1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 16:24:27 ID:Ha/eWZU50
3 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 16:25:16 ID:Ha/eWZU50
北海道新幹線のよくある誤解
・・・貴方は、こんな誤解をしていませんか?
誤解1:北海道新幹線なんか造って日本の財政を破綻させる気か!
誤解2:北海道新幹線なんか税金の無駄遣い!!!
誤解3:北海道新幹線なんか造っても大赤字!!!
誤解4:北海道新幹線なんか造っても東京〜札幌は5時間位かかるから誰も乗らないよ!
東京〜札幌はだいたい東京〜博多と距離が同じなんだから、みんな飛行機を使うに決まっているよ!
誤解5:儲かるなら北海道やJRが金を出せばいいだろ!
誤解6:北海道やJRだっておいしい思いをするだろ!維持費とかどうするんだ!
誤解7:室蘭や苫小牧は通らないんでしょ?北周りで採算取れるわけないじゃん。
これらの誤解に対する解説は、こちら
ttp://shinkansen.s53.xrea.com/yokuaru5f.htm
4 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 16:26:07 ID:Ha/eWZU50
【建設の背景】
(国内外の情勢)
・世界的な情勢…グローバル化、地球温暖化(二酸化炭素排出量増加)、テロ等国際犯罪
・わが国の社会情勢…少子高齢化、国や自治体が抱える巨額の長期債務
(北海道〜本州間の輸送の現状)
・旅客輸送…9割近くが航空機利用、札幌〜東京間の航空流動は世界一、北海道〜東北は少ない
・貨物輸送…海運が主体、青函トンネルを使った鉄道貨物輸送も一定のシェア
(航空の情勢)
・空港…羽田・成田両空港の逼迫、羽田空港滑走路増設と国際化
・航空会社…格安チケットの発行、一部航空会社の経営悪化
(新幹線の情勢)
・整備新幹線…開業区間の好調な利用状況、建設ペース遅い、建設財源の確保難
・技術開発…FASTECH360による360km/h運転試験
【建設の目的】
1.強固な輸送体系の確立…航空機と新幹線との二重系化
2.潜在需要の顕在化推進…新幹線整備に伴う新規需要の発掘
3.羽田空港の混雑緩和と国際化推進…新幹線整備に伴う発着枠転用
4.新幹線沿線地域の産業・経済等の活性化の推進
5 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 16:26:57 ID:Ha/eWZU50
【期待される効果、期待できる効果】
1.旅客に対する効果…交通手段の選択肢の広がり、サービス競争激化
2.鉄道事業者等に対する効果…JR北海道の経営環境改善
3.その他…交流の活性化、特に東北―北海道間
【解決すべき課題】
1.まとまった需要の確保…所要時間短縮と航空からの転換促進
2.青函トンネルでのダイヤ調整…貨物高速化及びトレイン・オン・トレインの可否と要否
3.並行在来線問題…在来線存続の可否と要否、貨物輸送とローカル輸送、調整金制度
4.財源の確保…新幹線譲渡収入、新幹線貸付料、北海道開発予算の充当可否、借入金とその担保、根元受益の充当可否
5.自治体の財政…青森県・北海道の財政悪化中での負担
【懸念材料】
1.航空会社の経営へのダメージ
2.青森・函館両市内への乗り換え発生
3.ストロー効果による過疎化促進
6 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 16:27:46 ID:Ha/eWZU50
7 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 16:28:32 ID:7OLZAUqo0
風が吹けば新幹線が止まる
8 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 16:51:19 ID:Ha/eWZU50
9 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 16:52:09 ID:Ha/eWZU50
■函館-新函館ミニ新幹線案■1■
函館になんらかの形で新幹線を乗入れる場合、最も安価な方法は、七飯基地付近から函館駅までの在来線
複線非電化区間を標準軌単線電化と狭軌単線非電化の単線並列とすることであろう。この場合工費は、
・七飯基地−函館15kmの改軌に7億/km(秋田新幹線実績)として105億。
・七飯基地−五稜郭11kmの電化に1億/km(小浜線実績)として11億。
・函館乗り入れに伴う所要車両数の増加に6連3本18両として2億/両で36億。
初期投資としては150〜160億と考えられる。
本州対函館,札幌対函館の需要は、フル規格新幹線で運ぶには少ない。前者は白鳥10往復+対羽田航空7往復+
対仙台1往復(休止中)分の供給席数が約1万席/日。札幌対函館は北斗11往復+対丘珠航空7往復+対千歳2
往復で1万席/日に満たない。ミニ新幹線の秋田新幹線はピーク時28往復およそ2万席を供給している。
本州対札幌を除いた北海道区間の輸送は、ミニ新幹線を中心にピーク時のみフルを用いると効率が良い。
新函館開業時に新青森以北にミニを投入するメリットは、以下の通り
・この時点でもフリークエンシと輸送力を両立させられる(フル10連毎時1本は輸送力過剰)。
・東京発函館行きの既成事実化。札幌開業後に設定される可能性は低い。
・フル編成の整備を東日本、ミニ編成整備を北海道が担当すれば、七飯基地をミニ専用の設計にできる。
・奥津軽及び道内ローカル駅を130mホームとすることができ建設費が若干下がる。
・札幌開業後の札幌函館間直通が容易。新函館駅の再改造不要。
10 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 16:52:56 ID:Ha/eWZU50
■函館-新函館ミニ新幹線案■2■
【新函館開業時】
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七新津木新函
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸青軽古函館
●━●━━━━━━━●━━━━━━●●●●●●∵∴∵∴ A フル10 1/h
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵┗━━━━●○○●● B ミニ__6 1/h
●━●━━━━━━━●━━━━━━●━━●━●――○∴ C フル10 1/h
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵┗秋田∵∴∵∴∵∴∴ D ミニ__6 1/h
Bに東京対新青森の乗客が集中しないよう、全車指定とした上で発売制限を掛ける。Cの新函館延長は
ピーク時に数本。Cから函館へのアクセスは在来線で受け持つ。奥津軽、木古内の○は、一部のみ停車。
【札幌開業時】
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七新津木新函新八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸青軽古函館函雲万知樽幌
●━●━━━━━━━●━━━━━━━━━━━●━━==━━○○●● A フル10 1/h
●━●━━━━━━━●━━━━━━●━━━━━━━==▼━━━━● B フル10 1/h
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵┗━━●━●○○▼●∴∵∴∵∴∵ C ミニ__6 1/h
●━●━━━━━━━●━━━━━━●━━━━━━━▲==━●━━● D フル10 1/h
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵┗秋田∵∴∵∴∵∴●▲●●●●● E ミニ__6 1/h
この時点で、ミニ編成の連結位置を東京方に切り替え(E2+E3のつばさ系統を除く)。○は一部のみ停車。
新函館の▲と▼は相互接続。青函トンネル内は、AとB,CとDが続行して通過することで貨物の間合を確保。
11 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 16:53:44 ID:Ha/eWZU50
■函館-新函館ミニ新幹線案■3■
資金についてPart56スレから改変コピペ。
898 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2006/06/15(木) 12:27:16 ID:cYUP46bL
函館ミニだが、札幌開業前に作ったときの最大の受益者は誰だ? 言うまでも無く束。
対航空の競争力が向上して、函館まで新幹線を選択する客が1人増えれば、2万弱が
束に転がり込むんだから、束が投資する理由はある。
160億要るとして、こんなスキームはどう?
束は90億出資、40億をコヒに低利で貸し付ける。
コヒは幅5m×20kmの土地60億(現物)と束から借りた40億の計100億を出資。
函館市はなんとか30億を集めて出資する。
以上、土地60億と現金160億で第二種鉄道事業者「函館新幹線直通特急梶vを設立。
束から見ると、函館直通による競争力向上で300人/日の増があれば、実入りが
1人1万として、十数年で出資分を回収できる。
コヒは、線路使用料を払いつつ束にも借金を返さなきゃならないので結構大変だが、
束との運賃料金の精算や束からの借入金利がそれなりならなんとか。
函館市も30億なら出せるんじゃないか?
12 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 16:54:31 ID:Ha/eWZU50
■函館-新函館ミニ新幹線案■4■
計画が表面化しない理由についてPart61スレからコピペ
968 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2006/11/30(木) 02:18:27 ID:Z47MkK3+
>>955 当事者にやる気があっても、現状で公にはできんのだよ。
新函館の劣悪な対函館中心市街アクセスが予定されているからこそ線路使用料を
低廉に押さえることができる。それですら収支トントンというのがコヒの試算だ。
今から、自費や地元負担での函館函館直通を明言して、それで強化された
対航空競争力で線路使用料を計算されたら、たまったもんじゃない。
新青森-新函館の線路使用料が予定通りの低価格で確定するまで、
どうあっても、函館乗り入れを公言するわけには行かないんだ。
13 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 17:14:37 ID:Ha/eWZU50
【札幌開業時】
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七新津木新八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸青軽古函雲万知樽幌
●○●━━━━━━━●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━● ホロケウ
●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━●━●○○●○○○○● シュマリ
●━●━━━━━━━●━━━━━━●━━●━●━●●∵∴∵∵∴ セタ
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴●━━━━━━●━━●━●━●●●●●●● おおとり
∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∴∵∵○○○●●●●●● はくちょう
補足
ホロケウ:一部列車は上野通過、1日数往復
シュマリ:1日に上下各奥津軽2本木古内8本他は2〜3時間に1本停車、1時間1本
セタ:早朝上り深夜下り各1本
おおとり:早朝下り深夜上り各1本
はくちょう:新青森札幌間1往復、新函館札幌間2往復
愛称名はいずれも仮称
14 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 17:15:23 ID:Ha/eWZU50
きょうも!よなよな!カキコ5か〜い!!!
の〜りいれ!の〜りいれ!!
二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| さっさとの〜りいれ!!しばくぞッッ!!!!
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ ま〜だはんたいするんか!しつこいね〜!!
| | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | バン
| | | | ´`Y´ .| | バン
t______t,,ノ t_______t,ノ
あなたのモニターの前で 泣かないでください
フルは函館に来ません 寄り道なんかしません
新函館に 新函館によって
あの広い道南を 札幌へいきます
るるぜんかく ふとーごーぐる ふたぐん♪ いあいあ〜♪
♪ \\ ♪ // \\ ♪ // \\ ♪ //
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)
─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪─♪──
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | |
♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
15 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 17:16:11 ID:Ha/eWZU50
,―-y'"'"~'"~"゙"´ | それ るるぜんかく ふとーごーぐる ふたぐん
ヽ ・ ∀ ・ ゙':
ミ .,/) |/ .、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ
(( ミ ;:' ,;'"'゙';, ,;'"'゙';,
'; 彡 ヽ,;'・∀・゙';,ノ ヽ,;'・∀・゙';,ノ
(/~"゙''´~"~"゙''~U ,;'" '゙';, ,;'" '゙';,
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | それ るるぜんかく ふとーごーぐる ふたぐん いあ いあ
/ ./\ \_________
/ ./( ・ ).\ o〇
/_____/ .(´ー`) \
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄
|| || || ||./,,, |ゝ iii~
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸
マンセー!
全角不等号 !全角不等号
マンセー 全角不等号 !マンセー
全角不等号 ∩ ∩ ノ) 全角不等号
全角不等号 川 ∩ 川彡'三つ 全角不等号
マンセー! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃ マンセー!
全角不等号⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ 全角不等号
全角不等号 ⊂彡川⊂彡川ミ⊃ !三津屋店
全角不等号⊂彡川∪⊃ U川彡⊃ 全角不等号
全角不等号 (ノ ∪ 川 ∪ミ) 全角不等号
全角不等号 ∪ 全角不等号
全角不等号 マンセー! 全角不等号
全角不等号 全角不等号
全角不等号
16 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 17:17:47 ID:Ha/eWZU50
♪函館山(やま)を臨む 麗し漁港
♪ソンセンニム 仰いで 歓呼にどよめく
♪「ほっかい」を 導いた 湯の川の指導者
♪マンセー マンセー チョンガッソンセンニム
♪大沼の花々 その愛 伝え
♪青き海峡 その功(こう) 歌う
♪観光都市 築(きず)く 朝市の創造者
♪マンセー マンセー チョンガッソンセンニム
♪鉄の意志で 乗り入れ 勝ち取り
♪イカ踊りの街を 世に轟(とどろ)かす
♪五稜(ごりょう)の旗 かざす 函館の守護者
♪マンセー マンセー チョンガッソンセンニム
ttp://www.youtube.com/watch?v=hi2Ke9K-4rQ \ れつごーぜんかっく / \ れつごーぜんかっく /
\ れつごーぜんかっく/ \ れつごーぜんかっく/
\れつごーぜんかっく/ \れつごーぜんかっく/
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)
. └| Z |>└ | Z |>└| Z |> └| Z |> └| Z |>
. ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)
└| Z |> └| Z |>└ | Z |> └| Z |> └| Z |> └| Z |>
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)
. └| Z |>└ | Z |>└| Z |> └| Z |> └| Z |>
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ . ∧_∧ ∧_∧
. ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)
└| Z |>└ | Z |>└ | Z |> └| Z |> └| Z |> └| Z |>
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
17 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 17:18:36 ID:Ha/eWZU50
,rn
r「l l h.
| 、. !j
ゝ .f
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、.
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. それは貴方の個人的見解に過ぎない
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、)
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l ; r==i; ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
18 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 18:14:57 ID:15Pppua/0
それにしても、熱烈に愛されてるんだなぁ>チョンガッソンセンニム
19 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 18:41:58 ID:6sSdvgza0
新幹線が来たあとの並行在来線のネットワーク資産は、大変な観光資源になるよ。
目先の赤字で廃止するなんて、阿呆のやること。
旧国鉄会社は、そもそも自分でお金を稼ぐという意識がないため、
残すべきものとそうでないものの区別が親方日の丸崩れの歪な見方からしか出来ない。
20 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 18:47:19 ID:NBfxXoVy0
>新幹線が来たあとの並行在来線のネットワーク資産は、大変な観光資源になるよ。
だったら、3セクで十分やってけるじゃないか。
別に廃止しろなどと言ってない。
>旧国鉄会社は、そもそも自分でお金を稼ぐという意識がないため
だったら本州3社の好調ぶりは一体何だ?
>>1 乙 (ただし全角大先生のAAその他は…私は不要と思うが)
>>前スレ985のID:NBfxXoVy0さん
http://dokeiren.jp/assets/files/pdf/teigen/sinkansen-youyaku.pdf の5枚目(4ページ)の下のほうにある散布図をご覧いただくとわかるのですが、
一般に所要時間差が30分以内になると新幹線のシェアが過半に達するというデータがあります。
東京駅〜札幌駅を飛行機で移動すると、急ぎで3時間半かかります。
新幹線で4時間で結べば所要時間差は30分ですので過半は少なくともいけるというのが私の感覚です。
なお、首都圏某所〜道央圏某所、
とりわけ東京都区内某所〜札幌市内某所相互間でシミュレーションすれば、
だいたい平均して所要時間差30分程度に留まるのではないかと踏んでいます。
なお、余談ですがこのデータは2003年のデータで、東海道新幹線品川駅開業の年で、
その前とその後では「のぞみ」の本数など新幹線の輸送体系が大きく違います。
その後首都圏〜山陽(岡山、広島)では、新幹線のシェアを伸ばしているという報告もあります。
22 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 18:55:51 ID:6sSdvgza0
>>20 新幹線開業後の在来線の鉄道資産は、新幹線そのものの売上や観光産業の売上を増高させるのに非常に役立つが、
在来ローカル線そのものからは、電車賃ぐらいしか上がりは出ない。
その辺のことが鉄ヲタとか、旧国鉄官僚崩れの旧国鉄会社は全くわかっていない。
だから、掬い様がない。
束や凍解ほどの莫大な旧国鉄引継ぎ資産があれば、どんな池沼が経営してもあの程度の利益は出せるだろう。
>>22 > 束や凍解ほどの莫大な旧国鉄引継ぎ資産があれば、どんな池沼が経営してもあの程度の利益は出せるだろう。
いくらなんでもそれは無い。
24 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 19:06:08 ID:NBfxXoVy0
>>21 なるほど、まあ控えめに見ても半分くらいは堅いと言うことですね。
やはり、札幌延伸の意義は十分すぎるくらいにあると考えられます。
>>22 だから、平行在来線を廃止しろなどとは主張していない。
>>21の続き
で、何ゆえ新幹線のほうが航空機より30分も余計に時間がかかっても、
過半の旅客が新幹線を利用しているかといえば、
・航空機の特性上止むを得ない遅延リスク…飛行機はフライトごとに厳しい安全確認が必要
・しばしば起こる羽田空港での離陸、着陸待ち…拡張後はもっとひどくなるかも
・空港までのアクセスは一般に駅より面倒な場所にあり、乗換回数が多い
・搭乗手続〜セキュリティーチェック〜改札という手間のかかる流れ…搭乗手続こそ簡素化されたが
・空港自体が大きく中を移動するだけでも結構大変
ということから、30分以内の所要時間差であれば、過半が新幹線を利用していると想定されるのです。
で、さらに所要時間差が0になってしまえば、それこそ8割が新幹線を利用することになります。
また、所要時間が新幹線のほうが短いようなケースが殆ど示されていませんが、
このようなケースでは航空路線の設定がなされていません。
現実、山形新幹線の整備に伴い逆転してしまった羽田〜山形線は、一度撤退してしまいましたが、
山形県が日本航空に泣きついて、着陸料無料としたうえで赤字の補填までやりますよ、
という出欠大サービスをやっているから路線が存続しているという、変なことが起こっています。
なお、航空との所要時間差をゼロにするためには、
東京〜札幌を3時間半にまで縮める必要がありますが、そのためには、
大宮以南で160km/h、大宮〜盛岡間で360km/h、盛岡〜札幌間で400km/h運転する必要があるので、
今のところ技術的担保は薄いです。
ただ、シェア拡張のためにJR東日本、JR北海道が頑張れば、
なお、大宮以南現行速度、大宮〜札幌間で360km/h運転するならば
3時間40分〜50分で結ぶことは何とか可能です。
これなら2/3程度までシェアが上がってくるのではと想定しています。
したがって、最低ラインが過半、開業時の目標はシェア2/3、最終目標は8割以上というものを、
新幹線に対して求めてもいいのではと私は考えています。
26 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 19:13:27 ID:NBfxXoVy0
>>22 平行在来線は3セクでよいでしょう。
新幹線そのものの売上に大きく寄与することの根拠(事例)がないのでJRで面倒見る必要なし。
観光産業の売り上げに大きく寄与するなら、地元で面倒見るのは合理的でしょう。
>>24 ただ、これだけシェアを伸ばすということは、
航空に対する悪影響も考えなければならないという側面もあるのです。
そのあたりを、このスレで議論してみたいと思います。
28 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 19:21:51 ID:nYFkqnNt0
本州3社以外も経営安定基金頼り状況にせよ
旧国鉄から見れば安定した経営してると思うけどね
当初予定されたとりも遥かに少ない金利の状況下で黒字にしてるわけだし
29 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 19:22:27 ID:NBfxXoVy0
>>25 >>27 8割ですか。
そこまで航空を追い込む必要もないのではないかと思います。
確かに冬の悪天候(雪)に対する強さや、波動輸送への対応力は、
航空に対して大きなアドバンテージではありますが、
一方で、途中の風やら地震やらで新幹線が止まることもありうるわけです。
やはり新幹線と航空の二重系を構築するのがベストであると思います。
それには半々くらいがよいのではないでしょうか。
飛行機と新幹線では止まる理由が全く違うから、
両方が同時に止まることはほとんどないでしょう。
東京〜札幌間が移動不可となるリスクがほぼ完全に吹き飛ばされることになり、
北海道にとってたいへん大きなメリットでしょう。
30 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 19:32:34 ID:8qAuX/rh0
>>25 あれだけ前スレ最後に議論してたのに新幹線は厳しい安全確認は要らないとでも?
新幹線だって大雨で止まったり接続待ちは頻繁に起こる。
何で利用客が駅の近くしか出発地、目的地がないような想定をするのですか?
荷物検査なんて笊に金属入れてカバン預けて一分もかからん。
新幹線の駅は移動するのに大変ではないのか?
31 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 19:37:33 ID:NBfxXoVy0
東海道みたいに対策不十分なところを別にすれば、
新幹線は雪や雨には強い。
接続待ちは、長時間はしないから、
影響は比較的小さい。
>>30 一人じゃ1分かかんなくてもそれが500人ともなればどうなのよ?
33 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 19:43:02 ID:MADX/kUr0
札幌と沖縄だけは航空機でしか行けないというリゾート地であり続けて欲しい。。。
34 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 19:44:48 ID:YH2Gw8090
>>33 勝手な願望で不便を強いられてたまるか
熱望してる道民もここにいるんだ
35 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 19:48:18 ID:8qAuX/rh0
>>31 在来線の接続列車が大幅に遅れて待たされると言うのはよくあるが。
客が接続列車の指定席を持っている関係上待たないわけに行かない。
>>32 500人になったら一人当たりの時間が500分に延びるとでも言うのか?
お前飛行機乗ったことないだろ?
36 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 19:49:48 ID:Ha/eWZU50
スレ立てしてから2時間で前スレが埋まるなんてすげえなぁ
……というのは置いといてw
新幹線だと例え乗り遅れても(座れずとも)次の列車に乗れるという安心感があるからね
飛行機だとこうはいかないから
俺の場合遠くへ行くという事が事前(1ヶ月以上前)に分かっていても
乗る便は直前まで定まらないという事が多々あるから自由が利く乗り物の存在は有り難いよ
実際博多と札幌どちらが行きやすいかと言われると距離は大して変わらないのに博多の方が行きやすく感じるからね
37 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 19:52:06 ID:8qAuX/rh0
38 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 19:54:02 ID:Ha/eWZU50
39 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 19:54:33 ID:NBfxXoVy0
>>33 なんじゃそりゃ。
飛行機がなくなっては困るというならわかるけど、
両方あるなら、選択肢が広がるんだから、悪いことはないじゃないか。
>>35 いいや、大幅ってのはウソだろ。
実際、特急白鳥が遅れて、はやてに置いて行かれたことがあるんだが。
指定あったけど。
結構さっさと出て行ってしまったぞ。
40 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 19:56:16 ID:8qAuX/rh0
>>37 じゃあ聞こうか。
観光資源が皆無な博多なんかに新幹線で行って何をするんだ?
札幌に行くことを引き合いに出すなら出張ではないな。
要するに行きもしないくせに適当なこと書くなってこった。
41 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 19:59:04 ID:r1c1SVcr0
自問自答乙
42 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:00:43 ID:8qAuX/rh0
いちいち間違えたって書かんとわからんか?
43 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:00:44 ID:Ha/eWZU50
>>40 お前は一体誰に対してレスするつもりだったんだね?
それとも
>>41の言うとおり本当に自問自答だったの?
44 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:01:12 ID:NBfxXoVy0
>>40 >札幌に行くことを引き合いに出すなら出張ではないな
んなこたねーだろ
何言ってんの?
45 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:02:46 ID:8qAuX/rh0
46 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:02:46 ID:NBfxXoVy0
今日はなんだか馬鹿なアンチが多いね。
47 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:03:05 ID:Ha/eWZU50
>>42 お前の事なんて知るか
その手のものなんていくらでもあるから
48 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:03:55 ID:8qAuX/rh0
>>46 いまどき埼玉北部から悪天候の当日に北海道に自由席で向かう
と力説する馬鹿が前スレにいたな。
49 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:04:45 ID:8qAuX/rh0
はいはい間違えましたよ。
>>36 じゃあ聞こうか。
観光資源が皆無な博多なんかに新幹線で行って何をするんだ?
札幌に行くことを引き合いに出すなら出張ではないな。
要するに行きもしないくせに適当なこと書くなってこった。
50 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:05:46 ID:Ha/eWZU50
>>46 そのおかげで火事場泥棒的な要領でスレ立てをする事が出来ましたwww
51 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:06:56 ID:NBfxXoVy0
>>48 そういうケースもありうるだろ。
特に仕事の場合直前になって決まる移動も多々ある。
ってことを知らないニートか君は。
自覚は難しいかもしらんが、馬鹿は君の方だから。
52 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:08:02 ID:NBfxXoVy0
>>49 俺はレスアン間違いは見当ついてたよ。
そんな馬鹿レス何度も書かなくてよい。
53 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:08:37 ID:Cmezgbt60
54 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:08:51 ID:mRBpliDl0
【札幌開業時】
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七新津木新八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸青軽古函雲万知樽幌
●○●━━━━━━━●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━● すすきの
●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━●━●○○●○○○○● アスピリンスノー
●━●━━━━━━━●━━━━━━●━━●━●━●●∵∴∵∵∴ 北■三郎
●━●━━━━━━━●━━━━━━●●●●●●○●●∵∴∵∵∴ 千代の■士
∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∴∵∵○○○●●●●●● 白鳥
55 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:08:57 ID:8qAuX/rh0
>>51 じゃ何の仕事でどんなケースで起こりうるか即答して。
56 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:10:55 ID:NBfxXoVy0
メーカーとかのトラブル対応など。
57 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:11:46 ID:HJx762wK0
突発的な移動といえば葬式。
58 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:12:37 ID:NBfxXoVy0
他にもいろいろありうるだろう。
むしろそういうケースがないと証明する方が不可能だろう。
あとは状況証拠として、
当日では料金が高くなる飛行機に、当日の料金で乗る人間がいると言うこと。
59 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:13:49 ID:8qAuX/rh0
飛行機が止まる可能性が高い季節に急に札幌出張が決まって
お客さんも到着日時を指定してくるシビアな仕事って何ですか?
それだけ緊急性が高い業務が交通不便な時期に起こりうるなら営業所くらい北海道に置くだろ。
>>35 まさかw でも500人を例えば二列にして検査してってやって5分で済むわけもないでしょう?
61 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:15:13 ID:NBfxXoVy0
>>59 だからニートの君にはわからない事情がいろいろあるだろう。
状況証拠がそれを物語っている。
62 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:15:56 ID:8qAuX/rh0
>>60 500人として一気に来るとでも思ってんのか?
飛行機乗ったことない奴と水掛け論をする趣味はない。
63 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:16:16 ID:Ha/eWZU50
>>49 実際に近々親族に会う&由布院観光する為に博多経由で行く人間ですが何か?
行きの新幹線はどうしても500系に乗りたいという都合上既に指定席は買ってあるが
帰りは何時の新幹線に乗れるか分からないので自由席にするつもりだが何か?
64 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:17:57 ID:NBfxXoVy0
>>59 あとはね、メーカーとかだと、開発部門を首都圏に集中配置、製造現場や客先が地方ってこともある。
地方拠点ばかりあまり多くすると効率が落ちる面がある。
65 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:19:02 ID:8qAuX/rh0
>>63 お前が新幹線が好きなだけだろが。
そんなのは超少数派だっての。
>>62 500人で実際にどれだけの時間かかってるんでしょうか?
飛行機慣れした方に是非聞いてみたいことだったんですが。
67 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:21:06 ID:Ha/eWZU50
>>65 時間が余れば1本早い列車に乗りたいという人が超少数派ですかそうですか
68 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:24:06 ID:8qAuX/rh0
>>67 公共交通機関使った旅行なら時間読めるだろ。
そんなに早くおうちに帰りたいんだったらもともと旅行なんか行くな馬鹿たれ。
69 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:24:25 ID:VB0Uz6420
>>31 東海道新幹線が雨で運行中止になっても、
みんな東京駅でうんこ座りしてまっているけどな。そのうち動くのがわかっているから。
70 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:28:20 ID:8qAuX/rh0
>>64 どう考えても移動できない時期にトラブルが多い現場抱えて
現地に常駐させずそのつど東京から飛行機で呼ぶほうが効率悪い。
71 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:32:24 ID:NBfxXoVy0
>>70 単なる屁理屈だな。
設置設備などの関係で現場が地方にならざるを得ない、または、
場所などのコストからそうした方がいいケースが多々あり、
実際、地方に工場がたくさんあり、急な出張をするものもいる。
トラブルは予定を教えてくれずに突然発生したりするものだ。
72 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:35:43 ID:Ha/eWZU50
>>68 公共交通機関なら分単位で時間が読めるけど
新たな体験をする自分の行動は時間が読めないがな
だいたい自分の行動を完全に掌握出来るくらい(つまらないもの)なら始めから行かないし
73 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:36:49 ID:VB0Uz6420
東海道新幹線の場合は、本数も多いし、発射間際ぎりぎりで満席の場合は別として、停車駅所要時間が大体許容の範囲内なら、
そのときの気分で時間つぶしして後の電車にしてしまうことはあるよな。
特に、300系とN700系では、グリーン車に払う金の価値がぜんぜん違ってくるから。
東京・新横浜〜名古屋なんていう場合は、ほとんど通勤電車並に次から次へと電車があるわけだし。
東京〜新函館・札幌の場合、御贔屓の車両に乗りたいがために、わざと何本かあとの電車にする香具師は出てくるかな。
74 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:40:01 ID:8qAuX/rh0
>>71 立地の話をしているわけではないのがわからんか?
現地に担当社員を常駐させると言う選択肢はないのか?
ビジネスホテルだってマンスリーマンションだってあるのに。
トラブルが起こるたんびに東京から技術者とか呼ぶのか???
75 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:41:14 ID:15Pppua/0
,rn
r「l l h.
| 、. !j
ゝ .f
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、.
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. そんなに早くおうちに帰りたいんだったら
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) もともと旅行なんか行くな馬鹿たれ。
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l ; r==i; ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
76 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:44:48 ID:NBfxXoVy0
>>74 いいかげん見苦しいぞ。
担当社員(あるいはグループ)がその地域だけの面倒見てるわけじゃないってこともある。
現地常駐もある程度はもちろんあるが、
たとえばメーカーだと、1製品にもいろいろな部分で担当がわかれていて、
1地方だけの面倒見るだけじゃすまないこともある。
どうしても突発的な移動はないことにしたいようだが、
突発的な移動が結構あるから、あれだけ割引と差のある(高い)飛行機の通常運賃が成立するんだろう。
それが本当に超少数派だったら、高くしてもたいした儲けにもならないしイメージダウンなだけ。
77 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:50:23 ID:8qAuX/rh0
>>76 見苦しいのはお前だろが。
そんな担当者をだぞ、「季節的に飛行機止まりそうだけど明日来てくれ」とか言うか?
