トロイCD▼ソニーを見守るスレ31▼トロケルPS3

このエントリーをはてなブックマークに追加
775名無しさん必死だな
ワシントン・ポストですよもまいら!米大手メディアでも報道が始まった模様。

-- The Washington Post.com --
Sony's Fix for CDs Has Security Problems of Its Own

http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2005/11/16/AR2005111602242.html?nav=rss_technology

Sony BMG's latest moves have not erased its legal and public relations troubles.
Last week, an attorney in California filed a lawsuit seeking damages for residents
who bought the defective CDs, and on Monday, a lawyer in New York filed
a nationwide class-action case against the company.

「国家規模の法的闘争」だなんて知らなかったッス
776名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 08:01:39 ID:LKb55Ojj
だからトークマン作ったんでしょ。
777名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 08:11:56 ID:73sAZjqX
ところでチンポドウゴミキューブって何でソフト出ないの?
将来性が全くなくて詐欺。
そしょうかついに。
778名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 08:26:57 ID:gsh1HBDn
>773
PS2全盛期ならともかく、今Kの子供を採用して
ソニーに尻尾振ってN社に何の得があるのかねえ・・・
779名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 08:29:54 ID:QDDlEuun
918 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/18(金) 04:46:56 ID:XcunmUxA0
訳してみたというか、記事書いてみたけどどうだろうか。間違ってるとまずいな。

ソニーBMG(以下同社)のRootkit問題が発覚して久しいが、疑惑はとどまるところを知らない。
問題は、先頃同社による盗用が指摘された著名なハッカー、DVD Jonのコードに端を発する。

盗用の主な論拠とされるのは、ある関数の制御フロー、すべての定数、
おまけにマジックナンバーで構成された2つの配列までもが、
たったひとつの改窮された形跡を除いて完全に一致する事である。
極めつけに、その配列の1つにあるrot13暗号化された文字列を復号して現れたのは、
"copyright (c) Apple Computer, Inc. All Rights Reserved."という文字列であった。
解析を行ったMuzzy氏は、Appleが法廷闘争を仮定して埋め込んだものと推測している。
780名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 08:30:44 ID:QDDlEuun
さらに悪いことに、盗用とされたのはVLCの「demux/mp4/drms.c」であった。
ほかでもないAppleのiTunesに採用されているDRM「Fair Play」を回避するためのコードなのである。
このコードが何をやっているか、何もしていないのかについては、今後の解析を待たねばならないようだ。

もし盗用が事実であれば、同社はGPLのみならずDMCAおよびEUCDを侵害することになりかねない。

ソース:
Muzzy's research about Sony's XCP DRM system
http://hack.fi/~muzzy/sony-drm/
Proof that F4I violates the GPL
http://www.the-interweb.com/serendipity/index.php?/archives/55-Proof-that-F4I-violates-the-GPL.html#extended
DVD Jon's Code In Sony Rootkit?
http://yro.slashdot.org/yro/05/11/17/1350209.shtml?tid=188&tid=158
DVD Jonとは:http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20086927,00.htm



やっちゃった。こりゃもう裁判で負け決定だな。
781名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 08:33:34 ID:QDDlEuun
展開が早すぎて見守りきれません(><)

SonyBMGはもうだめかもわからんね
ttp://xtc.bz/index.php?ID=210

>やはりCCCDはナンセンス以外の何者でもないし、これは「著作権を大事にする」とか
>そういうレベルの話じゃないのだ。いい加減CCCD問題で「著作権」を免罪符に使うの
>やめよーぜ。一番肝心なアーティストたちのほとんどはCCCD導入することがいい
>なんて思ってないんだから。
782名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 08:37:29 ID:QDDlEuun
425 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/11/18(金) 07:11:33 ID:sGVOM4YI0
ソニーBMGは俺を殺す気なんだそうなんだ。
('A`)寝かせてよ・・・

Sony rootkit signatures now available
http://blogs.technet.com/antimalware/archive/2005/11/17/414741.aspx

426 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/11/18(金) 07:17:19 ID:sGVOM4YI0
これなんてわんこそば?

Two new F4I license infringements found
http://www.the-interweb.com/serendipity/index.php?/archives/56-Two-new-F4I-license-infringements-found.html

CA targets Sony DRM as spyware
http://blogs.zdnet.com/Spyware/?p=698
783名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 08:42:45 ID:QDDlEuun
Two new F4I license infringements found

XCPのバイナリでこれ見つけた
000C48C0 4641 4143 202D 2046 7265 6577 6172 6520 FAAC - Freeware
000C48D0 4164 7661 6E63 6564 2041 7564 696F 2043 Advanced Audio C
000C48E0 6F64 6572 2028 6874 7470 3A2F 2F77 7777 oder (http://www
000C48F0 2E61 7564 696F 636F 6469 6E67 2E63 6F6D .audiocoding.com
000C4900 2F29 0A20 436F 7079 7269 6768 7420 2843 /). Copyright (C
000C4910 2920 3139 3939 2C32 3030 302C 3230 3031 ) 1999,2000,2001

FAAC - Freeware Advanced Audio Coder (http://www.audiocoding.com/). Copyright (C
FAAC - Freeware Advanced Audio Coder (http://www.audiocoding.com/). Copyright (C
FAAC - Freeware Advanced Audio Coder (http://www.audiocoding.com/). Copyright (C

     .∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!ハライテー! モウカンベンシテクダサイ!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン

FAACのサイト
http://www.audiocoding.com/modules/wiki/?page=FAAC
784名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 08:58:46 ID:QDDlEuun
展開早杉なので↓を参照ってことで

Sony製 楽曲付きRootkitCDのまとめWiki
http://plasticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/
785名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 09:00:34 ID:I+WLrFth
ちょwwwwwww待てwwwwwwwwwwww
このスレ立ったのたった11日前じゃねえかよwwwwwwwwwwww

何かスレが進むごとに加速してないかw
786名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 09:04:18 ID:QDDlEuun
862 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/11/18(金) 08:58:00 ID:vJgA00Tt
著名なつうか、ある意味悪名高きハッカー。
正邪どちらの陣営にいるハッカー、クラッカー、ウィザードに知られた存在。
日本での愛称のひとつは、DVDヨン様。

そして、SONYがパクッたDVDヨン様のコードは・・・・・・appleが展開するオンライン
コンテンツ販売システム iTunesのDRM(著作権保護技術)をクラッキングするもの。

つまりSONYは“自社の著作権を守る”と称して“他社の著作権を侵害する目的で作られた
クラックコード”を流用したという事になっている。このコードでなにをやっているのかは
現在検証中。
787名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 09:05:18 ID:QDDlEuun
863 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/11/18(金) 08:58:29 ID:vJgA00Tt
また、Lame(MP3エンコーダ)のコードもパクってるのが既に判明しており、なんとこっちは
意図的にランダムノイズを入れる事で、CDからデジタルオーディオ用のmp3データを作成
しようとすると品質が落ちるように仕組んでいる。
Lameはオープンソースのコードプロジェクトだが、音質を向上させる事を目的としており
こういうプロジェクトの目的と著しく相違する目的での改悪を認めていない。

SONYって本当に死んでたんだね。
いまSONYを名乗ってるのは、SONYのふりした別の何者か、それも悪意にまみれている。

もう呆れたとかそういうレベルで表現する事すら生易しい。



著作権保護じゃなく、著作権侵害のオンパレード!!
さすがソニーだ!俺達の(ry はよ潰れろ。
788名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 09:20:11 ID:oYr9AY4R
>>785
加速装置が日々進化してるんです。
789名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 09:42:05 ID:QDDlEuun
58 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/17(木) 06:58:06 ID:RtTFhyF50
sonyにアレを仕込ませた黒幕はジャスラック

ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/10/18/5029.html
JASRAC、CCCD廃止の流れに疑問を提示〜船村徹会長ら新役員が会見

>JASRACでもすでに2000年から実証実験を行なっている“ウォーターマーク(電子透かし)”
>を紹介した。加藤常務理事は、「JASRACでは、ウォーターマークに対するかなりの追跡能力
>を持った世界最先端の監視システムを完成させている。

>なお、このウォーターマークは今のところ、「表だって使われているということはないが、
>じつは密かに入っているものもある」(菅原常任理事)という。ある実験でウォーターマー
>クを入れたところ、映像コンテンツや音楽コンテンツの中から確認された実例もあり、どう
>いう経路で流通していったかも把握できるようになるとしている。

>>「表だって使われているということはないが、じつは密かに入っているものもある」(菅原常任理事)
790名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 09:43:50 ID:e7V/18sN
ガチでゴルゴムの仕業か!って状況ですかい(´・ω・)
791名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 09:48:03 ID:I+WLrFth
>>789
うはwwwwwww
やっぱカスラックだw

糞ニー共々潰れてください
792名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 09:56:15 ID:oYr9AY4R
>>791
うはおっっっっっっk
793名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 10:00:23 ID:U2+WcYn9
ジャスラックとかそういう臭い所も巻き込んで
社会問題になってくれると嬉しいです。

というか、例のrootkit問題で訴訟されたけど
ソニーは「シマンテックが悪い」「ジャスラックが悪い」と
責任転嫁しに行きそうな予感。
794名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 10:02:51 ID:QDDlEuun
責任転嫁してもCD売ったのはソニーですから、残念!!

日本での裁判はまだかな〜?
いくらなんでも実害なかったから無罪ってことはないだろ。一番の感染地域らしいし。
795名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 10:08:33 ID:e7V/18sN
かの国の法則はまさか凄いとは思わんかったよなー
過去最大級になりそうで枠枠してきた
796名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 10:25:40 ID:wxxyAVYd
>>793 ソニーだけじゃなくてバカ負け犬セキュリティソフトの信者のキティが、
宣伝のためにソース改竄までしてマルチすることで、ソニーを助ける事に
なっている。その手のバカは真性だから、よっぽど慎重に対応するように
しないと。
797名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 12:01:39 ID:73sAZjqX
妊娠板違い話しすぎ。
いくら何を言おうとチンポドウが世界最下位なのは逃れようのない大事実なのになwwww
798名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 12:04:26 ID:73sAZjqX
妊娠板違い話しすぎ。
いくら何を言おうとチンポドウが世界最下位なのは逃れようのない大事実なのになwwww
799名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 12:13:00 ID:vJgA00Tt
VAIOにこのRootkitかそれより悪質なソフト(Windowsの警告が出ないように自分を偽る
ソフトが確認されている)が入ってるとの報告もあります。

PS3にどんな恐ろしい購入者攻撃システムが組み込まれているかわかったもんじゃ
ありません。
800名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 12:13:34 ID:e7V/18sN
ワラタ君、今話してるのはCD業界のお話なんだよ。
君の大好きな任天堂の話はまた今度ね。
801名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 12:15:05 ID:MaV37Wyn
というかここは「ソニーを見守る」スレなんで、任天堂の話は関係ないんですよね。
802名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 12:18:02 ID:1Lncb1Ue
>>800
ワラタさんは、任天堂ではなく
チ○ポ堂の事を話したいのでしょう?
チ○ポ堂なんて名前の企業、聞いたこと有りませんけれど…
803名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 12:25:00 ID:ALRqbqeG


ソニーのブランドイメージ

昔:新技術とデザインが一体となった製品で生活に革命をもたらす先進的企業

少し前:技術が遅れている すぐ壊れる 無意味に高価 ダサイ 格好悪い 朝鮮

現在:犯罪企業

804名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 12:25:58 ID:3ZvrX35s
rootkit混入CDが登場した辺りから売れたVAIOって何台くらいなんだ?
805名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 12:28:02 ID:TLKHTU/t
みんな、勘弁してやれよ。
彼は事の重大さが

全 く 、 完 璧 に 、 絶 望 的 に

理解できていないんだよ。
子供だから。
806名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 12:30:25 ID:0qJaUcUC
VAIOが「何か知らんけど不安定でスグ故障する」ってのは、このテの変な
モンがインストールされてるからなんだろうか。
807名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 12:39:50 ID:QDDlEuun
SONY BMGの著作権管理ソフトを悪用したウイルス、各社が警告
http://www.so-net.ne.jp/security/news/view.cgi?type=2&no=411
808名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 12:42:47 ID:zKTK6+2P
>>805
カレが理解できないのは子供だからしかたないとして、
あの会社の首脳陣も理解しているとは言いがたいってのが大問題だと思う。
カレと同レベルでどうするよ。


809名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 12:44:35 ID:QDDlEuun
ウォークマンの上下が分からないんだもんなぁ・・・
810名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 12:45:34 ID:16kxKw6f
数世代前のVAIOユーザーだけど、次からはもう買わない。
811名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 13:06:40 ID:wlNumiLs
>>802
珍宝堂という骨董屋らしき店を見かけたことがある。
きっとそこのことだ。
812名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 13:07:48 ID:s220duVw
>>811
その店、名前負けしてないといいな。
813名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 13:48:41 ID:jOBEbaMT
ゴミキューブとやらもぜひ欲しいなw
きっと正方形の形をしたゴミ箱なんだろうな。
部屋のゴミ箱は個性が足りないと思っていたんだ。
ネット通販もしてくれるといいな。アドレス教えてくれ。
814名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 13:49:24 ID:rEEGfdpL
さすがに骨董屋からゲームは出なさそうですね。
815名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 13:52:05 ID:izMnsxZU
劣化家電屋からゲーム機が出ちゃってますがね
816名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 13:52:34 ID:kvN/TrIq
確かにGScube(ゴミキューブ)は骨董品かもなw
817名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 15:06:20 ID:FC+QBwXl
SONY板への招待

68 名前:名称未設定 投稿日:2005/11/12(土) 16:36:23 ID:91lOIVlJ
ソニーBMGのCDをPCに入れると再生ソフトを入れようとする

承諾すると、デフォルトの再生ソフトとしてソニーの再生ソフトがインストールされる

それと同時にWindowsの中核となる部分を書き換えるプログラム(rootkit)もインストールされる。
それらはユーザーの知らないところで常時実行されることになる

Windowsの中核となる部分が書き換えられる訳だが、それらはユーザーに
気づかれないように隠蔽工作をする為、ユーザーはそれらのプログラムが
常に実行されている事に気づくことが出来ない

(見るに耐えない残酷すぎる内容なので中略)

ソニーBMG GDB担当社長トーマス・ヘス氏
「ほとんどの人はrootkitとは何かを知らないのだから、気に掛けたりしないのではないか」

「ユーザーに気づかれないようにプログラムを隠蔽する」機能を悪用したウィルスが発見される

続く

ウェルカム! ソニー板
http://hobby8.2ch.net/sony/
818名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 15:50:58 ID:q0lT8hLg
いやあ凄え凄えwwww
別に817に誘導された訳ではないが
ソニー板の本スレ見に行ってたら
ウィザードレベルのハッカー達が
この問題に対して総攻撃しようとしてるwww
コードソースにappleの名前が出て来たり
もう無茶苦茶な状況だぞこれ
819名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 15:56:25 ID:CQ4iV0qt
ウィザードレベルって何だ?
820名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 16:00:59 ID:EZGKDO2/
>>819
スーパーハッカー、クラッカーのこと
あまり一般的に使われる用語じゃない気もするけどね
821名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 16:01:48 ID:wlNumiLs
>>819
ウィザードってのはハッカーの中でも特に凄い人のことだけど、
>>818はなんか間違ってるような気がしないでもない。
822名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 16:02:10 ID:2wROtcrr
>>807
so-netのニュースに出たんだな、クソワロス
823名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 16:16:51 ID:o58C/YqC
N即+の関連スレでちらほらアレっぽいのが現れるようになったな。
対策会議終わったのか?

