【GK】ソニーのネット工作・自社製品に関する世論誘導疑惑8【PS3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
現在2ch内外で祭りになっている”ソニーゲートキーパー問題”についてのスレです。
このスレでは、ゲームハード・ゲーム業界にとどまらない「ソニーのネット世論工作」「印象操作」
工作員を使った荒らし行為での「言論弾圧疑惑」について総合的に議論します。
ネットを使ったコミュニケーションの根幹を揺るがす「一般人を装った世論工作」の問題点について
語りましょう。

【あらすじ】
任天堂ファンのブログサイトにNDSを扱き下ろしPSPを買うぜ、みたいな書き込みがあった。
あまりの酷さに閉口した管理人がふと見るとそれはgatekeeper.sony.co.jpからの書き込みであった。
管理人はその事実を公表。
そこで2ちゃんねら〜がIPアドレスでぐぐって見たところ出るわ出るわ、sony社員の会社からの書き込み。
かくして2chで祭りが始まった。


前スレ
【GK】ソニーのネット工作・自社製品に関する世論誘導疑惑7【PS3】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1126971985/

参考資料:
ゲームラボのGK特集
ttp://nurseangel.fc2web.com/psp/h200502.html#20050200 (「GK問題を掲載」の箇所)
(元サイト PSPから見るSCEと久夛良木の歴史 ttp://nurseangel.fc2web.com/psp/index.html)

【SONYゲートキーパーに関するメモ】ttp://urapera.sakura.ne.jp/memo2/001/1218_gatekeeper.htm

ν速スレ過去ログ一覧
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=psp&andor=AND&sf=0&H=ikenai&view=table&shw=&D=news
2朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 16:27:10 ID:Azij+TQQ
★"一般人を装った"大規模PSP宣伝コピペ爆撃

・インターネット上で、何者かの手によって、ソニーを利する発言を”匿名の一般人を装って”書き込む
という行為が大規模に行われていたことが発覚。

例)
ソニー・コンピューター・エンターテイメント(SCE)に利益をもたらす意図のある人物のものと
思われる大量のPSP(プレイステーションポータブル)宣伝および大手サード(スク・エニ)を
PSP陣営に引き込む世論を意図的に作成しようとした無差別コピペ爆撃

Google:
スク・エニ 崩してみる おもしろい の検索結果
(以前は約244,000件ヒット、現在はGoogleの仕様変更?で900件程度)
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-15,GGLD:ja&q=%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%8B%E3%80%80%E5%B4%A9%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B%E3%80%80%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%8D%E3%81%84

Yahoo Search ベータ版
スク・エニ 崩してみる おもしろい で検索した結果 約24,800件
http://beta.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=sfp&p=%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%8B+%E5%B4%A9%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B+%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%8D%E3%81%84&meta=vc%3D
3朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 16:28:07 ID:Azij+TQQ
★不具合に悩むVAIOユーザーへの中傷行為


VAIO被災者のための掲示板,過去ログ1
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
※HTMLのソースに書き込み者のものと思われるIPアドレスがコメントで記録されています

傍観社 - 00/09/14 08:42:32

複雑
人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで
まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。

傍観社 - 00/09/14 08:42:32gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]

あのにます - 00/09/28 16:25:08

ふと気になって・・・
ふと気になって書き込んだ人のホスト情報を簡単に見てみたら
なんだ、煽って荒らしてるのってSONYの関係者じゃないですか

ぼぶ。 - 00/09/07 17:48:38gatekeeper16.Sony.CO.JP [202.238.80.29]
ぼぶ。 - 00/09/09 10:35:37gatekeeper5.Sony.CO.JP [202.238.104.2]
傍観社 - 00/09/14 08:42:32gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]

このホスト情報が本当だとすると、そにーの社員も暇と言うかなんというか
本物の社員とは思いたくありませんけど、やってることがあまりにも低レベル
過ぎやしませんか?
4朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 16:29:02 ID:Azij+TQQ
★スクリプト? スレ内容をまったく読まない書き込み・・・工作疑惑 (1/2)
*GKのコピペが鉄道板に登場、「DS」(この場合ドラッグストア)に反応した模様。

鉄ヲタとスーパー、コンビニ、百貨店、DS
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1106400116/ (dat落ち)
1 :名無しでGO! :05/01/22 22:21:56 ID:mmPZpqr40
鉄ヲタから見て鉄道系列のスーパーやコンビニ、百貨店
地元や駅前にあるスーパー、コンビニ、百貨店、
ドラックストアーなどを語ろう

7 :名無しでGO! :05/01/23 21:27:50 ID:mUTNXznD0
房向け糞ゲー機でドラクエやFFなどの痴呆ゲームをやるのは負け組
初期不良のなくなったPSPでテイルズをやるのが勝ち組

12 :名無しでGO! :05/01/24 19:24:25 ID:Qhj/reS30
妊娠はゴミキューブとレボの遺体をひきとってさっさと自分の星へ帰れw

15 :名無しでGO! :05/01/25 11:27:24 ID:s/cQG2QP0
>>7,12
DS=ゲーム機としか認識できないGKZ!鉄板まで出張ご苦労!


16 :名無しでGO! :05/01/25 12:15:47 ID:PESpUH9z0
>>6,7,12
ちゃんと>>1を読んでからレスつけろよ。
ドラッグストアと書いてあるだろうが。
"DS"だけでスレ検索して荒らすのか?
5朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 16:30:02 ID:Azij+TQQ
★スクリプト? スレ内容をまったく読まない書き込み・・・工作疑惑 (2/2)

850 :朝まで名無しさん :05/03/06 05:39:56 ID:DBxTWPQG
★PSP★プレイステーションポータブル63★UMDビデオ3990円★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1109845299/

あらたな手法。
が、バグが発生したのか手違いないのか工作活動ばれる。

 492 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/06(日) 05:31:07
 a.wsf /URL:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1109845299 /Message:"UMDでガンダムが出るらしいね。あの小ささならマニアは全話そろえるべきかもなw"

 493 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/06(日) 05:31:56
 UMDでガンダムが出るらしいね。あの小ささならマニアは全話そろえるべきかもなw

--
□□GateKeeper発言集□□誹謗・中傷□
スクリプト爆撃の調査結果 (dat落ちのため要●)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1106399303/72-
6朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 16:31:07 ID:Azij+TQQ
★他社製品FUDの例

DSのタッチパネルだけど触ると汚れるね。
あと片手で本体持ってタッチパネルって結構重くて
しんどいよね。
タッチパネルの操作性が悪いのでPSP買います。
投稿者:PSPでしょ! 2004年12月16日 18:42
ttp://n-styles.com/main/archives/2004/10/28-040000.php



IP アドレス: 137.153.16.11
名前: PSPでしょ!
ttp://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php

検索結果
IPアドレス 137.153.16.11
ホスト名 gatekeeper31.Sony.CO.JP

--
※FUDとは?
WHAT IS FUD? の日本語訳
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html
7朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 16:32:05 ID:Azij+TQQ
★印象操作用語「生産出荷台数」


>439 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/04/11(月) 15:57:15 ID:CK6mTCiY
>【生産出荷台数】 という言葉について葬式スレで説明されていた
>http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1112941888/137-138
>ぐーぐるさんはいつも正直
>http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%22%E7%94%9F%E7%94%A3%E5%87%BA%E8%8D%B7%E5%8F%B0%E6%95%B0%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
>
>もう真剣にヤバイと思った('A`)


     ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
    (.___,,,... -ァァフ|      あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
    |i i|    }! }} //|
    |l、{   j} /,,ィ//|    『"生産出荷"でググったら、
    i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ         ソニーと農家しか使ってなかった』
    |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
  /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人     な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった
,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
|/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ      頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   ハッタリだとか粉飾だとか
//   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
/  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
8朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 16:33:14 ID:Azij+TQQ
★PSPが生産出荷台数1,000万台達成

PSPR「プレイステーション・ポータブル」全世界生産出荷累計1,000万台を達成
tp://www.playstation.jp/news/2005/pr_051021_psp.html

<PSPRハードウェア仕向地別生産出荷累計台数>(2005年10月21日現在)
日本(アジア含む*) 300 万台 (発売日 2004年12月12日)
北米 447 万台 (発売日 2005年3月24日)             ←注目
欧州(PAL地域) 253 万台 (発売日 2005年9月1日)
全世界合計 1,000 万台

ttp://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=entertainmentNews&storyID=2005-10-20T160453Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-191414-1.xml
<「PSP」販売、ホリデー商戦中に倍増めざす=SCE米国法人CEO
<<同氏によると、「PSP」の北米での販売台数は、9月末時点で約230万台。    ←注目

*良い子の諸君!「生産出荷台数」と「販売台数」の差に注目しちゃいけないぞ!
9朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 16:34:13 ID:Azij+TQQ
★ソニー製音楽CDにrootkitが仕組まれていた件が各国で大問題に

・米ソニーBMGの販売したCDにrootkitと呼ばれるマルウェアが付属
SONY BMGのコピー防止CDがrootkitを組み込む
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/02/news022.html
ソニーの音楽CDに「トロイの木馬」――真の問題点は何か
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051104302.html

 ↓
・SONY BMG、パッチ配布
SONY BMG、コピー防止CDのrootkit問題に対処
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/03/news001.html
>同コンポーネントは悪質なものではなく、セキュリティを脅かすものでもないとSONY BMGは強調。

 ↓
・早速ソニー製rootkitを利用したウィルスが発見される
「World of Warcraft」のハッキングにSONY BMG社のrootkitを利用
ttp://www.cyberpolice.go.jp/international/index.html

 ↓
・この問題に対応するためにソニーが配布したパッチがwindowsをクラッシュさせる危険
SONY BMGのコピー防止CD問題に新たな指摘
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/07/news010.html

 ↓
・そして大騒ぎに
ベンダーがマルウェアをインストールするなんて…… (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0511/07/news053.html
SONY BMGのrootkit的手法、集団訴訟の可能性
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/08/news023.html
10朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 16:36:40 ID:Azij+TQQ
★参考資料・関連サイト


◆参考資料◆
マイクロソフトのネット工作についての記事
http://web.archive.org/web/20000817184119/http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html
http://web.archive.org/web/20020112151956/http://www.zdnet.co.jp/news/0201/10/e_vote.html
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/Business/story/20021016101.html
評価高まる口コミ型マーケティング、業界も急成長(HotWired)
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20050331108.html
Webマーケティングの近未来 第26回〜欧米での企業ブログのケーススタディ(その6)(nikkeibp)
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/rep02a/358892

◆関連サイト◆
【SONYゲートキーパーに関するメモ】
http://urapera.sakura.ne.jp/memo2/001/1218_gatekeeper.htm
【ソニーを見守るスレテンプレ集】http://www.geocities.jp/syakarikisony/
【PSP初期不良まとめサイト】 http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/
【PSP射出などまとめ】 http://www.yuko2ch.net/psp/
【PSPから見るSCEと久夛良木の歴史】 http://www8.ocn.ne.jp/~misa/game/psp/index.html
11朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 16:44:51 ID:Azij+TQQ
【スレローカルルール】(暫定)
・次スレは緊急時以外は「立てるよ」と宣言をしてから>>950以降に立てましょう。
(重複避けの為)
・スレタイやテンプレを変える時はいきなり変えずに事前に相談して決めましょう。
・スレの本題は「ソニー叩き」ではなく「ネット工作(GK)」や、「マスコミ工作」、「ソニーの
世論誘導疑惑」全般なので、純粋なソニー叩きネタはあくまで雑談とし、スレ違いによる
削除依頼が出されないように気をつけましょう。
・といっても事例のひどさから必然的にそういう感想が出てしまう場合は避けられない
ので「ほどほどに」しましょう。
・新製品の不具合ネタなども、不自然な世論誘導が行われる可能性の種として見れば、
スレの趣旨に合致すると思われますが、できるだけ話をGKネタに絡めましょう。
・GKが来たら適度にスルーしましょう。不自然な発言にはソースの提示を求め、煽りに
は乗らないようにしましょう。
12朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 19:47:47 ID:Rj+oxlyQ
国会にはソニーOB議員が2名いる。どちらも自民党。
13朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 20:51:49 ID:Ys/RBCQu
>>1
乙でした
14位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/11/09(水) 20:52:01 ID:Ys/RBCQu
コテ抜け
15位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/11/09(水) 22:17:14 ID:Ys/RBCQu
865 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/11/09(水) 20:47:39 ID:o68jxRcp
このスレに直接の関係はないがあまりにもアレなので
葬式スレよりツッコミどころ輸入。
ほんっと上から下どころか海の向こうまで腐ってんなこの会社。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/09/news061.html
> SONY BMGの幹部は同社のこれまでの措置を弁護している。
>
>  「ほとんどの人はrootkitとは何かを知らないのだから、気に掛けたりしないのではないか」


あーあ、言っちゃったよこの会社w
てか笑い事じゃあないんだけど・・・
16朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 22:42:26 ID:PPM+yZPx
知らないからこそ問題なのに……。('A`)
17朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 23:04:17 ID:Qx0tGP67
「ほとんどの人はGKとは何かを知らないのだから、気に掛けたりしないのではないか」

まんま当てはまってるんじゃないかこれ。
18朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 23:13:48 ID:uMm8QAFL
まるで朝鮮人の乞食の恫喝みたいだな
19朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 23:17:00 ID:gWQmYcNO
>>15
つまり、ソニーの名を冠する企業の人間はクタタンのみではなく、みーんな同じ
思考回路の持ち主であるという記録になりますか?これ。
大手メディアで発言した者勝ちとか思ってるんだろうなぁ。


なんか、ネット上のメディアだとITmedia位しか報道してない気ガス。
なんだかなぁ。
20朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 23:46:17 ID:WnFralEX
>19
気になったんでインプレスwatchサイトをざっと見てみたけど、
清々しいほどのスルーっぷりで驚いたっす
21朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 00:22:01 ID:KsB7lbOi
>>15
出井「経営とはそんなチャイルディッシュなものではない」
クタ「世界で一番美しいものを作った」
佐伯「DSはお子ちゃま」
ストリンガー(ソニーの一部役員はいかなる人員削減にも徹底的に抵抗した)「日本社会は米国社会よりも人道的だ」
ヘス「ほとんどの人はrootkitとは何かを知らないのだから、気に掛けたりしないのではないか」

なんだこの会社・・?
22朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 00:38:36 ID:SSWsMFr4
ストリンガーのは遠回しの皮肉じゃね?
23朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 00:41:49 ID:sRoKNuT3
ソニーは会社名を「ゲートキーパー株式会社」に改め、
本社をソウルに移転する事を発表しませんでした。

・・・しかし映画に出てくる悪徳大企業以下だなこりゃ
24朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 00:53:22 ID:KsB7lbOi
>>22
いや、ストリンガー発言ってフィナンシャル・タイムズ向けのグチでしょ
トップが社内会議で言わずに外の新聞でグチ垂れ流すなとw

まあ「リストラに本気ですよ」という戦略的ポーズなのかも知れんけど
25朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 05:44:48 ID:02IwcKOI
XBOX360の信者が暴れまくってる訳だが
たった50万台しか売れなかったハードなのに何故だ!
それはキモヲタが多いからだ
26朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 05:59:12 ID:bYtuaLAc
なんかソニー、オウム真理教みたいになってきてないか?
27朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 06:03:06 ID:V88H9Tdg
25見るとそのようだな
28朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 06:22:13 ID:suKtdJ3z
チョニー
29朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 07:04:29 ID:byZYqKjF
>>23
ロボコップのKanemitsu Corp.を思い出した。
30朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 09:52:04 ID:/IXphPuX
どうも最近「GKなんか存在しない」という論調を展開する輩が
跋扈しとるんだが・・・
31朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 09:57:16 ID:vQ8NpCR1
最近はマジで手口が巧妙化してるな
2人どころか4,5人で普通のユーザーのフリしてスレを乗っ取ってくる

そんで巧みにやんわりと「GKなんて言ってる奴はキチガイ」
って方向にもっていこうとする
32朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 10:39:06 ID:U42tDFYU
>>26
ソニー真理教ですからw

唯一神=出井
教祖=ストリンガー
最高幹部=クタ
幹部=佐伯、茶谷他
広報=GK
信者=ソニー狂信者
33朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 13:37:11 ID:U42tDFYU
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/10/news022.html

>SONY BMG、rootkit的DRMめぐり訴えられる
>カリフォルニア州の消費者がSONY BMGに対して起こした集団訴訟では、
>問題のCDの販売差し止めと金銭的損害賠償を求めている。(ロイター)


いよいよ世界規模で訴えられ始めましたな
34朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 13:56:04 ID:WR7MUb1K
迷っていましたが、

PSPは買わない事に決めました。
35朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 16:16:38 ID:RRbEYEgr
>>33
やっと訴訟か。何か損害賠償と販売差し止めだけじゃなく、
「この会社だめぽだからあぼーんしる」という採決でも下ってくれないかな
36朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 17:43:54 ID:pVfu9H3N
裁判では
・ごめんなさい。もうしません
・何言ってんだ。俺は悪くない。チャイルディッシュなことを言うな
のどっちかしか道はないけど、後者の戦略を取った場合、
判決に無関係に「反社会的企業」と烙印を押され、結果として
あぼーんもあり得るんじゃないかな?
37朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 17:54:56 ID:CWa4hlhy
あれだけ言われてもGKやめないソニーが自分の罪を素直に認めるだろうか…?
38朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 18:29:12 ID:iuJJJX0l
>>1

    _、_
  ( ,_ノ` )
  ( つ旦)
  と__)__)

・・・・・・・乙
39朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 18:46:06 ID:/IXphPuX
実力行使GK出現?

ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1129179114/80

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/27(木) 13:33:12 z09MEDgB
近所のビック○横○店にnanoを買いに行ったとき、見てたら俺の後ろを
「あっ!!!アレ傷つくやつだよねぇ〜〜!!」というでかい声、見れば営業風ないでたち女性の声
やはり営業風スーツの男と一緒に、歩いて行ったのさ
やっぱニュースサイトトップになったから有名なんだなぁと思いつつも
画面保護シートも買うから問題なし!と購入

そのしばらく後、新型が出たの他の買い物ついでに、そのビックに行って
ipo売り場で見てたら、後ろから「あ〜傷だらけ!!」という声
振り返ると見覚えのある顔、そう!同じ女、しかもやはり隣にいる
営業風男(こっちは違う人物かも?)は意味ありげな含み笑い

俺は驚愕したわけだが。。どこの営業か知らんしソニーとも断定しないが
これにはマジひいた、、、通るたびに行ってるのかな?
40朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 18:52:18 ID:sRoKNuT3
ソニーの音楽CDにトロイの木馬
ttp://realforce.blogspot.com/2005/11/cd.html
各所で話題のソニーBMGがrootkitを音楽CDに搭載して問題ですが、既に海外メディアではrootkitを越えて「トロイの木馬である」と報道されるにまでになっているようです。
日本ではようやく話題に出るようになっていますが、海外では連日テレビや新聞などに登場し、大規模な騒ぎになっているようで、そのrootkitの動きに関する内容も日を追うごとに詳細について解明されてきた模様。
しかも一部報道では「シマンテックなどの大手ウィルス対策ソフト会社の協力があった」などとの発言も出てきており、信用第一の業種をも巻き込んだ騒動となり、混乱を増しているようである。


えーっと
どう見てもソニーは最終回間近です
本当にありがとうございました
41朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 18:58:39 ID:eWFMyiqS
>>39
……ウォークマンはiPod以上に傷つきやすいってオチが付く悪寒。
まあ誰も買わないから問題にもならないと思うけど。
42朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 19:04:02 ID:V88H9Tdg
一部報道つうか、例のコピペ部分は願望含めたとこと伝聞だけだが。
正式な報道されたとこでは含まれてない。単にソニーから目をそらさせたい
もしくは別の会社の中傷したいがためのコピペ荒らしだったのでは。
43朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 19:04:45 ID:/IXphPuX
今日のGK達の主戦場?

【危険】SONY BMGのCDにマルウェア!感染数2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1131378216/

ソニー板にしてはスレの延びがw
44朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 19:04:51 ID:maMVfkyt
>>41
誰も買わないから気づかない、問題にならない、
会社も気にもかけない、永遠に直らない

否定文で無限ループが出来そうだよ。
45朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 19:10:21 ID:V88H9Tdg
あそこにはヒロフスレにもしょっちゅう現われた犯罪キティガイの
発作が度々あるんだろう。
46朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 19:41:30 ID:u9/hwU1s
>>43のスレの

592 :It's@名無しさん :2005/11/10(木) 18:37:08
SONYブランドで築き上げた信用はこんなことじゃ傷つかないんだよ

激しくワラタww


47朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 19:42:25 ID:CWa4hlhy
SONYブランド=SONYタイマー

たしかに、これで築き上げた負の信用はちょっとやそっとじゃ揺るがないな
48朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 21:38:50 ID:RRbEYEgr
>>46
爆笑した
49朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 21:45:44 ID:eWFMyiqS
既に傷だらけだから目立たないというのはあるかもね。
50位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/11/10(木) 22:35:13 ID:7mqzI0Li
マカフィーではついにウィルス認定したようだね

> 324 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/11/10(木) 21:50:11 ID:mTFQk5vF
> ■ウイルス情報
> ウイルス名: XCP
> 別名: SecurityRisk.First4DRM (Symantec) / XCP.Sony.Rootkit (CA)
> 種別: プログラム
> 情報掲載日: 2005/11/10
> 発見日(米国日付): 2005/11/08
> http://www.mcafee.com/japan/security/virXYZ.asp?v=XCP
>
>
> はい、正式にウィルス認可されました
> 訴訟地獄確定ですね
51位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/11/10(木) 22:37:15 ID:7mqzI0Li
今までの情報をまとめて考えると、MSにも訴えられる確率も高い。
ホントの本気でソニーヤバイんじゃないかなあ・・・
52朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 22:39:23 ID:RRbEYEgr
ゲイツからしたら邪魔者を排除できる最大のチャンスだと思うので、
今頃、国一つ買えるような値段で訴訟チーム集めてるのでは?
53位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/11/10(木) 23:21:22 ID:7mqzI0Li
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090581,00.htm


要はユーザーは犯罪者って認識だったからこういうことしたということなの?
今現在PCに入れてるCDを特定して管理しようとしてたってことだもんね・・・。
これは大手報道機関もトップレベルで報じて欲しいな。
著作権なんかを見つめなおすいい機会になると思うんだけど
54朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 00:08:26 ID:X5b3aKfd
ていうかマジで驚いたわ
昨日はやけにGKが活発だなあ、と思ってたんだよ

GKが暴れた翌日には何かあるって本当なんだな・・・
55朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 00:46:02 ID:fn6izlAJ
ヒロフはどうなったんだろう、あの放置ぶりでは無罪放免する気かな。
日本の司法の程度の低さが分かりやすいが。
56朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 02:01:21 ID:apgGhi49
ソニーBMG製CDの「rootkit」、ウイルス対策企業が検出ツールをリリース
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090581,00.htm

> Computer Associatesによると、ソニーのソフトウェアは、インストールされると自身を
> デフォルトのメディアプレーヤにしてしまい、ユーザーのインターネットアドレスを通知し、
> そのコンピュータ上で再生されているCDを特定する。さらに、意図的かどうかは不明だが、
> そのコンピュータでは、コピープロテクトされていないCDを「リッピング」する場合、
> きれいな音質でMP3化できなくなってしまうようだと、同社は語っている。

いったんソニー製rootkitインスコしてしまうと、他の普通のCDをPCでMP3化するときにノイズが入る・・・
って事だよな。これは訴訟起こされても仕方がないわ
57朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 02:04:34 ID:z09EIrHs
クタは、今回の騒動を復帰のチャンスと捉えているのかも
58朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 02:05:36 ID:cdQb+k4n
「全世界のCDドライブを破壊せよと暗黒ソニー大帝様からの命令だ!」
「イー!」
59朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 09:00:00 ID:apgGhi49
380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:02:24 ID:uNHOTD9S
Amazonのレビューがありえないくらい盛り上がってるwww
http://www.amazon.com/gp/product/customer-reviews/B00092ZM02/ref=cm_cr_dp_2_1/002-3748698-0671208?%5Fencoding=UTF8&s=music

サイト翻訳かけてみるとAmazonが2ch化しているw
60朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 09:04:28 ID:ULXruadw
>>56
そしてMP3はATRACに比べて音質が悪いって宣伝ぶち上げるつもりだったんかね。
61朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 09:16:48 ID:DtWbVdFM
GCの面白いソフト教えて Part19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1128494431/


926 :なまえをいれてください :2005/11/09(水) 21:15:53 ID:B1N11wOG
>>923
GCのCDって特殊だから互換性が良い状態になるとは限らないよ。
極端な話、かなりのソフトが異常発生するかも知れない。
GC欲しいなら買うべきだと思う。安いしな。

934 :なまえをいれてください :2005/11/09(水) 23:01:42 ID:B1N11wOG
>>932
ソニーだってPS2の時にPSソフト遊べると公表してたけど、遊べないの多いじゃん。
互換性はあるけど、動作保証は無いって事だよ。
何度もいうけど、待つなら待てばいいけど、
レボでGCソフトが満足いくかどうかなんて誰も保証なんてしてくれない。
なら、1年先を待つより今買った方がいいんじゃないか?と俺は思うわけ。
あくまで一意見だからな。当然、俺に強制する権利なんて無い。

937 :なまえをいれてください :2005/11/09(水) 23:28:19 ID:B1N11wOG
>>935
PS2発売当時はソニーを神格化してたじゃん。

941 :なまえをいれてください :2005/11/09(水) 23:36:32 ID:B1N11wOG
>>938
まあ関係無いけど、ソニータイマー以外はあまり問題起こしてなかったよ。
過去のソニーはな。
もうこの辺で終わらせよう。スレ違いだから。



……PS3のPS2互換に不安があるからレボのGC互換も怪しいと情報操作しようとしてるのか?
62朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 10:35:35 ID:cCPoN7jb
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0511/11/news016.html
日本の一般マスコミでここまで報道するとこが一体あるのやら。
63朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 11:08:29 ID:zbBuWles
民放はとも角
NHKが何故報道しない!?
広告は関係ないはずなのに
64朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 11:28:39 ID:cCPoN7jb
『機材』
65朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 11:47:16 ID:cdQb+k4n
NHKが腐ってるのはゴミ入り餃子の時にイヤというほど思い知った
66朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 11:53:32 ID:MOU5eGxx
ゲーム脳でも良いジャマイカ
67朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 11:58:36 ID:8z+Ig9z8
>>61
どう見てもGKの印象操作です。
本当にありがとうございました。

そもそもレボのGC互換を心配する理由なんか1つもない。
GBA発売前に膨大な数のGB用ソフトを全て動作検証するような会社が、
レボだけ手を抜くとは全く思えない。
68朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 12:04:42 ID:gT7w/Njm
新・mac板騒然w

ソニー「我々は半年でiPodを追い抜く(笑)」part38
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1131518255/137-

下らない事するなぁ・・・
69朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 12:16:45 ID:cCPoN7jb
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1130939544/131
クソニーが必死に話を逸らそうと見苦しいな
70朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 12:29:25 ID:gT7w/Njm
Mac関連続報

MacOSXでもソニーの音楽CDでウイルス感染!
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1131673389/
Macのウイルス報告スレ
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1112695380/296-
71朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 21:51:33 ID:I0dgGZIA
>>63
NHKが公正だとでも言うのか
72朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 22:07:08 ID:EgObvVfK
少なくとも「スポンサーの意向」は存在しないはずなんだが……。
73朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 23:41:03 ID:94zxHcEI
国に受ける影響が大きい→与党の自民党はソニーとズブズブ→略
74朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 23:46:37 ID:vuV+0GlT
捏造朝日乙w
75朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 23:51:10 ID:/hJMs+0d
昔からソニーとNHKは関係が深いと言われてる。
機材の事にしろ報道のやり方にしろ、NHKはソニーより。
昔の週刊誌は結構その事に触れてたんだがな。
76朝まで名無しさん:2005/11/12(土) 00:11:22 ID:JmWFXQK1
う〜ん、ベータカムは優秀だったって聞くけど?
77朝まで名無しさん:2005/11/12(土) 00:33:29 ID:wIzAahrt
>>76
そうね、それも昔のことだ。それらの名声が実力をも反映していたと考えてもいいだろう。



がしかし、現状がその栄光をも食いつぶしダメダメにして来ているのがね〜。
ウォークマン販促にサクラを使ったとかの美化神話を、劣化進化させた上に、
大企業として成長してなお基本戦略として続けるような所は信用無くして当たり前。
78朝まで名無しさん:2005/11/12(土) 00:48:11 ID:hyvtgfi2
トランジスタラジオの時代から、そんな犯罪まがいの事を自慢してたというので
相当なDQN体質だというのはわかる。
それにしてもこの板、他はなんかすごく程度低いというか救えないスレだらけだな。
もっと陽の当たるとこに移動したいのだが、まだ無理なんだろうか。
現状ではここの板にスレが立ってるというだけでも色眼鏡対象だな。
79わふー ◆3HEXhU5ulM :2005/11/12(土) 00:51:21 ID:OgoAVYbY
>>78
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| ソニー本社に警察が突撃するまでそれは我慢、という事で。
( つ旦O  
と_)_)  
80朝まで名無しさん:2005/11/12(土) 00:57:29 ID:WmN8FBRG
昔はニュー速でやれてたんだがねえ

まあ、あっちはあっちでどうかと思うけど
81朝まで名無しさん:2005/11/12(土) 02:39:35 ID:CfbvfpVi
今のニュー速はVIPと変わらん

こうして見るとまともなニュース板ってニュー速+ぐらいか?
82朝まで名無しさん:2005/11/12(土) 03:58:16 ID:0PH9QM3M
N議は割に重要なスレも多いよ。こんなのとか。

【ロリコン】 赤坂・小学六年女児監禁事件 【プチエンジェル】★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1101128025/l50


ニュース速報系の板は三日ルールってのがあるから、継続スレは基本的に
他板に追い出される。
83朝まで名無しさん:2005/11/12(土) 04:05:07 ID:hyvtgfi2
それもせこい中傷ばっかじゃないか
84朝まで名無しさん:2005/11/12(土) 04:24:28 ID:5uvmWcXx
とっくに別の目的に使われてるな 所詮そんなもんだ。
元から低レベルしかいなかったんでは。
85朝まで名無しさん:2005/11/12(土) 04:37:41 ID:0PH9QM3M
うーん、俺は割にこの板好きなんだけどな
政治系のスレはどうも偏ってる気がするけど、未解決事件系は読んでみると面白い
ものが多いような

ところで話し変わるけど、これはでかいトップニュースですね

http://news.bbc.co.uk/2/hi/technology/4427606.stm
86朝まで名無しさん:2005/11/12(土) 05:29:31 ID:hyvtgfi2
どっかから逃げ込んできた系は、あのスレのように変なのが必死になってるので、
空気悪くしてるとしか思えないな。元の目的も大したものではなさそうな感じだ。
87朝まで名無しさん:2005/11/12(土) 06:39:31 ID:K14/MIX6
端からみれば俺らも同じだ、きっと。でも、こういう地道な交流が時期に
実を結ぶんだと思ってる。

俺が、去年末のGK騒ぎ→N足追放をROMっててここを巡回先にするようになった
わけなんだし、消費する側として、それに値するのがどういう企業なのか
を考え始めるきっかけになったし。
感謝している。


一連の過去ログまとめページやブログを立てている人達の効果が(直接的では
ないとしても)今のクソニ不振の現状だとすれば、俺はそれでいいと思う。

後はこのアホ企業のくだらない体質が白日のモノにされ、客の信用をないがしろ
にする企業は社会からしっぺ返しをくらう実例になればいいと思う。
つぶれたって、俺は知らん。少なくとも個人で信用を失えば首切られる時代だ。
法人が特別扱いされる理由はないと思うし。
88朝まで名無しさん:2005/11/12(土) 20:21:25 ID:ceKZkqBE
BBCに載ってる日本企業のニュースが日本で流れないなんて面白いですね
日本のマスゴミって中国や朝鮮と大差ないんじゃない?
89朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 00:46:34 ID:HTGCwws1
その通り、日本のマスコミは全てにおいて「スポンサーの意向」を優先する
ソニーは莫大な金をマスコミ対策に使ってるから悪いニュースはまず流れない
(せいぜい業績が悪くなったニュースぐらいでこれも同情を引かせるため)

まずソニーがあれだけ売り上げがあるのにほとんど純利益が無い(ていうか赤字)のを見たら、
それは莫大な広告費(という名の工作費)と人件費(GKの給料)に消えてると疑った方がいい。
90朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 00:50:43 ID:iLU7Gagy
そんなだから「マスゴミ」なんだけどね。
戦前からの強者に媚びる体質はまったく変わっていない。
91朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 01:20:27 ID:ykt2PtYd
ソニーが強者とか、今となってはギャグにしかならんのですが
92朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 01:21:55 ID:iLU7Gagy
金出すほうが強いに決まってるだろ。
93朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 01:30:56 ID:4MSK+yZg
ソニーに不利なニュースが流れないのは広告費とかの面では未だに強者であるからだろう。
だが、そんな間違った方向に金をかけてるから業績も回復しないんだよな。
94朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 02:04:13 ID:EgjJrZRg
広告を出せば儲かる時代なんて、とうの昔に終わっているのに
95朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 02:12:31 ID:xHlU9zsq
【余命四ヶ月】ひとつの命を救わないか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1131798281/l50

心臓病で余命四ヶ月の少年を救うには6000万円の手術を受けるしかない…。
96朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 03:03:36 ID:lWEvGFuN
>>94
広告を出せば儲かるんじゃなくて、広告を出しているとそのメディアが自社に不都合な
ことを報じなくさせることができる、ということをこのところ企業が意識してやってる
ように見えるのが問題だと思う
97朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 03:20:29 ID:cI0Q/C/u
ジャストシステムも最近そんな空気を持ってきたな、ソニーと関ってると
すぐ変になるんだろうか。
98朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 08:36:39 ID:HKHxM39R
>>96
新聞社と某価学会の関係みたいなものやね。
99朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 17:36:54 ID:tMnOn2Tq
よくアクション映画で、秘密でヤバイことを行う大企業が登場するが・・・


期待してます、ソ○ーさん
100朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 17:46:41 ID:tY4bMeXr
これ以上悪い事って言っても、
CD買った人のPCにコッソリとトロイを仕掛ける以上の事を期待しても
現実ではなかなか難しいよ、っていうかこれ以上は勘弁してくださいorz
101朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 17:51:54 ID:F/QyBdHK
ダイ・ハード4あたりに実名+そっくりさん月で銀幕デビューを!映画ビジネス的におすすめじゃまいか?
102朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 21:13:38 ID:v43Ty9im
良いねぇ。
「ソミーグループ会長 デビッド・マニング」とか。
103朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 22:18:13 ID:0wh0yYQc
Microsoftも「駆除」決定――SONY BMGの「rootkit」対策に乗り出す
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/13/news003.html
104位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/11/13(日) 22:23:39 ID:ngzA2Mzp
ここまでの話になってて日本じゃ大手報道機関の報道なしか・・・
情けないやら何やらだねえ・・・
105朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 22:53:15 ID:yeU0b8Sk
ttp://www.cyberpolice.go.jp/international/europe_russian/20051110_004726.html

>ALCEI-EFI(イタリア電子フロンティア・双方向電子通信自由協会)は、
>rootkitとして働くコピー防止ソフトウェアを使用したとして、
>イタリアサイバー犯罪捜査課長である財務警察のウンベルト・ラペット警察大佐に対して、
>ソニーBMG社を告訴し、犯罪捜査を要請している。

106朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 22:53:24 ID:dq4Vq0Or
容赦なく駆除するに決まってるだろ
107わふー ◆3HEXhU5ulM :2005/11/13(日) 22:55:52 ID:vfsfNeWo
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| これに関しては日本でやらなかったのは何故でしょうか…
( つ旦O  少し気になります。
と_)_)  
108朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 23:26:45 ID:HTGCwws1
>>104
何かもう一つスレがいるな
「マスコミとソニーの関係」とか

ていうかソニーだけ不祥事とかの報道されない気がするんだが
他の大企業(スポンサー)は程度の差はあっても報道されるのに
109朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 23:29:16 ID:OBm76t8B
>>104
あくまで自分の体感だけどソニーの深夜枠CMが増えてる感じ。
時間帯指定無しのCM突っ込んでテレビを黙らせてる可能性が高い。
110朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 23:48:51 ID:EgjJrZRg
>>109
同感。CMが安そうな時間帯に多く流れてる気がする

マイナー番組が好きな側としては、不快でならない
111朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 00:17:15 ID:TjjRAbGH
>>107
たまたま発覚しなかっただけ でないの?
112位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/11/14(月) 00:25:23 ID:gOQhsSln
>>108−110
お金で何とかできることと出来ないことの違いがもう分からなくなってるんだろうね・・・
マスコミとソニーの関係はしばらくはここで、まだ目に余るようならこっそりニュー速から立ててみようか?w
113朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 01:03:36 ID:o9aCLG+t
まあマスコミはねぇ・・・2chのあちこちに腐るほどスレがあるからな

考えてみるとキーワードは韓国なんだよな

ソニー-韓国
電通-韓国
層化-韓国
114朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 01:04:33 ID:o9aCLG+t
GKかどうか分からないが、あまりに異質な論調なのでコピペしとく

【削除不可】ソニーBMGのCDにウィルス【音質劣化】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1131721070/376

