【その通りだよ・・・】YAWARA!9【松田くん!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コジロー
ついにYAWARAも9スレ目になりますた。
細かいことは気にせず(笑)楽しくいきましょう!
落とさないようがんばろう

前スレ
【オリンピックが】YAWARA!8【終わったら…】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1122034826/

よくあるQA
Q:YAWARA!は谷(旧姓:田村)亮子選手をモデルにした漫画ですか?
A:違います。
  「YAWARA!」は1986年連載開始。
  アニメの開始は1989年放送開始。
  谷選手のメジャーデビューは1990年か1991年。

次スレのスレタイについて
次スレのスレ数と同じコミックの巻にあるセリフから募集します。
例えば、次スレが10スレ目ならばコミック第10巻のセリフから
募集します。
2コジロー:2006/05/18(木) 00:42:30 ID:???
初代スレ
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1013/1013193981.html
YAWARA !PART2【柔×松田のメモリ-スレ】
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1024/1024648142.html
YAWARA !PART3【不敗神話】
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1040/1040030439.html
輝くのは金】YAWARA!4【百歩譲って銀ですわ
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1060/1060364993.html
【ユンゴスラビラ】YAWARA!5【バカこくでねぇ!!】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1071656551/
【右手を】YAWARA!6【出せ!!】
http://makimo.to/2ch/comic6_rcomic/1086/1086904549.html
【キンちゃん】YAWARA!7【タマちゃん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1097905670/
3コジロー:2006/05/18(木) 00:44:45 ID:???
関連スレ

YAWARA!part4 (懐アニ)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1145712331/
懐かしYAWARAのエロパロ 4 (エロほぼ皆無でスレから浮きまくり)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1101731964/l50
4コジロー:2006/05/18(木) 00:46:02 ID:???
テンプレ終了です。
5愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 00:46:31 ID:???
>>1
猪熊さん、乙よー!!
6過去スレからのコピペ:2006/05/18(木) 00:48:46 ID:???
▽…松田 ▲…風祭

風祭登場※1    武道館まで    風祭婚約発表    邦子登場※2    短大受験
 ▽            ((▽           ▽          ▽))          (((((▽
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
       ▲          ▲       ▲)))))        ▲           ▲

受験発表      五輪のお誘い    五輪合宿      テレシコワ戦   ユーゴ※3
   ▽))          ▽           ((▽           ((▽          ((▽
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
    ((▲           ((▲        ▲))           ▲           ▲

松田俺の夢発言 風祭とデート・キス 全日本選手権※4 松田同棲疑惑    正直杯
 ▽)))))        ▽              (((((▽      ▽)))))         ((▽
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
    ▲           (((((▲        ▲))         ▲           ▲

松田婚約疑惑  クリスマスイヴ※5  邦子邪魔発言 ホテルサルバード※6 国民栄誉賞授与式
  ▽)))))            (((▽          ▽))         ((▽         (・∀・)v
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
    ((▲        ▲))          ▲          (´・ω・`)
7過去スレからのコピペ:2006/05/18(木) 00:49:22 ID:???
>>6
※1…風祭にぞっこん。松田、煙たがれる。それ以前は錦森が好きだったらしい。
※2…邦子に嫉妬。この辺りから松田を意識しはじめる。逆に風祭への想いは徐々に冷めはじめる。
※3…松田が好きなことに気づく。しかし邦子の存在と取材対象という思い込みで素直になれない。
※4…取材対象という呪縛から解放。
※5…事実上風祭あぼーん。
※6…松田・邦子婚約疑惑解消。全ての問題が解決しハッピーエンド一直線。
8愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 00:57:11 ID:???
浦沢直樹作品関連スレ

浦沢直樹 『Happy!』
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1139148450/
パイナップルARMY【OPERATION3】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1141200593/
MASTERキートン DISCOVERY7【デビッド・ボビッドの森】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1143976347/
【浦沢直樹】MONSTER【Part5】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1130138115/
【覆面は】20世紀少年 Part66 浦沢直樹【ドンキー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145671988/
浦沢直樹×手塚治虫[PLUTO] Act.17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145581901/
9愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 01:27:58 ID:???
ちょっとスレ違いだけど、DVDBOXの紹介ページ

ttp://www.5-ace.co.jp/yawara/index.htm
10愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 01:30:51 ID:/SOq/f7O
>>1
乙!
11愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 07:31:00 ID:???
>1
おつ。
ただ、スレ立てる時間が悪くないか?
12愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 20:42:54 ID:???
13愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 23:46:40 ID:???
>1新スレ乙

ウィキペディアでYAWARA!の説明、なかなか(・∀・)イイ!!
かなりの情報通と推測
14愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 00:12:30 ID:???
>>1
猪熊柔、アトランタ五輪では松田との稽古の成果を如何なく発揮し寝技で金

まで読んだ
15愛蔵版名無しさん:2006/05/20(土) 13:04:09 ID:XGprcjRV
とりあえず前スレを埋めようか
16愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 10:32:55 ID:d7kIayOt
最後のずっと好きだったっていうのは
どっちのセリフなんでしょうか?
俺は、柔があたしも・・・ってその前に
言ってるんで
柔のセリフかなーと思ってるんですが
17愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 11:11:54 ID:???
>>16
唯一の手掛かりとされるアニメ版では柔のセリフになってたけど、
まあ各々自由にご想像くださいということで。
18愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 11:47:45 ID:???
普通に読めば柔のセリフと思われ
19愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 12:17:12 ID:???
松田と初めてキスするときに風祭にファーストキス奪われたことを後悔すると思いますか?
20愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 12:21:40 ID:eDLHtCER
hi
21愛蔵版名無しさん:2006/05/22(月) 00:53:59 ID:???
他人の家の電話を平気で取るなんてナイスな性格してるよな、柔って。
アニメでは風祭の部屋でも取ろうとするシーンが追加されてたけど。
22愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 17:17:46 ID:5UaD621I
ぎゃおで放送キボーン
あの声が聞きたい
23愛蔵版名無しさん:2006/05/24(水) 19:21:50 ID:???
柔が風祭にキスされたことをうっかり口にして松田が風祭殴りに行くイベント希望
24愛蔵版名無しさん:2006/05/24(水) 21:04:54 ID:???
なんで風祭が殴られなきゃいけないの?
25愛蔵版名無しさん:2006/05/24(水) 21:27:37 ID:???
まあやつあたりだが、殴られといてくれ
殴り合ったあとに友情とか芽生えるかも知れん
風祭って男の友達いなさそうだし
26愛蔵版名無しさん:2006/05/24(水) 22:17:31 ID:???
そういや風祭が唯一腹割って話せそうだった男って松田くらいだったな
27愛蔵版名無しさん:2006/05/25(木) 00:17:03 ID:???
ずいぶん殺伐とした友情だな

そういえば終わり近くのさやか→柔にかすかな友情を感じられないこともない
28愛蔵版名無しさん:2006/05/25(木) 00:26:22 ID:JmBYJrqR
>>27
やーあれはちゃんと友情だったと思う。
まぁさやか嬢だから表現はあれだけど、なんというか、
「方向はオカシイけど真っ直ぐな友情」。
29愛蔵版名無しさん:2006/05/25(木) 00:35:31 ID:???
んで、ホントに風祭はさやかとヤっちゃってたのかね?
30愛蔵版名無しさん:2006/05/25(木) 00:44:56 ID:???
風祭は最後までオチャラケ要員だったよな。

HAPPY!とはえらい違いだが、あの位の方が現実的には
いい奴なんじゃねえかな。
31愛蔵版名無しさん:2006/05/25(木) 00:56:55 ID:???
(風祭にとっては)生き地獄を味わい続けるようなフリで終わってるから
ある意味で最も救い様の無いキャラだったかも
32愛蔵版名無しさん:2006/05/25(木) 01:07:26 ID:???
せめて少しは本阿弥進之介してくれればねえ
33愛蔵版名無しさん:2006/05/25(木) 01:49:26 ID:???
エスカレーターを逆走して着地した時の松田はゲロゲ〜ロだ
34愛蔵版名無しさん:2006/05/25(木) 17:09:36 ID:???
YAWARA!見たのはアニメが最初だったから、
後から原作読んで柔が最初に助けたのは松田だったと知ったときは驚いたり嬉しかったり・・・。
35愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 08:49:14 ID:wBgc7KFk
短い話でいいから松田柔のその後のエピ見たい
36愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 10:51:10 ID:???
そこでうっかり別れ話を描いてしまう浦沢直樹
37愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 12:11:48 ID:???
>>36
マジでありそうで怖いw
38愛蔵版名無しさん:2006/05/27(土) 11:59:03 ID:???
別れ話ではなく、永遠の別れもやりかねん、浦沢ならば。
39愛蔵版名無しさん:2006/05/27(土) 13:36:15 ID:???
誘拐事件のときに松田が死んでたらどうなったのか気になる
40愛蔵版名無しさん:2006/05/28(日) 02:14:46 ID:???
柔はフルチンに負けた後、訃報を聞いてそのまま引退、かな
41愛蔵版名無しさん:2006/05/28(日) 08:08:28 ID:???
松田の記事は柔へのラブレター
42愛蔵版名無しさん:2006/05/28(日) 10:53:30 ID:???
>>40
ユーゴ編と勘違いしてないか?
誘拐事件はバルセロナ五輪の時だから、
フルチンは柔と戦う前にマルソーに負けてる訳だが。
つーか>>39はそんな事考えるなよw
43愛蔵版名無しさん:2006/05/28(日) 22:47:43 ID:???
さやかが柔を恋敵として見なくなったのっていつくらいからだっけ?
44愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 01:51:46 ID:???
親同士の言い合わせで婚約しちゃったあたりからじゃないの
45愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 08:45:11 ID:DIgX01Ph
「アン…!ドゥ!…」

バササッ…






…オギャー!
46愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 12:08:41 ID:???
赤ちゃんはコウノトリさんが運んできます
47愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 15:38:38 ID:???
>>1
>  谷選手のメジャーデビューは1990年か1991年。

谷が福岡国際を制したのは90年12月9日だから、ちょうどこのアニメをやってた時期だな。
つぅか、そのニュースが新聞に載ったその日にちゃっかりとこの番組流してたからウケるw
48愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 16:58:02 ID:???
90年12月10日O.A.分は「虎滋郎からの手紙」(ソウルW杯編)

ところで現実の柔道W杯って国別対抗団体戦のことだっけ?
49愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 00:44:36 ID:???
>>47
あの次の日の事は良く覚えてるよ。
まさか、あの日感じた悪夢を15年以上たっても払拭できないとは・・・orz
50愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 03:05:19 ID:???
今ニュースでベオグラードがどうのこうのって言ってた気がする。
気に入った漫画に出てきた単語ってどうも過剰反応してしまうな・・・。
51愛蔵版名無しさん:2006/06/01(木) 12:55:38 ID:???
筑紫大の鹿取しのぶって神取忍かな?

>>50
ベオグラードは今じゃセルビア・モンテネグロの首都で
ザグレブはクロアチアの首都だから松田は二カ国横断だね
セルビア・モンテネグロもさらに分裂するらしいし
時の流れが…
52愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 05:44:20 ID:???
City Hunterて柔だけではなく花園薫も出てくるね
あの顔は明らかに花園薫だ
53愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 07:30:54 ID:???
>>52
そーなんだ。
初めて知った。
54愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 10:42:31 ID:???
>>52
詳細プリーズ
55愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 21:43:45 ID:???
>>53 >>54
50話で瓦礫の下から起き上がった海坊主に声をかけた警官の顔
絶対に花園薫だよ
今GyaOで見れるから見てみるといいよ
56どの話かは忘れたが:2006/06/06(火) 21:44:50 ID:loQt7+xi
リョウ「あ、これ弟のカオルです〜」
香「お兄様♪ ちょっと」
リョウ「ヒイイイ」

のことではないかと・・・
57愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 22:13:40 ID:???
>>55
確認してみた
放映時漫画はやってたけどアニメはやってないし偶然でしょ
それをシティーハンター3の裕子(柔)と同列に語るのはちょっと違うかと
まあ顔のつくりは似ていたが
58愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 22:25:03 ID:AHT+/psR
団体戦時代が面白かったな
結構個性的なキャラ勢ぞろいで
59愛蔵版名無しさん:2006/06/07(水) 00:51:19 ID:???
>>58
そんなあなたに黒百合学園
60愛蔵版名無しさん:2006/06/07(水) 18:53:52 ID:???
黒百合女子大じゃないの?
61愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 00:25:53 ID:???
トドさんの電話聞いた時とか「もし泊まっていくとしたらまた外で寝るんですよ」の時みたいな
意地悪っぽい柔の笑顔が好きだったりするw
62愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 03:06:01 ID:???
高校時代のほんのちょっとアクの強いキャラのまま成長してたら、
俺は猪熊柔というキャラを好きになってたかもしれん。
……いや、今も嫌いってわけじゃないよ?
63愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 15:06:56 ID:???
>>62
つか、大学時代にあまりにもアクの強すぎる方々に囲まれてたせいで
すっかり大人しくなってしまった、という印象があるな。
ちなみに俺は15〜16巻の柔たんが一番好きなんだが。

64愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 21:18:13 ID:???
>>57
オレもアレは花園だと思う。
てかあの場面の警官三人ともYAWARA系キャラじゃん。

よくあるスタッフのお遊びだろ。
65愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 00:04:29 ID:teEIUZAw
シリコン整形女

フジの葛西に「ルーガちゃんいつからそんなに胸が大きくなったの?」
小出「(あせった表情をしながらしばらく沈黙)・・・・・それは企業秘密って事で(笑)」←ごまかす様に


66愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 15:24:46 ID:7TdXlwW/
クリーミーマミと柔たんって
キャラが似てるねー
67愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 16:23:50 ID:???
そりゃぁ日テレですものw
68愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 19:09:15 ID:???
椎名屁切るはもう声優じゃねぇんだからさっさとアーツ辞めろよ!!
オリコンで後輩のほっちゃんに負けてるようじゃ歌手活動も大したことねぇな!!
もう引退したら?

三重野はやる気ねぇんなら、表舞台から去ったら良いんじゃ!!
一昨日のVキンと昨日のVステ夏の陣聴いて、そう思った。
作家だけで食ってけば良いんじゃね?

諏訪勝は消防以下の糞台本しか書けねぇんだから、作家辞めろや!!
てめ〜よりオモロイ作家は星の数ほどいるんだよ!!
いっそのことホストにでもなれや!!
ま、指名されねぇだろうがな!!wwwwww

さくにゃんのアンチどもは言うまでもなく、地獄に落ちろ!!
昨日のライブでさくにゃんはピュアガールだということを再確認できた。
なのに、31歳だとか、太ってるとか、腹黒だとかぬかしてんじゃねぇよ!!
さくにゃんは永遠の天使様なんだよ!!
てめ〜ら糞庶民とはレベルや次元そのものが違うんだよ!!
っつ〜わけでさくにゃんのアンチどもは今すぐ、切腹して果てろ!!
69愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 19:59:38 ID:qrEh8ln2
柔たんの声が皆口裕子さんでよかった
林原とか日高のり子じゃなくて本当に良かったと思う、いまさらながら
70愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 05:58:04 ID:???
古本屋で懐かしさのあまりなんとなく立ち読みしてしまったのだが…
柔たん、マジでかわええな…。とりあえず16巻を買って帰りますた。
71愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 23:43:44 ID:5ip1E1CP
1989年(18歳)
1999年(28歳)
2006年(35歳)
72愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 00:07:04 ID:???
もう松田との間に子供もいそうだな
専業主婦やってそうだ
73愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 06:02:05 ID:???
1969年12月8日生まれ(YAWARA!・第13巻第12話)
74愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 06:14:16 ID:???
>>73
誕生日の元ネタはジョン・レノンの命日か?
因みに浦沢はボブ・ディラン程では無いがそれなりに好きらしい。
75愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 06:43:32 ID:???
柔たんは今36歳で、今年の誕生日で37歳になると
いう事ですね?
76愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 08:55:26 ID:???
ソウルオリンピック金メダル
バルセロナオリンピック金メダル
アトランタオリンピック金メダル
シドニーオリンピック金メダル
アテネオリンピック金メダル
北京オリンピック出場予定
77愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 08:55:59 ID:???
柔ちゃんのプロフィール
身長:158cm
体重:46.5kg
B77 W60 H85
初体験:19歳(風祭)
経験人数:2人
好きな体位:正常位・背面座位・騎乗位

78愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 16:40:26 ID:GEddNxpP
>77
経験人数の2人って俺と風祭で
いいんだよね?
79愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 19:09:38 ID:???
よくはないがしかたない
80愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 21:14:52 ID:???
> 初体験:19歳(風祭)
> 経験人数:2人
> 好きな体位:正常位・背面座位・騎乗位

ゴムの有無:ないことが多い
中出し経験:多数あり(生理前は必ず)

81愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 23:34:08 ID:???
こういうネタって一人でやってんだろ?楽しいか?
82愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 23:48:50 ID:???
花園と富士子の子供はリアルだと何歳になるのだ?
83愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 00:27:31 ID:???
中三くらいじゃないか?
84愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 07:04:29 ID:???
ママさん選手として復活するんだから、
今後、TAWARAのことはハナゾノって呼べば問題ないんじゃないか?
85愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 07:07:40 ID:???
>>82
1991年10月10日生まれ
8682:2006/06/23(金) 14:32:36 ID:???
>>83>>85
トソクス。
どんな中学生に育っていることやらw
リアル年齢設定で続編を読んでみたい、とまでは言わないが
あの最終回の後日談みたいなのがあったら是非読んでみたい希ガス。
87愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 18:53:30 ID:???
とりあえず”懐かしの・・・・”ので我慢しておけ
88愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 19:21:44 ID:GroObxzs
あれ、それなりに面白かったよね
89愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 20:34:22 ID:???
>>36-38みたいになるぐらいなら後日談なんぞいらん。
90愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 09:45:12 ID:???
36-38みたいにならないんなら後日談みたい
91愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 11:11:35 ID:???
後日談とか続編いらね。

松田と子供と一緒に
どっかの漫画の背景にでも出てくれりゃそれでいい。
92愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 12:52:26 ID:???
>>91
同意!それイイね
93愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 19:48:54 ID:???
おまいらは柔と松田が見れればそれでいいのか
キョソキョソがあれからどのような人生を送ったのか
気になる同志はおらんのか?
94愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 20:19:43 ID:???
それじゃあ、ガンダムに出てきた鉄人28号とかわらんじゃないか・・・ブツブツ・・・
95愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 21:44:33 ID:???
>>93
>キョソキョソがあれからどのような人生を送ったのか

そりゃ後日談じゃなくて外伝だろw
96愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 21:55:07 ID:???
はっきり言ってどうでもいい>きょんきょん
97愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 22:17:31 ID:???
キョンキョンはあれから体調を崩し24年という儚く短い生涯に幕を閉じました

しかしその儚く短い生涯において猪熊柔と柔道に出会えたことは彼女にとって幸せであったに違いありません

祭壇に飾られているキョンキョンの遺影はいつまでもその笑顔を絶やすことはないでしょう・・・・・・
9893:2006/06/25(日) 02:11:48 ID:???
スマソ、折れが悪かったorz
99愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 07:43:24 ID:???
うにゃ、丈夫になったんだからそう簡単に氏にゃせん
100愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 11:49:09 ID:???
100ゲトーだわさ!!
101愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 13:27:01 ID:???
素でキョンキョンとマリリン間違えてた・・・orz
>>99でようやく間違いに気づいた。
102愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 14:37:09 ID:???
   _, ,_
(  ゜Д゜)
103愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 02:29:14 ID:+rCKYWkt
これの2次小説とかないの?
104愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 06:57:22 ID:???
大人の時間に行けば腐るほどある。   まあ、腐ってるかもしれんが・・・
105愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 09:15:58 ID:???
マリリンはもっと氏にそうにないわな
106愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 11:43:03 ID:???
変な病気もらって・・・>マリリン
107愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 15:36:17 ID:???
変な病気もらって進化する
108愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 20:28:24 ID:???
マリリンは飯島愛がモデルです
109愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 03:08:44 ID:???
久々に単行本読み返してみた。
花園と富士子の結婚式で大爆笑したwww
花園の家族、みんな同じ顔じゃねーかwwwwww
110愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 07:17:24 ID:???
花園と富士子の結婚式は正直tまらなかった。
花園自身は顔はアレだがわりと好青年なのに対して、
他の家族は陰湿な印象を受けた。

アニメでやったときは、そこらへんをすっきりさせて良かったと思う。
111愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 17:34:39 ID:???
漏れはとりあえず柔が一度でも「ぶはっ」と言ってくれればそれでイイ
お嬢様にまで言わせたんだから一回くらいいいだろ?
112愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 22:01:29 ID:???
久しぶりに読んでみて思った事いくつか
・ガキの頃読んでいた時は始終ムカついていた加賀邦子が
 とても良いキャラだと思い直した事
・聖心女学院のさやか嬢の友人を
 風祭がたらし込んだ情景を見てみたい事
・モンデュイックの丘で柔に素で忘れられている風祭に昔以上に笑った事
・松田と柔のベッドインを想像しても布団の上で
 正座で向かい合ってる所から展開しない事
113愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 00:30:50 ID:???
加賀邦子は確かに当時は松田と柔の邪魔ばっかしてムカついたが
今思うと自分に正直なだけであの程度の計算はムカつくほどのことじゃないな
単に松田と柔が純杉鈍杉トロ杉なだけで
二人がさっさと素直になってれば彼女が必要以上に泥をかぶることはなかった
114愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 04:19:23 ID:???
もしこの漫画に邦子というキャラが存在してなかったら
全く別の展開になっていたのだろうか?
ちなみに洩れは連載時から邦子は嫌いじゃなかった。
つか、邦子の言動に動揺する柔タソを見るのが好きだったw
115愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 06:12:33 ID:???
>>114
某ファンサイトで検証が行われてたと思うが、そのサイトはもう(´・ω・`)
116愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 17:30:31 ID:???
>>114-115
検証では「概ね進展がさらに鈍足になる」って結論だったかな。
ただ「骨折のお見舞いで追いつき追い越せ状態になる」という展開も。

