【PCAU】PCオーディオ総合19.0J【議論】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PCオーディオについて議論するスレです。
個別の機器やプレイヤーに関する質問等は専門スレでお願いします。
テンプレは>>2-8辺り

※ 注意事項
 以下の書き込みは荒れる原因となるので放置対象!!
 ・マルチ(マルチポスト)
 ・名前、本文に「初心者」が入っている。
 ・主観の押し付け。(他人の意見にも耳を傾けましょう)
 ・環境が書かれていない、または小出し。
 ・日本語がおかしい。(敬語を推奨するものではなく、誤解をされない文法で)
 ・プラシーボという言葉を知らない。
 ・もうこのスレいらないよ。
 ・厨認定の禁止
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:50:11 ID:iT8+6AQL
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:50:41 ID:iT8+6AQL
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:51:00 ID:iT8+6AQL
【関連スレ】
■ソフ板■
【PCAU】オーディオプレイヤー総合8【音質スレ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1103639362/
■自作PC板■
静音PC総合スレ ver.62
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176427651/l50
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 73枚目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173933911/l50
■DTM板■
オーディオカード/オーディオインターフェース総合スレ 4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1163464740/
FireWire (IEEE1394) AudioI/F 14ch
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1166550255/
USBオーディオインターフェース Part13
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1164967959/l50
■ハード板■
【聴き専】USBオーディオデバイス 11bit
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1170575200/l50
【USB・IEEE1394】外部サウンデバイス 3bit
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1078144547/
おすすめのサウンドカードは?9ch
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1157932595/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:51:17 ID:iT8+6AQL
【プレイヤーソフト】
▼Audioactive Player(http://www.audioactive.com/
MP3に特化したシンプルプレイヤー。再生音は比較的上品に色づけされている。元ソース(wave)の再現性は低い。
▼foobar2000(http://www.foobar2000.org/
フラットな出音で解像感がある。ソースのモニタリングには最適。デジタルアンプ的な硬質な音色。
▼JetAudio(http://www.jetaudio.com/
高機能なマルチメディアプレイヤー。現バージョンではASIO出力に対応していない。
▼KbMedia Player(http://home7.highway.ne.jp/Kobarin/
非常に多くのフォーマットに対応したマルチメディアプレイヤー。otmpg123.kpiの使用により高音質化が可能。
▼Quintessential Player(http://www.quinnware.com/
ポストWinampとして期待される多機能プレイヤー。デコーダの変更により高音質化が可能。
▼SoundPlayer Lilith(http://www.project9k.jp/
MP3に特有な高音域の歪が上手く補正され聴き疲れしない。真空管アンプ的な艶っぽい音色。
▼Sonique Player(http://sonique.lycos.com/
圧倒的なビジュアルを誇る。再生音は透明感があるが若干色づけされている。
▼Unreal Player MAX(not found)
開発元があぼ〜んで幻となった純国産プレイヤー。
▼Winamp(http://www.winamp.com/
非常にメジャーなプレイヤー。デコーダの変更により高音質化が可能。WAVES等の高音質プラグインも使用できる。

※以上はmp3デコーダに対する過去スレ(音質スレ)の評価をまとめたものです。
※可逆・非圧縮でアップサンプリング等の処理を掛けていなければ音質はどれも同じです。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:53:08 ID:iT8+6AQL
■【プラグイン&アップサンプリングプログラム】
おたちゃんのMIDI/Audioソフト
http://otachan.com/
オーディオ実験室
http://www5d.biglobe.ne.jp/~lofihifi/jikken.htm
Choi's Lab.
http://sak2-2.tok2.com/home/choi/
■【チャンデバソフト】
http://xover.sourceforge.net/
http://www.aedio.co.jp/download/
http://www.frieve.com/frieveaudio/index.html
http://pcazeles.perso.cegetel.net/acxo.htm
■【各種ツール】
http://ff123.net/abchr/abchr.html
http://www.pcabx.com/
http://www.kikeg.arrakis.es/winabx/
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/index.html
■【参考リンク】
各種海外掲示板など
http://www.hydrogenaudio.org/
http://ff123.net/
http://www.mp3dev.org/ (LAME)
http://www.iis.fhg.de/ (FhG-IIS)
---------以上、ココまでテンプレ(追加認めず
7むーぱぱ:2007/04/21(土) 14:02:28 ID:tA4u4sFS
ぱにぽにだっしゅ(^^)。
8むーぱぱ:2007/04/21(土) 14:03:02 ID:tA4u4sFS
これからも私がみなしゃんをいろいろ啓蒙してあげるぴょん(^^)。
9むーぱぱ:2007/04/21(土) 14:03:54 ID:tA4u4sFS
であであ〜(^^)/~~~。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:24:40 ID:mMq3QGK2
スレ内NGワード

・0404USB
・タネ

タネはピュア板に出入り禁止。
言い訳ばかりで話の内容のレベルが低く役に立たん。

タネとは?
各地で暴れまわっている真性の基地外。
自身の所有する0404USBを執拗に布教する。
他の人の0404USBと他の数機種との比較のインプレで、0404USBが一番音が悪かった結果に憤慨して言いがかりをつけ暴れる。

「無知で出鱈目で嘘ばかりなタネの発言はミジンコ程の価値もない便所の落書き以下で皆が迷惑するだけだだからタネの書き込みは禁止すべき」

というのが当スレの総意かと。
数スレ見てて今更0404USBなんてゴミ屑を買おうと思う人はいないよ。
11age:2007/04/21(土) 17:42:08 ID:NIVYr0Vk
スレ立て乙
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:02:46 ID:iT8+6AQL
>>10
コテ叩き禁止です。それと内容にかかわらず
あたかもテンプレかのごとき形式で書き込みされても
困りますので今後は控えていただきたいと思います。

13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:05:09 ID:OSJFNPAd
>>12
名無しでタネが弁解
恥晒し
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:28:18 ID:aT6wqqmG
0404USBいいよね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:08:13 ID:9i7Lf0Pk
実測値! 【タネ被害者の会設立】 回虫!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168741214/l50
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:09:01 ID:9i7Lf0Pk
151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 08:07:53 ID:aDUox0dB
831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 16:19:40 ID:/e7kH0/q
>>828つまり、学習と認識でそのエコーロケート力がもたらされているということ。
仮に私の耳がよいというなら、心当たりはある。
少し昔話だけど聞いてくれるといいが・・・
うちの親父はタクシーの運転手やってて外で嫌な事があると
気まぐれに勤務中家に戻ってテレビ見ている最中の私母妹を含め
棒等で折檻して殴ったりしていた。

早い話が親父が勤務に出て行っててもいつ殴りに帰ってくるかわからない状況。

そうされればたとえ一軒家の中でも聞こえるわずかな自動車一台の音にびくつくわけだ。
(そのうち自動車の音が聞こえるたびに総員退避)
私がそうこう聞き耳を立てていると、エンジン音の相違があるのがわかって
タクシーの音が聞こえると私が号令をかけて、避難指示を出すようになっていた。
(うちの親父のタクシー会社の車種ぐらいまでは判別していた)
ついでに言うと不定期に同じ車種でもエンジン音が結構違うから
親父の機嫌を測る基準になっていたタネ。(個人タクシーではない)

そんな経緯があるので耳がいいのかもしれない。
>>828参考になる?
881 名前: 831 [sage] 投稿日: 2006/12/24(日) 04:39:23 ID:6ycZ0xvY
>>879
ごめん。なんか人間違いのかも
自作板などで価格コム上のIDが晒されついでに
たまたまこのスレで私の体験をさらっと書いたつもりが
改めて私の耳について再認識にいたり
------------------------------------------------------------------
ゆがんだ性格の原因は家庭環境。( ´ー`)y-~~
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:09:46 ID:9i7Lf0Pk
880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/01/13(土) 23:59:03 ID:sr2xb98g
◆GdUZWZrJxU=自己愛性人格障害+反社会性人格障害

http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch105/ch105a.html

自己愛性人格障害の人は優越感をもっていて、人から称賛されたがり。
自分の価値や重要性を過大評価する傾向あり。
自分は他者よりも優れていると思いこんでいるので、称賛されることを期待し、
他者は自分をねたんでいるのではないかと疑うこともよくあります。
周囲に迷惑な行動を起こし、自己中心的、傲慢、利己主義とみなされます。

反社会性人格(メンヘル)は、以前は精神病質人格、社会病質人格と呼ばれていた障害。
この人格障害は男性に多く、他者の権利や感情を無神経に軽視する傾向を示します。
人に対しては不誠実で、ぎまんに満ちた言動をします。

反社会性人格障害の人は、衝動的かつ無責任に自分の葛藤を行動で表現するのが特徴。
不満があると我慢ができず、敵意を示したり暴力的になったりすることがあります。
自分の反社会的な行動の結果を考えないことが多く、他者に迷惑をかけたり危害を
加えたりしても、後悔や罪の意識を感じません。
むしろ、言葉巧みに自分の行動を正当化したり、他人のせいにします。

人格障害者との間に一貫して安定した対人関係を結ぶことは不可能です。
指摘されても本人は一切認めず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。

繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、 相手にするだけ時間の無駄です。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:15:03 ID:igS6Bd8N
いいね。いいね。宣伝になるよ
19 ◆GdUZWZrJxU :2007/04/21(土) 21:15:34 ID:igS6Bd8N
>>1
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:49:16 ID:igS6Bd8N
963 :echoの人 :2007/04/21(土) 22:09:44 ID:5US0ZN84
>デジタルでは出せない。
実際にデジタル端子で聞き比べてる。そもそもトランスポートにしたくて始めてる。
出せない筈、バグが有るのリピート。
妄想乙

echoの時だってHDCDデコード出来るか否かで2つのASIOドライバーがどっちがまともか確かめてる。
アドバイス貰ってHDCDで確認。
ドライバが合ってない、ミキサーでレベルが少しでも弄ってあればHDCDデコードは出来ない。

バグが有りドライバーが違っていて正常でないのならば、どうしてHDCDをリッピングした物がインターフェースを介して
(3台共正常に)デコード出来た上に、foober出力設定で3台をエラー無くスムースに切り替え出来てるんだ?

お前の「デジタル信号は出ない」、「バグが有って正常でない」ってのは脳内の決め付けでしかない。

>laylaのことは知らなくても「ASIO Multimedia Driver」ドライバ名はDAWが
入ってて初めて表示されるデバイスドライバなんだけれど・・・

layla繋いでCubase LEが入れてあればDirectX,Multimedia,Echoの3種がfoobarから見えるし、LEアンインストールすれば
ASIO Echo PCIしか表示されない。
3種聞き比べしてた時、DAWは間違って入れた分はアンインストールしてる。結果として3機種の標準(純正)ASIOドライバーを
fooberで選択出来た。

>なぜかfoobar上からすんなりコネクトからエコー
のドライバが見える状態にしたという
カナリあり得ない状態に持って行ったと言うことですね

foober上から3台のASIO+機種名ドライバーが選べ3種類繋ぎ変えられる状態でしたが何か?

「出来ない筈」と「出来た」のどっちが信憑性が有るんだ?
デジタル信号は出てなくてアナログだったんだろとか言ってるけど、もし仮にアナログだったとしても最下位には
変わりないし。それぞれのマニア宅DACデジタル入力端子にアナログ信号繋いで音が出るんでしょうかねえ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:50:01 ID:igS6Bd8N
965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/21(土) 23:27:50 ID:igS6Bd8N
>>963
USBオーディオスレに行けば0404USBとfoobarとの相性が乗っている
向こうで書かれているのは起動後と仮想ASIOプラグインを
設定し直さなければいけないと言うこと

> layla繋いでCubase LEが入れてあればDirectX,Multimedia,Echoの3種がfoobarから見えるし、LEアンインストールすれば
> ASIO Echo PCIしか表示されない。
外れです。DSとDSブリッジドライバ
とMMEブリッジドライバと純正ASIOの全四種類
cubaseLEもDxiが使えるのでDsブリッジドライバが
ちゃんと表示されていないのはセットアップ
に失敗している証拠。墓穴掘るなよ。まともにやってないんだろ?
ノートだから多重に何度もプログラム
は消したりつけたりしているとWinでは
Dllが残存するんだぜ?DAW組んでいるならよくあること


> foober上から3台のASIO+機種名ドライバーが選べ3種類繋ぎ変えられる状態でしたが何か?
0404USBは既に無いはずでしょ?じつはあったんだ。ふ〜ん
支離滅裂だなぁ。
> もし仮にアナログだったとしても最下位には
> 変わりないし。
やってもないテストで妄想していて良いんだ?

ところでブラインドテストは同時3機種を相手に悟られないように
切り替えなければいけないのにノートに最大同時で
つなげていないとのたまったにもかかわらず
何故ブラインドテストといってたの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:50:24 ID:igS6Bd8N
966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/21(土) 23:35:56 ID:igS6Bd8N
>>963
> foober上から3台のASIO+機種名ドライバーが選べ3種類繋ぎ変えられる状態でしたが何か?
それを言うなら機種別純正ASIO*3選択可ということ
さらにDAWでポートマッピングしてあげれば
さらにDSブリッジドライバ*3  MMEブリッジ*3が出てくる
つまり全部で9つ選べられないといけないが
もはや答えを行ってしまったからではもう遅いぜ?

あんたはMMEブリッジドライバしか言って無いが
実はそういうあんたのこそくな切り返しがあるのを知っていて

敢えて言わず、DSブリッジASIOドライバ
の件は伏せていたんだぜ?
今回もそのことを明示的に自ら説明できなかったね

いくら知識が無くてもまともに使用中ならば
foobar設定画面上に出てくるドライバ全て書き込まなければ
不味いほどに根拠なしの発言なんだよな。

DSブリッジASIOドライバの件について
知らなかったと言うことは本当に使用していたならば
答えられたんだから出来なかったあんたは
3度目の虚偽の事実を書き込んでだということだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:50:40 ID:igS6Bd8N
970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/21(土) 23:43:51 ID:igS6Bd8N
DAWはMTRソフトとしてだけでなく
映像編集もこなすからDSブリッジASIOが無ければ
DSF利用してサウンド出力がポート管理付きで出来ないんだよ
故に必ずそれがあるわけだ

それなのに私が指摘したところを言いつくろって来た
だけに過ぎない。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:52:46 ID:igS6Bd8N
>>20-23が前スレの続き
ログごと参照できなくなるとあれ何で強制移行させました
●持ちなんで前スレは埋めさせてもらいました。
1000取りねらいの方には申し訳ないです
25echoの人:2007/04/21(土) 23:56:57 ID:5US0ZN84
俺が言ってるのはfooberのASIO Virtual Dvices(出力チャンネル設定)の所。
Outputの所にはDS:ってのとASIO:ってのが出てくる。

>DSブリッジASIOドライバの件について
知らなかったと言うことは本当に使用していたならば
答えられたんだから出来なかったあんたは
3度目の虚偽の事実を書き込んでだということだ

故意に説明不足に突っ込んで虚偽にするな。初心者だって言ってるだろ。
聞かれたから答えてる事に後から作ってるとか馬鹿だろ?誰の質問に答えてんだ?


新スレが汚れるから前スレで終わりたかったのにタネの野郎…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:59:29 ID:igS6Bd8N
>>25
初心者でも目に見えていることを出来るだけ
そのまま説明するのが筋だろ?

画面に表示されていることをキチンと伝えられないと言うことでしょ?
今まで何回あんたに言い続けてごてごての言い訳聞けばいいのさ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:01:06 ID:igS6Bd8N
>>25
> 新スレが汚れるから前スレで終わりたかったのにタネの野郎…
違うでしょ? 汚れるのもまた事実なんだから
いちいち変な気を起こさない。既にあんたにいらいら
している人もさすがいるでしょうよ。
28echoの人:2007/04/22(日) 00:01:05 ID:/IF2qG6g
DAWアンインストールしてるのに全部で9種類だとか言うし。
過去に始めた頃色々やってるし一々報告しないっての。
デジタルアウト出ないとか妄想押し付けられて非常に迷惑なんですけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:06:47 ID:+xK2NXaj
すいません。
echoの人さん。
タネ?さんにスレ的にあまり有益でない事を延々と書かれると、あまり好ましいと思えません。
腹立たしいのは分かりますが、タネ?さんは無視してください。
前スレも、タネ?さんの揚げ足取りと粘着でスレ半分消費しました。
正直言って、タネ?さんの書き込みは迷惑ですから、それを誘発する書き込みは
ひかえてもらうわけにはいきませんですか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:09:04 ID:SVOTb8ZC
>>28
> DAWアンインストールしてるのに全部で9種類だとか言うし。
へー知らなかった。それでは何で昨日時点で
すんなり書けなかったの? 今日になって
とたんに正論言い始めても遅いよ

大体ねcubasisVSTというものが
cubaseVSTでありDAWだとあんた
昨日時点ですら知らなかったんだからね
それなのにVST削除しMMEドライバごと
削除しなければASIOそれそのまま出てこないのにね

昨日時点でVSTがDAWだと知らずして
どうやってブラインドテスト時VST削除してたの?

つまり削除せずMMEブリッジドライバがそのまま残っていたんだな
しかもLEも入れていたみたいだからドライバが複数バージョン
ごたまぜになっているから経験上全くと言っていいほど
正常動作なんてしないぜ?

31echoの人:2007/04/22(日) 00:10:39 ID:/IF2qG6g
>>29
腹立たしいですよ。虚偽だのデジタルアウトが出ない筈だのw
正しく動いていない事にしたくて仕方ないみたいなのでもういいかな。
疲れるだけだし。控えます。
32echoの人:2007/04/22(日) 00:12:11 ID:/IF2qG6g
>経験上全くと言っていいほど正常動作なんてしないぜ?
あなたの経験ではデジタルアウトが出ないんでしょうけどねw
妄想押し付けんな。消えろ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:13:33 ID:SVOTb8ZC
違うね。エコーは嘘がばれるのが嫌なだけでなく
私を釣ってタネは悪徳だということに仕立てるためだけに
ただ書き連ねているだけ。

詭弁家だモノ>>ID:5US0ZN84

普通ならば時系列もしくは理屈上あり得ない&知識不足を
指摘されればね周りを見て引かなければならない
その指摘された対象がID:5US0ZN84であるということにすら

本人は気づかないふりをしていたということ
気にしない。よく隔離板にそう言う人がいるんだもの
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:16:54 ID:SVOTb8ZC
昨日の時点で彼が主張していたことは
板違いだったからね。それで再度沸かないように
まとめておいたのにね。これ以上やるならば
DTM板いって質問してくれ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:17:08 ID:biikgsbo
>>33
君は自分のインプレが絶対で、他人は容赦なくこき下ろす、最低最悪の人間です。
前のスレみてかなり引きました。。。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:17:25 ID:WFCAmtLV
NGID:igS6Bd8N=ID:SVOTb8ZC=タネ

>>10

タネについてはこちらで。

実測値! 【タネ被害者の会設立】 回虫!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168741214/
37echoの人:2007/04/22(日) 00:19:47 ID:/IF2qG6g
>時系列もしくは理屈上あり得ない
購入時期を勝手に推測され間違っていた上にlaylaにはDAWソフトなんて無いだの
CubasisVSTなんてソフトは無いだの書き連ねた挙句に虚偽だの何だのと。

俺がもし釣りならばタネが来なければいい。その方がスレは荒れない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:20:30 ID:SVOTb8ZC
>>35
インプレ?ドライバの扱いはわたしが言わなくても
DTM板で全く同じ回答が出てくる。板が違えば嘘を
書いて言いということにはならない。ココで嘘を書けば
直ぐ分かるんだぜ?分かる人が見ればね

うさんくさいこと書く前に自分で調べてきな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:20:32 ID:biikgsbo
あと、0404USBは興味があったけど、ゴミ音質だというインプレのほうが数も多く信憑性が
あると感じたのでM-AUDIOを購入します。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:21:30 ID:SVOTb8ZC
そういやお勧め二チャンネルにも書いてあるもんね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:23:48 ID:dDpaTrl3
>>10
ここもタネが自分の意志を反映したテンプレを入れたいがために立てたスレか

・主観の押し付け。(他人の意見にも耳を傾けましょう)
・日本語がおかしい。(敬語を推奨するものではなく、誤解をされない文法で)

自分が書いた文章を読めよ


42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:24:01 ID:SVOTb8ZC
何故タネ粘着が23時半きっかりに出てくるかは直ぐ分かる
私が釣られて12時過ぎてそのまま書けば翌日の私のIDが
捜索しやすく、結果ミドルDACスレのように色々役立つからだろう

定期的にやっていると直ぐばれるぜ?
43echoの人:2007/04/22(日) 00:27:19 ID:/IF2qG6g
聞き専だからココに書いてるのに。
機種ごとのインターフェース専用ASIOドライバーがあればまともに動くし
使わないDAW完全アンインストールすれば余計なドライバーも無い。
それで何が問題なのか逆に聞きたいっての。
事細かに書いてない事を逆手に取って言いたい放題ってのは気に入らない。
「の筈」、ばっかりで。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:28:07 ID:SVOTb8ZC
あと、ハード板USBオーディオスレにもインフラ工作員らしきのがいた
うまく釣りに乗っかってくれたみたいだ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:29:12 ID:biikgsbo
ID:SVOTb8ZCは人格障害者だと思う。
家族もいないのではないかな?
いたとしても自信の子供を虐待してたりして周りを不幸にしてるクズ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:30:03 ID:MzniYxZK
>>43
タネみたいにキチガイになりたくなかったら止めるだね。
echoの人は方法はどうあれ実際に聞き比べをしたし、
タネは一切聞き比べを行ってない。
それだけは間違いないから。

気が済まないなら、タネ氏ねとでも書いておきな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:30:12 ID:SVOTb8ZC
苦情が出て居るんだからもう答えないけれど
それ以上DTM板にいってくると良い。自分が
持っているデバイスなんだからココであれこれ
煽られながら覚えるより向こうで聞いてきなさい


48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:33:29 ID:JEK6DO0n
>>43
 本当に、これ以上相手すると貴方自身のためにもならないよ。
 タネの書き込みが迷惑なのはもう明白ですから、ご自身の身を汚さない&スレを汚さないためにも
タネは無視して頂けるとありがたい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:33:40 ID:SVOTb8ZC
> 822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/19(木) 23:51:12 ID:KRqmyA68
> >>773>>777
> ム○(得意の複数ID/e*hoの人も?) VS タ○の一騎打ちか?
>
> とにかく双方とも忙しくオンキヨースレに手が回らない模様。
此でしょ? 18スレに書いてあったけれど?
たしかにムゥのレス減って居るんだよね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:34:46 ID:biikgsbo
こんなにネット上の人物に殺意がわくなんて初めてだな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:37:08 ID:SVOTb8ZC
>>46
> タネは一切聞き比べを行ってない。
残念だなぁ・・・君が知らないはず無いでしょ
君の大好きなデバイスを散々書いてあげたでしょ?
君の言うインプレは劣化スガーノ












ID違ったりしてw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:37:52 ID:JEK6DO0n
>>50
 困った物ですね。
 タネは色々気の毒な人とは思うけれど、だからと言ってここまで迷惑なのは勘弁して欲しいです。

 新スレになった事ですし、気を取り直してスレに沿った話題でも考えましょう。
53echoの人:2007/04/22(日) 00:39:17 ID:/IF2qG6g
>>43>>48
進言ありがとうございます。信じてくれる人がいるならもういいです。
粘着タネ氏を満足させるのは俺の役割じゃないですよね。
お騒がせしました。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:45:24 ID:SVOTb8ZC
どれぐらい。自演で引っ張るのかな?
今のアクティブになっているIDは全部同じ口調で
二人称で書かれた一人称の書き込みのみなんだよね
------->>50>>52とを合成すると簡単に一人称感想文ができる
私はこんなにネット上の人物に殺意がわくなんて初めてだな。
わたしは困ったですね。
わたしはタネは色々気の毒な人とは思うけれど、だからと言ってここまで迷惑なのは勘弁して欲しいです。

55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:47:14 ID:dDpaTrl3
妄想電波変換
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:49:51 ID:SVOTb8ZC
>>53の文
> 進言ありがとうございます。信じてくれる人がいるならもういいです。
> 粘着タネ氏を満足させるのは俺の役割じゃないですよね。
> お騒がせしました。

合成文
> 私はこんなにネット上の人物に殺意がわくなんて初めてだな。
> わたしは困ったですね。
> わたしはタネは色々気の毒な人とは思うけれど、だからと言ってここまで迷惑なのは勘弁して欲しいです。

文末に「ね」「です」がいちいち付き。
しかも豆に句読点がつくる。改行は必ず一文ごとにつける
以上から

ID:/IF2qG6g
ID:JEK6DO0n
ID:JEK6DO0n
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:50:26 ID:JEK6DO0n
>>53
 ご理解頂きありがとう。
 今後も情報交換等、よろしくです。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:52:20 ID:SVOTb8ZC
案の定ですな。
ピースが足りないので結論しませんでしたが
エコーともう一人自演ですね。今のスレの内容は
しかも
46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/22(日) 00:30:03 ID:MzniYxZK
は捨てたIDで戻れなくなったみたいですね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:59:12 ID:JEK6DO0n
若干、スレ違いの気がしないでもないですが・・・。

 TIのUSBオーディオデバイスPCM2702
 ttp://focus.tij.co.jp/jp/docs/prod/folders/print/pcm2702.html

 を手配してみました。
 個人で入手できるかは微妙ですが、入手できたらちょっと自作してみます。
 S/PDIFが無いのが難点ですが、これは日本TIが主導で設計したかなり気合いの入ったデバイス
らしいので、楽しみです。まあ、入手できればですけど。
 しばらくはデータシートを読んで勉強します。
60echoの人:2007/04/22(日) 01:01:38 ID:/IF2qG6g
>>59
楽しみにしてます。巻き込んでしまってごめんなさい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:04:34 ID:SVOTb8ZC
それ奴は若槻キットとしてハード板USBオーディオスレに
不自然に貼られていたね。いじって楽しむのは良いことだ。
今のスレの不自然さを改善して自演エコーとして書かなければ
だれであってもかまわないと思うよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:06:35 ID:SVOTb8ZC
他の人だって分かってる居るからねぇ
> 822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/19(木) 23:51:12 ID:KRqmyA68
> >>773>>777
> ム○(得意の複数ID/e*hoの人も?) VS タ○の一騎打ちか?
>
> とにかく双方とも忙しくオンキヨースレに手が回らない模様。
63echoの人:2007/04/22(日) 01:07:32 ID:/IF2qG6g
アクティブなIDが2人だと自演になるんですか。知りませんでした。
精精一人で自演だと思ってれば良いんじゃないんですかねえ。

デジタル出力は出なかった筈だ、ドライバーが変だから0404USBが良くなかったに決まってる!

小学生ですか?粘着荒らしで事実をねじ曲げるのはもうやめましょうよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:09:22 ID:MzniYxZK
echoの人、そちら側に行ったら駄目だよ。
65echoの人:2007/04/22(日) 01:14:06 ID:/IF2qG6g
>>64
ありがとうございます。
上に捨てたIDとか書かれてましたよ。本当にすみませんでした。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:14:58 ID:JEK6DO0n
>>63
 まあまあ。
 御仁はそっとしておいてあげてください。
 みすみす口実を与えることもないでしょうし。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:15:08 ID:SVOTb8ZC
亜盆すればいいのにそれをしないということも分かった

つまり・・・・か。取り敢えず魚拓とっておいたw
あとでアンチ自演関連のコミュでへたな見本として
遊ばせてもらうよ
68イモ野郎:2007/04/22(日) 01:18:21 ID:v6jm/BTh
前スレの922さん
L22@vistaで試してみました。
AES出力でWMPとビートジャムで同時に曲再生出来ました。
トンデモなアプリで申し訳無い。取り敢えず入ってるので試したので。

最近、このスレの話題が高度過ぎて判りません。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:21:26 ID:RXRVJ+9Q
専ブラ使いしかいないと思ったら大間違いだ
タネの糞まとめで読みにくい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:25:12 ID:apK7eSXj
>>68
L22の音質他と比べてどうですか?
自分もL22ユーザーなのであんま酷い事言わないでね
個人的には良い意味でPCらしくない(デジタル臭さの少ない)出音で好きです
そういえばVISTAだとXPより音が悪いって報告があったよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:25:52 ID:JEK6DO0n
>>68
 自分も新参者の初心者なので、ぼちぼちと勉強しているところです。
 ただ、自作物ばかりなのであまり情報提供できないのが心苦しいですが。

>>69
 携帯からのアクセスが結構多いみたいです。
 AAで構成図や回路図書くと携帯だから読めないというレスが意外と多いので気をつけています。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:42:09 ID:RXRVJ+9Q
ここは音質命のピュア板である

エコー氏のようにCDトランスポートの代わりにPCを使うサイトやブログは数有るが
インターフェースを入れ替え評価している所はかなり少ない
デジタルアウトのみのインプレがどの程度有るか調べてみれば良い
探しても悪く書いてない、2ch他板と違うなどと毎日毎日荒らすのはネット依存症では?
板が違えば評価の厳しさも変わるだろう
面白く見ているが他の0404USBユーザーと意見が同じで無いからおかしいと粘着するつもりか
価格コムで他のユーザーと意見が違う満点を付けているタネ氏の方が不自然に感じると伝えておこう
73イモ野郎:2007/04/22(日) 01:49:20 ID:v6jm/BTh
>>70
音質比較も何も、音が出るのが確認出来たってだけの環境なので…
L22@ノイズ対策何もしてないPC − MiniDAC内臓ヘッドフォンアンプ − DT931
ソフトはWMP、CD直再生です。何となくクロックはlucidから入れてみました。
こんな適当な環境でも意外とマトモに聴けるもんですね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:50:46 ID:RXRVJ+9Q
>>71
AAや連貼りは萎える、気配り有り難い
正直言って駄スレになりそうなのが辛い所だが
キット使わず自作とは凄腕と見た
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:12:14 ID:JEK6DO0n
>>74
 キットも併用してます。
 ただ、キットだとどうしても自分の思うような回路とはちょっと違った回路になるので、そういう時は自作です。
 自分で設計して作ると、どうしてもユニバーサル基板に手配線(GNDは銅箔テープ)なので、かっこわるいしw
 余程しっかりつくらないと、なかなかエッチング基板まで起こそうという気にはなりませんし。

 腕前は、多分中の下くらいです。
 ただ、一応ハード設計が本業なので、工作に関してはそれ相応だと思います(いや、思いたいorz)
 しかし、オーディオとは全然別分野なのですが、計測システムの設計や過去にデバイスの設計も
やってましたので、基板と部品から性能を読む程度のスキルはある・・・かな?(かもしれない orz)
 でも、趣味だと測定器とかの制約がありますから、なかなか思うようにいきません。
 清水の舞台から飛び降りたつもりで100MHzオシロを中古で購入したので、信号解析が楽になりました。
 (パソコンのノイズ解析には大活躍しました。)
 他に100MHzのロジックアナライザも入手したので、デバッグがずいぶんスムースに出来るようになりました。

 ハンダゴテ握って作る自作PCも、なかなかおもしろいですよ。
 駄文にて失礼 orz
76日記:2007/04/22(日) 02:13:17 ID:SVOTb8ZC
> 価格コムで他のユーザーと意見が違う満点を付けているタネ氏の方が不自然に感じると伝えておこう
他のユーザー評価は捨てIDかオンキヨー掲示板
ユーザーの自爆ということでココでのけりがついているね。
そもそもE-MUは高額なシンセサイザーメーカーだったから
DTMユーザー以外は知らない。ポストプロダクション向け
製品扱っているメーカーではなく、ピュアAUも扱っている代理店が
一切絡まないことから元々売価が安い。ユーザーレピューも
DTM板が最大といったところでカカクコムには殆ど行かない。

故に私のインプレがほぼあっているというのはDTM板や
それ系のサイトをみればわかること。DTM機材としては
異例の売り上げだからね。9月発売からほぼベスト5
に入っている。それだけ評価が高かったと言うことだ。

所有者のインプレは主観評価だけでなく
客観的な実測データによる評価も大事なのに
二転三転し続けるあやふやなインプレ一つのみ
と私のインプレたった二つだけで評価して
どっちが正しいなんていう方が元々違うだろうと思う

いずれにしろデータを上げてもそれを議題とせず
都合の良いところだけをつなぎ合わせて馴れ合いを楽しむと良いよ
ホントはmixiでやってて欲しいけれどね。ID追跡して遊んでいるんだからね

77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:20:35 ID:apK7eSXj
>>73
レスサンクス
期待して無い環境ほどまともに聞こえたりしますよね・・・。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:24:01 ID:SVOTb8ZC
>>72
入れ替え評価だったら私が既に書いているね
廉価なモノから中堅オーディオカード程度までだけれどね
これぐらい書いてその全て環境を出来うる限り記憶に
とどめた残したメモから起こしてる
低価格サウンドカード・オーディオカードスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1165759558/l50
6 :Socket774 :2006/12/11(月) 02:08:55 ID:XZPjeD24
> デジタル出力の音質傾向(全て同一環境)
> 0404USB・・・・ソースのあらが知っている限りでる。スチューダーやマラLHH1000にとても近い
>           (近所の交響楽団公開録音CDと演奏会との間に
>            何か音楽的に相違は見られず。SP変えてみたい気もする)
> RME96/8・・・・全てにおいて段違いの音だったが、使いこなせず売却
>           マラCD-15に似た音
> waveterminal192・・・・骨格がしっかりした骨太の音。あとはDELTA410と変わらない
>                アナログ出力がオーディオ製品としてまともだった
> DELTA410・・・きれいで解像度は高いもののENVY24と良く似ている。チップは同じ系統か?
> DALTA66    全体的に音は少女趣味的過ぎる(ピアノがポロンポロン鳴る感じ)
> --------------------------------
> --------↑越えられない壁↓---------
> ---------------------------------
> ENVY24系・・・少しやわらかめ空気感とそれに伴う音場
>           高域は少し減衰した感じ、低域は普通(カードに依存する多少変化有り)
>           メーカーとしての差は M-AUDIO>EGOSYS>>TERRATECH=ONKYO
>           AV単品SP以上が有れば見分けられるレベル
> UA-100・・・・・ゆったりした低音と厚みを感じるがハイスピードで無いトロイ
>           高域は減衰した感じ。音場は普通。
>           ROLANDらしいこもった音作り(88PROの時同様真空管を狙った作りか?)
>           おっさん好み柔らかい音
> SBLive・・・・・・ノイズが多い、低域は硬め 音場とか言うレベルで無い。
>           以後CM嫌い
79echoの人:2007/04/22(日) 02:26:48 ID:/IF2qG6g
専用ブラウザ入れないよ。ヘビーユーザーでもないし。

仮にあぼーんしたら、それこそ逃げただの虚偽だったから答えられないだの
好きに書かれまくる。出勤していても眠っていても同じ事だったからね。
他人とですます調で語っている口調を重ねて自演扱いにはあきれた。
読みやすいよう改行して句読点入れたら悪いのかよ。

大体23時半がどうこう言っているが、暇な時間に書き込むのは普通。
紳士淑女スレとか見てれば盛り上がる時間は夜。
オーディオはあくまで趣味、2chは暇な時に書く。それがピュア板の特性じゃないの?

やたら深く勘繰る癖が付いてるみたいだけどここは戦場でもないし周りは全て敵でもない。
馴れ合いとは違うが同じ趣味同士が来る場所である事を理解しなよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:29:31 ID:SVOTb8ZC
PCオーディオに着目したのは99年くらいからずっと何で
ここで言われているインプレかどれほどズレいるかくらいは
知って居るんだよ。何せここのスレの人たちはプラシーボ
という言葉を知らないからね。

ひろゆき日記@オープンSNS。
http://72.14.235.104/search?q=cache:iyWXGjJ1CSQJ:www.asks.jp/users/hiro/+%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%82%86%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&lr=lang_ja&client=firefox
経験の増加と感性の低下
> ということで、感性で生計を立てている人も、
> 年を取るにつれて、能力が下がっていってしまうので、
> 知識と経験で生計を立てるようにしないと、
> 間違ったことを偉そうに言っている人になる可能性が高いので、
> 気をつけたほうがいいかもしれません。
テストしてみたら? 私は21450KHzが限界だったよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:30:46 ID:SVOTb8ZC
>>79
> 紳士淑女スレとか見てれば盛り上がる時間は夜
十分ヘビーだよ。そしてID複数使い分けも自分から
教えてくれてありがとうね。
82echoの人:2007/04/22(日) 02:33:04 ID:/IF2qG6g
所有者のインプレは主観評価だけでなく
客観的な実測データによる評価も大事

> デジタル出力の音質傾向(全て同一環境)
> 0404USB・・・・ソースのあらが知っている限りでる。スチューダーやマラLHH1000にとても近い
>           (近所の交響楽団公開録音CDと演奏会との間に
>            何か音楽的に相違は見られず。SP変えてみたい気もする)
> RME96/8・・・・全てにおいて段違いの音だったが、使いこなせず売却
>           マラCD-15に似た音
> waveterminal192・・・・骨格がしっかりした骨太の音。あとはDELTA410と変わらない
>                アナログ出力がオーディオ製品としてまともだった
> DELTA410・・・きれいで解像度は高いもののENVY24と良く似ている。チップは同じ系統か?
> DALTA66    全体的に音は少女趣味的過ぎる(ピアノがポロンポロン鳴る感じ)
> --------------------------------
> --------↑越えられない壁↓---------
> ---------------------------------
> ENVY24系・・・少しやわらかめ空気感とそれに伴う音場
>           高域は少し減衰した感じ、低域は普通(カードに依存する多少変化有り)
>           メーカーとしての差は M-AUDIO>EGOSYS>>TERRATECH=ONKYO
>           AV単品SP以上が有れば見分けられるレベル
> UA-100・・・・・ゆったりした低音と厚みを感じるがハイスピードで無いトロイ
>           高域は減衰した感じ。音場は普通。
>           ROLANDらしいこもった音作り(88PROの時同様真空管を狙った作りか?)
>           おっさん好み柔らかい音
> SBLive・・・・・・ノイズが多い、低域は硬め 音場とか言うレベルで無い。
>           以後CM嫌い

これは主観では?デジタル出力の測定法なら私も興味が有ります。
私のように家族やマニアに何を使ったか言わずテストした方がマシでは?
上記の全てを測定し全てをブラインドで評価したのならば別ですが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:33:05 ID:SVOTb8ZC
>>79
あと・・
firefoxの2chプラグイン使えば良いんでないの?
元々PCまともに使えないみたいだから少し難しい
とおもうけれどかんばれば・・・・?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:36:42 ID:JEK6DO0n
すいません。オシロで波形見て特性追い込んでます。
でも、歪み計もネットワークアナライザも持ってない、ジッタメータは言うに及ばず orz

ヒヤリングはある程度特性が出たかな?と思った段階からしかやってません。
糞耳なので orz
85echoの人:2007/04/22(日) 02:36:49 ID:/IF2qG6g
>>83
お前が書き込まなければいいんじゃないのか?
汚染源が自覚してないんだからなあ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:38:33 ID:SVOTb8ZC
>>82
> 私のように家族やマニアに何を使ったか言わずテストした方がマシでは?
あれれ? 三台同時接続切り替えして成立するもしくは
複数PC用意するなどして評価を決定するモノなんだよ
それを自分でして居ないとおっしゃったんだから
ブラインドテストというのは適切な言い方ではない
そのようなテストでは他人評価だろうが自分の評価だろうが
第三者からしてみれば一緒。

わたしの場合はちゃんとリファレンスを示して
出来るだけ変数を取り除く形で評価しているから
もっとまとまったレポートにするならば
20レスほどいただければ、割と完璧に近いモノ持ってこられるよ

リファレンスはここ10年一切変えてないからね
後、耳も健全だしね


87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:40:01 ID:JEK6DO0n
>>85
 おーい、帰っておいで〜。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:41:16 ID:SVOTb8ZC
>>84
> オシロで波形見て特性追い込んでます。
たいていそれがベストだけれど
RMAAである程度まとまったテスト結果持ってくると
お城並とは言わなくてもユーザーにとって十分手がかりになる
データがとれるモノがあります。

海外DTM関連のレビューでは必ずと言っていいほど標準です
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:43:13 ID:SVOTb8ZC
ですのでヒアリングだけのエコー氏の自己満足振りは論外です
RMAAテストを含めてキチンとヒアリングレビューを出すことを
してきたのはわたしだけでしょう。

主にわたし自身が海外BBSで書き込むスタイルをここに持ち込んだだけですよ
90echoの人:2007/04/22(日) 02:44:10 ID:/IF2qG6g
>>86
10年前からのレポートは不要です。勿論最近の物もいりません。
自分で聞いた感想と、何を聞かせるか伏せて他人に聞かせた感想が合致しているので。
個人的にはCDP以下の物は必要有りません。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:47:18 ID:SVOTb8ZC
わたしがやっかまれる最大の理由がそこであるというなんですよ

オシロは設計者にとっては有効でしょう。
ハックするときも必要でしょう。しかし聞き手の側としては
ローコストな測定手段の確立の方がずっと効用が大きいと思います

その辺のことが技術を語るだけのヒトにはわからんのですよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:50:03 ID:SVOTb8ZC
すきだねぇ。やっぱり自分のことがかわいかわいくてしょうがない
かたなんですね。主観評価だけでよい。だけれど他人が実際
クロスオーバーレビューしてたりすると全否定。

もう少しさ。言い方をうまくやれば
自爆するようなインプレとして
烙印押されなかったのにね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:50:25 ID:JEK6DO0n
しかし、オシロの波形もアテにならない事も多いなあ。
NOSDACなんか、波形見たら「なんじゃこりゃ」だけど、音を聞くと結構心地よかったりするし、
CDP-502ESの改造した時も、2倍OSの方が波形が綺麗だけど、音を聞くとNOSの方が
よりストレートな感じがして良かったり。
TA1541Aも16倍OSの方が波形やら特性が良いんだけど、聞き疲れしないのは8倍OSや
4倍OS,NOSだったりするし。
パラDACも波形はほとんど変わらないのに、パラった方が音に芯があったりするし。

だけど、TA1540の場合はさすがにNOSだとダメで、最低でも4倍OSじゃないと音の見通し
が悪かったりして、オシロで波形見て特性追い込むのも、果たしてどこまで見極めたら良い
のかわかんないからなあ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:54:05 ID:SVOTb8ZC
>>93
それはね。音楽制作や評論としての聞き手に
徹した経験がなければ、技術的に観察可能で
あっても判断が出来ないと言うことなんですよ

要するに楽曲聞いて出てくる音に対して
音楽知識としてつっこみが入れられてなおかつ
録音や演奏サイドの側で判断できるようになれば
分かるでしょうね

おーでぃお機器のレビューもそんな感じですよ
95echoの人:2007/04/22(日) 02:54:17 ID:/IF2qG6g
RMAAの数値は大事ですか?基礎体力みたいなものでしょう。

車のカタログスペックで論議するような物。実際に試さないとわからない。
なら、デジタル端子の測定値が0404USBが10年で一番良かったのでしょうか。
10年前から同じPC環境と同じDAC(XR)で聞いていたのでしょうか。
複数回のテストもCDP含め4種類をほぼ同一時刻で比較してますし電源環境も揃えています。
10年間同じ体調同じ精神状態、同じ湿度や温度なのでしょうか?

