【ADF】スキャナで連続取り込み004.jpg【OCR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
数十枚、数百枚、数千枚単位の紙・書類・本などを一気に取り込む、
ドキュメントスキャナに関するスレ

漫画や書籍の取り込み方法、裁断方法、ADF、OCRに関する話題もアリ

関連情報は >>1-10 あたり

過去スレ
プリンタ型のスキャナがあったら
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1000822037/l50
【ADF】スキャナで連続取り込み002.jpg【OCR】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1030196108/l50
【ADF】スキャナで連続取り込み003.jpg【OCR】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1039872188/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 14:37 ID:idFpRCK2
●メーカーのページ
富士通 fiシリーズ
http://imagescanner.fujitsu.com/jp/index.html

キヤノン ドキュメントスキャナ
http://www.canon-sales.co.jp/Product/dr/index-j.html

Panasonic ドキュメントスキャナ
http://panasonic.biz/doc/scanner/

ブラザー デジタル複合機
http://www.brother.co.jp/jp/mfc/mfc.html

エプソン ネットワークスキャナ
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/network.htm

リコー イメージスキャナー
http://www.ricoh.co.jp/PRODUCT/image_scanners.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 14:37 ID:idFpRCK2
●主要機種
前スレである程度評価が固定していたもの・個人でも比較的手が届きやすそうなもの

■(新)ScanSnap! (fi-4110EOX2) PFU(Fujitsu) http://www.pfu.fujitsu.com/sales/snap/
非TWAIN,A4-300dpi,両面CCD,USB1.1,Acrobat/名刺OCRソフト付属,定価49,800円(直販)
取込速度15枚/分(A4-150dpi),原稿トレイ容量50枚
・ボタン1つの操作でPDF自動作成機能がウリ。コストパフォーマンスに優れるが、TWAIN非対応。
 保存形式はjpeg/pdfのみだが、付属のAcrobatでpdf→jpg/tif/pngに変換可能。
 原稿傾きやダブルフィードが比較的発生しやすい。無圧縮不可。

 レビュー記事
  http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/0,,11638,00.html
  http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1022/pfu.htm
  http://www.zdnet.co.jp/review/0212/02/rj01_fi4110.html

■fi-4120C Fujitsu http://imagescanner.fujitsu.com/jp/fi/product/4120c.html
TWAIN/ISIS,A4-600dpi,両面CCD,USB1.1/SCSI,Acrobat付属,定価120,000円
取込速度25枚/分(A4-150dpi),原稿トレイ容量50枚,本体の寿命50万枚
・ScanSnap!の上位機種。ハードウェアJPEG圧縮機構搭載。両面スキャン時は若干減速。

■DR-2080C Canon http://www.canon-sales.co.jp/documentscanner/dr-2080c/index-j.html
TWAIN/ISIS,A4-600dpi,両面CIS,USB2.0/SCSI,SCSIカード/ケーブル付属,定価138,000円
取込速度モノクロ20枚/分,フルカラー7枚/分(A4-200dpi),原稿トレイ容量50枚,本体の寿命36万枚
・両面スキャンが速く、ダブルフィードしにくい。自動傾き補正、非分離モード給紙が可能。掃除が楽。

■KV-S2026CN Panasonic http://panasonic.biz/doc/scanner/s2026cn.htm
TWAIN/ISIS,A4-600dpi, 両面CIS,USB2.0/SCSI,定価198,000円
取込速度(両面時)モノクロ22枚/分(A4/200dpi)、カラー9枚/分(A4-150dpi),原稿トレイ容量120枚,本体の寿命300万枚
・スムージング付き自動傾き補正、クロッピング、自動明るさ調整など機能が豊富。価格が高く、本体が大きい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 14:37 ID:idFpRCK2
■MFC-5200J ブラザー http://www.brother.co.jp/jp/mfc/info/mfc5200j/mfc5200j_ove.html
デジタル複合機(コピー・プリンタ・ファックス・スキャナ)
TWAIN,A4-600dpi,USB1.1/パラレル,原稿トレイ容量30枚,定価79,800円
・速度低、両面読み取り不可だが、ADFを搭載したデジタル複合機では低価格がウリ。

■ScanSnap! fi-4010CU(FI-4010SSF)PFU(Fujitsu) http://www.pfu.fujitsu.com/sales/snap/
非TWAIN,A4-300dpi,片面CCD,USB1.1,Acrobat/名刺OCRソフト付属,定価42,800円(直販)
取込速度10枚/分(A4-150dpi),原稿トレイ容量25枚
・速度低、両面読み取り不可だが、フラットベッドスキャナとしても使用できる。ただしTWAIN非対応。

 レビュー記事
  http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0106/pclabo14.htm

※読取速度は、両面/片面、モノクロ/カラー、解像度、枚/頁等、メーカーの表記に
揺れがあるのでメーカーのページまたはこのスレを参照してください。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 14:37 ID:idFpRCK2
●関連ソフト

【ドキュメント作成管理・画像処理・ビューアー等】
 Adobe Acrobat
  http://www.adobe.co.jp/epaper/main.html

 Xerox DocuWorks
  http://www.fujixerox.co.jp/soft/docuworks/

 BTScan
  http://tsugu.no-ip.com:8080/

 こみこんぶ
  http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se278069.html

 IrfanView
  http://cvnweb.bai.ne.jp/~kusumoto/index.html

 ViX
  http://homepage1.nifty.com/k_okada/ 

 Virtual Album
  http://member.nifty.ne.jp/~pong/soft/soft.html#va

 ACDSee
  http://www.panda.co.jp/products/acd/
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 14:38 ID:idFpRCK2
【OCR】
 e.Typist(メディアドライブ)
  http://www.mediadrive.co.jp/products/package/win/et70w/index.html

 読んde!!ココ(エー・アイ・ソフト)
  http://ai2you.com/ocr/product/koko8.asp

 読取革命(松下電器産業)
  http://www2.panasonic-it.com/pcsoft/yomikaku/yomikaku.htm

 読取物語(リコーシステム開発)
  http://www.rsk-tokyo.co.jp/products/yomitori/index.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 14:38 ID:BRDPfIam
●関連スレ

■ハードウェア板
 プリンタ型のスキャナが…002【ScanSnap!】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1043343590/l50
 スキャナスレッド【パート6】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1038331087/l50
 みんなスキャナで何スキャンしてるの?
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1004876347/l50
 ■プリンタ&スキャナ&コピー(&FAX)複合機Part3■
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1038524027/l50

■ソフトウェア板
 【Viewer】画像ビューアソフト part4【閲覧】
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1049483672/l50
 ■OCRソフト、読んでココか、Eタイピストか■
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/998465769/l50
 PDF作成・変換ソフト。
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1045059737/l50
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 14:38 ID:BRDPfIam
■ビジネスソフト板
 文書管理ソフト、どこがええじゃろ。
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/980909106/l50
 OCRのことなんですが…
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/996505150/l50
 ??アドビ アクロバット??
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/992775966/l50
 どうして、みんな「文字ピタッ!」を使わないの?
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997879450/l50
 AcrobatとPDFのここが嫌い
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1020708227/l50
 ゼロックスのDocuWorksって
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/972112409/l50
 pdfかゆいところに手が届くツール
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/983891280/l50
 全文検索ユーティリティ統一スレッド
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1006680403/l50
 漫画をスキャナで取りこんでる人@漫画板
  http://salad.2ch.net/comic/kako/997/997183226.html
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 14:39 ID:BRDPfIam
>>6 リンク修正

【OCR】
 e.Typist(メディアドライブ)
  http://www.mediadrive.co.jp/products/package/win/et80w/index.html

 読んde!!ココ(エー・アイ・ソフト)
  http://ai2you.com/ocr/product/koko9.asp

 読取革命(松下電器産業)
  http://www.panasonic.co.jp/masol/yomikaku/index.html

 読取物語(リコーシステム開発)
  http://www.rsk-tokyo.co.jp/products/yomitori/index.html
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 14:40 ID:BRDPfIam
>>7 リンク修正

●関連スレ

■ハードウェア板
 プリンタ型のスキャナが…002【ScanSnap!】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1043343590/l50
 スキャナスレッド【パート7】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1050869654/l50
 みんなスキャナで何スキャンしてるの?
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1004876347/l50
 ■プリンタ&スキャナ&コピー(&FAX)複合機Part4■
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1046435435/l50

■ソフトウェア板
 【Viewer】画像ビューアソフト part4【閲覧】
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1049483672/l50
 ■OCRソフト、読んでココか、Eタイピストか■
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/998465769/l50
 PDF作成・変換ソフト。
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1045059737/l50
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 14:42 ID:BRDPfIam
前スレ953(ID:5ZcGmOmW)のテンプレをコピペしました

修正前のもまんまコピペしてしまいました。激しく欝
すみません
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 15:00 ID:ESWiNzgb


重複スレたてんな、ヴォケ



オートシートフィーダで連続スキャン
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051176606/l50
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 15:03 ID:OkePezoj
>>1-11
激しく死ね
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 15:04 ID:dAduYtLA
>>1
乙。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 15:05 ID:ESWiNzgb
終了しといてな(-∀-)

終了したいときは
名前欄:止停&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo;しました。。。
本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
メール欄・停止
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 15:12 ID:d5Qy0Wrx
エプソンの新製品って、GT-9400 久しぶりにADF対応の新製品!

http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/colorio/scanner.htm

画質重視の人向け?
17直リン:03/06/03 15:15 ID:8B3Stf/b
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 15:30 ID:dAduYtLA
>>15
テンプレぱくっといてよく言うよ(´∀` )
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 15:44 ID:djS5Tm4A
>>1
乙蟹。

>>12
過疎板なんだし堅いこと言うな。
スレタイ・テンプレに連続性もたせることで、前スレの住人は快く引っ越しできるんだ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 17:13 ID:op6zf0LO
DR-2080Cですが、5月頃Canonに問い合わせたところ、「本体寿命50万枚」との回答でした。「本体の寿命36万枚」というのはどこに記載があるのでしょうか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:12 ID:m+xxd3kP
>>20
2スレの830によると、本体説明書の10ページにそう書いてあるらしい
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 21:49 ID:AGhv2p0J
関連スレ

【速い】本の取り込みに最適なスキャナ【手軽】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051171423/l50
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 22:16 ID:lL+PKQPK
バラして取り込んだ後にまた綴じたいんですけど
なんか妙案はありませぬか
2420:03/06/03 22:39 ID:op6zf0LO
>>21
なるほど。
ということは、Canonサポートのおねーさんが勘違いしたか、
現在販売している機種では、記載内容が変更されたか、
どちらかって事ですね。
2520:03/06/03 22:44 ID:op6zf0LO
過去スレ読んだつもりでしたが、見逃してました・・・スマソ。。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 23:59 ID:P8zOVBQ7
>>23
薄い→製本キットを利用汁。大きめの文具店に逝けばあるはず。
厚い→ぐぐって製本技術を独習するか、嫌なら素直に製本屋へ頼む。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 15:48 ID:c1zSGzRB
>>1


まぁ、関連スレは

片面しかスキャンできないADF付きフラットベッドスキャナだったり、
本をバラしてスキャンしたくない香具師のスレだったり
するからね。
中途半端なヤシは関連スレに逝ってもらうつーことで。

28名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 16:02 ID:c1zSGzRB
断裁機(裁断機)メーカー

■プラス 裁断機
http://bungu.plus.co.jp/sta/search/result.asp?gc=1A104&types=g&name=裁断機

旧スレでは小型手動機の PK-513 の評判が良かった
http://bungu.plus.co.jp/sta/search/result_d.asp?Ns=0&gc=&name=&num=10&genre=ALL&keyword=PK-513&types=k&GREEN=&GPN=&EMARK=&OTHER=
断裁能力:約15mm

■カール ディスクカッター
http://www.carl.co.jp/japanese/qbdc/dcfrset.html
断裁枚数が少ない(10〜40枚)人向け

■ウチダテクノの断裁機(業務用)
http://www.utecs.co.jp/pem/product/product8.html

■大島工業(業務用)
http://www.bi-k.com/

■ホライゾン(業務用)
http://www.horizon.co.jp/
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 22:44 ID:Epmt5tlS
fi-4120Cのパッドユニットのゴムが消耗していたわけだが、
バラして左右を入れ換えたらそこそこ使えるようになりました。
ひょっとしたらホームセンターで売ってるゴムを利用することができるかも。
せこい話でなんだがちょっと御報告。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 23:49 ID:c/0DcauV
傾きにくいのはどれでしょう?
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 00:24 ID:faS4Y1Dn
ダブルフィード&傾き防止の裏技、誰かまとめてくれませんか?
自分はScanSnapだけど、牛乳パックを加工して原稿ガイドを
延長したら、傾きが多少改善されました。
前スレの、ダブルフィード防止のための原稿挿入方法も有効
でしたよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 10:04 ID:xghJHsk3
ScanSnapやEPSONのADF使ってみましたが、原稿の上のほうと下のほうで微妙に
傾斜が狂ってくることが気になります。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 10:44 ID:G/cBI6CY
ダブルフィードについて前スレの対策を調べてみました。
以下のやり方が良いようです。
また、裁断機によってまっすぐに切りやすい物とそうでないものがあるようです。
裁断機の良いものが知りたいです。

---前スレでの対策---

・裁断機を使用して本に付着している糊幅より、気持ち切断幅を長めに切断
・切断後、パラパラとばらし確認
・紙をずらして紙の束側面の断面を菱形にし、1枚目を手前にしてトレイに挿入

このような紙の束を
────────
────────
────────

このようにスライドさせて挿入。
  ────────
 ────────
────────    ←1枚目

←進行方向

34名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 10:56 ID:VvQqJ3w6
PIXUS730を買いましたよ。
30枚くらいなら、ADFに突っ込んで、一気にPDFに変換できるっす。
PDF1ファイルになります。
アクロバットはいりません。

便利ですよ。
3534:03/06/09 10:57 ID:VvQqJ3w6
ASFですね。慣れない略称使うとすぐこれだ・・。
36直リン:03/06/09 11:15 ID:NhMUWrVE
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 11:16 ID:olCKMUja
ADFで正しいだろ。ASFってのも見かけるけどむしろ少数派じゃないか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 21:28 ID:Z/XUjTwz
同じものだから気にするな( ´∀`)つ>>34
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 21:48 ID:4/Tfw6oW
ASF(オートシートフィーダ)は、コピーとかプリンタの
白紙の自動用紙送りで、
ADFは、既に印刷済みの用紙を自動で送る、
スキャナ専用の用語という感じだな。
意味的には、ADFはASFの一部。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 23:53 ID:Ggn3Exnh
メーカーHPの仕様書ではADFになってるけどね>>35
4134:03/06/09 23:54 ID:VvQqJ3w6
なるほど、勉強になりました。
どもども・・。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 22:32 ID:HcWfje7+
>>34
ちなみに速度はどんな感じです?
興味あります
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 00:19 ID:kPQdCnyx
DR-2080C で斜行補正をかけで黒縁の原稿を読み込ませると、黒縁が消されてしまいます。

斜行補正をかけたまま、黒縁原稿を読み込ませる方法ってないでしょうか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 00:30 ID:xDrI1c1b
あるよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:33 ID:mlLlZqni
>>43
2スレの575参照
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 14:29 ID:15XsyDb1
リコーのIS220/225DCドライバがWebに上がったので、fi-4120cで使えないか
と考えて入れてみたけど、やっぱり一筋縄ではいかないぽいです。

ドライバを解凍するとそのままインストールされ、専用マネージャが常駐します。
しかしTWAINアプリ上ではIS220/225DCとして認識されるようになったものの、
デバイスマネージャでは相変わらずfi-4120Cdjとして認識されており、
スキャナが見つからないとアプリから怒られます。

このままではfi-4120としても使うことができないので、元に戻してしまいました。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 18:05 ID:czoWZ1qS
hpの複合機にADFついたねぇ
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 22:00 ID:oUJnLLNy
ここが本スレかな?

KV-S2026CN 注文したよ。ナニワより高いけど、サポート面を期待して、
会社関係のルートで購入しまつた。来たら報告しまつ。

ところで、KV-S2026CN で、保守サービス入っている人いますか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 22:26 ID:x04ibc6u
>>48
KV-S2025、26CNのユーザーは、↓のスレにいるから、そこでもきいてみたら。

紙情報のデジタル化◆ドキュメントスキャナ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1030199319/l50
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 02:54 ID:moel8g/i
EPSONの新機種のADFっていくらぐらいなんでしょうかね?
本体の方はヨドバシに予価が出てましたけど。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 03:09 ID:d0C/OzHY
GT94ADFでGAZ、BestGate、coneco、eArenaで検索したところ、
特価COM \16,800
Spfmap \17,499
ムラウチ \19,800 だそうだ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 12:44 ID:CaNgv1bc
ADFの性能次第では、fi-4010CUよりお得かもね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 15:48 ID:moel8g/i
やはりADFはあんまり安くならないですね。
本体とセットで\49,800ってとこですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 03:22 ID:F4J5EnjK
EPSONの新機種、密かに期待してる
Scansnap持ってるけど、画質がいまいち&縦線が出るのが不満なんで
これにADF付けてどの程度のスピードなのか興味あるなあ
実用に耐えうる程の速さなら買いかも
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 19:40 ID:vSShsSQi
>>54
ADF使う限り縦線の悩みはつきまとうと思われ。
Epの画質は良いのだから、結局カギになるのは処理スピードだね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 12:47 ID:bSgmTt+y
PK-513 届いた。
んー体重かける必要があるから、置く場所限定されるなぁ。電動断裁機ほしいかも。
あとは、KV-S2026CN 到着するの待つだけだな>(週明けの予定)
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 18:42 ID:85SqeKip
みなさん埃カバーはどうしてますか?
ウチはfi4120Cで、サンワサプライのプリンタカバーDCV-E39(canonF210用)が
一番サイズが近そうだったので使っていますが、裾が10cmほど余ってしまいます。
ピッタリくるものはないかなあ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 19:51 ID:Zj49QksL
はじめまして。
ビデオテープ→DVD化でメインマシンのCPU専有状態が
ようやく一段落し、次は書籍の取り込みに手をつけることにしました。
過去スレを参考にして DR-2080C+PK-513を購入しました。
まだ来ただけで接続もしていませんが…。

KV-S2026CNとどちらにするか悩みましたが、
1. 大きさ
2. 値段
3. 用紙取り込み時の角度(DRの方が直線的に動く)とローラーの構造
4. 動作音の静かさ
5. ダブルフィードの少なさ(これはどちらも良さそう)
6. 掃除の手軽さ
によりDRにしました。

用途としては大量の漫画、大量の小説、数十冊の専門書、
コンピュータ雑誌の特集・連載です。
グレイスケール時のモアレが指摘されていますが、大きめに取り込んで
一括リサイズすればいいかなと思っています。
(サブマシンをスキャン専用にするので、時間が掛かってもいい)
カラー画質の問題については、私の用途では表紙くらいにしか
必要ないので、あまりひどいようなら既に所有している
フラットベット型を使用する予定です。

え〜、色々つらつらと書きましたのは、未購入の人達に少しでも
参考になればと思ってのことです。
私も日々増えていく書籍の床専有面積に焦りつつ、「いつかはやりたい」
と思っていた人間でした。
このスレがなかったら、まだ行動には移れなかったでしょう。
その感謝の意味もあり、これからはできるだけ情報を流すように
したいと思います。
また、私の方からも質問すると思いますが、よろしくお願いします。
5958:03/06/25 21:10 ID:Zj49QksL
とりあえず気付いた事を一点。
>>20,>>21
今、取説を確認しましたが、10ページに50万枚と書かれています。
過去スレ830さんの頃はまだ初期型だったはずです。
USB2.0対応の新型では耐久性があがっているのでしょう。
KV-S2026CNの300万枚にはかないませんが、fi-4120Cと比較して
耐久性に劣るから購入を踏みとどまっている人には良い情報かも。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 21:17 ID:MY96x2ph
>>58
無駄なレスだな、お前がつらつら書いたことは
今までのスレでの評価を見ての意見(というより主観でまとめただけ)だろ
動作音の静かさとか掃除の手軽さとかってのは
人によって全然判断変わることだから、人の意見だけを鵜呑みにしても後悔するだけ
その他の項目は仕様見比べればわかることだし

実際に使用してみて、それについての長所短所を書いてくれたほうがよっぽど有意義
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 23:27 ID:ei1bIMl8
>>58氏、このスレへようこそ。
高価格ゆえに巷の情報も少ないけど、これから需要の伸びる分野だと思いますんで
マターリと情報交換・蓄積にご協力よろしく。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 23:27 ID:I0WmUOQ1
文句だけ言ってる奴に比べれば100億倍マシ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 00:07 ID:o+2yU/GX
オマエモナー
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 09:10 ID:lyfs92o0
KV-S2026CN 届いたよん。
現在、取り込み専用マシン組み立て中。

ところで、スキャンした本の管理だけど、メインは軽快さ優先で Docuworks で管理しようと
思ってはいるのだけど、バックアップというか、将来的に管理方法を変える可能性も視野に
入れて、補助的に Acrobat 形式でも保存しようかと思っているのだけど、どうでつか?
管理ツールとしては、旧バージョンの Epware(フルセット版の方)所有してるんで、
最新バージョンにアップデートして管理使用かと思っているんだけど、手間は2倍かかるし、
掛けただけのメリットあるかなーと迷ってまつ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 03:27 ID:5ex2wi7I
age!
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 06:53 ID:9eUq4yCM
キャノンのC70という複合機を使ってます。
読み込みが遅いのはまあ、ほっておけば終わってるので良いのですが
30枚くらいしかセット出来ないので、寝てる間にという訳にもいきません

自作で紙を給付部分に送る方法を考えてみたのですが、どうもうまくいきません。
何か良いアイデア無いでしょうか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 06:56 ID:9eUq4yCM
ちなみに、買った漫画・サカー雑誌等をその日に刻んでスキャンしてます。
400ページを30枚づつ差し込んでいくのは結構大変です。しかも両面
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 11:07 ID:SULfk7sT
>67
図書館にいけばISBNが付いてるすべての雑誌は
(週間xxとかTHE・TENMExみたいなのでも)デジタル化されて
だれでも閲覧できるのにどうして無駄なことを・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 11:34 ID:VwF9e0cC
>>68
その「だれでも」という副詞の容易さ加減は、
「実際には無理」レベルだと思うが
70よろしくお願いします:03/06/29 12:18 ID:UKZfHa8b
お勧めの機種をご教授ください!!

いまからOCR付きスキャナを求めて電気屋に行くところ。
用途は本やコピー等の文献(日本語、英語、独逸語)の取り込みです。
PCはダイナブック(ノート)でXPですが、都合上一太郎に落とす必要があります。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 12:43 ID:SrBbpwOu
>>70
電気屋にはほとんどないと思うよ
まじです
72よろしくお願いします:03/06/29 12:55 ID:UKZfHa8b
え、電器店が併設しているPC店なんですが・・・?
駄目なんですか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 13:08 ID:7mKc9IGv
普通のスキャナでCDRソフトがバンドルされてるようなやつならあるだろうが、
このスレで扱ってる別売ADFとかドキュメントスキャナはまず置いてない
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 13:09 ID:7mKc9IGv
マルチにレスしちまった
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 13:12 ID:VwF9e0cC
なぜスキャナにCDR
76よろしくお願いします:03/06/29 13:15 ID:UKZfHa8b
>>74
質の高い情報が欲しいのです。
しかし気に触ったのなら謝罪します。

ではどこで購入すればいいんでしょうか??
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 13:28 ID:7mKc9IGv
>>75
鬱駄氏脳
∧||∧
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 14:06 ID:idU+EHIC
とりあえず予算をおしえろ
79よろしくお願いします:03/06/29 16:57 ID:UKZfHa8b
さっきのカキこの時まで2万もあればと思っていたのですが、
少々勉強しまして、冊子型でないバラの原稿をまとめてセットすると
連続して自動読み込みしてくれる機種があることを知り、
4〜5万くらいは必要なのかな?と考えています。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 17:28 ID:SrBbpwOu
>>79
このスレはその自動取り込みのスキャナのスレなので、
まず、ふつうのスキャナスレで回答もらった方が良いね。

81名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 17:55 ID:Y4TCXqto
4-5万だったらScanSnap!しかなくね?
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 18:08 ID:9eUq4yCM
HS600Uってもう新品じゃ手に入りませんかね
今の中古の相場ではいくらくらいなんだろ?
出来れば新品で安いの欲しいんだけどな、どっかの電器屋に眠ってないだろうか。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 18:48 ID:D13ScrjK

       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj  諦めろ
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \


84名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 19:38 ID:SrBbpwOu
>>83
鼻毛でてる?
85よろしくお願いします:03/06/29 21:14 ID:UKZfHa8b
>>80
そうします。

>>81
そのようですが、OCRが付いていないらしいです。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 21:54 ID:7SE9qTUH
あの、すいません質問なんですが
スキャナでA4の紙を取り込むと
容量が5Mぐらいになってしまうんです。
これって普通なんですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 23:36 ID:dedQlW87
>>86
解像度書かないとわかりませんが・・・普通。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 23:49 ID:EsNZJwTx
わかるじゃん
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 23:51 ID:qP/wse/P
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆この広告はマジで儲けられます☆

1クリック5円のクリック保障型でサイト審査無しだからすぐにできます☆
しかも追加サイトに宣伝用のアドレスを入力すれば2ちゃんから直リンで
じゃんじゃん儲けられます☆↓↓
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/welcome.cgi?id=nisemon23

↑俺も最初は半信半疑で暇つぶし程度でやっていたけれど、
先月15万振り込まれたよ。( ゚д゚)ポカーン
そこらへんの掲示板に広告を貼り付けてっただけなのに・・・。

2ちゃんにはこういう広告がそこら中にあるけれど、
これはマジでおすすめです!!
バンバン広告貼ってバンバン稼いでください!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
9086:03/06/29 23:58 ID:7SE9qTUH
取扱説明書を読んだのですが
フルカラーの解像度100dpiで2.9M。
200dpiで11.6M。1200dpiで418Mと書いています。
…これって多すぎますよね?
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 00:04 ID:yfoDEoXW
むしろ解像度の逆算問題
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 00:07 ID:yfoDEoXW
A4を210x297mmとして、1200dpiなら139Mピクセル
1ピクセル8bit階調3色で418MB。計算ぴったり。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 00:09 ID:A00ac0AZ
>>90
無圧縮bmpだとそんなもん
jpgなりpngなりに変換しれ

あと、ここはドキュメントスキャナのスレで普通のスキャナのスレはこっち
スキャナスレッド【パート7】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1050869654/l50
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 01:46 ID:WOLILpfq
scansnapを使っている方に質問なのですが、
XからX2になって変わったところを教えてください。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 07:17 ID:N74yLVRE
>>94
まずは自分で調べてください
それでわからないところを聞いてください
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 23:25 ID:NIdGtMEF
>>94
解像度が上がった。
Acrobatが付いた。
でしょう。
97更紗 ◆SARAHxmkr. :03/07/09 09:56 ID:WAUtJHwn
やはり、安価な複合機は連続取り込みの用途には向いていないのだろうか
値段が安いし、解像度も高い、置き場所も考えると
かなり魅力を感じる
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 11:36 ID:0Fkj/43N
>>97
なにに使うかだね。
このスレの場合、大量の書籍を断裁機でバラして、両面一気スキャンする香具師が
集まっているので、この用途に向かないスキャナの評価はどうしても低くなる。

・ 取り込み数量が少ない
・ 一部の枚数が少ない
・ 両面ある場合、片面スキャン後、ひっくり返してもう片面スキャンで問題ない
  (Acrobat や Docuworks でスキャンなら、片面ずつ連続スキャンでも、あとから連続した
   ページにすることが簡単にできます)
・ スキャン速度はあまり気にしない

場合には複合機って、値段もこなれているし、悪くない選択だと思うよ。

漏れは、大量の書籍をバラしてな香具師なんで、KV-S2026CN買ったが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 19:04 ID:cG1ZGLIk
>>97
複合機でもよいが、紙送りは確かめないと。あれだけは値段じゃないからなぁ。
ヘタルとろくに長辺がフィードできないヤツとかアート紙をフィードできないやつ
がある。紙が薄くてもだめなやつとか。
カタログとか岩新(紙薄)とかちょっとしたものがスキャンできなくなる。

できれば、店頭か展示会でアート紙でできたカタログをスキャンさせてみ。
それも数枚連続で。スキャンが満足にできないやつはやめとけ。
新品でスキャンできないんだから、使い込んでいくうちに使い物にならなくなる。

プリンタメーカなど某社の紙は使わないでというところもあるから、
紙送り機構はADFであってもかなりシビアだよ。納得してから値段を考えたほうがいい。

実機は各メーカのショールームに行けばある。東京在住なら楽なはずだが。
ショールームがないメーカは展示会しかないなぁ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 16:26 ID:rQeNZJeg
ここのエロビデオ生活にサヨナラできる方法はためになるよ。
Hなサイトなので、Hな人だけ見てみて♪(´∀` )
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/beautiful/
101scansnap:03/07/14 20:15 ID:zEV0nEHS
ACROBATが添付されてるってことは
スキャニングに関係のない
普通のワードのファイルもPDF変換できるってこと?
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:18 ID:7c5c2ECe
>>101
そうそう。完全に製品版。
だから考え方によっては「ソフト代+αでScanSnap」という見方ができる。
というか、オレはそういう観点で購入。
103山崎 渉:03/07/15 11:14 ID:gmojC9Ne

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
104初心者  ◆SJWMQdnxy2 :03/07/15 21:20 ID:mPvDsoJd
質問です…。

長年ためた週刊少年チャンピ○ンとジャ○プのスクラップをスキャナで取り込もうと思って
友達からキャノンのD1250U2Fを借りてきました。
絵を描くのが好きな友達はフォトショップでスキャニングしていますが、なんだか重いソフトの
ようだし、自分のマシンには荷が重い&そんな高いソフトは買えない…。でも、あとで後悔しな
いように良い画質でスキャニングをしたい。

雑誌や書籍等をスキャニングするときに使うソフトによって出来てくる画像の綺麗さというのは
変わってくるのでしょうか?有名ソフトのフォトショップを使った方が良い画質を手に入れるこ
とが出きるのでしょうか?
どなたか、教えてください…。

ちなみにジャ○プ系の雑誌の最初の解体にはドライヤーを使っています。背表紙辺りをあたためて
接着剤をやわらかくしてペラリと。その後、必要な部分だけ抜き取って接着剤部分をカッターで地道に
裁断しています。
換気の良い部屋でやrないとインクのにおいで酔います(w

105名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:50 ID:62OVfc40
ソフトは関係ないよ
出来の良さを左右するのは取り込み時の設定とその後の加工次第
ダウソ板にコミックの自炊スレがあるからそっちで
雑誌スキャンについて聞いてみたら?

