゃん見てると礼儀のかけらもないがw

社長さん相手に物怖じしないのは流石だよね
普通の女の子だったら名前知ってる一流企業(しかも自分が受けた会社)の社長さんが
直々に会いに来てくれたらコチコチになっちゃうだろうに
295愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 22:50:06 ID:7ePQ39FU
ベストバウトは 92年体重別選手権決勝の 柔Vsさやか
    2位は  88年ソウルオリンピックn決勝の 柔Vsテレナントカ
    3位は  91年紫陽花杯決勝の 三つ葉Vs筑紫大
   
    バルセロナは消化試合みたいで全然面白くなっかた。
296愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 22:53:43 ID:???
富士子さんは何気にお嬢様だよね、ご両親のせいかあまりそうは思えないけどw
297愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 22:55:26 ID:???
>>294
滋悟郎はきっと反面教師w
あとは母親の影響じゃないかな 柔も大人になったことだし
298愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 23:06:32 ID:???
正直杯個人戦決勝の 花園vs稲垣は名勝負だった
299愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 23:25:37 ID:???
>>295
YAWARAと筑紫大勢との対決はその後も執念深く続くよねw
「計算どぉ〜り!」はアニメで聴いて以来や和良である意味一番印象に残った名ゼリフw

バルセロナは人気作品らしく、マルソー・テレシコワ・ジョディとの決着がそれぞれ丁寧に描かれてたのはよかったと思うな
打ち切り作品じゃこうはいかんw

>>296
時代はバブルだしねえ、富士子もきれいなアパートに住んでる、うちより余程いいぞw
300愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 23:26:29 ID:???
>>296
お嬢様ではないでしょ。大切に育てられてはいるけど。
普通の親が大事な一人娘の夢を叶えてあげようと色々させてあげたって感じじゃない?海外留学とか。
301愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 23:27:31 ID:???
ベストバウトは同意だが、柔対ジョディがもっと上に来てもいいはず。正にがっぷり四つ、若干ジョディが押していた。
富士子さんの3位決定戦も熱かったし、消化試合は言い過ぎ。マルソー戦は柔の天才っぷりが際立って、力の差が
歴然としていたが。紫陽花杯は初めての団体戦で、責任を感じて戦ったはじめての試合だったが、内容は圧倒していて
これも力の差が歴然としていた。
302愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 23:30:33 ID:???
正直なところ、巌龍寺高校(漢字合ってるっけ?)との練習試合で、
柔の足を徹底的に痛めた奴、あいつかなり強くないか?
303愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 23:37:14 ID:???
>>302
男と言うことを多少割り引いて考えるべきなのかなあ・・・?

でも作中の描写見てると男の日本代表一歩手前クラスになら勝ちそうだよなw
304愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 00:25:30 ID:???
佐々木はずっと言ってそうだな。
「柔さんの体は俺が一番知ってる」って。
305愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 01:28:41 ID:???
松田やさやかにもタメ口でしゃべる初期柔に萌え〜
306愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 02:58:58 ID:???
>>269
浦沢直樹なら読者の予想を面白い意味で裏切ってジャングルの王者ターちゃんの
嫁さんのヂェーンばりに百貫ピザに変身した柔を描いてくれそうな気がするw

んで、ドスドスと足音を響かせてルームランナーの上で運動しながら柔が、

柔 「ねぇ〜パパ〜、アミノサプリ買ってきてくれる?今度こそダイエットに
   成功しそうな気がするの♪ねぇ聞いてるの?早く買ってきてってば!」

松田 「ああ…行ってきます…(…嘘だ…嘘だろ柔さん…なんであんな体型に…orz)」

…という具合に変わり果てた妻にお使いを頼まれ、哀愁を背中いっぱいに
漂わせながら買い物に出かけていく松田の姿がそこに…w
307愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 05:59:07 ID:???
>>305
高校生のお転婆な時期も良かったよな
「彼女によろしくー」がスキw
308愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 07:10:21 ID:???
漫画の最終話の柔は、すごくイキイキしてるよな
浮かれまくって、絶対自慢してるよな。おじいちゃんにすら、ノロケているし

>>244
森高の「私の大事な人」
これ、ぜってー柔のノロケだぜ
309愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 08:49:30 ID:???
松田は何年くらいでアメリカから帰国できるんだろ?
2年くらいか?
310愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 09:36:39 ID:???
>>309
大体、そんなもんじゃなかろうか
俺の中では、1年以上2年未満ってとこだが

渡米中、松田のバイクはどうしたんだろ、処分したんかな
猪熊家の納屋の中には・・・、ねーだろーな
311愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 10:48:38 ID:???
最終話では松田が柔をかさらっても
ぜんぜん動じないジゴロー。
アテネで金メダルとったらすんなり結婚を
認めてくれそうな気がする。
312愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 10:59:37 ID:???
>>306
お前はそんな二人を見たいのかと小一時間(ry
313愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 11:15:54 ID:???
>>311
アテネなら子供も出来てるだろw
314愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 11:41:12 ID:???
>>310
フィクションにそんな推測立てて、馬鹿jane?
315愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 11:43:40 ID:se0E9H9F
松田さんは徳田さんのムチウチとギックリ腰が治ったら帰国なんでないの?
どれくらいで直るんだろ?
316愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 12:02:17 ID:???
>>308
松田とようやく結ばれて浮かれてるってのが一番の理由だろうけど、
ずっと欲しかった彼氏が出来て浮かれてるってのもありそう。
317愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 12:14:43 ID:???
>>309>>310
普通だったら2年ぐらいで帰って来れそうだけど、
松田の「柔さんも4年後アトランタ行くよな」ってセリフから考えて4年はアメリカなんじゃないか?
自分の勝手な考えでは、アトランタ→松田帰国→結婚(引退、寿退社)だと思ってる。

>>315
そこは普通に怪我が治った徳田さんが日本に帰国でしょ。
怪我が治るまでの臨時で人を派遣して直ったらすぐに帰国させるなんてことは普通しない。
それに編集長も松田をアメリカで鍛えさせるみたいな事言ってるし。
318愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 12:18:25 ID:???
終わりの鐘が鳴って君が席を立つ
319愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 12:29:41 ID:???
>>317
アトランタまでいると、野茂の挑戦に立ち会うことになるな
320愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 12:38:23 ID:???
94年にはアメリカでワールドカップも開かれたな
321愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 13:22:28 ID:???
>>178の言うように93年カナダのハミルトンで世界柔道選手権
94年1月17日 ロサンゼルス地震
94年2月12日 リレハンメルオリンピック(ノルウェー)
94年7月   FIFAワールドカップ
94年8月12日 メジャーリーグでストライキ
322愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 13:49:39 ID:???
そういや1993年に世界貿易センタービルでテロがあったな。
日本でそのニュースを聞いた柔はかなり心配するだろうな。
323愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 14:02:18 ID:???
1993年 米騒動
324愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 14:06:26 ID:???
>>322
そういう時に限って松田と連絡が取れなかったりしそうだな。
325愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 14:20:17 ID:???
>>324
2月26日だな
この頃はメジャーリーグのスプリングトレーニング(キャンプ)の
真っ最中だから、松田はフロリダかアリゾナに行ってる筈w
そりゃ柔からは連絡はつかないわ
326愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 14:36:26 ID:???
9月11日じゃないか?
327愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 14:41:13 ID:???
>>326は別のだった。すまん
328愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 18:07:07 ID:WGxWjg5p
バルセロナ五輪の試合前日、藤堂由貴が意中の彼に電話で思いを告げるシーンがとてもいい
一見蛇足とも思える脇役のエピソードを効果的に織り込んでいく手練手管はお見事
浦沢直樹の才能に感服致す
329愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 18:09:27 ID:???
松田と柔が結ばれてからの、松田&柔と富士子&花園&フクちゃんが一同揃って
談笑する場面とか二次創作でもあんまり見ないね、読みたかったんだけどな。
330愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 18:13:36 ID:???
バルセロナの3位決定戦での富士子さん
「あたしには花園くんとフクちゃんが 松田さんが 滋悟郎先生が 猪熊さんが
ついてるんだから〜!!」

のシーンが感動できる
331愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 18:21:43 ID:???
藤堂さんはジョディに負けて銀メダルが良かったなあ
332愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 18:28:24 ID:???
柔に手も足もでない人が銀なんて、世界の壁は高くないと
藤堂さん好きだけどね
333愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 18:36:25 ID:???
柔「どんな人なんですか?岡崎さんて」
藤堂「そうねえ・・・吉田栄作と加勢大周を足して、唐沢寿明で割った感じかなあ」

その唐沢が後に自信の漫画の主演を努めるなんて、予想だにしなかったろうね
334愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 18:41:39 ID:???
トドさんはベテランだしオリンピックの代表選手にも選ばれるくらいだから
それなりに実力はあるはずなんだけど物語中ではいまいち戦績がパッと
しないという印象しか受けないんだよねえ。
335愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 18:48:22 ID:???
中途半端に実力があるとかませにしかならないからねえ
336愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 18:56:01 ID:???
藤堂はさやかにも序盤で負けていたな、しかも押さえ込みで。
337愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 19:15:31 ID:???
>>333
こういう美的感覚のおかしい女がそう言っても
出てくるのは間違いなくブサイク
338愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 19:26:38 ID:???
引退だし、ぜひ恋が実ってほしい
339愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 19:28:20 ID:???
>>337
富士子さんの悪口を言わないで下さい
340愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 19:50:27 ID:???
藤堂さんと岡崎さんはまだ恋人って訳ではないんだよな?
341愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 19:54:02 ID:???
>>328
その後ろで盗み聞きしてる柔も可愛かった
スパッツがよく似合ってた
342愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 20:19:31 ID:???
>>337
引退した藤堂に岡崎を紹介されたが全く違う容姿で

藤堂「素敵でしょう!あたしが言った通りの人でしょう!!」
柔「・・・・そうですね・・・・」

という場面が思い浮かんだw

343愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 20:30:18 ID:???
続けて「猪熊さんの彼氏も紹介してね」とか言われそうだな。
344愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 20:45:50 ID:???
岡崎さんが柔に夢中になりそうな気もするな
345愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 23:03:43 ID:???
>>342
富士子「トドさんの彼氏紹介してもらったけど失礼だけど花園君のほうが1万倍素敵よね〜♪」

柔「・・・」
346愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 23:51:53 ID:???
>>345
柔「でもね、松田さんも服とかあまり気にしないし一見ぱっとしない感じだけど、よく見るとV6岡田くんそっくりでかっこいいの!」
347愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 23:55:52 ID:???
松田は連想するなら織田裕二じゃないか?
348愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 00:07:31 ID:???
さっきAV借りに行ったら【まりりん】と言う名のAV女優が実在してて吹いたw
349愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 00:11:45 ID:???
松田は原作から受ける印象だと
熱血漢、猿顔、色黒、普通より上の容姿
確かに織田裕二を思いつくな
350愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 00:25:50 ID:???
松田は素の状態でかっこいいからかっこいいよな。
あれでお洒落にも気を使い始めたらかなりもてると思う。
もっともお洒落なんかに興味を持たないところが松田のかっこよさなんだろうけど。

風祭はパックとかやってそうだ
351愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 00:33:28 ID:???
豚切って申し訳ないんだが、前スレでSS投下場所の話題が上がってたけど
創作発表板じゃダメかね?需要はあるっぽいしどうだろう?
352愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 00:44:55 ID:???
需要はあるだろうが問題は供給だ。
常に誰かが供給していてくれないと一気に落ちるからな。
スレ立てるならある程度職人さんが集まってからにした方がいいと思う。
とりあえず聞いてみるかな。SSを書こうと思う人。いたら返事して。
353愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 00:51:27 ID:???
>>351
ということは351が投下してくれるということか?
いいんじゃないか、話題も限られてることだし
それなりのクオリティならこのスレの住人は評価してくれると思うし
自分は文才ないからSSは書けないけど
354愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 00:57:07 ID:???
書きたいけど時間がねぇorz
小ネタみたいなのでもいいなら書けるかもだけどw

リレー小説もおもしろいかもね。
355愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 01:18:44 ID:???
誰か>>306のストーリーでSSを書いてみようという有志はいないの?
356351:2008/09/07(日) 03:32:48 ID:???
ごめん。俺は書けないorz

期待されてた新板だし、今まで投下場所がなくて発表機会がなかった職人も
板にはそれなりにいると思うんだ。
YAWARA!は何分古い漫画だし、向こうにスレがあれば存在を忘れてた職人とかも
現れてくれないかなぁ…、とか楽観視してみた次第で。
357愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 04:46:08 ID:???
>>275
『本阿弥』は全国で29世帯あるよ。
ちなみに『風祭』は129世帯。
358愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 07:12:35 ID:???
久しぶりに読み返しているのだが、
邦ちゃん出てくるとスピードが落ちる落ちる・・・。
やっぱりこの娘嫌いだわ。

風見鶏は最初から相手にならない気がして全然平気だったが。
359愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 08:40:26 ID:???
柔のお母さんは虎滋郎を探してて、ほとんど家にいないって設定なんだな。
途中からずっと家にいる感じなんだが。
あとクリスティンってかなりダイエットしてないか?最初は72キロ以下だったのが、
バルセロナでは51キロ級だろ。20キロもクラス落としてきたんだよ。
360愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 09:10:53 ID:???
>>359
クリスティンはバルセロナは61キロ以下級
361愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 11:08:26 ID:???
>>358
自分も風祭にイラつく事はないけど、邦ちゃんは全てがイラつく。
顔が気に食わないってのもあるんだろうけど。
362愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 11:16:42 ID:???
邦ちゃん・・・

巨人−阪神戦の取材すっぽかして、無断でバルセロナ行くって
普通の会社ならクビだよな
363愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 11:17:29 ID:???
>>356
スレ立てるのはいいけど、とりあえずここで職人さんを募集してみたら?
スレを立てて最初のうちは定期的な供給が必要だろうし。
ある程度軌道に乗ったら職人さんは勝手に増えるだろう。
364愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 11:21:51 ID:???
風祭は自己中な行動をしても「またコイツはw」みたいな感じで笑って見れるんだけど、
邦ちゃんの場合は「何コイツ?」って感じなんだよな。
365愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 11:35:27 ID:???
女の戦いなめんな
366愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 11:44:11 ID:???
恋愛で罠張りまくるのは勝手にすればいいが、
社会人としてあり得なさ杉なんだもん。
あとすぐ泣くし。
367愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 12:28:52 ID:???
>>365
邦子が一方的に柔を攻撃してるだけだけどな。
368愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 12:37:25 ID:???
社会人としての無責任さなら柔も似たり寄ったりだ。
369愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 12:50:42 ID:???
>>368
どんな所が?
370愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 12:54:14 ID:???
>>368
柔道買われて入社したのに、柔道やめるといいだしたり
371愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 12:58:09 ID:???
外回り初日に、ライバル会社と取り引きしてる企業にアポ無しで入っていったり
372愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 13:00:26 ID:???
18歳で酒飲んで、松田を背負い投げしたり
373愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 13:03:04 ID:???
試合をドタキャンしたり
374愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 13:03:58 ID:???
>>372
その時はまだ社会人じゃないだろ
375愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 13:09:17 ID:???
未成年なのに人前で堂々と酒を飲み干すっていう時点で
既にはっちゃけてるなwまぁそばにいるのに制止しようともしない
風祭たちもどうかと思うけど。
376愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 13:13:05 ID:???
>>370
受け付けに座って笑ってくれればいいって言われたんじゃなかったっけ?
柔としては、柔道部が無いってのも決め手になってたような
377愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 13:14:13 ID:???
>>370
本人は柔道を買われて…とは知らないはず
378愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 13:15:51 ID:???
そんなお堅い高校生いてたまるかよw
酒飲んだくらいではっちゃけって、いつの時代の人間だよ、お前ら。
379愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 13:18:01 ID:???
>>371
新人だから仕方ないんじゃない?
380愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 13:24:47 ID:???
>>378
人前であんなに堂々と飲んでちゃまずいだろw
それにあの場合、風祭たちにも責任がふっかかってくるし。
381愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 13:26:45 ID:???
うわ、本当いくつだよ!
普通に飲み行くだろ?
382愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 13:35:02 ID:???
>>380
風祭に責任がふっかかるってゆうか、
風祭自身の飲酒運転と周りがそれを止めてない方が大問題だろw
383愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 13:59:03 ID:???
別にお祝いの席で飲むぐらいいいと思うけどな。未成年でも。
どちらかと言うと>>382が言うように風祭の方が問題ある。完璧に飲酒運転だし。
そーいやこいつ、短大の卒業式の時にも飲酒運転してたな。
384愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 14:02:13 ID:???
>>376
柔、途中から窓口勤務になってたな。
バルセロナ後は人が押し寄せそうだ。
385愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 15:19:35 ID:???
柔って絶対ストーカーに付け回されたりしてるよな
386愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 15:47:27 ID:???
>>374
そういう意味に限定しちゃうの?<社会人としての無責任さ
387愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 15:48:25 ID:???
>>378
低偏差値高校出身者乙