そういう季節に突発的で前泊とか余裕を持たない移動がありえない。
78 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:54:47 ID:NBfxXoVy0
>>77 移動できる手段があれば急に呼び出すことも可能。
労働者の立場から言えばうれしくないし、担当者もかわいそうだが、
トラブルシューティングがすばやくできる。
そういうことは実際ある。
>>29 追い込む必要がないとおっしゃいますが、JRは儲かると思えばどういう動きをするでしょう。
首都圏〜道央圏の旅客流動は年間1000万人、市場規模で言えば2000億円/年にもなります。
すなわちシェアが10%動くだけで200億円/年の金が動くのです。
で、4時間で5割、3時間30分で8割のシェアが取れるということは、
単純計算ではあるがあ10分の所要時間短縮でシェア1割を確保できるということです。
なので、シェア拡大のための所要時間短縮への努力は、
よほどの投資額にならない限り惜しむことはないでしょう。
騒音対策費(防音壁や緩衝工の設置或いは大型化、沿線家屋への補償費など)や車両開発費などは、
ここで得られる収益に比べればそれほど大きなものではありません。
青函トンネルの貨物列車高速化対策費(TOTまたは高速貨物列車)も同じです。
なお、首都圏〜近畿圏では新幹線が8割、航空機が2割というシェアになっていますが、
これだって相互に代替機能を持ちうる関係になっています。
で、いざ地震等で長期にわたって不通区間が生じた場合は、
航空の臨時便を設定して対応すればよろしいのではないかと思います。
(中越地震のときも2ヶ月間だけ羽田〜新潟間に航空路線が設定されました)
80 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:59:05 ID:2R6CJWhu0
>>66 保安検査場は流れ作業でやってるし、アナタみたいに乗り慣れていない人じゃない限り1分どころか30秒も
かからん。
500人を裁かなくちゃいけない、言い換えれば747とか777が発着する空港ならゲートも3つはあるだろうから、
全員がゲートを抜けるまで最悪でも20分もあればいいんじゃないかな。
保安検査場には15分前までに来い、というルールだから、実際には15分以内にさばけるってことじゃないの。
>>80 どもども。
なるほどそんなもんなんですか・・・
82 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 21:07:28 ID:NBfxXoVy0
>>79 まあ、JRがシェア拡大に打って出るのを止めることはできないでしょう。
ただ、東京〜札幌間所要時間3時間30分は、そう簡単ではないと思います。
とりあえず、今は、建設の是非が議論になっているので、
おもに開業時の話をしますと、東京〜札幌間4時間弱、シェア半分くらいでしょう。
そうすると、飛行機とうまい具合に共存でき、移動が不可能になるリスクを0に近くできます。
これは、新幹線建設のメリットとして、おおいにアピールできることと思います。
将来的にはスピードアップで、航空を追い込むところまで行くかもしれませんが、
とりあえずそれは将来のこととして、今あわてて考える必要はないかもしれません。
>>30 まずご確認いただきたいのは、
>>21リンク先にある散布図で見てわかるとおり、
新幹線が30分も余計に時間がかかっているのに、新幹線のほうがシェアが高いという実態があって、
その理由として考えられるものを後付で列挙しているということです。
理由は何であれ、新幹線が30分も余計にかかっているのに新幹線のシェアが過半であるという事実を、
まず受け止めていただきたく存じます。
>安全確認について
新幹線はドアが閉まればすぐ発車します。
航空機はドアが閉まってからりりくまでの間の安全確認に時間を要しています。
なぜなら、飛行機は空を飛ぶというリスクを抱えているため、フライトごとのリスク管理を徹底させる必要があるからです。
新幹線の場合、停車のたびにそのようなことをする必要がありません。
飛行機の場合、離陸すれば着陸するまで止まることはできませんが、
新幹線の場合、危険を察知したら(制動距離はかかるとはいえ)その場で停車できるのです。
新幹線は沿線の安全確認は必要ですが、それは雨量計や地震計などで対応しています。
線路内に障害物が入らないような工夫がなされていますが、万が一障害物が入ったとしても、
跳ね飛ばせるような車両の構造になっています。
もちろん全線立体交差化されており、道路が線路の上を通っているような箇所には超大型のフェンスが立っていたりして、
線路内に車などが落ちてこないよう、最大限のリスク管理を行っています。
>搭乗手続等について
荷物検査については後述の片もおっしゃっていますが、順番待ちに時間がかかっているのが実態です。
駅の構内も広いですが、空港の構内はもっと広いのではないでしょうか。
>所要時間の計算について
駅の近くではなくて東京都区内某所と札幌市内某所でも同様の結果が出ると思うので、
ご興味がありましたら是非ともお手元の検索システムなどでお試しください。
まあ、いずれにしても、新幹線の安全性と輸送の安定性は群を抜いており、
その実績は40年以上もの間積み上げられてきている事実を、今一度ご確認いただきたく存じます。
84 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 21:11:34 ID:r1c1SVcr0
一企業が東京大阪間リニアを建設しようという時代だからな
去年の年末に世界は変わった
>>82 まず、4時間をさらに3時間40分〜50分程度にまで持ってゆくことは、
360km/h運転が実現できればできない数字ではないのです。
なので、シェア半分で抑える話ではなくて、2/3になった場合のシミュレーションも必要になります。
これを3時間半にしようとすると、盛岡以北で400km/h運転するか、
若しくは新宿〜大宮間を建設して新宿〜札幌を3時間30分にするか、
いずれか最低でも必要になってくるというものです。
両方組み合わせれば新宿〜札幌間を3時間20分程度にまでできる可能性があります。
400km/hはただ出すだけなら既に実績がありますが、
走行安定性や車内静粛性も含めた確認は未了ですし、
更なる騒音対策が要求される世界でもあるので、今後更なる技術開発が必要になります。
86 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 21:19:05 ID:8qAuX/rh0
>飛行機の場合、離陸すれば着陸するまで止まることはできませんが、
>新幹線の場合、危険を察知したら(制動距離はかかるとはいえ)その場で停車できるのです。
こういう頭の悪そうなことを書かないで頂きたい(停車できんやないかい!カッコ内で自分で突っ込んでるけど)
読んで脱力した。
空港の構内は広いけど20分も30分もかかって迷うようなものではない。
少々待たされたとしてもお土産売り場やロビーが整然と配置されゆったりと過ごせる。
狭くて通勤客などでごった返す鉄道駅のほうが動きにくい。
87 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 21:23:31 ID:15Pppua/0
>>86 >こういう頭の悪そうなことを書かないで頂きたい
>こういう頭の悪そうなことを書かないで頂きたい
>こういう頭の悪そうなことを書かないで頂きたい
>こういう頭の悪そうなことを書かないで頂きたい
>こういう頭の悪そうなことを書かないで頂きたい
88 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 21:29:13 ID:2R6CJWhu0
>>83 >新幹線はドアが閉まればすぐ発車します。
>新幹線の場合、停車のたびにそのようなことをする必要がありません。
新幹線がドアが閉まったあと何も確認せずに発車できるような大嘘を書くのはやめたら?
ドアに手を挟まれたまま引きずられて死んだ事故は事故じゃないと?
鉄道マニアの間ではあの事故を意図的に隠ぺいして「新幹線では開業以来死亡事故を起こしていない」と言っている
んだろうけど。
89 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 21:40:11 ID:NBfxXoVy0
>>88 屁理屈書くのはやめたら?
「ドアが閉」ってのは、ドア閉め後の通常の確認を含めた一連のドア閉め操作のことを言ったんでしょう。
飛行機のドア閉め後の確認よりはるかに時間も手間もかからないでしょ。
行間を読む能力0か?
もう、アンチは屁理屈によってしか新幹線を否定できないってことの見本みたいなもんだな。
>>86 レスの内容を見ると、少しずつ認めてきましたね。(内心でいいよ)
私も屁理屈ごねていますが、ID:8qAuX/rh0さんの屁理屈がまた面白すぎますから。
まあそれは兎も角として、空港が広いといったのは、
例えばアクセス列車の駅から搭乗手続の窓口まで5分くらいかかるとか、
セキュリティーチェックが終わってから搭乗口まで5分くらいかかるとか、
機体が沖止めされるとバスに乗らなければならない(羽田〜新千歳線で「沖止め」は殆どないが)とか、
そういったレベルの話です。
大したことないといえばそれまでですが、こういう時間の一つ一つが旅行時間として加算されると同時に、
あと、羽田空港に向かうにしても、空港そのものは広くても、
アクセス路線の乗換駅である浜松町や品川で、
時間帯によっては通勤客がごった返しているさなかを歩かざるを得ないですよ。
(ここまで来ると屁理屈の応酬になってしまいますが)
航空の場合、手続が多かったり、アクセス列車を利用するなど必要で、そのウザさを敬遠された結果、
所要時間で新幹線が30分長くても新幹線のシェアが過半を占めているのですよ、
という実績を申し上げているわけです。
91 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 21:46:06 ID:aHkHdS2m0
ID:NBfxXoVy0がウザいスレはここでつか?
92 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 21:47:36 ID:QXkGFsqp0
>>90
東京駅で新幹線に乗り換えるのも大変だぞ。
新幹線乗ったことあるか?
93 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 21:47:36 ID:15Pppua/0
ID:8qAuX/rh0モナー
94 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 21:48:49 ID:8qAuX/rh0
>>90 東京駅に向かう新幹線利用客はアクセスに鉄道使わずに歩いて丸の内に来るのか?
相当酷い屁理屈だな。
95 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 21:53:39 ID:cF1ITeyX0
自分も屁理屈だろうが
>>89 おっしゃるとおり、ドアが閉まった確認動作までも含めた話です。
>>90 山手線から新幹線に乗り駆るのに、歩く時間は5分もあればいいのでは。
乗換の余裕時間は10分もあればよろしいのでは。
>>94 面白い屁理屈乙です。
アクセスは新幹線も航空機もあるのですが、
航空の場合出発地や目的地が東京モノレールや京急の沿線でない限り、
少なくとも1回多くなるのが、30分所要時間が長くても新幹線が選択される理由のひとつと考えられます。
97 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 21:57:03 ID:r1c1SVcr0
京葉線方面(海浜幕張とか)は羽田空港とのバスの本数が多いね
98 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 21:59:55 ID:8qAuX/rh0
ほう、東京都内だったら鉄道が走っているところは
乗り換えなしで東京駅に着けるのか、知らんかったわ。
99 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 22:01:16 ID:NBfxXoVy0
>>98 んなこと誰も言ってねーだろ
馬鹿かてめーは?
>>92 中央線降車から新幹線乗車まで5分、
丸ノ内線降車から新幹線乗車まで8分で計算して、
30〜40回中乗り遅れはただの一度もありませんが。
>>ALL
北海道新幹線が札幌まで開業したとして、
航空会社とJRはそれぞれ、どういう施策を打ってくるか、シミュレートしてみました。
航空会社は、旅客の減少が確実に起こるので、その対応をどうするかという問題があります。
このとき減少を最小限に食い止めることがいいのか、それとも減少してしまうことを前提に、輸送力ダウンを図るのか、
ということに直面することになります。
で、まず考えられるのは(大幅な)値下げです。
日本航空や全日空にとっては、羽田〜新千歳線が最大のドル箱路線で、
並行する新幹線がこれまで走っていなかったため安定した収益をあげて来れた路線です。
ここを値下げするとなると、相当勇気ある経営判断が必要になります。
単純に値下げをしてしまえば、顧客の逸走は最小限にとどめられるかもわかりませんが、
利益が出ない構造になりかねません。
したがって、値下げと搭乗率を大幅に上げる行為を一体的に進める必要があります。
その為にな輸送力を下げる…機材小型化か便数削減…しかありません。
しかも小型化すると、一般的に1座席あたりの輸送コスト(着陸料、燃料費、人件費など)は上がってしまいます。
一方で機材を変えないまま便数削減を実施するとなると、1座席当たりのコストは変わりませんが、
フリクエンシーが下がってしまうので、利便性を損なってしまうことになります。
どちらにしても輸送力が下がった分は黙ってJRに持っていかれることになりますし、
平均搭乗率が上がってしまえば、逆にいえば満席でお断りする率も上がってしまいます。
逆に従来どおりの運賃水準で経営を進めてゆくのであれば、便数を削減したうえで、
平均搭乗率60%程度をキープすることで、確実に利益を残してゆく施策をとるのではと思っています。
ちなみにスカイマークなどは、機材を小型化して搭乗率をギリギリまで高くして、
やっとこさ黒字経営を実現していますが、これについては北海道新幹線開業後も同様に続けてゆくのでは。
機材を小型化するということは、その時点で旅客を逃しているといえるでしょう。
↓ ID:8qAuX/rh0の屁理屈
>>102 >4パラグラフ目
東阪間同様にシャトル運賃で実質フリークエンシー維持する対応しそうな予感。
>>102の続き
一方JRの方ですが、先も述べたとおり、高速化による収益増加の可能性が非常に大きくなります。
4時間でシェア5割、3時間30分でシェア8割が見込めるのです。
しかもシェアが1割動くたびに、JR2社で200億円もの収益増が見込まれるのです、
シェア拡大に向けた努力を惜しむのは間抜けなことであります。
なので、5割で留まるようなことはせず、開業時で2/3以上、次世代で8割をめざすようなことを、
JR各社は考えようとするのではないでしょうか。
所要時間3時間半とすれば、8割のシェアが見込めるのであれば、
400km/h運転に向けた技術開発…乗り心地や沿線騒音対策など…を徹底的に実施することだって、
決してありえない話ではありません。
鉄道も航空もこういった動きが起こりそうだというものを、ひとつ確認してゆきたいと思います。
ちなみに鉄道のシェアが2/3になれば、飛行機の便数だって現行の4割〜5割程度にまで減ると考えられ、
そうなった場合羽田空港の離陸枠25回、着陸枠25回くらい提供できるようになると思います。
北海道新幹線の整備効果は全国に及ぶんだと、主張することが可能になります。
>>104 シャトルはいいのですが、羽田空港が困ったことに航空会社ごとにビルを分けてしまったもので…。
東京在住者でいろんなところに出かける用事があるけど、
航空会社だけは決めている、という旅客にとっては便利かもわかりませんが、
航空会社にはこだわらず、行き先がいつも一緒という旅客にとっては不便な分け方をしてしまっています。
シャトル便をせっかくはじめたのに、JALは第1ターミナル、ANAは第2ターミナルと分けてしまったのは、
果たしてよかったのか…。
本来なら方面別でターミナルビルを使い分けたほうが便利だったような気がします。
それは兎も角として、東京〜大阪はシャトル便で対応していますが、
それでも新幹線のシェアは8割という高率でキープしております。
しかもJR東海の商売のやり方が…(中略)…にもかかわらず、です。
8qAuX/rh0は、よっぽど例のデータ出されたのがショックだったのか?
厳然たるデータなのに。
108 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 22:55:28 ID:8qAuX/rh0
109 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 22:56:31 ID:8qAuX/rh0
>突っ込みたいけど盲信者に何言っても馬の耳に念仏。
出し惜しみすんなよ。色々な突込みを添削してやっからさ。
111 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 23:00:55 ID:0CpzYW+PO
伊丹廃港、中央新幹線の方が羽田対策になるね。北海道の土建屋には申し訳ないけど。
新幹線は東京・上野(停まってくれれば、だけど)・大宮(殆どの速達便は停車でしょ)の東京側に3点の
乗り場を持っているのも、‘4時間ならシェア5割保証’を後ろ立てる理由になるわな。
113 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 23:06:04 ID:8qAuX/rh0
お前四時間もあの座席座れるか?
などと意味不明の供述を繰り返しており
>>55 ・職種:SE
・ケース:夕刻に客先工場の生産管理系システムでトラブル。
25時までリモート対応やったが対応しきれず、翌朝一の新幹線で現地に3名派遣。
ってなこと、しばらく前にマジにあったが。
>>70 人件費>交通費なら東京に置いて他の仕事もさせるほうが合理的。
人件費だけで月に何十万掛かると思ってるのよ。
しかも他の仕事させれば、請求できる額は工数積み上げ分だけで延べ3桁万円/月になるわけで。
116 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 23:11:51 ID:8qAuX/rh0
>>115 だから、雪で止まる季節だと分かりきっているならば前もって対策するだろ?
そんな激しい移動する社員がそんなに東京で稼げるわけない。
>>113 それは自分に聞いてくれ。耐えられそうになかったら飛行機を使えば
いいわけで。
俺は余裕。
4時間という数字が分かっているなら、それなりの準備をするけどね。
それも大袈裟なものではなく、家にある読みかけの本持参したり、
駅売店で新聞・雑誌買ったり。
あとは、東京〜広島・秋田を使っている多数の人間に聞きまわってくれ。
両区間とも4時間デフォだけど、シェアは5割あるので。
♪マンセー マンセー ID:8qAuX/rh0
>>115 技術者が札幌にいても全く対応つかなくて、本社から派遣された人間にあっさり解決したなんて
よくある話だよな。まあできるやつを札幌に置いておくなんてことは普通やらない。
120 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 23:16:34 ID:8qAuX/rh0
>>115 北海道に出張するのに交通費は往復3万、人件費一人一日2万5000円位は見積もりだすだろう。
それを受け入れるほど儲かる仕事より東京でちょっとやった仕事が儲かるのか?
>>117 広島は新幹線の三分の一以下の交通アクセス最悪空港に4割取られているわけだが。
ユーザーが多岐に渡っている業種で一斉に通知でも出すのか?
「そろそろ、雪の多くなる季節です。遠方の利用者さまにおかれましては、
冬季降雪により交通機関が不安定になり、トラブル発生時の修理等の派遣が
滞る場合があるので、今のうちに云々」とか。
そもそも人件費もペイするするような対策って、何を想定してるんだ?
122 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 23:18:44 ID:8qAuX/rh0
>>120 補足
三分の一ってのは飛行機の便数のこと。
123 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 23:20:46 ID:8qAuX/rh0
>>121 仕事頼む客だってその位分かりきってるだろ。
ところがどんなに悪天候でも絶対に当日着かなきゃならないと言う融通の利かない客がいるらしい。
124 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 23:20:53 ID:ejI6fPx40
鹿川出水八熊玉大船久鳥博筑小下厚山徳岩広東三尾福倉岡備相姫明神甲大高京琵米岐名安豊浜掛静静
児内水俣代本名牟子留栖多豊倉関狭口山国島広原道山敷山前生路石戸東阪槻都琶原阜古城橋松川空岡
●━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━●━━━==●======→
●━━━━●━━━━━●━●━━━━━●━━━━━●━━━━━━●━●━==●======→
●●━━○●━━━●━●━●━━●━━●━━━●━●━━●━●━●━●━○━●━━●━━●→
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●→
静静富三熱小相横小品東上大久小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
空岡士島海田模浜杉川京野宮喜山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
←======━━━●━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● 最速達
←======●━━●━●━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━━━━━━● 速達
←●━○━○━●━●●●●━━●━━━●━●━━●━●━●━━●━●━━●━●━●● 準速達
←●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅
===中央リニア+鈴鹿トンネル ルート経由
>>120 そこはデータ通りですよ。
やっぱ4時間が分かれ目。4時間かかってんなら、どうしても
航空側に付け入る隙は多分に出てくる。
東海道300km/h、山陽320km/hになるってんなら、
飛行機は4割切るだろうけど、今の与えられた条件で
900km圏で拮抗してしてんだから、むしろ‘鉄道やるな!’
って感じだろ。
126 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 23:25:25 ID:Cmezgbt60
>>113 新幹線なら4時間ならOK。それに耐えられないなら何かの間違いで
在来線特急、それも昭和の時代の車両(485系とか)に乗ったら悲鳴を上げるよ。
わがままいわない。新幹線で4時間以上かかるところにいるが、飛行機の便や運賃
の関係で新幹線をメインで使わなきゃいけない人たちも沢山いるんだから。
127 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 23:25:42 ID:8qAuX/rh0
>>125 ぜんぜん人のレス読んでないなw
飛行機はアクセス悪い上便数が極端に少ない事は無視か?
>>127 >ぜんぜん人のレス読んでないなw
>ぜんぜん人のレス読んでないなw
>ぜんぜん人のレス読んでないなw
>ぜんぜん人のレス読んでないなw
>ぜんぜん人のレス読んでないなw
>>123 本当に困る客もいれば、ワガママ系な客もいるだろう。
でも日本企業ってのは出張ってちゃうんだよ。
それも行く奴の感情なんか聞き耳もたないで、上司の命令一つで。
「動かないと困るんですよ〜 マジで助けて」と泣かれれば大抵は
やりくり付けて(例え到着が翌日になっても)、飛んでる・走っている
交通機関があれば行こうとする努力はするもんだよ。
>>123 まだ屁理屈こねてんだね。
あんたが何を言おうが、またある程度の対策をしようが、
急な移動は業務で発生しうるし、またそういう移動需要がある程度あるのは事実なの。
と言っても君に理解するだけの頭はないか。
131 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 23:30:11 ID:2R6CJWhu0
>>123 道内にいる客で、新千歳空港滑走路閉鎖、なんてニュースが流れてるときに「今日中に来て」なんて
道外の相手に頼むアホがいるかな。
そう言う天気で新幹線が仮に動いてたとしても、札幌駅から先の交通機関が麻痺してるかもしらんし。
132 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 23:30:39 ID:8qAuX/rh0
>>129 それが盆正月とか、雪で欠航が多い季節とかぶるから
新幹線が必要だと言うのは詭弁だろ?
>>131 新幹線があれば、その「今日中に来て」が可能になってしまう可能性が高いわけ。
あと札幌からの移動手段として、地下鉄はかなり心強いかと。
>>132 >詭弁だろ?
>詭弁だろ?
>詭弁だろ?
>詭弁だろ?
>詭弁だろ?
お前モナー
135 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 23:34:06 ID:8qAuX/rh0
コピペ馬鹿はちゃんと反論できんの
だからコピペしか出来ないんだね。
>>132 新幹線の効果は当然、それだけじゃないんだよ。
特に波動輸送への対応力は、「急な移動」以外での大きなメリットのひとつ。
新幹線は有意義な事業なんだよ。
>>127 すまんな、
>>122は投稿してから読んだ。
便数では15便/日程度で、空港はバスで市街まで50分デフォの
悪条件なのに・・・ ってことだろ?
だから、それくらい航空側がヘタれてても、やっぱ4時間壁が立ちはだかって
いるわけさ。
最新の(2005年調査実施)、国交省が行った流動調査では、やっとこ
新幹線が少し上回ったようだけど。
千歳はかなり航空有利だし
さすがにシェア8割も取るのはあり得んだろう
けどある程度の転移があれば、今の航空の異常な混雑も緩和されるわけで
代替交通機関として機能するという点でもメリットが無いわけじゃないだろ。
>>132 そこまでは誰も言ってないんじゃ?
でも客から依頼があれば動くのが仕事な人間だったら、
飛行機の運航状況だけ見て「やーめた」って奴は居ないと
思うよ。
それこそ会社側が‘次善の策’を日頃から考えていない、
という失態を突かれかねない。
141 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 23:44:10 ID:8qAuX/rh0
ある冬の朝八時業務開始
うちの技術では対応できないのですぐに来てほしいと札幌近郊の客から連絡入る。
なぜか当日仕事の予定も入れず休憩室でタバコ吸ってた
難問題も解決できる一流のエンジニアに要請する。
東京駅は目の前にある、九時の新幹線で出発だ。
札幌駅に手ぶらで着いたエンジニア、札幌駅前の客先に直行。
豪雪なんて関係ない。何せお互いの会社の立地が偶然にも良すぎる。
手ぶらで来ながらあっさり仕事を片付け帰路に着く。
夜八時帰社、明日も仕事の予定は入れていない。
>>131 残念ながら、国道生きてりゃタクシーで行けば済む話です。
地震後高速通行止めの状態で、新幹線が動いてる最寄り駅まで新幹線に乗って
そこから下道4時間コースだった経験を同僚がしてますし。
>うちの技術では対応できないのですぐに来てほしいと札幌近郊の客から連絡入る。
別に札幌に固定しなくてもいいのでは?
ユーザーが北海道新幹線沿線や周辺でも話は成り立つ。
業務上の急な移動などありえないと思ってるID:8qAuX/rh0はニートと見て間違いなかろうwww
146 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 23:53:30 ID:8qAuX/rh0
>>144 ありえないとかじゃなくて空港が閉鎖される時期は余裕もって動くか直ぐ来いとか無茶いわんだろ
って書いているのが理解できないか?
間、空港が封鎖されるのなんて年に数日だけどね。
147 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 23:54:55 ID:8qAuX/rh0
>>140 事前の策も何も物理的に行けないのはしょうがないだろ。
>>111 その前に北陸新幹線というのもあります。
羽田〜富山はまず廃止、羽田〜小松も存続できるか怪しいですね。
あと、中央新幹線についてはリニアなら羽田〜伊丹の存続はまず不可能で、
万が一鉄軌道で整備されたとするなれば羽田〜岡山、広島の存続も不可能、
羽田〜福岡も半減することになるでしょう。
北海道新幹線札幌延伸では、まず航空会社が現行の便数(約50往復)を保つことは、まず不可能です。
先にも述べたとおり、輸送力を減らしてゆかないと新幹線に対抗できないという、皮肉な側面が生じるからです。
そして、2/3を新幹線に持っていかれたら、機材小型化を加味しても便数は半減することでしょう。
これは羽田〜富山(6往復)・羽田〜小松(11往復)の便数より多いです。
羽田空港の有効活用にも大いに役立つものと考えられます。
>>139 今のところ所要時間3時間半にするのは難しいですが、
この所要時間になってくると、検索サイトで検索したときに、
新幹線利用が航空機利用よりも先着或いは後発してしまうことになるのです。
ここまで来てしまうと、航空を利用する旅客は激減してしまいます。
にわかには信じがたいかもしれませんが、それほどまでに新幹線は便利だというものです。
>>ALL
新幹線の所要時間にだけ目を奪われているようですが、
ここで重要なのは新幹線と航空機との所要時間差ですよ!
東京〜札幌間のように、飛行機でも所要時間が1時間半かかるようなところでは、
このことが重要な意味を持ってきます。
ひとつの乗り物に乗っている時間と自身の感じる苦痛との関係も重要なファクターとは思いますが、
それよりどっちの乗り物のほうが速く、いや、早くつくかどうかのほうが重要なのです。
>>21のリンク先の散布図は、所要時間差に着眼したグラフです。
で、色々能書きを私も垂れましたが、
それより何より、新幹線のほうが航空より所要時間が30分以上長い場合でも新幹線がシェア過半を確保している事実、
新幹線と航空機の所要時間が同じ場合、新幹線のシェアが8割を占めている事実、
更に、新幹線が航空機より所要時間が短い場合、航空路線が設定されていないという事実、
このことをよく認識した上で、北海道新幹線の整備効果を考える必要があろうと思っています。
>>146 急な移動が必要になることもありうると認めたわけだな。
もちろんそういうことは最小限になるよう配慮すべきというのは正しいが、
実際それでも急な移動はそれなりにあるんだよ。
正規運賃で飛行機に飛び乗る人間が現にいるんだから。
で、そのために新幹線を作れと言ってるんじゃなくて、
そういうケースに対応可能になるのもメリットのひとつだと言ってるわけ。
今年の2月23〜24日に新千歳空港が大混乱に陥ったときはスーパー北斗が吹きだまりに突っ込んで
札幌-函館間がたしか17時間かかったと思う。
153 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 00:01:22 ID:mG8HTV7/0
>>151 正規運賃で飛び乗ろうが会社が経費を出すので関係ない。
無茶を受け入れたのなら割り増しで請求できる。
ID:8qAuX/rh0サンおもしろいですねー。楽しませてもらってます。
仕事に関する感覚が微妙にずれているのも興味深い。学生サンなの
かな?
Hokutoseiさんに対抗するにはもうちっと経験値が必要かなあ、、と。
>>153 で、何でしょう?
反論には見えないけど。
>>147 「飛行機が飛ばないため行きませんでした、その結果商談が消滅しました」となる可能性が、
「飛行機は飛びませんでしたが、新幹線は動いていたので、何とかたどり着くことができ、商談も問題なく成立しました」
となる。
普段仕事をしていて、努力が評価されることなんてほとんどないんだよ。
不可抗力で飛行機が飛ばなかろうが損失が出ればそれは移動できなかったことが悪いということになる。
157 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 00:07:43 ID:mG8HTV7/0
>>156 いまどき携帯電話だってEメールもあるのに商談程度が行けなかったから成立しないって何だよ。
>>153 それは、労力に報いるという点で、あってしかるべき。
高い正規運賃を払っても行かせたい会社と、割増取られても
何とかして欲しい顧客の意図がガッチリ握手ってとこだろう。
ただ日本の会社、ビジネスではなく人情系商人(あきんど)なところが
あるから、社員大変でも、それに見合う代金取らなかったり、報酬を
よこさないところ多いね。
>>148 実際のところ、その航空利用で所要3時間半という前提に無理がある
よっぽどトロいやつじゃない限り、前後で2時間はかからん
普通に行けば1時間半、合計で3時間は切るだろう。
ID:8qAuX/rh0 は ID:mG8HTV7/0 に転生したのかw
>商談程度が行けなかったから成立しないって何だよ。
>商談程度が行けなかったから成立しないって何だよ。
>商談程度が行けなかったから成立しないって何だよ。
>商談程度が行けなかったから成立しないって何だよ。
>商談程度が行けなかったから成立しないって何だよ。
こんな社員がいる会社と取引したくないなぁw
>>159 本当に今までの移動全部で3時間切ったことある?
蒲田在住/在勤で北広島が目的地とかじゃなく。
新千歳を極東最高の国際空港にするためにも新幹線を作って国内客を分散しないとならん
北海道→海外は微々たるもんだが欧米→北海道、中韓台豪→北海道の潜在需要は高いと見る
新千歳は日本人にとっての利便性では成田関空に劣っても
海外の航空会社にとっての利便性が高い空港には出来る
原油高の中、欧州・北米にも距離が近いメリットもある
冬季の欠航率も低い方だ
飛行機が飛ばなかったら来れません、とか言う地域には、まともに製造業などの産業は育たないよ。
人的物的な往来が数日間完全に遮断されるリスクが常にある場所に、重要な生産拠点や組織の中枢部分の一部を置いておくことは出来ない。
新幹線が札幌まで来た時点で、この危険リスクはほぼ取り除かれるので、道内にはいろいろな企業のもの凄く重要な生産拠点なんかが、
雨後の筍のように出来てくるだろう。
道内の余剰労働力(ニート引き篭り自宅警備員を除く)はすべて吸収され、人手不足が顕在化する。
166 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 00:19:16 ID:MUfb8v4+0
>>159
よほど乗継ぎ等が絶妙じゃないと3時間は切らないだろ。
本当に乗ったことあるのか?
167 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 00:22:52 ID:mG8HTV7/0
168 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 00:26:46 ID:MUfb8v4+0
>>167 お前さんはどんな条件で3時間切ったのさ?
>>152 今年の北大の入試は大雪のせいで一日延期になったけど、北海道から道外の大学を受けに行った人
の中には救済を受けられなかった人もいたみたいだね。
>>167 東京側は、別に基準点を他の山手線のどの駅にしても大してかわらん。
北海道側も、札幌市内だったらどの交通手段でもJRより速くつくことはない。
やれやれ。
数十パターン列挙して力ずくで示してやらない限りは
新幹線に有利なように捻じ曲げてると言い続ける気かこの手のは?
「都市中心部付近に直接乗り入れる」新幹線の性質を、
どうも空港の立地条件と対比して考えたくないらしい。
僅か1日で200近くもレスが付くなんてすげえな
>>167 別に俺ん家でもいいよ。
シュミレートしてみたら15分程度飛行機利用のほうが早かったけど。
俺は東京23区の豊島区だ。
174 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 01:00:33 ID:F9BN7vcA0
きょうは異常にこのスレ活発なのはいいが・・・
夢ばかりが目立つな。
現実は・・・
札幌着工 2015年ころ
札幌開通 2030年ころ 東京〜札幌4時間40分(盛岡以北260キロ)
2035年ころ 〃 4時間20分
2040年ころ 〃 4時間
こんな感じだろ。
かなりの人はお墓の中。
みんな
>>159 に釣られすぎ。普通にウソ書いてるとしか見えないんだが。
浜松町or京急蒲田〜JR札幌駅間でも、
3時間切るのはものすごいたいへん≒現実的にはない
ことぐらい、日常的に利用してりゃ分かってるだろ。
スレの伸びが驚異的だと思ったら、バカ2人が餌撒いてたってオチかいw
明日死ぬかもしれないという可能性では地球上の人類は横一線のスタートライン
>盛岡以北260キロ
てのが0系の重たい車両基準だってことも知らんのも混じってるのか
178 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 01:12:22 ID:712VMTt+0
オレ、飛行機で札幌に行ったけど
東京23区の北の方に住んでますが
家から最寄の駅まで3分
京浜東北線で浜松町まで30分
浜松町駅からモノレールで25分
羽田で40分間待ち
飛行機で1時間半
千歳から札幌まで35分
合計3時間43分(他に乗り継ぎ時間等があり30分〜40分よけいにかかる)
したがって約4時間半かかった
新幹線で東京〜札幌が5時間以内に運行できればオレなら利用するな
179 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 01:15:00 ID:F9BN7vcA0
要するに東京北部〜埼玉の連中にとっては札幌へは新幹線だろ。
但し2030年ころな。
180 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 01:19:09 ID:712VMTt+0
意外とモノレールって浜松町から時間がかかる
東京の北部だけでなく空港近くの人以外は飛行機も
新しく出来る新幹線も時間的には変わらないかも
※オレは新幹線が大好きな鉄道オタクでないので新幹線の建設を擁護する気はないのでアシカラズ
千葉に住んでるけど開通したら新幹線使うぞ
総武線快速で東京まで一本で行けるけど
羽田までは結構遠いし、時間かかるんだよね。
182 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 01:26:47 ID:F9BN7vcA0
世田谷や杉並など東京西部からも浜松町や品川より東京駅のほうが便利。
ゆえに新幹線だろうな。
それに新幹線だと高速インターネットが使えるようになるはず。
2030年ならなおさらだ。飛行機は相変わらず「電子機器の電源を
お切りください」だろ。2030年でも。
184 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 02:24:20 ID:F9BN7vcA0
>>183 ウーム・・・
高度1万mの上空で高速インターネットは可能なのかな?
まあインターネットを使わないワードやエクセル、パワーポイントなど
事務的文書作成はできるかも知れないが・・・
飛行機では使えるかもしれんが流石にモノレールや快速エアポート内では使えないでしょうね
この点新幹線だと逆にまとまった時間が4時間もあるからその分自由が利くからね
186 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 04:20:11 ID:712VMTt+0
移動中まで仕事したくない!
仕事をセカセカやるほどエリートでない
オレはグウタラな落ちこぼれのサラリーマンだから
移動中は新幹線の車内でビール飲んで寝るよ
新幹線ってリーズナブルな乗り物とは思えないんだよな
賛否両論がある中で、税金を投入してまで建設する必要はない
何で誰も関連スレ貼ってくれないんだよ?
いらないのか?
範囲が航空板や2ちゃんの外まで行ってたから更新(貼り替えや所在の確認)がめんどかったからな
190 :
188:2008/09/08(月) 05:19:40 ID:MiiO8RY80
そんな事は自分でやりなされ
てかエアバスはギリギリ許すとして流石に黒磯は関係無いだろ
>>187 税金は日本を便利にしてくためにあるものだろ
他で議員宿舎など無駄遣いするよりは新幹線に使ってくれたほうがよっぽど正しい使い方だと思うが?
念のため聞くが、まさか新幹線を建設しなかったら税率が下がって負担が軽くなると思ってないよな?
>>173 よーしとりあえずお前が何区に住んでるのか聞こうか
195 :
188:2008/09/08(月) 06:57:59 ID:MiiO8RY80
>>191 あとで貼っておこうか?
もし邪魔だというならやめとく
>>173 失礼、豊島区だな。
なら最寄りの上野までいって札幌行き新幹線乗れば速いじゃないか。
飛行機だったら
山手線→京急→羽田→搭乗手続き→飛行機→荷物待ち→新千歳空港駅→エアポート→札幌
新幹線だったら
山手線→上野→新幹線→札幌
さあどっちが楽?
