萌えてます!E231系 Vol.58 [転載禁止]
2 :
名無し野電車区:2015/01/02(金) 04:14:36.17 ID:OnHB+X4+0
3 :
名無し野電車区:2015/01/02(金) 04:15:16.51 ID:OnHB+X4+0
4 :
名無し野電車区:2015/01/02(金) 04:16:05.80 ID:OnHB+X4+0
5 :
名無し野電車区:2015/01/02(金) 04:16:47.81 ID:OnHB+X4+0
265 :名無し野電車区:04/07/30 20:33 ID:lPqyDBhc
運転協会誌7月号に次世代車両(901系〜)の開発に関わった束の運輸車両部長
の話が載ってて、ちょっと興味深かったので一部コピペ
(この間略)
JR東日本が発足し首都圏の通勤、近郊型電車の置き換えが始まり、205系、
211系が大量に投入されてきた。この大量投入を進める中、その先の電車
のあり方について様々な議論が進められた。その中で当時のY副社長から、
「重量半分、価格半分、寿命半分」を実現する車両を検討するようにという
課題が車両開発担当者に課せられた。10%削減という課題であれば205系
の延長上での検討で終わったかもしれないが、あまりにも革新的なこの課題
に車両開発の担当者は頭を悩ませた。ここに、今までの車両開発には無い、
大胆な発想での開発を余儀なくされたのである。
この課題を解決するため、前提となる考え方を明確にすることから始め、
『重量半分』は編成としての総重量の半減
『価格半分』は一定数量発注時の価格を半減
『寿命半分』は車両の耐用年数13年間のメンテナンスフリー化
の考え方として車両の構造、性能を検討することとした。特に寿命に関しては
13年で使用不可能になる車両の設計は困難であることから、13年で置き換えても
経営を圧迫させない車両として考えることとした。
6 :
名無し野電車区:2015/01/02(金) 04:17:05.23 ID:OnHB+X4+0
266 :名無し野電車区:04/07/30 20:34 ID:lPqyDBhc
メンテナンスをどのようにするかが重要な課題であった。ライフサイクルコストと寿命設計
の観点から、基本的には13年間ノーメンテナンスを目指すこととしたが、最低限の修繕、
取替えや調整を必要とするものもあり…
〜
最も議論となったのは台車関係部品の寿命設定であり、長寿命とするか一定期
間で交換等をするかで、金属にするか、ゴム系でよいかなど、大きく設計が変
わることになるため、慎重な判断が必要となった。
最終的には東京圏を走行する車両では、車輪の使用限度から7年で車輪交換の
ための解体が必要と判断し、台車に関しては7年に一度解体修繕をすることと
し、各部分の寿命は解体するものは7年、解体しないものは13年と決定した。
(この間略)
268 :名無し野電車区:04/07/30 20:52 ID:lPqyDBhc
量産車209系のデビュー
重量と価格については大きな削減となったものの、半減という目標は達成できず
引き続き課題としてその後の車両に引き継ぐ事となった。
寿命については、経営方針としてどうするかであるが、メンテナンス周期という
意味ではかなりの部分、達成できたと思う。
7 :
名無し野電車区:2015/01/02(金) 04:17:37.51 ID:OnHB+X4+0
463:04/07(月) 19:00 fXsNerzE0 [sage]
> E231系は209系みたいな使い捨て車両ではないし
16年間ノーメンテナンス(規制緩和で検査周期が延びたので209系の13年から16年に
延びてる)、
以後のことは16年目に考える(使用続行なら更新修繕施工)、という思想は変わって
ないはず
467:04/07(月) 19:30 fXsNerzE0 [sage]
http://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_8/Tech-no.8-67-70.pdf > E231系電車は、新しい保全体系の対象車両であることから、16年以上を基準として
仕様を確認する
468:04/07(月) 19:33 fXsNerzE0 [sage]
現行の検査周期については(ソースとしては微妙ではあるが)ここに載ってる
http://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2006_01_06/n6248.htm 472:04/07(月) 19:52 DmGiSy/v0 [sage]
電車の法定償却期間が13年で、かつては全検周期が6年だった。
よって2全検目に寿命の目処を置いて(そんなに上手く
機械・電気的な寿命を調節して造られる訳じゃないけど)、
その時点で判断できるよう209系が設計された。一応は車齢26年を保証。
今は全検周期が8年であり、E231系は車齢32年程度を保証。
8 :
名無し野電車区:2015/01/02(金) 04:17:56.69 ID:OnHB+X4+0
総武緩行線 | 京浜東北線
|
209系500番台 E231系 103系 205系 209系
編成両数 10両 10両 10両 10両 10両
MT比 4M6T 4M6T 6M4T 6M4T 4M6T
MT比率 40% 40% 60% 60% 40%
編成重量 255.6t 255.0t 363.1t 294.5t 240.7t
1両平均重量 25.6t 25.5t 36.3t 29.5t 24.1t
編成あたりMM出力 1,520kW 1,520kW 2,640kW 2,880kW 1,520kW
歯車比 7.07 7.07 6.07 6.07 7.07
設計最高速度 110km/h 120km/h 100km/h 100km/h 110km/h
加速度 2.5km/h/s 2.5km/h/s 2.4km/h/s 2.4km/h/s 2.5km/h/s
力行消費電力量 14.83 15.05 18.12 16.16 12.97
回生電力量 4.46 5.97 − 4.19 4.38
回生率 30.0 39.7 − 25.9 33.8
実際消費電力量 10.37 9.08 18.12 11.97 8.58
比率 100 88 100 66 47
9 :
名無し野電車区:2015/01/02(金) 04:21:43.36 ID:OnHB+X4+0
585 :名無し野電車区:2008/04/07(月) 01:48:39 ID:DmGiSy/v0
インバータ車の消費電力量は結果的に小さい。
しかし電力サイドが問題にするのは、ラッシュ時のピーク電力を抑える必要があるから。
ラッシュ時に電圧降下が起きると、抵抗制御車だとそのまま加速力が落ちてしまうけど
インバータ車は性能を維持するため取り込む電流量を大きくする設計になっている。
しかも同じ出力なら直流機より交流誘導機の方が小型化できるため
所要時分短縮を目指してMMの定格出力を上げる分に振っているのがインバータ車の趨勢であり、
ポテンシャルが高くフル性能を出す必要がないから限流値を抑えてるなどしているが
やはり定格出力が大きいことなど、単位時間の消費電力が大きい要因となっている。
同じMM出力なら熱損失がない分、抵抗制御車などよりインバータ車の方が効率は確実に良く
消費電力は小さくなる。回生制動分を含めれば電力量が圧倒的な差になるのは自明。
しかし電気鉄道の電力技術面から大出力インバータ車は注意が必要。
直流機と交流誘導機で定格出力を単純比較できないという意見もあるが、
定格出力自体が熱容量を基準にした指標であり、こういう意味では数字を見比べても良い。
(一部、誤字を修正)
10 :
名無し野電車区:2015/01/02(金) 04:22:22.51 ID:OnHB+X4+0
あ、スレタイの(C)2ch.netは取ったけど、転載禁止を外すの忘れてしまった
すまそ
11 :
名無し野電車区:2015/01/02(金) 04:23:27.65 ID:OnHB+X4+0
鉄道ピクトリアル鉄道年鑑2008年版 39頁
もともと209系は10〜15年使えばいいという「価格半分、寿命半減、重量半減」というコンセプトで開発した車でした。
でも現在の地球環境を考え、省資源を思うとやはり10年で車両を廃止するなんてもったいなくて現実的ではないという
考えに変わっていきました。ドア上部など外と同じような環境にさらされている部分について、209系については
雨風対策をしていなかったのでドア故障が多かったということがありました。後々そうした部品を交換していって
対処しましたが、E231系になってからはそうした部分は外と同じような発想で設計をし直しました。元々の設計思想が
違っているのです。
鉄道ピクトリアル鉄道年鑑2008年版 40頁
今はレーザー溶接に取り組んでいます。従来のステンレス車両はスポット溶接が主体ですのでスポットの圧痕という
へこみができます。外観上好ましいものではないと感じる方も多いので、レーザー溶接にするべく取り組んでいます。
近い将来の車はレーザー溶接でいきたいと思っています。
41頁
今造っている京浜東北線のE233系の場合、今年になってからA故障は1件もありません。電車区での手直しもなく非常に
安定した電車です。
42頁
(E233系は)システムを二重系にしたことにより車両故障が大きく減り、完成度が高い車だと思います。しかし、209系から
ですが、一部はメンテしにくい車という認識です。
(E217系は)本当ならば廃車して新車を新津で造りたいのですが、残念ながら機器を更新しています。車体はステンレス
なので錆びたり腐ったりせず10年でダメになることはありません。E233系は故障が断然少ないですからもっと量産して
故障のない安定した輸送をしたいというのが願いです。
12 :
東武8000系を許さない市民の会:2015/01/02(金) 13:48:38.42 ID:BqgCkixI0
機器更新とか要らねー
recycle部品増やした新車を13年置き換えでええやん
13 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 17:27:51.27 ID:puqrAHBJ0
消耗部品はどうすんだよ
リサイクルたって限度があるだろう
14 :
東武8000系を許さない市民の会:2015/01/03(土) 20:23:45.95 ID:2KAnV6Ay0
15 :
 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/01/03(土) 20:24:23.06 ID:9wa3Ojkr0
17 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 21:26:22.88 ID:EA4gbZz00
東急5050系後期車のドア上ランプがドアが閉まる前の「扉が閉まりますご注意下さい」という乗降促進放送時でもピカピカ光っているところが鮮やかで素敵♪だからめちゃめちゃ好き(°▽°)
だから総武線や京成にもそれがついた新型車両を導入してほしい
18 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 22:06:04.00 ID:TlSP5kvJ0
19 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 23:48:19.99 ID:jgfNcq7q0
/| ̄ ̄ ̄|
|. ! ・ ・ |
|._ L 二 . 」
/´ \
. / /|/|∧Ν\ ヽ
i イ ヽ i
/⌒| | ┃ ┃ | ト、 /
/ ノ | | ┃ ┃ | ト、ヽ E
'" ! ! i ) ! `゛ 2
| | トェ r´---イ | 3
i∧N>、|く/:ハ<N∨リ 1
く_ / // i ノ< 系
//ク // i \\ ,,-、 す
(_J-'― く./ ハ `ー゙ー ' げ
<:.::.:./:.:/――-〈 え
`ー>ー´ i \
20 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 10:53:35.64 ID:re5WMECV0
21 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 19:27:36.44 ID:kOfjy7lPO
K-16に乗りましたが、戸塚と横浜の乗換案内で、ブルーラインというスクロールを確認。高崎(東海道)線内は各駅に止まりますというスクロールも流れました。
22 :
京成3600形を許さない県民の会:2015/01/06(火) 20:29:37.16 ID:bLnlRcga0
>>18 そのドア上ランプは見てて鮮やかで素敵で気分がいいから
好きなんだ
23 :
名無し野電車区:2015/01/07(水) 00:29:30.52 ID:7QjIFFK+0
どうでもいいけど、ドア上のランプがどうこう言ってる奴、いい加減スレチだということに気付けよ?