無論、これは原作と同じ進行(イベント)から邦子を省いただけの検証なので、
本当に邦子が最初から存在しない場合は人生自体が変化するのが当然なのだろうけど・・・。
117愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 20:28:51 ID:???
狂言回しだからねぇ、邦子タンは。


でも、あの退き際は見事だったなぁ。
118愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 21:09:25 ID:???
松ちゃん鴨ちゃん邦ちゃんの三馬鹿トリオをちょっと見てみたかった
119愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 23:27:04 ID:???
暇つぶしに柔が行ったことのある国と都道府県を挙げてみる


・韓国(五輪)
・カナダ(ジョディー)
・シンガポール(トランジット)
・ユーゴスラビア(世界選手権)
・スペイン(五輪)

都道府県
東京都
神奈川県(葉山)
千葉県(成田空港)
北海道(ゴルフ)
福岡県(福岡国際柔道)

案外、都内で話を済ませているんだよな。
120愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 23:59:50 ID:???
東京人だしね
121愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 00:16:50 ID:???
>>119-120
ぬるい流れだなぁw
122怒ってる柔タンもいいよ:2006/06/29(木) 00:33:19 ID:???
いいよいいよ
動揺してる柔タンとか
胸ないの気にしてる柔タンとかね
もうすごいいいよ
123愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 03:54:03 ID:???
まぁ、柔タソは松田の事を考えてる時が一番かわいいのではないかと。
最終回は読んでて悶絶した。
124愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 02:24:42 ID:???
恋する女の子はやっぱ可愛いねぇ
125愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 23:29:58 ID:???
恋する女の子と言えばトドさん
126愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 23:53:48 ID:???
確かに。
127愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 02:11:00 ID:???
どっか、後日談を小説化したサイトでも
ないんかな。
128愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 03:35:40 ID:???
>>127
5/20頃まではあったらしいが、まさか消えるとはorz
129愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 12:32:06 ID:???
舞台役者出身者
高校、専門学校、大学在籍,卒業後に劇団で舞台役者として活動中にアニメ関係者から見出され、声優として活動するパターン。 大別して、
大手の新劇系の映画放送部に所属してするケースと、
小劇場で活躍中に音響スタッフや声優プロダクションのマネージャーに
スカウトされるケースの2つがある。 大手の新劇系の劇団としては、
「文学座」「青年座」「劇団昴」「テアトル・エコー」「演劇集団 円」などである。
その他には、野沢那智が主宰した「薔薇座」、肝付兼太が主宰する「劇団21世紀FOX」など
声優が主宰する劇団に所属する俳優が声優業も始めるケースもある。
富野由悠季に見出された朴?美、スーパー・エキセントリック・シアター出身の折笠富美子、
地元の短大在学中に所属していた劇団でたてかべ和也にスカウトされた小林沙苗、
その他白鳥哲、青羽剛、村田秋乃、高橋理恵子などが代表的な例。

また特殊な例として、声優の卵としてドリカンクラブに入るも、
その時点では芽が出ず、暫く舞台役者活動を行いながら養成所に通い、
ようやく声優デビューを果たして早々『まぶらほ』などで一気にブレイクした
生天目仁美の例もある。
130愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 16:49:32 ID:???
誤爆ですか?
131愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 00:12:31 ID:???
>>128

そんなのあったん?
出来、不出来は別として、
ちょっと読みたかった。
132愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 09:32:44 ID:???
133愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 00:54:45 ID:???
柔タンの誕生日まであと少しだから
記念あげ
134愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 07:05:49 ID:???
あと少しって、五ヶ月以上もあるぞw
135愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 20:53:03 ID:???
柔たんは今年の誕生日で37歳?
136愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 21:24:31 ID:???
今更ながら、スポーツ漫画の最高傑作だよな




にしても>>1のテンプレのよくあるQA、目に映るだけでも不快なんで
次からは消してくれ
137愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 22:53:13 ID:???
>>136
そうなんだよな。

このスレきて「谷がモデルの漫画」とか言うやつは
わざとやってるんだよ、たぶん。
138愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 18:25:03 ID:???
むしろモデルは山口香
139愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 21:23:26 ID:???
古本屋にて全巻読破して北。
全て読み終えて思った事





フルシチョワ悲惨だな
140愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 11:39:57 ID:???
そんな感想いらんから、まず買ってこい。
141愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 18:21:59 ID:???
富士子より強そうな噛ませ犬
142愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 20:59:00 ID:???
周りの連中の「柔に出会えてよかった、柔道やっていてよかった。」って感じのシーン泣けるわ…。
富士子といい、テレシコワといい、キョンキョンといいさ。
143愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 10:07:07 ID:???
中国のタオ
144愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 11:18:21 ID:2ELDRwji
久しぶりに読み返したけど
風祭最高に嫌な奴だな
145愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 13:09:39 ID:???
でも終盤はお釣りが大量に来るほど可哀想な人
146愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 14:05:35 ID:???
因果応報 自業自得
147愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 19:16:18 ID:???
で自暴自棄で逆玉ですか。
148愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 20:14:46 ID:???
あがり症で大勢の人の前に出るとガチガチになってしまう
という設定が時々無視されてたな。6巻でさやかのフィアンセとして
紹介された時とか全然普通にしてた。
149愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 07:09:38 ID:???
勝てィの回がいい
150愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 05:08:56 ID:guYvs/mB
おまえらのアイドルのTAWARAがやってしまいましたよ・・・・・・

【野球】オリックス谷 脱臼で戦線離脱、原因は夫婦喧嘩[7/13]
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1152509890/
151愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 06:17:06 ID:???
>>150はスルーで
152愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 07:59:10 ID:???
韓国のオック
153愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 23:10:31 ID:d0x+PioA
154愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 20:44:08 ID:???
ラッパッパー♪ザグレブ運ちゃんの
Yawara Inokuma!
She is very cute and strong!
で泣いたのは俺くらいだろうな
ジーンときた
155愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 22:42:52 ID:???
ザグレブ運ちゃんで思い出したが、ユーゴスラビアの世界選手権の時
ジョデーは何故、無差別級のエントリーを栗スティンに譲ったのか?
柔タソが48kg以下級にしか出ないとは言え、テレシコワにリベンジ出来るいいチャンスだったのに。
156愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 23:35:59 ID:???
ヤワーラと戦う事がユメだわさ
157155:2006/07/17(月) 01:27:24 ID:???
でも結局、北京五輪以降でジョデー対テレシコワってあったっけ?
あったんなら俺の記憶が抜けてただけだが。他にも
クリスティン対テレシコワとか、クリスティン対柔タソとかの
再戦を見てみたかった希ガス。
158157:2006/07/17(月) 01:33:02 ID:???
北京じゃねえ、ソウルだったorz
159愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 05:58:48 ID:???
>>157
漫画で描かれている限りは、ジョディ対テレシコワはソウル五輪が最後
160愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 11:02:15 ID:???
おまえはいつの時代から書き込んでいるのか
161愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 00:44:21 ID:???
テレシコワはバルセロナ五輪を最後に現役を引退したから
この2人がオリソピックで戦う事はあるまい。
162愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 21:25:06 ID:???
五歳の柔が虎滋郎投げたのを見て、玉緒が道場裏で泣いてたって設定は
ストーリー後半ではなかったことになってるよな
163愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 21:56:04 ID:w/6OIYlC
ユーゴスラビアの1ディナールって日本円でいくらか知ってる?
164愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 19:34:11 ID:???
165愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 00:28:22 ID:???
そろそろ「Yawara! 2!」が始まるそうです
166愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 11:34:41 ID:???
HAPPYがドラマ化したんだから
YAWARAももうすぐだな!
167愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 11:59:08 ID:???
ないない
168愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 12:08:41 ID:???
>>166
Happy!ドラマ化はアニメ化の伏線だと頑なに信じてるのは俺だけだろうなorz
169愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 20:21:12 ID:???
朝痒い主演「YAWARA!」

忘れてませんか?
170愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 21:28:12 ID:???
>>169
昔の映画だし、TVじゃ放送されてないから
171愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 22:11:15 ID:dCdi/YjS
>>102
田村亮子が誰だったら一番しっくりきたんだろう?
アイドルや女優でいいから教えて。
172愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 01:21:54 ID:???
浦沢の描く男主人公はみんな似たような顔つきだが、
その中でもやっぱ松田が一番だよな
173愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 02:11:39 ID:???
いや可愛いおにゃのこも全て同じ顔だが。
174愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 06:08:43 ID:???
>>172
男はそれなりに描き分けられてると思う。
>>173の言う様にヒロインが描き分けられてなさ過ぎだから
そう見えるだけかも知れんが。
175愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 22:18:11 ID:???
MASTERキートンを読んでると、たまに主人公が松田に見えて
主人公の娘が柔タソに見えてしまう時がある…。
176愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 22:50:32 ID:???
どっちかいうと豪士の方が松田に似ている気がする
177愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 23:05:23 ID:???
>>175
初期の百合子(キートンの娘)は、柔をきつくした顔だったけど、
段々、柔と同じになった。
178愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 03:07:08 ID:???
20世紀少年に柔が出てこなくて一安心といったところか
179愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 06:03:20 ID:???
>>178
DVD-BOXの描き下ろしポスターの柔はカンナっぽい顔だったけどなw
180愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 09:23:16 ID:???
まったく浦沢氏の作品を知らなかったおいらが

MONSTER → HAPPY → YAWARA

の順番に読んだ

次は何を読めばいいですか?

ちなみに、YAWARAが一番面白かった
181愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 09:32:39 ID:???
JIGORO!
182愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 13:37:50 ID:???
MONSTERとか、結構人気あるけど、わし的には奥が深すぎて、
よくわからん。今のPULTOもだけど。

やっぱり、YAWARA!がいちばんですね。
183愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 15:03:03 ID:???
>>180
マスターキートン
184愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 17:31:43 ID:???
>>180
俺もキートンに1票。
185180:2006/07/25(火) 18:04:13 ID:???
情報サンクス!

読んでみます
186愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 19:12:19 ID:???
絶版だけどな
187愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 20:00:21 ID:N/Nw40Mp
9月に日テレプラスでまたYAWARA!やるみたいよ。HP見てみ。
188愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 20:10:48 ID:7fJK15fV
【9月】新番組/再スタート番組
新番組■アニメ「YAWARA!Special ずっと君のことが…。」
新番組■アニメ・劇場版「YAWARA! それゆけ腰ぬけキッズ!!」
集中放送■アニメ「YAWARA!」

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 要望していた甲斐があったw
189愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 20:57:59 ID:???
>>180
短編集「踊る警官」はガチ

これの続きやって欲しい!
主人公のダメお巡りと婦警がどうなるのか見たい
190愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 21:03:38 ID:???
>>189
短編なら「N・A・S・A」の続編をやって欲しいな
191愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 21:07:18 ID:7fJK15fV
俺はYAWARA!の短編1回やって欲しい

M O N S T E R の 構 図 で
192愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 21:11:36 ID:???
何だかんだいってYAWARA!が一番好きだな

他の浦沢の社会派マンガもそれなりに面白いけど、
大事なところで詰めが甘いというか、作品に爆発的パワーがない

読者が誰も見た事ないような、ななめ上のストーリーを狙ってるけど、
どこかつまずいてしまってる、そんな感じ
193愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 21:11:53 ID:???
>>187-188
SPをDVD化したいので、9月だけ加入するw
194愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 21:55:17 ID:???
だからJIGORO!も読めといっとろーが。
195愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 22:46:20 ID:???
>>188

情報、サンクス!!!!ずっと君のことが・・・!!!!!!
196愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 02:50:41 ID:???
>>190
「N.A.S.A.」はいいね
民間でロケット飛ばそうってのは時代を先取りしてたね
197愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 14:13:28 ID:???
どうせならア○マックスでやってくれよ、おい!
198愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 17:54:47 ID:???
SPは日テレで放送されたとき、アニメが終わってCMかと思ったら
ゲストのTAWARAに切り替わった。
当時はテープだったから、せっかく録画したのにほとんど編集ができず、
悔しい思いをした。今度こそ完全版にしてやるw
199愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 18:19:04 ID:???
どうせならYAWARA同時のトークとかがあったらいいんだけどねぇ。
北京まで待つとしますか。
200愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 18:30:28 ID:???
200とっときます
201誘導:2006/07/26(水) 21:58:58 ID:???
202愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 10:00:33 ID:???
>>201
ここは懐かし漫画板ですが
203誘導:2006/07/27(木) 10:01:39 ID:???
204誘導:2006/07/27(木) 10:02:35 ID:???
205愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 12:55:47 ID:???
おもしろいな
206愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 01:35:29 ID:???
【ミラクル】 YAWARAの猪熊柔です 【ガール】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1154013701/
207愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 21:37:06 ID:???
(゚д゚)
208愛蔵版名無しさん:2006/07/29(土) 15:42:58 ID:???
>>118
周りの女キャラはわざとブスorそれなりのルックスで書いている。
だからより一層ヒロインの価値が上がるってわけだ。
昔はなんでヒロイン以外は・・・・なんて思ってたが。
ヒロイン以外をわざとルックス落として書いている数少ない漫画だね。
209愛蔵版名無しさん:2006/07/29(土) 21:31:13 ID:8erE2zFY
現実に周りにいる女性の顔を見てみろ

浦沢の描くとおりだろ
へたすりゃ柔さえいないこともある
210愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 20:42:45 ID:???
>>208
最近の漫画だと周りも美形だからな。
211愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 22:01:27 ID:???
柔がもし、6巻に出ていた小林二段のような顔だったら
完全に硬派女子柔道漫画になっていただろうな
212愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 13:21:48 ID:???
柔が可愛くなかったらYAWARA!は成立しない訳だが。
213愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 23:42:56 ID:???
スラムダンクもヒロイン以外ルックス落として描いてるな
214愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 01:18:09 ID:???
初期さやかの可愛さは異常
215宮城:2006/08/01(火) 01:21:47 ID:???
>>213
俺の彩ちゃんになんて事を言うんだ〜
216愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 09:14:41 ID:???
彩子さんはイカスからな〜。
…って、スレ違いだ、どあほう。
217愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 12:13:33 ID:???
後から読み直すと、基本的にさやかさんってすごくいい女なんだよなー
まあ、すべて自分で決めるところは男としちゃなんだが
それでも、逆玉だしかわいいしスタイルいいし
婿になりてー
218愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 12:28:56 ID:???
同じライバルキャラでも「HAPPY」の蝶子お嬢様みたいな性悪では全然ないよな。

ワガママな部分はあるが、ちゃんと努力もするし、結構真っ直ぐな性格してるよ。
219愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 23:32:43 ID:???
日刊エヴリーの愛読者で主要キャラって少なくね?
羽衣さんと虎滋郎しかいなかった気がするんだが
220愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 00:25:38 ID:???
滋悟郎もなんだかんだ言ってデビューからスクラップするほど読んでる
富士子も自宅に朝配達されてたりする
221愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 01:32:22 ID:???
何故か世間の評価は「三流新聞」のままなんだよな。
松田に限らずみんな頑張って仕事してるようには見えるのだが。
222愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 10:31:22 ID:???
頑張るだけじゃあ厳しい競争には勝てない
223愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 11:18:34 ID:???
邦ちゃんは、最初とんでもないカメラウーマンだったが
まともな写真を撮れるようになったんだろうか?
224愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 12:40:07 ID:???
日刊エブリーのモデルは
東スポ+日刊ゲンダイのような気ガス
225愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 13:34:06 ID:???
俺はデイリーだと思った
226愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 20:22:51 ID:???
>>223
27巻P200で松田が「カメラもまだまだヘタクソだけど、結構いい写真を
ものにするようになった。」って言ってる。本当かどうかは知らんが。
227愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 22:10:33 ID:???
なんで完全版コミックスが出ないの?
228愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 22:14:57 ID:???
>>226
そういえば、そんな台詞があったなぁ。でも、鴨田には及ばないっと。
229愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 22:39:20 ID:???
>>227
浦沢が表紙イラストを描き下ろすの面倒臭いからじゃね?w
Happy!の場合は文庫版が出てなかったし。
230愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 00:40:58 ID:???
YAWARA!の文庫版の表紙イラストは濃かったなぁ…。
231愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 16:24:59 ID:???
あの表紙じゃ買う気しないよ。





世界選手権でブラウグラナホールにバルサのエンブレムが描いてあるな。
バスケの方の本拠地なんだなきっと。
232愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 19:44:06 ID:???
俺は文庫版の表紙好きだぜ

キャラが現実にいたらあんな感じなんだと思うとハァハァです

特にさやか嬢がイイ!

松田は胡散臭い中国人みたいでワロタ
233愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 08:05:05 ID:???
格闘漫画なのに強さ談義っぽい話題が無いよなw
234愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 10:08:57 ID:???
だって柔が最強に決まりきってるからのう・・・

でも才能だけで言えば藤子さんかも知れん。
柔道初めてあの僅かな期間であの伸び率は異常。
235愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 02:26:36 ID:c/RvC+Qw
カネコが最強ぢゃ
236愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 16:01:14 ID:uAngNUx3
>>234

バレエで鍛えた身体は、結構柔道に通ずるものがあったのですね。
237愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 00:33:36 ID:???
自分はスピリッツコミック版の表紙や扉絵の柔で
萌え死ぬのが好きなのだがw

少数派かね…?
238愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 18:56:27 ID:???
>>233
S かね子
A 柔・(滋悟郎)
B マルソー・テレシコワ・ジョディ・(虎滋郎)・(山下)・(犀藤)
C 富士子・さやか・アダムス
D その他
こんな感じじゃね?()は♂
239愛蔵版名無しさん:2006/08/12(土) 22:10:54 ID:???
ひさびさに読み直してみたが、以前の印象より松田が結構うじうじするキャラに感じて驚いた

ソウルぐらいから自分の柔に対する気持ちを自覚して、何度となくジレンマに陥るのに、
一向に自分の中で解答を模索しようとしない、
主に柔道関係で話がいい方に向かって、松田が思考停止する逃げの姿勢がスゲーウザい

(柔には邦子という炊きつけ要員がいたからってのもあるけど)
ユーゴ以降徐々に精神的な成長のみられる柔に対して、全然進歩の無い松田がスゲー子供っぽく感じられる
240愛蔵版名無しさん:2006/08/12(土) 23:36:57 ID:???
まあ所詮は漫画ですからw
最後の最後で松田と柔がくっついた方が漫画としては面白い
と浦沢も考えたんだろ。
241愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 03:39:34 ID:???
>>237
萌え死ぬって程では無かったが楽しみの一つではあったな。
高校・女子大時代の頃の表紙は色々と凝ってて
OLになってからはシンプルな感じのものが多くなった。
個人的には10巻のvol.8の衣装が好きです。

242愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 15:59:27 ID:???
高校時代のウェーブかかった感じの柔、マジでかわいすぎた
おてんばな感じも(・∀・)イイ!



ただ短大以降は性格とか雰囲気がちょっと落ち着いたよな(´・ω・`)
243愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 17:51:56 ID:???
>>242
俺は短大以降の柔タソの方が好きだ
244男色家 ◆69OToKo1TI :2006/08/13(日) 19:15:12 ID:???
男の漫画家が書く女キャラクターって野暮ったい髪型とか
ヘンな巨乳だったりするけど、YAWARAの柔を初めて見た時
自然な感じの普通の女の子を描ける男の漫画家がいるのは驚いたわ。
女の読者からはどういう風に思われてたのか知らないけど
きれいに描けてると思うわ。
245愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 00:44:07 ID:???
松田は日刊エブリー一のイケメン記者。
246愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 14:16:39 ID:ZjCohmD1
鴨田の方がイケメンだと思われ
247愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 11:25:31 ID:???
柔の容姿の変化を自然に描けてるのが凄い
今の浦沢はもう当時の絵を描けないみたいだな・・・
248愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 11:54:56 ID:???
浦沢に限らず、昔の絵を描ける漫画家なんて居ないんじゃないか?
絵柄の変わらない人は別として。
249愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 17:51:04 ID:???
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r29033626

↑YAWARAじゃなくてモンスターだったら買うんだがなぁ
250愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 18:04:58 ID:???
>>249
YAWARA!、キートン、パイナップルのバラ売りにすればいいのにね。
251愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 22:22:36 ID:???
>>248
新沢基栄。
フラッシュ奇面組を初めて見た時はぶったまげたよ。
252愛蔵版名無しさん:2006/08/20(日) 08:13:42 ID:???
ゲーム化もされたけどアドベンチャーはあっても格闘ゲーにはならなかったよな、柔道漫画なのに
253愛蔵版名無しさん:2006/08/20(日) 21:27:46 ID:???
マリリンがどうやって三葉女子短大に受かったのか気になるところ。
文武両道の柔ですら、けっこう受験勉強してたといいのに…。
254愛蔵版名無しさん:2006/08/20(日) 21:36:53 ID:???
文はあったっけ?
255愛蔵版名無しさん:2006/08/20(日) 22:15:01 ID:???
柔タソが三葉女子短大の入試を受けてる場面を見たところ、
三葉女子短大の入試問題はマークシートが主流のようだった。

フッフフ。解るな、この意味が!?
256愛蔵版名無しさん:2006/08/21(月) 00:08:52 ID:???
やっぱ馬鹿学校なのか…
257愛蔵版名無しさん:2006/08/21(月) 07:38:02 ID:???
>>252
投げ技だけの格闘ゲームって言うのは・・・・

もしファミコン時代にゲーム化されたたら
普通のアクションゲームになってた可能性が高いな。
歩いてたら敵がゾロゾロ来て、それをどんどん投げていくの。
258愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 12:59:34 ID:???
>>257
歩いてたら敵がゾロゾロ来て、それをどんどん投げていくの。

どんなストーリーだよwww
259愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 13:10:47 ID:???
ファミコン時代にはそういう意味不明のキャラゲーが結構あったからなあ
260愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 14:59:29 ID:???
松田がさらわれて、それを助けに柔が敵のアジトに殴り込む話か
261愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 22:41:41 ID:???
ファミコン時代って言えばなんでもRPG化でしょう
主人公が柔のRPG
レベル上げ(試合や稽古)を怠ったらさやかやテレシコワに負けてしまう

もし90年代後半にゲーム化してたら松田が主役で
いかに柔の好感度を上げていくかってゲームになってた予感
262愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 04:08:09 ID:???
柔のパチスロ(5号機)が
10月に出るそうだよ
スロ雑誌に書いてあった

演出は柔道対決(柔が試合に勝てばボーナス?)
トドさんは激アツキャラか??

