手作りパン☆8☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
楽しい手作りパンのスレです
上級者も初心者も、仲良くマターリパン話を致しましょう

添加物、天然酵母、捏ね機、HB(ホームベーカリー)などの特化した話題は荒れますので専用スレへどうぞ

・関連サイト関連スレなどは>>2以降

☆スレ980を踏んだ方は、次スレ立て&誘導ををお願いします。☆

●パン作りの心得●
パン作りには基本があります。おいしいパンはいきあたりばったりでは作れません。
正しい基本知識をまず身につけましょう。パン教室があれば参加するのも良いでしょう。

〜共通のお約束〜

●計量の単位はグラム
大さじ・小さじでもなく、カップ(cc)でもなく、すべてグラムで計量してください。
ベーカーズ%の計算がしやすくなります。

●ベーカーズ%(B%)
ベーカーズ%はパン作りにおいて基本なので覚えておくと便利です。
普通100%で配合を表す場合、全体を100として考えますがB%は基本となる粉の量を
100%とします。そして他の副材料を、主材料である粉に対して何%かで表すのです。

●「○○って何?」という場合はまず自分で検索を。
検索サイト:ttp://www.google.co.jp/ 又は ttp://www.yahoo.co.jp/

●過去ログを読みましょう。

●前スレ
手作りパン☆7☆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1166192324/

●パン関連スレ専用アップローダー
 ttp://ryoriup.nce.buttobi.net/
 一定期間更新が無い場合かつアクセス皆無な場合は削除されて
 しまうので、時々トップページへのアクセスをお願いします
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:37:58 ID:7YVuF+PR
●パン作りの参考になるサイト
All About Japan[パン] ttp://allabout.co.jp/gourmet/bread/
 パンに関するあらゆる情報の発信サイトヘ案内するホームページ。
パン技術研究所 ttp://www.jibt.com/
 ロールパン成形やあんまんの包餡、フランスパン成形が動画で見れます。
初めてでもできるパン作り
ttp://www.whatawonderfulworld.tv/modules/xfsection/article.php?articleid=3
 パン作りが動画で学べます
e-ぱん工房 ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/e-pan/
 工程が写真付きで説明されていて解りやすいです。

●パン材料通販のお店
 ・クオカ  ttp://www.cuoca.com/
 ・富澤商店 ttp://www.tomizawa.co.jp/
 ・ママの手作りパン屋さん ttp://www.mamapan.jp/
 ・572310.com ttp://www.rakuten.co.jp/nk/
 ・東名食品 ttp://www.tfoods.com/


●関連スレ
手ごねパン専門スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1145116987/
今日はどんなパン作りましたか?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1109640307/
★★ ホームベーカリーのレシピ 16斤目 ★★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1171114439/
【パン焼き機】ホームベーカリー 7枚目
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1176386142/
◎ベーグル◎
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1062741850/
□□□□  手作りパンに使う粉  □□□
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1167498634/
【シュワシュワ】天然酵母・自家製酵母のパン【ホンワカ】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1145356676/
国産小麦でふんわりパン
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1133776283/
○ 捏ね機で手作りパン ○
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1170912464/

3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:39:25 ID:7YVuF+PR
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:40:14 ID:7YVuF+PR
−−−−−−−−−−−−−−
以上、テンプレでした。

パンのお話、ドゾー。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:07:46 ID:d8Y8YsM4
>>1乙!
そーだ、>>1のうぷろだが氏んでるんだよね…。
自分はここを借りたんだけど、ずっと使ってていいのかな〜。
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs.cgi?page=1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 09:33:03 ID:lMvprlvl
>>1
乙です
7冷蔵発酵1/2:2007/04/26(木) 10:42:56 ID:d8Y8YsM4
前スレ972です。なんとか焼きあがりました。
今回の保存方法ですが、乾燥が怖かったので軽く霧吹きし、ラップをかけて
輪ゴムで止め、更にビニール袋に入れました。

成型して冷蔵庫に入れたのが23時、3時頃に見た時にかなり型の上の方まで
膨らんでたので、朝になったら大変な事になっているんじゃ…と心配しましたが、
7時に出してみると3時より少し膨らんでる程度でした。

これを見ると、冷蔵庫に入れてから温度が下がり切るまでには発酵が進むが、
ある程度下がってしまうと進行が極端に遅くなるみたいです。

大きいパンなので多分温度が下がるのに時間がかかってしまったと思うの
ですが、小さな成型パンだとすぐに冷えるので、もっと長時間冷蔵庫に入れて
おいても大丈夫なのかも、と思います。続きます。
8冷蔵発酵2/2:2007/04/26(木) 10:43:47 ID:d8Y8YsM4
朝見た時にはすでに型ギリギリまで膨らんでいたので、室温に戻して発酵が
進みすぎると困るので、予熱してる間の15分くらい室温に置いただけで
オーブンに入れてしまいました。

レシピでは190度15分、170度15分でしたが、生地の冷えを考慮し、190度で20分、
170度で15分焼いてみました。生地の上にオーブンペーパーを乗せ、その上に
オーブンの鉄板を乗せて焼いたら上だけ濃い色で周りは少し焼きが甘い感じに。
次はティファールのフライパンか何かで蓋をしてもう少し長く焼こうと思います。

生焼けを心配しましたが、切ってみるとちゃんとフンワリ焼けていました。
蓋をして焼いてるので、キメが細かくしっとりウマーでしたw

以上、冷蔵庫で二次発酵レポでした。少しでも参考になれば幸いです。長文スマソ。

ttp://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0099-1177550108.jpg
ttp://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0100-1177550123.jpg
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 11:24:32 ID:eAx2jyXx
レポ乙!
でも型はビミョンだねw
10ポン:2007/04/26(木) 15:19:18 ID:/rGvdsc+
ポンデケージョを作るときに使うタピオカ粉。
ジャパンホームベーキングスクールの先生に言えば
売ってくれるみたいだけど
普通に売ってくれるとこ知ってますか?

アルファー化したタピオカ粉が欲しいんです。

クオカやほかのとこで売ってるのは
アルファー化してないやつだから
いちいち火にかけるのが面倒なんです。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:55:09 ID:hFI/DhFu
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:10:27 ID:UPhbN5n6
携帯厨はジャンボパン見れネ('A`)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:08:33 ID:OikWnEoJ
つかあと数レスとはいえ、きちんと梅からここに来いよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:22:00 ID:UPhbN5n6
ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!!!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:48:08 ID:UPhbN5n6
このスレの1000こそはいただくからな(*゚д゚) 、
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 18:37:16 ID:MGzmaU9S
今日スカイ・A sports+で
料理大学 製パン技術の基礎をやってました。

私は番組の途中から見始めたのですが
普段見る事の無いプロの作る生地を見ることが出来ました。
あぁ・・・最初から見たかったなぁ・・・

次回は
5/11(金) 11:30〜13:00 パートルヴェ(発酵生地)
・・・だそうです。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:55:32 ID:fYnSn1M5
少しのイーストの本のコーンパンうめえw
サフラン使うから金かかるけどww
今レーズン酵母仕込んだ。GW明けに出来る予定〜
イーストパンとの違いを試すお
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 15:06:43 ID:GashTd64
最近パン作りにはまりつつある者です。

パンに使う主な材料の役割が知りたいです。
味だけじゃなくて、例えば砂糖だったらイーストの餌になるとかいったようなの。

あと入れる際に配慮が必要な素材(例えば発酵の妨げになるから、
その分何かを増やさなきゃいけないとか)も知りたい。

そういうのを覚えて、ネットや本で見たレシピを、自分好みにアレンジしたいと思っています。

ご存知の方、もしくはそういった情報が得られるソースがあれば教えてくださいまし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 15:43:00 ID:fYnSn1M5
学校池とか言われないか?
ググれとか
アマゾンで本探せばいいと思うお
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:01:28 ID:4OBYIoUk
>>18
検索って便利な機能が目の前の箱にあるが。それすらも面倒なのか?
ソースをくれって書いてるが、ここで返答してくれる人はどうやってその
ソースを得ているか。そう、検索。そう言えば、あんな事書いてるページ
あったなぁ、と思ってもお気に入りに入れていない限りは検索して探す。

まずは検索スキルをアップさせろ。そうすればこれくらいのページは
いくらでも探せる。
ttp://national.jp/studio/bakeryclub/basic/material/

検索のヒントとして例えば、
「パン パン作り イースト 基本 役割 基礎 基礎知識 発酵 塩 砂糖」
これらをいくつか組み合わせて検索すればぐーぐる先生が教えてくれるだろう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 17:41:18 ID:CXqWTTjq
>>18
ググレに同意だけど一応置いておく。
ちなみにこれは「ベーカーズパーセント」でぐぐれば
すぐでてくる。
ttp://homepage3.nifty.com/koko~soven/c-haigou.htm
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:05:35 ID:EKrjDJrk
つうかさ、ここで教えてちゃんして、ろくに調べもせずに
ククとかで試行錯誤しました〜なんてうpすんじゃないの。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:29:17 ID:yfOgthg/
まあでも製パン理論の本も色々あるけどな
というか素人が玄人用のずっしりした本いきなり読んでも意味ワカランだろう
最初は2千円前後の本が手頃かな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:34:22 ID:kT+G9lMg
>18
オヌヌメの本がある。
「パン「こつ」の科学―パン作りの疑問に答える 」
詳細は具具ってくれ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:54:02 ID:4OBYIoUk
>>20-24
ツンデレ乙w
なんだかんだ言っても皆優しいねww
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:35:30 ID:MzKUdBjo
ホントだ〜みんなツンデレで優しいな〜www

いや、マジでみんないいヤシだな!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:27:35 ID:xSMGzk2q
優しさありがとう・・・!他人事ながら、嬉しいな、こういうレスって

>>24の本は、自分で何度も焼いてみてから読むとさらに勉強になる
始めはとにかく、この人(本)のレシピは美味しい!っていうのに出会うとラッキー!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:59:27 ID:qfm29Toa
チョコチップの生地にコーヒーシナモン粉末を混ぜ込んだパンを仕込み中。
コーヒーを使ったパンって食べた事もないので、出来上がりにワクワク。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:01:03 ID:QxLucdIR
みかさんのシナモンブレッド。
初心者の自分が結構生地をいじくりまわしてもw
それなりにできました
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:12:19 ID:TnE78cxN
深夜の焼きたてまルパン( ゜д゜)ウマー
パン作り初めて1ヶ月くらいだけど、4kg太った。
バター600g、粉3kgは消費したw
太りにくいパンってない?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 04:06:19 ID:n87LyLt6
それ平均すると粉300gでバター60gってこと?
幾らなんでも多すぎないか

つか太りたくないなら夜に食うな
量を抑えろ
運動しろ

たとえ粉、塩、水だけのリーンなパンでも、
小麦粉自体のカロリーが結構あるから低カロリーにはなりにくい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 08:13:47 ID:RzVtXnEV
>>30
バター60単位
小麦粉 120単位
トータル 180単位
1ヶ月で180単位と言うことは 1日平均6単位
6単位と言えば約500kcalだから
毎日1食分余分に炭水化物と脂肪の塊食べてるようなもの
太るのは当たり前

ちなみに、小麦粉の加工食品は、砂糖より血糖値の上昇率が高いから
運動前のエネルギー補給には非常によいが、食べた後何もしないなら
(特に寝るだけなら)、あっという間に脂肪になって蓄積される。
>>31
の言うとおり、どんなに調理法や材料を変えても、カロリーは変わらないのだから
無理だろう。
太らないためには、もっと早い時間に、食事の一部として食べる(当然他の炭水化物
脂肪はその分減らす)
多量の食物繊維と同時にとって、消化吸収速度を遅らせ、血糖値の上昇を抑え
同時に食後運動を行い脂肪に変わりにくくする

基本原則はこれだけ。
私は、毎日パンを焼いて食べてるけど、きちんとこの原則を守って食べてるから
5年間全く太らない。(と言うより減るのを押さえるのが大変、仕事の消費カロリーの方が多いからね)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 08:33:09 ID:riqM4HiI
私もパン焼いたときは気をつけてるね
自分で焼いたパンだとついつい食べ過ぎるから、野菜スープを多めにしてパンを食べ過ぎないようにする感じかな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:49:49 ID:TnE78cxN
お、おう。そうか‥やっぱ太らないパンなんてないよね。
食べ方気をつけるよ(;´_┛`)始めたばっかではりきりすぎた。
そういえばバターだけど、確かに使いすぎ‥
ってガトーショコラとフィナンシェも作ってたww
ハハハ‥‥筋トレしてくる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:37:01 ID:R194TOW0
作るのは好きだけど困るのが消費。
家畜を飼っていて良かったって思うよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:21:23 ID:iW70MV48
家畜って何?旦那とか?w
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:49:38 ID:xH5V7YJj
嫁じゃないかと…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:48:37 ID:343LQ3tv
子供だったりして・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:19:59 ID:DWLDt0g3
いやぁ じじばばだろ 
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:32:26 ID:KSdeEgWV
自作した八朔ピール(皮の砂糖煮)をパンに使いたいのですが、
おすすめの使い方を教えてください!
自分では細かく刻んで黒糖と焼いてみたりしましたが、う〜んおいしいのかな?
全粒紛とかライ麦とかだともっとおいしかったりするんでしょうか・・・。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:44:10 ID:tafF3JYO
>>40
全粒紛10%ぐらい混ぜた生地に練りこんで
クリームチーズ包餡するのはどうだろ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:50:30 ID:zDTxR8SH
>>40
苦み・酸味の柑橘系には、チョコチップや胡桃・アーモンドダイスが合うよ!
私のお気に入りは甘夏ピールとチョコチップ。
ハッサクはもっと美味しそうだ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 09:38:35 ID:qOIPCiFf
一斤焼くとき、油を塗り、粉を振っているのに毎回型にくっついてしまって
毎回取り出すのに四苦八苦しているんですが、どうしてなんでしょう(T T)?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 10:02:21 ID:E2aMWdyz
粉を振る意味は何かあるのですか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 10:26:29 ID:NnPeddyl
>>43
型の素材はなに?説明書に書いてある下準備はしたかな?空焼きして
冷めてからオイルを塗ってまた焼く、とかの。

パンなら普通は何度か焼いたらスルッと抜けるはずだけどなぁ。
テフロンの型を買うか、離型油を買ってみるってのは。
離型油、持ってないけどすごく型離れがいいらしいので買う予定。
PAMとかセパレとかカーレックスとか色々あるよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 10:36:00 ID:qOIPCiFf
>>45
下準備があったんですか。買ってきてビリビリ開けて捨てちゃいました・・・
素材はアルミです。
いろいろ情報をありがとうございました!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:21:55 ID:6cB/W0hr
>>46
うはw捨てちゃったんだ。
型のお手入れ一覧どうぞ。
http://www.cuoca.com/library/contents/contents_oteire.html
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 13:08:52 ID:qOIPCiFf
>>47
オハズカシイ…。
使う前にこんなにやることがあったんですね。
ありがとうございます♪m(u_u)m
4940:2007/05/01(火) 23:34:59 ID:T0rlOfTk
>41、42
レスありがとうございます。

クリームチーズおいしそうですね、ぐっとおしゃれなイメージに・・・
チョコチップも意外だけど確かにオレンジピールと合わせたりもするから
いけそうですね。試してみます!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:05:59 ID:V8YVhFYP
サフの新しい冷蔵のイースト使っている人いますか?
この間から作り始めて、5回くらいは使ったんだけど、
普通のインスタントドライイーストと同じように使えますと
言う割には、全然違うんだよ〜。2次発酵が早すぎない?
リーンなパンを作ったんだけど、2次発酵30分→25分にしたのに
過発酵で膨らみすぎて、もうどうしょうもない状態になって
泣きながら捨てました。

味は、イースト臭さが全くなくて美味しいんだけど。
リッチな生地はソコまで発酵早くないから、リッチにだけ
使えばいいのかな?ままぱんにはそんなこと書いてなかったのに〜
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:10:14 ID:BMBitfYv
生地を長方形に伸ばして、一面にトッピングして、それを巻いて何等分かに切ると、渦巻きのパンが出来ますよね。
焼き上がりが、真ん中の渦が出っ張って、なんとも不恰好になってしまうのですが、なにかコツとかありますか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:25:47 ID:qDsjkbnp
>>51
巻き込み成形の生地が縦伸びするのは焼成では当然の現象なんだけど、
それを回避したい時には

釜で縦伸びしない生地を作る、もしくは、縦に伸びない粉を使う、だと思うよ

e-panが参考になると思う
コネの段階で油脂入れてるレシピとか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:31:07 ID:+YMHYEor
超初心者なのですが教えて下さい。
暖かい季節になったら水分を少し減らした方がいいのでしょうか?
いつも冬場に作ってて手に付きにくかったのに、気温が20℃近くなったらベタベタ付くようなってしまいました。
強力粉300g、牛乳200mlです。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:09:37 ID:O+55etmc
>>53
確かに夏場は減らしたりしますが
どれだけの量を減らすかは
生地の状態を見ながら調節するとしか言えない、けっこう微妙な量だと思います
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:10:36 ID:yczPQ5K8
>>54ありがとうございます。
やはりそうですか。ちょっと様子みながら作ってみます。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 03:54:02 ID:zwl+oOQH
携帯からスマソ。
最近ハマりだしてこ慣れてきた今日この頃。
2回目のベンチタイムすっ飛ばして焼いちまった…
むちゃくちゃ膨らんだけど、ざっくりフワフワうまーな出来でよかったよ…。

アンパンマンのホッペが落ちかけたけどな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:10:33 ID:puP+dErd
>>52
生地が膨らむのは普通だって分かっているんですけど、真ん中だけではなく均等に全部が膨らんで欲しいのです。
出べそみたいに、真ん中だけ膨らむのは何故かと・・・。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:26:00 ID:X1miA28O
ケータイからスマソ。

今日薄力粉と強力粉でバタールを作りました。オーブンのお陰もあり、焼き上がりもパチパチで、いい感じに出来たのですが、フランスパン専用粉で作ったほうが出来は違いますかね?食べてみると市販のバタールよりキメが細かいです。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:33:07 ID:bBTerYpS
>>58
中力粉使ってもそんなに大差はないと思う(主観だけどね)
キメが細かいというか、詰まり気味で食パンみたいな食感になってるなら

捏ねすぎ
クープがうまく開いてない

とかが主な原因だと思う
大きな気泡が出来てないなら、クープが原因のことが多いよ
逆に言えばクープが開けばでかい気泡は出来る
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:47:40 ID:cTMdCowu
>>59
レスありがとうです。
大きな気泡はなく、小さめの穴ならあります。捏ね過ぎないよう気をつけたが、度合いが分からずだったのでもしかしたら…丁寧なレス参考になりました。次回クープと捏ねに気をつけてリベンジしてみます。

61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:52:38 ID:4SVJgdKi
>>56
あたしゃ今日アンパンマンのほっぺ落としちゃったよ…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:23:25 ID:ZnxBiy6l
>>57バカハケーン(・∀・)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:59:30 ID:Hnf8q7oO

どうして???
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:01:35 ID:9OfIFqca
煽りたいだけの馬鹿はほっとけよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:41:55 ID:s0kEQYem
普通に考えて当たり前
中心だけ膨らんで、周囲はのっぺりのままなら異常ですね
周囲はちゃんと横に膨らんでんじゃねえの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:34:16 ID:OTpak36s
>>57
シナモンロールよく作るから、なんかわかるよ。
真ん中だけデベソみたいな縦に膨らんでしまうんだよね。
大袈裟に言うと巻き貝みたいなんでしょ?
私が持ってる本だと均等に焼けてるんだけどなんでだろ。
私もチョット不思議に思ってた。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:38:14 ID:kqHs3nQT
真ん中は周りの生地に支えられて押されてるから上に伸びるんじゃないの
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:46:14 ID:OTpak36s
>>67
横に膨らむ隙間がないからって事なのね。納得。
なら、緩く巻けば多少は改善されるのかな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:44:11 ID:067gFKF9
富沢商店でトランスフリーのショートニングが出た。いいことだね〜
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:51:42 ID:deOVxRXu
>>69
緑の缶のやつじゃなくて?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:53:16 ID:3o5hiiLt
>>66
焼きあがって熱いうちに押し込む。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:02:45 ID:fcpnVMk2
>>68
確かに生地を強く巻きすぎる事も一つの原因。
他の原因としては焼型に比べ生地量が多すぎる又は
生地を巻く方向が間違っている
この三つの原因のいくつかが絡み合っている。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:29:01 ID:AkQGplJ6
そっか、今度は緩く巻いてみよう。
生地を巻く方向って何?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:51:03 ID:fcpnVMk2
>>73
eパンのシナモンロール 見ることヨロシ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:31:57 ID:maQlkYhq
>>69
トランスフリーのショートニングは昔からあるよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:53:50 ID:tfjz9QXN
原料の油脂が様々だから、そこが選ぶポイントかなー
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 08:53:10 ID:QjIPmRey
緑の缶のトランスフリーショートニング、在庫限りといいながらも
ずっと売ってるね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 11:56:00 ID:+nnfb4hG
緑缶は大量在庫なんだねw
新しい有機ショートニングのほうが安くていいな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 13:53:39 ID:yXwn9DLQ
>>78
> 新しい有機ショートニングのほうが安くていいな。

どこのメーカー?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 15:33:06 ID:+nnfb4hG
話の流れで富沢の話だよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:11:07 ID:yXwn9DLQ
>>80
富澤ってメーカーじゃないし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:46:46 ID:rIjb6aVi
小分け販売だから、メーカーまで書いてあるかどうか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:51:00 ID:sUROBXJ1
想像で語られてもなぁ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:05:52 ID:+nnfb4hG
ttp://shop.tomizawa.co.jp/
新商品「ショートニング(有機栽培使用)」のご紹介
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:27:46 ID:A1DmcUEV
>>51
巻き込むときはゆるく巻く。
切り分けた後に
上から軽く押さえる。

この二つをするだけでも
かなり改善されると思う

86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:53:20 ID:bV7Cfv2w
 
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:11:36 ID:aLzcHf9I
新宿高野のような皮がしっとりとしたメロンパンを作りたいのですが
クッキー生地と比べて配合など、どのようにすれば作れるのでしょうか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:40:04 ID:W+1aF+GK
焼きすぎなきゃしっとりするんじゃね。
俺はカリっと焼くほうが好きだけど。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:46:24 ID:oiZnZsdh
ガイシュツだったらごめんなさい。
一度に生地を作って2回に分けてパンを焼きたいんですが、
後に焼くものは二次発酵を短めにして冷蔵庫で待機させておけばOKかな?
それとも成形が終わった時点で冷蔵庫、頃合を見て二次発酵の方がいい?
バターロールなのですが。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:51:19 ID:NY0ihFjS
>>89
まとめて成型、冷蔵庫で二次発酵。
冷蔵庫なら発酵がゆるやかなので、数時間の時間差があっても大丈夫な
場合が多い。

先に焼く方を室温に戻しつつ余熱、焼いてる間に次のを室温に。
ほぼ発酵完了まで冷蔵庫で生地が膨らんでたら上記の方法で、発酵不足な
場合は適当に追加発酵で。
9189:2007/05/13(日) 18:47:35 ID:TIZZ07uf
>>90さん
ありがとう!やってみますね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:49:43 ID:NY0ihFjS
>>91
追記。二次発酵後のパンは持ち上げて移動させるのが大変だと思うので、
一番楽なのは天板に乗せたまま乾燥しないように気をつけて冷蔵発酵。
家でやる時は天板に乗せ、でかいバットをかぶせて更にビニール袋をかぶせて
冷蔵庫にin。

ネットで見た人はアルミカップに乗せた成型パンをでかいタッパーに入れて
蓋をして冷蔵庫にin、焼く時はカップごと天板へgoしてたお。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:50:23 ID:+v6i4Mdh
一つ一つの大きさにカットしたオーブンペーパーの上で醗酵させて
平たいモノで移動させるって方法もあるよん
9489:2007/05/14(月) 08:53:56 ID:XoabarhL
>>92さん
追記ありがとうございます。
そうですね、乾燥に気をつけないといけないですよね。
色々とっても参考になります。熱中し始めたパン作りですけど
回を追うごとに疑問とか欲なんかが出てきてしまいます。
>>93さん
あっ、それいいですねぇ、ぶきっちょな私でもできそうw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 19:14:16 ID:zrTCbRg5
それでも失敗するのが、ぶきっちょ・・orz

私の事さ〜w
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:41:32 ID:6Fwp3mbB
久しぶりにイースト(少量だけど)でパン焼いたら膨らむし
時間半分くらいで出来るしうまい。
自家製酵母とはまた違ううまさだねー。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 12:48:36 ID:sK/b8nLs
ドライイーストしか使ったことがないのですが、自家製酵母を使うと
どんな感じで風味が違ってくるものですか?
食べたこともなくてわからないです。なぜか本だけは持ってますけど
ドライイーストより時間がかかるんだ〜くらいしか覚えてないなぁ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 14:44:42 ID:e6XloQTe
>>96
イーストってなんか嫌煙されてるようだけど、
普通に好きです。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:40:21 ID:sK/b8nLs
>>95
大丈夫、私もぶきっちょだしw
無事に二次発酵を終えたパンをうっかり手を滑らせて合体させてしまうとか、
焼き上げたパンもクッキングペーパーのお陰でツルッと
天板から落としちゃったりとか…床が綺麗だからまぁいいかなーなんて
家族には言いませんよw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:41:10 ID:r3dsRuEm
>>97私の感覚だと、自家製酵母パンは素朴な味って感じ。
自家製酵母パン作って初めてイーストの匂いを知ったよ。匂いが違うのかなあ。
イメージでは、自家製酵母パン→ぱん。 イーストパン→パン!

まだひよっこだからうまく表現出来ないw自家製酵母パンもうまいよ。大好き。

>>98(・∀・)人(・ω・)ねーw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:56:10 ID:k2Q3jjK+
×嫌煙
○敬遠
10297:2007/05/15(火) 21:58:45 ID:Ln/BzvDa
>>100
ふぅーん、そうなんですかなるほどなるほど。
…なんちって、パンと違って全然イメージが膨らみませぬorz
今はドライイーストでパン作りに燃えてる自分もいつかは自家製酵母に手を出しちゃうのかな?
酵母まで手作りだなんて、すっごく上級のパン作りって感じがしますよね!
どんな味わいなんだろう?気になるわっw ぱんとパンの違いか〜。
ひよっこの孫みたいな自分はとりあえずドライイーストを使いこなすのが先です。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:56:19 ID:GL76ZL+b
パン作りに飽きてきた。でもパン作りたい。でも食べたくない。作りたい‥今倦怠期。
誰か、作りたーい(・∀・)!!ってなる様なレシピ本教えてくれ
ちなみに今持ってるのは
〇〇さんのレンジパン(これひとつだけ作ってみたけど嫌いで封印)、少しのイーストでって本、自家製酵母パンの本、パンのあるおいしい生活って本。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:02:44 ID:3ThDOGoT
>>103
パン屋の職人が出してるレベル↑な本とかが楽しく読めるしワクワクやるか!パン!ってなるかも。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:30:20 ID:cZEdGfd4
>>103
いつかは買いたいと思ってるこて…「フィリップビゴのパン」
http://www.shibatashoten.co.jp/bookstore/book/000713.html
レベルは高いけど工程なんかも丁寧にかかれてたはず。
そしてレベルも高いが値段も高い…3570円…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:16:46 ID:ngFe9l75
専門書としては全然高くない値段態だけどね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:46:58 ID:cZEdGfd4
>>106
あ、ごめん。パンをホントに勉強してる人には
妥当な値段だよね。

趣味で自家消費のみのパン焼いてる自分には
高価な買い物になっちゃうのでつい……。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:47:57 ID:+difHWoQ
とりあえず図書館で借りてみたら?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 09:14:24 ID:ShLJkwEq
>>108
それもそうだな…
といいつつ近所に大きな図書館がないんだよねぇ…。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 10:27:15 ID:8/sp3kjS
>とりあえず図書館で借りてみたら?
ってのはこのスレから去れという意味だよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:55:25 ID:lV/zIcAK
>>109
私は何冊か本買ったあとはネットも参考にしたよ。
味はeパンさん、形はSweet Countryさんがかわいいから好きです。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:45:44 ID:ESSPq7+g
図書館行きたい!てか、仕事辞めて一日中パン作ったりパンの本見たりお菓子作ったり本見たり食事作ったり本見たりしていたいよー。
BIG当たらないかな〜、ジャンボでもいいけど。
3億あれば私が一生で稼ぐ分くらいはあるから即辞めするのに。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:09:45 ID:JR/C8Mtz
わかる。めっちゃわかる。
ごはんは作りたくないけど、パンなら寝る間も惜しんで作りたいw
それと大事なのは、仕事じゃなく趣味でパンを作るから楽しいんだろうなってことやね^^
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:01:52 ID:YDspeqA+
【女性客拉致・強姦】 被害女性「男が4人ほどいた」と証言…ステーキ店「ペッパーランチ」店長・店員の他に共犯者か★45
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179638281/35-
【女性客拉致・強姦】 被害女性「男が4人ほどいた」と証言…ステーキ店「ペッパーランチ」店長・店員の他に共犯者か★47
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179647221/
【プチエンジェル】ペッパーランチ店長が女性客をレイプ【拉致監禁強姦強盗】★23
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179626526/85
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:06:04 ID:Fb1esFh+
今日、初めてベーグルを焼いたら物凄く綺麗な見た目になりました。
これは親にも送ろう!!と思って一口食べてみたら・・・なんというか
なんともイライラする味で。
で、ふとキッチンを見たら小さじに計っておいた塩がまんま取り残されてました。
塩って偉大なんですね・・・。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 10:59:44 ID:5h7W4clQ
カレーパンのフィリングどんなの使ってる?
レトルトの銀座カリー(中辛)に薄力粉10gとパン粉15gを足して
加熱したものを焼きカレーパンにしたんだが・・・
マイルドすぎて、自分を含め家族の評判もイマイチだった。
オススメのフィリングの作り方があったら紹介してください。

当初はeパンのフィリングの作り方を参考にして
レトルトカレーに薄力粉10gとパン粉10gを混ぜたけど、まだゆるかったのでパン粉を5g追加した。
それでもパンクしたけどね・・・これは閉じ方が悪かったんだろう。 油で揚げないカレーパンにしておいて良かった。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:19:24 ID:IockZvrM
既出でスレ違いならすみません。
市販のアンパン、クリームパン、また豚まんなどで、
中のあんと上の生地との間の空洞、気になって仕方ないんですが。
あんの分量ではなく、生地の問題なんですか。
それとも、中身を入れるものは、ああいうものなんですか。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:18:14 ID:E1kq5h+P
>>117
ああいうもの。

空洞がイヤなら、焼きあがった後に搾り出し袋に入れてシュークリーム用の
口金で無理やり入れてみるとか。クリームはともかく、アンコは無理だね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:32:00 ID:HNv3sl+U
>>116
パンチのある辛味と香りのカレーフィリングがお望みなら、
ガラムマサラを足してみたらどーだろう?
かなりお好みな出来上がりになるかもよん。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:06:51 ID:JAtvJC5O
>>50亀レス失礼。。

サフの冷凍ドライイーストはママパンには金(耐糖用)のみで
糖分5%以上の生地向けと明記されてるようです。

リーンな生地にはイースト量を控えてみるか、赤の方を使って
(ぶーらんじぇ にはあった)みて下さい。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 03:43:47 ID:9jngmdhy
塩抜いたらねえ…何とも言えない味になるよね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 08:30:42 ID:xKwrawkO
日清のインスタントドライイーストから経済的なサフに変えたんですけど
日清のと同じ量で使えばいいですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 09:51:18 ID:sxeCtlou
>>122
大丈夫です
気持ち少なめでも問題ないと思いますけど
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:10:42 ID:xKwrawkO
>>123
気持ち少なめというと、ある意味サフの方が気持ちふっくらって感じですかね。
ありがとうございます。
125117:2007/05/22(火) 15:18:56 ID:rgtyxZD/
>>118 レス、サンクス!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:37:09 ID:erABZO0J
>>122日清のドライイーストってカメリアですか?
昔使ってたのですが、イーストの匂いきつく無かったですか?

私はそれでサフやフェルミを愛用してるけど…
最近のは匂い緩くなったのかな?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:07:32 ID:yFQK6irT
材料にこだわる前はスーパーで売ってたカメリアのドライイースト使ってたよ。
発酵させてたら部屋中がキッツイにおいで充満したのを思い出した…
人気のサフに替えてみたらそんなこと全然なくてビックリ。
インスタントでも色々あるのね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:04:20 ID:gU1aRHT2
自分も金サフ使ってるんですが、テーブルロールや甘いおやつパン、
おかずパンは何ともないのに、食パンだけは何故かべちゃっとして
イースト臭さが出てしまいます。
ふっくら、しっかり焼けないんですよね。
過発酵なんでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:00:58 ID:nof1ldb6
>>128
リーンな生地に金サフ使ったらどうなるか気になってた
やっぱり使い分けた方がいいのか…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:00:37 ID:d2jS3tm2
>>128
つ赤サフ
131130:2007/05/23(水) 22:03:09 ID:d2jS3tm2
…と思ったが、どっかで糖分多いレシピは赤サフでは代用不可だが、
金サフは糖分少なくても使えるって書いてたの見た気が。

ほほう、オールマイティに使えるなら金サフだけでいいじゃん、と
思ったんだけどなぁ。赤サフ500gの買ったからいっぱいあるけど。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:31:54 ID:7/RFse8y
eぱんには「糖分多い生地でも赤サフで問題ありません」みたいな事が書いてあった。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:46:20 ID:d2jS3tm2
>>132
今見てきたけど、
>工程・配合等によるイースト量の増減(糖の増減では大幅に変わります)
って書いてあるよ。赤サフ使ってるみたいだけど、菓子パンのレシピ見たら
B%で1.4とかになってたから、「増量すれば問題ありません」って感じ
なんじゃないの?食パン系は1%だし。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:49:11 ID:/j+Ms8jH
どこに書いてあったか忘れて申し訳ないけど

赤は長時間醗酵時間に耐えられて
金は10%越える糖分に耐えられる  、、、そうです。

金は、一次醗酵に時間かけるリーン配合は避けた方がよいって事かと。
糖分多め配合で赤を多く使用した際に、イースト臭が強くなる、位の違い?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:49:15 ID:d2jS3tm2
>>134
>一次発酵に時間をかける
ってフランスパンとかでしょ?>>128は普通の食パン焼いてるみたいだから、
特に長時間は発酵させてないと思うけど。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:53:27 ID:pJ/eDi2d
>>128と言うアンカーはどこにも見当たらないわけだが…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:59:09 ID:V5uPZ0P0
>>135

>>128がどのくらい一次醗酵取っているか判りませんが、普通に焼く食パンなら過発酵になる危険は少なそうです
金は醗酵時間を長く取っていると焼成時すでにイーストが力尽きるそうです
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 03:03:01 ID:pg77e2GE
サフ、赤も金もなんとなーく、甘いパン・甘くないパンで使い分けてたけど
この流れは勉強になります。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 09:48:30 ID:CEqp8tpU
金サフでリッチな生地を冷蔵発酵した。
ホイロが上手くいかなかったのを思い出した。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 10:24:01 ID:SfHEyUO5
要するにリッチなパンは長時間発酵に向かないということか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 11:10:00 ID:CEqp8tpU
長時間発酵ではなく冷蔵発酵は
リッチな生地向き。
リッチでも赤を多めに使えば
冷蔵庫発酵でも問題はなかったはず。

リーンな生地で冷蔵発酵は向かない(らしい)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 11:43:08 ID:wthLFKjo
赤の存在理由がわかってよかった。
私も勉強になりますた!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:06:47 ID:SfHEyUO5
>>141
論旨がはっきりしませんが。。。

冷蔵発酵は長時間発酵ではない?

