1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2008/03/18(火) 22:04:49 ID:OIkExTOo0
3 :
名無し野電車区:2008/03/18(火) 22:05:00 ID:OIkExTOo0
4 :
名無し野電車区:2008/03/18(火) 22:11:35 ID:HhVexg4G0
5 :
名無し野電車区:2008/03/18(火) 22:14:47 ID:FAeMk7JW0
6 :
名無し野電車区:2008/03/18(火) 22:16:28 ID:SemzS2ws0
8 :
名無し野電車区:2008/03/18(火) 22:48:25 ID:RiSpdEPj0
9 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 00:42:50 ID:8IDa53mLO
10 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 00:46:58 ID:ew1OJcgl0
飯田橋〜池袋〜東久留米の定期を持っていて、飯田橋で準急 小手指行きや普通 清瀬行きが来ても、
池袋で西武池袋線に乗り換えないと、余計な運賃がかかる。
変なシステムだよ。
11 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 01:31:52 ID:Ml2LPSDn0
>>10 それができれば、西武の池袋ー練馬間も実質複々線されたような物。
しかしそのようなシステムは一部で導入されている。
確か、神戸(山陽電車や新開地・三宮)から大阪(梅田)へ行く場合、
阪急梅田で降りても、阪神梅田で降りても可能だったはず。
(もちろん、阪神が阪急に買収される前の話)
関西は、私鉄vsJRという対抗図式が戦前からあるから、こういう私鉄同士の
協定(神戸高速鉄道の建設なんかがいい例)が良くある。
しかし、関東はJR>>私鉄で、競争とかよりも、JRやメトロ(旧・国鉄に営団)
の恩恵をいかに受けるかが問題だから、どうかな?
でも、ここは西武と東京メトロが協調して練馬ー池袋間で、途中下車しなければ
西武でも東京メトロでも乗車可能にすれば、混雑はかなり変わるし、練馬でわざわざ
各駅の池袋行きに乗る必要も無くなる。
12 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 01:39:15 ID:Ml2LPSDn0
13 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 01:45:53 ID:Ml2LPSDn0
14 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 01:56:48 ID:Ml2LPSDn0
>>13 わかりにくいので、阪急と阪神のページを
阪急・阪神の梅田ー三宮通勤定期の相互利用可能の案内
阪神電車
http://rail.hanshin.co.jp/eigyou/eigyou03.html ● 梅田〜三宮間を含む通勤定期券(阪神三宮〜大阪地下鉄本町などの連絡定期券を含む。)
をご利用のお客様は、その定期券で阪急線の梅田駅及び三宮駅でも乗り降りできます。
阪急線の梅田駅・三宮駅以外で乗り降りされた場合は別途運賃が必要です。
● 高速神戸〜阪神三宮間を含む通勤定期券をご利用のお客様は、その定期券で神戸高速線の
花隈駅及び阪急線の三宮駅でも乗り降りできます。
注: 「通勤定期券相互利用」はIC定期券ではご利用になれません。
阪神梅田駅〜阪神三宮駅を含むIC定期券で阪急梅田駅・阪急三宮駅で乗り降りした場合、通常の
ポストペイ(後日口座引き落とし)利用となり、所定の運賃が必要となりますのでご注意ください。
阪急電車
http://rail.hankyu.co.jp/ryoukin/teiki.html ●三宮〜梅田駅を含む通勤定期券で、阪急・阪神の三宮・梅田駅で乗り降りできます。
●高速神戸〜三宮駅を含む通勤定期券で、阪急・阪神の三宮駅で乗り降りできます。
阪急三宮駅〜梅田駅を含む通勤定期券をお持ちのお客様は、阪神三宮駅・梅田駅でも乗り降りできます。
阪神三宮駅〜梅田駅を含む通勤定期券をお持ちのお客様は、阪急三宮駅・梅田駅でも乗り降りできます。
(ただし、相手線をご利用の際、途中下車されますと別途運賃が必要となりますのでご注意ください。)
高速神戸駅〜阪急・阪神三宮駅を含む通勤定期券をお持ちのお客様は、阪急三宮駅・阪神三宮駅、ならびに
花隅駅・西元町駅・元町駅でも乗り降りできます。
通学定期券では相互利用できません。
15 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 02:02:00 ID:XYxthh8I0
池袋=練馬のメトロ・西武の共通運賃化とスピードアップは、そこだけで見れば
両社ともあまりメリットないように見えるが、渋谷直通、そして有楽町線直通が
本当の意味で便利になる。間違いなく沿線価値は向上する。これで乗降客数が
アップすれば結果的に両社にとってプラスになるはず。
路線延長厨のは妄想だろうが、これは十分実現可能。西武も乗客本位で考える
なら、これは実現すべきだろう。
16 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 02:07:59 ID:Ml2LPSDn0
西武池袋線と東京メトロ(有楽町線・副都心線)の練馬ー池袋間で、
通勤定期の相互利用可能化が必須だろう。
これは、練馬ー池袋間の通勤定期を持っている場合、西武池袋線でも、
東京メトロ・有楽町線・副都心経由でも(途中下車しない限り)どちらでも
利用可能という制度である。
これを実施すると、西武池袋線の練馬ー池袋間が実質複々線のように、混雑
の緩和に大きく役に立つだけでなく、メトロで都心への利用者が、帰りは
池袋で買い物して、西武池袋線から帰るということも可能で、経済効果も
望める。
この制度を是非、西武と東京メトロでも導入すれば、池袋線の混雑緩和が
かなり解消される。
なお、メトロに不利であれば、西武が交渉していくらかの料金を払って、
認可させてもらう方が、池袋西武に寄ったりと総合的な経済効果でその料金は
補って余りあると思われる。
17 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 02:15:49 ID:xJCMxu6O0
新スレ早々、ここはID:Ml2LPSDn0=ネオズドンの公開オナニーの場と成り下がりましたとさ。
何で西武スレってこうなっちゃったんだろ。
18 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 02:22:52 ID:Ml2LPSDn0
19 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 02:37:43 ID:owJ8sQWQ0
有楽町線は西武より東上のバイパスと考えたほうが良い
日中は練馬で西武池袋方面へ乗り換える人ばかりだし
20 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 02:44:53 ID:Ml2LPSDn0
>>19 そうかもしれないが、練馬ー西武池袋が複線であることは、通勤時に非常に
ネックになっているのは間違いない。
もちろん、石神井公園から先が複線であることも問題だが・・
それに、通勤客はやはりJR線や丸ノ内線に乗り換えが多いからね。
でも、有楽町線でも可となれば、話は変わるだろう。
それに、副都心線の乗り入れが開始されたらどうなるだろうか?
新宿、渋谷方面へ向うのであるから、これはJRから客の流れが大きく変わる
かもしれない。
21 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 03:45:28 ID:3SEfzfXB0
>>17 春休みだからここは諦めてしばらくやらせておくしかないよ。
スルーしても勝手に湧くようだしな…
22 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 06:00:45 ID:EXAjLfTy0
>>18 なんだこの「青梅特快」みたいなノリの種別は・・・
23 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 08:28:48 ID:fWlwkIvqO
>>19 > 有楽町線は西武より東上のバイパスと考えたほうが良い
> 日中は練馬で西武池袋方面へ乗り換える人ばかりだし
24 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 11:15:15 ID:dCCTRZBy0
25 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 11:29:14 ID:TjzfhSM0O
あー朝の通勤ラッシュどうにかなんないかなぁ、
前スレの新入社員じゃないが線路上(駅と駅の間)で停車したり、
劇遅運転されるとイライラするよ。
朝早くに各停乗っても変わらんしなぁ。
京王相模原線と変わらんorz
26 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 11:56:00 ID:xN+nXuzxO
渋谷直通よりも新宿直通を激しく希望。
27 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 12:23:23 ID:8IDa53mLO
なんか、池袋で準急乗ろうとしたんだが、「準急 飯 能」って表示させて入線してきたけど、走行中に変えられるの?
28 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 12:27:34 ID:B0WdfCZU0
JRでは日常茶飯事
29 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 13:28:55 ID:ew1OJcgl0
>>20 西武線〜池袋乗換え〜丸の内線 大手町の定期を持っていて。
朝、例えば、大泉や石神井あたりで準急 新木場行きが来たとする。
相互利用可なら準急に乗れる。
不可なら混雑している通勤急行 池袋行きに乗らないといけない。
30 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 13:33:18 ID:ew1OJcgl0
京王線だと地下鉄直通の、通勤快速・急行 本八幡行きに乗っても、
ちゃんと新線新宿で降りられる。
31 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 14:12:46 ID:owJ8sQWQ0
池袋駅の構造考えると池袋線乗りとおしたほうが
丸の内線乗り換えは楽だよ
石神井辺りからなら諦めもつくし
32 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 14:48:01 ID:2mlbDDAC0
そもそも笹塚〜新宿は2線とも京王だわ
33 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 15:20:41 ID:XYxthh8I0
まぁ、なんだ
小竹向原から池袋の新線分を西武が買収しちゃえばいいんじゃね。すべて解決w
34 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 16:48:46 ID:Ml2LPSDn0
それはいい案だと思うけど、東武も使うからそうは行かないだろうね。
西武は西武有楽町線を作ったのに、東武は和光市までメトロ(当時は営団)
に来てもらったからね。
なんでも、最初は都内の成増で東武と乗り入れだったけど、なんか用地買収
だかの券で埼玉の和光市になったとかいう話だ。
35 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 17:04:41 ID:NJPukA3m0
地上と直通の比率がどうなるって話は3年ぐらい答え出てないね
来るべき時期の大本営発表を待つしかないのか
36 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 17:12:11 ID:0o3ZCuVM0
さっき富士見台で駅名標交換工事してた。
37 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 17:33:33 ID:dCCTRZBy0
38 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 18:26:19 ID:okLUDVUV0
一社の路線がY字に分岐しててなおかつ
片方だけ他社線を経由して全列車が同一のターミナルに
繋がる路線って池袋線以外にあるか?思い付かない。
なんか路線計画の思想がおかしいよな。
39 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 18:39:12 ID:Ml2LPSDn0
>>38 だから、東武東上線だって同じじゃないのか?
40 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 19:06:13 ID:uqRuX4S50
東上線は(つか東武としての線)はY字には分岐してない。
41 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 19:33:57 ID:K/mFwf2/0
42 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 19:59:28 ID:ddzLfEwmO
秋津商店街死ね死ね死ね!昨日から旅行に出掛けてたから傘を持ってなかった。なのに帰って来たら雨。
バカ商店街のせいで、新秋津〜秋津間でびしょびしょになり、
さっさと駅まで行こうと急ぎ足で向かっていたら、商店街の店の車が道路の真ん中で駐車しやがった。
43 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 20:10:05 ID:DhQIIE63O
44 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 20:16:31 ID:Ci5vDkGu0
旅行に行くときは普通傘持って出るだろ。
45 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 20:33:30 ID:Ml2LPSDn0
>>38 それは確かになさそうだ。
ただ京王線の新宿行きと笹塚からの都営新宿線への乗り入れは一応別線になっている。
(でも、新宿までなら料金は同じだな)
しかし、京王は狭軌(1067mmでない馬車軌道)じゃないから、これ以上の乗り入れは改軌するしかない。
西武以外は乗り入れに際して、自社の線を地下化しているのが多いね。
東急は
田園都市線ー半蔵門線
目黒線(当時:目蒲線)ー南北線
そして、今度の副都心線で東横線の渋谷が地下になるね。
その方が西武の方式よりも金が掛かるはず。
東横線と言えば、中目黒からの日比谷線も微妙な所だ。
そういう意味では東急はかなり地下鉄乗り入れに精をだしているが、これは
五島時代からそうだから・・・
東武の本線の方は浅草を外して、北千住や押上にしている。
西武は西武鉄道の上にコクドがあって、堤がリゾート開発をしていたから、
目指していた物が違うんだよなあ・・・
当時の堤の力ならば、鉄道事業に本腰を入れれば、東西線乗り入れや丸ノ内線
乗り入れだって、実現できたかもしれないな。
46 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 20:41:26 ID:9Cf3clf10
>>38 最小の投資で最大の輸送力を得る、要領の良いやり方だと思う。
ただ、個人的には練馬に引上げ線がなく、有楽町線から豊島線へ行けない構造は
どうかと思うけど。
あとは運賃とダイヤさえ調整すればもっと利用されると思うけど
今度のダイヤ改正でどうなるか、楽しみ。
47 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 21:14:36 ID:owJ8sQWQ0
豊島園が10両対応だったら練馬駅の構造そのものが変わってるよ
48 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 23:04:17 ID:xN+nXuzxO
新線池袋って池袋駅の一部?
49 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 23:13:11 ID:ew1OJcgl0
>>46 フェアスルーシステムを導入する前は、西武池袋線〜池袋乗換え〜営団地下鉄の定期で
小竹向原経由を利用できた。
どんどん変な制限が加わっているよね。
50 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 23:27:53 ID:6zhOXPzPO
>>49 今はシームレスやバリアフリーが重要なテーマになっているのに、わざわざ変な障害を作るのは自殺行為だと思うな。
51 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 23:45:22 ID:ew1OJcgl0
>>38 近鉄京都線と京都市営地下鉄の関係がそうかな。
京都経由の国際会館行きの電車で京都に行くと、京都市営地下鉄の運賃を取られる。
竹田で近鉄の京都行きに乗りかえないといけない。
52 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 23:48:27 ID:9Cf3clf10
>>49-50 そうは言っても不正乗車を助長するようなシステムは良くないと思うし
乗り入れ各社の調整が大変だろうけど、合法的に選択乗車を認めるシステムをつくってほしい。
53 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 23:57:28 ID:ew1OJcgl0
JR西日本は、大阪駅発着の乗車券で北新地駅の乗降を認めているよね。
54 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 00:19:46 ID:qsdgMln50
フェアスルーが導入される前は、和光市から池袋に行って、池袋で用事を済ませて、
池袋で丸の内線に乗るという事が出来たよね。
55 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 00:56:41 ID:shKe6xLcO
>>52 不正乗車対策なんだが、束では最近早朝に券売機を動かさないで乗車証明書で対応しているから、不正乗車には関心が薄れていると思う。
56 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 01:05:46 ID:UoNnwiMS0
そもそも通勤定期なんて買うのか?
学生定期ならともかく、通勤定期なんて殆ど割引が無いどころか、うっかりすると
マイナスになりかねない。
スイカやパスモを使った方が得のような気がするが
57 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 01:12:22 ID:IIlY5QHM0
あのね、会社勤めするとね、定期代が支給されるんだよ。
君も社会に出ればわかるよ。
58 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 01:12:56 ID:qsdgMln50
>>56 一番良いのはメトロの金額式回数券だと思う。
西武の場合は、清瀬〜池袋と清瀬〜小竹向原の2種類が必要になるのが問題だな。
59 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 01:15:08 ID:qsdgMln50
定期代が支給されたからといって、回数券を買っても良いわけだろ。
60 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 01:21:35 ID:UoNnwiMS0
>>59 その通り
>>57 新幹線通勤している人はどうなんだ?
会社が認めるのか?
それは会社に寄るだろうが?
郊外会社で自家用車で通勤する人はどうなんだ?
色々な会社があるんだよ。
あんたこそ自分の会社が全てだと思っているじゃないw
61 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 01:24:54 ID:UoNnwiMS0
昔は5000円のカードに300円だかのおまけが付いていたけど、今そういう鉄道会社ってあるのかなぁ
バスとかだと800円くらいおまけが着いてくるね。
62 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 01:32:59 ID:o6G655430
小竹向原経由の定期で西武池袋のみ乗降可にすればいいのに。
朝の混雑時に改札で池袋経由でひばり〜飯田橋とかいう定期持ってる奴を見ると
直通使えと殺意が沸く。
まぁ次の改正で夜の直通も増えるだろうからマジで有楽町線方面へ行く人は
直通使って混雑緩和に協力して欲しいわ。
63 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 01:33:21 ID:ch3Vw1yz0
ID:UoNnwiMS0
俺まだ学生だから詳しいことは知らないけどさ、
交通費の手当ては上限があって、それ以内なら
近場だろうが新幹線だろうが基本構わないそうだが。
んで
>>56の発言じゃ、ID:UoNnwiMS0がさも交通費は
基本支給されないと思ってると捉えかねられないよ。
64 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 01:35:47 ID:qsdgMln50
池袋駅の改札の通過の有無を記録できるからこういう問題になっているんだよな。
技術の進歩ってろくな事がないね。
65 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 01:40:03 ID:o6G655430
ってか池袋接続の有楽町線の定期なんか売らなきゃいいのに。
そうすれば乗り換えの煩わしさがもっとまして直通使う人も増えるだろう。
66 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 01:40:31 ID:qsdgMln50
>>62 ひばり発だと15分サイクルに、快速 池袋・急行 池袋・準急 新木場・普 池袋(保谷 始発)・普 新木場の5本がある。
直通が使えないと、このうち準急 新木場と普通 新木場の2本が有効に役に立っていない事になるからな。
67 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 01:41:18 ID:ULIKRpwi0
>>56は、通勤定期なんか買ったら元が取れずに損をする可能性があるから
パスモやスイカを使った方が得だって言ってるんだろ。
定期代が支給されるのにこんなこと考える奴なんていねえよ。
68 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 01:47:16 ID:qsdgMln50
>>67 定期代が支給されても、そのときによって経路を変えたい場合は、パスモやスイカの方がいい。
東急東横線と、メトロを使う場合なら、東横の210円の券と、メトロの160円を持っている。
69 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 02:19:51 ID:xvqWPQvF0
東久留米北口そろそろ解体やー
70 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 08:40:24 ID:TfvaQ7EX0
>>56 >スイカやパスモを使った方が得のような気がするが
んなこたーな
>>59 会社によっては現物支給の所があるし
会社によっては、本当に定期を買っているか
提示させる所がある。
71 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 08:51:00 ID:JVGcZnjJO
西武も早く、回数券を金額式にしたらいいのにな。
72 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 09:23:55 ID:bxasN75Q0
5/18(日)、またサイクルトレイン運行だね
73 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 09:56:35 ID:zkUNDD+aO
好評だったんだな、サイクル電車 芝桜急行あたりから(笑)営業運転入るらしいね。武甲山をバックに走る(笑)カレンダーのネタになりそうだな
74 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 10:32:31 ID:jtMZ/xMH0
>>45 堤とはおそらく康二郎のことを指しているんだと
おもうけど、彼は動かない「土地」に異様な執着を示した
とされるが、動く「電車・鉄道」にはあまり興味をもたなかった
らしい。
1種、2種の鉄道事業者はこういうものですよ、とすでに法律で
決められてしまったから、これを変えたり、法律改正するのは
難儀だとおもう。
それより、京都の話もでてるけど、該当しそうな線区会社線を
それぞれ一定の割合で輸送量を勘案して、たとえば通勤・通学定期に
途中下車を認めず、割り増し運賃する代わりに両方のルートを
認めるとか、新しい施策をとらせるほうが現実的
75 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 11:36:05 ID:lVBgrdqGO
小田急MSEみたいなメトロレッドアロー作りませんか?
西武池袋沿線からディズニーランドに座席指定で行けます。まぁ新木場までですが♪
76 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 12:04:20 ID:cQZKCehYO
今年もライオンズはダメだ
せっかく飯能方面から来たお客様を
西所沢乗り換えで
目の前の球場行き電車をすぐ発車させて
次の電車を待たせるなんて
77 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 12:42:41 ID:Vy3eiCmgO
>>70 会社によって全く違うけど、普通は定期代をもとに、支給される。長距離や新幹線は上限があるが、理由書を書けば、半分くらいは持ってくれるのかなあ
もちろん、位によって違うけど。
あと、昔は窓口が混んでいたことや、人手に余裕があったから、定期の現物支給の所もあったそうだけど、今はそんな人手がいないし、居住地が広範囲に渡るから、現物支給は少くないだろう。
(地元のバスの定期とかが現物支給とかありえないだろ、普通)。
それに、うちの会社は店だから、土日祝日はフル回転。今日ももちろん仕事。
その代わり、平日が休みで、月に直せば週休日二日よりも休みは少し多い。
だから、通勤定期を買うと、元が取れないから、みんな回数券でしょ。
世の中、色々な仕事があるということですよ。
78 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 12:46:51 ID:hkcmuL2vO
79 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 12:48:18 ID:p0otnE1w0
>>75 有楽町線や副都心線に直通するだけでも相当違いますよ。
実現してほしいですね。
80 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 13:24:55 ID:qsdgMln50
回数券やパスモの方が経路が選べていい。
普段は、池袋乗換えでも、直通の準急や快速が来たら、そっちが良いし、
普通 清瀬行でも、座れたらそれがいい。
6時前や22時以降なら池袋乗換えが良い。
状況によって選べる。
81 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 13:25:45 ID:lVBgrdqGO
メトロレッドアローの停車駅は新木場、豊洲、有楽町、永田町、飯田橋、池袋で良いですか?
で池袋(有楽町線)の次は所沢で…
副都心線なら池袋(副都心線)新宿三丁目、渋谷で…
82 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 14:05:33 ID:tW6r23s10
そんなもんできねえから。
つーか妄想はバカが立てた糞スレでやれ。
83 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 14:14:53 ID:UoNnwiMS0
>>82 出来なくは無い。
小田急を見ろ。
まあ、お前には人の意見の悪口しか書けない程度なんだろうけどなw
84 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 14:22:49 ID:qsdgMln50
>>81 それを使って飯能〜池袋に行くと、飯能〜小竹向原の乗車券・特急券と、小竹向原〜メトロ池袋の乗車券・特急券が必要になるのか。
85 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 14:25:10 ID:UoNnwiMS0
>>81 麹町なんかも、、とか言い出すと停車駅が増えちゃうよな。
副都心線はそれで良いでしょう。
話は変わるけど、有楽町線の新木場から、JR京葉線に乗り入れ路線って作れ
ないかなあ・・・
休日等のディズニー(舞浜)特急は飯能あたりから出せば需要があると思う
けど、構造もJR側もうんとは言わないか?
86 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 14:33:42 ID:O06sCh4H0
>>56 お前のまわりには通勤定期を買ってる奴が一人もいないのか?