24 :
名無し野電車区:2015/01/07(水) 03:42:21.20 ID:agGJeRdh0
>>23 ヒント:京成3600形を許さない県民の会=ドア上ランプ厨=東急5050厨=京成N3050厨=偽E217系ファン=115系ファン
この事は115系ファン荒らし報告スレでも多数報告が上がっている。
25 :
名無し野電車区:2015/01/07(水) 07:07:09.62 ID:9M/Ynyo30
>>23 闘牛かなんかがレス書いてるんだろ
動物だから、いくらスレチと言っても通じない
26 :
名無し野電車区:2015/01/07(水) 13:47:20.24 ID:fAWVSG74O
K-16をチェックしましたが、特別快速では熊谷からは高崎線と高崎の交互表示でした。快速も東海道線内普通ではなく東海道線直通の表示でした。上下のはじをそろえた感じでした。
27 :
東武8000系を許さない市民の会:2015/01/07(水) 20:23:53.24 ID:RklxgFkI0
28 :
名無し野電車区:2015/01/07(水) 23:45:44.46 ID:CSsLYG7k0
てすと
29 :
名無し野電車区:2015/01/11(日) 12:43:26.95 ID:cWAQU9RI0
サハE230-20と22がTK構内で解体中。
30 :
名無し野電車区:2015/01/11(日) 19:47:38.38 ID:XcJ1y/1R0
>>29 もう解体してるの? まあ、いずれにせよ6扉車は不遇だね。東急も置き換え決まったし…
31 :
名無し野電車区:2015/01/11(日) 21:10:08.74 ID:Wi3487/E0
>>25 闘牛は赤い布に反応しているわけではない。動くモノに反応している。
32 :
名無し野電車区:2015/01/11(日) 21:19:38.25 ID:QAfmO8gL0
6ドアはホームドアの関係で、やはり転用先はないのか?
総武緩行線だと、真っ先に新小岩と秋葉原には入れないとマズそうだが。
33 :
名無し野電車区:2015/01/11(日) 23:47:17.88 ID:oeMg6fAf0
>>31 だから点灯じゃなくて、ピコピコ点滅するのに反応してる訳でしょ?
34 :
名無し野電車区:2015/01/12(月) 04:01:46.15 ID:WW09ZLKY0
E231系はリサイクル性にも配慮されてるらしいけど
本当にちゃんとリサイクルされてるのかね
35 :
名無し野電車区:2015/01/12(月) 14:11:12.35 ID:vjujH4cO0
>>34 まだ廃車になったの6ドアのサハくらいでしょ
リサイクル実績に関しては、その時の金属相場にもよるから何とも
36 :
名無し野電車区:2015/01/12(月) 16:43:43.14 ID:9gKE0okg0
廃材を高く引き取って貰う以上に、
如何にその手間を簡単にするか、分別を容易にするかって話じゃないかい?
37 :
名無し野電車区:2015/01/13(火) 12:36:21.27 ID:6pI7u8wR0
>>36 金属相場が高い時だとテキトーにぶつ切りにしてバラす手間が掛かっても値段が合うから持って行ってくれる
部材分別の容易さが真価を発揮するのは、引き取りの値段が下がって作業工賃すら渋い時
38 :
東武8000系を許さない市民の会:2015/01/13(火) 16:33:53.86 ID:sBwv0OQD0
>>29 御苦労大儀で有る
>>30 本来なら鐵道博物館に静態保存すべきやった
>>32 せやな 束も東急を見習い 中央総武緩行線全駅にホームドアを設置すべき
>>35 日本総合リサイクルに売却すれば桶
39 :
 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/01/13(火) 19:07:30.26 ID:oY7MGYPK0
40 :
名無し野電車区:2015/01/15(木) 18:43:48.28 ID:3v/p2rwe0
フィリピンにでも売ればよかったのに
41 :
東武8000系を許さない市民の会:2015/01/15(木) 20:39:00.91 ID:Z/qzlufZ0
42 :
名無し野電車区:2015/01/17(土) 01:10:50.57 ID:hf0C1uyg0
東急も6ドア車の全廃を宣言したな。
さすがにJRが買い取ることはしないけど、サハE230-500と同様に、意外と短命に終わったな。
43 :
名無し野電車区:2015/01/17(土) 11:58:04.45 ID:8dwBs0ym0
幅広車両って6扉車をなくせるほど効果があるものなのか?
44 :
40補足:2015/01/17(土) 12:46:16.37 ID:kvryJjMU0
>>41 改めて調べたらやめたほうがよさそうだ、折角インドネシアに渡った車も現地の技術力では
故障しても直すことができずにそのまま廃車になる事例が続出しているようだ。
これでは廃棄物を押し付けたことと変わらない、ならばリサイクルしたほうがマシに思える。
それはさておき209系以降の車は解体が容易でリサイクルもやりやすいといわれるが、解体&リ
サイクルマニュアルとかもあるんだろうか?自動車なんかではそれでググると結構PDFがヒット
するようだ。
45 :
名無し野電車区:2015/01/17(土) 21:29:17.65 ID:mktAbPsE0
>>44 現地の技術力じゃなくて単に部品がないんすよ
モーターのブラシも代えは作ってないし
車庫でも車体を持ち上げられるクレーンが全部にそろってないので、結局は足まわりが駄目になると即廃車
まぁ買った車じゃないってのも大きいけど
46 :
東武8000系を許さない市民の会:2015/01/17(土) 22:52:52.25 ID:DLAakgGY0
>>43 そうでもない 6ドア車は通常の付随車と比べて製造コストが掛かる上にホームドア設置が求められる時代にそぐわなくなった
47 :
名無し野電車区:2015/01/17(土) 23:16:00.02 ID:PAnw0Izk0
そういや5ドア車がある日比谷線は、全面的に20m4ドア車に置き換えだね。
その規模からすれば、JRや東急の6ドア車は微々たる数かも。
48 :
名無し野電車区:2015/01/17(土) 23:52:42.74 ID:hf0C1uyg0
>>44 6ドア車は現地では重宝しているらしいから、元埼京線よりは新しい6ドア
なら持って行ってくれるかもよ。
49 :
名無し野電車区:2015/01/17(土) 23:53:30.15 ID:hf0C1uyg0
>>44 元々はアスベストを含む車両を国内で解体したくないから、
インドネシアに押し付けたのが発端では?
50 :
東武8000系を許さない市民の会:2015/01/18(日) 02:01:42.94 ID:lHRig+Uv0
51 :
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/01/18(日) 09:14:39.79 ID:SWNozlTc0
52 :
名無し野電車区:2015/01/22(木) 06:58:28.73 ID:e+Bak1jW0
八ミツ車の東マト転属まだー?
53 :
名無し野電車区:2015/01/24(土) 23:19:15.07 ID:M2Oh7uSG0
>>52 顔の塗り替え(銀→白)があるから時間がかかるんじゃないか?
54 :
名無し野電車区:2015/01/24(土) 23:34:58.43 ID:CH03rVwRO
お化粧直しじゃ時間かかるもんな…
55 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 07:06:04.58 ID:uixpL7+B0
ホントに塗り替えるの?
