【SOGO】阪神電車を語ろう 次は三宮【○|○|】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海老庵 ◆qCoLlzk5GY
さんのみや・阪神食品館(ミント神戸地下一階)もよろしく

前スレ
【危】阪神電車を語ろう次は春日野道【旧ホーム】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178121040/
2名無し野電車区:2007/07/19(木) 23:35:21 ID:shO+ioRr
ここをキャンプ地とする
3名無し野電車区:2007/07/19(木) 23:38:51 ID:shO+ioRr
名古屋章 糞しながら いびる
4海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2007/07/19(木) 23:39:25 ID:09l1ztw2
過去スレ
【HAT神戸】阪神電車を語ろう 次は岩屋【灘の浜】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1172933972/
【晩年の】阪神電車を語ろう次は西灘【国道線終点】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1167659165/
【コーナン】阪神電車を語ろう次は大石【沢の鶴】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162993398/
【宿敵は】阪神電車を語ろう次は新在家【六甲道】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1160303550/
【火垂るの墓】阪神電車を語ろう 次は石屋川【公会堂】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157545070/
【沢の井】阪神電車を語ろう 次は御影【旨水館】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153236474/
【丸い窓】阪神電車を語ろう 次は住吉【白鶴】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149434975/
【六甲ライナー乗換え】阪神電車を語ろう次は魚崎
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1146408128/
【サンシャイン】阪神電車を語ろう次は青木【ワーフ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1143632042/
【CoCoNet】阪神電車を語ろう 次は深江【2/1から】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138545454/
【駅百選】阪神電車を語ろう 次は芦屋【細雪】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133178183/
【涙の優勝】阪神電車を語ろう 次は打出【猛虎】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1128610898/
阪神電車を語ろう 次は香櫨園
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1126187278/
【EBISTA】阪神電車を語ろう 次は西宮【商売繁盛】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1121339816/
【(´・ω・`)】阪神電車を語ろう次は西宮東口
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1116648705/
5名無し野電車区:2007/07/19(木) 23:40:27 ID:shO+ioRr
群馬くん イワシ食い過ぎ 船頭気分か?
6海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2007/07/19(木) 23:40:57 ID:09l1ztw2
【開業百周年】阪神電車を語ろ 次、今津【虎70年】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1112362325/
【真上に】阪神電車を語ろう 次は久寿川【西宮IC】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1106838054/
チュウシャジョウハアリマヘン】阪神電車ヲ語ロウ 次ハ甲子園【猛虎
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1100883302/
阪神電車を語ろう 次は鳴尾(武庫川女子大前)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1093665733/
【一文字】阪神電車を語ろう 次は武庫川【医大】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087486107/
【競艇】阪神電車 次はセンタープール前【教習所】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1081414756/
阪神電車を語ろう 次は出屋敷【足元にご注意】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074779742/
【祝!優勝】阪神電車を語ろう 次は尼崎【タイガース】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1063672534/
【首位独走】阪神電車を語ろう 次は大物【猛虎】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1057073181
阪神電車を語ろう 〜次は杭瀬〜
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053523990/
【佃】阪神電車を語ろう 次は千船【佃】
(鯖と共に富田ので省略)
【3111】阪神電車を語ろう 次は姫島【運用終了】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1047741748/
【Gカラー】阪神電車を語ろう 次は淀川【9300】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1042642145/
阪神電車を語ろう 次は野田
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1036304000/
阪神電車を語ろう 次は福島
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1030629773/
阪神電車を語ろう
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019051693/
7名無し野電車区:2007/07/19(木) 23:41:19 ID:shO+ioRr
富士山見るならバルコニーで
8名無し野電車区:2007/07/19(木) 23:44:27 ID:shO+ioRr
大盛りを 3つください 3ないじょ
9海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2007/07/19(木) 23:50:57 ID:09l1ztw2
阪神関連HP
阪急阪神ホールディングスHP
ttp://www.hankyu-hanshin.co.jp/
阪神グループHP
ttp://www.hanshin.co.jp/
列車運行状況
(PC)ttp://www.hanshin.co.jp/railinfo/index.html
(携帯)ttp://www.hanshin.co.jp/railinfo/m/index.html
CoCoNet PiTaPa
ttp://rail.hanshin.co.jp/coconet/
まにあっく・阪神(4月1日のみ「はにわっく・坂神」)
ttp://www.hanshin.co.jp/railfan/
はにわっく坂神保管所
ttp://www.geocities.jp/hs100years/hani/index.htm
三宮駅(Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%AE%AE%E9%A7%85
さんのみや・阪神食品館
ttp://www.hanshin-dept.jp/dept/d_sannomiya.html
そごう(神戸店はこのHPから)
ttp://www2.sogo-gogo.com/usrinfo/index.html
さんちか
ttp://www.santica.com/santicaTopForm.do
10海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2007/07/20(金) 00:01:14 ID:09l1ztw2
関連スレ
阪神西大阪線延伸【西九条〜難波】 その16
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183907217/
【試運転】阪神1000系スレッド4【祭り開催】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180973000/
【遂に】阪神電鉄バス・阪神バススレッド【分社化】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1145454680/
阪神タクシーってどうよ?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1176269018/
☆☆山陽電鉄・神戸高速スレッド Part25☆☆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1181661356/
阪急神戸線スレッドPart21
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180020244/
◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170244935/
コマルの大阪市営地下鉄 26号線
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1182020895/
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 53
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1184242513/
11daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/07/20(金) 01:08:54 ID:usI/yNyH
掲示板荒らしとして関西鉄道掲示板界にその名を知られる「みなと鉄道」(矢野信吾)は
就職を機に鉄道掲示板界引退を表明するも、「ズンベロドコンチョ」として掲示板に復帰。
数々の極悪違法行為を反省することなく掲示板を荒らし続けていたが、
再就職と彼女の助言で誠に遺憾ながら掲示板からの引退を宣言。その後の消息は不明。

【別ハンで】みな鉄スレPart72【潜伏中?】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1175482448/


みな鉄資料館 http://f4.aaa.livedoor.jp/~storm/
元駅長室 http://jbbs.livedoor.com/auto/586/
みな鉄掲示板 http://6110.teacup.com/minato/bbs
みな鉄HP http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/6689/
12名無し野電車区:2007/07/20(金) 02:57:30 ID:t4BdTnyV
U.K.にゆけぇ〜!
13名無し野電車区:2007/07/20(金) 02:58:18 ID:t4BdTnyV
このお香の台









どこにお香かな
14名無し野電車区:2007/07/20(金) 03:02:53 ID:t4BdTnyV
プーさん爆死
15名無し野電車区:2007/07/20(金) 15:32:44 ID:x7XVAtCN
元町いったら次どうすんだ?
16名無し野電車区:2007/07/20(金) 18:16:21 ID:DssEBS7e
次は西九条?
17名無し野電車区:2007/07/20(金) 18:30:56 ID:WvXUnA6q
出来島からの方がいいんじゃね?

ちなみにこういう話題も↓
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/41112.html
18名無し野電車区:2007/07/20(金) 18:56:50 ID:b0pA8N89
出来島でデキチマッタ…ナンチタ(´w`)
19名無し野電車区:2007/07/20(金) 23:33:13 ID:3ys2jb+b
西大阪線開業前後に新駅【九条】のスレにするには、
武庫川、尼崎、大物どいった、本線との重複駅も使ったほうがいいと思う

計算してみると
前スレが5/3-7/2?で約50日掛かっている

開業が2009/3/31とすると、開業まで、あと610-620日程度

【西九条】の次スレを,【九条】にするには
開業まで12スレッドで持たせる必要がある

武庫川線の3駅、西大阪線を出来島から使うと5駅で合計8駅しかなく、全然不足。

だが、武庫川、尼崎、大物を加えると、11スレが使えて、なんとかなる可能性がある。
(どうしょうもないときは、時間稼ぎに、六甲ケーブルや、廃駅も狩り出すか)
20名無し野電車区:2007/07/20(金) 23:40:37 ID:YAgu67L1
今度は中島爆弾背負わされたか。
21名無し野電車区:2007/07/20(金) 23:59:04 ID:WvXUnA6q
>>19
まず武庫川線からかな?

最悪、天六からw
22名無し野電車区:2007/07/21(土) 02:05:57 ID:P+gAKEod
いっそのこと西元町も使ったらどうだろう
23名無し野電車区:2007/07/21(土) 02:15:38 ID:906foNaT
西代までは、第二種だからね。
24名無し野電車区:2007/07/21(土) 06:37:35 ID:lZ5bbrD9
腹を割って話そう
25名無し野電車区:2007/07/21(土) 06:44:02 ID:lZ5bbrD9
バスで寝れないんだよ 俺たち
26名無し野電車区:2007/07/21(土) 07:41:29 ID:bQejwZGg
一生阪神しますよ僕は
27名無し野電車区:2007/07/21(土) 10:43:51 ID:X30QmQiL
【鉄道】京阪電鉄:「中之島線さらに延伸」「JR環状線や阪神電鉄と接続も」、沿線外も事業展開…上田新社長 [07/07/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1184970331/
28名無し野電車区:2007/07/21(土) 11:35:24 ID:AEYo7aPq
前スレ使わないの?
29名無し野電車区:2007/07/21(土) 16:08:51 ID:8lyCeONG
今津に急行を停めて下さい。阪神電車殿。
尼に特急、福島に急行停車は必要ですか?
30名無し野電車区:2007/07/21(土) 16:15:45 ID:7tJgMB5o
今考えたら擦れたいに西宮東口を入れたのは英断だよな。
元町・西元町・高速神戸までは入れちゃってもいいと思う。普通も大抵ここまで行くし。
31名無し野電車区:2007/07/22(日) 11:26:31 ID:I8vtvMRu
他の線区はどうしてるのやろ?
32道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/07/22(日) 11:55:26 ID:PxynRF0J
自分が出入りしているスレだと、スレタイに駅名入れているのは南海スレだけだな
33名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:05:43 ID:qhR8zNTT
age
34名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:33:24 ID:GezOKKSA
南海スレ、回転めっちゃはやいやん。もう2周目ぐらいいってるんちゃう?
35名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:55:59 ID:fQtSVJNp
>>32
お願いですからもうここには出入りしないでください。
36名無し野電車区:2007/07/22(日) 19:11:36 ID:viSenG45
>>35
相手にするなって
37名無し野電車区:2007/07/22(日) 19:12:21 ID:viSenG45
ついでに阻止
38道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/07/22(日) 19:32:43 ID:QpKGlQsN
>>34
いや、駅名入れ始めたんって・・・何時頃からやろ?>南海スレ

>>35
\(\゚ー゚;)
39名無し野電車区:2007/07/23(月) 20:20:25 ID:OeYAFe5e
>>19
『阪神電鉄バスの停留所の名前を拝借すれば良い』と言ってみるテスト
40名無し野電車区:2007/07/23(月) 21:04:44 ID:0NJ1+33B
種別と行き先ってのは?
41名無し野電車区:2007/07/23(月) 21:18:25 ID:s9gW5IGi
ここで甲子園線ですよ
42名無し野電車区:2007/07/23(月) 21:20:37 ID:s9/+p6wE
国道線もいったらかなり稼げるな。
43名無し野電車区:2007/07/23(月) 23:26:14 ID:H6ORTgyr
関連会社や、OBまで含めた阪神選手という手もある。
44道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/07/23(月) 23:56:49 ID:CqoywMKj
・・・そこまで行くと、もう、何がなにやらだな('A`)
45daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/07/24(火) 00:43:35 ID:5d1Mpy6S
みな鉄さまのハンドルネームで逝こうZE!
46名無し野電車区:2007/07/24(火) 02:16:00 ID:vk4bWiJV
弥生さんが 吉野狩りして 監獄生活
47名無し野電車区:2007/07/24(火) 12:54:53 ID:+HpINksy
21日(土)に西灘から三宮行きに乗った時、裸の女性が降りてきた…目撃した人います?
48名無し野電車区:2007/07/24(火) 12:58:29 ID:ijOb8c1x
ネタとしては上質だと思うよ
49名無し野電車区:2007/07/24(火) 13:05:21 ID:y/XWclyH
気志団みたいに、裸調の衣装着てたんじゃないのか?
50名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:43:25 ID:mEwoZAfa
いやネタじゃない。最近、見掛けなくなったと思っていたが…
51名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:56:44 ID:u6gUdUK0
age
52名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:22:34 ID:ZMtLjpKr
>>29
> 尼に特急、福島に急行停車は必要ですか?

福島は下りは通過でもいいが、上りは急行停車止めないで!
53名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:01:00 ID:FX/sMuZ8
>>47
以前かなり朝早い時間に時々見かけたな〜
最近見ないのでどうしたのかとw
たしか住吉から乗ってたような記憶があるが・・・
54名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:01:46 ID:+JQ9RLlR
福島に急行停めるのなら、鳴尾に停めるほうが良いのでは?
55名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:59:59 ID:aep3wODZ
朝は福島で降りる人かなりいるよ
56名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:44:14 ID:xonHl78y
福島はラグザ大阪のために止まってるようなもんだな。
んで武庫川人とかが迷惑してると。
57名無し野電車区:2007/07/25(水) 09:45:06 ID:36RDjlBY
>>54
鳴尾民だから確かにそうなったら凄い便利にはなるだろうけど
(ラッシュ時意外はどうしても「プールで特急退避して尼で急行に」だから)、
さすがに急行停車駅が3駅連続となるってのは・・・。

>>55
>>56
ラッシュ時はビジネスマンがよく降りるよね。
下りは兎も角上りは必要。
ラグザやホテルとか地価対策みたいなもんみたいだし。
58名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:32:23 ID:QMCbPXeg
福島の地上で30分でも立って人の流れを見ていれば、
なぜ急行を止めるのかわかると思うんだが。
59名無し野電車区:2007/07/25(水) 20:07:48 ID:fDd9GfmI
もし急行の停車駅が増えるとすると可能性のある順番は
@鳴尾
A今津
B千船
C新在家
こんな順番でしょうか?
60名無し野電車区:2007/07/25(水) 21:39:45 ID:FS6s1fo3
ホッと!HANSHIN 8月号より
今年度の設備投資 要約

・尼崎駅改良・・・2009年難波延伸に向け工事継続
・1000系代替新造・・・20両
・住吉〜芦屋連立・・・工事継続、踏切11ヶ所除去
・エレベータ新設・・・淀川、芦屋に各2基
・その他・・・耐震補強、非常通報装置新設、
運転台に運転士異常時停止装置、運転状況記録装置を設置 など
61道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/07/25(水) 22:02:59 ID:suR65uuf
とりあえず、1000系20両の内訳が気になるな
62名無し野電車区:2007/07/25(水) 22:07:57 ID:jYNK7LkL
6*2,4*2に決まっとるだろ、タコ。
4*5なんぞ作っても使い道ないわ。
6*3,2*1にしたところで2の使い道がないだろ、タコ。
武庫川線に入れるつもりか?タコ。能無し。
なんか発言してみたいだけの発言だろ、タコ。
死ね、カス。
63名無し野電車区:2007/07/25(水) 22:11:23 ID:kL227nFC
>>62
お前みたいなのが一番ウザイ、粘着
64道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/07/25(水) 22:13:44 ID:suR65uuf
・・・八両編成での運用があるかも知れないじゃないか(´・ω・`)
65名無し野電車区:2007/07/25(水) 22:22:08 ID:PDY9SORA
2*4じゃね?
それと土日の近鉄奈良線は、終日急行・快急は8両だよ。
66名無し野電車区:2007/07/25(水) 22:28:19 ID:HWCG1dU0
ついに電車版デジタコ登場か。

福知山事故でああやこうやと規制が厳しくなったな〜


とりあえず芦屋のエレベータをどう設置するのか関心があるな。


多分駅改札口外にも芦屋市が設置しそうやな。(駅改札〜駐輪場連絡通路の途中から、市役所広場行き)
67名無し野電車区:2007/07/26(木) 01:43:44 ID:dxtHTG2q
>>64
阪神線内で8両運用なんてあるやろか?
68道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/07/26(木) 05:56:50 ID:xIAVPpRJ
・・・近鉄奈良線内≠ナだよ 一体何の為に1000系は十両編成対応になっているのかと
というか、>>65〇| ̄|_
69名無し野電車区:2007/07/26(木) 09:11:26 ID:NqefRtpP
そういやラッシュ時の急行は8両だな>奈良線
70名無し野電車区:2007/07/26(木) 12:06:44 ID:We5u5pJ6
エレベータ等バリアフリー機器設置予算は電鉄会社側だけでなく、地方自治体も負担するはず。JR芦屋駅のエレベータ設置の場合はほとんど芦屋市が負担したはず。
71名無し野電車区:2007/07/26(木) 19:49:36 ID:8Yli8AYy
そんな金あるんやったら、御影駅の汚さもなんとかしてよ。
72名無し野電車区:2007/07/26(木) 20:52:26 ID:ZXRxjFpe
汚いのをなんとか汁ってB地区じゃないんだから…
73名無し野電車区:2007/07/26(木) 23:59:21 ID:WeAdBZjx
御影もそうだが甲子園のホームもそろそろ何とかしないと…
74名無し野電車区:2007/07/27(金) 04:24:55 ID:A3EduAG8
芦屋駅の鳩の糞もなんとか……
75名無し野電車区:2007/07/27(金) 12:17:52 ID:8YKFC3VD
今日11時に三宮寄りのアマ(尼崎)で西大阪線の撮り鉄してた、グレーぽい手提げ鞄、薄いこげ茶Tシャツ着てた椰子は2ちゃんのどなた?
すぐ移動したけど…
76名無し野電車区:2007/07/27(金) 12:27:12 ID:3ItANdcp
>>75
77名無し野電車区:2007/07/27(金) 18:18:04 ID:rKKZUVFz
>>75
いちいち晒したるなや。
そういや、コテハン騒動ようやく一段落したな。
78名無し野電車区:2007/07/27(金) 22:52:51 ID:XZ3QvQ4b
難波まで開通したあかつきには、特急梅田行はデータイム何本走るのでしょうか?
まさか梅田行特急毎時3本、奈良行快急毎時3本になることはないでしょうね?
79名無し野電車区:2007/07/27(金) 23:07:03 ID:Cpg+g7L9
勝手な予想

特急→梅田系統。停車駅は震災前の停車駅数に近い?

快速急行→難波近鉄乗り入れ系統。停車駅は青木通過→魚崎停車?

快速急行は20分に一本近鉄直通、残り三本は梅田行き(梅田行きは武庫川に臨時停車)。
野田、武庫川救済のため甲子園行き急行が20分に一本

こんな感じか?
80名無し野電車区:2007/07/27(金) 23:10:40 ID:XUQClwvG
>>79
なら昼間でも千鳥停車になってしまわないか?
81名無し野電車区:2007/07/27(金) 23:20:19 ID:Ppi2Xs0t
千鳥の方が全体的なスピードアップはできるけどな。
一般人が誤乗車する可能性は上がるけど。
82道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/07/27(金) 23:47:22 ID:ZDRZN5Cx
だから、何故西大阪延伸線スレでやらないのかと、
83名無し野電車区:2007/07/27(金) 23:52:05 ID:XUQClwvG
>>82
いくら西大阪ネタだと言っても阪神本線に多大な影響与えるし
西大阪より本線のほうが種別によっては走行距離は長いんだから

そのへん考えろよ 別にどっちのスレでやってもいい話だし
こっちは話題あんまりないし
84道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/07/28(土) 00:08:30 ID:y4YnKyoJ
・・・今*ウ理にでもやらなアかんような話題か? 基本的なダイヤ案すら全く見えてこないのに
妄想は妄想スレでやれって事
85名無し野電車区:2007/07/28(土) 00:22:55 ID:reH5yJ24
>>84
誰もムリやってない 話の流れ上そうなってるだけだろ

それにここは阪神電車に関することなら話題にしていい場所だろ
いくら専用のスレがあろうと軽い話ぐらいならできるだろ
濃い内容の話なら向こういいだけだし

もっと言えば俺らの話してたのは"阪神本線内"での停車駅だし
86名無し野電車区:2007/07/28(土) 00:24:32 ID:EqjS9tQf
>>85
鶚を相手にすんなって

>>84
おまえも南海スレに帰れや
87名無し野電車区:2007/07/28(土) 00:24:58 ID:rx9tbSdi
>>84
市交・南海・阪神スレから出て行け!
88daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/07/28(土) 00:43:15 ID:Y1gCDaLb
まあ落ち着いてみな鉄さまと阪神難波線を騙ろう

     ,. - ''""``''ー、     ぷいにゅ〜っ!!!!!!1
   /,\,.-,,.ニニ,, 、、 `>,、
   .i.i .>',..、   ``ー/.!.|、.           |\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     /|
   .','/ (_,ノ   i゙`ヽ'、ノノ |         |  \_,/           \__,/  |
    ソ       `''" Y_/           |    / ____ ____ヽ,     |
  ./_,,_         | \.         \   | \    / \    / |    /
 ,r'r',.‐、',     r,'ニヽ. i_「~,.-''⌒ヽ、  ,/⌒''-.,_「;、   \/ ___\/  |_/
 i ヾニ'ッ    、,ゞ_,,ノノ,,.L/     ,!   !、   ヾー、,_     | | | | |     /
 ヽ、  `'',⌒`'7' ,.r''"      -‐く    >-‐  ' " ~ "゙''r.,|_|_|_|_|_   _/
   `,>‐'、,,ノ.ィ'        x   `、  ./    x        'ニ ̄"'ー<,_
    \、 .,'  /             i  i             丶  ',. _/
     く、i  ,'              ! !              ',  i,,>
      ! .!             /  ゝ             ! .!
89名無し野電車区:2007/07/28(土) 00:56:16 ID:S9omIx1r
みさごはたまにヘンなこと言うよな
90名無し野電車区:2007/07/28(土) 01:04:17 ID:vbgKMKPA
>>89
変なことか? むしろ、現状のダイヤ見直す方がまだマシじゃね?
91名無し野電車区:2007/07/28(土) 01:11:19 ID:1aurVS4w
【←河内長野】南海電気鉄道スレNa111【⇒美加の台】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1185291259/
より転載


298 名前:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM [(・∀・;) sage] 投稿日:2007/07/28(土) 00:56:52 ID:y4YnKyoJ
所詮ヲタ 自らの妄想を語る分には問題あるまい?



これは見事なミサゴ理論ですな

ありがとうございました
92名無し野電車区:2007/07/28(土) 01:27:20 ID:WcLY0BHG
(´-`).。oO(・・・分かってないな)
93名無し野電車区:2007/07/28(土) 07:28:33 ID:L83UJ2zL
5009の座席が新しいのに変わってだが・・・なんじゃこりゃ!硬いってレベルじゃねーぞ!
94名無し野電車区:2007/07/28(土) 08:39:04 ID:1soD42Y6
【特急】阪神近鉄乗り入れ妄想スレ【三社直通】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1181399727/l50

過疎ってるので、ダイヤ案のある方はどんどん書き込みなさい。大歓迎します。
95名無し野電車区:2007/07/28(土) 09:24:25 ID:/joy1GOk
>>91
というか、鶚が欲しいのは工事情報だけだし、西大阪延伸線スレが糞スレ化して、一番痛手を受けるのは鶚
96名無し野電車区:2007/07/28(土) 09:32:46 ID:6x9BKo7u
姫島で信号故障みたい。神戸方面が3分くらい遅れてる。

ついでに8901が特急運用中。
97名無し野電車区:2007/07/28(土) 12:38:04 ID:OmjJKoL5
鉄道ファンとオタクは別。ここは根暗のオタクのくだらん、つまらんスレだ。
98名無し野電車区:2007/07/28(土) 13:09:04 ID:B7k7wxto
そんなことわざわざアゲて書くか?
つまらんなら来るなって
簡単な話
99名無し野電車区:2007/07/28(土) 14:35:00 ID:D6aSLsVZ
夏だなあ
100名無し野電車区:2007/07/28(土) 15:25:40 ID:ZICxqm5p
>>97
やあねこてつ、まだ死んでくれてなかったの?
101名無し野電車区:2007/07/28(土) 20:49:28 ID:ypNb9G8S
>>93
5017Fもな
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:16:45 ID:uLE1g7WR
阪神電車の応援団(ファン・レールサポーター)と鉄道オタクは別物。
このサイトは後者のキモオタ多し。
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:04:37 ID:9wYd5vSj
座席がグリーンに交換されているのは
阪急グループに入ったことを暗示しとるな。
赤系と青系と茶色とこのグリーン、どの色が残るんだ?
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:45:20 ID:ZdymYeZi
阪神の応援団と鉄道オタクは別物。
前者はヤクザ。
105特急アクア:2007/07/29(日) 17:34:04 ID:sF/IN08Z
つくつく鉄道
によく投稿してる、

IS

とは何者ですか?

106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:17:54 ID:MutDewh6
ただのニートだろ。
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:28:14 ID:uLE1g7WR
>>104 タイガースの応援団に報告しておきます。
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:42:33 ID:Jsv+F05W
>>105
つ ソ連の重戦車
109名無し野電車区:2007/07/29(日) 23:22:25 ID:9wYd5vSj0
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  >>105はシベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
110名無し野電車区:2007/07/30(月) 17:41:17 ID:ZlL2P5SL
蘂超
111武装SS第1装甲師団:2007/07/30(月) 18:53:03 ID:FZori/3v
112名無し野電車区:2007/07/30(月) 20:09:50 ID:IjmjdU3m
利用者の多い駅にミックスジュースの店を出して欲しい。
113名無し野電車区:2007/07/30(月) 20:42:43 ID:Mfo/eWZH
マジくだらんスレだ。阪急と同じくらいくだらん。
114名無し野電車区:2007/07/30(月) 21:14:42 ID:779RJTev
>>113
馬鹿。
115名無し野電車区:2007/07/30(月) 21:15:05 ID:6rumAmqA
鉄道コレクションで3301が出るんだが、どうせなら本線の増結編成でGMのキットと連結させてみたい。
ただ、腕のないものとしてはGMのキットを素組みして7001か3801の4連くらいしかできない。

で、しかも製品の3301って方向幕が入った状態で出るようなのだが、当時知っている人教えて欲しい。
昔の5連運転で3301と7001や3801の組んだ姿ってのはありました?
あと、3301は1981年に方向幕が付いてるけど、7001は1983年まで幕なしだった。幕ありと幕なしの
車両が連結されてたケースってある?今の5143はそうだけど…
116名無し野電車区:2007/07/30(月) 21:26:48 ID:ZlL2P5SL
3301系の使い道
7801系4両と組んで5連にする
3521系入りの7801系5両と組んで6連にする
7101系と組んだことはないんでないか?7801系の2両と組んで6連にしちまうからな。
7千番台と3千番台は混結しなかったんだが、3301系と3521系が例外で7801系と組んでた。
赤胴車で方向幕あり車となし車が組んだことはほとんどない。
3567の2連と7801系組み合わせて6連でさよまら運転したやつくらいしか知らぬ。

3301系も、はるか古には3501系と組んだりしてたんかね。
117名無し野電車区:2007/07/30(月) 21:36:29 ID:4cOWWjWj
>>115
ここでも聞いてみたら?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1151935928/
過疎ってるみたいだし
118115:2007/07/30(月) 22:44:03 ID:6rumAmqA
>>116>>117
ありがとう。>>117見てみたら何ヶ月も前に俺と同じ疑問持ってたやつがいたw
やっぱりあっちでも>>115で書いたような組み合わせはないってことになってたよ。

残念だが素人には武庫川線単車しか再現できそうにないな。
119名無し野電車区:2007/07/31(火) 01:40:08 ID:oeO4Id3H
夏だから粘着ねこてつが沸いてるのな
120名無し野電車区:2007/07/31(火) 10:05:57 ID:/AdjnF2Z
>>117
それはマルチポストじゃよ。
121名無し野電車区:2007/07/31(火) 20:36:36 ID:3GNrEfKu
くだらんスレはまだ続く。阪急と同じくらいうんこ色オタク達(笑)
122名無し野電車区:2007/07/31(火) 22:33:08 ID:onWqGEXz
↑くだらないなら来なくて結構。

あなたの書き込み見てたら相手にされたいのが丸見え。
しかし、話題がない、話の糸口がなくこんなことを書いているあなたは最低だ
123名無し野電車区:2007/07/31(火) 22:39:43 ID:Y9MIV3Mw
今の区急を西宮発にして停車駅は阪神得意の千鳥で
今津、鳴尾、武庫川、出屋敷、千船にすればどうでしょうか?
124名無し野電車区:2007/08/01(水) 07:56:58 ID:vb7ciRDe
>>122
どんな内容であれレスつけたあんたの負け。
以後精進に励むように。
125道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/08/01(水) 19:48:08 ID:X192NIdS
全くだな。
126名無し野電車区:2007/08/01(水) 20:24:23 ID:h6LuvJfz
甲子園はメシウマモードか?
冷えたタフマンでも飲んでマターリするかw
127海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2007/08/01(水) 20:40:44 ID:HEKoifLy
甲子園駅3・4番線の
一番東側にあったベンチが撤去されてたけど
あの場所にエレベーターでも設置するんやろか
128名無し野電車区:2007/08/01(水) 21:08:04 ID:0nNfFKP4
くだらない根暗なオタク達は今日も懲りずにここに来て
電車ごっこ(笑)
129名無し野電車区:2007/08/01(水) 21:56:01 ID:EE34f7hg
甲子園下りのベンチがなくなったのか。

確かに東改札側にエレベータをつけるなら、壁(女子トイレがあるほう)をぶち抜いて設置したらあの位置になるな。

芦屋と淀川と遂に甲子園にもエレベータか。
130名無し野電車区:2007/08/01(水) 23:46:11 ID:ahfhLzsQ
「駅近」住宅地の上昇際立つ…国税庁が路線価公表
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070801p202.htm