どんだけ引きこもりなんだよw
そもそも、西武のスレなのに、なんで新幹線通勤だの
西武と違って金額式回数券を販売してるメトロや東急が出てくるんだか。
普通に西武沿線や都内の週休2日制の職場なら、通勤定期買うだろ。
87 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 14:49:34 ID:UoNnwiMS0
>>86 あのね、上でも出ているように仕事は色々あるんですわ。
私も一応仕事はしていますけど、究極的には個人の仕事なので仕事が不定期なんですよ。
しかも、東京だけじゃなく、名古屋や大阪、仙台など地方にも行きます。
時には海外に行って1、2ヶ月仕事をしたこともあります。
自宅は西武沿線にありますから西武線を使うことが多いのですが、朝夕の
ラッシュ時に都心へ行って帰ってくるという生活は基本的にしていません。
でも、都心に出ることはしょっちゅうなので、ラッシュ時に巻き込まれる
こともありますから、大体のことは想像が付きます。
しかし、定期が現物支給だのとかそういう人は聞いたことがありません。
私と同じような仕事をしている人は意外と多いですよ。
新幹線通勤は、知人で軽井沢や熱海・静岡、関西では名古屋ー京都・大阪とかいますから。
88 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 14:57:09 ID:UoNnwiMS0
>>81 西武特急・メトロレッドアロー・有楽町線・副都心線停車駅
飯入所池飯永豊新
_間__田田_木
能市沢袋橋町洲場
●●●●●●○● 特急・メトロ(東急)レッドアロー・副都心線
______自田___元
飯入所池新渋由園日菊横町
_間__宿_ヶ調___中
能市沢袋三谷丘布吉名浜華
●●●●●●●●○●●● 特急・メトロレッドアロー・副都心線・東横線
89 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 15:06:01 ID:O06sCh4H0
>>87 仕事が色々あるのはわかってるよ。
ただそれ以上に、西武線を使って都内に定期で通勤してる多くの人がいるってことも
考えずに、あたかも通勤定期を買うのがマイノリティみたいな言い方をするから突っかかったまで。
…と思ったら、ID:UoNnwiMS0って妄想垂れ流すしか能がないネオズドンか。
まともに相手して損したわ。
90 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 15:14:58 ID:UoNnwiMS0
>>86 >そもそも、西武のスレなのに、なんで新幹線通勤だの
>西武と違って金額式回数券を販売してるメトロや東急が出てくるんだか。
今話題になったのは、会社の通勤定期の話でしょ。
そうなると、都心にある会社には西武線以外で通う人の方が圧倒的に多いわけですよ。
仕事にはいわゆる雇用制の民間企業もあれば、公務員もいる。
フリーの仕事や、私のような色々な会社の仕事を引き受けたりするような個人の仕事も
あるんですよ。
>>77のように店員(百貨店など)の商売ですと、それこそ土日は書き入れ時ですから、
当然勤務形態は変わりますね。
それに、鉄道会社もうそうじゃないですか?
現場の運転士はもちろんですが、駅員や指令室も夜間勤務とかありますね。
長距離の運送業なんか、完全に昼夜逆転の厳しい勤務ですよ。
教員なんかもちょっと特殊ですね。
それに、工場の労働者や技術職人だっています。
そういうことを含めると、週休2日で平日都心に通う人っていうのは、
多いようで、日本の職業人口から言えば意外と大した量ではいんですよね。
また、メトロや東急の定期の話は私はしていませんね。
91 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 15:40:54 ID:JsT2ss+uO
>>62 だって池袋経由のが本数あるんだもん。
それに俺は学生だから交通費支給ないから少しでも安い方がいいんだよ。
92 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 15:45:46 ID:qsdgMln50
そもそもなんで池袋駅での改札通過の有無が確認できるようになったんだ。
93 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 15:49:33 ID:porLyU7uO
ID:UoNnwiMS0
ネオは自分が勃てたオナスレに引っ込んでください。
94 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 15:51:29 ID:qsdgMln50
地下鉄直通って各駅停車ばかりで、小竹向原や練馬で時間調整したり、
ひばりヶ丘で急行や特急の待ち合わせが有って時間がかかる。
池袋乗換えの方が、1〜2本前の有楽町線に乗れる事がある。
95 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 16:17:59 ID:lVBgrdqGO
>>84 そこは特例措置でOKにするか、もしくは通過とか…
96 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 16:19:09 ID:ZlwNXf710
>>90 >しかし、定期が現物支給だのとかそういう人は聞いたことがありません。
>私と同じような仕事をしている人は意外と多いですよ。
あなたが単に無知だっただけでしょ。実際にいるのにいないと決め付けて
以下の様に書いたのが問題となった?だけでしょ。
>そもそも通勤定期なんて買うのか?
うちの会社も数年前までは現物支給だったし。実際にそういう所はあるよ。
「ごめん、通勤定期を買う人がいるのを知らなかったよ」って一言書けば良いだけ。
うだうだ書くからおかしくなる。
97 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 16:19:42 ID:UoNnwiMS0
>>92 でも自動改札の機械のみのチェックだと、有人改札では考えられなかった、
新たな抜け穴が問題になっている。
ただ、それの対応を今開発中で、もう時期導入されるそうだ。
西武もその内導入されるだろう
まあこういうのはイタチゴッコなわけで・・・
ただ、自動改札導入は便利になったが、確かにキセルは出来なくなった。
(人件費とキセルでの損失を天秤に掛けて、自動改札導入の方が良いそうだ)
98 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 16:23:41 ID:qsdgMln50
地下鉄乗り入れで同じ池袋なのに、乗車券の種類によって利用できる電車が少なくなった。
西武の池袋に行くには、練馬で豊島園始発に乗り換えたり
99 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 16:28:03 ID:j5h2+K9M0
>>87 > 私も一応仕事はしていますけど、究極的には個人の仕事なので仕事が不定期なんですよ。
ID:UoNnwiMS0の仕事=自宅警備員
確かに究極の個人の仕事だわなw
100 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 16:33:20 ID:qsdgMln50
石神井公園付近の複々線化が進まないのって、地主がゴネているせい
涙目自宅警備員を
あんまりイヂるなよ
なにしでかすかわからない。
102 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 16:35:34 ID:UoNnwiMS0
>>96 それは悪かった。
完全週休2日制で間に祝日とかあれば、1ヶ月の通勤定期よりスイカで通勤して
ポイントを溜めるというのが得だ、とか少し前に聞いたので、そう思っただけですよ。
(通勤定期は場合によるが、1ヶ月25日乗ってトントンとかいうらしいけど、
実際に計算していないから違うかもしれない)
通常の会社の場合、通勤の交通費が支給されているのはもちろん知っている。
そして、この世知辛い世の中だから、支給された金額からうまく費用を減らせないか?
と考える人は結構多く聞くので(ポイントが溜めるとか言うのも最近知った)、
鉄ヲタならその位のことはやるんじゃないかと思ったまでです。
JRの場合は切符何段階に分けて買うと安くなるとか、そういう知恵とか詳しい人が多いから。
103 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 16:38:22 ID:qsdgMln50
土休日出勤で平日2日休める職場なら、土休日回(ry
>>100 地主がゴネているせいかは分からんが
外環がこの付近で高架で西武と交差建設予定だったのが地下に変更になり、都市計画手続きが変更になったと聞いたが…
>>104 つうことは、杉並辺りの革新住民が外環に反対していたから、
池袋線の工事の遅れは杉並区民のせいと言えるのかな。
あとはあっち系の元知事か。
106 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 17:35:32 ID:MO+1UQbT0
女性専用車を廃止しろ
飯能駅
タッチパネルの券売機が故障
108 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 17:44:10 ID:qsdgMln50
準急・通勤準急・快速・通勤急行・急行以外に、有楽町線直通の普通まで女性専用車が有るんだから
異常だよこれ
>>108 有楽町線に設定があるんだからしょうがない
地下鉄内は♀車も満員だし
110 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 18:01:56 ID:MO+1UQbT0
>>108 西武ははっきりと
「女性専用車は男性でも(身体障害者だけでなく)ご乗車いただけます」としているらしいよ。
仮にそうだとしても、そもそも女性専用車自体が男性に対するセクハラだと思うんだけど。
>>110 かと言って、男性専用車両が設けられたところで乗ろうという気にはならない俺(´・ω・`)
いや、女は女専用車両だけに乗って、残り9両は男専用と言うのであれば分かるが
女専用車両にあえて乗らない女は、おかしいし納得出来ない。
113 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 19:46:35 ID:qsdgMln50
スカスカの女性専用車の隣の一般車両が混雑していて、積み残しになったり、発車が遅れる事がある。
おかしいよ
114 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 20:06:43 ID:D6cD4dlK0
大泉学園駅のコンコースにいらっしゃる
銀河鉄道999の車掌さん
いがいに身長が低い
??
??????
??????? ?????:?
??? ?? ?????:?
? ? ?????? ???●
? ? ? ???? ??? ??
? o ???? ?? ぼ〜ぅや〜♪
????????● ?? ????
??? ??????? ? ?
??? ??????????
??? ?????????
? ????????????
明日から椎名町に特急停車ときいてトンデきますた。
>>110 それを言うなら"女性専用車は(お年寄り・小学生以下の子供・身体障がい者に限り男性の方も乗車できます"じゃなかったけ?
118 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 22:07:26 ID:qsdgMln50
大学生以下の子供にしてくれよ
>>118 ジポ法だと18歳未満が児童なので、乗れるとしても18歳までだな。
女性車両が他の車両より、ギューギュー詰めだったらみんな納得?
122 :
名無し野電車区:2008/03/20(木) 23:24:24 ID:qsdgMln50
婆と不細工女は専用車行けよ。
123 :
踏切少年:2008/03/20(木) 23:48:56 ID:QSKW+Rcs0
いつまで女性専用車の低次元なこと言ってんだよ
ガキだからしかたない、というレベル超えてるぞ
124 :
名無し野電車区:2008/03/21(金) 01:06:20 ID:h4PLANNbO
スレ違いだったら吸いません……最近写真を始めたんだが何時にどの車両が走っているってどうやって調べてるの?今日休みだから新型の車両試運転とかを撮りたいんだ。
小学生以下のガキだったら、女性専用車に乗れるからな。
まぁ、俺だったら西武の追っかけしてるデブの量産型が2人いるから、そいつを尾行するか、
小手指や所沢でゴツイカメラ持って自分の世界に入り込んでるヲタを尾行するけどな。
デブ量産型は、常に締まりのない表情と、何処かしら汚れたシャツ着てるからすぐわかる。
会えば直感でわかるよ、コイツが量産型だなって。
>>126-127 さすがにオタの表現酷すぎじゃね?w
傍から見たらそいつらを尾行して撮影してる
ID:rbTQ7FQl0もさほど違わずに映ると思うが。
>>112 いや、女は女専用車両だけに乗って、残り9両は男専用と言うのであれば分かるが
全く分からんぞ貴様。女性蔑視しているが、そんなあなたも女性から生まれてきたんだお(笑)
どうしても、車両を分けたいのなら奇数号車を♂偶数号車を♀にトイレみたいに分けますか?
そもそも女性専用車は、妊婦や子供やお年寄りや身障者や一度痴漢にあってしまい心理的に電車に乗るのが難しいなどといった方々の為に生まれた車両であって!!
専用車以外に乗ってる♀は痴漢されたいとか…
妊婦や身障者や年寄りやガキは朝夕のラッシュ時に電車に乗るな…
混雑が片寄るから廃止せよ!!
とか自己中心的な考えをせずに、もっと弱者に優しくなりましょうよ!?
>>128 大丈夫、俺シラッとして奴等の背後にいるから。
奴等とは必死度が違う。アイツらはハイエナのように「それ」しか見てないからな。
…じゃ、そういう訳で、俺は嫁のパンツの臭い嗅ぎながら寝るから。
>>127 デブデブ言うなよ、ガリガリ君(笑)
ヲタを尾行するけどな。ってあんたもヲタだろうが…俺もだけどorz
デブ量産型って言うなよ、さしずめチミはガリの初期(試作)型か?
>>131 キミ、俺がパンツの股間部分をスーハースーハー楽しんでいる時に声かけないでくれるか。
パンツは鮮度が命なんだからよ。
>>130 じゃ、そういう訳で、俺は嫁のパンツの臭い嗅ぎながら寝るから。
って嫁は旦那がコレじゃあ可哀想だな(笑)
ID:rbTQ7FQl0
嫁のパンツを…って何の主張かわからないけど、
二次元から帰っておいでw
吸いながら2ちゃんとは必死ですね。
135 :
名無し野電車区:2008/03/21(金) 02:58:37 ID:kkJTGbx80
136 :
名無し野電車区:2008/03/21(金) 03:16:07 ID:X7Tfw2xLO
>>129 が弱者だろw
ちなみに、武蔵野線には女専用車両がないよ。
デヴ量産型か…w知ってるぜ。全身黒ずくめで友達がいない癖に人見知りが激しいデヴと
何の悩みもなくヘラヘラ笑いながら小走りで電車追っかけてる小柄デヴだろwww
あと、駅のベンチにカメラ抱えてブツブツ言ってる朝鮮人もいるよなwwww
鉄オタってキモすぎるだろ
なんで自分の容姿やファッションを気にしない?
139 :
名無し野電車区:2008/03/21(金) 10:03:51 ID:FQhWXXjV0
でんしゃのことと
じたくけいびのことで
いっぱいいっぱい
なんです〜(><)
今日は練馬で駅名標交換
141 :
名無し野電車区:2008/03/21(金) 18:02:41 ID:noTaWroaO
西武池袋線のスジ書いた奴死ね。 一番早く着く電車が各停とか、DQNの他無いだろ。 客に3本も準急待たせるとかふざけろよ。
有楽町線直通快速なんか、直通してる本来の目的果たしてない。 有楽町線内から乗り換え無しで目的地に行ける物が直通だろ。しかも、駅通過する電車に何回もぶつかりそうになった。
安全を考えて無い鉄道会社は利潤を求める資格無し。
142 :
名無し野電車区:2008/03/21(金) 18:31:47 ID:OA1bUNwP0
>>141 一行目は思いっ切り同意だが
>しかも、駅通過する電車に何回もぶつかりそうになった。
>安全を考えて無い鉄道会社は利潤を求める資格無し。
これはお前の不注意以外の何者でもないだろw
「ふざけろよ」って文句のつけ方もなかなか斬新だ。
ぶつかりそうになるのは知らんけど。
だんだん輸送密度が薄くなる典型的な郊外電車で
コアとなる都市が不在、しょーもない駅しか並んでないからな。
快急が止まるごとに2両ずつ切り離して
切り離されたのは次の快急停車駅までの各停になる
多層建て列車のみで成立するだろうな。
あとは豊島園行きと有線の練高行きと特急。
練高から石神井へは工事完成まで我慢してね。
145 :
名無し野電車区:2008/03/21(金) 20:08:29 ID:ItWp2Z7u0
>718 :名無し野電車区 :2008/03/21(金) 19:59:29 ID:fpjdmVZbO
>豊洲駅のホーム白線に「特急列車乗車口」ってシールが貼られてるんだけど、レッドアローが乗り入れるの?
ついに来たか!メトロレッドアローが!!
146 :
名無し野電車区:2008/03/21(金) 20:10:16 ID:ItWp2Z7u0
>718 :名無し野電車区 :2008/03/21(金) 19:59:29 ID:fpjdmVZbO
>豊洲駅のホーム白線に「特急列車乗車口」ってシールが貼られてるんだけど、レッドアローが乗り入れるの?
ついに来たか!メトロレッドアローが!!
西武特急・メトロレッドアロー・有楽町線・副都心線停車駅
飯入所池飯永豊新
_間__田田_木
能市沢袋橋町洲場
●●●●●●●● 特急・メトロレッドアロー・有楽町線停車駅
147 :
名無し野電車区:2008/03/21(金) 20:10:51 ID:wmbvEOdm0
148 :
名無し野電車区:2008/03/21(金) 20:29:26 ID:ItWp2Z7u0
>>143 「ふざけろよ」って普通に言わない?
もしかして、ジェネレーションギャップ?
有楽町と千代田と南北が繋がってるのは
この板では常識っつか
花火臨で色んなとこから新木場行き走ってるから
一般人でも知ってるぞ
今日のネオID:ItWp2Z7u0
「ふざけるなよ」とか「ふざけるのもいい加減にしろよ」とかが主流じゃない?
メトロアローは池袋通過で有楽町停車で
154 :
名無し野電車区:2008/03/21(金) 21:05:16 ID:ItWp2Z7u0
155 :
名無し野電車区:2008/03/21(金) 21:06:15 ID:ItWp2Z7u0
↑すまん。スレを間違えた
相変わらず目立ちたがり屋だな。
ここって句読点をきっちりつける人多いね
バカじゃねーの、それが当たり前だろ
こいつ、京阪のスレでも妄想垂れ流してるのか?w
鉄板のガンだな。マジで死んでほしいわ。
160 :
名無し野電車区:2008/03/21(金) 21:45:20 ID:ItWp2Z7u0
>>158 句点はありませんね。w
>>159 京阪は一時世話になったからな。
今もたまに出張で京都に行く時はたまに乗るけど、
元利用者からすれば、妄想ではないですよ。
162 :
名無し野電車区:2008/03/21(金) 22:01:09 ID:noTaWroaO
>>142 下り到着放送をバカ駅員がワイヤレスマイクで上りの乗車促進したせいで、電車来るのが分からなかった。
163 :
名無し野電車区:2008/03/21(金) 23:53:03 ID:YbXnsAxY0
豊島園行きってすごく不便だね。
池袋から練馬3駅に行けないし。
急行は滅茶苦茶混んでいる。
164 :
名無し野電車区:2008/03/22(土) 00:00:20 ID:n8ZQdrzc0
沿線民ではないのですが、昼間の
急行2本/Hrはちょっと本数少なくないですかね。
快速急行と合わせて20分の等間隔にするとか、
快速2本/Hrを準急に格下げ&現状の準急4本/Hrのうち
2本/Hrを急行に格上げするとか。遠距離客が少ないから
こういうダイヤになるんでしょうけど。
165 :
名無し野電車区:2008/03/22(土) 00:03:40 ID:s70b+lUR0
21時以降の急行のみのダイアが困る。
夕ラッシュ時は、通勤準急の続行で、大泉学園、保谷、ひばりケ丘、東久留米、清瀬、秋津に行く人は
通勤準急 所沢行きに乗って分散できた。
優等列車の続行運転は必要だと思う。
>>164 沿線民じゃないなら、そういう意見を持ってしまったとしても
責められるべきじゃないと思う。
167 :
名無し野電車区:2008/03/22(土) 00:50:45 ID:s70b+lUR0
>>164 あの使えないダイアはないだろ。
豊島園行き、保谷行き。中途半端。
地下鉄直通の快速は使いにくいし、
>>159>>160 京阪といえばジューサーバー
JR束の副業かと思ってたら京阪が総本山と最近知りました
ちなみに新宿線高田馬場にもありますね
西武と京阪っていうとどうしても富山地鉄を思い出すなぁ
レッドアローの元祖5000に会いたくなった
小手指でけさ人身事故があったらしいけど、誰か詳細知ってる?
171 :
名無し野電車区:2008/03/22(土) 11:59:11 ID:i/bO6mZo0
>>169 グモスレより
602:名無しでGO! :2008/03/22(土) 06:17:14 ID:GawLud+dO
小手指グモッ発生5:11頃
現在は平常通り
桜台で駅名票交換中。
でも、ただいま昼休み。
関係ないけど、大泉逆1で防護発報。
現在安全確認とれた模様。
>>173 駅前のマクドナルドの前あたりに、工事の会社の車が止まっていて、
元の駅名票が1枚立てかけられていたよ・・・。
175 :
名無し野電車区:2008/03/22(土) 15:53:23 ID:s70b+lUR0
昨日は下りの通勤準急が平和だった。
池袋19:36発ガラガラだから。
金曜日で飲み会&学生がいない&連休の谷間で有休がいる、だったから?
ダイヤに文句行っている奴って、田舎者?
椎名町から練高あたりの駅の利用客はなにかしら不満があるだろ。
>>177 あぁ、1年前まで練高から江古田に通ってた俺は不満タラタラだった。
チャリのほうが早いしw
明日下りは仮線に切り替えか>練高〜石神井間
180 :
名無し野電車区:2008/03/22(土) 21:12:04 ID:O6G+1VcD0
これまで池袋乗り換えでJR新宿・渋谷へ向かった人間の内、
副都心線経由に切り替えるのは15%くらいか。
>>179 ってことは切り替え工事は今夜の終電後?
>>180 運賃が高いし、10%いかないんじゃねーの?
>>181 でしょう。
切り替え後の試運転はどうせ2000系のLED車かな。
小手指〜初台をよく使う俺にとって副都心線はネ申。
豊島園発着の電車うざいね。
練馬3駅だと池袋に行くのに乗換えが必要だし。
石神井公園まで複々線化が出来たら、豊島園発着を廃止すべきだ。
そうすれば、石神井公園や大泉学園の乗客を普通に誘導できる。
>>184 何が神?
・乗換回数?
・運賃?
・通勤時間?
>>184 そうか
副都心線で新宿三丁目まで行って、そこから都営新宿線に乗り換えればいいもんな。
>>185 少し前なら日中でも池袋発清瀬行きあったんだよね。
その当時は日中でも練馬−豊島園を折返す電車があったし。
また日中の折返し運用復活しないかな…。
新宿三丁目で乗り換えて初台まで行くと
都営と京王の運賃が取られるような気がするんだけど。
何か特例とかあるのかな?
メトロ-都営の割引がある
190 :
184:2008/03/23(日) 00:35:45 ID:N+LSbj0iO
運賃は見ぬ振りをするとして、新宿の乗り換えを考えると副都心線経由の方が圧倒的にラク。
乗り換えが池袋と新宿の2回から、三丁目だけの1回になるしな。
2回以上乗り換えるとしても同一もしくはかなり近いホームで乗り換え可能。
新宿駅を回避できる乗り換えパターンが出来ることは大きいと思うぞ。
スレチなので消えます。
小手指〜(西武線)〜小竹向原〜(メトロ副都心線)〜新宿三丁目〜(都営新宿線〜新宿〜(京王線)〜初台
すごく運賃高そうだなww
192 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 02:29:03 ID:FgqMrqQN0
194 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 04:45:06 ID:V105ycfAO
桜台下り、始発の前に通過列車あり。練高石神井の試運転か。始発の車内から
195 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 04:47:32 ID:V105ycfAO
東長崎停車中に始発とすれ違った。20151Fでした。
196 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 04:47:33 ID:fuDOuwl40
鉄道車両って、ドア数とか規定されてるんだっけ?
今の小江戸の車両の片側2つのドアを1つにして、
その分出入り口のスペースを広げて、
車椅子の人が利用しやすくすればいいんじゃないかと思った。
>>196 駅での停車時間の問題
ドアが少なくなると乗降に時間が掛かり停車時間が延びる
片側2つドアがあるのって1号車だけだったような
しかもそのうち1つは車いす用で幅が広かったような
199 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 13:35:56 ID:Sq1Q7kUc0
>>196 そんなことは無い。
JRの新幹線(規則は違うかもしれんが)とかで、1車両1扉(片側)というのはあるな。
>>197 下りの場合は、西武新宿はドアを殆ど締め切って、一部で特急券の検査をしているな。
上りは分からないけど、所沢ではやっていないね。
200 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 13:39:25 ID:Sq1Q7kUc0
>>193 池袋でJRと繋がっていたのですね
その映像が見れないので何時の時代か分からないが、最初に出来た目的は貨物
輸送が中心で、それを国鉄に渡す関係で、わざわざ東口に乗りつけたという話。
旅客だけなら、小田急や京王のように、西武も東武の外側でも十分だったんだろうけど。
特急車両なんて新幹線に限らず一部を除いて1扉が普通だろ。
>>193 個人的にはJRと繋がっていることより
サインシステムが今とほとんど変わってないことの方が驚き。
そろそろ、リニューアル工事しないかな。
>>199 馬場から特急に乗る奴もいるしね。
シン線上り特急から所沢で降りる奴が結構いるけど、特急券なんか
買ってないでしょ?乗る時もチェックしてないでしょ?
イケ線上りむさしから所沢で降りる奴も、かなり怪しい。
西武は何も対策しないのかね?
>>201 183系基本番台は2ドアで登場。
そのためか、微妙に安っぽく見られていた。
それまでの特急車両は片側1ドアが基本だった。
さっき練馬で変わった行き先の電車見たんだけど普段走ってるの?
