【俺ってば】YAWARA!14【ムチャクチャ強ェェェ!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花園
ついにYAWARAも13スレ目になったであります。
自分はモーレツに感動してるっス。
細かいことは気にせず楽しくいくぞ。
落とさないようがんばるんだ!

前スレ
【計算】YAWARA!13【通ォォォり!!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1213719991/

よくあるQA
Q:YAWARA!は谷(旧姓:田村)亮子選手をモデルにした漫画ですか?
A:違います。
  「YAWARA!」は1986年連載開始。
  アニメの開始は1989年放送開始。
  谷選手のメジャーデビューは1990年か1991年。

次スレのスレタイについて
次スレのスレ数と同じコミックの巻にあるセリフから募集します。
例えば、次スレが15スレ目ならばコミック第15巻のセリフから
募集します。
2愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 00:41:43 ID:???
初代スレ
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1013/1013193981.html
YAWARA !PART2【柔×松田のメモリ-スレ】
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1024/1024648142.html
YAWARA !PART3【不敗神話】
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1040/1040030439.html
輝くのは金】YAWARA!4【百歩譲って銀ですわ
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1060/1060364993.html
【ユンゴスラビラ】YAWARA!5【バカこくでねぇ!!】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1071656551/
【右手を】YAWARA!6【出せ!!】
http://makimo.to/2ch/comic6_rcomic/1086/1086904549.html
【キンちゃん】YAWARA!7【タマちゃん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1097905670/
【オリンピックが】YAWARA!8【終わったら…】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1122034826/
【その通りだよ・・・】YAWARA!9【松田くん!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1147880505/
【おれ】YAWARA!10【キミが好きだ!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1189304531/
【アン・ドゥ・トロワ!!】YAWARA!11【イチ ニィ サン…】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1201475421/
【この柿のタネは】YAWARA!12【お父さん・・・・・・】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1209914953/l50
3愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 00:42:58 ID:???
リンクが切れてるのはコチラ。
初代スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1013193981/l50
YAWARA !PART2【柔×松田のメモリ-スレ】
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1024/10246/1024648142.html ●なしで閲覧可能
YAWARA !PART3【不敗神話】
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/comic.2ch.net_rcomic_1040030439/ ●なしで閲覧可能
輝くのは金】YAWARA!4【百歩譲って銀ですわ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1060364993/
【右手を】YAWARA!6【出せ!!】
http://takatyan.ddo.jp/view_html.cgi/comic6.2ch.net/rcomic/1086904549.dat# ミラー。もちろん●なしで閲覧可能
4愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 00:43:41 ID:???
関連スレ

YAWARA!part6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1208348188/
YAWARA!をゲーム化してちょうだい
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1163776167/
5愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 00:44:12 ID:???
▽…松田 ▲…風祭

風祭登場※1    武道館まで    風祭婚約発表    邦子登場※2    短大受験
 ▽            ((▽           ▽          ▽))          (((((▽
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
       ▲          ▲       ▲)))))        ▲           ▲

受験発表      五輪のお誘い    五輪合宿      テレシコワ戦   ユーゴ※3
   ▽))          ▽           ((▽           ((▽          ((▽
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
    ((▲           ((▲        ▲))           ▲           ▲

松田俺の夢発言 風祭とデート・キス 全日本選手権※4 松田同棲疑惑    正直杯
 ▽)))))        ▽              (((((▽      ▽)))))         ((▽
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
    ▲           (((((▲        ▲))         ▲           ▲

松田婚約疑惑  クリスマスイヴ※5  邦子邪魔発言 ホテルサルバドール※6 国民栄誉賞授与式
  ▽)))))            (((▽          ▽))         ((▽         (・∀・)v
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
    ((▲        ▲))          ▲          (´・ω・`)
6愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 00:45:03 ID:???
>>5
※1…風祭にぞっこん。松田、煙たがれる。それ以前は錦森が好きだったらしい。
※2…邦子に嫉妬。この辺りから松田を意識しはじめる。逆に風祭への想いは徐々に冷めはじめる。
※3…松田が好きなことに気づく。しかし邦子の存在と取材対象という思い込みで素直になれない。
※4…松田の仕事の素晴らしさに気付く。
※5…事実上風祭あぼーん。
※6…松田・邦子婚約疑惑解消。全ての問題が解決しハッピーエンド一直線。
7愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 02:51:21 ID:???
>>1
乙であります!
8愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 02:55:18 ID:???
>>5
macだとずれるのが残念
9愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 10:09:45 ID:???
>>1
乙。

ついにYAWARA!も13スレ目になったであります。
↑14に変更するの忘れてたなw
10愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 12:00:35 ID:???
>>1
乙だわさ!
11愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 15:05:50 ID:OYoT4WgO
昔のスピリッツが出てきたのでカラーの所撮って見た。
1993.8.9号
http://mbup.net/d/47375.jpg

やばいようならすぐ消すから
12愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 16:36:31 ID:???
>>1
乙!

>>11
なんかなついなw
スピリッツかぁ〜
今更だがなんで全部保存しておかなかったんだ・・・と、後悔してしまうな
13愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 18:06:45 ID:tOrIXQKw
>>11
やばくないけどもっとでかい画像と高画質で
14愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 19:58:48 ID:???
猪熊家の面々って運転免許もってる人いないんじゃない?
15愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 20:41:13 ID:???
持ってないだろうな。自動車ないみたいだし。
都会に住んでるから自動車なくても大丈夫だけど、
自動車が家にないってのは微妙に悲しいな。
お父さんが車を運転してどこかに行ったりするってのがまあ、一般的だと思うけど、
そういうことが猪熊家ではなかったって事だし。
16愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 20:59:46 ID:???
浦沢が意図していたかどうかはともかく家族団欒がない家族という表現にも写るね<車がない
17愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 20:59:58 ID:???
小中高、短大、社会人の途中まで父親がいないってのはひどいね
18愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 21:08:43 ID:???
>>15>>16
確かに車がないってのは家族団欒がないってことの暗示みたいだな
19愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 21:16:02 ID:???
都会じゃ車が必要ないってのも確かだけど、あって不便なことはない(遠出の旅行とか)
車持たないのは、駐車場が高いってのが主な理由だろ。その点、猪熊家はあれだけの土地ありながら
車がないのは不自然。松田が猪熊家で暮らすようになったら、さすがに車買うだろ。
山形出身で車の免許ないのはまず有り得ないし。
20愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 21:22:35 ID:???
>>16
編集の指示でそういう意図で描いたと思うよ
父不在の家=自動車不在の家
21愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 21:23:39 ID:???
>>17
母親も父親探しで家を空けがちだしな。
爺さんが柔を育てたと言っても過言ではないだろうな。

しかし柔は素直ないい子に育ったもんだ。
22愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 21:26:54 ID:???
虎滋郎の記憶が投げ飛ばした時の記憶だけだからなあ。
そりゃ結婚したら温かい家庭をって強く願うわな。
23愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 21:30:16 ID:???
>>21
>しかし柔は素直ないい子に育ったもんだ。

漫画だから。
通常、ありえないよ。
24愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 21:30:57 ID:???
>>21
意地っ張りで頑固で、とても素直じゃないと思うがw
25愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 21:34:25 ID:???
>>21
そんな手塩をかけて育てた孫娘が気にしてる父親関係の話をテレビで
ペラペラしゃべるのは問題があると思う。
柔の進路も勝手に決めていたが、これは百歩譲って孫娘の大成を願ってと
言えなくもないけど失言は言う必要がないのに自分から喋ってるからね。
26愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 21:39:28 ID:???
滋悟郎って松田の柔に対する想いに全く気づいていないような描写だったけど、
日刊エヴリーの記事を読んでスクラップしてたんだから気づいていてもおかしくないんじゃ?
松田の記事の愛読者だった羽衣でもわかったんだからね
27愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 21:42:50 ID:???
爺さんは松田と仲がいいけど、あくまで松田は猪熊家と仲がいい記者って感じなんじゃないかな?
28愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 22:05:34 ID:???
花園と柔が手を握り合っている場面を目撃しただけで誤解したんだから、
ユーゴで二人っきりで見つめ合ってる松田と柔を見たら気づきそうだがな。
29愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 22:35:04 ID:???
>>23
でも5歳で別れてるなら、逆にすっぱりするかもしれないぞ
記憶が薄いだけに
30愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 22:49:35 ID:???
邦子は他人の容姿を馬鹿にしてる。柔の事を「変な顔になっちゃうわよ」とか、さやかの事を「どんな物でも」とか…
31愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 23:07:28 ID:???
でも滋悟郎じいさんに比べればずっと控えめな表現してると思うよ。
というより滋悟郎じいさんが容赦なさ杉か。
32愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 23:27:51 ID:???
>>30
「どんな物でも」は酷いと思うが、「変な顔になっちゃうわよ」は普通じゃないか?
33愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 23:29:52 ID:???
高校時代の柔って髪の毛がちょっともじゃもじゃっとしてたよな。
パーマでもしてたのかな?
34愛蔵版名無しさん:2008/07/12(土) 23:53:29 ID:???
序盤は浦沢直樹の画が不安定
35愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 00:09:48 ID:???
長編漫画って最初の画と終わりの頃の画が違うの当たり前だろ
例:ハイスクール奇面組
36愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 00:20:25 ID:???
>>31
爺さんはあだ名を付けるのが上手すぎるw
類人猿やらハイエナ男やら風見鶏やら挙げたらキリがない
37愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 00:34:06 ID:???
>>35
あまり良い例じゃないような。
キメングミはハイスクール内では変化が小さい方だぞ

で、>>34の意見も、最初と終わりのがが異なる事を前提に、
その中でも変化が激しい例としてあげているんだが。
38愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 00:35:08 ID:???
絵柄が全然違うのはきまぐれオレンジロード しかも連載3年でしょ、あれ

逮捕しちゃうぞ

最近だとエマ
39愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 00:52:01 ID:???
だがそれがいい
40愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 00:59:32 ID:G1nl7IHw
結構カキコミ多いんだな
41愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 01:10:16 ID:???
>>37-38
どの作家だって大抵そうなんじゃね?
最初と最後でほぼ絵柄が一貫してるのなんて
画太郎くらいのもん。
42愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 01:14:17 ID:???
YAWARA!は時間が進んでいくから絵柄は大して気にならない。
むしろずっと同じ絵柄だったら逆に違和感がある。
43愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 06:30:29 ID:???
絵柄が変わっていくのは当たり前。変わらないほうがおかしいw
浦沢の場合、YAWARA!や同時期に書いてたキートンを見てると、絵はだんだん手抜きになっているような
後作品のHAPPY!・MONSTER辺りはそれがより顕著に・・

それがいいって人もいるんだろうけど
個人的にはYAWARA!の10〜15巻辺りの絵が一番好き
44愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 09:55:04 ID:???
鴨田って邦子が登場してからさやかとの最後の決戦までの間全く出てこなかったっけ?
45愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 10:22:37 ID:???
ところが平行連載していた漫画内では変化が少なかったんだよね

パイナップルアーミーは一貫して大友克洋もどきの絵なんだよ
キートンはほぼ一貫して今の浦沢絵なんだよ(最初の半年ぐらいはちょっとジェド香残してた)
46愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 10:52:37 ID:???
序盤と終盤で一番変わらない画柄の登場人物は風祭かな?
47愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 11:01:40 ID:???
その後の圭一ロウも変わってないな
48愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 11:05:19 ID:???
さやかって、ガラスの仮面の姫川亜弓にそっくり。
49愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 11:06:22 ID:???
風祭は終盤にマヌケ顔が多すぎw
50愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 11:52:52 ID:???
>>31
爺さんは富士子さんの事を最後までノッポの姉ちゃん呼ばわりw
恐らく劇中では名前で呼んだことがない、弟子なのに・・・・

51愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 12:08:26 ID:d16PO+g+
アニメだと花園が須藤のことを、品性お下劣破廉恥極まる男
と呼んでいたが、原作じゃそういう表現はしてないね
52愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 12:10:24 ID:???
>>50
一応、手のひらに書いたことがあるくらいか。
53愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 12:11:39 ID:???
>>44
ところどころ出てくるよ。
54愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 12:39:57 ID:???
松田と花園の絡みが結構好き、良いコンビだよね
55愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 13:02:27 ID:???
土手で肉まん食べるところ好きだな
56愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 13:06:03 ID:???
花園が体育教師となって、柔道の指導者として評判が出始める頃、
松田が特集記事を組むんだろうなと、連載時妄想していた。
57愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 13:10:46 ID:???
卒業前に、花園が柔に挑んであっさり負けるけど、
実際はありえないよね どんなヘボ柔道家でも体格差、性別差で圧倒するはず
花園はヘボじゃないし

井上康生は小学校高学年まで、日下部キエイにかなわなかったそうだが、
18にもなれば、男は強い
58愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 13:17:21 ID:???
>>57
いや、高校時代はヘボかったぞw
59愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 13:20:11 ID:???
しかし花園はもったいないよな。
実力からいってもオリンピック候補の一人だったろうに。
60愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 13:22:01 ID:???
>>59
固より、引き立てキャラ
うらさは、「夫婦で五輪出場」、というプロットは一切考えなかったと思う

61愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 13:29:21 ID:???
作中でははしょられていたけど、松田が柔を柔道に戻す為に富士子に復帰を頼む場面
あれ何て言ったんだろ?
62愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 13:31:21 ID:???
>>61
浦沢直樹が描いてないなら、「なんていった?」もないだろうにw
63愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 13:34:40 ID:???
描かれてなかったっけ?
64愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 13:35:06 ID:???
では、「作中でははしょられてた」ってどういう意味?
65愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 13:47:52 ID:???
はしょられた=省かれた、だろ
66愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 13:56:17 ID:???
>>61
柔道に復帰してバルセロナ目指してくれないか?だろうな
誰でもわかると思うが
67愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 13:56:45 ID:???
>>61
三つ葉に柔道部作った頃の話をしたと思う。
柔が柔道から離れた理由もあの時と似たようなものだし。
「柔さんを復帰させる事が出来るのは富士子さんだけだ」とか。
滋悟郎も似たような思いで富士子さんに頼んだんだろうし。
68愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 14:38:32 ID:???
>>66
いや、まあそういう類のことを言ったのは間違いないだろうが、
具体的にどう伝えたのかってことを>>61は言いたいんじゃないか?
69愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 14:54:42 ID:???
>>67が言うように、柔さんを復帰させるには富士子さんの力が必要なんだ、みたいな事を言ったんじゃないかな。
70愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 15:07:11 ID:G1nl7IHw
>>64
松田が「・・・で、この手しかないと思ったんだ!!」
って言ってたがその事だろうな。
71愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 18:21:20 ID:???
>>54
花園の関わるエピソードは大抵好きだな。
富士子さんとのカップルは和むし、松田とは体育会系の先輩と後輩って感じで良いし。
富士子さんが花園に妊娠した事を伝える場面は笑った。
72愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 18:27:33 ID:???
>>57
強化選手の男子も実力五輪クラスの風祭もぶん投げてるし
男子金メダリストの犀藤が
怪我したくないと乱取り回避するような天才だぞ柔は。
女子とはいえ180kgの巨漢のじょでーさんでも勝てない
高校時代のへっぽこ花園に勝てる要素はない
73愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 18:34:32 ID:???
実際は・・・とか言い出したら試合中にアドバイス聞いて修正するとかもありえないからね
74愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 19:10:05 ID:???
>>72
ジョディって180キロもあったのか?
75愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 19:16:35 ID:???
柔なら相手がKONISHIKIでも投げれそうだなw
76愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 19:42:40 ID:???
柔って夫婦喧嘩の時とかでも柔道使うんだろうか?
77愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 20:27:31 ID:???
>>76
柔道使われたら、松田絶対勝てねーw
78愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 20:34:05 ID:tIFGQ3qA
前スレ読んでいて、いい意味で、とても甘酸っぱい気分になれたよ
梅酒入らず、だな
79愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 20:41:49 ID:???
>>76
序盤は怒ったら躊躇なく投げ飛ばしていた(しかも路上で)けどねw
体力も柔のほうがあるし柔道使わなくても松田が負けると思う
玉緒さんにわって入ってもらうしかないな
80愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 20:46:10 ID:???
さすがに柔道使わなかったら松田が勝つんじゃないか?
81愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 20:55:32 ID:???
基礎体力が違うから無理なんじゃね?
82愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 20:57:06 ID:???
口喧嘩なら松田にも付け入る隙があるか
83愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 20:58:48 ID:???
松田も体力はあると思うがな。
邦子救出の時なんかすごかったし。
84愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 21:02:56 ID:???
>>82
いや、柔って口も強いだろ。
爺さん相手の時とかすごいし。
柔ってどちらかというと気が強い部類だし(身内や松田が相手の場合)
85愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 21:04:35 ID:???
男だしスポーツもかじってたみたいだからそれなりに体力は
あると思うけど柔みたいに普段から鍛えてるわけじゃないしね。

体力的にはやはり松っつぁんの方が不利だと思うよ。
86愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 21:06:32 ID:???
松田がスポーツやってたって設定はアニメだけじゃないっけ?
87愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 21:06:32 ID:???
>>84
身内っつっても相手が爺さんのときだけねw
88愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 21:11:44 ID:???
爺さん、松田相手だと柔はすごい気が強いよなw
喧嘩になったら柔が一方的に松田を攻めて、松田は何も言い返せずに俯いてそう。

ま、喧嘩といってもそれほど重大な喧嘩じゃないだろうけどね、この二人って。
89愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 21:13:29 ID:???
松田は口下手だし劇中でも柔に言い負かされ気味の描写が多い。
柔のランニングに松田が併走した場面があるが少しペースを上げただけで松田はついていけないぐらいの体力差。
運動能力も柔のほうが遙かに上だろう、素人と金メダリストなんだから。
松田が勝てる要素は・・・ないね。
90愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 21:13:50 ID:???
>>85
体力はある方だと思うけど、ジョギングで
富士子さんにも付いていけなかったから
体力的には松田が不利だろうね。
91愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 21:18:24 ID:???
>>86
漫画にはないな。松田がスポーツやってましたって明記はされてない。
けど、松田は子供の頃からスポーツ選手に憧れてるから、何かしらスポーツ経験はあるだろうね。
92愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 21:26:39 ID:???
>>84
気は強いけど結構勘違いなんかも多いから
松田が正しい場合は素直に聞くだろう
松田の方が年上だし、性格的にも大人だし
93愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 21:27:30 ID:???
下品だとは思うが、つい考えてしまった。
松田と柔、花園に富士子、風祭にさやか、ジョディに旦那さん。
みんな体力はあるから夜は激しそうだ・・・
94愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 21:28:02 ID:???
>>84
松田が相手だと素の自分をありのまま見せられるという諸々の描写が、
柔が松田に惹かれていく運びに説得力があるんだよね。
95愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 21:32:10 ID:???
柔のラスボスはやはり邦ちゃんだろうな。
柔道でも口喧嘩でも負け知らずの柔をあそこまで
追い詰めたんだから。
96愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 21:36:40 ID:???
>>76
滋悟郎が余計なこと言って火に油を注ぎそうw
松田をいじめるのが楽しくて仕方ないみたいな感じで
97愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 21:38:06 ID:???
>>92
誤解が解けた後は素直に柔も謝るだろうな。
んで松田が笑って気にするなよと言う。
98愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 22:04:25 ID:???
>>96
松田が出張で家を空けたりしたら、適当なこと言って柔をからかいそうだw
「あやつは本当に出張なんぢゃろか?ボインボインのお姉ちゃんと遊んどるのではないか」とか言って。
んですぐに人の言ったことを信じる柔はショック。
松田が帰宅すると「松田さん、ちょっとそこに座りなさい」
99愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 22:21:45 ID:???
喧嘩のいきさつを玉緒が知ったとすると、玉緒が柔に松田をたてるように説教しそうだ。
100愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 22:23:56 ID:???
>>96
松田に巨乳系のAVを持参するように命令して鑑賞後わざと柔にわかる場所に置く。
見つけた柔は激怒、報復を恐れ滋悟郎の名前は出せず説教を受けるハメに。

こんな風かなw
101愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 22:31:54 ID:???
>>98
柔って松田が浮気してると思ったらどういう行動にでるんだろ?
松田に真偽の程を確かめるか(ちょっとそこに座りなさいはこれかな)、
松田に何も言えず泣き寝入りするか。
どっちかな?
102愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 22:55:16 ID:???
>>98
そんときはもう「耕作さん」か「パパ」になってるな
103愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 23:10:54 ID:joMqcTyN
呼び方は変わっても話し方は敬語だろうな
104愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 00:03:07 ID:jqSCzE/u
わずか2日で100レス
意外と人が居るもんだね
105愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 00:13:08 ID:???
前の前のスレぐらいから多くなったね、書き込み。
106愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 00:18:51 ID:LydK7nQX
>>72
ジョデーは196a180`。
ソウルの時だけどな。
中国のタオは198a125`だったよ。
107愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 00:39:14 ID:???
ジョディ普通に化け物だな。
怪我して当然だわ。
108愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 01:08:25 ID:Bmjcvi2X
ヤワーラ
109愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 06:30:36 ID:vgatFEjE
GIGORO!!の方が遙かにオモロイな
110愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 06:31:57 ID:???
ギゴロー
111愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 13:02:54 ID:jqSCzE/u
GIゴロー
アメリカ兵見たいかっこいいな。
112愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 13:07:19 ID:???
>>101
これまでの行動からだと松田に詰め寄るって事はないだろうな。
一人で抱え込んじゃうって感じになると思う。
113愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 17:08:09 ID:???
5歳児が成人男性を投げ飛ばすとか物理的に考えてどうなの?
114愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 19:22:40 ID:???
巴投げだからうまくやれば可能じゃないか
115愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 19:23:13 ID:???
子供だって足かけて大人をコカすぐらいできる
116愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 19:40:07 ID:???
JIGORO!があるならKOJIRO!も読みたかったな。
玉緒さんとの馴れ初めや天才である父親に対するコンプレックスとか面白そう。
117愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 19:43:20 ID:???
>>115
柔の場合は投げたからすごいんだろ。
118愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 19:44:23 ID:???
>>112
変なお店のマッチとか見つかったら
十字固めキメそう
119愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 20:04:50 ID:???
邦子の胸には思いっきりコンプレックスをもったがマリリンにはもたなかったな柔
120愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 20:21:56 ID:???
邦子の胸にコンプレックスを抱いたのは、松田が巨乳好きだと思ったからじゃないか?
121愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 20:47:18 ID:???
劇中で富士子さんは風祭は殆ど絡まないんだけど嫌ってるって解釈でいいのかな?
一応風祭は富士子さんのコーチをしたこともあるんだけどな。
122愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 20:56:32 ID:???
>>118
そういうハッキリと分かるキャバクラとかなら柔も松田を怒ったりするだろうけど、
浮気とかだったら>>112が言うように塞ぎこんでしまうだろうな。
123愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 21:12:32 ID:???
>>121
特に嫌っている描写もないし。何とも思ってないくらいじゃないか。
柔にちょっかいを出している事くらいは気づいていたかも知れないけど。
124愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 21:42:21 ID:???
>>119
邦子は松田にベタベタしていたがマリリンはしなかったから。
マリリンも松田にベタベタしたら柔の「いやらしい!!」が出てくるかも。
125愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 21:53:10 ID:???
邦子はマリリンを「あたしよりいい体してる」と言っていたなw
126愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 22:24:33 ID:???
>>124
それはありそうだな。
私の友達にまで手を出していやらしい!って感じか?
127愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 22:54:45 ID:???
常に怒りの矛先は松田なんだろうな
128愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 23:18:46 ID:???
>>123
オリンピックでは、当たり前かもしれないけど地元フランコの大声援を、松田や柔の応援が
あるからとはねかえしたが、風祭は一切出てこなかったね。内股教えたのは、一応風祭なんだが
129愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 23:21:17 ID:???
内股って風祭が教えたのか?
猪熊家の道場で練習してたし爺さんが教えた物だと思ってた。
風祭も横にいたけど、柔道着着てるわけじゃなかったし。
130愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 23:32:53 ID:???
誰が教えたのかってのは見方によるんじゃないか?
大内狩りも教えたのは爺さんかもしれんが実際に富士子と組んでたのは花園だし。