リッチで赤を多めに使って冷蔵発酵は次善策でしょ。

リーンな生地の方が冷蔵庫を使うことも含めて長時間発酵させることがおおいけど。。。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:19:04 ID:CEqp8tpU
>>141です。
リーンな生地は冷蔵発酵に向かないと
教わったので (らしい) としました。
リーンな生地でも冷蔵庫で発酵できるんですね。
知りませんでした。
フランスパンなんかは、長時間の発酵がいいらしいけど
冷蔵庫でも発酵できるんですか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:27:22 ID:QTntMAzT
>>144
出来ますよ
もっぱらそれでやってます
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:03:10 ID:zdqspCG8
>>143
>>134が書いてるけど、リッチ生地は冷蔵発酵に向くが、リッチに使う
金サフは長時間発酵には向かない。だから、長時間発酵に向くリーン向けの
赤を増量して使えばいいんじゃない?ってことかと。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 02:18:25 ID:a3NNaraH
>>50
どん亀レス、失礼します
金サフではセミドライでもリーンには向かないのではと流れてきに。

で、セミドライの赤もお取り扱いありますので、皆様の参考までに…。
ttp://boulan.open365.jp/Products.583.aspx
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 03:20:47 ID:w216wqDI
まとめると
赤→リーンな生地用
  長時間発酵できる
  リッチな生地に使うときは冷蔵発酵に向いている
  量を多くすることでリッチな生地に対応可能


金→リッチな生地用
長時間発酵は出来ない
リーンな生地に使うときは時間に注意する


でいいのかな?
携帯でスマソ
誰か補完ヨロ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:56:59 ID:ZRNuzk+I
>>148
答えはひとつだけじゃ無さそうだけど、私も誰かがまとめてくれたら
ありがたいなーとか思ってたw 参考になるよ、ありがと。
流れを見てるうちに混乱してきちゃって。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:01:26 ID:ZRNuzk+I
チラ裏すまそ。
これから暑い季節になっていくと、パンにはさむクリームが溶けやすくなったり
傷みやすくなったりで作りにくくなるね。キッチンも暑くてやだなぁ。
エアコンホスイ(´・ω・`)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:12:05 ID:SM6K8GWE
>>150
エアコン無いのかよwww
買いなよ…クリーム腐るよ。エアコン入れてても腐りやすいのに。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:33:10 ID:PTpL0ajK
メッシュパンを作ると、いつも表面に真っ黒な黒い2ミリ程度の大きさのシミが
パンの表面に出来てしまうのですが、同じような経験ある方いらっしゃいますか・・・?
毎回プレーンなレシピ、型は毎回綺麗に汚れをふき取っているので汚れが影響している
とは考えにくいです。
出るのは必ず最終発酵で型入れしたときに型の下側になった部分の生地で、大体
全体に数個〜10個位の真っ黒のかなり目立つシミが出来ます。
せっかく上手く焼けた〜と思っても、何となく見た目が悪くて・・・。
シミ無しの綺麗なメッシュ焼きたいなぁ。。。。




153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:50:05 ID:CPYJGTpH
>>152
単に下火の当たりが強いんじゃない?
型に入れると下火強くするのが普通だけど、
メッシュの場合は火の当たりが良すぎて、そうなってるんじゃないかな。
溶けるとただでさえ油脂分は下にいくからね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:05:45 ID:drGRCphA
>>153さん
レスありがとうございます。

下火の影響ですか・・・ 
レシピや型に塗る油脂の種類や量その他色々工夫してみたのですが、
それでも改善されないので、やはりオーブンの熱の影響かもしれませんね。。

ちなみにオーブンレンジはナショナルのビストロ・スチーム付きを使用しています。
最終発酵はスチーム使用。焼成は手動操作?で温度設定して行っています。
この真っ黒なプツプツしたシミは、パン全体の焼色に関係なく出現します。
焼色が薄くても、その部分だけまるでホクロのように・・・

油脂とメッシュという特徴的な型、オーブンの熱などがいろいろ複雑に絡んで
出来てしまうものなのかなぁ


155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:36:45 ID:fvTKRNsC
>>154
そのシミみたいなのが鉄板と触れ合ってる部分が焦げた物だとしたら、
型を浮かせて見るってのはどう?
鉄板の上に網を載せてその上に型を置く、とか割り箸2本をかませてみるとか。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:49:35 ID:drGRCphA
>>155さん

型を浮かせて焼成、これはまだ試したことが無かったので今度やってみますね。

そういわれてみれば、毎回シミが出る場所は点在しているものの、一定のタテの
ラインの範囲?に多く集まっているような気もします。
あとは30分ほどの焼成時間内に、途中型の面の上下を入れ替えて焼くということを
していなかったので(庫内の温度が下がるのと、今までしなくてもあまり焼色に差
が出なかったので)、今度はその点も気をつけて焼いてみようと思います 



157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:38:53 ID:dCjB9Mnv
ヘルシオとビストロ どっちがいいですかね?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 11:40:17 ID:fhTBBSoy
皆さん失敗してしまったパンってどうしてますか?捨ててしまいますか?
今私の手元にマズいパンがあります。分量を失敗した模様です。
ヨーグルトの酸味とバターの臭いがこのマズさの原因なのですが
何かいい利用法はありませんでしょうか?宜しくお願いいたします。
ちなみに丸パンを作りました。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:40:57 ID:eGDMqU4Z
パン粉にして冷凍保存
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 17:25:08 ID:w7LlLCho
ハンバーグの種に
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:21:33 ID:UUX44Tfc
とにかく食べるのがパンへの礼儀ってもんだろ。
まずくても、ジャムでもなんでもべったりつけりゃ食えるだろ。
捨てるっていう発想が怖い。客に売る商品じゃあるまいし。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:40:21 ID:Ue62tFcm
>>158それ消費するまで次のパン作っちゃだめだかんね!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:13:43 ID:kPy/H6RO
>158
薄くスライスしてフライパンでバター多目にひいて焼く、もしくは揚げる
砂糖まぶしてラスクの出来上がり
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:16:28 ID:4R8QcJTQ
>>160
激ウマハンバーグになるよね!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:51:41 ID:lO4oCDuN
失敗パンなんて、パン粉にしてもまずい。
決して激ウマハンバーグにはなりません。
アオリじゃなくて、ほんとう。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:09:38 ID:4R8QcJTQ
>>165
そうかな・・。私は買ったパン粉・生パン粉で作ったハンバーグ
よりまずいと思った事は1度も無いよw
いったいどんな失敗パンなの・・・。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:19:55 ID:B0a2nKvy
>>166
>>158のはヨーグルトの酸味とバターの臭いって書いてるから、
ハンバーグにはどうなんだろうね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:25:15 ID:4R8QcJTQ
>>167
バターはいいとしても、ヨーグルトはすっぱいのか。
なるほど。
私もヨーグルトとレモンジャム入れたパン(究極www)
を作った時はマズ過ぎでみんなで大爆笑しながら食べたのを思い出したw
169:2007/05/31(木) 22:12:32 ID:6O0VK9dV
手作りパン
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:31:50 ID:YkjhnQpA
>>168
爆笑しながらも酢っパン食べてくれるみんながいい人だ・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 05:38:02 ID:OypZCz2P
>>161
惚れた
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 14:22:33 ID:E+m6dm0I
食パン作りの練習をした時にはパン屋並に捨てたな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:23:11 ID:SjxSsqzW
そこまで失敗する172のセンスのなさに脱帽
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:11:08 ID:OWruByBl
今日、マカロン生地を上掛けするパンを焼いたんですけど、
生地には卵の黄身のみ、マカロンに白身のいいとこ取りでおいしかったです。
見た目もキラキラでいい感じでした。
ただ、あのサックサクふわふわのままの保存は結構難しいなと思いました・・・。
1時間ぐらい冷まして袋に入れたんですけど、しっとりになってしまいました。
何かいい方法はあるのでしょうか。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:46:06 ID:YaX0ARNi
そういやHBでの失敗パンは取り返しがつかないんだっけ…
羽根の付け忘れパンとイースト入れ忘れパンだけは
ゴメンナサイしたことを思い出したわぁw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:54:22 ID:tW9AC0Cx
薄力粉の有無ってパンの食感とかどう変わりますか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:40:52 ID:ndpbN188
>>176
どんなパンのレシピに薄力粉が使用されているか調べたら、その効果も判るよ
それで判らなければ使わなくてもおkじゃないかな?
薄力粉と強力粉の違いを考えてみようね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 03:25:58 ID:tW9AC0Cx
>>177
強力→もっちり
薄力→ふんわり
という風に解釈しました。
混ぜれば兼ね備えた物ができると信じて明日作ってみようと思います。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:06:29 ID:FSpDPo1o
>>178
OH!No! その考え方大きな間違いがあるよ。
蛋白質の少ない小麦粉を使えばもっちり感は減るけど
その代わりネッチャリ、ベッチャリのパンになるよ。
元々薄力粉と強力粉の違いは蛋白質の多少だけじゃない
澱粉質に大きな違いがあるから本来はパン向きじゃない。
どうしてもというなら準強力粉を使えば良いのだが普通は手に入らない。
フランスパン用粉は準強力粉の分類に入るので使えるかも知れない。
でもフランスパン用粉も内麦粉が配合されているのでどうかなあ?
それに食感は粉だけで大きく変わらないよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:43:11 ID:KaC7g+k+
>>179
なるほど!

>>176
薄力粉を混ぜると
パンの引きが弱まる。
強力粉100パーセントのロールパンは
引きが強くなりがちだけど
薄力粉を混ぜると食べやすいパンになるよ。

と思ってる。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:52:13 ID:au+1vFX0
>>178
危険な独自解釈だなあ、作るモノによって目的が違うから気を付けて

副材料の多い菓子パン系で薄力粉を加えるのは口溶けを良くする為だけど
>>179が説明してるのはフランスパン系をやる時の準強力粉の代用としての+薄力粉ブレンド
だよん
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:56:19 ID:ffLsNVeT
薄力粉入れると引きが無くなる(少なくなる)。歯切れが良すぎるというか。

もちろん入れる割合にもよるけど。
ベーグルで作り比べると分かりやすいかも
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:08:45 ID:xXB5pOPn
もっちりはタピオカ粉や上新粉でそ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 13:04:41 ID:tW9AC0Cx
>>179-183
うわぁ、たくさんの指摘ありがとうございます。
上新粉なら持ってるので薄力ではなく上新粉を使ってみようと思います。
あとこのスレの>>1に反するようですが
基本も出来てないのに
ttp://www.yumegarden.com/breadroom/milkbread.html
ここのふわふわパンを独自に手を加えようと目論んでいます。
どうなるか分かりませんが今から材料の調達に行ってきます。
ありがとうございました。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:58:13 ID:lpV2FqBo
>>184
グルテン添加すれば超むっちもち。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:15:16 ID:tW9AC0Cx
>>185
ってことはやぱり強力が主ですかねぇ…



ちなみに水分取り過ぎらしくべちゃべちゃな生地になって軽く凹んでます。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:20:22 ID:ffLsNVeT
>>186
水分量調節しなかったの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:50:46 ID:tW9AC0Cx
>>187
粉の量を若干減らしたので水分も減らしたのですが
それでも若干多かったらしく…
やっぱりベーカーズ%というものを使うべきでしたね。

水分多いものを焼いたらどうなるのか…
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:57:19 ID:YL2Bo2SC
>>188
レシピ見てきたけど…大丈夫?ってくらいの水分量だね。。
薄力粉100g、強力粉200gに対して、ぬるま湯100cc、牛乳100cc、卵L1個って!?

通常なら強力粉の給水率は65%前後、薄力粉は50%前後だから、水分量の
合計が180cc程度なんだけど、このレシピは260ccくらいか?そりゃベチャベチャ
だろうよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:09:45 ID:lpV2FqBo
>>188
あと、しっかりめに捏ねるとか最強力粉つかうとか。
1次発酵の途中で出して、パンチしてまた発酵
を何度かやるともちもちするねえ。
私もレシピ見てきたけど、水多すぎるね、いくらなんでも。
多分レシピ自体が間違ってるんじゃないかなあ・・。
あとは、製パン用の米粉があって、上新粉よりもちもちする。
私は使った事ないですけどタピオカ粉やキャッサバ粉ももちもちするらしい。

手で捏ねたりHBだと67%位の水分が限度じゃないかねえ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:30:03 ID:tW9AC0Cx
いやぁ、本当に。
生地って言うとぽやぽやしてるのが理想だったんですけど
発酵終わってもベタベタって・・・(苦笑
ちなみに20分ほど手で捏ねてました。
>>189
過去に1回ここを参考にしたときもややベチャ目でした。
ここがおかしかったんですね…。
>>190
近所にはタピオカ粉やキャッサバ粉を扱ってるところがありませんでした。

今度からは給水率というもの考えて分量を決めてみます。
ちなみに出来上がりですが
中が不味かったです。焼き立てだから食べれるレベルで
冷めたら飲み物なしだときつい感じでした。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:11:38 ID:xXB5pOPn
自分で適当に分量決めるんじゃなくて、
まずはe-パンあたりの無難なレシピから始めてみれば?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:22:23 ID:ru+9w+Pk
191さんじゃないけど、私も冒険好きでいろんなレシピ試したり
自分でアレンジしたり・・・けっこうやっちゃいましたw
でも、e-pannさんやその他wのいいレシピで焼くと
本当においしいパンが出来上がる事を最近感じてますw
まあ、今までの失敗で発見した事もたくさんあるし、
焼いた分だけどんどん気に入ったパンが焼けるようになるので
実益を兼ねたいい趣味を見つけたなとw
チラ裏だな・・・・。スマセン。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 04:13:24 ID:ybB+FsLK
馬鹿みたいにおいそれと廃棄とかするのでなければ、失敗も十分に有用だよ。

お金も時間もかかってるし、“失敗を恐れる必要”はあるんだけども「〇〇がいけなかったのか。難しいな。」という実感がもたらす効用は侮れない。

頑張れ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 06:06:52 ID:lYMEib4C
>189通常なら強力粉の給水率は65%前後、薄力粉は50%前後だから、水分量の
合計が180cc程度なんだけど、このレシピは260ccくらいか?そりゃベチャベチャ
だろうよ。

て言うことだけど、水分量の計算はちょっと違うと思うよ。
『パン「こつ」の科学』という本によると、
卵の水分換算量は70%、牛乳は90%なので、
このレシピの水分量は全部で230gくらいかな。
これでも随分多いけど、粉に対して77%ほど。
強力のたんぱく量がどの程度かにもよるけど、
フランスパン専用粉を使ったリュスティックのレシピ(志賀勝栄氏著)で
81%というのがあるので、
かなりべちゃべちゃで、難度は高いかもしれないけど、
そのレシピが絶対に間違いってわけでも、ないような気がしますが。

ちなみに志賀さんの本、最近出版された本だけど、かなりおすすめ。
柴田書店の専門書なので3500円と、高いですが。
写真がまためちゃめちゃおいしそうです。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:20:12 ID:4oXKSIRO
>>195さん

手捏ねやHBと、いわゆる業務用の製パンミキサーとでは
給水させれる量変わりますよ。
更にいうと内粉と外粉でも。

197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:44:45 ID:lKG9Y1qw
業務用製パンミキサーと、手コネやHBも含め素人のコネで、なにが一番違うか。
俺が思うには、コネ方法や機械よりなにより、ドゥーの体積と表面積の比率。
つまり、水が蒸発しやすく、熱がこもりにくい(コネで温度が上がりにくい)

なので、
>薄力粉100g、強力粉200gに対して、ぬるま湯100cc、牛乳100cc、卵L1個

これも、たぶん不可能ではないと思う。ゆっくり30分も捏ねてりゃいい。
捏ねてるうちに水分が飛んでちょうど良くなるよ。
これが、それぞれ十倍の分量(粉が合計3キロという意味)だったら、絶対無理。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:46:40 ID:9k1vWXUJ
>>193
あ〜わかる。
最近色々レシピいじって失敗続き。タピオカ粉も入れてみた。失敗w
気分落ちてたんだけど今日はeぱんのダ○ルソフト焼いて
やっぱりふわふわだ〜〜〜〜って。
気分直りましたよ。
でまた色々試してみる・・・ループですね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:06:28 ID:4oXKSIRO
>>197さん
30分も捏ねてたら発酵進んじゃうし
生地をブレイク(捏ねすぎてグルテン破壊)すると思う・・・。

しかし色々自己アレンジやるのって楽しいんだよねえw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:20:45 ID:1tjAp93P
>>199
どこだったか、いくらこねても手ゴネならグルテン破壊なんてアリエナスって
結論になったんじゃなかったっけ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:02:32 ID:DTdzfh43
作り手の力加減やら湿度やら温度やら、様々な状況で結果が変わるから一概に「する・しない」とは言い切れないと思うけどどうなんだろ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 11:04:00 ID:fyzd7pR6
>>200
あったよね
自分もあり得ないと思う
乾燥だけ気にすればいいんじゃない?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 11:38:17 ID:QzByEdfa
コネが足りなすぎる人がほとんど全てだと思っていい。
だから
>薄力粉100g、強力粉200gに対して、ぬるま湯100cc、牛乳100cc、卵L1個
 ↑
これがまとまるまで、30分でも1時間でも捏ねてください
で、いいと思う。乾燥してちょうどいいようなレシピだから。
それが疲れて無理だというのなら、素直にHBでも買うと。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:53:50 ID:+NEdz7vU
>195のような水分換算量をまとめてるサイトとかってないですかね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:36:55 ID:GAV2uv1c
>204
そんなものは栄養成分でぐぐればすぐわかる
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:01:12 ID:qcnr3IYA
今から初べーグル作りに挑もうと思います。
ネットでレシピを見ると、レシピごとに発酵時間が異なり、発酵しないものさえあります。
モッチリとしたべーグルを作るための、ベストな発酵時間わかる方いらっしゃっいましたら、教えて頂きたいです。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:06:44 ID:FW0kPHMh
べーグルは色々あるからベーグルのスレを参考にした方がいいと思う
◎ベーグル◎
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1062741850/

ちなみに私は一次発酵無し、切ってベンチ5分
成型して発酵を40度で20分、ケトリング20秒x両面で180度で焼成
オーブンの火力は使ってるものによって全然違うので若干低めという感じでの調整
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:53:26 ID:qcnr3IYA
>>206です
>>207さん。その方法も参考にして、べーグルスレも見てみようと思います。
ありがとうございました。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:42:25 ID:WAeZA5g+
経済的にもキッチン的にもガスオーブンは手が届かないんですが、
電気のオーブンと比べるとパンの焼き上がりが別物だとよく聞きます。
今はビストロでパン作りしててとりあえず満足はしてるんです。
ただ、ガスオーブンでの出来映えとどういう点が違うのか具体的に知りたい…
なんとなくのイメージは、ガスだとフランスパンの生地がしっかり気泡が入って
パリパリ上出来、みたいなw
庫内の高い温度が安定してるとか、そんな感じです。
どなたかお話聞かせてくだされ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:18:26 ID:FDyZfu/R
>>209
その通りだと思います。
後は、電気オーブンは風を循環させて焼くので乾燥気味に焼き上がる。
対流オーブンだろうと熱風オーブンだろうとね。

ちなみに私は使った事ないですけど電子レンジ機能つきガスオーブンも
あるそうです。
211209:2007/06/10(日) 16:21:06 ID:idxRYssu
>>210
レスありがとうございます!
うーん、やっぱり良さそう、ガスオーブンって。憧れるなぁ。
電気と同じ温度設定でも焼きムラが少なそうなところもいいですね。
パンでも料理でも出来上がりに勢いがある、とも聞いています。
どこまで近づけるか電気の方でこれからも精進しますわ。
今は手元にあるものをフルに活用します。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:34:27 ID:cUpF9TDD
ガスのオーブンで焼いたパンやお菓子はイキイキしてるよ〜。
>>209さんガンガレ。
電気でもガスでもお互い美味しいの目指して作りましょー。
213209:2007/06/10(日) 16:46:39 ID:idxRYssu
>>212
ありがとうwこれからもガンガルーっす。
目指すは昨日より今日、今日より明日の美味しいフランスパンです。
いい日曜日だわ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:27:10 ID:decXWv8K
天然酵母スレはギスギスしてるのに
ここはほのぼのしてますねぇ

私もフランスがんばってます〜
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:36:01 ID:qJslrrRH
チラ裏ですが
フランスパンって皮がおいしいけど
ノコギリでギコギコ切る感覚だねw
斜めに切るとかじりやすいのに
垂直に切ると皮が歯の隙間に入ろうと頑張ってくれる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:55:09 ID:5HbMzGNc
>>215
ワロタwww
おフランス硬いけどそこに味が凝縮されててうまいんだよね。

少しのイーストでゆっくり発酵パンって本、いいね。
ほとんどのパンが、粉さえ用意できたらあとは
特別な難しい材料使わなくても作れるから嬉しい。

217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:56:04 ID:5HbMzGNc
ごめん、ageちゃった。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:57:01 ID:cAqAY7ZL
堅い皮部分を食す時は、奥地と水平にアムアム喰らって下さい。
立てたら口切るよ!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:52:35 ID:3m0M3sv9
>>214
あそこがギスギスしてるのは変なのが湧いたからでしょ。
パンスレはどこもツンデレが多いよ。でもちゃんと教えてくれる。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 17:03:38 ID:rLzUKdHo
関係ないけど毎月12日ってパンの日らしい。なんでだろ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 17:30:13 ID:nIb9E9Lz
パンの日 に一致する日本語のページ 約 64,000 件中 1 - 50 件目 (0.15 秒)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:43:41 ID:YGjIFs61
いつも二次発酵30分くらいで型の半分くらいまでしか膨らまないので2時間発酵させてみたらちゃんと膨らんだけどちょっとパサパサしてフランスパンみたいだった…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:22:48 ID:HHgn6ngE
>>パサパサしてフランスパンみたいだった…
そりゃあ、フランスパンにたいして失礼だヾ(=゚・゚=)ノニャン♪
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 08:17:32 ID:sXsGM89v
うろうろしてたらこんなのが。算数苦手な自分には便利かもw
http://homepage2.nifty.com/godakaz/bread/files/04_bakers.html
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:57:27 ID:3CFMF220
>>224
おぉ!すごいね、これ便利だわぁ。
こういう計算表をエクセルで作って使ってる人もいるんだろうけど自分には無理だしw
早速お気に入りに入れさせてもらいましたよ、情報ありがとー。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:17:21 ID:P4p9SEZ2
今日はこんなパン作った!

と書きたいところだが暑くてパン焼く気が起きません…
寒い季節が恋しいな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 09:21:13 ID:njXIS+/c
最近、モチベーションが下がってるのは
暑さの仕業かと気づいたわ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 10:24:12 ID:pbINqg53
いくらやってもドッグパンの成型が上手くならないよ。
いびつになったり、とじ目がはがれてきちゃったり…。
なんかコツないですかね?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:02:48 ID:jZWBsd+R
>>228
とじ目がはがれてって、とじ目下にしてないの?
コツはとにかく数こなすこと。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 13:56:03 ID:pbINqg53
>>
いや、一応とじ目下にしてるんだけど
焼いてる時に下からモリ〜っと盛り上がって
一部分だけ少し段になっちゃったりとか・・・
やっぱちゃんととじれてないんだろうね。
急いでやった時ほど失敗しがちだもん。
あーあ。割と回数焼いてんのにちっとも上達しないな。
どうもとじるのが苦手みたいだ(ToT)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 13:57:54 ID:pbINqg53
↑↑↑↑↑↑
すいません。>>229さんへです。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:29:12 ID:2MQ5r7U3
みか本のクリームパンをさっき焼いた。
…ウメーww思わず3つも喰ってしまった。今は後悔している。

しかし、成型難しい。なんとなく買い置きしたあった玉チョコで目と生地で
鼻を付けたらゴン太くんになった。ブサカワ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:07:12 ID:3yqQupel
みなさん、eパン以外でわかりやすいお勧めのサイトありませんか?
一次発酵2倍とか成型発酵2倍とかっていっても、発酵前発酵後の大きさとか
わかりにくいし画像が載ってるようなサイトはないでしょうか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:46:04 ID:n7ICAuDI
>>233
正直eパン以上にわかりやすいのがあったらすでにここ出てても
いいような気もするが…

「*Love Bakeries*」ってサイトも詳しいほうかな。でも画像はない。
「Sweet Country」は成形からの写真は多め。
「スピードパン職人養成講座」は現役パン職人で、読んだだけで上達って
うたい文句だけど更新とまってるうえに見づらい。ここみるくらいなら
eぱんすすめるよw


ネットで本のようにはいかないと思うよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:06:42 ID:GrtZijbd
>>232
すみません、みか本は何ていうタイトルですか?
私の持っているのは「みかさんの手作りパンのある楽しい食卓」ですが
クリームパン載ってなくてがっかり〜!もっと新しいのですか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:25:02 ID:2MQ5r7U3
>>235
たかみかコラボ本で、「大切な人と一緒に食べたいお菓子とパンのレシピ」
って本だよ。タイトル長っ。

クリームはレンジで作るレシピで粉は薄力粉オンリーなんだけど、作り方がまずかった
のかダマダマになって裏ごしが大変だったw
個人的にはコーンスターチと半々になってるレシピのクリームが失敗しにくいし
口当たりも好きだわ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 02:47:47 ID:uWRHy347
近所のすーぱーにサフのドライイーストが置いてあったのはいいんだけど、
500gのしか置いてなくて微妙な気分。
そこまで頻繁にパン焼かないぜ・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 08:17:52 ID:sgXhs5R5
サフ500gは小さい容器に小分けして冷凍庫に入れておけば、
余裕で2年は持つ、っていうか、うちのが2年半なので、
いつまで持つのかは毎日記録更新中です。
毎回焼くたびに、さて生きてるのか?って思うけど、大丈夫です。

1回5gとして、毎週1回焼くのなら、
1年で250g、500gは2年でなくなる計算。全然余裕のレベルですよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:02:33 ID:dnpqVuMt
>>233
なんていうサイトか忘れたけど、以前ククパドの人がHP開いてわかりやすかった。
何年も前の話だから今もサイト生きているかわからないけど。
ちょっとブクマク見てくる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:03:32 ID:dnpqVuMt
↑なんかすげー紙一重のIDだたーorz
241235:2007/06/19(火) 09:08:24 ID:BM53zyB1
>>236
ありがとう、クリームパンはコラボ本だったのね。
それにしてもどれもこれもタイトル長いよねーw
私もカスタードクリームは薄力粉よりコーンスターチの方が
味となめらかさが好みかなっ。
パンに入れて焼いたらクリームが固く仕上がるから
柔らかめのを入れたことあるけど、包みにくいったらなかった…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:18:13 ID:BM53zyB1
連投すみません。
少しのイースト本を見ながら作ったパートフェルメンテ、
小分けしたのが冷凍庫にあるんだけど、もう一ヶ月近く経ってしまった。
まだ生きてるだろうかと不安。なかなかパン作る時間がないから焦るよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:37:18 ID:ETyJW9L2
>>241
基本的にみかレシピはリッチとリーンの二種類の生地だから、本が無くても
作れると思うよw本に載ってたのはリッチ生地200gで8個分でした。

クリーム、ほんの少し牛乳が多かったかな?くらいだったんだけど、出来上がりが
ゆるくて包みにくかったし焼きあがったら、あんなに入れたクリームどこ行った?
って感じだったw次からはクリームは自分のお気に入りレシピにする。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:23:11 ID:MKnuBM3N
クリームパンのクリームって焼いたらほとんど消えるもんなの?
消えるって表現は変だけど、>>243のどこ行った?ってな感じになる。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:31:15 ID:6s1vmo1p
一度しか作ったこと無いクリームパンだけど、
成形でパン生地を薄くしてクリームたっぷり包まないと
二次発酵でパンが大きく膨らむし最終的にクリームのボリュームが減るね。
パン生地にクリームの水分が奪われたりするのも原因かな?
今度作るときは思いっきり詰め込んでみたいと思います。
小鉢か何かに伸ばした生地をセットしてクリーム入れてみるかなー。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:34:05 ID:FIZ0cgMW
>>242
うちのフリーザーにもあるわ
どのくらい持つか興味があるので使ったらぜひ状況教えて
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:56:05 ID:ETyJW9L2
>>244-245
うん、どっか行っちゃったw空洞の下に薄っすらクリーム、上は鍾乳洞
みたいな形になったクリーム…。


パン屋さんのは結構入ってるけど、どうやってるのかな。クリームがゆるかった
のも原因かな、と思ってるんだけど。あの空洞に後から絞りたくなった。

ミスドのヤツみたいに丸パン焼いて後からむりやり詰めてみるかな。
248242:2007/06/20(水) 09:58:50 ID:SzAecznD
>>246
私もあなたのパートフェルメンテにwktk
うーん、実際の話いつになるやら…
作ってみてどういうふうになったかレポしたいと思いますw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:01:47 ID:SPItdeKG
>>242
冷凍庫に残っていたパートフェルメンテとeパンのバターロールの
レシピを適当に合わせたものにプロセスチーズを混ぜ、かぼちゃの種を
トッピングして丸パンを焼いたところ
偶然にも、今までイメージしてたのに近いバターロール生地ができてしまった
これは定番になるわ
250242:2007/06/20(水) 11:13:27 ID:SzAecznD
>>249
あ!その発想はなかったわ〜、頭が固かったかもです。まだまだ本の通りに
忠実にやろうとしていたところだからパートフェルメンテを
他のパンの生地に生かすところまで考え付かなかったよ。
私もバターロール大好きだからなんだか創作意欲が湧いてきた、ありがとう。
チーズ混ぜるのって美味しそう〜
っていつになるやらw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:36:09 ID:SPItdeKG
>>250
eパンのレシピだと薄力粉を少し混ぜるんだけど、今回は
全部強力粉にしてみた。パートフェルメンテが中力粉だから
ちょうどいい按配だったんだと思います。
ちなみにパートフェルメンテ60グラム、バターロール生地は
粉200グラムで作成
チーズの塩分もうまく作用した模様
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:12:25 ID:SzAecznD
>>251
ふむふむ・・・なるほど参考になります。
パートフェルメンテ、そういえば中力粉だったね。
強力粉は国産のを使ってるので結構もっちりしたバターロールを作ってたけど
少し軽く仕上がりそうで本当にいいアイディアだと思う。
ところで、どのタイミングで加えましたか?
バターロールでも最初から入れてしっかりこねていいかなぁ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:22:43 ID:SPItdeKG
>>252
捏ねるのをちょっとでも楽しようと今回はなんちゃってオートリーズ法でw

要はドライイーストとか塩も含め、すべての材料を合わせてひとまとめに
した所にほぼ解凍の終了したパートフェルメンテを一緒に入れておいて
(入れ忘れないようにというくらいの意味しかないが。。。)
30分後くらいから捏ねはじめるだけです

いつもながらのものすごくいい加減な工程だっただけに、
今回の思わぬ成果は「すげえ儲けた〜」という気分です

少しのイースト本のリュスティックは私にはイマイチ訴えかけられる
ものではなかったが、パートフェルメンテのレシピだけは書き留めておきますよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 07:57:34 ID:0TOt9xpD
旨くできました
http://k.pic.to/csjm2
255252:2007/06/23(土) 08:42:59 ID:DhoZMT60
>>253
冷凍して一ヶ月近くたったパートフェルメンテをついに100gぶん解凍していますw
300gの強力粉と合わせてバターロールを仕込んでやろうと思って。
塩や砂糖、ドライイーストは適当に加減しなきゃですね。
いかんせん使えるかどうか怪しい発酵生地なので
失敗したら大量の何かが出来るのだわ…ちょっとwktkでーすw

思い切り手抜きパンなのでコネコネだけはHBで。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 09:09:47 ID:PJ2plcim
塩抜きパンやっちゃった・・・
試しに食べてみたけどやっぱり腹が立ってしょうがない味がするぜちくしょう。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:59:17 ID:yuXU+5WI
>>256
うん、ビックリするくらいマズイよねw
258255:2007/06/23(土) 14:20:15 ID:DhoZMT60
バターロール焼けました。
パートフェルメンテは無事だったようで、使わないときと比べての違いは
発酵の進み具合が早かったことかな。うっかりすると過発酵になっちゃうかも?
でもボリュームは確実にアップした感があります。

それと、強力粉だけの時よりもフンワカ軽くなりました〜。
今親子で食べてます。発酵バターやっぱ(・∀・)ウマー!!

以上、ねかせまくった発酵生地は生きていたレポでしたw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:54:07 ID:DhoZMT60
うーん・・・でもやはり過発酵かもです。ちょっとがっかり。
パートフェルメンテは未知の世界だわ。
260253:2007/06/23(土) 20:12:04 ID:whdh0SG7
>>258-259
レポさんくす
パートフェルメンテ結構持ちますね
勇気付けられます(笑)
うちはまだ10日だけどあと二回分残ってますので。。。

発酵が早いとは参考になります
うちは次はくみみパンにしました
アンデルセンのやつといい勝負ではないかと自画自賛です
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:00:05 ID:caRgq5iz
そこそこ安定して焼けるようになってきた脱初心者程度なんですが
パン捏ねる時って大抵ぬるま湯を使うと思ってたんですが
冷水もアリなんですか?