ただ長年ためたジャンプやチャンピオンを1250U2で全部デジタル化するのは苦行だと思う
106 :03/07/15 22:35 ID:RofMyfG8
4スレめに突入で結構もちますね。

dr2080なんだけど、いままでP3の600MHzでとりこんでたんですよ。
で、jpeg形式のPDFにしてたんですが、それなりに取り込んでから変換の処理が重いので
P4の2.4Gのマシンにつけて同じ仕事をはじめたら、スキャンして取り込んで変換して
スキャンページの表示になる工程がまえよりもかなりかかるようになってしまい、頭を
ひねってます。

かわったことといえばOSが2000からXPになったことと、ドライバをHPからVER20を落としてきて
新しくしただけなんです。

こういうのFAQでありましたっけ?
フルカラー400dpiでJPEGは標準圧縮なんですが。???
107初心者  ◆SJWMQdnxy2 :03/07/15 23:00 ID:mPvDsoJd
>105さん

ありがとうございます。よかった、思い立ったが吉日実行な人間なので慌ててソフト買いに行く
ところでした。

取り込みにかかる時間ですが、時間みつけてゆっくりやろうと思うので苦行にはならないとおもいます。
が。このスレッドで紹介されているスキャンスナップ!という機械が非常に魅力的ですね…。

それではいまからダウソ板へいってきまーす。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:58 ID:kc5vIjJ0
なぬ!ドライヤーが効くのか!
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 02:05 ID:ja6mVTJP
今まで一枚一枚のんびりと手動で取り込んでいたけど、いろいろと便利なのが
俺にも買える金額で出ている事を初めて知った。fi-4110EOX2あたりが良さそう
だけど、USB2.0対応の新型が出るまで待とうかなとか考えている。
でも、こう言う機種って世代交代遅そうだからなあ〜。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 04:50 ID:buViBMNy
>>109
思い立ったが買い時!
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 18:43 ID:S0J1lxYt
>>109
品名 「ScanSnap!」(型名:fi-4110EOX2)価格 \49,800円(税別)
販売開始 2002年9月11日(出荷は、9月17日より)
販売目標 今後1年間で、12,000台
ttp://www.pfu.fujitsu.com/topics/new020911.html

ということは9月には新バージョン発売なんだろうか?
Acrobat6.0、USB2.0対応になるから
若干値上げかな・・・

それとも販売目標に大幅に達成しない(?)ため
販売終了ってなことも蟻かと・・・

あるいは販売目標大幅達成 還元値引き?とかも・・

どれくらい売れてるのかわからんが・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 23:04 ID:TRRqKlZq
別にUSB2.0はさほど意味はないようにも思われるが。
強いてアクロバット6が必要ではないなら、早めに購入がよいように思われ。

一般に、スキャニングは早く始めた方がよいからね。
113109:03/07/16 23:55 ID:JaiXZVfp
やっぱUSB2.0だと多少は速くなるんでは? あと読み取りの精度(特に
紙送り)が向上するのではないかと思っている。
とりあえず裁断出来ないの用にEPSONの新型スキャナを買おうかと思って
いる。今もスキャナ、フィルムスキャナとか持っているけど、古いから遅くっ
てね。

ちなみに漏れは現在、ビデオ&LDのDVD化とカセットテープのMP3化も
のんびりとだけど進行中。このスレってそう言うのやってる香具師が多いんじゃ
ないかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 00:17 ID:zqmweqNG
>>113
カセットテープのMP3化、私もしたいのですが、
どのスレに行けばいいですか。

↓のスレは、ちょっと違うようですし(ミュージシャン向け?)
USBオーディオインターフェース Part6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1054631644/l50
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 00:33 ID:+jl07Q5Y
VHSのDVDRAM化もやってる
116109:03/07/17 01:05 ID:hZIiJa5S
>>114
当時(1年以上前)はそのスレしかなかったから、俺はそのスレを
参考にしたよ。でも、確かにちょっと客層が違うんだよね。
尚、今はどうなっているのか知らない。

個人的意見だけど、MP3化する時にはあまり音質には拘らずに
サクサクと行くのがいいと思う。
ちなみにPCプログラムのテープのMP3化は全然別の所にスレが
ある(当たり前だが)。こちらはかなり慎重にやらないと駄目らしい。
117_:03/07/17 01:11 ID:zPC1C/Sq
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 01:27 ID:Q7+xHB/h
http://www.k-514.com/
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 01:28 ID:FVGh0MJj
Acrobat6.0はたしか読んでココ未対応のはず。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 01:37 ID:+jl07Q5Y
プログラムのmp3な
88のエミュとかで cas: の入力先として音声ファイルが
指定できるのは、感心するのを通り越して大笑いした
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 02:01 ID:zqmweqNG
>>116
このスレを発見しました。
カセットテープ→MP3→CD−R@デジタル板
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1010057873/l50
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 02:40 ID:bEMyQTi4
俺の順番

・CDのMP3化 ⇒ 終了 全部売却
・カセットのMP3化 ⇒ 終了 テープは全部捨てた
・MDのMP3化 ⇒ 終了 MDカセット、デッキともに売却
・紙資料のデジタル化 ⇒ scansnapで現在進行形・・・・canonが欲しい
・ビデオテープのDVD化 ⇒ 何となく意味がないような気がして挫折。次世代メディア待ち

てな感じかなー。あと他にデジタル化できるものってある?

ちなみにテープのMP3化は、ライインインのついてるMP3プレーヤーか、
ICレコーダーを使ったほうが、手間がかからない。PCに直接取り込んで
録音するのは、ちょっと面倒だった。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 02:51 ID:mZmA9c9+
DR-2080C買いました!
Scansnap2と迷ったのですが、結構本があふれているので、思い切って
ちょびっといいやつにしました。
到着は明日の予定です。
今は、カッターでシコシコ本を切っているところです。
ふ〜、やっと一段目が終わった(^^;
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 02:57 ID:bEMyQTi4
>>123
棚一段ですか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 03:10 ID:+jl07Q5Y
記憶のデジタル化
126123:03/07/17 18:20 ID:mZmA9c9+
>棚一段ですか?
棚一段です。
指切りますた・・・(´・w・`)
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 20:46 ID:ZFGVsXBF
指のデジタル化
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 21:06 ID:+jl07Q5Y
digitの語源は指という事実を踏まえたネタか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 21:28 ID:SF151Osr
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 21:28 ID:SF151Osr
>>126-129
ワラタ
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 21:59 ID:NusG2sch
>>123
だから自炊スレみにいけって(汗
本の解体はアイロンでやるのが基本。カッターなんかでやったら
えらいめんどくさいうえにページごとのサイズがバラバラになるぞ

132初心者  ◆SJWMQdnxy2 :03/07/17 22:48 ID:BTeRbWDw
>108
あ、なんか反応してもらってる!

初期の頃はカッターナイフで裁断していました。これだと危険だし表紙と表紙めくった
一ページ目を切り離すのが困難でした。接着剤のせいで。
次はトーチランプ(ガスバーナー)で暖めて解体していましたが数冊表紙を焦がして
あきらめました。
紆余曲折を経て今は週刊誌解体はドライヤーでやっています。

…と、いう話をこのスレに書き込んで良いのでしょうか?

解体はアイロンを使え!というレスがありますので、今度解体作業するときに試してみたい
と思います。
133123:03/07/17 23:31 ID:mZmA9c9+
>131
アイロンって楽ですか?
結構おおざっぱな性格だから、
カッターで斜めになってても、気にしてなかった。
ちゅーか10冊超えたあたりから、俺ってカッター職人?とか思いながら、
一人で悦に入っていました。
いま本棚一つ片づいたんで、次の本棚ではアイロンに挑戦してみようかな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 23:32 ID:SF151Osr
データ収集で悦に入らないように・・・ワラ

鉄砲は弾がなければ鉄でしかない・・

135名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 23:40 ID:nN1aMsCa
スペースが空くだけ鉄砲よりまし
136109:03/07/17 23:51 ID:fhNBo4Jt
>>120
機種にもよるけど、MP3だとTAPEREAD_ERRORが起こりやすいらしい。
WAVなら確実。

>>121
俺の場合、ノーマライズだけは波形処理して起きたいからなあ〜。

>>122
ビデオって本数が多いと、かなり場所取るから俺は最優先だな。
ただし、DVD−Rはメディアの寿命が不安なのと、2時間モード未満だと
画像が大きく劣化するのは事実。

電子化はとにかく「残る規格」を選ぶのが最重要だよね。その点、MP3とか
PDFだとちょっと不安が残るのも事実。
あと、俺の予想だけど、今後10年以内に電子化は爆発的に流行ると思うよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 00:03 ID:POT32K6q
>>136
MP3やPDFより「不安じゃない」規格って何だ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 00:04 ID:POT32K6q
>>133
ぃよっ!アイロン職人
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 00:10 ID:HhzVyP01
>>137
TXTぐらいなもんかな・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 00:14 ID:POT32K6q
http://www.mscsys.co.jp/index.html

こういうサービスで、個人が利用できる価格になればいいんだが。
しかし、普通の書籍やマンガは著作権の問題があってスキャンして
くれないかもしれないけど・・・・・・・・・。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 00:30 ID:qhpI1jyt
pdfは現状であまり選択したくないな
142123:03/07/18 00:38 ID:3ke+HF+p

  本ミ┣ー(`・ω・´;)  ←しょぼい?

アイロンうまくいかんかった・・・
143109:03/07/18 01:53 ID:o0/kxz/G
>>137
TXT,CSV,BMP,WAVあたりかな
次点がMPEG4,JPEG,TIFF,DOC,XLS

メディアも変なの選ぶと、HSみたいな運命になるかも。
144_:03/07/18 01:54 ID:fLY5rQeI
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 02:27 ID:egEerOMf
っていうか、自炊スレてどこよ。
なんか腹がへってくる検索結果しか出てこないぞ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 02:48 ID:9TZ74ZMt
>145 ダウソ板
【コミック】自炊技術総合スレッド 4冊目【書籍】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1057420199/
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 03:00 ID:qhpI1jyt
自炊で検索して引っかかるのは8スレだけなんだから、
自力で絞り込め
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 05:05 ID:egEerOMf
んが!200dpiでは世界標準より劣っていたのか。
テンプレを読むだけでも役にたちますなソコ。
よいスレをありがとう。
他の自炊スレで飯の炊き方も覚えた。
149109:03/07/18 12:55 ID:2+bzC6bZ
訂正:MPEG4→MPEG2
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 00:12 ID:RwyFxnzH
>>142
本は下にしてアイロンかけたほうがいいよ。

   ⊆(`・ω・´;)
ジュー‖
   ‖
151109:03/07/19 02:16 ID:lQaZ230o
とりあえずEPSON GT−9400UF買った。
当面はJPEGで画像保存して、PFUのはしばらく
様子を見るよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 02:29 ID:NzvXu7JJ
ここの人は趣味でマンガ本とりこんでるの?

文筆業とか研究者の
商売で使っている人の意見が聞きたい・・・(*゚ー゚)
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 02:49 ID:RwyFxnzH
商売という意味が分からんが、俺はライターで資料とか取り込んでる。
俺としては、マニアックにやっている人たちの意見のほうが参考になる。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 04:00 ID:iLGAueJy
>>151
なぜに9400?
ADFオプション2万もする上に30枚の片面取り込みじゃなかったっけ?
本体の性能自体は8000系とほとんどかわらないぞ

155名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 08:04 ID:JdBKIRFw
>>154

現行のUSB2.0接続ができてADFオプションが付けられるフラットスキャナだからじゃないのか?

俺も買おうと思ってるが、なんか別にイイのが有るの??

156名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 13:11 ID:mhqSgnHU
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 15:27 ID:c5B3VYEm
マジで教えて下さい。
今現在CANONのGP355というコピー機能、FAX機能、スキャナ機能がついた物を
使用してますが、スキャナとしての使い方が解りません。ちなみにOSは98SEです。
scangearというドライバーはDLしました。きちんとSCSIカードをつけケーブルで
繋いでいます。たーミネータの位置は差込口を見て向って右です。
どなたかご指導お願い致します。.
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 15:47 ID:xdLlB1pM
>>152

私は学術雑誌読み込んでます。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 16:03 ID:mlSZOfPU
★クリックで救えるオマ○コがあるらしい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 19:57 ID:NzvXu7JJ
>>158
他人が報告した(興味のなく膨大な)レジュメを読み込んで紙は廃棄とか
紀要掲載の論文のコピーの読み込みとかをする?

紀要関係は電子ジャーナル化が進みつつあるが・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 20:03 ID:57uy2M+a
>>160
> 紀要掲載の論文のコピーの読み込みとかをする?
> 紀要関係は電子ジャーナル化が進みつつあるが・・・

してる。
遡っての電子ジャーナル化はしてくれないし、自分でやろう、という感じ。
ざっとOCRにかけるだけかけておいたら探すことも出来るし。
もちろん誤認識を訂正するほど暇じゃないよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 21:04 ID:LE68Pc86
>>157、158、161
ageんな。
エロ業者がくるから>156、159
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 22:34 ID:SDncyanE
>>160

やってるよ〜。
定期雑誌を裁断して取り込みとかも。

最初は
「こんなんやってて意味あんのかな。めんどくさいだけでは・・・。」
と思っていたが、
何十冊と取り込むと本棚が整理されていい感じ。

数百冊くらい取込めば、もっと意味が出てくるだろう。
10年後の自分のためにやってます。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 23:03 ID:57uy2M+a
両面スキャンが出来るのですが、
コピーやハンドアウトを片面スキャンして、棚のものがどっと減る方がいいか、
どうせADFのローラーなどが傷むから、裁断した本や雑誌を、やや時間はかかっても両面スキャンした方がいいか、
悩みつつ、やっています。
165109:03/07/20 00:45 ID:tGtTjOzS
>>155
そう言う事だね。んで、今日はADFを購入した。
でも、これって保証付かないんだね。

8400と9400でこれだけ値段差があるって事はカタログ値が
同じでも、画質か耐久性かなんかカタログには出てこない違いがある
筈だよ(フォトショップが高いのも一因っぽいけど)。

あと、PFUのは次の型番が出るまで待つ事にした。まずは9400で
写真集やカタログとか比較的画質が重視される物を先行して取り込む。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 00:53 ID:PWCzdjMf
>>165
俺は通販が届くのが待てなくてNECの1202とかいう奴を1万位で買った。
でもScanSnapが届いてからほとんどNECを使わなくなった。
そのくらい違うよ。俺たちの用途からいったらフラットヘッドなんてほとんど無意味だよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 01:45 ID:fP0y5yiL
>>157
それ業務用複合機?
スレ違いってか、2ちゃんでもあまり情報無いと思われ。
メーカーサポートに訊くのが一番かと。
168109:03/07/20 02:02 ID:nmTCTXXb
>>166
本を裁断して取り込むような場合はそうだろうね。
ただ(比較したわけではないが)常識的に考えてScanSnapは
3万円のフラットヘッドよりはかなり画質は劣るはずだから、
2台とも買って、用途に合わせて使い分けるのが良いと思う。
場所は取るけど、それ以上の物を取り込んで捨てるわけだから
あまり気にしていない。金もかかるけどスペースも金と同価値
だからね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 03:41 ID:zF1eqycC
この世界もデジカメの「画素数」と一緒で、1200だの2400dpiだのってのを
メーカーが売りにして、ユーザーも「数字がデカい方がいいんだろう」ってな
感じで買ってるんだろうが、実際には不必要な機能なんだわな。

300万画素のデジカメよりも、携帯電話の100メガで十分だし、よく使う。
使い勝手が悪ければ、無用の長物だってこったね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 04:00 ID:TCefP/lk
デジカメも、CCDサイズを大きくできないのに
画素数だけ増やして、結局1画素辺りのCCD面積が
小さくなっていってるから、ダイナミックレンジで損してる
それに光学系も付いて行ってない
実質的には200万画素あたりに壁があって、
超えるのには時間が必要
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 10:34 ID:ECWHLTQw
でもGT9400+ADFの使用感、特にスピードと騒音についても知っておきたい罠。
109氏、レポよろぴこ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 23:21 ID:DEvzMaAf
>>111 古い記事で悪いが
2003/03/12 日経産業新聞によると

> 「ScanSnap!(スキャンスナップ)」は国内で二〇〇二年九月に発売し月間約二千台の売り上げがある。
>同機の国内売上高は二〇〇三年三月期で四億円程度の見込み。
8000台くらい?
>海外販売をあわせ来期は約七・五倍の三十億円にまで引き上げる。
成長産業ですね
>個人でも手軽に使える設計にし、月間2000台近くを出荷している
173109:03/07/20 23:45 ID:1q544YFR
>>171
USB2.0でつなぐと速いけど、USB1.1だとかなり遅い。
今までSCSIで使っていたので、こんな使い物にならない規格が
主流を占めていたなんて驚き。ちなみにUSB1.1のHDDも今回
初めて使ったけど、その遅さに唖然とした。
ADFはうるさいし、高速ではないけど、まあこんなもんじゃない?
って感じ。あと、微妙に原稿が傾くので、気になる人はフォトショップ
等で修正すべし。傾きが気になって修正も面倒な人は買わない方がいいよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 23:47 ID:Mk/1GC4G
☆貴方を癒す女の子たちのサイトです☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 00:04 ID:4N6KUOFO
>>173
だから、あげんなって。
sage進行しろ

エロ業者に荒らされるから。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 00:34 ID:DH5e40A9
>>173
1分間で何枚読みとれる?
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:31 ID:JmqUFa2n
9400のADFはイマイチなのか…
大量スキャンには向かないってことかな?
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 16:53 ID:RirlR54f
初歩的な質問なんですが
ScanSnapで
A4モノクロビジネス文書1枚って
PDFでどれくらいの大きさなの?(KB)

179名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 17:51 ID:R/8b3ooE
>>178
> 初歩的な質問なんですが
> ScanSnapで
> A4モノクロビジネス文書1枚って
> PDFでどれくらいの大きさなの?(KB)

白い部分と黒い部分の割合によって変わります。
真っ白で、中に文字が一つ二つなら2KBってこともあるし、
細かい文字でごちゃごちゃと書いてあれば500KBぐらい行くこともある。
まあ、普通は100-200KBぐらいではないかな。
(スーパーファイン600dpiでの話)
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 18:34 ID:btkVJQxc
>>179
スーパーファインは300dpi相当
それとpdfの中身はjpgなんで実質jpgの大きさに等しいよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 19:04 ID:19NZLT/h
一度PNGかGIFに変換してからPDFにしる
182179:03/07/21 19:35 ID:R/8b3ooE
>>180
> >>179
> スーパーファインは300dpi相当
> それとpdfの中身はjpgなんで実質jpgの大きさに等しいよ
モノクロっていうことですので、600、そしてtiffの大きさに少しプラス。
183更紗 ◆SARAHxmkr. :03/07/21 20:38 ID:sWvaEKzu
HPの複合機の人柱はやっぱり現れないかしら
4万ぐらいなら自分が、いえ4万は大きいわよね
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:08 ID:lp46Jsuj
>>183
「〜わよね」という文末は、2chで初めて見たわよな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:45 ID:r3DZMKBT
つかそれなら真っ先に複合機スレに書かれるんじゃないかと思うわよね
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:54 ID:19NZLT/h
パー子を思い出すわよね
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:54 ID:CaaRWelc
psc2150買わなかったら、真っ先に買ってたわ
といいますか、料理版とか化粧版では日常茶飯事ですわ
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:58 ID:75aBQa+l
本当ですこと
189白金マダム:03/07/21 22:05 ID:P3HIkfos
あたくしも、お花とお茶のテキストを取り込んでみますわ
もっとも、うちは本棚置く場所なんていくらでもあるんですけどね

オホホホホ
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:09 ID:CaaRWelc
つうかスキャンスナップの3がでるんでないかと買い控えてます。
はやく雑誌をとりこみてええええええええええええええええええええええ ですわΣ(゚ー^;*)
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:55 ID:JmqUFa2n
9400のADFは大量スキャンに向かない
という結論でいいのかな?
192109:03/07/21 23:25 ID:atT98o7+
9400は大量スキャン(本一冊とか)には向かないと思うよ。
スピードも速くないし、両面も出来ないからね。
取り込み速度は環境や設定によってぜんぜん違うから
状況によるだろうけどね。
あと前に書いた傾きは使っているうちに何故か直って来た。
でも、薄い紙だと非常に詰まりやすい。
レポートはこれにておしまい。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:41 ID:eyVdp8Bk
>>192
下げて書けよ。ヴォケが。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 07:15 ID:7rzC8N1v
>>193
えっ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:21 ID:SrfFPU2N
  _____     _____            _____
 |書き込む|名前:|        |E-mail(省略可):|sage   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                 ↑ ↑ ↑
            ∫           /)
     / ̄ ̄ ̄ ̄\   //   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\   \  / | / つ^^ヽ | 書き込む時は メアド欄に
    | |   (・)  (・) |/ テノノノ < 半角で「sage」と書くのじゃ!
    (6-------◯⌒つ|  r'^^´   \____________
    |∨   _||||||||| | ノ____
    l   / \_/ //|  | ̄ ̄\ \
 YOU!(⌒)____/ / |  |    | ̄ ̄|
    /,-r┤~.l  l:l ( /  |  |    |__|
  (rf .| | ヽ_  、  Y   |__|__/ /
  .lヽλ_八_ ,, ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
   `ー┬‐-ー' ̄  | ̄
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 16:05 ID:5AGAK2oE
GT-7600U使ってるのですが、読み取り面に写真を複数枚おいて、同時にスキャンで別々に取り込まれるという機能がありません。
今のスキャナではあたりまえのようですが。で、一枚一枚とっかえひっかえしていては手間がかかりすぎるので、
GT-7600Uでも一度のスキャンで複数枚を取り込みたいと思っています。
かといって複数枚の写真を一つの画像として取り込んで画像ソフトで手作業で分割していくというのも面倒くさいです。
なにか簡単に自動で複数枚の写真を別々に分けてくれるソフトってありませんか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 16:42 ID:vCpwjl8D
サンプルムービーだ
http://www.k-514.com/sample/sample.html
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:02 ID:8EMFLiLw
199109:03/07/24 23:59 ID:7Avd7MCF
>>193
sage進行するとスレが停滞するのが、
分からんのか、大ヴォケが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 02:14 ID:DWDVP67M
どう考えてもsage進行が必要なスレじゃないしな。ageても問題ない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 02:21 ID:5d+n0lTO
>>199-200
確かに、エロ業者が荒らさないなら、ageてもよいと思うけど、
ageると、エロ業者が荒らしてくるから、
やはり、sageた方がいいと思う。当分は。
ほとぼりが下げたら、ageればいいと思う。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 04:50 ID:l/tzr8yx
sage厨は放置の方向で
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 06:25 ID:qQsjy7Be
>>201
精神病院に逝け!!!強迫神経症だぞ!!
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 11:52 ID:W3xQewC7
        \             ∧_∧    /
          \          /( ´Д` )   /          ./
           \      ⊂/\__〕 ヽ  /         ./
             \    ./丶2    |Σノ /┌(;゚Д゚ )  ./
              /\  / //7ゝ〇 ノ\  /≡/\丿>/
        ∧_∧ / /.\ ///⌒γノ/___)./ ≡\/≡/ __
○   /⌒(;´Д` )/ /○ .\/  ///ノ   /  /  / ./ 巛 \
 \ / / /ヘ∇ヘ_|. //   \///    /     ./  | |[]-[]| |         
    \,ヘ .l⌒l⌒l, ヘ/   |\/\/\//  /    \| Д |/
   l二/\!, '⌒ヽ|,.'\二l   >     糞 〈 /   / ̄`-==-' ̄\
       (人Ξ ノ)     <      ス >   / ,イ/ ̄ ̄\ト \
      ○巛巛○      >  予  レ <   (m / ̄ ̄ ̄ ̄.\m
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<     の > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノノノノ           >  感    < .\        d_b
   ( ゚∋゚)          <  !!   \  \      (゚皿゚  )
  /⌒\/⌒ヽ_______     //\/\/ ̄    \  / ⌒〇二\⌒⌒ 
 | ̄⌒\ 彡ノ_   |    /__    |       \ ─) ⌒ヘ◎>) ─ 彡
 |_________\_|__ 丿____|  ./_|__|_  |    ∧_∧\// \=(_) // 
/_____________\彡ノ________ /   ( ::)゚∀⊇  .|   ( ´ε `) .\\ |(○|(γ⌒ゝ´ 
 ‖      \ヽ   ./    /(⌒───|  (∧∧)⊂)   \| ──二(◎) |l 
         ヽミ  /      | ` ̄| ̄ ̄ .|  .|ΘΘ| ノ     \    ゝ_ノ  
           ./ \     |ニ二{}    | (_|;  /_)      \
         ./   \! ̄ ̄i ∨__ ̄ヽ/| ヘД/ヽ         .\
        /    /二二\( iii iii>\ \ |(    )
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 11:53 ID:W3xQewC7

        \             ∧_∧    /
          \          /( ´Д` )   /          ./
           \      ⊂/\__〕 ヽ  /         ./
             \    ./丶2    |Σノ /┌(;゚Д゚ )  ./
              /\  / //7ゝ〇 ノ\  /≡/\丿>/
        ∧_∧ / /.\ ///⌒γノ/___)./ ≡\/≡/ __
○   /⌒(;´Д` )/ /○ .\/  ///ノ   /  /  / ./ 巛 \
 \ / / /ヘ∇ヘ_|. //   \///    /     ./  | |[]-[]| |         
    \,ヘ .l⌒l⌒l, ヘ/   |\/\/\//  /    \| Д |/
   l二/\!, '⌒ヽ|,.'\二l   >     糞 〈 /   / ̄`-==-' ̄\
       (人Ξ ノ)     <      ス >   / ,イ/ ̄ ̄\ト \
      ○巛巛○      >  予  レ <   (m / ̄ ̄ ̄ ̄.\m
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<     の > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノノノノ           >  感    < .\        d_b
   ( ゚∋゚)          <  !!   \  \      (゚皿゚  )
  /⌒\/⌒ヽ_______     //\/\/ ̄    \  / ⌒〇二\⌒⌒ 
 | ̄⌒\ 彡ノ_   |    /__    |       \ ─) ⌒ヘ◎>) ─ 彡
 |_________\_|__ 丿____|  ./_|__|_  |    ∧_∧\// \=(_) // 
/_____________\彡ノ________ /   ( ::)゚∀⊇  .|   ( ´ε `) .\\ |(○|(γ⌒ゝ´ 
 ‖      \ヽ   ./    /(⌒───|  (∧∧)⊂)   \| ──二(◎) |l 
         ヽミ  /      | ` ̄| ̄ ̄ .|  .|ΘΘ| ノ     \    ゝ_ノ  
           ./ \     |ニ二{}    | (_|;  /_)      \
         ./   \! ̄ ̄i ∨__ ̄ヽ/| ヘД/ヽ         .\
        /    /二二\( iii iii>\ \ |(    )
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 12:22 ID:YocShZnT
広告だけじゃなく夏厨も入ってきちゃったじゃないか
207_:03/07/25 13:19 ID:e5fgQwGn
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 13:39 ID:q+zbcMI8
>>204-206
sage厨自演
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:13 ID:W3xQewC7
.                           | .あ |
.                           |..げ..|   ゼエゼエ
                        │ !!.│    (;`Д)
                        └─┤   ( ヽ┐U
.                         (`Д´)  ┌◇ヽ◎
                           (\/|┘ ◎
                  アゲルゾゴルァ!! / /
                     ( `Д)丿┌|/◎
                       (\/|┘
                ヒャッホウ!! / /
               ヽ(Д´丿┌|/◎
                     ( /|┘
               .  / /
                 |/◎
               彡
             彡
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:23 ID:Liglzyrb
sage( ● ` ー ´ ● )
211_:03/07/25 16:25 ID:e5fgQwGn
212sage:03/07/26 01:29 ID:Sceoxb1J
sage進行なんてのは明らかにヤバイ話か板違い・スレ違いの時くらいで十分。
以前、文房具板(超過疎地)で文房具とは全然関係ないヤバイ話をしている
人達がいたな。
あ、関係ない話なのでsageとくね(わら
213_:03/07/26 01:30 ID:dg+Eu/uL
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 08:26 ID:N/KEnKtK
ドロップアウトカラーで赤を指定しておくと、
茶色くなった原稿を白黒で取り込んでもわりとキレイになる。

あと半年早く気が付きたかった……。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 09:51 ID:5g4TBip5
MP700の複合機のスキャナってあんまり
本の連続スキャンに向いてませんか?
みんな本の取り込みには複合機使っていないみたいですが・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:46 ID:gwLA7UaN
>>215

*sageのやり方(IEの場合)
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            (゜Д゜) / <  ここに「sage」(半角小文字)と
                           ⊂   つ    | 入れるとスレがあがりません。
                          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  \___________
                          |          |
                          |          |
                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

*くどいようですが、このスレはsage推奨です。 


                        ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        (゜Д゜) / <  ここに「age」(半角小文字)と
                       ⊂   つ    | 入れるとみんなから反感を得ます。
                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  \______________
                      |          |                      
                   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
*くどいようですが、このスレはsage推奨です。
217215:03/07/27 19:56 ID:5g4TBip5
sageましたから教えてください
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 20:22 ID:AoiSRKey
SAGEんな、滓!!!!!!!!!!
219_:03/07/27 20:25 ID:uDwex3ul
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 13:12 ID:u936nRBY
DR-2080C の交換用ローラーってどこが安いの?
221&rlo; ◆WXLJLwmuPA :03/07/28 13:17 ID:vhWNFR81
kl
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 01:09 ID:caTCp2e4
KV-S2026CN 買ったが初めから裏面スキャンに白と黒のスジが出てる。
付属のクリーニングペパーで表用裏用の読み取り部ガラスとセンサローラを拭いても改善せず。
KV-S2026CN or KV-S2025CN ユーザーさん購入当初はどうでした?
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 15:09 ID:LYlMZ0D5
>>222
謝罪と売春を要求汁!
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 15:19 ID:662Sgmsw
よいスレなので,元気出して頑張って下さーい。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 16:14 ID:eBKl3fbk
☆貴方を癒す美女が待ってます(^−^)☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
226_:03/07/30 17:02 ID:DQX3mOEg
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:04 ID:q0ZZRUW3
ほんとに困ってるみたいだからネタはやめようよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 18:06 ID:8tyLOJRk
いつの間にかドキュソメントスキャナスレでつね
229_:03/07/30 18:13 ID:DQX3mOEg
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 18:38 ID:3PfAm77y
アダルトDVDが
 最短でご注文いただいた翌日にお届け!
 http://www.dvd-exp.com 開店セール1枚 500円より
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:06 ID:DVnrpnAo
さてさて、エロのはざまでスキャンスキャンと
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 16:02 ID:JVrppPrn
>>222
その製品分からないのだが、ググルとどうも表面がCCDスキャン
で裏面がCISスキャンで表裏別のセンサみたいですね。
白黒のをスキャンしてませんか?
白黒の線というのは、白黒をスキャンしたから、白黒の色かぶりを
おこしているのでは?
センサユニットのベースレベルアライメントみたいなのついてると
思うんですが。調整されました?
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 17:02 ID:cD7zI11V
( ´_ゝ`)
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:41 ID:mIYoucqN
>表面がCCDスキャンで裏面がCISスキャンで表裏別のセンサ

なんでそんな変な仕様にしたんだろう?
CISを固定にして、CCDで紙厚に対応するためかな?
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236222:03/08/01 00:52 ID:3GfExLoa
>>232
アドバイスありがとうございます。
256階調グレーとカラーで取込んでましたが、白黒2値も試して見ました。
すると不思議な事にグレーとカラーでの取込みの場合は、
黒のスジは上から下まで黒のまま、白のスジは白のままなのに、
白黒2値ではグレーとカラーで黒いスジが出てた位置にはスジは出ず、
白スジが出てた位置は原稿の白部は黒スジ、グレー部分は白スジ、黒部分はスジ無し
と言う風に1本のスジが原稿の色に合わせて変化します。
スジの幅は1mm位です。
内部のゴミか汚れだと思ってましたがセンサーの異常かも知れません。
メーカーに問い合せはしましたが、なかなか返事が返って来ません。。
>>センサユニットのベースレベルアライメント
は調節項目が見つけられませんでした。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 05:22 ID:lLTdDq6i
ttp://panasonic.biz/doc/scanner/s2026cn.htm
読み取り方法 表面・裏面:CIS
238ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:56 ID:BWHCyh8w
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 12:00 ID:rrgmgizM

                          .|_|__|__|__
                        /∧_/|__|__|__|_
                  グシャ  (( ;;;;;;;|_|__|__|__
                    =〔~∪∪..|__|__|__|_
                    = ◎〜◎|_|__|__|__


240名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:36 ID:mq8pqmPg
保守
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 13:15 ID:mdBqTIJG
>>236
そういう場所が一定しない場合、センサーユニットの反射ミラー取り付け角不良か、汚れではないかな。
>1本のスジが原稿の色に合わせて変化します。
でしょう。センサー不良だと、完全に一定して抜けるでしょう。
いずれにしろ、取り付け不良であれ、汚れであれ、センサーユニットの初期不良になる。

>>237
フォローオツカレです。
242_:03/08/03 13:16 ID:jk3Rq9lC
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 21:53 ID:mDZ3iq/f
今複合機買おうか専用のものを買おうか迷っています。
両面スキャンが出来ないってどの程度不便ですかね?
244_:03/08/04 22:11 ID:SPxcYkTd
245_:03/08/04 22:13 ID:SPxcYkTd
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:30 ID:3hNyy1Ce
>>243
それは貴方がどれだけ両面原稿をスキャンしたいかで変わるでしょ
私の場合は両面原稿は雑誌や書籍ぐらいなので気になりません。
本をばらす気もないし。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:34 ID:6pM3/ot8
>>243
おまえのような過去ログをろくに読まない香具師は、
使いこなせないよ。もうくるな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:14 ID:WA6Ejxw7
>>243 は両方とも買うのがいいと思われ。
249無料動画直リン:03/08/04 23:14 ID:dBptgHv8
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:25 ID:CbgcFpc9
>>243
ヤフオクで売る前にここに書き込むと喜ばれるよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:10 ID:AkHjooib
>>247

