【絶対行く!!】YAWARA!15【行くからな、柔さん!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1松田
ついにYAWARAも15スレ目になったぞ!
俺は現在ベオグラードへ向かうタクシーの中。
細かいことは気にせず楽しくいくぞ。
落とさないようがんばるんだ!

前スレ
【俺ってば】YAWARA!14【ムチャクチャ強ェェェ!!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1215790727/

よくあるQA
Q:YAWARA!は谷(旧姓:田村)亮子選手をモデルにした漫画ですか?
A:違います。
  「YAWARA!」は1986年連載開始。
  アニメの開始は1989年放送開始。
  谷選手のメジャーデビューは1990年か1991年。

次スレのスレタイについて
次スレのスレ数と同じコミックの巻にあるセリフから募集します。
例えば、次スレが16スレ目ならばコミック第16巻のセリフから
募集します。
2愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:22:01 ID:???
3愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:22:36 ID:???
初代スレ
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1013/1013193981.html
YAWARA !PART2【柔×松田のメモリ-スレ】
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1024/1024648142.html
YAWARA !PART3【不敗神話】
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1040/1040030439.html
輝くのは金】YAWARA!4【百歩譲って銀ですわ
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1060/1060364993.html
【ユンゴスラビラ】YAWARA!5【バカこくでねぇ!!】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1071656551/
【右手を】YAWARA!6【出せ!!】
http://makimo.to/2ch/comic6_rcomic/1086/1086904549.html
【キンちゃん】YAWARA!7【タマちゃん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1097905670/
【オリンピックが】YAWARA!8【終わったら…】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1122034826/
【その通りだよ・・・】YAWARA!9【松田くん!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1147880505/
【おれ】YAWARA!10【キミが好きだ!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1189304531/
【アン・ドゥ・トロワ!!】YAWARA!11【イチ ニィ サン…】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1201475421/
【この柿のタネは】YAWARA!12【お父さん・・・・・・】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1209914953/l50
【俺ってば】YAWARA!14【ムチャクチャ強ェェェ!!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1215790727/
4愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:24:55 ID:???
↑抜けてた
【計算】YAWARA!13【通ォォォり!!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1213719991/
5愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:25:34 ID:???
リンクが切れてるのはコチラ。
初代スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1013193981/l50
YAWARA !PART2【柔×松田のメモリ-スレ】
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1024/10246/1024648142.html ●なしで閲覧可能
YAWARA !PART3【不敗神話】
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/comic.2ch.net_rcomic_1040030439/ ●なしで閲覧可能
輝くのは金】YAWARA!4【百歩譲って銀ですわ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1060364993/
【右手を】YAWARA!6【出せ!!】
http://takatyan.ddo.jp/view_html.cgi/comic6.2ch.net/rcomic/1086904549.dat# ミラー。もちろん●なしで閲覧可能
6愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:26:11 ID:???
関連スレ

YAWARA!part6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1208348188/
YAWARA!をゲーム化してちょうだい
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1163776167/
7愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:27:07 ID:???
▽…松田 ▲…風祭

風祭登場※1    武道館まで    風祭婚約発表    邦子登場※2    短大受験
 ▽            ((▽           ▽          ▽))          (((((▽
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
       ▲          ▲       ▲)))))        ▲           ▲

受験発表      五輪のお誘い    五輪合宿      テレシコワ戦   ユーゴ※3
   ▽))          ▽           ((▽           ((▽          ((▽
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
    ((▲           ((▲        ▲))           ▲           ▲

松田俺の夢発言 風祭とデート・キス 全日本選手権※4 松田同棲疑惑    正直杯
 ▽)))))        ▽              (((((▽      ▽)))))         ((▽
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
    ▲           (((((▲        ▲))         ▲           ▲

松田婚約疑惑  クリスマスイヴ※5  邦子邪魔発言 ホテルサルバドール※6 国民栄誉賞授与式
  ▽)))))            (((▽          ▽))         ((▽         (・∀・)v
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
    ((▲        ▲))          ▲          (´・ω・`)
8愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:28:46 ID:???
>>7
※1…風祭にぞっこん。松田、煙たがれる。それ以前は錦森が好きだったらしい。
※2…邦子に嫉妬。この辺りから松田を意識しはじめる。逆に風祭への想いは徐々に冷めはじめる。
※3…松田が好きなことに気づく。しかし邦子の存在と取材対象という思い込みで素直になれない。
※4…松田の仕事の素晴らしさに気付く。
※5…事実上風祭あぼーん。
※6…松田・邦子婚約疑惑解消。全ての問題が解決しハッピーエンド一直線。
9愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:47:55 ID:M11RlnOi
>>1
乙です!!
正直杯ってなんだっけ・・・・
10愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:49:42 ID:???
>>9
花園が出場した大会だな。アイラブユーのやつ。
11愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 01:00:12 ID:???
>>10
あの時、松田の好感度があがるようなことってあったっけ?
>>7で動いてるけど
12愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 01:13:33 ID:???
松田が仕事を放り出してまで富士子さんを探しに行ったことに感動したからじゃない?
13愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 02:36:59 ID:???
>>1
乙ぢゃ!!
14愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 19:34:41 ID:???
>>12
柔が「松田さん、ありがとうございました」と言ってるね。
15愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 19:45:02 ID:???
短大受験以降は松田がポカしないと風祭の好感度は上がらないんだね
16愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 20:30:59 ID:???
風祭への気持ちは短大以降一貫して同じだろうね。
んで松田がミスをしたら風祭への評価が上がるって感じ。
(風祭の地位は上がってないんだけど、松田がそれを下回る地位に転落したから風祭がよく見える)
17愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 21:06:15 ID:???
受験日からは松田が本命なんだよな
柔の心はそうなってるんだが自覚するのに時間がかかった
18愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 21:21:24 ID:???
受験日から本命ってのは違う気がするな。
あれだけのことで松田が本命になるなら風祭が可哀想だ。
19愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 22:11:47 ID:???
正直杯は決勝直前でガチガチの花園に爺さんがかけるハッパがカッコ良かった。
20愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 22:43:54 ID:???
ビンタしたヤツかw
花園、顔に似合わず小心者だ
21愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 00:06:25 ID:???
本当の意味で互いの気持ちが通じたのは
餃子と春巻の頃と見てていいのかね?
邦子の乱入でギクシャクして>>7のチャートのように
表面的には最悪なんだけど、柔の中では好きだからゆえの怒りみたいな
22愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 01:07:35 ID:???
>>7
俺は短大受験後は一貫して松田LOVEだと思うけどな
邦子の登場で嫉妬パワーでブーストしてもうどうしようもない

ただうそつき邦子とハッキリしない松田のせい(取材だけなの?ってやつ)で素直になれないだけ
風見鶏は終始ピエロだろ
23愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 01:21:17 ID:???
>>21
柔が松田と気持ちが通じたと思ったのはバルセロナじゃないかな。
それまでは邦子の事もあって、私のこと好きかもと思うことはあってもそれは確信ではなかったと思う。
柔が初めて気持ちが通じたと思ったのは、バルセロナで松田のIDを渡された時だと思う。
実際は富士子の作り話なんだけど、お守り代わりにしてくれっていう台詞とかがあったし。
けどその後の邦子の嘘で、気持ちが通じ合ったと思ってたのは自分だけと思い知らされ柔は涙を流す。
と思ったら、今度は邦子の口から耕作はあんたのことが好きなのよと知らされる。
だけどこの時点ではまだ信じられなかったはず。松田が自分を好きだってこと。
それが、無差別級で自分を精一杯応援してくれる松田を見て完全に確信したんだと思う。

松田が柔の気持ちに気付いたのはクリスマス以降じゃないかな。
何となく「ひょっとしたら俺のことを好きなんじゃ?」って感じだったんじゃないかな。
24愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 01:21:24 ID:???
>>22
潜在的な部分では受験の時のハンカチから松田だろうね。
決定的なのはユーゴ以降だと思うけど。
25愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 01:41:40 ID:???
受験は松田も柔の恋愛対象になったってだけだと思うけどな。
この時はまだ松田と風祭どちらでもないと思う。
受験後に「私は風祭さんが好きなのに」とか言ってるけど、
新しい恋愛対象が出来たんだからそう思うのは特に不思議な事でもないでしょ。
全てが松田になったのはやっぱりユーゴからじゃないか?
もっともユーゴはそれに気付いただけだから実際はもっと早いんだろうけど。
26愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 02:50:24 ID:???
タワラの話題が出るとまあ予想通りの反応になるわけだが、
皆口裕子へのアレルギーって原作ファンの間であんまり聞いたことないな

実際にはアイツの後追いで原作読み始めた人たちは多いだろうが
個人的には彼女こそYAWARA!の貢献者だと思ってる
まいっちんぐマチコ先生の中の人と並ぶくらいこのキャスティングは神
27愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 03:10:12 ID:???
国民栄誉賞の授賞式で松田と逃亡したから、あの後柔は質問攻めだよな
恋太発覚!!で記事になる
当然日刊エブリーの内部にもバレる
28愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 09:18:03 ID:???
「猪熊さん、授賞式に現れた男性とはどういう関係なのですか?」
「多田野友達です」
29愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 09:27:41 ID:???
松田を「鬱陶しいけどいないと寂しいな」という意識をし始めたのは高校生の頃から。ジョディはもう見抜いていた。
「好き」と言うスイッチが入ったのは短大受験の時。あとは素直になれないだけなんだよね。
松田の不器用さ(そのあたりに柔が惚れたのもあるんだろうが)が邪魔してしまったのもあるね。
30愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 13:16:13 ID:???
>>27
ユーゴの時も松田と柔は逃亡してるんだけどね。
31愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 13:43:17 ID:???
>>29
高校生の頃にいないと寂しいな、なんてこと思ってたっけ?
短大受験で松田のことを好きになったかもしれんが、
この時はまだ松田と風祭は同格だと思う。同格になったとでも言うべきか。
短大受験でやっと松田も土俵に上がれて、ここから松田と風祭が対象の柔の恋愛が始まるんだと思う。
32愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 19:28:28 ID:???
かなり早い段階で自身のトラウマを松田には話しているから
邪険にしながらも信頼出来る人とは思っていたんだろうね。
33愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 19:48:14 ID:???
短大受験から取材対象としてしか見てくれない事に強く反発するようになる。
松田に怒る姿も父親に駄々をこねる娘みたいな姿に見える事が多くなる。
松田の前だとよく泣くのもあれは甘えているんだね。
34愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 19:55:27 ID:???
女の子は父親に似ている人を選ぶことが多いとは言うが……。
柔も心のどこかで「この人お父さんに雰囲気が似てる」って感じてたのかもな。
35愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 20:04:51 ID:???
柔が徹底的に強気に出るのは滋悟郎と松田だけだからな
逆に言えば素顔を見せられる程信用しているということ
ただ、滋悟郎に甘えても相手にされないだろうとは容易に想像できるw
松田は思う存分甘えられる初めての他人なんじゃないか?
36愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 21:10:02 ID:???
>>22
風祭が終始ピエロか、さやかはとことん不遇だな・・・・・・。
37愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 21:18:16 ID:???
さやかは徳永さんが亡くなったら親身になってくれる人が皆無になるしなあ
38愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 21:30:43 ID:???
>>34
やぼったさがそっくりだ
39愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 21:38:25 ID:???
柔の高校時代の友達は松田の服装を「いつも同じ格好」とバカにしてたねw
でもお洒落に拘る筈の柔は全く気にしてないんだよ、こういうのも伏線なのかな?
40愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 22:07:42 ID:???
>>39
男に何求めているか、の違いじゃね?
風祭は所詮外見、中高生にありがちなミーハー気質から。
本当に必要としている要素は父性。

>>31
ジョディは松田が見ているときとそうでない時では強さが違うって言ってたじゃん。邦子といる時に嫉妬するのも高校のときからだし。
好きかどうかは別にして(潜在的には高校のときから好きだったんだろうが)、いないと寂しいってのが適当な表現だと思うよ。
41愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 22:24:02 ID:???
>>40
ジョディは自分の体験談で彼が見ている時と見ていない時では全然違うって言っただけでしょ。
それがはっきりしたのがユーゴなんだし。
42愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 22:29:38 ID:???
>>39
いつも似たような格好なら風祭もなんだけどなw
途中から柔道着とスーツ姿しか披露しなくなったし
43愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 22:33:54 ID:???
>>41
だから40は潜在的に、って言ってるじゃん。ユーゴの時には自分の気持ちに気付いただけ。自分でもそう言ってるじゃん。
要は自分の気持ちを理解できたかどうかだろ。
44愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 23:03:22 ID:???
>>43
いや、好き嫌いの話ではなく
高校生の時点ではジョディは松田がいない時の柔を知らないんだから
ジョディの言った彼とは松田ではなく、自分の彼氏のことだろうってことを言いたかったんだが・・・
45愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 23:24:33 ID:???
邦子が「柔→松田」に気づくのって何巻?
46愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 23:27:29 ID:???
>>44
そうかそうか
松田が見てないときの柔を知らないのに、何で彼が見てないのでは強さが違うって言ってんだろうと思ってた。
会話の流れで、柔が、松田の存在で強さが左右されるのかと読み違えていた・・・のか?

でも邦子に嫉妬していたのも事実だし、「風祭さんが好きなのに・・・」って自分で認識している自分の気持ちに疑問を感じたことも
あったし、潜在的には好きだったんじゃないか?
47愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 00:06:26 ID:???
松田は歳の差と相手がスターだって事を気にしてたけど
柔が一切気にしてないのもいいよな まぁ松田に父性を見てたんだから当然なんだけど
48愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 00:17:02 ID:???
>>46
邦子に嫉妬してるけど、同じくさやかといちゃついてる風祭にも嫉妬してるからな。
高校時代の柔にまだ本命はないと思う。
49愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 00:22:47 ID:???
>>45
何となく出会った当初から気付いてたんじゃないか?女の感で。

提案だけど、最近この手の「〜は何巻?、いつ分かった?」ってのが多いけど、
人間関係についての質問はある程度自分で考えてから質問して欲しい。
YAWARA!の人間関係は結構ややこしいんだからさ。
そもそも人間関係なんて突然どうこうなるものでもないし。
50愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 00:30:09 ID:???
一番ややこしいのは虎滋郎。
修行の動機も行き着くところよくわからない。なぜ家を出る必要があったのかすら分からない。
51愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 00:34:10 ID:???
>>34
単純に疑問なんだが、父親の記憶がほとんどない柔にコジローの雰囲気ってのが分かったのかな?
柔が松田に見た父性ってのは自分の理想の父親像って事か?
52愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 00:36:51 ID:???
>>47
柔はファザコンだしな。
それに7歳差くらい普通だし。

けど、柔が松田の歳を知らない可能性もあるな。
53愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 00:43:00 ID:???
>>49
松田柔2人だけ互いの気持ちはわかってない。
ジョディ、富士子、邦子はわかっていて、、、おっかしいよな。ほんと。

普通、ラブコメって、片思いですすむんだが。
54愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 00:43:33 ID:???
>>49は2ch依存症の自治厨房です。
55愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 00:45:00 ID:mcffQZGE
>>49
>そもそも人間関係なんて突然どうこうなるものでもないし。

これ、漫画なんだけど?w
松田も柔も漫画の中のキャラだよ。

浦沢直樹がサインを出しているのはいつかってことじゃないか。
56愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 00:49:20 ID:???
またいつもの人が現れてるな
57愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 00:50:08 ID:???
>>56のつっこみよくみかけるけど、同じ人?いつもはりついているの?
58愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 00:52:12 ID:???
>>49
「好きになった」は瞬間ではないかもしれないが、
「わかった」「気づいた」は瞬間の事だぞ。
59愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 00:55:50 ID:???
>>57
>>56のようなツッコミは普通。2ちゃんならどのスレでも普通に見れる光景。
最近粘着してるのは「これ漫画なんだけど」っていう人。つまり>>55
60愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 01:02:32 ID:???
↑あ、やっぱ常駐しているんだ、この人が。
61愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 01:08:00 ID:???
それ言い出したら、
>>55のような指摘こそ、
2chのフィクション系板ならどこでも観られるぞ。
62愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 01:19:12 ID:???
そろそろ本題に戻ろうぜ。
63愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 01:22:05 ID:???
雨の夜の三角関係の清算の仕方がやや雑

邦子のほらをふく→邦子が「あれはほら」とばらす

これだけ
64愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 01:37:39 ID:???
柔にしたら意味が分からんだろうな。
さっきまで松田とルンルンだった邦子が涙を流して自分の前に登場。
んで次の瞬間、全部嘘。あなた達二人は想いが通じ合ってる、だからちゃんとしろ。
意味不明すぎる・・・
65愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 01:52:13 ID:???
あんな180度の転換、受け入れるかね。
6年もの付き合いで、数分間でばたばた。
66愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 02:26:43 ID:???
柔と松田の6年間の信頼関係って何なんだろう。6年も付き合いがあって、相手のことを全然わかってないし、
信用すらしない。
67愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 02:49:06 ID:???
>>65
そんなん、普通同じ女なんだから察するだろう。

だが鈍感天然柔だからなあ・・・
68愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 03:31:24 ID:???
>>66
ね。凄いもろいと思う。

邦子のバスタオル姿観ても「ふんふん」ってな描き方の方がしっくりくる。
エレベーター内で「わたしばかみたい」と泣き出すのはちょっと違和感あった。
69愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 08:30:51 ID:???
6年間の関係っていっても、男女のつきあいがあったわけでなく、
記事を書きたいと追い掛け回されただけの関係じゃないかw
70愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 09:11:44 ID:???
>>69
性格を知っている、ってことでしょうに。
71愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 10:29:28 ID:???
男女の関係はないと、相手をわかんないのかw

かわいそうな人生おくって来たんだな
72愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 11:44:49 ID:???
人間性を疑うとかそういうことじゃなくてさ
自分はやはり恋愛対象じゃないんだ、って思うのはおかしい展開じゃないと思うよ
73愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 12:04:36 ID:???
読み返していくうちに出てきた疑問は、柔は松田のことを殆ど知らないんじゃないかってことだな。
人間的な内面は十分分かってると思うけど、個人情報なんてぜんぜん知らない気がする。
松田に電話する時はいつも日刊エヴリーだし、家の電話番号も知らないと思う。
74愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 12:11:02 ID:???
>>72
柔が松田の恋愛対象ではない、事に「絶望した」のではなく、
何より、松田と加賀が出来ている事に絶望した、んでしょ。

「柔は恋愛対象ではない、加賀とも出来ていない」ならokで、
事実かかる思い込みはずっとあるんだから。
75愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 12:36:11 ID:???
松田と男女関係どころではない、ジョディや富士子の方が松田をよくわかっているわけだしね。
76愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 13:01:33 ID:???
>>69は引きこもりか?
77愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 15:13:29 ID:???
>>69
>記事を書きたいと追い掛け回されただけの関係

記憶力悪いの?受験とか、手袋投げたりとか、なーんも憶えてない?
他人に説教したいなら、読んで勉強しろ。
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v63704849
78愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 15:45:07 ID:???
邦子みたいのがいたら、押し切られても不思議じゃないだろ
信用できるわけない
ましてやホテルに裸でいたのに
79愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 15:52:45 ID:???
>>73
柔は松田の個人的なことは殆ど知らないね。
山形出身ってのも知ってたっけ?アニメでは知ってるけど。
80愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 16:05:13 ID:???
>>51
柔が言ってた、コジローさんについての記憶が投げ飛ばした事しかないってのは、
コジローさんと遊んだ事についての記憶じゃないか?
前の会話で、「松田さん、お父さんと遊んでもらった?」「私そういう記憶がないんです」「あるのはお父さんを投げ飛ばした事だけ」
ってなってるし。
他の父親に関する記憶はあるんだと思う。

けど、小さい子供なんて一日中親に遊んでもらってばかりのはずなのに、
投げ飛ばした記憶しかないってのも不思議な感じだが。
81愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 18:07:24 ID:???
>>69は風祭だろw
風祭主観ならそういう風に見えるからな
82愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 18:15:46 ID:???
風祭から見るとなんであんな男に柔が惹かれているのかわからんだろうね
83愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 18:27:51 ID:???
自分の価値観を当て込んでるからだろうね。
人は見た目の他、地位と財産で価値が決まると。

柔は見た目以外、その他の要素に奇特なほど無頓着だったからね。
84愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 19:05:17 ID:???
その見た目ってのも高校だけだったしな
85愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 19:45:08 ID:???
見た目と言っても絵から判断する限り風祭と松田って
そんなに極端な差があると思えないんだよね、一読者としては。
序盤の松田のストーカーまがいの行為もなんだかんだ言いながら許容してたのも
ルックスが好みだからか?とか思っちゃいけないんだろうなw
86愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 19:58:21 ID:???
作品内の容姿トップ3

男 綿森 風祭 松田
女 柔 さやか マルソー

こんな感じか?
ラブコメなのに美男美女は少ないマンガだったね
87愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 20:26:56 ID:???
アニメの作画がいいときは、原作の絵よりキレイだったな
88愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 20:33:14 ID:???
>>86
むしろ少ない方がリアリティがあっていい
89愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 20:57:11 ID:???
>>86
男はその面子くらいしか自分も思いつかないな。
女はあとベルッケンスとか。
玉緒さんやキョンキョンあたりは容姿込みで好きな人はいるんじゃない?
90愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 21:11:33 ID:???
なんで玉緒さんww
91愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 21:13:09 ID:???
玉緒さんと柔は顔がそっくりだが胸もそっくりなのだろうか?
92愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 21:23:34 ID:???
そっくりじゃないか?体型そのものが瓜二つだし。

柔って玉緒さんの遺伝子は受け継いでるけど、
コジローさんの遺伝子は受け継いでなくないか?
93愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 21:28:00 ID:???
柔は両親からいいところだけをもらってるな

虎滋郎:柔道の才能

玉緒さん:容姿
94愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 21:33:52 ID:???
柔道の才能は爺さん譲りだと思うけどな。
コジローさんも達人なんだけど、柔道の天才という遺伝子は爺さん譲りでしょ。
隔世遺伝だと思う。

性格は爺さん60、玉緒さん40くらいか?
頑固、気が強いところは爺さん譲り、素直でちょっと天然なところは玉緒さん譲りかな。
95愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 21:37:50 ID:???
テレシコワもイケメンって言うか、髪伸ばしたら美人になりそうなんだけどな
あと容姿でトップクラスはさやかの友達のお嬢様の面々がいるじゃないか。チョイ役だがw
96愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 21:38:38 ID:???
>>93
柔道の才能は滋悟郎&カネコからの隔世遺伝じゃ?
性格も玉緒さんに似たらよかったのに
97愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 21:42:06 ID:???
>>94
ちょっとというか、かなり天然だけどねw
98愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 21:42:15 ID:???
>>95
フルシチョワも美人だな。
テレシコワは今後もコーチとして柔道を続けていくから角刈りのままだろうなw
99愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 21:45:16 ID:???
>>98
いやフルシチョワは・・・・
100愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 21:47:01 ID:???
>>94
気が強いのは爺さん譲りだろうけど、頑固は一応父親譲りと言えるかも知れん。
コジローさんも頑固らしいし。
まあ、猪熊家の伝統が頑固なんだがwそれと食いしん坊。
101愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 21:48:06 ID:???
>>96
>>94見ようぜw
102愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 21:50:45 ID:???
柔を除いた猪熊家の面々は皆精神的に強く己の信念に迷いがない
103愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 21:58:28 ID:???
嫌々柔道やってるのは柔くらいのもん
104愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 22:01:08 ID:???
嫌々やってるのは虎滋郎のせいだよ
105愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 22:01:54 ID:???
>>99
そうか?フルシチョワもそこそこ美人だと思うが。
筑紫女子の大垣もそこそこいけると思うw

容姿だけで見れば風祭のセフレ達は全員可愛かったw
106愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 22:08:07 ID:???
柔が柔道を嫌がるのは2つの理由からなんだよな。
1つ目はコジローさんの事。家族をバラバラにした柔道が嫌い。
2つ目は普通の女の子と違うから。

2つ目の理由は仮にコジローさんが失踪してなくても出てきただろうな。
コジローさんがいようがいまいが柔道を嫌いになる事に変わりはなさそうだ。
107愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 22:12:11 ID:???
富士子さん主観で見る容姿は
花園>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>松田>その他
こんな感じだろう
松田は親友である柔にふさわしいと思ってるから容姿もそれなりに評価してると判断した
108愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 22:13:44 ID:R+rpRvxx
玉緒さんが離婚しなかった理由が分からない
109愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 22:17:29 ID:???
>>107
羽衣さんも松田と柔はお似合いだって言ってたな。
110愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 22:19:38 ID:???
>>108
普通なら離婚するよな。