先日ニンテンドーDSのお料理ナビ・帝国ホテル版を買ったところ
ピザ、カルツォーネ、ピロシキの生地からのレシピが入っていて
どれも冷水指定なんです
作り方も材料を混ぜて発酵を取ってから捏ねるみたいで
こんなの初めてなので半信半疑です
ちゃんとホテルの人が言うんだから間違いはないと思うのですが
これってどういう位置付けにある作り方なんでしょうか
詳しい方いらっしゃいましたら教えてください
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:53:27 ID:i9sQevlJ
>>260
分量にも寄るけど、パートフェルメンテが入るとフロアタイムの時間がなんともシビアですよね

>>261
こね上げ温度って判りますか?
この季節、ぬるま湯で仕込んで大丈夫かなあ、、、

理屈が解らないまま独特な製法を覚えると、誤解が生じる危険があるから
それはそれ、として帝国ホテルレシピは楽しんだ方が良いと思います。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:23:49 ID:EcmMs0JX
>>262
パートフェルメンテの発酵が早いというのは
この時期気温も高いからよけいにそう感じるのかな
264262:2007/06/26(火) 00:02:25 ID:i9sQevlJ
>>263
気温は大きいですよね。醗酵室に保冷剤入れても他の季節に比べたら高いですし。
そもそも、パートフェルメンテを室温にもどす時に過発酵させてるのかもしれません。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:13:39 ID:hNdSsocT
>>262
温度のことはわかっているつもりです
うちは鉄筋で冷えるので家の中はまだ涼しいので
梅雨が明けるまでは触ってぬるいと感じるくらいの水にしてますよ
(そもそも真夏になると作りたくなくなるのでそんな心配無用ですがw)

それはそうと、発売はこの時期ですが
ゲームソフトなので1年を通じて作るものなので
特にこの時期を想定して冷水指定なのではないと思います
今までに馴染んだ方法で問題がないのであなたのおっしゃる通り
このホテルの方法を身につけるつもりはあまりないのですが
逆に理屈がわからないからこそ作るのに不安を感じてしまって・・・
・材料を耳たぶくらいの固さまでこねる(室温でもなく冷水指定)
・40〜60分発酵
・ここで膜が張るまで捏ね→分割
・冷蔵庫で8時間寝かせる→成型
という手順なんです
266262:2007/06/26(火) 00:26:10 ID:F+o7BJQH
>>265
その手順なら、特殊な生地ですし、発酵後の生地の熟成が目的なように感じます。

パンの柔らかく膨らませる為の醗酵とは、意味合いが違うのかもしれませんね。
お料理ナビ・帝国ホテル版、なかなか興味深いです。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:39:14 ID:hNdSsocT
>>266
やっぱり不思議ですよね
>パンの柔らかく膨らませる為の醗酵とは、意味合いが違うのかもしれませんね。
そうかもしれません
もしくは長く寝かせるあたり焼きたてを出すための
ホテルならではの試行錯誤の末の行程かもしれないな、と
冷静になってみたら思いました
お料理ナビ、生地から作るパンメニュは3種類だけですが
お菓子類にもベーシックながら素敵なレシピが多いですよ
DSをお持ちなら、ぜひ!
持ってなくても全レシピ収録の本も同時発売で出てるみたいです
(なんか業者みたいですみませんw)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:40:51 ID:hNdSsocT
それと、最後になってしまいましたが長々とグチのようなレスに
お付き合いくださいましてありがとうございました。
この方法で焼いてみたらレポしますね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 11:33:10 ID:/xgscNBC
やばい、帝国版お料理ナビ欲しくなってきたw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 12:51:45 ID:vJoqWioJ
>>262
> 分量にも寄るけど、パートフェルメンテが入るとフロアタイムの時間がなんともシビアですよね

そうそう、普段の流れで同じ時間の発酵時間を取って、のんきにやってると・・・

\(^o^)/オタワ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:12:44 ID:gMV2mVKZ
塩抜いたら甘くなると思ったんだけど…なあ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:14:42 ID:HPutyVmW
パン作りは甘くないよな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:37:14 ID:MeqKeQm0
>270
カナダかよ!w
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:12:48 ID:j+sYdCCv
誰が下手なこと言えと
275261:2007/06/27(水) 16:36:48 ID:yyKkA9Aw
帝国カルツォーネ、昨晩仕込んでお昼に焼いてみました
3割薄力粉を混ぜるので、口に入れた第一印象はソフトフランスっぽい?!
噛むとさっくり、のあともっちりとふんわりの中間のような噛み心地
成功・・・・なのかな?

始めの40分の発酵は恐れていた通りまったく膨らまず
不安がよぎりましたがシェフを信じて進めたところ
朝にはあふれんばかりに膨らんでいて
3つに分けた生地がバットの中でくっついてましたw
シェフへ。疑ってすみませんでした。
今度お詫びにホテルへ食べに行かせていただきやす。

材料、詳しい手順など晒した方が良いですか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:26:06 ID:yNmyXNKq
>>275
知りたい知りたいplease!
277261:2007/06/27(水) 20:55:34 ID:yyKkA9Aw
では、調子にのってレシピうpです

3つ分
・強力210gと薄力90gを合わせ砂糖大1/2と塩小1を入れる
・中央のくぼみに冷水180ml加え軽く混ぜる
・ドライイースト3gを加え手でさっくりと混ぜる
・オリーブオイル(以下オイル)大2を加え、みみたぶくらいの固さまで捏ねる
・ボールにラップして常温で40〜60分発酵
・表面にオイルを適量塗りつけ台に出す
・生地を平らに伸ばしてから内側にたたみひとまとまりにする
・これをグルテンが確認できるまで繰り返す
(伸ばした時に自然に縮むようになるのが目安らしい)
・分割して丸め、再度オイルを塗りつける
・それぞれボールに小分けにしてラップ、冷蔵庫で8時間以上寝かせる

・打ち粉をした台で麺棒を使い直径25cmに伸ばす
・1cm幅に切ったモッツァレラ60g、種を取って1cm角に切ったトマト1/4、
 1cm四方に切ったハム1枚を生地の半面に乗せタイム少々、オイル大1、塩少々で味付け
・生地を折って中の空気を軽く抜き、ふちを折り込むようにしながら閉じる
・天板ごと250℃に温めたオーブンで12分焼成
278261:2007/06/27(水) 21:01:59 ID:yyKkA9Aw
すみません、具の量は1枚分です
常温での発酵時は全く膨らまなくても大丈夫でした
アドバイスでは24〜28℃がベストとあります
平らに伸ばして〜のところで、普段生地を油脂と馴染ませる時に
引き伸ばすのと同じ感覚でやってしまいましたが、ダメージはなかった模様
それと具材は生地の上で混ぜて味もつけますが個人的には失敗
ボウルか何かであらかじめ混ぜて味見しながら塩を入れていった方が
しっかり味がついたと思います。出来たのにはかなりむらがあったので
ピザも同じ生地で出来ますがソフトからのアドバイスで、
ふわふわの食感を出したい時は
伸ばしたあと20分ほど置いておけとありました

以上焼いてみた反省点とソフトからのアドバイスです
具も夜に仕込んでおけば朝すぐに焼けるので
お弁当にも出来るかな、と思います
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:35:05 ID:PlnYHVs9
カルツォーネ(≒ピザ)の生地は冷水で作る、ってお約束があるようです。

ググると「冷水」指定の配合が結構出てくるし
ttp://www.ihcook.gr.jp/oven/501/recipe/index2.html
だと「5℃」の指定付き。
ttp://www.panaderia.co.jp/panaderia_event/seminar_italian/pizza01/index.html
は水温不明だけど、ミキシング後30分で「この時点ではまだ18℃程度」
USググルでもpizza "cold water"は多々。

どうも捏ねつつ指定の生地温度に持ち込む、って感じらしいです。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:37:30 ID:VS9JhuvA
>>277-278
ありがとう
参考にしま〜す
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 12:14:33 ID:Pk6bl9a+
>>256
私も昨日やってしまった・・・
こんなにマズいとは。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 15:23:57 ID:1l1CiRRL
ちょっと質問。
パンマットってどうやって洗ってる?いつもパンパン払ってるだけなんだけど
そろそろ汚れてきたんで洗いたい。けど洗濯機に入れるのもなぁ。手洗いするには
デカイし、合成洗剤で洗うのもちょっとキモチワルイし。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 16:46:52 ID:MAsW7wqz
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:58:08 ID:Bhm2oSxP
手洗い
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 11:43:36 ID:qTW4AkY8
>>282
パン教室で聞いたら他のものと分ければ洗濯機OKだって。
合成洗剤についてもダメだとはいわれなかったけど、
気になるので粉石鹸にしてる。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:50:45 ID:HgAulbPI
普通の洗濯洗剤には蛍光剤が入ってて危ないよ。
蛍光剤は食品類、下着類、ティッシュやトイレットペーパーには
使っちゃいけないやつだし、それでパンマットなんか洗ったら恐すぎ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:46:47 ID:ryB3C/+a
うちは洗剤入れずに炭入れて洗ってる
288282:2007/06/30(土) 01:50:52 ID:os4kz9on
みなさん、dです。粉石けん切らしてるので明日買って来て、台所用の
ガーゼタオルや布巾と一緒に酸素系漂白剤投入して洗おうっと。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:43:32 ID:D71DipwY
漂白しちゃうん?粉石鹸プラス重曹につけるのもいいよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:10:54 ID:0OPjmr2R
すみません バゲットのクープ、うまくエッジが立つコツをご存知の方
教えて頂けないでしょうか・・・
クープは開くのに、エッジがどうしても立ちません
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:37:42 ID:DDQroIOl
>>290
パン屋さんサイトで、醗酵時間を長めに取るとエッジ立ち安くなると読んだ事があるけど。
クープはあまり開かず気泡も上手く行かない私には、エッジが立つ事で得られる利点を教えて欲しい。です。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 06:25:10 ID:IUsajGSV
>>290
画像と手順レシピうpしてみ。「コツ」とかそんな漠然としたもの何の情報も無く答えられるわけないから。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 06:38:49 ID:8tys3K0i
291 292↑有り難うございます。
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/45a3a53c_afbd/bc/d466/__sr_/a1e9.jpg?BCQaX_GBl7edrLQ4
いつもこういった感じにのっぺーとなります。
工程は
ミキシング HBで3分→オートリーズ30分→お塩7分(捏ね上げ温度大体24.5℃)
発酵    20(P)20(P)60(P)60
成型→ホイロ 大体60分
焼成 270度余熱→240度10分→230度で10分 
という感じです。
ミキシングを伸ばしてみたり、短くしてみたり、最初にイースト入れずに粉と水だけで捏ねてみたり・・
ホイロを短くしてみたりと色々やってみましたが
どうしてもエッジだけは立ちません・・・
どうぞ 宜しくお願いします!!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 08:31:58 ID:vAEa4gfy
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:52:00 ID:BD75yFCR
>>293
焼く時にたっぷり霧吹いてる?
あとクープ入れるときカミソリで、スパっと。
表面の薄皮1枚を切るかんじ。

パン屋さんのオーブンは、ものすごく高温になるのと
スチームが出る機能がついてて
そのおかげでエッジが綺麗に立つのもある。
入れる前と入れた直後にたっぷりスチームするそうな。



296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:03:23 ID:8tys3K0i
有り難うございます^^
焼成は 余熱が完了したら 100ccの熱湯で蒸気を入れています。
そして 生地を入れて 2分蒸らし。←クープを開かせる為
生地状態によっては スパっとかみそりが入る事もあるのですが
ペタついてて入らない場合も・・・
皮一枚でカミソリを入れれてないのがやはり原因なのでしょうか 涙
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:26:52 ID:z03lhQb2
入れれてない は問題かもね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:41:09 ID:tGZuNjNd
>>296
少し表面乾かしちゃって入れるとスパっといく。
まあ、生地がうまくいってるかどうかのが大きいんだろうけどね。
バケットは配合簡単だけど難しいよね(´・ω・`)
それがおもしろいんだけどw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:00:58 ID:/W1Oyi2U
>293
見た感じ、クープが浅すぎる気がする。
もっとズバッと切り込むべき。

300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:15:00 ID:NkuOEtPu
>>299
だねー。
生地の水分多いとか過発酵気味な時は刃が入りにくいから、粉振って切るのもイイかもよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:00:17 ID:fZfYRWW/
水80%の生地だと本当に大変 > クープ

何とか入れられても、焼成途中で何事もなくふさがってると泣きそう。
(オーブン開けてスパッと切りなおす反則もたまにやる。温度下がるし最低…)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 02:05:26 ID:aZvzm27+
>>293
ホイロちょっと長いかもしれませんね
生地に直接霧吹きしてないですか?クープ入れてから釜に入れるまでが遅いとか
もよくある失敗だよね
せっかくの熱い天板が生地置くまでに冷めちゃうとか
なんせバゲットはどの工程も奥が深いよねえ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:32:14 ID:WnUx8mXk
>>293
見た感じゴツゴツしてるし高さ出てないね。グルテン不足・生地ダレな感じ。
水分量減らしてしっかり目に捏ねてオートリーズ無しを勧める。
20(P)20(P)60(P)60←これもいまいちよくわかんない手順だなぁ。
ちなみに家では基本 捏ね6~8→発酵105P温度高め50→成型→ホイロ45~50位。
ホイロは乾ホイロ気味でおk。ホイロ後にコロンッって転がせないようでは駄目。
焼成前に10分くらい外に出しておいて表面乾燥させてからクープ入れるといいかもね。
情報を鵜呑みにしないで試行錯誤しないとフランスパンは絶対うまくならない。と思う。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:13:49 ID:m2KRz+2l
コッペパンの成型がうまくいきません。
まず、ガス抜きをして、上下から中央に向かって畳み唇のような形にします。
そのあと、上の半分の方から3回位に分けて親指の下の膨らんだ部分で
軽く押しながら、バケット型に成型するのですが、閉じ目が歪んでいるためか
ホイロからでるとツチノコみたいにうねっています。
コッペパンをまっすぐに成型するいい方法はありませんか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 08:18:54 ID:39GvZIVh
>>304
ワタシも知りたい。
見た目まっすぐなのに、ホイロ終わったらぐにょ〜んってなるwww
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 08:22:15 ID:JBrVeHAl
>>304
ツチノコってwhat?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 10:00:39 ID:TIFsUutd
>ツチノコみたいに
わからんww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 10:59:08 ID:EXVP3HR3
そうか、若年層はツチノコわからんのか・・(; ・`д・´)

>>304
見た目は同じように出来てても生地が一方に寄ってて、
ホイロで生地多いところがよりふくらんでそうなるのだと思う。
または太さ合わせるために一方だけより引っ張っててそれが
もどっちゃったとかね。

こればっかりは数こなして練習しかないんじゃないかなー?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 13:01:13 ID:cz7/qC6v
ツチノコはわかるけど、
> ツチノコみたいにうねっています
ってのはどんなんなってるのかわからん。
見たことないしw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 13:11:06 ID:A9fszBab
ツチノコ世代の私が来ましたよw
コッペパン、つまりホットドックのパンみたいな形だよね?
私も特に上手ってわけじゃないけど、楕円にのばしたら
上下からたたむ時にそれぞれを三分の一くらいずつにして(つまり重なるように)
それから空気を入れないようにしながらつまんで閉じて、軽く転がす感じ。
なるべく真ん中のあたりを細くしすぎないようにしてるよ。
とりあえず「くびれ」はできないみたいだが、こんなやり方もあるってことで。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:13:06 ID:Nm71bbqh
冷凍してるパンの在庫が底をついてきた
朝食べるものが無くなるから、そろそろ補充せねば
この週末はあんまり暑くならないことを願う
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:07:14 ID:kd8E27p4
313304:2007/07/05(木) 20:15:11 ID:m2KRz+2l
思っていたツチノコと違ってたWW
私のコッペパンはこんなに凶暴じゃないけど、閉じ目が曲がっている
と思うからゆるーいSの字みたいに絞った雑巾みたいになる。
今リベンジでパンチしたところです。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 11:04:48 ID:a+dcuqUk
レディシェフでこねて(膜張る程度)食パンやテーブルロール、菓子パン、
惣菜パンを作るのですが、柔らかいんだけど、しっとりモチモチに仕上がります。
ふわふわパン作りたいんだけど、何が違うの?オリゴ糖とか水飴入れないと
だめかな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:19:14 ID:5bcBfRd8
>>314
貴方それだけの情報で何かアドバイスできると思ってるの?

316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:45:42 ID:FF2k9+d6
>>314
たとえば粉はどんなの使ってるの?
各材料の配合とかも書いてあれば相談に乗れるかも、というこっちゃ。
情報が足りないよん。
317314:2007/07/09(月) 17:55:25 ID:a+dcuqUk
スマソ以下BP

ペチカ 100
塩 1.5
サフ 1.5
砂糖 10
スキムミルク 4
冷水 68
バター 10
です。レディシェフで12分こね、油脂入れ、10分こね、こねあげ28〜9度
31度位で発酵、分割、ベンチ、成型、ホイロ(34〜5度78〜80%)、180〜190度で焼成

ペチカは日東富士製粉のもの、タンパク質量高め。薄力粉10%位混ぜるとどうかなあ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:47:12 ID:eSZr5okx
>>317
自分なら油脂15
粉の10%を薄力粉にしてみるな

それでダメなら水分の一部を卵を15と入れ替える
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:31:57 ID:kTFySgHG
>>314
これ、あなただよね。

前スレより
485 :マニアさん@pc@お腹いっぱい。 :07/02/10 20:38 ID:IVK9ibB1
同じ配合で作っても、こね具合や発酵の具合によって仕上がりがふわふわやモチモチに
なったりしますか?ふわふわが好きなんですが、モチモチパンになってしまいます
配合を変えた方がいいのでしょうか


486 :マニアさん@pc@お腹いっぱい。 :07/02/10 20:59 ID:eHXleni9
>>485
とりあえず、そのモチモチになってしまうレシピを書いてみよう。


487 :マニアさん@pc@お腹いっぱい。 :07/02/10 21:11 ID:MmwftLi9
>>485 粉が違う 湿度が違う 捏ね時間が違う 発酵状態が違う 焼成温度が違う
どれだと思う?


488 :485 :07/02/10 21:31 ID:IVK9ibB1
強力100 薄力10 砂糖10 塩1、5 イースト1、5 スキムミルク4 吸水73 バター10
発酵が足りないのでしょうか


489 :マニアさん@pc@お腹いっぱい。 :07/02/10 21:37 ID:rPrATSbC
>>488
強力粉の銘柄も書きましょうね。はるゆたかとゴルヨじゃ全然違う
食感のパンになるから。


490 :488 :07/02/10 22:17 ID:IVK9ibB1
すみません。ペチカとバイオレットです。イーストはサフです
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:35:55 ID:kTFySgHG
たくさんレス貰ってたみたいだけど。
貰い物のペチカはまだ大量にあるの?パンの食感は粉によるところがかなり
多いと思うから、ペチカのせいじゃないのかな。(使った事ないけど…)

粉のせいだってのを分かってて、それでもフワフワパンに焼ける方法を探して
いるのかな?そうだとしたら、スーパーキングやゴールデンヨットをブレンドして
ごまかすしかないんじゃ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:58:38 ID:kTFySgHG
連投スマソ。前スレ読んできた。その前にも質問してるけど、ほぼ同じレシピで
焼き続けてるんだね。翌日にも柔らかいパンは焼けるようになった?
eぱん工房のレシピとか見てみた?あそこのダブルソフトはフカフカで美味いよ。
水あめはいるけどね。お客に出すのに大量に作らなきゃだからレシピは変えたく
ないのかな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:35:36 ID:a+dcuqUk
卵、油脂、粉などまだ改良の余地がありそうですね。
翌日もしっとり柔らかいパン焼けるようになりましたが、奥が深いから
欲がでてきますね。精進します。アイデアありがとう。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:17:16 ID:u+8VjVP6
>>322
改良の余地もクソも、レシピに関しては
ほとんど手をくわえてないじゃんw

こんな所で素人の意見聞いてないで、知り合いの
パン職人にお伺いしたら?所詮ネットの
一般人レベル相手じゃあなたの納得のいく
解答なんて得られないよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:54:29 ID:bSPpa/So
なんでやねん。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 08:11:00 ID:QSlpEMO9
ここで教えてもらった(他スレだけど)e-パンのレシピでバターロール焼いた
したら味がよくてビックリ!これこれ、これパン屋さんの味ッ
成形後冷蔵して朝焼いてもちゃんとふっくらできたし、他のレシピも早く試してみたい〜
なんか楽しくなってきたぉ

でも焼きむらができちゃったのはなんでだろ
予熱しっかりしたのに、個々にむらがある雲模様みたいに
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 08:13:38 ID:w5KDpehQ
レディシェフを使っているということは、
もちろん本格的なスクラッチのベーカリーではないけど、
まったくの素人のお楽しみパンでもないよなあ、多分。
考えられるのはペンションとかレストランとかかなあ。
まあ、いずれにしても客に出してるんだったら、
そのレシピの相談を2chでやってどうすんねん?って感じ。
金出してる客はたまったもんじゃあねえよなあ。
そのほかのサービスも素人仕事じゃないかなあって想像させるよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:05:22 ID:u+8VjVP6
>>325
テリ用の卵が上手く塗れてなかったとか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:41:15 ID:LSKP/npf
>>325
焼きがちょっと足りないとか、並べたパンの間隔が狭かったとか?
もう少しだけ余計に焼いてみるとムラは目立ちにくくなるかも。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:12:10 ID:tl7BAsN4
イーストいっぱいのパン教室のレシピに魅力を感じないので
ずっと本とにらめっこで独学でやってきたけど、成型が上達しないよー。
あまりの上達のなさに、基本の丸めさえ自信がなくなってきました。
やっぱ成型は先生に習わなきゃダメなのかな?と煮詰まり気味…。
でももうちょっと自分で頑張ってみたいので、成型について詳しい
お薦めのサイトや本があったら教えて下さい。

皆さんどうやって上達しました?やっぱ数こなす事??
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 14:46:16 ID:Q6TEfsUh
そんな複雑怪奇な成型のパンなんて作ったこと無いや。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:32:51 ID:fpZcd/vL
>>329
不器用な人は練習するしかないんじゃない?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:28:13 ID:TtT0pL08
>329
私も独学でやってていまいち上達しなかったので
パン教室の体験に2回くらい行って、コツだけ覚えてきた。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:55:47 ID:actL1l/e
>>e-パン工房やじゃむおばさんのHPとかに動画の成形方法あるので、
参考にしてみて下さい。

334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:35:42 ID:3EHA8YsN
フランスパン系はパン屋さんの成形・釜入れ動画を結構見かけます
パソコン合ったら、>>333とか、頑張ってググってご覧になって
丸め、私は表面のハリに気を配ってやってる…ベンチ充分に取るとか、打ち粉使いすぎないとか

まあ、しかし、疑問をいっぱい溜めて教室行って解決してくるのは有効な手段かも
335325:2007/07/12(木) 19:55:20 ID:aAT7mNFk
>>327
>>328
ありがと〜
今日は惣菜パンを焼いてみたよ
間隔広げて少し長めに焼いたらちょっとはマシに!
卵は確かに上手く塗れてないみたい
ムラなく塗るようにしたけど・・逆に塗りすぎかな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:42:44 ID:aneXxC21
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184227903/l50
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:39:24 ID:vzlutfuO
>>329
>>2に動画がありますが?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:19:19 ID:Pin/bgIU
だんだんパン作りに慣れてきて、粉以外は目分量になってきた。
結果、最初は上手く出来ていたはずのものがどんどん違う方向へ…
レシピは守らないとだめだねー!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:15:03 ID:qF7kakoB
>>338
なんかわかるかもw
「もうレシピ頭に入ってるし」とか思い込んでても
初心を忘れてることってあるよ
ちゃんと量って確認したうえでアレンジするならいいけどねー
私も気をつけようっと
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:59:44 ID:kL2rLBx8
分量を間違えると一番悲惨なことになるのは塩だと思う。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:03:36 ID:id2tqEcL
塩を後から入れるやり方だとたまに捏ね終えて一次発酵をしている辺りで
「あっ…」と塩を取り分けた小皿を見つけたりする
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:47:08 ID:WfZgsU+f
バターを途中から入れるやり方で、一次発酵になってから
バターの乗った皿が調理台の片隅に残ってるのを発見したりw
後から慌てて畳み込んだらクロワッサンになりそうだけど
ヘタレなのでそこまでやらない。バター割愛。
「今日はリーンなパンだよ」
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:30:17 ID:C3idJkdI
モルトパウダーを使うとフランスパン系のパンが上手く作れるって聞いたんだけど
入れるのと入れないのとではそんなにも違いが出るのかなぁ?
使ってみたいけど何となく添加物ってイメージが拭えない。
できれば訳わかんないものは入れたくはないんだけどな、悩む。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:09:03 ID:BBvQD/0Y
>>343
訳わかんないもの、とか添加物ってイメージとか言ってないでググるくらいしてみたら?
調べもしないで悩んでる方が訳わかんねーよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:47:44 ID:qmyg1A94
>>343
モルトパウダーも色々あるよ。増粘剤や乳化剤を添加して売ってるモルトパウダー
もあるし、純粋に大麦を精製したものもある。

572310で売ってるモルトパウダー(モルトフラワー)は100%大麦だから添加物
ではない。すだちがよくなるようだし、そんなに高いものではないから、一度
買って試してみれば?訳わかんないのはあなたが調べもせずに知らないからだよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:56:05 ID:1vZOGkOX
>343 モルトを入れる本来の目的は 焼色を良くするため。
また糖分が全く入らないフランスパンではイーストの働きを良くするため。
が 入れても入れなくてもそーこーまで劇的な違いはないお思われます。
クラムがむっちり出来たりする利点もありますけどね^^
347343:2007/07/16(月) 17:20:02 ID:C3idJkdI
大変失礼しました。
ここで「訳わかんない」と書き込んですぐにクオカ以外のお店でモルトパウダーがあるか調べてみた。
なんだ、そういうものだったのか・・・と勇み足を後悔orz
説明してくれた方、ありがとうございます。納得しました。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:35:15 ID:qSkHYTUS
今まで丸めただけのパンしか作って無かったので、初めて15cmのスクエア型に詰めて挑戦してみた。
190度で25分焼いてみたら、とっても綺麗な焼き色が付いていたので、喜んでいざ食べようとちぎってみたら上三分の二はふわふわだったのに下がネチッと半生だった…orz

皆さん焼き加減や時間はどうやって見極めるのか教えてください。
因みにレンジのオーブン機能で焼いているのですが、手前がぜんぜん温度が上がらないので普段はレシピの時間プラス前後を入れ替えて更に10分焼いてます。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:30:57 ID:ly6m9+oV
>>348
オーブンから出してすぐに型外さなかったの?
ってか、型のところの焼き色はどうだったんだろう?
ちなみにうちで型で焼く時は予熱をプラス20度くらい上げて
生地入れてから設定温度に下げて焼いてるよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:46:42 ID:EQs55rxO
>>348
オーブンのくせは何度もチャレンジして使い慣れるしかないんじゃね?
とりあえずオーブン用の温度計を買って庫内の温度を確かめよう。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:56:52 ID:qmyg1A94
>>348
温度が高すぎたとか。そうでなくても小さいレンジだと上火が強くなりがち
じゃない?180度に下げて長く焼いた方がいいんじゃない。

うちのは33Lの電気オーブンレンジ(日立)だけど、レシピ通りに焼くとパンでも
ケーキでも焼きすぎでパサついた感じになることが多いから、少し温度を下げるか
時間短縮して取り出したりしてる。オーブン温度計で計ると表示どおりの温度
なのになんで早く焼けちゃうのか不思議…。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 05:39:36 ID:T46arUWi
>>351
手前が温度上がらないから時間多めにやいてるって書いてあるジャマイカ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:23:00 ID:UcDmsiZd
>>352
いや、それでも表面だけ焼き色付いてて中が生だったんだから、温度下げて
さらに長く焼くしかないんじゃ。

もしかして…型がシリコンだったとか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:08:18 ID:61z3ibDK
いろいろなレシピでメロンパンを焼いてみたのですが、どのレシピでも
翌日にはクッキーの部分がしんなりするにつれ、パンの部分がパサつくような
気がします。レーズンパンはどんなに戻したレーズンでも生地中から
水分を吸収するので、加糖、加湿といいますが、メロンパンにも何か対策は
あるでしょうか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 10:50:08 ID:j2b8jSt1
>>354
皮とパンを別に作って保存して、翌日皮を載せてたべれば?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:06:08 ID:YeEK46QI
>>355
お前病んでるな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:46:03 ID:J1ZZAy8+
>>356
しっ!かまっちゃダメ。

>>354
どっかでバゲットを湿気させない方法はありますか?みたいな質問見たけど
それと同じで無理だよ。湿気の少ないものと多いものがくっついてるんだから
どうしても浸透圧の関係で水分が交換されてしまう。

焼き立てを食べるしかないんじゃない?成型まで済ましておいた生地を冷凍し、
食べる前に解凍→二次発酵させれば時間は短縮できると思うけど。
自分で作った事は無いが、成型済みの冷凍メロンパンは買った事がある。
358354:2007/07/18(水) 18:13:00 ID:61z3ibDK
>>356
やっぱりそういう事なんですね〜
クッキー部の仕込み方変えてみたり、生地に保湿を強くしてみたいしましたが
改善されず。焼きたて食べる事にします
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:58:04 ID:y6U0hwNw
むしろメロンパンはクッキー生地でコーティングされている分、
パサつきにくいような気がするけどなあ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:31:49 ID:8yzpP3AZ
ジャぱん58号じゃ〜
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 10:41:05 ID:9zm9B1aC
すいません。ド素人なんですが・・・
レシピ本とかサイトとか見てると一次発酵の回数が1回だったり2回だったり
色々なんですけど、回数を増やすとどういう効果があるんでしょう?
どういう配合の生地かで回数が変わるとか、何か法則があるんでしょうか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:13:38 ID:nQk38NZ+
>>361
ちょっと違う質問だったけど、この辺りが参考になるんじゃ。>>18-24
勉強したいなら本買え。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 08:26:44 ID:1q8CcX62
>>361
一次発酵→パンチ→もっかい発酵ってことだよね?

発酵により生地中に充満した炭酸ガスを抜き、
生地中に新たな酸素を供給して再びイーストの醗酵を
旺盛にする為に行う。この操作をする事によりパンチ後の
生地は前にも増して旺盛に発酵するようになります。
(e-パン工房の「パン作りの基礎知識」より)

ネットで探してわからないなら本買うとか借りよう!
364361:2007/07/21(土) 13:51:19 ID:jx+RgQvm
>>362>>363
お答え下さってありがとうございます。
e-パンも拝見してて、「パンのコツ」の本も持ってるんです。
すいません。前回の書き方が悪かったです。
「生地は前にも増して旺盛に発酵するようになる」というのは分かるんですが
なぜ、一次発酵→パンチ→もっかい発酵レシピと、そうでないものがあるのか…
その違いがいまいち分からないんですよ。
副材料の違いやべ−カーズパーセント(イーストの量とか)の違い?
仕上げたい生地や仕上がりの状態によって変えるもの?
それとも、いまいち一次の膨らみが悪い時に入れてみたりするんでしょうか?