376 :It's@名無しさん :2005/11/13(日) 21:30:59

rootkitが悪いのではなく、悪用される可能性があるにすぎない、なのだ。
現実に悪用はされた。インターネットでは、このようなものは日常茶飯事。
MSは、いつも月例パッチ配布で問題を解決
損害賠償請求の対象は、ソニーでなくウイルスの作成者だ。
ソニーはCDの製造を中止し、とっくに問題のコンポーネントを削除するサービスパックを公開している。
http://www.yomiuri.co.jp/net/itmedia/20051104nt06.htm

出井氏に対する評価が賑やかになっている。
氏は勿論、コンテンツ需要が急膨張して巨大市場がやがて現出することは知っていただろう。
Cellが家電製品を劇的に変えることも知っていた。
このため、巨大な研究開発費を投じ、Cell集中のため巨大なリストラ費用も投じた。
TR60の最終年度の始めからCellを立ち上げることが出来なかったのは残念だろう。
コンテンツ時代やCellの能力を読めず、巨大な費用支出のみ見て米週刊誌がワースト経営者とした。
週刊誌記者に、将来のコンテンツ市場の到来やCellの能力が読めないのはしかたないところ。
出井路線の延長だからダメではない。
反対に、Cellとコンテンツの融合路線を放棄したらホルダーは失望し暴落するだろ。
ストリンガー氏も、Cellを直接管轄し、全社を上げてCellを立ち上げんとしている。
Cellとコンテンツの融合路線がソニーを飛躍させると見ているからホルダーは大いに期待しているのである。
今まではこの融合路線の準備段階であったが、これからは開花段階へとはいっていく。
PSP発売の瞬間からCellとコンテンツの融合路線が始まる。
開花した後を見て、出井路線は評価されるべきもの。
115朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 01:10:46 ID:o9aCLG+t
833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/13(日) 22:27:03 ID:k9DJV+L8(6)
欧州の消費者団体、消費者の自由奪うコピープロテクトCDに反対
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/11/news066.html
現在のコピープロテクトは必要以上に厳しく、消費者を犯罪者扱いしている
――欧州の消費者団体が訴え掛けた。

レーベルゲートCDは取り込み時にネット認証が必要
http://www.itmedia.co.jp/internet/guide/0302/newsbr/
レーベルゲートCD開発に中心的な役割を果たしたSMEの秦幸雄氏:
「ごく一部の再生できない人のために、著作権やアーティストの権利を
ないがしろ にするわけにはいかない。より多くの機器で問題なく再生でき、
より強力にコピー を防止できる技術が登場すれば、当然そちらに切り替え
ていくつもりだ」

http://64.233.187.104/search?q=cache:jktO1FW6qPoJ:www.fmp.or.jp/express/attitude/a_03062.html
上出「これまでの配信モデルでは、セキュリティがガチガチすぎて使いづらいとい
う声がありました」
秦「iTunesはガチガチどころか全然ですよ(笑)。CDに焼いた時点で、セキュリティ
はないと思ってください。ソニー・ミュージックインターナショナルでも、あれはあくま
でテスト段階という見解であって、どのメジャーも今後もあのまま楽曲を提供する
とは表明していません」

上出「1曲あたり99セントという値段は、アメリカのユーザーにとって安いので
しょうか」
秦「もともとはタダで手に入れていたものですからね。ユーザーにとっては、
音楽を楽しむ対価として、それほど安いという感覚はないと思います」

---
はい名言追加
秦「もともとはタダで手に入れていたものですからね」
116朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 01:26:47 ID:/8mlSWEl
ソニーのウイルステロ問題がBBCとCNNでも取り上げられて、
ソースコードの盗用が明るみになって、
福福の森に商法違反が見つかって

いよいよ第12話(最終回間近)っていう感じがしてきた

117朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 01:36:00 ID:HsX+1Lwv
>>116
やはり悪の組織の最終兵器(PS3)は未完成で崩れ落ちる、もしくは
未完成でつかって自らをも破壊するのが美しいですよね。
118わふー ◆3HEXhU5ulM :2005/11/14(月) 01:41:03 ID:8ITc0Phz
そうして古い時代は終わっていくのですね……
119朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 02:08:09 ID:g10hj7bI
ソニーがウィルスの一番最初の被害者で、「$sys$ユーザー」になっていたのが
悲劇の発端だったんだよ
120朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 15:52:14 ID:oqvEcSl4
ソニー板とかで見る論調なんだが
「PSPは海外でDSに圧勝」とか言ってたのに
ウィルス問題では「海外の問題だから関係ない」になる
このダブスタがGKクォリティだな
121朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 15:56:26 ID:80Q7CvXp
そもそも海外で圧勝っていうのも疑わしいしなあ。
122朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 16:14:58 ID:xewyb2P1
つかPSPは海外でも一度も勝ってないし。北米でも欧州でも100万台以上差がある状態から開始なんだから。
123朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 16:33:51 ID:N4UsMufK
ネットウォークマンだったかみたいに新発売直後3日の売り上げだけ圧勝とかかも。
124朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 17:13:04 ID:rltdys1j
>>121-122
「海外では」と主張するGKが湧くたびにソースの提供を求めているんだが、
未だに一度も見た事無い。要するに事実じゃないってことだよな。
125朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 17:33:43 ID:e7ocdqZw
>>124
(韓国市場を除く)

ただ、信頼性はちと劣る海外調査会社の無断コピペだと
北米市場発売後3ヶ月の伸びに関しては本気でPSP>DSらすぃ
もっとも、累計は一度も抜かれてないし、お犬様登場後DS息吹き返したのは日本市場と似たようなもんだがな
126朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 17:47:01 ID:TjjRAbGH
連中にとっては韓国は『国内』だから二重にウソついてるな
127朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 22:16:41 ID:306uenWl
128朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 22:17:40 ID:THi9CI44
ソニーがウイルスを撒き散らしたんじゃなくて
ソニーの技術を悪質に利用した馬鹿がウイルスを作っただけなのに
なんでソニーが全部悪いことになってるのやら


なんか無知が多いなこのスレ
129朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 22:19:52 ID:BQDekZnB
>>128
バーーーカ
130朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 22:25:20 ID:TjjRAbGH
ジョークの披露は板内の他のスレでやって
131朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 22:28:59 ID:5AVjAJXz
そうそう、ソニーはCDにトロイ仕込んだだけだもんなw    ( ゚д゚)、ペッ
132位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/11/14(月) 23:08:43 ID:gOQhsSln
>>128
なんで悪用される技術を使うひつようがあったのかなあ(・∀・)ニヤニヤ
133朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 23:47:22 ID:/8mlSWEl
>>128
そうだよね。例えるならソニーは家に不法侵入して勝手口の鍵を壊して自分たちの会社に
その家の家族構成や買い物の記録なんかを自分の会社に報告していただけだから
ソニーが悪いわけじゃないよね
134朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 23:48:45 ID:/8mlSWEl
自分たちの会社にを2回も使ってしまった_| ̄|○

あと、住人が鍵の破損に気付いて直そうとするとそのドアが二度と使えなくなるのも
ソニーのせいじゃないよね
135朝まで名無しさん:2005/11/14(月) 23:57:44 ID:M/KAjBGg
>>133
そうだなw

って、んなわけねぇだろ!!
136朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 00:03:41 ID:c5itfdLV
◆週刊東洋経済「ソニーにもはや復活の目はなし?」◆
ttp://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2005/w1119.html

とうとう経済誌にも匙投げられました(・∀・)ニヤニヤ
137朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 00:29:20 ID:sRaFBESf
インプレスキタ

■元麻布春男の週刊PCホットライン■
コピープロテクションCDが招く災い
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1115/hot393.htm
138朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 00:57:54 ID:UDFgrd64
やっと掲載か。記事後にリストされる関連リンク数がさびしいねぇ。>インプレス。
今回、意外に積極的なのがITmediaの方かな。

AMDによる提灯記事批判に必死に噛みついた記者ってこいつだっけか?
139朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 01:00:05 ID:8a5j6DYA
元麻布というのは、2chでは粘着中傷される立場のライターだけどな
(一部狂信者に都合悪いから)、こういう人のたまのグッジョブは、
それとは別に評価すべきだろう。同じような狂信者でもなければ。
140朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 05:18:40 ID:qz9ERSR4
>>139
元麻布は最近変わったよ。
141朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 06:26:09 ID:YIni03to
【セキュリティ】ソニーBMG採用のDRMは「ウイルス」 米Microsoftが明らかに
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131991936/

ウイルス扱い
142朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 06:47:36 ID:8a5j6DYA
138見るとソニーを調子づかせるようなバカもいそうで鬱になるが
143朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 07:41:11 ID:UDFgrd64
書いてる記者の所行が気になったのな。ほら、切込なんとかとかの例もあるしさ。
この件の、これまでのインプレスの扱い方みてて、マイナスに考えてちょうど
良い位に見た方が良さそうと思ったのよ。

斜めに構えて読むとやんわりと書いてるようにも見えるし。偏見かも知れんけど(w
144朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 07:42:48 ID:8a5j6DYA
やっぱりな
145朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 07:48:03 ID:UDFgrd64
一度疑われた信頼(過去に記事読んで素で「えー」って思った)を取り戻す
のは難しいって感じかも。
今渦中まっただ中のソニーにも当てはまることだし。奴らにはこれからを
覚悟してもらう。

連投スマソ。
146朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 07:50:27 ID:8a5j6DYA
迷惑だ
147朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 08:02:16 ID:/4OEInHZ
こんな指摘まんまの奴が来られてもな、ソニーの迷信信じてる奴やGKが喜んで
暴れだすのも理解しやすいや。
148朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 08:27:31 ID:pk9Sjig4
>UDFgrd64
昔ニュー速+にたったときにもあったが、記者の誹謗中傷ではやめとけ。
あの頃見てる俺には話をそらそうとしているようにしか見えん。

取りあえず信用ならんというなら信用ならんというソースを持ってこい。
勿論記者の信用ではなく、記事の信頼性のことな。
149朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 08:35:15 ID:pk9Sjig4
すま、なんか話がおかしいな。
信用ならん部分があるというならば、
それが信用ならない事を理由も含めて自分で調べて書き込んどけってことな。
んな曖昧な書き方ではなく。

普通、人が調べない(調べにくい)ことに対して、「〜だよね」と、
証拠も出さずに決めつけるのはGKでなくてもどうかと思うぞ。
150朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 09:25:08 ID:uIMu1ZaB
あの頃は一見関係が有りそうで実は全く関係が無い話題で
スレ違いの議論を誘発→削除依頼のコンボが多かったしな。
要するに工作に利用されるようなスレ違いの話題を振らなければ済む話なんだけどよ。
151朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 11:52:55 ID:L0USwi0k
ソニーのネット業者向け価格に問題=英タイムズ紙報道
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051115-00000037-jij-int

キター
152朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 12:31:53 ID:/6LdAbmC
ソニーは悪事の先駆者だったわけか
153朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 12:37:32 ID:sRaFBESf
>>151
毎度お馴染み小売締め出しを記事にしてウイルス騒動を記事にしないのはアホーだから?
154朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 13:18:39 ID:hwoujbGW
どう考えたってヨーロッパでの小売価格の問題よりも
ウイルスまがいCDの方が日本人にとって影響でかいよな。
155朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 16:36:22 ID:V1+9F2XO
367 名前:名無しさん必死だな メェル:sage 投稿日:2005/11/14(月) 14:05:35 ID:NejCi0EJ
自サイトにPS3の中古ソフト起動問題を書いて更新したところ、二日後に
アフィ広告出してるplaystation.jpに提携を打ち切られました・・・_| ̄|○
サイトの趣旨と合わないという理由でした。
どう見ても中古問題を書いたのがひっかかったようです。
さよなら糞ニー もう応援なんかするかよヽ(`Д´)ノ


提灯持たなきゃ斬るそうです。
156朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 17:28:27 ID:RWeBLuiG
昔ゲームラボのコラムにワンハードプロテクトのことを書いたライターが首になったことがあった。
157朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 20:03:51 ID:LHitxaEY
おまいら今日発売の「週刊アスキー」読まなかったの?
あれ、この2ちゃんの特集を組んでいて(主にVIP板)、その中で
「GK」、「妊娠」、「出川」等のゲハ板の用語解説が載ってたよ。

「GK」はちゃっかりソニーのIPアドレスだと簡単に説明されていた。
ちなみに「妊娠」はゲハ板以外で使用すると嫌われると、説明されていた。
158朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 20:19:37 ID:QmQ2pUJy
>>157
うpきぼん
159朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 20:21:28 ID:/6LdAbmC
「にんしん」をNGにしてあるせいで157が見えなかったが、アスキー見てきてみようかな
160157:2005/11/15(火) 20:25:31 ID:LHitxaEY
>>157
漫画喫茶で読んだからできないよ。
解説はネット初心者にも分かりやすく説明されていた。

あれを読んだ後にネットを始めると、たちまち
ソニーのネットでの悪事を理解できるようになるかも。
161朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 20:37:17 ID:ndpd+psQ
>>157
ゲハで使っても嫌われると思うんだけどな
162朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 20:43:05 ID:JyPGRC8u
>>161
そこは中立を装ったのか「GKに好かれる」ことを見越したのかw
つか使う様な人はハッキリ言ってバk(ry
163朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 20:49:51 ID:KwFbSTPO
まあ俺はアレ使った時点でGK認定して以降NGだけどな。
164朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 20:52:54 ID:/6LdAbmC
蔑称使ったらGK認定だね。GK事件から後、蔑称使う人はいなくなったから。
昔より判定しやすくなった。
165朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 21:49:40 ID:Zn2b5bC/
>131 :番組の途中ですが名無しです :2005/11/15(火) 21:45:13 ID:bgsG66KV0
>GT5やメタルギアがしたいからPS3かな…

>132 :\_____  ______/ :2005/11/15(火) 21:45:16 ID:kWo6fWH10
>            V
>          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             _
>     _ ( 人__任天堂命_) __      /  ̄   ̄ \
>/ ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | _    /、         ヽ
>    | | (6|    U(_ _)U   . |6)|  |   |ヘ |―-、       |
>\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ   q -´ 二 ヽ      |
>\\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |   ノ_ ー  |     |
>   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  |  \. ̄`  |      /
>  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |   O===== |
>  {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |


>135 :番組の途中ですが名無しです :2005/11/15(火) 21:46:10 ID:wHuRdVC10
>>131-132
>m9(^Д^)プギャー!!

GK自爆ww
クソワロスwwww
166朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 00:42:40 ID:Kxbvf3FB
ゲハGKスレでの報告

62 :名無しさん必死だな :2005/11/15(火) 14:50:27 ID:AFiL7XZW
785 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/11/15(火) 12:01:24 ID:LOD/ve5l
どうぶつの森自体がゴミゲーだしこっちのが画面いい分少しは面白いんじゃねえ?

823 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/11/15(火) 12:15:17 ID:LOD/ve5l
ボトルメール名称使用の許諾を得ている可能性の方が普通に高いだろ

863 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/11/15(火) 12:34:02 ID:LOD/ve5l
>>859
許可をとった上で消した、という可能性の方が高い

876 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/11/15(火) 12:40:58 ID:LOD/ve5l
>>873
ソニーは他社の登録商標の記述を嫌う

918 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/11/15(火) 12:59:10 ID:LOD/ve5l
>>644
ipodの音質はマジで最低レベルだから止めた方がいいよ。
まあ個人的な意見だけどね。



ぶつ森vs福島スレにiPod貶しレス誤爆するGK
167朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 00:49:27 ID:zAKKFQyv
わかりやすいね
168朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 01:02:25 ID:Ct9kkaMG
ゲハ板のGKって頭弱い奴が多い気がする
質が悪いGKを回してるって事は、ソニーからしたら軽視してる板なのかな?
169朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 01:05:34 ID:qC6jxxmO
GKはソニー本社勤務って噂もあるから、本命はエレキなのかもしれんね。
170朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 01:06:52 ID:5p07DPat
GKは基本的にソニー本体所属だしね。エレキ重視なんでしょう。んでゲハ等は研修とかだったりしてw
171朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 01:33:04 ID:kYb6oUSd
>>168
SCEと本社は仲が悪いという話があったな
理由はそれか?

でも数自体は相当多いとオモ
172朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 09:23:58 ID:aJKou2To
>>155
マンセー以外はぶった斬りか
まるで北朝鮮だな(藁
173朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 11:09:15 ID:aJKou2To
「穴」を広げるSONY BMGのXCPアンインストーラ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/16/news021.html

>「この問題により、ユーザーがアクセスしたすべてのWebページが、
> ユーザーのコンピュータに何でも好きなコードをダウンロードしてインストールし、
> 実行できるようになってしまう。
> あらゆるWebページがユーザーのコンピュータを乗っ取り、好きなようにすることができる。
> これはセキュリティホールがもたらす危険と同じくらい深刻だ」


また何か来たぞ
174朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 11:32:09 ID:n9U0lDaE
CDを入れると無防備+他社CD取り込みにノイズ+iPod妨害
アンインストーラーを入れるとあらゆるプログラムに無防備になる

ソニーはとことんユーザーのパソコンを破壊するのがお望みらしい
175朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 12:11:19 ID:n9U0lDaE
ニンテンドーWiFiコネクション総合スレッド8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1132054546/151,178,186
ID:SCFUsBZo

業務連絡と、nano叩きを誤爆った模様。
そしてnano叩きと思われるレスについては「USBコネクタだよ」と無理のある言い訳。
176朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 12:32:46 ID:m0wzl0ZP
SONY BMG製CCCDにLAMEのソースコードを盗用した疑い
ttp://slashdot.jp/articles/05/11/12/1129225.shtml
> LAMEはLGPLで提供されるソフトウェアであり、ソースコードの盗用が事実ならLGPLに違反していることになる。

参照:LGPLとは
ttp://e-words.jp/w/LGPL.html
177朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 12:46:00 ID:n9U0lDaE
【ソニー/ウィルスCD】日本はトップ5、軍と政府を含み165の国で感染
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132107430/
軍と政府サイトを含む50万以上のネットワークがおそらく感染していました。
損害は165の国に及びます。
トップ5はスペイン、オランダ、英国、アメリカ、そして日本です。

ソニーは悪くない!rootkitはウィルスじゃない!
__________________/
     ∨
    ∧_∧
    (  `ω´)       ∧_∧
   /_________\     (´∀`#) ハハハ
__|    GK  |_   /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .| 米 | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . (   #)     ~\_____ノ|  ∧_∧.
.  _/   ヽ          \|   (# ´_ゝ`) 何コイツ?
.  |  英  ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .| 日 | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (  蘭 #) プッ  ~\_____ノ
178朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 13:08:44 ID:n9U0lDaE
32 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/16(水) 12:50:22
Sonyによる営業妨害(疑惑)その1
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1129179114/80
80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/27(木) 13:33:12
近所のビック○横○店にnanoを買いに行ったとき、見てたら俺の後ろを
「あっ!!!アレ傷つくやつだよねぇ〜〜!!」というでかい声、見れば営業風ないでたち女性の声
やはり営業風スーツの男と一緒に、歩いて行ったのさ
やっぱニュースサイトトップになったから有名なんだなぁと思いつつも
画面保護シートも買うから問題なし!と購入

そのしばらく後、新型が出たの他の買い物ついでに、そのビックに行って
ipo売り場で見てたら、後ろから「あ〜傷だらけ!!」という声
振り返ると見覚えのある顔、そう!同じ女、しかもやはり隣にいる
営業風男(こっちは違う人物かも?)は意味ありげな含み笑い

俺は驚愕したわけだが。。どこの営業か知らんしソニーとも断定しないが
これにはマジひいた、、、通るたびに行ってるのかな?w

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1131518255/14
14 :名称未設定 :sage :2005/11/10(木) 02:23:02
iPodを買いにヨドバシ某店に行ってきた。
iPodコーナーには5〜6人の客。説明するApple担当者。
そこにいかにもムサい感じの男性客一人。
なぜかでかい声で話し始める。

「iPodは急速充電できますか?」
「○分で○時間使用可能です。○分で完全に充電が完了します」
「ソニーの方がいいですね」

信者か社員が知らんが、急速充電の話を聞いてiPod買いに来た客が
ウォークマンを買うとでも思ったのかなんなのか。
人として恥ずかしいと思う。
179朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 13:09:18 ID:n9U0lDaE
33 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/16(水) 12:50:57
Sonyによる営業妨害(疑惑)その2

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1130836828/878
878 :It's@名無しさん :sage :2005/11/10(木) 22:48:42
先週の話なんだけどな、うちの店で人目を気にしながらこそこそと
展示してあるNANOと5Gを展示台の角にこすり付けて傷を付けている奴がいた。
背後から地下よっていきなり大声を出して注意してやったんだが、
びくっと驚いて振り向いた顔が見知ったソ○ーの営業だった。
上司に報告してそいつは出入り禁止になったんだが、
こんなんばっかなのか、あの会社?

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1131518255/338
338 :名称未設定 :sage :2005/11/14(月) 02:26:07
秋葉原のヨドのMacコーナーを荒らすGKは誰だ?
iMacのディスプレイ設定がおかしかったり、
アプリケーション名がメチャクチャ。
iPodも傷だらけだし…
180朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 13:37:01 ID:9IobGqoa
そういえばウチの近くに出来たヤマダ電気(地方)も
iPodのコーナーかなり荒れてるな。

単に商品が売り切れて無いだけなのかと思ってたが
もしかして…
181朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 14:02:45 ID:h3sF4esV
営業もそんな犯罪行為してる暇があるなら地道な活動しろよ、PSPのアナログパット直すとかw
182朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 14:14:00 ID:ANho8o3A
犯罪行っても無罪放免ばかりされるので増長してるらしい。
2chでバカが暴れるのも、ひろゆきのあの方針を悪用してる
から。
183朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 14:27:36 ID:kYb6oUSd
>>177
そのスレ、GKが跋扈しすぎ
伝家の宝刀・妊娠認定乱発しまくりですよ
184朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 15:12:28 ID:9IobGqoa
>>183
いやその刀腐ってますからw
自分でアシ出してどうする?ていうかすでに火病ってる?
185朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 15:12:44 ID:Ct9kkaMG
ソニーBMG、「rootkit」CDのリコール発表--別のセキュリティ問題も発覚
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090983,00.htm

リコールを発表したものの、その内容にまたひと悶着起こりそう
全国土下座行脚でもしろ
186朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 15:17:38 ID:ANho8o3A
biz+に相当危ないのが集まって、非常に電波発してるな。
187朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 15:20:16 ID:Ct9kkaMG
今日のGKは活動激しすぎ
本体の悪事が露見したから、特動命令が出たのかも
188朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 15:52:35 ID:Ct9kkaMG
XCP「rootkit」組み込みマシン、日本は最多の21万台?――専門家が指摘
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/16/news026.html
189朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 17:24:11 ID:kYb6oUSd
うpされてたよ
http://rock.pop.tc/blog/archives/yougo.jpg

解釈が微妙に間違ってるが
190朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 17:27:35 ID:XuGl0HwJ
しかし・・・何とかならんかこの日本の恥企業
191朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 17:32:28 ID:rz60VxDQ
>>189
しかし、なんでその単語がわざわざ載るのか分からんなぁ。
GKだけならともかく、しかもGKはゲハに限らないし。
蔑称はもう使われてない死語だし。
192朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 17:46:31 ID:5wwCuhlZ
>>189
ひょっとして2典のやつそのまま使ってないか?
193朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 18:09:30 ID:ANho8o3A
IPアドレス・・・ド素人かよこの記事書いた連中は
194位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/11/16(水) 20:52:23 ID:JsYi9KRh
ここまで書き込まれてるのを見るだけで喩えでもなんでもなく鳥肌が立つ・・・

ソニーキモイ、普通にキモイ。
非常識の垂直立ち上げやってどうする気なんだろう・・・。
195朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 20:59:04 ID:4LBdHZeh
つーかソニーって人頃し以外なら何でもやってもいいとしか考えてなさそう

・・・いや。影でやってるかも試練が・・・
まあ・・・そこまではやってないと信じようw
196朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 21:21:59 ID:EMb4kYkd
辞職しようとしたGKが人知れずキエてたりしてな……。(((( ;゜Д゜)))
197朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 21:34:42 ID:bg4KFZb9
連中セキュリティ板でまで暴れてるな 身のほど知らずめ
198朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 21:41:43 ID:GOHcXh2N
すまん、ちょい上で攻撃された者だけど、俺の中のもやもやが払拭されました!!
この間のカキコはほんとすまんかった。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1116/hot394.htm
Good Job!!!>元麻布氏

来た、心に響いてきますた。冒頭の
>不思議なほど我が国では話題にならないが、

に始まり、中盤の
>問題がソニーブランド全体に波及しようとしているのに、何のアナウンスもないと
>いうのは、なぜなのだろうか。

ありがとー。。・゚・(ノД`)・゚・。ずばっと来たよ。
199わふー ◆3HEXhU5ulM :2005/11/16(水) 23:38:05 ID:6mFMRwxG
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| 今度のソニーブームは「グループごとあぼーん」ですか?
( つ旦O  こんな所で消費者にサプライズを与えずに商品でそれをやっていれば
と_)_)  こんな事にはなりませんでしたのに。
200朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 23:47:35 ID:Ct9kkaMG
sonyvirusでグーグル検索する事で、
ソニー=ウイルスというイメージは世界の共通認識だと実感できる
201朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 23:54:19 ID:qkGBv1l3
最早日本の癌、って感じだよな。('A`)
202朝まで名無しさん:2005/11/16(水) 23:54:43 ID:ANho8o3A
公正な競争がとことん嫌いだとみえる、この会社は
203朝まで名無しさん:2005/11/17(木) 00:54:43 ID:lWx7vYDh
中国:西安の消費者、「製品に中国語説明書なし」とソニーを提訴
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/413647


とうとうシナの消費者にまで訴えられてますw
204わふー ◆3HEXhU5ulM :2005/11/17(木) 00:57:40 ID:FfKbwEsY
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| 津波がきそうですね…連鎖的に裁判が起こりそうな予感がします
( つ旦O  
と_)_)  
205朝まで名無しさん:2005/11/17(木) 02:21:45 ID:DLCUZkQD
今は「ぶれいんだむど」のあたり?
206朝まで名無しさん:2005/11/17(木) 02:27:38 ID:nXlIeR0S
海外はもうばよえ〜んの連続っぽい感じみたいだね。
207朝まで名無しさん:2005/11/17(木) 02:40:44 ID:FwWwjxGO
ばたんきゅ〜はいつですか
208朝まで名無しさん:2005/11/17(木) 03:36:58 ID:9Fu1Cj3t
パネポンで言うと何ですか?
209朝まで名無しさん:2005/11/17(木) 03:45:04 ID:gPaxn2n4
>>206
日本で話題になる時はフィーバー確定ですか?
210朝まで名無しさん:2005/11/17(木) 04:43:33 ID:FeWv3n56
>>209
対戦で負けてるのに「今の勝負なし! 待った!」とか言ってる段階かと。
で、そろそろ審判=司法の出番。
211朝まで名無しさん:2005/11/17(木) 10:20:36 ID:iMrwpmVX
>>208
下2段を除いて全部おじゃまブロックで埋まってる状態。
212朝まで名無しさん:2005/11/17(木) 11:46:54 ID:UMLDqOaR
     2ch(#´∀`)                       (´-`#)France
    Japan(#´Д`)                      (゜∈゜#)India
   America(#´_ゝ`)       ソニーは満場一致    (゜∀゜#)UK
    Russia(#・∀・)        で逝ってよし!!   (・ε・#)Canada
   Thailandリ#゚ ヮ゚ノル                     从゚ ‐゚#从Egypt
     Spainr(#゚ー゚)                      (´<_`#) Italy
    German|/#゜U゜|                      (゜Д゜#)Brazil
     China(# `ハ´)                     (д`#)Australia


        
   Sony <丶´A`><た、助けて…同胞だろ?
          ち、近寄るな!お前なんか知らんニダ!!><`∀´;>Korea
213朝まで名無しさん:2005/11/17(木) 12:47:55 ID:p9n/iZAt
472 :It's@名無しさん :2005/11/17(木) 11:40:28
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/pinkyballet/1798286.jpg
この画像どこのblogに貼られてるのか掘ってったら
どうやらソニーがblogでキャンペーンやってんだね。
表向きはモニタ当選者レビューってことになってるけど
文章とか内容とか見た感じでは、明らかに「仕込み」。

so-net blogでみんな一斉に到着レビューを書いて、
その仲間同士で相互にコメントつけあってたり
nice!と飛ばしまくったりしてる。ほんとのモニタ当選者
だったら、お互いに知り合いなわけがないのにね。
そのコメントでヒットする人々がこちら↓。たぶん
みんなバイトさんだな。これからもっと増えるかも。

http://blog.so-net.ne.jp/pinkyballet/
http://blog.so-net.ne.jp/nkmr/
http://blog.so-net.ne.jp/chicoat/
http://blog.so-net.ne.jp/lovesign/2005-10-22-1
http://blog.so-net.ne.jp/ctec2/

いや、最後の人はモロにソニー社員か。
214朝まで名無しさん:2005/11/17(木) 13:03:22 ID:nXlIeR0S
いや、コレって全てにおいてiPodに劣っているヤツだろ?
応募したのがソニー関係者しか居なかっただけじゃね?w
215朝まで名無しさん:2005/11/17(木) 13:21:25 ID:S0JHGyEO
>>213
これはまあ、横にちゃんと注記されてるから真っ当なキャンペーンと言っていいんじゃないか

>●注意事項
>今回、モニター体験レポートを主なコンテンツとしたブログ企画を実施するにあたって、 ソニー
>マーケティング(株)より製品を貸与しておりますが このブログ内の体験レポート記事は、あく
>まで「個人の体験」に基づくものです。

しかし何というか、GK工作がばれて、ネット内で口コミを偽造する企業として評判がかなり
悪くなってるのに、こういうキャンペーンを張れる神経はよく分からんが

親サイトはここ
http://www.so-net.ne.jp/blog/walkmandiary/

一応サイバーショットとかでもやってるらしい
http://www.so-net.ne.jp/blog/m2diary/
216朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 01:40:37 ID:i3MQEHOT
色々と面白い事になってるようで

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/11/18(金) 00:46:00 ID:SyYrvftZ 
DVD Jon's Code In Sony Rootkit? 
ttp://yro.slashdot.org/yro/05/11/17/1350209.shtml?tid=188&tid=158 

  Sony の rootkit が DVJ Jon の VLC's demux/mp4/drms.c コード盗用による 
  GPL 違反の疑い 

以下盗用箇所に関する具体的な解析結果 

Breakthrough after breakthrough in the F4I case 
ttp://www.the-interweb.com/serendipity/index.php?/archives/20051117.html 

Muzzy's research about Sony's XCP DRM system 
ttp://hack.fi/~muzzy/sony-drm/ 

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/11/18(金) 00:59:17 ID:61B/z/9v 
812 :It's@名無しさん :2005/11/18(金) 00:55:29 
ここの解析が本当だとするとすごい・・・ 
ttp://hack.fi/~muzzy/sony-drm/ 

GPLのソフトを組み込んでるは、リッピングソフトが立ち上がってないか 
2秒置きに調べてるは、やりたい放題。 
217朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 08:47:39 ID:/qRBq7uf
LAMEのLGPL違反は知っていたが、
さらにGPLにも違反してたのか…。

「著作権を守るため」という大義名分を完璧に叩きつぶされた
ソニーBMGの弁護人がどういう詭弁を吐くのか楽しみですね。
218朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 09:26:34 ID:GKes0BCN
ピポザルと一緒に著作権問題を考えよう
の裏側で実質エミュ公認発言やったSCEのグループ会社だしな
219朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 09:49:32 ID:e7Mgzw/z
何その妖怪二枚舌
220朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 10:08:27 ID:XzkCZyPs
何やら展開ラッシュがあった模様
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1131331492/775-
221朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 10:17:46 ID:vcsjo/JR
福福の森の方はどうなったんだろう
222朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 10:23:36 ID:rQsTLU19
福福の森はランキングから速攻で消えた。
エリア移動毎にロードが入る凄まじいロード地獄。
肝心のゲームの方は全然ぶつ森のパクリじゃなかった模様。

ぶつ森のパクリの方が万倍よかったってさ。
223朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 12:07:33 ID:vcsjo/JR
224朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 12:21:04 ID:rKOCozS+
>>223
本当に任天堂が大好きなんだな、ワラタはw
225朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 12:33:15 ID:9eGvBeE4
理解能力が無いからああいう発作で誤魔化すしかないんだろう
226朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 13:42:25 ID:oW62NzJw
スレから、福島動画
画面くらいのはよる&雨という悪条件だから良いとして、
……ロード長杉&大杉
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/skyart/PSP_movie/fukufuku.wmv
227朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 15:52:01 ID:VFPEZ419
>>220
展開が速すぎてついていけない・・・
ソニーも空気読んで、ボロを小出しにしないでほしい
228朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 16:38:33 ID:bqMot6/y
ソニーには膿をイッキにだして組織の健常化を目指すとかそういった発想はないのか?
229朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 16:45:45 ID:rKOCozS+
中身は膿しかないんだから、出したら潰れちゃうw
230朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 17:01:08 ID:2fIbaBSm
膿で皮袋を立たせている状態か……言い得て妙だ。('A`)
231朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 17:26:46 ID:VFPEZ419
妖怪膿坊主ってことか
232朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 17:32:20 ID:gs+wm+Fp
膿むこと自体多少なりとも体内で自浄作用が働いていることになるわけで、
ソニーの場合膿になることもせず謎の異物がそのまんまみつしりと詰まってる気がしないでもなく。
233朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 17:33:27 ID:tI94qDo1
プルトニウムでも詰まってそうだな
234朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 17:33:51 ID:WBns4+zP
取りあえずこっちにも張っておく
見れば見る程何この企業ってのと何で報道に全く
この話題が出てこないのかが不思議で仕方がないな

Sony製 楽曲付きRootkitCDのまとめWiki
http://plasticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/
235朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 21:11:43 ID:9+6Saebg
>>233
プルトニウムに失礼w

プルトニウムはまだ原発等で、賛否こそあれ役に立ってるけど
ソニーが最近まともに役立つこと、発表等した?
236朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 21:19:13 ID:nPND5iRD
もうヌルポニウム
237朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 21:34:34 ID:z/VLkIKm
ガッリウム

新ウォークマンも今日先行発売していた店があったみたいだけど、あんまり人が集まってなかった模様。
本当にどうするつもりなんだソニー。
238朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 21:36:32 ID:mDubHw0r
ガッ
239朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 21:37:05 ID:2fIbaBSm
だって性能で劣っていて高くてオマケにトロイが仕込まれてるかもしれないんだぜ?('A`)
240位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/11/18(金) 21:40:20 ID:g3DWGReH
はじめにニュー側でGKの問題を目の当たりにして、
「この問題はかなり奥深いんじゃないか?」と思うようになり、
コテ出して役立たずながらコツコツやってきたつもりなんだけど、
今までの問題をも吹っ飛ばすような国際的超大問題を相手が引き起こそうとは
夢にも思わなかった・・・。
なんか、違う意味の無力感があるんだよね、正直。
「お前ら、まだなんかやらかすのかよ?!」的なね。
でもここまで来た以上、こちらも後には引けないし、引かない。
ひとりででも出来ることを確実に、コツコツやって、
GK露見から芋づる式に出てくるこのソニーの諸問題に立ち向かっていこうと思う。







それでは最初にソニーのCDを買わないように回りに口伝してくるか・・・(ちとしょぼいなw)
241朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 21:43:12 ID:fAKgWKSa
1年間ネタ切れすることがなかったねえ……
242朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 21:55:49 ID:lPD1pwLf
243朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 22:11:07 ID:vcsjo/JR
244朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 22:16:05 ID:VFPEZ419
>>240
GK問題の辺りからずっと見てるけど、GKと一緒にお前もいなくなって欲しいとつくづく思う
245朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 22:27:06 ID:tI94qDo1
おいおい、仲間内でケンカしてる場合じゃねーべ
246朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 22:33:46 ID:z/VLkIKm
今度は仲間割れを装うGKの登場か?
247朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 22:35:06 ID:Pq0JNLJQ
本来はなりすましがGKの仕事だから。
248朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 22:42:08 ID:VFPEZ419
アンチソニーから見ても、位置バカは酷いもんだと思うよ
役立つどころか終始足引っ張ってる印象しか無い。その果てに>>240のような自己主張

>>246-247
アンチソニーのコテを叩く奴全員をGKだと思っているのか
アンチソニー全員が聖人君主と勘違いしているって言うのなら、もう何も言わない
249朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 22:44:17 ID:tI94qDo1
コテ叩きは最悪板くらいのルールは守ろうよ
250朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 22:45:17 ID:Pq0JNLJQ
前スレ辺りで予言されてた通りの展開に笑った。
251朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 22:46:59 ID:vcsjo/JR
痛々しいな
252朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 22:47:24 ID:2fIbaBSm
ヤツも結構アレだが、ID:VFPEZ419のGKっぽさにはかなわんなあ。(;´Д`)
なんで個人攻撃を始めるかね?
253朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 22:54:09 ID:bqMot6/y
>>235
現在のソニーはアップルの役に立ってる。

iPod新製品とソニー製の自称「iPodキラー」を同時期に
発表して毎度毎度無惨に敗れ去る様はコントか何かにしか見えない。

アップルの広報がプロモーションの時、毎回嬉しそうにiPodの比較対象に
PSPを持ち出すし、ピエロ役を自ら買って出ているとしか思えない。
「PSPはiPodキラー」とかとち狂ったこと言わなければアップルも
比較広告には使わなかっただろうに。
254朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 23:11:03 ID:VFPEZ419
わかった悪かった。俺が謝るからスレ止めるなよ
もう書かない
255朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 23:23:41 ID:oNPHOovg
井深さん、もしご存命ならまさにハートマン先任軍曹の心境だったろうな。
256朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 23:25:59 ID:9+6Saebg
CD-RW買いにコンビニ行ったらソニー製しかなくて買う気がゲンナリ。
257朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 23:35:02 ID:bOj3bdV2
>>255
  /ノ 0ヽ
_|___|_
ヽ( # ゚Д゚)ノ
  | 个 |  
 ノ| ̄ ̄ ヽ
  ∪⌒ ∪
258朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 23:36:25 ID:JHIv6/U/
あー、それあるあるw
ソニー製かぁ。。。他のコンビニ行ってみようかなぁ。って。
259朝まで名無しさん:2005/11/18(金) 23:53:56 ID:VcxdY21x
DVD Jon's Code In Sony Rootkit?
http://yro.slashdot.org/yro/05/11/17/1350209.shtml?tid=188&tid=158