案外そのまま銀だったりしてw
56 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 08:12:18.24 ID:2JFuCOB40
あれを塗り替えても紫外線ですぐ剥げてきそうだからそのまんまでいいんじゃない?w
57 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 10:36:21.75 ID:aj9TSGWG0
>>55 あの部分てFRPでしょ?
金属と違って元の塗装落とすだけでも結構手間が…
58 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 11:26:13.85 ID:j0SEo1lT0
FRPごと取り替えたほうが早いような。
常磐転用に手間かかるのって電連の取り付けぐらいな気がする。
59 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 14:37:21.31 ID:lf19G6g7O
209-3100で問題無いようので大丈夫じゃね? FRPの塗り替え。
60 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 17:58:36.59 ID:XnQpBCGd0
塗り替える必要性を感じない
61 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 18:07:34.13 ID:0JdklHHZ0
>>58 ハーネスの本数と接点の数が合わない…
えっ!?この電線なんだろう?図面にも載ってない…
62 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 18:50:41.57 ID:QKAx7kqz0
>>57 だとしたら本当にそのままの色かもしれん
なんで常磐転属の編成が後期製造組のミツB57とかB80〜B82とかじゃなくてミツB20〜B22なんだろうかね
>>61を見てふと思ったんだが、 製造メーカーの相性?の都合でそうしたのかね?マト車はぜんぶ新津だし
ていうか、B20〜B22って新津だっけ?
たしかB80〜B82は東急製だったかな
63 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 20:04:22.16 ID:8UkH1iXy0
B20〜B22は新津製。
B80〜B82は、新津で500番代の製造が始まってしまったので、全部東急製。
64 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 20:18:13.80 ID:lExR4Rg+0
>>63 B80〜82の時ってもう中央用E233系造ってなかった?
65 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 20:24:05.07 ID:JWV8KaR+0
66 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 20:30:16.88 ID:xnegUmBf0
>>55 ツイッターに塗り替え後の写真が上がってるよ。
67 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 22:06:18.85 ID:SUDWLBnb0
>>64 調べた
B80編成:2006年10月20日落成
B81編成:2006年11月18日落成
B82編成:2006年11月22日落成
T1編成:平成18年11月14日
正解
68 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 22:26:18.72 ID:6VFe0f/w0
>>58 連結器ごと取り替えだな
端子台が無い仕様だし
69 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 23:44:11.53 ID:4+PUg9XC0
>>67 結果には影響しないけど、E233系の一番手はH43。
70 :
名無し野電車区:2015/01/26(月) 00:24:49.57 ID:wUM5f78z0
>>69 新津で何作ってたって話なのに何故東急製の編成の話を出す?
71 :
名無し野電車区:2015/01/26(月) 00:48:30.12 ID:kiR5+Cgc0
>>66 それ三鷹からの転属車じゃなくて
もともとの松戸車が検査入場してるだけのやつ
72 :
名無し野電車区:2015/01/26(月) 07:37:29.61 ID:BHKa1IWs0
>>62 当時だと指定の諸元さえ満たせば、メーカーの裁量で安い部材、工法、その他を使って良いことになってる
なので
>>61みたいな事態(終端処理が面倒なので線を生やさない)はあり得る、って言うより何度もあった
73 :
名無し野電車区:2015/01/26(月) 22:11:04.30 ID:JTJ0Sr/B0
早く来いや
松戸で待つど
74 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 01:39:16.30 ID:bW2Q0c4f0
75 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 13:20:17.00 ID:xfDBri11O
U503+U234が上野方面に向かっています。
76 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 14:11:55.73 ID:xfDBri11O
上野ではなく新宿でした。また、元ミツB20だったマト118が出場しました。
77 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 15:25:40.11 ID:26CI/yV50
マト118なのか
基本が最終的に3本増って噂あるからマト120まで埋まってしまうんだな
78 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 15:28:03.03 ID:vQ6B6l2D0
>>58 電連だけって言うけど、それだって大変な大工事だぞ。
連結器なんて、フォークで持ち上げて交換すればそんなに難しい物ではない。
寧ろ電連の空気・電気接点の切換ボックス新設・床下配線変更・床下JBから運転台へ配線引き通し。
さらには運転台に自動解結スイッチの増設と、その配線とTIMS更新が待っているだろう。
(そもそも総武の0番台は、新造時にスイッチ取り付ける場所準備してあったっけ?)
かつて103に付けるときは、電車区で施工したと専門誌に寄稿されていたけど数ヶ月かかったと書いてあった気がする。
79 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 18:02:00.52 ID:0jNH53mB0
80 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 19:52:41.15 ID:hZn5F3td0
>>78 床下を開けると、勘違いしないでよね!別に電連用じゃなくて、余っちゃった配線を切ってないだけなんだから!!
勘違いしてそのまま電連につないじゃうと、配線長とかインピーダンスが狂ってボーン
81 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 20:02:17.60 ID:dwNV1dkm0
>>77 そのうち1本は5連=マト140(多分)だからそれは違う
ま、来年以降にまた転属してくるかもだけど。
時間が無かったのかホーム検知器が付けっぱなしだったな。
82 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 20:19:06.88 ID:X7C3VLy/O
総武緩行線用と常磐快速線用では車内のLED案内表示機(1段と2段)やドアエンジン(スクリューとリニア)の他に何か違いはあったっけ
製造元の違いや量産中の改良点も含めて細かい相違点が結構あるのはマニア的には面白い所だけども、中々把握しきれない…
83 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 20:54:19.11 ID:ocbdGHsg0
>>82 たしかCPのメーカーが違ってなかったかな。
84 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 22:04:44.67 ID:cozo5h7V0
85 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 22:45:20.77 ID:VIeIL/3U0
>>82 車外スピーカーの準備工事がないから、上部の帯が切れてない
86 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 23:54:12.23 ID:2xwVR3KS0
>>83 CPはE231は全てクノール製だったはず
87 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 23:54:37.92 ID:26CI/yV50
>>81 基本2+付属1って話だったけど
付属の方は次の捻出で10連化って更新予想の方に投下されてたからさ
88 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 00:05:18.07 ID:jjVsiQ3u0
蜂蜜からトマトに変身か。」
89 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 00:20:24.00 ID:tm8QMZhI0
>>82 通勤タイプは、ドアエンジンがすべてスクリュータイプだと思ってたが、違うのか?(900番代を除く)
90 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 00:22:53.11 ID:vf75bTXf0
91 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 01:50:54.33 ID:D9Su0pUq0
92 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 01:57:46.02 ID:v0gJFbaL0
お面が銀から白に変割ったけど西武6000とはなんか質感が違うな
93 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 07:26:56.65 ID:f7TSXCXK0
94 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 16:02:59.77 ID:PZcP5Rzf0
今回の転属で余った車両はサハ230だけではなく
ユニット2両も一刻も早く廃車解体することが喫緊の課題となるな。
95 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 17:23:48.48 ID:HF0afe1M0
>>94 ユニット2両はミツ車の6M4T化の際に使うでしょ
96 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 17:47:12.92 ID:vZecOPjt0
併結試運転ていつまでやっているんだ?明日もあるのか?
97 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 21:41:25.32 ID:OS3QLrxe0
E233との併結は湘南新宿でも使うのか?
98 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 22:27:25.54 ID:tm8QMZhI0
現状は、高崎〜東海道系統を除き、E231系は途中で分割する運用はほとんどないけど、
3月のダイヤ改正後はかなり増えるのかな?
途中で分割しても、基本編成が同じ増結編成と必ずしもまた併合するとは限らないわけだし。
99 :
名無し野電車区:2015/01/29(木) 12:39:49.47 ID:B1/r5Vtc0
>>97 E231基本+E233付属だとサロよりも北側の普通車の方が乗り心地が…
100 :
名無し野電車区:2015/01/29(木) 14:25:11.79 ID:4CauRWAz0
233と併結されても俺は231の方乗るぜ
ダンパーが付いてる233の方が揺れが少ないんだろうけど実際どんなもんかね
101 :
名無し野電車区:2015/01/29(木) 14:45:04.71 ID:l2bDwOtN0
ヤマに入った3本は単純に231付属と共通運用(混結もアリ)になるってところだろうか
102 :
名無し野電車区:2015/01/29(木) 19:37:44.51 ID:HhAm67ae0
>>99 元々E531系やE233系はサロよりサハの方が乗り心地良い物なので
103 :
名無し野電車区:2015/01/29(木) 20:38:47.90 ID:M/g3tdSQ0
この時期、サロは隙間風がかなり抜けるから、普通車よりものすごく寒い。
104 :
名無し野電車区:2015/01/29(木) 22:37:36.18 ID:2r8O8mKs0
マト118、前面ガラスも三鷹時代のままだね。
表示器周りの黒プリントがないから若干メリハリがない顔つき。
105 :
名無し野電車区:2015/01/30(金) 22:38:58.10 ID:okBl3M7/0
白く塗り替えられているけど、必要あったのだろうか?銀のままでも別によかった気が。
あと、ドアステッカーがすべてはがされているけど、ミツ車とマト車とで広告に違いってあったっけ?
