◎◎lt;lt;ガスオーブンと電気オーブンgt;gt;◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
ガスオーブンと電気オーブンの違いや良さを
マターリ語るスレです。

ガスオーブンは高い。
買えないくらい高いけど・・・
でもガスオーブンでパンやお菓子を焼いたほうがうまいんだろうか?
電気からガスに移った人の意見を聞きたい!!!
2ぱくぱく名無しさん:04/11/12 00:10:15
http://www.marue.com/shopping/g_ovenT/rinnai/RCK-10Ma.html
売れ筋NO1は本当ダロカ?
3ぱくぱく名無しさん:04/11/12 02:06:13
4ぱくぱく名無しさん:04/11/12 09:48:23
2の商品はコンベックと書いてありますが
コンベックとコンベックではない焼き方の
切り替えが出来るのでしょうか?
5ぱくぱく名無しさん:04/11/13 08:50:50
>>1
そんなに高くはないだろ?
家庭用なら100万200万もしないよ
電気代考えたら変わりないんじゃー内科
6ぱくぱく名無しさん:04/11/13 14:34:55
>1
おまえ「ガスオーブンは高い」って、電子レンジくらいのサイズの小型電気オーブンと
>2のリンク先みたいな中型ガスオーブンを比べてないか?

同程度の出力なら電気の方が激しく高いんだが。
中型以上の電気オーブンだと200vなので設置の手間もガスより面倒だし。
ガスは本体安いし、設置は楽だし、光熱費はかからないし、予熱は早いしでいいこと尽くめ。
まあ、インスタントのグラタンを温める程度しかやらない>1はオーブンレンジでも使ってなさいってこった。
7ぱくぱく名無しさん:04/11/13 20:05:59
最近パンやマフィンにはまっています。
電気オーブンを使っていますが焼むらが出来てしまうし
焼くのにレシピより10分程度長くかかります。
ガスコンベックオーブンの購入を考えていますが
ガスと電気の焼き上がりや、旨さ、性能の違いはどうなんでしょうか?
8ぱくぱく名無しさん:04/11/13 20:14:33
うちは事情あってガスオーブンの設置ができないので、電気オーブン。
で、デロンギってやつね。
これ、使い勝手がたいへんいい。
事情がゆるせばガスのほうがいいにきまってるだろうが、このオーブンが
2万円ちょっとってのは信じられないくらいだね。
ガスの代用品だとおもって購入したけど、どうしてどうして、
かなりがんばって働いてくれている。
電子レンジは6000円くらいの単機能、オーブンも単機能。
この組み合わせをたいへん気に入ってる。
9ぱくぱく名無しさん:04/11/13 20:23:56
>>8
いっぺんにどの位焼けますか?バターロールなら何個とか・・・

使い勝手がいいというのは美味しく焼けそうですね。

デロンギは使ってる人多いみたいですね。
10ぱくぱく名無しさん:04/11/13 20:34:12
>>8
デロンギオーブンは、P71??
11:04/11/13 20:42:20
パンはかみさんが焼いてるが、まるっこい素朴なパンが毎度うまく焼けるね
この本の著者のレシピらしい↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4579209141/qid%3D1100345682/250-8904855-3083466
上下段で24個焼けるそうだが、仕上がりを確認しながらパンの位置を動かしたり
することはあるようだ。
俺は、ハンバーグと焼き魚が旨いので感心している。
あと、おまけでついてくるピザストーンってのがいいんだわ(w
冷凍のピザでも結構食えるから愉快なのだ。
ピザストーンってのは単品でも買えるらしいから、デロンギのユーザー
でなくても使ってみてはどうかとおもう。
12ぱくぱく名無しさん:04/11/13 21:00:03
8タソのオーブンは190FLという品だね?
2段焼ができるのはそれだと思うけど。
ママちゃんに丸パン焼いてもらってうまそ〜〜〜〜
裏山・・・シ
13:04/11/13 21:21:26
190FLではなく、95FLという旧タイプらしい。
性能は全く同じでデザイン違いということらしいが、娘が旧タイプの赤いダイヤルが
かわいいと主張してそっちを買ったらしい。
かみさんはパンを焼くだけで、料理はしないんだな。
俺はパンと菓子以外の料理担当なのだ。
14ぱくぱく名無しさん:04/11/13 21:33:35
>>13
理想の夫婦・・・だんな交換したい
15サトシ:04/11/13 21:45:21
製薬会社がつくった究極のウエイトコントロールを実現

【腸クリーンダイエット 「トルネード」】
キノコキトサンで脂質吸収阻害。
腸内がコーティングされ食べたものに含まれている脂質の吸収を劇的に抑える新ダイエット法です。
大好評発売開始。
↓↓↓詳細はこちら↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/sparash/
16ぱくぱく名無しさん:04/11/13 22:40:17
ガスオーブン欲しい。
10万出さなくちゃ買えないのはきつい。
17ぱくぱく名無しさん:04/11/13 23:21:23
オーブンの機能をよく知れば、これはほとんど毎日使える道具だよ。
20年使えば年に5000円、月に400円。
週に1回パンをまとめて焼くだけでも元はとれるだろう。
安いもんじゃないか。
18ぱくぱく名無しさん:04/11/13 23:24:07
>>17
おりこうレス♪説得力あるあるレス♪
でも20年も持つか?
19ぱくぱく名無しさん:04/11/13 23:31:19
中学生の頃、クッキーを作って学校に持っていくのが流行って、
みんなこつこつ作り持参した。
当時オーブンがある家庭は少なくてオーブントースターで
銀紙をかけたり様子を見ながらクッキーを焼いていた。
ある金持ちの女子のクッキーは物凄くうまかった。
今でもあの味を忘れられないくらい・・・
そこんちに行ったらガスオーブンだった。
システムキッチンだったのだ。
大人になりあの旨いクッキーまた食いたいと思い
電気オーブンで何度も焼いている。
やっぱ、あそこんちはガスだからうまかったんだろうなぁっと
思っている。香ばしくってマジウマ〜だった。
20:04/11/13 23:36:41
あ、俺は電気オーブンだから、レスにはならないかもしれないが・・・

電気にしろ、ガスにしろ、オーブンの原理はかわらないわけだ。
予算やスペースが許せばガスがいいだろうし、オーブン料理入門なら電気でも
いいのではないか。
かみさんのパンのレシピの著者も「長年使っている電気オーブン」だそうだよ。
どこのどういう製品かは不明だが。
21ぱくぱく名無しさん:04/11/13 23:57:49
>>20
明日本屋行ってみますね!
電気でも美味しければいいんですものね!
22ぱくぱく名無しさん:04/11/14 00:16:53
>>21
あんたいいひとや
23ぱくぱく名無しさん:04/11/14 02:58:34
>>19
一人ぐらしのワンルームのサラリーマンですが、去年電気オーブン
買っちゃいました。私もデロンギのです。普通にトースト焼いても
おいしくて気にいってます。時々ケーキ焼いてます。
購入される方は、買ったあとで癖をつかめば大体OKかな?と個人的に
思ってます。背が低くて天井側の熱源に近いと焦げやすい面はあるので、
ケーキでも40分焼くときに25分ごろから上にアルミホイルかぶせたり、
下の熱源の影響うけすぎないように段ボールをケーキの焼き型の下に
ひいたりとか、対策考えるのも結構楽しいです。

私は子供の頃実家にガスオーブンがあって、それは楽ちんでした。
ガスには正直憧れます。
24ぱくぱく名無しさん:04/11/14 03:11:02
わたしもデロンギです。

高さがないので、シフォンを焼くのがちと辛いけど、15cmの
シフォン型をふたつ並べて焼いたり工夫しています。
20cmのレシピで、15cmのちょうど二つ分できます。

あと、デロンギに注文してオーブントレイを2枚買い足しまし
た。クッキー焼いたりするときに枚数あると楽なので。

しかしあのトレイ、段差がなくなればいいのになー。
段差がなければロールケーキとか作るのに助かるんだけど、
何故段差があるんだろう…。

>>23
トーストはやったことないなー。いつもガスコンロの魚焼き
を利用してて。
25ぱくぱく名無しさん:04/11/14 03:27:14
>>24
分量焼くのつらいなーと思ってたんですが、トレイ追加で買うなんてワザが
あったんですね。すごい。

シフォンはデロンギ買ってからはじめて挑戦したんですが、焦がしてしまいました。
20cm型だったのが無謀だったようです。15cm x 2はいいアイデアですね。
ありがとうございます。今度ためしてみます。
他のケーキに関してはオーブンの癖をいつも考えるようになったせいか、
実家にいたころより上達した気がする(?)と自分にいいきかせてます。

トースト、外はさくさく、中はしっとりという感じで結構幸せな気分に
なれます。こんどお試しください。温度はあまり試してないんですけど、
200℃で10分とか、余熱なしでやっちゃってます。
2624:04/11/14 03:43:41
>>25
わたしも17cmを時々焦がします。15cmで上に余裕があるときれいな
焼き色にできる気がします。

あと、たまに空洞ができたり(最近は竹串くるくるをやるので解決
したけど)、型からはずすのに失敗したりで、人にあげるためのケー
キは保険が欲しい、というのもあって、2コ作戦です。

ただし、型が微妙に数ミリ浮いてしまう感じになるので、要注意
です。14cmとかあったら、そっちの方が間違いないと思いますよ
ん。

>トレイ買い足し
http://www.delonghi.co.jp/service/index.html?C=ko&ID=190FL
ここで見たら、トレイは出てないけど、1年ぐらい前には、電話して
きいたら買えるということで購入しました。

>トースト
今度やってみますー。アリガトウ!
2725:04/11/14 04:12:02
>>25
ありがとう!
この前クレームオブターター(本でメレンゲにいい、シフォンに是非とのこと)
も買っちゃったし、またチャレンジしてみます。

ケーキ保険は私もやってます(笑)
ガトーショコラを作るときに、20cm丸形のレシピを14-15cmパウンドx2
でやってます。30分ぐらいでコンベクションのファンに近い方と遠い方の
ポジション変えたりとかしてますが、やっぱりムラが出ちゃったときは
うまく行った方を人にあげてます。

2824:04/11/14 04:50:21
やっぱり保険かけますよね 笑)
20cm丸形が、パウンド2本分なのですね。それいただきます!

シフォンですが、ポジション変えはしない方が無難かもしれない
です。どうも振動で下から空気が入ったりして、それで空洞がで
きてたような気がします。

最近それが原因かも、と思って、ごくごく最後の方で(つまり中
の方までよく焼けた頃)型の場所を変えたら空洞ができなくなり
ました。

クレームオブターターは、使ったことないのですが、すごーく膨
らむらしいですよね。それを考えると、20cmでは使わないで正解
かも…。

ベーキングパウダーなしの17cmなのに、天井に貼り付いてしまっ
た経験アリです 笑)
29ぱくぱく名無しさん:04/11/14 10:49:21
パンとお菓子で盛り上がるってのはわかるんだが、オーブンっていうと
パン、菓子、ローストビーフでイメージが固定されちまってるのが、オーブン
料理が盛んでない理由のひとつじゃないだろか。
30ぱくぱく名無しさん:04/11/14 12:31:21
海外のように大きければ(一体型)鍋ごとポンといれたり、いくつかの材料を放り込む
ことできるけど、日本はレンジとオーブンが一緒で、庫内も限られてるから使い道も限られる気がする。
アメリカに住んでる時に、渦巻きのコンロだったけど、お湯が沸くのも早いし、すぐ真下にオーブンがあって、
パカっと開けてすぐ入れられるのは良かった。
あの手のタイプ欲しい。向こうでも500ドルくらいだった。

電圧も違うように思えれる。

デロンギでトーストは私も普通に焼いて食べてるけど、けっこう美味しい。
31ぱくぱく名無しさん:04/11/14 13:25:09
>>30
500ドルっていくら?
32ぱくぱく名無しさん:04/11/14 13:37:50
アメリカはやっぱビックなんだな。
大きいことは良いことだ。
漏れの体もオーブン料理(お菓子やパン)食いすぎで
でかいんだが、オーブンは小さいのぅ
33ぱくぱく名無しさん:04/11/14 14:01:13
>>30
200〜230V
34ぱくぱく名無しさん:04/11/14 14:35:00
>>27>>28
クレームオブターターってなんですか?
くぐっても出てこないので教えてください
35ぱくぱく名無しさん:04/11/14 14:39:07
「クレームオブタータ」でひとつヒットしました。
お菓子作りの材料ですね?前に見たお菓子の本にメレンゲを
作るときに入れるものと書いてあったのを思い出しました。それでしょうかね。
36ぱくぱく名無しさん:04/11/14 15:36:00
>>31
当時130円だったから、65000円だね。
3725:04/11/14 15:41:58
>>34>>35
オーブンのスレなのにお菓子ネタばかりですみません。
それです! 酒石酸だそうです。私は使ったこと2,3回しかないので識者に
任せますが、メレンゲの気泡が細かくなり、長持ちする効果があるそうです。

私はついつい材料に凝っちゃうんですが、
面倒でも、ボールや泡立て器の油分、水分を完全にとってメレンゲ作ったりとか、
そういった過程も大事にするほうがいい結果につながるかも。

大きなスーパー、デパートでも売ってないこともあって
私は明治屋で買いました。
38ぱくぱく名無しさん:04/11/14 17:05:41
>>37
オーブンスレなんだからお菓子には自然につながると思うので
お菓子ネタは大いに結構だと思うよ〜。
日本語にすると酒石酸なんだね。へえ〜〜。
そんなに泡立ちがいいの?
39ぱくぱく名無しさん:04/11/14 19:01:12
オークションによさげなガスオーブン出ていました。
どうでしょう?
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p7708097
ガスの火の上に置くオーブンらしいですが。
40ぱくぱく名無しさん:04/11/14 19:04:27
ありゃ、これ欲しかったけど残り4日か・・・ギリギリ状況見よう。
これ、かなり良いらしいよ。ガスオーブンと変わりないらしい。
狙ってる人、けっこういるんだよね。
41ぱくぱく名無しさん:04/11/14 19:27:23
http://ch.kitaguni.tv/u/7560/%A5%B9%A5%ED%A1%BC%A5%E9%A5%A4%A5%D5%A1%BF%CE%C1%CD%FD/0000143716.html
「昔のガスコンロに乗せて使う「ピーステンピ」という簡易
オーブンで焼いてるせいか焼き具合がいまいちですが。。。」
とも書いてある。
本当はドッチだ?
42ぱくぱく名無しさん:04/11/14 19:53:02
あのさ
オーブンってのはいったん食材をセットしたらあとはまかせっきりってのが
ひとつの利点なんだよな。
オーブンでディナーのメインが焼けている間に、他のことができるわけだ。
コンロがひとつ塞がってしまってはつまらないのではないかねぇ。
43ぱくぱく名無しさん:04/11/14 20:41:13
しかし、調理用具のコレクションなんてのが趣味であったら、そのオーブンも
あってもいいんじゃないか(w
44ぱくぱく名無しさん:04/11/14 21:08:57
じゃあコレクターはヤフオクで落とすしかないなw
45ぱくぱく名無しさん:04/11/14 23:04:58
でも、このピースはけっこうクタビレテル気がする。
前回は新品で2万いかなかったのかな?
フリマにもある時があるらしい。

うちは暫くデロンギでいいや。
46ぱくぱく名無しさん:04/11/15 08:36:48
ガスオーブン使ってる人なかなかこないね
やっぱデロンギが多いのかな
他の電気メーカーから出ている熱風オーブンはどうなんだろ?
47ぱくぱく名無しさん:04/11/15 11:07:01
ガスオーブン高いし、場所取るし、取り付け工事もあるでしょ?
卓上ガスオーブンもあるけど、小さいし高い。

電気は安くて設置に困らない。
賃貸でも設置に困らないように、気軽な卓上ガスオーブン欲しいのは事実。
48ぱくぱく名無しさん:04/11/15 11:36:30
デロンギ使ってる人にお聞きします。
パンのトーストには向かないってどこかで読んだのですが
どうなんでしょう?すごく時間かかるそうですが、イライラしませんか?
49ぱくぱく名無しさん:04/11/15 12:20:00
自分で暇な時に試すといいんじゃないの?
朝の5分が貴重ならトースターで充分だろうし、朝10分かけても時間に余裕のある人は
デリンギでもいいんじゃないの?
時間の問題だけで、味はデロンギが上だと個人的に思う。
50ぱくぱく名無しさん:04/11/15 12:20:37
×デリンギ
○デロンギ
51ぱくぱく名無しさん:04/11/15 12:37:10
リンナイのガスオーブン使ってますよ。電気も持ってる。
水分が残ると良いジョコンド生地などはガスの方がいいかも。
でも、パンはなぜか電気の方が美味しい。
鶏などのロースト系も電気の方がこんがり。
どちらも長所はあります。
でも、はっきり言って、そ〜んなに違いはないかな〜〜。
52ぱくぱく名無しさん:04/11/15 13:09:12
トーストは魚焼きグリルがいちばん旨い(w
いや、冗談抜きで、いちばん早く焼き上がるからべんりでもある。
電気オーブンは余熱がいるからね、朝、ばたばたする人には不向きだろう。
起き抜けにすぐ加熱すれば問題ないわけだけどね。
53ぱくぱく名無しさん:04/11/15 13:34:10
だってガスも結構焼きむらあるもんな。
54ぱくぱく名無しさん:04/11/15 14:12:29
なんだぁ〜ガスも焼きむらがあるんだぁ〜知らなかったよ
パン屋で買うパンとかは焼きむらないでしょ
ああいうふうに出来るんかと思っちゃったよ
うちは電気オーブンで焼きむらができる
横と奥に配置したパンやお菓子はこげるし
焼きいろも均一にできないんだよなぁ
パンの上面も横も綺麗に焼きいろつけたいんだけどね
お菓子だってそうだけど。
まあ美味しいかどうかってのが一番なんだけど
55ぱくぱく名無しさん:04/11/15 14:48:33
アタマ使えよ
56ぱくぱく名無しさん:04/11/15 15:05:02
>>54
分かってるとは思うけど、アルミホイルで焦げるのを防いだり途中でパンやお菓子の配置の場所を
代えてやるしかないと思う。それから、鉄板(トレー)の向きを変えるとかね。多分54タソはそれが面倒なんでしょうね?確かに面倒なのは分かるよ(私も面倒)
でも家庭で焼くのだからパンやさんのようにはなかなかならないんじゃないのかなと思う。
工夫して頑張ってみてくださいね。
57ぱくぱく名無しさん:04/11/15 15:08:23
この人趣味で家庭でパンを焼いてるようだけど
見た目がすごくいい!
ガスオーブン使用しているらしいが綺麗だと思わない?
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~yasuhon/pan/resipi/res-index.htm
58ぱくぱく名無しさん:04/11/15 15:18:18
うちではこれを使っています

http://store.yahoo.co.jp/meicho/rck-20as2.html
59ぱくぱく名無しさん:04/11/15 15:40:15
>>58
金持ちのご家庭なこと・・・
60ぱくぱく名無しさん:04/11/15 16:38:39
そのかわりタンスもありません。
電子レンジは14800円のやつです。
61ぱくぱく名無しさん:04/11/15 17:08:06
>>49
持ってないからココで聞いてんの。
ここデロンギユーザー多かったからさ。
でもやっぱり味はいいんだね。
>>52
パン、魚臭くなりませんか?我が家のは受け皿をいくらキレイに洗っても
魚臭いんです。
62ぱくぱく名無しさん:04/11/15 17:27:09
魚焼きグリルでトーストを焼くと匂いがうつらないか、っていう疑問が
ジツにおおいんだな、これが。
全くうつりません。
焼いているあいだ、パンからは水蒸気がでるだけの一方通行で、匂い成分
が吸着という流れにならないからですな。

デロンギはトースト専用のモデルもあるようだけどね。
63ぱくぱく名無しさん:04/11/15 20:23:44
あんまりガスオーブン使ってる人はいないのですね。
デロンギってそんなにいいのですね。
ガスオーブン買えないならデロンギがいいのですか?
64ぱくぱく名無しさん:04/11/15 20:26:40
>>57
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yasuhon/pan/resipi/res-index.htm
↑見ました。確かにパン屋なみの焼き上がりに見えます!!!
ガスがいいのかな・・・・・・・・
65ぱくぱく名無しさん:04/11/15 20:33:51
というかね、
日本の場合、電気オーブンは多機能レンジの一機能というのがほとんどなわけだ。
レンジは頻繁に使うけれど、オーブン機能は使わないというのは、パンと菓子と
祝祭日のお肉料理くらいしかオーブンの利用方法が行き渡ってないということと、
オーブン機能とレンジ機能は同時には使えないということなどの理由があるんだろう。
オーブンの機能を十全に使いたいならパワーのあるガスがいいだろうが、住宅事情
などもあって、そうもいかない場合、オーブン機能に特化したデロンギって製品の
評価が聞こえてくるわけだ。
高いホーロー鍋とおなじくらいの価格で手に入るってのも魅力なんだろね。
オーブンとレンジを同時に使わないのなら、国産のオーブンレンジで十分だと
思うけどね。
66ぱくぱく名無しさん:04/11/15 21:51:21
>>64
腕がいいんだよ。
67ぱくぱく名無しさん:04/11/15 22:56:38
>>66
腕か。ガスオーブンかとオモタ・・・★
68ぱくぱく名無しさん:04/11/15 23:33:25
>>63
騙されちゃダメ!
デロンギなんて高いだけ。
一万円以下で買える温度調節できる国産オーブントースターと同レベル。
なにしろ庫内の高さが無いから、利用範囲がすごく限られる。

まあ、伊太利亜かぶれの人にはいいかもしれないけど。w
69ぱくぱく名無しさん:04/11/15 23:36:51
>>68
ああ、背の高いシフォンケーキは焦げそうだし
オーブンの天井にくっつきそうだね
あと食パンなんか絶対焼けないよね
そう考えると庫内の広いガスなら食パン焼けるな
焼いてみたいな
70ぱくぱく名無しさん:04/11/15 23:56:00
>買える温度調節できる国産オーブントースターと同レベル

コンベクション機能のある国産オーブントースターで、一万円以下ねぇ
あるのか?
71ぱくぱく名無しさん:04/11/16 00:12:21
2段オーブンはイイ!
いっぱい焼ける。買ってよかったよ〜〜〜。
72ぱくぱく名無しさん:04/11/16 00:15:53
>>70
確かに出論議は一部機種でコンベクション機能を謳っているが、
結果として、先述の国産オーブントースターとほとんど差が無い。
これは、この程度(12.5L)の容量では、
コンベクションの意味があまり無いからと思われ。
73ぱくぱく名無しさん:04/11/16 00:26:29
>>72

ほとんど意味不明なのだが・・・
74ぱくぱく名無しさん:04/11/16 00:37:29
>>73
日本語を勉強し直せ。
75ぱくぱく名無しさん:04/11/16 00:39:17
>>72
はコンベクションの意味がわかっていないのだろう。
ガスオーブンは、その火力の強いところからコンンベクション機能も
大容量にて実現できる。
電気オーブンは、パワーの低さから、実用的に設計して、最高温度を
設定してるわけだ。
庫内の容積も計算のうちなのだな。
これが気に入らなければ、買わなければよろしい。
クリスマスにローストチキンでまんぞくできればよいが、
ターキーでなければダメ、ってかたは、デロンギじゃダメ
ってこと。(これ、例えばよ)

オーブントースターとは仕組みが違うがね。


76ぱくぱく名無しさん:04/11/16 00:48:33
いくらコンベクションによって庫内の空気の対流を実現させてるといっても、
それに相応しい結果が伴わなければ意味なし。
77ぱくぱく名無しさん:04/11/16 00:57:13
なんかますます意味不明だなぁ

デロンギのオーブンの長所は、ほとんどコンベクション機能のみなのです。
グリル機能はあんまり使わないって人がおおいかも。

丸パン、バターロール、食パン、うまく焼けますよん。
78ぱくぱく名無しさん:04/11/16 05:53:48
>>77
はあ???
現行製品の庫内高(170mm)で、どうやって食パンを焼くの??????

もし、食パンをトーストするという意味なら、尚更コンベクションの意味なし。
79ぱくぱく名無しさん:04/11/16 07:05:39
食パンって規格品なのか(w
80ぱくぱく名無しさん:04/11/16 07:30:14
我が家の食パンの焼型サイズ
9.5(縦)×22(横)×9(高さ)です。
東急ハンズで買いました。
ふつうのスーパーにも売ってますね。
81ぱくぱく名無しさん:04/11/16 08:16:30
>>80
それ、堀井和子さんの食パンの型とおんなじ大きさ〜♪
堀井さんも電気オーブンなんですよね
82ぱくぱく名無しさん:04/11/16 08:34:48
コンパクトで熱源が電気であるコンベクション機能つきオーブンというのが
コンセプトなんだから、亜米利加かぶれでクリスマスには七面鳥を食わなけ
りゃならないとか、国粋主義でもって、食パンは日本の学校給食のサイズが
世界標準であるとか、そういった方はデロンギは不向きだろうね。
83ぱくぱく名無しさん:04/11/16 08:42:12
食パンはトーストって意味じゃなくて
生地から作るって意味で書きました

>>71
どのオーブン?デロンギのことかな?
2段で焼けるのはいいけど上段と下段じゃ焼き具合がだいぶ違うんじゃない?
やっぱり焼いてる途中うにこまめにチェックして
段を入れ替えたり焼いているものを奥と手前を入れ替えたりしなくちゃ
焼きむらができるんじゃないでしょうか?
でもそのくらい手をかけなくちゃだめなのかな?家庭でのオーブンは・・・。
84ぱくぱく名無しさん:04/11/16 09:36:48
超ミニサイズの食パン、心まで貧しくなりそう・・・w
85ぱくぱく名無しさん:04/11/16 09:54:49
>>84
9.5(縦)×22(横)×9(高さ)じゃ
確かにミニミニ食パンやな
やっぱでかいオーブンで普通サイズの食パン作りたいね
HBじゃない家庭で作る食パンってなんか興味あるな
86ぱくぱく名無しさん:04/11/16 10:31:21
え〜いテンプレの内容のスレ書く香具師はおらんのか?
87ぱくぱく名無しさん:04/11/16 11:58:23
面倒だからパン焼き機を買っちゃった。
88ぱくぱく名無しさん:04/11/16 12:05:02
>>87
一番賢いかもね。
でも、プロセスを楽しみたい人には面白くないかも
89ぱくぱく名無しさん:04/11/16 12:37:46
食パンはパン屋のほうが旨いだろう。

オーブンはパンと菓子だけじゃないのよ。
パンと菓子はパン屋と菓子屋にまかせてもっと料理にオーブンを使えっての。
90ぱくぱく名無しさん:04/11/16 12:46:04
ステーキ焼きたい。
焼き方教えれ。
91ぱくぱく名無しさん:04/11/16 12:58:50
>>89
冷えたプロの作ったパン・焼き菓子<<<<<普通の人が作った出来たてのパン・焼き菓子だから、何でも店ってのも。
毎回、食べたいときに焼き立てを買いに行けるとは限らないし。
92ぱくぱく名無しさん:04/11/16 13:05:11
ステーキはグリルだからなぁ。
まずはハンバーグを焼いてみろ。
フライパンで焼くハンバーグとの差がはっきりわかる。

>>91
パンはもうわかったよ。
ガスオーブンがいいんだよな。
わかった、わかった。
93ぱくぱく名無しさん:04/11/16 13:18:29
しかし、食パンが学校給食のサイズじゃないと心が貧しくなるのか(w
ホテルの朝食でも学校給食のサイズなんだろか。
イタリアには食パンはないだろうからなぁ。
学校給食の刷り込みというのは強力なもんだ。
94ぱくぱく名無しさん:04/11/16 13:27:04
>>83
私は最近買った三菱のものです。2段の焼きむらは思ってたほどひどくなかったよ。
確かに上の段が少し早く焼けるから上出して延長で2段目を2,3分焼けば
OK。焼いている間パンを移動させたり天板入れ替えたりはしてません。
そんなことしてたら温度下がってなかなかいい感じに焼けないしそこまで
移動させる必要なし。でもガスオーブンでも天板の入れ替えやあれこれ
しないとむらができますからねぇ。
95ぱくぱく名無しさん:04/11/16 13:43:14
デロンギってたしかにいいらしい
http://relaxin_with.lomo.jp/blog/archives/cat_cooking.html
96ぱくぱく名無しさん:04/11/16 13:51:55
ここもよくできてる
http://www.h6.dion.ne.jp/〜mamma/mammamia/34.html
97ぱくぱく名無しさん:04/11/16 13:59:26
心は貧しくなんないけど、バウれないな・・・
98ぱくぱく名無しさん:04/11/16 15:56:34
ヘルシオってどうなんだろう。電気だけど、水蒸気で焼くってやつ。
99ぱくぱく名無しさん:04/11/16 16:04:56
なんか誇大広告なんていわれてるね
100ぱくぱく名無しさん:04/11/16 16:49:39
今日、電車で俺の隣のデブ女がダース(チョコ)喰いながら
ヘルシア緑茶飲んでた。ただそれだけ
101ぱくぱく名無しさん:04/11/16 23:32:58
>>11
料理ができる理想の旦那さんへ
あなたの言うお勧めの丸パンの本を買って来ました。
貧乏なので本に1600円出すのを迷いましたが
立ち読みじゃなくて家でじっくり読んで実行したかったので・・・。
うちも電気オーブンですが焼いてみますね。
良い本を教えてくれてアリガd!
102ぱくぱく名無しさん:04/11/17 11:05:31
ええはなしや
103ぱくぱく名無しさん:04/11/17 12:18:23
>>101
その本発売と同時に買ってパンつくってます。
わたしも丸パンのファンです。
バターもショートニングも使わない食パンもすっごくおいしいですよ。
うちの実家はガスで、母がパンを焼きます。
それはそれでおいしいんですが、我が家のデロンギのオーブンで焼いた
堀井レシピのパンもたいへんいいですよ。
食パンもちゃんと焼けますからご安心を。
104ぱくぱく名無しさん:04/11/17 18:26:02
マグロのカマ(骨付きのやつ)をデロンギで焼いたよ。
いやぁ、うまくいくねぇ、コンベクション機能ってのは。
身が縮まらずにふっくらきれいに焼ける。
マグロのカマはさぁ、いつも魚焼きグリルで苦労してたのよ。
火を最弱にしても焦げるところと生のところがあってさ。
後片付けも楽だし。
いいね、オーブンって。
105ぱくぱく名無しさん:04/11/17 18:43:54
堀井和子さんのパンの本、評判いいんだー。私もデロンギユーザーなの
で買って試してみようかと思います。