DSIXがオカルトだと言う程度の認識なら差が無いと言っても構いません。
小さな差でも良い方を使いたい、良い音を聞きたい、それだけです。
俺は測定値で自己満足に浸って気持ちよくはなれない人間ですから。聞いて悪ければそれまで。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:55:36 ID:JEK6DO0n
うわ、TA1541A,TA1540って何?
TDA1541A,TDA1540です orz ウツダシノウ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:59:39 ID:SVOTb8ZC
>>95
> 10年前から同じPC環境と同じDAC(XR)で聞いていたのでしょうか。
そだよ。
> 10年間同じ体調同じ精神状態、同じ湿度や温度なのでしょうか?
自然条件が違えば異なる音になるという論証は抜きにして詭弁ですね
ただし、聴覚管理は怠ったことがないですね。定期的に病院に行きますし
耳の健康のためには血の巡りをよくすることだと医師から聞いてましたからね
少なくとも自宅で簡単に聴覚テストができるようになって以来
ずっと落ちていませんね

精神状態の管理が出来なければ、他も出来ませんから
無いですね。

貴方が考える程度の低い水準じゃないんですよ
ゲスの勘ぐりはどうでも良いですね

98echoの人:2007/04/22(日) 03:02:43 ID:/IF2qG6g
>>93
NOSでもアンプでフィルタリング、スピーカー全然追随しないからNOSでも問題ないんでしょうね。
お城は仕事では新しいのに変わって行くけど自分のは古いし…
NOSはオーディオショップで奥で落とした自作品を聞かせてもらったけど
高域がちょっと纏まって(団子状)聞こえたのですよ。
音の良いNOS聞いてみたいです。

TA1541AはNECのプレーヤーで16OSは聞きました、あれは面白かった。
32OSのケンウッドと32OSのWADIAはDF特性が違うから別物でした。(性格が違いすぎ)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:02:59 ID:SVOTb8ZC
> 小さな差でも良い方を使いたい、良い音を聞きたい、それだけです。
もうこの辺で少なくともおかしいと思いますよ。
費用/便益よりも費用が勝る行為を自己正当化して
非合理的なシステムを組んでしまうドグマに
入ってしまうことに対して自己規制できない
と言うことですからね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:03:28 ID:JEK6DO0n
>>95
 良し悪しは結局は個人差がつきものですからねえ。

 例えば、自分個人だと低域のしまり具合とか出方とかが気になりますし、中高域の表現なんかも
結構気になります。
 これは単純に、自分がドラムとヴァイオリン、ピアノをやってたり、一時期放送局で仕事していたから
人の声とか気になったり、PAやっていたので、グライコでちまちまいじったりしてた経験から来ている
だけで、それが音楽を聴く側でどこまで必要なのか?というさじ加減がずれているのかも知れないからです。

 だから、むしろ分析的に聞ける解像度の高い音より、音場重視の音の方がくつろげるのかもしれないです。
101echoの人:2007/04/22(日) 03:06:26 ID:/IF2qG6g
2001.12.10にXR10が発売されてます。
今は2007年です。

> 10年前から同じPC環境と同じDAC(XR)で聞いていたのでしょうか。
そだよ。

これは何回目の虚偽ですか。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:07:24 ID:SVOTb8ZC
全ての音がピントがあったように聞こえた方が良いのか?

感情表現や快楽を出来るだけ伝えてくれる方が良いのか?

というのは二分法的に片付けられるが
そうしたことでわけること自体が独断と偏見野道だと思いますね


103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:10:44 ID:SVOTb8ZC
>>101
DACッテ・・・・orの意味でカッコ表現することがあるんだけれどね
ちゃんとリファレンスはありますよ。どちらかというと
おーでぃおの原初的体験ともいえる機材はちゃんとあります

後、貴方の特徴的な熟語頻度は殆ど私が先に書き出してから
かかられていますね。少しは自分の言葉書かれた方が良いですね
詭弁やごまかし・弁解そして最後は感情的になって罵倒
翌日にはまたループですからね。

104echoの人:2007/04/22(日) 03:11:26 ID:/IF2qG6g
>>99
CDP一発の方が安上がり。PC繋いで色々する方が面倒で金も掛かる。
一応色々やって生き残ったCDPだからね。

>>100
すんません、NOSの経験が浅い物で…
過去には演奏を生録した物をその場で演奏者に聞かせたりしてたりはしました。
これは半分趣味で半分仕事でしたが。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:11:47 ID:JEK6DO0n
そういえば、あるアーティストのベスト版を聞いた時に、リマスタリングの悪さに切れそうになったり
スタジオの違いに神経尖らせたりして、全然楽しめなかった経験があります。

それをきっかけにして、自分のオーディオに対する評価基準が変わったのかもしれません。

聞くのは音楽ですから。
ホールマイクの位相ずれやその位置を聞き取るためにCD聞くんじゃないですから。

と達観したところで、糞耳には変わりないですが orz
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:13:26 ID:SVOTb8ZC
簡単に言うとSC-88PROですかね。
ずっと此を使っていますしデジタル化はしていませんが
MIDIファイルをWAVE化して比較することで
大体分かりますよ。

ふつうとは違うやり方ですが私は楽器の音がリファレンスなんですよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:14:13 ID:SVOTb8ZC
>>104
なるほどね都合の悪いところは無視ですね
良いことですね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:17:43 ID:JEK6DO0n
>>104
 おもしろそうですねえ。<他人の演奏
 やっぱり自分で演奏して、自分で録音して、自分で聞くと

 「全く楽しめません(><)」

 ポカやアラばかりが耳に入る・・・ orz ヘタ
109echoの人:2007/04/22(日) 03:20:53 ID:/IF2qG6g
>>103
>詭弁やごまかし

初心者が陥りやすい罠を理解し陥れているのは見ていて判りますがやりすぎでは?
何を使っているか、何処を見れて全部書けば判るか。
それを抜きにして揚げ足で勝利宣言されてはネット依存の方には勝てませんよ。

言われて見てみればDS:ってのも有るな、ASIO:しか見てなかった…
って事ですよ。
やはり10年も研究していると初心者の気持ちは判らなくなって疑り深くなるんでしょうね。
武勇伝も色々有るようですが何処もかしこも戦場にしないで下さい。
ID:JEK6DO0n氏を私の自演と決め付けた事も何かフォローするべきでは?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:24:00 ID:SVOTb8ZC
>>105
> あるアーティストのベスト版を聞いた時に、リマスタリングの悪さに切れそうになったり
何処がどのように悪いかで違うでしょうね。オーディオ特性が悪いというのであれば落胆ですね
わたしの場合はアンビエントな楽曲や器楽曲・エモまたはパンク系ロック等を
演奏テクニックを盗むつもりで聞いてます。ミキシングがどうなっているか
このシンセの音色はどう作ったか? 音源をどう動かしているか
と言うことを聞くのが楽しいんです。

それが最後に音楽を聴いたという結論に達するだけで
最初から音楽を聴くつもりで聞くタイプではないですね
111echoの人:2007/04/22(日) 03:26:03 ID:/IF2qG6g
>>108
自分の演奏には厳しくなる、そうかもしれませんね。
演奏をCDに入れてプレゼントしてました。単なる監視役でセッティングやらなにやらは
一切やってませんw
私がそこを離れてから覗いてみたら、機材はマランツ業務用CD-RデッキからFOSTEX製メモリー
レコーダーに変わってました。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:27:26 ID:SVOTb8ZC
>>109
いえいえ、貴方のよう一見きれいな書き込みをするタイプの方は
争論時には自分のボロ出さないように書き込む方々が多いので
あまり信用にならないんです。

もし整った文章が書けるならば分からない時点で聞き返すなりして
必ず言葉のすりあわせを要求してきます。学問関連板ではよくある光景です
いっかんして体裁を整えすぎて失敗して無駄に話が長いのが貴方の特徴です
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:29:32 ID:SVOTb8ZC
>>111
年齢がハタチとか言ってた割には
ずいぶん渋いところから持ってくるね

114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:29:57 ID:JEK6DO0n
>>104
 生演奏の録音って、難しいですよね。
 実際に自分でやると、ライドシンバルやトライアングルの録音が、あんなに大変だとは思わなかったし。

 最近の楽曲はドンカマ(リズムマシン)使う事が多いですが、まともに生ドラムから音作りやってたら本当
に大変なので、なんか分かる気がします。

 でも、ドラムやってる人間からしたら、やっぱドンカマやサンプラの音は寂しいです。
115echoの人:2007/04/22(日) 03:46:46 ID:/IF2qG6g
>>107
つ 鏡
>>112
分からない時点で聞き返すなりして
何が判らないのか判らないのにそれをやれと。何を言っているのか判らない、後に判ってレスすれば
繕ってるだの…
ソフト名を書いてそんな物無い(ググれば出るのに)と言われた時には恐怖を感じました。
>>113
うーん、いつ二十歳設定になったんだろうか。
購入順を決め付けられ、デジタルアウトは出ないと決め付けられ、年齢を決め付けられ、
つらいなあ。
>>114
乗ってくると…リミッターの類を使わずにダイレクト録音(一時停止ぐらいしか操作しません)
だったのでマージンをかなり取ってました。
こんな小さくて平気?ってリハ時の録音レベルで本番時最終的にOVERギリギリばかりでしたw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:55:10 ID:SVOTb8ZC
>>115
どうにもあんたはDAW普段から使っている
モノとして言わせてもらえれば、デバイス
の使用法がおかしいのにすんなりブラインド
テストしましたと言ってしまうから間違っている

それを見切ってあれこれ聞いていただけ
案の定どれも後付だったね。矛盾点を
上げれば異なる話で繕って結果無駄な
レスがたく際ついていたわけで

テンプレにも書いてあるように
レビュー時小出しの視聴環境の説明においては
本当は信用に値しないのだよ。もう少し慎重に
他の人がふつう聞かないようなことまで詳細に
ついて聞かれたら直ぐ答えられるようにすべきであった。

それが出来ない事ことが元々あのような形態で
レビューを書く資格に値しない。ここで書かれて
居ることが事が全てではないる沢山の観衆が見ている面前で
> 630 :echoの人 :2007/04/19(木) 23:45:30 ID:RzDyMgEl
> >>627
> 俺が書いた040USB最下位インプレに一番に噛み付いたチキン野郎の言う台詞かよw
>
> タクシー親父に殴られすぎて頭壊れてんだろ?
こういう事を書いてはいけないね。私からあんたに
対してこれほど低水準な抜刀したことはない
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:55:23 ID:SVOTb8ZC
630 :echoの人 :2007/04/19(木) 23:45:30 ID:RzDyMgEl
>>627
俺が書いた040USB最下位インプレに一番に噛み付いたチキン野郎の言う台詞かよw

タクシー親父に殴られすぎて頭壊れてんだろ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:55:24 ID:RXRVJ+9Q
タネ氏と語ろうスレでも建てれば?
そうすればスレ違いにならない
お得意のDTM板に聞き専スレが有るのか?
ピュア板にはピュア板なりのスレで
ここは初心者にPCAUを嫌いにさせるスレか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:58:56 ID:JEK6DO0n
>>115
最近のCDのマスタリングにコンプレッションかけまくりなのは分かる気がします。
だって、リハと本番じゃ音圧違いすぎw

でもなー、コンプレッションかけすぎると、なんかその場(スタジオ)の熱気が薄まる
気がして、つまんない、ただうるさいだけの音になるんですよね。
まあ、今では全然違う仕事についたせいで、最近の録音現場の状況って全然知らない
んですが、昔はスタジオ毎に音が違って、それはそれで面白かったw

最近はDSDワークステーションとかで音録りするから、昔ほど神経質になる必要はない
のかもしれませんね。

趣味がてら、音録りする事はありますが、スタジオなんて借りれないし、そんな設備も
持っていないので、もっぱらインライン録りばかりです。でも、これだとその場の「空気」
みたいなのがなくて、エフェクトかけてもなんか不自然で、だんだん音録りすることは
減ってきました。
 ギターも本当はインラインじゃなくて、ギターアンプからマイク録りした方が音が良い
んですよね。これは未だに不思議。まあ、持ってるエフェクタがDSPタイプてのもある
し、ギターアンプは安物ですが一応球アンプなのでそういう違いもあるのかも。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:03:35 ID:SVOTb8ZC
>>118
しばらくこのスレを黙ってROMッテいたんだが
PCの世界にオカルトじみたことを入れ知恵し始めたり
してきた。デバイスへの考えが間違っているのに
それが音質に貢献すると思っている輩も出てきた。

そうこうして結局エコーがまたたわいもないこと
でつっこみを入れてくるるPCの知識がないのに
あれほど三台出来るとは思えないのでつっこみを入れると
とたんに
630 :echoの人 :2007/04/19(木) 23:45:30 ID:RzDyMgEl
>>627
俺が書いた040USB最下位インプレに一番に噛み付いたチキン野郎の言う台詞かよw

タクシー親父に殴られすぎて頭壊れてんだろ?

となってしまっている。
都合が悪くなるといつもこれだ。
そうなるとたいてい別IDも入ってログが流れる
故にまとめもしてPCデバイスへの考えを
キチンとしていただかないと困るんだよね。
フリーで使ってくれている人たちの要望
聞いてると腹が立ってくるからね。

121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:14:26 ID:JEK6DO0n
とまあ、どちらかと言うと音録りする立場からの音の話になると、どーも弱腰になる
のでやっぱり、自分は聞き専の方が向いてる気がする。
でも、音録りの立場から言うと、PC AUDIOって結構大きな可能性を持ったものだと
思うし、それが面白くてDAC開発をちまちま続けているのもあります。

ただ経験則から言うと、音録りモニターシステムと、聞き専システムにはやはり一つ
の境界みたいなのがあって、それは演奏者が自分の音を間近で聞くのと、観衆が聞
くのとでは音が違うってのもあって当然なんだと思います。

だから、PC AUDIOの再生システムは聞き専で行こうと思ってます。
ちなみに、DTMには興味なかったりします。これはあくまで自分個人の感想ですが、
生楽器の録音とDTMは似て非なる物であり、すべてインラインで済ませられるDTM
はやはり、演奏者の熱気やその空気感、スタジオやホールの雰囲気とかがない分
箱庭的な音楽というか、人工的な無機質感があって、それが「物足りない」と感じま
す。

けど、ホールまで演奏聞きに行っても、聴いた演奏がアーティストのベストな演奏という
こともまれですから、名演奏をいつでも聴ける再生システムというのも、結構重要
なんだと思います。

というわけで、ちょっと寄り道しましたが、せっかくのPC AUDIOもその名演を聞く、
聞き専の方向でいくのが、やはりオーディオファイルとしての楽しみなんじゃない
でしょうか?

 糞耳ですが orz
122echoの人:2007/04/22(日) 04:14:46 ID:/IF2qG6g
これは高水準な抜刀なのかなあ。
デジタルアウト出ないからテスト出来ていない筈
ドライバーが正しく入っている筈が無い
これはひどい。

>あれほど三台出来るとは思えないのでつっこみを入れると
思えないだけでテストを無かった事にするな。
実際出来てる。デジタルアウトで音出てますよw
3台集めて純正ASIOドライバー入れてfooberで正常動作が不可能な証拠でも
有るんですか?
こっちがおとなしくしてれば図に乗って、暴言吐かれるような真似をするからです。

全ての人間がDTM板に入り浸っていてこの俺の書き込みを全て読んでいる筈ってのは勘弁。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:22:37 ID:SVOTb8ZC
>>122
> 思えないだけでテストを無かった事にするな。
文章正しく読めよな。思えないという判断に基づき
事態としてテストの真偽などを聞いてみたといえば
分かるかな?もう少し言うと貴方の文章の読み方は
書き手の書いた内容をその判断から推定された事実
として思いこんで書いてることのみとおもっいるならば

思えないと書かれただけで感情的になる。
文章には客観/主観。事態/判断など分類して
区別してとらえるものなんだよ。そこまで書いていたら
さらに何倍もかかってしまう。そのところが分からないから
コミュケーションとして低水準なんだよ。

124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:29:20 ID:RXRVJ+9Q
>タネ氏
結局どう見ても私怨
過去を不特定多数の目に触れる場所に書いた事がミスだ
つっこみや憶測でピュア住人に喧嘩売って楽しいかね
荒らしたいなら最悪板に
コテハンは叩かれないとルールを悪用とは呆れる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:30:28 ID:SVOTb8ZC
>>122
> 3台集めて純正ASIOドライバー入れてfooberで正常動作が不可能な証拠でも
> 有るんですか?
今回戦端を開いたのはそちらなんだけれどね
その上で過去の書き込みから鑑み、デバイスの取り扱いそのものに不審があった
ブラインドテストの詳細を聞けば、ノートPC一台に全て同時接続してテストしていないと答える
此ではブラインドテストではないと主張すれば、そこの所は無視して
別の所からかみついてくる。此の繰り返し。

> こっちがおとなしくしてれば図に乗って、暴言吐かれるような真似をするからです。
全然違うねぇ。デジタル出力に関して私が敢えて
流した虚偽情報に基づいた01/09インプレを
そのまま書いてくれたんだなとあのスレの流れで判断した 。
0404USBは安物クロックで稼働しているデジタル出力では
ないと明らかになるやいなや。頻繁に私の人格を攻撃して
あのような暴言を吐いた。もうお忘れですな

> 全ての人間がDTM板に入り浸っていてこの俺の書き込みを全て読んでいる筈ってのは勘弁。
デバイスを使う最低限の知識が何処までについても知らなければ
何をどう使うことが大切なのかも知らぬママ、後は私の快楽が
良ければ良いんだよ程度のどの感想文だらけで
PC板も腐ってしまうがな。せめてDAW関連入門スレ
ぐらい読んでおけ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:34:20 ID:SVOTb8ZC
>>124
支援じゃないんだわ。
明らかなピュアオーディオ板によくある詭弁の繰り返しなんだよね
ヒトにはデータを散々要求してコピペの繰り返ししておきながら、
自分はごてごての説明で初心者を装い(生録やっていれば機材の使い方くらい知っているよね?)

今度はあの批判はなかったようにするために
スレの終わりでけりをつけようとして失敗
ある程度読んで居るんだよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:39:33 ID:SVOTb8ZC
> つっこみや憶測でピュア住人に喧嘩売って楽しいかね
ネットで言うつっこみというのはちょっと違うニュアンスがあるんで
すりあわせになったね。この場合は建設的な議論形成のために
はったりを含ませた質問のことを指す。すらんぐ

憶測というならば、なぜに質問された内容の言葉を
いちいち援用して見つけてきたような言葉を探すのかが
嘘くさかった。

案の定、今回敢えて以前言わなかった内容を突きつけて
質問してみればやっぱり適切な答えが返ってこない。
ここで適切というのは使用者であれば、素人でも分かる知識・経験のことだ
それが彼には欠如している
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 05:03:09 ID:VaqHC6xT
早くも読むのだるいわ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 05:06:14 ID:JEK6DO0n
>>128
 自分も疲れた。
 撒き餌して目標とした情報はつかんだ。
 結論として、スタンスは変える必要がないことが分かった。
 ここは聞き専のスレでよいという認識も固まった。

 ので、寝ます。寝させてください。おやすむノシ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 05:08:00 ID:RXRVJ+9Q
>タネ氏
申し訳ないが人のレスを読み取る能力が欠落している事は判った、聞き上手の正反対

エコー氏はセッティングしない、一時停止と録音レベル監視?しかしていない(コピペは携帯だから勘弁)
と記述しているにも関わらず以後長々と誤った展開が続く

そもそも
〜だろう
〜筈
〜はおかしい

その程度で赤の他人を連日連夜罵り付け回すならば私怨でなくそれ以上に言いにくいのだが人間性に問題が有る
納得行くか行かないかのみで質問を繰り返し返答されるのは当たり前か、素晴らしいネット脳だ
悪い事は言わん、一生一人で研究したまえ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 05:11:55 ID:VaqHC6xT
そもそも他人の人格否定で長文書く必要もねえんじゃねえかと。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 06:45:51 ID:SVOTb8ZC
> 〜だろう
もちろん、それはある程度承知しているが言葉尻を引き出しているが
肝心なところではキチンとした表現ではあるのでただしく引用してください
物事(≠理論)を推論するときの用語としてならば妥当な言い回しである。
蓋然性の有無の問題であり、天気予報の用語ではない

どちらにしろ誘導的であったことは認めよう
簡単に言えば、知識を一方的に流さず
敢えてボロださしめechoの人から実際の
システム状況を推し量り、ブラインドテストを
本当にやったのかを確かめる必要性があった
ということだ。

しかし実際聞いて出てきたのはブラインドテストという
代物でなかった。この辺でさらに嘘を重ねると思っていたので
翌日にこそくな反論をした際にも十分使える罠を仕込んで
昨日はまとめとした。

結局完全にその罠も成功し>>20のように
foobar利用で出てこないデバイスを列挙する。

此では結局彼自身がキチンとしたテストを
やったかどうかの吟味が出来てない。その場合
「懐疑的思考」に根ざして聞いたのみである。
私はRMAAデータを公開した際は約2週間
以上にわたってかなり応酬をさせていただいた。

以上彼の発言内容から明示された実際のテストそのものは
彼自身が実行したモノではないということは少なくとも断言出来る
インプレの感想については彼がそう主張しているだけで裏付けるモノはない
問題は彼が本当にやったかの裏付けである。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 06:56:22 ID:SVOTb8ZC
あなた方「echoの人」を擁護したい人たちに言いたいのは
あれほど、私が指摘した点について内容的に吟味しておらず
結果、発言内容を此方に向けて全否定する。

もし仮にそれぞれに過ちがあっても、互いに全否定しあうことで
より自説の優位性主張にきたいをかけ言葉の応酬になってしまう。
それならば、最初から私に対して

カカクコム上のコテハンで呼び捨てにしつつ
くりかえし罵倒することで全否定する愚を犯し
問題を長引かせた原因を取り除かなければいけない

今私はタネとはは名乗っていない。
しかも個人の人格も否定していない。
誰かさんのように多重IDでコピペもしてない
たんに製品をけなすことがあっても
数ヶ月にわたって殺人推奨・家族の否定・過去の否定
までされるいわれがない。

あなた方の怒りは元々不当なモノだったということよく知ってから
どうぞご自由に空疎なインプレッション賛美しててください
客観評価基準無きインプレに何の価値があるんでしょうね?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 07:01:40 ID:SVOTb8ZC
「私たちの怒りをかった嵐に遭うのは当然だ」

こういう考えのもと5ヶ月間以上も
単なる主張のみで荒らしに出くわすわけだ?
殺人推奨etc・・・そして極めつけは虚偽に限りなく近い
たぶん虚偽のレビューを擁護しなければいけない
訳なんだね?

もう少し発言内容吟味してからレスしてくれ
ミドルDACスレ同様工作員プンプンだぜ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 07:04:32 ID:SVOTb8ZC
それじゃあねお好きなだけ荒らしまくってくれ。

そうすればそうするほど「echoの人」を
吟味しなかったことへの後悔させられると思うよ
虚偽だらけ。

後悔が疲れたらせめて再テストでもお願いしたいくらいだね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 08:23:48 ID:WFCAmtLV
NGID:igS6Bd8N=ID:SVOTb8ZC=タネ

>>10

この板で猿に餌を与えないで下さい。
相手にすると大喜びで居座ります。この板では徹底的に無視しましょう。
タネについてはこちらで。

実測値! 【タネ被害者の会設立】 回虫!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168741214/
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 09:33:29 ID:dDpaTrl3
精神科・心療内科に通院してるオーディオマニア
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1172288180/l50
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 09:50:15 ID:i1aYXsod
まあ、なんだ結局罵り合うぐらいしか無いわけだ
それがピュア板クオリティー
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:41:07 ID:Jo5N2mCY
まじで、サウンドブラスタの廉価版で十二分です
一部で音がひずむ、などと書かれてますが、
出力がかなり大き目の為に、許容に余裕のないアンプだとそうなるのかも
今時、オーディオに大金使うのはきちがいですよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:24:51 ID:VaqHC6xT
まああるいはそれは真実かもしれんが、それ言い出すと
2ちゃんてのはいらない板だらけということになる。
物言えば唇寒しってね。思っても言うなそういうのは。
141echoの人:2007/04/22(日) 14:55:02 ID:/IF2qG6g
読み返してみると、今現在Echoだけ(echoしか使わないから)ドライバー残したPC見ながら(初めの2日は見るのも面倒で
起動すらしなかったけど)レスしたから罠に掛かったとか勝ち誇ってる訳だ。
DAW使わないからアンインストールしたのも彼の脳に伝わってないみたいだ。

テストした直後の状態で絡まれていれば納得行く回答出来たんだろうけど、0404USBは不要で手放したし
KONNEKT8は繋ぐとPCのファンが回り始めてしまう+音質が凄く良い訳ではない(これは前に書いた筈)で
使ってない。
そもそもあの人はインプレ書いた時には今回と違う切り口でまとわりついて来てたな。
今回のやり方はバグだドライバーだ出力出てないテスト行っていないって面白展開。

それより10年研究しているからと言ってデジタルアウト出ないとか言い出して聞き耳持たないのはどうなんだろ。
俺みたいな初心者でも普通に3機種切り替え出来たのに、俺の経験では動かないだって。事実HDCDデコード出来たのにさ。
10年前はそうだったのかもしれないけど、今時の2機種(0404とKONNEKT8)はドライバー正常に組み込めない製品なの?

ですます口調ぐらいで自演と妄想されてコミュで楽しませてもらうとか工作員が沸いて来たとかマジで気持ち悪い。
初心者を装っている!、使ってる機械が古すぎる!ってどんなキバヤシだよw
脳内の見えない(居ない)敵との戦いに巻き込まないで欲しい。
穿った見方すれば何だって怪しく見えるし自分以外全員信じられないなら一人で居ればいい。納得行くまで付き合う
義理は無い。
俺様のインプレは優れてる俺様は10年も研究してる海外のやり方を導入したとかなんなんだろ。ここはタネ氏個人サイトじゃない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:05:14 ID:x+nPX0C0
>>141
気持ちは痛いほどよく分かるけど、
ここで構うと馬鹿タネの無意味・無価値の糞レスで埋め尽くされるから
隔離スレでお願い。
あの馬鹿は常に隔離スレもチェックしているみたいだからさ。

>>10

この板で猿に餌を与えないで下さい。
相手にすると大喜びで居座ります。この板では徹底的に無視しましょう。
タネについてはこちらで。

実測値! 【タネ被害者の会設立】 回虫!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168741214/
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:09:28 ID:RXRVJ+9Q
>エコー氏
ファイルをダウンロードされない事をああ解釈する方だ、関わらない方が良い
俺達も勝手に敵にされているのが笑えた
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:20:50 ID:RXRVJ+9Q
コテ付けろと言われてるが付けない、名無しで現れ途中から鳥付ける
要するに誤爆を誘因させる戦法か
書き込み特定やら釣ってID特定やら発言しているがマナーとして識別しやすいよう名乗るべき
タネと言われるのは屈辱なのか不思議な思考回路だ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:25:35 ID:SVOTb8ZC
>>141
> DAW使わないからアンインストールしたのも彼の脳に伝わってないみたいだ。
> 822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/20(金) 23:23:41 ID:JTlRC1+4
> >>820
> ところでインプレしたときはもちろんDAW
> 入ってたんだよね?

> 826 :echoの人 :2007/04/20(金) 23:35:14 ID:zxExHkNI
> >>822
> 付属ソフトでは駄目ですかそうですか。

> 828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/20(金) 23:37:58 ID:JTlRC1+4
> >>826
> 無駄口の多い冗長な文だな
> DAW入っててかつ純正ドライバで視聴したんだよな?
>
> 付属ソフト? これではなおさら化けの皮がはがれるぜ?

> 833 :echoの人 :2007/04/20(金) 23:44:49 ID:zxExHkNI
> >>828
> 試聴ソフトは前回のインプレで書いた。廃盤のCDリッピングした奴だ。
> 過去スレで初心者だのエラーだの見つけて来てるなら見て来い。
>
> >>828
> 0404USBドライバーでASIO動作筈だし、付属CDにDAW付いてくるだろ。

146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:26:30 ID:x+nPX0C0
NGID:igS6Bd8N=ID:SVOTb8ZC=タネ

>>10

この板で猿に餌を与えないで下さい。
相手にすると大喜びで居座ります。この板では徹底的に無視しましょう。
タネについてはこちらで。

実測値! 【タネ被害者の会設立】 回虫!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168741214/
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:32:03 ID:SVOTb8ZC
>>141
> DAW使わないからアンインストールしたのも彼の脳に伝わってないみたいだ。
>>145で示したように二度にわたってDAWを入れながら
インプレしたことを聞いている。そして二回とも
付属ソフトをインプレ時にインストールしていた
ことを否定しない。二度も渡って聞いているのに
DAWの有無について否定していない。

インプレ時DAWの存在を最初の時点では
認めていたんたぜ?

その後、答えを明かしたらDAWはアンインストールしました
とうそぶく。

実は最初アンインストールは0404USB付属DAWに対して行ったと説明
している。あとはぐたぐた。

148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:40:09 ID:SVOTb8ZC
>>144
散々コピペあらしていて何か言う資格あるの?
人格攻撃していないのに価格で書き込まれたら
やり返して晒し行為でなにやらID特定でコピペ連発

それも5ヶ月にわたってそうしているね
元々動機が不純であった晒しそのものを
正当化して人に押しつけがましく言う前に
自分たちの足元くらいちゃんと見ろよ。

しかもマナーを求める以前発言内容に対しての
真偽についてかなり利問題があるエコーそのもの
を擁護してかかるのは良いが、結果的にここで
言われていた内容が全て裏返しとして扱われるんだぜ?

少しは慎重に書き込んでくれ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:57:01 ID:SVOTb8ZC
> 415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/18(水) 23:33:23 ID:KXz2+5O/
> 0404USBのクロック
> 436 名前:Socket774 投稿日:2006/12/12(火) 02:56:42 ID:8jnqBjbq
> とりあえず禁じ手ながら開けて確認
> クォーツのメーカー分かった
> TAITIEN 
> ・CETGCFでググルと出る
> ・クォーツは44系48系で二つ入ってる
> 438 名前:Socket774 投稿日:2006/12/12(火) 03:49:03 ID:Vz1us4Cl
> >>436
> つか普通10ppm以下の水晶発振器となると
> TCXOとかOCXOじゃないと無理じゃないのか?
> まあテキトーに調べたけど多分これだと思う。
> ttp://www.taitien.com.tw/products/xo/pdf/xo-0007%20oc%20type%20crystal%20oscillator.pdf
> これのCETGCFだから50ppmの製品だな。
今まで此が根拠で0404USBはデジタル出力は
糞という事があたかも事実として語られてきたが
其れ自体は私がやった釣り餌だったんだよ。

> 46 :不明なデバイスさん :2007/02/07(水) 16:47:22 ID:nL7XmPry
> 0404USBはASIO対応だけがデジタル出力の条件ではない
> オーディオストリームをデジタルで出せるモノならば
> 基本的にナンでも出せる。表向きはASIOとデジタルサラウンド
↑のように書いてあげたから黙って気づくと思っていたら
誰もそのことを認識せずね自説の都合の良いところだ
パクってただけなんだよ。

もはや、あたかもスレ住人の総意によって
0404USBのデジタル出力はダメであるという認識つくられ、それが
ひっくりがえっても誰もそれらに対していったん立ち止まって
振り返りもせずに未だ荒らし続けて居るんだぜ?
つまり約4ヶ月間嘘情報に踊らされていたんだよwww
150>>149の続き:2007/04/22(日) 16:07:21 ID:SVOTb8ZC
echoの書いた言い訳やいきさつについてなんて問題ではない
実際最初のの問いかけで答えは既に出ている。
後はただたんに感情的なやりとりを絡めた
エコーとその擁護派の醜態をログに残すための
長いレスの応酬なんだよね。

またPCに一切接続設定しないまま
デフォルト48kHz固定状態で単体DACとして
として0404USB使いましたという嘘を書いて
自爆する奴もいたな。

何処まで嘘に嘘を重ねれば済むんだよ?
あきれててしまいたいのは此方の方だよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:13:19 ID:SVOTb8ZC
> 754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/20(金) 16:55:41 ID:jZcGcaDt
> >>752
> 純粋なDACとアナログ出力の音質を調べたたかったのでPCには接続していません。
>
> あと早くベンチマークソフトとその結果書いてください。
> 758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/20(金) 17:01:44 ID:JTlRC1+4
> >>754
> ふーん、やっぱり繋いでなかったのね
>
> 0404USBはPC側サンプリングレート設定してないと
> 初期状態では48kHz設定になるんたぜ!!
> 馬鹿もほどほどにしな
>
> 44>>48変換なんて一切ついてませんから
> 音質劣化していたんだろ?
> > (内部クリスタル、またサンプリング周波数変換は行いません)
>
> やっちゃったね
> 761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/20(金) 17:04:56 ID:JTlRC1+4
> サンプリングレートの設定せずに48kHZせっていのまま
> 44kHz再生していた馬鹿↓
> ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20070420/alpjR2NhRHQ.html
一体何処まで嘘に嘘を重ねるんだい?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:15:45 ID:XTH+I+Ay
>>141
そろそろキチガイを構うのは自重して欲しいんだ。
あなた自身が荒らしみたいになっちゃってるからさ。
キチガイと判ったら即NG、その後は放置でお願い。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:18:08 ID:SVOTb8ZC
echoの人がDAWをどうしていたかは自分で墓穴を掘って
その後は擁護一辺倒だったが、擁護する側だろうが
否定する側だろうが彼が発言した内容は変わらない。

書き連ねてしまったこととその後言い訳の積み重ねで
擁護したい人たちだって吟味しなければいけない。
しかももはや決定的に彼は自分の言ったことと矛盾する言
を書いてしまった以上は何かいえる状態ではない

はっきり言って厚顔無恥も良いところだな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:19:29 ID:SVOTb8ZC
>>152
何にも知らないROMオンリーの人は
たぶん書き込みしなくてもNG指定してないから
完全にあんたらの論理が破綻していると気づくぜ?

155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:24:07 ID:x+nPX0C0
NGID:igS6Bd8N=ID:SVOTb8ZC=タネ

>>10

この板で猿に餌を与えないで下さい。
相手にすると大喜びで居座ります。この板では徹底的に無視しましょう。
タネへの返信はこちらで。

実測値! 【タネ被害者の会設立】 回虫!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168741214/
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:25:39 ID:RXRVJ+9Q
>>148タネ氏
私が何時何処でコピヘ荒らしをした?逃げずに証拠を出してくれたまえ
他人に軽々しく疑いを掛け罵る事しか繰り返さない28歳などお呼びで無い
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:35:02 ID:SVOTb8ZC
>>156
疑い? 話の前後矛盾していること自体は
スルーでここは仲良しこよしで嘘情報でも何でも
鵜呑みにしましょうね?ということでしょ

IDの変わり目で自演だろうが何だろうと出来る状況下で
何故にあんたは事実と向き合わずへたな紳士ぶった
正論を述べて居るんだ?

事実とおおよそかけ離れた馴れ合いに
どっぷり浸かってやって体面だけの見繕うこと
だって出来ると言うことを示したんだよ。
いまさら、そんな書き方されても事実誤認
であるということが認知されていなければ

馬鹿が今後増えるだけ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:46:57 ID:SVOTb8ZC
ついこないだまで
E-MU0404PCIはQT再生できないとか
ハード板では48kHz固定だとか
0404USBはのジッタは50000psだとか?

どれだけねE-MUに関して虚偽情報垂れ流しているんだ?
カカクコムで吹聴されている虚偽情報垂れ流しのママ
一体どっちが工作員なんだよww

其れでチョッとでもE-MUの話し出すと
栗工作員だもんな。わけ分からん

少しな事実に対して真剣になれよww
このままだとE-MUだけでなく他の機種に関して
どれだけデマが吹聴されているか調べなきゃ
いけないな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:48:27 ID:RXRVJ+9Q
虚勢を貼るだけで結局証拠は出せないのですね、馬鹿はそちらです

エコー氏の情報を全て嘘情報に仕立て上げたいだけでは?
粘着し声の大きな人間の意見が通るとお思いならまとめと称し都合良く切り貼りしたコピペ荒らしを繰り返せばいい
荒らしや奇行がログに残る事をお忘れなく
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:56:59 ID:XTH+I+Ay
ま、言葉が通じない狂った人間は誰も相手にしなくなるわけで。
新参の人も>>15見ればすぐにわかるしね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:03:40 ID:SVOTb8ZC
>>159
あんたが代弁するのはいいけれどさ。。。。

レス番指定で読み返してちゃんとつっこみを入れなければ
たぶんずっと続くぜ? 少しまじめになれと言ってるのに段々
言が細くなってきたよ?

最初にDAWインストールして使っていると言ってる
DAW入っててポート設定もせずにデジタル出力まくしましたという
事実なんてあり得ない
その後はDAWの矛盾に教えてもらってから初めて
否定しているわけだ。此方から出された情報の範囲のみでしか
弁解しておらず、分かってしかるべき情報については
虚偽だらけだよ。

もはやエコーと同じ機種でも用意して
ちゃんと誰かがやらない限り、インプレとして
信用にたるモノではない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:08:37 ID:SVOTb8ZC
あなた方はどこかの評論家のように
事実ではなく印象が大事で
述べる言も印象操作でしかモノをいえないんだよ

だから少しでも「懐疑的思考」に根ざして
情報を吟味されると言うことがもっとも嫌いなんだよね
殆どケーブルスレにいる患者と同じ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:28:39 ID:H/S5cs58
またキチ○イが暴れているのか。
キチ○イは構えば構うほど自己陶酔と自己洗脳に陥って荒れるだけ。
良識あるスレ住人は相手しないでくれ。

このスレ見てみろよ。
どんだけ有用な情報があるんだよ。
粘着キチ○イの雄叫びしかないじゃないか。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:35:23 ID:SVOTb8ZC
もう事実の確認作業ではなく
反論材料が無くほぼその通りに過ぎないから
たぶん単発荒らしと中傷がはいるよね。

其れでレス数稼いだつもりになって
エコーマンセーになってタネ禁止とか
ほざいてしゃんしゃんだろ?

その程度のコトしたって今後も
変わらずつっこみが入るだけだぜ?

165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:36:42 ID:SVOTb8ZC
コピペだらけの回虫荒らしですね
【聴き専】USBオーディオデバイス 11bit
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1170575200/l50
> 715 :不明なデバイスさん :2007/04/22(日) 16:56:18 ID:nf+m5mnf
> ついこないだまで
> E-MU0404PCIはQT再生できないとか
> ハード板では48kHz固定だとか
> 0404USBはのジッタは50000psだとか?

166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:38:24 ID:H/S5cs58
NGID:igS6Bd8N=ID:SVOTb8ZC=タネ

>>10

この板で猿に餌を与えないで下さい。
相手にすると大喜びで居座ります。この板では徹底的に無視しましょう。
タネへの返信はこちらで。

実測値! 【タネ被害者の会設立】 回虫!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168741214/
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:07:42 ID:ljw+1pwp
>>68
前スレ>>952の間違いですかね?
なんにせよ超GJ!
実は試してくれないかなと期待していたw
Lucidって、GENx192?

にしても、L22とFF400どっちにしよう。。。
超悩む!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:29:40 ID:NS+Kjdh3
このスレ大昔に見たことあるけど何でまだ続いてるの?

もしかしてジッターで音が変わるとか思ってるの?目を覚ましたほうがいいよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:33:28 ID:8tI/66jo
>>160
なんでまだここにいるの?
もしかして自分が必要とされてるとか思ってるの?目を覚ました方がいいよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:02:37 ID:SVOTb8ZC
371 :名無しサンプリング@48kHz :2007/04/22(日) 16:57:16 ID:LjDorrk0
ついこないだまで
E-MU0404PCIはQT再生できないとか
ハード板では48kHz固定だとか
0404USBはのジッタは50000psだとか?