106 :
名無し野電車区:2015/01/30(金) 23:45:58.72 ID:+j6RhMxt0
>>100 高崎線で、毎朝ボケーッと見てると、曲線やジョイントでの頭の揺れ動きの幅はE231>E233
これに関しては空気バネのトレッドも違うし、比較は(静粛性含め)かわいそうなレベル
なお発車直後の、急停車します!の雪崩具合は圧倒的にE233
107 :
名無し野電車区:2015/01/31(土) 15:50:04.02 ID:Yg7p2vmn0
>>100 E233系は嫌いじゃないけど、俺もE231系を選ぶね。
サウンドといい、乗り味といい、E231系は乗っていて楽しいから。
108 :
名無し野電車区:2015/01/31(土) 15:55:19.60 ID:BRUozRbo0
連結器はずれなければどっちでも良い・
109 :
名無し野電車区:2015/01/31(土) 16:20:14.51 ID:xh/Zf4ebO
グリーン車ならE233がいい。サロE231とE230にヨーダンパを戻せば同じに なる?
110 :
名無し野電車区:2015/02/01(日) 04:35:43.52 ID:nugHyMqG0
111 :
名無しの電車区:2015/02/01(日) 12:27:07.63 ID:SNgpZNQx0
>>109 E231とE233じゃ、台車が違うしね。
E233のTR255C台車には、ヨーダンパ付けても負けるかと。
112 :
名無し野電車区:2015/02/02(月) 01:33:01.60 ID:zEOyLtkU0
ヨーダンパのあるなしは結構大きいよ
同じ90km/hくらいの流し運転でもE233-3000と通勤タイプでは左右動に差がある
113 :
名無し野電車区:2015/02/02(月) 12:42:18.79 ID:Ka7Xq2KC0
ヨーダンパはやっぱり効果あるんだな
215系だってあんまり揺れないもんな
軸ダンパは付いてるメリットがいまいちわからん
114 :
名無し野電車区:2015/02/02(月) 17:31:08.61 ID:qEWG1ACB0
>>113 軸ダンパーが効くのは、凸凹の多い線路だね
ジョイントとか分岐の乗り越し以外に、本来はあっちゃいけないんだけど
大崎〜池袋だとかを、E233と70000と乗ってみると、前者はガタンゴトンの音だけ、後者は突き上げ
115 :
名無し野電車区:2015/02/03(火) 12:16:32.89 ID:Aku2rjPN0
相鉄は保線レベルが低いから10000と11000で同じ線路を乗り比べると
乗り心地が全然違う
カーブの前後とか10000はガクッとくるが11000だとフワッとした感じで揺れる
東海道で線形の悪い小田原〜熱海でE231とE233を乗り比べると大体似た感じ
116 :
名無し野電車区:2015/02/03(火) 12:47:29.92 ID:nUXR6Gw80
その危なっかしさがE231系の魅力さ
117 :
名無し野電車区:2015/02/03(火) 14:52:51.89 ID:USndZgu8O
ついさっき上野東京ラインをマトのE231が通過しました。
118 :
名無し野電車区:2015/02/03(火) 17:40:33.09 ID:tBK3SWd80
機関車とか枕バネの横にダンパー付いてるけど、あれ機関車以外付けられんの?
119 :
名無し野電車区:2015/02/03(火) 22:04:09.12 ID:5IphhozS0
120 :
名無し野電車区:2015/02/03(火) 22:16:19.00 ID:MJE3Rq6L0
まっとお願いしやす。
121 :
名無し野電車区:2015/02/03(火) 23:51:25.46 ID:nUXR6Gw80
通勤タイプがここに居るのはもの凄い違和感www
122 :
名無し野電車区:2015/02/04(水) 11:17:15.47 ID:gZWCKEGAO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
123 :
名無し野電車区:2015/02/04(水) 17:31:20.25 ID:CxdaxUkw0
124 :
名無し野電車区:2015/02/04(水) 17:32:15.39 ID:EiTVhif00
125 :
東武8000系を許さない市民の会:2015/02/05(木) 19:51:04.60 ID:GSpZ0wUi0
武蔵野線転属車まだ〜
126 :
名無し野電車区:2015/02/05(木) 20:19:21.42 ID:htOFac8i0
中央総武線各駅のE231-500にようやく遭遇して乗車できた (モハE231-558)
社内の照明が少し明るい感じがした
テレビの表示は新鮮で大変すばらしい!
去り際にサハE231-4620を見かけなかったが、
まさか廃車になってないだろうな?
127 :
名無し野電車区:2015/02/05(木) 20:55:11.05 ID:0kn5StkI0
あれはそのままE235に入るはず
仕様もE233相当で作ってたんじゃなかったっけ
128 :
名無し野電車区:2015/02/05(木) 21:00:39.54 ID:ZkPgIcSc0
E231-4600はE233ベースで作られているけど、結局E235がサスティナになるから、
何かちぐはぐな感じは変わらないのね。
129 :
名無し野電車区:2015/02/05(木) 21:05:02.82 ID:WAcQBico0
130 :
東武8000系を許さない市民の会:2015/02/05(木) 21:30:46.82 ID:GSpZ0wUi0
131 :
名無し野電車区:2015/02/05(木) 22:04:11.58 ID:vx9nErDt0
中央快速が12両化されるということは、水道橋〜三鷹間の緩行線も12両に延伸されるということ?
132 :
名無し野電車区:2015/02/05(木) 22:28:26.99 ID:P5rqMUBl0
いいえ
133 :
名無し野電車区:2015/02/05(木) 22:30:44.46 ID:sNSH+DnN0
快速線列車の緩行線各駅停車の終了じゃないかな
134 :
名無し野電車区:2015/02/05(木) 23:05:11.67 ID:OfhwNpuP0
むしろその時間だけ黄色が東京駅くるとか
135 :
東武8000系を許さない市民の会:2015/02/06(金) 14:23:55.64 ID:G2qzN3Wc0
>>131 それは無いな 東西線直通車が短くなるから
136 :
 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/02/06(金) 19:16:26.66 ID:f6ONYndV0
137 :
名無し野電車区:2015/02/06(金) 19:25:25.50 ID:jU/+G7CC0
総武線にドア上ランプがついた新型のE217系5000番台車の導入まだ〜
138 :
 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/02/06(金) 19:27:44.11 ID:f6ONYndV0
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
139 :
名無し野電車区:2015/02/06(金) 19:30:08.26 ID:jU/+G7CC0
総武線にドア上ランプがついた新型のE217系5000番台車の導入まだ〜
140 :
名無し野電車区:2015/02/07(土) 21:59:40.29 ID:cj+3Skwf0
元ミツ車のマト車が出てきたけど、意外とすぐ分かるね。
141 :
東武8000系を許さない市民の会:2015/02/08(日) 12:19:26.80 ID:FgMooqfu0
武蔵野線転属マダー
142 :
 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/02/08(日) 22:21:09.79 ID:aMOZsBTO0
143 :
名無し野電車区:2015/02/08(日) 22:52:37.03 ID:2mt869bK0
144 :
名無し野電車区:2015/02/08(日) 23:31:46.18 ID:QFj2OG5m0
総武線にドア上のドア開閉時やドアが閉まる前に赤く点滅するランプがついた新型車両の導入まだ〜
145 :
名無し野電車区:2015/02/09(月) 00:29:11.33 ID:24EQLBhw0
ID:QFj2OG5m0=赤ランプ見たらチンポ立つ池沼。
146 :
名無し野電車区:2015/02/09(月) 01:37:03.35 ID:XNh6wWvp0
マト車にも英語放送の駅名部分が日本語読みになった編成がでてきたみたいだな
147 :
名無し野電車区:2015/02/09(月) 08:59:49.42 ID:mCK0OUCO0
>>140 側面幕板部の帯はスピーカー準備工事が無いから途切れてないってのが外観では一番分かりやすいかな?
ドアエンジンにしても恐らくスクリュー式のままなのでリニア式とは異なる開閉動作音、車内ドア上のLED案内表示機も一段式
前面もよく見たら行先表示部分のブラックフィルムは未実装、連結器胴受も湾曲じゃなく直線タイプだったりとか
乗車前後でも何かと気付きやすいポイントが多いね
148 :
東武8000系を許さない市民の会:2015/02/09(月) 20:53:03.52 ID:ciXL4PLE0
武蔵野線転属マダー
149 :
名無し野電車区:2015/02/09(月) 20:55:18.80 ID:Yd8hj2Ai0
東日本の車両などデザインを担当した榮久庵憲司氏が亡くなったけど
E231系のデザインも手掛けていたんだね
150 :
名無し野電車区:2015/02/09(月) 21:48:09.21 ID:QSumGyJL0
マト118の営業運転開始は3月14日かな?