何冊か本も持ってるんですが、それについて触れてるのがなかったんです。
みなさんはレシピのその違いをどういうふうにとらえてるのか知りたいです。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:15:14 ID:65KR1xTj
強い粉でボリューム出したいときはパンチ入れる。(山食など)
弱い粉で、出来た気泡をなるべくつぶさず仕上げたいときは、(フランスパンなど)
パンチも入れないし、捏ね自体を短く軽くする。

基本的には、どういう粉でどういう歯ざわりのパンにしたいかで決まる。
と信じてきたけど。違うのかな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:04:08 ID:esYkDym3
>364
そのものずばりの文言が書いてないとわからない人?
発酵の仕組みとかなぜパンチをするのかとかがわかってれば
その工程がどういう意図で組まれてるのかはわかりそうなもんだけど。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:43:20 ID:H9BZHZbn
>>364
全く同じレシピでパンチありと無しで焼き比べてみれば分かるんじゃ。
どちらを採用してるのがどんなパンか、色々見てたら分かるだろ?
>>365に同意。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:40:13 ID:zwTvDLBa
時間をかけてゆっくり作りたいときは、
イーストを少なくして、パンチを入れる

イースト多めで早く作りたいときは
ノーパンチ

パンチを入れるパンはリーンなパン

という解釈してます。

それとフランスパンは
軽くパンチ入れてます。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:57:13 ID:mzYDv7Km
このスレ的には炊飯器パンは邪道?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 21:47:00 ID:sN5D74LC
>>369
手作りパンだから別にいいんじゃ。
それで炊飯器パンがどうかした?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:07:42 ID:mzYDv7Km
>>370
オーブンだと普通に作れるんだが、どうも炊飯器だとうまくいかない。
真ん中あたりが粉っぽいし、パンの気泡一つ一つが大きい感じ。
炊飯器専用のコツとか何かあるのかな?
レシピは
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20040525A/
のを使っているんだけれど。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:24:35 ID:Oqdv9jYa
>>371
オーブンで普通に作れるのに炊飯器で作りたい理由が分からんw
オーブンが無いから炊飯器で作りたいのかと思ってた。

あの形のパンを作りたいだけなら、金属製のボールに生地を入れてオーブン
で焼いた方がおいしいんじゃない?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 08:10:52 ID:6sjCrUBf
セブンイレブンに売っている、もちもちお好み焼きパンを自作したいです。
もちもちしたパンケーキ状の生地の間にヤキソバを挟み、オムレットのように
パタンと畳んだ感じなのですが、あの生地はパンなのか、ホットケーキのような
ものなのかわかりません。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 08:25:56 ID:vPogka4c
>>371
炊飯器だと一度で焼きあがらないのは結構あるから
粉っぽいなら二度焼きするしかないと思う
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 08:34:17 ID:ec+2W5xi
気泡が大きいのも、炊飯器の加熱が甘くて
生地がグツグツ煮立った時間が長かったのかもしれないですねー。

じゃなければミキシング不足か
レシピを作った人の炊飯器と違うから発酵の度合いが違うとか。

とにかく「おうちにある便利な電化製品を使ったかんたん製パン」の類は
思った以上に再現するの難しいです。
ひとくくりに「炊飯器」と言っても火力や加熱の具合がまるで違うし。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 10:23:42 ID:Oqdv9jYa
>>373
香りでパンかそうでないか分からない?パン系ならイーストの香りがすると
思うんだけど。

食べた事も見た事もないけど、イーストパンケーキと予想してみる。
それならホットケーキスレにレシピがあったけど。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:37:39 ID:l9oSdajY
>>373
袋の裏に材料書いてないの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:25:34 ID:d9CiNZgk
>>373
考えるよりも行動を。
まずは思った通りに試作を重ねてみるしかないんじゃない?
さっぱり検討が付かないなら、手作りしようと思わない方がいいかも。
どうして自作にこだわるの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:26:59 ID:d9CiNZgk
検討→見当
380373:2007/07/23(月) 19:39:24 ID:6sjCrUBf
そうなんですよね。食べ終わって袋捨ててから美味しかったなぁ、作りたいなあ
と思ったのです。またもう一度食べてみます
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:33:03 ID:iYi+adcc
今日久々にパン屋でパン買っちゃったよ
有名店のパンが閉店前で全品半額になってたもんで
暑くなるといかんね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 03:01:07 ID:DmXY56o9
>>374
安物の炊飯器でないと、2回目のスイッチが入らない。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:59:15 ID:5W1KpprN
さっきeぱんのハードブレッド焼いた。冷ましてたが香りに我慢しきれずに端っこ切って
食べたらうめぇぇぇぇぇ!両端切って食べた。

レシピではスーパーキング100%だったけど切らしてたし、ゴルヨだけだと風味に
欠けるのでハードブレッド専用粉をブレンド。釜伸びはもう一つだったけど、やっぱり
ハード粉は美味い。明日の朝トーストするのが楽しみww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 14:12:02 ID:SlzKtL/Z
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:39:45 ID:FQcP6gaQ
>>384
別にいいと思うけど
何か感じ悪い
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 02:25:35 ID:6T6y6fL7
1.5斤の型を買ったので、二度程プルマンを焼いてみたのですが、あからさまに坊主状態になってしまいます。
一度目の失敗を踏まえて、分量も増やしてみたのですが……。
どなたかアドバイスいただけるとありがたいです。

型容積 2608
一時発酵28度70分→パンチ→約25分
N字成形→ホイロ約40度約65分かかった(高いところで型下1センチ)→焼成170度12分・200度25分

強力粉(日本製粉「ふっくら〜」蛋白質12) 400
ドライイースト 4
片栗粉 11
上白糖 24
天然塩 7.2
スキムミルク 16
無塩バター 20
水 およそ250

焼き時間は毎度レシピ通りでは足りないので伸ばしてあります。が、焼き色薄かったです。
味は……ホイロが長かったせいか、甘みが少なく塩気を感じました。

長文ですいません。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 08:47:10 ID:TbkqGX0Y
>>386
何故に片栗粉を入れたのか理解に苦しむ。
プルマンをしっかり焼くためには釜伸びするレシピである事が必要。
日本製粉「ふっくら〜」を使った事が無いので分からないが
せいぜいカメリヤ程度と見る。
釜伸びするレシピには幾つかの条件が必要。
まず、最強力粉のように蛋白が多い小麦粉を使用して薄い膜が出来るまで
しっかり捏ね上げる必要あり。
片栗粉は澱粉だからわざわざ小麦粉の蛋白量を減らすような事は止める事。
蛋白が少ない場合やコネ不足でグルテンが出てないとホイロが長くなるのが普通。
ホイロが長くかかった場合には釜伸びは悪いのがまず普通だから
坊主になったのはうなずける。
焼色がうすぃのも余計な澱粉が入ったからだと推定。
イーストが1%だが初心者にはちょっと無理、最低1.3%程度に
増やす事を激しく勧める。
天然塩7.2gもちょっと少ない、塩が少ないとグルテンの出来悪い。
先ずは普通の食塩8gでやる事を推奨。
初心者が配合をいじる場合はその理屈をしっかり理解した上で行う
必要があると思いますが如何?


388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 11:07:13 ID:6T6y6fL7
>>387
こんな素早く的確なレスありがとうございます。ふしぶし納得です。

片栗粉は……澱粉質な食感の個人的好みから入れていました。
総粉量に対する蛋白質の割合が低くなるからいただけない、ということなんですね。迂濶でした。基本が出来るまでは省きたいと思います。
天然塩は間に合わせだったので、食塩で再度やり直します。
イーストも慣れるまでは多めでやってみます。
小麦粉についてですが、初回は蛋白質13%のもの、二回目は間に合わせで12%のものでした。

材料の関係で再チャレンジは日曜になりますが、>>387さんの仰ることに留意して、出来を報告出来たらと思います。
助かりました。ありがとうございました。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 12:37:21 ID:wvJV3Je2
赤サフ、金サフの実験してみました。
このスレでオールマイティに使えるのは金だと書き込みがあったので
金のみ使ってましたが、気になって赤も使ってみました。

粉300gに対し砂糖40gの場合、もちろん金の方が断然膨らみました。
粉300gに対し砂糖15gの場合、見てすぐ分かる程位金の方が膨らみが良かったです。

粉に対して砂糖が5%以上の場合は金がいいと書き込みされていましたね。
粉300に砂糖15gで丁度5%だったから金の方が膨らんだのかな。
5%以下にするとしたら10gに減らせば赤の方が膨らみますか?まさか砂糖全く入れないとか?
せっかく大きいサイズの赤サフ買ったので活かしたいです。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:22:06 ID:ECOboH3H
>>389
金サフ使用時の糖分量の目安だけど、ままぱんでは15%以上、粉に砂糖では
12%以上で、と書いてあるからそうしてきたけど。5%以上のレシピなんて
山ほどあるから、それだと赤の出番が無いんじゃ?

確か金は長時間発酵には向かない、とあったから、糖分5%のレシピで冷蔵発酵を
実験してくれるとありがたく思う。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:24:09 ID:ECOboH3H
>>389
ごめん、追記。赤サフは上記の通り長時間発酵するのに向くらしいので、
イースト少なめなレシピや、長時間発酵させるリーン系に向くはず。

ちなみに自分は12%以下のレシピは全て赤を使用しています。特に膨らみが
悪いと感じたことはないです。金と比較したことはないけど。
392389:2007/07/26(木) 15:50:09 ID:wvJV3Je2
今焼きあがりました。
粉300gに砂糖3gで赤サフを使ってみました。15gの時と膨らみ変わらないです。
>>390さんの言う通り長時間置けばよかったのかも。
発酵時間の事より糖度ばっかりきにしてました。


>5%以上のレシピなんて山ほどあるから、それだと赤の出番が無いんじゃ?

全くその通りです。砂糖5%以下のレシピを探す方が大変です。
赤なんて必要ないと思いました。500gで1000円位だったので買ってしまいました。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:16:33 ID:YkPPJj6R
フランスパン用の粉を用いなければ、リーンなパンは焼けませんか?
今までカメリア等を使い、食パンやバターロールなどのソフトな生地のパンを
焼いてきました。たまーに自分用にフランスパンまでいかなくても、
リーンなハード、セミハードなパンが食べたくなります。
たまーになのでフランスパン用粉を常備していると古くなるので、同じ強力粉で
出来ないかなと思っていますが無理でしょうか? 強力粉+薄力粉じゃ意味ないかな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:55:13 ID:TbkqGX0Y
>>393
そんな事ないよ。
製粉会社のブレンド情報は機密なので正式には発表していないが
フランスパン用粉は強力粉と薄力粉のブレンドで作っている。
薄力粉の一部は内麦粉も使っているとの事。
フランスパン用粉の蛋白は11%弱なのでこの程度の蛋白になるように
強力粉と薄力粉あるいは内麦粉をブレンドしてマイフランス粉を
作っても面白いかも・・・・。
395389:2007/07/26(木) 23:20:45 ID:wvJV3Je2
粉300gに砂糖3gで赤サフで焼いたと書き込みしましたが
粉300gに砂糖3gで金サフを使ってみました。
今回も金の方が膨らみ凄かったです。

流れを打ち切ってすみませんでした。実験疲れてもう寝ます。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:13:34 ID:PLjdEUJ4
>>395
へえぇ、レポd。次から金を買う事にするよ。500g買った赤の残りと
新品のフェルミパンを使い終えてからだがw

>>393
ここのハードトースト、ハードブレッド美味いよ。最強力粉使用。
でも専用粉混ぜるとやっぱり美味い。

>>394
そうなの?でも味が全然違うよね。あれはなんなんだろ。イギリスパンや
リーンなパンに少量ブレンドするだけで皮が香ばしく、香りの良いパンになる。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 03:13:54 ID:G7YkYr9k
欧州は灰分高い粉のパン多いね。
それが美味なんだけど
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 03:20:35 ID:G7YkYr9k
あ、上げちゃった。

ハード粉の代用にするなら、
強力粉:薄力粉=1:1.7
と聞いたよ。それぞれのタンパク質によっても多少代わるだろうけど。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 05:13:18 ID:a6SdISEM
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1178170442/l50

また基地外の殺人予告

 ┃  ━━    /\              /:\         ■
━━ ┃━┃  /::::::::ヽ  ━━━━━  /:::::::::ヽ━━━   ■
 ┃    ┃  /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ      ■
━━   ┃  /::::::::::___         :::::: __  ヽ   ★
 ┃   ┃ /::::::::::::/ 。   \:::\\// /  。\  \
      /::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ヽ ヽヽ_ /_ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/    | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ  :::::::::::|:::::::|
/    |:::::::::         :::/ |┘┘┘┘┘┘\     :::::::::|
/  /| ::::            | |/::ニニニ⊃ | | |     .:::|\\\\
// /|::  i し /      | |::::::::::/::::::|.    | |       : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ (        | |::::::::|:::::::::|   | |       :|∵ \\;*;\
//// |  '~ヽ         | ┐┐┐┐┐┐|      :|* ∴;\;;∵\;*\  
400393:2007/07/27(金) 07:09:08 ID:5H5JL65X
薄力粉とのブレンドで出来るなら、試してみる価値はありそうですね!
今使っている粉はタンパク量も灰分も高めの粉で、小型パンは釜で暴れる
位強い粉なので、結構薄力粉混ぜても良さそう。 フランスパン用粉の材料表記
まじまじと見た事ないけど、添加してあるとしたらビタミンCやモルト位かな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 08:34:51 ID:DpGB0j6T
フランスパンのレシピ、
持ってる本で、薄力粉と強力粉両方を混ぜるのが3冊ある。
昔からのレシピだけど、日本じゃその手の粉は手に入らなかったから
ブレンドして工夫するレシピも多いんじゃないかな。
もちろん、ビタミンCやモルトなんてそんな物使ってないレシピな訳だが。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 09:04:08 ID:5H5JL65X
そりゃそうだよね。パンを日常で焼くようになったのも歴史は浅いんだろうしね
もし良かったら、レシピというか配分教えてもらえませんか?
ハードトーストみたいなのかフランスパンみたいなのに挑戦してみたいです
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:20:44 ID:DpGB0j6T
>>402
「フランスパン レシピ」「フランスパン 作り方」でググっても
結構見つかります。
ttp://hidehide.net/france.shtml
ttp://panrecipe.sblo.jp/article/4319083.html
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:15:33 ID:PiML0qP1
ttp://panrecipe.sblo.jp/article/4319083.html
これは個人のサイト?
ここのレシピって、わたしが持っている本の丸写しです。
分量も手順も同じ。写真も全く同じものを使ってある。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:27:15 ID:DpGB0j6T
個人サイトだと思うよ、ただググって適当に貼っただけだから。
パクリレシピかよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:28:50 ID:wuvzcFHM
アフィ厨だろうね。通報していいよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:40:53 ID:PiML0qP1
私の持っている本に載っていないブルーベリーパンとクロワッサン以外は、
全くのパクリのようです。
発見した時びっくりした〜。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:44:26 ID:THtp2ljh
>>404
これも同じ人かな??画像も本か何かのだよね、コレも。
ttp://cakedaisuki.sblo.jp/
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:27:48 ID:Dtq1VtIs
毎月プレゼント企画開催中!!とにかく検索エンジンで脇屋農園でググれ!!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:53:11 ID:o3/43YpD
【比例区】
新風(全国共通)
【選挙区】
北海道の方は→千代信人/東京の方は→鈴木信行
神奈川の方は→溝口敏盛/愛知の方は→柘植まさじ
京都の方は→大城戸豊一/岡山の方は→北川誠
福岡の方は→馬場よしひさ

【これを投票日までいろんなスレにコピペしまくってね!】
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:30:13 ID:wgdyZ94Z
>>407
本のレシピなんだ!
ありがたい、コピっとこw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:14:46 ID:dv9ua9D6
ウインナーパンとかマヨコーンパンみたいな惣菜系のパンって冷凍出来るのでしょうか?
解凍は自然解凍でいいのですか?
パンを焼いても一人暮らしなので余っちゃうのです。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 03:38:15 ID:U5yw29Ag
一時発酵の段階で生地の半分ぐらいを冷凍しておくとか
それぐらいが無難じゃないかなあ。
あとパンの自然解凍は味が落ちると思うよ。
ご飯を自然解凍しないのと一緒で。
トーストするのが前提なら焼いたパンを冷凍するのは構わないと思うけど。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 08:18:57 ID:BBowhCq0
>一時発酵の段階で生地の半分ぐらいを冷凍しておくとか
>それぐらいが無難じゃないかなあ。

出来ない事を薦めちゃダメだよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:12:10 ID:J7U/JEKr
>>412
成型後冷凍でおk。で、食べる時は解凍、二次発酵、焼成。
この時期なら室温に置いとくだけであっという間に解凍→発酵、と進むんじゃ。
夜に冷凍庫から冷蔵庫へ、朝二次発酵ってのもある。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:50:53 ID:BBowhCq0
バカこくでねえよ。
世を欺く不届きもの、終世遠島を申し付ける。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:03:05 ID:dj9kvV1B
>>412
惣菜をはさんだパンをそのまま冷凍すると
解凍する時の温度が違いすぎるから、どんな方法使っても大抵の場合悲惨な事になります。

自分で作るのならば、それぞれ別々に冷凍・解凍して
食べる前に挟み込む方がいいでしょうねー。

ごく当たり前に
パンの配合を半分にして作る量減らすか
パンの消費を二倍にして残る量減らすのが筋かと。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:52:14 ID:3CEF1fdl
よく一番聞く保存方法って、成型後冷凍して解凍後発酵ってあるけど面倒じゃない?
しかも自然解凍じゃなきゃいけないから時間もかかるし。
一気に全部やっちゃって焼きあがった後冷凍して、食べる時にトーストってわけにはいかないの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:56:56 ID:BBowhCq0
家庭での成型冷凍でのパンづくりはまず不可能。
発酵により活性化したイースト菌は冷凍に対し非常に弱く
冷凍するとほとんど死滅してしまう。
又パン生地も冷凍する事によりグルテンが破壊され解凍発酵させても
膨張が悪く見るも無残な結果になってしまう。
勿論、パン工場では冷凍成型は行われており冷凍生地も売られているが
これは其れなりのノウハウが確立されており又その為の添加物が使用
されている。
もし家庭でも成型冷凍が出来るとの話があるなら、それは非常に貧弱なパンで
我慢していると考えて良いと思う。

420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:35:18 ID:3CEF1fdl
>>419
なるほどね。
あと成型発酵後の冷凍っていう方法もあるけど
あれも冷凍庫に詰める時に間違えてつぶしちゃったり
他の冷凍物につぶされてしまったりしそうで不安。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:39:27 ID:IqOMK1qb
いつだったか忘れたけど
八割がた焼いたパンを冷凍して、食べるときに残りの二割焼くと
いつでも焼きたてが喰えるってのを見た事がある
わしゃやった事無いですが
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:57:48 ID:o8R9DWKe
>>421
そういうの売ってるね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:56:53 ID:cYvCtK2R
パーベイク(ブラウンサーブ・ブラウンサーボ)ね。半焼けパン。

冷凍生地同様、何となく原理が公開されてるから
おうちでも出来そう、って妄想が頭をよぎりますが
完璧な温度管理や急速冷凍がないとダメポ。

あと、忘れちゃいけないのが、大抵の場合「インプルーバー」を使ってる事
http://www.puratos.co.jp/products_solutions/bakery/improvers_frozen_bakery_products/default.aspx
富澤で売ってるから買えないことも無いけど10kgで12,000円(w
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:38:08 ID:PHSEp4uv
>>419
冷凍したけど特に問題なく出来たよ。
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:55:45 ID:Z0bNI2mF
私も前に冷凍→解凍後に二次発酵、で焼いてみたけど
若干膨らみが悪いかも?って程度で後は普通に焼けたよ
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:39:01 ID:lTB1oMbs
少しのイーストでゆっくり発酵パンの本、すごくいいんだけど
小さじ4分の1とかじゃなくて全部グラム表示だともっといいのにな。
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:59:19 ID:50taE0rx
グラム表示じゃ誤差が大きいからでしょ。
0.1単位のスケール持ってる人なんてそういないし。
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:19:10 ID:T8SsHbOB
>>426
自分も思う。ベーカーズ%で量り直して作ることが多いから
「えーとつまり、小さじ4分の1のその2分の1プラスして〜、
あっ、イーストこのやろサラサラしやがってまったく量れねー!」
みたいなw
それでも何となくパンはできてるからいいやって感じかな。
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:49:12 ID:7zlI/k4l
1回だけ紙の上にイーストを2g出して
イーストの山を1/2の1g、更に1/2にした0.5gに分けて
いつもの計量スプーンに入れた時の量を「おおざっぱ」に覚えておいて
あとはそれで対応。

気持ち少なくてもあの作り方は時間で十分カバーできるからOK。
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:31:06 ID:GohKDoGZ
私も『少しのイースト〜』でよくパンを焼いています。
ふわふわでとても綺麗なパンが焼けますね。
ですが何かいつも一味足りないというか。。
まずくはないがあまり美味しいと思えないのです。
で、思うのですが、もしやイーストというのは、
パンの味の構成要素の一つなのでは。と
私の舌は確かにあまり上等ではないんですが。
ちなみにペリカンの角食が好きです。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:41:13 ID:T8SsHbOBO
ごめん、流れ豚切りだけどちょっと書かせてね。

こないだ知り合いの家を訪ねた帰り、お土産にと手作りのシフォンケーキを頂いた。
奥さん「ごめんねー丸いままのケーキじゃなくて。
ちょっとケーキが○○ちゃんに襲われたもんだからw」
私「?○○ちゃん?お嬢ちゃんのこと?」
奥さん「いえ、犬なのよ〜w」

おい・・・

私「そ、そんな、黙っていればわからなかったのに、そんなことを」←必死に抵抗
奥さん「もうねー、せっかく綺麗に丸く焼けたのに、
切ってしまってごめんなさいねぇ」←そうじゃねぇって!
私「ぅうわー美味しそう、ありがとうございますぅ〜」

つまり、犬がかじって駄目にした以外の部分を切って持たせようと。
もう少し常識のある奥さんかと思っていたけれど違ったみたい。
私だって上手く焼けたパンを人に差し上げるのは好きだけど、
もらう人にしてみれば見るからに衛生的じゃないと嫌だよね?
だからラッピング材も購入したものに包んで、せめて見映えをよくしようと思ってるのに…
手作りのものは家族で消費するのでなければ細心の注意を払うよ。
だからあの奥さんにも払って欲しかったな!(決して潔癖症ではないんですが)
あー、長い愚痴でごめん。誰にでも言えることじゃなくてモニョってたの。
432426:2007/07/30(月) 00:03:16 ID:FWWwT4g50
みなさんありがとう、参考になったよ。
やっぱり量る人のやり方でどうしても誤差はあるだろうけど
本より多くないのならあんまり問題なさそうだねw少し安心できたかも。
>>430さん
粉以外の副材料が少ないレシピだもんね、あの本のほとんどは。
イーストや油脂や糖分の多いパンとは別物と考えた方がいいんだろうね。
本当はリッチで時間のかかり過ぎないパンが好きです。
>>431さん
まさか、要りませんそんなものなんて言えなかっただろうし…ご愁傷様です…
その奥さんの考え方が根本的にアウトだわ。
いつか気付くのかな。気付かなさそう。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:29:19 ID:IZhqD2Ki
丸い型の食パン、お店で見るけどマネしたい
あの型って生地の膨らみを把握してなければ難しいよね?
もし生地が少なかったら上が天井まで張り付かず丸くならないし
生地が多すぎたら型の中でぎゅうぎゅうな、みっちりとした食パンになっちゃうよね。
やはりその型で何パターンも焼いてみて把握するんだよね?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:48:54 ID:C8/yBoxX
こういう型のこと?
ttp://www.rakuten.co.jp/majimaya/709961/742326/

生地の分量は容量から計算すればいいよ。
要領はプルマンと同じ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 09:08:34 ID:gzucsv/x
>>431
スレ違いだが ちょっと反応

最近の(と言ってもこの10年くらいか)ペットを飼う飼い主にある盲目的なペット溺愛症候群だな
私も犬は嫌いではないが、犬を完全に人間として扱う馬鹿が増えているのには我慢できない
この話題の奥さんにとっては、犬は犬ではなく自分の子供なのだろう。
犬がかじったくらいでは、なんの問題もないし、ほほえましいとも思っているはず。
逆に、人の子供が触ると 汚い汚い といって払いのけ、食べ物なら捨ててしまうくらいの人間だと見た。

こういうたぐいの人間には、何を言ってもわからないから、出来るだけ付き合いをしないようにしているのだが
どんどん増殖しているため、つき合わない訳にいかなくなってくるんだよな

お客さん この店はペット持ち込み禁止なのですが

などと飲食店で言われても 「うちの子は特別 違うんだから」 などと言って入店してしまったり
公の場で平気で放し飼いにしたり(うちの子はおとなしいから何もしないのよ と言うんだよな)

うちの家内など、小さいときに犬に襲われ顔を噛まれて傷を負った経験から、犬を見るとそれだけで足がすくむ
のだが、以前 大型犬を、平気で公園で放し飼いにしていて、その犬にじゃれつかれ 恐怖で転倒しケガを負ったときも
自分の子供が走っていて、つい衝突した ぐらいにしか感じない飼い主で頭に来たことがあった

犬は 「犬」なんだよ と世の中の馬鹿飼い主に行ってやりたいもんだね

スレ違い 失礼しました 
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 09:22:08 ID:NQuCM6mF
目がすべるすべる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 09:53:54 ID:gwdrA9p1
>>435 客として犬と店に入っちゃうのはいいんちゃう?

うちの近くのイタ飯屋さんは、犬を店で飼い始めた。
もう店はなくなっちゃったけど
奥から犬の鳴き声がするって、、どうよ?!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:02:01 ID:zOPlmcmJ
犬の話しは終了
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:16:29 ID:C8/yBoxX
>>431はこっち逝ってね。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1183425339/l50

>>435はここでどうだ?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1180912871/l50

わかってて長文スレ違いはどうかと思うぞ。
440431:2007/07/31(火) 13:49:51 ID:GxM/aCl8
>>439
ありがとう。こんなに素晴らしいスレがあったとは気付かずに愚痴スマソ。お気に入りに入れとこう。
441386:2007/08/01(水) 01:41:47 ID:LN87UYzX
プルマン、リベンジでちゃんと(勿論「完璧」ではないです)焼くことが出来ました。
配合の問題も去ることながら、初歩的なことで、こねが足りなかったというのも大きな原因だったようです。
>>387さんありがとうございました。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:30:54 ID:lyNWdYoX
>勿論「完璧」ではないです
N型成型で行ったとすれば完璧でなかった事が大体想像できます。
N型成型は難しいです。もし焼型が長くU型で難しいのならば
やはり三つ折りクルクル巻き3〜4個にした方が無難です。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:25:06 ID:5tSxuIMX
>>442
エスパーww
444386:2007/08/02(木) 01:35:37 ID:O4ICWtk1
>>442
以前に山形食パンでくるくる唐草成形にしたんですが、
サイドに出る模様と、下側に生地がもたつく感じ(これは改善出来るのかな?)がなんとなく好みじゃなくて……。
でもまだ全然初心者なので、敢えて難易度高い成形はせず、次回はくるくる→慣れたらU字、としてみます。

ちなみにプルマンをU字やN字で成形されてる方は、綺麗にホワイトラインが出たりしますか?
その際のコツとかあれば是非知りたいです。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 03:54:08 ID:Hjy4QSVw
>唐草成型とは良くこんな専門用語をご存知で・・・・。

>下側に生地がもたつく感じ・・・
確かに・・・出る場合がありますね・・

>ちなみにプルマンをU字やN字で成形されてる方は、綺麗にホワイトラインが出たりしますか?
プルマン作りでは釜伸びするレシピであればホワイトラインが必ず綺麗に出ます。
>386のレシピに卵が入ってませんが卵を10%入れればたいていのレシピでは
劇的に釜伸びが良くなります。
卵を入れたプルマンが好みで無い場合では>>387で書いたようにイーストを増量する
のが一番効果的、但しこの場合は一次発酵オーバーに要注意です。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 07:29:44 ID:mLKhSpuI
>>445
e-ぱんかぶれの、上から目線の団塊おじさんか?
それともツナ氏本人2ch進出か?

どっちにしても、
もともと塩7.2gをどうやって量ったのか。0.1g秤を持っているのか?
さらにそれがまずいので8gにしなさいというアドバイスも
いかがなものかって感じだよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:14:12 ID:bPSluzGH
でも成功するために色々やってみようと考えてる人には(私も含めて)
こういう情報は純粋に参考になるよ。
釜のびしない生地だと確かに四角いプルマンにならなくてがっかりしたし。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:23:10 ID:JP+4h3h9
HBのレシピとおり(水は若干減らしたけど)の配合でコネはHBにまかせて、全粒粉パン焼いたんだけど、激しく失敗しました。
配合は全粒粉130g、強力粉270g、ショートニング30g〜って感じで
HBのレシピでは発酵を3回させるようになってたので、2回目の発酵のあとに取り出して
ベンチタイム、成型発酵、焼き(200度で25分、190度で20分)。をしたんですが・・・
確かに9分目くらいまで発酵してたから蓋をして焼いたのに、できあがったら高さが低くなってて上は白っぽく、側面と底は固くなってました。
他のパンはこの方法でうまくいくんですが、全粒粉ってまた違うんでしょうか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:34:37 ID:VsFyP8Lh
超初心者のための質問スレに逝くか
もうすこし自力で学んだ方がいい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:06:23 ID:a3KbRbOu
>>448
その焼き上がりだと過発酵だね。発酵させすぎて焼く時に膨らむ力が無くて
しぼんじゃうの。

もともと全粒粉は膨らみにくい。ナソの新機種の全粒粉コースは寝かし時間を
長く取り、低い温度で長時間発酵させるらしいからそういうのも考慮してみては。

>9分目くらいまで発酵してたから
多分、もっと早くに焼きに入った方がよかったんじゃないかな。成型した時、
いつもより柔らかく感じなかった?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:21:34 ID:PZZ6K+YN
>>450
ありがとうございます。そっかぁ、過発酵って初めてやっちゃいました。
7分目まではすんなりいったんですが、そこからなかなかあがってこなくて
結構長く発酵させてました。
四角くするには分量増やせばいいのかな、試してみます。

パン粉が沢山できました。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:02:45 ID:Yn+urIeW
>>451
私も最初、過発酵って状態がよくわかっていなかった時に
どうして焼く前よりつぶれちゃったんだろう、とか
どうして前のより美味しくないんだろう、とか疑問に思ってた。
せっかく時間かけて作るんだから気を付けたいよね!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:27:55 ID:fD1RRaUr
冷蔵庫の水使っても捏ね上げ温度が跳ね上がる…orz

生地って冷えにくいんですが氷とか使ってます?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:53:14 ID:y7uh8QFI
>>451
発酵、どうやってる?この時期なら室温で十分じゃないかな。
普通の強力粉を100とすると全粒粉はどれくらいの割合まで膨らむのか
分かんないけど、室温でゆっくり発酵させて、強力粉の時より控えめに
膨らんだ状態で焼きに入ってみれば?

プルマンを焼きたいみたいだけど、山型パンで練習してみてから比容積率を
考えてプルマンに挑戦した方が失敗は少ないと思うけど。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:17:20 ID:pBdXVOt8
>>454
451です。室温で発酵させてたんですが、7分目からあがってこなかったので
覗きに行くのも面倒だしオーブン発酵にうつしてしまいました。
これがいけなかったんですね。

なので3割ふやしたら1.5斤の型で丁度四角く焼けるかな?
って思っています。
四角いブルマンが好きなんですよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:24:15 ID:/jXAUzkY
○プ(PU)ルマン
×ブ(BU)ルマン
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:02:28 ID:U3t99vAA
ブルマンって間違えてる人結構多いよね
ブログとかでも やたら見かけるわよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:38:41 ID:yMVFcptI
>>453
私もそれを知りたい

いつもはアイスノン的な物を台に置いて台を冷やしておいて、
隣にどかして捏ね、捏ねてる間に隣を冷やし、を繰り返して左右移動しながら捏ねる…
せこいし大変…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:45:38 ID:BDL8cFeH
いつもトイレに入ってる時間の長い息子が、ライ麦や全粒粉を多目に入れて焼いた
食パンを食べた日には、お通じが良くなる気がするって言い出した。
あ、これってすごくいいことだなぁって思ったよ。
私を含めてリッチ生地のパンがいちばん好きな家族だけど
これからは健康にも気を配ろう。豆乳の投入もいいかもねっw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:02:13 ID:sjVUv9u/
こんな時間にパンを作り出したんだが
家には天板がない

1次発酵だけで焼きに入ると膨らまなくて重たくなる?
味とかも変わるのかな?

誰か知ってたら助けて下さい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:38:50 ID:xt7Cw99w
何をどう助ければいいんだ?
なんで1次発酵だけで焼きに入ろうとしてるの?
天板がないこととどう関係するの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:11:32 ID:jKYYWc7T
オーブンレンジで発酵させてるんだが1次発酵までは天板なしでもいけるけど
最終発酵させるとパンが手で持てなくならない?

形が崩れるのが嫌だから1次発酵→焼きだったら形は崩れないで焼けると思ったんだが

463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:54:03 ID:PS8Uajyj
なんで天板ないんだろう?
とりあえず取っ手の取れるティファールがあったらそれに並べてやくとか。

もちろんパンチ⇒分割⇒ベンチタイム⇒成型して二次発酵させてからだけど。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:53:48 ID:0XXvCq8J
天板がないからオーブンレンジで焼成できない、ってんならわかるんだけど。
一次発酵ができて二次発酵ができないと考える理由がわからない。
一次発酵をしている時点で、パンは何に乗っているんだ?
なにかしら乗せているものがあるはずだろ?
それが無いっていうなら、焼成も無理だろ?

二次発酵は、基本的に一次発酵と同じ状態で発酵を続ければいい。
通常は一次発酵の後成型して二次発酵(最終発酵)して焼くから
卵液塗るとかトッピングをしないパンなら手に持つ必要もない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 02:04:58 ID:nx7VEmnv
ケーキ型とかパウンド型とかに入れて発酵させて焼いたらいいんじゃね?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 02:38:31 ID:FN9culIX
もともとどうやってパン焼くつもりだったんだろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 06:10:42 ID:UCkNQFc5
オーブントースターとか?
オーブンはあるけど付属の天板をなくしたとか??
それなら、いっそもうフライパンで二次発酵させて焼いた方がいいような

もう夜は明けたがどうなったんだろうね…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 08:49:01 ID:rzA7kXrP
炊飯器でも焼けるらしいけど試したことないから何とも言えん。
てか、オーブンの天板を破損?したんなら注文して買ったほうがいいと思うけど。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:35:32 ID:cOpdNCRP
>>462
>形が崩れるのが嫌だから
の意味がわからん。
一次発酵をボウルかなんかで発酵させてそのまま焼きたいってこと?