書いてて気付いたが、爺さんって柔としか組まないな。
柔以外に稽古をつける時に爺さんが自ら組むことはない。
131愛蔵版名無しさん:2008/07/14(月) 23:35:09 ID:???
浦沢直樹はそこまで考えてないよ
132愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 00:34:14 ID:???
>>131
それを言ったらお終いじゃんよw
133愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 00:46:17 ID:???
だから、>>129のような問題提起は意味がない

作中にあること、ほのめかされていること、それが全て それ以外はない
134愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 00:50:06 ID:???
>>133
だから意味が無いことして楽しんでんだからそれでいいじゃねえか。
135愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 01:42:32 ID:???
>>133
漫画の話してるのに、そんなこと言ってもつまらんだろw
136愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 01:50:52 ID:???
>>135
何故?
137愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 01:57:02 ID:???
>>134-135
夏厨の煽りはスルーでおk。
相手にしないように。
138愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 02:01:35 ID:???
>>129
猪熊家って案外軽く他人を家に入れるよな。
松田なんて台所まで使わせてもらってるし。

話し変わるが、結局誰も柔の部屋には入ってないな。
139愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 02:22:25 ID:???
>>137
こういうやつって、春厨とか冬厨とか年中言ってるんだろうな。
少し2chはなれろ。
140愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 02:28:18 ID:???
柔が旅費をためてアメリカ旅行に行っても、松田と数日あって
日本に帰ってくるんだろ?そんなのでもつのか?
141愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 02:35:53 ID:???
反論出来ないとラベリングして、「スルーして」となかまつのり

バカの形式美です
142愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 02:37:19 ID:???
>>140
俺は英日で3年間続けた
あっちは浮気してたっぽいが
143愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 02:45:27 ID:???
>>138
爺さんは柔のいないときにしょっちゅう入ってるみたいだけどなw
>>140
そこまでは考えてなさそう。
とりあえず一刻も早く会いたいって気持ちでいっぱいなんだろうな。
144愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 02:56:27 ID:???
>>142
あまりにも距離がありすぎる遠距離恋愛ってのも考えものだよね…
145愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 02:59:49 ID:???
>>144
考えもの というか やめたほうがいい
特にやりたい盛りの20代半ばは

柔も松田もきっちりしたキャラに描かれているから
その辺のあやうさは感じさせなかったが
146愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 03:02:32 ID:???
全裸の巨乳女に反応しない松田はどうかしている。
147愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 07:19:20 ID:???
松田は貧乳フェチ
148愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 09:26:16 ID:???
>>140
物語中の柔と松田はそんなにしょっちゅう逢っていた訳ではない。
何ヶ月も逢わないなんてのは結構ある。
それでも松田は柔一筋だったし、終了時の柔にとっては松田の存在は精神的主柱
他の男なんてもう眼中に入らないだろう。
>>145氏の言うとおりキャラが描きこまれているからね大丈夫なんじゃない?
149愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 09:52:04 ID:???
四六時中バタベタしてる関係ってのは想像しにくい、松田と柔は。
短い間で二人の仲を深めるって感じの方がしっくりくる。

遠距離恋愛は大変だけど、>>148が言うようにもともと松田と柔って頻繁に会う関係でもなかった。
それに今まで恋人同士だったのが遠距離になると大変だとは思うが、
松田と柔は恋人になった瞬間の遠距離だからそれほどでもないんじゃないかな?
150愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 10:00:38 ID:???
>>147
松田の部屋にあったエロ本やAVは巨乳ものだったぞw
151愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 10:43:30 ID:???
>>149
ホントに父親と娘って印象だよな、離れて暮らそうが絆で深く結ばれている。
でも、松田がその場で見守っていると、本当の実力が出し切れる。しょっちゅうしていた喧嘩なんか、
まさに親と子のそれだよね。この二人に距離は関係ない。
152愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 11:04:12 ID:???
喧嘩といっても柔がムクれる場面ばっかりだったからな。
153愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 12:26:58 ID:???
>>150
鴨田の趣味
154愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 13:35:33 ID:???
>>146
じゅうぶん反応してたろ目がオッパイになったってのに
邦子とヤッてしまったら危険なのはわかってるからやらないんだろ
155愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 13:52:47 ID:???
美味しんぼ ってYAWARA!の連載開始時に、『めぞん』と共に既に大御所的存在だった。
いまさら終わったのかw
156愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 15:15:01 ID:???
>>154
柔のことが好きだからやらないんだろ
157愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 15:50:23 ID:???
>>152
むくれるのは柔だけ、これが松田と柔の関係が親子に見える一因だと思う。
父親と遊ぶ約束をしていた娘が父親に約束を破られてむくれてる、こんな感じなんだよな。
158愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 16:46:14 ID:???
松田が柔に怒ったのって三つ葉女子短大柔道部初戦の時くらい?
あの時も松田が記事を書きたいと言って柔を怒らせちゃったけど。
159愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 18:12:29 ID:???
>>158
あの柔は拗ねた子供みたいだった
160愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 19:21:51 ID:???
>>140
柔が年に数回(2、3回くらいだろう)アメリカに行って、
松田も年に数回(業務報告もあるし)日本に帰ってくるって感じだろう。
161愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 19:25:30 ID:???
柔は結構抱きつく癖があるから逢うたびに松田に抱きつくんだろうなw
162愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 19:34:18 ID:???
>>161
ジョディや爺さんにしょっちゅう抱きついてるよなw
あれがそのまま松田になるって感じか。
163愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 19:39:32 ID:???
玉緒さんも柔に抱きついた場面が何回かあるからあの家では普通なんだろうね。
164愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 19:52:39 ID:???
抱きつき癖のある女は勘違いさせるから怖い
165愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 19:55:37 ID:???
松田と一緒に寝る時も松田を抱きつき枕みたいにして寝そうだな
166愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 20:02:50 ID:???
劇中で柔が抱きついた相手
ジョディ、富士子さん、玉緒さん、滋悟郎、松田

意外に少ないな、上記5人は柔の信頼度が高いから納得だが
167愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 20:59:41 ID:???
最後の抱き合ってるシーン、柔が背伸びしてるのがいじらしい
168愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 21:18:24 ID:???
抱き合う柔と松田を見ている空港の通行人の人たちの表情が良いよね。
若いカップルを温かく見守るみたいでさ。
169愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 21:27:57 ID:???
最初のシーンでは柔は松田に抱かれてるだけだけど、
次のシーンでは松田の背中へ自分から手を伸ばしてるんだよな、背伸びして。
自分から手を伸ばしてるところがいいわ。
170愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 21:31:20 ID:???
たぶんそこに車駐車場に入れた鴨田がやってきて、陰からうれし涙を流すわけだな。
171愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 21:38:54 ID:???
二人が抱き合ってるシーンを鴨田が写真に撮ってたら結構いいかも
172愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 21:45:43 ID:???
帰りに車中で鴨田にからかわれるんだろうなw
173愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 21:57:32 ID:???
柔にNYの松田の住所教えたりするかもな
174愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 22:07:31 ID:???
>>173
住所と電話番号くらいは抱き合った後にでも渡してるんじゃないか?
175愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 22:09:15 ID:???
富士子引退、テレシコワ引退、松田も側にいない、さやかはトレーニングしてる、コジロウはマルソーを更に鍛える
これで、柔はアトランタまで頑張れるのか?
176愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 22:11:37 ID:???
>>175
松田と約束したからな、アタランタ出場
177愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 22:16:01 ID:???
>>175
松田から連絡が来てる時はいいけど、連絡が少し途絶えたら
雑念が入って不安定になりそう
178愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 22:17:12 ID:???
松田と繋がっていると確信出来れば柔は最強。
柔のコーチは世界NO1、虎滋郎は所詮NO2。
さやかは残念ながら底が見えてしまった。
179愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 22:26:40 ID:???
恋人同士になって初めのうちは(空港で別れて次に再会するまでは)、今まで通りだろうけど、
松田と再会してそれこそ結ばれた後は、遠距離恋愛ってのを辛く思うかもな、柔は。
180愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 22:42:41 ID:???
早く結ばれたいと思うかもね。松田は心から信頼してる相手だし。
三つ葉女子短大柔道部の面子では処女なのは多分柔だけだろうしw
181愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 23:07:36 ID:???
キョンキョンは微妙だな。
アダルドビデオって言葉を「大人っぽいビデオ何ですか?」とか言ってたし。
思春期前のような気がする。
182愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 23:22:04 ID:???
>>172
帰りに同乗するのが松田ならからかうだろうけど、
柔じゃからかえないだろ
ほとんど無言じゃないのか?
183愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 23:35:29 ID:???
鴨田はそこまで松田と柔の関係について詳しくないしな。
邦ちゃんならからかうだろうけど。
松田さんに何か言われました?って言うくらいだろうな。
184愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 23:41:59 ID:???
自分が部屋の中で寝て、
家主を外に出す傲慢女
185愛蔵版名無しさん:2008/07/15(火) 23:42:50 ID:???
>>167
さりげなく出る浦沢直樹の画力だね。
テレビ版も全くおなじ絵だった。
186愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 00:03:40 ID:???
>>184
柔は松田のせいで大変な目にあって自分を
完全な被害者だと考えていたからそのくらいは
当然という意識があったのかも。

まぁ被害者といえば被害者なんだけどな。。。
187愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 00:13:26 ID:???
当初の案

「アトランタでも良い試合みせてくれ
俺はそれを記事に書きたい!」

→柔の一本背負い

188愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 00:18:43 ID:???
>>184
自分はそこよりも、朝っぱらからアパートで受身の練習するのはどーよって思ったな。
189愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 00:21:22 ID:???
>>182
成田まで鴨田の車で来たから送っていかなくちゃいけないけど、鴨田にとっちゃ最悪の空気だな。
柔が泣きながら戻ってきても、意味が分からないしどう言葉かけていいか分からない。
仲良いなら会話がないのもありだけど、そこまでではないからな。付き合い自体は松田と同じなんだけどね。

>>188
一軒家暮らししか経験のない柔にとっちゃそんなこと分からないだろうよ。
「近所迷惑だ」なんて叱られ方されたことないだろうし。
190愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 00:24:15 ID:???
>>189
さすがに柔も涙が乾いてから鴨田のところに行くだろ
191愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 00:30:39 ID:???
>>188
俺はさらにそれをじっと眺めている松田に突っ込みたかったな。
ぼけっと眺めてないで止めろよ!近所迷惑だろwって。
192愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 00:31:48 ID:???
柔がアパートに泊まった時、次の日松田と柔は遊園地に遊びに行ってるけど、柔の服が私服なんだよな。
家にも帰ってないから制服しかないはずなのに。
松田が買ってあげたのかな?
193愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 00:35:19 ID:???
>>191
実は柔の下着姿に興奮してたんだろ
194愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 00:44:00 ID:???
>>192
多分そんなところだろう
195愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 00:47:57 ID:???
しかし柔もよく知り合って間もない、しかも毛嫌いしてる男のアパートに泊まったな。
196愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 00:53:21 ID:???
でもまぁすでに連載終了から十数年も経っていることだし
柔が松田に悩みを打ち明けたり、早朝に受身したり、飯を
振舞ってやったり、突然邦子が押しかけてきて気まずい
雰囲気になったりで、いろんな思い出がつまったあの
ボロアパートも今ではとっくに取り壊されているんだろうな。
197愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 00:56:17 ID:???
柔って自分が風呂に入ってる時も松田を外に追い出してそうだな。
198愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 01:10:02 ID:???
>>192
服買ってあげたり、遊園地に連れて行ったり気前のいい兄ちゃんだよな、松田は。
199愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 01:18:58 ID:???
財布投げたときは凄いと思った

その後、さやかに工面してもらってたのがまた凄い
200愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 01:49:06 ID:???
>>190
泣いてたら分かるだろ。
鴨田をそんなに待たせるわけにもいかないし、すぐに戻ってきて、鴨田も柔の様子見て、
「泣いてたんだな」ぐらい分かる。
201愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 10:23:35 ID:???
CITY HUNTERに柔が出てるって噂は本当だったんだな。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=fuh2luwjShw
これの5分辺りから。
202愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 10:56:43 ID:???
>>183
最初に松田を送るとき柔に黙ってアメリカに行くのに文句を言っていたから
邦子に松田と柔が両想いだとは聞かされていたと思うよ。
じゃなきゃあんな事言わないだろうしね。


203愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 11:14:37 ID:???
>>189
泣いていた後でも想いを確認した後だから重い空気にはならないでしょう。
鴨田も雰囲気で上手くいったと察しはつくだろうし。
204愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 12:40:26 ID:???
あのままアメリカ行ってたら二人の関係はどうなったんだろうか?
205愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 14:42:55 ID:???
柔がエブリーに電話→邦ちゃんが松田の連絡先を教える→電話で空港と同じやりとり→柔アメリカに行く
206愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 16:51:21 ID:???
てか邦ちゃんがアメリカの住所伝えると思う。柔はそこでまたまごまごしてしまいそう。
207愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 18:48:14 ID:???
何も言わないで柔の前から姿を消す、ってのは虎滋郎の行動と同じだな。
柔が一番やってほしくない行動だろうに何を考えているんだ。
208愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 18:52:46 ID:???
絶対後で柔文句言うよな。
何であの時私に何も言ってくれなかったんですか?ってさ。
209愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 19:00:19 ID:???
松田がアメリカに行かなかったら、どういう感じで結ばれたのかな?
210愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 19:08:49 ID:???
>>209
柔のほうは富士子にけしかけられてアパート訪問してたし、その時点では
柔は自分から告白するつもりだったのかも。
211愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 19:45:22 ID:???
>>209
松田「相手は国民的スーパースターだ・・・オレには・・・」で逃げ回ってしまうが、富士子さんや邦ちゃんに
けしかけられる。花園とかも協力し、大勢で遊ぶと言う名目で二人を呼び出し、全員の策略で二人きりに。
んで告白。

まんま中学生のようだ・・・
212愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 19:55:22 ID:???
>>211
邦子と富士子、花園は別に仲がいいってわけじゃないからそれはないな。
213愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 20:02:19 ID:???
終盤の松田の優柔不断ぶりは読んでいてイライラしたな。
214愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 20:16:15 ID:???
>>210
あの場面、柔は告白しようと思ってたのかもしれないけど、
それ以上に松田に会いたかったんだと思う。
日刊エヴリーに電話したり、訪れたりしたのは邦子にちゃんとしなさいよって言われて、
自分の気持ちに素直になろうと思った、そういう気持ちも確かにあるんだろうけど、
それ以上に松田に会いたかったんじゃないかな?恋の話は関係なく。
純粋に松田に会って楽しく話したかったんだと思う。
215愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 20:24:26 ID:???
>>207
そればっかりは、隣の家のあの子や同じクラスの気になる子が
超有名な芸能人やスポーツ選手になってみないと、わからないんじゃないの。
自分も含めて。
216愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 20:49:32 ID:???
>>215
あれは虎滋郎の失踪が柔に大きなトラウマとなった事を
知ってる人間の行動じゃないと思う、知らないんならともかく。
柔が自分に惚れている事があの時点ではわかってる訳だし。
217愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 21:03:19 ID:???
松田は柔の性格を理解しているとは言い難いから仕方ないんじゃない?
218愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 21:21:01 ID:???
松田は柔のことを買いかぶってると思うな
219愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 21:43:32 ID:???
アメリカ行きが決まったから、あきらめる気持ちになったんだろうな
告白したわけでもないし
アメリカ行きがなければ、また柔を追い回して、そのうち柔の気持ちにも気づいてうまくいったはず
220愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 21:47:40 ID:???
松田が見守っていると完全無欠の柔道選手だから無理もない。
これじゃあ余計引け目を感じるだろうね、このへんの描写は巧い。
松田がいないと抜け殻になってしまうのを知らないし。
221愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 21:58:57 ID:???
>>219
アメリカ行きがなかったら、お互いダラダラしてなかなか進展が見られなかったかもしれないから、
そういう意味ではアメリカ行きはきっかけを与えてくれてよかった。
222愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 22:05:22 ID:???
>>221
最後に松田のアパートに行っただろ
松田はともかく、柔は邦子から全部聞いてるから大丈夫
223愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 22:08:48 ID:???
松田が自分を好きだと知っていても、柔がすぐに言い出せるとは思えないけどな。
224愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 22:10:37 ID:???
「行かないで」とか「離れたくない」とか絶対に言えないんだろうな
225愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 22:17:30 ID:???
>>201
中の人の声も一緒だよ>シティーハンターの柔もどきの人
226愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 22:22:59 ID:???
>>225
エンドロールでは裕子さんになっていたな
227愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 22:51:37 ID:???
19巻で松田と柔が、一緒に飯を食ったり話したりしているを見てほのぼのしている自分がいる

当方:彼女いない歴=年齢=30
228愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 22:59:02 ID:???
二人の結婚生活ってこんな感じなんだろうなって思ってしまう、あのシーンは。
229愛蔵版名無しさん:2008/07/16(水) 23:02:20 ID:???
>>227
30ならまだまだ。俺なんて…
230愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 00:01:48 ID:???
>>209
松田がアメリカに行くのがこの漫画なんですが
231愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 00:04:45 ID:???
>>230
日本語読めないのか?
232愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 00:07:32 ID:???
>>231
最近出てきてる煽りだろ。気にするな。
233愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 00:11:49 ID:???
>>231
何を読めてないか、具体的に指摘どうぞ。

ところで、像像上の世界の想像上の人物について、
”if”は意味が無いこともわかんないの?

234愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 00:19:02 ID:???
>>231
今の時期ヒマな夏厨がよく沸くんだけど
相手にしなくていいから
235愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 00:22:47 ID:???
↑1年中スレに常駐しているの?
236愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 00:29:05 ID:???
結局具体的な反論は出来ないと

>>233の問いは簡単だと思うんだけどね。
237愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 00:35:20 ID:???
>>228
無意識のうちに結婚後のことをシミュレーションしてたんだろうな
238愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 00:51:15 ID:???
>>223-224
柔は柔道では六段(滋悟郎談)なのに恋愛では完全に白帯だもんなw
239愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 00:56:18 ID:???
>>233
意味はある
お前がそういう話が嫌いなだけだろ
240愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 00:58:58 ID:???
>>239
なんで意味がある?
柔にしろ松田にしろ、その行動は浦沢直樹が描いたもの以上でも以下でもないでしょうに。
241愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 00:59:55 ID:???
>>240
スレでみんながそういう話で盛り上がれるだろ
悲しい脳みそしてるなお前
242愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 01:20:12 ID:???
ヴァーチャル世界に入り込む危険君。
243愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 01:24:32 ID:???
>>228
あのシーンと松田と柔がフクちゃんにミルクをあげてるシーンは二人の未来だよな。
244愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 01:30:50 ID:???
最後、さやかまで含めてみんな優しい。

最後の瞬間は、シンノスケだけか、子供なのは。
245愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 02:19:17 ID:???
フクちゃんは最初ギャグ顔だったのに、だんだんかわいくなっていったのがよかった
246愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 03:07:09 ID:???
>>241
放っておきなよ。相手してくれるの待ってるだけなんだから。
247愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 03:15:53 ID:???
>>246
ナカマツノリw
248愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 03:26:07 ID:???
>>220
ユーゴの世界選手権決勝で柔が松田を見た瞬間のシーンは秀逸だわ
何度見ても痺れる
249愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 03:53:15 ID:???
>>248
ユーゴ編は最高だった。
決勝戦の最中に松田到着なんて、どこまで浦沢は引っ張るのが上手いんだと思った。
250愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 06:02:52 ID:???
ビーフストロガノフ食いたい
251愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 07:51:32 ID:???
>>244
最後の柔の表彰式なんか、お嬢さまとして本物の風格あったな。
さやかも初期と比べて成長したけど、きっかけは柔に強いと認められたことかな。
252愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 09:48:24 ID:???
昔読んだときは高校時代とそれ以後では大きく性格が唐突に変わった印象だったんだけど
読み直すと「自分が父親を投げたから家族がバラバラになった」と高校時代から思ってるんだね。
自分を責める内向的な性格は高校時代からそれとなく描かれていたんだな。
それがソウルで滋悟郎に言われて確信してから内向的な性格が前面に出てくる。
この流れは自然だな、不明にして気づかなかったよ。
253愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 11:50:06 ID:???
>>249
最近は引っ張りすぎて失敗してるけどね
254愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 11:55:38 ID:???
YAWARAは全29巻でぐだぐだ感の無い奇跡的な作品
255愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 12:28:55 ID:???
ユーゴで松田のハンカチを両手で握りしめてるシーンも良かった。
256愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 13:02:48 ID:IlPUS0Yf
基本的に週刊のストーリー漫画っていうのは連載6年ぐらい単行本30巻前後で終わると
グダグダ感もなく短か過ぎずもなくちょうどいいと思う。
最近は出版社の都合もあるんだろうけど
無駄に冗長なのが多いな。ワンピースしかりはじめの一歩しかりコナン然り。
ドラゴンボールも最後は迷走してたしな。
257愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 13:21:41 ID:???
いや、30巻は長過ぎ。
15巻ぐらいだよ。ストーリー漫画の限界は。
大スケールの漂流教室でも11巻。
めそんが二階堂編など「要らないよな」ってな数話もいれて15巻。
手塚や永井等古い漫画はもっともっと短い。

それにしてもYAWARA!はスポーツマンがなのに、試合描写が少なく、それでいてよく話が持ったわ。
258愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 14:04:01 ID:???
>>257
15巻は短くない?ヒットした作品は大体30巻位いってるし、
伏線等を明かそうとしたら、それ位必要なんじゃない?
30巻を超えてくると似たようなストーリの繰り返しになって
ぐだぐだ感は否めないけど。
259愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 14:16:00 ID:???
>>258
>15巻は短くない?ヒットした作品は大体30巻位いってるし

具体的にどの作品?