>>148 あと4〜5年待て
151 :
名無し野電車区:2015/02/09(月) 22:25:31.84 ID:ocyXxxmu0
152 :
名無し野電車区:2015/02/09(月) 23:02:55.19 ID:JMXUR1jB0
153 :
東武8000系を許さない市民の会:2015/02/10(火) 17:39:45.80 ID:CyIoFjRl0
>>149 フェラーリの人やミトーカにやらせればええやん
154 :
 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/02/10(火) 18:53:49.17 ID:oE+7PGvA0
155 :
名無し野電車区:2015/02/10(火) 22:44:14.70 ID:qK9fV9EF0
156 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 01:27:56.97 ID:cWX7Tj5G0
>>155 それなりに増やしたか
後、やっぱり熊谷幕復活なのね
157 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 04:30:39.53 ID:W5kcUeU50
158 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 05:17:42.18 ID:qaZ5BJp50
129 上野経由 東京 上野東京ライン
130 上野経由 品川 上野東京ライン 東海道線直通
131 上野経由 横浜 上野東京ライン 東海道線直通
132 上野経由 大船 上野東京ライン 東海道線直通
133 上野経由 藤沢 上野東京ライン 東海道線直通
134 上野経由 茅ヶ崎 上野東京ライン 東海道線直通
135 上野経由 平塚 上野東京ライン 東海道線直通
136 上野経由 国府津 上野東京ライン 東海道線直通
137 上野経由 小田原 上野東京ライン 東海道線直通
138 上野経由 熱海 上野東京ライン 東海道線直通
139 上野経由 沼津 上野東京ライン 東海道線直通
140 上野経由 伊東 上野東京ライン 東海道線直通
141 上野経由 快速ラビット 東京 上野東京ライン
142 上野経由 快速ラビット 品川 上野東京ライン 東海道線直通
143 上野経由 快速ラビット 横浜 上野東京ライン 東海道線直通
144 上野経由 快速ラビット 大船 上野東京ライン 東海道線直通
145 上野経由 快速ラビット 藤沢 上野東京ライン 東海道線直通
146 上野経由 快速ラビット 茅ヶ崎 上野東京ライン 東海道線直通
147 上野経由 快速ラビット 平塚 上野東京ライン 東海道線直通
148 上野経由 快速ラビット 国府津 上野東京ライン 東海道線直通
149 上野経由 快速ラビット 小田原 上野東京ライン 東海道線直通
150 上野経由 快速ラビット 熱海 上野東京ライン 東海道線直通
151 上野経由 快速ラビット 沼津 上野東京ライン 東海道線直通
152 上野経由 快速ラビット 伊東 上野東京ライン 東海道線直通
153 上野経由 快速アーバン 東京 上野東京ライン
154 上野経由 快速アーバン 品川 上野東京ライン 東海道線直通
155 上野経由 快速アーバン 横浜 上野東京ライン 東海道線直通
156 上野経由 快速アーバン 大船 上野東京ライン 東海道線直通
157 上野経由 快速アーバン 藤沢 上野東京ライン 東海道線直通
158 上野経由 快速アーバン 茅ヶ崎 上野東京ライン 東海道線直通
159 上野経由 快速アーバン 平塚 上野東京ライン 東海道線直通
160 上野経由 快速アーバン 国府津 上野東京ライン 東海道線直通
159 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 05:18:09.22 ID:qaZ5BJp50
161 上野経由 快速アーバン 小田原 上野東京ライン 東海道線直通
162 上野経由 快速アーバン 熱海 上野東京ライン 東海道線直通
163 上野経由 快速アーバン 沼津 上野東京ライン 東海道線直通
164 上野経由 快速アーバン 伊東 上野東京ライン 東海道線直通
165 東京経由 上野 上野東京ライン
166 東京経由 大宮 上野東京ライン 宇都宮線直通
167 東京経由 古河 上野東京ライン 宇都宮線直通
168 東京経由 小金井 上野東京ライン 宇都宮線直通
169 東京経由 宇都宮 上野東京ライン 宇都宮線直通
170 東京経由 氏家 上野東京ライン 宇都宮線直通
171 東京経由 黒磯 上野東京ライン 宇都宮線直通
172 東京経由 快速アクティー 上野 上野東京ライン
173 東京経由 快速アクティー 大宮 上野東京ライン 宇都宮線直通
174 東京経由 快速アクティー 古河 上野東京ライン 宇都宮線直通
175 東京経由 快速アクティー 小金井 上野東京ライン 宇都宮線直通
176 東京経由 快速アクティー 宇都宮 上野東京ライン 宇都宮線直通
177 東京経由 快速アクティー 氏家 上野東京ライン 宇都宮線直通
178 東京経由 快速アクティー 黒磯 上野東京ライン 宇都宮線直通
179 東京経由 籠原 上野東京ライン 高崎線直通
180 東京経由 深谷 上野東京ライン 高崎線直通
181 東京経由 高崎 上野東京ライン 高崎線直通
182 東京経由 新前橋 上野東京ライン 高崎線直通
183 東京経由 前橋 上野東京ライン 高崎線直通
184 東京経由 岡部 上野東京ライン 高崎線直通
185 東京経由 熊谷 上野東京ライン 高崎線直通
186 東京経由 本庄 上野東京ライン 高崎線直通
187 東京経由 鴻巣 上野東京ライン 高崎線直通
188 岡部 高崎線
189 熊谷 高崎線
190 新宿経由 岡部 湘南新宿ライン 高崎線直通
191 新宿経由 熊谷 湘南新宿ライン 高崎線直通
192
160 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 05:18:41.07 ID:qaZ5BJp50
193
194
195 新宿経由 快速 茅ヶ崎 湘南新宿ライン 東海道線直通
196 新宿経由 快速 藤沢 湘南新宿ライン 東海道線直通
197 茅ヶ崎 東海道線
198 氏家 宇都宮線
199 新宿経由 黒磯 湘南新宿ライン 宇都宮線内快速
200 新宿経由 宇都宮 湘南新宿ライン 宇都宮線内快速
201 新宿経由 小金井 湘南新宿ライン 宇都宮線内快速
202 上野経由 平塚 上野東京ライン 東海道線内アクティー
203 上野経由 国府津 上野東京ライン 東海道線内アクティー
204 上野経由 小田原 上野東京ライン 東海道線内アクティー
205 上野経由 熱海 上野東京ライン 東海道線内アクティー
206 東京経由 小金井 上野東京ライン 宇都宮線内ラビット
207 東京経由 宇都宮 上野東京ライン 宇都宮線内ラビット
208 東京経由 黒磯 上野東京ライン 宇都宮線内ラビット
209 東京経由 籠原 上野東京ライン 高崎線内アーバン
210 東京経由 高崎 上野東京ライン 高崎線内アーバン
211 東京経由 新前橋 上野東京ライン 高崎線内アーバン
212 東京経由 前橋 上野東京ライン 高崎線内アーバン
213 新宿経由 平塚 湘南新宿ライン 東海道線内快速
214 新宿経由 国府津 湘南新宿ライン 東海道線内快速
215 新宿経由 小田原 湘南新宿ライン 東海道線内快速
216 新宿経由 熱海 湘南新宿ライン 東海道線内快速
217 快速ラビット 小金井 上野東京ライン 宇都宮線直通
218 快速ラビット 宇都宮 上野東京ライン 宇都宮線直通
219 快速ラビット 黒磯 上野東京ライン 宇都宮線直通
220 快速アーバン 籠原 上野東京ライン 高崎線直通
221 快速アーバン 高崎 上野東京ライン 高崎線直通
222 快速アーバン 新前橋 上野東京ライン 高崎線直通
223 快速アーバン 前橋 上野東京ライン 高崎線直通
224
161 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 07:39:55.56 ID:X9O8l7kD0
高崎線 宇都宮線 上野
これはないのね…
時代は変わるもんだ
162 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 07:44:22.73 ID:VCnyVrRM0
>>161 もともとないだろ
やっぱ上野東京ラインの大宮行きは宇都宮線直通なのか。
高崎線の方が宇都宮線より先にできたんだがなあ。
163 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 09:14:32.40 ID:4McdErft0
>>162 湘南新宿ラインの大宮行きも宇都宮線だったから、そんなもんでしょ。
てか、128までは変更なし?
164 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 09:18:37.44 ID:aX0q7IhK0
宇都宮線自体が東北本線の別称だし大宮は東北本線の駅だからね
165 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 10:32:32.33 ID:Zsb4b5yb0
しかしLEDだからできるコマ数やね。
幕時代の209だとどうなってたやら
166 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 10:40:20.98 ID:dX9mLYslO
この幕の多さに日本人の真面目さ、悪く言えば完璧主義な所がうかがえるわw
167 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 12:13:40.50 ID:K+o/CRtV0
行先設定する際、探すの大変そうだな。今は画面で列番入れば自動で設定されるのかな?
168 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 12:14:36.34 ID:cWX7Tj5G0
169 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 12:38:15.05 ID:PIVjDYtw0
170 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 13:08:31.43 ID:XhSV6r5I0
>>160 213〜216の湘南新宿ラインは普通で東海道線内快速のやつは何だろう
171 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 13:37:26.82 ID:ncrfpIuh0
>>168 いっそのこと種別、系統、行き先で分けて設定できるようにすればいいと思うんだが...
172 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 13:51:13.44 ID:9Mk+gtVv0
>>171 E233はTIMSの案内設定→編成選択→始発駅設定→行先設定→種別選択
だったはず(最後尾かぶりつきでわかる)
だからE231も種別選択画面のパターンが増えただけかと
173 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 15:21:29.25 ID:X9O8l7kD0
>>167 タッチ操作で選んでる
E231が走り始めた頃は行路票のICで、自動表示ってのもあった気がするけど
障害だとかで、快速→各駅、の格下げでも直さないけど、これじゃ探しきれないな…
174 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 15:22:32.46 ID:X9O8l7kD0
>>166 個人的には、こんな所にマンパワー掛けてないで、(スジ立て的な意味で)さっさと走れよって言いたい
175 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 17:05:26.87 ID:FPQUM97J0
以前、コマ増やすか?と発言したら、
できねーよ、バーカw
てコメントされたんだよな(¬_¬)
176 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 17:20:34.17 ID:dX9mLYslO
表示は233に合わせて
種別+駅名にするのかね?
