1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2006/01/07(土) 23:00:36 ID:5HBsT8xS
3 :
HG名無しさん:2006/01/07(土) 23:02:01 ID:5HBsT8xS
4 :
HG名無しさん:2006/01/07(土) 23:27:19 ID:9dvLz+/r
もうこんなスレ要らないよ
5 :
HG名無しさん:2006/01/08(日) 00:42:18 ID:98y4TQ2j
乙。
6 :
HG名無しさん:2006/01/08(日) 00:57:45 ID:0dXnqtD1
Z旗
7 :
HG名無しさん:2006/01/08(日) 01:01:04 ID:iltrqsaD
乙。
しかし26番艦までくると乙型ではなく丁型だよな。
8 :
HG名無しさん:2006/01/08(日) 04:14:26 ID:M6dwbuTe
9 :
HG名無しさん:2006/01/08(日) 14:38:53 ID:5aLqcww0
巡潜乙型
10 :
HG名無しさん:2006/01/08(日) 14:44:16 ID:Jv7Z09IK
乙型駆逐艦
11 :
HG名無しさん:2006/01/08(日) 18:15:51 ID:xvvnbKwx
同型艦の数が一番多いのって何?
やっぱメリケンの駆逐艦辺り?
カッターとかは論外な。w
12 :
HG名無しさん:2006/01/08(日) 18:29:03 ID:k5skR1OQ
本日、大阪市内の模型店でピットのベローウッドを発見、捕獲してきました。
箱は相当ヤレてたけど店頭在庫の新品だったので、当然ながら定価購入2500円也。
すごく得した気分です。
13 :
HG名無しさん:2006/01/08(日) 18:36:16 ID:D7YY59f7
>>11アメリカが第一次大戦中に量産した平甲板型駆逐艦が世界一だったはず。
14 :
HG名無しさん:2006/01/08(日) 18:40:16 ID:FYY/ZaLc
平甲板型(Flush Deckers)
コールドウェル型:6隻
ウィックス型 :111隻
クレムソン型 :156隻 計273隻・・・すげー。
15 :
HG名無しさん:2006/01/08(日) 21:04:12 ID:vKDhiBen
目指せ273番艦か。
まだ一割も行ってない。
16 :
あきずき:2006/01/09(月) 01:00:39 ID:By2w+Czo
うつ病患者が某掲示板を荒らしていた
本当に困った物だ
17 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 01:17:15 ID:7hUuOIH3
18 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 01:26:03 ID:zqn72h9G
フラッシュデッカーの3級は、諸元が違う別艦種だな。
護衛駆逐艦群の艦種も、平甲板型のそれと同じくらいの差しかなく合計で563隻。
本当の意味での単一艦種なら、フラワー級コルベット(950t)の257隻が最多かな。
潜水艦も入れれば、XIIC型潜水艦が600隻以上建造されててダントツで最多。
19 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 03:35:06 ID:8b9ccanb
20 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 10:12:13 ID:MIAhvy6c
それは「カッターとか」の仲間に入るだろ
ということは、日本の特二式なんかも・・w
21 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 12:30:24 ID:6oSrJZXl
>19
それは大発とかの「艇=ボート」の部類でっしょ?
戦車揚陸艦でもいいなら
LST-1 CLASS (390隻)
LST-491 CLASS(50隻)
LST-542 CLASS(612隻)
1000隻近い数を造ってやがって唖然とする。
他にリバティシップ(2751隻)も無茶苦茶な量産で愕然だ。
22 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 12:31:50 ID:/ZM2c6zH
>>12 それは良い買い物ですね。
某所では、1万2千円で売られてましたから・・・
あのキット、どういう訳かF9Fがついてくるんですよねぇ
23 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 12:33:39 ID:CBmCbOm8
フラッシュデッカーが何十隻も係留されてる
写真を見たことがあるが再現した奴はいるのだろうか?
24 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 12:37:56 ID:/ZM2c6zH
>>23 3隻が、メザシになってるのなら見たことあるが
何処のサイトだったかな・・・
25 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 13:38:34 ID:qJ1uJ8C2
こんにちは
大和の連斬模型きれいに接着して隙間埋めて普通のフルハルスケールモデル
にした人いますか?できたら画像を見せていただきたいです。
今どうすればいいか思案中です。
26 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 13:44:46 ID:z/euvILi
連斬の意味ねーけどいいのか?
27 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 13:59:51 ID:4HwNa8Im
なんかもったいないな。
28 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 15:53:54 ID:wVOl0HZg
タミヤの大和作った方が良いんじゃないかな。
29 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 16:50:35 ID:4HwNa8Im
ニチモのなら艦底付きにできるよ。
30 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 16:55:17 ID:qc841rw9
質問ですが…海自の潜水艦てプラモありますか?
>>30 1/700スケールでよければ、プラモデルならアリイからゆうしお級が出てる。
食玩ならタカラからゆうしお級、おやしお級が出てる。
32 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 20:48:15 ID:F35t7XZ1
>>25 俺もやろうと思ったけど、甲板の隙間埋めがメンドくさそうなので止めたよ。
やるとしたらタミヤの大和に、ニチモの艦底、スクリュー回りは連斬から流用
が理想かな。
33 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 20:57:19 ID:4HwNa8Im
スクリューを連斬から流用ってイイね。早速、連斬の艦尾だけ買ってきます。
34 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 21:41:46 ID:/Ewk0vj1
一月程前から、WLタミヤ+ニチモの組み合わせでフルハル仕様で
製作している者です。
当たり前ですが、メーカーが違う分、船体の上下の合わせが艦尾部分が
かなり合いません。パテ等で盛って整形しないとダメですね。
自分なりにディティールアップ(GM、TOMS)エッチングの組み合わせ、
あちこち自作して中々先に進まないけど
1/700でも大和はフルハル姿のほうがカッコイイですね
やろうと思っている方、是非、製作してみて下さい。
35 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 21:44:33 ID:7zNfH4g3
現用艦、特に海自が好きです
36 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 22:15:31 ID:PGf0XI7q
11時からNHKBS1で再放送されるよみがえる昭和の日本という番組で終戦時のカラーの空母の映像が出ますよ
まああんまり珍しくないとは思うが一応報告
37 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 23:06:55 ID:in/8cxBV
>>34 艦底を中央でぶった切る
二つに切った艦底をそれぞれ艦首艦尾の端に寄せて接着
開いた中央にプラ板を詰めて整形
スクリューと舵を連斬大和から拝借
(゚Д゚)ウマー
38 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 23:22:25 ID:wXLbyNCI
ピットの涼月なんだが、これって限定版なのは
あくまでも「男たちの大和ver」での発売のことじゃないか?
涼月専用の箱に「男たちの大和」のシールが張ってあることから、
後から通常版が出るんじゃないの。
39 :
38:2006/01/09(月) 23:26:38 ID:wXLbyNCI
あぁ、ごめん。
ピットのHPよく見たら、通常版も限定生産なのね。
やっぱり、早めの入手は必要なのか。
>>38 男たちの大和verの涼月W85Y、通常版のW85ともに限定生産品と書いてありますね。
まぁ限定生産でも、しばらく待てば再生産するでしょう。
41 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 23:43:48 ID:Hp/GSorG
え!? 凉月ってエッチ同梱でないの?
同梱でてからにしようって見送ったのに。
……同梱版が通常版で、無いのが限定版だったりして。
42 :
HG名無しさん:2006/01/10(火) 00:20:26 ID:lZ6bEE9s
価格が同じなので、H同梱ではないでしょう。
でも、どこかで涼月はH付きのスペシャルverと
見た記憶があるんだが。。。
いずれ、スペシャルがでるだろうから、秋月型の購入は、
この涼月のみとするつもり。
スラバもグズネもレックスも見送っている。
しかし、本当にスペシャルがでるのか不安な俺もここにいる。
43 :
HG名無しさん:2006/01/10(火) 00:44:43 ID:IVt+t+/T
両方買えば無問題
44 :
HG名無しさん:2006/01/10(火) 12:39:48 ID:LND6Cj2z
窓枠、ガンダムマーカースミ入れ用で黒で塗ってるけど、皆さんはどのようにしてますか?
45 :
HG名無しさん:2006/01/10(火) 12:47:12 ID:8sgkaqNg
>>44 このスレだとエッチングが当たり前?
だと思う。
46 :
HG名無しさん:2006/01/10(火) 14:20:15 ID:tHhInkGA
掘ってる人ばかりだってのは初耳
47 :
HG名無しさん:2006/01/10(火) 14:56:09 ID:o+R7F9a1
金が無いならすみ入れ
48 :
みかん:2006/01/10(火) 18:24:15 ID:sPgFmPYv
>44
おいらもデフォは同じ。
窓枠のHはラッタル類に流用してしまうので窓として使った試し無し。
マーカーが通じない繊細な所はスミ入れ。
49 :
HG名無しさん:2006/01/10(火) 21:28:54 ID:Yndm5XKw
ちょっと質問
スーパーディティール高雄にエッチング窓枠付いてますか?
クリアパーツじゃアレなんで・・・
50 :
HG名無しさん:2006/01/10(火) 22:25:02 ID:g4+7eXI+
付いてるよ
51 :
HG名無しさん:2006/01/10(火) 22:26:17 ID:eppyFhYK
いまさら?と言われそうだがタイタニック作ろうと思う。
52 :
HG名無しさん:2006/01/10(火) 22:28:19 ID:JVEFyxc9
縮尺は?
53 :
HG名無しさん:2006/01/10(火) 23:12:09 ID:X1jUigYb
54 :
HG名無しさん:2006/01/10(火) 23:21:27 ID:fhC8My0r
>>51 いいね〜。自分も作りたいけどどこのメーカーから出てるのかな?
国産では無いだろうな。
55 :
HG名無しさん:2006/01/11(水) 00:31:43 ID:hcSV7KCp
56 :
HG名無しさん:2006/01/11(水) 00:51:19 ID:QgYf3spF
今日青島の摩耶(エッチングつき)買ったけどイイ!昔の青島クオリティが嘘のようでした
57 :
HG名無しさん:2006/01/11(水) 02:47:15 ID:X5SYX/Va
でも基本的に青島はゴミだからなぁ。
58 :
HG名無しさん:2006/01/11(水) 09:22:38 ID:h2daoh3x
でもニチモよりはマシ
59 :
HG名無しさん:2006/01/11(水) 10:53:07 ID:mJLz4/c1
ホビット新宿でニチモ榛名買って来た!
60 :
HG名無しさん:2006/01/11(水) 11:44:19 ID:SuuCq/9B
平日の朝からなにやってんだ・・・
61 :
HG名無しさん:2006/01/11(水) 11:44:27 ID:hzzHoVU3
>59
30センチシリーズか・・・。
あれは値段の割にはイイ!
62 :
HG名無しさん:2006/01/11(水) 18:33:48 ID:N5YBTqcy
>>61 WLよりいいとこもあるって聞いた事もあるが……
てか、金剛級ってどこのメーカーのがお勧め?
63 :
HG名無しさん:2006/01/11(水) 18:56:45 ID:dz+ZDC5u
ピットロード
64 :
HG名無しさん:2006/01/11(水) 19:08:24 ID:uN6gkHKQ
>>62 マジレスするとジョーワールド。絶版らしいが。
65 :
HG名無しさん:2006/01/11(水) 19:38:13 ID:YxuhoYD0
30センチの金剛型の艦橋は結構いいよ。
66 :
HG名無しさん:2006/01/11(水) 21:09:03 ID:Qnsiw5o5
30センチってアオの扶桑みたいにおもちゃって感じがするけどどう?
67 :
HG名無しさん:2006/01/11(水) 21:17:07 ID:exBPaHa5
ハセガワの1/350戦艦三笠を買って
同じ店でエッチングパーツ頼んだんだが
「問屋にスーパーはあるがスタンダードがなかったのでスーパーだけでいいか?」
と言われたのだ
スタンダードはスタンダードで改めて注文すべき?
68 :
HG名無しさん:2006/01/11(水) 21:21:29 ID:OQPR4/Sj
>>67 スタンダートとスーパーの違いを店員にきけよw
69 :
HG名無しさん:2006/01/11(水) 21:32:18 ID:oFABKa8j
70 :
HG名無しさん:2006/01/11(水) 22:17:26 ID:52uzWmxk
マルチすると誰も教えてくれない罠
71 :
HG名無しさん:2006/01/11(水) 22:43:21 ID:K+0p3BgN
他スレでちゃんと謝ってるじゃん
>>67 砲身や手すりが入ってるので改めてスタンダードを注文すべきだと思うよ
72 :
HG名無しさん:2006/01/11(水) 23:42:44 ID:/mDGsgr3
そうだよな。三笠のエッチングでてるんだよな。
73 :
HG名無しさん:2006/01/12(木) 08:13:36 ID:P+J8G7hW
>>65 ニチモは榛名の艦橋。金剛、霧島、比叡は???見りゃ分かります。
74 :
HG名無しさん:2006/01/12(木) 20:55:27 ID:H7qGhS6A
>>68 店員は三笠のエッチングパーツの存在すら知らなかったんだYOヽ(`Д´)ノ
>>69-70 そりは誤爆だったんだってばさ(´・ω・`)
>>71 thx
スーパー受け取るときにもう一度注文しますです
75 :
HG名無しさん:2006/01/13(金) 11:33:08 ID:FJSbK0yH
ライオンロアのグレードUPパーツで万事OK。全砲身金属だし。
76 :
HG名無しさん:2006/01/13(金) 20:44:32 ID:cT0ope4t
77 :
HG名無しさん:2006/01/13(金) 22:25:20 ID:vIEpRZUe
タミヤ、1/35に続き、やられっぱなしだな。
78 :
HG名無しさん:2006/01/13(金) 22:55:42 ID:CNTHvX6n
トランペッターといえば1/700のニミッツはどうなったんだ?