基本的にケチな日本人には新幹線のような高級な鉄道は合わないのだよ
ムーンライトを拡充したほうが有益だ
198 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 11:02:16 ID:712VMTt+0
>>187 短距離なら少々運賃が高いと思うが
長距離なら格安だと思う
長距離でも高いと思うなら
貴方の生活水準が低すぎるんじゃないの?
あとは、JR束が北海道新幹線は他社線とはいえ、大宮への連絡方法を
もっとマシなものにしてくれれば御の字だね。
武蔵野線&貨物線活用とか。
常磐線沿線客に対しても、JR束には「上野V字ターンでいいじゃん」とかいう
考えは止めて欲しいな。
200 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 12:09:59 ID:Foe+AY9xO
>>196 豊島区のオレだが、北区や板橋区の端の方に比べればマシだけど、
豊島区から大田区の一番南部への移動って、いやーなもんなんだよね。
特に帰り。
一応、羽田までは地上ルートと地下ルートの2本立てで用意されているという
贅沢な所にいるんだけど、いかんせん、羽田までの多くの区間が各駅停車の
チンタラ運転なのが鬱になるね。モノにしてもKQにしても急行運転を味わえるのが、
だいぶ羽田に近づいてからとなるのが嫌。
上にも書いたけど、帰りは乗り換えてからの25分くらいの各駅運転が嫌になるね。
203 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 12:40:09 ID:712VMTt+0
204 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 12:43:17 ID:BcKsXWtd0
>>197 韓国こそ、
無理してKTXなんか新たに建設するよりも、
それまでのセマウル号をもっと発展充実させ、
路線を電化した方が良かったかも知れないのに!
205 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 13:32:02 ID:eakYB8KpO
>>201 足立区の俺も羽田まで出るのはダリィ。新幹線ができたら確実に使う。
多少高くても利便性には代えられない。寝て起きたら札駅だし、超ラク。
職場の広島人はいつも新幹線帰省だし、本当に羨ましいよ。
新幹線が出来ても、自分は場合によって飛行機と使い分けると思う
新幹線は確かに飛行機より手間がかからない
飛行機は拘束時間としては新幹線より遥かに短い (羽田ー新千歳の実際の飛行時間[離陸から着陸まで]
は正味一時間。時刻表上は一時間半とってあるが)
飛行機なら離陸してたった30分で「着陸のため降下を始めます」のアナウンスがある
これは心理的にかなり「やっぱ飛行機、速!」と大部分の人間は感じると思う
たとえ新幹線の東京ー札駅の所要時間と(東京)ー羽田ー新千歳ー札駅の所要時間が
ほぼ同じになったとしても
ただ東京北部・埼玉民・北関東民はまず新幹線だろうが
自分はタバコは吸わないが、愛煙家なら拘束時間は短い方を選ぶだろう
(新幹線が今更喫煙車両を導入するとは思えないし)
閉所恐怖症気味の人とかも
今レス打ちながらふと思ったんだが健康に多少不安のある人は新幹線か飛行機かの選択は微妙だな
飛行機は拘束時間は短いが急病・発作には対処しづらい
新幹線は緊急停車(本来通過する駅で急病人を降ろせる)も一応可能だから
車椅子の人もどうだろう
207 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 13:48:08 ID:eakYB8KpO
車椅子や年寄りは新幹線だよ。手間がかかって一番困るのはそういう人。
208 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 14:02:33 ID:iJX3XRdHO
>>206 確かに所要時間全体に大差なければ使い分けということにはなるだろうね。
>>207 ダウト
出発地〜タク〜空港/空港〜タク〜目的地が楽
財布の中身次第だがな
210 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 15:00:25 ID:tVV0Mld90
>>206 俺は新幹線偏重派ではないし、東京大阪でも毎回飛行機に乗ってるけど、タバコに関してだけ突っ込んどけば新幹線には喫煙ルームがあるよ。
いまどき会社のデスクだってタバコなんてすえないんだから、いつでも吸いにいければ十分だしどう考えても喫煙派には飛行機より新幹線だろ。
>>210 JR東日本の新幹線および特急は全面禁煙。
JR東海・西日本の新幹線はN700系のみ全席禁煙(喫煙室あり)、その他は喫煙車両あり。
212 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 15:15:42 ID:QwxYnsuJO
213 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 15:17:39 ID:eakYB8KpO
>>209 阿保?それなら空港より駅までのがタク代だって安いだろw
難癖つけようたって、無理なんだって。空港が辺鄙なとこにあるのは自明だろ。
>>209 確かに。
羽田までと千歳からをバスやタクシー移動にしたら、上下の移動って
千歳で飛行機降りて手荷物受け取りフロアに降りる時くらいかな?
年寄りには事前改札してくれたり車椅子貸してくれたりケアも厚いし。
そんなの場所による。
216 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 15:37:45 ID:eakYB8KpO
>>215 23区内で羽田近辺に住んでる人間とそれ以外、
札幌圏のうち千歳市民の割合を考えてみろよ。そういうの難癖つんだよ。
大体、健常者基準で新幹線がラクなのが自明なら、障害者なら尚更だっての。
新幹線はシートベルトすらいらねーんだし、緊急時にはすぐ降りられる。
217 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 15:40:47 ID:eakYB8KpO
>>214 普通に駅のがラクだってのw
ホームに行って駅員に介助してもらうだけで終了だろ。
世の中、障害者対策で東海道新幹線と東北上越新幹線を直通させろと仰る方もおられてですな・・・
車両代と信号通信で3000億以上だったかな、そして年間経費数百億かかるかもって概算出しても
「そんなはずない」とか「それでもやるべき」とか「過大見積り」だとか言って自己の見積もり出しませんでしたね。
挙句、COSMOSとかCOMTRACの統合更新に当ってJR側での内部試験費を日立に負担させるとか、
新規にNECに作らせるとか言い出しまして。
障害者だったら全部車でドアツードアがベストなんじゃないですか、距離にもよりますけど。
イニシャルコスト4000億だった・・・
>>219 車でドアツードアやってる障害者・老人を新幹線に呼べるとか言い出してたりして。
んで、健常者含めて年間どれくらい?って話になったら「直通否定派が数字を出せ」です。
そんなのも思い出しました。
>>216 目黒・世田谷・大田区あたりでかなりの数だろう。
カネ持ってるやつがわりといるところだし。
新横浜から乗れるようになるんならまた違う話になるだろうけど。
>>221 だろう。の話は要らなくてだな
数字を出せないならただの個人的見解に過ぎないんだ。
>>222 数字知りたいなら自分で調べればいいだけだろ。
ここの連中は極端すぎるんだよな。あげ足とり専業でさ。
北斗星さんみたいな人はちょっとだけ。
>>223 普通は主張側or言いだしっぺが出すもんですよ。
225 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 16:28:48 ID:BcKsXWtd0
ところが、このスレでは必ずしもそうじゃない。
何とかして揚げ足取り他がるヤツが、
数的データを平然と要求し、それを出されないと
決して納得しないから何とも始末が悪い。
>>224 区の人口ぐらい自分で調べりゃいいじゃない。
それぐらいできるでしょ。
>>226 近いかどうかも重要だが、ターミナル(新幹線駅・空港)への所要時間も重要かと。
タク専門の人は、ターミナルに近いことだけが重要なんだろうけど。
環八の蒲田の踏切はもうすぐなくなる。瀬田の渋滞なんとかしてくれ。
228 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 16:43:30 ID:eakYB8KpO
>>221 オイオイ、無理に新横浜なんか持ち出さなくたって品川があるだろw
つか、目黒や世田谷だって浜松町からモノレール&飛行機より、
東京駅まで出て新幹線のがラクじゃん。
>>228 直通にするなら品川は通過じゃないかなぁ、と。
その奇特な人は今、年寄りの移動経路を考えてるみたいなんで。
挙げられた3区の人口は23区全体の内、約2割を占める。
もっとも、ターミナルまで直でタクシー使うやつなんて全体から見りゃほとんど居ないだろうけどね
>もっとも、ターミナルまで直でタクシー使うやつなんて全体から見りゃほとんど居ないだろうけどね
そうなの? 自分の勘違いだったかなぁ。
カネになる重要な客っていえばいいのか、
その、新幹線や航空をけっこう利用してそれもいい席に乗ってくれる客っていうのは
電車をなんども乗り換えて駅や空港に行く人じゃないと思うんだけどね。
カネ持ってる高齢者もここに含めてさ。
JRの新幹線や特急のことはよく知らないけど、
国際線だともうけのほとんどはCクラスで、あとは全然だっていうからねぇ。
232 :
202:2008/09/08(月) 17:05:40 ID:MiiO8RY80
このテンプレ邪魔か?
>>232 うん。
>>231 札幌東京は国際線じゃないから。
利用客の大半はビジネスマンで、暇人じゃない。
そもそも利用客の1割がタクシー利用だとすると、空港の周りには常にタクシーが溢れ返ってないと計算が合わんだろ?
235 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 17:56:48 ID:5smy5jA6O
>>231 そのあたりの層を意識したのが、ちょっと前に発表したスーパーグリーン車なんじゃないの。
236 :
202:2008/09/08(月) 18:11:44 ID:MiiO8RY80
237 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 18:19:17 ID:eakYB8KpO
>>229 品川通過だろうと新横浜はねーだろw
>>230 目黒と世田谷が羽田優先圏と勝手に仮定して、
人口がどうだの割り出してるアンタが奇特だろw
大体、駅や空港までタクを使えば同じ土俵と考えること自体無理がある。
大多数は電車で出発点まで行くわけで、
どう考えたって都心→都心の新幹線が圧倒的に有利だろうよ。
高校生だって松坂からホームラン打てる可能性があるから、
高校野球部がメジャーに勝てると言ってるようなもん。
要するに、無意味で馬鹿な仮定。
>>236 関係ないスレ多すぎる。
半分に出来ると思うが
>>237 仮定したのは俺じゃなくて
>>221だよ
つーかタクシー利用者なんてごく少数だって言ってんじゃん。
まあ札幌側では新幹線のほうが有利だろうけど
東京側は、横浜方面なんかだと必ずしも新幹線有利にはならないんじゃない?
だからって新幹線いらねえなんて言うつもりは当然ないよ
というか、俺は札幌在住なんで詳しい事は分からないんだ。
239 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 19:40:16 ID:F9BN7vcA0
東京23区別〜新幹線vs飛行機
新幹線は東京駅を想定、飛行機は浜松町&品川を想定
<新幹線が便利>
千代田区 中央区 新宿区 渋谷区 中野区 練馬区 板橋区 北区
荒川区 江東区 墨田区 江戸川区 杉並区 世田谷区 足立区 葛飾区
豊島区 文京区 台東区
<飛行機が便利>
品川区 大田区
<所により微妙>
港区 目黒区
240 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 19:44:45 ID:aMPSnA2J0
>>238 ターミナルが大宮、上野、東京だと横浜方面は確かに新幹線には
有利にならないですね。
とはいっても航空機、新幹線の2つの実用的な選択肢が得られるようになる
のは意義が大きいよ。あと、新幹線の乗り心地は在来線よりも静かで乗り心地
も良い。車齢2、30年のボロ車の在来線では4時間も乗ってたらそれこそげ
っそりとなる(=二度と乗るかと思う)けど、新幹線(それも最新型)なら
4時間程度なら問題無くいける。
フルかセミかあるにしろアクティブサス入れるようになってからガラッと変わりましたね。
242 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 20:21:53 ID:aMPSnA2J0
列車の乗り心地って飛行機のシェア争いに結構な影響を与えている。
庄内地方の宿屋さんのHPに旅行業者の観点から一考察が述べている。
http://www.syukubou.jp/itikousatu.html ここのオーナーは酒田から内陸20km位のところに住んでるが、お勧めは
山形新幹線もしくは庄内空港の羽田庄内便。羽越線に至っては、いなほが全廃
になっても何の影響も無いと言い切っている。全ては乗り心地が糞で遠回りで
時間がかかる「いなほ」のせいだと。
自分も、30年前のお古の485系「いなほ」に一度上越新幹線からの乗継で家族
(+赤ん坊)連れで乗ったが、正直二度と乗りたくない感想。2時間半の新潟〜酒
田の移動が新幹線と違って苦行に思えた。レールから直接来る振動、モーターのう
なり音、連結器を介した前後の揺れやさまざまなきしみ音、手洗い周りの匂いなど
など、はやてE2や789系の最新在来特急から比べると、現行クラウンから30
年前の軽自動車に乗り換えた感覚。
飛行機:鉄道シェアは、酒田〜東京は最速JRで3時間55分に関らず、飛行機の方
が高い。で、年々飛行機が優勢になっていってる模様。庄内空港は夜間駐機するんで
朝早い便、夜遅く着く便があって思いのほか便利。駐車場は何泊しても無料だし、次
回からは新庄まで車で行って無料駐車場に泊めて山形新幹線で行くか庄内空港から
羽田に行くか、どっちを選ぶかは気分&東京でのスケジュール次第。
鉄オタの私でも「いなほ」は価値ゼロ。キハ110系の方がよほどいいよ。乗り心地。
「新幹線くれないならロシアに帰属させてもらうぞ!」って言えば
もっとましな扱いにしてもらえるよ。
244 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 21:56:28 ID:eakYB8KpO
>>240 仮に横浜方面在住としても、飛行機に乗るまでの手間は他と一緒。
方向が羽田方面というだけで、東京駅を中心とした同心円上で考えたら変わらない。
要するに、東京駅まで在来線で乗り入れ、新幹線に乗り換えるだけ。
この利便性はANAがスキップサービスを導入したところで覆らない。
空港と都心の往復、搭乗待ち&荷物待ち。この手間と時間の無駄ね。
245 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 22:09:20 ID:aMPSnA2J0
>>244 自分ひとりならいざ知らず、子供(特に赤ん坊)、爺さん婆さん付だと、
飛行場に行くまでの手間、搭乗待ちやら荷物待ち、げんなりです。
鉄道の乗換の心理的な抵抗は飛行機よりは低いですね。離陸・着陸の緊張感が
無いだけでも新幹線楽です。精神的に。小生が住んでる庄内地方は冬は着陸寸前
に突風が吹いて飛行機が再離陸なんてアクロバットなことがあるそうです。
そんなときに自分が乗ってたら・・・、トラウマになるでしょうね。
>>244 増える手間を考えても30〜40分の時短が欲しくて飛行機を選ぶ人も居れば
多少遅くなっても楽で快適に移動できる新幹線を選ぶ人も居るってことだよ
広島と秋田っていう実例もあるにはあるわけだし。
>>242リンク先では航空マンセーみたいだけど、JRが不利を自覚してるのかは
知らんが庄内-首都圏は鉄道の割引切符がかなり有利だな
特に土日きっぷは最も美味しいエリアの一つだろう
酒田とか古川とかのエリア境界駅では土日切符のデカイ宣伝ポスターが
ベタベタとたくさん貼られているよ
【社会】 三笠フーズ 中国などから輸入した"基準値超えメタミドホス"やカビ毒入りの事故米、食用として転売…大阪の業者★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220661871/ 僅か1回でもアフラトキシン食べちゃった呑んだ人→確実発症、確実死亡
カビといってもダイオキシンの10倍の遅効毒性があるんだ。エイズと同じだ。
日本列島に歴史上かつて自生しない、大陸のモンスターがわが国に上陸したんだ!
アフラトキシン
アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質であり、その毒性はダイオキシンの10倍以上といわれる
(詳細はIARC発がん性リスク一覧参照)。
主に、肝細胞癌を引き起こす原因物質として知られている。
アフラトキシンは少なくとも13種類(代表的なものは B1、B2、G1、G2、M1 の5種類)
に分かれるが、毒性はB1が最も強い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3 今回入ってたのはB1な。遅効毒性ってすぐには死なない猛毒のことだ。
末期がんだって何ヶ月かは生きられるだろう。エイズ発症だってしばらくは生きられる。でも死ぬ。
即死しないだけで確実に死ぬんだよ。遅効ってだけだ。中身は猛毒だ。エイズ感染と同じだ。
こうじ、酒、米菓子にダイオキシン、エイズが入ってんのと同じだ。
国民は遅効毒エイズを食わされたんだ。新聞はもっと大きく扱わないといけない。
第二のカネミ油症事件と同じだ。
全部の加工食品、国内酒類がダメってこと。
肝臓ガン死亡率が上昇している理由がようやくわかったよ。
農水省が業者、製品を公表したくないのもこういう事実があるからだろうよ。
♪函館山(やま)を臨む 麗し漁港
♪ソンセンニム 仰いで 歓呼にどよめく
♪「ほっかい」を 導いた 湯の川の指導者
♪マンセー マンセー チョンガッソンセンニム
♪大沼の花々 その愛 伝え
♪青き海峡 その功(こう) 歌う
♪観光都市 築(きず)く 朝市の創造者
♪マンセー マンセー チョンガッソンセンニム
♪鉄の意志で 乗り入れ 勝ち取り
♪イカ踊りの街を 世に轟(とどろ)かす
♪五稜(ごりょう)の旗 かざす 函館の守護者
♪マンセー マンセー チョンガッソンセンニム
ttp://www.youtube.com/watch?v=hi2Ke9K-4rQ
251 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 22:51:49 ID:aMPSnA2J0
>>247 一度庄内地方にとき+いなほで遊びに来ては如何でしょうか?庄内は
食い物は死ぬほど美味いところで、ナイスな温泉も沢山あるし何気に関西チック
な匂いがそこはかとなくします。文化的な背景を考えれば当然ですが。
確かに宿屋のオーナーの主観には過ぎませんが、実際に庄内に住んでかついなほ+ときで東
京〜庄内を移動すると、彼がいわんとすることが否応無く分かると思いますよ。で、新幹線
の乗りごごちの良さが改めて実感すると思います。普段からのぞみとかはやてのような快適
な列車にばっかり乗ってる方々は、私の言わんことはイマイチ分からないとは思いますが・・
小生もはやてばっかり乗ってた人間でしたが、転勤で庄内に来ていなほや山形新幹線を使わなけ
ればならん状態になった時、電車の乗り心地は中々重要なファクターだと実感したわけです。特
に家族連れでとき+いなほ はマジできつい。(私が乗ったときも新潟出た時はまあまあ込んでた
が、村上を過ぎたら閑古鳥、鶴岡駅を出たら一車両数人しか乗ってなかった。終点酒田では20人
程度が改札をくぐっただけ。人気無いわというのが改めて実感)
鉄オタを自任する私も、庄内地方へは飛行機をお勧めします。
職場の人と話しても、庄内人は羽越線高速化?ナニそれ?そんなものよりも鶴岡からあつみ温泉に
伸びる高速&酒田から新庄に抜ける高規格道路が良いねって感じです。
はやてやのぞみに気軽に乗れるシチュエーションは恵まれてますね。私なりの感覚だと、北海道新幹
線は確実に成功するでしょうね。最新型の快適な車両があてがわれるのは間違いないでしょうから。
まあ有り得ないですが、200系の初代アコモ(あんこが抜けて1時間座ってるだけで腰が痛くなる
シート)椅子みたいな型遅れの車両しか走らないようだったら、いなほのように空気を運ぶことは確
実でしょう。
長々と思うことを書きましたが、結論は一言。
速さも大切ですが、車両の快適さも速さと同じくらいに大切なファクターですよ。
北海道新幹線を成功させたかったら。
けど確かに485はちょっとねぇ。八戸で白鳥に乗り換えた時のガッカリ感は結構・・
E5は全車フルアクティブサスって事で期待。
E954では360km/hでE2と同レベルの車内騒音だったとか。
254 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 23:26:18 ID:aMPSnA2J0
>>252 同じ経験ありです。スーパーがつく白鳥はおkだが、白鳥は勘弁。
いなほよりはいくらかましだったが、それでもノーモアだったよ>485系
あれは昭和40年代の遺物
>>251 まず、結論に対するコメントとしては、貴方が仰るとおり、北海道新幹線は「のぞみとかはやての
ような快適な列車」である新幹線なんで、問題はないかと。
FASTECHの高速試験も乗り心地についても調べていたと思います。
と、同時に乗り心地(というかそれを含めたアコモデーション)がシェアに多少の影響を与えることも
>>247に書いたとおり否定しません(その要素の影響については貴方より小さいと考えますが)
でもさ、↓の内容は、とても賛同できないんだけど・・・
>わざわざ新潟駅まで遠回りをしなければ為らない理由はただ単に新潟県のプライドと「2014年問題」に
>大きく絡んでおります
(なら、何処を通せと)
>当地(庄内地方)にとって「羽越線&上越新幹線ルート」は首都圏との往来のルートとしては過去の遺物です。
>現在、鉄路に関して当地(庄内地方)で最も期待されるのは「余目駅」を始発とする陸羽西線の列車が
>「新庄駅」を朝一番に出発する山形新幹線に間に合うように運行して欲しい、又、同様に最終に新庄駅に到着する
>山形新幹線に接続して「余目駅」に向かう列車を運行して欲しい、と云うことでしょうか。
(なら、何故そのような運動が庄内地方で起きていないのか?)
>このような背景がありますので無益な羽越線への設備投資を行うよりも“費用対効果”を考えるならば
>「日本海東北自動車道(日本海沿岸東北自動車道)」を早期に全線開通させる事を望んでいる人が多いのが事実です。
(望んでいる人は確かに多いかもしれないが、かかる費用が全然違うだろうし、「費用対効果」など
誰も考えずに主張していると思うのだが?)
まあ、いずれにせよスレ違いの話題ですが、正直言わせてもらうと、この方の意見は「北海道新幹線なんて誰も乗らない!」と
仰る皆さんと同じような、データなどに基づかない「自分は使わない、だから無駄」という主観的主張が目に付くかなと思います。
256 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 23:29:58 ID:wI1zjBnu0
スーパーグリーン車
(一等車復活)
に期待!
庄内地方へは既に、新幹線新潟駅ホームでの在来線対面乗り換えで固まりつつあるからなぁ。
いわつる新八代方式。
ホームに中間改札を設置するってことまでプレスされているし。
それが始まる頃には485系は鉄屑になっていて、いま束管内のどっかで走っている特急車両が
宛がわれているだろうし。
>>206 使い分け>それが一番大事なことでない?
一番の利点は北海道へ「速く」いける交通手段が現在は飛行機一択だから否応なしに飛行機に乗るしか無かったが、新幹線によって二択になるってこと。別に新幹線ができたからって飛行機が無くなるわけじゃないんだし、好きなほうに乗ればいいと思うよ
飛行機がいいからって理由だけの建設反対はおかしい
260 :
名無し野電車区:2008/09/09(火) 02:09:27 ID:hz7cCNfr0
261 :
名無し野電車区:2008/09/09(火) 02:51:17 ID:v9HGSuC90
>>260 あまりバカにしないでよ
この子、特急北斗の代走だってやったことあんのよ
262 :
名無し野電車区:2008/09/09(火) 04:33:29 ID:tvd9ARc40
てかキハ56はもう既に全車引退しているし
263 :
名無し野電車区:2008/09/09(火) 08:19:08 ID:9ZVWogJw0
>>260 あんまりバカにしないでよ
その子、新函館―函館間の連絡列車にも使えない。
それだったら、現函館駅への新幹線直接乗り入れ線を建設した方が良い。
なんて事になってしまう。
264 :
名無し野電車区:2008/09/09(火) 09:06:55 ID:tvd9ARc40
>>260 いかにも東京人らしいレスだね
流石引き篭もり者数全国一位なだけあるわ
265 :
名無し野電車区:2008/09/09(火) 09:52:21 ID:hz7cCNfr0
266 :
名無し野電車区:2008/09/09(火) 10:51:06 ID:9ZVWogJw0
さいたまの、鉄道博物館から引っ張り出せってか!
268 :
名無し野電車区:2008/09/09(火) 13:43:02 ID:9ZVWogJw0
>>250 そんなのは、本家北朝鮮へ向けて言ってやれ。
今日は連中の建国記念日だ。
鉄ヲタの俺でも4時間は無いわ。ホクトセイとかいう糞コテなら平気なんだろうけど。
272 :
名無し野電車区:2008/09/09(火) 20:01:54 ID:X5RUkOBt0
>>271 のぞみ&はやてクラスの車両でも?シートのアンコが抜けた200系
の自由席だったら4時間いや2時間もノーモアだが?
273 :
名無し野電車区:2008/09/09(火) 20:02:45 ID:MT8CFnN00
ところで JR北海道で初の新幹線になる 新形式って 九州新幹線の
次だから900系かな? それとも 東みたいなカンジでH1系になるのかな?
274 :
名無し野電車区:2008/09/09(火) 20:03:54 ID:BlhTsHUzO
787時代つばめの博多西鹿児島とか、札幌釧路とか、東京新庄とか、小倉宮崎とか、
新山口鳥取とか、のぞみで東京広島とか、たかだかその程度の時間で音を上げるのは、
鉄オタとしては稀少種レベルではないかと。
一般人が言うなら十分理解できるけど。
276 :
名無し野電車区:2008/09/09(火) 20:15:39 ID:X5RUkOBt0
>>271 君のような方は、30年前の485系いなほに新潟から乗って(しかも自由席)、
秋田日帰りをやれば、少しは耐性がつくと思うよ。
で、途中で強風で徐行運転になって、列車が1,2時間遅れればいうことなしだな。
ってか、東京秋田動向の4割がこまち使ってるのに、
そのレベルを無いと言える鉄オタって一体…。
鉄道オタじゃなくて
鉄鋼オタとかだろ
ふつうに考えて乗り換え鉄だろ。
乗り換えの全くなくなってしまう北海道新幹線なぞ論外だと。
280 :
名無し野電車区:2008/09/09(火) 21:53:52 ID:hyyCumiC0
衆議院解散が10月上旬だっけ?投票日が11月?
そこから年末の予算編成までに結論だせるわけね〜じゃねぇか!!
解散しない可能性も高いぞ
駅全部制覇オタじゃね?
>267 リレー号なら普通にキハ201でしょ、首都圏自宅警備員じゃ電車と思いこむだろう。w
>276 R51のオホーツク全線乗り通しで是非。183搭乗当時のモケットはさすがに滅んだかもしれんが。
285 :
名無し野電車区:2008/09/09(火) 23:27:43 ID:X5RUkOBt0
>>284 20年前に仙台から急行くりこま、青函連絡船、急行ニセコで15時間
の長旅をやって死ぬような思いをしたから、ノーモアですね。
昨年末にはやて、スーパー白鳥、北斗で北海道(洞爺駅迄)に入ったのですが
6時間強の所要時間に対して疲れが大したことが無かった。はやて&スーパー
白鳥の車両が静かなのが相当効いたかも。
>>284 さすがにオールロングシートは無いでしょ・・
まあ、そこだけ改善してくれたら後は全く無問題だけど
287 :
名無し野電車区:2008/09/09(火) 23:34:12 ID:7MphwwMQ0
>>285 北海道なら飛行機のほうが便利だよ。
S白鳥だと八戸ー函館で3時間以上かかる。
八戸まででも、はやては3時間かかる。
次回からは飛行機を検討してみては?
288 :
名無し野電車区:2008/09/09(火) 23:56:57 ID:X5RUkOBt0
>>287 北海道に住んでた経験があるので、言ってることは分かります。
仙台からニセコ町在住の友人宅に冬に尋ねるために飛行機と鉄道の両ルート
を調査しました。条件がちと変わってて洞爺駅に友人の迎えが来るというも
のです。一般論であれば貴方のおっしゃるとおりですが、条件が条件だった
ので、それを踏まえて検討した結果、鉄道の方が費用対効果と天候による
欠航のリスクが小さいことからそうしました。
札幌に行くのであれば、無条件で飛行機です。2拍3日の企画物が充実して
いるのでなおさらです。
仙台圏からニセコ行きは、北海道新幹線が新函館まで開通すれば劇的に便利
になりますね。その頃は、高速道路が函館まで開通しているので、バス、レ
ンタカー、鉄道何でもありになります。20年前と様変わりです。
能登みたいな僻地でもあるまいに、陸路並行で5〜600kmの航空路線なんか無駄ですがな。
仙台〜新千歳とか、航空では需要の小さい路線を潰せる効果は
航空会社にとっても利になる側面だと思うがなあ。
能登に空港があるのなら、下北に空港があってもいいような
大湊(むつ市)に一応海自の飛行場が。
北海道新幹線は絶対必要!
海側ルートが理想的だけど、所要時間を考えれば山側ルートがベターなのかな?
道庁は着工にもっと力を入れるべき!このままじゃホントにやばいよ
にしても長崎は新幹線建設に力を入れすぎだと思う
新幹線が必要なのは北海道みたいな長距離輸送が必要なところなのに・・・
幹線だっけ長崎本線って?地方交通線じゃないかな?
線路は単線だよね?
不要だよ長崎に新幹線なんて!
要は地元の土建屋が金ほしさに新幹線を建設しようと企んでるだけでしょ?
293 :
名無し野電車区:2008/09/10(水) 16:19:35 ID:A1IQ9QDs0
北海道新幹線は絶対不必要!
海側ルートならともかく、何故沿線人口の少ない山側ルートなのだね?
道庁は新幹線より他の事にもっと力を入れるべき!このままじゃホントにやばいよ
新幹線が必要なのは東京みたいな人口の多いところなのに・・・
幹線だっけ函館本線って?地方交通線じゃないかな?
線路は単線だよね?
全体的に見てもローカル線だし新幹線が開通したら確実に3セク化されず廃止になって
線路も無くなるだろうから貨物だって通す事は出来なくなるし
着工したとしてもどうせ潤うのは土建屋だけであって
工事によって地元が潤ったり過疎化が止まる事は
決して無いんでしょ?
定かなのは北海道新幹線が無駄だという事だけだ
294 :
名無し野電車区:2008/09/10(水) 17:56:43 ID:ldhhNTDw0
>>293 おまえ
朝鮮人みたいに間抜けな妄想は止めろ
295 :
名無し野電車区:2008/09/10(水) 17:57:35 ID:1pOADxShO
>>293 小学生はゆとり教育のせいで馬と鹿の区別がつかないのがこの文章を読んで良くわかります。
297 :
296:2008/09/10(水) 18:13:56 ID:WsWbti6a0
今どさんこワイドで八雲町が「ちょうどいい田舎」として移住キャンペーンの特集をしてた。
けど今後新八雲ができるのに田舎も何もないよな。
むしろ発展させないとバカにされるぞ。なんで八雲はこんなにもマイペースなんだろう
今ナッチャンワールド乗ってるが
葬式厨すら居ないんじゃ大変だな。
302 :
名無し野電車区:2008/09/10(水) 22:02:33 ID:RBkL0tVzO
>>292と
>>293は、陽と陰、光と影、味噌と糞の関係で、常に一対で併記されて陳列されてこそ、意味があろうというものだ。
マンセー!
全角不等号 !全角不等号
マンセー 全角不等号 !マンセー
全角不等号 ∩ ∩ ノ) 全角不等号
全角不等号 川 ∩ 川彡'三つ 全角不等号
マンセー! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃ マンセー!
全角不等号⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ 全角不等号
全角不等号 ⊂彡川⊂彡川ミ⊃ !三津屋店
全角不等号⊂彡川∪⊃ U川彡⊃ 全角不等号
全角不等号 (ノ ∪ 川 ∪ミ) 全角不等号
全角不等号 ∪ 全角不等号
全角不等号 マンセー! 全角不等号
全角不等号 全角不等号
全角不等号
306 :
名無し野電車区:2008/09/11(木) 00:40:22 ID:I7mFDsrA0
自民党総裁が誰になれば新幹線が早くできる?