告白演出
松田さんが空港で告白!
柔がそれに答えて見事抱き合えば・・・

名場面演出
不敗神話や最高のプレゼント等の
ファンも納得の場面がレバオンカットインで!?
原作通りに進めばボ−ナスか!?

5号機だから期待してないけど
この漫画、好きだったから打ちに行くつもり
263愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 04:11:43 ID:???
あとジゴローさんの
大食い演出もあった、書き忘れてたわ

料理によって期待度が変化
ジゴローが出された料理を
食いきればボーナス?
玉緒さんのカットインで
期待度アップらしいです
264愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 08:11:54 ID:???
>>257
スパルタンXかよw

格ゲーにするならランブルローズに近いシステムなら良いかもしれん
265愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 14:20:54 ID:lSNB/dSO
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=27108
新品未開封 YAWARA DVDBOX
266うすびぃ:2006/08/26(土) 15:45:57 ID:???
連打でTシャツなしのヤワラの柔道着を
はぎとれ
267愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 15:48:31 ID:???
>>266
東亜の変態ホロン部ハケーン!
268愛蔵版名無しさん:2006/08/31(木) 22:21:19 ID:???
突然ですがおまいら、この漫画で読んでて思わず大笑いしたシーンとかセリフとかありますか?
ちなみに俺は、

6巻の滋悟郎おじーちゃんの「痔の薬だからぢゃ。」
12巻のさやかお嬢様の「大将ではありません!!女王とお呼びなさい!!」
25巻の富士子タソの「三人で日本に帰りましょ・・・」

あたりがクリティカルヒットでしたw
269愛蔵版名無しさん:2006/09/02(土) 01:57:08 ID:???
>>268
三つ目のは禿同w
270愛蔵版名無しさん:2006/09/05(火) 00:14:34 ID:???
久々に読み返したが、試合の迫力が秀逸だな
アトランタ五輪とかは鳥肌が立ったよ
タイプは違えど、YAWARAや一歩は闘いだけでも十分魅せれる作品だな〜
271愛蔵版名無しさん:2006/09/05(火) 01:08:58 ID:???
アトランタ???
272愛蔵版名無しさん:2006/09/05(火) 01:58:17 ID:kWbLqjU/
バルセロナだなw
まぁ、試合描写が巧いってのは禿同だ
確かにアレはやばい
273愛蔵版名無しさん:2006/09/05(火) 18:34:06 ID:WeZLJDWj
>>268
ブックオフで立ち読みしてたら、
キョンキョンの『1,2 1,2』のセリフに相手選手が、
『番町皿屋敷か!』って突っ込んだことに吹いてしまった。

はづかしかったドス。
274愛蔵版名無しさん:2006/09/05(火) 21:23:42 ID:hvEG04Sb
>>273
キョンキョンワロタw
275愛蔵版名無しさん:2006/09/07(木) 01:01:43 ID:/C8KkPVE
>268
最後の告白のシーン
もう爆笑だわマジでw
276愛蔵版名無しさん:2006/09/07(木) 16:57:15 ID:???
単行本22巻の168ページの4コマ目と
同じく単行本22巻の197ページの7コマ目を続けて見ると
やっぱり松田君と柔タソはお似合いの二人なんだな、と実感してしまう。
277愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 22:27:03 ID:???
ところでジョデーさんの年齢って、いくつぐらいなん?
少なくとも20代には見えないけど。
278愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 12:32:21 ID:???
連載当初と終わりじゃ結構年月が経ってるよ
279277:2006/09/11(月) 18:58:16 ID:???
>>278
改めて読み返してみると初登場時は結構(?)若く見えるね。
でも時々、柔と親子ぐらい離れてるようにも見える…
280愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 20:55:44 ID:???
>>276
文庫版コミックしか持ってないから、密林で22巻の
タイトルを確認してページを計算した。
二人が転ぶ「デェン」てとこか。
281愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 21:24:07 ID:???
久しぶりに歴代OP・ED聴いてたけど歌詞が意味深だよね。
「あなたがいる、ただそれだけで安らぐ気持ち」柔→松田で
「女の子は負けない、本当の恋に出会う日まで」柔→風祭→松田
「僕のそばで君は違う恋に惹かれて」松田→柔
みたく感じる。
282愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 21:27:26 ID:???
283愛蔵版名無しさん:2006/09/12(火) 01:51:55 ID:???
   l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ┬i レ ´  ̄ `ヽ:::::::::::::::::::::::::.
             l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;. 7 ' ||!        ':::::::::::::::::::::::::::.
               i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ // / .| |       ':::::::::::::::::::::::::::.
.              ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ // /  | l          ':::::::::::::::::::::::::i
.             ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /'  ′.ノノ        \::::::::::::::::::l
.            ,:::::::::::::::::: -- :::::::ノ   _ -‐‐====-      __\::::::::::/
.          ,::::::::::::::::i ⌒ヽ i;        ァ== 、        ァ=-  /:::/
.             ;:::::::::::::::::l  ⌒ヽi;       ィ{rッハ          ィ{ッハ ` '/
.           ;::::::::::::::::::::、        l 込ソ       l 込ソ ′
           ;:::::::::::::::::::::::\        ` - ‐ '′     l ─ l
            l:::::::::::::::::::::::::::::\__       """         〉""" .
            |:::::::::::::::::::::::::::::::::::l \                    ,′
            |:::::::::::::::::::::::::::::::::;′ \          .._,     /
           |::::::::::::::::::::::::::::::/.     \              イ
          |:::::::::::::::::::::::::ノ' ヽ     ` .           /:/
.        -┘´ ̄{ ̄ ̄     \       `    __ ....::´::::/
             \       \        ハ   ̄   ゙ヽ
              \       `  _    | |         \


284276:2006/09/13(水) 09:54:57 ID:???
>>280
そう。転びっぷりがそっくり。
デェン、という擬音も同じ。読んでてなんか笑えたw
285愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 08:15:43 ID:???
保守だわさ。
286愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 12:46:13 ID:QvRCc9c2
久々に漫画読みたくなったけど部屋が汚くて布団の隣に本を置けないよ
冊数多いからなー
287愛蔵版名無しさん:2006/09/20(水) 21:44:28 ID:???
周囲の人達に「松田の書いた記事はすごい」と事あるごとに
語らせておきながら、肝心の柔がなかなか読まないあたり
とてもヤキモキするね。でも最終回の後の柔は、松田の
記事に仕事以上の感情があったって分かっちゃうわけだから
松田が帰国するまでニヤニヤしながらスクラップを見るんだろうね。
288愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 01:19:27 ID:6+WCmoJF
松田とラブラブになったあとは(最終回以降)
松田の記事で
オナヌーする柔たんを描いて欲しかったな
289愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 06:26:24 ID:???
>>288
ニヤニヤしながらするのか
290愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 07:51:44 ID:???
松田の方は一巻のパンチラ写真で何回(ry
291愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 06:56:33 ID:???
hoshu
292愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 02:00:30 ID:???
>>290
2巻の松田のセリフによると、「妙なことには使ってないから安心汁!!」との事だ。

しかし、いくら衝撃的な瞬間をとらえたからって
パンチラ写真を拡大してボスターにして
部屋の壁に貼る松田君の発想は俺にはとてもじゃないが真似出来ないw
293愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 21:00:21 ID:NecTIY58
スカパー、YAWARA SP 放送age
294愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 21:05:40 ID:???
295愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 11:49:24 ID:???
前からいちいち板違いを指摘する奴いるけどうざいよね(´・ω・`)
296愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 14:50:21 ID:???
>>295
うざいのはお前だ
297愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 04:35:42 ID:???
オレが今まで読んだ漫画の中で、
この二人の初エッチが一番気になる
298愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 00:39:04 ID:???
松田って素人童貞っぽいよね
299愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 19:35:15 ID:???
松田が危うく中出ししそうになって巴投げされます
300愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 19:37:01 ID:???
300ゲトーだわさ!!
301愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 11:41:42 ID:???
猪熊家の血筋に隠れて目立ってないが、
松田もかなりの大飯食らいに見えるな。
柔タソと松田の子供が生まれたらきっとメチャメチャ食うんだろうな…。
302愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 00:01:48 ID:???
痩せの大食いですな
303愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 00:47:39 ID:???
連載当時に2ちゃんがあったら、確実にネタバレスレができていただろうな。
特に柔と松田の恋愛関連はスレの速度がすごそう。
304愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 19:16:06 ID:???
>>303
アニメ版だったら「ねるとんのナレーターが主人公の声をやる」ということでお祭り騒ぎとなって、
番組開始と同時にアニメおよび声優スレではマンセー(叩き)カキコ咲き乱れだっただろうな。
305愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 23:52:33 ID:???















…もしかして今日はフクちゃんの誕生日だったのか??
306愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 10:47:58 ID:???
フクちゃんじゃ、ネタにはならない罠。

保守。

307愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 14:24:04 ID:???
フクちゃんも今年で中三。高校受験真っ只中、
と思いきや、スポーツ推薦で柔道の有力校進学か。
308愛蔵版名無しさん:2006/10/19(木) 01:16:12 ID:???
柔たんって最終的には柔道何段になったんだっけ??
ついでに富士子たんの段位も教えてエロい人。
309愛蔵版名無しさん:2006/10/23(月) 22:34:48 ID:/XNL++Xv
羽衣age
310愛蔵版名無しさん:2006/10/23(月) 22:38:33 ID:???
>308
十一段じゃっ!
311愛蔵版名無しさん:2006/10/24(火) 07:33:17 ID:???
>>310
十一段って・・・orz
312愛蔵版名無しさん:2006/10/27(金) 02:11:12 ID:83FcoweB
>>308
初段のまんまじゃない。
漫画には記述ないし。
313愛蔵版名無しさん:2006/10/27(金) 17:22:40 ID:???
2段だな
314愛蔵版名無しさん:2006/10/27(金) 18:35:03 ID:???
世界最強クラスの腕前なんだし
もし受けれるんなら最高段位でも取れちゃうんじゃないかな
315308:2006/10/27(金) 22:52:57 ID:???
>>312-314
トンクス。
14巻で鶴亀の人が「猪熊は初段」って言ってたので、
そういえばこの漫画、段位とかどうなってんだ?
とオモタから聞いてみたのだがヤパーリ曖昧だったかw
まぁ浦沢らしい、と言えばそれまでだが。
316愛蔵版名無しさん:2006/10/28(土) 06:45:27 ID:???
>>315
柔は18巻の全日本選手権でいつの間にか二段になってた
富士子が17巻の卒業記念試合で黒帯を締めてた事も含めて考えると、
ユーゴ編の後に2人で昇段試験を受けに行ったんじゃないかと
最終的な2人の段位は不明
317愛蔵版名無しさん:2006/10/28(土) 07:35:33 ID:???
>>314
段位はあがっていくにつれ、強さが基準じゃなくなるから。
318男色家 ◆69OToKo1TI :2006/10/30(月) 23:29:01 ID:???
このアニメってバルセロナの試合会場に行ったところで
終わったんだっけ?結構原作に沿ってたと思うから
最後までアニメ化してほしかったわ
319愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 05:55:57 ID:???
320愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 07:21:11 ID:???
5歳のときにお父さんを投げた場面の絵について

あれは初め、背負い投げか一本背負いを予定していたのだろうか
どう見ても巴投げに見えないのだが
321愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 16:28:47 ID:???
そりゃあいくら才能あるからって自分の5歳の娘に投げられたら
ショックで失踪ぐらいしたくなるわなあ
322愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 10:24:48 ID:8lXmz7lL
古本で売ろうとしたら一冊20円って言われてやめた
323愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 18:22:04 ID:???
○ックオフだな
324愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 18:27:25 ID:???
>>322
家を改築するとき、コミックス全巻を処分したが、
今では後悔している。
325愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 15:26:15 ID:dUz8nLC8
すげーおもしれ〜。松田とYAWARAのじっれたさがたまらんなw
キスぐらい描いてほしかったな。これ間違い無く浦沢の漫画で漫画の面白さって点で一番だろ。
326愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 17:36:25 ID:???
俺も受験生だが、柔の受験勉強には励まされる
すごい頑張りようだ
327愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 21:03:17 ID:???
>>320
アニメでも当初、背負い投げになってたよ
328愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 10:01:34 ID:???
この漫画リアルタイムで夢中で読んでた。
例の松田が「泊まっていくか?」の回で柔が「あたし・・・」といいはじめたが
邦子が邪魔に入らなければその後何て言ったのかが当時気になって仕方なかった。
告白しようとしたのだろうか?まさか「帰ります」だったりしてw
329愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 13:30:30 ID:???
邦ちゃんってウザくてしょうがなかったよな。
本来のライバルキャラのはずのさやかお嬢様が、あんまり性悪じゃなかった分
その役割をこっちに押し付けてたんだろうか?そんな役回りだぜ
330愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 08:23:24 ID:???
>>252
PCエンジンの2本目のオマケ
331愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:04:39 ID:tYUeQ15V
邦子や爺さんがいなければ柔とマツダはもっと早く付き合えたのにね。
んで俺的に笑えたシーンは

@柔「この柿の種は・・・お父さん!」 富士子「柿の種がお父さんなの?」
Aカエルを避けて事故にあった松田に滋悟郎特製カエルの塗り薬w
B柔の会社にテレシコワが来たときの羽衣係長の顔w

リアルに吹いたよw
332愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 22:28:32 ID:???
俺的に笑えたシーン
1.ヘビメタを聴いて首を揺らす富士子
2.ユンゴスラビラ
3.テレビに映るからといって化粧直しをするキョンキョン
333愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 14:26:02 ID:???
勉強の合間に読んで気持ちを昂らせていたら
アホーのトップ記事にこんなのがあって萎えた

巨人 精神強化へYAWARA講師

巨人が、来春の宮崎キャンプにも日本女子柔道の金メダリスト、谷亮子(31)=トヨタ自動車=を
講師として招へいし、強じんな精神面をナインに学ばせる考えを示した。
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061110&a=20061110-00000021-dal-spo
334愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 15:01:34 ID:???
「強じんな精神」は話を聞いてできるものなのか
巨人も担当者は勘違いしているのではないかな
それとも谷亮子の熱狂的なファンなのか
ひょっとして、愛読している新聞と
その新聞のお気に入りの記者がいるのか
33510年後のyawara:2006/11/11(土) 02:33:22 ID:8M5tQuji
336愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 03:02:56 ID:8M5tQuji
一日でもいいから私より、長生きして・・・
   もう一人じゃ・・・生きていけそうにないから・・・
337愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 10:46:01 ID:CoJex5hT
めぞん一刻乙
338愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 11:17:05 ID:???
>329
それでもHappy!読んだ後と比べるとまだかわいいから恐ろしい。
339愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 03:33:03 ID:0PDwWU91
富士子のキャラ好きだな
340愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 03:50:32 ID:???
富士子はあんな顔だが読んでる内に段々可愛く思えてきた
341愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 10:21:34 ID:???
>>238
S 柔 かね子 滋悟郎
A マルソー テレシコワ ジョディ 虎滋郎
B 富士子
C その他
じゃね?
滋悟郎はかね子にベタ惚れだったからこそ
勝てなかっただけで、実力的には互角だと思う。
さやかはAとBの間くらいじゃないかな
342愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 11:52:38 ID:???
富士子と柔ってほんとに理想の親友って感じだよな。
俺もああいう親友がほしいよ(´・ω・`)
343愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 14:14:26 ID:3fFnR9La
松田「答えてくれる?
   Like or Love?」
柔 「Like!
   限りなくLoveに近い・・・ね!」

344愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 15:07:43 ID:???
きまぐれオレンジロード乙

次はどんな問題が出てくるんだw
345愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 15:20:09 ID:???
>>343
YAWARA!の最終回にふさわしくないつまらん台詞だ。
346愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 18:11:17 ID:3fFnR9La
松田 「松田耕作は、猪熊柔を愛してます。
    世界中の誰よりも・・・」
柔たん「コッちゃん・・・」
347愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 18:16:49 ID:???
そのマンガはキャラの顔がギャグだからあまりピンとこなかった
348愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 18:19:13 ID:???
俺、君が好きだ!!

私もずっと好きだった!!
349愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 19:54:26 ID:???
ID:3fFnR9Laマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
350愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 19:57:50 ID:???
>>349
タッチ
351愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 22:17:56 ID:???
松田がいきなり
トラックに突っ込む!!

運ちゃん「バッキャロー、
     死ねてーのか!!」
柔たん 「!?」
松田  「僕は、死にましぇーん。
     あなたが好きだから!!」
柔たん 「涙目」
352愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 22:23:44 ID:???
101回目のプロポーズ

難問なわけないだろw
ほとんどYAWARAと同時代じゃねーかw
353愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 22:26:41 ID:???
武田てつやと浅野温子だっけ?
354愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 22:27:32 ID:3fFnR9La

柔 「お前のバカさ加減には、あたし、
   情けなくて涙出てくらぁ!」
松田「(ごめんよ、柔さん)」
355これは歴史に残る難問:2006/11/12(日) 22:43:52 ID:???
柔たん「幸せな恋がしたかった
    でも男なんか みんな信用出来なかった
    だけど松田さんは違った
    違わないのかもしれないけど あたしには違った
    あたし 松田さんといるといつも癒される思いがしたよ
    心でそっと包み込んでくれてたよね 
    今 その温もりで 力いっぱい抱きしめて欲しいよ」
356愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 04:37:42 ID:???
暴れ8着乙
七乙
357こんな続編はどうですか?:2006/11/13(月) 09:21:29 ID:???
柔は、ビールス性の脳膜炎が原因で
記憶喪失になってしまう・・・

松田「こんなすばらしいことって
   ありませんよ。
   柔さんともう一度・・・
   もう一度・・・恋が出来る」
358愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 09:32:59 ID:???
↑頼むからsageてくれ
359愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 13:43:09 ID:???
なんで爺さんが試合に出ないのかとても不思議だった
360愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 14:39:51 ID:???
Happyの完結巻が出る時に、日刊エヴリーの号外を模した宣伝チラシが本屋に有ったのを覚えてる人っているかな?
その中の祝福の声コーナーで柔や滋悟郎がコメント寄せていてなんか嬉しくなった。
この企画を考えた人にGJを送りたい。
361愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 20:10:13 ID:???
ごめん、おぼえてない
362愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 22:10:19 ID:???
そういや、連載が終わった後にグラフィティという名前で
3週連続で総集編みたいのをスピで連載していたな。
他の連載漫画でそういう企画やったことあったっけ?
363愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 22:50:13 ID:???
同じ小学館の週刊少年サンデーではらんまとかやってた
364愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 23:37:52 ID:???
>>360
某YAWARA!ファンサイトに画像が貼ってあったな(過去形)
柔は「海野選手が勝った瞬間涙が出ちゃいました」
滋悟郎は「柔に続いての国民栄誉賞ぢゃ」
とか言ってたと思う
365愛蔵版名無しさん:2006/11/15(水) 07:10:43 ID:???
>>360
「Happyの完結巻が出る時」は知らんが、「Happyの連載前」に同様の
号外があったのは覚えている。
366愛蔵版名無しさん:2006/11/15(水) 14:15:47 ID:???
浦澤のキャラって薄っぺらいと思います。どっかから借りてきたキャラって感じがします。
ジゴロー、風祭、さやか最悪。薄っぺらいのに濃すぎて、ストーリーと合わないもんだから、
むりやりギャグで薄めているのがとてもいやです。
オリジナルは大学行ってからの柔とフジコさんとジョディ。これは大発明。最高。
というかフジコさんの関連の話がなかったら、クソ漫画。
367愛蔵版名無しさん:2006/11/15(水) 15:55:00 ID:???
「○○がなかったら」というお決まりの文句を使うヤツは例外無くアホ
368愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 07:40:27 ID:???
いらついてんな。
369愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 08:14:24 ID:???
勝負事とかでも言い訳の常套句だな。>○○がなかったら
見苦しいにも程がある。
370愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 13:36:34 ID:???
イライラ
371愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 15:28:51 ID:fOCuQ1rI
「ドイツ大会、中田さえいなければ」と何度も思いました
372愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 15:34:29 ID:???
すまんageてしまった
373愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 15:37:19 ID:???
ageたこと誤る以前に、これって誤爆だろ?
374愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 20:52:42 ID:hJIYyorO
DVDほしいが高すぎ
375愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 21:53:59 ID:???
376愛蔵版名無しさん:2006/11/19(日) 01:38:13 ID:???
祐天寺監督が好きです
377愛蔵版名無しさん:2006/11/19(日) 03:18:19 ID:???
相変わらずでかい顔ぢゃな、祐天寺。
378愛蔵版名無しさん:2006/11/19(日) 15:14:00 ID:kDP9EVsh
めぞんがスロットで
出るみたいなんで
柔たんも期待あげ

サラ金のイメージキャラクターに
ピッタリですよね?
379愛蔵版名無しさん:2006/11/19(日) 17:32:39 ID:???
380愛蔵版名無しさん:2006/11/19(日) 17:48:00 ID:7BVgFEO6
朝鮮玉入れうぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
381愛蔵版名無しさん:2006/11/19(日) 23:27:48 ID:???
>>1のQ&Aによると田村亮子が柔ちゃんと呼ばれるようになったのはこの漫画のせいですかね?
382愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 03:11:32 ID:???
正確に言うと、この漫画ではなくマスコミのせい。
そして1度付いたイメージはなかなか取れない。ハンカチ王子と同じだな。
383愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 11:43:43 ID:???
なるほど
384愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 23:36:55 ID:???
>>357
「キャッツアイ」か。 評判のいいラストだが。
俺は全部好きだがラストだけは嫌い。
飛行機の見送りで終わるか、その前の霧の中で抱きしめて終わって欲しかった。

おっとスレ違いだったな。みんな無視していたので、ちょっくら返事をしました。
385愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 00:54:31 ID:???
昔、南海ホークスの香川がドカベンと呼ばれていたこともあったな
386柔たんが料理作ってます:2006/11/22(水) 03:07:44 ID:???
>384
柔 「ちょっと、あんた、
   あたしに嫌がらせしたでしょ!」
松田「してないよ、柔さん」
柔 「ドアにペットボトル置いてたでしょ?
   恐くて入れないじゃないの!!」

柔 「ニンニク取ってくれる?」
松田「はい、柔さん」

ニンニク持ってきたとこ
ドーーーーン!!