79 :
HG名無しさん:2006/01/13(金) 23:47:25 ID:ieVab0hF
今年のカタログには載ってるな
80 :
HG名無しさん:2006/01/14(土) 10:48:02 ID:Dv/vXB5r
>>78 21世紀の今になっても、1/700のニミッツ級がこの世に存在しないという事実が信じられない・・・
81 :
HG名無しさん:2006/01/14(土) 15:23:22 ID:Sn5iSg2m
トラペのニミッツってクズネみたいにピットが絡んでるのかなやっぱり
82 :
HG名無しさん:2006/01/14(土) 17:56:46 ID:Vg70IK93
>>81 間違いないでしょう。日本国内ではPITボッタクリ価格で定価9800円とかになったりして…
83 :
HG名無しさん:2006/01/14(土) 18:24:15 ID:F+fPIJQP
ラッパ、この勢いでワスプ・レンジャーも出して
84 :
HG名無しさん:2006/01/14(土) 18:36:48 ID:i2Q00Vms
85 :
HG名無しさん:2006/01/14(土) 21:07:04 ID:BRF/7zvk
名古屋で、艦船模型やディティールアップパーツを豊富に扱っているいい店ってある?
86 :
HG名無しさん:2006/01/14(土) 21:30:34 ID:rbDmR+ic
喇叭は、仮想敵国の美国の兵器をどんどん模型化するからすげーな。
ニミッツ級かよ。
87 :
HG名無しさん:2006/01/14(土) 21:41:27 ID:Vg70IK93
ドラゴンは台湾海軍の主力であるキッド級を模型化してます。
ご丁寧にも1/350と1/700の2スケールで。
88 :
HG名無しさん:2006/01/14(土) 21:48:45 ID:nKIViI2l
昨日、秋葉原のケイワンで大和直衛駆逐艦を3隻まとめ買いしてる奴を見た!
89 :
HG名無しさん:2006/01/14(土) 22:36:52 ID:Yu83sd6a
>>88 別に驚くような事じゃあるまいよ・・・・
と、思ってしまった俺の感覚もアレだな。
90 :
HG名無しさん:2006/01/14(土) 22:44:05 ID:/e5F/HIk
>87
銅鑼のキッドって1/350だけじゃなかった?
91 :
HG名無しさん:2006/01/14(土) 22:45:32 ID:i+KM7PIz
今更護衛の駆逐艦買うなんてニワカかそいつ
92 :
HG名無しさん:2006/01/14(土) 22:57:50 ID:Vg70IK93
>>90 去年の秋にハセガワが輸入発売した。 <1/700キッド級
93 :
HG名無しさん:2006/01/15(日) 01:57:49 ID:cd3PWA8k
値段がな…
94 :
HG名無しさん:2006/01/15(日) 02:16:16 ID:6iZFcCNS
そのカネの中にはスクラッチの技術と時間が詰まっていると思え
そう思えば安い買い物じゃないのかね?
95 :
HG名無しさん:2006/01/15(日) 03:45:40 ID:6QqUHJXT
ドラのキッドって当然魔改造前?
96 :
HG名無しさん:2006/01/15(日) 10:22:50 ID:TPPUPm3y
ハセガワで今週再販される1/700フルハル赤城って
過去に発売されたエッチング付きのものですか?
97 :
HG名無しさん:2006/01/15(日) 11:34:02 ID:6NmWTp3+
>96
そうだと思うけど
ひょっとしたらエッチングは別売りされてる定番製品のに
変更されてるかもしれん?
俺は今回は買ってやろうと思う。
確かメタルパーツで艦橋部のマントレットがついていたよなぁ。
98 :
HG名無しさん:2006/01/15(日) 12:00:54 ID:TPPUPm3y
>>97 自分もエッチング、メタル付きのものだったら買おうかと思っています
艦底と台座のみだとしたらハセ、倍以上の値段でボッタクリですね。
99 :
HG名無しさん:2006/01/15(日) 12:21:24 ID:6NmWTp3+
>98
ハセガワのHP見てきました。
箱写真を見ると、遮風柵が起こされており艦橋にはマントレットが
取り付けてあります。
MA誌に載っていた広告でもエッチングとメタルパーツ付きとなっており
ました。
そういや、赤城は新金型に移行するとか飛行甲板の金型が改修される
とかの噂があるんだよなぁ。
買ったはいいが、すぐにリニューアル発表されたら
かなり、いや〜んだよなぁ。
100 :
HG名無しさん:2006/01/15(日) 12:37:18 ID:oF8Om01U
フルハル赤城、何年か前に発売されたものの再販なら船底は最低。
エッチング等付属品に引っ張られても。。。
今更新金型とかあるかよ。
ネタに振り回されるだけ。
102 :
HG名無しさん:2006/01/15(日) 14:53:56 ID:E8x19kZZ
103 :
HG名無しさん:2006/01/15(日) 21:48:46 ID:8FzqlNM2
CV-6の後期ならいいけどね。
ワスプが欲しかったなあ。
そこで意表の「ラングレイ」(CV-1)ですよ。
(ガレキを含めても、さすがにキット化されてないだろ・・・)
106 :
HG名無しさん:2006/01/15(日) 22:39:19 ID:9orq4ufL
700のフルハル赤城にするか、450にするか悩んだすえ、450を買って来ました。仮組しているんだけど、ちゃんとした物にするには、かなり頑張らないと駄目みたい。700の方が良かったかな?
正解はニチモ1/500だったと思われ・・・
109 :
HG名無しさん:2006/01/16(月) 13:40:51 ID:1jCMAHJo
1/700も20年以上前のキットなので、ヒケも多く、
特にジャッキステーのモールドのとこがすごいので、それを直すのも大変。
あとスポンソンの支柱も分厚い板状なので、相当がんばらないとダメだよ。
WLSでヒケだのモールドだの言ってたらやれませんがね。
111 :
HG名無しさん:2006/01/16(月) 20:20:43 ID:uesa5T6v
船底の形状がいい加減。
カンナで削ってチューブのパテ半分つかう覚悟なら買っていいと思う
112 :
HG名無しさん:2006/01/16(月) 21:20:37 ID:uesa5T6v
1/700赤城はクソキットでFAです
1/700赤城は優良キットです。赤城がクソだったら蒼龍は・・・。
あの、ニチモの1/500は・・・
1/700赤城は発売当時はWLの中では超優良キットだったんだよ
117 :
HG名無しさん:2006/01/16(月) 22:01:31 ID:uesa5T6v
船底の話。
たしかにWLとしては当時にしてはよかった方だけど、あとで開発した船底は
何を参考にしてつくったのやら、エッチングもついてちょっと惹かれたけれど
>>74でつ
ハセガワの1/350スケール戦艦三笠のエッチングパーツ「ベーシック」注文しますた
しかし、在庫は無いそうです
「5月の模型ショーの時に出るかもしれない」
とのことでしたので、発注出したまま再生産されるまで待つことにしました
じゃあ加賀はどうよ
「加賀」も良いキットだと思う。「加賀」以外には見えない。開発当時は今よりも資料が少なかった。
時代は今アメリカの空母でつよ(^ω^)
アメ空母なら眩暈がするような船体分割のCVL22インディペンデンスでつね。
123 :
HG名無しさん:2006/01/16(月) 23:26:14 ID:Z5EiTb0i
タイタニック作った人っていますか?
どんな按配でしょう?
>>122 たしかに旧ピットロードのインディはあんな分割にするのでなく、
素直にバルジを貼り付ける形式にすればよかったのに・・・。
126 :
HG名無しさん:2006/01/17(火) 00:02:02 ID:iAc00fd2
いま、ニチモの30cmシリーズを買うと、
デッドストック品の「ニチモ鉛筆」が同梱されているといううわさがある。
ヨドバシアキバでセロテープ留めされていない箱(武蔵かなんか)
をあけてみたら、おおっ、
2本組の鉛筆がはいっているじゃないですか......。
で、こりゃあ「榛名」を買うチャンスだと思って買った。
こっちはセロテープ留めされていて、開けてみると鉛筆入ってなかった。
もはや鉛筆しか付けられるものがなくなったか・・・
128 :
HG名無しさん:2006/01/17(火) 00:13:39 ID:jcPxb8u9
箱すらまともに調達出来ないくらいだからな…
130 :
HG名無しさん:2006/01/17(火) 01:06:12 ID:OumbnzMi
ピットのエセックスは喇叭1/350のスケールダウン版なのか?
写真見るとドラのより良さそうですが?
131 :
HG名無しさん:2006/01/17(火) 01:55:39 ID:BEcFmqYP
逆に1/700ビスマルクのスケールアップ版とか出ないのか??
出してタミヤと喧嘩しろ!
やっぱり「世界で最もプラモ化されている戦艦」って「ビスマルク」なのかなあ?
戦艦大和だ
間違いない
広くプラモデル化される船=一般に知られている船だから
サンタマリア、メイフラワー、タイタニック、大和、ビスマルク、エンタープライズ
あたりになるんだろうな
キャラが立っていて別段模型や艦船に興味がない人にも知られている船って
他になんかあったけ?
つ【万景峰号】
つ【不審船】
カティサーク、クイーンエリザベスU、日本丸、宇宙戦艦ヤマト
138 :
HG名無しさん:2006/01/17(火) 13:30:24 ID:jcPxb8u9
>>129 あれで経費削減になるならそれでいいと思う。
完成したら箱なんて要らないし。
ヨドバシの中見れないキットは超ウザい。
箱一緒で中身も見れないって・・・
箱は商品の一部だから
そこであからさまに手を抜いたら信者以外買わなくなる
信者=ニチモの黄金時代を知る人は確実に減っている
たまに一般人が間違って長門や高雄を買ったりしたら
もう二度とニチモのプラモに手を出さないだろうな
140 :
HG名無しさん:2006/01/17(火) 16:39:43 ID:i2GhRdUN
半年ほど前、艦底パーツ目当てで、
ニチモの1/700大和買ったら、鉛筆が2本ついてたよ。
あれって、価値があるのか?
>>140 ヤフオクで売ってみたら?
1本500円ぐらいで
今度ひとつ買ってみるか。
>135
>キャラが立っていて別段模型や艦船に興味がない人にも知られている船
QEU。
今もって最大の豪華客船と勘違いするむきの多いことよ。
144 :
HG名無しさん:2006/01/17(火) 21:47:10 ID:UxiFgEah
アタイこそが 144へとー
不死身のキティホークの作成開始。
でけぇぇぇ!!大味!!当然パーツの合い悪っ!!
苦労しそうだ・・・
キティ、初ロットの頃の5,8kの持ってるがくやしくて着手できない。
>>130 朝鮮戦争時の仕様出んかな。エセックス級
F9Fと3インチ砲付いてくるなら、多少高くても我慢するがなぁ・・・
>>135 お座敷舟
第5福竜丸
原子力船むつ
潜水艦なだしお
空母ミッドウェー
豪華客船飛鳥
南極観測船宗谷
南極観測船しらせ
フェリー船サンフラワー
>>150 船底を上にしたウォーターラインモデルならすぐ出来そうだ。
>>148 この中で作った物と言えば
ニチモの1/450南極観測船しらせだけだなあ orz
俺はまだまだ修行が足らんよ・・
>>146 我が家のはファントムが付いてまつ _| ̄|○
155 :
HG名無しさん:2006/01/19(木) 01:20:12 ID:D2BghIZJ
砲塔の開口部をふさいでるのは何だろ?
布のようにも見えるけど
なんてシャープな写真だ。
このレベルの写真が沢山あったらなぁ…
>>156 米軍接収後に、主砲が使えないようにしたんじゃなかろうか?あくまで推測だが。
>>157 キット製作が大変に・・・・。見れなくても良い事もある。と、言う冗談はさておき、良い写真だなぁ。
GJ!
>>158 156は塞いでいるモノの素材を聞いているのでは?
表面意外とつるっとしてるもんだなぁ。もっとベコベコかとおもってたが。
溶接跡なんてどこにも見えないな
再現は空想の産物って事か
まぁ模型だからデフォルメはありだとは思うけど
程度は考えないとな
>>155 艦橋正面窓の高さを切り詰める工事をしてるんだなぁ
スマートな阿賀野型のイメージが台無しだ
見なきゃ良かった。。。
なんて、でも155GJ!
>>163-164 「帝国海軍の軍艦は最高の工業技術で作られた、あんな堤防みたいな醜い溶接跡などないわ」と
うちの爺さんも怒ってますた
possibly on the way to Bikini
とありますね・・・
隼鷹は写真ではべこべこだった、偉い違いだ。
>>165 学研の陽炎型駆逐艦持ってないか
持っていてもしっかり読んでないですね
「ましゅう」が発売されるって
丁型結構かっこよくね?
173 :
HG名無しさん:2006/01/19(木) 23:14:45 ID:4n4q/en1
占守型ってかっこいいね
>>169 それを言ったら現代のフリゲート艦なんて軒並みべこべこだよ。二次大戦以前の飛行機の
キットはいつしか布張り部分のひけをモールドするのが普通になったけど、船はやせ馬表現
したキットがいつか出てくるかな?
>>167 そりゃ帝国海軍の船ならば溶接跡なんて無いだろうなあ。真っ二つに折れたアメリカの戦標船ならともかく。
そういえば、某有名サイトって全然更新しなくなったな。
やっぱプロデビューしちゃうと、Web上じゃ見せてくれなくなるのかね。
ただで見せてもらってる立場だから、仕方ないけど、寂しいな。
まあね、みんな仕事抱えてるし、家庭も背負ってるし。
HPまで余裕がないんだよ。
漏れが知ってる某有名サイトは
最初は模型のHPだったのに
今では軍ヲタの巣窟みたくなって近寄れなくなったyo...
正直、ガチガチの軍ヲタってかなりイタイよ
向こうは向こうで似たようなこと言ってると思われ。
っ【同族嫌悪】
軍ヲタは執筆とかの実績を持っている一部の人を除いたら、
会話の中での知識、見識が大きな部分を占めるし、
話題によっては正解のないものも結構あるだろうから
攻撃的になったり初心者に排他的になったりする傾向が
本質的に起きやすいのかもしれない
その点、模型ヲタは知識より手を動かしてナンボで、
完成品という印籠がある
初心者で考証とかが少々アレでも
きちっと形にできていれば一目置かれるという点が
軍ヲタと比べればちょっと敷居を低くしているのかもしれない
知識があって作れる香具師はどちらからもウザがられる・・・
その知識にしたって、他人の発表したものを丸暗記してるだけじゃなあ
(勘違いして微妙に間違って覚えてたり、妄言・妄説もそのまま信じ込んでることも多いし)
一時資料解析とかしてる研究者以外はしょせん素人マニア。
偉そうに講釈たれるのはせめて防衛庁資料室に出入りできる程度になってからにしてくれ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
されど模型ではあるが、
実はたかが模型だ。
防衛庁資料室に行くような大仰なモンじゃないわなw。
とにかく趣味なんだから、誰に何を言われても意に介す必要はない。
考証とかダルイので架空艦つくってます。
>>1 アンタは俺かw
稀少な中国艦スキーの方、朗報です。
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/52716 世界の艦船シリーズ 待望の第5弾が登場!!