どれだけねE-MUに関して虚偽情報垂れ流しているんだ?
カカクコムで吹聴されている虚偽情報垂れ流しのママ
一体どっちが工作員なんだよww

其れでチョッとでもE-MUの話し出すと
栗工作員だもんな。わけ分からん

少しな事実に対して真剣になれよww
このままだとE-MUだけでなく他の機種に関して
どれだけデマが吹聴されているか調べなきゃ
いけないな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:17:01 ID:SVOTb8ZC
よっぽどピュア板の連中は議論ではなく
誹謗中傷で反撃するしか脳がないですよ
と示したに過ぎない。

だからあれだけ論理がそろってない言でも
納得したと言うことにしてまたおかしな事
を吹聴するんだね。

あと、もうちょっとすると虚偽情報を
流すのが大好きな芸人さんが来るね
172イモ野郎:2007/04/23(月) 00:31:14 ID:7fiJ43Wq
>>167
レス番間違ってましたか失礼。
懐かしの初代GENx6です。
昨日つなげた環境では、DACが同期出来ないし適当環境なのでこんなの入れても良くなるんだか?
って思ってたら外しても変わった気がしませんでした。

FF400は使った事が無いのですが、以前持っていたマルチフェイスよりもL22のほうが厚いかも?
同時に使ってないんで判らないですが。DALのアナログ出しみたいな変な厚さではないですが。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:20 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:22 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:25 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:26 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:28 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:29 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:31 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:33 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:34 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:36 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:37 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:38 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:40 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:42 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:43 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:45 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:46 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:47 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:49 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:50 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:52 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:53 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:55 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:56 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:59:58 ID:EGJn6kuw
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:00:13 ID:EGJn6kuw
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch105/ch105a.html

自己愛性人格障害の人は優越感をもっていて、人から称賛されたがり。
自分の価値や重要性を過大評価する傾向あり。
自分は他者よりも優れていると思いこんでいるので、称賛されることを期待し、
他者は自分をねたんでいるのではないかと疑うこともよくあります。
周囲に迷惑な行動を起こし、自己中心的、傲慢、利己主義とみなされます。

反社会性人格(メンヘル)は、以前は精神病質人格、社会病質人格と呼ばれていた障害。
この人格障害は男性に多く、他者の権利や感情を無神経に軽視する傾向を示します。
人に対しては不誠実で、ぎまんに満ちた言動をします。

反社会性人格障害の人は、衝動的かつ無責任に自分の葛藤を行動で表現するのが特徴。
不満があると我慢ができず、敵意を示したり暴力的になったりすることがあります。
自分の反社会的な行動の結果を考えないことが多く、他者に迷惑をかけたり危害を
加えたりしても、後悔や罪の意識を感じません。
むしろ、言葉巧みに自分の行動を正当化したり、他人のせいにします。

人格障害者との間に一貫して安定した対人関係を結ぶことは不可能です。
指摘されても本人は一切認めず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。

繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、
相手にするだけ時間の無駄です。NG登録推奨。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:00:14 ID:EGJn6kuw
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch105/ch105a.html

自己愛性人格障害の人は優越感をもっていて、人から称賛されたがり。
自分の価値や重要性を過大評価する傾向あり。
自分は他者よりも優れていると思いこんでいるので、称賛されることを期待し、
他者は自分をねたんでいるのではないかと疑うこともよくあります。
周囲に迷惑な行動を起こし、自己中心的、傲慢、利己主義とみなされます。

反社会性人格(メンヘル)は、以前は精神病質人格、社会病質人格と呼ばれていた障害。
この人格障害は男性に多く、他者の権利や感情を無神経に軽視する傾向を示します。
人に対しては不誠実で、ぎまんに満ちた言動をします。

反社会性人格障害の人は、衝動的かつ無責任に自分の葛藤を行動で表現するのが特徴。
不満があると我慢ができず、敵意を示したり暴力的になったりすることがあります。
自分の反社会的な行動の結果を考えないことが多く、他者に迷惑をかけたり危害を
加えたりしても、後悔や罪の意識を感じません。
むしろ、言葉巧みに自分の行動を正当化したり、他人のせいにします。

人格障害者との間に一貫して安定した対人関係を結ぶことは不可能です。
指摘されても本人は一切認めず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。

繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、
相手にするだけ時間の無駄です。NG登録推奨。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:00:16 ID:EGJn6kuw
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch105/ch105a.html

自己愛性人格障害の人は優越感をもっていて、人から称賛されたがり。
自分の価値や重要性を過大評価する傾向あり。
自分は他者よりも優れていると思いこんでいるので、称賛されることを期待し、
他者は自分をねたんでいるのではないかと疑うこともよくあります。
周囲に迷惑な行動を起こし、自己中心的、傲慢、利己主義とみなされます。

反社会性人格(メンヘル)は、以前は精神病質人格、社会病質人格と呼ばれていた障害。
この人格障害は男性に多く、他者の権利や感情を無神経に軽視する傾向を示します。
人に対しては不誠実で、ぎまんに満ちた言動をします。

反社会性人格障害の人は、衝動的かつ無責任に自分の葛藤を行動で表現するのが特徴。
不満があると我慢ができず、敵意を示したり暴力的になったりすることがあります。
自分の反社会的な行動の結果を考えないことが多く、他者に迷惑をかけたり危害を
加えたりしても、後悔や罪の意識を感じません。
むしろ、言葉巧みに自分の行動を正当化したり、他人のせいにします。

人格障害者との間に一貫して安定した対人関係を結ぶことは不可能です。
指摘されても本人は一切認めず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。

繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、
相手にするだけ時間の無駄です。NG登録推奨。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:00:18 ID:EGJn6kuw
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch105/ch105a.html

自己愛性人格障害の人は優越感をもっていて、人から称賛されたがり。
自分の価値や重要性を過大評価する傾向あり。
自分は他者よりも優れていると思いこんでいるので、称賛されることを期待し、
他者は自分をねたんでいるのではないかと疑うこともよくあります。
周囲に迷惑な行動を起こし、自己中心的、傲慢、利己主義とみなされます。

反社会性人格(メンヘル)は、以前は精神病質人格、社会病質人格と呼ばれていた障害。
この人格障害は男性に多く、他者の権利や感情を無神経に軽視する傾向を示します。
人に対しては不誠実で、ぎまんに満ちた言動をします。

反社会性人格障害の人は、衝動的かつ無責任に自分の葛藤を行動で表現するのが特徴。
不満があると我慢ができず、敵意を示したり暴力的になったりすることがあります。
自分の反社会的な行動の結果を考えないことが多く、他者に迷惑をかけたり危害を
加えたりしても、後悔や罪の意識を感じません。
むしろ、言葉巧みに自分の行動を正当化したり、他人のせいにします。

人格障害者との間に一貫して安定した対人関係を結ぶことは不可能です。
指摘されても本人は一切認めず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。

繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、
相手にするだけ時間の無駄です。NG登録推奨。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:00:19 ID:EGJn6kuw
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch105/ch105a.html

自己愛性人格障害の人は優越感をもっていて、人から称賛されたがり。
自分の価値や重要性を過大評価する傾向あり。
自分は他者よりも優れていると思いこんでいるので、称賛されることを期待し、
他者は自分をねたんでいるのではないかと疑うこともよくあります。
周囲に迷惑な行動を起こし、自己中心的、傲慢、利己主義とみなされます。

反社会性人格(メンヘル)は、以前は精神病質人格、社会病質人格と呼ばれていた障害。
この人格障害は男性に多く、他者の権利や感情を無神経に軽視する傾向を示します。
人に対しては不誠実で、ぎまんに満ちた言動をします。

反社会性人格障害の人は、衝動的かつ無責任に自分の葛藤を行動で表現するのが特徴。
不満があると我慢ができず、敵意を示したり暴力的になったりすることがあります。
自分の反社会的な行動の結果を考えないことが多く、他者に迷惑をかけたり危害を
加えたりしても、後悔や罪の意識を感じません。
むしろ、言葉巧みに自分の行動を正当化したり、他人のせいにします。

人格障害者との間に一貫して安定した対人関係を結ぶことは不可能です。
指摘されても本人は一切認めず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。

繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、
相手にするだけ時間の無駄です。NG登録推奨。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:00:21 ID:EGJn6kuw
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch105/ch105a.html

自己愛性人格障害の人は優越感をもっていて、人から称賛されたがり。
自分の価値や重要性を過大評価する傾向あり。
自分は他者よりも優れていると思いこんでいるので、称賛されることを期待し、
他者は自分をねたんでいるのではないかと疑うこともよくあります。
周囲に迷惑な行動を起こし、自己中心的、傲慢、利己主義とみなされます。

反社会性人格(メンヘル)は、以前は精神病質人格、社会病質人格と呼ばれていた障害。
この人格障害は男性に多く、他者の権利や感情を無神経に軽視する傾向を示します。
人に対しては不誠実で、ぎまんに満ちた言動をします。

反社会性人格障害の人は、衝動的かつ無責任に自分の葛藤を行動で表現するのが特徴。
不満があると我慢ができず、敵意を示したり暴力的になったりすることがあります。
自分の反社会的な行動の結果を考えないことが多く、他者に迷惑をかけたり危害を
加えたりしても、後悔や罪の意識を感じません。
むしろ、言葉巧みに自分の行動を正当化したり、他人のせいにします。

人格障害者との間に一貫して安定した対人関係を結ぶことは不可能です。
指摘されても本人は一切認めず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。

繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、
相手にするだけ時間の無駄です。NG登録推奨。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:00:23 ID:EGJn6kuw
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch105/ch105a.html

自己愛性人格障害の人は優越感をもっていて、人から称賛されたがり。
自分の価値や重要性を過大評価する傾向あり。
自分は他者よりも優れていると思いこんでいるので、称賛されることを期待し、
他者は自分をねたんでいるのではないかと疑うこともよくあります。
周囲に迷惑な行動を起こし、自己中心的、傲慢、利己主義とみなされます。

反社会性人格(メンヘル)は、以前は精神病質人格、社会病質人格と呼ばれていた障害。
この人格障害は男性に多く、他者の権利や感情を無神経に軽視する傾向を示します。
人に対しては不誠実で、ぎまんに満ちた言動をします。

反社会性人格障害の人は、衝動的かつ無責任に自分の葛藤を行動で表現するのが特徴。
不満があると我慢ができず、敵意を示したり暴力的になったりすることがあります。
自分の反社会的な行動の結果を考えないことが多く、他者に迷惑をかけたり危害を
加えたりしても、後悔や罪の意識を感じません。
むしろ、言葉巧みに自分の行動を正当化したり、他人のせいにします。

人格障害者との間に一貫して安定した対人関係を結ぶことは不可能です。
指摘されても本人は一切認めず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。

繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、
相手にするだけ時間の無駄です。NG登録推奨。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:00:25 ID:EGJn6kuw
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch105/ch105a.html

自己愛性人格障害の人は優越感をもっていて、人から称賛されたがり。
自分の価値や重要性を過大評価する傾向あり。
自分は他者よりも優れていると思いこんでいるので、称賛されることを期待し、
他者は自分をねたんでいるのではないかと疑うこともよくあります。
周囲に迷惑な行動を起こし、自己中心的、傲慢、利己主義とみなされます。

反社会性人格(メンヘル)は、以前は精神病質人格、社会病質人格と呼ばれていた障害。
この人格障害は男性に多く、他者の権利や感情を無神経に軽視する傾向を示します。
人に対しては不誠実で、ぎまんに満ちた言動をします。

反社会性人格障害の人は、衝動的かつ無責任に自分の葛藤を行動で表現するのが特徴。
不満があると我慢ができず、敵意を示したり暴力的になったりすることがあります。
自分の反社会的な行動の結果を考えないことが多く、他者に迷惑をかけたり危害を
加えたりしても、後悔や罪の意識を感じません。
むしろ、言葉巧みに自分の行動を正当化したり、他人のせいにします。

人格障害者との間に一貫して安定した対人関係を結ぶことは不可能です。
指摘されても本人は一切認めず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。

繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、
相手にするだけ時間の無駄です。NG登録推奨。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:00:26 ID:EGJn6kuw
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch105/ch105a.html

自己愛性人格障害の人は優越感をもっていて、人から称賛されたがり。
自分の価値や重要性を過大評価する傾向あり。
自分は他者よりも優れていると思いこんでいるので、称賛されることを期待し、
他者は自分をねたんでいるのではないかと疑うこともよくあります。
周囲に迷惑な行動を起こし、自己中心的、傲慢、利己主義とみなされます。

反社会性人格(メンヘル)は、以前は精神病質人格、社会病質人格と呼ばれていた障害。
この人格障害は男性に多く、他者の権利や感情を無神経に軽視する傾向を示します。
人に対しては不誠実で、ぎまんに満ちた言動をします。

反社会性人格障害の人は、衝動的かつ無責任に自分の葛藤を行動で表現するのが特徴。
不満があると我慢ができず、敵意を示したり暴力的になったりすることがあります。
自分の反社会的な行動の結果を考えないことが多く、他者に迷惑をかけたり危害を
加えたりしても、後悔や罪の意識を感じません。
むしろ、言葉巧みに自分の行動を正当化したり、他人のせいにします。

人格障害者との間に一貫して安定した対人関係を結ぶことは不可能です。
指摘されても本人は一切認めず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。

繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、
相手にするだけ時間の無駄です。NG登録推奨。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:00:28 ID:EGJn6kuw
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch105/ch105a.html

自己愛性人格障害の人は優越感をもっていて、人から称賛されたがり。
自分の価値や重要性を過大評価する傾向あり。
自分は他者よりも優れていると思いこんでいるので、称賛されることを期待し、
他者は自分をねたんでいるのではないかと疑うこともよくあります。
周囲に迷惑な行動を起こし、自己中心的、傲慢、利己主義とみなされます。

反社会性人格(メンヘル)は、以前は精神病質人格、社会病質人格と呼ばれていた障害。
この人格障害は男性に多く、他者の権利や感情を無神経に軽視する傾向を示します。
人に対しては不誠実で、ぎまんに満ちた言動をします。

反社会性人格障害の人は、衝動的かつ無責任に自分の葛藤を行動で表現するのが特徴。
不満があると我慢ができず、敵意を示したり暴力的になったりすることがあります。
自分の反社会的な行動の結果を考えないことが多く、他者に迷惑をかけたり危害を
加えたりしても、後悔や罪の意識を感じません。
むしろ、言葉巧みに自分の行動を正当化したり、他人のせいにします。

人格障害者との間に一貫して安定した対人関係を結ぶことは不可能です。
指摘されても本人は一切認めず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。

繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、
相手にするだけ時間の無駄です。NG登録推奨。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:00:30 ID:EGJn6kuw
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch105/ch105a.html

自己愛性人格障害の人は優越感をもっていて、人から称賛されたがり。
自分の価値や重要性を過大評価する傾向あり。
自分は他者よりも優れていると思いこんでいるので、称賛されることを期待し、
他者は自分をねたんでいるのではないかと疑うこともよくあります。
周囲に迷惑な行動を起こし、自己中心的、傲慢、利己主義とみなされます。

反社会性人格(メンヘル)は、以前は精神病質人格、社会病質人格と呼ばれていた障害。
この人格障害は男性に多く、他者の権利や感情を無神経に軽視する傾向を示します。
人に対しては不誠実で、ぎまんに満ちた言動をします。

反社会性人格障害の人は、衝動的かつ無責任に自分の葛藤を行動で表現するのが特徴。
不満があると我慢ができず、敵意を示したり暴力的になったりすることがあります。
自分の反社会的な行動の結果を考えないことが多く、他者に迷惑をかけたり危害を
加えたりしても、後悔や罪の意識を感じません。
むしろ、言葉巧みに自分の行動を正当化したり、他人のせいにします。

人格障害者との間に一貫して安定した対人関係を結ぶことは不可能です。
指摘されても本人は一切認めず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。

繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、
相手にするだけ時間の無駄です。NG登録推奨。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:00:31 ID:EGJn6kuw
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch105/ch105a.html

自己愛性人格障害の人は優越感をもっていて、人から称賛されたがり。
自分の価値や重要性を過大評価する傾向あり。
自分は他者よりも優れていると思いこんでいるので、称賛されることを期待し、
他者は自分をねたんでいるのではないかと疑うこともよくあります。
周囲に迷惑な行動を起こし、自己中心的、傲慢、利己主義とみなされます。

反社会性人格(メンヘル)は、以前は精神病質人格、社会病質人格と呼ばれていた障害。
この人格障害は男性に多く、他者の権利や感情を無神経に軽視する傾向を示します。
人に対しては不誠実で、ぎまんに満ちた言動をします。

反社会性人格障害の人は、衝動的かつ無責任に自分の葛藤を行動で表現するのが特徴。
不満があると我慢ができず、敵意を示したり暴力的になったりすることがあります。
自分の反社会的な行動の結果を考えないことが多く、他者に迷惑をかけたり危害を
加えたりしても、後悔や罪の意識を感じません。
むしろ、言葉巧みに自分の行動を正当化したり、他人のせいにします。

人格障害者との間に一貫して安定した対人関係を結ぶことは不可能です。
指摘されても本人は一切認めず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。

繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、
相手にするだけ時間の無駄です。NG登録推奨。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:00:33 ID:EGJn6kuw
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch105/ch105a.html

自己愛性人格障害の人は優越感をもっていて、人から称賛されたがり。
自分の価値や重要性を過大評価する傾向あり。
自分は他者よりも優れていると思いこんでいるので、称賛されることを期待し、
他者は自分をねたんでいるのではないかと疑うこともよくあります。
周囲に迷惑な行動を起こし、自己中心的、傲慢、利己主義とみなされます。

反社会性人格(メンヘル)は、以前は精神病質人格、社会病質人格と呼ばれていた障害。
この人格障害は男性に多く、他者の権利や感情を無神経に軽視する傾向を示します。
人に対しては不誠実で、ぎまんに満ちた言動をします。

反社会性人格障害の人は、衝動的かつ無責任に自分の葛藤を行動で表現するのが特徴。
不満があると我慢ができず、敵意を示したり暴力的になったりすることがあります。
自分の反社会的な行動の結果を考えないことが多く、他者に迷惑をかけたり危害を
加えたりしても、後悔や罪の意識を感じません。
むしろ、言葉巧みに自分の行動を正当化したり、他人のせいにします。

人格障害者との間に一貫して安定した対人関係を結ぶことは不可能です。
指摘されても本人は一切認めず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。

繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、
相手にするだけ時間の無駄です。NG登録推奨。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:00:35 ID:EGJn6kuw
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch105/ch105a.html

自己愛性人格障害の人は優越感をもっていて、人から称賛されたがり。
自分の価値や重要性を過大評価する傾向あり。
自分は他者よりも優れていると思いこんでいるので、称賛されることを期待し、
他者は自分をねたんでいるのではないかと疑うこともよくあります。
周囲に迷惑な行動を起こし、自己中心的、傲慢、利己主義とみなされます。

反社会性人格(メンヘル)は、以前は精神病質人格、社会病質人格と呼ばれていた障害。
この人格障害は男性に多く、他者の権利や感情を無神経に軽視する傾向を示します。
人に対しては不誠実で、ぎまんに満ちた言動をします。

反社会性人格障害の人は、衝動的かつ無責任に自分の葛藤を行動で表現するのが特徴。
不満があると我慢ができず、敵意を示したり暴力的になったりすることがあります。
自分の反社会的な行動の結果を考えないことが多く、他者に迷惑をかけたり危害を
加えたりしても、後悔や罪の意識を感じません。
むしろ、言葉巧みに自分の行動を正当化したり、他人のせいにします。

人格障害者との間に一貫して安定した対人関係を結ぶことは不可能です。
指摘されても本人は一切認めず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。

繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、
相手にするだけ時間の無駄です。NG登録推奨。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:00:36 ID:EGJn6kuw
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch105/ch105a.html

自己愛性人格障害の人は優越感をもっていて、人から称賛されたがり。
自分の価値や重要性を過大評価する傾向あり。
自分は他者よりも優れていると思いこんでいるので、称賛されることを期待し、
他者は自分をねたんでいるのではないかと疑うこともよくあります。
周囲に迷惑な行動を起こし、自己中心的、傲慢、利己主義とみなされます。

反社会性人格(メンヘル)は、以前は精神病質人格、社会病質人格と呼ばれていた障害。
この人格障害は男性に多く、他者の権利や感情を無神経に軽視する傾向を示します。
人に対しては不誠実で、ぎまんに満ちた言動をします。

反社会性人格障害の人は、衝動的かつ無責任に自分の葛藤を行動で表現するのが特徴。
不満があると我慢ができず、敵意を示したり暴力的になったりすることがあります。
自分の反社会的な行動の結果を考えないことが多く、他者に迷惑をかけたり危害を
加えたりしても、後悔や罪の意識を感じません。
むしろ、言葉巧みに自分の行動を正当化したり、他人のせいにします。

人格障害者との間に一貫して安定した対人関係を結ぶことは不可能です。
指摘されても本人は一切認めず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。

繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、
相手にするだけ時間の無駄です。NG登録推奨。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:00:38 ID:EGJn6kuw
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch105/ch105a.html

自己愛性人格障害の人は優越感をもっていて、人から称賛されたがり。
自分の価値や重要性を過大評価する傾向あり。
自分は他者よりも優れていると思いこんでいるので、称賛されることを期待し、
他者は自分をねたんでいるのではないかと疑うこともよくあります。
周囲に迷惑な行動を起こし、自己中心的、傲慢、利己主義とみなされます。

反社会性人格(メンヘル)は、以前は精神病質人格、社会病質人格と呼ばれていた障害。
この人格障害は男性に多く、他者の権利や感情を無神経に軽視する傾向を示します。
人に対しては不誠実で、ぎまんに満ちた言動をします。

反社会性人格障害の人は、衝動的かつ無責任に自分の葛藤を行動で表現するのが特徴。
不満があると我慢ができず、敵意を示したり暴力的になったりすることがあります。
自分の反社会的な行動の結果を考えないことが多く、他者に迷惑をかけたり危害を
加えたりしても、後悔や罪の意識を感じません。
むしろ、言葉巧みに自分の行動を正当化したり、他人のせいにします。

人格障害者との間に一貫して安定した対人関係を結ぶことは不可能です。
指摘されても本人は一切認めず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。

繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、
相手にするだけ時間の無駄です。NG登録推奨。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:00:41 ID:EGJn6kuw
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch105/ch105a.html

自己愛性人格障害の人は優越感をもっていて、人から称賛されたがり。
自分の価値や重要性を過大評価する傾向あり。
自分は他者よりも優れていると思いこんでいるので、称賛されることを期待し、
他者は自分をねたんでいるのではないかと疑うこともよくあります。
周囲に迷惑な行動を起こし、自己中心的、傲慢、利己主義とみなされます。

反社会性人格(メンヘル)は、以前は精神病質人格、社会病質人格と呼ばれていた障害。
この人格障害は男性に多く、他者の権利や感情を無神経に軽視する傾向を示します。
人に対しては不誠実で、ぎまんに満ちた言動をします。

反社会性人格障害の人は、衝動的かつ無責任に自分の葛藤を行動で表現するのが特徴。
不満があると我慢ができず、敵意を示したり暴力的になったりすることがあります。
自分の反社会的な行動の結果を考えないことが多く、他者に迷惑をかけたり危害を
加えたりしても、後悔や罪の意識を感じません。
むしろ、言葉巧みに自分の行動を正当化したり、他人のせいにします。

人格障害者との間に一貫して安定した対人関係を結ぶことは不可能です。
指摘されても本人は一切認めず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。

繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、
相手にするだけ時間の無駄です。NG登録推奨。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:01:17 ID:EGJn6kuw
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch105/ch105a.html
B群:演技的で移り気な行動
自己愛性人格:

自己愛性人格の人は優越感をもっていて、人から称賛されたがり、
人に共感する心が欠如しています。
自分の価値や重要性を過大評価する傾向があり、心理療法士は
それを「誇大性」と表現します。
この人格の人は、失敗、敗北、批判などに極度に敏感です。

高い自己評価を満たせないと、すぐに激怒したり、ひどく落ちこみます。
自分は他者よりも優れていると思いこんでいるので、称賛されることを期待し、
他者は自分をねたんでいるのではないかと疑うこともよくあります。

自分の欲しいものは何でもすぐに手に入るのが当然と考えていて、
他者の欲求や信念は重要視していないため、ほかの人を平気で利用します。
周囲に迷惑な行動を起こし、自己中心的、傲慢、利己主義とみなされます。

過去の言動を鑑みるに、適当であると考える

指摘されても本人は一切認めず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。

繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、
相手にするだけ時間の無駄です。NG登録推奨。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:17:18 ID:GMmmfOR2
151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 08:07:53 ID:aDUox0dB
831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 16:19:40 ID:/e7kH0/q
>>828つまり、学習と認識でそのエコーロケート力がもたらされているということ。
仮に私の耳がよいというなら、心当たりはある。
少し昔話だけど聞いてくれるといいが・・・
うちの親父はタクシーの運転手やってて外で嫌な事があると
気まぐれに勤務中家に戻ってテレビ見ている最中の私母妹を含め
棒等で折檻して殴ったりしていた。

早い話が親父が勤務に出て行っててもいつ殴りに帰ってくるかわからない状況。

そうされればたとえ一軒家の中でも聞こえるわずかな自動車一台の音にびくつくわけだ。
(そのうち自動車の音が聞こえるたびに総員退避)
私がそうこう聞き耳を立てていると、エンジン音の相違があるのがわかって
タクシーの音が聞こえると私が号令をかけて、避難指示を出すようになっていた。
(うちの親父のタクシー会社の車種ぐらいまでは判別していた)
ついでに言うと不定期に同じ車種でもエンジン音が結構違うから
親父の機嫌を測る基準になっていたタネ。(個人タクシーではない)

そんな経緯があるので耳がいいのかもしれない。
>>828参考になる?
881 名前: 831 [sage] 投稿日: 2006/12/24(日) 04:39:23 ID:6ycZ0xvY
>>879
ごめん。なんか人間違いのかも
自作板などで価格コム上のIDが晒されついでに
たまたまこのスレで私の体験をさらっと書いたつもりが
改めて私の耳について再認識にいたり
------------------------------------------------------------------
ゆがんだ性格の原因は家庭環境。( ´ー`)y-~~
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:17:25 ID:GMmmfOR2
151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 08:07:53 ID:aDUox0dB
831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 16:19:40 ID:/e7kH0/q
>>828つまり、学習と認識でそのエコーロケート力がもたらされているということ。
仮に私の耳がよいというなら、心当たりはある。
少し昔話だけど聞いてくれるといいが・・・
うちの親父はタクシーの運転手やってて外で嫌な事があると
気まぐれに勤務中家に戻ってテレビ見ている最中の私母妹を含め
棒等で折檻して殴ったりしていた。

早い話が親父が勤務に出て行っててもいつ殴りに帰ってくるかわからない状況。

そうされればたとえ一軒家の中でも聞こえるわずかな自動車一台の音にびくつくわけだ。
(そのうち自動車の音が聞こえるたびに総員退避)
私がそうこう聞き耳を立てていると、エンジン音の相違があるのがわかって
タクシーの音が聞こえると私が号令をかけて、避難指示を出すようになっていた。
(うちの親父のタクシー会社の車種ぐらいまでは判別していた)
ついでに言うと不定期に同じ車種でもエンジン音が結構違うから
親父の機嫌を測る基準になっていたタネ。(個人タクシーではない)

そんな経緯があるので耳がいいのかもしれない。
>>828参考になる?
881 名前: 831 [sage] 投稿日: 2006/12/24(日) 04:39:23 ID:6ycZ0xvY
>>879
ごめん。なんか人間違いのかも
自作板などで価格コム上のIDが晒されついでに
たまたまこのスレで私の体験をさらっと書いたつもりが
改めて私の耳について再認識にいたり
------------------------------------------------------------------
ゆがんだ性格の原因は家庭環境。( ´ー`)y-~~
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:17:28 ID:GMmmfOR2
151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 08:07:53 ID:aDUox0dB
831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 16:19:40 ID:/e7kH0/q
>>828つまり、学習と認識でそのエコーロケート力がもたらされているということ。
仮に私の耳がよいというなら、心当たりはある。
少し昔話だけど聞いてくれるといいが・・・
うちの親父はタクシーの運転手やってて外で嫌な事があると
気まぐれに勤務中家に戻ってテレビ見ている最中の私母妹を含め
棒等で折檻して殴ったりしていた。

早い話が親父が勤務に出て行っててもいつ殴りに帰ってくるかわからない状況。

そうされればたとえ一軒家の中でも聞こえるわずかな自動車一台の音にびくつくわけだ。
(そのうち自動車の音が聞こえるたびに総員退避)
私がそうこう聞き耳を立てていると、エンジン音の相違があるのがわかって
タクシーの音が聞こえると私が号令をかけて、避難指示を出すようになっていた。
(うちの親父のタクシー会社の車種ぐらいまでは判別していた)
ついでに言うと不定期に同じ車種でもエンジン音が結構違うから
親父の機嫌を測る基準になっていたタネ。(個人タクシーではない)

そんな経緯があるので耳がいいのかもしれない。
>>828参考になる?
881 名前: 831 [sage] 投稿日: 2006/12/24(日) 04:39:23 ID:6ycZ0xvY
>>879
ごめん。なんか人間違いのかも
自作板などで価格コム上のIDが晒されついでに
たまたまこのスレで私の体験をさらっと書いたつもりが
改めて私の耳について再認識にいたり
------------------------------------------------------------------
ゆがんだ性格の原因は家庭環境。( ´ー`)y-~~
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:17:29 ID:GMmmfOR2
151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 08:07:53 ID:aDUox0dB
831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 16:19:40 ID:/e7kH0/q
>>828つまり、学習と認識でそのエコーロケート力がもたらされているということ。
仮に私の耳がよいというなら、心当たりはある。
少し昔話だけど聞いてくれるといいが・・・
うちの親父はタクシーの運転手やってて外で嫌な事があると
気まぐれに勤務中家に戻ってテレビ見ている最中の私母妹を含め
棒等で折檻して殴ったりしていた。

早い話が親父が勤務に出て行っててもいつ殴りに帰ってくるかわからない状況。

そうされればたとえ一軒家の中でも聞こえるわずかな自動車一台の音にびくつくわけだ。
(そのうち自動車の音が聞こえるたびに総員退避)
私がそうこう聞き耳を立てていると、エンジン音の相違があるのがわかって
タクシーの音が聞こえると私が号令をかけて、避難指示を出すようになっていた。
(うちの親父のタクシー会社の車種ぐらいまでは判別していた)
ついでに言うと不定期に同じ車種でもエンジン音が結構違うから
親父の機嫌を測る基準になっていたタネ。(個人タクシーではない)

そんな経緯があるので耳がいいのかもしれない。
>>828参考になる?
881 名前: 831 [sage] 投稿日: 2006/12/24(日) 04:39:23 ID:6ycZ0xvY
>>879
ごめん。なんか人間違いのかも
自作板などで価格コム上のIDが晒されついでに
たまたまこのスレで私の体験をさらっと書いたつもりが
改めて私の耳について再認識にいたり
------------------------------------------------------------------
ゆがんだ性格の原因は家庭環境。( ´ー`)y-~~
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:17:31 ID:GMmmfOR2
151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 08:07:53 ID:aDUox0dB
831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 16:19:40 ID:/e7kH0/q
>>828つまり、学習と認識でそのエコーロケート力がもたらされているということ。
仮に私の耳がよいというなら、心当たりはある。
少し昔話だけど聞いてくれるといいが・・・
うちの親父はタクシーの運転手やってて外で嫌な事があると
気まぐれに勤務中家に戻ってテレビ見ている最中の私母妹を含め
棒等で折檻して殴ったりしていた。

早い話が親父が勤務に出て行っててもいつ殴りに帰ってくるかわからない状況。

そうされればたとえ一軒家の中でも聞こえるわずかな自動車一台の音にびくつくわけだ。
(そのうち自動車の音が聞こえるたびに総員退避)
私がそうこう聞き耳を立てていると、エンジン音の相違があるのがわかって
タクシーの音が聞こえると私が号令をかけて、避難指示を出すようになっていた。
(うちの親父のタクシー会社の車種ぐらいまでは判別していた)
ついでに言うと不定期に同じ車種でもエンジン音が結構違うから
親父の機嫌を測る基準になっていたタネ。(個人タクシーではない)

そんな経緯があるので耳がいいのかもしれない。
>>828参考になる?
881 名前: 831 [sage] 投稿日: 2006/12/24(日) 04:39:23 ID:6ycZ0xvY
>>879
ごめん。なんか人間違いのかも
自作板などで価格コム上のIDが晒されついでに
たまたまこのスレで私の体験をさらっと書いたつもりが
改めて私の耳について再認識にいたり
------------------------------------------------------------------
ゆがんだ性格の原因は家庭環境。( ´ー`)y-~~
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:17:33 ID:GMmmfOR2
151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 08:07:53 ID:aDUox0dB
831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 16:19:40 ID:/e7kH0/q
>>828つまり、学習と認識でそのエコーロケート力がもたらされているということ。
仮に私の耳がよいというなら、心当たりはある。
少し昔話だけど聞いてくれるといいが・・・
うちの親父はタクシーの運転手やってて外で嫌な事があると
気まぐれに勤務中家に戻ってテレビ見ている最中の私母妹を含め
棒等で折檻して殴ったりしていた。

早い話が親父が勤務に出て行っててもいつ殴りに帰ってくるかわからない状況。

そうされればたとえ一軒家の中でも聞こえるわずかな自動車一台の音にびくつくわけだ。
(そのうち自動車の音が聞こえるたびに総員退避)
私がそうこう聞き耳を立てていると、エンジン音の相違があるのがわかって
タクシーの音が聞こえると私が号令をかけて、避難指示を出すようになっていた。
(うちの親父のタクシー会社の車種ぐらいまでは判別していた)
ついでに言うと不定期に同じ車種でもエンジン音が結構違うから
親父の機嫌を測る基準になっていたタネ。(個人タクシーではない)

そんな経緯があるので耳がいいのかもしれない。
>>828参考になる?
881 名前: 831 [sage] 投稿日: 2006/12/24(日) 04:39:23 ID:6ycZ0xvY
>>879
ごめん。なんか人間違いのかも
自作板などで価格コム上のIDが晒されついでに
たまたまこのスレで私の体験をさらっと書いたつもりが
改めて私の耳について再認識にいたり
------------------------------------------------------------------
ゆがんだ性格の原因は家庭環境。( ´ー`)y-~~
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:17:35 ID:GMmmfOR2
151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 08:07:53 ID:aDUox0dB
831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 16:19:40 ID:/e7kH0/q
>>828つまり、学習と認識でそのエコーロケート力がもたらされているということ。
仮に私の耳がよいというなら、心当たりはある。
少し昔話だけど聞いてくれるといいが・・・
うちの親父はタクシーの運転手やってて外で嫌な事があると
気まぐれに勤務中家に戻ってテレビ見ている最中の私母妹を含め
棒等で折檻して殴ったりしていた。

早い話が親父が勤務に出て行っててもいつ殴りに帰ってくるかわからない状況。

そうされればたとえ一軒家の中でも聞こえるわずかな自動車一台の音にびくつくわけだ。
(そのうち自動車の音が聞こえるたびに総員退避)
私がそうこう聞き耳を立てていると、エンジン音の相違があるのがわかって
タクシーの音が聞こえると私が号令をかけて、避難指示を出すようになっていた。
(うちの親父のタクシー会社の車種ぐらいまでは判別していた)
ついでに言うと不定期に同じ車種でもエンジン音が結構違うから
親父の機嫌を測る基準になっていたタネ。(個人タクシーではない)

そんな経緯があるので耳がいいのかもしれない。
>>828参考になる?
881 名前: 831 [sage] 投稿日: 2006/12/24(日) 04:39:23 ID:6ycZ0xvY
>>879
ごめん。なんか人間違いのかも
自作板などで価格コム上のIDが晒されついでに
たまたまこのスレで私の体験をさらっと書いたつもりが
改めて私の耳について再認識にいたり
------------------------------------------------------------------
ゆがんだ性格の原因は家庭環境。( ´ー`)y-~~
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:17:37 ID:GMmmfOR2
151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 08:07:53 ID:aDUox0dB
831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 16:19:40 ID:/e7kH0/q
>>828つまり、学習と認識でそのエコーロケート力がもたらされているということ。
仮に私の耳がよいというなら、心当たりはある。
少し昔話だけど聞いてくれるといいが・・・
うちの親父はタクシーの運転手やってて外で嫌な事があると
気まぐれに勤務中家に戻ってテレビ見ている最中の私母妹を含め
棒等で折檻して殴ったりしていた。

早い話が親父が勤務に出て行っててもいつ殴りに帰ってくるかわからない状況。

そうされればたとえ一軒家の中でも聞こえるわずかな自動車一台の音にびくつくわけだ。
(そのうち自動車の音が聞こえるたびに総員退避)
私がそうこう聞き耳を立てていると、エンジン音の相違があるのがわかって
タクシーの音が聞こえると私が号令をかけて、避難指示を出すようになっていた。
(うちの親父のタクシー会社の車種ぐらいまでは判別していた)
ついでに言うと不定期に同じ車種でもエンジン音が結構違うから
親父の機嫌を測る基準になっていたタネ。(個人タクシーではない)

そんな経緯があるので耳がいいのかもしれない。
>>828参考になる?
881 名前: 831 [sage] 投稿日: 2006/12/24(日) 04:39:23 ID:6ycZ0xvY
>>879
ごめん。なんか人間違いのかも
自作板などで価格コム上のIDが晒されついでに
たまたまこのスレで私の体験をさらっと書いたつもりが
改めて私の耳について再認識にいたり
------------------------------------------------------------------
ゆがんだ性格の原因は家庭環境。( ´ー`)y-~~
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:17:38 ID:GMmmfOR2
151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 08:07:53 ID:aDUox0dB
831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 16:19:40 ID:/e7kH0/q
>>828つまり、学習と認識でそのエコーロケート力がもたらされているということ。
仮に私の耳がよいというなら、心当たりはある。
少し昔話だけど聞いてくれるといいが・・・
うちの親父はタクシーの運転手やってて外で嫌な事があると
気まぐれに勤務中家に戻ってテレビ見ている最中の私母妹を含め
棒等で折檻して殴ったりしていた。

早い話が親父が勤務に出て行っててもいつ殴りに帰ってくるかわからない状況。

そうされればたとえ一軒家の中でも聞こえるわずかな自動車一台の音にびくつくわけだ。
(そのうち自動車の音が聞こえるたびに総員退避)
私がそうこう聞き耳を立てていると、エンジン音の相違があるのがわかって
タクシーの音が聞こえると私が号令をかけて、避難指示を出すようになっていた。
(うちの親父のタクシー会社の車種ぐらいまでは判別していた)
ついでに言うと不定期に同じ車種でもエンジン音が結構違うから
親父の機嫌を測る基準になっていたタネ。(個人タクシーではない)

そんな経緯があるので耳がいいのかもしれない。
>>828参考になる?
881 名前: 831 [sage] 投稿日: 2006/12/24(日) 04:39:23 ID:6ycZ0xvY
>>879
ごめん。なんか人間違いのかも
自作板などで価格コム上のIDが晒されついでに
たまたまこのスレで私の体験をさらっと書いたつもりが
改めて私の耳について再認識にいたり
------------------------------------------------------------------
ゆがんだ性格の原因は家庭環境。( ´ー`)y-~~
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:31:30 ID:JIrKr/Uc
何か爆撃始めたみたいね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:34:01 ID:SfkD5Dcf
スレッド浄化されて良かった
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:55:13 ID:lNg4IppV
次の爆撃マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 03:10:36 ID:OXyHS4dM
この爆撃、前スレ終わり際の
●持ち粘着荒らしの自演だな
構ってクンは徹底放置で
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 03:27:38 ID:+KDra51B
と見せかけたアイツだな。
230通りすがり:2007/04/23(月) 06:07:00 ID:ZsRjZaJN
双方、だらしがねぇな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 07:24:01 ID:Dr9n1wbS
リセット掛かりました
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:42:38 ID:umXbx8sE
この速さなら言える。





どっちもキモい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:52:41 ID:ePRwfN6h
サンプリング周波数32kHz88proのMIDIって釣りだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:02:25 ID:Vvoqlkct
タネもキモいが、コピペもキモいな。
タネがぐだぐだ言い訳かますのがウザいのはわかるが、
そこで爆撃始めたら彼の思うツボ。
タネは新しい鳥付けて発言しとくれ。NGしとくからさ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:05:26 ID:IvxG4LX8
>>233
奴の場合は冗談みたいな間違いを真顔で真剣に語るからw
間違いを指摘されても独自理論と妄想を語りだし正統性を主張し続ける。
そして最後は実は釣りでしたと凄く苦しい言い訳をして逃げる。w
自分にとって都合の悪いことは無かった事にする。

>>234
どうせコピペもタネだYO。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:17:37 ID:E/sdHIT4
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:08:01 ID:ePRwfN6h
デジタル系を測定して語れ、、、、、、、、、
そんな事も出来ないのか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 17:58:13 ID:Ea/A5d9M
一体ピュア板はいつから本音で語れない所になったんだろう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:32:26 ID:Dr9n1wbS
●持ちでコピペ荒らしというと、1人しか思い浮かばない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:46:38 ID:Va5btKZC
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070423/sony2.jpg
イーサネット接続でDLNAサーバのコンテンツを再生する光/同軸トランスポート
一応DACも

出力チップがまともなら考えたいがHDD入りでこの値段ならまぁそこそこだろうか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:31:35 ID:ITJ5DzeF
去年から●付きで荒らされている
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:04:22 ID:ANMmO+Hh
●ネの議論=デジタルアウトは出ない筈
タ●の理論=過去レス漁りのみ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:52:15 ID:ITJ5DzeF
誰かのせいにするのは楽だよな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:06:01 ID:P6iV2qEZ
スルーは出来ないのか。スルーは。
反論してるの見てると、荒らしにしか見えない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:25:39 ID:ANMmO+Hh
デジタルアウト出なかった事にすりゃ楽だよな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 08:53:51 ID:sCSlRE4E
>>240
詳細はこちらの方ですね。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200704/07-0423/
ノイズ対策無しの雑用PCに、96/8を差している程度のレベルなんですが
ジュークbox用のために専用PCを作る位なら、これで十分なんでしょうか。

247240:2007/04/24(火) 11:08:12 ID:YZV3ya5n
>246 それですね。
アド間違えてました。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070423/sony2.htm
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 12:15:14 ID:xqpx0t/H
自作板ではR-801厨の糞スレなんて相手されてないので、
ピュア板の人たちがここでやるべき。はっきり言って迷惑
タ○はライセンス問題では大なたを振るなどの、
多大なる貢献をしていたらしい。
163 :Socket774 :2007/04/22(日) 08:27:22 ID:5AGu+yIE
今後はタネに対する返信はこのスレでお願いします。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:09:49 ID:vH7UUiog
NGID:igS6Bd8N=ID:SVOTb8ZC
=ID:EGJn6kuw=ID:GMmmfOR2=ID:xqpx0t/H=タネ

>>10

この板で猿に餌を与えないで下さい。
相手にすると大喜びで居座ります。この板では徹底的に無視しましょう。
タネへの返信はこちらで。

実測値! 【タネ被害者の会設立】 回虫!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168741214/
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:26:01 ID:4XzeTJLG
タネが原因で荒れまくってるこのスレの惨状で
それでもタネなんかを弁護する人間はタネ本人の自演以外考えられない。
タ○とかNGワード逃れみたいな書き方してセコすぎる。
タネは無視されるのが嫌みたいだから隔離スレでのみ相手をして、このスレでは無視するのが得策。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:12:11 ID:iGjLKjFS
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:31:20 ID:REyuaSPY
何でもタネのせいにするのはいかがなのものかと
実際嘘の情報流していたことは、疑いもなく事実だしな
嘘を擁護してコテを叩いている方が荒らしとされても仕方がない
彼のやり方はあのスレでは神がかっていた。このスレでも同じ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:24:31 ID:iGjLKjFS
0404USBを不自然に持ち上げる荒らしの生態(これで予習し今後の粘着荒らしはスルーせよ)
http://72.14.235.104/search?q=cache:KJ1huP3BMWsJ:proxy.bbsnews.jp/2ch/hard/1170575200/+0404usb+%E7%B3%9E&hl=ja&ct=clnk&cd=17&gl=jp
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:35:18 ID:AhIHgBhv
168 :Socket774 :2007/04/24(火) 16:08:24 ID:NowMvoFR
>>167
何でもタネのせいにするのはいかがなのものかと
実際嘘の情報流していたことは、疑いもなく事実だしな
嘘を擁護してコテを叩いている方が荒らしとされても仕方がない
彼のやり方はあのスレでは神がかっていた。このスレでも同じ
255スズメの涙 ◆M7VLD6yTfw :2007/04/24(火) 17:39:58 ID:AhIHgBhv
アンチタネ自作自演のマルチ乙
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:49:18 ID:AhIHgBhv
経済から政治を語るスレpart180
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1176866236/l50
257スズメの涙 ◆M7VLD6yTfw :2007/04/24(火) 17:50:15 ID:AhIHgBhv
ニュー即+脳が集まっていると聞いてニヤニヤしてきました
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:03:27 ID:6eLakkbu
0404USBって周りで購入した人がいるけど、M-AUDIOとくらべても音悪いと言ってるぞ。
ナロウレンジで解像度が低いんだとさ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:10:15 ID:h3zP0gBe
ってかみんなスルーしろ。完全に普通の人ではない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:59:09 ID:2YM9pwL1
Audiophile USB
http://www.dosv.jp/other/0612/23.htmのインプレッション
低・中音域までよく鳴り、自然な音の広がりを感じる。
ちょっと高音が弱いが、これはステレオミニプラグ
で接続した影響も考えられる。
全体的によくまとまった印象だが、J-Popには不向きかもしれない。

ジャズシンバルがキンキンと鳴る。ボーカルも若干薄く感じられたものの、
音の立ち上がりはよく、かっちりとソースを正確に再現している印象を受けた。


0404USB
低音がかなり強く鳴り、逆に高音域は響き方が不自然に感じる
全体のバランスが取れていないため、視聴ソースを選ぶだろう。
とくにクラシックやジャズには向かない印象を受けた。


栗厨脂肪
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:53:46 ID:S6H2sGBX
http://www.dosv.jp/other/0612/23.htm

>クリエイティブメディアE-MU 0404 USB
>
>低・中音域までよく鳴り、自然な音の広がりを感じる。
>ちょっと高音が弱いが、これはステレオミニプラグで接続した影響も考えられる。
>全体的によくまとまった印象だが、J-Popには不向きかもしれない。
>
>クリエイティブメディアE-MU 0404 USB
>
>ジャズシンバルがキンキンと鳴る。ボーカルも若干薄く感じられたものの、音の立ち上がりはよく、
>かっちりとソースを正確に再現している印象を受けた。
>
>Auzentech HDA X-Plosion 7.1 DTS Connect
>
>低音がかなり強く鳴り、逆に高音域は響き方が不自然に感じる。
>全体のバランスが取れていないため、視聴ソースを選ぶだろう。
>とくにクラシックやジャズには向かない印象を受けた。
>
>まとめ ベスト評価はE-MU 0404 USBと
>Audiophile USBに分かれる
>ともに次点はSE-90PCI


捏造乙ww
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:32:57 ID:C5j3EDqq
>>261
貴様、せっかく俺が「釣られるな…これは罠だ…」と思って、
突っ込みいれたい衝動を抑えていたのにそれを台無しにするとは…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:42:48 ID:vwajTOR7
>>262
ま〜「捏造乙」までが1セットなのかもしれんぞ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:07:05 ID:YUfF1bXN
0404USBうざい、を通り越して持ってる人かわいそう、になってくる・・・
音質云々以前の問題でね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 05:22:04 ID:GwBvOFop
0404USBは糞決定だが
0404PCIは素晴らしい音質だ。
所有者の俺が言うのだから間違いない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 07:46:46 ID:/Oy+nNve
ピュアオーディオなら受けは下限でもDAC1でしょ。
送り出しが1万円の機器とか、ケーブル以下の機器を使っていて
そのまま平気で使っていられるものなのか?