有楽町線からの各停飯能行きと、同じく快速清瀬行き。
で、その後ひばりヶ丘で
1番線 次発 各停 飯能
2番線 先発 各停 清瀬
なんて光景も…
>>205 飯能行きが快速だと思ったけど。
快速飯能がひばりが丘で前を走る普通清瀬行きに追いつくので
後から来た飯能行きは、退避もないのに副本線の1番線線に発着する。
ところで、所沢〜西所沢間の築堤の西所沢寄りにあった病院
いつの間にか解体されたんだね。
建物の外側を囲ってから解体されるまで、早かったね。
練馬高野台→石神井公園
15時過ぎに通ったら仮線に切り替わってました。練馬高野台のカーブから
そのまま真っ直ぐに下り、仮線から本線への接続点になる石神井公園脇の
踏切部分の曲線は◎60km/h制限でした。
>>207 練馬では、各停飯能行き(7000系)発車→快速清瀬行き(6000系)発車で
ひばりヶ丘で、快速清瀬行きが、練馬を先に出た各停飯能行きを追い越す感じでした。
ちなみに、快速清瀬行きは自動放送無しでした。
210 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 18:09:51 ID:Sq1Q7kUc0
>>203 池袋線は池袋・入間市・飯能が完全に特急用ホームだから、所沢で特急券
なしで乗っても、出るときに必ずチェックされる。
新宿線も同じ。
つまり、所沢でチェックする必要が無い。
これは、上手に管理していると関心するよ。
211 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 18:30:51 ID:qQHTAWaHO
>>209 幕も快速だった!?
見たかったなぁ〜。
写メ撮ってたりしてない……よね。
>>210 イケ線上り、入間市で乗って所沢で降りる人は完全フリーですが
213 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 18:47:45 ID:Sq1Q7kUc0
>>212 入間市って特急ホームは下りだけだったか?
そうなると、狭山市ー所沢とかもフリーになるけど、まあ仕方ないだろ。
つい最近まで、JR−拝島はフリーだったんだから
>>211 残念ながら写真撮ってません。
方向幕は[快速|清 瀬]でした。
車内の案内LEDは快速清瀬ゆきで表示されてました。
メトロ7000の方は[ 飯 能 ]
>>209 新しい精算運転の方法かな。
普通は基地で車両交換するけど。
>>214 駅構内図とか定期券販売機設置駅の一覧とかも更新してる雰囲気がないね。
快速清瀬行きでググったら、本当にヒットしてビビったw
今日、TVCMが金融・パチンコ・金融・金融・ビール・金融と続いた時は日本オワタと思た。
ん?板違い?知らね。
220 :
名無し野電車区:2008/03/24(月) 01:17:02 ID:73gk1PzN0
ビールが可哀想w
221 :
名無し野電車区:2008/03/24(月) 02:15:41 ID:0Nhjm01z0
さっき(5分くらい前)、練馬高野台の上り線を2000Nの回送が通過していったんだけど、何?
もしや仮線切り替えの試運転かな?
223 :
名無し野電車区:2008/03/24(月) 02:21:36 ID:73gk1PzN0
今日は夜中ずっと走ってるよ
224 :
名無し野電車区:2008/03/24(月) 07:18:22 ID:hQrLhUyFO
若干遅れてる
シン線の煽りで池袋時点で5分くらい遅れてる
226 :
名無し野電車区:2008/03/24(月) 14:13:39 ID:73gk1PzN0
所沢再開発さっさとはじまってほしいいいいいいいいいいいいいい
江古田新サインになってた
ホームを造り替える予定のある江古田や石神井公園は後回しかと思ったらそうでもなかったな
229 :
名無し野電車区:2008/03/24(月) 19:17:00 ID:eTwXwIiVO
所沢駅前衰退しているのに、地価ばかり上がりまくって
早く始めないとヤバイでしょ。
>>229 そんなクソ音なんかうPすんな
上井草駅 発車メロディでググれば見つかるからイラネ
なんで上井草にガンダムなんだ?だったら江古田や中村橋にもアニソン発メロ導入しろよ。
・・・と思ったら、サンライズが上井草にあるからだったのか。それを知って少し納得した。
(だから、サンライズ制作の「銀魂」に、たまに上井草の地名が出てくるのか。預金通帳が「大江戸銀行上井草支店」発行だったり)
>>223 東長崎の待避線?
昨日上りの東長崎場内信号が本線と待避線両方ともっていたけど。
234 :
名無し野電車区:2008/03/25(火) 07:14:14 ID:6HHAzRgmO
まーた遅れてやがる
今朝もシン線の煽りで遅れてるな。
元凶は特急の接続待ちだろ。
んなギリギリの待つからいけないんだ。
236 :
名無し野電車区:2008/03/25(火) 07:36:50 ID:XIA0w60KO
5分以上遅れてるのに「少々」と言い張ってやがる
237 :
名無し野電車区:2008/03/25(火) 07:46:57 ID:6HHAzRgmO
おいおい有楽町線止まってるなら車内アナウンスしろや
池袋の改札前で皆放心してんじゃねーか
メトロ有楽町線
車両故障発生
さらに悪化の予感
55S練馬で運転打ち切り。回送列車になるみたい。
240 :
名無し野電車区:2008/03/25(火) 07:49:39 ID:6HHAzRgmO
カオスだな
241 :
名無し野電車区:2008/03/25(火) 07:51:14 ID:POaU+bO5O
242 :
名無し野電車区:2008/03/25(火) 07:54:50 ID:2JRFvm5d0
踏切開かねーぞバカヤロー!
243 :
名無し野電車区:2008/03/25(火) 08:11:54 ID:9jQSwFYEO
通勤準急上りに乗ってるがさっかから止まってばっかり。
244 :
名無し野電車区:2008/03/25(火) 08:18:29 ID:SPxsOl6bO
>>243 それって駅間停車?
腹痛い人がいたら最悪だね。
245 :
名無し野電車区:2008/03/25(火) 08:23:15 ID:oSVyk5CAO
有楽町線に乗り入れが運休。新木場行きメトロ車が区準になってる
練馬で打ち切ってどこに回送を流すんだ?
もしかしてダイヤ乱れてるのかよ。
今日は朝早く出かけなきゃならないのに。
練馬4番にメトロ10000が停車中。
いまさっきまで、客を乗せてたけど運転再開の見込みなしなので、回送扱いに。
にしても、いつ動くんだ・・・・
249 :
名無し野電車区:2008/03/25(火) 08:32:49 ID:oSVyk5CAO
池袋に着いたメトロ、折り返し準急清瀬になります
クソ!所沢で新宿線に乗っとけばよかった orz
カオスなことになってんのに池袋7番着とか泣きたくなってきた・・・・
区間準急絶賛運転中!
椎名町の踏切全然開かねぇ…orz
準急清瀬とか普段見慣れない組み合わせ多いな…
急行池袋すし詰めで身動きとれん……
254 :
名無し野電車区:2008/03/25(火) 09:10:53 ID:wZ1hscYBO
頭大丈夫かよこの鉄道会社
死ねマジで
こんな運行整理で副都心線開通が不安だ。メトロ有楽町線池袋は、改札の外まで人が溢れていたな。
256 :
名無し野電車区:2008/03/25(火) 09:58:51 ID:AYW9nwUQO
そもそも練馬の配線が悪いよな。
直通中止時の、有直を練馬止まりにしても、そのまま折り返せないし。
新桜台に留置線があるか、のポイントを撤去しなければ良かったのに。
それか上り有直が、練馬で逆走になるが、豊島園に入れれば良かったのに。
豊島線は完全分離すればいい。
そもそも、小竹向原〜池袋を西武にしなかったのが間違いだよ。
ダイア乱れのときは、和光市方面を新木場行きに、
西武線方面を新線池袋にというふうに分けないからこうなる。
258 :
名無し野電車区:2008/03/25(火) 10:33:33 ID:PYJCbcMU0
練馬の通過線にホームを作る
車両故障でこれだけ混乱するなんて
当該は完全に走行不能になったのかねえ
メトロ7124Fが西武池袋にいる。いま準急清瀬行きで下っていったよ。
今の西武は束よりも酷いと思う。
じゃあ運転整理してみたらいいじゃん?おまいらが。
と釣られてみる。
束より酷い運転整理はないってw
264 :
名無し野電車区:2008/03/25(火) 12:34:44 ID:AYW9nwUQO
>>263 たしかに。
去年の大宮の所で起きた、架線切断のときに、
トンネルの中にいた、むさしの号を4時間も閉じ込めたしな。
265 :
踏切少年:2008/03/25(火) 12:58:09 ID:zr0jcjlW0
>>260 副都心更新の7000が入ってくると運用変更、楽になりそうだな
未更新の西部池袋入線はこれが最後か
快速飯能が各停飯能にかわりやがった
267 :
名無し野電車区:2008/03/25(火) 13:13:43 ID:U3sUDkzc0
268 :
名無し野電車区:2008/03/25(火) 13:18:13 ID:AYW9nwUQO
>>266 ムカつくよな。(笑)
前に似たような事があったが、西武池袋から準急乗って来たら、
ダイヤ乱れで練馬で向かいに快速が停まってた。
急いでいたから、必死に乗り換えたら、なんと各停に変異。
と同時に準急発車という……。
このあと、またメトロ車両が西武池袋にくる可能性はあり?
ダイヤ改正初日にグモったりして乱れるとこだからなあ
副都心線直通初日にとんでもない事故起こしたりして
なんという不謹慎な奴
272 :
名無し野電車区:2008/03/25(火) 17:34:42 ID:RwsGUPlbO
所沢駅にカメラ構えた人がいっぱいいたのですが、何かあるんですか?
273 :
名無し野電車区:2008/03/25(火) 17:40:25 ID:p9k/ynRVO
新秋津付近武蔵野線に
西武鉄道車両が停まってます。何かあるのですか?
カメラ構えた人がたくさんいます。
274 :
名無し野電車区:2008/03/25(火) 17:48:59 ID:Vif8VRl40
今日は西武ドームで早稲田大学が試合を行うので
ナイターダイヤのようです。
普段、所沢13時40分発の準急池袋行きが3000系でなく101N系でした。
今日は株主向けのスマイルトレイン試乗会だったような。
新宿線の話だけどね
>>235 いつも思うんだけど、所沢でイケ線上りがシン線の上り特急を待つ必要なんて
ないと思うんだけど。所沢で降りる奴は、特急券なんて買ってないでしょ?
俺だったら、本川越・狭山市から所沢まで、金払って特急になんて乗らない
>>241 所沢17:45のイケ線準急は、シン線特急待ちでほぼ毎日遅れる。
>>247 朝早く出かける奴が8時半に家のPCに向かってるとはずいぶん悠長だなw
>>276 >いつも思うんだけど、所沢でイケ線上りがシン線の上り特急を待つ必要なんて
>ないと思うんだけど。所沢で降りる奴は、特急券なんて買ってないでしょ?
>俺だったら、本川越・狭山市から所沢まで、金払って特急になんて乗らない
本川越・狭山市から特急→特急を乗り継ぐ人は結構居る
特に1月〜3月までは、受験生が前売り購入していたりするから
>>277 いつもは9時過ぎに出るんだけど、今日は8時35分に出発する予定だったんだよ。
なのに電車が大幅遅れ&大混雑で疲れた。
推名町も本日、新サインになりますた。♪
281 :
名無し野電車区:2008/03/26(水) 00:14:06 ID:4ucmNLquO
>>280 例のゆがんだやつもう無いんですか?(´・ω・`)
>>279 朝早いってかいつもより早いって感じか。
284 :
266:2008/03/26(水) 01:44:54 ID:WQLHyM3YO
285 :
名無し野電車区:2008/03/26(水) 06:59:08 ID:ogskkQG8O
6:53西所沢発快速池袋行き
出口で「降りる方が先だろうが」
って叫んだジャージにサングラス、帽子を付けた奴
西武球場前行きに乗り換えて行ったが
ってことは西武関連の社員だよな
西武は変わってねーな
>>285 「降りる方が先」
これは当たり前。と言うか社会常識。
お前が厨房丸出しで、真っ先に乗り込んだから注意されたんだろ?。
2506レ小手指で車内トラブル(?)で1分延、後続抑止
あがってない
290 :
名無し野電車区:2008/03/26(水) 10:39:19 ID:AZeXbjHx0
降車客が降り終わるまで待てない
それが西武ユーザークオリティ
東西に長い沿線の住民を一緒くたにすなw
そりゃ東上線だろ
大阪民国をなめんなよw
295 :
名無し野電車区:2008/03/26(水) 12:39:00 ID:nEpwRrIKO
西武の車両って、メンテナンスもよく出来てて、綺麗(池袋線だけかな?)だから、
3000を8両3ドアでも困らない、京成とか新京成とか京急に売却して
その分30000を増やしたらいいのに。
加速度的に京成、新京成なんかピッタリじゃない?
京急は無理。
設計の根本思想からまるで違う。
パーツひとつでさえ売れないだろう。
京成も乗り入れられないから無理。
つか3000て加速度3.5減速度4.0あるの?
つ 車体長
名鉄とかに売却すれば?
あそこは20m3ドアで色褪せたボロい電車だらけだし。果たして8両編成が必要なのか、そもそも入線できるのかは分からないが
しR酉あたりに売れないかな
3000系の運用を増やして早く廃車にするが一番だと思う。
日中の快急や急行に積極的に使えば少しは寿命を短縮できるんじゃない?
302 :
名無し野電車区:2008/03/26(水) 17:03:12 ID:ogskkQG8O
>>286 降りる人を塞いだのは
俺じゃなく
前にいた団塊サラリーマンなのだが…
303 :
名無し野電車区:2008/03/26(水) 17:06:45 ID:ogskkQG8O
>>290 すぐに音楽がなって短いから
乗客も焦るんでしょうね
>>301 毎日、朝から晩まで飯能〜西武秩父を回送運転w
305 :
名無し野電車区:2008/03/26(水) 18:37:01 ID:KU5fQhj80
306 :
名無し野電車区:2008/03/26(水) 18:38:34 ID:uu2JZ9vMO
3000系多摩川線に移動〜
307 :
名無し野電車区:2008/03/26(水) 19:50:38 ID:OoG3NrVp0
東長崎の上下の待避線、江古田の改築と待避線廃止で取り付けたのですね
308 :
名無し野電車区:2008/03/26(水) 20:06:52 ID:DCv5EeRa0
待避駅が江古田から東長崎にうつるとどういうメリットがあるの?
309 :
名無し野電車区:2008/03/26(水) 20:12:16 ID:KU5fQhj80
310 :
名無し野電車区:2008/03/26(水) 20:22:08 ID:OoG3NrVp0
メリットというなら
練馬から一駅挟んで待避駅、二駅挟んで池袋よりは
二駅挟んで待避駅の方が
スジは引きやすそうだ。
スジの引き方が悪いと、江古田待避以上に酷いダイヤになりかねないな。
上りは東長崎までノロノロ運転。
いずれにしても複々線が完成しない限り劇的な改善は無理。
>>311 池袋駅で緩急の発着時差を詰められるよな。
例えば池袋発車時間だと、各停の後の優等は3分差で大丈夫だ。
池袋への入線も、優等の後の各停が約2分差で入ってこれる。
314 :
名無し野電車区:2008/03/26(水) 21:14:43 ID:DCv5EeRa0
>>312 練馬で、通勤準急や急行の発車直後に普通 池袋行きが発車する方法もあるな。
315 :
名無し野電車区:2008/03/26(水) 21:53:13 ID:4ucmNLquO
>285
>>286>>302 朝の上りで、石神井公園から急行に乗ろうとする時も
塞いでどかない、マナーが悪い田舎者がいるよな。
地元住民ですか?
>>315 「まさかこの駅で降りる奴はいない、所沢で一目散に降りたいのかな」
という既成概念からなのだろうか
朝から目の前であわや乱闘で今日も遅延かと思った
叫んでたのはライオンズのスタッフなのかな?
秋津でもライオンズのユニフォーム着た人が乗り換えで歩いてるのよくみるし
>>295 ここまで突っ込みどころ満載なレスも久々に見た
320 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 02:42:24 ID:KqF1ElYOO
最近小田急みたいに、終点に到着する電車が、行先表示を折り返し運転のものに変えてから
ホームに入ってくるのを見るんだけど、前からやってたっけ?
池袋到着前に既に
9000系が「準急 西武球場前」になってたのと
20000系が「準急 所 沢」になってたのを見た。
車掌の気分次第?
ちなみに、車内のLEDはちゃんと「池 袋 終 点」を表示してた。
ガイシュツだったらスマソ。
3000系なんかは飯能方先頭車で幕を回すから、昔から池袋到着時には
折り返しの種別、行き先になって入線してた。
2000系は逆に池袋方なので到着後に回す。
101系のような手回しは池袋方は到着後、飯能方は到着前に回してあることが多い。
>>320 5年くらい前はよく見たけど、ここ1〜2年は見なくなった
最近になって復活したのか
324 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 11:09:33 ID:Ao3MSQEzO
今さらだが、東長崎の2面4線化って意味あるのかな?朝ラッシュ上りなんか、江古田退避でもグダグダなのに。
でも京王なんかより、朝ラッシュ時の表定速度(だっけ?)はマシだけど。
325 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 11:23:48 ID:S7ZbPVBKO
もう少し速く走ってね
>>324 16個前のレスくらい読みやがれ、携帯野郎。
ツンデレktkr
うほっ
ダイ壊キタコレ
通準練馬停車キタコレ
飯能〜渋谷快速キタコレ
拝島快速キタコレ
川越〜国分寺キタコレ
豊島区間便壊滅キタコレ
つか朝の池袋行きは減便?
拝島快速は小川通過か。
国分寺線との平面交差は大丈夫かな?
332 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 14:45:00 ID:aIaFhe+C0
国分寺ー本川越の運転がキターー!
拝島快速もキター!
メトロアローは・・・来ないorz
333 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 14:53:17 ID:aIaFhe+C0
拝島快速の停車駅(所要時間最速43分、日中運転)
・西武新宿ー高田馬場ー鷺ノ宮ー上石神井ー田無ー小平ー玉川上水ー武蔵砂川ー西武立川ー拝島
・田無ー玉川上水間に各駅停車を運転し、乗り継ぎを確保。
小川も萩山も通過だな。
しかし、どうせ徐行するんだから、普通は玉川上水ー拝島にして、その間を飛ばせよ
335 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 14:57:25 ID:aIaFhe+C0
有楽町線乗り入れは減便だな
副都心線も思ったほど多くない
やはり、東武も乗り入れるし、池袋線もパンク状態。
せめて、石神井公園まで複々線化の完成が急がれる。
というか、所沢までやるべきだな。
すくなくとも、乗り入れ減便になるようなダイヤは避けないと
通準練馬停車だと!?
う〜ん…準急との違いが……
>>331 とりあえずまとめてみた。
池袋線
※副都心線直通関連
・朝ラッシュ…渋谷6本/1h(快速4本)新木場6本/1h
・昼間時間帯…渋谷4本/1h(快速2本)新木場4本/1h(準急2本)
・夕ラッシュ…渋谷4本/1h(快速2本)新木場4本/1h
※その他
・通準が練馬停車
・豊島線初終電除き池袋直通
・所沢〜小手指間回送列車を営業列車化
新宿線
・拝島快速、詳細は
>>333 ・国分寺線直通列車を国分寺〜本川越間へ拡大
338 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 15:06:53 ID:Ao3MSQEzO
武蔵砂川と西武立川って順番あってる?
玉川上水、西武立川、武蔵砂川、拝島の順だったかと思ったんですが。
豊島園行きはイラネ
すべて保谷行きに汁!
341 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 15:15:40 ID:aIaFhe+C0
本当は本線に流したいんだけど、石神井公園で複線だからパンクしてしまうんだろう
それでしかたなく、豊島園に普通を流すんだろう
朝の快速池袋ゆきを快速渋谷ゆきに変更
これに伴い、練馬→池袋の速達列車確保のために通準の練馬停車
ってことは、朝の池袋ゆきが減らされるってことになるのかな?
豊島線があるおかげで地下鉄直通ができるんだぜ
344 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 15:26:49 ID:aIaFhe+C0
これだけだと良く分からんが、快速の空いたスジに練馬ー西武池袋の普通でも
走らせることは出来るだろうよ。
東長崎の4面化もできたことだし、急行等の運行に支障がないだろう
どうせのろのろなんだから
345 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 15:30:28 ID:5A2Mp0Od0
だから、西武直通は副都心線内全列車各停だって。
副都心線優等は和光市発着のみ。
そんな簡単に副都心線経由への転移が進むかなあ。
朝は直通が10分おき、それ以外は下手すりゃ対面とは言え2〜3回乗り換えないと渋谷に行かないとかだと…
減便が心配だよ。
練高〜石神井下り仮線化で、石神井の渡り線が撤去されたのな。
これで、池袋〜保谷では折り返しできなくなった。
あ、東長崎にできた保線用?渡り線を使えば別か・・・
348 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 15:39:13 ID:aIaFhe+C0
349 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 15:43:14 ID:2u1hIUbg0
>駅で娘を見送った水戸市の主婦、ジロー陽子さん(59)
>>348 小竹向原から渋谷までいくらになるんだ?
>>347 今は朝夕の有直限定っぽいが練高で折り返ししてるじゃん。
352 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 16:04:28 ID:CR5uSfwmO
通勤準急を練馬に停車させたら
石神井公園を通過してる意味が無いような気が。
通勤準急は練馬を通過のままで
練馬高野台発の区間準急池袋行きを設定して
練馬で快速渋谷行きに接続させた方が
良いような気がします。
後は石神井公園の高架工事が完了しないと
それと練馬の配線からだと、基本的に
朝晩は練馬で平面交差を避ける為に
池袋行きの優等列車は基本的に区間準急を
除いては通過の方が良いような気が。
それでないと遅延が増える気がします。
めとろリリース北
快速は急行の種別変更するの?
ミスったw
快速は急行に向原で種別変更?
>>355 西武からの準急も千川と要町は通過するのか。
357 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 16:25:57 ID:2u1hIUbg0
直通の急行何本?
>>357 別紙を見る限り、約半数であろうと思われる
練馬〜小竹向原間の始発と終電の時間がどうなるのか気になる
>>354 西武からの優等は地下鉄内では各停じゃない?
伸びてると思ったら発表来たのか
結局、渋谷行きが増えるだけで
西武線内のダイヤはほとんど変わらないみたいだな。
363 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 17:08:11 ID:aIaFhe+C0
練馬利用者は勝ち組だなwwwwwwww
365 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 17:20:49 ID:OQ1NoAweO
結局朝快速池袋行きの分減便か。ひばりから池袋行くのが減る。 あ〜残念
366 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 17:22:43 ID:Ao3MSQEzO
通勤準急を練馬に停めないでほしいな。
通準利用としては、混雑が増すし、迷惑な限り。
つーことは、通準は、「石神井公園に停まらないだけの準急」になるのか?
だったら準急に統合しちゃえよ…
ところで、
>>360 ってプレスのどこに書いてある?
見つけられなかったのだが…
370 :
367:2008/03/27(木) 17:34:44 ID:d9V5PxZP0
いや、
>>360 は間違っているのか
メトロプレスを見れば、西武直通も急行運転はあるな
371 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 17:38:50 ID:lBym+6bF0
メトロのリリースで別紙1の運転本数の項目
和光市〜小竹と小竹〜渋谷の本数を見ると
西武から副都心線直通の優等は全時間帯通して急行っぽいね。
372 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 17:51:00 ID:cxd7y9xqO
西所沢〜秋津の俺は
更に通勤時間が増える可能性があるのか
西武線からの快速が副都心線内では急行かな。
てことは練馬で種別変更?