177 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 17:52:56.19 ID:iCO4luTG0
さりげなく岡部行が登場
去年の大雪で北本行や上尾行が登場したけど、岡部で折り返すのは聞いた事が無いな
178 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 17:59:24.72 ID:tJ1Rr/3c0
>>177 貨物が使っていた中線を、旅客が折り返しように整備するのかも。
(今でも信号は残ってるけど、まだ無用な誘導信号とか残ってるっけ・・・)
因みにE231の表示器って、未だにEPROMだっけ?
容量が足りないのはROM自体大容量に交換すれば済む話だけど。
最新のはTIMSから遠隔伝送か、単体でCFを表示器に挿して更新するらしいけど。
179 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 18:03:45.14 ID:pwC7+vg20
180 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 18:17:14.33 ID:tFQlYnoN0
>>178 岡部の中線は現状でも普通列車の特急退避がある
下りの場合は抜いていく特急が本庄止まりなのでレール磨き用に無理矢理設定している感じだが
TIMS車では行先表示器その他のデータの書き換えはTIMS経由の遠隔伝送での書き換え
もちろんE231系もそうなってる(と言うかE231系からそうなった)
181 :
東武8000系を許さない市民の会:2015/02/11(水) 19:10:40.41 ID:4B/Z5tvS0
武蔵野線転属はよ
182 :
 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/02/11(水) 19:33:38.31 ID:hyqWi8Vt0
183 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 20:40:45.53 ID:X9O8l7kD0
>>178 旧型(LED更新前)のはEEPROM、電気消去は出来るしARIESのゼロプレなんで交換も簡単
現行の機器は
>>180氏が書いてくれた通り
651が本当のEPROMで、工場中をUVのイレーサ探せー!封印シールがないよー!
ドットマトリクスの作成ソフトが5インチフロッピー2枚…
PC-98RAが電源入らない〜、電源修理〜、電解コンが〜、モニタが〜(24kHz)
184 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 21:30:36.62 ID:tFQlYnoN0
>>183 E231系の行先表示器は当初(更新前)からTIMS経由でのデータ書き換えに対応
鉄道趣味誌各誌の0番台登場時の新車紹介記事にもきちんとその旨記載されてる
651系の前面LEDの書き換えができないので高崎線転属後は無表示になるとか
デマ飛ばしてたのはお前か
185 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 22:23:19.43 ID:bYy+zyxB0
そういや中央総武緩行のE231-500って、山手線トレインネットの設備は残してあるのかな。地味に気になった。
186 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 23:05:12.28 ID:X4xOrJbX0
山北行き復活するのか…?
187 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 16:14:43.34 ID:NujAPMnP0
>>185 最近A520終日運用に就かないな。やはり、あまり入れないようにしている?
車検が近いか走行距離が伸びるから?
188 :
187:2015/02/12(木) 16:16:51.26 ID:NujAPMnP0
次に考えられるのはヲタ対策か
189 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 16:43:27.28 ID:D6O0qKKL0
マト118もまだ営業入りしないな
190 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 17:32:55.27 ID:eSEUrafs0
>>184 俺は、LED幕の更新に手こずってるって
これは書いた覚えがあるけど、無表示でうんぬんは誰かが面白がって、尾ひれつけたんじゃないの?
あと、E231で最初からリモートのリライトに対応してるのはコツの川重車だよ
それ以前のは、ヤマ車だとかは連結器分離の改修ついでに載せ替えられた
細かくてスマン
191 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 23:16:06.95 ID:QMrlCgVi0
LED幕って…
192 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 20:26:06.06 ID:Hmi0on2b0
193 :
名無し野電車区:2015/02/15(日) 17:02:47.12 ID:S7FeEMxs0
E231系は新型のE217系5000番台で置き換えるべき
194 :
名無し野電車区:2015/02/15(日) 17:06:09.68 ID:RaYeYVqi0
湘南新宿ライン/横須賀線でE231系からE217系に乗り換えると、加速の違いに唖然としてしまうのだが。
E217系の出足は重いよなぁ。
195 :
名無し野電車区:2015/02/16(月) 13:35:04.79 ID:iGu5JyfE0
>>194 120km/h出すのも重いw
時々185にも追いつけなかったりするし…
196 :
名無し野電車区:2015/02/16(月) 14:17:44.39 ID:qq9C9BmM0
たまに戸塚で東海道E231と横須賀E217が同時発車するけど低速域は
E231優勢だが90辺りからはE217の方が伸びがいい
197 :
名無し野電車区:2015/02/16(月) 14:51:17.31 ID:po2FryVg0
近郊路線に求められる性能としては、東の車両ではE531が一番だろうな…130でも苦しくなさそうだし。
198 :
名無し野電車区:2015/02/16(月) 14:59:25.27 ID:kDh18ucG0
苦しくないと言うより生い立ち上は140km/h出せるし
現行の車両は通勤から特急まで同じ足回り
199 :
792:2015/02/17(火) 08:23:21.30 ID:PuKO7ulA0
200 :
名無し野電車区:2015/02/17(火) 17:11:55.96 ID:gtMbiWxF0
201 :
名無し野電車区:2015/02/17(火) 18:33:03.67 ID:A+J7Vnce0
むしろヨーダンパーってそこに付ける物だと思ってた
真ん中に変な部品付けて付けてたんだな、写真見て初めて知った
202 :
名無し野電車区:2015/02/17(火) 20:00:12.41 ID:+3b4Mpjl0
強度不足ってのが笑えるな
203 :
名無し野電車区:2015/02/17(火) 22:01:30.13 ID:1yVGFbq30
204 :
名無し野電車区:2015/02/17(火) 23:06:32.35 ID:34ULgRge0
ネコさ…ん!?
205 :
名無し野電車区:2015/02/17(火) 23:44:10.51 ID:S2sMGsP+0
>>194 15連だと6M9Tだからまだマシだが、11連の4M7Tはかなりツラい。
206 :
名無し野電車区:2015/02/18(水) 01:40:12.30 ID:C9kRoM170
207 :
名無し野電車区:2015/02/18(水) 03:45:46.22 ID:qEQoHf9D0
208 :
名無し野電車区:2015/02/18(水) 08:06:47.59 ID:TZBl6qw60
ぬこ逃げて
209 :
名無し野電車区:2015/02/18(水) 17:18:03.02 ID:czruHiNc0
>>203 画像のせいでテコの原理をネコの原理に空目した
210 :
名無し野電車区:2015/02/18(水) 19:32:14.88 ID:URxv7QGx0
211 :
名無し野電車区:2015/02/18(水) 22:49:11.43 ID:2LvMhYyE0
シュレーディンガーの
212 :
名無し野電車区:2015/02/21(土) 08:55:46.27 ID:KeqnPKDt0
ねこー
かわいい
213 :
名無し野電車区:2015/02/22(日) 19:49:39.75 ID:QU1RQQOF0
元ミツ車の営業デビューまだー?
214 :
名無し野電車区:2015/02/22(日) 21:46:54.84 ID:GDeGUpVY0
>>205 E217系は2M2Tでも4M7Tでも6M9Tでも加速性能は同一になるように設定されているので、気のせいかと。
215 :
名無し野電車区:2015/02/22(日) 21:55:38.53 ID:NkRkRfwb0
加速は加速でも特性領域の話してるんだがなぁ…
216 :
名無し野電車区:2015/02/22(日) 22:54:19.22 ID:9DQdvTeI0
小山車のU-535は前面のLEDしかROM更新されてないみたい
側面は更新前のままだった(新宿経由の表示が緑)
217 :
名無し野電車区:2015/02/22(日) 23:49:15.57 ID:raiC9JHL0
>>214 設定はされてるが4M7Tの時は設定を下回るパワーしか出なく明らかに足が遅い
218 :
名無し野電車区:2015/02/23(月) 13:41:43.21 ID:lHEfY4cw0
>>215 それに同一加速度って言っても、遅い方に合わせてるだけだし…
219 :
名無し野電車区:2015/02/23(月) 21:42:15.83 ID:DLs2WIoM0
加速度の話する奴ってアタマの回転止まってるよなw
220 :
名無し野電車区:2015/02/23(月) 23:57:19.80 ID:PFMF6g520
221 :
名無し野電車区:2015/02/24(火) 10:22:11.63 ID:tS/rupgt0
217は1M方式にすべきだったな
5M6Tや7M4Tなら楽勝だった
222 :
名無し野電車区:2015/02/24(火) 15:06:15.26 ID:4+n8osh60
223 :
名無し野電車区:2015/02/24(火) 15:41:46.11 ID:OK5ScKEz0
224 :
名無し野電車区:2015/02/24(火) 16:34:35.77 ID:vT6p5Tvq0
>>220 ギヤ比が高すぎてごく低速でしか回せないらしい
225 :
名無し野電車区:2015/02/24(火) 19:41:31.10 ID:9bdaUVAG0
マトの車内LEDも更新されてるな。
For U e n o が For Ueno になってた。
226 :
名無し野電車区:2015/02/24(火) 22:08:28.40 ID:zCLNvGGl0
H電はすべて上野折り返しになると予想していたから、品川乗り入れは嬉しい誤算。
227 :
名無し野電車区:2015/02/25(水) 18:29:39.94 ID:hHxN8Z5f0
B22の7Bは何?シテン日次いつ?