だからさ、過去ログは見れないし
複合機のユーザーの話なんて無いだろ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:39 ID:JUmreWae
セーラー服ものならここ!!
ロりっぽい美少女が淫らな姿でお出迎え
無料画像も当然モロ見え!!
http://www.pinkschool.com/
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 16:46 ID:bGbwVa8X
Pana 2026CNと、PLUS PK-513を買いました。レポなど・・・・・・

PK-513は、思ったよりも小さかったです。切れ味鋭く、切り口も非常に綺麗です。
今までカッターで裁断してた苦労がバカみたいです。
不満な点は、セーフティロックの解除が若干面倒(手を離すとロックがかかる)のと、
普段は手押しのレバーが上がった状態になっているので邪魔くさいです。

2026CNは、正直、現時点では「期待はずれ」でした。

大きさは、こちらも思ったより小さくて、机上にあっても邪魔になりません(my環境)。
動作音も小さくて、スキャンスナップのような不愉快なキリキリ音はしません。
しかし、不満点もあります。その第一の問題は、「紙詰まり」です。買ったばかりなのに、
文庫本一冊で3回も紙詰まり(というより用紙が送られない)になりました。

第二の不満点は、付属ソフトのRTIVの使い勝手です。
これまで、scansnap付属のScanboxを使っていたので、「慣れ」の問題かも
知れませんが、RITVでは、別々にスキャンして保存したPDFファイルを繋ぎあわせ
て一つのファイルにしたり、ページを入れ替えて上書き・別名保存するということ
が出来ないようです。(できるかも知れませんが、今のところ操作が分からん)
また、ソフトのマニュアルがCDの中にはいってるPDFファイルだけで、冊子に
なってないのも読みにくくてかないません。また、USBケーブルが付属してない
ので、買いにいかなければなりませんでした(ま、これはイイけど)。

全体的な性能は、scansnapと比べるまでもありませんが、この値段の差を
考えると、2026CNは不満が残ります。てなことで、間違いの指摘、反論などよろしこ。
254_:03/08/05 17:03 ID:X44+Qz5M
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 17:14 ID:TRmv1aX3
PLUS PK-513と2026CNユーザーとして
私も意見・・・・

PLUS PK-513はセーフティロックはレバーが上がった状態でも
ロック外しても、またロックするにはレバーを動かして、
上にあがらせるようにしないとかからないようですので
それを上手くこなせば問題ないと思います。
ある意味危険でもありますけど(汗

2026CNが初めてのADFスキャナなので、他のADF製品との比較は出来ません。
>紙詰まり
送る所のローラーの下に入れてないですか?
そのまま紙の束を差し込んだだけでは紙送りが不完全で送られないと思いますので、
ローラーを上にあげて紙の束をその下に差し込めば良いです。

>付属ソフトのRTIVの使い勝手です。
ソフトの使い勝手とかは多人多様ですから、
そこん所は何も言えないんですけど、
ページを入れ替えて上書きってのは可能です。(置き換えスキャン機能)
別名スキャンは使った事が無いので、操作方法はわかりません(><;;
256255:03/08/05 17:19 ID:TRmv1aX3
続き(汗

私の不満点
表面の読み取り面にあるプラスチックの板です。 あれが2026NCの最大の弱点です。
あれを折り曲げもせず掃除するのは大変難しいです。(><
折り曲げてしまったりすると、スキャン面のスキャン終わりに黒い筋が出来上がってしまいます。
私は分解してその板を取り外していますが、まだ薄い黒色の筋がの残り気になります。(;;

CCDスキャナだったらこんなことは無いけどCISスキャナだから難しいんですねぇ・・・。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 17:34 ID:bGbwVa8X
>>255
レスどうも。煽りレスじゃなくて良かった。

>ローラーを上にあげて紙の束をその下に差し込めば良いです。
もちろん、そのようにやってます。それでも紙詰まりが発生します。
まぁ、頻発というほどではありませんが、やはり業務用コピー機の
ADFと比べたら、機能は明らかに落ちると感じました。(当たり前ですが)

>ページを入れ替えて上書きってのは可能です。(置き換えスキャン機能)
これだと、また改めてスキャンし直すことになりませんか?
任意のページに、すでにスキャンして保存したファイルを挿入したり、
ページを入れ替えることは可能なんでしょうか?ちょっと分かりません。

あと、当たり前ですが、scansnapでスキャンしたPDFファイルを、
2026のRTIVで開いたり編集することは出来ませんね。
試してませんが、逆(2026でスキャンしたものをscanboxで編集する)も
無理かと思いますが・・・・・。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 17:46 ID:bGbwVa8X
と、書いてるそばから紙詰まりが起こりました・・・・・・・・鬱

まぁ、私が最大に不満な点は、やはりscansnapとの値段の比較です。
私が持っていた一号機が三台ほど買える値段を払ったと考えると、
ちょっとガッカリしました。また、最新scansnapは、アクロバットもついてる
ので、その点でも、なんともはやという感じです。

まぁ、ダブルフィールド頻発、縦線でまくりのscansnapと再び付き合うのも、
もう勘弁してくれという感じもありますが・・・・・・・。
259_:03/08/05 18:13 ID:X44+Qz5M
260255:03/08/05 18:30 ID:N+QlPElc
>>258さん
私の方は紙詰まりになるような状況になるのは、
紙が滑りやすい品質かもしくは裁断後に1枚ずつ、
空気を入れるとかそういう風にしてなかった時です。(汗
紙の方の工夫も考えた方が良いかもしれません。

こっちも試してみましたが、
RAIVでは既にスキャンしたファイルを挿入&入れ替えは不可能でした。(><;
そういう所は別のツールが必要になりますね・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 19:28 ID:bGbwVa8X
>>260
どうもです。私はまだ、少々古くなった文庫本しか試してないので、
単に紙質に依存する症状かもしれません。ただ、百枚に一枚ぐらいの
確率で紙詰まりを起こすのは、14万円もした機種としてはショックです。

※でも、まだ買ってない人にscansnapは薦めませんw

>既にスキャンしたファイルを挿入&入れ替えは不可能でした

がちょ〜んです。scanboxでは、これはかなり簡単にできます。
また、勝手にどんどんスキャンして、タイムスタンプの名前で
ファイルを作ってくれる点も気に入ってたんですが・・・・・。

RAIVは、少々おまぬけなソフトかも・・・・・ハァ。バージョンアップに期待するか
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 20:14 ID:bGbwVa8X
よく考えたら、どちらかの優劣云々ではなく、
scansnap+scanboxと、2026+RTIVでは、まったく思想が違うことに気づきました。

前者は、スキャンすると同時に、タイムスタンプでファイルをどんどん作り、
その後、スキャンボックスでページを編集したり、追加したりする。
例えば、「JCBカード明細.pdf」というファイルを作っておいて、そこに、
毎月の明細を挿入して上書きしていく。タイムスタンプで保存するので、
ファイル名ではなく、プレビューを見て選べるようになっている。
その代わり、ソフト自体は重い。

後者は、スキャンする際に、それぞれファイル名を指定する。
スキャンした後のファイルに、別ファイルを挿入したり、ページを入れ替えたり
する作業が煩雑(不可能?)なので、「JCBカード」フォルダを作っておいて、
そこに「JCB2003年7月明細.pdf」「JCB2003年8月明細.pdf」・・・・という具合に
保存していく。ファイル自体を大きくするのではなく、フォルダで分類する。
下手をすると、フォルダの階層が深くなって検索がややこしくなる。

まぁ、好き好きですが、どっちかのソフトを使い慣れていると、
もう片方を使うと、ちょっと戸惑うかも知れません。
263255:03/08/05 20:23 ID:N+QlPElc
今、scanbox体験版を落としてスキャンとかその後の操作をしてみましたが
圧倒的にscanboxが(・∀・)イイ!!です(死

RAIVってPanasonicが提供するソフトですが、
読み取り設定の差はそれほどでもないようです・・・。
はっきり言ってscanboxの方を使う方が良いですね(==;←体験版だけど使う事にした人
264255:03/08/05 20:27 ID:N+QlPElc
あぅ、既に話題が(ぇ

思想とか考えると確かに別ですね、
まぁ・・・目的別に使い分けると良いですね(^^;;
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 21:10 ID:bGbwVa8X
>>263
そうすか。やっぱし、プレビューでぱらぱら見えると楽しいからかな?
2026でスキャンしたPDFファイルも、scanboxで編集できます?

scansanp、ヤフオクで売ろうと思ってたけど、持っとくか・・・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 21:17 ID:bGbwVa8X
と思ったら、ネットで買うとscanbox安いですな。4305円。
でも、scansnapスレでは、scanboxは良くないという評価が圧倒的でした・・・・・・謎
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 22:29 ID:IcOUVDmS
えーとひとつだけ
scansnapは手差ししてつかうもんだよ
一枚づつ手差しでやればダブルフィードや斜めフィードはほぼ皆無
200pで20分ぐらいなのでページ抜けのチェックなどのことを考えれば
手差しをおすすめするよ

縦線だけは・・・どうしようもないな
全部手作業で消してる。1冊でほぼ1時間ぐらい
268bGbwVa8X:03/08/05 22:33 ID:bGbwVa8X
結論でました。他のユーザーの方、すいません。2026CNは失敗でした。

用紙が送り込まれない「紙詰まり」が起こることは既に触れました。
で、念のために、これまでスキャンしたページをチェックしてみると、
随所に「ダブルフィード」が起こっていることがわかりました。
これは、紙がぴったりくっついて送られたり、微妙にズレて
二枚同時にスキャンされている例などです。ザッとみたところ、
30枚に一回の割合で起きていました。

私は古く黄ばんだ文庫本(破れなどはない。ただし薄い)を、PK-513でカットして
スキャンしてますが、これで頻発しました。scansnapは、ダブル
フィードが起こると、スキャンそのものがストップしますが、2026は、
そのままスキャンを続けます。で、全てが終わってからいちいちチェック
しなければなりません。これはかなり苦痛です。

他の紙(コピー用紙)などはどうか分かりません。
ただ、私的には、14万円もの金額を出してまで買ったのは失敗でした。
キャノンか、スキャンスナップの新機種(今後出るもの)などを
考慮に入れるべきかと思います。なんか、すごくガックリきました・・・・・・。
269bGbwVa8X:03/08/05 22:38 ID:bGbwVa8X
結論が早すぎるかもしれませんが、今日、来たばかりの機械なので、
今後、ローラーなどが劣化すると、このような現象がより頻発するかも知れません。
高い価格と、買ったばかりでエラーが出まくったことで、「失敗」と結論づけました。

なんか、他のスレで2026を必死に勧められたので買いましたが、
ちょっと残念です・・・・・・。鬱死。
270109:03/08/05 23:48 ID:dRhqbcY3
それはそれはお気の毒に。でも、14万円ってのは業務機として考えれば
中級機以下だよね? 厚い紙だと上手くいくと思うから、その辺は割り切って
用途を限定して使えばいいんじゃないかな?
ところで、でも、まだ買ってない人にscansnapは薦めません ってのは
なんでかな? 縦線ってそんなに目立つ? 文庫本みたいな弱い紙じゃなく
ても紙詰まりってそんなに起こる?
271bGbwVa8X:03/08/05 23:57 ID:bGbwVa8X
>>270
どうもです。

その後、上質紙に印刷された本(300頁ほど)をスキャンしました。
その結果、「紙詰まり」はゼロ。「ダブルフィード」は一回でした。
やはり、紙質に依存するようです。私が考えるに、紙詰まりやダブル
フィードを多発した文庫本も、特に破れや傷みがあるわけではない
ので、紙の薄さや表面の状態によるものかも知れません。

まぁ、用途にもよるのですが、scansnapは斜め読み込みや
ダブルフィードを多発(しかも、紙質を問わずに)するので、
あんましお勧めできないということです。それと、2026を批判する
発言をしていたので、「業者」だと思われたくないので、あえて
そう書きました。まぁ、それぞれの方が判断してください。情報って、
そういうものかと・・・・・。

とりあえず、使い慣れたscanbox+2026で続けるつもりです。
スキャンスナップの三倍もの値段を出したので、ちょっと期待し過ぎた
かもしれませんね・・・・・・・・。
272名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/06 00:01 ID:pTBC8Zq2
ScanSnap! 2 ユーザだけど、ダブルフィードはよく起きるね。ぴったり張り付いたコピー用紙とか、
例えばクレジットカードの請求書に同封されてる会誌なんかで使われてるような薄い紙だと。
特に、最後の数枚が一挙にフィードされることが多い。
まだ 5,000 枚だけどダブルフィードばっかなので、既出の方法で押さえを強くしたらなかなか
よい感じだけど。

縦線は全然出ないね。雑に扱ってない?

俺はクレジットカード等の各種明細書・請求書類、保育園からのお知らせ(w とかの日常の
書類、株関係でばしばし送られてくる葉書・書類なんかを読ませてるけど、まぁいいよ。
273109=270:03/08/06 00:09 ID:VMV2jpHW
俺は現状では GT−9400UF+ADF だから両面取り込みは
出来ないけど、272が書いているような物を取り込むのにはさほど不自由
しないな。
斜め読み込みやダブルフィードも多発するけど、その辺は割り切ってる。
(専用機じゃないしね。)
以前も書いたど、ScanSnap! 3がそれなりに進化して登場したら、即
買うつもり。
274bGbwVa8X:03/08/06 00:38 ID:oI/wTGg7
どうもです。

どこか特定の機種を否定するつもりも、叩く意図もありません。
ただ、やみくもに便利さだけを強調しても意味が無いですし、
「こんな不満点もある」というのは情報として重要だと思って書きました。

私はscansnap(初代機)で、仕事上の資料や書類などを5万枚ほど
スキャンしました。後半は、ダブルフィード多発のため手差しでしたが、
元はとったと思います。今回は、時間の節約のために、2026CNに乗り換え
たのですが、値段的に(scnasnapとの比較)納得がいかない出来かなぁ、
という感じでした。

利用環境にもよると思います。一日にせいぜい30枚以内のスキャンで、
画質などにこだわらないのなら、scansnapのコストパフォーマンスは高い
と思います。ただ、家にたまった資料やら本やらを大量にスキャンする
場合は、ちょっと大変かもしれません。2026の評価は、上に書いた通りです。
もう少し使い続ければ、また評価も変わってくるかもしれません。
275名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/06 00:50 ID:pTBC8Zq2
ScanSnap! は、前にも書いたけど何千枚、何万枚を目標にしてだぁーっとスキャンする
ためのものじゃないって。
1日に5枚、10枚ずつ取ってたらそうなりました、って機種。

何より、Acrobat と連携させての使い道で活用出来そうにないのなら無駄だな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 01:02 ID:hUiBRGNh
>>275
別にあんたが使用方法を限定する必要はないだろ。
人それぞれだよ。「俺が正しい!」とでも主張したいのか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 04:28 ID:zaRArvaW
十万円出せる人は松下のよりキャノンのこれ
http://www.canon-sales.co.jp/documentscanner/dr-2080c/index-j.html
の方が良くないかい?いや持ってないけどね。

キャノンのは向かい合った紙送りローラーを互いに逆回転させる事で
重なった紙を分離させるモードがあるみたいだから他機種より重送になりにくいと思う。
278名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/06 08:52 ID:pTBC8Zq2
>>276
はぁ? 鉄分足りてるか?
279255:03/08/06 10:22 ID:N5eCB/UJ
>キャノンのは向かい合った紙送りローラーを互いに逆回転させる事で
>重なった紙を分離させるモードがあるみたいだから他機種より重送になりにくいと思う。
たしかに重送になりにくそうです。
しかもダブルフィールド検出は2026よりも上だそうです、
本当にそうなのかは使ってるユーザーの意見を聞きたいですね(==;

2026は下の方はコルクですべり止め上はゴムのローラーで分離させてるから
紙質によっては重送しやすいともいえそうです。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 13:11 ID:uZ3CKGUq
>>276
自分が使っている機種をちょっとでも批判されると、
「オマエの使い方が悪い」と主張するのは2chではよくある話。
生暖かい目で見守ってあげようよ。
281_:03/08/06 13:16 ID:4Kn3MOzR
2822080Cゆーざ:03/08/06 18:22 ID:uT+uiLQr
>>277
まあ、過去ログを詠めば、このすれでいちばん満足度が高いのがそれなわけだが。
BTScan との組み合わせでほぼ無敵。

これで、カラーと白黒の自動判別切替え機能とスタック枚数を増加してくれれば。

毎日1000ぺーじのスキャンでダブルフィードは滅多にない。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:51 ID:/sY5D6HH
だーかーらーカキコから判断して下手に優劣つけようとするなって

購入者にしたら自分が買ったのが一番いいと思いたいのは当たり前で
自分の持ってるのが一番だと思っても、わざわざそのことを書き込むなよ
価格が価格だから、余計荒れる原因になりやすいんだから
284bGbwVa8X:03/08/06 23:14 ID:Nl3nqwYs
昨日のものです。

色々と工夫をしました。紙の量、スキャンの速度、解像度などチェンジしてみたり、
一回ごとに、機械部分を掃除してみたり・・・・・・・・・。しかし、動作は相変わらず
芳しくありません。紙をセットしてスキャン開始し、しばらくして見てみると、
2〜30枚スキャンしたところで赤ランプがついてストップしています。
速度を変えたところ、「紙詰まり」ではなく「原稿ジャム」という表示になりましたが、
紙が送られないという同様の状態です。いかんともしがたいです。

また、400ページほどの本をスキャンし、総ページを確認すると、たいてい
6〜8枚少なく、すべてのページを見て、抜けている箇所を探し出さなければ
いけません。どうにもこうにも、馬鹿馬鹿しくなってきました。
もちろん、糊が残って紙がくっついているなどということはありません。

scansnap(初代機)と比べ、再スタートまでの時間が短いのはいいのですが、
ここまでダブルフィードを多発しては、逆に時間が無駄になってしまいます。
二日目ですが、2026の購入をかなり後悔しています・・・・・・・。

では、また
285_:03/08/06 23:29 ID:pko/CSos
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:32 ID:fM8mrfPR
巨乳好き大集合!
マダムから美少女まで盛りだくさんのおっぱいが・・・
胸フェチ必見。当然モロ見え!
http://55.40.59.72/index.html
287270:03/08/07 00:16 ID:3J5pN7xy
>>284
俺に半額で売ってくれ!

まあ、俺も買って半日しか使ってないフィルムスキャナとか
20枚くらいしか印刷してない熱昇華型プリンタとかあるからな。
カタログなんて調子いい事しか書いてないんだよね。
288bGbwVa8X:03/08/07 00:27 ID:ofRn+42j
>>287
まだ売らんってw

なんとか十万枚ぐらいスキャンして、どっかの次世代機を買ったら、
ヤフオクで売るよ。そしたら、半額で買ってね♪
289bGbwVa8X:03/08/07 00:39 ID:ofRn+42j
たびたび、どうもです。

なぜか、今回は同じ状態の文庫本、約400ページ分がエラーゼロで読み込めました。
ダブルフィードもゼロです。で、その理由をつらつらと考えてみると・・・・・・・・・

どうも、用紙を引き込む部分のコルクに「紙粉」がついていたのが原因のようです。
ローラーや読み取りガラスは頻繁に掃除していたのですが、このコルク部分は
拭いてませんでした。ここに紙粉が付着(古い紙なので紙粉が出やすい)して、
紙が送り込まれず、滑っていたのが原因かもしれません。

さて、このままうまくいってくれるだろうか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:40 ID:/Cj+jI7K
★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ★
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 01:16 ID:R1FxQ1FY
京大受験希望の知的な女性が出演。
中学生の頃に覚えたオナニーで性感帯はしっかり開発されており
すっかりグッチョリの様子。
無料ムービーはこちらから
親切、安心サイト
http://www.j-girlmovie.com/
292222:03/08/07 07:55 ID:IfFmXTYB
買ったばかりのKV-S2026CNの裏面に縦スジが出てた件ですが。
メーカーのサービスマンが来てセンサーの再調整を行った所、
症状が改善して綺麗な画像に成りました。
電源とストップボタンをある順番で押してサービスモードにし白い紙を読み取らせてました。
シェーディングと言うそうです。
293_:03/08/07 08:12 ID:L3gvy0rV
294bGbwVa8X:03/08/07 08:16 ID:u9l7O7pd
どうもどうも。おはようございます。

その後、5冊ほどスキャンしましたが、結果、紙詰まり、ジャム、ダブルフィード
いずれも「発生せず」!!!!!!!!完璧です。買って良かったです(爆

ところで、>>222>>256などで振られている「スジ」ですが、私も発生しました。
ADFスキャナの持病みたいなもんで、掃除するしかないのですが、すでに
ご案内の通り、2026では、読み取りガラスの上に固めのセロファン状の透明カ
バーがかかっており、このカバーとガラス面の間にホコリが入ってしまうと、
何度掃除してもとれません。で、比較的簡単に汚れを取り除く方法を編み出し
ました。

爪楊枝とOAティシュを用意。爪楊枝の先にOAティシュを被せて、セロファンの
端の方からガラス面との隙間に滑り込ませます(セロファンを曲げないように
注意!)。で、そのまま爪楊枝を横に滑らせて、隙間に溜まった汚れを掃除
するという寸法です。ま、みんなやってるかも知れませんが・・・・。

こんなこと書いても、機械を持ってる人じゃないと、何がいいたいのか分からん
かも知れませんね。それでは、また不満が爆発したらカキコしますw
295bGbwVa8X:03/08/07 08:20 ID:u9l7O7pd
>>292
裏面の縦スジは、さすがに素人では構造上、対処不能かも知れませんね・・・・・・。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 10:28 ID:3qPT+QWT
3000DC EX のADFでスキャンすると、内容が傾むいてかなり気になるんだけど
他のスキャナでも傾きがでるものなの?
297 :03/08/07 20:33 ID:E4Y6B7dr
>>283
あほかおまえは。

批評も比較も読み手書き手の自己責任だよ。

夏だなあ。
298_:03/08/07 20:36 ID:Zj9yZUtH
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 21:18 ID:VmBKnUdT
| 釣れますか?                ,
\                       ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ,/   ヽ
  ∧∧         .∧_∧  ,/      ヽ
  ( ゚Д゚)        (´∀` ),/          ヽ
  (|  |)       (    つ@            ヽ
 〜|  |    .__  | | |                 ヽ
   ∪∪   |――| (__)_)                ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 22:31 ID:Kgfxq6Mw
今日のご褒美に!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 22:35 ID:BmP28Piq
★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ検索はココ!!
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:09 ID:yaPaRuev
>>297
かなり悔しかったらしい。
303 :03/08/08 10:24 ID:TIRO2DSb
>>302
くだらん見え張りは他でやってくれ。

ADFスキャナについて何も無いなら書き込むなよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 12:33 ID:QwwgFnNS
取り込んだ伊東美咲写真集にうっすらと縦筋が発生。
欝だ・・・。

誰かいらない?
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 13:10 ID:jIHa0N2+
>>304
エロイなあ(*´д`*)ハァハァ
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 14:58 ID:IxDtGHcK
>>303
くだらん見え張りは他でやってくれ。

ADFスキャナについて何も無いなら書き込むなよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 16:58 ID:Qs7ejZ1o
>>304
タテスジメコスジ(*´д`*)ハァハァ
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:18 ID:TreKVcQp
なんかちょっと上の方でScansnapにダブルフィード多いって書いてあるけど、
俺はそんなことないけどなあ。
幸いにしてほとんどダブルフィード起こしたことない。
非常に満足しています。
本の取込みも、社内文書の取込みも両方やってます。

でも紙質によってはダブルフィード起こりまくりでまったく役に立たないという
経験が一回だけあった。それがどんな材質の紙かは不明だった。

会社内でそのような紙質の紙ばかり扱う人は悲惨だとおもう。
つまり使う人の環境で快適さがまったく違うのではないだろうか。
309名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/08 23:35 ID:KFn1dsMu
こういうことを書くとまた夏厨が寄って来そうだけど(w

ふつうのコピー用紙ならほとんどダブルフィードは起きないね。後はハガキとか。
要するにある程度の厚さがないとダメ。コーティングしてあったらそれはそれでダメかな?
けれどぺらぺらなのを読まなけりゃいけないことも多々あるし、
ぺらぺらに加えてつるつるだったりするともー悲惨だね。

いずれにせよ、1枚ずつ手差しする暇と気力のある人か、数枚で終わる書類用だと思う。
その意味では Acrobat 同梱だし、コストパフォーマンス良。

本棚撤去したいとかと思ってるなら、それ相応の品物買った方がいいと思うよ。
310夏厨:03/08/09 00:32 ID:3PhMqdtg
私はScansnapで本の取り込みもやって
ほとんどダブルフィード起こりませんが何か?

まあ2〜3種類の雑誌しか取り込んでませんけどね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:47 ID:OlaGBmL5
Scansnapで雑誌取り込みはどんな感じでしょう?
プレイボーイとかパソコン雑誌を取り込みたいと思っています。

コミックや単行本は取り込む予定はないのです。圧倒的に雑誌が多いので。・゚・(ノД`)・゚・。

取り込む物によってダブルフェードの度合いが違うと思ったので質問しました。
よろしくです(゚ー゚*)
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:53 ID:4kFARvyY
スレ違い

プリンタ型のスキャナが…002【ScanSnap!】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1043343590/l50
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:57 ID:OlaGBmL5
>>312
Scansnapでは向かないけど、この機種なら・・・ってのがききたくてこちらで聞きました。
そちらよりたくさん意見きけそうなので。

よろしくお願いします。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 01:40 ID:UzW2Up8n
Scansnap持ってるけど、
パソコン雑誌とか写真系の雑誌は取込んだことないなあ。
315 :03/08/09 09:42 ID:j0zi9Lnq
>>311
DR-2080Cの方がいいと思うよ。

プレイボーイとかパソコン雑誌のカラーページは薄くて破損しやすい。
搬送方法が破損しにくいDR-2080Cがおすすめ。漏れはマンガ雑誌やパソコン雑誌を
200冊ほど取り込んでいるけど快適。

買うときは交換用ローラーを一緒に買っておくと吉。すぐに交換枚数を突破するからね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 12:19 ID:ZcrsN4xK
最近 KV-S2026CN を買ったと言う同じ境遇の人が多い様で心強いです。
自分はコミックの取り込みに使うんですけど、皆さん取込み時の設定はどうしてます?
RTIV と IrfanView で試したけど傾き補正は使物に成りませんでした。
真直ぐに成る物も有れば、傾きが大きく成る物もあり、中には30°位に成る物まで有りました。
もちろん紙は極端に曲がる事無く普通に送られてます。
傾き補正無効にして、使い切って粘着部分の無くなったロールカーペットクリーナー
で原稿を押えると傾かないので、そうしてます。
何時も手で押えてるのは大変なので固定ステイを作るつもりです。
あと、レングスコントロールって何ですか?チェックを入れても違いが分かりません。
画像処理 ガンマ はどうしてます?
デフォルトでは CRT に成ってるけど液晶の場合は標準の方が良いのかな。
それぞれ見比べても違いが分からなかった。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 12:20 ID:68oUu4P1
本を片端からスキャンしたいと思う人は、
暇はあるけど金は無いのが普通だから、
2080Cが選択できる人は少ないな
318_:03/08/09 12:52 ID:GgSQF8r8
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 14:55 ID:VaK+Zyd/
俺もついに縦線が出るようになってしまった・・・・・。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 15:05 ID:VaK+Zyd/
縦線ってなんで発生すんの?
掃除したら直るの?
321自己レス:03/08/09 15:14 ID:VaK+Zyd/
http://www.pfu.fujitsu.com/sales/snap/file/qa026.html


掃除すればいいわけね。
322 :03/08/09 17:47 ID:j0zi9Lnq
323 :03/08/09 17:49 ID:j0zi9Lnq
>>317
フラットヘッドで好きなだけ手間かければ?

ここはADFスキャナのスレ。ADFスキャナを買えない貧民はのぞかない方がいいよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 17:50 ID:z8EzcAcK
>>317
世間が狭い
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 19:03 ID:9j5exqND
パート2もやっぱり3人で責めちゃうんですね。
大きくて形のいいオッパイを持っているだけあってやはり騎上位が得意なようです。
オマンコに吸い込まれていくチンチンもいいですけどオッパイの揺れ具合がなんともいえませんな。
http://www.exciteroom.com/
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:38 ID:QCH/WeCs
すっかり夏ですな。

さて、ScanSnap(初代)を使ってますが、
パソコン雑誌などの薄いつるつるした紙はダブルフィード頻発です。(もちろんよく捌くが)
一方、それ以外の普通の紙(コピー用紙含む)では、ほとんどダブルフィードの経験はありません。
まだ5000枚程度しかスキャンしていませんが。

ScanSnapを手差しで1枚ずつ使うなんてネタかと思ったら、漫画保存などでは
斜めフィードを嫌うせいか、そうやっている人も多いようですね。 
しかし一枚ずつ挿せばダブルフィードは皆無、って書き込みにはチョトワラタ
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:06 ID:yZpuXk5R
>>一枚ずつ挿せばダブルフィードは皆無



    た  し  か  に。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:12 ID:RSQbPq2C
そうだな。 自分の手がダブルフィードしない限りは、無いもんな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:19 ID:OQm38xot
モアレの出なくて耐久性の高いDR-2080Cか、
同性能であと5万円ぐらい安いKV-S2026CNが欲しい・・・。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:12 ID:42ni3A6h
scanbox proっての、上のほうで出てたからDLしたんだけど、
これって、本当に使い勝手いいね。なんで話題にならないんだろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:27 ID:QHz5OyTf
フラットヘッドスキャナで一枚づつ、角を正確に合わせながら
スキャンすれば斜めにならないし、縦線も出ないよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 02:39 ID:UtMAVxFg
>>331

そうですね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 20:14 ID:fHvvfMbm
>>331
そのテがあったね♪
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 02:03 ID:uzaaEuhz
>>331
そうか!! その手があったかぁぁーーーっっ!!
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 05:26 ID:SPzljR/H
331は神!!
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 07:26 ID:qz+eAdRC
これからは、それでいこう!
337_:03/08/12 07:30 ID:PY+7AHAh
338あぼーん:あぼーん
あぼーん
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 10:38 ID:CD11qz24
まさに盲点だったな。今までの苦労が馬鹿みたいだぜ!!!
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 12:49 ID:qz+eAdRC
じゃ次回のスレタイは 「フラットベッドで1枚1枚取り込み」 にするか。
341331:03/08/12 12:56 ID:aiZeM8Xw
思わぬ反響の大きさにビクーリしています。
やっぱ漏れって天才?
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:06 ID:6863ofj/
目が覚めました。
Scansnap2をヤフオクで売り飛ばします。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:22 ID:DyHKfvB5
おまいらネタ切れだからって脱線しすぎです
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 11:10 ID:oc89xSPP
scansnap、2080、2026の三機種に絞られ、それぞれの長所、短所が
出尽くしてるから、値段と目的を考えて買えばいい・・・・てな結論が出てたからなー。

あと、一万円ぐらいのフラットヘッドを一台持ってれば、いいってことだ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:49 ID:yv7uU8H9
fi-4120C忘れんなヴォケ
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:58 ID:D/uen5eP
だからなんでフラッドヘッドなのかと
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:11 ID:WiHuE5Wd
ブラッドヘッド
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:55 ID:+V8VStgm
5枚の原稿をScansnapでPDF化するのに1分かからないが、
会社のフラットヘッドでやったら1時間かかってしまった・・・・。
349331:03/08/13 23:40 ID:YfaSLyfh
大量スキャン時には中国に原稿を送って、フラットヘッドで
スキャンしてもらって、DVD−Rにでも焼いたのを受け取る
システムっていいと思わない?
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:48 ID:LnrdmwlI
よく見ると誰も正しく「フラットベッド」と書いてない
音便として、「フラットベット」までは許す。老人っぽいけど。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:56 ID:D1BnJoWl
(´-‘).oO(印刷前はデジタルデータなのに…)
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 05:38 ID:eDNLBo24
ブラッドピッド
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:39 ID:0cHyVvy0
トムハンクス
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:50 ID:KNmvadrc
彼女とエッチした。
処女だったのでブラッドベッドになった。
355 :03/08/15 00:03 ID:R6u/YHJ5
DR-2080Cのローラーを長持ちさせる方法ってないですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:28 ID:etGqrekY
>>354
~⊂⌒∠(*゚ー゚)ゝつハニャーン♪
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:39 ID:ULMaKeyf
>>355
傷だらけのローラー
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 02:16 ID:4H+8S/2L
>>355
使わないで大事に取っておく。
でも、月に数回、それぞれ数分程度使った方がより長持ちするかも。
359山崎 渉:03/08/15 21:58 ID:FddAE845
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
360山崎 渉:03/08/15 22:49 ID:onTdvqcT
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 15:39 ID:Ng+Vq9Qe
GT-9400UF + ADF を買おうと思ってますが、この場合のスキャン方式って
A. 原稿がガラス面上に給紙されて、それからCCDが動く
B. CCDは固定で、原稿が移動しながらスキャンする
どっちでしょうか?