世代の違いでなく、偏差値の違いだろうな
388愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 15:55:31 ID:???
お祝いの席でお酒飲むぐらい普通だろ。
ってことはあれか?お前は20歳になるまで酒を一滴も飲まなかったのか?
389愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 16:29:36 ID:???
こんな所で偏差値云々のイタイテンプレ切り返ししか
出来ない奴なんかほっとけよ。
390愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 16:35:40 ID:???
20年前の漫画に、今の倫理観を持ち込むな。
391愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 16:46:06 ID:???
現在のアニメだったら絶対編集されてるだろうな。
飲酒運転なんて論外のご時世だし。
392愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 16:48:44 ID:???
全ての始まりである、柔のパンチラ巴投げもパンチラ部分がカットされそうだな
393愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 17:00:02 ID:???
松田アパート泊まり回の
ブラウス一枚朝稽古パンチラの方がカットされたら俺的に痛い。
394愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 17:11:40 ID:???
貴重な、さやかパンチラもカットの可能性大だな
395愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 17:17:06 ID:???
爺さん、柔の下着を頭にかぶってたりしてたな
396愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 17:22:14 ID:???
>>368
一番は>373が指摘してる試合のドタキャン。
出ないなら断りを向こうに伝えればいいだけなのに、無断欠場なんて最悪。
未遂の時は会社ぐるみという面もあったけど、不戦敗の時は柔の独断だったし。
しかも、理由を周囲の人間に殆ど説明していない。
意識が学生のころと変わっていないとしか思えんよ。


397愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 17:34:50 ID:???
柔は壮大な釣り師だから。
398愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 17:36:24 ID:???
浦沢直樹のエロ画像ください
399愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 17:37:30 ID:???
「YAWARA!」は悪人は殆ど出てこないけど、非常識なキャラは多い印象だな。
それが物語を面白くしていると言われればそうなんだけど。
打算は目に付くし女関係はだらしなかった風祭は人前だと一応常識人だったが
最後は結婚詐欺まがいの非常識な行動をとっていたしw
400愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 17:46:28 ID:???
風祭は最後こそ自己中な行動ばかりだったが、
総合的に見て一番常識があるのは風祭だな
401愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 17:53:21 ID:???
>>390
20年前も未成年の飲酒はご法度だろw
とはいえ飲酒に対しては今よりはかなり大らかだったのは確か。
今じゃ酒気帯びでも車を運転すると即逮捕される時代。
いつ頃からこんなに厳しくなったんだろうか?
402愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 18:11:44 ID:???
浦沢直樹の作品で一番よかったと思うのはYAWARAと思うので
これほどスレが人気あるのはうれしい限り

ただ、Happy!以後ダメになってしまった。
小学館サイドはやたらにヨイショしてるが後の作品は
不思議にも駄作を連ねている。ヤングサンデーを廃刊するくらいなら
20世紀少年を映画化しなければいいのにね。
どうせ小学館も制作費出しているし
403愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 18:17:53 ID:???
クリスマスイブの夕方に、いきなりキャンセルするってのもありえないな
404愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 18:39:35 ID:???
そういや邦ちゃんもドタキャンされたよなw
1人で約束したつもりになって勝手に予約してたんだけどw
405愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 18:40:57 ID:???
>>403
つ柔は釣り師
406愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 18:44:54 ID:???
で、SSの件はどうなったのかね?
407愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 18:50:57 ID:???
前スレだったかな?
松田と柔の子供の名前で男の子は耕滋、女の子は巴と書いていたのは。
この名前は違和感なかったけどね。
408愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 19:13:38 ID:???
いま大胆マップで、新聞記者について取り上げられてる
松田さんも、こんな風に仕事してたわけだなあ・・
架空やけどさ・・
409愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 20:46:17 ID:???
>>403
ドタキャンした理由が松田と会うためってのを風祭が知ったら卒倒しそうだな
410愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 20:51:18 ID:???
>>406
ここで職人さん募集、ある程度集まったらスレ立て。こんな感じ。
ちなみに今のところ「書いてもいい」って人は0人。
411愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 20:53:16 ID:???
>>409
作中でも風祭は推測してたよ。
親子対決なんて絶対にしないと思っていた柔がトレーニング再開したのは12月25日。
独占スクープしたのは日刊エヴリー、書いているのは松田。
これだけ揃えばイブに自分を差し置いて松田に会っていたという考えは自然だしね。
さやかも何となく気づいているような感じだったけど。
412愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 20:56:54 ID:???
>>385
金メダリストで国民栄誉賞、しかも美少女。
熱狂的なファンは間違いなくいるだろうな。
413愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 21:08:23 ID:???
風祭は比較的常識的という意見をよく目にするけど
さやかの友達と寝るようなやつが常識的かというと・・・
414愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 21:20:08 ID:???
女性関係を除いての話ね。
公的な場面において一番常識的なのは風祭。
415愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 21:23:38 ID:???
>>410
立ったなら書いてもいいけどね

>>412
しかし風祭以外に積極的にアプローチする奴もいなかったし
やはり高嶺の花と思われてるのだろうか
416愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 21:23:52 ID:???
要するに一皮めくったら・・・・ってキャラなんでしょ<風祭
417愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 21:27:54 ID:???
エロパロスレはPART5だったかな書かれたものにやたらとケチをつける奴が出てきて荒れていったね。
418愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 21:37:18 ID:V3VuvGMD
この漫画ってめぞん一刻のぱくり?

勘違いとすれ違いの連鎖
ヒロインの嫉妬
男の軟弱さ優柔不断さ
容姿端麗のライバルと三角関係

最終巻で結ばれてからをほぼ描いてないのも
めぞんと対比させないようにした姑息さを感じるんだけど

だからか、YAWARA最終巻は物足りない
国民栄誉賞や空港と言う用意したシーンを利用して
さっぱり終わらせたって感じ
まあ最終巻にはありがちなこと

めぞんの最終巻は地味だけど泣き要素は多く、
丁寧に描かれていながら大胆にセックスシーンも組み込み
読者に決してどこで線を引くなど悟らせない
切なくなりページページで指を止める
完結するけど物語を終わらせるのではなく、さりげなくカーテンを閉じるって
演出をめぞんはしたね
最終巻で純愛漫画としての格の違いの差がわかる
419愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 21:41:08 ID:???
>>415
一方的に恋する奴もいそうだけどな、国民的スターだし。特にバルセロナ後は。
柔って見ず知らずの男からいきなりを告白されても「は、はあ・・・。ありがとうございます」とか言いそうだ。
それで告白した男性は想いが通じたと勘違いすると。
420愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 21:43:27 ID:???
>>419
TAWARAもひょっとしたら誰かに告白されてたりしてね。
421愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 21:52:38 ID:???
>>418
そりゃめぞんは恋愛漫画だからな。恋愛のみ。
恋愛漫画が両想いになった瞬間終わりってわけにはいかないだろ。
YAWARA!は恋愛漫画であると同時に柔道漫画だからな。
恋愛と柔道の両方が均等に描かれてるのがYAWARA!
柔道に関しては最初からバルセロナがゴールだったわけだし、
バルセロナ以後も話を続ける事はできないでしょ。
バルセロナ以後も話を続けたら恋愛のみの漫画になっちゃうからな。
422愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 22:07:51 ID:???
YAWARA!の最終回はいい意味で物足りないからファンとしてはその後をあれこれと想像してしまうと思う
この終わり方だったからこそ今でもこれほどかたることがあるんじゃないかと
もっと見てみたいと思わせてキリのいいところで終わらせる、という具合が作品としては一番いいしいつまでも記憶に残るものになると思うんだが
423愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 22:19:23 ID:???
同感だな。
あそこで終わったからいい作品になった気がする。
それこそ結婚式までやってたらもう一度読もうという気は起きないと思う。
424愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 22:21:37 ID:???
「めぞん一刻」の設定はそれ以前から散々使われている設定なんだけどな。
マンガ以外にも小説や演劇や映画なんかで、高橋留美子は巧く活用してると思うけどね。
俺は「めぞん一刻」も「YAWARA!」も好きだなあ、それぞれ良いよ。
425愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 22:21:58 ID:???
確かにめぞんみたいに綺麗な終わり方だと、
この二人の今後はどうなるかって考えても盛り上がらないだろうな。
妄想する価値が無いというかw
YAWARA!はもうちょっと見たいってとこで終わらせたから、
今でも続き描いてくれないかな〜って人が多いんだと思う。
426愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 22:24:27 ID:???
YAWARAって同姓から見ると相当頭の弱い子
427愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 22:29:15 ID:???
あれこれ想像させるならもっと色々な場面で区切ることもできたろうに
だが、ラストを国民栄誉賞授与中に空港というシーンにした
この民放ドラマ並のセンスのストーリーの残骸の後を想像するってのか?
この最終話は漫画家よりも編集者が思いつきそうなぐらい
これやりたかっただけじゃんって思わせる俗物
そのばしのぎ、フィナーレで満足、十分ってのが伝わる
まるで自分で作品を投げ捨てたかのよう

完結した名作ってのは、物足りないのがいいとか以前に
ちゃんと話をまとめた上であれこれ想像できるものなんだよ
428愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 22:32:09 ID:???
>>426
頭が弱いって言うか自分の考えを持ってないって感じだな。
最初見た時は柔って最高の女性だ、こんな女性と付き合いたいとか思ったけど、
実際付き合うとなるキツイ女性だよな。
相手に完全に依存してくるんだから、普通の男性なら重たすぎて付き合いきれないかも。
429愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 22:34:34 ID:???
>>427
めぞん信者みたいだけど、自分は正直めぞんのその後は想像できなかったぞ。
読んだ後の感動もなかったし。
430愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 22:40:00 ID:???
めぞんは意志と言葉を通して
繊細に心をえぐってくる漫画だからね

どこかのシーンや舞台を利用しないと感動できない漫画
が好きな坊やには
わからない感覚かもしれない
431愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 22:45:50 ID:???
めぞんは結婚やセックスというシーンを使ってるだろ。
それこそシーンや舞台を利用してる漫画と言えるんじゃないの?
432愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 22:46:07 ID:???
めぞんは最終数話前は神掛かっていたけど、
最終話はなんだかな〜って感じだった。
自分はめぞんよりYAWARA!のような終わり方のほうが好きだ。
433愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 22:56:20 ID:???
おれが言ってるシーンは過剰演出だよ
国民栄誉章やら2ページ使って日本中から声援です!とか空港とか
アホがひっかかる過剰なシーンのこと
それらのページを抜け落として読んだら感動させられない
インパクトで感動する仕組みだから
ハリウッド映画やドラマと同じ
その場では感動しても後には残らない

めぞんは小説同様読破後も心に感動が呼び起こる作品
434愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:08:27 ID:???
>>433
国民栄誉賞や日本中から声援のシーンで感動する奴はあまりいないと思うぞ。
それに空港でなくても感動できたと思う。

どうでもいいが、何でお前はこのスレにいるんだ?めぞんスレ行けば?
435愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:13:14 ID:???
>>434
きっと、めぞんスレでは相手にしてもらえないのでしょう。

436愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:14:26 ID:???
めぞんスレなんて行っても連中とは趣味があいそうもない
漫画スレは大体初期スレの内容が貴重
10過ぎればネタがつきてつまらないつまらない
惰性化したスレほど収穫物はないからな
このスレもしかり
437愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:15:18 ID:???
>>433
めぞんもいい作品だが、露骨にめぞんageすることには賛同できない
438愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:16:31 ID:???
>>436
収穫物がないのならこのスレに来なければいいだけの話
439愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:17:21 ID:???
>>428
松田みたいにある程度鈍感じゃないと無理だろうな
440愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:17:36 ID:???
>>436
そう言いながらここにいる理由がわからない
441愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:21:11 ID:???
自分は日本中が応援するシーンもYAWARA!らしくて好きだなw
バルセロナ五輪はホント最後の最後まで丁寧にライバルとの対決を過去の登場人物を交えて
丁寧に描いてフィナーレにふさわしいと思うな

とりあえず柔と付き合う第一条件はうっかり一本背負いで投げ飛ばされても幻滅しないことだなw
それで錦森(彼は投げられたわけじゃないが)恐れをなして逃げ出して
松田は投げられても投げられても普通に付き合ってた
442愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:22:39 ID:???
要するにかまってちゃんなんだろw
443愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:24:14 ID:???
このスレにきた理由?
とりあえず気になったのがめぞんとの類似点
ま、その辺はスルーされてる模様
不思議と最終話の意見にレス集中されてるとこみても
痒いところに触れられたくないってことか(笑)
ネットで調べたら結構めぞん一刻と似てるって意見みつけたしね・・
こりゃ実際みんな思ってても言わないんだろうな、と
444愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:24:33 ID:???
YAWARA!のころは浦沢先生もノッていたね

ああいうコミカルなタッチの漫画だと
(メゾン詣がいう国民栄誉賞のドタバタがその典型例)
浦沢先生のよいところが生きてくる。

しかし、Happy!以後はそのコミカルなタッチが陰りを見せ
オリジナルの作家になったときにgdgdな漫画家になってしまった
小学館サイドの漫画評論家には受けがよかったけどね。
で最近の浦沢先生のタッチだともう柔は描けないのかなあと思う。
445愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:27:59 ID:???
>>444
イメージ的には20世紀少年とかプルートは玄人受けで、この作品は感動の名作だ!、みたいな高い評価を受ける作品
YAWARA!やハッピーは軽いノリで一般受けみたいな印象を受けるな

自分は軽いノリは好きだし玄人受けしなくてもYAWARA!が好きだな
まぁ20世紀少年は読んだことないので読んだら読んだでハマルかも知れないが
何かノリ的には暗い漫画なんでしょ?
446愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:29:24 ID:???
モンスターほどは暗くない
>>443
同感
447愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:36:32 ID:???
>>443
漫画なんて山のようにあるんだから
似たような設定の作品があっても不思議ではない。
「痒いところにふれられたくない」って言うより
誰もおまえの戯言に相手してないだけ
448愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:37:25 ID:???
>>444
ちなみにアニメのシリーズ構成をしていた某御大もオリジナルを書くと
仮面ライダーキバみたいにくら〜い物語になりますw
449愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:41:47 ID:???
>>445
玄人受け?あれは玄人でも受けないと思う。
感動の名作だ!みたいな高い評価を狙ったにしては
絵柄があまりにも軽すぎるし、プルートは
なんじゃ、こりゃって感じだったな。

漫画家が名誉をほしがるとだめになる典型だと思った。
といっても江川なんとかセンセイほど痛々しくないというだけであって
だめになったなと思う。

もちろん、YAWARA!はマンガの技術的なことは今に比べたら
未熟なのかもしれない。でも、その腕の未熟さを補って余りある
熱気というものがあった。同じことは、本宮ひろしにも言える。

だからYAWARA!は今でも読み返してしまう。
450愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:48:50 ID:???
似てるって言うだけで
オマエ呼ばわりか・・
凄い思考だな
戯言って子供が選んで使いやすい言葉になってしまったな
実社会では間違いなく禁句だ
451愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:51:01 ID:???
>>450
実社会で活躍してない人間が何を言うかw
452445:2008/09/07(日) 23:51:11 ID:???
>>449
あくまでもイメージでプルートも20世紀少年も読んだことないんだけどねw

YAWARA!は最近漫画おいてる定食屋でふと読んだら
何か面白くて今更ながらはまっちゃったのよねw
昔もアニメから入って大好きだったけど今頃何でこんなに気になるのか自分でもわからん>アニメ見てたときは確か中学生位

昔見てから時間がたって年食ったから感じ方とか変わってるのかもしれないが
453愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:52:58 ID:???
>>450
で、このスレに来て何がしたいんだ?
君の論評はもう聞いたし、人其々の考え方があるんだなってのが俺の感想だ
454愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:55:33 ID:???
単純に五輪後が駆け足になったのは、後3話で終わらせると単行本のページ数が
ちょうどよく収まるからだろうw
ページ数を無理やり増やしたり、次の巻の途中で終わらせ、残りを読みきりで埋めるという
選択は商売上考えがなかったんだろう。
455愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:56:53 ID:???
>>452
ごめん、アニメはみたことがない。

けど、アニメも佳作だったと思う。
実写映画はたぶんダメだけど。
456愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:56:58 ID:???
>>453
は?
類似点を出されてそれに反論ないのを皮肉ってるだけですが、何か?
457愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:58:57 ID:???
似てるというだけで「パクリ?」と書く
短絡的思考のほうが子供だとは思わないのかw
458愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:00:30 ID:???
>>456
何で類似点があったら反論しないといけないんだ?
459愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:01:36 ID:???
>>456
この人常に上から目線だけど、どんなに偉い人なんだろうwww
460愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:02:39 ID:???
>>455
アニメ見たことないのか・・・自分はもう柔の声はあの声優さん以外に考えられないよw

他の声優さんもよかったが柔の声の人はそれまであまり名前が売れてなかったから
余計に柔=(イコール)で結びついちゃうのよねえ

実写映画は浅香唯か
確かコジローさんが菅原文太w
461愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:06:35 ID:???
>>460

そのころ仕事に忙しかった。TVは9時以降だった。
だから、みた記憶がない。マンガならコンビニで立ち読みできたしwww
462愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:09:25 ID:???
>>460
俺は読むたびに松田の声が脳内変換される
463愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:09:28 ID:???
>>461
失礼ですが、今結構なお年なんですかな
YAWARA!連載時に既に社会人だったとは
464愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:11:27 ID:???
勘違いとすれ違いの連鎖
ヒロインの嫉妬
男の軟弱さ優柔不断さ
容姿端麗のライバルと三角関係
ライバルは弱点となる症状がある(犬恐怖症、アガリ症)

↑じゃ、ここまで設定が同じ漫画あったら挙げればいいじゃん
465愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:14:52 ID:???
>>463
結構なお年ですwww

>>464
ヤンチャンの「恋愛ジャンキー」
466愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:17:58 ID:???
めぞん以前で出せよ
あったんだろ?