世界初の模型化となる中国海軍の最新鋭ミサイル艇を筆頭に、
映画等でも調有名でファンも多いU−ボート、
そして05年11月の政府による自衛隊海上警備行動発令事件の
主役(?)となった中国初の原潜「漢(ハン)級」など磐石のラインナップ!
全15種(内シークレット2種)
で、以下がラインナップらしい
1.ウェーブピアサー型ミサイル艦(中国海軍) 2208艦
2. 同型 2211艦
3.初春型駆逐艦 初春(開戦時)
4. 同型 初霜(キスカ作戦時)
5.UVUC型(ドイツ海軍・Uボート) U-556
6. 同型 U-592
7. 同型 U-453
8.漢級(中国海軍・原子力潜水艦) 404
9. 同型 405
10.シークリフ(深海調査艇) 装備A
11. 同型 装備B
12.ムスカ(青の6号)
13.ミサイル艦1号艇(海上自衛隊・水中翼型高速艇) 水中モーター付き
188 :
187:2006/01/20(金) 20:49:48 ID:9Pv99Nyo
>>187 中国艦ならホビーオフでいくつかみたよ。
パケも漢字でよくわからんかったけど気になる奴いる?
必要なら写真撮ってくるが。
190 :
HG名無しさん:2006/01/21(土) 00:22:54 ID:v2PrbyBa
いわゆる軍ヲタの中でも特に気に入らない奴は、受け売りの知識なのに
あたかも自分がその場にいたかのように「○○なのです・・」と言い切る奴。
「○○だそうです・・」という言い方をするのが本当じゃないか?
論破されるとキレ出す連中が多いのは確か。
ソレはオタク・マニアに共通している特徴と言えよう。
流れを切ってすまんが、
ニチモの1/200陽炎級を模型店に取り寄せを依頼したら
陽炎級は無いと言われて秋月級ならあると言われた。
巡洋艦や駆逐艦の大型模型を作ってみたいのだが、
他に大型模型はあるの?
先週1/500羽黒を購入したが、
最上級でこのサイズはどっか出してないのか?
ニチモの1/500高雄足柄妙高愛宕羽黒
1/200陽炎級くらいしか見たこと無い。
大戦の日本艦艇限定だと、あとタミヤの1/350陽炎級があった。
近代艦艇も含めるなら、ニチモ、レベル、トランペッター、ドラゴンなどが結構出してる。
即答サンクス。
インジェクションキットでは入手はむずかしそうだなぁ。
とりあえず来週陽炎級か秋月級のどちらか入手出来る方を買います。
198 :
196:2006/01/21(土) 02:44:20 ID:mgetpEes
すまん、タミヤ陽炎級は1/300だった。
あと夕雲も出てたはず。
>>190 「○○だそうです・・」というと「不確かな情報書くな、消えろカス」とか怖いおじちゃんが怒ってくることがあるのよね。
まあ所詮は模型個人の好みで作れば良い、他人にとやかく言われる筋合いは無いと。
>>193 もれはニチモの1/200護衛艦きくづきを取り寄せてもらってるんだが問屋には在庫が無いと
ということでメーカーから仕入れるからちょっと待っててねといわれてはや3週間・・・・・
ニチモに在庫あるんだろうか・・・・
今の金型逝ったら 糸冬 了 とかありそうだよなニチモ
もちろんそうでしょ。
新金型作らせるような技術も銭ももうないし
>193
むか〜しむかし、確かバンダイから1/500で最上型重巡が出ていた気が
するのだが・・・。
今はレジンキットでもいいなら1/350で「古鷹」・「最上」(重巡・航空巡洋艦)・
「三隈」(軽巡)・「利根」がヤンキーモデルワークスから出てまつ。
大体\50,000〜55,000位。
>>202
それ多分60年台に出てたイマイのやつだと思う。
最上型、妙高型、高尾型確か出てた。タミヤでも
摩耶とかほぼ同スケールで出てた記憶ある。
懐かしいね民也のインジェクション重巡!
1/400の鳥海、摩耶。妙高、羽黒。鈴谷、熊野。
今あればおそらく多数のモデラーから石つぶてを浴びそうな
船体共通キットだったけど、上田画伯の箱絵には萌えた。
たしかひとつくらい小松崎画伯のもあったような気がしたけど
どれだったかね?
愛宕、高雄、那智、足柄、最上、三隈も出るはずだったと
記憶しているんだが、親の転勤で地方にいったため未確認。
だれか知っていたら教えて欲しいな。
206 :
HG名無しさん:2006/01/21(土) 19:12:31 ID:Cf+hq4Md
「泥棒船」たかつき
「幽霊船」たちかぜ
193です。
今日回った模型屋では2軒でニチモの1/200伊19号を見かけました。
すぐに買えないので、次来た時にありますかねぇと聞いたら
間違いなく残っているよといわれました。
今時プラモデルなんか買う子供は居ないから・・・と。
で、この伊19号の箱に1/200完全なんとかシリーズと銘打った護衛艦の箱絵がありましたが、
これがくだんの駆逐艦シリーズの姉妹版みたいなものなんでしょうかね?
209 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 02:27:04 ID:BavEYuQ5
船底つきの赤城1/700やっと発売ですね。買った人いる?
210 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 02:35:42 ID:WqXoQGOv
>>209 どこのメーカーでしょうか?
フルハル 1/700 空母なんて珍しいですね
ハセの再販
一寸前までヤフで1マソ位で取引されてた
212 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 13:50:28 ID:9Fnixab/
ニチモは、普段ポリバケツを作っている。
ニチモに在庫の無いモデルについては、
ある程度の注文数がたまったら生産するのだ。
だから不人気モデルになるほど再生産時期は遅れるな。
213 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 14:33:58 ID:gYm92sMo
>>210 1/700のフルハル空母キット
CV-3 レキシントン トランペッター/ピットロード
CV-7 エンタープライズ ミニホビー
CV-8 ホーネット ミニホビー
CV-9 エセックス トランペッター/ドラゴンモデル
CV-13フランクリン トランペッター
CV-15ランドルフ ドラゴンモデル
LHA-1タラワ ドラゴンモデル
LHA-5ペリリュー ドラゴンモデル
CVN68ニミッツ トランペッター
Ro-5 インビンシブル ドラゴンモデル
Ro-6 イラストリアス ドラゴンモデル
Ro-7 アークロイヤル ドラゴンモデル
アドミラルクズネッツォフトランペッター
ミンスク トランペッター
キエフ トランペッター
赤城 ハセガワ
加賀 ハセガワ
1/720を入れればもっとあるぜよ。
>>213 ミニホビーのって、単なるぱくりでは無かったのか。
(箱絵は完全にTコピーだったと思った)
なに脈略もなくフルハルキットのカキコしてるの?
日記ならおととい来な
216 :
215:2006/01/22(日) 15:19:20 ID:JAWK2Sj+
ああ、レス番見誤っていた
吊ってくる
217 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 15:55:22 ID:gYm92sMo
>>214 単なるパクリではなく、船底まで一体のバスタブフルハルモデル。ウォーターラインには
できねーんどす。そいでもって走行はハル下に水中モーター(これは台湾マブチの
パクリかな?)ぶる下げて走るという珍品。もちろん上部構造物は田宮のフルパクリ。
おなじシリーズにシャルンホルスト、グナイゼナウなどもありまっせ。
上海や広州の怪しげな模型店でなら40元から60元くらいで入手可能どえーす。
>213
「サラトガ」(CV-3)「ヨークタウン」(CV-5)は同型艦から改造とすると、
「ラングレー」は水上機母艦に変更されていたから除いておいて、
「ワスプ」(CV-7)が出れば1/350でWW2開戦直前米空母フルコンプか・・・。
そう考えると結構すげえなあ。
1/700でフルハルは無理があるなあ
やはり洋上模型で楽しみたい
大スケールはフルハルは見栄えがあるけどね
220 :
218:2006/01/22(日) 17:25:37 ID:NRUtG2/y
ぐあ、お題は1/700だった・・・ナンデ1/350トオモイコンデタンダロ・・・スマソ。
それに「レンジャー」(CV-4)が抜けてるし。Orz
>>199 さっき軍板の戦艦関係スレ見てきたけど、なんかもう必死でしたわ。
>213
ハセガワの加賀のフルハルは無かったと思うのだが・・・
俺が知らないだけなのか?
224 :
209:2006/01/22(日) 20:42:37 ID:BavEYuQ5
1/700の赤城フルハル(ハセ)を買った人いないのか(汗
中身がどんなだったかきいてみたかったなぁ。良ければ買い。
ハセガワの1/700はエッチング付きのキットに船底と飾り台が付いています。
あたりまえだね。買っただけで結局積んで有馬。
226 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 22:41:01 ID:ULKcKmGn
ハセガワの1/450赤城ですがこれの出来はどんなんでしょうか?
近所の模型屋で3割引なんで迷ってます。良い買い物になりますか?
>>227 いろんなところで定期的に出る質問だな
そこそこの出来
赤城が好きでデカイの作りたかったら買っておけば
そのサイズで他に無いし長谷の1/450の中では新しい方だしね
精密なのはニチモの1/500のほう
>>227 1/700赤城がそのまま大きくなった物w
一応ブルワークの支柱は棒になっているからそこは楽
長谷の1/450信濃の作例ってないかな
ちょっと笑いたいモンで・・・
>支柱は棒になっている
なってなかった希ガス
233 :
反ってます:2006/01/23(月) 11:06:17 ID:20HdryAM
>>226 1/700にしては よく出来てる!でも写真暗すぎ!
>>226 この人いっつも反ってるよね。
もったいない。
235 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 14:38:54 ID:iYTqsVgA
流れを切って申し訳ありません。
阿賀野型4隻の武装等の相違が詳しく載っている書籍を紹介して頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
2月中旬に出る艦船模型スペシャルが阿賀野・大淀特集なんで
それまで待つのが良いかと
>235
一応コレも。
つ【世界巡洋艦物語(光人社)】
付録で「能代」(昭和19.6.30現在)「矢矧」(同19.12.8)「酒匂」(同19.11.30)の
武装・電探調査図が掲載されていまつ。
軍事板の戦艦スレも参考になるかと思って見てきたんだけど、全然ダメだった。
というか武装の違いとかを指摘したらソース出せやら馬鹿にされるやらで酷い目に。
>>234 ウォーターラインの喫水線は平らであるべし。
というポリシーを知らないんだろう....もったいなや
つーか軍板と模型板が似て非なるものといい加減理解しろよ・・・
同じ過ちを何度繰り返したら学習するんかね・・・?('A`)
>>239 ただ,軍艦色と艦底色の塗別線はわずかに弧を描いているので注意。
現用罠
>>244 おお!ありがと
色がどぎついのでよけいキモく見えるな・・・
漏れも30年位前に作ったことがあるけど当時でもおかしなキットだと思ったよ
確かその頃は甲板にモーターライズのスイッチが飛び出ていた気がする
それからマストも起倒式のギミックがあったはず
>>239 自分はそこに最重点を置いて制作してまつ。
ガラス板に置いて真上に持ち上げたときに
少し吸い付く感じになるように制作してまつ。
上の三笠って、ウエーブの飾りケース?
あれ台座が反っていない?
現用艦船好きなかたおられますか?今日ピットのキーロフ買いました!
現用にはまりそう・・・
>>247 フネ造る度に、諸説色々出てくる大戦艦艇に別れを告げて10年・・・
しっかし、ロシア艦増えたなぁ。クズネやキーロフ・スラヴァの
インジェクション1/700出るなんて10年前考えられんかった。
第一護衛隊群作るぜと意気込んだはいいけどちんたらやってる間になみクラスが。
同じようなのあと二隻作る気力ねえ…
うちの護衛隊群は2002年度で時が止まってます。
俺も連合艦隊作るとか意気込んでたけど、同型艦って同じもの作る感じで飽きる。特に金剛。
大型艦は全艦特徴があるから、ちゃんと再現すると飽きなくて済む。
やはり駆逐艦が苦痛だな。
252 :
227:2006/01/23(月) 23:46:33 ID:kygMFLO0
1/450赤城の件、ありがとうございました!
今日買ってきました。値段も割には良い出来だなと感じました。
まずは参考書を購入してから製作にかかりたいと思います。
よくみると細かいとこ違ってて特徴あって面白いと思うんですけどね、今後うw
254 :
244:2006/01/24(火) 00:00:34 ID:ak85NCIy
>245
真っ直ぐ浮かばなかったので動力撤去及びディスプレイ用パーツ取り付けしました。
でもスイッチの穴はまんま。マストは風ですぐ倒れます。
エンプラの白線が面倒。
彫られてないから自分で測定しなけりゃならん。
うちのロシア艦艇群は、すべて建造途中。
いーんだよ スケールモデルだから実物通り。
アオシマの陸奥と長門のエッチングパーツ は限定品と書いてあるんですが、
いつでも手にはいるような物では無い貴重品なのでしょうか?
一般にメーカー純正エッチングには比較的安いという以上の価値は無い。
精度だったら単品売りの他社製品の方がずっと上。
>>257 アオシマの奴だよね?
俺もネット上で探したが、陸奥用のが若干在庫がある程度みたいだな。俺も慌てて2セット押さえた。
店頭流通はしてないものみたいだし、欲しいなら見かけた時点で買っておくべきかと。
未使用なのでわからんが、ディティールUPに効果的な箇所を見事に押さえてるし、作りやすそう。
長門と言えば、人気艦でも上位に行く方だろうし、店頭流通なり、適時スポット生産で供給して欲しいと
思うのは俺だけか?