急行は副都心線には直通しないってことか
>>374 練馬では変えないと思われ
小竹向原で全部やるはず
しかしながら、練馬の通準停車は同駅の1日の乗降客数が関係している上、停車せざるを得ないのも仕方がない気もするけど、
石神井公園付近の複々線化が終われば、区準設定→通準再度通過ということを考えるだろうなぁ。
29レ乗車中。
非常ブレーキの結果なので仕方ないんだろうけど、
練高手前のセクション内に停まって非常灯が点いた。
とりあえず急行の練馬停車だけは阻止されたので一安心。
しかし池袋行きの快速がなくなってしまうのは不便きわまりない。
特急は何も変わらないっぽいな。
快急の増発ってのは最近走ってる4000の臨時便の定期化かな?
>>380 列番は知らんけど、飯能16時50分の。
あ、4000は16時29分の方だったかな?
>>380 朝も快速がないと優等本数が大幅減少だよ。
練馬まで各停で行って、通準に乗り換えろというのか。
だったら区間準急を復活させて、直通準急(快速)と接続させる方がよかった。
383 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 18:49:49 ID:aimhLsL50
池袋行きは朝間の時間帯だと
4本減という事だと思われますね。
そうすると、練馬駅での乗換客によって
列車の遅延の可能性が高いですね。
ダイヤ改正が3月ならまだしも6月なので
定期の乗客のシフトが終わっていないので
どうなる事やら。
通勤準急の意味が無くなってしまいますね。
本当に練馬高野台〜練馬が複々線なのでそれを利用して区間準急・池袋行きを
復活させて接続の方が良いと思われますね。
池袋到着後は練馬高野台へ回送か8両ならば豊島園へ
回送とか。
相当なクレームが来るんでしょうね。
それで慌てて9月にダイヤを修正とかしそうですね。
昼間の所沢〜小手指の回送を営業運転させるようになるみたいですね。
そうすると、西武球場前行き用の臨時のスジを
使える列車が減るという事になりますね。
そこらへんもどうするんですかね。
土日の野球臨が組みにくくなるような気が。
ってか区準作ってくんないのかorz
385 :
西池ユーザー@1:2008/03/27(木) 19:07:12 ID:/znHUsVq0
総合板から移ってきたものです。
いきなり話題変わりますが、西武30000系の試運転の情報はありますか?
クレクレ書き込み多いね。
んなもん、小手指で張っていれば見つかるのに…
それにしても、肝心な時に出張中で祭に乗れない俺って…
携帯からじゃpdf見れねぇ orz
これでGW盆暮れに新木場から座って帰れなくなるのかorz
田舎者のわがままは聞き飽きたよ。
ネットでだけ威勢の良い、ガキの書き込みにも飽きたよ。
石神井公園駅の工事が終わってからがやっと真のダイヤ改正になりそうだな
392 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 19:40:09 ID:aIaFhe+C0
列車を増やしたくても増やせない。
複々線化もそうだけど、思い切って急行の15両化とか手を打つべきだ
とりあえずまとめてみた
利便性up
小手指 西所沢 回送の営業化による増便
練馬 通準停車
利便性down
保谷 大泉学園 通準の停車駅増加で混雑悪化
秋津〜ひばり 快速池袋行き副直シフトによって池袋速達チャンス減少か?
石神井公園までの複々線化が完成した後の改正がどうなるかで
西武のダイヤ改正の真価を見極めるべきか。
練馬3駅の池袋直通に関しては改善されそう?
まぁ、妥当な改正じゃないかな
予想通り
・副直優等は快速をあてる
直通厨が叫んでいた、急行の練馬停車、新・快速の追加などは一切なしw
・昼間は有直4、副直4。純増分は清瀬発着
ひょっとしたら純増分は練高発着かも、と思っていたが、まぁ妥当
予想外
・朝ラッシュの副直は現行の池袋行き快速をまわす
・通準の練馬停車
・新桜台は通過しないん?
まだ分からん
・快速新木場が快速渋谷になるが、池袋への連絡はどうなる?
現行どおり、練馬で各停乗り継ぎ?
・池袋への最速列車が各停新線池袋とかいうふざけたダイヤホールは解消されるか?
・所沢止まりを減らして、野球臨はどうする?
>>337 つまり、有線+副線の直通が
・朝ラッシュ …12本
・昼間時間帯… 8本
・夕ラッシュ … 8本
ってことか。
きっと、西武池袋の直通が減るんだろうな orz
予想より副直の本数多いな。
>>398 豊島線の終電車は残ると思うけど、わざわざ保谷から回送で送り込むっていうことはあるのかな?
豊島線の初電車は、保谷から練馬まで回送で送り込んでいるし
(3番線から豊島園行きが早朝に1本あるのはその為)
>>398 >(3)豊島線の電車を全て池袋まで運転(豊島園行きの初電、豊島園発の終電を除く)
・夜間時間帯、豊島園〜練馬間の折返し電車を、豊島園〜池袋発着に変更します。
朝に小手指以西から有楽町線への定期利用者は少しめんどくさいな<副直快速
朝に4本も池袋行が減るんだな
そこまで副直へのシフトに賭けてるのか・・・・
朝に地上快速が減った分、練馬〜池袋間に余裕が出てダラダラ運転が改善されるなら、それはそれでいいんだが。
404 :
西池ユーザー@1:2008/03/27(木) 21:14:10 ID:/znHUsVq0
試運転の件は別として、通勤準急が練馬停車か・・・
大江戸線狙いなのか?それとも、急行増発か?
405 :
西池ユーザー@1:2008/03/27(木) 21:19:06 ID:/znHUsVq0
>>395 新桜台通過・・・
どこかの種別で通過するべきだと思う。
まず、あの駅で利用者を見かけない。
所沢に、ICカード専用改札機登場
そんな新桜台でも駅工事してたっけな・・・・
>>401 同意。というか、西武線池袋利用者にとっても迷惑だよね。
とくに夕ラッシュ時に池袋からの快速がなくなるのが痛い。
座りたけりゃ、特急使えってことか?
通準オワタ
小手指始発新線池袋行きが準急渋谷行きに変更されるんだから、ダイヤホールとやらは解消されるんじゃない?
新桜台はショボイ駅だからこそ電車停めなきゃ可哀相なんだぜw
通準はやられたねorzこれじゃぁ準急でも変わらん・・・
新・快速は個人的には欲しかったw
拝島快速は速すぎでフイタw萩・小川も通過とかww
そして西所沢利用者の俺は感涙した。
>>410 直通準急じゃ池袋に行くのに速達効果は殆どないから微妙だな。
それに今のパターンのまま新線池袋発着を直通準急にすると、
上りは石神井で快速急行に抜かれる不自然な形になるし、
下りも練馬で本線準急に接続する意味不明ダイヤになるから、
ダイヤホール解消効果はなさそう。
有線にも準急なる種別が出来るらしいが
西武直通にはあんまり意味が無さそうだな…
西武からの準急も千川・要町通過・・・・にはなるのだろうか
小手指発新線池袋→準急渋谷の通過駅(練馬3駅)の穴埋めが清瀬発着の増発だよね。
練馬での接続が、清瀬発地下直←→準急池袋ゆきと、保谷発各停←→地下直優等でそれぞれ15分おきとかになればなぁ。
でも、所沢〜飯能が10分間隔であるかぎり、急行(快急)が15分間隔になることは無さそうだしねぇ。
ふと思ったが、豊島園発着がほぼ池袋直通になって4連運用が消滅すると
練馬にある4両分の引き上げ線は…
417 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 22:21:51 ID:c333E6O00
>>416 10両分の長さがあれば、輸送障害が発生したときに使えて便利なんだけど
今さら桜台寄りに延伸できないよね?
419 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 22:45:28 ID:eDXEILRyO
新桜台進入時に異常に減速するのはなぜ?もしかしてそれが新桜台通過出来ない理由とか。
420 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 22:51:20 ID:mFQD9ixIO
下山口を使っている漏れは、もう慣れた
ダイヤ改正とは無縁であることに…
直通欲しい
毎日野球やってくれないかなぁ…
新宿・六本木・汐留方面は引き続き
便利で速くて待たない大江戸線をご利用下さい
>>419 ATCで出発停止扱いにしてるから。
あれを進行にして進入速度を上げたたところで
せいぜい15秒程度しか変わらないかもしれないが
心理的な快適性は大きく変わってくるんだがな。
423 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:14:00 ID:lBym+6bF0
>>414 メトロのリリースから推測するとこのパターンになる気がする。
快速・準急(西武線)-急行(副都心線)
準急・普通(西武線)-普通(有楽町線・副都心線)
メトロアローだの急行15両化だの、
ID:aIaFhe+C0は西武線に乗ったことすらないだろ。
一枚の定期で江古田経由、小竹向原経由どちらでも乗車可能なら文句がないダイヤだけどな。特に中距離ユーザーが割りを食っている。
426 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:55:43 ID:aIaFhe+C0
メトロの池袋だって、有楽町線と副都心線(現・新線池袋)は離れているから、
乗り換えは小竹向原でやらないといけないな。
427 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:56:54 ID:Hlty/QQh0
朝の準急 新木場行きはどうなるの?
これまでの快速 池袋行きが、快速 渋谷行きになると、西武線池袋に行くのが不便になるね?
せめて、メトロの池袋を利用させてほしい。
>>426 それに関しては和光市方面の電車と上手く調整すれば問題ないと思う。
今度の池袋線のダイヤ改正で今より便利になる利用者ってどのくらいいるのかな?
なんか秋津、清瀬、東久留米から副都心線を利用する人以外は今とほとんど変わらないか
もっと不便になりそうな気がするんだけど。
431 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 00:00:13 ID:aIaFhe+C0
>西武線池袋に行くのが不便になるね?
>せめて、メトロの池袋を利用させてほしい。
これには、西武池袋線の丸の内線乗り入れしかない!
432 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 00:04:39 ID:+eSeEAoS0
そうすると、朝ラッシュ時上りに西武池袋に行く電車は、
1時間あたり
<西武池袋行き>
通勤準急 4本
急行 4本
通勤急行 4本
保谷普通 4本
豊島園発普通 8本
計24本
<新木場行き>
準急 4本
清瀬発普通 4本
練高発普通 4本
<渋谷行き>
快速 4本
433 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 00:05:21 ID:yAsaiB5EO
名古屋在住の名鉄ヲタなんだけど、今日諸事情で西武池袋線池袋から所沢まで乗った。
めっちゃ楽しいね。種別たくさんあって千鳥停車で。
車両もいろんなの沢山来たし。
こんなに面白い路線とは知らなかったよ。
所沢のホームの屋根がイイ(・∀・)!!
434 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 00:07:47 ID:+eSeEAoS0
通勤準急を練馬に停車させるとどれだけ時間がかかるんだ?
通過だと直進出来るのに、緩行線を跨がないといけないだろ?
せっかくの通過線があるのにもったいない。
晒しとくか
431 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/03/28(金) 00:00:13 ID:aIaFhe+C0
>西武線池袋に行くのが不便になるね?
>せめて、メトロの池袋を利用させてほしい。
これには、西武池袋線の丸の内線乗り入れしかない!
>>433 ホーム屋根なら所沢よりも石神井公園だ。
今のうちに記録しておこう。
>>433 ようこそ!
気に入ってくれて嬉しい、池線住人です。
ほぼ毎日通ってますけど、所沢の駅の屋根に萌える方は、
初めて見たかもです。
所沢は、あと少しすると、だいぶ改築されてしまうらしいです…。
名鉄は、名古屋市交に乗り入れしてる4ドア車を1度だけ乗ったことあります。
車両ナンバーのフォントが好きですよ!
プレスの通準練馬停車の項に、直通との接続を確保と書いてあるが、
朝の渋谷行き快速と池袋行き通準は、続行運転にでもするのかな?
かつて急行と通準が追いかけっこしたように。。。
小手指に飯能からの快速渋谷が到着→発車
つづいて通準池袋も発車
↓
ひばりヶ丘で、保谷・大泉下車客は
快速を降り次の通準を待つ。
大泉までの間に、快速と通準の時間差はやや広がる。
↓
快速は石神井へ急ぎ、(おそらく)各停を先に出す。
その後、通準は石神井を通過して差を詰める。
↓
快速が練馬到着、直後に追い上げてきた通準が到着。
快速から通準池袋行きへの接続を取る。
↓
通準は、自列車と快速からの客でカオスとなりつつ池袋到着。
>>434 練馬通過線の稼動率が下がって、設備投資効果が薄くなるな。
平面交差を解消する方向に投資した方が遥かに無駄が無いよな。
>>438 現状の通準ってそんな混んでたっけ?
快急、通急の方がよっぽどカオスなんだが
>>438 通準に接続するのは各停の直通だと思う。
練馬で東京地下鉄との相互直通電車との接続を確保とは書いてあるけど、
直通快速と接続するとは書いてないし。
442 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 00:18:46 ID:+eSeEAoS0
快速って、石神井公園、ひばりが丘、東久留米、清瀬、秋津、所沢あたりの乗客が多数乗っているだろ。
あれを新木場行きにされると、池袋に行くのが大変そうだ。
池袋行きの、急行、通勤準急、通勤急行が混雑してパンクするんじゃないか。
せめて、池袋発着の定期で、メトロの池袋駅の出入りを認めろ。
>>432 朝の池袋行きが減るのは相当痛いな。
急行も通急も悲惨な混雑だけど、快速は練馬で降りる人が多いから体勢を整えられて良かったのに。
データイム以降の直通は乗り換えを含めたら毎時8本になるので一応便利っぽいが。
444 :
踏切少年:2008/03/28(金) 00:24:08 ID:crDT28m40
通準を練馬に止めてもいいからさ、
快速を渋谷行きにしてもいいからさ、
池袋<>豊島園は4連で椎名町通過でいいからさ、
池袋の入出場を共通にしてくれよ!
他の駅は料金とっていいから
渋谷行き快速が接続するのが8連の各停のままなら死亡。
446 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 00:24:21 ID:fQ2/jr7K0
>>443 みんな池袋にそんなに用事があるの?
乗り換えてどこかに行くんじゃないのかな?
>>446 丸の内線もあるし、山手線で恵比寿以南や巣鴨方面にいくのもある
はっきり言って、データイムの準急新木場イラネ
快速にして、練馬で区準に接続するほうがまだマシ。
練馬高野台始発の各停池袋でも作るならいいけどねw
> (2)通勤準急の停車駅に「練馬」を追加
個人的にはネ申www
でも、快速じゃなくて通勤準急が副直だったらなお良かったなあwww
450 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 00:33:20 ID:+eSeEAoS0
451 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 00:34:17 ID:e31MFF/o0
>>432 今は、快速 池袋行きが有るから、1時間28本なんだよな。
1時間24本なんて相当スカスカだよ。
452 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 00:36:44 ID:Xop4Ew9F0
>>446 そうだけど、池袋で乗り換えるのなら、西武の運賃だけでいいだろ。
なんで、メトロの運賃(特に初乗り)を取られなくはならないんだ?
これが解消しないかぎり、練馬ー西武池袋は混むよ。
山手線の外回りに乗る客だっているだろうし
453 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 00:39:05 ID:e31MFF/o0
>>452 メトロの初乗り以外にも、西武の小竹向原〜練馬も取られる事になるよ。
大体、これまでターミナル駅である池袋駅まで西武線の運賃のみで行けていた列車が、
メトロの160円と西武の別運賃(小竹向原〜練馬間 140円)を払わないと、池袋に行くのに利用できなくなった。
その分、他の池袋行き電車が大混雑する。
454 :
踏切少年:2008/03/28(金) 00:40:39 ID:crDT28m40
朝の快急、急行はすごいことになるな
通準が練馬に?
比較的空いてる電車が…
直通が便利になるのは良いけど、練馬を便利にすると都営12号線にも客が逃げるからなあ
457 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 00:47:11 ID:e31MFF/o0
フェアスルーが無ければ、池袋乗換え有楽町線/副都心線定期で、直通に乗れるから
問題ないけど、今はフェアスルーでガチガチに経路を管理されているから、
練馬〜西武池袋が大混雑する。
直通電車の方が空いている。
西武とメトロの施策が間違っている。
>>454 今でも充分すごいことになってますが
それを回避する為にむさし12号がいつも前日には満席になっている件について
準急 新木場行き、清瀬始発 普通 新木場行き。
中距離の電車が全部地下鉄経由になって本当に不便だ。
練馬で豊島園始発に乗り換えて池袋に行くのか。
せめて救済用に練高始発の池袋行き各停が毎時4本あれば違うんだけどなあ。
461 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 00:54:51 ID:Xop4Ew9F0
このレッドアロー2編成くつけて、14両にしろよ
スジが勿体無い
462 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 00:57:38 ID:+eSeEAoS0
7両編成で、指定席だから、普通の10両編成の列車の1/3の輸送力しかないんじゃ
西武のPDFファイルが重すぎるのか、見れないorz
春厨沸きすぎ
465 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 00:59:05 ID:Xop4Ew9F0
回線にもよるが、この時間は一番混んでいるw
466 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 01:01:31 ID:bcQQgkhBO
池袋に用事がある人はともかく、
丸の内線に乗るなら新線池袋の乗換えが簡単になるし、
新宿・渋谷方面は軒並みJRを使う必要が無くなるから西武池袋に行く必要が減るよ。
池袋駅の乗換えが混んでて嫌だったから僕はこの際副都心線をかなり使いそうだ。
ソウルみたいに、事業体にかかわらず距離通算運賃にできればいいんだが。
会社またがっても損することないし。
でも初乗りは高めになるけどな。
>>466 池袋までの所要時間は直通だと新桜台や小竹などがあるから不利。
なので副都心線が急行運転しても、時間的メリットは限定的でしょ。
それに新宿の西口方面に行きたい人にとっては副都心線は微妙。
>>463 ダウンロードして見れ。
ブラウザで見るよりはるかに快適。
>>468 新宿三丁目で丸の内線に乗り換えれば無問題
>>470 それじゃあ乗り換えなしのメリットがあまりないし、
池袋行き急行と、渋谷行き快速の所要時間差という問題は何も解決してないな。
練馬と小竹は絶対に通過できない以上、速さで勝負できないので苦しい。
472 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 01:18:21 ID:Xop4Ew9F0
>>468 副都心線は東横線に乗り入れて初めて目標が達成されるんだよ。
まだ、渋谷止まりだからだろうけど、東横線に乗り入れが本格的にできれば
凄いことになる。
その時には所沢までの複々線計画とか打ち出して欲しいね。
乗り入れが出来ても、線路が飽和状態なら必然的に本数は減るから、結局
その列車に乗客が集中し混雑率がむしろ上がってしまう
また、中村橋〜練馬高野台の救済無しかよ。
いつになったら複々線化工事のために払った1回10円の割増運賃還元してくれるのか?
線路容量増えて増発と思っていた改正で減便されたまま。
便利になること待っていたうちの父親、定年迎えたし(もう何年か前に)。
> (2)通勤準急の停車駅に「練馬」を追加
これ、区間準急に変更だったら良かったのにさ。
>>473 氏ね。だから練馬3駅利用者は嫌われるんだよ
475 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 01:32:44 ID:+eSeEAoS0
複々線化に協力する
↓
線形が良くなるし、高速通過が可能
↓
通過列車が多数設定される
複々線化されていない
↓
停車する列車のために、詰まってしまって、高速で通過できない
↓
停車する列車を多く設定することになる
今回のダイヤ改正も石神井公園がネックになったな
石神井公園の高架が完成した時が、本当のダイヤ改正だな
まだ詳細ダイヤが出てないのにこの盛り上がりww
石神井公園早くなんとかしてくれー
あと、所沢までの複々線化は無理だろw用地ねーよ・・・orz
数年後は、石神井の完成と江古田→東長崎への待避移動、東横直通なんかが重なり大幅に改正されるな。
ついでに飯能短縮路も…w
所沢まで複々線にする余裕があんならまず新宿線を色んな意味で何とかしてやれよ
480 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 01:48:24 ID:Xop4Ew9F0
所沢まで複々線化にしないと、乗り入れの効果が薄れる。
有楽町線と副都心線・東横線に乗り入れることになるんだから、増便されるのは
当然であり、そのために西武の本線側が複線のままだと増便できない。
せめて、全駅4面化と可能なところから、一部複々線をして、少しでも増便する
スペースを確保するのが大事。
おバカな練魔3駅ユーザーがファビョってるなw
おまいら区議会を通して、また西武鉄道に圧力かけるのか?
妄想豚ID:Xop4Ew9F0は巣に帰れ
483 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 02:02:47 ID:Xop4Ew9F0
484 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 02:11:34 ID:+eSeEAoS0
豊島園始発を区間列車にして、
練馬高野台始発の西武池袋行きを増やして、練馬3駅の本数を増やして、
池袋行き優等が練馬を通過出来るようにしたほうがいい。
池袋行き準急や快速が練馬に止まると、地下鉄直通各停の線路を跨ぐことになる。
>(1)拝島線に新しい種別「拝島快速」を運転し、西武新宿〜拝島間の所要時間を短縮
>(2)国分寺〜新所沢間の直通運転区間を、国分寺〜本川越間に拡大
新宿線は、今回のダイヤ改正で随分と便利になるな。
それに比べて、池袋線ときたら・・・
通勤準急の練馬停車、本気でいらねえ・・。
486 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 02:25:37 ID:+eSeEAoS0
朝、練馬以西で、池袋に行く電車って、1時間あたり
保谷始発普通 4
通勤準急 4
急行 4
通勤急行 4
この16本しかない。
明らかに少ないな。
4本の快速 池袋行が抜けたから、急行と通勤急行が大混雑する。
487 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 02:31:26 ID:pU5gyNqg0
西武池袋駅の定期使って、メトロ池袋駅でも出られるようになれば楽なんだがなぁ・・・
>>453 練馬以西からメトロ池袋に行くのに練馬 - 小竹向原間の140円なんて発生しなくね?
小竹向原まで西武線扱いなんだから通し運賃でしょ。
メトロの160円にプラスで140円が別に乗っかるとしたら250円くらい上がって、
池袋以東に向かう人も直通使わなくなるよ。
>>488 西武オンリーの定期利用の人がメトロ経由で池袋に行った場合に
追加的に140+160円がかかるってことでは?