柔「ワンワン!!ワンワン!!」
387愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 03:31:41 ID:???
>>384
評判悪いだろw本誌じゃ飛行機見送りで終わってたみたいだし。
388愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 03:39:09 ID:???
小学生のころ、柔ちゃん似の女の子の事が好きだったなぁ。今どうしてるだろうか。
389愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 10:00:12 ID:???
>>384
相手にするなよ。調子に乗ってまた現れたじゃん。だから無視してたのに。
こういう輩は相手にしてほしいがために際限なく行動するから、スルーが一番。
390愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 10:35:25 ID:???
【その通りだよ・・・】 >>389 【384くん!】
391愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 07:47:35 ID:???
この漫画、最初は松田が柔たんのストーカーみたいな感じだったが
最終巻では柔たんが松田のストーカーみたいになってたな。
392愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 11:51:50 ID:???
>386
キャシー塚本?懐かしいなあ スレ違いすまそ
393愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 17:40:06 ID:???
>>3
ラストで柔がアメリカにいる松田に逢いにいくためお金貯めているシーンがあったけど
彼氏である松田の部屋に泊めてもらうんだろうな・・・
394393:2006/11/24(金) 17:41:26 ID:???
>>391のまちがい
395愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 19:46:36 ID:???
>>391
1巻から29巻までの流れの変化が凄い。
396愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 02:34:30 ID:???
柔はJOCから600万貰ってるはずなのに弁当で昼食代倹約して金貯めてるという設定は
無理があるような
397愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 07:44:35 ID:???
>>396
柔にとっては、松田のために倹約できることが嬉しいんだろうね。
やっと取材とかの口実なしで会えるわけだし。長年の欲求不満も
解消されるだろう。

「新婚旅行の最初の夜に一緒にいられないから泊めてくれって」とか
「ホテルの廊下でスッポンポンで〜〜おっかしいでしょ?」など。
398愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 01:47:01 ID:yk7EmnCO
何でじいさんは柔を西海に行かせたがるんだろう
家で特訓してても十分強くなれるはずだよな?
まぁまだ途中までしか見てないからわからんが。
399愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 03:18:28 ID:???
16巻はガチでいいな
400愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 07:57:43 ID:???
400ゲトーだわさ!!
401男色家 ◆69OToKo1TI :2006/11/26(日) 21:03:49 ID:???
>>398
大学の部活だと思いっきり柔道に打ち込めるし、
何にも所属しないで個人でやるよりは、
大学の団体戦とか公式の試合、実践が増えるからじゃないかしら。
それで試合に出て勝てば勝つほど滋五郎の言う
国民栄誉賞とかにたどり着く可能性が高くなるからとか。
402愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 23:06:04 ID:???
韓国版は韓国人の物語に改竄されてたりするのだろうか
403愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 23:22:30 ID:???
>>399
16巻もいいけど19巻も捨てがたい
404愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 13:30:04 ID:???
久しぶりに読んだ
やっぱりいいな、これ
405愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 00:00:28 ID:JN1bgQxX
やっぱり作者は柔道もテニスもやってたのかな?
知識だけじゃ書けないよな?
406愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 00:03:35 ID:???
>>405
中学では陸上、高校・大学ではバンド
テニスは知らんが柔道は体育の授業でやっただけらしい
407愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 17:35:51 ID:???
というか柔道(または剣道)は、野郎なら中高の体育の授業でほぼやるもんじゃないのか?
うちのとこは道着だけで安上がりなんで、柔道一択みたいな感じだったけど
408愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 22:19:48 ID:???
>>407
俺のところは相撲だった
409愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 22:49:27 ID:???
柔道、剣道、ダンスの3択だった
410愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 23:08:46 ID:???
411愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 23:42:06 ID:???
412愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 23:11:41 ID:???
age
413愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 00:36:24 ID:???
>>410
本人
414韓国人:2006/12/06(水) 12:21:52 ID:hrDRzcBg
YAWARA単行本全部持ってるっす。アニメのオープニングソングが
とてもよかったです。happyも全部持ってるっす。でも最後に
男が外国いっちゃう部分がなんかへんです。アニメのやわらの声が
とても意図押し逸す。
415愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 00:45:57 ID:???
富士子って柔道始めてから表情よくなったよなー(´・∀・`)
ホレたぜ(´・∀・`)
416愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 07:08:44 ID:???
柔たん、お誕生日おめでとう!!!!!!
417愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 17:23:54 ID:???
1969年(S44)生まれだから、37歳かぁ。
子供は何人いるんだろう。
418愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 18:31:29 ID:???
ジョン・レノンの命日が柔たんの誕生日なのか
419愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 23:36:32 ID:???
420愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 02:49:55 ID:???
柔とフクちゃん以外のキャラで誕生日が判明しているキャラはいるの?
421愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 14:57:08 ID:???
爺さんって本当は7段だっけ?
どんどん増えていくよなw
422愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 23:09:06 ID:???
保守だわさ
423愛蔵版名無しさん:2006/12/16(土) 19:31:58 ID:???
親父が全巻そろえてるのを
昨日からずっと読んでて今16巻なんだけど
ユーゴ すげー感動した
名作だね この漫画
424愛蔵版名無しさん:2006/12/17(日) 07:53:06 ID:???
最高のプレゼントを読んだ後、ソウル前の全日本選手権を見ると
邦子の「好きな人の言うことなら何でもきいちゃう。女ってそう
いうものよ」ってセリフが遠い伏線に感じる。
425愛蔵版名無しさん:2006/12/17(日) 15:56:13 ID:???
>>423
おいらはYAWARA全話の中で16巻の不敗神話が一番好き。
松田を見つけて目の輝きが変わったとこの演出なんかは最高だぜ。
426愛蔵版名無しさん:2006/12/18(月) 00:28:47 ID:???
YAWARA!ってレンタルDVDってないの??
427愛蔵版名無しさん:2006/12/18(月) 06:09:48 ID:???
アニメスレの方は書き込み少ないから誘導するのはかわいそう
428愛蔵版名無しさん:2006/12/18(月) 10:41:26 ID:???
>>427
書き込み少ないのはこっちも同じだろ
と言う訳で
>>426
>>201
429愛蔵版名無しさん:2006/12/22(金) 21:28:32 ID:???
アニメって言えば数年前深夜に再放送やっててさ、
番組の最後にソウル(違ったかも)オリンピックまであと○日! ってのもカットせずに流されてて
なんか時代を感じたなあ。
430愛蔵版名無しさん:2006/12/23(土) 16:42:00 ID:???
来年1月にNHKの『プロフェッショナル』だっけ?に、浦沢先生がでるらしい。
予告で、漫画の神様よおりてきてくれとかなんとか言ってた。
番組内でYAWARAの話とかでてきてくれないかな〜
431愛蔵版名無しさん:2006/12/23(土) 17:01:13 ID:???
432愛蔵版名無しさん:2006/12/23(土) 18:41:36 ID:???
浦沢は確かに「プロフェッショナル」て感じだな。
芸術家気質の漫画家業において淡々と、しかし読者のツボは外さずに仕事をこなしている感じ
433愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 09:50:26 ID:???
今週ドラマでHAPPY2があるらしいね。
YAWARAはまだなのかよ。
434愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 10:21:33 ID:???
>>433
12月26日(火)21:00〜22:54 TBSテレビ
冬休み特別ドラマ「Happy!(2)〜私先輩のためにガンバリます」
435愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 10:55:31 ID:???
>>433
ヒント:谷亮子
436愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 13:36:07 ID:???
>>433
17年位前に浅香唯主演で実写映画化されてる
437愛蔵版名無しさん:2006/12/25(月) 21:46:01 ID:???
めぞんも再実写化されるんだし、
YAWARAも・・・と想像しても良いではないかw
438愛蔵版名無しさん:2006/12/25(月) 22:16:19 ID:???
受身を毎日100回以上できるアイドルが出てこないとな。
439愛蔵版名無しさん:2006/12/27(水) 03:32:54 ID:tavut5h+
ちゃんとモデルいるじゃん
440愛蔵版名無しさん:2006/12/27(水) 09:42:30 ID:???
カワイイ性格だな
今時こんな性格の女いねー
441愛蔵版名無しさん:2006/12/30(土) 22:37:02 ID:???
柔かわいい
442愛蔵版名無しさん:2006/12/31(日) 11:06:34 ID:???
youtubeにけっこう動画あがってるね
443愛蔵版名無しさん:2006/12/31(日) 13:18:47 ID:???
444愛蔵版名無しさん:2007/01/02(火) 02:01:58 ID:???
あけましておめでとうございます
新年を祝って柔ちゃんの絵を描いてみました

ttp://www.geocities.jp/carnavi0831/illust/yawaracf.jpg
445愛蔵版名無しさん:2007/01/02(火) 19:28:03 ID:???
正月暇だったので10年ぶりくらいに読み直しちゃった。
歳をくったせいか「松田さん・・・」で泣きそうになったよ。
あと今更ながら気づいたが、9巻vol2で試合前にドキドキしている柔が
松田に声をかけられたあとは平常心になるって描写があって、
こんな細かいユーゴへの伏線があるのかと。。。単なる偶然かもしれないけどw
446愛蔵版名無しさん:2007/01/02(火) 22:16:14 ID:???
>>444
これは素敵な暑中見舞いですね。
447愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 03:46:40 ID:???
あとすこしで全巻読み終わってしまう

それにしても過疎ってるな
448愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 22:12:08 ID:???
>>447
議論するようなネタもないし、しょうがないよ
こんなにうまく終わった漫画はなかなかないよね

後日談は書かないほうがいいと思うし
みんなの想像にまかせるってことで
449愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 23:44:36 ID:???
いま23巻まで読み終わったよ
あと6巻か…
それにしてもまさかフジコさんと花園が出来婚するとはね(^^;
450愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 17:18:33 ID:???
できちゃった結婚の時代先取りです
451愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 01:46:14 ID:???
たったいま全巻読み終わったよ…
感動した 最後の空港で抱き合うシーン最高だね
スッキリして終わったんでよかった

しかしこれでひとつ楽しみが減ってしまった…
452愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 02:43:57 ID:???
読み終わったのはいいけど切なくなってきた…

ハァ…柔ちゃん…… orz
453愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 11:35:23 ID:???
短大辺りまでは下着姿が結構あったのにぷっつりと無くなったのが気になる
どっかから教育的指導があったのか?
454愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 20:05:59 ID:???
柔以外の裸はあったじゃん
柔が大人になったから露出を抑えたんでしょう
455愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 20:18:53 ID:???
露出を抑えたのは人気が出たからっしょ。
最初はちょっとエッチなバタバタ柔道ラブコメディで始まってるわけだし。
456愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 20:23:33 ID:???
柔のデザインって初期の方が可愛かったよね
457愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 00:07:50 ID:???
>>456
「よね」って言われてもな…。
俺は24巻以降の柔タソの方が好きなんだが
458愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 11:51:42 ID:???
ソウルオリンピックあたりの柔が最高
459愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 17:13:05 ID:???
オレはユーゴあたりかな
460愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 17:54:07 ID:???
右手を出せの頃だな
461愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 21:12:59 ID:ymCazW/R
21巻の表紙の柔タンは
最高にカワイイよん
(一番最初に出たコミックスの奴)
462愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 15:09:04 ID:???
柔より谷の方が100倍かわいい
463愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 11:59:39 ID:???
谷夫乙
464愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 23:15:17 ID:???
谷本人乙
465男色家 ◆69OToKo1TI :2007/01/15(月) 00:10:36 ID:???
なんか浦沢直樹がテレビ出るみたいだから
一応お知らせしておくわね マルチでごめんなさい

1月18日(木) 22:00〜22:45 NHK総合
プロフェッショナル・仕事の流儀 「心のままに、荒野を行け・漫画家・浦沢直樹」
466愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 00:11:47 ID:???
467愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 04:31:33 ID:???
よし見るぞ
468愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 00:52:30 ID:Pty8656f
yawara age
469愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 01:02:30 ID:???
テレシコワおかずにシコシコわ!
470愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 10:08:50 ID:???
きょんきょんかわいいよきょんきょん
471愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 20:40:08 ID:???
放映当時小学生だったけど毎週見てたなぁ。
柔が風祭にキスされた時は「松田のことが好きなくせに」と柔に対して少しイラついた。
拒否反応示したなら風祭ふざけんな!!と思うけど。
472愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 23:42:55 ID:???
473愛蔵版名無しさん:2007/01/26(金) 23:29:06 ID:???
474愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 23:53:36 ID:???
475愛蔵版名無しさん:2007/02/01(木) 23:00:46 ID:???
え〜趣味は釣りです
476愛蔵版名無しさん:2007/02/03(土) 17:53:17 ID:???
柔=長澤まさみ
滋吾郎=泉谷しげる
さやか=沢尻エリカ
松田=小泉孝太郎
風祭=速水もこみち

これで実写化しないかな^^
477愛蔵版名無しさん:2007/02/03(土) 18:09:56 ID:???
478愛蔵版名無しさん:2007/02/03(土) 19:27:53 ID:???
>>476
中々センスがあるな。
風祭は玉哲のほうがいい気がする
479愛蔵版名無しさん:2007/02/04(日) 14:41:39 ID:???
久々にコミック読んで思ったんだが、もし柔と松田が結婚することになったとき、
反対しそうなのは滋悟郎じいちゃんだが、案外松田の親父も障害になりそうな気がする
スーパスターと新聞記者じゃ釣り合いがとれないと言って反対していたし、なにより邦子のことはかなり気に入っていたようだし。
案外、あの親父さんは松田に記者やめて、民宿を継いでもらいたかったんじゃないだろーか

そういやアニメで松田の親父が上京する話があった気がするんだが、何話だったか思い出せない
480愛蔵版名無しさん:2007/02/04(日) 16:09:17 ID:???
>>479
>アニメで松田の親父が上京する話
75話。これ以上は板違いなんで>>201
481愛蔵版名無しさん:2007/02/05(月) 19:48:46 ID:jJQvuhyp
どこか遠く遥か彼方まだ見ぬあの場所へ?
482愛蔵版名無しさん:2007/02/09(金) 22:22:33 ID:nlsKB24q
新発見!
YAWARAはローマの休日をモチーフにしてるんじゃないでしょうか?
柔 (アン王女)
松田 (新聞記者)
で王女は自分の役目に少し嫌気がさしていて、一日中好きなことをして過ごしてみたい!と思っている願いを新聞記者がかなえるというストーリーが酷似してると思いませんか?
483愛蔵版名無しさん:2007/02/10(土) 16:45:48 ID:???
>>476
柔=長澤まさみっていうのはいいな
うん いい 毎回かぶりつきでみるぞ
484愛蔵版名無しさん:2007/02/10(土) 23:21:51 ID:???
長澤まさみが柔の役を演じるなら、
階級上げないときついだろ。
485愛蔵版名無しさん:2007/02/11(日) 00:05:08 ID:???
HAPPYと同じで相武沙紀というのはどうか・・・

しかしこれをやると
さやかお嬢様が小林麻央になってしまうという大問題がw
486愛蔵版名無しさん:2007/02/11(日) 13:31:02 ID:Ppj0xLtW
>482
日本語でおk
487愛蔵版名無しさん:2007/02/14(水) 00:19:36 ID:???
松田:柔にB
風祭:さやかにA、柔にA、さやかにC
488愛蔵版名無しさん:2007/02/17(土) 00:10:38 ID:???
489愛蔵版名無しさん:2007/02/17(土) 17:56:00 ID:wb+IT9Aq
490愛蔵版名無しさん:2007/02/17(土) 18:17:33 ID:???
>>489
サンクス
ゲーム板にスレあったんだ・・・
491愛蔵版名無しさん:2007/02/17(土) 23:01:28 ID:x+oCencS
YAWARA!なつかしー
小学生のときYAWARAの絵が大好きで
コミック全巻集めたよ
女の子からみてもすごく髪型とか洋服のセンスがあって
少女マンガより魅力的だったなぁ〜
話の内容も面白かったし、松田がかなり好きだった
また当時のコミック版で売って欲しい
あの綺麗な表紙が好き〜

492愛蔵版名無しさん:2007/02/17(土) 23:28:54 ID:???
19巻の表紙が好き
493愛蔵版名無しさん:2007/02/20(火) 13:33:58 ID:nuIogoRL
でも良く考えてみるとSAYAKA!お嬢様とかFUJIKO!さんとかの方が実は凄くないか?

だってさやかはどんな競技でもトップクラスの実力なんだろ(設定では)
しかも対柔戦はハッキリ言って全日本選手権と全日本体重別選手権の
最後の2戦はほぼ柔と亀甲しているし実力的にはほぼ互角じゃん。

さらに富士子は大学生から柔道を始めてたった4年でオリンピック銅メダル。
内股と大内刈りしか能が無いとは言え、それは攻撃面であって防御面では
クリトリスやテリシコワ以外の他世界の強豪からは1本を取られない様に
逃げられるわけで。地味にもろて刈りという有効ゲット技も持ってるw

柔は作中不戦敗以外では一度も負けていないのは凄いけど3歳からやってたんだろ?
凄さ的には上の2人のがありえない凄さだと思うよ。
494愛蔵版名無しさん:2007/02/20(火) 18:37:02 ID:???
あっそ
495愛蔵版名無しさん:2007/02/20(火) 21:00:00 ID:???
さやかってスポーツの才能が物凄くあって、どんなスポーツでも簡単にマスターしてきて
でも柔道では柔にあっさり負けて、だから対抗心抱いてる って設定のキャラだからなあ。
柔の才能とキャリアが凄すぎるだけで、さやかお嬢様もかなりの天才なのは間違いないでしょう。

しかし柔道に関しては、富士子の方がさやか以上の天才な気がせんでもない。
柔道初めて数ヶ月程度でさやかと引き分け試合やってるもんな。
さやかはいい師匠がついたからそれ以降伸びていったが、単純な才能では富士子のほうが凄い気がする。
496愛蔵版名無しさん:2007/02/21(水) 00:17:06 ID:???
萌える女性格闘家  人気投票
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1121630338/794
497愛蔵版名無しさん:2007/02/26(月) 16:33:36 ID:C9vYzYNz
>>493
>>495
さやかも富士子も柔道はじめて間もないのに、あそこまでの実力を身に付けるの
だから大したものだ。
さやかも富士子も天才かもしれないが、2人は血のにじむような稽古をしてたのに
対し、柔は血のにじむような稽古をさせられていたと思う。
キャリアはあっても、心底本気で柔道をしていなかったのだろう。
言い方が悪いが、いわば才能だけで勝ち進んできた事になる。
虎滋郎が言っていた様に柔がはじめて本気になったのは、松田とのクリスマスイブ
のあとだろう。
柔と松田のクリスマスイブの一件がなく、いい加減な気持ちで柔が仮に柔道に復帰
したら、おそらくさやかが勝利していただろう。
本気を出した同士はやはり才能が物を言うのである。
このあたりが虎滋郎が言っていた天才と凡人の差なのだろう。
498愛蔵版名無しさん:2007/02/27(火) 22:29:01 ID:???
ムラヤマ坂田死ねキモ顔ジジイ!
499愛蔵版名無しさん:2007/03/01(木) 11:51:26 ID:78c+LBvk
浦沢先生って小泉今日子のファンなのかなー。
YAWARAでもきょんきょん、20世紀少年でも小泉響子・・・。
500愛蔵版名無しさん:2007/03/01(木) 12:53:46 ID:???
500ゲトーだわさ!
501愛蔵版名無しさん:2007/03/03(土) 03:51:59 ID:???
502愛蔵版名無しさん:2007/03/04(日) 16:19:22 ID:joPnq6HY
保守ぢゃ
503愛蔵版名無しさん:2007/03/04(日) 23:38:33 ID:???
邦子「はーい、柔ちゃん元気ィ?」
富士子「日刊エヴリーのカメラウーマンさん、こんにちは!」
邦子「なに捜してんの?」
柔「い……いえ別に……」
邦子「耕作なら来てないわよ!」
柔「え?」
富士子「松田さんが来てない?いつも猪熊さんの試合にはかかさず取材に来てたのに。」
邦子「今回は来ないの。なにしろお父……… あ……ううん!
    もう死んじゃったんじゃない、耕作!」
富士子「死んじゃった?」
邦子「なにしろ過労で倒れちゃったのよ。耕作って仕事熱心で倒れやすい性格だからねえ。」
    それじゃあね、試合がんばってねーー!」
富士子「死んだんだって、残念だったわね。」
柔「………」
邦子「これってチャンスかも……恋敵をたたき潰すチャンスかも!!」
  
504愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 00:14:40 ID:???
謎の男、徳永。
505愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 14:34:37 ID:???
実在するみたいだな
506愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 09:10:36 ID:???
誰か一番最初のED曲うpってくれない?
姫乃樹リカだったかのスタンドバイミー
すっげー聞きたい・・・
507愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 10:29:19 ID:???
508愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 10:35:02 ID:???
曲だけならこっちの方がいいか
ttp://the.animearchive.org/yawara/
509愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 17:52:34 ID:???
>>507-508
亀レスですがめっちゃサンクス!
あぁ・・・懐かしい(´д`)
510愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 18:04:37 ID:dEaImHn6
谷亮子「やだ、母乳が止まらない・・・」★2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173338775/
511愛蔵版名無しさん:2007/03/09(金) 18:15:39 ID:???
皆口裕子の声なら悶絶物なんだがな・・・
512愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 12:21:08 ID:???
アニメスレdat落ちしてたorz まだ見れるけど

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1145712331/
513愛蔵版名無しさん :2007/03/14(水) 22:04:18 ID:???
>>479
松田の親父が本気で反対するとは思えんが。仲睦まじい二人を見て
「耕作みてえなバカ息子にゃ過ぎた嫁さんでえ・・・」とか泣いて祝福しそう。
滋悟郎じいちゃんは玉緒さんに丸め込まれる。
514愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 21:31:47 ID:???
スカパーのフジテレビ739で4月から放映するらしい?
515愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 06:45:03 ID:???
>>514
見あたらないが。。。
http://www.fujitv.co.jp/cs/animekids.html
516514:2007/03/21(水) 10:49:11 ID:???
最近届いた「clubスカパー4月号」を確認しますた。
これによると、
4月30日(月・祝)スタート 毎週月曜16:50〜 ほか
となっています。
ちなみに柔ちゃんがテレシコワを投げ飛ばす絵が載っています。
517515:2007/03/21(水) 11:09:11 ID:???
>>516
ごめんね。
518愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 11:24:04 ID:???
>>514
フジ系で日テレ系の番組放送出来るんだ…
519515:2007/03/21(水) 11:44:02 ID:???
>>518
それで俺も>>514に疑問に思った。
520愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 14:12:49 ID:???
他系列の作品は過去にも流してきたのに
なぜ今更疑問なんだ?
521愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 17:02:29 ID:Q6VHobU9
http://c-au.2ch.net/test/-/mnewsplus/1174429336/209
谷さんの日常生活書いてみましたコピペ職人の皆さん評価おながいします
522愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 12:22:54 ID:???
>>518
1年近く前には
70年版アテプリ(TBS製作)も流してたぞ。
523愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 05:12:29 ID:l7kooHZz
524愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 21:13:46 ID:???
作品上では柔と松田の二者間でしか当人のパンチラ写真としか認識してなかったっぽいが
投げてるのが周囲にばれてたら、フライデーやブブカのお宝写真のいいネタになってただろうな
525愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 09:10:30 ID:???
それどころか、柔が試合放棄したときはかなり週刊誌で叩かれただろう。
526愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 00:18:35 ID:???
羽衣係長って、結局柔と松田・風祭の関係を誤解したままだったっけ?
松田のファンとか言ってた事がナツカスイw
527愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 21:45:27 ID:hS8a0R+j
松田骨折の時、もしあの女が来なかったら柔は松田の家に泊まったのかな?
あの時点じゃ泊まっても何も無かったかな?
528愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 01:37:09 ID:???
久しぶりにyawara読んでるんだが、
富士子が父180cm母175cmだとか言ってたと思うんだが
どう見ても父の身長低いよな・・・。
165cmくらいにしか見えん。
設定忘れたのか浦沢?
529愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 17:45:54 ID:???
20巻で花園がいろんな意味で大暴れした時の話だが
花園の個人戦時の対戦相手が

内藤→広沢→杉浦→八重樫→稲垣

となっているんだが、これ全部ヤクルトスワローズの元・選手と同じ名前なんだよな。
もしかして浦沢はヤクルトファンだったんだろうか?

>>528
それは俺も思ってた。つか、単行本をまとめて読み返してみないと普通は気づかないな。
おそらく浦沢は素で忘れてたんだろうな。
530愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 03:05:18 ID:???
久しぶりに読んでみて思った事いくつか
・ガキの頃読んでいた時は始終ムラムラしていたが一度も使わなかった加賀邦子が
 とても良いオナペットだと思い直した事
・柔とのベッドインを想像しても布団の上でのプレイが想像出来ず
 畳の上で向かい合ってる所からしか展開しない事
531愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 20:04:12 ID:???
柔ちゃん可愛すぎます><;b
532愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 22:27:49 ID:???
今ブックオフで買い集めようとしたら8000前後?
533愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 08:57:01 ID:???
半額以下
534愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 10:21:51 ID:???
TAWARA!ちゃん今日復帰するのか
良いような悪いような・・・
535愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 13:43:19 ID:???
猪熊柔も便乗復帰するといいよジョディみたいな体格になって
536愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 17:35:19 ID:???
北京で金メダルをかけてさやか嬢と再戦ってのをキボンヌ
537愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 18:34:37 ID:???
さすがに38歳で現役は厳しい
538愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 23:21:21 ID:???
パラレルという手があるじゃないか
539愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 23:26:28 ID:???
そういや、フクちゃんは今月から高校生だ。
540愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 01:33:02 ID:???
はええな、おい。


関係無いけど、マルソーってうぜえ。
541愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 22:04:19 ID:???
風祭は40歳超えたんだよな。親父に似て頭薄くなってそうだな。
542愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 20:18:28 ID:???
543愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 12:31:29 ID:???
読みたくなったからブクオフで文庫版買ってきた。
ほとんど105円で後二冊でコンプ!状態も綺麗で驚き。


しかし風祭はウザイなぁ。
一番の萌えキャラはテレシコワだろ、この作品。
お汁粉、あんみつのシーンが……w
544愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 09:46:57 ID:eg7GFHA5
10何年かぶりに昔録画したYAWARAを再生してみた。
今井美樹のオープニングで懐かしさと歌詞えぐられ泣いた30歳独身OL。
このアニメってオープニングもエンディングも最高!
それにひきかえ近頃のアニメも漫画もろくなのがない。
自分が国産ドラマよりもチャングムよりもアニメが好きなことに気づかされたよ。
545愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 10:48:07 ID:???
そりゃ独身だろうなとしか言いようの無いレスだな
546愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 14:59:42 ID:???
>>544
アニメの話は板違い

YAWARA!part4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1145712331/
547愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 22:55:44 ID:???
自分は原作厨だったのでアニメ1話目視て萎えた記憶しかないわ。
548愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 00:32:11 ID:???
俺は両方好き
原作がなければアニメも生まれてないし
アニメは声優が奇跡の配置
549愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 11:43:17 ID:???
しかし女子大時代の柔タソって柔道ばかりやってたイメージしか無いな。
初めのうちはサークル行ったりバイトしたりしてたが。
例の5人と一緒に泊まりがけの旅行に行く、みたいな話があってもよかったと思う。
550愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 15:19:29 ID:PxSVFxRB
・柔アメリカへの旅行
 旅費もたまり、柔は松田のいるアメリカにいった。空港に迎えにきた松田は,
柔を見るなり少し顔が赤くなり,しばらくあっていなかったせいか2人とも
言葉もうまく出てこなかった。そんな状態がしばらく続いたが,松田が、
「今俺の住んでいる街を案内するよと」、空港を出て行った。
 松田が、街を案内して休憩をかねて喫茶店に入った。松田が言った
「今日の宿はどこを取ってるの?」
柔は答えた
「松田さんちです」

その言葉に松田は一瞬域をつまらせた。
「俺の部屋汚いし・・・・・・」
「私が、掃除しますよ。日本にいたときもこういうことあったじゃないですか」

その後、松田の住むアパートへ行き、松田は最低限のものは片付けた。柔は、部屋の掃除を手伝った。少し時間がかかったものの部屋が見違えるようにきれいになった。

「夕食どっか行こうか」
「私作りますよ」
と、柔は近くのスーパーへ行き食材を買って,料理を作り2人で夕食をともにした。
軽く、酒も飲んだ。柔は少し酔ってしまい、立ち上がったときに松田の方へと倒れてしまった。

551愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 15:20:21 ID:PxSVFxRB
お互い顔が赤くなったが,そのままキスに入った。口をつけるだけではなく、下をお互いに出し引きしていた。そのまま、松田、柔がお互いの服を1枚1枚丁寧に脱がせて言った。
松田はすでにこれまでにないほどのハードコア状態である。ついにブラをはずすときがきた。
丁寧にはずしてそのまま柔の胸をもんだ。柔もこれまでにない快感から思わず大きな声を出してしまう。松田は、柔の胸をもみ、乳首を下で刺激していたが,
その舌がゆっくりと柔の腹をとおりついに下半身へたどり着いた。柔の下半身も、
非常にぬれていた。ゆっくりと柔のパンティーを脱がし、舌が入った。
舌で、柔の性器を刺激していると柔も松田の性器が欲しくなり、69の体勢になった。
これが何分続いただろう、お互い非常に快感を感じていた。
そして、ついに挿入になった。
正常位、騎乗位、バック、とさまざまな体勢を楽しみながら,2人は頂点に達した。
それと同時に、松田は精液を柔の口へ入れた。柔は思わず飲み込んでしまう。
けど、おいしいかもと思い、精液のついている松田の性器をしばらくなめていた。

2人でシャワーを浴びて、柔は言った
「さっきのは1回戦だよね。この後、何回戦までやろうか」
552愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 22:23:12 ID:???
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
553愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 20:30:50 ID:nBsvGe/R
ハァハァ
554愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 01:22:41 ID:???
:2007/04/28(土) 11:13:35 ID:Oirn36OI0
>>702
俺も。
男性声優とか全然顔解らん・・・

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:06:39 ID:Oirn36OI0
そうかそうか
555愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 01:28:43 ID:???
いちいちアニメスレに誘導する奴かなりウザイ
556愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 08:19:54 ID:???
花園…高校からあれだけ懸命にやってきて
一応オリンピックを狙えるかもしれない位置まできてたのに
たった一発で自分の意思とは関係なく引退になっちゃったんだよなー
しかも嫁さんは復帰してオリンピック出場

今はよくても数年後、数十年後に人生を振り返った時つらそうだ
557愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 16:16:14 ID:???
>>132のサイトを楽しく読んでたんだけど
更新が突如とまっててどっかに移転したのかな?
どなたかしってたらおしえてくらはい
558愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 18:55:50 ID:???
>>556
ヒント:カラスメンコダイコ
559愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 02:13:28 ID:???
ところでいつになったらエロパロのYAWARAスレはたつんだ?
560愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 07:11:10 ID:???
>>559
エロスレはあるけどね
561愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 07:35:54 ID:Sdg/X8YK
そやって寄ーひいてー
562愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 15:09:47 ID:???
花園は国内トップクラスの実力なのだから柔道選手として就職できたはず
夫婦で五輪出場は出来すぎだから引退させる事にしたのかな
563愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 15:57:28 ID:???
子供ができたからって引退する事はないと思うんだけどね
564愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 19:10:41 ID:???
>>563
どうやって食っていくんだ?
565愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 22:23:45 ID:???
>>560
2ch検索でみつからないのだが・・・?
566愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 22:40:54 ID:???
>>565

エロスレ・・・・・・・・なんだそりゃ?
エロレスじゃないの
>>560 は興奮しすぎて、レスって書いたんじゃねぇの?
567愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 22:42:29 ID:???
>>560
カコイイ!!
568愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 23:44:12 ID:???
>>559
ヒント:TAWARA
569愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 12:12:32 ID:???
今Happy!読んでるけどなんか主人公がかわいそすぎるな。
観客もうすこし応援してやれと・・・w
柔は最初から「Lovery and Cute」で楽しく読めるし、おてんばw娘から
少しずつ大人になっていく感じがいいんだよね
570569:2007/05/03(木) 12:34:46 ID:???
love「l」y・・・orz
571愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 21:34:39 ID:???
柔に対するカウンターとして描かれた漫画みたいだからね
572愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 23:45:50 ID:???
>>569
YAWARA!…主人公が周りの人間によって成長していく話
Happy!…主人公の周りの人間が主人公によって成長というか変わっていく話
573愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 00:45:58 ID:???
Happy!は初めからあのオチのつもりだったのかなぁ
借金取りが外人ネーちゃんとくっついちゃった時はマジでビビったよ
574愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 21:24:02 ID:???
ヤワラは松田さんとくっ付いたから、
今回同タイプの櫻田さんはまぁしょうがないかと納得しといた
575569:2007/05/05(土) 01:12:18 ID:???
Happy!読み終わった
あれだな、Happy!はスポ根、YAWARA!はラブコメだな
>>572のいうとおりかもと思ってみたり
作者がYAWARA!と違う作品にしようとしている意気込みをすごく感じるけど
やっぱ主人公がブーイング浴びまくりとかはちときついね
海野も明るく元気なしっかり者で魅力的だけど、オレには柔のが魅力的ですた。
いま思うとYAWARA!は最終回の終わり方が神がかってるんだよなぁ
576569:2007/05/05(土) 10:37:13 ID:???
>>559
たった

懐かしYAWARAのエロパロ 6
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1178251763/
577愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 14:28:10 ID:???
>>6
これ見ると尻軽な感じがして嫌だな
もうかなり早い巻から松田のことのほうが好きだったろ
578愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 16:04:54 ID:???
初期はミーハーだったからねぇ
579愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 20:05:28 ID:???
ズッコケ同心の追っかけしてたしな
580愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 20:57:07 ID:???
>>577
今にして思うと、柔は基本的に人当たりはいいけれど、
松田に対しては相当のツンデレだったな。
581愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 21:22:05 ID:???
いや、ツンツンって奴かとw
582愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 21:33:36 ID:???
初期の頃は松田という人物像をマスコミという偏見の壁が覆っていたんだよな
だからフィルター越しに見ている感じで本質を掴めていなかった
583愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:08:35 ID:???
>>578
今読み返していて思った
18巻時点でも十分ミーハーだw
584愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 04:48:02 ID:???
18巻の柔は髪型が嫌い。なんか髪が中途半端に伸びてて違和感がある。
やっぱ彼女には初期の頃とか23巻以降のような短い髪が一番似合うな。
585愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 17:31:59 ID:???
連休中、やる事ないから久しぶりに(3年ぶりぐらい)、YAWARA!を全巻とおしてよんでみた
初めて29巻を読んだときに比べて、やっぱ感動がいまいちだったな・・・
586愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 17:44:51 ID:???
>>585
とりあえず涙拭けよ
587愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 21:54:05 ID:???
そりゃ知ってる話だからなぁ
昔感動してた自分を思い出して雰囲気に感動する感じかな
588愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 19:33:35 ID:???
やっぱYAWARAは柔&ジゴロウVSさやか&コジロウの関係が一番盛り上がる
正直、ジョディとかあんまオリンピック編は試合自体にはあんま感情移入できなかったw
589愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 20:49:55 ID:???
テレシコワ戦が一番よかった
なれあわないけど認め合うって感じで
ジョディはどうでもいいだわさ
590愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 20:53:56 ID:???
テレシコワおかずにシコシコわ!
591愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 22:23:01 ID:???
>>588
松田と富士子は?
592愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 00:12:26 ID:???
マルソーがうざいのだけは間違いない
593愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 00:25:00 ID:???
マルソーは超ぽっと出なのに強キャラ設定なのが何か解せん
魅力も何もあるキャラじゃないし
594愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 22:13:33 ID:???
禿同。
一本背負いを封じられたくらいで自分の柔道が出来なくなるようじゃ
柔よりはるかに格下だろ。
595愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 00:04:53 ID:???
男がいないだけで実力を発揮できないのも実は話しにならないw
596愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 00:08:32 ID:???
マルソーはふるちんでは48kg以下級がもりあがらないから
むりやり登場させたキャラとしかおもえん
YAWARA!という作品において最も不必要
597愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 01:52:19 ID:???
>>595
そこがかわいいんじゃん
松田さん居なくて不安そうな柔に萌えた
598愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 02:42:17 ID:???
>>596
柔と似たタイプとの試合を描きたかったんだろう
599愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 11:35:31 ID:???
読まされる方にとってはあの展開は不快でしかなかったんだがな
600愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 11:38:24 ID:???
600ゲトーだわさ!!!
601愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 14:22:28 ID:???
虎次郎がマルソーを見つけるまでの話が
もっとあってもよかったかもね
602愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 20:09:25 ID:???
柔ってツンデレ?
603愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 22:15:22 ID:???
マルソー戦がないと、48s以下級の試合なんて全く意味がなくなるよ。
ただの松田逃亡記にしかならない。
604愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 22:26:36 ID:???
やはり最大のライバルをオリンピック選考決勝で既に破っているのが問題
605愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 22:42:37 ID:???
ガチ試合では一番見ごたえがあったね
オリ選さやか嬢との試合
606愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 00:48:01 ID:???
負けても負けても愚直に練習してついに柔と互角近い勝負がで
きるようになったさやかもいいよね。そして長年かけてやっと柔と
いい勝負できるようになったというのはこの漫画の柔道部分のス
トーリーでは結構大きい(と、おれは思うw)がために、ぽっとでの
マルソーが柔といい勝負しちゃうと読者としてはなんか納得いか
ないんだよね


607愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 23:25:40 ID:???
だってそうしないとライバルいなくなっちゃうじゃん
608愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 23:26:32 ID:???
むしろあんなに必死に練習してんのにヤワラとやらせてもらえないテレシコワが不憫すぎる
609愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 23:27:54 ID:???
テレシコワおかずにシコシコは?
610愛蔵版名無しさん:2007/05/12(土) 09:58:33 ID:???
彼女ではヌケないよな・・・
611愛蔵版名無しさん:2007/05/13(日) 15:45:58 ID:???
フルシチョワに至っては柔と闘うどころかぽっと出のマルソー相手に1回戦敗退を喫した挙句、
銅メダル取った時に柔に「おめでとうございます、フルシチョ フ さん」と
名前を間違われて言われる始末。
612愛蔵版名無しさん:2007/05/13(日) 17:57:20 ID:???
韓国のオックだか言うのも
テレシコアやベルッケンスと並ぶ強豪って紹介されてたのに
その後はショボショボ
613愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 02:19:22 ID:???
ブクオフで全巻揃えて十数年ぶりに読破しました。

とりあえず
何あの最後のB級ドタバタ……国民栄誉賞ナメてんじゃないよ作者w
あれだけの崖っぷち環境の中ハングリー精神で戦い抜いたテレシコワに勝たせてやりたかったくらいだよ。
作者のラブリーアンドキュートな普通の女の子を描きたいって趣味は勝手だが、
ラブコメで締める前に、もうちょい国を代表するアスリートらしい姿を見せて欲しかった。
国民栄誉賞授与の時に心から感謝を述べるとかさ。
あれだけ多くの人間に応援してもらってるのに、そういうの一度も口にする場面ないんだよね。あたしには関係ないわ〜て奴で。
松田問題をクリアした後に、そうやって内面的に成長した姿でクライマックスに持って行って欲しかった。
614愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 20:04:53 ID:???
おまえにYAWARAは合ってなかった
それだけですやん(´・ω・`)
615愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 20:07:19 ID:???
柔みたいな女の子が好きかどうかは大きいよね
616愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 20:58:03 ID:???
>>612
そんな奴いたか?
617愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 21:30:07 ID:???
スーパースターっぽさが無いとこが
いいのにな〜(´〜`)
618愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 21:58:00 ID:???
・デビュー戦でいきなりわざと負けようとする。
・試合には遅れて来る。
・表彰式はすっぽかす。
・さらには試合そのものもすっぽかす。
・あげく国民栄誉賞の授与式も途中で抜け出す。
・自分も試合しながら隣りの富士子の応援(対戦相手に失礼)。
・ファンや(松田以外の)マスコミからは逃げ回る(これは仕方無いか?)。

これじゃまるで問題児だな。それぞれ複雑な事情があって、読者はその辺を分かっているからいいけど。
(作中の)何も事情を知らない人から見たら柔の国民栄誉賞受賞には疑問を感じるのではなかろうか。

・・・と言ってはみたが、私も柔たんは大好きですw
619愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 22:13:49 ID:???
>>618
昔、柔DQN説なるものがあったような気がする。
620愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 22:35:40 ID:???
まあ、DQNも何も柔道の試合をすることに全く興味を持っていなかったからな。
621愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 22:52:50 ID:???
顔・声・キャラのどれか一つがヲタ受けしてるだけで実力0の糞声優群

水樹奈々←糞リーダー
野中藍
小林ゆう
たかはし智秋
井ノ上奈々
茅原実里
後藤邑子
能登麻美子
浅野真澄
鹿野優以
こやまきみこ
後藤沙緒里
桃井はるこ
喜多村英梨
木村まどか
門脇舞
落合祐里香
福井裕佳梨
新谷良子
平野綾
622愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 23:58:24 ID:???