一次発酵後にガス抜きや分割、成型なんかなしでそのまま焼くって
解釈になるんだけど……。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 10:22:17 ID:VWhh2zdF
天板もないくせに形が崩れるのがイヤだとかわがままぬかすな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:09:31 ID:1xYhUfkK
二次発酵を終えたパン生地を触らずに焼きたいってことでそ?
んだば成形したパン生地を一個分ずつに切ったクッキングシートに乗せて
二次発酵すれば触らずにどこへでも移動できるんでね?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:36:44 ID:awraeLbE
>>471の方法でも
天板が無いなら焼けないよね…
オーブン、トースト付きレンジで今はトースト台しか無いのかな?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:37:46 ID:IDH+7ZRt
フライパンで焼くレシピもあるよね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:58:43 ID:uKqCVjD+
レンジパンとか。
ってかさ、天板買うなりHB買うなりしたらどうだ?
1次発酵だけで焼くくらいなら市販のパンを買え。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:02:58 ID:8A1MkJAM
>>464
一次発酵は普通ボールの中でするだろ‥。

成型してから焼く機械(トースターなりオーブンレンジなり)の中で二次発酵
させてそのまま焼けばいいのに。時々霧吹いて乾燥に気をつけてやれば時間は
かかるが室温でも十分発酵はする。コールドスタートでも焼けないことはないんじゃ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:55:56 ID:341h+qkZ
なんと炊飯器で一次発酵させることが出来るんだな
ボール代わりにもなって
一石二鳥

やり方はラップして保温押して10分くらいで切るみたい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:59:14 ID:jrWWplCw
今の季節は保温すら要らんよ
北の地でなければな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:24:29 ID:sKI1E+Kg
だいたい天板が無いからアレコレ言っても…

結局どうしたんだろうね?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 11:42:42 ID:nzCrAdyb
俺も天板持ってないぞ。捨て値オーブン¥480だったんでな。
でもちゃんとパンは焼いているのだが・・・いったい何を不自由しておるのかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 11:52:25 ID:RAomom68
捨て値にもほどがあるなw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:03:19 ID:nzCrAdyb
>>480
クッキー焼いたりローストチキンこしらえたり、牛乳チンまで出来ますぜ

あたりまえですがw
ああっローストビーフ焼きたいっ!!!! @赤貧
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:04:55 ID:F+lW3xep
レンジのターンテーブル兼用のは、天板とは言わない?
うちのオーブンレンジだと、庫内中段に付ける四角い天板は別売りだけど
下段の丸いターンテーブルでも十分焼ける。
ターンテーブルすらないオーブンレンジってなかなか無いと思うけど・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:20:25 ID:l/8hGtte
むしろターンテーブルの方がムラなく焼けるよね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:27:36 ID:ZjaotqT0
オーブン壊れて今持ってないから自分はトースターとフライパンで
パンやクッキー焼いてるけど十分焼けるね。
まぁさすがに高さとか広さとか限界があるから凝った物は出来ないし
食パン系はムリポだけど。
捨て値オーブンいいなーw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:29:52 ID:A24q2UK0
ターンテーブルの下ってプラスチックのようなもので出来てるけど
オーブン使ってる時って溶けないの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:51:49 ID:dAKYbDKV
>485
オーブン機能がついてるなら当然高温に耐えられるように
作ってあるだろうよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:54:56 ID:F+lW3xep
>>485
それオーブンレンジじゃなくて、レンジ専用機だったりしない?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:08:39 ID:r1PIHAxT
つか>>460以降なぜか盛り上がってる件についてw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:11:55 ID:5BNKenIs
あの、‘自己責任‘厨が来ないから正常になっただけデソw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:09:28 ID:VNFkphm+
正常?正常か??
ここは製菓・製パン板であって家電板ではないのだが…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:25:42 ID:sKI1E+Kg
流れだからいんじゃね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:28:09 ID:5BNKenIs
>>490
あっと、つい流れで混同してたwスマソ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:01:23 ID:6Gr5nh6F
>>479-480の\480の偶然に驚愕
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 07:53:25 ID:oMwKdqmo
皆さん、どのオーブンレンジ使ってますか?
最近パン作りにはまり今まで使ってきたオーブンレンジだと使い勝手が悪くて・・・
パン専用の卓上にするか三菱あたりにするか迷ってます。
よろしくお願いします。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 07:57:09 ID:8Gu2asOQ
>>494
◎◎lt;lt;ガスオーブンと電気オーブンgt;gt;◎◎
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1100185670/
オーブンレンジ・電子レンジ 7台目
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1181409302/
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 08:16:37 ID:oMwKdqmo
>>495
ありがとうございます。移動します。
497質問:2007/08/17(金) 15:38:18 ID:bz73yAk7
フランスパンって冷蔵発酵できますか?
これから生地を作って、二次発酵を冷蔵庫でして明日の朝焼くのは可能でしょうか…
パン作り初心者で、無知ですみません
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:04:52 ID:Li5EAIgC
>>497
パン作り初心者でフランスパンってのが…(ry
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:09:10 ID:bz73yAk7
>>498
初心者って言ってももう数え切れない程パンは焼いてます。
フランスパンも何回か焼いたのですが、冷蔵発酵をしたことがなかったので聞いてみました。
ただここの皆さんは色々詳しいから、それに比べれば初心者かな…と。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:24:38 ID:qUkYCstk
>>499
もう遅いかもだけどやってみれば?フランスパンでは無いけど、普通の成型パンは
冷蔵で二次発酵何度もやってる。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:07:43 ID:4YenOjyd
>>500
>>499です。
昨日一次発酵を冷蔵でしてチーズフランスを焼きました。
普通と変わらず焼けて良かったです。
レスありがとうございました。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 06:05:07 ID:ZOJcNg5g
昨日のためしてガッテンはビタミン特集でしたが、
冒頭クイズコーナーでフランスパンを焼くときの
ビタミンCの役割は?ってのをやってて、
入れたのと入れないのを比較した映像があった。
はじめてはっきりした違いを目にできました。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:01:03 ID:/K7yI8rl
>>502
見た見た!
ビタミンCの添加物って手に入らないからレモン汁なら!っと思い入れてみた。
全然膨らまず逆に萎んで最悪のパンになった。
添加物じゃないとだめっぽいね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:46:02 ID:aRSEAZzd
>>503 マルチいくない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:03:31 ID:tvwRI8yD
ビタミンCは、インスタントドライイーストに
ある程度入ってるけど分量がわからないんですよねー

サフの場合は
赤サフ(金サフ)に対して
ビタミンC抜きの「青サフ」があるので
それなりに働く分量は入っている悪寒。
(ハード系で足りるかは微妙だけど)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:51:45 ID:e7zcDEfT
添加物って何?
合成添加物の勘違い?

水に塩入れたら天然塩も添加物になる訳だけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:36:26 ID:ssrIXSXh
>>503
あっちのスレではあなた以上のバカが湧いたから影薄くなったけど
マルチポストのここでもバカ晒してるんですねー
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:11:04 ID:Hbkw/t1Q
キューブ75と同じ大きさのミニ食パン型(7.5×7.5×7.5)を買った。
eぱんのプルマンレシピの比容積率で計算し、6個仕込んでただいま冷蔵発酵中。
明日の朝焼き上げるのが楽しみだーwチラ裏スマソ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 08:23:08 ID:rseOAAa/

どうだったよ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 09:08:24 ID:ig3k8cQi
>>508
今日はどんなパン作りましたか?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1109640307/

チラ裏はこちらでドーゾ。
511508:2007/08/24(金) 10:14:37 ID:Hbkw/t1Q
>>509
チラ裏誘導されたのでそっちに行きます。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:29:18 ID:dR3eRZiP
以前ホテルの朝食で食べたパンが忘れられない
バターの風味が物凄くて、ジャムなど付けなくても激ウマママー!!!
あの味を再現したいがなかなか上手くいかない・・・
バターの質が違うのかなぁ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:48:51 ID:HPlAGrS8
>>512
つ発酵バター
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:18:29 ID:G+WeOI2V
赤いサフを初めて使ってみたけど味が違う!
イーストでこんなに風味と色まで変わるなんて思わなかった!
今まではカメリアと金のサフ使ってて思った事。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:25:48 ID:MaA0phcc
>514
どうせ書くなら
何がどう違うのかを教えてほしいなー
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:35:28 ID:G+WeOI2V
kwskは んん・・・ただのチラ裏なんでね^^
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:43:02 ID:zipK34LB
>>516
kwskなくていいよ。
どんな風に違うと感じたの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:44:09 ID:Mqa2n2Bk
良い方に違うのか悪い方に違うのかでかなり参考度が違ってくるんだけど


って赤サフしか使ったことのない者のぼやき
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:33:40 ID:1KSAThM3
何のパンかにもよるしね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:30:06 ID:HPlAGrS8
>>516
本物のチラ裏に書いとけ。レス乞食め。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:48:31 ID:XtUVfqwe
サフに限らず
耐糖性のは焼き上がりの香りが違うらしいよ・・・使った事無いけど!
ただ、耐糖性使うくらいだから副材料の香りが強いパンを焼くだろうし、違いは表現しにくそうではあるね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:56:04 ID:TrYMaUvZ
ただの構ってチャソじゃないかw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:45:57 ID:kY3Z7MId
>>520
知りたいくっせにぃ〜
教えてあげないよ☆
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:45:31 ID:diPlLX++
カメリアは問題外にまずいでしょ。
サフよりフェルミパンの方が好みかな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:24:07 ID:fDNi2+U8
少しのイーストでゆっくり発酵パンをよんで、冷蔵発酵してみたいんですけど
朝できたてを食べたいんですが、時間がないので、2次発酵を冷蔵にしても
問題はありませんかね?違いはあるんですか?

イーストの量とかは1次発酵を冷蔵発酵にする場合と同じでいいんですか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:50:48 ID:ZIXIkoDF
レポートなら「冷蔵発酵」でスレ内検索すると書いてある。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:44:41 ID:X1n+F7ft
カルピス発酵バター使い始めたら
もう他のバターは使えない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:24:34 ID:NnLEeJ5L
だからー、両者の違いを書いとくれ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 08:32:22 ID:bUmWvalD
一回食べたらわかるねんて!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 11:26:39 ID:60/KUk1W
何の参考にもならへんっちゅうねん!
自分で買うて食べて確認せえへんから
聞いとんねん。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:11:19 ID:hunG9Tdp
>>530
いっぺん使ってみる価値はあるでぇw
簡単に言うと、オラオラ!バターしっかり入ってんでぇ!って感じかな?
少量しか使わない食パンでも、普通のバターよりも香りが主張するっちうか。
ウチも発酵バターはパン専用に待機させてあるよん。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:07:43 ID:RPt5XXR5
カルピスより明治の発酵バターの方がおすすめ。
香りがしっかり残る。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:52:46 ID:CHKHLqfC
>>532
美味いよね。生の状態だとチーズっぽい臭いがするけど。
焼くととーっても良い香り。450g×5くらいを粉と一緒に通販でまとめ買い
してる。お菓子にも料理にも使うよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:25:49 ID:auNKOQS4
私は四葉の発酵バターが好きー。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:03:18 ID:luOgir2h
DONQのホームページでフランスパンの発酵や成形の手順が
動画でみれるようになってますね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:40:15 ID:u9sl7Xgc
>>535
DQNのホームページに見えたのでもう寝ます
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:31:20 ID:9ypV/RhQ
>>536
自分もだ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:46:04 ID:TH0jI9MO
>>535
すごーーい!!
成型のときあんなにバンバンバンバン!!!!叩いてもいいんだね。
クープ入れ、超はえー!!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:48:27 ID:IRYz/Usd
醗酵バターの話に戻りますが、
この間少しばかり気になっていた特濃カルピスバターを買って使ってみた。
毎週のように同じレシピで食パンを作っていて、
前まで使っていたバターがなくなったのでそれを使って焼き上げた。

なんですか、このうまいパンは!

ものすごく感動した!
素材の味が作ったものの味を左右するとは小麦粉で知っていたけど、
バターでもう一度同じ衝撃を受けようとは思わなかった。

ちなみにバターは醗酵バターばかり、
四葉、(普通ランクの)カルピス、明治と使っていた。
明治のバターの香りがすごく強かったこと以外味にはあまり差はない様に感じていたので、
数百円でここまで変わるのかと本気で驚いた。

値段がちょっと高いのがアレなんだが。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:34:39 ID:ukltVqxb
特濃カルピスバターなんてのがあるんだ。知らんカッター
涼しくなったら富沢で買ってみよう。

と思ってオンラインショップ覗いたらないっ
クオカにもないっ
楽天にもないっ
ググっても見つからないっっ
どこで売ってるんだ・・・??
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:38:22 ID:ukltVqxb
自己解決。
「特選高濃度カルピスバター」でググると見つかりますた。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:37:49 ID:GWd/BTtE
>>539
あれはたしかにウマイけどたしかに高い('A` ;)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:01:30 ID:9LR5PeKv
それでなくても高いカルピスバターのそのまた上級品かあ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:36:11 ID:zO5LQzFS
カルピスは安いのに。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:01:14 ID:SvYykYYk
カルピスだって高いよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:08:07 ID:6uQ4aaPc
カルピスはかき氷のタレに使う。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:04:28 ID:lcFbfqf7
タレってw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:25:13 ID:bI2hyQmR
板違いスレ違いだけど、カルピスは自作できるよw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:55:57 ID:3dpiQNQZ
てことはカルピスバターも自作出来る!?w
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:00:39 ID:ePcUtEHq
KWSKKBN!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:31:07 ID:A6HN0uVq
カルピスバター自作?!ときいて飛んできました!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 13:16:22 ID:arQrEecc
すいません。
とっても長くなると思いますがどなたか教えていただけないでしょうか?

ドッグパンを焼きました。
(4ツ分)
・粉133g(うち全粒粉33g、20%)
・イースト2g(1.5%)
・砂糖13g(10%)
・塩2g(1.5%)
・牛乳93g(70%)
・バター13g(10%)
の配合で塩、バターを除く全材料を常温より少し冷たい牛乳で捏ね始め(手捏ね)
少しまとまったら塩を入れて膜が出来るまで捏ね→バターを入れてさらに捏ね
丸め発酵→パンチ→丸め発酵→分割→ベンチ→成型→発酵→焼成
というのが普段の手順なんですが、今回全く上手くいきませんでした。

・捏ねてる段階から、全く膜が出来ない(ブチブチ切れる感じ)
・かなりの時間捏ねても完全にはなめらかにならない。
・仕方なくバター投入。つるんとはしたけどやっぱりなめらかじゃない。
・丸め成型の時、ボコボコして、おまけに閉じ目がうまくつかない。
・一次発酵が異常に早い(20分ほどで2倍に)
・成型時、いくら閉じても閉じ目がはがれてくる。
・何度もいじって閉じたりしたのでホイロがうまく進まず。
・焼き上がりは結局閉じ目がはがれ、膨らまずボソボソ。(干からびた感じ)
・表面のきめは粗くボコボコしていて、過発酵の時に似ているかも。

くやしいので再度、全粒粉を20g(15%)で挑戦するも結果は全く同じ・・・。
今までと変えた事と言えば
・粉を変えた(はるゆたか→春よ恋。強力粉、全粒粉共に変えました)
・イーストを1g(0.7%)で作っていたけど副材料が多いこともあり
 発酵に時間がかかり、膨らみもイマイチだったので増量。
この2点のみです。
再挑戦の時は、春よ恋の全粒粉がかなりのあら挽きなので
それでうまくグルテンがつながらないのかな?と思い減らしてみました。
ちなみに強力粉・全粒粉共に、富澤で購入です。
とにかく驚いたのは生地が全然まとまらないこと、異常に発酵が早い事
そして閉じ目が全くうまくつかない事!
焼き上がりを切ってみましたが、なまこパン成型の中に折り畳んだ部分も
全くくっついてなくて、空洞が出来てました。

今までこんな事はなかったので非常にショックを受けています。
どこが悪かったのか、どなたか教えて下さい。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 13:28:21 ID:G+wU/Dio
全粒粉とは 通常入っていない成分が含まれている=通常の粉量と比べるとグルテン形成
にかかる水分量等も当然変わってくる
よって水分量に掛かるBPは通常の配合とは異なってくると考えるべき

全粒ではない粉と全粒粉の成分の差は、同量の粉重量ならどちらが重いか

極端に考えれば、通常の粉成分の分が全粒粉の重量の80%しかなければ
一斤用の分量でも、実は0.8斤用の小麦粉量しかないと考えられる

実際はそこまで極端ではないけれど、全粒粉を含んだ場合、そう言う考え方と
あと、全体としての吸水量も若干変化することを考慮に入れる必要がある

イースト量の変化もある程度の影響はあるだろうが、牛乳の量を変化させて
やってみる必要はあると思う
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:18:58 ID:dUeckJEi
>>552
コネ中に醗酵が始まってしまってまとまらなかった事が何度かあるんだけど、似た生地状態だった。
イーストや材料にもよるんだろうけど、生地温度やコネ時間がオーバーなのか?
突然生地が醗酵初めて、捏ねると更にブチブチのもろもろ、慌てて触るの止めた。
醗酵倍率に注意しながら作業すすめたらなんとか膨らむパンになったけど、表面は粗かった気がする。

生地が閉じないって状態が似てるかも。捏ねた後、表面張らせようとしても難しかったから。
ホイロ中に何度も触ったら、普通の状態でも生地が傷んで焼きに失敗するのでは。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:07:04 ID:FcKYVayP
何となく全粒粉にたくさん含まれるであろう
酵素が活性化しまくっていろいろな事を引き起こした悪寒。
(といってもほとんどがグルテン分解起因っぽいですが)

可能性としては捏ね上げ温度ですかね。
あとは牛乳でpHさがって更に酵素が働きやすくなったのかも。

当然酵母も働きやすい環境になるわけだから
酵素にグルテンを分解されるわ発酵は進むわで
そういうことになったとか。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:36:34 ID:lp5M8/ok
賞味期限までまだまだ余裕のあるイースト菌だったのに
だんだん使っていくうちに元気ってなくなるものですか?
開閉を繰り返してるうちにそうなるのかなと思って。
開封したての時よりもパンの膨らみが悪い気がします。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:19:43 ID:rKbXnT2/
無くなるよ。というか、冷凍してないの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:26:58 ID:PEypsp3N
>>556
封切った時点で記載された消費期限は無効になるよ。
Dイーストなんて常温だったら数日でアウトじゃない?もっと短期かも?
冷凍or冷蔵しないとね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:08:53 ID:0pzBJfOc
>>555
>あとは牛乳でpHさがって更に酵素が働きやすくなったのかも。
逆だろう・・・
緩衝作用でphはあがるよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:34:08 ID:lp5M8/ok
>>557-558
きつく密閉して冷蔵庫に保存してるのに。
開封して一ヶ月位で膨らみが変わってきたような気がします。
保存の効果あげる為には冷凍がよかったんですね。
ありがとうございます。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:53:30 ID:PEypsp3N
>>560
冷蔵庫でも一ヶ月くらい全然平気。
イーストじゃなくて別に原因があると思われ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:35:45 ID:JBl8z9Vy
イーストの近くに納豆置いてない?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:51:09 ID:FucyYZYN
夏だし、粉が劣化した可能性もあるような。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:56:15 ID:JBl8z9Vy
>>562
粉の劣化ね、確かにあるね、夏場だったし
材料の取り扱い、何気に知らない人が多そうだ

この際、知らない人はさっさと知ったらいいね
粉の保存温度、皆さんご存知です?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:05:40 ID:vBEge/+Q
最近パン作りを始めた初心者に、ぜひ教えてくださいな
粉は冷蔵庫に入れた方がいいんでしょうか?
餅つき機で捏ねてから型で焼いてるけど
綺麗な焼き色つけてふくらますの難しいですわ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:25:05 ID:RZA2P8JY
イーストを冷凍保存て良い事聞いた!
横からありがとう。
ここは本当に勉強になるな…。

今日はじめてアレンジ食パン?を焼いた。
粉は一割をふすまで、食塩→岩塩に替えて…

思ったよりも香ばしくって美味しくて嬉しいな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:40:38 ID:L8Za1P4o
>>566
そんなことよりも今このスレ私見なかったら、
ホームベーカリーで焼く明日の食パンに、
ドライイースト入れ忘れたまま朝を迎えるところだったよ!
あー危なかった…。
イーストの話しててくれてた人みんなありがとう!
568552:2007/09/12(水) 13:26:13 ID:pZEeV78H
長々と書いたのにもかかわらず、みなさんありがとうございました。
>>554
国産小麦+初めて使う粉という事もあり、最初は牛乳を10%マイナスで
仕込みましたが、吸水の感じからして大丈夫と思い、残りを足しました。
ま、あくまでも素人判断なんですが…。
>>554
それかも!というかそれ以外に考えられないくらい状態が似てますね。
その日室内がわりと蒸し暑かったせいもあり、粉etc.の計量の時間のみ
室温に出していた牛乳で、かなり冷たい状態で捏ね始めたんですが…
なかなか生地が出来ないせいで、きっと生地温度&コネ時間オーバーに
なっていたのでしょう。
手捏ねでは、捏ね不足はあってもオーバーにはなかなかならないという
思い込みもありましたので。
ホイロ中に何度も触ったのは、もうどうしようもなかったんです。
どんどん開いてきちゃって…焼き上がりが悲惨なのは焼く前から感じました。
でもなんで、最初から生地が全然まとまらなかったんだろう…
>>555さんや>>559さんのおっしゃる事も原因なのかも知れないですね。
春よ恋が嫌いになる前に、全粒粉抜きでもう一回作ってみます。
どうもありがとうございました。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 15:21:00 ID:RZA2P8JY
>>567
うっかりミスかわいいなw
気付いてヨカッタネー
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:19:49 ID:JbzfW3Cq
準強力粉を使わないで、強力粉+薄力粉のリーンなパン(油脂や砂糖なし)を
よく焼くのですが、普段は普通に天板に並べて発酵を取っているんですが、
布取りすると仕上がりは違うものですか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:25:32 ID:u5vjLstV
ちょっと待ってー
私が持ってるドライイースト見ると冷凍保存は出来ませんってなってるよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:09:02 ID:k8AZ3pEa
>>571
まずどこの何かを書け
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:52:58 ID:mL4q5Uzz
>>570は、布とりの目的を調べたらいいと思う
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:27:01 ID:YSxfRsIa
>>571そこをまず確認するのは大前提じゃないのかな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:59:35 ID:PUUIGsnN
>>568
亀だけど、国産小麦は捏ねすぎるとダメなんじゃなかったかな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:10:40 ID:rGq9SBbs
ベーグルの修業中です。
沸騰したお湯に入れる時や取り出してオーブンに移す時
ちょっと下手に触ると萎んじゃって、せっかくふんわり発酵したのが意味なくなっちゃうんです。
クッキングシートに粉振って、生地をヘラで移動させてるのに
やはり微妙に萎んでしまいます。ベーグルってこんなもんなんでしょうか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:47:35 ID:xVDykqna
>>576
・発酵後のベーグルのサイズに切ったクッキングシートの上で発酵させてシートごとお湯に入れる。
・鍋にベーグルをぎゅうぎゅうに入れすぎない
・ゆで終わったらすぐに焼く
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:20:13 ID:7OVuOIsK
クッキングシートに粉振る必要ないよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:15:26 ID:FJdjcsT1
パン作りは意外と砂糖をたくさん使うが、甘いパンになる訳じゃないね。
イーストの餌になるのは分りますが、糖質は何に変化するんだろう。

市販の菓子パンは甘いが、砂糖をたくさん入れるのですか?
砂糖をたくさん入れたら、イーストが増えるだけじゃないのかな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:35:48 ID:7OVuOIsK
5〜6%程度、粉300gなら15g程度でしょ。
そんなに沢山使うとは思わないけどな。

砂糖を沢山入れたら甘いパンになる。
イーストは耐糖性使ってね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 15:01:16 ID:FJdjcsT1
>>580
いつも粉600gで34gだから、たくさんって思ってしまったのかな。
私はいつも捏ねてから半分冷凍にして、2回に分けて作っているので。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 15:17:23 ID:7OVuOIsK
>>581
う〜ん・・・思い込みじゃない?
至極標準的な砂糖量だよ、そのレシピ。

菓子パンのレシピも見てみるといい。
もっとずっと沢山砂糖を使うから。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:19:34 ID:FJdjcsT1
>>582
思い込みかな。ていうか、出来た食パンが甘くないので、
イースト菌が食っちゃうの?というただの疑問でした。

私はお菓子は作らないけれど、肉じゃがの砂糖の量はすごいね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:36:46 ID:9AooS6rY
いきなり 肉じゃがが出てきて吹いたw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:02:14 ID:8bwTCoe6
パンがサクサクになってしまう
もっちりした食パンを作るにはどうすればいいの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:10:23 ID:FJdjcsT1
>>584
私は50代のおっさんなので。キッパリ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:31:48 ID:bKp/SaOX
>>585
つ 上新粉
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:21:08 ID:7OVuOIsK
>>583
イースト菌云々以前に5〜6%じゃそうそう甘く感じるわけがない。
同じ砂糖の量でケーキでも作ってみろ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:21:20 ID:8bwTCoe6
>>587
ありがd
上新粉を混ぜるともっちりするのね。どのぐらい?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:37:13 ID:UfJ3JVLa
>>588
もちつけってw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:34:53 ID:bNrjAvWV
>>585
かぼちゃやじゃがいものマッシュ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:48:27 ID:EaLSbYob
>>585
国産小麦粉

>>581
粉600gなら2斤分くらいあるよね。1斤を6枚に切ったら1枚あたりの砂糖の量は
3.4g その量で甘く感じるわけないじゃん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:06:43 ID:rGq9SBbs
>>577
そうですね。クッキイングシートごとお湯に入れてみます。
ありがとうございました。
>>578
焼く時は粉振りませんが、いくらクッキングシートでも発酵生地だと
剥がすのに変な力が入りそうで、ちょっとでも触れるとプシュンってなるのが怖くて。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:38:22 ID:h3OS3fkM
>>593
シートはがさないでそのままケトリングしなよ。
その間に剥がれても付いてても問題無い。
あと生地が大分柔らかいみたいだけど、給水高いの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:22:05 ID:tG84r8fk
>>593
肉まん作る時みたいに、シートを四角く切ってシートごとお湯に入れるから
生地には触らないよ。お湯に入れるときも平らなターナーとかでシートごと
すくってソッとお湯に入れれば潰れない。

ターナーはこんなのが料理にも使いやすくて便利。
ttp://item.rakuten.co.jp/toolandmeal/10000296/
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:24:54 ID:LaD4gkRJ
各べーグルサイズに切ったクッキングシートを付けたまま鍋へ
鍋の中でスルッと剥がして、焼く時にまたシートを敷くよ

シート使う人はだいたいこのやり方では
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:17:49 ID:Qxbd+2Fh
自分は鍋の中でもはがさず、そのまま焼いてしまうw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:03:42 ID:SOo0Jad2
揚げパンの時もシートってくっつけたまま揚げるの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:12:41 ID:grOfxLah
>>598
揚げパン、網の上で乾ホイロだからシート使わないかなー。

600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:26:08 ID:8CcOIL7q
>>597俺がそれやると焼き上がるとシート側がぐちょってなってんだよなー
どうしたらシート着いた側の水切り上手くいくんだw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:56:30 ID:uCQ63Mkc
うちではシートをくっつけたまま
生地をお湯に入れてケトリングしている間に
菜箸でシートを摘んで「しゃぶしゃぶ」して
剥がしてます。よほど緩い生地じゃなければツルンと取れます。

んで水分乾かして次のベーグルつくりで再利用。

焼くときはトレイにオーブンシート(紙じゃない奴)
敷いてるので、そっちを使います。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:46:19 ID:RyohVV/D
黒パンてどんなパンのことですか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:55:00 ID:oLLhsEBD
普通はライ麦のパン。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:55:21 ID:NpitlvKV
黒いパン=黒いパン。
糖分を黒糖にするのが一般的かと。

明確な定義なんてないから、
イカスミ入りでも黒パンになるw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:56:16 ID:NpitlvKV
>>603
ロシアの黒パン?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:59:45 ID:RyohVV/D
ものすごい即レスどうもありがとうございました。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 07:43:05 ID:YYXcAN/8
粉を買いだめしとかないと値上がりしますね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 09:24:07 ID:BWR2G7kh
なんど作っても、きめの粗いサクサクパサパサパンができる・・・。
きめが細かくてもっちりふんわりしたパンはどうやったらできるん?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:37:27 ID:1uQy0E5M
>>608
まずレシピと手順、粉の種類などを晒せ
話はそれからだ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:36:04 ID:BWR2G7kh
頭ごなしに命令してきて感じ悪いね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:55:30 ID:BbatHPl2
いつもやってる分量・手順・温度等情報書かなきゃ
アドバイス仕様がないじゃん。
嫌なら、2chなんて来なきゃいいだけ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:05:26 ID:BWR2G7kh
あっそ
2chじゃなくてこのスレの間違いだね
他でこんな頭ごなしに命令されたことないよ
主婦ばっかのスレって言い方を知らなくって感じ悪いわ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:11:18 ID:PAPPjwTK
いやどこのスレも結構そうだと思うけど。
料理系のスレはみんなかなり親切でまともな人が多いと思う。
レスつくだけでも親切だなと思うよ。
子供の多いスレは感情的で非理論的なレスが続くから読むの疲れるし。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:39:37 ID:7k81SoHh
ここはムチャクチャ親切丁寧なツンデレさんが多いのにねw

命令どうこう言い方どうこう言ってるヤシは2chなんか覗かず、
mixiでもやってればいいのではないかと・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:22:43 ID:1uQy0E5M
>>612
答えてやろうかと思ってたけどやっぱりこっちに誘導しとく
↓ここはパン・菓子両方の質問に親切な誰かが答えてくれる

●超初心者のための質問スレ002● レス1は必読
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1181289196/

言っとくが、こちらでも同じように質問したらコテンパンにやられるから
覚悟しとくようにw現行スレだけでもざっと目を通しとくといいよ
それと、ここは鬼女だけのスレじゃないし。自己紹介乙
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 15:57:46 ID:BbatHPl2
>>612
全部主婦だど思ってるなんて、あったま悪いね。
m9(^Д^)ぷぎゃー 
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:30:11 ID:zEy5tETP
そうだね、実際現場にいたり実際現場にいるけど定休日で休みっぽい
プロに近い人もい留ような感じもする
素人でもかなりの手練れの人も多いのは事実
それも男性のね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 17:11:09 ID:AcQ+Ibr7
>>617
日本語でおk
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 18:01:46 ID:BZG2XyNi
>>618
こう言う子供のレスは…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:48:01 ID:AcQ+Ibr7
>>619
あ、自分で調べられない癖に高飛車で
最近いきなり神経質になった人だ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:02:38 ID:PAPPjwTK
てか話戻してすみませんが、
ここより親切、馬鹿にも親切な板ってどこのことなんだろ…?
そんないい人の固まりみたいな平和な板、見てみたい気もする。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:14:17 ID:7k81SoHh
>>612の脳内スレ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:43:28 ID:8GuEE5PD
製菓・製パン板になる前はもう少しまともだったな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:00:18 ID:BZG2XyNi
>>620更年期?皆が敵に見えるの?





あたま大丈夫?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:24:22 ID:7E3S/xI3
さて。
明日から涼しくなるみたいだし、手捏ねも酵母培養も楽になるな。
はやく骨を折らずにクロワッサンを焼ける季節が来るといいな〜
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 09:20:50 ID:7knA/hAC
パン作るのって難しい…
初心者なので、分量もきちんと計って、全てマニュアル通りにしてるのに。
いつも密度が高くて固いパンになる(´・ω・`)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:27:06 ID:qVLk44yK
>>626
手捏ね?
捏ね不足ってことはない?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:43:10 ID:7knA/hAC
>>627手捏ねです。
やっぱり原因は捏ね不足なのですかね…
柔らかいパンを作れたためしがありません…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:52:30 ID:RuE6hCFK
粉にもよるんじゃ。国産小麦だともっちり重いパンになりやすいし。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:04:26 ID:Y8ZdDoN/
コネも肝心だが、そもそも発酵はどうしてるの
ちゃんと膨らんでいるの?
時間ばかりレシピ通りにやっていても、ちゃんと発酵が進んでいなければ
膨らむものも膨らまないし、ふっくらしようがないじゃない
時間や分量はきちんとやるのは基本だけど、相手は生物発酵なんだから
それにはそれなりの対処法も必要
それに、生地の表面が荒れたり破れたり(成形の際の乱れ)してると
せっかくの発酵が結局膨らみに反映されなかったりする

一度か発酵かなと思うところまで発酵を進ませてみて焼いてみるとか
発酵時のようすをもう少し慎重に観察すべきじゃないのかな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:23:08 ID:7knA/hAC
>>629カメリヤの強力粉です。
>>630醗酵させたら指で押して確認してますが、ちゃんと膨らんでいます…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:35:30 ID:gJuMMP29
パン屋さんでは失敗して思い通りに焼き上がらなかったパンやパン耳などを利用して
黒パンを作ると聞いたのですが、どうやって作るのでしょうか?
ぐぐってもライ麦パンのようなものしかヒットしません
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:43:57 ID:HrodaoxD
>>632
失敗パンから黒パン・・・・って・・・そんな話聞いた事ないし、
その、聞いた人に聞いた方が良いと思う。・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:05:30 ID:Y8ZdDoN/
指で押して発酵確認って 凄い熟練者だね
当然発酵した時点での全体体積や、指で押したときの戻り具合
いろいろやってみて、ベストな焼き上がりの時の状態を理解できるようになるまで
相当かかったけどねぇ

綺麗に焼けたことがあるのかな?そして、そのときの指で押したときの状況は
判ってるのかな
本に書いてあるようなことは、実際にやってみないと判らないよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:11:45 ID:YTsLp92w
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:18:03 ID:mdnRuSXB
>>631
お試しでも単発でもいいから、一度パン教室に行ってみるといいよ。
本やテレビだけじゃどうしても生地の状態の見極めは難しい。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:10:50 ID:5nRAZmp1
>>628
手ごねパンスレに最近同じ話題が出てたから見てみて。
大概は水分の不足と捏ね不足。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:39:43 ID:H9qzGIzU
発酵不足とか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 06:48:08 ID:Gh2OfEZD
イーストじゃね。カメリアのイーストは×
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 07:21:25 ID:v57dQDrK
>>634ベスト状態を理解出来るようになるまで相当かかるのですか(;´Д`)
パン作りには今迄四、五回チャレンジしましたが、綺麗に焼けた事はありません…
>>636出来る事なら自力で成功させたいですが、みなさんにアドバイスを頂いて尚失敗してしまったら、パン教室に申込んでみます。
>>637手こねスレ、覗いてみました。バターロールをふわふわに成功させた方がいらっしゃり、裏山…
>>638>>639発酵、水分不足にイースト…初心者の私には見極めが難しそう。色々試行錯誤してみます。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 07:52:45 ID:v57dQDrK
>>635オーブンレンジのレシピを見て作っています。
【山形食パン】
・強力粉560g 
・ドライイースト小さじ2 
・砂糖大さじ4
・塩小さじ2
・室温にした牛乳140ml
・水220〜240ml
・バター22g
・溶かしバター少々

1、ボールに強力粉を入れ、ドライイースト、砂糖、塩、牛乳、水を入れ混ぜ合わせ、ひとまとめにする。
2、1を板に出し、こねる。たたきつけてはこねるをくり返す。
3、生地がまとまったら、バターを2〜3回に分けて加え、こねる。
4、叩きつける生地の面をそのつど変えて、充分に叩きつける。
5、生地がなめらかになったら、丸めて油をぬったボールに入れる。繋ぎ目は下にする。
6、ボールにラップをし、一次発酵。40度で40〜50分。レンジで発酵させてます。
7、フィンガーテストをする。生地が2〜2.5倍に発酵したら、指に粉をつけて中央を押す。指穴がそのまま残ればOK。
8、発酵した生地を手で押さえ、ガス抜きをする。
9、生地を包丁で二等分する。なめらかな面を表にして丸め、軽く絞った濡れ布巾をかけて20〜30分休ませる。
10、生地を伸ばし、手前から巻く。平らに伸ばし再度巻いて丸いうず巻き状にする。油を塗った食パン型に巻き終わりを下にして入れ、表面をおちつかせ、生地とレンジ内に霧を吹く。
11、40度で40〜50分二次発酵させる。
12、発酵終了後、焼き上げる。(山形食パンボタンを押す)

初心者なので、材料の分量も作り方も忠実に守ってます。
ドライイーストと強力粉はカメリヤを使用しています。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:06:15 ID:LV+kjGWd
うわぁ!多いねぇ…
それは捏ね不足になるかと…