さらに「都心回帰」が、「駅近人気」に拍車をかけている。
不動産経済研究所大阪事務所は「少子高齢化で、かつて人気があった郊外の広い家より、通院や買い物に便利な駅に近い場所の需要がますます高まっている」と指摘する。
その傾向は、新駅周辺で顕著だ。
JRさくら夙川駅(兵庫県西宮市)近くは3月の開業前の評価にもかかわらず11%上がり、昨年開通の近鉄けいはんな線・白庭台駅(奈良県生駒市)付近は12%上昇した。
131名無し野電車区:2007/08/02(木) 02:33:40 ID:baw+g5p4
よし、阪神も新しく駅を造ろうw
132名無し野電車区:2007/08/02(木) 02:52:09 ID:sxxjwIyd
阪神も女性乗務員がジワジワと増えてるんだな。
133名無し野電車区:2007/08/02(木) 08:14:34 ID:GsL+MmXz
>>131
西宮〜今津間あたりはどうかな?
車内の案内板見たらすでに準備してあるみたいだしw
134名無し野電車区:2007/08/02(木) 10:21:57 ID:OT8evNdA
むしろ阪神は
香枦園+打出、青木+深江、石屋川+新在家の統合を行って
全ての新駅に快急を止めて
朝夕ラッシュ時には梅田への直通便が1時間5本あります
とかを唱った方が良いような
135延伸後の妄想:2007/08/02(木) 12:56:34 ID:YsYMEycG
本日は 近鉄電車をご利用いただきまして ありがとうございます。
2番乗り場の列車は 寝台急行かんさい号 山陽姫路行きです。
この列車は阪神線、神戸高速線、山陽線経由で山陽姫路へ参ります。
名古屋を出ますと 次は四日市に止まります
136名無し野電車区:2007/08/02(木) 18:34:03 ID:1LrDuH8M
>>135
↓で思う存分どうぞ。
【特急】阪神近鉄乗り入れ妄想スレ【三社直通】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1181399727/
137名無し野電車区:2007/08/02(木) 21:24:42 ID:k1ZTMU0+
138名無し野電車区:2007/08/02(木) 21:43:38 ID:iemUqHjs
>>137
夢過ぎてワロタwww
139名無し野電車区:2007/08/03(金) 00:43:05 ID:MPfiRfjH
>>133
俺も前から気になっていた。ついに新駅登場かな?
140名無し野電車区:2007/08/03(金) 01:03:09 ID:ouFQ9+IH
>>139
香櫨園の駅名も変わるみたいでつねw
141名無し野電車区:2007/08/03(金) 10:35:51 ID:UlC6c31y
>>133
>>139
本気で言ってるのか?
142名無し野電車区:2007/08/03(金) 12:09:54 ID:bLX4KwuQ
さっさと終日禁煙にしろや半糞電鉄
143daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/08/03(金) 23:32:38 ID:z1xgabrj
みな鉄さまの陳情駅である生田川新駅が建設されるときいてやってきますた!
144名無し野電車区:2007/08/04(土) 13:52:36 ID:rRftlDcK
列車内に大便 におい消えず運転とりやめ JR神戸線 2007年07月01日11時53分

 1日午前8時ごろ、JR神戸線の播州赤穂発近江今津行き新快速(乗客約1200人)が西明石駅
(兵庫県明石市)を発車後、乗客から「車内に汚物が散乱している」と運転士に連絡があった。次の
停車駅の明石駅で駅員らが確認すると、2両目から6両目にわたって大便とみられる汚物が落ち
ていた。駅員らが同駅で除去して運転を再開したが、車内の異臭が消えず、神戸駅で運転を取り
やめた。乗客は同駅で後続の列車に乗り換えた。
 JR西日本によると、この影響で後続の3本が最大16分遅れ、約4千人に影響が出た。車内のト
イレは8両目と最後尾の車両にある。同社は、トイレに行こうとした乗客が、間に合わなかった可能
性があるとみている。車内で汚物が見つかって運休するケースは珍しいという。

ttp://www.asahi.com/national/update/0701/TKY200707010092.html
145名無し野電車区:2007/08/04(土) 14:14:16 ID:ojHp9asv
姫島特急臨時停車はあるの?
146名無し野電車区:2007/08/04(土) 15:58:41 ID:kwpwtkaQ
>>145
ないです
147名無し野電車区:2007/08/04(土) 16:37:40 ID:ojHp9asv
マジかいな。

かせぎどきなのにな。神戸の臨時案内が梅田駅で流れていたから、あらっと思ったんだが。

個人的には、開始一時間前に梅田〜千船普通でも走らせたらおもろいかなと思うがなあ。
148名無し野電車区:2007/08/04(土) 17:01:12 ID:gq5KmyNc
去年は急行の姫島臨停と千船始発の臨時各停があったけどな
149名無し野電車区:2007/08/04(土) 17:40:29 ID:8MzPeGjO
公式ページの案内では
なにわ淀川花火終了後
・千船発梅田ゆき臨時普通6本
・下り甲子園ゆき急行姫島臨時停車7本

みなとこうべ海上花火終了後
・三宮発梅田ゆき臨時急行3本
150名無し野電車区:2007/08/04(土) 19:34:44 ID:sw/xnj5L
>>144
そんな広範囲に散らばってるのにだれか散る瞬間とか見てなかったのかなぁ
151道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/08/04(土) 20:16:20 ID:JY1YMjDV
(´-`).。oO(・・・先月それが散々コピペされたお陰で数多くのスレを葬り・・・)
152名無し野電車区:2007/08/05(日) 11:02:38 ID:sreL+75I
えっらそうに。何様のつもり?
153名無し野電車区:2007/08/05(日) 11:52:35 ID:UtatKmz6
俺様
154名無し野電車区:2007/08/05(日) 13:21:39 ID:sL1w3/Uu
やっぱここはくだらんエセ阪神ファンのキモオタクの集まりだわな。
155あずき:2007/08/05(日) 18:30:34 ID:k+dDOSQx
これは誰でしょうか?

阪神尼崎駅にて。


http://imepita.jp/20070805/664150

http://imepita.jp/20070805/666040
156名無し野電車区:2007/08/05(日) 20:28:13 ID:dWBphfIk
暇な餓鬼やな。
157名無し野電車区:2007/08/05(日) 21:59:06 ID:wyutsNOp
>>155
ガキはさっさと夏休みの宿題を片付けろよ
158名無し野電車区:2007/08/06(月) 19:12:53 ID:nQZnK3wA
>>155
晒し上げそのものには関心せんが、マジな話誰なん?石屋川のイベント荒らしたってやつ?
159名無し野電車区:2007/08/06(月) 19:28:36 ID:owiIZ8mB
>>155
これがあずきなん?
160名無し野電車区:2007/08/06(月) 21:36:31 ID:O6MvHgG2
あーあ、くだんねー
161名無し野電車区:2007/08/06(月) 22:12:08 ID:mOeaYzGk
>>159
働いている香具師と言うよりはどっちかっつうと、リア厨だよな・・・
162名無し野電車区:2007/08/06(月) 22:42:30 ID:+6uYViEl
>>155尼では初めて見る顔やな。
阪急正雀で似たような顔が…ま、やめとこ。
ちなみにオレはその場所で1000系6連の内、梅田側3連だけ、分割移動した写真を撮った事があるんやけど、さすがにその日の撮り鉄は誰もおらんかったな。何で3連になったのかは知らんけど…
163名無し野電車区:2007/08/06(月) 23:14:33 ID:8ztcuX6n
あれと仲良し?w
164名無し野電車区:2007/08/06(月) 23:53:41 ID:BXffD9yX
5017Fもグリーンシートだね、どうせなら阪急シートにしたら、なんか汚れ目立つわ
165名無し野電車区:2007/08/07(火) 00:08:46 ID:zFQYMWLO
阪急はうんこ。ババ
166名無し野電車区:2007/08/07(火) 00:27:34 ID:0D9Wv2d3
もう少しましな色ないんかな?
167名無し野電車区:2007/08/07(火) 01:26:18 ID:4KWPdof+
阪急沿線の住民だが国道2号線から南には行ったことないな
ガラ悪そうだし
JR線はギリギリ許容範囲
168名無し野電車区:2007/08/07(火) 01:29:29 ID:KM83D6wA
夏だなぁ
169名無し野電車区:2007/08/07(火) 06:33:13 ID:TuuhepRg
ガラのいい山口組本部がありますね
170名無し野電車区:2007/08/07(火) 09:34:05 ID:zKGPysZ5
山口組の幹部の家が阪急六甲と王子公園の中間あたりにあるな。

マジで家が怖い。
171名無し野電車区:2007/08/07(火) 09:36:10 ID:JcE4hukP
>>155
>>153の写真の椰子と仲良しwww
172名無し野電車区:2007/08/07(火) 09:41:26 ID:JcE4hukP
>>163
>>153の写真の椰子とも仲良しなん?wwwww
2ちゃんで晒すとはwww
173名無し野電車区:2007/08/07(火) 09:45:55 ID:JcE4hukP
>>155の写真
>>163やろ?wwwww
174名無し野電車区:2007/08/07(火) 11:15:30 ID:4KWPdof+
No.295 by 匿名どん 2005/09/05(月) 09:27

阪急電車で三ノ宮より西に行く時、三ノ宮で電車が止まってしまうので何度も乗り換えないといけないから、
阪神電車も方が直通で行け便利だと思ってました。
でも、ある日阪神電車に乗っていて、芦屋から乗って来た二人が、
「阪神電車は乗りたない、貧乏人のニオイがする、臭い!臭い!嫌や嫌や、はよ降りたい」
と大きな声で言ってました。
175名無し野電車区:2007/08/07(火) 11:23:49 ID:JcE4hukP
>>174それって自分が思てることやんw
176名無し野電車区:2007/08/07(火) 12:56:46 ID:gVrGtSla
阪急で乗り換えなしだと三宮止まりだけど、阪神なら乗り換えなしでさらに西へ行ける駅…

夙川と香櫨園?
177名無し野電車区:2007/08/07(火) 14:30:57 ID:GgrVJnGm
178名無し野電車区:2007/08/07(火) 14:36:00 ID:4KWPdof+
でも阪神電車がアルコール臭いのは事実だよね
179名無し野電車区:2007/08/07(火) 18:03:44 ID:gVrGtSla
消毒用なのか飲用なのか、どっちのアルコールかはっきりしてもらおうか
180道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/08/07(火) 18:18:33 ID:vGWTisF+
>>176
芦屋と芦屋川を忘れないで下さい・・・
181志摩流し@流刑特急 ◆D/quAjc.0o :2007/08/07(火) 19:06:10 ID:QPeFS/sj
182名無し野電車区:2007/08/07(火) 20:11:00 ID:615Dwxz7
>>179

消毒用アルコールと飲用アルコールは同種類のもので、
燃料用アルコールは別の種類になります。
183名無し野電車区:2007/08/07(火) 20:18:38 ID:1qTk8GML
>>180-181
(#・∀・)カエレ!
184名無し野電車区:2007/08/07(火) 21:06:26 ID:zFQYMWLO
阪急沿線がいまだに高級なんて思ってる乞食がいるんだー。
本当にめでたい世間知らず。
185名無し野電車区:2007/08/07(火) 22:04:00 ID:9S60eqnW
そう言えば、阪急沿線のひったくり発生率の高さは異常だな
それに比べると阪神沿線は少ない。ある意味安全?w
186名無し野電車区:2007/08/07(火) 23:53:35 ID:7gBWoHni
 \\ ♪viva Giants 輝ける男たちよ〜viva Giants 美しき男たちよ〜♪ //    ♪
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)   ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
    // ♪ 光る大地を駆け抜けろ〜 ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!♪ \\   ♪
187名無し野電車区:2007/08/08(水) 00:02:52 ID:oQWeDd36
難波直通の時代になれば一般人の考え方も変わるんじゃね?
188名無し野電車区:2007/08/08(水) 00:15:25 ID:6FVMy8R0
追伸、確かに阪神沿線には高級住宅街はほとんど無いかも知れない、
しかし、阪急全線で高級住宅街の近くを走ってるのは神戸線の夙川〜御影
あたりと、宝塚線の宝塚市内のほんの1部、夙川線の甲陽園、苦楽園口くらい。

神戸線でも西北〜神崎川なんてBもあれば、工場地帯も多い。十三なんてひどい。
さらに京都線はスラム多し。上新庄、正雀、淡路なんてひどいね〜
189名無し野電車区:2007/08/08(水) 00:18:39 ID:BpPlSf25
>>188
まぁ、東淀川通ってるしな
190名無し野電車区:2007/08/08(水) 00:23:48 ID:ilajlRQx
>>188
今津線のこともたまには思い出してあげて欲しい
甲東園も一応西宮七園の一つです
191名無し野電車区:2007/08/08(水) 00:29:01 ID:HbVlvxeR
>>190
たまには甲風園のこと(西宮北口の西側)も思い出してやってください
192名無し野電車区:2007/08/08(水) 00:46:53 ID:6FVMy8R0
>>188ですけど、ま、いろいろ細かく言えば切り無いけど、
阪急沿線=高級住宅街では無いと言うことがいいたいだけなので。
阪神は下町、下町と言うが確かに海沿いで下町は多い。ただ阪急沿線にも
充分過ぎるほどの下町は多いし、京阪や南海は阪神よりももっと
ひどい所を走っているぜ。
193名無し野電車区:2007/08/08(水) 01:09:01 ID:IrPj2//L
京阪南海近鉄は基本的に走ってる地域がまったく違うだろうが
阪神は阪急と同じ大阪と神戸を結ぶ電車なのに劣悪だから問題
194名無し野電車区:2007/08/08(水) 01:22:35 ID:II9E98Bl
阪急沿線って言うとき、何故か十三は存在しないことになっているな。
195名無し野電車区:2007/08/08(水) 02:16:16 ID:RNCu3O0a
>>194
京都線モナー 路線の経緯が違うけど
196名無し野電車区:2007/08/08(水) 02:46:36 ID:IrPj2//L
アンスリー(笑)

HANSHIN(笑) KEIHAN(笑) NANKAI(笑)
197名無し野電車区:2007/08/08(水) 05:10:25 ID:HsiFLEIl
数年後のそれぞれのメリット
阪急 高級感
JR 梅田・京都方面、三宮・姫路方面へ早く、1本で出られる
阪神 難波・奈良へ1本で出られる
198名無し野電車区:2007/08/08(水) 07:48:34 ID:IrPj2//L
阪急 金持ち
JR  普通の人










阪神
199名無し野電車区:2007/08/08(水) 08:26:19 ID:F4/og0Hc
阪急もそこまで悪くはないけどね、私的には最も高級な電鉄会社は「京阪」だと思ってる。
「8000系」と「京都」と「中之島」の各ブランドであらゆる面に於いて凌駕。
200名無し野電車区:2007/08/08(水) 08:40:12 ID:YqKaASqD
むしろ南海こそが高級…



いいボケが思いつかん。
201夏休みだなぁ:2007/08/08(水) 08:41:40 ID:RNCu3O0a
阪急 金持ち
JR  普通の人










阪神 >>198
202名無し野電車区:2007/08/08(水) 08:50:49 ID:IrPj2//L
阪神「あのさあ・・」
阪急京阪南海近鉄JR「阪神は黙ってろ!」
203名無し野電車区:2007/08/08(水) 09:34:47 ID:aM4hx+Dv
阪急っていうだけで、なんか恥ずかしいよな。
204名無し野電車区:2007/08/08(水) 21:32:36 ID:O5nqnB6V
朝上りのラッシュ時のダイヤ。急行は大石停車、区特は西灘停車、特急は新在家停車にしてくれ。
205名無し野電車区:2007/08/08(水) 23:53:03 ID:ilajlRQx
特急が新在家停車とか頭おかしいんじゃないの?
206名無し野電車区:2007/08/08(水) 23:58:19 ID:iIpjNvCd
阪急はキティが多いような気がする

西宮北口周辺の学習塾が育成するモンスターチャイルドが多いので
神戸線沿線でも阪急=高級というのは「?」と思う
207名無し野電車区:2007/08/08(水) 23:59:03 ID:We1CDM4T
快速急行のない休日に特急を野田に止めてもいいのではないでしょうか。
直通特急は通過でも構いません。
208名無し野電車区:2007/08/08(水) 23:59:13 ID:9n/5puwM
>>199
鬼門の地が優雅なんて笑わせるぜw
209名無し野電車区:2007/08/09(木) 00:28:07 ID:hGQkKrts
近畿日本鉄道は8日、近鉄百貨店が入居している阿部野橋ターミナルビル
(大阪市阿倍野区)の旧館部分を建て替え、百貨店やホテル、オフィスなど
から成る超高層複合ビルを建設すると発表した。

 地上59階地下5階で、完成すれば高さ約300メートルとなり、横浜ランド
マークタワー(横浜市、296メートル)を抜いて日本一となる。総事業費は70
0億〜900億円で、2014年春の完成を目指す。

 新ビルの延べ床面積は約21万平方メートルで、地下2階〜地上14階部
分に近鉄百貨店が入居する。建て替え後も残る阿部野橋ターミナルビル新館
部分の同百貨店(営業面積4万6600平方メートル)と合わせ、百貨店として
の営業面積は約10万平方メートルとなり、松坂屋名古屋本店(名古屋市、
8万6758平方メートル)を抜いて、国内最大となる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070808-00000214-yom-bus_all

イメージ写真
http://ca.c.yimg.jp/news/20070808214505/img.news.yahoo.co.jp/images/20070808/jijp/20070808-00000037-jijp-soci-view-000.jpg
210daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/08/09(木) 00:48:40 ID:W1tuThNt
みな鉄さまは、1に阪神2に阪神3,4がなくて5に阪急!
211名無し野電車区:2007/08/09(木) 01:42:56 ID:qy8WNrZI
関西私鉄路線別高級度

高級  阪急神戸線 阪急宝塚線
準高級 阪急京都線 近鉄奈良線
普通  京阪本線 南海高野線 近鉄大阪線
貧乏  阪神本線 南海本線 近鉄南大阪線
212名無し野電車区:2007/08/09(木) 02:17:46 ID:qy8WNrZI
関西の私鉄

阪急、京阪、近鉄、南海、阪神。近畿地方の私鉄です。
順番ですが、客層のランクで並べました。
同じ私鉄でも「こうもガラが違うか」というくらい異なります。勝手に批評を書きます。

阪急
客層、マナー、路線区間(神戸、宝塚、京都)などすべてにおいて関西では最高ランク。
乗車料金も安い。特に神戸線は客の言葉が違う。関西弁を喋ってない人も結構います。
車掌の言葉使いも上品。ただ、信号待ちで停車することが多いのが難点。

京阪
客層のランクがいいのではありません。
他の私鉄と比べるとましなだけです(笑)。
天満橋から出町柳という中途半端な路線区間。特急電車の車掌の声がかなり特徴的。
漫才師の中川家がネタでやりますが、何を言っているのか分かりません。4両編成の電車が走るのが印象的。

近鉄
路線区間は日本の私鉄で最大。難波から伊勢、名古屋まで行けるのは素晴らしい。
特急を乗ると、なぜか特急料金を取られます。

南海
関西空港に行く際は利用します。天下茶屋のことを「がちゃ」と言うのは有名な話。
路線区間も難波から岸和田、和歌山、高野山と個性的。いまだに、1つドアの電車があるのが素敵。

阪神
甲子園に行く時以外は利用しません。
路線区間は梅田から元町と最短。
どう考えてみても、阪急とJRが通っていない余った箇所を走っているという感じ。
尼崎でモータープールが開催される日は、モータープール前に臨時停車し
タバコくさいおっさんが大量に乗るので、要注意。
213名無し野電車区:2007/08/09(木) 03:45:39 ID:Y3OKOwpW
>>212
おーい阪神・園田競馬場はスルーか?
214名無し野電車区:2007/08/09(木) 03:47:46 ID:YocsS04j
阪神オタは真性の生ゴミ
215名無し野電車区:2007/08/09(木) 07:13:26 ID:LcJgaLco
阪急 十三
京阪 京橋
近鉄 鶴橋
南海 新今宮
阪神 尼崎

尼崎が一番マシか
216名無し野電車区:2007/08/09(木) 07:49:04 ID:+Au328Ol
確かに阪神沿線には高級住宅街はほとんど無いかも知れない、
しかし、阪急全線で高級住宅街の近くを走ってるのは神戸線の夙川〜御影
あたりと、宝塚線の宝塚市内のほんの1部、夙川線の甲陽園、苦楽園口くらい。

神戸線でも西北〜神崎川なんてBもあれば、工場地帯も多い。十三なんてひどい。
さらに京都線はスラム多し。上新庄、正雀、淡路なんてひどいね〜

そうそう園田もな。
217名無し野電車区:2007/08/09(木) 07:51:08 ID:+Au328Ol
>>212 追伸。真のボンビー。引きこもり。甲子園来るな。
    スラム街へ帰れ!
218名無し野電車区:2007/08/09(木) 13:00:10 ID:U8t1Kom2
そうかそうか。高校野球が始まったか。

慣れてないから、甲子園での到着番線変更で少しビックリした。
219名無し野電車区:2007/08/09(木) 13:17:55 ID:/yeN8/Fc
貧乏貧乏と言っているが。

昔は山手に住む者は猿扱いで、猿は山にはよ帰れとよく言われたそうだ

浜手は結構な住宅地が広がり、阪神沿線では今でも芦屋駅北東部(平田町、川西町)には屋敷があり、甲子園○番町といった宅地開発を進めた。

今や山手セレブと呼ばれたりしてるが、昔は逆だったんだよ。
220名無し野電車区:2007/08/09(木) 14:45:58 ID:5jf1qm66
芦屋川西岸沿い(2号線以南)もなかなかの高級住宅地だし、夙川西岸沿い(43号線以南〜臨港線)も高級住宅地です。
221名無し野電車区:2007/08/09(木) 15:08:07 ID:aQeLHWeD
とりあえず、民度厨の工作に踊らされるな
222名無し野電車区:2007/08/09(木) 15:08:52 ID:AjSVmSwT
確かに阪神の車輛内はドブ臭い臭いがするな。
223名無し野電車区:2007/08/09(木) 15:51:37 ID:kNTtMTo8
南海の話題が出るときって何で高野線の岸里玉出以北はスルーされるの?
224名無し野電車区:2007/08/09(木) 15:56:51 ID:SeEz6aM1
阿倍野近鉄百貨店も立て直し&拡大みたいだな。
三宮そごうも立て直し&拡大の計画があるようだがどうなんだろう?
個人的には大阪に負けないような百貨店がほしいところだが。
225名無し野電車区:2007/08/09(木) 16:02:58 ID:Q150SOxs
阪神なんば線キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
226名無し野電車区:2007/08/09(木) 16:03:10 ID:I6eUGgoi
阪神なんば線上げ

あえてひらがなにした阪神GJ
227名無し野電車区:2007/08/09(木) 16:05:44 ID:o0EXi4Z5
九条 ドーム前 桜川
228名無し野電車区:2007/08/09(木) 17:27:03 ID:qaGrpHg3
阪神南蛮船age
229daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/08/09(木) 18:10:25 ID:F1BLQ2vj
阪神難波線は矢野信吾さまのHNでアリアス!!
230名無し野電車区:2007/08/09(木) 18:52:55 ID:P7dBtfpG
>>229
だからひらがなにしたのか。納得。
231道化師の案山子P061198249178.ppp.prin.ne.jp:2007/08/09(木) 19:06:27 ID:7RrdG/oX
いや、納得するなよ・・・

しかし、在来の西大阪線込みで開明するとは思わなんだな
232名無し野電車区:2007/08/09(木) 19:15:31 ID:kNTtMTo8
>>230
久しぶりに2chで笑った
233名無し野電車区:2007/08/09(木) 19:24:36 ID:vlobJatS
234名無し野電車区:2007/08/09(木) 19:26:47 ID:9e7OqrXA
誰にレスしてんだ?
235名無し野電車区:2007/08/09(木) 20:52:31 ID:234bLtyg


  夏休み 終了まで

  あと 23 日(゚∀゚)

236名無し野電車区:2007/08/09(木) 21:13:11 ID:lUKcXDee
百貨店戦争生き残りへ 阪神・西宮店、初の本格改装
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/kz/0000525350.shtml


阪神百貨店は、阪神西宮駅にある西宮店を二〇〇三年の開業以来初めて本格的に改装する。
売場面積の約二割に当たる八百平方メートルが対象で、衣料、生活雑貨の売場で団塊世代向けの品ぞろえを強化する。
九月十四日にリニューアルオープン。堅調な食料品販売との相乗効果を高め、売り上げ増につなぐ。
二十-三十歳代の若い家族向け衣料を扱う「コムサイズム」を廃止し、団塊世代の母とその娘を購買層に想定した衣料などをそろえる十一の売場を新たに設ける。
衣料以外では、オイルランプやオルゴールなどこだわりの趣味雑貨を集めたコーナーもつくる。
「散歩」、「旅行」などのテーマごとに帽子、老眼鏡、タオルなど関連商品を提案する。
同店は阪神西宮駅の一、二階部分にあり、売場面積は計約四千六百平方メートル。一階の食品は地元の主婦層が多く利用するのが特徴。
年間売上高約五十一億円(〇七年三月期)のうち七、八割を食品が占めている。
これまでは、食品と衣料の売場で、購買層と見込む顧客の年齢層が異なっていた。
改装では、衣料分野で団塊世代向けの品ぞろえを充実させることで、食品と衣料の購買層を一致させる。
改装後の売上高予想は公表していないが、買い回りが楽しめるようにし、一人当たりの購買単価の上昇につなぐ狙いがある。
237名無し野電車区:2007/08/09(木) 21:23:59 ID:LjEUQnTA
プラットホーム上にある、阪神独特の1本足の灰皿が好きだ。
あれを見ると無性にタバコが吸いたくなる。
238名無し野電車区:2007/08/09(木) 21:53:13 ID:+Au328Ol
阪急沿線が高級だって?プッ!
239名無し野電車区:2007/08/09(木) 21:54:23 ID:234bLtyg


  夏休み 終了まで

  あと 23 日(゚∀゚)

240名無し野電車区:2007/08/09(木) 22:58:21 ID:BRPAecyk
>>219
沼地が一面に広がっていて地震にも弱い地盤の
芦屋のどこが高級住宅地なんかと小一時間問い詰めたい

阪神の芦屋駅ができた頃の話ねw

241名無し野電車区:2007/08/10(金) 01:10:00 ID:vVEQuhK9
>>240
浜手で高級住宅地になったのは芦屋川や夙川沿いの微高地になっているとこ。
地盤も周囲の低地と比べると頑丈だからな。
242名無し野電車区:2007/08/10(金) 03:51:41 ID:eF53l8v/
243名無し野電車区:2007/08/10(金) 11:03:25 ID:ze8pIovL
阪急沿線の住民の大きな勘違いは阪急沿線に住んでると高級感がある
と思ってる。それなら今から阪急乗って、西北西側、園田、神崎川、十三
、淡路、上新庄、正雀、阪神国道、三国、曽根、庄内、柴島見てこいよ。


244名無し野電車区:2007/08/10(金) 11:16:56 ID:dSVSoDND
阪急沿線最強の乳首・崇禅寺を忘れてまっか?
245名無し野電車区:2007/08/10(金) 11:56:02 ID:tfE2YIYw
阪神難破船
246名無し野電車区:2007/08/10(金) 12:17:16 ID:B4ohFfhE
高校球児は阪神沿線で試合やらされてかわいそうだな
247名無し野電車区:2007/08/10(金) 12:49:15 ID:6+ZtXVVt
つか、えーかげんスルー汁。
248名無し野電車区:2007/08/10(金) 13:24:03 ID:ZE9fCXv5
阪神なんば線の中吊りポスターが出とるな

ってか、一般人はどれくらい知っているのか興味はあるな
249名無し野電車区:2007/08/10(金) 13:46:31 ID:LIYOuYrI
阪急崇禅寺駅界隈ほど異様な空間はなかなか無い。南方から淡路まで一件もコンビニが無い(ライフスーパーがあるだけ)、駅前正面に人権会館。墓石みたいに立ち並ぶ住宅。放置車両だらけの解放区。東淀川最強だな。
250名無し野電車区:2007/08/10(金) 14:05:16 ID:6+ZtXVVt
方向幕が漢字で「難波」表記…近鉄
ひらがなで「なんば」表記…南海

だから、近鉄を手を組む阪神が線名をひらがなにするのは妙な違和感がアルナ。
みな鉄のせいらしいから仕方ないけどw
251名無し野電車区:2007/08/10(金) 14:55:33 ID:dSVSoDND
年に数回園田の善法寺界隈を歩く漏れ様が来ますたよ
252名無し野電車区:2007/08/10(金) 14:58:13 ID:8GVJ3idh
>>249
まあ20年待とう 全て入れ替わっているから・・・。
253名無し野電車区:2007/08/10(金) 20:30:59 ID:5BTvZ9Gm
>>250
もしみな鉄のためにあえて「なんば」にしたんだったら、みな鉄の影響力の大きさが証明されることにw
254名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:04:52 ID:s4z0UH+Y
武庫川線直通特急を新設
1000系2両編成で運行
梅田−武庫川団地前間ノンストップ
255名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:08:13 ID:4zcjldw1
>>254
こっちでどうぞ↓