それにwiki見たらその漫画設定違うだろ・・
467愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:19:56 ID:???
>>466
何一人で必死になってんのww
468愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:23:24 ID:???
>>464
勘違いとすれ違いの連鎖・・・恋愛物なら当たり前。なければ速攻で話が終わる。
ヒロインの嫉妬・・・嫉妬も当たり前。恋愛物なら当然。
男の軟弱さ優柔不断さ・・・当たり前。男が決断力あったら告白して即終了。
容姿端麗のライバルと三角関係・・・ライバルという以上、設定が上なのは当たり前。
ライバルは弱点となる症状がある(犬恐怖症、アガリ症)・・・こんなの漫画では普通にある設定。
469愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:23:51 ID:???
別にからかいたいなら構わないよ

その設定の漫画は昔からあったってのは嘘ってことですね

ではめぞんの漫画の類似点を持つ漫画はYAWARAだけってことでいいですね
470愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:23:51 ID:???
>>464
あずきちゃん
471愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:25:08 ID:???
>>469
君が満足するならそれでいいよw
472愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:26:03 ID:???
>>464
ドラえもん
473愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:26:48 ID:???
>>464

オバケのQ太郎
474愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:28:50 ID:???
好きな漫画が他の漫画の真似で書いてたって知ったらそりゃ残念になる

でもそれは違うと思うならちゃんと反論すればいいのにねえ
475愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:29:04 ID:???
>>473
犬恐怖症だけじゃね〜のか?w
476愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:29:14 ID:???
>>469
>ネットで調べたら結構めぞん一刻と似てるって意見みつけたしね・・

ソース出して
477愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:31:00 ID:???
478愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:31:29 ID:???
>>474
誰も違うとは言ってないし。似てる部分もあるだろ。
意見は十分聞いたからもういいよ。おやすみ。
479愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:33:00 ID:???
これだけ粘着ならめぞんスレでも合わないだろうな
480愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:47:10 ID:???
>>329
そういう設定の二次、今年に入ってから見たよ。
創作投稿掲示板みたいなところ。
職人さんの腕が良くて、原作のドタバタ感を再現しつつちゃんとキャラ立ってて、試合シーンなんかも上手だった。
頑張って探してくれ。

>>462
同感。28巻の「松田さん…」の台詞(「本当に、どうしちまったんだい?」とか)ですら、読むたびあの声で再生される。
アニメではカットされたのにねー。
481愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:52:55 ID:???
柔も磁吾郎も風祭さんも松田も
その人以外は考えられないくらい
ぴったりだと思うけど、
さやかだけは探せば他に合う人がいそう。
482愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:55:41 ID:???
自分が今年に入ってから見たSSは爺さんがさやかのコーチになるやつだったな。
483愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:57:26 ID:???
マリリンの声優さんは亡くなったらしいね。悲しいわ。
484愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 01:00:30 ID:???
ほい
>>476

http://books.yahoo.co.jp/book_detail/30418217/minnadetail?myshopid=2112-09-03

>ラブコメディのよくあるパターン(接近+すれ違い)と、柔道がくっついてるだけ。・・・と思って読んでしまうと、興ざめ。
>ちなみに「めぞん一刻」連載開始数年後に連載開始・・・。内容がさー「めぞん一刻」似てんの!
485愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 01:00:31 ID:???
マリリンかなり良かったのに…残念だ
486愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 01:03:20 ID:???
>>483
知らなかった・・・交通事故だったのか
487愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 01:05:23 ID:???
>>484
んで結局>>468についての意見はないのか?

>ラブコメディのよくあるパターン(接近+すれ違い)と、柔道がくっついてるだけ。・・・と思って読んでしまうと、興ざめ。
>ちなみに「めぞん一刻」連載開始数年後に連載開始・・・。内容がさー「めぞん一刻」似てんの!
↑素人の意見かよ。
488愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 01:08:06 ID:???
意見もくそも本挙げろよ
うだうだ意見は聞きたくねーんだよ
489480:2008/09/08(月) 01:09:25 ID:???
>>482
あ、それそれ。多分同じやつ。最初のほうに花園&富士子さんと4人でしゃべってるシーンあるよね。(フクちゃんはいなかったか……)
ジゴローさんと松田の名前を間違えてるのはわざとなのかな。
490愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 01:14:48 ID:???
>>489
松田が帰国して引越しのシーンから始まる奴?だったら同じ。
松田と柔が夕食食べていい雰囲気になってたら花園と富士子さんが乱入するって流れだったよね。
んで、マルソーも出場した大会で柔が優勝して、松田がプロポーズ。いいSSだった。
491480:2008/09/08(月) 01:34:23 ID:???
>>490
同じだね。公園でお弁当「あーん」するやつ。萌えどころ多くていい職人技を見せてもらった。

原作の話。最終回で「それじゃ!」と言った松田にちっちゃく手を振ってる柔が異常にかわいい。
ちょっと悲しそうな表情なのも萌える。
492愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 01:39:34 ID:???
>>491
松田が女性記者にデレデレしてると思った柔が怒る場面も楽しかったわw

手を振った後に一人で佇んでる柔がもう何というか・・・一人になっちゃったって感じ。
493愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 01:40:40 ID:???
>>488
ついに切れたか。
うだうだ意見聞きたくねーんだよって散々自分が意見言っといて。

YAWARA!はめぞんを下敷きに作られた物かもしれんが、それはあくまで推論だからな。
>>468が言う様に設定自体はありふれた物なんだし。
君は異様にめぞんを推してるけどそのめぞんは完全な独創性を持ったものなわけ?
めぞんより前に描かれた漫画と少しも類似性がないわけ?そんなわけないだろ。
494愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 01:48:01 ID:???
YAWARA!の面白い設定は、主人公が最初から最後まで最強の所だよな。
495愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 01:51:09 ID:???
>>494
特訓して強くなるのとかそういうのは一切ないよな
はじめから世界一の特訓をして既に最強だからw

そっちの一般的主人公枠は富士子さんが担当してるw
496愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 01:55:08 ID:???
1年のブランクがあってもわずか数ヶ月の特訓で二階級制覇だからなw
497愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 01:57:18 ID:???
>>496
テレシコワなんか国が崩壊すると言うありえない状況ではいつくばって強くなったのにな・・・
ホントにコジローの言い草じゃないが天才に勝つには運でも味方につけないと無理だわw
498愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 01:59:50 ID:???
>>494
確かに。むしろそれがYAWARA!の主要な設定だと思う。
重要なのは天才の主人公がいるけどその天才は柔道に無関心。
そこで周囲の人を巻き込んで何とか柔道に興味を持たせようとする所。
めぞんと似てるような設定なんかYAWARA!の中では重要じゃない。
499愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 02:03:39 ID:???
>>495
いや、富士子も結構常人離れしてるぞ。
あんなに短いキャリアでオリンピックの代表選手になってるし。

しかも普通はまだ育ち盛りで肉体の完成されていない小中学校か、
遅くても高校辺りから経験を積んで肉体を鍛え上げていくのに
富士子が柔道を始めたのは大人になってから。にもかかわらず
あれだけ成長するのは大したもんだ。

ある意味柔以上に凄いんじゃないかw
500愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 02:04:37 ID:???
>>496
他の強豪達は柔を徹底的に研究してるのにそれでも勝てないからな
しかも柔はアドリブ専門。事前に対戦相手の事なんて調べもしない
501愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 02:07:12 ID:???
>>499
その点さやかは柔道意外では天才だけど
柔道では柔にたどり着く前にもトドさん戦で怪我したりソウルで負けたり
富士子と引き分けたり順風満帆には行ってないよなぁ・・・

ただ富士子さんに関しては強くなる過程が描かれてるので
正統派スポ根作品の主人公っぽいw
いちおうバレエ経験が下地になってるのも描かれているし
502愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 02:14:03 ID:???

何が最初から最強なのが設定だ
無理やりこじつけてるのが恥ずかしくならないのか?え?

その面白設定を楽しんで読破してくれや
柔道と言うスポーツの視点で見れば一切面白くない漫画だとわかるはず
柔道の強さで楽しむ漫画はYAWARAなんかより面白い漫画はいくらでもあるわけ

今日YAWARAが他の柔道漫画よりも周知されてるのは
恋愛劇によって読者を引き付けることが主要であり
柔道はメインに見せて餌であることは知ってるだろう?
>>484
>ラブコメディのよくあるパターン(接近+すれ違い)と、柔道がくっついてるだけ。
この通りじゃないか?
えっ?
503愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 02:14:09 ID:???
さやかは結局オリンピックでは銀止まりだったな。
バルセロナなんて出場すらしてない。
けど普通ならさやかが48kgで柔が無差別級に出場って事になるよな。ソウルの時みたいに。
柔が二階級出場するってのは他の選手にすれば納得いかんだろうな。
504愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 02:14:12 ID:???
>>498
つまりめぞんと似てる節のある部分、例えば松田と柔の恋愛模様などは
物語の中核ではなく言ってみればオマケみたいなもんですかね?
505愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 02:16:34 ID:???
>>503
ただ柔が最強ってのはもう証明されてるから誰も文句のつけようがないと思うなあの世界観の中では
506愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 02:24:26 ID:???
>>504
文読めないのか、ごめんな
ネットでは画像も見れるからな
無理するな
507愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 02:24:27 ID:???
柔道界の実力者がジゴローだしな
それに祐天寺もジゴローにべったりだし
508愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 02:26:28 ID:???
>>502
なんだっていいよ面白けりゃ。

乱暴な言い方をすると多くの読者にとって重要なのは 「面白いか面白くないか」。
ただそれだけ。

古文書を元に歴史研究をする歴史家じゃあるまいし、いちいちそんな
細かいところまでムダに精査するヒマ人はあんたくらいじゃないの?
509愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 02:27:22 ID:???
>>506
もう無視しようぜ。
こいつずっとパソコンの前に張り付いてるみたいだし。
近付かないほうがいい。
510愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 02:27:52 ID:???
>>506
答えになってないんだが・・キミこそ質問を理解できてる?
511愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 02:35:42 ID:???
面白いか、どうかだけなら君はこのスレにいる必要はあるのかね
読んでる途中面白いだけで漫画がいいって人は
要は暇つぶしレベルってことじゃん
週間の定期的に読んでない漫画でも十分じゃん
それって漫画が好きな人なのかね
好きになれば、好きなシーンは何度も読み返すこともあるし
たまに述懐したり当時読んだと思い出にもなる
前感読破すりゃ、それなりに自分なりの感想なりがでて当然だと思う
研究とかじゃなくて、漫画の魅力について考えることを
暇って言われるのはおかしいでしょ
読んだ中での感想であって、別に時間掛けてレポートに書き溜めたもんでもねえし
512愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 02:39:21 ID:???
>>510
すまん
勘違いした

松田と柔の恋愛部分はまったくなくてもヒットするわけないから>>498
逃げたんだよ
513愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 02:44:30 ID:???
>>512
なるほどそういうことか。こちらこそすまない。
d。
514愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 04:12:46 ID:???
なんだ、まためぞんとの比較厨が出たのかw

久々にSS書いてみたけど、難しいなぁ
515愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 07:07:47 ID:???
痛いめぞん信者は、YAWARAに限らず小学館の恋愛扱った各漫画のスレに
喧嘩吹っかけてくるからな。
516愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 07:22:16 ID:???
えー 松田と柔の恋愛や周囲が取り巻く関係がなきゃ 
HAPYYと同じようなもんじゃん あっちはそれを取り除いてこけたんだし
517愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 07:55:20 ID:???
YAWARA!とめぞんを比べるなんざ、すきやきと焼肉を比べるようなもんだ
518愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 08:07:38 ID:???
>>484
未成年の書いたレビューなんかソースに出すなよ
他のソースあるんだろ?出せよ
519愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 08:47:01 ID:???
何気に>>514のSSが気になるw
520愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 12:00:13 ID:???
職人さん集まってきたみたいだから、今週末くらいにスレ立てようか?
521愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 12:57:44 ID:???
6年程前にもめぞんとYAWARA!を比較するスレが立ってた事があるな・・
何故かスレタイは「MASTERキートンVSめぞん一刻」だったけど・・
522愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 13:04:56 ID:???
>>520
別に週末でなくてもいいと思うが・・・
523愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 14:16:26 ID:???
集まって来たってw
いまんとこ書いたって言ってるの一人だけじゃないか。
524愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 14:25:51 ID:???
やっぱりもうちょっと様子見だな。
スレが立って最初のうちは定期的な供給がないと一気に廃れそうだし。
525愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 14:30:21 ID:???
書いてもいいって人は一人いたな
526愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 14:34:47 ID:???
どこのSSスレでも言えることなんだが、必ずケチをつけてくるアホが出てくるんだよな
中傷される書き手さんたちが不憫でならん
527愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 15:23:35 ID:???
同感。
自分は書きもしないくせに不満だけは一丁前だからな。
528愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 15:42:57 ID:???
SSスレで中傷厨はまったく問題にならない。
それに反応する読み手のがずっと問題だよ。
529愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 18:10:22 ID:???
ぶっちゃけしょぼSSでも廃れるの怖さに
無理して作者おだててたりするからな。
530愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 18:24:19 ID:???
どっかのスレにあったラブコメの歴史

1976 月とスッポン   柳沢きみお
1978 翔んだカップル  柳沢きみお
   うる星やつら   高橋留美子
1980 Good Girl    柳沢きみお
   みゆき      あだち充
   めぞん一刻    高橋留美子
   胸さわぎの放課後 村生ミオ
   さすがの猿飛   細野不二彦
531愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 18:46:32 ID:???
富士子の父親って絶対背低いよな
532愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 19:34:42 ID:???
伊東家の女性は高いよな
フクちゃんは更にでかくなるのだろうか
533愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 19:43:59 ID:???
ドラゴンボールスレで浦沢の話題になってる
534愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 19:55:07 ID:???
>>532
父親は180超えてるくらいの大男で母親も175だからな
170はいくだろうな
535愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 20:53:05 ID:???
花園が180オーバー、風祭が180くらい、松田が175くらいか?<身長
松田は富士子さんとほぼ同じで、花園は頭一つ富士子さんより高かったからね。
536愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 21:08:10 ID:???
花園   185
風祭   180
富士子 175
松田   173

てところだろうな。
537愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 21:08:28 ID:???
アニメで富士子が180、富士子母が170、祖母175、祖父180と言っている。
祖父母、この時代の人にしたら高過ぎだな。
538愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 21:09:39 ID:???
>>532
子供の身長は両親の平均±10以内になるらしい
539愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 21:23:13 ID:???
YAWARA!キャラの中では富士子さんが理想の女性像だ。
真面目な人だけど、柔よりは洒落も通じてウィットに富んだ会話が楽しめそうだし、単なる美人と違って味わい深い魅力があるし、簡単に飽きさせてはくれない感じだ。なにより俺は長身女性好きだし。
マジで花園が羨ましいんですよ。リアルに富士子さんみたいな女性いない?紹介してほしい。


540愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 21:28:05 ID:???
富士子さんレベルなら巷にゴロゴロ溢れているよ
541愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 21:38:27 ID:???
富士子さん、バレエやってた頃の写真の画だと少し初期のさやか似だね。
542愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 21:41:19 ID:???
富士子は現実の女に例えたら北陽の虻川がキャラ的に一番しっくりくるな。
背が高いのも共通してる。
543愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 22:01:48 ID:???
富士子さんは作中藤堂さんの事を「トドさん」と結構言ってるねw
本人に面と向かって言ったりするからなあ、あれはちょっと失礼だろうよw
544愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 22:12:27 ID:???
>>539
花園、乙
545愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 23:32:42 ID:???
富士子さんは浅田真央かなあ、なぜか連想するんだよね。
546愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 23:33:09 ID:???
けど確かに柔より富士子さんの方がいいかも。
柔は正直重たすぎるからな。
547愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 23:37:53 ID:???
松田と柔は親子に見える時があり、
富士子さんと柔は姉妹に見える時がある。
548愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 00:05:42 ID:???
柔か富士子さんかなら、キョンキョン一択
549愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 00:15:13 ID:???
>>547
柔が泣いて松田がなだめ様としてる時なんてどう見ても親子だよな
550愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 00:23:22 ID:???
>>536
ついでにさやか160〜165、柔はさやか−5cmってとこだろうな。
551愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 00:25:14 ID:???
せめて兄貴くらいにしといてやれ・・・
7つしか違わないんだし。
552愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 00:25:41 ID:???
たった今、何回目が忘れたが全29巻読み返したぜ。
ずらーと並べて、読破感あじわってます