490 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 07:12:15 ID:3NQlQK+pO
>>487 同感だが、西武運賃だけで地下鉄池袋を降りれるようにするのは無理だろうから、
特例を設けて、定期代を西武の池袋までの値段+1500円
(少なくとも地下鉄の小竹〜池袋の定期代より安く)くらいなら、
負担も少なくていいよね。
色々言いたいことはあるが…
地下鉄直通はもっと系統整理しろ。
あっちこっちに良い顔しすぎなんだよ。
>>489 あぁ、そういうことか。
それにしても西武 - 有楽町、副都心の定期利用者には、
経由に含まれない側の練馬 - 池袋の途中駅に下車しないことを条件に
池袋の地下鉄でも西武でも利用できるようにした方がいいだろうね。
>>490の言うとおり定期代上乗せとかで対処して…
それなら、小竹経由の定期を持ってれば、西武池袋でも下車可能とかにした方が簡単そう
>>477 堤鉄道の駅って2面3線の駅多いよな。
堤が2面3線マニアだったんだな。
快速の停車駅が変わるって話はまたガセかよ、
ととろ譲治さんよ。
496 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 09:28:15 ID:Xop4Ew9F0
>>494 堤鉄道の駅って2面3線の駅多いよな。
通勤ラッシュに対応するのは、朝は上り夜は下りだから2面3線が一番経済的。
高田馬場のように両扉を開くことが可能だからね。
(地方の道路でも、3車線で朝と夕で真ん中の車線の上下が変わる所がある。)
しかし、これだけ本数が増えると、上り列車を折り返すのに下りが大混線になるからな。
497 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 10:31:39 ID:HlN6EcxF0
清瀬までなら複々線化の効果があると思うけど、所沢はさすがに意味無い気がする。
498 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 11:04:49 ID:ZpmHmQ6JO
渋谷まで通勤するなら副都心線が良いんだろうけど、
山手使った今の方が通勤時間は短いんだろうな
>>492 そうだよな。というわけでこんなのを考えてみた。
つ 「定期乗車券プラン表」
基本プランA … 西武池袋乗換の乗車ルートです。
基本プランB … 小竹向原経由の乗車ルートです。
マイプランS … 西武池袋乗換と小竹向原の乗車ルートを随時選択可能
※区間外の途中下車には別途料金が掛かります。
タイムプラス … 平日10:00までと17:00以降に限り乗車ルートを選択可能
※時間外の途中下車には1.5倍の料金が加算されます。
500 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 11:22:55 ID:HlN6EcxF0
>>498 乗り換え時間を考えれば、トントンだと思う。
501 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 11:24:59 ID:SXfiF4ge0
>>498 帰りに渋谷駅で始発の西武線直通に乗れれば、そっちのほうが楽でしょ
何で練馬〜小竹向原が西武線なんだ。
そこがメトロなら、石神井公園〜西武池袋、練馬〜渋谷という定期を持てるのに。
東上線は境界駅が和光市だし、西武池袋線ほどおかしくない。
504 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 12:03:49 ID:peiaK9oL0
現在のように、練馬で池袋方と小竹向原方に分かれて、小竹向原まで西武線の方が、
池袋〜石神井公園まで完全に西武で複々線になっているより儲かるだろうね。
小竹向原経由の直通の定期の人が、西武池袋を利用すればそれだけで160円の収入になるし。
池袋乗換えの定期の人が、小竹向原経由を利用すれば300円入る。
505 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 12:19:55 ID:peiaK9oL0
練馬までの収入と、小竹までの収入が違うからだろ。
あと、練馬からメトロだけで池袋や有楽町線沿線にいけるとまずいとか。
埼京線使えよ
507 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 14:55:05 ID:O21zS7yF0
江古田〜東長崎を複々線にするわけにはいかないの?
京浜急行の子安〜神奈川新町間、金沢文庫〜金沢八景間のように
509 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 15:24:19 ID:bkLw+CWY0
結局は直通 と
乗換えありだが安い?
を天秤にかけるってことだろ?
510 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 15:29:37 ID:euhxTRdx0
両方使える用にしてくれ。
東武伊勢崎線なんかは、北千住で乗り換えて大手町に行くのと、
半蔵門線直通の準急や急行が同じ運賃なんだよ。
西武だけじゃないか?
途中駅で分岐していて、一方がターミナルに直通し、
もう一方はさらに途中駅から他社線に直通しターミナルへ行く。
後者の場合は、他社線の運賃も払わないといけない。
511 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 15:57:43 ID:ZWG8h2eZ0
>>505 東武は和光市からメトロだけで都心にいけてもまずくないらしい。
513 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 16:02:48 ID:bNTtOqiG0
練馬〜小竹がメトロだと、練馬〜池袋が西武だと170円、メトロだと160円になっていただろう。
それだと、新桜台・練馬の乗客がメトロに行く。
西武がそれを嫌ったんじゃないの?
中村橋以西の乗客は、嫌でも西武を使わないといけないから、あのダイアでも我慢させれる
514 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 16:03:43 ID:bNTtOqiG0
>>512 西船橋駅は、JRとメトロの間に中間改札を作った。
これまでは同じ駅だったのに。
朝は、中間改札で行列が出来るらしい。
どんどん不便にしていくよな。
拝島も改札できたしね。
新設された中間改札はいずれも束管理って所を見ると
束の方針として抜け穴を塞ぎたいんだろうな。
民営化後作られたのって
菊名、藤沢、拝島、分倍河原、西船橋、松戸?他どっかあったかな?
517 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 16:15:57 ID:SXfiF4ge0
そのうち中野にも中間改札が出来そうだ
あと
高尾と国分寺もそうか
519 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 16:17:23 ID:bNTtOqiG0
どんどんと関所が増えていって不自由になるね
フェアスルーがないころは、西武沿線、東武沿線の住民が、池袋で有楽町線接続の定期で直通に乗れた。
昔は東飯能、拝島ともに中間改札なかったから、
所沢〜東飯能〜(ハチ公線)〜拝島〜小平〜所沢
なんてことが初乗り切符で出来た。
なんにしろ池袋の混雑緩和にならなきゃ作った意味ないからな。
小竹経由の乗客が増えて、少しでも空いてくれると有難い。
西武、東上とメトロの間は運賃制度に問題あるな
あと近鉄京都も似たようなとこある。
なんども出てくるみたいだけど、おおきな歴史的な経緯とかを
ふまえるとメトロの池袋までが線増的な性格を持っているので、
どっかで流動が一定になったら、各鉄道会社按分比みたいに
「選択乗車」を認める方向に動いてくれるといいな
直通優等が快速っていうのが中途半端な気がする。
しかも練馬で長く停まるし新桜台にも停車するから、遅くて使う気になれない。
かといって西武線池袋へ出ようにも今度の改正でラッシュ時の本数が減るし、
通準は練馬に停車するしなぁ・・・。
いくら石神井が工事中とはいえ、もう少しマシなダイヤを組めないものかね?
なんか西武のダイヤ作成能力が低下してるんじゃないかと思えてくる。
525 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 17:15:19 ID:SXfiF4ge0
通勤準急も練馬に止まると、石神井公園〜中村橋の乗客がどっと乗ってくるよ。
快速は使い物にならなくなったし。
新桜台の存在意義ってなんだろう?
527 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 17:24:43 ID:SXfiF4ge0
新桜台は全部通過にすればいいのにね。
池袋行く人は、桜台の方がいいし、地下鉄に行く人は小竹向原まで歩けばいい。
あの駅のせいで1〜2分時間がかかっている
528 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 17:55:15 ID:zRzzvTy/O
通勤準急が練馬に止まるって事は、事実上 石神井公園〜練馬の奴が通勤準急に乗れるって事だよね? 激混み電車になるんじゃない? ただでさえ、通勤準急は混んでるのに。 また、ダイヤ作る人がDQNだったって事だよね? 死ねよ、ダイヤ作った人。
何分電車遅れる事やら… まぁ、失敗して練馬は従来通り通過になるのを待つしかない。
529 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 17:58:56 ID:zRzzvTy/O
>>473 お前、しね。
大泉学園から通勤準急、石神井公園から急行乗ってみろ。それから、そういう事を言え。
530 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 18:00:03 ID:zRzzvTy/O
>>473 お前、しね。
大泉学園から通勤準急、石神井公園から急行乗ってみろ。それから、そういう事を言え。
531 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 18:01:22 ID:Af/qm7f40
これまで、通勤準急、通勤急行、急行の3本は練馬通過だった。
これは練馬高野台〜練馬の奴が、優等に乗れないようにして、混雑分散のためだったのに。
通勤準急の練馬停車って、ダイヤ作った奴馬鹿じゃないの。
533 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 18:54:48 ID:SXfiF4ge0
>>473 線路容量が増えると通過電車が多く設定されるんだよ。
京阪でも、複々線区間の京橋〜萱島の準急通過駅が悲惨な事になっている。
> ただでさえ、通勤準急は混んでるのに。
急行とか通急に比べるとそんなに混んでるように見えないけどね。
今後はわからないけど。
それでも大泉発車時はいつも酷い気がするわ
536 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 19:13:50 ID:SXfiF4ge0
練馬高野台始発を増発すればよかったのに。
快速は池袋行きのままで、練馬で練高始発の渋谷行きに接続。
こうすればよかった。
今回のダイヤ改正は、練馬〜池袋間の優等列車を4本も削減した。
椎名町〜池袋が最混雑区間だったのに。
何を考えているのか良く分からない。
538 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 19:29:53 ID:XqSBe3c/O
あほがいっぱい
通勤準急練馬停車、必然だろ
朝も夜も一番乗車率低いんだよ!
だから乗客分散には通勤準急練馬停車が最適だ
539 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 19:34:12 ID:L1/bo4x30
>>536 そうだよなぁ、ダイヤ乱れ時の冗長性向上等の事を
考えれば、
ホントはそのほうがいいかも。
多分、今回のダイヤ改正は
西武にとって、
「場所取り改正」
かもしれないねぇ。
有楽町線直通の頃から、
各社との調整は頭痛の種だったから。
最初が肝心、とばかりに、
あえて、
背伸び気味の設定に踏み切ったのでは?
本線は後回し。
快速を副都心線直通に回すという前提ならば、当然練馬の補完は必要になるんだけど
それを通準の練馬停車でやるべきだったのかが疑問
こんなことするならば通準を全て準急に格下げした方がいいと思うんだが
停車駅の追加は簡単にできても削減は容易でない
おそらく通準にした理由は石神井公園の上りが現状では一線であることに起因してる気もする
石神井公園の複々線化完了の暁には何かしらの改善があることを期待したいが…
541 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 19:40:43 ID:bkLw+CWY0
石神井が高架になってからだよ
>>538 練馬停車が必然だとは思わないが
夕方の通準の乗車率が他の優等に比べて低いのは実感としてある。
「大泉・保谷への最速到達列車」という需要はもはやなくなったのか?
乗降者数だけ見ればもっと需要があっておかしくないんだが。
つーか通準を練馬に止めたらひばりまで急行から逃げ切るのは不可能になるはず。
一体どういうスジになるんだろう。
急行を遅くすればおk
今の夕方の通準かなり後追いしてるから、そこが改善すれば逃げ切ることは可能と思われる
秒単位切り捨てだからなんとも言えないが、夕方の通準も昼間の準急の急行との差は5分(一部4通準分)だけど、全てひばり待避なわけで
>>540 石神井の上りは2線あるじゃん。
下りは1線オンリーになったけど。
>>540 俺は練馬での同時発着が可能な区間準急での接続を期待してたのだが、
その西武の「最適ソリューション」の答えが練馬停車の通勤準急だとは・・・
とても残念だが、今回の改正はウィンドウズでいうサービスパック1だな。
石神井公園の高架複々線化後のサービスパック2に期待しよう。
548 :
たれぱんだ:2008/03/28(金) 20:36:49 ID:Kt9smECWO
石神井公園まで複々線化されたらレッドアローと小田急ロマンスカーとの相互乗入れを考えてもいいだろう。レッドアローは地下鉄対応の新車導入で小田急のMSEと同じでもいいが秩父線直通ならMSEにも急勾配対応が必要になる。
名前欄でもう春休みがある人決定だな
552 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 20:58:34 ID:FHNxPWZO0
> 考えてもいいだろう。
何様のつもりだ。しかも現実味なさすぎるし
553 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 21:24:00 ID:LBJB7ME10
東横線直通になったらこんな表示が見られる・・・か?
快特 元町・中華街 **:** 8両
西武線内快速・メトロ線内急行・東急/横高線内特急
http://www.asahi.com/komimi/TKY200803280154.html >西武池袋線では、朝の上り快速池袋行き(毎時4本)を、副都心線直通の
渋谷行きにする一方で、通勤準急を練馬に停車させ、練馬―池袋間の利便性
を向上させる。また、日中の有楽町線直通の「快速」(毎時2本)を、
副都心線直通に切り替えるほか、清瀬―渋谷間の各駅停車(毎時2本)を
新設する。
「西武線内を快速として走る直通列車は、副都心線ではできる限り
急行として運転させ、速達性と利便性の向上を図りたい」(西武鉄道
広報部)としている。
この記事読むと東武は副都心線に乗客を流したくないみたいだけど、
西武の方はむしろ地下鉄直通の利便性を上げたいみたいな感じだね。
555 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 21:28:34 ID:Xop4Ew9F0
今回のダイヤ改正は副都心線のことで未知数の部分があるから、とりあえず様子を見ようということだろう。
副都心線の利用や在来の西武池袋の利用数によって、また変わるかもしれない。
でも、新宿線系統では拝島快速や本川越ー国分寺の運転など、西武線全体の利便性は高まっている。
拝島快速なんて今までの西武では考えられないことだからね。
しかも、その通過駅の補完を田無ー玉川上水という、妄想並みのアイデアが出たからね。
西武も段々鉄道輸送に力を入れてきたよ。
556 :
西池ユーザー@1:2008/03/28(金) 21:33:31 ID:CfM7hR210
>>553 2011年頃に実現の可能性があり。他には、急行 菊名行とか。
2016年頃には、普通 湘南台行も実現するかもしれない。
でも飯能から湘南台まで各駅停車ってww
557 :
西池ユーザー@1:2008/03/28(金) 21:38:01 ID:CfM7hR210
車両のことについて考えてみたのだが、今、副都心線に乗り入れ可能なのは6000系しかない。
となると、さらに6000系が改造されることになるのだろうか。
558 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 21:44:13 ID:zRzzvTy/O
>>538 急行よりは混んでる。
通勤快速の停車駅増加といい、通勤快速の廃止といい、今回の通勤準急の停車駅追加といい。大泉学園と保谷に退避線が無いからって冷遇し過ぎだし。 ふざけるのもいい加減にしろって感じ。
559 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 21:44:46 ID:iqdJkO2ZO
そういうことを考えると30000の導入の時期がおかしいような気がする。
30000の8両を新らたに増備して、貫通扉つき。
そうすれば、東急と直通が便利になる
東横側ではどんな種別になるのだろうか?
平日昼間、毎時4本特急・4本急行・8本各停があるけど、西武と東武が半分ずつ分けそうだなw
朝の通勤準急のひばりヶ丘での急行(快急)との緩急接続をやめて、清瀬で通過待避してほしい。
緩急接続をすると通準の停車時間が長くなるし、混雑の均等化にもならない。
いつも急行は清瀬で通準に追いつくから、清瀬待避に変更することは容易だと思う。
>>554 >西武の方はむしろ地下鉄直通の利便性を上げたいみたい
その割りに直通優等が快速だったり、新桜台に停車したりしてるんだよね。
有楽町線直通は今度の改正で直通優等が準急に戻るみたいだし。
直通の利便性を上げてるというよりも西武線池袋方面を不便にしてるだけのような気がする。
>>555 国分寺線の本川越乗り入れは良いとしても、拝島快速は中途半端な気がする。
まあ、発想としては面白いけど。
562 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 21:48:27 ID:Xop4Ew9F0
>>558 だから、池袋線は所沢まで複々線にしないと意味が無いんだよ。
急行を優遇すれば、通過駅が犠牲になるし、逆だと急行が意味をなさなくなる。
563 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 21:50:22 ID:mUIH/3BhO
とりあえず、朝の 快速 池袋ゆき ファンの俺は涙目ですね。ありがとうございます。
ひばりヶ丘まで複々線になったりしないかなー、ってわけわからんか。
保谷大泉で通過できるようになったらおいしい気もしたが気のせいだったぜ!
>>554 >この記事読むと東武は副都心線に乗客を流したくないみたいだけど、
>西武の方はむしろ地下鉄直通の利便性を上げたいみたいな感じだね。
費用に対する収益という金融や会計的な観点で一皮剥けたのかもね。
設備投資した複々線区間の償却費用に対する定期・定期外収益は
十分確保できるから、シシミ統治時代の頃のような愚かで変鳥楠な考えは
投資家にも理解してもらえないから捨てるのが吉だと。
565 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 21:55:01 ID:Xop4Ew9F0
>>561 > 拝島快速は中途半端な気がする。まあ、発想としては面白いけど。
西武は本気になってきた。その証が拝島快速と本川越ー国分寺だ。
本当ならもっと増やしたいのだろうけど、如何せん新宿線は容量が小さいからな
やはり、東西線に乗り入れるべきだろう。
>>559 8連運用はメトロ車と東急車のみで賄うことになるだろう。
でないとメトロ7000をあれだけ大量に8連化した意味が希薄になる。
…ってもう半年以上前から既出なんだが。
>>565 おっと、それ以上は新線スレかお前のスレでやれ。
568 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 22:10:17 ID:iqdJkO2ZO
7000は8連もあるが、10連もある。
10連は6000と同じような扱い?
569 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 22:10:34 ID:3NQlQK+pO
>>538 通準に乗らないダサイタマン乙。
夕方なら確かに空いてるが、朝はかなり混んでる。
ってか通準も準急もほぼ変わらなくなったし、そのうち通準廃止の予感。
そこで通勤快速復活、小手指、所沢、清瀬、保谷、大泉学園、池袋で。
570 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 22:14:14 ID:fQ2/jr7K0
定期買うのやめたらどうかな?
行き先や来る電車で西武池袋だの副都心線経由だの大江戸線経由だの、
変えたら問題ないかと。
快速が混んでるな。
その代わり練馬では座れるほど降りるけど。
練馬手前の快速より急行のほうが空いている。
通勤急行はそれより混んでいる。
>>285 球場前近くのDQN会社の社員かもよ。
07:42の西武球場前行きに乗る、毎日必ず同じ格好で乗る男や
20年前の1987年の年号が印刷されている袋を未だに持っている男の
仲間と思われる。
573 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 22:26:30 ID:Xop4Ew9F0
>>569 > そこで通勤快速復活、小手指、所沢、清瀬、保谷、大泉学園、池袋で。
通勤快速の復活は必要だよな。
しかし、保谷は通過でいい。
保谷はまずは4面化しろ
>>569 通準ってそんなに混んでるか?
かなり混んでるのは急行や通勤急行も同じだし、
どちらかというと通勤急行の方が混んでるように見えるんだが。
575 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 22:30:21 ID:OVLgBfso0
4面って…尼崎みたいにするのけ?
576 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 22:36:40 ID:Xop4Ew9F0
>>575 >>573は4線化の間違い
要するに待避線を上下とも設けること。
そうすれば、保谷始発の普通なり準急が運行でき、急行や快速はどんどん
追い抜ける。
>>576 そこで複々線完成後に石神井公園始発の準急を妄想してみる。
通勤準急が練馬で快速渋谷と接続するのかどうかが気になるな。
>>576 んな、(4年後の)石神井公園にもひばりが丘にも退避設備があるというのに…
581 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 23:01:30 ID:Xop4Ew9F0
副都心線vsJR線(石神井公園→渋谷)
石神井公園から渋谷駅の運賃比較
●西武池袋線・JR山手線の場合
石神井公園
↓ 西武池袋線, 10.4km,200円
池袋
↓ JR山手線, 8.2km,160円
渋谷
合計 320円
●西武池袋・有楽町線・メトロ有楽町線
石神井公園
↓ 西武有楽町線 7.2km, 170円
小竹向原
↓ メトロ副都心線 3.2km,
(池袋) 190円(12km 未満)
↓ メトロ副都心線 ?km(230円,12km-19km)
渋谷 (12km 未満)
合計 260円(300円)
副都心線の運賃がどうなるかだが,19km 未満の230円となっても
石神井公園〜渋谷は西武・メトロ副都心線の方が安い!
(ちなみに,現在でも小竹向原→永田町→渋谷でも230円!)
582 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 23:03:05 ID:Xop4Ew9F0
583 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 23:06:50 ID:XWh0GSmW0
>581
ゆとり世代は3ケタのたし算すら間違えるのか・・・
584 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 23:07:40 ID:XqSBe3c/O
いや、朝も通準は比較的混雑は少ない。
ひばりでかなり急行に乗り換えてくれる
到着時間、そんなにかわらんのに
たしかに通準なくなるかもね?
昭和40年代からあったからなぁ
あの頃は準急が2種類あってややこしかった
通準で復活したときは懐かしかった
石神井完成と東横乗り入れがある13年が楽しみだ!
585 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 23:08:48 ID:Xop4Ew9F0
>>581 計算が全然違う・・orz
訂正:石神井公園から渋谷駅の運賃比較
●西武池袋線・JR山手線の場合
石神井公園
↓ 西武池袋線, 10.4km,200円
池袋
↓ JR山手線, 8.2km,160円
渋谷
合計 360円
●西武池袋・有楽町線・メトロ有楽町線
石神井公園
↓ 西武有楽町線 7.2km, 170円
小竹向原
↓ メトロ副都心線 3.2km,
(池袋) 190円(12km 未満)
↓ メトロ副都心線 ?km(230円,12km-19km)
渋谷 (12km 未満)
合計 360円(420円)
石神井公園だとJR利用でも副都心線でも変わらないなあ・・
586 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 23:14:39 ID:FInExwR2O
田舎者うぜーから、全て各駅でいいよ。
>>586 都会の人間が電車に乗れなくなるだけだろ
588 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 23:37:25 ID:Xop4Ew9F0
所沢から渋谷駅の運賃比較
●西武線・JR山手線の場合:池袋線でも新宿線でも同じ,490円.
(1)西武池袋経由
所沢
↓ 西武池袋線, 24.8km, 330円
池袋
↓ JR山手線, 8.2km,160円
渋谷
合計 490円
(2)西武新宿線経由
所沢
↓ 西武新宿線, 26.9km, 330円
高田馬場
↓ JR山手線, 6.1km,160円
渋谷
合計 490円
(ちなみに,西武新宿まで行ってしまうと,JRは新宿から150円だが
西武線が 360円となり,歩くと 20円損をする.)
●西武池袋・有楽町線・メトロ副都心線
メトロの小竹向原ー渋谷のキロ数が非常に微妙で、12km未満だと
480円で副都心線が有利だが,12kmをオーバーしてしまうと 520円
となり,JRに軍配が上がってしまう・・・
所沢
↓ 西武有楽町線 21.4km, 290円
小竹向原
↓ メトロ副都心線 3.2km,
(池袋) 190円(12km 未満)
↓ メトロ副都心線 ?km(230円,12km-19km)
渋谷 (12km 未満)
合計 480円(520円)
小竹−渋谷は230円って決まっただろ
武蔵藤沢の運賃表にもそう書いてあるしwww
小竹−明治神宮前も230になるとは思わんかったが
なんだかんだいって、一応は新ダイヤに期待してるけど
実用性を考えたら負けなのかなと思った。
通準の練馬停車はアリだが、準急化(石神井停車)は絶対にあり得ない。
理由がわからん奴は、なぜ朝の下りに通準が設定されているかを考えてみろ
>>584 鉄道ファン誌に西武池袋線は私鉄でもっとも早くから10連化が進み...
っていう記事の写真に旧型車4+2+2+2とかで走ってるw
593 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 23:53:48 ID:Xop4Ew9F0
594 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 23:57:44 ID:Xop4Ew9F0
>>589 >> 小竹−渋谷は230円って決まっただろ
ソースは?