Aだと綺麗そうですが(遅いだろうけど)。
BはAより速そうだけど縦線問題が・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 21:30 ID:CtCednYU
Bだよ。 スピードはだいたいフラットベッドのスペックと同じだと思う。
もしAだと凄いけどね。原稿のすくい上げ技術がいるなぁ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 22:23 ID:0tjVs/uM
A.のタイプのADF持っているフラットベッドってあまり見かけないね。
A3ならエプソンのES-6000,8000,9000シリーズが有るけど。

A4サイズだとHPのScanJetがそういうADF持ってた。
もう現行品じゃないのがアレだが。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 00:34 ID:ph6FUYB3
GT-9400UF + ADF持ってるけど、縦線については頻繁に掃除しないと
駄目だよ。画質は現行の低価格ADF機では最高水準じゃないかな?

そんな事よりも今日は雨で電車が遅れて混雑して、ふらっとヘッド
だった。
365>>2ちゃんねらーの皆さん:03/08/17 00:42 ID:XrYeomaA
366NERO:03/08/17 02:52 ID:FZhCpCP9
GT-9400UF + ADF持ってるけど,両面原稿をスキャンするときに、
奇数ページを30枚スキャンんで、偶数ページ30枚づつを
スキャンしてるんだけど、最後にページをあわせるのがめんどくさい。
 何か良いツールありますか? 1,3,5・・・って、番号をつけれるのとか?
367361:03/08/17 04:45 ID:zv05pfEf
>>362
>>363
>>364
レスありがとうございます。
やっぱBの方式なんですか。(´・ω・`)チョトザンネン
368  :03/08/17 10:58 ID:kGDy9Adb
>>357
>>358
氏ね。
3696:03/08/17 11:15 ID:5t0Mx6PU
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★

人気爆発新作ベスト9入荷
  堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 商品確認後安心の後払い
     http://book-i.net/moromoro/
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
    
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 
    
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 13:40 ID:wOBMpjqC
>>366
表の末尾にa、裏の末尾にbとつけて連番リネームすればいい
そうすれば両方のファイルを同じ場所にほおりこんだときに
奇数、偶数で並び変わってくれる
371 :03/08/17 22:08 ID:kGDy9Adb
>>366
かえ太郎
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sgeacnt/

がおすすめ。

372名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 04:34 ID:0YA1jMeC
366じゃないけどいい方法を聞きました。

並び替えたのをもういちど連番リネームすれば楽に整理できますね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 16:46 ID:u6gVTTRp
BTScanで増分を+2にすればいいんでないの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 10:23 ID:AXEbNImg
このスレを参考にしてDR-2080Cを購入。

30冊ほど処理してみたけど傾き補正は便利だけど使わないほうがよろしいようで。
黒い部分が多いページだと凄いところで画像をぶった切ってしまうとは・・・。
おかげでその部分を気がつかず、スキャンもとの本を捨てちゃったよ。

現在は汚れとは関係ない故障でサービスセンター行き。
スキャン画像に滲みみたいな汚れがスキャンされてしまう状態。
汚れでよくある縦線のスジじゃなくてインク落としたような滲みが定期的な
間隔で出てくるという意味不明な物。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:42 ID:BKPZOTti
>>374
KV-S2026CNを持ってますがこっちも傾き補正は使物に成りません。
時々実際以上に傾いた状態で保存されます。
補正を切ると微妙に傾くの困ってます。
傾き補正を使ってた位だから、そっちも補正切ると傾くんですよね?
DR-2080Cを買い直そうと思ってたのですが。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:08 ID:R1SBbghB
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:18 ID:AXEbNImg
>>375
やはり傾き補正効かせたほうが奇麗に取れます。
ガイドレール自体が上方ほど開いているのでその関係で斜めにスキャンされて
しまうのかもしれませんかも知れません。(もちろんまっすぐとれる時もある)

最近は傾き補正で暗い画像がちょん切られるのを嫌って補正を切ってます。
全画像をいちいちチェックしたくないですからねえ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:04 ID:epdJNAXQ
>>376
 知らんかった。窓の杜って作者に連絡とらずに記事にするんか・・・
379378:03/08/19 23:17 ID:epdJNAXQ
 メール来ました。結局記事が先という順番は変わらないんだけど。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:35 ID:3zzXJvng
>>379
使ってますよおおお(゚ー゚*)

ありがとさんです
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:36 ID:3zzXJvng
それにしても窓の杜からベクターにリンクってのも不思議・・・


382名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 06:03 ID:GEbdZ0t6
イソプレスって、アフォが作ってるメディアだから、しょうがない。常識ゼロ
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 10:53 ID:NeoLz8KL
インプレスに掲載不可ってしてるソフトウェア作者は結構いる
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 11:27 ID:5cSohLoS
>>374,377
あちしは 300 冊くらいやってようやく気が付いた(泣)。

>やはり傾き補正効かせたほうが奇麗に取れます。

確かにそうだよね。だもんで、今は予め紙の縦横のサイズを計って、それを基
準にちょん切れているかどうか判断してまつ。取り直しが多いと面倒臭くなる
けど。。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 14:11 ID:r39gCzzX
ネットランナーとどっこいどっこいですな
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:24 ID:ZCQYJRDk
fi-4120cのオーナです。
光の筋のような縦線が発生したのでサポートに電話して解決しました。
私はスキャン面のお掃除を一生懸命していたんですけど、なんと反対側の白いところ(名前忘れた)を拭くと良いとのことでした。
やってみたら一発解決しました。
サポートが役に立つこともあるんですね。
最近fi-4120cの話題がなくて寂しいですね。私は3万枚スキャンしてますが縦線は今のところ全て解消可能でした。
ドロップオフの解除が出来ないのを除くと以外と名機かも?
あっ、あとADFに紙を置くとスキャン用のダイログが勝手に出てくるところは超ウザイか。設定関係なくなっちゃうから名前付けなおしたり
するのが面倒なんだよね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 11:09 ID:3H8YKFrk
反対側の白いところというと
フラットベッドスキャナでいえばフタの部分のことですか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 11:12 ID:3H8YKFrk
ドライバだけならリコーのスキャナのドライバが
一番使いやすい。
fi-4120cのリコー版があった気がしたけど
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 11:45 ID:kkqJ8zGa
>>388
動かないよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 11:48 ID:kkqJ8zGa
>>386
OSは何使ってる?ADFに用紙置いた場合にTWAINダイアログが表示されるのは
NT2000以降か98系OSだよね?

コントロールパネルのスキャナのプロパティで設定変えられる筈だよ
もしかしたら、設定変更後再起動しないといけないかもしれない
391386:03/08/26 00:24 ID:CNfGMGNu
>>387
サポートの人の話では、なんでも、そこで反射させるみたいですよ。機能としては同じかもしれませんね。

>>390
Windos2000です。こんど、試してみますね。ありがとうございました。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 00:06 ID:nhL/vM7Q
ScanSnap EOX2
あちこちで値下げ進行してる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 15:44 ID:BkRrrQoX
>>379
「Comicnv」の記事がアクセスランクのトップ
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/08/26/accessranking.html

おめでとう!
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 18:01 ID:NNfYn4Jn
>>392

どこで?以下より安いところある?
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=004015&MakerCD=30&Product=fi%2D4110EOX2


4110EOX2が出てそろそろ一年になるから新しいのが出てもおかしくないけどね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 20:49 ID:qR10Q3zH
「Comicnv」このスレで紹介されて、速攻落としてインストしましたが。
複数の画像を一括で傾き補正してくれると思ったんですが、
実際は一枚づつ手動で角度指定が必要だったとは・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 21:03 ID:QSeLs3wg
角度が固定してるなら何の苦労もない訳で
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:51 ID:BkRrrQoX
OCRソフトに自動傾き補正はあるけど、信頼性100%とはいえない状態。
画像のクオリティ重視となれば、結局手動でやるしかないでしょうな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 21:42 ID:J9+QNZFn
いよいよ4110EOX2の新型が出るのかな。
時期的にも秋口くらいに冬モデルが出てくるからね。
今度はUSB2.0とか取り込んでも傾きがひどくないとかかな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 21:51 ID:49OMQV/3
あどけない顔でニッコリ微笑みながらのフェラが抜きどころ!
鮮明映像で臨場感も抜群の一作です。
素人援交女と巨乳美女満載!当然モロですよ。
無料動画あります。
http://www.cappuchinko.com/
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 08:46 ID:NTT4rHYv
>>398
手差しでやれば傾きはほとんどないのでそんなことより
縦線が絶対でないような工夫をたのむ。

USBもjpg取り込みなんで帯域はたいして影響ないけど
縦線だけはほぼ確実に発生する。補正めんどくさすぎだよ・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 00:39 ID:FyWQ6CVx
KV-S2026CNでA4紙を600dpiグレイで取込むと、
処理が追い付かない様で送りがちょこちょこ止まります。
機械に良くなさそうだし、画像がずれないか心配です。
もちろん補正関係はみんな切ってます。

ソフト RTIV
OS XP
CPU P4-2.8C
MBチップ 875P
メモリ PC3200 512MB(CL3)×2
HDDシステム 5400rpm
HDDデータ 5400rpm
接続 USB2.0

HDD か USB2.0 辺りが怪しいと思うのですが、
スキャナとの接続はSCSI の方が有利なんでしょうか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 00:47 ID:o/qM4ZOZ
USB2.0がちゃんと速度出てれば問題ない筈のような
403401:03/09/03 00:56 ID:J2nPAnAl
取合えずHDDを高速の物に替えて見ようと思います。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 01:07 ID:zLupCNsL
読み込んだファイルサイズと転送にかかる時間はどのくらい?
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 01:16 ID:cbgs5tKm
スキャンに関係ない機器・ソフトは全て外す。
特にネットワーク設定はすべて削除。
406401:03/09/03 01:33 ID:J2nPAnAl
実際はA5の紙を横にしてA4幅で取込んでいるのですが、1ページ1〜2メガ位です。
縦送りの時にはノンストップだったのに横にしたら1ページに1回1秒ほど止まります。
以前は若干の傾きが気に成ってましたが、横送りにすると傾きが無くなりました。
裏表でページの中心が左右に振れていたのも無くなりました。
横送りは利点が多いので何とかしたいものです。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 11:51 ID:EwzxkbbS
>>401
画像の回転処理のせいでは?
408401:03/09/03 18:31 ID:J2nPAnAl
回転処理をしないで横のまま保存しても止まるんですよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 19:46 ID:w18/90Kj
A4取り込みをしてるのと同じだからデータ量が増えたんじゃないの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 02:02 ID:90q/f6eA
>401
うちはKV-S2025CNなので自動的にSCSI接続なわけですが、
その環境でもバッチリ息継ぎします。ご安心ください。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 02:58 ID:KC82A7gO
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  新製品まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        | PFU:ScanSnap |/
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 03:48 ID:3j5pw5Mw
>>411
俺も待ってるよ。
新製品が出るかもと思うと、買えない。・゚・(ノД`)・゚・。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 16:37 ID:VDEUsNDy
新製品は………秘密です
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 14:31 ID:sD15hs54
ScanSnapを使っている人に質問なのですが、
これって文庫本のスキャンにも対応出来ますか?
あと、両面ともCCDなのでしょうか。
(CISだと、紙質によるかすれが気になるので)

ΣBookと組み合わせられたら最高だなぁと思っているのですが。

いまは、エプソン+ADFでやっているのですが、100枚超えると
さすがに一日がかりになるので鬱

#やっぱり新機種発表まで待ったほうがいいのかな・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 14:43 ID:OabiVGfD
プリンタ型のスキャナが…002【ScanSnap!】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1043343590/l50
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 14:54 ID:sD15hs54
サンクスです。こっちの板じゃなかったのね
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 10:54 ID:C4UTjBBr
こっちにも貼っとこう

PFU、Acrobat 6.0を同梱したPDF作成スキャナ
〜ユーティリティソフトも改良し使い勝手を向上
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0909/pfu.htm
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 11:47 ID:3Qgriitk
新製品キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 12:33 ID:YMUJD9E3
来たけどこれってマイナーチェンジ・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:41 ID:4whCs0ym
まあ、あと1年待つのもなんだし、俺は今月中に買うよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:44 ID:NJuKYu9S
fi-4120cの方がいいよ。値段倍だけどScanSnapの欠点は克服されてるよ。
ScanSnapはADFスキャナの入門にはうってつけだけどすぐに欠点が気になるよ。
まとめて何百枚のスキャンをする予定に人は特にそうだよ。
領収書のスキャン程度ならScanSnapで十分だが。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 01:16 ID:KUTeL5GK
最近AcrobatのStdを新規購入したばかりなのでがっくり・・・
Acrobatの値段に少し追加すればAcrobat+ADFスキャナが
買えたのに・・・
もう少し待てば良かった。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 01:34 ID:xp2jmalx
acrobatって、正規に買うとそんなに高いんだ
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 07:38 ID:tYAJEfxz
>>421
欠点とその克服ぐあいを教えてくれ
正直同じ会社の製品をあまり信用はできないしおまえの書き方だと
fi-4120cしか持ってないで書き込んでるようにみえる
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:57 ID:vmSFNx5g
OCRソフトで一番いいのはどれでしょうか?

 
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 10:47 ID:rVR0Kxth
>>425

板違い ↓へいくべし。

OCRのことなんですが…
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/996505150/l50
427422:03/09/13 23:43 ID:lD3eZWH1
>>423
ヨドでAcrobat6.0のSTD版を3万5千円弱で買いました。
それにプラスでGT-9400+ADFも買ったので・・・

あえてフラットベッドにする必要もなかったので、fi-4120c
+Acrobat6が発売になるのを知っていたら迷うことなくこちら
を選んでました。グスン
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 05:59 ID:28J9/sB2
>>427
・゚・(つД`ヽ(^-^ ヨシヨシ
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 18:57 ID:6AtuwtmM
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60219622

DR2080ほしいと思ってるんですが新品かオークションか迷ってます。
新品は9万円台だけどできるだけ安く買いたいんで上記の7万は大変魅力なのですが、、、
やっぱり価格ならスキャンスナップかなぁ?
430  :03/09/15 23:52 ID:fOe7A56A
>>429
オークションで本体を買って、交換ローラーキットを注文するのが吉。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 00:28 ID:WE+Zqa3X
こんな所で晒したら結構高値になっちゃうんでは?
欲しいもの見つけたらひっそりコソコソ
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 00:29 ID:JAaDQ2Ye
ここで晒しちゃ駄目だべ。
7万なら資金投入しちゃうゾw
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 12:29 ID:Mbl+D5ej
>OCRソフトで一番いいのはどれでしょうか?

どれもこれも、使えない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 12:48 ID:lwQcCusV
自己紹介欄見てちょっと萎えたよ、hidekun
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 13:10 ID:qXMj2raE
評価見たらかなり萎えたよ、hidekun
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 16:35 ID:Hcboedb7
OCRはどうせ、確認作業に人手を割くのが不可欠なので、
バイト代を少し増やして、手で打った方が確実。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 22:57 ID:MlspqsG8
明日WPCEXPO行って見てくるよ
438401:03/09/17 00:33 ID:GTWN4C3M
HDDをシステム データ共に7200rpmに交換して見ました。
なおかつ容量の一部だけでパーテンションを設定し外周部だけを使う様にして更なる高速化を図りました。
OSも再インストし、スキャンに関係ない機器とソフトは全て排除しました。
でも息継ぎは無くなりませんでした。
息継ぎ頻度は減った気がしますがプラシーボ効果の錯覚かも。
今度はUSB2.0をマザボ直結ではなく、高速型USB2.0PCIカードを導入して見ようと思います。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:46 ID:XictsDmE
理論値では、何bpsが要求されるの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 23:51 ID:BjtnnRT3
>>438
アンチウイルスソフトなどの常駐ソフトは全てアンインストール。
忘れちゃいけないのがネットワークに関する設定を全て削除する事。
不要ファイルも徹底して削除。
更には画面のアイコンを減らし、壁紙も時計表示も無くす(効果は
薄いが他にも考え得るのは全て行う)。
場合によってレジストリの操作やIEのアンンストールも行う。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 01:46 ID:ZfqJf9yD
DR-2080Cを購入予定なんだけど、耐久性が気になります。
このスレで1年ぐらい前から使い倒している方たちの現状はどうでしょうか?
ローラーのへたり具合とか、本体の故障の有無など。
2000冊くらいの書籍を処理しようと考えているので気になります。
あと、新製品の噂はないのかなあ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 20:25 ID:NNOFC1oL
俺はDR-2080Cの縦線の発生率が気になる
それを防止できるADFってある?
スキャンスナップはほぼ確実に縦線でるし・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 09:13 ID:bMjvjbse
>>442
読み取りガラスを磨きまくればいいだろ、
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:17 ID:IoSJV/YN
>>443
ガラスじゃなくて内部のホコリ関係も縦線の原因なんだよ
拭いて消える縦線だったらこんなに困っちゃいない
445名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/24 01:29 ID:jXNTRkiL
ScanSnap! 使ってるが、縦線なんか出ないぞ?

おまいらいったいどんな埃った部屋で使ってんだよ。まさか、ScanSnap! 使ってる部屋に布団敷いたり
してねーよな?!
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:36 ID:Qaz+X1gO
買ったばっかりで喜んでるところ悪いが、
喪前のもいずれは線が出る
447名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/24 01:42 ID:jXNTRkiL
買ってからまもなく1年になるけど、何か?
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 03:07 ID:fD844PtQ
>>447
カラーを使えばわかるよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 23:48 ID:iAAsZ9vl
このスレと関連スレで勉強しました。5000冊ぐらいの、
溢れてかえっている蔵書を、今年中に整理するつもりで、
DR-2080Cを発注しようと思ってます。

ところで、愛着or必要があってバラせない本は、
表紙と目次だけでもスキャン>OCRして、
蔵書リストも同時に作りたいんですが、
データベースソフトなどと連動させてる方はいませんか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 00:18 ID:El347ly9
>>449
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/personal/db/index.html
結構 種類あるみたいよ
俺は本だけじゃないのでエクセルでやってるけど なんかいまいち・・・
いい 管理ソフトないかな〜

スレ違いスマソ
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 00:31 ID:QOaZk3jI
個人で抱えきれるようなデータは、プレーンのテキストファイルで十分
蔵書が10万を超えたら専用ソフトを考える
452449:03/09/25 01:42 ID:b1nDO+p+
>>450
>>451
なんとなくイメージしてるのは、
オンライン書店の検索頁みたいな感じです。
著者orタイトルorジャンルぐらいをキーにして検索すると、
リストが出てきて、そのうちの1冊を選ぶと、
スキャンした表紙と目次、基礎データ、感想なんかがあって、
全文を電子化してる本の場合は、そっちへ飛んでいけるみたいな。

うーん、まともにやると手間かかりそうですね。

これまでにも、簡単なデータベースをテキストファイルにして、
保存してはいるんですが、せっかく電子化するので、
連動させられないかなあ、というところです。
450さんがリンク張ってくださったソフトも面白そうですが、
やっぱりデータベースだけで閉じてしまうんですよねえ。

とりあえず、評判のいいらしいDocuworksで、
似たようなことができないか試してみます。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 02:09 ID:QOaZk3jI
そのくらいのことならテキストで十分
データベースソフトを使う意義があるのは、
著者名とか出版社名にコードを振って、
それぞれのデータをリレーショナルに管理し、
かつそれが膨大な場合
454名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/25 08:47 ID:nnhxkHaM
しかし暇なこと考える奴もいるもんだね(w
そんな時間あったら、その分きちんと本読めよ。無駄、無駄、無駄。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 11:08 ID:b1nDO+p+
>>454
暇がないから、どうしようかと考えはじめるのですよ。
蔵書が3000冊を超えたあたりから、
本棚の中から本を探すのに極端に時間がかかるように
なってしまいました。自宅と職場に分けて置いてあるので尚更です。
検索性の悪化は、生産性の低下を招きます。
仕事にどうしても必要で、2度買い直した本も結構あります。
これからも月50冊ペースで読み続けなければならないから、
問題は切実。でも5000冊ってのはかわいい方で、
もっと差し迫った悩みを抱えている人は大勢いると思いますよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 11:15 ID:X/t1lVKB
>>453
大体何冊くらいから膨大として認識されるの?
当然この場合は個人で管理することになるわけだが。

>>454
スキャナで読み取って電子化しようって考える時点で
暇人。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 12:08 ID:MqzflAFE
>>455
ADF導入よりもバーコードとかで本棚ごとにインデックス作る方がいいんでない?
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 12:27 ID:yfe1aufo
>>455
まずはHTMLだけである程度の事はできるよ.
リンクの概念があるから.
例えば蔵書リストを1本の長大なHTMLにしておけば
ブラウザの機能だけで検索可能だし,
本文電子化したりしたらそこからリンク張るとか.
泥臭いけど,技術はいらない.
将来的にほかの形式に移るときも
定型化されたテキスト(含HTML)はデータコンバートしやすいので,
徐々にステップアップ可能.
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 13:22 ID:OvlWkWV2
>これからも月50冊ペースで読み続けなければならないから
大変でつね 視力を落とさないように気をつけて・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 19:15 ID:b1nDO+p+
>>458
なるほど。一から書籍データベースを構築しようとせずに、
今あるテキストをHTML化するところから始めればいいのですね。
少し展望が見えてきました。
ドキュメントスキャナが届くまでにしばらく掛かりそうですので、
本の整理をかねて、必要なテキストデータを入力していこうと思います。

>>457
結局、最もいいのは、十分なスペースと書架を持つことですよね。
知り合いに、子供の独立を機に子供部屋2間を丸ごと
書庫にされた年配の方がいます。2万冊以上ありますが、
おおまかな十進分類に従って棚に配列するだけで、
本が迷子になるようなこともなく、きちんと整理されています。
積み上げた本の山が部屋を占領している私にはうらやましい限り。

>>459
お気遣いありがとうございます。
実は電子化した書籍をディスプレイで見続けて
目に負担にならないかどうかも、ちょっと心配です。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:17 ID:8Iomp3CL
html化するにしても、元のリストは残しておいて
自動でコンバートする方がいい
いちいち各行に対して<a href= とか入力するのは、
人間のやる仕事じゃない

それ以前に、html化するメリットって、リンクだけなのでは?
画像が入ると思えないし色をつけても楽しいだけだし。
そのリンクすら、データの実体は外部メディアに置いてしまうと意味ないし

情報を羅列しただけのテキストで、必要十分だと思う
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:35 ID:t0/N1wTT
文字列検索には、文字貼り付けPDFよりもテキストファイルがよい。
だからOCRの出力はテキストファイル。
読むだけならいいけど、引用する場合にはちゃんと元の画像に当たりたい。
誤認識と思われるものが本当に誤認識かを確かめる必要もあるし。
そこで、画像ファイルを探す。

その時のために、画像ファイル名と
それを入れたフォルダ名
(場合によってはDVD-Rなどの外部メディアに名前を付けて、その名前)
をテキストファイル内に書き記しておくこと。
それさえやれば、htmlでリンクしておかなくてもいいでしょう。

全文でなく、目次と索引などだけOCRに読ませて置いたものでも、
それに画像ファイル名を書いておくこと。

これをやっていない頃の画像ファイルを探すのは大変。
自分が付けそうな名前を推定してファイル検索をするわけで。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 01:01 ID:8zB+8//8
数が多いとそんな面倒臭いことやってられない。
漏れの場合、試行錯誤の果てにテキスト付PDF化に落ち着いた。
検索テキストと画像の分離は全く意義なし。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 01:11 ID:SnW1fTWH
画像っていうか書籍だろ?
タイトルまで判ればあとはファイルを開いて、
目で探すんじゃないのか?
465458:03/09/26 01:32 ID:reyG5W4x
>>461
自動コンバートは同意.そのつもりだった.
ただ,現行テキストがどの程度定型化してあるかで厄介度は変わるが.

リンクのメリットについては
www.2ch.net/

http://www.2ch.net/
の便利さの比較という事になるかと.

>>452でスキャンした表紙や本文という話が出てるし.
466名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/26 01:39 ID:Atgymb6j
3,000 冊とか 5,000 冊程度で、どこに何があるか判らなくなるような人が電子化初めても
うまくいく訳がないと思うがなぁ(w
言っちゃ悪いが、その程度で混乱してるというのは、そうした「管理」とか「整理」に向いてない人だよ。
そういう人はどういうやり方してもダメ。きちんとした電子化だってそうそう簡単なもんじゃないからねぇ。

電子化してメリットを享受出来る人ってのは、それまでもきちっと管理出来てる人であって、
今まできちんと管理出来てない人(=メリットゼロ)の人がやってもゼロにいくらかけ算してもゼロ
だと思うよ。
別に煽ってる訳じゃなくて(w 何か別の方法探した方がいいと思うね。まずは現状ベースで
きちんと管理するとかね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 02:31 ID:+MkbirtP
一番簡単なのは一旦全部捨てちゃうこと。(捨てるの嫌なら誰かに預かってもらう)
そうして本が必要になったら必要な本だけ(ここ重要)新たに買う(回収する)
それを一年続ける。その時までに使わなかった本はおそらく再び使う事はほとんどない本。
整理下手な人が効率よく資料を使う唯一の方法は
「資料の量を減らして全体のシェイプアップを図る」
コレに尽きる。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 02:37 ID:JMZr5L6R
うちでは、仕事で商品をカタログからスキャンして、商品データベースへ画像と共に
キーやら解説やらを登録してますが、登録作業はやっぱり大変ですよ。
半自動化でできればうちも助かるんだけどねぇ。 と同時に商売あがったり。

469462:03/09/26 09:48 ID:hrwzCPni
>>463
> 数が多いとそんな面倒臭いことやってられない。
> 漏れの場合、試行錯誤の果てにテキスト付PDF化に落ち着いた。
> 検索テキストと画像の分離は全く意義なし。

結構、多いつもり。
モバイルパソコンは20GBしかHDがないから、画像PDF全部は持ち運べない。
それでテキストファイルはどうしても必要なの(誤認識が多くても)。
気づいた誤植は訂正することもあるけれど、pdfとテキストでは両方の訂正は
面倒なもので。

>>464
> 画像っていうか書籍だろ?
> タイトルまで判ればあとはファイルを開いて、
> 目で探すんじゃないのか?

ファイル名(フォルダ名)に書籍のフルタイトルを付けるよりも、
テキストファイルにフルパスを書いておく方が、私には楽なの。

人それぞれでしょうから、自分にあったものを探すことでしょう。
文献整理に向かないから、といって放棄することは出来ないのだから。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 10:15 ID:SnW1fTWH
OCRしてるんだ
っていうか、>>462は質問者ではないのでは
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:51 ID:y+PLoj8O
久しぶりにきたら痛いヤシが増えてるな。
テキストファイルとかhtmlと言っている聞きかじり厨房はおいておいて、
とりあえず、自分のやり方を晒してみよう。

漏れはいろんな種類の文書が混じるので、全部DocuWorksにつっこんでる。
ソフトの使い勝手などいろいろ問題はあるが。
最新のAcrobatでpdf、OCRテキスト付きにする、というのも試してみたい。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:55 ID:rW/941zb
そのファイルが大量にある時に、
いかに効率的に検索するか、という話なんだが
理解してる?
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:56 ID:iUX2oIbU
つか、微妙にずれてると思うんだけど。
そもそもは書籍管理DBと書籍電子化の連携を図りたいって話じゃなかったか?

俺はそういう使い方考えたことなかったからよくわからんけど、
ちょっと検索した限りでは「私本管理Plus」ってのがまあ良いかも。
ISBNからデータ引いてこれるってのは良さそうな感じ。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se291600.html?g
こいつに電子化した書籍ファイルとハイパーリンクする機能が付いてれば
>>452の要求に大分近づくんではないかな。作者に要求出してみれば?
474 :03/09/27 09:43 ID:IZANFLCo
>>472
手間と金をかければいくらでもできるでしょ。

475名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 09:59 ID:SU0KAZ7Y
手間と金をかけるのは効率的とは言えない
そもそも電子化する必要ないし
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:43 ID:Zc3aov4g
>456
その通りだと思う。
管理できる人は五千冊持っててもどの棚に何入れてるかわかってる。
てか一度読めばどこにしまったか覚えているはず。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 16:51 ID:MF0RfiNO
>3,000 冊とか 5,000 冊程度で、どこに何があるか判らなくなるような人が電子化初めても
>うまくいく訳がないと思うがなぁ(w

>管理できる人は五千冊持っててもどの棚に何入れてるかわかってる。

アホらし
別に数千冊の書籍を苦無く管理できる奴だけのスレじゃないだろ
478不明なデバイスさん:03/09/27 18:04 ID:BuS5hOD6
>>477
逆ギレですか?(w

その程度の個人蔵書を現に管理できてない人は、性格的に管理とか整理に向いてないんだから
電子化しても必ず失敗するって当然のことを指摘されてるだけでしょ。

電子化は何でもかなえる魔法じゃないんだよねー。そんなのを信じてるのはPC使えないオヤジ
くらいじゃないの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:17 ID:SU0KAZ7Y
5000冊をどこに入れたか頭だけで覚えてる特殊能力者のことはどうでもいいよ
普通の人間は整理分類し目録を作る
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:51 ID:M0CZGH9Q
>>479
5000冊程度なら覚えてる・・・
結構分かるぜ。

ちなみにオレは蔵書1万冊超えたので種類別に倉庫作りました。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 19:12 ID:SU0KAZ7Y
なんでそんなに学者がうようよいるんだ?
蔵書って漫画とか小説のことを言ってないよな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:26 ID:jqeS+iT3
管理整理以前に、部屋を圧迫している書籍類を電子化してスペースを空けるってのが
目的のひとつなんだから、冊数なんかいくつでも関係ねーだろが。
狭い部屋に住んでる香具師は千冊でも邪魔に感じるんだよ。

情報は必要、でも紙はいらんてことで電子化を考えてるんだ。
整理整頓能力はまた別の話だ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:42 ID:n8L0Fwac
>>478
紙で整理出来ない人が電子化で整理出来る可能性は、ある。
本を物理的に移動するのはファイルの移動よりかなりの運動だしなー。

また、整理できない性格の奴が整理しようと努力するのは全然問題ではない。
成功しようが失敗しようが478には何の関係もない。
484不明なデバイスさん:03/09/28 00:23 ID:EYi9jcvv
>>482
> 管理整理以前に、部屋を圧迫している書籍類を電子化してスペースを空けるってのが
> 目的のひとつなんだから、冊数なんかいくつでも関係ねーだろが。

話の発端になってる >>449 をよく嫁。
奴は、数千冊レベルの自分の本なのにどこに何があるのか判らないからデータベース化したいと
言ってる。
情報を活用するとかそういう話以前の、整理整頓の問題。

最低限の整理整頓が出来てて、それをさらに有効活用するために電子化して、ついでに省スペース化も
達成しようとかという前向きの話じゃねーんだな、これが。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 00:29 ID:twBjByge
タイトルを思い出すところまでは人間に頼ってよくて、
タイトルから本のあるかを探すところを外部記憶に置きたいというなら、
紙の目録でもかなりの実用になるし、
PCを使った実現もかなり楽

タイトルを思い出すことそのものも検索に頼りたいとなると、
よほど上手くデータベースを作らないと、PCを使っても無理
486不明なデバイスさん:03/09/28 00:42 ID:EYi9jcvv
煽っとるわけじゃねーのでまぁ一応書いとくと、>>449 は今出来てないことを電子化で全部実現できると
思ってるところが甘い罠。

省スペース化が目的じゃなくて、今一番困ってるのが「目的の本を探し出せない」ことなのであれば、
まずは蔵書リスト作成から始めるのが当たり前なアプローチ。それすら出来てない段階でいきなり
表紙と目次をスキャン&OCRかけようと考えるところが、物事を順序立てて考えられない典型的な
発想だろ? だから自分の蔵書の整理も出来ない訳で。そもそも表紙をOCRしてどうすんだつーの。

まずはテキストファイルと互換性のある形で蔵書一覧が出来てから、その次のステップに進むのが
ふつーだろ。
それとも金出して他人にやらせることが出来るのか? だとしてもプロジェクト遂行能力なさそうだが。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 03:07 ID:4O+lwgo2
まあ、どんなに必死になって立派なリストを作っても、現物とのひも付けというか
分類・リンクする仕組みを考えておかないと、リストはすぐ無駄になりまっせ。
リスト作ってるそばから管理する対象物はどんどん追加されていくものだから。
その辺どうやってさばくのかってことも考えとかないと、徒労に終わるよ。