散々既出だが、コジローさんを誰も責めてないのが謎だ。
111愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 22:21:26 ID:???
>>110
じいさんは「あのフーテン息子」と批判してるだろ。それでも甘いと思うが。
112愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 22:25:43 ID:???
作中での大食漢って、滋悟郎・虎滋郎・ジョディ・花園これくらいか?
松田はガツガツ食べるけどそんなに量を食べている印象が個人的にはない。
柔は高校時代はヤケ食いしてたからひょっとしたら松田より食べるかも。
藤堂とかかなり食べそうだけどなあ。
113愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 22:30:58 ID:???
>>111
あんなのその場限りだろ。
コジローさんと再会した時もちょっと言葉を交わしただけ。
普通だったら家に連れて帰るなり何らかの行動をとるだろ。
それを全くしないって事は爺さんもコジローさんの行動を部分的には認めてるんじゃないか?
114愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 22:32:26 ID:???
>>112
爺さんに隠れてるが祐天寺も大食い
115愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 22:34:17 ID:???
>>85
そうだね。
浦沢って美形男子描くの苦手じゃね?
錦森だって結構微妙だし。
116愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 22:34:36 ID:???
滋悟郎と虎滋郎は嫌いな食べ物:不味い料理とか言いそうw
117愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 22:42:00 ID:???
■生活保護だけじゃない在日特権  

   <丶`∀´> 在日貴族 うはうは〜

地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除  心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅   入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除     → 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与   →  廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教  育→ 都立高等学校     高等専門学校の授業料の免除
通 名→ なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
     → 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
     → 職業不定の在日タレントも無敵。
     → 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
      →日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
      →予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
      →ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費

★ほとんどの日本人が、このような特権の存在を知らない
  何も知らずにいる、2ちゃんねるの他の板の人たちに、知らせたい!
118愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 22:45:24 ID:???
>>117
ソフトバンクにも在日割引あったよね
119愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 22:46:10 ID:???
>>108
ジゴローさんと相性が抜群に良かったからとか。
夫婦みたいに見える時があるんだよねジゴローと玉緒さん。
120愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 23:12:09 ID:???
何かコジローさんが可哀想になってきた。
>>92>>94が言うように娘の柔は容姿や性格を玉緒さんや爺さんから多く引き継ぎ、
玉緒さんは爺さんと夫婦のように見え、松田と柔も親子に見える。

当然といえば当然なんだろうけど、今更コジローさんが家に戻ってきても浮くんじゃないか?
121愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 23:17:25 ID:???
でも、コジローも立派に日本一になってるんでしょ。
122愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 23:19:37 ID:???
家族全員東大出てるのに、一人だけ明治とか微妙な学校に行って身の置き場がない人のイメージだなw
123愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 23:22:26 ID:???
虎滋郎 「ただいま」

家族 「えーと誰?」
124愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 23:29:16 ID:???
バルセロナでコジローさんと再会した時の柔もどうしていいか分からない感じだったな
125愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 23:32:03 ID:???
松田と柔の方が親子に見えるな、確かに。
126愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 23:34:05 ID:???
>>112
トドも大食い。祐天寺は体のでかさ考えたら少食かも。

あとここまで美人キャラにベルッケンス女王様とクリィスティンの名前なし
女王様のモデルの時の服、ファッションショー用の服とはいえアレはないわw
浦沢も雑誌なりテレビなりで俗に言うスーパーモデルさん達の取材したら
あそこには行きつかんだろw
127愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 00:02:28 ID:???
>>122
いや、その例えはおかしいだろw
柔道の実績の話をしてるんじゃないんだからw
128愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 00:04:31 ID:???
129愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 00:52:43 ID:???
ベルッケンスってモデルがいたんだな。

イングリット・ベルグマンス
ベルギー生まれ。80年の第1回世界選手権から86年まで無差別級4連覇。
72kg級で84年と89年に優勝。公開競技だった88年ソウル五輪72kg級も優勝。
実際にモデルもやってたらしい。
130愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 10:05:48 ID:???
あの生き物って実績からすれば文句付けようが無いんだよね。
漫画以上の強さとも言える。

オリンピック
金 2000 女子 48kg級
金 2004 女子 48kg級
銀 1992 女子 48kg級 (ケスンヒの逆さ道着で屈した 今では禁止されている)
銀 1996 女子 48kg級

世界柔道選手権
銅 1991 女子 48kg級
金 1993 女子 48kg級
金 1995 女子 48kg級
金 1997 女子 48kg級
金 1999 女子 48kg級
金 2001 女子 48kg級
金 2003 女子 48kg級
金 2007 女子 48kg級
131愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 10:06:35 ID:???
おっと、↑に訂正あり
1992と1996が逆だ
ケスンヒに敗れたのはアトランタ

132愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 13:43:01 ID:???
改めて見るとすさまじいな・・・
彼女も「YAWARAちゃん」とか言われなければ皆素直に応援しただろうに・・
マスコミに悪意を感じる。
133愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 14:45:23 ID:???
化け物だよな・・・
強すぎだわ
134愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 17:37:08 ID:???
風祭とさやかなら風祭の言い分を信じて
松田と邦子なら邦子の言い分を信じる

柔は松田を信用しているのかしていないのかわからんw
135愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 17:44:41 ID:???
邦子の嘘なんてホテルサルバドールを除けばバレバレの嘘ばかりだもんな。
「泊まっていこうかな」の時なんて2人が付き合っていればあんなに部屋が汚い訳がない。
136愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 17:48:57 ID:???
松田がちらかす天才なのかもしれないだろ
137愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 18:00:52 ID:???
柔は基本的に頭が悪い女だから仕方がないよ
大人になってから再読すると結構イライラするもの「なんだこのバカ女」って
さやかとか富士子さんのほうがずっと好感がもてる
138愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 18:08:51 ID:???
邦子の嘘程度に騙されるんならオレオレ詐欺とか絶対引っかかるよなw
139愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 19:03:05 ID:RBM1xbeR
頭が悪いって言うか人の言う事を信じすぎだ、柔は。
まあその素直なところが魅力でもあるんだけど。
140愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 19:06:48 ID:???
頭が悪いとまでは言わないが良くもないと思う。
141愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 19:32:44 ID:???
自分の立場をイマイチ理解してないのはまずいよな
無断欠場したりさ
142愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 19:43:16 ID:???
>>139
風祭と邦子の言う事を信じすぎ、だよこの2人には言いなりだったから。
柔は頭が悪いと言うよりもいちいち面倒で鬱陶しい女という印象だな。


143愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 19:52:47 ID:???
>>137
バルセロナ後に夜中に松田の部屋を訪ねたときも
電気がついていないのにドアをノックしたり開けたり
とかなw

普通、夜中に電気がついていなければ就寝中か不在かの
どちらか以外に考えられんだろうに…w
144愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 19:57:04 ID:???
柔の性格のまとめ(追加)

世間知らず 鈍感 妄想癖有り 天然系かまってちゃん
他人の言う事を信じすぎる
いろいろな面で自覚に乏しい
依存心・嫉妬心・独占欲が非常に強い
ファザコン気味 感情が爆発しやすい

まだあるかな?
145愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 20:16:23 ID:???
普通に素直とかだろ。
146愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 20:40:12 ID:???
>>143
勘違いしてそうだから一応言っとくけど(勘違いしてなかったら無視してくれ)、
松田の部屋は階段上がってすぐの部屋じゃないぞ。
階段上がってすぐの部屋、最後に柔が訪ねて行った時に電気が消えてる部屋は、
泊まっていこうかなの時に登場したばあさんの部屋。
松田の部屋が暗いのも分かるけどね(台所の電気が点いてないし)
147愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 20:42:20 ID:???
>>142
1から10まで教えないといけないからな、柔って。
松田も疲れるだろうよ。
148愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 20:57:35 ID:???
風祭もあれだけ言いなりなら柔が自分の事をずっと好きだと思う罠。
さやかとの婚約も途中から全然気にしなくなってる訳だし。

149愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 21:06:35 ID:???
正直、風祭がその気になればいつでも柔と出来たと思う。
クリスマス以降を除いて。
150愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 21:18:17 ID:???
>>146
いや、もちろんわかってるよw
つーか俺のレス(>>143)の書き方が悪かったかもw
151愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 21:20:42 ID:???
風祭が出来たのは邦子が登場するまでと卒業式の時くらいじゃないか?
受験日以降は基本的に松田がチョンボしない限り風祭にはなびいていなかったからね。

152愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 21:24:08 ID:???
>>145
ある時はな。
感情の波が激しいから単純に素直とも頑固とも言い難いんだよな。
153愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 21:29:21 ID:???
>>152
基本的には素直じゃないか?
素直だから、他人の言う事を信じすぎるってのが発生するんだし。
154愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 21:33:44 ID:???
>>151
クリスマスまでは松田と仲がいい期間ってのは極わずか。
他は喧嘩してるか、滅多に会わない。
風祭が迫れば柔は簡単に身を任せそうだが。
155愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 22:20:29 ID:???
>>134
比較の問題じゃなく、さやかと松田は嘘をつく性格ではないんだけどな。
156愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 22:29:17 ID:???
>>134
言い分も何もそもそも松田は否定したっけ?俺と加賀君は結婚とかそういう関係じゃないってさ。
松田が否定していないんなら邦子と比較は出来んだろ。
157愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 22:34:40 ID:???
>>156
結婚話は邦子と柔しか知らんない、松田は蚊帳の外。
158愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 22:37:23 ID:???
>>157
でしょ?だったら>>134の柔は邦子の言い分を信じるって言い方はおかしいだろ。
159愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 22:42:52 ID:???
高校時代の女友達には風祭とデートしたとか話していたけど、短大からは他人に話さないんだよね。
富士子さんは花園との事を柔に話すんだけど、柔は松田との事を富士子さんには話さない。
富士子さんは柔が風祭を好き(だった)のも知らんし、妙に秘密主義なんだよな。
160愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 22:48:22 ID:???
風祭にキスされた事も富士子さんには話してなかったよな。
高校の時は、風祭さんにキスされそうになった!って嬉しそうに話してたのに。
161愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 22:51:42 ID:???
松田と邦子の関係は短大受験の時に松田が「あの娘は関係ないって!」と言ったくらいで
松田からはそれ以外何も言ってないと思う。
「泊まっていこうかな」で邦子が来たことの誤解を解こうとしてたけど
面と向かって言った描写はなかったし。
162愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 22:53:44 ID:???
>>160
風祭とのことを松田に知られたら松田の心が自分から離れて
しまうかもしれないという危機意識が心の底にあったから。
163愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 22:57:06 ID:???
>>158
まあ>>134が少し勘違いしてるだけだろ。

>>161
松田がハッキリしないところも原因なんだよなあ。
邦子のアタックに「だあー!こんな時に何言ってんだ君は」ぐらいしか言わないから邦子も勘違いした。
正直、柔は松田と付き合えてハッピーエンドだが、二人に振り回された邦子がかわいそうに思える。
164愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 22:58:17 ID:???
>>159、160
風祭との事を富士子さんに話さないのは、
富士子さんが風祭に好感をもっていないからだと俺は解釈してる。
高校時代から玉緒さんとの会話では一貫して風祭は出てこなかったな、松田は偶に出てきたが。
165愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 22:58:43 ID:???
>>162
富士子が必要もないのに自分から松田に言うとは思えないけどな。
166愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 23:05:23 ID:???
>>161
その当時はまだ記者と取材対象の関係でしかなかったからな一応。

恋仲にもなってない相手に対して必死に誤解を解くってのも
変といえば変な話だし。

だから松田も柔の誤解を解こうとしてるが途中で思い直したり
してる。
167愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 23:08:01 ID:???
>>164
風祭のことを玉緒さんに話してないのは、柔に照れがあるからじゃないかなと思ってる。
風祭に対しては柔は男女の関係っていう意識が強くて、それゆえ恥ずかしくて玉緒さんに話せない。
松田に対しては恋の対象だけじゃなく色んな感情を持ってるから、気軽に玉緒さんに話せる。
こんな感じなんじゃないかな?
168愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 23:09:40 ID:???
>>165
いや、>>162は柔の立場で書いたつもり。
169愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 23:43:33 ID:???
>>168
いや、だから柔が富士子さんに言ったところで富士子さんが松田に話すような事はしないでしょ。
170愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 00:01:08 ID:???
>>169
そういうことだったか。スマソ。
171愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 00:01:09 ID:???
YAWARAは高校生の頃の方が頭良い。
172愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 00:17:24 ID:???
見ようによっては終盤辺りの柔が一番幼いな
173愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 00:33:11 ID:???
だんだん馬鹿になっていかね?
やたら涙もろいくなるし。
174愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 00:42:26 ID:???
松田のアパートでオッパイに顔うずめられた頃の
一番髪が長くて後ろで束ねて柔は逆に婆くさかった。
ただ、トレーニング中にポニーテールは色気あったが。

短大〜OL入社したての時期が一番可愛いな。
終盤はホントに子供みたいだよな。
試合中のあのチョンマゲはモロにアイツがパクってるね。

175愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 01:10:50 ID:???
たまには作画の話でも

髪型といえば、ポニーテールにした時と1巻表紙のセミロングの
海野幸はどう見ても柔にしか見えない。
富士子のようなキャラも描き出せたわけだし
せめて、さやか→蝶子くらいの思い切ったモデルチェンジしてもよかった。
女のキャラはうっすらタラコくちびるが多い。マルソー、クリスティン、邦子、ナンダ、
フルシチョア高校時代のメガネ。

キン肉マン系口唇、花園、トド。
176愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 01:17:48 ID:???
邦子と風祭が結ばれると思った奴は少なくない。
177愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 01:19:48 ID:???
>>175
幸は意図的に柔に似せた(というかおなじ顔にした)んでしょ?

邦子と、さやかを足したようなキャラを造形した浦沢の器用さには恐れ入る。
178愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 01:40:29 ID:???
>>175
1巻で幸がコンビニでバイトしてるシーンあるけど、あれも柔にしか見えない。
多分あのシーンが一番似てると思う。
179愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 01:48:24 ID:???
でも、キャラは柔とは微妙に違うな
柔はおっとりしてるが、幸はせっかちな感じ
180愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 01:50:36 ID:???
幸は序盤の柔と似ている。

百合子も後半は後期柔っぽい性格になったし、
浦沢直樹の好みかな?
181愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 01:51:05 ID:???
柔っていつも右側の前髪だけ垂らしてるけど、後期になるとこの前髪が薄くなるよね。
終盤の柔が幼く見えるのはこの髪型のせいもあると思う。
182愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 01:53:06 ID:???
>>180
後期の百合子が後期の柔にそっくりとは思わんな。
百合子は一貫してしっかり者だし。
183愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 01:55:13 ID:???
>>182
気が強かった前半の百合子。後半は丸くなってね?
184愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 01:56:03 ID:???
幸と柔の見分けがつく事を今知った。
185愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 02:34:38 ID:???
コートを離れた幸はロン毛で前髪が短くて、頬のラインもやや鋭角的で
浦沢の何とか描き分けようとしてる意思は感じる。
だだ、髪結ぶと今にもスエット上下で富士子さんと土手をランニングしそうだ。
ある種の浦沢の作画の癖ではなかろうか?

けど、ヤクザの空想でソープ嬢になった幸が胸の谷間あらわに
スリップ姿で三つ指ついて「いらっしゃいませ」のシーンに限って
柔に似てないんだよこれがw
186愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 12:42:14 ID:???
性格も見た目も、柔の方がほんわりしてて、幸は自分で生きてるって感じだな。
実際自分の力で生きてるんだけど。
187愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 12:57:48 ID:???
SOAPってあんなところなのか。
取材したのかな。
188愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 13:05:38 ID:???
大人で少し遊んでる人なら取材に行かなくても自分の体験から描けるだろ
189愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 13:06:39 ID:???
ソープなんて大部分の男は知らないだろ。
190愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 17:41:14 ID:???
柔は父親がさやかのコーチであることを松田が隠していたのは責めたけど
同じく隠していた風祭には特に何も言わないんだけど、なんで?
柔が父親を探しているのは風祭も知っているしさやかのコーチが父親ではないかと
風祭に聞いてるのに、風祭は知らなかったと思ってるの?
191愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 19:32:22 ID:???
父親関係では風祭は蚊帳の外だと思う。
柔は虎滋郎を投げ飛ばしたトラウマを話しているのは松田だけだし。

192愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 19:49:38 ID:???
>>190
単純に会ってるか会ってないかの違いじゃないか?
柔が欠場した時、柔と松田は会ってるから柔は松田を責めた。
風祭は柔に会ってないから責められていない。
193愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 20:01:10 ID:???
>>192
そうも考えられるけど、イマイチ違う気がするな。
柔が責める、怒った素の自分を見せれる他人は松田だけ。
風祭が相手だと責める事が出来ない気がする。
それに父親のトラウマの事を話してるのは身内含めて松田だけ。
柔からすれば、風祭さんは私のトラウマを知らないからまだいいとしても、
松田さんは私のトラウマを知ってるのに教えてくれなかった・・・って感じなんじゃないか?

けど、風祭も柔が父親の行方を捜してるってことは知ってるんだから、
柔からすれば、何で教えてくれなかったんですか?ってなりそうだけどな。
それに関しては>>192の会ってないからって理由が正しいと思う。
194愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 20:06:59 ID:???
一応風祭にも怒った事はあるんだけどね、短大の卒業式とか。
そういう場合もちょっとイヤミを言ってみたって感じで松田に対する態度とはまるで違うけど。
柔が感情を剥き出しにして怒るのは滋悟郎と松田だけだったな。
195愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 20:56:30 ID:???
あとモッコリ涼さんと
196愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 21:19:08 ID:???
>>159
富士子さんは風祭の事は全く眼中になかったね。
紫陽花杯優勝の祝勝会とか体重別選手権の強化合宿とかユーゴとか
風祭が柔にちょっかいを出している現場に居合わせながら何とも思っていない。
松田の恋敵とすら認識していない。
好きの反対の感情は嫌いではなく無関心って言った人がいるがまさにそんな感じ。
197愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 22:29:25 ID:???
>>188
浦沢は多分知らないと思う。
実際のソープランドはあんなんじゃないぜ。
嬢が出迎えたりしない。
198愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 22:38:37 ID:???
>>194
不戦敗の時みたいな怒りかたはじーさんにもしたことないね
199愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 23:16:38 ID:???
単行本の背表紙13巻だけ黒抜き数字になってるのは何で?ww
ただのミスなら小学館にしては大チョンボだよなあ
購入者は全巻揃えて本棚に並べる人が大半なのにアレはないわw
200愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 23:19:53 ID:???
>>199
ぐぐるとすぐでてくるぞな。
賞とったお祝い。確か、初版付近以外は白抜きだったような
201199:2008/08/01(金) 23:28:23 ID:???
>>200
THX
そんな理由があったとは。
自分のは古本屋で買ったので確かに初版ですわ。
そりゃそうだよね。あんなミス犯すわけないね。
202愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 23:39:50 ID:9jKbyEoE
〉〉196
女の目ってそんなに鋭いもんなの?
柔の登場人物が男女逆だったら、そうならないような気がする
203愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 13:44:53 ID:???
>>83
ニコ動のコメントだったかな、風祭を五つ星バカと書いていて少し笑った。
確かに作品内で風祭が多用する言葉だからね。
204愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 15:27:44 ID:???
>>203
柔ってそういう場所に行ってカップルで食事するよりも、男の為に料理を作って
それを美味しそうに食べてくれる事のほうが喜ぶタイプなんじゃないか?
205愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 20:04:51 ID:???
料理好きだし腕によりをかけて作った料理を食べてもらうってのは柔の喜びの一つだろうな。
けど高級料理店で食事をするのも楽しんでると思うよ。
206愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 21:24:54 ID:???
松田の母ちゃんは出番少ないけれど印象に残るなあ。
猪熊家と松田家は頼りになる母親がいる所が共通してるね。
207愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 22:03:56 ID:???
出番少ないけど松田の母ちゃんは貢献度の高いキャラだよな
2度も重要な場面で息子を後押ししてたし
特にクリスマスイブ直前に実家に帰って「記者辞めるわ」とか言って
たぶん一番仕事へのモチベーションを失ってた時にケツ叩いて立ち直らせてたし
玉緒さんとはタイプが全然違うけど、息子の考えてることはたいていお見通しでさりげなく行くべき道を示してくれたいい母親だわ
208愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 22:20:18 ID:???
けどまさか本当に息子が柔と付き合うとは思ってなかっただろうな
209愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 22:41:08 ID:???
家族と言えば主要キャラは一人っ子が多いね。
柔、松田、さやか、風祭、富士子、邦子と。
210愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 22:54:57 ID:???
マジレスすると描くのがしんどいから
211愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 00:08:18 ID:???
花園家は兄弟たくさんいたな。
披露宴の時のご飯の食べ方が皆一緒で笑ったw
212愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 00:15:28 ID:???
レギュラーじゃないから
213愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 00:35:27 ID:???
>>204
本当に料理がうまけりゃ、ビールのつまみに最高!
(漫画を見ている限りは、料理はほとんど問題なさそうだけど)
もし、へただと松田は・・・・
214愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 00:41:46 ID:???
柔は料理ほぼ完璧でしょ。
もともと母親に代わって食事を作ってたし、
短大に行って専門的に料理について学んだ。
なにより料理好きだしね。
215愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 00:47:00 ID:???
あんだけ食い意地はったじいちゃん相手に日頃料理を作ってるわけだし、
まずかったらしゃれにならんぞw
216愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 01:04:18 ID:???
ある意味美食倶楽部だな
217愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 10:04:26 ID:???
劇中柔は風祭と邦子には言いなりだったが、風祭は好きだったんだからわかるけど
何で初対面から印象が良くない邦子には言いなりだったんだろと思ったんだが、
松田に迷惑がられながらも関係なくハッキリと好意を前面に出す態度が原因なのかと。
柔はああいう態度はとれない性格だし押しの強い人に弱いから。

218愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 14:01:23 ID:???
邦子が年上ってのもあるんじゃないかな。
まあ、そういうの関係なく柔は邦子が生理的に苦手なんだと思う。
終盤邦子は柔を応援してるけど、どうやっても柔は邦子と仲良くなれないと思う。
219愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 14:28:15 ID:???
邦子って基本的に柔→松田だと思ってて松田→柔という認識は薄いね。


220愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 14:51:02 ID:???
邦子は松田は自分のことを好きだけど、それを態度に示さないのは照れてるだけと思ってたからな。

けど、邦子は松田は柔の事を好きだという事に早くから気付いてたんじゃないかな?
それに認めたくなかったんじゃないかな。
松田と柔の仲を妨害したのも、二人は両想いだから近づけてしまうと、
一気に恋人の関係になってしまうという危機感があったからじゃないかな?
221愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 14:52:19 ID:???