しかし、そうなると今計算してように、JRを利用する方が安くなるわけだが・・
小竹〜明治神宮前は190円だと思うけどなぁ。
596 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 23:59:43 ID:Xop4Ew9F0
西武→渋谷は副都心線の方が高くつく
597 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 00:02:14 ID:R4xjLYyK0
小竹向原−渋谷は230ペソ
>>589 渋谷までは230円(11.9kなので)で良いとしても、
明治神宮前の230円はちょっと俺の中では怪しいんだよなぁ。
トトロの運賃上11.0kまでなら190円、11.1kなら230円なので
渋谷〜明治神宮前が0.8kしかないことになる。
どうみても駅間1kはありそうな気がするんだけどな。。。
599 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 00:02:38 ID:SXfiF4ge0
石神井公園は上り2線、練馬高野台も上り2線
両端駅が上り2線だから、石神井始発を増やせるよな。
かつて京成線の青砥〜高砂間は、1時間に35本電車/上りが走っていた。
600 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 00:03:58 ID:OHuh+vVS0
代々木まで行くなら、練馬で大江戸線に乗り換える手もある。
練馬駅に、快速4・準急4・通勤準急4・普通8本の計20本/時間が止まるようになった。
ひばりが丘→西武池袋→JR渋谷→メトロ表参道と通ってる友人は
副都心線ができたらそっちに切り替えるって言ってた。
こういう場合はもちろんメトロの方が安くなるしな。
602 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 00:06:10 ID:OHuh+vVS0
>>601 ひばり -> 池袋 -> メトロ渋谷 -> メトロ表参道だと、帰りは座っていけるな
>>598 原宿から渋谷まで良く歩くんだけど、明治神宮前−渋谷間はめちゃ短い。
0.7か0.8k位しかない。
おそらく、小竹向原〜明治神宮前間は11.1kくらい
たとえば所沢からパスモで渋谷に行こうとしている人が
所沢2・3番ホームで目の前に快速渋谷行きが来たらまず乗るだろう
そして練馬で池袋行に乗り換えるだろうか?
605 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 00:08:47 ID:SXfiF4ge0
>>640 普通のパスモだと、自由が利くけど定期券だとそうもいかない。
せめて回数券が、池袋行と小竹行きで共有出来ればな。
東急とかメトロとか都営地下鉄は、回数券が金額式だから、
190円の区間に乗るときに、160円券+30円とか出来る。
>>603 あ〜実際歩いていけるほど短いのか。
平行してるJRの原宿〜渋谷だと1.2kだから1kぐらいかと思ってたけど
そうでもないのか〜。
急行線の意義を考えると急行以上の種別は練馬通過でいいけど、快速以下は全部練馬停車でいいよ
今の通勤準急は練馬の通過線で停止信号で停車を食らうのも多いしな
あと、通勤準急が練馬に停車するようになると、急病人発生が減るからダイヤ乱れも減るな
とりあえず高架複々線完成までは通勤準急を存続って感じだろうな。
611 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 00:37:30 ID:OHuh+vVS0
せめて回数券が金額式だったら
清瀬から練馬、小竹、池袋。
1種類で使いまわせる。
帰りは渋谷始発ってのが結構大きな利点だと思う。
多少高くなっても渋谷や池袋の喧騒の中を乗り換えなくていいし。
613 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 00:43:31 ID:FeNH8FtNO
614 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 00:44:00 ID:tDsimwJw0
職場が渋谷近辺だったら、少なくとも帰りは副都心線経由だな。
>>613 意味分かんないからググってみたぞ
「ハロー!プロジェクトオフィシャルショップ」のことって書いてあった。
おいおい、お前と違ってモーヲタじゃねーぞwww
616 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 00:50:39 ID:kWsI1eao0
617 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 00:53:13 ID:kWsI1eao0
>>617 お前のマルチ癖は病気か何かか?
しかもご丁寧に間違った方の計算まで貼り付けて。
620 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 00:59:15 ID:IkAOUVLd0
値段はほとんど同じだから、
比較するなら「座れるか座れないか」あるいは
「乗換えで疲れるか疲れないか」が争点になるんじゃないの?
621 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 01:00:13 ID:kWsI1eao0
622 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 01:01:34 ID:kWsI1eao0
>618 :名無し野電車区 :2008/03/29(土) 00:55:11 ID:muYGNyGz0
>
>>617 >どうみても
>>589や
>>598はガセネタに見えないんだが・・・
どうみてもガセですがwww
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ (●) \ヽ ・
/ (⌒ (●) /
/  ̄ヽ__) /
. /´ ___/
| \
| |
>>622 和光市〜池袋 11.5km 運賃\230
嘘だと思ったら公式サイト行って調べてみな。
つまりガセ坊はお前ってこと。
二度と西武やその関連路線スレに出入りするな。失せろ。
昨日の基地外 ID:Xop4Ew9F0
今日の基地外 ID:kWsI1eao0
久しぶりに「ズドン!」級の逸材現るwww
626 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 01:19:26 ID:kWsI1eao0
>>626 小学校で「四捨五入」って習わなかったかな(・∀・)?
628 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 01:24:53 ID:OHuh+vVS0
>>627 鉄道は切り上げだから、
12.0kmまで190円、
12.1km以上が230円だよ。
>>626 メトロ公式の記載が不親切なことはこの際おいておく。
ちょっと調べればすぐに分かることをろくに調べもせず
自分のルール違反を棚に上げて他人を罵倒したお前に
偉そうな口を利く資格はないんだよ。
目障りだからさっさと失せろ。
>>628 間違ってますやんw
×12.0kmまで190円、12.1km以上が230円だよ。
○11.0kmまで190円、11.1km以上が230円だよ。
>>626 「12km未満は 190円」なんてどこにも書かれてないぞ
ソースは?www
ていうか1k未満の距離は1kへ切り上げって
鉄道運賃計算する上での常識知らない馬鹿がいる事に驚きw
たがが運賃計算でどんだけレス数を消費してんだか
そりゃ詳細なダイヤが出てきてない現状じゃ話題も限定的だけど
634 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 02:07:34 ID:vE2p7329O
>>609 練馬では、ほとんど停止信号は喰らわない。
喰らうのは、石神井公園に急行が止まってる時に石神井公園駅直前と高架線から降りて、複線区間になった時に先行列車と接近した時だ。
通勤準急の存在意義が0になったな。
西武池袋線は、混雑列車と閑散列車の格差路線になるな。で、混雑による遅延で日本一遅延の起こる路線になるだろう。以前、西武のお客様センターに「朝の遅延をもっと少なく出来ないのか」って問い合わせみた。
だけど、「定時運行に努めたい。」って言うから、「具体的にはどうするのか」って返したら、「お客様に混雑車両に乗らない様にしていただくのと、駆け込み乗車をしないようにアナウンスする。」って回答だった。
朝にこんなアナウンス聞く奴は、ほとんどいないから全く意味が無い。 西武鉄道が、他の方法を考えなければ改善されない。
田園都市線の準急増設で田園都市線の混雑遅延が少なくなったのは、東急の努力だ。
西武の様に混雑遅延が100%客のせいにして、混雑遅延の改善策が客に頼む。これでは、混雑遅延は無くならない。
西武は、自分らで改善策を考えられない馬鹿鉄道会社だ。
練馬まで読んだ
636 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 02:14:51 ID:vE2p7329O
>>609 >あと、通勤準急が練馬に停車するようになると、急病人発生が減るからダイヤ乱れも減るな
ダイヤ乱れが減るっていっても、1種別だけで他の種別で急病人が出たらどうするんだ?
急病人が出たら、救出するのに普通の乗降より時間がかかるだろ。
だから、通勤準急が練馬に停車したからって、ダイヤ乱れなんか減らない。
むしろ、練馬で乗降する人が乗り切れなくて、押し込みするのに遅延が発生する。
よって、遅延は減るのでは無くて増えるのが正解だ。
快速以下は、埼玉人はあまり乗らない。だからこそ言える可笑しな意見だ。
快速が渋谷行きになることで急行の混雑が激しくなりそうだけど、
ひばりが丘で通準から急行へ乗り換えできないようにすれば
少しはなんとかなるんじゃないかな?
ID:kWsI1eao0はあるとき突然現れて妄想や無知レスで無駄にレス数を消費し、
挙句調べもせずにソースだのガセだの言い散らして本当に社会人なんだか疑わしいわ。
ガセだと思うなら武蔵藤沢に降りて運賃表確認して来い。
隠してある紙から透けて明治神宮前と渋谷は小竹向原から230円であることがわかるから。
639 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 04:58:14 ID:InZVYK4wO
奴のことは置いといて、小竹向原〜渋谷の運賃が230円だと、確かに副都心線よりも、西武池袋→JRの方が安い。
しかも、本数は多いし、終電も遅いからあまり副都心線に客が流れない気がする。
意外と東京メトロの運賃が高いな
640 :
西池ユーザー@1:2008/03/29(土) 09:00:38 ID:OdUIkPgr0
飯能発の快速が減るとなると・・・
保谷発の電車はどうなるのだろうか?
おそらく、池袋行きのみとなるだろう。
昨日の基地外 ID:Xop4Ew9F0
今日の基地外 ID:muYGNyGz0
久しぶりに「ズドン!」級の低脳現るwwww
通勤準急が練馬停車になったのなら、快速を練馬通過に戻して・・・ってダメか。
643 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 10:58:43 ID:OHuh+vVS0
問題は、定期代だ。JRの160円区間の定期代は、
池袋〜渋谷 (JR山手線)
13分(乗車13分)距離:8.2km
運賃:片道160円乗り換え:0回
定期代:1か月5,040円 3か月14,360円 6か月24,190円
小竹向原〜桜田門(11.9km)
運賃:片道230円乗り換え:0回
定期代:1か月7,800円 3か月22,230円 6か月42,120円
小竹向原〜永田町
21分(乗車21分)距離:11km
運賃:片道190円乗り換え:0回
定期代:1か月7,640円 3か月21,780円 6か月41,260円
>>642 「石神井公園のつぎは新桜台に止まります」
じゃ暴動が起きるだろw
646 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 12:54:55 ID:vE2p7329O
あれ、石神井公園と大泉学園ってどっちが乗降者数多いんだっけ?
清瀬も保谷も要らないだろ、条項
所沢以東の停車駅は大泉だけでおk
そして各停のあとをノロノロ運転
それが由緒正しき西武の通勤快速w
いっそ全部練馬に止めればいいのでは…
649 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 13:14:26 ID:pidYCNQl0
651 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 13:18:57 ID:OHuh+vVS0
保谷は始発の普通 池袋行きもあるし。
優遇されすぎ
>>651 車庫があるんだからしょうがないのでは?
653 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 14:43:31 ID:InZVYK4wO
>>650 池袋線の駅は飛び抜けて乗降客数の多い駅がない。
だから、通勤時の千鳥式運転が可能。
654 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 15:09:25 ID:vE2p7329O
>>650 じゃあ、石神井も優遇されてるんじゃないかな?
大泉から所沢を2層式複々線にすれば、良いのに…
じゃあ、大泉が2面4線だったら、急行停車駅は大泉になってたかもしれないね… 実際、石神井で各停から急行に乗り換えるときに、閑散時はホームに5〜6人しかいないのに、各停から大人数の人が降りてくる。
だから、少なくても大泉学園までは高架複々線にすべきだと思う。
>>599 朝夕のピーク時に37本運転があったはず。
少なくとも朝は間違いない。
>>654 大泉は急行と通準の両方を使えるけど、石神井は通準を使えない現状からすれば
石神井がそんなに優遇されているとは思えないな。
各停から降りてくるのは大泉と保谷からの客なんだから、
合わせたら石神井客の2倍くらいいるのは当たり前。
「閑散時はホームに5〜6人しかいない」というのは大げさ。
そんな閑散時間帯だったら各停から降りてくるのもそんなにいない。
とはいえ大泉客が不満を抱く気持ちはわからなくもないので、
早く複々線を完成させて、緩急接続をスムーズにできるようにして欲しいな。
大泉に急行は止まらんだろ…
つか、もう大泉と保谷の間に新駅作れ。
んでその辺ひっくるめて準急のみ停車にすればいい。
利用者少なそうだな
どちらかというと大泉学園−石神井公園間のほうが需要ありそうだ
660 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 16:41:11 ID:Ll/3/Yc70
まぁそのうち準急停車駅は
東長崎・江古田・練馬から先の各駅
あたりに落ち着くんじゃね?
そんなんだったらいっそのこと椎名町と桜台にも停めちゃえ。
アレ?
662 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 17:06:52 ID:yGnhNnt/O
今日の野球臨は13時開始と一緒?
試合が結構伸びているみたいですが。
たまには12号線延伸計画も思い出してください
>>650 西武線って、池袋、高田馬場・西武新宿、国分寺の3ターミナル以外に
乗降者10万人を超える駅って存在しないんだよな。
それでもあれだけ凝ったダイヤを組むんだから、ありがたいことかと。
665 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 18:33:56 ID:7k1NnOZ+0
>>663 まあそうなんだよな。
大泉に新座・朝霞・和光方面からのバスが集中しているから利用者が
多くなるんだよな。
大江戸線が大泉学園町まで延長されると、目的地が新宿方面の利用者が
分散されるから、本当に延長されたら学園駅の利用者は減るよな。
666 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 19:31:55 ID:RTCX0i230
石神井公園始発の区間準急池袋行きを作ればいい。
石神井は上り2線が使えるし。
石神井〜練高は32本/毎時の運転が可能
667 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 19:35:55 ID:dU+G8HhA0
今日池袋で、西武の社員が記念Suicaを買っていたよ。
上着は着ていなかったけど、ズボンで分かったよ。
それっていいのか?www
小手指イベントで、イコやん・スイカペンギン・トイカヒヨコ記念Suicaを持っていた人がいたけど…
誘致に失敗したんだから大泉「学園」返上しなよ。
変えたくても地元自治体が今更変えるなと反対する場合もある。
例)都立家政
駅名変えるのって結構大変だからな
西友の社員が休日にダイエーでアルバイトしてるようなもんか
しかも西友の制服着てwww
674 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 22:04:03 ID:kWsI1eao0
所沢まで複々線にすれば万事OK
675 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 22:07:57 ID:kWsI1eao0
>>671 都立大が八王子に移って20年近く経とうとしているのに(しかも、都立大学
は合併されて、首都大学東京になった)、未だに東急東横線に「都立大学」駅が
あるからなw
676 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 22:19:53 ID:dU+G8HhA0
東急には学芸大学も残ってる。
都立家(ry
678 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 22:23:56 ID:kWsI1eao0
都立大学駅は完全に詐欺だろ
679 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 22:32:38 ID:kWsI1eao0
それなら、高田馬場と西武新宿の間に、「早稲田大学」駅でもつくるかw
これで、早稲田から金貰って・・・
ていうか、堤は早稲田だったなw
そんなところにつくっても馬場のほうがほとんどのキャンパスは近いだろ
681 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 22:51:16 ID:kWsI1eao0
本部はそうだけど、理工学部は新大久保の方が近い
それとも、所沢キャンパスの最寄り駅?小手指を改称するかw
682 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 22:56:28 ID:OaB93Zkc0
意味ねーだろ くだらん
683 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:01:50 ID:OHuh+vVS0
押上迂回みたいに、池袋乗り換えの定期で、直通電車の乗車を認めてほしい
684 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:04:15 ID:kWsI1eao0
>>682 命名権で収入が入る。
それで、所沢までの複々線の建設資金に当てる
685 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:09:38 ID:kWsI1eao0
上越新幹線の「本庄早稲田」駅の建設資金の一部を早稲田大学がだしているし、
西武グループと早稲田の関係は深い
小手指早稲田か、本庄早稲田と違って行先表示でもでるから効果絶大だなw
687 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:28:36 ID:FrUsPID20
8連の7000って他社に入ってくんの?
688 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:37:34 ID:FrUsPID20
連投になるけどここ数日のレスを読んだ結果
池袋減便になるのはそうなんだが
池袋から新宿渋谷に直通可能になることによる転移がいくらかある気がする
要するに
>>604なわけで最初は少ないからって少しの設定にすると転移が進まないから
最初から便利にして急行も走らせて定着させようというのが目的ではないか
いずれにせよ新桜台は避けようがないんだけど
じゃあ、一橋大学から西武は金もらってるのか?
690 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:41:26 ID:OHuh+vVS0
新桜台は準急・快速は通過にすべきだ
691 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:47:51 ID:kWsI1eao0
>>686 そういえば、早稲田大の系列高校も西武沿線だな
早稲田学院、早稲田実業
これらの命名件を売るか?
他には江古田に日大芸術学部があるなw
小手指にある早稲田は所沢キャンパスだから、所沢早稲田と付けたいところだが、小手指の名前が消えてしまうな
副都心線の西早稲田と紛らわしくは、ならないか
694 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:54:47 ID:kWsI1eao0
> これらの命名件を売るか?
西武鉄道の幹部にでもなったつもりなの?ウザい
池袋立教・椎名町・東長崎・大学生の町・桜台〜西所沢・小手指早稲田・狭山ヶ丘〜武蔵藤沢・家政大前・大妻女子大学・武蔵野音大前・元加治駿河台・飯能
売買ってのは売り手と買い手がいないと成立しないからね。
昨日赤っ恥かいて涙目だったID:kWsI1eao0がまた何食わぬ顔で
恥ずかしい妄想垂れ流してんのか。
こういうところはズドンにそっくりだな。
699 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 01:41:04 ID:e50jaHwz0
62 :名無し野電車区 :2008/03/29(土) 01:39:14 ID:V17wO9mE0
この流れは状態的な利用者(通勤・通学)の話してるのかい?
小遣いの少ない学生には問題なのかもしれんが、
正直リーマンにとっては10円、20円の差とかどうでもいいんだよ。
そもそも交通費は会社が負担してくれるところが多いわけだし。
座れるか、所要時間が短いか、車内が快適か、終電が遅いか、
乗り換えの距離が短いか、そういうところが問題なんだよ。
71 :名無し野電車区 :2008/03/29(土) 07:46:05 ID:voI4InAmO
>>62 >小遣いの少ない学生には問題なのかもしれんが、
>正直リーマンにとっては10円、20円の差とかどうでもいいんだよ。
>そもそも交通費は会社が負担してくれるところが多いわけだし。
そうとも言えんぞ。
特にベンチャーに多いんだが、会社側が社員の最寄り駅から会社までの運賃を予め計算し、
一番安い額を支給するところもある。
1日単位なら10円20円の世界かもしれんが、定期なら何千円もの差になるからね。
84 :名無し野電車区 :2008/03/29(土) 11:30:36 ID:6PfZt4YV0
>>71-72 社会人でも、払う側と受け取る側がいる訳で。
払う側も零細企業だったりすると、マジ赤字経営で10円でも切り詰めたい所もあるでしょうし。
受け取る側の俺は和光市-新富町の通勤をしていたが、差額を自腹で払い新木場まで定期券を買っていた。
疲れた日は辰巳あたりまで行って座ってた。(w
700 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 01:44:18 ID:e50jaHwz0
135 :名無し野電車区 :2008/03/29(土) 23:22:20 ID:va9VkF7Q0
>>62 運賃が高いといくら乗り換えが少なくて楽だとしても会社がその経路を使わせてくれないというケースもありうる
むしろ学生の方が、定期代が割り引かれる分あまり運賃の差を気にしなくていい
151 :名無し野電車区 :2008/03/30(日) 01:31:16 ID:xy0erE7S0
>>135 同感。
>>62みたいに座れるとか、所要時間が短いとかいう、乗る側(社員側)の都合で
通勤ルートが決められる会社ばかりじゃないよな。というかそんな会社は相当恵まれてるだろう。
TX開通時には、TX経由は定期代が高いから会社に認められないというのがニュースでも報道されてたし。
701 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 01:46:01 ID:e50jaHwz0
118 :名無し野電車区 :2008/03/29(土) 17:27:30 ID:EzsXBJgL0
東上線の和光市以遠からの1/3がメトロに流れそうだな。
安いし速いし!
ラッシュ時、副都心線は、ほぼ半数が急行運転だ!!
副都心線急行利用して、池袋駅の専用通路で丸ノ内線乗り換えも便利だしな。
125 :名無し野電車区 :2008/03/29(土) 18:52:40 ID:fxEMk9kj0
>>118 渋谷いく時もそうだけど東京行くのに乗換え便利なら
多分今後は副都心しか使わなくなるなあ
地味に有楽町急行とか成増から踏み切りだらけかつ低速の東武より快適そうだし
東京行くのに東武から池袋乗換えだって最後尾のって
階段降りてすぐ改札とかで時間短縮してるから
128 :名無し野電車区 :2008/03/29(土) 21:45:40 ID:NqvpbVKI0
>>127 イメージとしては
有線−東武
副線−西武
がなぜかすんなり腑に落ちる
702 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 01:47:03 ID:e50jaHwz0
129 :名無し野電車区 :2008/03/29(土) 22:04:23 ID:NRNwe7z80
4000系を地下鉄対応に改造して通勤ライナー化したら西武を尊敬するw
有楽町・永田町・飯田橋・(小竹向原)・練馬・石神井公園・ひばりヶ丘・所沢・小手指・入間市・飯能とかw
136 :名無し野電車区 :2008/03/29(土) 23:28:23 ID:88lldKkz0
>>118 東武は地下鉄へのシフトがかなり進むと思うけど、西武は微妙だよね。
運賃はJR経由と変わらないか場合によってはメトロ経由の方が高くつくパターンもあるし。
練馬は急行が通過するし、直通優等の快速は上位優等との接続がない中途半端な存在だから
地下鉄直通は高くて遅い、使えない列車になりそう。
おまけに池袋からの着席チャンスが減るし。
石神井の工事完成まではダイヤに制約があるとはいえ
今度のダイヤ改正でどこまでシフトするか疑問に思う。
703 :
踏切少年:2008/03/30(日) 01:52:14 ID:948JMq2F0
埼京線乗りにとっては副都心線の開業はまったく無意味
明らかに今回の改正は改悪
大泉でスシ詰めになる通準に練馬でドア開けられるなんて冗談じゃない
何が「同線に相互直通する電車に「快速」を設定し、都心方面のアクセス、
および速達性の向上を図ります。また、「通勤準急」の停車駅に「練馬」を
追加し、利便性を向上します。」なんだ
保谷、大泉と石神井で分散している客を
わざわざ練馬でカオス状態にするのは如何なものかと小一時間(ry
>>650 「1日平均乗降客数」と「通勤時間帯平均客数」だと、
各駅の順位に変動は無いのかな?