228 :
名無し野電車区:2015/02/25(水) 21:45:55.06 ID:k38EGbPS0
まだ武蔵野に転属するには早いはずだが。
229 :
名無し野電車区:2015/02/25(水) 23:03:04.77 ID:Iz8SoyELO
>>227 今日だよ。B22はサハE230の廃車回送用の編成になるらしい。
230 :
名無し野電車区:2015/02/25(水) 23:17:29.04 ID:4cH5ADXP0
>>229 ということはすなわち最短でも半年は使用されずに放置ということか
231 :
名無し野電車区:2015/02/25(水) 23:43:06.52 ID:hHxN8Z5f0
>>229 だから今日の次だよ。大崎に戻るはずだよね?
232 :
東武8000系を許さない市民の会:2015/02/26(木) 16:31:07.92 ID:NPC6dPK40
>>228 武蔵野線転属は東北獣姦線開業後でもええわな
233 :
名無し野電車区:2015/02/26(木) 19:25:21.96 ID:3sQZqgWS0
これからは宇都宮線内でもコツ車がよく入るようになるの?
椅子の固いやつから解放されたい
234 :
 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/02/26(木) 19:35:13.72 ID:hd51GrJn0
235 :
名無し野電車区:2015/02/26(木) 20:02:42.98 ID:iIcSpXpb0
>>233 今まで通り
湘新の10両→15両の追加5両にE233がくっつくだけ
236 :
名無し野電車区:2015/02/26(木) 20:04:14.70 ID:3sQZqgWS0
>>235 じゃあちょっとE233を見ることが増えるだけか
サンクスです
237 :
名無し野電車区:2015/02/27(金) 16:49:34.08 ID:HzBkW65+0
>>236 グリーン車なのにガタツく揺れる
普通車(233)の方が静かだし揺れない
的なクレームが
238 :
名無し野電車区:2015/02/27(金) 19:56:04.13 ID:isKqmk3g0
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞご乗車頂いた
| (__人__) | 褒美としてE231にヨーダンパを付ける権利をやろう
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / バーナー /.|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| .__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄アセチレン /|  ̄|__」/ レーザー /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ テルミット ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ フラックス /| / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
239 :
名無し野電車区:2015/02/28(土) 18:27:10.52 ID:7rFEgCeq0
小山車のROM更新版に不具合があるな
(申し訳ないが、該当編成は失念)
車外側面LED:新宿過ぎたのに「新宿経由」が表示される
車内LED:行先しか表示されない
いずれも湘南新宿ライン関連で見られたが、
ダイヤ改正まであと半月なのに、大丈夫か?
240 :
名無し野電車区:2015/02/28(土) 19:45:49.57 ID:ns6Z4nVQ0
仕様です
241 :
名無し野電車区:2015/03/01(日) 12:50:15.23 ID:Gf8bk+P60
>>238 客がつけるんかよw
ってか、溶接で大丈夫なのか?
242 :
名無し野電車区:2015/03/01(日) 17:09:09.94 ID:5yVh6PaTO
取り付けはエドに任せれば万事解決
243 :
名無し野電車区:2015/03/01(日) 18:52:04.59 ID:wNRa6B410
>>242 それではマイクが調達してくれたヨーダンパーを取り付けていきます
まず車体をクレーンで吊して、台車と車両を分離します、おっとインバータに電荷が残っていました
モーターの配線には高電圧が残っている事がありますから、アースをしっかり確認しましょう、少し浮かせた所で電気配線とブレーキ配管を外します、難しいように見えますがご自身で出来る作業です
専門業社に任せると5万ポンド程掛かりますが、自分でやれば節約になります
244 :
【大吉】 :2015/03/01(日) 19:04:10.18 ID:iNsaHSOo0
ヨーダンパより、保線をしっかりせいや
245 :
名無し野電車区:2015/03/01(日) 19:15:38.01 ID:GywPYM0+0
じゃあ終電早くします
246 :
名無し野電車区:2015/03/02(月) 12:16:58.38 ID:Vo4AN4YPO
247 :
名無し野電車区:2015/03/02(月) 12:36:58.26 ID:k7+xdj120
248 :
名無し野電車区:2015/03/02(月) 14:17:48.74 ID:d2uoROpR0
エドはるみ「グー」
249 :
名無し野電車区:2015/03/02(月) 16:28:42.59 ID:dMqWQ5eT0
>>247 やぁマイク
順調と言いたいが、実は難題だらけなんだ
台車には元からヨーダンパ用の台座がついてるが、こいつは強度不足の役立たずだ、これは撤去しなきゃいけない
250 :
名無し野電車区:2015/03/02(月) 18:48:40.89 ID:If47z/rw0
>>243 自分じゃできねーだろww
と思ったが、エドなら自分でやってしまいそうな予感w
251 :
名無し野電車区:2015/03/03(火) 00:12:12.28 ID:pkYTziuX0
>>249 やぁエド、おーっとなんだよ、まだ完成していないじゃないか!?いったいどういう事なんだ。
もう材料費に6万ポンドも費やしているんだぞ。
なぁマイク、これは駄目だ。付けた所で強度が不足していて試運転したら、折角溶接した所が取れてしまったんだ。
台車ごと取り替えないと駄目だけど、それだと15万ポンドもかかってしまうからマイクの意見を聞きたいんだ。
なんだって!?15万ポンドもかかるって・・・それだと利益は見込めないじゃないか。
エドと話し合った結果、今回はヨーダンパーの設置は見送ることにしました。
折角付加価値を付けられると期待していたのに、がっかりです!
でも完成させる為に、エドには引き続き頑張って貰います。
それではまた次回のクラシックエレクトロニクスカーディーラーズをお楽しみに!
252 :
名無し野電車区:2015/03/03(火) 15:11:52.06 ID:py2q+JUS0
穢土
253 :
名無し野電車区:2015/03/03(火) 16:42:59.63 ID:DBvWAZ680
お前ら詳しすぎww
ネタ振ると何でも食いつくねw
254 :
名無し野電車区:2015/03/03(火) 21:42:34.43 ID:43UqH+bS0
>>251 マイクには内緒にしていましたが、まだまだ取り付ける方法はあります
ただし、これはメーカーが推奨していない方法ですので、くれぐれもご注意を
私もヨーダンパー60本、合計6万ポンドをドブに捨てる訳にはいきません、作業に掛かりましょう
まず枕ばねの下に付いているこの台座を、残らず外します
ここは慎重に、ハンマーで叩き落とすと台車枠に亀裂が入りかねません、面倒でもひとつずつダイヤモンドカッターで切断していきます、サンダーで切断面を整えて、錆止め塗装もわすれずに
そして、次はこの四角い板、これはマイクが近畿車両から無料で譲ってもらった物です
これを台車側面の梁、横から見ると丸の部分に溶接していくと取り付け座が出来ます、どこかの私鉄のようですね
溶接が終わったら、4ヶ所をネジで留めて作業は終わりです、ヨーダンパーの位置が枕ばねの真下ではありませんが機能的な問題はありません
今回は台車に少し改造をして、油圧ダンパーを仕込んでみました、強制振り子で16度まで傾斜が出来ます
安全のためにレジン製のレール圧着ブレーキも取り付けました、これで高崎線でも最高180キロで走れ、200キロからでも100m以内に停止出来ます
高く売るには、こういった見た目の数字を大げさにする事も重要なポイントです
255 :
名無し野電車区:2015/03/03(火) 23:59:28.92 ID:AVdM7BisO
>>254 E231系って200km/h出せるの?