夢の阪神電車を語ろう!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1176813748/
256名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:31:50 ID:ze8pIovL
そうそう、まだ忘れてた阪急沿線スラム街。西中島南方もすげーね。
あの雑居ビルに隠れた風俗街。
あと阪急庄内駅付近てなんであんなに火事が多いんだ?
257名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:41:40 ID:Xn1IkZjh
>>256
余計な心配しないで、
夏休みの宿題を片付けなさい
258名無し野電車区:2007/08/11(土) 01:28:27 ID:tj5dBxpU
宿題宿題言ってりゃ済むと思ってんのか
アホ
259道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/08/11(土) 02:03:26 ID:MWFwUUnZ
課題 と言い直そうか?
260daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/08/11(土) 03:20:21 ID:GMzDhokY
こんばんわ、阪神難波線です。
小学生は「私とみなてつ」作文コンクールに応募すべきです。
261名無し野電車区:2007/08/11(土) 09:55:54 ID:oCzppV7u
>>253
どこぞの誰かさんが「阪神優勝」で商標とっていたからなぁ
それにも懲りて検索を掛けてみたら・・・・!?
という結果だったのかも知れない
262名無し野電車区:2007/08/11(土) 11:21:02 ID:1d48hUj6
阪急沿線のド貧民共は上品な阪神電車に乗るなよ
263名無し野電車区:2007/08/11(土) 12:58:15 ID:BFBaLHKl
>>262
しつこい。もうそのネタは飽きた。
264名無し野電車区:2007/08/11(土) 19:44:11 ID:nDvf45mv
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183907217/277

これってつまり、なんば線開業後の朝ラッシュ時は12分間隔ってこと? 
265名無し野電車区:2007/08/11(土) 19:49:37 ID:hsJ9qWr8
>>264
まず近鉄側が朝っぱらにきっちり12分間隔とかそんなダイヤにするとは思えない
要は1時間に5本直通、しかしその間隔はバラッバラ、のような気がする
266道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/08/11(土) 20:18:30 ID:V8J2WQ7I
というか、何故近鉄側の構想が先に出るんだよ・・・
267名無し野電車区:2007/08/11(土) 21:40:19 ID:4IHlfOw0
関西私鉄の鉄道輸送が回復の兆しを見せている。
2007年4―6月期の運輸収入は大手5社(阪急電鉄と阪神電気鉄道を含む)中、
4社で前年同期を上回った。
南海電気鉄道の大阪・難波や近畿日本鉄道の伊勢・志摩地区など、
沿線への積極投資や集客策が実を結んできた格好だ。
マンション市況の好調などで沿線人口が増加している路線も出てきた。

南海電鉄は4月に大型商業施設「なんばパークス」を全面開業。
難波駅の乗降客数が増え、運輸収入は1.4%増となった。

近鉄は0.6%増。企画切符の販売、積極的な広告活動など
伊勢・志摩地区のテコ入れ効果で長距離輸送が回復した。

阪急阪神ホールディングスでは傘下の阪急が0.5%増、阪神が1.6%増。
沿線の西宮や尼崎で分譲マンション開発が進み、沿線人口が増加傾向にあるという。
阪神では昨年10月に神戸新聞社グループが三宮に開業した複合ビル「ミント神戸」も集客に寄与した。

私鉄4社の07年4―6月期の連結業績は、経常利益で2社が増益となった。
阪急阪神HDは昨年統合した阪神分が上乗せされ、前年同期比45%増の216億円と大幅に伸びた。
南海電鉄は3月に開設した競艇施設の効果もあり、14%増となった。

日経ネット関西版
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/41506.html


阪神絶好調じゃないですか!関西私鉄じゃトップの伸び率ですよ!
268daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/08/11(土) 22:05:20 ID:GMzDhokY
駅員に就職し、彼女も出来て絶好調!
ようやく時代がみな鉄さまに追いついて参りますた!
269名無し野電車区:2007/08/11(土) 22:28:59 ID:LCKF4Wsy
>>264-265
急行(もしくは快急)が朝5本、昼3本三宮まで直通。
難波〜尼崎はそれに普通がおそらく昼間に6本が加わる。
さらに準急あたりが尼崎まで直通する可能性がある。
270名無し野電車区:2007/08/11(土) 22:39:23 ID:MlLZ/86i
難波の2面2線化も新聞に載った後に中止になったから、アテにならん。
271名無し野電車区:2007/08/11(土) 22:53:50 ID:hq6GcElh
>>262に大賛成!阪急沿線の勘違い野郎ども!高級ぶっても貧民なんだよ!
    くだらんダイア編成の話題暗いんじゃ!オタクども。もっと
    明かるい話題だせよ!
272名無し野電車区:2007/08/11(土) 23:39:03 ID:sAz3IYcM
>>271
君はお呼びじゃないから早く消えてね
273名無し野電車区:2007/08/12(日) 01:19:33 ID:dHxJQpio
俺の利用駅住吉の自慢。(あんまり話題に上らんので手前味噌ですが)
プラトホームの屋根の鋼材、頑丈な鋼材使ってまっせ。姉歯さん、びっくりやで。
274名無し野電車区:2007/08/12(日) 02:34:55 ID:WcPyTvAQ
新線建設の申請時に提出した運転計画は拘束力がないから。
開業時に沿線環境が変化していることを考慮すれば、
実際のダイヤが申請書類に準拠している必然性がないため。
275名無し野電車区:2007/08/12(日) 06:36:35 ID:yzL8l5Qv
>>271
同意
沿線の雰囲気も商業も明らかに阪神>>>>>>阪急だよな
阪急なんか田舎駅しかないしw
276名無し野電車区:2007/08/12(日) 09:18:12 ID:AS6IA4Df
>>273
それ、レール。
277名無し野電車区:2007/08/12(日) 09:32:53 ID:yzL8l5Qv
阪急芦屋川駅ワロタw
田舎すぎw
278名無し野電車区:2007/08/12(日) 13:43:39 ID:dfxLC0IM
>>275 ありがとう!これからも阪急をやっつけよう!阪神の真のファンの同士よ。
>>272 おめーみたいなオタク根暗野郎はキモイだけ。自分の主張も無いクソ野郎
279名無し野電車区:2007/08/12(日) 13:48:10 ID:yzL8l5Qv
阪急ヲタは閑静な住宅地が自慢らしいが
田舎が閑静なのはあたりまえ
鳥取や島根にでも住んで炉やw
真の高級住宅地は阪神沿線の都会にあるよ
280名無し野電車区:2007/08/12(日) 13:57:59 ID:dfxLC0IM
>>279 に賛同。阪急ヲタは阪神を下町と思いこむことで優越感を得ようと
   してる実は貧民。本当の高級住宅街に住んでる筋のいい奴なんて
   阪急沿線とか全く意識していない。阪急が高級だと思うなら今すぐ
   ババ色電車に乗って、十三、淡路、庄内、園田、神埼川、正雀   
   上新庄、崇禅寺、柴島、西中島南方、見てこいよ!
281名無し野電車区:2007/08/12(日) 14:17:26 ID:OGB9ylyk
そろそろ反撃してもいいですか?


Hanshin★2.0
282名無し野電車区:2007/08/12(日) 14:29:28 ID:Hqc4l1U2
>>281
阪神に移転ゼロ
と、言いたいのか?
283道化師の案山子P221119007117.ppp.prin.ne.jp:2007/08/12(日) 16:30:00 ID:QKgpYZtw
(´-`).。oO(・・・他人を見下す事でs)
284名無し野電車区:2007/08/12(日) 17:32:10 ID:R3Djryhj
>>280
ウンコ色の電車が走る地域なんて恥ずかしくて住めないよな
285名無し野電車区:2007/08/12(日) 17:35:21 ID:2iFdm/ai
>>279 に反対。阪神ヲタは阪急を下町と思いこむことで優越感を得ようと
   してる実は貧民。本当の高級住宅街に住んでる筋のいい奴なんて
   阪神沿線とか全く意識していない。阪神が高級だと思うなら今すぐ
   まさかのキモ顔ジャビット電車に乗って、阪神電車の全駅、見てこいよ!

・・・もう貧民だの高級だの、そういうネタ秋田
別スレ立ててそこでやっとけよ
286名無し野電車区:2007/08/12(日) 17:53:31 ID:R3Djryhj
虚塵と味噌と犯窮は阪神の邪魔すんなや!
287名無し野電車区:2007/08/12(日) 17:56:37 ID:R3Djryhj
今年も阪神が優勝やで!
288名無し野電車区:2007/08/12(日) 18:20:47 ID:teTTfgGj
今リアル埴輪見た。
急行や。
289名無し野電車区:2007/08/12(日) 19:09:37 ID:dfxLC0IM
>>284 全面的に同感!ババ色電車が通るとクセーーもんなー
290名無し野電車区:2007/08/12(日) 19:33:01 ID:XM9Fn9KI
>>288
俺も昼前にバイト行く時に武庫川で観たわ。
しかし8502中間車って、クロスシートの窓割りはどうなってるのだろうか。
291名無し野電車区:2007/08/12(日) 20:21:06 ID:5pj+hnih
阪急って車内が異様に臭い。
これはマジだからなんとかすべき。
292名無し野電車区:2007/08/12(日) 21:18:31 ID:AS6IA4Df
この流れ、まだみな鉄光臨の方がマシーアス
293名無し野電車区:2007/08/12(日) 22:13:07 ID:8nfVnZzq
高校野球観客の輸送体制だけは凄いなと思う
294名無し野電車区:2007/08/12(日) 22:51:35 ID:GSKyNvG9
>>79
特急は野田に停車

武庫川は救済の必要がないので普通のみの停車駅に格下げ
295名無し野電車区:2007/08/12(日) 22:58:28 ID:POsGDAKO
夏真っ盛りの中学生ばかりのスレですね
296daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/08/13(月) 04:52:44 ID:3RoTXTsZ
阪神難波線直通電車が伊丹市西野在住みな鉄さまの自称最寄駅である武庫川駅に停車しないなど考えられません!
297名無し野電車区:2007/08/13(月) 07:57:00 ID:WIO/9Nqw
>>291 同感。確かに阪急車内はくせーーーーー!
   外がわがババ色だからか?
298名無し野電車区:2007/08/13(月) 07:59:50 ID:JjoEEESz
阪神「芦屋」

阪急「芦屋川」
↑あしやがわwwwwwwwwwwww
299名無し野電車区:2007/08/13(月) 09:30:09 ID:G554ex3A
阪急車内が臭いのはなんでかね。他社にはない匂いだな。
なんとかしたれよ。

あれがセレブ臭かw
300名無し野電車区:2007/08/13(月) 09:32:34 ID:NhrJkPMk
初めて阪神電車に乗ってます。
いま武庫川に到着
301名無し野電車区:2007/08/13(月) 12:38:57 ID:Sn1sNi9W
そこの工房カップル!!
神聖な阪神電車車内でディープキスするな!!!
302名無し野電車区:2007/08/13(月) 13:12:54 ID:RgGIAzWa
平日なのに阪神だけ休日ダイヤなのが正直わかりにくい
303名無し野電車区:2007/08/13(月) 17:05:30 ID:Tk6RkHS4
>>302
宿題済んだか?
304道化師の案山子P221119006136.ppp.prin.ne.jp:2007/08/13(月) 20:03:26 ID:YYBfDq6M
(´-`).。oO(今日の山陽は平日ダイヤだったのか・・・)
305名無し野電車区:2007/08/13(月) 20:05:04 ID:PxLJJFqZ
阪急臭ってホコリ臭いというか焦げ臭いというか。モケットの匂いなのかな?
逆に阪神(に限った話ではないが・・・)の便所臭いクーラーは何とかして欲しい。
306名無し野電車区:2007/08/13(月) 20:25:22 ID:WIO/9Nqw
阪急って外がババ色で暑苦しい上に車内のシートが
腐った草色。なんか草原でババしてるイメージしかないんだが・・・。
307名無し野電車区:2007/08/13(月) 20:36:42 ID:JjoEEESz
阪急電車ってなんか小便臭いよね
異臭が漂ってる
308名無し野電車区:2007/08/13(月) 21:14:43 ID:JjoEEESz
阪急と京阪と南海のスレを攻撃してきた
次は近鉄を狙おうと思う
309道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/08/13(月) 21:32:08 ID:/NlejDsV
(´-`).。oO(・・・阪神マンセーなのは他スレ見て理解したから発狂すんな)
310名無し野電車区:2007/08/13(月) 21:36:08 ID:EROoKYxe
ものの見事にスルーされてるけどね。
311名無し野電車区:2007/08/13(月) 21:57:45 ID:RC/Z9m03
>>307
そろそろ通報するぞ
312daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/08/13(月) 22:39:40 ID:3RoTXTsZ
>>309
魔法少女リリカルなのはって糞アニメを見てるって言うから阪神マンセーなのはって何だyoきんもーっ☆って言いそうになるじゃん。
荒らしも根性入れて荒らせよ。みな鉄を越える掲示板荒らしが出てこないといつまでも阪神難波線が掲示板荒らしの代名詞じゃん。
313名無し野電車区:2007/08/13(月) 22:58:39 ID:xSG+9w3A


  夏休み 終了まで

  あと 19 日(゚∀゚)

314名無し野電車区:2007/08/13(月) 22:59:12 ID:RDyY66Cl
>>311
さっさと通報しろ。うっとうしくてかなわん
315名無し野電車区:2007/08/13(月) 23:22:38 ID:GPblJN5B
>>305
薬品っぽい匂いのことか?
あれは石炭酸の消毒薬の匂いだと思うんだけど最近では
阪急に限らずあの匂いのする電車が増えたような気がするんだ。
316名無し野電車区:2007/08/13(月) 23:32:54 ID:WIO/9Nqw
はんきゅうは臭いから臭い。オタクデブ野郎さっさと寝ろ!
317名無し野電車区:2007/08/13(月) 23:37:25 ID:KlPRw7Pa
1日中大変やね
318名無し野電車区:2007/08/13(月) 23:55:41 ID:WDmqa3Bd
>車内のシートが腐った草色。
阪神1000も同様な座席である件について
319犯窮電鉄:2007/08/14(火) 00:51:20 ID:AY7k9ofw
まずは椅子から阪急にしていきます。
320名無し野電車区:2007/08/14(火) 09:34:35 ID:KOHEg2GL
そのうち近鉄もシートが草色に変わるような気がする。
いや、なんとなくね。
321名無し野電車区:2007/08/14(火) 10:17:45 ID:cNi6KZ22
阪急電車の内装ってだっせーよな
322名無し野電車区:2007/08/14(火) 12:21:06 ID:v7G9OegT
須磨浦公園でまた信号故障らしい。阪神特急は東須磨行きで運行中。
直特が運転できるのは、阪神折り返し用の信号故障ってことか?
323名無し野電車区:2007/08/14(火) 14:46:13 ID:cNi6KZ22
神戸、芦屋、西宮の中心部を走る阪神電車
阪急は阪神とJRの余ったところを走ってる感じだね
324名無し野電車区:2007/08/14(火) 18:21:04 ID:KOHEg2GL
東須磨行きになって何万人に影響があったのだろうか
行楽客大迷惑だな。
325名無し野電車区:2007/08/14(火) 20:37:22 ID:zxikqSjt
>>324
50人くらい
326名無し野電車区:2007/08/14(火) 20:43:39 ID:rGoyNgC8
>>321 同感!
     それと、阪急の車体ってくせ色だよーーーーーーーな〜!
327名無し野電車区:2007/08/14(火) 20:52:39 ID:KadWhWWB
50人って、あんた…

最近は山陽に乗る人も増えたけど、影響した人は数千人程度かな…
328名無し野電車区:2007/08/14(火) 21:06:19 ID:6u1SjGZW
>>321=>>326
自演もいい加減ウザイよ、消えろ死ね
329名無し野電車区:2007/08/14(火) 21:14:05 ID:cNi6KZ22
>>328
お前が死ねよ阪急ヲタ
ここは阪神のスレなんだよ
330名無し野電車区:2007/08/14(火) 21:32:08 ID:TmdtTJKb
>>327
その影響って、

[(特急)東須磨]
これ見て「珍しい行き先だな」って思った一般人をカウントした数だろ。
331名無し野電車区:2007/08/14(火) 23:18:16 ID:6u1SjGZW
>>329
ああそうだなここは阪神のスレだな
だから本当の阪神電鉄ファンでもない荒らし目的の朝鮮人は帰れっつってんだ
332名無し野電車区:2007/08/14(火) 23:35:58 ID:rGoyNgC8
くせーーーーーーー!阪急ヲタ。
ダセー----------阪急オタク 。氏ね
333daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/08/15(水) 00:24:47 ID:P90bCVOK
今だ!>>333ゲットォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
334名無し野電車区:2007/08/15(水) 02:46:18 ID:+T3OXCLI
ウォガにここまで癒されるのは初めてかもしれない
335道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/08/15(水) 03:57:26 ID:P0fTv7p+
全くだな・・・(´Д`)

真のファンってものは、決してアンチな行動をとらないものだ
336名無し野電車区:2007/08/15(水) 05:07:52 ID:JUriB6kw
この前阪急電車にのったら
知的障害者に絡まれた
怖い怖い
337名無し野電車区:2007/08/15(水) 07:44:41 ID:v836aYhU
今日は日本の戦勝記念日。日本万歳!
1日も早く、北○鮮から拉致被害者を救済しよう!
338daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/08/15(水) 10:07:32 ID:P90bCVOK
      ズザーーーーーッ;
      ズドシャバァアアアー;
        _∩ ∩;
    |\_/ | ∪ |_/|     (´´;
    \_|  ノ  ノ _/    (´⌒(´;
      \(つ ノつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡;
         ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
339名無し野電車区:2007/08/15(水) 10:39:07 ID:HVOurA9f
115 :名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 19:55:41 ID:Ip/n1rUy
西宮在住だが、会社内で車を持ってない人は観光等に行かない人が多く、他所の事には興味がなく狭い範囲の事しか知らない人が多い。
アウトドアなんて論外で、競馬、パチンコは詳しい。
皆が皆そうでは無いが、余りにも酷い。
340名無し野電車区:2007/08/15(水) 11:13:40 ID:g+AQz5RS
池沼に絡まれるへタレもどうかと・・・・・。
341名無し野電車区:2007/08/15(水) 12:02:36 ID:pZJHReoA
黙祷
342名無し野電車区:2007/08/15(水) 18:47:47 ID:ULX5LJNs
ちょっとグチいい?

さっき阪神電車乗っててキップ無くしたのを改札手前で気付いて、その旨を駅員に説明したんよ。
「梅田から乗ってキップ無くしてまいました。どうしたらいいですか?」って
じゃあ、「いくら払ったんや?」ってえらいぶっきらぼうな感じに言うてきたんやけど
確認して改札開けてくれるんかな?って思って「610円ですけど」って言ったら
「そうや。610円や。」って言葉短かに。。。「え?」って言うたら
「だから610円や!おたくがどっから乗ったんか知らんけど
始発からの料金やからそれでお預かりのカタチにするからキップ出てきたら返したる。」
ってめっちゃ偉そうに話進められて「えー(無くした自分が悪いけどこんな言われ方されて払うん嫌やなぁ)」
とか思ってたら。横から女の人が来て「このキップさっきそこで拾いましたけど・・・」ってキップをその駅員に渡したんよ。
チラッと値段見たら610円って書いてあって。「あっ!それちゃうんかな!?」って手ぇ伸ばしたら、
駅員がそのキップ裏向けて隠しよった。。。。で「おたくのんってゆー証明は出来んやろ?」って
もう、この時点でこの駅員とは話したくなくなったから後ろにいる若い駅員呼ぼうとしてんけど
目線あった途端に逃げていきよった・・・。

これ以上話しててもストレスしか溜まりそうになかったから、金払って出たけど態度悪すぎや、あの駅員。
キップなくしたら駅員ってあんな鬼の首とったような偉そうな態度になるん?
あんな「証明」とか言うてたらキップ落として拾得物として届けられても全く意味が無いやん。
610円の為に下らん嘘ついて電車賃浮かそうなんて思うかっての。
今日の17時に板宿駅にいた駅員やねんけど、今度見たら名前控えてクレームとか言ってええんかな?
クレームに値する?こういうことしたこと無いけど今日はマジで腹たった。
343名無し野電車区:2007/08/15(水) 18:51:39 ID:KgudRfCD
板宿の駅員って阪神のなのか?
344名無し野電車区:2007/08/15(水) 18:55:22 ID:ULX5LJNs
ゴメン
山陽やな・・・凄い誤爆orz
345名無し野電車区:2007/08/15(水) 19:02:45 ID:3LWIK9g8
>>344
その話がマジならクレーム言うべきだろ。
しかし山陽の駅員はそんなにレベル低いのか?
情けないな・・・その辺のDQNと変わらんやん
346daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/08/15(水) 19:15:50 ID:P90bCVOK
ネ申駅委員みな鉄さまによる日勤教育が必要ですね!
氏名を控えて事実を書き記して電鉄本社に陳情すべきです!
陳情文と回答は2chで公開しろよ?おう?
347名無し野電車区:2007/08/15(水) 19:18:26 ID:JUriB6kw
阪急は民度ひきーな
348名無し野電車区:2007/08/15(水) 19:46:52 ID:Kg4yvwu4
>>342
スレ違いな。でも同情する。そういう時は金払ったら負け。納得いかんから上のモン呼べくらいは言わなあかんよ。
山陽のその駅員は態度悪すぎるが、阪神もたいがいだな。
349名無し野電車区:2007/08/15(水) 19:49:35 ID:JUriB6kw
阪急よりマシ
350名無し野電車区:2007/08/15(水) 20:29:36 ID:v836aYhU
>>342 作り話ミエミエ。ウソ書くならもっと上手に書け!
    もし本当ならよっぽどお前のルックスがキモイがボンビー
    民度の低いボケにn見えたんだろうよ。
    
    俺が切符落とした時なんか、「どこから乗られました?」
    と聞かれ、「○○駅から230円の切符買いました。」
    と言うと「今日はもういいですから次回から落とさない
    ようにして下さい」と親切に答えてくれた。阪神は良心的

    それに比べて阪急は生意気だ!
351名無し野電車区:2007/08/15(水) 20:32:15 ID:ULX5LJNs
>>348
明らかに対応した駅員が一番偉そうやったから・・・。
芸能リポーターの山根さんをイカツクした感じで

スレ違いやからこれで終わりにしときます。汚しスマソ
352名無し野電車区:2007/08/15(水) 21:49:49 ID:K4vLUcwZ
阪神の場合、

『いくらの切符買われました?』

『今度から気をつけてね、手前改札から通って』

って感じだな、阪急は知らん


ちなみにJRは
『○駅からですね、○円です』

これ以来JRにはあまり乗らん。
知っている人も同じ対応だったらしい、マニュアルなのか?二重取りは〜
353名無し野電車区:2007/08/15(水) 22:05:21 ID:zU6BRyC0
>>352
二重取りではなく、購入した切符を紛失する方が悪い。
阪神の対応が良心的すぎだ。
354名無し野電車区:2007/08/15(水) 22:05:54 ID:IMrm8ek5
>>350
阪急はめんどうくさそうに「あぁ、もうええよええよ」って通してくれたで。
逆に俺は阪神で取られた。後から見つかったときに金返してもらわなあかんから領収書かけって言ったら、ないとかのたまりやがった。
355名無し野電車区:2007/08/15(水) 22:08:33 ID:WxPpb7m1
俺が落としたときは阪急も阪神も通してくれたで。阪急は150円の切符だったからかもしれんが
356名無し野電車区:2007/08/15(水) 22:19:09 ID:+leKpWJb
山陽や神戸市交は通してくれたけど、JRはダメだった時がある。
357名無し野電車区:2007/08/15(水) 22:36:49 ID:sg7O5dBg
私鉄は駅員の裁量みたいやけど、JRは決まって「規約ですからいただきます」やね。
漏れが阪神乗ったとき、家内がなくしよったけど駅員は「今回は結構ですので、そのままどうぞ」って通してくれた。
358名無し野電車区:2007/08/15(水) 22:39:06 ID:sg7O5dBg
でも客から金取った場合、その金はちゃんと計上されるのかね?どこの会社に関しても言えることやが、そのまま駅員のポケットに入ってる可能性は十二分にありそうやけど。
359名無し野電車区:2007/08/16(木) 00:05:14 ID:vHVtm8yD
>>342
山陽スレにもコピペしてやがったな。
360名無し野電車区:2007/08/16(木) 00:20:20 ID:HXvcW2pD
規模がでかいとマニュアル対応になるのはやむをえない。
JRと阪急・阪神の場合では、金額に差がありすぎるし。

失くす奴が悪いのではなく、失くしたふりをする悪者がいるから、
駅員もそういう対応をとらざるをえないんだ。
361名無し野電車区:2007/08/16(木) 01:14:32 ID:gqQ0xAcb
板宿駅員で芸能リポーター山根似って禿げしく心当たりあるんだがwww
地元だし今度見てこよかw

>>359
ここは誤爆書き込みだからでしょ?
362海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2007/08/16(木) 01:49:09 ID:jM+QfPzT
>>352
精算機でエラーが出たときも
同じように通してくれました
差額支払い不要で
363名無し野電車区:2007/08/16(木) 12:43:35 ID:mccnFwAl
西九条にて、なんば線の進捗状況を視察・・・もう安治川だっけに橋かかってるんだな
高高架の為工事に支障がないのか、用地がないのかしらないけど
駅の近くの高架下もう自転車駐輪場になっていた
364名無し野電車区:2007/08/16(木) 16:56:32 ID:5X8/vumd
質問日時: 2007/8/12 17:10:41 解決日時: 2007/8/13 06:44:56 質問番号: 12,450,136
阪神本線の停車駅が、次のようになったら良いと思われますか?

阪神本線の停車駅が、次のようになったら良いと思われますか?