本当なら町村とか中川昭一とか武部なんだがな
308 :
名無し野電車区:2008/09/11(木) 00:49:07 ID:cd7QNk+D0
残念ながら誰がなってもダメ。
しいて言えば麻生が福井市での講演で北陸は必要、と言っただけ。
勿論、福井市へのリップサービス。
309 :
名無し野電車区:2008/09/11(木) 01:00:48 ID:cd7QNk+D0
そういえば思い出したが、丁度10年前・・・
北海道新幹線新小樽駅に決まった小樽市天神の奥沢水源地付近に行った
ことがある。あのころは、いよいよ着工近し、と思ったものだ。
しかしそのころから勘定しても既に10年の歳月が流れてしまった。
何だかんだでまた10年こらいすぐたってしまうだろう。
そもそも北海道新幹線着工決定は1973年。既に35年たっている。
10年後着工として45年遅れの着工。完成は着工後15年として2033年
ころ、と計算される。
どうやら、本当に民主党政権になりそうだ。
>今、NHKで自民党総裁選の候補者の実況中継をしているが、解散総選挙後
>には、小沢の民主党の主導による政権が完成していることだろう。何しろ、
>イギリスにいるジェイコブが、『日米ともに民主党の政権を作る。』と述べ
>ているから。麻生もアホで、『いつも読んでいる本はマンガです。』『イン
>ポなので、朝遅くまで寝ることが楽しみです。』『お金なら腐るほどありま
>す。』という発言をしている。これでは、首相として、いくら何でもダメだW
どうやら、ジェイコブというイギリス人が、自民党は下野すべきと決めたようなんだ。
311 :
名無し野電車区:2008/09/11(木) 06:48:35 ID:6z7zh6Q60
推:飛行機は、欠航があるから必要
反:飛行機の欠航なんて、何日もないんだから余裕みて行動しろ
推:ごく少数の余裕がない人の為に必要。
反:だったら、函館まで電車でいけ
推:そんな何時間もかかる移動は現実的ではない
反:ブリザードがふてりゃ、新幹線も止まるはボケ
推:いや、徐行でも新幹線は動く(一日止まってない)
反:在来線でいいやんけ
推:在来線は止まる
反:新幹線のが止まりやすいわ、ぼけ。
推:いや、新幹線ができればビジネスチャンスが・・・
アホかと。
312 :
名無し野電車区:2008/09/11(木) 06:59:06 ID:w/Q+J4+K0
反対派は捏造するのがお好きなようですね
>>304 もがいているダニを売っている北側の店ですねわかります
>>311 >反:新幹線のが止まりやすいわ、ぼけ。
ソースきぼんぬ
国交省の09年度予算の概算要求内容は、もはや国土のインフラ整備を目的としたものではなく、
省利省略であり、国家や国民よりも、国交省村の利権=天下り先の確保や道路族議員と道路利権
で延命している経済的競争力を失った地方建設業などの税金寄生構造の維持などの利権温存目的
を優先したものである。
国交省は国家・国民を無視した戦前の関東軍の様な危険な存在となっている。
概算要求は、前年比19%増の6兆2629億円。その主要な内訳としては、整備新幹線関係で
15%増の3529億円(うち国費は812億円)、道路整備費は15%増の2兆3245億円
である。地方に新幹線が新たに開通したことで在来線が赤字化し、新幹線の駅がないことでその
地区の経済がかえって停滞した割には、新幹線整備による全体の経済効果が薄かったりする事例
などは、インフラ整備目的が達成されていないことを意味する。
「整備新幹線」とは、建設工事を行うことで、整備新幹線関係の天下り団体や地方の建設業者へ
の仕事を確保することを目的にしたつなぎ的かつ短期的な「資金還流策」であり、長期的な経済
発展を目的とした本来のインフラ整備にはなっていない。
地方格差なんてあって当然なんだがなー。
地方ごときが都市並みのインフラを求めることなんぞ論外
北海道ごときに新幹線は不要
地域格差はあって当然
320 :
名無し野電車区:2008/09/11(木) 17:57:34 ID:cd7QNk+D0
市である小樽、函館、札幌や、スキー場アクセスである倶知安、室蘭線との乗り換えである長万部はいいとして、田舎そのものの木古内と八雲に駅作る意味あんのか?そのまま駅無しでいいじゃん。在来線で十分
322 :
名無し野電車区:2008/09/11(木) 18:19:14 ID:bHrOZgj0O
奥津軽よりはマシだろうよ。
>>320 凍解は、リニアの車両開発のために秘密漏洩防止も兼ねて日射を子会社化するし、束は守銭奴だし、
いいかげん国策会社のペースにあわせていたら会社が潰れてしまうという危機感を持ったから、
自前の開発と、海外への売り込みを国策会社とは無関係に独自で始めるんだろう。
日本の新幹線のあまりの整備ののろさに車両メーカーも愛想を尽かし始めたということだよ。
324 :
名無し野電車区:2008/09/11(木) 18:50:30 ID:w/Q+J4+K0
それなら尚の事北海道新幹線を早く完成させないとな
325 :
名無し野電車区:2008/09/11(木) 19:04:24 ID:PGsGwLegO
こないだ仙台で初めて実物のファステック見た。北海道に来るかもと思うとワクワクする。
>>318-319 「しょせん」「たかが」「ごとき」
という言葉を安易に使う人の言うことは信用しません。
327 :
名無し野電車区:2008/09/11(木) 20:48:50 ID:tJYmEbEE0
新幹線早く造ってほしい
>>321 八雲は町だが結構賑わっている。長万部・倶知安よりは地力で相当元気な街だ。
商店街だけでも一回見てきな。どうせまだ見て歩いてないんだろ。
渡島半島の一番細いところに位置するから日本海側からのアクセスもいいし。
森にも駅が出来ないんだし、在来線だけじゃそれこそ新幹線まで地方切捨ての批判が出るよ。
>>326 しょせん便所の落書きの、たかが2chごときに、何を期待してるんだか。
330 :
名無し野電車区:2008/09/11(木) 20:53:05 ID:0fV70HMQO
331 :
名無し野電車区:2008/09/11(木) 21:06:27 ID:BZnAmAQX0
鉄道だと長万部がこのあたりの結節点に見えるが、道路では八雲がこのあたりの結節点だよ。
あなたのモニターの前で 泣かないでください
フルは函館に来ません 寄り道なんかしません
新函館に 新函館によって
あの広い道南を 札幌へいきます
334 :
名無し野電車区:2008/09/12(金) 01:35:04 ID:LeuPrqao0
10年以上前にも同じ原因で火災が発生したよなそこ
335 :
名無し野電車区:2008/09/12(金) 06:50:37 ID:m29kkUXf0
時速350キロで世界へ発進 川重が高速列車開発
9月12日8時1分配信 産経新聞
川崎重工業は11日、時速350キロでの営業運転を実現する新型高速鉄道車両「efSET(イーエフセット)」の開発に着手すると発表した。
世界市場をにらんだ高速列車の自主開発は国内メーカーでは初の取り組みといい、平成21年度末までに開発を完了する予定。
従来は納入先の案件ごとに車両を開発していたが、世界中で今後20年間に見込まれる
1万キロ前後の高速路線増設に伴う車両の需要増に対応するには、川重独自の高速車両の開発が必要だと判断した。
新型車両は新幹線の設計で培った快適性向上や環境負荷低減の技術を適用し、欧州の大手車両メーカーとの受注競争を有利に進める考えだ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080912-00000061-san-bus_all
川崎重工 時速350キロ、高速鉄道開発へ
9月11日21時39分配信 毎日新聞
川崎重工業は11日、時速350キロで営業運転できる高速鉄道車両「efSET(イーエフセット)」を、
10年3月末までに自社開発すると発表した。新興国の経済成長や原油高に伴い、海外で高速鉄道路線の建設が進むと見込んで、輸出に適した高速車両を開発する。
これまで開発に携わった新幹線の技術を使い、乗り心地や安全性を高めながら、新幹線の現在の営業速度より50キロ以上速く運転できるようにする。
川重はこれまで、新幹線を改良した高速車両を中国や台湾に納入した実績を持つ。
しかし、新幹線は現在、カーブや騒音対策のために時速300キロ以内で運転するのに適した設計になっている。
海外ではさらに速い車両が好まれるため、最高速度を重視した車両を開発し、海外メーカーなどとの受注獲得競争に備える。【宮島寛】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080911-00000023-maip-bus_all
新幹線延伸など「A」 道、公共事業優先度ランク付け 北海道新聞(2008/09/09 09:41)
道は八日の道議会総合企画委員会で、公共事業五十九分野の「優先度」を三段階でランク付けした一覧表を示した。
新千歳空港整備や新幹線の札幌延長などを優先すべき「Aランク」とする一方、農林道整備や私学改築支援などは
予算の抑制を目指す「Cランク」とした。道は来年度から予算や国への要望に反映させる考えだが、
Cランクで影響を受ける郡部や教育関係者の反発を招きそうだ。
一覧表は、本年度から十年間を期間とする道総合計画に関する「新たな社会資本整備の方針」素案の一部で、
財政危機にある道が「選択と集中」の姿勢として示した。優先度は重要性、緊急性、波及効果などから判定し、
三、四年後に見直しを行う。
Aランク(優先)は、新千歳空港の国際線ターミナル整備や新幹線延伸など全道に経済効果がある施策や森林整備、
冬季交通対策など北海道の特殊性に関連するものが中心。アイヌ民族関連や北方領土対策も盛り込んだ。
一方、Cランク(抑制方向)は農道や林道整備など受益者が限定される施策のほか、スポーツ施設の整備、
私学改築や大学への支援など文化教育関係で目立った。
「情勢を勘案して調整する」というBランクには、都市基盤や医療設備の整備、都市防災対策などを挙げた。
この優先度を道は「全道的優先度」と位置づけており、今後、道南など六地域ごとの優先度も示す予定で
「全道で抑制の方向でも、地域で優先される施策も出てくる」(道企画振興部)と話している。
道は、それらの優先度一覧表を含んだ素案を秋にも道民に公表し、パブリックコメントなどを行った上で年内に決定する。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/116509.html
もう新幹線は作るかどうかって段階よりも
いつ着工して完成させるかって段階に移ってるって考えていいよね?
>>340 北海道と北陸(ルート未決定の敦賀以西含む)はそういう段階だと思う。
九州(長崎)は九州(鹿児島)に接続する新鳥栖〜武雄温泉を建設する気がないのに末端部ばかり伸ばしても…
という気もするが。
建設費用
新幹線>>>>>>>>>空港>>>フェリー埠頭
新幹線で運べるのは人とその手荷物だけ
ねぇ、新幹線って馬鹿なの?それともカスなの?
速いんだぞー
びゅ〜ん
>>317 霞ヶ関バッシングを仕組んで、
東大出身の中のとりわけ優秀な人たちが官庁に就職する習慣を改め
外資系企業に就職するようにさせる、それがアメリカの戦略です。
なので、霞ヶ関の劣化は、これから加速度的に進みます。
小沢一郎の官僚政治打破構想も、それに拍車をかけることでしょう。
また、そろそろ、東大卒の採用数に制限をかけ始めた年次の人たちが
役付きになる時期にきています。
>>341 建設費が高い代わりに、輸送能力も段違いですから。
僻地は空港だけで十分、札幌みたいな拠点と結んでこそ真価を発揮するのが新幹線です。
345 :
名無し野電車区:2008/09/12(金) 22:24:08 ID:GuPdmDGS0
>>331 道路もそうだけど、病院や官公庁の出先機関も八雲に集中してる。
政治演説したいなら街頭でやれって。
まあ、新幹線1路線=数個の飛行場の束と考えれば
建設費も大差ないわな。
だいたい飛行機ってJRと違って空港行ったり搭乗手続きしたり荷物預けたりで、実際に乗り込むまでの障壁、降りてからの障壁が長いんだよ。……
>>341 燃料費、維持費
飛行機>>>>>>>>>新幹線
燃料費、維持費
飛行機>>>>>新幹線>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>…>>>> 人間
>>351 手荷物が機内持込分のみ、上級会員or上級席、平然とGH走らせる、と三拍子揃って
初めてロスが最小限になるような乗り物だからなあ。
羽田成田じゃ離着陸も待機発生が日常茶飯事。
細かな時間計算はできないでしょ、ありゃ。
355 :
名無し野電車区:2008/09/13(土) 08:55:49 ID:gOnm43dq0
北海道の人は新幹線乗るチャンスってどれくらいあるの?
>>355 大半の人は生まれてから死ぬまで乗ることは無い。
>>338-340 地方自治体レベルでは、費用負担の覚悟ができているということでしょう。
問題は国の負担相当分を国が出すところまで整理しきれるかどうか。
2017年度下半期以降2051年度上半期まで続くの新幹線譲渡収入の3号債権が、
なぜか整備新幹線ではなくて別の鉄道整備事業に使われるよう整理されていることや、
新幹線開業後JRから支払われる新幹線貸付料の取り扱いなど、
今後どのようになってゆくのでしょうか…。
最近の動きとして、貸付料を担保に借入金を導入するというものがありますが、
建設費になかなか届かないということもありますし…。
あと10年もすると、東海道新幹線は地下鉄銀座線みたいに、時代物レトロ新幹線と呼ばれているようになっていることだろう。
今上陛下には是非とも御在位の間に新幹線で
皇居正面の東京駅から札幌駅まで新幹線御乗車頂ける機会を賜りたく侯
すすきの御用て(ry
誰がうまい事言えと
リニアの時代に新幹線(笑)
北海道のような牧場には新幹線はいりません
いつもの超低レベルスレに戻ったな
また例によって反対派の活動が活発になったからな
ということは・・・
wktk
366 :
名無し野電車区:2008/09/13(土) 18:26:58 ID:USZ3xvf40
世の中の政策優先順位
地球温暖化>医療・社会保障>税制>その他カス政策>>>>>>>>>>>>>>>>整備新幹線
>>366 ミンスとか左巻きの政策そのものですね。
本当は法案作成権を持つのが役人か政治家かを決めるのが今度の総選挙の争点。
その意味では麻生は横路に近いし、小泉は小沢に近いんだけどな。
親米と親中って軸もあるからややこやしい事この上ないw
公共事業や税制など表面的な問題でしかない。(地球温暖化は論外w)
財政政策は上の二つが決まらない限り
動きようが無いんだから。
369 :
名無し野電車区:2008/09/13(土) 19:33:57 ID:vmfAcV940
>>356 北海道の高校の修学旅行で新幹線を利用しないケースの比率はどのくらいよ?
>>368 小沢って「法律なんて官僚を呼びつけて書かせればいい」って言ってるわけだが。
371 :
368:2008/09/13(土) 21:09:19 ID:qp1eoVvP0
>>370 主導権が政治家にあって役人に作文させるだけならいいんだよ。
問題は法案の主旨を換骨奪胎されない形で成立させられるかどうかということ。
自分は郵政民営化は正しかったと思ってるけど、小泉だって高橋洋一に作文させたわけで、
自分では一行だって書いてないだろうよ。A4の1枚までしか紙は読まなかったっていうんだからw
それでもちゃんと郵政民営化法案を通したでしょ。
小沢だって一応自民党で実務やってたんだからそこまで馬鹿じゃないでしょ。
>>369 どんなに辺鄙な場所にある道内の学校だって、必ず札幌か函館から新幹線を片道だけでも利用するでしょ。
最寄の空港から飛行機で、直接超賎とか厨酷に土下座謝罪旅行に連行される悲惨な日狂疽汚染基地外校の学生は別格としても。
>>371 「政策や法律なんてのはなぁ、官僚に命令して作らせるモンだ」」が正解ですた。
んで、政策スタッフや政策秘書を揃えるのを馬鹿にしてたっていう。
そんな人が主導しちゃいかんでしょ・・・
>>373 少なくとも今までの言動からみて、「官僚主導をいかに打破するか」という観点で見れば、
小沢>小泉>>>麻生>>>横路
だと思うのだが。そのくだりははじめて聞いた。ソースキボン。
・・・と思ったが、ここ新幹線スレだなw。誰か誘導してくだされ。
交通政策版でもないし。
>>374 メモからなんでちょっとアレですが
議員・選挙
http://society6.2ch.net/giin/ あたりで聞いてみればいいんでないかなと。
あと官僚主導も、例えば社会保険・民間保険の保証のための積立金をばら撒きに使うと
言い出した政治家によって社会保険・民間保険がダメになるのを防いだりという効用があるんで、
そう否定したもんじゃないですよ。
そもそも東海道新幹線が官僚主導で出来上がった代物なんですし。
新函館…地形的に函館乗り入れ不可なのはしょうがないが、せめて桔梗駅の位置にしてほしかったな。ならまだ函館市内だし、函館へも2駅で着けた
どうせノンストップのリレーが走るんだから変わんねえっつの
>>376 規格外カーブがさらにきつくなる。
ガマン汁!
>>366 お前ゆとりだろ?
輸送力あたりの化石燃料消費量は飛行機の比じゃないってぐらい知っとけ
380 :
名無し野電車区:2008/09/13(土) 23:36:44 ID:vtu53bSE0
>>376 渡島大野があまりにも僻地だからそういう意見が出るのはうなずける。
特に函館圏住民はそう思う人が多いようだ。
桔梗はともかく、七飯あたりにどうにかならんかったのかなと思うこともあるが、
何もないところに新しく駅と街を作ろうって構想なんだろ。
そもそも青森〜札幌一括開業が信じられてていた時代の設計だから
発想が古かったんでないかい?という疑問は残るな。
382 :
名無し野電車区:2008/09/13(土) 23:41:22 ID:EeWP3r720
383 :
名無し野電車区:2008/09/13(土) 23:51:42 ID:vtu53bSE0
逆に言えば席にさえ座れればその間強制的に移動させられる事が無い
384 :
名無し野電車区:2008/09/13(土) 23:52:24 ID:EeWP3r720
その間強制的に座らされる。
>>381 でも逆に考えれば今何もない過疎地に街ができる可能性があるわけだから
それはそれでいいのではないかと思うけど。
>>384 指定席特急券を買ってデッキに立ってても怒られないじゃん。
もっとも飛行機だって離着陸時以外なら立っていられるか
387 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 00:31:15 ID:88goI0v00
東京ー札幌なら普通に飛行機だな。
>>386 いやいや、要は
>>382氏は単調に弱い人ではないのかなと。
なんか刺激がないと飽きちゃってって言う人いるから。
389 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 00:48:37 ID:7nmJu/PWO
>>387 でも、開通したら乗るんだろ??
今飛行機使ったって、余程羽田に近いとこに住んでても、東京―札幌は最低3時間はかかる。
390 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 00:49:14 ID:vEtaVCjTO
もう日本に新幹線はいらない
新函館駅じゃなくて.函館駅で止めておくべき
391 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 00:50:17 ID:88goI0v00
392 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 01:18:18 ID:CsxjzCFt0
>>389 >今飛行機使ったって、余程羽田に近いとこに住んでても、東京―札幌は最低3時間はかかる
そもそも東京−札幌間が3時間台かかるのは想定内だろw
むしろ鉄路で4時間の壁を切ろうなんて発想すること自体がそもそも異常。
沿線にどんだけ負荷をかけるつもりなんだよw
何言われても、これ出せば終了するから良いな
http://dokeiren.jp/assets/files/pdf/teigen/sinkansen-youyaku.pdf の5枚目(4ページ)の下のほうにある散布図をご覧いただくとわかるのですが、
一般に所要時間差が30分以内になると新幹線のシェアが過半に達するというデータがあります。
東京駅〜札幌駅を飛行機で移動すると、急ぎで3時間半かかります。
新幹線で4時間で結べば所要時間差は30分ですので過半は少なくともいけるというのが私の感覚です。
なお、首都圏某所〜道央圏某所、
とりわけ東京都区内某所〜札幌市内某所相互間でシミュレーションすれば、
だいたい平均して所要時間差30分程度に留まるのではないかと踏んでいます。
なお、余談ですがこのデータは2003年のデータで、東海道新幹線品川駅開業の年で、
その前とその後では「のぞみ」の本数など新幹線の輸送体系が大きく違います。
その後首都圏〜山陽(岡山、広島)では、新幹線のシェアを伸ばしているという報告もあります。
394 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 06:35:05 ID:CsxjzCFt0
>新幹線で4時間で結べば
これ自体が現実的には諸々の制約により実現が限り無く不可能な机上の空論だと思うが。
この手の期成会が作る資料はとかく都合が良過ぎる文言ばかり並べてて反吐が出るわww
だったら物理的に4時間が不可能だという事を証明してみろよ
反対派は文句ばかり言うくせに自分達で調べようともしないんだな
396 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 08:04:20 ID:1ZaUpH4F0
>首都圏〜山陽(岡山、広島)では、新幹線のシェアを伸ばしているという報告もあります。
便数が三倍以上違うし、空港アクセスが良くないところで6割しかシェアを取れないのが異常。
398 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 08:34:59 ID:xKJ2RQjbO
>>396 かつては運行主体がろくに値引もしない殿様商売人のJR東海様だから、航空会社もつけいる隙ありまくりだった訳ですがな。
399 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 08:39:14 ID:EJ+L9hF20
北海道新幹線着工は決まっているから、今さらどうしようもないことだが、現在のJR北海道の経常収支はどうなってんのかね、
100円稼ぐのにJR北海道全体でどのくらいなのですか?
ドル箱の函館〜長万部〜室蘭〜千歳〜札幌はどうなんですか儲けの指数は、
そこら辺から算段しないと、莫大な北海道新幹線建設費は誰が返済するのですかね、関西空港でさえ経営は青息吐息で有利子負債の
返済利子補給に毎年90億円投入してるんだね。あの関西経済圏でさうそうしても巧く行かない。それが
酷寒の北の大地である北海道なんだ、素晴らしい北海道とは何十年前からのキャッチフレーズだったが人口は減るばかりだがね
400 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 08:41:43 ID:uX0vBiAN0
新幹線は無味乾燥すぎ。
速ければ速いほど景色も楽しめないし。
ヨーロッパに走っているような高速鉄道だったら
夢があるんだが。
401 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 08:45:41 ID:uX0vBiAN0
あと定価で乗る奴ならともかく
飛行機には早割りなどの割引制度があるからなぁ。
飛行機が人気があるのはスピードの他に
運賃が安いからという理由がある。
403 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 08:52:17 ID:uX0vBiAN0
>>396 まあ、岡山なんて関西のちょっと先ってイメージだし
広島も本州。
九州や札幌なんてのは飛行機でさっと行くところって
感覚が国民に定着している。
新幹線の座席って3時間でもケツが痛くなってくるんだよな。
飛行機が狭いエコノミーに10時間以上乗っていても
意外と疲れないのと対称的。
404 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 09:22:05 ID:7JIvyyoh0
そう、ビジネス客に特化した無味乾燥な車内および狭苦しい駅構内。
3時間以上座る設計ではないし空港のようにゆったりくつろいで買い物できない。
車内が無味乾燥なのは飛行機も変わらないんじゃあ・・・・・・。
さいきんの新設路線や駅リニューアルでは、首都圏の私鉄地下鉄束などは、駅をものすごくオサレにし、
ホーム上の待合室、エレベータエスカレータなどいろいろな付帯豪華設備を設置する傾向に拍車がかかっている。
この傾向はこれからも続くだろう。
今後、さらに車両の設備内装のグレードの高度化はすすみ、最終的に在来線特急や新幹線の上級グレードの座席は
飛行機と変わらないものとなるだろう。
北海道新幹線は、開業そのものが飛行機とガチンコ勝負となる新設路線である以上、
いきなり相当なモノをぶちかましてくることはほぼ間違いないところであろう。
407 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 10:05:37 ID:7JIvyyoh0
「だろう」「あろう」多すぎ。
憶測でしかないよね。
408 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 10:08:00 ID:M/Gdavkn0
>>403 個人的な思い込みを書くんじゃない。このうじ虫めが。
計画中止
410 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 10:19:51 ID:uX0vBiAN0
>>405 JALのクラスJならプラス1000円で快適。
それにスッチーもいるしドリンクももらえる。
普通車でも最低2対2シート、シートピッチ1400mm、食事サービス、
片道一万円くらいやらなきゃ勝ち目ないでしょう。
411 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 10:20:12 ID:rAjso0BW0
年末の予算折衝に向けてどんなかんじ?
412 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 10:22:12 ID:uX0vBiAN0
そもそも名古屋や大阪と違って札幌に行く奴なんてそんなにいねえからな。
少ないパイで大赤字なのは必至だな。負担は道民の税金でたのむ。
東京からだと航空機とは競争相手にすらならんでしょ。
埼玉以北に住んでる人ならわからんけど。
だからリニアに改軌すべき。
青函トンネルだけ車輪つかって走行すりゃいい。
まあでも東日本にリニアのデータがないから無理か。
税金の無駄遣い
415 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 10:24:39 ID:7JIvyyoh0
狭い車内で車掌が検札するまで身動きできず、トンネルだらけで入るたびに轟音がし
液晶ディスプレイすらない真っ暗な車内で4時間缶詰。
ドリンクサービスつきで乗ったら切符は捨ててもいい、ディスプレイに見入っているうちにいつの間にか着いている飛行機。
416 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 10:58:28 ID:goJ9t+W80
417 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 11:18:31 ID:qBEIOZIU0
>>411 120%絶望。ちなみに自分は推進派。
理由はいろいろあるが、最大の理由は政治の混乱。
一気に総選挙モードの突入のため、政府与党PTもストップ。
11月までは自動的に何もない。
仮に自民党政権が残ったとしても、再開は年末ギリギリとなる。
たった一回の会合で新規着工決定などできっこないから、事実上、
2009年度新規着工はない。
2010年度以降も今の財源策つまりJRからの前借案はJRが
飲まないから有り得ない。飲むのは2015年に新函館が開業し
てから。その新函館も建設資材暴騰(具体的には2千億増で総事業
費は7千億円となる)で2018年ころにずれ込む。
従って札幌延伸着工はどんなに早くても2018年ころになる。
高橋はるみ知事も当面、「あきらめ」に近いコメントを述べている。
418 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 11:33:13 ID:1SWDpCov0
つまり民主党が悪いんだな
はらたつなー小沢とか
>>372 そういうもんかね?
ちょうど10年前、県立高校の修学旅行で埼玉から北海道に行ったが
往復航空利用だったよ。
往路羽田函館、復路新千歳羽田。
墜落対策で分乗したけどね。
>>397 >新函館の位置に不満なヤシに一度聞いてみたいんだけどさ、仮に現計画の渡島大野じゃなく
そこそこ函館市街には近いけど完全な独立駅だったらよかったのかしら?
単独駅ではなく在来線接続の方がいいでしょうね。新幹線連絡で少し
でも助けになればいい。
でも渡島大野では函館駅までリレー列車で15分程度はかかるからね。
あちこちにある市街地外れの新○○駅と比べてもちょっと距離があると
思う。
桔梗駅や七飯駅に接続しないのは曲線を確保できないからだと言われて
いるが、新函館駅は基本的に停車が前提だと思うから、曲線にこだわる
必要性は薄いのでは。
>>395 ダイヤ案や、細目が見える具体的な所要時間試算を反対派が提示した例が
一つもない、というのが全てを物語っているかと。
>>400 山国に生まれた以上仕方のないことです。
欧州だってなあ、山地に通す高速新線はゴッタルドやツィンメルベルク、
レッチュベルク、チェネリの各ベーストンネルに象徴されるように
トンネル多用になるわけで。
>>416 ここ数年の間に東の新幹線乗ったことがないのが丸判りだよね。
>新函館駅は基本的に停車が前提だと思うから、曲線にこだわる必要性は薄いのでは。
そうでもない。
規格外カーブをなるべく造らない利点は、速度をなるべく下げないことの他、
工事施工距離をなるべく短くすることによるコスト低減がある。
現計画ルート以外のものだと工事施工距離が長くなってしまうので当然追加コストが発生する。
また、変更にはルート選定、環境アセスなどなど、必要手続きのやり直しがあるから、
どうしても年単位の時間がかかる。
あと市街地に近いと用地買収費も上がるしね。
>>419 スレチだけど、なぜ墜落対策をする必要がある?
スポーツチームや閣僚じゃあるまいし。
全滅すると3学年次の授業料が全く取れなくなるからかな?
>>424 全滅だと、翌年に補充調達が必要になる教師の数が倍になるからじゃね?
万が一の被害を少しでも抑えるために、飛行機を分乗するブームという
かムードというか、そんな時期があったんだよなあ。
ジャンボ機墜落事故が影響したのかな。
>>426 20世紀末の時点で、運行供用回数当りの死亡事故発生率は、
民間航空機は自動車の1.5倍以上と言われてたからな。
(自動車の運行回数のカウント方法によっては10倍にもなる
という説もあった)
それにしても、そんな危険分散の配慮をするような乗り物を
学校の修学旅行で使えた当時の神経が判らんね。
やはり、旅行業界やその関係の政治圧力でいやいやながら
解禁したせいだったのかね?
428 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 14:26:42 ID:xGGy4aS90
>>417 そうだね、札幌延伸は当面絶望的状況となった。
そして時間が経てば経つほど厳しさを増すものとなるだろうね(笑)
2015年頃にもう一度チャンスは来るがスキームを抜本的に変えること
(露骨な整備新幹線優遇)をしなければ実現できないので厳しいだろう。
429 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 15:06:06 ID:kOHZ/rnk0
衆院選が来年なら今年中に着工しなけりゃ話にならなかったものを
福田をつついた公明党の馬鹿たれ
430 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 15:47:48 ID:HsKKKZsb0
う〜ん、札幌までの延伸が絶望的なら、
新青森〜新函館の工事も今のうちに中止したほうがいいんじゃないかな?
青函トンネルも早いところ、手八丁口八丁うまいこと言って売却したほうがいい。
新函館開業後、札幌開業まで3年以上空いたら、コヒはもたないって!
431 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 15:58:42 ID:xKJ2RQjbO
>>430 札幌延伸が無理なら北海道新幹線だけでなく八戸〜新青森の工事も直ちに中止でいいよ。5000億円かけた未成線もおつなもんだわ
というか、仙台以北は直ちに営業を中止しろ。
433 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 16:04:55 ID:qBEIOZIU0
絶望的とは思っていない。
やだ、遠のいたのは確かで、それがいつまで遠のくのかということ。
カギを握るのは新函館。資材暴騰、7千億円は痛い。
ちなみに、1.08兆円と言われていた札幌は1.4兆円だという。
新函館が2018年として、それから15年の工事で2033年完成
とすれば、2018年から15年も新函館〜札幌がリレー号で、となり
イメージが悪化する。国民には永久リレー号と映る。
434 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 16:12:00 ID:xKJ2RQjbO
時代は高速鉄道にシフトしてるのに日本は相変らず高速鉄道建設を無視し続け、高速道路を向こう20年造り続ける…
435 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 16:12:04 ID:YQE+W6c90
>>424 「○○高校2年生と引率全員死亡」 は悲惨すぎる
在校生にとってもね
いまは、原色総理大臣が職務を放棄した状態で混乱しているかのように見えるが、
べつに現在の霞ヶ関や政府の機能が停止したり、不能になってるわけではないので、
国民生活に必要なさまざまな将来の計画構想段階の事業が直ちに消滅してしまったということではない。
麻生総理の下で、それなりの進展はほとんど間違いなく確実になされる。
その後の解散総選挙がすぐにある場合でも、与謝野連立政(ry
437 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 16:39:27 ID:xkIo2azs0
さっきからアンチが必死だな
痔眠・眠首・硬迷の政治ゲームに飽きた国民
↓
若年層・労働階級に未だかつてない支持
党員急増中の共酸党
↓
総選挙、痔硬眠総崩れ&眠首の左派合流で初の共酸党政権成立
↓
この20年余りに渡って日本を混乱させてきた民営化路線全て転換
(日本が高度成長していたのは多くを国営していた時代である)
↓
共酸党政権、鉄道・航空・郵政・専売の再国営化
並びに高騰中の原油管理の国有化を宣言
↓
共酸政権の下、国鉄復活!!
かつての国鉄を愛した往年の鉄道ファン歓喜
↓
地方との格差是正・所得と富の再分配―共酸主義の基本方針に沿って
共酸主義の基本方針に沿って全国津津浦浦まで一気に新幹線網を建設しまくる
↓
何とこれが意外に内需拡大・公共事業拡大・景気急上昇
日本経済史上に残る「共酸党政権下での21世紀高度成長」を演出
↓
往年の鉄道ファン&若年鉄ヲタ中心に更に圧倒的支持を集める
↓
20XX年北海道新幹線札幌開業
テープカットには共酸に鞍替えした横未知国交相の姿が…
>>438 >地方との格差是正・所得と富の再分配―共酸主義の基本方針に沿って
>共酸主義の基本方針に沿って全国津津浦浦まで一気に新幹線網を建設しまくる
> ↓
> 何とこれが意外に内需拡大・公共事業拡大・景気急上昇
> 日本経済史上に残る「共酸党政権下での21世紀高度成長」を演出
とんでもない超理論だなwww
極端な富の再配分はサボタージュを生む最大の要因なのに
台湾新幹線、線形優先と費用低減のために途中駅のほとんどが、
在来線のある既存市街地から離れた所に出来たけど、主にバスで
だが、2次交通のケアをしてやれば、開通当初は「何でだだっ広い、
何も無いところに駅を・・・ 不便すぎる」とか書かれていたけど、
今や本数増もあって開通当初からの利用の伸びはすごい。
バスは無料とはいえ、10分やそこいらでは着かないというのに。
今後は有料にして速達化するようだけど、新函館だって、もし函館
までの利用と同じ運賃(つまり新函館〜函館は無料)としてくれれば、
こっちは高速運転の快速列車だから、最初はマス塵にあれやこれや
書かれるかもしれないけど、それにヘコたれさえしなければ(日本人は
これに弱い)、乗り換え原因で利用者伸び悩みなんてことは無い
と思うけど。
/******************************************************************
全日空のシステム障害、欠航45便 4300人に影響
******************************************************************/
全日空国内線の予約・発券システムに14日早朝、障害が発生し、全国50空港の
チェックインカウンターで、コンピューターを使った搭乗券の発券や手荷物預け入
れなどができなくなった。業務をすべて手作業に切り替えたため、搭乗受け付け
に時間がかかり、羽田発着を中心に45便が欠航。乗客約4300人が影響を受けた。
全日空によると、システムは午前11時45分に復旧したが、午後も遅れが続出。
3連休中日のダイヤは全国で終日大きく乱れた。
欠航したのは羽田から札幌、三宅島、富山、大阪、関西、岡山、広島、山口宇部、
高松、福岡、佐賀、長崎、宮崎を結ぶ便や大阪―松山など。
全日空と共通のシステムを使っている北海道国際航空(エア・ドゥ)、スターフライ
ヤー、スカイネットアジア航空、アイベックスエアラインズでも欠航や遅れが出た。
〔共同〕 (16:00)
3連休の初日じゃなくてまだマシだったな。
この大混乱の日でも反対派書き込みのレベルは上がらんのか。
443 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 19:50:49 ID:P926/Xp9O
建設資材の高騰や、政局が不安定であるなどの問題はありますが、札幌延伸はすでに動き出している事業と理解していますので、年末の予算編成までにはできれば札幌まで希望ですが少なくとも長万部までは着工決定が発表されるということでよろしいんでしょうか?