  Sony の rootkit が DVJ Jon の VLC's demux/mp4/drms.c コード盗用による
  GPL 違反の疑い

以下盗用箇所に関する具体的な解析結果

Breakthrough after breakthrough in the F4I case
http://www.the-interweb.com/serendipity/index.php?/archives/20051117.html

Muzzy's research about Sony's XCP DRM system
http://hack.fi/~muzzy/sony-drm/

260朝まで名無しさん:2005/11/19(土) 00:06:27 ID:kdTbaG7o
>>256
ソニーのメディアは品質いいよ。
261朝まで名無しさん:2005/11/19(土) 00:08:16 ID:qesl/mQK
リッピングの時ヘンな物仕込まれそうで……。
262朝まで名無しさん:2005/11/19(土) 00:09:07 ID:JEi6BoaF
>>260
いや、もうそういう意味で吟味対象としなくなってるというか。
「ソニー」って響きに拒否反応が。。。
263朝まで名無しさん:2005/11/19(土) 00:23:39 ID:3Ut1rLmz
今じゃビデオテープとDVDも(両方使ってるので)
確実にソニーは避けるようになったしなw
264朝まで名無しさん:2005/11/19(土) 01:47:59 ID:H309iF9z
>>260
そりゃソニーは太陽誘電のOEMだからな。誘電並ではある。
が、だからこそ誘電のを買った方が質はどうかしらんが安いし安心できる。

ソニー製のCD-Rなんてそんなものだとずっとおもってたが違うか?
265朝まで名無しさん:2005/11/19(土) 05:58:33 ID:HbmMVPfs
>>262
なんか「ソニー」という名前を「けがらわしい」と感じるようになってきた。
266朝まで名無しさん:2005/11/19(土) 06:36:08 ID:F4RAy35Y
 サイバーテロ部門
唯一のノミネートにして
    第1位


やっぱりソニーだね☆
267朝まで名無しさん:2005/11/19(土) 08:28:23 ID:v7FlaOXZ
>>264
誘電と同じなら誘電を買うよな。
「ソニー」とあるだけで悪印象。すでにそんな領域に突入している。
268朝まで名無しさん:2005/11/19(土) 10:46:30 ID:DrSLi5su
普通に何か仕込まれてそうでソニーというブランドがついてると買う気にならない
それにこの会社は、スペック表示や売り文句が全く信用できない
ボイスレコーダで「mp3対応」とかいいながら、mp3は再生だけみたいな詐欺的な
商品なかったっけ?
269朝まで名無しさん:2005/11/19(土) 13:11:16 ID:ySrnwFDJ
いつもの通りインサイドと連邦にGK張り付いてるな。
連邦はいつもより多い感じがするがやっぱりCDの事が話題にならないか注意してるってことかな。
あと、インサイドのPS3スレ、何で中古動かない可能性の火消しに必死になってるんですかね。
それ以前にほぼ全部のスレにPS2かPS3かPSPの話題無理矢理入れようとするのが常駐してるのもおかしいんだけど。
子供しかいないと思ってなめて工作してないかGK連中。
270朝まで名無しさん:2005/11/19(土) 13:24:22 ID:safhRj6N
>>269
インサイドはFFDQのマルチ報道のとこに
「レボ以外ならなんでもいい」とか言ってるアレがいてワロス
271朝まで名無しさん:2005/11/19(土) 15:58:52 ID:IuS+k97t
夕方のテレ朝ニュースで携帯(音楽)プレーヤーの特集するみたいだけど
テレ朝ってンニー寄り?
272朝まで名無しさん:2005/11/19(土) 16:02:47 ID:gWZ1iW8k
日本のマスゴミ(特にTV局)は概ねンニー寄り
273朝まで名無しさん:2005/11/19(土) 16:05:02 ID:W/v+8KyB
昨日の日テレでも何故か夕方のニュースでトークマン特集組んでたり
してたな。
274朝まで名無しさん:2005/11/19(土) 17:39:32 ID:IuS+k97t
テレ朝、どう見てもソニーの提灯です
本t脳にありがとうございました
275朝まで名無しさん:2005/11/19(土) 17:41:03 ID:hnxagxP6
渋谷はウォークマン一色だと聞いて飛んできました
276朝まで名無しさん:2005/11/19(土) 17:54:33 ID:qesl/mQK
そもそも「流行ってるから」とかいう理由で石鹸箱買う香具師なんか今時居るのか?
大体からそういうヤツはもっと流行ってるiPodの方を買う罠。(;´Д`)
277朝まで名無しさん:2005/11/19(土) 22:23:52 ID:3Ut1rLmz
>>269
つーかやっぱそこの管理人
決定的なログが取れるまであえて泳がせてるのかね
でなきゃ任天堂側のサイトでGKを放置してるなんておかしい
(某M連はばらしたけどw)
278朝まで名無しさん:2005/11/19(土) 22:53:09 ID:hnxagxP6
ニュー速で拾ってきた

http://vaadalmati.exblog.jp/

強烈ですよ
279朝まで名無しさん:2005/11/19(土) 23:18:51 ID:ARj/wI64
>>278
消えてね?
280朝まで名無しさん:2005/11/19(土) 23:22:01 ID:hnxagxP6
ほんとだ。ネタだったかな?

>私はさっそく渋谷で最新のウォークマンを購入しましたよ!!
>  :
>(以下なんだかんだ絶賛とiPodの中傷)
>  :
>買ったのは有楽町のビックカメラです。


>わたしはアップルのiPodもみんなが使ってるので
>貸してもらって触ってみたこともあるけど、
>なんか薄っぺらくてつまんないなぁ。

>ソニーの製品って、いつもすっごく高級感があって好き!


こういうブログでした
281朝まで名無しさん:2005/11/19(土) 23:52:00 ID:3Ut1rLmz
>>274

160 :It's@名無しさん :2005/11/19(土) 16:36:10
新ウォークマン、事実上の値下げで発売 ソニー
http://www.asahi.com/business/update/1119/013.html

朝日もくだらねえこと報道してる暇があったら、早くrootkit問題を報道しろ!
朝日も黒いつながりがあるみたいだがなw

161 :It's@名無しさん :2005/11/19(土) 16:45:24
報道してないのか朝日・・・。

もうマスコミは信用できねぇ。

162 :It's@名無しさん :2005/11/19(土) 17:38:24
YahooのTopでiTunesの脆弱性に関するニュースが出てた。
わざわざこのタイミングで出すかw
朝日にはウォークマン発売のニュースが出てるし。
いまだに、XCPについては触れてないし。

XCPとかソニー云々よりも、マスコミの作為的な偏向報道の事実が、
はっきりしただけでも、今回は本当に勉強になった。


日本のマスゴミ=朝鮮中央テレビ以下
282朝まで名無しさん:2005/11/20(日) 06:58:19 ID:wVegt+Je
ウォーズマンA+CONNECT Playerの体験レポです。
PSP地獄スレで拾ってきました。
ttp://d.hatena.ne.jp/Ta2ya/20051119/1132407016

どう見ても地獄です。
本当にありがとうございました。
283朝まで名無しさん:2005/11/20(日) 11:49:32 ID:yiOK21xB
ソニ☆モバの中の人って、相当ソニー信者なのだが。
ttp://so-mo.net/archives/2005/11/goodbye_walkman.html

どう見ても地獄です。
本当にありがとうございました。
284朝まで名無しさん:2005/11/20(日) 16:04:08 ID:CnNv/RbI
>>281
朝日はアンチソニー寄りだと思ってたんだがな。
そんなに積まれたか。
285朝まで名無しさん:2005/11/20(日) 17:39:06 ID:vnJVDngw
>283

> ちなみに、SonicStageでももちろん使えるのですが、SonicStageから
> 更新かけちゃうと日本語の50音用メタデータが吹っ飛んじゃうみたいで、
> 売りの50音検索機能が使えません。
> 再度Connect Playerに読み込ませれば復活するけど、行ったり来たり
> するのも面倒です。

うはははははは。
286朝まで名無しさん:2005/11/20(日) 17:49:21 ID:9nQOMYQb
これなんてウイルス?
287朝まで名無しさん:2005/11/21(月) 05:23:42 ID:NBERh/uM
>>284
朝鮮の影
288朝まで名無しさん:2005/11/21(月) 07:42:50 ID:G+TDaovm
Yahooニュース毎日見てる一般人から見ると、
ソニーBMGのCDに脆弱性があって回収、ってニュースと
itunesにPC乗っ取りの可能性、ってニュースが連続したせいで
「なんだ、どこも危ないじゃん」程度の印象になってるのが凄いな
289朝まで名無しさん:2005/11/21(月) 09:01:39 ID:8rL/d/nh
>Yahooニュース毎日見てる一般人から見ると、
なんでこんな言い方をするんだろうね、わざわざ。

まるで「一 般 人 を 演 じ て い る」かのようだぁねえ。
カキコのそこかしこにGK工作がにじみ出ているのかのよう。
290朝まで名無しさん:2005/11/21(月) 09:14:53 ID:ExXZrKFh
まあまあ、逆にヤフーの隠蔽体質とか情報操作体質の嫌らしさを
指摘してるのかもしれないし。
ヤフーだけじゃないんだけどね。

ただネットでニュース見るような人が、ヤフーのニュースごときで
納得して終わるのか?とも思いますが。
291朝まで名無しさん:2005/11/21(月) 10:25:36 ID:4mdQlyQV
一般人がネットに入るとネット初心者になるんだが
あっという間に検索駆使する中級者になるぞ
検索使う奴がYahooのニュースだけ見るというのは考えられん

そろそろマジでマスゴミとソニーの癒着体質に言及する時かもな
292朝まで名無しさん:2005/11/21(月) 11:23:15 ID:4mdQlyQV
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/21/news006.html
SONY BMG、「MediaMax」アンインストーラ問題でさらなる深みへ

ところが11月17日、SunnComm Internationalというソフトウェアベンダーが開発した
MediaMaxアンインストーラもまたリスクを生じさせると、プリンストン大学でコン
ピュータサイエンスを専攻する学生、アレックス・ハルダーマン氏が指摘した。
SONY BMGはMediaMaxを使うことによりCDの違法コピーを防止しているという。

 「SunnCommが提供しているWebベースのアンインストーラは、SONY BMGの
別のDRM(デジタル著作権管理)であるXCPに酷似した、重大なセキュリティ
ホールを開けてしまう」とハルダーマン氏は17日付のFreedom-to-Tinkerブログ
に書いている。
293朝まで名無しさん:2005/11/21(月) 12:42:21 ID:FGnCJLl8
まあ土台から腐ってる物を小手先でどうにかできるわけ無い罠。(;´Д`)
294朝まで名無しさん:2005/11/21(月) 13:23:09 ID:4mdQlyQV
週刊エコノミスト [11月29日号]

ソニーが陥った「カンパニー制」の罠−全体見えぬ組織、動けない本社
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukaneconomist.html
295朝まで名無しさん:2005/11/21(月) 16:04:09 ID:UHD4Lihi
>>289
すまん、生粋の一般人になるつもりはなかったんだw
書く時うまい言い方を思い付かなかったんだが
Yahooニュース程度しか見てない一般人の立場に立って見ると、
そういう印象になるんだろうな、って事

会社でしかネットに触れない人もまだまだ多いし
普通の会社は2chなんかアクセスできないようになってるし
パソコン使いこなせるような顔してるおっさん連中の多くは
実は表面的にしかパソコンやネットを理解してないしね

GKとかウィルスCDとか知ってる層は、ここにいる俺らが
思うよりはるかに限られた層だと思うよ
だからマスコミにはムカついてる。
296朝まで名無しさん:2005/11/21(月) 18:33:13 ID:1fdu+KdD
今日のインプレス記事のトドメのせいで、火病キティが発狂暴走しそうな
気配が濃くなってきた。
297朝まで名無しさん:2005/11/21(月) 22:10:12 ID:dbJ3TenK
217 名無しさん必死だな sage New! 2005/11/21(月) 21:56:00 ID:MWYGe15q
ttp://blog.so-net.ne.jp/pinkyballet/2005-11-20-4#comments
外出?

220 名無しさん必死だな sage New! 2005/11/21(月) 22:02:14 ID:yNxB3N7w
ネカマのサクラモニターブログですか? やれやれ。
298朝まで名無しさん:2005/11/21(月) 22:54:19 ID:KhBjbQag
しかしまあ、よくもこう毎度毎度サクラが現れるもんだ。
新製品の発売には必ずセッティングしてるんかね?
299朝まで名無しさん:2005/11/21(月) 23:07:11 ID:mxy/78/x
地道に下っ端GK活動をこなしてランクアップするとああいう仕事が貰えるのかも知れない。

能力的な成長は全く見られないような気もするが。
300朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 00:19:16 ID:U0hmjaKE
CESでPS3のコントローラーがデザイン変更して発表か
http://www.quiter.jp/news/355/004587.html

さあ〜いよいよレボコンパクリますよ(・∀・)ニヤニヤ
301朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 00:30:54 ID:tRpPO+dB
ぱくり対象がレボだろうが箱○だろうが知らんけど。。。

まぁなんだ、この時期に仕様変更したら益々サードさん達が逃げていく
だけだと思われ。
この間のPS2自身の互換性問題により、コアユーザーもソフトが出そろう
までの繋ぎとしてPS3への期待は薄らいだだろうし。

そしてそれらの事に気づかない糞ニーは裏目のキャンペーンを鬱(ワラ
302朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 00:33:37 ID:XhZCdnpJ
ゲームハード業界のレベルを着実に下げていってるな
303朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 00:39:21 ID:3UtWvJAx
仕様変更っていうか、ようやく製品版の仕様が固まったんじゃないの、前に発表されてた適当なのじゃなくてw
304朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 00:42:40 ID:g6iCu9de
>>297
>pinkyさん、
>ミニスカートの画像を見てファンになりました。

>ネットのデマを信じて誹謗中傷を書き込んでいる人に負けないで
>頑張ってください。
>by ジーケー (2005-11-21 13:28)

こいつ皮肉上手いなw
305朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 00:48:39 ID:VOBa3tlc
ttp://blog.livedoor.jp/lets_caitsith/archives/50247369.html
>『「ゲームソフト」もしくは「映像用ソフト(ブルーレイ)」を1本バンドルさせて、PS3を300ドル〜400ドルで発売する。
>HDDを内蔵させる形にしてプリインストールさせるかもしれない』

>『ブルーレイディスクによる「HDワールド」を標準でリビングルームに提供する為に、赤字を覚悟してPS3を発売する』

崩壊の音が徐々に大きくなってきました
306朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 02:03:14 ID:3UtWvJAx
くSonicStageの方が良いなんて……。

ttp://plusdblog.itmedia.co.jp/junk/2005/11/ihdd_d61f.html
>AシリーズHDDタイプを購入した者です。
>私のPCではCONNECT Playerを起動すると、まずMicrosoft Visual C/C++のデバッガが起動します。
>そこではtinyhttp.exeというプログラムでランタイムエラーという現象が起きているのですが、
>「続行」と「中断」が選択できて、続行を押すと暫くしてCONNECT Playerが起動します。

>起動後も動作は怪しく、例えばCDを一枚リッピングし、
>もう一枚リッピングしようとCDを入れ替えるとアルバム名等がすべてUnknown。
>CDの情報取得を手動で促してもボタンが押されたのかさっぱり判らないし暫く待ってもUnknownのまま。
>それでCDの情報取得を手動で促す事を何度かしていると、
>tinyhttp.exeがエラーが発生してCONNECT Playerもろとも終了を余儀なくされます。

>転送に関するトラブルは、転送がうまくいっていないのに転送した振りをしていたり、
>いつまで経っても転送が進まなかったりと散々でした。

>それでCONNECT PlayerはやめてSonicStageに乗り換えたところ、スムーズに事が運びました。
>再生ソフトとして見てもCONNECT Playerは重いし遅いしUIも洗練されてなく、しかも目立つバグが幾つも残っていて、
>こんなソフトをユーザーに配布する気になれる神経を疑います。
307朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 02:58:48 ID:g6iCu9de
ソニーCDが明らかにしたセキュリティー業界の本質的問題(下)
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20051121207.html

あの国のあの法則によると、あの国と同化して法則の発動体になる存在が
いるそうだが・・
308朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 03:27:06 ID:g6iCu9de
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1131973986/850-

850 :It's@名無しさん :sage :2005/11/20(日) 00:56:57
まあ中の人だった俺から言わせてもらえば、ソニーはソフトなんかに金は出さん、
すぐ作れっていう世界だから(さすがにSCEは違うけどな)。
困った挙げ句ソースコード盗用なんて容易に想像できるよ。

852 :It's@名無しさん :sage :2005/11/20(日) 01:04:03
>>851

833に書いてるように、なんか偉い人達はソフトのことを、
自分たちがあんまり解んないもんだから、憎しみすら憶えてるって感じで、
扱いがぞんざいなんだよ。
何でソフトみたいな子供だましの技術をもっと速く作れないんだとか、
最近の若いのはとか、もう滅茶苦茶。予算も全然降りない。

恐ろしいことに、偉い人達は頭の中では品質っていう言葉をソフトにはあてはめられてない。

854 :It's@名無しさん :2005/11/20(日) 01:09:11
>>852
チップやボードも似たようなもん
電気とか論理とか、目に見えないものは何にも分からないw
309朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 03:28:14 ID:g6iCu9de
856 :850 :sage :2005/11/20(日) 01:48:40
実際、PMBOKやらCMMやら、品質管理手法はいろいろ導入しようとしているんだよ。
(まーたコンサルに踊らされてんじゃないかっていう疑いはある)

ただ、デスマーチスケジュールの前では、そんなルールは全て吹っ飛ぶってことは、
中の人ならみんな知っている。

858 :It's@名無しさん :sage :2005/11/20(日) 01:54:37
偉そうに仕様を議論する政治家野郎どもに、物作りスケジュールの知識がなさすぎる。

突然半年後に製品ねと言われて、仕様作成5か月、物作り1か月。

まともなもんができるわけねえ。手品かっつーの。

859 :850:2005/11/20(日) 01:56:34
>>858

あるあるあるw。テラハゲドゥ。
日夜、中の人は手品を強いられる。
心底思う。辞めて良かった。
310朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 07:59:01 ID:tB2frA8T
そんな小競り合いはどうでもいいから、お前らニュースも貼れよ

State Of Texas Sues Sony BMG
http://www.radioandrecords.com/Newsroom/2005_11_21/stateof.asp
テキサス州司法長官グレッグ・アボット氏は、ソニーのXCP DRMパッケージが、
州反スパイウェア法違反であるとして、告訴した。

EFF Files Class Action Suit Against Sony -BMG
http://www.slyck.com/news.php?story=1003
電子フロンティア財団、集団訴訟に踏み切る

どう見てもソニー最終回です。本当にありがとうございました
311朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 09:01:03 ID:olEU0BjA
賠償金いくらよ?これ
全部の裁判の合わせたら何兆円いくんだか知らんがはよ潰れて欲しい。
312朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 09:14:01 ID:uq4Wzd2m
下のはともかく上のは刑事告訴だから、賠償云々ではなく
責任者が刑事罰に問われる可能性が出てきた訳やね。
313朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 09:20:12 ID:olEU0BjA
アメリカで刑事告訴されたって事はそろそろ日本でも報道するんかな。
お墨付き犯罪だし、マスコミも堂々と報じられるだろ。
314朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 09:54:19 ID:uq4Wzd2m
315朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 10:06:22 ID:tRpPO+dB
>>314の記事
>問題の発覚を受け、SONY BMGでは問題のCDのリコールを発表しているが、同州の調査の結果、20日夜の時点で州内の小売店で多数のCDを購入できてしまったという。

口だけのこっそりいうの世界中のソニーの連中って同じなのな(゚д゚)マズー
っていうか流通革命とかなんとか言ってもリコール出来るようなルートを
持ってないのかも知れない...と思うとガクブル。
316朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 10:12:47 ID:tB2frA8T
> 「ソニーは消費者に対し、テクノロジー版のスパイ行為をはたらいた」
> (グレッグ・アボット同州司法長官)として、
> 法律違反1件につき10万ドルの罰金などを求めている。

今1ドル=119円なのでこれに当てはめると、
1件10万ドル=約1190万円
単純計算で、10件で1億1900万円。100件で11億9000万円

死亡確認しますた
317朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 10:14:13 ID:9sQiujpR
ソニーのシェア各分野で20%以上、iPodを猛追!
ttp://bcnranking.jp/flash/09-00005160.html
318朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 10:21:43 ID:2Ag8RwyF
>>317


     ま    た   B    C    N    か    !!


319朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 10:26:44 ID:tB2frA8T
>>317
たった2日間の集計でもiPOD抜けないのか
320朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 10:29:52 ID:olEU0BjA
ウォークマンA、店で手にとってみたけど凄い重くてビビったw
あれは手に取ったら絶対買う人いないと思うよ。
321朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 10:30:57 ID:tRpPO+dB
時間軸で表されるソニー養護記事・書き込み数の遷移とかないかなぁ。
そいつにネガティブ記事・事件の発生時期を重ねたりすると、あら不思議
んっもうすっごいことになりそうな悪寒。
322朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 10:55:39 ID:uq4Wzd2m
電子フロンティア財団もSONY BMG相手取り集団訴訟
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/22/news007.html
323朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 11:10:32 ID:N7+Oqw7Y
>>317
前の記事散々たたかれたから今回はあまり無茶な論理は使ってないが
使わないとこんなにぼろぼろな養護記事になるのにわろた。
養護しよう、という意志は見え見えなんだが、
そのほぼすべてが養護じゃなく追い打ちになっているんだがw

どうみても2日間での集計なのにIpodの方がシェア倍近くあります。
本当にありがとうございました。
324朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 11:19:46 ID:tRpPO+dB
XCP/rootkitではなくSunnComm製っつーのもあるのな。
要はソニーが(はたまた音楽業界が?)一つぽしゃっても手が打てるように
複数の仕掛けを俺ら消費者にばれないよう展開しているって事かも?ガクブル。
 ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0511/18/news056.html

えーっと、日本向けにはまた別種のがあるのかも知れないね。
>>188の数字は情報の流れをトレースしたものだから、今回焦点となっている
rootkit以外の仕掛けの存在を暗示していると見た方がいいのかも。

んでもって、これっていっぱしの立派なネット工作だと思う。
さしずめ人心を操作する人海戦術型GK部隊と、スクリプト型通常兵器、
対象の環境に潜り込み潜んで情報を漏らすスパイ・ウィルス型兵器。
ってところかね?糞ニーさんよ。
325朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 11:30:48 ID:XhZCdnpJ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1132619986/
こんなコピペ荒らしもうさん臭い
326朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 11:50:25 ID:2Ag8RwyF
さっき日経新聞見たんだが
ここ最近のソニーの株の高値に首をかしげる向きが多かったってあった
ここにも怪しげな金の動きがあると見ていいかもな
327朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 12:17:02 ID:tRpPO+dB
もう少しでパースが揃う気がしてならないが...

GateKeeperさん達 ... 世論を誘導する役目。ソニーに関する話題誘導と他社中傷
山崎スクリプト ... コピペ荒らしを演出してweb上の不穏掲示板を黙らせる
スパイウェア仕込み ... ソニー製電子媒体の流通をトレース、コピー数カウント
まだ表出していない作戦もあるんだろうなぁ。

業界の夢想するネットワーク社会への対応を率先してやっている
(がしかしやり方がまずく、それなりの知識を持ってればバレバレ)
のがソニー。って事なのかも知れないなぁ。



一度潰れて地獄をみろって感じ。
業界、他社はこれを反面教師にして消費者に対し誠実に活動を続けて欲しい。
私たちにより良い商品とサービスを。
328朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 12:17:55 ID:tB2frA8T
NHKでテキサス州のソニー訴訟報道キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
329朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 12:20:54 ID:R2cdcVMp
時は来た!それだけだ。
330朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 12:50:01 ID:4HGdq7CV
まだまだ!、悪あがきの控訴、上告があるじゃないか!
331朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 12:56:05 ID:e+vM/4D5
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20081943,00.htm
「ps2の振動特許料なんて払わないよ」って会社だし
332朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 12:58:57 ID:T+bz/Au3
この速さなら言える!
NW-A1000、ウォークマン部門第一位!
333朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 13:05:35 ID:tB2frA8T
NW-A1000はソニー製音楽プレイヤー部門最速トップですよ
334朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 13:07:04 ID:T+bz/Au3
例の提灯ブログ、閉鎖してるのねw


http://www.so-net.ne.jp/blog/walkmandiary/
>本サイトは終了いたしました。
>一部の方々に誤解を生じる可能性のある表現があったことをお詫びいたします。
>サイト終了に際し、皆さまには大変ご迷惑をおかけいたします。
335朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 13:12:06 ID:tRpPO+dB
消費者間ネットワーク上で確実に包囲網が絞められているのかもね。
導火線だった最古GKログから、去年末のPSPで起爆、炎上は止められまい。
336朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 13:22:13 ID:T+bz/Au3
ttp://so-mo.net/archives/2005/11/1121.html

>(久々にアクセス解析覗いてみたら、多いですよ今日は>「gatekeeperXX.sony.co.jp」。上位7つまで独占でした。
>サイト見ている暇があったらConnect Playerの改善よろしくです!)

GKだってがんばってるんだよォ
337朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 13:37:35 ID:tRpPO+dB
すげえ。ユーザーの代弁者としてホント新生したのか。。・゚・(ノД`)・゚・。
 ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1121/hot395.htm
 >これではCCCDのシールは、危険物のシールと同義である。
 >なぜ、消費者はお金を払った上で、そんなリスクを犯してまで音楽を聴かなければならないのだろうか。

338朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 14:16:00 ID:p148KkUn
PSP生還スレから、消滅ブログ拾ってきた
ttp://blog.so-net.ne.jp/pinkyballet/
ttp://blog.so-net.ne.jp/njk_noriko/
ttp://blog.so-net.ne.jp/nkmr/

体験記と銘打ってるくせに、どう見ても仕込みだった感じだ

消えたやつのうち、俺が確認した2つ(残り1つは見損じた)は
MacからWin(VAIO)に乗り換えた的な日記があって
その表現に、本当に元Macユーザー?疑惑が浮上してお祭りに拍車
1人は、写真の撮影場所の言い訳で墓穴を掘っていた。(1人はスルー)

ただのヲークマソ体験記なら関係ない筈の、「Macはダメ」ぷち印象操作を盛り込んでる点から
一般人を装って印象操作してる、いわゆる「GK疑惑」のやり方のまんま
339朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 14:33:12 ID:VrJMfjHa
ttp://idz.skr.jp/1024kb/updata/idz1022.zip.html
とりあえずぐーぐるさんのキャッシュ上げときますね。
340わふー ◆3HEXhU5ulM :2005/11/22(火) 20:29:52 ID:so9MRf9R
   , -- 、    
  ,´ァ' ⌒ ヽ    
 ノiウ(从从)ウ   
 ル(k|゚ -゚kl`    NHKでも報道されてしまったそうで…崩れていく音が聞こえるようです。
  ,リ^--'リ、    あわててチェックしましたが7時のニュースにはなかったので
━<_|i ||. i|_><〓 9時のニュースに期待でしょうか。
  `‐uu‐'     
341朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 21:10:25 ID:aZlrgw0r
GKって朝鮮人がやってるとしか思えないんだが
342朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 21:27:05 ID:Kc1JXLcl
すぐ火病るやつらはそうかもね。
比較的狡猾なのは日本人の幹部GKっぽい気もするし。
343朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 21:35:58 ID:YU2EeHPI
9時のニュースやった?時々覗いてたけど判らなかった。

ところでわふーさんは衣替え?
344朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 21:41:15 ID:1zbdjocZ
10時のニュースを待つとするか

わふーたんのその格好はテイルズのキャラ?よく知らないけど
個人的には翠星石に見えるですぅ
345朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 22:09:26 ID:Kc1JXLcl
圧力でも掛かったのかなあ、半島系から。

もしかしてヤリ持ってますか?ソニー刺しますか?>わふーさん
346朝まで名無しさん:2005/11/22(火) 23:51:55 ID:Z1z3eHHB
NHKで昼にやったやつはこれ?
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/11/22/d20051122000091.html
347朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 00:27:42 ID:XuUwWaMN
348わふー ◆3HEXhU5ulM :2005/11/23(水) 00:39:22 ID:ONcu271p
>>344
   , -- 、    
  ,´ァ' ⌒ ヽ    
 ノiウ(从从)ウ   
 ル(k|゚ -゚kl`    TOAのイオンAAを拝借しています。
  ,リ^--'リ、    9時のニュースではやりませんでした。その後はチェックしていなかったのですが
━<_|i ||. i|_><〓 どうやらやらなかったみたいですね。まだ対岸の火事という事なのでしょうか?
  `‐uu‐'     
349朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 01:41:11 ID:6OMfQmHn
セキュリティ板は思い上がりと便乗が痛すぎる
350朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 05:20:21 ID:74uWH+rB
セキュ板のレベルはニュー速と大してて変わらん
351朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 05:32:06 ID:6OMfQmHn
最近の逆上厨の増長のせいもあるが
352朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 06:58:07 ID:n6F+2QGv
セキュはIDでねぇからな
どうしてもああなるわな
353朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 10:07:46 ID:45weA32H
rookit問題が話題になった時に何故か真剣スレで工作するID:vVbk6WAU
あまりにも身勝手な物言いにスレ住民が唖然状態に。

ウイルス撒いておいて日本製品叩きの嫌がらせ訴訟だと
主張したり、バレたのは不運だったが誠意ある対処はしたと主張したり
挙句の果てには「ソニーが潰れたら日本に損失」などと言い出したり…

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1132637923/
339 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/11/22(火) 20:28:57 ID:vVbk6WAU
でも向こうじゃ高めに請求起こして下げてくってのが常套だし
ちょっとしたことでもすぐ訴訟しちゃうしね・・・。
日本じゃちょっと考えられないけど裁判ゴロ的な人たちがいるのも事実でしょ。
XBOX360やiPodなんかで米国産の商品とソニー製品がシェアを争ってる
ライバルってのも影響あるんじゃないかな。


352 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/11/22(火) 20:37:13 ID:vVbk6WAU
問題あるプログラムが見つかったのは不運だったけど
修正パッチ配布したり問題ある製品は販売停止したり
個人的には誠意はみせてるとおもうけどなぁ。
数千円の商品に数千万円の訴訟ってのはどうかと。

362 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/11/22(火) 20:42:06 ID:vVbk6WAU
あっちょっとしたことってのはプログラムの件が大したことないってことじゃなくて
向こうじゃ一般的に小さなことでも裁判の対象になることがあり得るってことね。

371 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/11/22(火) 20:49:27 ID:vVbk6WAU
でもソニーが万一潰れるなんてことになったら
日本経済に大ダメージじゃない?
354朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 10:33:25 ID:lfLBT+5g
>問題あるプログラムが見つかったのは不運
……市ね
355朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 11:34:51 ID:BhtpsW1n
そいつ今こっちに来てる

【ソニーBMG問題】 「ソニーはスパイ行為を働いた」 スパイウェア規制法違反でSONY BMGを提訴…米・テキサス★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132680896/
356朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 11:40:59 ID:CLrRo0fY
チョンの演技見苦しいとしか
357朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 11:53:46 ID:c1mJBHra
そういやソニーBMGのニュース伝えたのって結局昼のNHKだけか?
今日の新聞(漏れの家の)どこにも出てなかったぞ


・・・なあ?
マスゴミの隠蔽体質どうにかならんか?
ここまで来ると北朝鮮となんら変わらんぞこの国
358朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 13:37:56 ID:gAeavTZc
読売新聞朝刊の2面にそこそこの扱いで載ってたよ。
できれば社会面か経済面に載せて欲しかったけどな。
359朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 13:46:39 ID:ghpgp2c+
>>348
10時も無かった
イオンってどんなキャラだろうとググって見たら、なんかエロいなw
エロゲーやり過ぎでそう思うのかもしれんが

>>354
人を殺して逮捕されて「ばれたのは不運だが」ってのと同じだよな
考え方自体が悪質極まる
360朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 13:50:11 ID:XuUwWaMN
イオン=ピカチュウだけどな
361朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 14:19:05 ID:Wtj9GX+6
え、育枝タンなの?
マジで?
362朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 14:31:13 ID:lfLBT+5g
363朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 14:44:56 ID:oyWfB3wT
166cm/58kgだけどな。どんだけ中身詰まってんだw
364朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 15:02:12 ID:WofV4qa5
>>338
マカー板で拾ったんでこちらにも。コメント付きログです。
元スレ ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1131673389/

542 :DayTripper ◆BH24DAYTRI :sage :2005/11/23(水) 12:15:21
っ (p)ttp://homepage.mac.com/daytripper_2ch/mirror/2005/viploader0686.zip

ちょっとここにログ置いておきますね (1人分だけ)。
どなたかがうpしてくれたIEのアーカイブ方式ですが。
365364:2005/11/23(水) 15:07:24 ID:WofV4qa5
コメントまで全部読んだんですけど、
個人的に広告としてはかなりいい線いってると思いますよ。



iPodの広告としてですけどね。
366朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 15:08:43 ID:Wtj9GX+6
>>362
マジすか
なんか冗談みたいにワンピ枠がどんどん埋まっていくな・・・
367朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 15:14:59 ID:6oRJqIB2
ttp://idz.skr.jp/1024kb/updata/idz1035.jpg
こんなのもありましたよ。
368朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 15:34:31 ID:17bT/hAi
大手新聞各社のニュースサイトでの、テキサス州提訴記事を調べてみた。

毎日新聞
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/solution/news/20051122org00m300077000c.html
読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20051122i303.htm
産経新聞
ttp://www.sankei.co.jp/news/051122/kei033.htm

朝日新聞は…載ってねえよ!
ご丁寧にもカテゴリの中に「デジタル>ネット・ウイルス」の項目があるのに、一言も触れてない。
ttp://www.asahi.com/digital/internet/index.html
「ソニーBMG」関連の最新がこれ。
ttp://www.asahi.com/digital/hotwired/TKY200511210265.html
どう見てもhotwiredの転載です。ありがとうございました
369朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 18:28:42 ID:1WSuWdSz
57 :名無しより愛をこめて :2005/11/23(水) 17:46:58 ID:Rnh78wf80
>>55
デビルマンのコケっぷりは東映もビックリしただろうな

58 :名無しより愛をこめて :2005/11/23(水) 18:15:01 ID:b/CGW6HY0
>>57
ソニーに撮らせれば良かったのに。
いくら何でもアレ程ひどい物にはならなかった筈。


特撮板「特撮番組視聴率議論スレ」より。

こんなところまで工作しにくるなよ。
そうでなくても某番組の○×□信者がGKそっくりで、閉口してるってのに。
特撮でソニーが絡みそうなトコってなかったよなぁ?
370朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 18:44:12 ID:WjZGiawo
>>369
まんまソニーピクチャーズ絡みだろう。
後、MMO関係にも来るよ。
唐突にPS3の話やったりXBox360のアダプターがでかいことを言い出したりするのが湧く。
多分、SOE絡みで来てるんだろうな。
371朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 18:51:48 ID:XuUwWaMN
ソニーは所属歌手もろくな事しないイメージがあるな
372朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 19:50:43 ID:fzlYTto9
>>371
ヒロミ・ゴウの路上ゲリラライブとか?

http://news.kyodo.co.jp/kikaku/kokukoku/kokukoku-30.html
373朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 19:54:08 ID:XuUwWaMN
それもあるな。あとは尾崎とか聖子とか爆風スランプとかが代表的かと。
374朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 19:54:59 ID:6oRJqIB2
アレンジレンジとか?
375朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 20:08:10 ID:XNqlknkV
>>370
ソニピク絡みと言えば「東映スパイダーマン」があるから
なにかと因縁つけたいのかも知れないですね、東映に。

あともしかするとソニーってエイベックスと仲悪い?
376357:2005/11/23(水) 21:08:14 ID:c1mJBHra
>>368
流石アカヒクオリティw
ちなみに漏れの所は地方紙(毎日系列)の所だから
載らないのかね
377朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 21:20:16 ID:XuUwWaMN
地方誌は共同の仕事だから
378朝まで名無しさん:2005/11/23(水) 21:47:15 ID:ZaFMoxfG
>375
エベが情報工作をGKに外注してたら面白そうだが、実際は仲が悪いかも試練。
379朝まで名無しさん:2005/11/24(木) 02:01:11 ID:Vg7VwjeA
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BX7YRI/
669 人中、35人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
~~~~~~~
5つ星のうち1 不可解。, 2005/11/11

レビュアー: カスタマー (東京都渋谷区)
この程度の製品を出したくらいで「任天堂すごい!」とか騒がれるなんて、正直おかしいとは思わんか?
同じ製品をソニーが出していたらこんな高評価は得られないだろう、むしろ別売商法だの何だのと非難を浴びるだろう。
ニンテンドーマンセーな信者共が多い、レビュアー達の悪行もいい加減なんとかしてもらいたいねぇ。


--
ある種正論のようにも思えるが、これはもう企業イメージのせいだよな
普段から客のこと考えてる企業と、どう見ても客を馬鹿にした商売してる企業の差だと思う
雪印見れば分かるように、一度落とした信頼はなかなか回復できない
380朝まで名無しさん:2005/11/24(木) 04:14:02 ID:UJjVDMaN
さっき某所で発見した、日経BPデジタルARENAの記事。
【緊急】QuickTime 7 Proでは普通のMPEG-2動画からiPod用動画は作れない!
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/col/20051121/114358/

これだけ読めば、確かに「Appleはなんてヒドい奴なんだ!」て思うだろう。
実際、「標準状態のQuickTimeからiPod用動画は作れない」てのは事実のようだ。

で、ちょっと気になってAppleのiPodとQuickTimeのサイトも調べてみる。
ttp://www.apple.com/jp/ipod/ipod.html
ttp://www.apple.com/jp/quicktime/home/mac.html

俺の目は節穴だからよく分からないんだが、どこに
「QuickTime(PRO)でiPod用動画を作成できる」なんて書いてあるんだ?
誰か俺に教えて欲しい。

どうも俺には、勘違いした筆者が自爆しただけに思えるんだが…
381380:2005/11/24(木) 04:26:50 ID:UJjVDMaN
あ、ちょい修正させてくれ。

×実際、「標準状態のQuickTimeからiPod用動画は作れない」てのは事実のようだ。
○実際、「QuickTimeで、一般的なMPEG2動画からiPod用動画は作れない」てのは事実のようだ。

いずれにせよ、「自分で録画したものをiPod用動画に変換して見る」ことについては記述が見つからない。
まぁ、どちらもApple製品だから連携できて当然、と思う気持ちもわからんではないが……
382朝まで名無しさん:2005/11/24(木) 06:10:28 ID:w/LcNYxP
それって「iTunesに録音機能がついてない」ってのと
同等のイチャモンに聞こえるんですけど。
383朝まで名無しさん:2005/11/24(木) 06:12:54 ID:XwiQzTud
まあ日経だし。
もはやcnetを追い抜いて、BCNと並んでるから。
384朝まで名無しさん:2005/11/24(木) 06:19:43 ID:GClvNkmF
ソニーの自作自演力は世界一ィィィ!
http://www.propeller-head.net/archives/000830.html

ってのがあるんだけど
385朝まで名無しさん:2005/11/24(木) 06:22:37 ID:XwiQzTud
>>384
「世界一」と思ってるのはソニーだけで、実際にはバレバレという
涙を誘う展開でした。
キューブリックが生きてたら、ブラックなコメディ撮ってたかも。


なんつって。
386朝まで名無しさん:2005/11/24(木) 08:54:00 ID:RU6SQjLb
>>380
「Mpeg2は動画圧縮技術で、音声部分は関係ない」が基本
Mpeg2を使ってるDVD-Videoでも
Mpeg2+リニア音声(Wav)、Mpeg2+Mp2形式音声、Mpeg2+AAC形式音声
と、色々ある

基本はといえ、音声と動画はバラバラではPCなどでは不便なため
それらを1つ纏める役目をするのが「コンポーネント」と呼ばれる格納規格
(よく知られてるのが「AVI」形式コンポーネント。他にもogmとかasfなどがある
 特にAVIは動画&音声形式ほぼ何でもOKなので、再生できない場面がある←再生コーデックをインスコしてない)

で、コンポーネントは各社まちまちなので
少なくともTVキャプチャーを使ったものは“普通の”Mpeg2ではない
ちなみに、DVD-Videoを作る時は動画と音声をバラバラで格納する
387朝まで名無しさん:2005/11/24(木) 09:26:31 ID:RU6SQjLb
>>386
しっかし、ひどい文章だなw

最後だけ修正
× 少なくともTVキャプチャーを使ったものは“普通の”Mpeg2ではない
○ 少なくともTVキャプチャーを使って1つになってる物は“普通の”Mpeg2ではない

大抵キャプチャーの設定で、動画と音声バラバラで録画することも出来る

早い話が、日経の記事は
素人が思い込みでいちゃもんつける、ありがちなクレーマーのような感じ
388朝まで名無しさん:2005/11/24(木) 09:39:14 ID:RU6SQjLb
もう1つ修正

「コンポーネント」じゃなく、「コンテナ」だった

389380:2005/11/24(木) 11:48:21 ID:UJjVDMaN
>>386-388
解説thx.

今回この記者がやろうとしている「動画+音声が一体化したMpeg2ファイルからの変換」は、
できなくて当然、までいかなくても、できなくても仕方のないこと、
という認識でいいのかな。

それをまあ【緊急】なんて大げさな見出しを付けて騒いで、
あまつさえソフトウェア製品(それも1万円もしないダウンロード式のライセンス販売製品)に対して
「返金しないのはヒドい」と文句を言ってるわけだ。
書いてて頭痛くなってきた… この記者頭悪いなぁ。
反論を書いて編集部に送りつけようかとおもったけど、
編集部あてメールアドレスとか載ってないんですかね、ここは。

あと、他にもこの記事に対する反論を見つけた。
ttp://itt.sakura.ne.jp/diary/?date=20051122#p02

>そもそも、この記事の筆者は(中略)間違ったことを書いているのを、あちこちのブログでも指摘されていましたが、その訂正もなく、今回の論調なのはいかがなものでしょう。

前科があるのかよ!
390朝まで名無しさん:2005/11/24(木) 12:55:40 ID:L6AM/1OD
PS2ソフトがPS2の新型機サテンシルバーで互換に問題があることについて
工作を始めるID:suEF81yi


「サテンシルバーで動作しないソフトがあったとしても
それでゲームを止めるような人達を取り込めない任天堂やMSにも
責任がある」ってあんた…互換の不具合まで他社に責任をなすりつけるなよ…
信じられねえよ、そんな詭弁。トップシェアにありつづける限りは何しても
良いってのと同義じゃねえか。しかもPCの互換性問題は良くないみたいな
ダブルスタンダードを746で言ってるし。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1130121010/
746 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/11/24(木) 12:15:52 ID:suEF81yi
>>743
しかもそのパーツ交換が相性問題を引き起こすしねぇ…
ゲームを作る方にしたって本体仕様が柔軟すぎるのは嬉しい事ではない。

745 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/11/24(木) 12:15:10 ID:8U9gjQlJ
サードにも当然責任はあると思うが
ゲームの売り上げが落ちているこの状況に何もしないどころか
ペテンシルバーなんてもんをぬけぬけと売り出してるソニーが一番責任がある

749 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/11/24(木) 12:25:12 ID:suEF81yi
>>745
その動作しない数例の為にゲーム全てまでを辞める人が居るかどうかは知らないが、
止めるというそんな人すら取り込めない任天堂やMSの免責には全く成らないぞ。
それに本当に任天堂やMSは完璧な営業努力をしていると本気で思っているのか?
トップが任天堂やMSに成ったとたん売れるというならば、
トップになるまでもなく今既にその2社がSCEの取れない分をガンガン売っている筈だってば。
391朝まで名無しさん:2005/11/24(木) 13:17:22 ID:GL+jSvDn
>>390
そのスレで頑張ってるID:ya1nR+6Oの事も忘れないであげて下さい。
彼らはこちらでも共同作業しています。

PS3が天下取ったら業界は終わりだろうな
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1130181931/l50

行動時間も重なってますねえ。
あれーなんでだろー
392朝まで名無しさん:2005/11/24(木) 13:28:06 ID:L6AM/1OD
>>391
「彼ら」はいつも二人組で活動しますねー。
本当になんでだろーねー?

二人いたら「孤立した詭弁ではない」とみなされると期待してるのかね?
393朝まで名無しさん:2005/11/24(木) 13:45:42 ID:cK/IjN74
>>392
諜報組織や軍、警察などしっかりした縦社会の人たちが動く最小単位が二人。
強固な縦社会が必要な所は双方が監視し合う状態を作れないと人間は動かせない。
394朝まで名無しさん:2005/11/24(木) 13:48:46 ID:/gI4keVS
ネットやマスゴミを使って印象工作を組織的にやってる企業なんて
ソニー以外はほとんど見た事が無い
(ネットではかろうじてソーテックぐらいか)
395朝まで名無しさん:2005/11/24(木) 13:50:59 ID:EM0T9v6t
PCサクセスもだね
なぜかSが付くとこばかりだ
396朝まで名無しさん:2005/11/24(木) 14:06:01 ID:BUgX/7I6
運営に上げられたのはソーテックだけのはず。
ソニーは門前払いつうか最初からろくに相手にされてなかったような。
(コピペ規制1件だけ?)
ソーテックは2ch外で必死に煽りがあからさまだったけど、運営からは
最近では無視されてるようだ。
397朝まで名無しさん:2005/11/24(木) 15:08:05 ID:/gI4keVS
アホーのコンピュータートピックス

セキュリティーと犯罪

PCウイルス 24日 13時34分
ソニーBMGのCD問題 22日 18時22分
スパイウェア 23日 9時32分


一応カテゴリは作ってるんだな>アホー
398朝まで名無しさん:2005/11/24(木) 15:17:19 ID:BUgX/7I6
399朝まで名無しさん:2005/11/25(金) 02:48:45 ID:NkgxmDmW
http://www.asahi.com/business/update/1124/102.html
>新Xboxに不具合 「画面固まる」「電源切れる」

ライバル社の不具合情報だけは速い日本マスコミ
400朝まで名無しさん:2005/11/25(金) 03:50:55 ID:g1IAlBzl
インプレスに連日突っつかれて、今度は駆除方法まで詳しく載せられたもんだから、
各地でアホが逆切ればかりだな(w
401朝まで名無しさん:2005/11/25(金) 03:59:57 ID:IxvNHegU
>>399
さすが朝日ですな
402朝まで名無しさん:2005/11/25(金) 08:00:57 ID:IxvNHegU
朝日新聞経済面でも「XBOX不具合」来ましたなw
ここまで露骨に来るとはねえ。
403朝まで名無しさん:2005/11/25(金) 08:02:57 ID:cQClyxvk
朝日とソニーってなんかあるの?
404朝まで名無しさん:2005/11/25(金) 08:36:51 ID:5C4DyK9R
朝鮮繋がり。
405朝まで名無しさん:2005/11/25(金) 09:17:08 ID:hoQ6uwYk
>>402
PSPであれだけ不良が続出したのに、マスゴミはスルー。
ほんと、北朝鮮と同じだな。マスゴミは。
406朝まで名無しさん:2005/11/25(金) 09:22:30 ID:syax0pLE
ソニー癒着マスゴミ怪しい度ランク
(上に行くほど高い)

BCN
朝日新聞
日経新聞
フジテレビ
Yahoo!Japan
CNET
角川グループ(電撃、ファミ痛、アスキー等)
テレ朝
日テレ、TBS、テレ東
オリコン
カカクコム 
407朝まで名無しさん:2005/11/25(金) 15:46:31 ID:osdYShI0
アメリカがトップに座り朝鮮人を社長に据え失言を連発させる
GKはあからさまな中傷活動を繰り広げブランド低下を狙う
名声は地に落ち日本が育てた技術と金はアメリカに吸い取られ空前の負債だけが残る

アメリカって恐いね
408朝まで名無しさん:2005/11/25(金) 16:02:42 ID:58TuRIbL
>失言を連発GKは中傷活動を繰り広げブランド低下名声は地に落つ
この辺は前から。むしろデビマニが会長になってマシになったかも知れない。
409朝まで名無しさん:2005/11/25(金) 16:50:06 ID:IzSWoC28
一連のソニーの不祥事をアメリカのせいにしようとしてるってことは、
GKの親玉がストロンガーを引きずり下ろそうとしてるのかな?
社内抗争好きそうな会社だもんなー。
410朝まで名無しさん:2005/11/25(金) 16:57:26 ID:39E89C9n
単に自分の間抜けさを責任転嫁したいあの連中だろ
411朝まで名無しさん:2005/11/25(金) 17:57:53 ID:lYJUorrC
フジで輸入CDでウイルス感染のニュース
412朝まで名無しさん:2005/11/25(金) 18:08:06 ID:dnJyhf/m
キタワァ
413朝まで名無しさん:2005/11/25(金) 18:31:36 ID:T8zxZ3gF
>>409
GKの多くがkのことを悪く言わないのを見ればどこの派閥か良くわかる
414朝まで名無しさん:2005/11/25(金) 22:18:15 ID:jRov/QLm
152 :名無しさん必死だな :2005/11/25(金) 22:04:01 ID:9EM43Qok
■ソニーウィルス基本情報1
ウイルス名: XCP
別名: SecurityRisk.First4DRM (Symantec) XCP.Sony.Rootkit (CA)
種別: プログラム
発病1: 削除を試みる
症状1: Windowsの一部を破損し、以後CD-ROMドライブ等を使用不能にする
発病2: 音楽CDからのデータ転送
症状2: 意図的にランダムノイズを付加し、正常なデータ転送を妨げる
発病3: 音楽CDの検出
症状3: ソニーミュージックエンターテイメントへの個人情報送信
分布状況: 推定210万枚販売

■ソニーウィルス基本情報2
ウィルス名: MediaMax
分布状況: 推定2400万枚販売
発病条件および症状については、XCPとほぼ同じ。
XCPと違い、MacOSXにも感染する。
また、「同意しない」を選択しても感染するので取扱には極めて注意すること。

415朝まで名無しさん:2005/11/26(土) 01:06:39 ID:w3OBsPVK
  _, ._
( ゚ Д゚) なあに、かえって免疫力がつく
416朝まで名無しさん:2005/11/26(土) 01:37:41 ID:Zaodt+dT
>>406

つ[電波新聞]
417朝まで名無しさん:2005/11/26(土) 08:42:25 ID:O7VwXvBE
>>413
dも悪く言わないから、それ
あと、scejドメインでなくsonyドメインだし
418朝まで名無しさん:2005/11/26(土) 10:01:01 ID:ZT4DItqY
>>411-412
ソニーBMG製の輸入盤CDのPC再生時に自動でインストールされるソフトが問題に
ttp://www.fnn-news.com/headlines/CONN00081096.html
419朝まで名無しさん:2005/11/26(土) 10:04:37 ID:QOvzHv0J
>>418
許諾書に同意しなくても、勝手にインストールされ、削除する手段も
提供されていないのだからタチが悪い。
インストールされたソフトは、再生した全てのCDの情報をスパイして
Sonyに送ってしまう。
420朝まで名無しさん:2005/11/26(土) 10:41:32 ID:a3skey6Z
仮にそれがCDの中の曲のアーティスト情報を取得する為のモノだったとしても
隠してしまう理由にはならないし、承諾してないのにインストールされるのもおかしい。

なにかよからぬ事をする為に仕込んだとしか思えないやり方だからねえ。
421朝まで名無しさん:2005/11/26(土) 11:26:33 ID:5WnN+IJa
>>419
>許諾書に同意しなくても、勝手にインストールされ
本来、これだけでも犯罪とすべきだと思うんだけど…。
たぶん日本の法律でこれを禁止するもの無いと思うんだよね。
(業務に支障が出て被害が生じない限りは)。

これを機に、法律制定してくれないかな?
422朝まで名無しさん:2005/11/26(土) 12:08:03 ID:QOvzHv0J
>>420
CDの中の曲のアーティスト情報を取得する時だけではなくて
他のプロテクトされていないCD再生時にも情報を送っているそうだ。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/insiderseye/20051109rootkit/rootkit_01.html

この点、MediaMaxでも同じ。
423朝まで名無しさん:2005/11/26(土) 13:34:03 ID:6BvuAsa6
424朝まで名無しさん:2005/11/26(土) 19:00:03 ID:LMqyEPKD
377 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/11/26(土) 15:09:03 ID:pa31uYCb
アンケートのコメントからこんなの拾ってきた。

ttp://hotwired.goo.ne.jp/nwt/051122/vote.html
>ソニー初期の儲け頭は。何だった。それはテープレコーダー、又ビデオレコーダーじゃ無かったでしょうか?
>と言う事は。散々コピーマシンを売りつけておいて今更コピーされるのを、おそれる。どう考えても○○小さい。
>iPodに負けて悔し紛れ、おまけに自社開発も出来ないソフトを解析もせず挿入する。
>ハードも駄目ソフトも駄目。全く過去20年間ソニー、何をやっていたのですか?初心に帰る事につきる。

この人はソニー派らしいのだけど、アンチが書いたのかと思うほど実はよくわかってらっしゃる。
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ やはりGKはソニーファンではなく、社員なんだねーとオモタ。



まともなファン(多分元が付くなこの人)はこういう風に現状を憂うものです
中傷やマンセーしかできないGKはやはり社員しか考えられん
残りは狂信者。
425朝まで名無しさん:2005/11/26(土) 22:19:07 ID:QeVuTUl+
>>424
今のまともなソニーファンの心境って、
初恋の相手の憧れの君に再会したら、カルト宗教の勧誘担当の肉便器になっていたくらいの衝撃なんだろうなあ。
426朝まで名無しさん:2005/11/26(土) 23:43:00 ID:lxJs9at2
まともなソニーファンの中に誘流メグマ祈呪術が使える者はおらんかのぅ。
427位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/11/27(日) 00:13:06 ID:+aogXk+D
とりあえず手土産を持ってきました
迷惑にならない程度に頑張ります、はい。


きょうNHK教育で川島隆太教授の研究に関する特集がありましたが、
なぜか実況にそれと思しき人物が・・・
-----------------
462 名前:HK ◆.4uxYNmpy. [sage] 投稿日:2005/11/26(土) 23:21:03 ID:jMDLhhaw
>>372
いや分かるけどさ。
川島先生、自分に都合の悪いデータ出したら隠しそうな勢いですぜ。
脳に性差があるかないかの話も研究者の嗜好に合ったものしか出してこないし。
それって科学的方法論とは程遠いだろ、と。

486 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2005/11/26(土) 23:22:22 ID:zWuDjte3
>>462
任天堂と絡んだ時点でもう胡散臭くねーか?
-----------------
なんでそういう話の展開になるんでしょーか?
ID:zWuDjte3氏は番組終了とともに夜露に消えました・・・



428朝まで名無しさん:2005/11/27(日) 00:32:44 ID:Y7S9Bh/j
それはただのSCEに洗脳されちゃった人っぽい
429朝まで名無しさん:2005/11/27(日) 00:32:52 ID:MyjjW/AU
で、PSPで後追いしてるのは無視?
430朝まで名無しさん:2005/11/27(日) 09:56:38 ID:x9jxC20B
後追いっていうか、
どう見ても脳トレポしかまともに売れていません。
本当にありがとうございました。
431朝まで名無しさん:2005/11/27(日) 10:06:55 ID:ijdT3Gdz
GKが同時に複数の情報を参照できないというだけの話ではないか。

叩かれる方向なら任天堂と組んだからおちぶれる。
褒められる方向ならさすが手を組んだソニーの先見の明は凄い。

その両方を同じ人間が当たり前のように口走れるのがGKの凄さ。
432位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/11/27(日) 10:42:15 ID:+aogXk+D
あと、ふと覗いた中川翔子のしょこたんブログに・・・

------------

>ありえないざー

>PSPしばらくつかってなかっただけで、バッテリーパックがいかれてる…
>ひどい…いくら充電しても充電されないからゲーム起動できない。
>ひどいよはやすぎるこわれるの(´;ω;`)うそー


〓しょうこ〓

ttp://yaplog.jp/strawberry2/archive/5274
433朝まで名無しさん:2005/11/27(日) 13:23:16 ID:klWR7x3y
あーあ
これでソニーがスポンサーの番組に出れなくなったなw
434朝まで名無しさん:2005/11/27(日) 13:25:15 ID:ni4MjGt4
えっ?ソニー一社提供番組とか有るの?
435朝まで名無しさん:2005/11/27(日) 14:30:11 ID:S/rnIkLB
>>434
世界遺産とか?
436朝まで名無しさん:2005/11/27(日) 18:43:17 ID:aebV0Uhe
>>426
オーケン乙
437朝まで名無しさん:2005/11/27(日) 23:45:34 ID:Jr8eTtbL
>>433
ソニーはもうすぐテレビのスポンサーやる余裕なくなるから、大丈夫じゃね?
438朝まで名無しさん:2005/11/27(日) 23:49:36 ID:U3NqzNA9
むしろスポンサー拒否されるかもな。三菱みたいに。
439朝まで名無しさん:2005/11/27(日) 23:55:52 ID:+xmrU5DB
時任三郎が、例のCM以来ちょっとイメージ悪くなったもんな
440朝まで名無しさん:2005/11/28(月) 12:19:03 ID:NCcvB76g
株価見てると誰か仕掛けてるのかなぁ?と思う今日この頃
午前中のみで半年前の1日の取引量の倍近いって…
441朝まで名無しさん:2005/11/28(月) 13:56:23 ID:iL1uhiqd
深刻なSONY離れに悲鳴。方針定まらず。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1118410252/419-424


いつもの来ましたw
442朝まで名無しさん:2005/11/28(月) 17:09:53 ID:NAmC3ppP
>>440
ソニーが自分で買い支えてるんだろうねぇ。
443朝まで名無しさん:2005/11/28(月) 17:28:13 ID:QRdfNJFi
デイトレの食い物にされてるだけじゃね?
444朝まで名無しさん:2005/11/28(月) 20:06:10 ID:yp8hVcHj
>>442
そりゃあ、ソニーは金融業もやっているから株価を支える為に必死でしょう。
また自社株買いでもやっているのかな?
445朝まで名無しさん:2005/11/29(火) 09:06:37 ID:lP6J38lu
私の巡回スレのひとつのカプコンスレでなんかくっさいのがいるな、と
思って調べてみたら

ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20051128/Y1phbnArY2o.html

> PSP総合 217
> 915 :名無しさん必死だな[sage]:2005/11/28(月) 20:07:13 ID:cZanp+cj
> 海外でも任豚は性格悪いんだな。
> 出る杭は徹底的に打ち殺す

案の定でした。
こいつなんでカプスレなんかに来たんだろ。
446朝まで名無しさん:2005/11/29(火) 19:36:23 ID:Rhy435SI
Spitzer Gets on Sony BMG's Case
http://www.businessweek.com/technology/content/nov2005/tc20051128_573560.htm

ニューヨーク州司法長官エリオット・シュピッツアーは、ソニー BMG が、XCP CD の回収を
アナウンスした後、顧客を装った調査員を派遣し、小売店での対応状況を調査した。
調査は、ウォルマート、ベスト・バイ、サム・グッディー、サーキット・シティ、FYE、
ヴァージン・メガ・ストアに対して行われ、回収を発表した後も、当該の XCP CD が販売
されていることを確認した。

シュピッツアーの事務所(って司法省だな)は、CD を買わないよう消費者に警告した。
また、もし問題の CD を買ってしまった場合、再生せず、返品するよう助言している。
447朝まで名無しさん:2005/11/30(水) 15:00:25 ID:WF5aGa0T
炎上したソニーのブログの件
ttp://d.hatena.ne.jp/gotanda6/20051126/sony
448位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/12/01(木) 22:27:08 ID:68gqUJOd
拾ってきた

83 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/12/01(木) 22:18:41 ID:3WY6VYHC
ソニーCEO(最高経営責任者)のハワード・ストリンガー氏は、「XBOX360の在庫調整に
よる"品切れ戦法"から我々は学んだ。我々は同じような戦法、いやもっと過激な
戦法を取るかもしれません。」と発言しました。場合によっては店舗在庫が3台のみ、と
いう方法を取る可能性があるそうです。そして「どの店舗にどのくらいの在庫を送るかは、
事前に公表しないつもりです。並んだのに購入できなかったというケースを避ける為です。
発売日に行列が出来るのはある意味伝統ですからね」という発言も。

そしてPS3では最速売り切れ記録も狙っているようで、ソニーの目標は
"10秒以内に売り切れ"だそうです。これが実現すると「PS3、5秒で完売!」という
ニュースが流れるのでしょうか。

最後にXBOX360の二重価格について触れ、PS3では機種を3バージョン以下に抑える
予定で、そのうちの一つはオプション無しのバージョンになるだろうと同氏は
話しています。
ttp://www.bbspot.com/News/2005/11/playstation_3_launch.html
ttp://over-seas.seesaa.net/article/10014984.html

---------------
もう笑うしかないw
449位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/12/01(木) 22:29:24 ID:68gqUJOd
でもネタならすいません・・・
450朝まで名無しさん:2005/12/01(木) 22:47:23 ID:VZLopd2C
ソニー脳は伝染する
451朝まで名無しさん:2005/12/01(木) 23:01:16 ID:DnZjk8l1
またbbspot.comからネタを拾ってくるお馬鹿さん
452朝まで名無しさん:2005/12/01(木) 23:26:02 ID:/DqTKBGE
でも品薄にはなると思うなあ、素で品物用意できなくて。
453朝まで名無しさん:2005/12/02(金) 00:06:11 ID:iJBlN5ow
というか・・・出なそうなんだよなw
来年3月(だっけ?)は無理だろう
454朝まで名無しさん:2005/12/02(金) 00:16:37 ID:liIaWXDB
PSPの二の舞はやめた方が良いよね。まぁ聞かねえだろうがw



ソニーBMG爆弾ですっかり興味薄なったかも?最近。>GK問題
インプレスの記者達も叩く方向へ転換している感じもするし。
455朝まで名無しさん:2005/12/02(金) 01:16:18 ID:wveHWkMe
>>448
スレタイが微妙だけどゲハ板にも立ってる。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133447782/
ここの3に流行語大賞にゲートキーパーがにエントリーされたソースは既出?
456朝まで名無しさん:2005/12/02(金) 01:40:49 ID:bVHw3Qyz
457朝まで名無しさん:2005/12/02(金) 10:23:27 ID:u5HPbiTD
ワシントンD.C.もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

Private D.C. suit filed against Sony
http://www.scmagazine.com/uk/news/article/530902/private-dc-suit-filed-against-sony/

U.S. lawyers have stepped up the legal pressure against Sony-BMG Entertainment
in connection with its controversial use of spyware-based Digital Rights
Management software on music CDs.

The latest development in the saga saw a lawsuit filed yesterday by legal firm
Finkelstein, Thompson & Loughran for a resident of the District of Columbia on
behalf of the general public of the capital.

The lawsuit was filed in the District of Columbia Superior Court under a provision
in the District of Columbia's Consumer Protection and Procedures Act that allows
a resident to act as a "private attorney general" and to seek relief on behalf of
the general public.

458朝まで名無しさん:2005/12/02(金) 11:46:44 ID:SCNKlPgA
【持っててよかった】 PSPで萌えアニメ 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1133255660/l50

293 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2005/12/02(金) 07:50:09 ID:zIuaHDYX0 
PSPって色々な楽しみ方が出来るんだ・・羨ましいなあ・・  
DSなんて買わなきゃ良かった マリカも教授ももう( ゚Д゚)アキタヨ・・・ 


マリオカートがまだ発売してないのを指摘されて


299 名前: 番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日: 2005/12/02(金) 09:59:37 ID:zIuaHDYX0
「マリオカートシリーズ」に飽きたって意味。 
言葉が足らなかった 
459朝まで名無しさん:2005/12/02(金) 12:36:46 ID:BvoL2hx5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1132719394/187-
PS2が最安(当時)最低性能(今も)DVDプレーヤーであったことを
必死に無かった事にしたい香具師、ID:nGXtwu2G
460朝まで名無しさん:2005/12/02(金) 13:25:20 ID:t48iVoKx
【香港】ソニー、中国企業に敗訴濃厚に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051202-00000038-nna-int

ソニーの歴史も後1ページ
461位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/12/02(金) 22:34:45 ID:doh19+s0
なんか妙に面白いので貼っておきます

陽のぶつ森 陰の福島
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133482847/
462朝まで名無しさん:2005/12/03(土) 02:45:43 ID:ofZgj59A
マ板に貼ってあった。元スレはWalkmanAスレあたりかな? おもすれーので転記

419 名前:It's@名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/11/27(日) 19:07:41
どこで作る以前の話じゃね?

969 名前:It's@名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/11/27(日) 18:59:23
バッテリーが持つ代わりに、派手で大きくて重くて値段が高くて耐久性が低くて
holdボタンが電源が入ってないと効かない素敵なハード。

970 名前:It's@名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/11/27(日) 19:00:37
ホールドは電源OFFの時に使う機能ちゃうんか

971 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/11/27(日) 19:02:57
Q ホールドにできないのですが。
A 機器の電源が切れているときは、HOLDボタンを押してもホールド状態にはできません。
HOLD以外のボタンを押して機器の電源を入れ、HOLDボタンを押したままにしてください。「ホールドオン」
と表示された後、しばらくそのまま放置しておくと、ホールド状態のまま機器の電源が切れます。

どこの裏技だよ。

429 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/11/27(日) 19:18:10
で、ホールド状態で電源が切れてしまったら、電源入ってないとホールドボタンが
効かないのに、どうやってもう一度電源を入れるんだ?

431 名前:It's@名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/11/27(日) 19:22:31
ホールドボタン長押しで電源ONとのこと。

434 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/11/27(日) 19:28:37
>>431
あのちっこいボタンで電源オンですか?
463朝まで名無しさん:2005/12/03(土) 02:46:23 ID:ofZgj59A
436 名前:It's@名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/11/27(日) 19:40:18
つまりホールドじゃないとき電源入れるにはホールド以外のボタンを押す
ホールドの時電源入れるにはホールドボタンを長押し

機器の電源が切れているときは、HOLDボタンを押してもホールド状態にはできません。
HOLD以外のボタンを押して機器の電源を入れ、HOLDボタンを押したままにしてください。
「ホールドオン」と表示された後、しばらくそのまま放置しておくと、ホールド状態のまま機器の電源が切れます。

じゃぁ曲聴きながら全てのボタン操作を無効にしたいときはどうすればいいの?

437 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/11/27(日) 19:40:51
>>436
再生中にHOLDを長尾氏すればいいんじゃない?

439 名前:It's@名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/11/27(日) 19:46:44
再生中かどうかによってHOLDボタンの機能が変わるの?SONYスゴス

443 名前:It's@名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/11/27(日) 19:56:57
HOLD状態で電源切ったんだからボタンで電源が入っちゃ駄目だろ

462 名前:It's@名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/11/27(日) 20:13:17
じゃぁあ え〜っと 電源をONにするにはどうやって電源を切ったかを
ユーザーが思い出してそれに応じて別のボタンを操作してなくてはいけないと

464 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/11/27(日) 20:14:42
>>462
はい、その通りです。
まさにインテリジェント(な人向け)、ポータブルオーディオプレイヤー、ウォークマンです
464朝まで名無しさん:2005/12/03(土) 03:46:30 ID:ofZgj59A
元スレ探してたらGK発見

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1133365450/644

644 :It's@名無しさん :sage :2005/12/03(土) 00:31:34
2ちゃんねるでは生粋のプログラマー集団の居るマ板ではConnectPlayerは認められている事実


874 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2005/12/03(土) 00:27:16
マ板ではConnectPlayerの技術はかなり認められているんだね
その巨大な構想の基に作られたCPに初期の不具合は多少あるってことか
なるほどね
465朝まで名無しさん:2005/12/03(土) 04:06:31 ID:DYCDU7aQ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1131067589/627-630

PSPの最新ファームに怪しい動きが…
466朝まで名無しさん:2005/12/03(土) 05:18:27 ID:I12O5quV
とりあえずそのスレのタイトルはとっくにネタがバレてるので注意
467朝まで名無しさん:2005/12/03(土) 07:34:55 ID:zqZZsAIL
>>464
西尾幹二も真っ青のソースロンダリング。
468466:2005/12/03(土) 07:38:43 ID:zqZZsAIL
>>467
「ソースロンダリング」はマ板のGKのことで、>>464を指してるわけではないので。
念のため。
469朝まで名無しさん:2005/12/03(土) 07:59:24 ID:ofZgj59A
>>468
わかるわかる、配慮thanks

よく見たら>>464の元スレのGK、「生粋の」という某板でよく見る表現がw
470朝まで名無しさん:2005/12/03(土) 09:25:00 ID:7r4Fym+l
デイリーランキングが終了したとたん、
ゲハでGKが暴れ始めた。

本当にわかりやすい連中だ。
471朝まで名無しさん:2005/12/03(土) 10:02:55 ID:DD1weOlo
ソースロンダリングといえば、>>465のスレ立てもそう
472位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/12/03(土) 22:36:18 ID:34lCcTd5
■任天堂の次世代機で過去DQとFFが遊べる件3■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126883858/853-857

これはなかなか笑ったw
まだ現行スレのようなので、笑ってくだされ
473朝まで名無しさん:2005/12/04(日) 00:37:38 ID:51loVDd1
>>472
ID:HKGVvGrO0 = ID:aM+JD+C50

やれやれ・・・これが「ソニー脳」に侵された奴か・・・┐(´ー`)┌
こういう患者を増やさない為にもソニーには一刻も早く倒産してもらわねば
474朝まで名無しさん:2005/12/04(日) 03:07:30 ID:UECuATAO
8月8日
今日も編集長にかけ合ったが、やはり信じてくれない。Sがあのサイトで、恐ろしい
Sウィルスの実験をしていたのは間違いないのだ。
Sウィルスに感染すると、人間はGKになってしまう。 だがブログは炎上してしまって
証拠が残りまくっている。その上、この業界はSの宣伝収入で食ってるようなもので
マスコミの人間は恐れて誰も口を開かない・・・ どうしたらいいのだ。
475朝まで名無しさん:2005/12/04(日) 03:38:18 ID:Ny3g4ZAA
かゆい かゆい クタラギ― きた
ひどいかおなんで ころし
うまかっ です。
476朝まで名無しさん:2005/12/04(日) 06:36:52 ID:iHEVzRwk
477朝まで名無しさん:2005/12/04(日) 08:24:48 ID:ezK04rWX
今日、うちの地元紙に
ソニー蝕む゙ウイルズ
というのがあるけど話題になってる?
478朝まで名無しさん:2005/12/04(日) 08:44:00 ID:ezK04rWX
まあいいや。
携帯からなんでリロードするのメンドイから書いとくね。
○今話題の某建設会社と危機の根は同じでないか?
○歩男Aの評判の悪さと自作自演サイトの話題
○例のウイルスCD関連とその対応の悪さ
○大手メディアは広告主に遠慮しているのか?
等々
残念ながらGKまでは書いてないけど、正直よくやってくれたと思う。
どこの地元紙かは答えかねるけどヒントはこの文の中にあります。
479朝まで名無しさん:2005/12/04(日) 09:00:06 ID:AjTQdHK1
いい記事だね
480朝まで名無しさん:2005/12/04(日) 09:03:34 ID:JEiRizei
正義を持った記者がいる、まっとうな地方紙ですね

大手の方が腐ってる
481朝まで名無しさん:2005/12/04(日) 09:12:02 ID:AcI4lnwS
>>472
からとみ君を思いだしたw
482朝まで名無しさん:2005/12/04(日) 13:56:22 ID:qyYhhX+p
>>478
>どこの地元紙かは答えかねるけど
わけ分からん。なんで言えないんだ?
483朝まで名無しさん:2005/12/04(日) 14:03:26 ID:51loVDd1
>>480
同じ地方紙でも某東海地方の地方紙は・・・
ソニーウイルスの記事を一切掲載しなかった

毎日新聞ですら少しは掲載したのに
484朝まで名無しさん:2005/12/04(日) 16:45:21 ID:rQVFe93Q
コレだな。

628 It's@名無しさん sage New! 2005/12/04(日) 16:36:26
熊日という地方紙のコラムです。
結構色々書いてあります。
ttp://www.imgup.org/file/iup128463.jpg.html
485朝まで名無しさん:2005/12/04(日) 17:18:30 ID:ueX8yYqc
>>484
よんだ。すげー流石プロって感じだな。よくまとまってるし最後のチクリがきらりと光ってる。
保存しとくわ。thanks!
486朝まで名無しさん:2005/12/04(日) 17:34:50 ID:Ny3g4ZAA
     ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ  , - ´~~` -、
  /   ●   ● | \ 天晴 /
  |    ( _●_)  ミ   ヾア
 彡、   |∪|  、`\ノつ
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /   ~
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
487朝まで名無しさん:2005/12/04(日) 18:38:42 ID:iqoFzj4u












そのうちGKは、井深氏や盛田氏をも否定するようになる。
あるいは、低品質外注GKが上記2氏を任天堂かどこかの役員と勘違いし
盛大にバッシングするというファンタジーが起こる。
488朝まで名無しさん:2005/12/04(日) 22:29:17 ID:RvRfRlan
SONYは「持っているのが恥ずかしいブランド」
489朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 00:49:23 ID:90JFqCWI
>>484
正直熊本日日新聞のクオリティには期待してなかったんだが、これには驚いた。
まじGJ。
490朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 01:50:36 ID:pdeTnwzL
>>484
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
491朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 05:00:49 ID:P7boufSY
ソニーを蝕むウイルス
(熊本日日新聞 12/4 kumanichi forum /ジャーナリスト 阿部重夫)
http://plasticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/?2005-12-04%A4%CE%B7%A7%C6%FC%A4%CE%CF%C0%C3%CC

しかも「弱り目にたたり目」に見舞われた。ソニーBMG(ソニー・ミュージッ
クとドイツのベルテルスマン音楽部門の合併会社)が発売したコピー防止機能付
きの音楽CDをパソコンに入れると、「スパイウェア」と呼ばれるウイルスを勝
手に組み込んでしまうことが暴露されたのだ。十一月に全米で大騒ぎになった
が、日本の大手メディアは広告主ソニーに遠慮してか、片隅でしか報じていな
い。

http://plasticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/?plugin=attach&pcmd=open&file=iup128463.jpg&refer=2005-12-04%A4%CE%B7%A7%C6%FC%A4%CE%CF%C0%C3%CC


492朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 14:15:53 ID:TFlPG3VR
この人だけは、ジャーナリストを名乗ってもいい
493朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 14:22:44 ID:l3yvM4wQ
たしかにGJではある。でも単に2chねらーなだけな気もするw
494朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 15:11:58 ID:U+jFlEMm
ねらーであろうと正論を新聞に掲載したのは偉いよ。GJ!
495朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 15:20:13 ID:5WH1uDkZ
海外メディアにアンテナ張ってたらねらーでなくとも普通に解ると思うが
496朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 15:29:32 ID:tryIcNGE
ソニーブログの件とかもわかるの?
497朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 18:00:19 ID:1ehsePZg
>>493
不要輻射の話は2chだけじゃ書けないのでは?
498朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 18:07:31 ID:F2gjhBCq
>>483