で、因果関係が逆じゃないか?
ヒットすると引き延ばされて結果として30巻あたりに到達する


260愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 14:18:17 ID:???
「最近の単行本は20巻、30巻があたりまえとなっているが、
 物語性の増加につながっているのだろうか?」

 手塚治虫の『ジャングル大帝』は、親子三代に渡る大河ロマンであり、
また永井豪の『デビルマン』はハルマゲドンをめぐる一大叙事詩である。
いずれも誰もが知っているストーリーマンガの大名作。

だが普及版コミックスの巻数にして、前者は三巻、後者は五巻にすぎない。
それでもあれだけの壮大なドラマが描けるのだ。

現状のマンガ界の「常識」から考えると、これは驚くべきことではないだろうか。(p.41)

長編マンガの祖と呼ぶべき手塚治虫が、
『ブッダ』(全14巻=初刊の薄い単行本時)や『陽だまりの樹』(全11巻)を例外として、
多くが3-4巻で「完結」させていることを、
もう一度マンガ界は考えるべきではないだろうか。
(『ブラック・ジャック』は短編連作なので別格)。

手塚ほど「物語」を重視した作家もいないわけだが、構想をきちんと立ててマンガを描くためには
5巻以下が適切であることの、これはひとつの証明ではないかと思う。
261愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 17:39:24 ID:???
YAWARA!は出版社などによって引き伸ばされたって印象は全くないな。

>>257
YAWARA!はスポーツマンガであると同時にラブコメでもあるからこれだけ魅力のある作品なんだと思う。
262愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 19:41:32 ID:???
昔読んだときは柔って男にとって都合が良い女(こんな女いねーよってぐらい)だと
思ってたけど、読み直してみるとそうでもないね。
むしろ重たい性格で厄介な女って印象だw
263愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 20:00:18 ID:???
前スレで出ていた柔の性格のまとめ

世間知らず 鈍感 妄想癖あり 天然系かまってちゃん
依存心・独占欲・嫉妬心極めて強し
ファザコン気味 感情が爆発しやすい
264愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 20:12:13 ID:???
>>262-263
どう考えても風祭の手に負える女じゃないよなw

人を外見や雰囲気で判断したらえらい目に遭うっていう
好例だw
265愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 20:33:26 ID:???
その性格はある種母親譲りだな。
娘を放って、旦那をたびたび捜しに行くなんて、
相当旦那への依存心が強いな。
266愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 20:43:15 ID:???
風祭では柔の相手は無理だよな
やっぱり松田じゃないと無理だ
>>263こんな性格の女性と仲良く付き合うなんてなかなか出来ない
267愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 20:58:55 ID:???
今の浦沢が書き直したら、風祭と結ばせて
精神的にボロボロになって行く柔を描きそうな気がするよw
268愛蔵版名無しさん:2008/07/17(木) 21:22:15 ID:???
つい出来心で浮気した柔が松田に別れを告げられるとかもおもしろそうだw
269愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 00:17:23 ID:???
>>265
玉緒さんはコジローさんへの依存心の強さから行方を捜してるんではないと思うな。
純粋に心配だから捜してるんじゃないかな?
270愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 00:18:23 ID:???
柔に匹敵するようなスーパースターが現れたらどうなるんかな?
271愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 00:30:00 ID:???
>>270
何の話?
現実世界で?
272愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 00:51:26 ID:???
>>261
以前、浦沢の特集組んだ記事読んで、作品を論評してた奴(名前失念)がYAWARAをボロ糞に叩いてたのを思い出す
そのラブコメの部分が酷いだの、浦沢はそもそもそういうシーンは書きたくなかったはずだ、だの。
マジ腹立って即破いて捨てたw
273愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 00:55:29 ID:???
ラブコメがなくてスポーツだけだったらありふれたスポーツマンガだよな。
274愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 01:18:19 ID:???
>>270
現実世界だったら浅田真央みたいな感じだろうな。
物語の中で、最終回後の世界で柔に匹敵するスーパースターが登場するってのはありそうな設定だ。
新しいスーパースターってのは若手の柔道家で階級は柔と同じ。
柔と同じく高校生でデビューしてメキメキと実力をつけていく。
そしてその新人はさやかと対戦してさやかを敗る。
さやかに代わって国内における柔の最大の強敵となっていき、国民の人気を柔と二分するまでになる。

自分で言うのもなんだが、こういう設定はマジでありそうだと思った。
物語をさらに続けようと思ったら、底が見えてるさやかに代わって、
新しい強敵ってのを出現させる必要があるだろうし。
275愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 01:36:05 ID:???
>>274
マルソーが近くなかった?スーパースターまではいかないが、ルックス、実力ともに柔に対抗できるレベル。
276愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 01:49:10 ID:???
>>273
いいや。
主人公が圧倒的に強い、というのは従来のスポーツ漫画に無かった。
今はそういう漫画あるのかもしれないけど。
梶原一騎的なスポコン漫画で育った世代には新鮮な漫画だった。
277愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 01:50:41 ID:???
>>274
その発想はYAWARA!ではない、別の漫画なんだよね。
278愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 02:40:58 ID:???
浦沢の意図しない読み方をする>>274みたいな人が多くて、路線を多少変更したんだよね。

どうしても、普通のスポ根漫画的なものを期待してしまう。
279愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 10:54:22 ID:???
「普段着でいらして下さいね」
さやか怖いorz
280愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 12:18:22 ID:???
>>278
>>274は物語を続けるならさやかに代わる強敵を出現させる必要があるって言ってるんだろ。
さやかは底が見えちゃってるし、もう3回も戦ってるし。
別にスポ根漫画なんて期待してない。
281愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 12:24:17 ID:???
柔は別として、テレシコワが最強だと思うが、ジョディがラスボス扱いなのが…
282愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 12:35:32 ID:???
>>275
マルソーはそこまで強くない印象を受けるたな。
一本背負いだけだし。
その一本背負いも柔に破られてる(これは破った柔がすごいんだろうけど)
まあ、まだ新人だしこれからメキメキと実力を付けていくんだろうけど。
283愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 12:40:28 ID:???
>>281
ラスボスはさやか
284愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 12:43:59 ID:???
>>271
YAWARA!世界での話。
松田が追い掛けまわしてそのうち好きになったりとかするのかな?と
ふと思った
285愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 12:47:28 ID:???
>>281
ジョディは柔との約束があったからってのは分かるんだけど、イマイチな・・・
それにジョディのレベルアップが唐突過ぎる。何も描写なかったし。
テレシコワがソ連崩壊や人間性の変化等で味のあるキャラになりすぎて、ジョディが軽く見える。
286愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 12:53:48 ID:???
>>284
国内で柔のような新人が出てきても松田はアメリカだからそこまで熱狂することはないかな。
けど、もし松田がその新人に夢中になるようなことがあれば、自分の例があるだけに柔はいい気分じゃないだろうな。
287愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 14:58:39 ID:???
>>285
よく日刊エブリーにジョディ優勝の写真きてたろうが
ジョディは柔の試合もよく見てるし、柔道一筋だし、特訓してるのは容易に想像できる
288愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 16:25:23 ID:???
テレシコワのその変化の部分はよく描いてるなぁと思うよ
ソ連崩壊なんてテレシコワ初登場の時は考えられないことだったし
歴史的大事件を上手く使いこなす浦沢スゴス
289愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 17:38:39 ID:???
最後のジョディ戦は試合自体引っ張りすぎ、テレシコワ戦のほうがスピーディで好きだな。
290愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 18:01:07 ID:???
ジョディとテレシコワは直接対決テレシコワの2戦2勝だから
どうしてもテレシコワ>ジョディとおもえてしまうな。
ジョディがテレシコワにリベンジする試合とかあれば印象が変わるけど
脇役にそこまでは割けないか。
291愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 18:10:17 ID:???
>>286
柔は松田の気持ちが常に自分だけに向いていないと安心できない性格だから
例え男でも松田が夢中になったら嫌だろうね、ましてや女なんてw
292愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 18:30:08 ID:???
後半のテレシコワの顔は手抜きが目立つね
293愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 19:09:58 ID:kyBjaM6a
この連載の後、浦沢が描いたのがハッピーだったっけ
あれがストーリーの最初から最後まで、見事にYAWARAの二番煎じだったのが驚いたよなぁ
まぁ全然読む気しなかったけど
YAWARAも、浦沢本人がどう思ってようが、読み手はスポーツ漫画じゃなく
ラブコメとして読んでるし
もっと浦沢はラブコメ路線でいいんじゃないかぁ?絵も上手いし
294愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 19:34:09 ID:???
>>276
やりたくないのにやらされてるって状態が物語の大部分を占めるのは異色じゃない?
295愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 20:21:37 ID:???
>>293
自分も浦沢はミステリーよりもラブコメの方が上手に描けてると思うけど、
浦沢自身がミステリー好きらしいからラブコメはもう描かないと思う。
それに世間の好みもあるんじゃないかな?
YAWARA!が連載されてた頃はラブコメがブームだったけど、今は違うし。
296愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 20:32:22 ID:???
バルセロナで松田のIDカードをルンルン気分で返しに行ったけど、
あれ邦子がいないと思ったからああいう行動をしたんだよね?
297愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 20:57:22 ID:???
>>292
つか全体的に手抜きしてる
絵柄の変化と言えなくもないが、浦沢のその後の作品見ても髪とか服の皺とかテキトーだし
298愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 21:19:20 ID:???
>>293
Happy面白いだろ
299愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 21:40:13 ID:???
>>296
邦子のことは頭になかっただろうな。
松田からIDカードを渡されて思いが通じたと思って気分がルンルンだったんだろう。
300愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 21:46:13 ID:???
今さらだがまだ公式試合まったくしてない普通の高校生時代の柔にやった松田のぱぱらっち行為は完全に犯罪だろ
試合して勝てば将来有望選手ということで追い回すことも正当化できるが、あの時点では完全に一般人(しかも未成年)
今だったら完全にストーカー指定されて警察の厄介になってるぞ
301愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 21:50:07 ID:???
上手い具合に仲良くなれたからよかったものの、普通だったら警察来てるよなw
302愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 22:12:02 ID:???
柔と松田はお互いのマイナス面を散々見せ合っているんだよねw
でも惹かれ合っていく展開に無理を感じさせないのは浦沢の巧さだな。
303愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 22:15:16 ID:???
粘着質に付回し盗撮
柔本人に抗議されても、「これからも追い回すよ」的な発言
個人宅に不法侵入
高校生の個人プライバシーである生徒名簿閲覧


……そうとうやばいだろ、これ
あと学校のほうもあんな怪しい男に生徒の資料見せるなよ
ま、あの頃はまだストーカー犯罪なかった時代だったけどさ
304愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 22:28:11 ID:???
ストーカーが社会問題化してなかったからああいう描き方になったんだろうね。
今なら流石に変えるだろうけどw
風祭が飲酒運転してるのも差し替えだろうな。
305愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 22:29:51 ID:???
>>291
ちょうどアメリカでは野茂が旋風を巻き起こし、国内でもイチローがデビューしたころだからな、
アトランタの前は。アメリカからの連絡は、野茂の話題ばっかりなんだろうな。
「あたしの話も聞いて!」とむくれるだろうな。松田は熱くなると話が止まらないし。
306愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 23:52:55 ID:???
>>280
その発想がyawara的じゃないんだよ。
そんなスポコン定番の方法でなく、
yawaraは他の方法で長引かせる。
307愛蔵版名無しさん:2008/07/18(金) 23:53:48 ID:???
>>294
ね。で、周りがなだめて復活。
酷い主人公だw
308愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 00:13:04 ID:???
>>306
マルソーが登場したわけだが
309愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 00:21:59 ID:???
引っぱりなら、またYAWARAが「柔道辞める」といいだす展開

>>308
柔をおびやかす存在として?
310愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 00:33:46 ID:???
>>309
マリリン
311愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 00:36:43 ID:???
>>309
けど「柔道やめる」の理由がなくないか?
312愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 00:38:35 ID:???
>>311
「松田さんと一緒にアメリカに住むの」
313愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 00:46:47 ID:???
>>311
ないよな。松田もコジロウも、結びつけるのは柔道。柔道が二人との絆だし、バルセロナで理解したからな。
314愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 00:48:11 ID:???
引き延ばすとなれば、
バルセロナでの接近は描かない

まあ、この漫画はバルセロナで金とって終わり、以外は無いんだけどね
315愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 01:04:04 ID:???
バルセロナ後の柔は色々大変だろうな。
街中でサインや握手求められたりしてたし。
柔は注目されるの好きじゃないからなあ。
316愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 01:30:32 ID:???
テレビ局の企画で錦森と感動の対面とかありそうだよな
317愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 01:34:36 ID:mvcS/aD/
日刊エブリーのモデルはやはり東スポ?
318愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 01:36:13 ID:???
「4年も待てないの」

言われてみてー
319愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 01:44:39 ID:???
東スポは二流紙
三流紙ではない
320愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 01:54:36 ID:???
>>317
モデルは東スポかもしれないけど、日刊エヴリー=東スポではないと思う。
作中で東スポの位置にいるのはスポーツ東京じゃないかな?
名前、売り上げが似てるし。
321愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 02:02:47 ID:???
つか、全国紙っていう時点ですでに三流紙じゃないような…
322愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 02:04:12 ID:???
>>321
甘い ナイガイが三流だ
323愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 02:15:10 ID:???
三流紙っていうのは内容に問題があるから言われてるんじゃないか?
ゴシップ記事が多いことで有名みたいだし。
324愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 02:17:56 ID:???
そうそう 全国紙か否か=部数の多少は関係ない

最後の表彰式つれさらいって『卒業』みたいだよな
あれで「君が好きだ」はいまさら感も 好きが前提の行為
325愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 02:33:36 ID:???
ふむ
326愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 03:34:20 ID:???
スポーツ紙だから、エロ記事もあるよな。
松田は風俗の取材はないのだろうか
327愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 09:08:26 ID:???
それは鴨田の方が
328愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 09:55:38 ID:???
マリリンと再会か
329愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 10:35:32 ID:???
金メダリストの友達をもつAV女優って斬新なキャラだねw
バルセロナ後柔道もののAVに主演するかも知れない。
330愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 12:14:58 ID:???
>>329
さすがにそれは猪熊家からクレームがくるだろ
てかマリリンも、柔に対する敬意から自重するはず
331愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 12:21:23 ID:???
>>328
332愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 12:26:41 ID:???
滋悟郎はAVマニアだからそれはないw
玉緒さんと柔もあの性格だから赤面しつつも許すよ
まあ、鶴亀の糞社長だろうなクレーム言うとしたら

滋悟郎と松田って山形で同郷だけどその事で意気投合したり
ていうかそのこと自体に触れた描写って無かったよな
333愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 12:35:39 ID:???
爺さんは松田が山形出身って事は知らないんじゃないか?
334愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 12:35:47 ID:???
>>331
少しは頭使えよ

>>326
実際、風俗ではないが、AV女優の取材中にマリリンと遭遇してるんだよ。柔には黙っているけど。


335愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 12:38:19 ID:???
松田がマリリン主演のAV持ってて柔激怒
336愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 12:38:46 ID:???
>>334
>>331だが意味が分からん。説明してくれ。
337愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 12:50:38 ID:???
>>335
怒るかな?
もう、あきれるというか、「絶望した」といって、
泣き出す
338愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 12:51:49 ID:???
>>330
別に猪熊家や鶴亀からクレームが来るとは思わないけどな。
そもそもクレームをつける理由が分からん。
それにマリリンが自重するとしても、それは柔への敬意とかじゃなく、
純粋に、自分の思い出を汚したくないからとかが理由だと思うな。
339愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 12:56:45 ID:???
>>336
レス先の>>334に、わざわざ>>331にわかりやすいように記載してあるんだが

少しだけ頭使おうね
340愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 13:24:50 ID:???
YAWARAが国民栄誉賞 って今の基準だと甘いよな?

今の日本の女子柔道は強くなり過ぎだ。



341愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 13:30:30 ID:???
マリリンは本番ないって言ってたからAVじゃなくてVシネなんじゃない?
でもタイトルがどうみてもAVだったな
342愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 13:33:15 ID:???
AVって必ず本番有り?
343愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 13:40:01 ID:???
>>339
自分は>>336じゃないけど、松田が風俗の取材でマリリンと再会って言いたいのかな?
ニュアンス的な問題だけど再会って単語をここで使うのは違和感があるな。

それと、頭使えよとかは控えたほうがいいな。
このスレは穏やかなスレなんだし。
344愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 13:42:59 ID:???
90年代前半のAVって擬似も多かったからマリリンは擬似をやってたんじゃないか?
345愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 13:54:02 ID:???
>>344
AV通か?
まあ、生Fしてたら、本番の有無なんてたいした問題じゃないな
346愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 13:59:44 ID:???
国民栄誉賞なら、柔道以外のあらゆるスポーツで世界タイトルとりまくったさやかお嬢様だって十分資格あると思うんだが
柔道だって柔が柔道ボイコットしていた期間に世界チャンピオンになったしさ。
柔道だけの柔がとれて、さやかがとれなかったのが不思議だ。
347愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 14:00:41 ID:???
天才はさやかにこそあてはまる言葉

柔はゴルフもいけそうだけど、結局、柔道馬鹿だろ?
348愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 14:09:37 ID:???
>>346
いや、それは不思議じゃないだろ。
国民栄誉賞ってのは国民に感動を与えられたかどうかってのがメインになってくるし。
さやかも十分すごいとは思うが、国民に与えた感動という点では柔には及ばない。
なんせ柔はオリンピックで優勝してるからな。二連覇でしかもバルセロナは二階級制覇。
さやかはソウルで銀、世界選手権での金どまりだし、他のスポーツで優勝したといっても、
日本人からすればやはり柔道の方が価値が高いと思ってしまうし。
349愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 14:12:44 ID:???
>>345
90年代前半はフェラにしても生じゃなくてコンドームを付けてやったりしてた。

つーか何でこんなこと知ってるんだ俺は・・・21歳なのに
350愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 14:14:13 ID:???
>>346
さやかは柔道以外の世界タイトルはとっていないよ。
原作だと乗馬が国体優勝、水泳がインターハイ優勝、テニスは日本オープン優勝だ。
ナブラチロアに勝ったのはエキシビジョンマッチだったしね。
351愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 14:24:53 ID:???
>>350
水泳、テニスはともかく、乗馬なんて競技者数が少ないだろうし、
競技者も殆ど素人に近いだろうから、お嬢様のさやかは優勝するのが簡単そうだな。
352愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 14:51:07 ID:???
しかしその圧倒的な存在感といい風格といい柔への対抗心といい
柔道における柔のラスボスは、やはりさやか以外に考えられないな。
353愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 15:01:41 ID:Go8hq7JF
国民栄誉賞はちょっと選考基準があいまいだよね

生存中の受賞者
王 貞治 ホームラン新記録達成の功 52.9.3 記録達成
山下 泰裕 柔道における真摯な精進 前人未踏の記録達成などの功  
衣笠 祥雄 野球における真摯な精進 前人未到の記録達成の功  
秋本 貢(横綱 千代の富士) 真摯な精進 相撲界への著しい貢献の功  
増永 丈夫(藤山一郎) 歌謡曲を通じて国民に希望と励ましを与えた功美しい日本語の普及に貢献
高橋 尚子 2000年シドニーオリンピック女子マラソンで優勝 陸上競技で日本女子選手初の金メダル 

偽YAWARAは選ばれてないんだな。さすがに北京で金なら当確かな。
354愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 15:05:51 ID:Go8hq7JF
没後受賞者

古賀 政男 「古賀メロディー」作曲による業績
長谷川 一夫 真摯な精進 卓越した演技と映画演劇界への貢献の功
植村 直己 世界五大陸最高峰登頂などの功 アラスカで行方不明
加藤 和枝(美空ひばり) 真摯な精進 歌謡曲を通じて国民に夢と希望を与えた功
長谷川 町子 家庭漫画を通じて戦後の我が国社会に潤いと安らぎを与えた功
服部 良一 数多くの歌謡曲を作り国民に希望と潤いを与えた功
田所 康雄(渥美 清) 映画「男はつらいよ」シリーズを通じ人情味豊かな演技で広く国民に喜びと潤い
吉田 正 「吉田メロディー」の作曲により国民に夢と希望と潤いを与えた功
黒澤 明 数々の不朽の名作によって国民に深い感動を与えるとともに世界の映画史に輝かしい足跡

不謹慎だがミスター長嶋も没後受賞は間違いない。ていうか生存中に授与しろよ。

辞退者
イチロー94、01、04年と3度辞退
福元豊 1983年6月に当時の世界記録となる通算939盗塁を達成。
中曽根康弘首相から国民栄誉賞の授与を打診されたが、
「そんなんもろたら立ちションもでけへんようになる」と固辞
355愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 15:10:16 ID:???
国民栄誉賞は政治的な思惑もあるらしいしな。
支持率が低下してる時に国民栄誉賞を出すことによって支持率上昇を狙ったり。
356愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 15:13:54 ID:???
>>353
TAWARAはルックスではじかれたんだよ
高橋尚子が受賞できたのはそのため
357愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 15:19:25 ID:???
むしろマリリンの紹介で
柔がAV出演
358愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 15:26:21 ID:???
>>354
イチローは引退するまでもらわないだろうな
359愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 15:27:11 ID:???
>>357
柔はまだ処女だぞw
ま、最終回の数ヶ月後にはそうじゃなくなってるだろうけど
360愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 15:32:19 ID:???
>>338
一番怒りそうなのは南田さんだな。
マリリンは柔と松田が付き合っているのがわかったら柔に自分主演のAVをプレゼントしそうw
「柔ちゃーん、男の人はこうやって悦ばせるのよ!」とか言って。

361愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 16:13:01 ID:???
今度松田と会う時は、肉体関係にまで発展するであろう事は柔も容易に想像がつくだろうから、
次に松田と会う時は緊張するだろうな。
362愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 16:40:39 ID:Go8hq7JF
柔がパイパンだった件について
24:04頃
http://www.nicovideo.jp/watch/sm535523
363愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 17:29:25 ID:???
>>340
最軽量級の選手が無差別級二連覇なんて
現実にいたら、国民栄誉賞に加えて
人間国宝に指定しても足りないくらいだと思う
364愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 18:14:10 ID:???
>>363
NHKスペシャルとかで特集されるな、絶対。
この前ミラクルボディーってのがあったけどあんな感じで。
365愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 18:52:30 ID:???
短大卒業式後で柔と風祭がキスするじゃない、あの後柔と風祭が会っても
まるでお互い無かったことみたい感じになってるんだけどあれ変じゃない?
直後に柔は新婚旅行を妄想してるし風祭は松田に「決定的な差が出来た」とか言ってるのに。
正直、短大卒業式から「泊まっていこうかな」の辺りの柔の気持ちの変化は説得力がない。
あの辺は引き延ばす為に無理矢理作った感じがする。
366愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 19:07:00 ID:???
柔の心は既に松田にあったからな
367愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 19:21:03 ID:???
>>365
キスした直後はお互い浮かれてたけど、次に柔が北海道接待の件で風祭に相談を持ちかけた時には、
すでにお互い何もなかったかのように振舞ってるよな。
この前キスして、久しぶりに会ったというのに色気も何もない。

>>366
確かに柔は松田と上手くいくと風祭を忘れる傾向にあるが、
この時の柔は松田と上手く言ってないにもかかわらず、
夢から覚めたかのように風祭への思いが消えている。これは変だろ。
368愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 19:53:29 ID:???
それ以前にさやかとテレビに映ってたり、なんだかんだで、根底で風祭を信用してないんだろう
369愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 20:03:52 ID:???
確かにキスまでしたのに突然風祭への興味が失せてるな。何でだ?
370愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 20:27:04 ID:???
>>365
武道館まで送ってくれたり、羽衣さんの影響によって松田を見直して、
泊まっていこうかなっていう流れは理解できるが、それまでの柔の心情の変化は理解できないよな。
371愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 20:29:18 ID:???
ファーストキスは風祭、と考えて話を作ったけど後はどうでも良いからフォローしなかった。
こんな所なんだろうけど無理が出ちゃったね、勢いで読ませるマンガじゃないから余計に。
372愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 20:48:48 ID:???
けどファーストキスっていっても思いっきり不意打ちだよな。
柔はその気じゃなかったし。
373愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 20:57:31 ID:???
風祭「うわーん!暗いよせまいよ怖いよー!」
374愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 20:57:46 ID:???
プロポーズされたときはそれなりにオロオロしてたな
すぐに記憶から消えたけどw
375愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 21:09:49 ID:???
松田がしてくれた事は記憶に焼き付くが、風祭のしてくれた事は記憶から消去する
人間は記憶を自分の都合が良いように作り替えると言うが柔には完全に当てはまるなw
376愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 22:04:58 ID:???
バルセロナの会場の通路でばったり松田に会い、松田を思いっ切り意識して顔を真っ赤にし、
思い出にふけって最後に泣き出してしまう柔が最高にかわいい
あの場面だけなら、本当に純粋でかわいい女の子だと感じる。
377愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 22:09:27 ID:???
柔は素直でいい子だからな。
ただ素直すぎて人の話を鵜呑みにしちゃうところは考えものだw
378愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 22:29:38 ID:???
柔はいい子だとは思うが、ところどころ重たい一面もあるからな。
とりあえず、性格というか人間的に一番いいのは、富士子と花園だろう。
379愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 22:33:21 ID:???
>>378
>富士子と花園

貞操の管理もろくにできないのに?
380愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 22:55:08 ID:???
柔の性格は>>263参照。
ラブコメマンガの主人公としては異色な性格の持ち主。
381愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 23:00:52 ID:???
>>263
素直ってのも付け加えたいな
382愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 23:09:20 ID:???
>>379
出来ちゃった結婚は正直いただけないが、
それでも人間としては花園と富士子が一番素晴らしいと思う。
383愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 23:09:27 ID:???
>>356
ネタ?
分かってるとは思うけど、Qちゃんは五輪陸上女子初の金メダルだったからで、
TAWARAは柔道金メダル女子初ではなかったからだよね
384愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 23:12:18 ID:???
TAWARAも実績だけ見たら充分資格があると思うがね。オリンピック銀、金、金で世界選手権7連覇だっけ。
Qちゃんは人気取りに利用されただけで、選出自体に疑問の声が上がっていた。
385愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 23:27:10 ID:???
まぁ国民栄誉賞なんて所詮政治家の政治ショーみたいな
ところがあるし授与を辞退したイチローや福本豊はむしろ
賢明だったかもよ。
386愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 23:29:54 ID:???
>>353
3大会連続金メダルの野村が選ばれてないのに、
偽YAWARAが選ばれる分けないでしょうに。
まあ、銀2つも含めたら凄い事では有るんだが。
387愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 23:32:17 ID:???
>>359
足骨折した松田を見舞いに行き、
「泊まってイこうかな」っていうのはその覚悟のサイン?