うちのキーロフもいつ完成することやら。。。またカミさんにおこられる
>>247 俺は現用艦しか作らない人間だが
現用メインって人はやっぱ少ないのかね。
ラインナップとか大戦艦の方が充実だし。
>>261 現用艦のみの人は確かに少ないと思う
漏れも現用はほとんど興味ないがソ連→ロシア艦のソブレメンヌイとかウダロイはかっこいいなあ
未来艦・架空艦専門の人は居そうだな。
今まで護衛艦しか作ってませんでしたが、最近大和と隼鷹を買って悪戦苦闘してます。一応現用艦メインの人間です。
外国艦にはまったく魅力を感じない俺は少数派なんですかね、やっぱ。
266 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 14:10:54 ID:Ba2f0p8j
>>264 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
俺も隼鷹作ってるよ。
飛行甲板の白線をどうするか悩み中。
マスキングする自信がないなぁ。
>>264 私は逆に外国鑑、特にドイツ鑑しか興味ないっす
どうも日本鑑は考証やら訂正やらで作るのしんどくて…
その点考証しなくていいってわけではないけど、外国鑑は気楽に作れますよ
日本艦は資料の「出所」がだいたい同じだから
ツボさえ押さえられれば実はそんなに考証は難しくない
(わからない部分は誰にもわからない)
でも外国艦は公式資料が公開されているから
わかる人には不勉強がモロバレという両刃の剣
なるほど…ちょっと外国鑑も勉強してみっかな
「ただコレクションする」という目的との折り合いをつければいいわけだな
>266
俺も飛行甲板の白線はマスキングして塗装するつもりだけど、まぁ練習のつもりで気楽にやってみるよ。初めての空母なんで。
>267
考証にはこだわらないんですが、デザイン的に日本艦がツボかな、やっぱり。ドイツ艦もいいと思いますが。
>268
資料が多いと作るのも大変そうですね。でも資料豊富な外国艦が羨ましいなぁ。まぁ資料があったところで、ごまかすなり省略するなり手を抜くのがオチなんだけど。
分かってて省略するのと、分からなくてごまかすのとでは、
精神的なストレスが全然違うんだよなぁ・・・
>>270 やっぱ人それぞれだなぁ
デザイン的に俺はドイツ艦の機能美に惚れるわけだが
話の流れをぶった切ってすまないのですが・・・
武蔵の副砲撤去後、増設高角砲座のプラットホームに高角砲が間に合わず機銃が設置されたわけですが
片舷3基と4基の説があったようなのですが最近は4基の話しを聞かないのですがこれは3基でけりが付いたのでしょうか?
今武蔵を作っているので大いに悩んでいるのですが・・・
>275
3基説はレイテ沖での空撮写真が発掘され、不鮮明な画像
ながらも3つだけしか影が見えない事が判ったからだと
思います。
何にせよ「武蔵」最終状態は鮮明な写真・資料が無いので、新資料・新考証が出て
ガラッと変わる可能性もあるので怖いなあ。
1行目の「3基説は」を「3基説に落ち着いたのは」に訂正。
今日ニチモ1/200陽炎を入手。
駆逐艦だが・・・さすがにアパートで組むのは辛そうな大きさだな。
>>276 大戦中の日本艦艇は、そういうの多いからねぇ。
それが面倒になって現用艦一筋になりました。
信濃の鮮明な新しい写真、出てこないかねぇ・・・
やっぱ雪風にするのか?
>>279 現用艦も時代設定が面倒じゃない?
兵装とか、ヘリ甲板のラインとか
レイテの武蔵の米軍空撮写真を見ると
夜間歩行帯は塗りつぶされているように見える。
おれは機銃3基で作った。
>>281 大戦中の日本艦艇にくらべたら遥かに楽だよ。
信濃の飛行甲板なんて、どうすりゃいいんだ・・・
>>281 現用艦モデラーは大戦艦ほど時代設定を気にしない
ヘリ甲板のラインが適当でも平気だし、誰も問題にしません
>>283 本当に悩む・・
多分未完で引っ張り出されたから白線も引いてないなと想像して作ったものの
やっぱりなんか寂しい・・。
誰かに見てもらうわけじゃないんだし、完全な自己満足の世界。
かっこよけりゃそれでいいって考え。
287 :
???:2006/01/25(水) 01:23:51 ID:fmjAjm1I
白線の中に蛍光灯が入ってたんだっけ
>>279 なまじ資料と写真が豊富で、細かい変更多いから追いきれないよな。
空母なんて、しょっちゅうアップデートして艦上の儀装が変わりまくってるし。
>>275 サンクス
なるほど写真で検証された訳ね
俺はシューティングゲームをやる時は、「ここで死んだら地球が滅びる!」って覚悟でプレイしているよ。
それが真のシューターだからね。
例えば4機いた場合、
1機目がやられたら「おお!山崎!おまえの死は無駄にしないぞ!」とか
2機目がやられたら「何てことだ!佐藤!おまえもやられたのか!」なんて叫んでいる。
当然4機目は俺だけど、やられた瞬間にゲーム機の電源を切る。
それも『うをーーーーーーーー3秒ルールだ!やられても3秒以内に電源切ればセーーーーーーーーーーフ!』って叫びながらね
最近家族も口を利いてくれないが、新のシューターに逆境は付き物だから気にしない。
>>285 紫電改艦上テストの為にセンターガイドぐらいは有ったのでは?
293 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 22:34:17 ID:M3DTjj/i
>282
「レイテの武蔵の米軍空撮写真」
そんなのあるの ?
最近では、「大和よ永遠なれ」によく写っている
あーあ
ホビージャパンの1/350大和・・・ヒドイねあれは
>>297 シールド付機銃座の数とかテラバロスな内容だったね
あのマスト、高橋のおっさんと同じじゃないか
ラッパから1/700ノースカロライナ、ワシントンが出るらしいな
マジ?
マジ
昼休みに買った、モデルアートのラッパの今年の予定に載ってたよ。
ラッパ、1/700サラトガも出る模様
N・カロライナ級はアオの腐ったキットしかなかったからちょうど良いな。
>>303 ピットからレキシントンが出たばかりなんだけどこれ金型ラッパでしょ
自社ブランドで出すということ??
306 :
HG名無しさん:2006/01/26(木) 19:42:09 ID:WZEUwX/D
>> 305
以前からピットの大型艦は、ラッパの製造です。
QE級もタミヤよりラッパのほうに期待したほうが良さそうだなw
>>304 旧ビスマルク程じゃないが、作り出すと悪夢なキットだね。
ラッパ、サウスダコタも出してくれ〜
そこで日本メーカーは海鷹、神鷹、龍鳳ですよ。
タミさんも1/350でフッドや矢矧や軽巡熊野を出してほすい。
1/350の長門が欲しいと思うのは俺だけ?
おまいら日本のプラモ会社には「船の大スケールを出したら潰れる」ってジンクスがあるの知らないの?
日本ホビー、オオタキ、イマイ・・・
ニチモは潰れてないが半身不随だし、
タミヤも1/350出しまくった反動で10年近くWLの新作が止まったんだが
ハセがあるじゃないか
317 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 00:48:07 ID:lvGJlSL1
来年あたり、1/700出そうだな。
ついに不死身のイーグルの存在が報われるのか?
>>317
320 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 11:54:08 ID:ROmJjoT8
ノースカロライナ
>>317 遂に出ますか。1/700も出そうですね
ミッドウェイも出んかな・・・
トラペのリリースはうれしいけど、米艦艇ばっかだな。
やっぱ、憎き帝国海軍の船を出すくらいなら、日本鬼子を倒してくれたアメリカ海軍の方が心情的に好きなのかねー
日本国内での販売数<<<<<<<<<<<アメリカ国内での販売数
という単純な数学上の問題です。
ミッドウェイ レジンならこの間出たけどね。(高い)
海外モデラーってやたらと小汚くてパーツが溶けてるみたいなのを作りたがるね。
日本人モデラーも作り込みと称して小汚くてエッチングが浮いてるのを作りたがるが
やたらと小汚くてパーツが溶けてるみたいで、エッチングが浮いてる俺はどうすれば。
1/350の日本空母を・・・
>>327 まず素組みが汚くならないようにがんばろう
エッチングはその後でいい
小汚いのはあんまり好きじゃないな。
>>327 作り込む事も大事だが、腕にあわせてオミットもまた大事だ。
トランペッターは今後、大戦中の大型艦艇を開発するんだろうか?
欧州戦艦出ろ〜ん。
うん、リシュリューなんか1/700インジェクションキットで欲しい。
ラッパの侵攻にビビり俊作タンがトチ狂ってタミヤから出ねーかな。
334 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 08:22:18 ID:7HgSXjjf
>>317 1/700が出るのを待つのみ。楽しみだ。
335 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 08:33:26 ID:CRGXjjwR
トランペッターは要らん!ドラゴンで出せドラゴンで!!
まずは1/350のビスマルク級と大和級などタミヤで出している戦艦は欲しいなぁ
336 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 09:22:29 ID:A7AkLaPP
1/350のビスマルクも大和も出てますよ。全部民也のピーコだけど
キングジョージなどは民也もしていない電動キットに改造されて。
元は喇叭の金型で、西利利を経由して今はメーカー名を隠したまま
どこからか出てるみたい。大陸では日本円で800円から1500円くらいで
売られているので、あまりの安さにびっくりして買わないように。
>>324 ミッドウェイのレジンキット、3万越えだっけ?高いよなぁ
改装後のFDルーズベルトのレジンキットが、2万5千弱・・・
スクラッチ代を含んでいるとなぜ思わないのか
レジンって船は事後変形ないんですか?
最近レジンは事後変形少ないっていうけど。
今月のモデルアートのでものはつもののページに
ロシアのズベズタから1/350でスワロフ発売予定って
載ってたケド、イースタンエクスプレスと同じものかな?
金型分割は似てる気がする。でも値段は3,500円くらい
で半値に近いようです。
>339
充分あり得ます。
俺が見た空母「蒼龍」(ピット)の完成見本は、錨鎖甲板(格納庫先端より先)から
前がメロンの皮のように反ってますた。
>>341 散々問題になってるんだから、後、500円高くなって良いからレジンを型に注入する際に、頑丈な鉄板でも
入れててくれれば良いのに。レジン硬化した後で、ユーザーがそれをやろうとすると大手術だけど、型に流す
段階なら技術的に難しい事じゃないし。
トラペから1/350フッド出るみたいね
>>344 それ知らんなぁ・・・どっかに載ってた?
ラッパ、物量で攻めてくるなぁ。
ガセでもいいけど1/350フッドが出れば1/700が出る好事。
出なくても、銅鑼がバッティングさせようとうっかり引っかかれ。
1/700フッドなら田宮で十分じゃん・・・
349 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 20:00:41 ID:Yiei4IYN
トラペすげーな。
フッド350はホワイトエンサインのコピーなんだろ。
リンドバーグだったらイヤん
タミヤの拡大コピーだったりして
352 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 21:53:58 ID:+mXqOL99
トラペ凄いなぁ。ゴルシコフ・バクーも予定に入ってるんだろ?
1/350フッドは歓迎だが1/700はあえて要らない
>>349 ホワイトエンサインの1/350もタミヤの拡大コピーみたいなキットだったが
(舷側装甲のモールドは付いていたけど)
1/700フッド出るなら、副砲装備状態がいいなぁ
1/350フッド、出れば嬉しいが、ソース無いのにぬか喜びしたくないなぁ。
昨年も「タミヤが遂にレナウンに着手」って根強い噂が流れたが、結局ガセ(多分)だったし。
1/700のタミヤフッドもシェルター甲板後部と、舷側装甲以外は不満はないしなぁ。
ポンポン砲、UP発射機の出来くらいか?後は。
357 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 00:54:30 ID:tjkhYgX1
>>356 舷側装甲ナシって今見るとかなりつらい。
バルジの装甲帯のモールドがない戦艦大和を作る気になれます?
>>358 まぁ、フッド作ってる真っ最中だから、作る気になる。って答えるべきなんだろうけどw
割とフッドはほっそりとした印象の艦だけど、大和・長門はかなりバルジの印象が強い艦形だからなぁ。
確かに不満と言えば不満だが、俺は許容できるな。
>356
レナウンはウレナイ
この前出てたレナウンはあっという間に売り切れたけど
>362
スカイトレックスの文鎮のこと?
レ〜ナウンレナウン娘がわんさかわんさかイエィイエィイエイエ〜〜〜
売れたってどれだけの層に売れてるんだよw
タミヤって結局おおすみ型二隻以降自衛艦は出さないのかね。
個人的に16DDHは是非タミヤからと思う
あなごもタミヤから発売しる!
368 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 17:20:46 ID:++avCiom
>>368 スタートの段階で荒れまくったからなぁ。
個人的には応援したいし、完成を願ってもいるが、管理人に今更やる気出せってココで言うのも無責任過ぎ
るだろう・・・
典型的な「言い出しっぺ飽きたらやーめた」ですな
>>368 ウィキペディアみたく誰でも評価を投稿したり編集したりすることができるようにすれば繁盛すると思うんだが・・・。
>>368 せっかくきれいにつくったのに・・・もったいなす〜〜
プチウィキでも借りゃあいいのに、なまじ保守が面倒なサイトをたてるからいけない
過去ログからコメント抜き出せばもっと良くなるのにな。
375 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 20:15:48 ID:ZXj5Gr8w
タミヤで1/350スケールでこんごう級イージス艦とかおやしお級潜水艦とか
現用の自衛艦出して欲しい
せっかくなら1/190ぐらいの大スケールキボン
377 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 20:24:41 ID:ZXj5Gr8w
>>376 何故に >1/190ぐらいの 半端なの?
欧州系スケールみたい
なにその半端スケール
激しく箱スケールだな
今日行った模型屋で
倉庫に置いてあったジャンク品が出てて、
390mmくらいの船体の長さがある陽炎級駆逐艦のプラモデルを買った。
何処のメーカーのものだろう?
いや、1/200に負けたくないから少し大きいのがいいかと。
382 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 20:57:54 ID:ZXj5Gr8w
いっそヘリとか乗員考えると1/144なんかでも良いかも、やっぱでか過ぎるな。
>380
それはタミヤ製の1/300雪風では?
6年ぐらい前に宮沢模型の創業50周年企画商品で再販されるまでは
幻のアイテムだったやつです。
バリエーション替えの夕雲もありました。
いや、もう144は艦船の標準スケールの1つだよ
>371-373
アオシマ信者とピット厨の熱い戦いの影で繰り広げられるハセガワ教徒とアンチの暗闘
それを尻目に安定評価のタミヤ
となってうまく機能しないんじゃないかと…
387 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 22:15:20 ID:tjkhYgX1
387>>
戦艦大和、大型模型スレのアラシを呼び込むには止めてくれ。
ワスプを出せばトラペは神になれるかな?