内部事情にお詳しい方、教えていただけますか?
444 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 20:14:08 ID:M/Gdavkn0
445 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 20:34:22 ID:xGGy4aS90
>>443 @建設資材の高騰・・・既着工分の工事費が嵩み、新規着工予定分まで食い込んでしまっている。
しかもただでさえ財源不足のところ札幌延伸の工事費も大幅増加。
A政局・・・・・・・・整備新幹線は安定政権下でこそ実現できる。政局不安定、人心不安定の
昨今の情勢で整備新幹線新規着工を言える環境には無い。スケジュール
的に来年度予算に盛り込むのは不可能。
B暫定着工・・・・・・知事が札幌からの部分延伸に言及したこともあったが、国からの手応え
ゼロで、もはや誰も言い出せない状況。
ってことで札幌延伸は当面お蔵入りが確定したと見て良い。地質調査云々は、
いくらでも中止できる些末な問題に過ぎない。
札幌延伸は年末には、空念仏と化すこと必定。
道庁及び経済界の落胆は隠し切れない。
Bは有り得ないでしょー、作っても当面放置決定で、尚且つ青森側からの延伸分の
建設費食っちゃうんだから。
447 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 20:47:17 ID:TappfqxcO
>>444 実質的に決まってるようなもんだしね。
札幌まで通さないなら仙台から北に延伸した意味が無いし。
448 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 20:50:46 ID:M/Gdavkn0
>>445 JR北にとっては落胆ではすまないんだな。新幹線札幌まで来なかったら
会社脂肪確定だからな。
どこをどう見たら脂肪確定なのか明確に説明してみてよ
450 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 20:55:31 ID:P926/Xp9O
>>445さん
内容からいって内部事情にお詳しい方のようですね。早速のご回答ありがとうございました。
新幹線の札幌までの延伸は、北海道経済の再生及び強化に絶対必要であると考えておりましたので、残念です。
あとは新総理最有力で、内需拡大論者であるあの方が、就任後早期に強力な手腕を発揮されることを祈ることにします。
別に会社は死亡しないよ。事業規模が縮小していくだけで。
来ないならそれに合わせて赤字路線を縮小していけば良いだけ
経営安定基金の生み出す運用益を大幅に超える赤字を出さないように調整していけば良いだけだもの
毎年約300億のフローが確定してるっていうのはでかい
452 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 21:01:09 ID:M/Gdavkn0
>>451 公益事業だからそうは簡単には赤字路線を縮小なんて訳にはいかない。
453 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 21:05:05 ID:nDAsTCQo0
>>452 だからと言って会社そのものが潰れたら元も子もない。
新幹線がたとえ来なくても、会社本体が生き残る方法を考えるのが筋。
>>453 ところが株主:国(100%)
なんだよね。
株主の意向に沿うと、利益よりも公共インフラ維持が優先される。
そうそう。半国営なんだよ。
だから潰れる前になんらかの救済が入るのは確実なわけ
456 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 21:17:28 ID:M/Gdavkn0
>>453 典型的なインフラ産業だから、土砂災害、大地震で線路、橋梁が1000億円
近い被害が出たらきついぞ。会社出来てからでかい天災が着てないからまだいいものを。
事業縮小いっても、土地売却っていっても二束三文の土地だから売るに売れず固定資産税
を延々と払っていくこととなるしなあ。
路線ごとの収支がわからないから何ともいえないが、石北本線、宗谷本線、
釧網本線、根室本線の釧路〜根室、日高本線は先ず廃止して残った線路も
経費削減で運行本数を2/3とかにしたらますます使う人がいなくなって
売り上げ減少、負のスパイラルに陥ることが目に見えている。
生き残る方法を考えるにしても殆ど詰んでるよ。JR北
北海道新幹線の新函館駅の発車チャイムを「ドラえもんの歌」にしてくれれば嬉しいな
ついでにドラえもん号(吉岡海底駅停車)も希望
>>456 そこで北海道新幹線開業を期にコーポレートカラーを萌黄色から緑に変更ですよ
459 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 21:26:47 ID:qBEIOZIU0
>>444 新函館〜札幌間の地質調査が始まっているから着工は間違いない、というのは
誤り。
余り知られていないことだが、しかも今の若者諸君は知らないだろうが、実は
北海道新幹線札幌〜函館間の北周りルートの地質調査は35年も前にさんざん
行われている。当時の金で10億円も使ったという。こうした事実は既に
お蔵入りだし、携わった人々も既に退職or死亡しているから化石と化して
いるが35年前に同様のことが行われたのだよ。
それでも着工はされなかった。
ちなみに自分は推進派なのでお間違えなきよう。
最近自分は推進派だからって言って書き込むのが流行りなの?
461 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 21:31:59 ID:qBEIOZIU0
>>445 政権が自民から他所に移ったとしても、既に執行された予算を遡って取り消すことは出来ない。
たとえば、第二東名を年末をもって全部工事凍結、事業中止になど出来るのか。
完全無欠基地外左巻き気化人政府が出来れば別だが。
北海道新幹線などは、40年も前から国家インフラとして計画され、青函トンネルまで掘って、
函館まで工事が始まって、あとは札幌まで最後の決断をするべきところに来ている。
「予算がない」という理屈付け以外は、着工の社会的条件はほとんどすべての点で
青信号というか、「何で着工しないの。あほか。」という状態。
普通の民主的保守的な政府である限りは、新幹線の事業そのものは、まったく影響を受けないだろう。
完全無欠基地外編隊左巻き気化人政府が出来れば別だが。
463 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 21:43:25 ID:qBEIOZIU0
ちなみに「長万部案」は自分としては支持しているが、今年前半ころ、
国交省内部でも論議されたが消滅したという。当時の冬柴が「それは
まかりならん、あくまで札幌一括で」との意向のようだ。
しかし冬柴は既におらず、今は谷垣だしそれもあとごくわずかだから
ますます不透明。福井県が暫定福井市で合意ができつつあることから、
北海道も譲歩を迫られる可能性は高い。
464 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 22:17:17 ID:0ttpO4we0
北海道新幹線は凍結決定
ちなみに俺は推進派
465 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 22:21:19 ID:M/Gdavkn0
>>464 マイブームなんですか? 推進派と名乗って書く中身は反対派そのものって。
466 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 22:23:10 ID:P926/Xp9O
長万部暫定でも札幌一括でも札幌開業の時期はさほど違いはないと予想されるので、長万部案であっても通していただけるなら御の字ですね。
北海道はひたすらお願いするだけであって、譲歩とか、そういう立場にはないと思われます。
すべては中央の大人達の考えに委ねられていると思います。
北海道新幹線は、既に凍結できる時期をかなり前にすぎてしまっている。
九州新幹線は、残すところあとわずか、土木工事が終わり試運転を開始すべき時期にまもなく移行突入する。
これにより、東京と九州の南端の鹿児島までの新幹線網の整備が完了する。
つまり、背骨の2分の一が完成する。
新青森までも、もうじき土木工事が終わり、速やかに完成した軌道を使用した試運転が開始される。
鹿児島までと、青森まで出来て、数年後に函館までが開業する。
函館から札幌までの残工事を残して無期限凍結ということはありえず、
予定されていた最低限の「残工事」は、どこをどうつついても積み残す状況にはならない。
てこでも動かなかった数千トン巨大な岩石が、いつの間にか地面が水流によって削られ、
なだらかな勾配が出来てしまって、自然にゆっくりと坂道を転がり始めたとする。
かつては何があっても動かなかった岩の塊は、いろいろな条件が揃って一度転がり始めてしまうと、
後は自然に「終点」まで転がってゆくのを誰にも止められない。
468 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 22:39:25 ID:DmIAOl5f0
さて着工間近になると自らを推進派と騙り、堂々と凍結と主張する輩がいる。
4年前もそうだった。
2005年度予算の概算要求のときも、
新規着工区間については財源の目処がたたず、金額を明示しなかった過去がある。
しかし結果は新函館〜札幌に30億、福井駅に10億、武雄温泉〜諫早に10億という予算が付いた。
与党PTでの強硬な一押しがあり、国交省も応じざるを得なかった以上
新規着工区間への予算が数十億でも付けばそれでいい。
着工してしまえばいいのだ。
着工してしまえば、あとは民主党政権でもいい。
民主党の「整備新幹線を推進する議員の会」でも「整備新幹線は超党派でやるべき」と言っている。
民主党の強い基盤となっている北海道ならなおさらだ。
「長万部案」などまともなマスメディアで一言も触れられておらず
せいぜい週刊誌に載る噂の域を出ない。
札幌延伸、敦賀延伸は既定路線である。
>>463 長万部止まりだとB/Cが1いかないんじゃねえの?
470 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 22:47:29 ID:qBEIOZIU0
〜今後の予想スケジュール〜
2010年 新青森、九州開業
2010年 リニア東名着工
2015年 金沢開業(3年遅れ)
2018年 新函館開業( 〃 )
札幌、敦賀着工
2021年 諫早武雄温泉開業(3年遅れ)
長崎着工
2025年 リニア東名開業
リニア新大阪着工
2033年 札幌、敦賀開業
2035年 リニア新大阪開業
2036年 長崎開業
471 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 22:49:52 ID:DmIAOl5f0
外部からの情報を遮断してひたすら自論を振りかざし
話を進めていく様はまるで躁病患者のようだ。
472 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 22:55:49 ID:P926/Xp9O
札幌延伸は規定路線…。
財源未定であっても概算要求した意味は大きいと思うので、私もそのように思いたいですが…。
ただ、中央の官僚経験があり、自民系である北海道知事の最近のトーンダウンをみると、やはり来年度の新規着工は極めて難しいのかなと思えてしまいますね。
473 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 23:00:04 ID:M/Gdavkn0
北超賎の糖尿脳卒中将軍様の御導きがあったのかどうか走らないが、自民も北海道新幹線着工危機を煽り、
「瀬戸際外交」政策を採っているものと思われる。
つまり、新幹線は着工されるかどうか分からない、危ない、だからもっと自民を指示しなければ、
というシナリオ。
選挙前の毎度の危なっかしい手品だな。
475 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 23:05:48 ID:DmIAOl5f0
トーンダウンとは何だ?
道知事や与党議員が話したコメントというのは
「新規着工は難しい情勢」「財政の目処がたたない」「実現困難であるが、着工に向けて努力したい」
のようなそういう類のものばかりだ。
「延伸は断念せざるを得ない」「新規着工は見送り」と
具体的に話したコメントなど一つも発していないぞ。
発したというのならそのソースを示すべき。
476 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 23:22:41 ID:xGGy4aS90
>>475 役所言葉を勉強した方がよさそうだね。。。誰が明確に「無理です」なんて言えるか。
477 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 23:27:18 ID:uX0vBiAN0
札幌なんておまえらが思うほどの重要な都市じゃねえっての。
函館の方がまだ観光的にいい。
478 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 23:29:26 ID:uX0vBiAN0
新函館を半永久終着駅にし
東京〜新青森までを実用・ビジネス路線
〜新函館までを観光路線として位置づけるのがベスト。
2009年度着工は困難ということに、反対派は踊っているだけだろ。
2011年度予算の際には東北は残工事程度の要求、九州も大幅減額なので、
2011年度で現役で工事が動いているのは新函館・金沢・長崎の一部。
今年くらいの金額が確保出来れば、2011年度には100億単位で予算が付くだろ。
480 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 00:08:17 ID:WOPe698N0
札幌延伸は当面絶望的状況となった。
ちなみに自分は推進派
481 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 00:12:35 ID:3vys5ir10
482 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 01:06:14 ID:zFzow3Bx0
483 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 01:10:35 ID:Asi+60nR0
道民がお上りする時も最初の一回は物珍しさで新幹線使っても
次からは飛行機だ。
新幹線は新幹線、乗り心地がいいわけでもなく
面白くもなんともないからね。
常にキンキンゴーゴーうるさい飛行機よりマシだ
座席も広いしな。
燃料が安くなってきたからもうすぐ資材の価格も下がってくると思うけど。
そういったことは一切発表されないんだよね。
実際小売店で売ってる食料や生活用品は値下がってるんだけど。
整備新幹線なんかは燃料下がるの分かってて予算を多く分捕ったから早めに出来るかもね。
486 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 01:59:32 ID:Wzsq/UVQO
新幹線の駅が出来なかった街が衰退し.平行在来線の赤字が北海道にのし掛かり.いずれ廃止になる可能性がありますが
それでも良いなら造りなよ
新函館までは推進するよ。
せっかく青函もあるわけだし.新幹線で北海道に入れるだけでも大きい
函館は観光色強いし.小樽や札幌を絡めたバスツアーも増えるかもな
487 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 07:48:25 ID:e1ufx/d80
読売朝刊一面
麻生さんの場合には財務相に伊吹濃厚
だと
あああああああああああああああ
>485
建設資材関係は、景気悪化で在庫だぶついてしぶしぶ値下げした感ありまくりだがww
鉄なんて・・・
489 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 08:22:08 ID:EaxEERorO
北京オリンピック終わったから資材はこれから下がるぞ
490 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 08:51:12 ID:ZYBd7yog0
>>482 「2014年度末」じゃなかったっけ?早いに越したことはないが。
491 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 08:55:19 ID:svc2bCtQ0
SKYとADOに乗る人と
ANAとJALの修行僧では
感覚違いすぎるだろw
493 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 09:23:44 ID:Asi+60nR0
単純に飛行機と列車どっちがいいかといったら
本来は列車の方が快適なはずなんだが、
飛行機はクラスJのような座席作ったり格安運賃設けたり
ラウンジがあったりマイルが加算されたり
空の旅を魅力的なものにする企業努力が見られ、
空港のきれいさなどもプラスの要素だが
JR(特に新幹線)って画一的で詰め込み主義、
そういうおもろみがほとんどないからな。
汽車旅の風情があるわけでもないし。
現状の開業予定は、
・2010年度末 八戸−新青森、博多−新八代(東北新幹線・九州新幹線全通)
・2014年度末 長野−金沢
・2015年度末 新青森−新函館
>>484 新幹線が静かだというのにはあえて異を唱えたい。
フルパワーで走行しているときは、やはり新幹線もそれなりにうるさいよ。
モーターの唸り、キーンという高周波音(風切り音?)、ドドドドという地鳴りのような音が
ミックスされた独特の音だ。
ただ、宇都宮以南の減速区間ではほとんど無音となるが。
上りのはやてに一度でも乗れば気づくはず。宇都宮を過ぎたとたんに驚くほど静かになる。
僕も建設反対推進派だよ
496 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 09:40:53 ID:cbhmLY7BO
>>494 >地鳴りのような音
これは改良は出来るよ。
ただちょっと聞くが、これはWN駆動音のことか?
これは惰性走行をするとゴロゴロ音が鳴るから、
むしろ宇都宮以南もする音なんだが・・・。
ちなみに700系の一部編成のグリーン車とN700系は、TD駆動に変更するなどで静かになっているという。
鉄鉱石も値崩れしたん?
500 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 10:28:05 ID:OgYAgKhuO
新函館までのびても盛岡以北で時速260キロの壁をやぶる目処も立たないのが現状
そのうえ青函トンネル内の防風壁の建設もできないとなると
東京新函館間は4時間を越える。
これでは空港アクセスの利便性がよい航空に勝てない。
501 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 10:37:06 ID:3vys5ir10
>>500 書いてることも適当、あんたの頭も適当。ここでいう適当はいい加減という意味
502 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 10:55:35 ID:Asi+60nR0
多少時間がかかっても
値段が安くサービスが良く居心地が良ければ
函館辺りへの観光用としてならば)使うし
多少速くてもそれらがだめならだめ。
高速化、効率化するほど揺れるし眺めも
サービスも悪くなるというジレンマ。
503 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 11:01:14 ID:3Nl9Q/hz0
>>493 >(特に新幹線)って画一的で詰め込み主義
束コヒ連合なら、一部の列車に個室などをを設置した豪華編成を導入するのでは…と、
密かに期待。
504 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 11:03:13 ID:yp0ntMDxO
>>502 そんな事はない。
あくまでも、一番速く到着できる交通機関を求める人が大多数では。
乗り心地が多少悪くても、速い事が大切。
505 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 11:06:10 ID:01hXeBKc0
のんびり旅をする少数の人を除けば、
遅いより速い、所要時間がより短い方がいいに決まっている。
遅ければ遅いほど、旅行時間が延びて、宿泊費や食費が余計にかかる。
また、会社勤めの人は、有給休暇に限りがある。
506 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 11:10:20 ID:Asi+60nR0
507 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 11:14:09 ID:oblhahz60
>>506 そりゃそうだろ
現状では北海道に速く行ける手段が飛行機しかないんだから
508 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 11:19:54 ID:svc2bCtQ0
>>503 飛行機に本気で対抗するつもりなら詰め込み主義にしかなるまい。
509 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 11:27:44 ID:PBja7OA80
新幹線キタカ定期券って、できるかな?
せめてレールスターのような4列指定席でも・・・・・
>>509 札幌〜新青森のみの区間でならできるんでない?
ただ新青森のリーダーは間違いなくSuicaリーダーだろうからどうなるか分からんが。
あとは新青森をまたがったIC定期は会社間の問題を解決してできればいいがな。
もっともどれだけ需要あるか知らないけどね。
512 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 11:38:15 ID:svc2bCtQ0
>>510 アレは航空に客取られたからはじめた苦肉の策。
このスレで言うように新幹線が圧倒的優位なら不要。
内装も安っぽくトンネルだらけで旅情も糞も無い。
513 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 11:41:48 ID:oblhahz60
内装で飛行機か新幹線かを選ぶ奴なんていないだろ
同じ飛行機又は新幹線の間でなら有り得るが
なんか話が40スレ前くらいまで逆戻りしているような?
515 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 12:12:03 ID:cbhmLY7BO
新幹線や飛行機に旅情を求めるスレはここですか?
>>508 >飛行機に本気で対抗するつもりなら詰め込み主義にしかなるまい。
飛行機の方が詰め込みじゃね?
飛行機に本気で対抗するなら逆に高級路線で攻めてくると考えるのが自然なんだがな。
航空会社のあの乗せてやってるって感じに辟易としている客は無視できるほどの少数ではない。
520 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 13:14:08 ID:cbhmLY7BO
>>517 統一主義の倒壊(倒壊仕様の酉車も含む)なら絶望的だが、束やコヒなら何とも胃炎な。
521 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 13:15:36 ID:sCKZIrfn0
JR東日本はサービス悪いからね。
そろそろまともな車両を投入してもらいたい。
JR東海以下ってどういうことよ?
522 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 13:25:14 ID:4F8csPQe0
>>517 それで飛行機並の運賃にできるわけないだろ。
政府やマスコミなどはしきりに我々に働けと言い弾圧を続けている。
しかし彼らは我々に何の対策も行っていない。
我々を働かせたいのならば、まずは仕事を用意すべきである。
我々が要求する仕事は以下の通りである。
1、残業なし
2、完全週休2日制
3、高給与
4、職歴なし、ノンスキルOK
5、対人関係希薄
6、飲み会なし
7、転勤なし
8、ホワイトカラー
9、体育会系お断り
10、責任なし
以上の要求を全て満たした仕事を政府が用意すれば我々は今すぐ働くであろう。
524 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 13:48:12 ID:ZYBd7yog0
>>516 新幹線が20人×5列で100人乗せる空間で、
飛行機は25人×6列で150人載せるからなあ。
>>522 >それで飛行機並の運賃にできるわけないだろ。
その証拠は?
525 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 13:52:51 ID:4F8csPQe0
単純なことすら理解できない輩に説明するのも大変だな。
グリーンもそこそこ普通もそこそこの新幹線
ファーストは超豪華エコノミーは血溜腫の飛行機
新幹線のほうがアジアらしくて良いじゃない。
ただE1やE4はふざけてるけど。
527 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 13:56:35 ID:ZYBd7yog0
>>525 単純も説明できないのか。どこまでバカなのかねえ。
528 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 14:06:37 ID:4F8csPQe0
グリーンとエコノミーが同一料金とか思っているバカには説明しても無駄。
529 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 14:56:23 ID:Af/3oN1f0
新函館 までをもっと急ピッチで工事できんもんかね?
2015年なんかあんまりにも長すぎるぞ
530 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 16:06:15 ID:AAlbNS/e0
きょう発売の
「クオリティ」10月号
函館〜札幌はリニアでと。先月号とほとんど内容同じ。
「財界さっぽろ」10月号
はるみ知事も気が気でない札幌延伸と。
8月の新幹線会議では鉄道局長の「概算要求せず」に沿線議員が集中砲火を
浴びせ、古賀選対長が「なんとかしろ!」とダメ押し、結局金額未定で要求
となったと。
>>431 盛岡〜新青森は、仙台以南の黒字でカバーできるからいいじゃないか、
内部補助だよ、内部補助!
航空界では、関空の赤字を、成田、羽田の儲けで埋めよう、という構想が
国交省内で進んでるらしい罠!
上越でさえ全線黒なのに。
533 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 18:19:18 ID:3vys5ir10
>>531 お前?盛岡〜新青森が赤字になるとでも思ってるの?だとしたら
救いようのない馬鹿。公共事業で線路建設してるんだから減価償却は求め
られてないんだから赤字になりようがないんだが・・・・
>514 なんか羨ましい永遠の夏休みが混じっているようで。
乗り心地その他も倒壊標準の1040mmピッチの圧倒的優位を解いたら、
広すぎる、と逆切れが続いたことあったなー w
国際線のプレミアムエコノミーなんて910mmで割高料金取ってるやん。w
あっ、国内線向け空港で黒出してるのって羽田と千歳だけだから。(福岡も伊丹も赤、他なんて…)
税金を新幹線に入れるな、な輩はその辺の釈明ヨロ。
明日のUHBスーパーニュースで北海道新幹線の是非を問われるらしいから、
チェックできるお方はヨロ。
>>534 プレミアムエコノミーがつばさ自由席並に狭かったのは初耳
536 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 18:50:53 ID:5wfUK70k0
>>534 借金抱えた貧乏な家庭がローンの残っている車とは別に
あれば便利という理由でもう一台高級車を買おうとするようなもの。
537 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 19:00:42 ID:3vys5ir10
>>522 飛行機並の運賃にする必要があるなんて誰も言ってないよ?
安いのがよければ割引料金で人間向け航空貨物に詰め込まれればいいし、
ゆったりした気持ちで移動したければ多少高い(それでも正規航空運賃よりは安いだろうが)スーパーグリーンに乗ればいい。
君、全く現状(と日本語)を理解していないよ。
539 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 19:06:53 ID:Asi+60nR0
飛行機ってシートピッチが狭くても結構耐えられるもんなんだよ。
まず12時間など長時間乗っていてもケツが痛くなんない。
3時間で苦痛になってくる新幹線と大違い。
頭がシートに納まるから前の人がリグライニングしても圧迫感がない。
それにエンターテイメントサービスがある、新聞や機内食が配られる、
スッチーがいることが大きいのかな。
国内線でも270〜300キロの速度で早送りのようなつまんない車窓見てるより
飛行機から山並みや夜景見下ろしてるほうが景色いいんだよね。
540 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 19:17:26 ID:5wfUK70k0
>>538 そんな超少数派はカシオペアか北斗星使ってる。
あんなシートに4時間も座ってトンネルで真っ暗な景色を見るのは苦行でしかない。
541 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 19:21:38 ID:3vys5ir10
>>539 ハアッーーーー? 観念論の最たるものだわ。あんたの意見は、
頭に個人的でありますがと注釈をつけないと。 なので、書いた内容自体
に全く意味は無い。
永遠に建設されない新幹線の話しなんかして楽しいか?
>>539 それ、要は新幹線のシート改良すれば大半片付く話だよね。
グランドひかり登場時レベルにすればいいだけっしょ。
景色云々は、航空の場合ワイドボディだとそもそも4〜5割前後は窓が近くにないわけで。
スッチーってあんた、それ目当てに航空選ぶってどんなよ…。
機内食ねえ。北海道新幹線の競争相手は国内線よ。
機内食口にできるなんて、一握りの人間だけでしょうが。
…まあ確かに、2時間半ほど前に食べたサンドイッチとマロンケーキと果物の詰め合わせは美味かったけど。
>>539>>540 個人的嗜好で語られてもなぁ・・・
あれか? 昔、どっかのスレ(航空板の青森関連だったかと)で、新幹線が新青森まで
開業したら、並行航空路は減便を余儀なくされるだろう、そしてシェアは鉄道の8割超え
はガチだろうな、というのに対して、どこぞの航空ヲタがその鉄道シェアの中には、
「飛行機使いたいけいど、仕方なく新幹線を使っている者も存在するんだから、実質の
鉄道シェアはもっと低い」とトンチンなことで返してきた奴いたっけ。
個人的嗜好で語って良いのなら、飛行機の普通席は前後間隔が狭くて、
脚を組んで、または脚を組みかえるのが難儀なんだよね。
546 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 19:41:47 ID:7N7emTxk0
一時間公園のベンチに座っているより
ソファーに四時間座って何もしないほうが苦痛だ。
>>523 コピペにレスするのもどうだけど
オイラの仕事
◎ 1、残業なし
◎ 2、完全週休2日制
○ 3、高給与
× 4、職歴なし、ノンスキルOK
○ 5、対人関係希薄
◎ 6、飲み会なし
△ 7、転勤なし
△ 8、ホワイトカラー
◎ 9、体育会系お断り
△ 10、責任なし
まぁ良い方だな。
>>546 時間の使い方も自分で考えられない方ですか?
拘束時間が短いなら短いなりに、長いなら長いなりにできることがあるでしょうが。
そもそも、4時間座りっぱなし前提で話をされること自体が何だかなあ。
航空エコノミーでも離席する人なんざそこそこいるがなあ。何故新幹線でそれが思慮の外なのやら。
>>547 北海道新幹線に関係してくる某会社はこうだってさ
× 1、残業なし(但し手当は完全支給)
× 2、完全週休2日制(年間休日ベースなら週休2日)
△ 3、高給与
× 4、職歴なし、ノンスキルOK
△ 5、対人関係希薄
× 6、飲み会なし
× 7、転勤なし
△ 8、ホワイトカラー
× 9、体育会系お断り
× 10、責任なし
>>545 それが一般的だと思うが。
747や777の窓側3列シートと新幹線の3列シート(Maxを除く)を比べても
明らかに新幹線の3列シートの方が開放感もあり快適なんだけどね。
>>539は己の感覚が世間一般と乖離していることに気付いていないらしいw
理屈ではなくて絶対飛行機だけはイヤ、という人をこれまで、イヤというほど見てきた。
札幌まで新幹線が出来て相応に航空旅客が減ったら、旅客機も座席間隔を
広げてくれるかな?
あれって、鉄道と違って下にレールがあって座席を動かせるんだろ?
最近反対派がスレで暴れてるけど何かあったの?
554 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 19:59:45 ID:3vys5ir10
>>539 一言で言うと、貴方の感覚は”ずれている”
4時間とか1時間とか
結局思考回路の範囲が東京から離れないんだなあ
札幌―秋田、旭川―弘前、石狩―山形、小樽―会津若松
こんな経路も札幌延伸で北海道新幹線利用乗客の内訳としては含まれてくるわけだ
飛行機だって総移動時間は4時間近くかかるだろ、荷物ひきずりながら歩いたり立ったり待ったりが
新幹線よりかずっと長いんじゃない?
557 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:03:09 ID:Asi+60nR0
>>543 飛行機がなぜ狭い中長時間乗っていても
新幹線に比べ苦痛が少ないか説いただけだぞ。
12時間乗り続ける国内線がどこにあるんだよw
まともな読解力つけろよボケ。
おまえらに海外など一生縁がないだろうがw
558 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:05:57 ID:Asi+60nR0
>>556 そういうのは結構楽しいものだよ。
とにかく新幹線は素っ気なさすぎるんだよ。
名古屋あたりいくのに丁度いいようにできている乗り物。
559 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:06:01 ID:7N7emTxk0
飛行機に日常よく乗る客はキャスターつきの大型旅行カバンを持っているから転がすだけ。
狭い鉄道駅では転がすのも難儀な上、車両に管理された大型荷物置き場すらない。
>>553 うそも百回言えばホントになる、という諺を実践しにきている。
他にやることがもうないから。
561 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:07:56 ID:Asi+60nR0
>>557 12時間乗り続ける新幹線ってどこにあるの?
>>558 毎度楽しめるとしたらオタだけでしょ、四時間も同じ席占有できるほうが寝られて楽だけどな。
>>559 そこまででかい荷物だったら高速バスでいいんじゃないの?
563 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:10:54 ID:3vys5ir10
>>543 >飛行機がなぜ狭い中長時間乗っていても 新幹線に比べ苦痛が少ない
おいおい、あんたの書いた文章もう一度読み返してくれ。その文章はあんたの
個人的な見解に過ぎないんだぞ。世の中的にオーソライズされた事実からはほ
ど遠い。飛行機に乗ってるときは大なり小なり気が張ってるもの。離着陸なん
かはただでさえ緊張するのに・・・・
悪いが、汲取り便所のドアにでも書いててくれ。
北海道に新幹線ができれば確かに多少は便利になる。
しかしそんなことに莫大な国民の税金を使うのは間違えている
したがって北海道新幹線は不要!
どうしても作りたいのなら北海道人の税金のみで作るべき。
100年くらいかければ完成するんじゃないかな
565 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:11:29 ID:Asi+60nR0
>>562 おいおい、新幹線は3時間でケツが痛くなるって書いてあるだろ。
3時間で苦痛なのにあんなもん12時間も乗れるかよ。
それと高速バスで北海道まで行く奴どこにいんだよ。
なんでこんなバカばかりなんだ?
566 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:11:44 ID:3vys5ir10
>>543 >飛行機がなぜ狭い中長時間乗っていても 新幹線に比べ苦痛が少ない
おいおい、あんたの書いた文章もう一度読み返してくれ。その文章はあんたの
個人的な見解に過ぎないんだぞ。世の中的にオーソライズされた事実からはほ
ど遠い。飛行機に乗ってるときは大なり小なり気が張ってるもの。離着陸なん
かはただでさえ緊張するのに・・・・
悪いが、汲取り便所のドアにでも書いててくれ。
567 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:15:35 ID:Asi+60nR0
>>563 飛行機の席の12時間の方が
新幹線の3時間よりケツが痛くならないってのが
個人的見解ってか。
おまえは長時間飛行機に乗ったこともないだろ。
年間海外行く奴がどれほどいると思ってるんだよ。
そういう長距離客に対応してんのが飛行機なの。
>>564 これは正論だな。
>>565 じゃなんで12時間なんて書いたの?意味ワカンネ
それと空港行くのにリムジンバスは普通だよね。30分以上乗るやつ。
>>553 夏休みで暇な大学生がディベートの練習しているだけでしょ。
あるいは諸々の事情で仕事をしていない人が憂さ晴らしのために人の嫌がることをやってるだけかと。
570 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:18:30 ID:Asi+60nR0
571 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:22:17 ID:Asi+60nR0
プーア層が多い道民はエアドゥとか早割りとか使って
飛行機の片道1万円程度のチケット買うでしょう。
彼らは新幹線に2万円も出せません。
本州民の出張でも経費削減のため飛行機をあてがわれます。
>>570 なんだ、極端な数字でビックリさせたかっただけか・・・子供だましだな。
>>557 そちらこそ、まともな読解力を付けてはいかがかと。
その「航空なら大丈夫な理由」が「新幹線でも適用可能」だと示しただけですよ。
12時間飛んでる国内線なんかない? …12時間路線の例なんて見当違いも甚だしいもの持ち出してたんですか?
ここ、何のスレだか分かってます? 北海道新幹線のスレですよ。
4時間程度の路線ならともかくそんな長距離路線のサービスレベル、そもそも比較例として適用できるはずがないでしょうが。
というか国際線と国内線じゃ機材分けてるだろうに、なんで国際線で12時間乗って大丈夫ってのが
国内線の機材で通用することになってるんだか。
>>567 読み物とか、食い物とか、仕事とか、睡眠とか、
新幹線での時間の使い道を事前に準備してから乗るという常識を無視して話をされてもな・・・
飛行機でも、何もない、眠れないの12時間は死ぬほどつらいのはわかるよね。
576 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:28:31 ID:Asi+60nR0
>>572 新幹線のシートは3時間でケツが痛くなるの。
飛行機のシートは12時間以上でも痛くなんない設計なの。
その違い、わかりまつか坊や?
新幹線は名古屋かせいぜい大阪あたりまで行くのに丁度いい
ようにできている乗り物なんだよ。
577 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:29:50 ID:Asi+60nR0
>>574 新幹線の席は長時間乗車に向いていないということが
理解できればそれでよい。
579 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:31:28 ID:Asi+60nR0
>>573 説明と結論の違いもわかんないタコなのか
おまえらは。
飛行機なら北海道まで1時間でいけるから
快適さは飛行機>>>>>新幹線
ということで終了!!!!!!!