堀井さんの本では、私の持ってるお菓子の本もよかったです。
さくらんぼのアーモンドケーキが評判がとても評判がよくて、実際
私も友人宅で食べて感動して本を買いました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4579204514/ref=pd_sim_dp_4/250-1858361-3686667
106ぱくぱく名無しさん:04/11/17 18:48:26
○評判がとてもよくて、
×評判がとても評判がよくて、

_| ̄|○ 訂正…。
107101:04/11/17 19:08:07
早速丸パンを焼きました。
ひとつひとつレシピに忠実に作ってみました。
上新粉をまぶして焼くのは初めてでしたが
レストランで出てくるような見栄えになりました!
味もとても美味しかったです。
外はかりっとして中はもちっとしたパンです。
うちの電気オーブンは熱風と対流が出来るのですが
本だと対流で焼いていたので対流にしました。
熱風(コンベクション)だと水分が飛んでしまいがちらしい説明がありました。
料理の好きな旦那さん、本を教えてくれてありがとう!
それから他の皆さんもこの本を愛用している人が多いのですね。
買って良かった!
108ぱくぱく名無しさん:04/11/17 19:12:13
ええはなしや
109ぱくぱく名無しさん:04/11/17 21:42:27
>>107
えー、料理の好きな旦那です(w
よかったですねぇ、うまく出来上がって。
オーブン料理というのは再現性が高いから、いちどそのオーブンのクセを
知ってしまえば、失敗は非常に少ないよね。
うちもガスオーブンが欲しかったようだけど、まあ、狭いからしかたない
といって購入した電気オーブンが当たりで、しだいに愛着がわいて、これを
使わない日はないくらいとなってしまった。
お惣菜のひとつをこれでこしらえれば、任せきりで、あとは他のことができる。

私は、あまり使わなくなった厚い鉄のフライパンの柄をオーブンにはいるように
町工場で短く切断してもらい、焦げ目をつけたハンバーグの焼き上げになんかに
使ってます。

デロンギは付属のレシピ本が貧弱なので、ネットや本を参考にしてます。
いろいろ工夫しましょう(w
110ぱくぱく名無しさん:04/11/17 22:50:16
>>109
凄い本格的!焦げ目をつけたハンバーグの中身はまだ生なんでしょ?
それをオーブンで焼くと火が通るの?
それでウマ〜になるんだ?すげぇ〜〜。大臣様の家柄みたい。
だんな、うちにもきてくんな。女の一人暮らしだから遠慮はいらないよん。
ナ〜ンテ奥さんにオーブンで丸焼きにされちゃいソウ
111ぱくぱく名無しさん:04/11/17 23:11:00
ハンバーグ、オーブンで焼くなんてみんな知ってるよ
112ぱくぱく名無しさん:04/11/17 23:14:15
知ってたけどごく普通の一般家庭ではフライパンで焼き上げて、
オーブンではあまりやらないのかと思ってた。
世間知らずでごめんなさい。
113ぱくぱく名無しさん:04/11/17 23:14:48
>>93はパンの耳が好きなんだなww
114ぱくぱく名無しさん:04/11/17 23:17:19
>>107
そこで、スチームオーブンレンジですよ
115ぱくぱく名無しさん:04/11/17 23:19:43
いや、みんなしってるわけじゃないでしょ。
オーブンレンジもっていてもフライパンで焼いてる人がほとんどだと思う。
オーブンだとハンバーグのまんなかを凹ませる必要なし。
成形したまんまの形でジューシーに焼き上がります。
ハンバーグはオーブンが断然おいしい。
柄のとれるフライパンもあるようだから、フライパンで焦げ目付け→オーブン
というのは天板も汚さず、合理的かも。
私は、焦げ目をつけたフライパンで、ソースをつくるので、天板を使ってますけど。
116ぱくぱく名無しさん:04/11/18 02:12:36
うちもハンバーグは焼き色付けてオーブンだよ。
そのほうが、断然美味しい。
117ぱくぱく名無しさん:04/11/18 07:32:15
じゃあ私もやってみよう〜
フライパンで焼いろつけてから、
肉だけ(ハンバーグ)オーブントレイに乗せてもいいんでしょ?
フライパン入らないし・・・
118ぱくぱく名無しさん:04/11/18 07:53:42
>>117
それでいいです。
180℃で15分くらい。(余熱時間は別ね)
ハンバーグが小さければもっと短い時間でオッケー。
また、牛肉100%の上等なら、ミディアムってことで10分くらいでもオッケーかも。
レストランのハンバーグみたいになりますw
119ぱくぱく名無しさん:04/11/18 11:26:57
オーブンで焼くときはクッキングシートをしいておくと掃除が楽だよ。
120ぱくぱく名無しさん:04/11/18 12:44:43
>>119>>118
今日うちひき肉があるからやってみるよ!ありがとう
121ぱくぱく名無しさん:04/11/18 12:54:39
じゃ、便利なスキレットを紹介します。
HCのアウトドアコーナーで8インチの鉄の厚手のスキレットはデロンギでも
充分に入ります。1人なら充分ですが、2人なら小さ目のハンバーグかな?
一人暮らしの方にお勧めです。
122ぱくぱく名無しさん:04/11/18 16:36:21
>オークションによさげなガスオーブン出ていました。
>どうでしょう?
>http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p7708097
>ガスの火の上に置くオーブンらしいですが。

このオーブンどんどん値段が上がってるね。このスレみて買いたい人もいたのかな?
今25000円だった。ここまで古くてこの値段ならデロンギ新品で買ったほうが
良いような気がするんだけど、やっぱり人気なんですかね。
オーブンの綺麗さより味?なんだろうけど。
そんなにうまく焼けるんかな?このオーブン家でマジックリンで汚れを落とせば
綺麗になるかな?
123ぱくぱく名無しさん:04/11/18 16:40:57
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p7786914
もう一つ出品されてたよ。こっちは希望落札価格が高いや。
124ぱくぱく名無しさん:04/11/18 19:11:38
ピースでしょ。
パン焼く人とかオーブン料理が大好きな人にはたまらないみたいね。
でも、和食が中心の日本人ならオーブン使うのって、パンかお菓子でしょ?
拘る人に欲しいオーブンなんじゃないの。
125ぱくぱく名無しさん:04/11/18 19:39:47
ピーステンピ持ってました
今はアパート一人暮らしですが、実家にいる時はケーキをよく焼いてました
特にこれと言って使いにくいところはなかったですがかなり重かったような気がします
まだ実家にあるはずなので今度帰った時に探して使ってみます
ハンバ-グ、おいしそうですね…(´・ω・`)
126ぱくぱく名無しさん:04/11/19 01:11:07
>>125
それでビーズテンビはどんなふうに焼けました?
やっぱガスはうまいですか?
127ぱくぱく名無しさん:04/11/19 01:17:27
フリマでは1000円とか、ゴミ捨て場にもあるらしい。
なんか、足元見てる値段だけど仕方ないね。入札してる側が上げてるんだしね。
128ぱくぱく名無しさん:04/11/19 07:56:55
>>126
ここも見てやれよなー
「レンジトップ・オーブン(所謂、天火)」
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1097633227/
129ぱくぱく名無しさん:04/11/19 09:07:00
しかしさ、こだわるなら石窯だよな。
おれの知り合いで、庭に石窯つくった人いるもんな。
130ぱくぱく名無しさん:04/11/19 10:31:11
デロンギオーブン(一番安いコンベじゃないやつ)だけど、
ピザストーンでピザ焼いたら美味しすぎで倒れそうになった。
生地はリーガルブレッドメーカーで簡単にできて便利!
131ぱくぱく名無しさん:04/11/19 11:30:34
薪ストーブのオーブンも仲間にいれてあげてください。
ttp://www.lcv.ne.jp/~stove/katarogu2/katarogu.html
132ぱくぱく名無しさん:04/11/19 11:31:25
じゃあ、ピザストーンだけ買って来て、
国産の300℃オーブンで使えば、もっとおいしくなるね。
133ぱくぱく名無しさん:04/11/19 11:44:07
>>129
石窯を作ってみようかと思ってるんだけど、温度の調節ってマキの量でしか出来ないんだよね?
七輪ですらものを焦がすのに使えるかどうか・・・。
134ぱくぱく名無しさん:04/11/19 12:11:58
>>131
すごいね、ここまで来ると職人の域だね。
135ぱくぱく名無しさん:04/11/19 12:12:42
だからさ
そのあたりがいわゆるスローライフだよ
試行錯誤で自分の窯を自在につかえるようにするってのが楽しいんだろう
136ぱくぱく名無しさん:04/11/19 12:29:50
太陽熱利用オーブン(英文)
ttp://www.sunoven.com/world.asp
137ぱくぱく名無しさん:04/11/19 12:44:52
薪ストーブオーブンがいいのは、
暖房もかねて一石二鳥なところだな。
そのぶん、夏はできないけどな。
138ぱくぱく名無しさん:04/11/19 12:50:05
私も庭があったら、石窯作ってみたい。
139ぱくぱく名無しさん:04/11/19 12:54:15
ここらが入門編か
http://www.auvelcraft.co.jp/isigama/
で、こちが究極編かな
http://homepage3.nifty.com/ishigama/
140ぱくぱく名無しさん:04/11/19 15:43:15
こんなんも見つけました。
http://www.ingweb.co.jp/sakasita/cookstove.html
オーブン以外に鍋調理、保温もできる優れもの(笑

夏ってつかうの辛そう…
141ぱくぱく名無しさん:04/11/19 19:32:03
ハンバーグをオーブンで焼いてみました。
フライパンで焼き目をつけてオーブンで20分くらい焼きました。
温度は200度にしました。(うちのオーブンは弱いので)
なんだかあんまりうまくなかったです。
配合やこね方が悪かったのかな?パサパサぎみでした。残念。
ハンバーグを割るとジューシーな肉汁が出てくるのは
背油とか入れてるのかな?
142ぱくぱく名無しさん:04/11/19 19:34:15
焼き過ぎですね
143ぱくぱく名無しさん:04/11/19 21:18:02
10分ぐらいで試してみては?
20分はかなり焼きすぎ。
144ぱくぱく名無しさん:04/11/19 21:22:42
弱いオーブンといっても、余熱の時間がかかるだけですよ。
200℃で20分はやっぱり焼き過ぎでしょうね。
私は180℃で15分程度です。
竹串を刺してみて透明な汁が出てくれば焼けています。
145ぱくぱく名無しさん:04/11/19 22:13:55
様子を見ながら焼いたのですがなかなか焼けなくて20分かけてしまいました・・・。
146ぱくぱく名無しさん:04/11/19 22:29:08
テレ朝で五夜連続で裕次郎の物語やってるが、自分の世代にゃ
どこがカクイイのかさっぱりわからん・・・

そこへいくと、リーは今見てもかっこ良すぎだ!
147ぱくぱく名無しさん:04/11/19 22:29:43
>>146
スマン、誤爆した・・orz
148ぱくぱく名無しさん:04/11/19 22:42:50
多くの方がおっしゃっているように、ハンバーグはオーブンで焼くとおいしいのです。
失敗は、焼き過ぎの可能性が高そうですが、その他の要因も否定できません。

料理は失敗を振り返ることが上達への近道かもしれませんね。
なんどか試して、ご自分のオーブンのクセを体得することですよ。
コツさえつかめば強い味方ですよ。
149ぱくぱく名無しさん:04/11/19 23:48:18
石窯ってのよさそうだなぁ
うちはマンションだから無理だが、親の家なら十分可能だ。
芝の庭に四阿みたいな雨よけをしつらえて石窯を据える。
バーベキューと石窯のパンやピザで仲間で盛り上がるってのはいいかもな。
150ぱくぱく名無しさん:04/11/20 00:36:54
>146
誤爆に禿同
151ぱくぱく名無しさん:04/11/20 09:32:52
やっと週末だな!オーブンで何を作ろうか?
パンか?お菓子か?料理か?
なにか作ろうぜ!ナハハハハ
152ぱくぱく名無しさん:04/11/22 00:25:13
庭にあったらス テ キ
http://www.kameokatrialland.co.jp/grill.html#
153ぱくぱく名無しさん:04/11/23 13:57:41
>>152
おとぎ話に出てくるような石釜ですね〜、かわいい
154ぱくぱく名無しさん:04/12/01 11:47:30
オール電化の予定が
ガスオーブンいれちゃいました。
ははは!!
パエリアと魚がうまいぜ!!!

155パン焼きママ:04/12/01 16:23:21
始めまして。パン焼き10年の、主婦です。
リンナイのガスオーブンを使っています。パンは、美味しいけど、乾きます。
この風がでなければ、もっとしっとりふんわり大きく膨らむのではないかと
いつも思います。
だから風なしで、熱くなるオーブンに憧れています。

このごろ、チーズケーキの美味しさに目覚めて、たくさんたくさん作りました。
でもどんなに温度に気をつけても、湯せんにしても、割れてしまうんです。

低温で長く焼いたり、高温から低温に落したり、もうくたくたです。
どなたか、チーズケーキの割れない方法を身につけた方、
教えてください。

混ぜるだけのねっとり硬いチーズケーキじゃ嫌なんです!!
で、どうしても卵白をメレンゲにして混ぜます。
硬く泡立てても、ゆるめに泡立てても
チーズケーキは割れます。ぱっくりと。

味ですか?何回作っても懲りないほど、美味しいです。
お店のケーキよりすごーーく味はいいのですが、・・・
パックリ・・・。

プロの方はどうしているのでしょう?
誰か、教えて!!

今までの話題と全く関係なくで、ごめんなさ−い。
電気オーブンだとよさそうですが?


156ぱくぱく名無しさん:04/12/01 16:55:39
>>155こんにちは
お菓子板に専用スレがありますよ

チーズケーキ総合スレッド 4ホール目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1099438115/l100
157156:04/12/01 18:37:39
と、思ったらお菓子板のは美味しいお店の話題か;・・・

作る話題はレシピ板にあるみたい
【ベイクド】チーズケーキ【スフレ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1101481172/
レアチーズケーキの超うまい作り方(・ω・)ノ求む!!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1058532616/
158ぱくぱく名無しさん:04/12/01 20:16:27
>>156
私は155じゃないけど、感じいいね〜♪
159ぱくぱく名無しさん:04/12/02 00:11:28
そっかぁ・・・
ガスは熱風だから乾くのか・・・
デロンギもそうだよね?
熱風で焼いたほうが良いものと
対流で焼いたほうが良いものとで
わかれてくるんだね
ガスも良し悪しか・・・難しい
160ぱくぱく名無しさん:04/12/02 00:56:08
ガスとデロンギでは、全然温度が違うよ。
ガスは、300℃があたりまえ。
161ぱくぱく名無しさん:04/12/02 11:21:03
ガスオーブンは便利だよね。俺はシルバーのアクセを作ったり、陶器を焼いたり、可愛がってたペットが亡くなったときに火葬にしたりとマルチに使ってるよ。
162ぱくぱく名無しさん:04/12/02 11:57:36
ペットって金魚とか?
163ぱくぱく名無しさん:04/12/02 12:13:06
釣りだろ
164ぱくぱく名無しさん:04/12/02 13:05:21
ガスオーブンにル・クルーゼとかストウブの鍋入れてポットローストするのが夢なのだ
165ぱくぱく名無しさん:04/12/02 13:26:30
ずいぶん控えめな夢だね
166ぱくぱく名無しさん:04/12/02 15:20:18
>>164
いいじゃーないか。
引退したら優雅にやれよ。
時間に縛られないで。
167ぱくぱく名無しさん:04/12/02 22:14:13
>>164
私も同じだよ。
168ぱくぱく名無しさん:04/12/03 00:29:32
私はオーブンでビーフシチューが夢だ。
お肉の旨みが凝縮されてさぞかしウマーかと。
169ぱくぱく名無しさん:04/12/03 17:14:25
>>161
変だろ?メシを作る調理器で可愛がってたペットを焼いちゃうのか?
おかしくないか?
170ぱくぱく名無しさん:04/12/03 17:28:08
ネタにマジレス カコワルーイ
171ぱくぱく名無しさん:04/12/03 18:15:19
うちにオーブンもルクルーゼもあるのだが、
オーブンでビーフシチューってのは、具体的にはどうやんの?
煮込みにかかったら加熱は全てオーブンってことですか?
その場合の温度はどのくらいなんでしょ。
172ぱくぱく名無しさん:04/12/03 21:05:02
>>170
純な香具師、いいんじゃないのぉ(*^_^*)
173ぱくぱく名無しさん:04/12/04 13:25:56
休みだからうんまいもんが作りえけどよ
なにがいいんだべな
174ぱくぱく名無しさん:04/12/04 13:30:14
野菜が芯の切り口美しいミートローフをショモンヌ
175ぱくぱく名無しさん:04/12/04 13:37:37
野菜にひき肉を巻けばいいんけ?
うまく巻けるんかな?
それでオーブンで焼けばいいんけ?
176ぱくぱく名無しさん:04/12/04 15:42:12
>>171
レスつかないネ、ル・クルーゼスレで聞いたら?
ルクスレは荒れやすいからね、(一応心の準備のために)
177ぱくぱく名無しさん:04/12/04 20:53:42
ル・クルーゼ社のお鍋たちは、世界50ヶ国以上の多くのユーザーに愛されている
鋳物ホーロー製品の逸品です!一つ一つが熟練した職人による完全な手作りで
鉄鋳物を芯に、内側2層・外側3層の合計6層からなる鍋は、合計が4oもの厚さ
となり、非常に優れた熱まわりの良さと、保温性を見事に実現しております。
また Vitroplus(ビトロプラス)と呼ばれている、ル・クルーゼの底面構造は
その表面をとても滑らかに平らに仕上げてあるため、直火・オーブンはもちろん
IH(電磁調理器)やハロゲンヒータなど、熱源を選ばずに調理が可能です。
このように非常に優れた機能・性能とデザイン性をあわせ持っている上
200年もの長い間、たくさんの国々のユーザーに支持されてきた事を考えると
ル・クルーゼがお鍋の王様と呼ばれているのも納得でございますね。
178ぱくぱく名無しさん:04/12/07 00:20:37
リンナイのRCK-10Mが欲しいけど、
台所の棚の寸法測ってみたら奥行きが10cm足りないことが判明。
専用のオーブン台を買うべきか(置き場所に困るが)
あきらめてデロンギにするべきか、悩む・・・。
179ぱくぱく名無しさん:04/12/07 01:18:43
>>178
それなら、国内大手家電メーカーのオーブンレンジの上級機種にするのが正解。
奥行きはどれも450mm前後だから、問題なく置ける筈。
300℃が必要なら東芝・シャープ、スチームが欲しいなら松下あたり。
もちろん上級機種ならコンベクションオーブンだし、
RCK-10Mを買える予算があれば、デロンギなど選ぶ理由は全く無い。

あと、冒険心があるならシャープのヘルシオもいいかも・・・
180ぱくぱく名無しさん:04/12/07 07:16:06
オーブンレンジが使えないというのは料理好きならすぐわかることだよ。
単機能のオーブンと単機能のレンジ。
両方新品を買っても4万円以下。
忙しい台所にはこの組み合わせが一番だろう。
181ぱくぱく名無しさん:04/12/07 12:39:08
そいやオーブンレンジのグリル機能やオーブン機能をほとんど使わないと答えた主婦が90%とか
いうアンケートがあったね。
メーカーは多機能化をより進めているようだが、けっきょく使う機能は解凍と再加熱程度で終わる
んだと思う。
オーブン「も」使えるならそれ買っておこう、って人はまず、そうなるんどぇしょう。
オーブン「が」使いたい、という人なら、ガスと電気(あるいは石窯w)とで条件を比較すること
はあっても、多機能レンジと比較というのはどうですかね。
だまされる人の再生産という可能性大でしょう。
182ぱくぱく名無しさん:04/12/07 15:15:34
>>180
どう使えないの??
183180じゃないけど:04/12/07 15:32:54
>>182
じっさいの調理を思い浮かべてみるといいよ。
オーブンレンジは「オーブン」と「レンジ」はいっしょには使えない(当然だが)。
野菜の下ごしらえや解凍をレンジ、メインをオーブン、でまた、再加熱をレンジ、
という工程はよくあることだ。
ところがオーブンには余熱が必要なわけ。
理想はガスオーブンと単体レンジだと思うね。
これなら電気の容量も気にせず両方使えて、さらにコンロにも目が届く。
単体電気オーブンと単体レンジでもレンジの解凍機能なら(200Wくらいか)
電気オーブンと同時使用が可能だろう。
(もちろん、電気容量に余裕があれば単体二つをフルに稼働できる)
オーブンレンジで、これをやるのは・・・
まあ、頭の中でいろいろシミュレートしてみるのがいいと思う。

念のためにいっておくけど、ヘルシオには電子レンジ機能はない。
184ぱくぱく名無しさん:04/12/07 15:53:46
>>183
オーブンレンジだとオーブンを使った後に、すぐレンジが使えないのも不便だよね。
でも、ヘルシオにレンジ機能がついてないのは知らなかった・・・。
185ぱくぱく名無しさん:04/12/07 16:11:20
>>178
やや値は張りますが、このガスオーブンは置けませんか

マルゼン MCO-6TB
http://www.maruzen-kitchen.co.jp/sougou/P027.htm

ただ、業務用で都市ガスの場合13mmゴム管接続なので、
場合によっては元栓の交換が必要。
186ぱくぱく名無しさん:04/12/07 16:44:48
結婚してオーブンレンジを買って使っていたのですが
やっぱりレンジ機能とオーブン機能が一緒に使えないのが不便で
ガスオーブン付きの家に引っ越しました。
ガスオーブンはホントにいい。
今ではパンを焼き放題です。
そのかわりオーブンレンジのオーブングリル機能は全く使わなくなりました。
たまーーーーに発酵で使うくらいかな。
とにかく電子レンジとオーブンは別のほうがいいです。
置き場所があればのはなしですが。
187ぱくぱく名無しさん:04/12/07 16:47:20
>>186
最後の一行、すごく大きいよね。
188ぱくぱく名無しさん:04/12/07 16:56:45
だからね
設置場所と予算の余裕があれば
ガスオーブン+単体電子レンジ、が理想なわけよ。
次善の策が
単体電気オーブン+単体電子レンジ。

多機能オーブンレンジはメーカーにもうけさせるだけ。
「多機能」を使うのは最初の1ヶ月(w

ヘルシオはまだ評価が分かれてるね。
価格が高いし、なにしろレンジは必要になるだろう。
競合メーカーが出て来て低価格化がすすみ実売4万くらいに
なればねぇ。
189ぱくぱく名無しさん:04/12/07 17:15:27
あと「減塩」「ダイエット」につられてヘルシオを買った人は、水の補給なんかが
めんどくさい、っていって「ただの箱」にするんじゃないだろうか。
耐久性もまだ実証されてないし。
190ぱくぱく名無しさん:04/12/07 18:48:17
でもさ、ガスオーブンで特に設置場所の自由度が高い卓上型は、
家庭用ではリンナイの1機種しか選択肢がないんだよな。
191ぱくぱく名無しさん:04/12/07 18:55:40
デロンギでオッケーだって。
そりゃパワーはガスには劣るだろうが、使っていてまったく不満はないよ。
背の高い食パンと七面鳥が焼けないだけ。
イタリア製だからね。
クリスマスに七面鳥を食わないと死罪になる文化はないし、日本の学校給食は
イタリア人はたぶん知らないのだよ。
パンも菓子も、魚もハンバーグも鶏もひじょうに旨く焼ける。
ダイヤルや動作音がいまだにアナログっぽいのもいいんだわ(w
192ぱくぱく名無しさん:04/12/07 19:11:40
ニワトリも焼けないよ
あと、背の高いケーキも
電子レンジ不要なら、ヘルシオがいいと思う・・・
193ぱくぱく名無しさん:04/12/07 20:02:32
鶏は寝かせてね
立ったまま焼いちゃかわいそうよ(w

はーあ
194ぱくぱく名無しさん:04/12/07 20:28:18
出論議って、最高温度230℃なんだね
オーブントースターにも負けてるね(ぷぷぷ
195ぱくぱく名無しさん:04/12/07 20:28:45
>>192
>ニワトリも焼けないよ
?????

デロンギのオーブンで何度もローストチキン焼いてるがねぇ。
おれだけじゃないってのは、たとえばここ↓

http://www.wisnet.ne.jp/〜miko/search/

>メインの料理はでっかい鶏の丸焼き。これがどこに収まるのかと思ったら、
>キッチンの隅、電子レンジの上にちょこんと載っかっているオーブンだった。
>へぇー。オーブンってこんなコンパクトなんだ。

見た感じよりずっと内部は大きい。
まあ、ウエディングケーキは焼けないだろうが。
196ぱくぱく名無しさん:04/12/07 20:32:34
230℃で焼けないものってなに?
楽焼き、陶器?

まあ、なんでも万能ではないよ。
ガスオーブンだって石窯に比べたらおもちゃだろ。
197ぱくぱく名無しさん:04/12/07 20:35:42
>>195
リンク見れないよー
198ぱくぱく名無しさん:04/12/07 20:35:58
>デロンギで鶏
私も鶏焼いた。初めてだったから小さめのグリラー(ブラジルの若鳥)
だったけど、やってみたらもっと大きいの平気だなーと思いました。
シフォン17cm、上が焦げるのが難点。でもなんとか焼ける。
何にしても愛着がわくオーブンなので、デロンギお気に入り。
199ぱくぱく名無しさん:04/12/07 20:38:46
>上が焦げるのが難点。

それを焼けないっていうんだよw
200ぱくぱく名無しさん:04/12/07 20:39:47
出論議交錯印が必死でつねwww
201ぱくぱく名無しさん:04/12/07 20:40:50
けっきょく頭の悪いやつは工夫ということが思い浮かばないのだな。

ガスオーブンだって羊の丸焼きは焼けまいよ
202ぱくぱく名無しさん:04/12/07 20:42:25
頭の悪い香具師ほど、すぐに現実離れした話題を持ち出すんだね(ゲラゲラゲラ
203ぱくぱく名無しさん:04/12/07 20:48:08
オーブントースター所有の独身男の悲しい叫びだったか
204202:04/12/07 20:48:17
あっ、>>202が指摘してるのは、>>201のことね
205ぱくぱく名無しさん:04/12/07 20:50:22
だいたい、デロンギオーブンのレシピ本にローストチキンがちきんとのってるよね。
これ、焼けないなんつったら訴訟ものでしょがw
206ぱくぱく名無しさん:04/12/07 20:52:10
>>196
グラタン

マジでこれは250℃がベスト。
207ぱくぱく名無しさん:04/12/07 20:52:33
使ったことなくて言ってるね、ゼッタイ。
>>192
は。
208ローストチキン:04/12/07 20:56:04
209ぱくぱく名無しさん:04/12/07 21:00:23
>>206
まあ、いろんな温度で試されたのでしょう。
ガスが一番です。
だけど、電気でもそこそこできますよと。
オーブンレンジの死んだ機能より、手軽に使えて値段も安い、設置場所も選ばない、
そういう電気オーブンがありますよってこったよ。

わかった?
グラタン好きのぼうや(w
210ぱくぱく名無しさん:04/12/07 21:05:56
>>209
はあ???
それならボッタクリデロンギじゃなくて、もっと安い250℃のオーブントースターでも出来ますけど・・・
211ぱくぱく名無しさん:04/12/07 21:21:30
なんや、盛り上がっとるなー
せやけど、悪いこと言わんからデロンギだけはやめとけ
ワシもデロンギっちゅうのがあると聞いて、
梅田のヨドバシへいったんや
そしたら、なんや、あれは??
オーブントースターにケチな扇風機つけただけのシロモノやんけ
安っぽい作りやなー
ツマミなんかフニャフニャやんけ
それだけやったらともかく、値段見て腹立ったわ
大阪人をなめとるんか!
ヴォケ!
賢い大阪人は、あんなもん絶対買わん
松下はんの1マソチョイの電気オーブンの方がずっと値打ちあるで
まあ、見栄っ張りの東京もんにはイタリヤ製っちゅうのがたまらんのやろうけどなーw
212ぱくぱく名無しさん:04/12/07 22:03:27
その関西人のど根性見せて下さいよ。
日本製でこれだけ良いのあるよ、値段やブランドに誤魔化されるなと言うデータ
お願いします。
根拠が大事なんです。

ただ、デロンギファンって言う訳じゃないけど、それなりの出来だよ。
それなり以上はガスなのでは?
そりゃね、オーブントースターで事が済めばそれでいいんですけどね。
213ぱくぱく名無しさん:04/12/07 22:29:10
デロンギがヤマダ電機で売ってたよ
214ぱくぱく名無しさん:04/12/07 23:54:19
ガスオーブンの利点は色々あるけど
お菓子やパンが最大3段くらいいっぺんに焼ける事かな。
あと夏の間、ホームベーカリーでパンを焼くと過発酵になってしまうけど
ガスオーブンがあれば2次発酵をそこそこ切り上げて
ケースごとガスオーブンにいれられるのが良い。
高さがあるからできる業だと思う。
それに立ち上がりが早いのが良いかな。
215ぱくぱく名無しさん:04/12/08 01:31:34
フライパンで焦げ目付けてガスオーブンで
焼き上げるハンバーグ、作りました。
一度に8個くらい作る時には便利だと思いました。
216ぱくぱく名無しさん:04/12/08 09:25:14
コンベクション機能ってのはたしかによいね
217ぱくぱく名無しさん:04/12/08 09:32:40
>そりゃね、オーブントースターで事が済めばそれでいいんですけどね。

そうそう
デロンギもオーブントースターとコンベクション機能付きのオーブンとは区別して
別個に売ってるわけだよな
どうもそのあたりがわからない方がいるようで(w
イタリアの都市生活者向け(まあ早い話アパート住まい)の設計なわけよ。
全てを臨むのはアタマの悪い証拠。
なにができるか、できないかを知った上で使うなら、非常に優れものだね。