4巻も捨てがたいが
17巻の表紙が一番カワイイな

ちなみに17巻の滋悟郎
「わしの柔道をやっとるやつは勝たねばならん」は名言
553愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 00:32:33 ID:???
>>551
序盤は兄貴に見えてたんだけどな。
柔の受験勉強を見守ってる姿なんて兄貴にしか見えなかった。
けど柔が不戦勝で負けた辺りから親子みたいに思えるシーンが増えてきた。
554愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 00:53:10 ID:???
柔ってなんであんなに精神年齢が低いの?
555愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 01:04:10 ID:???
もともと幼いけど、終盤にそれが目立つのは問題が山積みで柔が対応しきれてないからかもな。
だから精神が不安定でよく泣くのかも。
556愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 01:04:21 ID:???
当時の普通の女の子ならあんなもんじゃないか。
本気でスポーツやってりゃ、その過程でいくらかは鍛えられるもんだろうが
天性の才能だけできちゃったからな、中身はお子さま。
557愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 01:08:01 ID:???
最終回の時点で22歳だしな。
普通の22歳の女の子なんてあんなもんだろうな。
558愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 01:15:03 ID:???
いや、22歳にしちゃ性格が幼さすぎる。見た目もだけど。
559愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 01:15:53 ID:???
柔の幼い性格にはやっぱり父親が不在だった事も影響してるだろうな。
父親が不在で、母親も不在がち。
ろくに甘える事が出来なかったから甘えたいんだろう。
560愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 01:24:25 ID:???
柔の精神年齢は15歳くらい?
561愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 01:30:48 ID:???
松田ならいくら甘えても鬱陶しがらずに優しく接してくれるからね。
松田は邦子にもなんだかんだ言って優しいし。
562愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 01:38:39 ID:???
>>559
甘えたいってのは大きいだろうな。
爺さんにはそこまで甘える事は出来なかっただろうし。

>>561
松田はたまにきつい事(社会の現実)を言ったりするけど基本的に優しいからね。
風祭も柔には優しい。
やっぱり甘えたいんだろうなあ。
563愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 01:40:24 ID:???
>>561
そうかぁ?w
松田って邦子には終始そっけない態度だったじゃん。マフィアに
さらわれたときは命懸けで助けたりはしてるけど。

冷たくあしらうってことは無かったけどなんていうか、さっぱり眼中に
無くてどーでもいいって感じだったな。
564愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 01:45:14 ID:???
邦ちゃんは一応同僚だからな。
うっとおしくても完全に邪険にはできなかろう。
もし原因で辞められでもしたら
カメラマン無しになりかねんし、あの新聞社じゃ。
565愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 01:46:45 ID:???
>>563
優しいだろ。
終始そっけない態度って事は絶対にないぞ。
松田は邦子のことを仕事上のパートナーとして認めているんだし。
566愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 01:48:26 ID:???
普通の22歳は試合すっぽかしたりしないだろ、仕事のようなものなのに。

>>562
風祭の優しさって打算が入ってるけどね。何だかんだで常に柔を応援する松田は、本当に相手を思いやってる優しさ。
風祭は柔の柔道の試合は途中からほとんど興味がなく、状況が自分の方に良くなればいいとしか思ってないし。
優しさってより媚だったりお世辞のようなものの類だろ。
567愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 01:58:51 ID:???
>>566
確かに風祭の優しさは打算的なものだよな。
あなたの意見を尊重してますよ、僕は松田さんみたいに意見を押し付けたりはしませんって類の物もある。
こうして見せる事で松田より自分の方が理解のある男性だということを柔にアピールしたかったみたいだよな。
568愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 02:03:08 ID:???
>>565
仕事上のパートナーとして認めるってのはやさしさとは関係ないと思うがw
特になんとも思ってない相手でもそれなりの腕前なら普通にパートナーとして
認めるでしょ。実際邦子はカメラマンとしてはそこそこなわけだし。

いくら邦子が眼中に無いからって仕事上のパートナーとしても冷淡に
扱ってたらそれこそ松田は終わってるってw

でも体張ってマフィアから助けたりしてるし、その点は評価できる。
確かに仕事抜きにしても松田は邦子に対して冷たいってことはないな。
569愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 02:11:51 ID:???
>>564
松田はそういう考えとは無縁だと思うが
570愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 06:49:14 ID:???
>>556
柔は高校まで柔道をひた隠しにしてきたし、
ましてや他の友達とかと一緒に柔道やってなかったしな。
漫画では富士子さん登場まで「親友」みたいな人も出てないよね

>>561
確かに。
松田はなんだかんだで、柔のワガママをきいてたよな・・・
571愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 08:56:37 ID:???
松田と離れても、また逢いにいこうとするあたり、やっぱり母の娘なんだなぁと思った
柔も今なら母の気持ちが判るのかもしれないね。
572愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 10:03:12 ID:???
ラスト玉緒さんはフランスに行ってるよね?
んで柔が金ためてアメリカに行ったらじいちゃん一人っきりでかわいそう
573愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 10:24:41 ID:???
>>572
行くとしても数日の旅行だろうしおじいちゃん子なのに全くほったらかしってできないと思う
574愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 11:08:50 ID:???
玉緒さんから二人の現況聞いた虎滋朗さんが、柔の旅費の工面をしそうだ

虎滋郎「これを柔に。好きに使えと」

まぁ玉緒さんなら大金預かっても、わざと少額しか柔に渡さないと思うけど。
575愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 11:11:20 ID:???
>>574
つーか再開したんだからいい加減直接言えとw
576愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 11:16:47 ID:???
パリに来たら直接言うだろうけど、自らはなかなか言いに行かないのが虎滋郎クォリティ
577愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 11:39:44 ID:???
コジロウは高級料亭で食いまくって6億使い果たしそうだ
578愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 11:57:20 ID:???
虎滋郎は松田を高く買っているよね
「そうかアメリカに・・・。柔、今度はお前が松田くんを支えてやれ」
「はい!」

と、親子3人でカタツムリ食いまくってる絵が浮かんだw
579愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 12:11:16 ID:???
>>562
柔は風祭と松田では接する態度を変えているから、風祭に甘えている印象はないなあ。
風祭には言いなりで邪険な態度は取らないし我が儘言ったりはしなかったからね。
風祭もそんな柔だから好きなんだと思う、さやかとは真逆な女の子だから。
風祭には最後まで壁があった、松田とは違い素の姿をありのまま見せるなんて事はしなかった
自分はこういう印象を受けたけどね。
580愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 12:34:23 ID:???
柔と風祭の間に壁があるとかは関係なく、風祭に甘えてる印象は受けるな。
風祭は甘い事しか言わないし、常に優しい空間を提供してくれるから、柔にとっては居心地いい。
そんな風祭に甘えてる気がする。
短大の卒業式の時なんかまさにそんな感じじゃないか?
松田に冷たくされたから優しくしてくれる風祭に甘えに行った。そんな印象を受ける。
581愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 12:34:47 ID:???
虎滋郎の食費は1日1億
582愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 12:36:56 ID:???
>>571
そりゃ遠距離恋愛だからね。
会いに行こうと思うのは普通でしょ。
583愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 12:39:24 ID:???
風祭もキザ男の姿勢崩さなかったしな。
松田が、柔の前で格好悪いとこも全部さらけ出していたのとも対照的。
584愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 12:44:32 ID:???
松田の行動力には頭が下がる
585愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 12:50:46 ID:???
松田の行動力を最も示したとも言える邦子救出劇は正直なくても良かったな。
ああいうのよりソウルの時みたいな松田と柔がベンチに座って話すみたいな静かなシーンを見たかった。
終盤の松田と柔って二人で静かに話す事が出来てないし。
586愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 12:57:36 ID:???
>>585
終盤はむしろそれがスパイスで
ロクに会えないからこそ、松田は告白出来たのかもしれんな
587愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 13:13:13 ID:???
>>585
話し変わるけど、ソウルで松田に寄りかかって眠ってる柔の姿が異様に可愛い。
行儀よく寝てるなあって感じ。邦子とかだったら大股開いて眠りそうだもんw
588愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 13:21:29 ID:???
松田との遊園地後の別れの切なさは異常
589愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 13:21:38 ID:???
あの後どうしたんだろうな
ずっと肩貸してたのだろうか
590愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 13:27:46 ID:???
柔が起きるまで肩貸してそうだな。
松田も一緒になって寝てたかもしれん。
591愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 13:32:37 ID:???
滋悟郎さんか邦子あたりが来たんだろうなw
592愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 13:37:34 ID:???
>>589
柔が目を覚ますまであのままでいて欲しいが、
爺さんが来て柔を引きずって行ってしまったに1票w
593愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 13:38:44 ID:???
風祭はブリーフ派(これは原作にある)で松田は多分トランクス派だろうね。
松田がブリーフを履いていたらなんか嫌だw
594愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 13:40:16 ID:???
>>592
松田(あんなに歯軋りがすごいとは・・・)
595愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 16:42:23 ID:???
>>593
そういえば、序盤の柔は結構派手な下着はいてたな
596愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 17:32:56 ID:???
松田「今でも結構、派de

ズダーン!
597愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 19:50:59 ID:???
柔はよく一般人を路上で投げ飛ばしているが、
ああいうのは捕まらないの?
段持っている奴がやっちゃいけないんじゃなかったっけ?
598愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 19:54:06 ID:???
>>595
さやかも派手な下着はいてたな。
まあ当然といえば当然かもしれんが。
599愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 20:01:11 ID:???
>>597
よくと言うほど投げ飛ばしてはないと思う。
投げられた事があるのは錦森を襲った不良、松田、風祭、初詣の時の切り裂き魔、ディスコのチャラ男だけだと思う。
錦森を襲った不良を投げ飛ばした時と、初詣の時の切り裂き魔、風祭、
初めて松田を投げ飛ばした時はまだ段を持っていなかったので無問題なんじゃないか。
600愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 20:58:24 ID:???
>>599
あと新宿に行ったとき、ナンパしてきた「新宿の種馬」の異名を持つ裏稼業のお方を投げ飛ばしてるなw
601愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 21:19:21 ID:???
見た目はハタチ中身は15歳それが柔
602愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 21:38:10 ID:???
>>600
それはアニメだからとりあえず置いとこうw
603愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 21:40:19 ID:???
外見は最終回の頃は本当に幼く見えるな。
一番大人っぽく見えたのは社会人一年目くらいだろう。
604愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 21:45:25 ID:???
>>601
バルセロナ無差別級一回戦前後は、最早小学生に近い
それがいいんだけどw
605愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 21:49:57 ID:???
初期の頃はタレ目で子供なお顔。中盤は目がパッチリしてくるけど、顔立ちが整って大人の顔。
最後は目がクリクリ、髪も短く、更に若返った。
606愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 21:52:30 ID:???
>>599
松田は親父にも路上で投げ飛ばされていたねw
滋悟郎にも路上で投げ飛ばされていれば
「猪熊家三代に渡って路上で投げ飛ばされた男」として歴史に名を残したのになぁ
607愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 21:57:39 ID:???
何故かサブカル人からの評価は芳しくない
岡田斗司夫・唐沢俊一に「娯楽漫画としての水準点はクリアしているが、浦沢直樹の作品としては駄作」と評された
608愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 21:58:13 ID:???
コナンは見た目は子供、中身は大人がキャッチフレーズだが
柔は見た目も中身も幼いからなw見た目は終盤が特にw
609愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 21:59:56 ID:???
バルセロナで松田さん好きすぎて泣き出した時の柔最高
610愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 22:08:10 ID:???
>>606
柔との子供の耕滋と巴に投げられるから、無問題

>>608
きっとラヴパワーの影響だろうw

>>609
>好きすぎて

いい表現だな。あのシーンはいい・・・
611愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 22:30:31 ID:???
>>605
髪を切って一気に幼くなったよな。
切る前はそこそこ大人の顔立ちだったけど。
612名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 22:34:31 ID:???
柔って23歳まで彼氏無しだったんだな。
あんなに可愛いしもてるのに。
613愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 22:42:59 ID:???
16歳の頃に松田、風祭と出会ってそれからは恋愛対象がこの二人だけだったからな。
それに一般の女性と柔はちょっと違うし。
614愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 22:43:12 ID:???
ついでにいうと処女。
615愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 23:56:18 ID:???
久しぶりに読み返してる。
今、ソウル・テレシコワ辺り。面白すぎるよ。
616愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 00:10:57 ID:???
高校生に恋した松田はロリコン?
617愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 00:16:13 ID:???
微妙にそうかも。風祭も。
けど二人とも最初は柔への憧れ、期待みたいなものだったから、
一概にロリコンとは言えないと思う。
618愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 00:26:36 ID:???
>>613
そうなんだよな。
今更だけど、柔の少女時代から松田は傍にいるんだよなあ。
本当に付き合い長いわ。
619愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 00:27:15 ID:???
松田と風祭は柔に惚れたけど、
決して外見から惚れたわけじゃないんだよな。
そう考えると、ロリコンとは言えないかな。
620愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 00:33:16 ID:???
二人とも柔の柔道に惚れ込んでそれから恋愛感情が生まれたしな。
ロリコンとは違うな。
621愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 00:35:14 ID:???
ハッピーの実写は相武だったけど、柔なら誰だろう?
622愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 00:42:12 ID:???
谷…いや、なんでもない。
623愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 00:45:04 ID:???
谷と作者は対談とかしたことあるの?
624愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 00:46:41 ID:???
YAWARAのアニメ映画とコラボした事はある
625愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 00:50:09 ID:???
>>624
そうなんだ。探してみるありがとう
626愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 00:51:48 ID:???
まあ外見のイメージはあまり近いとは言えないが、柔の実写版にふさわしい
人物は誰かと聞かれれば、多くの人間が谷亮子と答えるだろう。
627愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 00:53:27 ID:???
けど谷も昔ならまだ良かったけど今はさすがにきついでしょ。もう30過ぎてるし。
628愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 01:00:20 ID:???
また浦沢直樹のスポーツ漫画が見たい
629愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 01:21:39 ID:???
邦子がバルセロナで柔に吐露する場面
見開きの…
「もういい加減ちゃんとしなさいよ!!」
というやつはコミックスでは何巻になるの?

スレ番がその番号になったらスレタイに使ってねwww
このシーンが一番好きだったの。スピリッツを読んでいた当時から
630愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 01:21:41 ID:???
今度やるならゴルフ辺りかな。
ある程度世界が舞台になるスポーツじゃないといけないし。
631愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 01:23:06 ID:???
浦沢氏には「とめはねっ!」ぽい学園ものを
かいてほしいな。柔の子を主人公にして
632愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 01:25:09 ID:???
ずっとサスペンス物だったから次はほのぼのとした作品を読みたい
633愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 01:26:28 ID:???
>>629
28巻かな
634愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 01:47:57 ID:???
>>607
サブカルの人はひねくれた見方しかしないので
そういう見方になる。こいつらがでていた
乾貴美子がずうずうしくしゃしゃり出るのBSアニメ夜話を
適当な動画サイトから拾って観たけど
いっていることを聞いているとこいつらは永久に大人になれないのだろうと
(まあ、ピーターパンが感情を抑圧したようなものかな)思う。

あしたのジョーの回で氷川という香具師がTVアニメのジョー2の
出崎のテクニックについて解説をしているのを聞きながらふと思った。
あしたのジョー2のころは当時、子供だったけど実際に観ていて
そのテクニックがすごいなあと思った。
ところがそれからン10年経ておじさんになってから観ると
出崎の演出があざといというかクサいというか
このテクニックは、ストーリーと合っているのかって思うものね。
そして、エースをねらえで映画版のエースについて語っていたテクも
今、改めて見直すと「イモくさい」と思うもん。

635愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 01:50:48 ID:???
>>634より続く

YAWARAがいいと思うところは、浦沢初期の作品で
マンガの技術としては未熟なのだろうが、その未熟さを
勢いでカバーをしている。
とにかく作品に対する半端じゃない思い入れが伝わってくる。

でもサブカル連中はマンガやアニメの技術が彼らに理解できる程度に
露出していないと納得をしないものなのね。
だからテクニックだけで書いたつまらない作品を
ほめる傾向にある

>>633
ありがと。文庫版の18と19しかもってないもんで
636愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 06:43:36 ID:???
MATSUDA! 〜米国奮闘記〜はまだですか?
637愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 08:10:09 ID:???
スピリッツコミックスは最初だけ無理やり色塗ってるがやめてほしい
顔とか真っ赤に塗ってる巻とかあって萎えた
638愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 08:17:03 ID:???
>>636
漫画的には冒頭は柔からの手紙から始って、アスリートの取材、物語を経て
松田の記事、そして柔への手紙で締める1話完結型ってとこか
639愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 08:19:34 ID:???
先週全巻読み直したせいか柔の夢を見ちまった・・・
はっきり覚えてないけどたぶん付き合ってる感じのを。
松田となんかあったのか?って心配してた自分のイタさに凹むわorz
640愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 08:32:01 ID:???
>>639
柔がすっっっごくしょうもない勘違いで、松田と痴話喧嘩してる夢ならみた
松田が気まぐれに部屋を綺麗にしてカレーを作って、
通い妻状態の柔が松田不在時の部屋に来て、綺麗な部屋とカレーを見て、
「他の女が来たの!?」って勘違いする感じ
641愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 08:34:28 ID:???
あれ?
YAWARAって柔道漫画で松田との恋愛なんて主要じゃないって言ってませんでした?
なんでまだ松田との話やっちゃってるわけ?
早く柔道の試合について語り合ってくださいよ
642愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 08:43:40 ID:???
>>641
進ちゃん、そこにいらっしゃったのね
643愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 12:22:02 ID:???
>>641
>>498を見て>>502>>504で、松田と柔の恋愛はおまけとか言ってるが、>>498のどこにそんな事書いてあるんだ?
>>498は主人公が最初から最後まで常に最強でやる気なしという設定がYAWARA!の新鮮な設定だと言いたいんだろ。
めぞんと似てるような設定なんかYAWARA!の中では重要じゃないってのは、
それこそめぞんでは三鷹の犬恐怖症が大きなポイントだけど、YAWARA!において風祭の上がり症なんかとるに足らない設定だってことだろ。
いい加減、自身の読解力の無さからくる書き込みをやめたら?
それに>>468>>493の様な自分が答えられない書き込みは無視してるけど、調子いいもんだね。
なんにせよお前がYAWARA!を嫌いだという事は分かったからもうこのスレに来るなよ。
君も嫌いなスレに来るほど暇人というわけじゃないんだろ?
644愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 12:24:28 ID:???
相手にすんなよ
645愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 12:38:28 ID:???
自演までしてご苦労なこったな。かまってちゃん。
646愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 13:11:47 ID:???
浦沢先生の次回作
【SOUND!】
主人公は天才的なボウリングの才能を持った女子高生、小泉響子
運が悪いの事からあだ名は凶子
ホームレス達から神様と呼ばれるジジィと一緒に日本にもう一度ボウリングブームを巻き起こすお話し
647愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 13:15:51 ID:???
>>640
部屋の掃除も出来ないな、松田はw
648愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 14:43:33 ID:???
>>646
松田「スーパースターの予感がする・・・!」
柔「・・・フーンだ」
松田「!?」
649愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 15:01:02 ID:???
けど本当に柔は松田が女性アスリートを取材する事を快く思わないだろうな。
何せ自分の例があるし。
650愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 15:04:03 ID:???
>>646
20世紀少年から派生してそんなのも有りかも知れんw
651愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 15:08:39 ID:???
けど小泉の顔があまり好みじゃないからなあ。自分の好みだけどw
652愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 15:29:11 ID:???
>>649
全盛期のシャ○ポワとかの取材の仕事がきたらアウトだなw
・・・いやあのレベルまでいくと柔もうらやしがる・・・ワケないな、うん
653愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 16:29:16 ID:???
シャラポワみたいな既に人気も実力もある選手を取材する事には抵抗がない気がするな。
柔が嫌がるのはそれこそかつての自分のように世間に知られていない女性アスリートへの取材だと思うな。
654愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 18:20:31 ID:???
そこで海野幸ですよ
655愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 18:45:10 ID:???
ダメッ!松田さんの性格じゃ、過剰に応援しちゃう!
656愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 19:49:50 ID:???
松田なら蝶子万歳一辺倒の記事は書かないだろうな
657愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 19:51:45 ID:???
>>653
つまりシャラポワのような相手はあまりにもスター過ぎて万が一にも
松田が移り気を起こすようなことは有り得ないからってことか。
658愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 20:01:28 ID:???
>>654
海野幸なら松田のストライクゾーンド真ん中な容姿だしなw
659愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 20:07:21 ID:???
海野幸は柔の後に追っかけるのに絶好の時代に生きてるしな
660愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 20:11:41 ID:???
海野幸に取材しに行く恋人を見て女の直感を働かせる柔がいるのであった。
661愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 21:18:28 ID:???
アトランタが終わって少ししてから海野幸登場だっけ?
662愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 22:18:08 ID:???
「それゆけ腰抜けキッズ」に出ていた真由美に入れ込んだらロリコンだろうな
663愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 22:21:50 ID:???
あれはさすがになw小学生だろ
664名無し募集中。。。:2008/09/10(水) 23:09:45 ID:???
>>612
松田は30歳まで彼女無し、どーてー
665愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 23:10:22 ID:???
女子高校生のパンツ丸見え写真を壁に貼るなんて、
なんて勇気がある男なんだ。
俺にはとても真似できないよ。
666愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 23:31:53 ID:???
普通は無理だよなw
邦ちゃんもそんな松田を見て幻滅したりしなかったのかな。
667愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 23:33:50 ID:???
>>664
学生時代には彼女いたんじゃないかな。
さすがに童貞ってことはないだろう。
668愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 23:38:59 ID:???
>>665
松田があの写真で夜な夜なオナヌーに耽って
いたのかと思うとなんか泣けてくるよな・・
669愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 23:59:10 ID:???
>>643

まずね、読解力の無さって中傷だけど
>>502>>504は別人なんだよ
しっかりした文ならまず二人から指摘されたりしないよね

>めぞんと似てるような設定なんかYAWARA!の中では重要じゃないってのは、
>それこそめぞんでは三鷹の犬恐怖症が大きなポイントだけど、
>YAWARA!において風祭の上がり症なんかとるに足らない設定だってことだろ。

え?(何言ってんだろこの人)っておれだけじゃなく思われるよ
もっとシンプルに文は構成した方がいいよ

無視してるって言われてるけど
そもそも>>468のコメントが>>464の答えになってない
よっぽど努力して書いたコメントなのか君もしつこいけど
「それで?」以外に答えようが無い
>>464すべてに該当する漫画を挙げることができないんだなー
って同情するだけであって
670愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 00:23:55 ID:???
>>665
松田にすれば変な意味はないんだろう。
好きなアイドルのポスターを壁に貼るのと同じ感覚なんだと思う。
まあ、それにしてもパンチラ写真を貼るのはどうかと思うがw

松田はあのパンチラ写真をずっと貼り続けるんだろうな。それこそアメリカに行っても。
しかし柔も恥ずかしいとは思わないんだろうか?
671愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 04:21:37 ID:???
>>517
ようわからんが、
本作は完結間近だっためぞんを受け継ぐ形でスタートした作品
672愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 04:23:39 ID:???
>>586
松田を実在人物かのように語る君はどんだけバーチャル人間?
673愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 07:03:32 ID:???
>>670
漫画終了後の柔なら、恥ずかしながらも嬉しかろう
674愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 07:50:21 ID:???
>>660
滋悟郎「おい日刊エヴリー!海野 幸ちゃんのサインを貰うてこい!」

この滋悟郎の一言が日本、いや世界をも巻き込んだ痴話喧嘩の発端になるとは、
予想もしない松田であった・・・
675愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 12:38:08 ID:???
そういえば、ひったくり犯を巴投げで投げた少女が柔だってことは周知の事実なんだっけ?
周知の事実ならあのパンチラ写真、お宝写真になってそうなんだが。
676愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 13:19:37 ID:???
・周囲には柔道をしていることを隠している。
・走ってきたひったくりを捕まえるのなら、足でも引っかければOK。
にも関わらず、スカートの女子高生が人通りの多い道路で巴投げ → パンモロ。
話しの導入部としては、おもしろいかもしれないが、不自然では。
677愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 13:32:04 ID:???
柔道を隠しているにもかかわらず技を使った事については、
柔自身が言ってただろ。しょうがなかったって。
足をかけるだけでいい気もするが、柔にすればやはり柔道技の方が自然なんじゃないか?
678愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 14:01:34 ID:???
柔「急にひったくりが来たので」

しかし柔と松田のスキル「間の悪さ」は凄いなw ここまで来ると呪いのレベル
ただお互いに「幸運」も持ってるから、何とかなってるけど
679愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 14:06:51 ID:???
柔が松田と仲良くなった事自体、幸運というか奇跡だな
680愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 14:47:11 ID:???
恋愛は奇跡の連鎖だぜ
681愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 14:51:38 ID:???
普通の女の子じゃいられなくした原因だもんな
682愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 15:24:14 ID:???
松田と出会わなくても柔道界にある程度の衝撃はもたらしたと思うな。
それこそソウルには出場する気がする。
ただ父親関連での柔道やめるってのは爺さんの手に負えるものじゃないから早い段階で引退だろうな。
683愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 15:56:29 ID:???
今思えば、「右手を出せ!」のイベントも神フラグw
柔の人生に恐ろしく関与している

何気に松田は3人も惚れさせたんだよなぁ・・・
684愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 16:32:22 ID:???
>>682
松田や富士子さんがいなければ柔が柔道に復帰する事はないしな。
爺さんは柔が柔道やめてた時無理やり柔道をやらそうとするだけで、
復帰に向けての有効な手段を持ってなかったし。
685愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 16:37:02 ID:???
じいちゃんプランだけではデビュー出来たか
激しく不安なんだが。
686愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 16:49:59 ID:???
デビューは出来たと思うな。
柔に「デビューすれば短大の受験を認めよう」と言えば済むだけの話だし。
687愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 16:56:24 ID:???
そして短大受験に失敗w
688愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 17:09:06 ID:???
ソウルぐらいまでは松田と出会わなくても大体同じな気がするな。
大学は西海大学になる可能性が高そうだけど。
689愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 17:45:15 ID:???
一方、松田は民宿を継いだ
690愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 18:22:22 ID:???
柔は結局最後まで柔道そのものが好きとはならなかったね、元々嫌いではないけど。
最後のさやか戦以降「楽しかった」と言うようにはなったけどそれは
松田が見守っていてくれるのが絶対条件な訳で。
作品のコンセプト上仕方がないことなんだろうけど。
691愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 18:28:08 ID:???
柔が松田と出会ってなかったら、すぐ柔道をやめてただろうな。
松田も記者を続けてたかどうか・・・
物語にならねぇw
692愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 19:26:22 ID:???
松田と柔が出会わないと仮定するとさやかや風祭あたりはどーなるの?
693愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 19:28:54 ID:???
山形繋がりで松田民宿に何故か柔が泊まり、
習慣で朝稽古→たまたま見ていた民宿の息子→記者の夢再び
→柔も引きずられて柔道界復帰以下(ry
694愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 19:51:00 ID:???
>>692
さやかは夢中になれるスポーツを探し続ける。その後イギリスへ留学。風祭は風祭酒造を継ぐ。
普通にこんな感じでしょ。松田と柔が出会ってない以上、みんな出会う事はないだろうな。
695愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 19:59:02 ID:???
>>690
松田がいないと精神に異常をきたすからな、柔は
696愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 20:02:01 ID:???
>>690-691
松田にとって柔が柔道をやるのは柔に会うための口実みたいな部分も
あったが、もちろん柔の柔道そのものにも真剣に惚れ込んでいた。

でも結局、柔にとって柔道は松田に構ってもらいたいがためのネタだったんだな。
697愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 20:24:25 ID:???
邦子が言っていた「耕作の気を引くため?」はそのものズバリだった訳だな
698愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 20:32:22 ID:???
松田と繋がっていないと感じた柔は「顔が濡れて力が出ないよ〜」のアンパンマンと同じ状態
699愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 21:21:35 ID:???
>>697
あの辺りの邦子は悪人度MAXだったな
700愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 21:25:36 ID:???
Happyの蝶子に比べたら
邦子なんてやさしい。さやか嬢なんて、むしろイイ人だ。
701愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 21:27:21 ID:???
蝶子はな。人間としておかしい。
ついでに蝶子ばっかり応援する世論もおかしい。
702愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 21:35:56 ID:???
>>682
第一話から登場する、それどころか主人公だった松田無しのYAWARA!なんてありえんのだが。
703愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 21:39:14 ID:???
>>699
でも言ってることは図星であるという皮肉
704愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 21:41:04 ID:???
図星であるがゆえに何も言い返せないよな
705愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 21:51:04 ID:???
邦子って柔に初めて会った時から松田とデートしてたと嘘ついていたね
706愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 22:06:03 ID:???
柔には攻撃を仕掛け遠ざけ、周りの外堀は強引に埋めた、
でも悲しいかな松田本人の気持ちは全く動かせなかった。
707愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 22:08:44 ID:???
浦沢直樹は恋敵を作るのがうまくない。

留美子が産み出したラブコメの「誤解パターン」も、
恋敵のオオボラでしか作れていない。

708愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 22:10:21 ID:???
結局邦子だけだよな、何も手に入れてないのは。
邦ちゃん、27、8くらいになるから結婚に焦っていたんだろうか。
709愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 22:28:08 ID:???
まあ、邦子はなんだかんだでこれからに期待じゃないか
恋愛面では何も得られなかったけど
仕事の腕はあがったみたいだし
710愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 22:38:09 ID:???
>>709
>仕事の腕はあがったみたいだし

なんの慰みにもならねえwwww
711愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 22:41:49 ID:???
意外と玉の輿に乗っちゃったりするかもしれん。
外国の富豪とか、イケメンスポーツ選手とか。
712愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 22:53:30 ID:???
あんま真面目に仕事してるとは思えないんだけど、カンが良いんだろうな<邦子
松田も「ちゃんと撮れているが・・・」と初対面から指摘していたし
713愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 22:53:47 ID:???
なんで邦子をあんな不細工設定にしたんだろ?
714愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 23:01:37 ID:???
普通に柔のかわいらしさを際立たせるためだろう。
けど邦子は顔だけじゃなく性格も不細工だったからな。
最後に少しだけ不細工という評価を覆したけど。
715愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 23:05:06 ID:???
不細工ボインvs可愛いけど胸無・・・


おや、こんな時間に誰か来たみたいだ
716愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 23:05:52 ID:???
柔はぺたんこではないよな。
717愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 23:07:05 ID:???
>>711
邦子の入社の目的にそんなのあったな。
スポーツ選手と友達になりたいみたいな。
けど邦子は嘘をつきまくる性格を直さないと結婚は無理だろ。
松田の様な優しい男でさえイラついてたし。
718愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 23:16:50 ID:???
>>708
この漫画ってみんな結婚するの早くない?そういえば。
富士子さんが20、さやかは22、3。ジョディは26、7くらい?
それに引退するのも早いな、と思った。
富士子さんやテレシコワはしょうがないとしても、藤堂さんや山口香まで引退してるし。
719愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 23:21:42 ID:???
「あんたももう26だろ」と結婚のプレシャーを息子にかける松田家に違和感
男で26って「もう」ってな年齢じゃないだろう 当時でも
720愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 23:22:13 ID:???
>>716
ジョディ>マリリン、邦ちゃん>さやか>柔、フルシチョワ>富士子さん、南田>キョンキョン
(爆乳)   (巨乳)    (豊満)  (微乳)    (極小)     (なし)

こんな感じだと思う
721愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 23:23:14 ID:???
よしながわは?>>720
722愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 23:24:36 ID:???
肉に埋もれて見分けがつかない気がする
723愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 23:24:40 ID:???
八神>大口>管理人>こずえ

このあやうさがYAWARA!には無い。

724愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 23:26:01 ID:???
ジョディは体がでかいだけで
乳自体はそんなになくね?
725愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 23:26:06 ID:???
柔、後期百合子、幸 の区別の仕方、どなたかテンプレ作って
726愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 23:27:11 ID:???
さやかとマルソーが同格ぐらいか?
727愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 23:27:59 ID:???
>>720
柔ってそんなにあるかな?キョンキョンより僅かに大きいかなって
いう程度で洗濯板に近いと思っていたが。
728愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 23:29:44 ID:???
さやかの方が大きい気がするな。マルソーは柔と同等って感じ。
ジョディはかなりでかいが、乳って感じではないな。
729愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 23:31:36 ID:???
>>727
OL時代の描写見てると普通の女性程度。普通よりちょっと小さいかなってレベル。
洗濯板なのは、富士子さん、南田、キョンキョン。膨らみが全くない。
730愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 23:34:29 ID:???
>>719
俺もそれは思った。
26で結婚話を持ち出すのか、って思ったな。
男なら30ぐらいで「そろそろ結婚?」って感じで、
35ぐらいで「孫の顔が見たいわあ」って感じだと思うな。
731愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 23:36:01 ID:???
田舎は結婚するの早いんだよ・・・
732愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 23:37:18 ID:???
>>720
ジョディは爆乳というには疑問の余地があるのでひとまず除外

とりあえず マリリン>邦ちゃん>>さやか で、

後はもう全員まとめて 「無し、或いはほぼ無し」 でいいだろww
733愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 23:42:22 ID:???
松田は意外と初体験は早かったりしてw
「花園メリーゴーランド」みたいな感じで
734愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 23:48:21 ID:???
>>720
やっぱり俺にはさやかだな。
735愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 00:04:13 ID:AyPWhx9V
奔放発言の石井慧をジゴロウ先生にシメてもらいましょう
736愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 00:06:58 ID:???
奔放ってほどかね?