通勤時間に限れば、保谷が少しランク上になりそうな
イメージあるけど。
706 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 03:54:40 ID:VzJZsjo9O
最寄り大泉だけど、ダイヤ改正したら様子見て原チャで和光市行って副都心急行で池袋いこうかなぁ…
すし詰めの通勤準急のドアを練馬で開けるとか、殺人行為だし。
混雑度
通急>急行>快速>通準>>有直準急
708 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 09:03:22 ID:VzJZsjo9O
いや、特定車両(池袋で改札に近い所。)に関しては、通準が一番混んでると思う。
大泉利用者は、池袋行くのに体感時間が少ない通準を好んで乗る性質がある。(最速達列車はこれしか無いから。) 通準が練馬に止まる様になると、通急の方が体感時間が少ない。
よって、通急も混む様になる。 西武のダイヤ作る奴は、混雑遅延を考えていない。いつも、通急・準は2〜3分遅れてるのに…
709 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 09:11:42 ID:TFH/bghIO
>707
1番混むのは準急
特に石神井公園を7;48くらいに出る奴
大量積み残しは日常茶飯事
710 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 09:15:45 ID:VzJZsjo9O
石神井公園で通勤急行に最前車両に乗る奴とか、積み残して発車するよね… 駅員に文句言うDQNもいるけど。
ちょっと上に出てた複々線の件だけど、現実問題ほんとに可能なのは
池袋からだと石神井まで、それと所沢から東久留米までだろうね
石神井から保谷までは大泉駅周辺の再々開発っていう問題になっちゃうし、
あとあまり知られてないのか、実は最大のガンがひばりが丘。
線路でいうと保谷から先ひばりが丘から黒目川手前まで実はほとんどが
4人の地主の土地。特にひばりが丘駅周辺はいまだに地主が相当に幅を利かせている。
駅周辺に多くの不動産を所持する西武鉄道が駅周辺にほとんど土地を取得できなかったため
特に北口方面の商店街周辺は40年以上ほとんど道路などに変化がない。
自治体からの協力要請もすべて跳ね除けて、挙句の果てには再開発計画中に
勝手に新規にビルを立てる酷い有様。ひばりが丘の北口が駅工事の際リニューアル
されなかったのも、脇の土地を売ってさえくれなかったから。
あまり語られないが、秋津商店街以上の問題ポイントかも。
救いは、周辺商店街が再開発希望なことくらい。
そこで既存の線路の上に、高架で急行線を建設でry
714 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 10:28:21 ID:rsb7fVIOO
おれも一番混んでるのは快速だと思う。
急行は車両によるな
通準は比較的混雑度は少ない
通準が急行とセットの運転やめると混むだろうなあ
>>714 特にイケ7:20着の快速なんかな…。2000系が使われることが殆どだし。
716 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 10:56:56 ID:uYMmrEPD0
大泉、石神井あたりから池袋に行く電車が15分に急行・通急・通準・保谷発普通の4本しかない。
ラッシュ時でこれはまずいよ。
練高始発の電車を、石神井始発にすればいい
前のほうは知らないけど、後ろの方の車両まで混んでるのは快速。
練馬の手前まで後ろのほうでもすし詰め状態。
急行の後ろのほうの車両はつり革の間まで人が入ってこないくらいで空いてる。
718 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 11:28:08 ID:uYMmrEPD0
急行・通準・通急に石神井以西はまかせて、普通と快速を練高以東にすればいい。
遠近分離になる。
快速新木場行きにして、池袋行きを減らすのは間違っている。
練馬〜池袋間が時間24本なんてありえない
719 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 12:47:20 ID:4nWE4n7BO
>>718 普通に池袋接続で有楽町線使ってる奴と、副都心線に切り替える客が
移転すれば混雑緩和すると思うけど。
快速が地下鉄直通になることでどれくらい流れるか見物だな。
特に初めて朝のラッシュ時に飯能から地下鉄直通が出るわけだし。
もう少し西武池袋の客が減って混雑がなくなって欲しい。
池袋手前の信号待ちもなくして欲しいし。
>>719 新桜台停車は心理的なタイムロスが大きい。
あと練馬と小竹向原は必ず停車しないとならないのもタイムロス。
だから副都心線は思ったほどの移転が見込めないと思う。
有楽町線の方はあまり変化がないから、新たな移転が起きるとは考えにくい。
せめて小手指〜池袋あたりの急行を毎時4本増発するとかしてくれればなあ。
清瀬〜池袋の準急でもいいや。
副都心線にどれだけ本線の客が流れるかで通勤準急のカオス具合が変わってくるだろうな
723 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 13:24:50 ID:4nWE4n7BO
>>721 朝ラッシュ時に初めて飯能発の地下鉄直通ができるのは大きいと思う。
副都心線直通が増える分、小竹向原で有楽町線に接続する列車が増える。
池袋の乗り換えより小竹での対面乗り換えの方が楽だし。
副都心線池袋と丸ノ内線池袋が通路で結ばれて、
今より乗り換えが便利になるみたいだから、
切符やパスモで入った客なら、快速渋谷が来たら
そのまま乗って地下鉄池袋で乗り換えることもできるな。
御茶ノ水や大手町なら小竹向原経由の方が安いし。
タイムロスというなら西武池袋手前のカーブで入線待ちのために
しばらく止まるのも心理的にも肉体的に疲労が溜まるな。
満員電車であそこの斜めになったところで止められると辛い体勢になるし。
西武池袋発着の列車が減る分、そういうのはなくして欲しい。
休日の朝の直通快速でも練馬接続の各停なんか先頭はラッシュ並の混雑でウテシが毎回降りて押し込みしてるのに
それが平日の朝に(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
>>725 もう改良後はそんなに止まらなくなったじゃん
それがあったとしても地下の方が時間掛かりすぎ
728 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 13:45:20 ID:4nWE4n7BO
>>727 だからメトロも有楽町線にまで準急なんて作って少しでも
時間を短縮しようとしている訳でしょ。
今度の改正は、今までは地下鉄直通利用客が冷遇され過ぎていたから
これぐらいでちょうどいいと思う。
西武池袋へ行く列車ばかりで、練馬にも止まらない優等がほとんどだから
練馬で地下鉄直通に乗り継ぐこともできなかったし。
だから有楽町線方面への利用客も不便な直通を使わないで池袋乗り換えを
選ぶ人の方が多いような状況だし、多額の設備投資をしたにもかかわらず
全く混雑緩和に役に立っていないのが現状。
有楽町線へ行く客は強制的に直通に乗せるようにして欲しいぐらいなのに。
直通と言えば、昼間の練馬駅での時間調整がどうなるのかもちょっと気になる。
8分間ぼーっと過ごしていた直通ユーザー時代が懐かしい。
731 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 14:01:22 ID:4nWE4n7BO
ってか朝の有楽町線準急はそのままなのかな。
今のダイヤで快速が渋谷行きになると、
快速渋谷、準急新木場と続いて来ることになるな。
>>729 一番の解決策は、伊勢崎線みたいに
双方向利用可能にすること。
練馬と小竹で無駄な待ち合わせが減ればいいんだけどな
地下直夕ラッシュ下りの終点まで先着する各停清瀬・小手指はいつ解消されるんですか?
735 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 14:50:28 ID:nlvx5r7x0
>>711 踏み切りの所の1階が回転すしがあるビルの事?
秋津の地主より質の悪い奴がいるなんて、すごいと思った。
ひばり北口側のバス道路は、新座市側は道路が広くなってて
西東京市境からは、昔のままなんだよね。
737 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 15:31:41 ID:e50jaHwz0
だけどひばりヶ丘の南口は西友とかあるし、南口に複々線位の土地は確保できるんじゃないのか?
738 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 15:31:58 ID:I5ofiXkiO
>>725 池袋手前のカーブもきついが、俺は椎名町を出た所の
左右に振られるカーブがきつい。
斜めになるし、カントもきついし。
739 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 15:36:18 ID:e50jaHwz0
>>738 理想は椎名町辺りから地下にもぐって、西武池袋駅を作り、そのまま地下鉄の
有楽町線や副都心線へ乗り入れることだよ。
丁度、東急の田園都市線・渋谷や目黒線・目黒。
そして、今工事中の東横線の渋谷だろうな。
直通快速渋谷ゆきに練馬で接続する練馬高野台発区間準急池袋ゆきは設定しないのかよ!?
朝くらいは練馬で区間準急に接続させるべきだろう。そうすれば通勤準急の練馬停車は避けられる。
雨降ってきてテラショボン
742 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 16:20:11 ID:TFH/bghIO
副都心できたらそちらに流れる人はそれなりにいるのでは?
例えば渋谷に通勤通学なら、
西武内先頭車両死守→JR内最後尾死守、
超混雑の池袋駅内移動も必要なし
渋谷座って帰れるし
練馬で快速池袋と接続する清瀬発の各停新木場はどうなるんだ?
744 :
西池ユーザー@1:2008/03/30(日) 17:01:57 ID:G4Pp2Fvo0
>>743 一部、接続するための列車として残るのでは?
>>737 何で西友があることとと複々線の土地が確保できることが繋がるんだか・・・
バカジャネーノ
746 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 17:10:26 ID:VzJZsjo9O
>>745 西友をぶっ壊せば、土地確保出来るって勘違いしたんじゃないの?
じゃあ今建ててるひばりタワーも直ぐに取り壊さなければなw
つか駅前だけスペースがあったところでどうにかなるもんでもあるまいに…
あのあたりを取り仕切ってるのって武○野産業だろ。
ヤのつく企業ですから。
>>696 秋津の明治薬科大とか清瀬の福祉なんとか大とか忘れてないか?
複々線は石神井までで十分だと思うけど、保谷に待避設備がほしい。
朝は上りの通勤急行が準急に追いついて保谷の手前で停まるし
昼は下りの準急が保谷止まりの各停に邪魔されてノロノロ運転になる。
夕方は特急がひばりヶ丘で追い抜く前方の電車に追いつきそうになる。
2面4線でも2面3線でもいいから保谷に待避設備ができれば
追い越し・交互発着が可能になり、スピードアップと遅延防止につながると思う。
751 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 19:39:00 ID:I5ofiXkiO
>>750 朝の通急は確かに詰まってるな。
石神井で接続する、準急 新木場と通急 池袋には無理がありすぎる。
だってひばりヶ丘の時点で、通急が入線待ちしてるからな。
清瀬で準急が通急退避すればよくなるんだが。
>>751 どうして通急待避を辞めたんだろうな。>ひばり
話ぶった切ってスマソ
今日の石神井の仮線化による試運転撮った香具師いるのかな?
練馬、4月2日から所沢方面も停車位置を20m池袋寄りにずらすって。
>>755 パンツずらさないと、マンコにティンコ入れられないだろ
757 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 21:51:43 ID:I0d+KZED0
ようはくだらない質問する前に少しは自分で考えろってことだ
759 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 22:01:36 ID:lBCxGJ7i0
だから穴あき式のスラパンにしておけとあれほど…
760 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 22:10:20 ID:uYMmrEPD0
>>732 東武伊勢崎線なんて、東武伊勢崎線〜(北千住)〜日比谷線〜(人形町)〜都営浅草線という定期でも、
伊勢崎線で業平橋に行って、浅草線に直接乗り換えたりする事が認められていた。(押上う回)
フェアスルー導入前は、池袋乗換えの定期で、直通の地下鉄に乗ることが認められていたのに。
西武もメトロもケチになったというか
761 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 22:13:05 ID:lZvXV8sr0
>>751 保谷は2面4線でも、2面3線(中線で折り返し)でもいいから退避設備がほしい。
朝は15分おき、昼は30分おきの始発電車の発着が大変だよ。
763 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 23:26:05 ID:e50jaHwz0
>>760 労働人口の減少で乗客も減り続けているからな
団塊の世代が退職になったら、通勤ラッシュも大幅に改善されるよ
>>763 しばらく経つと団塊老人たちが介護施設のデイサービスと
訪問介護で大勢乗るようになるぞw
老人用オムツで着膨れ 車内はギュウギュウ
765 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 23:43:24 ID:e50jaHwz0
流石に通勤ラッシュの時間ではないだろw
>>760 >フェアスルー導入前は、池袋乗換えの定期で、直通の地下鉄に乗ることが認められていたのに。
認められていたの?黙認じゃないの??
どこにも認めるという規定は書かれていなかったので、認められていたわけじゃないはず。
767 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 23:49:46 ID:e50jaHwz0
自動改札にしたら、2人同時通過や子供料金の使用、定期の使いまわし
などが防げなくなったからな
>>760 黙認だね。
システム上できてしまってたと見るべき。
後にトトロ側が改札機を改修してはじく様にした。
>>750 保谷に退避必要だろうって俺もよく思ってたよ。
夕ラッシュ時の下り急行もよく保谷手前でのろくなったりするし。
あと西武はポイントの制限を90km/hから105km/hに引き上げられないのかな。
ついでに分岐側の制限も60km/h以上に対応したものにするとか…
土地とかコストとかの関係でやはり無理なんだろうか。
>>769 怠慢なだけでしょ。つい最近まで分岐側25km/hってのが残っていたんだから。
今どき分岐側35km/h制限なんてあり得ない。練馬の55km/h制限もあり得ない。
しかし新宿線中井駅の下り線合流だけは75km/h制限の分岐なんだよな。
P.S.
直線側は95km/hですよ。ウテシによっては90km/hに落とすけど。
772 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 10:05:52 ID:rupVizAr0
>>770 25km/h分岐は今も残っている。清瀬の秋津寄り合流とか。
774 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 10:22:13 ID:wDRI7Pdy0
保谷周辺って、、池袋側の踏み切り周辺の用地買収ができないような・・。
>>760 それはだなぁ、
当時の北千住乗り換えの殺人的混雑を緩和する為の特例でなぁ。
ケチになったとか言うより
損してでも混雑緩和をしなければいけなかっただけさ。
北千住の重層化に伴い廃止になったんだよな。
適用経路は忘れたが同時期に「浅草う回」なる制度もあったよ
保谷は上りだけでも外側通過線を整備できないもんかねぇ。
大泉はもうどうしようもないな。
おまいら、今週のTokyo Walker見たか?
778 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 12:27:55 ID:g2crtPFf0
>>775 浅草う回は、伊勢崎線〜(北千住)〜日比谷線〜(上野)〜銀座線という経路の人が、
東武の浅草駅に行って、そこで始発の銀座線に乗り換えられるんだったよね。
押上う回だと、押上始発の都営浅草線に乗れた。
779 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 12:40:49 ID:g2crtPFf0
>>775 今でも、北千住でメトロ線に乗り換える定期で、半蔵門線直通に乗れるでしょ。
北千住で千代田線に乗り換えて、大手町に行く定期で、半蔵門線直通で行ったり。
西武池袋線は変な制限があるんだよ。
小田急の場合は、新宿まで定期を買って、代々木上原から千代田線。
東横の場合は、渋谷まで定期を買って、中目黒から日比谷線に。
>>779 規則上別経路OKと書かれていない場合、たとえ自動改札で弾かれなくても、
定期券の「券面記載区間以外乗車」となって、違反だよ。
チェックしようがないので、自動改札(有人改札でも)弾かないだけ。
弾かれないから認められていると思わないほうがいいね。
つまりは個人のモラル(というかルールへの意識)に任せているだけ。
ちゃんとチェックしたいなら北千住の南側で車内検札するしかないし。
781 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 12:58:33 ID:g2crtPFf0
>>780 それだと、半蔵門線直通を誰も使わなくなって、日比谷線と千代田線がパンクするよww
>>780 乗り入れ開始当初は車内検札やってたな。
今はトトロからいくらかお金貰ってる。
だからといって経路外乗車していいわけではないけどね。
784 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 13:01:35 ID:wMzMEDKI0
それは乗れるけど規則違反だ
785 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 13:04:31 ID:g2crtPFf0
だけど、みんなが規則どおりに北千住乗換えするとパンクするよ。
だから半蔵門線直通を作ったんでしょ。
786 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 13:30:47 ID:i8Dumm8IO
今度東上線の朝霞台からひばりヶ丘に引越す予定ですが、
東上線と池袋線は朝のラッシュはどっちが酷いですか?
混雑が苦手なんで朝早め(7時過ぎ)に利用しようと思ってます。
この時間帯でも前の電車に追い付いて入線待ちとか、
停止信号で線路上で一次停止って頻繁にありますか?
各停なら空いてるとは思いますが・・・。
実際に利用してる方教えて下さい。
>>785 あなたは何を勘違いしているのかわからないが、
半蔵門線直通の経路どおりの定期券を買って、半蔵門線に直通して
くれれば、北千住はパンクはしないし、違反じゃないの。
もちろん、そううまくは誘導できないのは事実だが。
>>786 目的地はどこ?
ひばりヶ丘だと、各停は有楽町線直通・副都心線直通ばかりだから、
池袋乗換えをする(しなければならない)ような人は各停なら、という話は出来ない。
(今のところ)東横→渋谷→銀座線経由の定期で
日比谷線経由で乗るとメトロの改札で弾かれるはず。
789 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 13:43:50 ID:k770sz+OO
>>786 ひばりから各停で立ってのろのろ通勤するくらいなら、急行とかに乗った方がいい気がする。
各停は思った以上に乗ってる時間長い。精神的にも。
ひばりが丘だったら保谷で降りて始発各停に並べば良いんじゃないかと。
>>770 あ、95km/hだったんだ。
とりあえず直線側は存分に出して欲しいな…
JRの110km/h以上の運転をしてるところはどうしてるんだろう。
792 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 14:46:46 ID:i8Dumm8IO
>>789>>790 ありがとうございます。
各停にこだわるのは混雑が苦手なので多少時間掛けても空いてる車両に乗りたいなと。
また、朝早く出るのはダイヤ乱れによる入線待ち停車
(先行の車両に追い付いてホームに入れず線路上で停車状態)
も苦手なんで回避したいなぁと思ったからです。
前にラッシュ時に下痢してる状態で入線待ちで悶絶した
ことがあって、それ以来トラウマなんですw
そんな持病あるなら所沢に住んで特急に乗りなよ。
>>792 そんなあなたに・・・
東京メトロ10000系「うんち君」
795 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 15:02:16 ID:i8Dumm8IO
>>793 特急は有料のやつですか?
そうだとすると、やはり毎日の通勤には経済的に厳しいんです。
なので朝ちょっと早く起きて各停乗ろうかと。
796 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 17:25:34 ID:vBroKZ29i
とりあえず雌なら雌車に乗れば?
雌車なら余裕あるかもよ?
>>791 あくまで推測だけど、
西武って確かポイントの分岐以外は速度制限標識が無いよね?
だから、MAX105km/h対応のポイントもあるんだろうけど、
ウテシが混乱しないようにポイントの直線側は一律95km/h制限と決めているのでは?
798 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 18:13:26 ID:pvA/mtM60
799 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 18:17:36 ID:i8Dumm8IO
>>796 残念ながら雄なんで雌車乗るのは勇気がいります。
>>798 いや、オムツしてても臭いはry
つ[ストッパ下痢止め]
801 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 18:30:58 ID:7NcVYsgG0
>>799 牝車なんか任意協力なんだから遠慮なく乗っちゃえよ。
牝車なんかあること自体間違ってる。
つ イヤーウィスパー
これ使えない?
雌車で下痢便ばら撒いたら英雄だなw
804 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 19:04:48 ID:i8Dumm8IO
いやいや、いつの間にかウンコの話題になってるけど
各停の混雑具合とか入線待ちについて教えてくれると嬉しいなぁw
805 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 19:13:23 ID:suRmClDCi
住むのがひばりの南側なら田無にでて乗ったほうが空いてるよ。始発の準急もあるしな。
あと雌車は障害者なら男でも乗れる。白い杖を持って乗れば文句は言われない。
806 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 19:34:00 ID:yi7Q8zzU0
>>806 これじゃない?
315 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2008/03/31(月) 11:26:39 ID:iKDuNYkEO
NTTドコモは31日から携帯電話の「識別番号」をコンテンツ会社に通知するサービスを開始する。
コンテンツ会社は識別番号を活用し、携帯でサイトを閲覧した履歴などが把握できるようになる。
利用者の特性に応じた広告を提供することができるなど、携帯向けのネットサービスを活発に
するのが狙い。
ドコモがコンテンツ会社に情報提供するのは、携帯の電話番号ごとに付与される「iモードID」と
呼ばれる識別番号。電話番号とは異なる英数字の組み合わせで構成。
「氏名やメールアドレスは含まれておらず、個人情報開示には当たらない」(ドコモ)という。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080330AT1D280EI29032008.html
808 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 20:00:56 ID:i8Dumm8IO
う〜ん、池袋線。噂には混雑が凄いと聞いてたけど、
早めの各停でも入線待ちや混雑は避けられないかぁ。
もしかして、混雑具合は中央線>池袋線>京王線>小田急線>新宿線>東上線
って感じかな?
なんだこの流れ
>>805 大阪民国と同レベルの民度を誇る西武沿線を甘く見すぎ
朝は民度などというレベルの問題ではない
812 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 20:30:33 ID:SMazo5JH0
西武の車掌が、30000系とケロロ軍曹が一緒になっているキーホルダーを
業務用かばんに付けていたけど、この品物は市販品なの?
秋津でチャリにひかれた
怪我まではしなかったけど
音楽聞きながらチャリに乗るなよ(怒)
しかも松屋前に放置しようとしてるし
あの辺の放置自転車は近くの100円かかる駐輪場に移動させてやりたい
っか商店街がそういうのやれよと…
816 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 21:13:32 ID:7NcVYsgG0
>>815 うちの地元みたいに放置自転車撤去料徴収すればいいと思うんだがそういうのやってないのか?
さすが埼玉。
>>815 俺なら100均でチェーン買ってきて、そいつのチャリに巻き付けるが。
100円で憂さを晴らせれば安いもの。
>>811 「あと雌車は障害者なら〜」の部分を指してるんじゃないか?
実際、男女問わず自己中が多くない(特に団塊より上)?この路線
>>816 秋津は東京都東村山市だ
もっとも層化の町なんてある意味埼玉以下だがなw
820 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 21:23:56 ID:yi7Q8zzU0
所沢街道沿いにでっけぇ層化の建物たったな
そうか・・
822 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 21:27:31 ID:gXpACugzO
秋津は東村山では?
823 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 21:33:06 ID:2QK0J91I0
でも庭先に多摩湖は無いぞ?
824 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 21:33:48 ID:7NcVYsgG0
駅自体は清瀬市・東村山市・所沢市と入り組んでなかったっけ?
>>824 松屋のある辺りは東村山市だよ。
所沢市は北側のちょっとだけ。
>>808 入線待ちも混雑も特急も嫌か。
ガキかよおめえは。
いや、学大大泉あたりの小学生でもラッシュにもまれて通学してるから
それ以下だな。
池袋線の混雑ってそんなに凄いかなぁ。
車掌の言うように「車内中程まで詰めれ」ば、
割と余裕があるもんだと思うが。
入口付近に固まってる馬鹿が多すぎるんだよな。
車内の奥に
>>828 つ 朝方の急行・通勤急行・快速・快速急行
練馬にいれば分かると思う
詰められるんならとっくに詰めとる
>>786の下痢ウンコ野郎に、パニック障害餅の俺が親切なアドバイスを・・・
ひばりが丘であれば、清瀬始発の新木場行きに乗り、練馬で豊島園始発の各停に乗り換えると比較的楽に通勤できるぞwww
後ろから2両目に乗ればいいんだよ
池袋なんて終わった街だからな・・・
836 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 00:05:01 ID:XSA10hOf0
>>834 でも、渋谷も微妙に開発が中途半端だけどな。
結局、新宿に全部吸い取られそうな予感。
837 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 00:22:22 ID:XYVzLXeDi
というかJR池袋は手を加える必要があまりないんじゃないか?沈下は知らんが。
新宿とか渋谷の方が早急に整備しないとだろ。
西武池袋は改札付近の改装しないのかな。地上も地下も。
一工夫すればもっと広く空間を見せられるだろうに。
池袋は核となる施設が少ないのが痛い。
西武池袋の地上改札付近は昔から結構好きなんだよなぁ
すなっくらんどが好きでした
すなっくらんどの中華丼が好きでした
842 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 01:31:47 ID:xrMrmZMCi
すなっくらんど!なつかしい!!
二色丼もよかったな!
843 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 01:39:26 ID:PyeOpHiZ0
>>838 核となる施設って何を言うんだ?
百貨店、家電量販店など店は一通り揃っているし、乗り換えも渋谷より遥かに便利だけど
まさか、核になる施設って渋谷のセンター街みたいなことを言っているじゃないだろうな
>>843 やはり集客の多い施設のことだろう。
あまり渋谷に行ったことのない俺からすると、
渋谷より池袋の方がまだ核となる施設が多いような気がする。
池袋は西武、東武、パルコ、丸井、ジュンク堂、サンシャイン、
ビック、ラビ、三越くらい?