ギアリング魔改造だったら笑うけどw
もうすでに神になってるのでは?
新アイテムでにぎわっている今の艦模シーンも
ラッパアイテムがなければ、ガクガクブルブルだよ。
391 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 00:52:17 ID:IJDtUPnb
最近、模型店でエアフィックスの1/600レパルスをよく見かける。
出来はどうなのかな?
>>391 「出来がどうか」と聞く人は買わないほうがいい
エアのフネは「出来を承知」で買うものでつ
というかサイズを1/700で統一してもらいたい。
というか船底付きのコンパチで統一してもらいたい
White Ensignの通販使ってる人いたら
対応とかの感想聞かせてください
船底は部品請求とかディティールアップパーツ扱いでもいい。
一定数だけ限定で船底付を出した後で。
ラッパから、1/350マサチューセッツも出るらしいな。
金型代はどうやって償却するの?
積んだままになっていたピットの雲龍を作り始めました
しかし青の旧製品とは比べ物になりませんな
カッコイイ!
戦績がないので人気はイマイチだけど機能美に溢れているね
艦橋も完全に飛行甲板のサイドの位置の外側にでていて
オマケに甲板下まで階層があるんで結構堂々としている
あのミドリの塗装は初めてするんだけど判らないのが機関銃の構造部分ってミドリ色でいいの?
高角砲はそれで行こうと思っているんだが・・・
>>399 大したディテールじゃないからそんなにしないと思うけどな。
シュウサクの一言で作り直しとかがなければなw
>>396 丁寧かつ迅速な対応(ただし英語)と国内では入手難のキットの在庫が魅力的。
何回か注文しているが品物は1ヶ月以内に到着している。
405 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 19:42:03 ID:iHUkMMIS
質問です。
WLの塗装はスプレーでやった方がいいのでしょうか。
それとピンセットは必需?
いや、筆で塗ったほうが良いよ。
金は掛からないし匂いは少ないし筆ムラの味わいは出るしで
良い事ずくめ。
ピンセットはあった方が楽。
ピンセットから部品が飛んでorzになったことはあるけどね。
408 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 19:58:12 ID:2tgFsGl6
ありがd
409 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 20:09:50 ID:/TkhCxQ0
>>398 モデルアートの予定表に載ってたな。
しかし、1/350・・・
>>405 デッキタンだけはスプレー使った方が…
軍艦色は俺も筆で充分と思う。
412 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 20:54:57 ID:4kGRLZRG
405ではないんだが、試しに筆塗りで
作ってみようかな・・・。てか、ニチモ30cm
をスプレー塗装で何とか見栄えよく出来た
のでWL買ってきたんだけど・・・
まぁ、そんなに高い奴ではないので練習
で塗って組み立ててみます。
ゼロ戦も買ってきたんだけど、これも筆塗り
の方がいいのかな・・・。
>405
>406
>410
筆塗りのほうが仕上がりが格段にいい。
スプレーやエアブラシは艦船模型には必要ないというのが本当のところ。
最近のキットの成型色はいい味をだしているから、軍艦色は不要だろ。
木甲板とリノリウムの塗料だけ持っていれば十分というのが近頃の
風潮だし。
機銃やスミ入れにはガソダムマーカー使うしね。
32番しか使わない人はそれでいいのかもしれんけどな。
でも世艦やJShipsに載ってるようなピカピカの護衛艦とか作るにはエアブラシの方が都合がいいんだぜ。
不器用だと接着剤をたらしてしまうので、軍艦色は必須w
空母の飛行甲板だけは筆塗りではなんともならんと思う
ここは本当にひどいインターネッツでつね
417 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 21:42:58 ID:UTbyfhli
>>413 エアブラシを使って艦船模型を作ったことがあるのか?
筆塗りよりエアブラシのほうが断然うまく仕上がる。
>374
他スレのまとめを作ろうとした経験があるのだが、
それ、ものっすごい大変。
1レスに複数キットの評価、比較が入り混じってたり
アンカー無しのレスがどのキットを指してるのか分からなかったり、
新旧キットのどっちの評価だか分からなかったり。
5スレ位のをメーカー別にファイル分けして
1スレ分をキット別に分類して表にした時点で挫折したよ○| ̄|_
構造物はエアブラシ→筆
>>415 なんとでもなるけど、エアブラシのほうが、圧倒的に楽でキレイだ。
>>404 ありがとう
早速エッチング注文してみた
413の
>最近のキットの成型色はいい味をだしているから、軍艦色は不要だろ。
>木甲板とリノリウムの塗料だけ持っていれば十分というのが近頃の風潮だし。
というところには誰も突っ込まないんですか?
もしかして甲板塗りだけでオケーというのがホントに最近のデフォ?
いんや全然
もう誰が釣ってるつもりなのかそうでないのかわからんくなったw
俺は普通にエアブラシのほうがきれいだと思う
甲板上にモールドされてる
小構造物のマスキングが面倒なのは確かだけど
綺麗に作るならエアブラシの方が…
みんな米艦の迷彩はどういう手順でやってるんだ?
メジャー21の船なら写真で見る限り単色塗装にしか見えません。カンカンスプレー
一発勝負。
>>425
427 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 00:20:27 ID:QhunuDIT
ここは初心者スレ??
コテが来ないと糞化するな
ヒマな常連がいつもの同じ話繰り返してるだけです
そして軍事板の戦艦スレにまで沸いてるようです。
そこでにゅたんの光臨キボンニュ
>413
>最近のキットの成型色はいい味をだしているから、軍艦色は不要だろ。
って、ピットロード製品は白一色なのですが?
ええっ、ピットのキットってみんな病院船の状態じゃないの?
>>432 最近降臨してないからあれなんだが
「にょ」たんと違ったか?
まぁ、瑣末な話だがな
あ、釣られたか?
本人乙w
>>413はピットロード製品を組んだことがないんでしょw
俺的に勝手にまとめてみると…、
船体・甲板などの全体塗装では吹きつけ塗装がムラなくキレイに仕上がるので
オススメ。ただし、仕上がりが均一になりすぎるのが嫌いな人は、筆塗りで。
リアル嗜好(指向?)の人は、エナメルで軽くウォッシング・ドライブラシ塗装を行う
こともある。
ちなみに俺は全て筆塗り。ガンダムマーカーは使わない。
船体を筆塗りすると継ぎ目表現ができそうだな、やった事ないけど。
ちなみに折れは缶スプの一発吹きだ。
>>438 継ぎ目再現したけりゃ、マスキング&サフ厚吹の方が綺麗に仕上がると思う。
筆塗りは大事だし、基本だけど、やはりスプレーやエアブラシに及ばない点は多い。
440 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 21:30:46 ID:TxzOVscf
俺は筆塗り一番、平田英明。
イラネ
アリイの1/250大和を作ってるのですが、ディスプレイモデルと銘打っておきながら、船体にはグリスボックスや各種突起が…
以前はモーターライズで販売されてたんでしょうか?
むかーし、昔のオオタキ時代の話だけれどね。
PROFILE MORSKIE 76ダンケルクもでたのか(当たり前か)、ストラスブールは買ったが
今月はいきなりきびしいし、でも欲しい。
キットも欲しいが。
>>443 そうだったんですか〜。サンクスです。
…それで今、適合するギアボックスを探しているのですが、これはもう自作になっちゃいますよね?
>445
オリジナルのギアボックスも精度が甘いので抵抗になるし、うるさくて使えない。
船がでかいので、四軸それぞれにモーター直付けの方がいいみたい。
いつになったらアオの高雄級の説明書は訂正されるのでしょうか?
はるかなる10年後
ニチモの30cm、衝動でドカ買いしちゃった・・・。
今見ても結構いけてるよね、これ。
サーキットの狼シリーズとか、昔はモータライズ充実しててよかったなあ・・・。
と、思わずしみじみモードに入りました。
てすと
451 :
HG名無しさん:2006/02/02(木) 21:04:19 ID:aE6aeCCm
1/300 旧日本海軍甲型駆逐艦 雪風
1/300 旧日本海軍甲型駆逐艦 夕雲
田宮からオンライン限定再販。
>451
ソースだせや
ソースも何もオンラインショップでとっくに売ってるわけだが・・・・
454 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 21:46:11 ID:W9Kzicfd
タミヤからメールが着た。
サイトのトップには載ってないので、
詳細はタミヤショップ・オンラインを見よ。
455 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 23:33:40 ID:K05Fkem6
>>451 再販する値打ちがないキットだよね.......
456 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 23:48:29 ID:Ar7/d48b
タミヤ水中モーター使用・・・って事は、珍しいフルハルですか?>雪風、夕雲
ラジコン改造できるかな。。。
>>456 船体が上下に分かれてるのでWLにも出来るよ。
>>446 サンクスです。
後は、ラジコン板で聞いてみますね
浮力がそのままだと心許無いけどね。
軍事板の戦艦スレにいる模型馬鹿をどうにかしてください。
両刀の俺としては模型ファンがこんな馬鹿と見られるのは嫌なんで。
模型ファンは馬鹿
目糞鼻糞近親憎悪
>>460 いや,俺らに頼まれても解決できるわけじゃないし
465 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 20:31:37 ID:HEhtpjA3
戦艦スレってたくさんあるけどどれ?
別に戦艦マニアが戦艦スレで戦艦模型の話をしててもいいだろ。
模型板には戦艦模型スレは無いし、大和や総合はあるが。
どうせ板違いの雑談繰り返して軍板行けと叩き出されて
中途半端な知識で更に叩かれた奴だろう
返品はお断りです軍板で何とかしてください
戦艦スレで模型の話しをするなって喚いているのは460だけだろw
>>463 ドラゴンの1/350シーウルフってのも、ちょっと気になる。
>>463 アトランタもインディペンデンスも煙突が軟質プラとか…
>>468 するなとは言いませんが、あまりにもわざとらしいからですよ。
それこそこのスレに書き込んだほうが適当な内容ですし。
見てみたけど確かに同一人物と思われるやつが一人で模型の話してるな。
無視されてるみたいだしあんたも無視しとけ。
どこのスレかと思ったら、伊戦艦スレかと思って無視していたやつか。
軍事スレで模型の写真を出していたら追い出されてもしかたないでしょう。
模型にした時の好き嫌いなら模型スレでいいんじゃない?
>>463 ピットが否定しつづけたインディペンデンスの再販きましたね。
金型がドラゴンにいってちゃピット印での再販は無理だもんね。
鋼鉄の艨艟を買ってきた。
紆余曲折を経ただけに感激もひとしお
祝杯を上げ過ぎて吐いた。
菊水一号作戦で、別れの杯を交わし過ぎて
二日酔いで任務についた人もいたそうだが・・・。
作りかけのアオの扶桑、もう捨てようかな。
>>463 多分、そぼろ麺類みたいにH付ジャマイカ?
>477
俺もエッチングは間違いなく付くと思うね。
インデペンデンスの方はエセックス級からの流用で艦載機が付くかも?
デバステーターとF-9Fパンサーってわけわかんないのが1機づつ
ついてただけだもんな。
>>479 >デバステーターとF9Fパンサー
アレ、どういう意図であの2機種になったのか・・・謎だ
まぁ、F9Fは朝鮮戦争時のエセックス級再現に
使わせて貰ったが(一機だけだけどね・・・)
デバステーターは貴重だったと思うが?
今ではトラペ(ピット)のがあるが。
インディペンデンスはデバステーター、ベローウッドはF9Fが付属で
非付属の部分はランナーから手作業で千切っていた感じだったな。
ドラゴンのプリンストンでは、両方付いていたけど。
なんであんな面倒くさい事やってたんだろう?
>>473 逆に戦艦模型をするなって言ってるのは一人だけですよ、別に迷惑なこともない。
戦艦ずきなら立体形状も確認したいのは当たり前田さん。
レイテの武蔵は白っぽかったらしいけど、実際どんな色だったんでしょうか?
明灰白色よりは暗いのかな?
それは永遠の謎のような希ガス
艦船模型は苦しい…。
>>484 天候や時間帯によって別の色に見えるからねぇ。
ただ、塗り替えて輝いてた。まるで銀色だった。って証言はでるから、かなり明るい灰色だった事は事実だろうな。
そこで金メッキor銀メッキ「大和」ですよ。(←実際にある)
シブヤン海の、雷撃を回避する武蔵と直衛の夕雲型の写真をスキャンしてフォトショップで
見てみたんだが、比べても極端な塗装の差は感じられないなあ。業務用スキャナー使える
とか、DTP環境に優れてる人がここにいるなら出来れば追試してほしい。
継ぎ目埋めるのが大変そうだ。
ニミッツキタコレ
そろそろ技術力が衰えてきました。
俺にも模型が作れなくなる時が来るのかなあ。
ニミッツ、模型店の店頭で案内見たけど、ブライドルリトリーバがある状態だったぞ。
まさか就役当時の艤装で出すつもりなんだろうか?
ボートコンテナも書いてあるけど、目立たない感じで・・・まさか省略も視野に入れてるのか?
・・・と、思ってピットのサイト見てきた。最新の偽装っぽいなこれ。
・・・って、あれだけ繊細なモールド施しておいて、着艦ラインまでモールドしてるし。
あの修正は泣けるぞ・・・・
497 :
HG名無しさん:2006/02/06(月) 17:52:27 ID:T/oN7pY6
事情通に乞う。レイテ沖の武蔵艦影、
最新で何枚くらい公表されてますか。
498 :
HG名無しさん:2006/02/06(月) 18:03:15 ID:ErTI2AEj
15枚+4枚
雲鷹のキットを買ってきて、箱を開けて何か微妙な違和感。
なんだか分からないまま船体の仮組みをしてたら
ようやく違和感の正体に気が付いた。
艦載機のパーツ抜かれてる・・・orz
トランペッターの1/350N.カロライナ、スクリュー翼数に誤りってのは既出?
内軸5翼、外軸4翼ってのは新造時かアイオワ級だな。
N.カロライナは、内と外で直径は違うが両方4翼。
買ってから気付いたぞ。(´∀`)
格好いいから許す。
>494
過去の例からも1/350と大して内容は変えてこないんじゃないかな。
艦載機の日の丸のマーキングどうしてる?