まあ電子化したらリストなど作らずとも全文検索すれば済むのだが、
全てを電子化するのは現実的でない(現物で保管したいものもある)からね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 03:17 ID:CBbA2bRF
RFIDが待ち遠しい.
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 03:22 ID:4O+lwgo2
そういえばどこかで耳にした気がするが、単に蔵書のありかを素早く探したいのなら
棚ごとに本の背表紙の写真を撮って、アルバムにしておくという方法があったと思う。
いちいち本棚まで行かなくても手元で概観でき、手早く探せるのがメリット。

今時ならデジカメを使えば費用もかからないだろうし、本が増えてもまめに更新できる。
OCRの利用はあまり期待できないが、蔵書リストを作成するなら多少はやりやすくなるかも。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 10:16 ID:4vEhG8yK
棚を端から端までフレームに収めて、書名が判別できる程、
デジカメの解像度は高くないような
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 11:00 ID:4O+lwgo2
別に端から端まで1枚に納めなくても、分割して撮影すればいいじゃん。
必ず1段ずつ撮影しなければならない理由もないでしょ。
こういう管理術はあくまで管理する人がやりやすいようにやれば良いだけの話。
492  :03/09/28 11:03 ID:tBXpT1nP
>>482
>部屋を圧迫している書籍類を電子化してスペースを空けるってのが
書籍でこれをやると、原本を捨てた時点で著作権法違反になるよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 11:07 ID:4O+lwgo2
著作権法の何条に違反するの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:17 ID:kZVcSdvW
>>492
てことは音楽CDコピーした後に廃棄しても著作権法違反?
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 17:03 ID:4vEhG8yK
記憶に残っているだけで憲法違反で死刑

全テ臣民ハ忘却スヘシ
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 17:33 ID:757IU5ao
原本がないとだめならレンタルしてきてCDのコピーも違法だな。
バックアップしてその本領が発揮されるときも違法だな。

なんか変でない?
少なくとも仮に厳密なほう判断が違法でも黙認範疇だから
そこまで神経質になることもないでしょう。
そんなに心配なら原本があった証拠に写真でもとっとけばよい。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 21:12 ID:bRjmMX5G
>>496
厳密な解釈論でも他人にわたさなければ違法になんかならん
アホはほっとけ
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 22:43 ID:BjK5LXt8
もりあがってるなぁ〜。
とりあえず>>449は、今までの書き込みをが整理してw
5000冊に比べれば、僅か50メッセ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 00:04 ID:86oCDO7S
ログ嫁
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 03:17 ID:UEUN7OPI
煽る気は全く無いんだが、今年中に5000冊は無理と思われ。
俺は専門書150冊でも結構大変だった。OCRも時間かかるし。
でも、完成すると超便利だから頑張れたけど。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 03:27 ID:XFad6vq7
煽る気はないんだが,昔Inside OLEという広辞苑ぐらいの厚い本があって,
付属のCD-ROMに全文がHTMLで収録されていたのを思い出した.
せめてコンピュータ専門書だけでもそういうのが普通になればいいのにと思うが,
今だとネットでコピーされやすいから無理だろうね.
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 04:05 ID:UEUN7OPI
>>501
出版社がデジタルデータを紙に落として、俺たちは全く逆の作業をしている。
無駄だよね。
503名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/29 08:54 ID:0J0p6V7I
>>449 みたいなのが中央線の工事責任者なのかな?
504477:03/09/29 15:19 ID:l+mcNJWc
あらら、盛り上ってるな。
三千冊管理してるぜ、俺は五千冊、いやいや俺は一万冊・・・
って具合に単なる記憶力自慢、管理力自慢になってたから指摘したまでですよ。

うまくまとめてる>>482に同意しとこう
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 15:49 ID:TkejFA+I
まあ、取り込んだ後でどう有効活用するかは、
最初からスレ違いだった訳だが
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 16:39 ID:sMAaWXA5
取り込んだ後でどう有効活用するかを語るスレがほしいな
どの板で立てるとよいかな?
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 17:29 ID:TkejFA+I
データベース板とかかな
今は専用のデータベースソフトを使うことを前提としたスレばかりだけど、
個人でデータを管理する話なら構わないと思う
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 17:47 ID:XFad6vq7
>>507
煽る気はないんだが,DBはエンドユーザの板じゃない.
類似スレとしては一般書籍板に蔵書管理スレがある.
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1061637375/l50
509477:03/09/29 18:21 ID:l+mcNJWc
>>505-506
そのぐらいはこのスレの範疇でしょう。

もちろんDocuworksの細かい質問なんかは専用スレに行った方がいいだろうけど。
510 :03/09/30 14:00 ID:W87r76jC
>>496
>バックアップしてその本領が発揮されるときも違法だな。
こわれたオリジナルを捨てると違法。

>>497
違法とバレないことの区別がついていない馬鹿ですね。
法律板で勉強して来い。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 14:34 ID:bETknQvj
だから条文なり出典なり根拠を示せよ。
なにが「勉強してこい」だ。納得していない相手を説得させる側の人間が言う言葉じゃない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 14:35 ID:6nFq1hf0
別に違法でも構わない
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 21:19 ID:E1Evzz7w
>>511
議論したいなら法律板へ行けよ。ここはスキャナ板。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 23:09 ID:bETknQvj
>>513
別に議論したくていってんじゃねえよ。
君は根拠不明のまま自分の行為を違法呼ばわりされても何とも思わない鈍感君ですか?
515 :03/10/01 10:59 ID:aM9TD9Jr
>>514
複製権について勉強しろよ。

おまえ、釣られすぎ(w
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 12:07 ID:vLtjseCh
>>515
何知ったかぶりしてんだよ。ヴァカだな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 04:49 ID:az4kdvun
>>473 のソフトに、バーコードリーダーと、パーコード情報からISBNコードを抜き出すソフトを加えると完璧?
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 19:05 ID:/ird08LB
いやあの、バーコード情報=ISBNなんだがなー
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 19:54 ID:6t+IlwtK
でも>>473のソフトは、国コードやエラーチェックが混ざってる素のバーコードデータには対応してないみたいだし。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:47 ID:Mve6VD/r
>>444
漏れも DR-2080C ユーザで、読み取りガラスの内側にほこりがついて縦線が出
てしまったことがある。修理に出すのも面倒くさいんで、読み取りガラスの両
端の繋ぎ目にエアダスターのノズルを当てて何回かエアを送り込んだらうまく
ほこりが取れてくれたよ。

521カムイ天上:03/10/07 16:06 ID:Zf1930Rq
パナソニックのKV-S2046CNを個人で購入するため、展示品が見たいので、
Panasonicに問い合わせたところ、10/7〜10/11のCEATECに展示する
という返事がありました。
KV-SS905CNやKV-S2026CNも展示しているかどうかは確認していません。
招待券のほか、高速ドキュメントスキャナのカタログも送ってきました。
超ラッキーでした。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 23:22 ID:N3WdEflf
>KV-S2046CNを個人で購入

(゚Д゚)ウマー
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 01:25 ID:gSHrVvMJ
EPSONの一般向けGTシリーズでADFが付くのって、現行だと一機種しかないんですね。
昔はもっとあったように思うんですけど。
さらにCANONだと一般向けにADF付きはなし。

ADF冬の時代だなあ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 02:05 ID:iLdxTdkO
んなこたーない
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 07:45 ID:MZojZSwl
CapturePerfect に 2.0 がでたらしい(アメリカ)
http://www.cusa.canon.com/templatedata/pressrelease/20030910_dr9080c_dr6080.html
526カムイ天上:03/10/09 21:28 ID:1Sim7QfI
本日、CEATECに行き、KV-S2046CNとfi-4530Cの実機を見てきました。
Panasonic、富士通のブースにはなく、JEITA企業共同展示の
スキャナコーナーにありました。
Panasonicの受付ではADFスキャナのことがわからず30分も捜しました。
両機は、隣どうしで比較して見ることができました。
KV-S2046CNは、展示機でスキャンさせ、300dpi時に13枚/分でした。
fi-4530Cは、A3用紙がOK、300dpi時に25枚/分と担当が言っておりました。
KV-S2026CNは、OCRコーナー、IBMのOCRソフト実演の所で発見しました。
KV-S2026CNはトレーが引き出し式ですが、KV-S2046CNはトレーが固定式で
外れませんでした。(外せなかっただけかも)
当家のDR-2080Cですら300dpi時9〜10枚/分なので、KV-S2046CNよりも
fi-4530Cが欲しくなってしまいました。
帰宅途中、新宿ヨドバシではメーカー欠品、納期不明と言われましたが、
帰宅し、FPUに電話したところ在庫ありと言っていました。
販売の富士通コワーコに電話したのですが、業務が終了しており、
明日、買いに行こうと思っています。コワーコWebで価格305kです。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 23:59 ID:Vkb5dtki
読み取り速度なんかより、斜めフィード、ダブルフィードがない事の方が
大事だよ。欲を言えば縦線もね。
それが全くと言っていいくらい出ないなら30万円でも買いだと思うよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 00:01 ID:utJwQ8J6
30万でバイトを雇え
529カムイ天上:03/10/10 01:06 ID:D8eSyr6c
KV-S2046CNは26枚スキャンしましたが、斜行は、ほぼなかった。
KV-S2046CN、fi-4530Cともに、紙のガイドはDR-2080Cよりも
はるかに、ガタがない、精度がよいつくりでした。
整備性は、KV-S2046CNよりもfi-4530Cのほうがイイです。
fi-4530Cの構造は、DR-2080Cとよく似ていました。
どちらも業務用で堅牢なつくりでした。
あと、縦線、ダブルフィードは長く使わないとわからないし、
度胸で買うしかありませんね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 02:30 ID:0yx/8kJY
fi-4340c 415,995円
A4縦原稿読取り速度
モノクロ二値:片面:40枚/分(200dpi)、両面:80面/分(200dpi)
カラー 片面:34枚/分(150dpi)、両面:48面/分(150dpi)

これはどうですか?fi-4530cよりちょっとはやいですよ。
私は検討中です。でもちょっと古いモデルなんで心配。
私は400dpiでスキャンするのでそのときのスピードの情報がないんですよね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 03:17 ID:6waKEkOq
書店でこういう本を見つけた。
http://www.gihyo.co.jp/books/syoseki.php/4-7741-1821-4
1ヶ月前くらいには出ていたようだけど気が付かなかった…
このスレの住人レベルだと内容は物足りない気もするけど、なかなかこういう本は無かったから有難い。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 08:54 ID:BuqBlxJM
>>531
宣伝uzeeeeeeeeeeeeeee
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 12:23 ID:E34gPFHL
>523
fi-4530Cは傾き補正機能がカタログに載ってないようですが、読み取り時の斜行は
いかがだったでしょうか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 18:41 ID:YaijxwN3
>>523
エプソンだったら、GTシリーズよりもネットワークスキャナの
ESシリーズのほうも選択肢だと思うが。

ES-2200なら10万切る(ADFとインターフェイスを入れると20万近くになる)。
このスレでは、両面ができないので話題にならないようだ。

http://www.i-love-epson.co.jp/offirio/scanner/index.htm
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:17 ID:Nb276eOX
ScanSnap!のEOX3買いますた。
こりゃべんりだ〜(・∀・)今までの苦労はなんだったんだ〜
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 12:40 ID:CJRtT522
すみません ここは不具合の相談とかをしてもいい所でしょうか?
とても困っているので、どなたかアドバイスいただけたら
うれしいのですが・・・

大量の紙書類をPDFにしようと思って、
WinXPからGT-9400UF + GT94ADF でスキャンしようとしてるのですが、

EPSON Scanからスキャンを実行すると、
紙を1/2枚ぐらい読み込んだところで必ず止まってしまい、
「スキャナが応答しません」とメッセージが出ます。
で、EPSON Scanも反応しなくなり、強制終了。
もういちどEPSON Scanを起動しようとすると起動してくれません。
しかたなくWindowsを再起動。

・・・この繰り返しです。
10回ぐらい繰り返すとたまに機嫌よくスキャンしてくれるときもあります。

Acrobatを起動して取り込みからやってみましたが、
やっぱり同じような症状。

ドライバも最新をダウンロードしてきて入れ替えてみたし、
一帯何が悪いのやら・・・
カラリオインフォメーションセンターは何度かけてもつながらないし (ノд` )

スキャナもADFも新品なのですが、もしかして初期不良ですかね?
私にはどうもドライバまわり臭い気がするのですが・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 14:53 ID:GqylZdo2
>ドライバまわり臭い気がするのですが
そうだと思いますよ。
>10回ぐらい繰り返すとたまに機嫌よくスキャンしてくれるときもあります。
ハード不良だとタマにスキャンできるなんてことはまず起こらないでしょう。
PCの中の環境でしょう。自分にはこれ以上は分からない。
538536:03/10/14 21:43 ID:CJRtT522
レス感謝です〜。
結局メーカーでもそんなバグは把握してないらしく、
とりあえず販売店が代替のADFをよこしてくれることになりましたが・・・
交換なんかしてもきっと直んない悪寒・・・・・・(泣
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 21:50 ID:veLgydro
>>538

俺もおんなじスキャナ使ってるけど問題ないよ。

交換しても直らなかったら問題は君のPCにあり、バグじゃないんでないかい??
540 :03/10/15 21:23 ID:Zq7QhWH/
>>538
ケーブルがゆるんでいる感じ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 00:07 ID:P7f/oOi7
>>536
USBコネクタ周りが接触不良なんじゃないの
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 02:55 ID:juRDZ6kg
MP730を読み込みに使っている人は少なそうだけど…気がついた点をつらつらと。
○端が切れる
読み込み方向の先頭部分から約3mmほど切れます。
白く縁とってるマンガなら気になりませんが、縁まで重要な「台詞」「キャラ」が
あると、まず違和感たっぷり。
自分はほとんどB6判を読み込んでいますが、読み込むときのサイズ指定は
B5(JIS)サイズ。(B6で読み込むと最後の部分が3.5mm以上切れてしまうため)
そのため、後でBAT処理にて画像の切り詰めと回転を入れます(常に調整)
BMPで読み込むとかなり時間がかかるので、400dpiグレスケ>png保存で読み込ませてます。
もう少し、切れないように出来る方法があればまた書きます。
○裏うつり対策
黒画用紙でもスベスベした材質のモノを、少し手を加えて、
紙を当てる部分(ADFの読み込み部にある金属の押し板)にくっつけてあります。
無論、紙が引っかかるといけないので、若干ガイドに沿わせています。
○白い横線
ホコリが原因なので、スキャナ・ディスプレイ用のホコリとり布巾で掃除。
良く取れます。ティッシュでやるとなおさら酷くなるよ。
なお、ガイド部分の透明シートは使ってると擦りキズがついてきます。
これに関しては、キヤノンサービスセンターで別売り扱っているそうです。
[シートドキュメントガイド HC1-0103-000]
値段までは聞けなかったので、今度買ってきます。
○歪み
こればっかりは…
700Pも読み込んだりしてると、8割方0.2度〜1.0度の間でゆがんでます。
本の癖と、読み込み時のセットの仕方次第かな、と思うので…

そんなわけで、MP730つかってて他にこんなことあるよって、教えていただけると
私としても嬉しいです。使っていない方には長文御目汚しすいません。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:37 ID:/hLnx08f
>>542
スキャナはどれも端がきれるよ
コミックの自炊のやり方が知りたければダウソ板の自炊スレにいくといいよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:24 ID:lfc/MRhr
>>542
自分もMP730をつい最近買ってアワーズをスキャン保存の毎日です
400bpi グレースケール JPEG

ナナメに紙が吸い込まれる対策として
1、本のまっすぐな方をキッチリとガイドに水平に当てる
2、さしがね(大工道具30cm/15cm金属製)を以下のように当てる

 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄|
 ガイド  | | |
____| | |
〜〜〜〜 ~| |〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
       | |               |
       | |               |
       | |               |
       | |               |
       | |               |
       | |               |
       | |               |
 キッチリ↓ | |               |
       | |               |
 ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ガイド  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____|

さしがねの適度な重さを直角部分のガイドで
これである程度は解消されると思います。

今のところこれがベストな方法だと思います。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:32 ID:lfc/MRhr
あ、それと
○白い横線
スキャンセット毎にガラス部分を燃料用アルコール(メタ76%・エタ20)で
ティッシュに染みこませこまめに拭いています。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 15:57 ID:3wEGpvKY
>>544
なるほど、さしがねですか。
私もそれでやってみようと思います、情報ありがとうございます。
547 :03/10/20 08:17 ID:ILt7zYna
>>544
400dpiで取っても意味ないんじゃ?

雑誌なら150-200dpiで十分だと思う。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:16 ID:pUEgh/Y2
紙に押されて さしがね が動くようでしたら
さしがねをセロテープで「軽く」押さえつけるように固定するといいです。
もっといい方法を考えねば・・・・_| ̄|○

>>544
ダウンサイズは後からでもできますから
まずは時間がかかっても細かくスキャンしておきたいってことです。

つまりヴァカなんです オレ  =□_・・・・○

ちなみに、使っている画像ビューワ―ソフトは
VIX(フリーソフト)で一括回転とかを駆使しています
ファイル名変更は FNPro の体験版です。
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:23 ID:ajkKG3UB
× ダウンサイズ
○ サイズダウン

やっぱヴァカだオレ
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:36 ID:r5gVfLXi
downsizeは普通の英単語だぞ
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:24 ID:2kY7CqR+
こちらでの評価が高かったので、
scansnapを購入させていただきました。
スキャンに関しては全く問題なく、
大変快調に使用させていただいております。

そこで、一つご質問がございます。
scansnapから直接作成したpdfファイルの
テキスト読み込みができないのですが、
どうしてでしょうか?

読み込ましたものをテキスト化して再度加工したいのですが、
テキスト読み込みだけでなく、一部のテキスト選択さえできません。

もし知っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、ご指導下さい。
ぜひぜひよろしくお願いいたします。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:39 ID:KrHj402l
OCRしる
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:51 ID:2kY7CqR+
552様

さっそくのアドバイス、まことにありがとうございます。

> OCRしる

ということですが、私の持っている「読んdeココ」というソフトは
pdfファイルが読み込めないみたいなのです。

できましたら、もう少し詳しく教えていただけると幸いです。
お手数でしょうが、ぜひぜひよろしくお願いいたします。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 16:10 ID:zbTyqqpa
バラした本の後始末にシュレッダー使っている人っている?
オススメのメーカーなんかがあったら教えてホスィ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 16:16 ID:1PGFv4se
>>553
プラグイン形式で使えるOCRでなきゃむりっす
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 16:19 ID:KrHj402l
acrobatでpdfから他の形式にするとか
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:06 ID:Wos7xSZN
読んdeココ単体ではPDFは読み込めないが、Scansnapに付いてくるAcrobatのプラグインとして使えるよ。
スタートメニュー→読んdeココ→アプリケーション→「アドインの追加と削除」でAcrobatにチェック。
でAcrobatを起動するとこういうメニュー↓が追加されて、PDFファイルをOCRできるようになる。
http://ai2you.com/ocr/product/koko9s7.asp

558名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:31 ID:2kY7CqR+
557様、他の皆様

さっそくのアドバイス、まことにありがとうございます。
教えていただきましたようにやりましたら、うまくいきました。
本当にありがとうございました。

scansnapは今日の午後、購入したばかりで、
使い方が全然わかっておりませんでしたので、
本当に助かりました。心より感謝いたします。

もし知っていらっしゃたらで結構ですが、
scansnapのスーパー・ファインでつくったpdfファイルをocrする場合、
「読んdeココ」「e.typist」「読取革命」ではどれが一番よろしいでしょうか。

ぜひアドバイス、よろしくお願いいたします。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:54 ID:2kY7CqR+
557様、他の皆様

もう一つ質問させて下さい。
scansnapのスーパーファイン、白黒でpdf形式につくったファイルを
読んdeココでocrさせたのですが、認識率がすごく悪いのです。
と言いますか、何行か丸ごと飛ばしてしまう場合もあります。
認識率は60%程度でしょうか。
ocrしたテキストを再編集しようと思っているのですが、
これでは使い物になりません。

フラッドヘッドで一枚一枚読み込んでいた時には、
認識率はほぼ100%だったもので、
今日購入したばかりでやり方が間違っているのではないかと
思いました。

お手数ですが、アドバイスの方、ぜひぜひよろしくお願いいたします。
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:18 ID:KrHj402l
一旦圧縮しちゃうからかな
561557:03/10/21 23:14 ID:Wos7xSZN
OCRの比較のことは正直よく判らないので、>>7-8のOCR関連スレで訊いてくらはい。

漏れはScanSnapを使っていないので断定できませんが、何行か飛ばすってことは原稿が微妙に斜めになってる可能性が高そうです。
読んdeココの設定で自動傾き補正を有効にしてみてください。標準では無効になってるはず。
有効にしてもその有様だったら、面倒だけどプラグイン→「手動で認識」で1ページづつ、枠の設定とか丁寧にやっていくしかない鴨。

あと、読んdeココをAcrobatで使うときは後から誤字修正とかできないので、できるだけ認識辞書を鍛えてから使うべき。
つまりPDFの自動処理を大量に行う前に、何回か手動認識モード等で誤字修正を経ておいた方がよいです(標準状態では認識率はあまりよくない)。
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:13 ID:XSB6pgHk
561様

大変ご丁寧な書き込みをしていただきまして、
本当にありがとうございました。

読んdeココは3年ほど使っていたのですが、
今までは自動実行のみの使用でした。

本日いろいろ教えていただいて、大変勉強になりました。
実は読んdeココを全然使いこなしていなかったわけですね。
認識辞書の件、さっそく試してみます。

重ね重ね、本当にありがとうございました。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 02:26 ID:TrLzhrBL
>>562
フラットベッドの頃より解像度が低い(通常OCRは400dpiあたりを設定することが多い)
斜行している
カラーモードの方が認識率がよいかもしれない(白黒は2値化してなかったか?)

あとは自分で考えて
564557:03/10/22 03:03 ID:6HHCnsAV
>>562 がんがってくらはい〜。
あと読んdeココのバージョンが書かれていないのがちょっと気になったのですが、
最新のココ9は3年前のに比べて認識率も辞書の登録のしやすさも相当向上してます。
もし古いのを使ってるなら体験版でもいいので最新のを使うことをお勧めしておきます。
既に最新のをお使いであったらご容赦。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 10:40 ID:XSB6pgHk
563、564様

いろいろと親身なアドバイスをいただきまして、
本当にありがとうございます。

> フラットベッドの頃より解像度が低い
> (通常OCRは400dpiあたりを設定することが多い)
snapscnanでは最高設定にしています。

> 斜行している
いくつかいただいたアドバイスを見ていると、これが問題みたいですね。
確かに各ページとも微妙に斜めになっております。
これぐらいなら許容範囲と思っていたので、大変勉強になりました。

> カラーモードの方が認識率がよいかもしれない
> (白黒は2値化してなかったか?)
さっそく試してみます。

> あと読んdeココのバージョンが書かれていないのが
> ちょっと気になったのですが
最新のver.9を使用しております。

皆様の実際の体験を積み重ねて得てこられた
アドバイスは本当に頼りになります。
今後ともよろしくお願いいたします。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 10:59 ID:kCjNEaDQ

DR2080の縦スジでないようにする方法ないですかねぇ
567 :03/10/22 21:29 ID:L6HWI9X+
>>548
>ダウンサイズは後からでもできますから
jpgで保存すると非可逆圧縮がかかって汚くならない?
phgがtiffで保存シル!

>>566
こまめに掃除。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:41 ID:hSfeU1/5
>>565
>今後ともよろしくお願いいたします。
今後はソフトなりハードなりのメーカーに問い合わせて下さい。
569566:03/10/23 04:01 ID:8mso7MIM
>>567
あれって汚れなんでしょうか
連続取り込み時、ある一枚に出たかとおもうと
次の紙では消えたり、あるいは5、6枚に連続して
出たり。
きれいに拭いても2、3枚したらいきなりでたりする
以前はまったくでなかったのに。
みなさんどうしてるの?
修理出した方がよい?
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 08:53 ID:eJrndVpY
ほんのわずかな埃で縦線はすぐ発生する。
縦線が発生した部分の読み取り面をよく見てみ。
何かしらの汚れが付着しているから。

読み込もうとしてるのは藁半紙やら週刊漫画誌などの
かなり紙質の悪いものじゃないか?
あの手の表面がザラザラして埃が付きやすく、
またそれ自体も毛羽立っていて繊維ゴミを発生させやすい紙は
そんな風に縦線発生しまくり。
はっきり言って有効な解決方法は無い。あきらめれ。
571 :03/10/23 23:48 ID:BZxS31K8
>>569
とりこむ紙をよく降って、紙についている埃を落とす。
もしかして、部屋の中が埃っぽくない? スキャナーの振動で上の方から埃がパラパラ落ちてるとか。

漏れは縦線なんか滅多に発生しないよ。ガラス面に雑誌の糊がついたり、埃がのったりしたときだけ。
アルコールで磨いて、エアダスターで埃を飛ばしてる。
ちなみに5万枚読み取ってます。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:14 ID:bFtEv+1G
奇数/偶数ページを別々に読み取る機能があるソフトってない?
普通ADFって片面読み取りでしょ?
両面読み取りするときは一回セットして全部読み込んだら原稿裏がえして全部読み取るわけだけど、
一度目のスキャンで取り込んだものに1.3.5.7…って奇数振ってくれて、二度目のスキャンで取り込んだときは2.4.6.8.…って番号振ったりしてくれるソフト。
573名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 01:28 ID:G9S9gqRR
ScanSnap! 買ってそろそろ1年、5,000 枚を超えたところだけど縦線なんて全然生じないよ。
縦線縦線って騒いでるやつはやっぱ部屋が汚すぎるのではないかと思われ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:52 ID:0OU7egwA
スキャンしてる内容によると思うな
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 02:02 ID:bFtEv+1G
>>573
主に取り込むものの紙質は?
576名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 02:14 ID:G9S9gqRR
いわゆる上質紙。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 02:34 ID:++HhBwHi
>>572
テンプレにあるBTScanでお望みのことができるかと
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 02:44 ID:0OU7egwA
1,3,5,7と読んだ後は、8,6,4,2の順じゃね?
579572:03/10/24 05:29 ID:bFtEv+1G
>>577
試してみます。てかBTScanってADFでも使えるんですね。

>>578
うっ!確かにその通りです。1,3,5,7で読んだ後ひっくり返して処理するとその順番ですね。

580名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 16:38 ID:whPriM4M
>>579
自分は読み込んで、補正かけたりして出来た物を
TM-Renameとかのリネームツールでとび番でふったりしてます
降順も出来るので便利。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:00 ID:kXlsMB8O
俺の知り合いでスキャンスナップ持ってるやつは俺あわせて5人
全員縦線発生してる
白黒取り込みで普通のA4の文字しかない用紙を取り込んでいるのであれば
発生してることになかなか気づかないだろうな
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:03 ID:kXlsMB8O
>>572
一度目の読み込みの末尾にa、2回目にbとつければいい
1a.2b.2a.2bみたいに並ぶ。あとは一括連番で直せば終わり

ちなみに普通ADFは両面読み取り
中途半端な複合機やオプションのADF機が片面しか読めないことが多い
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:04 ID:kXlsMB8O
1a.1b.2a.2bだった(汗
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:13 ID:XIj/P/DO
KV-S2025C + USB-SCSI コンバータ(U2SCX)で動いたのでご報告。

[環境]
OS : Win2K
ASPI : Adaptec ASPI レイヤー Version 4.71
TWAIN : 2.01

ソフトは BTScan で、A4 パンフ10枚くらいは読んでみたけど問題なし。
AHA-2940UW からの乗り換えだけど、転送速度も体感では変わらない。

既出だったらスマンです。
585572:03/10/25 14:40 ID:/Xgzm6Wq
>>582
ありがとうございます。でもそれだとひっくり返しただけで読み取ると番号ずれません?
>>578さんの言うようにしないと…。

ADFってまだ高いですからね〜。普通は個人で買えるのは5万がせいぜいだと思います。
そうすると両面読み取りできるのってスキャンスナップ位しかないんですよね…。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:11 ID:bG8dk1H5
>>585
昇順と降順を逆にしてリネームすればいいだけの話
そこまでかかないといかんのか・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:23 ID:Gf4B+Exr
宣伝失礼します。

ScanSnap2 を出品しました。よろしくお願いします。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39753801
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 09:11 ID:ZrMnf1KM
こちらのスレを読んでちょっと前にDR-2080Cを買ったんですが、既出のとおり黒枠原稿だと
傾き補正が使い物になりません。
しょうがないので傾き補正ツールを作ってみました。
傾き補正で困ってる人は試してみてください。
マウスよりキーボード派の人向け。一応Win2000とMeでは動作しました。

http://dha01.hp.infoseek.co.jp/

589名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 10:57 ID:HbFjn76x
>>569
あれはノイズっぽい
試しにA4サイズでわざと細い紙を通したら
紙の通らない所にも途中発生の縦線が出た
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:40 ID:THdwcstL
>>589
だったらやっぱり故障じゃない?
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:41 ID:XxM1HWGn
>>588
ツール作りご苦労様です。
ちと要望をば。
傾き補正はOKなんですが、回転後に画像のサイズが変わるので、それ
が修正できないと、トリミング済みの画像には使いづらいです。
回転後に指定サイズに切り出し直せるとベストです。切り出し時に指定サ
イズの枠が出て、位置を決められればトリミングもできて完璧です。
また、ファイルリストのタイムスタンプやサイズが修正後に更新されると
判りやすくてよいと思います。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:42 ID:nRDaZvCk
回転させるアルゴリズムを考えるだけで、投げ出しそうだ
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:57 ID:HbFjn76x
>>590
うん、実はそう思って一度メーカーに送ったんだけど、
メーカーの工場のPCではなぜか、この現象が発生しなかった。
スキャン画像送ってもらったけど、うちでとったのと違って全然きれいだった。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 11:32 ID:sBIVWrtj
ラジオライフなどの厚い本をスキャンするのに適したスキャナーは?安くて
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 12:52 ID:v4K05wKS
バラす
スキャナーなんざヤフオクで300円で買える
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 14:30 ID:FkeWU0PM
>>595
このスレ的にはADF機種だからもっと高いだろ。
597 :03/10/29 00:53 ID:y3F7PSXN
>>589
明るさの設定はどのくらい? あんまり明るすぎると本来、暗くて写らないところも写るよ。

縦線の正体はガラス面についた埃だよ。
ADFで紙が動くので、縦線になって写る。途中で消えたりするのは埃が紙にひっかかって除去されるからだね。

598名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 00:24 ID:qIuMnvyT
>>597
もう一度よく読み直してくれ。
紙が通らないのだから、ひっかかることもない。
599588:03/10/31 02:54 ID:9oA9i+uo
傾き補正ツール「廻転 Ver 0.91」 UPしました。
http://dha01.hp.infoseek.co.jp/

>>591
試していただいて感謝です。トリミング機能をつけました。
連続トリミングしやすいようにトリミング実行後もトリミング範囲を画面上
に保持する仕様になっています。
ファイルリストのバグの方も修正しました。

>>592
回転アルゴリズムはGDI+のを使ってるだけっす。半年かけて自作した
ものよりこっちのが二倍も早くてげんなりした・・・。
600591:03/10/31 18:32 ID:WuMtc7Sa
>>599
JPEG(最高画質)で処理してる人もいるだろうから、
保存時のJPEGの圧縮値が指定できるといいね。
ついでに8bitJPEGとか、24bitJPEGの出力できると
なおよろし。
同系のツール炊飯器はJPEG入力できないから、
このソフトの強みとして強化するといいと思われ。
601 :03/11/02 11:46 ID:bsrwCq2D
>>598
画像ウプsiru!
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 07:02 ID:IxLGlIz9
>>601
お前さんの相手なんかしてられないよ
603 :03/11/06 20:27 ID:zThbYRz2
>>602
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:08 ID:+4D0p6S0
今まで、デジカメで撮ってた^^;
このスレ参考にスキャナ買う意欲が高まってきた(^^)
フラッドベッドのADF付きスキャナはあるんだけど、NT4.0以前じゃないと動かないらしい^^;
両面スキャンできるやつが欲しかったので、このスレは有意義だったです。
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 03:18 ID:yKdNtMNz
4120と2080双方の仕様経験ある方、おられますでしょうか。
主に文庫本(小説)での仕様を検討しているのですが、
ダブルフィードの発生具合などご教示ください。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:54 ID:oEA0SJMJ
Officejet 6150のADF機能ってこのスレでは使い物にならないレベルですか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:49 ID:GWmy0tbJ
「ScanSnap!」にコンパクトフラットベッドタイプを追加、発売開始
ScanSnap! fi-4010CU
ttp://www.pfu.fujitsu.com/topics/new021112.html
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:56 ID:l12G3j1D
コンパクトボディなので、置き場所にも困りません。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 03:39 ID:bUGROXoU
>>605
両方持ってるけど、紙送り性能は、やや 4120 < 2080 かな。
ただ、糊でくっついて2枚になってた場合、4120は検知してくれるから便利。
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:01 ID:Y+Z9uw5P
スキャナに詳しい皆様からご意見を頂戴したく,
こちらに書き込みました。
以下の条件を満たすスキャナとしてどちらを選んだほうが
良いのかご教示ください。
候補
1)GT-9400UF + GT94ADF
2)ScanSnap! fi-4010CU(FI-4010SSF)

1.用途
1)主要目的
通信教育勉強用テキスト(製本済みB5版 両面印刷)を
取り込んで,レジメ作成時の索引として特定の単語がどの
頁にあるか確認すること。本を切り放すことも考えていま
す。
2)補助目的
雑誌記事,新聞記事を取り込んでデータとして保存。
この目的では,本を切り放すことは考えていません。

2.予算
税込5万円までと考えております。

3.機体に対する考え
読み込みスピードよりも,機体の耐久性や読み込み時エラーの
少なさを重視します。WIN98SEかXPでの使用を前提にしていま
す。

611名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:53 ID:a6gJ7mil
それなら普通の1万くらいのフラットベッドでいいのでは
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:37 ID:mfLoawjP
その条件と予算なら、おれもフラットベッドと必要なら+ADFでもいいと思う。
1)でもいいし、GT-8700+ADFをオークションで買えば2万強だったりもするし。
あとは「PaperPort V3」だったか、そういう管理ソフトで、Jpegの95%ぐらいで
保管しておけば、かなり綺麗で便利に管理できますよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 14:21 ID:yPyS+eGC
裁断機とスキャナ、発注しちゃいました。

捨てるには忍びない仕事上の資料とか、
書庫に入りきらない報告書とか、
自宅の漫画なんかをガシガシとスキャンさせるつもりです。

ところで、みなさんどのくらいの解像度でスキャンさせてます?
内容が確認できればよい物、将来的にOCRさせる可能性のあるもの
などによって違うのでしょうが、スキャンしたらオリジナルは捨てるという
ことから、取り直しはできないですよね。

すると、最大の解像度で取っておくのがよさそうですが、
時間も容量も多くかかるわけで、長続きしそうにないし。

家庭用のビデオと同じで、録るには録ったけど二度と見ない
ものなんてのも出てきそうですよね。

各人各様だとは思いますが、スキャンする解像度を
こうして決めているなんてあれば、参考までにお聞かせ願いたいです。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:02 ID:5auUYBPc
>>613
300dpi
これくらいの解像度が、コミックスキャンには丁度いいかなあ、と
あんまり高解像度にしても取り込み時間がかかるし、程々のところで
妥協することにしてる
コミックのほかに小説スキャンもしてるけど、この解像度で不都合ないよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 19:28 ID:OUMXmjpE
OCR利用するなら300〜400dpi。
600にしても認識率は大差ない。200では解像度不足。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 19:48 ID:ZtSd3uOG
>>613
おなじく300dpi
これより高解像度&カラーにすると、スキャンが遅くなるので・・・
技術書なんかのちょっと大きかったりするもの、雑誌とかのカラーだったりするもの
とかも同じく300dpiでとってますが、ちょっと遅いのがつらいところ。ただ、後から読む
のに安心できる解像度ではあるのでこれでやってます。再度印字してもマシな感じ。
617610:03/11/10 20:17 ID:JeOxI7SE
>>611
>>612
早速のアドバイスありがとうございます。
とても参考になりました
ご意見のとおりの方向で考えてみます。
あと、612様の発言にあった管理ソフト
tp://www.omronsoft.co.jp/SP/win/ppv3/index.html
も参考にしてみます。
618 :03/11/10 22:18 ID:vY/08AJH
>>613
ザラ紙の漫画雑誌を100dpi〜150dpi。 カラーページは150pi〜200dpi
どうせ、ディスプレイの解像度は70〜90dpi程度だからこれで十分。
300dpiでスキャンしたモノと比べて、たいして変わらなかったしね。
保存形式はPNG。 jpgはぼやけるし、tiffはviewの対応が不安なので。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:54 ID:dchYhJtq
>>618
縮小しないの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:32 ID:yPyS+eGC
>613でございます。

みなさん、アドバイスありがとうございます。
いろいろ参考にさせていただきます。

ところで、モニター解像度でぐぐったら、Windows系は96dpiだという
ことが載ってました。
私の使ってる液晶は実測で12.4×9.9インチでした(約)。
これで1280×1024で使ってますので、約103dpiということになりませんか?