パン工房くーぷさん、粉200gからだし工程もくわしいから
一度みてみたらどうかな。賛否はあるがとっつきやすいのは確か。
ttp://www.geocities.jp/m_monma1966/koryaku.htm

e-ぱん工房こっちもここでは定番。
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/e-pan/
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:45:57 ID:o3oCdJtq
>641
粉560gのレシピを忠実に守っちゃうのが超初心者から抜け切れない所以だな
もうちょっと目の前の箱を使って調べるか、初心者向けの本でも読むかしなよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:47:15 ID:hB4ZBnH+
>>641
初心者がその量で叩きつけを繰り返してると、ブチブチ切れてそう…
叩いてばかりだと乾燥するし。
>>642さんの言うように200gくらいからが、いいかもね。
失敗したときも、200gならなんとか食べられる。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:51:21 ID:v57dQDrK
やはり、粉の量が多い事による捏ね不足が原因でしょうか。
みなさんのおっしゃる通り、200gで作る事にします。
あと、乾燥するなんて知らなかったので、叩きつけを控え目にして捏ねてみます!
何度もアドバイスありがとうございます!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:56:21 ID:Gh2OfEZD
一次発酵が40℃でパンチなしか・・・とてもいいレシピとは思えないな。
こういうレシピは内相が荒くて口当たりの悪いパンになるよ。
e-ぱんのレシピでやってみたら。
それとカメリアのイーストは捨ててサフの赤買った方がいいね。
膨らまないのははっきり言ってイーストのせいがすごく大きい。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:38:12 ID:Iw9lDiP3
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:37:57 ID:F2ZeghAP
初心者が手ごねで満足いくぐらいの食パンを作ろうとすることが無謀に近いよ
捏ねもそうだけど、手際の差、形成の差、生地の湿度管理、自分の機材に合った焼成時間・温度
とかのコツを自分なりにつかめるまではもう少し簡単なパンを作りましょう
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:04:14 ID:jwRru1js
成型するの好きだし、素材に凝ったりしたいから自宅でパン焼くけど
私の手、水分吸収しやすくて、手ごねだと生地が乾燥しちゃうんだよね。
そもそも手ごねしたくてパン作るわけじゃないから、コネと一次発酵まではホームベーカリーに任せてる。
手ごね自体は苦手だけど発酵を見極められる人なら、コネ機の導入を検討してみてもいいかも。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:15:44 ID:9ZJSeIZF
オーブンに付いてたレシピそのままで失敗したって人、過去にもいたなぁ。
しかし、粉560gって何斤分wどんな大きさの型で焼いてるのか気になる。

うちの1.5斤型は2.2Lと小さいせいもあるけど粉320gで山食、300gで
プルマンだ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:32:19 ID:UH27UzgR
一斤が250〜280gくらいだから、560gなら二斤分でしょ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:36:08 ID:z27b/INM
やばい
小麦粉買いだめしてきたよ…
んもー
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:55:18 ID:+Xmcw/Jc
ちょっとやってみたいことがあってお尋ねしたいのですが…
プルマンを一度に2本、天板に型を二つ並べて焼いてみたいけど
隣り合ってる面の焼きが甘かったり焼きムラができちゃいますかね?
できるだけ離して並べたら可能でしょうか?
やっぱり無謀なのかしらw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:39:54 ID:LRQMfj/o
パン屋なんか普通に並べて焼いてるわけだが
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:41:51 ID:xqcFVWuP
焼きムラが出るなら後半で位置動かすなりお、手段はあるよん
オーブンのクセを理解しないとアレだから、一度やってみてはいかがかな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 05:36:51 ID:QCvJAQOC
>>655
なんかコロ助を思い出したw
657653:2007/10/06(土) 09:13:47 ID:P8P0DkK7
みなさま、コロ助さま、ありがとうございました。
やってみる価値がありそうでよかったわ。
焼きの後半で型の向きを変えるとイケそうですね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:48:53 ID:P+ZqGuh6
オーロールってHPないの?
おいしいけど
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 05:57:18 ID:dP3xlCyd
過疎あげ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 05:59:14 ID:dP3xlCyd
あげ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:21:43 ID:TEA7XBBk
いつも適当に色んなレシピ見て、足りない材料は代用したりして作ってるけど、あんまり
大した失敗はした事ないや。でもやっぱそれなりにたくさん焼いて、材料もきちんと使ってれば
もっとオイシイパン焼けるんだろうなぁ。いっつも初心者向けのパンしか作らないけどね。

今日は生地がこれまでで1番旨くいった。けど、1陣はうまい焼き具合になったけど、
2陣はちょびっと焼きすぎた・・。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:12:39 ID:4Cq+bYkF
ヽ(゜▽、゜)ノ<ツンだけで十分ですから
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:01:37 ID:5wvGfrsV
ちょっとスレ違いなんですが、アドバイスお願いします。
出産間近&里帰り不可能なので、食パンを焼いて具をサンドした状態で
アルミホイルに包んで、ホットサンドに出来る体制でストックを
作り置きしておこうと考えています。
スライスチーズと組み合わせる前提で、相性のよいもの、冷凍が可能なものを
考えています。何かいいアイデア教えてください。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:22:51 ID:zRbnHMHr
グリンピース
ベーコン
スクランブルエッグ
鶏肉茹でて裂いたヤツ
バター
塩胡椒を忘れずにね

普通に冷凍に耐えうる食品なら、具は凍った状態で挟んでおkな気がする
出産ガンバ!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:23:18 ID:zyITgiat
>>663
スレ違いなんで誘導しとく

おすすめホットサンド教えて♪7枚目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1124186625/l50

ホットサンド★サンドイッチ★パン★何でもありレシピ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1013959295/l50
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:27:53 ID:OtqrMmaS
>663です。
ありがとう。早速見てきます。
あー出産ガクブルだけど、ガンガリます。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:53:14 ID:Zyst0ain
>>666
超ガンガレ!

最近赤サフからフェルミパンに変えたんだけど、扱いづらくて困る。
卵入りで砂糖、バター多めのリッチ系生地なら問題なく膨らむんだけど、
リーンな生地だとすぐにだれて釜伸びしなくなる。赤サフだとさほどシビアに
タイミングを計らなくても結構膨らむのになぁ。皆さんそんな事ないですか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:39:27 ID:fV7wxtKE
もしも生地がダレやすくなっただけでなく
クラストの焼き色も少し変わってたとしたら
恐らくビタミンCが原因かと。

フェルミパンは使ったことないですが、
VCの入ってないタイプもあるようです。
もしくは入っていても赤サフより
少なく配合されてるとか。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:47:56 ID:3aHJU2Mz
>クラストの焼き色も少し変わってたとしたら
>恐らくビタミンCが原因かと。
(・・?!んっ??大変な物知りだ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:14:26 ID:Wg9HxrmT
>>668
調べた所、100g入りのフェルミパンはVCが入っているのに自分が買った500g入りの
方はVCが入っていないようです‥。サフの時と同じくらいの倍率で発酵を
終えても何だか過発酵のように生地がダラーンとするんですよね。焼き色もやはり
過発酵っぽい濃い目な感じです。

ビタミンCの原末を持ってるのでそれを少し添加してみたり、最初からVCの
入ってるゴールデンヨットで焼いてみたりしましたが全く釜伸びなし。

いろんな人の日記やレビューを見てるとフェルミパンの方が膨らんだって
書いてる人もいるんだけど、その人達は100g入りの方かリッチ系のパンを
焼いてるのかな?サフの方が良かったって人も多数見かけました。

イースト臭がしないってのを見て買ってみたのですが、イーストを変えただけで
これほどパンに差が出るとは思いませんでした。500gも買っちゃったのにどうしようw
とりあえず、今までよりも控えめに発酵させ、何とか使いこなせるように頑張って
みます。一度赤サフとブレンドしてみるかな。長文の愚痴スマソ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:21:01 ID:yxsgdi3n
>>670
多分、使用量減らしたり発酵時間短くしたりで解決すると思う
どう読んでも過発酵だよー
って、自分で気づいてるようなので対処はできるっしょ、大丈夫大丈夫
サフのつもりで使うから失敗すんじゃない?フェルミパンはフェルミパンだよ!
一度、生地上体よく見ながらやってごらんって
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:21:52 ID:yxsgdi3n
あー失礼、失礼
×上体  ○状態 、ね
673670:2007/10/29(月) 00:22:40 ID:Wg9HxrmT
連投スマソです。サフとフェルミで焼いたパンの画像です。
サフのはうpスレで以前うpした物ですが‥

eパン工房のハードブレッド 粉はスーパーキング(赤サフ使用)
ttp://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0214-1192978072.jpg

同じレシピで粉はゴールデンヨット+イーグル(フェルミパン使用)
ttp://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0231-sippai.jpg

レシピで指定はスーパーキングなんだけど、何度焼いても失敗するので
ゴールデンヨットを使ってみた。もう嫌だぁぁあぁ
674670:2007/10/29(月) 00:25:55 ID:Wg9HxrmT
あら、ちんたら書き込んでる間にレスが!
>>671
dです。ただの過発酵‥ですよねw昨年HBを買ったのをきっかけにパン作りを
始めた1年ほどの初心者でして、ずっとサフだったからそれが当たり前に
なっちゃってたんです。フェルミパンはフェルミパン、そうですよね!
次回こそは過発酵しないように頑張りますです。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:39:53 ID:yxsgdi3n
慣れだと思うのですよ、発酵と焼きに関しては

イースト以外の原因もあるかもしれないから、材料が古いとか、2次発酵に時間とりすぎたとか
使う粉変えたとか、多方面の角度から考えてみて下さいな
サフも試しつつ、フェルミパンがお気に入りの私なので色々と言いますが、好きになって欲しいです

逆にフェルミパンから入った私がサフでハードブレッドをスパキンで試した時とよく似てます>>673画像
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 05:55:48 ID:2+L7dTYe
初心者スレで回答がなかった為、締めてこちらに移ってきました。
モロヘイヤの粉末を貰ったのですが、
そのまま単品で使用するとエグみがでるそうです。
おいしいパンになるようアドバイスお願いします。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 13:55:18 ID:w4/19sGT
使った人に聞いたら、全然気にしないで
まぜて使ったらしいですよ>モロヘイヤ粉
使う量も含めて試作するしかない悪寒。
それで本当にエグミが出るなら減らすか副材料でごまかすとか。

あと生野菜ならば吸水減らさないと
水分が出て生地べちゃべちゃになるけど、
粉野菜(って言うのか?)ならば
牛乳に対してのスキムミルクと同じ様に
やや吸水増やす必要がある、って所ですかね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:47:25 ID:0gfpOdyU
>おいしいパンになるようアドバイスお願いします。

自分で工夫も研究もせずに、ただ美味しくしろと要求するから初心者スレでもスルーされてただろうに
679676:2007/10/31(水) 21:53:29 ID:7wymRwCa
>677

ありがとうございます。
早速明日作ってみます!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:13:19 ID:IcT9T5J3
ライ麦いりのリーンなパンをクッペ型に成形して作るとき。
二次発酵を終えて、ピールに移すときにかならずガスが抜けちゃう。
キャンバス生地に布取りしているんだけど、布に微妙にくっついて
しまっている様子。といっても、べたっとくっついているわけではなく、
すこし張り付いているかなという感じ。で、布からピールに
移しているときに、すーっとガスが抜けてしまう。そしてぺちゃんこ。

こういうできあがりになると言うことは、生地の状態が悪いのか、
それとも発酵しすぎなのか、どうしてなんでしょう?

とりあえず、二次発酵を10分ほど早く切り上げて、天板に生地を移し
天板の上で追加発酵させているんだけど…。

アドバイスいただけませんか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:46:51 ID:Wr1Hsl4N
>>680
・取り扱いが荒い
・ホイロオーバー
・ホイロ中に布の下が蒸れてくっつくor打ち粉足りてないor水分過多で並べる時点で布に吸着

原因は沢山考えられる
ぺちゃんこになるほどガスが抜けるのは過発酵臭い、布とり直後でクープ入れるとしぼまない?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:43:40 ID:pWNziS8H
ライ麦比率高いと打ち粉もたくさん要るね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:45:52 ID:J9Ay+ZPN
>>680
そのパンって最初から天板で発酵させちゃダメなの?現在天板で追過発酵
させてるならフランスパンみたいに天板を予熱しとかないとダメなわけじゃ
ないよね。

キャンバスから天板に移す方法ならこれとか
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/e-pan/peel/peel.htm
園芸用フィルターに乗せて発酵させ、それごとオーブンに入れるとか
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/e-pan/setubisetumei/setubi.htm#slippeel
穴あき天板に乗せて発酵させるとか
ttp://www.rakuten.co.jp/matfer-j/497723/500997/530016/
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:38:03 ID:xODmx1c9
生地ダレ+過発酵でしょ。
フランスパン系失敗する人って捏ねなさ杉+生地にガス溜めすぎな人多いよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:50:49 ID:LPzSi9TK
フランスパン系かあ。

少し前ならウケてた言葉だ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:56:57 ID:IXeoRc0G
フランス系はいつでも真剣勝負だよ!!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:23:55 ID:0uZx1RBu
しかし、他に適切な表現がイマイチないのも事実。
ハード系パンというと、ドイツパンも含まれるだろう。
バゲット、ブールのような、とかでは、その正式名称を知らない人には伝わらない。
低タンパクの強力粉を使う、気泡の大きなパン、なんて抽象的すぎ。
日本では、フランスパン(系)って表現するのが適切なんだと思う。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:07:24 ID:1Jk6mn3P
バゲット焼きました♪とかブログで書いてる人に
へー長さ68cmもあるパンが家庭用オーブンで良く焼けましたね^^;
当然クープは7本で生地量は350gですよね?wwwとか書いてもしょうがないしな。
突っ込んでる685は何て表現するんだろうか。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:23:58 ID:iWfsObTD
ほん少しだけ助けていただければ有り難いですm(__)m
【援助物資】餓死者撲滅スレッドpart5【投下】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1177958885/l50
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:50:21 ID:tpCXKxeU
ホイロ中に生地の膨らみ方を見ていても、粉の銘柄によってずいぶん様子が違うね。
パン用のカナダ産強力粉をグルテンの少ない国産強力粉に変えてバターロール作ってみた時、
今までイメージしてきた大きさまでなかなか膨らまなくて
時間かけてホイロ→焼成→過発酵ショボーン&ぱさぱさパンの出来上がりに泣けた!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:17:02 ID:iO0YwmkQ
すみません、お聞きします。
市販のイースト6グラムで、最大何グラムの小麦粉が使えますか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:30:31 ID:aNrUypUO
>>691
基本なら400g、レシピによっては1500gまでアリだよ
どして?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:28:05 ID:KH2rX/a5
低イースト長時間発酵なら6kgまでいけるな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 03:00:43 ID:w0i1aXVi
>>692-693
1.5斤型を手に入れて、レシピが450グラムで、
イーストが9グラムと書いてあります。
いつもイースト臭くて困ってます。
最近パン作りに目覚めた初心者です。
レスありがとう。どうしたら良いものか・・・
美味しい食パンとかパンドミーが作りたいんです。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 03:10:17 ID:w0i1aXVi
もう一つ質問させてください。
粉450グラム、イースト6グラムでは、醗酵時間と醗酵温度は
どのぐらいが良いですか?この場合、お砂糖は少し多くしたほうが
良いので消化。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 09:48:53 ID:r6l08vzT
>>694
まず、イーストがカメリアなら買い換えることをお勧めする。
赤サフかフェルミパン。
>>695
長時間発酵をやりたいなら、この本読んでみて欲しい。
「少しのイーストでゆっくり発酵パン」
ttp://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b/249-2272266-1653905?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%8F%AD%82%B5%82%CC%83C%81%5B%83X%83g
長時間発酵をやる場合、赤サフが向いてる。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:02:45 ID:ekD2+eI3
>>695
初心者が理屈も解らず適当に工夫するよりも、
みんなが美味しいとすすめるレシピでやった方がいい。
>>2にあるe-ぱんのレシピでやってみれ。
それでも臭けりゃイースト変えれ。カメリアは臭いとよく言われる。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:45:55 ID:9rRcBjc6
イーストの量、基本は粉の1%だと思ってた。ホームベーカリーのレシピなら
たいていそうだから。あ、一応言っとくとこねだけHBでそれ以降は手でやってる
からスレチじゃないはず。いつも1%だけどサフだと失敗しないよ。フェルミパンは
見極めが難しく扱いずらい‥。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:05:11 ID:KH2rX/a5
もう勧められてるけどレシピはe-ぱん、イーストはサフ赤、
初心者にはこれが一番いいよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:51:12 ID:Ziw6P/DD
入門者にe-ぱんは難しいかもだけど、イギリスパンから頑張って挑戦してみて欲しい
発酵の温度とか倍率とか、細かく指示があるから教わってる気分になるし、美味しいよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:03:45 ID:9rRcBjc6
eぱんのイギリスパン美味しいよね。お気に入りレシピの一つだ。
ハードブレッドも美味いんだけど、なかなかキレイに焼けない‥。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:42:55 ID:KH2rX/a5
e-ぱんのハードトーストを一時間くらい冷ましてから
トーストにして無塩バターたっぷり塗ったのが超うまいな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:08:53 ID:03/Bt/pM
>>696-
本当にありがとうございます。
さっき無事に焼きあがりました。でもカメリアです。
早速買い換えます、どうもありがとう。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:12:54 ID:dOI9Huig
>>703
カメリアやめたら貴女のパンはぐぐっと美味しくなるよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:14:09 ID:Ziw6P/DD
e-ぱんのハードトーストは失敗しまくった・・・捏ね・生地温度・焼き始めの温度に気をつけてたらなんかイケた
失敗明けはホテルブレッド!ベタベタと格闘しつつも美味く焼けるので満たされる

>>702は、ハードトーストどんなけ好きだw …美味いよなぁアレ、自分はリスドォル+スパキンでやるのが好き
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:32:18 ID:psol+UPk
e−パンのレシピでダブルソフト作ったら、型にくっついて
上手く抜けなかった。今までするっと抜けてたのになー。
せっかく上手くできてたから、悲しいよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:46:26 ID:7+CIoUMM
>>705
その組み合わせ自分も好きだ>リスドォル&スパキン
スパキンだけでもかなり美味いんだけどリスドォルを数割入れるとグッと
香ばしさが増すよね。食べたくなってきたがさすがにこの時間からは仕込めないw
朝一で仕込んで昼に喰うとするか。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:59:49 ID:1ye1DF3g
サフ赤って何?
粉はカメリアでいいですか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 05:33:13 ID:qMM89AaZ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:49:17 ID:7+CIoUMM
>>708
金サフもいいよ。低糖でもよく膨らむらしいし。長時間発酵には向かない
らしいんで、冷蔵発酵とかするなら赤の方がいいみたいだけど。

粉も色々試してみるといいよ。個人的にはスーパーキングがお勧め。
最強力粉だからフッカリ焼けるし風味も良い。

リスドォルはハードブレッド専用粉だけどイギリスパンとか焼く時に他の粉に
ブレンドしても美味い。

ゴールデンヨットは膨らみNO.1、うたまろはモチっとしてて給水率が高く、
成型時に扱いやすい。

はるゆたかは蛋白が少なくあんまり膨らまないが、独特のモッチリ感と
風味が好きな人も多い。

イーグルは業務スーパーで168円の安さw普通に美味いので自分はこれを
ベースに他の粉をブレンドする事が多い。

バターは明治の発酵バターが好き。最近手に入りずらくて困ってるが風味が
すごく良い!焼き上がりの香りは格別。

粉もバターも色々あるから自分の好みを見つけてね。長文スマソ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:51:32 ID:aarjyPcP
>>709
惚れたぜwww
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:41:06 ID:UcSW0A2Z
>>710
>>708ではないのですが、粉のことが分かりやすくて参考になりました。
ありがとうございました。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:09:18 ID:/F49OajT
同じ国産米でもコシヒカリとササニシキで味が全く違うように
粉も小麦の種類でかなり変わるし、他の材料もそうだと思う。
でも、どうしてカメリアのドライイーストだけはあんなにダメなんだろう。
ふつうのスーパーで扱ってるイーストって、たいていカメリア一種類だから
初心者がスーパーで材料揃えてパン作ってみても「イースト臭くてマズい」
ってそのまま諦めちゃうケースがけっこう多いんじゃないかと心配になる。
>>694みたいに諦めないでくれるといいんだけど。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:26:49 ID:5GZhRLXF
粉の比較の参考に。家だとここまで焼けないから
実際の写真があるのですごく便利。
http://boulan.jp/recipe/hikaku/index.html

http://boulan.jp/recipe/index.html
「釜伸び編」もあるのにリニューアル以降
みられないのが残念。
釜伸び編では、イーグルがすごく優秀だったと思います。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:04:24 ID:QeWZ8/pY
釜伸び比較に興味があったら、「カムット 背比べ」でググると個人のHPですが
驚くほどの種類を比較・分析されてます
スパキン・ゴルヨ・イーグルの張りきり過ぎな姿に大爆笑出来る事請け合いです

>>714
リニュ後は釜伸び編無くなったのですか・・・残念です
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:24:14 ID:kdQivTWY
>>708です
帰ってきてから、徹夜してまでパンが今パンが焼きたい私です。

>>708さn
あう、ぐぐりぐぐるぐぐられ忘れてたおrz・・・・・・すまそアーンドターン

>>710
もんのすんごいそれが知りたかったです、痒いところに手が届いry
あのあと調べたんですが、>>710さんの説明が一番分りやすかったよ〜
本当にありがとう。今はカメリヤとリスドォルを基本として使っています。
明日スーパーキング買います、あとサフも。ありがとうございます。
今後とも宜しくお願いします。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:45:00 ID:7+CIoUMM
>>716
自分が使った事のある粉の感想しか書けないけど、喜んでもらえたようで。
ちなみに型も色々あるでよw皮がサックサクのメッシュ型も美味し。丸い
サンドイッチにしても可愛いよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:32:56 ID:QiGy7jga
何という師弟関係の勃発
708と710はメルしたらいいと思う
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 03:06:25 ID:4fJxKap0
どうしてニップンのイーストは無視されるのだろう。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:47:42 ID:lQwy/3wF
ニップンが良いならどこがどうおすすめか書けばいんじゃね?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:35:01 ID:b9YnZuFr
ニップン100円ショップで売ってたな・・・
使ったことある人いる?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:06:29 ID:m3yaC9Zy
使ったことあるよ。

その時は、初めてだったしレンジパンだったから
うわーできたー!っていう感動の方が大きくて、味とかははっきり覚えてないけど。

しばらくしてちゃんと習い始めて、サフばっかりになって
1年後ぐらいに未開封の(小分け密閉になってる)でやってみたら
いつもと同じレシピなのに、小ぶりなパンになった。

未開封とはいえ長期間、棚の上部に放置状態だったから
劣化してるだろうし、正確な比較ではないだろうけど。

でも、あの小分け(6グラム×4袋?だったかな)はいいね。
サフ小さい方でも結構長い間もつから、劣化してないかなーと気になる。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:07:42 ID:IubHbT2T
ニップンのパン教室に通っていた縁で何回か自宅でも使ったことあるけど
可も無く不可もなく悪くないと思うけど。
頻繁にパン焼くんでもうちょっとまとまったサイズのものの方が都合が
良かったので今はサフだけどね。
ニップンの粉は今でもよく使う。これはオススメできる。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:18:37 ID:qQR9degy
サフのドライイースト使ってる人ってどのサイズのを使っているの?
小分けになったベージュっぽいデザインのやつ?コックさんの絵のついた
500gのやつ?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:58:45 ID:C4NnWZV/
125g のコックさんの絵のついた物を、赤と金揃えてるお!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:25:16 ID:YIzOmAcR
そう頻繁には作らないから、ベージュの小分けのやつ。
ちょっと割高だけど、下手に劣化させて買いなおすより安いかなと思う。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:49:32 ID:lQwy/3wF
>>724
500gを冷凍保存で。

>>726
長くて一年半経過したけど劣化しなかったよ。


逆に最長何年ぐらい持つんだろう?
どこかのパンスレで赤サフ二年て人いたよね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:21:55 ID:QFI/Bj68
【速報】「初音クミ」がAVデビュー!?★part5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1193830877/l50
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:17:02 ID:txhQorop
へえ!イーストってそんな長持ちするんだね!
今まで残ってたらすててたよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:42:01 ID:3ebsxnUj
家庭用の冷凍庫だとまぁ目安としては一年ってとこじゃないの
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:40:40 ID:7Kgdz0v/
コッペパンのレシピって案外無いね。
給食のコッペパンが食べたいヨー
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:42:04 ID:WtOB6jgh
自分もパン作りは今年から初めたばかりの初心者で
一番最初はカメリア使ったけど、あの臭さとまずさったらないね
色々調べてサフに切り替えたら劇的に味と香りが変化して感動したよ。
今は冷凍のセミドライ使ってるけど、頻繁に作る自分の場合
たっぷり入ってるこれは非常に快適で使いやすいよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:46:09 ID:cY3nxPvi
>>731
シンプルな配合で薄力粉1〜2割混ぜたらいいよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:20:17 ID:pf67bru8
ほむべかり買ったのでさっそく焼いてみた。
最初はカメリア。次ははるゆたか100。
同じレシピで焼いたけど違いがわからなんだ・・・・orz
鈍い舌でかなしい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:52:41 ID:mwv931i0
>>734
HBいいな〜いいな〜
どこのメーカーの買ったの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:12:00 ID:qjFXcPWP
>>734
カメリアとはるゆたかだと味の違い云々よりも見た目、食感にかなり違いが
出ない?全く同じレシピで焼いてはるゆたかで失敗しなかった?

国産小麦は吸水率が低いから10%ほど水分減らすってのが普通だと思うが。
国産使うともっちりどっしりみっちりするけどなあ。

自分も最初の頃、粉の味が分からなくて馬鹿舌だぁorzと思ってたけど、同じ
粉でしばらく焼いてて違う粉に変えると分かるようになるよ。

例えば3日間味噌汁を作ったとして毎回味噌の種類を変えてもピンと来ないけど、
ひと月同じ味噌で味噌汁作って食べてて、ある日味噌を変えてみるとあれ?味が
違う!みたいなw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:50:14 ID:pf67bru8
>>735
えと、ナショナルのお餅つくれるやつです。
この機能、なにげに決め手でした・・・w

>>736
そうですね、確かにはるゆたかのほうがモチモチしてる気がするなー。詰まってるというか。
モチモチ系が好きなのでかなりアリです。今もまた焼きあがったところ。おいしい。
国産小麦の吸水率については前にどこかでちらっと予習していたので
とりあえず5パーほど減らしてみたけど・・・これでいいのだろうか。
粉の味わかるようになるんだー!すごい!そうなるまで試行錯誤楽しみますw


でもこれあれですね、おいしすぎて食べすぎちゃいますね・・・
一斤とか余裕だもんよ。絶対太る・・・orz
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:04:08 ID:flJCt2h8
>>737
いいなー、お餅も作れるHB、実家で買ったみたいだけど新しいのうらやましいよ。

お店のサービスでHB買ったら食パンミックスつけてくれたりするけど
自分で粉を量って焼いたパンの方が絶対に美味しいね。私も食べ過ぎちゃうんだw
国産じゃない強力粉だと物によってはHBのフタにまで膨らんですごいのがあるから
粉自体を減らす必要が出てきたりするよ。これからが楽しみだね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:49:52 ID:92eXMaHS
HBの話題はここではスレチ。
パン関連のスレは沢山あるので以下参考にどぞ。

★★ ホームベーカリーのレシピ 18斤目 ★★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1193244426/l50

【パン焼き機】ホームベーカリー 10枚目
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1194024979/l50

□□□□  手作りパンに使う粉  □□□
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1167498634/l50
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:59:07 ID:TJl3Gnd0
お米の粉のパン今度作るよー
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:37:08 ID:HoEV6Anu
あ、HB買った人ごめんね。
私がどこのメーカーか質問したから…(´・ω・`)
スレチだったね。他の人もスマソ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:59:39 ID:qz6I2S+8
まあ、よくあることだよ キニスンナ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:11:07 ID:nFzVCfWP
>>741
いやいやこちらこそ(´д`;)

自分でパン作ったことなんかなかっただけに
ついついうれしくてカキコしてもーたんで・・・
スレ汚しすまんorz

まぁ引き続きまったりパン作り楽しみます(´∀`)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:02:52 ID:JsY3NgSi
先日のサフ質問厨です。
今日、eパソのレシピで食パン作ったらかなり上手に出来て、
今感動しております、皆さんのおかげ様です。
粉も、スーパーキングにしたら、もう焼いている時から香りが
違うし、キメも整った綺麗なものが出来ました。

ところで、焼き上がりまでは完璧なのですが、カットするときに
どうしてもグダグダになってしまい、折角のお城がOrz=3
美しくカットするにはどうしたら良いので消化。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:19:37 ID:LmRQLvYs
焼きたてのカットは難しいよ、ある程度さめてからカット
それといいナイフを使うくらいかねぇ
カットサイズが気になるなら食パンカットガイド使うとか
746末っ子:2007/11/12(月) 22:21:14 ID:XvyntLvH
突然のお邪魔ですみませんです。
昨日初めてパンを焼いてみたんだすが、調子こいてカリーパンを焼
こうとしたら、二次発酵で中身がドデーンと出てきてしまったです。

ジャムパンも同じように汁が出てきて見ていられない有り様でした。
カリーの原因はレトルトカリーを入れたので水気が多かったのかも
しれないですが、両方生地をバター投入後こねる際、指で持って、
薄くのびるくらいまでの目標にいくらこねてもいかず、パンの口が
いくら絞めても時間が経つとガバガバになってしまって、そっから
ジャムやカリーが逃げ出したからかと想像しております。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:21:49 ID:EMVDBCd7
>>744
・冷めてから切る
・パン用ナイフを使う
・食パン用カットガイドを使う
基本的には上の二つが大事。
ナイフはウェンガーがおすすめだけど、安いのでもパン用使うとかなり違う。
748末っ子:2007/11/12(月) 22:23:23 ID:XvyntLvH
あと冬場の予備発酵をした効果で、パン自体はよく膨らみはしたんですが、
なんとはなしに横綱めいた重量のパンが出来てしまいました。
バター投入後、いくらこねても生地の伸びが足りなかったのに原因
があるのでしょうか…

初心者の癖にバターロールよりカリーパンなどに手を出して、出す
ぎた真似だったと正直反省もあります。
でも爺ちゃんが
「カリーパン食いてぇ」だの「ジャムパン食いてぇ」だの言うのです。

ちなみに粉とイーストはカメリヤ、バターは大山乳業の黄色いパッケージで、
おじさんが牛の後ろで立っている仕事中のショットを絵にしたものです。

爺ちゃんに美味いパンを食べさせたいんです。
どうすれば美味いジャムパン・カリーパンが焼けますか。
作ったパンは親と姉貴に全部食べられていたので、幸い爺ちゃんの口には入っていません。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:28:25 ID:Ka0emLW3
>>748
配合わからないから何とも言えないけど、もしかしたら水分が少ないんじゃ?
長時間手でこねてたら乾いてくるし。
粉やバターのメーカーより配合書いたほうがいいよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:33:36 ID:92eXMaHS
>>748
いらん情報大杉w
肝心のレシピを晒せ。
で、問題なのは具だけ?
パンはちゃんと膨らんで美味しく焼けたの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:34:53 ID:92eXMaHS
あ、ごめん。パンも問題ありだったのか。
752末っ子:2007/11/12(月) 22:39:09 ID:XvyntLvH
>>749
何も知らずにすいません。
配合は粉300に対して卵30g・砂糖40g
水は予備発酵時に100tと牛乳75t
バター45g・イースト6g・塩5gです。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:39:22 ID:4BhGQMdN
>>746 フィリング気になった・・・
パツパツに張り過ぎない、閉じ口に具の汁をにじませない
カレーはパン粉・マッシュポテト等で固くする、若しくは煮詰める、などで水分を飛ばす、味の調整
e-ぱん工房の包み方を必死で真似する
売ってるパン用のフィリング買うってのも一つの確実な方法かと >>2に材料屋さん

レシピ晒してご覧よ、今日詳しい人が多そうだ
膨らんだのに横綱級重量パンってもの、イマイチ解らん 固さ?噛みごたえ?
754末っ子:2007/11/12(月) 22:43:48 ID:XvyntLvH
>>750-751
そうなんです。
なんだか表面が固くて中身がどしーんとした、よく言えばカリッモチッみたいな感じです。
正直ほとんど親と姉貴に食べられていたので正確な味は分かりませんが…
少なくとも自分には地面に叩きつけたいくらいの理想とのギャップがありました。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:51:40 ID:/TbExdNw
>>744
焼き立てすぐに切っちゃダメよw自分も始めて間もない頃はそうしてたけど、
荒熱取ってから食べた方が美味い事に気付いた。

焼き立てをカットしちゃうと中の水分がたくさん抜けてしまって翌日はパサついて
( ゚Д゚)マズーなパンになるよ。しばらく皮の中に包んだ状態にしておくと、クラムに
馴染んでシットリうまーなパンになるよー。

ナイフはやっぱり良いのがいい。ヴェンガーのスイボーいいよ。毎日のように使う
ものだし、1本あってもいいんじゃないかと。収納に困るならスナックナイフもよく
切れる。トマトや肉もスイスイ。
756末っ子:2007/11/12(月) 22:55:27 ID:XvyntLvH
>>753
ご丁寧にありがとうございます。
カリーが水ぽいので閉じ口に染みたのはあると思います。
でもジャムも二次発酵が終わったら閉じ口がパッカーでした。
横綱の食感は、胃にもたれるような密度のある感じという例えです。
ふっくら空気を含んだというより、単に弾力のないデカパンです。
757末っ子:2007/11/12(月) 23:05:07 ID:XvyntLvH
分かりづらい&連投すません。
手ごねスレで材料晒して聞いてみます。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:33:58 ID:HoEV6Anu
>でも爺ちゃんが
>「カリーパン食いてぇ」だの「ジャムパン食いてぇ」だの言うのです。

禿ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
「いらん情報大杉」のツッコミもワロタwwwww
この人いいなぁwほんとに末っ子なのかなぁwww
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:10:47 ID:sNWqoFiO
工程ミス(綴じ方が甘い、綴じ目にフィリングくっついた)で
開く場合もあるけど
根本的に生地が伸びなければ、弱いところ(今回は綴じ目)に
余計な力がかかって弾けちゃいます。

多分今回の生地は、フィリング云々以前に
みっしり詰まった膨らまないパンになったと思うので
まずはそれをきっちり作るのが先決かと。
ミキシングの時、結構硬かったはずだから
もう少し柔らかい生地にするあたりからですかね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:15:27 ID:MSX3TJWd
いらん情報大杉なんだけど、なんか可愛いw

>でも爺ちゃんが ←このへん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:21:13 ID:GHD0H0is
>>759
そですね、生地の扱いもベンチやら気にあるところはあれど
レシピのバターはあの量(15%)か、初めてで捏ねきるのはちょっと無理ぽい
丸パンの練習してくれたらいいのにな