そりゃ静岡(大井川)・愛知(熱田・稲沢・一宮・幸田)・岐阜(瑞浪・美濃加茂)と
ソニーの工場が密集してるんだから書けんでしょうよ('A`)
499朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 18:12:20 ID:tryIcNGE
>>498
潰れたら困るもんなw
500朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 19:53:28 ID:mi27X7gm
クローズアップ現代でスパイウェア特集してるね
501朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 20:31:52 ID:0eypnL4W
クローズアップ現代では

 スパイウェア = 個人情報を盗み出す悪質なウィルス

と言う風に説明していた。
502朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 20:32:57 ID:7Rnn680j
ソニーウィルスまで紹介するには番組の趣旨と尺が足りなかったか
503朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 21:53:19 ID:qI8pk2Mm
ソニーのソの字も出てこなかったんかな?残念だ・・・

ところでゲハ板落ちてる?
なんか見れん
504朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 21:54:12 ID:qI8pk2Mm
ゴメン見れました
rootkitで逝ってきます
505朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 22:00:22 ID:qI8pk2Mm
ごめんね何度もごめんね
どうやらPS3コケスレにノートンが反応するやつが張られてるっぽい
また見れなくなたーよorz
506朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 22:02:24 ID:o7kQ/ep3
ウイルス貼る奴
あれ犯罪だから運営も取り締まれよ・・・
507朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 22:10:24 ID:VYnLwvMo
あれはウイルスじゃなくて不正アクセスの偽装
508朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 22:29:15 ID:qI8pk2Mm
ウィルスじゃないねw
まあ荒らしには違いないだろうけど('A`)
509朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 22:39:58 ID:tNt/lAtm
面倒だけど対処方法は運営なんかにまとめてある
510朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 22:43:26 ID:TFlPG3VR
ニュー速+のスレでGKがフル回転な件
511朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 22:49:24 ID:tNt/lAtm
ガイドライン板にまで食いついてきてる
512朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 22:59:06 ID:eYxuse1d
ニュー速でGKがスクリプト爆撃中
(DSと都合が良い部分だけ比較した表)
513朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 23:03:16 ID:qI8pk2Mm
クッソ、対策本部スレにも貼られてやがるw
さっき見たときにやっときゃよかったorz
514朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 23:47:56 ID:yqGuFdpj
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133768835/713

713 :名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 21:05:32 ID:hXl1iVxH0
初めてVAIOを買ったときのこと。
買った翌日にブートすらしなくなった。
ひたすらサボセンの電話を鳴らし、やっと事情を説明。


「それはですね、バイオの中に 悪 い 電 気 が入っているんです。
 ACアダプターとバッテリーをはずして、 2 4 時 間 放 置 してください。
 それで直ります」


・・・直ったよ。
VAIOの「O」はオカルトの頭文字だったんだと思った。
それ以来ソミーのPCは買ってない。
515朝まで名無しさん:2005/12/05(月) 23:55:40 ID:26QqsBPU
伊達に超能力研究してないよなw
516位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/12/06(火) 00:29:12 ID:+T6SVPad
>>512
これだね?(内容はコピペしませんw)

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1133790470/2-5n
517朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 00:55:21 ID:jKsqEBp/
今夜はフル回転だ

今までの経験からすると・・・また何かやった?
518朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 00:59:38 ID:k6d7bJXt
やったんだろうなあ・・・
前に暴れた時はウィルス訴訟確定だった
519朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 01:41:27 ID:ayccpJ/I
ワロタ。なんだこの落ち着きようは(w
まぁ発覚当時から必死なのはGKだけで、こちらは相手しておもしろがってる
関係は同じだが、ウィルス訴訟で何かが変わったかな。

俺はソニーがもう何もせんでも墜ちていくの確定とみて熱意は減った希ガス。
(公式の謝罪までゆるすわけではもちろん無いが)
520朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 02:11:05 ID:LsgffoRO
本気で潰れて消え去ってくれソニー
ヒューザー以下の糞企業が

・・・こっちも段々疲れてくるよ
521朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 02:22:56 ID:zJ1EUR4L
各地のスレ明らかに馬鹿が巡回して荒らしてるな
522朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 02:29:31 ID:zJ1EUR4L
まあ、土曜の福岡明日の仙台と、アップルストアオープンに合わせた
ひがみと、嫌がらせキャンペーン攻撃が混じってる可能性もあるね。
523朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 06:11:58 ID:ZxejXzr3
そもそも、いつごろ、なんでGKってでてきたの?
XBOXで成功してから?
524朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 06:48:47 ID:IpElpCXS
VAIOからかな
525朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 06:54:55 ID:H9cohICH
>>523
ソニーに聞いてみるのが一番確かなんじゃないかな?
526朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 09:23:30 ID:Lxeht3MY
一番古くはPSの勝利がありそうな気がしますが、元をただせば
ラジオの時代からやってたんだし、企業風土の問題なのかも。
527朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 09:29:21 ID:F3SpxS72
>>523
どっかで聞いた話だが
ソニーは創設当時からサクラまがいの事をして商品を売っていたらしい
(ラジオだか何だか)

おそらくそれがGKの前身だと思うが、それで成功したもんだから
やがてマスコミを使って大々的に宣伝し始めて、それがエスカレートして
GKが誕生したんじゃないかと勝手に推測
528朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 10:03:23 ID:uC56G0He
少し擁護させてくれ、ラジオの件はサクラであって他社や他社製品の非難じゃないんだ
GKは他社製品を嘘で非難するから困る
529朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 10:24:58 ID:ayccpJ/I
そだね。
何が悪いって、他社製品を貶めて何気なく自社製品を持ち上げること。
俺的にはそういった行為全般がマナー悪〜思うけど。

組織的にやってるのバレバレだからなぁGK連中。
Sony BMGの件もそだし、内部抗争説とか時々出てくるけど、ソニーの
名前を冠している以上巡り巡って帰ってくる自殺行為と思わないアホさ
が救いようが無いというか。

インターネット黎明期からソニーはいるらしいし、そういった世論扇動
も長けているのかも。自分らの不正テクに溺れてる?薄気味悪いでもある。
530朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 10:36:13 ID:BDKvM8JQ
531朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 10:40:24 ID:lDhlmhCd
サクラで売れたのを「上手く宣伝をすれば売れる」って覚えちゃったんだよなあ。
それで「宣伝が良ければ〜」→「宣伝で騙せば〜」→「他社を貶せば〜」と段々エスカレート。
実際PS2ぐらいまでは成功していたしね。
532朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 11:13:59 ID:IpElpCXS
落ち目になった時に改革しないで押し進めるための方策として必死に
なったのが全ての間違いだろう。
533朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 12:12:23 ID:k6d7bJXt
>>529
一番悪いのは自社ユーザーですら中傷することだと思う
534朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 12:14:07 ID:jgTI76Y+
サクラ(自社絶賛)+他社中傷=価格.comで「ソニー買いました」時代のGK

自社製品に誉めるところがなくなって、中傷だけやってるのが今のGK
535朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 12:22:52 ID:9jC41vLt
自社製品を誉めてくれる信者や購入者がまったく居ないからねえ今のソニーには。
適当な製品作って「あとはGKがなんとかしてくれんだろ」とか考えてんじゃないのか
ソニーの中の人は。
最近の製品(数年前からか)はクオリティ低すぎw

関係ないけど誰かノートン誤作動の対策を貼ってくれないか?
対策スレにも誤作動するヤツ貼ってあるみたいで見れないorz
536朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 12:24:23 ID:IpElpCXS
wikiにあるだろ
537朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 12:31:54 ID:uC56G0He
1.タスクバーのノートン先生なり、スタートメニューのノートン先生なり起動
2.「オプション(O)」をクリック
3.「Auto-Protect」の下部メニューの「除外」をクリック
4.「新規」をクリックしてから、フォルダアイコンをクリック
5.「C:\ProgramFiles\JaneView\Logs」などの専ブラのログフォルダを選択
6.「サブフォルダも含める」にチェック入れてOK連発で終了

専用ブラウザならこんな感じのはず
…wikiってどれさ?
538朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 12:34:56 ID:9jC41vLt
ゴメン、なんかよく分からんところから辿り着いていけたw

>>537
それじゃなくて、FWの信頼ゾーンにアドレス貼り付けるって感じのやつ
539朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 12:36:38 ID:IpElpCXS
ttp://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CA%E4%C2%AD%A4%C8%CA%E4%B4%B0#Norton_Emergency_measures

wikiも荒らされかねないから本来ならあまり晒したくないのだが
540朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 12:51:36 ID:uC56G0He
2ちゃんのwikiか了解、てっきりスレ関係のものかと_| ̄|○
541位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/12/06(火) 14:21:07 ID:8pL9aP6S
>>530
これ凄いよね。まるでプログラムで動いてるようだよ(・∀・)ニヤニヤ
542朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 14:26:17 ID:uC56G0He
プログラムで動いているようだ、と言えばこっちのほうが酷かろう
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/news4vip/20051205/U2x5cUlxNzQw.html
543朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 14:36:53 ID:lDhlmhCd
なるほど、これがスプリプト爆撃ってヤツかw
544朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 14:40:25 ID:IpElpCXS
ひろゆきがあまりにも甘くなったものな、その手の宣伝というか荒らしに対して。
自分が散々見苦しい真似晒してばかりだから感覚が鈍くなったか。
545朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 14:41:51 ID:bJ12W9hI
>>528
20年位前からの資料見る限りじゃ、どうも他社批判も昔からやってる。
VHS対β戦争の時も子飼いのマスコミ(主にビジネス書を書くライター)使って松下を悪者にする工作やってたと言われてるし。
逆に自社製品褒めちぎる本も出させてと言われてる。
まあソニー褒めて他社批判するライターが大体同じだからそう言われたようだ。(雑誌社の中には裏取りまでしてる所もあったようだけど。)
あんまり昔も今も変わらないんだよ情報媒体が変わってるだけで。
546朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 14:49:18 ID:5HtT5PpP
20年以上やってるのなら直らないね、この体質は。
そのやり方しか知らないし出来ないんだろう。
547朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 15:18:35 ID:jgTI76Y+
今のソニーは駄目っていうソニー信者は昔のソニーを美化して困る。
ああいう洗脳が解けないかぎりはソニーも潰れないんだろうか。
548朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 15:19:41 ID:9jC41vLt
その割には工作のクオリティが下がってる気がするのは気のせいか?
GKが発覚したから何か他社批判や中傷してると「ああ、GKなんだな。乙w」
って思っちゃうってのもあるけど
549朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 20:40:14 ID:LsgffoRO
リストラとか業績悪化とかで
優勝な奴は次々と辞めていったので
今のソニーはゴミしか残ってません

質の低下は必定
550朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 20:41:17 ID:LsgffoRO
×優勝な奴
○優秀な奴

どうも疲れてるらしい・・・寝よ
551位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/12/06(火) 21:54:39 ID:+T6SVPad
そしてまたなんか出てきたよ

ソニーBMG問題について、
著名なハッカー「DVD Jon」のDRM破りコードが盗用されていた事件は記憶に新しいが、
その用途は謎のままであった。

だが現地時間12月5日、J. Alex Halderman氏の解析により、
問題のコードが「FairPlay互換AACファイルを作り出し、
iTunesのユーザーキーデータベースに捏造情報を書き込むプログラムに
組み込まれていること」が確認された。

問題のプログラムはXCPプレイヤーに組み込まれているものの、
いくつかの根拠から活動状態になることはないと考えられているが、
このプログラムの存在は、盗用行為の故意性を問う上で重要な鍵となるだろう。

ソース
http://addict3d.org/index.php?page=viewarticle&type=news&ID=14032&title=Sony%20rootkit%20ripped%20off%20anti-DRM%20code%20to%20break%20into%20iTunes
ソニーDRMの隠し機能は、オープンソースコードを使いApple社のDRMを付加するものであると発覚した
http://teary7mmmg.seesaa.net/article/10280331.html
552朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 23:00:57 ID:ayccpJ/I
あぁ、こりゃすごい。とてつもなくでかいわ。>>517ビンゴだね!っつーか
何なんだ?このソニーって会社。そんでGateKeeperさんよ?...救えねぇ。
553朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 23:12:03 ID:raxsQtJR
これってマジで林檎に訴えられないか?
554位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/12/06(火) 23:18:41 ID:+T6SVPad
ニュー速にもスレが立った

ソニーBMGが盗用したDRM破りはiTunes侵入用だった
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1133865595/

>>553
これがソニーが意図的にiTunesを狙い撃ちできるようにしてたら
ふつうに刑事で訴えられるんじゃないかな?
555朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 23:24:54 ID:ayccpJ/I
下の方のリンクの追加記事を読んだ感じだと米司法にひっかかるぞ〜。

XCP問題の本質は消費者の持ち物にスパイ行為を働いたっていうまだまだグレーっぽい
範疇だけど、社会的に許容できるものではないって問題。
そのXCP自身がsonyの特注品かどうかは別にしても開発過程に他の権利者から無断で
コードを使用した証拠。
そしてその登用されたコードの能力がソニーや音楽業界ら既得権側がしきりにロビー
活動を展開しているものを破る事が出来る事実。

逃げ場ないんじゃない?恥ずかしい組織だなぁ。
556朝まで名無しさん:2005/12/06(火) 23:46:50 ID:zJ1EUR4L
あとついでに、例の評論家にメモリースティック自体をかなり辛辣に叩かれてたね。
それでファビョーンが非常に増えたかな。
557364:2005/12/07(水) 00:18:39 ID:/H24VKxf
>>554
そのスレで見つけました。
こちらにも置いておきますね。

63 :番組の途中ですが名無しです :2005/12/06(火) 20:05:47

ソニーがPSPの宣伝で住人に無許可で「落書き」

ロサンゼルスに住むミッシェルさんはあるウェブサイトにこんな投稿をしました。
「明らかにソニーの芸術作品です。今朝プレイステーション消費者サービス室に
電話しました。ソニーは知らないと言い、PSPの熱狂的なファンが世界中に
広めたくてやったのではないですか、ととても謙虚な対応でした。」
(p)http://over-seas.seesaa.net/article/10157937.html
こんなにかわいいPSPアート、大人気!
(p)http://www.secondaryscreening.net/static/archives/2005/11/index.html
(p)http://www.gothamist.com/archives/2005/11/20/opinionist_corp.php

 ↓↓↓

(p)http://www.secondaryscreening.net/static/archives/2005/11/index.html
アメリカの5つの街で、SONYがグラフィティ・アーティストに金を支払って、
PSPに関するアートを壁に描かせていたことが発覚。
558朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 01:03:24 ID:/H24VKxf
>>557です。
名前欄消し忘れてました。すいませんorz
559朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 06:07:05 ID:oXiy5jGh
刑事事件だな。
アメリカではDRM破りは違法行為だ。
560朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 07:44:54 ID:GSDq6828
----
370 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: 投稿日: 05/12/07(水) 01:05:57 ID: 7Ewgozd60

この間ちょっと大きい地震があったときにエレベータが止まっちゃってさ。
10歳くらいの女の子と2人っきりで閉じ込められちゃったんだよ。
インターホンも通じないし、待つしかない状況だったんだけど
だんだん女の子は不安そうな顔つきになってきちゃって見ていられなかった。
「大丈夫?助けが来るからね」と励ますと気丈にも「はい、大丈夫です」
って答えるんだけど声に不安の色は隠せない。
その時思い出した。俺のポケットにPSPとUMDの映画が入っていたことを。
「ねえ、映画見よっか?」と言うと、暗かった表情がみるみる明るくなった。映画好きらしい。
映画のタイトルはバイオハザード。
強く美しいミラ・ジョヴォヴィッチが活躍する画面をみて、女の子はだいぶ勇気づけられたようだ。
その後も映画に没頭しつづける。
見始めてから1時間もした頃だろうか、インターホンが鳴った後エレベータが少し動き、扉が開いた。
「バイバイお兄ちゃん、今度続き見せてね」
女の子は元気に駆け去っていった。
こんなシチュエーションでも希望を与えてくれたPSP。
持ってて良かった。
----

「バイオハザード」の冒頭には、中に人を乗せたままエレベーターが墜落、
全員死亡という場面があるのですが。
561朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 07:57:28 ID:zQ6MBzYO
馬鹿なGKが見事に工作失敗するという特製を見事に捕らえた名コピペだと思われ
562朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 10:16:09 ID:wuLDXK8g
ゲームにしても内容知らんからすぐボロが出るんだよな。
マンセーするのが絵とかだけなので。
563朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 12:20:53 ID:SPR5Cbss
472 :番組の途中ですが名無しです :2005/12/07(水) 10:26:03 ID:PXM9A+SM0
20分ちょっと前の記事なんだけど、ま た で す か ?
勘弁してよ。今日ちょっと忙しいから誰か訳しといて・・・

New Sony CD security risk found
http://news.com.com/New+Sony+CD+security+risk+found/2100-1002_3-5984764.html


http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1133865595/476-481
564朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 12:24:00 ID:RyndxOy7
ID変えながらXBOX360総合スレをコピペ爆撃していたGKの
IDが文字通りの「GKsp」になってしまいスレ住人の笑いを誘う。

○XBOX360総合スレ191○
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133895573/
844 名前: [] 投稿日:2005/12/07(水) 12:02:24 ID:GKspLR8L
〜ゴミ箱360、伝説のギャグの歴史〜
・HDD標準とか言っておきながら日本以外では標準じゃない
・日本のXBOX1のゲームの互換はたった12タイトル
・コンセントが3又(海外仕様)だから本体をコンセントに繋げられない。
・コンセントの変換機が必須だという事を公式発表もせず隠蔽
        三股コンセント                        ..,、
     \.       . / \____/ ヽ
     /⌒\     / U 痴漢     \    丶
    / ( \ヽ.   / _,,.ノ゛'  ~\,_   U  .ヽ   つ
 \ノ   \○|   |U~        ~''' ::  :::::::|  ぁわ
   | 「\ 「\ヽ  | 、_(O )_,:  _(O )_,   :::::::|  あぁ
 \|. \|| \|| |  |   ::<          :: :::::|  あぁ
   . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  ヽ  /( [三] )ヽ  U ::::::::::|  ぁあ
日本のコンセントには刺さりません。
(※別途変換アダプタが必要です。)
(※アースをペンチで切り落とすことによっても対応可能です)
846 名前: [] 投稿日:2005/12/07(水) 12:02:45 ID:GKspLR8L
〜ゴミ箱360、伝説のギャグの歴史〜

以下略
抽出レス数:39は全て同じコピペ爆撃
565朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 12:30:40 ID:RyndxOy7
ちなみに上のスレを

〜ゴミ箱360、伝説のギャグの歴史〜

でレス抽出すると該当レス数が274レスもある。
今1000まで行った該当スレの4分の1以上がコピペ爆撃に
占領されたことになるという凄まじさ。
566朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 12:41:10 ID:oOjfMaF8
>>564
AAの耳切れてるしw

補足すると、昨日の時点で(記事では評価版だったらしく三又コンセントであったが)
日本製品版は二又コンセント(ないし変換コネクタ標準同梱)であることが確認取れている
こういう嘘・噂をあたかもマジネタのようにコピペするから困る、HDD標準とタイトル数は現状事実だから否定せんけど
567朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 12:45:14 ID:eBqtK7gG
これってもう営業妨害で捕まるレベルだよな?
568朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 13:14:01 ID:70SyTCh/
>>530
>>542
そういや国内ではソニーウィルスが何故か数十万台規模で謎の感染をしているんだよな
もしかしたらそういうPCを踏み台にして投稿してるのかもな

★051206 ニュース速報板「NDS vs PSP」報告スレ
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1133851325/

晒されたリモホ見るに、十以上のプロバイダを使って
数秒〜数分内に繋がりのあるコピペを連投という非常に怪しい行動をしている

この推測が正しいなら今後こういうことが多発するかもしれん
569朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 13:31:28 ID:RyndxOy7
コピペ爆撃をこんだけやったら完全に逆効果だって分からんのだろうか?
570朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 13:45:14 ID:70SyTCh/
いや、そうとも限らない
何度も見させることによる洗脳効果もあるからな
現にPSPが米で勝っているというコピペを大量にばら撒いた時の影響で
いまだにPSPの方が優勢だという風に思っている奴が結構居る
販売台数ではDSに一度も勝てたことがないのに、だ
571朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 14:01:25 ID:K8/bqKNn
Google、企業評判ランキング初登場で3位に
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/07/news012.html
>ソニー(6位)

どういう調査をしたのかものすごく興味があるんですが。
572朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 14:01:48 ID:Ltezcsg4
>>567
もう一致団結して訴訟に持っていくべきレベルだな

最強法務部の任天堂
資金力最強で最強弁護士を山ほど雇えるMS
政界や家電業界に発言力を持つ松下
営業妨害レベルの事をされたアップル
そして全世界でのソニーウイルス被害者達
(これには各国軍隊や企業、政府機関も入る)

これらが一致団結すればソニーなんて跡形も無く消し飛ぶなw
573朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 14:29:47 ID:IWw+NbDU
>>567 ソニーの悪質な営業妨害は今まで一度も捕まってないから、やりたい
放題だな。別にこんな事やってて罪が軽いとは思えん。
574朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 15:17:04 ID:k837qLvK
ソニーを叩いているのは朝鮮人、というレッテルを貼るパターンがここ数日増えたような気がする。
575朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 18:24:46 ID:NVa4Hl4f
その朝鮮人(サムスン)とずぶずぶの関係になってるのはどこのどいつだよ?
という突っ込みが、なされるべきなのだが、意外と知らない人が多いのか、
結構釣られる人が多い気がする。ニュース系の板とか。
576朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 18:31:17 ID:IWw+NbDU
それは切羽詰まった時よく使われてて見飽きた手口、
他の分野でも多いがソニーは異様に多すぎる。
例のとこにアウトソーシングしてるか、頭の悪い社員多すぎ
というのが容易に想像できる。
577朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 18:37:03 ID:iJuQIRAC
↓みたいに人間の屑が便乗してコピペ荒らしをするからええ加減にしてほしいわ。

千手観音 ◆JNkmmRv4Ak Part5
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1127999091/423-424
578朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 19:56:18 ID:JbYmqnNK
>>577
千手観音は真性のキティガイだから
放っておけ
579朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 22:59:39 ID:u3BlCdyX
「落書き」を使ったソニーの『PSP』広告が不評
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1532860/detail

>>557の翻訳だと思う
580朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 23:11:33 ID:Vb7QbPJA
インサイドは相変わらずGKの巣窟だな。
任天堂ファンのフリしてるGKと普通のGK以外ニュースの所にコメント書いてないだろう。
レボリューションのハード性能絡みとか見てると酷いな。
まあ、DS出る前と殆ど同じ流れでGKの手抜きぶりも酷い物だけど。
581朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 23:22:28 ID:wuLDXK8g
DSをしょぼいと煽ってたおかげで→意外とスゲー、
PSPはスゴイと煽ってたせいで→意外としょぼい、
になったのにまた呪詛返し喰らう気なのかw
582朝まで名無しさん:2005/12/07(水) 23:39:46 ID:U+e3WnuQ
呪詛と思ってないのだろ、嘘つきが多過ぎて
583朝まで名無しさん:2005/12/08(木) 00:21:18 ID:hxNQrPF6
インサイドの管理人ってIP取って無いのかね
あるいは釣り師かこいつ(釣ってるかのようにネガ情報を投下するし)


で、解析見て「GKがこんなに釣れた(・∀・)ニヤニヤ」ってやってたりしてw
584朝まで名無しさん:2005/12/08(木) 02:48:07 ID:485Dwd+L
>>574
そそ。嫌韓装えば、サムスンと関係あるsonyの犬とは
思われない、って考えなんじゃないだろうか?
585朝まで名無しさん:2005/12/08(木) 02:54:40 ID:YgDrQ7MX
自分に向けられたコピペをオウム返しでいい加減な改変して、
貼りまくるのと似ている。単に頭の悪い反撃もどきだ。
586朝まで名無しさん:2005/12/08(木) 04:13:46 ID:W5B141F5
反論できないやつは意味も無くコピペ貼るのが多いな。
587朝まで名無しさん:2005/12/08(木) 05:12:09 ID:M1/My6uJ
理屈じゃないからなあ。トップから底辺まで。
588朝まで名無しさん:2005/12/08(木) 07:04:40 ID:n1X+mdYa
昔の奴らには、反駁材料も色々あったんだろうけど、今は日本中の
ネットに広がる口コミ網と冷静な判断の前に丸裸だから。
昔言ってもGK発覚が起爆だから1年も経ってないけどw

発覚前:消費者の防衛分断局所化
→GK我がモノ顔でのさばる。個人相手にやりたい放題。
後:圧倒的数差で監視と報告の連携
→GKの性向特定と対策の普及。GKの個人攻撃から防衛と反撃。

前後にはコミュニティーの規模の差位しかないけど、その意味は重要。
GK工作組織規模を圧倒する数の監視者数が、ネットに蔓延していたものを
急速に排除しつつある。。。のかも?だといいなぁ。

Sony BMGの問題から裏側を想像するに、GK以上の難敵「マスコミ」
の闇が見え隠れしてるからなぁ。
昨日の晩に発覚したXCPの隠し(消し忘れ?)ライブラリの分析動向に
注目してます。

GKも純粋な技術情報に基づいた分析によって発覚した。
技術の裏付けから、そういう工作を行う組織の思惑を予測して包囲
するしかない。これからのネットの健全化のためにも。
589朝まで名無しさん:2005/12/08(木) 10:03:02 ID:u9meWqCk
294 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/12/08(木) 09:53:32 ID:/VMc+xtv0
すげー。外国のニュースサイトの見出しで「恥を知れ」とか言われてるよ。
おれたちにできないことを 平然とやってのけるッ!(以下略

Shame On You, Sony
http://www.edn.com/blog/400000040/post/240002224.html


恥を知れSony
590朝まで名無しさん:2005/12/08(木) 13:04:21 ID:H/iM/jfy
恥…  それは日本(人)の美点でも悪い点でもありましたが、全く無いとやっぱダメなのね。
591朝まで名無しさん:2005/12/08(木) 13:10:52 ID:u9meWqCk
仏ソニーに罰金22億円 仏競争評議会
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20051208/20051208a2120.html


何て話題の絶えない会社なんでしょ(*゚Д゚) ムホムホ
592朝まで名無しさん:2005/12/08(木) 16:39:02 ID:e1fk29p+
360のコンセントが二又だと分かったら今度は、
>454 :名無しさん必死だな :2005/12/08(木) 15:53:29 ID:oWofWqFv 
>ほんとに二又で大丈夫なのか? 
>あの電力消費量なら、三又の方が安心じゃないのか? 

この執着振りにはある意味感心するな(駄目な意味で)
593朝まで名無しさん:2005/12/08(木) 16:48:52 ID:FPtkZV4J
三又の真ん中って、アースだよな?
電力関係あんのか?
594位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/12/08(木) 17:18:43 ID:P3XdJmjL
上でも紹介したニュー速スレなんだけど、
こんな話も出てきた。
どんどん話が大きくなってるね・・・


ソニーBMGが盗用したDRM破りはiTunes侵入用だった
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1133865595/589-
595朝まで名無しさん:2005/12/08(木) 20:41:44 ID:Zejsfze9
>>586
GK側には、理詰めでやりあって勝つ材料が一つも無いからでは

>>591
久々に訴訟
ウイルス以外にも訴えられどころ満載なのが今のソニーなんだよな
596 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/08(木) 20:57:02 ID:3QLp+ZxB
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }  もうわざとやってるとも
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  思えてしまうから困る
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
597朝まで名無しさん:2005/12/08(木) 22:29:43 ID:Zejsfze9
538 名無しさん@6周年 New! 2005/12/08(木) 22:28:51 ID:OHGTEMYr0
ついにソニーとキンタマウイルスが握手しました

Trojan.Welomoch
http://www.symantec.com/avcenter/venc/data/trojan.welomoch.html

訳)Trojan.Welomochは感染しているコンピュータに下げるW32.HLLW.Antinnyを
隠すためにXCPソフトウェアを利用を試みるトロイの木馬です。
XCPソフトウェアは、あるソニーBMG内容で保護された音楽CDを
コンピュータに挿入することによって、インストールされます。
598朝まで名無しさん:2005/12/08(木) 22:35:11 ID:Zejsfze9
ついで

2005年12月 8日(木) 13時25分
ソニーの長期格付けをA1からA2に引き下げ=ムーディーズ
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/051208/051208_mbiz2672513.html

[東京 8日 ロイター] ムーディーズ・インベスターズ・サービスは、ソニー<6758><0#6758=JFI>の長期債務格付けをA1からA2に引き下げた。
格付けの見通しは安定的。
ムーディーズによると、今回の格下げは、ソニーが過去の良好な収益水準、
キャッシュフロー水準を回復するには予想より時間を要するとの懸念を反映している。
9月26日以来の見直しの結論。

取引値
15:00 4,370 前日比
-130 (-2.89%)
599朝まで名無しさん:2005/12/08(木) 23:05:38 ID:NCqFchlN
http://blog.livedoor.jp/nintendouinochi/

GKの馬鹿がこんなブログ作ってやがった
600朝まで名無しさん:2005/12/08(木) 23:35:03 ID:MCxTOQmw
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1133881698/126

126 :It's@名無しさん :2005/12/08(木) 17:26:19
自滅野郎 Aシリーズ

音響機器で鳴らした俺達SONYは、ウィルス頒布を見つけられて当局にマークされた。
ウィルス入りCD出荷を停止し、地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
利権さえ握れれば金次第でなんでもやってのける世間知らず、
可能を不可能にし巨大な林檎を粉砕してやる、俺達、自滅野郎Aシリーズ!

俺は、CEOハワード・ストリンガー。通称役立たず。
偽装戦法と捏造の名人。
俺のような天才謀略家でなければ百戦錬磨のGKどものリーダーは務まらん。

俺は中鉢良治。通称フェイクマン。
自慢の弁舌に、マスコミはみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、ソニーパネルからスパイウェアまで、何でもそろえてみせるぜ。

よおお待ちどう。俺様こそ久夛良木。通称クレイジーCOO。
GKとしての腕は天下一品!
奇人?変人?だから何。

カリスマデザイナー森澤有人。通称イカリング。
デザインの変態だ。ソニーユーザーでもブン殴ってみせらぁ。
でも化粧品以外はかんべんな。

俺達は、威光の通らぬデジタル音楽機器にあえて挑戦する。
既に侵入済みで魑魅魍魎の、自滅野郎 Aシリーズ!
業界を荒らしたくなったら、いつでも呼んでくれ。
601朝まで名無しさん:2005/12/09(金) 01:17:30 ID:kJm/8F4W
>>592-593
アースじゃない3本なら、3相電源がありますよ。
ただし大容量用なので200w以上の電気機器で使ったりする訳ですが…
もしやPS3は電気容量が200w以上必要なのかな?一般家庭では使えませんよw

>>600
Aチームのテンプレ懐かしい。
602朝まで名無しさん:2005/12/09(金) 02:27:27 ID:P2rFshkX
ビジネスソフトウェアアライアンス(BSA)は8日、「世界経済効果調査」を発表した。
ソフトウェアの違法コピー率を低下させることで得られる経済効果をまとめている。
例えば、日本における違法コピー率が10%低下した場合、4年間で経済効果が2兆8,800億円
に達するという。
調査によると、日本における違法コピー率は現在28%だが、これが10%低下すると、
2006年から2009年までの4年間で国内のIT市場規模は1,240億ドル(14兆8,800億円)
に達すると報告している。また、3万5,000人近くの雇用創出、約240億ドル(2兆8,800億円)
のGDP浮揚効果、40億ドル(4,800億円)近くの追加税収を生み出す可能性もあるとしている。
 世界レベルでは違法コピー率が10%低下すると、240万人の新規雇用、4,000億ドルの
GDP浮揚効果、670億ドルの税収創出が見込まれるとしている。また、アジア・太平洋地域
では違法コピー率が53%にも上るため、これが10%低下することで、1,350万ドルの
経済成長と350万人の新規雇用がもたらされるとしている。
603朝まで名無しさん:2005/12/09(金) 02:45:05 ID:jJHOk0DB
スパイウェア作って台なしにしてどうする
604朝まで名無しさん:2005/12/09(金) 02:56:36 ID:1uX+SGw5
>>602
取らぬ狸の皮算用の典型みたいな話コピペしてるけど何の意味があるだか。
これが前の方に出てた意味無しコピペってやつか。
605朝まで名無しさん:2005/12/09(金) 03:14:08 ID:DygKbd+i
寝る前にコピペ投下

470 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/12/08(木) 19:01:10 ID:lmdxmBYB0
ついに、ソニーはユーザーに守秘義務を課し始めたらしいぞ。

916 :It's@名無しさん :2005/12/08(木) 01:50:59
ver1.00.02の使用許諾条項をよく見ていたら
本製品を使わなければ知り得ないことはどこかに書いてはいけない
というような文言があったんだが。

これはてめーら勝手にバグ情報公開すんじゃねーよって釘刺したつもりなのか?
リバースエンジニアリングで知り得た情報を開示するなっていうならまだ話は解るんだが
使って解ることや、関連書籍で知ったことも駄目らしいが・・・?
606朝まで名無しさん:2005/12/09(金) 03:46:32 ID:ox+Bnl9v
>>605
なんだそりゃ
それじゃimpressとかの好意的なレビューも駄目じゃん
ネタじゃないなら何考えてんだ?
607朝まで名無しさん:2005/12/09(金) 03:53:48 ID:ox+Bnl9v
838 :It's@名無しさん :2005/12/08(木) 23:13:05
Antinnyを投下するトロイの木馬、コピー防止ソフト「XCP」で隠蔽工作か
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/12/08/10158.html
システムフォルダに「$sys$WeLoveMcCOL.exe」「$sys$sos$sys$.exe」「$sys$sonyTimer.exe」
という3種類のファイルのうちいずれかを投下する。

「$sys$sonyTimer.exe」
ソニータイマーーーーー(ゞ゚Д゚)ゞーーーー!!
608朝まで名無しさん:2005/12/09(金) 04:52:11 ID:Lg/wkWku
69 :名無しさん必死だな :2005/12/08(木) 15:27:19 ID:FKlaGsf/
Shame On You, Sony
http://www.edn.com/blog/400000040/post/240002224.html

Shame ON You, SONY

S    ON Y  , SONY

Shame On You=SONY

ワロスw
609朝まで名無しさん:2005/12/09(金) 07:05:02 ID:brt2YioZ
>$sys$sonyTimer.exe
ワロスw
610朝まで名無しさん:2005/12/09(金) 20:34:17 ID:zuGOYkLz
MediaMaxのパッチにも穴が見つかったそうです。同じ事を何度繰り返すんだろう

>>606
どこも好意的なレビューがかけないくらい酷いと自覚したのでは
611朝まで名無しさん:2005/12/09(金) 21:13:54 ID:jJHOk0DB
インプレスの例のシリーズ見て逆上したんではないの?
もしかしたら別のヨイショコーナーも一方的に打ち切られるかもね。
612朝まで名無しさん:2005/12/09(金) 22:11:52 ID:X2rjMIo0
マイクロソフト、「Xbox 360」欧米での不具合報告についてコメント

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051208/xbox360.htm

> また、一部で報道されている米国での集団訴訟についてもコメント。これ
>まで同社に報告された不具合の中に「ACアダプターあるいはCPUに関連する
>過熱」は含まれていないとしており、同社として「この申し立てを受けて驚い
>ております」とコメントしている。つまり、報告されている不具合はこれ以外
>と言うことになる。

……どゆこと?
実際に不具合が起きてない症状で訴訟が起きたの?
なんかGKの呪詛返しパターンを彷彿させるんだけど。
PS3は熱が凄いとか噂になったよね。

613朝まで名無しさん:2005/12/09(金) 22:40:02 ID:QJ9S6BFc
>>610
これだな
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/09/news026.html
>また、MediaMaxの使用許諾契約を拒否しても、同技術が組み込まれたCDを