この大きさの液晶で、この解像度を使ってるうちは、スキャンを103dpiでとると
画面上で対象物と同じ大きさに表示されるということでいいんですよね?
200dpiで、面積比4倍。300dpiで9倍になりますね。

まだまだ勉強不足ですが、スキャナが来たら実際にいろいろな解像度で
取り込んでみて、自分で納得する解像度を見つけるようにするしかないかもですね。

621名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:49 ID:4D/ho2Ry
見ないと思うけど一応取っておく物は150dpiで十分。
重要と思えるものは300dpi。
その他は200dpiで保存している。
ただし、ScanSnapでは画質が劣るので、見ないと思うものでも
ノーマルは使わない。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:56 ID:K4GJgr25
グラデーション画像なら、人間の目で識別できるのは

30センチから見るとすれば、300dpiです
近づけてみれば、それ以上になります

ちなみに白黒の文字なら、700dpiは必要になります
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:56 ID:K4GJgr25
ちなみに視力は1.0の人を過程しています
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:03 ID:DPtaStMZ
CRTや液晶の解像度は印刷物と比較すると格段に落ちるので、
画面で実寸で見える程度では細かい文字は読めないし、
写真等もつぶれてしまっている
当分は拡大して見るしかない状態が続く
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:07 ID:djaMhUGy
>>624
最近はかなり高精細のディスプレイが出ていますよ
300dpi以上のディスプレイを見ると、印刷物と見分けがつかない程です
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 01:24 ID:DPtaStMZ
そりゃ、300dpiあれば、モノクロ印刷が150ppi程度なので
同等に見えるだろうけど、
1600dotが僅か5.3インチになってしまう
そんな物が普通に売られていると思えない
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 02:34 ID:lFuCJhA/
民生用ではIBM T221の204DPIが最高。
628618:03/11/11 21:33 ID:2NfBlop7
>>619
圧縮はしてません。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 21:42 ID:DPtaStMZ
縮小しないの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:35 ID:AdkYWaOB
大きく取り込んでおいて、ソフトウェアによる最適な縮小……ってのは、
取り込んだ画像ウプしてコウカーンな人たちには必須な手順なんだろうけど、
とりあえず速く取り込んで早く部屋を広くしたいという自分のような人間には、
めんどうでめんどうで。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 02:52 ID:4X4ZY7w0
ちょっと質問。

今現在RI-630(中古)が手元にあるのですが、読み込み時に縦線ノイズが発生
するので、修理に出そうと思ったら、約3万5千円ほど取られるようです。(諸費
用入れると、4万ぐらいになりそう)
この値段だと、少し上乗せすれば、ScanSnap EOX3が射程圏内ですが、やっぱ
修理したほうがいいのでしょうか。

半ば答えは見えてそうなのですが、他の意見も聞きたくて質問しました。

用途: コミックスキャン(厚紙物・雑誌)
632618:03/11/13 00:34 ID:FicdhgWy
>>629
将来の画像補正技術と表示装置の発達に期待をかけます(w

>>630さんと同じく、手っ取り早く取り込んで部屋を広くしたいもので。
今のところコミック雑誌を360冊ほど取り込みました。
まだ、600冊ほどあるんですよね。裁断機を買うか・・・。

633名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:20 ID:eXXeoNjh
>>631
それ故障?
いくら掃除しても、縦線は全く無くなりはしないのでは。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:36 ID:mxPIcqzq
ScanSnapかOfficejet 6150のどちらかを買おうと思います。
予算は5万円。
ADF中心に使う予定。
取り込む物は雑誌を解体した物が中心。へにゃへにゃのPC雑誌から、ざらざらの漫画雑誌まで紙質、大きさ、共に多様。

私にとっての両方のメリット、デメリットを考えてみたのでそれについてアドバイスを頂きたいのです。
ScanSnap
メリット
1・コンパクトである。(ただし、フラットヘッドスキャナやプリンタの事を考えると6150よりも場所食うかも)
2・両面取り込みである。
3・付属のAcrobatが欲しい。
デメリット
1・ケーブルが多くなるのは嫌(これもフラットヘッドやプリンタの事を考えると)
2・掃除がえらい大変らしいので縦線に対処するのがしんどそう。(取り込む物が物なんで縦線頻発しそう)
Officejet 6150
メリット
1・今結構安くなった(実売4万前後。今あるプリンタとスキャナ売れるのでもうちょっと出費は抑えられるかも?)
2・コンパクトでケーブルの数が減る。(フラットヘッドやプリンタの事を考えると)
3・縦線が発生しても汚れの除去が簡単。
デメリット
1・片面取り込みだから2度手間になる。
2・Acrobatが付かないのでPDF作成は諦めざるを得ない。
635631:03/11/13 03:55 ID:Pt8BiGXn
>>633
故障という範疇に入るのか自信ないですが。障害と言うべきかも
やっぱりメーカーで、分解清掃してもらっても直らないものなのでしょうか?
一応リコーのカスタマサポートに電話して、修理担当に状況を説明したところ、分解
清掃で、解消するものとのこと。
最低限、ユーザーレベルで対応できる清掃(読み取りガラス、←と対になっている白
色のバッド?等をメガネ拭き用の布で拭く)は施したのですが、どうも改善されなかっ
たので。
636 :03/11/13 07:32 ID:FicdhgWy
>>634
縦線ノイズの画像を見ない限り、判断できないよ。

買うなら専用機の方がいいと思う。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 07:51 ID:xFa5d1WT
>>634
複合機は
コミックのサイズのガイドがないので斜め取り込みが多発、
片面取り込みのめんどくささは想像以上
縦線発生はADFなら結局一緒

取り込みはなんだかんだいっても専用機にはかなわないよ
638634:03/11/13 14:21 ID:mxPIcqzq
ではScanSnap fi-4110EOX3の方を購入目標にしようと思います。
ありがとうございました。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 17:07 ID:pCd8NcB6
Officejetはいつになったら,PCから両面スキャンできるファーム出るの?
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 17:50 ID:tqYjGSoG
dr-2080cで24万枚ほどスキャンしたら空回り空読みを多発するようになりました。
ただいまメーカーに里帰り中です。
他の人でそんなこと有りますか?
641 :03/11/13 20:49 ID:FicdhgWy
>>640
ゴムローラは交換した?
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:41 ID:N+p5qlge
ScanSnap3使ってみての感想
◎・・・両面読み込み
○・・・価格、縦線、コンパクトさ、スピード、操作性
△・・・斜めフィード、掃除、画質
×・・・2枚フィード

GT-9400UF+ADF使ってみての感想
◎・・・画質
○・・・斜めフィード、価格、スピード
△・・・掃除、操作性、片面読み込み、コンパクトさ
×・・・2枚フィード、縦線
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 01:14 ID:TytIKvpf
DR-2080C 二日使ってみた感想
◎・・・速度と両面読み込み
◎・・・USB2.0
◎・・・静か(ADF+フラッドベッドはスゴイ音がした)
○・・・斜行補正
○・・・意外とコンパクトなボディ
○・・・掃除は簡単(糊が読み取り面についてもエタノールでふきふき)
○・・・ダブルフィードはほとんどない(糊がついてたり詰め込み過ぎなければ)
△・・・価格(もっと安く^^;)
△・・・斜行補正使わないと斜行しまくり
△・・・ちょっと厚めの名刺が読めない(何度かやると読めるけど)
×・・・黒枠の原稿は斜行補正も用紙の大きさ自動検知も効かない
×・・・付属のCapturePerfect、文字数制限がキツイ
×・・・付属のCapturePerfect、二重起動する動かなくなる

主観ですけど、参考になれば^^;
でもまぁ、自分の環境は、これしかないわけで、
基本的には満足してます(^^)
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:10 ID:Dz+oKPl8
>>△・・・ちょっと厚めの名刺が読めない(何度かやると読めるけど)
右則面のレバーを上げると上手くいかない? でも、一枚一枚手差ししなきゃ
いけないけど。

>>×・・・黒枠の原稿は斜行補正も用紙の大きさ自動検知も効かない
これがコミックなんかを取り込む時の一番の問題点だよね。。でもまあ、(オ
フィスで使う書類という意味での)ドキュメントスキャナーだから仕方ないか。。
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:54 ID:JZcUoK2Z
厚めの原稿は、おっしゃる通り右側面のレバーでどうにかなります。
一枚一枚になるのも、その通りなんですよね^^;

黒枠の原稿・・・確かにコミックの取り込みで往生してます(w
厳密には黒枠でなくとも、1辺が黒塗りの原稿でアウトですね^^;

今は楽しくてガシガシ読み込ませてるけど、飽きた頃が怖いでつ(w
646 :03/11/14 18:50 ID:uX8irBx8
>>645
>黒枠の原稿
明るさを明るく調節すると、黒枠原稿もうまく読み込んでくれるよ。
斜行補正はききづらいので切ってるけど。
ちなみに、明るさは192、斜行補正無し でコミック雑誌を読み込んでいます。
647640:03/11/14 22:43 ID:mm/ts97f
ローラーはもう何セット目か・・・(^_^;
新品に変えても酷くなりました。( ´−`)
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 01:04 ID:o1NQMV3X
こうしてみるとScanSnap3って本当にコストパフォーマンスはいいんだなあ…。
買おうかな…?
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 01:29 ID:0JOvq6/n
ダブルフィードが起きない時の軽快さと
起きたときの鬱陶しさの落差が激しい。

ダブルフィード検出したら自動的にフロントが外れるとかの
機構があればよかったのに。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 09:55 ID:9v5wI923
>>649
その機構つけるだけで値段が跳ね上がるので駄目です
651www.amazon.com:03/11/15 11:32 ID:InX71Zt1
DR-2080C 7万円台です。(USAですが・・・。)

アマゾン以外ならUS$540台ってとこもあります。
送料などを入れても日本より1-2万円安いかも?

どなたか輸入購入された方いらっしゃいますか?
惹かれるなー。
日本でも値下げしないかなー。

http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00006L4XD/qid=1068862659/sr=8-1/ref=sr_8_1/102-9182138-4600117?v=glance&s=electronics&n=507846
http://www.shopping.com/xPC-Canon_DR_2080C~S-2~PG-1
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 23:12 ID:vJ7+nOG4
DR-2080C+CapturePerfectでPDFとして保存してます。
カラーと白黒の混在した書類で、表紙だけ24bitカラーで取り込んで、
本文は256グレーでとってますが、今までは二つのPDFにしてAcrobatでページのコピー
をおこない、一つにまとめてました。

面倒だとは思っていましたが、このたびCapturePerfectでカラーで表紙を取り込んで、
ページの追加をすることによりモノクロも連続で取り込むことができることを知り
大変重宝しております。が、こうやって出来たPDFファイルがAcrobatでちゃんと認識されない
という境遇に陥ってます。

具体的には、Acrobatで開いたとき、サムネイル付きで表示させたいので、スキャンさせたPDF
を開いて、ファイル>文書のプロパティ>開き方の設定 で初期表示のサムネールとページ
をチェックします。それで上書き保存しようとすると「文書の読み取り中に問題が発生しました」
と言われ、保存できません。

対処法等ご存知のかたがおられればお教えいただきたくm(__)m
Acrobatは5.0.5で、CapturePerfectは1.047です。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 09:28 ID:i4XbIYmL
>652ですが自己解決しました。
キヤノンのサポートで聞いたら、キヤノンでも確認しているらしく、新しいCapturePerfect
だかドライバのCDを送ってくれるそうな。

でも、スキャンしなおす可能性が高そう^^;
オリジナル捨てちゃったよ(w
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 10:33 ID:i4XbIYmL
補足
スキャンし直さなくても、Acrobatで全ページの抽出して編集して保存できました。
助かったぁ(w
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:57 ID:PZX/bMKW
>>651
価格は魅力だが、故障とか考えると輸入も怖いなあ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 11:52 ID:4Ex1egm3
ADFで取り込んだ大量の文書を個人レベルで管理するなら、
今のところDocuWorksが最強です。

ゼロックスのDocuWorksって
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/972112409/l50
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 12:33 ID:UzlDsE3z
画像データの固まりなら、
jpegのzip圧縮が汎用性の点でベスト
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 13:30 ID:jKqucwvg
ScanSnapEOX2_driver.rar 82,188,675 abe01753bcfbdd9de0d94f9ccd66afe4
(一般コミック) 用ScanSnap fi-4110EOX3 Driver Set(MDF+MDS).rar 79,731,319 998144c1f900df4b1e7c09c393caef1a

初代からハード変えずにドライバ変えただけなのに既存ユーザーへの
ドライバアップデートさえしないPFU氏ね
スキャンスナップ持ってるやつはEOX3用ドライバいれれば同等機能になるぞ
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 13:44 ID:l6s27Zle
zip圧縮したやつそのまま見れるビューアってあるの? >>657
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 14:02 ID:CDqu4dS4
>>659
657じゃないけれど、zip圧縮のまま見れるのはけっこうあるよ。
普段あなたが使ってるビューアも実は対応してるかも。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 14:26 ID:jf9kwu1+
私の場合

使用機種:DR-2080
主なターゲット:技術書
解像度:300dpi(スピード、実用性から言ってもベスト)
色:256階調スムージンググレーor24ビットスムージングカラー
  (白黒2値は画像に弱い)
保存形式:PNG(将来性、汎用性、容量で選択)
出力形式:PDF(サーバ、クライアント共に管理ツールが充実してるので)
取り込みソフト:読んdeココ
  (他の取り込みソフトで取り込んだものを読んdeココで読み込み不能だったので)
OCRソフト:読んdeココ(技術関係の認識はe.typistと明らかな差があった)
PDF変換:読んdeココ

に落ち着いています
もしよかったら皆さんの環境も聞かせてください
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 15:14 ID:l6s27Zle
DocuWorksユーザの656です。私の場合は、

使用機種:DR-2080C
主なターゲット:技術書
解像度:カラー、グレーは300dpi 白黒は600dpi (600dpiは遅めだけど我慢)
色:白黒、256階調グレー、24bitカラー
保存形式:docuworks
取り込みソフト:docuworks
OCRソフト:docuworks

取り込み、閲覧、OCRまでこれ一本でできるDocuWorks、
とっても気に入ってます。機能制限なしの無料お試し版が
あるので、ぜひ使ってみてください。

汎用性は生の画像ファイルやPDFより落ちますけどね。私個人の
ニーズにはぴったり合ってます。最悪、何年か後に開発がストップ
しても、APIが公開されてるので一括画像ファイル変換などで
逃げられそうです。
663661:03/11/22 16:03 ID:jf9kwu1+
>>662
画像ファイルは保存しないのですか?
私は現在のPDFからXdocsなど他のフォーマットに移行できるように一応とって
おきます
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 17:29 ID:l6s27Zle
662です。
画像ファイルは残しません。というか、取り込みソフトとして
DocuWorksを使っているので、画像ファイルは残りません。
DocuWorksから画像ファイルに変換することができるのと、
二重管理したくないとの理由で、DocuWorks一本でまとめています。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 19:11 ID:l6s27Zle
おっと、DocuWorksから変換ではなくて、取り出しだった。
DocuWorksのファイルには、画像がそのまま入っているらしいです。
だから、たぶん、画像を取り出しても劣化無し。たぶん。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 19:37 ID:4F+nQMxS
jpegってもともと圧縮されてるからzip圧縮意味なくない?
667661:03/11/22 19:41 ID:jf9kwu1+
急にDocuWorksにしたくなった _| ̄|○
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 20:00 ID:UzlDsE3z
まあ、zipで固めるのはサイズの低減ではなく、
散逸を防ぐのがメインの目的。無圧縮でも構わない。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 23:05 ID:l6s27Zle
あとですね、DocuWorksは、マーカー(線)を引けたり、付箋を付けて
メモを書き込んだりできるんですよ。PDFでもできるけど、ぼったくりな
値段のAcrobatを買わないといけないじゃないですか。

私、ノートPCを常に持ち歩いているんですが、電車で座れたときはノート
PCを広げて本(主に英文の技術書)をDocuWorksで読んで、意味が解らない
所に線を引いたり、付箋にメモを書き込んだりしています。

これだけできて一万円ちょっとです。もう、DocuWorksを手放せません。
Microsoftも似たようなソフト(Document Imaging)を出してきて
いますが、まだDocuWorksの使いやすさには届いていないようなので、
当分の間DocuWorks上で暮らすつもりです。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 23:30 ID:d41BaEG9
たしかにDocu文書は操作感が軽いので、スキャンした文書を見るには使いやすい。
他人にファイル渡したりするにはナニだが、個人ユースならベストかもな。
ただOCRの認識率がいまいちのようなので、他のOCRソフトとの連携を広げてもらいたい。

でも漏れはもうPDFで大部分を処理しちまったから、当分PDFで行きますわ…
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:07 ID:2dhhjSfE
そういう複合的な使い方をするなら、確かにjpgでは不足だな
他にどんなことができるの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:20 ID:MatX8uzX
>>670
Docuworksは、他社のOCRをプラグインの形で
使用することはできないのですか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:54 ID:xa2tlX4P
>>672
メディアドライブ社のWinReaderPROと連携できるんだが、20万近い。買えねえっつの…
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 04:40 ID:qj4TOb9f
>>663

外出かもしれませんが、Acrobat ver 6.0から pdfからも、
すべてのページの画像ファイルを一括取り出しできるようになりました。
# ちょっち試した感じでは、Jpeg/pngが混ざっているとウザそうだ...
もっとも、値段がバカ高くて、クソ遅いのは救いようがない。
# もちろん、アカデミック買った。

まあ、今のところ、単純にpdf作成しかしていないので、
BTscan(pngで取込) + iTextFront(pdf) + Acrobat reader
で、費用はかかんないけど。あ、スキャナ(DR-2080C & ES9000HS)以外は

675名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 14:12 ID:MO3hb8uy
>>669
おいらと同じ使い方ですね。
おいらは専門書を150冊以上持ち歩いています。
重さにしたら100kg以上あると思います。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 14:14 ID:2dhhjSfE
見るだけの使い方なら、pdfにしてしまうと逆に不便なのでは
目次とかをきっちり付けるのかな
677661:03/11/23 14:25 ID:umtt0DpY
>>674
情報サンクス!
大量のPNGファイル捨てれそうだ
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 21:21 ID:FRGKUgQX
使用機種:DR-2080C USB2.0対応
主なターゲット:機関誌とかマンガとか領収書とか保証書とか取扱説明書など
解像度:300dpi(ここのカキコを参照させていただき、かつ自分で納得した解像度)
色:256階調グレーor24ビットカラー(スムージング使うと読み取り時間かかりすぎ^^;)
保存形式:PDF
出力形式:PDF
取り込みソフト:標準添付のCapturePerfect
OCRソフト:標準添付のやつ(PDFに追加してもそんなにサイズ大きくならなかったから使ってる)

とりあえず、こんな感じで使ってます。
Acrobatは3.01?位から使い続けてきたので、持っているという前提で^^;
今から6.0買う元気はないです(w 現状の5.0.5で必要充分(w
これでもJPEG一括吐き出しできるような^^; 検証してないですけど。

AcrobatからTWAIN(スペルに自信ない)で取り込むことできるけど、
リアルタイムで確認でき、かつアクティブにならないCapturePerfectは意外と便利。
ページ追加の場合、面倒ですけどね^^;
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 21:25 ID:FRGKUgQX
あ、名刺は400dpiの24ビットカラーで、JPEG保存^^;
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:24 ID:9WeQjRyt
>>678
5.05で一括吐き出しできるな
バッチ処理つかえば複数ファイルからの一括吐き出しも可能
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:59 ID:2dhhjSfE
一括吐き出しはなんであんなに遅いんだろう
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:34 ID:uqnI9GZd
DocuWorks
○・・・操作性、価格、重さ
×・・・将来性(将来性が無いと言うよりは不安という感じ)

Acrobat
○・・・将来性
△・・・操作性
×・・・重さ、価格(ScanSnap付属で入手時は○位かな?)

Jpeg連番(ソフト無し)
◎・・・将来性、価格、重さ
×・・・操作性
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 01:19 ID:cJE/cCzK
操作性というか、発展的な使い方が出来るかどうかだな
閲覧できればいいならどれでも同じ
むしろ、DocuWorksやAcrobatは大掛かりになる分、
軽快さを欠く
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 17:59 ID:gLAwFN3j
AcrobatJPEG一括吐き出し出来るのか。
じゃ価格コムのEX03スレでほたえてる奴は阿呆ですか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 19:10 ID:0jhMW8nY
というかスキャンスナップのpdfファイルってまんまjpgなんだけどな
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:57 ID:R+Rdqn98
JPEGの一括吐き出しは
ファイル>書き出し>名前を付けて画像を抽出>JPEGファイル
でいけると思うよ 5.0.5だけど。
PNGやTIFFでもいける。

>>684のスレがどこだかわからない^^;
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 23:51 ID:go6dsx0p
ほたえてる
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 03:19 ID:7zScirdz
ホタエル(動)  戯れる。ふざけ騒ぐ。
『倭訓栞』に「ほたゆ、俗語なり、ほたえるともいへり」。『狸言集覧』に「ほたヘるは、
大坂の方言、江戸のじゃうだん也、くるふ也」
『物類称呼』巻五、言語の部には、「ざれたはぶるる事を、上方にて、ほたえると云ふ。
関東にて、をどけると云ひ、又、でうけるといふ。又、そばえるといふ。陸奥にて、
あだけるといふ」とあるが、大阪では、人がふざけ戯れる場合に、ほたえるといい、
犬・猫などがざれ蔵れるのをそばえるという。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 14:23 ID:13q7qm2R
関連スレが文房具板にできますた。
よろしく。
カキコ歓迎。(荒らし・煽りはイヤン)。

【論文】製本グッズ【文芸など】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1069509705/l50

690名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:14 ID:c64QnOcB
ちっとも関連スレに見えません
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:37 ID:TzMSD6q2
>>690
ばらした本をスキャンした後に再度製本するんじゃないの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 11:35 ID:6QYFqi0G
読み取ったら捨てる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 16:44 ID:RoWY92DN
悪徳富士通祭りで、scansnapスレが盛り上がっています。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1043343590/l50
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 17:37 ID:euV9I0Yy
そうでもない
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 19:59 ID:chJHoskJ
要するにあれか、scansnapは性能はともかく縦線やダブルフィード、斜め読み込みが発生しやすい割りに面手が難しく、
たち悪いメーカーにドライバ改修で何度も荒稼ぎをされてしまう機械だと。
しかし5万以下のADFの選択肢が他に無いがゆえに結局売れ続けるのだと。
富士通笑いが止まらんだろうな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 20:21 ID:euV9I0Yy
一人で何台も買うユーザはほとんどいないから、
ドライバを非公開にしたことで富士通は別に儲からない
単に、ユーザに対して不誠実であると見なされて
イメージが悪化するだけ
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 22:31 ID:GOxgLu6o
ScanSnapの初代ユーザーです。
私も怒っています。

まだ売れるかどうかわからないときに初代ユーザーになった
私たちを大事にしてください。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:18 ID:NL3hw6bX
ドライバ作るのにも金かかるから有料、とか
別製品、とかいうポリシーならいいけどさー

海外ではダウン可能ってのはまずいよね
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:07 ID:t5Sv3N4h
IBMやアイオーデータは本当にサポートが良いよね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:07 ID:FJNZrhd6
ハードメーカーは、普通はドライバやファームウェアを変えただけで
新製品と言ったりしないよな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:29 ID:lvqjCFq/
にもかかわらず、あたかも新製品であるかのように書くのは、不実の記載だな






あ、だから社名が不実か!
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:54 ID:G+1uPGR0
山田くーん座布団1枚
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:33 ID:K/L2haSN
ADFは便利だけど斜めになる時があるのが許せませんな。誰かいい方法知らない?
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:55 ID:7m2CVoTc
>>703
手差し
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 11:29 ID:nfyisHrq
だってよ淵津卯なんか

糞にきまってんだろ。
キャノンのかっとけ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 12:53 ID:WqDFnOZ/
>>705
畜生、畜生!
俺たちにも金が有ったら不実兎なんかっ…。
5万の予算では他に選択肢なんかっ…。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 13:01 ID:5ma96omi
>>700
あんたが知らないだけだよ
EPSQNなんぞ、外枠ちょっと変えて、ファームのID変えてるだけだし
CANONも似たようなもの
外枠とファームのID変更で昔のドライバ動かないだけなんだよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:48 ID:AL8Wz8d6
707が挙げた所がどうかはしらないけど、どの業種でもそういうのはあるらしい。
例えば、某インスタントコーヒーのメーカーは、長期的に徐々に製品の味を落とし、
頃合いを見計らって「新製品」と称して味を落とす前の味で発売すると、いう方法もあると
まことしやかに言われてる。 眉唾情報でした。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 06:34 ID:PC2dzTpj
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 07:45 ID:hELtkm+i
>>709
これも不実鬱じゃん。
つか上位機種ってっても用紙送り機能や取り込みスピードあがるだけで
縦線発生や裏写り防止とかは結局ADFである限り防げないんだよな
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 15:09 ID:B9o8rYkT
age
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 15:30 ID:UAdC2vhN
>>710
裏写りは上位機種なら防げる可能性はある
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 15:38 ID:zf4mi/+F
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 15:56 ID:PC2dzTpj
>>710

負痔痛のこの上位機種は縦線は出ない、とカキコで読んだことがある。
木屋野の同機種は大丈夫らしいし、春に出たバージョンのはモアレ
低減機構が搭載されたと。
だがどっちも裏写りはさけられないのでは。
715  :03/12/03 01:01 ID:HJj8veYG
>>710
取り込み時の明るさを調整しろよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:39 ID:qYNcWhrJ
>>715
明るさいじって裏写り防止って結局ハイコントラストにしてるだけでしかないだろ
それだとトーンが飛ぶんだよ
717新参者:03/12/03 20:21 ID:7RmEag1x
「一発!OCR Pro for 一太郎」を使っています。
雑誌の目次をOCRする目的で購入したのですが(スキャナもセットで)、
全くうまくいきません。写真やイラストの多いタイプがうまくいかないだけで
なく、文字の大きさが異なっていたり、段組があったりする白黒のものでも
「領域設定」が、とても細かく勝手に設定され、誘拐犯の犯行声明のような
文字の大きさや種類がめちゃくちゃな文章になってしまいます。
 そもそも、書類をOCRするのって、本でいうと、目次ではなく本文限定
でしていくことが前提なのでしょうか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:45 ID:XCC2PGlr
>>717
あっちでレスがついてるよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:53 ID:MpWAdA6X
>>714
縦線が絶対に出ないのなら買ってもよいが、本当かな
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:13 ID:8E1wd0D4
fi4120c使ってるが、フルカラーだと縦線出るよ。
縦線ノイズはADFの宿命。
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:54 ID:r6TLD5Sn
DR-2080Cで400ページくらいカラースキャンしたけど、縦線ほとんど出なかったな。
ScanSnapも持ってるけど、こっちはすごく出やすい。これが5万円の差か。
722 :03/12/04 11:55 ID:XsjzVgIT
>>719
>>720
だから、縦線はホコリが原因。目に見えなくてもちゃんとアルコールでガラス面を掃除すれば
縦線はでない。

>>721
ガラス面に縦線が付くと縦線は出るよ。
掃除用にアルコールとブロワーを装備しる。
723 :03/12/04 11:56 ID:XsjzVgIT
>>722
>ガラス面に縦線が付くと縦線は出るよ。
ガラス面に読み取る紙からでたクズやホコリが付くと縦線は出るよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 13:27 ID:g9MkR7Pe
それがあるので、カタログには載ってない
「掃除のしやすさ」
というパラメータが重要になってきたりするんですな。

ちなみに自分の使っているKV-S2025CNは、その点がかなり不満。
速度や画質は満足なんだけど。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 21:13 ID:DCpzXsp3
分解掃除を前提にして、精度出しのジグ付きで売ればいいのに
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 21:28 ID:z4+QmtwQ
DR-2080Cでコミック取り込んでます。
こんな人、多いと思うけど、表紙カバーってどうしてます。