388愛蔵版名無しさん:2008/07/19(土) 23:33:14 ID:???
>>369
浦沢直樹得意の中だるみ。
389愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 00:15:17 ID:7w0Thqka
TAWARAだけはムカつく
こいつは「南ちゃんを探せ」というフジテレビの夕方の
ニュース内のスポーツウーマンを発掘するコーナーに「自薦」で応募した屑
どこがYAWARAだよ?浦沢先生は損害賠償請求訴訟を起こすべき
390愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 00:20:08 ID:???
邦子が来なかったら「あたし・・・」
の後、なんて言ったんだろうな
391愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 00:22:12 ID:???
柔より大俵に似てるよな。
藤堂と同じ大学だったっけ
392愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 00:24:16 ID:???
>>389
あのぐらいの勘違い女は大勢いる
しかし、マスコミが乗っからない 
責めるべきはあの生き物ではなく「やわらちゃん」とさわぐマスコミ
393愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 00:26:51 ID:???
そういえば正月の時の新聞、北京を目指すアスリート特集みたいなものやってて谷亮子もいた。
んで今年の抱負が自筆で書かれてたんだけど、なぜか最後に柔ってあった。他の選手は名前なのに。
394愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 00:28:05 ID:???
リンドバーグとか「これ」にあやかって商売する奴がいたから
ますます図に乗った
395愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 00:30:33 ID:???
YAWARAとTAWARAを重ねた奴っていないとは思う
だけどムカつく。

396愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 00:37:14 ID:???
>>390
正直見当がつかない・・・
話の流れで「泊まっていこうかな」で。

松田と柔って話が途中で切れることが多すぎる。
柔の「松田さん・・・」は名言だと思う(テレシコワ戦の前のヤツだけじゃなく)
名前呼んでるだけなんだけど。
397愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 00:41:25 ID:???
多いのは、
松田が夢中で話しているが、柔には聴こえてないパターン
398愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 00:45:23 ID:???
>>397
松田が必死に話しても柔には届いてないシーンってのは結構あったな。
399愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 00:45:58 ID:???
うむ
400愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 00:46:34 ID:???
終盤多用してるな

最高のプレゼント
テレシコワ前
ジョディ前
401愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 00:54:24 ID:???
松田の話を聞いてるんだけど、イマイチ柔が理解してないってのもあるな。
柔の心に届いてないっていうか。
402愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 00:57:22 ID:???
ユーゴでの「松田さん、あたし」の後も何て言うつもりだったんだろうか?
403愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 00:59:17 ID:???
>>402
浦沢直樹は考えていない。
404愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 01:00:13 ID:???
思わせぶり演出の神

「あたし、カツマタ君だよ」
405愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 01:12:59 ID:???
>>402
よく分からんがお礼とか言いそうな気がする。
「松田さん、あたし・・・あの、ありがとうございます」とかさ。意味不明だけど。
406愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 01:13:22 ID:???
マスターキートン>YAWARA>>>20世紀少年>>>>>>>>>>>>他の作者の漫画


何か忘れてるような希ガス
双子のアレなんだっけ?
407愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 01:19:16 ID:???
HAPPY!>パイナップルアーミー>YAWARA!>キートン>踊る警官>怪物君>20世紀少年
408406:2008/07/20(日) 01:22:55 ID:???
HAPPYと怪物君(藤子不二雄では?)が思い出せ無い><
パイナップルアーミー少し思い出した!
ありあと、満喫いってきま
409406:2008/07/20(日) 01:27:08 ID:???
素で記憶飛んでますた
モンスターですね。ありがとうございます
410愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 01:28:43 ID:???
>>396
言葉にはできなくてもヤッてもいいぐらいの気持ちだったな
松田も誘ってる目だったし
411愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 01:35:10 ID:???
>>410
乙女柔が「やる」なんて言葉、使っちゃ駄目 
「さしあげる」です

412愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 01:35:17 ID:???
>>382
キョンキョンも人柄の上では素晴らしい
あとナンダも「いい奴」だと思う。卒業式で迎えに来た男が19人目だっけ?
そんだけ付き合えるって事はいい女なんだろうが、逆にそれだけ
振られるってことはどこか問題があるんだろうか?w
413愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 01:45:00 ID:???
>>412
気軽に付き合えるけどすぐ飽きられるタイプだろうか
414愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 03:28:53 ID:7w0Thqka
実写映画ならどーいうキャストがいいかな?

柔−安倍なつみ
松田記者−ユースケ・サンタマリア
415愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 10:22:33 ID:???
416愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 10:57:14 ID:???
今は何色なん?
ブックオフは黄色だらけだよ
417愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 10:59:24 ID:???
そりゃ古本屋は黄色だよ。
418愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 12:04:07 ID:???
今は新刊は文庫版のみ?
419愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 12:16:39 ID:???
>>365
社会人編の柔は身勝手全開で嫌いだ、試合と接待の2重約束とか無責任過ぎる。
松田も太田黒に敵意剥き出しの非常識な言動をしてるし。
松田は劇中で咎められているからまだしも、柔はそうじゃないからな。
420愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 13:11:29 ID:???
>>410
柔もその気だったかもしれんが、正式に恋人になるまではやらないと思う。
柔ってそういう男女の関係は真面目に考えてると思うし。

まあ、あそこでするとなれば当然どちらかが告白してからになると思うから↑は愚問か。
421愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 13:14:27 ID:???
当初の案では、
やりはじめたところに、邦子が来る展開だった。
422愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 13:21:19 ID:???
>>412
ナンダはカカア天下っぽいから男が嫌がって逃げるんじゃないか?
三つ葉のメンバーでナンダだけはずっと独身な気がする。
423愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 13:54:42 ID:???
ナンダは家に帰って手酌でビール飲んでそう
424愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 14:10:23 ID:???
さゆりまで彼氏がいたのは驚いた
425愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 14:17:56 ID:???
バルセロナ五輪の無差別のとき、猪熊邸に三葉四人組が遊びに行ったが、
マスコミ陣を気にして今日子や小百合でさえ化粧し始めたのは笑った。
426愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 14:29:33 ID:???
さゆりの父親に自分のAVをプレゼントしようとするマリリンw
滋悟郎には当然プレゼントしてるだろうな、マリリンの体は滋悟郎も気に入っていたし
427愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 14:34:33 ID:???
虎滋郎はAVとか見るのかな?
428愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 14:41:28 ID:???
コジローさんはAVどころか性欲がない感じだw
性欲が汗となって流れ落ちてるみたいな・・・

けど16、7年も女性を抱いてないとは考えにくいよな。
429愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 15:00:06 ID:???
虎滋郎の隠し子が柔のライバルに
430愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 15:03:48 ID:???
>>424
さゆりとキョンキョンの彼氏から何となく危険な空気を感じたのは俺だけか?
431愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 15:15:22 ID:???
>>429
だとしたらほんっっっまもんのクズだな。

家庭を十数年もほったらかしといてよそでまた子供こさえて
子供同士を対決させるとかどんだけ糞親父なんだよw
432愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 15:19:15 ID:???
マルソーが実は隠し子でした
433愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 15:21:27 ID:???
>>430
今ならアキバにいそうな奴らだったなw
まあ、ケンカしたら負けるだろ
434愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 15:39:26 ID:???
キョンキョンはああいうアキバ系みたいな彼氏よりも、
松田みたいな活発な男の方が合うと思うな。
435愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 16:02:40 ID:???
虎滋郎はそもそも滋悟郎とどんな親子関係だったか想像がつかない。
滋悟郎も玉緒さんや松田のほうが気楽に接している気がする。
436愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 16:25:05 ID:5Rzu17un
>>435
柔道に関しては手が掛からなかったんじゃないか?
むしろ飯の事で年がら年中喧嘩してそうだ
好みが全く一緒ゆえに
437愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 16:26:52 ID:???
好みが一緒なら喧嘩しないだろ
438愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 16:35:36 ID:5Rzu17un
>>437
皿に一個残った角煮に伸びる箸二膳
虎滋郎が稽古の後食おうと戸棚に取って置いた豆大福を食う親父
439愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 16:47:10 ID:???
それで家を出て行ったのか・・・・
440愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 16:47:30 ID:???
>>437
飯の好みが同じだと奪い合いになりやすい
441愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 16:51:52 ID:???
>>435
確かに爺さんとコジローさんが仲良く話してるシーンは想像出来ない。
それとコジローさんは失踪する前は仕事してたんだろうか?
442愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 16:57:24 ID:???
道場のレーシング場はまだあるんだろうか・・・・
443愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 17:44:54 ID:???
自分が作った料理をガツガツ食べている滋悟郎と虎滋郎をニコニコ笑いながら見ている玉緒さん。
「あ、おかわりまだまだありますよ」とか言いながらね、そんな光景だったんじゃないだろうか。
444愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 18:05:14 ID:???
その時はまだカネコさんも生きてたろうな。

ひょっとしてカネコさん、息子が行方不明になったことからくる心痛で亡くなったのかも・・・
445愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 18:09:40 ID:???
ひょっとしてコジロウは親の葬式にも出てないのか
446愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 18:16:27 ID:???
カネコさんは柔が生まれる前か虎滋郎が投げられる前に亡くなっているでしょ
息子が行方不明の心痛で亡くなったのなら滋悟郎は絶対許さないだろうし
447愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 18:20:37 ID:???
柔が「あのおばあちゃんがね〜」と言っていたので柔はカネコに会っている。
よって死んだのは柔が生まれた後。
オヤジを投げたのが5歳だからそれまでに死んだのか
448愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 18:35:42 ID:???
あのってことは記憶に残ってるって事だから、柔が3〜5歳くらいの時に亡くなったのかな。
449愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 18:52:15 ID:???
亡くなった後にホームビデオで在りし日のおばあちゃんの
姿を見たのかもしれん。撮影者はもちろん滋悟郎。
450愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 18:54:54 ID:5Rzu17un
原作だったかアニメだか忘れたが
「JIGORO!」で柔が高校の時、仏壇の前で
「かねこ。お前が逝ってはや15年」って言ってたような
451愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 18:55:28 ID:???
>>449
当時はそんなものまだ普及してない
452愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 19:00:41 ID:???
そういえば、玉緒さんの両親は一回も出て来なかったな。
柔も玉緒さんの実家に遊びに行ったりしてないし、口にすることもない。おじいちゃん元気かな、とか。
453愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 19:10:21 ID:???
玉緒さんの両親はコジロウが殺しました
454愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 19:13:53 ID:???
料理って言えば風祭が柔の手料理を食べる場面あったっけ?
あんまり覚えてないんだけどな
455愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 19:24:43 ID:???
ないな。
柔の手料理を食べたのは松田だけ。
456愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 19:46:16 ID:???
松田が骨を折って柔が見舞いに来た時、食料を買って来てたけど、
スーパーのビニール袋じゃなく紙袋なのがお洒落でいいなと思ったな。
457愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 19:58:56 ID:???
風祭の為に覚えたビーフストロガノフはじーさんと松田が食べただけだったね
458愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 20:20:46 ID:???
受験勉強で風祭のマンションを訪れたりしてたけど作らなかったのかな?
459愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 20:33:13 ID:???
玉緒さん不在時は飯作ってるから柔のレパートリーは相当だろうが
具体的に出てきたメニューは
ビーフストロガノフ、ラビオリ、ガスパチョ、パエリア、チンジャオロース
こんなところかな
460愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 20:39:55 ID:???
柔は和食はほぼ完璧だろうな。爺さんは和食派だし。
んでお洒落な洋食をただいま勉強中って感じかな。
461愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 21:19:34 ID:???
松田と風祭はすげー不仲だけど、風祭が嫌な奴ってポジションだから気付かなかったが
冷静に客観的に見ると、松田が一方的にいちゃもんつけてて風祭は特に悪くないんだよな
元々は嫉妬に狂った松田が、柔が惚れたのがプレイボーイなのが気に入らないっていう逆恨みで
とことん嫌な態度とってきたんだから風祭のほうも松田に対していい感情もてないのは当然といえば当然
もし自分が風祭の立場だったら、いくら年上だからって松田に「さん」付けして敬語なんかつかわんだろうな
風祭って、結構いい奴なんじゃないか?
462愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 21:25:56 ID:???
風祭はお育ちの良い好青年として描かれているじゃないか
女癖が悪いだけ
463愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 21:29:24 ID:???
>>461
松田が一方的にいちゃもんつけてるシーンてあったっけ?
464愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 21:32:41 ID:???
>>461
風祭はいい奴だな。
公的な場ではちゃんとそれ相応の態度を取れるし、大人の振る舞いが出来てる。
女遊びが激しいってのは確かに悪いけど、これはプライベートだし。
465愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 21:33:41 ID:???
ほとんどそうだろ。
最初の出会いだって、松田の悪質なパパラッチから助けてやっただけだし、あれはどう見ても風祭のほうが正しい
その後も、柔の意見を尊重する正論言ってやってるだけなのに、何がなんでも柔に柔道やらせたい松田は瞬間湯沸かし器みたいに罵倒してくるし。
柔に受験勉強の家庭教師したときも、無関係の人間のくせにすげーでしゃばってきたじゃないか。
発進しようとする車の前に強引にバイク停車って、ほとんどストーカーだろ
466愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 21:35:10 ID:???
しかも松田はいつも一方的に怒りまくっているが、風祭はなるべく相手にしないようにしてた。
はたからみたらとても松田は年上にみえなかったな。小学生が優等生につっかかって喧嘩売ってるのと同レベルでさ
467愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 21:37:10 ID:???
>>461
アメリカ人ですか?
いいやつ わるいやつ で分けようするのがそもそも間違い
468愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 21:39:23 ID:???
松田と風祭は仲は良くないが意外とウマが合うって関係でしょ。
丁々発止のやり取りしてたりしたしね。
人前では常識人だが色々と打算が目につく行動を取ってるのとやや陰険なのがね。
469愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 21:42:48 ID:???
そう言えば、風祭ってレギュラー人の中では最後まで全く成長しなかった
唯一のキャラか?
470愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 21:42:52 ID:???
風祭の悪いところは常に自分中心で物事を考えるところだろうな。
それと>>468が言う様に打算的なところ。
471愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 21:49:52 ID:???
>>469
成長するどころか退化したな。
二枚目→三枚目。
472愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 22:01:43 ID:???
松田は裏表がないから好感がもてる
473愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 22:03:55 ID:???
風祭は決して悪い奴じゃあないけど
男から観るとヤな奴なんだよなあw
474愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 22:06:12 ID:???
実際近くにいたら風祭の方が付き合いやすそうだがな
松田は熱いし、何しでかすかわからん
475愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 22:06:18 ID:???
しかしリアルにそばにいたら、絶対に風祭より松田のほうがヤナ奴だぞ
第三者はともかく柔の立場にいたら絶対にストーカー被害だと思う
風祭はプライベートな部分に土足で踏み込むようなことはしないから
リアルに友達になるとしたら風祭のほうがいいな
476愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 22:08:05 ID:???
>>472
裏表ないっていうより、常識や相手の気持ち無視して自分の気持ちだけに素直って感じだけどな
柔と仲良くなれたが、あれをまじでやられた女は間違いなく松田を相当恨んで一生許さんだろうな
477愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 22:08:58 ID:???
風祭は自己中心の究極形だからね、自分に厳しければ好感持てたんだけど。
けど、終盤のピエロっぷりには笑わせてもらったから嫌いになれないw
478愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 22:10:33 ID:???
>>469
あがり症だが日本有数の柔道家って面は途中からスルー。
お飾りの社長業もさやかにくっついてしょっちゅう不在で描写なし。
だから、ひたすら女癖の悪い男って印象が強くなった。
終盤に柔の気持ちなど全く考えず自分本位な行動を取ってるのと
さやかとの関係も結局清算しなかった計算高い思考は変わらず。
完全に松田の引き立て役に転落、しかも往生際が悪い。
たぶん唯一の良いところが描かれなかったキャラだね。
479愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 22:18:01 ID:???
>>475、476
マンガのキャラにそこまで入れ込むなよw
480愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 22:23:15 ID:???
実際現実にいそうなリアルなキャラだったからさ
481愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 22:27:30 ID:???
柔 性格変わり過ぎ
482愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 22:32:07 ID:???
>>466
序盤の風祭が松田に対して余裕ある態度だったのは、
柔が自分に惚れていると信じていたからだよ。
ユーゴ直後の卒業記念試合ではしつこく松田を貶していたじゃん
松田の存在が脅威だと感じれば風祭だってなるふり構わなくなるんだよ。
483愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 22:37:17 ID:???
>>482
序盤は 柔→風祭 という風に<描かれていた>な。
484愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 22:41:42 ID:???
>>476
>常識や相手の気持ち無視して自分の気持ちだけに素直って感じだけどな

卒業記念試合が特にそうだな。爺さんの陰謀=就職掛かって事知らなかったって
言い訳してるけど、セーヌ大ブッキングしてる時点で駄目だろw
柔VS強豪の試合見たいってエゴ炸裂で、柔道部の卒業記念試合って意識が完全に飛んでる

爺が絡まず花園に頼まれた純粋な試合でも松田はセーヌ大ブッキングして悦に入ってるはず
485愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 22:42:04 ID:???
>>483
実際そうだろ。
序盤の風祭は柔のことを柔道家としてしか見てなかったんだから。
何意味ありげに強調してるんだ?
486愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 22:46:20 ID:???
招き猫ならまだ許せるが、フルチンなんてあだ名とはいえ酷すぎる。
487愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 22:50:11 ID:???
>>478
風祭もあがり症を克服しようと努力するとかがあればもっと評価が変わっていただろうな。
松田とは違い風祭は柔道選手として活躍できる可能性もあったんだから。
488愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 22:50:49 ID:???
>>484
確かに
柔(と富士子)以外の選手のレベル考えて
しかも彼女らの卒業記念試合ってこと念頭に置いたら
もう少しみんなで楽しめる相手を、って考えるよな
489愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 22:53:45 ID:???
>>488
みんなの短大最後の思い出なんだしな、卒業記念試合は。
わきあいあい、とかは考えなかったのかねえ、松田は。
490愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 23:06:53 ID:???
でもあれは爺さんが「天下の柔のいるチームの相手を探せ」なんて言ったからってのもあるわな。
491愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 23:26:09 ID:???
>>489
松田はてかげんが出来ないタイプ
492愛蔵版名無しさん:2008/07/20(日) 23:26:52 ID:???
>>485
>>479と同意見。
実在人物みたいに語るのがきもいのよ。
493愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 00:15:01 ID:???
>>492
479は別にお前と一緒ではないと思うぞ。お前いつもの奴だろうが、いい加減仲間に入れてって素直に言ったらどうなんだw
494愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 00:19:59 ID:???
>>441
コジローさんは仕事してなかったんじゃないか?
柔の時と同じように柔道だけやってればいいみたいな感じだったと思う、爺さん。

そうすると爺さんってすごいな。
息子や孫に思いっきり柔道をやらすために自分が働くんだから。
495愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 00:34:03 ID:???
>>493がいつもスレにいることはわかった。
そこまで依存する理由は何だろう?
496愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 00:38:01 ID:???
>>495
映画や読書が好きな人と同じように趣味だと思うが、逆に君が不愉快に感じるのであれば、
それこそ書き込む理由が分からない。
497愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 00:39:13 ID:ZTnizjj3
そんな、漫画内の人物を実在するかのように語らなくても
作品の話は出来るだろうに。
498愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 00:52:00 ID:???
実在するように語る語らないは人の自由じゃないか?
それに実在するように語るってのは、それだけこの作品を好きで読み込んでるって事だし。
人間模様が作品の大部分を占めている以上、それぞれの人間に対しての深い考察や、
自身の好みを意見するのは自然なことだと思う。
実際今までこのスレはそういうのが主な話題だったわけだし。
そういう雰囲気が嫌なら来ないことをお勧めする。
499愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 01:11:42 ID:rbVX2bcO
まあフーテンのコジロー見たいにコウモリのように生きるのも良いじゃない
熱くならずにマターリ行こうよ
500愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 01:14:51 ID:???
フーテンの虎さんだなw
501愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 01:23:33 ID:???
>>498
ライアン・コネルの記事も「人の自由」だからokだよな?
502愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 01:38:14 ID:???
>>501
比較がおかしいだろ・・・
503愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 01:52:42 ID:???
>>501
スレ見直して来い。
キャラについて語っていたら、漫画の世界のキャラを実在してるかのように扱うのはおかしいという突然の意見。
それに対しての>>498だ。
504愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 02:17:33 ID:???
>キャラについて語っていたら、漫画の世界のキャラを実在してるかのように扱うのはおかしいという突然の意見。

なんでこれが「突然の意見」なんだ?
505愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 02:30:04 ID:???
ただキャラについて話してただけなのに、実在しているかのように話すな、だからな。
そんなこと言い出したら漫画に限らず全ての架空のものに対しての話が出来なくなる。
506愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 02:33:50 ID:???
キャラ語りの中の、
キャラに仮定を観念する事が「意味が無い」と批判されているんじゃん
(全部浦沢直樹の創作なんだから)
507愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 02:49:06 ID:???
行き過ぎた仮定は自分もどうかと思うが、
今回指摘された>>475>>476は仮定の話とは全く無関係。

それと仮定の話を禁止したら話題が半分くらいになるぞ。
既に原作から読み取れる話題については語り尽くされてるんだから。
508愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 02:50:35 ID:???
>>485はきちがいなの?感覚麻痺しちゃって、何がつっこまれたのかわからなくなっている。
509愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 03:29:47 ID:???
羽衣係長の妻の、夫が昇進してビックリ具合も描いて欲しかった
510愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 03:36:30 ID:???
>>508
>>485は普通だと思うけどな。
序盤は柔から風祭への一方通行の想いでしかないって事を>>483を受けて言ってるだけだし。
むしろ>>483の方が意味分からん。
>>482では松田と風祭の関係について話してるのに突然柔と風祭についての話を始めたり、
描かれていた、に思わせぶりな括弧をつけたり。
511愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 03:46:53 ID:???
>>509
あの当時確か勝男は消防かリア厨だったよな。
こまっしゃくれたガキだったけど今頃どんな大人に
なってるんだろうなw
512愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 03:54:39 ID:???
あの時代にストーカーという考えがあったら柔の扱いは違ったのかなぁ?
(柔はスポーツ選手だから関係ない?)