神西元三春岩西大新石御住魚青深芦打香西今久甲鳴武競出尼大杭千姫淀野福梅
戸元町宮日屋灘石在屋影吉崎木江屋出櫨宮津寿子尾庫艇屋崎物瀬船島川田島田
●━●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● 超特急
●━●●━●━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━●━● 快速特急
●━●●━━━━━━●━●━━●━━●━━━━━━━●━━━━━━━● 特急
●━●●━━━━━━━━━●━●━●━━━●━━━━━━━━━━━━● 区間特急
●●●●━●━━━━━━━●━━━━●●━●━━━━●━━━━━●━● 快速急行
●●●●━●━━━━●━━●━●━━●●━●━●━━●━━━━━●●● 急行
●●●●━●●●●●●●●━●━●━●●●●●●●●●━●●●━●●● 準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通

回答数: 5  質問した人: toirehakase2000さん 1-2 この質問内容が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

回答日時: 2007/8/12 19:14:51 回答番号: 39,755,791

なかなか良い案と思います。
この場合超特急を座席定員制にして転換クロストイレ付で車内を遮光してサイレンスカー扱いにすれば少しはJRから客を奪えると思います。

回答した人: pocketooedさん 3-3 この回答内容が不快なら

質問した人からのコメント 御回答ありがとうございます。

超特急を座席定員制にするのは良いですが、有料になるのは困りますね。
コメント日時: 2007/8/13 06:44:56
365名無し野電車区:2007/08/16(木) 20:04:31 ID:YIMQcNqI
阪神オタが他の関西私鉄板荒しの報告をし合って、阪神電車のことを話し合わずに阪急&山陽批判しているスレはここですか?
366daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/08/16(木) 20:25:57 ID:eGI3SH1p
早くみな鉄スレに来てyo
367名無し野電車区:2007/08/16(木) 21:36:13 ID:CIjtcUUh
>>365 
しらこい。
368名無し野電車区:2007/08/16(木) 22:13:04 ID:ltLrJFyr
阪神間に住むなら最低でもJR沿線に住みたいよな
阪神沿線は庶民が住むにはちょっと敷居が高いしね
ウンコ色の電車が走る地域は論外だよねw
369名無し野電車区:2007/08/16(木) 22:31:27 ID:ltLrJFyr
この前阪急電車に乗ったら乗客の在日チョンに絡まれた
やっぱり阪神が一番だな
370名無し野電車区:2007/08/16(木) 22:32:52 ID:ltLrJFyr
あと変な酒臭いおっさんにちんこ触られたり
ヤクザに金取られたりした
阪急の客層は異常だな
371名無し野電車区:2007/08/16(木) 22:36:05 ID:ltLrJFyr
この前阪急電車にのったら
知的障害者に絡まれた
阪急電車は知的障害者が多いんだな
今度から気をつけよう
372名無し野電車区:2007/08/16(木) 23:06:59 ID:tL2toisd
そろそろ辞めないか
373名無し野電車区:2007/08/16(木) 23:15:25 ID:tF5NyUJK
レス番がかなり飛んで見える。
374名無し野電車区:2007/08/16(木) 23:30:42 ID:ltLrJFyr
阪急、近鉄沿線の奴はオリックス
南海沿線の奴はホークス
京阪沿線の奴はなんも応援すんな!
タイガースは阪神沿線のもんや!
375名無し野電車区:2007/08/17(金) 00:08:49 ID:dKO+JQFI
>>372
ここは当分、夏休みコドモ大会だから
大人は入らないほうがいい(´・ω・`)
376名無し野電車区:2007/08/17(金) 00:15:00 ID:j76KRUTV
阪神は気取らない、庶民的を演じてるけど立派な企業だ。
阪急は気取り過ぎて、バブル崩壊した亡霊企業だ。
377名無し野電車区:2007/08/17(金) 00:50:55 ID:BjtkFKkK
この前しかたなく阪急電車に乗ったけど
昼間から煙草吸ってる厨房とか知的障害者がいて雰囲気悪かった
オマケにガラの悪いヤンキーにカツアゲされたうえ変なおっさんに痴漢された
乗客は誰も助けてくれなかったし
378名無し野電車区:2007/08/17(金) 00:56:38 ID:hU2YJZQi
アッー!
379名無し野電車区:2007/08/17(金) 16:08:48 ID:ahZDPEqa
すごいね。
>>368の「敷居が高い」
>>369の在日チョン…。
恐らく高校生以上なんだろうね。
親はどんな教育したんだろうね・・・
380名無し野電車区:2007/08/17(金) 17:56:32 ID:RLzCVRdc
(´-`).。oO(嫌韓厨が多いのに、何を今更・・・)

 
381名無し野電車区:2007/08/17(金) 18:09:53 ID:BjtkFKkK
尼崎の印象を悪くしてるのは阪急沿線の人間だよな
阪神尼崎は閑静な住宅街
382名無し野電車区:2007/08/17(金) 18:13:02 ID:nvI5/Iez
そろそろ夏休みの宿題を片付けないと後で大変な事になるよ。
383名無し野電車区:2007/08/17(金) 21:33:36 ID:j76KRUTV
阪神電車、みなさまの足。行ってらっしゃい、お帰りなさい。ほのぼの
阪急電車 みなさまのケツ。拭いてらっしゃい、流しなさい。うんこ色。ババ
384名無し野電車区:2007/08/17(金) 21:43:52 ID:iB5/PoD9
>>381
暑さで脳がやられたようだね。宿題早く片付けようねw
385名無し野電車区:2007/08/17(金) 22:24:27 ID:BjtkFKkK
特に尼崎センタープール駅周辺は阪神間でも指折りの高級住宅街
386名無し野電車区:2007/08/17(金) 22:28:59 ID:BjtkFKkK
阪神電車の乗客は品がよくみんなオシャレ
387名無し野電車区:2007/08/17(金) 22:34:43 ID:qij8XUaL
>>368
「敷居が高い」とは「不義理や面目ないことがあって、その人の家に行きにくい」つまり、「敷居がまたげない」という意味であり
「なんとなく抵抗がある」というような意味ではない


まあ、みんなが後者の意味で使いまくるから俗的な用法として辞書に載る日は遠くなさそうだが
388名無し野電車区:2007/08/17(金) 23:02:02 ID:sEsJ+tZG
うちの鴨居は高いぞ。
389名無し野電車区:2007/08/17(金) 23:19:41 ID:BjtkFKkK
>>387
それがどうした?
誤魔化すなよw
390名無し野電車区:2007/08/17(金) 23:46:37 ID:BjtkFKkK
阪急ヲタは阪急スレでオナってろよ
391名無し野電車区:2007/08/18(土) 00:11:50 ID:R8g/7yNZ
阪急がセレブなら、セレブとはボンビーて意味になるぜ。
392名無し野電車区:2007/08/18(土) 00:12:59 ID:9wrfCn6a
>>391
同意ですな
393名無し野電車区:2007/08/18(土) 00:13:14 ID:R8g/7yNZ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1176813748/201-300
ここにも阪神電車友の会あり。阪急うんこの会はない。
394名無し野電車区:2007/08/18(土) 07:53:51 ID:vNy23k9j
レスの貼り方が厨だな そのまま削除依頼に出せば鶚が一就することうけあい
395名無し野電車区:2007/08/18(土) 10:34:17 ID:aYjMD48a
アンチ阪急ヤローどももいい加減うざいんだが。そもそも阪急と阪神は阪神間の値段一緒なんだし、高級感も劣等感もへったくれもないだろうに。
396名無し野電車区:2007/08/18(土) 13:11:12 ID:yjrri2CG
この猛暑のせいか、
今年は一段と酷い夏になりそうですね
397名無し野電車区:2007/08/18(土) 15:08:23 ID:9wrfCn6a
同じ値段なら高級感があって快適な阪神に乗りたいよな
398名無し野電車区:2007/08/18(土) 15:15:21 ID:9wrfCn6a
わざわざウンコ色の電車に乗りたくないよな
399daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/08/18(土) 16:39:47 ID:01j4jtvo

       |\_/ ̄ ̄\_/|
       \_| ▼ ▼ |_/
          \ 皿 /   < いくぜ!うじ虫ども!!
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____.   \
   /\/、____⊇(∪)⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
             人
             (  )
            (   )
          ( ▼ ▼ )  <私はうんこ!
         (   皿   )
400daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/08/18(土) 16:40:49 ID:01j4jtvo
今だ!>>400ゲットォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
401名無し野電車区:2007/08/18(土) 18:25:43 ID:emGqXGik
今上り回送を西宮通過

臨時甲子園発か?
402名無し野電車区:2007/08/18(土) 19:03:49 ID:emGqXGik
甲子園で見たら、まだ試合中だった、定期回送か…

シーサイドエクスプレスを見て知ったんだけど、山陽100年DVDを発売してんだな
阪神100周年の時に出さなかったな…

403名無し野電車区:2007/08/18(土) 23:40:07 ID:R8g/7yNZ
阪急は100周年記念には、うんこ拭く記念便所紙を出せ。
404海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2007/08/19(日) 01:59:27 ID:6OEleZ5s
>>401-402
高速神戸18:02→尼崎18:41 回送車
途中、甲子園で特急退避
405名無し野電車区:2007/08/19(日) 10:40:09 ID:jm+eKs04
>>404暗い。オタク認定。空域読めない
406名無し野電車区:2007/08/19(日) 14:35:47 ID:B3862/nJ
今年も甲子園は盛り上がってるな!
ウンコ臭い阪急沿線には甲子園なんてねーだろww
407名無し野電車区:2007/08/19(日) 17:00:23 ID:l4bkN6Fp
>>406=>>405
甲子園はございませんが名球場中の名球場西宮球場がございます

というか、甲子園は阪急今津から歩ける距離なんだが
と釣られてみる
408名無し野電車区:2007/08/19(日) 17:48:38 ID:B3862/nJ
阪急ブレーブズwwwwwwwwwwwww
近鉄バファローズwwwwwwwwwwwww
南海ホークスwwwwwwwwwwwwwww

全部消滅wwwwww
409名無し野電車区:2007/08/19(日) 17:51:48 ID:6iPaLqln
>>407
つーか釣られんなよ…

わざとか?
410名無し野電車区:2007/08/19(日) 19:51:28 ID:jm+eKs04
阪急沿線をあれが高級住宅街と言うなら・・・
神崎川周辺の工場の煙突から出てる黒煙と、神崎川に垂れ流してる
汚水、柴島の下水処理場、十三の風俗街、庄内、曽根、西北、上新庄のB
、園田競馬場馬ヘルペス。インフルエンザ、淡路のスラムはどうや!
ざーまーみろ、あれが高級かってんだ!
>>406さんに同感!
411名無し野電車区:2007/08/19(日) 19:57:28 ID:4FzsCvPD
>>409
わざと とか関係なく無視してればいいんだよ
412道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/08/19(日) 20:11:30 ID:F0nJJO6U
全くだな。
413神戸電車区 ◆W52Hx5zqW6 :2007/08/19(日) 20:13:59 ID:F4C3c6km
「直通特急」だけの表示阪神車にも入っていた
414名無し野電車区:2007/08/19(日) 20:31:44 ID:jm+eKs04
>>413それが何か>?みんな知ってることだ
415名無し野電車区:2007/08/19(日) 23:08:32 ID:Bk/UfBq6
山陽線内落雷の影響で遅れていまつ
416名無し野電車区:2007/08/20(月) 00:27:28 ID:w+ytta6/
阪神西宮駅の待避線西側の数十mほどって
もう一本、線路が引けるような間隔で屋根の柱が並んでいて、微妙な空間が続いているのだが
なにかに使う予約が入っているのかいな。
417名無し野電車区:2007/08/20(月) 00:40:43 ID:3zZtXpoy
御影の1番線に山陽車が留置されてたぞ。明日も運用変更の予感
418名無し野電車区:2007/08/20(月) 01:03:59 ID:a43TZ01P
>>416
屋上駐車場のための柱なので、電鉄側は何もしないと思う。
419海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2007/08/20(月) 01:28:48 ID:0aVTIGzc
>>413
[(直特)御影]を入れるために
[(直特)東二見]を外したんやろか

昨日の東二見行き直特
正面の行き先部分は黒幕になってた
420名無し野電車区:2007/08/20(月) 07:47:10 ID:CUQe226l
鉄ヲタ的に阪神のほうがおもろい
千鳥停車やジェットカー、なんば線など…
一方阪急は年々特急の停車駅が増えるばかり

来年あたりに通勤特急が六甲に、特急が塚本に停車するのでは
421名無し野電車区:2007/08/20(月) 07:55:51 ID:O9oTtaZ2
阪急は落雷で廃業・・・希望
422名無し野電車区:2007/08/20(月) 08:42:57 ID:CUQe226l
「この電車は梅田ゆき通勤特急です。西宮北口までの各駅と十三に停まります。」
423名無し野電車区:2007/08/20(月) 09:42:02 ID:HwpaeEII
そろそろ本気で警察に通報するか、アンチ阪急のキチガイ朝鮮人
424名無し野電車区:2007/08/20(月) 11:18:41 ID:hJj7FuPn
高速線内車両故障で上りダイヤ乱れ
425名無し野電車区:2007/08/20(月) 11:40:28 ID:3zZtXpoy
詳細希望
426名無し野電車区:2007/08/20(月) 12:56:48 ID:hJj7FuPn
御影に居たけど、8000(車番は失念)が回送できてまた神戸方に折り返したり。

大体7分程度の遅れ、今はもう直ってる。
427名無し野電車区:2007/08/20(月) 14:41:58 ID:Vy41UlqU
>>423
アンチ阪神の阪急ヲタ死ね
428道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/08/20(月) 19:15:58 ID:f/RfH+wm
>>423
笑いもんになるだけだから止めれ? マジレスすると、規制議論板で相談だな
429名無し野電車区:2007/08/20(月) 19:49:57 ID:ml9PHQVX
手前らいつまでもつまんねー話題に固執してんのぅ。


それにしても、もう10年弱前のモノなんだなこれも↓
http://egg.maidx.net/src/egg4551.jpg
430名無し野電車区:2007/08/20(月) 20:03:22 ID:Vy41UlqU
>>428
お前いちいちうっとうしいんだよ
いろいろなスレに出張するな
431名無し野電車区:2007/08/20(月) 20:43:27 ID:6jApQ3GT
>>430
いちいち鶚に突っ掛かる喪前も人のこと言えんが。
432名無し野電車区:2007/08/20(月) 21:33:45 ID:k6aLHkqy
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1187540485/461

三宮と元町のやつ、保存できないものか
433名無し野電車区:2007/08/20(月) 22:37:41 ID:zb1NWxYA
>>432
リンク先のソースはどこなんだろう?
探してみたけど分からなかった。
434神戸電車区 ◆W52Hx5zqW6 :2007/08/20(月) 22:50:21 ID:XaPqgRNB
一応転用しておくが。

運輸
阪神 駅名標デザインを一新 順次取り替え

阪神電気鉄道は20日、新しい駅名標のデザインを発表した。これま
での白地に青のシンプルなデザインから、紺地に白、水色を配した
「都会的で、さわやかな」(広報)ものにかわる。年末から順次新
デザインの駅名標に交換を始め、09年のなんば線開業までに完了さ
せる。(19:54)

公式にも出ていないし、ニュースにも出ていないのに。ガセなのか?
435名無し野電車区:2007/08/20(月) 22:53:34 ID:k6aLHkqy
ガセなら安心だ
ていうか三宮と元町のやつは永遠にかえちゃだめだろ
高速神戸・新開地のやつと同様に。

でもかえるんだろうな
なんば線のプレスリリースでも青地の駅名標だったし…
436名無し野電車区:2007/08/20(月) 23:35:26 ID:WuUHuegf
今日はトラブル多いな…
437名無し野電車区:2007/08/20(月) 23:51:21 ID:W5d+k08m
>>434
京阪みたいなものになるのか
438名無し野電車区:2007/08/20(月) 23:53:04 ID:9pNFE5zv
22時頃、大物で人身事故あったらしいけど、なにがどうなったの?
車内からじゃよくわからんかった
439名無し野電車区:2007/08/21(火) 00:54:31 ID:KN1mfUkc
下り直通特急からみたかんじ梅田行き直通特急にぶつかったみたい
多分車両は9000系のどれか…
ちなみに下り直通特急からみた感じの情報でし
440名無しさん21世紀 ◆GWoFIUaTn2 :2007/08/21(火) 02:58:31 ID:7GdwgJ0A
そういえば、甲子園球場の老朽化が問題らしい・・。あの球場が出来たのは1924年。

いい加減ヤバイくらいにボロイから今年から改築するとしているが・・・。
やはり高野連などからイチャモンがついた関係で「どっかに移転」という選択肢は不可能だったのか?



ご安心を!!しかし1日数万人の来客が見込まれる施設なのに、駐車場は絶対に増設しないつもりらしいww
441名無し野電車区:2007/08/21(火) 02:59:30 ID:T5s/KO1l
移転しても阪神になんのメリットもないわな。
442名無しさん21世紀 ◆GWoFIUaTn2 :2007/08/21(火) 03:22:52 ID:7GdwgJ0A
そういえば、甲子園球場にはマトモな駐車場は無い。1日数万人の来客が見込まれる施設なのに、本当に駐車場が無い。
↓のCMはギャグではない。
http://www.youtube.com/watch?v=ty7CUh5U9qM
応援団のバスが止まる場所があるが、球場から徒歩20分ww
この話がマジである証拠に、高校野球の参加チームのバスですら、ここを使って、球場まで歩く(汗)

甲子園近辺にある駐車場・・・。
1 モグリの駐車場(個人の駐車場か教習所のコースがたまに駐車場になる)
2 甲子園競輪場の駐車場

商業施設の駐車場の中には阪神ファンに駐車をさせないために3時間以上とめると目の玉が飛び出るような駐車料金を取られるところもあるらしい・・。
球場周辺は全面駐車禁止で、路上駐車したら警察への招待状プレゼントww



甲子園球場はギャグ抜きで電車で行くことが前提の設計らしいww
443名無し野電車区:2007/08/21(火) 06:57:58 ID:T5s/KO1l
ええと、門外漢の方ですか?
444神戸電車区 ◆W52Hx5zqW6 :2007/08/21(火) 07:06:30 ID:IYZml+6O
ウォガ!のキリ番阻止
445名無し野電車区:2007/08/21(火) 07:23:24 ID:gWbXLODu
滑り込み阻止
446名無し野電車区:2007/08/21(火) 08:00:09 ID:GXzkhwbl
>>434
元々はNHKの実況板の書き込みだったみたいだけど、実際に報道があったかは不明。
447名無し野電車区:2007/08/21(火) 08:09:40 ID:hlYarKUC
今日の甲子園8:05発の姫路行き直特が阪神車だった。
448名無し野電車区:2007/08/21(火) 08:12:00 ID:DC18YoSp
甲子園球場の移転候補地

香櫨園
香里園
甲陽園
甲東園
広辞苑
449名無し野電車区:2007/08/21(火) 09:01:34 ID:Q+EbDVu6
>>448
百草園でケテーイ
450名無し野電車区:2007/08/21(火) 09:42:11 ID:7SVlLqSh
さっき尼で8000系がY線に入って行ったけど故障?
451名無し野電車区:2007/08/21(火) 09:50:48 ID:NyKMoabY
>>450
>>426かな?
あの後尼崎方面に回送されたみたいだけど。
452名無し野電車区:2007/08/21(火) 11:47:41 ID:X1XRv7Hp
>>406
高校野球(あの時代だと中等野球か)発祥は豊中球場ですが?

…とわざと引っ掛かってみる夏の昼。
今じゃ豊中の住宅地の一片にチョロッとしか煉瓦が残ってない。
453名無し野電車区:2007/08/21(火) 12:09:35 ID:fsnR4gRI
>>448
そこになぜ報徳学園がない?w
454名無し野電車区:2007/08/21(火) 13:28:08 ID:MLXmWzbJ
>>448
苦楽園でいいじゃん。
455名無し野電車区:2007/08/21(火) 14:30:10 ID:k2xnvI7t
>>434
半年ほど前の新聞にも載ってたよ
公式にはなにも無いね
456名無し野電車区:2007/08/21(火) 14:40:58 ID:x618U5OU
>>442
らら○ーとの特別駐車料金6000円+止めた時間の通常料金笑って払う。
もぐりの駐車場でボラれる。(時価)
阪神電車の優等停車駅(西宮・尼崎)近くで安い駐車場に入れ、電車使う。駐車代+(電車代×人数)
いっそのこと月極め借りてしまう(2万円前後)
甲子園の近所に引っ越す。
457名無し野電車区:2007/08/21(火) 17:17:09 ID:OBcC8oQd
もともと電車儲けさせるつもりで作っただろ?あそこ。それに出来たときは車なんてなかったし。
458名無し野電車区:2007/08/21(火) 18:05:08 ID:uFBqcyOS
昭和初期の話を今に当てはめてそれで満足なら立ち去りなさい
459名無し野電車区:2007/08/21(火) 18:15:49 ID:0KrRKwCW
阪急ヲタは阪神に嫉妬するな
460名無し野電車区:2007/08/21(火) 18:57:11 ID:hjAyDHLd
>>420
塚本に停まる特急は、はまかぜか?スーパーはくとか?北近畿か?
461名無し野電車区:2007/08/21(火) 19:38:21 ID:QJIQ3ZOF
誰かダイヤに詳しい人教えて下さい。鳴尾からの区急ユーザーですが、なんで野田で特急待避なんですか?
あと1駅が逃げ切れないのですか?区急が梅田まで逃げ切れないと区急の意味(利用客の分散)無いでしょう?
阪神は殺人的なダイヤ組むの得意でしょう?
462名無し野電車区:2007/08/21(火) 19:44:52 ID:IwG+6Awg
>>461
梅田駅に空きが無い
先行の普通に追い付いてしまう
463名無し野電車区:2007/08/21(火) 19:47:21 ID:e+bBgZZY
>>461
君が金を出してくれたら1線増えて便利になるんじゃない?
464名無し野電車区:2007/08/21(火) 20:06:17 ID:WlWxRT2b
殺人的ダイヤは京急だろ、

平気で前車両にあそこまでよせてくるのは京急くらい

ダイヤの作成が下手じゃないの? 最近の阪神って

465名無し野電車区:2007/08/21(火) 20:17:25 ID:YeqhpPTS
出屋敷駅を出てすぐ左側に見える広大な空き地があるんだが、あれ何の工場の跡地だったんだ?
466名無し野電車区:2007/08/21(火) 21:07:57 ID:Pq0z5Ylm
みなさん、ハヤテのごとく!を見てください。
電車でDを買ってください。
彼方の優しさがハヤテのごとく!と電車でDを救います。
どうか救ってください。
ハヤテのごとく!→http://hayatenogotoku.com/
電車でD→http://m-ex.jp/
467神戸電車区 ◆W52Hx5zqW6 :2007/08/21(火) 21:11:34 ID:DEQb/+8z
>>465
トーヨータイヤの倉庫
468名無し野電車区:2007/08/21(火) 22:33:32 ID:E3JIRhfS
>>449
ケチ王スレへカエレ
469名無し野電車区:2007/08/21(火) 22:38:44 ID:32ax3e0O
高速神戸で信号故障とか。
470名無し野電車区:2007/08/21(火) 22:43:34 ID:zlhAtv9G
>>433
阪神運転シミュレータのCD−ROMの中に入ってるデータだわ。
471名無し野電車区:2007/08/21(火) 22:53:00 ID:GjhX/1UH
阪急沿線は高級ではない!
472名無し野電車区:2007/08/21(火) 22:55:51 ID:GjhX/1UH
阪急=ボンビー。
オタク=だせー
473名無し野電車区:2007/08/21(火) 23:10:58 ID:Kl6HalMy
>>442
443が言うように門外漢?
確かに元来甲子園球場は電車で来るための施設だったわけで言ってる事は間違ってないのだが、
教習所と競輪場は住宅地となったわけやし
現在の球場周辺の駐車場事情を知らないのでは?

当時の収容台数と比べると微々たるものかもしれんが、近年は
車で来る人には西宮市役所前公共駐車場+阪神電車の利用を勧めている訳だが
ttp://www.nishi.or.jp/contents/00004512000401058.html
実際に定着もしているようやし
路駐は確かに少なくはないがそこまで路頭に迷っている車を見る事もなくうまくやっていると思うけど。
474名無し野電車区:2007/08/21(火) 23:20:49 ID:KN1mfUkc
3日連続の災難やな…
475名無し野電車区:2007/08/21(火) 23:46:18 ID:fsnR4gRI
電車が儲かればチームの補強も出来る

ってことなんかいな
476クレーム:2007/08/22(水) 00:40:55 ID:WmyHFqBG
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────── タイムズ お知らせメール ───────────
=o⌒o     甲子園球場“周辺”のタイムズ紹介!!      =o⌒o
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ♪♪ 野球観戦にはラクラク快適で便利なマイカーで! ♪♪
    ♪ 相乗りならば満員電車よりもお得かも!? ♪


    ※このメールは、「タイムズクラブ メールマガジン」を
      ご愛読いただいている会員様にお送りしております。

         赤胴太郎 様の獲得ポイントは
      8月20日現在194タイムズポイントです。

     〜タイムズポイントの有効期限が迫っています!!〜

 タイムズポイントは、ポイント取得日の翌年10月31日まで有効です。
      今年の10月31日までご利用頂けるポイントは、
  2006年1月1日〜2006年12月31日の間に取得頂いたポイントです。
☆………………★ 甲子園球場周辺のおすすめタイムズ ★…………………☆

☆…… 甲子園球場に近いタイムズはこちら!!徒歩10分以内の物件!! ……☆
477名無し野電車区:2007/08/22(水) 00:42:09 ID:WmyHFqBG
     
◆タイムズダイエー甲子園 → 球場周辺で一番の大型タイムズ(1004台)
【詳細地図はこちら】→ http://mpse.jp/times/c.p?52bPAEaabav

◆タイムズ甲子園  → 6台
【詳細地図はこちら】→ http://mpse.jp/times/c.p?a2bPAEaabav

※ご注意
(1)試合がおこなわれる日は特別日料金設定となっているタイムズが一部ございます。
(2)料金・台数等につきましては予告なく変更となっている場合もございます。



   ♪♪  甲子園球場が最高に盛り上がるこの季節    ♪♪
   ♪♪ ラクラク便利なマイカーでおでかけしませんか? ♪♪
   ♪♪ お車でお越しの際はタイムズがおすすめです!  ♪♪

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 ┏ タイムズクラブ ドライバーズデスク ━━━━━━━━━━━┓
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  http://mpse.jp/times/c.p?82bPAEaabav
  0120-39-8924 (10:00-18:00) 
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
478名無し野電車区:2007/08/22(水) 00:49:28 ID:oKw6LKvF
駐車場増やして、車で甲子園に来れる・・・なんて言ったら、
すぐに駐車キャパ超えた数の車が押し寄せて、ワヤになるぞ。
479名無し野電車区:2007/08/22(水) 00:52:01 ID:yczNjUmE
この時期になると全国の貧民がセレブ阪神沿線にわらわらと沸いてくる
地元西宮阪神沿線高級住宅地民としてはよそ者は来ないでほしい
480名無し野電車区:2007/08/22(水) 06:20:43 ID:WE3Xbt32
聖教新聞の広告を出しておいて、高級住宅街だって(´ _ゝ`)プッ 
481名無し野電車区:2007/08/22(水) 08:03:20 ID:wM7ygCNi
>>475
なんかいはもう球団もってないよ。
482名無し野電車区:2007/08/22(水) 12:57:50 ID:NAA+vO/R
阪神としても車含めた他の交通機関に少しは観客がシフトしたほうが、臨時走らせたり駅員増員したりっていう手間省けて良いと思うんだが。
それか阪急や京阪みたいにバイト雇うか。
483名無し野電車区:2007/08/22(水) 13:25:26 ID:XQpSqGwz
>>482
アホを言いなさんな
電鉄は甲子園への旅客収入をあてにしまくってるじゃないか
子会社の球団が親会社の電鉄を支えてる
球界での常識である球団の赤字を親会社が補填する
その常識が全く通用しないのが阪神
484名無し野電車区:2007/08/22(水) 15:09:13 ID:eXsw4VvV
阪急うんこ電車は今日もくさーーーーーーーー!
485名無し野電車区:2007/08/22(水) 15:34:25 ID:ouzVy/gj
ちょ、阪神好きなら他の電車叩かずに阪神の話題だしてたほうがスレの節約になるで。
486名無し野電車区:2007/08/22(水) 15:36:37 ID:ohU4PQGp
甲子園も終わったか
487名無し野電車区:2007/08/22(水) 15:44:04 ID:i6zucACU
>>461
先頭に乗ってたら分かるけど、
野田手前で場内停止(前の普通が退避線を出た直後のシーンが見られる)をよく喰らうだろ?

ラッシュも終わりに近づけば退避なしでいけるけどさ。
488名無し野電車区:2007/08/22(水) 16:07:08 ID:NlQ7DQTn
阪急叩きもここまで来るともはや営業妨害で立派な犯罪ですな
489名無し野電車区:2007/08/22(水) 16:18:00 ID:Z/CfJR3m
このスレを見るだけでも阪神の民度の低さがうかがえる
490名無し野電車区:2007/08/22(水) 16:38:56 ID:yczNjUmE
くやしいのうww
ウンコ色のハン宮殿酢亜悔しいのうwww
491名無し野電車区:2007/08/22(水) 19:55:19 ID:tBNVnkmH
7839?が方向幕を外されて尼崎車庫の架線のない線路に置かれていた。
残りのR車もいよいよ廃車が始まったんかな。
492名無し野電車区:2007/08/22(水) 20:26:26 ID:yczNjUmE
阪神沿線民ですが阪急とは一緒になりたくないわぁ・・
493名無し野電車区:2007/08/22(水) 21:27:41 ID:bAarF1vl
今、神戸市内はすごい雷だが平常通り運行してるのかな?
494名無し野電車区:2007/08/22(水) 21:43:20 ID:+Q2O+C+H
>>493
下り直特(SY車)大茶園踏切手前で一旦停止。大幅遅れの悪寒。
495海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2007/08/22(水) 22:10:04 ID:LnX95RpZ
大石2154着発の神戸行普通が
6〜7分遅れて4番線に到着
直特退避後、すぐに出発
(御影で直特とは接続せず)
496神戸電車区 ◆W52Hx5zqW6 :2007/08/22(水) 22:43:01 ID:Osy04Lv+
>>491
7837だよ。解体が開始されているような。ということは1000系の2+2
の運用は近そうだな。
497名無し野電車区:2007/08/22(水) 23:45:22 ID:XS9uIyKe
阪神電車が好きです。阪急電車は嫌いです。
498名無し野電車区:2007/08/23(木) 04:04:06 ID:noPLlIQB
まだ病院行ってないのか、早く精神病院行って診て貰って出頭せいよ
499名無し野電車区:2007/08/23(木) 07:53:31 ID:ZnRM75Pv
おいらも阪神だーいすき。
オタクの根暗、デブ、眼鏡、ダサいのと阪急はだーーーーい嫌い
500名無し野電車区:2007/08/23(木) 08:59:28 ID:ywhMRCUb
どうせ今荒らしてるの、前は阪急マンセーオタを装ってたネコ鉄だろ?今度は阪神マンセーでアンチ阪急を名目に荒らしてるんだな。
501名無し野電車区:2007/08/23(木) 09:00:51 ID:idzvWwz9
E501系
502名無し野電車区:2007/08/23(木) 11:26:21 ID:UlreUU6f
>>486
>>497
佐賀北、凄い勝ち方でしたね。
阪神電車も最高です。
503名無し野電車区:2007/08/23(木) 13:59:41 ID:2iJ4mF2j
佐賀北高校は長崎本線より南側にある
504名無し野電車区:2007/08/23(木) 20:28:37 ID:ZnRM75Pv
阪神電車。す・て・き
阪急電車。う・ん・こ
505名無し野電車区:2007/08/23(木) 21:11:58 ID:B8KOcsIM
おいおい、あまり阪急の悪口をいうと
阪急工作員にスレが荒らされちまうよw
あいつらはプライドだけは超一流だからな
506名無し野電車区:2007/08/23(木) 22:57:01 ID:xJNq3aSt
とにかく朝の上り普通列車の増発をして下さい。
507名無し野電車区:2007/08/23(木) 22:59:20 ID:BhzZCZ64
うんじゃぁ武庫川団地前から武庫川逝き増発っと。
508名無し野電車区:2007/08/23(木) 23:21:20 ID:B8KOcsIM
京阪阪神南海のアンスリー連合で打倒阪急!
509名無し野電車区:2007/08/23(木) 23:27:35 ID:ZnRM75Pv
そうだ!打倒阪急!てか、阪急はもう倒れてるけどさ(笑)
510名無し野電車区:2007/08/24(金) 00:57:50 ID:XZEBe3u4
511名無し野電車区:2007/08/24(金) 08:04:52 ID:MlgP46e5
ちゃんちゃちゃらっちゃーちゃ ちゃちゃーちゃちゃー♪

かっとばせーきーど 阪急倒せーおー!
512名無し野電車区:2007/08/24(金) 13:11:25 ID:4lleRD9f
>>508
だめ だめ 南海入れたら負けてしまう
京阪との連合だけで十分
513名無し野電車区:2007/08/24(金) 13:42:30 ID:S3GzqRt1
増発!増発!さっさと増発!しばくぞ!
514名無し野電車区:2007/08/24(金) 18:41:20 ID:H/+EZSt2
>>512
相変わらず珍ヲタは痛いなw
515名無し野電車区:2007/08/24(金) 18:53:11 ID:pRF3njyT
阪神「阪急がなんぼのもんじゃ!」
阪急近鉄京阪南海山陽阪堺「阪神は黙ってろ!」
516名無し野電車区:2007/08/24(金) 18:55:14 ID:AhVzjwEs
>>515
阪堺に言われる阪神ってwwww