マスキングに穴あけようと思ってて穴あけポンチ探してるんだが
いい大きさのが売ってない・・・・
503 :
HG名無しさん:2006/02/06(月) 20:14:10 ID:ceFrlF2/
ニミッツ、艦橋が透明パーツなのかな
68を光らせるため?
504 :
HG名無しさん:2006/02/06(月) 20:16:53 ID:ceFrlF2/
>502
自分はしたことないけど、つまようじの裏などで兄がしてた。
うまくいってたかは記憶にないです。
>>494 ニミッツが就役時で、林間が最新の艤装じゃなかろうか?
1/700ニミッツ級、長年待ち望んだだけあって楽しみだ
後、米軍用機セットが意外な組み合わせ・・・
506 :
HG名無しさん:2006/02/06(月) 20:22:08 ID:ceFrlF2/
>505
長距離レーダの塔が、鉄塔っぽくないので
新しいと思うが。
ラプターやJSFはグリペンラファールタイフーン辺りと一緒に
新しい「ウエストウイングス」として出されると思ってたんだけどなあ。
商品化希望アンケートがあったら欧州空軍機セットとでも希望してみるか
>>500 マヂでつか? 2隻も積んでるのに製作意欲が・・・・・
509 :
HG名無しさん:2006/02/06(月) 22:15:53 ID:dgReDMBn
>>502 0,9ミリのシャープペンシルは試した?
>>508 マジ。
史実のN.カロライナ級は、内4外4にしてから変更なし。
因みにS.ダコタ級は内3外5。
アイオワ級が内5外4。
最後まで振動でモメた米戦艦も、結構混迷しとります。
スケグはN.カロライナとアイオワが内軸を、S.ダコタが外軸を覆うので、3クラスとも違います。
キットのN.カロライナのペラだと、計画当初のものという事になる。
まあ、気にならんけどね。
1/350なら、最初に買うのはビスマルクかPOWにするつもりだった独英厨の俺ですが、よもや
ショーボートに浮気するとは(ゲラ
し、しかし2隻とは・・・。猛者ですな(;´д`)
>510
サウス・ダコタ級は内4外5でなかったっけ?
「インディアナ」(BB-58)の写真でそうだったのだが・・・。
それともサウス・ダコタ級各艦で各々違うのだろうか?(--;
>>511 手持ちの資料だとマサチューセッツは内3外5ですね
トランペッタの1/350米戦艦次回作、S.ダコタ級がネームシップではなくマサやんなのは、
とりあえず実艦があるからなのか?
まさか、取材してるのか?
>>512 両用砲の数のためじゃない?
サウス、両用砲少ないから
スクリューといえば、タイプ42駆逐艦もドラゴンから出たとき
本来五枚のペラが三枚になってたな。
デラゴンのビスマルクなんぞ、3軸とも同じ向きのぺラ付いとるがね。(つд`)
俺はアリイのゆうしおに喇叭キエフのスクリュー付けてる
明らかに形状が違うけどプラ製よかマシだからなんともないぜ!
>>511 1942年4月〜5月にかけて3隻が、残るアラバマが8月に続けて竣工したこのクラスは、
42年の完工時点では内軸、外軸ともに4翼でした。
(竣工は2番艦がネームシップよりひと月早い。もっとも米戦艦は竣工前に就役して公試
を行い、早期戦力を企図している為に、就役順は艦番号通りですが)
これがのちに内軸3、外軸5に改められ、以後変更なく退役した模様です。
捕捉。
>>511 世界の艦船第556集に、まさしくインディアナの「内4外5の写真」がありますね。
そしてまた、他の文献ではアラバマの進水前の写真から、この時点では外軸は確かに4、内軸?である事が
判ります。
恐らくS.ダコタ級は内4外4→芳しくない、色々試す→ある期間は確実に内4外5→それ以降内3外5とみ
ていいでしょう。
N.カロライナ級もまた、こちらは内5外4→何だこの振動(((;`・ω・))色々試す→内4外4が正解。
>>519 素直に3枚で作った方がよかったんじゃない?
プロペラの枚数増やすのってどんなメリットがあるんだ?
キャビンテーションノイズが小さくなる事しか思いつかん。
521 :
HG名無しさん:2006/02/07(火) 18:45:30 ID:rQSGLJx8
トラペ1/350艦載機SU-33UB 作製してるのですが
左右の羽根(3,4)は、説明書とパーツ逆でOK?
スレ違い?
>>494 ニミッツが1975年の状態、リンカーンが2004年の状態の様ですよ。
サイトの写真、リンカーンだそうです。
ワシントンが1942年か・・・
>>520 むしろ大馬力で大直径ペラの方が、特に中低速の燃費や高速発揮には有利だと思うが、枢
軸新戦艦は大径3翼、仏と英KGVも3翼だね。
ただ英はヴァンガードの内3外5の振動が激しかった為に、両方とも5翼にしている。
高速発揮を狙って艦尾船底を跳ね上げたクルーザースターンに強度部材のヒレとしてのス
ケグを設け、ここへ軸を通した米新戦艦は、かなり厄介で神経質な分野に足を踏み入れち
ゃったのかも知れんね。
大径ペラと2段の減速ギアで、高速発揮と中低速燃費を両立出来たのは米新戦艦だけだが。
524 :
508:2006/02/08(水) 00:52:39 ID:jvmyNrfI
皆さんスクリューの羽根枚数とか博学ですなぁ〜勉強になりました。
>>510 1隻は発売早々に\9,200位で買ったんだけど3ヵ月後にリサイクルショップで\2,000で
売っててあまりの悔しさに衝動買いしまして・・・
1/350は大和・ミズーリ・POW・ビスマルク・アリゾナ・エセックス・タイタニックを積みっ放しで
猛者どころか負け犬ですよ・・・
けど懲りずにレキシントンやまだ見ぬマサチュ-セッツやフッドが欲しい今日この頃
>>524 いえ、スクリューオヤジが情報に躍らされているだけです。(泣
乗組の手記をもとにした刊行物では、戦艦ワシントンでは内4外3としながらも、ドック
入りした写真では内軸に取り付けられた5翼が写ってますから、キットはインチキでもな
く、あれは「ある段階の状態」には違いありません。
あとヴァンガードは、両方3翼で振動発生、「内軸のみを5翼に変更」が正解の模様です。
うろ違えがトンでもない間違えですいません。
自分はN.カロライナ級には特に魅力も感じませんでしたが、今じゃかなりイイす。
ワーバード
ワシントンが42年つったら、からくもガ島時までだね。
俺は塔型前楼に張り出しを付けた改修後の1番艦が好きだけど。
S.ダコタ級は、インディアナとマサチューセッツの区別が全く付きまへん。
両方ともクレーン付いてるし、迷彩だけがキメ手か?
>>528 アメ艦はありがたいことに艦首に艦ナンバーを書き込みますから箱換えでも区別できます。
そう来たかw
なんか最近どこの掲示板もシロウト君が大挙して押し寄せてるな・・・
やっぱり、あの映画の効果なのかねぇ?
逆噴射家族だろ。
北京原人だと思う。
まじレスすると宇宙戦争だろ?
war of the world.
フジミのコンステに後ろ向きで緑の零戦を載せせましたが何か?
538 :
HG名無しさん:2006/02/09(木) 16:26:42 ID:xY30hdyi
素朴な疑問なんだが、静岡三社の1/700にはなぜウォーターラインしかないんだ?
ニチモ大和の艦底とタミヤの大和を合体させて作ったが、スクリュー部分を作成するのに
えらい苦労した。フルハルモデルもラインナップさせれば絶対売れると思うんだけどね。
アオシマ長門もフルハルで作りたい・・・。
539 :
:2006/02/09(木) 16:47:21 ID:fM/YjqQI
>>538 連斬大和の後を利用したら楽出来たんじゃない。
>>538 絶対売れるんなら、ハセガワのフルハル版が
赤城と金剛型で終わったりしなかっただろう
ここんとこフルハル希望のレスが何度か出てるけど
毎度ほとんど賛同のレスがつかないことからしても
1/700のフルハルを望む人間はそんなにいないと思うね
心の中ではフルハルに惹かれながらも、
これまでに揃えた(積んであるw)WLのことを考えると、
フルハルがいいなどとは口が裂けても言えない。
1/700ならWLに限る。これ世界の常識。
フルハルはモーターライズがいいやw
543 :
538:2006/02/09(木) 17:01:29 ID:xY30hdyi
544 :
:2006/02/09(木) 17:10:24 ID:fM/YjqQI
フルハル模型をコレクションで並べるのってWLを揃えて
展示できるようにスタンドでキッチリ調整してあれば
結構いいかもしれないが連斬と世界の艦船みたいなの
だと駆逐艦と戦艦で並べても威圧感に欠ける気がする。
でも小型なというか喫水が浅いモノほどスタンドの高さが
高くなるからスタンドでかっ!っていわれるんだろうな。
>>541 フルハルにせよWLにせよ、どちらにもよさがあるけどな。
ウォーターラインはジオラマ用だな。みんなはウォーターラインを作った後、どういう風に飾ってる?
某スレによれば
キットを買っても完成に至る人は200人に1人らしいから
その質問には
誰も答えられません
>>546 陳列棚に青系の和紙とか色画用紙を敷いてるだけ
ピットはニミッツ級にご執心のようだが、既に発売されてる
ホーネットを早く日本でも出して欲しいな。
俺もフルハルには惹かれるんだが、
WLを水面上として見慣れると、どうしても海底ぐんか(ry
ブルーリッジ、
ヤリヤーグ、
ピッツバーグ、
ボルティモア
ピットの最近のことごとく、フルハルなんだが、欲しいという人間から、
ヒトコトもコメント無いのは、なんでだ?
俺りゃ、こんなパーツ捨てるが。
おお、スマソ。
ヤリヤーグ ⇒ ワリヤーグ。
露西亜語はムズイ
>>552 だって欲しいのは金剛やPOWだから・・・
>>546 頑張って船体の反りを矯正して一見たいらに見えるところへ置いても、ちゃんとした
平面という物は、案外身の周りに少ないと気付く。
>>552 船体と板を両方いれてくれるだけで、感謝の極みだけどな。
俺の場合、板が不要になるが。
4社のWLを買った場合は板を付けるが、1/700にもフルハル欲しい中年なもんで。
当然、WLの方がいいという人も存在するから、メーカーのそうした姿勢は評価してる。
フジミには、バッティングして妙高級と大和級を低価格で出すんなら、
船底部品を同梱して同価格で勝負して欲しかったよ。
WLシリーズを脱退しているんだから、WLにこだわる必要はないわけだし。
>>552 ビスマルクはフルハル可で嬉しかったなぁ。1/700フルハルやってみたかったから
ブルーリッジは、フルハルで飾っても華が無いからねぇ(スラヴァは良いかも)
1/700は数つくるから、いらんパーツの型代なくして、安くあげてくれたほうが
うれしいがなあ。
レジン&シャフトパーツ別売すりゃいいかと。
船底パーツや、作りこみしたきゃ、1/350でやるほうが、効果高いと思うけどねえ。
>>559 単純に、1/700でないと置き場所に困るのよ。
>>557 発売当初の広告を思い出してみよう。
「安い」ことだけがセールスポイントだったから
価格をageる艦底パーツは最初からアウトオブ眼中だったかと。
イタレリのニミッツ級組んでる所なんだけど
飛行甲板ラインのデカールとか貼った後に
表面保護のために何かした方がいいのか?
接着剤を塗ると良いよ!
両方付いてりゃ好きな方選べばいいし、フルハルももちろん可。
WLだけならWLしか無理。
それだけの事。
ビスマルク級とN.カロライナが1/700フルハルで手に入る事自体、戦艦模型好きの俺としちゃ堪えられんね。
もっとも、N.カロライナは1/350にしても憎いチョイスだと思うが。
国内の4社にも奮起を期待したいところだな。
奮起するならリニュアルを再開してくれ
船底に奮起するより
説明書全面改定のほうが先決だな
つーかおまいらもっと御布施しろよ
連斬ばっかり御布施したってWLはリニューアルされないよ
外国製品も1/700に統一したシリーズ出してくれよ
ドラゴンのエセックスにはびっくらこいたよ。
いろんな意味で感激した。
箱絵以外。
, ' ヽ
l⌒i彡イノノノ)))〉 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
乙!(| | ( | | | l / | 一般に、モデラーの7割が完成品ゼロのツンドクモデラーといわれています。
| ! !、'' lフ/||__/ < これが艦船モデラーに限ると、ツンドク率が9割9分5厘!
|| ! |^ 、ヽ i 〔i). | すなわち完成できるひとが200人に一人しかいないという
<','l |⌒8^) 〈_/ . | おそるべき統計結果が発表されています。
|i/ l !〉 !、_/ |
/ /|リ l リ .| みなさんはよくここで質問されるようですが、
_/^>l li^ヽ /|. . | 答える人のほとんどはキットを持っていても完成できない
` つノ / |. | 俺様最強脳内モデラーというのが実体なのです。
/ ! .|
/ l !. .| ですから、自分ではできない脳内テクニックや
/ | | ! | 脳内考証、脳内評価が平然とまかり通っているのです。
/ / ! ! | | . | たとえこのキットは悪くないと聞いても真に受けてはいけません。
ァ / ! l | |. . | 答える人はできもしない工作を願望で書いているからです。
`‐L_L|_」┘ | ですから無闇に煽ったり、意味のない書き込みをしてはだめですよーっ!
|_i 、⌒)⌒) | それではみなさんよろしくお願いします。
\______________________
俺、艦船模型は買ったの全部完成させたよ。
たった6隻だけど・・・飛行機・AFVは大量に積んでいるけど・・・
買ったらすぐに作りたくなるから俺も積まないなぁ
>>571 本当は「いぐ、いぐぅぅぅぅぅぅ!」のが仕事じゃないの?
, ' ヽ
l⌒i彡イノノノ)))〉 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
乙!(| | ( | | | l / | モデラーが「俺は作っている」と主張しても初心者は騙されてはいけません。
| ! !、'' lフ/||__/ < 「うp汁」と聞き返すと200人中199人は逃げ出します。
|| ! |^ 、ヽ i 〔i). | ここで語られている脳内テクや脳内考証、脳内評価に従ったら
<','l |⌒8^) 〈_/ . | 艦船プラモは 絶 対 に 完成しないのです。
酷い事言いやがるなぁw
三景艦カコイイね!!! でも下のはチョット・・・・・w
二次元ヲタキモス
二次にも市民権くれたっていいじゃないか(´つω;`)
>>581 見るのもイヤって人もいるから、二次元の人はUPするときに
「二次元ダメな人は見ないでね」
と書き添えておけばいい
そうすれば丸く収まる
ウケ狙いを同志探しの道具にするからダメなんだ
>>577 これってロリ?
2次元でロリってもう救いようが無いな。
大好きな模型とロリ絵と一緒に心中すれば?
>>577 船に女を乗せては駄目と言う古来からの伝統なんて577は知らないんだろうな。
栄えある帝國海軍に女っ気は不要!
二次元は構わないが、ロリだと流石にな。
あとモデラーの年齢も考慮に入れるとヤバいな。
ごめん、いい年こいて、苺マシマロ大好きです。
でもWLと一緒に写すセンスは理解できない。
>590
手摺使わずにディールアップした私の大好きな完成例
早速保存させていただきましたm(_ _)m
593 :
みかん:2006/02/11(土) 13:54:29 ID:CKYz1l+g
おまいら煽り耐性低すぎ。
俺はうpなんて絶対にしなおぞ。
>590
うおぉーなんじゃこりゃ、スゲエ。
, ' ヽ
l⌒i彡イノノノ)))〉 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
乙!(| | ( | | | l / | プラモを購入するだけで一向に製作しない人のことを
| ! !、'' lフ/||__/ < 「ツンデラー」と言うのでしょうか?
|| ! |^ 、ヽ i 〔i). |
<','l |⌒8^) 〈_/ .
おお・・・・orz
艦船模型作ってるのって硬派な男のイメージがあるのだが2次元ロリとか美少女フィギアとか変な人多いのね・・・
余りにも積んでるのが多く成り過ぎたのでリストを作りました。
600 :
590 :2006/02/11(土) 19:36:11 ID:ruIOlpgk
>>597 オレは艦船モデラーっていうと
まっさきに橋本竜太郎や石破茂を思い出す
ってかなんで作ってる・作ってないでいい争いが起こるの?理由が全くわからないんだけど。
夏休みでウォーターライン16個(大和・武蔵・長門・陸奥×2・伊勢×2・日向・榛名・霧島・赤城・加賀・飛龍・蒼龍・瑞鶴・信濃)
作ったオレから見ると、じっくり作れる人がうらやましいくらいだし。(信濃以外全部素組み)
ちなみにずっとプラモにかじりついてるわけではなく、空母なら1日、戦艦なら2・3日で終わってしまう・・・
全部出来てから見たらなぜか蒼龍だけ浮いてたし・・・。
世の中その素組みすら出来ない香具師がごろごろいるのです。
>>593 おおおおお、これはああああ、カナダと海神様ではないですか。
12in砲はハセ金剛の14in砲っすか?
この頃のイギリスは輝いていたなあ。
>>603 素組みができないより、むしろ「資料が…」ってパターンが多い気がする。
自分も好きな艦よりあんまり思い入れの無い艦ばかり完成するよ。
酒匂タソがいつまでたっても完成しない……
島風を作ってるんですが、舷外電路のパターンが判る写真って
発表されてるんでしょうか?
「日本の軍艦」「軍艦メカ」を見る限り、船首楼後端にそれらしき影が見える程度で
他が全く判りません。
また、上記二冊と「日本の駆逐艦」に掲載の図版は解釈がまちまちになっていて
齟齬を生じています。
しかも、水野氏・石橋氏の様に電路無しとされている図もあります。
どなたか御存知ですか?
>>605 64K本の公試写真に船首楼の舷外電路が写っているから装備は間違いない
夕雲型準拠で、船尾楼一直線でいいんじゃね?
仮に船尾で曲げてもそれが正しいかどうかなんて誰にもわかんないんだからさ
607 :
みかん:2006/02/12(日) 09:22:15 ID:fGBjtLWu
>604
カナダは随分前に過去スレでも晒したヤツです。アレの14インチ砲はPITのヤツ
だからそれから何となく大きさを想像して下さいまし。
みっちーさんの12インチ砲塔についてでつが、さすがに口径が2インチ違うと大きさ
がまるで変わるのでインジェクションものは流用できず、ガレキでも同世代でガレキの
あるドレッドノート等の45口径砲塔はカウンターウェイトがあるがStヴィンセント
以降の50口径はカウンターウェイトが無いタイプなので流用不可。よってプラ板ハコ
組みの上でモールドをつけてシリコン型どり&レジン複製でつ。カウンターウェイトが
無ければ片面とりでOKだから比較的楽。ただし砲身だけは適当な廃戦艦の砲身を切削
して植えたもんですが。
駆逐艦で慰安婦輸送をしてたりもするし。
>>582 オランダ坂エロイー
>>590 1万tクラス巡洋艦はやっぱいいですね。
今でも、海自の”こんごう”なんていう巡洋艦もカナリいいですよ。
オススメ
>>607 イタリアや、エゲレスの秘匿嬢は見せて頂いた。
では今度は、おフランスあたりの隠してるヤツを。
ダンケルク、だんけるく!
610 :
605 :2006/02/13(月) 00:17:34 ID:TTLtbAzg
>>606 dです。
無難に甲板沿いにストレートに貼りました。
タミヤ5500t級巡洋艦の主砲を製作中に紛失してしまって、ピットロードのものを
買ってきたんだが・・・。
これかなりでかいんだね・・・。
素直に部品請求したほうがよかったかのお。
漏れの場合、5500t、艦首の2基だけはピットロードのをつけてるお。
ここだけはちょっと大きいぐらいが格好がつくと思って
613 :
HG名無しさん:2006/02/13(月) 01:59:58 ID:Ie5tzmRm
あれくらいなら自作でいけるぞ
タミヤ1/350ミズーリのRC可にチャレンジしています。
外側に軸はシャフトの穴があいていたので問題なかったのですが
内側に軸は穴が無かったので何とか貫通させることができました。
それで現在問題になっているのがギヤボックスなのですが
現在モーターライズ可能なキットで2軸or4軸のギヤボックスがついているキットは
何があるのでしょうか?
ニチモ 1/200 伊19(2軸)ぐらいかな?
モーター4つかギヤボックス自作なのかorz
>>615 そういう工作は、ギアボックスを調達してから手掛けるものじゃないのか?
>>615 自作コース。
外側2軸を2個の小さめのモーターで回せば楽だったのに。
いくつか手持ちのギヤボックスがあるので今回はそれを流用しようと考えているのですが
手持ち分を使ってしまった時、今後のとこを考えてちょっと質問してみました。
>615
つ【1/200戦艦「大和」(ニチモ)】【1/300戦艦「大和」(ニチモ)】4軸推進でつ。
・・・すみません、言ってみたかったんです。
田宮の1/350に以前ついてた4軸のギヤボックスが三つある。今思うとこれかなり便利だな
どっかで中国軍艦の動力模型積まれたままになってないかな?大きくても2K位で
買えた気がする。
他の国の艦でも、運が良ければラッパの中国国内版動力キットが使えそう。
ピットから、フルハル冬月・CV-3サラトガ出るみたいだな
サラトガは、1933年時みたいだね。
ちょっと期待。
しかし、ホーネット出せよ!
タミヤなんかに遠慮してんじゃねーよ。
PitのHP、大丈夫かなぁ?「1943年」じゃないの?
27年竣工だけど、33年なら甲板の先端がレキシントンのプラモと全然違うし。
>>624 多分、43年の間違いだね。
サラトガ、改装後のブリッジの方が好きだから楽しみ。
バルジの改修等の作業量が多いから、1933でお茶をにごすんじゃ。
戦前の派手マークの艦載機(F3F!)がつくのなら一興。
>>626 それもイイな。8インチ砲が付いてくるし
不死身レキシントンが、いまいち年代不詳だったからねぇ
搭載機、アベンジャーだったし。
神奈川・藤沢駅前(丸井跡)にビックカメラが建つらしい。
↑
で?
誤爆w
>>629 いくら兵器がハイテクになっても誤爆はするものです。
一発だけなら誤爆
632 :
みかん:2006/02/14(火) 23:19:13 ID:P5kILw81
>609
スマソ。最近WWUモノに興味が無くなったw。
キュイラッセならいつか作ってみたいんだけど、ガレキですらアンリ4世と
ジョーレギべリしか出てるの知らんからなあ。
あの国のデザインが角舷窓でなきゃとっくにスクラッチを出してるんだが、、。
最近の艦スペは、えらく考証に力入れてるのな。
逆に作例は脱力気味だが。
艦スペ18巻以降近くの書店がドコも全く入荷やめてしまってわざわざ通販で取り寄せないと手に入らん。
沖縄では発禁ですか?せめてアマで取り扱ってorz
>>633 金剛型あたりから、学問書みたいになって来た気がする。
正直、付いて行けない部分もあったりしてw
しかし1/350大和・最終時にクレーン支柱はどうなのよ??
>>633 やはりライバル誌の登場が影響しているのでは?
それより次号からの企画がとても気になるのだが・・
皆は何だと思う?
石川さんの阿賀野型の考証は良い記事だけど、煙突がキットのままなのは時間切れかな
それと大淀公式図によって完全に否定された新造時のカタパルト基部はターンテーブル説を
衣島御大がいまだに支持してるのはどうなんだろね
>>637 68k本の新造時の写真を拡大すると
カタパメトの基部にはターンテーブルがあるようにしか見えないが
つーか大淀公式図なんていつ公開されたっけ?
格納庫の入口はどうなってます?
639 :
637:2006/02/15(水) 02:15:24 ID:YuiWt/uL
>>638 昨年8月に国文社から大淀の公式図が出版されてますよ
この図面は艦スペ内でも紹介されてます
で、図面によるとターンテーブルのように見える部分ってのは
カタパルト基部にある支持軌条です
これは船体上にしか設けられていません
舷側へと張り出した部分グレーチング構造になっていて
ここに内火艇を係止するためのものです
ですので、従来言われていたような船体上に円形のターンテーブルが
存在するという説は誤りであるということが分かります
また、この公式図には各平面図及び船体線図、舷外側面図が掲載されていますが
後部格納庫構造図などは無いので格納庫入り口の構造は不明ですね
640 :
638:2006/02/15(水) 02:18:48 ID:okV9m03G
>>635 空中線支持架とマジ突っ込み。
支持架があるほうがカコイイので、実は撤去されてない筈、と思い込みながら米軍撮影の
大和を食入る様にみても、やっぱり支持架は無い様に見える(涙
艦船模型スペシャル読んだっぺよ。
秋葉原イエローサブマリンの展示品・矢矧がチョー良くてよぉ
それ見慣れてる俺は作例にはガッカリだったっぺ。
643 :
HG名無しさん:2006/02/15(水) 21:11:41 ID:ynDOcpJc
すいません。今タミヤの700/1の大和の窓枠をどれにすればいいのか悩んでるんですがいろいろ有ってどれがいいのかわかりません。教えていただけにでしょうか?お願いします!
(´-`).。oO(竹中工務店とか大林組に特注かな?)
>>641 その写真は脳内爆撃で吹き飛んじゃった事にしとけ
昨晩ネタになっていた大淀のターンテーブルの例もあるから
写真に見える見えないがすべてじゃないだろう。起倒式説も残っているし。
647 :
379:2006/02/15(水) 22:17:06 ID:n4aefKrx
>>643 縮尺を表すときに/を使うのであれば、1/700のような表記がオススメ。
700/1は一分の700とか読まれ、
>>644のようなレスを呼ぶのでマズー。
艦船模型スペシャル売り切れだぜイヤッハーーー!!! orz
「男たちの大和」バージョンじゃない大和
安売りしてたから買っちゃった
いまいち大淀の出来が良くなくて残念。
せっかく修正してるのに、何であんなへんてこな形状の艦橋になっちゃったわけ?
>>646 すでに戦場に入ってずいぶん時間経過しているはずのレイテでの大和の、対空戦闘の
写真で支持架の影がしっかり映ってるから、起倒式説は支持しにくいなあ・・・。
もっと早く資料が公表されて、関係者が生きているうちに確認の聞き取り調査ができていれば・・・
>>651 一旦支持架を倒したら艦上からの引き起こしが困難で、艦偵の発進にも支障が出た可能性がある
レイテの写真はまだ格納庫内に1機残っていた(後に射出)
沖縄の時は全て発進済で航空作業はもうないから倒した
いくらでも理由付けはできるよ
作例をアテにせず、自ら細かく考証してプロ並に作ろうという猛者はいないの?
まあまあ、ここはひとつ穏やかに
考証が嫌になった俺は架空艦製作に走った・・・。
今は大淀にアスロックや対潜ヘリを搭載したりしている。
657 :
HG名無しさん:2006/02/16(木) 11:39:15 ID:XEE0xjXl
取りあえず長門型の1/350を出して欲しい・・・
ウォーターラインだけじゃお腹いっぱいにならないよ〜〜〜
>>654 まぁ、たまにここにも凄いのがうぷされるナ。
>657
いくら「欲しい欲しい」といったところで、実際に売れなきゃ出す訳がない。
お布施して「大型艦艇模型はいける!」とメーカーに思わせることから始めませう。
流れをぶった切る様に質問しちゃいますが。
ズベズダの1/350スワロフが日本に入ってきたみたいですが、
これって以前のイースタンエクスプレスの同スケールの
スワロフそのものなんでしょうか?それとも新金型?
新金型なら欲しいんだけど、誰か人柱になった方いませんか?(w
艦スペとスケビの最新号は早めに買っといた方がいいかもよ
出銭が動き出す前に・・・w
艦スペ、内容の割りに高い。
663 :
HG名無しさん:2006/02/16(木) 18:23:35 ID:ftSkPMs7
大和型戦艦の設計者として知られる○○さんの遺品から、
大和と思われる多量の設計図と、未公開の写真多数が発見される
その資料に基づき、某大手模型メーカーから、
完璧ともいえる模型発売!
それを引き金に未だかつてない、模型ブーム到来!