どうも「何でこんなに騒いでるの?」路線で火消しに動いてるぽいけど
824名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 16:18:34 ID:QDDlEuun
PSPの時の火消しと同じパターンってのが泣ける>「何でこんなに騒いでるの」
「捏造!」がないだけマシか。まぁ、あれを捏造と言えるわけがないのだが。
825名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 16:25:03 ID:wxxyAVYd
脳味噌の程度が分かりやすいな GKはウイルスという単語ですら
理解できないから発狂してるのだと。
826名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 16:27:04 ID:QDDlEuun
82 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/11/18(金) 16:07:54 ID:ecNTx14o0
まだまだいくよー

もう1つのSONY BMG「無許可」DRMはMacにも対応
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/18/news056.html

SONY BMGのDRM騒動でうんざりしているところに、
同社が採用しているもう1つのDRM技術をめぐる問題が浮上してきた。
こちらはMacintoshにも自動的にインストールされてしまうという。

 SONY BMGのDRM(デジタル権利管理)をめぐる騒動について先日記した際、
私は「してはいけないこと」の例として将来のMBA(経営学修士)たちの教科書に取り上げられるだろうと述べた。

 しかしSONY BMGが無許可で顧客のコンピュータに行っている行為が、
さらに別のDRMシステムでも行われていることが判明した。

83 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/11/18(金) 16:09:31 ID:ecNTx14o0
張り忘れ
Not Again! Uninstaller for Other Sony DRM Also Opens Huge Security Hole
http://www.freedom-to-tinker.com/?p=931
827名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 16:52:15 ID:QDDlEuun
ここらでちょっとウイルス以外のニュースも貼ってブレイクタイム

【ソニー】次世代半導体で国内5社が共同工場【仲間外れw】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132271054/

次世代半導体で国内5社が共同工場、来年着工へ

 日立製作所とルネサステクノロジ、東芝、NECエレクトロニクス、
松下電器産業の国内半導体大手5社が、次世代半導体の共同生産工場の実現へ向け、
企画会社を共同出資で設立することで基本合意したことが17日、明らかになった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051118-00000001-yom-bus_all
828名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 16:59:13 ID:kvN/TrIq
東芝にも見捨てられたか・・・。
829名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 17:12:06 ID:IHNoi6dZ
appleがiPod nanoを発表と同時に発売していた頃
ソニーは2ヵ月後に発表する自社製品を逆さに持っていた

松下や東芝が半導体工場を作ろうとしていた頃
ソニーはウイルスを作っていた
830名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 17:27:07 ID:HXJdo+E1
ワラタは重度知的障害者
831名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 18:26:22 ID:IHNoi6dZ
やれやれ…('A`)↓
----------------------------------------------------------------------
この件、日本のマスコミでやらないのはガイシュツだけど、

ロイター
(英) http://today.reuters.co.uk/news/newssearchresults.aspx?srch=Sony&searchtype=a
(日) http://today.reuters.co.jp/news/news.aspx

CNN
(米) http://search.cnn.com/pages/search.jsp?query=Sony%20BMG
(日) http://www.cnn.co.jp/index.html

と較べても明らかに日本版では触れていないというのはどういうことよ?
832名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 20:00:05 ID:aAeNQmQP
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/18/news069.html
>「これがオープンソースのもう1つの面だ。オープンソースのルールを尊重しなければ、
>旧体制の著作権保護が総力を挙げて襲ってくる」とオランダの法律事務所SOLVの弁護士で
>インターネットの専門家でもあるクリスティアン・アルベディンク・ティム氏は語る。

この際ですから総力を挙げて何もかも押し流しちゃって下さい
833名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 20:16:43 ID:2FZZkMlE
まさに怒涛の新展開
834名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 20:23:47 ID:73sAZjqX
板違いだからそろそろいい加減削減依頼がまかり通るぞ!!!!
835名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 20:31:49 ID:cetbovgC
ネタの削減依頼ならむしろこちらがソニーにしたいぐらいだが
836名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 20:33:31 ID:ZNEkEIkN
>>834
WoWの件どうなってるのかね。
837名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 20:37:13 ID:3jnCC2Tm
>>831
まあ寄生虫入り韓国キムチの輸入を解禁しちゃう国ですからねw
本国でもまだ騒いでるのになぜか解禁ですよw
ちなみに14日に日本国内でも発見されたw

国内で市販の韓国産キムチから回虫の卵…厚労省発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1131973577/

かの国の法則はマスゴミから役人まで確実に蝕んでいるのですよw
838名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 20:59:44 ID:2mI5fko3
俺二度と輸入キムチ食わないよ
ソニー製品も一生買わねーけど、こっちはもうすぐあぼーんするからな
839名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 21:03:01 ID:zdT6Ate8
>>837
日本のマスコミはかの国のマスコミにも劣っているわけで
本当にどうしようもないね
840名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 21:05:48 ID:VzRVPQJq
まかり通る
(イ)良くない物が世間に通用する。また、悪い行為が堂々と行われる。
841名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 21:31:44 ID:DGT5dT65
小さい頃「コータローまかりとおる」の意味が分からんかった。
842名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 22:05:55 ID:7/X/dDn6
843名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 22:20:46 ID:3jnCC2Tm
>>842
>日本でも同一タイトルのXCP未収録盤との交換を予定しております。

怪しいもんだ
新ウイルス付加版じゃねーの?

つか第一声でまず謝れよ
そんくらい常識だろうが
844名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 22:29:08 ID:IHNoi6dZ
ソニーが謝ったところって見たことない気がする。
あったっけ?
845名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 22:30:21 ID:wxxyAVYd
謝るより中傷で反撃しようとして自爆する事が多すぎ
846名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 22:30:22 ID:/yK0yRfb
アーイムソーニィー
847名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 22:32:29 ID:7/X/dDn6
>>844
ないよ。
だって今回でも

>このソフトウェアは、米国Sony BMGとは別会社のFirst4Internetが支給しているものです。

と、あくまでソニー系列とは違うところで問題が起こったとしてるから。
採用したのはソニー関連会社Sony BMGなのにな。
848名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 22:35:05 ID:IHNoi6dZ
>当社の文庫本は、万引き防止として背表紙にタリウムを塗ってありますが、
>触らなければ死にませんのでご安心下さい。

>もっとも、文庫本にはカバーを掛ける人も多いし、
>背表紙なんて見ないので、気に掛けない人も多いのでは。
849名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 22:57:27 ID:sDHNQrtC
>>828
東芝にとってソニーはクライアントであって、パートナーではないってことかと
CELLにしても大損なのはソニーだけで、東芝の懐は痛まないみたいだし
850名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 22:58:56 ID:3jnCC2Tm
ソニーGJ!
PSPが2005年新製品ハイテク小物部門大賞受賞!
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20051116106.html