田舎の実家に石窯、都心のマンションに電気オーブン、とかさ
生活のスタイルにあわせりゃいいのよ。
218ぱくぱく名無しさん:04/12/08 11:54:13
>田舎の実家に石窯、都心のマンションに電気オーブン、とかさ

はーいw
実家にガスオーブンあります。
都心じゃないけど、うちは狭いマンション住まいで、デロンギです。
デロンギ買ってもう2年くらいですけど、ほとんど毎日使ってます。
私は3万円くらいで買ったけど、今は2万円くらいじゃないですか。
ぼったくりってほどじゃないでしょw
電子レンジは量販店で6000円くらいのものです。

10年くらい前に10万円以上したオーブンレンジが壊れたので
デロンギ&レンジにしたんですが、大正解でした。
ガスオーブンの良さはわかってますけどね。
219ぱくぱく名無しさん:04/12/08 13:21:58
ようは使う側が良ければいいのよね。
デロのコンベクション機能の良いところは、あの価格でその機能がついてるところ。
お菓子作る時なんかは、熱が均等に回るので、それなりに出来る。
一度、バターケーキ作ったけど、美味しくできたよ。
パン作る人はガスが良いのかも知れないけど。

2人〜4人向け(単身者も)にオーブンだけを考えたら、デロで充分な気がする。
220ぱくぱく名無しさん:04/12/08 15:51:07
いやぁ、デロンギはピザを焼くだけでも買った甲斐ありだよ
宅配ピザとの差額だけで元がとれまするぞw
221ぱくぱく名無しさん:04/12/08 16:09:52
デロンゴ便利そうだけど、20センチぐらいのシフォンは無理なんだよね?
そういった場合は、どういった組み合わせが幸せなんだろう。
222ぱくぱく名無しさん:04/12/08 16:18:20
あのさぁ
小さいから便利ってこともあんのよ
223ぱくぱく名無しさん:04/12/08 16:57:01
そうそう、小さいからこそ買った理由はあるな。
224ぱくぱく名無しさん:04/12/08 20:09:29
漏れの高校、男子工業高校だったけど家庭科室にガスオーブンあったな
もちろんカップケーキの実習でフル稼働
225ぱくぱく名無しさん:04/12/08 20:16:11
>>183
うち、デロンギ(1kw)なら電子レンジ(600w)と同時使用オッケーみたいです。
ヘルシオはデロンギより内部が大きいようですが、消費電力1400w。
電子レンジと同時使用だとブレーカーがとびそうです。

一長一短ってあるんですね。
参考になりました。
226ぱくぱく名無しさん:04/12/08 23:09:14
なんかデロンギを目の敵にしてる御仁がいるようだが、批評も的を
射ていないと、かえって利敵行為になるのだね。
コンパクトさを謳っている商品に対して「大きなものが焼けない」
などはその典型だろう。
まあ、言ってもわからないのかもしれないが。
227ぱくぱく名無しさん:04/12/08 23:39:28
しかしデロンギも安くなりました。
2万円台前半が相場のようで。
まあ、ニッチなアイディア料金と思えば3万円でも高くはないか。
円高でさらに安値もあるかな。

125000円という超強気の価格設定で華々しく登場したヘルシオも最安値は
ほぼ半額だね。
やっぱり単機能は一般受けしないのかねぇ。
ヘルシオの仕組みはかなり可能性を感じるんだが・・・

オーブンはまだまだ食パン、ローストチキンという固定観念に縛られた道具
なんだろうなぁ
228ぱくぱく名無しさん:04/12/09 10:24:24
>>226
大きいのが焼きたいから、デロンギ以外に何があるだろうって話じゃないの?
コンパクトならデロンギってのは嫌出論議の人も認めてると思うし。
229ぱくぱく名無しさん:04/12/09 10:29:06
ヘルシオでいいじゃん
単機能の電気オーブンは選択肢がほとんどないんだから
230ぱくぱく名無しさん:04/12/09 10:34:41
231ぱくぱく名無しさん:04/12/10 11:29:27
>>230
それ、あるフォーラムで話題になったことあるよ。
中国の駐在員の奥さんたちが使ってるって話。
ガスが使えない環境らしかった。
まあ、使えるってことかな。
ただやはりパワー不足(220℃)とタイマーがなぜか15分までしか設定できない、
故障が多いなどなどいろいろ意見が出てたね。
ただ安いよね、1万ってのは。
232230:04/12/11 12:40:23
>>231
レスサンクスです。
そうですか、パワー不足ですか・・(しかも故障が多いか)
ニッセンのカタログに載ってたので安いし、どうかなと思ったのですが
233ぱくぱく名無しさん:04/12/13 22:43:39
私もニッセンの購入しようかと思った時期があったけど、タイマー短すぎで
ダメだなーと思って買いませんでした。
オーブンでお菓子作ると1時間使ったりするのもあるしね。
今使ってるのは250℃まで出来るけど長時間は出来ない上、220℃〜240℃の間は
何故か設定出来ない・・・。
234ぱくぱく名無しさん:04/12/14 00:25:27
やっぱり単体オーブンはデロンギかー

漏れの持ってる98年の通販生活のカタログにデロンギの大型(28g)コンベクションオーブンが載ってるんだが
ローストチキンがゆっくり自動で回る機能が付いてる(ググっても画像なし)
235ぱくぱく名無しさん:04/12/14 14:11:14
あ、それ吉祥寺の店で見たよ。
ゆっくり庫内を回転するやつだよね?
欲しいと思ったけど、頻繁にローストチキン食べないからやめた。
236ぱくぱく名無しさん:04/12/14 16:58:41
>>235
そうそう、それです。
通販生活のカタログでは78,000円だった(98年の話、今は載ってるかわからない)
237ぱくぱく名無しさん:04/12/14 20:11:17
あれは、3年前に見たかな・・・確かね、色々な海外の電化製品とかあるの。
もちろん、普通のデロもあった。
その大きなデロの値段は498000円くらいかな?そんなに高くなかった。
あれ、買った人いるのかな?
なんて言う店か忘れてしまったな。
238ぱくぱく名無しさん:04/12/14 20:11:49
ごめん、49800円の間違え
239ぱくぱく名無しさん:04/12/14 22:28:21
大きいと消費電力の問題もあるよね。
うちはいまのデロンギ1kwなら電子レンジと同時使用ができるので重宝してる。

あとね(w
こないだ安ワインもちよりのパーティーをやったとき、ピザを焼くときになって、
デロンギのオーブンをテーブルに持ってきて焼いたらこれがけっこうな好評だった
のよ。
わいわいトッピングをやって、オーブンに入れて、ピザストーンの上でパリッと
目の前で焼けて、熱々がさっとでてくる。
けっこうみんなおもしろがってくれましたね。
240ぱくぱく名無しさん:04/12/15 09:57:16
卓上ピザ焼きパーティー、楽しそうだ
241ぱくぱく名無しさん:04/12/15 14:14:30
なるほど・・・
それだけはガスではむずかしい
242ぱくぱく名無しさん:04/12/15 14:58:56
ところで、ピザストーンってそんなにいいの?
243ぱくぱく名無しさん:04/12/15 15:03:49
ああ、いいね
なんてことない素焼きの板なんだが、まあ、コロンブスの卵だわね
クリスピーなピザが好きなら使ってみてもいいんじゃないか
デロンギのユーザーでなくても買えるらしいから使ってみたらどうか

もちろん素焼きの陶器の板がみつかれば、デロンギに注文するまでもない
244ぱくぱく名無しさん:04/12/15 16:39:29
>>234-
大きなデロンギオーブン、以前オーブンスレでも話題が出たことが
あります。
わたしも以前(4年ぐらい前?)、合羽橋のドクターなにやらという
店で見て、その後しばらくして見に行ったらもうなくて、店の人に
尋ねたら、日本ではあの時少し日本仕様のを売っただけでやめてし
まったと言われました。
色合いなんかシックで、よかったんだけどねー。といいつつ赤つま
み愛用中。

もしかしたらそれとは違うのがあるのかしら?
>>237さんはどこで見かけたのでしょう?
245ぱくぱく名無しさん:04/12/15 16:43:54
>>243
ありがとう。いつもオーブンレンジの鉄板にアルミを敷いて焼いていたんですが、サイズがあうようなら買ってみます。
これで、底もパリっとしたピザがやけるといいな、
246ぱくぱく名無しさん:04/12/15 18:09:24
>>244
吉祥寺だよ。
カーニバルかな?
247ぱくぱく名無しさん:04/12/15 18:10:06
ピザストーンもオーブンで余熱したほうが、断然美味しいらしいよ。
248ぱくぱく名無しさん:04/12/15 19:26:58
そ、そそそりゃぁ ピザストーンは予熱しなきゃ意味ないっしょ
249244:04/12/15 20:44:31
>>246
おお、わたしの赤つまみデロは7年ぐらい前にカーニバルで買ったもの
でした。大きいのまだあるのかなー。今度行ってみまーす。ありがとう!
250ぱくぱく名無しさん:04/12/15 21:47:47
赤いダイヤルのほうが今でも人気があるらしいですね。
たしかにあのデザインはいい。
251ぱくぱく名無しさん:04/12/15 22:41:15
デロンギで食パンをトーストするのは時間、
トースターよりも時間かかりますか?
252ぱくぱく名無しさん:04/12/15 22:43:20
かかります

トーストは魚焼グリルが最強でしょう
253ぱくぱく名無しさん:04/12/16 15:59:13
>トースターよりも時間かかりますか?

ちょっと微妙な質問なんだよね。
余熱の時間がデロンギの方が余計かかるわけよ。
たくさんのトーストを焼くんならデロンギで4枚いっぺんに焼けるから
4人家族が2枚づつ計8枚というなら同じようなものかも。
余熱時間を考慮に入れて食事開始まえにスタンバイしておけば、場合に
よってはデロンギでもいけるかもしれないね。
電気オーブンは余熱には時間かかるよ。
254ぱくぱく名無しさん:04/12/17 08:18:39
>>251
時間もさることながら、風味の好みもある。
短時間で、表面こんがり、中しっとりなら
魚焼きグリルが一番だ。
網を外せば一斤丸ごとも可能。(機種に依るが)
255ぱくぱく名無しさん:04/12/18 23:16:45
>>243
あの、もうちょっと聞きたいんですけど。
どうやって使ってますか?
天板の上にピザストーン置いて、余熱であっためてその上に
直接じか置きでいいんでしょうか。
余分な水分や油分を吸い取る、とありますが、何十枚か
焼いたら吸い取らなくなってしまうんでしょうか。
連続して使えますよね。
256ぱくぱく名無しさん:04/12/18 23:38:41
>>255
駄目になったら、また買えば?

今日は久々にグラタンの本を読んでました。
最近デロの出番がなかったので、使ってみようと思います。
257ぱくぱく名無しさん:04/12/19 10:03:17
>>255
ピザストーンを使う場合は天板はいらない。
ラックの上に置いて余熱→焼き、でオッケー。

>余分な水分や油分を吸い取る

というよりも、陶板の蓄熱量が大きいので、短時間に焼けるってことでしょう。
素焼きだからくっつかずに焼けるのがいいわけです。
水分はすぐに蒸発してしまいます。
油分は垂れればしみ込んでしまいます。
こびりつきは削り落とす感じで取り除きます。
うちのはもうシミだらけです。
もちろん、連続して使ってます。
258ぱくぱく名無しさん:04/12/19 10:29:10
>>255
俺の場合は、代走で買った@100の素焼きレンガ(20a角、厚さ2a)を
使っている。(ダイソー町田ギガ店で購入、ヴェトナム製)
2枚買って、電気オーブンと魚焼きグリルで使用。どちらもコールドスター
トで予熱。速くかりっと焼くのには魚焼きグリル、ふっくらさせるには電気
オーブンと使い分けている。ガスオーブンではまだ試していない。
ピッツァの場合油等が浸み込むが問題なし。ナン、トルティーヤ、パン、
餅焼きに適する。
259ぱくぱく名無しさん:04/12/19 10:39:19
そう言えば、天板の上にストーン?普通置かないいっしょ?
260ぱくぱく名無しさん:04/12/19 10:40:37
>>259
ラックや焼き網がなければ天板もあり
261ぱくぱく名無しさん:04/12/19 10:46:22
なんでラックがないんだよw
262ぱくぱく名無しさん:04/12/19 10:47:27
>>261
俺の言うラックは穴あき天板のこと。
263ぱくぱく名無しさん:04/12/19 10:47:34
ラック・・・。
そんなのついてる機種あるんだ。
うちフラット床で天板しかついてない。
フラット床にストーン置いて使っちゃだめかな。
ほしくなってきた。
天板の上に普通は置かないの?
私も置くのかと思った。
264ぱくぱく名無しさん:04/12/19 10:49:24
>>263
置いたっていいよ。
浮かせて置きたいなら鉄久や五徳を代用すればいい。
265ぱくぱく名無しさん:04/12/19 10:56:09
>>263
みんながデロンギの庫内寸法のオーブンじゃないから
左右の受けに合わない。天板や網を使うのは自由。
266263:04/12/19 11:00:58
ありがとうございます。
もうすっかり買う気になりました。
電気屋さんで取り寄せをお願いしても同じぐらいの値段になるようですね。
時間がかかるならダイソーあたりで素焼きレンガですね。

ガスオーブンの話なんですが、多くの人がビルトインタイプのリンクを
張ってますが、ガス会社のショップから(関西在住なので大阪ガス)卓上用
のがあるんですけど、もしかして知らない?
知っててもあの大きなのがいいてことですか?
知ってたらごめんなさいね。
267ぱくぱく名無しさん:04/12/19 11:06:48
少なくとも俺は知っている
268ぱくぱく名無しさん:04/12/19 11:08:55
>>266
うちは卓上用というか別置きのガスオーブン。
ガスレンジの横に置いてある。
レンジの下にあるより使いやすい。
魚焼きグリルとガスオーブンを使い分けている。
269ぱくぱく名無しさん:04/12/19 11:13:38
卓上用・・・じゃないよなあ。
ビルトインじゃないっていうことでしょうね。
いいなあ、ガスオーブン。
やっぱり焼きあがり違う?
両方あってもずっとガスオーブンなら違いはわからないでしょうかね。
270ぱくぱく名無しさん:04/12/19 11:16:11
>>269
違いについては過去レス参照のこと。
271ぱくぱく名無しさん:04/12/19 11:18:21
ピザストーンはジャガイモを焼くのにもいい。
ストーンの輻射熱のせいなのか、天板を使うより、皮がパリッと焼ける。

272ぱくぱく名無しさん:04/12/19 13:25:13
ラックなんて皆付いてるかと思った。
ラックのないオーブンなんて14年前に買っても付いてたぞ。
273ぱくぱく名無しさん:04/12/19 13:27:48
卓上のガスオーブンあるらみたいだけど、庫内が狭いんだ。
話題のラックも天板も丸かった気がする。
274ぱくぱく名無しさん:04/12/26 20:57:21
狭い我が家。
よく働いてくれた。
クリスマスも大活躍。
デロンギはなかなかいいぞ。
275ぱくぱく名無しさん:04/12/26 21:44:26
>>274
鏡餅を飾ってやれよ
276ぱくぱく名無しさん:04/12/27 00:40:51
>>275
274サンじゃないけど、それいいね!
うちの田舎では釜戸に鏡餅飾ってたよ、オーブンは現代の釜戸だもんな
277↑は地名の方:04/12/27 13:48:27
かま‐ど 【竈】 - 国語辞書(大辞泉) [ 和英辞書 ] ダイレクト検索

《「ど」は処の意》1 土・石・煉瓦(れんが)などでつくった、煮炊きするための設備。
上に釜や鍋をかけ、下で火をたく。へっつい。かま。2 独立して生活する一家。
所帯。「―を分ける」3 生活のよりどころとなるもの。家財道具。
278ぱくぱく名無しさん:05/01/07 22:11:11
デロンギ買おうと思ってるんだけど。
このスレ、とても参考になりました。
279ぱくぱく名無しさん:05/01/10 10:13:23
デロンギ使ってる人、230℃で予熱入れるのにどのくらいかかりますか?
280ぱくぱく名無しさん:05/01/10 10:23:16
10分くらいかな。
281ぱくぱく名無しさん:05/01/10 11:16:06
>279
ありがとん。そこが気になって購入に踏み切れなかったのです。
たとえばケーキなんかだと、待ってる間にせっかくこしらえたタネが
ぺしゃんこになりはしないかと・・・。10分くらいなら許容範囲かな。
282ぱくぱく名無しさん:05/01/10 11:19:23
スマソ、>281は>280さんにでした
283ぱくぱく名無しさん:05/01/10 14:18:18
>>281
10分が今日範囲って違うと思うけど。
予熱が終了する時間を見計らって生地を作ったりするでしょう。
オーブンの予熱が先に完了するようにして230度で待ってもらう
(とは言わないか。)のが普通では?
284283:05/01/10 14:19:00
>>283  まちがえた

>>281
10分が許容範囲って違うと思うけど。
予熱が終了する時間を見計らって生地を作ったりするでしょう。
オーブンの予熱が先に完了するようにして230度で待ってもらう
(とは言わないか。)のが普通では?

285281じゃないけど:05/01/10 17:21:22
>>284
たしかに余熱時間を考慮して作業を進めるのがホントなわけだが・・・
ただ、突発的に冷凍のピザなんか焼きたいなんて思い立つと、この余熱完了までの
時間ってのが長く感じるんだよね、デロンギの場合。
まあ、電気のパワー不足は承知してるつもりなんだけどね。
286281:05/01/10 17:36:16
>283
確かにそうですね。
予熱し始めてから残りの作業も同時進行させるのは考えてみれば
当たり前のことでしたね・・・
これからお菓子作りに挑戦しようという素人なもので、
基本的に段取りが頭になかったのものでスマソ
287284:05/01/10 23:34:21
>>285
>281をよく読んでほしい。
 「たとえばケーキなんかだと、待ってる間にせっかくこしらえたタネが
 ぺしゃんこになりはしないかと・・・。10分くらいなら許容範囲かな。 」
といっている。
待てるか待てないかではなく、生地がへたるかどうかを心配している。

>>286
おいしいケーキ類をたくさん焼いてください。
料理スレ・レシピスレに行くとそれはもうたくさんのレシピなどが探せます。
どこかで会うかもしれませんね。
288ぱくぱく名無しさん:05/01/11 07:28:13
>待てるか待てないかではなく、生地がへたるかどうかを心配している。

それはわかってるってのw
289287じゃないけど:05/01/11 10:27:10
お前は何を言ってるんだ?
290ぱくぱく名無しさん:05/01/11 16:41:36
たはーっ
291ぱくぱく名無しさん:05/01/20 12:58:07
キモイのがいっぴき
292ぱくぱく名無しさん:05/01/23 09:50:17
シャープから出た最新のオーブンレンジは最高300℃まで
できるようですが、ガスオーブンとの比較にはなりませんか?
http://www.sharp.co.jp/products/rewb10/
レンジ機能がついてる時点で壊れやすいという心配もあるわけで
できれば単機能を使いたいところですが、単機能でちょうど良い
大きさの物が見当たらないんですよね・・・
(リンナイのガスオーブンは大きすぎ、デロンギだと逆に小さくて物足りない)
このスレ的にデロンギが人気なのも、単機能というのが大きいのかな。
デロンギと一般のオーブンレンジ両方使ったことのある人いたら、
耐久性はどのくらいかぜひ聞きたいです。

293ぱくぱく名無しさん:05/01/23 10:43:37
うちは、そんなにたいそうな料理を作るわけでもないので、デロンギで充分です。
海外のように、オーブンを使う料理を頻繁にするなら、ある程度大き目は良いのでは?
294ぱくぱく名無しさん:05/01/23 10:45:04
補足だけど、耐久性って頻度の問題とか、湿度とか、あと海の近くに住んでる等で
変わるのではないかな?あとは、マメに掃除やメンテナンスをするってのも大事かも。
後は、運でしょうね。
295ぱくぱく名無しさん:05/01/23 14:19:41
スチコン使え。
296ぱくぱく名無しさん:05/01/28 13:20:46
デロンギこのまえ初めて実物を見たんだけど、あんなに小さいとは思わなかった。フィッシュロースターを一回り大きくした
感じで、こんなの小さくて使えないって思ったけど、よくよく考えてみたら高さが必要なのはシフォンケーキぐらいで
他は問題なくつかえそう。
オーブンレンジの空間って普段は無駄なんだよね。
297ぱくぱく名無しさん:05/01/28 16:28:02
丸焼きや煮込みの寸胴入れることが
前提ですからねぇ(従来のオーブン)
298292:05/01/29 02:46:27
皆さんレスありがとうございます。
デロンギの現物は見てませんが、寸法から見てもかなり小さいですよね。
自分は丸焼きはさすがにやりませんが、20cm程度の鍋は入って欲しいし
シフォンケーキもむらなく焼きたいので、ある程度の高さは必要だと感じます。

耐久性の問題だと、湿度は決して高くない所(24時間換気でむしろ乾燥気味)
なのでそれは少し安心しました。でもだからと言って壊れないとも限らず・・・
メーカー次第というならシャープはあまり評判よくないみたいなので気になります。
299ぱくぱく名無しさん:05/01/29 09:48:16
ピースとルビーがオクに出てるけど、ルビーはジャンクそのものなのに、1万円からスタート。
ピースは22800円からスタートで希望落札価格29800円だった。
お正月の安いの落札しとけば良かったよ。
300ぱくぱく名無しさん:05/01/29 09:51:33
>>298
鍋は高さ20cmってことですか?
お菓子作るなら、ガスとかのほうがいいんじゃないかな?
海外のお料理番組ってガスオーブンなのかな?
すごく出来上がりがいいよね。
電圧が違うからパワーもガス並なのかな?
日本も電圧が他の先進国並になったら、電気オーブンも引けを取らないのにね。
100Vって発展途上国と同じなんだよね。
301ぱくぱく名無しさん:05/01/29 19:49:48
302ぱくぱく名無しさん:05/01/29 21:02:05
ニッポンドコヨ!!
303ぱくぱく名無しさん:05/01/30 05:52:56
日本は100V(下記東電のソース)
ttp://www.tepco.co.jp/life/custom/q_and_a/setubi/volt-j.html

関西電力は200Vも提供
ttp://www.kepco.co.jp/faq/

東電も割引あり
ttps://www3.tepco.co.jp/istep/DV/MDVE71.htm
304ぱくぱく名無しさん:05/01/30 05:54:08
↑一番下のリンクの1つ手前
ttp://www.tepco.co.jp/service/index-j.html
305ぱくぱく名無しさん:05/02/04 18:23:37
>>258を読んで
自分もダイソーで100円のベトナム製の素焼きレンガ買ってきて
魚焼きグリルに入れて生地自作ピザを焼いてみた

今までで一番石釜っぽい焼き上がりになったよ
教えてくれた人サンクス
(デロンギピザストーンも例の耐熱土鍋ピッツェリアも使ったことないけど・・)
306ぱくぱく名無しさん:05/02/05 11:22:34
焼き芋がひじょうにうまくできるようになった。
デロンギのピザストーンを使い、余熱なし、コンベクションモードで180℃、70分。
これで直径6cmくらいのサツマイモが石焼き芋と同じように仕上がる。
うまいよぉ
307ぱくぱく名無しさん:05/02/10 02:19:12
今日はここまで読んだ・・結局どの機種買えばいいのかますます解らなくなった、、
308ぱくぱく名無しさん:05/02/10 08:32:46
>>306
デロンギで焼芋が美味しくできるんだ。
ホイルで包むのかな?
309ぱくぱく名無しさん:05/02/12 08:38:19
電子レンジオーブンとガス高速オーブンの違い
ttp://www.musee-de-paris.com/newpage26.htm

オーブンの予熱について考える
http://www.musee-de-paris.com/newpage32.htm
310ぱくぱく名無しさん:05/02/14 12:29:30
ディノスにあったのだが
http://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=240259&ORD_PATH_CL=1&KEYWORD_TYPE=0&ORD_SEARCH_WORD=%A5%AA%A1%BC%A5%D6%A5%F3

スチームオーブングリル
オーブンは、遠赤外線ヒーター最高火力450℃で調理
だそうだが・・どうなんだろう
311ぱくぱく名無しさん:05/02/14 12:58:42
オーブングリルなんてはじめて聞いたよ。
312ぱくぱく名無しさん:05/02/14 14:31:49
家電板のオーブンスレにあったのだが

ディノスリビング編 春夏号p19 (webカタログ↓)
http://www.dinos.co.jp/catalog/webcatalog/webcatalog.html

に18Lのデロンギオーブンが載ってるって
313ぱくぱく名無しさん:05/02/14 16:28:44
これ?普通の大きさと変わんないじゃないの??
大きいってこと?
314ぱくぱく名無しさん:05/02/14 18:40:59
>>310
東洋プレス鰍チて会社の製品らしいが
http://www.rakuten.co.jp/chuboya/426084/461715/

>◎内寸:高さ14cm×幅26cm×奥行24cm

庫内小さいな
高温になるんだったらピザにはいいのか
315ぱくぱく名無しさん:05/02/15 16:17:28
>>312
外寸(内寸はディノスに表記が無い)
(従来品) 12.5L 幅 436  奥行き 330  高さ 225mm  6.7kg
(新型)   18L  幅 480 奥行き 380  高さ 295mm  約10kg


12.5L  温度設定 60℃〜230℃
18L        60℃〜240℃
316ぱくぱく名無しさん:05/02/17 12:43:31
>>312
どこ?12.5Lのしか見つけられない(;´Д`)
317316:05/02/17 12:54:40
すみません、わかりましたorz
318ぱくぱく名無しさん:05/02/22 13:38:06
18L 魅力的だけど、デザインは前の赤ダイヤルが欲しい・・・
319ぱくぱく名無しさん:05/02/22 14:11:07
18Lの大きさで赤ダイヤルだと、赤い部分の存在感ありすぎじゃね?
コンパクトで赤ダイヤルってのがデザイン的にかわいいね
320ぱくぱく名無しさん:05/02/23 12:06:43
>319
なるほど、そうかも知れない。
それに今出ている国産オーブンレンジの一番大きいのが33Lだと思うと
(レンジ買い換え時にそっちを買い足す可能性もあるから)
デロンギは小さい方にしておこうかな。
321ぱくぱく名無しさん:05/02/26 03:06:35
デロンギはサイズが小さいので見送ってたけど、18Lなら欲しい
しかし、この価格なら国産のオーブンレンジでもう一回り大きいのが
買えるという罠・・・
322ぱくぱく名無しさん:05/02/26 09:27:13
オーブンとレンジは使い分けてる。
頻度は電子レンジのほうがはるかに多いもの。
パン作る人はガスのほうが良いかも知れないけど、卓上は小さかった。
323ぱくぱく名無しさん:05/02/26 10:51:59
>>321
大きすぎると庫内がなかなか温まらず電気代がかなりかかるというのもお忘れなく。
324ぱくぱく名無しさん:05/02/26 14:00:50
デロンギ
 新型18L 
     外寸/幅約48、奥行約38、高さ約29.5cm
   庫内寸法/幅約31、奥行約29、高さ約20cm

 旧型  外寸:幅450×奥行330×高さ225mm
     内寸:幅305×奥行245×高さ170mm

内部寸法では高さは3センチしか違わないね。
奥行きは4.5センチ大きい。

奥行きよりも高さが欲しかったけど、温度調節の問題とかあるからこんなもんなのかな。
325ぱくぱく名無しさん:05/02/26 16:33:30
で、いくらな訳ですか?
自分は赤いダイヤルの2段ラックの持ってます。
高さはないけど、一人なんでこれで満足してますが・・
本音を言えば、もう少し大きめが良かった。
326ぱくぱく名無しさん:05/02/26 16:41:22
>>323
私それ経験ずみ。
でデロンギほしいけど小さいほうでいいのかな・・・
大きいといっても国産と比べればまだ小さい方だよね。
327ぱくぱく名無しさん:05/02/26 19:15:44
328ぱくぱく名無しさん:05/03/01 02:37:59
>323
その一言が決め手で、デロンギの小さい方買う事にしました。
子供が生まれて大きくなるまでは
ミニサイズのケーキやパンでも十分だと思ったので・・・
329ぱくぱく名無しさん:05/03/01 09:16:46
調理家電板
http://bubble3.2ch.net/bakery/

が出来たよー
330ぱくぱく名無しさん:05/03/01 09:20:13
>>327
値段分かりました、さんくす。

これさ、ケーキ焼く人や、20cm以上の鍋放り込んで煮込みやる人には良いかもね。
一人暮らしなんでは、小さいほうで充分かもしれない。
だけど、値段が旧モデルの定価の1万しか違わないのね。
電気食うのもなぁ〜・・・。
331ぱくぱく名無しさん:05/03/01 09:52:16
新型デロ18L 買って使った人のインプレが早く聞きたい・・ワクワク
シフォンや山形パンなんかどんな仕上がりだろ
332ぱくぱく名無しさん:05/03/01 19:06:12
333ぱくぱく名無しさん:05/03/01 20:09:59
>>332
そっか、けっこう温度にムラがあるのか

やっぱり、ケーキはナショのオーブンレンジで
パンはガスオーブン・・ってのが一番いいんだろうな
334ぱくぱく名無しさん :05/03/16 03:07:44
このスレ見て、デロンギ買う決心ついた。
単機能レンジしかもってなくて、オーブン料理やパンやケーキも作りたい!
って思ってたけど、デカイレンジのいろんな機能は別にいらんしなーって思って迷ってた。
現品も見にいったらちっこくて気にいった。
335ぱくぱく名無しさん:05/03/16 10:09:44
>>334
いろいろ作り始めると、今度はその小ささが物足りなくなる。
336ぱくぱく名無しさん:05/03/16 12:28:23
>335
334じゃないけど、私もその点でデロンギ迷ってる。
でも、知人が小型オーブンから大型オーブンに買い換えて、
(どちらも国産)
「良い機種にしたのに、前(小型)の方が上手く焼けた」
と言っているのを聞いて、そういうこともあるんだな、と。

背中押されたり、引き戻されたり、だ。
337ぱくぱく名無しさん:05/03/16 12:33:17
その良く焼けたってものは何?
パン?ケーキ?肉?それによっても違うと思う・・

でも悩んでいてもしょうがないので、ほしい時が買い時で、コレって決めたらサッサと購入して
クセをつかんで使いたおすのがいい
338ぱくぱく名無しさん :05/03/16 21:36:48
デロンギ再安値95FL が21,500円やってさ。
190FLは24,500円!
http://saiyasune.seesaa.net/article/1923099.html
339ぱくぱく名無しさん:2005/03/27(日) 01:20:45
(・∀・)ヴァギナ!
340ぱくぱく名無しさん:2005/04/30(土) 23:57:46
旺文社
341ぱくぱく名無しさん:2005/05/20(金) 02:01:42
週末だな
なにかオーブンでうまくて簡単に焼けるもの焼こうかな?
お勧めはありますか?
ちなみにうちは電気なんだけど・・・
342ぱくぱく名無しさん:2005/05/21(土) 23:44:07
プリンが簡単
343ぱくぱく名無しさん:2005/05/23(月) 11:22:31
>>341 パウンドケーキも比較的簡単。
344ぱくぱく名無しさん:2005/06/08(水) 00:11:27
デロンギの赤いダイヤルのやつ(95FL)使われている方、
途中で天板が熱で「べこん」て変形しませんか?
汁気の出るものとか入れている時は、傾かないか少し心配になります。
調理中に防ぐ方法はないでしょうか?
デロンギのサイトのQ&Aみると
「冷えるともとに戻ります」とあるのですが。。。

あとラックがつっかえる感じで出し入れしにくいです。
これもしばらく使っているとスムーズになるでしょうか?
これもQ&Aのところに
「初期モデルは入れにくいことがあります」とは書いてありますが。
345ぱくぱく名無しさん:2005/06/11(土) 08:55:36
関連スレ

デロンギ コンベクションオーブンってどうよ
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1117339991/
346ぱくぱく名無しさん:2005/06/16(木) 09:17:33
これ使ってる人います?
RCK−10Ma(リンナイ)
ttp://www.cheers-shop.com/cheers/oven-rck-10m.htm
347ぱくぱく名無しさん:2005/06/16(木) 09:30:52
>>344
95FLを使ってるけど、あなたの書いておられるどちらのトラブルも心当たりが無い。
うちでは。
348344す:2005/06/18(土) 00:23:33
デロンギのサイトからメール送って見たら、
現物を送るように連絡がありました。
着払いで送ったら、3,4日して直って返って来ました。
伝票には修理・交換とあって具体的にはわからないですが、
ラックもスムーズに入るし、鯵を焼いてみたけど天板も歪まないし。
うれしいですが、そんなにあっさり直るなら
はじめから解消しておけとも言いたい。
保障期間内だったので送料を含め無料でした。
349ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 20:04:20
age
350ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 01:12:30 ID:vKXjQSOw0
最近は金がないからガスオーブンは買えねえなってあきらめてます。
でもいつか、おばやんになるまでに欲しいなぁ。
今日はおからクッキーを焼いたけど
焼きムラが出来て・・中身は湿っぽく焼きあがった。
ガスだとうんまく焼けんのかな?
351ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 01:44:11 ID:a50BvEIC0
>>350
ガスの方が焼きムラ出来易いよ。
うちは両方あるけど(電気の方は電子レンジとくっついてるやつ)
料理と大量クッキーはガスオーブン(大きいから)
ケーキや少しのクッキーは電気オーブンで焼いてる(庫内の広さが適当だから)
352ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 07:42:15 ID:MNLVClK20
>351>ガスの方が焼きムラ出来易いよ

んなーことない。焼き村が多いのは電気。
電気の場合、発熱体が少ないと奥の方だけしか焼けないとかある。
機種による。
353ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 11:55:51 ID:wVhktdVg0
ttp://www.twinbird.jp/xts4117.html

これで、ボッタクリデロンギは全く必要なくなったね。
なにしろ、こっちは実売価格が1マソを切ってるんだから。
354ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 12:35:26 ID:ipZCmq7g0
コンベクション機能がついて、その値段は安いんじゃないの?
ただ、海外では100ドル前後でデロンギ売ってるよ。
355ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 11:51:49 ID:T9bz+Qzo0
やっと全部読んだ...

電気オーブンはやっぱりデロが一番人気なのかな
値段がずぇんずぇん違うけど、ミーレの電気オーブン使ってる人いませんか?
356ぱくぱく名無しさん:2005/08/24(水) 01:29:19 ID:F7R8q1qm0
>>353
使ってる人、情報ください。
357ぱくぱく名無しさん:2005/08/24(水) 02:35:33 ID:jCwxJnU60
うちも電気オーブンレンジ(シャープ)から
リンナイの卓上ガスオーブンに変えました。
シャープ製のがダメになり、デロンギも買ったのですがやはり小さく
最終的にはリンナイガスオーブン買っちゃいましたね。
これには電子レンジの機能は無く、不便かと思ったのですが
オーブンは無いと困るけど、ウチの家庭の場合 レンジに関して
「無くても余り困らない」と、無くして初めて理解した。
デロンギも少量なら問題は無いですが、かさの高いものや
パンを多めに焼くのは少々無理があり、現在一人暮らしの妹の所へ
養子に出しました>デロンギオーブン
ガスの良さは焼き具合云々もあるけど、余熱時間設定の早さは
電気と比べるとすばらしいモノがあると実感。
358ぱくぱく名無しさん:2005/08/24(水) 18:51:12 ID:MwmlyCLb0
>>353安いねww性能はどうなんだろう。
デロンギって通販生活で紹介されたので知名度が高いのかな。
ほかにもっと安くていいのがあればなぁ。電気オーブン。
359ぱくぱく名無しさん:2005/08/24(水) 18:58:20 ID:MbqbM8/I0
新型ヘルシオ やっぱり電子レンジ搭載
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/050824-a.html
360ぱくぱく名無しさん:2005/08/24(水) 19:05:20 ID:OjUXjk3c0
>>353
もろパクリだな、それ。
361ぱくぱく名無しさん:2005/08/24(水) 19:10:49 ID:6Yh/uJ4e0
性能面で安心して使える電気オーブンというとやはり筆頭はデロンギ?
>353も気になる
はたまた上に出てたミーレはどうなんだろう
情報求む
362ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 16:18:35 ID:d7bG/TUv0
今日デロンギ通販で買ったのがとどいた。
ラックが出し入れにくい・・。>>344にもあったけど
よくあることなのかなぁ。
ためしにピザ一枚焼いた後だったけど新品交換してもらえることになった。
ちなみにためしに焼いたピザは旨かったっすww
363ぱくぱく名無しさん:2005/08/29(月) 19:07:00 ID:bjjHFLn00
あまりの暑さに、すっかりお蔵入りになってしまったデロンギ・・・
364ぱくぱく名無しさん:2005/08/29(月) 20:46:39 ID:lESOuR2H0
ラックのハンドルみたいのあるじゃない?
あれ、すごく使いづらい。
うちは、オーブンレンジ用の使ってる。
デロのハンドル使うと、ラックが落ちるんじゃないかと思っちゃう。
365ぱくぱく名無しさん:2005/09/19(月) 18:43:57 ID:BHkJyaC30
さぁオーブンの季節が戻ってきました
皆さん焼いてますか〜
366ぱくぱく名無しさん:2005/09/27(火) 13:37:21 ID:Ttezfxu30
昨日オーブンレンジでシフォン焼いた。
以前大きな据え置き電気オーブンで焼いてた時はとても美味しく出来てたレシピなんだけど、
このオーブンレンジになってからはやっぱりあんまり美味しくないんだなぁ・・・
オーブンの大きさで焼き上がりとか違ってくるものなんですか?
367ぱくぱく名無しさん:2005/09/28(水) 10:04:45 ID:mwuv4plV0
最近は白身のアラ。
塩して放り込むだけ。
アルミホイル敷いて焼けば天板も洗わなくてOK!
超簡単なのに見た目はワイルド豪華。
夕飯作るの面倒な時の手抜きメニューにドゾー

368ぱくぱく名無しさん:2005/09/28(水) 10:36:22 ID:1QHeVLFe0
>>366
大きさっていうよりオーブンそれぞれの個性じゃないのかな。
小さい分開け閉めの時に温度が下がるとか、そのオーブンレンジは
表示と違って温度が低いとか。

小さめのオーブンレンジは表示温度より実際の温度が低いってのは
有名だわ。
オーブンの中に入れれる温度計で測ってみたら?
369ぱくぱく名無しさん:2005/09/28(水) 10:44:05 ID:3UNv/mhe0
>>368
扉開けるとどっと温度が下がるから
わたしは200℃で余熱って書いてあっても
300℃で余熱して、天パン入れてから200℃に設定しなおす。
ってあたりまえだろうけど。
370ぱくぱく名無しさん:2005/09/28(水) 17:24:34 ID:hs92YEyL0
ガスと電気だと温度設定ぜんぜん違うよ。ガスだったら余熱が200℃だったら200でいいよ。
電気はパワーがどうしてもガスに負けるから余分にそういう温度設定していたんだね。
371ぱくぱく名無しさん:2005/09/29(木) 17:18:13 ID:xdzhyncS0
>366です。皆さんレスありがとうございます。
勿論、設定温度はレシピの50度くらい高めにしておいて、
生地を投入してから設定し直してるんですけど、でもやっぱりイマイチ...
>368さんのいう温度計、そういうものがあるんですね。良い情報THXです。
早速探して買ってみます。ありがとうございました。
372368:2005/10/03(月) 23:09:49 ID:7uPDBHyx0
>>369
私に説明されても・・・。
おっしゃるとおりあたりまえだから、初心者に言ってあげれば?
373ぱくぱく名無しさん:2005/11/01(火) 23:35:11 ID:3rqLggM40
デロンギの前のやつ16000円で10パーセントポイントついたんでかった。
家帰って焼きいも焼いてみたんだけどうまーーーーーーーーーいーーーー
なんも考えず一本丸のまま入れたんだけど、なんか全体がとろっとした芋羊羹状になった。
で、外側はパリパリしてる。

不安なのは、一定温度になるとランプが消えるので、
電気付いてんだかついてないんだかわかんないところで、
もし付けたまま外出しちゃったらという不安がある。
外出時にコード確認ちゃんとしようと思った。
374ぱくぱく名無しさん:2005/11/03(木) 03:00:12 ID:oYexFkTs0
引っ越したらガスオーブンを入れるのが小さな頃から夢だったのだが、
いざその時がきて探すと、庫内大きく火力も強く、できれば上火と下火の
調節もでき、コンベクションと普通焼きの切り替えもできる、そんな夢の
家庭用オーブンはいまだにないようだ。。。蒸気注入なんて贅沢は言わないのに。

大きさを求めて輸入ガスオーブンも調べたが、大きいばかりで
実はリンナイの家庭用オーブンより火力弱いものばかり。
なぜ、こんなに選択肢が少ないのだろうか?かといって業務用は
大げさだしお財布にも優しくなさ過ぎる。みなさん何を使用して
おられるのだろう?

祖母の家にあった昭和30年代物と思しきサンウエーブの巨大ガスオーブンが
今までに出会ったなかでも最高の品だった。ガスオーブンって進化しないのだろうか。
375ぱくぱく名無しさん:2005/11/16(水) 20:28:49 ID:fbxw9k/00
本当に全く同意見
私も自分の家を持ったら大きなガスオーブンが欲しかったのだけど
結局欲しいものは見つからなかった

ので、サイズから何となくミーレを使う事にしてしまいました(まだ来ていない)
今でも正しい選択だったのかイマイチ自信が無い
376ぱくぱく名無しさん:2005/11/16(水) 21:07:54 ID:QHS/2BUb0
うちのは普通のリンナイの44リットルオーブンだけど、
それ以上に大きい必要があるの? 何に使うんだろう?
377ぱくぱく名無しさん:2005/11/17(木) 10:59:08 ID:pbAOqD8V0
キッチンを新しくした際に、
パンを焼いて頭が天井に付かないようにとか、
鍋ごとオーブンへ入れて料理したいなーとか、
ローストチキンも作っちゃうぞとか、
夢は広がり、高温まで出てサイズは大きいものを選んだ。

今まではちょっとした焼き物や、ロールパン一個でもガスオーブンへポイっ、
としていたのだが、今度のは大きすぎて躊躇してしまい、
オーブンの使用頻度が減ってしまったよ
378ぱくぱく名無しさん:2005/11/18(金) 10:29:01 ID:M/eSYNRq0
あら、それは残念なこった
ちなみにどのくらい大きいのにしたんでしょう?
379ぱくぱく名無しさん:2005/11/18(金) 16:32:42 ID:cXjDqxQX0
48gです。
それでもせっかく買ったんだからと昨日はケーキ作った。
今日はローストポーク作るよ。
なんかオーブンのせいで太りそうだよ。
380ぱくぱく名無しさん:2005/11/18(金) 19:34:14 ID:M/eSYNRq0
>375です
48Lで使わなくなっちゃうのか...
( ´・ω・`) ミーレは50L...
381ぱくぱく名無しさん:2005/11/19(土) 09:53:45 ID:Xkybcta40
>>379
出来上がりはどうですか?前のと比べて
前の>ロールパン一個でもガスオーブンへポイ・・ってやってたのはサイズは何だったんですか
382379:2005/11/21(月) 10:14:06 ID:e2HWuqBy0
前のは33Lでした。
出来具合は前よりも熱回りがソフトというか、
(火力が弱いということではない)ムラが無い感じがする。
とりあえずローストポークはおいしく出来ました。
383381:2005/11/22(火) 12:40:12 ID:10YyF5DG0
>>382
レスサンクスです。
大きい方がやっぱりムラないんですね
でも大きいとかえって使用頻度が下がるのか

ローストポークおいしく出来て良かったですね
揚げ物よりはオーブン料理の方がまだカロリー低そうですけどね
384ぱくぱく名無しさん:2005/11/28(月) 18:42:35 ID:BZcNlMTw0
クリスマスも近いし、オーブン料理が多くなるこの頃。
グラタン、ローストチキン、うんまげなものばかり。
やっぱりケーキも手作りしたいけど・・・
コンベックと上下から焼くのとは
どっちがうんまく焼けるんだろう?
385ぱくぱく名無しさん:2005/11/30(水) 09:23:16 ID:8Z3Aiojj0
今年の7月にツインバードから上下ヒーターでコンベクションのが
発売されているんだけど14Lで小さい。
こういうのってやっぱり性能は期待しちゃだめなのかな〜。
ヒーターが上下両方・片方ずつの3通りが選べて
対流ファンもon・off切り替えなのが魅力的なんだけど。
デロンギといいツインバードといい、せっかくなのになんで大きいの作らないんだろう…
386ぱくぱく名無しさん:2005/12/02(金) 03:41:22 ID:9X9Ugy9k0
ヒント: 売れないから
387ぱくぱく名無しさん:2005/12/02(金) 08:52:35 ID:0S/IahdK0
日本ではターキーなんて焼かないでしょ
ローストチキンならデロンギでじゅうぶん
大は小を兼ねるかといえば、兼ねない場合もある
でかけりゃ場所をとるし、消費電力も大きいし余熱に時間がかかる

まあ、食文化や住宅事情が違うわけですな
388ぱくぱく名無しさん:2005/12/02(金) 08:54:34 ID:K6TdT60X0
>>387
ターキー焼くよ。 
Costcoにも山のように売ってるし、どんどん売れてるから
焼く家は多いのじゃないかなあ。
389ぱくぱく名無しさん:2005/12/02(金) 11:59:42 ID:PR7yOFRj0
ばかでかい必要はないけど、小さすぎると用途がせばまるよね。
たとえターキー焼かなくたって鍋ごと突っ込んで煮込みしたい人もいるし
シフォンケーキも20cm型程度までは天井にくっつく心配しないで
焼けるくらいには大きくてもいいと思う。
390ぱくぱく名無しさん:2005/12/02(金) 12:18:18 ID:9X9Ugy9k0
そこで瓦斯オーブンですよ
391ぱくぱく名無しさん:2005/12/02(金) 12:24:50 ID:PR7yOFRj0
だから(笑)
それ言っちゃおしまいというか、
ガスオーブンは誰でも置けるわけじゃないから
(マンションで新たなガス工事は禁止の場合もあるしね)
電気オーブンにもがんがってほしいわけで。
392ぱくぱく名無しさん:2005/12/02(金) 18:21:18 ID:iKaSYKVq0
全くそう思う
日本の電気オーブン、もっと頑張ってくれよぅホント

あと(スレ違うけど)日本の使えないったらあらしない食洗機ももっと何とかして欲しい
393ぱくぱく名無しさん:2005/12/23(金) 11:31:25 ID:UQmvFdyR0
クリスマスは手作りケーキかい?
伊藤家でやってたスポンジケーキにしようか迷い中。
ああいうの試したことないけどうまいのかな?
やっぱりオーブンで基本の生地通りの方がいいのかな?
394ぱくぱく名無しさん:2005/12/23(金) 17:36:20 ID:j/D6m/940
私はちゃんとスポンジ作るよん
鳥も焼いちゃう予定

でも今のオーブンレンジで丸ごとの鳥を焼くのって初めてなのよね
うまく行くのかな
395ぱくぱく名無しさん:2005/12/23(金) 21:43:38 ID:CCoDx/1Z0
今日もスポンジ焼いたよ。
使ったのは上にも出てるツインバードのコンベクションオーブン。
使い始めて2週間くらいだけど、焼きムラがなくて良い感じ。
焼いたのは18センチデコ5個とパウンド3個だけだけどね。
95flよりもカタログスペックで3センチ庫内寸法が高いけど、
まだシフォンは試してない。
今までは17センチシフォン型で卵白3個の15センチレシピでやってたんだけど、
念願の卵白4個シフォンはできるかな・・・
一応ツインバードの説明書には卵白4個の17センチ型シフォンのレシピは載ってるけど、
恐くてまた試してない
396ぱくぱく名無しさん:2005/12/24(土) 13:12:22 ID:3A8dzhaA0
>>395
ツインバードってなんかいまいち良くないんかなぁって思ってたけど
そんなことはないんだなぁ〜
焼きムラないのはいいよね。

今日電気オーブンでスポンジやいてみまつ
397ぱくぱく名無しさん:2005/12/24(土) 14:41:05 ID:oZxNU9l80
今から焼くの?
398ぱくぱく名無しさん:2005/12/30(金) 15:11:43 ID:ngdRSZbk0
>>397
24日に焼きました。
すごくうんまく焼けたよ。
電気オーブンでも上手に焼けたよ。
ttp://www.lunar.to/~light/cake/sponge/cake4.htm
399ぱくぱく名無しさん:2005/12/30(金) 16:34:56 ID:9KLt3UxxO
ガスと電気の両方を揃えたら、よろしいのに…
400ぱくぱく名無しさん:2006/01/01(日) 10:20:54 ID:Te3FsOJb0
>>399
ガスは高いから買えないんだよ〜
金あれば買いたいよ
401ぱくぱく名無しさん:2006/01/06(金) 01:52:12 ID:nZJ+szwf0
ツインバードのコンベクションオーブンの購入を考えてます。
それで、使用している方がみえましたら教えてほしいのですが
温度センサーが効き過ぎることはないでしょうか?
それから、庫内の掃除はしやすいでしょうか?
その他、使い心地で何かあれば、教えてください。
お願いします。
402ぱくぱく名無しさん:2006/01/06(金) 21:00:58 ID:tAZ7qxw60
ケーキやパンを焼くためにガスオーブンを使っていますが、
ローストチキンなんかも作ってみたい。
ケーキ教室の先生は、レモンを焼いてたりして消臭しても
においが残るので、ケーキ専門に使うべきといいます。
せっかくあるからお料理にも使いたいんですが。
みなさん、どうされてますか?
403ぱくぱく名無しさん:2006/01/06(金) 23:59:19 ID:xGn/k26L0
プロの人はそうするだろうけど、
家庭用でケーキ用と料理用でオーブン分けるなんて
自分からしたら夢のような話ですよ。
てか、ガスオーブンすら断念してデロンギで鶏焼いてる自分って・・・
404ぱくぱく名無しさん:2006/01/07(土) 01:58:43 ID:hC8PkN+I0
>>402
クッキーもシュークリームも七面鳥もグラタンも皆同じガスオーブンで焼いてますが、
臭いが気になった事はありません。 鈍いと言われたらそれまでですが。
でもスポンジケーキは電気オーブンで焼いてるんだよね‥ ガスオーブンが大きすぎるからなんか変な感じがして。
405ぱくぱく名無しさん:2006/01/07(土) 11:23:04 ID:4njbJ5GJ0
>>403、404
ありがとうございます。

先生は、「パンのイーストがケーキによくないので
パンも焼かない方がいい」といいます。
プロならともかく、家庭では無理ですよね。
我が家ではリンナイの卓上型を使用してます。
使い勝手は大変満足してます。
404さんのように庫内が広いと大丈夫なんでしょうか?
一度においがついてからだと大変だ!と言われ
躊躇してます。
でもせっかくガスオーブン持ってたら、
ローストチキンは焼いてみたい!!





406ぱくぱく名無しさん:2006/01/07(土) 16:25:19 ID:8H0sW8rI0
そんなだったら、外国の人達は大変だよね。
使い分けは一般家庭ではやらないと思うな。
407ぱくぱく名無しさん:2006/01/09(月) 10:29:37 ID:4eZt8o/K0
>405 私はプロではないけれど知り合いに仏料理のプロもセミプロもいます
でも家で使うオーブンで使い分けなんて聞いた事ないです
欧州に合計15年ほど住んでたけど
セミプロのお友達見渡しても使い分けてる人いないです

てか その先生自身
「このシフォン焼く前にミートローフ作ったわね」とか
「スポンジの膨らみが悪いからこの前にパン焼いたに違いない」とかわかるのか、疑問
是非料理人格付け番組にでも出て頂きたい
408ぱくぱく名無しさん:2006/01/10(火) 09:13:35 ID:BRSeu9W10
>>405
焼いてる時は確かに、お肉を焼いてるのにケーキのにおいがしたりするけど
(逆もあるけど)焼き上がりに、匂いがうつってたってことが一度もない。
だからいけると思うよ。
パンのイーストだってさ、イースト「菌」なんだからオーブンの高温でご臨終してる
と思うんだけどなあ。
409ぱくぱく名無しさん:2006/01/10(火) 11:44:20 ID:rlF2Xwkh0
魚焼きグリルでトースト焼いて魚の臭いが移らない・・ってことと同じ原理だとオモ
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2002q2/20020417.html
410ぱくぱく名無しさん:2006/01/10(火) 21:09:54 ID:aEpkeYrI0
みなさん、ご意見ありがとうございます!!
書き込んでよかった〜!
高価なオーブンなので、色々活用させたいと思います。
ケーキだけではもったいないですものね。
407さんの疑問を先生にぶつけてみたい!
でもたぶん真顔で私にはわかる!と言われそう…。

みんなの意見も揃ったところで、
自分の鼻で確かめてみます。

411ぱくぱく名無しさん:2006/01/13(金) 15:54:38 ID:oo1v1sOZ0
デバイススタイルのCOー12コンベクションオーブンが気になりますー。
高さが十分(鶏が丸ごと入る)な上に価格がデロンギよりヒカエメ。
棒に刺した状態の食材を回しながら上から加熱はいかにも外国のって
感じ。 独立したボタンでファンがまわるみたいなのでこれは便利そう。
上のヒーターだけの時にファンが回せれば魚が焼けても煙が抑えられそうに思うん
ですが。つかいごこちはどうでしょうか?つくりはけっこうしっかりしてるので。
412ぱくぱく名無しさん:2006/01/13(金) 23:57:46 ID:9wiriTFj0
>>411
検索してみてみました。
棒に刺して回転するなんて凄いねぇ〜
おもしろそうだなぁ。
なかなかいいこと書いてあるし
私も使った人の話を聞きたいな〜
413ぱくぱく名無しさん:2006/01/14(土) 00:21:56 ID:3JMLON7U0
デバイスタイルって日本の会社だよね。
(真ん中の「ス」は一個だけ)
414ぱくぱく名無しさん:2006/01/14(土) 13:46:24 ID:WxiA0p8c0
>>411
おすすめのオーブンレンジ・電子レンジ 2台目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1131573817/l50の390と
同一人物ですな。
415あっちの390:2006/01/14(土) 15:21:33 ID:3JMLON7U0
>>414
ちがうちがう。
あっちの390の1行目ちゃんと読んだ?
私がここを見て、あっちに書き込んだの。
で、ここの411さんの1行目をコピペしたから
あっちも「デバイススタイル」になってしまった、と(笑)
上の>413は、あっちで間違いに気づいた私の書き込みです。
416ぱくぱく名無しさん:2006/01/14(土) 16:00:02 ID:WxiA0p8c0
えへ、ちゃんと読んでなかった・・・
417あっちの390:2006/01/14(土) 17:16:16 ID:3JMLON7U0
ぐふ。
418ぱくぱく名無しさん:2006/01/16(月) 03:41:15 ID:MGPIi6YB0
>>411です
書き込んでから気付きました。どうりで販売店しかヒットしないはず。日本の会社
なんですね。イタリアのイメージで売る台湾の会社ぐらいに思っていました。
でもね、此処かなり損してまーすよー♪
それはともかく、見て来ました。バームクーヘンはオモシロイ。湯気の起つ出来たて
を想像してしまった。トルコの料理かな?シシケバブーとか、あと焼きちくわとか。
419ぱくぱく名無しさん:2006/01/16(月) 03:57:43 ID:7/S1yEDS0
焼きちくわとか焼きちくわって長ーいのが出来そう。
棚の高さを細かく調節できるのは良いと思いました。
あとは、値段なりかなと。扉の取り付け(ヒンジ?)の部分が貧弱なのだけは
ガッカリしました。でも、それだけでした。扉を開けたままの調理は簡単な作り
なのでたぶん可能かと、確かめてはいませんが。
420あっちの390:2006/01/16(月) 09:52:00 ID:t7Kp13i/0
>>411
わーい、詳しい調査報告ありがとう!
(あっちのスレの話まで・・・(笑))
実物、どこにあったのかな。東京・神奈川なら私も見たい・・・
扉開けたままでいけそうですね。バウムクーヘンできるか(笑)
「デロンギより安い」と思ってたけど、よく調べたら
楽天で95FLなら2万円で買えるし190FLもデバイスタイルと同価くらいですね。
でもデバイスタイル、庫内の高さがあるのはいいなぁ。
棚の高さは、ほんと不思議なんですけど安価なオーブンに限って4段階くらいあるんですよね。
で、結局411さんとしてはそんなに「買い!」ではなかった?
421ぱくぱく名無しさん:2006/01/24(火) 17:50:20 ID:ilpF61Vm0
ttp://www.twinbird.jp/xts4117.html
395さんも、使用感書いてるけど、もっと詳しくレスください。
ツインバードの使用感いかがですか?
デバイスタイルも気になるけど、こちらがかなり安値なので。
デロンギが第一希望だったけど、1万円の差で、どうなんでしょう?
やはり壊れにくいのかしら?
422ぱくぱく名無しさん:2006/01/26(木) 08:16:41 ID:5L/E0vNV0
デロンギは結構壊れると思う。まあ、イタリア製だもん。w
といいつつ、デロンギ買う予定です。
423ぱくぱく名無しさん:2006/01/26(木) 12:13:22 ID:H37Ufwmy0
>>422
うちは6年たってるけど壊れないよ。
壊れても、代理店でパーツやらなんやらあるから安心だよ。
トーストが美味しくできるね。
普通のオーブントースターよりもパワーがあるのかな?
ひっくり返さないとなんないけど。
424ぱくぱく名無しさん:2006/01/26(木) 20:03:56 ID:CTKTT+SM0
デロンギ、お餅も美味しく焼ける。
お正月重宝しました。
425ぱくぱく名無しさん:2006/01/26(木) 20:53:25 ID:C57gR5LH0
ツインバードが最高
426ぱくぱく名無しさん:2006/01/26(木) 22:21:45 ID:V3YCvog90
色々と評価を見れば、両極端なデロンギ。
溺愛して愛用する人も居れば、壊れて2度と使わないと怒る人も居てる。

ただ、イタリア製だからなぁ、と俺は思うし気にしない。
427ぱくぱく名無しさん:2006/01/27(金) 23:35:06 ID:vuBzrVOL0
421>>
です。一気にありがd・
オークでも、デロンギ出品してた人がいたけど、つまみを2度直しましたと・・
2度も壊れてる?みたいな。
425>>さんは愛用しているのかしらん?
デロンギマンセな人、多いからやはりそれほどいいのかと。
デロンギの実物も、3万するようなつくりにとてもじゃないけど、見えないですよね。
428ぱくぱく名無しさん:2006/01/27(金) 23:49:10 ID:XIYEKAw20
デロンギは庫内寸法に対して消費電力がデカイ。
んで、熱対流ファン付きで、火力はしっかりムラが少なく、という点が人気なのでしょう。

俺も先ほどオーダーした。いつ来るかわからんけど。
429ぱくぱく名無しさん:2006/01/28(土) 01:43:03 ID:TctvTgmG0
>>428
因みに何ワットぐらいなんでしょうか?
現在使ってますけど・・・毎日使うと大変なことになるかしら?
毎日は使わないですけどね。
430ぱくぱく名無しさん:2006/01/28(土) 07:21:54 ID:/q4vQxqj0
国内のデロンギ品はだいたい1000Wくらい。
暖房器具に比べたら、かわいいものだよ。安心してよし。
431ぱくぱく名無しさん:2006/01/28(土) 08:34:10 ID:k8yiPjuR0
デロンギの最大の欠点は、その「悪質」とも言える価格設定。
いくら100Vという日本の特殊な電圧事情を考えても高すぎる。
432ぱくぱく名無しさん:2006/01/28(土) 09:01:29 ID:/q4vQxqj0
輸入品ってそんなもんだよ。遠い国から持ってくるからなぁ。

あと、日本は家電がかなり安いと思う。日本で日本製を選択するのが一番よいと思う。
433ぱくぱく名無しさん:2006/01/28(土) 10:19:27 ID:IUDv+CKV0
ツインバードの情報少ないね。
購入した人いなの?
434ぱくぱく名無しさん:2006/01/28(土) 11:31:46 ID:NJ/POxyrO
オイラもツインバード気になる。
誰か、レポートお願いします。
435ぱくぱく名無しさん:2006/01/28(土) 12:15:58 ID:GKZnGNzg0
私もツインバード気になります。あとデバイスタイルCO-12も。

いま楽天で1店舗だけデロンギのEO1853が相場より5000〜1万円安い。
一時的な値下げかなぁ。
買っちゃおうかなぁ。でも18Lだしなぁ。迷う・・・
436ぱくぱく名無しさん:2006/01/28(土) 22:32:18 ID:/q4vQxqj0
ツインバードもデバイスタイルもたぶん中国製のOEM品と思う。

基本的な作りは各メーカーの小型トースターオーブンと共通してる感じがするし。
1から設計してたら、コスト的に合わないだろうし。

んだから、ツインバードで俺は良いと思うけどなぁ。
437ぱくぱく名無しさん:2006/01/29(日) 13:16:35 ID:RVdp4qoz0
ツインバードって結構よさげ
438ぱくぱく名無しさん:2006/01/29(日) 19:03:02 ID:DR6oa6jR0
出論議も一部機種は厨獄製。
439ぱくぱく名無しさん:2006/01/29(日) 20:49:25 ID:AAxNnDTw0
ツインバードはピザの直径23cmまでって書いてあるんだよね。
それって決して広くないと思う…
デバイスタイルならピザ直径30cmまで。
日本のデザイナーが立ち上げた会社だから見た目にはこだわってるんだろうけど、
機能の部分はやっぱり他人任せなんだろうか。

いまはサンヨーのSOB-14を持ってるんだけど、コンベクションじゃないので買い換えたい。
いま使ってるオーブンはトースターみたいに扉が軽いんだ。
レンジと違って電磁波の心配はいらないから機密性で劣るのはわかるんだけど
扉が厚い、というかどっしりしてないと庫内の熱が逃げやすそうに思えて。
ツインバードやデロンギやデバイスタイルを実際に見た人、扉はどうですか。
419さんがデバイスタイルのヒンジがいまいちって書いてるけど。
実際に240℃とか250℃とか、謳い文句どおりの温度までちゃんとあがるのかな?
(結構高いオーブンレンジでも謳い文句どおりには上がらないって言うし…)
440ぱくぱく名無しさん:2006/01/30(月) 00:13:12 ID:PcDhPGSJ0
日本人は無いものねだりが好きだから、製品は多機能、性能イマイチ品が多い気がする。

オーブンはやはり熱がどれだけ供給できるか、ってのが勝負だと思うし、
庫内容量に対するヒーター能力がすべてだと俺は考えてる。
あと、断熱がよければ熱ムラが起こりにくいし、一判断としては重量を見るくらい。
それと、コンベクション機能があると、一層良いかもって感じかな。
441ぱくぱく名無しさん:2006/01/30(月) 01:20:07 ID:Rr56hM0b0
ガスオーブンにしたものです。
シフォンケーキやバター系焼き菓子、パン、
同じ人が焼いたんじゃないほどうまくできます。
特に、パン。
しみじみガスにして良かった。
442ぱくぱく名無しさん:2006/02/03(金) 14:15:44 ID:Y7YF+p310
ガスオーブンの良さはわかります。でも、2段調理の際の高さがなさすぎる。
ミーレやAEGなど輸入の200V電気オーブンを使っておられる方、
パンなどの焼き上がりをぜひぜひ教えてください。ケーキ等は
うまくできるのは納得いくのですが、ハード系のパンとかどうなのか
疑問で購入に踏み切れません。
443ぱくぱく名無しさん:2006/02/03(金) 23:29:02 ID:q3qXSCft0
デロンギのオーブンが壊れた・・
下側のヒーターが壊れたんだけど修理に出すべきか、ヘルシオ買うか迷う。
オクに出したらいくらで買ってもらえます?
444ぱくぱく名無しさん:2006/02/04(土) 00:33:03 ID:tOFBH8vO0
そんな壊れた物を・・・
445ぱくぱく名無しさん:2006/02/04(土) 00:52:29 ID:mj/NGanI0
電気使ってた時は高さあったっけ?思い出せないけど、
ガスは上段の高さが確かに上過ぎますね。
クッキーは問題ないけど、ロールパンとかどうなんだろ。
446ぱくぱく名無しさん:2006/02/04(土) 01:33:12 ID:pA65mijh0
下が壊れた??って、どんな風に?
447ぱくぱく名無しさん:2006/02/09(木) 22:27:32 ID:JBf9pDjs0
>>441
へ〜やっぱりガスがいいんですかね〜
欲しいなぁ・・・
448ぱくぱく名無しさん:2006/02/09(木) 23:19:36 ID:M26CiTMT0
デバイスタイル、ヨドバシで今日みました。
扉は前記のとおり、デロンギより悪そう。というか、軽すぎて悪いかもです。
デザインは◎だけど、横幅がデロンギより狭かったです。
ちなみに一番小さいタイプのを見ました。
449ぱくぱく名無しさん:2006/02/09(木) 23:21:37 ID:M26CiTMT0
ツインバァドも確認したかったけど、現品がどこに行ってもありませんでした。
どこに売ってるんだろ?
ちなみにヨドバシは町田です。
思い切ってガスにしようかな・・
一番安くてもいくらくらいかかるんだろう・・・
450ぱくぱく名無しさん:2006/02/10(金) 10:01:10 ID:3T+/wMqU0
ガスが絶対に良い。高いだけの価値は確実にある。
電気オーブン使って不満があるなら、ガスにしる!!
451ぱくぱく名無しさん:2006/02/10(金) 15:28:38 ID:no3860BY0
ガス卓上も欲しいけど、奥場所もないや。
452ぱくぱく名無しさん:2006/02/12(日) 09:47:01 ID:P4LFmqmO0
一昨年買ったシャープのオーブンレンジは特に不満が無いのですが・・・300℃で
ピザを焼いたら、かなりいい感じでした。
シュークリーム系もパイも綺麗に焼けてると思います。

でもそんなにガスがいいのなら、将来的に購入を検討してみたいです。
どんな料理だと、電気との差が出やすいものなのでしょうか?
453ぱくぱく名無しさん:2006/02/12(日) 10:18:16 ID:cDyFdJ8L0
>>452
うち両方あるけど、余熱にかかる時間が全然違う、ガスはあっという間に完了してる。
お菓子ならガスでも電気でも変わらない気がするけど、
肉やグラタンはなんとなく違う、 鉄のフライパンで焼いたのとテフロンで焼いたのの差みたいな‥。
そこまではあからさまには違わないけど。 
454ぱくぱく名無しさん:2006/02/12(日) 10:37:09 ID:i6za/gpj0
たくさん焼く、大きなものを焼くなら、ガス推奨。

逆に少量or小さいものしか焼かないなら、電気で十分。
455452:2006/02/12(日) 10:50:36 ID:P4LFmqmO0
>>453 >>454

ありがとうございます。
う〜ん、今のとこうちにはガスは必要無さそうかなぁ。

パンは2段で十分だし、お肉も焼かないし、グラタンはトースターで焼いてしまうので。
でもオーブンレンジは300℃も出していつ壊れるか分からないので、将来の候補
にはしておきます。
456ぱくぱく名無しさん:2006/02/12(日) 14:37:46 ID:C53WINfr0
結局、パンを焼く人はガスだね。
殆どの家庭はオーブントースターで済ませるとこ多いかも。
うちもそうだし。
457ぱくぱく名無しさん:2006/02/12(日) 15:43:26 ID:ZS2iELeV0
>>456
そうそう。パンはガスオーブンをおすすめする。
結局オーブンレンジで300度の設定にしてピザを焼くにしても
余熱してピザの生地を入れる時にものすごく温度が下がってしまって
300度の温度にまた上げるにはすごい時間がかかるんだよね。
ガスオーブンだったら余熱が早いので一度扉を開けたとしても
すぐに元の温度に戻る。
置ける場所があるならばガスオーブンだよな。
458ぱくぱく名無しさん:2006/02/12(日) 17:44:13 ID:LuedNjlh0
ガスは値段が・・・
459ぱくぱく名無しさん:2006/02/12(日) 18:02:50 ID:pVqeXDg80
ガス代?
ガスオーブン代?
460ぱくぱく名無しさん:2006/02/12(日) 21:41:50 ID:LuedNjlh0
本体の値段。20年物のうちのガスコンベクションが壊れて新しいのを
買おうと調べたら値段を見てびっくり。電気で我慢するか検討中。
461ぱくぱく名無しさん:2006/02/13(月) 00:17:40 ID:q6OoBJux0
次買うのが20年持つとは限らないけど、そこまで使えるのなら元取れるよ。
両方使ったことあるけど、毎回毎回あー火力が・・・と思いながら使うのなら
思い切って買うほうがいいと思う。
安物買いの銭失いになってしますよ。
いや、やすくないし、すぐ壊れることも無いだろうけど、電気買ってどうしても
我慢できなくてガスを買いなおすようなことになったらもったいないしね。
462ぱくぱく名無しさん:2006/02/13(月) 09:06:57 ID:Ctm4Inrz0
>>460
問題が値段だけなら絶対ガス。
この先十数年だよ?値段の差なんて無きに等しい。
463ぱくぱく名無しさん:2006/02/13(月) 15:08:37 ID:t8DD+bRf0
でも、賃貸だとビルトインタイプは難しいよね・・・
卓上じゃ小さいしさ。
464ぱくぱく名無しさん:2006/02/14(火) 14:55:15 ID:DE4K4LSm0
賃貸で卓上使ってるけど小さいとは思わないなあ。
三段で違う料理ができるし、予熱は早いし、
パン、肉、魚は特に美味しくできる。

本体も排気も思ったほど熱くないし、
重いけどコロ付きなので移動も簡単。

モデルチェンジがないから10年前の物でも
ガス屋に頼めば、部品1ケでも安価に早く
取り寄せることができるし、大満足です。
465ぱくぱく名無しさん:2006/02/14(火) 17:13:16 ID:jK5YVb2D0
>>464
そうなんだ。
ちょいと、検討してみます。
ガスのほうが安いし、早いのは事実だし・・
電気よりは上だよね。
466ぱくぱく名無しさん:2006/02/14(火) 17:30:41 ID:voNZxxOv0
>>464
うちのは20年物だから修理不能だった。
467ぱくぱく名無しさん:2006/02/14(火) 19:18:06 ID:oWKEHrGX0
オール電化なので他に選択肢がないし
気に入ってミーレにしたのだけど(まだ来てない)
ここを読んでると電気って ( ´・ω・`)<ダメポ?  と思ってしまう...
468ぱくぱく名無しさん:2006/02/15(水) 08:27:30 ID:NFZ8w4nS0
>>467
ミーレ!うらやましー
電気全部がよくないわけじゃないよ。
大体が残念だけどいまいちってことだよ。
早く届くといいねえ!
469ぱくぱく名無しさん:2006/02/15(水) 10:28:49 ID:F3FofEt80
>>467
ぜひぜひ使用時の感想をお願い致します!
パンなど作られたら特に!
470ぱくぱく名無しさん:2006/02/15(水) 15:52:55 ID:m/FTJuXA0
>468,469 ありがとう!!
パンはHBで焼いちゃってるのでトライするかわからないけど
ケーキと鶏さんをガンガン焼く予定でいるので、来たらまたご報告しますね
(と言ってもまだ諸事情でひと月以上あるから、忘れた頃こっそり書き込みますね)
471ぱくぱく名無しさん:2006/02/15(水) 23:24:05 ID:j/bLbowa0
鶏さんって・・・
472鶏さん:2006/02/16(木) 00:16:20 ID:XY4XzC/10
熱いよー、トムさん食べないで! ジェリー助けて!
473ぱくぱく名無しさん:2006/02/16(木) 12:22:02 ID:azruHaOc0
トムとジェリーの最終回のコピペ希望
474ぱくぱく名無しさん:2006/03/20(月) 10:18:49 ID:z39gEa8l0
で、スレが盛大にストップしたわけだが、結局
ミーレの使い心地はどうだったんだyo!
ガスオーブンにするかもう時間切れだ。。。だれか
持ってる人情報よろしくおねがいします
475ぱくぱく名無しさん:2006/03/20(月) 14:51:58 ID:hycALIQd0
>>474
ガスオーブンにしとけ。昔からある物だし壊れにくい。
コストは1分1円。
476ぱくぱく名無しさん:2006/03/20(月) 16:18:31 ID:rZFfiN0O0
>>474
私もガスオーブン入れられるのならそっち推奨。
まあミーレがどんなのかわからないけどさ、
普通に電気とガス比べるのなら断然ガスだよ。
477ぱくぱく名無しさん:2006/03/20(月) 19:11:20 ID:z39gEa8l0
>>475, >>476
ありがとうございます。やはりそうなのですね。
パンを焼くならガス、というのは、200Vの(輸入)電気オーブンが
出ても変わらないのですね、きっと。コンロ下にビルトインする
ガスオーブンは、段の間の高さがなくて使いにくいのがネックなのです。
明日が最終決定締切日だ。。。
478ぱくぱく名無しさん:2006/03/21(火) 03:23:18 ID:KhCQuomx0
デロンギ愛用中。
型落ちでヨドバシで半額だったので値段に文句無し。
トーストとかクッキーとかマフィンとかで、ほぼ毎日愛用してます。
何よりも気軽なのがいい。
あと、パンはちいさめのフランスパン系の生地の丸パン作ったけど大変うまかった。
あと、焼き芋とか芋系は丸焼きにするとトロトロになって大変うまい。
欠点は、ガスオーブンの倍の時間の調理時間がかかること。
例えばガスで15分で焼けるクッキーは28分くらいでちょうどいい。
あとタイマーが7分なのでキッチンタイマーが必要。
でもほぼ毎日愛用してるので買ってよかったと本当に思ってるよ。
479ぱくぱく名無しさん:2006/03/21(火) 04:40:55 ID:D+04+b+v0
安いツインバードなどの国産品がある現在、ボッタクリデロンギは不要
480ぱくぱく名無しさん:2006/03/21(火) 23:32:47 ID:rr4Akilk0
火がつけばそれでいいような人は安い三流買いしてツインを買ってればいいんじゃない?
で論議が一流っていいたいわけじゃないけれど、性能を少しでも求めるのならツインなんてねえ・・・。
481ぱくぱく名無しさん:2006/03/21(火) 23:33:25 ID:rr4Akilk0
火がつけばそれでいいような人は安い三流買いしてツインを買ってればいいんじゃない? 
「デロンギ」が一流っていいたいわけじゃないけれど、性能を少しでも求めるのならツインなんてねえ・・・。 
ココまで読んだ
482ぱくぱく名無しさん:2006/03/22(水) 07:36:59 ID:r0YNYQgr0
ボッタクリなら、買わなきゃいいだけじゃん。
483ぱくぱく名無しさん:2006/03/22(水) 08:24:16 ID:ftuOaw+T0
デロンギをぼったくりといってる貧乏人はこのスレにいる必要なし。
484ぱくぱく名無しさん:2006/03/22(水) 10:39:40 ID:OqiJjnV30
デロンギで論議中すみませんが、ガスと電気オーブンで
迷っていたものです。結局高さが足りないのと、アイレベルに
ビルトインしたかったために、ガゲナウという電気のオーブンに
しました。
実際使えるのは8月!とだいぶ先ですが、自分も
情報クレクレばかりでは申し訳なかったので、使用後は
必ずレポ致します。実家はガスコンベクションだったので、
比較もできると思います。
485ぱくぱく名無しさん:2006/03/23(木) 10:21:22 ID:hzl3gXWf0
>>484
電気でのパンレポヨロです。
486484:2006/03/23(木) 22:31:09 ID:vyqENAT90
>>485
はい、だいぶ先になりますが、このスレが残っていたら
必ずレポします。ガスを薦めてくださった方々、せっかくの
アドヴァイスを生かせませんですみませんでした。
(ビルトイン)オーブンは出る台数が少なくなるばかりのようで、
昔よりさらに選択肢が狭まっているようで残念です。
487ぱくぱく名無しさん:2006/04/05(水) 22:52:51 ID:NkYI6sRK0
魚焼くときは、
水蒸気のでない電気の方がおいしいの?
488ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 10:38:11 ID:qKXdpMhH0
これから新築するのですが、
パン作りを本格的にやっているので、これを気にガスオーブンの導入も検討していますが、
オール電化にする可能性もあり、その場合ガスオーブンが選べない事で懸念しています。

電気オーブンとガスオーブンを比較すると、ランニングコストはやっぱりガスの方が良いでしょうか?
489ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 10:41:38 ID:yVN49a6Wo
ガスが安いよ。オール電化でもプロパン使えば無問題。
490ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 12:21:07 ID:T9mpsfXl0
>>488
ガスと電気単純比較ならぜったいガスのが安いけど
オール電化にした場合、設備費まで考えたらどうかね?
491ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 14:56:43 ID:qKXdpMhH0
>>489-490
レスありがとう。

>>490
オール電化の方が設備費が安いのですか?

492ぱくぱく名無しさん:2006/04/09(日) 22:46:07 ID:K3rXQ5kn0
>>491
オール電化にしたら割引などの優遇が多いけれど、電気代がどうしても
ガスよりは高い。
493ぱくぱく名無しさん:2006/04/09(日) 22:54:40 ID:G1gFJk9O0
>>491
いや、オール電化に設備費を使うのに、
さらにガスオーブンのためにだけガス設備にまた金が要るから。

うちの場合、ガスに比べて電気のって余熱がひどく時間がかかる、これは決定的な欠点だと思うけど、
上等の電気オーブンならガスと同じくらいすばやく余熱が出来る機種があるんだろうか。
494ぱくぱく名無しさん:2006/04/09(日) 23:43:47 ID:K3rXQ5kn0
熱源の違いで無理なんじゃないのかなあ。
200Vだとできるのかな?
495ぱくぱく名無しさん:2006/04/10(月) 08:12:32 ID:a+ryi+Xq0
200Vの輸入ものなら、15分以内にどの温度にもなると
歌っているものがあります。前述のガゲナウなどがそうです。
496ぱくぱく名無しさん:2006/04/10(月) 09:12:41 ID:ClBPVF1s0
ガスだと5分以内で250度に達するから
15分以内と言われてもな〜。
497ぱくぱく名無しさん:2006/04/10(月) 21:12:06 ID:a+ryi+Xq0
確かにその通り。ただし15分で300度に上がるんだけどね。
ガスが気に入っている人にわざわざバカ高いデロンギなんか
薦めないよ。

輸入電気オーブンのよさは、オープンキッチンにした場合の
見栄えのよさ、夏にも室温が上がらない、後、なんと言っても
庫内が大きいこと。後、排気が触媒浄化により臭わない、などの
点だと思う。あとはオール電化などでやむを得ず、もあるし。

ビルトインガスオーブンの庫内の大きさについてはガスオーブンに
大いに不満あり。二段で一段目にスチーム用の小石を敷き詰めると、
高さが足りなくて大きいパンが焼けない。
498ぱくぱく名無しさん:2006/04/10(月) 21:19:23 ID:a+ryi+Xq0
後、あと、と繰り返してあほだね。すみません。
499ぱくぱく名無しさん:2006/04/11(火) 10:53:38 ID:2CisnfLQ0
今後、ガスから(燃やすことなく、直接)電気を作るようになって(「エコウィル」CO排出50%削減)
各家庭に発電機が装備される流れだから(「燃料電池」)
時代は電気に軍配!なのかも・・

だけど、例えばこだわりで、今でも撒きで料理することもあるが
料理の熱源は自分の好きな熱源で選べばいいよね
500ぱくぱく名無しさん:2006/04/11(火) 10:54:23 ID:2CisnfLQ0
>>499
さっき、テレビ東京見ての知ったかブリですぃた・・テヘッ
501ぱくぱく名無しさん:2006/04/11(火) 13:39:25 ID:yqwirkH90
お仲間。
でもエコウイルの本体が60万とかするんだよな。
国を挙げて削減数値目標言うのなら、購入に援助金だせばいいのに、と
だんなとおこってたよ。

両方使った感想だけど、明らかにガスのほうが火力が強くて安定してて早い。
火力が強いので、ふたの開け閉めで下がった温度もすぐ元道理になるよ。
502ぱくぱく名無しさん:2006/04/11(火) 13:50:20 ID:F7lENYP70
>>501
補助金出てるでしょ?
503497:2006/04/11(火) 15:49:39 ID:5D2Xx6yM0
あぅ、凄い間違え発見。
×デロンギ
○ガゲナウ
でした。一桁ちがうじゃん。
何度もすみません。
504ぱくぱく名無しさん:2006/04/11(火) 22:04:10 ID:yqwirkH90
>>502
人数制限があるんだよ。
505ぱくぱく名無しさん:2006/04/12(水) 10:36:54 ID:EHrq64TC0
>>504
それって早いもの順?
506ぱくぱく名無しさん:2006/04/12(水) 10:42:11 ID:ZmbGvMyR0
確か抽選だったような気がする。
人数をあらかじめ決めてあってそれを超えると抽選。
そんなことをしておいて削減数値を掲げてるんだからね。
お役所仕事やのう。
507ぱくぱく名無しさん:2006/04/12(水) 15:45:48 ID:EHrq64TC0
そうなんだ。。。
来年新築するときに導入しようと思ってたから少し残念。
508ぱくぱく名無しさん:2006/04/13(木) 10:55:17 ID:JPkymW6X0
新築おめ。
はっきりしないから自分で調べてみてほしいなあ。
エネルギー財団とか何とかいったよ。
509ぱくぱく名無しさん:2006/04/18(火) 22:16:02 ID:gErp+wxXO
友人からもらう予定のガスコンベクションオーブンがLPだった。
うちは都市ガスなんだよ。変換するのっていくらくらいかかるんだろ。
LP→都市、都市→LPにした方いますか?
510ぱくぱく名無しさん:2006/04/18(火) 23:55:47 ID:ISa8qvgk0
調理家電板の方がガス屋さんが光臨してるので
丁寧に教えてもらえるかも
511ぱくぱく名無しさん:2006/04/19(水) 00:17:59 ID:fqPRwnKq0
>>610
トンクス。いってきます
512ぱくぱく名無しさん:2006/04/19(水) 08:05:58 ID:AnpBl3xQ0
東芝のスチームオーブンレンジ。
ガスコンベックに比べれば、
すごく、美味くケーキやピザが焼けるし、多機能なんだが、
すごく使いにくい、面倒。
513ぱくぱく名無しさん:2006/04/19(水) 08:40:26 ID:E2VZ6SAC0
おいおい・・・
そんなに美味しかったら業者皆使うわな・・・
514ぱくぱく名無しさん:2006/04/19(水) 14:13:16 ID:AnpBl3xQ0
>>513は馬鹿?  
515ぱくぱく名無しさん:2006/04/19(水) 14:19:28 ID:d44DR2EF0
>>514
いや、私もそう思った。
ガスコンベックより東芝スチームオーブンの方がすごく美味しくケーキやピザが焼けるのなら
誰でもそっちを使うだろうって。
でも、そうじゃないよね。
516ぱくぱく名無しさん:2006/04/19(水) 22:41:13 ID:kViXp9gV0
フランスパンのような蒸気焼成のパンは
ガスしか駄目だと思っていたのですが
物によっては電気オーブンでも可能なのでしょうか???
517ぱくぱく名無しさん:2006/04/20(木) 12:09:22 ID:mmIAuzwa0
電気蒸気オーブンレンジは、従来のオーブンよりスポンジケーキやチーズケーキを作る際は、
仕上がりが最高だ。
蒸気の威力は絶大、皿に水置いて置くのと変わらないと思ったが、違うようだ。
加熱水蒸気の効果はかなりありそう。
コンベックよりクッキーでも焼きむらが無いのには、驚いた。
欠点は異常に余熱時間が掛かる、多機能(蒸し料理も出来る)なので、むしろかなり面倒くさい。
300℃まで上げるのに20分以上掛かる。
コンベックは仕上がりが、干からび気味なので、菓子やパンでは、あまり使いません。
電子オーブンレンジの方がお菓子やパンは使う頻度が高かった。
最近壊れたので、東芝の新しいのを買いました。
フランスパンも蒸気仕上げなので、良いと思います。
今度作ってみます。


518ぱくぱく名無しさん:2006/04/20(木) 18:41:34 ID:KOhoi9hn0
>>517
ふらんすパン作った感想是非教えてくださいね!!
私はどちらかというと食事パンを作りたいのです。
固焼き系のパンを作りたいと思っています。
その点が気になり電気蒸気オーブンもかなり迷ってます。
あと、肉料理とかは電気蒸気オーブンはいかがでしょうか?
519ぱくぱく名無しさん:2006/04/23(日) 17:00:41 ID:SM4UpKNJ0
うーん、芳し過ぎるぅ〜。
520ぱくぱく名無しさん:2006/04/23(日) 20:25:05 ID:XdDVHKw30
電子オーブンでの肉料理=最近東京多摩地区にも出来た、業務スーパーという店で
買った冷凍竜田揚げを揚げないで、レンジで解凍後少し電子レンジで加熱、網に乗せて、
石釜オーブンの上司仕上げモードで200度で7分加熱、油が落ちて、しかも
より表面がカラットしていて揚げるより美味い。
ただし、唐揚げは美味くいかない。
豚の焼き蒸し=下味を付けた三枚肉をオーブンで表面を焼く、煮汁で30分煮る、
あとはレンジの蒸気モードで3時間蒸す。
注意=水がすぐになくなるので、タンクに給水すること。
521ぱくぱく名無しさん:2006/04/24(月) 12:20:57 ID:zeVH8SLp0
おいしいとしてもかなり手間がかかってるね。
まめだなあ・・・。
522ぱくぱく名無しさん:2006/04/25(火) 00:39:46 ID:PvO5nFvy0
ガスオーブンの利点は、
冬場にパンの2時発酵に使えたこと。
20分から30分おきに、30秒ずつ点火して暖めてた。
庫内が広く、暖めるのに時間がかからないからできたことかなと思う。
電気オーブンは庫内が小さいんで冷えやすくてそれは無理っぽいね。
庫内が大きい分、夏はキッチンが暑くなってエアコンが追いつかず、
オーブン料理はしなかったよ。

今はでデロンギ使いだけど、二次発酵に使えない以外には全然不満はなし。
上のほうでシフォンケーキがこげるってあったけど、
うちは家族も少ないんで17cm型で焼いてるけど焦げたことはない。

食べ盛りの子供がいて家族が多い家庭なら文句無くガスオーブンがいいと思うし、
小家族なら、お手軽なデロンギも使い勝手吉。
523ぱくぱく名無しさん:2006/04/25(火) 09:53:42 ID:5I3KWYbQ0
「醗酵」のついてないオーブンって今時ないんじゃ?

欲しいのは乾燥焼きの機能、
っていうか以前は扉を少し開けて加熱って問題なく出来てたのだが、
最近のは少しでも扉が開いてると駄目なんだね。
524ぱくぱく名無しさん:2006/04/25(火) 13:03:02 ID:1KfU7qig0
今の電子オーブンレンジの卓越したところは、醗酵も30度、35度、40度
ときめ細かく出来るということではない。
冷凍物の解凍が出来るということに尽きる。
冷凍しめ鯖でもマグロでも、おいしく解凍できるのである。
刺身でも美味しくいただけるのである。
レンジ自体も1000w、600w200wと細かいマニュアル設定も可能。
飲み物も温度指定で暖められるのである。
525ぱくぱく名無しさん:2006/04/27(木) 08:56:48 ID:bLdqN1jp0
>>524
シャープなのかな?
526ぱくぱく名無しさん:2006/04/29(土) 19:42:28 ID:v91r24n80
東芝のレンジでフランスパンを作りましたよ。
フランスパン専用粉が無いので、はくばくの国産中力粉で作りましたよ。
モルトも無いので少々砂糖も入れました。
非常に美味しく出来ました。
只少しふくらみが足りませんでしたが、外側はパリパリで中はしっとり出来ました。
捏ねるのがで、大変フランスパンは少々難しい!
こんど、ブリオシュを作りますよ。
527ぱくぱく名無しさん:2006/04/30(日) 21:15:06 ID:69y/pTi30
ちゃんとでかい空洞が点在してできてるか?
528ぱくぱく名無しさん:2006/05/03(水) 19:33:07 ID:HuhQPrtW0
ブリオシュを作りましたよ。
美味しいいので、大好きなのだが、ブリオシュはあまり売っていないので、
自分で作りましたよ。
型は、ダイソーのアルミの型で代用、やっぱり贅沢なブリオシュは最高でした。
日持ちもするし、朝食代わりに、おやつに最高です。
やはり、東芝の電子オーブンでもムラ焼けするので、時々場所を変えてあげてください。
529ぱくぱく名無しさん:2006/05/03(水) 19:52:25 ID:yd+p9VF70
私はガス派ー。
電気炊飯器とかまど炊きの違いまでとは言わないけど、
やっぱり「火」を使いたい。熱の伝わり方は全然違うみたいね。
電気だと、中心部から熱くなるんだよね。
だから表面は生っぽいのに、中黒焦げとかあったな・・。
ただガスオーブンは初め取り付けるのに高いね、
よくお菓子とかパン作る人なら、長い目で見たら電気代に比べて安いのかな。
ケーキなんか280度(確か?)で40分とかだもんね。
機能的には、そんなに細かくついてなくて良いな。
焼き色見ながら色々調整するのも感覚で覚えていくし。
余熱を利用して
それがまた上達感あって楽しい。
レンジ機能は2万円くらいの電子レンジ別に使うからいいワ。
530ぱくぱく名無しさん:2006/05/03(水) 19:59:57 ID:PMnE//PF0
ガスオーブン+単体電子レンジ
料理板の王道だね
531ぱくぱく名無しさん:2006/05/03(水) 22:57:31 ID:g9IHqbcs0
うちはガスオーブン+オーブンレンジです。
オーブンレンジのオーブン機能は焼くのは全く使わないけど
発酵機能はよく使います。
2次発酵にガスオーブンの天板にパンを乗せて
オーブンレンジに二段入れます。
オーブンレンジは真ん中の天板を裏向けて使用。
それで焼くのはガスオーブンでと言う感じ。
ガスオーブンの天板がオーブンレンジに入るから出来る業かも。
532ぱくぱく名無しさん:2006/05/04(木) 10:52:27 ID:PyYeQpAL0
単体電子レンジは低機能が多い(普通に買う時)
だからオーブンレンジになっちゃう。
で、うちも531と同じガスオーブン+オーブンレンジ、けっこう両方使ってる。
533ぱくぱく名無しさん:2006/05/04(木) 14:01:55 ID:6Ez0pO9G0
パン、肉系はガス
ケーキ類は電気のオーブンレンジ

がいいんだっけ?
534ぱくぱく名無しさん:2006/05/04(木) 19:02:36 ID:ez1+u3bS0
逆じゃないの?
535ぱくぱく名無しさん:2006/05/04(木) 19:51:12 ID:6NVOdoWp0
うちでもコンベックに東芝の蒸気レンジです。
やはり電子レンジが2台あると効率的です。
コンベックは少量焼くと干からびるので、電気レンジを使います。
足元にコンベックがあるので、使いづらいです。
魚を焼くのにもコンベックより新しいガスコンロの方が良く焼けます。
蒸気レンジはラップを掛けずに、ご飯が干からびることなく、美味しく暖められますよ。
センサー技術が向上したせいで、希望の表面温度で暖められるようになりましたよ。
うちの様に、食事時間が違うものが居ると、新しい電子レンジが便利ですよ。
536ぱくぱく名無しさん:2006/05/19(金) 17:40:53 ID:MSYgpFd50
チーズケーキはコンベックじゃだめみたい
表面に割れ目がたくさんはいる
上下ヒーターなら少ししか入らないよ!
うちのオーブンは電気でコンベックと上下が両方ついてるよ

でもやっぱりガス・・・一度使ってみたいなぁ 高くて買えないけどさ
537ぱくぱく名無しさん:2006/05/20(土) 10:55:31 ID:Dz/JaMvR0
>チーズケーキはコンベックじゃだめみたい 
大間違い
538ぱくぱく名無しさん:2006/05/22(月) 20:43:43 ID:EcvOHZDf0
スフレチーズケーキは水皿または、蒸気が必要です。
539ぱくぱく名無しさん:2006/05/30(火) 07:25:20 ID:vsUPyBAz0
瓦斯オーブンはたしかにクセを見切れば最高です。
とりわけ輸入品はね。
でも、瓦斯会社との関係(とりわけ設置後)、瓦斯代、
修理の工賃と納期、パーツ供給体制などのアフターケアは
日本製のようなわけにはいかないと覚悟し、
五月蝿いほど代理店に確かめたほうがイイですよ(苦
ちょうど、日本でメルツェデス・ベンツ乗るようなもんです。
そういえばヤナセも昔マジシェフのオーブン扱ってたな。

そのてん、デロンギは堅い選択だと思われ。

ttps://ssl.marue.com/cgi-bin/mbspro/bbs.cgi?room=g_rosie
540ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 01:50:01 ID:v28lrV1E0
つうか、輸入のガスオーブンってツナシマが扱ってる
マジックシェフ、アスコとヴァイキング、それと東京ガスの
ロジェールの他に選択肢なんてあるの?あとSMEGくらい?
マジックシェフはめちゃ大きいし、高さが91cm以上あるから
普通のシステムキッチンには入れにくい。アスコは火力弱いし
なんたって元々ガスメーカーじゃない。ヴァイキングは激高。
そしてロジェールはコンロ部分の品質イマイチだし、温度設定も
日本製より可変域狭い。SMEGのはまだ輸入されたばかりで
未知数。もっと選択肢欲しいよ。
541影ナウ:2006/05/31(水) 03:39:32 ID:0m65PQiA0
>>540
カゲナウを忘れてる? ああ知らないのか。
542ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 13:16:23 ID:05L31KZE0
黄金伝説で森山中の村上はガスオーブン使ってたのかなぁ?
543ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 14:13:01 ID:mvQ7w95q0
ガスオーブン高すぎ、電子レンジ付のだと10万以下じゃないよね。
安いのがあればうれしいんだけど・・・
544540:2006/05/31(水) 21:32:53 ID:v28lrV1E0
>>541

ガスオーブンって書いてありますよ。恥ずかしいなあ。
なんかそんな嫌味言っといて初歩で躓いてるなんて。

ちなみに私は>>497。ガスオーブン諦めて
ガゲナウにした者です。8月に入るので、
ガスコンベックオーブンとの比較を今から
てぐすね引いて楽しみにしているところです。
545ぱくぱく名無しさん:2006/06/02(金) 06:06:18 ID:6nq1A6oa0
それから、下手に輸入品取り付けるんなら、デザインは無骨になるが
(まあ徹底的に機能性・合理性を追求した美があると思うが)
国産の業務用っという選択肢もある罠。
546ぱくぱく名無しさん:2006/06/14(水) 01:12:19 ID:vew8cXnS0
デロンギEO1853使ってる方いらっしゃいますか?
今、↑と190とで悩んでます。
使用方法は、パン焼いたり、グリル料理に使いたいと思ってます。
547ぱくぱく名無しさん:2006/07/10(月) 12:38:39 ID:Qqpefqgq0
います
548kyuja:2006/07/16(日) 23:45:00 ID:iVSEd9OR0
大阪ガスのビルトインコンベックオーブン購入を検討中です。
どなたかお使いの方がおられましたら使い勝手やいいところ、悪いところ
などポイントを教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
549ぱくぱく名無しさん:2006/07/24(月) 17:24:30 ID:Doa28Zy+0
以前は電気オーブンだったけど台所を改装したのでリンナイのガスコンベックに
しました。
確かに設定温度までガスだとあっと言う間に上がるけどパンとかシフォンケーキ
とか電気オーブンで焼いた方時のほうが美味しかった。
ガスは庫内でファンが回るのでどうしても水分が飛んでしまい納得の出来る
焼き上がりになりません。
上のほうにガスのほうが断然美味しいと言う方もいましたがどうなんでしょうね。
庫内が広いので醗酵には便利に使っていますが焼きには不満有りです。
550ぱくぱく名無しさん:2006/07/25(火) 12:48:06 ID:cNp0cj+80
>>549
けっこう、ガスに関してはそう言うレス多いね。
パンって話題に出るね。
うちは、デロンギ程度で満足してますが・・
551ぱくぱく名無しさん:2006/07/25(火) 16:11:06 ID:w6s+K6mF0
>>549
ちなみに電気オーブンは機種はなんですか?
552ぱくぱく名無しさん:2006/07/25(火) 22:38:10 ID:NDOfpuaI0
一長一短なんだねえ。
553ぱくぱく名無しさん:2006/07/26(水) 10:37:35 ID:867/L1VR0
ガスオーブンでも、ファンが元々無い機種、ファンを止めて使う、等で違う。
ガスオーブンに非が在るのではないと思うのだが。
554kyuja:2006/07/30(日) 07:41:43 ID:BFL6+3+J0
ありがとうございます。
結構、乾燥ぎみになるとは聞いていたので注意してみます!
555ぱくぱく名無しさん:2006/08/04(金) 08:42:47 ID:Mbz5v9n60
今夜深夜 02:15 NHK総合
ゆるやかナビゲーション
▽堀井和子のこだわりオーブン

再放送だけど、堀井和子さんって上の方でパンの本が話題になった人だよね
年季物の電気オーブンを愛用されてる
556ぱくぱく名無しさん:2006/08/05(土) 09:25:14 ID:F03JMYr40
>>555
>料理研究家・堀井和子さんの“年季物”は20年近く前のオーブン。
>壊れないように大事に大事に使っているそうです。
>パンだけを焼くオーブンというのも驚きでしたが、冷蔵庫の中も見てびっくり。
>市販の食品や作り置きなどが無いのです。
>週に2回、だんなさんと2人で食べる毎朝のパンを焼き、
>その日に食べるモノをその都度作る生活。自分の望むくらしを自分で追求する、
>憧れのライフスタイルを見せていただきました。
557ぱくぱく名無しさん:2006/08/06(日) 12:13:51 ID:fqQMcm7u0
たまたま、少しだけ見れたけど
たぶんナショナルのだと思う。
558ぱくぱく名無しさん:2006/08/28(月) 23:19:49 ID:WQZktc0r0
塊肉を焼くのには、ダッチオーブン+ガスオーブンの組み合わせに勝るものはないと思う。
スチームオーブンなんてちゃんちゃらおかしい。
559ぱくぱく名無しさん:2006/09/04(月) 11:14:20 ID:kSaWg0SRO
ガスオーブンって安いのでどれくらいの値段で買えるんだろうか…
高いのが多かったらヘルシオ買おうか迷ってるんですが。
560ぱくぱく名無しさん:2006/09/07(木) 12:04:49 ID:jLwNVqC60
調べろ!!!!!!!!!!!!!!
561ぱくぱく名無しさん:2006/09/08(金) 10:24:46 ID:8vX7Dj+80
同じガスでもコンベックとコンビネーションがあるよね。
コンビネーションは電子レンジ機能がコンベックに追加以外に
何か違いが有るのかな?
ガス部分がコンベックと差異がなければコンビネーションにしたいと
思っているんだけれど。
562ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 02:36:55 ID:Z8uHDK99O
>>560
電気オーブン買いました(´・ω・`)
563ぱくぱく名無しさん:2006/09/12(火) 02:11:17 ID:7bM419yE0
デバイスタイルのコンベクションオーブン使ってる人いる?
シンプルで大きさが手頃なので、いいかなぁ…と思ってるんだけど。
ロティサリーがついてるのも面白いし。
でも、最高温度が240度はちょっと物足りないか?
564ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 08:37:05 ID:3cxBT2RM0
何を言ってるのかわからん・・・
デバイスタイル?
ロティサリー?
565ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 10:05:15 ID:Uo0BqvhB0
>>564
563さんではないけど、何がわからないのかわからないよw

デバイスタイルはメーカーの名前。
ロティサリーは回転式になっているもの。

ttp://www.devicestyle.co.jp/products/brunopasso/co1012/index.html

563さんはCO-12を検討しているのだと思います。
566ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 10:44:21 ID:3cxBT2RM0
ははは。
わかる人にはわかるんだね。
その二つが何かわからないんだよ。
ググレバわかるだろうけど、そこまでして答えるのもなんだからね。
ありがとう、勉強になったよ。
567ぱくぱく名無しさん:2006/09/16(土) 10:11:35 ID:FN/0Lgnc0
注文しちゃったw
電子コンベック
ははは楽しみだー
568ぱくぱく名無しさん:2006/09/17(日) 15:27:35 ID:KiytPh320
私も来世ではいいオーブン使えるようになったらいいな。
569ぱくぱく名無しさん:2006/09/17(日) 19:42:18 ID:bLZ33Qd8O
元パン、ケーキ職人です。ナショのスチームオーブンやオーブン機能だけのサンヨー
の電器オーブンなどを使ってましたが(自宅で)今は、業務用ガスコンベック&電器オーブンレンジ(上記のナショの)
併用で落ち着いてます。電器のはほぼレンジのみと肉や魚など。
ガスはお菓子パン専用です。 お菓子の仕上がりにも満足してますよ。
1番の魅力は熱が下がらないことと力があること。スコーンやパンを
焼くと生地の持ち上がりが全然違うのですごく差が出ますよ。
パンやケーキ焼く方の参考になれば。
570ぱくぱく名無しさん:2006/09/17(日) 23:24:51 ID:KF/tIg6w0
やっぱ”腕”でしょう・・
571ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 01:32:56 ID:zUNgaDOj0
リンナイのガスコンベックを使っています。
ガスにしてシフォンケーキやパンは膨らみが違います。
ば〜っと膨らんで焼き時間も10分くらい短くなりました。
設定は同じ温度ですが。
低温で長く焼かずに一気に生地の中の空気を膨らませられるのが
原因なのかな。
572ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 08:49:15 ID:ZwriwLAV0
電子コンベックって電子レンジ機能が付加されたガスコンベックのことだよね
573ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 12:56:10 ID:yZazqwYe0
電子ガスコンベックの難点は、レンジ機能が確実に先にアウトになる事。
レンジ機能がダメになったら、ガスオーブンとしての機能も使えなくなるんだよね・・・
(修理頼んだら、結構費用が掛かると知り愕然)

以前卓上電子コンベックを購入し(価格8万円前後?)レンジ機能が5年でアウト。
販売店の人間にその旨を愚痴ると
「電子レンジは別途購入した方が良いですよ!オーブンが勿体無いからね」と
あっさり言われてしまいました・・・orz
ガス会社が本来販売してるのが「ガスコンベック」で、電気メーカーが販売してるのが
「電子コンベック」電気メーカーの意向で、レンジ機能ダメになった時にはオーブン機能も
使えなくなるよう設計されており(安全上との話)どーしてもレンジ機能の寿命の方が
早いらしいと聞きました。

現在はガスコンベック(ガスオーブンのみの機種)を購入し、電子レンジは
エレクトロラックス東芝の、シンプルで安い電子レンジを使ってます。
574ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 13:08:26 ID:GUuHkVCO0
それは電気でも言えるね。
うちも、オーブンと電子レンジは別に使ってます。
それのほうが料理楽です。
575ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 14:18:37 ID:6jUf+uiX0
>>574
>それのほうが料理楽です。
でも買えない家庭事情・・・
576ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 14:56:49 ID:E3fD7XHV0
うちはオーブンが壊れて、今電子レンジ状態だよ
577ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 18:17:33 ID:ZwriwLAV0
電子コンベックが8万円前後ってどこのメーカーだよ・・・
標準価格が25万以上で値引きでやっと20万切るぐらいなのに。
578ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 20:48:11 ID:wEhmbwyq0
うちのリンナイコンベック(オーブンのみ)25年持ちました。
かなりハードに使いました。
買い換える時にびっくりと言うか、がっかりしたのがデザインといい
寸法と言い25年前と寸分違わなかったこと。
579576:2006/09/18(月) 22:08:30 ID:E3fD7XHV0
うちのは85年製。買い換えようかと思って調べたら高いし機能が今ひとつで
どうしようか迷っている。電気オーブンもよくなってるらしいね。
580ぱくぱく名無しさん:2006/09/19(火) 05:20:00 ID:QTzREzfd0
>>577
>電子コンベックが8万円前後ってどこのメーカーだよ・・・

ビルトインと勘違いしてんじゃ無いか?ww
卓上は普通10万前後で、リンナイだろうが他メーカーでも売ってるよ>電子コンベック
581ぱくぱく名無しさん:2006/09/19(火) 09:03:29 ID:Rdt7YAAJ0
>>580
8万円前後と10万円前後は結構違うから、それ言ってんじゃないの?
8万円前後なら明らかに「お買い得な安さ!!!」だもんね。
582580:2006/09/19(火) 10:56:45 ID:QTzREzfd0
>>581
>標準価格が25万以上で値引きでやっと20万切るぐらいなのに。
これがなけりゃ〜そう思うけど、単に電子コンベック=ビルトインとの勘違いだろ?

ガス展とか行けば11万定価の商品が、8万程度の価格になるのはお約束なんだよ
(案外、知らない人間多いけど)
毎年10月〜11月の秋シーズンに、各地全国で大々的にガス展するから
ガスオーブン買うなら、この時期がねらい目(ただし、現金の即金払い)

ガス展とは名ばかりで、ガス器具取り扱い販売店の地域総合販売合戦だからさw
展示会ウロウロしてたら、アチコチから声が掛かり、各取り扱い店の名刺を渡されるから
欲しい商品の品番を予め覚えてて、3〜4人に見積もり出して貰うのがコツ。
けど8万前後が、最安値限度価格だと思う>後はサービスを何してくれるか?で買う店を選ぶ。

てか、商品の定価をどんだけボッてんだよ>ガス屋って感じだが
583ぱくぱく名無しさん:2006/09/19(火) 14:38:08 ID:ZaJRpaUB0
ビルトインじゃないのつけたらカッコ悪くない?
584ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 17:19:02 ID:6coUd7xI0
>>583
さにあらず。
かがまないでいい、作業しやすい自由な置き場所を選べる。
置き場所がある人向きだが。
585ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 17:37:42 ID:CvEmzk9N0
へー、勉強になりました。 >>580
今度改築するときの参考にします。

ビルトイン、良さ気なんだけれど、
たまたま身近に、
ビルトイン壊れた→修理大変、結構不便だった→卓上買い替え
という人が二人いたので、卓上もいいかな、と思っていたところ。
大型ビルトインにも憧れるんだけれどねー
586ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 17:56:53 ID:xC+yWo+p0
かがまないってのはいいね。
海外のキッチンで高い位置にビルトインされている
オーブンをテレビで見ていいなあと思った。
先日ピザを焼いてかがんで出す時、
ひっくり返しちゃってひどい目に会っちゃったさ。
587ぱくぱく名無しさん:2006/09/22(金) 05:17:22 ID:vjurEPxV0
デロンギのEO1853と190FLで悩んでいます。
値段はEO1853が3万 190Flは2万四千円くらいであまり変わらないので
使い勝手で決めたいと思っています。
ピザ、ラザニア、ロールケーキ、オーブンを使った料理を作りたいと思っています。
ちなみに一人暮らしです。

アドバイスよろしくお願いします。
588587:2006/09/22(金) 07:08:32 ID:vjurEPxV0
あれからずっとねっとで色々調べていたのですが
デバスタイルのCO-12 とCO-10も気になってきました。

ロールケーキなどを作りたいので
やはり天板の面積は大きい方がいいのでしょうか?
小さい方は余熱が早いとのことなので
サイズの面でもやはり、まよっちゃってます。
589ぱくぱく名無しさん:2006/09/23(土) 00:44:33 ID:4vCv2Jbv0
放置プレーw
590ぱくぱく名無しさん:2006/09/23(土) 01:48:57 ID:PrWa1r0n0
>>587
カタログ審査だけど、使い勝手というより、庫内が広いか狭いかっていうことだけだと思うけど。
外寸調べて、EO1853が置けるスペースがあるならそれがいいと思う。
591ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 00:30:53 ID:pNVItNIR0
>>590
レスありがとうございます!
今日電気屋街に実機を見に行ってきたのですが
EO1853がどこにもなく
代わりに95FLを見つけてしまいました。
ちょっとあの赤ツマミのデザインは惹かれました。

デバの方は両方とも見ましたが
作りがちょっと値段相応だったのとデザインがちょっと。

見つけた95FLは展示品のみで交渉して2万1800円。
EO1853が3万くらい。

やはり大きい方行っといた方がいいんでしょうね。。
チッサイ赤いのもかわいいし。。

んーどうなんでしょう。。。
592ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 01:28:04 ID:IanRyMe10
95FL使ってますよ。まあ、使える。ただし庫内の高さが足りないので
ちょっと工夫が必要。上火をアルミフォイルで調節したりとか、
焼き斑があるので、前後を入れ替えたりとかも必要かも。
限界を知って使えば問題は無いです。買って8年くらいになるけど、
ケーキ類とパン類は山のように焼きました。もちろんピッツァも。
あくまでコンパクトオーブンということでよろしく。
593ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 01:42:47 ID:pNVItNIR0
レス、ありがとうございます。
逆にそれを持っていなくて
これから買うとしたら、どちらを選びますか?

参考までに。
594ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 04:47:16 ID:IanRyMe10
>>593
95FLを選んだときは、まだ上位機種が出ていなかったから、選択肢が少なかった
ので選ぶのが楽だったんだけど、いろいろあると迷うね。基本的には、コンパクトな
オーブンが好きだから、また同じ物を買うかもしれない。使い勝手を考えるなら、
庫内の大きい方を選んだ方が絶対いいと思うけど....。他社でもいくつか出して
いるのでデロンギに拘らないかも。参考にならないかな。

http://www.twinbird.jp/product/ts4117/
こういうのが半額で売られてるのを見ると、検討機種に入れたくなります。
595ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 09:10:17 ID:n8pTm1cC0
>>594
ご返事ありがとうございます。
紹介していただいた機種は昨日ありまして
やはりデザイン的、作り的に満足のいくものではありませんでした。

95FLはモノがないと思っていましたのでちょっと実物を見て
デザインで一目惚れしてしまいました。コンパクトさもグッド。
予想される使用頻度、使用目的だとこれで十分な気もするのですが
やはり庫内の大きいものを買っておいた方が良さそうですね。
EO1853の実物を見れなかったので不安なんですが…
とりあえずこれにしておこうかと思います。
庫内が暖まるのも早いらしいので。(その分電気代かかっちゃいますが)

みなさん、いろいろとありがとうございました。
今現在も95FLにかなり後ろ髪を引かれつづけているんですが(笑)
今在庫を新品で持っているところはEO1853と同じくらいの値段してるんですよね。
ならおっきい方!ていうことで自分を納得させようかと思っています(笑)
596595:2006/09/24(日) 22:24:35 ID:n8pTm1cC0
ここ数日、連続書き込み失礼しました。

結局、赤ダイヤルの95FLのデザイン、たたずまいに負け
展示品をゲットしてきました!
21800円に千円プラスして5年保証に入ってきました。

やはりパンとかお菓子とか頻繁に作る人でないと
EO1853は大きすぎると思いましたし
デザイン的に95FLの方が好きなんですよね。やっぱり。

お騒がせしました。
ありがとうございました!
597ぱくぱく名無しさん:2006/09/27(水) 03:02:32 ID:4F/7tFGk0
ピザストーン。
使い始めは洗った方がいいんですか?
598ぱくぱく名無しさん:2006/09/27(水) 06:33:36 ID:9nIgIQKI0
>>597
使い始めの空焚きのとき一緒に焼いただけで使っちゃったけど。
気になるならお湯で洗って乾かして(充分)から空焚きかな。
599ぱくぱく名無しさん:2006/09/27(水) 09:55:42 ID:LXJZeGuX0
ピザストーン。
使った後毎回洗ってます?
600ぱくぱく名無しさん:2006/09/27(水) 10:49:28 ID:9nIgIQKI0
>>599
そんなに洗うものじゃないでしょ。使ってりゃ油で汚れてくるけどさ。
長年使ってるけど、洗ったのは1回だけ。
601ぱくぱく名無しさん:2006/09/27(水) 17:24:47 ID:LXJZeGuX0
>600
買ったものの、、、
油しみちゃったら洗ってもとれないよな〜
じゃあオーブンシート敷いて焼いちゃう?
それじゃストーンの意味無いじゃん!
などと一人キッチンでボケ突っ込みしてたわけで、
とりあえず使ってみます。レスTKS
602ぱくぱく名無しさん:2006/09/27(水) 19:45:46 ID:9nIgIQKI0
>>601
使ってれば嫌でも油しみや焦げがつくから、あまり神経質にならなくてもいいと思う。
ストーンは単体でも売ってるので、焦げて真っ黒になったら買い換えるって言う手もあるし。
お気楽に。
603ぱくぱく名無しさん:2006/09/28(木) 00:22:53 ID:dPXoyPKD0
デロンギのオーブンで簡単にできるメニューてありますか?
おすすめがあれば教えてください。

あとグラタンとかバウンドケーキ用の型などを買おうと思うのですが
耐熱ガラス、陶器、金属などどれがいいのでしょうか?
特徴などがあればアドバイスお願いします。
604ぱくぱく名無しさん:2006/09/28(木) 01:36:26 ID:+darzQTq0
陶器が冷めにくいと思う。
鋳物琺瑯のものも良いけど、
冷めにくいのは陶器だね。

ガラスは冷めるの早い。

ラムの香草マリネのオーブン焼きなんか美味しいよ。
一緒にジャガイモや人参なども焼くと良いね。
ローズマリーを忘れずにね。

ハーブを変えてチキンとか、リブポークとかも美味しい。
605ぱくぱく名無しさん:2006/09/28(木) 13:25:20 ID:2uA0B3wM0
>>604
ありがとうございます。
グラタンなどは陶器の方が美味しそうですよね。
バウンドケーキは鉄製にしようかとおもいます。

肉のオーブン焼きなどはアルミ箔とかをひいたほうがいいのでしょうか?
付属の天板はこげやすいとのことですので。

昨日冷凍食品の安売りをやっていたので
こけらおとしように冷凍ピザを買ったら
電子レンジ専用ピザでした。。。。。

606ぱくぱく名無しさん:2006/09/28(木) 15:28:12 ID:+darzQTq0
>>605
パウンド型はガラスですけど、無問題ですね。
ただ、耐久性考えると鉄のほうが良いかもしれないです。

肉のオーブン焼きも陶器やら鋳鉄やら鋳物琺瑯に入れてそのまま
オーブンに入れてます。
テーブルにそのまま出せるし、片付けも楽です。
気張らずに気楽に好きな耐熱容器でオーブン料理したら良いと思います。

こけら落としは残念でしたね。
玉葱とバター炒めて、火が通ったら小麦粉入れて炒めて、牛乳入れてホワイトソース簡単にできます。
ショートパスタを茹で過ぎくらいに茹でて、あとは好きな材料混ぜて、味付けして
お好みのグラタン作ったら美味しいですよ。
好きなチーズかけて焼けばきっと美味しいと思います。
607ぱくぱく名無しさん:2006/09/28(木) 17:02:08 ID:2uA0B3wM0
>>606
それいただきます!
ちょうどタマネギとジャガイモがあって
それをなんとか活かしたいと思っていたところでした。
サンクスです!
608ぱくぱく名無しさん:2006/09/29(金) 11:13:54 ID:ydsLpd5d0
ビルトインのガスオーブンレンジ購入を考えています。
各社製品の差や良し悪しについて情報はないでしょうか?

ちなみに、フラットなタイプでガスというのを探しきれなかったのですが
やはり存在しないんでしょうか?
609ぱくぱく名無しさん:2006/09/30(土) 23:43:41 ID:rTXWwVH50
>>608
庫内が大きいのを選んだらリンナイになりました
それでも横長の鉄板が2枚しか入らないよ
知合いの家のガスオーブンは正方形の鉄板が5枚も入るのに(実際に使用するのは3枚が限度)
ビルトインの方が見栄えはすっきりだけれど、庫内の広さを優先したら後付けのがいいカモ。
ビルトインは規格幅に収まるように容量は決まっているからこれ以上は無理なんだろうね。
610ぱくぱく名無しさん:2006/10/01(日) 00:01:34 ID:9wGS3K5F0
>>609
なるほど、そういった違いもあるんですね、ですが私の場合
キッチン周りがすっきりするというのが一番の動機で、
使用頻度は電子レンジだと思うので、大きさについては
あまり気にしていません。

導入したら、せっかくなのでオーブンの勉強でもしてみようかな
といった程度です。

そのため、電気のみのビルトインでもいいのかなーとも考えており
情報を収集しています。
611ぱくぱく名無しさん:2006/10/01(日) 00:33:07 ID:9j+EwQ3L0
フラットなタイプでガスって、どういう意味?
612ぱくぱく名無しさん:2006/10/01(日) 00:38:45 ID:kQRSyCnU0
電子レンジ使うのにいちいち屈み込むのは面倒じゃないかね?
それと、食事直前は両方同時に使うことが多いと思うから、別の方が絶対便利。
613ぱくぱく名無しさん:2006/10/01(日) 12:18:57 ID:9wGS3K5F0
>>611
変な書き方ですいません。最近の電子レンジって回転しないタイプのが
主流になってきてると思うのですが、ガスでそのタイプはないのかなと
という意味でした。

>>612
そうですね、料理をよくされるかただと、使い勝手を重視されると思うのですが、
私の場合キッチン周りをすっきりさせたいというのが当初の目的なので、
例え違う選択をしても、オーブンと電子レンジを別々に用意することはないと思います。

あと、かがみこむのが面倒なのはそうかもしれませんが、そこらへんは
使用頻度から考えて許容範囲かなと考えています。
614ぱくぱく名無しさん:2006/10/06(金) 08:31:16 ID:HMO9MdP+O
オーブン購入で悩んでいます。
デロンギにするか、それとも日本製の電気オーブンにするか‥
デロンギだと三万から四万円。
電気オーブンだと八万円くらいで欲しいものを見つけました。
今使っている電子レンジは最高200度までしかでないのが
不満な点です。
615ぱくぱく名無しさん:2006/10/06(金) 08:36:29 ID:HMO9MdP+O
使用目的はパン、お菓子、クリスピーピザです。
オーブン料理にも憧れています。
値段的にはデロンギの方が安いのですが
使い勝手はどうなのでしょうか?
あと、デロンギは1400わっとまで出るようですが
そのつどワット数は設定できますか?
アドバイスをお願いいたします。
ちなみに予算上、ガスオーブンは無理ですORZ
616ぱくぱく名無しさん:2006/10/06(金) 10:06:20 ID:kt0u8VR20
>ORZ

 小文字だろw
617ぱくぱく名無しさん:2006/10/06(金) 15:49:33 ID:9+U22cZG0
>>614
ガスいいよ、ちょいと高くても最初からガスにすりゃよかったと激しく後悔してる。
618ぱくぱく名無しさん:2006/10/06(金) 16:15:29 ID:K/bAAiNe0
>>617
おれも
619ぱくぱく名無しさん:2006/10/06(金) 19:31:16 ID:HMO9MdP+O
賃貸でもガスオーブン取付可能なんですか??
620ぱくぱく名無しさん:2006/10/06(金) 22:17:44 ID:K/bAAiNe0
>>619
ガス栓をただ増設すればいいだけだから簡単だよ。
工事費は1万円くらい。大家の許可が要るけど、ふつーは許可もらえる。
621ぱくぱく名無しさん:2006/10/06(金) 22:22:48 ID:nRFnip2K0
ガスいいよ
取り付けてからほぼ毎日パンを焼いている
ふっくら焼けるし焼き上がりも上場
んまいよー
622ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 08:11:56 ID:JtWUJQPY0
冬になると、ガスオーブンいいなー、って思う
623ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 10:06:52 ID:ElBue0pg0
両方あるけど料理はガスオーブンが圧倒的に良いね。
菓子は差がないように感じる、
うちの場合、スポンジケーキなんかはガスだと大きすぎるような気がして電気で焼いてる。
624ぱくぱく名無しさん:2006/10/08(日) 02:18:44 ID:Ak9/72dM0
先生〜ガスオーブン持っている人って
ちょっと性格が悪いと思いま〜す!
625ぱくぱく名無しさん:2006/10/08(日) 14:01:48 ID:7yr868dz0
なんだ電気しか買えない貧乏人の僻みかよ
626ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 10:15:21 ID:SBQuwMLTO
ガスオーブンって高いかと思ったら10万ちょっとの物もあるんですね。
でも安いものはあまり質がよくないのでしょうか?
大きさは家族三、四人分くらいの物を探しています。
ガスオーブンをかうに当たって、ここだけは気をつけた方が
いいという所があれば教えてください。
627ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 11:13:28 ID:gyvPrW1N0
ビルトインor卓上どちらにしても庫内容量の大きいのがいいと思う
友人は卓上の場合に別個換気扇を設けていました。
628ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 20:27:34 ID:4xQoH/ga0
>>626
家族の人数で買わないように。
作る料理の容量で買いましょう。
629ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 19:48:52 ID:tqOV7nap0
システムキッチン用のコンベックは最低だね。
火力は強いが、狭すぎ。
630ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 09:53:11 ID:5VpAzuJa0
>>629
ケチって小さいサイズのにしたんじゃないの?
標準が33リットルだけれどワイドの44リットルのもあるよ
それでも欧米のサイズに比べたら全然小さいけれど。
631ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 14:53:15 ID:Ru5JUYsz0
44リットルでも一段の高さがないから、山形パンとか焼いて
もう一段で蒸気を出すための小石を敷き詰めたりできない。。。

やっぱレンジ下は高さがネックだ。
632ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 16:55:40 ID:c/f9LbriO
最近の電子オーブンはいいものが多いよね。
今の古いレンジプラスデロンギオーブン買い足すか
普通に電子オーブン買うか迷い中。
633ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 17:07:40 ID:A9X76wmV0
デロンギは調理家電板では・・
634ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 17:31:26 ID:c/f9LbriO
え?そうなんですか?
デロンギはパン作りには向いてないですか?
635ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 08:13:29 ID:yWOol7V20
>>634
高さが低いから限界がある。私は、パウンド型で山形パンを焼いている。
いわゆる食パンは無理。小さな食パン型があれば可能。でも、そういう型は
あまり売ってない。
636ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 11:22:19 ID:Invwehfz0
デロンギは家電板では、しょっちゅうすぐ壊れたとか発煙したとか
いう書き込み多い、中国製のが悪いらしい
637ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 19:01:55 ID:enJoG8FTO
デロンギについて書き込んだ者です。
家電板みてきました。
確かに壊れたとかいう書き込みが多いのが気になりました。
それに私はパン作りがメインナノで、高さがないデロンギは
向いてないみたいですね。
638ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 19:08:49 ID:enJoG8FTO
ということで、電子オーブンを購入することにしましたが
またふりだしに戻った気分です‥
パン作りを頻繁にしていて電気オーブン使っている方いますか?
最近のヘルシオとかどうなんでしょうか?
あれは蒸し料理重視のオーブンかな?
639ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 04:41:15 ID:qpZfNa9/0
世界的に見れば。デロンギは三流家電メーカー。
オイルヒーターなんかのつくりを見ればわかる。

本格的にオーブン料理をする覚悟はあるならガス。
それも予算があるなら小型の業務用。

省スペース&使用頻度が低いなら国産のスチームオーブンレンジ。

とりあえず小型のオーブン専用機が欲しいならツインバードあたりの小型コンベクションオーブン。
640ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 08:12:16 ID:B79E9rkl0
色々見て回ると、普通の電子オーブンで立派に
フランスパンを焼いてらっしゃる方のブログなどもあるので、
工夫次第でかなり行けるのでは、と思います。つい最近まで
5年物の電子オーブンでパン焼いておりました。何度まで出るか、
また、高さがどれほどあるか、がパン焼きする場合ポイントになるのでは?

今回買い換えましたが、やはり都合によりガスはパス、電子レンジ機能の
ついていない輸入電気オーブンにしました。庫内が大きいと焼きムラが出にくく、
温度も下がらないので、今の所いい感じです。パン屋さんで電気を使っている
所もあるのですから、パワーがあればガスでなくても大丈夫なのか、色々試し中です。
641ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 12:19:26 ID:wUxWkAIu0
電子オーブンレンジは蒸気が出るから最高!
でも余熱時間が300度だと30分かかる。
642ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 22:34:48 ID:DjiZv7IR0
余熱300度って、そんな高温の料理って何があるの? まさか焼き物用粘度とか言わないよね。
643ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 22:42:16 ID:gScRXiVB0
ピザじゃないの?
644ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 23:52:49 ID:vXI7G+vz0
余熱300にしといて、扉開けて天板入れたら250になるよ。
料理の時は大抵余熱は300にする。
645ぱくぱく名無しさん:2006/10/18(水) 10:34:09 ID:bMcfObqU0
余熱≠予熱
646ぱくぱく名無しさん:2006/10/18(水) 12:10:39 ID:0qH++udF0
>>645
漢字間違っただけじゃないの? 
余熱って何?
647ぱくぱく名無しさん:2006/10/18(水) 12:17:26 ID:n8In/a/40
火を切った後の残りの熱。
648ぱくぱく名無しさん:2006/10/18(水) 12:18:20 ID:O8tZUNc7O
>>646
ちなみになんというオーブンですか?
649ぱくぱく名無しさん:2006/10/19(木) 15:14:02 ID:OP6Yx0LC0
パン、ピザつくりを中心に、料理にオーブンを使おうと思っています。
現在ヘルシオかビストロで悩んでおり、
七割がたヘルシオにかたむいています。
(宣伝に影響されすぎているのかも・・)

ヘルシオをもっている方に聞きたいのですが、
サイズの30リットルと26リットルの使い勝手を聞きたいのですが・・
我が家は幼児を含む3人家族です。
だったらファミリーサイズの26リットルで十分でしょうか?
さきほど電気屋で見てきたら、26リットルは中身が
すごく小さく見えたので。
使っているかたいましたら使い心地を教えてください。
650ぱくぱく名無しさん:2006/10/19(木) 15:19:25 ID:or/MSDUk0
【HELL】ヘルシオってどうPart2【SALT】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1137328966/

ヘルシオ専用スレで聞いた方が情報集まるかも
651ぱくぱく名無しさん:2006/10/19(木) 16:25:50 ID:OP6Yx0LC0
ありがとうございます。
とりあえず調理家電板に移動します
652ぱくぱく名無しさん:2006/10/20(金) 19:10:10 ID:IsfIIXdC0
電気オーブンだと予熱に時間がかかるよ。
発酵器持っていないなら2次発酵が終わってからパンを焼ける温度まで予熱するのに
過発酵になってしまうよ。(不味くなる)
ガスのいいところは発酵器がなくてもオーブンで2次発酵した後、直ぐに規定温度まで上げられること。
200度くらいなら2〜3分なので、照卵をしている間に焼ける温度まで上がるよ。
653ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 22:27:44 ID:QiXsxmXIO
少し早めに二次発酵終わらせる。
余熱→その間に自然発酵じゃだめなのか?
654ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 22:46:58 ID:Qwy8zDLd0
そうそう、工夫すればいいのさ
それに電気でも10分以内に250度までいく
機種もあるぞ(輸入品だが)
655ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 07:57:14 ID:WamshDfg0
ヘルシオじゃむりだろ
656ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 08:16:59 ID:llNVWnCL0
魚を焼くと油がオーブンの皿に付いて面倒だと思った人いません、
幾ら擦っても取れないですよね。
で此の頃は、使った後の皿に水を張って中性洗剤を入れて数時間放置しています、
そうすると流石に中性洗剤は強力で簡単に取れますよ。
657ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 09:03:18 ID:aPz7AjA60
中性洗剤より、石鹸(純石鹸)の方が洗浄力あるよ。それに、
魚は、お皿でなくアミで焼く。グリルモードで。
で、お皿は一番下にセットし、垂れた油を受ける。オーブンの
使い方を知らないことを自慢されても。
658ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 12:17:29 ID:pcqdr8jQ0
焼き魚じゃないかもしれないじゃん
659ぱくぱく名無しさん:2006/10/31(火) 07:29:25 ID:imctL3Jy0
age
660ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 13:18:52 ID:pK1Ztmml0
ガスオーブン買いたいのですが、オール電化マンションなので
小型のプロパンにオーブンをつないで、室内で使えるという話を聞きました。
しかしマンションの管理業者はプロパンは外で使うもの、室内で使うのは
危険ということで許可が下りません。前例がないというのも理由。
どなたかそういった使い方をされている方、いらっしゃいませんか
661ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 15:44:37 ID:vfAV6lNF0
>>660
田舎の家なら普通に小型プロパン側に置いて鍋物やってたけどね。(まだカセットコンロがない頃)
でも、マンションでそんな事‥、 それほどのメリットはないと思うのだけど←ガスオーブン
662ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 15:54:54 ID:FOyZNd3M0
>>660
前例があるないに関わらず、管理業者がダメと言ってる時点でダメ。

集合住宅ってそういうもの。
ルールを守れないなら、一戸建てにでも引っ越しましょう。
663ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 23:33:49 ID:ZJrEWqlA0
>>660
ばかだなぁ。黙って使っちまえばいいんだよ。

>>661
電気オーブンと比べちゃうと、プロパンを導入してでもガスオーブンにする価値はあるよ。
664ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 06:20:51 ID:OZS/4vxN0
>>660
アウトドア志向はないの? オートキャンプ場なら好きなだけ
ガスが使えるよ。屋外で焼くパンやお菓子は信じられないくらい美味い。
665ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 18:08:50 ID:UjXKULEv0
>>662
ルール(マンションの規約)にそんな記載がないから
守るもなにもないの。
安全性が確認出来れば再度検討してもらえるので
なんとか説得してみようと思い
使ってる人がいたら情報が欲しかったの。
>>664
毎朝のパンを家で焼いてます。やっぱ家で食べたい
ハード系のパンを焼きたい。今は電気オーブンの下の段にレンガを
入れて無理やり蒸気焼成。でもパリッと感はいまいち
これじゃ量も焼けないし。
666ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 18:23:59 ID:ZzKOpDsA0
昔、実家でガスオーブンを使っていたんだけど古くなったこともあって
新しく電気オーブンに買い換えたらお菓子の仕上がりが全然違った!!
古くて汚くてもしばらくの間そのガスオーブンが恋しかったなぁ・・・。
今時分が使っているのも電気なんだけど、マフィン(四角く切るタイプ)を
ガスコンロの魚焼きグリルで焼いてみたらグリルの方が倍近く膨らみ全然違ーう!
やっぱガスと電気って熱の入り方が全然違うね・・・。
だから最近はグリルで出来そうなものは全部そっちで焼いちゃうけど、いつか自分もガスオーブンが欲しい。
667ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 13:05:42 ID:+PbTi0X60
>>665
あんたは馬鹿か?
許可が下りないって言う時点でだめなんだろう?
規約にないなら「許可も何もだめだとどこに書いてある?」
っていえばいいじゃない。
そう言う事も思いつかなかったんでしょうが。
>662 に言われたからって逆切れか後出しか、見苦しいんだよ。
668ぱくぱく名無しさん:2006/11/18(土) 09:39:11 ID:FclbrCmy0
普通に考えれば、そういう感じの事は既に言ってるだろ。
思いつかなかったんでしょうが、って…
669ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 13:06:56 ID:BPiw18gB0
>>667
つうか、普通に読んで「説得する材料」の為に
情報を求めていたとしか読めんが。

「許可も何もだめだとどこに書いてある?」
って言えばいいっていうかさ、
そうやってごねたように言うだけよりも
安全性とか理詰めで説明した方が
話はちゃんと受け止めてもらいやすいわな。
>>667が何でそこまで切れるのか不思議。
寧ろ>>667の方がよっぽど(ry
670ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 13:30:31 ID:kQGqDfpg0
今更何を・・・
671ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 21:39:02 ID:pDrkUUyW0
>>655
だな。俺のHC2だと今の時期は250まで12分だわ
672ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 12:44:59 ID:9tzIKh4c0
>>665
管理会社を説得できるのは、ガス会社だけな気がするが…
いくらここで材料探しても、「ネットで見たから大丈夫」じゃ
無理でしょ。
>>663の言うように、とっとと自己判断して導入しちゃった方が
よかったんだと思うよ。カセットガスの延長、とでも解釈して。
なまじっか判断を仰いだばっかりに目をつけられたかもよ。
管理会社は、前例がなくて危険性のありそうなことはとりあえず
反対しておくだろうから。

673ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 14:13:00 ID:Hl71n7020
オール電化マンションってガス警報器ついてるのか?
674ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 14:29:22 ID:tQKkQXgH0
あるわけないでしょ。
で、オール電化なのにガス使用禁止の規則ないんだ。
そっちにびっくりしたよ。
うちのマンションは明記されてる。
「オール電化にするので安くなるのと、ガスを使用しないので
 ガス爆発がなく安全」と言うのが売りなので。
ないと言うのにこれまたびっくり。
自分の常識が世間の常識じゃないんだねえ。
ガスがないのに室内に持ち込むって言う発想もびっくり。
そういうところを買ったんだ、とあきらめるのが分別のある大人だと思ったけどね。
675ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 15:19:04 ID:hbIyK2cK0
今、電気オーブン買い替えで2つ候補があるのですが悩んでます。
東芝石釜オーブン33L とナショのビストロNE-SV30HAです。
主な使い道は、ハード系のパン作りなので、蒸気機能付きが前提です。
どちらか使っている方の使用感等を参考にさせて下さい。

676ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 00:40:14 ID:v2Zl8FF10
>>675
↓でどぞ。

おすすめのオーブンレンジ・電子レンジ 4台目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1153565760/
677ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 01:07:18 ID:V4/nVj1S0
調理家電板にあった

遠・近赤外線ヒーター搭載 オーブン&トースターを発売
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn061204-2/jn061204-2.html

ナショナル、フランスパンや惣菜パンにも対応したオーブントースター
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/12/04/226.html
678ぱくぱく名無しさん:2007/01/01(月) 02:17:36 ID:YAtW7FPD0
レンジトップオーブンの夢破れ、ガスオーブンは高いしでかいから
あきらめて電気オーブンを…とおもった矢先ここを発見。
ガスオーブンが欲しくなってしまいました。
各社使い比べた方はいないでしょうが、お勧めのオーブンが
ありましたら教えてもらえませんか?メーカーいろいろあるし価格もいろいろだし。
丸鶏と菓子パン、スポンジケーキとクッキーが焼きたいな、と思ってます。
ガスはプロパンです。
679ぱくぱく名無しさん:2007/01/01(月) 14:03:13 ID:sGEZY/7E0
>>678
丸鶏、菓子パン、ケーキクッキーなら電気オーブンでも困らないような気がする。
うちはガスと電気両方あるけど、
ガスの火力が威力を発揮するのは、肉を焼く時だ。 丸鶏は温度低くても良いから大丈夫。
680678:2007/01/03(水) 21:43:05 ID:W1pbkO2o0
そうなんですか。じゃあ、サンヨーの新しいのにしようかな。
回答、ありがとうございました。
681ぱくぱく名無しさん:2007/01/03(水) 21:47:44 ID:0jKTORGz0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
おすすめのオーブンレンジ・電子レンジ 4台目 [調理家電]
682ぱくぱく名無しさん:2007/02/16(金) 21:57:35 ID:teVjFToY0
実家を出て、団地に住む予定です。
パンを焼くことが好きなので、ガスオーブンを買おうと思っています。
団地でも、ガスオーブンは問題なく設置できるのでしょうか。

また、そこに長く住むつもりがない場合、ガスオーブンだと無駄になったり、
何か住宅の規格が変わると使用できないことなどあるのでしょうか。
(オール電化は除くとして)

今度、引越先の見学に行くので、その時にチェックするべきことがありますでしょうか。

不躾な質問になり、申し訳ありません。
どなたか、ご助言をお願いします。

683ぱくぱく名無しさん:2007/02/20(火) 14:01:19 ID:79Z3L0Vv0
不躾とかそういうもんじゃない・・・
684ぱくぱく名無しさん:2007/02/24(土) 15:05:42 ID:eFlBEMlK0
↓これをまるごと、あらゆるスレッドにコピーペーストしてね、
将軍様の国のようにならないために。

↓これを、あらゆるスレッドにコピペして
松下の悪行を広めよう。
すでにマスコミは松下&電通のコントロール下にあるから
ネットしかないんだよね、残念ながら方法は。


438 :名無しさん@七周年:2007/02/23(金) 14:01:43 ID:1UwkJlk10
>>435

パロマ・リンナイ 100万台 死者30人 10万台あたりの死者3人
松下 10万台 死者50人 10万台あたりの死者50人

不完全燃焼以前含む
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172129641/l50
685ぱくぱく名無しさん:2007/03/07(水) 22:13:14 ID:TlFpdIEN0
使い方が悪いだけじゃない。
自業自得だよ。
たたかれるメーカーがかわいそう。
686ぱくぱく名無しさん:2007/04/12(木) 16:25:10 ID:3q7lVQqBO
どなたか教えてください。キッチンと一体になっているオーブンレンジで、『コンビ』と『コンベック』とゆうボタンがあるのですが、これはなんでしょうか?
687ぱくぱく名無しさん:2007/04/12(木) 17:47:02 ID:t1sWlRKA0
コンベックってのは対流を意味するコンベクション(convection)
の略でしょう。ファンを回しての強制対流ってことでないの?
コンビは良くわからんが、オーブン機能とレンジ機能の併用では?
688ぱくぱく名無しさん:2007/04/12(木) 17:48:08 ID:t1sWlRKA0
>>686はマルチだったのか。ちょっと反省。
689ぱくぱく名無しさん:2007/04/14(土) 22:02:18 ID:RrCEbImi0
>>688
ここ、読んでなかった。
オーブンスレで回答してしもた orz
690ぱくぱく名無しさん:2007/04/28(土) 12:02:23 ID:607J6wYj0
ガスオーブンで調理する時に、乾燥が気になる場合は、
一番下段の天板に熱湯をはるといいですよ。
ただ、電子レンジ機能もついている機種の場合は止めた方がいいらしいです。
うちのリンナイの電子コンベックは
こんな使い方でも13年間故障せず動いています。
691ぱくぱく名無しさん:2007/05/08(火) 05:07:09 ID:WoMjqZJw0
ビルトインガスオーブンはオーブン単体にするとして電子レンジはみんなどうしてるの?
単体機能のレンジって機能(低出力、低容量、ドアが左に開くのしかない)とデザインで劣るよね。
シンプルで使い易くてカッコイイ単体電子レンジが欲しい。
692ぱくぱく名無しさん:2007/05/08(火) 09:22:30 ID:CWiW0vA/0
>>691
しょうがないからオーブンレンジにしてる。
簡単なので良いやとおもって500Wのにしたらこれがorz
今度買い換える時は最新鋭のにするつもり、オーブンはいらないけど。
693ぱくぱく名無しさん:2007/05/08(火) 09:42:46 ID:kJ1HLwNi0
>>691
うちはもともと持っていたオーブンレンジと一緒に新居に
引越し。
ビルトインガスオーブンは電子コンベックタイプ。
家に2台電子レンジとガスオーブンがあるのもそれは
それで便利です。
もともと持っていたオーブンレンジがまだ買って2年くらい
の松下最上位機種だったので処分するのはもったい
なかったのです。
694ぱくぱく名無しさん:2007/05/09(水) 17:40:28 ID:AiNK62++0
>691
電子レンジはガスオーブンと別がいいと思い
ビルトインにはガスオーブンを入れ、レンジは別に購入。
もともとレンジはごはん温めるくらいしか使ってないのでなるべく小型なもので、
ついでにトースターもついて便利そうなナショナルのトースターレンジにしました。
結構満足です。
695ぱくぱく名無しさん:2007/05/11(金) 11:44:36 ID:S8ZgnY1T0
ガスオーブンユーザーに質問。

うちは電気式で33Lの物を使用しています。
ガスは余熱が早い、とよく聞きますが、一度下がった温度をあげるのに
どれくらいかかりますか?

先日温度計で庫内温度を確かめたところ、180度設定できっちり180度
でしたが、1.5斤の食パンを入れたら20度下がり、それから180度に上がった
のは焼き上がるちょっと前でした。

温度の低い物を入れてるから当たり前なの?それともガスならすぐに
設定温度まで上がるもの?
696ぱくぱく名無しさん:2007/05/12(土) 11:21:13 ID:9rwYUdDP0
>>695
計ったことはないけど、電気オーブンよりはダンチに速い。
でも、例えば180度に設定するなら予熱は200度とかにすれば
そう大きな問題じゃないような気もするのだけど。 勘違いならゴメン。
697ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 23:45:44 ID:v0mkjMtv0
>694
ナショのトースターレンジ、すごい興味あるんですけど
ネット上のユーザーコメントでレンジ加熱にとんでもないムラがあるとか
トーストが均一に焼けないとか、めちゃめちゃ叩かれてて
買うのをためらってます。
使いたいのはレンジで冷凍御飯と、作り置きの惣菜の温めなおし程度、
あと朝食用のトースト(一人暮らしなので連続使用は不要)なんですが
実際の使い勝手はいかがですか?
698ぱくぱく名無しさん:2007/07/14(土) 10:32:21 ID:uNCtNWAm0
トースターは単体のやすいやつを買った方がいい
699ぱくぱく名無しさん:2007/07/14(土) 16:50:21 ID:qBHUK7cE0
今の都市ガスは天然ガスを使っている、使い方や管理を誤ると渋谷の松涛のスパ
みたいな大事故につながりますよ、貴方の食の嗜好のために他人に迷惑を掛けて
良いんですか、それほど拘るのならプロの作る物を買えばいいんですよ、ガスは
危険です、電気にしておけば。
700ぱくぱく名無しさん:2007/07/15(日) 16:44:15 ID:evP6o8Si0
>>699
料理はガスでないと上手くできないものが多い。
都市ガスは拡散しやすいのでほとんど事故はおきてない。
事故が多いのは空気より重く室内に溜まりやすいプロパンの場合。
701ぱくぱく名無しさん:2007/07/16(月) 16:19:54 ID:Nn8e/vYg0
まあ、昔(と言っても1970年代あたり)の一酸化炭素入り石炭ガスの
都市ガスに比べりゃ、今のLNG、LPGは遥かに安全。
702ぱくぱく名無しさん:2007/07/18(水) 18:28:12 ID:weJG3ysvO
いりこや昆布をダシ用に乾燥させるにはどちらがむいていますか?ずっと日乾しだったのですが…同じ温度設定にしても違いはありますか?
703674:2007/07/18(水) 19:10:53 ID:RYhuTp9I0
>697
たしかにレンジはムラになりますね。
気になる時は途中で向きを変えたりしています。
元々使っていたオーブンレンジのレンジ性能が悪かったので、
それに比べたらぜんぜん早く温まるし、まあ不満なしです。
トーストは・・・単体のオーブントースターに比べたらさすがに非力。
パンはガスグリルで焼いてます。
グラタンの焼付けやチーズ焼きなどがガスオーブンを使うより
早く出来るので重宝してます。
わたしの場合、小型というのが一番のポイントだったので、
まあ多少勝手が悪くても満足してます。
形もいかにもなレンジじゃないところが気に入ってます。
704ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 16:55:46 ID:mF6nFDej0
ガスコンベックオーブン
売らなくてはいけなくなりました。

半年しか使ってないんだけど、
引っ越しに伴い使えなくなってしまって。

悲しいけど手放す事になりそうです。

リン○イの家庭用モデルなんだけど
電気オーブンで後継機になりそうなのないかな...。
同じような人、いませんか???

705ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 19:35:20 ID:LelaJrv/0
ガスオーブンレンジ(電子レンジ付コンベック)は魚を上手く焼けるんでしょうか?
今なら鮎、秋には生サンマを焼いてみたい。
ガスコンロのグリルはあとの掃除が大変で魚を焼くのを躊躇ってしまいます。

ローストチキンや自家製ケーキなんて作りませんが、
ベイクドポテトとか焼きトウモロコシや焼き芋なんかもできるかなぁ。
でもガスオーブンって焦げ目はつかないんですよね?

無知なんで、オーブンとグリルとレンジの違いもあやふや。
どなたか素人にわかりやすく教えてやってください。
706ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 22:24:16 ID:MyzObgQr0
>>705
オーブンで魚焼いても、グリルと同じ位汚れると思うよ。
うちのオーブンは焼き魚にはちょっと火が遠すぎる。やっぱグリルが一番良い。
あとの掃除たって、脂汚れのフライパンと変わらなくないかね?

ベイクドポテト、焼き芋はとても美味しく出来る。とうもろこしは焼いたことないや。
ガスオーブンでも焦げ目つくよ、黒こげにだって出来るw

オーブンは密閉した空間の空気を熱くする事によって過熱 グリルは直火で焼くような感じ。
707ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 15:57:24 ID:rfBIX5tS0
>705
鮎、サンマはグリルの方がいいけど、
オーブンで大降りなカマや、鯛など一匹丸々焼くとおいしいよ。
香草+オリーブオイルなんかかけて焼くと小洒落た料理になりますよ。
天板洗うのが面倒なときにはアルミホイルを二重に敷いて焼いてます。
708ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 19:53:22 ID:fXsBhn9S0
>>706-707
どうもありがとう。
私、単身赴任のオッサンでね、平日は一人分を自炊の身です。
というわけで複雑な料理なんてできんのですが、幸いキッチンにはガスコンセントが3口ある。
オーブンならスイッチポンして料理が出来るまでに風呂に入ることもできるのではとね。

転居する部下が大阪ガスのイーラックというのを譲ってもいいと言ってくれますんで。
どう使うもんだろかと思っています。
709ぱくぱく名無しさん:2007/08/17(金) 21:01:47 ID:y8d4oRkO0
ガスオーブンいいですよ。横着者でも手軽に料理できます。
一人暮らしには贅沢なようだけど、中古で安く手に入るならお奨めですよ。
710ぱくぱく名無しさん:2007/08/19(日) 07:33:34 ID:InIN8YZT0
ガスにはガス漏れがわかるように匂いがつけてあるためガスで調理するとその匂いがうつって
臭いってどっかの料理マンガに描いてあったんですが、そんな馬鹿なことありますか?
711708:2007/08/25(土) 19:04:02 ID:SA4mrZ5R0
ガスオーブンレンジいいですよ!
オッサンの私が火加減でオロオロしないですみます。
調理中でもテレビを見ていられる。
こんなお気楽調理器具だったとは。

匂いの件は鈍感な私にはわかりません。
712ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 20:32:28 ID:U0N5VVE70
卓上型のラクックというのは東京では販売していない製品だったようで。
ガスの種類を見ると東京に持って帰っても使えることが判明。
大阪ガスだけでなく東京ガスでもこのタイプを販売すればいいのに。
713ぱくぱく名無しさん:2007/09/11(火) 22:06:52 ID:ClBsWK3W0
>>712

ラクック = サンヨー GMO-5100

生産終了品。サンヨーのWEBにも載っていない。
714ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 18:40:38 ID:BIvximig0
ほー、生産終了してしまいましたか。
これを譲ってくれた部下は結婚してオール電化マンションへ転居。
電気オーブンだとパワー不足で物足りないだとかぼやいてます。
近々新婚夫婦そろって挨拶に来てくれるらしいので、
その時にいろんな使い方教えてもらいます。
レシピ本で料理するのが楽しくなってきた。
ホント、便利でよい調理器具ですわ。おぢさん感心します。
715ぱくぱく名無しさん:2007/10/21(日) 17:58:49 ID:n3Xr7VZo0
ちょっとお聞きしたいのですが、友達から、今度オール電化にするので今までの
ガスコンベックが使えなくなるから、電気コンベックでいいの無いかって聞かれました。
ただネックが、シフォン型が24cmのを使っているため(サイズにこだわりがあるらしい)
なかなか見つからないようです。私は19cmしか焼かないのでよくわからないのです。
据え置きタイプはあきらめた様なので、ビルトインタイプでお勧めの物があれば
教えて頂けないでしょうか。
716ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 00:56:25 ID:QzEoKUJDO
3年ほど前に5万円ぐらいで買った電子レンジオーブンのことなんですが、
使用3ヶ月で内側が錆だして、一年たった頃には背面両横錆だらけで元の黒い色はほとんど見えなくなりました。
使用後乾拭きするなど手入れを怠ったのは認めるんですが、
私が数日留守にすることが多く、子供や夫に毎日拭いてくれとはいいにくいです。
そこで、とにかくメンテが楽なものを教えて欲しいんです。
使用は、レンジ6割、菓子作り2割、鶏オーブン料理2割、魚グリル料理1割です。
レンジとガスオーブンの2つに分けた方がいいとか、
レンジとレンジオーブンに分けた方がいいとか、何か手はないものでしょうか?
それとも錆はあきらめるべきですか?
717ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 09:24:19 ID:b9Cfvhip0
>>716
電気オーブン購入の相談なら、家電板の↓の方で相談した方が良いかも。

オーブンレンジ・電子レンジ 7台目
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1181409302/
718ぱくぱく名無しさん:2007/11/26(月) 12:40:43 ID:c5ZvEoNi0
705さんの一ヶ月の流れに和んだ。

鳥手羽に塩胡椒して250℃で25分オーブンで焼くと簡単でウマー
719ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 22:24:24 ID:qZAFi8hq0
料理が趣味の人はガスオーブン以外ありえないと思う。
一般の主婦が家事として使用するならレンジの
ひ弱なオーブンでもいいけど。
720ぱくぱく名無しさん:2008/03/12(水) 17:43:45 ID:DWXi+3Hn0
据付型の電気オーブンは焼きむら知らずで使い勝手もイイ!

でもなー・・実家に置いてきたルビーオーブン・・使いたいなあ・・
パンもケーキもピザもパリッと焼けるんだよな。
オール電化が・・ニクイ・・
721ぱくぱく名無しさん:2008/03/16(日) 23:16:15 ID:dj2QmOlu0
オーブン使ってる間電子レンジが使えないなんて
数種の料理をつくって並べなきゃならない時には不便極まりないだろうな、と思う。
722ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 23:23:40 ID:j+CZ7+vk0
レス止まってるw
今度新築するので、卓上ガスコンベック+レンジ+トースターと別々に設置
あえてコンベックはビルドインにしなかった。
パンにカマに鶏と夢広がりまくりです

くだらん報告ですが、あまりの過疎に報告レス
723ぱくぱく名無しさん:2008/10/26(日) 11:13:46 ID:3P2McI4o0
検索してみると、
http://jr-idol.com/2008/07/profile-yasudamai.html
とかに
生年月日 1993年12月13日生まれ
となっているので、上の記事が間違っているのだと思う。
気づかんかった(^▽^;)
724ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 21:17:50 ID:lj+Nm37m0
ガスオーブン欲しい・・・。
725ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 00:40:31 ID:QYLz7Mp90
私もガスオーブンが欲しいです。実家では使ってました。
今ガスのシスキチなのですが、グリルの下にガスオーブンがあるのに憧れてたのですが、
無くて。でも、あのタイプのガスオーブンってあまり良くないでしょうか?
726ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 22:15:13 ID:0ZZRbGXw0
このスレ全部読んですごい迷ったけど、やっぱりガスオーブンにする!
727ぱくぱく名無しさん:2009/05/29(金) 21:38:30 ID:f81Fjg0q0
ほしい、ガスレンジを流し台に作り付けられるだろうか。
728ぱくぱく名無しさん:2009/06/07(日) 23:54:42 ID:N+kFqI2K0
業務用のスチームコンベクションオーブンと家庭用のスチームオーブンの
上級機の中間くらいのはないですか。
729ぱくぱく名無しさん:2009/06/25(木) 23:15:39 ID:by6ERGoR0
あぁ!それ欲しい。

10万ぐらいの家庭用オーブンから、次はバッケンとかちょっと手が出しにくいものになってしまう。
外国メーカーのビルトインタイプになるのかな
730ぱくぱく名無しさん:2009/07/07(火) 19:45:24 ID:6toWTZ9kO
今週、ガスオーブンの設置。楽しみ。
まずは大きなシフォンケーキを焼くぞー
731ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 12:01:07 ID:SMzk1VWU0
主にパンを焼きますが、今シャープRE−LC30-S使ってます。
ファン式なのできれいに焼けて十分満足しています。
でも、蒸気焼成がいまいちなのでガスに替えようか、
シャープのスチーム付きRE-S30Aにしようか迷ってます。
電気のスチームって、ハード系パンがパリっと焼けますか?
ちなみに値段が電気の方が断然安いので迷います。
732ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 20:44:39 ID:nHl9FdT00
>>731
マルチポスト乙
733ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 10:17:39 ID:Rl05hWzDO
ガスオーブン欲しいけど卓上も結構大きいのね〜。ダイニングに置いたらやっぱり変かしら…。
734ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 13:47:53 ID:bOXnTVky0
>>733
ガス管ひいて? せっかくのダイニングがDK風になってしまうよ。
735733:2009/07/31(金) 16:08:24 ID:Rl05hWzDO
ガスヒーター用にガス管はあるんだ。使ってなくて…。キッチンには置けないから。
736ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 22:36:36 ID:vEonQA0a0
>>735
夏暑いし、相当匂いがするよ、臭いというわけじゃないけど厨房の匂いというか。
737ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 00:49:37 ID:/6lUUIUM0
家庭用の卓上型ガスオーブンは、全くと言っていいくらい選択肢が無いのでお勧めできない。
本格的なオーブンを導入したいなら、小型の業務用も考えた方がいいと思う。
少なくとも13mmの元栓は必須だけどね。
738ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 05:47:33 ID:ZpzQtjKz0
30センチくらいの鍋がはいる
ガス台の下にあるオーブンって日本で
あまり売ってないけど、
使っている人どこでみつけたかおしえてください。
739ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 05:51:38 ID:ZpzQtjKz0
740ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 14:44:41 ID:n7wBM+5a0
>>738
リンナイとかハーマンとかのじゃダメなの? 
44リットルなら大丈夫と思うんだけど。
741ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 01:30:16 ID:9KgBQCaf0
>>740
どうもです。

リンナイのHPみると一回り小さいですね。
しかも、パッケージに魚焼きがついているのが
あまりに滑稽だったけど。
それにやたら高いのに驚いた。

これだから、オーブンが日本に定着しないわけですわ。
300度はいらないから、250度で50リッター、10万以下
くらいの廉価製品つくんないと普及にはダメだろうな。
742ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 01:33:33 ID:dtzrslMq0
>>741
オーブン料理やったことある? 300は必要だろ。
それとリンナイでも30cmの鍋は入るよ、それでも小さいのかな。
743ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 03:55:57 ID:4kHdJIY70
>>742
素人で野郎だから250度で十分です。
ヨーロッパじゃ500Eあれば良いやつ買えるんだけど
日本、どんだけ高いやら

2段でダブルで使ったり、丈のある鍋が使えないでしょ。
メーカーのHPの写真見る感じでは、既述の魚焼きグリル
分の丈が足りない。
天火の上に、魚焼きつけても意味無いのにさ、
744ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 21:36:57 ID:op4Ux1nR0
>>743
レス内容がなんかよくわからんのだけど、
250度で使うためには予熱280度くらいにするほうが便利だし、
魚焼グリルとかオーブンにはついてないよ?
グリルはオーブン上部に乗せるコンロ部分についてる。これは別売り。
2段でダブルで使ったり出来るよ。 
丈のある鍋‥ 寸胴鍋とか入らないかもしれないけど普通の煮込み鍋なら余裕で入る。
レスを誤解してたらゴメン。
745ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 22:05:29 ID:4kHdJIY70
ttp://rinnai.jp/products/kitchen/builtin_oven/water_oven/healsio_point
って、魚グリルじゃないんだ。 じゃあいいや。

それにしても、この会社のHPは、商品情報に到達するのが
とても煩雑すぎる。 組みなおしてくれないかな。
746ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 01:41:15 ID:+N7/fuqg0
男のくせに文句ばっかだな。
「ヨーロッパじゃ」には笑ったけど。
747ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 06:11:29 ID:WdH8oR+G0
春まで駐在だったんだが、何かおかしいか?
748733:2009/08/06(木) 00:24:16 ID:7Op2RBqx0
733ですがレスをくれた方ありがとうございました!
匂いまで考えてませんでした。
主にパン焼きに使うので毎日毎日というわけではないんですが
どうしても欲しく・・・。
東京ガスのちっこいのならキッチンに置けるけど。
大きいのは使うときだけちょっと引き出す感じ⇒これは使いにくそうだよね。
あきらめるしかないのか。考えてみます。
749ぱくぱく名無しさん:2009/08/07(金) 07:20:06 ID:+meWfU7O0
>>745
それは確かに魚グリルだけどさ、
グリルはガスコンロの方に付いてるんだって、
>>744も同じこと書いてるけどね。
750ぱくぱく名無しさん:2009/08/07(金) 07:27:10 ID:+meWfU7O0
っていうか、魚焼きグリルとオーブンじゃまったく機能が違うのにな
751ぱくぱく名無しさん:2009/08/07(金) 08:39:07 ID:lApivk9o0
>>738
高いけど売ってないわけじゃない
ttp://www.tge.co.jp/product/renge/index.html
752ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 08:40:11 ID:OXg9L/i40
たしかにグリルとは違う
753ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 20:44:54 ID:7jtRtLGF0
ガスオーブンの購入を考えていますが、
予算の都合でビルトインはあきらめました。
卓上オーブンもスペースの問題で、東京ガスの小さいガスオーブン(15ℓ)が
候補に挙がっています。

主にパン、マドレーヌでの使用ですが小さすぎるか、でも家族分だけだから
このくらいの大きさでも十分かと迷っています。
どなたかお使いの方がいらっしゃいましたら使い勝手等教えてもらえませんか?
754ぱくぱく名無しさん:2009/10/22(木) 14:31:36 ID:Nso4PYvc0
ガスオーブン専用のスレってないのかな
755ぱくぱく名無しさん:2009/10/22(木) 14:55:38 ID:u18+uG0b0
【ガス】ビルトインオーブンレンジ1台目【電気】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1178312764/

調理家電板でもガスオーブン関連はこれだけだね。
756ぱくぱく名無しさん:2010/02/20(土) 02:46:37 ID:kLFQOQFg0
電子オーブンレンジと電気オーブンって
これまた違うよねえ。
我が家はガスオーブンと電気オーブン・・・
と言ってもナショナルのオーブン&トースターがあります。
温度と時間が設定できて、一応ケーキも焼けるという。

ガスは皆が書いてるけど予熱が早い!
電気オーブンは一気に高温になるから
予熱いらずだけど、庫内が狭い、天井が低いから
焦げやすい。
電気屋さんでデロンギなどの電気オーブンを見ると
これまた天井が低い。
難しそう。

電子オーブンレンジ・・・使ったことないわ。
757ぱくぱく名無しさん:2010/02/20(土) 07:40:27 ID:pVqImVsM0
どう考えてもガスオーブンが優秀。
予算に余裕があるのならガスオーブンに限る!
やっぱり立ちあがりの早さ、燃費など、
鈍感な電気とは比べものにならない。
電気オーブンは、電気代が超高くなるよね・・・・・
料理教室では小さな「リンナイ」のオーブン使ってる人多いですよ。
758ぱくぱく名無しさん:2010/02/20(土) 12:46:18 ID:Tt2b/19r0
うちの電子コンベックは、電子レンジ付きのガスオーブン
759ぱくぱく名無しさん:2010/02/20(土) 23:23:32 ID:kLFQOQFg0
うちも電子レンジ付きガスオーブン。
やったことないけどコンビ調理可能。
こういうのを電子コンベックというの?
ビルトインタイプです。

以前、母がガスコンロをIHにしたいと相談したら、
ガスオーブンの上にIHコンロは禁じられている?
とか言われたらしい。
じゃあなんで電子レンジ付きガスオーブンはOKなのか
不思議だった。
760ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 22:56:45 ID:7jS31Je80
シチューとかの煮込み料理だと、普通のガス火とガスオーブンでどれぐらい燃費が違いますか?
うちのキッチンには、ビルトインのガスオーブンがあるんだけど、庫内が大きくて予熱などを含めると
どうも燃費が悪いような気がしてほとんど使ってないんですが。
比較資料等、おわかりの方よろしくお願いします。
761ぱくぱく名無しさん:2010/04/09(金) 21:10:23 ID:6DWYDW/y0
>760

そもそも熱の立ち上がりが早いから、庫内か多少大きかろうと、予熱の時間は数分で200度程度になるよ
煮込み?沸騰をガスコンロでさせたら、オーブンに移して加熱。
予熱はお菓子じゃないから不要。予熱してもいいけと、数分で温度が上がるので実際は必要なし。

カレーとかシチューとか、蓋して煮込んで、タイマーがきれてもそのまま放置しておいて、余熱も利用。1時間以上暖かいし、その間も緩やかながら、加熱されてるので煮込みはめっちゃやわらかくておいしい。
なにより吹きこぼれにくい(直火は下から上への上昇で噴く。オーブンは上からも加熱されるので吹きこぼれにくい)

鍋を入れもオーブン皿にスペースがあれば、そこにジャガイモとか入れて一緒に焼くともう一品作れちゃうし。

鍋が足りないときはステンレスのボールにアルミで蓋して同様のことしてます。
(この場合も沸騰温度に達するまでは直火のほうが早いので沸かしてからね。)

身内が東京ガスの料理講師してたんで直に教えてもらった。間違いなく煮込みはオーブンか良いです。
欧米の煮込み調理もたしかにオーブンだな。
鍋2個くらい入れて使えるから、大きいオーブンって良いよ。
762ぱくぱく名無しさん:2010/04/09(金) 21:26:14 ID:T6gxRZAN0
>>761
ありがとう。時間やメリットについては理解しました。
燃費は、直火にくらべていかがでしょうか?
基本的に小食の1人分か2人分しか作らないので。
763ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 20:50:10 ID:/gGjHOgK0
一度に数種の煮込みを作って保存しておくなどするなら、
上記のごとくオーブンが(余熱も使えて)良いし、
ほんのちょっぴりのものを作るなら直火でよいと思う。
ただし、加熱方式がちがうだけに同じ調味料と同じ材料でつくっても、
味の染み込みややわらかさが直火とオーブンでそれぞれ違う(好みもある)。
だから、最終的な満足度まで比べると並べて比較はしづらい。
また、直火はなべ底が濡れていたら効率悪くなるし、
火がはみ出てたらそれも無駄になるし、
加熱中に蓋をしなかったらやっぱりエネルギーがもったいない。

そのへん、きちんと気を使って使う条件で、
☆ちょびっとつくるなら直火
☆数種、または普通の量を作るならオーブン(タイマー切れてもそのまま余熱利用)

で、いかがですか


764↓ブックマーク推奨:2010/06/29(火) 19:10:44 ID:WOpya9hg0

NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?20
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1276388465/


463 :(選挙には必ず投票しに行きましょう!):2010/06/28(月) 07:14:21 ID:2/Rbaxrp
298 :結論:菅民主党政権は非常に危険!!!:2010/06/22(火) 19:52:58 ID:V9sheH57
>>100
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】181
1 :可愛い奥様:2010/06/15(火) 11:15:23 ID:xap9tOnY0
● ● ● 日本解体法案を推進する危険な政党 ● ● ●
    ↓       ↓       ↓      ↓      ↓      ↓
 【民主党】 【みんなの党】 【公明党】 【社民党】 【共産党】 【新党改革(舛添要一)】

     反 日 マ ス コ ミ の 世 論 誘 導 に 騙 さ れ る な !

○『たちあがれ日本』
○『日本創新党』
○安倍晋三の「創生日本」を中心とした『自民党』




765ぱくぱく名無しさん:2011/06/23(木) 08:01:16.17 ID:AAh53l9z0
オール電化の家からガスの使える家に
引っ越したので待望のガスオーブンを
買う事にしました。
皆さま、ガスオーブンは どこで買いましたか?
欲しいのはリンナイの卓上ですが、
メーカー?ガスの会社?
家電だったら、家電量販店だけど。
あと、家電みたいに店によって
価格に差があったりするのでしょうか?
766ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 04:06:25.10 ID:pDA6A/kU0
 
767ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 10:07:06.07 ID:Q46z770S0
うちリンナイのビルドインガスコンベック。
ハウスメーカーに頼んだからよく知らないけど
ガスの事はガス屋だと思うよ。それかネットで最安値を探すか。
どちらにしても設置、配管があるからガス屋に相談じゃないかい?

768ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 23:11:13.19 ID:fArolQVu0
>>765
近くのホムセンにはガスオーブンも置いてある。
後、時々ガス展のような催し物のチラシが新聞に入っててそれに安売りガス器具が掲載されてる。

うちは、リンナイのビルトインだけど、
ネットで買って、その店が取り付け業者まで手配してくれた。
取り付け業者が家にやって来た時、「どうやって手に入れたんです?うちの仕入れ値と同じ値段だし」と言ってた。
で、今調べたら、その店無くなってたw
769ぱくぱく名無しさん:2012/06/04(月) 13:16:45.52 ID:BT6/znPu0
実家がガスオーブンで結婚してから電気オーブンなんだけど、火力の差がすごいね!
電気オーブンは焼きムラできまくりだし、時間かかるしでめんどくさい。
ガスオーブンはカリッと焼けるしムラも少ないし短時間で焼ける。

あー、ガスオーブン欲しいー
770ぱくぱく名無しさん:2012/06/06(水) 12:14:42.53 ID:TQY+uyW40
>>769同意する
下宿でオーブンレンジでパン焼いてみたが、難しいよう
実家がなつかしいー
771ぱくぱく名無しさん:2012/06/06(水) 15:30:42.40 ID:RNDGfIN90
ガスオーブン使ったことないが欲しい
魚焼きガスグリルでさえあれだけ美味しいんだから
オーブンだったらもっと美味しいんだろうなぁ
772ぱくぱく名無しさん:2012/11/23(金) 19:34:25.16 ID:38qubAnM0
可)100V電気オーブン--- 火力弱い、水分は出ない
良)ガスオーブン------- 火力強い、水分が出る
優)200V電気オーブン--- 火力強い、水分は出ない

だと思う。
773ぱくぱく名無しさん:2012/12/04(火) 21:15:07.31 ID:wLKvoJI+P
100Vオーブンだと1200W位で200Vオーブンだと3000W程度
ガスだと4000W-5500W位なんで正直100Vはパワーは無いし
材料入れて温度下がるとなかなか上がらない。
パンとかはガスだと簡単に膨らむし初心者でも楽だ。

200Vオーブンはまあ実用範囲でそんなに不満は出ないだろうけど
都市ガスと熱量比較するとコストは倍位必要。
774ぱくぱく名無しさん:2013/01/18(金) 18:02:21.03 ID:Sw/QS98q0
リンナイのガスオーブン、RCK-10m (a)を譲って頂くことになりました。
ただそのガスオーブンにはクッキングブックが付いていないそうです。
リンナイのショッピングサイトやアマゾン、楽天ブックやブックオフを探してみたのですがどこにも在庫がありません。
どなたかクッキングブックを見せていただけないでしょうか。
またはお譲り頂けると非常に嬉しいです。
よろしくお願い致します。
775ぱくぱく名無しさん:2013/01/18(金) 23:23:30.43 ID:rsldFUmX0
>>774
ただのガスオーブンなら、専用クッキングブックは必要ないと思うけど。
オーブン使う料理ならどれも同じ。
焼ムラとかのクセは個々にあるから、それは何度も使って慣れるしかない。
776ぱくぱく名無しさん:2013/01/19(土) 22:26:31.08 ID:XTxLBD4z0
>>774
うらやましーw つかググレカス。
777ぱくぱく名無しさん:2013/01/20(日) 21:40:29.09 ID:KplZMInv0
>>775
レスありがとうございます。
ではRCK-10M (a)専用のものではないレシピ集を買い求めたいと思います。

みなさん、どのようなレシピ本を使っていらっしゃいますか?
おすすめがございましたらお教え頂けると助かります。
778ぱくぱく名無しさん:2013/01/27(日) 22:29:42.74 ID:p7S6W1/g0
>>777
オーブンって、ガスコンロとかグリルとかと同じ扱いだから
レシピ本って特別な物は無いと思うよ。
最初はグラタンとかクッキーとか作ってみたらどうかな? 簡単だし。
779ぱくぱく名無しさん:2013/01/29(火) 22:01:25.40 ID:6dXBWKI90
>>778
レスを下さりありがとうございます。
グラタンは土曜日に作りました。
クッキーは日曜日に作りました。
どちらもとても美味しかったです。
そして今日はハンバーグを作ってみました。
今までは中まで火を通すのにどうしたら良いのか、
試行錯誤する日々でしたがガスオーブンを使ってみたら
今までの苦労が何だったのかと思うほど簡単に、とても美味しいハンバーグを
焼くことができました。

レシピ本は最寄りのガス屋さんに頼んで、リンナイの卓上型オーブン (電子レンジ付)の
ものを買い求めました。
素晴らしく多彩なメニューに目を丸くして、
楽しく読んでおります。

最後に。
今は柔らかくて焼き目のきれいな丸パンを作ることができる条件を
追い求めております。
780ぱくぱく名無しさん:2013/06/09(日) 15:48:40.17 ID:tjf2XXNr0
エコスマイルフェア2013(2013年6月8日 16:32)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9465
ガスの良さを若い人にも知ってもらおうというイベント、エコスマイルフェアが福岡市で開かれています。
これは、西部ガスが5年ほど前から開催しているものです。
パティシエ気分でパンケーキを作ろうというイベントでは、子どもたちが最新のガスコンロを使った調理を体験。
火加減や温度調節が簡単にセットできる機能を活かし、ガスでの調理を楽しんでいるようでした。
また会場には、ガスで発電するエネファームも展示されています。
西部ガスによりますと、原発の停止による電力供給への不安などから販売が好調で、
去年は前の年の2倍にあたるおよそ900台を販売したということです。
このイベント、9日は、料理研究家のコウケンテツさんが来場し、ガスを使った料理を披露するということです。
781ぱくぱく名無しさん:2013/06/10(月) 22:44:36.80 ID:QEJeg0L30
【福岡】料理通して親子の絆を、西部ガスがイベント06/08 13:07 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0021.html
最新のガス機器を使って料理を通して親子の絆を深めてもらおうというイベントが8日、福岡市で行われています。
このイベントは、太陽光発電で作り出したエネルギーで湯を沸かす「エネファーム」などの最新の省エネ機器を使って
親子で料理を楽しんでもらおうと、西部ガスが行っています。
会場では、パティシエ気分で本格的なパンケーキ作りに挑戦したり、おにぎりを好きな形に握ったりする親子クッキング
が行われています。
また、炊きたてのごはんに最も合う「ごはんのおとも」を試食して投票する「ごはんのおとも選手権」なども開催されています。
最新のガス機器も紹介されている「エコスマイルフェア2013」は、福岡市早良区の西新エルモールで行われていて、
9日には午前11時と午後2時から季節の食材を生かした絶品レシピを紹介する料理実演も予定されています。
782ぱくぱく名無しさん:2014/05/07(水) 09:33:28.82 ID:FqYcoKkz0
たまらんw海外ドラマ
最近海外ドラマにはまっっています。
あ、最近じゃないかな〜もう20年くらい前からはまってますね♪
最初にはまったのはなんだろう・・・
ビバリーヒルズ高校白書かな、すばらしい日々かな。
フレンズとかもはまったなぁ。
昔はNHKでしか海外ドラマやってなかった気がする。
CMがないから一時間集中して見れるのがGOODポイントですww
そういえばXファイルはNHKじゃなかったな、CMあったし。
わたし、洋画はみないからハリウッドスターって呼ばれる人のことがわかんないんだけども。
ビバリーヒルズ高校白書にはまってた時は、LAの中のビバリーヒルズに住んでる人たちの話でハリウッドの近くだから、この人たちがハリウッドスターなん

だと思い込んでたw
今みたいにネットもない時代だから情報に飢えてたしね。
よし、いまからデスパレートな妻たち5を見るぞww
http://diary.jp-net.ne.jp/01/01/338hurukawa/
783ぱくぱく名無しさん:2014/11/23(日) 07:19:30.58 ID:3atM4RaS0
誰かいませんかっ!
784ぱくぱく名無しさん:2014/11/24(月) 00:22:59.22 ID:z5o+xmD10
>>783
居ますけど、ガスオーブン置くとこないし、欲しいけど変えないんだもの、見てるだけ。
785ぱくぱく名無しさん:2014/11/24(月) 06:32:24.43 ID:8BjiYiqp0
私もそう思ったけど、ついに買っちゃったよ。
パンもピザも焼いてみたけど、すごい。
786ぱくぱく名無しさん:2014/11/24(月) 08:47:14.47 ID:2CinpXaT0
>>785さんと同じ。
最近は35度に設定してバターを常温に戻すのにも使ってるよ。
787ぱくぱく名無しさん:2014/11/24(月) 14:44:20.90 ID:8BjiYiqp0
失敗と思っても、とりあえずオーブンに放り込むと、なんとか形になる。
788ぱくぱく名無しさん:2014/11/24(月) 15:53:36.97 ID:0ke2IM7w0
うちもとうとう買っちゃたよ。
丸鶏焼いたり野菜のロースト作ったり。
年末はターキーに挑戦する予定。
IKEAのローストパンが軽くてテフロン加工で、天板より使いやすいです。
789ぱくぱく名無しさん:2014/11/24(月) 16:47:26.66 ID:2CinpXaT0
おめ!
私は鍋のストウブにはまったよ〜w
オーブンにも入れられるし、オーブン同様、愛用してる。
790ぱくぱく名無しさん:2014/11/25(火) 08:49:48.98 ID:S78ICBeT0
そう、オーブン買ったらストウブも欲しくなる。
ポットローストでホロホロのお肉!
ただ、ストウブ買うといろんなサイズを揃えたくなりそうで財布が心配だ。
791ぱくぱく名無しさん:2014/11/25(火) 14:34:37.25 ID:0ojcMu5J0
>>790さん
わかっていらっしゃるww

>>789だけど、結局4サイズ(24、20、16、12)揃えました^^
792ぱくぱく名無しさん:2014/11/25(火) 20:36:56.66 ID:4wWlav4q0
ううう、ストウブが欲しいと実は思い始めたところに、レスが。
買わないぞ、絶対に買わないぞ!
793ぱくぱく名無しさん:2014/11/25(火) 21:03:41.82 ID:0ojcMu5J0
www
絶対買ったらダメだよ!
一度でも買うと虜になってしまう魔性の鍋()
(でも実際本音ですw)
794ぱくぱく名無しさん:2014/11/26(水) 10:19:32.34 ID:IJAwJUKY0
決めた、自分へのクリスマスプレゼントでストウブ買う!

これだけではアレなので。
ベニシアさんの根菜ローストに影響されて、コストコの巨大セロリを焼いたら美味しかった。
適当に切ってオリーブオイルと塩まぶして
アルミホイルのせて180度でイン。
20分で1度全体をひっくり返し、ホイルをとってさらに20分。
焦げ目がたまらない、とろけるセロリになりました。
795ぱくぱく名無しさん:2014/11/28(金) 18:01:23.29 ID:JC5OO15/0
さて週末、何を作ろう?ピザ?パン?それともチーズケーキにしようかなあ。
毎日ガスオーブンを撫でてる私w
796ぱくぱく名無しさん:2014/12/02(火) 17:10:40.12 ID:rADx4vy+0
海外の料理番組だと「さぁこれをオーブンに入れましょう」とか言って壁に埋め込んだ大きなオーブンに入れてるけど
あれはやっぱりガスオーブンですか?
797ぱくぱく名無しさん:2014/12/03(水) 10:24:05.12 ID:c1nlJ0k50
どうなんだろね。

今度新築するんだけど、オーブンを悩み中。
キッチンはそう大きくは取れない。

今あるのは20年前のナショナルオーブンレンジ。当時の一番高いものでまだ現役。
ちゃんと角皿二枚使えるタイプ。
オーブンオート調理は使わず、たまにグラタンやクッキー焼いたりする程度。
レンジ機能は普通に温め、解凍。

料理好きな人ならガスコンベックと言うよね。
料理番組好きでオーブン料理はやりたいが、そうすると電子レンジが使えないのが(うちはご飯はまとめ炊き冷凍)困る。

ビルトインオーブンと安い単機能レンジ?

今の賃貸が古いIHなのだが、掃除や物を置いたりできて確かに便利。
魚もグリルで自動で美味しく焼ける。
不満はフライパンなどの加熱ムラ。

ガスにせえと背中をおして貰おうか?
798ぱくぱく名無しさん:2014/12/03(水) 11:46:18.35 ID:4EiAQ59P0
>>797
電子コンベック(電子レンジとガスコンベクションオーブンの一体型)をビルトイン。

それが使用中で冷凍ご飯の温めが出来ない場合は、
事前に解凍した冷凍ご飯を、あらかじめ炊飯ジャーを保温モードにして入れておく。
時間が十分あるなら解凍せずに炊飯ジャーに入れておくだけでもいい。

もし土鍋や圧力鍋で炊いてて炊飯ジャーがないなら、蒸し器で蒸すという手もある。
それか、保温のためだけに安い炊飯ジャーを買うか。


>ビルトインオーブンと安い単機能レンジ?

これもアリだな。
799ぱくぱく名無しさん:2014/12/03(水) 13:42:10.21 ID:cGjFVQbz0
リンナイのオーブンレンジ使ってるけど、レンジ機能はほんとにオマケ程度(500W)で、
冷凍ご飯の解凍に5分以上かかるの。一応オーブンとレンジを併用する調理方法も
使えるんだけどオーブンで十分だし、スペースあるならレンジは別がお勧め。
800ぱくぱく名無しさん:2014/12/03(水) 17:44:35.25 ID:c1nlJ0k50
>>798
うーむ、炊飯器で冷凍ごはん温めは時間がかかり過ぎ。
それに他の調理でもレンジを使いたいシーンはあるもの。
ビルトインガスオーブンと単機能レンジかな。

そもそもオール電化IHにするかはまた悩もう…
801ぱくぱく名無しさん:2014/12/03(水) 17:45:25.72 ID:c1nlJ0k50
>>799
オーブン+レンジの組み合わせ調理ってあんまり使い道無い感じなんですかな
802ぱくぱく名無しさん:2014/12/03(水) 18:03:14.57 ID:U3VPR6040
>>797
うちも電子レンジのオーブン機能を20年近く使って来たけど、
庫内の狭さと温度誤差が大き過ぎてビルトインガスオーブンに買い換えたばかり。

あえて電子レンジ機能のない単体オーブンにして、
電子レンジは古いのをまだそのまま使ってます。屈むの大変だすw
うちの電子レンジオーブン機能での設定温度と実際の温度差は60度以上、
ガスオーブンは10度以内。
パンやピザなんかを焼いてますが、ガスオーブンの満足度は高いなあ。
電気はビルトイン高いですよね。使い心地はどうだろう??
803ぱくぱく名無しさん:2014/12/04(木) 08:44:08.38 ID:jvvDI54Z0
>>801
あんまりないです。肉とかグラタンとか、オーブンとレンジ併用でむらなくおいしく
焼けるってあるけど、オーブンだけでおいしいし。

電気のビルトインは200Vだからガス並みなのかな。
804ぱくぱく名無しさん:2015/01/23(金) 20:21:56.74 ID:WohyShNl0
ガスオーブンのオーブン皿追加で3枚買っちゃった。
届くの楽しみだな。
805sage:2015/02/02(月) 23:03:14.51 ID:rflcwI1z0
ウォールオーブンで迷ってます
ガゲナウかミーレはどちらがおすすめでしょう?
使ってる人いたら教えてください!
806ぱくぱく名無しさん:2015/02/03(火) 19:42:50.30 ID:zwyqRYYF0
>>805
横だけど、唯一の国産パナソニックも。
ウォールビルトインって少ないよね。
あとはAEGとIKEAくらい?
807ぱくぱく名無しさん
Kakiage-TenDon

長い上に突っ込みどころ満載の暴言メッセージ
http://i.imgur.com/buAeZzy.jpg


タイトル SG厨死ね障害

エイム障害がゲームやんじゃねえよ、裏取りもついてこない
とか頭足りない童貞がBFやんな
住所教えろよクソガキ、実際に戦争教えてやるわ