>PCのドライブに挿入しただけで、攻撃者がトラップを仕掛けられるようになることも分かったという。

またか
614朝まで名無しさん:2005/12/09(金) 22:49:02 ID:qw4JvgVp
>また、MediaMaxの使用許諾契約を拒否しても、同技術が組み込まれたCDを
>PCのドライブに挿入しただけで、攻撃者がトラップを仕掛けられるようになる

……ホームページ見ただけで感染するウィルスって昔有ったよなあ。(;´Д`)
615朝まで名無しさん:2005/12/10(土) 01:11:28 ID:KRCh5hID
ははは。。。ネタてんこ盛り(わら

--- 【社会】 「ソニー、"持っているのが恥ずかしいブランド"になりかねない」…熊本日日新聞・論説★8@ニュース速報+板
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133965472/

722:名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 23:35:45 ID:86TUIO4D0
日経ビジネス最新号の記事です。

再編促す年末テレビ商戦
焦るソニー、シャープと松下が大画面で激突

> ソニーの「稲沢産」とは何?
> ブラビアの売り場からはソニーの焦りも透けて見える。
> その象徴が、値札の横に張られた「愛知県稲沢産モデル」と書かれたビラだ。
> 薄型テレビの"産地"をブランド化する取り組みは、シャープの「亀山産」が元祖である。
> 液晶パネルからテレビまでを一貫生産している三重県の亀山工場をブランド化し、
> 「国産だから高品質」というイメージを打ち出した。
> 一方、ソニーはパネルを韓国サムスン電子との合弁工場から調達し、稲沢工場でテレビに組み立てている。
> 一貫生産ではないにもかかわらず、「シャープの物真似」とも思われかねない産地表示作戦に打って出たのは、
> なんとしてでも"韓国製"との印象を払拭したいという、ソニーの崖っぷちの状況を示している。

嗚呼、格好悪すぎ・・・

---
616朝まで名無しさん:2005/12/10(土) 04:27:00 ID:9pLlT1IE
(`⊇`)・・・。
617朝まで名無しさん:2005/12/10(土) 05:11:52 ID:sBdO00OJ
禿板のソースロンダリング+コピペばら撒きうざすぎる
618朝まで名無しさん:2005/12/10(土) 06:45:57 ID:MzpsbGwH
>>616
稲さん!稲さん!
619朝まで名無しさん:2005/12/10(土) 17:19:55 ID:gNHEMbgu
(´・ω・`)すみません
仮にps3を買って不具合のあるハードを
選んでしまった場合……無料で交換修理してくれないと聞きました
本当ですか?
620朝まで名無しさん:2005/12/10(土) 17:30:42 ID:H0ePJd4P
ソニーは基本的に有料だな、とりあえずお金を請求される。
621朝まで名無しさん:2005/12/10(土) 18:29:41 ID:OYxLySy3
>>619
「おかしいんですが」ってサポートに電話するだけで金取られるよ。
Q2だから。
622朝まで名無しさん:2005/12/10(土) 22:07:35 ID:RNZH6IwO
>>621
Q2じゃないけど、サポートの回線が馬鹿みたいなところに設置しているらしく
Q2並みに電話料金を取られるらしい。

電話料金を取ってもソニーに金が入る訳じゃあるまいし。
企業用の電話回線業者すら使えないとはねw
623朝まで名無しさん:2005/12/11(日) 02:02:05 ID:60PJ5gOz
なんかこれソニー板のいたるところに貼り付けられてるんだけど、ソースがないんだよね

ソニー再生に向けての構造改革実行計画

1.会長直轄プロジェクトとして、2005年度末に発表する、構造改革の追加措置に対応
する売却・整理部門人員の選別と、継続部門の整理要員の追加選定を2月中旬を目処に
すすめる。尚、この選定作業は人事部門と事業部門長及びそれに相当する責任者の直轄
事項とし、完全社内秘とする。
2.経理、企画管理、品証、サービス、プロキュアメント等の事業本部内の間接部門の
人員削減に伴い、統合とスピンアウトを推進し、本部固定費を下げると同時に、当該部
門の給与体系を見直しコスト削減を図る。
3.各事業分野における給与体系について、コスト競争力強化のために、ソニーグルー
プ内の横並びを廃し、各事業部門が属する事業分野の業界平均給与を基準として改正す
る。
4.旧常務、旧業務執行役員で、現在SVP職に有るものについては、当該職責就任後の
実績と経営能力を基準に選定し直し、現状の4分の1に員数を減らす。SVP職をはずれた
人員は退職を前提とし、特殊な事情があるものについては転籍を条件に社外異動先を紹
介する。
5.部長職以上の秘書については廃止する。
6.役員秘書については、SVP以下の階級については専任秘書を廃止し、秘書室人員を
削減する。
7.SMOJ採用の社員については、現在SMOJ外の部門にいる者も含めて、一旦全員解雇し
た後、個別に業務委託契約を交わし、完全歩合制とする。
8.整理後残った40才を超える担当職については、能力査定をした上で、降格を行う

9.コンプライアンスの精神に準拠し、企業倫理の徹底をはかるため、ソニーグループ
全体の社員のセクハラ、買春行為、取引業者への供応、付け届けの要求行為等の調査を
行い、2006年2月末を目処に該当者の洗い出しを行う。告発者には、2005年12月度支給
の賞与と同額を報奨金として与える。
624朝まで名無しさん:2005/12/11(日) 02:04:58 ID:60PJ5gOz
>9.コンプライアンスの精神に準拠し、企業倫理の徹底をはかるため、ソニーグループ
>全体の社員のセクハラ、買春行為、取引業者への供応、付け届けの要求行為等の調査を
>行い、2006年2月末を目処に該当者の洗い出しを行う。告発者には、2005年12月度支給
>の賞与と同額を報奨金として与える。

もしホントなら・・
そこのGK君! 内部告発で歩合制の書き込み作業よりよっぽどいい報酬のチャンスだぞ!
625朝まで名無しさん:2005/12/11(日) 02:20:21 ID:T608BqaD
GKはソニーばかりじゃないです。
カノープスというビデオキャプチャーカードのメーカーがあるのですが
(仏トムソンに買収された)
そこが出した新製品の不具合の火消しにGKがものすごい必死なのです。
ロクに製品の検証もせず出された不具合は「相性」で片付けようとする始末。
あげくに2chでの使用報告を商用に使おうとまでしています。

【トムソン】Canopus MTVX2006HF 2枚目【クルリンパ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1134207301/
626朝まで名無しさん:2005/12/11(日) 02:26:23 ID:quxsaCfy
そういうのは自分で専用スレ立ててそこでやってね。
627朝まで名無しさん:2005/12/11(日) 02:35:35 ID:c7ri3H75
>>625
コーエーがGKもどきやってるのとか何スレか前に話題になったけどあれはソフトメーカーでソニーよりの所だったからなあ。
流石にビデオカードのメーカーまでこっちでやられると収集つかなくなるからちょっと考えてね。
628朝まで名無しさん:2005/12/11(日) 02:57:48 ID:VH7OzdGI
というかGKの語源わかって使ってるのだろうか
629朝まで名無しさん:2005/12/11(日) 03:42:56 ID:60PJ5gOz
ソニー蝕む“ウイルス“を書いた神・阿部重夫氏のブログ

月刊FACTA 編集長・陣中ブログ
ソニーを包む「奇妙な沈黙」
http://facta.co.jp/blog/archives/20051210000006.html

>不思議なことに新聞・雑誌はそれをほとんど報じない。広告主ソニーに
>気兼ねしているのかと疑われてもしかたがない。この奇妙な沈黙はまた、
>ソニー自身が演出しているのだろうか。苛立ってネットに殺到するクレームは
>ほとんど一方的に「ソニー憎し」で、返品をあおるばかりだ。同情的な
>声があっても「おまえはGK(ゲートキーパーの略語、「仮面をかぶった回し者」
>の意味)か」と一刀両断である。

阿部重さん、違う違う
「GatekeeperXX.Sony.CO.JP」というリモートホストの略で、このリモホはソニー
社内からアクセスした場合にしか出ないんだよ
詳しくは以下のサイトを
【SONYゲートキーパーに関するメモ】ttp://urapera.sakura.ne.jp/memo2/001/1218_gatekeeper.htm

GKがネット界を荒らしまわってるせいで、正当な口コミ情報が攪乱されてネットユーザはかなり
GKを恨んでいます。主婦の井戸端会議に主婦の変装したセールスマンが紛れ込んできたようなもので。

2chって確かスレッドからブログへトラックバック打つ機能あったから打ってみようかな?
630朝まで名無しさん:2005/12/11(日) 04:07:05 ID:uA2jZKlN
>「仮面をかぶった回し者」
どっから来たその洒落た言い回し。
631629:2005/12/11(日) 05:24:19 ID:60PJ5gOz
自己レス。
よーく噛み締めると間違いではない婉曲な表現だ・・

「(生粋の一般人の)仮面をかぶった」「(企業の)回し者」
632朝まで名無しさん:2005/12/11(日) 05:44:58 ID:60PJ5gOz
348 :It's@名無しさん :sage :2005/12/09(金) 12:32:05
企業ブログのリスク 〜BR/Blogger Relationsの必然性〜
ttp://www.pc-view.net/Business/051208/

世界のソニーが2005年11月に送り出したウォークマンAは、まさにiPodに奪われたポータブル
音楽市場を奪還すべく世に送り出された製品だった。11月初旬のリリースのタイミングが
ダブったのは仕方ないとしても、iPod nanoのパッケージングに負けない豪華な化粧箱を
使った製品、バイオカラーを踏襲したと思われる魅力的なカラーリング、決して見劣りしない
内容だ。何より14時間という圧倒的なバッテリー消費時間は、iPodを打ち砕く十分な要素
だといえるかもしれない。

「大炎上」したウォークマンブログ

 しかし11月下旬、その花道は泥で汚れてしまった。ソネット内に用意された消費者にモニター
をしてもらうという前提で運営されていたブログ「ウォークマン体験日記」が閉鎖に追い込まれて
しまったのだ。事の発端は、その記載内容に読者から「やらせではないか」という疑惑が持ち
上がったことだ。確かに、筆者が見たときも、不審に思う点がいくつもあった。そして、瞬く間に
コメント欄が批判意見で占められてしまったのだ。

以下ry
633朝まで名無しさん:2005/12/11(日) 10:45:31 ID:BHQbUVCf
>>623
まさしく情報操作という奴だよ
634朝まで名無しさん:2005/12/11(日) 10:52:41 ID:fo/kyTJi
---
では、このような問題にどう対処すればいいのだろうか。
実はすでに解答はある。それは、

「正直であること」

である。事実を隠さない、造らない、嘘をつかないということだ。
バズ(口コミ)マーケティングの先進国である米国では、
これを守らないで失敗するブログマーケティングの例をしばしば
見かける。よくあるのは以下のパターンだ、

消費者ブロガーにインセンティブを与えて記事を書いて貰う
運営事業者自ら演出目的で誇張記事を書いてしまう

 これらの自作自演マーケティングがバレたときはあまりにも惨めだ。
もっとも悪い例は、某企業が自社内のIPアドレスで自作自演をした
のがバレたときだ。こうなると長年積み重ねられた信頼も一瞬で崩壊する。
このようなマーケティング方法の最大の問題点は、黙ってサクラを
使おうと安易に考えてしまうことである。

バレたとしても嘘をつき続けるしか方法がなくなってしまう。

---
>バレたとしても嘘をつき続けるしか方法がなくなってしまう。
>バレたとしても嘘をつき続けるしか方法がなくなってしまう。
>バレたとしても嘘をつき続けるしか方法がなくなってしまう。

Gooooood Jooooooob!
635朝まで名無しさん:2005/12/11(日) 11:55:49 ID:UnPKXXfq
>もっとも悪い例は、某企業が自社内のIPアドレスで自作自演をした
>のがバレたときだ。

うわあ、ガチだ
636朝まで名無しさん:2005/12/11(日) 14:11:58 ID:9PkbVHMm
ここで地道にやってきた事は決して無駄では無かったと言う事だな
あと一息だ
637朝まで名無しさん:2005/12/11(日) 14:55:25 ID:fo/kyTJi
明記してなくて間接的ではあるが記事のタイトルと対象がソニーなわけで
GK騒動知ってるヤツやちょっと冴えたヤツ読むと分かる。( ̄ー ̄)ニヤリッ

「熊本日日新聞」の阿部重夫氏や元麻布氏のようにずばっという爽快型
とはまた違うプロを感じたり。
みんながんがれ!
638朝まで名無しさん:2005/12/11(日) 19:33:40 ID:4j+Pu1iE
コーエーやジャストシステムはソニーと関係あるから体質が非常に酷似してる。
手抜きと信者の思い上がりとケンカ売りが非常に見苦しい。
639朝まで名無しさん:2005/12/11(日) 19:39:09 ID:cmCzIvPa
>>638
何の脈絡もなく出てきた君のカキコミは「ケンカ売り」とは言わんのか?
640朝まで名無しさん:2005/12/11(日) 19:53:05 ID:PiaXc8WI
話題そらしにしか見えないな
641朝まで名無しさん:2005/12/11(日) 21:07:47 ID:7+hdecJ0
別に流れにそんなに外れてるようには見えないが、そんなオウム返し
コピペ返しするような、反射だけの態度の方にもうさん臭さが見られる
ようになるが。
642朝まで名無しさん:2005/12/11(日) 21:12:09 ID:VH7OzdGI
はいはいGKGK
643朝まで名無しさん:2005/12/11(日) 22:31:22 ID:PfSAN2zI
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133928541/387
GK=ID:WOEoKNgq0が、正規購入者を泥棒呼ばわりしています。
644朝まで名無しさん:2005/12/11(日) 22:33:44 ID:lBGTksjD
>643
てゆうかその人錯乱してる。
645朝まで名無しさん:2005/12/11(日) 22:43:45 ID:v3SFlRBd
まぁここでみんな>>11をみようじゃまいか?
ニュー速時代、話そらされて削除依頼のコンボされまくったから
その時代から見てる人はその事態を避けたいと思っている。
646朝まで名無しさん:2005/12/11(日) 22:52:16 ID:fo/kyTJi
らじゃ(`・ω・´)ゝ
647朝まで名無しさん:2005/12/11(日) 22:58:11 ID:jfB4yJvn
>>645
スレに人が少ないと見るとなりすましかけてスレの流れを変えようとするのが現れるのは毎度のことだね。
気をつけないとなあ。
648朝まで名無しさん:2005/12/12(月) 19:08:34 ID:zXFhYAXO
何でDSとPSP両方買わないの?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1134377579/l50
↑分かりやすいソニー工作員の例
「GKコピペ一覧」って感じのスレです

○ニンテンドーDSを貶める書きこみ(≒Apple社やiPodを貶める)
○任天堂=子供向け という印象操作(≒iPodは音が悪いという印象操作)
○どう見ても「宣伝」な文章(≒ウォークマン宣伝ブログ炎上)

ちなみにDSとPSPの売り上げ
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/
PSP不具合まとめ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/
649朝まで名無しさん:2005/12/12(月) 20:18:18 ID:mOV3wR+G
今はXbox360叩きに必死だから、他が手薄になってるとは思うけどね

あの年末ラインナップのショボさから、目が離れてるだけでもGKの思うツボなのかも
650朝まで名無しさん:2005/12/12(月) 22:35:08 ID:s2tsAKlG
山下達郎がラジオでソニーのDAT生産中止に激怒
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1134280087/
651朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 02:06:33 ID:5B6iZuEO
ニュー速+とニュー速のスレが軒並みなくなってたんだが、何があったんだ一体?
また削除依頼でも出されてた?それとも単に期限切れか?
652朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 02:11:46 ID:GHoR1OG/
期限切れだよ、純粋に。あんなとこで削除依頼がまともに処理されてなんかいない。
しかしこの板は勘違いが占領してて更に腐ってるようだな、早くどっかに脱出したいな。
653朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 02:49:06 ID:3zDfRfGc
>>652
個人的にはニュース議論板って「ニュース好き」の人がN+とかから結構見に来るような流れが
ある板だと思う。俺がそうだったんだけど。

なんか最新ニュース追うのに飽きたときに、この板名見て「議論されるようなニュースってどういう
ニュースだ?」と思って見に来たから。

この板にこのスレがあるのは、ソニー板とかにあるより一般層に対するアナウンス効果があると思う。
654朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 03:29:34 ID:5B6iZuEO
>>652
でも、XCPとかMediaMax関連のスレが軒並みなくなってんだよな。
XCPを利用したWinnyのウィルスのスレだけ残ってる。
時期的には同じくらいだったはずで昨日には4スレくらいあったはずなんだが。
MediaMaxの続報が欲しいだけにちょっとショックだった。
これについての専用スレとかどっかない?
655朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 03:51:06 ID:3zDfRfGc
656朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 04:00:35 ID:3zDfRfGc
GKへ、Wiki改変するときはよく気をつけてね

【IT】「冗談でやった」――Wikipediaへの偽投稿で謝罪[051213]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1134406145/

>同氏は、Wikipediaと呼ばれるインターネット事典が本格的なリファレンスツールとして
>使われていることを知らなかったと話す。
657朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 05:55:31 ID:ewAIoi8F
そういえば任天堂の欄また改変されてた。即効修正食らってたけど。
658朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 05:57:37 ID:JNFMhlzw
アナウンスどころかあまりの下品さと粘着さに引いたよ、この板だと。
何やってんだこいつらと。
659朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 05:59:32 ID:JNFMhlzw
このスレがそうだというわけじゃないけどな、他のスレ覗くと
出るは出るはで、一緒にされたくない気が強い。
660朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 07:36:38 ID:9auH+0Rf
まぁ俺もこの板でここしか追っかけてないし。
俺も意識してるけど、基本的に話がずれないし>>644のようにガイド
してくれるし。意外にみなさん冷静だよね。
仕事帰りに主戦場見失った際の発進点としてイイ感じ。
くソニーがらみの、あのまとめスレどこだっけ?って戻るときにも
重宝してる。

企業の情報操作例として規模がやたらでかく、しかも悪質なGKの存在
を曝しめて他の組織らがモラルに背を向けるような気を起こさせない
ようにしないとね。

枝分かれしている問題を含めた体系図作ると恐ろしいことになりそうな。
っつてもクソニの情報操作って意味で、GK問題自体が小枝な気がしない
でもないけど、俺にとって、きっかけになった奴らの所業は重い。
661朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 07:39:22 ID:LuUEjNMT
662朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 09:32:24 ID:3zDfRfGc
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1132582553/393

393 :It's@名無しさん :2005/12/11(日) 13:48:12
ヨドバシとかに来るソニー社員(社員証確認済)と話すと面白いぞ
絶対にこちらから他社製品の話はしないのに、向こうから勝手に
アップルさんのiPodは〜アップルさんのiPodも〜アップルさんのiPodに比べて〜・・・
iPodの話ばかりしてくるんだからなw
663朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 13:32:49 ID:IBV//rNL
社内のサイト閲覧に制約、企業の7割・広告主協会が調査
ttp://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2005121210339ba

確かソニーって業務に関係無いサイトって見れなくしたんだよな
漏れのサイトのアク解見たら昨日来てたんだがこれはどういう事かね(・∀・)ニヤニヤ
664朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 17:16:09 ID:5j0HEsAx
電プレvol335 190p

質問「年末商戦!何買うの?ってことで。ボーナスとかお年玉とか、ナニカと懐が暖かい
   季節ってコトで、今年の冬のステキな過ごし方ってどんなんでしょう?」

(略)
魔:あ、NDSってのもいいんじゃない?今更だけど。「どうぶつの森」でハードも売れたらしいから。すれ違い通信も楽しいし。
ち:それもありましたな。
魔:いや、引っ越し以来開けてなかったダンボールをいくつか開けて、なんとかNDSを発掘しましたよ。笑。まあ、実際の所
  「ぶつ森」は……物足りないかな。いや、判ってたけど。こういうゲームだって。判っていたけど……個人的に「ワール
  ドネバーランド」のように戦闘とか生産とか、結婚とか出産とか出世とかそう言う要素がある方が好きみたい。笑。
ち:リバーヒルソフト。
魔:ていうか、この手のゲームなら「ワーネバ」って良くできてたよなぁ。PSPで出ないかな。
ち:もう、メーカーが無いですからな。無理っぽいですな。
魔:まあ、物足りないとか文句を言いながらも初めてNDSを長時間稼働させてるな。笑。だって〜GC版みたいに、ファミコンソフト
  あるかもしれないしさ〜。
665朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 17:17:41 ID:5j0HEsAx
ゴ:む、楽しいですか。
魔:いや、君には向いていないと思う……。で、気づいたこと。NDSはタッチパネルがある関係上、下の画面が若干見にくい。
  上の画面の方が確実にキレイ。なのに!「ぶつ森」は下がメイン画面なんだよねぇ。ある程度明るい場所だと、PSPに比べて液晶が
  見にくいしってなんか気になっちゃって。
ち:PSPの液晶と比べちゃダメですな。アレはPSPが異常。
魔:そうなんだけどさ〜、いや、しらっちゃけた画面でも大丈夫なゲームシステムならともかく、地面の×印なんて、よく見えないのよ
  本当に。魚の影も見にくいし。PSPと同じ液晶とバックライトのシステムを使ったNDS出ねえかな。買うのに。
ち:任天堂のは通信システムも簡単なんでしたっけ?
魔:いや、Wi-Fi USBコネクターをパソコンのUSBの差し込んでインストールすれば無線LANシステムが構築できるってだけ。
  それができる人なら通常の無線LANだって構築できるでしょ。笑。ちと高いけど。NDSもPSPも通信環境の確立は非常に簡単かな。
  PSPの「モンハンP」もやってるけど、凄い楽。まあでも、「モンハンP」はシビアめなACTだから…PSPのアナコン中心でプレイす
  るのはどうなんだろう?親指がね、変な位置に来ちゃうんだよね。
(以下写し続ける根性が無くなったので省略)

「冬のステキな過ごし方」を聞いてるのになぜかDSを叩いちゃう! それが電プレクオリティ!
666朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 17:17:59 ID:kf1/X3KA
なーんか、無理にDS貶してPSPの話題につなげてる感じだが…たぶん天然なんだろうな。
電撃の編集者ってオタばっからしいから…
667朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 17:36:01 ID:N1zs+I7p
GKそのものだな
ソフトを薦めて褒めていると思いきや、
実は叩くための道具として挙げただけという
668朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 17:42:48 ID:JNFMhlzw
電撃は前科1犯だしね
669朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 17:54:29 ID:UD7NRXWy
>>666
オタはオタでも、最悪の部類だな・・・。
670朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 17:59:35 ID:rzxeakjo
全く他ハードに触れず自陣営のハードを褒め称えるだけの文才がこいつらに無いだけだな。


とはいえプギャー
671朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 18:27:31 ID:cP6kwvHs
ニンドリでも少しそういうところはあるけどな>他機種貶し
ただこれはちょっとやりすぎ具体的なソフト名上げてるし。
672朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 18:34:53 ID:2lA2LNeB
PSの看板背負ってる以上、PSPを持ち上げなきゃしょうがないって思うけど、
そこでヨソのハードを出す必要はないわけで…

要はそこのライターが100円未満のカスだって事だな
673朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 18:38:11 ID:PSESRiQV
>>671
詳しく
674朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 18:41:25 ID:cP6kwvHs
>>673
詳しくったって、結構長い間読んでないから詳しいことはいえないよ。
ただ、ここまであからさまじゃなかったと思う。
それに読者投稿が中心だったしね。
675朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 18:41:50 ID:Q1vpG+KS
電撃PSは3年位前から見るの止めたんだが
ますますキモくなってるな・・・

その魔王ってのびいず羽岡だろ
そいつ前々から思ってたんだがやっぱ根っから腐ってるな
676朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 18:46:51 ID:2lA2LNeB
電撃PSの価値は音ゲー特集くらいしか無くなった気がする
その音ゲー特集もザプレと比較するとショボーンなものだけど
677朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 18:55:57 ID:dqfyn8SJ
>「ぶつ森」は……物足りないかな。
>物足りないとか文句を言いながらも初めてNDSを長時間稼働させてるな。
長時間の起動に耐えられるソフトは十分良作と思うがどうか。

>PSPと同じ液晶とバックライトのシステムを使ったNDS出ねえかな。買うのに。
結局PSPよりNDSのほうがいいんじゃねーか。

>いや、Wi-Fi USBコネクターをパソコンのUSBの差し込んでインストールすれば無線LANシステムが構築できるってだけ。
「だけ」って時点で、人はそれを「簡単」という。


貶すふりして誉めてないかこいつ。

不満点に着いては、下の液晶より上の液晶のほうが綺麗なのは同意だから突っ込まないけど。
GBAやるときは上画面に表示させてるし。
678朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 19:16:47 ID:Td9BWOxE
>>671
現在発売中の11/21発売号で
「任天堂系雑誌だから、他機種憎しの投稿がたまにくる。
だけど、多機種の物でも面白いものは面白いし、嫌いと言う事で済ませるのは勿体無い。
ゲームの幅を狭めるのは止めておけ。食わず嫌いは損するよ」

と、そんな感じなのをちょっと書いてるぞ。
そういうコメントすら、書けない方が問題あると思うけどな・・
679朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 19:21:09 ID:h0Y8U+ST
>>671
ニンドリは相手が任天堂でも批判するからまだマシじゃないの。
なんかテトリス版権問題取り上げたりしてたし。
680朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 19:32:03 ID:NaVBNH31
角川系と任天堂は昔から仲が悪い。
事の発端は角川書店から出版されていたファミコン雑誌でスーパーマリオのAワールドがあると大々的に載せた事件。
それを見た任天堂からバグ技を本当に出来るように書くなと注意された。
逆ギレして角川は任天堂と喧嘩状態になり取りあえず手打ちはしたが結局、関係は悪化したままで系列雑誌にも
任天堂憎しのムードが残った。
その後、任天堂はスーパーマリオ2でAワールドを出したがそれでも角川は任天堂と距離を置いた。

時は過ぎて角川は内紛でメディアワークスが出来、また元の鞘に収まった今でも当時の事を知ってる角川系の連中は任天堂の事を逆恨みし続けているんだろう。
任天堂が小学館と蜜月関係にあるのも影響してるんだとは思うが、今居る昔の事件を知らない角川系の編集者も何となく任天堂を叩いても
怒られないムードの中で仕事してるんだと思う。
681朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 19:43:55 ID:2lA2LNeB
ただニンドリの任天堂ゲー攻略は妙に気合が入ってる。空回りするくらい
ゲーム好きな人が嬉々としてやってる感じ
682朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 19:54:09 ID:QTX78/Uw
もうずいぶん読んでないけどニンドリって同人誌みたいな印象。
683朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 19:59:57 ID:kjMMWPbV
元ファミマガスタッフがニンドリ作ってんだっけ?
なれば必然。
684朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 20:13:05 ID:kf1/X3KA
ニンドリは64ドリの頃を見れば、実際同人誌っぽいところはあるのが理解できると思う。
どっちかといえば良い意味で。読者と距離が近いっていうかね。
685朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 21:04:00 ID:Cp1KMex2
ニンドリはガチだからね。

しかし、
>ち:PSPの液晶と比べちゃダメですな。アレはPSPが異常。
これだけは同意。PSPの液晶は異常だよ。
ゲーム機にしては問題外に遅い応答速度っていう欠点が異常だってことだけどな。
PSPの液晶なんかDSに積まれたらゲームにならんよ、マジで。
686朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 21:08:01 ID:8jHStz/2
>>677
誉められるような点をなんとか貶そうとしてるからそうなってるだけじゃないかね
フリースポットとか無視してるし
687朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 21:11:34 ID:hVS4Cy/a
>>686
別に他の内容はいいんだが
USB刺してインストールできる人なら通常の無線LAN構築出来るっていうのがすごいと思った
オタクってこういう考え方するよね
688位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/12/13(火) 21:25:00 ID:ZjE3HEJ9
今週の週アスには「2005年ネット事件総ざらい」ってな特集がありますが、
もちろんご想像通りソニーのその字もありません。
689朝まで名無しさん:2005/12/13(火) 22:17:26 ID:tetKAf1T
>>688
この一年で「広告収入で成り立ってるメディアは全く信用ならない」という事をイヤと言うほど思い知ったよ
690位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/12/13(火) 22:44:20 ID:ZjE3HEJ9
それで思い出したけど、先週の週アスは買い物大特集だったんだけど
なんかソニー様の全体的な高評価なんかにもそういう部分が見え隠れするしね。
おすすめMP3プレイヤー特集からipod抜いてみたりとかw
691朝まで名無しさん:2005/12/14(水) 01:06:12 ID:Rd8VG3tJ
>>690
>おすすめMP3プレイヤー特集からipod抜いてみたりとかw
あからさま過ぎるなw
GK事件はゲーム広報のあり方だけじゃなく、雑誌媒体のあり方にも波紋を起こす事件だったんだなあ
きっかけはゲームだったけどやっぱり大きい問題だよ、これは
692朝まで名無しさん:2005/12/14(水) 01:09:21 ID:jLkUnGIZ
今はエンターブレインもかなりうさん臭い真似をしてるな
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/computing/news/20051213org00m300049000c.html
693朝まで名無しさん:2005/12/14(水) 03:31:11 ID:rBa0gqeC
>>663
『業務』なんだろうねぇ。
694朝まで名無しさん:2005/12/14(水) 03:43:03 ID:jUJ+Yf3a
>>692
>>きっかけはゲームだったけど

まさに、クタタソの言った通りに
「ある意味で(ゲームは)トリガー」になったわけで・・・・

695694:2005/12/14(水) 03:47:38 ID:jUJ+Yf3a
アンカー間違えました・・・・・orz
誤→ >>692
正→ >>691

696朝まで名無しさん:2005/12/14(水) 03:48:40 ID:USXAAZ15
>>685
PSPの液晶でソニックラッシュなんて絶対無理だな、、、
697朝まで名無しさん:2005/12/14(水) 03:53:51 ID:rBa0gqeC
エロUMD再生専用機でゲームをしようというのが間違っている。
698朝まで名無しさん:2005/12/14(水) 09:17:09 ID:ya7rWplj
>>692
だが事実だからなあ


でもそれを大々的に載せてるのはやっぱアレだと思うな
他にも現時点で未だにトップに載せてるヤフーとか昨日の日経とか
699671:2005/12/14(水) 09:31:53 ID:O5KGEBW5
マジか!それはすまんかった。
700671:2005/12/14(水) 09:33:17 ID:O5KGEBW5
上のレスは>>678>>679に対してのレスです。
アンカー忘れスマソ
701朝まで名無しさん:2005/12/14(水) 10:52:08 ID:tva7GfoY
暇でたまたまコンビニで立ち読みしてみた
「Windows100%」でRootkitの問題が載ってた。
1ページだけだけど、結構わかりやすくきっちり書いてた。

こういう雑誌しかこの問題をきっちり取り上げないのはなんでだろう〜。
702朝まで名無しさん:2005/12/14(水) 11:15:37 ID:Y1JfUrOO
MacPeople 2006年1月号にソニーの件が1ページだけ載ってたので転載。
マックユーザーも他人事ではない CCCDに発覚した隠蔽機能
http://plasticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/

他にどの雑誌で取り上げてるんだろ
703朝まで名無しさん:2005/12/14(水) 11:21:08 ID:ya7rWplj
>>701
>株式会社晋遊舎

やっぱマイナー出版社か
ゲーラボといいこういう所しか真実が書けないのが今の日本

>>701
と思ったらMacPeopleはアスキーなんだな
ソニーの息がかかりにくい部署に変わるとこうも変わるのか・・・
704朝まで名無しさん:2005/12/14(水) 11:54:02 ID:rHJg5DU1
zzzzz
705朝まで名無しさん:2005/12/14(水) 12:08:12 ID:EVSTMv6V
ここでいつまでも必死で粘着なゲームヲタ及びに
ソニーライバル企業の社員はさっさと巣に(・∀・)カエレ!
706朝まで名無しさん:2005/12/14(水) 12:13:34 ID:Phynq9FD
>>705
ソニー社員乙
707朝まで名無しさん:2005/12/14(水) 12:16:00 ID:Ooji77az
就業時間中に2ch書き込んでるのなんてソニー社員以外に居ないだろ。
708朝まで名無しさん:2005/12/14(水) 12:19:39 ID:tva7GfoY
>>705
「雑誌媒介等に載った」という話題が出た途端に
ほぼ毎回こういうのが出てくるのはなんでだろう。

音楽CDにスパイウェアを仕込んだことだけでなく、
日本での感染率が、海外からの輸入CDだけでは説明しきれない程大きい理由を
きっちり公式に弁明してくれればこんな話題が出ることもないんですが。
709朝まで名無しさん:2005/12/14(水) 15:14:12 ID:jLkUnGIZ
>>698
エンターブレインがBCNと五十歩百歩である可能性もあるけどね
710朝まで名無しさん:2005/12/14(水) 16:50:38 ID:6vIPmSCN
>>701
来週のSPA!に載る。
711朝まで名無しさん:2005/12/14(水) 22:42:33 ID:6NPDWokf
>ソニーライバル企業の社員はさっさと巣に(・∀・)カエレ!
こういう発想が出てくると言うことはやっぱりソニーは社員が工作してるのかな。
712朝まで名無しさん:2005/12/14(水) 23:06:06 ID:aNDlBzrz
QUITERの掲示板がおもしろ事になってるな。
任天堂、MSの各ハードスレ(レボ、DS、360)には大量の煽りが投下されてるが
ソニーの各ハードスレ(PS3、PSP)は平穏その物。
何であそこまで露骨な事が出来るんですかね。
713朝まで名無しさん:2005/12/14(水) 23:09:09 ID:9/2npo4a
ソース現物確認してないが貼っとく

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1132218452/871

871 :It's@名無しさん :2005/12/13(火) 16:44:46
> 289 :名無しさん必死だな :2005/12/13(火) 14:41:47 ID:qLXHyWHb
> 週刊ダイヤモンド「企業イメージ140社ランキング」
> 1位 トヨタ
> 2位 キャノン
> 3位 ホンダ
>
> 29位 任天堂(前年35位)
>
>
>
> 54位 ソニー(前年8位)


あれだけ宣伝費つぎこんで塗り固めたイメージも、いまや花札屋以下
ソニー終了です
714朝まで名無しさん:2005/12/15(木) 01:56:19 ID:jcOCwimd
前々から思ってるんだが
何でこんなにもソニーに肩入れするマスゴミが多いんだ?
そんなにも広告費が他社よりも多いのかね
他の社は広告出しててもそんなに肩入れされてる風には見えないのに
715朝まで名無しさん:2005/12/15(木) 02:08:20 ID:HbAjumFf
XBOX360の次の機種発表したからといって、各地で
必死に根拠レスでそれを中傷してるバカはおめでたいな
716朝まで名無しさん:2005/12/15(木) 03:19:41 ID:UngVnkU9
>>714
TVが異常なほどひいき目なのは物を貰ってるからと言われてる。
範囲はテープやバッテリーのような消耗品から映像機器までありとあらゆるソニーが提供できる物。
本来購入して使用される物をソニーから貰いその購入代金を経理に請求すれば・・・。

出版関係や文筆業が生業の人などには直接商品を送り受け取る人間にはとことんまで色々と送りつけ
ずぶずぶの関係になると言われてる。

GKなんて呼び方が無かった時代の資料を漁ると大体こんな感じのことが書いてある。
717朝まで名無しさん:2005/12/15(木) 07:44:37 ID:TDqdqdNx
>>716
昔はそれだけで十分情報操作できてたんだろう
今はインターネットがあるから、TVや雑誌などのメディアに触れなくてもユーザーの生の声が聴けるわけで…
だからネット対策のためにGKが必要になったんだろうね

ほとんど全ての面において中身よりも上っ面にこだわるあの会社らしい考え方だ
718朝まで名無しさん:2005/12/15(木) 09:22:36 ID:m6fIdlIG
なんか360の件ではしゃぎ過ぎな気がするんだけど…
719朝まで名無しさん:2005/12/15(木) 09:27:09 ID:7R/WzjiW
PS3のときにすべて仇となって帰ってくるのがソニークオリティ
720朝まで名無しさん:2005/12/15(木) 09:32:05 ID:mRkSYBGG
たぶん春にはBDプレイヤー機能の無いPS3が発売、とかそんな感じのオチの予感。
721朝まで名無しさん:2005/12/15(木) 11:10:36 ID:8df8ns0O
・米大統領「イラク開戦に責任」
・Xbox360「暗すぎる」と仏企業
・フェイエ小野、浦和移籍浮上

何でこういうニュースは真っ先に載せるんだアホーは
ソニーの不祥事は一番最後(かトップには出さない)なのに
722朝まで名無しさん:2005/12/15(木) 11:48:12 ID:RrkRR8oA
金もらっておいて仕事しなかったらアカンやん?
723朝まで名無しさん:2005/12/15(木) 12:11:38 ID:cEoqlimw
PS3でコケそうになるから、捏造言い掛かりでもXBOXを叩きたいんだろ
発想が某メーカーと一緒だ
724朝まで名無しさん:2005/12/15(木) 13:24:27 ID:1IIsHtVO
>>716
6万しかサバけてないのに騒ぎ過ぎちゃー騒ぎ過ぎだな
725朝まで名無しさん:2005/12/15(木) 14:10:45 ID:LwQ0ksJC
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20051214org00m300105000c.html
昨晩からゲハではこの件で大騒ぎだったんだが、どうもアヤしい。
と思っていたら

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051215/ms.htm
結局ガセだったらしい。

そういえば、DS発売直後には「GBA2が発売されるから、DSは買わない方がいい」
というガセネタが横行したんだけど……
726朝まで名無しさん:2005/12/15(木) 14:12:31 ID:qVTYr69I
マスゴミぐるみで印象工作かよ・・・
北朝鮮以下だなこの国のマスゴミは
727朝まで名無しさん:2005/12/15(木) 15:08:08 ID:oxCtC7wv
それMSが意図的に流したんだろう、思っていたのと違う反応が
帰ってきてアタフタしちゃったというだけで

第一報を伝えたのが、マイクロソフトと毎日インタラクティブが
提携して作った毎日MSNでなければこうは思わなかったけどな
728朝まで名無しさん:2005/12/15(木) 15:41:33 ID:aeborNPS
毎日がトバシたって見方もできるけどな。
ソニーに不利な記事はあまり載せないのに
「ソニーが好調」っていうのや今回のなんかは速攻で載せる毎日だし。
729朝まで名無しさん:2005/12/15(木) 16:13:11 ID:aZOyAwuh
MSNより先に載せたのはYahooじゃなかったか?
で、MSが否定コメントを出したのにYahooトップにそれは出さないと・・・

ファンサイトにもあからさまにわかり易い奴が沸き出してるしな。
MSは先行逃げ切りを狙ってるのだから買い控えさせるような事をしても
何の得にもならない事位も分からんのだろうか・・・
730朝まで名無しさん:2005/12/15(木) 16:27:21 ID:lVyvzFLi
Yahooは各社のニュースの寄せ集めだってば
731朝まで名無しさん:2005/12/15(木) 17:58:41 ID:iwYyvXW0
昨日ゲハで見てたけど、XBOXスレ悲壮すぎだったなw
まあ公式否定で救われたんだろうが

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1134564780/
732朝まで名無しさん:2005/12/15(木) 18:02:39 ID:elwPbfut
明らかに無知が暴れてるだけかと、その割にコピペAAまで揃えて荒らしまくりって
あまりにも素早すぎて無気味だ。非常に怪しい。
733朝まで名無しさん:2005/12/15(木) 18:11:07 ID:elwPbfut
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134542244/893

893 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2005/12/15(木) 10:28:38 ID:q9MIa7PE
12/10に発売されたXbox360というゲーム機なんですが、
その5日後にいきなり新メディア搭載の機種が発表されてしまいました。
もちろんこんなことは前代未聞です。

Xbox360:「HD」規格の次世代DVD採用機発売へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051215k0000m020143000c.html
>現在の「360」はDVDを採用している。だがPS3に対抗し、
>より大容量で高精細のゲームソフトを動かせるようにするためには、
>次世代DVDは不可欠と判断した。

【クーリングオフ】XBox360返品できるか【消費者契約法】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1134575243/

こんな消費者をなめてるとしか言えないMSの製品はもう買わない。買っちゃいけない。
--------------------------------------
ソニーの名前が出ただけで突然出てくる場違いコピペ GKの行動バレバレ
しかもお前が言うなと大顰蹙
734朝まで名無しさん:2005/12/15(木) 18:11:59 ID:Jqn2FOf1
酷い情報操作だな…
ソースありのニュースすらうかつに信じられないとは困ったもんだ
735朝まで名無しさん:2005/12/15(木) 19:17:46 ID:7R/WzjiW
>>733
DSとスレタイについてれば、ドラッグストアスレでもコピペ投下するぐらいだしなぁ。
736朝まで名無しさん:2005/12/16(金) 01:09:25 ID:1RX9QmOr
976 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2005/12/13(火) 23:15:17
ソニーは滅びぬ! 何度でも甦るさ!
ソニーこそが人類の夢だからだ!!

981 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 11:15:09
>>976

今はソニーがなぜ滅びたか私よく分かる。設立趣意書にあるもの。

真面目な技術者の技能を最高に発揮して、愉快な理想工場を建てよう。
文化向上に対する、技術面・生産面で活発な活動をしよう。

どんなに提灯記事を書かせても、たくさんのかわいそうなゲートキーパーを操っても、
ユーザーから離れては生きられないのよ!

984 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 13:10:35
もう滅びの呪文を唱えるしかないのか…

985 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2005/12/14(水) 19:06:57
バイオ!

986 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 19:13:37
ベがぁー!べがぁーーぁぁぁぁぁぁぁ!!
737朝まで名無しさん:2005/12/16(金) 01:09:52 ID:1RX9QmOr
991 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 20:15:40
どうでもいいけど、ロボット兵が丸まってる姿って、
Aにそっくりじゃね?

992 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 20:16:39
>>991
腐ってやがる…早過ぎたんだ…