RMEのがゲーム音源に対応していないから、90PCIは残したが…。


267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 07:51:22 ID:4ypStLHG
自分で嘘の情報流して、それに自分で突っ込みいれて虚しくならないのか?
こうすれば今までの自分の言葉が真実味を持ったり、他の人が嘘言ってるとでも印象操作できると思ってるの?
小学生みたいなタネの稚拙さには呆れる。
もう0404USBなんて誰も眼中に無いから諦めて消えろ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 07:53:48 ID:4ypStLHG
あー>>267>>260-261のアホの自演についてな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 07:59:47 ID:YclfMXZX
なんでもタネ自演としておいた方が後々楽だよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:00:15 ID:YclfMXZX
誤爆です
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:14:00 ID:+iIV0cTj
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:21:24 ID:+iIV0cTj
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:27:04 ID:3x7TesW3
>>266
RMEはDirectSoundで音が出ると思うが…
SoundBlasterとCMI以外じゃ、RMEもEnvyも同じでは?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:31:47 ID:ZdOnHC/O
話題にだすだけでも宣伝効果があると勘違いしてるから
タネの荒らしは相手にしない・話題にも出さない。
専ブラのNGワードで『0404USB』『タネ』を登録しておけばスッキリ爽快。
レス番が異常に飛んでいたらタネ用のテンプレを貼り付けておくだけで
新参者さんもタネに騙されて被害に遭わなくなる。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:50:24 ID:/Oy+nNve
>>273
96/8だとDirectSoundに対応してないのよ。
もっと上の機種だと、対応しているのもあったらしいけれど。
>SoundBlasterとCMI以外じゃ、RMEもEnvyも同じでは?
動かないのがあったら、SoundBlasterに取替える予定だったが
90PCIでノートラブル。鳴るなら90の方がマシだし、そのままでいいかという状態です。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:52:02 ID:+iIV0cTj
正しい自演のやり方
http://hissi.dyndns.ws/read.php/jisaku/20070102/ZWZIYmRPUzk.html?p=2
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 69枚目
163 :Socket774[]:2007/01/02(火) 18:08:50 ID:efHbdOS9

http://hissi.dyndns.ws/read.php/jisaku/20070102/aFJldkdJZU8.html
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 69枚目
167 :Socket774[sage]:2007/01/02(火) 18:17:13 ID:hRevGIeO
>>165
誰がたてようとオマエが叩かれるという一悶着は必須だ罠WWWWWWWWW

じゃ、荒らし行為をまだ続けるんだな?
自治スレ
17 :Socket774[]:2007/01/02(火) 19:14:03 ID:hRevGIeO

>186 :Socket774 :2007/01/02(火) 19:41:17 ID:EMzMCWNL
>晩飯タイムか

277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:54:28 ID:+iIV0cTj
毎日おつとめご苦労様です
あなた方の営業報告はこちらでやっちゃいました
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:40:56 ID:P4MAAdGd
今日のNG推奨ID: ID:+iIV0cTj
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 10:28:50 ID:rJ+2PLp2
もうゴミとゴミ野郎の話題はやめようぜ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:17:28 ID:6zXWw18n
0404USB持ってないやつの僻みがすごいな
高いもんじゃないんだから働いて買えよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:21:10 ID:GvanfHhX
NGID:ID:+iIV0cTj=ID:6zXWw18n=タネ

>>10

この板で猿に餌を与えないで下さい。
相手にすると大喜びで居座ります。この板では徹底的に無視しましょう。
タネへの返信はこちらで。

実測値! 【タネ被害者の会設立】 回虫!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168741214/
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 14:34:40 ID:B+YnS17I
Multiface2+FIREFACE400使ってるから404USBには興味ないです、はい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:45:55 ID:rg+CC1Tz
>>273
古いのはDirectsound使えないよ、
FF400はWDMドライバも動くからシステムの音とかゲームの音も一応鳴るけど、
ただ環境次第ではFF400を停止させとかないとゲームが動かなくなったりもするしお勧めしない。

>>280
ピュアAU板じゃケーブル以下の値段だろ、どうやって嫉むんだ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:00:33 ID:+iIV0cTj
自己レス捏造レスの脳内所有者乙
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:02:47 ID:+iIV0cTj
>>276で解説したとおり夕方過ぎると
端末が代わりそれに伴って変わったIDに対して
自演をするというスタイルですがまたしてもやってくれました。

しかしこれは釣りでしょう


286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:07:13 ID:+iIV0cTj
>>280に対して>>283の裏取りするなら>>276を参照




287283:2007/04/25(水) 21:35:53 ID:rg+CC1Tz
>>ID:+iIV0cTj
とりあえず釣られるよ、
ID書いた紙とFF400と0404の十倍位の値段のケーブル映した画像でOK?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:47:16 ID:+iIV0cTj
自己レス自己回答だからいくらでも出来るな。
晒す必然性もないのに晒すというのは別な意図を感じる
289283:2007/04/25(水) 22:08:25 ID:rg+CC1Tz
>>288
>晒す必然性もないのに晒すというのは別な意図を感じる
284で>脳内所有者乙、って書かれたから持ってるよーといいたいだけなんだけど。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:28:00 ID:+iIV0cTj
対象を間違えているのか、それとも
ID変え間違えているに気づいてないか

どっちでも良いよな。
291283:2007/04/25(水) 22:33:18 ID:rg+CC1Tz
ああ、284→282って事ね、284→282&283かと思ってた、
まぁどっちでも良いや。
292イモ野郎:2007/04/25(水) 22:59:32 ID:Wngf4/Yx
FF400の10倍の価格のケーブルって激しいな。
漏れは70万のケーブルまでしか買った事無いな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:02:33 ID:+iIV0cTj
時間通りですね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:04:22 ID:rg+CC1Tz
>>292
よく読んでくれ、0404の十倍で有って流石にFF400の十倍は手が出せんよ('A`)
295イモ野郎:2007/04/25(水) 23:14:02 ID:Wngf4/Yx
>>293
極貧サービス残業会社員なんでいつも通りだな。

>>294
ヴァルハラ様とかかとオモタよ。
元電線病患者の漏れも100万超すケーブル買う奴はキテルと思う。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:16:18 ID:U8I7yTFH
>>293
一日中貼り付いている粘着負け犬と違って大抵は夜書き込むだろ、、、、

あのスレッドでは
ライセンス問題の時は
出す出す詐欺再来乙
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:44:59 ID:J3yUj5SZ
ID:+iIV0cTjの自演パターン 朝八時から夕方まで同一ID
>>267
構ってもらえないと巣に自演コピペし文句言いに来る低脳
10年前から変わらないといい未発売のアンプを平気で掲げる馬鹿
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:58:51 ID:9Fc3PI4j
ルータからPPPOEセッション貼ればID変わらん
変わると思っているのは書き込みを生業としている証拠
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:00:04 ID:dZ/6csow
勘違いしている人がいるようだ>>297
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:09:34 ID:Y6JJWUM9
深夜〜明け方ネットにつながること自体異常。いつ音楽聴く時間あるんだよwww
脳内所有者だらけだな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:29:34 ID:TxBEegqX
>>300
首都圏の情報処理産業なめんな

>>295
L22注文しちまったあ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:49:05 ID:F5icwRwe
某USB注文した
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:42:26 ID:obObnKUX
アナログ出力は曇ってるけど、他は多機能だしバンドルソフトも豊富だkらおすすめ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:51:04 ID:XaKpDseG
曇りといけば○NKYOのカードやSPの雲りようはハンパないね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:58:47 ID:wEgGiEe9
素直な言葉が出たので釣られてやる。
バンドルソフト/多機能高精度デジタル出力がついてて
雑誌や他板の評価も悪くない。ここでの評判の悪さは
ピュアオーディオの嗜好と違うところにあるに過ぎず
他の評価は関係なくこのスレとしてはそういう意見も
当然あってしかねべきことである。ただわたし自身は
幾多のテストをやった結果経験上もっとも正確な出力
であるという結論に至った。その結論だっていちいち
ふたをされるいわれがない。同時に喧伝する必要がない

まぁ、曇っているという感想持ちの人が
取り敢えず一人はいるということは確かみたいだな。
まさかステレオミニプラグで聴いたことではないことを祈るがね
TRSフォンで出して欲しいものだがね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:28:01 ID:bZ9eTdLh
>>305>>303に釣られて書いたレスな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:43:27 ID:8lGsIGYI
本物キタコレ?
308イモ野郎:2007/04/27(金) 01:21:12 ID:O9SmJeS2
1212Mは買った事あるよ。
バンドルソフトは豪華だし、ゲームもDVDを音が出るのが素晴らしかった。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:42:24 ID:wuQKR+WQ
>>305
お疲れ様 1レスで済む事を何日も掛けご苦労様
2度と来るなカス
310305:2007/04/27(金) 01:52:22 ID:bZ9eTdLh
>>309
悪意を持って言っているわけではないので読んでもらいたいが
最初からそう主張していることをそちらで
「オーディオ文学」的な解釈して火病がかっていただけ
だと思うが、まあ少しは素直になさないよ。
ここはネットなんだから多少フランクでも根本的に
とがめられる奴なんてオランから安心しろ

そもそも代理店に問い合わせても月20本出ればいい様な
オーディオカードの所有者がごろごろしていたこと
自体元々おかしいんだよ。

ま、私にとって0404USBはもっとも正確なアナログ出力だと思っている
私にとっては正確性第一で他はどうでも良いから当てにならんかもね。

311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 04:04:57 ID:ebmliXd9
PCの電源を3000円の安物から8000円の
評判の良いものに代えたら音が激変した。
低音がボコンボコンでるようになった。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 04:34:24 ID:FkO2tTRJ
糞高い単体DACなんていらんやろ、もう。
だいたい光とか同軸が駄目てのは、暗黙の了解事項じゃねえの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 07:39:34 ID:8j8PrfWL
0404USBは付属は豊富だけどドライバの更新とかあまり期待できないからなあ
それに、光出力が糞なのに同じクロックを使っているアナログが「最も正確」のハズがない
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 07:44:12 ID:8lGsIGYI
クロック至上主義の奴はRMEでも使ってりゃいいんじゃね?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 09:48:16 ID:8k2ooUNY
>>313
粘着してる約一名以外褒めてないって
雑誌や他板の評価も悪くないとか言ってるが
ここでは散々駄目出しされてるから
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:27:57 ID:bvNvXHn5
ここでは捏造のことを駄目出しというのですか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:51:03 ID:XGK41+FO
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:53:35 ID:MmvxUJDj
http://www.phileweb.com/news/d-av/200704/26/18333.html
これが最強かもしれない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:18:16 ID:8k2ooUNY
>>316
約一名どうしても捏造にしたい人が居るようだが
結局脳内妄想の域を出ないまま
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:25:17 ID:8k2ooUNY
>>318
これはオンボード最強と言いたいのか?
321318:2007/04/27(金) 19:31:19 ID:MmvxUJDj
よく見たら最低だった。すまそ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:19:10 ID:8lGsIGYI
>>318
>今後同シリーズでは、本機をベース基板として、様々な周辺機器を順次発売する予定。
>ステレオアンプ、DAコンバーター、サウンドコントローラーなどの販売を予定している。
DACも発売するらしいからそれに期待。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:10:44 ID:qwv2hfYh
>>318
これ、PCケース、ATX電源、ドライブなどのPCパーツを流用して
DVD、CD、HDD、USBメディアなどのマルチメディアのプレーヤ/レコーダ
を自作するためのパーツ(M-ATX互換サイズのボード)だろ。
CPUは専用マイクロコンピュータチップだからOSも専用が付いてるんだろう。
メディアの種類、(無線も含めた)LANサーバ化などパーツ組み合わせで
お好みに仕上げるってコンセプトだな。
DACチップの変更とかMOSパワーアンプモジュールの5インチベイ内蔵とか
も出きる様に順次パーツ品揃えを増やしてゆくようだな。
ま、面白そうではあるな。
漏れはもう本格的なオーディオに繋げたHTPC組んでるからいらないけど。

324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:20:38 ID:bZ9eTdLh
サウンドが蟹だけどな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:06:51 ID:/MncVLsZ
蟹かよ だが栗よりはよほどマシだろ
326イモ野郎:2007/04/28(土) 00:11:40 ID:/jA8XlUw
PCIボードまで出せるんかな。
PCIスロット無くしてミニITXなら素敵なんだが。
327318:2007/04/28(土) 00:12:48 ID:4DjoCnoj
パソコン関係になると機能、開発費のわりに値段安くなるよな。
なんでオーディオって高いんだろう?中身の基板に多様なものなのにCHORDのアンプなんて250万だぞ。
バカにしてんのか。
328318:2007/04/28(土) 00:13:25 ID:4DjoCnoj
に多様→似たような
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:45:15 ID:4IVsUgPC
>>327
オーディオ系の人の中にはケーブルに100万円もお布施するような人がいるけど
パソコン系のユーザーはそういう人が少ないもんね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 02:20:35 ID:DIBGycAA
PC関連は目に見えて性能差がわかるっていうのが大きいだろうな。
「これは○○の技術を使っているCPUで…」と説明されても500MHzなら誰も買わないし。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 02:24:43 ID:4DjoCnoj
500MHzだけど、音が良くなります。
なら買うオーマニがいそうだな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 12:42:30 ID:/MncVLsZ
>>327
オーディオ(アナログ)では電源にコストが相当かかるからな。
(デジアンだって実は同じなんだよw 終段のドライブには高速高質電源が必須)
ま、手抜きでコストカットも出来るわけだが。オーディオの安物はみんなそういうところで手抜きしてる。

途上国大量生産のインバータモジュールはノイズがアレなのでアナログ高品質処理にはNG。
(もともとノイズ耐性が高いデジタル処理ではインバータでも何の問題もないんだけどね)
アッパークラス製品でインバータ積んだパワーアンプとかもごく一部あるが、そういうのはコストかけて
それなりのノイズ対策をしたもので一般的ではないな。

で、十分な容量の重くでかい電源トランスと高速D、高質大容量コンデンサでその部分だけで
半端じゃないコストになる。
結局コストUPになれば定価も高くしなきゃならんが、そうするとますます売れる数が出なくなる
ためそれに見合った利益幅を乗せないといけない、というわけでハイエンドになればなるほど
幾何級数?的にボッタクリ的価格に「せざるを得ない」w。
CP的には最悪だが、まぁ、もともとマニヤ趣味ってのはCPなんて概念が存在しない領域だからな。w
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:26:18 ID:4IVsUgPC
注文したE-MU 0404 USBが近所のクロネコ営業所を出発。はやく届かないかな。
最近のティーンズは知らんかもしれないけど
E-MUって元々はハイエンドのハイテク企業だったんよ。E-MU APSとか音良いし。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:33:26 ID:MaTqIm7T
それが出てくるのなら、DTMっぽい人かな。
普通のレビュー待ってます。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:35:12 ID:4DjoCnoj
電源がいくらかかったとしてもアンプ程度の消費電力なら
電源だけで10万くらいでもよさそうだけど。

なんで250万wwwwwオレ貧乏だから一生買えないーーーー。
でも買ったら人にそれとなく自慢したくなるだろうな、オレ卑しいから。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:36:21 ID:4DjoCnoj
>>333
普通にEMU0404USBもハイテクだよ。
こんな機能満載の機械が20000円なんて信じられない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 14:33:29 ID:+6cQw5Y5
頼むからPCデバイスレビューするときはテスラクランプでも良いから
PC本体のアースはとってくれ。あと、TRSとは言わないがフォン
で出力してくれ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 14:42:53 ID:+6cQw5Y5
あと、わたしは最初50khzしか伸びていなかった特性や非対称なクロストークが
何がきっかけか知らないが83kHzまで特性が伸び、クロストークも大幅に改善したことは
書いておこう。高域のピークが無くなってのびのびとした感じになる。
もっともデジタル出力するなら関係がない話だ。

だから実測する前にそんな変化が耳で分かったから
わざわざアナログパワーアンプ購入したんだけれどね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 17:30:38 ID:egwn7KVG
自演するならもっとうまくやれw
XR厨乙
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:42:57 ID:pP/lmY2q
ワロタ
>>333->>336
自演にしても酷すぎる。
書き込み時間が不自然に集中しているし、いつものage厨のタネか。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:47:49 ID:EqJ6hYBw
みんな気がついている事だからタネに釣られないように。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:56:55 ID:+6cQw5Y5
やれやれ、これだからダメなんだよ
>>339-341辺りに言いたいが
>>298で指摘されているとおり
IDころころ変われると思っている
あんたらの方がやばいな

しかも話の内容を無視しているだけのただの煽り
やっぱり荒らし>>339-341だよ。この手法はね

そうやってキチガイじみたこと書いて
中間派やふつうの人間がどん引きするような
ことばかり書き連ねて自己主張でスレを支配
したいだけなんだよね

343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:58:47 ID:/MncVLsZ
>>335
電源部のパーツコストに仮に10万もかけた製品なら
最終製品の商品企画としては定価250万というのは全然フツーだろ。

キミ、脳みそが足りてるなら考えてみな。

電源だけで原価10マソなら相当ハイエンドの格を持たせた製品にしなきゃ売れない。
デザインにも一流デザイナに委嘱して、製造もアルミ削りだしはおろか高級仕上げにして見栄えもよく、
ターミナル類、電源ケーブル、アッテネータ、回路部だって高級パーツテンコ盛りの上基板はテフロンで
保護安全回路も万全に追加....パッケージ、取説も豪華に、CMにだってケチらない
おまけに補修部品も高価なパーツを一定期間分確保したうえ継続的に管理...

それやこれやで200台ロットの一台あたり製造原価は50万になっちゃいました、さて、ではロジスティク
コストも加味し、利益は(売れないリスクも勘案して)50万乗せて売ることにして。。。
卸と小売の取り分も考えて、定価札はじゃぁ一声250マソにしよう...

てなもんだw

344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:00:33 ID:egwn7KVG
タネクラスの基地なら複数回線で自演ぐらいするだろ
俺の経験ではそうだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:02:12 ID:pP/lmY2q
>>342
その即効食いつく過剰反応が自演の事実を物語っているぞ。タネさんよぉ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:22:13 ID:/MncVLsZ
>>338
>最初50khzしか伸びていなかった特性や非対称なクロストークが
何がきっかけか知らないが83kHzまで特性が伸び、クロストークも大幅に改善したことは
書いておこう。高域のピークが無くなってのびのびとした感じになる。


↑コイツほんとに池沼だな。蝙蝠じゃあるまいし、人間が50kHzやらそれ以上の超々高域音
をどうやって知覚できるんだよ、馬鹿が。
人間の聴覚は普通一般人ならせいぜいでも30〜18kHzだ。
タネよ、オマエみたいなリタイヤジジイならせいぜいで60Hz〜15KHzしか聞こえてないだろ?w

だから0404USBみたいな「薄利多売製品」は20〜20kちょいの範囲だけをほどほどフラットに
おさめられる程度に作ってあるのさ。

347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:49:40 ID:EUXFGzN8
>>336
レシーバにDACにFPGAがあれば作れないか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:28:57 ID:+6cQw5Y5
>>346
アホな奴だな。ログにちゃんと書いてあるぜ?
> 470 : ◆GdUZWZrJxU :2007/01/05(金) 12:08:42 ID:9gllJ4pi
> こんなん出ました
> ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/5297.jpg
> 24/192フォーマット時ループバックテスト実測値だけど
> -3dBで83kHzまで伸びてるみたい。

これで最初測ったときは50kHz足らずだったぜ?

349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:31:06 ID:+6cQw5Y5
ついでにまだjpg残っているからね
アップロダの管理人が復活させたみたいだ
スレ読んでいるかもね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:46:36 ID:+6cQw5Y5
>>346はechoの人かい?
> 346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/28(土) 19:22:13 ID:/MncVLsZ
> >>338
> >最初50khzしか伸びていなかった特性や非対称なクロストークが
> 何がきっかけか知らないが83kHzまで特性が伸び、クロストークも大幅に改善したことは
> 書いておこう。高域のピークが無くなってのびのびとした感じになる。
>
> 963 :echoの人 :2007/04/21(土) 22:09:44 ID:5US0ZN84
> >laylaのことは知らなくても「ASIO Multimedia Driver」ドライバ名はDAWが
> 入ってて初めて表示されるデバイスドライバなんだけれど・・・
不等号を引用文の行頭全てにつけないで書き込んでいるね
しかも大文字不等号でね。あんたが文章書くときの変な癖だな

351336:2007/04/28(土) 22:54:32 ID:tCzzQJ5c
ゲッ騙された。
タネ氏ね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:58:25 ID:+6cQw5Y5
匿名であるということ故にレス内容から
個人を引きはがして客観的に議論できるというのが
2chの魅力/目的なのに・・・・・・むしろレス内容から
敵対論者と思われる論者の物理的身体まで
特定したがる傾向は言うまでもなく、ネットを
(白を黒と言わせたいほど)過剰に何か我田引水な
事にしたい意志の現れ

よって私が誰であるかを推察する必要なんて全くないよ
まぁ・・・ネット人格形成みたいな器用者ではないし
そこまでネットに浸かってない
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:26:26 ID:BQeuKnPC
だからさー
0404の話題に食いつくなよと。
スルーしろよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:26:56 ID:DZWGVuwf
レスが350超えたばかりなのにこの糞スレぶりw

タイトル:【PCAU】PCオーディオ総合19.0J【議論】
URL:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1177130968/
【糞スレランク:SS】
直接的な誹謗中傷:92/352 (26.14%)
間接的な誹謗中傷:428/352 (121.59%)
卑猥な表現:4/352 (1.14%)
差別的表現:30/352 (8.52%)
無駄な改行:3/352 (0.85%)
巨大なAA:2/352 (0.57%)
by 糞スレチェッカー Ver0.73 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=73
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:10:21 ID:QrhOK8ED
>>342
どうみてもお前にドン引き。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:18:17 ID:QrhOK8ED
タネはどうみても在日チョンだな。
自分の意見は絶対的に正しいが、人の意見は荒を探して徹底的に貶す。


人間として最低です。染んでください。
357イモ野郎:2007/04/29(日) 00:18:28 ID:AhocRI4x
で、0404USB売ってないんですが。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:49:47 ID:8V/IM+N7
>>350
echoの粘着の方が凄いことが分かった
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:23:20 ID:NnXbwvVp
>>346>>348自演臭
>>350>>352不一致

タネさーん釣れますかー?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:59:38 ID:nONVKyWg
個人的な感想を書き連ね他人から反論を認めないタネ
>の癖に気が付き他人を陥れるタネ
署名までしていたが最近タネとは言っていないと言いつつタネ丸だしトーク

しかしこのタネ、ノリノリである

0404USB専用スレを立てタネさんに講師になっていただくのはどうだろう
これ以上の常駐粘着は迷惑だからな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 03:33:13 ID:XjG5SZxl
全くあんたらのやり方はオンスレ住人の行動様式そのものだな
論拠が無くなればスレ荒らし、自演だと騒ぎたてる。
そもそも複ID使用している状況証拠は此方から既に提示したのに
何もかもがスルーで一体何ヶ月続けたいんだろうね?

12月 1月 2月 3月 4月・・・・もうかれこれ五ヶ月だ
脳内使用者のうさんくさいレビューを入れても
まだ二件しかない。DTM板では腐るほどあるのに
何故このスレと自作/ハード板では全くないのだろうね?

その辺の目星がついてきたしよっぽど君らが追い詰められて
いるということに他ならないと言うことだ。

どちらにしろ別スレ立てるのは各板オンキヨースレを回虫のごとく回って
誰かの代理人としてスレをいじくり回したい糞連中だと言うことは知っている
いい加減良いから価格にでも帰ってやと人から金でもらってブログでも書いてろ

ピュア板がAV板と合していたときから何もオンキヨー工作員のやり口は変わらないな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 03:34:45 ID:XjG5SZxl
353 :初歩的なノウハウだよ :2006/11/05(日) 17:42:37 ID:x5kR1RGt
工作員
--定義
特定層(個人の分類上の区別ではない)への
利益の代弁・誘導目的で書き込みをするもの
*スレッド/板横断的書き込みをしながら世論操作を行うものが多い

--種類
組織工作員・・・企業・政党が直接または間接的に雇っている
          圧倒的に企業工作員が多いが特定政党の代弁者を兼ねることも
          よくある。質・量ともに祭りを誘発させうる存在(書き込みは限界がある)

信者工作員・・・信者でありながら、主張の展開に病的に執着している
           自分が信者であることすら自覚的でないこともあり、切り分けは困難
           たまに2ch外部のつながりで集団的に書き込むこともある
            別名 狂信者

「反工作員」系工作員・・アンチ工作員の持論を執着的に展開するものの
                アンチというテーゼ自体に固執し続けることで
                信者工作員と大差がない行動を示す。
                *信者工作員との対立関係が繰り広げられるがどちらも荒れる原因である

--追記
工作員だからといって、例えば反MSを標榜するわけではない
反MSを標榜してわざと躓くことで、MSへの支持を取り付ける
やり方もしばしば。。。別な例でいうなら筑紫哲也がいい例だろう          
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 04:50:52 ID:feoUJVxa
NG推奨ID:ID:

+6cQw5Y5
XjG5SZxl

この板で猿に餌を与えないで下さい。
相手にすると大喜びで居座ります。この板では徹底的に無視しましょう。
タネへの返信はこちらで。

実測値! 【タネ被害者の会設立】 回虫!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168741214/
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 12:43:13 ID:p8m71fg9
@ge
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 15:46:29 ID:W4AslnxX
タネさんよ。
客観的に判断できるよう比較試聴wavを上げたらどうよ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:14:06 ID:Evv8VXh5
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:51:09 ID:Btoy/ZzJ
タネ氏が主張を通すなら、せめて具体的なベンチマークの名前とその結果くらいは
どこかにUPして示してくれないと、客観的に良し悪しの判断が付かない。
100の主張より、1のデータの方が大きな意味を持つだろう。

タネ氏はそういう特性面でのEMU0404USBの優位性を主張しているわけだから
むしろ特性データを出してくれた方が、こちらもわかりやすいし、タネ氏もより
混乱を招くことなく、ご自分の主張を通すことが出来ると思う。

だから、特性データのUPキボンヌ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:00:13 ID:LOUEgq74
>>367
別にことさら優位性なんて主張していないよ
そりゃ、0404USBよりも古い設計のカードや
ピュアAUメーカーが出すOEM製カードについては
批判(≠否定)批判するがな

取り敢えず
ttp://audio.rightmark.org/index_new.shtml
ttp://audio.rightmark.org/products/rmaa.shtml
からDLしてADC限界以下のソースでループバック
するなりすればいい16/44ループバックの妥当性については
既に何ヶ月も前に議論が終わっている。ログを確認することだね
RMAAは海外におけるオーディオインターフェイスレビューの標準と
言って差し支えない。

lynxやらそのほか諸々のテストは上記URLと下記にある程度ストックされている
ttp://www.digit-life.com/sound.html
ttp://www.digit-life.com/articles2/proaudio/emu-0404-usb.html

369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:02:02 ID:bn9TJvQN
タネ、この詐欺業者どうにかしてくれ
http://www.procable.jp/setting/20.html
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:04:51 ID:LOUEgq74
別にオシロで測れと言う話があるがそちらの方が遙かに
問題だ。測定機材は条件依存でビーキーだし、私も持っていない。
誰もが出来るテストでこそ、テスト結果が沢山ストックされ
蓋然的に判断できるようになる。

ましてPCオーディオなのにPC上でモニターできない
音質なんてモノは最初から存在しない。それ以上は
オカルトに過ぎない。

馬鹿どもが荒らし散々ログ流した結果がお前らの無知(≠>>367)に
つながって居るんだと思っている。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:07:45 ID:LOUEgq74
>>369
冬スレで私が書いたとおり「我が闘争」なみの電波浴ながら
そんな外れたことを書いているわけではないし。
もちろん彼にコンピューターのことを語らせるのは
鬼門だとも向こうで述べた。たいして騒ぐことではないぜ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:13:22 ID:LOUEgq74
>>365
楽曲に関しては少なくとも以前アップしたんだが
これも荒らし野郎のせいでスルーされたな。
他もにも適した楽曲があるが、後ももう二人程度
環境晒しでレビュー出来る奴がそろえば実行するよ。

ただしそれが客観評価かどうかは別問題だ。
スレに勝手に作って被害者スレのURL乗せるような奴が
はびこっていてもしょうがないだろ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:17:49 ID:cHtpGW1R
>>372
早く死んでくれ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 02:00:04 ID:wiFhXKWB
>>367-368

またタネの恥ずかしい自演でつか?
全角数字大好きでAGE大好きで、質問と回答を事前に用意したかの書込み時間差。
そして馬鹿の一つ覚えでRMAA(w
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 02:05:14 ID:jY4kQyC7
自分で自分にレスする人間の心理状況ってどんな感じなんだろう。
普段日常でも一人言をブツブツ言っているんだろうな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 08:53:28 ID:9MdrVu0V
>>333
オイオイ、コレも自演だったの?
本当ならクズだな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:25:25 ID:uW9sb2HJ
とりあえず、こんな書き込みをする奴は全く信用できん。

細かいミスの揚げ足取りをする気はないが、
下のような書き込みは壊滅的だな。

コテで一度でもこんな発言をした時点で終わり。

630 :echoの人 :2007/04/19(木) 23:45:30 ID:RzDyMgEl
>>627
俺が書いた040USB最下位インプレに一番に噛み付いたチキン野郎の言う台詞かよw

タクシー親父に殴られすぎて頭壊れてんだろ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:26:54 ID:LOUEgq74
何でもかんでも自演か〜

素晴らしいねぇ。なるほど・・・・
自演と誘い込むために多重で書き込んで居るんだ〜

そしていつも通り>>374-376の三行の
主語なしの一人称文。一人の人間が書いているのは分かるよね

参考>>358-360 >>344-346
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:03:52 ID:jY4kQyC7
少なくても自分以外一人は居るからハズレ。
タネの妄想の中では全て同じ人が自身を否定していると思い込んでいるんだね。

気持ち悪い。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:11:46 ID:LOUEgq74
一日中2chに張り付いているとID変わらない
と思っている組織工作員が考えつく戯れ言
並べている時点で何言っても無駄だよ。

あんたらが感情にまかせてスレを荒らし続けていたって
タネという物理的身体を特定しようとしても無意味だし
それよりは素直に議論に参加すれば?
そもそもRMAA以上のデータをここで見たこと
無いわけだけれど何かあった?

それもないようなら書き込まないで
他のスレでも見てなさないよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:08:38 ID:uW9sb2HJ
>>380
>タネという物理的身体を特定しようとしても無意味だし
>それよりは素直に議論に参加すれば?

まあ、正論だな。

>>379
>少なくても自分以外一人は居るからハズレ。

本当にいるのか?いるなら証拠は?ってなるぞ。
こういうのは水掛け論になるだけだ。

あと、「少なくても」より「少なくとも」が適切だな、細かいところだが。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:38:29 ID:MN8NYxNQ
毎回スレの終わり際タネが2つのIDで次スレを立てテンプレを工作するのは良く判った
大抵タネとモロ判りIDとこそこそ援護IDの2つを使い工作

タネと名乗れない程に各板の住人に嫌われ今は落ちぶれて名無しでこそこそ、コテハン叩き
禁止と言うが他のコテハンを平気で叩く

デジタル入出力品質の計測しろ役立たず
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:09:11 ID:MN8NYxNQ
タネとして叩かれている隙にもう一つの回線(端末)でスレ立て
今は住人にスルーされている状況に耐え切れず芝居がかった自作自演
特性が良ければそれで済むならRMAAで論議すればいいが車のカタログスペックで車の良し悪しを
語ると同じ経験が浅いからRMAAも優秀などど無意味な後ろ盾を翳し書き込み続ける初心者
高額機種と変わらない、端子が増えているだけで品質が変わらないと思い込みたいだけ、実際に
試しても居ないXR厨に有りがちな妄想
オーディオを判った振りして勝手にリタイヤ、挙句に安物買い込んで幻想抱いて妄想を書き込み
反論され屁理屈で認めず粘着とは暇だねえ
384タネ=Q3使い:2007/04/30(月) 16:40:37 ID:MN8NYxNQ
126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:20:44 ID:LOUEgq74
>>122
懐かしいこと覚えている人だね。正確には「Q3使い」だよ
Q3は今修理中でiQ7借りているよ。
個人的にはQ3>>iQ7だったな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:41:36 ID:vASLmsP9
言葉が通じない人外を構うだけ無駄。
虫けらに話しかけているに等しい。
スルーで。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:16:03 ID:LOUEgq74
何か最近さ〜
>>382-358の書き込みが一人でやっている
と分かるんだけれど何でそんなに必死なの?
PPPOEのセッション張り直すためにルーター再起動
するんだろうけれどめんどくさそうね。
確かHN「タネ」だけれど昔から「良いモノはよい」という
スタンスで色々タネをまいてきたからそういうコテハンを
たまたま向こうでつかったね。

このスレで適当に言いつくろっても事実は覆されない。
ついこないだまでクォーツでクロックとっていると思いこんでて
それに沿ったおしゃべりしか出てこず散々醜態をさらして
ログにそれら罪状を刻み込んでくれたんだからとても感謝している。

>>384の続きとしあての反応(引用するときちゃんとしなさいよ)
> 128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/30(月) 11:31:51 ID:Lx7nyU18
> コトヴェールの型番間違えてたね。
> ノイズフィルター関連もコピペしとけばよかったかな。
> いや貴方こそこのスレの神だ。感謝しているよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:26:25 ID:MN8NYxNQ
はいはいXR厨さん乙乙
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:32:34 ID:LOUEgq74
>>383
ところでもう一つの端末でIP変えられるんだ
組織工作員でなければ分からない発想だね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:48:25 ID:rIVlhlEt
ついこないだまでクォーツでクロックとっていると思いこんでて
それに沿ったおしゃべりしか出てこず散々醜態をさらして
ログにそれら罪状を刻み込んでくれたんだからとても感謝している。

http://bbs.kakaku.com/bbs/05602610336/BBSTabNo=1/CategoryCD=0560/ItemCD=056026/MakerCD=64/Page=9/?SortRule=1&ViewLimit=0
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:00:30 ID:LOUEgq74
なんだあんたらそれにまだこだわって居るんだ
ウ〜ン、重傷だねぇ。最近ぼったくりを目指すメーカーが
クォーツ精度言い出してきたから釣りがてらそうさせて
もらったんよ。中あけた時点で時点で既にDIRによる
PLLからとっているくらい気づいてたよ。

だけれど、自称技術者やらが手前勝手な理屈並べだして
裏とって全部でたらめだったりしていたからね。適切に
お仕置きさせてもらったんよ。あれだけ粘着やられれば
とばっちり食らうのは粘着荒らしやっているあんたらだけ
と判断したから別に問題はなかった。

実際PLLについて見抜けなかったあんたらは未だ答えた様子もなく
組織的書き込みを続けて居るんだから実害はなかったんだよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:03:13 ID:rIVlhlEt
昔から「良いモノはよい」という
スタンスで色々タネをまいてきたからそういうコテハンを
たまたま向こうでつかったね。

ピュア板で駄目だと言われコテハンを捨て見苦しい争いのタネを撒いてwwwwwwwwww
お前の基準が低すぎるからピュア板で叩かれるのだ
音質狂はピュア板とのテンプレが有る板から無理に来る必要は無い
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:06:58 ID:LOUEgq74
> お前の基準が低すぎるからピュア板で叩かれるのだ
> 音質狂はピュア板とのテンプレが有る板から無理に来る必要は無い
違うだろ?販売店に入るぼったくり度合いが少なすぎて
腹が立って居るんだろ?最低必要十分作ってあれば
どれも同じ水準の音しかしないんだぜ? それは機械としての物だからそうなる
生き物だったらそういうわけではないけれど、まさかオーディオは
生き物だなんて言わないよね?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:12:24 ID:LOUEgq74
たかが工業製品に過剰なロマン主義詰め込んでもしく
詰め込まれた製品及び販売店さらには雑誌・評論家に
騙されすぎなんだよ。

評論家だって中央から離れたところでの講演会では
特性をキチンと押さえて説明できる製品しか押してないぜ?
多少眉唾だけれどね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:24:16 ID:rIVlhlEt
最低必要十分作ってあればどれも同じ水準の音しかしないんだぜ?

最低必要十分=0404USB
最低必要十分を超える品質=t.c.electronic,ECHO
と言う事か

良く判った
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:27:18 ID:rIVlhlEt
>>394
   最低必要十分=0404USB
修正 最低必要十分=0404USB,0202USB
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:29:24 ID:rIVlhlEt
で,いつから最低必要十分程度のレベルのスレになった?
カップラーメンで十分と主張されてもウザイ
最低限,高額トラポとPCトラポで張り合えなければ意味無い
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:34:00 ID:Xd9A5D2V
0404USBなんて、使いづらくてしょうがないインターフェイスをいつまでも語ってるのはなぜ?
ASIO以外で光出力ができないなんて論外だろ

使い勝手のためにPCを選んだろうに、間にミキサを挟むとか
鑑賞時以外はアンプの入力を変えるとか面倒なことしてるのか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:34:21 ID:vASLmsP9
最近もう滅茶苦茶だよな…はぁ、マジ消えて欲しい。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:37:27 ID:LOUEgq74
オイオイ
今日はすごいね。書き込み方が何で一様なんだろうね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:42:51 ID:LOUEgq74
> 最低限,高額トラポとPCトラポで張り合えなければ意味無い
高額トラポと張り合うために高額デバイス買ってなんか意味あるの?
特性も気にせずその腐った耳で判断できるの?
ところでRMAAよりマシだと思われるデータ
持って来てよ。いい加減その低脳な煽りも飽きた
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:43:42 ID:x6l81Dvq
タネよぉ 今度は LOUEgq74 と rIVlhlEt のマルチIDで 晴天の休日にずーっと一人芝居かよ(爆笑

典型的な薄利多売製品の糞音で有名な0404USBなんてオマエ以外は今や誰も相手にしてねーぞw
必死チェッカーでみるとパナのX55(笑)スレにも脱糞してるみたいだなwwww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:47:43 ID:Xd9A5D2V
それは、ものすごいピュアですね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:49:50 ID:LOUEgq74
これで3人そろったね
> 典型的な薄利多売製品の糞音で有名な0404USB
ところで販売数少ない高額製品と薄利多売製品どっちが
PCデバイスとして質が高いのか知っているかい?
後どこら辺で糞音として有名なの?
工作員だらけのカカクコムは別にしてさ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:51:35 ID:10KDuBk3
引き篭もり28歳には可哀想だけど0404USBの話題が他板で出ないからって遠征して荒らすな
エントリー機種で話題に欠けるからって唯一話題になってるここに頼り過ぎ栗工作員ID:LOUEgq74
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:53:38 ID:LOUEgq74
>  LOUEgq74 と rIVlhlEt のマルチIDで 晴天の休日にずーっと一人芝居かよ(爆笑
あんたの頭の仕組みについてじっくり聞いてみたいな
自分で自作自演のネタ貼っていたということを暴露しちゃったでしょ?
コピペするID間違えて居るんだからね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:55:47 ID:LOUEgq74
GWに引きこもっているのはふつうかと・・・・
天気がよい休日はドライブに行くのが当たり前とするのは
バブルネオコンより上の世代の発想です。
407再説:2007/04/30(月) 18:58:18 ID:LOUEgq74
取り敢えず
ttp://audio.rightmark.org/index_new.shtml
ttp://audio.rightmark.org/products/rmaa.shtml
からDLしてADC限界以下のソースでループバック
するなりすればいい16/44ループバックの妥当性については
既に何ヶ月も前に議論が終わっている。ログを確認することだね
RMAAは海外におけるオーディオインターフェイスレビューの標準と
言って差し支えない。

lynxやらそのほか諸々のテストは上記URLと下記にある程度ストックされている
ttp://www.digit-life.com/sound.html
ttp://www.digit-life.com/articles2/proaudio/emu-0404-usb.html
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:59:10 ID:cHtpGW1R
>>406
家族いないのか?
50歳なんでしょ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:00:05 ID:10KDuBk3
333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:26:18 ID:4IVsUgPC
334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:33:26 ID:MaTqIm7T
336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:36:21 ID:4DjoCnoj
367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:51:09 ID:Btoy/ZzJ
368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:00:13 ID:LOUEgq74
369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:02:02 ID:bn9TJvQN
371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:07:45 ID:LOUEgq74

自演の宝石箱や〜
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:05:12 ID:LOUEgq74
また、誤爆しているし・・・・・
何でもかんでもタネと決め付けては「RMEetcマンセー」ではない
書き込みを排除したいんだね。

>>408
いつ何処で中年親父って言ってたっけ?
勝手に脳内妄想まき散らすのやめてくれる?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:05:29 ID:x6l81Dvq
はいはい、食いついてきたねぇ必死池沼のタネさん(大爆笑

あのね、ジエンの判定は文章の癖、語彙の偏り、言いたい内容で総合的に判断するというのは
デフォなんだよ。今時マルチidなんてめずらしくもなんともない。必死すぎる馬鹿が多すぎる
からなんだろうがw

で、オマエの稚拙な文と被害妄想タラタラの内容は一目で分っちゃうんだがwww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:06:59 ID:pdsqbQtT
2004年製のノートPCに付いているDVD/CD-RWでCDEXを使いリッピングしたwaveファイルを
winampで再生し、SBDMUSXを通過させSPDIFでXR55に送った音と、
オーディオCDをマランツの安いCDPで再生し、SPDIFでXR55に送った音を比べると、
PCの方はこもった音がし、CDPで再生した方が鮮明に聞こえます。
理由がわかる方がおられたらアドバイスをお願いします。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:10:28 ID:LOUEgq74
う〜ん
全然当てにならないよね。文章の癖と言われても
匿名掲示板で物理的身体と書き込み内容を一致させるには
明確な証拠がなければ出来ないのだよ
例えば、↓のようにね
>>346はechoの人かい?
> 346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/28(土) 19:22:13 ID:/MncVLsZ
> >>338
> >最初50khzしか伸びていなかった特性や非対称なクロストークが
> 何がきっかけか知らないが83kHzまで特性が伸び、クロストークも大幅に改善したことは
> 書いておこう。高域のピークが無くなってのびのびとした感じになる。
>
> 963 :echoの人 :2007/04/21(土) 22:09:44 ID:5US0ZN84
> >laylaのことは知らなくても「ASIO Multimedia Driver」ドライバ名はDAWが
> 入ってて初めて表示されるデバイスドライバなんだけれど・・・
不等号を引用文の行頭全てにつけないで書き込んでいるね
しかも大文字不等号でね。あんたが文章書くときの変な癖だな

この場合引用文は行頭に小文字の不等号というのが
古くから慣習なんだけれど、それを知らないまたは出来ない場合は
大文字不等号でお茶を濁すんだよね。こんな特殊な引用方法は
何処のスレいっても「echoの人」以外無いね


414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:12:25 ID:LOUEgq74
>>412
答え。カーネルミキサー通っているから
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:14:46 ID:LOUEgq74
設定条件や視聴機材書いてくれなければ全て釣りとして
考えられてもしょうがないのでもう少しまともに書いてくれる?
はっきり言ってそういう質問そのものが問題を把握
していない証拠なんだよね。

問題点を把握していないのに赤の他人が答えられると思う?>>412
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:27:33 ID:10KDuBk3
>でECHO陥れ工作乙です
流石工作員は粘着具合が違いますね!タネさん!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:31:32 ID:LOUEgq74
自分たちと考えが違う書き込みは工作員
証拠上げられると陥れのえん罪だと喚く

どれだけ自説に優しいのかね?