多くの選手がそうであるように、紋切り型のコメントを求めているんだろうか

ほんと、日本の選手って言う事詰まらんよね
737愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 00:13:15 ID:???
>>730
アトランタの翌年に結婚したとしたら松田34、5柔27くらいか。
何というかまさに結婚する時期にするって感じだな。
738愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 00:15:16 ID:???
>>733
田舎の方が初体験は早いからなw
中学生の頃にやってるかもなw
739愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 00:51:26 ID:???
>>738
特に東北は速い
冬なんか家の中にいるしかないらしい
740愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 00:56:57 ID:???
風祭より松田のほうが早い可能性があるのか・・・
741愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 01:08:40 ID:???
>>739
畑山が言ってたな。
東北の学生は寒いから家から出ない、だからエッチしかすることがないって。
742愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 01:19:11 ID:???
>>740
風祭は大学デビューみたいな気がする。
案外中学、高校時代は松田の方がモテてた気がする。
モテてたというか女の子と一緒にいるのが自然というか。
風祭は中学、高校とずっと柔道で案外女に縁がなかったのかも。
んで柔道を頑張っていたがあがり症が原因で試合では勝てない→自暴自棄に。
その憂さを晴らすかのように大学で女遊びに明け暮れた・・・
743愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 01:59:20 ID:???
邦子の実写版のキャスティング

MEGUMI
744愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 02:00:45 ID:???
>>743
旦那さんが柔ちゃんと朝帰りしてましたね・・・
745愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 02:03:16 ID:???
>>743
神田うのの方がイメージ的にぴったりじゃね?
746愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 02:09:41 ID:???
>>745
体系のイメージが(ry
747愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 02:24:10 ID:???
邦子は柔とほとんど同じ身長で
柔は身長が158cmくらい。
柔と同じくらいでなおかつ巨乳で
憎たらしそうな顔を探したら
MEGUMIしかいなかった。

たぶん、柔ちゃんと朝帰りしただんなに対して
邦子的ヒステリーを起こしているだろう
748愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 03:18:44 ID:???
柴田理恵に決まってるだろ
749愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 04:40:30 ID:???
NHKの番組から皆口さんの声が聴こえてきたんで飛び起きたぜ!

>>630
柔がプロゴルファーで、松田がキャディやってる絵が浮かんだw
柔「腕が痛くて、ドライバーが・・・」
松田「右手を出せ!」

・・・ホールインワン
750愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 07:53:56 ID:???
>>737
柔「金メダルよりエンゲージリングの方が嬉しいです」
751愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 08:06:44 ID:???
>>736
しかし「鈴木桂治選手が負けたとき、どう思いましたか」と問われて
「自分が目立てると思ってうれしかった」なんて答えてしまうのは些かモラルが足りない気がする
752愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 08:20:43 ID:???
ちょっと前にドラマ板に立ってた実写化スレで
邦子=ほしのあきって意見があってちょっといいな、って思った。
おっぱい大きくて微妙な顔(個人的には好みなんだけど)でウザい感じはぴったりだと。
753愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 11:35:01 ID:???
>>751
石井のキャラは滋五郎さんとカブッていないか?
自分だけ目立ちたいという横柄な態度と軽妙洒脱なマイクパフォーマンス
754西田ひかる老けたなぁ:2008/09/12(金) 11:37:02 ID:???
西田ひかる老けたなぁ
755愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 12:17:35 ID:???
キョンキョンの方が老けた。日陰じゃなくて小泉ね
756愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 12:39:33 ID:???
>>737
松田と柔は世間に騒がれず、ごく普通の結婚式を望みそうだけど、
やっぱり世間に知られて大騒ぎになるんだろうなあ
757愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 13:26:20 ID:???
>>756
アトランタで金取ってたら、そりゃかなりの大騒ぎだろうよ
しかも目立ちたがり屋の滋悟郎さんのことだからなぁ

いづれにせよ、松田の知名度が上がるのは必至だなw
758愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 13:36:59 ID:???
キョンキョンは俺の嫁
759愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 13:56:23 ID:???
しようと思えばこっそりと結婚式を挙げることも出来るだろうけど、爺さんがいるからなw
760愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 14:44:14 ID:???
しかし結婚の時の松田はきついな。
マスコミと柔の夫という二つの立場に板挟み状態な訳だし。
松田以上の適任者はいないわけだから、当然結婚の記事は松田が書くんだろうけど、
松田は柔が世間に騒がれるのが嫌いだということを知ってるわけだし。
761愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 14:48:06 ID:???
>>759
式の挙げ方で滋悟郎さんと柔が大喧嘩しそうだw

滋悟郎「さやか嬢ごときに負けてどうする!」
柔「あたしたちの結婚式は見世物じゃないの!」
松田(まぁ、一種の見世物なんだけど・・・)
762愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 14:58:19 ID:???
>>760
こっそり結婚式をやったところでいつかは公表する訳だからな。
その時に記事を書くのは松田だろうし、逃げられない問題だな。
763愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 15:09:04 ID:???
結婚式には当然鶴亀の社長や日刊エヴリーの編集長も出席するだろうし、こっそりやるのは無理だろうな。
柔は国民的スターなんだから号外とか出てもおかしくないな。
さすがにテレビ中継はないだろうけど。
764愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 15:29:37 ID:???
二人の結婚決まったら、日刊エヴリーなら関連本出しまくりなんじゃないか?
前スレにもネタがあったが、いままで松田が書いた柔の記事の編集本とか、馴れ初めの暴露本とかw
なんつっても半分当事者の邦子や事情知ってる鴨田とかいるしなw
765愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 15:35:46 ID:???
松田が書いた柔の記事の編集本はともかく馴れ初めの暴露版は絶対ないだろw
松田も柔も猛反対するぞw
766愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 15:44:36 ID:???
柔ちゃんって国民的スターという設定なのに、読者側がそれを実感できる描写が少なかった気が・・。
周囲の目を気にせず友達と買い物行ったり喫茶店で寛いだり、国民的アイドルにしては結構ラフに生活できてるし・・
767愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 15:47:47 ID:???
松田「柔さん、見てくれよ、この暴露本! 言えた義理じゃないけどプライバシーの侵害だ!」
柔「・・・」
邦子「あははー、悪ノリしすぎたかしらー。でもまだ企画段階だから・・・」
柔「邦子さん!もっと加筆して下さい!世界選手権の時とかイブの夜は見せ場で・・・!」

まぁ、ありえんなw
768愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 16:23:45 ID:???
>>766
案外普通に生活してたよね。
大変そうだったのはバルセロナ終わってからだったな。
街中で握手求められたり、サイン求められたり。
769愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 16:41:48 ID:???
家もテレビに映ってるんだから、熱狂的なファンは家に押しかけて来そうだな
770愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 17:01:33 ID:???
>>761
柔は結婚式にはすごいこだわりそうだな
周到に準備しそうw
771愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 17:08:05 ID:???
そういう時、あの武家屋敷みたいな家はいいなw
職場も窓口業務から異動だな
しかし柔の給料は幾ら位だろうか。金メダル効果で少し昇給しそうなもんだが
772愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 17:16:53 ID:???
>>771
柔の給料は18万くらいじゃないか?一般採用だろうし。
金メダルのご褒美として金一封くらいじゃない?鶴亀って結構せこそうだし。
骨休みも兼ねた長期休暇は出てると思う。その間にテレビ出演とかしてそうだし。
ついでに松田の給料は30数万円くらいだろう。
773愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 17:27:18 ID:???
>>770
柔「絶対ゴンドラは外せませんよね〜」
松田(ゴンドラ・・・だと・・・?)
774愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 17:33:23 ID:???
新婚旅行も悩みそうだな
「ヨーロッパがいいかなあ。それとも東南アジアかなあ?」みたいな感じで。
775愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 17:39:27 ID:???
>>774
新婚旅行ぐらいは鶴亀トラベルもサービスしてくれそうだな
でも何故か滋悟郎もこっそりついて来そうだw
776愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 17:45:58 ID:???
松田も柔も海外には結構行ってるからなあ。
西ヨーロッパやハワイかグアムぐらいか?
777愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 17:47:55 ID:???
オーストラリアに一票
778愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 17:50:56 ID:???
>>774
柔、風祭にキスされただけで新婚旅行について考えてたな
柔って妄想激しそうだ
779愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 17:55:09 ID:???
>>772
北海道接待の時、一番功績があるだろう柔には何も無かったみたいだったな。
羽衣と支社長はレベルアップしたみたいだけど。
780愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 17:57:24 ID:???
メシがまずいイギリスは選択肢に入ってなさそうだな
英語圏の国なら、英語が多少身についてる松田の活躍が期待できそうw
781愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 18:01:22 ID:???
二人とも海外旅行には慣れてるからな
それに柔は旅行代理店勤務で、松田はアメリカ暮らしの経験ありだから、
旅行に適した国、そうでない国ってのに詳しそうだ
782愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 18:15:54 ID:???
編集長「1ヶ月ぐらい行ってきてもいいけど、その代わり取材してこいよ」
783愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 18:54:28 ID:???
二人の新婚旅行を想像したら何故かディズニーランドで疲れ果ててるお父さんが出てきたんだが
784愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 20:34:11 ID:???
未だに原稿を鉛筆で書いている松田耕作
785愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 20:36:28 ID:???
草稿を鉛筆で書いてる人はいるけどな
786愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 20:47:46 ID:???
記者だけあって、松田は筆に関してはマメそうだな
ちゃんと柔に手紙を書いてそうだ
787愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 21:01:24 ID:???
自分は逆の気がするな。
柔から手紙が着ても返事を出すのがすごい遅い気がする。
そして内容も簡単。

しかし柔が出す手紙は凝ってそうだな。
それこそ何度も書き直したりしてそうだ。
788愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 21:06:48 ID:???
ある意味、現地からの松田の記事が手紙代わりにもなるがね
789愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 21:21:30 ID:???
アメリカからの記事ってそんなにあるか?
790愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 21:23:48 ID:???
野球あるやん
791愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 21:29:26 ID:???
野球の記事じゃなくても、バスケのNBA、アメフトのNFL、アイスホッケーのNHL、
ゴルフのPGAツアーとか。
デイトナを含め、モータースポーツもあるじゃないか
792愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 21:30:31 ID:???
いや、野茂が渡米する前だぞ。
今なら日本人メジャーリーガーの活躍を記事として新聞に載せるけど、
当時は日本人選手なんて誰もいないぞ。
そんな記事必要か?というか当時メジャーの記事載せてる新聞なんてどこにもないぞ。
せいぜいワールドシリーズの記事を載せるくらいで。
793愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 21:30:37 ID:???
>>787
松田は仕事では秀逸な文章を書けるがプライベートでは苦手そうだ。
恋人への愛情表現とかなw

そういうのが苦手なわけだから書くのに時間がかかって必然的に
返事も遅くなるし内容も簡素になる、と。
794愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 21:32:26 ID:???
>>791
だからそんな記事を日本の新聞社が載せるか?って話。
せいぜいそれぞれの決勝トーナメントを取材するくらいでしょ。
795愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 21:33:56 ID:???
あれじゃないか?
日刊エヴリスポーツアメリカ版ってのがあるんじゃないか?
796愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 21:46:34 ID:???
どっちにしても滋悟郎先生の検問がありますから、ガサ入れもお得意な人ですから
「愛してる」なんて言葉が書かれていたら散々からかってイヤミを言うでしょうw
797愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 21:49:48 ID:???
当時はブルズ黄金期でNBAブームでもあったから
バスケ記事は多そうだ
798愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 21:52:18 ID:???
>>791
まあ確かに日本在住のアメリカ人や駐留米軍用に向こうの
スポーツを扱った英語版が発行されててもおかしくないような
気もするが、売り上げ的にはどうなんだろうな?

今ほど日本人選手が向こうに進出していないあの時代じゃ、日本人読者を
対象にしても、読むのは極々一部のコアなファンくらいで、大多数の
日本人はアメリカのスポーツなんて殆ど興味すらないだろうしな。
799愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 22:00:03 ID:???
>>797
人気があったといっても一部の人気だからな。
それこそ優勝決定戦みたいな重要な時だけ記事にするんじゃないか?
800愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 22:10:24 ID:???
そもそもメジャーリーグの結果結果すら昔は新聞に載ってなかったな。
801愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 22:14:55 ID:???
風祭「ピエロだったと〜いつの日か〜思う時がくるのさ〜♪」
さやか「進ちゃん、何を唄ってらっしゃいますの?」
802愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 22:20:51 ID:???
むしろ弱小新聞だし殆ど一人で全米の主だった競技で記事になりそうなのを
取捨選択して取材してると考えると物凄いなw
アメリカの欄は紙面の割合が小さいから記者の数もそれに比例して少ないとか
803愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 22:29:06 ID:???
さすがに一人ってことは無いと思うけどな。
普通に考えて日本からアメリカに駐在してる記者が数人はいるでしょ。
ひょっとしたら現地の人を雇ってるかもしれん。
804愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 22:37:46 ID:???
松田の記事は日刊エヴリーの紙面をそれほど飾らない。
載るのはアメリカ4大スポーツの重要な試合とアメリカで開催される世界的な大会ぐらい。
そしてアメリカで販売してたり、日本にいるアメリカ人向けの日刊エヴリーが存在してたら、
そこではアメリカのスポーツが細かく取り上げられ松田の記事は大活躍。
こんな感じ?
805愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 22:52:26 ID:???
そうしてみるとスポーツの本場アメリカで記事書くよりも
日本で日本人向けに記事書いたほうが成長しそうな気がするな

てか新聞なんだから本場云々は関係なんじゃ
806愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 22:57:43 ID:???
記事にはならないとしてもやっぱり見る物は多いから、見とけ!って感じなのかな。
何かアメリカでの松田は自由そうだな。
807愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 23:07:12 ID:???
アメリカ在住の日本人向けに書いてることもあるかもしれんし、
まぁ日本向けの記事は少ないかもしれんが、
海外記事も多いのがエヴリーの売りだったりしてな。だから部数が伸びないw
808愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 23:10:20 ID:???
売りはゴシップだろw
809愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 23:15:49 ID:???
編集長が「ヘタな記事送ってきたらただじゃおかねぇぞ!」って
言ってるから、載せる記事はあるみたいだね
枠はすごく狭そうだがw
810愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 23:23:23 ID:???
>>806
確かにアメリカでの松田はかなり自由そう。
「3Aから這い上がっていく選手を追跡取材したら楽しそう」とか言ってたし。
811愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 23:30:34 ID:???
アメリカでも人命救助をして表彰される松田
812愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 23:31:13 ID:???
つーかぶっちゃけた話、松田がアメリカに行く必要なんてあったのか?

アメリカのスポーツとか扱ったってそんなに需要があるとは思えないし、
徳田さんの怪我が治るまで、その枠を暫定的に適当な他の記事に差し替えて
おく程度でもよかったような気もするけど。わざわざ松田を現地に送るほどの
ことなのか?