てか阪堺はいるなら大半の関西私鉄入るぞ
517名無し野電車区:2007/08/24(金) 19:03:10 ID:pRF3njyT
三木鉄道VS阪神電鉄
518名無し野電車区:2007/08/24(金) 19:15:23 ID:1wlbVsGC
同じ阪神沿線の人間として恥だわ
519名無し野電車区:2007/08/24(金) 20:11:16 ID:pRF3njyT
お珍珍電鉄
520名無し野電車区:2007/08/24(金) 20:27:44 ID:pRF3njyT
102 名前:名無し野電車区 投稿日:2007/08/11(土) 18:07:10 ID:h+y8u2SV
http://www7.cds.ne.jp/~lully/mon_ami/archives/1998/10/post_17.html
空港線のノンビリ時代

京急らしい貧民の風景ですね
関西でも、山の阪急=高級住宅街、海の阪神=貧民らしいですが
521名無し野電車区:2007/08/24(金) 22:15:40 ID:nJYNC0xA
山の阪和線→高級
海の南海線→低級
522名無し野電車区:2007/08/24(金) 22:21:42 ID:nJYNC0xA
山の幸→高級
海の幸→貧民
523名無し野電車区:2007/08/24(金) 22:23:07 ID:nJYNC0xA
ヤマネコ→高級
ウミネコ→貧民
524名無し野電車区:2007/08/24(金) 22:25:37 ID:pRF3njyT
今日は阪神タイガースが悲惨な負けかたをしましたね
525daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/08/24(金) 23:34:59 ID:LDvjCyJs
伊丹→鉄道貧民
九条→エゴ住民
526名無し野電車区:2007/08/25(土) 00:19:23 ID:LPcsNA4G
>>525
伊丹はまだかわいそうなんだがな
527名無し野電車区:2007/08/25(土) 00:39:55 ID:P+I+oJ6w
今度大阪行った時に阪神の車窓でも撮影しようかと思ってます。
でお伺いしたいのですが、
梅田から三宮に向かう方向で山側にカメラを向けたとして、
JRとか阪急は見えたりしますでしょうか。

よろしくおねがいします。
528名無し野電車区:2007/08/25(土) 00:41:11 ID:gWyX8clb
>>527
JRは西宮付近で見えます。
阪急は、今津駅で今津線が見えるだけです。
529名無し野電車区:2007/08/25(土) 01:31:08 ID:mwA05BtA
>>527
三宮のもう少し先に行けば、阪急と隣り合(ry
530名無し野電車区:2007/08/25(土) 01:50:24 ID:KP2XXm6B
芦屋で阪急見えなかったっけ?
531道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/08/25(土) 01:55:47 ID:VyN6cmsB
大石で見えるのは確認済み
532道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/08/25(土) 01:57:22 ID:VyN6cmsB
>>527
大石はJRね 阪急も見えるけど、超望遠レンズが必要かと
533名無し野電車区:2007/08/25(土) 09:35:51 ID:YuhaIQwP
>>529
アーッ!ww ちなみに大物からは南側向いてたら車庫が一望出来るよ。
534名無し野電車区:2007/08/25(土) 14:42:17 ID:X+kdHUIO
3線がひとめで見られる箇所って…
まぁ山に登ればいくらでもアルカドラッグ。
535名無し野電車区:2007/08/25(土) 15:26:16 ID:KOzHjqZD
上流階級沿線  阪急神戸線
準上流階級沿線 阪急宝塚線、近鉄奈良線、JR神戸線
中流階級沿線  阪急京都線、近鉄大阪線、南海高野線、京阪本線

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 最低ライン ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

下流階級沿線  阪神本線、近鉄南大阪線、南海本線、近鉄京都線
536名無し野電車区:2007/08/25(土) 18:48:05 ID:qu9cdt8e
>>527
ついでに、野田手前でJR大阪環状線をアンダークロスするよ。
537名無し野電車区:2007/08/25(土) 20:28:31 ID:q1/O1sah
貧民層、下流階級何とでも言ってくれ。会社帰り、駅から降りると高架下の立ち飲みで一杯。(他にも2,3件ある)
たこ焼きを買いに草履履きで御影まで電車で行く。俺はそんな阪神が好きだ。
      BY 新○家利用者
538名無し野電車区:2007/08/25(土) 21:28:10 ID:ebK1OmTm
大石だとコーナン、新在家だとマルナカの袋を持って、一駅二駅で降りていく人結構いるね。
539daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/08/25(土) 21:54:37 ID:oZE6QsdN
こんばんは、超流階級の阪神難波線です。
難波や心斎橋で買い物して九条で降りて行く人は?
武庫川団地で買い物して洲先で降りて行く人は?
武庫川線全線定期券まだ〜?武庫川線一日乗車券まだ〜?
540527:2007/08/26(日) 00:11:33 ID:j8ixFmke
>>528 >>529 >>530 >>531 >>533 >>536
すみません。色々と情報ありがとうございました。
情報を参考にやってみようかと思います。
541名無し野電車区:2007/08/26(日) 02:48:04 ID:vG57ypO1
西宮市内のある建物から3線写した写真を見たような希ガス
542名無し野電車区:2007/08/26(日) 12:46:39 ID:L9cGM4E/
>>527
香櫨園駅を過ぎてカーブするところで左側はいろいろ見える。
JRも阪急も電車が通れば見える。軌道だけならもちろん見える。
阪急の目印はカトリック教会。
543名無し野電車区:2007/08/26(日) 14:45:25 ID:gnKCa9Kq
158 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 03:43:51 ID:vXFkvcJiO
阪急伊丹から通勤してる中途半端に金持ってる70過ぎの婆さん、
「阪神にはろくなのが乗ってへん。変な人ばかりや。阪急は客層が全然違う。
私も阪急乗る時はお洒落しなきゃいけない。あ〜あ、芦屋に住みたいわ」としょっちゅう言う。

俺はいつも、「なんだかなぁ…」と思う。
544名無し野電車区:2007/08/26(日) 20:15:58 ID:61OpQfrj
>>29
必要です。福島は、阪神の開発したビルやホテルが林立しているところ。普通だけ停車では利便性が良くない。
なので、急行や準急の停車が必要だと言える。

尼崎は、当然難波線との乗り換えのため、特急停車は必要。現時点で入らないと言えるけどね。

難波線開通後 昼間時間帯
直通特急赤 2 梅田・尼崎・甲子園・西宮・芦屋・魚崎・御影・三宮・・・・つまり甲子園に追加停車
直通特急黄 2 同上
特急 須磨浦公園行き 2 同上
急行 梅田〜甲子園 3
急行 梅田〜尼崎 3 ※尼崎で難波線快速急行と接続
快速急行 近鉄奈良〜三宮 3 西九条までの各駅と尼崎・甲子園・今津・西宮・青木・大石・三宮
※尼崎で急行と接続
他に難波線は各駅停車を6本運転。尼崎で特急に接続
545名無し野電車区:2007/08/26(日) 20:58:31 ID:vV1Juj8W
>>541
鉄道ジャーナルだったかな。今年の号で、たしか関西私鉄特集。
阪急夙川駅の南にあるビルから大阪方面を写した写真に、3線納まってたように思う。
記憶違いだったらスマソ。
546名無し野電車区:2007/08/26(日) 21:02:18 ID:a8gTl3Gc
>>545
あるな 阪急は線路見えるが、JRは高架が、阪神はほぼ何も見えない
547名無し野電車区:2007/08/26(日) 22:51:53 ID:8TgWgjbI
>>544
惜しいが、実際の運転はちょっとしたサプライズがある。


【直特・特急】6本/h
梅田・尼崎・甲子園・西宮・芦屋・魚崎・御影・三宮・元町

【快速急行】6本/h(うち3本は近鉄奈良行き、3本は布施行き)
難波〜西九条・尼崎・甲子園・今津・西宮・芦屋・青木・御影・大石・三宮

【急行】6本/h
梅田・福島・野田・千船・尼崎

【普通】6本/h
梅田〜高速神戸、難波〜甲子園

548名無し野電車区:2007/08/27(月) 01:02:49 ID:OdZhqxDJ
快速急行芦屋停車?
それに布施行きって・・
549名無し野電車区:2007/08/27(月) 02:49:58 ID:9pmjxQrb
>>546
阪神は見えてなかったか・・・。

>>547
布施では折り返し出来ないと思うが・・・。
快速急行6本すべてが奈良に行かないなら、残りは難波から今の区間準急のすじに乗って
東花園までじゃないかと。(素人考えですが)

今日、鉄道ジャーナルで別冊「関西の電車」が出るらしいから、なにか新ネタがあるかもね。
550神戸電車区 ◆W52Hx5zqW6 :2007/08/27(月) 07:13:26 ID:ZghrBxeD
>>549
布施駅は折り返し可能だが、留置線がないから本線上折り返しになる。
もし布施折り返ししようとしても無理があると思う。
551名無し野電車区:2007/08/27(月) 07:26:28 ID:R1k8K3JS
快速急行は大石より魚崎と御影に停めてくれるとありがたい。
552名無し野電車区:2007/08/27(月) 07:53:52 ID:4DNk22/z
>>551
魚崎は近鉄車6連停車に対応してホームを梅田方向へ10m延伸する予定あり。
553名無し野電車区:2007/08/27(月) 15:42:44 ID:XYkTtFvG
阪急の時代は終わった、これからは阪神の時代や!
阪急沿線も終わり
554名無し野電車区:2007/08/27(月) 15:52:57 ID:p5ENfaYv
今の快急と近鉄直通快急じゃ役割が違うと思うんだが、停車駅は継承するのか?
555志摩流し@流刑特急 ◆D/quAjc.0o :2007/08/27(月) 16:01:46 ID:h3DHxMKm
>>551
御影停車させたら意味ねーだろw
香枦園・打出・深江に選択停車してくれるほうがありがたいな。
乗り換え客分散させられるというメリットがあるしね。

六甲ライナーとの立体交差する辺りはやたらと空き地があるな。
10両編成対応準備かな?
556名無し野電車区:2007/08/27(月) 16:13:47 ID:90GzVbjJ
>>555
また現れたか、同種別千鳥停車め
前からややこしいだけだと言ってるだろ
それにいくら直接は競合していないと言えども
その停車駅じゃ西宮以西は空気輸送だ

それから、おそらく尼崎で急行と接続するダイヤが濃厚だろうから
一応西宮以西からの梅田へのチャンスが事実上増加するのだから
本数でも時間でも完全に負けている芦屋や魚崎といった完全競合駅には止めるべき

また、御影に意味無いと言うが、御影こそ意味がある
このまま10分サイクルが採用されれば
昔のように西宮での快急と特急の2分差接続が復活するだろう
さすれば御影まで特急の前を走るから、先に御影で快急が普通の接続を受ければ
御影での普通からの乗り換え客が快急に乗ることにより、特急の混雑緩和にも一役買う
557名無し野電車区:2007/08/27(月) 18:49:11 ID:nCZADoDC
ってか、停車駅を減らす計画はねえのか?


いつまであれを特急と呼ぶんだよ
一昔の急行停車駅数と変わらない
558直通特急:2007/08/27(月) 19:09:19 ID:vt6cFbro
つい最近気づいたのですが、

ジャビットEXP

街の遊撃手
なんですね。

たぶん、
メガネかけたハゲてるおっさんやと思うで。

たぶん、
ええ年してニートやと思うで。
559名無し野電車区:2007/08/27(月) 21:06:41 ID:mLTH0Zoa
新在家ユーザーとしては奈良行快急は御影に停めてもらいたいが
芦屋青木は通過して欲しい。
560名無し野電車区:2007/08/27(月) 21:09:44 ID:LOimDUYf
いっそのこと新在家停車で良いよもう
561名無し野電車区:2007/08/27(月) 21:16:56 ID:TaNEHjhy
もうどうでもいいよJRと四つ橋線使うから。

つか阪神でJRさくら夙川並の本数確保できてるの西宮と尼崎だけだよ。
それでも千鳥は止めんだろけど、もう近所の笑い飯だよ。
562道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/08/27(月) 21:19:17 ID:jwgVyMIx
・・・ぼけとぼけで、突っこみ役がいないのか
563名無し野電車区:2007/08/27(月) 21:29:27 ID:O7MpFUJc
何様のつもりだ、偉そうに。
564名無し野電車区:2007/08/27(月) 21:35:02 ID:M4HxE0Gw
回送電車運転させて
夜は運転士が女性車掌を運転したのかなぁ?
565名無し野電車区:2007/08/27(月) 21:36:11 ID:M4HxE0Gw
阪神と阪急間違えた
スマソ
566志摩流し@新快賊 ◆D/quAjc.0o :2007/08/27(月) 22:46:40 ID:h3DHxMKm
ありゃま。知らぬ間にゾロ目キリ番ゲットしてしまってたな。

>>556
>前からややこしいだけだと言ってるだろ
>御影に意味無いと言うが、御影こそ意味がある
乗換駅の一点集中は乗り換え客が殺到して遅れが多発する。
対三宮は魚崎・御影での乗換駅分散で十分だが対梅田は特急に一点集中状態で分散させるにはこれしかない。
この案はあくまで西宮〜三宮間は魚崎+αで準急廃止10分間隔が前提だからな。(準急の代替もかねている)
対三宮、対難波乗り換え無し優等列車の充実と特急一点集中しにくくするのが目当てだがバランス的を考えたらこうなってしまった。
深江だけ6本、打出だけ6本、香枦園だけ6本だとバランス悪杉だからな。むしろ今の快速急行は空気輸送で存在意義無し。

快速急行魚崎停車復活前提で他に案はないのだろうか・・・?
特急を魚崎通過にして快急を魚崎青木連続停車させると特急が信号待ちさせられてしまうしな・・・。

同種別千鳥停車の元ネタ
http://jr-central.co.jp/train_schedule/2007_summer/tokaido_Nagoya_A_w_u.pdf
567名無し野電車区:2007/08/27(月) 22:56:45 ID:vSKlrbCn
ttp://www.geocities.jp/mosodia/HShonsen.html
妄想にしてはよくできてると思う。
568名無し野電車区:2007/08/27(月) 22:58:44 ID:4DNk22/z
青木も高架化後のホームの長さは130mになるから近鉄車6連停車に対応できるな。
工事中の架設駅のホームの長さは分からんけど。
569名無し野電車区:2007/08/27(月) 23:05:12 ID:8YLq/65Z
ってか近鉄車にも阪神対応にはドアカットスイッチついてたと思うからホーム足りんくとも大丈夫だろ
570名無し野電車区:2007/08/27(月) 23:06:07 ID:90GzVbjJ
>>566
じゃあ君はアレだな
深江・打出・香枦園のたかだか1万人規模の駅3駅の所為で
遅れが出る可能性があると言いたいのか?

それともまさか一般人が、接続のある御影まで行かずに
少しでも早く優等に乗り換えられるのなら、深江などでも普通を降りて
快急に乗ろうなんて知恵を働かせるとでもお思いかな?
571名無し野電車区:2007/08/27(月) 23:13:19 ID:T53iUN2r
>>570
一万人規模で遅延って・・・
東京には二万、三万規模の駅が普通にあるわけだが
572名無し野電車区:2007/08/27(月) 23:17:51 ID:JKiWysvh
これでチンピラ阪急がキチガイの巣窟であることがわかったね

車掌が回送を無免許運転 阪急、運転士の誘いで9キロ
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007082700110&genre=C4&area=O10
573名無し野電車区:2007/08/27(月) 23:18:44 ID:ddtU8m7L
>>570
今でも下りの普通から御影まで行かずに魚崎で特急に乗り換える人が多いわけだが。
574名無し野電車区:2007/08/27(月) 23:24:04 ID:90GzVbjJ
>>573
多いと言っても、御影で乗り換える方が圧倒的大多数だろ?
少なくとも魚崎から乗る人間が御影から乗る人間を越えてるところを見たことがない

それに、現状では特急しかないから魚崎で特急にさえ乗れば良いが
ヤツの案だと、30分サイクルで、香枦園だったり打出だったり深江だったり
その人間が西宮とかの時刻表を持っていて、それを見れば★やら●やらのマーク見て判断するかもしれないが
一般人はイチイチ時刻表で念入りに今日のる電車の乗り換えなんか見ない
575志摩流し@新快賊 ◆D/quAjc.0o :2007/08/27(月) 23:26:51 ID:h3DHxMKm
>少しでも早く優等に乗り換えられるのなら、深江などでも普通を降りて
>快急に乗ろうなんて知恵を働かせるとでもお思いかな?
今の区間特急の香枦園停車はまさにそれ。
深江・打出・香枦園の3駅から梅田方面へ(逆方向も同様)行くときに乗り換え無しで行けるようにすることで特急への集中を防ぐのが狙い。
現行だと上り梅田行きは最速列車の選択肢が昼間は各駅停車→特急6本、平日朝は準急→区間特急4本のみだが、
>>555&>>566で書いた内容だと3駅から梅田へのの最速選択肢が
各駅停車(西宮または芦屋で特急乗換)6本、選択停車の快速急行2本になる。だいぶ前に書いたが特急は青木停車・魚崎通過が条件。
576志摩流し@新快賊 ◆D/quAjc.0o :2007/08/27(月) 23:32:15 ID:h3DHxMKm
>>574
そこは駅構内・車内でのアナウンスでフォロー。
朝ラッシュの深江・打出の準急到着時に「香枦園で区間特急に乗換が先着」と肉声でやってるしな。

>>571
阪神は6両が限界で、乗換駅でのロスが他の私鉄に比べて大きいんだよ。
特に山陽の全車2列+2列クロスが来たら軽く3分遅れる。(実際に経験済み)
577名無し野電車区:2007/08/27(月) 23:36:40 ID:8YLq/65Z
実際近鉄乗り入れが始まったら乗客の間からも「車両を近鉄みたいにしてくれ」機運が高まるかもな
近鉄車は阪神車に比べ扉間隔が短く数も多く尚且つ収容量も多い
578名無し野電車区:2007/08/27(月) 23:41:30 ID:90GzVbjJ
>>575
区特は朝ラッシュ時だろ?
朝は決まった電車に乗るのだから、阪神もそれは覚悟の上での千鳥停車
今は昼間の話をしているんだが?

だから、香枦園+打出+深江=4万人の方が
御影+魚崎+芦屋+接続による他の駅=8万人よりも
遅延をもたらす要因になるのか?と聞いているんだが

芦屋とかに比べれば香枦園とか打出なんてクソみたいなもの
だからこそ芦屋での特急乗り込みを少しでも快急に回すべきではないのか?

それから、香枦園や打出や深江に止めて、さほど競合していない駅に止めるよりかは
芦屋や魚崎といった完全な競合駅に止めて、直通便ではなくとも、乗車チャンスが増えましたよとアピールすべきでは?
今の阪神の停車動向を考えたらどうだ?

それから青木停車、魚崎通過問題だが
青木は500m以上JRと離れてるし、そこまで競合している地域では無いのにも関わらず、特急(梅田への直通便)を止める必要がない
逆に魚崎は、快急廃止後、特急が6本になってから、確実に利用者を増やしている
そこを梅田直通便を辞めてまで逃す必要性はあるのか?

さらに、列車種別名というのは非常に大切でさきほどの快急魚崎停車にも関わらず
何故魚崎の客が増えにくかったのかというのもそこにある
勿論六アイ自体の人口増加も関連するが

そして、快急の深江停車は問題ないとしても
芦屋より手前の打出や香枦園に停車するとなると
西宮での特急と快急の接続時間を3分にする必要があり
さらには普通の待避、特に御影〜西宮間がシビアになってくる
579名無し野電車区:2007/08/27(月) 23:50:38 ID:GfDP8Wud
>>578
宿題がまだ残ってる 

まで読んだ
580志摩流し@新快賊 ◆D/quAjc.0o :2007/08/28(火) 00:20:40 ID:IlP30++6
>芦屋や魚崎といった完全な競合駅に止めて、直通便ではなくとも乗車チャンスが増えましたよとアピールすべきでは?
>香枦園+打出+深江=4万人の方が御影+魚崎+芦屋+接続による
>他の駅=8万人よりも遅延をもたらす要因になるのか?と聞いているんだが
一応>>566に「西宮〜三宮間は魚崎+α」 と書いてるのだが・・・。
芦屋魚崎御影といった競合駅の停車列車が全て特急に集中はマズイのは俺も思ってる。だからこそ俺は特急魚崎通過案を堅持してるんだ
快急魚崎停車復活が西大阪線延長と同時であれば六甲アイランドから大阪ミナミへの最短パターンが出来上がる。

>芦屋より手前の打出や香枦園に停車するとなると 西宮での特急と快急の接続時間を3分にする必要があり
選択停車させた場合の下り発車時刻を再計算(10分間隔快急魚崎停車&特急青木停車)
快急:西宮03、香枦園05(同時に特急が西宮発車)、魚崎10、御影通過11、三宮18
快急:西宮03、深江07、魚崎10、御影通過11、三宮18
快急:西宮03、打出05(05分40秒)、魚崎10、御影通過11、三宮18
特急:西宮05、芦屋08、青木11、御影14、三宮20
打出は確かにシビアだなOTL
打出停車を断念して深江停車・香枦園停車をそれぞれ3本ずつにしようかなあ・・・。
そっちのほうが分かりやすさでマシだし。
581名無し野電車区:2007/08/28(火) 00:25:02 ID:pa/NPkj+
おまいらは直特を難波へ持っていくという発想はないのか。
確かに種別などの問題はあるが、直通快急なら問題はなかろう。
山陽が乗るかどうかは知らない。
582名無し野電車区:2007/08/28(火) 00:28:40 ID:NIYH6QbG
>>581
近鉄は特急が有料なので種別を合わせられる快速急行以下が妥当
583名無し野電車区:2007/08/28(火) 00:29:42 ID:wv28aJdh
>>581
難波へ持っていったら自動的に最短東花園まで持って行く必要が生じる
584道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/08/28(火) 00:33:34 ID:eirfCAFR
>>581
というか、当初の相直区間が三宮までだからな
585名無し野電車区:2007/08/28(火) 00:34:21 ID:D3/xaGpg
〇∧〃   でもそんなの関係ねぇ!
 / )      そんなの関係ねぇ!
 < \

586名無し野電車区:2007/08/28(火) 00:55:58 ID:ZWjOhxED
車掌が回送を無免許運転 阪急、運転士の誘いで9キロ
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007082701000497.html
2007年8月27日 18時42分

阪急電鉄は27日、女性の車掌(23)が回送電車を約9キロにわたり“無免許運転”していたと発表した。
同僚の男性運転士(32)が運転を勧めたといい、阪急は同日、国土交通省近畿運輸局に届け出るとともに、2人の懲戒処分を検討している。

阪急によると、車掌は運転士の資格がないのに、今月7日、神戸線三宮駅から西宮北口駅に向かう回送電車で、春日野道−夙川間の一部約9キロを運転した。
最高で時速110キロが出ていた。

運転士が三宮駅のホームで車掌に「出発後、運転席に来るように」と指示。車掌に運転を勧めたという。
車掌から無免許運転を聞いた知人が9日、同社にメールで通報して発覚した。"
587名無し野電車区:2007/08/28(火) 01:20:11 ID:O+yWwi54
>>583
それ、それ。
直特を難波へ流すと東花園まで流さなければならないんだが
それを回送でやるか各停で走らすかなんだろうけど。
こうなると瓢箪山までとは言え5030系含め山陽5000系に近鉄用の設備付けざるを得なくなるからねぇ。
588名無し野電車区:2007/08/28(火) 07:05:42 ID:5roXMyn1
やっぱJRだね。
589名無し野電車区:2007/08/28(火) 09:19:42 ID:4uwD1A9z
阪神はいつになったら終日禁煙にするの
590名無し野電車区:2007/08/28(火) 09:34:04 ID:cpaANIAa
あえて煙草吸えるようにした方が集客につながりそうな気がする。


うんこ板によると今日も近鉄大混乱してるみたいだな。おまいら、明日は我が身だぞw
591名無し野電車区:2007/08/28(火) 10:34:27 ID:nLWFawWy
>>572
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188212285/152
152 :名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 22:31:22 ID:Sy/jAm6g0
まあ、減給の上
運転士→車掌か駅員に降格
車掌→駅員か内勤に移動
だろうな・・・。

>以前、阪神電車で特急で
>(当時は梅田→西宮ノンストップで、この間車掌が車内巡回の上運転士に報告)
>運転士が車掌にマスコンに手をかけさせ、乗客にばれて2人とも処分された例があったな・・。

>運転士が車掌にマスコンに手をかけさせ、乗客にばれて2人とも処分された例があったな←注目
阪神は営業車で似たようなことをやってますが?

阪神も阪急と同じくチンピラでキチガイのすくつ(←未だに変換d(ry)だなw
所詮は関西だ
592名無し野電車区:2007/08/28(火) 15:08:07 ID:6lQxyRmg
阪急電車は本間に恐ろしい電車や〜
無資格の車掌が運転。誘った運転手は首やな。
誘う男が悪い。
これで大手やて。あきれるでー
593名無し野電車区:2007/08/28(火) 15:48:18 ID:wnW+MtaN
久しぶりに来てみたが、固定メンバー同士で罵り合いでワロタ
594daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/08/28(火) 21:33:12 ID:vEz4uZtW
阪神難波線が開通した暁には武庫川に全列車をとめるべきです!
595名無し野電車区:2007/08/28(火) 22:39:32 ID:ReROUtsw
>>574
上りだと青木や深江の人間は芦屋で乗り換えるよな。
西宮まで行く人も多いが、芦屋のほうが座れるからな。

乗る電車によって乗りかえ駅が違うのも、本当に沿線住民なら
簡単に対応するだろうな。日中なら毎時4分は香櫨園、14分は深江、
24分は打出というように決まったパターンだから。
596名無し野電車区:2007/08/28(火) 22:46:51 ID:ReROUtsw
>>578
魚崎は難波方面以外全く勝ち目が無い。ライナーとの乗り換え通路を歩いてる
間にライナーは住吉に着いてる。住吉からは快速毎時4本と普通+新快速が
毎時4本の計8本。魚崎にとにかく優等を停める案を持ち出す人間が多いが、
魚崎の利用の大半は阪神沿線と六アイの高校や企業の通学通勤客だ。
対難波なら逆にJRは決定的に不利だから、青木や芦屋で快急などに
乗り換えでも阪神優位は変わらない。

青木は摂津本山と離れているのにJRに流れる人間が多すぎる。
JRが快速停車駅でないからまだ勝負になるのに、取れるところで
落としている。勝ち目の無い魚崎よりは可能性のある青木だ。
阪急は岡本と夙川でこの手を使って効果を出している。

597名無し野電車区:2007/08/28(火) 23:02:11 ID:pa/NPkj+
青木停車が結構言われてるけど、青木以外なら何処に止めるべきだろう。
甲子園の全列車停車が妥当やと思うんやが・・・?
598名無し野電車区:2007/08/29(水) 02:13:34 ID:uXHkfClZ
>>591
運転士より車掌の方が本来格上では無かったの?
599名無し野電車区:2007/08/29(水) 06:40:05 ID:jEYO7JMm
>>596
青木は、対三宮の運賃がなぁ…
定期でJRに負けてるのは他のどこもそうだが。
普通運賃で230円対170円ではなぁ。

それでも客が微増傾向なんだよな。近くに大型マンションがボコボコ建ってるのと、区間特急効果か。
600名無し野電車区:2007/08/29(水) 13:02:16 ID:2R6Iq+N1
>>599
阪神の場合は、みんなが梅田・三宮を目指してる訳じゃないしな。

阪神の輸送形態の大きな特徴は、ターミナル向きの輸送の他に
「中間駅同士」を発着地とする需要が多くあることがある。
これは沿線が古くから市街地として発達してきたので、事業所や
商店・工場が多くあり、ここへの通勤者が「中間駅同士」で動く。
601名無し野電車区:2007/08/29(水) 13:35:44 ID:ASmzWZsL
そいつらは、そう簡単には他社線に流れないので、放置される。
602名無し野電車区:2007/08/29(水) 13:44:57 ID:ASmzWZsL
阪神電鉄の基本的な思想(ねこ鉄調べ)
・他社線と競合する区間は勝ち目がないので放置
・他社線と競合しない区間は客が減らないので放置
・同点でもとりあえず藤川投入
603名無し野電車区:2007/08/29(水) 20:10:41 ID:sieRAf6e
>>602
3行目は許せんなあ
604海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2007/08/29(水) 20:59:20 ID:vNBn+DjM
御影に2050頃到着の梅田行普通(50021F)が
車両故障により御影で車両交換
5021Fは交換後の普通出発後に尼へ向けて回送
605名無し野電車区:2007/08/29(水) 21:30:46 ID:sq2Sr0/V
阪神沿線民で無いから知らんのだが結構阪神・山陽って車両故障多いのか?
昨日近鉄が車両故障のせいでダイヤ大混乱になったから気になったんだが
606名無し野電車区:2007/08/29(水) 21:54:52 ID:QtW4I8Zb
阪神電車といえば、朝の通勤ラッシュでもそこまで混まないってのが魅力
電車が物凄い揺れるから空腹時に乗ると酔いそうになるが
607名無し野電車区:2007/08/29(水) 22:07:12 ID:oTUzJYCr
昔の西宮の朝ラッシュ時を知らんのか?
608名無し野電車区:2007/08/29(水) 22:12:58 ID:QtW4I8Zb
昔は知らんな。
609名無し野電車区:2007/08/29(水) 22:58:28 ID:L59EWmUl
>>578
魚崎に快急を止めたところで快急自体の本数が少ないから仕方が無い。
六甲ライナーに乗っていると分かるが、魚崎と住吉の利用者数は悲しいぐらい違うぞ。
JRに対抗したいなら快急も魚崎に止めたほうが良いが、無理だろうな。
610名無し野電車区:2007/08/29(水) 23:13:23 ID:JZAyrkvK
>>607
昔話をしても仕方がないけど、確かに昔はすごかったな>西宮
地上駅時代の西宮はホームが狭く、乗り換え客が集中すると
マジでホームが一杯になっちゃってた。だから三宮や御影では
特急到着時に放送で