>『ニンテンドーDS』は2004年にハイテク小物部門で入選している。
あれ発売は同時期だったのに・・・
そもそも2005年の新製品じゃない・・・
851名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 23:05:03 ID:t3fi8Pb6
>>850
北米での発売日基準なのかな。
852名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 01:20:06 ID:dF/RTUW8
>>850
後追いだったというか、同時期だったら取れてなかったのでは?(DSが発売1ヶ月程度で取ってる
と思われるので、単なるおこぼれ&GK呪詛返しw
853名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 01:32:57 ID:NlA/Lg8T
結局、CELLはどこに外販するつもりなんだ?
854名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 01:51:20 ID:oq/j7GZt
>>851
北米は2005年3月発売だからな。
855名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 03:00:29 ID:HxO1qOiZ
like no other

そりゃ世界的犯罪企業はソニーだけですからw
というのはさておき、このCM攻勢が凄いのは目指せTV復権もあるだろうけど
Rootkit問題を隠蔽させる為でもあるんだろうなあ。
856名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 03:55:10 ID:3j2r05kv
謝りません▼ソニーを見守るスレ32▼病むまでは
857名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 04:25:14 ID:24NBhlzp
烏丸所長もビックリだな
858名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 09:44:10 ID:i9NRixkC
サイバーテロ▼ソニーを見放すスレ32▼対応トロ
859名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 14:42:12 ID:JP+h3y+S
Appleの「iTunes」に深刻な脆弱性--マシン乗っ取りのおそれ

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051119-00000001-cnet-sci

セキュリティ対策企業のeEye Digital Securityが米国時間17日に公表した警告によると、
このiTunesの脆弱性は、Windows XPからMac OS Xまで、すべてのオペレーティングシステムに
影響を与えるものだという。
(中略)
eEyeでは同社が見つけた脆弱性については、ベンダーがそれを解決するパッチを公開するまでは、
その詳細を提供していない。


どうもキナ臭い。
このタイミングでコレかい。
ソニー関連は殆ど報道されないがアップル関連なら速攻でニュースだぜ。
しかも脆弱性の詳細を提供しないってどうよ?
クラッカーがその脆弱性を利用できないように
情報を押さえているとも考えられるが…

860名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 14:52:14 ID:e3Q8RHoQ
>148 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/11/19(土) 10:19:21 ID:66lfacL20
>http://www.eeye.com/html/research/upcoming/index.html
>This flaw existed on the earlier version of iTunes 6 for Windows
>and was not addressed by the newest security update,
>according to a warning issued by eEye Digital Security.

だとさ。
すべてのOSというのはセキュリティ会社の誤報。
この会社はその後「今のところWin版にしか認められていない」と訂正。
ついでにアップルのことだ、すぐにでも修正するだろう。
861名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 15:23:29 ID:UruRxLAL
バラバラ▼ソニー崩壊を見守るスレ32▼逝くぜ
862名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 15:25:12 ID:vHu02JN1
>>859
ソニーの場合とは、見出しの書き方が違うね。
「マシン乗っ取りのおそれ」
があるのはソニーも同じだが、ヤフーに出た記事を見る限り、
「セキュリティ上の懸念」
「悪用したトロイの木馬が出現」
「rootkit的手法」
と書かれているだけ。
一見すると、「マシン乗っ取りのおそれ」のほうが深刻かつ重大に見える。
863名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 15:33:58 ID:vHu02JN1
今回の件では、ITmediaががんばってるな。
問題が出てから2週間の間、これ以外では海外系のニュースサイトばかり。

864名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 15:35:25 ID:p8C4WMvm
>>859
アホーBBに加入すればPS2とかPSPを割引価格で購入できる。
要は蜜月な関係なのさ。
865名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 15:49:44 ID:C3doTdE6
うん、itmediaはちゃんと仕事している。
日経を始めとして、他の言論機関は糞の役にも立ってない。
糞のほうがまだ役に立つ。
866名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 15:51:49 ID:i9NRixkC
SCE+ヤフー vs 任天堂+スクエニ?

蜜月対決やったら大敗しそうだなぁ。
CMとアンケートだけは勝つんだろうけど。
867名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 16:28:58 ID:UruRxLAL
>>1
ワロタ

ところで話変わるけど、プレイステーション3(PS3)

次世代高性能プロセッサCellを搭載し、スーパーコンピュータに匹敵する演算能力を実現したハイクオリティマシン。
PS3が内包する2テラFLOPS級の演算能力により、今までにない全く新しい映像表現が可能になる。
キャラクターや物体の動きを精密かつリアルに表現するだけでなく、仮想世界をも物理演算で再現することが可能となり、映像表現の自由度が飛躍的に広がる。
まさに大画面の映画のクオリティにリアルタイムに入り込み、楽しむことができるようになる。

この際、スクエニも360やレボからPS3に乗り換えたらどうでしょう。実際に遊んでみた場合、PS3の方が面白いような気がするんですが。
360が据え置きで圧倒的なシェアをもってるなら、ソニーがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、ソニーブームの引き金となったPSのように。

突然へんな事いいだしてすまそ…
他の次世代機とくらべてみてどうなんでしょうか?(シェアのことは抜きで)
868名無しさん@Linuxザウルス:2005/11/19(土) 16:33:30 ID:YctaAcki
>>867
ひっそりとした白旗に全米か泣いた
869名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 16:33:28 ID:n4G8EqzR
>>859-860
なんか64発火のニュースを彷彿とさせるな
870名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 17:54:41 ID:a8ZbzrHF
>>867
ネタにマジレスいってみよ〜

PS1時代
任天堂のやり方に嫌気が差していた■離反
バランスが一気にソニー側へ
その代価として■はGBAに参入できなくなるという大きいな痛手を受ける
DQの新作も出ることになりシェア大幅移動
圧倒的勝利。

PS2時代
FC→SFCのような展開
任天堂独自の路線を悟り、我が道を突き進む。
MS襲来。初手で大コケ。取り返しのつかない失態。
グラフィックを重視し、ゲームがお粗末になりがち
というかシナリオもお粗末になりがち
ゲーム機でないとお偉いさんが言い張る。

PS3時代
MSは順当進化。
任天堂は我が道を突き進み方に磨きがかかる
ソニーはゲーム機ではない。

当然PS3はゲーム機としてのシェアは0%となるでしょう。
ゲームを求める人間は買わないでしょう。ってかゲーム機で無いのにゲームコーナーにおくつもりなのか?
871名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 17:54:59 ID:a4oVmw3+
もうここまで来るとGKなのかネタなのか区別がつきませんw
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1128925838/750-
872名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 18:02:39 ID:JP+h3y+S
>>871
ID出たら面白かろうなぁ。
873わふー ◆3HEXhU5ulM :2005/11/19(土) 18:07:14 ID:3bVVE3sb
ソニーCDが明らかにしたセキュリティー業界の本質的問題(上)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051118-00000004-wir-sci

⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| やっと日本にも来たようです。
( つ旦O  はたして明日の株価は…?
と_)_)  
874わふー ◆3HEXhU5ulM :2005/11/19(土) 18:09:38 ID:3bVVE3sb
>ここで本当に眼を向けなければならないのは、われわれのコンピューター利用を
>支配しようとしている大手メディア企業と、われわれを守ってくれるはずの
>セキュリティー企業とが、なれ合っているのではないかということだ。
875名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 18:18:50 ID:SDrRjxDi
そういうこいつがF-Secureの伝道師の役を必死になってやってる時点で、
全然信用される見込みが無いのだが。
876名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 18:20:02 ID:l8+9F+Zl
>>873
わふーたん、明日は日曜ー!
877名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 19:23:19 ID:0dwaYn1S
CMで一時期ピーエスピー言わなくなったのって
病名は全く関係なくて、単に消費者が何のCMか
わからないから「プレイステーションポータブル」って言うようにしたんじゃないの?