993 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 20:35:36
どうした化け物!それでも世界で最も邪悪と言われたCEOか!

994 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 20:35:49
売り払え!

995 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2005/12/14(水) 20:40:37
そにい、しんじゃった・・・

996 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2005/12/14(水) 20:41:45
そのほうがいいんじゃよ。ユーザーの怒りは大地の怒りじゃ。提灯記事にすがって生き延びてなんになろう。

1000 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 20:49:35
そのヒッピー、青きジーンズを穿きて、信者の前に現れるべし…
738朝まで名無しさん:2005/12/16(金) 01:37:49 ID:rAv1Wi89
ソニーのデジカメ「品質不合格」 中国・浙江省が認定
ttp://www.asahi.com/business/update/1215/123.html
739朝まで名無しさん:2005/12/16(金) 01:54:29 ID:CPGFTbrM
吹いた
740朝まで名無しさん:2005/12/16(金) 02:27:14 ID:cKwi0Vob
つまりあれだ、中国はマスコミの取り込めない国だから防げなかったのさ。
不祥事続きのクソニを前にしてマスメデイアが声をあげようとしない、
わが国の現状と比較して、だ。
741朝まで名無しさん:2005/12/16(金) 02:30:47 ID:zu4We6yI
>>737
> 1000 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 20:49:35
> そのヒッピー、青きジーンズを穿きて、信者の前に現れるべし…

それってエミネムのことですか?
742朝まで名無しさん:2005/12/16(金) 02:37:37 ID:1RX9QmOr
>>741
たぶんジョブスのことじゃないかな
ジョブス氏はヒッピー上がりらしいし、確かipod発表時にジーンズのコインポケットから
nano出したような
743朝まで名無しさん:2005/12/16(金) 02:53:34 ID:Fn7oFws+
>>736-737
ワロスwwwwwww
744朝まで名無しさん:2005/12/16(金) 12:52:10 ID:gm1KGGBO
マドンナ「Xbox360は日本の大型ゴミ箱に捨ててきたわw」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1134667779/

ただでもらったと言ってるiPod nanoとXbox360をブログでけなしている
http://madonnasthoughts.blogspot.com/2005/12/xbox-360-degrees.html
http://madonnasthoughts.blogspot.com/2005/12/ipod-nano-scratches.html

偽マドンナのブログが紹介されてるページ
カテゴリーはユーモア
http://www.blogtopsites.com/humor/

>It's surely a satire, but it's still hilarious!
もちろん風刺だけど面白いよ!
745位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/12/16(金) 12:54:56 ID:4IPSHlXN
拾ってきたよ

575 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 12:40:27 ID:EoueRdjC
やっは〜
ソニーBMGが何かの賞にノミネートされたらしいぜ!
これに伴ってソニーの評価も変わって生還できるかもな!







ソニーBMG、今年の「インターネット悪人」賞にノミネートされました

Sony BMG shortlisted for 'internet villain' gong
http://www.theregister.co.uk/2005/12/13/ispa_villain/

746744:2005/12/16(金) 12:58:59 ID:gm1KGGBO
ニュー速のスレが1時間前に上げられてたのに、もう消えてる
747朝まで名無しさん:2005/12/16(金) 13:11:19 ID:VtSyyAM/
まるで日本人を惨殺するアニメのミッキーマウスのようだな。
つうかそういうアニメはTDR行ってるようなアホは知らないだろうけど。
748朝まで名無しさん:2005/12/16(金) 13:18:53 ID:qFrUKTWd
>>747
詳細きぼん
749朝まで名無しさん:2005/12/16(金) 13:32:13 ID:VtSyyAM/
『アトミック・カフェ』や『ミッキーマウス ディズニーとドイツ』なんか
見るとその辺判るかも
750朝まで名無しさん:2005/12/16(金) 13:37:54 ID:1xfjOYst
TDRってどこにあるの?
751朝まで名無しさん:2005/12/16(金) 13:56:53 ID:VtSyyAM/
千葉県浦安市舞浜の埋立地
752朝まで名無しさん:2005/12/16(金) 14:26:28 ID:C8ABW9Gh
TokyoDisneyLand+TokyoDisneySea=TokyoDisneyResort
753朝まで名無しさん:2005/12/16(金) 17:35:14 ID:qFrUKTWd
何回言ったかわからんが、GKは本当にクズだな・・・

いつになったら死んでくれるんだろう
754朝まで名無しさん:2005/12/16(金) 18:48:35 ID:7ByMtxIc
GKのことを知らない人に、わかりやすく教えてあげれるコピペとかないんですか?
755朝まで名無しさん:2005/12/16(金) 18:50:36 ID:CPGFTbrM
756朝まで名無しさん:2005/12/16(金) 18:53:57 ID:qFrUKTWd
>>754
前はあったんだが、(つかテンプレだった)
GK情報が整理される過程でいつの間にか消えた
757朝まで名無しさん:2005/12/16(金) 18:54:09 ID:7ByMtxIc
ゲートキーパーズ (通称GK)

SONY(ソニー)が誇る特殊工作部隊。
インターネットの掲示板やblogで他社製品を貶すと同時に
ソニー製品を褒め購入を薦める宣伝工作に日夜勤しんでいる。
時にはソニー製品に対して不具合報告のあった掲示板やblogに出向いては
コメント欄を荒らす実力行使も厭わない。
名前の由来はSONY社内からのアクセスはGateKeeperXX.SONY.CO.JPという
proxy経由で為されるため。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%b2%a1%bc%a5%c8%a5%ad%a1%bc%a5%d1%a1%bc%a5%ba

こんな感じでいいか
758朝まで名無しさん:2005/12/17(土) 02:16:52 ID:nvQwLRUb
>>757
次スレからテンプレに入れたほうがいいか
759朝まで名無しさん:2005/12/17(土) 08:15:41 ID:o2tXk8/e
760朝まで名無しさん:2005/12/17(土) 12:26:47 ID:DJJRdR11
>>753
ソニーが倒産するまで無理かと、倒産したら

洗脳が解けて真人間になる
発狂して事件起こす
絶望して樹海に逝く

の3通りだろうな
761朝まで名無しさん:2005/12/17(土) 14:03:39 ID:nFgSs09e
PSP vs NDS 796
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1134342344/

↑で頑張ってたのがいたようですね。
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20051216/c0lkTmlpVnc.html

> 703 :名無しさん必死だな[sage]:2005/12/16(金) 23:23:20 ID:sIdNiiVw
> >>699
> 騙り店員が涌いたからこっちに来たんだよ。

お前が言うな。
762朝まで名無しさん:2005/12/17(土) 14:46:48 ID:x9Xd0EyX
ゲーム系スレでのGKカキコはすぐわかるね
PSPの性能(ハッタリらしいですが…)やグラフィックを褒めるだけ
ゲームの面白さが全く伝わってこない
763朝まで名無しさん:2005/12/17(土) 16:27:04 ID:KWOmBxpw
>>762
それクタラギ本人じゃない?
764朝まで名無しさん:2005/12/18(日) 03:43:35 ID:cnAGGkXu
IDがGKの俺がきましたよ

ネタが思いつかないので久々にGKみかでも振り返ってみる
http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200503171.html
765朝まで名無しさん:2005/12/18(日) 05:39:30 ID:5Osgcy5G
もう1年経つんだなあ
766朝まで名無しさん:2005/12/18(日) 12:02:15 ID:Umzw6ARb
             ヽ l //
         ――― Gk ―――
            // | \


         ID:cnAG Xu
        -   ̄ ̄ ―
     /
    /                ヽ
          ノノノノ_
   |      (#゚∋゚)  ̄"⌒ヽ
   |i    / ) ヽ' /    、 `、_
      γ  --‐ '    λ. ;  !
      f   、   ヾ    /   )
      !  ノヽ、._, '`"/  _,. ‐'"
      |  j   ヽ 〈_,,,ノ" ヽ
       !  ヽ   冫 y'   .ノ
       `、  \ | /   /
          \、ヾ | |  イ-、__
767朝まで名無しさん:2005/12/18(日) 12:15:51 ID:fhqNN4kC
>>765
クソニーにとっては激動の一年でしたね。俺含め、元ファンをアンチ化せしめた重要な年でした。




もう手遅れだと思うが、今後も誠実な対応・謝罪なくば、このまま潰れてしまいなさい。>sony
768朝まで名無しさん:2005/12/18(日) 12:20:38 ID:fhqNN4kC
あ、言葉たりないな。
元ファン→アンチ化は以前も当然あっただろうけど、今年は数が半端じゃない気ガス。
最後の最後にウィルス仕込みがばれてか成長率もヤバそうマジで。
メジャーマスメディアは依然飼われたままかなぁ?今後も。
769朝まで名無しさん:2005/12/18(日) 12:32:57 ID:bqnL0nDA
あーあ。この腰の引け具合は長く記憶されるだろうな。
今後どんなにスバラシイ報道をしようが「でもあの時ゴミだったじゃん」って言われ続けると思うよ。
770朝まで名無しさん:2005/12/18(日) 22:17:38 ID:EaCj2TlW
http://www.pixpond.com/1/2zwuhi.jpg
約1年前の雑誌
771朝まで名無しさん:2005/12/19(月) 02:22:31 ID:LmB4Jh1s
マスゴミは金に飼われたチンドン屋という事実と
ソニーがウイルスばらまいて訴訟地獄に突入したという事実

これだけでも十分な収穫。まだPS3買うとか言ってる奴いるけど恥ずかしくないのかね?
772朝まで名無しさん:2005/12/19(月) 03:52:14 ID:0Vc6pk7z
375 :It's@名無しさん :sage :2005/12/18(日) 12:39:05
ところで今さらGKの件なんだけど
これってソニーが自らネットで工作していたと認めたわけ?
でなければGKGK言ったらアカンと思うのだけど?

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1133060833/584

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1134254218/375

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1133668931/277

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1126310182/259

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1133345731/169
773朝まで名無しさん:2005/12/19(月) 03:53:53 ID:sHoJQRwH
>>772
それソニー板のニューススレでも見たよ。
774朝まで名無しさん:2005/12/19(月) 04:55:27 ID:ioyQDMwH
XBOXのパーティーにまで必死にケチ付けてるバカGKと池沼笑える
775朝まで名無しさん:2005/12/19(月) 07:15:38 ID:OwyWpJOa
マ板(>772のみっつめ)ではその書き込みを契機に
ソニー内部のネットワーク構成を検証すると言う、
正に藪蛇なことになってますがw
776朝まで名無しさん:2005/12/19(月) 13:19:23 ID:CRRWcnLU
世の中には情報弱者というのがどうしてもいる訳で・・・
一連の騒動を見てそれでも買うと言ってるのなら同意だが。
そういう奴の脳内では、PS3でもソフトが沢山揃うのは当然で
消費電力も凄い技術で低電力に抑えられていてかつ静音で
ネット機能もLive以上に整備されてWi-Fiコネクション同様
無料で提供されるという幻想でも出来上がっているのだろう。
777朝まで名無しさん:2005/12/19(月) 13:20:42 ID:CRRWcnLU
アンカー忘れた、>>776>>771へのレス
778朝まで名無しさん:2005/12/19(月) 13:53:56 ID:P80Lg701
ソニーの商売のやり方がなんかに似てると思ったら、アレだ、リフォーム詐欺だ。
よく理解していない人に適当な事を言って欠陥品を売りつけるわけだから、まんま同じ。
779朝まで名無しさん:2005/12/19(月) 14:16:39 ID:QD+vm0Kb
外観はずばらしいが鉄骨抜かれてるからな
780朝まで名無しさん:2005/12/19(月) 14:38:09 ID:sHoJQRwH
>>776
でもそういう人はドラクエが出たときだけゲームやるから(ゲーム機買うから)被害は少ない。
PSPは永遠に買うことがないし、PS3も多分買う機会がない。
もし買っても起動がまれなので問題ない(ゲーム終わったら本体売るし
781朝まで名無しさん:2005/12/19(月) 15:08:20 ID:OjkpfM1H
>>780
悪徳リフォーム業者に金やっちゃいかんだろう。
782朝まで名無しさん:2005/12/19(月) 21:11:31 ID:M72QqhJq
見守るスレに常駐のワラタが久しぶりに連投してるな。
GKが活発に動いてる時は殆ど見守るスレにこない割にGKの動きが鈍いと見守るスレに連投するのがパターン化してるけど
あそこまでノルマこなしてるのが見え見えの奴もいないな。
書いてる内容も意味がない物ばかりだしルーチンワークでやってるとしか言いようがない。
783朝まで名無しさん:2005/12/19(月) 21:34:49 ID:LmB4Jh1s
雪印、三菱自動車、ソニー、姉歯
全部同じにしか見えない

ここに松下が入らない理由は、ソニーには永久にわからないと思います
784位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/12/19(月) 22:00:35 ID:hBt6j5dc
>>782
年末のノルマだったりしてw
785朝まで名無しさん:2005/12/19(月) 22:03:36 ID:aNobQEkj
・雪印、三菱自動車→更生の道へ
・姉歯&総研&ヒューザー→タイーホ秒読み?
・JR西日本→相変わらず体質は腐ってるが、かなりのイメージダウンで
ある程度の損失は受けた


こうして見ると全企業で唯一マスゴミに擁護されてる分得してるな>ソニー
786朝まで名無しさん:2005/12/19(月) 22:05:43 ID:jIgtgnZG
体質論にすると、必ず主観捏造やりたい放題になるので、まともな
論評にはなりがたいのは自覚すべし。
787朝まで名無しさん:2005/12/19(月) 22:06:11 ID:G3gpLrMA
だが現在進行形で敵作りまくってるので沈む時は一気に逝きそうだけどな。
788朝まで名無しさん:2005/12/20(火) 00:20:35 ID:5XCIrHuJ
>>782
本当にそんな感じみたいよ。
IDチャックもやらずに日付変わった途端に書き始めてるし。
あの業種も年末はノルマこなすの大変なんだね。
789朝まで名無しさん:2005/12/20(火) 00:25:10 ID:5XCIrHuJ
地味にアンカーミスった。
>>784の人にだった。
790朝まで名無しさん:2005/12/20(火) 00:40:36 ID:MMjstEFW
松下はファンヒーターの回収で寒冷地を一軒一軒回ってるというのに
どちらも徒労に近い人海戦術といってもこれほど違いがあるのか
791朝まで名無しさん:2005/12/20(火) 00:52:36 ID:Vlg7g7ha
>>790
ワロタ。ソニーよ完全に回り見えてないな(ww
とにかく敵作る戦略しか取れない上に支持者まで敵にする。。。終わってくれ、もう。
792朝まで名無しさん:2005/12/20(火) 03:39:52 ID:eQwiP+n1
ttp://facta.co.jp/blog/archives/20051219000018.html

阿部さんもブログでXCPの顛末もウォークマンAのプロモブログの件も
同じような対応で、見事に全面敗北に至っていると言ってるけど
GK問題も基本的には同じだよねえ。
日本でのXCP問題と同様隠す人たちがいるために、表沙汰にならないだけで
ちゃんとした対応を取らないことでどんどんマイナスイメージがついてきて
それが確実に商品の売上に響いている。

冗談抜きでPS3もA シリーズ同様にバベルの塔を築くかもしれませんね。
793朝まで名無しさん:2005/12/20(火) 05:10:19 ID:YkCHWGxW
こー-んぴゅーーたーーにー まーもーらー-れたー
794朝まで名無しさん:2005/12/20(火) 08:51:31 ID:PSaohT8B
GKが世間に発覚後のソニーの態度

記者「インターネットで印象工作をしていた事について何か一言」
ソニー「わーたーしーはーやってない けーっぱーくーだー」
795朝まで名無しさん:2005/12/20(火) 13:15:38 ID:40NP79fT
例によって例のごとく二人組( ID:m5FolawTとID:uHsG4bEa)で工作活動。

ソニーはネット以外では評判良い>三菱や雪印ほど悪行はしていない>
ウィルス騒ぎは一般人は知らないから問題ない>
撒いたのはウィルスじゃないし分社がやったことだから問題ない

どう考えても論拠がだだ滑りです。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1134979997/
195 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/12/20(火) 12:01:53 ID:m5FolawT
>>194
2ちゃんなどのネット世界ではな。
世間ではまだそのイメージはないよ。

248 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/12/20(火) 12:41:55 ID:m5FolawT
だけど、世間に早くソニーのくそっぷりがひろまればいいんだけどね。
おれの周り、ソニーが好きという理由で20万のバイオ買ったやつ多いし
デジカメだってサイバーショット使ってるやつ多いし、
でも実際三菱や雪みたにソニーってなんか悪いことした?
不具合が多いってとこは、他のメーカーも同じようなもんじゃないの?

270 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/12/20(火) 12:49:16 ID:m5FolawT
>>265
そのウイルス騒ぎ、日本国民の大多数が知らないのはなぜ?
ていうかその問題ソニー本体は関係ないし。

275 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/12/20(火) 12:52:47 ID:m5FolawT
>>273
ソニーがまいたのなら大問題ですが、ソニーじゃないし、ウイルスでもないし。
ソニーを擁護するつもりはなが、ちゃんと事実を認識したほうがいいぞ。
796朝まで名無しさん:2005/12/20(火) 16:20:32 ID:y0Qo9E7M
実際ソニーだしウイルスなんだけどね

マカフィー株式会社--セキュリティ情報--
ウイルス名:XCP
http://www.mcafee.com/japan/security/virXYZ.asp?v=XCP
797朝まで名無しさん:2005/12/21(水) 02:31:06 ID:hld+sIzC
>>795
それリアルタイムで見てたけど笑えたよ
マッチョ自慢とかしはじめて、こいつ本当に馬鹿だなあと思った

215 :名無しさん必死だな :2005/12/20(火) 12:24:57 ID:uHsG4bEa
>>213
俺は身長177体重78キロでベンチ150、スクワット170、背筋力270、
空手緑帯、柔術青帯だがお前には負ける気がしない。
もっともお前の運動神経が並みじゃなく、パワーもついているなら話は別だが。
手加減してやるから、いっちょ遊んでみるか?w
つかこのスレに俺より強い奴いねーだろww
798朝まで名無しさん:2005/12/21(水) 02:37:10 ID:kn0WBXIM
ウソで固めるのがあっち方面の特徴
799朝まで名無しさん:2005/12/21(水) 02:47:29 ID:JXUs6jRE
頭脳は幼稚園児並
800朝まで名無しさん:2005/12/21(水) 05:13:30 ID:1MphPtZD
>>797
ああ…

新Mac板を数年に渡って粘着しているという『駄犬』だな、きっと…>脳内マッチョの正体
801朝まで名無しさん:2005/12/21(水) 07:00:32 ID:jqHLroYH
>>797
ワロタ
IQ200のミカといいそいつといい、掲示板に書き込んでて何の効力があるんだよソレって
ダメダメ感漂いまくりだなよ。
802朝まで名無しさん:2005/12/21(水) 08:11:01 ID:eB+ISGeu
新Mac板では高級マンションに住み週末は美女とクルーズに行く
高給取りって設定だったなぁ。

なんかコンプレックスの見本みたいな奴だな。
803朝まで名無しさん:2005/12/21(水) 10:06:19 ID:qjoJOvl6
何でGKって脳みそファンタジーな奴が多いんだろ
前に薬スレでGKのIPが発覚したけどやっぱ薬物中毒者が多いのかね
804朝まで名無しさん:2005/12/21(水) 10:07:52 ID:9vp6UIlW
GK活動に精神が耐えられなくなったから薬に手を染めたとか?


だったらちょっとだけ同情する
本当にちょびっとだけだけど
805朝まで名無しさん:2005/12/21(水) 11:03:49 ID:qjoJOvl6
索尼公司★佐藤仁の母親はさとうももよ★   

構造計算書偽造問題で一躍注目の姉歯建築設計事務所・姉歯秀次が頼りにしているのが、
早稲田大学理工学部建築学科教授の佐藤滋と妻で船橋市議会議員のさとうももよ。
耐震基準3割台の物件が、なぜ船橋市で突出して多いかは、関係者の間では公然の秘密。
佐藤滋とさとうももよの息子の佐藤仁は、SONYを背負って立つ社長候補の一人ではある。
この問題を中鉢さんも関知との情報もあり。興味津々、これからの展開が期待なのだ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1132672306/l50


ソースが無いので怪しさプンプンだが
一応貼っとく
806朝まで名無しさん:2005/12/21(水) 11:07:00 ID:I+AQ14hi
お前らGKの術中に嵌りすぎですよ、あと同情なんてもってのほか
スレの内容を希薄させ機能させないための策略なんだから

馬鹿を装う、馬鹿が荒らす、どちらもソニー側にとっては利すること
本当の情報をかき消す為にやってるんだから

こちらが対抗するにはこういう工作があるという事実を
多くの人に知らせること

GKのことはまだまだ知らない人が多い
きちんと説明してあげる事が大事

相手に構うより説明を
807朝まで名無しさん:2005/12/21(水) 11:32:18 ID:kn0WBXIM
負け犬二階堂(ヤク中)=似非ウヨごっこの電波と信者のコピペは痛いな
808朝まで名無しさん:2005/12/21(水) 11:54:38 ID:mBhQv6wC
>>807
よくわからんがそれはGKと何か関係が?
809朝まで名無しさん:2005/12/21(水) 11:56:46 ID:oEMYuRW7
>>805に言え >>808
810朝まで名無しさん:2005/12/21(水) 14:21:06 ID:18ziU0ir
>>807って>>805へのレスだったのか。
それすらわからなかった。
811朝まで名無しさん:2005/12/21(水) 18:22:08 ID:wrHzyLMp
>>801
激しくどうでもいいツッコミだからスルーしてかまわん。

×IQ200
○IQ255
812朝まで名無しさん:2005/12/21(水) 18:24:01 ID:4o8Odhi5
姉歯で建築業界にはメスが入ったが、ソニーにメスが入る日も近いんだろうか…
813朝まで名無しさん:2005/12/21(水) 18:25:11 ID:oEMYuRW7
陰謀論駆使してるお花畑には、何を言っても効果無しだな
814朝まで名無しさん:2005/12/21(水) 22:49:03 ID:jqHLroYH
>>811わはは、指摘ありがトン。IQ255か。オーバーフローすっかね>ミカ

>>813
そういうヤツにはいってやれ。ソニー全体の評判墜ちるのはこちらとて
全くかまわない。と。
事実糞粗悪製品しか出せなく、生産出荷数なんつー水増し数値を使ったり、
ウィルス仕込んだCD売ったり実に迷惑。


最近知った話。ノートPCのスタミナ計測にJEITAっつー規格があるけど、
わざわざスタミナあるような結果になる方向にごねまくったのがソニーだった
とかなんとか。
俺ミニノートユーザーなんだけど、カタログ値の3/2位しか現実には持た
ないのは経験から差し引いて検討するようにしてる。
計測値自体は正確っぽいので、逆に圧倒的なスタミナ値を見せつける例も
あるわけだけど。
まったくもって消費者をだますメーカーだなと思たよ。
なんで事情通にでもならないと、カタログ値と実働時の違いに悩まされな
ならんのよ。
815朝まで名無しさん:2005/12/21(水) 23:03:37 ID:qeuNdsVP
そしてそうやって各々が身に付けた自己防衛の数々を見ては、
自分たちのやっている事を棚に上げて「他社の社員ニダ!」とか言うから目もあてらんない
816朝まで名無しさん:2005/12/21(水) 23:05:01 ID:qeuNdsVP
>>815
文章変だった。GKの事ね

GKは、自分たちがやっている事を他の全ての会社がやってると思っている
817朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 00:27:37 ID:fm5QBzRp
駄目だ・・・GKのレスを見てるとリアルで眩暈がするわ

異常者だと分かってるのに精神にダメージを受けるなんて、並大抵の呪詛じゃないな・・・
818朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 00:34:40 ID:B2MMl91z
ワラタが連休前のポイント稼ぎに連投してるな。
本当に気の抜けた仕事ぶりに色々な意味で呆れるわ。
819朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 01:17:56 ID:PUhH2nCj
マンションの例の一件見てるとクタを思い出すのは俺だけか?
PS2、PSPと平気で世に放つところなんざ、他人の命も屁とも思わない
内河を彷彿とさせるよ
820朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 01:27:54 ID:vw9q1voL
>>818
あいつ遂に自分がGKだと自白したなw
821朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 02:40:58 ID:QUtM1cDJ
>>814
連中自身の感じてる痛みが、何によって引き起こされてるか
マジで自覚が無いんだものな、工作に夢中になってるようなのは。
だから本当にヤバい。
822朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 05:11:54 ID:EHows6Zx
>>820
ポインタか記録カキコキボン。見てみたひ(;゚∀゚)=3ハァハァ
823朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 09:05:58 ID:0/YjEIra
>>822

563 :名無しさん必死だな :2005/12/22(木) 00:27:21 ID:fI/GkHwx ←注目w
プギャー!!!!
ニンドウテイシンセイホウケイスペルマコンジロームタンショウインポニートスカトロペニスハゲデブキモヲタメガネピザどもは明日からの3連休はどうせ部屋に籠ってダメポシステムなんだろうな(ゲボワロスwwww
俺は明日から来ないけどなwwww
貴様らのように暇じゃないんでwwww
824朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 09:32:11 ID:0/YjEIra
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/175/17566.html

MetaLui(05年12月22日 01:42)
学問として取り上げられているのだから、名誉なことじゃない。イメージは悪いだろうが、
学問ってのはそういうもんじゃないし。そもそもポケモンの世界観は学問を尊んでいるわけでさあ・・・
ほんと株ポケはロクな仕事しないな。


またGKの糞レスハケーン
825朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 11:09:30 ID:Y0Ndb/S/
GKの皆様へ
クリスマスにお年玉商戦と、年末から年始にかけて
なにかとお忙しい時期かと存じますが、
どうかご自愛いただきますようお願い申し上げます。

と軽いイヤミをいってみる。
826朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 11:56:25 ID:0/YjEIra
『ポケモントローゼ』米国での発売が決定
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/175/17565.html

MetaLui(05年12月22日 02:03)
はいはい予定調和。しかしこの記事の意図が読めない・・・


うはwww
このMetaLuiってマジモンだwww
827朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 12:49:10 ID:iDaFl+XC
おまえのカキコの意図が一番わかんねえよw


って感じですな
828朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 13:55:17 ID:Anvau/vU
テキサス州、SONY BMGの「もう1つのスパイ的DRM」にも訴訟

今回の新たな申し立ての中で、同氏はMediaMaxがスパイウェア規制法および
詐欺的商行為禁止法に違反すると主張している。
ユーザーがMediaMaxの使用許諾契約を拒否しても、セキュリティリスクを
もたらすファイルがユーザーのコンピュータにひそかにインストールされる
ためだという。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/22/news021.html


829朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 14:28:13 ID:/KsIqqU0
>>797の続報。なんだか人間の屑がいるようで。

アマリ読者ヲ【範馬刃牙バキR366】怒ラセナイ方ガイイ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1135146725/
134 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/12/22(木) 13:20:16 ID:Hw0AcRc2
>>133
俺は身長177、体重78キロでベンチ150、スクワット170、背筋力270、
空手緑帯、柔術青帯だがお前には負ける気がしない。
もっともお前の運動神経が並みじゃなく、
パワーもついているなら話は別だが。
いっちょ遊んでみるか?w

140 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/12/22(木) 13:53:49 ID:NIgB4ROU
>>134
こういうのを前に見かけたんだが、流行ってるのか、それ?
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。59
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1134979997/215
215 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/12/20(火) 12:24:57 ID:uHsG4bEa
>>213
俺は身長177体重78キロでベンチ150、スクワット170、背筋力270、
空手緑帯、柔術青帯だがお前には負ける気がしない。
もっともお前の運動神経が並みじゃなく、パワーもついているなら話は別だが。
手加減してやるから、いっちょ遊んでみるか?w
つかこのスレに俺より強い奴いねーだろww

141 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/12/22(木) 14:00:03 ID:Hw0AcRc2
>>140
流行ってないw
スレによっては面白いように釣れるから、僕が一人でコピペしてるだけ。
そのスレのID:uHsG4bEaも僕ですよ。
元ネタを知りたければ格闘技板の金子賢スレッドへ行ってください。
830朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 14:50:59 ID:9dgAM1N4
バカのテンプレを使った上に後釣り宣言とは。
まさにバカそのもの。GKにも通ずるものがあるね。
831朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 15:03:01 ID:3yA6SUBw
下衆なコピペ野郎はほうっておこう。GKと通じるところはあるが、全く違う。
832朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 16:52:31 ID:sblYj2iV
ところで見守るスレワラタの566のありえない打ち間違いには何か秘密があるんだろうか

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133937709/563-567

563 :名無しさん必死だな :sage :2005/12/22(木) 00:27:21 ID:fI/GkHwx(4)
プギャー!!!!
ニンドウテイシンセイホウケイスペルマコンジロームタンショウインポニートスカトロペニスハゲデブキモヲタメガネピザどもは明日からの3連休はどうせ部屋に籠ってダメポシステムなんだろうな(ゲボワロスwwww
俺は明日から来ないけどなwwww
貴様らのように暇じゃないんでwwww


564 :名無しさん必死だな :sage :2005/12/22(木) 00:28:52 ID:fI/GkHwx(4)
一般人ならだれしもがセックスする日にニンドウテイシンセイホウケイスペルマコンジロームタンショウインポニートスカトロペニスハゲデブキモヲタメガネピザどもは
現実を逃避して1日中ダメポシステムというありえない生活なんだろうなwwww

566 :名無しさん必死だな :sage :2005/12/22(木) 00:31:24 ID:fI/GkHwx(4)
その内なんぼんかはニンドウテイシンセイホウケイスペルマコンジロームタンショウインポニートスカトロペニスハゲデブキモヲタメガネピザによるはなゆからやま


567 :名無しさん必死だな :sage :2005/12/22(木) 00:32:07 ID:fI/GkHwx(4)
その内なんぼんかはニンドウテイシンセイホウケイスペルマコンジロームタンショウインポニートスカトロペニスハゲデブキモヲタメガネピザによる捏造なんだろうなwwww
833朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 17:19:40 ID:xHOG572D
>>832
高速タイピングの練習でもしてるんじゃないか?
どうでもいいけどこの糞長い半角はなんとかならんもんか、読む気失せる。
834朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 17:53:31 ID://oa6vW3
それ読んでる奴いるの?読んだところで何も得る物無いんだから、
このスレに貼られた分も普通に飛ばしたよ
835朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 18:02:45 ID:sblYj2iV
一回ワラタ、業務連絡の間違いコピペ事件みたいなのがあったよな

だから今回も謎を解いたら何かあるんじゃないかと・・
836朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 18:48:41 ID://oa6vW3
成る程。探偵ゲームだったんだね
837朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 19:00:13 ID:MUjmK9Vt
はなゆからやま…fu8to7j?
なんのこっちゃ
838朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 20:30:46 ID:HDj8XE0A
>>835
ワラタは辞書に半角の珍単語と誹謗中傷の言葉を登録して使ってるじゃないだろうか。
それをタイプミスした物だと思う。
一々打ち込んでられないでしょあの異常な長さの半角、ワンパターンの誹謗中傷。
数こなす為に一文字か二文字入れるだけでアル程度の単語が出るようにしてそれをつなげてるだけじゃないの?。

839朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 21:34:17 ID:6I1faKZ0
ソニーの会社ごと訴訟されたいんだろうか
840朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 22:05:19 ID:KHbq7mld
一連のひろゆき発言を受け、困惑のGK
841朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 22:16:44 ID://oa6vW3
463 ※名前は開発中のものです New! 2005/12/22(木) 21:45:09 ID:5mz2tZ/S
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   昨日買ったプロレスゲームが
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       セーブできないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 360 `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

Xbox 360「レッスルキングダム」不具合により販売一時停止。商品交換へ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051222/wk.htm


464 ※名前は開発中のものです sage New! 2005/12/22(木) 21:49:57 ID:gkioN+dk
>>463
落ち着いて考えてみると、任天堂先生やMS先生やユークス先生は助けてくれたが
ソニー先生とコナミ先生とナムコ先生は助けてくれない

【PS2】11月発売のサテン・シルバーで一部ソフト動作せず SCEが注意呼びかけ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1129902168/
【コナミ】開き直り?不具合ゲームを客に送付【メタルギアソリッド】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1129719993/
【不具合】ナムコ、ソウルキャリバー3 セーブデータ破損問題 交換、修正せず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1133906845/
842朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 22:35:54 ID:xHOG572D
>>841
IDが呪われているから困る
843朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 22:45:15 ID:iDaFl+XC
ポポロクロイスなんてのもあったな
844朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 23:30:12 ID:EHows6Zx
もの書きさん達が声を出し始めた?良き兆候かなと。
ttp://plusdblog.itmedia.co.jp/naskal/2005/12/post_47e3.html

>このようにWebや掲示板からネタを探してくるPC系メディアの姿勢
>(当然、筆者を含めて)が問われている気がします。...中略...
>情報を発信して金儲けしている側までがそうした風潮にどっぷりと
>浸ってるのはどーよ? とまず自戒を込めて内側...

うんうんそういえばそうだよな。
大企業の悪行に草の根で地味に活動するしかない消費者のネタを
拡声するならまだしも、無視してもみ消すようなイメージのメディア
なんぞ、正直イラネ(゚ ゚)だし。

おらおら、もっともっとしっかりしろや>メディアども。
おまいらもまとめて捨てちゃうゾもう。
845朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 23:34:25 ID:dDllKTDE
ネットで選挙活動したい連中は、このような糞下らない扇動をしてる連中が
いる事は、どんな手を使っても知られるのを妨害するだろうね。
846朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 23:37:16 ID://oa6vW3
嘘つきは、自分の嘘を正当化するためにいくつも嘘をつく
けど本当の嘘つきは、その嘘に近付かせないためにいくつかの真実を混ぜる

GKって、切り捨てるにはいい『真実』だと思うんだけれど
847朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 23:45:49 ID:qiCft+fp
当たり前だけど、GKってキティガイじゃなくて頭と性格が悪い人なんだなあ。
848朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 23:47:34 ID:fm5QBzRp
頭と性格の悪いキティガイですが何か?
849朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 23:51:14 ID://oa6vW3
頭も性格も悪いGKばかりを、今まで掃いて捨てるほど見てきたわけで
850朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 23:52:00 ID://oa6vW3
っていうか頭よかったらソニーにいないw
851朝まで名無しさん:2005/12/22(木) 23:54:06 ID:8u+ArHW6
まあ頭良かったら何時までもソニーにはいないよなあ。
852朝まで名無しさん:2005/12/23(金) 15:33:14 ID:Vj37+zCE
経済センサス虚偽報告:中国紙、ソニーを「筆頭扱い」
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=1223&f=business_1223_004.shtml
ソニー中国では、本年に支払うべき福利厚生費が598万元となっているが
虚偽の指標で、商品販売総額の18億元も虚偽の指標」と報じている。

今度は中国ですかそうですか
853朝まで名無しさん:2005/12/23(金) 20:07:42 ID:dCafD9BO
中国を利用できると思ってたら甘いとしか
854朝まで名無しさん:2005/12/23(金) 23:10:42 ID:9wVgiUgb
ソニーは何をやってもどこにいてもソニー
855朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 00:50:56 ID:nrCo4V+h
そんなソニーはどこでもいっしょです
856朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 01:05:25 ID:ZrEag4Qw
日本人がソニーのゲーム買ってる限り、この糞企業が延命するのかと思うと頭痛い
857朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 02:06:58 ID:z1Ctgl/h
安心しる。廉価版の雑な投入で、SCE製ゲームの初動購入に警戒感持たれ始めてるハズ。
少なくとも俺の周囲はそう。ワンダと虚像?ベスト版待つわ〜とか。
頼みのサードからのロイヤリティ徴収も、PS2以降ソフトハウスの切り捨てや、不景気
による合併でメーカーが減少、作品の質向上にも鈍りが見え見えなのでプラットホーム
としても息絶え絶え。ジリ貧確実って感じ?
858朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 09:12:10 ID:qGH4KLTV
ソニーとは直接関係ないが、
>228億円申告漏れ/ソニー盛田家資産管理会社
>ttp://www.shikoku-np.co.jp/news/kyodonews.aspx?id=20051224000039
> ソニー創業者の故盛田昭夫会長の長男英夫氏(53)が社長を務めていた盛田家の
>資産管理会社「レイケイ」(東京都中央区、6月解散)が東京国税局の税務調査を受け、
>2004年3月期までの3年間で約228億円の申告漏れを指摘されたことが24日、分かった。

朝日の一面に載ってたが、この会社故昭夫氏が盛田家とソニーの資産を分割するために作った会社で
ソニー株を大量保有していたが、英夫氏になった後、投資事業失敗→穴埋めにソニー株売却、を繰り返したらしい
創業した企業と自己の資産を分離してたあたり故昭夫氏は事業家だということがわかるが、
「英夫氏は夢追い人(知人談)」と夢追いすぎで現実の資産潰したという典型的な二代目没落ですな
尚、元々の盛田家の酒屋は現在も愛知に存続中で「元に戻っただけですよ(同知人談)」らしい


ところで、SCEの夢追い人はいつになったら夢から覚めますか?
この件と同じように、ただの人になるまで覚めそうにないですか?
859朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 09:53:22 ID:IA6xCxbR
軽井沢に捨てた金もそうやって産み出した汚い金なんだろうな
860朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 10:09:51 ID:qGH4KLTV
レイケイ子会社が(F1事業への)投資失敗
→レイケイが失敗分穴埋め用にソニー株売却
→株売却益をレイケイ子会社に「貸付金」として処理
→この金の移動は返済の方法も目途も期間も立ってないため、
  返済される「貸付金」ではなく「贈与」にあたると税務局が判断
→子会社への貸付金は資産連結時の借金相殺でレイケイの法人事業税が安くなるが、
  贈与になると借金相殺額相当が法人事業税の対象になる、これが3年間で約228億円漏れだとの指摘

ソニーの創業者利益による株の売却が金の出所だから、申告漏れはともかく出所は真っ当な金だぞ
軽井沢が西武の話なら全然違うけど
861朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 10:12:14 ID:NaPuCOAp
>ところで、SCEの夢追い人はいつになったら夢から覚めますか?
SCEの夢追い人は、いつも発売の時にはグダグダで悪夢になってますが。
862朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 11:02:03 ID:z1Ctgl/h
受け皿を作っただけで、後は放り投げ放置なので、可能性は十分でも誰もついてきません。
PSは成熟したあり合わせをバランス良く組み合わせただけで上手くいったけど、PS2BB Unit、
PSPのメディアやWifi戦略をみるにポジティブなイメージはもう望めません。
煽っておいて結局尻すぼみでハイさよならはもう勘弁してください。

ではライバルであるMSや任天堂が上手くやってるかどうかは、まだまだ種まき段階なので