「西宮駅での急行へのお乗り換えは『危険』ですからお止め下さい!
 急行へは芦屋でお乗り換え願います。急行は芦屋で!」

なんってことを繰り返し放送してた。特急車内でも芦屋到着前に
同様の放送をして急行乗り換え客を降ろしてた。

まあ、西宮のホームが狭いこともあったんだけど、芦屋到着時で
特急は酷い混雑だったので、ここで急行乗り換え客を降ろさないと
芦屋からの乗客を乗せられない、という事情もあった。
んで、この特急の混雑緩和を目的に設定されたのが芦屋始発の
区間特急で、急行の混雑緩和のために甲子園にも停車させた。
現在の区間特急は、これが三宮発に仕立て直されたものだな。
611名無し野電車区:2007/08/29(水) 23:18:03 ID:+C0/dYDf
このスレで「バンドン」でCtrl+Fしても、一件もヒットしないのが悲しい
612名無し野電車区:2007/08/29(水) 23:20:11 ID:n3za1wgB
甲子園は終日、特急と直通特急は通過でオッケー。区間特急だけ停車許可。
613名無し野電車区:2007/08/29(水) 23:41:33 ID:8OetCwFs
その芦屋も結構な混雑だったなあ。

今もそこそこいるけど、昔ほどじゃない。
でも、JRがあそこまで芦屋に力を入れても(結局は新快速と普通接続に良い駅であり、昼間限定停車⇒終日停車となり、本数大幅UP)阪神はそれほどエグい減少は見られない。

芦屋優遇はこれからも続きそうな感じがする

快速急行にしても、昼間は芦屋通過、朝夕は通勤快急で芦屋に止めるのも良いかも
614名無し野電車区:2007/08/30(木) 00:25:25 ID:nnXd3ghM
芦屋は特急が100km/h以上で通過できそうなので、スピードアップ効果は大きそう。
615名無し野電車区:2007/08/30(木) 00:39:32 ID:HvEtYdrj
多分近鉄直通開始すると快速急行の停車駅は大幅に変わると思うよ。
616名無し野電車区:2007/08/30(木) 08:15:54 ID:TVVmv0Mg
>>611
だってここ電車のスレだもん。野球の助っ人外人なんかシラネ。

よそのチームにはトムリンソンとかいたよなぁ。
617名無し野電車区:2007/08/30(木) 13:44:25 ID:LDH31spE
ん?
618名無し野電車区:2007/08/30(木) 17:47:30 ID:TVVmv0Mg
ちなみに日本では柴田が名選手とされている。
619名無し野電車区:2007/08/30(木) 19:14:59 ID:pSvdkr1X
ああ、連結器の話か
620名無し野電車区:2007/08/30(木) 21:00:26 ID:+TOFMe9q
阪神三宮駅改修に10億 概算要求 兵庫県関連
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000582293.shtml

二〇〇八年度の概算要求が29日発表され、兵庫県関係では、
阪神三宮駅などの改修や、来年七月の主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)の開催に伴い、五月に神戸市で開催される環境大臣会合の開催費などが盛り込まれた。
国土交通省は、〇九年春の阪神三宮-近鉄奈良間の直通運転開始に伴う阪神三宮駅、阪神尼崎駅の改修事業に補助費計約十一億六千万円を計上した。
阪神三宮駅では〇七年度中に調査を終え、基礎工事に着手。〇八年度から東改札口の新設工事にかかる。
阪神三宮駅の改修には約十億三千万円を計上。東改札口の新設により、西側だけだった出入り口を二つにし、防災面の不備を改善する。
阪神尼崎駅では、西大阪線の線路付け替え工事に約一億三千万円を補助。二〇〇一年度から進められてきた同駅の改修事業が完了する。
また、環境省は、環境大臣会合や関連イベントの開催費として計約四億三千万円を盛り込んだ。
同会合は、地球温暖化などの環境問題が主要議題となる同サミットに向けた準備会合で、開催費用に約一億八千万円を計上。
関連イベントの「水と衛生に関する国際シンポジウム」の開催に二千三百万円、
サミットの成果を踏まえ、次の方向性を議論するフォローアップ会合などの開催に約二億二千万円を要求した。
関連イベントの開催時期、場所は未定。
621名無し野電車区:2007/08/30(木) 21:27:18 ID:jyAT9RXm
そりゃそうと、今月は「まにあっく阪神」の更新をしないまま終わるのかな?
622名無し野電車区:2007/08/30(木) 21:40:06 ID:iVFSNS67
JRは甲子園口のホーム工事の棚ぼたで芦屋始発が1本新設されました。
623名無し野電車区:2007/08/30(木) 22:00:39 ID:iVFSNS67
>>609
魚崎  21,102
JR住吉 72,166 だったね
624名無し野電車区:2007/08/30(木) 22:43:43 ID:0JE1pDFZ
>>623
駅前も違いすぎだもんね。
シーアとか色々ある住吉に対して、コープミニとデイリーストアとあとは小規模商店がしょぼしょぼあるだけの魚崎とでは…
625名無し野電車区:2007/08/30(木) 22:46:52 ID:lwtm6JM/
そのデイリーストアも改装で閉まってた時期あったし…
むしろあの駅前の差で乗降客の差が5万しかないのがおかしい
626名無し野電車区:2007/08/30(木) 23:32:17 ID:x3Fu42M6
どうでもいいけど住吉周辺のローソン空白地帯をなんとかして欲しいもんだ。
マジで御影を出ると青木まで止まりませんだもんな。
627名無し野電車区:2007/08/30(木) 23:38:21 ID:MeXGqE0C
JR住吉の競合駅は
魚崎+住吉+魚崎であることをお忘れなく
つまり阪神側は45000人規模の駅であると考えるべき
新駅が出来たばっかりの摂津本山、甲南山手、さくら夙川当たりは向こうも駅間が短いから良いけど
阪神は基本的に2駅でJR1駅分ぐらいの駅間
つまり1駅当たりの集客力が全然違う

阪神には10万人規模の駅がないと言うけど
完全独占区間だと、甲子園〜武庫川では9万人規模駅と考えられる

まっ、殆どの駅において、阪神の駅はJRに比べて商業施設等の賑やかさが無いことは事実だけど
それも元を返せば駅が多すぎるんだから、小さい駅までイチイチ作ってられるかと
628名無し野電車区:2007/08/30(木) 23:39:29 ID:lwtm6JM/
魚崎+住吉+御影 ではないの?
629名無し野電車区:2007/08/30(木) 23:40:32 ID:MeXGqE0C
>>628
スマソ
630名無し野電車区:2007/08/30(木) 23:42:50 ID:x3Fu42M6
>>627
そりゃダブルカウントはずるいよな。
でも阪神の方の住吉は無視してもいいんでね。
631名無し野電車区:2007/08/30(木) 23:46:41 ID:MeXGqE0C
>>630
単純に魚崎とJR住吉の乗降者を比較するんじゃなくて
ライナーからの乗り換え客の内訳が分かった上で比較するのは問題ないな
一応千人単位で話をしているらしいので、3000と言えどもカウントしてあげてくださいw
632名無し野電車区:2007/08/31(金) 06:47:47 ID:41cra/Y9
>>626
住吉のグルメシティの南の交差点にあったんだけど潰れちゃったねぇ。
633名無し野電車区:2007/08/31(金) 08:15:48 ID:VZVYas7M
>>632
今美容室の所?
634名無し野電車区:2007/08/31(金) 08:48:20 ID:BvKLK6Yw
>>633
そう。
あとJR住吉南側の7ー11の東向かいにもあった。
今はDoCoMo屋になってるが。
635名無し野電車区:2007/08/31(金) 10:00:11 ID:ZbZvuNwJ
>>627
乗降45,000人ならJRは普通しか停まらないな…
636名無し野電車区:2007/08/31(金) 14:02:47 ID:0Jh21lEx
45000だからとか所詮数字なんて関係ないだけどな
そりゃ10万を越えてきたら分かるけど
奪えるところは如何に競合路線から奪うかというのが重要
まあ住吉はライナー開業と同時に快速を先に止めたJRの判断は良かったけどな
637名無し野電車区:2007/08/31(金) 14:55:22 ID:/bt2T8iw
利用者としては今ぐらいが混みすぎずに丁度いいのですが。
経営に特に支障がないのなら今ぐらいでいいです。
阪神もなんば線開業までは本気で逆襲する気はないみたいだし。
昼得とか定期代とか、反撃できる要素はまだまだあるのに、全然やらないもんね。
638名無し野電車区:2007/08/31(金) 15:04:06 ID:OPw1vX8E
>>637
だったら、もうちょっと本数減らしますね。
639名無し野電車区:2007/08/31(金) 15:10:19 ID:1ArY/mNC
まあもともとチンチン電車ベースだからな阪チンは。
640名無し野電車区:2007/08/31(金) 15:44:30 ID:FqikTiBh
阪神はほんまに六甲ライナー客を目当てにしてるとは思えんがなあ。

43より南側に大型マンションが出来たり、駅北側の住宅地の客を目当てにしてそう。

六甲ライナー客に利用してもらうには、魚崎の乗り換え通路にムービングウォークを一機置いて(本当は二機が理想だけど、幅が広くないので無理)、時間帯によって運転方向をかえるなりしないと、あの乗り換え距離ではJRに殆ど流れて当たり前。

乗り換え時刻表をアイランドマンションにばらまくなど、力入れないとアイランド客獲得は難しい
641名無し野電車区:2007/08/31(金) 15:48:52 ID:BvKLK6Yw
>>639
だからプロ野球板で珍って呼ばれてるのか。なるほど。
642名無し野電車区:2007/08/31(金) 22:01:26 ID:nesmyN8A
ちんちん電車の頃は国鉄より速かったっけ?
643名無し野電車区:2007/08/31(金) 22:53:39 ID:vxcLZkCZ
>>642
開業当初は国鉄(というか当時は何て言ってたんだろな)より早かったんだっけな。
じきに国鉄側がスピードアップして逆転したけど、阪神は半急行運転で対抗だっけ。
で、結果的には今の急行と準急を足して二で割ったような「急行」と各駅停車が
高頻度で運転する形態になり、国鉄は中長距離&貨物輸送が逼迫してきたので
地域内輸送から事実上の撤退状態になり、阪神はウハウハのボロ儲け状態。

ここに目を付けた箕有電車(今の阪急)、沿線人口が少なく苦戦が続いていたのを
打破する目的で阪神間輸送に割り込もうとして阪神と泥沼の戦いの末、神戸線開業。
阪急は速達輸送を、阪神はターミナル立地と運行頻度を「売り」に半ば棲み分けで
落ち着いていたが、国鉄が電車運転&複々線化で「地域内輸送」に再参入してきて、
急電の運転などで速達輸送に揺さぶりをかけてきたが、阪神は輸送形態が異なり
直接的な影響は少なく、戦後暫くまではノホホンと過ごしてきた。

しかし戦後、高度成長が始まると阪神間の都市間輸送も太くなり、ここを取れずに
ローカル輸送ばかりをしているのは「惜しい」と思ったのか、車両大型化に合わせて
阪神間25分運転の特急を新設して「阪神間輸送競争」に復帰。インパクトは大きく
阪神のイメージも覆せたが、なにせ運転間隔が20分ヘッドで日中のみの運転では
実質的な選択肢としては力不足で、御影・芦屋を停車駅に加えてセミローカルと
都市間輸送の両立を狙ってダイヤを再編成、これが最近までの基本スタイルとなる。
644名無し野電車区:2007/08/31(金) 23:44:34 ID:dGhqVE0G
>637

難波開業が近づくと

「そろそろ反撃していいですか?」

って広告が出そうだ。
645名無し野電車区:2007/08/31(金) 23:53:38 ID:5bL4Mh92
>>644
で、「阪神2.0」とするわけだなw
646名無し野電車区:2007/08/31(金) 23:55:00 ID:OPw1vX8E
阪神に移転ゼロ
647海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2007/09/01(土) 00:05:21 ID:lNjEbrWn
本線の駅前でコンビニが無いのは
西灘、石屋川、芦屋、香櫨園、久寿川、武庫川、淀川
ぐらいか
(三宮は階段を上がったJR駅構内にハートインがある)
648名無し野電車区:2007/09/01(土) 00:07:55 ID:EyojyA1Z
あの住吉ですら南側すぐにサンクスがあるのだ・・・
649名無し野電車区:2007/09/01(土) 00:25:41 ID:g7M+SHv4
魚崎だが、構内に余裕があるのだから、アンスリー(サム)でも新設すべき
だと思うんだが。

喫茶店があるぐらいだから、
650名無し野電車区:2007/09/01(土) 00:26:00 ID:HC1qimXb
なんか利用者が多い駅と少ない駅と両極端だな
ハミってるのは香櫨園ぐらいか
651名無し野電車区:2007/09/01(土) 01:38:58 ID:oV8pgzhd
芦屋と武庫川はまあ別として
香櫨園>>>淀川≧石屋川≧西灘>久寿川
程度は違うな
652名無し野電車区:2007/09/01(土) 03:03:45 ID:KME1rEXC
久寿川は駅売店すらないからなぁ
653名無し野電車区:2007/09/01(土) 10:32:15 ID:z9msR2ux
春日野道って、三宮、御影間では一番客がおおいのに、岩屋、大石より冷遇されてる
快速急行とまってもいいと思うが
654名無し野電車区:2007/09/01(土) 10:35:46 ID:z9msR2ux
近鉄乗り入れだと、快速急行が近鉄方面にいくということか。
なら、昼間運転の西宮〜梅田の急行を終日設定し、尼崎〜梅田を補完するのか
快速急行の停車駅は、西宮、甲子園、尼崎、西九条〜鶴橋間各駅、生駒、学園前、西大寺、新大宮
になるのやか
655名無し野電車区:2007/09/01(土) 11:01:12 ID:XUYVeRfc
近鉄直通後の快速急行だが、現行と同じかどうかまではわからないが、
特急と千鳥停車させてくるのでは?
尼崎で梅田行き急行と接続するだろうから、途中駅から梅田への利便性も快速急行で補完できる

おそらく甲子園は確実?
656名無し野電車区:2007/09/01(土) 17:22:09 ID:XkyEFjGX
657daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/09/01(土) 20:38:54 ID:R5nWoPka
伊丹市西野在住みな鉄さまの最寄駅武庫川最高!
みな鉄さま専用阪神武庫川線掲示板まだ〜?
みな鉄武庫川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>淀川カメラ>甲南石屋川>久寿川ささら

【別ハンで潜伏中?】みな鉄スレ73【阪神なんば線】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1188544259/
658名無し野電車区:2007/09/01(土) 23:03:33 ID:B3vQPxyn
新快速が芦屋停車になった時点で阪急は特急停車を岡本より六甲に
阪神は新在家に区特停車をするべきだったと未だに思っている俺。
659名無し野電車区:2007/09/01(土) 23:22:13 ID:uvK64Tqe
>>658
六甲には停めたくても停められないんだよ
660名無し野電車区:2007/09/02(日) 00:16:39 ID:+AWWJ2OE
六甲に止めたらどういうダイヤになることやら。
661名無し野電車区:2007/09/02(日) 01:17:32 ID:9Lv7mamO
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
662名無し野電車区:2007/09/02(日) 01:51:35 ID:edYTRcDU
>>658
御影に特急が停まってるから十分だよ
それに区間特急も芦屋に停まってるだろ
663道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/09/02(日) 06:09:28 ID:Mi9xV1Qv
・・・いいボケっぷりだъ(`-゚)
664daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/09/02(日) 06:11:44 ID:6p1E0qPC
武庫川に区間特急をとめるべきです!
665名無し野電車区:2007/09/02(日) 13:30:59 ID:J4VUVLo2
武庫川なんて難波直通の快速急行で充分じゃボケ!
666名無し野電車区:2007/09/02(日) 14:04:51 ID:XZDREvCp
>>665
日刊馬鹿はスルー汁
667名無し野電車区:2007/09/02(日) 15:11:43 ID:5seUIbL7
馬込の日刊競馬の看板が日刊馬鹿に見える今日この頃
668名無し野電車区:2007/09/02(日) 19:41:55 ID:UEijw3WP
阪神圧勝、阪急完敗。JR論外
669名無し野電車区:2007/09/02(日) 19:54:16 ID:Flwz+X1D
日ハムも強いぜ。
670名無し野電車区:2007/09/03(月) 23:20:47 ID:wy7oNDnq
うわっ!?dailyヴォケのおちんちんスプラッシュ野郎は、またこんなとこでバカ発言??相変わらず頭おかしいんだね?かわいそ〜。
671名無し野電車区:2007/09/04(火) 00:13:33 ID:1JfMz+c+
No.295 by 匿名どん 2005/09/05(月) 09:27

阪急電車で三ノ宮より西に行く時、三ノ宮で電車が止まってしまうので何度も乗り換えないといけないから、
阪神電車も方が直通で行け便利だと思ってました。
でも、ある日阪神電車に乗っていて、芦屋から乗って来た二人が、
「阪神電車は乗りたない、貧乏人のニオイがする、臭い!臭い!嫌や嫌や、はよ降りたい」
と大きな声で言ってました。

158 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 03:43:51 ID:vXFkvcJiO
阪急伊丹から通勤してる中途半端に金持ってる70過ぎの婆さん、
「阪神にはろくなのが乗ってへん。変な人ばかりや。阪急は客層が全然違う。
私も阪急乗る時はお洒落しなきゃいけない。あ〜あ、芦屋に住みたいわ」としょっちゅう言う。

俺はいつも、「なんだかなぁ…」と思う。
672道化師の案山子 ◆rWvK76AWeE :2007/09/04(火) 01:11:04 ID:9gLaY2I/
e
673名無し野電車区:2007/09/04(火) 07:07:00 ID:bcmgbEo8
真のセレブなんて鉄道のらないよ。
674名無し野電車区:2007/09/04(火) 07:56:08 ID:GYAg1BT9
そんなマジレスしたらおもろないがな。
675神戸電車区 ◆W52Hx5zqW6 :2007/09/05(水) 07:02:16 ID:QPL41SYU
最近CoCoNet PiTaPaの申込み書が消えているな。
10月から新カード発行らしいな。
676名無し野電車区:2007/09/05(水) 07:52:24 ID:lQyuMGO5
>>675
10月1日 新グループカード『STACIA』デビュー
ttp://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/KS200709041N2.pdf
677名無し野電車区:2007/09/05(水) 08:15:40 ID:1hUgAyfQ
スターシア?

\296000ぐらいチャージしないと使えないような名前だな。
678名無し野電車区:2007/09/05(水) 08:40:21 ID:UiZUUOJC
そんな名称使って松本零士関係は大丈夫なんだろか?
679名無し野電車区:2007/09/05(水) 13:21:38 ID:bww/zsg2
電車が前につかえております
680名無し野電車区:2007/09/05(水) 17:35:53 ID:UiZUUOJC
つかえるほどいっぱい走ってんのかよw
681名無し野電車区:2007/09/05(水) 18:22:29 ID:9MqM9TIs
野田付近の上り急行ならあり得るな

千船に急行止めちゃいなってくらい
682名無し野電車区:2007/09/05(水) 22:27:37 ID:S22yxe6j
>>678
そちらはスターシャ
683daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/09/06(木) 00:22:22 ID:6sdSa8YA
阪神難波線だってみな鉄さまにロイヤリティ払わないとだめじゃん。
夢は時間を裏切らないし時間も夢を決して裏切らないから夢を奪い続けた九条のエゴ住民は賠償しなくちゃだめじゃん。
だいたいみな鉄さまは世界にひとつだけの*じゃないし彼女いるし。銀河みな鉄777まだ〜?
684名無し野電車区:2007/09/06(木) 07:56:22 ID:C+rx+YFE
世界に一つだけの尻の穴か…


ところで、はにわ死亡か盆休みか?
685名無し野電車区:2007/09/06(木) 20:10:57 ID:NfCImUS4
西宮や香櫨園の階段横に阪神なんば線の広告が再び登場してるね。
「新しい駅が3つ誕生します」今回は駅名板を前面に押し出している。

686名無し野電車区:2007/09/06(木) 23:19:22 ID:KyZoimlE
>>679
それなんて前の5501の故障?
687名無し野電車区:2007/09/06(木) 23:47:04 ID:iVNwssY4
香櫨園駅東側高架下に建設中の建物は何ですか?
688名無し野電車区:2007/09/06(木) 23:57:27 ID:UqjdxvA+
689海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2007/09/07(金) 05:51:12 ID:HAxY3c6K
今朝の石屋川〜御影留置線

「リアルはにわっく」と「ひめか」が並んでた
690名無し野電車区:2007/09/07(金) 08:03:28 ID:h/HEVutU
890 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/09/07(金) 07:21:51 ID:Wl4HD9NH
姫路〜賢島に直通特急
近鉄小林社長が意欲

今朝の毎日新聞より
691名無し野電車区:2007/09/07(金) 08:20:26 ID:h3FyYZSM
そんな無駄なことしてる暇があったら野球やれよ近鉄。
692名無し野電車区:2007/09/07(金) 09:32:14 ID:PsvCoQi6
近鉄が山電に資本参加するのはいいと思う
たとえポンコツ姥捨て山になったとしても。
693名無し野電車区:2007/09/07(金) 19:33:39 ID:gT0lrj1I
俺もええ事やと思うぞ。朝晩の指定特急にして、S特急みたいな名称で姫路〜奈良なんかええやん。
694名無し野電車区:2007/09/07(金) 19:48:13 ID:qKB0ZZI8
>>691
野球やってても毎年のようにフロントが鬱な話題を提供するだけだからもういいよ。
695名無し野電車区:2007/09/07(金) 21:16:10 ID:WtSaPyzi
今日14時前に青木で2000系の試運転をみた

あれって重検出場なの?
一両に数人ずつ作業員が座ってたけど
696名無し野電車区:2007/09/07(金) 21:17:06 ID:Kpln7o9q
香櫨園駅前に「美や健康」テーマの商業施設
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/ha/index.shtml

阪神電鉄は六日、西宮市市庭町の香櫨園駅東側高架下に、「美」や「健康」をテーマにした商業施設「香櫨館(こうろかん)」を十月十九日にオープンする、と発表した。
今年で開業百年という歴史を持ち「近畿の駅百選」にも選ばれた風情ある同駅に、新たな魅力が加わることになる。
同電鉄によると「香櫨館」は計三棟で構成。十月に開業するのは平屋建ての二棟で、三階建ての一棟は来年二月のオープンとなる。
建物の延べ床面積は約二千平方メートルで、敷地東側には約四十台分の駐車場が設けられる。
「美」や「アンチエイジング」をテーマにした棟には、富士山の溶岩を用いた溶岩浴やヨガなどが体験できる健康増進施設が出店予定。
「健康」をテーマにした棟では、調剤薬局がプロデュースする自然素材だけを使った健康カフェなどが展開される。
来年二月に開業する棟は、「予防医学」の観点も取り入れた医療を提供するクリニックなどが入る予定。
夙川をはじめ同駅周辺の自然豊かな環境にも配慮。
敷地内に緑を多く配し、周囲との調和を図る。同電鉄は「『館』の文字には自分を磨く、くつろげる上級な場所という意味もある。
地域の生活サービス機能を高め、駅や沿線の活性化を図りたい」としている。
697名無し野電車区:2007/09/07(金) 23:26:28 ID:mrzcvTuo
阪神では重検っていうんだ。会社で呼び方違うんだね。
698名無し野電車区:2007/09/07(金) 23:33:51 ID:/UBe0fYp
阪神電車駅多すぎ、特急止まりすぎ、乗ったら妙に疲れる。
699名無し野電車区:2007/09/08(土) 00:16:52 ID:R4WbzvEZ
>>698
おとなりの通勤特急かていっぱい停まってるやないか
700海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2007/09/08(土) 00:19:39 ID:7LuNRTnp
今年も飯島直子の元夫が甲子園で歌うから
21時台は混みそう
701名無し野電車区:2007/09/08(土) 00:47:53 ID:Hjv2OaE3
>>700
素直にちゅーぶと言えばいいじゃないか
702daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/09/08(土) 01:19:47 ID:wnA9TAby
みすたーちるだどらんは?
703名無し野電車区:2007/09/08(土) 08:40:12 ID:V+kqNaK/
>>701
もう夏も終わりだな。
704名無し野電車区:2007/09/08(土) 10:57:40 ID:QBsZR7Ko
尼崎駅で雌鉄はけーん!7961撮り鉄...... ( ̄□ ̄;)!!
705名無し野電車区:2007/09/08(土) 12:13:43 ID:+rj3muGB
今日は8901形が特急運用に入ってるね。
706名無し野電車区:2007/09/08(土) 12:20:09 ID:09C085UQ
>>704
だから何?
707名無し野電車区:2007/09/08(土) 12:41:53 ID:eYABzkJg
708名無し野電車区:2007/09/08(土) 12:44:49 ID:mV1vJFTH
>>707
虚塵ファソの仕業かと?

アレだけホームラン打っても、犯珍に勝てなかった昨日の悲惨な試合結果からヤケを起したとかね?
709名無し野電車区:2007/09/08(土) 13:24:33 ID:gYXjmP4d
今日は京阪特急テレビカーで 
NHKの巨人ー阪神戦放映 テレビカーで阪神ファンが騒ぐだろうな


阪神球団と関係無い京阪電車が阪神戦放映してるんだから
阪神電車にもテレビを付けて阪神戦を放映すべきだ
710名無し野電車区:2007/09/08(土) 13:39:10 ID:cnbatuhS
甲子園口付近に置き石って関西の隠れGかCファンじゃないか。Tが今8連勝中だから・・・・しかし悪質な列車妨害
150個全部1人でしたのか数人でやったのか・・・警察頑張れ
711daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/09/08(土) 14:49:26 ID:wnA9TAby
阪神難波線祭りの日に唯一阪神電車が混乱して喜んでいる連中九条のエゴ住民の仕業に違い有馬線!
鉄道を妨害するキチガイ住民どもは妥協無き厳しい姿勢で撲滅すべきです!
712名無し野電車区:2007/09/08(土) 16:29:42 ID:CfDW7S0N
阪神沿線、いつものメンバーが各地でスタンバイ中〜。
713名無し野電車区:2007/09/08(土) 19:11:00 ID:qZeUNtr/
久寿川梅田間の通勤者です。年に20回は朝出遅れて甲子園まで走ることか。
ちょっと出遅れたぐらいでは甲子園まで走らないでもいいダイヤを組んでくださいな。
普通しか停まらないユーザーなら意味わかりますよね。
714名無し野電車区:2007/09/08(土) 19:16:46 ID:OeP+wQbQ
寝坊か腹痛かしらんが、社会人にもなって遅れる方が悪い
もっと行動に余裕持てよ
715名無し野電車区:2007/09/08(土) 19:21:45 ID:m3LEQVHg
年間20回は多すぎだろ。
もっと早起きしろ。

阪神のラッシュ時14分間隔は問題とは思うが、それとは別に生活を改めろ。
716海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2007/09/08(土) 19:45:13 ID:mTbtyYfk
今年のTUBE臨(臨特)も
虎看板使用かな
717名無し野電車区:2007/09/08(土) 20:22:47 ID:gYXjmP4d
今 京阪特急テレビカーで NHKの巨人ー阪神戦放映中
32型のハイビジョンテレビで映画でも観てる気分だ
しかも文字放送の字幕も出てる
プロ野球中継でもちゃんと字幕が出るんだな 
718名無し野電車区:2007/09/08(土) 20:35:20 ID:V+kqNaK/
この調子だと明日も置き石かね。
719名無し野電車区:2007/09/08(土) 21:00:55 ID:mV1vJFTH
>>718

首位奪還、こりゃ今夜は徹夜で警戒かと(w
720名無し野電車区:2007/09/08(土) 21:22:08 ID:YTOkhTvj
今度は軌道でも剥がされるかな?w

>>710
幾ら終電後の深夜つっても、わざわざあの高架部分でよくやるよなぁ。
721名無し野電車区:2007/09/08(土) 21:32:49 ID:R4WbzvEZ
>>713
朝の電車は一本遅れても大丈夫な電車に乗るのが常識です。
722名無し野電車区:2007/09/08(土) 21:33:35 ID:tkuvnHD/
>>721
なんで、延着証明という魔法のカードがあるだろ。
723名無し野電車区:2007/09/08(土) 22:11:16 ID:V+kqNaK/
>>721
それ、JRの常識だから…

にしても、朝の10分は大きいぞ。
それ以上早く家を出ないといけないってのはちょっと。
724名無し野電車区:2007/09/08(土) 22:14:22 ID:GFPCdFqI
>>707
今日もTが勝ったのでGヲタによる嫌がらせがまたあるかもな!