んで、それでもあんまり状況は変わらなかったから、
ソニーが「そう読んで欲しい」、「ピーエスピー」に戻したと。

参照(ここの、「プレステ呼称委員会」)
ttp://www.geocities.jp/syakarikisony/
878名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 19:24:19 ID:0dwaYn1S
すまん墓参りと誤爆・・
879名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 19:26:32 ID:9YAwyBf9
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}  ウィルス入れたりして
           |:.i} : : : :_{: :.レ′  おいた しちゃダメよ。
          ノr┴-<]]: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕) 
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆ 
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´>     
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′アン イタイ ニ ダ 謝罪と賠償ヲ要求するニダ
   └-' ̄. |  |_二二._]]]]__ノ
880名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 20:25:23 ID:e3Q8RHoQ
493 :名無しさん必死だな :2005/11/19(土) 18:44:12 ID:kzTQQz7Z
http://www.famitsu.com/game/coming/2005/11/18/104,1132307514,45780,0,0.html
ローグはムシキング効果で馬鹿売れ
881名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 20:32:01 ID:FzBmuWyu
戦闘方法が三竦みだったら死亡確定だな
882名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 21:29:24 ID:JP+h3y+S
>>880
これを私は「カルチャーブレーン現象」と名付けることにした。
883名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 21:55:37 ID:l8+9F+Zl
>>882
そういう風に作ってあるのに「現象」って変じゃね?

ああ、SCE的にはそういうのかもしれんね。
ポポロのどう見てもバg(ryも「現象」だったんだしw
884名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 22:06:19 ID:R7mll8Sy
この際カッコよく「フェノメノン!」って呼ぶことにしようか。
885名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 22:10:58 ID:rd12Z/QR
来訪者乙
886名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 22:49:38 ID:+Fc9WIEU
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
そいつに触れることは死を意味するッ!
クターサードデストロイフェノメノンッ!!
887名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 23:25:11 ID:Cfe1dtxK
>>886
このスレ的にはソニー・ブレーク・マーケット・フェノメノンの方が良さそうだ。
888名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 23:44:08 ID:9YAwyBf9
ttp://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Images/Large/SRS-NWM10.jpg

このバランスの悪さといったらwww
889名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 23:49:19 ID:0BDYWk0F
160 :It's@名無しさん :2005/11/19(土) 16:36:10
新ウォークマン、事実上の値下げで発売 ソニー
http://www.asahi.com/business/update/1119/013.html

朝日もくだらねえこと報道してる暇があったら、早くrootkit問題を報道しろ!
朝日も黒いつながりがあるみたいだがなw

161 :It's@名無しさん :2005/11/19(土) 16:45:24
報道してないのか朝日・・・。

もうマスコミは信用できねぇ。

162 :It's@名無しさん :2005/11/19(土) 17:38:24
YahooのTopでiTunesの脆弱性に関するニュースが出てた。
わざわざこのタイミングで出すかw
朝日にはウォークマン発売のニュースが出てるし。
いまだに、XCPについては触れてないし。

XCPとかソニー云々よりも、マスコミの作為的な偏向報道の事実が、
はっきりしただけでも、今回は本当に勉強になった。


朝日+ソニー=売国奴
見事な方程式が出来ましたw
890名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 23:52:54 ID:Cfe1dtxK
フジなんかもXCPに触れずにWalkmanAを取り上げてるんだが……
この件についちゃ日本のマスコミ(海外系含む)のほとんどが情報封鎖状態だ。
891名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 23:56:48 ID:lqOllrEo
もっと不祥事出てくるの待って、一気に落すんじゃない?
三菱自動車の件とか見ても分かるとおり、
連続して発覚したように見えたほうが効果的だし。
892名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 23:59:41 ID:9YAwyBf9
もいっこ、ソニー板より

809 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2005/11/19(土) 20:54:28
首の骨折れるぞ
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/up/source/up1031.jpg

このバランスの悪(ry
893名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 00:00:57 ID:7GDCojrO
ギリギリまで口止め料を絞ってたりしたら怖いね。
894名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 00:02:25 ID:tua7dvX8
AVEXの時もそうだがマスゴミはスポンサーを有利に報道出来る材料が出てくるまでは静観だよ
良い情報と悪い情報を8:2位で報道してさもいいことしたかのように見せるのが子飼いの宣伝塔のお仕事だし
895名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 03:44:41 ID:oH656r6I
三菱は死人出しちゃったからなぁ
896名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 04:51:19 ID:VSiIpGb6
324 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2005/11/20(日) 04:35:15 DgndAzLc0
>>323
セキュリティパッチ待ち。

なお、CNET原文の方をみて、それについての読者の反応をみると
自社製品(セキュリティ会社の)を売りたいために、メジャーで広範囲に影響がおよび
大勢が不安になるような報告をする事は、この種の会社では当たり前の事だ。
内容がわからないため正確な判定はできないが、私はこの種の警告に驚いたりしない。
経験で学んでいる。

という意図の投稿など冷静に対応してるね。
もちろん反対に、この問題点についてappleの説明を求めるなどの反応もでている。

しかしこれを、SONYのサイバーテロと同列に考える人は見当たらないね。

ニュー速+から。
GKの悪意は次々と打ち砕かれている。
897名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 10:45:03 ID:ldG8yAdc
意図的にやったか、そうでないかが問題点でしょ。
セキュリティの問題じゃなくて、企業倫理の問題。
898名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 11:15:18 ID:5VL3bTUE
CONNECTタタキ売りまだぁー?
899名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 11:32:54 ID:5VL3bTUE
〜Good-bye Walkman A1000

到着したウォークマンA1000ですが、Connect Playerのあまりのダメさ加減にあきれて、
昨晩はそのままやけ酒モードに突入してしまいました。
IT系メディアがレビューを出さない意味がわかったような気がします。
つーか、出せないですよ、これでは…。

ttp://so-mo.net/
900名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 11:54:49 ID:ORu2SuzV
ふと思った。
PS3が今年の3月に出せないのはもう確定してるのではないだろうか?
ただ箱360への牽制のために発表してない、否、できないだけだろうと。

最近のソニーを見てたら当然予想されるこのことが、
一度思いついてしまえばもう絶対そうなんだろうな、と普通に感じる。
予想というより妄想に近いんだけど、外れたら外れたで不良祭りになるからそれも良し。
901900:2005/11/20(日) 11:55:35 ID:ORu2SuzV
間違えた、今年の3月じゃなくて来年だw
(今年度ってことね)
902名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 12:32:22 ID:NNmt8RGH
本来なら牽制の為にPS3の情報を出すところなんだろうけど
それすら出来ない。
903名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 12:50:51 ID:OUMSIQm6
Xbox360の予約状況は好調らしいな。

Xbox360の予約が販売予定台数の20%以上らしい
http://www.makonako.com/mt/archives/2005/11/xbox36020.html
904名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 13:18:05 ID:04Bxwz/k
店員スレではかなり危険物として警戒されてるけどな>360
そんなものにすら牽制かけなきゃいけないPS3の微妙さに泣けてくるが。
905名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 13:45:03 ID:4n29Qeca
>>903
PSPもそんな感じだったな
906名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 15:05:02 ID:ldG8yAdc
PS3を3月に出す、と大本営が発表したのなら
意地でも3月に出してくると思う。
PSPを1年で1000万台ムリヤリ生産出荷したのと同じように。

ただ、時間的に完品を出せるとは思えない。
何度かこのスレでも書かれたように、プロトタイプPS3で誤魔化すんじゃないかな。
「性能はPS3と同じ(cell搭載)です、でもPS2、PS1のゲームしか遊べません。
PS3のゲームを遊ぶためには半年後に発売される外付けBDドライブが必要です。
外付けBDドライブは優待価格で販売いたします」みたいな。
まぁこんなポカやらかしたら当然大コケだが。
そこはソニーマジック(笑)で生産出荷しまくる、と。
907名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 15:49:21 ID:rZsfbC8f
>>906
えーっと・・・そんな会社三国でもいませんが・・・どこの星の悪徳企業?