>>576 >
>>572 > 新幹線のシートは3時間でケツが痛くなるの。
> 飛行機のシートは12時間以上でも痛くなんない設計なの。
> その違い、わかりまつか坊や?
> 新幹線は名古屋かせいぜい大阪あたりまで行くのに丁度いい
> ようにできている乗り物なんだよ。
ここから個人的見解は議論ではゴミだから取り除くと、君の主張は
まったくなくなるな。
583 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:34:52 ID:Asi+60nR0
>>578 道民の奴は長距離国際線は言わずもがな、
新幹線(長時間)すらろくに利用したことないんじゃないか。
地理的に言っても普通使わないもんな。
だから全然わかってない。
584 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:35:46 ID:7N7emTxk0
推進派の意見だって気に入らないのを出入り禁止にして
まとめサイトにして悦に入ってるだけでしょ。
>>583 でまぁ、普通に考えたら飛行機バンバン使えるようなリッチな人ってもっとずっと頭良くて
忙しいと思うんだよなぁ。
586 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:37:35 ID:Asi+60nR0
>>582 東海道山陽新幹線利用者、利用実態見れば
わかるがね。
岡山あたりが境なんだよね。
田舎者道民には縁のない乗り物でしょうが。
587 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:38:25 ID:Asi+60nR0
>>585 それがプアな道民感覚ですね。
よくわかります。
588 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:38:54 ID:FGZX3xI0O
長時間座り続けて尻、腰、背中が痛くなったらデッキなりラウンジに行って気分転換すりゃ委員じゃね?
>>588 動いちゃいけないらしい。
>>587 今時バカでも勤まってヒマな仕事ってニートくらいしか思い浮かばないんだよなぁ。
590 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:46:33 ID:7N7emTxk0
>>588 繁盛期の自由席ではそうはいかない。
繁盛期でなければ飛行機で十分。
591 :
573:2008/09/15(月) 20:46:48 ID:ptNkg+Q40
やっと帰れた。羽田って遠いねえ…。
>>576 だから、それはモケット設計変えれば済むだけの話でしょうが。
札幌開業用の車両は、まだ設計図すらできていないわけで。
>>583 ひょっとして、馬鹿ですか?
道内の人間は4時間程度の鉄道利用なんて全く平気ですよ。
ましてや在来線よりも乗り心地の良い新幹線の4時間を道民が耐えられないとは思いませんがね。
むしろ飛行機に対する面倒さ・割高感のほうが強いとおもいますよ。
>>590 乗車率110%くらいを超えない限りトイレ行ったりデッキ行って少し体動かしたりくらい楽勝だってば。
>>579 「説明と結論」?
全然ベクトルの違う、対にならない概念ですね。わかります。
>>590 貧乏携帯厨だからモバイルSuica特急券で指定席に乗るわ
北と東だから通しで利用できるようにしてくれるさ…たぶんw
596 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:57:39 ID:7N7emTxk0
>>593 110%は繁盛期とは言わない。
>>595 指定取るくらい前もって計画立てられる状況だったら飛行機乗れば?
ってか、通路行き来するのに支障が出るレベルの事態が
盆暮れGWや三連休のような特殊時期以外にまで起きるとしたら、
新幹線好評ってことだよね。それ建設して正解ってことじゃない。
飛行機と新幹線じゃ揺れが全然違うじゃん。
新幹線って飛行機で言ったら離陸直後から乱気流に突入して着陸態勢に入るまでベルト着用サインが消えない、
みたいなもんでしょ。
飛行機の座席は回転機構がないというのも座り心地の良さの要因になっていると思うし、そもそも1席の値段が
一桁違うらしいね。
それでも鉄道会社の幹部が
>>512みたいなことを思っているのだとしたらいつか客にそっぽを向かれるだろう。
>>596 今時せいぜい150%だよ?何%から繁盛期なの?
>>596 空港が遠いからヤダwww
なんて個人的な事情はおいといて
なんでそんなに飛行機を勧めるんだ?
601 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 21:08:16 ID:3vys5ir10
>>598 ネットで暴れて気分すっきりしたかい?オンラインでしかうさを
晴らせないのかい?
602 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 21:09:21 ID:7N7emTxk0
>>599 ちょっと前後のレスぐらい読んで、何の話をしているか理解した上で茶々を入れろ。
>>600 別に薦めるつもりは無いけど、このスレで繁盛期に突発的に自由席に乗るために必要だ
という意見を嫌というほど聞いたから予定が立つんだったら飛行機で事足りるんじゃないの?と思っただけ。
>>598 >新幹線って飛行機で言ったら離陸直後から乱気流に突入して着陸態勢に入るまでベルト着用サインが消えない、
>みたいなもんでしょ。
???
新幹線にベルトなんか無いわけだが。
>>603 車内を徘徊するヲタとか、池沼とかを緊縛しておくための、特別席には設置予定。
605 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 21:13:59 ID:7N7emTxk0
>>598 レールスターは役目は終わったとして廃止の予定。
山陽の指定席は全部5列になる。
606 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 21:18:33 ID:cbhmLY7BO
東京〜札幌が4時間で結ばれるなら、一般利用者にとっては選択肢が増えるということで状況によって使い分けするんじゃないの?
絶対飛行機だとか新幹線だとか言うのってそれぞれのヲタ的としか思えんのだが。
>>602 いいから何%から繁忙期なの?そんな乗車率になる新幹線なら建設して正解じゃないの?
608 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 21:23:18 ID:7N7emTxk0
>>607 繁盛期って廃止予定の夜行列車ですら満席になるぞ?
609 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 21:26:13 ID:3vys5ir10
飛行機と新幹線の使い分けが出来るのが一番良いというのはわからないのかね。
新幹線マンセーオタク&飛行機マンセーオタク。
自分が住んでるところは鉄道で4〜5時間かかるので、ケースバイケースで
飛行機と新幹線使い分ける。
>>608 で、新幹線は?今時は110〜120%の列車ばっかでせいぜい150%だよ?
611 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 21:28:42 ID:7N7emTxk0
>>610 繁盛期でその程度だったら新幹線要らんな。
>>611 そういうときは東日本管内では一列車で800〜1000人、又は1800〜2200人とか。
東海管内だと1600人くらい。これを中間需要まで考慮して飛行機で代替するとなると
一体何便必要になると思う?空港まで人を輸送する能力は足りる?
613 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 21:38:30 ID:Asi+60nR0
>>609 財源とか建設費とか採算性とか将来にわたる国民負担とか考えなきゃ
そりゃいいだろうね。
614 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 21:39:20 ID:7N7emTxk0
615 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 21:40:33 ID:Asi+60nR0
オラが村に高速道路のインターと新幹線の駅つくってケンロってもんだ。
616 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 21:41:48 ID:3vys5ir10
>>613 ?高速道路建設についてはコメントは無いのか。
>>611 それとこれとは話が別だろう。
飛行機の減便ができれば羽田に余裕ができるし、
バイパスとしての機能もある。
>>614 そりゃー国際線を制限してまで増発余力を千歳便に振り向けてるからでしょwww
で、それ以外はどうなの?
619 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 21:49:54 ID:Asi+60nR0
>>618 国際線を制限してるのは成田に配慮してるからだろ。
620 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 21:52:06 ID:Asi+60nR0
飛行機が輸送力不足なら(そんなことはないが)
エアバスA380を導入すりゃすむ話だ。
621 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 21:54:42 ID:592fr/mqO
ところで、今日の札幌での総裁候補者達の演説で北海道新幹線についての発言はなかったの?
622 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 21:56:52 ID:7N7emTxk0
容量が逼迫しているのにより大型の機体を使わないのも変な話だ。
>>598 今日は揺れでコーヒーこぼれる状態でも着用サイン点かなかったけどね。
結果、CAは拭く物持って右往左往してた。
新幹線の揺れ?
常時人が立って歩けるレベルでしょうに、何を戯言を。
E2-1000やチューン後の現状N700で、コーヒーの揺れでも観察してみなさいな。
気流安定時の航空機内と遜色ないから。
>>614 足りてるってか、航空って交通機関の特性のために輸送力に合わせて
実質制限されてるようなものでしょ。
現状の搭乗率が異常なレベルなんだから、そこへ高速交通が二重化されりゃ、
機会損失が減るわけだからトータルでは増えるのが普通なわけで。
…ってかね、いざという時のバイパスがあるがために、場合によっては
航空旅客が現在以上になる可能性すらも否定できないのだけれど(実質増便のケース)、
その辺は無視ですか。
624 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 22:10:29 ID:Asi+60nR0
N700系は列車特有の揺れというより
船みたいな変な横揺れがするんだよな。
吐くほどじゃないがちょい気持ち悪くなる。
625 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 22:11:53 ID:7N7emTxk0
100系をピークに新幹線は快適さを捨てスピードアップを取った。
この相反するものが同時に満たされるわけ無い。
>>624 E2系の乗り心地はどう思う?
東海道仕様の車体はこっち(東北・北海道)には向いてないだろし
>>622 現状、B747-400以上のキャパの機材がありますか?
>>624 車体傾斜特有のローリングは確かに欠点だわな。
まあ、R6500C200なら360km/h傾斜なしでも0.02Gだから
傾斜封印して(0度制御にして)乗り心地上げるのも一手だろうけど、
東北新幹線内はなあ…。
>>625 200系よりE2系のほうが早くて快適じゃね?
>>614 簡単にこんなこと言うから反対派は世間知らずだって思われても仕方ないな。
往復が飛行機しかないことでビジネスが制限されてる部分はあるんだっつの。
>>613 整備新幹線予算の透明性が高いからこそ
お前程度の奴でも「国民負担」などとほざけるだけなこった。
本当に財政心配するなら他の予算を疑うのがまともなレベルだ。
整備新幹線叩きは情報弱者ばっかりだな。
630 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 22:44:02 ID:AAlbNS/e0
BNNニュースより抜粋
〜本日の札幌での街頭演説から〜
本命視される麻生太郎幹事長は「全国を回って一番感じた事は不景気。どうやって
経済のパイを大きくするかは、一に景気対策、二番目には財政再建、中長期的には経
済構造を立て直して経済成長を促すという順番がある」と持論を述べ、「(地方分権
で)北海道に権限を与えれば新幹線は札幌まで引ける」と道州制に意欲を示した。
どうやら道州制発足まで新幹線札幌はお預けのようで・・・・
631 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 22:50:01 ID:7N7emTxk0
>>629 今まで新幹線ができたおかげで制限が無くなったビジネスって何ですか?
また空港閉鎖時に突然日帰り出張の話をする気ですか?
632 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 22:52:53 ID:7N7emTxk0
大体
>>614は繁盛期(盆、正月)に特化した話をしてるんですがね?
そんな時期は会社も出張する取引先も休みでしょ、バカですか?
633 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 22:54:36 ID:3vys5ir10
>>631 交通の二重系のおかげで日帰り出張の予定がきちんと日帰りできる。
当たり前のことが当たり前に出来る、こと北海道ビジネスは冬季はそれが成り
立たない場合が結構あって、そのこと自体がリスクなんだが、そこらへんわか
らないのか?
634 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 22:58:26 ID:rwrMJxfVO
>>633 日帰り出張が増えて札幌支店が次々と閉鎖。
>>631 君は本当にわかってないね。
と言うか、言っては悪いが、本当に頭が悪いのか・・・?
突然の出張、実際には非常に少ないかもしれないが(0ではないのは事実)、
いざって時に行けなくなる心配がほとんどない所と、
「あそこは冬は行き来ができなくなることが多い」って所では、
その都市としての評価が違ってくるんだよ。
不便な場所はビジネス上の評価が低くなる。
そういう意味で、今みたいに東京との往来手段が実質的に飛行機しかない現状は、
間違いなく札幌の、さらには道の経済の足を引っ張ってるんだよ。
新幹線に何の恨みがあるか知らないが、
新幹線反対などと馬鹿なこと叫んで道経済の発展を阻害するようなマネはやめてもらいたいもんだ。
636 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:02:00 ID:7N7emTxk0
>>633 東京駅前と札幌駅前間の移動じゃなきゃ日帰りは無理。
日帰りで交通費も向こうもちだったら幾らくらい見積もりだすんだ?
東京駅まで二時間圏、札幌駅まで二時間圏、新幹線で四時間とすると、
運行時間18時間なんで6時間も活動できるではないか。
638 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:05:45 ID:7N7emTxk0
>>635 日帰り出張なんかより札幌に泊まって頂いて
すすきのでぼったくられたほうが道経済は潤う。
ほぼゼロの需要のために大金を使うのがバカ。
639 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:06:40 ID:5J3AcTTO0
>>630 北海道州は国より酷い財政赤字だろうから新幹線どころでは無いだろうね(笑)
国でも捻り出せない1兆円超の財源はどこから?人件費も削減してるのに?
640 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:07:07 ID:3vys5ir10
>>636 俺の言いたいことは違うんだが?一言で言えば、予定が狂わないってこと。
冬の北海道は、その予定が狂うリスクが結構あるってことさ。新千歳に缶詰になら
ないまでも千歳線や函館本線のダイヤが乱れて飛行場にたどり着くのに冷や汗を書
くことも結構あるってことなのさ。
641 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:07:59 ID:7N7emTxk0
>今みたいに東京との往来手段が実質的に飛行機しかない現状は、
間違いなく札幌の、さらには道の経済の足を引っ張ってるんだよ。
どこの企業がそんなこと言ってんの?
642 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:10:06 ID:7N7emTxk0
>>640 札幌駅前が目的地で無い限り札幌駅についても予定が狂う。
一つ聞きたい。
飛行機が止まった日でも新幹線及びその他の交通機関が100%動いているという保障はあるのか?
643 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:10:19 ID:3vys5ir10
>>641 揚げ足を取るんじゃないってんだよ。因縁つけてるのと一緒だぞ
>>638 すすきのに行った事ないの?
なんか想像だけで書いてるレスが少し見受けられるような…
おっと、日帰りより滞在して金落としてってのは同意
645 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:17:11 ID:7N7emTxk0
>>637 会社4時出発
取引先12時着〜18時まで仕事
札幌駅20時着、あれ?東京行きは?
というかこんな出張きつすぎ、手当てだって普通の会社なら2000円くらいだろ。
>>632 どうもまたレスアンミスのようでよくわからんが、
>そんな時期は会社も出張する取引先も休みでしょ
多くの会社はそうかもしれんが、
盆、正月は例外なくすべての企業が休みになるわけじゃないんだよ。
実際、製造業では製品需要によっては盆なども生産を行う事も珍しくない。
一生懸命知ったかぶりをしてるみたいだけど、
本当に働かないとわからないこともたくさんあるからね、
がんばって就職してね。
>>638 まったくピントはずれなコメントだなw
>ほぼゼロの需要のために大金を使うのがバカ
需要が0だ?
君の思考力が0なんじゃないかと疑ってしまう・・・
>>641 別に誰かがあらたまって言わなくとも、
ちょっとまともな頭で考えれば簡単にわかること。
>>642 飛行機と新幹線では止まる理由が違うから、
両方がだめになる可能性は(0ではないが)極めて少ない。
まあ、どっちは確実に動いていると言っていい。
>>646最終行訂正
×まあ、どっちは確実に動いていると言っていい
○まあ、どっちかは確実に動いていると言っていい
>>639 くだらないセクショナリズムで費用対効果がほぼゼロのサンルダムをはじめ、
道予算、開発局予算を集めればOK。
649 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:21:43 ID:7N7emTxk0
ID:48viws+k0
もうまったくお話にならないから寝てください。
答えてくれっていったことに答えないし。
極めて少ないとか聞いてない、保障できるか出来ないのか聞いているんだ。
函館山(やま)を臨む 麗し漁港
♪ソンセンニム 仰いで 歓呼にどよめく
♪「ほっかい」を 導いた 湯の川の指導者
♪マンセー マンセー チョンガッソンセンニム
♪大沼の花々 その愛 伝え
♪青き海峡 その功(こう) 歌う
♪観光都市 築(きず)く 朝市の創造者
♪マンセー マンセー チョンガッソンセンニム
♪鉄の意志で 乗り入れ 勝ち取り
♪イカ踊りの街を 世に轟(とどろ)かす
♪五稜(ごりょう)の旗 かざす 函館の守護者
♪マンセー マンセー チョンガッソンセンニム
ttp://www.youtube.com/watch?v=hi2Ke9K-4rQ
651 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:24:43 ID:3vys5ir10
652 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:25:24 ID:oblhahz60
653 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:25:29 ID:7N7emTxk0
大体盆に東京から必ず急に人を呼ぶ必要がある出張って業種は何だよw
実例があるんだったら凄いがね。
しかも混むと分かって当日に決定か?
654 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:26:23 ID:7N7emTxk0
>>645 東京〜札幌間は3時間50分台。
札幌発東京行き最終便は夜8時くらい。
>>649 君の方がよほど話にならないくだらないことしか書いてない件w
保障はできないよ。
100%の保障ができる交通機関がどこにあるんだ馬鹿か君は?
だから意味がないとでもいうなら君は間違いなく思考力0だろうなw
>>653 君はアル○ハイマーか?
そういう話過去にしただろ。
何度もやるのはやだね。
656 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:33:10 ID:7N7emTxk0
>>655 知ったかぶりじゃないんだったらそういうレアケースの実例を挙げて
新幹線が必要だと力説してみたらいいのに。
ビジネスシーンで実際に不便を感じているから新幹線が必要だって言うのに実例が挙がらないんじゃお話にならない。
658 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:35:52 ID:oblhahz60
つ先週末のログ
660 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:36:44 ID:3vys5ir10
>>656 国策として必要(エネルギーリスク低減とか)であればそれで十分じゃないか?
お話にならないのは君だよ。いろんな人に粘着して見苦しいったらありゃしない。
>>621 うっかり、新幹線延伸を過剰に取り上げ、熱弁をふるったりすると、新幹線ヲタク、挙句の果ては鉄チャン総理候補などと、
取り返しの付かない変態な渾名を付けられてしまう。総裁候補どころか政治生命をたたれる恐れもあるから。
やぶへびにならないよう、揚げ足を取られないよう、減点主義・失言言質主義の増すゴミの前では、
沈黙は金なりの場合も多いのだよ。
662 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:38:08 ID:7N7emTxk0
>>658 はい無知です、だから二階建てを走らせる需要がある区間を通る列車に
4列が導入されるとでも言うの?
>>645 > 会社4時出発
↓ここで会社が東京駅から二時間圏内で新幹線の所要時間四時間で合計六時間なのに、
なんで八時間かけるの?バカなの?死ぬの?
> 取引先12時着〜18時まで仕事
> 札幌駅20時着、あれ?東京行きは?
所要時間四時間なら20時発の東京行きあるでしょう?そんなことも計算できないの?バカなの?死ぬの?
それとも素で片道六時間とか妄想してるわけ?
>>663 多分、札幌駅から2時間かかる場所を想定してるんでしょ。
旭川辺りかな?
665 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:44:17 ID:7N7emTxk0
行き先が偶然札幌駅と東京駅前同士で営業運転が4時間切ったときだけ可能ですな。
北海道の例えば工場ってどんなところに立地してんの?
北大の横とか?
666 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:44:55 ID:oblhahz60
>>662 自分の無知が露呈したからと言って今度は逆ギレですか?
667 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:47:30 ID:3vys5ir10
7N7emTxk0 ← 実に不愉快な奴だ。
苫小牧だと駅からのタクシー移動含めて1時間半って所か。
まあ、18時上がりの東京行最終乗車辺りかねえ。
>>663 新幹線が開業すると、間違いなく函館や札幌に道内基盤の企業の事業所が今以上に集中するよ。
そして、その企業は、東京など首都圏との人的物的往き来が加速度的に活発になって、
取引を増やし、大きく成長する。
札幌や函館になかなか事業所を移動できない道内のその他の企業は、新幹線延伸を
道東や道北に鉄道日帰り圏の範囲を広げようと必死になるだろう。
新幹線の函館に次ぐ札幌開業で道経済が劇的に急速に改善する様が容易に想像出来る。
おそらく、新幹線ターミナルと一時間以内で各所を連絡する高速バスが多数設定されるだろう。
670 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:50:31 ID:7N7emTxk0
>>668 苫小牧だったらそもそも千歳のほうが近いんだけど。
671 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:53:44 ID:7N7emTxk0
>>670 「工場へ新幹線で行くなら」ね。
苫小牧なら新千歳の方が適してるのは言わずもがな。
ただ道央への出張って、製造業よりは商業の方が多い気が。
製造業でも工場よりは販売子会社とか。
>>671 逆だな。
事の発端となったテーマが、論破するにはあまりにもくだらないテーマなんだよ。
674 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:57:34 ID:7N7emTxk0
>>671 そろそろ俺の質問に答えてもらえると嬉しいんだが…
聞き方が不快だったなら謝罪しよう
678 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 00:06:40 ID:s/NcP4SV0
>>675 別に不快じゃないですよ。
質問って乗り心地?東海道ばっかり乗ってるんで正直分からん。
679 :
671:2008/09/16(火) 00:10:38 ID:+kTbJCLh0
あのねえ、あんたみたいに言葉尻をとらえて絡んでくる奴は、不愉快だって
いうの。別にこっちは論破はしてないけど論破されるような事は書いてない
ので、あんたに対してはせいぜい他の人に迷惑かけるなよとしか言いようが
ない。
>>672 >ただ道央への出張って、製造業よりは商業の方が多い気が。
>製造業でも工場よりは販売子会社とか。
人の出入りが主な場所(事業所の種類、街の特性)なのか、物の出入りが主な場所なのかによって
必要な交通インフラって変わってくるよね。
681 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 00:12:23 ID:e7AEk7X00
ID:7N7emTxk0=s/NcP4SV0の意見は全くもって正しい
北海道新幹線は不要である
ちなみに俺は推進派
682 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 00:12:38 ID:s/NcP4SV0
>>679 こんなところで言葉のやり取りしても誰にも迷惑はかかりませんが?
気に入らなければスルーすればいいし、腹が立つなら顔真っ赤にしてキーボード叩けばいい。
683 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 00:13:24 ID:s/NcP4SV0
>>681 不要なんて一言も言ってないんだが。
試算が甘いとはいえるが。
>>683 東北新幹線や北海道をあまり知らないのに試算が甘いとな?
685 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 00:29:01 ID:s/NcP4SV0
>>684 北海道に住んでない奴ばっかりが試算出してるんだからお互い様でしょ。
たとえば、道内製造(農水産)企業Aと、首都圏メーカー(あるいは商社)Bが、
新幹線が札幌に来る前と後でどのように取引する環境が変わるかというと、
<新幹線開業前>
道内A社「今度、札幌郊外で新たに生産開始する製品があるんですが、御社で取り扱われている製品m9に組み込んで、
あるいは新たな商品のラインナップに加えられませんか。」
東京B社「その製品の実物と生造ラインをすぐ見たいんですが。」
道内A社「では、見本品をあさってまでにお送りします。来月の定期打ち合わせに来られたとき、余った時間で製造ラインをお見せしましょう。
そのあとは、いつもの定宿の近くの●●●で、」
<新幹線開業後>
道内A社「今度、札幌郊外の当社工場で新たに生産開始する製品があるんですが、御社で取り扱われている製品m9に組み込んで、
あるいは新たな商品のラインナップに加えられませんか。」
東京B社「その製品はなかなか優れものですね。その製品の実物と生造ラインをすぐ見たいんですが。
いま、8時半なので、9時の新幹線に乗りますので、お昼休みの後一時半ごろそちらに伺いますので宜しく。」
道内A社「では、見本品を用意して、お待ちしてます。札幌駅からすぐに車で向かいますから、工場も見てください。」
東京B社「先ほど、拝見した製品と製造ラインはまったく問題ないので、すぐ具体的な商談に入ります。
先ほど、午後7時半に東京に戻りました、新幹線車内から技術部門に詳細な計画を指示しました。既に設計に着手しています。
明日、具体的な詳細について部長から決済が得られ次第、あさって正式に契約します。」
道内A社「朝お話したことが、その日のうちに話がまとまってしまって、すごいスピードですね。では、工場部門に明日生産計画〜」
687 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 00:52:54 ID:x+nZdazN0
民主党と国民新党が合併すると、あの亀井静香が勢力を盛り返すかも。
場合によっては幹事長などの要職につくことも考えられる。
もし総選挙で自民が敗北して民主党政権になったら・・・
亀井が再び新幹線、新幹線と言い出すかもしれない。
何しろかつて亀井が運輸大臣になった際、直前の大臣と大蔵省との間で
決めたばかりの新規着工凍結を、就任記者会見で突然破棄、再び再開さ
せた男だから。
レベル下がりすぎだ。
689 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 01:17:55 ID:5b02LUpx0
>>662 >はい無知です、だから二階建てを走らせる需要がある区間を通る列車に
>4列が導入されるとでも言うの?
それぞれの列車の性格に必要な車両が導入される。
近距離列車なら、首都圏のラッシュに対応するために2階建ての6列。
長距離列車なら、長時間より快適に乗ってもらうために4列。
690 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 01:39:48 ID:ULxg9AX0O
>>630 麻生さんのその発言内容ではちょっと厳しい感じがしますね。
横レスで済まんが、いちいち羽田経由しないで札幌着くのは便利だよね?
リコンファーム(だっけ?)みたいにいちいち予約確認せずに済むのもいいよね(海外だけ?)
692 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 06:39:02 ID:hzg19Usn0
>>689 同程度の距離の東京〜博多間でそういうことをした事例は無いんだが。
693 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 06:46:44 ID:hzg19Usn0
>>686 A社はB社に営業にも行かんのか。
接待も他社競合も無いとは楽だな。
>>692 全く本質と関係ない重箱の隅をつつく行為がそんなに楽しい?学生さん。
>>479 どのみち2010年後半には新青森・九州の使用料が確定するからその使い道を決めないといかんわけで。
とりあえず長大トンネル工事先行だけでもよい。
2014年後半には北陸の確定もある。しかも確実に200億/年は入ってくる。
短いトンネルや明かり区間は5年あれば出来るから。
696 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 10:21:18 ID:nrevWD3XO
>>692 東海道新幹線の状況をよく調べてから書いてくれよ。
697 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 12:32:29 ID:ka5myZbSO
北海道に新幹線?
何でリニアじゃないんだよ
時代遅れになるだろ
新幹線があったら誰か使うけど
結局はお金ないみたいね。夏には決まると言ってたのに。
>>695 一般財源にまわされちゃったりしてね。
699 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 14:15:56 ID:2Il3Lj2w0
麻生のはおっちょこちょいの発言だから割り引いておいてもいいと思うが
どうでもいいからとっとと作れや
今日のUHBの夕方のニュースでは「ほんとに道民が欲しがってるのか?」とかいう切り口で番組をやるらしい
あーあだ
700 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 14:53:59 ID:Wd74613v0
実際のところ道民はそんなに新幹線を欲しがっていないよw
多くの道民にとっては、新千歳をはじめとした
道内の各拠点空港発着の空路がきちんと確保されていればそれで十分。
>>697 分割民営化のデメリットですな。
北や東にリニアの技術が無いから、北海道新幹線は鉄路で作るしかない。
702 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 15:19:36 ID:LKf6o+llO
東京じゃなくて札幌で夏季五輪やることになったら
建設のスピード上がるだろうになぁ
>>698 それをいきなりやることはできない。
いきなりやったら与野党問わず、関係議員から猛反発が出て、後々に尾を引くからできないだろ。
なお、現状はNO Moneyではなく、 3線全部ではPoor Moneyであることに留意せよ。
札幌延伸単独ならお釣りが来るほどの金は確保されていたはず・・・でいいんですよね?>コテハン各位
>>702 2018年冬季五輪を旭川で
2016年は東京落選(流石に短期間で東アジア→欧州→東アジアはないだろ)
2020年国内候補に札幌立候補も東京に決定、しかし落選(現時点で2020年夏季五輪には東京と大阪が立候補の意向あり)
2024年夏季五輪国内候補地に札幌決定、そして開催決定
705 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 16:11:40 ID:zKSXIKvC0
IOCが夏季オリンピック8月開催に拘るんなら、札幌しかないだろ!
温暖化の影響か、東京の8月は暑過ぎる。
かつての東京オリンピックでさえ10月だからなぁ・・・。
>>701 倒壊は需要が逼迫してるから造る
東名阪が束レベルの需要なら造らなくても充分寡占できてるだろ
707 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 16:56:17 ID:x+nZdazN0
>>687 民主党・国民新党合併決定で、やや現実味が増した。
自民党政権継続、石破国交大臣で新幹線も装輪
709 :
ほのぼの南国:2008/09/16(火) 17:56:30 ID:oj1Zi7RV0
>708
自民党政権になったら北海道新幹線は無理じゃないかな。
北陸と長崎に新幹線が先行着工で、北海道新幹線は金がかかりすぎるということで
着工できないような気がする。民主党の地盤だけに難しいのではないかな。
それに地元も盛り上がっていないし。他の地域では100人が100人新幹線を着工すべき
だという考えだが、札幌では半数しかいないし。
俺が思うに、民主党政権にならない限り、北海道新幹線の札幌延伸は難しいのでは
ないかな。
710 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 18:01:01 ID:x+nZdazN0
合併決定の新・民主党にはあの新幹線男・亀井静香がいる。
711 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 18:02:46 ID:+kTbJCLh0
>>709 着工するしないはおいておいて、北海道の場合は地政学的な理由から
新幹線の何たるかを知らない人が相当多数おり、ゆえに新幹線新設を希望する
人が他地域より少ない。これは歴史が示している。
(明治時代の陸蒸気敷設に反対する地元有力者)
ミンスのアルバイト工作員に、痔罠の北海道新幹線引き渋りをネタにして、鉄ヲタをミンス側に釣る指令が出されました。
関係各位におかれましては、十分な注意を換気してくだされ。
>>697 たしかにリニアのほうが速いが運賃もバカ高くなる。
あまり速さを求めてもリスクがでかいんじゃ誰も乗ってはくれないんだよ
あと未だに実験してるってことはまだ何らかの問題があるってこと。リニアが北海道にきたとしても、おまいらは生きてない時代だろうな
714 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 18:31:51 ID:TRcJ5rjPO
柴田美和かわええ
とりあえず札幌〜新小樽だけでも作ったほうがいいんじゃないかな?いつまでも新幹線用地として空けておくのもいろいろまずいんでないの?
遊歩道として活用されてるからおk
717 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 19:46:14 ID:IYaSpbYs0
UHBもSTVも一転して厳しい切り口だった
UHB 道民で新幹線に関心がある人:ない人=57%:33%を6:4じゃなくて
過半数はあるけど多くの人は知らないとまとめやがった
特にひどかったのは同じくらいの距離の東京:福岡と比べて、正規運賃と割引運賃&5時間と1時間と比較しやがった事
STVは道の公共事業の評価づけで学校や救急センターがBで新幹線がAはおかしいとばっさり 空港はどうなの?道路はどうなの?
食の祭典の大失敗の責任はオメーラにもあるのにそれはどうなの?だった
抗議の電凸でもしてやりたいくらいだ
地元メディアが地元のためにならん事をしてどうすんだ
もともと早稲田出身とかで他のマスコミに入れなくてこっちまで流れてきた馬鹿者はとっとと帰れよ
札幌延伸は実は、札幌以外の人(正確には札幌以東、以北民)にはどーでもいいんだ、本当はね
実際そうだから
帯広釧路網走の人が上京する為に、3〜5時間以上かけて札幌駅に新幹線乗りに来ることは
まず無いんだから
でも延伸は道民の願いとうたっている
で、これもあながち間違ってない
道民の3分の1は札幌市民だから
だから実情を正確に表現するなら北海道新幹線じゃなく札幌新幹線と称するべき
山陽新幹線も小倉―博多間が開業してもその区間を九州新幹線とは言わなかった
今鹿児島までという段階で九州新幹線と称した
まあ旭川釧路なんかに新幹線延びる可能性はほぼ無いから
本当に札幌延伸は札幌新幹線でしかないんだな
それ言ったら上越新幹線は実際の上越市は通っていないか
あ、話ややこしくしたね、スマソ
719 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 20:07:59 ID:Wd74613v0
地元マスコミに厳しい現実を突きつけられて涙目の推進派が火病ってるスレはここでつか?
マスコミが勉強不足、とは考えないの?