なんとも言えませんけど、創意工夫は見られる訳で。
一年前のPSPの行列の何割がサクラかは知りませんが、あの騒ぎがサクラだけでは起こせ
ないのも事実。
毎度毎度あれだけの期待をさせて支持者に失礼だと思います。
あげくGKなんていうのが、分かっただけまだマシか。GKさん、本当にありがとうございました。
863朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 12:34:13 ID:vHQaWC/1
>>858
> ところで、SCEの夢追い人はいつになったら夢から覚めますか?
> この件と同じように、ただの人になるまで覚めそうにないですか?

すでにクワスチカによってプレイステーションワールドへ旅立ちました。
864朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 12:42:17 ID:vHQaWC/1
>479 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/12/24(土) 11:02:07 ID:R3RrJbQj
>>ニンテンドーDSを使った新しい遊び方などを募る「NINTENDO DS“asobi project”」の受賞者が
>>22日、発表された。大賞(賞金200万円)には、京都府向日市の主婦、門田直子さん(25)の妊娠中の
>>女性のサポートに使うアイデアが輝いた。
>
>ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/mobile/news/20051222org00m300085000c.html
>
>これはアレな人たちが妊娠妊娠と揶揄してる事に対しての呪詛返しですか?
>
>         ,,,
>( ゚д゚)つ┏┛ユーザー層を広げられない故機へ
865朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 12:46:54 ID:16TKDeje
相変わらず逆法則全快なようで
866朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 13:47:16 ID:M7Ct9MP+
ソニーへの信頼が世間的に強いって…ウイルス問題は一般人がしらんから問題ないって…

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1135172873/

515 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/12/24(土) 11:27:39 ID:w8vTX4bS
PS3って、ソフトがどうのこうのって問題じゃなくソニーへの信頼性で売れる気がする。
ウイルス問題といったって、一般の人しらんだろうし。
だから2ちゃんの理論をさも一般論みたいな論調で語るのはおかしいと思う

524 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/12/24(土) 11:37:18 ID:w8vTX4bS
ソニー信者がソニーの製品だけを買い捲るわけじゃなくて、
ソニーへの信頼が強いってこと。

529 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/12/24(土) 11:40:46 ID:w8vTX4bS
>>525
マスコミ抑えてるんだから、それはないでしょ。
>>526
世間的にはソニー帝国はいまだ健在
867朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 14:28:43 ID:M7Ct9MP+
言う事が後半どんどん酷くなって挙句に自殺とかいいだすアレ。

596 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/12/24(土) 12:41:30 ID:w8vTX4bS
>>595
低脳痴漢かよwwwwwwwwwwww

604 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/12/24(土) 12:48:41 ID:w8vTX4bS
>>598
みんゴル。GT。GTA。MGS。ガンダム。は確定じゃないの?
あとはFF,DQの発表がロンチ時にあるとみている

688 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/12/24(土) 14:16:05 ID:w8vTX4bS
PS3が発売されて、普通に成功したとき、ここの住人たちはきちんと責任とって
ジサツでもしてくれるんだろうか?
868朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 14:47:46 ID:MfjdVIPO
>>863
それなんてアクロバンチ?

>>866
「一般人が知らない間は何をやっても問題ない」は公式見解だからねえ。
あの会社が食品や医療、重電系に手出してなくて本当に良かった。
869朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 14:51:29 ID:UYtgv68P
クタタンは夢の狩人なの!!!!11
870朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 14:53:44 ID:0HHUuzC/
>>867
オ○ム信者でもそこまで痛い奴いないぞ・・・
ソニー脳に犯されると人ですら無くなるのか・・・
871朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 15:02:26 ID:MfjdVIPO
モナーは治外法権なの!っていうコピペを思い出した。
872朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 19:18:47 ID:GDLNRR+B
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051225k0000m020004000c.html
コイツGKか?前にも箱○のネガキャンしてたし。
873朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 20:10:06 ID:UYtgv68P
谷口崇子といえばXBOX360HD-DVD搭載機発売の記事を書いた人物じゃないかw
874朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 20:14:00 ID:IA6xCxbR
毎日草加チョン人脈だろ 相当にうさん臭い
875朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 20:18:14 ID:GDLNRR+B
876朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 20:27:37 ID:9feg7S/i
静かなブーム=本当は全然流行っていない
877朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 20:56:53 ID:ZrEag4Qw
静かな時点でブームとは呼ばない
878朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 21:59:40 ID:6U4AGxPy
ネガキャンって、MSの人もHDDVD載せるかもって元々言ってるし
879朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 22:04:53 ID:GDLNRR+B
前に言った事をあのタイミングで記事にする、十分ネガキャン。
880朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 22:14:49 ID:6U4AGxPy
まあ360なんてどうでもからそれでいいや
881朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 22:31:51 ID:SMuoDpDx
MSKKだかが前に言ってたのは「将来的な可能性」で、
この記者は「来年確定」と書いた訳で。
882朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 22:33:06 ID:IA6xCxbR
ソースロンダリング失敗だなクソニーとシンパの
883朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 23:41:01 ID:sbxbd2Hf
【家電】ソニーの「ロケーションフリー」、録画映像がどこでも見られて静かなブームに
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135433739/l50
ソース(毎日新聞) http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051225k0000m020004000c.html
     ↓↓↓↓
記者 【谷口崇子】
     ↑↑↑↑
884朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 23:47:26 ID:ifDKsKsj
ソニーの「ロケーションフリー」が大人気
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1135426251/

このスレ凄いよ、GKばかりで
885朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 23:56:47 ID:XHfvIrrN
>561 名前: ◆06n9jvvCqU 投稿日: 2005/12/24(土) 13:25:13 ID:skKKIyno
>12/13・・ひとつの報道がゲーム関係者を驚愕させた 
>誤報の原因は12/13に東芝がHDDVDプレイヤーの延期発表が 
>Xbox360にすりかわってしまったようだ。Xbox360にとっては不幸というしかない 

東芝の発表というのはこれ
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051213/toshiba1.htm

360のニュースが流れたのが同日ならともかく1日遅れだし
どう考えてもすりかわる気がしないのだが・・・やっぱり意図的なものか?
886朝まで名無しさん:2005/12/24(土) 23:59:14 ID:GDLNRR+B
あの記事書いたヤツが今度は提灯記事書いてる時点で……
887朝まで名無しさん:2005/12/25(日) 00:02:17 ID:OWDJDRqa
最初から臭いと思ってたよ タイミングとか計算づくで一斉に
嫌がらせキャンペーンだったな。
888朝まで名無しさん:2005/12/25(日) 00:28:58 ID:48RlJ2Kz
谷口は360記事出た当時記者名でニュースサイト内検索するとS社の提灯記事ばっかりだったわけだが
889朝まで名無しさん:2005/12/25(日) 00:31:44 ID:5mMUWvuO
ヒント つ【谷口篤士】
890朝まで名無しさん:2005/12/25(日) 00:35:00 ID:GyljS+m9
面白いよなこのスレ
だけど、ここから出張してくるな
891朝まで名無しさん:2005/12/25(日) 01:10:52 ID:Rn71hK5f
>>890
荒らしにくるなよ
892朝まで名無しさん:2005/12/25(日) 02:14:54 ID:jlZTzDg2
GKは死刑です
893朝まで名無しさん:2005/12/25(日) 11:13:42 ID:To7fYUxP
>>29
そのカネミツCorp.の出てくる『ロボコップ3』って、ソニー・ピクチャーズ配給なんだよねw
製作元のオライオンが一回潰れてソニーが吸収したから。
以上、超亀蛇足でした。
894朝まで名無しさん:2005/12/25(日) 14:09:31 ID:5+jUBgF6
もしかしてアレか?
毎日の谷口ってのはソニーピクチャーズで言うところのデビッドマニングみたいな存在か?
895朝まで名無しさん:2005/12/25(日) 14:49:14 ID:jNoEfVFp
ワラタがクリスマス返上で来てます
彼氏に逃げられて傷心のクリスマスにしたくないんで
積極的に仕事してますw
896朝まで名無しさん:2005/12/25(日) 15:09:24 ID:+w6DsHYp
>895
どこ?
897朝まで名無しさん:2005/12/25(日) 15:17:05 ID:jNoEfVFp
ソニーウィルス▼ソニーを見守るスレ33▼恥ブランド
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133937709/
898朝まで名無しさん:2005/12/25(日) 16:33:39 ID:QbAilM0E
わふーってゲハの人だったのか。
899朝まで名無しさん:2005/12/25(日) 20:33:23 ID:Rn71hK5f
ここ数日GKはやり方変えてきたね

今まではかなり少ない人数でやっていたが
今は、ソニーべた褒め部隊と他社貶し印象操作部隊(コピペ含む)、
他社の信者に成りすましてイメージ低下させる部隊、それぞれで複数人を
同時に投入して力ずくでスレの流れを変えるやり方に変えたようだ

GKのことをもっと認知させる必要が出てきているな
900位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/12/25(日) 20:41:36 ID:IXoJ/Bxz
>>894
もしホントにそうだったら、どえらいことになるよね
でもなんだかんだで有耶無耶にしそうな気も・・・。
901朝まで名無しさん:2005/12/25(日) 22:08:35 ID:EZdeKf7J
>>899
前からそのやり方は使っていたけど、どうもGKの増強をやったようだね。
確かにスレの閲覧者が少ないと見ると力業でスレの流れをねじ曲げようとしてくる。
急に増強やった為に見守るのワラタが二人出てきり歪みが出てるようだが。
XCP等々の裁判、売り上げ利益も思うように上がらない、問題山積でかなり危機感を持ってるらしい。
それでもやってる事は小手先の情報操作、逆に言えば根本的な解決法は無いのも分かるね。
902朝まで名無しさん:2005/12/25(日) 22:27:23 ID:EZdeKf7J
出てきり→出てきたりだ。
GKは自分が誤字やるのに人が誤字すると異常に突っ込むから自分で言っておきます。
903朝まで名無しさん:2005/12/25(日) 22:35:32 ID:To7fYUxP
>>901
> 前からそのやり方は使っていたけど、どうもGKの増強をやったようだね。


企業として力を注ぐべきベクトルが全然違ってるような・・・・・・?w

ブランドイメージで入社しただけの口八丁で詐欺師まがいの文系ばっかで、
昔みたいな、多少挑戦的でもまともな技術屋サンはみんな辞めちゃったのか?>ンニー
904朝まで名無しさん:2005/12/25(日) 22:41:50 ID:v/E/HDUJ
まともな人は早期退社でとっくに止めてるから。
今発売される商品見てもそれが良くわかるでしょ?
905朝まで名無しさん:2005/12/25(日) 23:07:31 ID:EZdeKf7J
挑戦的と言うのは消費者に対してもだったからなあ。
他がやらないことじゃなくて安全性考えたらやれないことをソニーがやってただけ。
ソニー商品が売れてた時代に「ソニータイマー」という言葉が出来たのも、その為だから。
906朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 00:30:13 ID:qD1vgi0u
見守るスレですげえの見ちゃったw
自分以外の奴(同僚?)がワラタ語で書き込んだからワラタが怒ってやんの
これって決定的瞬間じゃないの?ワラタが仕事でやってましたって奴
907朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 01:17:11 ID:cT4PKOBn
>>906
その後に松下叩きの誤爆がありましたよ。
釣りかもしれんけど。
908朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 01:39:52 ID:An5z0e5e
【そりゃすごいけど】ひろゆき、Xbox360,PS3を批判!【きれいなだけじゃ】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1135101589/

ここで今、質のよろしくないGKが奮闘中
言い返せないソースにはm9(^Д^)プギャーで返すというスクリプト的な動き。バイト?
909朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 01:39:59 ID:Jmle6CoU
連中の巡回行動がよくわかるな
910朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 01:58:47 ID:RA0zzH6a
生産出荷止めたらどんだけ減るんだろうな。
911朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 05:01:00 ID:U4f0cDrQ
>>909
ソニーに関係(自社自信、敵対?企業のスレ等)するスレには100%いるのが現状だから
そう難しい事でもないというか解らない方がおかしいというかそろそろやめてくれと
912朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 11:03:01 ID:cT4PKOBn
ttp://mikogami.cocolog-nifty.com/blog/2005/12/xbox360_6d11.html

ガイシュツかも知れないですが、これがほんとならソニーと関わりがあって当然だし
つか守秘義務違反でフロムは大変なことになってるのでは?
913朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 11:28:05 ID:Yy9fqn/a
それも与太話の範疇でしかないのでは。
まず前提がおかしい。
914朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 12:05:18 ID:r01QrsgU
そういえば、フィギュア関係のスレで
安藤のスポンサー欄に任天堂とか書かれていたんだが
任天堂って安藤のスポンサーなんかやってないよな
なんで書かれていたんだ?
915朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 12:17:33 ID:cT4PKOBn
そもそも安藤ってなんだ?
916朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 12:33:19 ID:F2tr5laX
フィギュア関係で安藤と言ったら安藤美姫のことではないかと。
917朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 12:35:47 ID:Yy9fqn/a
>>914
芸スポはカルトキティガイが多いから捏造罵倒やりたい放題、
誰も止めないからな。
918朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 12:52:26 ID:izYGbZZS
安藤美姫ってパックマンのCMやってなかった?任天堂DSの。
919朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 13:02:22 ID:r01QrsgU
パックマンはナムコ
920朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 13:16:00 ID:cT4PKOBn
相変わらずナムコのゲームCMだろうが、DS=任天堂の認識しかないんだろう。
DS=ドラッグストアでも突撃かける奴らだし。
921朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 13:17:55 ID:Yy9fqn/a
PS2にもナムコがソフト出してるのに自爆の激しい連中だ
SCEなんて自己満足かクソくらいしかソフト出してない分際で。
922朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 13:22:24 ID:Wv7XWIy1
ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 64
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1135170700/

ここを見てると、あれか?
とてもDSを叩ける状況ではなくなったんで、ミクロに攻撃対象を移してるのか?
なんか情けないねえ。
923朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 13:40:42 ID:izYGbZZS
>>920
だからGKは「NDS」と書くのかな
それに全角で書くことも多い
924朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 14:31:50 ID:/cFTshpC
>>923
最近のGKは「NDSハード」って書くようになってるね。
925朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 16:07:21 ID:jjAmuUxT
>>922
これを見たらそれも納得だな
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconews&tkr=7974:JP
>任天堂社長:携帯ゲーム機、DSの国内販売が500万台突破(2) 
>December 26, 2005 00:47 EST -- 任天堂の岩田聡社長は26日、都内で会見し、同社の携帯型ゲーム機 
>「ニンテンドーDS」の国内販売数が前週末に発売以来の累計で544万台となったことを明らかにした。 

ttp://www.gpara.com/news/05/12/news200512260767.htm 
>任天堂は12月26日(月)、都内にて「ニンテンドーDS Touch! Generations 新作ソフト記者発表会」を行い、 
>今後のニンテンドーDSソフトの展開として、女優の松嶋菜々子さんをテレビCMに起用したすることを発表した。 
>『脳を鍛える大人のDSトレーニング』は、普段あまりゲームをプレイしないシニア層まで取り込むことに成功し、現在まで138万本の出荷本数を数える。 
926朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 16:51:11 ID:An5z0e5e
最近任天堂が出荷本数の発表をしているのは、
「実売じゃなく生産数で比べても我々は構いませんよ?」という姿勢だろうかと思ったりして

だとしたらかっこいいので、ソニーが無くなるまでガンガンやってほしい
927朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 17:20:03 ID:s8sru4BW
そういや、10月中旬に「世界計」の「生産出荷台数」が500万台になったんだっけな、PSP
928朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 20:13:48 ID:i/x9gwu6
>>927
勝ち負けで言ったら『ソニーの負け』
大体PSPは買う奴は『大きな兄さん』
NDS買う奴は『餓鬼んちょ』

狙ってる市場が違うのに、比べようと思う方が愚かだよ。
929わふー ◆3HEXhU5ulM :2005/12/26(月) 20:19:52 ID:VvA+nj0w
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| DS500万台のニュースのせいか暴れていますね。
( つ旦O  懐かしい煽りばかりなせいか、思わず苦笑してしまいますが。
と_)_)  
930朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 20:21:09 ID:TMHFIgj0
PSPがDSに勝ってた十数週間
「PSP圧勝DS脂肪プギャー!!」

最近
「PSPとNDSを比べるのはいかがなものかと、わたしは、こう思いますよ。」
931朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 20:25:21 ID:IPUkRL6L
つーかPSP「オタでも極一部」、DS「その他」だよな。
932朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 20:25:55 ID:WGXk5T5s
DSは子供向けという言葉にも疑問が

ttp://www.famitsu.com/game/news/2005/12/26/h-103_47155_dsnennreicom.jpg.jpg
933朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 20:49:41 ID:sthcICo7
>>929
いつもより単発IDでの煽りが多い気がする。
後、見守るスレのワラタはいつもの通りGKが活動を活発化させると同時に出現率が下がりました。
934朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 22:54:26 ID:jjAmuUxT
2005年アクセス・ランキング:立花隆氏のコラムが大ブレイク! 
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/418679 

>もっとも読まれたニュース記事は、久多良木SCE社長がゲーム機の不具合騒動で放った 
>「それがPSPの仕様だ」との“爆弾”発言でした。 

大人気ですな
935朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 23:46:44 ID:Yy9fqn/a
立花もバカの象徴としての価値しか無くなってるけどね、既に
936朝まで名無しさん:2005/12/26(月) 23:52:06 ID:gMaILD4p
>>933
DS"実売"500万台突破記事で完全に火病を起こしてるしなw
あのニュースアメリカのグーグルでググったら世界中に配信されてるし
937朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 00:00:39 ID:YhoPLFcH
年末なのに・・・世界中のGKさん、乙です
938朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 04:55:52 ID:sgr3roTh
>>914-920
安藤が出たCMは、ナムコのパックピクスだったけど
タッチジェネレーション関連で流れた任天堂謹製のCMだった筈
だから、任天堂で正解

あれだよ、宇多田がメインキャラだった時期のCMで
宇多田と安藤の2人が出てた気がする

つーか、まだ自分のCMが流れてる時にXbox360の宣伝に参加した宇多田に
週間ハード販売数がPSPに押されてたという、DSヤバスの春先の時期
こうしてみると、サゲ(ry
939朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 05:11:44 ID:sgr3roTh
追記

そういえば、そのCM規約無視して宇多田が参加したXbox360
史上最悪の初動になって、そのまますぐ消えそうな情勢だな
940朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 05:32:58 ID:nHse4REh
そろそろテンプレ作りの季節ですな
941朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 08:28:58 ID:nc1CVwAa
>>938
春先だって100万台近くDSが買っていたわけだが
942朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 08:35:17 ID:EVbq/60q
X箱三六○の前には「宇多田云々」という枕詞つけないといけないんですか?
943朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 08:42:03 ID:+yM4fTjg
>>927
生産出荷台数は500万台じゃなくて1000万台だろ m9(^Д^)
944朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 08:48:38 ID:5DBEnja0
ν速+のDSスレはDSを買ったユーザーのマイナスイオンでまくりのマターリと買ったゲームについて語る場所となっているが
そんなところで「欧米ではPSPが勝ち」というような煽りをしてPSPが売れると思ってンのかw
皆DSが優れたハードだから買ったんじゃなくて
「欲しいソフトがあるから買っちゃった。たのしー」
「1年前はDS苦しいかなと思ったけどわからんもんだなあ」というスレなのに
PSPに対する罵倒もあまりなく、ゲーム機から遠ざかってた人たちが結構買ってるということがわかるスレでした
945朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 08:58:13 ID:MboPmedx
今更ながらの荒らし弁護のクソ理論は非常に痛いな
946朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 09:32:31 ID:MJ0gYCfp
ν速+で「妊娠」と言われてもわからない人の方が多そう
今や任天堂信者=妊娠として使ってるのはGKだけでしょ
アンチ任天堂(GKにあらず)でも妊娠と言うと使うとGK認定されるから使われなくなってるね
板の特殊用語を一般的なものとして使うのは主婦とヲタと工作員だけだw
947朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 11:29:39 ID:gXvBXH7u
>>946
ソニー板の「いぽ厨」つーのもGKしか使わない用語だな
948朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 11:33:10 ID:XjLIcc0H
どっかのマスコミが黄教授みたいに、ソニーの捏造工作を追求してくれんかな
949朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 11:51:30 ID:uUbmBOCI
大手は無理だろうな
癒着しまくってるし


ゲーラボみたいな所しか無いのかYo!
950朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 12:25:29 ID:HNqPFmmq
俺の中で当初は
PSP 従来の延長線上のハード
DS  まったく未知のハード

だから
買うならPSP、触ってみたいのはDSだったんだけど

いまとなってはいうまでもなく
951950:2005/12/27(火) 12:27:08 ID:HNqPFmmq
950踏んでしまった。
スレ建て誰か頼みます。
952朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 12:27:21 ID:fBnGrfn9
実際は従来の延長ですらなく、アジアのパチ物みたいなもんだったからなあ。
953朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 12:28:59 ID:+yM4fTjg
980でも十分だが?
前スレも980で立て始めてた
954朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 13:11:27 ID:uUbmBOCI
PS2が世界累計出荷数1億台突破のニュースは真っ先に載せた日経とBCNが
DS国内累計販売数500万台突破のニュースを掲載して無い件について
955わふー ◆3HEXhU5ulM :2005/12/27(火) 13:15:15 ID:pNr0kzv+
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| 今もヤフートップにありますし、あのあたりが載せなくても無駄な事ですけどね。
( つ旦O  この1年のGK活動の成果はゼロ、むしろ呪詛返しでマイナスだと言えますし
と_)_)  去年のGK騒動は意味があったと言えそうです。
956朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 13:16:37 ID:e063JUEt
あとは散々コピペ荒らししまくりを過去ログから削除すればいいのに、
できないんだろうな。
957朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 13:50:01 ID:MboPmedx
ネタがバレてるのにこんなとこにも出てくる馬鹿
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1132205067/235
958朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 19:04:47 ID:MJ0gYCfp
DSのユーザーがゲームそのものを楽しげに語っているのに対し
GKはスペックやビッグネームのタイトルがあるからすごいという話に終止してる
出てるソフトの面白さについては語れないんだろうね
遊んだことないからw
959朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 19:07:37 ID:EVbq/60q
>>946
「今や」じゃなくて、最初からずっとそう。
GKがいきなり使いだして、みんな「は?何それ?」と思ってた。

あと、最近はMacintoshのことを「マッキ」とか。ほんといきなり。
960朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 19:28:04 ID:Y6SFV3xO
>>959
「インポッド」とか言うのも。
それにしてもGKの脳内は卑猥な単語で溢れ返ってまつね。
961朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 20:23:21 ID:6S/RwKkg
05年ゲーム市場:DS一人勝ち 次世代機競争で業界再編へ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20051227org00m300086000c.html

あれ?谷口さんは記事書かないの?
962朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 20:33:05 ID:e063JUEt
ろくなゲームな出来ずに音楽プレーヤーだとか逃げてるくせに、重厚長大ゲームの
X360には嫉妬から必死に噛み付いてるソニー笑える。
963朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 20:34:44 ID:rgcitRyZ
>>961
現在火病を起こしながらキーボード叩いて原稿書いてますw
964位置@ファンタジー馬鹿 ◆iChISpXPq2 :2005/12/27(火) 21:05:37 ID:sFCD0qt0
>>961
「谷口崇子」ってPRのページって意味でしょ?
965朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 21:10:04 ID:6S/RwKkg
>>964
アリコのCMの「これはCMです」みたいなの?
966ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 21:15:47 ID:I4umckMx
ソニー、Appleから幹部引き抜きでソフトウェアの「直感的ルック&フィール」目指す
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/26/news003.html

要は敗北宣言という事でFA?
967朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 21:39:53 ID:NefSNhno
>>966
「ソニーには、ご承知のとおりソフトを作る技術が全くございません」という再確認だと思う
968朝まで名無しさん:2005/12/27(火) 23:23:23 ID:Z1CGDxRr
ソニーの社員は生きてて恥ずかしくないのかね
969朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 00:14:30 ID:Al2osXI6
恥ずかしいと思わない連中だけで今のソニーが構成されているから、外から見るとただの汚物に
970朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 02:26:35 ID:KAVtEty6


証拠】wwGKが連日PS3コケスレに降臨ww【IP
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1135703637/
971朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 03:21:01 ID:oBiOrkzC
>>970
スレタイが頭悪そうだ
972朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 08:33:01 ID:wCjQEIxE
>>966
金つまれたからって明らかに勝てないソニー側になんで入るかねえ?
任天堂の広報がMSに引き抜かれた時と同じことにならなきゃいいんだけど。
973朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 10:51:20 ID:Fgkbh/b2
>>972
米国ソニーというのが肝心なところなのでは?
個人的に日本のソニーとは違う母体を米国に作ってしまって、ソニーを解体。
日本から使える部分は引き上げて捨ててしまおうという計画なんじゃないかな?

最近の株価高騰にもそういう動きを見越した操作が感じられる。
974朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 11:09:43 ID:mh9SKS1X
ソニースパイラルの実態


・独自規格で市場ニーズを無視した製品企画

    ↓GKマニュアル作成

・ハッタリスペックで誇張発表

    ↓GK工作活動開始

・結局スペックダウンで見切り発売

    ↓GK工作活動Max

・生産出荷台数でマスゴミ踊らせ印象操作

    ↓GK勝利宣言

・競合他社製品に敗北

    ↓GK火病発動

・最初に戻る
975朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 11:12:28 ID:wCjQEIxE
真剣スレで見かけた魅惑の自虐プレイステーションワールド

398 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/12/28(水) 10:44:20 ID:AfRTp1Qb
前スレの話題で恐縮なんだが…
勘弁してください!ほめ殺しは勘弁してください!

ttp://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/051226/02.html
ウイイレユビ
>ロード時間が若干気になることとマスターリーグがないことを除けば、
>PS2版と遜色なく遊べるゲームに仕上がりましたね
>この先も“PSP”でシリーズが登場すると
>思いますが、そのときはぜひ実況をつけてほしいな。

ポポロ
>このタイトルみたいに、昔の作品をリファインして、パワーアップ要素を
>つけて“PSP”に移植するという方向は、RPGだったら全然OKなんじゃないか?

TOE
>『ポポロクロイス』もそうだけど、PS時代の作品は“PSP”になるとさらによくできる。これも好例だね
セガ脳トレ
>“PSP”版に少し不満があるとすれば、答えの選択がすべて○×△□に割り振られてるとこかな。ゲームユーザーは、ボタンの場所に戸惑わないんで有利にクリアできるわけなんだけどさ(笑)
総括
>ゲームにまつわる新情報は随時プレイステーション・ドットコム・ジャパンの〈PS WORLD〉でチェックしよう!
976朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 11:38:58 ID:EDqNGU00
>>970
GKはちゃんとスレ見てるなら方向修正すればいいのに・・
977朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 12:16:47 ID:BcLey03k
>>975
俺はここが笑いのツボだった

>昔の作品でも時代を先取りしすぎちゃってたものなんかは、こういう機会に桧舞台に立たせてあげたいわけよ、ゲームファンとしては。

>あれだね、脳力ブームは不景気の結果だね
978朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 12:46:57 ID:BUWiRvXO
ttp://www.xbox-news.com/index.php?e=82
>第一報を報じた通信社はネット上の記事をすぐに削除。また各メディアもMSへ問い合わせた結果、
>誤報ということで記事掲載は行われなかったものの、1社のみ記事を掲載したことからこの情報が広がってしまったそうです。

あの報道をしたと分かってるのは時事通信と毎日の2つ、
「通信社は〜」という下りからすぐに削除したのは時事通信と思われる。(毎日は毎日新聞社)
他のメディアはMSに誤報を確認して掲載はしなかった。
となると1社のみ記事掲載をしたというのは・・・そしてその記事を書いたのは・・・
979朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 12:51:44 ID:xlFlkUub
マイクロソフトでデジタル家電を担当するアミール・マジディマール副社長はディズニー
幹部に対する発言の中で、BDがiHD採用を否決したことに関し次のように語ったという。
「マイクロソフトはすべてのリソースを注いで、BDの脅威に対処するだろう。映像パッケージ
向けフォーマットの策定を遅らせ、次世代光ディスク市場を混乱させることもいとわない。」

つまりマイクロソフトは自社の技術、利権が次世代光ディスクに含まれないのであれば
高画質映像パッケージそのものを潰してで普及させないというのだネットワークは威信と
ハードディスクへの一時記録といったパソコン的発想のコンテンツ流通を普及させたほうが
よほど、マイクロソフトにとっては心地がよいのである
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up3743.jpg.html
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up3744.jpg.html

マイクロソフトの自爆戦略というわけか
980朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 15:05:12 ID:MkKL2s8s
そろそろ次スレ? テンプレよろ
981朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 15:29:13 ID:Al2osXI6
>>975
チョイワルの再来かと思った
982朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 15:34:31 ID:eyGg4Wf4
>>979
ソニーが儲からないDVD規格が嫌だからBDBD言ってるだけで
実際にはBDもHDDVDも消費者には必要のないモノだからな。

潰して貰っても結構。むしろBDとHDDVDの両規格潰れて
5年後あたりに共通規格のホログラム媒体でも出してくれた方が
消費者としても有難い。
983朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 15:37:03 ID:Kno4yAsi
既に東芝が作ってなかったか?>次次世代光学メディア
とりあえずスレだけ立てて2-のテンプレを考えるわ
984朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 15:38:45 ID:Kno4yAsi
【GK】ソニーのネット工作・自社製品に関する世論誘導疑惑9【PS3】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1135751911/
985朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 15:39:51 ID:Al2osXI6
>>983
東芝は、HDDVDかBDが決着つくまでは全面に押し出さないみたいな事を言ってたはず

BDが中途半端に勝ってくれるパターンが、一番早くホログラムが出る流れなのかも
986朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 15:43:06 ID:Kno4yAsi
うぉ、自分でNGワード突っ込んでたの忘れて重複投稿してもた orz
987朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 15:49:55 ID:Al2osXI6
757 朝まで名無しさん sage 2005/12/16(金) 18:54:09 ID:7ByMtxIc
ゲートキーパーズ (通称GK)

SONY(ソニー)が誇る特殊工作部隊。
インターネットの掲示板やblogで他社製品を貶すと同時に
ソニー製品を褒め購入を薦める宣伝工作に日夜勤しんでいる。
時にはソニー製品に対して不具合報告のあった掲示板やblogに出向いては
コメント欄を荒らす実力行使も厭わない。
名前の由来はSONY社内からのアクセスはGateKeeperXX.SONY.CO.JPという
proxy経由で為されるため。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%b2%a1%bc%a5%c8%a5%ad%a1%bc%a5%d1%a1%bc%a5%ba

こんな感じでいいか


758 朝まで名無しさん sage 2005/12/17(土) 02:16:52 ID:nvQwLRUb
>>757
次スレからテンプレに入れたほうがいいか
988朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 16:02:27 ID:Kno4yAsi
rootkitのソースがあちこちにありすぎてまとめきれなかたよ orz
989朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 16:03:04 ID:Al2osXI6
FrontPage - Sony製 楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)のまとめWiki
http://plasticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/
990朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 16:04:07 ID:Kno4yAsi
それは一応突っ込んでおいた
991朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 16:13:41 ID:Al2osXI6
>>990
乙でした。ウイルス訴訟の件はまだまだ現在進行形なので、まとまらなくてもいたしかたないと思われ
992朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 16:22:01 ID:Kno4yAsi
んだね>まとまらない
とりあえずテンプレ系でも気づいたものは付け加えてみました
おかげで自分のNGワード突っ込んで5-6が見えないオチですが orz

埋め埋め
993朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 16:22:58 ID:Kno4yAsi
そうそう、足りないぞって奴は適宜突っ込んでください
994朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 16:46:22 ID:WFz2C5ct
じゃあGKごと埋めますか
995朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 16:48:50 ID:BcLey03k
乙!
996朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 17:35:59 ID:w9NkzvQc
997朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 21:45:39 ID:Ct30eEW4
1000なら小力をPSPのイメージキャラに起用
998朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 22:15:53 ID:XfEMeugE
うめ
999朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 22:18:14 ID:XfEMeugE
うめうめ
1000朝まで名無しさん:2005/12/28(水) 22:19:34 ID:XfEMeugE
じゃあ1000をとって小力がPSPのイメージキャラってことで。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。