しかし敵地で首位になるとは。
725名無し野電車区:2007/09/08(土) 22:50:16 ID:R4WbzvEZ
>>722
急な腹痛や単なる乗り遅れには対応できない

>>723
ちょっとの意味がわからん。「ちょっと10分遅刻しまして…」といえるわけないだろ。
遅刻するなんて社会人として論外だろ。まぁ、どこに勤めてるのか知らんが。
きっとちょっとくらい遅刻しても大丈夫なフリーダムな会社なんですね。
726名無し野電車区:2007/09/08(土) 23:21:17 ID:cnbatuhS
阪神首位に浮上
阪神2−1巨人
試合終了
勝・安藤・負・久保・S・藤川
阪神・安藤−江草−渡辺−久保田−藤川
巨人・久保−西村−豊田
本・鳥谷(神)李(巨)葛城(神)
1回表鳥谷初球先頭打者ホームラン
阪神先発安藤5回迄パーフェクトピッチング
6回裏李のホームランで同点
7回表葛城ホームランで勝ち越し
阪神ウイリアムス体調不良ベンチから外れるも継投し最後は藤川が抑える。
727名無し野電車区:2007/09/09(日) 00:07:46 ID:JKI1b+24
久寿川も、名神の下の空き地を使えば6連止まれそうなんだけどね。
728海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2007/09/09(日) 02:03:09 ID:tT5YB9Xq
>>707
早朝出勤時に巻き添え食らって
梅田行きが来なかったんで
JRの駅まで走ったぞ・・・疲れた
729名無し野電車区:2007/09/09(日) 12:13:52 ID:TzTjsYm+
>>725
学生さんか?社会人にとって朝の10分は大きいぞ。身支度の時間に余裕があるのとないのとではぜんぜん話が違う。
730名無し野電車区:2007/09/09(日) 12:33:41 ID:RiOsdaN9
>>729
>>725ではないが、家出る1時間前にちゃんと起きてるのか?
それに朝の10分は大きいと考えるのなら
絶対にその電車に乗れるように努力しろ
体調を整えるのも大人としての責任
話題がなくなると時々14分に1本しかないと、ほざくヤツが時々出てくるんだよな
本当に14分に1本しか止まらない駅は勿論
1サイクルに1本しか有効列車がない駅だってある
そんなに変えてほしいならジェットカー増備or複々線にする金を出せ
731名無し野電車区:2007/09/09(日) 13:24:43 ID:hQTFZc3g
何必死になってんだか。早起きしろとかそういう問題だけちゃうやろ?
単に利便性が低下したことをみんな言ってるんやで。生活習慣どうのこうのって話をすり替えすぎ。
732名無し野電車区:2007/09/09(日) 13:33:31 ID:RiOsdaN9
朝通勤するのにそんなにコロコロ時間を変えるか?
しかももともとこの話は、「予定の電車に乗り遅れたら」という想定じゃなくて?

じゃあ甲子園に歩いて出たら?
冷遇されている駅の前後は必ず優等(急行以上)が止まるようになっている
そもそも阪神は駅が多いんだから
そんな小規模駅のために運行形態変えられるかと

しかもな、こんなところで自分の意見を言ったところで何も変わらないんだから
阪神に直接問い合わせたら?
ちなみに今まで問い合わせた奴らによると
「全ての駅の利便性を考慮した結果」
らいいけどw

俺はこれ以上こんなしょうもない話題に絡むつもりはないが
意見を述べ続けるなご自由にどうぞ
何も変わらないだろうけどw
733名無し野電車区:2007/09/09(日) 15:03:52 ID:PM3dsP8d
だから阪神の普通しか止まらない駅の地価(路線価)は、特急停車駅と比較して
低すぎるんだよ。
ところで合併してから今津の接続はどうなったの??
734名無し野電車区:2007/09/09(日) 15:23:36 ID:SV0FSoZH
で、ID:RiOsdaN9は何が言いたかったんだ?
735daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/09/09(日) 16:20:53 ID:Aq5BM5b9
武庫川に区間特急をとめるべきです!
736名無し野電車区:2007/09/09(日) 19:03:52 ID:Oeu8o6cq
武庫川なんて駅は存在しません
737名無し野電車区:2007/09/09(日) 21:09:43 ID:qCrnqvED
朝、一本乗り遅れても大丈夫な電車に乗るのは普通だと思う。
少し寝坊したり朝方にちょっとした用事ができても1本早い電車に乗っていれば、
乗り遅れてしまっても次の電車に乗れる。
ところが、一本乗り遅れたら遅刻する電車ならば、電車を乗り過ごしたら即遅刻になってしまう。
学生なら通知簿に遅刻がひとつつくだけだが、社会人ならそうはいくまい。

まぁ、もはやこれは阪神電車の利便性とかは関係なく、人としてどうかという話だが。
あくまでも電車の話をしてる人と常識的な話として話をしてる人がいるからごちゃごちゃなってるんだろうね。

そもそも、「通勤時に14分も開くのはおかしい」という話だったんだし。
738実況現金:2007/09/09(日) 21:15:06 ID:FUfkYJjD
T 7−5 G

とんでもない試合になっている。怒り狂った虚塵ヲタが、またやるかもね〜
739名無し野電車区:2007/09/09(日) 22:18:25 ID:u+Cgg5W9
かと言って、10分サイクルでダイヤが回るとは思えないんだが
740名無し野電車区:2007/09/09(日) 22:33:49 ID:0IF5Hw8y
>>733
いや、赤胴車が止まる駅でもたいしたことないし。

不動産の広告でも、
JR神戸線摂津本山駅徒歩15分!(ゴシックボールド24ポイント)阪神青木駅徒歩5分(明朝体10.5ポイント)
みたいなのよく見かけるし。
741名無し野電車区:2007/09/10(月) 00:04:32 ID:0IF5Hw8y
勝ちやがった…また置き石警戒だな。
おまいら明日は早起きして14分早く家を出ろよ。
742daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/09/10(月) 00:29:14 ID:Odjbxxhd
伊丹市西野の自宅を出て阪神武庫川駅まで自転車で全力回復運転して遅れを取り戻すべきです!
まあ脱線転覆して武庫川に突っ込みますがね!
743名無し野電車区:2007/09/10(月) 00:34:36 ID:+ovZMHK2
>>741
こういうのは続いたりするからね
犯人もさすがに警戒してすぐにくりかえさないんじゃないかな?
744名無し野電車区:2007/09/10(月) 04:16:36 ID:U61a0WWV
>742
へ〜。で?
745名無し野電車区:2007/09/10(月) 07:57:24 ID:sQZKxmj4
日刊馬鹿にレスするなんて…

阪神の10連勝並みに珍しいモン見た。
746名無し野電車区:2007/09/10(月) 10:25:06 ID:5N1kqYT+
>>745
>>744は阪神なんば線スレにもしつこく出没している、要はウォガも>744もどっちもウルサイ
747名無し野電車区:2007/09/10(月) 17:54:27 ID:u3qopQWw
>>733
駅施設自体が接続に不便ですので・・・
748名無し野電車区:2007/09/10(月) 22:11:09 ID:x5O6sRBf
スレタイも山陽に乗り入れるの?元町で折り返すの?
749名無し野電車区:2007/09/10(月) 22:16:48 ID:Zs/XeET1
>>748
>>19の案が良さげ。
750名無し野電車区:2007/09/10(月) 23:27:45 ID:HwEb0zOc
>>733
そもそも「阪神沿線」というだけで地価は10%下落しますから。
阪神電車を廃線にして道路にするだけで地価は15%上昇するという試算あり。
751名無し野電車区:2007/09/10(月) 23:30:08 ID:clS56kw8
>>750を通報した方がいいかな?
752名無し野電車区:2007/09/10(月) 23:34:31 ID:sSoud1+Q
差し引き5パーのうpか。 早く道路にならないかなw

もしJR住吉駅に東改札があったら、阪神魚崎の乗客が3%減って
漏れは毎日3分寝坊できて、その上漏れんちの地価が5%ほど上がるような気がする。
753名無し野電車区:2007/09/10(月) 23:39:19 ID:clS56kw8
阪神に乗れなくなった乗客がJRの混雑を悪化させるばかりか、
クルマ通勤に切り換えた結果、周辺道路が渋滞するだけだよ。
地価が上がっても朝の通勤はますますつらくなるばかり(゚∀゚)
754名無し野電車区:2007/09/10(月) 23:56:27 ID:sSoud1+Q
そうかなぁ。でもやってみないとわからないよ(ヲイ
755名無し野電車区:2007/09/11(火) 00:31:22 ID:XG5r44lD
>>752
地価が上がる→固定資産税が上がる
という関係を知らんのかね?借家だろうが持ち家だろうが地価上昇は住んでいる人
に少なからぬ影響がある。
売るのなら話は別だが。
756名無し野電車区:2007/09/11(火) 02:30:37 ID:v5XpzzZ4
固定資産税は高くなるのは仕方ない。
しかし、土地評価額の上昇によって融資の際にも有利となる。
例えば、マンション投資などに資金をつぎ込むことで、賃貸収入の他、
地域経済に少なからずの効果は明らかである。
まっ、元々阪神沿線は、15%以上低い訳だし、各停しか止まらない所の下落率が高いのもうなずける。
いっその事、武庫団線を廃線にしてしまうのも一考である。
757名無し野電車区:2007/09/11(火) 07:25:54 ID:JkMd7sDv
阪神を廃止して地価を上げるという試みは大阪環状線を廃止して西成区の治安をよくしようという試みに等しい
758名無し野電車区:2007/09/11(火) 16:20:33 ID:Soov/KHo
そりゃかなり無茶苦茶だな 大阪環状線は西成を通っていない

というか、あいりんのイメージだけで西成を語るなと
かの飛田でさえ、西成でなく阿倍野なんだし

759名無し野電車区:2007/09/11(火) 16:24:31 ID:JtdbbA7N
阪神沿線はタイガースファンで埋め尽くされている。みたいなもんか。
760名無し野電車区:2007/09/11(火) 16:44:22 ID:8b3A9kp7
>>758
環状線は西成を通っていないが、山王は西成
761名無し野電車区:2007/09/11(火) 18:28:01 ID:/k0Vt5h2
阪神球団最高記録の14連勝を今年こそ更新出来るか?
762名無し野電車区:2007/09/11(火) 18:56:30 ID:yfgWjVp1
1000系今月下旬デビューだって@VOICE
763名無し野電車区:2007/09/11(火) 19:46:25 ID:HbP6B5LJ
>>758
知り合いが天神ノ森に住んでいるが同じようなことを言ってた
764名無し野電車区:2007/09/11(火) 19:58:57 ID:3q1jTFrd
>>758
だったら阪堺を廃止するべきだな。
あ・・・廃止予定だったなw
だから廃止になるのか。
765名無し野電車区:2007/09/11(火) 21:44:27 ID:WtsiXzvr
阪神は急行停車駅以外全部廃駅したらいいだろね。それでもJRより駅多いな。
766名無し野電車区:2007/09/11(火) 21:47:42 ID:7p+Mwrur
【鉄道】安心でっせ 阪神なんば線新型車両-報道関係者向けの試乗会実施[07/09/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189514473/
767名無し野電車区:2007/09/11(火) 21:48:56 ID:3q1jTFrd
>>765
急行通過駅だと多すぎるだろ?
せめて改正前の準急通過駅にしる。
下りでいいからw
768名無し野電車区:2007/09/11(火) 21:59:38 ID:Zuq5otzW
>766
よみうりTV
両社の扉数の違い、車両長の違いによる混雑の発生を危惧。
769名無し野電車区:2007/09/11(火) 22:03:27 ID:HKtb+v4T
扉数の違いなら総武快速ですら乗り切ったんだから無問題では…
770名無し野電車区:2007/09/11(火) 23:01:30 ID:WtsiXzvr
>>767
急行通過駅でも多すぎると思うな。急行通過駅と福島、武庫川、岩屋を廃駅するといいな。
771名無し野電車区:2007/09/11(火) 23:27:41 ID:2gMUqqf+
>>758
逆に北部だけのイメージで芦屋を語るな。南部の大半は庶民とも言ってやってくれ。
772名無し野電車区:2007/09/11(火) 23:34:48 ID:hb/A28WQ
>>768
よみうり最寄りの京橋なんか、環状線や京阪も扉数の違うの混在してるのになぁ
京阪なんか2、3、5扉混在なのに、何を今更…
773名無し野電車区:2007/09/11(火) 23:50:14 ID:B6m8LBsA
>>771-772
「車体長」は一緒だからなぁ・・・その辺どうなる事やら
774名無し野電車区:2007/09/11(火) 23:55:17 ID:Zm4JqF2j
>>773
阪神にも小型車の時代があったことをお忘れなく。
775名無し野電車区:2007/09/11(火) 23:59:47 ID:kiWxTB/m
西大阪線もなんばまで繋がったら
通勤ラッシュ以外は閑古鳥が鳴いてるくらい空いてる状態が改善されるのだろうか。
776名無し野電車区:2007/09/12(水) 00:27:11 ID:m27AL98F
>>775
お年寄りの石切さん参りがブームになると予想
777名無し野電車区:2007/09/12(水) 00:33:17 ID:c9gk4Eos
鉄ヲタの九条参りがブームになると予想
九条は「苦情の街、九条」を全面的に押し出して
分断された道路を文化財的な扱いをして見世物にしたらきっと大阪市の観光都市になる。
「ディズニーランド行ったついでに秋葉原へ」の感覚で「USJに行ったついでに九条へ」となる。
「古い町並み、九条商店街」と「もぐれ阪神まんじゅう」「マスコットキャラクター、もぐれ君のぬいぐるみ」を販売すると飛ぶように売れる
778daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/09/12(水) 01:35:18 ID:R3e/6k1u
────┐ | おのれ九条のエゴ住民め!
エフュ-ジョン│ | 突っ込みどころが多すぎて
□□□□│ | 突っ込みブレーキ間に合いませんですた!
□□□□│ \
□□□□│    ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□□□□│       _∩ ∩;
□□□□│   |\_/ | ∪ |_/|     (´´;
□□□□│   \_|  ノ  ノ _/    (´⌒(´;
        │     \(つ ノつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
779名無し野電車区:2007/09/12(水) 04:29:24 ID:A04eM1Bi
と、クサオが申しております。
780名無し野電車区:2007/09/12(水) 08:28:03 ID:otYt6+zT
>>765
魚崎駅の廃止が決定しました。
これに伴い六甲ライナーの魚崎駅も廃止し、南魚崎駅は緊急時の乗降場として施設は存置しますが、すべての列車を通過扱いとします。
これにより住吉〜六甲アイランド間の所要時間が約3分短縮される見込みです。

また地元自治体と住民団体が、JR西日本に対し住吉駅の東口改札の設置と、一部新快速の住吉駅停車、6連快速の全廃を求める予定です。

…早く廃止汁w
781名無し野電車区:2007/09/12(水) 11:01:46 ID:laOMPucp
神戸・三ノ宮駅などでAED体験
http://www.sankei.co.jp/chiho/hyogo/070909/hyg070909002.htm

「世界救急法の日」の8日、JR三ノ宮駅(神戸市)と阪神尼崎駅(尼崎市)北側中央公園で、
心臓に電気ショックを与えて機能を正常に戻すAED(自動体外式除細動器)を使った救急法の体験会が開かれ、買い物客らが緊急時の対処法を学んだ。
AEDの使用方法を一般に広く知ってもらおうと、日本赤十字社県支部が開催。
三ノ宮駅では、同支部の指導員5人がAEDの使い方を実演した後、通行人らが職員の指導を受けて次々と体験。
参加者らは、心肺停止状態の人をモデルにした人形に心臓マッサージなどをしながら、AEDを使った蘇生(そせい)法に真剣な表情で取り組んでいた。
神戸市中央区の会社員、山本美代子さん(57)は「AEDのことは知っていたが、実際に詳しい使い方を理解できてよかった。
緊急のときには、周りの人と協力して助けたい」と話していた。
782名無し野電車区:2007/09/12(水) 16:46:55 ID:sarebaFq
>>772
都市近郊鉄道の相互乗り入れでは珍しいケースだから興味深々だわ
783名無し野電車区:2007/09/12(水) 17:12:55 ID:RTnw5t3k
近鉄なんか大阪線では3扉車と4扉車の併結とか普通にやってるしな
784名無し野電車区:2007/09/12(水) 17:33:35 ID:otYt6+zT
神鉄なんか3扉と2扉の併結なんて平気でやってるしな。
785名無し野電車区:2007/09/12(水) 17:33:38 ID:sarebaFq
>>783
奈良線はまがりなりにもきちんと揃えていたから後退だよ
近鉄と同型買って管理○投げの方がよかったと思うが
786名無し野電車区:2007/09/12(水) 18:10:40 ID:MvQ5/Mnt
>>773
もしやE331が早々に引っ込んだのは車体長の違いが原因かw
787名無し野電車区:2007/09/12(水) 23:16:12 ID:puXUxQ86
三宮の梅田方に山陽普通用のY線希望
788名無し野電車区:2007/09/12(水) 23:26:51 ID:5WEwkhsV
快急が走るようになると、列車密度が増すから
渡り線での山陽普通の折り返しがしにくくなる
っと考えると普通は全部阪急行きか・・・・?
789名無し野電車区:2007/09/12(水) 23:30:58 ID:c9gk4Eos
いいえ、新開地行きです
790名無し野電車区:2007/09/13(木) 20:29:20 ID:rtEvduXc
いやいや、東須磨止めってのもありなんだな
791名無し野電車区:2007/09/13(木) 21:49:33 ID:nLJl+GXU
中途半端に西元町とかwww
792道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/09/13(木) 22:23:24 ID:l+MjlHlu
( ̄□ ̄;)・・・折り返せない
793名無し野電車区:2007/09/13(木) 22:30:55 ID:0Fv9G8gM
>>791
乗客への嫌がらせかw
794顎 ◆TomHy.B0WY :2007/09/13(木) 23:51:01 ID:qXh71LOM
>>792
折り返しなどしなくとも(ry
795名無し野電車区:2007/09/14(金) 05:18:59 ID:DovaYF7J
>>793
それなんて京都地下鉄東西線の京都市役所前ゆk(ry
796名無し野電車区:2007/09/14(金) 17:11:26 ID:MdaJE7Ig
>>795
今は当たり前だけどもうすぐ珍しくなるな
797名無し野電車区:2007/09/14(金) 18:01:51 ID:5N2bJ35J
昔の西宮中心で特急と快急の住み分けしてるときが良かったな。
特急 梅田、西宮、芦屋、御影、三宮
快急 梅田、野田、尼崎、甲子園、西宮、三宮 だったかな。
798名無し野電車区:2007/09/14(金) 20:44:35 ID:RGsYpkqW
西宮を軸に東西主要駅に停車する二本立ての時が一番良かったと思うが、快速急行の乗車率が悪すぎた

確か、この時の特急停車駅数で、95年春に阪神間を25分で結ぶ予定だったんだよね
(冷凍庫の本だったか)


しかし…あれで情勢はガラリと変わった
799名無し野電車区:2007/09/14(金) 20:51:36 ID:x9VndOFX
しかし本当勿体なかったな
もし今の10分サイクルに25分特急と奈良線快急が走れば
JRにそこまで苦戦することも無かったような
高架化と3000系が無くなった今
8000系に統一とかしなくても25分いけそうなのに
800名無し野電車区:2007/09/14(金) 22:10:54 ID:dviORFoG
>>799
山陽の5000が邪魔してるとかいう話を聞いたが。
801名無し野電車区:2007/09/14(金) 22:25:46 ID:x9VndOFX
>>800
加速度的には
9300=9000>山陽5000>8000(>2000?)
2000は直特に入らないけど、同じ筋で本線走るので一応
ってことで、どちらかと言うと8000だな
802名無し野電車区:2007/09/14(金) 23:05:28 ID:PQYGZfkx
山陽5000系は走行性能の面では結構な高性能だよ。
足が鈍いのは2000系と8000系。特に高速域が厳しいらしい。
803名無し野電車区:2007/09/14(金) 23:09:56 ID:IlSMNZqG
あれで復旧に時間がかかったのもあるけどその後の運賃値上げが痛いよな
あの時が旧国鉄時代からの通勤定期ダンピングが効果を発揮し始めた時だった
804名無し野電車区:2007/09/14(金) 23:43:48 ID:j51IPXza
>>801
低速域は阪神<山陽だけど、中・高速域は山陽<<阪神

>>902
高速域が厳しいのが山陽5000・5030系。満車時や勾配なんか特に加速が悪い。
最高速度までに達する時間やノッチをオフにする場所なんかを比べてみればわかる。
805名無し野電車区:2007/09/14(金) 23:44:37 ID:kg2k4Iin
>>801
起動加速度は山電の5000系の方が良いが、中高速域では8000系が逆転するためどっちかというと5000系の方が遅い。
あ、5030系挟んでる編成は別ね。
806名無し野電車区:2007/09/15(土) 01:33:18 ID:T8yfjsjQ
特急系の運転曲線を8000系で書いてるって聞いたことあるけど、事実なのかな?>阪神・山陽とも
807名無し野電車区:2007/09/15(土) 12:46:52 ID:IhNzMYM7
>>806
阪神は3000系で、山陽は3000系2M2T編成でスジを引いてるはずだが・・・
ランカーブの見直しはやってないはず。
808名無し野電車区:2007/09/15(土) 18:05:56 ID:hw4UEnoG
震災前に8000系ランカーブでスジを引き直して、120km/h運転する段取りをしていた。
809名無し野電車区:2007/09/15(土) 20:46:45 ID:8t7Ow8Vh
尼崎の商店街で阪神必勝祈願セレモニー
http://www.sankei.co.jp/chiho/hyogo/070915/hyg070915002.htm

プロ野球・阪神タイガース、岡田彰布監督らの手形がアーケード街の歩道に埋め込まれている尼崎市の新三和商店街で14日、
首位を走るチームにエールを送るイベントが行われた。
手形は、昭和57年当時の選手16人分で、近くの貴布禰(きふね)神社の江田政亮宮司が優勝を祈願し、岡田監督の手形を清めた。
この後、応援歌「六甲おろし」が流れる中、商店主らがパレードし、エールを送った。
810名無し野電車区:2007/09/15(土) 21:01:43 ID:UO+KhQJ4
No.295 by 匿名どん 2005/09/05(月) 09:27

阪急電車で三ノ宮より西に行く時、三ノ宮で電車が止まってしまうので何度も乗り換えないといけないから、
阪神電車も方が直通で行け便利だと思ってました。
でも、ある日阪神電車に乗っていて、芦屋から乗って来た二人が、
「阪神電車は乗りたない、貧乏人のニオイがする、臭い!臭い!嫌や嫌や、はよ降りたい」
と大きな声で言ってました。

158 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 03:43:51 ID:vXFkvcJiO
阪急伊丹から通勤してる中途半端に金持ってる70過ぎの婆さん、
「阪神にはろくなのが乗ってへん。変な人ばかりや。阪急は客層が全然違う。
私も阪急乗る時はお洒落しなきゃいけない。あ〜あ、芦屋に住みたいわ」としょっちゅう言う。

俺はいつも、「なんだかなぁ…」と思う。

750 名前:名無し野電車区 投稿日:2007/09/10(月) 23:27:45 ID:HwEb0zOc
>>733
そもそも「阪神沿線」というだけで地価は10%下落しますから。
阪神電車を廃線にして道路にするだけで地価は15%上昇するという試算あり。
811名無し野電車区:2007/09/15(土) 21:30:42 ID:ucEqQMbP
俺らは当たり前のように思っているが、川の上に駅を作るというこの発想。
これはすごいことと思う。
ノーベル賞もんだと、凡人は武庫川駅をみてつくづく思う。
812名無し野電車区:2007/09/15(土) 23:04:25 ID:p3of/RLW
>>811
でも今の道交法だと作れないんだよな。
登記簿では橋あつかいだとか。。。
813名無し野電車区:2007/09/15(土) 23:09:34 ID:P8IcRoML
たがら武庫川は改良や10両対応もできないんですね、じゃー踏み切り廃止 ついでに駅改良したら?むりか
814名無し野電車区:2007/09/15(土) 23:16:50 ID:ExHbl54O
なんで石屋川はOKだったの?
震災時の特例?
815名無し野電車区:2007/09/15(土) 23:54:50 ID:P8IcRoML
ほんまやー、でも石屋川と武庫川では規模違うね 河川敷不法占拠にならないの、阪急神戸線武庫川駅なんか作れないんや
816名無し野電車区:2007/09/16(日) 00:02:16 ID:t+XDhNSS
>>812
川の上にある東急百貨店とか特例中の特例だなwww
817名無し野電車区:2007/09/16(日) 00:29:33 ID:QcC6Fxyg
武庫川の真上に近鉄車専用車庫希望宝塚まで延長 阪神宝塚線
818名無し野電車区:2007/09/16(日) 00:57:56 ID:cDRUWugZ
宝塚尼崎電気鉄道で阪急宝塚・今津両線を木っ端微塵に叩きのめすべき
819名無し野電車区:2007/09/16(日) 01:00:36 ID:CyfoOFOs
叩きのめすのではなく、今津駅での接続を改善することから始めるべき
まずは阪急のホームから階段を使わず大阪方面ホームへ行けるようにしてほしい
820名無し野電車区:2007/09/16(日) 03:19:06 ID:E4LEUPbJ
阪急って武庫川駅を作る約束で瓦木村の人間を工事に使って100年間無視してるんだろ?
酷い話だ
821名無し野電車区:2007/09/16(日) 07:58:56 ID:TAh3DJ8S
大石・石屋川・深江・芦屋・香櫨園・武庫川は下に川があるんだね。そう言えば8011の展望ビデオでは川の名前も出てたっけ。
822名無し野電車区:2007/09/16(日) 09:23:53 ID:h9z2FxSk
武庫川が一番有名だ。
823道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/09/16(日) 09:32:51 ID:eHn9qd9U
>>814-815
橋梁上に駅を造るか、駅施設の一端が橋梁上に掛かっているかの違いかと
824名無し野電車区:2007/09/16(日) 14:32:43 ID:wxxN0XLH
御影なんか池の上に駅があるぞ。
825名無し野電車区:2007/09/16(日) 15:00:37 ID:WKm8pYIX
臨特で甲子園東の踏切は開かず状態
826名無し野電車区:2007/09/16(日) 15:20:15 ID:Rf8fytwC
御影の沢の鶴万歳!
827名無し野電車区:2007/09/16(日) 15:22:42 ID:/1Sn3554
よっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ!