途中で送っちまった。
渋谷は東急、パルコ、丸井、ハンズ、西武、センター街、109…
って思い出してみると結構あるな。
ちゃんと調べてから書き込むべきだった。
LoFtにしろHMVにしろハンズにしろ渋谷店の方が規模でかいんだよな
「渋谷の方が確実に揃いそうだ」って思う人も多いかも
家電量販店だと、新宿やアキバのヨドバシが品揃えは最強だし
本屋は新宿の紀伊国屋があるし
百貨店も新宿伊勢丹の勢いには勝てないし
観光名所のサンシャイン展望台も都庁展望台無料開放というライバルがいるし…
何か「池袋じゃなきゃ」ってのが無い気はする
やっぱり出かけるときは新宿か渋谷になっちゃうのでは?
848 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 02:56:31 ID:PyeOpHiZ0
渋谷はDQNが多いから、嫌だな。
特にセンター街なんか日本じゃないよw
まあ新宿と比較するのは酷だろうよ。
池袋だって新宿と競争するつもりは無いだろうし・・・
女子高生とかギャルは渋谷好きだもんな。
今まで平和だった有直にまで煩いギャルや化粧する恥知らずな女どもが
乗ってくるのはマジ勘弁して欲しいなぁ。
851 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 03:16:12 ID:fjwbGWeB0
西口駅前なら東武百貨店やホテルを核としたメトロポリタンプラザや芸術劇場があって
東口は西武関係施設にビックカメラ、少々遠いが東急ハンズにサンシャインと、
本来ならもっと評価されるべきなんだが、消えてから時間がたっても元闇市や特殊飲食街の
イメージを払拭できないのが問題だよな。
>>851 闇市かよw
30年くらい前のブクロならそうだったかもしれないけど、さすがに...
どっちかっていうと、テレビで石原あたりが言ってる中国人(必ずしも
全否定はしないけど)とかがあれで治安が云々っていうほうが、今の
池袋のある一面を表してるんじゃまいか。
たしかに池袋のイメージ、たとえばそれほど山手環状線の集積ターミナル
としてむかしから栄えてきたとこはあるけど、派手さがなく庶民的、ちょっと
裏道に入ると結構それなりのお店あったりしますよねw
また街比較みたいなのやるとアレなので、控えますけどたとえば護国寺方面から
東口の都電が走ってた駅前まで立派な道路はつくったものの、東西に抜ける
幹線道路がビックリガードとか北側の川越街道まで行かないとにっちもさっちも
いかず、なかなか街として東西に人の面的流れが行き届かなかったのが、
池袋の長年の特徴でもあり、そのへんは今後の再開発や副都心線開業に
対抗しようという地元からメッセージもあるわけで...
854 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 04:15:31 ID:PyeOpHiZ0
もっとも、駅前というのは古今東西問わず治安は悪い物だ。
(日本は駅に改札があるからまだマシだが、ヨーロッパは改札が無いから
駅周辺は危険地帯)
だから、住宅街は駅から少し離れた場所にある。
高級住宅街として名高い渋谷の松涛なども渋谷駅からかなり離れているし、
そういえば東急の本店・文化村も駅前では無い。
センター街はそこにだけDQNが収まってくれればいいが、渋谷にはあちこちに
いるから終わりだろう。原宿が終わったように。
何年か前から恵比寿が人気だね。
855 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 04:21:02 ID:PyeOpHiZ0
>>851 池袋の東口はともかく、西口なんて昔はかなり酷かったそうだ。
東武がかなり力をいれて、大分イメージは変わったんじゃないかな。
立教大学も西口にあって、イメージアップに一役買っているというし。
池袋や上野など総武線より北側にあるターミナル駅周辺は何故か、
いつまでも、どこまでも垢抜けしない。馬場も然り。
それがいいところでもあるが。
857 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 06:42:43 ID:BC4a9HcuO
>>832 >>786です。アドバイスありがとう!
なんか7時すぎひばり発の新木場行きの各停に乗れば
練馬まではガラガラ&練馬からは有楽町線乗れば殺人的ラッシュは避けられそうですね。
まぁ、池袋から先は東上線も入って来るのでヤバそうですがw
道路特定財源の暫定税率が失効しちゃったけど、高架工事の資金は大丈夫なのかな。
石神井の高架完成前に東横直通が始まっちゃったら混乱しそう。
859 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 08:22:59 ID:gs1TOIiIi
池袋駅地下口へのエスカレーターって、朝の通勤時間だけ、両方とも下りにならないかなぁ。
エスカレーター前の押し合いへし合いで、喧嘩になりそうな小競り合いをよく見かける。
エスカレーター周辺で駅員さんを見たことがないし、鉄道側は知らないのかなぁ。
>>859 いつも「エスカレーター・階段が混みあいまして申し訳ありません」
って、言ってるから知らないわけじゃないと思うよ。
池袋の駅前は、戦後のどさくさで三国人がはびこってしまったからな。
都内のターミナル駅の癖に、駅のどまん前に3階建てのマツキヨだの、
2階建てのパチ屋だのがある時点で終わってる。
863 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 12:58:17 ID:yafnxsZR0
>>832 ひばりが丘なら、保谷まで歩いて保谷始発の池袋行きに乗ればいい。
>>847 >何か「池袋じゃなきゃ」ってのが無い気はする
池袋を発展させるには「池袋にしかないもの」をつくる必要があるよね。
それにしても、JRは池袋を差し置いて巣鴨を開発するとは・・・orz
865 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 13:11:58 ID:yafnxsZR0
>>859 直通の地下鉄に誘導できれば、混雑緩和になるだろ
>>864 池袋にはJRが再開発して利益が出る土地がないからしないんでしょ
>>854 その昔、渋谷は銀座よりもモダンな「大人が遊ぶ街」だったんだよな
センター街に若者がたむろするようになる前は
なんだろ、繁華街って若者に媚びだしたら終わりなような気がする
ものすごく話が脱線してるな
ところで東長崎の待避線使用は6月でおk?
869 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 17:26:49 ID:uyuLfTue0
>>859 上りエスカを無くすのは、例えば怪我をしている人などへの
対応上難しいとは思うが、
階段は、上りの細い部分含め朝ラッシュ時は下り専用に
してもいいと思う。
870 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 17:47:55 ID:PyeOpHiZ0
>>867 > 繁華街って若者に媚びだしたら終わりなような気がする
その通りというか、子供、若者と大人、そして老年と各世代で興味のあるもの、
楽しい物が違うというごく当たり前のことなんだけどね。
ただ、若者を集めると街に活気が出るという誤解があるんだよ。
それは、巣鴨が老人の街として凄い活気があるのを見れば分かると思う。
マジで驚くぞ。
で、JRが巣鴨駅を改良するのは、老人のためのバリアフリーとかそういう
対策だと思われる。
バリアフリーといえば
西武百貨店営業時間外に車椅子で西武池袋←→JR池袋の乗り換えって
どういうルートになる?
山手線にホームドア導入だってね。
西武も言い訳してないでホームドア付けないといけないね。
3扉を支線に押し込んで、特急停車駅もできるだけ工夫して。
873 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 18:25:38 ID:BC4a9HcuO
ひばりヶ丘の北口の急階段は何とかならないのかねぇ?
老人とか子供がいつ転落死してもおかしくない。
飲み屋が多いので酔っ払いも多いと思うし、
古い町並みだから老人も多いハズ。
エレベーターやエスカレーターも無いから回避しようがない。
>>870 よく巣鴨駅を利用するけど、今の段階でも十分バリアフリーだと思う。
都営線に乗り換えるのに一旦地上に出てまた降りるのは面倒だけど。
>>872 池袋線で101系・301系の10連運用をやめれば、3ドア車は8両になるから
池袋の2番〜4番・6番ホームの飯能寄り2両分に固定式ホーム柵を
設置するくらいはできると思う。
>>870 巣鴨で育ったのよ、俺w
だから街の活気と若者の数には関係がないと思って・・・
昔の池袋も知ってる。まあせいぜい20年ぐらい前までだけどさ
西口の劇場ができる前はあそこに広い公園があって、
いろんな世代の人が集まる憩いの場所だったんだけど
劇場ができてからは人が集まるどころか、
劇場前の広場が「ナンパコロシアム」とか言われて素性の悪い若者しか集まらなくなったw
スレ違いだからこの話はここでやめたほうがいいのかな
876 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 20:21:09 ID:m4ppQZKk0
>>870 巣鴨で育ったんだよ、俺w
だから街の活気と若者の数には関係がないと思って・・・
昔の池袋も知ってる。まあせいぜい20年ぐらい前までだけどさ
西口の劇場ができる前はあそこに広い公園があって、
いろんな世代の人が集まる憩いの場所だったんだけど
劇場ができてからは人が集まるどころか、
劇場前の広場が「ナンパコロシアム」とか言われて素性の悪い若者しか集まらなくなったw
スレ違いだからこの話はここでやめたほうがいいのかな
>>868 6月から。
各停は東長崎<>豊島園往復にして
優等が池袋に行くようにすれば
入線待ちもなくなるよな。
>>873 >ひばりヶ丘の北口の急階段は何とかならないのかねぇ?
夜というのは月夜の晩だけでは無いので、あなたがライター持って(以下自粛
ひばりで生まれ育って、長年北口を利用してるけど、
転落死したなんて話は聞かないなw
まあ、確かにあの階段は老人や足腰の弱い人にはきついだろうし、
エスカレーターかエレベーター使いたければ、時には開かずになる踏切渡って
南口に行かなきゃならないってのもあまりに不親切。
北口も再開発の構想はずっと前から出てるから、
それが具体化するのを待つしかない。
880 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 21:43:33 ID:PyeOpHiZ0
>>876 それは恐れ入りました。
今では大手百貨店が巣鴨の商店街を視察するくらいだから、大きければよいとは限らないよね。
奇しくも、今日は伊勢丹と三越が合併したそうだが、まあ百貨店も末期症状だ。
池袋もそんなに悪くなったのか
ていうか、今はどこもそうなんだけど、結局、それが沿線の価値に影響してしまうから、
スレ違いな話題とは思わないけどね。
ただ、副都心線開業でこいつらが渋谷へ流れるのでは?という淡い期待があるらしいが、
どちらかというと渋谷を追われた連中かとw
881 :
812:2008/04/01(火) 22:10:42 ID:EonXVBaD0
>>813 売店で売っているの?明日見てみるね。どうもです。
>>814 あ、これこれ。
お子様向けの品だけど、30000系が気になったので。
どうもでした。
>>873 階段の下でタバコをすうふりをしながら
スカートの短い女子高生等が通ると
下から見上げる馬鹿がいるよ。
882 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 23:42:56 ID:FKZnGMb+0
池袋については徐行進入(当然だけど)だからホームドアは無理につける必要ないだろ。
必要なのはワンマン化してる支線のほう。
特に西武鉄道のガラパゴスこと多摩川線。
883 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 23:49:31 ID:Bi4dZzeR0
>>882 ラッシュ時に突き落としが起きたら、徐行してても無理。
運転手は、できるだけ乗客に被害が無いように止まるように言われてるようなんで・・。
西武多摩川線は京王に売却しちゃえば?
>>880 池袋は今も昔も西口学生街、北口風俗街、東口商業地と住分けてる街ってイメージだけどな
渋谷はバブル辺りまでは良かったんだけどねブルセラ&チーマーで見事に破壊された
886 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 00:07:39 ID:k/wNk1fnO
887 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 01:06:43 ID:LocE353k0
>>885 京王はそんな金ないw
相模原線に加算運賃を設定しているくらいだから
多摩川線をバカにするな。
あそこは将来西武にとって多摩地区へ参入の足がかりになる。
いつ化けるかも分からんから売るのは早計だ。
安比奈線復活とか騒げるのも、廃止して土地を売却しなかったからだ。
そういう意味では、大宮線(川越ー大宮)や荻窪線を失ったのはでかいな。
888 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 01:15:56 ID:LocE353k0
中央線は立川まで高架化されることが決まったから、どさくさにまぎれて多摩川線
を吉祥寺辺りまで延長して・・・
889 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 01:19:02 ID:i6Ux730H0
いえ、別に多摩川線や沿線の人たちをばかにした
おぼえはありませんねw
多摩・府中方面はテリトリーじゃないけど京王や小田急という
存在があるわけで、地元からみても京王資本で同線の新宿方面との
連絡を重視したり、是政から延長を睨むなら、むしろ京王の方が
地元行政の支援を仰ぎやすいという側面があるのではないでしょうか。
前、今亡き多摩川線スレッドに古い記事を張ったけど、
もともと多摩ニュータウンへのアクセス路線は、中央線(恐らく、東西線〜緩行線)
と相互直通で、是政〜多磨NT延長の多摩川線と言う計画があったんだよね。
中央線一括集中を避けるために京王&小田急にしたが。
>>887 安比奈線は普通の線だけど、大宮線や荻窪線は路面(併用軌道)だからな、
売る土地とかほとんどなかったわけだよ(荻窪線は東京都になって廃止だが)
891 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 01:42:24 ID:LocE353k0
京王が多摩川線を持つと、当然交差地点に駅を設けざるをえなくなるが、
そうなると京王線の客が中央線に逃げる可能性がある。
>> 是政〜多磨NT延長の多摩川線と言う計画があったんだよね。
その望みはすてるべからず!
いずれは西武も多摩ニュータウンへ・・・
892 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 01:45:37 ID:LocE353k0
って、その前に西武は新宿線をなんとかしないとな
東西線乗り入れを!
スレ違いな痛い妄想垂れ流してんじゃねえよカス
最早ニューとは呼べない町へ行ってどうするんだか。
だいたい池袋線スレなんだから、今やってる高架複々線に全力を注いでくれれば良い。
895 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 02:05:27 ID:LocE353k0
ID:LocE353k0
こいつは一日中2ちゃんに貼りついて無知丸出しな厨発言を繰り返し、
やたらと大口叩くわりには、運賃の話の時のように都合が悪くなると逃亡。
ズドンがやっとおとなしくなったと思ったら、それ以上の癌が粘着し始めちゃったな、まったく。
拝島急行はいつから走るの?
898 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 10:03:31 ID:UCkDDJeCO
>>894 そうだな。
ちなみにひばりヶ丘まで高架副副線にするつもりあるのかねぇ?
大泉学園までとは言わず、タワーマンション建設中
&団地建て替え予定で利用者数が1万人増が予想されてる
ひばりヶ丘駅の整備も早急にしてもらいたいもんだ。
899 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 10:37:11 ID:1Z16Ez9vO
>>897 もう走ってますが何か?
>>898 わざと誤字にしてるんですか?
春休みになると、レベルの低い話しか
出てこないですね。こんなのに
付き合わなければならんのですか?
だいたい池線スレでスレ違いの妄想大杉w
900 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 11:03:38 ID:T6/W3cEp0
>>867 渋谷って、若者というよりDQNの街だと思う。
901 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 11:16:50 ID:qlDMa18uO
連絡立体交差化は国交省と東京都が
主体の事業ですので、そちらに陳情お願いします。
ついでに、事業費はガソリン税が使われるから
民主党に暫定税率の復活の陳情もお忘れなく。
902 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 11:18:05 ID:LocE353k0
>>900 昔は原宿がそうだった。
原宿→渋谷と移っていった。
渋谷の次はどこになるかな?
今、原宿は地方の厨房が修学旅行で来ているから、渋谷もやがて・・
そこで巣鴨ですよ
>>901 今回の暫定税率で本当に高架事業に遅れが生じるの?
905 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 11:23:45 ID:LocE353k0
>>901 中央線の立川まで立体交差が決まったんじゃなかったっけ?
それに、京王や小田急も工事中だし、肝心のガソリン税は頓挫しているし・・
906 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 11:27:21 ID:fK70pH4UO
>>877 そういえば四番線の所沢方面に出発信号あるよな
上下線渡りポイントが江古田側にある(もっともあれは保守用だと思うが)から
それを活用させようっていう考えか?
というか、椎名町はどうする?
908 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 13:36:19 ID:LocE353k0
あそこは土地も無いし、4線化は無理でしょ。
とりあえず、池袋か要町まで歩いてもらうことにしてもらうことで
910 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 13:59:13 ID:k4mxsuEM0
>>904 高架化事業は国が道路財源が6割くらい、
都道府県は自主道路財源(経由税)を担保に債券で借り入れて負担するので、
双方とも予算執行ができない状態。
たぶん、かなり計画が遅延する。
無駄遣い云々の問題もあるけど、
それ以上に国民に対して経済的な影響があるらしいよ。
道路建設も止まってしまったし、5年くらい遅延すると思う。
昨年の住宅構造の官製不況以上に経済が悪化する。
もうどうしようもない・・。
自殺者も増えるね・・・。
911 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 14:03:36 ID:k4mxsuEM0
>>905 ガソリン税だけでなく、
都道府県の軽油取引税も無くなったから、
都道府県は税源を担保に借りこんでいた建設費を用意できない。
カネを集めれば良いと思うかもしれないけど、
確実な担保が無い組織に貸し出す金融機関も無いし、
今までの借入金を返済しなければならないから、
建設を完全に止めて、それらの返済財源に充てることになる・・。
マジでヤバイ・・。
今以上に事業の選択と集中をやるとしたら、
5年だけではないかも、10年以上かかるかも・・。
外環も止まるし、高架化事業も止まる。
新宿線の高架化事業も延期だろう・・。
本当にやべぇ・・・・・。
新宿線は高架化しないと社員さんが明言してたぞ
913 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 14:06:28 ID:k4mxsuEM0
>>912 あの報道はどういうこと?
地下化すんの?
915 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 14:18:03 ID:LocE353k0
だけど、ガソリンの問題意外に無駄は沢山ある
新銀行東京に400億なんて論外だろ。ドブに捨てた物だ。
916 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 14:22:59 ID:LocE353k0
>>913 それは堤時代の地下化複々線の話じゃねえのか?
今西武にそれだけの金があるとは思えないな。
917 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 14:27:00 ID:k4mxsuEM0
>>915 無駄って・・ナニ?
いわゆる特定公益法人に対する天下りとか?
それは、後から変えることはできるけど、
道路財源を元に広げた事業が遅延するのが
一番無駄だと思うんだが・・・。
>>915 珍太郎からバ力息子に不正融資された金額の全貌は・・・(以下自粛)
919 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 14:31:49 ID:k4mxsuEM0
>>916 中井あたりで高架化するという報道があったけど、あれは嘘?
実施するにしても、財源が無いから、何もできないけど。
あと、西武の負担金は高架化の場合は駅舎整備等の事業費の1割以下。
920 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 14:32:04 ID:LocE353k0
>>917 しょうがねえだろ、税収が無いんだから
それとも何か?増税してもいいというのか?
921 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 14:33:45 ID:k4mxsuEM0
>>920 暫定税率を本税にして課税した方が良いわ。
>>919 あれは“検討する”という報道じゃなかったっけ?
決定事項ではないと思うぞ
923 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 15:56:03 ID:k/wNk1fnO
924 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 18:46:02 ID:UWrWMHwj0
拝啓、西武鉄道様
東横線直通時には、6000系のような汚物での乗り入れ、どうかご容赦ください。
更新ではなく新造の方向でご検討を…
拝啓、東京急行様
西武線直通時には、8500系のような汚物での乗り入れ、どうかご容赦ください。
更新ではなく新造でもなく、新宿三丁目止まりの方向でご検討を…
926 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 18:50:17 ID:yHpLIe5mO
>>924 西武民だが、俺も新造してほしいと思ったよ。
30000は地上用だから、地下直用の新車が別にほしい。
6000じゃ東武には敵わないが、汚物と言われても仕方ないな。
ガソリンは
本税約28円
暫定税約25円
消費税約7円
暫定税率廃止しても本当は困らない・・
族議員や官僚や癒着企業が甘い汁すえなくなるだけw
>>924 6000系は東横線直通を前提に改造したみたいだから
石神井の工事完成後に西武が直通電車の本数を大幅に増やさない限り
新車は期待できないよね。
6000系って車両性能はそれほど悪くないし、西武のメンテナンスには定評があるから
しっかり更新工事すれば新車並みの良い車両になると思うよ。
>>925 田都線の8500系は数年以内に全て新車に置き換える方向だし
東横線も西武と直通する頃には廃車になってると思う。
個人的には東急9000系の動向が気になる。
>>924 去年の夏頃の東横線スレで西武6000系は大人気車両でしたけど。
VVVFについて特に盛り上がってたな。
かといって20000の改造も嫌だ。
東武50000の色違いとか言われそうw
>>931 東武50000系と、西武20000系を一緒にするなよ。
とても同じメーカーが作った電車には見えないぞ。
東武50000系は、LEDなんて千鳥配置だし、シートは固いし、さすがケチな東武。
934 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 20:12:13 ID:iElZscI40
おそらく6000を更新改造して東横乗り入れ、
その後に動向みて地下車新造っていうのが予想される
シナリオだと思う。
乱暴な物言いかもしれないけど、西武は“モンロー主義”
的な面が会社のDNAにあって(例えばメトロへの乗入れ
練馬開業が平成○年までかかり、他社に比べ大幅に出遅れて
しまった、東急の五島が今のメトロ、営団に影響力や政治的な
力を行使する歴史的な慣性を持たせたものの、堤は五島との
対立からか?ある程度、委員のメンバーに自社の息のかかった者を
送り込むことはしたかもしれないが、露骨な営団への政治力行使
をとらなかったことが今の状態にしのぶ結果となっている。
“新生”西武には地下鉄ルートへの施策はもちろん、同社の
競合となりうる武蔵野線乗換えのシームレス化や他社線との接続
乗換えも重視して、東京圏の放射環状路線としての存在感を再構築
していくことが望まれる。
>>924 5050は貫通扉を車両両端に揃えろ
ドアにはちゃんと化粧板を張れ
窓にブラインドカーテンを付けろ
>>924 その汚物西武6000系だって、お前らの子会社で設計・制作したんだろ。
東急は乗入れ前提だから受注できた。
それで、出来たのがアレ。西武の中でも愛されない車両。
それがやっと自社線に入るんだから閉じ込めでいいよ。
その代わりに5000だっけ?JR209の変形版、あれでいいよ。
どっちにしろ、滅多に乗らないけどな。
東武だって9000に厚化粧施して使うくらいだから…。
6000系はバブルの頃の設計ってこともあるのか、内装が凝ってて好きだけどねぇ。
最終増備車は今年でまだ10年だし、本数が足りてる以上、新車を入れることもないでしょ。
たまにはY500系も思い出してあげてっ>w<
941 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 23:35:54 ID:tXFZaI63O
西武20000もかなりイスが固い気がする
3000がイイ
超〜イス柔らかいから
固さよりも横幅の方が大事だな。
中年がいっぱい乗る夕方だと20000以外は辛い。
西武は車内マナーはいいが相変わらず殺伐としてるな。
944 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 00:49:34 ID:b+Vcr5GsO
>>944 誰も読んでなかったから、気づかれなかったみたいだね。
どっかの掲示板に()閉じない書き込みあったな
同一人物くせぇ
947 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 02:04:52 ID:MGmnFDP1O
>>941 いいよね、3000。
俺は3000の、先頭車の2人がけのイスが好きだな。
あそこ圧迫感あるし、知らない人と二人並んで座るの嫌じゃない?
旧101はあそこが特等席なんだが。
>>948 3人以上ならあまり気にならないのに、2人だとどうしても気になるよな
キモオタ対決シート
武蔵野線で通勤して、たまに西武線を乗る者にとってはうらやましい。
武蔵野線は種別は一つしかないし、車両はお古だし・・・