つまり皆口裕子は神だと
623愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 01:59:43 ID:???
松田さんがいないと力が全く出ない柔ちゃんが大好きです
624愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 03:01:24 ID:???
「さぁ、表彰式だ。」
「なにぃっ!ヤワラがいない!!」
「いったいどこへ・・・」





母校の勝利を見届けるため

彼女は世田谷第12体育館へ向かっていった・・・
625愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 09:41:57 ID:???
柔には人間臭さがほとんど感じられないんだよね。
最初から柔道の天才として出来上がってて、試合は必ず勝つと決まってて。
「普通の女の子」って描写もステレオタイプ過ぎるしw
ある意味さやかの方が魅力的。努力家で、タカビ-だけど決して曲がった事はしないし。
626愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 18:22:08 ID:???
正直に言え、金目当てだと
627愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 18:54:12 ID:???
>>625
>決して曲がった事はしないし。
さやかが私邸でパーティーを開いたとき、出席者全員が正装なのに、柔への招待状に
「カジュアルなパーティーなので、普段着で来て」と書いて柔を引っかけたという話しがあるが。
628愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 20:15:51 ID:???
>>624ってスト2のEDかw
629愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 21:08:43 ID:???
リュウだっけ?
630愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 21:53:35 ID:???
>>629
そう。
631愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 22:29:49 ID:???
さやか嬢なんて竜ヶ崎蝶子に比べたらかわいい女に見えるぞ。
俺は蝶子のあまりの胸くそ悪さにHappyを読破するのに挫折したことがある。
マンガのキャラであれだけ腹立たしくなったのは珍しい。
632愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 22:54:16 ID:???
いや蝶子は偽悪キャラだし。
利用価値があるだのなんだのと「打算的な自分」を繕ってるけど
鳳の甘ちゃん息子(名前忘れた)にマジ惚れしてるの認めたくないだけだし
633愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 23:28:25 ID:???
様々な嫌がらせの事を言ってんじゃないか?
俺は3巻から買う気なくした
634愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 02:32:14 ID:???
>>612
オックじゃなくてキムだね
4巻の170P辺りでポルナレフが
「ホントに強いと認めたJUDO家
さやかさんとベルッケンスの他に3人いますじゃ」
などとジョディ・テレシコアと共に強敵扱いで紹介されてるのに
その後は全然
635愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 08:09:55 ID:???
キムならソウル五輪48kg以下級決勝でさやかに判定勝ちして金メダル取ってるぞ。
636愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 15:44:12 ID:???
成績面じゃなく物語面ではジョディ・テレシコアとは比べるまでもなく…
637愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 18:27:37 ID:???
>>635
それ以降は(ry
638愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 18:28:53 ID:???
テレシコワおかずにシコシコは?
639愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 18:33:49 ID:???
【レス抽出】
対象スレ: 【その通りだよ・・・】YAWARA!9【松田くん!】
キーワード: テレシコワおかずにシコシコ


469 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/22(月) 01:02:30 ID:???
テレシコワおかずにシコシコわ!

590 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/08(火) 20:53:56 ID:???
テレシコワおかずにシコシコわ!

609 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/11(金) 23:27:54 ID:???
テレシコワおかずにシコシコは?

638 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/16(水) 18:28:53 ID:???
テレシコワおかずにシコシコは?




抽出レス数:4
640愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 20:29:52 ID:???
廃れてるから突如YAWARA!作品中のべストバウト決めようぜ

オレはバルセロナのテレシコワ戦
元コーチの「素晴らしい柔道にたどり着いたな、テレシコワ・・・・・・」
「楽しかった・・・・・・・・・」のセリフで本当に良かったとおもたよ

ちなみにオレはシコシコ君じゃなーぞw

641愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 22:15:39 ID:???
ベストと言っちゃうと、体重別選手権での柔ーさやか戦かなあ。
地味に花園-稲垣戦とか、卒業記念試合の富士子戦も好きだけど。
642愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 23:56:58 ID:???
おれは巌流島戦だなあ
643愛蔵版名無しさん:2007/05/17(木) 00:58:06 ID:???
>>641
やっぱ柔ーさやか戦が多いやろね

>>642
巌流島の大将の人も最後のほうにずっこけ同心
みたいな感じででればよかったかも
644愛蔵版名無しさん:2007/05/18(金) 11:42:13 ID:???
>>625
浦沢ゲストのプロフェッショナル観た?

YAWARA!は、今後自分が描きたい漫画を描かせてもらうためにヒットを狙って描いた作品
本当は手塚治虫の「火の鳥」のような人間臭い漫画を描きたいと発言

柔の描写がステレオタイプ過ぎるって言うけど
主人公をそういう設定にしたら大衆受けすると予想して浦沢は描いて
狙い通りヒットしたんだから、
売り上げ至上主義、大衆路線で描かれたYAWARA!の内容にケチつけてもしょうがないよ。
645愛蔵版名無しさん:2007/05/19(土) 17:31:04 ID:???
TVアニメで、ジョディーを空港に見送りに行った時に、柔が柔道をやめるって話をする回は第何話かわかる方いませんか?
646愛蔵版名無しさん:2007/05/19(土) 17:37:56 ID:???
>>645
59話。後アニメの話は板違いなんで>>546のスレでよろ
647愛蔵版名無しさん:2007/05/19(土) 21:39:22 ID:???
>>644
裏を返すと、
自分の好きなことを好きなとおり描いても終盤がグダグダになる傾向の強い浦沢だが、
あえてヒット作を狙って描いて、本当にヒットになって終盤まで質を保てたことには感心するわ。
648愛蔵版名無しさん:2007/05/19(土) 23:58:29 ID:???
>>646
回答&誘導ありがとうございました。
長年の疑問を晴らせそうです。
649愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 00:34:30 ID:???
コミックス14巻19ページの涙目→「おじいちゃんのバカ!!」のコンボに悶絶した。
650愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 02:04:16 ID:???
短期間で強くなった富士子やさやかの方が柔より天才なんじゃないの
651愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 06:05:35 ID:???
その二人には柔道以外で鍛えたバックボーンがあるからだろ
652愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 18:17:39 ID:???
バックボーンがあったとしても、あの二人の急成長っぷりはまるで漫画
653愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 18:35:41 ID:???
ここは華麗にスルー
654愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 12:20:52 ID:???
柔のゴルフはさやか富士子の柔道より上じゃね
655愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 23:38:53 ID:???
眉毛ボーン!!
656愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 23:48:06 ID:???
テレシコワおかずにシコシコは?
657愛蔵版名無しさん:2007/05/23(水) 01:24:19 ID:???
風祭のモデルって当時の風間トオルっぽい。風の字も一緒だし。
658愛蔵版名無しさん:2007/05/23(水) 17:06:23 ID:???
春樹のバカヤロー(村上春樹)
貴明のバカヤロー(石橋貴明)
誠のバカヤロー(椎名誠?)
佳祐のバカヤロー(桑田佳祐)
強のバカヤロー(誰?)
弘のバカヤロー(藤岡弘?)
慎二のバカヤロー(森末慎二?)
健治のバカヤロー(誰?)
タケシのバカヤロー(北野武)
裕二のバカヤロー(織田裕二)
正和のバカヤロー(田村正和)
和也のバカヤロー(誰?)
健二のバカヤロー(誰?)
勝也のバカヤロー(誰?)
政男のバカヤロー(誰?)



最後の「政男のバカヤロー」が紫陽花杯での聖身女学館戦。
筑紫大との練習試合の後14人目にフラれて、卒業式の時には18人に
増えてたけど
このとき少なくとも既に15人にはフラれてたんだな
659愛蔵版名無しさん:2007/05/23(水) 23:30:50 ID:???
政男=立花政男
660愛蔵版名無しさん:2007/05/23(水) 23:47:20 ID:???
>>658のバカヤロー!!
661愛蔵版名無しさん:2007/05/24(木) 07:10:43 ID:???
>>660のバカヤロー!!
662愛蔵版名無しさん:2007/05/24(木) 22:48:18 ID:???
文庫版の表紙って浦沢の書き下ろしなの?
663愛蔵版名無しさん:2007/05/25(金) 00:31:43 ID:???
んなアホな
664愛蔵版名無しさん:2007/05/25(金) 21:55:34 ID:???
>>620
疑問なんだけど、柔はユーゴで具体的に何を怖がってたのかな?
柔道に執着が無いなら負けることを怖がってたとは考えにくいけど。
松田との関係を進展させるために絶不調というシチュを無理に
こさえた感じがする。
665愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 00:48:17 ID:???
一応国民の期待とかもわかってるし、富士子とかも応援してる以上
負けるのはいやだろ
あの時点ではヤワラもそれぐらいわかってる
666愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 15:59:43 ID:???
柔と松田の付き合いだしてからのコテコテのラブコメが見たい
ヤキモチ焼いてむくれたり照れたり甘えたりする柔とか
そんな柔に相変わらず振り回される松田とか
だれか小説化してくれ
667愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 16:29:23 ID:???
>>666
いくらでもあるだろwww
668愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 19:40:14 ID:???
>>664
松田がいないまま試合に臨む、というそれまでに経験の無かった、
しかも唐突に訪れた状況そのものに恐怖を感じたんだろう。
それでも柔は松田のいない状況の中、決勝までなんとか勝ち進むが
勝ってホッとするような描写は一切無いから、負けるのが怖いというのは考えにくい。
669愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 19:42:07 ID:???
それにしても、初期の今泉伸二の漫画ばりにキャラがよく泣く漫画だよな。
この漫画の主要登場キャラで1回も泣かなかったキャラっているのか?
670愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 21:40:45 ID:???
滋悟郎はウソ泣きはあったかもしれないけどマジ泣きはないと思う
671愛蔵版名無しさん:2007/06/01(金) 00:07:43 ID:???
6巻でジョディが柔に宛てた手紙を読みながら(雷おこし食いながら)
ほろほろと泣いていた訳だが、あれもウソ泣きなのだろうか?
672愛蔵版名無しさん:2007/06/01(金) 08:22:33 ID:???
このマンガ初期のころは江口ひさしのニオイがするな
673愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 18:13:50 ID:???
>>671
ウソ泣きだと思う。
バルセロナでジョディに勝って周りが感動の嵐の状態の時ですらいつも通りだったからな。
逆に滋悟郎にマジ泣きされるとキャラが崩れたと感じてしまう
674愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 22:24:42 ID:???
オレはこことめぞんスレの住人だがYAWARA!スレはもっと
がんばろうぜ
675愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 11:42:12 ID:???
柔のかわいさは異常
676愛蔵版名無しさん:2007/06/04(月) 00:48:37 ID:???
あたしも・・・・・・ずっと好きだった!!








徳永さんが!
677愛蔵版名無しさん:2007/06/04(月) 06:02:05 ID:???
6巻で柔が松田に対して「取材でないなら、よけいあなたには無関係でしょ。」と
言い放ったのを見た時にはさすがにカチンと来たが、
その次の回ですかさず邦子を登場させるあたりは
さすが浦沢だ、とオモタよ。
678愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 19:49:01 ID:???
HAPPYは基本的に嫌な奴ばっかりの漫画だったが
YAWARAの方は基本的に悪い奴が居ない漫画だよね。
679愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 22:36:54 ID:???
邦ちゃんが誘拐された時のチンピラとか水商売女とかのエピドードは萎える MONSTERとかはあんなのばっかだったな
本筋と関係ないエピソードに力入れすぎ。しかもつらまん。
680愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 00:14:04 ID:???
>>679
>エピドード
>しかもつらまん。
落ち着けw
681愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 02:40:51 ID:WAhlhfWn
久々にYAWARA読もうと思って、本屋に買いに行ったら
表紙がやたら写実的で笑ったw
谷亮子とは別モデルだと主張しまくってるみたいだな
682愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 02:51:32 ID:???
>>681
文庫版の表紙の事を言ってるのか?
どことなくコリアン臭のする表紙だよな>文庫版
683愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 02:53:04 ID:???
ああ、そうそう文庫本
コリアンはどうが分からんけど。
しかしこのスレ初めて来たけど>>6には感心した
684愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 03:03:44 ID:???
まあ、確かにあの誘拐話はつまらんかった。
685愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 03:03:47 ID:???
携帯で見るとさっぱり分からんのが珠に傷だがな>>6
686愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 13:52:19 ID:???
そりゃ見辛いだろうなw
携帯バージョンができればいいのにな
687愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 00:54:14 ID:???
この漫画での一番の大物は、実は玉緒さんなのではなかろうか?
688愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 17:10:36 ID:???
普通の親なら娘のせいで父親が蒸発したら娘を憎むよなあ
689愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 18:11:27 ID:UEzgCsva
今まで「YAWARA!」は田村涼子の漫画だと思い込んでいた。
一昨日読んで猪熊柔に恋をしてしまった。
そんな青春の浪人18の6月
690愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 08:29:22 ID:???
>>689
俺も俺も、そうだと思ってた
でもこのスレのテンプレのとおりYAWARAのほうが先なんだよな

でも世間一般に田村(当時)をモデルにした漫画で
作者が勝手に脳内で田村を美化して描いた漫画って思われてるのが凄く嫌だ
691愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 10:05:03 ID:???
>>690
板違いだが、アニメ版の監督もその事について
「ちょっとそれは逆でしょとこの際ハッキリと言いたい」って言ってた
ソースはAnime Studio Vol.2のインタビュー
692愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 11:34:01 ID:???
亮子本人も被害者だよ、本人が名乗ったわけじゃないのに。
全てはマスゴミのせい
693愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 12:11:57 ID:???
いや、完全に乗っかっていた。
あの髪の結わえ方が何よりの証拠。
694愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 13:24:57 ID:1hIjsJxn
ワロス
695愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 13:48:11 ID:dwBKDXDJ
>>693
うむ、反論不可能だな
696愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 15:03:09 ID:???
マスコミに乗せられたんだよ
ハニカミ王子みたく
697愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 19:47:22 ID:???
数年前にビストロスマップに出た時、田村はっきり否定してたよ名前の由来。
アニメとは全くの別物で、髪型も偶然似た感じに結ってたら
たまたまどこかの記者の方に柔ちゃんと呼ばれた って。
698愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 20:30:18 ID:1hIjsJxn
俺が好きな話は
22巻 最高のプレゼント
25巻 勝者と敗者
28巻 松田さん…
29巻 ずっと…
699愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 20:49:33 ID:???
これが描かれた当時は、「全然」の後には否定的な言葉が続くのが一般的とみなされていて
「全然平気」という邦ちゃんのセリフに意味深な面があったのだが
今だと、その辺の微妙な心境が伝わりにくくて
誤解されてしまうこともあるのかなと思ったり。
700愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 21:36:28 ID:1hIjsJxn
5巻の表紙の柔たんは、小山ゆうの絵かと思った
701愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 13:32:57 ID:7vTVXxa/
しかし4期のEDは最高ダナ
702愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 13:37:30 ID:???
703愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 18:54:15 ID:???
ジョディとテレシコワってバルセロナ五輪の時はどっちが強かったんだろう?
704愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 20:10:02 ID:???
テレシコワは伸びしろ無さそうだったもんな
705愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 19:26:52 ID:???
マジで無差別級を実際にやってほしい
706愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 23:16:49 ID:???
YAWARA文庫本しかないのか
あのリアルな表紙がどうも肌に合わない
っと最近YAWARAを買い集めようと思った俺が来ました(´・ω・`)
707愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 23:50:46 ID:???
久しぶりに1巻を読む機会があったので読んでみた。
本阿弥さやかの壊れっぷりに爆笑したw
708愛蔵版名無しさん:2007/06/13(水) 01:28:39 ID:???
さやかが居てこそのYAWARAだよな
709愛蔵版名無しさん:2007/06/13(水) 01:44:40 ID:???
>>707
いやだって、谷亮子の自叙伝みたいに思ってる人が多いから、別人なんだと主張する必要があるわけじゃない
710愛蔵版名無しさん:2007/06/13(水) 02:03:16 ID:???
俺は柔ちゃんが最高に理想の女性!あんな谷なんちゃらとかゆう偽者と一緒にされてるのが嫌で嫌で・・・・
711愛蔵版名無しさん:2007/06/13(水) 06:51:56 ID:???
>谷亮子の自叙伝みたいに思ってる人が多いから

冗談だと言ってくれ。信じ難い屈辱だ
712愛蔵版名無しさん:2007/06/13(水) 10:28:03 ID:???
読めば違うとわかるだろ・・・・・
713愛蔵版名無しさん:2007/06/13(水) 10:32:10 ID:???
漫画に興味が無い奴は谷(田村)=柔ちゃんなので、漫画と関連してると思っちゃうんだろうな
714愛蔵版名無しさん:2007/06/13(水) 13:38:47 ID:???
>>711
>>697のビストロスマップでの香取は谷の方が先だと誤解してた
715愛蔵版名無しさん:2007/06/13(水) 16:10:20 ID:???
あんなバカどうだっていい
716愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 18:50:22 ID:???
>>712
絵なんて美化されるのが普通だから、あんまり解らないかもよ?

谷亮子のプロフィールなんて細かく知ってる人少ないと思うしさ。
717愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 18:55:06 ID:???
そういう奴は読者やめてほしいな
718愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 21:22:07 ID:???
>>712
確かに読めばわかるが、読まないという選択肢を取られる原因になってるのでそういう連中には
いつまでたっても誤解が解けない。
719男色家 ◆69OToKo1TI :2007/06/15(金) 00:26:50 ID:???
確かYAWARAのモデルは、山口香って言われてるわね。
顔とかは全然違うからあくまで題材としてだろうけど。
とりあえず、タワラちゃんは違うわね
720愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 02:18:49 ID:???
まあ時系列的に明らかだし。
原作→アニメ→田村の順だから
721愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 02:23:54 ID:???
つか、そもそも階級が違うし
722愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 06:53:54 ID:???
いや、階級(-48kg)は一緒だ。

残念だが。
723愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 08:34:07 ID:???

無差別級だろ?
724愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 11:15:03 ID:???
まあタワラの話と頑なに信じる馬鹿が居たとしても
無差別級が認められる世界と知った時点で完全創作物ってのが分かるだろう
725愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 21:16:23 ID:/qTzNpfU
相かもね でも谷は ヤワラじゃなくて
富士子さあんかもしれないよ。
726愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 19:32:01 ID:???
>>723
48キロ以下と無差別のかけもちだよ
727愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 22:46:53 ID:???
今日もTBSでヤワラちゃんって呼んでたな
つか谷本人ももう大人なんだから本名で呼ばないと失礼だよな
728愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 03:05:07 ID:???
>>708
さやかって嫌な女ではあるけど、勝負事に関しては常に正々堂々としてて、嫌いじゃないんだよな
ハッピーの蝶子とはまるで真逆のライバルだ

ただ小物のカバ祭に熱を入れるところを見るに、男を見る目はなさそうだ
729愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 22:15:46 ID:???
さやか戦は面白いな
バルセロナでの準決勝・決勝はポイント取り合った後
お決まりの一本背負いでつまらなかった
730俺だけ幸せでスマソ:2007/06/21(木) 23:23:01 ID:VN9zC69P
最終巻は自分を松田に
置き換えて読んでたよ
柔さんに好きだったっていわれるなんて・・・

ここの皆さんも頑張って彼女作れよww
731愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 00:15:01 ID:???
それは自分に言い聞かせてるのか(´・ω・`)
732愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 01:11:53 ID:???
そういえば主要キャラで特定の彼氏彼女がいないのは、日本人だと邦子くらいか
外国人だとテレシコワ、フルシチョワあたりも描写がないが

何気にYAWARA!はカップル率高いのか
733愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 13:32:43 ID:???
祐天寺監督は怪しいぞ。
「鯉にハラホロヒレハレ」の迷言を残したぐらいだからな。
734愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 18:05:13 ID:???
>>730
幸せなやつだな
735愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 20:57:44 ID:???
─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ ) 
 r──---   ...___    ) 松田さん!!
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  あたし柔道やります!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!U_ ろ  
 | /    つ Lニ-‐′´   ⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д・;) ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O  ナンダッテー?
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /

730の様なハイクオリティなレスを再びキボーン
736愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 21:35:42 ID:???
>>735
そのAA、左右が逆だ。
737愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 02:22:09 ID:???
でもなんかイイw
738愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 02:23:09 ID:???
ひよりスレで見たな
739愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 00:32:29 ID:???
>>735
ちょっと、寒いんだけど
740愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 01:57:15 ID:???
>>739
それはアニメだけのセリフでないかい?
741愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 03:13:38 ID:???
>>740
つ 23巻11ページ7コマ目
742740:2007/06/24(日) 08:07:10 ID:???
ごめん。回想シーンにあったのね。
743愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 02:12:29 ID:???
柔タンは最後で
あたしもずっと好きだったって
いってますが、ずっとって
いつから松田の事が好きだったと思いますか?