とても地球の企業と思いたくねえ・・・
908名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 15:58:39 ID:t20g94eD
909名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 15:59:18 ID:OUMSIQm6
ttp://so-mo.net/archives/2005/11/goodbye_walkman.html
> おまけに5方向キーの下ボタンはすでにミシミシ鳴り始めてます。

ウォークマンAにもキタ━━━━━('A`)━━━━━!!!
910名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 16:01:37 ID:t20g94eD
下から4番目とか一番下とかソニー信者さんのブログだよ、本当に何やってるんだソニー・・・。
911名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 16:19:01 ID:IVkHG2qx
愛称はコネクソプレイヤーでいいですか?
912名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 16:22:18 ID:MmQw6mku

36 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/11/20(日) 09:05:37 ID:DgndAzLc0
早速トラブル続出。
特に、同梱の専用ソフト CONNET Playerが糞すぎ。
勝手に楽曲を消す、転送途中に落ちる、パソコンのCPU使用率をみるみる上昇させてハングアップさせるetc
さすがSONY製です。

182 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/11/20(日) 10:00:34 ID:DgndAzLc0
>>152
パソコンに既にmp3コンバートした楽曲がある場合、コネクトプレイヤーをインストールして
楽曲表示させると、曲の一部が勝手に削除されているのに気がつく。
なにに反応しているのかは不明。

はい、今週中にはコケニュースと化す予定の候補です
 
ソニー…w
期待をうらぎらないなぁw

913名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 17:02:20 ID:n9r3rHzY
ソニーのお笑いってオチ知らずだな。
どこまでもボケ続ける。
914名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 17:13:54 ID:tjwdVSUD
どこまでも落ち続けるのがソニーです
本当にありがとうございました
915名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 17:20:15 ID:+hq1yCqZ
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_11/t2005111905.html

もうなりふり構わず必死ですよ。
916名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 17:25:43 ID:tua7dvX8
勝手に人のファイル消すって立派なウィルスじゃないか・・・
917名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 17:38:33 ID:ldG8yAdc
>>915
>これに競合するiPodナノのメモリー記録型で4ギガバイトの機種は
>店頭推定価格が約2万7800円と、2ギガバイトのウォークマンとほぼ同じ。

もっと安くしなきゃ!
918名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 17:52:57 ID:gUKfE07i
N速+で見つけたipodのCM。
ttp://carnival.fool.jp/blog/archives/2005/03/082330.php

今のソニーにはひねっても出てこないセンスですねwww
919名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 18:02:08 ID:ZQ3M3EsX
サザエさんSUGEEEE!
920名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 18:17:00 ID:nluZvf0M
ソニーの醜いウォークマンなんて買うのは
信者だけ
921名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 18:21:24 ID:8ktSTaDG
むかしこのスレの住人で
最近は地獄スレ→天界スレ常駐だったんですが、
Rootkit問題ってえらいことになってるみたいですね…
922名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 18:44:35 ID:U2LLDncp
今はウォークまんこ不動産で祭り開催中

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1132373195/434
>434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/20(日) 17:56:42 ID:S7xC18DA
>300曲くらいなら問題なく使用できるようです
>とにかくCPでは1000曲以上は扱えないみたい
>それを超えるとローカル側でもウォークマン側でもエラーが起こりまくる
>どう見ても20Gも必要ありません。
>本当にありがとうございました。
>
>あとSonicStageで転送できてる奴はマジでどうやってるのか教えて欲しい。
>いろんなエンコで試してみたけど「転送できない曲が見つかりました」と表示されてしまう。
>その後NW-A3000の空き容量が0.0Kbに変わってCPで入れた曲まで見えなくなるし。
>一回でも初期化するとダメなのか?
>だとしたらっていうかもうしばらくはiPod使いますねwwwww
923名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 18:49:40 ID:OUMSIQm6
新たなニュースは尽きませんが、そろそろ本格的に次スレの季節ですね。
924ゲートキーパー必須だなby ◆kuSony/olg :2005/11/20(日) 18:53:51 ID:9YdEKDGO
なんでこんなに酷いんだ・・・
どこか他会社に開発丸投げした方が
どう考えても良い物ができるぞ(販売名だけソニーで)
925名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 18:58:27 ID:U2LLDncp
他社に丸投げしたらしたでrootkitです
どう見ても罪もとい詰みです
今まで本当にありがとうございました
926名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 19:05:39 ID:1bzRi6VC
>>918
それよく見たら、波平さんと一緒に踊ってるの海平さんだよwww(毛が2本ある)

林檎の広報マジで ネ申
927名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 19:42:48 ID:0xD1OWFS

PS3もすごいことになりそうだな
928名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 19:52:30 ID:ZvdGdoO/
コネクトプレイヤー、何かに似てるなと思ったらあれだ。福福の森。
見た目はインスパイアだが中身はダメ方向に別物。
929名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 20:19:53 ID:BMBNSIEL
>>918
面白すぎる。
凄すぎる。
なんてCooLなんだ
930名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 20:36:59 ID:DviAyewy
BeCool…BeCool…
931名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 20:44:26 ID:hBjYRVzz
野猿。
932名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 21:09:51 ID:FMIgJ6T1
>>930
閣下乙
9331/2:2005/11/20(日) 21:23:18 ID:ZQ3M3EsX
【ウィルスCD】〜逆襲のソニー〜【Fair Play破り…?】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132259897/l50

159 名前: 番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日: 2005/11/19(土) 10:51:34 ID:bzIywHBYO
プログラムとか詳しくないんだけど
これって何が問題なの?

スーパーハカーがアップルに悪戯するため、アップルが著作権を持ってる暗号表みたいなものを勝手に(犯罪者だから当たり前)つかって不正プログラム作製

その一部をソニーBMGがパクる

結果としてハッカーのプログラムをパクったという悪名に加え、
アップルの著作権を侵害した状態に

この解釈で合ってる?
9342/2:2005/11/20(日) 21:24:29 ID:ZQ3M3EsX
163 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2005/11/19(土) 12:20:42 ID:kIHz3r9q0
>>159
> スーパーハカーがアップルに悪戯するため、アップルが著作権を持ってる
> 暗号表みたいなものを勝手に(犯罪者だから当たり前)つかって不正プログラム作製
プログラミング用語使わないで説明するなら大体あってる。

> その一部をソニーBMGがパクる
ソニーBMGの下請けのFirst 4 Internetがやったことです、とソニーBMGは申しております。

> 結果としてハッカーのプログラムをパクったという悪名に加え、
> アップルの著作権を侵害した状態に
正解。ただし、アップルだけではない。
国によっても違うが、極論すればたとえウィルスであろうとも著作権は発生するはず。
換言すれば、「DVD Jonの著作権を侵害している」。