256 :
名無し野電車区:2015/03/04(水) 00:31:40.89 ID:q+FUw/rC0
>>254 ちとやりすぎ。もうやめといたほうがよいかと。
257 :
名無し野電車区:2015/03/04(水) 00:50:18.39 ID:tHXf1eaj0
209のほうには車体傾斜仕込まれて爆走してた奴がいたな
258 :
名無し野電車区:2015/03/04(水) 09:36:35.24 ID:BghGqvmg0
209系は南武線からも消えそう。
E231に編成単位廃車出るのはいつ頃だろうな
259 :
名無し野電車区:2015/03/04(水) 10:53:50.29 ID:qeqB/YQA0
消えそうもなにも普通にE233の置き換え対象だし
260 :
名無し野電車区:2015/03/04(水) 14:00:30.94 ID:/dhlSje90
>>258 0番台の6M4T化と、E235導入に伴う500番台転属でしばらく安泰でしょ。
261 :
名無し野電車区:2015/03/04(水) 15:06:22.13 ID:RuLWRQGN0
>>255 ネタなんであんまり深いツッコミは不要w
インダクションモーターは、ベアリングしか磨耗する所がないから、ガンガン放熱さえすれば200km/hまで回せなくもない
あくまで制御インバーターが、理想的な無限大の容量を持っていたとしたらの仮想
回転数とベアリング寿命は比例するので、高回転で常用するほどガタが来る(もちろん減速歯車も)
262 :
名無し野電車区:2015/03/04(水) 15:06:48.39 ID:RuLWRQGN0
263 :
名無し野電車区:2015/03/04(水) 16:07:26.82 ID:x7DMuSv50
今回の依頼元は日本のJR東日本って所だ。テーマは近郊と言う事らしい。
タンクはこんな感じで「元空気溜め」と言うのをモチーフにしてニックに頼もう。ジェイソンデザインはこんな感じで頼む。
カラーはこのグリーンとオレンジをストライプ調にして入れて見よう。
こんなネタもあるかもなw
264 :
名無し野電車区:2015/03/04(水) 17:05:01.03 ID:kMUn6gRKO
不要になった車両はガスモンキーのリチャードに買い取ってもらおう
265 :
I AM NOT 東武8000系:2015/03/04(水) 17:31:36.96 ID:b9dHRtpU0
266 :
名無し野電車区:2015/03/04(水) 17:33:11.01 ID:BghGqvmg0
近郊形E231走行距離相当行ってるので置き換えてくれ
(座席改良した後期形は残しても良い)
267 :
名無し野電車区:2015/03/04(水) 19:01:44.83 ID:sHVCMjhV0
268 :
名無し野電車区:2015/03/04(水) 19:30:41.44 ID:KeCMiwle0
世の中に悪い列車なんていないよ、ただ線形とダイヤが悪いだけなんだ。
列車の習性を知り、列車の目線で考えてみる。すると、彼らが意図的に問題行動を起こしているわけではない事がすぐ分かる。
列車を整備する、思い切り走らせる、トイレを清潔に保つ、これだけで大半の客が大人しくなるんだ。
決まった線路を走らせていても、野生の本能は残ってる。支社が自分やその趣味、金銭的欲望のために列車を走らせようとすると、いつかそのツケを払う事になる。これは保証するよ。
269 :
名無し野電車区:2015/03/05(木) 00:01:44.91 ID:N52xStPu0
そういえば、リニアモーター式のドアで閉まる時の音が改良されてる編成があるな。
270 :
名無し野電車区:2015/03/05(木) 00:04:22.82 ID:fWWghWvp0
271 :
名無し野電車区:2015/03/05(木) 00:06:36.02 ID:N52xStPu0
>>270 俺が遭遇したのは国府津の後期車だったよ
ロック?の音が静かになってた。
272 :
名無し野電車区:2015/03/05(木) 01:03:05.41 ID:fWWghWvp0
>>271 ありがとう
そうなんだ!閉まったあとにちょっと開くときのガチャって音だよね
初期車(国府津の6,7号車含む)は爆弾ドアって言われてたけど国府津車とは意外
273 :
名無し野電車区:2015/03/05(木) 08:50:22.42 ID:11S9d4SI0
小山初期車の椅子はちょっとキツい
274 :
名無し野電車区:2015/03/05(木) 16:54:38.07 ID:wzTU04/S0
275 :
名無し野電車区:2015/03/05(木) 17:27:09.56 ID:wzTU04/S0
>>268 ジャクソンギャラクシーがスジ屋始めたんか?w
276 :
名無し野電車区:2015/03/05(木) 17:28:09.00 ID:jhm8O+oT0
普通車はまあいいとしてもGの座席の調子が悪いのは優等としてどうなの
テーブルが水平まで降りなかったり簡易リク状態だったり
無理に重たいバッグを載せる輩もいるから全てが悪いとは言わないけど
277 :
名無し野電車区:2015/03/05(木) 17:30:49.91 ID:JjanKtak0
217みたいに車体更新する時に取り替えてくれればいいんだがな
あれは更新前のほうが良い座席だった気もするけど
278 :
名無し野電車区:2015/03/05(木) 23:25:04.46 ID:qSxpG/UF0
>>276 平屋グリーン車を復活させてくれ。
旅行などで荷物があると、G車はとても使えない。
279 :
名無し野電車区:2015/03/05(木) 23:58:42.35 ID:VydyJ6Zc0
車端室使えばいいじゃん
280 :
名無し野電車区:2015/03/06(金) 07:49:46.53 ID:XijPvn5I0
282 :
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/03/06(金) 15:05:52.89 ID:0h8i6T/O0
283 :
名無し野電車区:2015/03/06(金) 17:02:51.66 ID:KVz8qvCI0
上がっていると思ったらやっぱりいつものキチガイジジイとブツブツAAだな。
いい加減に串焼きされろよ!
284 :
名無し野電車区:2015/03/06(金) 17:48:34.12 ID:5M0AIdXP0
>>278 東武鉄道「快適な特急りょうもうをご利用ください」
285 :
名無し野電車区:2015/03/06(金) 17:54:45.05 ID:5KzmQdZJ0
りょうもうは旅行で使う列車じゃないわ
指定席でお値段も良心的だけど狭い
通勤ライナーとしては重宝してるけど旅行は車のほうがいい
286 :
名無し野電車区:2015/03/06(金) 20:44:06.61 ID:AV/1EvMO0
287 :
名無し野電車区:2015/03/06(金) 21:07:31.23 ID:52zKZkb60
>>255 いやいや、MT73形(MAX回転5800rpm)で歯車比7.07のE231は
130km/h出せるか(←TK出場後)出せないか(←TK入場前)なんだけど。
288 :
名無し野電車区:2015/03/06(金) 21:10:40.17 ID:XuVpenWB0
>>285 シートピッチに関してはAE100形の方が狭い気が。
りょうもうは座席がリニューアルされた編成は意外と快適。
289 :
名無し野電車区:2015/03/06(金) 22:16:18.44 ID:bplYHUoT0
>>287 TKの作業だったらそんなものでしょう
もちろん、そこはエドにお任せです
290 :
憂国の記者:2015/03/07(土) 21:50:28.61 ID:/7SFyW0D0
E231のセミクロスに久しぶりに座ったが
硬すぎるのと太ももの形にえぐってある件、ヘッドレストが短すぎて
どうしようもない件については
「ふざけるな糞が」
と言わせてもらいたい。E231は糞だ
ウテシが計器盤の隣にある画面にタッチして、何かを確認しているのを見ますよね。
あれはTIMSモニタだったのか。
気動車でもキハE120系にも同じようなモニタが付いています。
自動車で言うと、カーナビ、お車の現在の状態を知らせるモニタみたいな存在。
292 :
名無し野電車区:2015/03/08(日) 09:54:06.70 ID:NboR5z2n0
>>291 それはナビじゃなくてトリップコンピュータ
293 :
名無し野電車区:2015/03/08(日) 13:34:37.99 ID:YDySTc/B0
>>290 京急のボックスシートになれると、JRのボックスシートのピッチの狭さに絶句する。
294 :
名無し野電車区:2015/03/08(日) 14:05:46.76 ID:57V3c9Q+0
京急のボックスシートってもう車端部しか残ってないだろ
2100の転クロはピッチを詰めるためにボックスにできないようになってるしな
296 :
名無し野電車区:2015/03/08(日) 18:12:55.70 ID:rYz81+880
>>278 E231系のグリーン車は当初、平屋1両+2階建て1両にする予定だった・・・
みたいな話を何かの本で読んだ記憶がある。
間違っていたらすまん。
297 :
名無し野電車区:2015/03/08(日) 19:17:43.22 ID:NboR5z2n0
>>293 たまにこういうのいるよな…
3ナンバーの車買ったくらいで、会社の営業車は軽だからどうのとかって
ふーん、じゃあマジェスタでも乗って営業行けば?ぶっ飛ばされるかもしんないけど
そんな下らない煽りをしてみる
298 :
名無し野電車区:2015/03/08(日) 20:32:55.22 ID:4cUu9J2N0
だ、大丈夫ですか…
299 :
名無し野電車区:2015/03/08(日) 20:50:41.58 ID:YDySTc/B0
ベンツに乗りなれると、クラウンやレクサスLSあたりには戻れないのと同じ感覚だな。
300 :
名無し野電車区:2015/03/09(月) 00:00:07.47 ID:UiV4mvNq0
通勤車のセミクロス自体いらん
ラッシュ時以外満席になってるの見たことないし
キモヲタはロングだと席が減るとか言ってるけど敬遠する人もいて無駄も多い。
グリーン車が連結されてるのなら尚更。
301 :
名無し野電車区:2015/03/09(月) 00:19:38.37 ID:W3kPA56/0
>>288 東武200系列は座席のサイズがデカいから、シートピッチの割に狭く感じる。
一応シートピッチ自体は231のグリーンより広いんだけどねw
>>300 横須賀京急クロス馬鹿に伝えてやりたいわ
303 :
名無し野電車区:2015/03/09(月) 13:40:09.72 ID:FK8NHpHN0
>>299 でもね
年とると行動範囲が狭くなるし、取り回しの良さで小型車に落ち着く
>>300 乗車率が定員の70〜80%くらいだとかえって混むんだよね
通路側に座って窓側に荷物、片側を占拠して寝込んじゃったり
304 :
名無し野電車区: