ホットサンド★サンドイッチ★パン★何でもありレシピ

このエントリーをはてなブックマークに追加
764困った時の名無しさん:2012/03/21(水) 17:14:50.53
美味しさを求めるのはわかるけど
健康も大事よね
http://candycandy3.web.fc2.com/
元気にするレシピ載ってたよ
765困った時の名無しさん:2012/05/05(土) 15:46:07.10
766困った時の名無しさん:2012/05/05(土) 15:47:27.42
767困った時の名無しさん:2012/05/19(土) 00:24:06.82
パンを焼く人ってけっこういるね。おれの友人の女性も、よく焼いていて、
時々それをくれる。レーズンパンとかパウンドケーキなんかは良いんだけど、
コンコンブという、固いスティック状のものをよく作ってくれる。
本人には、「ありがとうおいしかった」と言ってるけれど、正直あまりおいしくない。
おなじようなものを、米パンで作って、少し塩味とかにしたら、おいしい
スナックになるんじゃないかな?
768困った時の名無しさん:2012/09/25(火) 09:45:34.57
今朝食べたの
マヨ練りコンビーフ+スライスチーズ+レタス+塩+トマト
ローストビーフ+レタス+塩+トマト+マヨ+フレンチドレッシング(赤)+アボカド

ツナを滑らかにするには、ツナ缶の油を全部捨てないで、身と油を馴染ませるようにほぐしてからマヨ調味。
タマゴフィリングは少量の水を入れることで滑らかになるよ。http://cookpad.com/recipe/577243
769困った時の名無しさん:2013/03/09(土) 13:54:40.58
>>767
コンコンブル?
あんな万人受けしないものくれるなんて、なかなか変わった人だね。
ハード系のパンは苦手だと伝えるといんじゃね?
ついでにリッチな柔らかいパンが好きだと言うといい。
そしてスレチだw
770困った時の名無しさん:2013/05/12(日) 00:16:58.81
バウルー買っちゃった。
最初の記念すべきホットサンドに迷うわ。
やはり王道にチーズハムかな?
771困った時の名無しさん:2013/05/14(火) 11:21:43.62
>>770
うん。
記念になるからハムとチーズがいいよ♪


いちいちそんなこと聞かないで、
好きなのにすりゃいいだろ。
772困った時の名無しさん:2013/05/14(火) 12:04:24.20
記念になんかならねーよw
773困った時の名無しさん:2013/05/18(土) 19:32:30.22
>>770
記念に何作ったかレスしないと。
みんな待ってるよ。
774困った時の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
するわけないじゃん
そいつどうせステマだもんw
775困った時の名無しさん:2013/09/01(日) 20:13:57.24
ホットサンドってなんでも焼けていいですね。焼きそば、ハムチーズ、チリビーンズ、牛丼の具、意外と合う
しかしお弁当に入れるとカバンの中でパン臭がすごくて駄目だ。パンってあっためると臭いね。お弁当にしても臭くない&美味しい方法ってあるかな
776困った時の名無しさん:2013/09/05(木) 08:52:52.64
ハムチーズもいいけど、ハムチーズに玉子を加えるともっと旨い
777困った時の名無しさん:2013/09/05(木) 18:28:23.88
>>776
鉄板だね
778困った時の名無しさん:2013/09/09(月) 09:23:39.33
ホットサンドメーカーで業務スーパーで売ってる5個138円の草餅を入れて焼いてみた。
焼き目はつくけど餅自体がでろんでろんにとろけてくっついちゃってうまくいかなかった。
次回はちゃんとした餅を入れてみる。
779困った時の名無しさん:2013/09/09(月) 20:19:53.25
>>778 油を多めに引いたらいけそうな気がする。最近よく屋台で見かける餡餅(シャーピン?)みたいな感じで
780困った時の名無しさん:2013/09/09(月) 20:40:20.48
モッフルでしょ?
781困った時の名無しさん:2013/10/10(木) 07:39:25.24
>>777
殆どアルミ製
782困った時の名無しさん:2013/10/10(木) 11:56:44.15
>>781
家のは鉄w

アルミ製いらねー。テフロンコートなら尚更。
783困った時の名無しさん:2013/10/30(水) 08:00:14.54
>>778
たしかに。米粉練って作った安い餅は、餅というより団子に近い。
網で焼いたら、どろどろになる。
汁粉に入れるには便利だけども。
784困った時の名無しさん:2013/11/01(金) 19:26:50.47
佐藤の切り餅を買ってプーさんのホットサンドメーカーで焼いたらモッフルが出来た!
785困った時の名無しさん:2014/04/03(木) 08:12:39.53
ホームベーカリーでパンを焼くのってこのスレでもいいのかな?
相応しいスレある?

てか、ホームベーカリーの中の羽付け忘れてスタートして、
慌てて粉に手を突っ込んで、再度スタートした。
ドライイーストがもう粉の中に落ちてたけど、ちゃんと膨らむかなあ?
4時間待たずに、捨てて新しくセットしたほうが良い?

12時に親がくるから、出来たら焼きたて食べさせてあげたいんだよね…
サンドイッチ好きな親なので、美味しいレタスとトマト用意したんだが。
786困った時の名無しさん:2014/04/03(木) 08:56:34.68
近所のパン屋にパン買いにいけばおk
787困った時の名無しさん:2014/04/03(木) 10:22:46.97
ありがとう。
生まれたての赤子がいるから、外出は難しいんだが、
もし焼けてなかったら親に買ってきて貰うことにするよー。

あと1時間半…膨らむかなー
788困った時の名無しさん:2014/04/03(木) 16:40:37.68
>>787
結果kwsk!!!
789困った時の名無しさん:2014/04/05(土) 05:31:43.36
>>788
やっぱり膨らみは足りなかったよ。
いつもの4分の3ぐらいだった。

味は良かったので、サンドイッチは成功でした。
お騒がせしました。
790困った時の名無しさん:2014/04/05(土) 08:13:17.47
写真くらいうpしてくれたらよかったのにw
791困った時の名無しさん:2014/04/05(土) 21:00:04.31
>>785
何でこのスレに迷い込んだのか謎だw
該当スレはこちら

★★ ホームベーカリーのレシピ 32斤目 ★★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1384247530/

次回は迷わずこちらへどぞ〜w
792困った時の名無しさん:2014/04/06(日) 10:32:27.41
からしマヨ塗って、卵、ハム、トマト、レタスでうまうま
793困った時の名無しさん:2014/04/06(日) 11:29:13.04
ハムエッグ+ケチャップ挟むの美味いよね
794困った時の名無しさん:2014/04/06(日) 11:36:34.80
久々に鶏ごぼうをホットサンドに、コーヒーを一杯
795困った時の名無しさん:2014/04/26(土) 13:21:40.06
チーズとプチトマト オレガノを軽く振って
796困った時の名無しさん:2014/05/03(土) 05:26:29.08
きのこみじん切り何種類かをオリーブオイル、ニンニク、唐辛子で量が半分ぐらいになるまで炒めたものとハム、チーズを挟んでる。
朝食は毎日ホットサンドだけど、最近のお気に入り。
797困った時の名無しさん:2014/05/14(水) 22:29:26.31
>>795
おいしそうやってみる!
798困った時の名無しさん:2014/06/18(水) 18:28:39.20
たくあん良いよ
799困った時の名無しさん:2014/06/20(金) 17:40:30.25
トマトを挟んだら
娘に怒られた
トマトは赤いからダメだと

意味分からん
800困った時の名無しさん:2014/06/21(土) 10:45:54.53
おまいの書き込みも意味分からん
チラ裏池
801困った時の名無しさん:2014/07/07(月) 06:20:11.24
ご飯をホットサンドメーカーで焼くとうまいよ
牡蠣醤油と鰹節と塩昆布で混ぜたご飯をギュッとして、ごま油引いて焼くの
802困った時の名無しさん:2014/07/08(火) 17:15:10.54
焼きおにぎりはオーブントースターでええやろ。
圧縮して接着する必要がないし、入れる量が難しいわ。
803困った時の名無しさん:2014/07/08(火) 18:59:58.56
焼きおにぎり?のカリカリ感がすごいのよ
平べったくなるからそのぶんカリカリで香ばしい所が増えて、すっごく美味しいよ
ご飯入れる量も簡単だよ、少し押し付ける感じで入れるだけ
804困った時の名無しさん:2014/07/09(水) 02:32:33.19
何だそれすげぇウマそうじゃねーかー食いたくなってきたヤバイw
こんな時間に食べたら確実にヤバイ!!!!!
805困った時の名無しさん:2014/07/12(土) 17:33:03.48
>>803
五平餅は嫌いだけど、それは美味そうだね
806困った時の名無しさん:2014/07/12(土) 17:44:01.38
しかし誰も試さない。
807困った時の名無しさん:2014/07/18(金) 04:08:00.23
【産地偽装】 安心安全のイオンのトップバリューやダイエーのおにぎり・弁当の国産米表示
→ 多量の中国産米の混入が発覚
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-3090.html
808困った時の名無しさん:2014/10/30(木) 23:20:59.09
パストラムビーフ買ったんだけど、合わせる具とビーフに合うソース教えてほしい。
合わせる予定なのは、レタス、チーズ、オニオンスライス。
マヨネーズと粒マスタード混ぜたのがいいかな?お店の味っぽく一味上のサンドイッチ作りたい。
パストラムビーフなんてめったに買わないから・・・
809困った時の名無しさん:2014/10/30(木) 23:22:51.59
パストラムってなんだwパストラミだね、われながら慣れないものを買うとこうだねw
810困った時の名無しさん:2014/12/03(水) 22:18:34.85
さばの切身をはさんだ
トルコサンドだな
マヨネーズもつける


もちろん焼いてます
811困った時の名無しさん:2014/12/05(金) 02:31:34.69
パン+鯖いいよね
しめ鯖も結構サンドイッチに使える素材
812困った時の名無しさん:2014/12/25(木) 23:54:42.85
鯖なら文化干しサンドもなかなかいいぞ
813困った時の名無しさん
>>803
うまそーやってみよ