なお、
FAAC(フリーのAACエンコーダ)、LAME(フリーのMP3エンコーダ・デコーダ)、
mpg123(フリーのMP3デコーダ)についても同様の疑惑が持たれている。
935名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 21:34:10 ID:imleWHig
やはり天使大便をメインにした広告を展開すべきです
936名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 21:38:07 ID:DGzOJfqR
弱腰マスゴミ▼ソニーを見守るスレ32▼欧米裁判
AはアボーンのA▼ソニーを見守るスレ32▼非難轟々
937名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 21:50:29 ID:yFRyNYlo
ソニーの新型ウォークマン、iPodにボロ負けらしいね
本格的にやばいなソニー
938名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 22:12:13 ID:U2LLDncp
×ボロ負け
○また自爆テロ
939名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 22:17:31 ID:C2wAbZ9q
>>938
相手はダメージ受けてないから、テロになってない予感
ただに自爆じゃないか?w
940名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 22:28:18 ID:tua7dvX8
自爆っつーかアップルへの援護爆撃にしかなってないな
こんなipod独占に近い状態で価格競争まで起こされちゃ
不味すぎるし中小メーカーが巻き返すなんて無理だからどんどん市場撤退しだすぞ
941名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 22:30:20 ID:xNP9mA2h
でもそのsazaeさんのCMネタはずいぶん前からある既出ネタ
942名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 22:48:54 ID:n9r3rHzY
らしいね。
俺は今日始めて見たよ。
943名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 23:06:41 ID:RpiO5Ele
ipodのCM始まってすぐの頃に隠しリンクっぽくあったらしいが
pya!とかに晒されて数日で消えちゃったんだよな

ところで1ヶ月前にアレの音質比較してたバンドのブログは元気かな?
944名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 23:15:02 ID:NRHaUAqh
ttp://www.zariganiworks.co.jp/taroshooten/catalog/zibo_01.html
自爆ボタン置いておきますね…
945名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 23:20:47 ID:wKptWLo5
>>944
すまんがどこへ行けば買えるか教えてくれ。
946名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 23:27:39 ID:hD+H+Cxd
>>944
コレジャナイロボとか野望ポスターとかも素敵だ。

ここまでやったりしてて面白いな。
ttp://www.tanomi.com/shop/html/items02767.html

>>945
アドレス削ってみれば簡単に分かると思われる
947名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 23:30:46 ID:wKptWLo5
>>946
みたいですね。
でも近くにない・・・orz
948わふー ◆3HEXhU5ulM :2005/11/21(月) 00:15:36 ID:hPBXIdnj
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| さよなら▼ソニーを見守るスレ32▼忘れたい
( つ旦O  
と_)_)  
949名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 00:21:36 ID:iEggJR/K
>>948
わふーたん!
ご苦労である!
そう!その通り!ついに11月が来てしまうのだ!!
何を隠そう、この11月は任天堂にとってXXXデーなのだ!!!
10月など所詮前哨戦、単なる手慰みに過ぎなかったのだ!!!

任天堂唯一の手札に占いという新要素を加えた超大型キラー福福の森が発売になる!!!
まさに大人向けハードにふさわしいTALKMANも発売になる!!!
某糞コテ◆3HEXhU5ulMも発狂もののお祭りが開催されるのだwwwwwwwwwwww

無論これだけではない!そう!あの究極兵器が投入されるのだ!!
ガガーーーーーーーブ!!!トリロ!!!!ジーーーーーーーー!!!
そして!更には!ヤング層ミリオンキラーの牧場物語が遂に発売されてしまうのだ!!
11月は世界各地で任天堂携帯機を川に投げ捨てる光景が社会現象になる事は間違いないなww
Nintendo Wi-Fi Connection開始の月、それは同時に終焉でもあった事に気付かざるを得なくなるだろうwww

なぜなら据置同様、携帯機は子供の玩具で大人が遊ぶのは格好悪いというイメージをSONY・PSPが打ち払ってくれるからだ。
Goodbye wahoo
950名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 00:24:50 ID:dBKuskKG
情報封殺▼ソニーを見守るスレ32▼泥沼CD展開
入るかなこれで?。
951名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 00:35:38 ID:5f5f0i+7
GKのコピペキタコレwwwwwwww

5 名前: 番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日: 2005/11/20(日) 22:38:58 ID:Hj1VDrsm0
CONNECT PLAYERがiTunesに似てるといいたがる人が多いけれど、
これはソフトの機能と目的からすれば当然こうなるでしょ。
3ペインは今のソフトの主流だし、扱うものが両方とも音楽ライブラリなのだから
見た目が似るのは当たり前。
結果論だけど、iTunesを使っていた人が乗り換えやすいというメリットもある。

それより、むしろ大事なのはソフトの中身。
これはちょっと、くらべちゃうとiTunesが気の毒になるんだけれど
まず、最高峰の音質を誇るATRACをサポートしていること。
日本国内で運営されている色々なサイトからミュージックをダウンロード購入できる。
そして、新発売になったばかりのウォークマンシリーズに対応している。
で、残念ながらiTunesはこのどれにも対応できていない。

・・・こうして書いてみると、ずいぶん差があるなあ。
952名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 00:42:54 ID:h0dx1+4U
SONY内部に冷静にダメだし出来る部署が一つも無いんだ
めぼしい人材が一人もいなくてYESマンばっかりの能無し状態なのかな

だんだんかわいそうになってきたよ
953名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 00:47:34 ID:UCak3RPr
↓ワラタ登場
954名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 00:48:11 ID:nSZEoL24
会社のトップが製品の上下を間違えるのを繰り返すような所だからな。
誰も何も言えないんだろう。
955名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 00:49:38 ID:SnV4K9Sh
ATRAC対応って時点でどこ製品であろうと候補から外す
956名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 00:53:55 ID:mBDd/CQF
つか2週間で消費かよ
SONYもちったーネタのダダ漏れ抑制しろ
957名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 00:55:19 ID:h0dx1+4U
とりあえず、俺だったら負けを認めてATRAC捨てる
そんで、国内音楽業界主導で統一規格のフリーの新しいエンコード規格を作る
itunesと同程度かそれ以下の値段で音楽配信
各社から、その規格に対応した音楽プレーヤーを売り出す

appleのビジネスモデルって、音楽出版・著作権・メーカーが片意地張らずに協力すれば
一瞬で崩壊するような脆いビジネスなんだけどね・・・

SONYにはもはやその勢いはなしか・・・
958名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 00:57:08 ID:8CEKSJC3
JASRACあるからソニーに限らず日本じゃ無理
959名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 01:00:55 ID:0+VfsPHo
今のところ最高峰ってAACじゃないの?
960名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 01:01:24 ID:h0dx1+4U
JASRAC次第なのかもな

このままCDの売り上げが落ち続けて、国内メーカーのコンポやMDが全然売れなくなって市場が崩壊したら
ようやくJASRACも腰を上げるのかな
961名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 01:05:50 ID:YCWbUmB4
>>960
着メロ、着歌、カラオケから金吸い取ってるから無理。
JASRAC自体を潰さないと。

中の人が不正な金の流れの証拠持って出て来たら一瞬で崩壊だろうけど。
962名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 01:11:06 ID:h0dx1+4U
JASRACが潰れても似たような組織が作られると思う

結局JASRAC仕切ってる偉そうなおっさんが
これまでに構築した甘い汁を吸うシステムを壊したくなくてあがいてるけど
世の中の音楽ビジネスのあり方はどんどん変わっていて
あっという間に世界に飲み込まれて潰されてるのかな