721 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 20:15:53 ID:zKSXIKvC0
地元マスゴミってのは捻くれてる左翼が多い気がする。
脊髄反射的になんでも反対する。
722 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 20:18:47 ID:+kTbJCLh0
>>700 そりゃーな、新幹線に乗るチャンスが離島を除いてトップクラスに
絶望的な道民なんだから新幹線の価値なんて分からんも同然だろう。
一度でも乗ったことある奴なら
>>700に書いてあるような意見を言う人はめちゃ少なくなると思う。
要らないというなら一度新幹線に乗ってから言ってもらいたいものだな。
それなら要らないという意見も納得できるから。
724 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 20:40:35 ID:+kTbJCLh0
一度も新幹線に乗ったことが無いのに要らないというのと、一度でも
乗ってから要らないというのでは、説得力が無限倍に違うね。
明治時代に陸蒸気(=鉄道)が敷設されると沿線の民家が陸蒸気の火の粉で
火事になってしまうから陸蒸気反対というのと、新幹線に一度も乗りもしな
いのに新幹線イラネという奴は本質的に同じ行動。
725 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 20:46:48 ID:VKTEFw/Q0
日帰り札幌出張と言うのもありなのか。仮に、
0600東京→1030札幌
1900札幌→2330東京
と仮定すると、1100〜1700位までの昼間が、
すすき野の日帰りサービス時間帯なわけで。
726 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 20:47:42 ID:3ZDmuvAx0
と、いうことは、道内マスコミの連中って、道内閉じこもりってことか・・・。
そうだったら、可愛そうなことだね。
乗ってて批判番組、というか下調べ無しの番組を作ってんなら、こりゃ報道人として
問題アリだわ。
728 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 20:52:33 ID:+kTbJCLh0
>>727 HTB だけは番う
タイとかにも行っていたぞw
長時間通勤者や出張族以外には解らないものなのかな、
まとまった時間寝てるだけで自宅近くまで来られることの幸せは。
>>717 UHBの番組では
飛行機利用者:千歳市内〜蒲田界隈
新幹線利用者:新篠津村〜あきる野市
・・・の移動を想定していまつ
732 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 21:19:57 ID:wPT3vEZo0
北海道へ転勤した者だが
北海道は北陸や九州の誘致活動を見習った方がいい。
新幹線に対する熱意が違う、経済活動に対しても負けていると思う。
マスコミ含め守りというか自虐的というか保守的になりそうだよな。
逆に新幹線使って他地域との交流で北海道経済活動活性化させるぞというのも見えてこないな。
何で公共事業削減とか公務員がらみの報道は抑えめの報道するんだ
財政なんか大阪より悪いのにマスコミは一切報道しないし
どうなっているんだ
まるで社会主義みたいじゃないか
あと気づいたのだが何で民間の活動に道や銀行が出てくるんだ。
商談会だか何だか知らんがおかしいだろ普通一民間企業が自分で行動
するもんじゃないの
北海道ってやたら官頼みだな。
新幹線も札幌〜長万部間を先行着工とかできないのかな?
道民もこんな早くつくんだ便利だな
残りの長万部〜函館早く作れよとか道民世論盛り上がるのにな
一地方偏執鱒吾味の地方引き篭もり自慰行為をテレビで地元民に繰り返し見せて、
それがまた痴呆鱒吾味にとっては、自己陶酔なんだろうな。
札幌という情報の閉鎖的辺境をなくするためにも、ぜひ新幹線は必要。
そもそも北海道の人は道南以外は新幹線がどれだけ便利かもわからない
北陸や九州がなぜ新幹線に必死なのかもわからない
マスコミも数年前のサンデープロジェクトと同レベルの認識で停滞
>>732 >まるで社会主義みたいじゃないか
横路時代は社会主義国家そのものでした(KGBからお金貰ってたという噂も)
また、札幌市に限っては今でも社会主義
新幹線には毎日お世話になっております。
飛行機ではこうは行かない。
なぜか朝日系列のはずのHTBが、早く新幹線作れって主張しているのだから不思議。
まぁあそこは昔からアグレッシブなテレビ局だからわかる気もするのだが。
HTBは朝日系列っていうよりオフィスキュー傘下みたいなものだからなぁ
道内の新幹線需要ってどうなの?
東京−札幌ばかりのが目立ってるけど
今現在、旭川に住んでる人が函館まで旅行に行くなんて
気軽には出来ないけど新幹線が札幌まで出来れば
結構気軽に道南方面に旅行出来ないかなぁー
まぁー旭川まで新幹線開業は無理に近いけどね
741 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 22:28:03 ID:+kTbJCLh0
>>739 新幹線開通後は、函館〜旭川が2時間半位かな?これだったら気軽に
行こうとする気になるな。
742 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 22:49:25 ID:72htUeQd0
>>739 少なくともカムイは新幹線との接続を考慮したダイヤになるだろうし、
新幹線と特急の乗り継ぎは割引されるだろうから利用しやすくなるかと。
JRコヒにとっては特急利用者は優良顧客ですからw
743 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 22:57:52 ID:v8gvlcVr0
新幹線指数 乗車時間と快適さの関係
〜40分 贅沢気分
1時間30分 快適
2時間30分 普通
3時間30分 不快
4時間30分 苦痛
新幹線は2時間前後程度の乗車に適しているようにできているんだよな。
旅情や雰囲気面も含め何もかも。
744 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:12:15 ID:v8gvlcVr0
>>723 そりゃ東京から熱海や名古屋
東京から仙台に行くのなら便利だわな。
おまえは東京から小倉や博多まで乗った上で
便利だとほざいてんのかよw
6月に、N700のグリーンで東京駅から新山口まで乗ったけど、快適だったお。
名古屋ぐらいまでは、毎度の景色でつまらなかったけど、山陽区間は普段あまり来ないので、
あっという間にすぎてしまった。
トンネル区間もあったけど、鉄ヲタ的にも、地理的にも、数え切れないほどいろいろな発見があった。
車窓や、通過した駅の様子など、全部ビデオにとっておいて見直したいくらい。
小さな項目まで含めれば、20秒に一回ぐらいの発見の連続だった。
747 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:24:12 ID:v8gvlcVr0
つうか速すぎて駅の様子なんて全く見えねえよ。
特殊な目をしてんのか嘘ついてんのか。
748 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:24:46 ID:+kTbJCLh0
>>743 それは貴方(v8gvlcVr0)の個人的な意見に過ぎない。
>>744 貴方(v8gvlcVr0)の例示では、大半の道民はぴんとこない。
当たり前だが、土地勘が全くないからナニを言ってるのやら・・・・
例えるんなら、スーパーとかちで札幌から釧路に行く間に東京に着いちゃう
といった方が、道民にとってはピンと来ますぜ。
重箱だがスーパーとかちじゃ釧路にいけない
かなり昔の延長運転実施時なら兎も角
喩えとしてはノローツクで北見に行く間に・・・の方が良さそうな気が
750 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:30:23 ID:v8gvlcVr0
>>743 〜40分 贅沢気分
〜2時間 快適
〜3時間 普通
〜4時間 不快
5時間〜 苦痛
3時間以上はアメリカ国内線などでこれという機内サービスのない路線に
昼間乗っているのを目安。
国際線は条件が違うので扱わない。
751 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:31:35 ID:oEEP3WR60
>>743 いってる事は割とあたってると思うんだけど
4時間超の東京-札幌なら4列か3列乗車にして
それなりの雰囲気をたもてばいいだけの話
752 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:34:02 ID:v8gvlcVr0
在来線は乗り心地も車窓も良く旅情もあるので無味乾燥な新幹線の
比較対象にならない。
753 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:37:27 ID:G7JMlmbM0
>>752 いや、それ鉄ヲタの間でしか共有できない感覚だから。
一般人にとっては在来だろうが新幹線だろうが、快適に感じるのは短時間のうちだけで、長時間乗車が苦痛なのは同じ。
>>747 景色といっても、たとえば山陽区間の沿線がどのくらい発展しているかとか、工場などの立地があるかとか、
田舎風景の中からも、この地域が案外裕福なのか、全体に寂れているかなどの判断はできる。
相生などは、びっくりするくらい簡単な駅だったし、新大阪からの山陽区間が驚くほど時間がかからなかった。
新山口では、タクシーの待ち行列が何十台もあったのに、新幹線から見る駅前に人影がひとつもなかった。
とにかく、ありとあらゆることが車窓からは分かるんだよ。乗客の質というか傾向からも、
世の中の景気や、流行り廃りが分かる。
東海道山陽新幹線は、そのまま現代の東海道53次、山陽道なのだよ。
755 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:37:51 ID:v8gvlcVr0
カナダやアメリカの大陸横断鉄道や長距離列車なら
実用面はともかくコーチであっても2日3日乗ってられるよ。
新幹線は乗車2時間前後を目安に作られた乗り物で
乗客もそれをわかって飛行機と分けて利用しているのだ。
名古屋行く程度ならあんなサービスでも納得できるしね。
景色は兎も角乗り心地いいか?在来線
757 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:39:50 ID:v8gvlcVr0
>>753 まあ、浅草〜東武日光や新宿〜松本行くのにふさわしいだろうな。
758 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:40:18 ID:yZvU3rP9O
広島に行く人間も多くは新幹線を使っている件
ってか、いくら思い込みで苦痛と主張しても旅客動向が厳然たる事実を示しているわけで。
それとも何ですか、公的な統計データよりも思い込みの方が上位なんですか?
760 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:43:54 ID:+kTbJCLh0
>>752 えっ、乗り心地が良い在来線? ケースバイケースだぞ。
乗り心地が良い 789系(これは新幹線並みの性能だわ)
乗るに堪えない 485系(40年前の基本設計では・・・・)
ノローツクやスーパーが付かない北斗は乗るに堪えないに近いな。
スーパー北斗やスーパー宗谷は乗り心地が良い部類に入るだろうがな。
ちょっと前まで日本人は
上野―青森、大阪―青森、東京―博多は平気で移動したもんだ
まあ今でも乞食といわれる連中は東京―大垣7時間座ってるわな
個人的には生きてる間に
シベリア鉄道でウラジオストクからモスクワ・ヨーロッパまで乗り通したいものだ
日本の列車より遥かに乗り心地・揺れ・空気が悪いだろうが
762 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:46:38 ID:v8gvlcVr0
>>759 ほう、どんな旅客動向なんだよ。
新幹線で3時間の距離を境に
新幹線と飛行機のシェアが変わるって
調査ならあったけどな。
おまえの言う公的な統計データwとやらを示して欲しいね。
突っ込まれそうなので先に言っておく。
時間のかかる交通機関を、約半数の人間が苦痛でも使うって
一体何が原因でしょうね。
苦痛という認識がずれているのか、それとも他方に更に大きな欠点があるのか、
果たしてどちらなんでしょう。
>>750 これは飛行機での関係と考えていいのか?
アンカーが
>>743指しているので良く解らない。
束系列新幹線は、北陸方面に行くときの越後湯沢か、長野方面ぐらいにしか乗ることはないけど、
それでも、上越新幹線ごときになぜあれだけ人が乗っているのか、どう考えても分からない。
東京駅発射時点あるいは大宮発射時点で、昼過ぎのそんな煮込まない閑散時間帯でも、
指定席は8割以上だったり、自由席のほうがすいていたり、とにかくあんな田舎に行く新幹線は
どうせガラガラなんだろと馬鹿にしていたらとんでもないことになる。
新幹線の通っている田舎の人は、信じがたいほど新幹線を頻繁に使うよ。
それこそ、東京で邪ニーズなんかのコンサートがあったりすれば、
便によっては深夜の便のデッキまで立ち席でいっぱいだったりする。
766 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:49:04 ID:v8gvlcVr0
>>761 食堂車も寝台車もあったし。
停車中の駅で弁当も買えたよな。
18きっぷは安いしな。
サービス悪いのに飛行機より高い新幹線じゃ話にならん。
767 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:52:37 ID:v8gvlcVr0
>>763 新幹線で大阪まで行く奴は多いが博多まで行く奴は少数だよ。
苦痛度は乗車時間(それに運賃、乗車距離に見合う待遇)で
変わってくる。
2時間前後までは快適、3時間以上では不快になっていくわけだ。
768 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:55:05 ID:v8gvlcVr0
>>765 いかに日本が東京に依存し、一極集中しているかということだろうな。
新幹線のおかげで新潟や長野が繁栄しているかというと・・。
なんだ、今夜はv8gvlcVr0というのが一人で暴れているのか。
>>762 その苦痛という時間でも、4割〜5割の人間が利用するのは何故でしょう。
>>767 >新幹線で大阪まで行く奴は多いが博多まで行く奴は少数だよ。
5時間の場合の話を言っている人間など居ませんが。
>苦痛度は乗車時間(それに運賃、乗車距離に見合う待遇)で
>変わってくる。
>>743は個人的な見解に過ぎないということですね、よくわかりました。
>>768 首都圏で職を得たり、大きな成功を収め財貨を築いた新潟県民、長野県民は膨大な数に上る。
見かけ上、新幹線が出来て、寂れた駅前や商店街だけを取り上げて「だから、新幹線は・・・」というのは、
お子チャまレベルの幼稚な詐欺的誘導だし、そういうことを平気で唱える人間の器の大きさが透けて見えてしまうぞ。
772 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 00:05:58 ID:GHIh5BpE0
>>771 >首都圏で職を得たり、大きな成功を収め財貨を築いた新潟県民、長野県民は膨大な数に上る。
だからそれが東京への依存、一極集中ってことだろw
おまえどういう読解力してんだよ。
頭大丈夫でつか?
773 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 00:08:04 ID:GHIh5BpE0
>>770 そんなに利用してねえよ。
データ示せボケ。
774 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 00:10:00 ID:GHIh5BpE0
飛行機のいい所はちゃんとピンポイントで目的地まで運んでくれることななんだよな。
網走なら網走、稚内なら稚内、旭川なら旭川ってね。
万が一政治が誤って札幌まで開通したところで網走の奴には
何の関係もないぞ。
>>772 東京一極集中というのは、起こるべくして起こったことで、誰かが悪いとかいいとかいうレベルの話ではない。
今後、さらにこのような状況が永遠に続くのかというと、その辺は誰にも分からない。
新幹線やリニアがさらに発達して、新潟や長野はおろか、九州北海道からも首都圏へ通勤可能な時代が来た場合、
別な意味で首都圏は衰退するのかもしれない。
新幹線やリニア網がほぼすべて完成したときの日本の田舎と首都圏の関係は一変するだろう。
776 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 00:13:42 ID:GHIh5BpE0
>>775 しないと思うよw
移動が便利になるだけで、
そこが便利になるわけじゃないから。
777 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 00:15:06 ID:GHIh5BpE0
777
総資産70兆円のリーマン兄弟会社がある日突然なくなってしまうようなことが突然起きる世の中だから、
予想を超えた世の中の変化がこれからおきてくるであろうことは覚悟しなければならない。
>>773 約4時間の東京〜秋田間でも5割以上利用してますが、なにか?
781 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 00:33:05 ID:GHIh5BpE0
>>779 ます最初に言っておく
東京〜広島は 3時間40分 「不快」レベルだ。
新幹線としての最悪ギリギリのところだな。
何が「苦痛という時間」だよ。
よく読んでから物言え。
なお東京〜札幌間は飛行機の本数も多く格安航空運賃も出回っておるうえ
首都圏の奴にとって北海道は本土ではない遠くの遠くの島だ。
くれぐれももともと飛行機に恵まれてない広島なんかと比較しようとなんかすんなよ。
783 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 00:45:11 ID:GHIh5BpE0
>>780 これも新幹線と飛行機がシェアを逆転するギリギリ段階である
「不快」レベルだが、
秋田では飛行機はマイナー。
秋田新幹線はミニ新幹線であり
盛岡〜秋田は基本在来線、2列シート、
景色も乗り心地も良い。そっち方面からは割引運賃も多い。
飛行機がメジャーなうえに遠い島へ350キロとかいう
乗り心地の悪いスピードで走る列車、
しかも乗車時間「苦痛レベル」とは全く比較対象になりませんね。
>>781 日本の新幹線の普通車の座席は、はっきり言って盆暮れにいかにたくさん運ぶかということだけだから、
2時間程度が限度かもね。
凍解のグリーンも、N700なんかは座席間の前後の寸法も広く、多少安っぽいが座席もそれなりに長時間
座っていて何の苦痛もない。
束の新幹線は、いまのところ所要時間が短いので、苦痛とか楽ちんとか吟味する前に目的地についてしまう。
旧国鉄の国策会社は、いずれ発想の転換を迫られ、質より量から、量より質へという考え方へ、
嫌でも方向転換させられるだろう。
新幹線車内はいずれ航空機と違いはなくなるだろう。
子供のころの周囲の環境や家族の移動習慣は大きくて、受け継ぐ傾向があると思う。
家族旅行や地方への帰省が鉄道なのか、航空なのか、とか。
東京→広島 JAL 特便割引1 最安\14,100
東京→千歳 AIRDO DOバリュー10 最安\9,900
ただし週末は割引率が下がって、12000〜13000円
広島駅→広島空港 45分(バス)
札幌駅→千歳空港 36分(JR)
あんまり適当な事ばっかり言ってると、どんどん墓穴を掘ってく事になるよ
787 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 00:51:19 ID:GHIh5BpE0
もう一回貼っといてやるよw
新幹線指数 乗車時間と快適さの関係
〜40分 贅沢気分
1時間30分 快適
2時間30分 普通
3時間30分 不快
4時間30分 苦痛
新幹線は2時間前後程度の乗車に適しているようにできているんだよな。
旅情や雰囲気面も含め何もかも。
_________________________________
付け加えておくが5割が新幹線使うから乗客にとって新幹線に不快を感じないなんて話じゃないぞ。
ここでは快適さの話をしているのだからね。
いろんな意味で新幹線は2時間前後の移動にぴったりなように作られているのだ。
乗り心地からサービス、雰囲気までね。
間違えるなよ。
788 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 00:53:40 ID:GHIh5BpE0
>>786 墓穴掘ってんのはおまえだろw
俺の言ってることを裏付けるデータ示してどうするwww
おまえらのバカさが心配。
VIPでやれ
ID:GHIh5BpE0の日記所
>>788 ほとんど変わらないよって言ってんの。
少なくともシェアが大幅に変化するほどにはね
総旅行時間が4時間を超えることが確実(360キロ運転までは)になる、東京〜鹿児島などの路線が、
これからうじゃうじゃ出てくるようになると、新幹線の居住性のあり方にも、根本的な考え方の転換を迫られる。
個室で、中で椅子が水平まで倒れてソファー別途みたいになる途中で寝ることを前提にした、
座席が必ず出てくるだろう。
東京〜鹿児島、東京〜札幌あるいは旭川などの長距離には、必ず設定されると断言できる。
で、それは何処かの航空会社なり鉄道会社、或いは調査期間が纏めたものなんですかね
>>787 あと「在来線は乗り心地がいい」についても教えてちょ
新幹線は在来線より揺れないし、車内の騒音も在来線車両より煩くなくて寝るのに都合がいいんですがね、私としては
>>783 >秋田では飛行機はマイナー。
アホか。そんなことねぇよ。
>2列シート
車体幅狭いからねwww
2列だからって全然快適じゃねぇよ
>景色も乗り心地も良い
景色は確かにいい罠。乗り心地はよくないね。所詮在来線だしw
秋田〜盛岡間の速度にはさすがにうんざりするw
さんざん、文句言いながら乗ってるんだよね、こまちw
ちなみに俺、秋田県人
795 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 00:57:09 ID:HjlewHCC0
>>787 移動時間・乗り換え時間・待ち時間が苦痛に思う人はいないのですね?わかります。
100系個室の後継は存在していない。
スーパーグリーン車は出たけどね
798 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 00:58:41 ID:+NkgD9ye0
札幌市民は新幹線が来ないことを恥と思うべき!
>>795 ID:GHIh5BpE0の頭の中には空港までの移動、空港から目的地への移動と言うものは入っておりません
故に乗り換えや待ち時間、搭乗手続き等は無いものとして話が進んでいます
ご了承お願いします
オレ秋田のやつに飛行機をすすめたことある。
乗ったことがなかったらしい。こまちが現れる前からずっと。
乗ったらやっぱラクでいいと言ってたが、冬はあまり乗りたくないとも言ってた。
>>797 守銭奴で、素性は乞食である束の発想からは、決してよいものは出てこない。
将来、新幹線網が成熟し、別な会社が3種鉄道免許を取得して新幹線で独自車両を使った
営業を開始するようになれば新しい旅行の醍醐味を味わうことの出来るようになる。
不快か快適か
所詮決めるは
JR
不毛なねらーの議論を刻んだ
ハードディスクは
この地球上に
何万年後まで残るのだろう
803 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 01:04:59 ID:GHIh5BpE0
>>784 車内設備もそうだし。
遠距離になるとそれだけ運賃も高くなる。
これから旅立つぞという気分を盛り上げる
それなりの「いってらっしゃい」「良い旅を」「ようこそ」的
ムードが欲しいのよ。観光ならなおさら。
新幹線ってなんちゅうか新横浜行くのも博多行くのも同じでしょ。
ムードもへったくれもなくて慌てて乗り込まされてw
行き先が名古屋辺りならそんなもんかと思うけど。
空港の方が夜行で旅立った昔の駅の機能と趣がまだあるんだよね。
>>801 企業なんてみんなそんなもんじゃねーか?
利益につながるならやる、つながらないならやらない。
>>783 あのー、もしもし?
東京〜広島間、のぞみの平均は4時間4分ですよ。
「不快」より「苦痛」寄りなんですが。
東京〜秋田間、4時間切るこまちはわずか5本だけですよ。
33本中28本は4時間以上なんですが。
>秋田では飛行機はマイナー。
ふざけるのも大概にしない?
ID:GHIh5BpE0
で、それ全部君の主観でしかないんだけど。
続きは便所の壁にでもどうぞ。
>>804 旧国鉄の国策会社は、結果的にもっと多くの利益を上げられ且つ社会にもっと多くの貢献が出来るのに、
自分たちの利益のことしか考えていないから、それが全部利用者に跳ね返ってきてしまっていて、
毎日利用者はやっぱりだめだこりゃとあきらめているんだよ。
最初から国鉄のままのほうがまだましだったと思う。
808 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 01:10:36 ID:GHIh5BpE0
809 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 01:12:13 ID:GHIh5BpE0
>>807 国鉄ならまだ食堂車やビュッフェを残していたかもな。
>>805 旧国鉄の国策会社の言わんとしている事は、とても単純明快なことなのよ。
「貧乏人は麦飯を食え。」
それに対して、いろいろ反感を持っている人たちが新幹線にいちゃもんをつけているわけで、
なんだかなー。
811 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 01:13:51 ID:GHIh5BpE0
主観の意味分かってる?
こっちは利用者がどれだけ満足しているかを示す1つの指標であるシェアを出して
ほぼ半々に分かれていると言ってるんだけど
君の何の根拠もなくただ自分の考えをぐだぐだ書き続けてるだけ。
ま、もはや何を言っても無駄なのかも知れないけど
813 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 01:14:54 ID:GHIh5BpE0
>>812 おまえらバカエゴイスト以外はちゃんと理解してるみたいだぞ。
>>808 貴方の尺度だと苦痛になるって意味ですよ。
つまり貴方の感覚とは何かがずれているんですね、実態が。
815 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 01:16:54 ID:HjlewHCC0
ID:GHIh5BpE0は真性のバカだな。
お前が苦痛だと思っている4時間という乗車時間で、しかも飛行機もあるのに、
それでも新幹線に乗る人の方が多いという事実はどう釈明するのかね?ww
>>813 はぁ。で、その1行に何の説得力があると。
一般人に分かるように説明してくださいな。
それに対して、航空会社は長年の高級路線、お客様は神様路線を踏襲してきたから、
航空会社の客の扱いに慣れ親しんでいて、
たまに新幹線の普通車を利用する香具師が旧国鉄会社から「貧乏人は麦飯を食え」と露骨に言われたことに
非常に腹を立てているというだけのことなんだが。
819 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 01:20:02 ID:GHIh5BpE0
>>812 「不快」レベルが飛行機と新幹線とのシェアを分ける分水嶺だと最初から言ってるだろ。
「苦痛」レベルになったら飛行機の独占上だな。
だいたい新幹線を利用しない田舎者道民が
どうやって新幹線利用者の気持ちをわかんだよ。
なんもわかってないからおまえはバカなの。
普段田園都市線使ってない奴が
利用客の田園都市線への不満がわかんないようなもん。
820 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 01:20:55 ID:GHIh5BpE0
>>819 きょう池尻大橋かどっかで気分が悪くなって降りたというニュースの当事者は藻前だったのか。
823 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 01:23:12 ID:JzfiiJ9M0
>>818 何寝言を言ってるんだ?
お客様は神様(笑)路線とかどの航空会社のことを言っているのやら。
最近の航空会社も客のことよりも自社の利益追求に躍起だからな。
824 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 01:25:26 ID:GHIh5BpE0
>>815 頭悪すぎだね。
4時間は「不快」レベル。
それに、秋田新幹線については説明してやったよな。
あれは在来線を改造した景色も乗り心地も良いミニ新幹線なんだよ。
そこでは130キロしかださん。
新幹線区間は盛岡までだけ。
>>823 しかし、GHIh5BpE0のような人物が世の中に一定以上の数が存在しているということは、
やはり航空会社のイメージがそのように確立されたということを意味しているんだよ。
>>818 一つ突っ込みたい。
上級会員ですか?
なら言ってることは理解できる。
つまり、航空会社のイメージ戦略に完全に洗脳され、遺伝子レベルまで刷り込まれてしまった、
GHIh5BpE0のような人物が存在していることは、いかに航空会社の日本人に対する
高級イメージの浸透がうまかったかということだよ。鉄道会社は航空会社のイメージ戦略担当者の
つめの垢でもせんじて飲んでももう手遅れ。
828 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 01:32:02 ID:HjlewHCC0
>>818 おいおい、航空会社がお客様は神様とかww
リピート4廃止など利用者の利便性を損なわせ、プレミアムシートの誇大広告で
国交省から排除命令されて、システムの不具合で欠航便を多く出したのはどの航空会社なんだか。
>>824 秋田新幹線について説明してやった?
ああ、論破されたやつね?www
>>824 そもそもその勝手な決めつけがおかしいと言ってるわけだが
「不快」な乗り物に4時間も乗らんだろ。飛行機がそんなに良いもんなら普通はそれを使う。
その表がただの君の個人的な感想で、他の人間の事は一切指してないというなら俺は間違いを認めるがね。
君が何を思って何に乗ろうが俺の知った事ではないし。
>>826 飛行機は、20年前に一度札幌まで乗ったことがあるだけで、
それ以降はただの一度も飛行機というものに乗ったことはありません。
飛行機の切符の買い方や、乗り方も忘れました。飛行機に乗るのに切符をどうやって買うのか教えてくれ。
831 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 01:35:37 ID:GHIh5BpE0
>>827 それはどうかな。
俺とてヨーロッパや北米では、
高い金払って飛行機の何倍も時間かかる
列車の旅を選ぶこともしばしばだからな。
つーか、ID:GHIh5BpE0みたいなのを量産するのがそんなにうまく行ってるなら
東京-名古屋でもう少し飛行機がシェアを取っても良いと思うが。
>>830 飛行機の切符の買い方
1:ネットで予約する
2:クレカで決済
3:空港でクレカ使って受取orクレカで直接改札
…マジよ。現在の航空会社推奨は。
834 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 01:39:28 ID:GHIh5BpE0
>>828 おまえは論破したつもりなんだね。
全てにおいて独りよがりなのがわかるよ。
>>829 それだから道民はw
新幹線を快適なものにするには?とかそういう流れにならないのが
おまえらがいかに田舎者かの証。
835 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 01:40:46 ID:GHIh5BpE0
>>831 漏れは、そもそも海外旅行などしたこともないしパスポートの実物も見たことがないのでよく分からんが、
BSデジタルの鉄道紀行番組などでスイスなどの登山電車や氷河特急などを見ていると、
あれはあれでまた特別なイメージを世界中にばら撒いて客を寄せているな。
海外の長距離豪華列車を見ていると、日本の在来特急、新幹線普通は乞食輸送車、汚物運搬貨車にしか見えない罠。
837 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 01:42:39 ID:HjlewHCC0
>>834 もはや反論にもなっていないww
論旨もめちゃくちゃだしwww
>>833 そういう話じゃなくて、飛行機の切符というのはどんな形をしていて(丸いのか、四角いのか)、
飛行機の改札口はどんな感じなのか(改札で切符に鋏を入れてくれるのか)というレベルの話。
839 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 01:45:45 ID:JzfiiJ9M0
ID:GHIh5BpE0必死すぎワラタwwwwwwwwwwwwww
束の技術資料を読めば、乗り心地と快適性を向上させるために色々やってる事が分かるはずなんだけど。
スーパーグリーン車の話は知ってるか?
そもそも一人で勝手に新幹線を嫌っておきながら、快適なものにするための議論をしろと人に強要するその思考が理解不能。
大体、突然「不快」だの「苦痛」だの言い出して、それへの反論から今の流れになってるわけだが
収集つけたいなら一般大衆の多くが新幹線に4時間乗り続けることが「不快」であるという根拠を出してみたら?
841 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 01:58:17 ID:GHIh5BpE0
>>840 >スーパーグリーン車
ただでさえ高い運賃にそんな料金払って一体いくらになるんだよ?w
>そもそも一人で勝手に新幹線を嫌っておきながら、快適なものにするための議論をしろと人に強要するその思考が理解不能。
そもそも新幹線を利用していない田舎者道民であるおまえ(ら)が田舎者根性ででしゃばって
無理に話に加わろうというのが間違い。
同意でも不同意であっても新幹線利用者だけがその話題に加わればよい。
ほとんどは同意だろうがね。
話ってのはわかることだけに反応してあとはロムってれば良いのだ。
おまえらはバカな田舎者のエゴイストだからわかってないことにも食いついてくる。
842 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 02:02:30 ID:GHIh5BpE0
>>836 とにかく運べばいいという思想だからね。
俺は別に自分の主観を言いたいわけじゃないし。
たとえ新幹線に一度も乗った事がなくたって、シェア5割取る乗り物が「不快」というのが間違ってる事くらい分かる。
で、話をずらして何がしたいの?そうやって根拠を出さないでダラダラやってる事自体が
すでにその主張が間違いである事の証明になっていくわけだが。
844 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 02:07:44 ID:1dBiqD/W0
>>841 まともに反論もできずひたすら自説を押し付けるだけのお前こそ、
話に加わるべきでない。
新幹線利用者かどうか以前に、議論できない人間は来ないでほしい。
>ロムってれば良いのだ
このセリフ、そっくりそのままお返しする。
845 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 02:11:48 ID:GHIh5BpE0
>>843 言っておくが飛行機には飛行機の不快さが存在する。
手荷物検査の面倒くささ、離陸時に耳が痛くなるとか、席の狭さ、
万が一への恐怖etcなどだ。飛行機は安いチケットを直前に買えないとか
変更の融通がきかないとかもあるだろう。
ここで扱っているのは新幹線の乗車時間とその快適さとの関係だ。
新幹線を利用している奴=新幹線に満足してるという発想が
田舎者メンタリティのバカ道民そのものなの。
頭の中でもの言わないで自分がちゃんと利用すりゃ他人の言う事が
おまえでも少しはわかるだろう。
846 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 02:15:47 ID:GHIh5BpE0
改めて貼っておこう。
新幹線指数 乗車時間と快適さの関係
〜40分 贅沢気分
1時間30分 快適
2時間30分 普通
3時間30分 不快
4時間30分 苦痛
新幹線は2時間前後程度の乗車に適しているようにできているんだよな。
旅情や雰囲気面も含め何もかも。
_______________________________
ここで大事なのは新幹線は1時間30分までなら快適な乗り物であるとしていることである。
冷静に文章が読めず、俺が新幹線のことをを嫌ってるとか言いだしてバカそのものですね。
847 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 02:17:47 ID:GHIh5BpE0
バカ道民は3列シートのことも知らないんじゃないのかw
飛行機は最大何列が連続で並ぶのかしら?
扱っている、と言われてもね。
上で出てるのは「不快」「苦痛」の表だけでしょ。
しかもアンケート調査なり何なりで調べたわけでもない、君の主観。
一体何割の人間がそう感じたのか、何が不満だったのか、とかいうデータがあって、初めて議論が始まるわけ。
上に書いてあるのは、ただの君の感想に過ぎないんだよ。
もう一度言うけど、君の個人的感想にケチを付けるつもりは無いよ。
君が何を思うも勝手だし、これ以上何を議論する余地もないし。
そうじゃないと主張するんなら、根拠を出してね。
850 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 02:38:51 ID:HjlewHCC0
乗車時間が快適か苦痛かなんて人それぞれなのはわかるよな。
ここで個人的な感覚を述べるのは別に構わない。
しかし、その感覚は世間一般のそれとはかけ離れているにもかかわらず
あたかもそれが世間一般の感覚のように振舞っているのは何とも滑稽なw
俺は札幌に済んでるのだが、飛行機は東京〜札幌を何度も乗ったことがあるし、
新幹線は東京〜仙台、東京〜新神戸には何度か乗ったことがある。
飛行機は時間が短すぎて寝れない、パソコンが使える時間が短いのが苦痛に思う時がある。
その分、寝るのも自由、席を立つのも自由、パソコンするのも自由な新幹線は快適。
特に時間にシビアなビジネスマンにとって移動時間が自由に使えるのはメリットだ。
また、飛行機で真ん中のシートに座ってトイレに行こうとした場合、通路側の人に
2回も立ってもらわないといけないが、新幹線の3列シートなら前後の間隔が広い分、
深く座ってもらうだけで通れるのも面倒にならずより快適に過ごせると思う。
851 :
たたきあいはやめよう:2008/09/17(水) 05:47:52 ID:ugMDfUTi0
久々に読んだけど、なんか本題じゃない議論してるなあ。
たたきあいはやめよう。
852 :
202:2008/09/17(水) 05:49:40 ID:SCHGQ4ad0
900近いから言っておくけど
今度次スレ立てる方は関連スレも貼ってくださいよ
>>846 新幹線はなにも札幌〜東京のためのものとは限らないだろ
函館や東北へ行くには快適だ(函館は乗り換えがあるがそれでも総合的には短縮)。また埼玉や東京北部の人なら新幹線のほうが使いやすいし。
要は北海道や東京へ行くのに、自分のライフスタイルに合った選択ができるという点で新幹線に魅力がある
そもそも経由地需要がなければ鉄道路線の多くは成り立たないしなあ。
シネマカーが廃れたのは、一プログラムの最初から最後までも見られない乗客が少なくなかったことが主因だし。
>>838 切符は国際協定のせいで原則電子化(EX-ICみたいな感じ)。
ただ、Felica持ってる人間ばかりじゃないのでバーコード付きの紙切れ貰うこともできる。
鉄道定期券の短辺を3倍くらいにした、ペラペラの四角い紙で。
855 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 07:14:15 ID:zujRhk2M0
なんか俺様基準で「快適さ」をレーティングしている奴とか、
20年間飛行機に乗ってない奴とか、とりあえず
北海道新幹線について考えるには著しく適性に欠けると
思われるんで放っといていいんじゃないか?