どーせあたしはペチャパイですよ!!って
言ったときか(邦ちゃんへのヤキモチだから)、または
不敗神話のときかなあと思ってるんですが。

最初は、錦森とか風祭とかが好きでしたよねー?
744愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 11:51:23 ID:???
おそらく受験のハンカチからだろうな
745愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 23:38:35 ID:???
>>743
>>6を参考にしてくれ
746愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 21:57:10 ID:???
結婚するのはアトランタ後だろうか
そのとき松田は34歳か?
結構おっさんになっちまうな
747愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 22:19:42 ID:???
あれだけ最初から言ってた国民栄誉賞が松田のアメリカ行きで結構あっさり描かれてたな
748愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 23:13:36 ID:???
でも俺は国民栄誉賞から最終回にかけてのまとめ方は読んでて爽快だったぞ
柔にとっては国民栄誉賞なんて二の次三の次だったろうから、あれは柔の主観での描写だと思ってる
何よりも柔と松田の煮え切らなかった関係を、最終回で今までのフラストレーションを晴らすかのように盛り上げ締めくくってくれた浦沢に拍手を送りたい
あの晴れ晴れとしながらも少し照れたような表情での「四年間も待てないの、すぐにでも行きたいの」のセリフを聞いて柔(と松田)を幸せな形で終わらせてくれて嬉しかった
749愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 10:17:39 ID:???
うん、最終回への加速はめぞんを越えたとおもう
750愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 17:15:25 ID:???
そんな浦澤も今ではゴミか・・・
751愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 21:36:05 ID:???
>>749
それはいいすぎだろ
めぞんの最終回周辺はある意味異常
752愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 20:19:16 ID:O8WINXj6
うん、本当にYAWARA!のラストは秀逸だ
これぼど読後感の良い漫画は中々ないよ
やっぱりハッピーエンドっていいなぁ
753愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 00:12:23 ID:???
一方、表題がHAPPYでありながらバッドエンドを迎えるおかしな作品もありました
754愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 00:30:30 ID:???
あれハッピーエンドじゃねえの?
膝回復して復帰するってとこで終った
755愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 02:02:00 ID:???
作品としてみたら面白いんだろうけど、YAWARAが神過ぎたもんな
756愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 02:30:50 ID:???
>>754
だが男には2人とも逃げられた
757愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 12:43:39 ID:???
>>755
HappyはYAWARAに比べるとライバルがいまいちだしなぁ
蝶子は精神面・技術面とあらゆる面で本阿弥さやかの足元にも及ばないし、
サブリナもジョディやテレシコワに比べると存在感が足りない
758愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 14:11:15 ID:???
いやサブリナは結構頑張ってたと思う、あのデタラメな強さはラスボスとしてはよかったと思う
だがHAPPYはジョディの位置が、賀来菊子なのが致命的
蝶子もただの嫌な女だったしな
759愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 21:18:09 ID:???
蛇足なの承知の上で、その後の二人のエピソードみたいなぁ
結婚なんてなったら、日刊エブリーの社内ひっくり返るような大騒ぎだろうなぁ


そういえば滋吾郎さんもう100歳近いんだな
760愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 21:41:52 ID:SQmaHh3E
>>138
柔のモデルは浅香唯だよ。
761愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 22:45:47 ID:???
>>759
日刊エブリーに限らずスポーツ新聞各記者仰天だろうな
っていうかゴシップ記者の類があの二人の関係に
最後まで気付いてなかったのもある意味凄いな
762愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 23:57:24 ID:???
松田は同業者には好かれていないようだから、
週刊誌やタブロイド紙あたりで叩き記事が過熱しそう。
763愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 00:19:32 ID:???
>>762
日本に帰るに帰れなくなって、結局アメリカで結婚かもな
下手したらアメリカの永住権でも獲得して二人とも帰ってこなくなったりして
世界のヤワラならアメリカも大歓迎だろうし

んでさやかお嬢様が「私との決着をつけるのが怖くなったのですね!」とか言いだす
764愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 02:11:49 ID:???
>>760
あんな頬骨ボーン星人なんかと一緒にしてもらっては困る
765愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 08:56:06 ID:A21IR4Cl
柔を芸能人で例えるならおニャン子の高井麻巳子だと思う(古い!)
766愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 14:41:58 ID:???
最近読み返しているけど
柔って実在の選手だったら、2ちゃんで叩かれまくりだろうなぁ
と思った
767愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 15:03:34 ID:???
>>766
そうか?
柔道嫌い云々はメディア情報としては流れないだろうし

ただ信者vsアンチが壮絶な争いをすることは想像にかたくない
768愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 15:24:20 ID:???
選手が「楽しむ」言っただけで叩かれるような掲示板だからね。
柔道部の無い大学や就職先選んだり、試合放棄したり
かと思えば素人巻き込んで団体戦に参加したり
外側から見れば、かなり無軌道で我侭にも見えると思う
それについて日刊エブリー以外は悪いことも書くだろうし

何より、他人に以上に厳しい奴が結構いるからね
こういうの考えると、実際の選手も苦労してるんだろうなと思う
769愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 15:25:39 ID:???
一本背負いばっかりで勝ち続ける、最軽量の無差別級選手のアンチになる要素ってあるかしら
770愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 15:31:34 ID:???
ああ、確かに反則的な強さは忘れてた
771愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 16:31:02 ID:???
まぁ八百長とか言い出しそうな奴がいるかもな
772愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 21:00:07 ID:???
>>765
ぴったりのはまり役はなかなかいないと思うが
あえて言うならルックス的には短大時代の柔は堀北真希辺りはどうだろうか
773愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 23:01:44 ID:???
ちょっとヒョロヒョロすぎね?
774愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 23:27:16 ID:???
そういえば柔の身長ってわかんないな
160cm弱ってところかな?
775愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 23:38:46 ID:???
165ってとこかな
776愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 00:09:33 ID:???
170cmはないでしょうね
165cmから170cmの間なのは確実
777愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 00:19:54 ID:???
それはでかすぎでは?
柔より頭一つ分くらい大きい富士子さん175だし(ノッポキャラにしては物足りないけど)
日本の成人女子の平均身長が160くらいで
漫画見てると、一般人の中でもむしろ小柄っぽいよ
778愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 00:34:26 ID:???
80年代の女性の平均身長って158ぐらいだったんじゃないっけ?
今は165くらいだけど
779愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 00:39:12 ID:???
ここ20年、男性171cm、女性158cm程度でほぼ変動は無い
780愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 00:42:43 ID:???
マジか
でも可愛い子増えたよな
後、みんな背のわりに顔が小さくなった
781愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 02:03:56 ID:???
>>766-768
柔の場合は結構複雑な内部事情抱えてるからね。
漫画読んでる読者はその辺わかって読んでるから、気にならないだろうけど
そういった裏事情が分からない人達は叩きまくると思う。
解りやすく言うと>>618みたいな感じかな。
まぁ>>618書いたの俺なんだけどw
782愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 21:29:25 ID:???
>>772
HAPPYになってしまうが相武はどうよ
体育会っぽい所は試合中の柔に近いと思うけど
783愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 02:34:07 ID:???
あれはなんか違う
784愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 10:56:16 ID:???
身長は合わないけど
坂井泉水のルックスはYARAWA級のかわいさだった
785愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 12:34:20 ID:???
坂井泉水かぁ
昔の話だよな
786愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 19:46:32 ID:Nw3wvrLw
ここのスレの皆さんはもう知ってるかと思うけど
アニメYAWARAが製作しなおされて
今年秋から放送されるよ〜♪

オープニングの一部が公表されてるから
興味ある方は見てみて。
ソースは下のURLです。

http://3q3q.blog89.fc2.com/blog-entry-1289.html
787愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 21:44:10 ID:???
>>786
そんな話ググってもヤフっても出てこないんですが
788愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 04:58:09 ID:???
>>787
釣られるなよw
789愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 19:20:25 ID:???
今更携帯もない時代のアニメをやるわけないだろwww
790愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 21:02:29 ID:???
>786
YAWARAキターーー

>787〜789
釣りならもっとうまくやってねw
791愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 02:25:23 ID:???
懐かしいなあ、この漫画・・
当時スピリッツで吉田戦車の「写るんです」の次に好きだった。

俺は「白帯軍団の精一杯」が一番好きかな。
あの頃のYAWARAちゃんが一番可愛くて好きだった。
実際には南田陽子ばっかみたいな女と付き合ってたけど。
792愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 03:58:16 ID:???
>>791
「伝染るんです」じゃなかったっけ?
「大変ロボ発進!!」とか死ぬ程笑い転げた記憶があるwww
スレ違いスマソ
793愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 19:18:59 ID:???
>>762
熱愛報道を見た一般人の第一印象は「不倫」かもね。
松田はイケメンでもないからマスコミ関係者ということ
で一流と誤解されそう。真実が天才柔道家と三流記者の
瀕死のカメみたいな恋愛だと知れてビックリw
794愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 19:30:16 ID:???
今頃は柔と松田の子が虎次郎のことぶん投げて
また家出してるのかな
795愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 22:18:19 ID:???
>>795
そしてそれを自らスッパ抜く松田
796愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 22:19:16 ID:???
>>795
>>794の間違い
797愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 23:00:01 ID:???
また虎滋郎が投げられるのかよwwwwwwwwww
798愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 14:22:12 ID:???
虎滋郎さん以外に投げられそうなのいないしなぁ
猪熊一族

玉緒さんは簡単にヒバゴンの糞見つけるほどの強者だし
799愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 15:21:34 ID:???
虎滋郎は玉緒さん以下かwww
800愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 15:22:28 ID:CF8aj2NI
800ゲトーだわさ!!
801愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 15:23:28 ID:???
sageるの忘れてただわさ・・・orz
802愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 17:28:43 ID:???
今度は虎滋郎はどんな技で投げられるのかな…
子供でもできそうなのは出足払いか?

子供に足技で転ばされるのも凄い絵面になりそうだがw
803愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 19:05:58 ID:???
>>799
柔は、顔つき見ると玉緒さんの血が強そうだし
最終盤では、滋吾郎爺さんでも読みきれなくなった柔の実力をみると
実は、柔の才能は玉緒さん譲りなのでは無いかと
804愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 21:04:44 ID:???
玉緒さんにはものすごいスケールの大きさを感じる。
柔たんは一人の人間としてはまだまだ玉緒さんには及ばないな、と思う。
805愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 22:09:01 ID:???
てことで勝手に猪熊家ランキング

S  かね子・玉緒
A+ 柔
A  滋悟郎 虎滋郎



E  松田のバイク
F  松田
806愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 10:08:55 ID:???
>>805
虎滋郎のほうが滋悟郎より格下じゃね?
滋悟郎が幼児期の柔に投げられたふしもないし
807愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 12:27:19 ID:???
もう虎滋郎は松田のバイクより格下でいいよ
808愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 18:36:46 ID:???
凡人虎滋郎が滋悟郎と同じなのはおかしいな
809愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 18:49:40 ID:???
>>805を書いた本人だけど
これまでの流れでは虎滋郎の立つ瀬が無いので
ちょっと視点を変えて見た

もしかしたら、柔に投げられた時、自分も滋悟郎もしょせん凡人と
気がついたのではないかなぁと
滋悟郎爺さんはそんなこと気がつく訳も認めるわけも無いが
そんな爺さんだけに任せてたら、柔の本来の実力を引き出せないと踏んで
自分はライバル探しの旅に出たと


まあ苦しいけどナー
810愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 21:48:24 ID:???
>>809
さやかの山篭り開始時に虎滋郎は滋悟郎も天才と認めているけどな
811愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 21:58:05 ID:???
さやかは柔道始める時期が遅すぎたからな
あの身体能力を持ちつつ幼少時から英才教育受けてたら、柔を超えてたのかもな
812愛蔵版名無しさん:2007/07/09(月) 00:29:38 ID:???
家柄的にやるわけがないからな
いろんなスポ−ツに勝ちまくって、飽きて、そこへジゴローが来たから、柔がいたからやっただけの事
813愛蔵版名無しさん:2007/07/09(月) 01:27:16 ID:???
成長曲線ってのは上に行けば行くほど緩くなっていくものだし
さやかが柔にあれほど肉薄したのは柔対策(寝技修行)を特化して施したからで
限界値で柔に勝っているかどうかは想像の範囲だな
814愛蔵版名無しさん:2007/07/09(月) 07:26:20 ID:???
>>813
限界値云々は抜きにして、精神面では柔がさやかの上を行っていると思う。
ポイントリードされた上に残り時間が少なくなり、焦って自分の柔道を忘れてしまったさやかに対し
そのさやかの心理を見透かした上できっちり一本背負いで投げ飛ばし、綺麗に決着をつけた柔。
このあたりの二人の精神面の違いが勝負を分けた重大なポイントだったと思う。
もっともそんな柔たんとて松田が見守ってくれてなければ勝負はどうなっていたかは分からないのだがw
815愛蔵版名無しさん:2007/07/09(月) 10:20:34 ID:???
まぁ飲み込みが早い天才肌の奴って、限界値が低いらしいからな
不器用な努力家ほどはてしなく伸びるようだ
816愛蔵版名無しさん:2007/07/09(月) 11:14:40 ID:???
>>815
富士子タソのことかーっ!!!
817愛蔵版名無しさん:2007/07/09(月) 12:16:21 ID:???
>>815
だが
イチロー>松井秀
なわけだが
818愛蔵版名無しさん:2007/07/09(月) 15:22:41 ID:???
>>815
柔は天才な上に努力家なんだな
819愛蔵版名無しさん:2007/07/09(月) 17:21:56 ID:???
柔の強さ=才能+環境+努力+松田
820愛蔵版名無しさん:2007/07/09(月) 17:51:26 ID:???
>>819
正解だなw
821愛蔵版名無しさん:2007/07/09(月) 22:30:47 ID:???
夫婦喧嘩は壮絶だろうなぁ
822愛蔵版名無しさん:2007/07/10(火) 11:30:38 ID:???
いや、一瞬でかたが付くだろw
823愛蔵版名無しさん:2007/07/10(火) 12:14:04 ID:F4xHxscd
ゴキロージゴロー
824愛蔵版名無しさん:2007/07/10(火) 12:53:17 ID:???
一瞬で落ちるから楽なもんだよ
825愛蔵版名無しさん:2007/07/10(火) 14:12:27 ID:???
一本背負い→立て四方→松田勃起→松田の反撃
826愛蔵版名無しさん:2007/07/10(火) 14:25:04 ID:???
それ、途中から喧嘩じゃなくなってる
827愛蔵版名無しさん:2007/07/10(火) 21:47:15 ID:???
今気がついたんだけど
松田も滋悟郎も山形出身なんだな
浦沢直樹は山形に詳しいのかな?
828男色家 ◆69OToKo1TI :2007/07/10(火) 22:31:46 ID:???
>>827
20世紀少年のカンナが預けられたのも確か山形だったと思う。
浦沢さん自身は東京都出身だけど、例えば両親とか祖父母が山形に住んでたのかもね。
829愛蔵版名無しさん:2007/07/12(木) 08:56:50 ID:???
鶴亀トラベルの社長はかなりのDQN社長だな。
話が進んでいくに連れて醜い本性が露になっていった。
830愛蔵版名無しさん:2007/07/12(木) 12:26:54 ID:???
>>829
キチンと柔のことも叱っとけ、とは思った22巻
831愛蔵版名無しさん:2007/07/12(木) 21:28:56 ID:??? BE:521544454-2BP(0)
>>829
あのオヤジは許せん
832愛蔵版名無しさん:2007/07/12(木) 22:13:28 ID:???
えーなんで?
833愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 00:27:59 ID:???
ゴルフコンペの所で会社の事しか考えてなかったからだろ
834愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 00:51:01 ID:???
なるほど
835829:2007/07/13(金) 04:57:13 ID:???
>>830-831
俺がこの社長に嫌悪感を抱いたのは、17巻の柔の就職のかかった団体戦(vsおフランス戦)の時。
大将戦で富士子が相手の大将モレシャンに逆転、ポイントリードされた時のこの社長と部下のセリフ。

社長「おまえの勝敗に我が社の将来がかかってるんだぞ、責任とれー!!」
部下「バカァ〜!!」

責任とれって・・・w
仮にこういうセリフを吐くとしても、それは勝負がついた後に言うべきセリフであって、
懸命に戦ってる最中の選手に向かって吐くべきセリフではない。DQN丸出し。
836愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 21:13:22 ID:???
社長という立場上、個人の事よりも会社の利益を優先しないといけないんだよ。ある意味、正しい事をしてる、と言えるかもね


まあ、それを表に出しちゃったら醜い事この上ないけどな。小物臭丸出しだし
837愛蔵版名無しさん:2007/07/14(土) 00:40:29 ID:???
社長も浦沢的に風景キャラ化したんかな
838愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 03:34:50 ID:???
さやかには一度でいいからジョディーやテレシコワをぶん投げて欲しかった。
別にさやか好きじゃないけど。
世界戦の代表者はどいつもこいつも「ヤワラヤワラヤワラヤワラ」って正直うざいと思った。
839愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 04:47:24 ID:???
さやかって隠れファン多いな
結構YAWARA人気を支えてるよな
840愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 00:17:14 ID:???
>>839
あのいさぎよさは、なかなか真似できない。
真似すると社会生活に差し障るが。
正直憧れる気持ちはある。
841愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 02:50:10 ID:???
>>838
フルシチョワなんかさやかにボロ負けしたのに、その後もヤワラヤワラ言ってたなw

一度世界の舞台で戦うさやかお嬢様を見てみたかった
バルセロナ時点だと48kg級じゃマルソー以外敵なしだろうし、無差別級でどこまでいけるか……

そういやさやかと互角の戦いを演じた北朝鮮のキム(だっけ?)はどこに行ったんだ
842838:2007/07/18(水) 13:00:56 ID:???
>>841
キム?あぁいたな、そんなのも。いつの間にか消えてたけどw

ソウル五輪での48kg以下級でさやかの決勝戦があってる間
ジョディ、テレシコワ、ベルッケンスの3人は(決勝戦だというのに)さやかを完全無視して
「ヤワラは私が倒す。」とか言い合っている。彼女達は無差別級で柔と戦うのであって、
48kg以下級にしか出ないさやかには興味無いかも知れないが、普通、階級が違うとは言え
金メダルのかかった決勝戦なら少しは試合の方にも興味が湧くと思うのだが
3人ともまる無視。さやかの試合に興味のある描写など1コマも無し。
ジョディに至っては試合場に背を向けてしまっている。
843838:2007/07/18(水) 13:13:33 ID:???
まぁ、ソウル五輪時のさやかの実力はその程度だったのかも知れない。
だが、バルセロナの世界選手権時のさやかは、決勝までオール一本勝ち。
決勝でもフルシチョワに圧勝し、その実力を世界に見せ付けた。
それでも、ジョディはおろかテレシコワでさえ、さやかに対して何のリアクションも無し。
相変わらずさやかに対して何の興味も関心も抱いた様子は無い。

おそらくジョディ達はさやかの名前も顔も覚えていないのではないか。はっきり言ってさやかはなめられている。
彼女自身は柔さえ倒せればいい、と思っているようだが俺としては一度でいいから
世界の舞台でジョディやテレシコワをぶん投げて、彼女の実力を知らしめてやって欲しかった。
844愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 20:12:04 ID:???
さやか大人気だなぁ
俺としては、終始一貫してかませ犬だったフルシチョワに
もう少し良い思いさせてやりたかった
845愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 21:15:56 ID:???
さやかは正真正銘の貴族って感じだったな
常に上から目線だけど、勝負は常に正々堂々の真っ向勝負
いつも自信満々で実は人望もある

その後に出てきた金持ちキャラのHappy蝶子が真逆だったから、さらに輝く

>>844
日本で安定したコーチ職を手に入れられると思ったら、
テレシコワに触発されてロシアに帰っちゃうしな
846愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 21:20:32 ID:???
俺はテレシコワに勝たせてやらしたかった

そういや世界選手権ユーゴスラビアでやってたけど、
ベオグラードとかザグレブとかふっと思い出した。
まさかあの後あんな形になるとはね。
あのタクシーの運ちゃん生き抜くことができたのだろうか。

それはそうとニコニコにYAWARA!じゃないけど
古賀の柔道のダイジェスト的な動画があるよ。
この作品と同じように素晴らしい仕上がりになってた。
すげえ鳥肌たった。
847愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 21:38:07 ID:???
>>846
92年時点でバルセロナで一稼ぎ中だから
もう大丈夫でしょう
848愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 00:43:35 ID:???
差し歯女大人気だな
849愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 04:00:39 ID:???
>>848
あの差し歯、実は安物なんじゃねーの?すぐ吹っ飛ぶしwwwww
まぁ差し歯の事はよく分からんけど。
850愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 04:45:18 ID:???
当時はインプラントとかあったっけ
851愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 10:04:46 ID:???
風祭はサーヤ嫌いなんだな
852愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 16:20:27 ID:???
>>851
嫌いというより、恋人にしたくないタイプなだけでは?
進ちゃんは遊び人だし、独占欲の強いサーヤはいろいろ面倒だろう

俺は逆にサーヤが連載初期から進ちゃんにご執心な理由がナゾ
853愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 21:27:35 ID:???
単に恋愛経験がなかったからだけ<サーヤ
854愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 01:57:35 ID:???
横道に一切逸れないのがこのマンガのいいところ
855愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 01:07:32 ID:???
サーヤ的に風祭はステータスもルックスも充分だろ
女学館で男との出会いもないし、サーヤが好きになるのも当然と言える
856愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 08:06:34 ID:???
サーヤって呼び方、漫画の中であったっけ?
857愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 08:40:21 ID:???
確か本人が勝手に作った愛称だったかと。
風祭にそう呼ぶことを強要してたと思う
858愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 09:00:00 ID:???
さやかは妊娠してるかもしれないんだよな
859愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 10:51:23 ID:???
さやか「風祭さんは私のものですわ!!」←本人の中では既に確定事項。
邦子「耕作があたしのものになるのも時間の問題ね!!」←根拠は無いが揺るぎ無い自信。
柔「・・・関係無いもん、松田さんなんか!!」←ツンデレ。
860愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 05:25:54 ID:???
>>858
もし、子供が生まれたらどんな名前をつける気なんだろうな。
さや之介??いや…、…まさかなぁ…。
861愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 13:43:52 ID:???
須藤がにぎった寿司だけは死んでも食いたくはない。
862愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 21:35:27 ID:???
20世紀少年終わったんだから、短期集中連載で
「FUKUKO」やんねーかな。
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:13:21 ID:???
ハイーキョ
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:44:49 ID:eU08dhr/
柔ちゃんは武蔵山柔道部の連中のいきり立ったペニスをしごくのが趣味だって知ってた?
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:10:14 ID:???
猪熊柔はそんな下品な人じゃない。谷亮子は頼んだらすぐヤラしてくれそうだけど。
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:16:16 ID:QdQIljWx
いつまでも風祭好きなさやかと、
人間中身だと気付き松田好きになった柔。
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:17:04 ID:???
谷亮子は一本背負いで勝つ拘りを捨てた(一本勝ちには拘ってるみたいだが)時点で柔ちゃんって呼ぶのおかしいでしょ
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:47:37 ID:???
谷亮子は天才って言うより努力の人だったからね、昔から。
たまたま彼女が中学生に出てきた時にこの漫画が人気あったから
YAWARAちゃんって言うニックネームが付けられた。
谷亮子は一本背負いに拘りなんかもってなかったでしょ。足技と腰技多かったし。
猪熊柔のキャラのモデルは山口香で技のモデルは古賀稔彦だよ。
869愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 23:26:52 ID:???O
>>864
お前は↓ここにでも逝ってろ。

ttp://bbs03.gazoubbs.com/test/read.cgi/2ji2nd/1182715607/l50
870:2007/07/30(月) 08:46:32 ID:???
スルーしろアホ
871愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 09:07:42 ID:aKcYSRhH
Happyが相武紗季ちゃんで成功を納めたのだから
Yawaraも堀北真希ちゃんで実写企画立ち上げてほしい
872愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 10:34:31 ID:???
もう浅香唯がやった
873愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 23:01:59 ID:???
あんなもんYAWARA!とは認めん
874愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 02:48:57 ID:???
>>872
投げられる奴、自分から飛んでるじゃん
学芸会以下だよあれ
875愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 17:16:07 ID:???
保守だわさ
876愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 19:24:55 ID:???
フクちゃんて大人になったらマリリンみたいな顔になると思う
唇は厚いし目もそっくりだし
877愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 22:35:12 ID:Y9YLg3g/
作家の絵柄が変わっていくのは常なんだが、
15巻あたりから顔がノッペリして来るんだよね
10巻あたりが一番好きなんだよな〜
878愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 10:56:59 ID:???
あくまで個人的な意見だが、柔の顔は12巻が一番可愛い希ガス
中身、と言うか性格は、23巻からラストまで
=松田に対する気持ちに素直になり出してからの柔がマジ可愛い
879愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 20:01:38 ID:???
松田に対してツンツンな柔も捨てがたい
照れながら「あたし松田さんなんて関係ないもんっ」

ニヤニヤが止まらん
880愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 23:37:22 ID:???
本当に、ツンデレのテンプレどおりだったね。
881愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 01:47:16 ID:???
自分は鶴亀入社した頃の絵好きだけどな
喫茶店で頬杖ついて「仕事って大変ねー」って話してる絵なんて最高
28・29巻あたりの絵が好きな人はあまりいないみたいだな
882愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 02:21:06 ID:???
あえて不満な点を上げるとしたらそこなんだよな
女子大時代が一番かわいかったのに末期にかけて
幼くなるだけであんまり可愛らしさがなくなってくるんだよ
つくづく最終回は女子大時代の画風で見たかった
883愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 13:39:53 ID:???
俺は他の漫画と違い、そんなに変わってないと思ったけど
やはり目が肥えてる人は細かく見てるんだな
884愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 19:50:33 ID:???
一気読みしたら泣けた
リアルに初版を買ってたときは、上で書かれているよな絵柄の変化等々と
終了間際必ず1本背負いで勝つ安い結末に飽き飽きしてたんだが
素直に柔と松田がくっ付いたのにも感動できた

サイドストーリーと脇役の人生がいいよな
浦沢は人間賛歌っつーか、
野暮ったい人生の負け組へのエールっつーか、
不器用な奴らをデフォルメしてスポットを当てるのがうまいね

羽衣のダメっぷりと松田のセンスねえ手袋プレゼントとか泣けるわ
885愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 22:45:38 ID:???
羽衣はすげえよな
日刊エヴリースポーツが唯一の楽しみで松田のファンで、
「松田記者のような気合いの入った記事書く奴はめったにいない」とまで評価してたのに
それからすぐに「スキャンダル記者・松田」に評価変えw
大した確証も無い自分自身の憶測だけを根拠にこれだけ物の見方が180度変わってしまう
この辺りにもどことなくダメ人間の片鱗が見え隠れする気がするw
886愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 02:33:51 ID:???
羽衣は今も誤解したままだ
887愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 02:43:34 ID:???
羽衣の松田評は、柔と松田が結婚したらまた180度かわるさ
888愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 04:19:38 ID:???
古賀やっぱすげーよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=A6i3WaVNpGM
889ウイポジャンキー:2007/08/12(日) 13:29:37 ID:???
http://www.asahi.com/sports/update/0812/TKY200708120081.html
 古河選手の生まれ故郷で歴史的快挙。
890愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 20:18:01 ID:p+zffUJq
ちょっとスレ違いだけど、DVDBOXの紹介ページ

http://www.5-ace.co.jp/yawara/index.htm
891愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 14:46:47 ID:4Csgt46W
しかし、柔の声を皆口裕子にやらせたのは誰だったんだろう。

神選択過ぎて・・モウタマラン
892愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 15:17:21 ID:???
はいはい鼬GUY
893愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 15:47:18 ID:???
>>891
スレ違いだが、オーディションを受けるように勧めたのはYAWARA!の担当編集者で
柔の役は満場一致で決まったらしい。ちなみに、浦沢は「柔の声はねるとん紅鯨団の
ナレーションの様な普通っぽい声」という要望を出してたらしいが、それを審査員(?)
全員が知ってたかどうかは不明
894愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 18:20:14 ID:hAKYhqOi
水を差して悪いが
皆口裕子って今では普通の中年太りしたおばちゃんだよね
はじめて写真みたときは軽くショックだった
若い頃はどうだったかしらんが
子供3人くらいいそうな感じのお母さんって感じだよな
895男色家 ◆69OToKo1TI :2007/08/13(月) 19:15:04 ID:???
皆口裕子って、「何をやっても皆口」な声で
キャラによって声変えるタイプではないみたい(私が知らないだけで変えてる時もある?)
だけど、好きな声だわ。
Happy!を読んだ時は、柔と似てる海野幸は、自然と皆口の声で
脳内変換しちゃったわ。
896愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 19:22:56 ID:???
>>895
浦沢作品のマスターキートンの娘・百合子が柔とそっくりでかわいいのだが、
声が皆口ボイスとかけ離れているのが惜しかった。
897愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 21:33:32 ID:???
>>896
そっくりと言うか見た目はまんま柔だったなw
898愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 22:11:43 ID:???
>>895-896
世界には同じ顔の人間が3人居るというからなw
899愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 19:26:16 ID:???
YAWARA!を熟読しすぎて、登場人物の誤植やらセリフの抜け落ちがいくつかあるのに気づいた
900愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 21:40:36 ID:???
900ゲトーだわさ!!
901愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 01:59:13 ID:???
>>899
kwsk
902899:2007/08/15(水) 06:25:46 ID:???
文庫版になるが

8巻 Vol.7 P120 筑紫大の監督が「黒川」と言ってるが、返事をしてるのはどうみても大垣
 「先鋒のおまえ」という文脈上、次鋒の黒川ではなく大垣の間違いと思われ

13巻 Vol.3 P48 加藤忠の部長が「山本専務」と呼んでる相手は片桐専務のはず
 「山本」は加藤忠の部長の名前だから(12巻P228より)自分で自分の名前を言ってることになる 加藤忠の部長がトヨ産の片桐専務を呼ぶ所は全て「山本専務」という呼び方をしてる

14巻 Vol.8 P137 羽衣の上司が「柔道にも相当詳しいようじゃ」と言ってるが「ないか」という言葉が抜け落ちてる?
  「柔道にも相当詳しいようじゃ」では文章が変 「柔道にも相当詳しいようじゃないか」という文の間違い?

とりあえずこんなもんかな
903愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 09:42:56 ID:???
フランスチームの監督なんか誤植の嵐だったな
904愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 20:34:04 ID:???
滋悟郎の人を呼ぶ名前なんかは誤植だらけだな
905愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 19:01:25 ID:???
>>903
>>904
単に滋悟郎とポルナレフ監督が人の名前を覚えないだけだろw
906愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 19:35:50 ID:???
>>904
覚える気がない、あるいはボケが始まっている。
907愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 12:00:37 ID:rmPRW76X
>>905-906
釣りにマジレスカコワルイ
908愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 11:38:03 ID:???
最近過疎ってるなあ…
909愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 12:34:11 ID:???
秋川雅史さんも浦沢読者で有名です
910愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 12:46:53 ID:???
私の〜お墓の〜
911愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 13:32:54 ID:wsoQDL48
爺ちゃんがYAWARAの参考書捨てるとこはワロタwwwww
912愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 14:50:22 ID:???
「フンガー!!」
「わー!!寝たきりのバァちゃんが起き上がったー!!」

まあよくあるタイプのギャグだとは思うが「フンガー!!」は斬新だったww
913愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 16:40:28 ID:???
「フンガー!!」「わー!!死んだバァちゃんが生き返ったー!!」
914愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 01:16:19 ID:Nrev1jAm
>>912-913
あの見開きは痛すぎて読むのが辛かった
915愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 01:22:33 ID:???
>>914
今読み返してみてもかなり痛いです><
916愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 07:37:40 ID:???
そんなシーンあったっけ?
917愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 07:54:20 ID:???
>>916
バルセロナ五輪でのジョディとの決勝戦時にあった。
「兄きィ、早く逃げないと警察が来るよォ!!」
→(兄き)「うるせえ!!こんなすげえ試合観のがせるか!!」とか
とにかく痛いセリフのオンパレードだった。
918愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 08:24:09 ID:???
個人的には、25巻以降は結構痛い展開が多くて辛い
919愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 10:24:28 ID:???
>>914
ドラゴンボール終盤の、ミスターサタンに熱狂する地球人よりかはマシだと思った。
でも、どっちも見ていて痛いのはおんなじだね。
920916:2007/08/19(日) 12:56:52 ID:???
>>917
ああ、あそこだけチャップリンの喜劇みたいなノリで嫌だったな
邦ちゃんと松田をベッドインさせる為のエピソードとはいえ
オカマのボスとか寒すぎ
921愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 13:30:38 ID:???
たぶんそこ違う

最終巻の2ページ見開きで
ジョディ対柔の決勝に日本中が大興奮、みたいなコマ
922愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 15:54:47 ID:???
浦沢に柔対ジョディの試合の凄さを描ききる力量が無かったからああいう描写になったんだろ。
正直言って今日の高校野球の佐賀北-帝京の試合の方が
柔対ジョディ戦よりもよっぽど「フンガー!!」な試合だった。
923愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 17:36:12 ID:???
日本人の野球好きには度々うんざりさせられるが
ここまでスレ違いだと本気で暴れだしたくなるな。
924愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 19:18:18 ID:???
まあでも、あの見開きのシーンはアニメSPではうまく消化されていたと思うよ。
925愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 19:25:47 ID:???
アニメSPって1回も観た事無え…orz
926愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 00:24:26 ID:???
>925

今週末に放送あるじゃん。
927愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 00:32:08 ID:???
>>926
マジっすか?情報サンクス!!
原作派にも納得のいく出来だといいが
928愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 05:06:09 ID:???
>>927
>>926は多分日テレプラスの事を言ってるんだと思う

>原作派にも納得のいく出来だといいが

原作5巻分を90分に押し込んだ時点で(ry
929927:2007/08/20(月) 10:57:29 ID:???
>>928
サンクス。そっか…。普段アニメは見ない方だからなぁ…orz
YAWARA!のように原作→アニメ化(ほとんどはこのパターンだが)してるものは
原作読んでりゃアニメまで観る必要無いやん、と考えていたので
観なくても平気だったが、最近ちょっとアニメの方も気になりだした。
懐かしアニメ板にでも行ってみるかな…。
930愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 16:52:22 ID:???
>>929
ニコニコ動画のアカウントがあればSPも含めて全話見れるが、
今からアカウント取ってもすぐにログイン出来るかどうか分からん
525円払えば(全話DLして一ヶ月以内に退会)すぐに見れるがクレカが必要
まあ、俺も人の事は言えんがいい加減板違いなんで
アニメの話は>>546のスレでした方がいいと思う
931愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 21:22:10 ID:???
またエロパロ板が落ちてるよ〜!
柔と松田のラブラブ見たいよ〜
文才ある人、書いてくだちゃい。・゚・(ノД`)・゚・。
932929:2007/08/20(月) 21:33:23 ID:???
>>930
ありがと。そっちに逝ってみるよノシ
933愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 21:59:14 ID:???
>>932
クレジットカードが嫌だったらWeb Moneyも使えるよ。
ローソンとかの端末で購入すれば個人情報もあまり
見せなくて済むし。
934932:2007/08/20(月) 23:50:23 ID:???
>>933
重ね重ねサンクス。web moneyの方がよさげだね。
今度ローソン行った時にチェックしてみる。
935愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 12:47:32 ID:aXZWDipE
小学2年テレビで少し見た以来に漫画を全部読み直したら、YAWARA最高だな。
小さい時はわからなかったが、心理描写とか表情、いい人間味とかが出て、感動した。
柔にも惹きつけられるし、やっぱ漫画だけでなく話しは主人公に惹きつられると
最高に面白いな。とにかくYAWARAは不朽の名作だな
936愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 13:09:06 ID:G/4g1/JS
>日本人の野球好きには度々うんざりさせられるが

「日本人の」って物言いからしてテメー在日だろw

>ここまでスレ違いだと本気で暴れだしたくなるな。

理性を保てよ半島人w野球(野球ファン)を忌み嫌うその発言の方が
よっぽどスレ違いだという事に気付きやがれカス
937愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 13:46:49 ID:???
孝徳天皇の側室に『乳娘』ってのがいる件
938愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 18:21:02 ID:???
>>935
日本語でおk
939愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 22:58:17 ID:???
言い過ぎだろw
940愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 12:11:33 ID:???
>>938
しょうがく2ねんテレビですこしみたいらいにまんがをぜんぶよみなおしたら、YAWARAさいこうだな。
ちいさいときはわからなかったが、しんりびょうしゃとかひょうじょう、いいにんげんみとかがでて、かんどうした。
やわらにもひきつけられるし、やっぱまんがだけでなくはなしはしゅじんこうにひきつられると
さいこうにおもしろいな。とにかくYAWARAはふきゅうのめいさくだな
941愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 12:55:20 ID:???
何このキチガイ
942愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 14:30:35 ID:09jZ4bd2
>>941
935だけど940は俺じゃないぞ。まあ935で書いたのはあくまで
俺個人が読んで、感じたことだから聞き流してくれ。
943愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 21:10:59 ID:???
少女マンガじゃなくて、ヒロイン兼主役って珍しいと思うが
その視点から見ると、柔ほど優遇されてるキャラもなかなかいないと思う。
944愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 09:57:54 ID:???
関連スレ
RANGEMAN -レンジマン- 12
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1187884070/l50
作者が会津出身
945愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 21:41:31 ID:dyt19OWH
あげ
946愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 18:34:46 ID:???
どなたか次のスレタイを…
947愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 18:50:35 ID:???
【カラスメンコダイコ】YAWARA!10【ウドンテンテキ】
948愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 22:44:19 ID:???
【ケホ ケホ】YAWARA!10【ケホ ケホ】
949愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 00:53:46 ID:???
【折り詰めにして】YAWARA!10【もらえんか?】
950愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 05:35:47 ID:???
【俺、君が好きだ!】YAWARA!10【君は・・・・・】
951愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 06:24:27 ID:???
>>950
一票
952愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 21:51:40 ID:???
>>950
一票
953愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 23:30:34 ID:???
>>947
一票
954愛蔵版名無しさん:2007/08/30(木) 01:20:51 ID:gI5mjXSs
>>955
ユンピョウ
955愛蔵版名無しさん:2007/08/30(木) 20:57:37 ID:Gz55U4mt
>>950でいいのだがちゃんと原作通り
【おれ、キミが好きだ!】YAWARA!10【キミは・・・・・】

がいいと思います
956愛蔵版名無しさん:2007/08/30(木) 22:47:55 ID:???
なんともこっ恥ずかしいスレタイになりそうだな
957愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 05:50:24 ID:???
>>955
それって、最終スレになりそう。
958愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 21:10:17 ID:???
29スレ目は柔のセリフになりそうだから、まあ、ありだと思う
959愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 23:01:13 ID:???
それ以前に29もスレが続(ry
960愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 23:46:52 ID:???
言っちゃらめえええええええ
961愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 01:58:06 ID:???
【初夜!!】YAWARA!10【続きが見たい……】
962愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 02:30:38 ID:???
【バチィィン】YAWARA!10【ぼおおおおおおお】
963愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 05:15:25 ID:???
【完全無欠の】YAWARA!10【柔道レディ】
964愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 21:48:57 ID:CgbC+628
とりあえず>>1を読めと強く言いたい。
10巻のセリフから選ぶんだぜ
965愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 23:11:21 ID:???
>>964
10巻のセリフからですが何か?
あなたこそ10巻のさやかお嬢様のセリフをよく読んで発言して下さいね。
966愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 23:55:05 ID:???
>>961-963は全て10巻からの引用だぞ
まぁ>>962の【バチィィン】はセリフじゃなくて擬音だけどなw
967愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 13:46:06 ID:???
風祭って面白い
さやかに結婚の話切り出されたら顔にモロでてるところとか面白いw
初期は嫌なヤツっぽいが中盤から後期の進ちゃんは最高
968愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 15:07:04 ID:???
俺の中では中盤、後期のカバ祭は自分の事しか考えていないいい加減なヤツ、という印象だったな。
お笑いキャラと化したのは確かだがw
対さやか戦(24-25巻)で松田が最後まで柔の勝利を信じて
声援を送り続けていたのに対してカバ祭は早々にあきらめモード入ってたし、
バルセロナ五輪の対ジョディ戦直前の精神を集中させてる状態の柔に
声援ではなく「僕はあなたにフラれてなんかいませんよねー!!」と問いかける姿はもはや
滑稽さを通り越して哀れさすら感じたw
969愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 19:50:23 ID:iNvsP1ju
>>965ゴメン(;´Д`)
単語っぽくてセリフに見えんかった。しっかり105ページに載ってた。
970965:2007/09/03(月) 21:50:05 ID:???
>>969
いや、わざわざ謝らなくても^^;
さやか嬢のこのセリフ、自分にとっては結構インパクトがありました。


「完全無欠の柔道レディ」


今の時代だと、こんなセリフはなかなか思いつきませんよねw
さすがさやかお嬢様だと思いましたwww
971愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 23:11:02 ID:???
ところで次のスレタイはどーするんだ?
今のところは【おれ、キミが好きだ!】YAWARA!10【キミは・・・・・】が有力そうだが
972愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 00:09:58 ID:???
【お父さんなの?】YAWARA!10【ま・・・・・・松田さん!?】

【は!!】YAWARA!10【こ・・・こりゃ失敬!!】

【四年しか】YAWARA!10【ないのです!!】

【あたしも柔道】YAWARA!10【やります!!】
973愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 00:48:44 ID:???
スレタイは次スレ立てるヤシの個人的判断で決めてもいいんじゃね?
もうすぐこのスレもなくなるからスレ住人が議論して決めるのなら早く決めないと。
974愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 18:25:54 ID:PP12+UoR
?トラベル「し・・しかし、柔さんは当社に面接に・・・・」
滋悟郎「あれはただのひやかしぢゃ!」
?トラベル「え?」

ここ、いちばん笑った。
975愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 21:26:48 ID:P3RI0XcW
>>970時代かぁ俺が生まれる前から連載されていたなんて、なんか感慨深い
青春時代をこんな時代にすごしたかったぜ
976愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 03:33:43 ID:???
10代かよ
977愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 11:25:29 ID:PcmH3m97
やっぱりみんなは30〜40代?
978愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 15:38:48 ID:???
昨日、古本屋で全巻購入していっき読みした。
なつかしかったよ。やっぱり浦沢の最高傑作はYAWARAだね。

次スレ案
【ランパララン】YAWARA!10【タリラリラ】
979愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 18:58:26 ID:???
34です
980愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 21:26:05 ID:???
ゆとり世代はROMってろよ
981愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 22:11:07 ID:???
10巻のセリフから選んで・・
982978:2007/09/05(水) 23:36:35 ID:???
>>981
失敬。そういうルールなんだ。
じゃあやっぱコレだな〜。10巻の一番のハイライトだよね。

【おれ、キミが好きだ!】YAWARA!10【キミは・・・・・】
983愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 17:08:07 ID:???
保守だわさ
984愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 07:24:29 ID:???
hoshu
985愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 00:05:10 ID:???
このまま次スレ立たずに終了の悪寒
986愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 22:25:24 ID:???
落ちるわ!!
このまま放っておいたら絶対にこのスレ落ちるわ!!
絶ーっ対に落ちるわ!!
987愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 22:31:39 ID:pnomtuSg
お楽しみはこれからだ!!
988愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 22:56:17 ID:???
987さん・・・・
989愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 00:41:42 ID:f0Il1y5v
松田「タモツぅ〜!」
990マツダ:2007/09/09(日) 11:32:47 ID:??? BE:1408169669-2BP(0)
新スレ立てました。

だた、文字数の関係で「キミは・・・」が入れられませんでした。
申し訳ない。


【おれ】YAWARA!10【キミが好きだ!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1189304531/
991愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 13:31:26 ID:???
>>990乙!!
よおおし!!明日の一面は決まりだーー!!
>>990 執念のスレ立て”ーーーーー!!
992愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 22:19:19 ID:???
>>990
お疲れさま・・・・・・
993愛蔵版名無しさん:2007/09/10(月) 08:17:19 ID:???
埋めるのぢゃ
994愛蔵版名無しさん:2007/09/10(月) 09:33:21 ID:???
Y
995愛蔵版名無しさん:2007/09/10(月) 09:34:21 ID:???
A
996愛蔵版名無しさん:2007/09/10(月) 09:35:22 ID:???
W
997愛蔵版名無しさん:2007/09/10(月) 09:36:23 ID:???
A
998愛蔵版名無しさん:2007/09/10(月) 09:37:23 ID:???
R
999愛蔵版名無しさん:2007/09/10(月) 09:41:18 ID:???
A
1000愛蔵版名無しさん:2007/09/10(月) 09:42:19 ID:???
!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。