あの時代に携帯電話が普及していたら、、松田は柔の携帯電話の番号をしっていたのかなぁ?話の展開はやっぱり変わっていただろうなぁ
(そのまえに、柔って爺さんがいるせいで携帯電話持てなかったりして…・)

あの時代に個人情報保護法があったらどうなっていただろう?
松田が高校で名前を調べることはできなかっただろうな

あの時代に
513愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 04:00:52 ID:???
まぁDQN親父の虎滋郎の蒸発が全ての発端なんですがね
514愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 04:38:40 ID:???
コジローが家に居れば、コジローがメダルを取って、ジゴロー大喜び。
玉緒さんも大喜び。兄弟もできたかも。
515愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 09:31:44 ID:???
YAWARAって柔道マンガとしてはどうよ?
516愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 09:46:58 ID:???
>>499
虎滋郎と寅次郎、確かに両方ともトラジロウと読めるな。
今、気が付いたぜ。
517愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 10:26:45 ID:???
なんで前スレから急に書き込みが増えたんだろう
518愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 12:17:20 ID:???
>>511
めちゃくちゃ失礼な話だが、中学受験は失敗してる気がする。
何となく羽衣さん一家って負のオーラがあるし。
羽衣さんの影響で柔道部に入ってたりはするかも。
519愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 12:30:14 ID:???
>>414
そのキャストはアリかも。
520愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 12:34:33 ID:???
>>515
どうというのは?
521愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 12:41:01 ID:???
>>520
柔道マンガとして面白いかどうかって事
みんな人物の話しかしてないし
522愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 12:47:52 ID:???
>>517
オレが必死にネタふってるから
523愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 13:10:46 ID:???
柔の高校時代の女友達って出てこないな。柔道の事も隠されてたんで、友達と思ってないんだろうか
524愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 13:12:59 ID:???
>>521
確かに人物についての話も多いけど柔道についても
それなり触れられてはいると思うけど…

この漫画は柔道に加えてラブコメや人間劇の要素も
多く含まれているからね。
525愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 13:28:50 ID:???
>>517
オリンピックが近いから
526愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 13:58:31 ID:???
>>520
意外と柔道漫画としてはドカベンの初期が面白い

野球編になってお決まりのYYS(やっぱり山田は凄い)ばかりで批判されがち。
YAWARA!も基本YYSだけど恋愛や家族や友情など要素が多いし
ハナから柔道家としては超絶したキャラ設定だからなあ
527愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 14:12:20 ID:???
>>512
松田は柔がスポーツ選手になる前からストーキングしてるからなあ
あれはヤバイと思う
528愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 14:18:48 ID:???
柔良く剛を制す、一本とってこその柔道
爺の言う事はまさしく本来の柔道だけど、現実の競技柔道はなあ。
個人的にはさやかとの試合が一番面白かったな

ジョディ戦はそもそもテレシコワにリベンジしてないし、
あんな180キロ近い巨体が柔ブン投げたところでだから何?だし
柔が勝ってもそれこそやっぱり柔はすごいで結論出ちゃうしな
529愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 15:31:49 ID:???
>個人的にはさやかとの試合が一番面白かったな


だよね
530愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 17:59:10 ID:???
ラスボスだしな
531愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 18:16:21 ID:???
>>482
ユーゴで帰る時邦子の言葉に乗って松田を貶していたな、それまであんな言い方しなかったのに。
余裕がある時は常識人として振舞うんだが、追い詰められるとバルセロナでのプロポーズみたいに
非常識な行動をとっちゃったりする。
授与式でもSPを焚きつけていたしw
532愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 19:35:02 ID:???
松田って最初スポーツ選手素スキャンダルの取材なんかやらされて腐り気味だったね。
柔と出会って仕事に対する情熱を呼び覚まされてあの真摯な眼になったって感じ。
まあ特に序盤の取材方法は強引過ぎるとこのスレでも批判されてるけどw
柔に出会わなければ不本意な仕事をやらされてますます腐っていった可能性もある。
柔が松田に惚れるきっかけを作ったのは邦子だけど、邦子が松田に惚れるきっかけを作ったのは柔じゃないか?
その二人が作中での最後の三角関係になって松田を争う、ここまで浦沢は考えていたかな?
533愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 19:46:53 ID:???
柔と邦子の熱き女のバトル
534愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 20:26:35 ID:uLSDxbJN
>>517
俺はニコニコのアニメ見てこのスレに初めて書き込みしたけど
535愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 20:50:57 ID:???
邦子が出てくるまでは風祭を巡って柔とさやかが争い。
邦子登場からクリスマスイブ前までは柔を巡って松田と風祭が争い(邦子もしばしば絡む)。
クリスマスイブからホテルサルバドールまでは松田を巡って柔と邦子が争う。
人間関係は結構移り変わってるね、あんまりないんじゃなかなこういう作品。
536愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 21:00:59 ID:???
なにげに作者は大変だっただろうなあ。
柔道とラブコメと群像劇を平行して描かなきゃ
いけなかったんだから。
537愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 21:31:01 ID:???
>>535
その流れを見ると「YAWARA!」は松田の成り上がり物語という側面もあるなw
538愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 21:56:06 ID:???
でも結局、松田がスクープしないと、柔ってデビューできなかったような
じじいの企画は蹴られてたし
539愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 22:11:02 ID:???
逆にいえば松田がスクープしなかったら柔は
普通の女の子として穏やかに暮らせていたって
ことだよね?
540愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 22:23:19 ID:???
デビューしなかったら親父は帰ってこないし柔のトラウマも癒えないからなぁ。
だいたい柔道選手として活躍してた時も普段は普通の女の子してたじゃん、
バルセロナ後くらいでしょファンに追っかけ回されて困ってたの。
541愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 22:26:34 ID:???
いや、爺さんは虎滋郎デビューさせた時と同じ算段だから
単に大会出場→優勝の前に注目されて予定が狂っただけ

もっとも爺さんだけで柔を大会出場を説得させられたか疑問だけど
三葉入学は松田、鶴亀入社はさゆり
地味にさゆりは富士子に次ぐ柔の大恩人w
542愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 22:28:35 ID:???
>>537
それなんてYAZAWA?
543愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 22:32:27 ID:???
>>541
結局さゆりってやせる目標がまったく達成されてないよな
まあ、アキバ系と付き合えたからいいのか
544愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 22:51:42 ID:???
実家がとんかつ屋だから、一人暮らししない限りやせるのは無理だな。
545愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 23:20:58 ID:???
とんかつよしながわ
546愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 23:40:53 ID:???
短大編が一番面白かったなあ。全員のキャラが立ってた。
神取忍と山口香(作中名忘れた)擁する日本一のつくし大が
完全なネタキャラになってたのも笑った。
涙あり笑いあり恋愛ありの青春群像劇になってたし、
これだけでも独立したストーリー展開できそうだ。
でもスパンが2年しかないんだけどね。
547愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 23:46:22 ID:???
そろそろこのマンガに影響受けた女子柔道家が出てくるんじゃなかろうか
548愛蔵版名無しさん:2008/07/21(月) 23:52:20 ID:???
>>547
つ谷亮子
549愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 00:00:46 ID:???
>>548
それは第一世代だろ
このマンガ見て、親が娘に柔道やらせたような子が出てくるんじゃないか??
550愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 00:12:24 ID:???
JIGORO!の内容ってアニメのアレと同じなの?
551愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 00:24:56 ID:???
>>550
概ね同じ。JIGOROの中にはアニメ化されてない話もあるけどね。
552愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 00:30:56 ID:???
>>532
浦沢は松田と柔を最初からくっ付けるつもりだったろうし、
松田を巡って邦子と柔が争うって構図は最初から浦沢が狙っていたものだと思う。
そうじゃないと邦子が登場した理由がなくなっちゃうし。
それと、邦子が松田に惚れたことに柔は関係ないと思う。
描かれている通り、松田の仕事をしている姿に惚れたんだと思う。
邦子が柔の存在を知ったのは松田に惚れた後だしね。
553愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 00:32:50 ID:???
YAWARAの影響で俵があれだけブレイクしたんだから
逆輸入的に今度は浦沢直樹が俵を題材にした漫画を
描けばいいんじゃなかろうか?
554愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 00:34:53 ID:???
>>553
YAWARA!についてそこまで詳しくない人は、まさにYAWARA!がそうだと思ってるからな。
555愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 00:36:23 ID:???
>>550
YAWARA!に関係あるのは本の前半だけで、後半は全く別の作品(だった気がする)
556愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 00:48:16 ID:???
>>554
それはありそう。全世代的に見れば谷亮子の方が
認知度が高いだろうし、YAWARA!にあまり詳しく
なさそうな四十代以上や十代前半以下の世代は
そう思ってる人が多そう。
557愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 00:52:13 ID:???
>>543
さゆりってアウトドア派な人間だと思うし、あのアキバ系の彼氏とは合わない気がする。
キョンキョンも自分を守ってくれそうな男性が好みだと思うし。
どちらも恋人の関係で終わってその先まで話が進展することはなさそう。
558愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 00:52:36 ID:???
>>547
今の20代中盤あたりの選手が該当するんじゃないの?
メダリストだと横澤や谷本あたり。
今の10代の選手にとっては、YAWARAは過去の名作みたいな感じで、
柔道始めてから読み始めるんじゃないのか。
559愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 01:15:13 ID:???
お前ら俵に厳しいのは銀メダル続きで
柔の実質不敗神話のイメージ損なったからか?

オグシオの潮田やビーチの浅尾くらいのルックスがあれば
俺は銀でも容認とは言えないまでも許せたけどな
560愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 01:15:33 ID:???
>>557
キョンキョンも年上の男の方が似合ってそうだな
561愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 01:21:26 ID:???
>>559
ビジュアルに文句つけてるだけだろ
562愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 01:25:43 ID:???
>>559
どう考えてもルックスに問題ありだから、柔と一緒にされたくないんだろ
563愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 01:27:23 ID:???
最終回で、松田がエスカレーター逆走して、
「俺、カツマタ君だ」
は名シーン

564愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 01:27:34 ID:???
>>559
浅尾美和のルックスなら柔ちゃんでもOKだったろうな
でもそんなに強いとは思えんが
565愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 01:29:26 ID:???
>>549
アテネ五輪ぐらいから、日本の代表柔道選手のプロフィール観ると、
柔道始めたきっかけ:「YAWARA!を観て、読んで」ってのが一杯だな。
566愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 01:33:59 ID:???
>>559
谷の実力は素晴らしいと思うよ。実力も柔以上だと思うし。
ただ、YAWARA!読者として気に入らないのは、自分で柔を自称しているところ。
マスコミが勝手に言ってるだけなら谷を批判するのはお門違いだと思うが、谷は自分で言いふらしてるからな。
それに、柔の髪形を真似て、自分のイメージを柔に似せようとしてるし。
567愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 01:35:35 ID:???
柔道は見てくれでするもんじゃない><

つーか浅尾ってそんなにいいか?まあ
俵よりはマシだとは思うけど。
568愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 01:46:04 ID:???
>>552
邦子が柔の存在を知るのは確かに惚れた後だけど、
邦子が惚れたのは柔と出会ったことにより仕事へ情熱を燃やす様になった松田な訳だから、
その意味で邦子も柔がいたから松田に惚れたと言える。
ってことじゃないか?>>532
569愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 01:46:37 ID:???
>>566
まあそのくらいの図太い神経じゃないと女子柔道界の
女王として君臨はしていけないわなww
570552:2008/07/22(火) 01:54:19 ID:???
>>568
あ、なるほど、そういう意味か。
説明ありがとうございます。
571愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 02:41:18 ID:???
富士子と会わないで鍛えてるあたりの花園の目がなんだかイッっちゃっててこわいのはオレだけ?
572愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 03:04:48 ID:???
久しぶりに来たらもう14スレ目か。
いきなりペースアップしてるな。
YAWARAブーム到来か!!!!!!
573愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 11:17:47 ID:???
>>565
アテネでのメダルラッシュはYAWARA!の影響もあったって事か
574愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 12:14:30 ID:???
>>571
そんな風に思ったことはなかったなw
目がやばい原因は富士子に会ってない事からくる禁断症状か?

花園と富士子って付き合ってるとはいえ、正月に始めて関係を持つまではただのデートだけ。
若い恋人同士がよくそんな関係だけで長い間いられたな。
575愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 14:13:34 ID:???
きちんと、付き合ってください、とか言った訳じゃなくて、
友達関係から何となく恋人の関係になったみたいだし、
イマイチ恋人としての実感がなかったんじゃないか?
576愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 14:55:07 ID:???
>>575
風祭に言わせれば「素人」らしいけどw
柔と松田に比べればこの二人の方が恋愛に関しては敏感だよな。
アンテナやレーダーが壊れてるよ柔と松田は
お互いシグナル発してるのに受信できてない。
ようやく通じたと思ったら、こんどは二の足踏んでようやく切り出したのが
エスカレーター逆走だもんな。遅すぎるよw
577愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 15:32:57 ID:???
国民栄誉賞と三流新聞記者だからね
578愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 16:15:58 ID:???
結婚発表の記事、日刊エブリー以外の新聞はどう扱えばいいのやらw
579愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 16:33:09 ID:???
というか授賞式の記事や中継は批判の嵐だろ
580愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 16:36:55 ID:???
アニメ全部見終わったんだけど、続きは原作の何巻から?
581愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 17:39:54 ID:???
スペシャルは見てないってことか?
582愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 17:42:33 ID:???
松田が自分を取材対象としか見ていないのでは?ってのはかなり気にしていたのに
風祭がさやかを地位と名誉の対象としか見ていないのは気にしない。
婚約者がいながら自分にちょっかいを出してくる風祭については嫌悪感がないのに
松田が自分以外にも邦子にもいい顔をしていると思ったら(誤解だが)怒り出す。
風祭の婚約者であるさやかには罪悪感が全くなし。
こう並べると柔ってかなり自分勝手な女だなw
583愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 17:53:53 ID:???
>>582
婚約は親同士が勝手に決めたことって断ってるじゃん
584愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 18:14:55 ID:???
>>582
物語が進むにつれどんどん松田に惹かれていって松田が本命になったからだよ
だから松田に取材対象としてしか見られないには嫌ほかの女にいい顔をするのも嫌
対して風祭は物語が進むにつれてどんどん気持ちが薄れ松田の代用になったから気にならないの
三つ葉受験日以降風祭が柔に急接近したのは卒業式とクリスマスイブだけど
両方とも松田に対する反発が引き金だったでしょ
最高のプレゼント以降は松田にラブラブだから風祭は代用としても価値がなくなっちゃった
短大以降は風祭と深い関係になる気はないからさやかには罪悪感は抱かないの


585愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 19:36:22 ID:???
松田、さやか、富士子、花園、邦子、玉緒と「YAWARA!」は一途なキャラが多い。
柔と風祭はフラフラしてるから目立つんだよね。
586愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 20:12:18 ID:???
松田はアメリカに行っても三食ジャンクフードで過ごしそう
柔も心配だろうな松田の食生活
587愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 20:26:24 ID:???
>>586
柔は松田の食生活がいい加減だってことはよく知ってるしね。
短大である程度専門的に栄養とかについても学んでるから食べ物については敏感そうだ。
588愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 20:30:44 ID:???
>>582
風祭がさやかを地位と名誉の対象としか見ていないのは気にしない。

そもそも風祭がさやかをそんな風に見てるなんて事を柔は知らないだろ。
589愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 20:44:47 ID:???
オレも邦子が言うまで気づかなかったな
590愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 20:45:50 ID:???
>>585
よく柔はミーハーっていう意見が出るけど、自分はそうでもないと思うな。
女の子がジャニーズに夢中になるのは普通だし。
ただ、多くの女の子はどちらかというと中学生で夢中になって、高校生になると卒業しちゃう。
その辺は少し遅れてると思う。
それに結局柔が惚れたのは錦森、風祭、松田の3人だけ。
何度かナンパされたりもしてたけど、どれも完全に無視だし。
ミーハーだとは思えないな。
591愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 20:50:29 ID:???
冴場涼を投げてます
592愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 20:54:30 ID:???
>>590
既に好きな人がいたから無意識的に他の男に対して
拒絶反応が起こっていたんだよ
593愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 21:01:35 ID:???
>>592
つまりミーハーではないって事だな
594愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 21:10:21 ID:???
>>588
劇中描写で見れば気づいていないね。
常識的に考えたら気づくだろうけど、本阿弥グループで大きく出世してる訳だから。
595愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 21:24:21 ID:???
差し歯ってよくわからないんだけど、あんなポロポロ取れる歯より、固定式にしたほうがよくない?
貧乏くさい
596愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 21:28:58 ID:???
>>594
本阿弥家と風祭の癒着に柔が気づいたとしても、
風祭がさやかを自身の名誉のためだけに利用してるとは普通思わないだろ。
597愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 21:29:24 ID:???
>>582
>風祭の婚約者であるさやかに罪悪感が全くなし。
これは読んでいる時に少しひっかかったな。
さやかは常に堂々としていて柔に挑発的な言動をしてるからだろうけど。
バルセロナでも柔と風祭の食事してる現場を押さえても堂々としていたし。
598愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 21:38:33 ID:???
>>594
松田は取材とか記事の為と言っている、風祭は地位と名誉の為と言っていない
柔は口に出して言わないとわからない女の子なんだよ
599愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 21:38:48 ID:???
>>587
オレ一人暮らしが長くコンビニ弁当が多かったけど、女と二人で食事してる時、コンビニ弁当を栄養学的に否定されたのはうざかったなw
松田も無頓着で好んで食べてそうだから、そういう否定のされ方するとウザイだろうなw
600愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 21:40:13 ID:???
>>595
さやかがあえて取れやすい差し歯で試合に臨むのは自分の強さに
対する自信の表れなんだよ。

自分は決してぶん投げられて差し歯を落とすような醜態を晒すことは
ないと考えている。

そう思っていられるのは自分の強さに絶対の自信があるから。
601愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 21:42:52 ID:???
>>597
前スレで同じような質問が出てたな。
序盤は柔が風祭を本気で好きだったから、風祭を取られたくないさやかは柔を泥棒猫と呼んだりした。
しかし、バルセロナの頃になると柔は風祭への興味をなくしてて、さやかも同じ女としてその事に気付いている。
柔が風祭への興味を失っている以上、風祭と柔が二人でいるところを見ても怒る必要がなくなった。
602愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 21:46:50 ID:???
>>600
さやかの差し歯にそんな深い意味があったとは知らんかったわ
603愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 21:49:57 ID:???
>>590
錦森は簡単に消えたな。結構好きみたいだったのに。
まあ、錦森への恋愛感情は憧れみたいな感じだったしな。
それと、やっぱり風祭の登場が大きいかもな。
錦森よりハイスペックな風祭の登場で錦森が霞んで見えたのかも。

風祭というハイスペックな男がいたおかげで、柔は他の男に興味を示さなかった、とも言えるな。
604愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 21:52:09 ID:???
さやかは初体験だからハッキリ記憶してるだろうが、
風祭は何をしたか全く憶えていない。
さやかはとことん不憫だな・・・・。
行為の最中柔の名前を風祭が言わなかったのが救いか。
605愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 21:54:19 ID:???
まあ、差し歯にすれば、隣の歯を削ってブリッジにしなくてすむから、
他の歯を傷つけなくてすむから
それもあるかもな。

でもなんで、あんなところの歯が折れたんだろう
606愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 21:58:06 ID:22qbbCkg
>>604
しかも紫陽花杯で聖心の先鋒に風見鶏を寝取られてる
607愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 22:01:44 ID:???
>>599
松田だったら、「そっかー、さすが柔さんだな」とか言いそう。
その後、改善されることはないだろうけど。
608愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 22:03:11 ID:???
>>590
綿森と風祭はイケメンで似たようなタイプだけど松田は大きく違うんだよね。
松田は女の子にアピールするタイプじゃないしイケメンでもないし。
高校時代の友達からすると「何であの人なの?」って感じだろうなw
609愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 22:05:03 ID:???
>>604
あそこはさやかが可哀想だったな。
披露宴もして、愛する男と結ばれて幸せいっぱい。
風祭に目隠しして「だーれだ?」なんて言ったりして本当に嬉しそう。
なのに風祭には全くさやかに対する愛情がなかったんだからな・・・
610愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 22:10:31 ID:???
>>607
「いやあ、どうも料理って苦手でねえ。毎日作ってくれる人いないかなあ」
くらいの事すら松田は言えなそうだ。
ユーゴで富士子さんとジョデーがのろけ合戦してた時、
既に花園に手料理振舞ってたからなあ。花園の方が上手だ。
611愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 22:11:48 ID:???
>>599
コンビニ弁当って猪熊家全員嫌いそうだねw
612愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 22:12:49 ID:???
>>608
でもモテるんだぜ。柔に邦子、パメラ。富士子さんだってかなり松田を信頼していたし、
少しでも付き合いがある人は松田のよさを理解してるだろ。
だが結婚して山形に帰省したとき、地元は大騒ぎだろうなw
613愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 22:13:38 ID:???
今更だが>>523
高校時代の友達は柔を柔道というアクセサリー抜きで見てくれていた人達だし、
柔にとってはすごいいい友達だと思うけど、卒業してからは出て来なかったな。
自分のことを柔道抜きで見てくれるから、柔も柔道に疲れた時なんかは会いたいんじゃないな?
(ま、描かれてないだけで、普通に会ってそうだけどね)
614愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 22:17:54 ID:???
>>612
高校生の女の子には松田のよさは分からんだろうな。
といっても柔もまだ22歳で十分若い。
22歳ならまだまだ外見だけで判断してもおかしくない年齢だと思うけど、
その点柔は松田の内面の素晴らしさに気づくことが出来てよかった。
615愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 22:20:28 ID:???
劇中で2人以上の異性に好意を持たれた人

男 綿森 風祭 松田
女 柔 さやか マリリン

これぐらいか?

616愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 22:23:31 ID:???
>>599
そんなことでは柔の相手は無理だなw
>>607みたいに、普通に相手をしなくちゃ。
しかも、腹を立てちゃいけないなんて気持ちは全くなく自然になw
617愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 22:25:28 ID:???
>>615
ナンダ
618愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 22:27:30 ID:???
>>614
柔は高校時代から松田の取材を超えた想いにうっすらと気付いていたじゃん。
まだ外見でしか見れない中学生ぐらいならともかく、高校生だと、自分に優しい人は恋愛経験が少ない分コロッといっちゃうよ。

>>615
19人のナンダさんをお忘れでないか
619愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 22:33:42 ID:???
>>615
主要キャラで異性に好意を持たれた人にすると

男 風祭 松田 花園 
女 柔 さやか マリリン  ナンダ キョンキョン さゆり 富士子

邦子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鴨ちゃん・・・・・・・・・・・・・・・・

620愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 22:39:00 ID:???
パメラなんて初対面なのに体を張っていたからなあ。
考えたら松田は相手をベタ惚れにさせちゃうから
風祭よりタチが悪いかも知れん割り切った付き合いにならない。
本人に自覚がないから余計に。
621愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 22:39:21 ID:???
>>619
滋悟郎と虎滋郎と玉緒さんとジョデーとトドさんも
622愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 22:39:53 ID:???
>>618
松田も風祭も柔には優しいが、風祭が常に優しいのに対して、松田は辛く接したりもしてるよね。
就職の時はハッキリと、「もう普通の女の子じゃないんだ」って言ってるし。

柔が風祭に惚れてる(?)理由には、松田が厳しい現実を見せてくるのに対して、
風祭は自分に夢を見せてくれるからっていう理由もあるかもな。
風祭は優しい発言しかしないし。
623愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 22:44:53 ID:???
>>619
邦子は女だしあのナイスバディだから幾らでも
男作るチャンスがありそうだけど鴨田は喪男に
なる可能性が高いな…
624愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 22:47:28 ID:???
ヘルシーランド加賀が銭湯だと知ったときはガッカリした
松田がつぐわけないw
625愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 22:51:37 ID:???
>>623
邦子も仕事が忙しくてそこまで男性と出会う機会もないだろうから、
案外鴨田と邦子でくっつくんじゃないか?
626愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 22:54:50 ID:???
>>622
風祭も柔に夢を見てる感があるね、なんでも笑って許してくれる女の子みたいな。
さやかは束縛してくる所が嫌なんだろうけど、実際の柔はさやか以上に束縛するのに
風祭はそんな事全く知らない。
松田だったら柔がいくら束縛されても気にしないんだろうけど、風祭はそういう女は大嫌いでしょ。
627愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 22:59:32 ID:???
>>626
さやかは物質的な形で束縛するけど、柔は精神的に束縛するからな。
付き合う以前の段階であれだけ松田に依存してるんだから、恋人同士になったらさらに依存するだろうし。
松田じゃないと柔の相手を務めるのは無理だ。
628愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 23:11:15 ID:???
柔は最後まで風祭の本性を見抜けなかったが、
風祭も柔の本当の姿ってのは知らないままだったな。
629愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 23:45:47 ID:???
柔が作中で本当に怒ったのは、滋悟郎・松田・テレシコワぐらいか。
630愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 23:51:14 ID:???
柔と松田はお互いに壁のない付き合いをしていたのに対して、風祭とはお互いに壁があったよな。
それで何度も顔を合わせてるし、しかも何だかんだで松田は優しいし、そりゃ惚れるわ。

>>629
浮気疑惑の花園にも怒っていた。短大卒業式の約束ドタキャンした風祭にも怒っていた。
631愛蔵版名無しさん:2008/07/22(火) 23:59:08 ID:???
>>629
なのに全キャラ中ぶっちぎりのDQNである虎滋郎には全然怒らない件
632愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 00:10:53 ID:???
>>577
三葉女子大柔道部員に向かって「超一流紙」と言っているが。
633愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 00:12:02 ID:???
ところで、名前からするに、松田って結構顔立ち整っている訳?