418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:40:34 ID:10KDuBk3
>>417
自分と考えが違う書き込みは虚偽
多数に叩かれると陥れのえん罪だと喚く

どれだけ自説に優しいのかね?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:48:13 ID:Evv8VXh5
そろそろタネの相手やめたら?
住み着いちゃうよ

タネに対するレスも全部タネの自演なら仕方無いか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:52:21 ID:LOUEgq74
>>418
別に考えで判断していないよ。
私が流した別の情報に載せられてそれらしいこと書き連ねてはいるが
使用者として答えられる事は全て書けてないわけであれがレビューなんて
とてもじゃないが脳内所有者と断じられて当然。

当然結論だけで批判したわけでなくちゃんと何処がダメなのか
ちゃんと提示したでしょ? 真綿でくるんで万力で締め付けるように
追い詰めてあげたけれどね。

> 多数に叩かれると陥れのえん罪だと喚く
多数? せいぜい数名しか書き込んでいないスレで
多数とはいかなるものなのかな。あー人民裁判の
やったから退出しろとでも?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:55:06 ID:qshL+ubU
おまえら、いーかげんうざいぞ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:55:44 ID:Xd9A5D2V
>>410
ところで、ピュアAUメーカが出すOEM製カードってなに?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:58:50 ID:LA+6QC1D
デジタルアウト音質インプレの反論にアナログのRMAA出しても無意味だと思うが
クロック(数値や動作)は憶測、デジタルアウトインプレに対する批判は憶測と揚げ足
最低必要十分なら変わらんとか個人的な思想でスレを占有しないで欲しい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:01:10 ID:Evv8VXh5
タネ教でも開くのか
向上心の無いケチ集団で変わらない、ボッタクリが口癖
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:01:14 ID:uW9sb2HJ
「echoの人」って確か、安物だの底辺だの言いながら、

自分は7万程度のCDPを60万のCDPと同等とか、
数万円で投売りされているオーディオデバイスを絶賛していた奴だったか。

426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:09:44 ID:uW9sb2HJ
>>411
おお、これはこれは。w

ミニコポことラジカエではありませんか。w
別名アナログコンピューターの人ですな。w

>ジエンの判定は文章の癖、語彙の偏り、言いたい内容で総合的に判断するというのはデフォなんだよ。

まず、自分から見破られないようにね。w
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:12:50 ID:LOUEgq74
>>423
別にデジタルアウトに対する評価なんざ実際使ってみるしかないだろうが
ジッタ値はAKM9113で決定されているというのは憶測でも何でもない。
公式スペック表記の外部クロック同期時500psというジッタ値か
FF400辺りでもそうそう無い値だと思うが?

ましてデジタルアウト時にRMAA出した覚えもないのだが・・・・

憶測と決めるならばちゃんと根拠となるところ引用して
議論に参加してくれ。そうでなければただ苦情を述べているだけかと
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:15:12 ID:LOUEgq74
>>411
ア゛ーー

PC電源はリニア電源しろというあの下りかw
思い出しちゃった。段々吐き気が・・・・orz
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:56:26 ID:LA+6QC1D
>>427
これにはS/PDIFのRMAAが有りました
ttp://www.digit-life.com/articles2/creative-emu-1820/index.html
これには0404USBのS/PDIFのRMAAは有りません
ttp://www.digit-life.com/articles2/proaudio/emu-0404-usb.html
測って上げて下さい測定に慣れているようですから

>>390
>中あけた時点で時点で既にDIRによる
PLLからとっているくらい気づいてたよ。
との発言でしたが、マスタークロックモードが実装状態でどれに設定されているか確認しましたか?
どの設定か記述願います
ttp://www.asahi-kasei.co.jp/akm/japanese/product/ak4113/ak4113_f02j.pdf
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:01:55 ID:LA+6QC1D
以下の結果のS/PDIFのRMAAは無いのですか?
主観と思い込みの境地の結果ですか?

> デジタル出力の音質傾向(全て同一環境)
> 0404USB・・・・ソースのあらが知っている限りでる。スチューダーやマラLHH1000にとても近い
>           (近所の交響楽団公開録音CDと演奏会との間に
>            何か音楽的に相違は見られず。SP変えてみたい気もする)
> RME96/8・・・・全てにおいて段違いの音だったが、使いこなせず売却
>           マラCD-15に似た音
> waveterminal192・・・・骨格がしっかりした骨太の音。あとはDELTA410と変わらない
>                アナログ出力がオーディオ製品としてまともだった
> DELTA410・・・きれいで解像度は高いもののENVY24と良く似ている。チップは同じ系統か?
> DALTA66    全体的に音は少女趣味的過ぎる(ピアノがポロンポロン鳴る感じ)
> --------------------------------
> --------↑越えられない壁↓---------
> ---------------------------------
> ENVY24系・・・少しやわらかめ空気感とそれに伴う音場
>           高域は少し減衰した感じ、低域は普通(カードに依存する多少変化有り)
>           メーカーとしての差は M-AUDIO>EGOSYS>>TERRATECH=ONKYO
>           AV単品SP以上が有れば見分けられるレベル
> UA-100・・・・・ゆったりした低音と厚みを感じるがハイスピードで無いトロイ
>           高域は減衰した感じ。音場は普通。
>           ROLANDらしいこもった音作り(88PROの時同様真空管を狙った作りか?)
>           おっさん好み柔らかい音
> SBLive・・・・・・ノイズが多い、低域は硬め 音場とか言うレベルで無い。
>           以後CM嫌い

スチューダーやマラLHH1000の客観的な数値データも欲しいですね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:10:20 ID:5I5nHe8o
>>430
DELTAもwaveterminal192もENVY24系なのになんで超えられない壁とかで区切られてるんだ?
しかもそれ、全ての評価が憶測と妄想だけで書かれてるみような頭の悪そうな評価だな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:14:48 ID:LOUEgq74
>>429
RMAAはDSにしか対応していないので
0404USBデジタルでは出来ないと言うことくらい知らないのかな
散々既出だよ

> マスタークロックモードが実装状態でどれに設定されているか
これは蓋然的に判断するしかないが
クロックリカバリ機能の作動条件の一つに低速周波数
に対応するという記載がある。この場合の低速とは何なのかは別にして
0404USBにおいてASIOデジタル出力させる際は24/96まで
しか対応していない事と併せて考えるならば、24/96までならば
マスタークロックモードで動作していると考えて良いだろう。
(補足ならば24/192アナログ出力も対応しているのでその時のみ
台湾製クォーツが作動するのかもしれんが不明。しかしそのことは
私の推論への補強になるかと)

これで答えになるかな?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:15:42 ID:LOUEgq74
>>431
ENVY24でもDTM用途サウンドカード用で全然物が違う
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:24:13 ID:LOUEgq74
>>430
ある程度文学的要素含めてわかりやすく書いたけれど
例えば音場は対スピーカー幅のどのくらいに広がるかは
音が目に見えるようなセッティングをしている場合は
きちっと説明できるよね?そういうこと
主観的官能評価でも測定器で測ったように
レビューできるモンよ。

0404USBを除いてマラ+B&Wの組み合わせで一貫
して聴いてきたんでその辺のぶれは全くないね
DACはクリークのやっすいのとこれまたやすいステラボックス

> スチューダーやマラLHH1000
この辺は近所中古リサイクル屋から安く買いたたいた物で
当時はネットもなく評判も知らず使用。スキルも低かったし
印象しか覚えてないねぇ。ネットで騒がれるほどでもないことは確かだね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:26:20 ID:LOUEgq74
> 429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/30(月) 20:56:26 ID:LA+6QC1D
ところで貴方は私に聞いてばかりだけれど
貴方ご自身は何で聴いてらっしゃるの?
きくのはいっこうにかまわないけれど
質問の意図と目的も教えてくれないかな?

私はマゾじゃないのでね

436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:26:40 ID:LA+6QC1D
>>432
データは測れないがきっと良い、実機解析せずクロックが期待外れの精度で有った事が発覚した為
希望的観測からの憶測だと良く判りました
データシートに低ジッタと書いてあれば信じてしまう方のようですデータで語れと言いつつご自身が
何も掲示出来ない上に憶測でしか語れないのはどういう事でしょう
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:27:09 ID:5I5nHe8o
>>733
あんたの大好きなデジタル出力の音質の数値的データの比較は?

>430ではないけど主観と思い込みの境地の結果ですか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:28:26 ID:5I5nHe8o
あれ、>>437
>>733でなく>>433
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:31:57 ID:LOUEgq74
>>436
う〜ん?憶測?全然憶測ではないよね?
クロックリカバリ機能をいちいちスルーさせる
必要は全くないんだがねぇ。反証するにたる
根拠がなければむやみやたらにデジタル出力が
くそという認定も必要がない

増してPLLロックで外部同期させたときのジッタが
500psという値に関して公式サイトに載せている
事項が虚偽であるという推論に行き着くことは全くないな

用はあんたは自説に都合の良いところだけのみ
取り出したいから何を答えても答えは決まっていたんでしょ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:32:47 ID:LA+6QC1D
>>435
>>415の発言を読み伺っている次第です
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:35:17 ID:LOUEgq74
>>437
> 別にデジタルアウトに対する評価なんざ実際使ってみるしかないだろうが
と答えている以上、あなた方が明確な数値が出せれば良いんだけれどねぇ
DACの性能を蓋然的に知りたいならば
アナログ出力RMAAで良いと思うけれど何故それがデジタル出力の範囲まで及ぶの?

勝手に脳内妄想してミスリーディングして中傷するならば
質問しなくて良いよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:39:33 ID:Evv8VXh5
俺様インプレが絶対でエコーインプレはデジタル出力が出ていないと豪語

あまりのオナニーぶりに吐き気がするわ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:41:52 ID:Xd9A5D2V
M男のEnvy24ってAP2496か?
Onkyoとかエゴチョンと同列に語ってるところをみるとRevoの方だと思うが
あの欠陥カードは二馬身ほどほかのカードに劣っていると思うのだが
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:44:04 ID:LOUEgq74
>>440
>>412であるとしてならば答える義務を負うが
ずいぶん数ヶ月前のいきさつからほじくり返す輩が
>>412の発言を受け取って質問してくる割には
ミスリーディングな中傷だね。

「蓋然的」と述べた以上、本来そこの詳細についてつっこむならまだしも
本質がずれた部分のみ着目して
> データは測れないがきっと良い、実機解析せずクロックが期待外れの精度で有った事が発覚した為
> 希望的観測からの憶測だと良く判りました
実機解析せずとはいかがな物かな。貴方が出来るならばそれを実行すればいいのに
実際せずして中傷している意図のみを感じますな。批判を加えるならば
それにたる材料をしっかり持ってくることですな。残念ながら私にはそれはありませんが
以前皆さんにお聞かせした無伴奏チェロ曲の楽器とヒスノイズの分離感が
正しく再生されたのは今回PCオーディオで3つめですね

445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:46:41 ID:LOUEgq74
>>443
革命の方ですね。あれはASIOデジタル出来なかったので
そうそうに手放しましたよ。それでprodigy192spだったんですよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:50:44 ID:Xd9A5D2V
>>445
あの不等号は?
エゴチョンと寺は同じカード(エゴが寺のOEM)だったとおもったけど
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:54:16 ID:LOUEgq74
ttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=237&subcategory=609&product=15167&nav=1
超低ジッタークロックサブシステム PLLモードで500ピコ秒以下のRMS
(48kHz、同軸S/PDIFシンク)

栗からの回答
> これは外部から来たクロックを元にPLL(Phase Lock Loop)がクロックを生成する際の基準となり
> PLLによるクロックがDACに対してどのくらいの影響を持つか、つまりどの位のジッターが生じるかを表します。
> 光デジタルで外部からクロックを供給し、スクエア波形をアナログ出力した際の波形のエッジのジッターを
> Audio Precision 2という測定器を使用して計測した値が500ps以下ということになります。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:03:42 ID:LOUEgq74
>>446
単純に音質同水準下の好みによる順位に過ぎないよ。
M-AUDIOはASIOデジタルで出せなかったけれど
意外に清潔感がある感じで音場が一番広かったかな
スピーカー二つ分外に広がっていた。エゴ死すも同程度
ただ24/96以上の信号を出すと急にダメになるから
ワンランク下げ。テラテックとオンキヨー150は
UA-100に近いといっても過言ではない。音場はSP幅
より一回り大きいだけでこってこってな音質。
最初からイコライザが入ってるような感じ。

ちなみにこの壁の定義だけれど、これはソースに
対して忠実か否かのかべで下の物はソース本来の
音場よりも一律に広かったり狭かったりして
全く忠実性に欠けると言うこと。
壁より上であるならば、許容範囲だけれど
上位3機種には及ばないかな

449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:33:22 ID:LOUEgq74
最後にE-MU本社回答の締めはこうなっている
> 余談になりますが、各パーツの数値を取り出したとしても、それぞれのパーツの組み合わせから
> 最終的なボードデザインによって出力される結果は大きく異なります。
> 同じパーツを使用したとしても、ボードデザイン(レイアウト)が異なれば最終的なスペックの数値に違いが生じます。
> E-MU製品の製品仕様に公開されているS/N比やTHDなどの数値は全て、パーツレベルではなく製品レベルの値となります。
> さらに、ジッターの計測に統一された方法はありません。しかし、最終的なオーディオ出力へのジッターによる影響は必ずスペックに現れます。
> そのため仮に他社製品と比べるのであれば、個々のパーツの数値ではなく、同じテストメソッドで行われた製品レベルでのスペックを見比べる必要があります。

要するパーツ一つずつあげつらってこれは
糞だと述べるより製品レベルでちゃんと
比較しろと言うこと。

ただ思ったのは>>447で提示されてテスト条件は
ジッタ測定条件としては一番厳しいテストだと思うよ。
どっかのカードみたいにデジタル出力からジッタを割り出すより
遙かに精度が問われるテストだと思う。この辺の吟味は
ちゃんとした技術の人に確認しないといけないね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:34:46 ID:LA+6QC1D
>>447
>PLLモードで500ピコ秒以下のRMS
>(48kHz、同軸S/PDIFシンク)

結局実使用時にPCより再生した場合の実測出力ジッタは不明な事に変わりないですね

栗からの回答
> これは外部から来たクロックを元にPLL(Phase Lock Loop)がクロックを生成する際の基準となり
> PLLによるクロックがDACに対してどのくらいの影響を持つか、つまりどの位のジッターが生じるかを表します。
> 光デジタルで外部からクロックを供給し、スクエア波形をアナログ出力した際の波形のエッジのジッターを
> Audio Precision 2という測定器を使用して計測した値が500ps以下ということになります。

光デジタルでクロックを供給した際どの程度の内蔵PLLジッタ値で追随しD/A後どの程度の性能だったか
0404USBを単体DACとして使う人間には役立つ情報でしょう
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:43:04 ID:LOUEgq74
>>450
あのねー。AKM9113のpdfよく読んできなさいよ
とくにfastビットの所をね。クォーツとPLLの違い分かってないでしょ?
クォーツはあくまで生成するだけで実際のマスタークロックはPLL
で生成されるんだよ。

クロックリカバリ機能がついている限り
マスタクロックはデジタル出力のクォーツ精度
とは何にも関係ない。クォーツ交換すれば
デジタル出力の精度が上がるというのは
一律適応できる改善策ではないんだよ。

オカルトオーディオじゃあるまいしそんなことするかよ


452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:44:48 ID:LA+6QC1D
>>447リンク先より
>内部クリスタル、またサンプリング周波数変換は行いません

という事は、いい加減なUSBのクロックを利用しSRCでのジッタリダクションは無いと?
何処に低ジッタ高精度クロック源を持っているのでしょうか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:48:57 ID:LA+6QC1D
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:50:12 ID:LOUEgq74
>>450
> 光デジタルでクロックを供給した際どの程度の内蔵PLLジッタ値で追随しD/A後どの程度の性能だったか
> 0404USBを単体DACとして使う人間には役立つ情報でしょう
スペックシートでは同軸、E-MUは光としているけれど案外どちらも
その値か光のみで測ったとしても精度が低いと言われる光での値と考えれば
同軸入力でも同様なんじゃないの?

アナログ矩形波のジッターをデジタル出力換算で計算してみたら?
DAで変換誤差が生まれるんだからアナログで500psであるならば
デジタル出力はもっと低いということくらい子供でも分かるよ。
5000万分の一しかアナログ出力がずれないことの意味って分かる?

455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:51:23 ID:LOUEgq74
>>452
> RMSはRoot Means Squareを意味しています。
> これは外部から来たクロックを元にPLL(Phase Lock Loop)がクロックを生成する際の基準となり
> PLLによるクロックがDACに対してどのくらいの影響を持つか、つまりどの位のジッターが生じるかを表します。
> 光デジタルで外部からクロックを供給し、スクエア波形をアナログ出力した際の波形のエッジのジッターを
> Audio Precision 2という測定器を使用して計測した値が500ps以下ということになります。
>
> クォーツはあくまで内部シンク時にクロックを一から生成する際に使用されますので、
> この数値の測定には関係ありません。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:54:05 ID:LOUEgq74
>>452
> という事は、いい加減なUSBのクロックを利用しSRCでのジッタリダクションは無いと?
> 何処に低ジッタ高精度クロック源を持っているのでしょうか?
>>455で示したように
> これは外部から来たクロックを元にPLL(Phase Lock Loop)がクロックを生成する際の基準となり
> クォーツはあくまで内部シンク時にクロックを一から生成する際に使用されますので、
それとPLLの関係洗ってごらん。USBのくロックなんて最初から関係ないから
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:59:01 ID:LOUEgq74
> ID:LA+6QC1D
はそろそろやめた方が良いよ。質問ごとにあんたの
推測的な質問と中傷度合いが段々高まっていて
全然議論じゃないからw

どちらかというとオーディオメーカー社員が
なりすましでにチャンネルに聴くスレになりつつあるよ
大体「私には意図がない」という書き方からして
明確な意図と偽装ありありの文章だと思うねぇ


458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:01:20 ID:LOUEgq74
ID:LA+6QC1Dメーカーがは実機解析した条件が出されても
なっとくしていないね。それ以上聴きたいならば、いっそアメリカに行ったら?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:01:51 ID:LOUEgq74
別に中傷でなくまじめにね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:03:47 ID:LA+6QC1D
>>451
AKM9113のpdfよく読んできなさいよ
とくにfastビットの所をね。クォーツとPLLの違い分かってないでしょ?

AKM9113のpdfと具体的に何ページの何処を示しているのか記述願います

>>454
>DAで変換誤差が生まれるんだからアナログで500psであるならば
デジタル出力はもっと低いということくらい子供でも分かるよ。

そんな当たり前の事を言っているのではなく、PCから再生した場合(外部クロック
を復調していない状態)のジッタ値はデータが有りませんよね?
外部からのデジタル信号を受けている単体DAC時に性能が良くてもPCにしか接続されて
いないオーディオI/Fとして単体使用した際の性能は不明ですが?
>>456
結局どのモードで動作しているか検証して頂けましたでしょうか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:09:06 ID:LA+6QC1D
単体DACとして性能が良いのとPCオーディオとして性能が良いのは別ですよ
その程度の切り分けも判らず推測的な質問だと?

外部クロックの復調、D/A変換=ジッタ計測の結果優れている
PC接続時のクロック精度、ジッタ値=メーカーからの情報提供では不明
こう言っているだけですが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:14:08 ID:Evv8VXh5
0404USB低ジッタ説の終焉か
単体DACとして使ってた話にすら褒められてた記憶無いのは気のせいかw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:18:20 ID:LOUEgq74
>>460
PLLモードとされている場合の条件は
マスタークロック出力モードとされている組み合わせのみ
それをふまえて0404USBに実装されている2つのクォーツから
発生させうる周波数とfsの組み合わせを4396のオートセッティングモード
以外から組み合わせて重複させるとマスタークロック出力以外無い

464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:24:09 ID:LOUEgq74
>>461
あんたは根本的に三流メーカーの実装しか知らないみたいだな
アルテラは機能説明によるとPCI相当のコントローラーとして機能する
単純なUSBコーデックではないみたいだな。不揮発性メモリ自体に
書き換え可能領域がある以上メーカーでなければ全て蓋然的な
判断でしか推論できないだろうね。

> 外部クロックの復調、D/A変換=ジッタ計測の結果優れている
> PC接続時のクロック精度、ジッタ値=メーカーからの情報提供では不明
> こう言っているだけですが
そりゃ、資料読まないで判断すれば
あんたのご都合通りに考えたいでしょうが
実機の基板自体はクォーツとは何も接続していないね


465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:29:03 ID:LOUEgq74
> 461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/30(月) 23:09:06 ID:LA+6QC1D
> 単体DACとして性能が良いのとPCオーディオとして性能が良いのは別ですよ
> その程度の切り分けも判らず推測的な質問だと?
段々憶測的な質問に焼きが回ってきましたね。
さてではお聞きしましょうか?4113を使って4396でDA
させうる条件について全てお答えいただけマスカ?
つぎにDIR利用した設計の場合これをマスター
クロックモードとして動作させない条件という物には
どう行ったモノがありますか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:33:21 ID:LOUEgq74
次にASIOデジタルとビットストリーム以外の
デジタル出力が出来ないのかを4113の機能を
中心に説明していただけますか?

また、DSでサンプリングレート自動検出なのに
MME下ではオート切り替えにならないのか?
外部DACとして利用した場合なぜコンパネから
レート設定して且つ外部同期モードにしなければ
動作が出来ないのか。

4113の機能からご説明ください
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:48:23 ID:LA+6QC1D
>0404USBに実装されている2つのクォーツから
>発生させうる周波数とfsの組み合わせを4396のオートセッティングモード
>以外から組み合わせて重複させるとマスタークロック出力以外無い

>実機の基板自体はクォーツとは何も接続していないね

おやおや矛盾ですよ?

>>447の書き込みに>>461以上の情報量が有るのですか?
内部チップがどう接続されているのか判りませんが回路図でも有るのですか?
私は0404USBを持っていません、ですから伺っているのですよ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:55:50 ID:LA+6QC1D
FPGA使用している時点でシステムをどうしようがそんな物は
論理回路書いた人間がそういう風に作った、そういう風にしか作れなかったとしか言い様が無い
くだらん言葉遊びに付き合う訳にはいかない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:01:21 ID:LOUEgq74
>>467
はいはい、三文指摘ありがとうね
4396とクォーツは何も接続していないよという意味
クォーツ自体は電気的生成のための物で
実際出力されるオーディオ信号とは無関係

ちゃんと0404USBの機能全部可能だぜ?
pdfでもDLしてきたら?E-MUから
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:02:28 ID:odiZwZRF
>>468
ざんねんだなー

E-MUのスペック表に書いているのにね
ヒント ダイレクトモニター
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:05:17 ID:odiZwZRF
> 468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/30(月) 23:55:50 ID:LA+6QC1D
> FPGA使用している時点でシステムをどうしようがそんな物は
> 論理回路書いた人間がそういう風に作った、そういう風にしか作れなかったとしか言い様が無い
> くだらん言葉遊びに付き合う訳にはいかない
>
LA+6QC1Dが自ら惨敗を認めるならば
ヒントは出しておいてやる。ただそれを知ったところで
> >0404USBに実装されている2つのクォーツから
> >発生させうる周波数とfsの組み合わせを4396のオートセッティングモード
> >以外から組み合わせて重複させるとマスタークロック出力以外無い
の部分をスルーしてしまったんだから私のような素人にも劣る
知識で中傷を加えていたと言うことだな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:08:23 ID:odiZwZRF
>>468
> くだらん言葉遊びに付き合う訳にはいかない
最後に捨て台詞ですね。何処の方かは存じ上げませんが
私のような素人に劣る知識ですから少し研鑽を積まれてはいかが
ですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:10:00 ID:odiZwZRF
ちなみに言うとE-MUから新しいファームが来ているね。
心なしか音圧が上がったような気がするが気のせいだろう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:10:28 ID:4tKjnlMi
pdfまで熟読してる0404usbオタには叶わないな
メーカー発表資料でプラシーボ効果も抜群だね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:15:28 ID:odiZwZRF
>>474
メーカー発表の機能説明やスペック表記の測定条件晒して
説明してくれるのはオーディオメーカーにはとても出来ないことだね
まさしくあちらさんはカルトに流れず堅実な物を低価格
で出してきたと言うことなんだよ。

「音楽が退化している」とかのたまって自作未満糞PC出して
自信満々に説明するようなうさんくさいメーカーじゃないんだよ
ファームまで開発できるメーカーとドライバすら満足に作れず
リファレンスボード以下の設計しかできないメーカーは
同列に扱ってはダメ。元々E-MUは糞高いシンセ作っていた
メーカーなんだから少しに訳が違うんではないのかと思う
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:20:03 ID:86mX7htR
>>469
どのpdfで揉めてるんだ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:26:47 ID:odiZwZRF
>>474
> pdfまで熟読してる0404usbオタには叶わないな
あと、下手なこと言ってオタ呼ばわりしないでね。
私よりハイクラスな自作erはピュアオタみたいに
製品買って取り付けて金と比例して音が良くなる
と信じる手合いじゃないんだな。もっと検証項目が多い

私もそれに習って買った物に対しては、購入する
と同時に自分の知識が増えるような使い方をする
当然調べてばらして検証してその上で2chに控えめに書き込む

ソフトからハードそして細かい挙動までモニターして
自作板でこれが良いあれが良いと論じてきたつもり
ただのピュアオタ/マニア(≠ファン)なんかにそれらを
実行できる能力があるとは思わん。

大体製品がオカルト過ぎるから検証不可能反証不可能な領域に
メーカーが逃げてそういうことが無意味になってしまったんだよ


478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:29:21 ID:odiZwZRF
>>476
DIRとDACチップ・・・向こうは0404USBの機能を判別しないで
一般的な汎用USBコーデック利用オンキヨー当たりのデバイス前提の
推論をしているから向こうが困ったらしいですね

だからE-MUサイトに行ったらと勧めたんだけれど

別にもめてないですよ。向こうが混乱しているらしいですな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:38:14 ID:86mX7htR
>>476
回路図PDFでも落ちてたかと思った
DIRとDACチップの型番だけで会話しても意味無いよ、アルテラが機能の中枢だろ?
DIRとDACチップだけでオーディオインターフェースが作れる訳でもないわな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:39:36 ID:86mX7htR
>>479中の>>476は誤り
>>478が正解
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:47:43 ID:odiZwZRF
>>479
そうでもないですね
ASIO動作条件からDAC動作モードは
割り出せれますしDIRの動作モード同様です
ダイレクトモニター機能についてはDAW知識
がないと無理ですが今の今まで五ヶ月間の猶予があって
それも調べてこずやってきたというのは怠慢も
良いところでしょう。

アルテラとE-MUチップの関係はブラックボックスですが
動作挙動を詳しく分析すればオーディオ機能中枢そのものに
対して蓋然的に解明可能ですよ。

結局それが分からないというのは場数踏んで動作検証を
行わなかった知性の堕落そのものですね。そんな手合いに
キチガイ呼ばわりされたり家族に対して中傷をはかれること自体
分をわきまえない組織工作員の行為結果と見なして良いでしょう。

増して工作員に餌をあげるなんて絶対にしたくありませんので
各自購入検証してください。脳内所有者の稚拙な妄想文は要りません
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:50:32 ID:iU+fJxhU
0404USBとUA-100G持ってるけど
個人的にはUA-100Gの方が好きな音だな・・・
柔らかい音だ
今ならオークションで5000円以下で買えるしおすすめする
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:54:49 ID:odiZwZRF
>>482
まあ、アレはさいしょからエフェクター
通っているみたいですからね。デジタル出力何やっても
ピットパーフェクトになりませんでした。
ただしUA-100と100Gが対して変わらない
という前提での話ですけれどね・・・・・

ローランドなりの味付けですよ。
良いと思いますよ。
> UA-100・・・・・ゆったりした低音と厚みを感じるがハイスピードで無いトロイ
>           高域は減衰した感じ。音場は普通。
>           ROLANDらしいこもった音作り(88PROの時同様真空管を狙った作りか?)
>           おっさん好み柔らかい音
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:01:10 ID:odiZwZRF
PCオーディオの良いところはvstプラグインで味付けし放題ですから
真空管を模したプラグインでいじれば真空管の音になりますし
BBEプラグインで若干コンプしてあげれば超HIFI系FMラジオに
なりますよ。もちろんBBEのみであればハイとローしかでない
ハイエンドシステムでもボーカルが明瞭になって良い感じになります

要は頭の使いようですね。それを楽しめない人は
密閉型スピーカーのローエンド特性と一緒です。

485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:48:10 ID:/0HPlGqP
当然調べてばらして検証してその上で2chに控えめに書き込む
http://ime.nu/72.14.235.104/search?q=cache:KJ1huP3BMWsJ:proxy.bbsnews.jp/2ch/hard/1170575200/+0404usb+%E7%B3%9E&hl=ja&ct=clnk&cd=17&gl=jp
http://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20070419/RzZEeTgxaUM.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20070420/SlRsUkMxKzQ.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20070421/aWdTNkJkOE4.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20070422/U1ZPVGI4WkM.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20070425/K2lJVjBjVGo.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20070428/KzZjUXc1WTU.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20070430/TE9VRWdxNzQ.html

・主観の押し付け。(他人の意見にも耳を傾けましょう)
・環境が書かれていない、または小出し。
・日本語がおかしい。(敬語を推奨するものではなく、誤解をされない文法で)
・プラシーボという言葉を知らない。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 02:03:44 ID:odiZwZRF
アラアラ、論拠が無くなったら今度荒らし行為ですか・・・・・・
音楽聞きながらまったり釣り糸垂れると予想通り
引っかかりますな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 02:17:00 ID:odiZwZRF
>>485
ところで何でime.nu入ってるの?
プロクシ噛ませたいほど組織工作員は
他サイトへのアクセスが厳しいんだね。

>>485が自ら工作員ですよと教えてくれた訳ね。
きっと他の所に書き込む際も必ずそうしているんだろう。
手に負えないな。

488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 08:01:41 ID:6Kt9Jivz


ケキョーク、USBだとジッターが多い、でFA

####################### 終了 #############################


489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 10:04:51 ID:GpVtCsnh
一日でやけにログが伸びてると思ったら、やはりタネだったか・・・
みんな学習しなよ。
話がかみ合わなく会話にならなく馬鹿な自己主張だけを続けるタネを相手にしても時間の無駄だよ。

>>10

この板で猿に餌を与えないで下さい。
相手にすると大喜びで居座ります。この板では徹底的に無視しましょう。
タネへの返信はこちらで。

実測値! 【タネ被害者の会設立】 回虫!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168741214/l50
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 13:21:40 ID:MFUtw9IX
ASIO対応のPlayer&Recソフト使えば、DS非対応でもRMAA測定は可能だったりする。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 13:36:59 ID:odiZwZRF
良いヒントにはなったけれど、DSとASIOをブリッジしてしまうから
微妙だな。それにその方法は試したけれど何故かエラーを起こすみたいで
ダメだったよ。モニター有効に出来なかった。ファーム更新したから
やってみるけれど値は規格と何も変わらないと思うよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:09:19 ID:MFUtw9IX
>DSとASIOをブリッジ
てのが意味不明なんだけど…再生側も録音側もASIOで統一しとけばいいんでないの?
そもそも0404USBだとASIOでないとデジタルI/O使えないんじゃなかったけ。
だったらASIO出しDS受けなんて変な事はやれないでしょ。

あと、RMAAは24bitモードでも32bitフォーマットでWAVE吐き出す上、
読み込みも16bitか32bitフォーマットでないとダメなので、24bit記録させるとエラー出るかもね。
16bitの測定する分には問題なかったはず。

RMAA、ASIO対応になってくんないかな〜
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:59:58 ID:odiZwZRF
少し意味不明気味なこと書いて申し訳なかったんだけれど
言い直すとDS出力を内部ループバックでASIOデジタル出力させ
ASIOデジタル入力でうけてDSで内部モニターアウトさせれば
可能なんだけれど、ブリッジドライバはアナログアウト専用で
DAWは異なるドライバモデル間のルーティングはしてくれない
単純な録音ソフトは同一のドライバモデルによって入出力統一
されてしまうから無理。

AUDIOJackという仮想サウンドドライバなんかもASIOに
対応していないからDS間の内部ルーティングしか使えない。

非ASIOでもビットストリームで吐き出すことも出来るが
その場合は受けの部分にデコーダーを以てASIOで
内部出力させなければいけない。実際問題そんな
デコーダーはない。

もしかするとMACなら出来るかもしれないものの
いちいち買ってられない。取り敢えず壊したアプリケーションCDが
修理扱いで再度取り戻した段階でないとなんとも言えん(手続きは済んでいる)

要するにドライバ間での内部ループバック及びルーティングが出来なければ
不可能。最初からこんなトリッキーなこと対応しているのはEGOSYSくらいものだよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:08:26 ID:odiZwZRF
補足すると0404USBはE-DSP無いから
内部ループバックが出来ないんだな。
パッチミックスついてないのは知って
いたけれど、あういう用途の為じゃないからねぇ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:10:55 ID:odiZwZRF
一応>>493の言ってることは今まで全て試したんだけれどね
アドホックにASIO用録音ソフト使ってもダメだった
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:22:09 ID:MFUtw9IX
だから、んなややこしい事せずとも、RMAAは測定用波形をWAVEで書き出せるし、
WAVEを読み込んで解析できる訳なんだが…内部ループバックなんざ不要。
foobarで再生してWaveSpectraで録音すればいい。もっと信頼できるDAWソフトがあればそれでもいいだろし。
なんか癖があるので先頭に5秒ぐらい空白付けて2ループ分ぐらい記録したのを渡してやるとOK
これを利用してMacやシリコンオーディオデバイスのRMAAも測定可能。

それとも、わざと判らないフリしてる???
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:10:00 ID:4tKjnlMi
取れたら取れたでまた騒ぐからどうでもいい
RMAAなんて言わずともオーディオ機器の数値競争は過去通り過ぎた事柄

馬鹿なのはRMAA出せとか騒いでるタネ
数値が上なら音質も上と思い込んでりゃ楽だろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:19:50 ID:odiZwZRF
>>496
その方法は無理だったよ。クロック同期がループして
内/外で同期が外れる。たぶんDAW持ってきても同様だろう。
つーか、こんな事やっていると壊れそう

499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:24:16 ID:MFUtw9IX
ま〜確かに、ASIO経由でデジタル接続のRMAA取ったところで
「バイナリ一致してますね〜」以上の結果は取れないしね。

世に出回っているデジタル接続のRMAAはDS経由でカーネルミキサ等で劣化しているのを
何か違いが有る無いと勘違いしているとしか思えない。
ま、DS経由での劣化具合を判別するには使えるけど。

ASIO経由デジタル接続で元信号と違いがあったら、それはASIO経由のくせにバイナリ一致出来ない糞音源て事か。
>>492,496で書いたのはASIO経由アナログ接続RMAAのための技って事でヨロ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:32:42 ID:MFUtw9IX
>>498
同期が外れちゃうんじゃ、DSとASIOのブリッジがどうこう以前に無理ぽいね。
出力は内部クロックで、入力は外部同期とかできないの?
あとは2台繋ぐとかw

真面目な話、デジタル出力の品質をRMAAで比べるとしたら、
[測定したい音源's]→[高性能だけどリクロックしないDAC]→[高性能なADC]→[PC]
という構成にして、音源をとっかえひっかえして相対比較するしかないような。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:35:01 ID:odiZwZRF
アナログであればラインのつなぎ替えで出来るが
デジタルの場合はクロック同期が関わるから
同一デバイス二つ用意しないといけないし>>491
指摘通りになってしまうよ。破損が心配なんで
光ケーブルでテストして良かったよ。同軸
でやっていたら破損しそう。

取り敢えず、DIR/DACの詳しい動作モードは
0404USBが24/96までしかデジタル出力出来ないこと
24/96超の信号に関しては2in2outデバイスになる
ということをふまえてもらえるとDIRがマスタークロック
モード以外の動作はしていないと言うことが分かるよ

他にも色々あるけれどね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:41:19 ID:odiZwZRF
>>500
> DSとASIOのブリッジがどうこう以前に無理ぽいね
ブリッジさせる算段は元々再生用だったからね。
ffdshow使ってLPCM出力させてフルデジ機で受けることは
可能みたいなんだ。ただ人工的にDx9のVMR破壊して
遊んでいたらffdshow死んじゃったw。

> 真面目な話、デジタル出力の品質をRMAAで比べるとしたら、
> [測定したい音源's]→[高性能だけどリクロックしないDAC]→[高性能なADC]→[PC]
たぶんその構成だと最終のADCの性能がボトルネックになって
計測結果が頭打ちになるよ。実際高精度なADCってスゴク
高額だからね。もちろんこの結論は機器をPC間に2台
並べているからこそ決定づけられるのでアナログループバック
がダメというわけではないよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:53:27 ID:odiZwZRF
MFUtw9IX氏、取り敢えずありがとう
RMAAテストの精度を高める方法は
参考になった。リアルタイムで計測
することばかり考えていたが某猫に
固執過ぎて思いつかなかった
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:58:10 ID:odiZwZRF
>>500
> 出力は内部クロックで、入力は外部同期とかできないの?
誤爆ったw

同期方法は排他で1つしか選択できないよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:58:10 ID:0E3UJdTs
S/PDIFのクロックの動作モードにはLockとSyncがあるのを忘れてないか?
リクロックしなければいいというもんではないぞ。きっちりSyncで動作するDACを
使わないと意味がない。高額DACにそんな動作をするものがあるのか知らんが。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:15:59 ID:odiZwZRF

ハイエンドオーディオ用DACは大鬼門!?の巻

507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 10:39:58 ID:3VcA17l3
http://www.imgup.org/iup375205.jpg
0404USBのMODです。電解コンデンサを総入れ替え、出力基板を追加等です。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:08:45 ID:B2aTWDLB
>>507
ろくな音がしなさそうだな。
量感だけはたっぷりか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:09:52 ID:3VcA17l3
はい、MODに失敗したようです。修正は不可能のようです。
でも味わいある音ではあります。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:56:03 ID:0oN5wzHT
ちょっと質問させてくだちい。このスレでいいのかな?
現在、
SoundBlaster X-Fi XtremeGamer→(光)→DA10→HP
って構成なんだけど、
X-Fiのデジタル出力の質って実際どうなんでしょう。
SE-200PCIとかに換えたら、結構変わるモンなんでしょうか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:57:21 ID:3VcA17l3
あんまり変わらないと思う
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:29:48 ID:Ab5p2wIC
>>510
折角換えるんなら、もう少し別のに汁
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:52:35 ID:Ve/Ojdq+
商品を買う→自己満足→飽きる→商品を買う→味付けの変わった音に満足→飽きる→商品を買う→味付けの・・・・
このループから抜け出せない人たち=オーディオ好き


商品デザインと味付けのアイデアは無限です。
いつまでもオーディオを好きでいてください。  by企業一同
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:03:55 ID:yezPR1rE
>>510
SE200PCIならお奨め。デジタル出力の音も大分良くなるよ。DACが同じでも
不思議なことだが随分変わる。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:08:11 ID:JOs9xU/D
>>510
たいして変わらないのにハードウェア支援のX-Fiから
交換するのはもったいないから外付けで遊んだら?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:38:18 ID:zGFprJ0m
XFiだと441出せないだろ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:52:22 ID:mLwu7PqA
んなわけない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:09:24 ID:JOs9xU/D
まだそんな話が信じている人いるんだ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:12:14 ID:dlZ1/A73
さすがにサウンドブラスター使ってるやつなんてゲーマーだけだろ
EAXなんていらんしハードウェア処理も今のCPUじゃほとんど意味ない
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:24:30 ID:La1JJey6
>>519
通常のPCショップならサウンドカードとしちゃ、onkyoとcreativeの2種類しか
無いし、ドライバの安定性から言っちゃcreativeの方がマシな位だから
「高級なサウンドカード=高性能PCに必須なデバイス」として
買ってしまうのも極少数はいると思う。外付けインターフェースなんざ
を買う人間は普通はおらんだろ。

…まぁX-fiクラスは8割がたゲーマーだと思うが…

もしくはASIOサポートで同軸出力可能なカードとなると、
creativeを除くと、相当高価なカードしか無いから、
3万円程度のカードでFPS系ゲーム、オーディオを満たそうとすると
必然的にコレになるんだよな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:53:08 ID:JOs9xU/D
もしかしてゲームの存在を見下しているのかしら?
マルチチャンネルサウンドがゲームの勝敗を分けるほどに
正確な出力が問われるものを考えれば当然といえば当然。
それにハードEAXがついているとゲーム動作が軽いしな。
FPSだけでなくちょっと凝ったゲームは全部これだしPCAUの
入り口としては良いんでないかと思う。

オーディオに入るにはアンプその他への投資が必要なんだから
むしろそっちへのサポートが必要なのにカード買えたところで
高音質=デジタル接続が当然なユーザーにとっていまいち違い
がわからない


522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:56:31 ID:1bvhc137
場違いな栗工作員は巣に(・∀・)カエレ!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:30:28 ID:La1JJey6
>>521
軽いって言ったって、CPUの性能が良ければ、並べられるか、
EAX非対応の状態から交換した直後の状態以外、大して判らんだろ。

大体EAXはネット対戦する人間以外はいらんよ。

>>522
オレは別に栗を推奨しちゃいないぞ。オレ自身今はM男だからな
…ヘボいのは同じか。Edirol FA-66辺りか、いっその事
Lynx L22でも買うかな…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:46:30 ID:JOs9xU/D
推奨しているか云々というよりこここの製品批評よりも
もっと大事なことがあるだろ思うがね。

ゲームがらみは板違いだからこの話は閉じるがEAX無いと
ゲームの魅力半減と言うのは本当だし、処理能力において
CPUが足を引っ張っているという局面においてハードウェア支援は
必須なんだよ。だから栗がチップ外販し始めたんだろうけれど・・・

まぁ、彼の件に関してはASIO2.0搭載でデジタル出力できるんだから
よっぽどDAC以降が凄くない限り投資に見合う(オーディオ的快楽込みの)リターンが
ない上に他の状況を加味すると問題が大きいよと言うことだな。

よって金貯めてサウンドカード以降の物を買うと良いという結論になるね
取り敢えず・・・・・高品質HPA搭載DACや 外付けPCAUI/Fが落としどころ


525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:08:39 ID:xe00UNvU
Creativeを使う理由は
これでトラブったら堂々文句を言える
OSなど環境が新しくなっても確実にドライバが出る
といった安心感につきる、と思う。
デジタルで出してDACで受ける分にそんなに違いはないし。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:14:47 ID:La1JJey6
>>525
だよな。RolandやM-Audio辺りはドライバは不安定だわ、
更新は遅いわでなぁ。

…せめてcreative並の対応をしてくれれば(栗も
決して良くは無い、と言うか悪いと言った方が良いが)
527イモ野郎:2007/05/04(金) 22:43:30 ID:SqNJKf42
サンブラはライブの時の絶望的なドライバのイメージが強くて…
オーディジー以降、安定してるのは知ってはいるんだが。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:49:13 ID:1TYmBz+H
86音源ボードからサウンドブラスターに換えた時は感動した。
529イモ野郎:2007/05/04(金) 22:59:08 ID:SqNJKf42
最後まで使っていたISAはAWE64GOLDだった。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:38:51 ID:JOs9xU/D
ここである程度言っておくとASIOがついてて且つデジタル出力が出来れば
後段の機器組み合わせがポイントとなるという意味であって
ただデジタル出力できれば良いというわけではない。
それが出来ない機材はボードを交換するしかない


531イモ野郎:2007/05/05(土) 00:32:47 ID:whClUmJr
エレクトリがApogeeの価格下げたじゃん。
minidacが10万じゃん。これで決まりじゃね?
漏れのは素のだからUSB、FWでの音は知らんけど、
DACとしても普通に安いよ。ロゼッタ200買おうかな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:42:43 ID:n2HBHwxp
好きにドクターショッピングでもすればいいと思うよ
あれこれ買い続けるところに病理を感じる。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 07:28:41 ID:GTKTp3k8
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:10:49 ID:8EL2NP2X
へ?!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:09:34 ID:Z4AEPB12
ええええ?!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:09:00 ID:Td7fAcU6
>>531
>ロゼッタ200買おうかな。

LavryBlueをお勧めするが。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:32:14 ID:F64MBFnC
X-Fi使ってみたけど、オーディオクリエーションモードだと44.1kHzでだせるね
エンターテイメントやゲームモードだと、どれを設定しても48/96khzになってた
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:53:05 ID:F64MBFnC
>>525
クリエイティブは、基本的に切り捨てが速い上に
ほかの環境でドライバを出さないうえ仕様非公開だから
一番悪い印象しかないのだが
nForceをサポート外にしたり、全然いいところがない

当然、トラブルがあってもどこにも文句言えないよ。

>>526
Yamahaはドライバ悪かったけど、ROLANDはいいイメージしかないのだが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:10:23 ID:pRFZuVad
>>538
そうか?
Vista対応のドライバとか考えるとCreativeがRolandが良いとは思えんが?
て言うか、製品の価格差まで考えるとRoland辺りの対応がCreative以上とは
とても思えん(用途や需要と供給の問題もあるが)。

>トラブルがあってもどこにも文句言えないよ

先ず購入したショップとクリエイティブに文句言えよ(w
それに最近のクリエイティブ使ってるか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:26:39 ID:F64MBFnC
>>539
ROLANDはUSBとFWの製品しか使ってないが
ドライバが原因でシステムフリーズを起こすことがなかったからね。

>先ず購入したショップとクリエイティブに文句言えよ(w

それはクリエイティブなら、ではなくどのメーカでも言えることだろ。
それに購入店に文句を言えるのは不良や故障の場合であって
仕様や相性で購入店に文句を言うのは違うだろw

>>525 これでトラブったら堂々文句を言える

なんていうから、そんなことはないと言っただけだ。
X-Fiが古い世代の製品であるというのなら、確かに最近の栗製品は使っていない。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:47:03 ID:vLnqcWtr
素人質問で悪いけど、
デジタルアウトプットサンプリングレートって、
48kHzとか96kHzとかより44.1kHzに落としたほうがいいの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:51:01 ID:DVDmz9DM
PCI-expressのサウンドボード出てきたな
RMEも24ビット192いけるヤツ出すみたいだし
接続はMADIか?
FireWireとどう違うかも興味ある
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:03:07 ID:pRFZuVad
>>540
PCショップにもよるが、相性問題は、場合によっちゃ返品応じるぞ。
サウンドデバイスみたいにドライバが安定してないのは、
そういう店で買った方が良いと思う。

あと栗でもシステムフリーズはAudigy以降殆ど起こらん筈だし、
オレ自身にドライバ関係で栗で困った事は一度も無い。
「オレが使った所ドライバの相性が…」を一般論化するのは
余り適切とは思えんのだが?