判りやすい失敗(原因が掴める)が多いので、すぐに上達への鍵がつかめるといいな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:20:08 ID:N6vkIbAp
なんなんだwwww
しかも肝心の爺ちゃんに食べさせずに親と姉貴が全部食ってるしwwwwww
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:20:23 ID:k0CjO2IU
>おじさんが牛の後ろで立っている仕事中のショットを絵にしたものです

このものすごくいらん情報もかなりイイwww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:48:43 ID:tRPdmcTn
カット方法教えてくれてありがとうございます。
あのあと冷ましてから切ったら上手く行きました。
>>755さんの言うように、今まですぐ切ってたら乾いて酷かったです。
今回は崩れずに切れて綺麗な四角の状態を保てました。
ナイフは夜だったので近くのダイソーのパンナイフでしたが、温めながら
切ったら上手く行きました。こんな風に綺麗に切れると感動しますね。
速攻冷凍させて毎日のトーストにしました。本当にありがとうございます!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:44:03 ID:xjagZ+5I
ウェンガーのナイフ、馬さんでセールやってるから注文した〜。
これで綺麗に切れるかな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:15:54 ID:Y78f9qw2
>>765
馬さんkwsk
URL晒してとは言わないから検索ワードを…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:01:44 ID:xjagZ+5I
おーごめんごめん。馬嶋屋さんだよ。
今、390(サンキュー)セールやってて、2780円。
個数制限があるから急がないとなくなってるかも。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:08:46 ID:AqFbS3/7
馬嶋屋のセールはもう終わっちまったぜ!
ママパンのセールも終了。
浅井商店の楽天開店記念セールも終了。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:19:50 ID:8AeMd4gx
>>763
これかwwwwww
http://www.dainyu.or.jp/item/products_detail.php?id=12

しかし何度読んでも面白いww
腹イテーwwwww
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:55:05 ID:d4dCr1NK
>>768
まだ自由が丘wingのパン型送料無料が残ってますぜw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:57:14 ID:RmStaVue
>>769
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ かわおもすろい
末っ子さんのじいちゃん、おいしいパン早く食べたいよー

食パンカットガイドと精密スケールGetz
うれすぃ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:23:11 ID:I2A1/FCX
バタワロタww〜
でもちょっと使ってみたい
バターだなぁ
美味そうやん?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:47:03 ID:1e3ppChX
そのバターすげーうまそーw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:44:31 ID:bxctpKvO
ついにホイロまで作っちゃった。発酵が非常に楽だー!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:38:21 ID:jCSI8tKV
あの、質問です。
水あめがレシピに入ってるんですが、どうやって測ったらいいんですか?
モルトエキスもそうだけど、グッダグダのベートベトでどうやるの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:44:05 ID:jCSI8tKV
なんか、手作りのパンを食べるようになったら便秘が治ったよー
どうしてなのかなあ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:45:17 ID:jCSI8tKV
と、777をモラッタおなかすっきりさん、
メタボ対策に手作りパンはいかが
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:01:22 ID:EzxXPt9D
>>775
デジタルスケール持ってないの?自分はHBで生地作り→成型、オーブン焼成
パターンが多いから、パンケースごとはかりに乗せてどんどん材料を投入して
いってる。

eパン工房に水あめを取る時は手をちょっと塗らしてつまむときれいに取れる、と
書いてあったがカビると嫌なんでやってないw
てごねならボウルをはかりに乗せてスプーンですくった水あめを入れて計量すれば
いいんじゃ。ある程度ボウルの中で他の材料とまとまる程度にこねてから、こね台に
移すなりすれば?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:33:28 ID:FAZA6ndi
不思議だけど
それがカビないよ

他でも同じこと
聞いたことあるよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:51:44 ID:p//R4Chg
皆さん霧吹きどんなの使ってますか?
ガーデニング用ので十分ですか?
それとも3000円位のロンドンの霧並みに
細かい霧が出る奴の方が良いですか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:53:16 ID:xhfOzWMO
口に水を含んで唇をすぼめながら勢いよく吹き出す。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:36:30 ID:NOGmhxVz

>>775-777
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:59:59 ID:EzxXPt9D
>>780
パン以外にあまり使わないので、100均で売ってる化粧品用の小さなアトマイザー
を使ってるw自分はこれで十分だ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:17:27 ID:p//R4Chg
>783
ありがとございます。
最近急にパン作りにはまっているのですが
そろそろ霧吹きが欲しくなってきたのです。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:43:17 ID:KYTN+rS0
ガーデニングの霧吹きで十分間に合ってるよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:00:04 ID:J1rwv+Ld
自分は100均で買った普通の霧吹きを愛用
全く困ることはないが
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:15:19 ID:p//R4Chg
>785
>786
有難うございます。
いっそ道具に凝ってみるかとも思いましたが…
100均に走ることにします!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:30:16 ID:0nwqExM0
ホムセンで売ってるアイロン用の霧吹きもオヌヌメ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:07:47 ID:q4Zlmq3f
>>778さん
さっきおかあさんにその旨言ったら同じこと言われたorz
すみませんでした。

あーあーもーすまなかったよ(゚听)くだらなかったよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:27:46 ID:lMfFuxs1
水あめって糖分の塊だから、細菌は繁殖しにくいよ
砂糖漬けにしたお菓子が長期保存できるのと一緒
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:44:40 ID:tBnFAwgo
>>789
拗ねるな拗ねるなw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:22:39 ID:EzxXPt9D
>>790
水あめ自体は傷みにくいと思うけど、濡れた手で触ると表面に雑菌&水が
付くよね。だから表面がカビたりしないかな、と。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:13:56 ID:3N/DKtFT
細菌同様カビなどの真菌も繁殖しにくいよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:49:31 ID:MoA4yr0t
水と牛乳って、仕上がりどう違うんだろう。
あと、生クリームも微妙
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 06:53:37 ID:PQEWdZRD

【中国】使用済みコンドームをヘアバンドにリサイクル[11/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194952969/
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:22:43 ID:UOVjbz8N
>>794
水を牛乳に変えると焼き色が濃くなるし、風味も良くなるよ。
生クリームは油脂分が多いので加える量にもよるけど、耳がサクサクして
ウマー。バターが多いレシピと似た感じ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:43:19 ID:r7mdbYck
>>771-773
あのバターは自分的にはイマイチだな。
スレチだが、そこのコーヒー牛乳はかなりウマかった。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:42:06 ID:wlENTW/H
そういう何気ないプチ情報って以外と脳の片隅にのこってて
発見した時におーコレの事か〜って嬉しいんだよねw

で、肝心の「○○の粉イイ!」とかって情報はどうしても思い出せなかったりするわけですわ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:28:19 ID:O5ClzWc0
>>798
分かる分かるw

末っ子のバターの説明が笑えて忘れられそうにないww
また来ないかなぁ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:31:32 ID:0NrOKM/8
>>799
来ないねぇ…末っ子さん(´・ω・`)

爺ちゃん、カリーパン食べたのだろうか。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:49:41 ID:JSfj+Qj3
末っ子のカリーパンわたしも食べたいなあ
わっしわっし牛乳で横にあのバター置いて
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:59:19 ID:zE1p00pX
私はパンを焼かないので、このスレで良いかどうかもわからないのですが、
シュトーレンについて教えてください。

バターを入れないシュトーレンてありますか?
一般的ですか? 美味しいですか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:05:05 ID:tPvwT2Fd
>>802
特殊な配合は、基本を熟知しマスターした人が行えるのだと思う

例えば、望むレシピを誰かが作り上げていたとしても
シュトーレンの経験がないと何故そのレシピに成るの理解できずに失敗する

その上で、あえて挑戦するなら、自分でレシピ作らないとね!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:42:33 ID:8Z4sorku
>>796
うわあ、ありがとう。
今まで牛乳やったことないから、今度試してみます、ありがとう
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:44:39 ID:4s6wC/Oi
>>802
バターを入れないレシピは少ないです
バター無しの場合は代わりにマーガリン等を使うことになるでしょう
美味しいかどうかは個人の嗜好によるのでなんともいえません
通常のシュトーレンは大量のバターや溶かしバターを使うのが普通です
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:06:19 ID:zE1p00pX
>>803
特殊なシュトーレンなのですね。
>>805
やはりバターを入れないシュトーレンは少ないんですね。
私はバターやドライフルーツが大好きで、
シュトーレンを一度食べてみたくて、探して見つけたものが
バター不使用だったので、どんなものかと思ったのです。
ちゃんとバターを使ったシュトーレンを探してみようと思います。
スレ違いの質問にご丁寧にお答えいただきありがとうございました。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:20:23 ID:MBnbg5eh
>>802のシュトーレン、乳製品アレルギー用にマーガリンorショートニング使用?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:31:09 ID:zE1p00pX
>>807
原材料:小麦粉、レーズン、植物油、オレンジの皮、砂糖、イースト、
     塩、乳化剤、甘味料(ソルビット)、香料
と書かれています。バターを書き忘れた?とも思ったのですが、
植物油でできるのな?
ttp://www.rakuten.co.jp/mamapan/772074/777032/458785/#379412

キタノ商事という会社が輸入してて、
ttp://www.kitano-kk.co.jp/contents/lineup/cake/main.html
成城石井等輸入物を扱うスーパーで購入可能のようですが、
近所には無いので、パッケージを直接見ることができません。

パンを手作りするわけでもなく、スレ汚しすみませんでした。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:39:44 ID:Z7ILajdK
>>808
板違い。
そういう質問はお菓子板かパン板にどうぞ。
ここは作る人の板だから。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:41:40 ID:6jej9n/R
品質保持期限が4年前にきれているドライイーストを発見…

これ、真空パックだから大丈夫!ってことはないですかね?
自分で食べるだけなんで、体に影響ないなら使いたいんだけど…

どうでしょう??さすがに無理かな?!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:59:15 ID:o/Pbfg3R
>>810
ドライイーストがそんなに目の飛び出るほど高いものじゃなし
新しいの買っておいしいパンを食べたほうがいいと思うけど……。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:57:38 ID:RjNvRs+p
体の影響の前に膨らまないんじゃない?
イーストチェックして、膨らむようなら・・・使えるけど。

でも4年か、4ヶ月じゃないよね?
ちょっと長すぎだよw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:22:49 ID:HnsLIgWx
>>810
作ったらどうだったか報告してw
814810:2007/11/18(日) 17:48:35 ID:6jej9n/R
いや〜、50gのお徳用だったんで… 捨てるのも忍びなく。。
という訳で、作ってみちゃいましたw

結果…

普通に美味しくできました!!
体調不良にならないことを祈りつつ完食。ドキドキ。。

815末っ子:2007/11/18(日) 20:43:11 ID:lTBp7SVj
以前カリーパンとジャムパンの作り方を聞いた末っ子です。
パンと爺ちゃんの心配をして下さった方、アドバイス下さった方、
ありがとうございました!

今日アドバイスに習って牛乳を少し足して作ってみたら、
前回より生地の伸びがよくて、具も前よりうまく包めました。
歯触りも水分が足りたせいか、前より軽い感じになりました。
そしてよく考えたら前回、バターを一度にブッコミしていたんですよ。
後でカメリヤのレシピを見なおしたら、これは重要なことのような気がしました。
秘密にしていて…ごめんなさい…orz

今回はちゃんと数回かに分けて混ぜコネたのと水分で、生地もよく
まとまったみたいです。
816末っ子:2007/11/18(日) 21:10:35 ID:lTBp7SVj
長文すんません。
要らないかも知れませんが最後に爺ちゃんのリポートをします。
パンを作っていたら姉貴と親がカリーパンは前に食べたから嫌だと
言いだし、側で見てた爺ちゃんが「また今度でもええ」って大人の
対応をしてくれて、結局アンパンとジャムパンなどを焼きました。
アンパンウマー!でした。
爺ちゃんリクエストのイチゴのジャムパンはちょっと甘すぎて、
喉が痛いくらいだったんですが、形は最高でした。
ジャムのメーカーによるんでしょうか…
爺ちゃんは気に入って「ほっぺたが落っこちる」と言ってくれてます。

あと…爺ちゃんのアイディアで芋パンと柿パンを焼きました。
爺ちゃんの作ってるふかし芋をゆるいスイートポテトみたいにして入れたんです。
手間はかかったけど超絶に美味しかったっす。
柿パンは…干し柿を刻んで入れたんですが…なんかはっきり言って
ドロドロしてるとこが臭くて不味いです。
人気がなくて、余ってるんですが再利用出来ないでしょうか?
みなさん余ってしまった失敗パンってどうしてますか?

爺ちゃん意地になってるんですが…
干柿は食べ過ぎたら胃を悪くするらしいです。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:16:02 ID:J3bJm3GA
じーちゃん思いの末っ子(・∀・)イイ!!w
柿パンとはなかなかオツですなあ、いや再利用法は思いつかんが…
もっともっとじーちゃん喜ばせてやってケロ〜
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:36:37 ID:UlElFaiD
爺ちゃんが頑張り過ぎるまえに
干し柿パンの再利用方法が見つかるまで冷凍庫にしまったらどうだろう?

失敗パンはフレンチトーストとパングラタンとシナモンラスクが多いです
味が変えられるからね、干し柿に合う?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:43:36 ID:A+QylNeg
>末っ子へ
末っ子、良く頑張ったね!柿は818さんが言うように、干し柿がイイヨ。
あとじいちゃんにお勧めは、イチヂクの甘露煮を包んだもの。
そして栗の甘く煮た奴をゴロリと入れると美味しいよ。
820末っ子:2007/11/18(日) 21:51:32 ID:lTBp7SVj
>>817
喜ばせたいです、柿は爺ちゃんが自分で干したやつなんで…

>>818
確かに、とにかく中身が甘ったるくて生臭いジャムみたいなんで、
そんなおしゃれなレシピには生まれ変わりそうもないです…
でも参考になりました、ありがとうございます。
冷凍して天災や食料難がおきたら食べるのも手ですかね…
821末っ子:2007/11/18(日) 21:58:28 ID:lTBp7SVj
>>819
精一杯でした(`・ω・´)
柿は干した柿だったんですが、爺ちゃん手作りなんで、
ちょっとまだ水分が多かったみたいですorz
イチジクは爺ちゃんの畑にいっぱいなってる!今度やってみますノシ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:02:00 ID:UlElFaiD
ぎゃー!ゴメンなさい!!
冷凍庫ってそういう意味じゃなくて、私では干し柿に合うレシピが判らなくて
ナイスアドバイスが出るまで何日掛かるかもしれないしっ事で!

和風だし、スライスして黒ごま(かペースト)とバター(青臭いの消える)塗ってトーストは? スマヌ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:04:54 ID:UlElFaiD
パンには干しイチヂクを使うんだよ
胡桃との組み合わせが最強だ
824末っ子:2007/11/18(日) 22:13:37 ID:lTBp7SVj
>>822
いいいいいえーーーアガガ……
お優しさちゃんと分かってます、アイディアありがたいです!
自分が勝手に柿に…柿にネガティブになって…
orz

みなさん頭の中に工房があるみたいです、勉強になるな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:24:25 ID:uYJOwdNP
携帯から失礼します。
>>末っ子さん、パンプディングはどうですか?
提案してみたわりに自分では味の想像ついてないですが……。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 02:55:55 ID:F1tNKlC+
しつこいようだが、干したものは干したもの同士胡桃と合うだろうが、
イチヂクの甘露煮をバターロールの生地のなかに入れたら、
丁度良い加減で柔らかくて美味しかったの。
じいちゃんの畑に沢山あるなら、やってみて!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 04:04:16 ID:FHnEpgaW
どうでもいいが>>819の「干し柿がイイヨ」の意味がわかんね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:17:12 ID:lQA5U7St
おー!末っ子さん来てたのか!
パン上手くできて良かったね(´∀`)
爺ちゃん、芋も柿も無花果も作ってるのかーいいなぁー。
パウンドケーキとか作ったら美味しいだろうな…羨ましいなぁ。
次はカリーパンだね!がんがれよっ(`・ω・´)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:41:31 ID:vIHuHak+
eパンのレシピでダブルソフト焼いてみたんですが
何度焼いても必ず型からはずす時グッチャリつぶれてしまいます。
片側がベッコリへっこんでたり・・・
他のパンも焼いてみたんだけど、必ず片側がへっこんでます。
レシピ通りに焼いてるのに何故なんだろう・・・orz
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:46:23 ID:m47oOFG1
電気オーブン?
温度はレシピどうりでやってるのかな?

オーブン計もっていたら庫内の温度を測ってみたらいいかも。
意外と温度が出てない場合もあるよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:46:57 ID:U/a0rfY6
電気オーブン、シャープの16年使ってそろそろ逝きそうなので
三菱の石釜、10万の大枚はたいて買った
古いオーブンは、回転テーブルのやつで山型もプルマンも菓子パン系も
凄く綺麗に焼けたのに、最新機種のオーブンはちゃんとオーブン用温度計を
入れて温度確認しながら焼いているのに
山型は上は焦げてケースの中は焼きがいまいち(アルミホイルもかぶせてみた)
菓子パン、場所を入れ替えても焼きムラがひどい(もちろんパン同士の間はあけてる)
2段調理はコンベクションというのに!
もう何度も焼いて色々試しているのになかなか綺麗に焼けないよ
家電のほうのスレも覗いてみたけど、
あっちにはパンを日常的に焼く人はいないみたいなので、
最近の電気オーブンでうまくパンを焼いている人、ここにいないかな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:58:15 ID:aSThet3V
>>829
過発酵かなとも思ったけど片側だけなんだよね。途中で向きを変えてみるとか。
最初の10分で釜伸びするからそれまでは開けない方がいいらしいよ。
あと、温度が低くて焼きが甘いとか。>>830も書いてるけどオーブン温度計あるなら
計測してみて、無いなら10度くらい上げてみては。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:13:44 ID:aSThet3V
>>831
大枚はたいてそれは残念だね‥。うちのは1年ちょっと前に買った日立の
AX10って33Lのだけど、多少の焼きムラはあるけど概ね綺麗に焼けて気に入ってる。

上火が強いので山食を焼く時は天板を使わず、100均で売ってる魚焼きグリルに
入れて使う足の付いた網に乗せて焼いてるよ。下段よりもかなり低い位置だし
網だから下にも熱が回っていい感じに焼ける。菓子パンとか焼く時も中段か下段。

色々工夫して納得ができるパンが焼けるといいね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:19:38 ID:F8G6a8aU
>>830>>832
ID変わってますが829です。
アドバイスありがとう。
明日温度上げて再度チャレンジしてみます。
上手く焼けるといいなー。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:25:51 ID:DMytAJvD
>>831
うちの三菱も焼きムラある。最新型の高い機種じゃないけど。
左奥は焦げやすく、右手前はなかなか焼き色つかず。
2段調理は下段が全然ダメダメ。
期待したのにな〜コンベクション…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:08:36 ID:EtNUnYfp
>>829さん
私もつい昨日エパソのレシピで初めてダブルソフト焼いたよ。
奇遇だー・・・・で、出す時いつものハードとかイギリスの時は
スコッと出てくるはずが片側の壁にベッタリ張り付いていたよ。
無理にはがしたら薄く剥けて来ただけで済んだけど、びっくりした。
醗酵できる日立のスチームオーブンレンジです。

それを今日トーストしたら、サックサクで腸ンマイ!!!
水のところをこないだのアドバイスいただいたことを思い出して、
牛乳でやってみたからかな。水あめも上手に入れることが出来ました。
今度はにんじん入れたものに挑戦したいです。

で、プルマンと生クリームとホテルはどう違うのか・・・・・・・
作ったら分るんだろうけど、プルマンって一体
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:31:37 ID:aSThet3V
>>836
プルマンって角食の事だよ。ギリギリまで発酵させて蓋をして焼くから、
キメが細かくてしっかり詰まった食パンが焼ける。蓋無しで膨らみ放題の
山食とはまた違って美味いよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:37:50 ID:DDUaz3C+
プルマン、しっとりみっちりでウマーだよな・・・
大量生産品のワサワサした感じとはまた違う食感
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:59:16 ID:T4fo9OAv
なるほろ・・・ありd>>837-838
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 08:33:26 ID:xACotimv
>>833>>835
レス、ありがとう
日立か、買う前にここで情報仕入れればよかったかな
家電スレでは石釜がいいんじゃないかって情報だったんだけど、
新製品はやっぱ賭けだったな
網か〜試してみる
やっぱりケースの下にも熱が回ったほうがいいって事かな
今までのオーブンとは熱の出方とか違ってなかなか理解しずらいな
山型のときは1個しか焼かないのに、2段調理で焼くとか
あんなに大きな天板で沢山焼けるって喜んでたけど
菓子パンも1段で焼くかな
余計な機能は要らないからオーブン機能だけ良い卓上の家庭用電気オーブン出ないかな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 08:45:27 ID:3z8CC/Ec
>>840
つ「デロンギ」
842833:2007/11/20(火) 10:27:08 ID:cQxntmEv
>>841
有効庫内寸法が高さ14センチのコンパクトオーブンでどうやって山食を
焼けと?

>>840
ガスオーブンレンジは?焼き上がりは満足だけど一つだけ不満が。それは電気
オーブンの欠点の予熱にかかる時間。200度とかだと軽く10分以上かかるから、今の
機種があぼーんしたら次はガスにする。何年先か分からんがw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:40:27 ID:s4TEpYFg
うち200Vのオーブンだから、10分もかからないよ。
リンナイのガスも持ってるけど、乾燥するから山食には使ってない。

844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:50:15 ID:jGm/a2tl
829です。
今日10度温度上げて焼いてみたらつぶれずへこまず。
ちょっと色が濃い目だけどうまくいきましたー!!
アドバイスしてくれた人、どうもありがとう!!
845833:2007/11/20(火) 10:50:25 ID:cQxntmEv
>>841
有効庫内寸法が高さ14センチのコンパクトオーブンでどうやって山食を
焼けと?

>>840
ガスオーブンレンジは?焼き上がりは満足だけど一つだけ不満が。それは電気
オーブンの欠点の予熱にかかる時間。200度とかだと軽く10分以上かかるから、今の
機種があぼーんしたら次はガスにする。何年先か分からんがw

ところで、石窯は東芝、三菱は石焼だけどどっち?東芝は新製品でも6〜7マソだから
三菱の方かな。
846845:2007/11/20(火) 10:51:40 ID:cQxntmEv
ごめん、間違えてほとんど同じレス二度もしちゃった‥
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 11:00:36 ID:3z8CC/Ec
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:35:51 ID:s4TEpYFg
>>847
外寸が29cmになってるから、いけそうだね〜

デロンギもだけど、こういうのって、扉の機密性がないから
どうしても温度感度はしにくいよ。
その辺の創意工夫ができる人はいいけど、

オーブンだから簡単にちゃんと焼ける!と思うと、
ちょっと違うかも。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:15:05 ID:6YlYKSJL
オーブンのスチーム発酵機能って
ふきんやラップなしで入れてもいいのかな?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:54:58 ID:i+P+LbH0
>>849
それ私も謎で、いつもはしないで発酵させてるんだけど
一度やってみようと思ってラップの上にぬらしてしぼった布巾、でやったらどろどろになってしまったorz(生地がやわらかすぎ)
なので、機種によるかもだけどしなくて大丈夫な機種はそのままでおk
ちなみにうちのは日立です
他の人の意見も聞いてみたい次第です
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:21:52 ID:U/23kZPk
つ取説
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 02:41:39 ID:/H7v9VfJ
私も日立スチームだけど、スチームの出る反対側が、
スチームショットやっても渇き気味になるから、そっち側に
リード濡らして置いてる。スチームショットやりすぎるとグダグダになる。
でも、概ね日立は醗酵に関しては良いでき。30度設定が無いのが残念。
HBより出来が良い。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 11:26:07 ID:tIszhU8g
日立多いwうちも日立でAX10って機種だけど、ラップかけずにやってるよ。
1次発酵まではHBに任せることが多いんで型入れしてホイロをオーブンに
お願いしてるんだけど。乾燥してると感じたことはないなぁ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:12:27 ID:Dg39s//g
うちはNのビストロだけど、レンジ調理やパンの発酵はラップや霧吹なしでおkって
取説に書いてあったから、こりゃええわ〜と思って快適に発酵させてるよー。
電気オーブン、日立の使ってる人が多いんだね。

気になってるのはフランスパン系を焼く時に入れるスチームを
どのタイミングでどれだけの時間スイッチ入れたらいいのかなってこと。
オート調理の設定をマニュアルでやりたいのに取説に書いてない…
855840:2007/11/21(水) 16:42:13 ID:1GgDgEYo
>>842 マンションにガスが引いてないのでガスは買えません
ホントはガスがのどから手が出るほど欲しい
>>843 200Vって、業務用?いろいろ調べてみたけど
なかなか家でも使える卓上型のは見つからなかった。出来ればメーカー、機種などを
教えて下さい
>>845 石焼だった、三菱です
>>854 買うときに電気屋さんにしつこく確認したら、家庭用の電気オーブンで
蒸気入れを自分のタイミングでやるって出来ないっていわれたけど。
業務用なら出来るよね。メーカーの相談室で確認したら?
ちなみに自分の機種はフランスパンは焼きスチームって言うので焼くんだけど、
スチームの出るタイミングは機械任せ。通常はパン生地を入れたらすぐ予熱したレンガや石に1回だけ水をかけて
焼くから、途中で蒸気が出るって言うのはどうなんだろう
疑問なので、蒸気入れをするパンはいまだにレンガを入れて、お湯を入れて
蒸気入れしてるんだけど。
856854:2007/11/21(水) 18:36:07 ID:VtA822tB
>>855
そうなんだよね、フランスパンのオートコース付いててもやっぱり疑問。
最初に蒸気入れしたいから、オートの設定を確認したいのなら
やっぱりお客様相談室ですな。フリーダイヤルでGO!するとしましょう。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:50:44 ID:tIszhU8g
>>855
>買うときに電気屋さんにしつこく確認したら、家庭用の電気オーブンで
>蒸気入れを自分のタイミングでやるって出来ないっていわれたけど。

うちのオーブン、スチームショットっていつでもスチームできる機能が
付いてるけどそれは蒸気入れを自分のタイミングで出来るってことには
ならないのかな?最初に蒸気を入れたいならショットしといてから生地を
入れれば問題ない気がするけど
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:02:11 ID:1GgDgEYo
>>857
そんなのあったんだ
どこのオーブン?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:04:44 ID:1GgDgEYo
>>857
たしかにそうかも
でもそんな機種あったんだ
よく調べたつもりだったんだけど
買ってから聞くのも悔しいけど、どこの機種?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:06:17 ID:1GgDgEYo
あれ?間違えて2つレス入れちゃった、最初の入れないつもりだったのに
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:07:13 ID:i+P+LbH0
うちのもスチームショットっていうので
1分〜3分の間スチーム入れれるよ
日立です
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:46:48 ID:fc162cCh
お店でハード系は、釜入れの時と数分後と、2回スチームは入れるそうだよ
スチームショットあるのは羨ましい
うちはガスだからファンの熱風が激しくて扱いが難しい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:05:20 ID:TFaoYo2U
私も日立でスチームショットがかなり役に立つ
フランスパンパリパリ(はいここ笑う所だかんね
みてて乾いてきたらやってる
でも一次醗酵のときやりすぎると生地グダる
ちなみにラップは始終かけない

このスチームショットがあると
スフレやプリンも(゚д゚)ウマー 
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:23:19 ID:IVbXrd8L
今夏に日立のオーブンレンジを買ってからパン作りに目覚めたよ
スチームショット確かに便利
都度の給水&手入れがズボラな自分にはちとめんどいけどねー
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:48:44 ID:tIszhU8g
>>859
名前入れ忘れスマソ。自分は>>833で日立のAX10です。2年前の機種ですが
もちろん新しい機種にもスチームショットはついてるよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:19:02 ID:nxQQC4j1
い〜なぁ うちも日立だけどだいぶ古いから
スチーム機能は無いんだよな〜
温度はどうなのかな?
うちのは最高の250度が5分しか持続してくれんのだ・・orz
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:27:10 ID:veCNTDrR
>>866
最近のは最高300度が5分ですよ。最高温度は5分ってのが日立のデフォなのか?w
でも300度で焼くものってあんまり無いよね。ピザくらいか?上火が強いから
あっという間に焦げちゃいそう。前にスコーンを250度で焼いたら7分で焼けたんだけど
300度なら何分だろw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:45:52 ID:EGSXhhLO
SHARPのヘルシオが”約300℃の過熱水蒸気で水で肉・魚を焼く”
松下のビストロが約320度のオーブンとスチームで皮の脂を流出させながら〜云々

焼く際に脂肪を下に落とさせるローストチキンなどの肉料理の利用を狙っていると言って良いみたいだ

ふうん、パンには関係ないスチームだな

実際、家にある松下スチームオーブンレンジは肉料理モード意外ではオーブン使用時のスチーム使用不可
醗酵機能はあるのにね・・・よくよく要確認ってね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 02:27:40 ID:HVNqX7nk
>>868
え?ウチの松下ビストロはオーブン使用中にスチームボタン押すだけで
いつでもスチーム加熱できるんだけど…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 17:34:48 ID:lHQeUZ0o
>>869
うちもでるよ。ビストロかどうかはわからないけど。
2年ぐらい前に買った、スチームのでるナソのオーブン。
871866:2007/11/22(木) 23:32:17 ID:nxQQC4j1
>>867さんありがとー
そか〜300度まであるんだ でもやぱ〜り5分なのねw
フランス系ばかり焼くので、なるべく高めに余熱したいんです
窯入れのときに2段入れてると
けっこう庫内の温度が下がっちゃうので

パン焼きに特化したオーブンて無いのかしらねぇ
業務用買うか・・・
 
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:39:23 ID:8878f8k7
>>871
ぃょっっ!!!業務用!!!
わたくしも欲しいでっ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 03:04:02 ID:8878f8k7
ところで、e−パソの食パンのニューレシピのパンドミーですが、
作った人、レポきぼんぬ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 10:41:56 ID:chv912Y+
>>872
ノシ!!! おいらも業務用欲しいっ!
来月業務用オーブンのショールームの見学会に行くんだけど、今から楽しみにしてる。

家庭で使える(しかも賃貸w)メーカーって限られるよね・・・。
どこかおススメとかチェックしてるのとかありますか?
思わぬ所で、業務用欲しいナカマが見つかって、嬉しいっす(*´∀`)
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 11:58:11 ID:cOjwrMis
自分で作ったパン。買ってくるのよろ美味しい!!と思ったことがありません。
確かに美味しいけど買ったスーパーのパンの方が美味しい。。
トーストしたときの食感って手作りのものと市販の食パンと全然違いませんか?
超熟みたいな歯ごたえのパンが作りたいのにトーストするとサク、カリ、ふわ。という感じ。
それも美味しいけどスーパーの食パンのような歯ざわりって出来ないんですか?
海外在住であの食感に近づきたくて。手作りだとカットしたときの弾力もないし。。
アドバイスありますか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:12:06 ID:b+LUUp2w
>>875
超熟は食べたことないのでわかんないから参考にならないかもだけど、
もしかしてモッチリしたキメの細かい食パンが好きなのかな?
使う強力粉によってかなり食感の違うものができるよ。
国産のものだと膨らみは今ひとつでもモッチリ系な仕上がりのが多い。
そしてHBの食パンや蓋をしないで焼く山型食パンより、蓋をして焼く
四角いプルマンだと間違いなくしっとりキメ細やかな食パンになるよ。
私は市販の食パンよりも自分で焼いたプルマンの方がモッチリしっとりで味わい豊かで好き。
877876:2007/11/23(金) 12:17:12 ID:b+LUUp2w
連投すみません。
ついでに書くと、市販の食パンはかなり塩分と糖分が多い気がするね。
だから味が濃いんで、うまみがあるようにも思える。
たぶん自分で作るパンって市販のものより調味料が少ないんだよ。
そういうレシピがほとんどじゃないかな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:27:38 ID:wTlQmE6/
湯種ブレッドもモッチリしっとり
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:02:48 ID:AKn1PfCz
>>877
塩砂糖はそれほどでもないでしょ。
乳化剤などの添加物かと。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:47:32 ID:bYUVgbY/
言われてみればお店で売ってる食パンって
トーストするとわからないけどそのままかじってると
確かにしょっぱいな。自分で作ったのと比べるとね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:04:18 ID:Iu0SYaad
>>875
粉によって味も食感も全然違うよ。お気に入りはスーパーキングだけど、
海外在住かぁ。>>878さんが言ってる湯だねも美味いらしい。作った事ないけどw
自分はeパン工房のレシピで作ってるけど、買ってきたパンより美味いと思うけどなー。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:22:57 ID:cOjwrMis
粉によって味も食感も変わっちゃうんですねー。。。eパン工房のレシピ!試したこと無いので見て見ます!
確かに市販のパンはしょっぱいですね。
プルマンは型を買ったばかりなので試してみます。
きめが細かくてもっちり、海外のパンには無い食感です。。情報ありがとうございます!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:58:13 ID:P86yLzYP
海外在住のわりにどこのどんなスーパーかよw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 03:54:51 ID:8BKKaXOF
>>883
海外つったって色々あんだろが。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:03:21 ID:j265qWWz
ええと。。日本人だし日本に住んでたんで日本のスーパーのパンの意味ですが。
海外のわりにどこのどんなスーパー??海外にもスーパーありますよ。海外のパンは日本のサンドイッチ用のサイズで薄さもサンドイッチ用のものくらい。
自分で何枚切りとか選べない、というか厚切りは売ってない。パン屋で買うパンもミニサイズ。
厚切りにしても日本のパンと全然違うんですよねー。あんなやわらかくないし。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:51:17 ID:J+6O9OkO
多分、海外在住とあるけど、肝心のスーパーってのが日本か海外か
>875からは読みとれないから情報はちゃんと書いてくれって事じゃないか?
もし海外のスーパーの事なら、どの国のスーパーでどんな感じのパンを
想定してスーパーのパンと言ってるのかわからないし。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:58:44 ID:VBZV5jma
>>886
>超熟みたいな歯ごたえのパンが作りたいのに
>手作りだとカットしたときの弾力もないし。。

>>875のこの二行で目指すパンがどんな物か分からないって‥w
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:03:37 ID:pqwzRdw0
>>885
以前貼ったんだけど、粉でこんなに違うから好みのを
少しずつ試すといいよ…といいつつ海外だと調達が難しいかも?
http://boulan.jp/recipe/hikaku/index.html