鉄道や航空機に対して特別のシンパシーが無い多くの人にとって、
移動手段を決定する上で支配的なのはやっぱり
「価格」と「所要時間」なんじゃないか?
その他の条件については、よほど酷いものでない限りは
大きな差には結びつかないと思う。
856 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 07:19:46 ID:nRHY1ah9O
飛行機は酔うが360キロ新幹線は酔わない?
857 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 08:18:22 ID:cSOGtGEv0
そもそも東京から同じ距離にある札幌の反対の福岡でさえ
飛行機、新幹線利用者割合半々だよ。
札幌が飛行機圧倒とは言えない。
東京札幌間は大体の便が4時間半〜5時間かかるけど大した苦痛じゃないだろ
札幌北見間でさえ4時間とかかかるんだよ。
俺は何となくではあるが北海道もさることながら北関東がなぜか
活性化しそうな感じなのだが。。
資源高も落ち着きの方向に向かっているし道州性やら地方分権、格差解消
という世間の流れからもいっても追い風じやないか
景気不景気も関係ないと思う。
環境面からいっても全然新幹線有利だよ。
俺は道民だから知らんが新幹線きたりしたら札幌よりニセコとかあのあたりの方が意外と
健闘したりしてな。
やれ夏はラフティングや登山だ冬はスキ−だとか
盛り上がるかもな。
年とると自然がどうだとかいう連中が多くいるしな。
今でも団塊世代の山に対する愛着は相当なもんだぞw
登山ブ−ム世代でもあるしな。
東京福岡は5時間だ
東京−札幌は東海道山陽で言えば東京から小倉と博多の中間点ぐらいまでの距離
さらに東海道のように未来永劫270km/h規制の区間が非常に短い(110km/h規制の区間が存在するが)
新青森以北が260km/hでも東京−札幌は4時間30分、更に時間短縮できる余地がある
かつて道東への主力交通は飛行機だった。
それが石勝線の開通とスーパーおおぞらの登場で一気に特急利用の流れになった
この話の規模は道内と特急だが、そのまま本州と新幹線に置き換えれば同じような現象になるかと予想される
ちなみに特急おおぞらの導入時も「多額の費用で石勝線をつくり、こんなところに特急を走らせて採算とれるのか?クマでも乗せる気か」と散々批判されたらしいよ
今の新幹線事情そっくりだね★
ちなみにスーパーおおぞらは札幌-釧路間を最速3時間35分、最遅3時間59分
これでも飛行機に勝っている事実
>>863 d
しかし下の5つのスレ(夜行新幹線・奥津軽無駄・黒磯・A380・A380必要性)は必要かい?
あと千歳空港スレを入れるなら羽田のスレも入れていいような
>>861 スーパーおおぞらの基本編成への増結頻度って上がったよね。
基本6両?7両?(すまん)で最大11両だっけ?
そういった増結が、いわゆる日本の超繁忙期以外でも恒常的に
行われているんだってね。
北海道新幹線の東京〜札幌は最速でスーパーおおぞらの最遅程度の
3時間57分(と目されている)、最遅で4時間20分(と目されている)で、
もちろん新幹線天下になれる所要時間ではないけど、これらって、
現在の東京〜山口宇部便といい勝負をしている東京〜新山口や、スタフラ
が入る前の東京〜小倉(北九州)の所要時間程度なんだよね。
スタフラ前は4時間20分でも小倉だったら、3割くらい鉄道が取っていたし。
何か、ここ数日の‘自分勝手指標’厨の書き込みを見てると、昔、航空板かどっかで
新幹線の新青森開通で東京〜青森便は減便余儀なし、シェアは鉄道8割は堅いだろう
という話の中で、その8割の鉄道利用者の中には、「本当は新幹線に乗りたくなく飛行機に
乗りたいのに、仕方なく新幹線に乗っている層の割合も含まれているので、鉄道の実質
シェアはもっと下」などというトンデモ理論カマしている奴を思い出したよ。
オレはだいたい
>>846と同じ感覚だけどね。2時間半で普通だとは思わないが。
まぁでも言いたいことはわかる。
ただG席だってあるんでな。
自分ならG席と航空では後者になるが、世間では飛行機乗ったことないやつや
不慣れで敷居が高いと思ってる人が多くて、そういう連中は考えることなく
電車にするんだよな。感覚以前の問題。
そりゃ、搭乗を経験して飛行機の方を不快と思う層だっているんだし・・・。
高速交通の第一人者だけど、万能ではないわけで。
871 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 12:53:23 ID:nSHSfFZ60
そりゃ万能な乗り物なんて無いよなw
872 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 13:05:21 ID:7Q97tByBO
>>862 極論を言えば東海道新幹線すら馬鹿工事と言われてたわけで…。
ただ、採算が合うかどうかの算出って難しいんだよな。思わぬ外部要因で激増激減も珍しくないし。
だからこそ相互補完できるようにすれば何かといいと思うんだが…
どうもどちらか一方にこだわる人がいるみたいで。
スレチかも知れないが札幌まで新幹線が来たら特急すずらんや北斗はどうなるんだろ?
東北新幹線と常磐線の関係みたく特急は残るのか?
はつかりのように北斗が短縮化?
気持ち良くすずらん・北斗あぼーん?(36号線沿いが涙目)
でかい街があるすずらんだけ存続?(伊達〜洞爺辺りが涙目)
あと何かあるかな?
>>873 普通に考えて、南回りの特急は残るでしょう。
すずらんは現状通り、北斗は直通需要を見込めなくなるので減便、札幌〜東室蘭〜長万部に短縮で、一部のみ函館直通。
室蘭は、涙目以前に市街地の衰退を止めなきゃならんね。
875 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 17:51:44 ID:RHt98hZTO
>>874 まあ北斗は基本的にすずらんに統合だろうな。
ただ伊達・洞爺の利便を確保すべく一部長万部まで残すことはあるだろうが。
876 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 18:16:40 ID:dRCgsngv0
ついに民主党・国民新党合併決定!
亀井静香代表代行を(政権とったら)大臣クラスに処遇、と民主党。
亀井静香が国交相に返り咲くかも!?
すると新幹線新規着工は・・・・・!!!!!!!
877 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 18:17:36 ID:QowAt9IE0
おw
高速道のSAで、焼酎、日本酒、ウォッカ、どぶろく、ワインの飲み放題無料サービスを実施すると言い出すな。
879 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 18:31:25 ID:QowAt9IE0
おw
>>873 シェアの話での双方の主張は
・新幹線のシェアが3-5割くらい
っていう比較的常識的な主張と、
・新幹線のシェアなんてゼロに決まっているじゃないか
なんていう失笑ものの主張なんだぜ?
もういちどいうが、新幹線推進派に飛行機のシェアがゼロになるなんて傲慢な主張をする人間は皆無だよ。
881 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 20:31:09 ID:dRCgsngv0
新幹線賛成派も反対派も下記事実関係だけは忘れてはならない。
すなわち・・・
2002年1月8日、北海道新幹線新青森〜札幌を着工認可申請に漕ぎ着けた
のは、当時の新幹線男・佐藤静雄国交相副大臣だったこと。
佐藤静雄は自民党派閥志帥会において亀井静香の子分だったこと。当然佐藤は
亀井と密接に連絡を取りながらコトを進めたこと。
しかしその後、佐藤は北海道4区で落選。
これに怒った亀井は「北海道(新幹線)はもういい」と言ったこと。
もしその亀井が将来、民主党政権?で要職で復活したらどうまるか・・・
ここまで気を回すのは自分くらいかも知れんが・・・・
882 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 20:52:56 ID:MUOLJgRs0
>>881 亀井君ほどの方ならでかい利権となるから、これをネタにして
あっさり認可したりしそう。当然懐には・・・・。
883 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 20:53:54 ID:gqC7QXmD0
>>881 ええ話やないか。。。思わず涙したで。。。
時のアセスメントの考え方で行くと
計画から30年以上経っている北海道新幹線は四国新幹線などと同様強制的に中止してしかるべきだと思うが。
885 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 21:10:02 ID:MUOLJgRs0
>>884 全然そうは思わないのですが、ちなみに北海道新幹線中立派
と、青森や函館まで建設中だってことさえ知らずに書いてます。
>>881 そこまで気をまわしたいなら
民主党が今のまま続かない可能性だってあるわけで。
公明が凋落して政権から追い出され、
民主が左派右派に分裂、右派が自民党政権に合流、
なんて理想的な展開だって可能性ゼロじゃない。
>>873-875 すずらんは残るとしても、東室蘭−長万部間は特急が消滅して快速化、という可能性もありそうだ。
特急網から外れた街はとたんに冷遇されるのが世の常。直江津−長岡や新庄−大曲など枚挙にいとまがない。
ただ、かろうじて特急の残る秋田−青森の例もあるから、なんともいえないね。
>>884 あと2〜3年するまで、財源の順番が回ってこないだけです。
馬鹿みたいに財源あるのに着工されないものと、
公共事業としては異常なレベルの効果なのに順番待ちのものとを
一緒くたにしないでもらえませんか。
サブプライムローン使って低所得者向けの家がガンガン建ちまくるのと、
無借金でコツコツ貯めて現金一括払いで設計から依頼する注文住宅を
一緒くたにするようなもの。
890 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:12:36 ID:GHIh5BpE0
本州(特に東北)や九州の奴は戦前の頃から上京や帰省は列車でという伝統があるんだよな。
それでも九州の奴は飛行機を使う。
北海道の民には列車で上京という概念がそもそも薄く
長年、飛行機文化が根付いているんだよ。
891 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:13:39 ID:GHIh5BpE0
892 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:17:30 ID:MUOLJgRs0
>>890 貴方が言うことはここ20年の話。
現在だと、列車じゃあ実用的な時間で移動出来ないし、実質的に選択の余地
がないだけ。北海道内でも昔は札幌から釧路に行くときは飛行機が常識だった
じゃないか。石勝線が出来てスーパーおおぞら&とかちが出来たらごそっと
特急に移行しただろ。
893 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:18:13 ID:MUOLJgRs0
>>890 貴方が言うことはここ20年の話。
現在だと、列車じゃあ実用的な時間で移動出来ないし、実質的に選択の余地
がないだけ。北海道内でも昔は札幌から釧路に行くときは飛行機が常識だった
じゃないか。石勝線が出来てスーパーおおぞら&とかちが出来たらごそっと
特急に移行しただろ。
>>890 確かに帰省は航空利用ですが、今後新幹線全通しても所要6時間では
お話にならないからに過ぎません。
東京直通4時間なら航空なんか使わんわ。
895 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:26:48 ID:GHIh5BpE0
>>893 道内の移動と一緒にすんなよ。
そもそもそんな距離を常識的に飛行機使ってたとしたら
日本最先端の飛行機文化の地域といえる。
新幹線なんて見向きもせえへんて。
896 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:28:40 ID:GHIh5BpE0
>>896 ビジネスきっぷでも3万取られるのに、帰省期に1万なんてそんな夢みたいな話があるとでも?
898 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:35:47 ID:MUOLJgRs0
>>896 誰が使えるの?そんな切符。詐欺とはいわないが。
899 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:36:44 ID:GHIh5BpE0
確かに帰省期は高いな。
だが帰省するだけなら北斗星でもいいじゃん。
前日の夜出発して朝つくのと、
朝出発して午後つく違いしかない。
901 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:48:00 ID:/aXATSk90
>>875 その洞爺・伊達付近が、新幹線開通したとき、札幌からの営業キロが
倶知安経由と苫小牧経由とがほぼ同じになるところなのですよね。
だから、札幌へは長万部乗換えでも、新幹線使ったほうが圧倒的に速くなるかと。
洞爺〜札幌のかよえーるは新幹線を使うほうに切り替わるのではないでしょうか。
>>899 身支度して寝台特急に間に合うように退社できるって、それどんなお大尽ですか。
21〜22時頃に帰宅して、それから支度したら必然的に朝出発ですよ。
復路も然り。
北斗星の札幌発は17:14だから早退しなきゃダメだなw
ん?函館が21:41だから20時の新幹線があれば追いつける!!
>>901 洞爺湖や伊達市大滝村なら倶知安までバスだな。
胆振線に沿って壮瞥温泉からもバスが…
>>902 その点夜行バスは出発遅くて仕事終わってから間に合うから便利なんだよな…
金曜深夜に各地へ向い出発する夜行列車がもう少しあっても良いと思うんだがスレ違いですね。
北海道への話してんのに、夜行バスを持ち出すのはないだろ。
>>895 昔の札幌〜釧路は、今の札幌〜網走のようなもんだったんだぜ?
もちろん、昔といっても蒸気機関車以降の話だけど。
人間の動向なんて、道内完結だろうが札幌〜関東だろうが同じだよ。
>>899 おいおい、北斗星で帰省って、最盛期の3往復あったとしても
満員で何人運べるんだよー。
907 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 23:50:49 ID:CocWJUuNO
>>890 だから何だ?それは北海道の閉鎖社会を助長してきた元凶の一つだろ。
908 :
名無し野電車区:2008/09/18(木) 00:20:36 ID:PsvGm2x+0
北斗星は上野―札幌乗ったがもう乗ろうとは思わん
>>899 前日夜乗って朝着くというより
前日夜乗って昼着く、が正解
前日夕方4時台に乗って初めて
翌日朝9時台(まあ朝としては遅い時間)に着く
なにしろ16時間ですから。
道内でも5時間走る。これが長く感じるよな。
そして寝台列車はあくまで特急じゃないから、
道内に入っても何度も特急の通過待ちに合う。
さらに南回りだから地図で見る函館札幌間の距離より全然長いわけだね、
大きく路線が蛇行してるし。まあ札幌―函館=東京―名古屋と同じ位ですから。
新幹線がすっと通って
札幌―新函館45分くらいになる世界は、北斗星経験者としては体感してみたいものだ。
一応寝台特急なんだけどな。退避が多いのはそうなんだけど
つーか、あんなのビジネス利用はまず無理だろう
乗客見てもほとんどが旅行カバン持ってるくらいだ
>>905 青森まで夜行バスで来て北海道に渡るスケジュールがいつもだぜ。
パンダ号良かったのにナッチャン休止だし…それでも白鳥始発に間に合って9時半の函館発特急乗れたりとか
飛行機でも新幹線でも無理な芸当出来るんだぜ。
>>903 おいおいwww
20時発の新幹線だったら24時頃に東京に着くだろ。
912 :
852:2008/09/18(木) 05:45:21 ID:kLB0Fn+Y0
新幹線?(笑)
本当に必要なのかね。
どうせできたところで推進派さえ乗らないんでしょ
こんなことに国の金使うなんてどうかしてる
914 :
名無し野電車区:2008/09/18(木) 10:15:27 ID:aJJazTUJO
>>888 すずらんと東室蘭〜長万部のリレー列車という可能列車は充分にありそうだな。
東室蘭側は室蘭や登別発着もありかも試練が。
>>913 >新幹線?(笑
>
>本当に必要なのかね。
数字とデータを元にこのことを語るヒトがだれ一人として
いないんだよなあ。議論しがいがないよなあw
できたとしてどれぐらいの収支になるかだよなあ
JR北海道としてもドル箱路線になってもらわないと困るだろ
917 :
名無し野電車区:2008/09/18(木) 12:43:35 ID:V2uIt5rY0
妨害工作じゃなくて燃料ですよ。低級には変わりないですけど。
>>888>>914 >すずらんと東室蘭〜長万部のリレー列車
基本はそうだろうな。
(札幌〜東室蘭間は全便電車特急化)
で、夏場を中心に
札幌〜長万部間の気動車臨時特急が1日数往復ずつ走るという感じでは?
920 :
名無し野電車区:2008/09/18(木) 15:02:11 ID:dsbeSzya0
>>888 >直江津−長岡
まだ特急は走っていますがw
921 :
名無し野電車区:2008/09/18(木) 16:32:41 ID:o+aAe7aU0
この列車は、函館線・後志羊蹄鉄道線 直通 普通列車 手稲 行きです。
次は札幌に停まります。札幌では乗務員交代のため 5分停車いたします
今日もJR北海道をご利用くださいましてありがとうございました。
このさき後志羊蹄鉄道 へ 入ってまいります。
新幹線が新函館まで開業する頃には、函館の人口減が進んで函館山の夜景に明かりがなくなってしまっているだろう。
そうなったら、夜景のない函館に行く観光客なんているのか?
観光以外で新幹線に乗る客がいるのか?
923 :
名無し野電車区:2008/09/18(木) 20:09:07 ID:7S1T/IK60
とうとう民主と国民新党が合併する
麻生が総理になっても、民主党が政権とっても
景気刺激策として公共事業を推し進めるのは間違いないな。
整備新幹線は安泰だわ
だな
低金利のときに借金しなくてどうする
高金利のときは借金するな
925 :
名無し野電車区:2008/09/18(木) 20:20:55 ID:iiS+I2M20
リーマン兄弟が破産して、これからそれが世界中にどのように連鎖してゆくのかはまだ見えてこない。
世界恐慌には至らないにしても、世界全体の景気は確実に落ち込む。
日本はもともと世界最大の債権国(世界中に金を貸している立場の国)で、
ものづくりで成り立っている実業でやってきた国であって、金融だけでつじつまを合わせてきた虚業の国ではないから、
今後一層没落してゆく国とは対照的にその健全さは際立つだろう。
新幹線一本引くのにそんなに難儀するような経済力では本来ないのだ。
亜米利加の腐れ運国債だけで、430兆円持っているし・・・。
927 :
名無し野電車区:2008/09/18(木) 20:59:44 ID:Ulf3tiHR0
>>908 上りの北斗星なら、
盛岡か仙台、福島で降りて、東北新幹線に乗り換えたら
それだけ早く東京に着くね。
928 :
名無し野電車区:2008/09/18(木) 21:33:24 ID:QVgIvn+pO
景気が落ち込んでいるときは
公共事業やるのが常道
あの緊縮財政馬鹿小泉のころでも新幹線はやったんだから安泰だろうな
>>926 リーマンより事故米事件の方が深刻。かなりヤバい展開。
ついに学校給食で京都市内47校の中学生が食べた事が判明。(普通に考えて小学生・教師もだろ)
発ガン率100%だからな。
簡単に言えば、京都市内の子供は将来絶対ガンになる。
これがまだ発ガン率99%ならまだ救いがあるが。(それでも十分深刻だが)
即発症じゃないが、十数年後には100%ガン発症という、あのアスベストのパターン。
農水省どころか政府自民党の責任にならないはずがない。
うまく交わせるか見もの。
マスコミが世論、パニックを抑えるため全社協力して変な報道自主規制する、
という事態も十分あり得るからな、今の日本は。
いずれにせよ今の10代が20〜30代になる十数年後、北海道新幹線札幌開業の頃、
ばたばた肝臓ガンで京都、関西の若者が死んでいく現実が報道されたら
さすがに鈍感な国民も事の重大さに気付くと思うが。
930 :
名無し野電車区:2008/09/18(木) 21:49:00 ID:mNEZ0Pay0
こういう経済オンチの短絡思考が推進派だったら痛いな。
>>929 君が信じたバカ記事はいったいどこに書いてあったんだい?
人間の細胞ちゅうのは成人でも2〜3年でほとんど入れ替わるもんなんだが、
その発ガン物質はどこにへばりついていられるんだろう?
そんな長文書くんだから君は信じてるんだよね?その電波記事
932 :
名無し野電車区:2008/09/18(木) 22:08:51 ID:b/vvlcAB0
発ガン率は100%!
ちなみに俺は北海道新幹線推進派
まあとりあえず、人間の死亡率は100%だ。
>>929 きっ子の日記、読みすぎ。
藻前は気化チョンに既に洗脳されている。
>>929 あと、十年から二十年ぐらいのうちには、ガンの遺伝子レベルでの生理的機能が完全に解明されて、
たぶんガンそのものが慢性疾患の一つぐらいになっている。
937 :
名無し野電車区:2008/09/19(金) 07:23:55 ID:43UAjo+4O
北海道新幹線と毒米に共通点でもあるのか?
938 :
名無し野電車区:2008/09/19(金) 07:30:54 ID:GXGyw1eUO
このスレ住民の
毒米擁護派の多さに驚いたw
みんなが米騒動の過剰報道に驚いている事実も、知っておいたほうがいい。
そもそも毒米ネタはスレどころか板違いも甚だしいんだが。
941 :
名無し野電車区:2008/09/19(金) 10:40:05 ID:eCcDFtLY0
札幌ー長万部の第三セクター 仮名 後志羊蹄鉄道 は採算取れるの?
道が一部を専用線として買い取っておいて、休止扱いとかならありえるかな。
943 :
名無し野電車区:2008/09/19(金) 10:48:48 ID:eCcDFtLY0
札沼線は 札幌ー桑園 第三セクター 桑園からさきは JRか・・・・
945 :
名無し野電車区:2008/09/19(金) 11:18:19 ID:eCcDFtLY0
札幌ー函館間は 第三セクターになるよ。札幌ー小樽間も並行在来線なんだから
例の、JRにとって儲かる区間は・・・ ってやつで、札幌〜余市くらいは
直営のままかもしれん。
947 :
名無し野電車区:2008/09/19(金) 12:35:18 ID:0g7Y4hveO
>>945 九だって博多〜八代は分離しない。
分離が決まりじゃなくて分離してもいいというだけの話。
948 :
名無し野電車区:2008/09/19(金) 12:36:01 ID:LZtmoi180
「おわび旅行」保護者賛否
【苫小牧】苫小牧市立拓勇小(中沢宏則校長)の修学旅行で、日本旅行北海道(札幌)の担当者が
特急列車の予約が取れなかったのに「手配した」と虚偽報告し、交通手段を勝手にバスに変更した問題で、
一部父母の要望を受け同社が特急での無償旅行を提案していることが明らかになった。
同社は既に修学旅行代金の全額返済を表明しており、父母の中には「もう十分では」という声も上がっている。
修学旅行は今月三、四の両日、六年生八十八人が函館方面を訪れた。
バス移動で余計に一時間半かかった以外は日程通り行われた。
同社は八日の説明会でバスと列車の差額は一人二千円前後だが、おわび料込みで旅行代全額の一人約二万円、
総額約百七十五万円を返還する賠償案を示し、父母と同校が了解した。
ただ、父母の一部から「金額が納得できない」「子供は特急列車が楽しみだった」として列車による旅行を求める声が上がり、
後日、同社は旭川・旭山動物園まで特急を使った無償旅行を提案した。同社の新たな負担は百万円前後という。
これに対し、同社には十人近くの父母から「賠償は旅行代返金で十分」との声が寄せられた。
児童の父親(43)は「先生の余計な負担も考えれば妥当なのか」と首をかしげる。
同校は実施の是非を問うアンケートを実施、来週中に判断する方針。十七日の市議会常任委で、
山田真久教育長は「子供たちの声も聞いて、学校が主体的に判断を」と慎重な対応を求めた。
北海道新聞 (09/19 07:34)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/118550.html
949 :
名無し野電車区:2008/09/19(金) 14:24:43 ID:8PWYLT200
>>937〜
>>940 今後、地球温暖化が進むと、北海道が日本国内の主要な米生産地になるかも知れん。
北海道の中央部、石狩平野から旭川盆地にかけての石狩川流域。
950 :
名無し野電車区:2008/09/19(金) 15:37:31 ID:6urEgE/I0
951 :
名無し野電車区:2008/09/19(金) 16:26:02 ID:aeBOlG5e0
北海道新幹線について無知なのですが、東北新幹線八戸駅と
新青森駅はどのようになっているのですか?
八戸駅から東北新幹線が延長され新青森駅に届くという
ことでいいのですか?
はい 線路でつながっています
953 :
名無し野電車区:2008/09/19(金) 17:30:44 ID:aeBOlG5e0
ありがとうございます。
954 :
912:2008/09/19(金) 20:41:58 ID:rCHVFuLV0
次スレに関連スレが反映されてる
もし面白そうなスレがあったら追加しておきます
>>949 本州の一般家庭にはあまり知名度ないかもしれないけれど、北海道はすでに主要なコメ生産地ですよ。
きららは東京で大量に安売りしてるお
958 :
名無し野電車区:2008/09/20(土) 06:32:35 ID:B73YSZazO
いま羽田の検査場がアホ混み。40分発なのに大丈夫なのかと。あと9分。
優先レーンに誘導しようと係員は叫んでるが遠くて聞こえず、
右往左往する客も多数。全員乗れたとしても確実に飛行機は遅れるわな。
カウンターの女は優先レーンを知らないし、連携も悪い。
あー、マジウゼ。
959 :
名無し野電車区:2008/09/20(土) 06:49:34 ID:kof1fOhjO
>>945 Q.東北本線と東北新幹線、3セクになってる場所は全部ですか?
新幹線は新函館まででいいから新函館から札幌へはリニア作って〜
停車駅:札幌−(20分)−新函館−(4分)−函館
962 :
名無し野電車区:2008/09/20(土) 09:20:23 ID:b4beIM5B0
>>961 評定速度636km/hですよ。出発到着の加減速があるから巡航
速度は900km/hないと。
新幹線で十分じゃないですか?400km/h出せば新函館−札幌乗換無し
で40分だし。
>>949>>955 業務用とかね。
>>956古すぎw
新潟とかの米の味が温暖化で落ちたら高価格米でも勝機はあるな。
天塩盆地北部とかに米作地帯が広がるんだろうね。
964 :
名無し野電車区:2008/09/20(土) 10:11:08 ID:VksejpBhO
>>962 新幹線で400Km/hと簡単に言うもんじゃないぞ。
965 :
名無し野電車区:2008/09/20(土) 10:55:06 ID:b4beIM5B0
>>964 北海道新幹線(新函館以北)は、線路スペックが最高にいいじゃん。
R6500以上、縦断曲線も2万メートル以上。
360km/hといわず400km/h、400km/h、3年前に利府の
車両基地祭りに行ったとき、現場の人は380km/h営業運転を(出来る
出来ないは別にして)目指してるといってたし、400km/hは北海道新
幹線にとっては高いハードルではない。
>>965 豚寝区間なら誰も騒音がうるさいだの、振動がどうのと言わないだろうから、
400キロでも、800キロでも気のすむまでスピード出せばいいんじゃないの。
リニアの建設費は高い。
距離あたりで新幹線のざっと倍。
しかし、リニアと言えども、エネルギー消費量、騒音、乗り心地などの理由から、
500km/hを大きく超えるようなスピードは営業では出せない。
函館からをリニアにしても、
200km程度の距離、しかも全停車+乗り換え時間ロスも考慮すれば、
時間短縮効果はほとんどないに等しい。
費用増加は約1兆。
北海道リニアはまったく無駄。
リニア万能を信じて止まない奴っているんだな。
ドイツでは90年代にすでにリニアの技術が確立されていて(常電動方式だが)都市間交通にリニアを
使うつもりだったが、コストが高すぎるので結局あきらめてICEでいくことになった。
上海リニアは俺も4回くらい乗ったことがありとてもいいものだが、収益は建設費の借金の利息分にも
及んでいないそうだ。杭州市までの175kmの区間を延長する計画があったが地元住民の反対(税金を
無駄に使うなということ)にあって計画は頓挫しているようだ。
上海ー北京間の2つの1000万都市をリニアで結ぼうと真剣に考えていたようだがこれも費用がかかりすぎる
ため新幹線方式になった。1300kmの距離を5年で建設。350km/hの新幹線を3分おきに走らせるそうだ。
結局リニアという技術はコストが高すぎて全く競争力がないということだ。
早く目的地に行きたいなら飛行機を使えばいいしね。
>>969 > 結局リニアという技術はコストが高すぎて全く競争力がないということだ。
「利用者の運賃負担力が小さい中国では」という条件が付くだろ。
東海は今なにやってんだよと。
971 :
名無し野電車区:2008/09/20(土) 14:10:25 ID:dVph/kqY0
早く埋めろ!
実験だなw。人柱ならぬ会社柱。株主以外には関係ないからいいけど。
>>970 東海は非常に特殊だよ。
まずリニアを自社技術として持っていることと、
東京〜大阪間という世界的に見てもトップクラスの超高需要路線が導入対象路線であること。
そういう特殊条件があってはじめて、中央新幹線にリニアが導入されることになった。
リニアそのものは、当面は、競争力のある技術だとは言えないのは事実。
リニアはどうしても地上設備が高コストになる。
リニアの軌道ってのは、ただの軌道じゃなくて、駆動装置だからな。
それがあんな長距離延々と続くんだから。
974 :
名無し野電車区:2008/09/20(土) 15:19:31 ID:dVph/kqY0
リニアがもしできたとしたら
定員は何名ぐらいですかね?
新幹線の混雑緩和に役に立つのかな?
2+2シートの12列じゃなかったか。
電話するなよ?サイトに記載あるはずだから。
16両編成想定の筈。
977 :
名無し野電車区:2008/09/20(土) 16:55:21 ID:dVph/kqY0
>>976 ということは単純に考えて
一編成あたり 768人ぐらいですね
一時間あたりの運行本数によってはかなり新幹線の混雑緩和に役立ちそうですね
ただし第一期工事が東京〜名古屋なのが痛いところです
毎時8とか10とかだろうか。
979 :
名無し野電車区:2008/09/20(土) 17:29:45 ID:VksejpBhO
火災・倒壊のスレはここですか?
誰かが北海道にリニアをとかアホなこと書いたのがきっかけでこうなった。
でもまあ、これも一種の埋めか。
981 :
名無し野電車区:2008/09/20(土) 17:56:31 ID:kof1fOhjO
リニアモーターガール
いい日旅立ち
983 :
名無し野電車区:2008/09/20(土) 18:34:44 ID:ZQvpp0DsO
新幹線高架化完了年
東京駅 1964年(昭和39年)
新横浜駅 1964年(昭和39年)
名古屋駅 1964年(昭和39年)
京都駅 1964年(昭和39年)
新大阪駅 1964年(昭和39年)
広島駅 1975年(昭和50年)
博多駅 1975年(昭和50年)
大宮駅 1982年(昭和57年)
仙台駅 1982年(昭和57年)
新潟駅 1982年(昭和57年)
鹿児島中央駅 2004年(平成16年)
リニアじゃなくて新幹線のほうが安上がりでよさそうな気がするけど。
985 :
名無し野電車区:2008/09/20(土) 18:55:04 ID:tE+wRYR70
>>969 上海のリニアは、ドイツ本国ではできない「(人体)実験営業線」だからね。
採算度外視でしょ。
986 :
名無し野電車区:2008/09/20(土) 18:56:04 ID:tE+wRYR70
リニアを造ると言っておいて土木工事を先行させておいて、
土壇場で新幹線に転換するとみた。
>>986 何の話?
北海道にリニアなんて話は最初からないよ。
2ちゃん内のみの妄想。
北海道さんはリニアではなかったのですか?
確かに一時期、リニアを誘致したみたいだけど、
山梨に持っていかれて、終わりになったんだよな。
もし、北海道がリニア誘致に成功してたらどうなっていたんだろう?
山梨に実験線はできず、中央新幹線は鉄軌道になってたかもしれないな。
輸送力や山陽直通などを考えれば、
鉄軌道式の中央新幹線も決して悪い選択ではなかった。
990 :
名無し野電車区:2008/09/20(土) 19:19:28 ID:ZQvpp0DsO
過疎地北海道の札幌にリニアなんてないだろw
過密東京にはリニア地下鉄がありますね。
かつてのリニア実験線誘致だって、ぶっちゃけ出来レースだろ?
993 :
名無し野電車区:2008/09/20(土) 20:32:27 ID:dVph/kqY0
そんなことより札幌まで新幹線を造れや!
994 :
名無し野電車区:2008/09/20(土) 20:36:58 ID:kCBDcc/L0
>>990 んなこと言ったら山梨だって過疎指定受けてるとこあるだろ……
ってか過疎地域指定受けてる所がない都道府県って神奈川・大阪・富山だけでしょ。
(富山は準過疎地域のみ)
それよりも面白いのは、倶知安町って過疎地域指定受けてないのね。
人口態様が意外と健全。
996 :
名無し野電車区:2008/09/20(土) 21:02:29 ID:PVZMcdbf0
gf
997 :
名無し野電車区:2008/09/20(土) 21:03:47 ID:PVZMcdbf0
ge
998 :
名無し野電車区:2008/09/20(土) 21:05:15 ID:PVZMcdbf0
bhg
着工〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
JR東日本的には
札幌まで延伸しないと
困る。
でないと函館駅乗り入れさちゃうよ〜
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。