訂正。
それを認めたくなかったんじゃないかな。
222愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 17:41:27 ID:???
>>215
滋悟郎や虎滋郎に比べたら松田は食べ物にうるさくないね、忙しいという事もあるけど。
アメリカでも3食ジャンクフードとか平気でやりそうな印象。
223愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 17:48:22 ID:???
柔は心配だろうな、松田の食生活。
他にも家の様子も気になるだろうな、掃除してるかなあ、みたいな。
そういう時は遠距離恋愛を恨めしく思いそう。
近くだったら私が面倒見てあげれるのに、みたいな感じで。
224愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 17:59:50 ID:???
猪熊家の定番台詞「そこに座りなさい」、虎滋郎だけ言わなかったね。
さやか相手に言ったら良かったのに。
225愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 18:01:30 ID:???
うーん。邦子は松田が柔にひかれている(様にみえる)のは柔にたぶらかされているからで、
本心ではないと思ってる気がする。
だからこそ、妨害したのでは。
二人が両想いと確信するのはあのどしゃぶりの日じゃないかな?
226愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 18:12:10 ID:???
アメリカで第二の邦子が現れる確率 70%
227愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 18:38:07 ID:???
邦子みたいな意地悪な女性はそうは現れないだろう。
アメリカで松田に好意を寄せる女性が現れるってのには同意。
アメリカに柔が遊びに来て鉢合わせするとかはありそうだw
松田とアメリカ人女性が英語で会話、輪に入れない柔とかさ。
228愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 20:49:44 ID:???
恋人同士になってからの柔と松田の姿は読みたかったね。
ラブラブほのぼのカップルって感じでさ。
229愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 21:47:27 ID:???
派手に遊びに行くって印象はないな、松田と柔は。
ほのぼのと静かに二人の時間を過ごすって感じだ。
230愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 22:48:19 ID:???
花園の特訓の辺りで鶴亀の同僚に猪熊さんって彼氏いるの?と聞かれて
全くいないことはない、柔道関係?と聞かれてそんな所です、会わせて?と聞かれて忙しい人だから・・・と言っているけど
これって羽衣が詮索してるように松田の事だよね?
最近「YAWARA!」を読んだ友達は松田・風祭両方当てはまるんじゃ?とか言ってたんだけど考えすぎでしょ?
231愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 23:13:12 ID:???
自分は松田だと思ってるけど、風祭にも当てはまるから何とも言えないな。
泊まっていこうかなで柔は松田への関心が大きくなってるから松田だと思うんだけど。
232愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 23:23:11 ID:???
日刊エブリーを毎日読んでる羽衣が、初めて柔と会ってあの態度はないと思った
233愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 23:36:06 ID:???
>>230
あのシーンは柔だけ話がずれてて面白かったw
髪がセットできてないって同僚に寝坊したんですか?って聞いて、
彼氏の家から直接来たって言われてかなり驚いてる。照れてる。
234愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 23:36:57 ID:???
>>232
普通なら絶対熱狂するよなw
235愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 00:16:38 ID:???
>>230
あの場面、同僚に彼氏いないの?と言われた柔が見栄を張ってるみたいだったw
236愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 11:18:56 ID:???
脚をけがして身動き取れないところをみはからって、
松田を誘惑に来る柔に萌えるぜ さすが、勝負師
237愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 12:09:40 ID:???
誘惑しに来たわけじゃないだろw
238愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 12:18:18 ID:???
「泊まろうかな」に「セックスしましょう」以外のどんな意味があるんだ?
239愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 12:39:27 ID:???
最初から泊まっていくつもりではなかったでしょ。
あの場面はお互い昔の延長みたいな感じだったし。
それにいくら相手の事が好きでも柔は恋人の関係になるまでは体を許さないタイプでしょ。
あの後どちらかが告白して恋人同士になれたら話は別だが。
240愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 12:41:45 ID:???
>>239 このマジレスどういたします?
241愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 15:24:52 ID:???
>>240
お前を無視するな、俺なら。
242愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 15:29:10 ID:???
邦子乱入後の数話、かなり柔がおこっているんだよね。
ちょっと二人の仲の解釈が難しい時期。
243愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 15:49:22 ID:???
話だと数話程度だけど、実際はすごい長い間怒ってるんだよね。
邦子乱入が4月の終わりだけど、10月の花園の大会で会った時にまだ怒ってる。

というか、松田と柔って柔が社会人になってからは会う回数が極端に減るよね。
邦子乱入の次に会ったのが5月で、その次に会うのが10月だもん。5ヶ月も会ってない。
244愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 15:51:47 ID:???
花園が「(恋人紹介するという文脈で)松田さんはどうだ?」と言う場面の柔の反応が険悪そのもの。
245愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 15:56:00 ID:???
>>244
柔の答えが「だってあの人彼女いるもん」だけど、
これって松田が好きと認めてるように聞こえる。
彼女いなかったらOKって感じ。
246愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 16:01:11 ID:???
浦沢直樹は邦子を都合良く使い過ぎだな。
2人が接近しかけると、邦子を乱入させる。

誤解のパターンが多いめぞん一刻はその点秀逸。

247愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 17:43:41 ID:???
>>243
一番すごいのが柔の引退騒動の時だな。
柔が試合を欠場して松田とデートしたのが5月頃。
そして次に二人が会うのがクリスマスの頃。12月。
半年以上も会ってない。
248愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 17:46:20 ID:???
化学に子
柔が松田に気が有る事を早々と察しながら、
松田が自分に気が無いことがわからぬ不思議。
249愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 17:46:58 ID:???
柔は受験日以降、取材対象としか見てくれないのと邦子の存在だけだよね気にしていたのは。
この2つだけで引っ張りすぎた感はあるな。
250愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 17:51:21 ID:???
そうなのよ。
風祭は空気に成るし、新キャラは出ない。
必然、ワンパターンになった。


251愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 18:13:49 ID:???
柔が西海大学に入学してれば第三の男が登場してたかもな。
けど第三の男が登場しても柔が魅力を感じるかは微妙だな。
外見やかっこよさなら既に風祭という高スペックがいるし、
父性や安心感なら松田という高スペックがいる。
これらを両方兼ね備えた男ならば柔も魅力を感じるかもしれんが、そんな奴はまずいないw
252愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 18:19:59 ID:???
キョンキョンあたりが松田を好きになる展開とかやってみてもよかったかもね
253愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 18:24:07 ID:???
そこで、邦子と風祭展開だろ。
終盤、結構意気投合してるじゃないかw

さやかも柔道面ではともかく、恋愛面ではすぐ空気化。
254愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 18:25:18 ID:???
富士子さんがキーじゃないかなあ、浦沢も富士子さんは描いていて楽しかったんじゃない?
富士子さんが登場してから群像劇みたいになっていったし。
255愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 18:26:41 ID:???
浦沢直樹はjigoroと富士子が好きなようだね。
256愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 18:27:19 ID:???
>>252
結構いい感じだったよね、キョンキョンと松田。
キョンキョン彼氏が出来てたけど、松田みたいな父性的な魅力が強い年上の彼氏の方が似合うと思う。
キョンキョンの彼氏頼りなさそうだったしw
257愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 18:30:50 ID:???
>>252
それはありな展開かもしれない。
で、柔が微妙に焼きもちを焼く。
南田、4品川、まりりん、キョンキョンの三葉4人衆の中ではキョンキョンが一番丁寧に描かれていた。

20世紀少年にも「キョンキョン」は登場するし、
小泉今日子って浦沢の趣味なんだろうね。
258愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 18:52:40 ID:???
短大メンバーで一番存在感なかったのは小百合だったな。
いつもデヘヘヘって笑ってるだけだった。勝率は結構いいんだが。
259愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 18:55:57 ID:???
さゆり、結構強かったよな。
柔の就職掛けた一戦で、勝ったし。
260愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 19:19:55 ID:???
>>257
20世紀少年にキョンキョンってキャラ登場したっけ?
261愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 19:22:25 ID:???
小泉響子
262愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 19:30:52 ID:???
>>258
だな。
他の三人はパッと名前が出てくるのに
小百合だけは中々でてこなかったりする。
263愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 19:45:37 ID:???
>>252
そうすると柔は嫉妬心を抑えてにこやかにキョンキョンと接するが(友達だし)
松田には「あたしの友達にまで色目を使うなんて信じられない!!」とツンツンしまくり。
んで何が何だか訳が分からない松田はオロオロ、という流れだろうねw
柔の怒りの矛先は常に松田、痴話喧嘩乙という展開。
264愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 19:50:35 ID:???
邦子は魅力が全然無いキャラだから松田とくっつきそうな危うさがない。
あだち充とか高橋留美子なら容姿も含めてもっと可愛げがあるキャラにするだろうね。
265愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 20:03:33 ID:???
>>243
松田って風祭と違って釈明しないからね。
そういう所も怒りを増幅させてる印象がある。
松田は基本的に柔が自分を好きだと認識してなくてどうでもいい存在だと
思っているから無理もないと言えばそうなんだけど。
266愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 20:07:32 ID:???
柔って容姿でも柔道でも優しさでも一番だからな。
恋のライバルがありえない。

かの漫画の管理人さんのような微妙さが無い。

267愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 20:15:38 ID:???
「握れ!寿司清ー!!!」
店名は「すしせい」なんだね俺はずっと「すしきよ」と読んでいたよw
アニメを久しぶりに見返していたら滋悟郎は「すしせい」と呼んでいたから
なんだずっと勘違いしてたのかと。

268愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 20:21:54 ID:???
俺も「すしきよ」って読んでたw
「すしせい」って聞いて変な名前だなと思った
269愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 20:34:11 ID:???
>>263
もしキョンキョンが「私松田さんを好きになりました」とかいったら柔はどうするんだろ?
松田を取られたくないから「やめたほうがいいわよ、あんな人」とか言うんだろうか。
270愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 20:36:51 ID:???
>>269
言わない。
271愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 20:37:06 ID:???
>>245
そう聞こえるよなw
あのときの柔はかわええ
272愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 21:04:46 ID:???
>>264
タッチでいうと邦子は新田の妹みたいな存在だよな。向こうはかわいいけど。
273愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 21:06:23 ID:???
新田妹なら乗り換え可能だろ
274愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 21:28:34 ID:???
でもめっちゃ邦子に嫉妬してたよね柔w
「口じゃううまいこと言っても陰じゃなにやってるかわかったものじゃないんだから」
「放っておくと何やるかわからないんだから男の人って」
自分の事は完全に棚に上げて松田にツンツンする柔には笑った。
275愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 21:31:24 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4144805
これ曲がマッチしてるわ
276愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 21:45:16 ID:???
>>274
彼女でもないのにまるで彼女のような言い草だなw
277愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 21:54:35 ID:???
柔からは殆どかまっていないのに放っておくと云々は無いよなあw
278愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 21:57:28 ID:???
だがそれがE
279愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 22:37:57 ID:???
羽衣の言葉もあって松田の仕事の価値がわかったけど、邦子の乱入でへそを曲げて
記事を読むまではいかなかったって事なのかな?
「松田さんの仕事って凄いんですね!」とか言ってるんだから邦子がこなかったら
あたしも読んでみようかなとか思ってもおかしくないからさ。

280愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 23:05:11 ID:???
記事は読んでると思う。
最高のプレゼントの時はそれまで気づいていなかった事に記事を読んで気づいたんでしょ。
松田がずっと自分を見ていてくれたって事にさ。
281愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 00:14:33 ID:???
>>274
あの時の、富士子さんと喋ってた店の名前がcountry brawnだっけ?
この店よく出てくるんだよな。
282愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 08:45:06 ID:???
もし邦子がフォローに来なかったら柔の最終日はどうなってたんだろう
283愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 09:05:32 ID:???
邦子が柔&松田の応援に回る描写は必須。
284愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 10:58:42 ID:yKoythWa
南田洋子や小泉今日子や四品川小百合は元ネタがまんまだから分かりやすいが
邦子→山田邦子(邦ちゃん)や
松田耕作→松田優作 という変換には気付かなかった
他にも著名人から取った名前はいるかな?
285愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 11:10:08 ID:???
>>284
邦子は加賀まり子も混ざってるんじゃないか。あとは有名だが滋五郎は嘉納治五郎と猪熊功の二人の偉大な柔道家から。
あと五輪のライバルのモデルもこのスレと、前スレにも書いてあったんじゃないか。
フルシチョワもベルッケンスもマルソーも、何回も出てくる人はすべからくモデルがいる。
286愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 15:09:27 ID:???
>>282
アメリカに松田が行ったことなんか全く知らず、「おかしいなあ、引越しでもしたのかな」って感じで不安になる。
日刊エヴリーを訪問、松田がアメリカに転勤になった事を知らされる。
ショックで泣く。富士子さんに相談、富士子さんが積極的に動き、松田のNYの住所、電話番号GET(柔が自ら動くかも)。
松田と電話で話してお互いの気持ちを確認、恋人へって流れじゃないかな?
287愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 15:26:10 ID:???
>>284
マルソーはソフィー・マルソー
ドヌーブはカトリーヌ・ドヌーブ
タマランチ会長はサマランチ会長
山田香は山口香
分かる範囲ではこのぐらいかな。
他にも登場する学校名なんかは実在する学校をもじってるよね。
288愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 16:11:46 ID:???
香取忍→神取忍とか。
柔道の大会に出てくる人は実在の人がモデルになってるのが多い。
高辺陽子→田辺陽子とか。
289愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 16:29:11 ID:???
古賀をもじった甲賀ってのもいたな
290愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 18:59:05 ID:???
山下、斉藤はそっくりだったな
291愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 19:18:19 ID:???
>>263
キョンキョンに限らず、柔の友達が松田を好きになる展開は読んでみたかったな。
高校時代の女友達の誰かが印象が変わって松田を好きになる、とかさ。
そうなると短大以降も登場させなきゃならんけど。


292愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 21:50:33 ID:???
結局最後まで柔は柔道そのものが好きとはならなかったね、元々嫌いではないんだけれど。
最後のさやか戦以降は試合後楽しかったと言うようになったけどそれはあくまで
松田が見守っていてくれるという絶対条件がついてなければならない訳で。
作品の性格からしたら仕方ないんだろうけど。
293愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 22:26:40 ID:???
松田がいなくても楽しいと思えるようになるのは最終回後だろう。
松田と結ばれた後なら松田がいなくても楽しいと思えるんじゃないかな。
294愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 22:36:57 ID:???
>>292
まあそうだな。今はよくても松田との関係次第でいつまた
「もう柔道なんてゼッタイしないんだから!」病が再発しない
とも限らん。
295愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 23:15:17 ID:???
けど、その「柔道なんて絶対しない」病が再発する理由がなくないか?
296愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 23:59:12 ID:???
>>295
松田が別の女性柔道選手に再び熱を上げてしまうとか(もちろん記者としてだけど)。

「そんなにあのコがお気に入りなら別に無理にあたしが柔道続ける必要も
ないですよね#^^」みたいなw

恋人としてはもちろん柔道家としても柔は常に松田に注目してもらわないと
気がすまないんじゃなかろうか。
297愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 00:17:40 ID:???
>>287みたいなことはぐぐればすぐわかるだろうに。
298愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 00:31:11 ID:???
>>296
気がすまないというか、それが当たり前だからなあ、柔にとっては。

今更だけど、柔の最大の武器は柔道だよな。
柔が柔道をやってる限り松田は柔に夢中になってくれるんだから。
これがある以上、他の女性が松田に恋しても柔に勝つことは不可能。
299愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 00:51:03 ID:???
>>287
モレシャン→フランソワーズモレシャン
テレシコワ→テレチコワ
風祭→風祭ゆき
300愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 00:53:51 ID:???
何で皆>>287にレスしてるんだ?
>>284にするのが普通だと思うが。
301愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 01:01:28 ID:???
>>284に対して「ググレカス」が無いのが柔的優しさ
302愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 01:44:26 ID:???
本阿弥さやかってのは完璧にオリジナルみたいだな。
303愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 02:19:48 ID:???
松田がスポーツの天才、スーパースターのさやかに熱を上げなかったのは何でだろ。
304愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 02:22:08 ID:???
浦沢直樹が人間関係を複雑にすると面倒に思ったから。
305愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 02:25:44 ID:???
「はじめてあったときからずっと君の事が」
は譲れない設定。
306愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 02:30:55 ID:???
>>303
ありとあらゆるスポーツに手を出す姿に松田が熱いものを感じなかった。
っと良心的な推測
307愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 02:32:08 ID:???
>>303
終盤はあからさまに柔マンセーだったよな。さやかだって実力十分の
スター選手なのに。

私的になら誰を応援しようが勝手だけど松田は仕事でも柔ばっか贔屓
してるところがあるもんな。記者としてはちょっと問題アリだろうな。
308愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 02:38:19 ID:???
これは柔と松田のロマンス漫画
309愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 02:45:49 ID:???
>>306
ありとあらゆるスポーツを総ナメにしてきたさやかには何も感じず
周りからせっつかれてしぶしぶ柔道やってる柔には熱いものを
感じるのかww
310愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 02:55:20 ID:???
さやかの高飛車な態度とビッグマウスは兎も角、その自信の根拠の人並みはずれた努力は、取材していたら、
少なくとも取材対象としては惚れ込むはずなのにな。
311愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 03:04:31 ID:???
>>307
柔が復帰したら、「柔!バルセロナへの道」なんて記事も書いてるしな。
普通だったら今が旬のさやかの記事を書くよな。
312愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 03:12:04 ID:???
>>310
松田がさやかの努力してる姿を見たことがないってのがあるかもな。
さやかの努力を見てるのは風祭、徳永さん、コジローさんだけだし。
313愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 03:28:52 ID:???
>>312
葉山で特訓してるのは見た事があるじゃん。努力はコジローとの関係で想像できるし。
314愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 08:45:12 ID:???
>>310
いや、>>308の通り。
浦沢直樹の意図にはさやかと松田の接近なんてみじんもなかったと思う。
315愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 09:33:58 ID:???
猪熊泥棒猫柔
316愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 09:38:17 ID:???
>>307
そりゃ柔には柔道家としても一人の女としても惚れ込んでるからね。
記者として問題なら序盤にやってた柔に対するパパラッチ行為だって十分問題でしょ。
結ばれたから結果オーライだけどさ。
松田はさやかの実力は認めてるし、追い掛け回したりとそれなりに入れ込んではいたよ。
ただあくまで柔の良きライバルという認識止まりだけど。
恋愛面でも仕事面でも柔一筋なのが松田のキャラだからその辺は仕方ないよ。
317愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 09:42:54 ID:???
松田の思いがブレたらYAWARA!ではないぞ。
318愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 10:10:14 ID:???
邦子がもっと魅力的なキャラクターなら松田の一途さがさらに強調されてた
読者から見ても柔と邦子ではあらゆる面で差がありすぎ
319愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 10:14:31 ID:???
松田は完璧に近いかっこよさ。
YAWARA!は松田の物語。
320愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 10:55:21 ID:???
風祭から見て柔とさやかで迷うのはわかる。
柔から見て松田と風祭で迷うのもまだわかる。
松田から見て柔と邦子で迷うなんて絶対にないと思うからなw
最後の三角関係が弱いんだよね。
321愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 10:56:06 ID:???
邦子の顔がぶさすぎ?
322愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 11:06:04 ID:???
「YAWARA!」は基本的にワンパターンの繰り返しだからなあ
試合と同時進行で何かあって柔か松田が(時に両者)間に合うか?という展開
序盤から終盤までこのパターンを繰り返しやっていた
玄人筋から低評価なのも多分そこなんだろうけど
323愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 11:17:04 ID:???
なるほど。

はらはら:バイクに柔載せて試合会場に向かう、柔が「柔道やめる」と言い出す
らぶこめ:邦子のデマで柔が引く、「取材対象」としか観てくれない事に柔がすねる、松田の記事に感動する
324愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 13:03:54 ID:???
>>323
まとめるならもっと全体的にまとめて欲しかった
325愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 13:22:28 ID:???
>>316
結ばれたから笑い話ですむよなw
二人の出会いはこんな感じでした、って感じの笑い話になるし。
326愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 14:00:11 ID:???
>>321
読者から見たら顔も重要だわなw
けど顔以外でも邦子と柔は差がありすぎる。
邦子は平気で嘘をつくし、他人から預かった手紙を捨てたりもする。
嘘に関しては虚言癖があるんじゃないかと思うし。
邦子もこういった嘘を連発するのは柔が相手の時だけかもしれんが、
いずれにしても信用できない人間である事は間違いない。
327愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 19:56:33 ID:???
手紙を捨てたのはなあ・・・人間的におかしいよな。
328愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 20:53:28 ID:???
>>322
面白いかどうか判断するのは大部分を占める素人だ、ワンパターンだろうが関係ないだろう
329愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 21:45:49 ID:???
いしかわじゅんだっけ?批判してたの。
お前は批判できるだけの人間なのかって感じだ。
お前が何と言おうとYAWARA!がおもしろいことに変わりはねーんだよと言ってやりたい。
330愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 00:04:51 ID:???
>>324
じゃあ、お前やれ
331愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 00:14:05 ID:???
邦子が柴田理恵に見えるのは俺だけじゃないはず。
332愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 00:16:15 ID:???
>>329
YAWARA!は話題にもされない。
夜話のキートンの回の時に、「こんなくだらない漫画(=Y! H!)書いてないで」と触れたぐらい。

333愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 00:22:51 ID:???
>>331
柴田はあの問題さえなければ
人柄良さそうだし、乳デカイから個人的には有りだ
334愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 00:25:08 ID:???
>>326
浦沢はその点を反省して巨乳だけを踏襲する形で
邦子から雛に昇華させた
335愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 00:38:01 ID:???
>>331
柴田理恵、若い頃に40代に見られたことがあるって言ってたな。
邦子もおばさん顔だしそっくりだw
336愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 13:11:40 ID:???
松田って出世頭だよな。
オリンピック取材も任されてるし、ニューヨーク転勤。
出世街道驀進中だ。
337愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 14:33:33 ID:???
松田は何気に勝ち組だろ
現実でいうと「東スポ」だろうが どこにでもおいてある有名な新聞社の社員だからな
30歳で年収1000万弱は堅い
なんであんなボロアパートに住んでるのか解からん
338愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 16:10:58 ID:???
単純に松田の性格なんじゃないか?
仕事が忙しく、アパートは寝るだけと思ってるからアパートなんてどうでもいい。
洋室のフローリングよりも和室が好み。和室はボロイ物件が多い。
こんな感じじゃないか?
339愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 16:48:18 ID:???
adamasのレイカ
340愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 22:27:53 ID:???
30歳年収1000万弱で安月給?
新聞記者の感覚が信じられん・・・仕事が忙しい割にはという事だろうか?
341愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 22:42:44 ID:???
マスコミ、特に松田のような全国紙に身を置く社員は正直浮世離れしてるところがあるからなあ。
まあ、安月給って言ってる分を幾分か割り引いても30歳で800万はあるだろうな。
342愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 22:57:43 ID:???
けどクリスマスでのプレゼントを買うお金にも困ってるくらいだからそこまで高給取りではないと思うな。
全国紙だけど給料は平均レベルなんじゃないか?
343愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 23:00:06 ID:???
単に金遣いが荒いだけなんじゃね?
344愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 23:08:27 ID:???
それか本当に安月給なのかもしれんな。
けど全国紙だからなあ。
安月給って言ってるのも風祭や松田、邦子だし。
社長の風祭に比べれば年収1000万でも安月給だろうし、
松田、邦子の金銭感覚が一般人と大きくずれてる可能性もあるからなあ。
>>341が言うように、全国紙レベルの記者ともなると感覚が一般人とは違うし。
345愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 23:29:21 ID:???
バイクは結構買い換えてなかったっけ?
買い換えるというか事故のせいだけど。
346愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 01:36:22 ID:aVc0egNE
実際月給はわからんが、半分か三分の一くらいは実家に入れてるのでは。
347愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 01:44:07 ID:???
安月給って言ってるのを信じても一応全国紙だし年収500万はあるだろう。
安月給ってのが嘘なら年収800万くらいだろうな。
348愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 01:52:19 ID:???
>>346
半分はないでしょ。多くて3分の1くらいだと思う。

松田ってアメリカに転勤したから海外手当もつくんだよな、そういえば。
349愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 01:54:50 ID:???
>>>343
麻雀が弱い
鴨田は金持ち
350愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 08:25:47 ID:???
全国紙と言ってもピンキリなんじゃないの?
他社の連中の態度見ててもエブリは馬鹿にされてる感じだし

ていうか全国紙の社員が誰でも年収1000万超えのソースは?
351愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 08:31:03 ID:???
東スポの社員なんて800ももらってないぜ
352愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 09:18:44 ID:???
全然関係ない話だが、滋悟郎は柔を丸め込むのに嘘泣きをよくつかうが
あれは浦沢が『仁義なき戦い』の金子信雄へのオマージュを捧げているからだろうか?
353愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 11:15:01 ID:???
風祭「あんな三流記者に柔さんが毎晩抱かれるなんて許せん」
354愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 11:37:43 ID:???
うわー そういう想像したくない

青年誌連載とは思えない健全漫画だったのに
355愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 13:01:32 ID:???
間違いなくそういう想像してるなw
んで柔を抱けない悔しさをさやかにぶつけるw
356愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 14:00:33 ID:???
>>350
誰でも1000万超えるってのはさすがにないな。
分かった範囲で↓。

朝日新聞社 1358万 42.3歳
日本経済新聞社 1282万 41.0歳
毎日新聞社 870万 44.0歳      2005年11月 週刊ダイヤモンドより

毎日は一度倒産してる会社だから給料が安いらしい。

スポーツ新聞だと、
日刊スポーツ 初任給27万1940円 賞与年4回   会社のHPから。
357愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 14:14:07 ID:???
風祭って序盤から自己中で打算が強い考え方をするキャラだったがそれほど目立たなかった。
柔道に対しては真摯で人前では常識人で柔の考えを重んじる面も目立っていた。
途中から柔道そのものよりも勝負の結果が自分にどんな利益をもたらすかばかり気にして
終盤だと柔の気持ちなんか全く考慮せず自分の願望ばかりで行動をおこしたり
さやかに対しては結婚詐欺まがいのことまでやってる。
なんか一人だけ成長がないキャラになっちゃったね。
358愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 14:33:30 ID:???
終盤の風祭は松田の引き立て役を通り越して笑わせ担当になっちゃったからなあ
恋敵の地位にいたのにあそこまで転落するキャラって珍しいんじゃない?
359愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 15:56:31 ID:???
>>321
しかしブスにも優しい松田の態度は見習うべき部分があるよ。
他作品だが「タッチ」の達也なんかブスにはあからさまに冷酷だったからねw
360愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 17:38:42 ID:???
>>355
さやかが不憫すぎるな
361愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 19:18:22 ID:???
>>350
他社の連中が日刊エヴリを馬鹿にしてる一番の理由はゴシップ記事が多いからじゃないかな?
362愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 19:52:04 ID:???
劇中の松田ってよく他紙に因縁つけられてたな。
富士子さん妊娠騒動の時なんて袋だたきにされてたしw
363愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 20:26:40 ID:???
柔関係の記事は全て日刊エヴリー、松田が独占だからな。
他紙の記者は柔に取材しても「お爺ちゃんに聞いてください」で終わりだからなあ。
364愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 20:27:00 ID:+BQw6eQW
365愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 20:51:25 ID:???
ユーゴに行く金を親に工面してもらっている時点で何が年収1000万超えなんだか
366愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 20:55:11 ID:???
30年後の柔はただの50代の婆さんだが、30年後のさやかはまだ30代の美貌を保ってる
367愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 21:02:04 ID:???
>>365
前スレでこんな考えがあったぞ。
松田は大手銀行を利用→山形には支店がない→金おろせない→親に金借りる。
368愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 21:30:42 ID:???
坂本耕作
松田耕作
島耕作

有名作品で3人も主役・主役級で使われてる名なんだね<耕作
島は松田じゃなく風祭みたいな男だけどw
369愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 21:33:51 ID:???
島と風祭比べたら可哀想だw
370愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 22:17:24 ID:???
島耕作は面倒な仕事は女任せで口先ばかりで綺麗事を並べ立てているような奴だろ。
風祭も似ている所はあるけどずっとマシな男だよ。
371愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 22:32:23 ID:???
中途半端に仕事をし、運を味方につけて社長まで上り詰めた島耕作。
最初から全く仕事はせず、コネで社長になった風祭。
風祭の方が好感持てるわ。
372愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 22:47:52 ID:???
島耕作ものなんて羽衣&柔の北海道接待、あのレベルの描写で全編やってるからなあ。
373愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 23:24:26 ID:???
島耕ワールドでは出来る男は皆愛人を囲っているからな
松田みたいに一途な男は無能かつろくでなし扱いだろうなw
374愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 00:23:35 ID:???
北海道接待の時に島耕作がいたら、柔といい関係になるんだろうなw
375愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 11:20:23 ID:???
まぁ 1人の女も惚れさせない男は
大物には絶対なれないな
少なくとも松田には2人いるからな しかも無意識に惚れさせてる
376愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 12:30:34 ID:???
風祭も島耕作も惚れてくれる女性はいるぞ。
風祭はさやか、島耕作は大町久美子を筆頭に無数にいる。京都の元舞妓さんとか。
377愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 14:31:28 ID:???
綿森に絡んできた不良達を投げ飛ばした時言った「何かあったら私を呼んでね」「私が守ってあげる」。
これが最も積極的な言葉だったね、性格変わりすぎ。
378愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 14:33:49 ID:???
性格が崩れたのはキートンも同じ。
この辺が浦沢直樹の限界かもしれない。
379愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 15:01:04 ID:???
柔については、序盤はお転婆娘だったが生真面目で控えめな性格も描かれていた。
短大に入って憧れていた諸々が想像していた程良いものと思えず自分の性に合っていないのも痛感した。
しかも、自分が父親を投げたのが父親が失踪する原因になったのもハッキリ解った。
こういう流れで内向的になっていったので、個人的に性格の変化に関しては違和感なかったけどな。
柔道についても父親関係では悩んでいたが、素敵な恋が出来なくなるとかは短大以降は言わなくなったしね。
380愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 16:40:02 ID:???
>>377
風祭と再会した時(二度目に会った時)に柔が、
「家にあがってお茶でも飲んでいってください」って言ってるけど、
これも随分積極的だなあと思った。
381愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 16:56:12 ID:???
憧れていたものも実際体験してみると大したことなかった、ってのは
身に覚えがある人多いからねえ、自分もあるし。
玉緒さんはそのあたり見通していたね。
382愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 16:59:44 ID:???
>>378
柔の性格の変化は自然でしょ。
>>379が言うように柔の性格は丁寧に描かれてるから、
その変化に違和感を持つ事はないと思うけどな。
383愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 18:06:33 ID:???
柔が虎滋郎を投げ飛ばしたことがトラウマになってるのは松田しか話してないんだね。
爺さんも玉緒さんもそこまで柔が深刻に考えているとは認識していない(つまり話していない)描写だし。
384愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 18:53:10 ID:???
>>382
YAWARAの知能低下はおかしいだろ
どんどん幼くなる
385愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 19:10:33 ID:???
>>384
性格は別に幼くなってない、世間知らず・鈍感で特定の人物の言いなりになるのも序盤からある。
それが知能低下というなら序盤から一貫してるだけだよ。
クリスマスイブ以降は常に松田の支えを必要としてる感じだから弱々しくは見えることはあるが。
どんどん幼くなるというのはどういう描写から感じるの?

386愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 21:08:26 ID:???
>>384
柔の知能低下っていう意味が分からんな。
内向的になったら知能低下になるのか?
387愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 21:11:01 ID:???
どんどん鈍くなっている。だまされやすくなっている。
388愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 21:29:18 ID:???
>>387
鈍感なのは最初からでしょ、特に恋愛面には。
素直に言うことを聞くのも最初からだよ。
風祭の見え透いた言い訳をそのまま信じていたのは高校時代からだから。
具体的に書いてくれないとわからないよ。

389愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 21:41:33 ID:???
もともと柔は幼くて人の言う事を無条件で信じちゃう性格だけど、
終盤はそれが際立ってるからどんどん幼くなってるように感じるんだろうな。
実際に終盤の柔は物語中で一番幼いと思うし。
父親の問題があったから、その分幼く見えるのは当然と言えば当然なんだけどね。
390愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 21:50:41 ID:???
>>383
柔がトラウマを話したのは松田だけで、柔のトラウマを一番知ってるのも松田だけど、
爺さんは柔が欠場した時に柔のこうしたトラウマに気付いたみたいだな。
さやか戦で柔が巴投げを躊躇した時に、いつまでそんな事にこだわっとるんぢゃって言ってるし。
391愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 23:25:56 ID:???
松田は柔の事をよく知ってるが、柔は松田のことはぜんぜん知らないな、そういえば。
392愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 05:52:32 ID:???
>>389
あと作画が子供っぽくなっている。
短大時代の方が大人に見える。前髪の描き方のせいかな。
393愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 06:38:48 ID:???
柔はガードが固いのか緩いのかわからん女だな
394愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 10:42:20 ID:XXWduI/r
銅メダルか。これで今回も金だったら国民栄誉賞もらえたりしたのかもな。
395愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 11:21:25 ID:???
>>393
どちらかと言うと固い女だな。
松田や風祭のように自分と親しい男性には隙を見せる事もあるけど、
それ以外の男性はそもそも自分に近寄らせないからな。
ナンパしてきた男も無視、ディスコで痴漢してきた男は反射的に投げる、酔っ払いのサラリーマンには関節技。
男が柔と仲良くなるのは結構難しいと思う。
柔って短大進学の時に「汗臭い男の人もいません」とか言ってる。
汗臭い男ってのが体育会系を指すのか男全体を指すのかは知らんが、恋に憧れてる割には男を敬遠してるところがある。
396愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 12:05:50 ID:???
>>395
柔は西海大の男子選手などと、ときどき乱捕り稽古をしているが、
彼らは柔と話す機会さえなさそうだな。
397愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 12:08:31 ID:???
柔道してたら恋人が出来ないとか言っているけどあんまり関係ないもんねw
398愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 12:44:47 ID:???
>>395
確かに考えていることと実際の行動がちぐはぐなんだよな。
純愛主義的な考えの持ち主で、軽薄そうな男は避けていた
という見方もできなくもないが、それだと綿森や風祭に
惚れていたことへの説明がつかないし。

いずれにしても相当面倒な女であることには違いなさそうだ。
軽い付き合いならいいけど深くは関わりたくない相手だな。
399愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 13:00:31 ID:???
綿森には完全にミーハー気分で学園のアイドルを追っかけていた感じでしょ。
風祭は少なくとも柔には真面目だったよ、柔の前では常識人で軽薄な素振りは見せなかった。
裏で色んな女と遊んでいたけどそれを柔は知らないしね。
特におかしいとは思わないけどな、見え透いた言い訳を信じてるのはどうかと思うけどw
400愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 13:05:13 ID:???
>>398
その辺も、性格の変化なんですよね。
全く別人になっている。
17歳の時の趣味って一生続きますよ。
401愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 13:13:42 ID:???
>>398
綿森は軽薄だと判断出来るほど作品に出てないし、
風祭は柔の前では軽薄な男ではなかったろ。
読者は風祭のプライベートまで知ってるから軽薄だと思うが。
402愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 13:16:43 ID:???
>>395
>「汗臭い男の人もいません」

これってなにげにかなり失礼な発言じゃね?
403愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 13:19:05 ID:???
浦沢直樹って脇役を動かすのがうまいんだよね。
で、主役の動かしはうまくなくて、キャラもあんまり記憶に残らない。
Miyukiより蝶子やかきくけこ、柔よりさやかや富士子の方がキャラが立っている。
404愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 13:29:41 ID:???
柔の場合は柔道を嫌々あるいは成り行きでやってるのが基本だからね。
やりたくてやってるさやかや富士子のほうが読者に好印象を与えるのは避けがたい。
物語でも現実でもそんな人間ばかりだし感情移入もしやすいから。
405愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 13:42:01 ID:???
好印象を与えている事ではなく
キャラが立っている事を指摘したんだがw
406愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 13:49:24 ID:???
「YAWARA!」の主人公はキャラ立たせるなんて無理。
あの作品コンセプトなら誰が書いても立たないんじゃない?
407愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 13:58:30 ID:6DS3Bj8d
>>404
蝶子はキャラ立ちまくりだが、好印象残しているか?
何、混同しているんだかw
408愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 14:07:39 ID:???
>>404はちょっと意訳しただけだろうにそこまで言うか…?
409愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 14:10:05 ID:???
>>404は「HAPPY」については触れてないぞ、「YAWARA!」だけだ
410愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 14:36:32 ID:???
>>407が混同しちゃったんだねw
411愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 14:36:55 ID:???
>>406
なんで無理なの?
序盤の柔はキャラが立っていたと思うが。
412愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 14:38:00 ID:???
>>407は例示じゃん。キャラの立ちぐあいと好印象は別の物だって言う事の例でしょうに
>>410は頭が弱い。数学できないんだろうね。
413愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 14:41:27 ID:???
403:リンゴはみかんより赤いよな

404:リンゴの方が高いのは当然だろう

407:赤さと高さを混同するな。 じゃ、苺が赤いからといって1単位あたりで高いか?

410:誰も苺の話はしてないだろう ←馬鹿

414愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 14:47:52 ID:???
もういいからさ、マターリやろうぜ。
415愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 14:55:22 ID:???
>>402
富士子さんにカナダ土産でプレゼントしたTシャツ
「富士子さんにロッキー、ピッタリ」この台詞はなにげに失礼w
416愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 14:59:38 ID:???
>>408
意訳でなかく、誤訳だろう。
「キャラが立っている」と「好印象を与えている」ってまるで違う意味だぞ。
象徴的な例として、蝶子はわかりやすい。
417愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 15:10:21 ID:6DS3Bj8d
キャラが立っている

って漫画の根本じゃないか。その概念理解し損ねているってw
418愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 15:14:29 ID:???
つーか>>404は「HAPPY!」については一切触れていないから
419愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 15:24:59 ID:???
>>416
「キャラが立っている」っていうのは「キャラが好ましい意味で強いインパクトを与えている」
と解釈することもできるだろう。

>>404>>403の「柔よりさやかや富士子の方が〜」という部分を個人的に好ましい意味で
解釈したまでだろう。>>404にも先走り的なところがあるのは同意だがそこまで目くじらを
立てる必要も無い。
420愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 15:36:38 ID:???
>>418
>>412>>413>>416読んだ上でそれ言っているとしたら、脳みそに欠陥あり
実際有るんだろうけど
421愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 18:16:04 ID:dIdMlv8g
CSで「男女7人夏物語」の最終回見ました。
YAWARAの最終回とそっくりでした。
特に大竹しのぶがアメリカへ旅立つために
空港でエスカレータ−降りていくときに手を挙げて手が最後に消えていく様子は、
ジョディーや松田のそれとそっくりでした。
「男女7人夏物語」の方が放送早いので
YAWARA(の作者)がパクったのは確実だと思いました。
422愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 18:29:58 ID:???
空港ENDなんて、男女七人に限らず昔からあるパターン。
空港が港・駅に変化することもままある。
423愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 18:58:07 ID:dIdMlv8g
そうでしたか。
作者批判したわけではないので
気を悪くしないでくれ。
424愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 19:12:16 ID:???
滋悟郎と玉緒さんは夫婦みたいだな、この二人の絡みは結構好きだ。
425愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 21:34:24 ID:???
短大の柔道部編はおもしろすぐる・・
426愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 23:53:17 ID:???
谷亮子の長男が北京でウイルスに感染して40度近い熱出して
緊急入院したんだってね…。

まだ2歳だっていうから心配だ。とにかく早く良くなることを願うよ。
なんか災いが起こりそうな気がしていたがどうやら悪い予感が
的中したようだ。やっぱあんなところ行くもんじゃないよな…。
427愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 00:52:38 ID:???
ちょっと遅レスで申し訳ない。
>>395読んでて思ったんだけど、松田は汗臭い男に分類されるんじゃないか?
もちろん柔が松田に惹かれていった過程ってのは十分承知なんだが、
柔が生理的に暑苦しい男、熱血の男を嫌ってるなら、柔が松田に惚れる事は絶対にないと思うんだが。
428愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 09:50:03 ID:Ie34HtjQ
↑女性の立場からマジレスすると、女性が男性を暑苦しいとか不潔とか感じることは多かれ少なかれあることだと。
二十歳にも満たない女の子ならなおさら。
柔の場合は高校時代も男子生徒とも普通に話せてるので、一般的な女性レベルの感覚で、そこまで生理的な嫌悪感は抱いてないと思われ。
429愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 13:37:10 ID:???
>>415
あれは酷いよなw
富士子さんのコンプレックスをネタにしてるw
430愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 13:57:48 ID:???
「おじいちゃんのペースにのせられているなー」と気づいている高校卒業間近の柔

「(花園のトレーニング相手)私がやる!」と無邪気に名乗りでる社会人の柔

退化している洞察力




431愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 14:01:32 ID:???
あれは富士子さんとの友情もあったからじゃないか?
432愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 14:06:17 ID:???
>>431
あったから何?
おじいちゃんのペースにのせられている事に気づいているか否かとは関係ない話じゃん

433愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 14:13:21 ID:???
いや、うすうす気付いてはいたんじゃないか?
短大以降の柔って爺さんに対して用心深いところがあるし。
それが社会人になってからなくなるとは思えないけど。
柔の引退騒動の時、柔道に復帰した富士子さんを見て柔は瞬時に爺さんが黒幕だと思ってるし。
どの辺りの洞察力が退化してるんだ?
434愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 14:14:06 ID:???
>>432
じいちゃん視点だと策略にはまった様に見えるけど、
柔からすれば元々自分から手伝うつもりだったんだから、
はめられたとは感じないだろう。
435愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 14:17:14 ID:???
>>433
そういう風な描き方(載せられているのはわかっているけど、富士子のためにのせられておこう、と認識する柔)している?
どのコマに出てる?
436愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 14:25:43 ID:???
類人猿 マウンテンゴリラ など散々な言いようで、
かなり容姿差別の激しいおじいさんと思われる。

で、松田にはok出すのだろうか?
437愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 14:40:16 ID:???
>>435
うすうす気付いてたんじゃないかって言ってるだけだろ>>433は。何でそんなに興奮してるんだ?
まあ、>>434の言うように柔自ら協力しようと言う姿勢なのではめられてるかも?なんてことは思わないと思うが。

>>435>>430だろうけど、結局柔の洞察力のどのあたりが退化してるんだ?
438愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 15:03:32 ID:???
>>437  「興奮している」とかいう字が目に入るだけでスルーしちゃう。

>>435  無い。
439愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 15:04:51 ID:???
>>436
松田の容姿に関しては何も言ってないから外見で松田を嫌うって事はないだろうな。
それ以前に松田と爺さんはそこそこ仲がいいんだけど。
柔が松田と付き合ってるって事を知った爺さんがすんなり二人の交際を認めるとは思えないけど、
爺さんは常々、「男遊びはバルセロナで金、国民栄誉賞をとるまでは厳禁ぢゃ」って言ってきた。
柔はこれらを見事達成したわけだから松田との交際に文句は言えないだろう。
爺さんの口癖のひとつに「柔道家に二言はない」ってのもあるし。
440愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 15:06:10 ID:???
「三流新聞」とはえらい言いようだな。
職業差別も凄い。
441愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 15:09:58 ID:???
職業差別とはちょっと違う気もするが。

三流新聞と言いつつも購読してるよな。
松田の記事が好きなんだろうな。
442愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 15:26:22 ID:???
日刊エヴリーのモデルは東スポかゲンダイか内外
443愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 15:37:02 ID:???
ちょっとズレるけど、柔への国民栄誉賞贈呈は早すぎるよなあ。
ソウルで18歳、バルセロナで22歳だったら、26歳アトランタ、30歳シドニー
辺りまではずーっとオリンピックと世界選手権で金メダル量産しちゃうだろ。
444愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 15:50:53 ID:???
山下ヤスヒロを想定してでしょ

今の日本柔道は強くなり過ぎだw
445愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 16:20:35 ID:???
>>442
モデルに東スポはあるだろうけど、作中にスポーツ東京ってのが登場するから、
作品の中での日刊エヴリーの立場は日刊スポーツぐらいじゃないかな?
446愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 16:24:01 ID:???
>>443
受賞年齢は早いけど、国民に広く感動をもたらしたかどうかが問題だからそれ以降のことは考慮されないんじゃないかな?
高橋尚子やイチローにしても(辞退したけど)これから先まだ期待できる段階での国民栄誉賞だったし。
447愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 18:00:46 ID:???
>>436
松田は玉緒さんと仲が良い、これは大きい。

448愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 18:10:51 ID:???
玉緒さんが初登場しての猪熊家での団欒シーン、虎滋郎の写真に笑った。
あれじゃ雪男だw修行と平行して娘へのストーカーをやってるかと思うとまた笑える。
449愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 18:45:33 ID:???
柔はバルセロナで20歳だろ?
作中の序盤で柔本人がそう発言してる
450愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 18:49:08 ID:???
1969年12月8日生まれ
451愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 19:20:43 ID:???
>>449
序盤って一番最初のシーンでしょ?私の青春はどうなるのよ!って爺さんに言うシーン。
原作は「1992年っていったら私は22歳よ。それまでの私の青春はどうなるのよ」ってちゃんと言ってるぞ。
柔がハタチって言ってるのはアニメでの同じシーン。
アニメの放送開始が1989年だから、制作会社が現実時間に合わせてハタチって設定にしたんだと思う。
もちろんこの設定はこの時だけで、自然と物語の世界の時間に戻っていった。
452愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 19:28:08 ID:???
アニメの柔は2歳若い
453愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 19:54:51 ID:???
>>452
だからそれはアニメの最初の最初の話。
454愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 20:11:29 ID:???
>>443
自分は柔はアトランタで引退すると考えてる。
アトランタで金→結婚、引退。鶴亀も寿退社。
結婚してからも柔道を続ける事は可能と思うけど、柔が嫌がる気がする。
455愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 20:30:37 ID:???
2歳若返らすと全部ずれてきちゃうからなあ。
原作だと柔が鶴亀トラベル入社3年目でバルセロナだからね。
つまり鶴亀トラベル時代の話を殆どを短大時代に置き換えなきゃならんから。
無理だと思ったからなかったことにしたんだな。


456愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 20:44:17 ID:???
アニメのスタートって原作だとソウル五輪くらいだっけ
短大卒業後のストーリーはまだ固まってなかったろうな
457愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 20:48:03 ID:???
>>454
アトランタまでは遠距離恋愛でやっと松田が日本に帰ってきても
拘束時間が長いうえに不規則な仕事だからね。
柔は松田と二人で過ごす時間を削られるのは非常に嫌がるだろうし。
元々金メダルとかには興味がない人だから、松田が反対しない限りは辞めそう。
458愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 20:50:27 ID:???
五輪が開幕して以来、五輪に夢中で、4日間、このスレを見てなかった。
4日ぶりに、このスレに来た。

随分たくさんレスが付いてたから、五輪の話題で伸びたのかなと
思ったら、バカが大ゲンカしてたのか。このスレってしょっちゅう、
バカが下らない事で大ゲンカしてるよな。
459愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 20:58:33 ID:???
>>457
それに子供も欲しいだろうしね。
子供が産まれてからママさん選手みたいになることは、
富士子さんの苦労を知ってるから絶対ないだろうし。
460愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 21:03:03 ID:sYkz8KnO
オリンピックだったので15年ぶりにYAWARAを読んだけど面白かったw
中学になる娘に読ませたら、
近頃の学生は好きと言わない恋愛が理解できないんだってさ。
漫画は楽しいとは言っていたけど
461愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 21:07:57 ID:???
>>427
身近にいる滋悟郎は熱血柔道爺さんだから、熱血漢は嫌ってないと思う。
花園も高校時代から仲良かった、南田やマリリンは「暑苦しい男」と言ってたけどw
柔の父親は実質滋悟郎で柔にとって父性というのは滋悟郎の影響が大きいと思う。
滋悟郎と松田は(特に柔道面で)鬱陶しいくらいに構ってくる、口を出すのが共通してるけど
松田に父性を感じたのはこういう所が滋悟郎に似ているからかなと思った。
内向的になってからも徹底的に強気に出られるのは滋悟郎と松田だけだったし。
462愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 22:04:51 ID:???
滋悟郎も柔もツンデレな所が一緒だな
463愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 22:43:45 ID:???
>>459
柔って富士子さんの手伝いでフクちゃんの面倒見てるから赤ん坊の扱いには慣れてるだろうな。
464愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 22:58:58 ID:???
>>442
日刊エブリーのモデルはデイリースポーツじゃないかな?
フジテレビ→クジテレビ、東京スポーツ→スポーツ東京等、実在のモデルとは少し違うだけで結構分かりやすい。
465愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 23:23:16 ID:???
>>464
言われて初めて気付いたわ。
多分それで正解だろうな。
466愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 23:34:03 ID:???
けどデイリースポーツって本社神戸じゃなかったっけ?
日刊エヴリーは東京が本社だと思うが。
467愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 00:01:22 ID:???
日刊エヴリーの中身のモデルは東スポみたいな気がした。
理由は、松田が正体不明のプロレスラーを捜しに成田に行ったとき。
468愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 00:47:31 ID:???
日刊エヴリーってそういえばどうなってるんだ?
序盤は結構大きいビルだったよな。松田や編集長も最初はこの大きいビルで働いてた。
それが突然ワンフロアになって松田達もこのワンフロアで働くようになった。
このワンフロアは支局で、大きいビルが本社ってことなのか?そう言えば支局長って人もいたな。
けどその割には松田が勝手に新聞の一面を差し替えたりしてどう見ても本社の人間に見える。
オリンピックの取材も松田達が選ばれたりしてるし。
あの大きいビルを売って皆でワンフロアに引っ越したんだろうか?つまり本社がワンフロア?
けど仮にも全国紙の新聞の本社がワンフロアってのはおかしくないか?
469愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 13:11:48 ID:???
松田が勤めてるワンフロアの所が本社みたいだけどな
470愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 17:47:30 ID:???
>>463
ミルクあげたりしてたな
471愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 18:50:35 ID:???
あんなに依存心が強い性格なのに母親なんて勤まるんだろうか?
472愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 19:10:02 ID:???
>>471
きもい
473愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 19:45:42 ID:???
>>471
まあこれから先柔も成長するから大丈夫だろ。
474愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 19:56:53 ID:???
風祭はさやかの事を自分を束縛してくるからと疎ましく思ってるけど、
さやかは途中から結構風祭をほったらかしにして平気だね。
475愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 20:48:38 ID:???
束縛されてるって風祭は言ってるけど結構自由だよな。
マンションもそのままだし。
476愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 21:21:00 ID:???
谷本選手おめでとう、滋悟郎も気に入るよあの「一本とって勝つ!」姿勢は。
技かけてる途中で勝利を確信した笑みは、ユーゴ世界選手権決勝戦の柔みたいだったw
477愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 21:47:35 ID:???
一本取って勝つ柔道は見ていて面白いなあ
作品内で松田が柔に拘る気持ちが少し分かるよ
478愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 21:57:33 ID:???
柔の一本勝ち率は9割5分くらいだろうな。
けど一本勝ち率ならさやかの方が高いかも。
479愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 23:28:46 ID:???
谷本選手は綺麗に決まったな。
やっぱ一本は見てて楽しいわ。
480愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 23:33:54 ID:???
中村選手や谷本選手などのリアル柔がやっと誕生したな
481愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 00:47:45 ID:???
このマンガって技あり2回の合わせて一本って出てこないね
482愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 01:18:03 ID:???
>>481
ユーゴで柔が一本背負いと抑え込みの合わせ技一本をやってる
483愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 01:30:24 ID:???
>>482
おおそうなんだサンクス
ひょっとして作者、ルール知らないのかと思ったよ
484愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 02:17:30 ID:???
あの時、押さえ込みの最中に隣で試合してる富士子さんを応援してたな、柔。
押さえ込まれてる相手が可哀想だった。
485愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 03:00:54 ID:???
あれはYAWARAの天才ぶり、富士子との友情を表現した描写
やっぱ浦沢直樹はうまい
486愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 03:23:19 ID:cdzBcBji
久々にマンガ見て感動しちまったよ

HAPPYの海野幸もかわいいけど、柔マジ最高だ

誰か文庫本の表紙見た事ある奴いる?

あの柔すんげえかわいいよな。
でもさやかの方がかわいく描かれてたりするよな
487愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 07:33:01 ID:???
>>486
リアルすぎキモかったが。実際にいたら、もうちょっと童顔なイメージ。
あと漫画では華奢に描かれてるが、実際はあれだけのトレーニングしているし、もっと筋肉質なはず。
有名人でイメージが近いのって、上村愛子とかじゃないかな。
488愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 08:59:04 ID:???
YAWARAか帯ギュ
どっちか集めたいんだけど
どっちがおぬぬめ?
489愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 09:06:50 ID:???
どっちもおぬぬめ
でもyawaraの方が圧倒的に面白い
490488:2008/08/13(水) 09:15:36 ID:???
おお!即レスサンクス
主人公の女の子が可愛い
からこっち集めますわ。
491愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 09:57:22 ID:???
>>487
あれだけのトレーニングをしてるんだから実際はもっと筋肉質だよな。
間違っても華奢な女の子ではないわ。
短大の体育館に富士子さんと畳を運んでる時に、「重たい、一枚ずつ運ぼうよ」って言ってたけど、
あれだけのトレーニングをしてたら絶対重くないよなw
492愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 09:58:20 ID:???
>>488
柔道部物語
493愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 10:13:37 ID:???
>>457
松田としては柔にはいつまでも柔道をやっててもらいたいんだろうけど、
さすがに柔の意見を尊重すると思うな。
自分の夢を柔は叶えてくれたんだから、
今度は柔の夢(素敵なお嫁さんになって幸せな家庭を築く)を自分が叶えてあげようと松田は思いそう。
494愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 10:16:15 ID:???
>>493
きもい
495愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 12:56:13 ID:???
>>491
でもさすがに体格差があるから、まともにトレーニングした富士子さんには体力では叶わないだろ。
あの時の富士子さんは素人だったが、元々下地があって体力には問題がなかったし。
上村って言うより、野口みずきのような、マラソンランナーらしい贅肉がないけどムキムキの筋肉質で、
服を着ると華奢に見える着やせするタイプだろう。減量気にするってのは解せないが。確か全日本だかで、体重43kgって紹介されてたな
496愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 14:44:29 ID:cdzBcBji
マンガだからある程度の脚色は仕方ないとして、どうなんだろうね?

柔よく剛を制す

実際無差別級で、48キロ以下級が重量級と勝負になるんだろうか・・・
497愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 15:40:43 ID:???
うまく立ち回れば可能だろう
498愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 16:08:08 ID:???
このマンガの人格者ランキング

3位 パッパラーおじさん
2位 四品川の彼氏
1位 なぞの岡崎さん
499愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 17:06:35 ID:???
ダントツでパッパラーおじさんだと思う
500愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 17:33:09 ID:???
このマンガの変人ランキング

3位 猪熊虎次郎
2位 四品川の彼氏
1位 なぞの岡崎さん
501愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 18:45:53 ID:???
変人はぶっちぎりで虎滋郎。それ以外に考えられない。
四品川の彼氏も、岡崎さんも、好みとしかいいようがない。
502愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 18:56:19 ID:???
オリンピック選抜の体重別選手権、柔VSさやか戦。
柔は色んな人に支えられて戦っているけどさやかは実質一人で戦ってるね。
主役と敵役の立場だから仕方ないのかもしれないけど。
風祭は結婚から逃げる事ばかり考えてるし、虎滋郎は猪熊家で久しぶりの夫婦団欒w
虎滋郎とさやかの間に師弟愛みたいなものでも芽生えるかと思えば全くなし。
虎滋郎は徹頭徹尾自分の修行の答を見つけるためだけの為にさやかを鍛えているだけ。
用済みになったらマルソーに乗り換えてるし、冷酷な男だな。
503愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 19:52:34 ID:???
さやかは友達に風祭を寝取られてるからなあ
504愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 20:00:51 ID:???
両親も仕事が忙しくて小さい頃からひとりで食事とかしてたんだろうな。
なんかそういう妄想すると、さやかって……。
505愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 20:28:37 ID:???
>>503
さらっと流してるけどよく考えたら酷い話だよな
506愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 20:45:35 ID:???
>>504
徳永さんが親代わりだったんだろうね、いつもピッタリ寄り添ってるし。
そう考えると、父失踪母は父を探して不在がち祖父が親代わりの柔と似たような家庭環境。
507愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 22:15:21 ID:???
やばい。徳永の膝に座り絵本を読んでもらうさやか(3歳)とか、本当は寂しいのに、笑顔で外国へ仕事に行く両親に「いってらっしゃい」をするさやか(5歳)とか想像したら泣けてきた。
508愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 22:29:32 ID:???
>>498
マジレスするとパッパラーおじさん、玉緒さん、徳永さんがトップ3だろう。
509愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 22:33:45 ID:???
花園は素晴らしい人格者だと思うぞ
510愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 23:20:15 ID:???
>>508
玉緒さんも娘ほっといてあちこち飛び回ってるからなんとも言えないw
花園と富士子さんは入れてもいいと思うが。
511愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 00:38:38 ID:???
パメラさんもいい人だと思うな。
面識もない東洋人のために自分の生活捨ててくれたんだし。
512愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 00:53:07 ID:???
>>495
どうでもいいが>>491は、あれだけ特訓してる柔が畳を重たいと思うのはおかしいって言ってるだけで、
富士子さんと比べてはないぞ。それに体力に体格はまったく関係ない。
柔は贅肉がない筋肉ムキムキ何じゃないか?って言ってるけど、作中の描写見てる感じじゃ全然ムキムキじゃないだろ。
それに柔の体重が43kgって紹介されてたっけ?
513愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 01:45:43 ID:???
>>512
体力と体格は大きく関係あるけどな。
体重はクジTV杯で45kgって紹介されていたから、495の勘違いだろう。
514愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 06:31:43 ID:???
高校時代は45kgか。
終盤になると大会前は減量してるみたいだから普段は50kgくらいかな。
515愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 10:39:03 ID:Qbs6m6JY
この漫画ってアトランタで終わったんだっけ?

オリンピック漫画の中では一番の成功だよな

はじめは地味な学園生活と柔道の話がメインだったのに

気がつけば国体に出るは

そのままの勢いでオリンピックにまで出場してしまうし

流れがオリンピックに変わってからあまり読まなくなったな
516愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 11:38:11 ID:???
バルセロナで終わりだよ。
517愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 11:43:33 ID:YZzOb069
最終回の後久々に会った二人は狂ったようにSEXするんだろうな
たまにしか会えなわけだし
518愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 11:56:49 ID:???
>>517が池沼だということはわかった
519愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 12:17:14 ID:???
>>515
勢いでオリンピック出場って
この漫画最初からオリンピックで金メダル取って
国民栄誉賞授与を(じいちゃんの)目的として始まってたじゃん。
ところで、国体っていつ出場した?
520愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 12:40:17 ID:???
Qbs6m6JYはらんまスレやうる星スレでもわけ分かんないレスしてるんだよな
外人かな?
日本語版じゃなくて他国語版を読んだから、ちょっとだけ俺らと理解が違うとか
521愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 12:40:45 ID:???
>>519
相手しちゃいけないっていったでしょ!
522愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 12:58:04 ID:???
>>520,521
そうだったのか、すまん。
523愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 19:05:35 ID:???
最高のプレゼントで柔は松田のもとへ行く為に風祭に断りの電話を入れるけど
何日も前から約束していたのに当日のしかも夜にドタキャンってよく考えれば酷いね。
「そちらには行けません、どうしても行けないんです」って説明になってないしw
松田を失いたくない一心なんだろうけど、本命の価値がわかったら代用なんかどうでもいい
みたいな態度は再読するとちょっと気になった。
524愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 19:21:25 ID:???
柔ならバスから飛び降りて松田を話すぐらいわけないだろうに
525愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 19:48:46 ID:???
序盤に風祭が「さやかさんとの婚約は親が勝手に決めた事で」とかの言い訳を
鵜呑みにしてそれからはさやかとの関係は殆ど気にせず口にもしなかったのに
プロポーズされた時に「でも風祭さんにはさやかさんが・・・」とか言い出すしなw

526愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 19:56:05 ID:???
断る言い訳
527愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 20:26:31 ID:???
>>524
都営バスは先払い
払ったのに下りたらもったいない
528愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 20:35:02 ID:???
>>527
タクシー使ってまでいったからバス代ぐらいなんてことないじゃんw
後払いで出て行かれたらそりゃ困りもんだけどww
529愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 20:40:34 ID:???
松田は鈍感で柔が風祭を好きなのも知ってるから、クリスマスイブ以降はともかく
基本的に柔が自分に男として好意を持っているとは思ってないと認識してるんだけど、
三つ葉女子柔道部設立の試合で会場の外にいる柔を説得するために「俺だってキミの事・・」と
言った時の柔の反応に驚いて記事云々を付け加えてムクれさせちゃったり
「本当に泊まっていくか?」と言ったりと何となく気づいているような描写もある。
ここら辺の松田の心情ってどうなんだろ?


530愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 21:00:13 ID:???
>>528
そうだね むしろ後払いの方が問題ありだね
531愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 21:57:58 ID:Qbs6m6JY
レスリング+ボクシング = JYUDO ≠ 柔道

こんなJYUDOにしてしまったのも柔道の基礎をまったくと言って知らないバカ
谷亮子のせいだな

あんな不細工女にYAWARAの名を振りかざすなと言いたい

今の柔道は寝技だけで金が簡単に取れるからな
532愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 22:26:27 ID:Qbs6m6JY
ヤワラちゃんの名を使っていいのは地道にがんばっている上野か

中村はまだこれからだな

但しマスコミがバカみたいに上野を持ち上げなければ良いけど

金を取った瞬間からバカマスゴミどもが選手を持ち上げて駄目にするからな

本当にこの国のマスゴミはバカばかりだ

学歴なんか関係ない

学歴があってもバカなマスゴミを見ていればわかる。

533愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 22:39:57 ID:???
谷の方がお前らの想像をはるかに超えた努力してるのになんで知ったように否定するかね?
534愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 22:45:43 ID:???
柔と松田ってお互いの気持ちが自分に向いてることに
気付いてたのか最後まで結局よくわからないよな
535愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 23:08:55 ID:Y+mVhxgE
>>468
はいはい。おかしいね。
だからなに?問題でも?
536愛蔵版名無しさん:2008/08/14(木) 23:46:28 ID:???
>>533
YAWARA!は努力しないやる気の無い天才
ますます、谷は柔にふさわしくないと言える。
537愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 01:49:28 ID:???
松田って実は凄い野球の才能あるはずだよな
斜め前方を走ってるバスに対して手袋なんて軽いものを届かせちゃうんだから
あれを読んだ時の衝撃は物凄かった
538愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 02:12:57 ID:???
>>531
谷は柔道をやっていたが、海外と戦うため自分を変えていっただけだぞ。
基本的にヨーロッパ勢がJUDOをやっていて、中国や韓国の選手は柔道をやっていた。

今大会で一番きれいに決まった技は、谷本の決勝の内股だと思う。谷本はなかなかかわいいし、
YAWARAちゃんを名乗ってもいい。上野は環境がモロに猪熊家なんだけどな。
539愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 02:48:45 ID:???
>>538
>>520->>522参照してくれ
540愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 15:45:04 ID:???
YAWARAは柔道が死ぬほど大ッキライなのにきちんと最後まで続けて偉いよね
541愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 16:08:57 ID:???
柔道そのものは嫌いではないよ、序盤に松田との会話で言ってるじゃん。
やりたくない最大の原因は虎滋郎の事があるから。
542愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 19:27:14 ID:???
高校時代に柔道部のコーチやってたときも、すごく楽しそうにやってたしね
543愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 20:15:50 ID:???
読解力ないやつ多すぎるな
釣りか?
544愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 20:16:57 ID:???
塚田残念だったなあ。釈然としない試合だったが…。やっぱり一本とらないとダメって事か
545愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 20:21:45 ID:???
残念だったね、塚田
よくわからんジャッジもあったが最後まで積極的に攻めていたのに・・・・
なんか藤堂さん思い出したよ・・・
546愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 20:36:35 ID:???
と思ったら石井がやってくれたな。やや地味な試合だったが
547愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 20:50:46 ID:???
塚田は負けたときの態度も立派だった、感動したよ。
当分は強いけど、あのゆる帯連発はなあ・・・・・。
滋悟郎なら一喝するだろうな。
548愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 20:54:25 ID:???
でも一本負けだからね
549愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 21:36:42 ID:???
石井も塚田もよく頑張ったと思う
あと、俺も藤堂さん思い出した
550愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 21:40:23 ID:???
今日で柔道終わったかお疲れ様
週末読み直すかな
551愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 22:07:07 ID:???
完全版マダー
552愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 22:49:53 ID:???
松田を信頼していたはずなのに、風祭からのハガキ一枚で考えを変えるとは…なんて単純な奴なんだ、羽衣
553愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 22:55:16 ID:???
「YAWARA!」は性格はそれぞれ違えど思いこみの強い人ばかりだからねw
554愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 23:05:42 ID:???
初期のじごろうでかすぎだろwww
怪物級じゃん
555愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 23:08:43 ID:???
>>552
北海道の接待旅行もそうだったけど、本人に一回も確認しないで
勝手に思い込んで決め付けていたな。
鶴亀トラベルは柔も含めて、社会人としてはどうよ?って社員ばっかりか?
556愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 23:59:12 ID:???
少なくとも羽衣はダメだと思う
窓際に納得です
557愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 01:59:47 ID:???
テレシコワに驚いて楳図かずお化する羽衣ワロタ
558愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 02:03:57 ID:???
あそこだけこのマンガで異質だな
559愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 03:10:55 ID:/kEjbs0q
谷本のオール一本で金を取ったのを見てから、YAWARAにハマって一気読みしたんだけど試合の展開とか泣けるなぁ。YAWARAがこんなに名作だとはおもわなかったぢゃ
560愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 06:07:47 ID:UbulpYjo
だってこの人弱いんだもん・・・

このセリフがどうしても嫌い
561愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 08:48:20 ID:???
基本的に強いわ!または弱いわ!しか心の声が出てこないけど
試合中は無心で戦ってんだろか
体が勝手に動くのかね
562愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 08:55:17 ID:???
相手は藤堂さんだよな?
563愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 11:22:16 ID:???
プロポーズの返事をとりつけた日と同じ日にさやか結婚してしまった
風祭について柔はどう思ったんだろうか
564愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 11:29:20 ID:???
松田の事でいっぱいで、風祭の事などどうでもよくなったと予想
565愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 11:36:06 ID:???
>>563
国民栄誉賞授与式で本阿弥姓になった風祭と会っているけど全く気にしていないよ。
566愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 13:17:29 ID:???
当時はいけ好かなかったけど今読み返すとサーヤいいな
そして何度読み返しても最後以外の邦ちゃんムカつくw
567愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 14:59:07 ID:/kEjbs0q
邦ちゃん→ムカつく
風ミドリ→ウザい
柔→恋愛は天然というより無関心?風ミドリの扱いが後半ヒドかったw
568愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 16:16:44 ID:???
柔と松田の夫婦はきっと玉緒さんと虎滋郎みたいなのだな
取材で家を空けがちな彼だけど選手を追いかけてる時のあの一途な表情とか記事が好きなの、
なんて富士子さん相手に惚気たりしてな

しかし結局金メダルも国民栄誉賞も素敵な恋・彼も手に入れたのか
さやかも燃えられる青春送れたし、結局ババ引いたのは風見鶏だけかw
まああいつは自由と引き換えに地位と名誉は手に入れたが
569愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 16:36:32 ID:???
素敵な恋に進学や就職そして父親の帰還と望みは全て適ったミラクルガールだからねw
570愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 20:22:41 ID:???
風祭は、あの逃げ方だと全て失う可能性があっただけに
お咎め無しで丸くおさまって良かったと個人的には思う
571愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 20:57:46 ID:???
風祭は今後柔と結ばれることはなくても、地位と名誉は手に入れたし
愛人作ったりくらいはできるだろうし別にいいじゃないかと思ってしまう
572愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 22:03:31 ID:???
さやかは途中から強くなるために風祭を結構ほったらかしにしているたし
本阿弥グループの規模からして柔道辞めても忙しくてあんまり構ったりしなさそう。
クリスマスイブだって社交の為に風祭と過ごすのはあっさりあきらめていた。
結婚しながらも愛と自由の生活はそれなりに謳歌出来そうだ。
573愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 23:38:28 ID:???
オリンピックの時期は読みたくなる
574愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 23:49:12 ID:???
柔が松田を好きになっていくきっかけってドコだろうね。
俺は「試合に出て負けるんだ!」だと思う。あれだけしつこく追い回しておいて、柔の気持ちを考えた発言をした。
気持ちが決まったのは短大受験、揺るがなくなったのは最高のプレゼント。
松田の優しさの積み重ねなんだろうが、本当のきっかけって「負けろ!」だと思う。
575愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 00:43:09 ID:???
ヤワラが柔道やめるなんてウソよw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 04:16:53 ID:???
>>571
結婚してからも普通に愛人作ってそうだが、ばれたらどうなるんだろうか。
577愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 04:38:53 ID:???
初夜の翌朝のサーヤはかわいかったがすぐ元に戻ったなw
578愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 17:07:20 ID:???
邦子は重要キャラだけどブスで嘘つきの性悪女と魅力がなさ過ぎるのが難点。
579愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 17:39:16 ID:???
ホテルで松田の気持ちを聞いて愕然とする邦ちゃんに、俺が愕然としたな
「気付いてなかったのか!?」と
知っていて邪魔してたのだと思ってた…
580愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 17:41:17 ID:???
邦子もまた柔や松田と同じく鈍いってことかと
松田は自分の気持ちを親にしか話してなかった
581愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 17:45:20 ID:???
邦ちゃんは
「二人とも 好きならちゃんとしなさいよ!」

と、国民栄誉賞授与式で松田の背中を押した
「このバカァ!!」


これのおかげで、最後には好きになった
582愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 18:03:49 ID:???
邦子と似たポジションなら「タッチ」の新田妹とか
「めぞん一刻」の八神とかだね。
両者に比べると確かに邦子の魅力は乏しいなw



583愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 19:16:23 ID:???
五輪シーズンになると柔が今ごろどうしてるのかと妄想してしまう
子供たちと一緒に柔道の中継見て応援してたりとかするんだろうか
584愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 19:18:50 ID:???
本当に悪いやつってのは主要人物にはいなかったな
邦子も結局は本当に松田の気持ちに気付いてなかった訳だし、
ライバルのさやかなんて努力の鬼で正々堂々戦うちょっと高飛車なお嬢様なだけだし

しかしこの漫画は綺麗に終わったよね
これ以外の浦沢漫画はほとんど最後グダグダなのに
585愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 19:37:04 ID:???
邦子は松田が柔を好きなのは感付いていたが、進展ないしそういう意思表示を見せないので自分が入り込めると思っていたんじゃないか。
586愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 20:28:15 ID:???
邦子は基本的に柔→松田だと思っていて、
松田→柔という意識は薄いんじゃないかな?
受験日に結んで貰ったハンカチを返しにきて、
「一緒に合格発表見に行ってください」という伝言を頼まれてからね。
松田は女としてより取材対象としての興味のほうが勝ってると
認識してるんじゃないかと解釈してる。

587愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 20:47:43 ID:???
邦ちゃんにその気が無いことをきっぱり告げずに、グダグダしてた松田にも
責任はある
588愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 21:05:57 ID:???
ところでSSスレはなくなったのか?
589愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 21:36:42 ID:???
さすがにスーパースターと三流記者で年の差もあり、
よく嫌われてるとなると好きだとは公言しないな
邦子もまさか本気で好きだとは思わないだろ
590愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 21:51:47 ID:???
作中で相手との肩書きの差を気にしてるのは松田と花園だね、気持ちはわかるけど。
柔や富士子さんや邦子までも肩書きの差は全然気にしていない。
ジョディも松田の肩書きが柔に相応しくないとは全く思っていない。
特に花園なんて自分よりはるかに遅くキャリアをスタートさせた富士子さんが
あんなに素質を開花させたら立つ瀬がないと思うだろうなあ。
591愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 22:16:50 ID:???
三流新聞だけど三流記者ではないってのが重要だよな。
柔もそのへん分かってて松田のこと好きなのがいい。
592愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 22:40:52 ID:???
>>588
エロパロか?
ずいぶん前からないはずだが、どっかに残骸が転がってたぜ。
593愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 22:54:13 ID:???
>>592
そうなん?
書く人がいなくなったから無くなったのかそれとも
場所がないから書く人がいないのか知らないが残念だ
別にエロパロじゃなくても場所があれば書く人も出てくるかもしれんのに
594愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 02:21:01 ID:???
>>593
YAWARA!の世界観をうまく表現してるいい作品が沢山あったな。
ただ、最後は荒れ気味だった。で、そういう作家さんたちも消えてった。
595愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 20:03:40 ID:???
>>578
邦子はミーハー気質なのにイケメンの風祭に興味がないのは好感がもてた。
596愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 23:30:16 ID:???
今回の北京の谷本の柔道は治五郎の柔道だな
597愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 23:48:07 ID:???
邦子の場所にマルソーがいたら良かったのに
嘘もつかず素直で一途
柔が柔道から離れた時に、私がもっと強くなって柔の柔道よりもあなたをわくわくさせてみせるとかで松田を口説く
これなら人気も結構二分されたんじゃないか
598愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 00:03:28 ID:???
>>597
その展開も捨てがたいが、それだと松田が叩かれそう
邦子が柔の、風祭が松田の引き立て役になったからこそ
読者は全力で二人にくっ付いて欲しいと思ったし、あのラストがあるんだろうし
599愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 02:35:01 ID:???
虎次郎の字は味がありすぎる
600愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 07:57:51 ID:???
ソウルでのテレシコワとの決勝戦は感動した。
じじーが試合やめさせるとか言うのはうざかったが。
601愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 08:03:57 ID:???
>>303
さやかは柔以上の天才だよな。
ガキの頃から柔道やってる柔にたった5年ちょっとで追いついたんだから。
さやかが唯一柔以外に公式戦で負けたキムはフルシチョワより弱いのかな?
602愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 13:29:58 ID:???
昔っから、一度じっくり読んでみたいと思ってた29歳だが、
盆休みに文庫全巻大人買いして読んだんだ
この感動を上手く言葉にできねーな・・・
柔が大人になって、松田の魅力的な部分に気付いてゆく所が良かったよ

後日談を妄想してニヤニヤしてる俺キモス
603愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 18:22:07 ID:???
不戦敗してから柔道をやってなかった時期なんだけど、
引退を決断しなかったのは松田との繋がりを完全に消したくなかったからと
解釈でいいのかな?自分はそう解釈したんだけど。

604愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 20:55:47 ID:???
>>603
概ねそんなところだろうね
柔は松田に「柔道をやってほしい」とは、すぐに言わなかったよね?
柔道をしない間、現れなかった松田に焦れていたとも俺は解釈
この現れなかった期間が長ければ、長いほど柔は自分はただの取材対象と
思いこむことになったと見方も・・・
605愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 21:24:06 ID:???
>>601
さやかは努力の天才だが追いついていない
まともに組んだら結局はあっさりと投げられた
てか誰も柔には追いついてないんだよね、ジョディもテレシコワもそもそも階級が段違いだし
この漫画においては親父が言ったように500%抜けて強いよ
まさに柔よく剛を制すの天才
606愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 22:46:58 ID:???
>>601
無差別級に出たらどんくらい勝てるんだろうな
巴投げからの寝技が必殺パターンなら重量級のジョデーなんかには敵わないか

劇中の誰よりも努力してるし性格も派手なだけで悪いわけじゃないからどうしてもお嬢様に肩入れしてしまう
それだけに大一番でいつも負けて、最後のオリンピック編では試合がなかったのが悲しい
607愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 22:59:08 ID:???
さやかはヤワラが48kgで優勝したらホテルで祝ってやるという約束はどうなったんだ?
608愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 23:08:33 ID:???
さやかは結局柔から1度もポイント取れなかったからな。
間違えなく48キロでは最強のライバルだが。
最強の敵はやっぱりテレシコワだろうな。
609愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 23:11:18 ID:???
>>605
二人と対戦したフルシチョワがさやかの強さを見とめてたからさやかは柔に追いついたと言ってもいいんじゃないか?
610愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 23:18:57 ID:???
柔はさらに強くなりそうだからなあ。
マルソー戦で滋悟郎の一歩先をいっていたし。
611愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 23:23:46 ID:???
アトランタまでの4年間は超無敵な気がする
そのあとすぐ引退しそうだけど
612愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 23:26:56 ID:???
柔を一番追い詰めたはさやかって印象があるが
さやかは柔からポイントすら取ったこと無かったんだ・・・
すげー意外だな
613愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 00:01:42 ID:???
けど、風祭をとった
614愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 00:41:46 ID:???
>>609
両方に負けた奴に認められても
615愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 03:48:44 ID:???
>>612
最後は寝技ばっかりだったからね。
敵のイメージしかないけど味方になって日本代表としてオリンピックで戦うさやかの姿をもう一度見たかった。
でも最後のさやかはちょっと強すぎるから金取って当たり前になってしまうが。
616愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 14:22:04 ID:???
>>613
そもそもさやかは風祭程度でよく満足したな
大した男遊びもやらずに結婚だろうし
617愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 15:17:49 ID:???
さやかは大事に育てられてただろうから、他に出会いが無かったのかもね
618愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 18:57:59 ID:???
柔は一選手としてはもちろん天才だけど一コーチとしても天才なんだよね。
そういう意味では他キャラとは次元が違う、同レベルなのは滋悟郎だけ。
619愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 19:46:26 ID:???
>>602
時間かかるけどアニメ版もおすすめ。やっぱ声があると味が出るし。
ソウルに出発する柔らを富士子さんが空港で横断幕を広げるとこと、
ラストの松田が告るとこは何回見てもグッときて泣きそうになる
620愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 20:16:28 ID:???
コーチと言えば、風祭は作中では優秀なコーチなんだよね?
爺さんも評価している訳だし、ただ途中からさやかの稽古相手みたいになっちゃうけど。
621愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 20:24:46 ID:???
〉〉612
夜の寝技も・・・・
622愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 20:47:31 ID:???
>>620
風祭は柔道の実力は十二分にあるからな
極度のアガリ症のため実戦では全く力を発揮できなかったけど
623愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 21:33:51 ID:???
滋悟郎に対抗出来るくらい元気な婆さんを出しても良かった気がする。
624愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 21:49:40 ID:???
一人いたなジゴローの早足についていった婆さんがw
625愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 21:57:50 ID:???
>>619
もうニコニコは削除されたぞ
626愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 22:23:02 ID:???
ニコニコ、動画の整理を始めたと聞いて全部保存した俺は勝ち組

柔は元々柔道が嫌いなわけではないし、玉緒さんが柔道が柔にとって一番素敵なものだと分かるときが来る、
と言っていたし、アトランタ後結婚したら契約社員のような形で鶴亀のコーチ就任するだろう。
柔あっての鶴亀柔道部だし、寿退社を申し出てもその当たりで強く慰留されると思う。
627愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 22:29:07 ID:???
サーヤ、いい女だからちょっともったいないな
風祭が本当に愛してくれる日がくるといいね
628愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 22:34:16 ID:???
風祭は「めぞん一刻」の三鷹がモデルなんだよね?アニメの声優も同じだし。
作品内での扱いは物語が進めば進むほど大違いになっていくが。
629愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 22:36:34 ID:???
むかーしはサーヤ嫌な奴だなと思っていたが
今読み返すとカワイイよな
初夜の翌朝の指くりくりなんてたまらんね
630愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 22:44:55 ID:???
>>629
初体験だったんだろうけど、風祭が覚えてなくてサーヤかわいそう
631愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 22:54:06 ID:???
さやかの友達には手を出すし終盤には結婚詐欺まがいをやるし
こう考えると非常に可哀想なキャラだったね
632愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 01:25:13 ID:???
この漫画って美女少ないよな。
柔が飛びぬけて可愛いぐらいで後はさやかとマルソーぐらいか。
コーチとしてなら虎慈郎も相当優秀だ。
ソウルで松田に虎慈郎が「修行によってほぼ完成に近づきつつある人間もいる」って言ってたけどそれってさやかの事?
633愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 01:59:06 ID:???
さやかは派手で我が儘だけど
スポーツに関して努力家だし、かなり真面目だと思う。
なりふりかまわず強くなろうとしたところはすごい。
松田も仕事にかける情熱は素晴らしい。
634愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 02:41:15 ID:???
こういう漫画読んでるとパチンコ屋なんかで働いてる俺は凄い虚しくなる・・・
635愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 03:30:47 ID:???
パチンコ屋の喜びってなんなの?
636愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 04:21:11 ID:???
>>635
給料が高い。
637愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 06:32:07 ID:???
>>632
流れを考えるとテレシコワっぽくもあるし、深読みすれば柔?って気もしなくもない。
全編通してコジロウのセリフって他の登場人物に比べて奥が深いんだよね。
たぶん作者とスタッフで相当時間かけて考えたんだと思う
638愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 06:38:55 ID:???
そういや高校の柔の友達って結局卒業後一回も出てこなかったね。
清水なんて結構美人になってると思うが。
639愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 06:44:29 ID:???
>>633
松田さんの「そうだ、俺の夢だ!〜」のセリフには惚れたぜ・・・
松田さんになら掘られてもいい

時期が時期なら松田さんはメジャーに挑戦する日本人とか追っかけてるんだろうなぁ
他にはアメリカで指導を受けてる日本人フィギュアスケート選手とか
640愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 06:54:55 ID:???
コーチとしては虎慈郎の方がジゴローや柔よりも優れてると思う。
天才は凡人の気持ちがわからないからコーチには向いてないんじゃないか?

>>637
柔よく剛を制すの極意だから柔は既に極めてそうだしテレシコワじゃガタイいいから柔に含まれないだろうしやっぱりさやかじゃない?
641愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 06:56:37 ID:???
>>639
メジャー選手追っかけてると柔道なんてすごいちっぽけに感じるだろうなw
642愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 08:12:06 ID:???
>>639
松田、アメリカでスーパースターの原石女性選手発見
   ↓
日刊エヴリーで密着連載記事開始
   ↓
当然、毎日松田の記事読んでる柔、ヤキモチ
   ↓
数週間後、アメリカに突撃、そして松田に一本背負い
643愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 08:29:37 ID:M0x7nQR1
さやかは立ち技では柔に全く歯が立たない
ただ寝技の技術はかなり柔に近づいたんじゃないかな
この漫画の現役選手で天才と呼べるのは柔とマルソーぐいらでしょ
テレシコワは身体能力や体格に頼ってるところが大きいし
まあ総合的な実力では柔に次いで2だろうけど
644愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 09:20:08 ID:???
>>643
寝技は柔より↑だろさやかは。
645愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 09:37:41 ID:???
耕作「ウチの奥さんと喧嘩したら、投げられっぱなしなんですけど、寝技なら勝てることもあります」

〜ジ○ンクスポーツより〜
646愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 09:40:23 ID:???
>>644
立ち技で500%、寝技で300%
647愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 09:56:21 ID:???
マルソーって立ち技の技術戦では柔とほぼ互角だったよな
648愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 10:00:57 ID:???
一番の天才は富士子じゃないか?
あがり性で本来の力出せない事が多いが柔道はじめて数ヶ月でさやかや本調子じゃないとはいえテレシコワと互角に戦ってたんだから。
そういや富士子は寝技の稽古は全くといっていいほどしてないのかな?
649愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 10:12:58 ID:???
>>648
花園としてる
650愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 10:13:07 ID:???
>>647
さやかも互角だったよ全日本女子柔道選手権で。
651愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 10:17:23 ID:???
>>650
立ち技で適わないから寝技に持ち込んだんだよ
652愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 10:23:24 ID:???
>>648
天才の判別は難しいが、柔道センスがあるのは確実でしょう
653愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 10:30:04 ID:???
さやかは柔からポイントすら取ったこと無いけど
マルソーは柔から技ありや有効とってポイントで終盤までリードしてた
立ち技に関してはマルソー>>>さやかなのは確実
654愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 10:35:29 ID:???
柔単体では、並以上程度の柔道家だが、
柔 with松田なら稀代の柔道家
655愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 10:36:12 ID:???
富士子が本来の実力を出せたらカナダの金メダリストに勝てたな
656愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 10:58:22 ID:???
>>648
一芸の長は百芸に通ずる
657愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 10:59:21 ID:???
マルソーってたしかはじめに技ありとっただけだよな?
有効なんてとったっけ?
それに背負い投げしかないからあんまり強いイメージがない。
658愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 11:05:19 ID:???
マルソーに苦戦したのは、モノホンの松田がいなかったから
659愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 11:07:09 ID:???
柔>テレシコワ>ジョディ>マルソー>さやか>フルシチョワ=ベルッケンス>富士子>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>谷
660愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 11:14:45 ID:???
さやかじゃない
サーヤだ
661愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 11:50:58 ID:???
さーやはマルソーより上じゃないか?100歩譲って≒だろ
662愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 11:54:59 ID:???
>>629
>むかーしはサーヤ嫌な奴だなと思っていたが
>今読み返すとカワイイよな

わかる!
強気で負けず嫌いで一途でかわいい
たまに見せる弱さもかわいい(腰砕けキスや柔に負けて泣くとこ)
663愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 11:59:53 ID:???
マルソーは伸び盛りな感じで、オリンピックの一戦一戦で強くなってる感じがしてた
柔戦後ではサーヤより上かも
664愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 12:01:36 ID:???
両者の柔戦、フルシチョワ戦を比べるとマルソー>さーやにしか見えん
更にさーや戦の柔は試合中に腕を痛めていたしね
665愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 12:05:22 ID:???
柔に匹敵する一本背負いと、最後の最後まで柔に投げる隙を与えなかったことを踏まえると
テレシコワやジョディより柔を苦戦させてた感がある
666愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 12:14:20 ID:???
さーやの時は柔が父親のことで巴投げを躊躇しなければいつでも勝てたからな
667愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 12:20:52 ID:???
>>665
松田が来るかもしれないから、ギリギリまで引き伸ばしてたんだよ
668愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 12:25:09 ID:???
>>667
わざと柔らしくない力任せの大技を何度も仕掛けて、一本背負いを決めるチャンスを窺っていたんだよ。
669愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 12:53:59 ID:???
マジレス乙
670愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 14:08:27 ID:???
>>639
あれは松田の本心でもありウソでもあるセリフで、彼なりの大人の言い回しでもあるよう気がする
松田がああ言うのを分かってて言わせた風見鶏・・・。
671愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 14:24:59 ID:???
BOOK・OFFが50円値上げしやがった… 
何故だ?五輪のせいか?20世紀少年の映画公開のせいか?
672愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 15:14:00 ID:???
>>670
この時の風祭の顔があまりにも嫌味ったらしくて吹いた


「オレの夢だ!」はいい台詞だよなあ。個人的に、この言葉で柔が怒る理由は理解できるが納得はいかない
673愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 16:01:07 ID:???
>>672
たしか鶴亀に啖呵切った後だったっけ?
ならタイミングは最悪だったと思う。自分も柔を利用している言ってるようなもんだ
674愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 17:43:37 ID:???
「俺の夢だ!」はある意味愛の告白だけど、確かにタイミングは最悪だったね。
あれは浦沢がうまいと思った。
675愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 18:08:22 ID:???
未だに謎なのはなんでフランスは無差別にアノーなんか出したんだ?
マルソー出したほうが大会も盛り上がったし、銅くらい行けただろうに
676愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 18:19:11 ID:???
>>675
普通に体格差で勝てんからだと
677愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 18:35:53 ID:???
>>676
『まだ力にたよっとるぞこのマウンテンゴリラが!!
柔道は技じゃ切れじゃ!』とジゴロも言っているではないか
678愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 18:42:07 ID:???
松田みたいに仕事熱心で情熱的な男はけっこういるのに、
柔みたいな女がいないのはなぜなんだ?
さやかの超劣化版や邦ちゃんみたいなやつしかいないぢゃないか><
679愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 19:02:55 ID:???
俺の夢発言は今読むと味があるな
松田かっこええ。あのときの柔は子供だったんだなー
680愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 20:52:33 ID:???
>>679
俺だったら、松田が鶴亀に啖呵切った時点で堕ちたw
あの日は確かに松田の立ち位置は不遇と言うか・・・

柔は俺の夢発言の時に、別の発言を期待してたんだろうけど、あの場で告白を期待してたのか?
681愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 20:56:37 ID:???
「俺の夢だ」じゃなくて「皆の夢なんだ」ならまだ良かったかもね

俺の夢ってのは世界の人が柔の柔道に総立ちになる事なんだけど
あまりにも短縮しすぎてるから柔にしてみりゃどうしたって自己中の言葉に聞こえるんだよな
682愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 21:37:16 ID:???
>>673>>674が言ってる通り、やっぱりタイミングが最悪だったんだろうな

この場面であの台詞を言わせる風祭は頭がいいと言うか悪辣と言うかw
683愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 22:14:34 ID:???
松田は基本的に柔に弁解しないからね、下手な言い訳すらしないから。
684愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 22:27:31 ID:???
何度も何度も「俺の夢」発言あたりを読み返してるんだが、
味がありすぎるぞ、この場面・・・。いろんな人の思惑があって・・・
せめて松田が風祭の「それだけだ」を否定してくれれば柔は傷つかなかったかも
あの場面の風祭には憤りすら感じてしまうぜw
685愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 22:33:12 ID:???
最近「めぞん一刻」を読み返したんだけど、松田は五代とほぼ同い年だったんだね。
地方出身で下の名前も裕作と耕作で一字違いだ。
風祭は三鷹を参考にしたらしいけど、松田は五代を参考にはあんまりしてないね。
将来性は松田のほうがありそうだしw
686名無し募集中。。。:2008/08/21(木) 22:58:13 ID:MaVCmi1z
>>675
銅を取るにはテレシコワに勝たないと駄目じゃん、いくらなんでも無理。
てかマルソーは無差別では全く通用しなそうな感じ。
687名無し募集中。。。:2008/08/21(木) 23:18:42 ID:MaVCmi1z
>>107
好きになった異性は誰よりもかっこよく、可愛く見える。
それはお前らも同じだろ。
688愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 23:20:46 ID:???
>>638
俺はかおりと小百合の顔がいつも被ってしまう
689名無し募集中。。。:2008/08/21(木) 23:33:33 ID:MaVCmi1z
親しい人達はみんな「柔」って名前で呼ぶのに一番の親友の富士子だけ「猪熊さん」って苗字で呼ぶのが凄いよかった。
690愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 23:53:22 ID:???
松田と柔って、いつもすれちがっちゃうけど、
いつも二人を繋ぎとめるものって、柔道とか新聞だったんだよね
松田がアメリカに行っちゃっても、彼のエヴリーの記事で柔は松田を感じることが出来る

そして>>642へw
691愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 00:01:17 ID:???
>>642
これじゃ恋人になる以前とあまり変わってないなw
692名無し募集中。。。:2008/08/22(金) 00:06:44 ID:???
SS 柔 ジゴロー
S テレシコワ コジロー
A ジョディー マルソー さやか
B フルシチョワ ベルッケンス クリスティーン 富士子 マルチネス
C トド 山田香
693愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 00:08:35 ID:???
>>689
初期の頃は軽くキモいくらい周りのキャラがみんな下の名前で呼んでたもんな。
694愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 00:15:44 ID:???
だって苗字で呼ばないでって自分で言ってたもん
695愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 00:17:50 ID:???
柔と松田はどんなに離れていても強い絆で結ばれている印象が強い。
夫婦円満で子供と共に幸せな家庭を築いている姿
しか想像出来ない。
696愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 00:31:46 ID:???
松田と柔は結婚して幸せな家庭を築いてる
これは多くの読者の望む後日談でしょう
俺もそうだよ
697愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 00:33:50 ID:???
柔は今子供に夏休みの宿題できたの、とかしかってそうw
698愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 00:41:06 ID:cH40Hmja
>>692
クリスティーンはジゴローも認める実力者だから
Aでいいんじゃないか?
699愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 00:45:12 ID:???
柔と松田の結婚式で感涙にむせぶ滋悟郎とか
松田に柔を託す滋悟郎とか見たかったな
キャラ変わっちゃうかW
700名無し募集中。。。:2008/08/22(金) 00:48:31 ID:???
>>693
学校の男子はみんな苗字で呼んでなかったっけ?
701愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 06:26:35 ID:???
>>691
恋人になっても、もどかしい二人なんですw

富士子「ええぇぇぇ!? キスもまだっ!?」

>>699
滋悟郎「こら柔ァ! 松田ァ! 曾孫はまだかー!?」
702愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 07:42:34 ID:???
>>697
柔「こら!あなたたち! 柔道ばっかやってないで、宿題終わったのー!?」
703愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 08:41:16 ID:???
>>698
クリスティーンってカナダ代表でジョディの知り合いで五輪で富士子に勝って優勝したヤツだよな?
ワールドカップでフルシチョワに負けて準優勝だから大したことない
さやかやマルソーに秒殺されたフルシチョワより弱いわけだし
704愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 08:48:02 ID:???
コジローは天才じゃないっていうけどさ
本気で向かって来たさやかに対して、足払いだけで何度も一本とれるって天才じゃね?柔でも不可能だろ。
705滋悟郎:2008/08/22(金) 08:59:54 ID:???
SS ワシ
S バカOL フーテン息子
A テレなんとか ジョデー マルちゃん さやかお嬢さん
B フルシチョワ ベルッケンス クリスティーン ノッポの姉ちゃん マルチネス
C トド 山田香
706愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 09:07:23 ID:???
>>705
滋悟郎先生、なにやってはるんですか!?
707愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 09:47:34 ID:???
>>704
偶然でございましょ?
708愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 09:53:29 ID:???
虎滋郎さんは滋悟郎さんや柔さん程ではないが十分天才の部類に入ると思います。
柔さんと対戦したら経験値の差で勝てると思います。
709名無し募集中。。。:2008/08/22(金) 10:03:27 ID:???
>>703
クリスティーンが負けた相手はテレシコワだろ。
710愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 10:06:09 ID:???
虎滋郎さんは自分自身を凡人と言ってなかったっけ?
強いて言うなら達人ってとこでしょうか
711愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 10:20:50 ID:???
テレシコワvsクリスティーンは3ページで決着ついてるね

テレシコワ「おまえなど私の相手ではない」
712愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 10:31:37 ID:???
フルシチョワ ベルッケンス クリスティーン 
この辺は同レベルでいいだろ
713愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 10:33:02 ID:???
一番長かったのは、柔VS松田
714愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 14:39:09 ID:???
そういえば、この漫画の男子柔道のレベルはどの程度なのだろうか?
柔より強い男子柔道の選手はいないのかな?
715愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 15:59:16 ID:???
描写が少なくてよくわからないよな。とりあえず柔は男子重量級にも通用するレベルでは
716名無し募集中。。。:2008/08/22(金) 16:30:03 ID:???
柔の場合パワーは全く関係ないから十分通用するだろ。
717愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 17:16:28 ID:???
大学日本一になった稲垣はバルセロナ五輪に出たのかどうか。
718愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 17:45:50 ID:???
今時、二次創作載せてるサイトもないだろな・・・
719愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 18:19:17 ID:???
>>718
あるぞ。探せ。
720愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 18:21:16 ID:???
柔は異次元だよ、対戦相手の研究もせずに出たとこ勝負。
練習はいつも公開、いくら研究されて対策をされても関係なし。
こんなキャラ他の作品でもいないんじゃないか?
721愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 18:31:35 ID:???
>>719
エロパロの保管庫以外で、どうにか2つ見つけたよ
良かった
722愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 19:04:51 ID:???
>>689
花園と結婚してからも「花園くん」と呼んでるのも凄いよかった
723愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 19:37:02 ID:???
5歳のときに父親が失踪してそれを母親が探して不在がちってことは
小・中・高校と学校行事や進路相談や家庭訪問とかを滋悟郎が行ったり対応したり
したことがあるという事か・・・その辺も回想でいいから描いてほしかったな。
授業参観で一番堂々としてる滋悟郎とか運動会でハッスルする滋悟郎とかw
でも考えてみればそういう時にお爺さんが出てくるのって子供にとってはかなり悲しいことだね。
みんな若いお父さんやお母さんに混じって一人年寄りが来てるってのは子供はかなり気にすると思う。
まあ親父がいないんだから辛かったのは当然なんだろうけど。
724名無し募集中。。。:2008/08/22(金) 19:37:40 ID:???
そういや富士子って苗字は花園になってたんだよな。
名前で呼ばれる事が多かったから忘れてた。
でも柔は松田と結婚したら「松田柔」になるのか、パッとしないなw
725愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 19:50:02 ID:???
>>720
孫悟空
726愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 20:08:55 ID:???
>>724
意外と、松田が婿入りという線もあるかも
柔は断固反対しそうではあるが
727愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 20:14:43 ID:???
滋悟郎も柔は嫁に行くと認識している描写もあったし、
すんなり松田柔になりそうだけどね。
滋悟郎は猪熊姓を残すことに拘りが全くないんだね、ちょっと驚いた。
728愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 20:23:32 ID:???
玉緒さんが高齢出産に挑戦すれば猪熊姓を残せるなw
729愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 20:24:19 ID:???
柔のことは何でもお見通しのジゴローなら、柔の松田への想いにも気づいてそうだな
730名無し募集中。。。:2008/08/22(金) 20:24:25 ID:???
>>720
キャプテン翼の翼、男塾の剣桃太郎。
731名無し募集中。。。:2008/08/22(金) 20:31:16 ID:???
S マシンガンズ 世界五大厄
AA ヘルミッショネルズ
A ヌーボー ヘルズベアーズ イクスパンションズ
B 2000万パワーズ はぐれ悪魔コンビ 
C カーペットボミングス テガタナーズ スーパートリニティーズ 超人師弟コンビ アドレナリンズ ニューマシンガンズ
D 地獄のカーペンターズ 鬼哭愚連隊 コースマス 四次元殺法コンビ モストデンジャラスコンビ
E ビッグボンバーズ
732パンp:2008/08/22(金) 21:18:25 ID:???
大変だ!!我らがぼっさんの画像がライブドアニュースに勝手に使われて
いたことが判明したぞ!ひどい話でちゅわ。ゆるせまちぇんね!

>ぼっさんをはじめ、関係各社の皆さまに大変ご迷惑をおかけいたしましたことを
>深くお詫び申し上げます。
http://news.livedoor.com/article/detail/3769650/
733愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 21:33:07 ID:???
>ぼっさんをはじめ

ちょwwww
734愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 21:41:29 ID:???
ひろゆきとぼっさんのツーショット
http://blog-imgs-17.fc2.com/h/i/m/himatu3/hiroyuklbossan.jpg
735愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 22:47:01 ID:???
松田が婿入りしたら今後の仕事がやり辛いだろうし
柔本人が嫁に行くことに憧れてそうだし
どう考えても松田柔になると思う
736愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 00:18:33 ID:???
松田と柔の結婚式、虎滋郎の居場所なさそうw
自業自得だけど。
737愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 00:27:50 ID:???
>>702
もう、パパも子供たちに柔道ばっかりさせないでって言ったでしょ!
738愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 00:31:04 ID:???
>>729
全然お見通しじゃないじゃん
コジローの方がよっぽど分かってるよ
739愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 02:16:24 ID:???
柔が結婚した後も、じいちゃんは松田の事を日刊エヴリーと呼び続けそう
740愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 08:01:34 ID:???
>>737
ほら宿題だしなさい、見てあげるから! 
・・・あれ、最近の小学生ってこんな難しいのやってるの?
741愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 08:31:14 ID:???
松田は柔に「そこに座りなさい」説教を受けるたびに、
「パパ、またママを怒らせたの?」と子供に言われてそうだw
742愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 09:34:47 ID:???
>>739
時にはわざとらしく「耕作さん」「婿殿」と呼びそう
743愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 09:40:16 ID:YWhplip2
松田はアメリカで、フィギュアスケートの原石を追っかけて、惚れられそうだなw
744愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 09:43:25 ID:???
>>741
柔「どうして女の選手ばっかり、追い回すの!?」
745名無し募集中。。。:2008/08/23(土) 12:51:36 ID:???
柔VSさやかって見てて面白かった。
やっぱり柔の最大のライバルはさやかだよな。
746愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 12:55:43 ID:???
うむ
やはりわしの目に狂いはなかったようぢゃ
747愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 13:37:19 ID:???
スレタイのために16巻を読み直してみたんだけどこの巻もやばい><
柔の「松田さん!!」かパッパラおじさんの「金なんか受け取れねえ」もイイ!
つーかまた全巻見たくなってるから土曜は終わったぜ
748愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 14:30:48 ID:???
松田は数年前に死亡、さやかと風祭は離婚、
本阿弥グループは倒産、コジローは結局また家を出て行った
ジゴローは寝たきり、玉緒さんは介護でノイローゼ
柔はジゴローを継いで接骨院と道場を経営

ってとこか
749愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 14:47:43 ID:???
>>743
松田が取材する女性選手達に惚れられる「MATSUDA!」が始るんですね、分かります

でも話のオチは柔と松田の関係を知って失恋
    ↓
やはり私にスポーツしかない!がんばります!
    ↓
後の金メダリストである
750愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 18:24:03 ID:???
読み返して気がついたけど、風祭って短大合格発表後だけじゃなく
短大卒業式後で柔と食事した時でも飲酒運転してるね。
「信じてみよう」とか思って全く気にしない柔w
柔のうかつさを描いた浦沢流石だな、ってのは考えすぎだろうけど。


751愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 20:37:41 ID:???
>>747
おまえのせいで俺まで読んじまったぢゃねーか!!
全巻読んじまったよ!!
最終巻読んだら感無量で、無気力になっちまう・・・
752愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 22:41:53 ID:???
>>748
>柔はジゴローを継いで接骨院と道場を経営
柔に医師免許取るだけの学力ってあるの?
753愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 22:50:40 ID:???
風祭は松田を三流記者呼ばわりして見下しているけど、
自分はさやかの婚約者の立場を利用して入社して出世してるだけなんだね。
さやかの特訓に付き合って会社を不在にしてるみたいだし、いつも仕事で忙しい松田と大違い。
恋敵だからそこまで描写にさけないんだろうけど、ここら辺も対照的。
754愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 23:01:45 ID:???
松田は日刊エブリー主催の試合を企画したり一面を差し替えたり
オリンピック取材を2大会連続してまかされたり
ニューヨーク支局に転勤したりと有能な記者だと推測出来るよね
風祭は仕事が出来るとはあんまり思えないなあ
柔はそういう面でも適切な人を選んだということか
755愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 23:12:37 ID:???
本阿弥トラベルの社長に就任したとたん
200億の損失出してるしなw
サーヤは柔道の目標達成したら女王学学ぶとかいってたから
ゆくゆくの総帥は風祭じゃなくサーヤなんだろうか
756愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 23:22:37 ID:???
風祭は最終的にはお飾りだろうな
でストレスで親父みたいに禿げるとw
757愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 23:39:07 ID:???
世間知らずながら仕事の出来る男を選ぶ
猪熊柔の勘恐るべし。
流石ミラクルガール。
758愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 00:00:07 ID:???
富士子さんは知ってるよね松田が有能な記者だって。
日刊エヴリーが自宅に配達されていたし。
759愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 00:24:18 ID:???
YAWARAの世界に2chがあったら、「日刊エヴリーの松田記者」ってスレがたってそう。
暑苦しい文章で読者にはお馴染みだと思う。
760愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 08:34:26 ID:???
最終回で松田と柔が抱き合ってたシーン、
聡い人なら気がついてたかもしれないが、見てみぬフリしてたんだろーなー・・・
761名無し募集中。。。:2008/08/24(日) 09:01:46 ID:???
北京オリンピックも今日で終わりか、寂しいな・・
762愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 09:47:55 ID:???
シナ五輪なんぞどーでもいい
763愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 09:57:04 ID:???
このまま谷に使われるよりは
谷本選手に柔ちゃんのニックネームを授けた方がまだ良い
ブスだけど憎めない顔だし、
何より全て一本で金メダルだしな
764愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 10:02:54 ID:GvM1RX4/
だーかーらー
当時は谷も高校生だったし、他に該当者もない時につけたんだっての
今出てるのはみんな2番煎じだ
765名無し募集中。。。:2008/08/24(日) 10:09:35 ID:???
谷は16歳で銀メダルだもんな、たいしたもんだ。
766愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 11:56:57 ID:???
作中柔は鶴亀トラベルに入社してから普通に一般業務をこなしていたが
ああいうのは現実的なのかな?
767愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 12:21:49 ID:???
>>764
マジレス乙
768愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 14:48:50 ID:???
初めてこの板来たんで空気読めないのは許してくれ。
満喫に行ったら、全巻置いてあったから10年ぶりくらいに読破してきたんだが…


キョンキョン可愛すぎじゃね?
769愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 14:53:21 ID:???
>>720
松田が見守っていれば柔は完全無欠の柔道家だからね。
松田が柔に劣等感を抱くのも無理はない。
松田の気持ちが自分から離れたと思ったら柔は並より少し上の柔道家になってしまうが
それを松田は見ていないんだから知らない訳だし。
こういう物語展開にした作者が巧いと思う。
770愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 15:43:28 ID:???
終了後、柔は自ら松田との関係をあっけらかんと公表しそうだな・・・
つかメチャメチャ自慢しそう

滋悟郎先生の血を引いているわけだし
771愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 16:34:48 ID:???
柔は高校時代からモテていたが、あれだけ可愛いんだから
「タッチ」の朝倉南みたいに学園のマドンナ扱いされてもおかしくないと思ったな
そこまでじゃなかったね
772愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 17:02:46 ID:???
あだちのヒロイン像はおかしい
773愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 17:05:52 ID:???
モテてたのかな?
柔道で話題になるまで告白されたとかもなさそうだったけど
774愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 17:42:30 ID:???
>>771
柔道で話題になるまではモテてないだろう、>>773が指摘するように。
花園も柔道部に関わる以前は柔にさして興味がない描写だった、他の男子も同様。
登場人物では明らかに抜けたルックスなんだからおかしいと言えばおかしいが。
775愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 18:02:59 ID:???
キョンキョンが可愛すぎたんだろう。
くそっ!キョンキョンのSSが見つからねぇ
776愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 18:48:25 ID:???
>>766
柔道とかフィギュアとかの人気のある
個人競技のトップ選手は普通は通常業務はこなさない。
ただ、学生時代に結果を残さないとそういう道には入れないから

でも社会人野球とかソフトとかのチームスポーツや
個人競技でもマイナー種目になると
オリンピッククラスの選手でも仕事しながら競技を続けることになる。
フェンシングで銀をとった子は仕事しながらじゃ結果は残せないと思って
あえて無職の道を選んだっていうね。
777愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 18:49:19 ID:23xCdJNv
キョンキョンの身長ってどれぐらいだろうか?

柔はたしか154センチぐらいだったよね
778愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 18:58:27 ID:???
誰かキョンキョンに帯の結び方を教えてあげて!
笑wいw死wぬw
779愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 19:00:04 ID:???
>>775
つかYAWARAのSS自体、少ないじゃねーかW

松田×柔はねーのかよー!?
780愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 19:07:31 ID:???
もう一度エロパロにでもSSスレ立てたらエロ有り無し関係なく
書く人も出てくるんじゃね?
781愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 19:20:09 ID:???
>>780
あのスレは神だった・・・
誹謗中傷のレスがなけりゃな
782愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 20:11:29 ID:???
俺は気に入ったSSは保存しといたから見ようと思えばいつでも見れる
783愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 20:37:29 ID:???
>>782
エロパロスレの奴なら呼んだから、それ以外のやつなら読みたい
784愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 20:47:10 ID:???
エロパロスレ以外の奴っていったらもうTAMさんのサイトにあったものしかないぞ
あそこのSS勝手にここに貼り付けたらさすがにまずいんじゃ
785愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 20:51:58 ID:???
>>784
貼り付ける必要はないけど、その方のHPはないの?
786愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 21:00:03 ID:???
>>779
キョンキョンSS探してる最中にいっぱい見つけたぞ。
普通に検索できる。
787愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 21:00:58 ID:???
最近読み返した勢いでなんか書いてみようかとも思うが投下する場所もないしなあ
788愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 21:06:33 ID:???
浦沢総合でなら需要あるんじゃないか?
789愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 21:09:38 ID:???
>>788
あそこは現状ほぼ20世紀少年のスレだな
もう一度どっかに立てるしかないのか
790愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 21:17:53 ID:???
>>785
つ ttp://web.archive.org/web/20010719165048/www.mine.ne.jp/yawara/index.html

個人的に一番面白そうだった双子の子供の話が見れないのが痛い
791愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 21:23:38 ID:???
「LOVE OF A FOOL」ってサイトにあるぜ
792愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 21:47:31 ID:???
>>790
ドラマが全然見れないっ・・・!
793名無し募集中。。。:2008/08/24(日) 21:53:24 ID:???
>>643
さやかは立ち技では柔に全く歯が立たない

立ち技で全く歯が立たない奴が寝技に持ち込めるわけないだろ。
全く歯が立たないなら組んだ瞬間に投げられてるわ。
もう一回原作読み直せハゲ!!
794愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 21:58:48 ID:???
>>738
最後にはジゴロウの言った通りの結末になったけどね。
金メダルとって国民栄誉賞をとれば自ずと素敵な男性が現れるっていう。
柔が駄々をこねずに素直に爺さんの言うことを聞いてれば
もっと人間関係がスムーズにいったものを自分から混乱させてた気がする。
漫画としてはそのおかげで面白くなったけど。
795愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 22:02:53 ID:???
駄々をこねずに素直に言うことを聞いていたら
松田と柔は単なる記者と取材対象の関係に終わってただろうね
色々とあったからその関係以上の関係を築く事になったんだし
796愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 23:12:06 ID:???
爺さんの言う通りにしてたら西海大学に進学。
つまり富士子さんは出てこない。
そんな「YAWARA!」は嫌だな。
797愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 23:17:17 ID:???
キョンキョンのいないYAWARAなんて
卵がない牛丼みたいなもんだしな
798愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 23:41:45 ID:???
キョンキョンはYAWARA!史上最強の萌えキャラ。異論は認めない。
799愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 23:50:55 ID:???
卒業記念試合の時のキョンキョンは輝いていたな。
800愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 02:17:11 ID:???
>>763
ブスじゃねーだろ充分かわいいが実際に柔道やる選手ってあれだけ体格が良くなるって話
801愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 03:05:47 ID:???
南田の持つ、これといって許せないほどの欠点は挙げにくいのに確かな外れ感は異常
802愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 07:58:30 ID:???
柔より虎滋郎の方が強いだろ。
虎滋郎はさやかを簡単にバタバタ倒して、さやかは全く抵抗できなかった。
あの力の差を考えれば、虎滋郎は柔より強いな。
803名無し募集中。。。:2008/08/25(月) 08:38:54 ID:???
コジローを5歳で投げ飛ばした柔。
その柔を柔道はじめて数ヶ月で倒した富士子。
最強は富士子じゃないか。
804愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 12:31:51 ID:???
>>645
ジ○ンクwww

『松田柔のオノロケ炸裂でスタジオ大興奮!! 現役時代の仰天!柔伝説の詳細はCMの後!!』
ってナレーター入りそうだなw
805愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 20:11:33 ID:???
>>774
あの容姿と性格で男にモテないのは説得力なさすぎだよな。
谷亮子みたいな容姿なら説得力あるけどw
806愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 20:55:20 ID:???
>>791
そのサイト全部読んだけど、面白いね。
松田×柔のほのぼの話も好きだけど、一番お気に入りは松田がAV借りる話だなw
柔に似たタイプのAV女優が出演している作品を借りるなんていかにもやりそうで笑った。
807愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 21:06:18 ID:???
>>804
柔「主人が会場に来てくれてるのが分かった瞬間に、一本勝ちしちゃいましたw」
浜多「柔ァァァァァー!! 誰がノロケっちゅうた!!カットやわ!」
808愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 23:14:57 ID:???
>>807がリアル過ぎるw
809愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 23:49:09 ID:???
現役時代の柔を演じられる女優は居なさそうだけど、
今現在の柔なら結構居そうな気がする
檀れい、夏川結衣、石田ゆり子あたりで
810愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 23:50:23 ID:???
柔は松田と結婚引退してからは
過去の試合について聞かれるたびに
「主人が見てましたから」「主人が応援してくれてましたから」
と必ず言いそうなキャラだからなw
811愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 06:39:53 ID:???
>>804
内多「次のテーマは・・・、『私の主人は受験の神様―!!』」
浜多「まーたおまえかい!! 柔ァ!!」
812愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 06:49:26 ID:???
一本背負いで松田を2度も投げた事もテーマになりそうだなw
813愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 07:44:08 ID:???
>>812
柔「今でも、たまに投げちゃいます・・・」
814愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 12:29:32 ID:???
柔「主人が書く記事はいつでも最高なんですけど、私のことを書いた記事になるともう誰もが感動してしまうぐらいの記事で・・・」
815愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 12:32:21 ID:???
放送翌日、日刊エヴリー社内で「いやー、いつまでもアツアツだね」
とからかわれまくる松田の姿が目に浮かぶw
816愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 12:40:37 ID:???
>>814
歳くった柔なら本気でぬけぬけと言いそうだw
>>770でも言っているけど、滋悟郎先生の孫だからなぁw
817愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 19:56:35 ID:???
ジャ○ク見ながら松田が自分の子供に
「あんな事言ってもママは結構長い間違う男に夢中だったんだぞ」
「俺なんか害虫みたいな扱いだったんだからな」
とか余計な事を言って柔を激怒させる展開とか想像してしまったw

818愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 21:57:19 ID:???
>>817
そして>>813へw

結婚しても余計な事を言うクセは直ってねーw
松田「んでママはパパが傍にいないと10分の1のじつry

ズダーン!!
819愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 22:44:23 ID:???
松田は我が子に諭されそうだな
「パパは一言多いんだよ、だからママが怒るの」
「そ・・・そうだな気をつけるよ・・・」とかw
820愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 22:50:47 ID:???
松田と柔の子供って目茶苦茶しっかりしてて頼りになりそう
821愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 03:07:16 ID:???
松っちゃんは部屋の大雑把さと人間関係の保ち方を考えるとO型、柔は思い込みが激しい、気が強い、
かなりのマイペースでB型、富士子さんは心配性で几帳面な典型的なA型だろう。
822愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 03:13:53 ID:???
↑ばっかじゃね
823愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 06:36:18 ID:???
>>819
だがそれが父の照れ隠しだったことには気付くのは、もう少し後のコト

>>820
いつまでたっても子供みたいな両親じゃなぁw
年甲斐もなくキャッキャウフフしてそうだ
824名無し募集中。。。:2008/08/27(水) 10:53:56 ID:???
まつだんごむし。
やわらっきょう。
825愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 11:28:52 ID:???
>>811
柔「手が痛くて、もう落ちちゃうなぁと弱気になってたところに颯爽と主人が現れて・・・」
浜多「あー、ハイハイ」
826愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 12:38:39 ID:???
内多「何故、恋人同士になるのに時間が掛かったんですか?」
柔「・・・その・・・色々ありまして・・・」
827愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 13:21:48 ID:???
>>826
内多「旦那様から証言VTRを頂きました!」
松田「浜多さん、スタジオの皆さん、初めまして。柔の夫の松田です。実は出会ったときから僕、かなり嫌われてまして・・・
ゴミ屑のような扱いだったんですよ」
柔「ピキッ・・・ピキッ・・・」
828愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 13:24:06 ID:???
スピンアウトで「まりりん!」を
業界漫画
829愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 14:05:39 ID:???
キョンキョンの保育所奮闘記だろ
830愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 14:27:36 ID:???
>>827
松田「妻も『子供』でしたし、僕の魅力が分からなかったんでしょうw
   そのくせ僕が女性の同僚と一緒に仕事してると、ヤキモチを焼いてたんですよ、
   可愛いモンでしょ、ハッハッハ!」
831愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 18:20:10 ID:???
風祭の存在は脳内消去して喋る柔
832愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 18:34:05 ID:???
>>831
既に黒歴史なんだろう
833愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 19:17:00 ID:???
これほど明暗がはっきりと分かれた本命と代用恋人が
他にいただろうか
834愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 20:11:52 ID:???
滋悟郎「あんな不良娘を出さんでワシを出さんか!!ワシを!!!!」
835愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 20:25:50 ID:???
>>834
思い起こせば2.26事件・・・だけで2時間終わってしまうw
836愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 21:11:22 ID:???
滋悟郎先生が出れば、話の真偽はともかく、面白い話が聴けるのは確かw

サーヤ「いくら払えば出演させて頂けるの?」
837愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 21:22:18 ID:???
富士子さんがジャ○クに出たらガチガチに緊張するんだろうなあw
花園の話はしないほうがいいだろうな、あれを素敵と思う人は世界で一人だけだからw
838愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 22:47:34 ID:???
ジゴロー先生、柔、富士子、ジョディにコジロウ、さーやを加えて
猪熊門下生一同でトーク番組に出演したら面白いだろうな。
ひたすら惚気話や昔語り、自慢話をする4人に
どういじっても、緊張でガチガチで喋れん人と
番組中ムスッとして何も喋らない二人。
司会者泣かせの番組になりそう。
839愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 22:54:37 ID:???
柔のもとにも、オ○シオや浅○みたいに写真集やDVD発売のオファーが殺到してるだろうな

本人は絶対に拒否するだろうが、仮に発売したら爆発的な売り上げになりそうだ
840愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 23:23:40 ID:???
>>839
写真のネガは松田記者が独占しているっ・・・!

松田「み、妙なことには使ってないぞ! ホントだぞっ!!」
841愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 00:07:55 ID:???
キョンキョンなら10冊買うんだがな
842愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 02:10:54 ID:v35H8GaF
キョンキョン、初体験でショック死
843愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 02:13:28 ID:???
ここを見てるとキョンキョンって人気あるんだな。
「柔さんのおかげで強くなれました」的なエピソードがくどくて邪魔なイメージしかない。
最初の柔の復帰戦はグッときたけど、2回も3回もおんなじパターンでいくなら
柔と松田のイライラパターンかニヤニヤシーンに差し替えて欲しかった
844愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 02:55:35 ID:???
最近、浦沢直樹原作のマンガや動画にはまってる者です。浦沢さんの描く女性って
ヒロイン系でも脇役系でも色っぽいですよね。アニメ化された作品も色々と見て回ってるのですが、
YAWARA!のテレビスペシャルがどうしても見つかりません。本編はパンドラで現在見ているのですが、
パンドラにはないし、ニコ動も権利侵害の関係で削除されてるし…。どこかネット動画サイトでアップされてるとこ
知ってる方いらっしゃいませんか?
スレチなお願いで申し訳ありません、ですがこのまま消化不良なのは嫌なのでお願いしますm(_ _)m
845愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 04:16:46 ID:v35H8GaF
youtubeにあるだろ
846愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 04:37:21 ID:???
この漫画は主役より脇役のキャラが立っている
847愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 06:45:15 ID:???
>>839
松田「ウチの奥さん、実は結構、ずんどu

ズダーン!!
848愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 07:27:24 ID:???
YAWARA世界の一般人のジゴローの印象はアニマル浜口みたいな感じだろうな
849名無し募集中。。。:2008/08/28(木) 08:31:46 ID:???
>>848
ジゴローは銅なんかじゃ喜ばない。
850愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 08:43:12 ID:???
柔のおっぱいを味わったことのあるのは二人だけか。羨ましい
851愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 09:27:13 ID:???
>>840
アメリカ行ってる時に『使って』そうだなw

松田耕作秘蔵コレクション
・猪熊柔等身大ポスター 女子高生巴投げver.
・未公開写真集&ネガ
・猪熊柔の着古しの柔道着(洗濯前)
852愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 09:42:24 ID:???
鴨田が隠し撮りした、女子高生時代の制服姿の写真も松田が持ってそうだ
853愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 11:04:58 ID:???
松田の場合、所持が柔本人にバレても、なんだかんだで好感度が上がるから困るw
854愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 12:40:54 ID:???
松田「柔さん、偶には違う服装してくれない?」
松田の選択肢
・柔道着
・武蔵山高校の制服
・鶴亀トラベルの制服
・葉山に行った時買った服
855愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 12:45:35 ID:???
ニア・日本選手団の制服
856愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 18:20:12 ID:???
どっちかと言うと松田より風祭のほうが柔の写真を使いそうだけどなあ。
もう絶対手に入らない女なんだから、いくらモテてても空しいだけで。
そんな事してたらさやかが可哀相だけど。
857愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 21:44:44 ID:???
>>770
柔はそういう性格ではないだろ
858愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 22:05:19 ID:???
>>856
さやかは風祭が柔の事好きだなんて思ってもないんだろうな
多分ずっと柔の横恋慕だったと思ってるんだろう

まあ風祭がさやかに不義を知られたら最後、実家も自分も
潰されるんだろうから下手な事出来ないし籠の中の鳥と同じだよ
自由がないw
859愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 22:13:39 ID:???
>>854
・ジャージ
・袴
・カネコの着物
・武蔵山高校の制服 松田の部屋での朝稽古Ver
860愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 22:19:23 ID:???
さやかと邦子は柔が意中の人にちょっかいを出していると思ってる所が共通してる
861愛蔵版名無しさん:2008/08/28(木) 22:44:10 ID:???
邦子って松田と組んでからは柔の試合は殆どカメラウーマンとして関わっているんだよね?
腕は結構良いんじゃないの?決め技のとき良い構図で撮ってるんだし。
松田は「時々良い写真を・・・」とか言ってるけどそんなレベルじゃない、
松田もOK出したから写真が紙面に載ってる訳だし。
あんまりそうは見えないが邦子は意外と仕事が出来る女でしょ。
862ウイポジャンキー:2008/08/28(木) 22:55:07 ID:???
 この作品がなかったら日本における女子柔道の普及は10年ぐらい遅れていたのかも。
そうでなかったら野村やら井上やら上野やらの二世選手もなかなか出てこなかっただろう、これは他競技でも言えることやけど。
863愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 00:15:32 ID:???
>>861
邦子は仕事を軽視してるところがあるけど、仕事は出来る人間なんだと思う。
女性でマスコミに入るってだけでもすごいからな。
864愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 00:23:10 ID:???
>>858
柔って横恋慕ばっかりだな。
実際は違うんだけど、柔にすれば横恋慕ばっかり。
865愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 00:33:21 ID:???
邦子が要所を押さえる勘を持ってるのは
初仕事の時松田は言ってるからね。
866愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 00:35:38 ID:???
柔と邦子の間はもっと険悪な描写があってよかったはず
特に23巻以降(最高のプレゼントの後以降)
867愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 00:51:01 ID:???
最高のプレゼント以降も、柔は邦子と松田は婚約関係にあると思ってるはずだから、
険悪になるって事はないんじゃないかな。
柔が邦子の嘘に気づくのはバルセロナだし。
柔が、「邦子め!嘘をつきやがって!」と思ったりするのは最終回以降だろう。
868愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 01:02:16 ID:???
実質柔と松田の仲を取り持ったのは邦子だしそれはないんじゃないかw
それまでに散々邪魔しまくったけど、邦子がいたから、ってのもあったと思うぞ。
869愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 01:07:22 ID:???
クリスマス以降の柔の松田への気持ちって複雑だろうな。
松田には邦子という婚約者がいると思ってる柔にとって松田への想いは絶対に成就しないものな訳で。
松田と親しく会話したりしてるけど、内心キツイものがあったろうな。
870愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 01:08:58 ID:???
>>867
>柔は邦子と松田は婚約関係にあると思ってるはずだから、

そんな風な描き方してたか?
相変わらず、
柔と松田がいい雰囲気になると、邦子が割り込んでくるパターンの繰り返しだったと思うが。

871愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 01:18:34 ID:???
邦子と松田の結婚話について誰も否定してないんだから、柔は邦子の嘘を信じてるんじゃないか?
872愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 01:27:45 ID:???
あの辺、ちょっとしっくりこないんだよね
柔が記者2名の仲をどう解釈しているのか、明白に書かれていない

まあ、柔は馬鹿正直鵜呑みキャラだから、
邦子のデマを信じているとするのが自然
そうなると、バルセロナで雨の仲落ち込んだりするのも今更おかしい訳で
873愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 04:14:54 ID:???
柔は、既に初期から本能的に「もしかしたら松田さんは、私が好きなんじゃ?」と思ってたのでは
邦子の言動も松田の態度の齟齬から、既にうすうす「どこかウソっぽい」と感じてたんじゃね?

柔に「姉的存在」がいれば、もう少し松田ともすんなりいったかとも思うが・・・

874愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 06:47:54 ID:???
>>872
別に自然じゃね?告る気で松田のパスカード返しにいったら邦子とSEXした後で
なんだかんだ松田は邦子のことが好きって明らかになったシーンなわけだし。
しかもたぶんバージンだから余計に重く感じるだろう
875愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 07:56:10 ID:???
展開によっては、バスタオル一枚になってたのは柔かもしれなくて・・・

バルセロナで邦子との一件の後、柔が呆然としてたのは、
邦子の存在を黒歴史にして、松田との過去を妄想していたに違いない
876愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 10:11:43 ID:???
柔が松田に告白しようとしたシーンはあるんだよな

ユーゴスラビアでの決勝戦後や、泊まっていこうかな?の時とか・・・
877愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 10:19:17 ID:???
なんだかんだで松田と柔は海外に行っているんだよな
意外と新婚旅行は国内もしくは、冬の山形でまったりとしてそうだな
878愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 11:48:05 ID:???
夕べ三葉女子短大の紫陽花杯付近を読んだがやっぱりこのシリーズいいよなぁ

富士子さん以外の4人にも結構見せ場作ってるし
南田は4人の中では一番実力者っぽいし
さゆりのおかげで柔は就職できたし
キョンキョンは随所で存在感発揮してるし
マリリンは・・・ねぇw

この作品はソ連崩壊やユーゴ内戦など微妙に社会問題扱ってるんだよね
世界選手権開ける国が数年後には内戦とは読んでてちょっと暗くなったよ・・・
879愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 11:57:20 ID:???
松田「柔さん、好きじゃあぁぁぁぁぁ!!」
880愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 11:59:45 ID:???
>>873
>既にうすうす「どこかウソっぽい」と感じてたんじゃね?

その感情、どこのコマで表現している?
881愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 12:35:40 ID:???
谷亮子ほどではないが本家柔ちゃんもそこそこ可愛いね
882愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 12:53:52 ID:???
>>874
たぶんっていうか100%バージンだろ、柔は
883愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 13:02:19 ID:???
>>880
直接的な表現はないけど、日常の積み重ねからの解釈では?
例えば、松田本人から「邦子と付き合っている」とは言われなかったり、
邦子がわざわざ柔に付き合ってる状況を報告したり・・・(敵意がなければ、いちいち言う必要はない)
掃除した松田の部屋から付き合っている形跡がなかったり・・・(まぁあとから来たけどな)
ましてやクリスマスに喫茶店に閉店時間まで待ってたり
邦子の発言が本当と思える決定的な確信がなかったんじゃないかな、バルセロナの夜の一件まで
884愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 13:02:49 ID:???
>>880
コマで表現されてる物だけを読むのか、お前は。
コマで描かれてない心情をあれこれ推測するのが楽しいんだろ。
885愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 13:15:34 ID:???
松田の「俺の夢」発言直後の柔の表情がよかったな・・・
いろんな感情が混じってるようで
886愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 13:23:19 ID:???
>>874
柔は松田と邦子は結婚すると思ってるんだから、
あの場面で、邦子が改めて松田との結婚話を話した所で今更驚かないでしょと>>872は言いたいんだろ。
887愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 13:24:45 ID:???
>>884
これ、漫画だからなー
コマでにおわされているものが全てだよ
888愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 13:25:21 ID:???
>>883
邦子は、私と結婚するから耕作は新聞記者辞めると言ってるけど、結局松田は記者辞めてないしね。
この事だけでも松田と邦子の関係に疑問を持つと思うし。

色んな腑に落ちない点から柔は、松田と邦子が婚約者という間柄ではないと思った。
そしてバルセロナのIDカード、これを俺だと思ってくれという松田の言葉で(実際は松田は言ってないんだけど)
松田と気持ちが通じ合えたと思った。
ところが松田を訪ねてみたらホテルにいたのは裸同然の邦子。どう見ても事後の。
その邦子からまたもや結婚話を聞かされ、柔は浮かれていたのは自分だけと気付き号泣。
こんな感じじゃないか?
889愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 13:27:07 ID:???
バルセロナでの三角関係の解消エピソードはちょっと強引なんだよね。
浦沢直樹の終盤に崩れる癖はこの時から垣間見えた。
今にして思えばYAWARA!の崩れ方は極めて小さいけど。
890愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 13:27:26 ID:???
>>887
いや、>>884はコマで匂わされてる物について言ってるんだと思うが。
891愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 13:34:43 ID:???
>>884が1行目2行目で逆のこといってるってこと?
892愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 13:42:25 ID:???
>>888の解釈に賛同

ある意味、柔にとって邦子は理想像の一つなのかもしれんね
社会に出て仕事や恋愛をして・・・。ましてやストレートな愛情表現も出来て
893愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 14:15:34 ID:???
柔にとっては松田の取材対象という考えが抜けきらないから
素直な言動も行動もできないんだろうな。

>>876
ユーゴスラビア、泊まっていこうかなは名シーンだな。
894愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 14:18:13 ID:???
>>891
2行目=コマで匂わされているもの
だと
895愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 14:40:40 ID:???
>>893
取材対象ということが繋がりでもあり、ネックにもなるよね

そういえば、ユーゴスラビアの時のハンカチは返されなかったんだっけ?
896愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 14:48:33 ID:???
「とまっていくか?」後の数コマ
見つめ合うところ、うまい

あれは浦沢直樹しか描けまい

897愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 14:59:05 ID:???
柔=自分は松田にとって、たくさんいる取材対象の1人でしかない

松田=自分は柔にとって、彼女(スーパースター)をとりまくたくさんのマスコミの1人でしかない
   しかも3流新聞の3流記者(自称)


お互いの気持ちは薄々察してても、距離感を感じざるをえない関係なんだな。
浦沢の設定ってすごいな。まあ深く考えたわけじゃないだろうけどw
898愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 16:30:55 ID:???
松田が柔に花園の試合の記録をさせるシーン
松田にしては珍しく、柔に対してキツイ口調なのが好き
899愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 16:58:25 ID:???
三葉柔道部の初めての試合の時、
なかなか中に入ってこない柔に松田が「いい加減にしろ」って怒るシーンも好きだな。
親や教師に怒られてるみたいだ
900愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 17:18:27 ID:???
柔が松田に積極的にいけなかったのは邦子に対するコンプレックスが
強かったのもあるんだろうね。
事あるごとに自分は「胸が小さい」「色気がない」というし
思い込みが激しい。
901愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 18:23:45 ID:???
松田の「俺が勝手にやっただけだ!!〜」
このセリフ、イイ!
902愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 18:29:05 ID:???
>>895
空港で返そうと思ったら松田がいなくて、邦子&風祭の
「引っかけた女を探してる」という嘘を信じて松田に軽く失望してたね。
だから富士子さんに就職する事を話した際「松田さんも応援してくれるわ」と
言われても「関係ないもん」って柔が答えるんだよね。
そして卒業記念試合の「俺の夢だ!」で大きく失望して風祭と接近する流れは巧い。

903愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 18:33:58 ID:???
重ね重ね浦沢は神だな。
最近の漫画みたにはない深さがある。

信者発言になっちまったが
904愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 18:41:15 ID:???
>>903
浦沢漫画の中でもYAWARAは最終回にカタルシスがあるから
なんか作品全体の感じも凄くいい感じ方になってる気がする
905愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 18:48:07 ID:???
>>900
事あるごとにと言うほど言ってはないでしょ。
906愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 18:56:32 ID:???
>>902
失望というよりはショックを受けたって感じがするな、自分は。
907愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 19:13:34 ID:???
>>906
「俺の夢」発言の時なら、失望でもありショックでもあったんじゃないかと
俺には松田の去り際の柔の表情は、むしろ怒りにすら見える
前のレスにもあったけど「それだけ」は否定して欲しかったり、
記者である松田でない言葉が欲しかったんじゃないかと妄想してる。
「記者」という肩書きに逃げたと、感覚的に感じた柔は、ショック、失望、怒etc・・・とかね
908愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 19:16:51 ID:???
柔は松田の「自分が取材対象に繋がる」発言がトラウマのようになってるな
909愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 19:28:26 ID:???
気にしていた自分が取材対象である松田の記事を読むことによって
松田が自分にとってかけがえのない存在だと気づく。
素敵な恋が出来ないと嫌っていた柔道が愛する人との絆になる。
終盤に出てくる逆転も巧いよね。
910愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 20:25:20 ID:???
>>907
ただ、その後の北海道ゴルフ接待の件で、松田の記者の仕事を柔が理解する流れはよい。
911愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 20:34:38 ID:???
羽衣が思い込みで色々やる描写は不要だったね。
アニメが大幅に切ったのは正しい。
912愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 20:42:25 ID:???
アニメかあ
思えば時間帯的にも内容的にも家族で見れるのが良かったな
自分も親とよく夕食食べながら見てたよ
よく納豆を食べてたのでヤワラの味は納豆の味w
913愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 20:52:31 ID:???
アニメと漫画の関係が理想的なんだよね
最近のアニメみたいに漫画と全然画が違うなんてこともなかった
柔、松田、ジゴローの声優はあり得ないくらい合ってたし
914愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 21:19:54 ID:???
いや、いろんな人の見解が参考になって、ますます読み応えが出てきたよ
不意に聴いていた何でもない歌が、柔と松田の事を
歌ってるような歌詞でグッときてしまった・・・

ベタなんだけど、「松田さん・・・」の話が好きだ

915愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 21:31:58 ID:???
>>888
序盤にさやか邸で風祭とさやかとの婚約を聞かせられた状況と似てるね。
ショックはホテルサルバドールのほうがずっと大きいだろうけど。
「あたしバカみたい・・・」と泣く所まで同じ、意識して似せたんだろうけど。
916愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 21:34:54 ID:t+rfOJrc
>>914
おすすめ ヤワラED曲

辛島美登里 「笑顔を探して」
レイジー・ルーズ・ブギー「いつもそこに君がいた」


泣けるよ
917愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 22:02:35 ID:???
>>911
出番が増えた代表者が玉緒さんで減った代表者が羽衣だね
玉緒さんは柔の愚痴を聞く大人(母親だし)という役割なんで
使いやすかったんだろうけど
918愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 22:14:56 ID:???
「YAWARA!」は季節感が乏しい作品だった、長期間連載されていたのに。
「YAWARA!」は食べ物が美味そうな作品だった、「美味しんぼ」よりずっと美味そうw
919愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 22:31:49 ID:???
>>918
おじいちゃんが美味しそうに食べてるからなw
アニメのアイキャッチとか単行本の裏表紙とかいつも何か食べてる感じw
920愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 22:40:17 ID:???
滋悟郎は食い物を喉に詰まらせて亡くなると思う
921愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 23:04:28 ID:???
正月に餅を食ってさよならか?
922愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 23:11:13 ID:???
爺さんはまだ生きてるだろうな。
100はいくだろう、あの爺さんは。
923愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 23:14:47 ID:???
江○島平八の戦友でしょ? そうそう亡くなられる訳がない
924愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 23:36:51 ID:???
爺さんは1910〜1915の間くらいだろうな、生まれたの。
二二六事件の時に青年って言ってたし。
925愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 23:42:34 ID:???
昭和10年で21歳
926愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 23:42:37 ID:???
柔がお父さんを投げたときお母さんが泣いてたってのは結局なんだったんだ?
927愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 00:16:38 ID:???
16年〜22年も前の漫画とは信じられん
今読んでも新鮮でおもしろい
928愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 00:26:24 ID:???
>>900
>柔が松田に積極的にいけなかったのは邦子に対するコンプレックスが
強かったのもあるんだろうね。

いや、連載をバルセロナ五輪までもたすには、すぐ接近させられないからだろうに。
929愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 00:27:30 ID:???
>>926
単純に父親が娘に投げられた事がショックだったんじゃないかな。
玉緒さんは柔道に理解があるから、父親を投げた柔を見て、
「この子は普通の子ではない・・・」とショックを受ける事はないと思う。
柔がコジローさんを投げるところを見てこれまでのコジローさんの柔道の頑張りが否定されたと思ったのかもな。
よく分からんが。
930愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 00:28:47 ID:???
>>928
それを言っちゃあお終いよ
931愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 00:35:02 ID:???
>>927
漫画自体あの時代がピークだったしな。
今はいい加減アイディアが出尽くしてる。
これから先読んでて新鮮に感じる漫画ってのは出てこないと思う。
932愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 02:11:47 ID:???
>>926
柔道家として愛してる虎滋郎の血が、
娘の柔にもしっかり受け継がれているのが確認できて嬉しかったんでないの
あの時のことで玉緒さんの発言何かあったっけ
933愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 03:53:10 ID:???
簡単だけど柔道してる姿を見て惚れた男が自分たちの子供に投げられたことが
ショックでもあり確実に才能を引き継いでることに嬉しくもありってとこかな。
ってか玉緒さんって登場回数は多いんだけど神秘的に感じる。
男が持つ微妙な母性愛みたいなもんが伝わってくる。
柔の進学の時にジゴロウを説得するとこはおれの歴代BEST3に入る名シーン
934愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 04:44:04 ID:???
>>902
空港で返そうと思ったら松田がいなくて、邦子&風祭の
「引っかけた女を探してる」という嘘を信じて松田に軽く失望してたね。


ここの部分アニメだとほとんどカットだったんだよね。
柔がハンカチを返そうと思ったらいなくて、松田はおじさん捜し。
そこに辛島美登里 「笑顔を探して」 にのせて松田の捜索が続く。
飛行機にのって、大事そうにハンカチをもち、
外をみながら満足そうな笑顔の柔。
空を見上げて笑ってまたおじさんを捜死続ける松田。
「笑顔を探して」が流れ始めてから終わるまで台詞は一切なし。
すごい感動的なシーンになってて漫画よりかなり良くなってた。
935愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 07:10:37 ID:???
「引っかけた女を探してる」松田ってのは柔の中でどんな姿だったんだろうか?
やっぱ取材を迫るような感じの姿なんだろうかね
柔の中では、自分や邦子を惑わせる程なんだから、松田は結構モテてるという印象かね

松田がキョンキョンに「ちゃんと試合を見ろ〜」みたいな事を言ってた時の絵は、
えらく仲がよさそうに見えます・・・
936愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 11:11:43 ID:???
>>927
やっぱり古いよ。
こんな数年に及ぶすれちがいは携帯電話、ネット時代には有り得ない。
937愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 11:30:46 ID:???
携帯を捨てるんだ
938愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 11:35:04 ID:???
スポーツ根性もののパロディなんだが、
そもそも、今の青年誌読者はスポーツ根性漫画やアニメをあまり知らないでしょう。

今描いても絶対受けない。
939愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 12:06:26 ID:???
そんなことわからない
940愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 12:27:29 ID:???
今の時代を舞台には出来ないね
941愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 12:45:47 ID:???
スイーツな柔など見たくもない
942愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 12:53:46 ID:???
時代を感じさせる漫画。
短大受験が結構厳しかったり、
世界選手権の結果にやきもきしたり。(今じゃググレカスでおわる)
943愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 13:06:44 ID:???
>>932
いや、それはないだろ。
どう見ても悲しんで泣いてる風だったし。
944愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 13:13:25 ID:???
携帯があるならあるなりに物語作れば良いだけだけどね
それか持たない理由とか通じない理由をつけるか
945愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 13:16:07 ID:???
そろそろ次スレの季節か
スレタイに「松田さん!」は外せんな
946愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 13:23:10 ID:???
>>935
そういえば序盤の頃に松田自身が柔に言ってたな「女の子からの誘いが多くてね」って。
別になんてことのないシーンで柔も軽く流してたが、案外この一言が後々響いてきたのかも。
947愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 13:34:22 ID:???
>>946
外の女にも、「右手を出せ!」みたいなことしてると思ってるのかもねw
948愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 13:43:16 ID:???
なんかやらしいものを想像してしまったw
949愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 13:43:41 ID:???
>>946
20世紀少年の漫画家が、そんな1文を伏線にするような細かい芸当はせんよ
950愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 14:56:03 ID:???
柔の「邪魔なんてしてない」の病んだ表情が好きw
951愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 15:01:10 ID:???
あの頃の柔はいつも寂しそうだな
952愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 15:30:26 ID:???
そりゃあ邦子に事実上の最後通告(ウソだけど)言い渡された後だもんな。

「というわけでぇ〜申し訳ないんだけどぉ〜耕作のことはキレイさっぱり諦めてね♪」

みたいなw
953愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 15:31:22 ID:???
クリスマスまで松田に放置プレイされてたしなw

・・・というのは冗談で、とにかく不安要素が盛りだくさんの時期だからな
954愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 17:10:48 ID:???
その不安要素盛りだくさんの時期に風祭は柔との駆け落ちを妄想してるからなw
松田とは正反対だ。
955愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 17:43:26 ID:???
あの頃、松田はジゴローにかなり優遇されてるよな
何気に松田とフクちゃんのツーショットは微笑ましい
956愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 17:53:50 ID:???
松田夫妻は一男一女を授かる
男の子の名前は耕滋、女の子の名前は巴
957愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 18:02:40 ID:???
耕滋は柔道があまり好きではないのだが、
ある日、巴を泣かせたサーヤの娘を投げてしまう
958愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 18:07:33 ID:???
子供の名前は滋悟郎が勝手に決めそう
そんで柔に怒られるとw
959愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 18:52:53 ID:???
>>926
そこね、原作とアニメでは台詞が微妙に違うんだよ。
原作「あの時お母さんが道場の陰で泣いてたのを覚えてる」
アニメ「あの時お母さんは道場の陰で泣いていたようだったわ」

アニメ版だと柔の思い込みによる勘違いかも?と捉える事が可能(原作でも不可能ではないが)。
柔は自分が父親を投げ飛ばしたせいで失踪して家族がバラバラになったと思い込んでいるが
玉緒さんはそう思っていない(少なくとも劇中描写からはそう思えないし言及してない)から
アニメ版のほうが話が繋がるし納得出来た、個人的にはね。
960愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 20:28:16 ID:???
原作終了後、柔が大会で優勝して、会場に松田がいたら、
一目散に飛びついていきそうだなw
961愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 21:16:20 ID:???
柔は抱きつくの好きだからなw
松田と再会するたびに抱きつきそうだ
ジョディと再会する度に抱きついてたからあんな感じだろうな
962愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 21:16:56 ID:???
20世紀少年スレ・・・アンチ浦沢の跋扈がひど過ぎる
勿論YAWARA!も面白いが、20世紀少年はかなり面白い作品だと思うのだがな。
963愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 21:31:30 ID:???
>>960
漫画でもいつも試合終わったら真っ先に松田さがしてたもんね
964愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 21:38:58 ID:???
松田の体を抱きつき枕にして眠る柔
965愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 22:33:30 ID:???
>>964
犀藤「ガッチリ技が決まってます!これでは抜けられません!」
松田「ぐっ苦しいっ・・・! けどこれは俺の特権だ・・・!」
柔「・・・ん〜、すやすや・・・」(ギリギリギリッ!)
966愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 22:38:53 ID:???
>>964
そういう時の松田って柔にとっては父親のような気がするな
967愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 22:55:14 ID:???
>>963
そういえばそうだ
かつての浦沢直樹はそんな描き方が出来たんだ
968愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 23:38:23 ID:???
次のスレタイどうする?
文庫版しかないんでどっからどこまでかわからないけど
969愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 23:39:46 ID:???
Part16ぢゃ!
970愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 23:42:25 ID:???
今の時代から携帯とインターネットを無くせばいい
971愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 03:22:40 ID:???
16巻はユーゴ編がほとんどだな
スレタイに「松田さん!」は是非入れたい
972愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 05:08:58 ID:???
【Lets'Go YAWARA!!】YAWARA!16【松田さん!】

>>961
マルソー達のイチャイチャっぷりを物欲しそうな顔で見てたしな

>>964
何故か、眠ってる柔を松田がおんぶしてる絵が閃いたw
973愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 08:25:11 ID:???
松田 「絶対行く。絶対にだ。」
974愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 10:56:03 ID:???
ちょっと目を離すとキョンキョンが影に隠れるな。
あんなにかわいいのに…
975愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 11:26:16 ID:???
影に隠れてこそキョンキョン
976愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 15:29:54 ID:???
柔道での実績はあまり無いのにこれだけ
もてはやされてるんだから十分じゃないかw
977愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 15:58:23 ID:???
キョンキョンに出足払い喰らいたいとか思うだろ普通。
実績云々じゃねーんだyp
978愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 16:57:14 ID:???
ジョディがかわいい
979愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 17:00:24 ID:???
この漫画の主人公は谷亮子がモデルなんだってね
980愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 17:04:45 ID:???
柔の道は一日にしてならずぢゃ!
を読みこなすジョディは何者だ?
981愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 17:10:08 ID:???
>>961
抱きついた試合の翌朝の新聞は『猪熊、熱愛発覚!!』の見出し
ただしエヴリーだけは、松田に無断で『猪熊、婚約!!』
二人の馴れ初めの詳細にも・・・。もちろん犯人は邦子
これが元で二人はまたすれ違うけど、ホントに松田が柔にプロポーズしてED
982愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 17:28:24 ID:???
次のスレタイは>>972氏の案に賛成です
983愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 18:05:46 ID:???
>>981
もうすれ違わないと思うけどね
しかし柔道以外でどんな会話するんだろ
柔道絡み以外の会話したことあったっけ?
984愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 18:12:46 ID:???
このヒロインは2人の男にフラフラして、見る目もないのが凄く嫌だ
985愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 18:30:32 ID:???
>>983
「泊まっていこうかな」の時は柔道以外の話題でも話が弾んでいた感じ。
柔が主に喋って松田が聞き役なのがこのカップルの印象。
986愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 18:43:27 ID:???
親しい人には、柔は結構お喋りな印象がある
カップルになったら、しばらくは昔の頃の話題ばっかりなんじゃないかな
なんで早く言ってくれなかったの?みないな
987愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 18:55:22 ID:???
何で私に黙ってアメリカに行こうとしたんですか?とか聞きそうだ。
988愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 19:21:55 ID:???
989愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 19:36:21 ID:???
>>987
ユーゴの時の松田の事情(父の事、個人的に来たこととか)を知ったら、
感激して泣きそうだね
990愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 19:47:06 ID:???
>>986
昔の話題とは違うけど、柔って松田の過去をしつこく聞きそうな気がする。
991愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 19:57:48 ID:???
浦沢直樹のキャラに細かい設定は有りません
992愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 22:12:39 ID:???
>>990
TV版だとスポーツマンだったっけ?

俺の中では、学生時代は少々ヤンチャしてそうな感じ
993愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 22:41:46 ID:???
アニメだと色んなスポーツやってたな。
まあ、何かスポーツはやってただろう。スポーツ選手に憧れてたんだし。
それに松田ってどう見ても体育会系出身だし。
994愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 23:13:37 ID:???
>>916
主題歌は全部良かった。
OP/EDのアニメーションもセンス良かったよね。
995愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 23:21:45 ID:???
いつもそこに君がいた がダントツに良い曲だと思う
996愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 23:50:34 ID:???
太っててよかった 埋め
997愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 00:04:14 ID:???
1000レスも待てないの、すぐにでも埋めたいの。
998愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 00:05:47 ID:???
じゃ、レスを倹約しろ
999愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 00:13:17 ID:???
スレを埋めるなんぞだーれも望んどりゃせん!
柔道ファンも全国1000万のスピリッツ読者もだーれも
望んどりゃせん!
1000愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 00:15:48 ID:???
1000なら、松田と柔がNYでデートする!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。