編集長は松田に対して好意的なこと言ってたけど、どう見ても体よく
アメリカに厄介払いされたように思えてならないんだがw
813愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 23:34:43 ID:???
>>811
編集長「記事にする奴が記事になってどうすんだ!」

>>812
志願
814愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 23:37:19 ID:???
あれは志願とは言わないだろ
815愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 23:40:12 ID:???
>>813
いや、確かに松田も行かせてくださいって言ってるけど
それ以前に業務命令だしねあれ。
816愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 00:01:30 ID:LgJEvmf9
>>804
松田って英訳できるの?
817愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 00:15:28 ID:???
英語版を出す新聞社は大体ネイティブを雇ってる
818愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 00:33:50 ID:???
>>812
松田はかなり有能で、日刊エヴリーには欠かせない存在な訳だしな。
日刊エヴリーが柔道関係で他紙に差をつけてこられたのも全て松田のおかげなんだし。
松田の後釜がどんなに優秀な記者だろうと柔道関係で松田と同等の記事を書くのは無理だし。
そして日刊エヴリーの売りだった柔道の記事がレベルダウンすれば当然読者も離れるだろう。
いいことは無いなあ。
819西田ひかる老けたなぁ・・:2008/09/13(土) 00:38:35 ID:???
西田ひかる老けたなぁ・・
820愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 01:10:38 ID:???
>>752
ほしのあきは偽乳だからダメ。元は邦ちゃんどころか柔にも満たない無乳・・
821愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 03:06:08 ID:???
YAWARA!のアニメが転がっていたのは驚いた。

ちょっとだけ観てみたけど
松田の声を聞いたらあまりにも可笑しくて噴出してしまった。
でも、声が三枚目っぽすぎるな。

皆口裕子の声も聞いてて噴出したけど
この声ならドキンちゃんが柔の声をやっても
OKかなあという気にもなったけどwww。

ジゴロじいさんもまさにはまり役だけど
でもじいさんがマンガのイメージよりも年をとりすぎた気がする
もう少し、「ビートン」もガキおやじの感じに近づけてほしかったなあ。

富士子は見てない。探してみる
822愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 03:43:20 ID:???
>浦沢●ぼくの場合、売れたのは得意技で売れたんじゃなく、勉強中に練習描きしていたら、これはいいね、なんて言われて、そのままいっちゃったようなところがあった。
>本当の得意技ってずっと見せていなかったから、そのへんが他の人に比べて有利なんですよ。『これしかない』みたいなのでバーンと売れると、もうあとがなくなっちゃうじゃないですか。

作者にとってのYAWARA!は練習書き?
823愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 06:03:32 ID:???
>>810
タイガー・○ッズがアマで3連覇してる頃だな

>>811
持ち前の「間の悪さ」で、何故か事件に巻き込まれそうだよなw

>>818
帰国すれば、「アメリカ帰り」の肩書きつくよな
824愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 06:50:19 ID:???
>>822
まあ得意技の方はいつもラストがグダグダになるけどな
それが得意技なのかもしれんけどw

つーか自分が得意なものが素晴らしいものになるとは限らないんだよ
他の意見を取り入れたものの方が良い場合もある
825愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 07:02:46 ID:???
>>823
「男はスタミナだ!食え!」と学生○ッズとホットドックを喰ってる絵が浮かんだw
826愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 08:34:39 ID:???
>>822
浦沢にとってのヤワラは、富樫にとってのてんで性悪みたいなポジションなんだな。
827愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 08:53:12 ID:???
>>824
作者が大物になりすぎると神になりすぎて
編集者が助言しづらい雰囲気になりそうだしな
おかげで今の大御所の漫画は・・・ゲフンゲフン

ヒット作の影にはだいたい有能な助言者(編集者)の影があると思うし
あのドラゴンボールだって周りの助言に基づいて例えば人造人間編のボスをころころ変更して
ようやくセルに落ち着いた経緯もあるし
828愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 10:13:36 ID:???
PLUTO読んだ事ある?あれは面白いよ
今の作品をむやみに批判するのはやめてくれ
829愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 10:19:40 ID:???
>>827
浦沢には長崎尚志がいるではないか
一言居士な程にストーリーに口を出す事で知られている
むしろ浦沢は一人でのびのびやらせた方がいいかもしれん
830愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 10:19:52 ID:???
PLUTOは最初からすでにグダグダやるんだろうな〜感がある
831愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 10:22:32 ID:???
だって、あれはさあ・・・
832愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 10:22:50 ID:???
>>828
いや、途中まではどれも抜群に面白いんだよ
だけどどうしてかラストに近くなると・・・
833愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 10:45:49 ID:GKHVzWzj
プルートウは「地球最大のロボット」を浦沢解釈で肉付けしたリメイク作品だから、元々のフォーマットがガッチリ存在している分ストーリーが大きく破綻する心配は無し。
ラストは原作の世界になぞって無難に集結するでしょう。
834愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 11:03:42 ID:???
さあ閑話休題



↓YAWARA!の話題再開
835愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 11:36:56 ID:???
三葉女子短大柔道部は多分今はもう無いんだろうなあ・・
おそらく今は柔も会社を退社してるだろうから、鶴亀トラベルの
柔道部も自然消滅してしまってるだろう。

柔フィーバーの落とし子として生まれ、フィーバーの終焉とともに
消えていく運命にある一過性の幻の柔道部・・なんともいえない
切なさを感じるな。
836愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 12:16:37 ID:???
>>823
ジェド・豪士とも接触してそうだなw

松田はNY時代は単独活動なんかね?
カメラもこなすとすると大変そう
837愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 12:53:41 ID:???
さすがにカメラマンは別にいるだろ
松田はあくまで記者でカメラについては素人に毛が生えた程度だからな
838愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 13:01:05 ID:???
>>835
短大の柔道部はそもそもサークル的なノリだったし、もう無いだろうな。
鶴亀の柔道部も柔が引退したと同時に潰れそうだ。
不景気で企業はスポーツから手を引いていった時代だし。
839愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 13:10:50 ID:???
>>837
柔「さすがに今度は男性カメラマンですよねっ、ねっ?」
840愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 13:19:04 ID:???
きっとカメラはグラマラスな金髪ガールだな
スペインの娼婦だって惚れかけさせた松田ならパツキンだって
841愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 13:21:15 ID:???
現地のアメリカ人女性かもよ
それこそ金髪でスタイル抜群のさ
柔がアメリカに来るたびにこの女性が間に入ってくる
松田とこの女性が英語で楽しく会話してるのを横から寂しく見てる柔
842愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 13:24:41 ID:???
松田にとって1番タチ悪そうなのは、柔のそっくりさんだった場合だな
843愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 13:50:56 ID:???
邦子を金髪にしただけの女が出てきたら嫌だw
844愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 13:53:28 ID:???
>>843
それ、笑えない冗談です・・・
845愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 13:59:29 ID:???
新しいカメラマンは良い腕を持っているゲイ、しかも松田に一目惚れw
846愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 14:04:51 ID:???
>>843
KUNIKO「コ〜サクと一緒にテキサスの牧場継ぐネ!」
柔「・・・どーせ、ウソなんでしょ」

>>845
アッー!!
なんかありえそうw
847愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 14:13:05 ID:???
>>841
英語が分からない柔はそういう時は疎外感を味わいそうだな。
恨めしそうに「楽しそうに話してましたね」とか言いそうだ。
848愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 14:21:59 ID:???
>>847
松田が柔を自分のステディだ!と言っても割って入ってきそうだなw
849愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 14:25:17 ID:???
「KOUSAKU!」ー熱血記者・松田耕作の事件簿ー

アメリカに転勤になった松田がひょんな事から知り合いになった
NY市警の刑事や職を求めてアメリカにやってきたタクシーおじさんらと共に
様々な事件を仕事の合間をぬってを解決する物語
850愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 14:29:20 ID:???
>>849
おいおい、それじゃ松田が取材に行く先々で殺人や事件が起きちゃうぞw
まるで死神じゃないかw
851愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 14:57:44 ID:???
脳内妄想は創作スレ立ててそっちでやればいいのに
852愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 15:03:38 ID:???
「MASTERキートン」ではアメリカを舞台にした話がないんだよね
その分を松田が担当するとw松田は保険調査員じゃないけど
853愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 15:50:28 ID:???
>>849
あた、柔さんが犯人と間違えられるんですよね、わかります
そして真犯人を探して奔走する松田さん・・・
854愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 16:10:42 ID:???
今「ダンク」という古いアイドル雑誌(90年6月号)を見ていたら、当時の漫画ランキングが載っていて何とYAWARA!が4位だった。こういうのって地味に嬉しいもんだねえ。

ちなみに他は
1位・ドラゴンボール 1643票
2位・ろくでなしBLUES 411票
3位・らんま二分の一 366票
4位・YAWARA! 284票
5位・こちら葛飾区亀有公園前派出所 159票
6位・Be-Bop-Highschooi 127票
7位・シティーハンター 120票
8位・電影少女 109票
9位・ゴリラーマン 76票
10位・聖闘士星矢 63票

となってる。
以上、どうでもいい事でスレを濁してすんませんでした〜。
855愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 16:41:03 ID:???
電影はともかく、こち亀やシティハンターに勝ってるのは
母体の偏りその他を考慮しても誇って良さそうだな。



さすがキョンキョン人気はスゴい。
856愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 16:58:04 ID:???
>>849
タクシーおじさんはそのうち柔を追い掛けて日本にまでやって来そうだな
857愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 17:15:01 ID:???
日本に来てるほど暇じゃないだろ、あのおじさんは。
ユーゴ内戦で家族も失ってるかも。
858愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 17:24:35 ID:???
結局パッパラーおじさんって一度も柔とまともに会話してないんだよね。
859愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 17:33:44 ID:???
いろいろとパッパラーおじさんの功績は大きい
860愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 18:14:32 ID:???
>>852
キートンは松田と虎滋郎を足して2で割ったような容姿だと個人的には思ってる。
861愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 18:20:11 ID:???
もう松田がパッパラーおじさんと会うことはないだろうな。
連絡先なんかも知らないだろうし。
862愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 18:44:30 ID:???
ここだけの話―――柔さんはネット弁慶
863愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 18:51:28 ID:???
>>838
そういや、柔が柔道部に入ったっていうのに学校側は特に何もアクション起こしてなかったな。
864愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 18:55:57 ID:???
パッパラーおじさんって松田のためにいろいろ頑張ってくれたけど
松田と違って物質的利益は何も得ていないんだよね。
それどころか損害ばかりだ。殺されそうになるわ、大切な商売道具で
あるタクシーはオシャカになるし。

つーか松田はタクシー代払ったのかよww
865愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 18:58:49 ID:???
パッパラーおじさんは間違いなく漢の中の漢
866愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 19:02:12 ID:???
>>864
利益というか予想外の出来事は、ユーゴの世界選手権の時に柔を生で見れた事だな
867愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 19:50:40 ID:???
YAWARA!って完全版はでないのかな
文庫版はあの表紙のせいでいまいちなんだよなあ
868愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 20:15:52 ID:???
さやかと風祭は婚約者でさやかが本気で風祭に惚れているのは知っているのに
風祭が自分にちょっかいを出してきても特にさやかの存在は気にしないんだね柔。
風祭の「あれは親が決めた事で・・・」なんて見え透いた言い訳を完全に鵜呑みにしている。
特にさやかに悪いなとは全く思っていない、まあさやかは常に自分に対して挑戦的ってのもあるんだろうけど。
途中から本命松田とギクシャクした時の代用に風祭を使っているしなあ。
さやかは風祭に一途でしかも柔道でも打倒猪熊柔努力に執念を燃やしているのに両方とも一番になれない
まあ敵役だから仕方ないのかも知れないけど、不憫な印象が強くて可哀想だと思ったよ。
バルセロナのレストランで柔にさやか流のエールを送るさやかは大人だ。
869愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 20:21:34 ID:???
さやかは柔をたきつける目的で風祭を利用してたけどな
まあ愛してるのは間違いないんだろうけど
870愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 20:56:40 ID:???
柔は自分に都合のいいように解釈してると思う。風祭とさやかの関係。
風祭といい関係になった時は風祭の「さやかさんとの結婚は陰謀」という言葉を信じる。
だからさやかに悪いとも思わないし、さやかのこと自体考えない。
だけど、松田との関係が良好になってきて、風祭の比重が軽くなると、
今度は一転して風祭とさやかは婚約者という事実を信じる。
こうすることで風祭に関しては全て清算できるし。
無意識なんだろうけど、調子いいと言えば調子いいな。
871愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 21:03:42 ID:???
無意識とか無自覚のほうが計算してる奴よりタチが悪いことがあるけど
柔は正にそんな感じの女なんだよね
872愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 21:05:19 ID:???
無自覚の方がタチが悪いと言えばタチが悪いな。
何にしても相手が怒れないし。
873愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 21:10:02 ID:???
本命以外に無意識に代用恋人をしっかり確保してるところもまた…
874愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 21:13:25 ID:???
風祭なんて下手すりゃただの貢ぎ男だからな
美味しいレストランや服を買ってくれるだけの
875愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 21:23:16 ID:???
風祭だって柔一筋なら少しは同情するが、
結局金欲と恋天秤にかけて前者取ったわけで。
なんか柔と風祭はロミジュリごっこして遊んでいた感じ。
876愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 21:31:42 ID:???
松田から見ると「やっぱり柔さんは風祭が好きなんだな・・・」と思っちゃうよね。
さやかと言う婚約者がいながら風祭が接近してくる事に柔は全く抵抗感がないように見えるから。
877愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 21:33:47 ID:???
それに松田は柔に泣かれてるからなあ。
「風祭さんは悪い人じゃありません」って。
こんなの目の当たりにしちゃ男はきついぞ。
878愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 21:38:16 ID:???
松田って終盤を除いて柔は風祭が好きだと思っている、という解釈でいいのかな?
ソウル以降、柔と風祭の関係をあまり気にしなくなるからよくわかんないんだよね。
879愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 22:21:36 ID:???
柔が風祭のことが本当に好きだったのは大学受験までだと思う。
特にソウル以降は柔が風祭に対して嫉妬することは殆ど無くなるし。
短大の卒業式の時くらいか?
風祭がさやかの婚約者だってことを意識するのも序盤だけだし。

風祭は色んな女から貢いで貰ってただろうけど、柔からは一切無かったよね?
序盤は態度がハッキリしてたから分かるが、それ以降
なぜ風祭は柔が自分に惚れてるって信じきったんだろう?自分を拒否しなかったからか?
880愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 22:46:32 ID:???
実際にさやかみたいな選手がいたとしたら
完全なヒールになるだろうな。
テレビであんだけ高慢ちきな発言してたら…
881愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 22:50:40 ID:???
>>880
さやかみたいな選手ならそうだろうが
さやかなら許される気もする。なんといっても美人だし。
882愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 23:02:49 ID:???
>>881
最初の頃は美人だったけど、途中から顔がきつくなって美人じゃなくなってね?
性格が全て顔に表れてるというか。。。
883愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 23:03:00 ID:???
>>881
ファンとアンチが極端に分かれて2ちゃんとかあったら祭りになってたろうなw
>>863
柔中心なので柔道部の後輩を見つけて卒業後も部を存続させようと言うスポーツ漫画王道の流れとは無縁だったな
まさに柔のための柔道部

まぁ柔にしたら一生付き合える友達が>今までそんな友達が入るという描写はなかったし、花園意外w
一気に五人も出来たし部活動の醍醐味は堪能してるよな

松田の件は元々徳田さんは撮影してたらフライングボディアタックくらったんだし
きっとカメラも兼任だろう
884愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 23:06:27 ID:???
>>878
俺はそう解釈してる

>>879
オリンピックの強化合宿で自分とのデートをすっぽかされてもあんまり気にしてなかった
むしろジョディに言われた松田のほうを気にしていたからね

>なぜ風祭は柔が自分に惚れてるって信じ切ったんだろう?
柔は基本的に風祭の言いなりだったからね、あの態度なら信じるんじゃない?



885愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 23:09:09 ID:???
>>883
富士子さんの妊娠騒動の方が2ちゃんでは盛り上がりそうだ。
「真面目そうで好きだったのに所詮リア充かよ」みたいな。
886愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 23:13:05 ID:???
>>885
じゃあ相手の顔写真が出たらどうなるんだろう?w

アニメでは(原作でもあったのかな?)鶴亀のヨーロッパ支店の社員が

「柔は可愛いだけ、応援するなら伊東富士子ですよ!」

と言うなどほれ込んでたし柔とはまた違った意味でファン多そうだしな
887愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 23:17:08 ID:???
>>883
正直な所、花園は結構運がいい。
高校卒業後柔との交流は全くなかった。つまり友達と呼ぶには疑問が残る状態。
ところが富士子さんと出会い、富士子さんの彼氏になることにより柔とも友達になれた。
柔への恋は叶わなかったが、親しい友達にはなれたので御の字だろう。
888愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 23:20:06 ID:???
>>885
ついでに柔も叩かれそうだ
「猪熊と伊藤って仲いいんだよな。だったらこいつも裏では結構遊んでるんじゃね?」みたい感じで
889愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 23:20:40 ID:???
確かに女性と仲良くなるには恋人になるだけじゃない訳だし
花園も富士子と同じくらい柔のことを心配してたりするしいい友達だよな
890愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 23:26:38 ID:???
花園、ソウルの時には柔を熱心に応援してたな。
けど柔は花園を完全無視なんだよな。
891愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 23:27:28 ID:???
さやかの顔に険が出てくるころから
風祭はさやかとの付き合いが打算ばかりになるんだよね
序盤はそれなりに好きだったんだけどな
892愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 23:33:20 ID:???
>>879
柔が風祭を本当に好きだったのは受験までってのは同意だな。
けど、だからと言って受験を契機に松田を完全に好きになったとは思えないな。
受験の時の出来事で松田への好意が芽生えたのは確かだけど、
それはあくまでようやく松田も柔の恋愛対象になったって感じだと思う。
893愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 23:36:00 ID:???
>>890
柔って眼中に無い男に対しては確かに冷たいんだよね。
正直杯のときは花園と富士子のためにいろいろ世話を
焼いてやってるけどあれは花園というよりは、富士子の
ためって感じだし。
894愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 23:59:07 ID:???
確かに柔は面食いだけど
武蔵山高校柔道部のコーチした時とかは
そういうの関係なかったよ。
柔は人に教えるの好きだしね。
895愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 00:14:01 ID:???
武蔵山高校の時みたいに集団に対しては関係ないんだけど、
個人相手になると好き嫌いが分かれてるって感じかな。
896愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 00:31:06 ID:???
>>881
さやかは美人かもしれないけど
あそこまで性格が悪いとちょっとな。
見方によってはかなり痛い人だし。
897愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 00:31:32 ID:???
そりゃ、風祭にポーッとなる位だからな。
花園君じゃはなから恋愛対象になりっこねえ。
898愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 00:37:02 ID:???
当初はあれだけ惚れこんでいた風祭に対してさえも
クリスマスに会う約束をしておきながら松田に会うために
平然とドタキャンかますくらいだからな。風祭は店まで
予約していたのに。

確かに本命以外の男に対する扱いは酷い。
899愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 00:38:58 ID:???
松田が鴨田みたいな容姿なら相手にしないねw
900愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 00:48:09 ID:???
クリスマスのドタキャンは辛いよな。
風祭だから笑いのネタにされてるけど、
松田だったらすごい批判になりそう。
901愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 00:50:34 ID:???
>>898
しかし風祭もクリスマスにドタキャンまでされておきながら、
いぜんとして柔が自分のことを好きだと思ってるのはすごい。
その後柔と松田の関係を疑ってる描写もあるけど、
瞬間的なもので結局柔は自分を好きだと思ってるし。
902愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 00:58:08 ID:???
>>901
まぁ風祭の目からしたら
所詮は超エリートな自分と三流新聞の三流記者というスペックの差は大きいんでしょう
時あたかもバブル期で3高がまことしやかに言われてたし

もっとも作中の時期にバブルは崩壊したがw
903愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 01:03:20 ID:???
柔から風祭に誘いの連絡入れたのって、北海道の接待旅行の時に
相談したのが最後じゃないか?
基本的に柔は風祭の言いなりだから、誘われたら付いてくけど
柔から連絡も来ないのに、なぜ自分に惚れてると思えるのか不思議だ。
904愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 01:08:59 ID:???
自分はいつも女を振る方であり
振られる事なんて考えた事ないんでしょ。
905愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 01:09:54 ID:???
要するに柔って柔道は強いけど頭は弱い女なんだよな。
風祭や花園など本命ではなくても自分をきちんと気遣って
くれる男に対するケアが全然できない。常に受身だもんな。
906愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 01:13:30 ID:???
精神面だけはあの爺ちゃんがついていても
全く鍛えられなかったな。
907愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 01:14:20 ID:???
>>905
風祭の気遣いは上辺だけだけどねw

でも柔には結局肉体的な意味で手を出さなかったあたり柔らに対しては特別だったんだろうな
さやかに対しては手を出したら終わりと思って控えてたんだろうがはずみでやっちゃったしなw
908愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 01:14:21 ID:???
虎滋郎がさやかのコーチじゃないか?と
確認する為連絡しているのが最後だよ。
909愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 01:17:56 ID:???
>>905
最終的に本命になったからいいようなものの
松田に対する扱いも結構酷かったような。
910愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 01:20:24 ID:???
>>909
ユーゴ前までの柔の松田への態度を言葉にすると

「私につきまとわないで!、でも邦子さんとイチャイチャしないで!」

もう松田はどうしろとw
911愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 01:21:58 ID:Lkv7LueW
さやかは性格悪くないよ
912愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 01:27:52 ID:???
なぜ風祭は、柔はずっと自分に惚れてると思っていたのか?って疑問だが、結局あれじゃないか?
中盤以降の風祭は自分の世界に閉じこもって自分の理想を妄想する事が結構あった。
妄想はいくつかの前提の上で成り立ってるわけで、風祭にとっての前提が柔は自分を好き、なんだと思う。
何て言うか、嘘も言い続けていれば真実になるみたいな感じで、
妄想しているうちに柔が自分を好きだと言う事が永久不変なものになったんだと思う。
913愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 07:46:31 ID:???
>>909
ガキだったしな〜w
松田が仕事抜きでいろいろと尽くしてたところに気づいてあげてほしかったな
まぁ、気づいてても必殺の「自分は取材対象」で蓋してたのかもしれんが
父親がいなかったから「公私」の感覚があんまりなかったのかな・・・

>>912
過去の従順な頃の柔にすがってたんだよな
914愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 08:39:18 ID:K8hJAyhD
寝取られ小説書いたけど投下するスレがない
915愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 09:21:09 ID:???
>>911
性格がいいか悪いかに分けたら、悪いほうだろう
916愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 09:30:51 ID:???
柔道が絡んでる時は、すごくかわいい娘
917愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 10:26:45 ID:???
>>914
ここでいいんじゃない?
918愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 12:04:52 ID:???
>>864
ユーゴで松田を送り届けたのは「松田は柔の婚約者」と思い込んだ面もあるんだよね。
だから大ファンである柔の為と言う事も出来る訳だ。
パッパラーおじさんのカンはなかなか鋭いなw

919愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 12:53:51 ID:???
>>913
確かに柔は父親がいなかったから「働く男性の姿」みたいなものを知らないだろうな。サラリーマンの。
まあ、コジローさんが家にいたとしても、コジローさんが働いてる姿は想像できないが。
920愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 13:53:05 ID:???
>>903
柔が松田に連絡を取ろうとしたのは風祭以下かもな。
921愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 17:49:50 ID:???
そういや、SSのスレ立てようと思うんだが、場所は創作発表板でいいのかな?
922愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 18:12:23 ID:???
>>921
それかエロパロだろうけど、ところで創作発表板て何処にあるの?
923愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 18:34:35 ID:???
924愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 18:41:06 ID:???
投稿一作目が大事なんだぞ
ちゃんと一本取れるSSを期待
つかイカした松田×柔書いてください、お願いします
925愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 18:46:38 ID:???
エロパロがいいんじゃないか?伝統に従って。
926愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 18:48:38 ID:???
>>925
順番的には6スレ目になるんだっけ?
927愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 18:53:02 ID:???
>>923
文化にあったのか
928女子柔道部マネージャー:2008/09/14(日) 19:08:13 ID:???
懐かしYAWARAのエロパロ 第6弾です
----------------------------------------------------------------------
懐かしYAWARAのエロパロ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1020005505/l50
懐かしYAWARAのエロパロ 2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1038791719/l50
懐かしYAWARAのエロパロ 2 .1
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1038974096/l50
懐かしYAWARAのエロパロ 3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1087581794/l50
懐かしYAWARAのエロパロ 4
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1101731964/
懐かしYAWARAのエロパロ 5
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1129389486/
縮刷版
http://www2.gol.com/users/kyr01354/yawara/index.html

↑一応作ってみた。こんな感じかな。
誰かスレ立ててくれ。
929西田ひかる老けたなあ・・:2008/09/14(日) 20:49:16 ID:???
西田ひかる老けたなあ・・
930愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 21:23:07 ID:???
猪熊邸は下北沢だったっけ?
日刊エブリー本社は実在したとしたらどの辺にあるんだろうな
931愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 21:42:30 ID:???
松田が会社から歩いて日本武道館まで行ってるところを見ると神保町辺りだろうな。
御茶ノ水、水道橋周辺だろう。
932愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 23:35:50 ID:???
>>931
そういえば柔は鶴亀トラベルの神保町支店だったよね
933愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 00:08:08 ID:???
>>932
おいおいおい・・・、松田帰国後に神保町内で
無自覚でイチャつく二人が容易に想像できちゃうぜ・・・
934愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 00:10:40 ID:iff5m70O
ジゴロウさんの声優ってまだ生きてる?
935愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 00:15:47 ID:???
>>933
二人でランチとかしそうだな。
あの辺りお洒落な飲食店も多いし。
936愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 00:17:28 ID:???
>>934
生きてるな。77歳。
937愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 00:17:39 ID:???
>>934
サザエさんの波平やってる人だよ。
938愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 00:17:55 ID:???
>>934
元気すぎて困るくらい。
939愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 00:19:57 ID:???
松田と柔の勤務先が結構近いってのは作者の狙いなんだろうか?
940愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 00:35:06 ID:???
>>928
乙…と言いたいところだが、新スレ立ててもすぐに廃れそうな悪寒ww
941愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 00:35:23 ID:???
二人の勤務先が近いという事は、二人が疎遠になっている時に偶然道で会う可能性もあったわけか。
942愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 00:40:09 ID:???
>>940
何人か職人さんもいるみたいだしそこそこはいけるはず。
エロパロ板の住人の中にも見かけたら書いてくれそうな人はいると思う。
根拠はないがw
943愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 04:50:56 ID:???
そろそろスレタイ案を…

【この勝負、一本とって】YAWARA!17【勝てィ!!】
944愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 06:22:44 ID:???
>>941
どうだろうな。あの頃、お互い避けてた感じだが・・・。
柔が松田の姿を見かけてたりしてな・・・。
でも気づいてももらえなくて、柔、何故か不機嫌w

>>943

【一本とって勝てィ!!】YAWARA!17【俺の夢だ!!】
945愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 07:28:04 ID:???
昨日ジャンクスポーツに山口香が出演してたが
この人がYAWARAのモデルです。と言われれば確かに納得できるわw
946愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 12:30:41 ID:???
二つ入れていいなら、
「勝てイ」と「俺の夢だ!」両方入れたいね。
947愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 12:50:32 ID:???
「勝てィ!!」は外せないだろうな
948愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 12:57:57 ID:???
>>943で良いと思います
949愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 13:32:35 ID:???
>>939
作者が神保町に何か思い入れでもあるんかな
950愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 13:41:02 ID:???
>>939
つ風水
951愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 14:47:59 ID:???
>>949
小学館が神保町にあるからじゃない?
952愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 17:59:07 ID:???
小学館は一ツ橋じゃない?
953愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 18:04:38 ID:???
【お茶飲みに】YAWARA!17【行きましょーー!!】
954愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 19:11:42 ID:???
>>952
一ツ橋だね
まあ神保町まで歩いて1分くらいだけど

松田の勤務先があの辺り(神保町、御茶ノ水、大手町)ってのは新聞社だから分かるが、
柔の勤務先を何で神保町にしたんだろ?単に作者に土地勘があったからかな?
それとも松田と柔の勤務先を近くに設定する事で話を膨らませる予定だったのかな?
955愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 19:40:18 ID:???
柔道部も神保町支店にあんのかね?
もしそうなら、松田は帰国後に取材がてら入り浸ってそうだなw
当然、柔は松田が来るとキレが格段に増すから練習相手は大変だ
956愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 19:41:41 ID:???
柔は家庭的な女の子だから【勝てィ!!】は入れたいところだね。
957愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 19:47:37 ID:???
>>955
柔道部は本社ビルだな。
テレシコワが来た時に対応した窓口の女性がそう言ってた。
958愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 19:48:52 ID:???
>>956
959愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 19:54:31 ID:???
>>956
もしかして「家庭」と「勝てィ」をかけてるのか?w
960愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 19:58:11 ID:???
>>957
dクス、読み返してみるわ
仕事終わってから、また移動なのか、大変だな
試合とかが近くなると、会社はその辺、考慮すると思うけど
961愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 20:02:57 ID:hYVOzfeA
〔そうだ!!〕TAWARA17〔俺の夢だ!!〕
962愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 20:09:29 ID:???
>>959
こんな感じ?
【この勝負、一本とって】YAWARA!17【家庭!!】
963愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 20:15:49 ID:???
>>928がテンプレまで再現してくれたんだからだから誰かスレ立ててくれ。
964愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 20:24:23 ID:???
>>960
練習は土日だけで、平日は柔道部の練習には参加してない感じがする。
もちろんバルセロナ前は別だが。
休日出勤しますと言う柔に上司が、柔道は大丈夫なの?と言ってるし。
根拠にも何もならない判断材料だけど一応。
965愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 20:31:21 ID:???

ちょっとミス。
上司のセリフ、柔道じゃなくて柔道部だな。
966愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 21:04:05 ID:???
YAWARA !PART17【柔×松田のメモリ-スレ再び】
967愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 21:13:21 ID:???
平日は自宅道場で朝稽古して出社して午後5〜6時に退社して夜稽古して土日にも練習か。
玉緒さんがいない時は家事もやってるんだよな。
短大時代は門限6時で朝夕合計6時間の稽古と滋悟郎が言ってたな。
968愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 21:14:23 ID:???
【勝てィ!!】

は外したくないな。
もうひとつのほうはどうするかは議論の余地があるけど
969愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 21:16:30 ID:???
スレ立て失敗
誰か埋め終わるまでにマジ立ててよ
970愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 21:19:22 ID:???
>962で衆口を一致させましょう
971愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 21:21:15 ID:???
誰かエロパロ板にスレ立ててくれ。
土台はもう出来てる>>928
972愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 21:22:42 ID:???
↑お前がやれ。
973愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 21:37:18 ID:???
>>962
次のスレタイ思い切ってこれでいかない?w
なんとなく笑えるしw
974愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 22:28:38 ID:???
>>962 >>973
頭悪そう……
975愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 22:47:44 ID:???
普通に
【この勝負】YAWARA!17【一本とって勝てィ!!】
でいいんじゃない?
976愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 22:58:29 ID:???
【この勝負】YAWARA!17【一本とって家庭!!】

じゃないと嫌です><
977愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 23:07:23 ID:???
普通のほうがいいな
978愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 23:20:01 ID:???
え〜、いいじゃん。
駄目だよたまにはこうして奇をてらうくらいの遊び心がないと。
979愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 23:28:39 ID:???
まぁ立てたモン勝ちだがw

さほどこだわりはないけど、どっちか選ぶとすると普通の方かな
980愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 23:29:36 ID:???
面白くないダジャレのスレタイなんて嫌だね
981愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 23:51:57 ID:???
5分以内にレスがなければ、あた、柔さんは松田さんの嫁
982愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 23:56:15 ID:???
>>971
これ、実はPart6があったんだよ。
あっという間に落ちたんだけどねw
983愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 00:00:50 ID:???
>>981
本人乙w
984女子柔道部マネージャー:2008/09/16(火) 00:15:23 ID:???
懐かしYAWARAのエロパロ 第7弾です
----------------------------------------------------------------------
懐かしYAWARAのエロパロ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1020005505/l50
懐かしYAWARAのエロパロ 2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1038791719/l50
懐かしYAWARAのエロパロ 2 .1
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1038974096/l50
懐かしYAWARAのエロパロ 3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1087581794/l50
懐かしYAWARAのエロパロ 4
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1101731964/
懐かしYAWARAのエロパロ 5
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1129389486/
懐かしYAWARAのエロパロ 6
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1178251763/
縮刷版
http://www2.gol.com/users/kyr01354/yawara/index.html

>>982
訂正してみた。
985愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 00:15:47 ID:???
>>981-982
残念w
986愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 00:26:10 ID:???
現行スレは綴り(というかアポストロフィの位置)間違えてるし、
これで次も寒いダジャレじゃアホ丸出しじゃないか。
と、いうわけで普通のに一票。
987愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 00:33:06 ID:???
988愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 00:36:43 ID:???
989愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 00:43:40 ID:???
987のほうが早いな。。。
つか、スレ立てが被ったの初めてじゃないか?
ま、賑わってるようで何よりですよw
990976:2008/09/16(火) 00:43:52 ID:???
>>987
そ、そんな…オイラに断りも無く新スレを立てるなんて…



それはともかく乙ですw
991愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 00:48:23 ID:???
>>987-988
スレ立て乙…だがどうしようかww

>>987が先に立ってるけど>>988もせっかく立ててくれてるしな…
992愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 00:51:00 ID:???
2つ立っちゃったね…
1レス目の内容次第かなぁ
993愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 00:58:26 ID:???
>>987をPART17にして>>988を実質的なPART18にするのはどうかな?

でもそれだとスレタイが全く同じだから混乱しそうだな。
つーか>>987が埋まる前に>>988の方が落ちそう。
994愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 01:02:37 ID:???
>>967
改めて柔の生活ってすごいよな。
柔道だけじゃなく家事までこなさないといけないし。
そりゃ同僚の誘いも断るわな
995愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 01:04:04 ID:???
使い方は17-1,17-2にしたら?
で18は17-2の後で。17-2が落ちちゃったらそれはそれでしょうがない、と。
996愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 01:05:27 ID:???
>>988には悪いが>>987の方が立てられたのが早いので>>987でいいんじゃないか?
997愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 01:07:34 ID:???
>>994
付き合いが悪いって思われてるかも
998愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 01:07:54 ID:???
じぃさんだけだと店屋物5人前頼むからねぇ
999愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 01:08:56 ID:???
二つあるし好きなほうを使えばいいかな
1000愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 01:09:21 ID:???
1000なら987が次スレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。