矛盾の塊みたいなSONYのウォークマンが象徴的だね
963名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 01:14:02 ID:vJCJDh32
そうだ!JASRACになろう!
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)   
     ノヽノヽ  
       くく   
964名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 01:22:35 ID:m6DV2/uf
妊娠に告ぐが、そろそろこの辺で板違いやめないと
マジで先がないぞ。
このままだと運営にちくるし、そうすることによって
妊娠どもが必死に涙流しながら活動してきたネガキャンも
一瞬にして脆くも崩れ落ちるとウケアイ。
965名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 01:23:17 ID:UCak3RPr
コケクソプレイヤー
966名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 01:25:01 ID:Qivlvuvs
先がないのはソニーの方なのでご安心下さい。
967名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 01:27:33 ID:H9AG8tHZ
>このままだと運営にちくるし、そうすることによって
>妊娠どもが必死に涙流しながら活動してきたネガキャンも
>一瞬にして脆くも崩れ落ちるとウケアイ。

ゆとり?
968名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 01:28:36 ID:m6DV2/uf
先がないのはチンポドウの方だけどな。
チンポドウゴミキューブにソフトが一切出ないことが何よりのそれを語ってる。
969名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 01:30:32 ID:h0dx1+4U
>>964
真剣にSONYがどうやって浮かび上がれるか考えてくれよ
いつまでも酔っ払ったこと言ってないで

PS3も致命的な欠陥を抱えたまま売られるのでは無いかと思うと不安にならないか?
970名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 01:42:36 ID:BGbBMFch
971名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 01:44:36 ID:/18y9A4H
俺は沈みゆく泥舟ソニー号を陸からニヤニヤ見守るだけだよ

その泥舟からちくるだのチンポドウだの言われても哀れな奴としか思えませんね
972名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 01:47:38 ID:H2ds4nVa
>>964から>>968への変貌の激しさについて
973名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 01:48:07 ID:a1fKcVrQ
ソニー社員て全員酔っ払ってそうだ
974名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 01:50:06 ID:IJzTSugG
ワラタよ、お前の珍日本語は「ワザと」だと言ってくれ。
もしくは小学生だと白状してくれ。
悲しくなる。
975名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 01:50:49 ID:1jcQIH/k
>>971
そもそも、チ〇ポドウなんていう名前の日本企業なんて
聞いたことも、見たことも有りませんけれど…
976名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 01:55:22 ID:yaV8P9l5
>>968
そりゃあ出ないよな。チンポドウゴミキューブなんてハード存在しないから。
977名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 02:01:07 ID:JnfF+J6P
>>980が次スレ建てて
978名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 03:21:50 ID:Q5f4seDZ
PS3なんて発売日買うのはハードオタとソニ信者しかいないんだから
不良あっても文句言わないんでしょw
「いつものことだから!それがソニークオリティ!」
979名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 03:36:55 ID:vN1AFvRl
>>964
だからさっさと削除依頼しろってばよっ!!
980名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 03:50:35 ID:vpqky+8k
ワラタのレス見ると月曜日なんだなあとウンザリしてくる・・・
981名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 04:18:27 ID:m6DV2/uf
相当余裕ないんだな。
まぁ無理もないか。
例えば西に対してボロクソ言う妊娠だもんな。
チンポドウ様を侮辱する奴は徹底的に潰しこむ犯罪集団だもんな。
982名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 04:49:52 ID:+/oRC9L2
>>980
サザエさん症候群ならぬワラタくん症候群か
983名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 06:17:52 ID:qHFD/Ghq
>>981
高輪?
984名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 08:22:46 ID:m6DV2/uf
プギャー!!!!
985名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 08:25:45 ID:m6DV2/uf
PS3じゃ中古できないという話も妊娠の完全な捏造だったな。
本当に逮捕も目前の超絶なる悪質犯罪集団だな。
呆れてモノも言えん。
986名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 08:28:35 ID:1qV7AMOZ
淫乱なおにゃのこがいるな。
妊娠とかチンポとか。
987名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 08:30:59 ID:m6DV2/uf
たびかさなる捏造と
たびかさなる狂言。
朝から晩までチンポドウのことを想い
朝から晩までソニーをけおとすための捏造を考える。
ザットイズニンドウテイシンセイホウケイスペルマコンジロームタンショウインポニートスカトロペニスハゲデブキモヲタメガネピザ!!!!
988名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 08:47:23 ID:o+ccBDBv
>>985
>PS3じゃ中古できないという話も妊娠の完全な捏造だったな。
いや、SONYは発売前にあれやこれやいってた連中ですら、スポポーンと驚かす遥かナナメ上
の事やってくれるから、発売が楽しみだよ。
ウォークマンも自爆したよねぇ。( ´∀`)

>本当に逮捕も目前の超絶なる悪質犯罪集団だな。
ワールドレベルでサイバーテロやってマジで捜査されてるSONYとは比較にならないけどね。
アメリカの防衛セクション(軍事部門)から警戒レベルを発令された企業になってるし。( ´∀`)
989名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 08:56:50 ID:yootUWkJ
どうも「高輪」も業務連絡関係のようですね。
990名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 09:19:50 ID:RvCIclIh
うはwwwwwwワラタ発狂wwwww
まあ最初からコイツは真性のキチガイだがw

こいつがここまで狂ってるといよいよソニー倒産が秒読みに入った証だなw
991名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 09:43:50 ID:D54wpJHz
なにこれ?
頭がかわいそうな人がいるの?
992名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 10:45:58 ID:ZekPxWb+
可哀想なのは頭じゃなくて境遇かな。彼も仕事なんだ。
993名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 11:00:46 ID:o+ccBDBv
新しい燃料もってきたよ〜こんどはMediaMaxアンインストーラーでユーザーを攻撃してましたよ〜。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/21/news006.html
SONY BMG、「MediaMax」アンインストーラ問題でさらなる深みへ

ところが11月17日、SunnComm Internationalというソフトウェアベンダーが開発した
MediaMaxアンインストーラもまたリスクを生じさせると、プリンストン大学でコン
ピュータサイエンスを専攻する学生、アレックス・ハルダーマン氏が指摘した。
SONY BMGはMediaMaxを使うことによりCDの違法コピーを防止しているという。

 「SunnCommが提供しているWebベースのアンインストーラは、SONY BMGの
別のDRM(デジタル著作権管理)であるXCPに酷似した、重大なセキュリティ
ホールを開けてしまう」とハルダーマン氏は17日付のFreedom-to-Tinkerブログ
に書いている。

★いや〜SONYってほんとナナメ上をいきまくってくれますね〜。
これが現実とは思えないぐらい。正直ワロタ。( ´∀`)
994名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 11:05:58 ID:3DihfC/p
世界各国の軍や政府を巻き込んで猛威を振るうSonyBMG製rootkit。
そしてMP3ファイルを勝手に削除してしまうと言うSonyConnectPlayer。
次々とウィルスを作り出してしまう企業を見守っていきましょう。

◆ ソニーを見守るスレシリーズ テンプレ集 ◆
http://www.geocities.jp/sonydamepo/densetsu
http://www.geocities.jp/syakarikisony/
■前スレ
トロイCD▼ソニーを見守るスレ31▼トロケルPS3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1131331492/
>>2-20付近にテンプレ+前スレのダイジェスト  多少の邪魔はスルーで
>>900越えたら一旦現状のお話はストップして
今スレのダイジェスト+次スレタイトル案を列挙してください。
それを>>980付近で決定と言う事で
995名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 11:18:04 ID:657KDYxz
スレタイはあんまり出てないけれど>>950あたりかな?
996名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 11:41:37 ID:3DihfC/p
建てられなかった…。昨日までプロバ全域アクセス規制されてたしな…。
997名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 12:10:14 ID:m6DV2/uf
妊娠敗北記念でね。
998名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 12:25:53 ID:ZekPxWb+
そして箱○勝利記念だな。
999名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 12:42:48 ID:0NqwCuYG
ソニーウイルス撲滅キャンペーン
1000名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 12:43:19 ID:0NqwCuYG
そして完結へ・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。