一般論で言うならFW系のドライバ(最近のは使用してないので
知らんが)や、M-Audio辺りはインストール時にトラブる商品以前の
代物になってしまうし、
RolandはFW系のドライバ更新をUSBよか手抜きしているメーカーに
なってしまうぞ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:32:06 ID:F64MBFnC
>>543 相性問題は、場合によっちゃ返品応じるぞ。

だから、なぜ、それが、「クリエイティブの利点」なんだよ?
クリエイティブがPCサウンドでのデファクトスタンダードな時代ってのはとうの昔に終わってしまっている。
サウンドカード市場ではいまだにスタンダードと呼んでいいかもしれんがな。

>Audigy以降殆ど起こらん筈だし、

残念ながらAudigy以降だし、再現性のある問題でもあったよ。
初期ドライバでは、CPUの動的倍率変更に対応できなかったし、
結局解消しなかった問題としてnForce2-4のM/Bとの相性もあった

それに、インストール時にデバイスが見つからない問題は、
SounbBlasterシリーズでもいくつも報告があったろうに。
M男はどうだかしらんがな。

それに、更新頻度が問題なのではなく必要なタイミングで必要な更新をしてくれることが重要だろ?
たとえばバグ対策をはじめ、最近ではVistaだな。
X-Fiは初期ベータドライバを長い間引っ張っていたな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:32:18 ID:b74+YlqV
決着はついたな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:00:52 ID:tcNaC4/p
つかX-Fiはデジタル出力の品質悪すぎなんだよ。
オーディオクリエイションモードでも大差無かった。
価格相応と言われればそうかもしれんが、ここで語るようなもんでもないだろ。
自作板行くといいよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:04:01 ID:qLbdK8R5
デジタル出力の品質www
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:19:53 ID:40gB970p
デジタルで音が変わるわけないだろwwwww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:29:26 ID:xr4yvcBX
俺もワラタwww
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:49:47 ID:pRFZuVad
>クリエイティブがPCサウンドでのデファクトスタンダードな時代
今でもサウンドデバイスなんざオンボードじゃなきゃ、
オンキョーかクリエイティブのサウンドカードのほぼ2択だろ。
USBやFWデバイスの比率なんか、それに比べれば知れている。

>nForce2-4のM/B
これは事実だが、M男のインストール時のバグ(インストール時に
エラー出て止まる)とか有名なバグだったぞ。他にもRMEなんかは
ダイレクトサウンド系のドライバ不具合はかなり有名だった
(ASIO主体だから瑣末な問題と言う視点も成立するが)。

その意味で栗がサウンドカード系で悪いと言う貴方の評価は相当
偏っているとしか思えないがね?

>必要なタイミングで必要な更新をしてくれることが
だからRolandのFW系のドライバ更新なんざどうなる?
そもそも更新自体が栗よか遅れていただろ?更新をしない事が良い対応か?

逆にUSB系は最初から対応していたのは素晴らしいけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:12:08 ID:F64MBFnC
>>550
つーか、あんた反論するために反論してないかい?
544の3行目と5行目だけきれいに無視して

>オンキョーかクリエイティブのサウンドカードのほぼ2択だろ。

と、念押しを忘れない執拗さ。
オンボードじゃなきゃというが、そのオンボードが絶対的に主流だ。
ピュア板でオンボードなんてというかもしらんが、それを言うならクリエイティブも同じことだ、ふさわしくない。
そして、今となっては動作環境にSoundBlaster互換音源推奨なんて書かれることは全くなくなった。

>>525 これでトラブったら堂々文句を言える

そして、俺が問題にしたのはこれだけだ、そんなことはないと言っている。

クリエイティブのことしか悪く書かないから、
クリエイティブが悪いと言っているように聞こえるかもしれないが、
問題はどのメーカでもあるんだから、
「クリエイティブだけが特別ということはない」と言っているだけだ。

550の上げるRMEにしたって、Vista対応速度ならクリエイティブなどよりずっと速かった。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:26:07 ID:TW9k2lrf
>>547>>548>>549
> デジタル出力の音質傾向(全て同一環境)
> 0404USB・・・・ソースのあらが知っている限りでる。スチューダーやマラLHH1000にとても近い
>           (近所の交響楽団公開録音CDと演奏会との間に
>            何か音楽的に相違は見られず。SP変えてみたい気もする)
> RME96/8・・・・全てにおいて段違いの音だったが、使いこなせず売却
>           マラCD-15に似た音
> waveterminal192・・・・骨格がしっかりした骨太の音。あとはDELTA410と変わらない
>                アナログ出力がオーディオ製品としてまともだった
> DELTA410・・・きれいで解像度は高いもののENVY24と良く似ている。チップは同じ系統か?
> DALTA66    全体的に音は少女趣味的過ぎる(ピアノがポロンポロン鳴る感じ)
> --------------------------------
> --------↑越えられない壁↓---------
> ---------------------------------
> ENVY24系・・・少しやわらかめ空気感とそれに伴う音場
>           高域は少し減衰した感じ、低域は普通(カードに依存する多少変化有り)
>           メーカーとしての差は M-AUDIO>EGOSYS>>TERRATECH=ONKYO
>           AV単品SP以上が有れば見分けられるレベル
> UA-100・・・・・ゆったりした低音と厚みを感じるがハイスピードで無いトロイ
>           高域は減衰した感じ。音場は普通。
>           ROLANDらしいこもった音作り(88PROの時同様真空管を狙った作りか?)
>           おっさん好み柔らかい音
> SBLive・・・・・・ノイズが多い、低域は硬め 音場とか言うレベルで無い。
>           以後CM嫌い
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:04:43 ID:pRFZuVad
>>544
>538で貴方はクリエイティブが一番悪いと書いていなかったか?
そりゃ、サウンド環境としちゃオンボが一番だろうが、
2択と言うのは、専用のサウンドデバイスを使う時の話だよ?

Audigy以降で発生したと言うなら、正直お気の毒でしたと言う他は無いし
その点で栗を批判するのは正当だと思うが、>538を見る限り
栗だけをクサしている様にしか思えないのだが?

勘違いして貰っちゃ困るが音質評価だけを言えば栗も価格相応としか言えないが、
ドライバ等を含めれば、全体では、まぁ良い方だと言うだけだぞ。
RolandやLynxやRMEよか上だとは絶対に思わん。

まぁ確かに熱くなって反論の為の反論になっていた事は否定しないよ。スマン。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:31:32 ID:j4It8WZn
なんか涙目っぽいし、そろそろ許してあげたら?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:59:15 ID:qLbdK8R5
デジタル出力の品質で音が変わるということにしておかないと
ただ音が出るだけのカードなんて無価値なカードになっちゃうものなぁww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:27:45 ID:7MkVjPLt
>>555
同意。無理矢理理屈を作って高い値段で買わせようとしてる感じ。
インシュレータとかと同じ類のものに思える。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:31:47 ID:SkJUf2JV
ま〜ピュア板的には違いはあるという認識でいいんでない?
あのランキングが他の人にとってもそう感じれるかどうかは別として。
でないとDACがまともならCDトラボは何でもいいって話になってしまうw
558名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 22:35:22 ID:XgJ74LI2
>>557
それだっ

まあトラポの話はさておき、最近のサウンドカードで音質だけをウリにしたもんなんて正直ない気がする
ONKYO位か?

栗はゲームやDVD用のサラウンドとDirectSoundが主眼だし、
RMEとかLynxも音を作る側の視点でカード作られてるっぽい

純粋なデジタル出力に特化したカードがあんましないからこそ、
他の無駄な部分の善し悪しで音質に差が出てるんだと思う
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:11:48 ID:+wNt7TVT
>>純粋なデジタル出力に特化したカードがあんましないからこそ、
2chデジタル出力に特化、ってことか?w
そんなのあんまりどころか、そもそも存在したっけ?w

2chじゃなけりゃ、RMEにもLynxにもデジタル出力特化型はあるけど。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:25:37 ID:6ebwM7ry
>>559
>2chじゃなけりゃ、RMEにもLynxにもデジタル出力特化型はあるけど。
それって制作用でしょ、再生用だとチャネル数は
あまり関係ないんじゃないのかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:57:09 ID:7enfVMFy
音楽制作でジッターの抑制とかどういう意味があるんだ?
562イモ野郎:2007/05/07(月) 01:50:36 ID:B6S7Cj7l
>>532
極めようという本気が全く無いんでしょうね。
オーディオに比べると安いからとりあえず買うかって感じで買えるしね。

>>536
いや、DAC欲しいわけじゃないんで。興味はありますが。
よく比較されますね。代理店が決まってユーザー増えるのかな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 02:12:27 ID:6ebwM7ry
561は何を言ってるんだ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 04:52:59 ID:2rZwFFDk
トラボ?
ぼ?

一人ドラボっていってるやつがいる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 12:06:01 ID:odxZxgVA
CDトラポはまだジッタやメカノイズという錦の御旗があるが
PCだとそれすら……
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:46:47 ID:anhT8lr6
PCでもデジタル出力の際のジッターはあるだろ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:57:16 ID:dcFu86O5
>>566
ジッタはあるだろうが、実際それがどれ位音質に作用しているかは疑わしい。

一度だけPCトラポ派の友人からRME借りて使わせて貰った時は
確かにRMEの方が栗のサンドラよか解像度や透明感の方が上と感じたが、
だからと言って新たに買うかと言われれば正直「?」だった

正直栗のサンドラクラスでも2,30万程度のCDPのトラポ能力は
持っていると感じたしね。
個人的には国産で言えば100万円クラスのCDPと同等の能力を目指さない限り
RMEやLynxクラスを買う意味は薄いと思う。
568名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/07(月) 23:59:34 ID:qM6tE8lF
まあ目指せる「かもしれんない」んだから音の変化が実感できたなら投資をしてもいいわな。
10万円台で手に入るんだし。

RMEやLynxにマスタークロックジェネレーター打ち込んで聴いてる人います?

569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:11:16 ID:EU1Bcd2g
確かに+10万以下で済むなら最初からそれ買っちゃえばいい、と考えたっていいよな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:16:18 ID:RIC6m8Bs
音質に作用するか疑わしくても、ちょっとでも改善の余地があるなら金をつぎ込む。
それこそがピュアAUの住民。

実際のところ、PCにインシュレータとか使ってる人いる?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:20:46 ID:jxu0Rwi6
ゴム足だけど3点支持にはしてある<PC
M-ATX筐体を横置き利用。

電源ケーブルのプラグをホスピタルグレードにしたのは効いた。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:38:32 ID:vVIwsgik
>>570
っプラシーボ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 01:03:03 ID:+gibRRZq
>>538
あまり知られていないと思うけが、古い奴もX-FiのDriverにこっそり仕込んであるよ。
X-Fi以外は手動で解凍してデバイスマネージャーからインストールだけど…。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 10:03:15 ID:12ijJ41Q
絶縁トランスとか使っている方いますか?
パソコンはノイズの塊と聞いたのですが、みなさんはどのような対策を
されているでしょうか?
電源スレだとちょっと違うかなと思ったので、こちらで聞いてみました。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 11:05:59 ID:SFbS6ZGy
電池駆動。あるいはアナログ電源。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:42:45 ID:psh4flWn
マトモな電源使ってアースして、鉄ケース使っとけばおk
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:18:47 ID:OdosP1Ip
ケースはアルミだろ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:38:29 ID:psh4flWn
鉄の方が透磁率が高い。
俺はアルミを使ってるけど。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:54:47 ID:W5uXncMp
まずはみんなここでお勉強
ttp://www.tdk.co.jp/techmag/emc/index.htm
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:41:57 ID:2Ny8Qrix
鉛板載せてる。25kg。
大音量だと音像のディテールがクリアになる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:04:08 ID:1e5NUeky
電磁シールドにはパーマロイがいちばん
鉄、ニッケル合金で透磁率によって種類がある
トランスのコア、ケースに使われている
しっかりアースを取る。
普通の鉄、アルミは効果あまり無い
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:55:28 ID:m/Xm0o4n
>>579の次にここでお勉強
http://www.alphagenius.jp/index.html
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 16:48:34 ID:LSqs6HHf
音に煩い友人の家行って、そいつにブラインドテストさせたらほとんどダメだったな。
ジッターだとかasioとかは人間の耳じゃわからんのな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:52:19 ID:dE+mgo2c
SPによる大音量再生を前提とすると電気的要素以外の物理的・機械的要素の比重が大きく
出てくるので面白い、というかオカルト的になってくる。
ヘッドホン再生を前提にすると話が全く違ってくるw
だけどあらあら不思議電源ケーブル/プラグ/タップ類はどっちでも結構効く。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:04:52 ID:SAWh43O9
皆さんのご意見をお聞かせください。

LynxL22とRME 96/8 PST Proを使用しています。 「デジタルで音は変わらない」と
言いますが、M-AudioのDelta66は女性的な柔らかい音、96/8は男性的な音、
Lynxはその中間と言うように感じました。 緻密さなどは両者ともDelta66より
上だと感じました。
96/8 PST Proは力強くてがっちりした印象でLynxL22は中音域が充実した感じです。
試しに96/8 PST ProのWCM mkIIの出力をLynxL22に入力してみたら、音の輪郭が
非常にはっきりとし、音の立体感も増した印象を持ちました。 LynxL22の音が96/8的に
なった・・・とでもいいますか。 クロック入力で音が変わるということがわかったので
インフラノイズのCCG-525を使用してLynxL22にクロックを入れてみました。
RMEのWCM mkIIほどではっきりと効果を感じませんでしたがやはり同様の方向に
変化しました。 もう少し効果は弱いのですが音楽的には副作用は少ない感じです。
ちなみに外部DACはBenchmark DAC1とCHORD DAC64を使用しました。
DAC1は内部でジッターの影響を排除するためのアップサンプリングを行っていますし
DAC64はご存じバッファを使用してDAC内部のPLLを使用しています。 どちらも
ジッターの影響を受けにくいDACだと思っていたのですが・・・。
面白いことにDAC64の場合バッファを大きくした方がクロックによる変化はよりはっきりと
感じられることです。

このことから感じたことは
・ CCG-525よりWCMmkIIの方が効果がより強いのは精度がWCMmkIIの方が上?
・ 結局アップサンプリングでもバッファでもジッタの影響は完全に排除できない?
・ 外部クロックは実はクロック精度を上げるのでなく音を変化させているに過ぎない?
・ 水晶発振器ではなく他の外部クロックだとどう変化するか?

皆さんのご高察をお聞かせください
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:08:58 ID:WkQZq/yO
お も い こ み

圧着コンタクトのRCAプラグでケーブル作った方がマシ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:16:50 ID:PehuuJlL
>>585
トラポ側だけのクロック変えてもあまり変化はないんじゃない?
耳だけが頼りの判断で申し訳ないが
クロック:マスター+DAC:スレーブ+トラポ:スレーブ
>DAC:マスター+トラポ:スレーブ
>クロック:マスター+DAC:マスター+トラポ:スレーブ
>DAC:スレーブ+トラポ:マスター
FF800+ROSETTA200+BIGBEN
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:33:36 ID:t19LQyRI
FF800+Mackie 1202-VLZ Pro+Acoustic Reality eAR1001
頭悪いなりにこんな組み合わせを考えたのですが、
プリにMackie 1202-VLZ Proってどうですか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:44:41 ID:HAGCd+zj
マスタークロック入れるんじゃ、サウンドユニットは何でもいい気がするのだが。
590名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/09(水) 23:54:16 ID:0dwXJTqQ
>>589
うーん・・・
ってことは、ジッターによって音色が変わるってことか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:58:53 ID:jITLhp8g
PCを電磁波防止のために金属製などのケースに入れてる人はPCの冷却はどうしてるの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:03:49 ID:zm6L1yLa
>>588
Mackie入れるくらいなら、FF800のミキサーで十分じゃね?
593587:2007/05/10(木) 00:09:21 ID:IKeMJt57
>>592
俺もそう思う。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:31:14 ID:dmvZeZwm
>>592
>>593
ありがと。
プリアンプが絶対必要になった時にまた考えます。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:02:57 ID:jpKhLIwZ
>>591
敵は電磁波じゃなくて熱だと思うが
PentiumM使ってます
ビデオカード等も極力熱を出さないものをチョイス
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:04:18 ID:OTIV/i3R
>>555-556
遅レスだが

実際のデジタルストリーム信号が「まるで教科書に出てくる絵のように」、
どんな場合でもどんな製品でも きれいな直角カクカク信号(笑)が出ており、時間的な揺らぎすら無い
と思い込んでるオマエラみたいな馬鹿は常に沸いてくるんだなw

おまけに、そんなデジタル信号をアナログに変換する電気的ロジックの「概略」すら
まるで分かってないから...

ま、こういう馬鹿にはデジタル信号品質による音の変化なんて想像もつかないんだろうなw

ただし、デジタル信号の質に関して訳も分からずEMUマンセー垂れ流している池沼タネ
のヨタ話は信用しちゃだめだけどね。w
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:15:55 ID:+syRp2Z/
はいはいジッタジッタ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:07:56 ID:k3Le7pfg
>>596
トランス結合してあれば大丈夫
とか馬鹿言ってる時点で相手にする必要ない
お城持って無いらしい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:51:43 ID:Bkw0nd7V
>>574
パソコンの電源のファンがうるさいから
ファンレス電源買おうとか思ってます。
http://www.dosv.jp/other/0609/09_index.htm
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:08:37 ID:Bkw0nd7V
連投スマソ。これ、よさげ。

http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=368
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:27:54 ID:nyp/j1V9
X-Fiのデジタル出力の音がショボイのはデフォだろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:43:48 ID:CxITyTsL
同一人物が携帯で書いたような文章↑
なんか文脈ぶった切って粘着的にソース皆無の
主観押しつけが多いね。

603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:45:57 ID:ZQhPb0cD
実際んところ、RMEとX-Fiのデジタル出力をオシロで比較したやつはいるのか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:49:46 ID:6Acs+hJh
無理だろうよ。ソースなしの主観のみに頼った輩が騒いでることって検証しないことに
意義があるんだから、もし、やればやったで今度は耳に勝る精度はないとか言い出すんだぜ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 01:06:42 ID:dXQggK1x
単純にゲーム用サウンドカードという触れ込みが嫌いという程度だから
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 01:32:14 ID:D/NycO5Y
> デジタル出力の音質傾向(全て同一環境)
> 0404USB・・・・ソースのあらが知っている限りでる。スチューダーやマラLHH1000にとても近い
>           (近所の交響楽団公開録音CDと演奏会との間に
>            何か音楽的に相違は見られず。SP変えてみたい気もする)
> RME96/8・・・・全てにおいて段違いの音だったが、使いこなせず売却
>           マラCD-15に似た音
> waveterminal192・・・・骨格がしっかりした骨太の音。あとはDELTA410と変わらない
>                アナログ出力がオーディオ製品としてまともだった
> DELTA410・・・きれいで解像度は高いもののENVY24と良く似ている。チップは同じ系統か?
> DALTA66    全体的に音は少女趣味的過ぎる(ピアノがポロンポロン鳴る感じ)
> --------------------------------
> --------↑越えられない壁↓---------
> ---------------------------------
> ENVY24系・・・少しやわらかめ空気感とそれに伴う音場
>           高域は少し減衰した感じ、低域は普通(カードに依存する多少変化有り)
>           メーカーとしての差は M-AUDIO>EGOSYS>>TERRATECH=ONKYO
>           AV単品SP以上が有れば見分けられるレベル
> UA-100・・・・・ゆったりした低音と厚みを感じるがハイスピードで無いトロイ
>           高域は減衰した感じ。音場は普通。
>           ROLANDらしいこもった音作り(88PROの時同様真空管を狙った作りか?)
>           おっさん好み柔らかい音
> SBLive・・・・・・ノイズが多い、低域は硬め 音場とか言うレベルで無い。
>           以後CM嫌
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:03:34 ID:t7QBjPgv
同一環境って画像晒しぐらいしろw
スチューダーの何番だw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 14:50:35 ID:gCBoqu6s
>>607
画像のアップなんて出来るわけ無いだろ。
妄想を写真に撮ることは誰も出来ないよ。
超能力者が念写でもしない限り。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 09:21:47 ID:1kOf2ny6
fooberで16bit fixed-pointで出力するのと
16bit fixed-point padded to 32bitで出力するの、
DACが受け取るデータは同じ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:40:11 ID:y3rc0N5c
USBオーディオユニットのクロックシバキ直してみたいが
電源電圧5Vだしなあ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:57:18 ID:7hCN/C4X
>>610
何か問題でも?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:56:31 ID:y3rc0N5c
>>611
や、市販されてるクロックモジュールって12Vとか9Vが多いじゃないすか。
バスパワーで小さくまとめにくいよなあ、という話。
本来USBユニットも含めて別電源用意すべきなのかもしれませんが。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:14:54 ID:JiMaRwiG
USB自体がダメ。
FIREWIREにすべき。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:18:47 ID:y3rc0N5c
IEEE1394機器高いじゃん。うちの機械1394付いてないし。
いじり壊してもいいとなるとUSB機器でないと。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:32:21 ID:KHhhDxMb
バスパワーは論外だろ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:35:56 ID:JiMaRwiG
>>614
IEEE1394もついていない年寄り仕様のゴミPC乙。
MACでも買っとけwwwww
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:09:51 ID:8k6XvNo5
IEEE1394も良いが選択肢が少なすぎる。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:19:50 ID:y3rc0N5c
いやPanasonicのLet's noteだってばよ
無駄なものは一切ついてないのよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:35:17 ID:yN1gu6r8
1394が良いとされる理由はメーカー側にしか存在しない。
USBと違って汎用ホストプロセッサをデバイス本体に
組み込みやすくコストが低くてすむだけのこと。
自社でコードを書く能力がなければ、メーカーは1394を
選ぶだろう。

逆にUSBが駄目とされるのは汎用コーデックチップとマザー側の
ホストチップ依存によってのみ構成された一部のUSBオーディオは
動作安定性も性能も実際悪い。

それにを超えてセルフ電源方式であれば、インターフェイス依存の
優劣は一切ない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:43:16 ID:yN1gu6r8
補足すると1394用ホストプロセッサは事実上一社しかないから
開発コストは安くついても販売価格はそれなりになる。
同一スペックで価格が1394の方が高いのは単にそれだけ

聴き専においてはせいぜい出力が8chあればいいから
USBで問題ない。DAW用途で少しでも負荷を下げるならば
1394という程度なのでP3 600MHzマシンが現役という
酔狂な人以外はインターフェイス依存で困る必要はない

あと、注意してもらいたいのは
C2Dに移行したユーザーはIEEE1394オーディオで
マザーとの相性が激しい場合があるので別途TIチップ
搭載カードを買うのが正しいとされる。
AMDは大して問題が少ないらしい
(インテルのCPUアーキテクチュアが大きく変更されたためらしい)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:48:55 ID:CObw98FI
miniDACの1394verがバスパワーだったはずだが、
誰か持ってる人レポできないかな?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:49:23 ID:7hCN/C4X
>>612
なるほど。でもUSB機器のばあいはGENLOCKになるから、改善度合いも大きい。
44.1kHz系と48kHz系の2つクロックが必要になるが
48kHz系はあきらめてそのままにして、原価低減でもいいかな。
安いA/Cアダプタの別電源でもいいから試してみると良い。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:10:14 ID:y3rc0N5c
>>622
ん、ノートではDVDは観ないしゲームもやらないし、48KHzは放置で
44.1系だけやる手かと思います。
やっぱりACアダプタ追加の手ですかねえ。どっかに5Vのポン付け
高精度クロック落ちてないかしら。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:13:05 ID:zQItd34s
なんか知らないけれど、糞キットで遊びたいならば
デジタルオーディオ自作スレにいけ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:27:58 ID:DmujgQbK
>>924
自作スレに行ったらPCオーディオスレに池って言われるんじゃw

チラ裏
聴き専ならM男のProFire Lightbridgeで良いんじゃないかと
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:45:31 ID:zQItd34s
そうか、それもそうだな。
別に邪険に扱ったわけではないけれど長く詳細な話が続くようだったら
むしろ「デジタルオーディオ自作総合スレッド」の方が的確な議論になる気がする

627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 13:50:53 ID:aL0iUy0s
>>620
PCAudioで、CPU負荷を下げるほど音が良いという説があるが・・・・

俺は、嘘だと思いながら、試したが
優位な差があったと言うしかない結論となった。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:48:00 ID:KFDItuia
理屈上は


PC -<S/PDIF>→ アンプ(DA変換)→スピーカー


でいいはず。

DACをアンプでやればその前までは理論上、音質は変わらないはず。


だよね?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:07:41 ID:Ptcrgdkd
このスレみてると、バイナリーだのジッターだのバランスだの下手な理屈こね回す輩が多いな。

音を出すのは機材だし、どの機器を、どう繋いだら、いい音がでるとか、
自分のPCオーディオシステムを紹介するとか、
システムの具体的な構成など、話し合われると、もっと参考になるスレになると思うのだが。

言いだしっぺなのでピュアとは言えない構成だが、自分のシステムを書いておく。

自作PC>Prodigy7.1XT>同軸KIMBERケーブル>iHA-1B>HD650
iTunesでクラシックを中心にCD800枚をアップルロスレスで管理している。

iHA-1Bは、パソコンデスク上で使うのに、取り回しが良く、気に入っている。

皆、もっといい音でPCオーディオを楽しみたいと思って、このスレを見ているはずだ。
お薦めのPCオーディオの機器構成なども紹介して欲しいと思う。


630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:22:34 ID:C83lmB4P
同軸KIMBERケーブルwwwwwwwwwwwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:24:52 ID:452GexKH
>>628
まともな理屈上はそう。
しかしながら昨今はジッタというお化けがいるらしく、つまりクロックが
揺らぐことで音が劣化するという説があってCDトランスポートも
(まともな理屈ならポータブルCDでもなんでも同じはずなのに)やたら
重量級になっている訳だ。
ジッタの少ないサウンドカードとかそういう話は今のところベストバイが
これ、と確定したわけでもないらしい。
それで高精度の水晶(クロック)に改造してジッタ低減させてみようか、
なんて話が出てくるわけ。

とはいえ、実用上はどれもあまり変わりないものと思われる。
それよりなんとかクリスタライザーとかサンプリングレートコンバータ
とか余計なお節介機能を切って元データを確実に送り出してやることが
重要だ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:29:56 ID:Ptcrgdkd
>>630
何がおかしいのか分からないが、人の事を笑う前に
自分のシステムでも紹介したらいかが?
633629:2007/05/13(日) 15:45:28 ID:Ptcrgdkd
補足しておこう。

同軸KIMBERケーブルにしているのは、光モンスターケーブルと比較して音に力強さがあり、
同軸KIMBERの方が優れていると感じたから。

両方買って試した結果だ。

理屈を述べるのも良い。
しかし一番大切なのは、自分が実際に試聴した結果だ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:51:59 ID:452GexKH
>>629
もっともだ。
うちは
Panasonic Let's note→Canopus DA-PortUSB→光デジタルケーブル→
DENON DA-500G(20Bit ALPHAプロセッサのDAC)→
Creek OBH22(パッシブプリ)→Marantz SM6100SA(パワー)→QUAD 11L

DA-PortUSBは古いだけに小難しいこと全部パスしてデータ
そのまんま出すのが気に入ってる。DA-500GはOPAmpとコンデンサ
交換したが、周波数ロックが遅く先に無音を再生しないと音が飛ぶのが
難点。まあ今から買う人もいないだろうし。
PCはファンレスなのでUSBケーブル伸ばしてリモコン感覚で手元操作。
635629:2007/05/13(日) 15:58:52 ID:Ptcrgdkd
>>634
参考になります。
ありがとう。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:22:11 ID:452GexKH
>>633
なんか同軸のほうがTOSLINKより優れているという意見もあるみたいすよ。
TOSLINK、非常に微弱な電力で動作させるためノイズが飛び込む可能性が
あるとか信号が鈍る(ジッタの原因になるんだっけか)とかで。
もちろん、同軸こそ問題だ、という意見もある。送り出し機器とアースが
共通になるから。
だから聞き比べて好ましいほうを選ぶのは正しい態度だと思う。

しかしiHA-1Bって検索してみたけどすごいすね。OPA627APを4個積んで
10万切るなんて。OPA627APって末端価格1個あたり3〜4千円するもんなあ。
とはいえうちのDA-500GはOPA627×4+OPA2604×2に改造しましたが。
DACはDAC1702×2。古。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:49:30 ID:Ptcrgdkd
>>636
私は、最初、光モンスターケーブルを使っていました。
ヘッドホンアンプの設計者の方から、同軸KIMBERケーブルを薦められ、
購入し、比較視聴した結果、同軸を使っている次第です。

638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:51:59 ID:Ptcrgdkd
視聴>試聴
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:00:45 ID:ni+tn2NI
>>633
何が一番大事かを決めるのはあなたではなく。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:06:21 ID:smRYXyj8
個人的にはクロックでも音が変わると感じるけどな、
S/PDIFはデータと一緒にクロック送信してるんだが、
バイフェーズ変調の影響を避けられないらしいから、
クロックだけを別のケーブルで送信するのは理にかなってるとは思う、
ジッターが少ないカードと言うのは特に喧伝されてないが、
RMEやLynxのカードはジッター低減を謳ってたりするな、
実際PCAUだと定番みたいに扱われてるし。

自分の経験だとFireface400からの出力は同軸の方が良かったな、
同軸でアースが共通になるのはパルストランス積んでない安物だけだろう、
そういう場合はDSIX使うなりしてアイソレートしてやるとベターかと。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:50:26 ID:DmujgQbK
>>629
FMV-BIBLO→ECHO LAYLA24/96→同軸デジタルケーブル→BCJ-XP-TRB→DEQ2496
→BCJ-XJ-TRB→アコリバDSIX(ACアダプターをシリーズレギュレーター式に変更)
Accuphase DC-91→自作パッシブプリ→自作パワー→自作SP
DSIXは出力側がアイソレーションされている為DSIX含めた上流をノイズカットトランス使用、
オーディオ機器とは電源系統を別にした
当方も光デジタルケーブルより同軸デジタルケーブルを比較した結果採用した

>>640
パルストランスは積んでいたがDSIX入れて改善してしまったので入れっぱなし
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:27:56 ID:Ptcrgdkd
>>641
自作パワー、自作SPとは、恐れ入りました。

ノイズカットトランス使用。
参考になります。

ありがとう。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:46:44 ID:smRYXyj8
>>641
まぁDSIXはアイソレートだけじゃないから入れて改善されたなら良しかと

>>629
自作PC→IEEE→Fireface400→自作同軸→G-25U(88.2KHz化 GPS外部基準同期)
→DA2100 DUALAES→D-70vu→DA5100 RCA→E-530→4428

FF400〜D-70vuまではクロック同期で動作させてる、
今の所S/PDIFでの伝送を極力短くするのと、
PC自体をオーディオ機器から離す目的でIEEEで極力引き回してる、
スピーカーなりで聴く場合、騒音元を遠ざけると言う意味でも、
こういう外付けインターフェイスを使う構成になった。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:05:40 ID:Ptcrgdkd
>>643
641さんといい、643さんといい、さすが、ピュア板です。

検索しながら調べていますが、勉強になりますね。

ありがとう。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:19:36 ID:DmujgQbK
>>643
DSIXをオカルトとか言う奴居るからさ、、レスd
G-25U使ってもオーディオインターフェースの良し悪しは出るんだ?
FF400は欲しい
自作SP以外のもう一組は4425(初代)ネットワーク弄り+STW追加で使ってる
ハイサンプリング化面白そうだな、、、
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:39:26 ID:ni+tn2NI
そこまで金をかけていながら電ケーを交換できないFF400にする意味がわからないのだが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:02:49 ID:L0WHhWzP
>>646
 目的が「電ケーを換える」じゃなくて「気に入った音を得る」だからじゃないかな?
 目的と手段をごっちゃにしちゃ、意味無いだろうし。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:21:50 ID:smRYXyj8
>>645
初代4425っていうとホーンがお椀みたいな奴だよね?
値段のこなれた4425MkIIと4428で結構迷ったよw

まぁ原理はおかしくても音が良いって例は幾らでもあるからねぇ、
G-25Uを間に挟んでも送り出しの癖は出るっぽい、
RME自体は固めのメリハリがある音だから、
4425使っててその方向で行くなら試してみる価値は有ると思うよ、
ハイサンプリング化は必ずしも良くなるとは言えないかな、
うちじゃ176.4kHzは違和感が出たんで88.2で止めてるし。

とりあえず試してみるならFUSE使ってみたら?
(FUSE アップサンプリング で検索したら出るかと)

>>646
電ケー変えれば万事OKって訳でもないし、
調整箇所を下手に増やすと泥沼にはまるからねぇ、
まぁこの手のI/Fのテストって感じで買った面もあるし、
置き場所による妥協でもあるけど。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:43:25 ID:WwdT1ZNI
つか、ACアダプタのが良くね?

イヤなら外付け電源自作すりゃいいんだし
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:03:16 ID:DmujgQbK
>>648
そうそう、バイラジアルホーンって半円の奴
4428で正解じゃないかな、初めからSTW装備、バイラジアルホーンから決別して
素直なネットワークだろうから、、、
>必ずしも良くなるとは言えないかな
やっぱそうか
低域の粘りや重みがアップサンプリングするとちょっと、、、って個人的に感じて
CDデータ弄らずそのまま安上がりシステムw
4425の方はPCAU化しないでCDレコード両用、せっかくレスしてくれたのにスマソ
>この手のI/Fのテスト
数少ないからこれからも宜しく頼むよ
可能なら過去試した機器インプレ頼む
>>649
内部でDC-DCしてたりするしACアダプターと内蔵電源どっちがいいとか難しくね?
まんぺい氏とかRMEの電源が凄い事になってたな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:37:13 ID:lDa5PHtd
つかどうみてもRIKさんです。
いつも勉強になってます。
本当にありがとうございました。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 11:18:38 ID:cBvq7z29
FF400はDCDCやってるよ
筐体がハンパなく熱くなるし
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 12:49:41 ID:ZIZ+/qSe
FF400は付属の電源アダプタは速攻捨てること。
12Vの供給のやりかたで大化けする。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 13:38:46 ID:wtTDaqAX
でしょうねぇ。
今の所、FF800との音質差は正にその電源部の差にあると思われますから。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:53:14 ID:9vuQvAZU
>>653
代替としては、例えばどんな?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 11:12:03 ID:fECszt11
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 15:35:17 ID:1L3UDseo
リコール原因になったDC/DC Regulatorを改良して
発熱を抑えて出してきたんだろうな。
658:2007/05/17(木) 17:02:29 ID:qxSnZaYI
90pciと150pciと200pciじゃだいぶ違う?
どれも192・24で出力できるの?

光接続するから90は無理か。
ぶっちゃけ、安くていいサウンドカードってどれ?
ブラスター系以外で。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:05:38 ID:uAXwiu1V
>>658
コラ!  スレを飛び出して呼称すんなよ。恥ずかしいなぁ

どれも五十歩百歩だよ。

660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:09:06 ID:RTeCrCYs
150だけ96/24まで。
あとは光でも192/24が出せる。
音はどれも違うけど、回路的にも200が他とは別物かな。
661:2007/05/17(木) 17:16:35 ID:qxSnZaYI
そうか。産休。バイトがんばって奥のチューンド200買うからな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:36:24 ID:uRwm8LPY
>>656
なんかファーム管理とか面倒になりそうな悪寒が…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:45:13 ID:POhjEFk7
これはどうなんだろう?
売汚なのがアレだが・・・

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070517/sony.htm
664:2007/05/17(木) 19:57:55 ID:qxSnZaYI
糞煮はたまにいいの出すな。クオリアのブラウン管はファミコンするのに最高だった。買えなかった。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:13:33 ID:wiNqv6yD
この専用オーディオチップじゃなきゃだめなんだろうなぁ
でも結局はエラー訂正やジッターをなくしてPCMを再生するんであって
普通のPCMでデジタル出力、外部DACを追い込んでいくのに対するメリットはあるのかなぁ
666:2007/05/17(木) 22:37:22 ID:qxSnZaYI
666ゲット、余裕でした。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:56:07 ID:iZ/X0fKi
改造品の200PCI買うなら、自分で改造した方が良いんじゃねえ?
オペアンプ換えなくても、デカップリングをOS-CONにするだけで十分だと思うよ。
カップリングはむしろSilmicの方が良いと思うが…。
5532を627・604にするなら、カップリングにフィルムコンを入れたほうがマシだと思うw
フィルムだと外形が大きいから隣接スロット侵食するけどな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:11:34 ID:eDN8rCsH
何のことだかほとんど分からないな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 01:06:21 ID:k7VFkeVl
ONKYO製品の改造ネタは、WAVIOスレの過去ログ見ると色々幸せになれる。
つかまずはノーマルで聴いてみたら?
>安くていいサウンドカード
と言いつつ割高な改造品に手を出すのはどうなんよ。
その費用はアンプやスピーカに回したほうがいい音になるよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 02:06:11 ID:1o46iZOo
>>663
これって1ビットDACとなにが違うんだ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 15:31:56 ID:wJBAsX9/
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:38:33 ID:q3wke3tZ
>>670
それ思った。 逆に言うと、それくらいの効果は期待できそうだ。

実際 CD と DSDに変換したのとを聞き比べると、DSD のが S/N が良くなって
低音がクリアになった気がする。 まぁ、パソコン上の再生で
1bit DAC できるってのがいいんじゃないの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:23:59 ID:KYwuMiWQ
ノートPCでピュアシステム組んでいる人いる?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:36:21 ID:Y6v1sMLa
ノートじゃ、かなりうるさいし視聴の邪魔だろうね
PCAUやっている人たちってPJでもって再生するのが
デフォかと思っていたけれど違うの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:50:02 ID:i6nr81A4
PJって何?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:55:32 ID:3/hzrrvC
>>673
まんぺいって人がやってるな。
ぐぐると出てくる。

しかし、RMEのMultifaceのような外付けタイプって、
CardBus時は外部電源使用だけど、
PCIBusだとPCから給電なんだなぁ。
電源別にしたい場合はCardBus使うしかないのか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:59:54 ID:Y6v1sMLa
ごめん。プロジェクターでした。

ちなみに最近のは殆ど音がしないから大画面で
> めちゃくちゃきれいなiTunesのビジュアライザ
> http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070512_magnetosphere/
↑みたい物を使って「アッチ」側の世界に浸りながら音楽鑑賞というのも良いもんだよ
あと、ネットのミュージックビデオ見ながらというのも良い。
ノートじゃちょっと難しい。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:02:48 ID:Y6v1sMLa
>>676
ずいぶんI/Fをブランド限定に絞っての話だな。
メーカー推奨以外改造してもあまり意味はないといっておく

なんだったらProToolsHDでもかえばいいと思うよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:44:19 ID:3/hzrrvC
>>678
いや、単に自分もRME使ってるもんだから。
電源装置もあるし、効果があるってことらしいからできれば別電源化したいんだけど、
どうしたもんかなと思ってて。
まぁ最悪PCIBusの給電ラインカットしちゃえば良いんだろうが。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:53:11 ID:Y6v1sMLa
>>679
そういや、そういう人もDTM板で見かけたね。
そういうことならばおもしろいと思う。ただ外部電源とれば
いいってものじゃないから大変そうだけれどがんばってね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:00:17 ID:m7KSQJW4
>>679
0404USB使いに聞いても無駄
XRスレも荒らしてる
スルー推奨
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:17:56 ID:MftcfoFj
RMEとLynxの比較した人っている?
デジタルだと差がほとんどなさそうなんだけど、有意義な差がないならRMEでいいかなって
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:38:09 ID:/WcHQTdD
LynxAES16使ってるけど、接続がうざったいだけ
やっぱ外付けが一番だな

音質は文句ないけどなー
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:46:11 ID:MftcfoFj
>>683
単にXLRケーブルで繋ぐだけじゃん。ケーブル自作のこととか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 17:10:44 ID:Y6v1sMLa
わっかやすいなー
向こうで型無しぼろぼろになると代理店ですら
販売数少ない機種にいきなり話題が移るんだもの

大丈夫か?もしかして代理店がオーディオショップで評判たったとして
うれしいと思っている? んな、わけないでしょ・・・・悪評とは言わなくても
中傷と思っているよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 17:12:15 ID:Y6v1sMLa
> 681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/19(土) 16:00:17 ID:m7KSQJW4
> >>679
> 0404USB使いに聞いても無駄
> XRスレも荒らしてる
> スルー推奨
脳内所有者がXR使ったこと無いのにDSIXの効用について宣伝文句流しただけでしょ
いったいいつまでそうやっているつもりバレバレ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 17:18:07 ID:qTn8R03W
>>673
うちは>>634のシステムで手元iTunes。
PCはファンレス、HDDノイズもほぼ無いのでわりと快適。
ただ重い作業するとプチノイズが入る。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:02:51 ID:KYZQI6ut
つーかノートの方が静かにしやすいと思うんだがな、
B5のモバイルノートとかならファンレスが基本だぜ、
1.8インチのHDDが若干煩い場合があるが、今はシリコンディスク使えるし、
完全無音化もお手軽に出来る。

689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:16:14 ID:+ktcRT1j
ノートは中身をほとんどいじれないからね。
ファンがうるさいやつ買っちゃったら、お手軽には静かにできない。
新規にノート買うって言うなら別だけど。

ちなみにオレの買ったB5(メーカー公称)は2台ともファン付きだなー。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 05:22:59 ID:ADoqknwB
firewire系の外付け使ってる人に質問。
IEEEのケーブルの長さは長くても大丈夫なのかい?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 05:39:03 ID:fk3eL34d
>>690
長いの高いっス。

ノートでもデスクトップPCでも、結局外付けD/Aタイプを使ってる。
卓上で使うSPは、同軸タイプが欲しぃ。
Technicsの平面同軸がいいなぁ。
誰か同軸SP使ってません?

692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 10:23:29 ID:tlnJdOJh




[ PC -<M/B上のS/PDIF>] --- 光ケーブル --→ [ アンプ(DA変換)] --- SPケーブル --→ [スピーカー]


  アンプ部はお好みで
   1.AVアンプ
   2.光入力端子つきのプリアンプ
   3.DAC→アンプ

でいいんだよな?


ピュアAUでサウンドカード使う意味がわからない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 10:42:48 ID:R/jspCWr
>>692
M/B上のコネクタやチップがどれだけの品質だと思ってるんだ。

ピュアAUでオンボード使う意味がわからない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 10:50:15 ID:yQhhmGWV
一昨年ぐらいにPCオデオに興味持った時に色んな掲示板見てたら、
USBやfirewireは可逆圧縮等の高ビットレートの再生には向いてないってのを
いくつか見たんだけど、実際はどうなの?
結構使ってる人いるみたいだし
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:09:22 ID:o5ms5pmW
>>692はデジタル出力でも音が変わるということを知った方が良い。

>>694
いくつか見たのをそのまま引用してくれると返答しやすい。
USBは転送速度が遅いから高ビットレートだとプチノイズが出やすいというPC板的観点、
PCの負荷が増大するから並列作業がしにくくなるというゲーム板的、DTM板的観点、
USBやIEEE1394はデジタル品質に影響を受けやすいというピュア板的観点、
と様々な解釈ができるからなんともアドバイスしづらい。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:10:36 ID:gO5B047d
>>694
有り得ない。firewire遅いからDVよりMPEG2の方がキレイとか
言ってんのと同じ。ましてや音声なんて。。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:10:40 ID:wr8cuQiF
>>692
それでいいよ

>>695
布教しないでお前らだけでやってろよw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:12:17 ID:MGwiUvUp
またageか…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:05:21 ID:9ch5gm1G
>>697
通りすがりのモノだが、
おまえがこの板に顔出さないで すっこんでるのがいいとおもうよw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:27:50 ID:eUtgVSet
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:08:01 ID:BEDWDALN
>>692
マザーボードについてるのは大抵同軸だと思ってたけど……
オンボードのサウンドデバイスはサンプリングレートコンバータを
切れなかったり(48KHzにアップしてミキサー通してから44.1KHzに
ダウンしてたり)不都合があることがあるから、品質保証された
カードを使うってのが一個の手なわけね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:14:12 ID:bnN94/ec
マザーとグランド共有した同軸なんて怖くて使えない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:34:26 ID:pic0EodB
オンボでも44.1でだせますよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:55:30 ID:rNWiNDkN
>>692を頭ごなしに批判するのは良くないよ。
「まず>>692でやってみてダメだったから
オレはサウンドカードのデジタル出力使ってるよ」
という発言なら説得力があるけど。

オーディオの敷居をむやみに高くするより
「まずやってみ」という態度の方がいいのでは。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:28:15 ID:gO5B047d
オンボがダメだと思い込む時代ってあるよね誰にでも(w
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:31:50 ID:ZtPV2rAT
>>694
>USBやfirewireは可逆圧縮等の高ビットレートの再生には向いてない
その理屈はおかしくないか?
デコーダ部分に渡されるデータ量はmp3だろうがwavだろうがapeだろうが基本的に同じだろ
ソースなりソフトウェアなりでサンプリングレートやbit数が変わらない限りは
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:34:13 ID:hW+cuiuh
>>704
>ピュアAUでサウンドカード使う意味がわからない
をふまえての発言なんじゃね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:38:21 ID:4k6PKZp9
なるほど。
その挑戦的な発言は見逃してたわ。
スレ汚しすまん。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:26:02 ID:uvtpVahw
>>706
高ビットレート再生の例として、可逆圧縮なんじゃないの?

まぁ、きょうびのパソコンなら 44.1KHz 16bit stereo 程度の転送処理は
たいしたことないが、マウスやキーボード、メモリカードなどなんでも USB
経由にすると、バス帯域的に苦しくなるのは確か。
710:2007/05/20(日) 22:30:09 ID:VZjZ2Y8K
ああ、そうだな。マウスとキーボードはPS2だ。
けど、プリンターをパラレルにしたらパソコンがよく止まるんだよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:32:15 ID:voa6qoLJ
どんだけロースペックなPC持ってくりゃそんな話になるのかと。
おまいらは386マシンにWindows3.1でも使ってるのかと。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:17:40 ID:BEDWDALN
うちのDA-PortUSBなんかUSB1.1にしか対応してないもんなあ
(USB2.0コネクタに刺すとエラー起こす)。
USB2.0対応機器なら帯域幅は楽勝もいいとこだろ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:34:28 ID:rr2j655U
>>694
USBも1.1ならともかく、2.0やFirewireなら400Mbps以上の最大帯域ある、
192KHz/24bitでも10Mbps+α有れば問題ないだろ、
FF400も仕様上は192/24で8In/8Outまで対応してるし。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:01:42 ID:dV5haqdO
>プリンターをパラレルにしたらパソコンがよく止まる

普通はUSBにすると負荷がベラボウに上がるけどな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:17:34 ID:IGhh86Pk
USBマンセーのキチガイが約一匹いて、それに騙されかかってる低脳クンもいるわけだが、
余裕クシャクシャとはなかなか言えない帯域幅、USBインターフェース処理に伴うCPU負荷、
グラウンド直結による低品質PC電源のノイズ漏れ等を考慮すれば、
USBサウンド機器というのは...
ストリーム処理の音楽用途においては...

あくまでも「抜き差し自由やポータビリティが最優先」の「DTMなど」でこそ
「デメリットも解った上で採用すべき」インターフェースなのだよ。

聞き專純粋オーディオでわざわざUSB機器使うのはただのアホwww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:00:45 ID:/auZAl3G
コストパフォーマンス考えるとIEEE1394機器はどうもね。
機材自体も高価だし、PCによってはインターフェースから
始める必要がある。それで得られるデジタル音声の品質
の違いなんぞは微々たる物。
USB接続オーディオインターフェース使って、浮いた金は
アンプやスピーカー、ケーブルの足しにするのも充分
魅力的な選択肢だな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:57:26 ID:0QpuG3sc
余裕クシャクシャ
余裕クシャクシャ
余裕クシャクシャ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:38:17 ID:UQFJeNhp
M/BオンボードS/PDIF --光ケーブルー→DAC
と、
M/B PCI→サウンドカード(S/PDIF)→光ケーブル→DAC

の違いは何なの?

理論上DACまではデジタル送受信だから音質(というか信号)の差は発生し得ないのでは?
サウンドカードはPCIインターフェース通す分、余計なんじゃないかと思えるんだけどな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 03:28:10 ID:/auZAl3G
>>718
同軸だと手を抜いたものはおっかない(ライントランスという部品を
抜いた製品が存在する)が、光だと関係ないね。
44.1KHzをそのまま出せればあまり気にすることはないと思う。
まずはオンボードで入っていいんじゃないかな。
うちはデジタル入力が欲しかった(昔のLDのリッピング)のと出力が
二系統ある(AVアンプとピュアアンプに出力)のでサウンドカードを
導入。アナログはまったく使ってないが。

当然だがDAC使わないでアナログ出しならサウンドカード装着の
ほうが圧倒的に有利。
安価で音質のよいDACが最近少ないのが寂しいね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 05:16:15 ID:eF/Crw9i
>>719
>当然だがDAC使わないでアナログ出しならサウンドカード装着の
>ほうが圧倒的に有利。

そうじゃない事もある。

なんて書くとまたあーだこーだ言われるんだろうな。
721:2007/05/21(月) 07:11:49 ID:xpRtpvuw
>>715
剥げ同。USB積んでる機器は糞
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 07:27:34 ID:sbjpKkxp
1394が良いとされる理由はメーカー側にしか存在しない。
USBと違って汎用ホストプロセッサをデバイス本体に
組み込みやすくコストが低くてすむだけのこと。
自社でコードを書く能力がなければ、メーカーは1394を
選ぶだろう。

逆にUSBが駄目とされるのは汎用コーデックチップとマザー側の
ホストチップ依存によってのみ構成された一部のUSBオーディオは
動作安定性も性能も実際悪い。
それにを超えてセルフ電源方式前提であれば、聴き専として
インターフェイス依存の優劣は一切ない。

では何故1394I/Fが高いのか? それはホストプロセッサ供給元が
事実上一社しか無く、開発コストは安く済んでも一般的なオーディオ市場とは
違い規模が小さいため販売価格はそれなりになってしまう。

その点USBはわずか数千円足らずで多数日常品として供給されているため
開発コストも販売価格も安くつく。また、1394はホスト間のp2p接続であるから
企画段階で想定されていないマザーやプロセッサの大幅な規格変更に
対して相性が大きく存在する。その辺は低価格汎用コーデック搭載の
USBオーディオとは何ら変わることはない。

少し勉強して来いよ。

723:2007/05/21(月) 07:31:14 ID:xpRtpvuw
だからUSBは糞。1394も糞。
ぶっちゃけ、このスレ存在価値ないね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 07:41:05 ID:sbjpKkxp
追記しておくとインテルマック以前はマックのUSBホストは
全く別設計でUSBオーディオは事実上対応できなかった。

WIN上のDAW興隆以前は、少なくともマックが優勢だったから
メーカーは市場特性にあわせて1394デバイスを投入してきたに
過ぎない。MS専属だったE-MUがファーム更新だけでいとも
簡単にマック対応できたのもそういうこと。他のショボイメーカー
ならばリビジョン変えるか無意味な新製品発売でしかできない。
そして無駄な出費をユーザーに強いるわけだ。

MSが1394を嫌った理由はアップルとの紳士協定以前
MPUメーカーを巻き込んで骨肉の争いを長年してきた故の
ことであってDV端子普及しはじめた00年以降は標準化されている。

もっとも初期は明らかに相性悪くしていたがねw
今でもハード実装ではかなり問題がある。

725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 08:23:58 ID:nJ8kuVhC
処理落ちしても全くダメージの無い聞き専こそ
USBは有りなんだけどね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:47:20 ID:AxPR3khC
>>725
1分に1回ぐらい「ボツッ」って音が途切れたりしても
いいなら USB もありだね。
727名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 14:56:27 ID:c63cJ/mj
難しいところだな。
2時間に1度くらいなら別に問題はないのだが・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:35:14 ID:g3CBylxg
俺の200PCIっていうカードでもプチノイズはしばしば入ることがあるよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:56:24 ID:sbjpKkxp
スムーズスクロール切ったか?レイテンシいじったか?
めんどくさいから切り分けにように書いておく

> MMEドライバ管理のシステムサウンド無効にしてないの?
> そんなのを有効にしていればサウンドカードでもUSBオーディオでも
> 不調を来すことがあるから完全停止するのが常識だよ。

> とくにWDMドライバで動くUSBオーディオはMME上位互換
> と言うことになっているが2000/XP以来各社ドライバは
> そこら辺の互換性切り捨てたりしているから音がとぎれたり
> ノイズが入ったりサンプリングレートが22固定になって
> 音が曇ったりと・・・マァ色々問題があるよ。

あと、DirectXは最新のものに更新したか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:20:45 ID:/auZAl3G
>>726
切れねえって。
タブブラウザでタブ開きまくったりするとうちのはポツっていうけど、
そりゃUSB1.1だからであって。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:24:54 ID:4sxy86mI
MMEとは?
MMEとはMultiMediaExtentionの略で、Windowsで利用されているオーディオドライバのひとつ。

もともとはWindows3.0の時代に米Microsoft社が開発したもので、Windowsでは現在でも
標準的にサポートされており、オーディオドライバの中でも歴史が長いもののひとつ。
ただし、性能的には後発のWDMドライバなどに比べると劣り、DTMソフトの使用にはあまり向いていない。
具体的には、音を鳴らすという命令を出してから実際に音が鳴るまでのタイムラグをレイテンシというのだが
これが大きく、たとえばDAWソフトでソフトシンセを鳴らすときなどMIDIキーボードからの入力に対して
ワンテンポ遅れて音が鳴るといった状態になる。
この問題を解決するため、DTMの世界ではWDMドライバやASIOドライバといった
高性能なオーディオドライバが使用されることが多い。

WDMとは?
WDMとはWindows Driver Modelの略で、Windowsのオーディオドライバの種類のひとつ。
これは32ビット仕様のドライバを意味し、WindowsXPやWindows2000のオーディオドライバは
基本的にこのWDMドライバとなっている。従来から使用されていたMMEドライバなどに比べ、
音の遅れであるレイテンシが小さく、DTMの世界でも十分に利用できる性質を持つ。
また例外がないわけではないが、基本的にWindowsが標準で備えている
内部ミキサーをバイパスして直接オーディオインターフェースとのやり取りが可能となっている。

ASIOドライバとは?
独Steinberg社が提唱した、パソコンで扱うオーディオドライバの規格。読み方はアジオドライバ。
WindowsではOSが標準でサポートするオーディオドライバとしてMMEドライバなどがあるが、
DTMの世界ではMMEドライバを使った場合、音を出すという命令を出してから実際に音が出るまでの
タイムラグであるレイテンシが大きく、使い物にならない。ASIOドライバはそういった問題を解決し、
プロの音楽制作現場でも利用できるドライバだ。
DTMソフト、そしてDTMで利用されるようなオーディオデバイスではASIOドライバが広くサポートされている。
また、WindowsとMacOSの両方が用意されているのも特徴だ。

All Aboutより引用
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:43:43 ID:idcCz3cB
>>718
> M/BオンボードS/PDIF --光ケーブルー→DAC
> と、
> M/B PCI→サウンドカード(S/PDIF)→光ケーブル→DAC
>
> の違いは何なの?
>
> 理論上DACまではデジタル送受信だから音質(というか信号)の差は発生し得ないのでは?
> サウンドカードはPCIインターフェース通す分、余計なんじゃないかと思えるんだけどな

ピュアAU板に来るんだったら、もうちょっと知識をつけておこうぜ。
まず、キーワードとして、「ジッタ」 って知ってるか?

733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:45:05 ID:sbjpKkxp
>>731
多少補足を入れると元々WDMは32ビット化を進めた
マイクロソフトが98でドライバーを標準化しようという
流れで提唱されたもの。がしかし実際は実装された
時点で既に陳腐化していたため、MSとべったりだった栗あたりが
WDMを残す形となった。ダイレクトXはマルチメディア機能と
ゲーム関連機能とを統合したAPIへと98seで決定づけられたため
DSを実装したAUI/FはだいたいがWDM採用をしている。

MMEとはDSに内蔵されつつイレギュラーを残して存在している。
たとえばWMPのサウンドデバイス選択設定でデバイス名を選べば
MME機能選択・・・つまり俗に言うWAVE出力となる。この機能は
まだ生きててアナログビデオキャプチャーカードや(アプリとのかねあいもあるが)
サウンドカード音声入力にもそのまま引き継がれ実際未だ主流といえなくもない。

こうした弊害はグラフィックカードとの衝突や全二重動作時の
不安定な音声出力の原因にもなっている。

もっともASIOデバイスの場合はOSとは別個に存在する為に
そういった問題は少ない。聴き線ならばASIOにしておけと言うのは
そうした所以だ。ちなみにASIO4ALLやハードウェアダイレクトモニタリング
機能がないASIOはたいていハードまたソフトでスタックして出力しているため
不安定動作が多い。それとDOSモード互換SB機能がついているものも同様である
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:00:54 ID:/auZAl3G
>>732
光ケーブルでとりあえず接続してみようという入門者なんだから
いきなり「デジタルの品質」みたいなややこしい話しないでおこうぜ。
イチから始めるならサウンドカードの金をDACに回したほうが
間違いなく幸せになれるし、次のステップという時にサウンドカード
入れても金銭的な手戻りはないのだし。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:01:56 ID:4sxy86mI
>>729
>>733

オレもこれから200PCIを買おうと思ってるんだけど非常に勉強になりました。
ありがとうございました。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:48:54 ID:GAB2ECLJ
 一般的なUSBインターフェースはデータ転送タイミングがかなり冗長だったような
気がするんだけど、最近は事情が違うんかな。

 あと、DACを買う金をフルデジタルアンプに廻すってのは、このスレ的にはありなのかな?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:06:25 ID:IGhh86Pk
>>732
へぇ、オマイは「ジッタ」という言葉だけは知ってるようだが、

それがオンボSPDIF出力とサウンドカードSPDIF出力の差を聞いている質問に
なぜ出てくる?

オマイだって少しは知識つけてからモノを言え。

738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:21:20 ID:/auZAl3G
>>736
RSDA302が気になってるんだけど、202より評判悪いみたいだね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:39:59 ID:GAB2ECLJ
>>737
 腹立ちは分かるが、怒りをそのまま負の言葉で返すのはこらえてくれ。

 オンボとカードでのジッタの違いだけど、どちらもマザーから給電されている点については大きな違いはないが、
カードの場合は、専用のカップリング・デカップリングコンデンサをはじめとした入電の安定化が図られているのに対し、
コストダウンを目的としてそのあたりが省略されているオンボと比較すると、供給電流の変動による影響が
出にくくなっていると理解しています。

 変動はデジタル出力以前のPCM変換にも影響してくるから、デジタル出力なのに機器によって音質に
差が出てくるんジャマイカ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:28:57 ID:IGhh86Pk
>>739
ま、かなり浅はかな理解だな。

電源供給ラインのデカップリングの質での影響はありうるが、この場合微々たる物さ。
それよりデジタルストリーム信号の送り出しクロックの精度の方がはるかに影響は大きい。

カップリング?こんなデジタルの話の所でアホか。
電気回路のデカップリングとカップリングって一体何のことだかさっぱりわかってないだろw

で、クロックについて言えば
サウンドカードならマザーのクロックより高級なはずだ、なんて幼稚な勘違いしてないだろな?

確かにSE200PCIのように、送り出しクロックをワンランク上げたものを載せてる
なんてウリのカードはあるが、一般には(高級高価サウンドカードでもなければ)ありきたりの
安物クロックでお茶濁してるのが普通。


オンボ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:44:53 ID:AxPR3khC
ピュアAU板じゃなくてプアAU板ですか?
サウンドカード使うなら、当然ワンランク上のものを使おうよ。

で、>>718 に対する答えは、
「中身に違いはあっても聴いたらわからん。 うそだと思うなら、お前が試せ。」
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:52:19 ID:AlDLDFsT
【絶賛報道規制中】ペッパーランチ店長が営業中に女性客をレイプ【薬飲ませて拉致監禁強姦強盗】★24
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179672889/l50

       / ̄ ̄`ヽ :
      /. i /ヘ\ヽ\:
     ;| ! |/__.xト、L,_ ト}:   な…
     ; |!ヘ cモリ  lモ!oV     なんなんですか?
     ;| !|.ト" rっ ツ|.|、:    もう、閉店ですか?
     ,',ノ 斗ャ fて`Y  トミヽ    なんでまだ食べてるのに
    / {トミトv|'´ゝ } ノノ:l }:   シャッター締めてるんですか?
  :/イ { ゝィVr-ヘト、 ! ハ
.    | !|Y⌒'ミ{ヾ=' | /イ|
http://up.spawn.jp/file/up21718.jpg イメージ画像(カラー版)
   ___
  /     \
  |______|__ 料理されるのはお前やで
 /   ノ_ ヽ,,\        ___
 | ≦゚≧ミ:≦゚≧     /     \
. | ⌒(__人__) |     |______|__
  |    |r┬| .}     /⌒ 三⌒\
.  |    | | | }   /( ○)三(○)\ 俺の肉棒
.  ヽ   `ニニ }  /  ⌒(__人__)⌒:::\ 食わせたる
   ヽ     ノ  |      |r┬-|     |
   /    く   \     `ー´    /

+より転載

【絶賛報道規制中】ペッパーランチ店長が営業中に女性客をレイプ【薬飲ませて拉致監禁強姦強盗】★24
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179672889/l50
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:58:55 ID:AxPR3khC
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:42:11 ID:5Eo50fpg
>>736
冗長つか取りこぼし可能性ありの仕様のはず<USBでのストリーミング
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:34:58 ID:8OkNRyhY
cpu Athlon×2 5200+
マザボ M2N-E SLI
メモリ DDR2 1GB×2
ビデオカード RADEON1950pro 256M
OS XP
HD 120G


というスペックで自作しました。
サウンドがオンボードのC-Media CM6501 Like Sound Deviceというデバイスだったのですが、再生と録音が同時にできません。
ドライバは最新の物を入れたのですが、やはり再生中には録音ができず、録音中には再生ができませんでした。
これは仕様でしょうか?また、仕様ならば再生と録音を同時にできる方法はございませんでしょうか?
どなたか、教えてください。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:51:54 ID:GAB2ECLJ

>>740

> ま、かなり浅はかな理解だな。

 仰るとおりです、お恥ずかしい。

> それよりデジタルストリーム信号の送り出しクロックの精度の方がはるかに影響は大きい。

 確かにそうだと思います。

 それならば、高精度なクロックモジュールを使えばいいと思うのですが、それらは値段もさることながら、
 安定稼動させるために 付加部品が必要になり、配置面積を食うのが使われない理由のひとつだと思います。
 ドーターカードで出してるメーカーもありますね。
 またクロックモジュールはそれ自体がEMIノイズの発生源なのであまり速いモジュールを乗せたくないのかも?などと思ったりします。

 こんな理由で使われている安いモジュールだからこそ、給電の質により変化が見られるのかもしれません。
 低精度なモジュールが吐き出す波形の頂点を正しく拾い、より正確に同期するためには、
 アナログで使われたように波形の鈍りを抑えるノイズ対策が有効じゃないかと。
 そこらへんが、デジタル出力なのに、ノイズ対策をしたら音が変化したといわれる所以なのかもしれないと思っています。

> カップリング?こんなデジタルの話の所でアホか。
> 電気回路のデカップリングとカップリングって一体何のことだかさっぱりわかってないだろw

 デジタル・アナログはあまり関係ないと思うんですけど、カップリングコンデンサ付いてるのもありますよ。
 PCI接続ではないんですけどね。しかしこれは紛らわしい書き方をしました。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:07:36 ID:uWQhBewl
オンボとUSBのデジタル出力は、D/Dコンバータでロックがよく外れた。
PCIの専用カードにしたら直ったよ。
748 ◆GdUZWZrJxU :2007/05/21(月) 23:32:32 ID:sbjpKkxp
>>736,744
それはUSB1.1の話。ヒントは既に出したはずだぜ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:14:39 ID:cmF9DMyM
>>746
カップリングはサウンド処理部の中のDAC以降、すなわちアナログ処理部のキー。アナログ出力にだけ関係する。
ま、アナログの音には大きな影響を持つんだけどね。
球アンプ自作等では一個数千円もするお気に入りブランドの手作りフィルムコン
にこだわったりするキモマニアまでいる。なお、石アンプの場合は素子の両極性と回路技術によって一切のカックリング
処理を排除することが可能。まぁ普通の市販アンプは安全性のため入力部に限ってほとんど入れてるけどね。

で、SPDIFはデジタルだから関係なし。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:19:25 ID:cmF9DMyM
で、本来的に石のサウンドカードのアナログ部にカップリング入れてるのは、
ICのドリフト対応上、手作業調整無しのオートメーション生産で済ませるため。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:32:22 ID:u+p658XC
オンボのDAC、S/N比106 dB だってよ。
ttp://www.gigabyte.com.tw/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=2532&ModelName=GA-P35-DQ6
この板的には色々あるかもしれんが常人なら全く文句ないだろうな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:46:15 ID:3pWA3tcX
S/N以前にオンボはドライバがウンコーなことが多くて嫌い。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:39:45 ID:ZiwyPfDV
で、結局のところデジタル出力に限った話でオンボS/PDIFよりPCIカードのS/PDIFの方が音がいいって根拠はなんなの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:45:54 ID:Pk8DEXcq
銀座の飲み屋のネーチャンとか金をかけた方がいい女に見えることがあるってこった
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 07:43:32 ID:0xJ04eN0
>>729
なんという知ったか。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 07:53:13 ID:uldZ/0PW
例の人だから相手にしない方がいいよ。
757 ◆GdUZWZrJxU :2007/05/22(火) 11:08:22 ID:F4+hAY8o
>>755
 FFベンチスレPart60
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177129225/l50
> FFベンチで、PCIサウンドカードを利用したとき、
> BGMが音飛びしたり、プチノイズが乗ったりする人、
> 原因は、サウンドカードやFFベンチのアプリ自体の問題だと思ってませんか?

> いろいろ実験していて、ちょっと発見した改善法なのですが、
> なぜかPCI-Expressのクロックを110-118程度まで上げると
> 改善されることが多いみたいです。なぜかはわかりません。
> PCIとPCI-Eのタイミングの問題でしょうか?
> 複数の機種で改善を確認しています。

> これで改善するとは限らないですが、
> 一応、ダメモトで試してみるのも手だと思います。
> 少しでも参考になりましたらうれしいです。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:45:53 ID:ND7P8ZTF
nforceのsoundstromとOnkyoのSE-150PCIを聞き比べたんだけど
正直に言うと大して差が無いな・・・
光出力でDACに送ってるからかも知れないが
759694:2007/05/22(火) 18:08:40 ID:KKyWvp7p
レス遅れてごめんなさい。

>>695
昔の事なので正確な場所は覚えてません…
確かヘッドホンナビのPCオーディオスレでも見たような気がする。
プチノイズの事がよく言われていました。

>>696
私もそう思ったんだけど、そのスレではUSBは叩かれまくりで反論する方が
いなかったのでそうなのかなと思ってました。

>>706
今思い出しました。当時は廉価でUSB2.0対応のI/Fが無く、1.1では帯域狭過ぎる
というような叩かれ方をしてました。

>>713
USB1.1機種のみが叩かれてたのかもしれません。。。

後、電源がUSB供給だというのも叩かれてたと思います。
結論的には、私が偏った意見ばかり見ていたようですねorz
お騒がせしました。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:31:29 ID:D0p0PMVZ
どんな良いカードでもASIOドライバ使わないとバイナリ一致しないって本当ですか?

CD数百枚をライブラリする場合WINAMP+ASIO+APEがベストなのでしょうか?

WMP+WDM+MP3だと音悪いのですか?

みんなのPCトラポ(外部DAC)のプレーヤー ドライバ コーデック 環境を知りたいんです><
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:44:48 ID:DaRS4VhO
Frieve Audio+ape
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:49:23 ID:ZiwyPfDV

649 名前: 神 投稿日: 2007/05/22(火) 08:48:17 ID:zWdrVFwR
デジタルアンプにデジタル接続ならCD-Pはどれも一緒という説は嘘という説は嘘です。
プラシーボです。金を落としたことを、そう思い込みたいだけです。

651 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/05/22(火) 10:04:42 ID:ejKqfGu1
バイナリが一致するのに音が違うわけねえだろw
オーディオってほんとアホみたいなところあるよな。

673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/05/22(火) 20:34:01 ID:xTbE5fME
>667
それ以前の話として、一般市民にはアナ、デジの形式による音の違いは
聞分けられない。


Panasonic XR55/57/700 その11【デジタル】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1176989306/649-
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:58:40 ID:3pWA3tcX
最近変なのが住み着いたね。
本人は幸せいっぱい、楽しくて仕方ないみたいだけど…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 21:13:44 ID:bJa2hoif
iTunes MP3 320k → foobar2000 → USB → TOSLINK → DAC
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:04:52 ID:Wq86BUyc
ブラシーボの調子はどうだ?>>703
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:49:23 ID:Wq86BUyc
>>703 ×
>>763 ○
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:54:45 ID:aWnBcqcJ
iTunesでmp3にエンコードとかネタにしか見えんな
非可逆で圧縮するなら192kbps十分だし
320kbpsで圧縮するなら可逆を使うね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:10:29 ID:Q5bEsBvG
AAC256KVBRもしくはAppleロスレスだな自分は。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:28:45 ID:NM4JURoM
>>767
MP3だとそのままネットワークウォークマンに使い回せるんよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:38:21 ID:vjSIJufA
AACにも対応しているような
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:42:11 ID:aWnBcqcJ
まあ俺はvorbis q6とapeだけどね
最近はmp3の汎用性の高さに惹かれてきてたり
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:49:05 ID:+2nQHH5O
カーステのCDがMP3読めるからMP3の19kbpsだな。
家ではApplelossless
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:49:55 ID:+2nQHH5O
19kbpsってどんだけだよ。
192kbpsね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:14:09 ID:xoUYdNuc
>>769
だとしてもiTunesのmp3エンコーダは糞じゃん?
aacになった途端みんな音が良くなったって言って、
mp3を糞あつかいする奴まで出てきたけど、あれは
エンコーダが悪かったんだよな。LAME系でやると
明らかに違ったもん。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:43:49 ID:+GNZN5zR
>iTunesのmp3エンコーダは糞
これはかなり前から既出でしょ?
おれも772と同様だな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 18:10:15 ID:IKTKV1Xz
昔クソだったが、いつだったかのバージョンアップでまともになったくさい。
おいらはLAMEだけど。
7771000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/05/23(水) 23:36:59 ID:PV5nPx+I
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    777ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 06:16:16 ID:Rg6zUiiM
オーディオカードとサウンドカードの2枚挿しでシステム組んでる方に意見求むぅ。

自分の環境

X-Fi Fatal1ty -> RME96/8 -> north star design Model 192 -> PM-17SA -> Audience52

X-Fiカード上のSPDIF0 OUT端子をRME 96/8カード上のIN端子に2PINケーブルで内部接続しています。
また、X-Fiの出力をRME側でクロック同期してDACに出力させています。
ゲームやWinアプリ起動時はX-Fiを使用して、音楽を聴くときだけはFoobar2000+RME96/8 ASIO出力に切り替えて使用しています。

X-Fiの光出力をDACに直接繋げた方が音がよさそうに思えるのですが、色々と試行錯誤した結果、RMEでクロック同期する事で落ち着きました。
思いのほかRMEのリクロック回路はX-Fiのデジタル出力と相性がよく満足しています。
皆さんのお勧めの接続方法やカードの組み合わせ等がありましたら意見を頂けないでしょうか?
今後の参考にしたいので宜しくお願いしますm(_ _"m)ペコリ


779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 06:24:07 ID:cAOxrF/S
>>748タネ=◆GdUZWZrJxU=デムバ

**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)

780タネが自作板の自治スレに書いた謝罪文:2007/05/25(金) 06:24:56 ID:cAOxrF/S
9 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/02(火) 18:40:36 ID:NmsnTD0s
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 69枚目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167707195/l50

まずはここ半月にわたって板を
お騒がせしたことについては全く謝罪させていただきます。
さまざまな関係者の皆様にご迷惑をおかけしていたことは
こちらでもある程度は恥ずかしながら把握しておりました。
にもかかわらず議論者同士のいざこざと挑発に軽々しく
乗ってしまうため火に油を注ぐような格好であったことは、
こちらとしても弁解の余地はございません。

私としてはどのメーカーの製品であってもとりあえずは相談に乗っていただける
スレッドもしくは乗りやすいスレッドを考えいました。差別表現と記号的表現によって
わたしくがこちらにお世話になって以来、最も厄介なスレッドだったことは
ご理解いただければ幸いです。

まずはサウンドカード関連スレのあれ具合についての
皆様のご意見やお怒りを賜りたいと思う所存です。

いかがでしょうか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 06:25:37 ID:cAOxrF/S
25 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 09:58:13 ID:NZC7Cnk4
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 69枚目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167707195/l50

◆GdUZWZrJxU
>>9で反省したフリだけで、全く反省せずに今でもスレを荒らしている。
前スレや前々スレでもトンデモな持論のコピペを粘着質に繰り返す荒らしている。
間違った知識を正論のように振る舞い差別表現と記号的表現のコピペの繰り返しにより粘着質に荒らしている。
議論を希望しているようでいて自分の間違いを指摘された場合などは意味不明な言動などで話を逸らして議論にならない。
該当スレのみならず別板や2ch以外でもコピペでもって自身の間違った見識を広げている。
酷い時には某社のWEB画像を模した捏造データでもって悪意ある印象操作を行った。

スレが荒れる原因を最初に作り上げているのは◆GdUZWZrJxUであり
彼がアク禁になればスレも以前のように正常に機能すると思われる。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 06:26:22 ID:cAOxrF/S
31 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/06(土) 21:04:22 ID:+iMPJowR
とうとう◆GdUZWZrJxUは偽スレまでたてたぞwwwwwwwww




本スレ

サウンドカード・オーディオカード総合スレ 70枚目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168082865/


×◆GdUZWZrJxUがたてた偽スレ

サウンドカード・オーディオカード総合スレ 70枚目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168082904/

32 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/06(土) 21:07:45 ID:+iMPJowR
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/557
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 06:27:07 ID:cAOxrF/S
【ONKYO被害者の会設立】SE-90/150PCI
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1120616148/
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1120616148/349

>>◆GdUZWZrJxUを嫌われ者に仕立て上げようとしているのは密かに数名のワビオ信者のみだったりする。
>>◆GdUZWZrJxUは性格に一癖あるものの、メーカーなどから引き出した有用な情報などを提供している。

ワロスww
嘘や捏造ばかり書いてる奴の自分擁護ワロス

◆GdUZWZrJxU=タネ の爆笑迷言

【ONKYO被害者の会設立】SE-90/150PCI
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1120616148/685

>>ASIOはタイムラグとジッターの緩和を目的とした手段であって
>>ASIOはタイムラグとジッターの緩和を目的とした手段であって
>>ASIOはタイムラグとジッターの緩和を目的とした手段であって
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 06:27:48 ID:cAOxrF/S
☆タネ☆ でカカクコムのクチコミを検索
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%81%99%83%5E%83l%81%99&BBSTabNo=0&Reload=%8C%9F%8D%F5


アンチオンキヨーのタネがたてたデムパスレ

【ONKYO被害者の会設立】SE-90/150PCI
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1120616148/
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 06:28:30 ID:cAOxrF/S
【◆GdUZWZrJxU】の検索

PC等 [自作PC] オンボードサウンド友の会 4ch
596
PC等 [自作PC] 低価格サウンドカード・オーディオカードスレ
70
PC等 [自作PC] 【オンキヨー】ONKYO総合スレ Part.15【WAVIO】
272 274 279-283 286 289 291 293 295 298 303 (以下略)
PC等 [自作PC] サウンドカード・オーディオカード総合スレ 69枚目
175 180 192 207-209 213 231 233-234 236 238 241 (以下略)
PC等 [自作PC] 自治スレ
9 14 24-26 29 31-32 40
PC等 [自作PC] サウンドカード・オーディオカード総合スレ 70枚目
1 11-15 16-17 22-25 27 45 172 176 215-216 218-219 (以下略)
PC等 [自作PC] サウンドカード・オーディオカード総合スレ 70枚目
12-15 19 21 23 25-27 29-30
PC等 [自作PC] 実測値! 【タネ被害者の会設立】 回虫!
1 3 11 13 15 27 56 75 78 104 (以下略)
PC等 [自作PC] 【オンキヨー】ONKYO総合スレ Part.16【WAVIO】
4-5 7-11 45 143
PC等 [自作PC] サウンドカード・オーディオカード総合スレ 71枚目
1 20 43 78 89 334 338 345 347 363 (以下略)
PC等 [自作PC] サウンドカード・オーディオカード総合スレ 72枚目
6 12 25
PC等 [自作PC] サウンドカード・オーディオカード総合スレ 72枚目
18 647

【12 件見つかりました】(検索時間:2秒)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 07:21:43 ID:54N/gDvb
>>778
満足しているならばそれでいいでしょ
>>779-785
ウザイ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 09:39:24 ID:kDxrGWnv
ヘッドホンアンプのオススメはありませんか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:40:12 ID:FeVox8hy
ナイスなヘッドホンアンプ 38台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1174921817/l50
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1163496311/l50
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:57:46 ID:kDxrGWnv
>>788
サンクス
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:18:08 ID:Y8gsunfC
21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:07:03 ID:vWr53EPt
48k24bitのwav、内臓HDD(IDE)と外付けHDD(USB)とUSBメモリで比較したことがあるが

内臓HDDが一番良かった。USB経由はどちらも音が躍動感がないというか暗い。
USBは当然2.0だが、ためしにセレロンノートのUSB1でやってみたこともあるが(再生ソフトは共通)
こちらはプチノイズ出まくりでお話にもならなかった。

USB(ユニバーサルシリアルバス)というのは便利な機能だが、ユニバーサルにするための何か
トレードオフデメリットもあるんだろうね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 04:00:13 ID:BTCqNytG
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1170707638/4
4 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 05:38:57 ID:rAMMcc7r
■接続FAQ■
Q:E-MU 0404でクイックタイムの音が出ません。
A:残念ながら仕様みたいです。ただクイックタイムの設定を変更すれば出る様になる事もあるらしいです。

792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:55:32 ID:Gny93EGv
情報古すぎw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:15:23 ID:eMdsaP0/
> ユニバーサルにするための何かトレードオフデメリットもあるんだろうね。
思わずワロタ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:23:46 ID:sck6akBX
>>651の書き込みで見つけたけど凄いね
GPS基準信号とか是非見習いたい、これぞピュア板に相応しいハイクオリティだな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:37:08 ID:TjtwzyxP
ユニバーサルプレイヤーとユニバーサルシリアルバス
人生いろいろ音の好みも色々、言葉の定義も好み次第

オーディオは感性の道具だから大事にしようとオモタ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:40:18 ID:sck6akBX
>>795
このスレだけは荒れて欲しくなかったのに他から嵐が来るんだよな
あれだけはイラネ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:37:10 ID:TjtwzyxP
だから言葉の定義なんてどうでも良いの電子回路も読めなくて良いの。
感性だけで念じればいい音でなってくれる気功みたいなもんよ。
うちなんかオーディオカードを気功入り酸化還元水で磨くと音が良くなったと感じたよ

798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 16:32:38 ID:hrdjtt3r
>>794
>GPS基準信号
音質向上には何の役にもたたないよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:22:57 ID:Yiy5G0af
現在、Sound Blaster Audigy4を使ってて、
X-Fi Elite Proの購入を考えてるのですが、
一聴してわかるような音質の変化はありますか?
アンプはデノンPMA-S10V、
スピーカーはJBL S2600を使ってます。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:23:15 ID:U/3m2xyG
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:42:14 ID:x2YGZo4f
>>799
X-Fiになってから、相当音質は向上したとは言われるが
一聴して判るような変化かと言われるとなぁ…

PC側サウンドデバイスでD/A変換させる選択で変化を感じたければ、
Onkyoの200-PCIや、外付け方式のデバイスでも購入すべきでは…

ま、ゲームと両立させようとするとX-Fi→(DAC or フルデタルアンプ)
がベストでは?かく言うオレもそうしている。

金があるなら、中古でG-25Uみたいなの買って
クロックも整えればプラシーボ効果が作用して音質向上出来ると
思うが…
802799:2007/05/27(日) 23:49:49 ID:Yiy5G0af
>>801
コメントありがとうございます。
自分、ゲームもやるのでもう少し価格が下がったら
X-Fiを買ってみようと思います。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:37:50 ID:ZPjPWG8A
↑ゲームとオーディオ用PCを兼用、って人がピュア板に‥も多いのかねぇ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 03:12:10 ID:LdLL0wPt
ちと古いけど、オーディオ専用ならこんな感じじゃない?
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2002/muon/
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 03:33:01 ID:qUAFpClz
>>801
よう俺。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:20:06 ID:d19puKu1
自分の経験内で「次善」だが。

RMEのPST96(PCIカード)かlynx、外付けならfirewire400だな。
firewire800は電源工夫できないし、他の外付けは???だし。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:12:09 ID:iyoyMq/m
何が最適で何に対しての「次善」なのか・・・文脈読めないね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:31:17 ID:Mk9sInCs
FW400ってw
DCDC変換してるから結局中をいじることになるのは変わらない。
そこまでいじるのなら、FF800もいじれるしそもそも前段がACアダプタのFF400は不利。

使用しているDACもアナログ回路のゆとりも発熱の少なさも電源装置もすべてFF800の方が上
FF400の利点は4万円安いことと小さいことだけ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:50:19 ID:BEP24Tcd
すいません。低レベルな質問で申し訳ありませんが、
今度、ソニー・バイオARか、東芝QosimioG40を買おうと思います。
内蔵スピーカーは東芝の方が定評あるそうですが、外部出力を前提とした場合、
サウンドカードの質はどちらがいいでしょうか。
また、現在JBLのCreatureIIを使用していますが、
このスピーカーにアナログ出力した場合、
どちらが良く聞こえますか。
また、上記のノート機種を前提にスピーカー、アンプシステムを組む際、
2万円前後の予算だとどのようにするのが理想的ですか。
なお、両機種とも光デジタル出力があります。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:00:15 ID:5JkWdDkG
>>806
>外付けならfirewire400だな。firewire800は電源工夫できないし
? ? ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:11:36 ID:eUvr6MgC
400買っちゃって後戻りできない人なんだよ、察してやれよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:13:24 ID:Mk9sInCs
>>809
DSD再生のできるARじゃね?
あ、SACD再生できなかったかも
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:16:56 ID:+zbRnfzr
400と800聞き比べてから言え
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:38:54 ID:PEFCZGzE
予算2万なら他の板で聞いたほうが良いレス貰えると思う。
815イモ野郎:2007/05/28(月) 19:37:57 ID:a47I/Rz2
>>809
若干予算をオーバーするが、オーディオインターフェイスに0404USB、
アンプにRSDA202で決まりだな。スピーカーはとりあえず今のJBLを使って将来的にBOSEに変更だね。
0404USB、RSDA202共に価格関係無く最強のオーディオインターフェイスとアンプだから、
後悔は無いね。300万円のアンプだろうが60万円のCDPだろうが0404USB+RSDA202には全く敵わない。
0404USB+RSDA202は究極のオーディオだから。0404USB+RSDA202万歳!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:57:39 ID:RfOHwIFE
「万歳」
このセリフを言うやつが全員死ねば日本は自衛隊を捨てられる。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:27:58 ID:xgFr8f20
なんだ、まだいたのか。キチガイコテハン イモ野郎
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:46:06 ID:d19puKu1
400にしろ800にしろ内部加工が前提ね。
>>808
>ACアダプタ
速攻捨てましょう。容量小さすぎるし。
> 使用しているDACもアナログ回路のゆとりも発熱の少なさも電源装置もすべてFF800の方が上
firefaceのDACなんかなぜつかうんですか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:03:15 ID:vPOA2I7K
可逆で聞いてるお前ら涙目www

【Vorbis/FLAC】Ogg統合14【Theora/etc...】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1168741181/

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 18:01:03 ID:np/ywNfI0
LilithでFLAC聞いてたんだけど
FLACを解凍したWAVと聞き比べたら
FLACの音質が若干ですが劣ることに気が付いた。
FLACを悪者扱いにするとかそんなんじゃなくて
プレイヤーのFLAC再生能力によるものだと思うけど。
そんな人、他にもいない?

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 18:52:23 ID:np/ywNfI0
今、foober2000でも確認したらFLACでの再生が劣るのを確認
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:13:34 ID:aO+FwUnd
つか、ここだと変換めんどいしwavそのままって人がほとんどじゃ…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:33:50 ID:xw5eqi3q
>>820
俺のことか。
2/3〜1/2くらいの圧縮率だったらHDD買うほうが良いかなと思ってる。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:35:43 ID:UWytZyl5
wavはトラック番号のタグがつかないから使わないな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 09:01:30 ID:CfZBdQrK
>>818
ACアダプタ捨ててトランスなどで電源こしらえたところで
内部でDCDCしているから、どうあっても救えない。

FIREFACEのDACを使おうが使うまいが、悪いものよりいいものの方がいいに決まってる。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:22:12 ID:sgcf6BBZ
DCDCを冒瀆するやつは僕が許さないぞ!!!!!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:46:26 ID:DxmEEqvE
> 内部でDCDCしているから、どうあっても救えない。
そんなこと言ったら直流電源駆動機材を全否定する話だよな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:54:49 ID:/AnjLz8C
>>819
普通ここはWAVやAIFFそのままで聞いてる奴の方が圧倒的に多いので、
その書き込みは無意味。

それに、そいつの言う劣化は自分の糞耳で聞いただけで、
「劣化したに違いない」と強く思い込んでるだけの、ただの疑心暗鬼だろ。
それともFLACのエンコーダか、再生ソフトにバグがあるかだな。

WAVE COMPAREでバイナリ確認した訳でも、
SOUND ENGINEで波形を確認した訳でもあるまい。
ちなみに、apple losslessはきっちりバイナリ一致したよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:15:52 ID:CfZBdQrK
>>825
んなこと言ってないだろ
"内部でDCDC"

IZOにしろHeadampにしろ、電源に気を使っているところは
必要な電圧をすべて電源部で作り出しているわけだ。
FF800も電源部で必要な電源系統すべて作り出している。
だが、FF400はコストカットのために1系統からレギュレータを使っていい加減にでっち上げている。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:25:07 ID:Se4quupY
>>663


第283回:CDをDSD変換し高音質化するVAIOの再生ソフト
〜 CPUフルパワーを再生に投入「DSD Direct Player」 〜

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070528/dal283.htm
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:53:20 ID:DxmEEqvE
それで電源がいい加減だと計測して
データとして認識できた?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 13:12:42 ID:AZrvg8ii
>>823
>>827
>コストカットのために1系統からレギュレータを使っていい加減にでっち上げ
ID:CfZBdQrKさぁ、もう少し調べてきなよ。
あるいは800買っちゃってなんとか正当化したいとか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 13:28:15 ID:+5OaK55y
400と800の回路図と内部画像出してからだな
800が多分良いとかイラネ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:16:23 ID:kClqjrU7
「電源が1系統」「2系統」の境界ってドコなん?
レギュレータ?トランスorスイッチング回路?コンセント?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:11:12 ID:VY8dHtwU
発電所
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:21:27 ID:xJBTXTMS
タネが安くて音の良いDACスレに来てるからここ荒らしに来てもスルーな>ALL
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:16:29 ID:Q01rLPWz
荒らした? 
ついてもないキャノン出力前提堂々とレス繰り返していただけだろ?

わらっちまうな。。。ニュー速+に跳梁跋扈している
ネット工作と同一だろ。向こうなんかすごいやばいぞ
PCAUスレでやった捏造手法のオンパレードだぜw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:17:44 ID:Q01rLPWz
本当に最近のピュア板はゴキブリほいほいスレが多すぎだよ。
いい加減にしてほしいわい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:15:48 ID:WrRTJmAr
負け犬はココで遠吠えってたのかw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:44:09 ID:LoeSyOAV
捏造暴露しまくり、腹筋痛くなったww 痛快も良いところ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:13:06 ID:3yGIDnU6
☆タネ☆(◆GdUZWZrJxU)被害者の会
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1180501585/l50
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:17:36 ID:rS/jfw75
>>828
残念だが、DSDのまま再生できるピュアAU機器がない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:36:43 ID:3y8AfvXg
FF400って、インシュで音が変わるのはガイシュツ?
マグネシウムから、
アナログでは音が死ぬばかりだったAETのインシュに
変えたら、すごくすっきり、
見通しが良くなった。
デジタルでも音が変わるという話は知ってはいたけど、
はっきり言ってキモチワルイ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:38:02 ID:C3t5TGMc

〜 CPUフルパワーを再生に投入「DSD Direct Player」 〜

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070528/dal283.htm
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:46:11 ID:4190Ut24
>>841
変わります > ff400の足。
ネジ替えても変わります。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:15:20 ID:YKSZTa1A
>>842
あいかわらずこの提灯ライターは…
ソフトが良くてもハードがないんならどうしようもないだろ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 15:40:26 ID:a488q/UJ
>>842
その記事のライター、dデモなトーシロさんだなw

>CDなどのPCMをうまくDSD変換させることで、CDを直接再生するよりも音質を向上させられる。

こういうデムパを信じこんじゃうアホがPCヲタクには多いということなんだろうかw

846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:36:39 ID:G48CPmoS
まったくだよなあ。
本文では、
以前、ソニーに話を聞いた際、「DSD DirectではPCMの信号を30,000タップの
FIRフィルタで高精度演算し、そのままDSD信号にすることにより、情報の欠を極小におさえています。これにより、もともとPCMの持つ表現力が最大限に発揮
された状態でDSDファイルに変換されます」という答えが返ってきた。

DSD変換で音がよく聞こえるかもしれないが、音質の向上ではない。ソニー自体高音質化などと一言も言ってもいない。PCMの情報をそのまま出せないDACしか作れない事実の裏返し。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:54:45 ID:G/kZAEAV
>>845
藤本御得意のスペアナ比較で元のCDとDSD変換したものとの比較グラフを要求しようぜ。元のCDに比べて22kHz以上にどんなノイズが乗っているかなあ。ははは。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:34:54 ID:6gg+uzBp
>>806 つApogee ROSETTA200
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:35:00 ID:g/pKvcA0
1ビットDACとなにが違うんだろう
あと16800円のパワードスピーカーで音質比較するのやめようよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:21:20 ID:BpGPOAvX
おまいらPCはどうしてる?
メインPCを静音化するか新規に組むかノートPCで済ますか迷ってるんだが……
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:36:30 ID:g/pKvcA0
サーバーケースに防音材貼ってファンレス電源にPentiumM
ケースは鉄板でなるべく厚いやつ
HDDは防音ケース
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 04:54:53 ID:Gv9Ki5nP
>>851
そこまでするなら、HDDの代わりにフラッシュでブートさせて
データはNASでいいじゃないか。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 06:03:54 ID:g/pKvcA0
内蔵で問題ないなら内蔵のほうが楽だよう
デフラグとかすると音ちょっと聞こえるけどね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 08:43:39 ID:ae3S0UrW
>>851>>853
変なこだわり方してんなぁw

漏れも>>852の方法に賛成
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 09:38:42 ID:EQf1TS/v
HDDのうるささは
同部屋での外付けHDD>内臓HDD>別部屋での外付けHDD
って感じだな。

そこまで静音求めてるわけでもないんで内臓HDDにしているが、
それでも読み込み時のカリカリ音が気になるときがあるな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 09:46:50 ID:VeK3FLqs
>>848
ROSETTA200のDACなんて使わないのにROSETTAを選ぶ意味がわからん
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:01:41 ID:x0TMdcZJ
>>854
一定以上のパフォーマンス欲しい場合じゃないのかな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:57:38 ID:mUY7aVtE
Rosetta200ってどんなかんじなん?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:12:55 ID:BZxgREbB
今、APUSBを
USB→同軸の変換に使ってるんだけど
トラポとしてUSB→同軸変換で優秀なデバイスて何か決まったものあるん?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:06:41 ID:4eT3aP/V
>>855
どんな狭い部屋で使ってるんだよ。 安アパートの4畳半か?w

HDDの音がそんなに気になるのなら、ANTECのケース(シリコンパッドで装着のため筐体に音が伝わらない)
でも使えよ。1.5mも離れるとほとんど気にならない程度になるぞ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:32:00 ID:g/pKvcA0
ピュア板なんだからせめてCDの動作音以下を目指そうよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:24:58 ID:ae3S0UrW
ケースの中熱くなってそうだなw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:41:48 ID:oIbbWpa0
よく思うんだがBOSEみたいなマイクつけて反転させた音をリアルタイムで出す
ノイズキャンセリングPCケースがありゃ、結構売れると思うんだけどな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:00:18 ID:moJY/7uU
HDDはスマドラ等の静音BOXに入れることでかなり静かにできるよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:37:11 ID:JXT/t6bm
>>864
なりはするけど、無音には程遠いからなぁ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:01:37 ID:2oUHNtMF
そこで大容量のSSDですよ
今は32GBで9万と高価だけど数年後には容量も増えて安くなる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:21:53 ID:g/pKvcA0
SAMSUNG以外の会社から潤沢に供給されるのが先決だな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:19:13 ID:hNJEi36s
貧乏な俺は、PC本体だけ隣の部屋に隔離
モニターケーブルとUSBケーブルを5メートル延長するだけ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:45:05 ID:JXT/t6bm
>>868
うちもそれにしてる。
これだとPCのパフォーマンス妥協せずに済むからお気に入り。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:48:27 ID:ae3S0UrW
>>868
だが、偏執的な癖に不十分な凝り方するよりゃずっと賢いやり方だよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:17:01 ID:JOdAJpPw
ZALMANのTNNでもHDDの音が気になるのかなぁ
そうだったら買うの止める…
872名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 00:25:23 ID:jsOjW3b/
いいじゃん。HDDは潔くNASに移して内部はSSDで組めば
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:38:12 ID:cHAK+jrP
単純にCドライブはSSDでNASに音楽データ入れて聞けばいいと思うよ

それよりHDDうるさいと感じているやつは軽い
デフラグした方が良いぞ。これから真夏で
電源環境悪い/気温高いでいつHDD死ぬ
かわからんから断片化しすぎないように
対策とっておくと良いよ。

↓のだと、250Gで平均30分程度終わる
しかもガリガリ言わないデフラグ動作だから
HDDにも優しい。
(メーカー曰く「一般的なデフラグは空領域最低化のために
 通常あり得ない動作をしているから下手をすると損傷する」とさ)
> Auslogics Disk Defrag
ttp://www.gigafree.net/system/defrag/auslogicsdiskdefrag.html
> 断片化したファイルを、素早くデフラグすることができるソフト。
> 空き領域の最適化までは行わないため、作業が非常に速いのが特徴的です。
> 「Auslogics Disk Defrag」は、ファイルの断片化を解消することができるデフラグソフトです。
> コマンドラインのデフラグソフト「Contig」同様、全てのファイルを再配列するのではなく、断片化
> したファイルのみを最適化するため、デフラグにかかる時間が非常に短いです。
k本的に無料ソフト・フリーソフト copyrights (c) 2006 U.G All rights reserved
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:48:03 ID:cHAK+jrP
> デフラグは空領域最低化のために
「最適化」な

あと、個人的経験だとHDDはメーカーからDLしたツールを
iso焼き→DOS起動して初回だけでもそれでフォーマットを
かけた方が故障率は少ないな。他は知らんが日立と海門は
ちゃんとあるんで安心しろ。外付け化するならば日立にして
おく方がマウントして破損とかヘッド制御系が死亡すると
言うことはないなまたは少ないと言われるな。経験的に
外付け化4回中半分が海門だったが1回は破損
もう一回は転送レートが2MB/sに下がって
ヘッドが馬鹿になっていた。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:53:49 ID:nJ8LRXbO
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:42:31 ID:FgqgBPJv
ところでお前らMP3の320kbpsとWAV、聴いてて違いわかる?
俺はわからない。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:23:13 ID:lIEJ7so8
聴く環境によって違いが顕著に表れる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:31:27 ID:Lape1M85
聞き比べると違うのはわかるが、違いはわからない。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:44:08 ID:Z4fNp64f
聴く曲によっては違いがわかる場合があるが、たいていわからない。
違いがわかる場合でもWavの方が良く聞こえるとは限らない。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:10:51 ID:cE1jphoz
>>876
漏れは今クラシックのLPコレクションをせっせとPCに48k16bitWAVで取り込んでる最中だが、
320KMP3(Lame ver3.93コーデック使用)とWAVでは「ほんの少し」だが違いは出るぞ。
ストリングスの衣擦れの雰囲気みたいなところ、あるいはアナログディスクのみずみずしい味
のような所がMP3では出にくい。
ただまぁ、HDD容量が5倍にもなってそれだけの価値があるか、という段になると、これはもう人それぞれ
というしかないなぁ。漏れはそれでもWAVを取るけどね。(少なくとも今やってるLPの取り込みでは)

あー、前の車のカセットで聞いてたポップスの取り込み/デジタル化では192KMP3にしてる。
HDDがもったいないからね。w

881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:12:21 ID:hGZzLzRb
>>880
せっかくのLPを48/16とはもったいなさす。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:25:20 ID:cE1jphoz
>>881
ほぉ〜、それならどういうレートをご推奨で?

44.1/16〜96/24まで色々試した上で選択したレートなんだがねぇw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:44:58 ID:nJ8LRXbO
192/24
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:00:32 ID:W4DU9QG4
高密度WAVの人再び‥w
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:10:17 ID:riI/aidD
ケーブルの音とか再生ソフトの音の差について語っておいて
16bitと24bitの差がわからんとは言わせんぞここに来て・・・(^ω^#)ビキビキ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:24:08 ID:cE1jphoz
>>883
プ ハイハイ

>>885
いやまぁ、漏れは空耳幻聴の電線馬鹿じゃないけどさ、
ソフトはレーベルによってもエンジニアによっても随分音の傾向が違うぞ。
違うといってもメジャーなレーベルや世評の高いエンジニアの音ってのは
それぞれの良さがあるんだけどな。
ついでに言っておくと、あのレーベルはいいがあのレーベルは糞で耳障りで聴けない、
なんて場合は、再生側のどこかに欠陥がある場合が多い。
経験から言うと、ADはいいがCDは糞、なんていってるヤシのシステムはSPに問題がある
ケースが多いな。



887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:28:45 ID:cE1jphoz
あ、再生ソフトってのはあれか、フーバーかリリスかWMPか....とかASIOか...
って話か?
それなら結構違うと思うぞw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:54:42 ID:riI/aidD
なんかむかっついたのでIDあぼーんした(^ω^#)ビキビキ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:38:55 ID:iM/uDK90
16ビットと24ビットの違いがわからんという奴は微妙だ。
誰にでもできるというならば、E-ONKYOUからDLして
CD音源と比べればいい。

890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:35:34 ID:i1xxE39X
普通は分からんな
44.1kと48kの違いは分かるかもしれんが

14Bitで垂れ流しても大半のオタクは分からんだろうなw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 02:04:31 ID:Z8SY3g0z
最終的に16bitにするにしても、録音時は24bitで作業するな自分なら。
レートはまぁ、無駄にノイズ聴こえまくっても嫌な場合もあるだろうから
48とかでもいいのかも。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 02:04:50 ID:4YHf0oqc
>>856
だからじゃない?
音質は並だけどスタンドアローンでも機能満載で便利だ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:26:57 ID:i1xxE39X
>>891
録音はマージンも必要だしデジタルエフェクトで色々処理したら
精度があった方がいいからね。889はプラシーボだと思うがw
クラシックでかなりダイナミックレンジを使っているようなソースだと、
音量の下がる部分では多少荒さが違うと思うが、16Bitで十分だと思うな。
変ならDACを疑った方が良いかもな。DACチップ自体をね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:41:59 ID:NxIvHvw/
オーディオインターフェイスとアンプを繋ぐケーブルが欲しいのですが、どうやら光にも対応しているみたいで。。。
そこで、同軸とTRS→RCA、それぞれどんな利点があるのかを教えてもらいたいのですが。。。
同じ価格帯のもので比較したとき、音質の面で光の方が有利なのでしょうか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:24:59 ID:PeHSwh+1
半年ROMれ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:58:39 ID:YblOgNCt
>>894
とりあえず家電屋で売ってる安い光ケーブル買って↑
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:23:49 ID:uLAMaMl6
>895-896
取り敢えず同軸買って勉強します。
ありがとうございました!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:28:03 ID:Sqz8jK3F
つーか、音楽ソフト制作のプロですら192Kサンプリングなんて(録音マスターにだって)よう使わん、ということ
およびその理由がサッパリ解ってない馬鹿がPCヲタには多いらしい。
オモチャPCデバイスの宣伝で192k対応なんて書いてると、その「数字だけ」でいい音で録音再生できる
と思い込んでるんだろなw

ま、漏れは192K/24bitステレオのソフト(DVD-A)はたった一枚だけ持ってるけどね。
DENONのベート/ピアノ協5番/田部京子。(なお、これ以外で192/24のソフトなんて知らない)
それでも96/24ステレオの他の色んなソースと比べてメディアフォーマットとしての優位性なんて
有意には感じないな。ま、このソースに関しては(エンジニアリングがボトルネックなのかも知らんが)
色んなメディアでも特段優秀録音盤として評価されてるような話を聞いたことがない。
ま、音楽を楽しむ分には十分な音質だと思うけどね。

で...
まして、既存アナログソースのデジタル化という話なら、元々のオリジナルアナログソースの
ダイナミックレンジの理論的限界からして量子化16bitでも十分過ぎるくらい、というのは初歩の初歩。
サンプリング周波数も44.1で十分だろ。ま、クラシックのアナログレコードなら48k程度はアリだが。
899名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 21:34:24 ID:ARhM8HFv
文脈がよう分からんが
言っていることはそうなんじゃないかね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:57:53 ID:I4TgFUip
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:04:13 ID:fL7Lip/s
>>898
最初のくだりは大体同意だが、プラシーボも音作りの重要な要素云々‥言ってる
ピュア板の住人らしからぬコメントでつねw

>>ま、クラシックのアナログレコードなら48k程度はアリだが。
あ、高密度WAV様でしたか、失礼しマスタw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:09:10 ID:HlTR/Ram
PCオタが24/192だから喜ぶって?そりゃオーオタ限定の話だろうよ。
ASIOもCOREAUDIOも24/96までが規格上限でそれ以上は拡張部分
だということを知っている。オーオタほどの勘違いさんは他の「オタ」
の中ではもっとも脳内貧困な人が多いというのを示している。
だからオモチャみたいなADP的音質追求した高額CDPが
良いと感じるんだな。

オーディオ板はオーオタの独占物じゃないんだから
もっとまともな事書いてくれよ。>>898
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:10:00 ID:HlTR/Ram
>>901
違うな・・・アナログコンピューターの人みた
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:33:05 ID:8zwTbFh8
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:36:31 ID:HlTR/Ram
それしか書けない基地外はスレッドから逃亡して引きこもってな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:42:56 ID:Xv8EWRDO
シーク飛ばしてたりするとだんだんノイズが入ってくるんだけど
なんかいい方法ない?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:45:31 ID:HlTR/Ram
お馬鹿なレイテンシ信仰を捨てる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:47:47 ID:8zwTbFh8
安くて音のイイDACスレで袋叩きにされて逃亡したくせに
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:02:15 ID:Px7kJ3ug
192-24は良いよ。
いまは、生録の38cm2Trのテープやデッキがおかしくなってしまう前に、
他のメディアに移送しているのだが(WAVファイル化),
いろいろなフォーマットをやってみて、オープンの音が収まるのは192-24しかないと判断した。
DVD-Audioにも焼いている。
44.1kHz16bitで充分だなんて言ってている人は信じられない。
狭いレコードで判断しているからかな?
でも、うちではレコードでも192-24のほうが良かったけれどな。
PCオーディオをするとか、こだわるのなら、やはり2〜3マンぐらいのサウンドカードで
ハイサンプリング・ハイビットの評価をしてはいけない。
RMEやMOTU,ちょっと安くてマッキーのONYXを使って評価してほしい。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:05:29 ID:SIoeLqQR
192-24の音源もってないなぁ
CDしか聴かない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:20:11 ID:wGoF3QU/
 LOG_WARNING S03:MSQ: Discard packet. TCP(66.232.127.2
 LOG_WARNING S03:MSQ: Discard packet. TCP(66.232.127.20:38800
LOG_WARNING S03:MSQ: Discard packet. TCP(74.53.42.50:45801
LOG_WARNING S03:MSQ: Discard packet. TCP(66.29.115.16:36869 
 LOG_WARNING S03:MSQ: Discard packet. TCP(208.72.168.11:42840 
LOG_WARNING S03:MSQ: Discard packet. TCP(66.232.127.20:39234 
 LOG_WARNING S03:MSQ: Discard packet. TCP(66.232.127.20:59509
LOG_WARNING S03:MSQ: Discard packet. TCP(66.232.127.20:35834 
LOG_WARNING S03:MSQ: Discard packet. TCP(72.21.42.34:35632 
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:20:25 ID:wGoF3QU/
何しているの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:27:18 ID:iMILkgcf
レコードなんてテレビでしか見たことないし。
1644で十分。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 08:55:36 ID:+FkMiSrP
レコードなんて32kHz/12bitくらいで十分じゃないか。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 10:25:10 ID:GmZuArut
ところで、レコードのデジタル化だけど…
イコライザなしで192/24録音して、ソフトでRIAAカーブ掛けてる人はいるの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:38:58 ID:2/+cNTOV
アナログコンピュータの人=「PC内アナログ処理環境(ノイズなど)の問題」という内容のカキコをした人。

そうしたら、「お前のPCはアナログコンピュータか」という反応があり、アナログコンピュータの人
というニックネームがついた。w
サウンドカードやマザー上には音質に影響するアナログ処理があることすら知らない厨の命名w


高密度WAVの人=クラシックのLPを16−48KHzPCMでPC取り込み中らしく、
その16−48KHzを高密度WAVという言い方した人。

そうしたら16−48KHzでは高密度ではないと思い込んでるらしい向きから「高密度WAVのひと」
というニックネームがついた。w


ただいまだに「アナログコンピュータの人」や「高密度WAVの人」を追いかけてる厨がいるらしいw
何故かは氏らんがそういうカキコが印象に残ってるのだろうなw

なお、>>898は「高密度WAVの人」である可能性は高い。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:19:27 ID:o3h5bBez
アナログコンピュータの人はもっととんちんかんなこと言ってたぞ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:07:35 ID:Ffii4rQc
アナログ電源のアナログコンピューターはもっとすごいの〜〜〜〜〜!!!!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:18:20 ID:tRXHSIaP
> 追いかけてる厨
自分のことじゃネーノ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:01:56 ID:X3lyfkbK
アナログコンピューターって計算尺の事ですか?
もっとレベルの高い話?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:02:40 ID:2/+cNTOV
>>917
たとえば?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:17:04 ID:RK516NgB
あれ? 「アナログコンピュータの人 」= 「高密度WAVの人」じゃないの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:26:49 ID:blOByPAD
つまらん話はほどほどにして、DRC(Digital Room Correction)とかやってる人いない?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:08:51 ID:fL7Lip/s
>>916
>>16−48KHzPCM
って書き方も珍しいな

>>ただいまだに「アナログコンピュータの人」や「高密度WAVの人」を追いかけてる厨がいるらしいw
いや、わざわざ追いかけなくてもちょくちょくお越しになってるじゃねーかw

>>917
そうそう、確かもっと変わった事言ってたw
過去ログ読むのも面倒くさいから忘れたけど。

>>918
それだ!w
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:13:51 ID:hREcoOfW
>>916
>サウンドカードやマザー上には音質に影響するアナログ処理があることすら知らない厨の命名w

何を指しているか知らんが、普通はアナログコンピュータとは呼ばん。実に気持ちが悪い。

PSKとかQAMの信号自体はアナログだが、これらをアナログ無線通信と呼ばん。それと同じだ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:17:37 ID:hREcoOfW
ちなみに、アナログは究極のデジタル符号化方式だ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:23:22 ID:hREcoOfW
>サウンドカードやマザー上には音質に影響するアナログ処理があることすら知らない厨の命名w

DA変換するから。というのも理由にならん。

誰もDAPをアナログ・オーディオプレーヤなどとは呼ばん。

やはり、どう考えてもアナログコンピュータはありえん。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:44:53 ID:HpXHkZwe
>>860
その方法ではHDDの振動は伝わらなくなるが、回転音やシーク音は消えないよ。
>>855は読み込み時のカリカリ音と言ってるのでそれはシーク音だね。
静音BOXを使うとかシーク音がほとんど出ないHDDに交換するのが効果的。
両方使うのがもちろん最高。
日立のT7K500 320Gをサイズの静音BOX QUIET DRIVEと組み合わせたら、
夜中でもHDDの回転音が聞こえる程度。
ガリガリ言うシーク音は聞こえない。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:27:14 ID:RoMLFLUT
>>925
アナログコンピュータの人がPC内のアナログ処理環境って言ってたのはね、
マザボやサウンドカードに載ってるDACとオペアンプの部分はアナログ処理だから
PC内部のデジタル処理ノイズが悪さしてそれで音を悪くしてる、ってことだったよ。
別にフツーのことだけどね。
なんでそれがアナログコンピュータになっちゃうのかとっても不思議だったよ。
積分回路じゃあるまいしw


930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:48:26 ID:LvTvTGra
>>898
ADのWAVライブラリ化ならば44.1KHZ16BITで充分間に合うさ。
実際ADの周波数スペクトラム取ってみればわかるが
どんな優秀録音のADでも18KHZ以上の信号などほとんど入っていない。
48KHZ使うのはプラシボ効果で有効という所か。
また16BITで充分なのはその通り。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:52:52 ID:wT8K8RGS
>>928
IDE-CFアダプタを介して、CFカードからブートすれば、完全無音PCが簡単にできるだろ。
Windoze2000を使って、512MBメモリ+1GB CFカードで起動可能。
データはNASで離しておけば何の問題もない。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:55:40 ID:GIujokRw
画像(モニタ)だと16bitと24bitで素人でも違いが分かるんだけど、音だとわからん
のかね?
自分は24bitのソースないから確かめようがないんだが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:09:24 ID:96S+o+a5
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:27:50 ID:GIujokRw
>>933
いや、そんな基礎知識はどうでもいいんですが
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:28:54 ID:D/RVFxwN
アンカーミスで>>930宛なんじゃね?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 04:02:34 ID:yN4yTn5G
>>931
無駄だ、ここの連中にNASの使い方なんて理解できない
せいぜいできるならばネットBIOS共有だろう。(たぶん、それすら無理。
その上でCF利用なんて言い出したら、頭がパンクするぜ。
最後にアナログ爺は黙って、江川みたいにLP手で回してろ。

宗教が消滅する頃には耳で聞かなくても触っただけでわかるんじゃないのか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 04:09:06 ID:GIujokRw
おいおい、NASなんて理解できないやついないって
「PCオーディオ」のスレなんだからw
CFがHDDの代わりに使えるっていうのは知らなくても仕方ない。俺だって知ってても
使い道が思いつかなかったからな。
今は音に拘ってどれだけ、騒音とノイズを減らせるかを極めようとしてるが。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 06:11:43 ID:+4wF1o/9
>>934
24BIT96KのファイルがUPされてあんじゃん
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:12:37 ID:4mYa7fVo
HDDがうるさいのなら
CD一枚を1GBのCF一枚に焼けば良くってよ?
とても分かりやすいしとても小さくなりましたわ。
ラベルは執事が作成してくれますわ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:15:51 ID:r8T0uyEb
>>おいおい、NASなんて理解できないやついないって

>>CFがHDDの代わりに使えるっていうのは知らなくても仕方ない。
50歩100歩だろw

>>俺だって知ってても使い道が思いつかなかったからな。
堂々と無知をひけらかされてもなぁw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:29:27 ID:wsuuY9nr
そこそこ新しい世代のPCならUSBブート出来るから
安くなったUSBメモリ使っても面白いよ
あれ?ここのジジイ共はパソコンもアンティークが好きみたいだから出来ないかな?w
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:48:27 ID:+4wF1o/9
最近はUSBにMP3データ入れたのをそのまま再生できるAVアンプとかミニコンとかあるからなぁ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:22:08 ID:A5O3M68A
マニアックな世界だがパソコンオーディオでデータを記録しているHDDによっても微妙な差だが音が違う。
http://milestone.at.webry.info/200706/article_1.html

944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:40:23 ID:lGFfCTsd
HDD の電源にフィルター入れれば?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:46:11 ID:wmi5VrnG
>>930
キモPCお宅というのは単純デジタル頭(笑)の数字馬鹿が多いから、192KHzとか-110dB超のSN比とか、
そういう極限の数字が実際の使用にどれほどの効果があるのかわけも分からず飛びつくのさ。(爆笑
音楽制作のプロですら192KHzなんて本格的に使うまでにいたってない状態なのにさ。

だから物理的に高々80dBのダイナミックレンジしか取れていないアナログディスクのデジタルエンコードで
量子化16ビットでは不足なんてアホを平気で意気揚々(笑)とのたまうんだよ。大笑いだ。

そのくせモロに安物ミニコン専用普及品のDACチップ・オペアンプがてんこ盛りのPCIカードを、192KHz対応
だからとか低級な宣伝に騙されて数字に酔って意気揚々と使ってたりする。
また、チャイナ製の粗末なACアダプタの別電源が付いてるからって別電源USBユニットがいいなんてトンチンカン
を垂れるキチガイまで湧いてくる始末だしな。

ほとんど漫画みたいなモンだろwww


946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:56:22 ID:r8T0uyEb
高密度WAVの方ですか?
今日もお疲れ様です。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:03:22 ID:CsgSGdAw
メモリにフルバッファしてるから変わるのはメモリによってだよ
ノーブランドは駄目だね、うんたらかんたら
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:10:50 ID:JCYAMwk2
だよなー、なんでまっさきにHDD気にするかね。ストレージつうことで
想像すると、CD-Rに焼いたら音が変わるだの金メッキCDやら果てはガラス
CDだの、そーゆーオーヲタ的発想なのかな? 金メッキHDDでも使ってみれば
いいのにw

あとメモリで変わるんならDMAコントローラーによっても変わるかもよww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:20:08 ID:RoMLFLUT
>>945
PCIのサウンドカードでもONKYOのSE200PCIはパーツの手抜きも無く音質も抜群ですよ
栗のXナントカとは大違い
あ 栗はゲーマー専用ですからスレ違いですね

>>946
本日もスレ監視中のPCお宅さんですか?
今日もお疲れ様です
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:20:21 ID:N/PSeaWn
メモリはリフレッシュの塩梅だよ
リフレッシュがまずいと音に切れがなくなる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:22:37 ID:vWl1y8E8
久しぶりに価格com見たら、0404が新製品になってるけど、さらに音がよくなったの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:27:33 ID:jxb42voW
>>948
銀線金メッキSATAケーブル作ったら売れないかな?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:31:03 ID:jxb42voW
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/ilink_cable/index.html
コレの十倍くらい高いやつ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:36:34 ID:5Y0fRiih
諸先輩方。

PCにためたMP3ファイルを↓こいつで再生するのは、どうでしょう。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0704/05/news061.html

USBトランスミッターでファイルを飛ばして再生できるみたい。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:36:54 ID:wT8K8RGS
>>941
素人さん?
Vistaは知らんが、通常Win2k,XPではUSBブートできない。Windozeの仕様でブート中に、本体のHDを探しに行く。だからIDE-CFアダプタでCFカードをHDに見せるんだよ。巷にあるUSBブートソフトも、HDまたはCDにイメージがあるのが前提さ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:42:53 ID:BkJq7UYB
>>945
録音の時の手間を考えたら、44.1Khz24bitでとっておいて
正規化した後、16bitにする(17bit以下を切り捨てるかディザ
をいれる)のが一番楽で音もそれなりによいのではないか。

最初から16bitでとろうとすると、レコード一枚一枚に、レベル
調整をしなければならないから結構大変。

16bitフルビットで録音するつもりがないならそこまでする必要も
ないけど、そうするとレコードによってはダイナミックレンジ不足に
なる可能性もある。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:51:39 ID:lGFfCTsd
24bit の 17bit 以下を切り捨てたら7ビットしか残らないんでは?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:52:54 ID:wT8K8RGS
>>956
そうですね。それにAD時のアナログフィルタに、(プロ用のカードじゃないと)
あまり期待できない(遮断特性が悪そう)と思うので、48kHz/24bitで入れてから、
よいソフトで44.1kHz/16bitに丸めるのが吉かな。
(Adobe Audiotionが良いという評判を海外の板で見た。)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:53:28 ID:hH1LA1Z0
安くてデジタル出力のいいPCIカード教えて下さい。
3万程度まででお願いいたします。
Audiotrak PRODIGY 7.1 XTとかどうでしょうか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:58:02 ID:RoMLFLUT
そうですね
VISTAのUSBブート機能は実用性でどれだけの価値があるんでしょうね

それに、フラッシュメモリのIDEアダプタ方式もフラッシュメモリ自体の短寿命という致命的な問題
(動作保証されている読み書き回数限界がHDDの数十分の一)がありますね
こういう使い方は特に軽量をもとめられる携帯専用コンパクトノートだけのものでしょう
そういうものにすぐダボハゼしたがるのがPCお宅さんのお宅たるゆえんでしょうが

オーディオでHDDをIDEフラッシュメモリ化するのも実際音の違いにどれだけ出るのか出ないのかは疑問

だれか突撃するお宅さんが出てきてインプレ報告してもらえればありがたいのですが
(お宅さんは脳内が多くてイマイチ信用できなかったりしますし)
961960:2007/06/09(土) 11:59:45 ID:RoMLFLUT
960は>>955へのレスです
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:06:39 ID:wT8K8RGS
>>958
すまん、Adobe Auditionだった。ここ
http://support.adobe.co.jp/faq/qadoc/AJ25.nsf/900f7bf03cd385244925696900084026/61ac7d24e04d1a0e49256d88001924af?OpenDocument
をみると、ディザの制御(有無や分布関数)も出来るらしいし、便利そうだ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:13:45 ID:wT8K8RGS
>>960
ちょっと想像力が足りないなあ。寿命があっても使い切ると思うの?
それに、大きなメモリを積んで、キャッシュをフラッシュメモリーに書き込まないように設定すれば問題ないでしょ。
おっと当然オーディオ専用PCの話だよ。インターネットやゲーム利用は無理。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:21:58 ID:Ih0hC23g
>>954
ワイヤレスなら
ttp://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/rexlink2.html
とか
ttp://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/UWL-1(S)
のほうが良いと思われ。
とはいってもデータ欠損が出そうだし、デジタル品質も良いとはいえないんじゃないかな?

つーかピュアでワイヤレスとか使うやついるのか?
真偽を問わず音質悪くなりそうなものは徹底的に排除するのがこの板の傾向だというのに。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:26:08 ID:RoMLFLUT
>>963
だからオーディオ用で肝心なのはそれで実際音がよくなるか悪くなるかでしょ?

静かになることだけは確かですが
ウチでは視聴位置から2m以上はなれたところにPCがあるのでもともとHDDのカリカリ音は
全く気にならないレベルですし

コスト効果という観点もありますね 
そのブレークポイントをどこに取るかは人それぞれでしょうが

音に関してはだれかお宅さんに突撃してほしいところですね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:26:15 ID:jxb42voW
iTunesスレだとAirmac express使ってる人多いみたいだよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:42:26 ID:wT8K8RGS
>>965
論点がずれてるな。

>フラッシュメモリのIDEアダプタ方式もフラッシュメモリ自体の短寿命という致命的な問題

について、問題にはならんと述べただけだが。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:52:41 ID:wKcB5kH/
初心者です。ワイヤリングが分かりません。中核にしたいのはオーディオインターフェイスの
ついたPCです。ミキサーをプリアンプにしたいのですが、アンプとミキサー、どちらを先に
つないで入力すればいいのでしょうか?またオーディオインターフェイスの出力はどのようにワイヤリング
すれば?いいのでしょうか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:01:38 ID:ehjcJmsy
写真スキャンするときは、スキャナの光学性能最大限まで使うけどなぁ。
特に画質優先なんて時はなおさら。
その後レベル補正して必要な解像度/色深度まで圧縮するけど。

量をこなさなきゃいけないプロ現場なら作業効率考えてギリギリを見極めたりするけど、
趣味のライブラリー化なんだし、取り込み時は無駄に高密度でもいいと思うが。
最終的な保存時のフォーマットはソースの波形見て判断すりゃいい事。
レート圧縮時に時間軸のゆらぎも平均化されるし、悪いこたないだろ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:17:52 ID:r8T0uyEb
>>969
スキャナを例に挙げてるけど、いくら解像度/色深度を上げても歪むでしょ。
それと似たような感じかな。

>>960
>>963も触れてるが、想像力(知識?)が足りないね。
回避する方法くらい、いくつかあるだろーにw

>>963
>>おっと当然オーディオ専用PCの話だよ。インターネットやゲーム利用は無理。
オーディオ専用PCとして使うんなら、いろいろ試せるんだけどね。

漏れはHDDレス/NAS/AES16でPC使ってたこともあるが、結局電源は
FAN蟻対瞬停のモノにした。FANレス電源PCの音嫌いw
今はもうPC自体使ってないけどね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:22:43 ID:ojWQIMK0

初心者ですけど、ピュア向けには Lynx L22 ぐらい買わないとダメですか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:23:37 ID:+uAQey8u
>>970
解像度下げたからって歪みが消える訳ではないんだから、やっぱ高解像度にこしたこたなくない?
ま、カタログ値上げる為のピーキーな設計だと限界運用は避けた方がいいだろうけど。

色の場合、校正用写真読ませて入力レベルの歪みをリニアに補正したりするけど、
音の場合ってそーいう事をする概念があまり無いのが謎。
や、オシロ見ながら調整とかはするけど、すごい精度のクロックジェネレータとか作るなら
レベル校正用ノコギリ波発生機も積めばいいのに。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:43:06 ID:RoMLFLUT
>>971
Lynx製品は使ったことありませんが、ロボットオートメーションで右から左に流して
超低コストで作れるはずの基盤1枚の製品にしては値段がボッタクリに過ぎると感じますね
オーディオ製品で一番製造コストのかかる部分は電源部と高級なデザインにした場合の
筐体部分ですから
そういう部分が全く無い製品であの値段はいやはやですね

私は再生用で現在はONKYOのSE200PCIを使っていますがピュア用として充分な音質だと思っています
使用パーツにも手抜きが見られず、PC内部の輻射ノイズ対策も成功しているようです
値段も適切な設定と思います
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:54:36 ID:RoMLFLUT
>>967
論点がずれてますか ここはオーディオが主題のスレなんですがね

私は音質上のメリットがあって、長く安心して使える音楽再生の道具として有効なら
フラッシュメモリIDEストレージでも何でも評価しますよ
そういうオーディオ関連スレの観点から色々言ってるだけですが

だから新しもの好き・メカ好き・数字好きのお宅さんに突撃でもしてもらって
インプレの評価が欲しいと何度も言っているわけです
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:58:25 ID:iMvWAXOL
なんかキモイな…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:37:32 ID:r8T0uyEb
>>972
>>解像度下げたからって歪みが消える訳ではないんだから、やっぱ高解像度にこしたこたなくない?
解像度上げると、ハードの精度が同じだったら歪みは相対的に増すと思うけど。
違うかな?

周波数は88.2/96k以上だとメリットがよく判らなかったけど、深度?の方は
結構よく判った、と思う。
44.1kHz/16→24bitにした時は、漏れにはより好ましい感じになったよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:43:52 ID:ojWQIMK0
>>973
あぁすいません、同軸デジタル出力の話です
Lynxも古いから最新のSE200PCIとかの方が上なのかなぁ

http://www.ritlab.jp/shop/product/pcaudio/index.html
とりあえず、この辺にonkyoとか無いのでダメかと思ってしまいました
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:56:20 ID:NlmTMNtp
SE200PCIは光出力のみ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:30:43 ID:wT8K8RGS
>>976
>解像度上げると、ハードの精度が同じだったら歪みは相対的に増すと思うけど。
>違うかな?

至極同意。ノイズレベルが変わらないければサンプリングを上げる程、ジッターも歪みも増える。Lynx22だったかAES16のRMEEのデータを見た事もある。

まあこの辺はプロには常識と思うよ。PCM AD/DAの神様Dan Lavryも192k否定派ね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:51:43 ID:T2n93DtE
>>977
でも200PCIは標準ドライバASIO対応してないよ。
しかしそこのページ、どれも販売終了ばっかりだなあ。
981977:2007/06/09(土) 23:45:08 ID:ojWQIMK0
>>980
んーそうですか
じゃぁ今付いてる Sound Blaster Audigy 4 Digital Audio って古いカードが
ASIO 24/96 に対応してるから200PCIよりマシなのかな?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:50:50 ID:r8T0uyEb
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 08:47:58 ID:RJObxhyl
【PCAU】PCオーディオ総合20.0J【議論】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1181431355/l50
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 09:43:30 ID:j+XXe7Mw
初心者の馬鹿丸出しが裸踊りしてるね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:02:24 ID:QUMim0jw
まず>>977は自分のオーディオ環境晒したら?
それによってコスト的に相応なもののアドバイスも貰えるだろうし
986977:2007/06/10(日) 11:57:38 ID:7h3baZDN
DACはオクで買ったフジワラ氏の設計したDAC1794D-Nって奴です
EIコアのトランス4個積んでる
SPはFF85K使ってバーチで作った上面開口のバックロード
今は83Eに換えて聴いています
アンプはICアンプでTDA1552Q使ったパワーアンプ01って奴です
987977:2007/06/10(日) 13:09:03 ID:7h3baZDN
色々考えましたが、俺の環境だとLynx L22とか入れても意味無さそうなんで

比較的高周波対策のまともそうな Audiotrak PRODIGY 7.1 XT の同軸と
余ったザオラのデジケーでDSIX作って、安物ボードの波形たたき直そうと思います
http://www.oyaide.com/catalog/products/p-1593.html

3万ちょっとなんで価格的にも、俺には丁度良い感じだし
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:17:58 ID:QUMim0jw
それでいいんじゃないかな
ぶっちゃけPCオーディオでデジタル出しするなら音質に対するサウンドカード/
オーディオアダプタの性能はそんなに大きな要素は占めないと思う。
アナログ出しなら天地の差なんだろうけど。
試してみたらインプレよろしく。
DSIXの有り無しでの感想も教えてちょお。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:23:42 ID:QUMim0jw
あーやっぱ識者の意見待ったほうがいいかもしれん。スマン。
個人的にはデジタル出しならドライバがタコだとかでない限り
あまり重視してない。
990977:2007/06/10(日) 16:59:31 ID:7h3baZDN
Audiotrak PRODIGY 7.1 XT ツクモで見てきましたが
RCAが直付けじゃなくてサウンドブラスターのデジタルI/Oユニットみたいで
萎えました
なんか高かったのもあって、もうちょっと様子見です
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:13:18 ID:B4E48JdT
動画はアプコンかけてノイズフィルタかまして再エンコすれば
綺麗になるよね。
音では同じ事できないの?
992名無しさん@お腹いっぱい。
>>991
それは奇麗にゃなってない、ごまかしてるだけ