828名無し野電車区:2007/09/16(日) 15:34:17 ID:/1Sn3554
(´W`)<中田は今夜福原のソープで中田氏
829名無し野電車区:2007/09/16(日) 15:36:05 ID:zSisOeis
No.295 by 匿名どん 2005/09/05(月) 09:27

阪急電車で三ノ宮より西に行く時、三ノ宮で電車が止まってしまうので何度も乗り換えないといけないから、
阪神電車も方が直通で行け便利だと思ってました。
でも、ある日阪神電車に乗っていて、芦屋から乗って来た二人が、
「阪神電車は乗りたない、貧乏人のニオイがする、臭い!臭い!嫌や嫌や、はよ降りたい」
と大きな声で言ってました。

158 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 03:43:51 ID:vXFkvcJiO
阪急伊丹から通勤してる中途半端に金持ってる70過ぎの婆さん、
「阪神にはろくなのが乗ってへん。変な人ばかりや。阪急は客層が全然違う。
私も阪急乗る時はお洒落しなきゃいけない。あ〜あ、芦屋に住みたいわ」としょっちゅう言う。

俺はいつも、「なんだかなぁ…」と思う。

750 名前:名無し野電車区 投稿日:2007/09/10(月) 23:27:45 ID:HwEb0zOc
>>733
そもそも「阪神沿線」というだけで地価は10%下落しますから。
阪神電車を廃線にして道路にするだけで地価は15%上昇するという試算あり。
830名無し野電車区:2007/09/16(日) 15:39:23 ID:/1Sn3554
お笑いバント失敗キター
831名無し野電車区:2007/09/16(日) 16:19:28 ID:/1Sn3554
黄 プギャー
832名無し野電車区:2007/09/16(日) 16:29:32 ID:GwDlaxrP
>>823
違いが分からん
833名無し野電車区:2007/09/16(日) 16:36:31 ID:/1Sn3554
井端GJ
834名無し野電車区:2007/09/16(日) 19:04:24 ID:rudtr5Sc
尼崎駅の西大阪線新ホームの延伸部分も川の上に掛かっているので
工事の許認可関係が厄介だったとか。
835名無し野電車区:2007/09/17(月) 14:20:01 ID:7cnNlkx8
昨日初めて乗ったけど、なんで昼間暗くても車内の電気消しとくの?
836名無し野電車区:2007/09/17(月) 14:26:16 ID:HuD/quct
>>835
省エネ
837名無し野電車区:2007/09/17(月) 16:31:59 ID:+oQNSkbK
838名無し野電車区:2007/09/17(月) 21:22:28 ID:F5KzFhhQ
>>837
どの行よ?
839名無し野電車区:2007/09/17(月) 21:38:03 ID:g895qKnh
No.295 by 匿名どん 2005/09/05(月) 09:27

阪急電車で三ノ宮より西に行く時、三ノ宮で電車が止まってしまうので何度も乗り換えないといけないから、
阪神電車も方が直通で行け便利だと思ってました。
でも、ある日阪神電車に乗っていて、芦屋から乗って来た二人が、
「阪神電車は乗りたない、貧乏人のニオイがする、臭い!臭い!嫌や嫌や、はよ降りたい」
と大きな声で言ってました。

158 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 03:43:51 ID:vXFkvcJiO
阪急伊丹から通勤してる中途半端に金持ってる70過ぎの婆さん、
「阪神にはろくなのが乗ってへん。変な人ばかりや。阪急は客層が全然違う。
私も阪急乗る時はお洒落しなきゃいけない。あ〜あ、芦屋に住みたいわ」としょっちゅう言う。

俺はいつも、「なんだかなぁ…」と思う。

750 名前:名無し野電車区 投稿日:2007/09/10(月) 23:27:45 ID:HwEb0zOc
>>733
そもそも「阪神沿線」というだけで地価は10%下落しますから。
阪神電車を廃線にして道路にするだけで地価は15%上昇するという試算あり。
840名無し野電車区:2007/09/17(月) 21:48:12 ID:75y7ijLZ
>>835
昼間に電気つけないのは落着いていいよ。意味もなく蛍光灯付ける会社もやめたらいいのにね。
841道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/09/17(月) 21:50:47 ID:aKqCHWbv
>>838
このスレ的には最下段かと
842名無し野電車区:2007/09/17(月) 22:15:53 ID:sP3DQYwt
843名無し野電車区:2007/09/17(月) 22:16:04 ID:sW7v9hVB
今津に急行停車を。冷遇されすぎ。
844名無し野電車区:2007/09/17(月) 22:26:24 ID:IHBWCS8Y
>>843
してますが何か?
845名無し野電車区:2007/09/17(月) 23:37:45 ID:DZYCYALB
>>842
今日は勝ったな。
あと関西スーパーの淡路島牛乳ウマーw
846海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2007/09/18(火) 01:37:59 ID:LxK1pYRt
>>842
関スーの建物古いから
高架になったら駅の下に移転してほしい
847名無し野電車区:2007/09/18(火) 06:49:54 ID:Op5hocuI
青木の関西スーパーもとうとうEdy導入したな。
意外なぐらいに利用率が高かった。
848名無し野電車区:2007/09/18(火) 08:16:44 ID:IDjeiP9x
徳島バス?
849名無し野電車区:2007/09/18(火) 11:59:28 ID:LdlRFprk
平日休日問わず昼間の西宮以降下りの普通は2両編成でええと思うねん
850名無し野電車区:2007/09/18(火) 12:31:03 ID:IDjeiP9x
マジレスすると解結の手間を考えるとメリットない。
系統分割もいまいちうま味がない。

本気で輸送力減らすんなら、列車本数減が一番効果高い。
851名無し野電車区:2007/09/18(火) 23:11:05 ID:tOpCtebP
久々に「まにあっく阪神」が更新されてるね。
852名無し野電車区:2007/09/18(火) 23:41:57 ID:JnsmmHzi
最近更新無かった分少々濃くしてるな
853名無し野電車区:2007/09/18(火) 23:46:11 ID:LEBQjb+5
【地域】人工増えて小学校の教室足りない・・・兵庫県西宮市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190116271/
854名無し野電車区:2007/09/19(水) 08:43:53 ID:1piQNf6K
8502の前面はダサいっていうレベルじゃねーぞ
855名無し野電車区:2007/09/19(水) 13:17:54 ID:1yHNKk28
このつるつるフェイスがっ!このつるつるフェイスがっ!
股間にフィット!股間にベストフィット!
アッ
856名無し野電車区:2007/09/19(水) 18:55:30 ID:dBbOqBzW
>>855
横揺れ 横漏れ防止するなら、

いっその事 運転席を自転車のサドルにすればいい

ジャストフィト間違いなし (多い日も安心!!)
857名無し野電車区:2007/09/19(水) 19:13:34 ID:Bx7+yzyK
西宮と香櫨園にある難波線の宣伝、えらい張り切った広告だな…


不動産チラシも、最近は決まって難波線のことが載ってる、認知されつつあるんかな?
858名無し野電車区:2007/09/19(水) 19:42:09 ID:QRqa0zyv
みな鉄乙

「阪神なんば線」だって・・・
859daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/09/20(木) 01:10:45 ID:alvQ7nZ1
こんばんワイン!
860名無し野電車区:2007/09/20(木) 06:23:50 ID:nCDiH/9w
120km/m運転希望。
861名無し野電車区:2007/09/20(木) 08:27:52 ID:qhAkoUOo
分速120キロか。スゲェなw
862名無し野電車区:2007/09/20(木) 16:47:52 ID:8Rx6DDGH
>>850

普通に15分に1本、直特と普通のみの運転で事足りるだろ<阪神
863名無し野電車区:2007/09/20(木) 19:30:55 ID:8PZhS2uP
↑あんた乗ったことないだろ
864名無し野電車区:2007/09/20(木) 20:46:11 ID:d6khVVJV
無知の妄言って怖いよな。

>>854
今はもう「キモカワイイ」と思っている
865名無し野電車区:2007/09/20(木) 21:02:09 ID:iRy+ypdr
>>864
「ウルトラマン」だと思ってる。
「売る虎マン」村上じゃないぞ。
866名無し野電車区:2007/09/21(金) 22:38:56 ID:IWt5NIOE
緊急浮上
867名無し野電車区:2007/09/21(金) 23:06:54 ID:5WI6p4l+
ガキの頃は特急急行準急しかなかった。準急は西宮までしか行ってなかった。
それが今では、優等も種類増えたねえ。
冷房化率100%は阪神が1番速く達成したんやなかった?
868名無し野電車区:2007/09/22(土) 00:05:12 ID:vmCazAai
大手私鉄ではな。
開業時から冷房車ばかりの鉄道もあるから。
869名無し野電車区:2007/09/22(土) 00:41:46 ID:3++9/CUp
阪神、首位陥落してやんのwwww
870名無し野電車区:2007/09/22(土) 02:14:19 ID:Vq0Gk1qR
そう言えば昔、臨時列車(季節列車?)の準急があったんだよね?
あれは何のために存在していたの?
871名無し野電車区:2007/09/22(土) 02:44:10 ID:Zk8jqK01
冬季運休、梅田−甲子園間 阪神パーク輸送。
872名無し野電車区:2007/09/22(土) 06:28:18 ID:iLJTsOYH
>>869
虚ヲタ死ね
873名無し野電車区:2007/09/22(土) 10:45:32 ID:fjR4D0BC
冬季運転 梅田−御影間 六甲山へお越しの方はバスにお乗換えください。
874名無し野電車区:2007/09/22(土) 12:22:48 ID:ZGjyhy/1
>>870
阪神は「不定期列車」という表現だったな。梅田〜甲子園間の準急で、午前中の運転。
>>871の言う阪神パーク対応もあるにはあるけど、どっちかってぇと人の動きの多い
午前中における普通車の輸送力不足を補う意味の方が大きかったんじゃねぇかね。

そういや当時の準急は5連でしたな。
875名無し野電車区:2007/09/22(土) 17:24:25 ID:PSrwlyuS
バリアフリーという言葉は叫ばれている今。
あのままでいいの? 昔からの特急停車駅阪神御影。
876名無し野電車区:2007/09/22(土) 17:37:39 ID:nRsPDEp5
まず、>>875は日本語をもう少し勉強してね♪
877名無し野電車区:2007/09/22(土) 17:56:36 ID:4w2B4J4i
>>875
改良案が幾度となく出ては消えてるからなぁ。
御影工業跡地利用の完成と同時に何かやるかな。
878名無し野電車区:2007/09/22(土) 18:41:27 ID:utElaMsQ
>>875
身障者なんて少数だろ。多数の人が不便になるバリアフリーには反対。混雑緩和のためには階段がいい。
879名無し野電車区:2007/09/22(土) 18:44:41 ID:4w2B4J4i
若いな。
880名無し野電車区:2007/09/22(土) 19:01:36 ID:FLXgJDHq
ユニヴァーサルデザインの意義を勉強しなおして来い
881名無し野電車区:2007/09/22(土) 19:10:17 ID:nRsPDEp5
>>878
お前も俺も、歳を取れば階段が恨めしくなるさ。
他人に迷惑かけたくなければ、外に出ない選択肢もあるけどなヽ(´ー`)ノ
882名無し野電車区:2007/09/22(土) 19:12:00 ID:utElaMsQ
>>881
そうなる前に首を吊る、後輩に迷惑はかけたくない。
883名無し野電車区:2007/09/22(土) 19:12:14 ID:4w2B4J4i
御影なんて階段狭すぎで、ユニバーサルデザイン以前の問題だけどな。
青木や住吉の方が階段広いんじゃないか?
884名無し野電車区:2007/09/22(土) 19:12:49 ID:4w2B4J4i
>>882
よぉし、今すぐ首を吊ってくれ。
885名無し野電車区:2007/09/22(土) 19:18:49 ID:utElaMsQ
>>881
とりあえず憲法改正で70歳以上と五体満足でないもの、精神薄弱者の生存権を奪えばいいのに。
886名無し野電車区:2007/09/22(土) 19:27:01 ID:nRsPDEp5
>>882
じゃあ俺は、飛び降りにするか。首吊りは息絶えるまでが辛そうだし。
887名無し野電車区:2007/09/22(土) 20:08:06 ID:LWq9P2Fa
>>880
尼崎から西大阪線使って桜島線がこのスレ的なルートだよな。
888名無し野電車区:2007/09/22(土) 20:17:03 ID:nRsPDEp5
>>887
で、甲子園球場はリニューアル後、
阪神園芸に代わってユニヴァーサル園芸(ry
889名無し野電車区:2007/09/22(土) 23:05:47 ID:vmCazAai
模型買うなら東山三条のユニバーサル(略
890名無し野電車区:2007/09/22(土) 23:26:19 ID:gch0NI8A
御影駅は確かに不便だけど昭和を感じる駅舎には愛着はある
891名無し野電車区:2007/09/22(土) 23:55:02 ID:FLXgJDHq
>>885
そんなので俺様は釣られないクマー
892名無し野電車区:2007/09/23(日) 00:48:21 ID:zlUyUodT
犯珍首位戦線から脱落( ´,_ゝ`)プッ
893名無し野電車区:2007/09/23(日) 01:13:33 ID:26B633BZ
いいから野球の話は外でやってくれ
894名無し野電車区:2007/09/23(日) 02:40:21 ID:zlUyUodT
>>893
タイガースがなかったら、阪神電鉄はとっくの昔に山陽電鉄と合併した挙句、JRの攻勢に耐えられず倒産していただろう。

今阪神が阪急に実質買収された状態で済んでいるのは、野球あってこそというのもわかってないのか?
895名無し野電車区:2007/09/23(日) 02:42:50 ID:yKFU4GA7
>>893
珍作の相手すんなよ。
896名無し野電車区:2007/09/23(日) 07:47:28 ID:nMQznhKH
>>892
虚ヲタ死ね
897名無し野電車区:2007/09/23(日) 07:56:05 ID:hieQk1/d
まだまだ夏だな。
898名無し野電車区:2007/09/23(日) 08:53:09 ID:HeOtqH2X
つかまだ首位争いしてるとはな…
通常なら梅雨明けには電車と同じく諦めモードなのにな。

野球は変わった。電車はどうなの?って感じだな。
899名無し野電車区:2007/09/23(日) 14:54:09 ID:zlUyUodT
>>898
すでに首位争いからは脱落。
3位争いで横浜にリードしている。

クライマックスシリーズは甲子園球場で1試合も行われないので、選手の遠征費用の負担だけがかさみ、
阪神電鉄の乗客増は見込めず、阪神グループとしては減益。
900名無し野電車区:2007/09/23(日) 18:24:02 ID:HeOtqH2X
一位通過だとグリスタ開催になるから調整してんでねーの?
901名無し野電車区:2007/09/23(日) 19:00:19 ID:jz+L9FtG
大阪の客が総合運動公園まで行くとき、三宮までの交通手段で忠誠心が分かるな。
902名無し野電車区:2007/09/23(日) 20:45:33 ID:15aaPXxr
俺の偏見やけど利用者が見込めるのに冷遇される駅
鳴尾と新在家
903名無し野電車区:2007/09/23(日) 21:08:14 ID:WrjcIoRu
まあ、正直今年は6月で終わったと思ってたから、いい夢見させてもらっただけでもありがたい。
904名無し野電車区:2007/09/23(日) 21:32:55 ID:8cEV06bX
グリスタ長堀
905名無し野電車区:2007/09/23(日) 22:56:34 ID:9UFPevZF
>>901
大抵の阪神ファンが家電をジョーシンで買わないのと同様、たいてい新快速でシャーッと来ると思う。
そういえば交流戦のオリ‐阪神戦の時って、阪神電車は特発かなんかしたん?たしかほぼ満員だったから、
万一スカスタでCSするときと輸送条件あんまり変わらんと思うけど。
906名無し野電車区:2007/09/23(日) 23:12:58 ID:zlUyUodT
負けた負けた、また負けた!!

弱い阪神がまた負けた!!
907名無し野電車区:2007/09/23(日) 23:19:40 ID:9UFPevZF
山陽電車ではよ帰れ!

どうやら、>>905の件は気にしなくてよさそうだ。
908名無し野電車区:2007/09/23(日) 23:47:07 ID:d56d8dgk
No.295 by 匿名どん 2005/09/05(月) 09:27

阪急電車で三ノ宮より西に行く時、三ノ宮で電車が止まってしまうので何度も乗り換えないといけないから、
阪神電車も方が直通で行け便利だと思ってました。
でも、ある日阪神電車に乗っていて、芦屋から乗って来た二人が、
「阪神電車は乗りたない、貧乏人のニオイがする、臭い!臭い!嫌や嫌や、はよ降りたい」
と大きな声で言ってました。

158 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 03:43:51 ID:vXFkvcJiO
阪急伊丹から通勤してる中途半端に金持ってる70過ぎの婆さん、
「阪神にはろくなのが乗ってへん。変な人ばかりや。阪急は客層が全然違う。
私も阪急乗る時はお洒落しなきゃいけない。あ〜あ、芦屋に住みたいわ」としょっちゅう言う。

俺はいつも、「なんだかなぁ…」と思う。

750 名前:名無し野電車区 投稿日:2007/09/10(月) 23:27:45 ID:HwEb0zOc
>>733
そもそも「阪神沿線」というだけで地価は10%下落しますから。
阪神電車を廃線にして道路にするだけで地価は15%上昇するという試算あり。
909名無し野電車区:2007/09/23(日) 23:50:13 ID:l4hYtWH8
>>906
虚ヲタ死ね
910名無し野電車区:2007/09/24(月) 17:53:01 ID:Jcp4YgSa
>>902
つ区間急行
911名無し野電車区:2007/09/24(月) 18:58:32 ID:RyPgtLhi
>>910
そんなゴミクズ誰が使うかw
912名無し野電車区:2007/09/25(火) 21:56:36 ID:bGtDP/dJ
既報どおりの内容だが

阪神電鉄三宮駅の改良工事に10月4日着手
http://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20070925.pdf

全体に東方向に駅がずれるような感じ?
913名無し野電車区:2007/09/25(火) 21:57:16 ID:5cvIjBOs


  阪 神 タ イ ガ ー ス 、 サ ヨ ナ ラ 負 け で 何 と 6 連 敗 !

914名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:01:08 ID:5cvIjBOs


  阪 神 タ イ ガ ー ス が 残 り 全 勝 し て も 、 ジ ャ イ ア ン ツ は 2 勝 1 敗 で 阪 神 よ り 上 !

915名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:06:11 ID:CAfoFGJe
どうせクライマックス出れるんだし、どうでもいい派の俺だが
世間では1位じゃないといやな人もいるみたいだな

1位でクライマックスに出て、優勝と
3位のケツからまくって優勝のどっちかがかっこいいと思う

まぁ、3位の場合、横浜ともっと接戦したほうが面白味がでるのかしら
916名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:11:15 ID:siy4QugZ
電車のスレだから球団の話はたいがいにせい
917名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:11:53 ID:IugFQlb5
つれたつれたー by914
918名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:15:36 ID:5cvIjBOs
>>915
阪神がずっと勝てないからって、強がっちゃってw

>3位のケツからまくって優勝
1位しか優勝できません。
そもそもクライマックスシリーズとは何かをよ〜く勉強し直してきたまえ、おバカちゃん。
919名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:15:51 ID:5UOa+Fx1
>>915
わかってませんね。今年からのシステムを。
それは去年までのパリーグのプレーオフの話。
920名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:18:32 ID:CAfoFGJe
なんだ、違うのか これはスマソ
921道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/09/25(火) 22:21:46 ID:7BfVPqEe
>>912
全くずれないわけではないでしょうけど、完成後図面の西改札コンコースには
エレベータと階段が描かれているし、極端なまでに東にはずれないのではないかと
922名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:22:39 ID:5UOa+Fx1
まだそのことを知らない人も結構いるみたいだね。
その為か、野球中継内でもたまに実況がそのことを喋っている。
923名無し野電車区:2007/09/25(火) 23:34:51 ID:7qCS/tPQ
つかシーズン終了時一位ならリーグ優勝っつーことで

・記念らくやんカード
・記念副票
・記念駅装飾
・記念エスコートカード
・記念さんようタイガース号

というお楽しみがある可能性があったのに、もう無いわけだ。
924名無し野電車区:2007/09/26(水) 00:13:45 ID:IOm89BZU
優勝と浮かれて6連敗したチームがあるらしい
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1190725199/l50
925名無し野電車区:2007/09/26(水) 03:39:43 ID:kSkt1RCK
大改造 阪神三宮駅劇的ビフォーアフター、だなこりゃ。

しかし、この工事だと、期間中に三宮折り返しが出来なくなる時期が出そうな悪寒。
926名無し野電車区:2007/09/26(水) 07:25:27 ID:fKIPyBc1
>>925
難しいのは、ホームの降車側廃止・乗車側拡幅だろう。
でも、延伸開業前なら、土日の連休中に朝の1本だけ乗り場を変えればいい。
だがそうなると、3番線より1番線の方がそんな時間はないから、
結局、短時間での切替が求められる。
927名無し野電車区:2007/09/26(水) 07:41:57 ID:ZrPop4A8
>>913-914 >>918 >>924
虚ヲタ死ね
928名無し野電車区:2007/09/26(水) 11:06:18 ID:9Vh242cp
阪神、三宮駅を全面改良――2012年度末、東側に改札・ホーム拡張
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news000099.html

阪神電気鉄道は25日、阪神本線の三宮駅を全面改良すると発表した。
懸案だった駅東側の改札を新設するほか、2009年春に始まる近畿日本鉄道との相互直通運転(三宮―近鉄奈良間)を踏まえホーム拡張にも着手する。
総事業費は約130億円で、国、兵庫県、神戸市が合わせて3分の2を補助する。10月に着工し2012年度末の完成を目指す。
地下駅の阪神三宮駅は改札が西側(そごう百貨店前)の1カ所しかないため、朝夕の改札の混雑が激しい。
東改札を複合商業施設のミント神戸前に設置し人の流れを分散させ、利便性も高める。
障害者や高齢者に配慮してエレベーターを東西改札に計3基新設するほか、西改札前の通路も拡幅する。
これに合わせて神戸市は新改札とJR、ポートライナーとの乗り継ぎを容易にするため双方を直結する地下通路を新設する。
阪神は09年春に西大阪線(尼崎―西九条)を近鉄難波駅(近鉄奈良線)まで延伸し「阪神なんば線」に改称、三宮―近鉄奈良間の直通運転を始める。
開始時は現行の三宮駅ホームで対応するが、12年度末までにホームを拡張する。
「直通運転の停車駅などは現在検討中だが、三宮駅以外の駅も改良が必要な場合、順次実施したい」(阪神電鉄社長室)としている。
929名無し野電車区:2007/09/26(水) 11:19:13 ID:jYduSW7N
降車ホームといえば、
阪急三宮にもあったような気がする・・・ガキの頃の記憶なので定かでないが。
どこかとごっちゃになってるのかも?

まあ3番の降車ホームは一時的になくなってもそんなに問題ない気もするけど
梅田方面は降車の0番ホームなくなるといま乗車側の1番がかなりキツイくなりそう。
930名無し野電車区:2007/09/26(水) 11:23:56 ID:GmuRvPsa
仮に優勝ライン「80勝」とすれば、各チームがどれぐらいで達成できるかというと

巨人 2勝1敗
中日 6勝2敗



阪神 (お疲れ様でした)
横浜 (お疲れ様でした)
ヤクルト(お疲れ様でした)
広島 (お疲れ様でした)


931名無し野電車区:2007/09/26(水) 12:22:26 ID:wPpOrxs9
>>929
降車ホームは阪急三宮にもあった。今よりホームが狭かった訳だ。
10連対応させるときに現在の姿になったのかな。


阪神三宮3番線休止で夕方の上り列車の混雑平準化が図られるかもしれんなぁ。
932名無し野電車区:2007/09/26(水) 12:30:42 ID:P/R8iQ9+
まあ、本音を言えば優勝すると年棒を上げなくてはいけないから、首脳陣は内心ほっとしているかも知れないな
933名無し野電車区:2007/09/26(水) 12:34:38 ID:wPpOrxs9
一番避けたかったのはグリスタ主催試合だろ。

つかそれなら大阪ドームも阪神優先で日程組んだらいいのに。
934名無し野電車区:2007/09/26(水) 16:18:43 ID:kjvZNBLd
今MBSの「ちちんぷいぷい」に出演している教授?が1000系のピンバッジ付けているよ。
935神戸電車区 ◆W52Hx5zqW6 :2007/09/26(水) 17:06:30 ID:K+ySFEy7
>>934
それって10月上旬発売予定のだろ?
936名無し野電車区:2007/09/26(水) 17:15:05 ID:319nsrlz
>>930
もしかして80勝厨を真に受けてコピペしてしまった?
順位決定は勝ち数でなく勝率なんだけど。
まぁ、阪神が終わったのには変わりないけどね。

それよりか、工事で三宮は臭くなくなるの?
937名無し野電車区:2007/09/26(水) 17:26:36 ID:319nsrlz
>>934
岩井先生は、毎回鉄道のピン付けて出演。
シカゴ-サンフランシスコを50時間かけて鉄道移動したり、
東京から大阪に来る際も、新幹線を名古屋で降りて近鉄で来たりするぐらい鉄道好き。
東京の人なのに、阪急と近鉄が好きらしい。
938名無し野電車区:2007/09/26(水) 18:01:16 ID:wPpOrxs9
>>937
これはよいオリックズw
939名無し野電車区:2007/09/26(水) 18:27:41 ID:VHqc8pc5
>>928
やっと工事が開始かぁ
940名無し野電車区:2007/09/26(水) 18:35:29 ID:wPpOrxs9
3番線使用停止になったら、1番線でガラガラの回送苦急行を直特待ってる
目の前で見せつけられるんでわずかに残った魚崎〜三宮間の通勤客の残りが逸走するかも。
941名無し野電車区:2007/09/26(水) 19:30:04 ID:zrobzwUq
日本語でウォケイ
942名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:29:48 ID:F+OHiKET
阪急神戸線スレ今見たら三宮梅田間
阪神区特 31分、阪急通勤特急 32分だって
阪神やるなあ。みなさまの足、合格だね。阪神阪急の線形を考えると。
943名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:38:49 ID:zWJtHiCI
まあ阪神のほうが阪急より路線短いんだけどね
944名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:40:26 ID:GmuRvPsa
とりあえず、オレンジ色の物と青い物見て発作起こすなよw
945名無し野電車区:2007/09/26(水) 21:15:56 ID:Qcelas4F
まあこれからは難波まで何分って話になるんだけどね
946名無し野電車区:2007/09/26(水) 21:35:20 ID:XQuXlqos
なんで1000系の次スレないんや??もう馬っち待ったぞ。
947名無し野電車区:2007/09/26(水) 21:38:09 ID:WB9zMPtI
>>946
立てようとしたが、PCでも携帯でも制限食らった_| ̄|○
948名無し野電車区:2007/09/26(水) 21:44:50 ID:ufwc0z4o
いらねえよ。
1000系の話より、撮り鉄どものくだらねぇ内輪もめの話ばかりじゃねえか。
949:2007/09/26(水) 21:45:39 ID:ufwc0z4o
●も持ってるけど、絶対立ててやらねぇ。
950名無し野電車区:2007/09/26(水) 22:06:45 ID:GmuRvPsa
(お疲れさまでした)
951海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2007/09/26(水) 22:51:45 ID:N95AyHUz
次スレ
【DAIMARU】阪神電車を語ろう 次は元町【南京町】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190812098/
952名無し野電車区:2007/09/26(水) 22:57:02 ID:t2aekY7/
>>946>>947
立てたよ。

【お待たせ】阪神1000系スレッド5【デビュー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190814866/
953名無し野電車区:2007/09/26(水) 23:44:12 ID:Vj5l+O8X
今までの速度から考えて950は早すぎ
990あたりからでも十分間に合う
954名無し野電車区:2007/09/27(木) 00:08:43 ID:Imeg2lV3
いじめを隠そうという
学校の隠蔽体質も問題だ
955有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/09/27(木) 00:16:19 ID:cSjoE0iH
滝川杯に行ってきました。
956● 948:2007/09/27(木) 00:16:37 ID:RohVk+Sh
で、またくだらねぇ撮り鉄の内輪もめの話題が延々と繰り返されるのか?
営業運転開始まで、いらねぇよ、あんなスレ。

撮り鉄って、駅や沿道で一般客の邪魔になるだけじゃなく、ネット上でも空気を読まずに多似んんの邪魔ばかり。
糞みたいな連中。
一個人を叩いているようだが、同じ穴の狢ということに全く気がついていない、糞共。
死ね、カス。
957道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/09/27(木) 00:23:08 ID:XumbOaTe
>>956
今後同一のコテ+鳥つけて発言し続けるならネ申認定
958名無し野電車区:2007/09/27(木) 00:23:39 ID:+ARGUtNd
>>957
おーい 鳥っていうのはだな、
959道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/09/27(木) 00:27:36 ID:XumbOaTe
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1190548493/ の観察対象 とかいうなよ?m9( ゚д゚)
960名無し野電車区:2007/09/27(木) 00:34:41 ID:KJLRvI1e
m9( ゚д゚)


m9( ゚д゚ )
961名無し野電車区:2007/09/27(木) 00:44:47 ID:+ARGUtNd
せっかくミサゴ氏の文体を頑張ってまねたのに
本家は嫌味っぽさのレベルが違うな
力の差を見た
962名無し野電車区:2007/09/27(木) 00:47:18 ID:KJLRvI1e
たまにわけのわからん険悪な書き込みをする以外は基本的にミサゴはあれだが
963名無し野電車区:2007/09/27(木) 01:18:45 ID:doIer/vs
964顎 ◆TomHy.B0WY :2007/09/27(木) 01:45:15 ID:AqcIufJB
>>957
今後一切はコテ+鳥(笑)つけての活動を自粛したらネ申認定
965名無し野電車区:2007/09/27(木) 08:22:21 ID:7RlbucC7
阪神終戦のお知らせ
966名無し野電車区:2007/09/27(木) 09:43:50 ID:7vrApFx3
神戸の高校生って・・・・
ひでえな
967名無し野電車区:2007/09/27(木) 12:37:25 ID:Z4P7yv9J
>>963
ひょっとして武庫川線へ投入??
968名無し野電車区:2007/09/27(木) 12:40:28 ID:6MMz5SwU
コラじゃなかったら赤胴第2世代は消滅確定やな
969名無し野電車区:2007/09/27(木) 13:14:20 ID:uoH/B9Ag
970ねこてつ・まもり:2007/09/27(木) 18:41:01 ID:9tN1DsAq
皆様ご無沙汰しております。
球団今期リーグ終了&自動車部飲酒発覚w
阪神プギャーwww

今日も首尾よく負けろ!

ではまた!
971名無し野電車区:2007/09/27(木) 20:18:59 ID:jnuMWUx4
1000系ってワンマン運転できるの?
972名無し野電車区:2007/09/27(木) 21:10:26 ID:VAr/GGon
>>971
ワンマン対応機器は積んでないと思う。
973名無し野電車区:2007/09/27(木) 21:49:44 ID:z32WOcsH
次のスレタイは元町です。その次は是非俺の最寄り駅
東鳴尾、東鳴尾をお願い致します。
974名無し野電車区:2007/09/27(木) 22:47:38 ID:PhEtGGSX
ここが、優勝や!と浮かれ、なすすべなく8連敗した阪神ですねw
975名無し野電車区:2007/09/27(木) 22:51:08 ID:WdMJADDj
明日だけは勝て。
976名無し野電車区:2007/09/27(木) 22:58:49 ID:o3EiU8DD
>>973
武庫川も使った方が良いと思うよ。団地前のあとは西大阪線尼崎で。
977名無し野電車区:2007/09/27(木) 23:10:57 ID:VAr/GGon
>>976
それでOKかと。
978名無し野電車区:2007/09/27(木) 23:55:46 ID:dVU5FBWl
次の予想
【大丸】阪神電車を語ろう 次は元町【旧居留地・南京町】

とりあえずなんば線全通時に、スレタイが
「【高島屋】阪神電車を語ろう 次は近鉄難波【大阪球場跡】」
であることを願う
979daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/09/28(金) 01:26:10 ID:aMMTJO1K
【みな鉄】阪神難波線を騙ろう 次は九条【ズンベロドコンチョ】
980名無し野電車区:2007/09/28(金) 08:47:21 ID:OcKYUmwY
プロで高い給料をもらっているんだから、甘えてたらアカン。もうわずかしか残っていない。
981名無し野電車区:2007/09/28(金) 09:46:37 ID:n/ZFbX/4
ルネッサンス
982名無し野電車区:2007/09/28(金) 21:57:09 ID:KoT0V2c2
982ゲット
983名無し野電車区:2007/09/29(土) 00:29:37 ID:SanLm+KM
ねこてつは白痴、基地外、池沼
984名無し野電車区:2007/09/29(土) 01:07:54 ID:Hscyfw2k
ねこてつも見なくなったね。

名無しの中に紛れてるのかどうか分からんが。
985名無し野電車区
( ´w`)<井端はいいバッター。