長すぎるから切らないと取り込めないですよね。
半折り使ってみたけどビシッと折れないから結合がメチャクチャ。

とりあえず、本に折り込んである部分から表紙部分を経て背表紙部分までで切断。
残りは裏表紙部分から本に折り込んである部分。
そうすると大きさ(長さ)が違ってきますよね。
もっとも、その時々でページ数が違うから大きさは違って当然なんですが。

これを用紙の大きさ自動認識で読ませてますが、ヘンな折りくせが付いてるので、
斜行や読み込みミスが多発してます。

もっと楽な方法あったら教えてほしいです。
727640:03/12/04 21:38 ID:zcsiGHEf
>726
表紙は折り込み部分も全部ばらして4枚にしてから斜行補正でスキャン
黒いモノは大きめにスキャンしてアプリで斜めなモノを補正して切り取って終了
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 21:44 ID:n1zRXx3g
>>721
買ったばっかりとかいうオチじゃないだろうな?
スキャンスナップだって買った当初は縦線発生しずらい

>>722
それはfi4120cが内部を掃除できるようになったっていうことか?
スキャンスナップの縦線は内部に入り込んだホコリだぞ
表面の糊やホコリだけの問題じゃない

>>726
表紙はフラットベッドつかえよ
729726:03/12/04 23:18 ID:z4+QmtwQ
いやぁ、聞いてみるもんですね。
4分割なら、折り込まれてる部分だけ切り取って3分割も考えられますね。
3分割なら長い部分でも読み込めそうですし、幅が同じだから、一緒にセットもできそう。

フラッドベッドも可能性としてはアリですね。
一枚ものとして読めるフラッドベッドはA3対応になるかなぁ^^;

いろいろ試してみます。どもありがとです。
730726:03/12/04 23:19 ID:z4+QmtwQ
フラッドじゃなくてフラットね^^;
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:50 ID:isevslRn
縦線、ダブルフィード、斜めフィードが1万枚に1枚未満しか
出なければ30万までなら出してもいいけど、無理だろうな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:47 ID:qjgoemsO
>>731
俺は縦線と裏写りだけ無ければいいから20万ぐらいで。
手差しならダブルフィードや斜めフィード関係ないし
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:24 ID:NQ83zryx
ビデオデッキのクリーナーみたいに汚れを取る物体を読み取らせて掃除するクリーナーってないのかな?
こういうやつならscansnapの内部についてしまったゴミも取れる…かもしれない。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:21 ID:aQFUT10B
キムワイプをアルコールで湿らせてスキャンするのがいいよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:25 ID:y+pIyDUk
アンティコンゴールドでもいいよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:41 ID:TYg7p6Kk
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:22 ID:snNNPa9g
  
738640:03/12/06 00:33 ID:QjRHHTyq
スキャンスナップはほかのドキュメントスキャナでは汚れないところが汚れるから・・・
隙間から読み取りの機械に直接ゴミが降りかかるのでばらして掃除するしかない
何度メーカーにクリーニング送ったことか(o_ _)o
739  :03/12/06 09:07 ID:jDVGWT73
DR-2080Cの後継機でないかな。

高解像度時の読み取り速度を上げてくれるだけでいいんだ。
400piフルカラーだと、遅くてねえ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:27 ID:dbGh5PJx
>739
たとえドライバの変更だけだったとしても、10万出す?
741640:03/12/06 20:10 ID:QjRHHTyq
ドライバの変更のみでは悩むけどもうそろそろがたが来たから2080はもう一台買おうかと悩んでいますよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:22 ID:Cog9GyeM
>>738
その度に送料とか修理代とか取られるの?
だったら複合機のADFにも劣るかも…。
743640:03/12/07 01:27 ID:Zo+SMW+a
>742
送料は相互負担だったんで行きの分は取られました。
修理代{クリーニング代}は保証期間中だったので無料でした
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 03:12 ID:qUpzn2iA
DR-2080C
4万枚ぐらいスキャンしたところで、拭いても取れない縦線が。。。

隙間にエアダスターしてみる
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 14:03 ID:Cog9GyeM
>>743
保証期間過ぎたらやってられないな。
オクで売ってる奴は保証効かないから買えないし、扱いに困る製品だな。
本当にADF初心者向けなのか、これ。
746640:03/12/07 17:33 ID:Zo+SMW+a
>745
ボタン押すだけでスキャンができてほとんど設定も要らない(自由度がない
から初心者向きだと思います。
わたしはDR-2080買ってからメーカーにクリーニング出してオークションで売りましたが
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:45 ID:LZqY1swL
カラーの写り具合の良いのはどれでしょう?
CCDのfi-4120cと、SIDのその他で違いありますか?
748  :03/12/07 22:30 ID:ySUSNOV8
>>745
スキャンスナップは、ドキュメントをPDFにするのに特化した商品だからあれでよし。

749名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:55 ID:BUuaoa7T
スキャンスナップは、スキャンして直接XDW(Docuworks)にすることはできますでしょうか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:23 ID:mVs5wluB
>>749
無理。
一度画像ファイルにする。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 20:30 ID:CHhueAsN
さっきスキャンスナップ買ってきました。
同根のOCRソフトって、ひょっとして名刺のOCRしかできんのですか?
雑誌その他のスキャンは、自分でOCRソフト買わないといけないのでしょうか?やられた。
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 21:13 ID:16eupmRC
どっちにしろ雑誌をOCRするのはかなり難しいぞ
753  :03/12/12 22:31 ID:JsLdF0i9
DR-2080Cのガラスに傷がついてしまったので修理に出そうと思うのですが、
地方のQRセンターに宅急便で送ればOK?



754名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:14 ID:kZ6p1XTy
ScanSnapを分解して掃除してるサイトあったとおもったけど
誰か知ってる人いますか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:22 ID:IknqlL3H
>>754
マル(ry
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:26 ID:kZ6p1XTy
754です。ごめんなさい。たしか過去スレにあったと思ったんですよ。
わかる方いらっしゃいませんかね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:54 ID:CcZDusFy
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4711/index.html
解体は難しくなかったが、ミラーの方向がわからなくなって
組み立てに数週間かかった人を知ってるw
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 14:59 ID:GSCyOJtG
俺の知り合いも直せなくなってた
しかも縦線直らずじまいだったって。
759754:03/12/13 16:28 ID:QJH4eJWX
757さん、ありがとうございます。

探してたのこれです。

ばらした後直せない可能性もあるのか。
よい情報ありがとうございます。
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 18:40 ID:9Gimunyu
悪い情報のような
761753:03/12/13 22:47 ID:D9fY8xFP
スキャナの調整をしたら縦線が消えた! ガラス面の傷は消えていないようなのに。
キャノンマンセー
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 23:57 ID:9Gimunyu
CDの表面の傷が問題にならないのと同じ原理で
スキャナのゴミをどうにかできないだろうか
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 01:38 ID:+NrTESXi
>761
すげーな。

調整用紙読み込んで縦線検出して、そこのドットを無効にし、
画像処理で補完してるのかな。原理はたいしたことないけど、
そこまで用意してくれていたキャノンマンセー。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 13:24 ID:MckcFayN
  
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 17:38 ID:wZMVF6k0
>754

ScanSnapの掃除は757まで徹底的に分解しなくても、底のネジを2つ外して
ミラーを止めてる金具を外すだけで簡単に出来るよ。

ほこりがちょっと付いただけだったら、金具とミラーを外さなくてもホコリ用の
スプレーを吹き付けるだけで十分だし。
ただし、この時はスプレーから液を出してしまわないように注意。曇っちゃう
からね。

あと、金具を外すときは力を加えすぎないように注意。失敗すると、鏡をカケ
てしまったり、割っちゃったりしそうなので。
(自分は1回カケさせてしまったが、使わない面だったので大丈夫だった)
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 18:03 ID:7GJmLZtC
スプレーの液が出ても瞬間的に蒸発するから別に曇りはしない
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 18:06 ID:lv4seytN
本をばらさないで、自動でスキャンしてくれる
機械ってないんでしょうか。
あったらすごい便利だけど。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 18:48 ID:wZMVF6k0
>766
種類にもよるのかもしれないが、液の成分が鏡に残るので、それで曇ってしまう。
これは、乾けば直ると言うものではないので注意が必要。

>767
こんなの? 
100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/11/23 23:58 ID:qyQQ1g0G
とりあえず、外出な感じの機械
http://www.kirtas-tech.com/main.asp?section_id=17&page_id=17
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 19:17 ID:CdzgreOV
>>768
$150,000だもんなぁ……
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 20:48 ID:6LBqLKa9
2080Cを使用して、早1ヶ月。ローラー交換メッセージが出た。
だましだまし使っていくか、潔く交換するか悩む。

まだダブルフィードの多発はない。
正確にいうと、ちょっと前にローラーがすべる感じがして多発したけど、
そのときはローラーを水洗いしたら直った。
今回もその手で使用し続けている。
使えるうちは使いつくしてみようかと思う。
でも、交換ローラーの入手先は検討しておいたほうがいいですよね。
771 :03/12/14 21:55 ID:r0QKZ7MH
>>770
パソコンショップ パソQ で通販できるよ。 DR-2080C交換ローラーキットで検索。

DR-2080C交換ローラーキット \4,100

そのうち滑りまくって紙を取りこめなくなるから早めの交換が吉。
耐水ペーパーでこすると少し使い伸ばせる。
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 22:44 ID:6LBqLKa9
>>771
ありがと。
検索してたら、ゲットプラスという通販で、も少し安く買えそう。
明日、会社に出入りしているキヤノン関係の業者さんに聞いてみて、
どっちか安いほうで確保しておこうと思います。
773 :03/12/15 00:31 ID:mp4EcIaO
>>772
パソQだと、現金と同じに使えるポイントつくからね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 20:44 ID:/nU+/cde
2080Cは知らないけど、ゴムローラーの滑り原因は、表面に紙粉やホコリが付いて滑るようになるのと、すり減って滑るのがありまつ。
前者の場合は、水で洗うか、粘着テープを貼って剥がすを繰り返せば、滑る原因のホコリはピカピカに取れて、今まで通り使える。
後者は、前述のをやってからサンドペーバーで表面に凹凸を付けるか、よっぽどダメなら、カッターで引っ掻きキズを付けたりなど。
ここまで来ると交換時期は近い。 要は、ゴムは消しゴムと同じで上手くやれば結構どこまででも使えるってこったね。
(ローラー径が不足しだしたら交換しかない)
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 21:03 ID:LqUWPzsr
アルコールで拭くのがいちばんいいぞ
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 01:36 ID:iVwquoqc
ヽ(`Д´)ノウワァァァン うちのDR-2080Cも裏面読み取り用のガラス面に傷がついた。
紙しか読ませてないんだけど、なんでだろ?
縦線が消えなくて、アルコールで拭いても爪でひっかいても、ホコリみたいのが取れない。
何度も爪でひっかいた結果、傷ではないかと思った。
明らかに引っかかるし、爪で擦ると、爪が削れた。
あれってガラスなのかアクリルみたいなのか、いまだによくわかんない。

ま、そんなわけでスキャナの調整したら傷はそのままだけど、
スキャンした画像に縦線が出なくなったのは>>753 >>761の通り。
それ自体は喜ぶ結果なんだろうけど、傷ついたのは悲しい。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 02:20 ID:V1LEmpwS
砂のような埃を噛み込んじゃったのでは?
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 03:55 ID:dWfKu1gr
だれかKV-S2025CNを分解したという人はいないものかー。

裏面読み込み用のガラスが掃除しにくくってもう。
かゆい所に届かない耳掻きしてる気分。
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 18:03 ID:faiWI3/k
   
780753:03/12/16 23:42 ID:9MvWLFXo
>>776
その傷って、ガラス面の中心にありませんか? わたしの傷も同じような傷です。

もしかしたら、最初から中心取りのためにくぼみがつけてあるのかも。
縦線ができたのはミラーかセンサーのピントがずれたせいで、そのズレを調整で修正したから
縦線が消えたのかも・・・
781776:03/12/17 00:07 ID:+UtStxMV
>>780
いやぁ、うちのは完璧に傷ですw
B6サイズの単行本読ませると、左から1/3くらいのところに明らかに出ます。
目で見ても白い点のように見えるので、最初は糊の跡だと思ってましたが、
こすっても取れず。
爪でひっかくとガラス(アクリル?)の凹みがわかります。

あのガラス面も、両サイドの押さえ部分を広げると簡単に外せるので、
外してライト当ててじっくり観察しました。
あ、外せると言っても、本体からフィルム基盤みたいので
ガラス側のICとくっついているから、持ち出すことはできませんが、
多少自由度が上がる程度で観察できました。

金属製のドライバー等でこすってみようかとも思いましたが、
スキャナの調整でなんとか使える状態になったので、思い留まりましたw
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 03:17 ID:un7csA0y
キャノンのドライバってファイル名を自由につけられないの?
最近キャノンの業務用を使ってるんだけどファイル名を指定するしか出来なくてそれに4桁の数字がつくだけなんですね。
たとえば、「ファイル0001、ファイル0002、・・・」。4桁のカウンターの番号も開始番号を指定できない。
富士通はプレフィックス、サフィックスの設定やら単に日付をファイル名にするかどうか、カウンターを使うかどうか、カウンターの桁数、
カウンターの開始番号などいろいろ設定できて使いやすいのだが。。。
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 03:25 ID:yiakxS8b
>>781
君の愛用のスキャナくんは、
既に傷物になっちゃったんだよ。

チーン、アーメン〜†
784 :03/12/20 08:31 ID:s98Z3XnJ
>>782
BTScan を使え。

もしくは、かえ太郎
785782:03/12/20 11:08 ID:un7csA0y
>>784
ありがとう。使ってみますね。
キャノンのドライバってファイル名に関してはかなり機能が貧弱ですね。
私のは業務用だからかもしれませんが、ここで話題のDR-2080Cもこの程度ですか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 13:17 ID:e1eg3twU
DR-2080C添付のCapturePerfect使ってるけど、
スキャンバッチファイルで、ファイル名が半角59文字制限っていうのを何とかして欲しい。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 13:37 ID:5K7aV4j5
ScanSnap+BTScanで保存形式はJpegオンリーって人いる?
どんな感じ?使いやすい?私こんどScanSnap買ってこう使おうと思うんだけど。
取り込むのは主に雑誌のスクラップ(本から引きちぎっただけ)
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 13:59 ID:0XIeMJ0+
ScanSnapはBTScanで使えないのでは
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 15:57 ID:TGHyWlIS
だよね。トゥウェインつかえないもん、
790 :03/12/20 22:19 ID:e5zefF//
>>787-789
というより、BTScanを使う意味ないでしょ?
ちゃんとプレフィックスとかカウンターとか指定できるし、日付にもできるし。
791787:03/12/20 23:40 ID:5K7aV4j5
ふ〜む、BTScan使えなくても問題ないなら買おうかな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:37 ID:iBl5c30W
visioneerの製品使ってる人とかはいないのかな?
http://www.visioneer.com/
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 20:58 ID:GGzWevbb
ジャパネットたかた(CSスタジオ242)で
SCANSNAP販売してた・・・・

普及の悪寒(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 22:57 ID:/GhDifVG
でもイパーン人が買うにはちょっと高くないか?
かなり用途限定だし
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 03:48 ID:8rb4aTI0
>>794
ま、普及してくれる分には歓迎だ。
ライバル製品でもでてくりゃちっとは低価格化が進むだろ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 08:02 ID:oPzWbr3p
>>793
今もやっていましたが
紹介は富士通のサイトにある動画をそのまま垂れ流し
値段も49800
39800で売ってくれたら祭りになったかもしれないのに
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 14:01 ID:8rb4aTI0
>>796
テレビでやる事に意義があると思う。
まあCSだが。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 23:58 ID:hAj8vQgH
うち、なぜか地上波(2ch)でジャパネット見られるんだけど、どうして?
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 00:12 ID:N8BLaol3
ケーブルなんだろ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 09:56 ID:J04Tl1cY
ブラザーの複合機 MFC-100 MyMioってどうなのでしょう?
ADFスキャナ+αとして見ても、値段が圧倒的に安いのですが(2〜3万)
そんなに大量の取り込みでなければ、これで十分かな?
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 20:20 ID:Tz6x0AcB
>>800
ADFが付いてる様には見えないが。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 23:43 ID:d21mluUb
2080買ったけどさー
これでいつでもスキャン出来るわー、と思うと
なかなかやる気が出ません。このまま10万腐らすのもなんだし。
どうしたもんじゃろ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 23:52 ID:mMSDQ5pz
>>802
元とるためにもスキャンしまくることを推奨します。
まずは身近な書類からでも。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 02:59 ID:x+FzwiP+
とりあえず、よく読む本をバラしてしまおう。
バラしたままだと読みづらいので、シブシブでもスキャンするんじゃないかな?
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:51 ID:4I5702bZ
俺、バラしたんだけど('A`)マンドクセー→置きっぱなし
→読まなくなる→たまる→ますます('A`)マンドクセーという
負のスパイラルに陥った・・・もうだめぽ
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 19:00 ID:ZfTH5Lsq
>>805
いったん全部捨ててリセットしなよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 01:39 ID:/4Ez1CL6
しかし、ADF付きスキャナで面倒くせぇと言ってる人ってある意味凄いですよね:-)
808805:04/01/21 00:15 ID:L69iTyQe
いや、一通り大量のスキャンはもう済ませたのよ、かなり前に。その時点で相当な満腹感で。
でも月刊誌などは続きがまた増える。なんつーか厭戦気分みたいなものやね。

しかしいよいよせっぱ詰まったらまた俄然やる気になるのかもしれん罠。高い買い物やし(;´Д`)

809名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 02:28 ID:c/lTYgMB
おれなんか9080C買ったはいいけど放り放し。しかもでかいから床おき。
810これは?:04/01/21 20:52 ID:ijV7TfM5
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 21:34 ID:j897urEI
>810
ADF付きでA3対応って、どのくらい需要があるんだろう?
フラットベッドならバラさずにスキャンできるから意味ありそうだけど。
外寸 690x500x342mm、質量 35kg以下 ってのは業務向けなんでしょうね。
値段が記載されてないけど、それなりにするんでしょうね(20万超?)
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 21:56 ID:mhi1mNfX
>>811
110万円
今までの富士通系からすれば普通の値段だな
君には需要は無い事は確かだよ
このクラスのスキャナは速いし、コンシューマ向けとは性能が段違いだよ
君は一生使うことは無いだろうねw
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 22:34 ID:j897urEI
はぁ、そんな値段なんだ。
さっと見る限り、一個人の趣味で要求するスペックとは思えないよね。
ま、使うとすれば仕事でだろうけど、富士通のスキャナを使う機会があるとは思えないので、
一生使うことはないでしょうね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 01:21 ID:VIYGT2bi
110万なら会社で買うなら複合機になっちゃうよなあ・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 16:13 ID:X8Qdu4+8
活字認識じゃなくて楽譜認識ソフトの話題は皆無だな。
楽譜認識ソフトのスコアメーカー3.0(KAWAI)は、
音符や音楽記号の認識率100%レベルになったと思う。
パソにとっては、活字より音符の方が簡単だろうし。
今はパソが楽譜を演奏する時代になったんだよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:12 ID:BVvLDBTt

スキャンする人 x 楽譜使う人 x 2ch来る人 = 815だけ

817名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 04:15 ID:zVaGAvDJ
文句はJASRACに言え
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 04:56 ID:zmiTjgjm
>>816

スキャンする人 ∧ 楽譜使う人 ∧ 2ch来る人 = 815だけ
 
 の間違いでないの? 
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:35 ID:mxwaSu5K
スキャンする人 ∩ 楽譜使う人 ∩ 2ch来る人 = 815だけ
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:52 ID:9hy9EiQi
スキャンする人 ∩ 楽譜使う人 ∩ 2ch来る人 ∩ 勇気出して書き込む人 = 815だけ
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 02:56 ID:Gmsm8AAi
ってか、マルチだし。
822802:04/01/27 02:26 ID:i6M/dQUN
文庫とかコミックスは表紙が面倒(フラットベッドで別取り)なので、
とりあえず雑誌から始めたよ。

やっぱ速いわ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 01:00 ID:W30BvQNk
DR-2080C、はじめてローラーを交換した。
貧乏性なので、水洗いで4万超までひっぱった。
交換したら食いつきが違うのを実感した。
もっと早く交換すればよかったかも。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:58 ID:ug8bYP3q
MP730ってどうです?
ttp://cweb.canon.jp/bj/lineup/mp730/index.html
複合機はダメですか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:18 ID:bYRdL5zz
ダメってことはないけど、複合機スレの方が詳しい情報あるかも。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 12:38 ID:OWlbzUIA
複合機ってたいてい片面スキャンなんだよ。
二度手間になるからやってらんない。
大量スキャンしないんならいいかも。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 09:36 ID:ATgfxg3Q
DR-2080Cの後継機種が出るとか情報ありますか?
なければ思い切って買ってしまおうかと思っております。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 10:15 ID:2lnslM4s
>>824
ADFとフラットヘッドが使い分けられる。
でも傾き補正が出来ないし、>>826の通り片面スキャン。
良いと思うよ。用途によるけれど。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:45 ID:cCYrixCV
>>827
漏れもおんなじ様に考えてなかなか購入に踏み切れない。
去年の3月(?)だったかにUSB対応になってから(喪あれ系以外)とくに
大きな変更ないから、そろそろじゃないかと思ってるんだけど。。。
(そーいえばUSB対応の直前に買ってたひとがずいぶん悔しがってたね)
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 13:32 ID:cp2K77wy
>>829
禿同
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 11:59 ID:ZIZTTehC
>>827
今の仕様で不都合ありですか?
ウチの2080Cは今日も良い仕事しています。
832827:04/02/04 12:47 ID:TcR1G9il
いやこの仕様で不都合はないです!
新しいのでてショボーンってなるのが嫌だったんだけど
ほしい時が買い時か?と思ってます。
いつ出るかわからないものより買ってしまおうかな・・・
そこまでガラっとかわるとは思えないし・・・
みなさんありがとう!
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 22:04 ID:yrN2rrzr
新製品を待ってる間にも紙はたまるぞ。
あんまりたまるとやる気を削がれるから、さっさと買って着手すべし。
834マニア:04/02/05 12:55 ID:Nj+4MHGx
どうやらスタパはこのスレも見ている模様。
http://impress.tv/im/article/stv.htm

835名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:20 ID:X64grABF
読んでココ バージョンアップするみたいね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 18:45 ID:LHfN/D5j
スタパ! お前スキャンスナップのドライバのこと知ってるのになぜ教えない!
金か! 金がそんなに欲しいのか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 22:46 ID:b6mPNtIB
>>836
まあ多分これから新規に買う人には関係ない話だからな。
スタパ見てるようなユーザーは多分スキャンスナップスレ見てるだろ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 00:29 ID:iDxPjrj5
>>835
しかし今回の機能向上は見るべきものがほとんどない
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:15 ID:b1KdL99v
DR-2080C買いました!
すっげーです。めっちゃ便利です・・・
このスレ見て買ってよかった。
大きさも小さくて置き場所があんまり要らないのでイイ!
どうしてもフラットベットじゃないとダメ以外の時は
これでやりそうですw
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 01:49 ID:/FRn3jka
>>839
DR-2080Cがベストなんだろうが、安くなったとはいえ実売価格9万弱だからなぁ。
たやすく買えるもんじゃない。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 04:42 ID:bCfY5LK/
2080とScanSnap両方使ってみたが、お手軽&高速なのはScanSnapだなー
ダブルフィードしだすと鬱になるが・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:28 ID:b1KdL99v
2080はダブルフィードしないんだけど
1枚も読み込まない時が多々ある
紙を刺すコツとかある?
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:20 ID:PhIz0eJ6
>842
マニュアル59ページのメモに書かれているように

>給紙切り替えレバーを上側(非分離給紙)にして1枚ずつ給紙

が良いと思う。面倒だけど、1枚も読み込まないよりはまし。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:31 ID:X4BhFVwZ
ガイドがきつ過ぎるんじゃないか?
斜行補正がしっかりしてるので、少しゆるくても平気ぽ。
黒縁だと、斜行補正も効かないけどね^^;

あと、ローラーがへたってるのかも。
一応、3万までが目安みたいだけど、ぴったり3万まで平気で、
3万1枚からおかしくなるというものでもないし。

いずれにしても、ダブルフィードよりは幾万倍もいい(w
うちでは、多々というほど発生してないです。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:10 ID:dTWGDOgJ
DR-2080C使ってる人はコミックや文庫の取り込みが多いみたいだけど、
雑誌のカラーページ(写真)を含めて取り込みたいときはfi-4120cとDR-2080Cどちらが良いでしょうか?
846 :04/02/08 23:47 ID:BFK1mPdb
>>845
DR-2080Cもっているけど、fi-4120cは持っていないのでわかりません。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:20 ID:xLqTMzqA
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0205/aisoft.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0204/hp.htm

これとこれで、かなり安くたいていのことができませんかね??
上はPDFの編集ソフトがついてるのと、OCRがAcrobat6より良さそうだし
下はADFがついている。CISセンサーってのはどんなもんですか?

どなたか購入した方がいらっしゃいましたらレポお願い致します。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:23 ID:xLqTMzqA
>>847
追記。HPのは、安いけどADF20枚というのがネックかな?
スキャンスピードはどんなもんでしょうかね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:45 ID:yzAGKyZf
>>848
鹿も、片面スキャンでそ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:49 ID:YX246mqL
>>848
CISは厚みのある原稿に弱いがADFにおいては関係なし。
恐らくはスキャンスピードは遅いだろう。
それから片面取り込み(と思われる)なんで二度手間は覚悟すること。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 02:54 ID:lcJNWEhR
>>845
雑誌のカラーページの連続取り込みなら、
裏写りを少なくできるPanasonicのKV-S20**シリーズをお薦めします。
取り込む段階で、γ補正とか濃度調整とか、いろいろできるからね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 03:25 ID:r4rNrced
>取り込む段階で、γ補正とか濃度調整とか、いろいろできるからね。
これはfi-4120cも出来る。DR-2080Cも可能だろう。ただKVは自動調整が充実してたっけ。
あとDRとKVはUSB2.0なのにfiはUSB1.1で、今では見劣りするな。(´・ω・`)
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:19 ID:o3NKa0Xa
http://cweb.canon.jp/drv-upd/dr/index.html
ドキュメントスキャナー:DR-2080Cスキャナドライバー更新、
DR-2080C/3080C/3060/5020用CapturePerfectアップデータ新規掲載 - 12時43分
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 23:01 ID:kcpc+MsI
>>853
サンクス
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:17 ID:SdMCumtP
A4よりもう少し大きい雑誌とか取り込むには何がいいですか
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:02 ID:SZluxw+5
枚数少ないのならコピー機で縮小してから読み込めば良し。
多いならA3スキャナとか業務用複合機。でも高いぞ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:56 ID:UqjcPQzL
今現在GT-8400UFを使用しているのですが雑誌の整理のため
DR-2080C、fi-4120c、いづれかの購入を検討しています。

が、画質に差がどの程度出るのが数値だけでは見当もつかないのですが
どこか比較などおこなっているサイトとか人とかいらっしゃなないですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 08:02 ID:5Czd+Ent
>>853
乙。

前回の半折りもまだ使わずに今回のアップデートになった・・・。
今回のもまた微妙・・・。だが、アップデートするのはそれだけで
すごいサポートだと思うね。他だったらしなさそう。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 09:37 ID:5Czd+Ent
>>857
雑誌ってカラーのもの?
8400Uのモアレ除去は優秀だと思うから
それが必要なら移行するひつようないかもよ。 
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 12:42 ID:OrasBkYS
>>859
カラー8割、白黒2割ってとこです。

 正直、手間暇かけていられる時間がないのでADF購入しようと考えているのですが
資料用の画像+αなもので文字、画像の細部がつぶれるとちょっと問題が出てきます。
(印刷含む)

 GT-8400UFでは今のところ満足なので同等の画質であれば問題ないんですが
現物チェックできないのでどんなものなのかと。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 14:05 ID:5Czd+Ent
モアレ除去がOFFのと変わらないと思います。
どちらも。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 14:41 ID:5Czd+Ent
スキャンは300ね
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 16:25 ID:pakjABvd
前々スレのfi-4120Cのサンプル見てみたんですが、えらく汚いんですけど
画質は
ScanSnap!<<fi-4120C<<DR-2080C
でアッテマスカ?

だれかサンプルとかお持ちじゃないでしょうか。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 16:47 ID:rxrHuQKf
カラーが主の場合ってADF向きじゃないんじゃないの
縦線が虹色になってでてくるよ。
白黒とか白黒2値じゃないと
正直きつい。

>863
前にこのスレであがってた画質見たことあるけど。
fi4120c>>>>Scansnap!

でしたよ。fiのほうが落ち着いた色をしてた。
DRはグレースケールの画像が上げってた
気がしたけどどんな画像か忘れました。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:11 ID:jt+nEbSS
DRはモアレで結構苦労してたような。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 01:25 ID:UP2xwuCH
正直Scansnapを使ってるとADFなんてどれも信用できなくなってくる
裏写り&縦線ってのはどの機種でも防止できそうにないし。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 02:08 ID:d0OzVTqk
そう思うならフラットベッド使うしかないね・・・。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 09:39 ID:k2DIMUcy
縦線出てない漏れはまだまだって事か。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:34 ID:d0OzVTqk
縦線はスキャンするもののゴミとりしてあるひとは出にくいはずだよ。
ScanSnapはきれいにしても大変だけど。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:53 ID:Cn/sr/W2
DRはモアレ出ますか・・。
写真が文字の間に入っているページとか結構多いので
モアレは何とかして欲しい。
フラットヘッドで処理していたら紙がたまる一方です。
TWAIN使ってるADFならモアレ対応も問題ないように思えるのですが。

871名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:22 ID:De7R5gqa
TWAINと画質に相関関係なんてないぞ
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 09:06 ID:wwDC6TTJ
半月ぶりにDR-2080Cでスキャンしたら、縦線でまくり(;´Д`)
本体をパカッと開いてガラス部を見たら、前回スキャンしたときに付いたと
思われるノリ状のもので汚れてたので、拭き取ったら綺麗になったよ。

Scansnapは使ったこと無いけど、このスレを見る限り、このガラス部の掃除が
面倒みたいですね。
以外と汚れやすそうだし、楽に掃除できるってのは何気にポイント高いかも>DR
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:21 ID:gobVx9no
>>872
私はScanSnap を購入して300枚やったところで、
DR2080cに替えました。

綿棒があれば、DR2080cは掃除すぐできるし
縦線ノイズすぐなくなるので安心ですが、ScanSnapは
掃除がめんどくさいです。ヤフオクではすぐ売れましたが、
まったくお勧めできません。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:29 ID:/uJbbYBV
>>873
300枚とはソッコーですな。 決断ハヤーッ(w
私もDR-2080C解体けど、なんか新型出そうな気がして、先にScanSnap
買って画質重視でない物とりこんどこーかなと。。
ScanSnapの掃除って、強烈なブロワーとかあってもムズイっすか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:38 ID:h6iBrFlF
>>874
はっきりScanSnapは掃除大変すぎ。
10枚目で縦線でたときは上手投げしてやろうかと。。。
PFUの人にも会ったことがあるというのも買い替えの
決定打にはなってるが。

エアブロワでも多分無理。きっちり清掃しないと取れない
縦線が出る機体があると思われる。分解しないと取れない
なんて信じられないことが一度でもおきると使ってらんない。

DR2080cは綿棒とエアブロアだけでもう十分です。べつに
綿棒使う必要もない書類もたくさんあるでしょうし。
俺は違う用途なので・・・。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:56 ID:/uJbbYBV
> 10枚目で縦線でたときは上手投げしてやろうかと。。。

ワロタw

> PFUの人にも会ったことがあるというのも買い替えの
> 決定打にはなってるが。

これってゴルァしに行ったら、想像以上のDQNだったとか。。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 13:11 ID:iNsdkwIY
ScanSnapは筐体設計古いからねえ。
毎年モデルチェンジしてるといってもドライバだけだし。

かつてDR2080Cの新型情報くれた神の再降臨キボンニュ
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 13:41 ID:/uJbbYBV
>>875
しかしリアルだ。
使った者だけがわかる憤怒を感じる。w

 後、ついでにおいらも>>877のネ申の最高倫キボンヌ
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:56 ID:du6szjbl
ドライバのダブルスタンダードと分解難しさ
サポートの悪さ。

多少高くてもDRのほうがいいみたいだね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 10:24 ID:Nn6/9dcI
>>873
ちなみに私は50枚やったところで、
DR2080Cに替えました。
はっきり言って痛手でしたが、
今は満足しています。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 13:09 ID:1J5VSK0C
50枚っていうのもわかる。

300枚で早いとレスがあったが、ScanSnapでの300枚と
DR2080cの300枚では、使ってみればすぐに違いがわかるほど
だと思う。

300枚やるのもめんどいです。

# どうでもいいが、今日、食堂しまってるのはなんでだ!
# 昼飯食い逃した・・・・。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 21:35 ID:PHoK6PKO
てすとかきこ
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:11 ID:900vQgWS
ところで、DR-2080C用交換ローラを常備してる店(東京都内)ってあります?
やっぱり、取り寄せになっちゃうかな?
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:14 ID:odN0AmEP
canon工作員が常駐してる(ププ
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:40 ID:MJ2AuH44
君はなに勧めるの¥?
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 11:28 ID:vSxWsPVC
fi-5110EOXキター
USB2.0、傾き補正、カラー600dpi/モノクロ1,200dpi、sRGB
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0219/pfu.htm
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 11:56 ID:PtVIoF3f
ES-6000H+ADFの漏れはこのスレでは負け組ぽ
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 12:57 ID:DgDU8HBh
>>886
この値段でこの機能はいいな。漏れのfi-4120Cがすすけて見える…
非TWAINだし分速15枚なので即買替えとまでいかないが、ボタン一発オペは魅力。
889 :04/02/19 13:09 ID:XwVEWmBR
>>886
まさにDR-2080cのライバルだな!