めぞんの五代君も実はスタイル良いし、
もてキャラにはそれなりの理由がある。
634愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 00:33:18 ID:???
>>632
あれはやる気をなくしたマリリン達を辞めさせない為の方便だろ。
超一流紙が取材→私達って注目されてるんだわ→柔道やろう。

つーか、あのくらいの文脈というか流れでも掴めない奴っているんだな。
正直かなり驚いた。
635愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 00:43:35 ID:???
>>634のマジレスに驚かない人はどんぐらいいる?
俺は正直最後の2行にびびった。
636愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 00:46:14 ID:???
>>633
意味が分からんぞw
名前だけで顔の良し悪しは分かんないでしょ。

作中の描写だけを見ると、松田の顔は十分かっこいい部類に入るが、
松田の顔をかっこいいと評している人はいないので普通よりちょい上くらいだと思う。
松田の人柄に惚れたとはいえ、ある程度面食いの柔が惚れている所から見ても人並み以上の顔立ちだろう。
S 風祭 錦森
A 松田 
B(一般的な顔)須藤、鴨田、武蔵山の面々

     人間の壁

類人猿花園
637愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 00:49:05 ID:???
>>633
は姓名判断のプロなんだよ
638愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 00:52:23 ID:???
けど、失礼な話、松田耕作ってもろに実家が田舎ですって感じの名前だな。
639愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 00:53:33 ID:???
>>636
松田優作をもじってイケメンじゃなかったら失礼だろう。
そういえば、連載中に亡くなったんだよね。
640愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 00:56:05 ID:???
>>635
>634は2ch初心者なんでしょう。それはそれで素晴らしい事。ここにはまっちゃいかん。

>>633
「可愛い顔」と形容されるキートンを柔らかめにした感じなので、
かなり可愛いのではないかな?
641愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 00:56:26 ID:???
>>635
悪い、俺は1行目のマジレスからびびった。
642愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 00:58:21 ID:???
>>634
「あれはやる気をなくしたマリリン達を辞めさせない為の方便だろ。」

き、、きづかなかった!

>>641
まあまあ。
643愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:01:36 ID:???
>>639
松田優作をもじったものだったのか。
自分はてっきり、全てにおいて風祭と比較するために松田耕作って名前にしたのかと思ってた。
風祭進之介→しゃれた名前で都会的。松田耕作→田んぼ関係の名前から田舎を連想。
644愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:04:36 ID:RnIZ17kC
松田さんの顔、すきだー
色黒で、サル顔で、背は人並みにあって。

かっこいい、とは評されないけど、ごく一般的な男性なんだと思うなー
地下鉄とか乗ってると、「あ、この人、松田さんぽいぞ」と思う人を、よくみかけるw
645愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:06:02 ID:???
>>643
 シンノスケ

かなりださいと思うが

風祭
はかっこいいけど
646愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:07:56 ID:???
>>645
漢字のバランス、流れで見るとカッコイイと思うけどなあ。
647愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:07:58 ID:???
松田柔


バランスが悪いな この名前は

猪熊耕作 の方が収まりがいい
婿養子か
648愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:08:55 ID:???
今だと、
「しんのすけ」ときくと巨人のキャッチャー思いだしてしまう。
649愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:09:39 ID:???
松田の容姿に関しては作中での評価と読者の評価との間で
乖離が生じていて結論を導き出しづらいから定期的に議論に
なるよなw

逆に風祭や綿森や花園くらいビジュアル的な位置付けがはっきり
していて、作中評価と読者評価が一致しているとかえって話題に
なることが少ない。
650愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:11:07 ID:???
>>649
微妙な顔を描けるのが浦沢直樹の画力故。
殆どの漫画家は美形と不細工しか描けない。

651愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:13:17 ID:???
ジェド、キートン、テンマ

全て微妙

ケンヂはぶっさいんだよな?
652愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:15:58 ID:???
>>640
松田の顔はキートンを男っぽくしたような感じじゃないか?

>>636でも書かれてるけど、松田の顔は普通より少し上くらいだな。イケメンではない。
絵柄だけ見ると確かにイケメンの部類に入るけど、風祭や錦森と違って誰も松田の顔を誉めてない。
トータルでの印象を見て言ったんだろうけど、柔の高校時代の友達は松田をこんなの、とか言ってるし。
653愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:19:50 ID:???
>>651
ケンヂは眉毛がおかしい。それ以外は普通かな。
654愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:23:12 ID:???
>>652
キートンの白人的な立体的な鼻を、潰したら松田
キートンの方が男っぽい気がするけどな
655愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:24:23 ID:???
伊東家の親ってDQN過ぎね?

花園にあんな態度取るのも、猿だから?
656愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:36:34 ID:???
>>655
花園と出会った当初から花園の事を快く思っていなかったようだけど、一人娘だしな。
富士子に対する言動を見てると相当溺愛してるみたいだし。
出来ちゃった結婚の時はしょうがない。あれは間違いなく花園が悪い。
普通の親なら程度の差こそあれああいう対応になる。
657愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:39:21 ID:???
着床は男女双方の責任でしょうに。
658愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:43:00 ID:???
>>657
そこは娘を持った親の気持ちだよ
659愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:43:23 ID:???
>>656
交際すら認めてないのに、出来ちゃった婚だから
あれは怒るのも無理ないよな。
でも、あの親からよく富士子さんみたいな良い子が育ったな。
660愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:43:46 ID:???
まあ、架空の名前作るって難しい作業だよな
チョイ役はともかく主要キャラで吉田 明とか高橋一郎とか普通の名前じゃあれだし。
(吉田 明さん高橋一郎さんいたらゴメンね)

浦沢に限った事じゃないけど有名人のもじりや駄洒落が多くなるよね。
あと、キャラクターのイメージした妙に珍しい名前とか。

静岡だからって付けた伊東富士子がうまい具合に普通の名前におさまったな。

661愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:44:33 ID:???
>>655
まぁ富士子の両親にとってみれば嫁入り前の大事な娘を
キズモノにしやがった憎い男ってな感じなんだろうな。

つっても合意の上でセックルしてるわけだから花園だけを
責めるのはお門違いではあるんだが。
662愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:45:03 ID:???

松田と花園の友情に時々打たれた
663愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:47:25 ID:???
のっぽ→富士山→静岡県→伊東、お茶屋
     ↓
    富士子


連載当時は「山本富士子」から取ってるのかと思ってた。
「よしながわさゆり」と共に、往年の美人もじりかと。

664愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:49:21 ID:???
しかし1回だけで妊娠するって結構すごいな。
しかもお互い初めて同士。
花園はフクちゃんが産まれるまでお預けを喰らってる状態なんだろうけど、
初体験を済ませたばかりの20代の若者にはきついなw
665愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:54:02 ID:???
>>659
夫婦仲はよさそうだし、笑いが絶えないような家庭だったんじゃないか?
富士子をすごい溺愛してるしさ。
富士子がバレエで悩んでたって事も十分理解してるし、いい親だと思うよ。
666愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:59:46 ID:???
ことごとく、息子・娘の方がよく出来てる。
さやかの親も変だし、柔は失踪パパだし、お茶売りはDQNだし。
松田の家は息子同様に立派なご両親だけど。

子供の方が人間が出来ている、未来少年コナンみたいな漫画。

>>664
じゃじゃ馬グルーミン★up!
667愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 01:59:46 ID:???
>>661
しっかし男ってのはホントにつらいよねw

こういう場合彼氏が彼女の親からボロカスに罵倒されて
彼女が擁護されることはあっても逆のパターンはまずないでしょ?
合意の上でのセックスであってもね。
668愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 02:05:06 ID:???
>>666
さやかの親が変というか本阿弥家自体がおかしいからな。
本阿弥家は大金持ちだから、一般人が本阿弥家に違和感を感じてもおかしくはない。
669愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 02:11:49 ID:???
>>667
コンドームぐらい着けるだろ
だいだい子供できたと聞いて自分を責めてる時点で軽率だったのは明らか
670愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 02:13:11 ID:???
花園は好青年
671愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 02:16:28 ID:???
>>669
だから合意の上だったら男女双方の責任ですから。

つーかやばいw話の流れが脱線し始めてるw
672愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 02:19:55 ID:???
浦沢直樹は意図して、伊東家を悪役的に描いてると思う。
で、花園ないし富士子の人柄の良さを際立てている。
優勝インタビューで祝福する柔がまたすてき。
673愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 02:26:14 ID:???
伊藤家を悪役と思ったことはないな。
普通の親じゃないか?
674愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 02:27:09 ID:???
普通じゃないよ。
社会性が無い自営業家庭って感じ。
675愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 02:28:22 ID:???
社会性がなかったら客商売なんて出来ないがな
676愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 02:29:40 ID:???
基本的にこの作品は善人ばかり
悪人らしい悪人はバルセロナで出てきたマフィアくらいか
677愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 02:37:29 ID:???
あのマフィアも憎めなかったなw
678愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 02:38:18 ID:???
>>675
なんで?
679愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 02:41:13 ID:???
リーマン経験は必須
680愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 02:44:46 ID:???
邦子 は 最後の瞬間まで悪役
681愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 03:04:49 ID:???
しかし最近芸能人なんかもデキ婚多いよね。
一般市民の間でも恐らく増えてると思うが、
花園と富士子の両親ような修羅場にならないのかねえ。
不思議でしょうがないよ。

北の国からでは女孕ませた純は相手の親父にぶん殴られてたな。
682愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 03:09:47 ID:???
百合子と柔ってはじめはかなり顔違うな
683愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 03:52:09 ID:???
>>677
松田を撃ち殺そうとしてたのに?
684愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 03:53:56 ID:???
結局花園って、強くなったのに声がかからなかったな
まあその後すぐ妊娠させてるからか
685愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 07:59:35 ID:???
花園は引き立て役のへたれキャラ
686愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 10:22:38 ID:???
>>647
全部母音が「あ」だから響きが変だよな
687愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 10:25:45 ID:???
688愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 12:43:34 ID:???
>>684
妊娠がなければバルセロナも夢ではなかったな。

しかし爺さんの稽古はすごいな。
689愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 13:53:21 ID:???
>>647
猪熊耕作もなんかごちゃごちゃしてるな。
松田が婿養子に行くことはないだろうけど。
690愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 13:59:58 ID:???
>>689
でも、jigoro的に「猪熊」家を途絶えさせたがらんだろう
691愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 16:11:34 ID:???
>>690
爺さんは柔は嫁に行くものと考えてるぞ。
短大入学の時に玉緒さんが出したお金を、嫁入りの時まで取っとけって言ってる。
692愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 16:20:02 ID:???
>>691
嫁入り ってそういう意味なのか
単に結婚するって意味かと思っていた
693愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 16:21:06 ID:???
>>692
正確には、爺さんは「柔が嫁に行く時にでも使うがいい」って言ってる
694愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 16:22:20 ID:???
さすがに昔の人だから、婿養子という概念はないんだな
695愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 16:26:23 ID:???
お父さんは何して暮らしてたの?
696愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 16:34:15 ID:???
20年も、夫を探しては消息がつかめずさまよっていた玉緒さんに
なんの詫びもないんだよな
697愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 16:39:03 ID:???
>>696
爺さん?
息子が迷惑をかけてすまん、とか言ってないって事?
698愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 17:45:23 ID:???
>>695
山に篭って完璧に自給自足で暮らしてたんじゃないか?
んでたまに東京に帰って柔や猪熊家の様子を観察してた。
資金源は不明・・・
699愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 17:52:20 ID:???
>>694
婿養子はないだろうが、松田夫婦が猪熊家に同居するという可能性は大いに考えられるな。
さすがに新婚の頃は、別のマンションか何かに住むだろうけど、数年後には猪熊家に住むことになりそう。
700愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 18:42:13 ID:???
きっと柔は、空港で松田と別れた後すぐさま日刊エブリーを定期購読にして
松田の記事を見てはニヤニヤする毎日を送っていることだろう。
701愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 18:45:26 ID:???
連絡手段が国際電話だけなのか・・・・・
702愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 18:46:38 ID:???
手紙もあるかw
703愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 19:01:46 ID:???
>>700
猪熊家は日刊エヴリーを既にとってないっけ?
704愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 19:04:22 ID:???
>>701
柔は電話を部屋に引いたほうがいい。
せっかく松田が電話してくれても爺さんがシャットアウトしちゃうからな。
ついでに手紙もシャットアウトされそうだ。
705愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 19:26:02 ID:???
>>704
で、親子電話で爺さんに内容聞かれるとw
706愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 19:35:56 ID:???
手紙だと柔は下書きして綺麗なレターセット買って分厚い手紙を出しそう。
最初の頃綿森に渡そうとした手紙をグレードアップさせた感じで。
対して松田は短く素っ気無い手紙を書きそう(当然愛してるとか甘い言葉は書かない)。
そんで柔がむくれて富士子さんに愚痴って富士子さんがなだめる、こんな印象。

707愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 19:41:57 ID:???
松田は文章で飯を食ってる人だけど、
恋人に書く手紙とかは下手だろうなw
708愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 19:59:30 ID:???
いくら怒っても夜は松田にヒーヒー言わされるんだろうなあ
709愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 20:15:04 ID:???
>>706
手紙の内容は、80%がアメリカでの仕事の話。あとの20%は柔さん頑張ってるか?とか柔道の話で甘い言葉はない。それでも手紙が来ることに満足し、幸せいっぱいな笑顔で「松田さんからの手紙にこんなことが書いてあったの」と嬉しそうに富士子に話す柔。
それを聞いて「え?それだけ?愛してるとか好きだとか書いてないの?」と憤慨し「松田さんダメじゃないですか!ちゃんと愛してるとか好きだって書いてあげてください!」と国際電話で松田を叱る富士子。
っていうのもいいな。
710愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 20:21:13 ID:???
>>706
確かに柔はすごい手の込んだ手紙を書きそうだw
手紙だけじゃなくて松田に色んな荷物も送りそう。

そーいえば、松田は柔の写真持ってるけど、柔は松田の写真持ってないんだよな。
柔ってジョディや風祭の写真を大切に持ってたりしてたから、松田の写真も欲しいだろうな。
711愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 20:22:39 ID:???
>>708
けど柔は体力あるからな。
先にへばるのは松田かもしれん。
712愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 20:26:02 ID:???
>>710
後に邦子が気を遣って写真を渡しそうだな。
713愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 20:51:32 ID:???
>>706
「今、私は紅茶を飲みながらこの手紙を書いてます♪」
イラネー情報だなあw
714愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 20:57:19 ID:???
マフィアのボスが松田を見て一言
          ↓
715愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 20:59:01 ID:???
「うほっwいい男w」
716愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 21:05:44 ID:???
柔はジョディには事の顛末を書いた手紙を出すんだろうね。
松田がジョディに会ったら「時間かかりすぎよマツダ」とか言われそう。
あとは「ヤワラ泣かしたらたたじゃおかない」だなw
劇中では旦那が言ってたけど。

717愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 21:32:50 ID:???
>>708
結婚したら柔は恐らく柔道をやめて家庭に入るだろうから、
滋悟郎がせっつきそうな気がする。
「日刊エヴリー!早く曾孫の顔を見せんかい!!」とか。
柔道教えて親子で金メダル・国民栄誉賞とか考えそうな性格だし。
718愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 21:54:22 ID:???
>>717
松田も柔も子供は欲しいだろうから夜は頑張るだろうなw

子供に柔道やらせることについては少し揉めそうだ。
柔は自分の例があるだけに子供に柔道させることに反対すると思うし。
719愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 21:58:02 ID:???
谷とか北斗晶にも言えるんだけど
現役中に子作りしてよく流産しなかったよなあ

時代的に息子が生まれたら柔道やらす云々の前にサッカーに夢中になりそうだけどな
720愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 22:01:54 ID:???
おまいら忘れているようだが松田と柔は最終回でやっと交際スタートしたばかりで
結婚はおろか婚約もしてないんだぞ。
ぶっちゃけ松田みたいな性格の男相手じゃ破局の可能性のほうが高いと俺は睨んでいる
でも憎み合って別れたわけではなく選手とそれを応援する良心的マスゴミとして友情築いているかと
721愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 22:03:54 ID:???
恋人になってからの松田の思考

柔の束縛・・・・俺の事をこんなに想ってくれるのか、嬉しいな
柔の依存・・・・俺の事をこんなに頼りにしてくれるのか、嬉しいな
柔の嫉妬・・・・俺の事を好きな証拠だ、可愛いな
柔の感情爆発・・くるくる表情が変わる柔さんも魅力的だな

こんな感じか?こういう考えは常人には出来ないだろうが
722愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 22:05:08 ID:???
いや、サッカー好きになるとかは物心ついてからでしょ。
爺さんは物心つく前から柔道を叩き込むからな。
んで、子供が柔道以外のスポーツをやりたい、とか言えば、
例えばサッカーだったら、「あんなのただの蹴鞠ぢゃわい」とか言って反対しそう。
723愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 22:09:53 ID:???
>>721
柔の束縛と依存に関しては特に何も思わないとおもう。
束縛や依存されてることに気付いてないというか。
柔の嫉妬や感情の爆発に関しては、意味が分からなくて戸惑うと思うな。
何で柔さん怒ってるんだ?オロオロ・・・みたいな。
724愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 22:13:29 ID:???
柔も柔道そのものは序盤から嫌いではなかったからね。
柔道嫌いは自分がコジローを投げて家族がバラバラになったと思い込んだ罪悪感から来ていた訳だし。
素敵な恋とか普通の女の子は柔道やっていても適ったんだしね。
725愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 22:16:50 ID:???
実は花園の方が柔の相手としてふさわしいんじゃないか?
従順でマメで何より浮気の心配なくて
子種でも松田よりは格闘家として優良だろうし

まあ、絶対有り得ないし、絶対嫌だけどwwwww
726愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 22:20:38 ID:???
柔は松田が若い女と2人で食事してる所を目撃しただけで嫉妬しそうw
727愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 22:26:23 ID:???
>>725
富士子さんから見るとイケメンなんだよね<花園
素敵とかりりしいとか言っていたから。
柔は全くそう思っていないけどw
728愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 22:30:10 ID:???
じいさんにとって柔は親代わりみたいなもんで、それもあって曾孫が出来たら猫かわいがりしそうだよな。
729愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 22:36:53 ID:???
>>720
逆だと思うぞ。
松田は柔がダメでも他の女性と付き合えばいいが、柔は松田しかいないからな。
柔のトラウマを十分理解していて、柔が依存してきても鬱陶しがらず優しく接してくれる。
他の女性には目もくれず柔一筋。おまけに柔の周辺人物とも仲がいい。
こんな松田でもダメなら柔は生涯独身だぞw
730愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 22:40:04 ID:???
松田がダメならオレがいるよ。ニートだけど
731愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 22:42:12 ID:???
>>728
爺さんにとって柔は親代わり

ミスったなw
732愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 22:44:08 ID:???
富士子さんは作中評価と読者評価にたった一人で異議を唱えているのか
なんかカッコ良いな
733愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 22:49:57 ID:???
柔って風祭も松田も社会的な地位や肩書きを全く気にしなかったね
スペックなら勝負にならないくらい差がある二人だけど柔にとってはどうでもいい
風祭にとってそういう考えをする女性は柔が初めてだったのかも知れない
その辺にも惹かれたのかも
734愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 22:59:10 ID:???
>>732
容姿差別をせずに花園の内面にストレートに惚れた
富士子は素直に好感が持てる。

柔なんて好きになる相手はなんだかんだで皆
イケメンの部類に入る男ばかりだしなw
735愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 23:19:09 ID:???
実際に結婚したいと思うのは富士子さんだよな。柔は恋人にしたいって感じ。
736愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 23:40:25 ID:???
柔は重たいからな、正直。
737愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 23:54:33 ID:???
恋人としてならまだいいが、生涯の伴侶とするには正直かなりの
勇気がいるだろうな。つーか恋人になってない段階でさえあれだけ
依存してくるんだからなw

風祭みたいな男がうかつに付き合うと身も心もボロボロにされそう。
738愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 00:35:56 ID:???
読みたいけど29巻はきつい。。。
739愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 00:38:33 ID:???
富士子さんの髪型と試合中バテた時の口の形( Д )って
富士山イメージしてるんだな今頃気がついた
740愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 00:48:22 ID:???
>>711
同人誌の方?
741愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 00:49:04 ID:???
>>738
浦沢直樹や高橋留美子ってさっと読める。絵柄が見やすいからでしょうね。
742愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 00:50:02 ID:QIDQO0Nx
>>735
いや、さやかだよ。
君は「社会」を知らないな。
743愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 01:11:49 ID:???
>>738
結構サクサク読めるから大丈夫だよ。
ターレン買いして読んでみ。
744愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 01:28:09 ID:???
大富豪の令嬢で美人

さやかって素晴らしい女性じゃね?
745愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 01:31:41 ID:???
でも確かに振り回されるな
風祭のいうように自由はない
あと、ある程度のルックスと教養がないとさやかには選んでもらえない
746愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 01:34:24 ID:???
さやかってジョディやテレシコワより強くないか?
747愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 01:36:42 ID:???
結婚してまでYAWARAにアプローチしようとするあたりは
無理が有ると思った

雨にぬれた風祭のスーツ姿の描写はうまいね
748愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 01:48:34 ID:???
両思いになってから付き合うまで3年(推定)だよ
結婚まではさらに時間掛かるぜこりゃ
どのみちアトランタ以降だし松田のヘたれっぷりからしたら7〜8年掛かるんじゃないか
749愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 01:51:03 ID:???
つーか結婚したといっても風祭とさやかはまだ入籍はしてないよな?
式は挙げてるけど。入籍してないうちなら風祭にはまだ柔にアタック
をかけられるんじゃないか?