それと>>715にもあるけど「カムット 背比べ」でぐぐると
山食だけどいろいろ焼き比べがあってわかりやすい。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:10:12 ID:K2gipNuh
あんなパンが食べたいってことでしょ。
海外在住とかの情報要んないでしょw
折角業務用まで話が行ってたのに、おのぼり自慢っぽい奴のせいで豚
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:18:12 ID:4vzWCrL0
内麦がいいよとか上新粉とか勧められても買えないし、要らない情報ではないなあ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:30:41 ID:pqwzRdw0
>>889
海外だと日本みたいに粉の調達が出来ないし
海外在住の人のブログみると粉で苦労してる人多いよね。
http://www.seifun.or.jp/topics/zigyou/index_f.html

だから「この粉がいいじゃない」とすすめたところで
海外の粉事情にあわないこともあるから、後出しといわれる前に
書いておいたほうがいい情報だと思うな〜。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 10:13:00 ID:e30L1hGj
>>889
おのぼり自慢てアンタw
どんだけ卑屈(ry
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 08:05:18 ID:2q7kc/BR
海外に住んでるとかくのが自慢?なんでそう取るのかもわからない。
上新粉くらいスーパーで売ってる。ただの情報提供だから別に海外でもあるかもしんないし。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 09:03:58 ID:qnLnis6D
豚切りスマソ。こないだまでのスチームオーブンレンジの話題の続きです。
ナショのビストロの自動調理キーでフランスパンを焼くのに
マニュアルでやるなら温度や時間、スチーム入れるタイミングを知りたくて
お客様相談室にメールしてみました。早速返事があったんだけど
メールじゃなくなぜか生電話でしたwちょっとびっくり。

更にびっくりしたのは、自動調理の設定はいわゆる「企業秘密」らしいんですね。
マニュアルでは難しいきめの細かい設定が本体に組み込まれてる、と。
だから取説にマニュアルでのやり方は明記してないんだそうで。
ゆえに文書での返事はできないため口頭での返事でお許しください、みたいなことでした。
なんかすごいよね…
結局マニュアルで焼く方法は、ごく一般的な感じ(初期高温&初期に蒸気入れ)でしたが。
あんまりスレにそぐわないチラ裏っぽい長文になっちゃった、ごめん。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 10:19:54 ID:lMipdseF
>>894
ナソナルは生電話がデフォだよw
ホームベーカリースレでもコースの詳細設定が知りたくて問い合わせした人が
いたけど、それも企業秘密w人によってはある程度を教えてくれる場合もある
みたいだけど、基本的に文章で公開するのはNGらしい。

まあ、それだけ試行錯誤を繰り返して開発してる物なんだろうから他社に
パクられたくないってのは分かるけどね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 14:00:09 ID:zzMXtCXO
 キャンパス生地のパンマットを持っています。ベンチタイムの時に使っています。
いつも使い終わると付いた粉をはたいて外で干します。買ってから3ヶ月以上経過して
汚れが目立っってきたので洗いたいのですが、普通に水洗いしても良いんですか?
ちなみに馬嶋屋で購入しました。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:15:41 ID:2zuK+HRv
>>894
いやいや。同じナソ使いとしては興味深い話でした。ありがとうございます。

今はフラパンはちがうオーブンで焼いてるんだけど
機会があったら、私もナソに電話して聞いてみるw

しかし、フランスパンはむずかいしですなぁ
下火調節のあるオーブンが欲しいよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:20:38 ID:ZXgCr0gD
前にちょっとだけ出た、業務用オーブン
使ってる人いないのかな
使い心地を知りたい
途中までうまくいっていて、焼成で失敗って悔しいんだよね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:44:39 ID:lMipdseF
>>896
布巾、オーブンミトンやキッチン専用のガーゼタオルなんかと一緒に洗濯機で
普通に洗ってるよ。なんとなく合成洗剤が気になるので無添加の液体石鹸を
少量入れて、すすぎはいつもより念入りに、って感じ。

自分も頻度は3ヶ月に1度くらいかな。普通のパン生地だとそんなに汚れないけど
スコーンやパイ生地をのすと少しずつ油汚れが付くから、汚れてきたら綺麗な面を
使って満遍なく汚れたら洗う。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:10:15 ID:69X2LmSc
 布はピール等の具で汚れるので洗います。チョコチップもよくくっつきます。
 手荒いした方がいいのでしょうが>>899さんと同様に勿論洗濯機です。

 質問なのですが、皆さんの使っているキャンバス地、どのくらいの厚さですか?
 私のはテーブルクロス位なのですが、成形動画でまるでジーパンのように厚いのを使っていたので
こんな厚みがあるのも売っているものか、自分のは薄い? と気になっております。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:28:55 ID:lMipdseF
>>900
自分のは>>896と同じ馬嶋屋で購入したもので、テーブルクロスよりは厚め。
ジーパンよりは‥薄いような気もするし同じくらいな気もする感じ。
ところで、動画ってどこの?ネットで見れるなら見てみたい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:03:49 ID:720gteql
すみません、昨日ハケーンしたのですが冷蔵庫醗酵って出来るの!!
夏から頑張って週一でやってきたのですが、
休みのたびに(自分は手捏ねだから)疲れるやら時間はかかるやらで、
来週からまた購入派になろぉーっと、と思っていた矢先に.。゚+.(・∀・)゚+.゚
救いのネ申だぁ〜。。さっき帰宅してから仕込んでも、疲れ影響なし、
しかも癒しの時間かも。さてさて、こねた生地を今見たら少し膨らんでたよー

この方法で何か気をつける事はありますか。
この方法で続けたいよー
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:09:14 ID:ZXgCr0gD
ジーンズぐらいかも
>>900製パン用マットを買ったんでしょ?
生地屋でキャンパス地を買って代用すると薄いのしかないって聞いた
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:15:32 ID:lMipdseF
なんか一人で書き込んでて少し気が引けるが‥w
>>902
冷蔵発酵でどんなパンを焼くの?成型パンだと少々生地がだれやすいから、
型に入れて発酵させた方がうまく焼けると思う。

気を付ける事は乾燥対策。型に入れて蓋があれば蓋をし、ビニール袋に入れれば
大丈夫だとおも。小さいパンを焼きたいならIFトレーが便利だよ。安いしオーブンに
入れる時も楽々。ちなみに自分は型が微妙と言われた>>7-8ですw
905896:2007/11/26(月) 22:18:54 ID:ADZ1FKzE
 皆さんレスありがとうございます。ちょうど無添加の洗剤あるので
 明日洗濯ネットに入れてあらいます。今日実家の母にシフォンケーキと生地は
 HBまかせだけど、3種類のパンを焼いて送ったんだけど、凄く疲れた。
 パン作りをすると2時間近くかかるから疲れますよね。
906900:2007/11/26(月) 22:50:51 ID:8TDUTZIN
>>901 >>903 やはり結構厚めっぽいのですね
私のは母からもらった20年前の製パン用のものなのですが、薄いせいか蒸れ易いです。

動画は個人のHPにあった作業風景なのですが、元がどこか見失って現在捜索中です、すみませ・・・!
代わりにどっかのパン屋のスチーム動画、勝手にリンク
ttp://www.kongarido.com/archives/2006/08/post_199.html
907900:2007/11/26(月) 23:04:49 ID:8TDUTZIN
連投スマソ QuickTimeですが、パン技術研究所のWeb Pain ピックアップビデオとか
ttp://www.jibt.com/video.html
パン技術研究所はパン屋さん向けなのですが、見るのが楽しいので。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:22:57 ID:h9jqHDeY
キャンバス地(帆布)は、大きめの洋裁店にいくと
いろんな厚さの選べますよ。
幅90cmで50円〜150円/10cm位だからお徳。

うちのはその店にあった一番厚い4号の帆布ですが
1mm厚あるので布と言うより板状態。
これだとちょっと厚すぎるので
バッグに使われる7号とか9号辺りがよろしいかと。

909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:26:24 ID:h9jqHDeY
ハード系ビデオ(←意味が違う)といえばドンクもお勧めです。
ttp://www.donq.co.jp/aboutdonq/index.html

とくに「生地の状態」が結構綺麗に写ってるので参考になります。

910900:2007/11/26(月) 23:58:50 ID:8TDUTZIN
>>908
わあ、細かい数字までありがとうございます。触ってみたいです。生地!
ドンク動画も良いです良いですv
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:39:01 ID:r8CKLxjB
>>909
パン捏ねてる動画見て癒されるのは私だけだろうか…。
この、ぽにぽにした真っ白なパン生地を見てると凄く幸せな気分になるw
これは良いハード系ビデオだ(うっとり)。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:00:33 ID:XlTmvJ4+
あはは
なんかそれ解るかも、ぽにぽにでまろやかな生地
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:52:36 ID:kkLPlPop
>>909
スゲー(・∀・)イイ!
!久々いいもの見たよ、癒される・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:56:44 ID:f+Tl6slb
>>909
凄く簡単そうにやってるな〜
成形も自分がやってるのに比べて簡単だ
いじり過ぎかも
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:04:45 ID:ngpwtbJk
はいはい、全般にわたっていぢり杉初心者の私が、平日だのに冷蔵庫での
一次醗酵を済ませ、みごとなイギリスパンを焼き上げましたよ!!!
>>904さんレスありがとうございます。けど、冬場で気温が低いせいか、普段の
オーブン醗酵よりタイトな生地が出来ていました。ただ、気泡を潰すのが大変でした。
やはりはじめの3時間ぐらいでほぼ膨れ終わり、あとは良い経過でした。
出した後生地の温度がなかなか上がらず、途中から一気にボワーってなってきて、
普段より2割ぐらい増した状態ででかいパンが出来ました。味もこの方が良いみたい。

で、>>904さんに質問ですが、2次醗酵も冷蔵庫なんですか?
ちなみに>>7-8の型、お釈迦様の頭みたいな型良いな・・パンドーロ作ったらよさ気。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:46:18 ID:2gS9lQTB
>>915
>>7-8は冷蔵庫で二次発酵のレポな訳だが‥w
あの型はノルディックのクリサンシマムパンだよ。大型のノルディックは
だいたい2.2〜2.4Lだから小さめの1.5斤程度の大きさ。

一度キャッスルパンでパンを焼いてみたいと思ってるんだけど、カット
する時に困りそうでまだやってない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:58:11 ID:HHZT+NOQ
>>909
焼く直前のクープ入れが見事だよね。
職人さん、カミソリの刃だけ持ってる…?素敵杉w
「クープを薄く入れる」って説明にあるけど、カミソリを持った手に隠れて
よく見えないよぅ。パン生地に対して垂直に入れてるわけじゃないよね?
やっぱ「斜めに削ぐように浅く」やってるのかなー。うーん、そうは見えないのが職人技。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:55:28 ID:KIhnNNSQ
>>916さん
おお・・二次醗酵のレポンヌでしたか。よく見ると書いてあるけど、
初心者のわたしには難解だたすまそ
二次醗酵を冷蔵庫でするとなると、何時間かかりますか?

でも>>916さん宅のそんなに大きな型って、どうやって焼くのだろう。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:32:08 ID:9xSEUJWI
クリームパンを作りました、焼き上がりは
クリームたっぷりでこぼれるくらいだったけど
一晩たったら、空洞になってて、側面にちょっとはりついてるくらい
予防方を教えてください
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:04:25 ID:PbkHjIn+
何グラムの生地に、何グラムくらいクリームを入れてますか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:41:48 ID:4WtcTe30
クリームか、さっきアンパン作った。
あんの小豆は父が作ったものだから美味しいなあ。
農作物ってありがたいなあ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:53:33 ID:pdDzLoo/
>>918
レポした時は8時間。レポにも書いたけど、生地が大きい分温度が下がるのに
時間がかかったので発酵が進み、朝に出した時にちょうど良い大きさに膨れてた。

小型の成型パンだとすぐに温度が下がるので、8時間だと少し発酵が足りないかも。
けど室温に戻して追加発酵すればいいだけ。大きさやレシピなどにもよるだろうが
12時間くらいなら入れてても大丈夫ではないかと。

型はそんなにバカでかい訳じゃないよw円に近い形で直径25.2cmの高さ9.4cmだから
普通にオーブンで焼いてる。33Lの電気オーブンです。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:56:43 ID:QEs22NQm
>>920
生地:クリーム=50:35gぐらいかな
それかひとまわりおっきくして60:40g
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:11:17 ID:b1VAJ8TV
>>922さん
うpフォト見たら、日清日露あたりの日本兵がかむれるような鉄兜みたい
にデカク見えましたw でも凄いおいしそう・・・いいなあ。マニアックな型いいなあ。

昨日仕込んだリッチ生地が、寒いせいかうまく一次なってなかった。で、
冷蔵庫から出して1時間ぐらいしたら程よくボワーなってて安心したけど
どっきんこだった。冷蔵醗酵している人入れ物何にしてるのかな。
初めてアンパン作ったけど、あれってアンを包むの大変なんだなあ、ってしみじみおもた
だから、塊になってくれるアンコでああなんだから、クリームだったらどんだけ
大変かそこのところが知りたい。

925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:21:15 ID:0J/TI8UU
>>916
キャッスル型って、ケーキ生地なら隅々まで生地が流れそうだけど
パン生地の場合細かい部分がはっきり模様付かなさそうな感じがする。
あと、気泡はいっちゃったりとか。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:15:05 ID:Uh9Pyixz
手捏ねで胡桃パンを焼きましたが、粉の味がまったくしないイースト臭が強い出来上がりになってしまいました。
一度、パン教室の単発レッスンで作った時はすごく美味しく出来たので家で再チャレンジしてみたのですが…。
パン教室では粉の味がきちんとして、さっぱりした味、リーンよりの生地でした。(カメリア使用)
家ではキタノカオリを使用しました。生地が黄色く、ふわふわで変にリッチな仕上がりになりました。
レシピは一緒なのにこの違いは何が原因なんでしょうか。やっぱり粉かな?
強力粉200g・グラニュー糖・10g・塩3g・ドライイースト4g・卵40g
無塩バター10g・胡桃70g・牛乳40g・水75gのレシピです。
家ではきび砂糖を使いました。これも良くなかったのかなぁ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:36:04 ID:AVB76TuY
>>926
水分量が多いと思う。国産小麦は水分量は外麦の9割でいいと思う。、
それから、イーストもカメリアのなのかな?
カメリアのは匂いがきついから、サフかフェルミパンがいいと思う。
それか、ベンチタイムとるだけでも、違うと思う。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:13:10 ID:DUZU0uhc
>>926
色が黄色いのはきび砂糖のせいだよ。
ところでパン教室では吸水率とか粉の違いとかは教えてくれないの?
ちょっとぐぐれば国産小麦の吸水率が低いことくらい分かると思うけど。

初心者なら教室のレシピで一度でも忠実に家で再現できてから粉を変えた方が
いいんじゃないかと。イーストはサフがおすすめ。フェルミパンは見極めが
難しく過発酵しやすいから。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:30:20 ID:22O57Owy
キタノカオリ、卵、キビ砂糖、黄色いものばっかw

材料がリーンな配合じゃないし、卵をそれだけ入れたらフワっとなるのも頷ける
どうしてパン教室はそれでリーンなパン焼けたんだろう?本当に同じレシピかな

それよりも
胡桃パンって、ふつう渋皮の紫っぽい色にならないっけ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:35:59 ID:DUZU0uhc
>>929
レシピ見直したら卵が20%&牛乳20%も入ってるんだね。それでサッパリは
ないだろー。内麦でその水分量でよく捏ねれたもんだw

胡桃パンって言ったら生地に巻き込む物じゃないの?それだと渋皮の色なんて
出ないよ。ところでさっきsage忘れてたね‥スマソ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:27:49 ID:22O57Owy
>>930
巻き込み! ゴメン黄色くなるならだからそうだよね
パン屋のも自分ちのも砕いて混ぜ込んだのしか食った事無かった
932926:2007/12/03(月) 08:23:07 ID:KYTt4IvO
みなさんどうもありがとうございます。すごい勉強になる…感謝です。
今朝、焼き直さないで食べてみたらまだマシになってました。
焼きたてアツアツのあの臭い&変なふかふかは落ち着いてましたが…うーん。

イーストは赤サフ使用です。
ベンチタイムはとったのですがもう少し長めにのんびりしてみます。
キタノカオリは封印してカメリアを買ってこよう。まずは忠実に…そうですよね。
教室では言い方は悪いかもしれませんが、アンデルセンの胡桃パンみたいな感じの出来上がりでした。
いい感じにさっぱりで美味しかった。
初心者なので、このパンを繰り返し作ってみることにします。
カメリアで美味しくできたら、国産小麦で水分気をつけつつ。どうもありがとうございました!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 10:09:49 ID:+ka55X4q
>>932
教室でも焼き立てアツアツを食べたの?同じ状態で家の方がイースト臭がしたなら
水分多すぎで過発酵なのかも。でも教室で食べたのが荒熱を取った状態で、家で
だけ焼き立てを食べたならそんなもんかも。ちゃんと普通に焼けてても中が熱い
状態の時はある程度のイースト臭はするよ。割った時に蒸気がブワーッとでたでしょ?
あの炭酸ガスの混ざった蒸気が結構イーストの臭いがするから。

本来なら小型パンでも30分、大型(食パンなど)なら1時間程度は冷まして寝かせた
方が中はしっとりして美味しくなるよ。特に大型パンはその時に食べきれなくて
翌日に持ち越す事が多いけど、焼き立てすぐにカットしちゃったのはパサパサで
マズー。寝かせてからカットした方が翌日の劣化が少なくて済む。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:22:32 ID:281NfJGl
焼きたてのパンっていい香りだし見るからに美味しそうなんだけど
冷めるまで我慢できずにあったかいのを食べてもイマイチだよね。
過発酵パンは冷めてもアレだが…
お教室で使ったのと違う粉に変えたということで、焼く直前のパン生地を
想定していた大きさになるまで発酵時間をとってしまったのなら
やっぱり過発酵になったのかもしれないね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:09:05 ID:TU1dzizQ
全粒粉パン作ったら臭いが微妙だた
過醗酵かとおもたがそうでもないらしい
936926:2007/12/03(月) 22:18:11 ID:KYTt4IvO
>>933
お教室では冷めたものを食べました。
家では手で持つのもアチチッて感じの焼き立てを食べました。納得です。
次からはじっくり我慢してから食べる事にしますね。ありがとうございます。

>>934
パンってオーブンから出したてが一番美味しいと思ってました。
過発酵の見極めがよく分かりません。時間でなく、大きさで判断するようにしていますが…。
二次発酵は30℃で40分くらいとりました。
過発酵をさけるにはどうしたらいいんでしょうか。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:35:08 ID:TU1dzizQ
>>936
お店ではよく「焼きたてパン」ってノボリがあるから、
私も焼きたてが一番美味しいのかと思っていたよ。
確かに焼きたてをトーストにしたら美味しいけど、あの
ノボリって一体なんなのかね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:19:18 ID:fzt/h2wU
>>935
全粒粉は他の小麦粉より外皮部分の酸化による劣化が早いんだって
ヌカ臭くなったらもう駄目的な書き込みが以前あったけど、粉の匂い大丈夫?

>>937
炊きたて大好き日本人を引っかける上手い言葉だよね
パンは”1時間前の”焼きたてで店頭に並べるんだろう、食べ頃食べ頃!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:36:16 ID:k1u72MOt
全粒粉のパンってすごく香りが良くて美味しいよね。
噛むほどに旨みが増すっていうか。
臭いが微妙っていうのは消費期限すぎてるんじゃないかな?
私が使ってる全粒粉は近所のスーパーで買ったものだけど、
焼く前の粉の状態でもすごく良い香りがするよ。
940934:2007/12/03(月) 23:59:00 ID:281NfJGl
>>936
粉を変えた、と書いてあったので想像の範疇でしかなかったから違ったらごめんね。
過発酵になる前の見極めって粉を変えてすぐだと難しくて悩ましいです。
頭の中にはうまくいった時のイメージがインプットされてるからこそ
最終的に納得いかないパンが焼き上がったりする未熟者なんですw
私も回避したいな。
941934:2007/12/04(火) 00:29:35 ID:2CJaeM7a
日本語おかしかったよ、ごめんorz
もちろん未熟者とは私のことを指しているわけであり(ry
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 12:21:41 ID:deO/c982
>>936
まずは粉の事を勉強しる 内麦と外麦の違いくらい分かっていれば、教室で
焼いたカメリアと自宅で焼いたキタノカオリを同じように発酵させたら過発酵に
なるんじゃないか、と書いた>>934の言ったことも理解できるはず。

あと、外国産小麦でもカメリヤとスーパーキングでは給水率も膨らみ方も
変わるからね。ざっくり言うと給水率が高い粉はふんわりと、低い粉は
もっちりと焼き上がる傾向にある
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:46:56 ID:LiLXieoF
前の全粒粉です。あの後無事に焼きあがりました。

>>938san
10日ぐらい前に業務用を買い、クッキー作ってそのまま冷蔵放置した全粒粉を
使いました。でもヌカ臭はしないよー。でも早く使わないといけないですね。あと
1`ぐらいあるなあ。どうしよう。

>>939さn
臭い臭いと騒いでいたら、お母さんに「香ばしくて良い臭いぢゃない」って言われた、
わたしハナがアレらしい。で、食べたら素朴な香りが素敵なものに出来ていたです。
焼いたら少し小さくなりすぎでもおいしいよー
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:11:11 ID:Ljz/OBfP
>>943
>お母さんに「香ばしくて良い臭いぢゃない」って言われた

そうかー今まで普通の強力粉しか使ってなかったのなら
全粒粉は何だか変な匂いに感じるかもしれないね(´∀`)
年齢によって感じ方も違うのかも。
私、若い時は全粒粉のパンとか好きじゃなかったもんなー。
とにかくちゃんと焼けたのなら良かった良かった。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:37:51 ID:ZyJFTkV4
過発酵パンがマズーでorz
バターロール作ったんだけど、イーグルを切らしたのでハルユタカで。
「どーしたんだろう、膨らみ悪いなあ」なんて思ってホイロを余計に取ってしまった。
粉が違うのすっかり忘れてたのが敗因だよね…
もっこりと膨らむまで待って溶き卵塗って焼き上げたら、
体積が減って表面の粗いパサついたパンに。
そしてなぜか妙に塗った卵の匂いが際立っていましたわ。
というわけでリベンジするよ、いつの日か。

発酵の足りないパンの方がまだマシで食えるなと思った…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:33:56 ID:fapLi2SH
海外在住なんですけど
いつものドライイーストを買ったつもりが
良く見たら インスタントイーストミックスというのになってます。
中身が60%イーストで他に
VAGITABLE GAM
BREAD IMPROVER
ENZYMES
とか書いてあるんですけど
分量とかも変わってきますよね?
それに何かの添加物だったら使いたく無いのですが
もったいないけど 捨てたほうがいいかな?
 
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:19:49 ID:V2Amp7Lx
とりあえず取っときなさいよ。
詳細シランが
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:56:52 ID:ZfUk0xWB
VAGITABLE GAM→「植物性ゴム」→乳化剤→混ざりやすくする。
BREAD IMPROVER→「製パン改良剤」→(たぶん)ビタミンC→グルテン強化。
ENZYMES→「酵素」 →酵母の餌作ったりグルテンの伸び良くしたり。

上2つはサフやらカメリヤにも入ってるけど、酵素入りはあまり見かけないかも。

そういうわけでふつーのインスタントドライイーストに、
パンの出来を良くするものが入っている感じですかね。あくまで想像ですけど。

分量はこれだけじゃわからないです。箱や袋に書いてなければ
いつもより少なめにして様子を見るとか。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 02:53:20 ID:2pIqnLJ8
水あめの存在価値gしりたひ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 09:47:25 ID:0SdK8SpN
自分で試してから相談しる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 09:58:17 ID:7ZEGlwsT
それはあまりにもツンではないか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:07:08 ID:w0zkybFm
>>949
eパン工房ダブルソフトレシピの説明より

>砂糖を減らすとパンの老化が早くなりますので水飴を使用しています。
>水飴はぶどう糖が鎖状につながった糖類で、焼色には関与しません。

と言うわけで、しっとり焼き上げつつも焼き色を濃くしたくない場合に
用いるのが正解かと。もっとも焼き色については他の材料も関係してくるので
水あめを入れさえすれば白っぽいパンが焼けるという訳ではありません。
その辺はメイラード反応でぐぐってね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 14:49:26 ID:08+tCX5P
946です。
レスありがとうございます。
イースト60%だったので 試しに1,5倍の量で焼いてみた所
膨らみも 弾力もとても良いパンに仕上がりました!ほっ。

がしかし、できるだけ無添加しにしたいのですが
その辺どうなんでしょうかね。
コンビニの菓子パンみたいに 知らない物がたくさん入ったパンを
作りたくないな・・安全なものならよいけど。

954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:14:11 ID:wUnCGmOt
そこまでこだわるなら自家製酵母にすりゃいいじゃん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:09:34 ID:w0zkybFm
>>953
海外在住なら>>946くらい自分で調べろよ…
添加物無しのイースト探せばいいだけだし。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 03:03:21 ID:QDkxwNaI
湯だね作ったけど、これって何日もつんだろう。。
2日後に使いたいんだけど、ダメかなあ。早く作りすぎた
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 11:58:43 ID:KB1e8MHs
糊化(α化)した澱粉の老化実験、って感じになりそう >湯だねの保存。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:57:40 ID:+77pNgvA
エパソのパンドミ、難しいね。。
今日やったら生地がgdgdになった。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:10:50 ID:yFCGkCyd
>948
>VAGITABLE GAM→「植物性ゴム」→乳化剤→混ざりやすくする。

増粘剤じゃない?

製パン改良剤はビタミンC以外にも何種類もあるので特定はむりでは
臭素酸カリとかもあるし。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:18:42 ID:uEELARgN
>>948 はあれこれ違っているので皆さんスルーされていらっしゃいます。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:26:47 ID:bpmKh8Ez
終わった話題だからスルーしてる
962959:2007/12/16(日) 23:10:32 ID:cvIBP2ff
ごめん、常駐してないんで空気読めなかった。
963ぽん:2007/12/25(火) 12:42:06 ID:m88gvTi6
はじめまして。
教えてください。
ふたつきの食パン型で食パン焼くとき、どの段階でふたをするんでしょうか??
二次発酵前なのか、焼く前に膨らみを潰してふたをするんでしょうか、教えてください。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:14:59 ID:66C3xi6K
>>963
え〜っと‥パンは作った事あるのかな?レシピ見れば書いてあると思うけど。
蓋をして焼く食パンは「プルマン」と言います。二次発酵は型下1〜2cm程度まで
発酵させ、蓋をしてオーブンで焼く。

「ベーカーズパーセント」「比容積率」くらいは知っておいた方がいいので
ぐぐってみて下さい。
発酵後の生地はデリケートなので、それを潰すなんてとんでもない!ですよ〜
965ぽん:2007/12/26(水) 12:24:50 ID:661K9e8i
>>964

>>963
わ〜!!親切にありがとうございます!!嬉しい!!
途中でふたをするんですね!!

パン作り、初心者です。オーブン買ったの最近なんです。
ナショナルのビストロ買いました。

山形パンは成功してます♪
バターロールとあんぱんと、レーズンロール、ノンオイルドーナッツとか作りました。

何冊かあるレシピ本は、山形パンしか載ってなくて…型の説明も『ふたをすれば四角いパン!しなければ山形パン!』と書いてあっただけみたい。なので、プルマンて言う名前初めて聞きました。
『四角いパン』て言うのかと思ってた(笑) 
『山形食パン』に対して『普通の食パン』とか。

966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:38:48 ID:YLspeRO2
>>965
PC?携帯から?PCだったら>>2の「e-ぱん工房」を見たらいいと思う。
ウチもビストロなんでwがんばって。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:28:42 ID:4Xelu9OQ
e-パン工房の生クリーム食パンは ネ申
968ぽん:2007/12/27(木) 18:26:33 ID:2VPyZi79
>>966
ありがとうございます!!なんとビストロo(^∇^o)(o^∇^)o
どうですか!?ビストロ…アタシはまだまだ始めたばかりなんで、オーブンの良し悪しってわからないのですが(笑)
アタシは大満足で愛しちゃってます☆

残念ながら…うちのパソコンは何故だかネット繋がらず…。そのサイト見れません゚。(p>∧<q)。゚゚

でもここでパン関係のスレ、一生懸命見てですね、初めてのスコーンも焼いてみました♪おかげさまで上手に『狼の口』なりましたよー!!感動☆彡
今、また食パンの生地発酵中。せっかく教えてもらったからふたをして『プルマン』挑戦しようかと!?(山形がいいと横槍がはいらなければ…;)
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:43:06 ID:IwoeRCMR
>968
コテハン絵文字うざいんだよ
ブログでも開いてそこで馴れ合ってろ初心者が
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:23:26 ID:FvMfhmBH
流れ豚切るけど、質問させて下さい。
今日リッチ系の食パンを焼いたら、えくぼみたいなくぼみが出来ていて、
そこを中心に生焼けみたいになって、周りがギュルリと型にくっ付いて剥がせない。。
これって原因はなんでしょうか。食べたら食べれない事は無いんですがキモい。
自分的に捏ね方が十分ではなかった気がします。手が冷たくて10分そこそこ。
捏ねが足りないとどういう症状が出ますか?それとも醗酵がダメなんでしょうか。
1次はフィンガーで大丈夫で、2次もきちんと出来たようにおもいます。
焼き時間は1.5斤ですが40分ぐらい十分に焼きまして、プルマンでしたが回りは
こんがりです。教えてください。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:01:08 ID:vhKyaKxN
>>970
>手が冷たくて10分そこそこ
ってどういうこと?冷水で仕込んだってことかな?夏場ならともかく、今の
時期は普通ぬるま湯で仕込まないかなぁ。

温度は何度で40分?普通は40分も焼けば十分過ぎるほど火は通っていると
思うけど。レシピに蜂蜜入って無かった?その生焼けみたいな部分って、皮に
近いところでネチョッとした感じなら過発酵じゃないかと。

レシピと他の工程の時間、焼成温度なども書いてくれるともっとアドバイスが
もらえると思うが。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:59:38 ID:HxD+A3kE
>>969
> >968です。
すいません師匠 orz
レスもらって嬉しかったので舞い上がってしまった。
昨日焼いたパン、外側はすごいカッチカチ、中はすごいモッチモチ。ちょっと残念な結果に…orz

ここにいる人達はもう、好みのパンを自由に焼ける達人さんが多いんですか?(素人ですいません)
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:50:55 ID:SiJR1xFX
>達人さんが多いんですか?

そんなの様々でしょ。
2ch初心者かな?馴れ合いは嫌われるよ。
そういう話しがしたければmixiにでも逝った方がいいよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:24:13 ID:HxD+A3kE
>>973
はぁ、2chも初心者で。空気読めなくてすいません。忠告ありがとうございます。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:06:43 ID:vhKyaKxN
なんかちょっと可哀相になってきたww

>>974
mixiにはmixiの、ここにはここの空気ってあるから、とりあえず現行スレ(ここね)
くらいは>>1から全部読んでみるといいよ。読んだ上で>>968みたいなレスをしたの
なら‥半年ROMれ

あと、分かんない用語が出たらとりあえずぐぐれ。つっけんどんな話し方はここでは
デフォだから気にしない方がいい。でも礼を言わない人、タメ口で不躾な質問を
する人は嫌われる。1度や2度叩かれても泣かない。慣れればここも住みやすいよw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:06:17 ID:e6kA+Wbh
>>971
ぬるい牛乳(温度測って45度ぐらい)で仕込み、1次ではあまり膨らまなくて、
???となっていたあと、2次は普通に醗酵が進み、170度で40分です。
取り出すとき、型に周りがくっ付いてやっとはがしたらもうミテランナイ

昨日あまりに悔しかったので今日ホテルを焼きましたが、これはうまく焼けた
方ですが、型からスコンと取れてきてくれません。170度これも40分です。
以前はこんな事無かったのですが、気温が低いせいでしょうか。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:17:26 ID:ujLOL/xS
>>975
ありがとうございます。
過去ログ700あたりまで目を通し中…勉強不足でorz
しばらく目を通すことに専念致します。沢山参考になる事が書いてありましたねー、ごめんなさい。

こんな時間に二次発酵中の、パウンド型で可愛い食パン。B%の計算もしてみました。焼き上がりは何時になるやら…。楽しいですね、パン作り。改めてw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:56:18 ID:GFB5ARGD
とりあえず
>>975に惚れた
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 03:50:40 ID:Ee2So8Zt
>>970
食パンで手捏ねで10分は……有り得ないかな。
45℃の牛乳で仕込み、ってのも。
レシピは何を見てますか?
もしパン作りを始めたばかりなら、良い本を買ったりして丸パンとかで基本を学んだほうが良い気がする。
980971:2007/12/29(土) 13:42:20 ID:sRSQBN0u
>>976
オマエこそ半年ROMれ
>>971はちゃんと読んだか?過発酵じゃないかって書いてるじゃん。1次で余り
膨らまず、2次で指定の大きさまで膨らましたなら過発酵だろ。
>>979も書いてるが、基本から勉強しる

それと、読んでる皆はエスパーじゃないから、>>976みたいに情報が少ないと
何が原因かなんて分からん。「ホテルを焼いた」だけでどこまで推測しろと?
「以前はこんな事無かった」って、オマエが前に焼いたパンを喰ったことも見た
事も無いんだからシラネーよw

文章だけで伝えるしか無いんだから、 どんなレシピなのか、型には何を塗ったのか
or塗らなかったのか、イーストはいつ加えたのか、捏ね上げ温度は何度だったのか、
思い当たる節はあるのか、とにかく詳しく書け。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:07:33 ID:TKXelatA
「ホテルを焼いた」って放火かよw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:02:34 ID:Sxdz5CVx
>昨日あまりに悔しかったので今日ホテルを焼きましたが、これはうまく焼けた

こえぇw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:49:38 ID:PTEFFOlH
どうしてこんなに煽られなくちゃいけないんだろう。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:10:42 ID:XIDMKe4l
煽ってるわけではなくて、>>980さんの書いてることはもっともだよ。
アドバイスする側もプロのパン職人さんとは限らないし、
(だからといってプロの職人もエスパーではないw)
自分でわかることならレスしようと思ってくれてるのだから
詳しく書いてくれないと……。

ツンデレさんも多いからね。
>>975さんも書いてるけど、慣れればすみやすいのに。
985名無しさん@お腹いっぱい。
>>983
煽られてると感じなくなるまでROMり続けることをオススメします