DR-2080Cでは黒ふちの原稿は斜行補正ができなかったり、読み込めなかったり
したものだが・・・こっちはどうなんだろ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:54 ID:BRPENjs2
>>886
こいつの出来次第ではこのスレ全員負け組かよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:49 ID:QEg3uz8N
fi-5110EOX
http://scansnap.fujitsu.com/jp/catalog/pdf/P3PC-E817-01.pdf
↑の第6章に清掃方法ってあります。識者の方、判定よろしく。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:45 ID:PtVIoF3f
なんかものすごいメンテしやすそう、、、_| ̄|○
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:45 ID:6qUm83b+
新Scansnap、よさげだね。弱点は非TWAINってことぐらいかな。
まぁ、カタログ上では見えない点がどうなのかがポイントだね
旧Scansnapの弱点が改善されているなら買い、だね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:17 ID:mrFPxPYu
新スキャンスナップ、いいなあ・・
キャノンDRに比べて機能は絞ってありますが、それでも値段とAcrobat付属が光ります。
あとはダブルフィードの問題がどれだけ減ったか、新DRの動きがあるのかですね。
そろそろ本当に神の再降臨を希望します。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:18 ID:xmIUzJyZ
ついに本命か〜。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:57 ID:IKDTeHAq
ウヒャヒャ、USB2.0になるまで待ってたのがよかった。

ヤフオクに旧機種の大量出品の(゚∀゚)ヨカーン
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:01 ID:Fh71JJyh
ScanSnapユーザーだが、掃除の仕方は 旧機種と変わらん。
結局問題は、ホコリが内部に入り込むことだからなー。
縮小光学系を使っていてこのサイズで納めているのは、かなりすごいコトらしい。

そのへん、CISを採用している DR2080 とは問題の出る場所が違うということになる。

DR2080:ガラス表面に付着するほこりが問題
ScanSnap:ガラス表面+内部の鏡に付着するほこりが問題

今回、非球面レンズを採用したことで、鏡が無くなっていれば、この問題は
DR並に解決することになるので、値段等のアドバンテージがかなり生きてくる。

あと、ダブルフィードについては、まともな紙をちゃんと裁断して使う分には、
旧機種でも全く問題ないよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:08 ID:VFlZlI/c
やっぱり写真画像はモアレでまくりなんだろうか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:08 ID:RDbn3W4T
>>898
サンプル見た? かなり改善されてると思った
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:33 ID:Xx/PS/MC
>>897
DR並にメンテが楽なら即買いだな
購入者のインプレが今から待ち遠しい
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:36 ID:ziKRmCWI
よし、20日 AM0:00に予約しちゃうぞ
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:47 ID:s/qIBolY
デザイン上の制約だろうが、給紙ガイドが小さめで斜行が心配。
自動斜行補正を搭載してるとはいえ、ちょっと懸念材料だなぁ。
排紙スタッカの構造も弱そうだし、もうちょっと何とかならんかったかな。
全体のデザインは結構いい感じなのだが。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:21 ID:hPa8jy8F
1200dpiがどれだけ良いかによるな。
2値で1200dpiなら対外の白黒原稿は
これでとりこむ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:32 ID:ili8Wf6n
白黒で1200dpiも要らないだろ普通
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:33 ID:jIM982HD
>899
サンプルはカタログの紙をスキャンしたみたいだけど
これだとよく分からない。
もっと表面にざらつきの無い、つるっとした紙を取り込んだときに
モアレが良く出る。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:51 ID:b4YxoDYv
DR-2080はまだ良い・・・・一緒にNSA-01買った俺は間違いなく負け組

SCSIケーブルは添付されておりませんとわざわざNSA-01に注意書きを入れる前に
DR-2080C添付のSCSIカードとケーブルを普通のピンハーフ50にしてくれ

25ピンのSCSI見たのZIP100以来何年ぶりだろう・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 10:53 ID:QgGtCLnK
DR-2080Cで、用紙サイズをスキャン領域で入力しました。
幅と長さを用紙の大きさピッタリに設定すると、
下端が2mmほどスキャンされません。

自動検知できるような原稿はそれで使ってますが、
そうでない原稿は2mmほど大きな数値を入力しています。

最初の一枚をプレビューして領域設定できればいいのだけど、
CapturePerfectだとプレビューできませんよね。

みなさん、どうされてるのでしょう?
というか、こんなの、うちだけ?
908 :04/02/22 00:03 ID:5ByUvMQH
>>907
BTScanを使えばプレビューできるよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 02:45 ID:S3lGrUl5
BTScan使ってみました。
これって、直接PDFにはできないっすよね。
Acrobatあるので、jpegでとって、後から一括でPDFにすることも
できますが、OCR情報の付加ができません。

連続スキャンさせても、その都度取り込んだ画像が確認できる
CapturePerfectの方が安心でもあります。

しばらくは+2mm設定して使います_| ̄|○
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 03:04 ID:n+CVYAZB
CapturePerfectってPDF出力できるのか…。
DR-2080cユーザだけど、使ったこと無いので知らなかった(;´Д`)
911 :04/02/22 12:21 ID:5ByUvMQH
>>909
明るさを明るめにしてみるのはどうよ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:38 ID:S3lGrUl5
明るくすると、自動検知しやすくなるということでしょうか。
試しに何枚かやってみましたが、
カラー原稿の色が忠実でなくなる罠_| ̄|○

っていうか、みなさんとこ、ちゃんと用紙の大きさ通りに読めてるんでせうか。
ま、余白が数ミリの原稿なんて、ほとんどないし、
あっても、その部分が取り込めなくて問題になる状況もほとんどないんですけど。
ちょっと気になったのですが、そんなに神経使ってもしゃ〜ないと悟りました。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:42 ID:yKODWOnD
ScanSnapのfi-5110EOXは価格ドットコムでは46,800円。
あくまでもオープン価格で発売前なので詳しいことは分からんが
現在のバージョンのスキャナと価格が変わらない。。。
凄い!!

発売日は今月の28日か。。。予約しようかな。。。
914sage:04/02/23 18:45 ID:l9yGB7S+
>>912
ワシの場合、用紙サイズ固定時のズレは 1mm もでないけどなぁ。。
調整用紙を使ってスキャナの調整はしてみた? もっとも、紙の方を動かして
スキャンする ADF だからズレが出やすいのはしょうがないんだろうけど。。。

もっとも、用紙サイズ固定でスキャンする場合は、大きめ(+1-3mm 程度)にス
キャンして、画像加工の際に余分な部分を切り落としてるけどね。

915名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 19:48 ID:+F1ih/+j
fi-5110EOX予約してきた。
税込み4万3千円。

楽しみだょ
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:38 ID:Z5gzrzM2
水差して悪いが、ノジマで25,800円
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:53 ID:yOvwe0Y7
>>914
情報提供ありがとうございます。
スキャナの調整は何度かやってみたことあります。

本日数百枚のいろんな紙をスキャンさせてみましたが、
カラー写真の印刷されてるツルツルな紙をセットしても、
読み込んでくれない状況が多々ありました。

ローラーの交換はしたばかりで、交換後1000枚程度です。
もしかして、消耗品でない部分のローラーや金属ローラー部分が
汚れてるのかなぁ。
だとすると、ローラーは10送ったとしても、実際はスベリがあって9しか送られてないとか。
そう考えると下端の欠損と読み込みの甘さの理由に合点がいく^^;
・・・清掃してみます。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 10:24 ID:Dhyw71Uu
>>916
頼む。。。ネタだと言ってくれーーーーーーーーー!!!
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 11:20 ID:TTgIdrjs
>>916
EOX3なのかな。だとしても、その値段なら欲しいなぁ
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 14:53 ID:NpEVP+4L
>>918
安心しろ。ノジマではこんなもんだ。
ttp://www.rakuten.co.jp/nojima/283844/439560/689677/
921918 :04/02/24 16:33 ID:Dhyw71Uu
>>920
すいません。。。とりみだしますた。
教えてくれてありがとうございます。。。うぐぅ
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 18:37 ID:EVMIUnfu
>>921

私が見たのは会員向けメールから辿ったページで、
今日見たら「販売予定数は終了」となっていました。
どう考えても市価との差が大きいですね。今日も残っていれば祭だったのだけど、、

TWAINとかISISに対応してないからと思って見送ってしまったけど、
ヤフオク用に10台ほど確保しておくべきでした。。。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:59 ID:99X650rj
>>922
転売厨ハケーン
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 09:47 ID:3diENId3
いいなぁ、fi-5110EOX。
ScanSnap!(EOX2→EOX3化)を持ってるけど、マジで買いたくなってきた。
問題は、いま使ってるEOX2をどう処分するか…縦線が 3本ぐらいでるけどオクで売れるかな?
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 15:37 ID:3diENId3
fi-5110EOXのマニュアル読んでたら、こんなん見つけた。

7.1 消耗品の番号と交換周期
1. fi-5110EOXパッドユニット 5万枚または 1年毎
2. fi-5110EOXピックローラユニット 10万枚または1年ごと

おいおい、今までのScanSnapとは消耗品の質も違うのかよ…DR-2080並じゃん。
ひょっとして、今までボラれてた?
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:36 ID:rnjbk16I
パッドやローラーの大型化により、寿命が延びた。と書いてあるけどどうだろうね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:51 ID:a99ifMbH
ScanSnapの斜行の原因に
小さいローラーで紙の重心を外して送っていたってのがあると思う。
力も不自然にかかっていたとしてもおかしくない。

走行安定でローラー大きくして、ついでに寿命が延びるのは納得いく。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:29 ID:toCtmf/U
>>924 サポートに問い合わせて無償なら内部のクリーニングしてもらいなさい。
自分でやるなら↓に分解清掃のしかたあるよ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4711/index.html

清掃後、正常になったらヤフオクで販売しfi-5110EOX購入の足しにする。
EOX2→EOX3化はnyで以前EOX3ドライバ流れてた。今は知らない。
EOX2ドライバ削除し、EOX3ドライバインスコでEOX3になります。
初代もEOX3のドライバで動きますよ。
隣のスレの■■■プリンタ型のスキャナ002【ScanSnap!】■■■にて。

>>925 1円携帯電話と同じ。Scansnapのフラットベット型が確か店頭で見た時
パットとローラーが幅広で消耗品パッドも結構な枚数で交換でしたよ。

>>926 使用してる材質が代わったんじゃない。ローラー大型化で走行安定は
納得いく。
929924:04/02/26 21:52 ID:DWB4GHlb
>928
EOX3
メーカー修理扱いのクリーニングは…。送料が高いし、サポートが信用できないので。
オクで1万ぐらいで叩き売りします。で、5110買うさ(涙

以下、サポートに対する不信感の原因。愚痴でスマン。去年の6月ぐらいの話ね。

以前にガラス面の位置ズレで修理に出したんだけど、送り返された後でスキャンしたら
スキャン画像に 7色の歪みがでるようになって凹んだ。
さらに苦情を言って、もう一回修理に出したら直ったのはいいけど、故障原因が伝票に
書いてなかった(前回の修理の時は書いてあったのに)。

不審に思って、サポートに電話して、工場の人を問い詰めてもらったら、最初の修理の
時に、工場の人が壊した&まともにチェックせずに送り返した事が発覚。
修理担当が悪いのがわかっても、送料を代払いしようともしない。ナメてる。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 05:56 ID:eS2jeWME
>>928
EX02の用のドライバが2/26に公式にUPされている
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:04 ID:hbd32h72
富士通もようやく本腰が入ってきたな。おもわずGJと言ってしまいそうだぜ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 08:02 ID:7HRyNnwH
EOX3の同等ドライバじゃないからな
GJでもなんでもない
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:43 ID:CQtQVr73
>>930
それ、初代に適用したらEOX2相当になるのかい?
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 18:53 ID:7HRyNnwH
>>933
EOX3用使えばいいじゃん

>>658みれ

935名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:25 ID:WTsZwSSh
>>934
そういう問題じゃないんだ罠
公式ページから落とせるもので、実は初代に…てのが可能かどうかがミソ
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 12:07 ID:+aHzKh8q
保守sage
5110淀コムで注文しちゃいました。
入荷は遅れて3月上旬とのこと。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 17:42 ID:bxMktjPj
廻転ってバージョンアップしないのかな
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:26 ID:SfFSSIhv

新しくなったScanSnap! fi-5110EOX
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0303/pclabo21.htm
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:58 ID:t5xlbUnk
>>938
ダブルフィード問題については特に言及してませんね。
大丈夫かなあ?既に購入された方おられます?
てかもう注文済みなんですが
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:18 ID:f4AaPtl+
>>939
大丈夫だよ。













って言って欲しいんでしょ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 04:02 ID:6EEkGwOo
>>939
 ダブルフィードは今んとこDRシリーズだけ起こりにくいんじゃなかったっけ?
あんま好きではないが値段相応、そんなに期待はしないほうがいいよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 13:57 ID:kLDyQaYG
 
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 18:45 ID:MYqlAUyP
>>941
オラ!もっと頑張れキヤノン工作員
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 20:30 ID:gNTBuNGs
三月二日に配達きたよ。新型SS
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 20:56 ID:zwmRsPg0
>>944
おめでd
こちらは多分明日。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 12:52 ID:hioZ5xs2
着々と新型購入人口が増えてますナ
947936:04/03/06 21:08 ID:HHwEu7Tx
(>>939,>>945もわし)
SS届きました。
とりあえずA4のコピー書類9枚やってみましたが、スムーズな印象。
しかし、電源にACアダプタ使うのはいただけない。
5万もするんだから内蔵してよ!本体のデザインが良いだけに萎えー。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:08 ID:nC1hruMV
     ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< DRネ申の後輪まだでつか?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |   DR-2080D   .|/
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 10:29 ID:a1/X/t8l
>>948
DR-2090 明日、発表。
950936:04/03/07 12:52 ID:L037WJVu
>>948
 本 当 で す か
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:38 ID:a1/X/t8l
>>950
消息筋によると明日。
ただ別報により来週中というのもあり。

SCSI インタフェースを廃し、低価格化。
デザイン、付属ソフト等はほとんど変更なし。
以上。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:50 ID:cZPEfNFB
>951
それがマジなら、5110EOXを買う理由が無くなるな…。信じていいのか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:03 ID:nC1hruMV
>>949>>951
ネ申 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
954936:04/03/08 00:30 ID:XYtF4nNh
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:44 ID:8IDU0RTC
6万円切ってたら考えてしまうかも・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 02:28 ID:Po3ZkALV
>>955
正直ありえない
精々実売7万円台後半というところ?
8万円台前半くらいかなあ最初は
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 02:59 ID:b2h2/NAx
1000
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 13:12 ID:H116IvZd
>>951 ホントですか!ホントなら早く価格・詳細見たいなー。
神のお告げで5110EOXの導入思いとどめました。
有難う神。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 16:10 ID:Vy/Qz4gI
ネ申をしんじよ。 ネ申は『・あ・の・と・き・』も正しかったのじゃ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:06 ID:z7m+iawW
キヤノン工作員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

961名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:17 ID:eTkHqfFb
今日の発表コネ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━━!!!!!
962936:04/03/08 22:22 ID:XYtF4nNh
・あ・の・と・き・から一年経った・・
自分はヘビーユーザーではないのですが、
キャノンHPの新着情報に

 2003.2.17 【ドキュメントスキャナー】DR-2080Cを従来のSCSIインターフェースモデルから
 SCSIとUSB2.0のデュアルインターフェースモデルにバージョンアップし、発売いたします。

なんて記載がまだ残っています。これみてここに「(新型)DR-2080C本当にキター」と書き込んだの、わたし。
実は初代モデル持っていたが、ノートPCでホットプラグ出来ないのがガマンできず、実家に譲ってしまった。
最初からUSB実装すればいいものを、この件、いまでも根に持っているw
パーソナル向けの需要は少なくないはずだから、SSもDRも3〜4万円台に降りて勝負してほしいもの。
わたしは当分、新型SSとお付き合い。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:12 ID:Vy/Qz4gI
しかしさすがに今回のScanSnapは良いと思ったのだが、このタイミング
でキャノンが出すとは、凄過ぎ。 まさに三日天下とはこの事か。。。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:30 ID:KhestENI
>>963
そうなの?
今からだと予算の消化に間に合わなくない?
ScanSnapの新型は期末の予算消化にピッタリ合っててスゲーと思ってた。
余ってる予算で消耗品やら色々買う時期じゃん。
こういうのってオフィス向けだし。

キャノンの今から出たら間に合わんし…遅すぎ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:44 ID:9KP0ZRkk
>>964

そかそか・・・
一般社会人さまはこういうところに目をつけてるのですね・・・

個人用途で使ってると、そんなこと考えたこともなかったです。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:33 ID:gDAM+/5N
>>964
なるほどー。
逆に考えるとDR-2080Cでさえオフィス用途だったキャノンも、ついに個人用途
へシフトしてきたって事とか、、、なわけねーかw

しかし、ScanSnapってオフィスの大量文書用途でだいじょぶなんですかね。
問題起こってもサポートに「これは業務用ではございませんので(ry」とか言わ
れないんですかねぇ。w
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:55 ID:4G+tqrxh
>>965
これって個人で使うには中途半端じゃない?
SOHOなら分かるけど。

>>966
余った予算で買うのって、基本的に消耗品とか備品だしね。
そんなにシビアな性能は求めてないわけですよ。
(大きいオフィスだと既にデカイ複合機あるし。固定資産であれ、リースであれ。)
こういうのは壊れたら廃棄。
49800円って、思いっきり予算消化向けの値段じゃん。
大きさも廃棄するのにちょうどいい大きさだし、資材部門の承認も通り易そう。
「複合機」とかになると、「おいおい、複合機は既にあるだろ」とか言われる。
ちょっと大きめのテプラです、って言ったら通りそうだ。

まあそんなわけで、富士通のスキマ狙いはオフィスレディーのハートをわしづかみなわけです。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:08 ID:BmxD8FQy
漏れもわしづかみしたい
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:10 ID:gDAM+/5N
>>富士通のスキマ狙いはオフィスレディーのハートをわしづかみなわけです。

この機能だけほすぃw
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 03:43 ID:M56PeM94
オフィスレディーの股間のスキマきぼんぬ
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 04:32 ID:4/hvQLtB
伸びてるな〜と思ったらチンコだったと言う罠
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 05:59 ID:RwNF7Rmk
朝はマルマル思いっきりちんぽー
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 07:21 ID:dDobqq1R
こんな下品さじゃおひすれでーとやらも引くな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 08:04 ID:dR5ToRdT
なんだなんだオモロイ流れになっとるw
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:58 ID:z5Q/Ceek
さてそろそろ次スレのテンプレを。
一応たたき台を用意しますので、直すべき所や追加したい事項を指摘してくだされ。

=新スレのタイトル=

【ADF】スキャナで連続取り込み005.jpg【OCR】

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
数十枚、数百枚、数千枚単位の紙・書類・本などを一気に取り込む、
ドキュメントスキャナに関するスレ

漫画や書籍の取り込み方法、裁断方法、ADF、OCRに関する話題もアリ

関連情報は >>1-10 あたり

過去スレ
プリンタ型のスキャナがあったら
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1000822037/l50
【ADF】スキャナで連続取り込み002.jpg【OCR】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1030196108/l50
【ADF】スキャナで連続取り込み003.jpg【OCR】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1039872188/l50
【ADF】スキャナで連続取り込み004.jpg【OCR】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/printer/1054618619/l50

976名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:59 ID:z5Q/Ceek
●メーカーのページ
富士通 fiシリーズ
 http://imagescanner.fujitsu.com/jp/index.html
キヤノン ドキュメントスキャナ
 http://cweb.canon.jp/documentscanner/index.html
Panasonic ドキュメントスキャナ
 http://panasonic.biz/doc/scanner/
ブラザー デジタル複合機
 http://www.brother.co.jp/jp/mfc/mfc.html
エプソン ネットワークスキャナ
 http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/network.htm
リコー イメージスキャナー
 http://www.ricoh.co.jp/PRODUCT/image_scanners.html

977名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 13:00 ID:z5Q/Ceek
●主要機種
前スレである程度評価が固定していたもの・個人でも比較的手が届きやすそうなもの

■(新)ScanSnap fi-5110EOX PFU(Fujitsu) http://scansnap.fujitsu.com/jp/
非TWAIN,A4-カラー600/白黒1,200dpi,両面CCD,USB2.0,Acrobat/名刺OCRソフト付属,定価49,800円(直販)
取込速度15枚/分(A4-150dpi),原稿トレイ容量50枚
・ボタン1つの操作でPDF自動作成機能がウリ。コストパフォーマンスに優れるが、TWAIN非対応。
 新型では大型ローラーを採用し、給紙性能を改善した模様。自動傾き補正、自動回転補正機能を新採用。
 保存形式はjpeg/pdfのみだが、付属のAcrobatでpdf→jpg/tif/pngに変換可能。

 レビュー記事
  http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0303/pclabo21.htm

■fi-4120C Fujitsu http://imagescanner.fujitsu.com/jp/fi/product/4120c.html
TWAIN/ISIS,A4-600dpi,両面CCD,USB1.1/SCSI,Acrobat付属,定価120,000円
取込速度25枚/分(A4-150dpi),原稿トレイ容量50枚,本体の寿命50万枚
・ScanSnap!の上位機種。ドロップアウトカラー、ハードウェアJPEG圧縮機構搭載。両面スキャン時は若干減速。

■DR-2080C Canon http://cweb.canon.jp/documentscanner/dr-2080c/index.html
TWAIN/ISIS,A4-600dpi,両面CIS,USB2.0/SCSI,SCSIカード/ケーブル付属,定価138,000円
取込速度モノクロ20枚/分,フルカラー7枚/分(A4-200dpi),原稿トレイ容量50枚,本体の寿命36万枚
・両面スキャンが速く、ダブルフィードしにくい。非分離モード給紙が可能。ドロップアウトカラー、自動傾き補正有。掃除が楽。

■KV-S2026CN Panasonic http://panasonic.biz/doc/scanner/s2026cn.htm
TWAIN/ISIS,A4-600dpi, 両面CIS,USB2.0/SCSI,定価198,000円
取込速度(両面時)モノクロ22枚/分(A4/200dpi)、カラー9枚/分(A4-150dpi),原稿トレイ容量120枚,本体の寿命300万枚
・ドロップアウトカラー、スムージング付き自動傾き補正、クロッピング、自動明るさ調整など機能が豊富。価格が高く、本体が大きい。

978名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 13:01 ID:z5Q/Ceek
■MFC-5200J ブラザー http://www.brother.co.jp/jp/mfc/info/mfc5200j/mfc5200j_ove.html
デジタル複合機(コピー・プリンタ・ファックス・スキャナ)
TWAIN,A4-600dpi,USB1.1/パラレル,原稿トレイ容量30枚,定価79,800円
・速度低、両面読み取り不可だが、ADFを搭載したデジタル複合機では低価格がウリ。

■ScanSnap! fi-4010CU(FI-4010SSF)PFU(Fujitsu) http://www.pfu.fujitsu.com/sales/snap/
非TWAIN,A4-300dpi,片面CCD,USB1.1,Acrobat/名刺OCRソフト付属,定価42,800円(直販)
取込速度10枚/分(A4-150dpi),原稿トレイ容量25枚
・速度低、両面読み取り不可だが、フラットベッドスキャナとしても使用できる。ただしTWAIN非対応。

 レビュー記事
  http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0106/pclabo14.htm

※読取速度は、両面/片面、モノクロ/カラー、解像度、枚/頁等、メーカーの表記に
揺れがあるのでメーカーのページまたはこのスレを参照してください。

979名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 13:02 ID:z5Q/Ceek
●関連ソフト

【ドキュメント作成管理・画像処理・ビューアー等】
 Adobe Acrobat
  http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/main.html
 Xerox DocuWorks
  http://www.fujixerox.co.jp/soft/docuworks/
 BTScan
  http://tsugu.no-ip.com:8080/
 こみこんぶ
  http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se278069.html
 IrfanView
  http://www006.upp.so-net.ne.jp/wakasama/iview.htm
 ViX
  http://homepage1.nifty.com/k_okada/ 
 Virtual Album
  http://member.nifty.ne.jp/~pong/soft/soft.html#va
 ACDSee
  http://www.poladigital.co.jp/product/ACDSee/

【OCR】
 e.Typist(メディアドライブ)
  http://pac.mediadrive.jp/et/index.html
 読んde!!ココ(エー・アイ・ソフト)
  http://ai2you.com/ocr/product/koko10.asp
 読取革命(松下電器産業)
  http://panasonic.co.jp/pss/pstc/products/yomikaku/index.html
 読取物語(リコーシステム開発)
  http://www.rsk-tokyo.co.jp/products/software/yomi_exv4/

980名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 13:02 ID:z5Q/Ceek
●関連スレ

■プリンタ、スキャナー板
 プリンタ型のスキャナが…003【ScanSnap!】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/printer/1078750159/l50
 オートシートフィーダで連続スキャン
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051176606/l50
 【速い】本の取り込みに最適なスキャナ【手軽】
   http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051171423/l50
 ■プリンタ&スキャナ&コピー(FAX)複合機Part8■
   http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/printer/1071848877/l50

■ソフトウェア板
 画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト05.jpg
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1060749511/l50
 ■OCRソフト、読んでココか、Eタイピストか■
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/998465769/l50
 PDF作成・変換ソフト。
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1045059737/l50

981名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 13:03 ID:z5Q/Ceek
■ビジネスソフト板
 文書管理ソフト、どこがええじゃろ。
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/980909106/l50
 OCRのことなんですが…
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/996505150/l50
 ??アドビ アクロバット??
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/992775966/l50
 どうして、みんな「文字ピタッ!」を使わないの?
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997879450/l50
 ゼロックスのDocuWorksって(dat落ち中)
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/972112409/l50
 pdfかゆいところに手が届くツール
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/983891280/l50
 全文検索ユーティリティ統一スレッド
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1006680403/l50

■DL板
 【コミック】自炊技術総合スレッド 7冊目【炊くなら
  http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1076697932/l50

982名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 13:03 ID:z5Q/Ceek
●参考サイト

■資料のデジタル化関係
 【特集】 記憶する住宅 〜ITリフォームから電脳住宅へ〜
  http://pcweb.mycom.co.jp/special/2003/ithouse/
 PDF出力対応のOCRソフト5製品を比較する
  http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=6250

■コミックスキャン関係
 見習い職人の館
  http://shokunin.s41.xrea.com/index.htm
 職人の魂
  http://earth.prohosting.com/mihiraki/tamashii/top.htm

983名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 13:14 ID:z5Q/Ceek
すんません、職人の魂は転送量の制限があって
超えると消されてしまうそうなので、外そうかなと思います。
書く時すぐに気付くべきだった _| ̄|○
984見習い職人 ◆SCAN/4rUhQ :04/03/09 18:28 ID:BWFrGVOE
その線でおながいします。。('A`)

>>658  ←これはテンプレに入れてもでもいいかもしれません
985見習い職人 ◆SCAN/4rUhQ :04/03/09 18:39 ID:BWFrGVOE
よく考えたらまずいか('A`)
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:24 ID:gDAM+/5N
DR-2080Cの本体の寿命36万枚は50万枚に改良されたんじゃなかったっ毛?
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:55 ID:gDAM+/5N
連続カキコスマソ。

EPSONのES-7000H+ADF:ESA3ADF2
A3対応で自動検知が可能な上、両面原稿の自動読み取りにも対応しており、
フルカラー10/分・モノクロ15枚/分の読み取り速度(オソイケド)
更にフラット別途としても利用可能と夢のようなシロモノでは、識者の方ヨロ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:15 ID:U6x3vTFb
>987
高いって。これだけ(約9万+ADF9万 = 18万)だすなら、DR-2080C買うと思われ。
下手すると、中古のDR-3080Cが買えるし…。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:54 ID:6i82C0vq
だけど画質はいい
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:59 ID:8et5OS3M
>977
DR-2080cに追加して欲しいかな。
・ローラー交換目安枚数3万枚
・外枠が黒いと傾き補正が正常に動作しない(暗部を削ってしまう)

私はDRユーザですが、黒枠にはそこそこ悩まされてる。なにか上手い解決策が無いものか…
991975:04/03/10 01:34 ID:JQox6yKZ
新スレ立てました。

【ADF】スキャナで連続取り込み005.jpg【OCR】
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/printer/1078849560/l50

ご指摘ありがとうございました>all

992名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 01:36 ID:mQoSO46P
>>987
A3も取り込める点や、フラットベッドスキャナとしても使える点は優れていま
すが、値段の高さがネックになるかと思います。ES-9000Hなら速度の欠点は多
分解消されますが、30万コースになるのでおいそれとは手が出ないでしょう。

ちなみに、ES-9000Hをネットワーク接続しようと思ってネットワークスキャニ
ングボックスを買ったのですが、Ethernet接続だとWide SCSIのローカル接続
に比べてフルカラーの取り込み速度が極めて遅くなってしまうようです(A4、
300dpiだと3秒で取り込めていたのが、100BASE-TXでは25秒以上かかるように
なった)。高速性が失われてはドキュメントスキャナの意味が半減してしまう
ので、泣く泣くスキャニングボックスは取り外しました。ドキュメントスキャ
ナとしてマトモにESシリーズを使うのであれば、ネットワーク接続は諦めた方
がよさそうです。

画質についてはES-7000Hは知りませんが、ES-6000HとES-9000Hは問題はなかっ
たです。ここでは縦線の問題がよく話題になりますが、ESA3ADF2は原稿台まで
原稿を移動させてから通常の原稿台からのスキャンを行うタイプなので、ヘッ
ドを固定して紙を送りながら読み取るタイプのADFに比べると縦線は出にくい
と思います。
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 02:00 ID:4s1BGyrh
>>992
ADFユニットの信頼性はどうですか?
フラッドベッド+ADFってADFユニットが結構故障しやすくないですか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 02:06 ID:JQox6yKZ
EPSON ESシリーズやGT94ADF関連、誰かテンプレのように手短にまとめてくれる人いませんかねぇ。
情報知りたい人も結構いると思うのですが。
995kabaちゃん:04/03/10 04:46 ID:wlU+vdx2
PK-513 替刃ネットで安いところはないかしら?
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 11:24 ID:Fn0STBYm
>>995
自分で砥げないのかな?
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 15:09 ID:2N3jnF5x
それはやめといたほうがいいかと。
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 15:15 ID:XXtjJemr
>>993
ES-6000H+ADFをヤフオクで落として使ってるけど、ゴツイだけあってしっかりしてそうではあるよ。
何枚スキャンしてるか分かんない使用感ある機械。でもちゃんと動いてる。
オフィスコピー機的ADFなつくりだから、ホームスキャナ向けADFよりは信頼・耐久性あるんじゃないかなぁ。
ADFだけで定価10万超するものだしね。
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:23 ID:Fn0STBYm
>>997
ここに自分でといでみよーかっって人が。。。w
1000999:04/03/10 20:24 ID:Fn0STBYm
あっ、URI貼り忘れますた。
http://www.ss.ics.tut.ac.jp/yoshida/diary/index.rb

あ〜〜〜んど1000げとーっ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。