あ、無理か。さやかと既に一発済ましちゃってるし。
750愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 01:53:26 ID:???
柔と松田の結婚式は、さやかと風祭も来るのかな
751愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 01:53:43 ID:???
>>748
いやいや、6年前からつきあっているようなもんだぜ
752愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 02:27:34 ID:???
>740
そういう同人誌があるの?
753愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 02:31:56 ID:???
柔と松田の夜の生活を描いた同人誌なんていくらもあっただろう
754愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 02:32:43 ID:???
ぐぐるといきなり出て来た
http://avec-toi.net/603/603-3.html
755愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 12:23:35 ID:???
>>754
それ縮刷版の一部だろ。結構有名。
756愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 12:31:23 ID:???
>>748
自分はアトランタが終わったらすぐに結婚するものだと思ってる。
爺さんが「金メダルを取れば許そう」とか言ってる感じがする。

柔を育ててきて、可愛がってる爺さんがするかどうかは微妙だが、爺さん自ら柔の結婚を進める可能性もあると思う。
これまで柔の進路のたびに一騒動あったから次は結婚。
爺さんが勝手に見合い話を進めて、困った柔が松田に相談。松田が帰国した際に爺さんに結婚を認めてもらいに行く。
んで認める条件がアトランタでの金メダル。
757愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 14:26:46 ID:???
このマンガの一番の善人はタクシーのおじさん
他人のためにあそこまでできないだろ
758愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 14:30:30 ID:???
ユーゴのおじさん、内戦で家族が亡くなってそうだ
759愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 14:40:30 ID:???
劇場版で時間軸はバルセロナ前だけど、
専業主婦になった柔をイメージしたような作り。
ここでも、急に髪が短くなって子供っぽくなるんだが。

スレチ失礼。
760愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 14:59:55 ID:???
20世紀少年の人って昔は良い漫画描いていたんだね
761愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 15:03:18 ID:???
売れると好き勝手やる傲慢作家の典型だなw





762愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 17:55:03 ID:???
>>749
約束の場所にこなかっんでで柔にNOと言われているんだけどねw
松田のIDカードを富士子さんから渡された時点で風祭は脳内から完全消去された感じ。
風祭との思い出も全て消えちまったくらいの勢いで。
763愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 18:00:24 ID:???
>>749
結婚披露宴までやってるんだから、
「柔さん、好きです」と言ったところで、柔が相手にしないだろう。
むしろ柔は軽蔑するぞ。柔は結婚(結婚生活)に関してはかなり真面目だからな。
764愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 18:06:12 ID:???
>>762
あの時の柔はもう完全に風祭のことは頭になかったな。
「風祭さんは、OKなら来てくださいって行ってたから、行かないことが返事になってるわよね」、
みたいな事すら考えてない。完全に風祭、風祭のプロポーズは消えてる。
765愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 18:13:35 ID:???
ファーストキスまで記憶から消えていたら風祭ちょっと可哀想だな。
松田に「風祭さんとは偶に一緒にご飯を食べるぐらいの関係でした、それ以上は何もなかったです」
とか言ったりしてw
766愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 18:41:09 ID:???
お互いこれまでの異性関係、風祭と邦子についての話もするだろうけど、二人共どことなく相手を疑うかもな。
松田は柔が風祭のことを好きだったということも、マンションに行ってたことも知ってる。
んでもって風祭は遊び人。柔が、何もなかったです、と言ったところで普通なら信じないだろう。
一方の柔は、松田と邦子の関係についての誤解は解けたけど、実際に邦子が松田の家に来たところも目撃してる。
本当に何かあったんじゃないかな?っていう気持ちになるだろう。
767愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 19:24:50 ID:???
「女にはモテんが赤ん坊にはモテるらしいなw」

そんな男に大事な孫娘がベタ惚れだとは夢にも思わない滋悟郎w
768愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 19:36:37 ID:???
>>766
松田と邦子に関しては既に邦子が「全部作り話!」と言っているし
あの後邦子と会ったら何もなかったと邦子が言うんじゃない?
邦子は完全にあきらめて柔と松田の仲を応援してるくらいだからね。
邦子を助けにいった行為には嫉妬して松田に文句を言う可能性はあるが。
柔と風祭に関しては抱けば柔が処女だとわかるんだし松田は拘らなそう。
松田が「本当に何もなかったんだ」とか言って柔を怒らせるかもね。
どっちにしても柔が怒る場面しか想像出来ないなw
769愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 20:22:41 ID:???
結局タクシーのおじさんは最後まで名前が不明だったな。
まあ、それでいいんだが。
770愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 20:27:31 ID:???
>>768
松田が本当に何もなかったんだ、とか言ったら、
「私のことをそんな目で見てたんですか!」とかいって怒りそうだな。
もしくは信用されてないと思って泣くかも。
771愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 20:30:40 ID:???
柔はマルソーが恋人としてた行為を松田とやりたいんじゃないか?
772愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 21:37:02 ID:???
妊娠の描写があった富士子と花園ならまだしも
抱き合って告白して完結したカップルの処女喪失の瞬間とか生々しいよw
1〜2行のエロネタならともかく長文であれこれと


773愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 21:37:11 ID:???
>>766
風祭と邦子って恋人をすっとばしていきなり結婚を夢想する共通点があるね。
邦子はともかく風祭は経験豊富な男なのに・・・・。
774愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 22:07:04 ID:???
邦子が、風祭→柔 を知ったのはいつだっけ?
775愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 22:22:00 ID:???
花園はフクちゃんが中学生くらいになって
父親を鬱陶しがったりしたらショックを受けそうだ。
ラーメン屋で松田に相談して「そういう年頃だからな、仕方ないだろ」と
慰められている光景が似合う。
776愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 22:24:51 ID:???
>>773
普通なら恋人→結婚が当たり前だけど、風祭の置かれている状況から考えるに、
さやかとの結婚話がすぐ身近にあり、結婚を考える癖が付いていた、
さやかとの結婚から逃れるためにも早く柔と結婚したかった、
こういうことが原因だと思う、風祭が恋人という段階を飛ばしてる理由。
777愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 22:25:53 ID:???
>>775
んで花園が「松田さんも今に分かりますよ・・・」
778愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 22:26:50 ID:???
>>775
既に経験者になってそうだしな。>松田

経験者は語るってやつだ。
779愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 22:36:48 ID:???
>>778既に経験者
松田はもう子供に嫌われてるのかw
780愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 22:37:19 ID:???
風祭って、柔との純愛を選ぶかさやかの地位と名誉を選ぶかでずっと悩んでるけど、
さやかのフィアンセという肩書きをすでに持ってるんだからそもそも選べないよな、常識で考えて。
本阿弥家に対して「僕にその気はありません」と言わないことには話が始まらないだろ。
781愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 22:41:35 ID:???
富薫ちゃんは幼い頃から滋悟郎に柔道仕込まれるだろうから性格は
高校時代の柔みたいなお転婆娘に育ちそう。
柔とは姉妹みたいな関係になったりして。
782愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:04:18 ID:???
>>781
そこで富士子さんの母ちゃん出てきて
今度こそはとフクちゃんをプリマさせようと暗躍
783愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:10:52 ID:???
滋悟郎じーさんがあまりにもフクちゃんにかまってばっかりで
柔が嫉妬しそう。
784愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:13:18 ID:???
>>780
風祭って物語の終盤で、さやかから逃げることばかり考えていたけど、
あれってモロに結婚詐欺だよな
785愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:39:24 ID:???
富士子さんって花園の中身に惚れてるのは間違いないけど
ルックス的にもストライクゾーンど真中だったんじゃないかw
初対面の時から浮気の心配して柔に相談してた頃の描写からそんな気がする
いくら惚れててもあの振り返りざまの「グッナイ」はなかなか真正面から受け止められないぞ
786愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:40:30 ID:???
○と○を足して2で割った
みたいな形容してたな

目が悪いんじゃね?
787愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:49:07 ID:???
トドさん、当時のトレンディ俳優三人を足して割ったとか形容してたな、岡崎さん。
実際のところどんな容姿だったのやら。
788愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 00:14:16 ID:???
>>785
けど富士子さんって素敵な彼氏を見つけるの、とか言ってたよな。
それで入部したサークルがゴルフサークル。
どう考えても当初の富士子さんの理想の彼氏は花園(花園タイプ)ではない気がするんだが。
789愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 00:32:15 ID:???
>>785
もうちょっと普通に「じゃあ」とか「ではまた」とかにしときゃいいのにな花園もw

関係ないけど花園って高校の頃は柔が好きだったはずだけど意外にあっさり
柔を吹っ切れたよな。一方松田は柔に想いを寄せていた花園を応援までしている。
790愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 00:51:38 ID:???
松田は花園が柔を好きだったことを知ってるのにその後何も聞いてないね。
柔さんのことはもういいのか?とかさ。
791愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 00:53:45 ID:???
松田は大人
792愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 07:38:17 ID:???
>>770
でもそう思わせるようなことして怒るのはないわなw
怒られた方がかわいそうだわw
793愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 08:24:14 ID:???
主役は松田?
794愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 11:47:54 ID:???
>>787
花園の大学の先輩みたいな感じだろう。
795愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 16:20:10 ID:???
>>749
挙式や入籍する前に結婚披露宴しちゃったけど、世間的には夫婦宣言としては十分だぞ
それにあの夜やっちゃったしな。披露宴やった夜に初夜もすませて「まだ未婚です」なんて言い訳できない。

第一、国民栄誉賞授賞式で、「今の僕はほんがみしんのすけ」と言ってるから
もう間違いなく入籍もばっちり済ませてるぞ
796愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 17:02:47 ID:???
浮気したらさやかの寝技地獄だろうな
797愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 17:17:45 ID:???
けど絶対浮気するよな。
やめようと思ってやめれるもんじゃないでしょ
798愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 17:53:26 ID:???
>>784
結婚詐欺だな、間違いなくw
あんなに色々とお世話になってるのに
799愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 17:56:13 ID:???
愛と自由の人生が望みだから、根本的に一夫一妻制に馴染まない男なんだよ。
初期はさやかの事もそれなりに好きだったんだがな。
800愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 18:17:34 ID:???
風祭が柔の周りの人たちと仲良くしないのは、松田との差異を強調する意図もあるだろうけど
今まで女とはそういう付き合いしかしなかったのを強調してるんじゃ。
家族や友人とも交流があると手を切るとき色々面倒だとかそういう発想をする男だと。
801愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 19:11:32 ID:???
風祭は最初から別れること前提ってことか。
柔はともかく、これまでの多くのセフレみたいな連中はそんな感じだろうな。
802愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 19:21:47 ID:???
>>801
さやかが柔に会って初めて心の底から熱くなれたように
柔に対してようやく「真実の愛」に巡り会えたって事なんだろう
まあ全く説得力ないんだけどな。喉元過ぎればって野郎だからw
803愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 19:34:19 ID:???
仮に柔と結ばれたとしても、間違いなく女遊びは続けるだろうしな。
これまで複数の女性と遊んできた男が、いくら本命の柔と結ばれたからといって急に女遊びをやめれるわけないし。
804愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 19:53:33 ID:???
梅宮辰夫だって結婚前はプレイボーイだったけど結婚後は娘べったりのマイホームパパになったから一概にそうとは限らんぞ
単純に今まで本当の恋をした経験がなかったって場合は意外にも本命一筋になったりすることも多々あるんだ
805愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 20:09:01 ID:???
松田ってソウルオリンピック以降から風祭が柔に近づいてもあんまり気にしなくなったね。
それ以前はとても気にしていたのに。
806愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 20:20:32 ID:???
>>804
スレチだけど梅宮の場合はアンナに愛情が移ったのもあるが
肺がん患って死生観が変わって家族最優先になったらしいけど

風祭の場合、睾丸全摘でもしない限り無理っぽいw
807愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 20:26:06 ID:???
>>804
いや、風祭でそれはないと思う。
本命が柔以外なら有り得るかもしれんが、相手は思いっきり依存してくる柔だからな。
風祭は重たい人間関係を嫌がるから、息抜きとして他の女性に手を出すのは間違いない。
808愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 20:34:59 ID:???
>>805
公園のベンチで告白したけど柔が寝ていた、それ以降は恋愛感情を封じ込めるようになったから。
個人的には富士子さんの存在も大きかったんじゃないかと思ってる。
富士子さんが親友なんだから風祭なんかにはなびかんだろう、とか思ったんじゃないかと。
富士子さんは内面がしっかりしてるし高校時代の友達と違い最初から松田に好意的だったしね。


809愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 20:45:50 ID:???
>>808
富士子さんが親友なんだから風祭なんかにはなびかんだろう、
これはちょっと違うような気がするな。
いくらしっかりしてる友達がいるとはいえそれで安心なんて出来ないだろうし。

単純に短大以降、松田が風祭と柔の関係について知らなくなったからじゃないか?
高校時代は風祭と柔の関係についてよく知ってたから、風祭の動向も気にしてた。
けど、短大以降、特に柔がOL時代になると松田と柔が会う機会もめっきり減るし、
松田も高校時代みたいに柔をストーキングすることもなくなった。
810愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 20:56:14 ID:???
柔が風祭を好きだと知ってるのって高校時代に出てきたキャラだけだよね?
811愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 21:25:03 ID:???
ドラマとか漫画で良くあるよね。
プレイボーイだった奴が始めて本気で女を好きになるって展開。
風祭もきっとそれだよ。

絶対とは言わないが、それなりに性格変わってるんじゃないかね。
812愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 21:34:58 ID:???
物語の終盤、風祭は柔に対して本気になってるけど、全く性格変わってないぞ。

好青年だった風祭はどこへいったのか・・・
813愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 21:41:30 ID:???
>>781
授与式の前日に喫茶店で富士子さんのみならずフクちゃんにまでダメ出し&ハッパかけられてたな柔w
フクちゃんは松田が気に入って態度に出していたし松田が「何でこんな事・・・」とか言ったら泣き出していた。
赤ん坊なのに既にツンデレの兆候が見られる、末恐ろしい女だ・・・・

814愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 21:45:27 ID:???
赤ちゃんを女呼ばわりするとは結構やるな
815愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 21:53:29 ID:???
YAWARA!って本当はどっちが産み出した作品なの?
816愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 21:55:56 ID:???
>>815
もともとは浦沢直樹が自分で産み出した作品だったが、
谷亮子の売名行為から、
谷が勝手に自分が元祖YAWARAちゃんだと主張しだした。
現在は世間的にも浦沢直樹の完全オリジナルだと認識されている。
817愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 21:56:31 ID:???
>>816
詳しい解説サンクス
これなら読者が怒るのも当然の気がする
818愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 21:58:50 ID:???
>>816
いや、世間はどうか解らんぞ。未だにTAWARAの方がオリジナルだと思ってる奴結構多いかも知れん。

あと、そうやって名乗ったの本人だっけ?マスコミとかがそうやって持ち上げたんじゃないっけ?
819愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 22:04:07 ID:???
>>風祭は重たい人間関係を嫌がるから
そんな描写どこにもないが
820愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 22:19:48 ID:???
なに、この懐漫板とは思えぬ流れの速さは。
あ、オリンピックが近いから、読み返す人が増えたのか。
821愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 22:31:15 ID:???
822愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 22:35:41 ID:???
>>804
優先順位1位の柔がダメだったら2位のさやかと結婚しちゃうような男だからそれは考えにくいよ。
>>812氏が言うように性格が大きく変わったという描写がないんだからね。
823愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 22:40:42 ID:???
>>804
柔と好きになってから女遊びを一切しなくなったなら有り得るけど、
好きになった後も色んな女に手を出しまくってるから、柔と結ばれても
女遊びが無くなるとは思えない。
824愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 22:42:52 ID:???
何より問題は谷が妖怪タンコロリン(@松本人志「ガキの使いやあらへんで」)な容姿で
柔と似ても似つかない所だろうな
似てねーだろうが、ふざけんじゃねえこのブス!って読者は皆思ってる
825愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 22:46:29 ID:???
柔よりさやかの方が胸大きい?
同階級で背が高い分小さいかな?
826愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 22:47:31 ID:???
>>815みたいな疑問を持つ輩がいる時代に成ったのか。
俺も歳を食うわけだ。
827愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 22:47:32 ID:???
>>824
愛称が“トドさん”だったら見た目はぴったりだったのにな。
828愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 22:53:26 ID:???
滋悟郎って見たまんまか名前をもじるあだ名をつける事が多いけど
風見鶏ってのは風祭の人間性からきてるからいちばんキツいのかも
829愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 22:55:34 ID:???
>>828
その愛称をつけるための名前設定だったんだろうね。
830愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 22:56:40 ID:???
>>825
さやかの方が胸は大きいな。プールでのシーンや着替えのシーンなど見ても結構胸はある。
柔は社会人になってからは結構胸が大きく描かれてるけど(といっても少しだけど)、さやかよりかは小さい。

さやかは大人っぽい体型、柔は大人っぽくなったけどそれでもやっぱり子供っぽい体型だな。
831愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 22:58:39 ID:???
あだ名が一番多いのは松田かな?
松っちゃん、日刊エブリー、ハイエナ野郎と3つも貰ってるw
832愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:01:10 ID:???
>>829
それはないでしょ。
風祭が一気に遊び人キャラになったのは高校時代の中盤からだし。
初期は真面目な好青年だった。
途中で作者がギャグに使えることに気付いたんでしょ。
833愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:02:14 ID:???
わずか2週間足らずでレス数が800オーバー…
以前じゃ考えられないペースだw
834愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:02:17 ID:???
>>826
さやかは風祭が「良い体をしてる」と言うくらいだからね
835愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:03:17 ID:???
>>819
風祭は責任感ないし、軽薄な人間だろ。
さらに束縛されるのも大嫌い。
836愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:04:13 ID:???
>>833
12スレ辺りからペースが早くなったよね
837愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:11:49 ID:???
>>639
遅レスだけど、松田優作はイケメンじゃないでしょ。
男臭くてカッコ良いとか渋いとか言う人はいるけど、イケメンって言う人はいないんじゃない?
838愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:15:10 ID:???
>>832
はじめから、位置づけは松田の引き立て役、ドライマティーニなギャグだろ。
めぞん一刻のコピーとしてはじめたんだから。
839愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:16:23 ID:???
>>837
松田優作はめっちゃくちゃイケメンだぞ。

もし、違和感が有るとすれば、
今の言葉の「イケメン」があの時代の俳優に合わないってだけ。
じゃ、二枚目とか、ハンサムとかでもいい。
840愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:22:51 ID:???
>>838
とりえず風祭の名前を決める際に、
女にフラフラしてるからあだ名は風見鶏→だったら名前は風祭にしよう、
こんな流れは普通ないでしょ。
だったら他のキャラもその性格に合った名前を付けられてるはずだし。
841愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:26:17 ID:???
松田=柔が振り向いてくれるまでいつまでも 待つだ

だったりして
842愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:30:24 ID:???
>>841
一徹とかどうよ?
巨人の星だがw
843愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:38:24 ID:???
キザ男っぽいカッコイイ苗字を付けようって構想があっただけだと思うよ
「風祭」自体は風祭ゆきから取ったと思うよ
844愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:40:49 ID:???
>>840
>こんな流れは普通ないでしょ。

なんで?
845愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:42:41 ID:???
ジゴローとか
富士子(背が高い)とか
花園薫(綺麗な名前)とか
ことごとく名前自体に何かしらの仕込みを入れているよ
846愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 00:12:36 ID:???
そんなのマンガでは当たり前なんだが
847愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 00:21:14 ID:???
>>844
仮にお前が何か物語を作るとするだろ。
その時に登場人物のあだ名を先に考えてそこから名前を導き出すなんて手法をとるか?
しかもそのあだ名が何らかの鍵になるならともかく物語りの上で特に意味を持たないのに。
848愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 00:22:53 ID:???
>>845
富士子の名前が背が高いからってのは分かるが、花園が意味分からん。
849愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 00:23:04 ID:???
漫画なら結構あるんじゃない?そう言う事って。
850愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 00:28:49 ID:???
っつか、YAWARA!の登場人物の名前の殆どが有名人に由来してるってのは有名な話だろ。
このことを知ってれば>>829見たいな意見は出てこないだろ、普通。
風祭は>>843が言う様に風祭ゆきから取ったんだろうに。
851愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 01:23:12 ID:???
>>848
ルックスと対照的な美しい名前
「よしながわさゆり」とか、よくある手法
852愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 01:23:52 ID:???
>>850
循環論法乙w
そもそもなんで「風祭ゆき」が出て来たんだ、ってことになる。
853愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 01:24:43 ID:???
>>847
普通に有るじゃん。
「ちゃこちゃん」ってあだなにしたいので、久子にした、とか。(よろしくメカドック)
854愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 01:43:12 ID:???
自分も>>843が言うように気障っぽい名前って条件だけで風祭って名前にしたと思うな。
んで、物語が進んでいくうちに風見鶏ってあだ名を思いついた、ただそれだけじゃない?
855愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 01:46:39 ID:DjfEg9Kt
ユーチューブで最高のプレゼントみた
夜中に一人で、涙出そうになった

音楽といい、最高だね・・

856愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 01:51:48 ID:???
>>855
一時期、1日に1回は観てたな 最後のバスの場面だけ
857愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 03:16:37 ID:CBvhFC6a
wikiに依るとアフレコの時も感動して静まりかえったそうな
858愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 05:09:55 ID:???
>>855
YOUTUBEっていえばYAWARA!のゲームのダイジェスト動画見ると
スゴイ面白そうなんだけど、よりによってPCエンジンってよおw
せめてスーファミとプレステだったら良かったのに
他のハードでリメイクしてくれないかなあ
859愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 05:33:11 ID:???
今更出るわけないだろw
860愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 05:42:20 ID:???
>>857
( ;∀;)イイハナシダナー
861愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 08:46:37 ID:???
原作じゃなくアニメの方ですが、ソウルワールドカップ後に松田が三葉女子大に邦子と乗り込んできたのを柔がみて嫉妬して玉緒さんにグチるシーンがありましたが、あのとき玉緒さんは柔が松田に気があることを既に察していたんでしょうか?
862愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 09:00:09 ID:???
>>861
視聴者が好きに解釈していいんじゃね?
863愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 10:03:54 ID:???
アニメの「YAWARA!」はユーゴで松田が柔の手にハンカチを結んで受験日の再現をしたり
最高のプレゼントで柔と玉緒さんが会話する場面なんかはアレンジが巧いと思ったな。
あんまり良くないアレンジも散見したけど。
それと声優の選択と音楽が良いね、マンガを再読するとみんなあの声で聞こえるし。
864愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 10:05:48 ID:???
風祭が三枚目声の神谷
865愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 11:26:17 ID:???
>>764
そもそもクリスマスイブの約束をドタキャンした事をあんま気にしてないからね。
理由を言わずに「そちらへは行けません。どうしても行けないんです」か
随分な断り方だよなw
866愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 11:26:37 ID:???
>>864
三枚目だなんてとんでもない。
風祭の声はあの人じゃないと。
867愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 11:52:43 ID:???
>>865
もうちょっと丁寧に事情を説明すべきだな。
「松田さんと風祭さんの両方からお誘いを受けました。松田さんの事を思いだしたら涙が出てきました。松田さんの方が圧倒的に大事なので、そちらへは行けません。」
868愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 12:21:35 ID:???
二人の男の人から同じ日に誘いを受けるあたしってステキ!みたいな。
869愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 12:26:34 ID:???
>>867
それはキツイだろwさすがに風祭が可哀想だw
普通だったら適当な理由で断るけど、柔って嘘が言えないしな。
870愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 12:28:24 ID:???
チチカカの場所よく分かったな柔は。
マッチの裏にでも書いてあったのかな。
871愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 12:37:44 ID:???
>>870
HAPPY!読んで確認した
872愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 12:37:52 ID:???
最高のプレゼントの時の柔の服装が寒そうに見えてしょうがない
873愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 12:43:15 ID:???
自分の勤めている会社を「三流」とああも言えるかね。
社員が互いに言い合っている。
874愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 12:47:44 ID:???
>>865
いくらなんでもドタキャンは駄目だよな
風祭なんて相当気合入ってたのに
875愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 12:54:55 ID:???
さやかとしんのすけの初夜は凄かったみたいね
876愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 13:08:12 ID:???
>>858
ヤフオクでもいいけど、
中古ゲーム屋をサルベージしまくればすぐ手に入るよ
ハードもソフトも
877愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 13:43:33 ID:???
柔はドタキャンの特技を繰り出した!

風祭に480のダメージ!風祭をやっつけた!

柔はレベルが上がった!

柔は松田への愛が上がった!

柔は松田からのクリスマスプレゼントを手に入れた!

柔はクリスマスプレゼントを開けた!
なんと!中には手袋が入っていた!柔は「最高のプレゼント」を手に入れた!

柔は経験値(∞)を手に入れた!

柔は「デレデレ」の特技を覚えた!
878愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 14:18:36 ID:???
>>869
嘘は確かにつかないね、よく言っていた「松田さんなんか関係ないもん」。
恋人という関係じゃないのは本当で決して「好きじゃないもん」とは言わない。
最高のプレゼント以降は「関係ないもん」を全く言わなくなるし。

879愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 14:57:05 ID:???
話変わってすまんが、最後のさやか戦の時に巴投げを躊躇している柔に向かって松田が、
「ジョディが待ってるんだぞ!」と言ってたが、あそこは正直違和感を覚えた。ここでジョディかよ、みたいな。
アニメのように、「俺の夢を消さないでくれ」って松田が言って、柔がそれに答えるって形の方が自然だった。
880愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 15:01:31 ID:???
「俺の夢を消さないでくれ」なんで大声で恥ずかしくて言えないだろ
881愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 15:05:10 ID:???
>>878
あなたには行間を読むという事をおススメしたい
882愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 15:09:44 ID:???
>>881 何の行間だ?

>>878 嘘はつかないキャラだね。ずるさはない。この漫画はずるいキャラいない。HAPPYはその反動。
883愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 15:48:40 ID:???
自分とのデートをすっぽかされた翌日からトレーニング再開。
あんなに嫌がっていた親子対決も覚悟して柔道復帰。
日刊エヴリーの独占スクープ、記事は当然松田が書いている。
そりゃ松田と何かあったと思うわな、あんまり引きずらなかったけど。
884愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 15:51:39 ID:???
>>882
ジゴローも邦子もかなりズルかっただろ
885愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 15:55:36 ID:???
>>884
ああ、じごろうは嘘はつかないんじゃね?
そーいえば邦子はひどいな。空気っぽいけど。
886愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 16:17:22 ID:???
>>885
柔の進路関係では騙しまくってただろ
887愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 16:52:13 ID:???
嘘はついてないぞ。
言葉足らずな説明をして柔をその気にさせてるだけ。
888愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 16:54:54 ID:???
それは屁理屈
やってることは詐欺
889愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 16:59:45 ID:???
屁理屈だろうがなんだろうが嘘はついてないだろ
890愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 17:13:16 ID:???
受験の時はこのクスリで直るとウソついてますが
891愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 17:15:55 ID:???
>>889
嘘というのは言葉だけではないんだよ
行為、行動でつく嘘も人間にはあると思うぜ

国語辞典引っ張ってそんな意味無いといわれたら
何も言い返せないけどな
892愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 17:19:33 ID:???
>>889
は、「ウソは言ってないから」と
詐欺を正当化するタイプ
もちろん逮捕後の言い訳もそれ
893愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 18:12:21 ID:???
じいさんは、風祭に柔との交際を許すというウソもついてます
894愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 18:59:57 ID:???
松田耕作は実写なら織田裕二のイメージだな
色黒 猿顔 イケメンとは言えないが普通より上のルックス 熱血漢
ここらへんがイメージに合う
895愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 19:07:46 ID:aqiilB1D
ところが実際は阿部寛
風祭は竹内力wwwwwwwwwwww
896愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 19:08:39 ID:???
じいさんも巨大
897愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 19:48:21 ID:???
滋悟郎が小林桂樹で虎滋郎が菅原文太なんだよね
豪華ではあるが原作完全無視w
鴨田が仲本工事とか何を考えているのかわからんよ
898愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 20:01:29 ID:???
確かに実写はめちゃくちゃだけど、かといってもう一回やり直して欲しいとも思わんな。
基本的に漫画を実写にするのは無理がある。
899愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 20:04:59 ID:???
松田の方が鴨田より年上なのに阿部寛と仲本工事とか
年齢差が逆に開きすぎて無理あり杉だなワロタ。
900愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 20:16:23 ID:???
それよりも浅香唯にみんな突っ込めよw
実写も皆口裕子がやった方がまだマシだ
901愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 20:17:37 ID:???
関係ないけど実写といえば今夜めぞん一刻のドラマがあるな。
キャスティングに違和感が大きかったのか前回は視聴率も
そこそこでそれほど話題にもならなかったようだが今回はどうかな?
902愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 20:20:59 ID:???
玉緒さんが虎滋郎を探しに色々な場所に行ってる費用って
やっぱり滋悟郎が出しているという解釈でいいのかな?
903愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 20:46:57 ID:???
>>902
猪熊家のお金に関しては謎が多いからねえ・・・
家を空けることの多い玉緒さんが、どうやって柔名義のお金を貯めたのかも謎だし。
904愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 20:57:14 ID:???
>>883
それまで悪く捉えていた松田の記事を読むことによって
自分にとって松田がかけがえのない存在だと気づく。
この展開は巧いな〜って思う。
905愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 20:58:42 ID:???
>>902
爺さんも心配はしてるだろうし、玉緒さんに申し訳ないって気持ちもあるだろうから
爺さんがお金を出してる可能性もあるけど、やっぱり玉緒さんが自分のお金で探してるんじゃないかな?
玉緒さんも大人なんだしそのくらいのお金は自分で出しそう。
それに爺さんが使ってくれってお金を渡そうとしても遠慮しそうだし。
まあ、そうすると>>903が言うように、特に働いてもいない玉緒さんはどこからお金を得てるのかって話になるけど。
906愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 21:02:11 ID:???
>>904
松田の記事は北海道接待の時の一連の流れで既に見直してるけどな。
907愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 21:02:21 ID:???
玉緒さんには日本各地にパトロンがいます、実は凄腕です。
908愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 21:04:24 ID:???
糞親父の虎滋郎がわかのわからん探究心に駆られて
蒸発しなけりゃ柔も寂しい思いをしなくてすんだし、じーさんも
玉緒さんも余計な苦労を背負い込まなくてすんだんだよな。

柔がさやかとの最終決戦で戸惑いながら戦っていたときに
虎滋郎が「これは真剣勝負だぞ柔」とつぶやいていたのを見て
なにが真剣勝負だ氏ねと思ったな。
909愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 21:08:13 ID:???
親子、再会するところが好き
久しぶりじゃの

顔が同じでワロタ
910愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 21:09:18 ID:???
>>908
コジローさん全く思ってないからな、家族に悪いことしたな(してる)って。
柔道のことしか関心がなくてそれ以外のことなんて興味ないし。
ハッキリ言って家庭を持っちゃいけないと思う、こういう男は。
911愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 21:23:12 ID:???
滋悟郎も虎滋郎よりは松田のほうが気楽につきあえるだろうな。
玉緒さんも「まあまあ相変わらず仲良しですこと」とか言ってたしw
912愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 21:30:16 ID:???
爺さんと松田は一緒にお酒を飲んで笑ってる姿を想像できるがコジローさんは想像できない。
コジローさんって声を出して笑ったりするんだろうか?
913愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 21:36:03 ID:???
最後の2人は、22歳と29歳だよね
914愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 21:47:12 ID:???
>>904
富士子さんもアパートに配達されてたね<日刊エヴリー
915愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 22:03:21 ID:???
>913
松田は30歳。
松田の誕生日は1962年1〜4月の間だと思う。
916愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 22:12:58 ID:???
松田の生年月日は1962年9月21日じゃないかと思う。
誕生日は名前をもじった松田優作と同じにするとかさ。
917愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 22:14:51 ID:???
>>915
じゃあ、柔(1969/12/8)とは8学年違いか? 4月なら7学年だが。
風祭と比較しても大分大人だよな。
918愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 22:23:36 ID:???
松田の声優は1962/11/1
919愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 22:25:13 ID:???
松田は1987年の4月に「俺は・・・25年間生きてきたんだ」と言ってるな
920愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 22:31:02 ID:???
>>905
玉緒さんのおっとり具合から考えて、玉緒さんは実はどこかの資産家の娘というセンは・・・ないか。
921愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 22:40:16 ID:???
>>920
資産家ってセンはあるかも。
資産家までいかなくても実家はそこそこ裕福って感じかな。
922愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 23:25:28 ID:???
探しにいくついでにあちこちのホストクラブをあさってました
923愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:04:21 ID:???
ジゴローが毎月決まった日に渡してるか、玉緒さんに丸投げか知らんが
接骨院の収入は玉緒さんが管理してるんだろう。
そこから食費やら光熱費やら柔の小遣いやらが出てるわけだ。
玉緒さんの旅費は生活費のやりくり。主婦の賜物。ある意味玉緒さんが自分で作った金。

爺さんは年金と印税で自分の小遣いと買い食い代は捻出できるだろう。
三葉入学の際の爺さんの通帳はそこから貯金。
玉緒さんの通帳は生活費の中から積み立てた貯金。
金銭関係では爺さんと玉緒さんは夫婦同然だと思うが。

玉緒さんが親から無心してるとか不明の資金源から捻出とか考えすぎじゃね?
924愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:22:59 ID:???
>>920
ただ、序盤に「7歳年下だ(恋愛対象ではない)」と自重してたよね。何巻だったかな。
17と24だったんじゃないかなーと。
925愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:25:26 ID:???
>>923
接骨院の収入は玉緒さんが管理してるんだろう。

いや、いたりいなかったりの人間にそんなことできるのか・・・・・
926愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:27:59 ID:???
まあ、もともと金持ちの家ではある。猪熊家は。
お嫁に来た玉緒さんも良家のお嬢様っぽい描き方されてるでしょ。上品で。
927愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:38:37 ID:???
それで疑問が出るから過去でも散々議論されてるわけで。

まず、接骨院の収入がそれほど大きいとは思えない。
見たところ爺さんが隠居生活の一つとしてやってるみたいな感じだし。
それに猪熊家は食費がかなりかかるし、光熱費も普通よりかかる(広い道場があるからな)
それで残されたお金を柔の貯金と玉緒さんの旅費に出来るか?
柔の貯金にしたって大学に行かせるだけの物なんだから十万二十万じゃない。普通に100万以上はいる。
玉緒さんの旅費ってのも小旅行じゃないんだぞ。一度行ったら半年は帰ってこない。それだけお金もかかる。
しかも玉緒さんの夫探しの旅はここ数年じゃなくてずっと続けられてるもの。こんな状況でお金貯まるか?
爺さんは若い頃からの蓄えがあって、それを柔の進学の際に使ったんだろうけど、
玉緒さんは20歳そこそこで結婚してるから、当然蓄えなんてない。
それと爺さんの印税だけど、ベストセラーならともかく柔道のマイナー本だぞ。売り上げなんてたかが知れてる。

こういうことから、玉緒さんの実家は金持ちなのでは?って意見が出てきたんだよ。
928愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:42:14 ID:???
都内にあれだけの邸宅。
柔道以前に、接骨院以前に金持ちだって。地主だろ。
929愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:46:41 ID:???
>>928
柔に家計苦しいんでしょ?って言われて言葉に詰まってるけどな、爺さん。
都内に豪邸があろうと、金になるのは土地と家を売った後だろ。
930愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:54:53 ID:???
>>929
柔にほんとの事は言わない。

いや、不動産自体ではなく、あれだけの不動産を所持しているような家ならば、
財産あるだろうってこと。

芦屋の邸宅住人は、家売ってないから貧しいか?
931愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:58:28 ID:???
猪熊家は名家だろ?

あと、一般論として、接骨院はぼろもうけしている。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413066719
932愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 01:03:22 ID:???
>>930
爺さんは秋田出身で上京した。そしてカネコの家を訪れた。
カネコの家は道場を開いていたが、経営が立ち行かなくなり、
金持ちの坊ちゃんから「カネコさんが僕と結婚してくれるなら資金援助しましょう」と言われた。
地主に見えるか?
933愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 01:05:49 ID:???

×秋田○山形
934愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 01:06:47 ID:???
>>932
その話も創作って設定じゃないのか?
結局何段かもわからんし、何連覇かもわからんjigoro
935愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 01:08:52 ID:???
ジゴロウは、特性の薬をいつ調合してるのか
近くに山があるんだろうな
936愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 01:09:19 ID:???
>>934
爺さんの正式な段位は7段で全日本選手権5連覇だろ。
これは他のキャラが何回も言ってる。
937愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 01:10:36 ID:???
たまおさんは住み込みでパートとかしてればなんとかやれなくもなさそう
道場があるって言ったって、明かりだけだろ?まさか冷暖房なんか付けてないし
その間は、他の部屋の光熱費は使ってないわけで、そんなに金食ってるとは思えん
938愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 01:11:46 ID:???
>>937
光熱費が普通だとしても無理だろ。
939愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 01:12:39 ID:???
>>935
下北沢に山があるとは初耳だわ
940愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 01:22:58 ID:???
>>936
>他のキャラが言ってる

だろ。
おじいちゃんの自分語りは全て話半分に。
941愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 01:42:39 ID:???
>>928
>>930
今の下北沢周辺はそりゃ土地が高いけど、そんなの高度経済成長に入ってからだからな。
世田谷なんてもともと田んぼなんだし。
昭和の初めのころに上京してきて世田谷に住んだ人はそこそこ大きい家に住んでたぞ。
実際俺の曾じいちゃんは戦前に上京、世田谷で400坪くらいの家に住んでたし。
ま、とっくに売って今は郊外に住んでるがw
942愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:02:34 ID:???
>>924
松田が柔を「7歳年下」って言ったのは葉山に行った時だな。「25年間生きてきたんだ」発言より後。
葉山に行った時の柔は17歳で、松田との年齢差は8歳だけど松田は単純に、高3=18って計算したんだと思う。

葉山に行った時の松田が24歳で17歳の柔と比べて7歳差って言った可能性もあるけど、
普通、24歳の人が誕生日が来る前に自分のことを「25年間生きてきたんだ」とは言わない気がする。
けど、松田が、先述したように高3=18歳っていう思考を自分にも当てはめて、
今年25になるってのを優先して言ってる可能性もあるからなあ・・・よく分からんw
「25年間生きてきたんだ」を松田はもう25歳になってるって考える人は、松田の誕生日を1962年1〜4月に、
そうじゃない、今年25歳になるから言ったんだって考える人は、松田の誕生日を4月以降で。
各自の判断でw
943愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:08:14 ID:???
本阿弥から3億だか6億だか貰う前に
虎滋郎さんはどうやって生活してたのかの方が玉緒さんの旅費より謎だ

まあ、本阿弥からもそんなに要らんと最低限放蕩できる金しか受け取ってなさそうだが
その代わり飯に関する待遇は抜群だったろうけど
944愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:17:52 ID:???
>>943
さやかの特訓で山篭りしてたことあったけど、あんな感じなんじゃないか?
食べ物は自給自足、燃料は蒔き。
けどある程度のお金は持ってるんだよなあ(ソウルまで行ったり結構リッチ)
玉緒さんがお金を振り込んでるんだろうか?
945愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:34:41 ID:???
>>944
玉緒さんからお金を貰ってたらまさにニートだな、コジローはw
946愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:46:34 ID:???
お前ら知ってたか…?


虎滋郎って童貞じゃないんだぜ…
947愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 04:05:51 ID:???
玉緒さんも相当運動神経良いんだよね?

そういえば、実在に「アレ」のご両親ってどんな方なんだろ?
イチローのお父さんは運動神経抜群の水道屋だが。
948愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 04:31:40 ID:???
>>947
揉め事があったときに屈強な警備員の派遣サービスが付いてくる
足拭きマットや観葉植物を飲食店や風俗店に販売する会社に勤めてるとの噂

それゆえ、金メダル取った時もワイドショーとかに両親が出る機会が少ないんだとか
949愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 04:39:50 ID:???
>>948
それってひょっとして8と9と3を並べた名前の稼業ですか?
950愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 04:56:09 ID:???
じいさんって本当に医者なの?
951愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 05:48:35 ID:???
いつ資格とったんだろうな
そしていつ開業したのか
952愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 11:10:32 ID:???
そろそろ次スレを立てなきゃいけないね、早いなぁ
953愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 11:22:33 ID:???
今日中にこのスレ終わるかな?
次のスレタイ何がいいかな
954愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 11:27:57 ID:???
りあるで五輪もはじまる事をふまえたタイトル
955愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 12:02:34 ID:???
【絶対行く!!】YAWARA!15【行くからな、柔さん!!】でどうでしょう?
956愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 12:12:08 ID:???
田村亮子の父親は福岡市博多を本拠地とする指定暴力団K会、 現Y組系の構成員
957愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 12:50:02 ID:???
>>956
どうでもいいが、K会の本拠は小倉だぞ
958愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 13:50:20 ID:???
話変わるが、アトランタ予選の体重別選手権は、松田に会いたいパワーのスイッチが入るため、
鬼神のごとき勝ちっぷりになるんだろうな、柔。今までにないモチベーションになりそう。
959愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 13:52:05 ID:???
既に分かれてますが、何か?
バツイチの上がり症の男性と出来てます。
960愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 14:52:03 ID:???
>>958
柔は最終回以降が一番強いだろうな。
父親の問題も解決、松田とは結ばれた。
心身ともに充実して無敵だろう。
961愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 14:54:52 ID:???
もともと無敵だけどね。
962愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 15:02:44 ID:???
さやかはちょっときついな・・・
もう限界見えちゃってるし、コジローさんはコーチ辞めたし。
爺さんをコーチに招くことが出来たら伸びるだろうけど。
963愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 19:48:16 ID:???
柔道に関しては序盤に出てきたキャラだけでよく引っ張ったよね。
964愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 19:58:13 ID:???
ジャンプで連載されてたら終盤あたりでテレシコワが謎の新選手に半殺し&再起不能にされて
柔がいつの間にか芽生えた友情で打倒新キャラを誓って滋悟郎でも会得できなかった究極奥義を猛特訓の末会得して倒すなんて
死ぬほど萎えそうな展開になってたかも
965愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 20:48:09 ID:???
そうなったらもはやYAWARA!ではないな
966愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 21:06:42 ID:???
>>963
主要キャラはソウルまでで出揃ったな
韓国の李(だっけ?)はもっと活躍するのかと思ったけどあっさり消えたな。
967愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 21:07:53 ID:???
ジャンプだったらそもそも柔のキャラをスポ根の主人公ぽくするでしょ
968愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 21:14:50 ID:???
作品内で柔が最も苦戦したのはユーゴの初戦から準決勝までだからね。
ジャンプの路線には馴染まない作品だろう。
969愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 21:19:19 ID:???

     」/ ̄ ̄`ヽ、
    /        〉
   l ┌‐\`\r‐, f
   l|'|ト  /〃  { |
    /  ̄ >-、 \_
   /   / !_!ィ!!/  _L
  /    / ´;=( /    \
  /   C'  ;./ ` 、    ヽ
  ルL__エ  /     \    `、
  , - / _「    _二l    `、
 / 、|/          |     l
 |/〃          _⊥    l
 |        _, -‐ =     l
 .L__,, -‐''"  /

970愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 21:24:30 ID:???
次スレは>>955でOK?
971愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 21:50:43 ID:???
>>968
しかも苦戦した理由は精神的なものだしな。
972愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 21:59:04 ID:???
ジャンプ漫画に慣れてた時に初めてyawaraを読んだときは
テンポの良さに驚いた
試合なんか最長でもソウルのテレシコワ戦で90ページ程度だし
ただ、そのテンポの良さも、最終盤になってじわじわと失われて
yawara後は、浦沢自体がグダグダ作家に変貌を遂げてしまい残念
973愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 22:05:31 ID:byeM643s
>>970
【絶対行く!!】YAWARA!15【行くからな、柔さん!!】
【なんでこんなに】YAWARA!15【怖いの?】
【さー右、左】YAWARA!15【どっちの選手ぢゃ!?】
【コルドンブルブル?】YAWARA!15【ただのトンカツぢゃ!】
974愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 22:10:24 ID:???
>>972
終盤、グダグダっていうかテンポが遅くなったのはしょうがないと思うけどな。
バルセロナが目玉だったわけだし柔道ばかりになるのは避けられないと思うし。
それまでのほのぼのとした感じもコジローさんの問題のために鳴りを潜めたけど、これもしょうがないと思う。

>>973
絶対行くに一票
975愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 22:54:12 ID:???
>>973
「どっちの選手ちゃ?」も捨てがたいが、「絶対に行く」に一票
976愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 23:09:49 ID:???
「トンカツじゃないもん!!」もいいな。
977愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 23:15:56 ID:???
>>968
最後のさやか戦が最大のヤマじゃないか?
腕ひしぎ掛けられた時、普通ならすぐまいっただろ。さやかは最後に隙を見せた以外完璧だった。

ジョディの試合も名勝負だが、負けてしまう雰囲気がなかった。
978愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 23:41:24 ID:???
俺も面白かったのは最後のさやか戦まででバルセロナ編はダラダラと惰性で続いてる感じがした
浦沢もさやか戦まではノリにノって描いてたがバルセロナ以降は適当に描いてる気がする
スピリッツの連載でリアルタイムで読んでから余計にそう感じたのかもしれない
現実のバルセロナ五輪が終わってからも1年くらいバルセロナ編が続いたからな
単行本で一気に読むとまた印象が違うのかもしれん
979愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 23:50:47 ID:???
>>973
15巻はコンドルブルブルとガス爆発くらいしかギャグは無いんだよねえ。
まあ13〜14とギャグ系が続いたし、「ぢゃ」はYAWARAに不可欠だから
さー右、左どっちの選手ぢゃ!?に一票
980愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 23:56:56 ID:???
自分は絶対に行くに一票。
次のユーゴに続く感じだから。
981愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:31:01 ID:???
982愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:46:39 ID:???
「さあ、お待たせ。ガスパチョよ。耕作さん、おじいちゃん、食べて。」
「ガス爆発ぢゃと?」
「うまい!ジゴローさん、このガス爆発うまいっスよ!」
983愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:48:26 ID:???
>>982
「もう!二人においしいものなんて作ってあげないんだから!」
984愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:48:59 ID:???
ガスパッチョの方がポピュラーじゃなかった?
985愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:51:56 ID:???
柔は呼び方が耕作さんに変わりそうだけど、松田はずっと柔さんだろうなあ
986愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:54:19 ID:???
やわピーとか言いそう
987愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 01:12:11 ID:???
>>986
それはないだろw柿ピーみたいだw

柔はずっと松田には敬語だろうな
988愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 02:36:29 ID:???
>>969
職人乙!このAAもろたわ
989愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 02:47:29 ID:???
>>981
スレ立て乙
990愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 18:55:51 ID:???
富士子さんはずっと花園君って言いそうだ
991愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 19:21:21 ID:???
柔が「みんな楽しくいこう」って言ってるAAもあったな。
992愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 20:28:46 ID:???
>>985
やわポン
993愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 00:29:31 ID:???
マスコットキャラみたいだなw
994愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 07:55:03 ID:???
>>985
すぐに「お父さん」「母さん」に変るよ
995愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 13:18:50 ID:???
だろうね。
けど二人っきりになった時は言ったりするかも、耕作さん、柔さん
996愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 19:32:05 ID:???
「コウちゃん」「ヤッちゃん」って呼び合ってるかも
997愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 22:10:00 ID:???
やっちゃんはないw
二人とも照れ屋だから、松田は柔さんで変わらないだろうし、柔もせいぜい耕作さんだろ。
998愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 22:24:40 ID:???
>>994
いいえ
アトランタで金取るには出産は控えないと
猪熊でも金 松田でも金
999愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 22:26:14 ID:???
ヤッちゃんワロタ
1000愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 22:37:51 ID:???
1000なら北京で谷がYAWARA宣言
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。