という夢を見た
orz
カモン正夢
人の夢と書いて儚い・・・
なにか物悲しいわね・・・
人の為と書いて偽る・・・
なにか物悲しいわね・・・
666 :
HG名無しさん:2006/02/16(木) 20:11:48 ID:w3lFjGuR
イースタンエクスプレスのスワロフ持ってたんで、モデルアートに載った
ズベズダのキットのパーツ写真と比べてみた。まったく同じパーツ割りで、
同一キットと断定してイイと思う。ただ値段は半額近いので、ズベズダ
版のほうがお買い得。
>>666 環境が整ったら公開したいです。
斜め飛行甲板の大鳳なんかもありますんで。
669 :
666:2006/02/16(木) 22:38:27 ID:w3lFjGuR
>>668 レスサンクス、楽しみにしてます(^3^)/
670 :
638:2006/02/16(木) 23:39:59 ID:CUjMkSkX
本屋に行って大淀の図面と艦スペを買った
成程、巨大なカタパルトの下の板の両端に補助輪つけて
ガイドレールに沿って回していたということか
重ね重ね感謝
>>639 しかし艦スペ大淀の作者、回転軌条の考証はまだいいとしても
肝心の模型がどれも「大淀のように見える何か」に留まっているのは・・・
あの艦橋を見ると、F1をイメージしてしまう・・・
>>637 年寄りだから新しい情報が頭に入らないのではないかい
まあ素晴らしい模型作品を作り続けているので許す
佐藤氏の作例はいつもラッカー筆塗りできれいに仕上がっていて、俺は一番好きだな。
それに比べて矢矧や酒匂の製作者は、製作時間が足りなかったのだろうが、もう少し
表面処理をきちんとやれよと。
674 :
HG名無しさん:2006/02/17(金) 22:05:30 ID:aTaNanSP
石川氏の考証記事がよかった。
金剛型以降の傾向かもしれんが、充実した資料記事と
製作時間の限られた中での作例を載せて、「あとは読者
が作りなさい」って感じだよな。
おれは好きだな、あーゆー方針。
※積みモデラーみたいなもんだが。。
大淀竣工時のカタパルトって
ターンテーブルですか
円形のレールですか
半円のレールですか
艦スペ読んでもわかりません!
おしえてください!!
>>676 ターンテーブルは写真がそう見えるから(p36-37)
半円レールは図面がそうなっているから
円形レールは苦し紛れの両方折衷案
誰も何が本当かわからないから、ご自由に。
680 :
605:2006/02/18(土) 15:45:26 ID:7h5tdlrm
>>680 誰にもわからないから
付けたいと思うなら勝手に付ければいいんじゃねえ?
そんな細かいことなんてどうでもいいと思うけど
艦首とか、機銃台とか、これでいいと思う訳?
オルモックの沈没寸前の写真とかしっかり見てる?
>>680 精密に作る場所を間違えてる気がす。
リノリウムおさえとか
>>681の艦首とかもっと全体のフォルムを
改善する点を手入れしたほうがいいおな。
左舷前部のボートダビットが、斜めってるように見えるのは漏れだけかな。
あと、左舷後部の内火艇を捕縛しているロープ(名称しらんw)は
塗装したあとにつけるべきだと思うんだが。
>>668 どこのHPも実艦オンリーなので楽しみですね^^
素組み専門のHPもあればいいのに・・・
タミヤHPはスグミ載ってるけどあと2社は・・・
684 :
605:2006/02/18(土) 18:04:28 ID:7h5tdlrm
>>681 艦首ですか…既出の図面見て大きく外れてなかったんで
言われるまで全く意識して無かったですわ。
確かに写真で見ると太いですね。
最終時の写真見て直したんですがこんな感じでしょうか?
http://mokei.net/up/img/img20060218175351.jpg で、結局装甲については現状決め手となる写真が見つかってない
ってコトですね。
機銃台については、まあ突っ込まれるだろうとは思ってました。
最初にお手軽工作で完成させるつもりで適当に移植しちゃったんで
ばらして直すか迷ってたんですよ。
>>682 リノリウム押さえは、最終時の写真でリノリウム部が明るく写っているので
剥がされたものと解釈して付けてません。クライプバンドは自分の技量だと
塗装後綺麗に接着するよりは、完全固定して塗る方が楽なのですよ。
色々とご指摘ありがとうございました。
ひさしぶりだね、づほさんよ。
コテハン使うのは、やめたのかい?
せっかくコテ隠してるのに、レスの内容でバレバレだよ。
>>680 あんた、以前松作ってた人?
窓枠とかマストとか、器用な人はうらやましいな。
そのひとはプロですよw
688 :
HG名無しさん:2006/02/18(土) 22:58:24 ID:OOPqqo5C
マストみてうっとり
そいつは触らないでおいてやれよ。
691 :
605:2006/02/18(土) 23:28:41 ID:7h5tdlrm
>>686 ソレは自分ではないですね。あと、自分を指してのレスかどうか知りませんが
づほという人でもないです。下に敷いてる木で判るかもしれませんが
590の陽炎がこのスレの初晒しで、見始めたのも26番艦からです。
あ〜、とうとうネイビーヤード買っちゃったよ。
最近はどれも同じように見えてきた。
人の作ったやつが飽きてきたというか。
今度は自分が作る番という事ですな!!!
>>692 買ったオレは負け組みみたいなw
ネイビーヤード頑張ってるじゃん
内容にバラエティーがあって、最近の艦スペよりいいかも
ただ、もう少し安ければなぁ
丸の記録写真集シリーズって資料としてはどうなの?
本日ズベズタの1/350クニャージ・スワロフ到着。昨日メールで
通販注文したんだが滅茶苦茶早いな。
ところで、あちこちのHPでイースタンエクスプレスのスワロフ関係を
見たんだが、なんだか評判が悪い。しかもズベズタと同じ内容では
ないかと言う推測が・・・・・・消防厨房以来まともに模型を作った記憶も
なく、昔は色もほとんど塗らずに素組みだった漏れには厳しいキット
だったか? 安いからつい買ってしまって、いずれ三笠と並べようと
思っているんだが・・・・・・
アオシマの瑞穂はある、シールズの厳島はでた
十条とか紫苑とか名前の付いた艦船はないものか
ネイビーヤード買ってきたが、
ざっとみた感じでは特集以外のほうが面白そうな
特集の作例は相変わらずサーカスというか
平均的モデラーにはあまり役に立たないような気がする
>700
戦艦「周防」はあったがなあ。
しようがないので戦艦「霧島」「日向」、駆逐艦「朝凪」「柳」で我慢せよ(作品違うけど)。
俺的には「杜若(かきつばた)」がないのが残念でならない。
>>700 つ鵜来型海防艦 高根
紫苑は若竹型・ワシントン条約でボツ。南無…
グンゼのトップコートで仕上げる場合
艦船模型はつや消しと半光沢どっち使うべき?
>680.684
色塗る前の写真って本当に参考になります
さっそく保存させてもらいましたm(_ _)m
細かい考証わかりませんが十分カッコイイ
>>704 実際的には半光沢なんだろうが、スケールが細かいので
つや消しを使う人が多い。――好きにしろ。
>>704 半光沢、意外と太陽反射して輝いてるもんね。
つや調整するとのっぺりした感じになるから俺はトップコートしないけどな。
模型に目玉をくっつけるように眺めるなら半光沢でもいいけど
ある程度距離を置いて観賞するなら空気遠近法を考慮して
艶消しに塗る方が実感が出る。
ワクワクテカテカではオモチャっぽく見えるし
ザラザラでは船体の曲線まで台無しになってしまう
光を当てて鈍く光るぐらいが
渋く見えて良いんじゃないかな
半光沢と光沢って、たいして変わらないような・・・
全然違うと思うが
715 :
HG名無しさん:2006/02/20(月) 23:19:21 ID:aDEVJpJg
716 :
HG名無しさん:2006/02/20(月) 23:22:19 ID:aDEVJpJg
↑訂正 付け過ぎ→でか過ぎ
ネイビーヤードに今や”艦船模型の敵”のレオナルドが広告出してやがる。
本店が宿敵なのは確か。
池袋も敵だぞ
スレの流れで、書いちゃうと・・・
この板でメチャクチャ話題にのぼっていたので、どんなに凄い店なのかと思って
レオの秋葉原(っつても末広町じゃん)本店へ行ってきたけど、
「ショボイ」
が、俺の感想。
まぁ古いキットはあったけど、俺が個人的に欲しいキットは無かったし。
念のために言っておくと俺はアンチ・レオじゃないす。
単なる、薄い普通のオヤジモデラー。
>>717-719 あれが、俺達モデラーの敵なんすか?
>720
「池袋レオは敵」つーのは艦船ジャンルから撤退したからぢゃないですかね?
・・・そういえば最近のレオナルドグループの広告内に5(大宮)がないのだが,
閉店したのかなあ?
>>720 「レオナルド」スレ見ればわかると思うが業界とモデラーを食い物にする寄生虫企業だよ。
あと本店は年中セールをやってるけど艦船だけはいつも対象外なんだよね。
723 :
HG名無しさん:2006/02/21(火) 12:09:24 ID:ewjm+qG5
1/350のフレッチャーを新発売とは・・
他のを作れよ、金剛はでないのかよ、って
本気で信じていた俺は・・・
>>721-722 720です。
説明、ありがとうございました。
納得しました。
模型店も商売があるから儲けてナンボなのかもしれませんが、俺達モデラーの
味方になってくれる店が欲しいですね。
>「池袋レオは敵」つーのは艦船ジャンルから撤退
>あと本店は年中セールをやってるけど艦船だけはいつも対象外
激しく共感を覚えました!
俺の行きつけだった恵比寿の店も、スケールモノの大幅売り場縮小、
特に艦船キットがほぼ全滅状態で、泣く泣く別の店に通うようになりましたから。
今でも艦船キットの品そろえの良い店、ぐわんばってください!
ところでワンフェス行ったヤシいる?
行った、艦船に見るべき物はなかったような?
しらねのマックは買ったけどね。
>>726 シーラインの掃海母艦、間に合わなかったらしいな
結局、艦艇関係で購入したのはピットの安売りキットとジャンクパーツ
ペットショップのモルトケくらいかな
艦船模型スペシャルNo.19の裏表紙の広告の大和なんだが,
何故旧版のキットがベースなんだろう。
以前もそうだったね。ネイビーヤード裏表紙の迷彩飛龍も気になる。
730 :
HG名無しさん:2006/02/21(火) 21:41:47 ID:L9NkUhge
ネイビーヤードの感想:
<総評>半年待てばよかった:
・トラのエセックス級、ノースキャロライナ級が出るとわかってて、
この特集とこの内容。
・いまさらフジミのサラトガはないでしょ。
・「鷹野」には感服したけど、この雑誌、1/700 図面とかを載せないね。
・岩重氏の連載は今回もすばらしいのだけど、松級と橘級の作例は同じページで
比べて見たかったし、ここにもろくな図面がない。
・なぜドラゴンのスプールアンス級を組んだのかの説明がほしかった。
・あとはおおむねよかった。
>>727 ピット安かったなぁ。
確かレキシントンが2000円で、アイオワが1500円
ブルーリッジ・スラヴァが2000円、クズネツォフが4千幾らだったかな
値段忘れたが、ボルチモアも物凄く安かった。
後でピットのブース行ったら、売れちまって殆ど無かった・・・
>>731 日本での価格が高すぎるだけで、そのくらいが標準価格。
733 :
719:2006/02/21(火) 23:56:26 ID:HObV/Xvg
>年中セールをやってるけど艦船だけはいつも対象外
池袋もそうだよ。
艦船模型は撤退はしてないが。
その他、地方の店舗はどうなのよ??
734 :
HG名無しさん:2006/02/22(水) 00:15:38 ID:s18awWCx
1〜2割引きは当たり前。
レオナルドの強気販売は結構気になる。どのレオナルドも他店と
比べて当然在庫は多い。
他店ではPit製品は入手できなくなってきている。
(穴場も当然あるがね(w
ピットのジャンクってどんなのが入ってんの?
>>735 イ400や明石・アイオワ・雪風・こんごう・とわだ等の船体や上構
武器セット・航空セットのバラだったな
>>730 艦スペみたいに、いつか模型を作る際の資料としてとっておこうって気にさせる作りでもないし、小奇麗な作例が漫然と
ならんでるだけ・・・って感じだったな。相変わらず。
ネイビーヤードのミズーリ・・・あのアンカーチェーンはイケてるよなw
ネイビーヤード、買おうかどうか迷っていたら速攻で近所から消えた。
今日び、あそこまで速攻で書店からなくなる雑誌も珍しい希ガス。
ただ、大木センセのランドルフ。迷彩で仕上げて欲しかったなあ……
ネイビーヤード休刊になるんですか?
>>739 ついにそうなっちゃったかw
艦船模型界のお布施のために買いたいとすら思えんかったからなぁ。
上手い作例の人は取り揃えてたんだから、資料の艦スペに対して中、上級のテクニックをMGのオホーツク並に詳細に
乗せてる特集・・・って位置づけにしてくれれば、よかったのに。何のための「専門誌」なんだか。
>>731 そんなに安かったのかよ…OTL
中古あさりで海外製レジンキットの
ライオン級巡戦手に入れたからいいとするか…
>>743 そっちの方がうらやましいっす。
ピットのは単に2割引しているようにしか見えなかった。
サーチ不足だったか、残念。
>>743 >中古あさりで海外製レジンキット
神○浪漫倶楽部かな?
コロッサス買いに行ったら、売り切れてた・・・
ピットは、エセックス・ヨークタウンが2割引
それ以外が3〜4割引で、アイオワ・ピョートルなどが半額以下の1,500円
半年に一度、新製品あそこで纏め買いした方が送料入れても安く上がるわ。
ジャンクパーツも売ってるし
746 :
HG名無しさん:2006/02/22(水) 22:22:10 ID:Cv37SNen
ネイビーヤード休刊になるの?
センスの停滞してる艦スペ潰してくれると期待してたのに、、、
雑誌はコケると痛いと業界人が言ってた
初心者なりの重大な発見をしました
ディテールアップすればするほど迫力が失せる
確かにオホーツク的なテクニック記事を盛り込めば、
もっとずっと良いものになっただろうなぁ。色々困難
なのは判るが。
あと、いくつかの記事で「素組み」って言葉が多用さ
れてたけど、…、って感じ。
元々アマモの別冊という位置づけだったし
映画の影響があるうちに適当に売るつもりだったんじゃないのかな。
休刊なんてどこにも書いてないぞ。
ガセ流すな。
予告を書かないのは艦スペへの牽制じゃないのか?
関係者乙
多きのランドルフ・・・Mk51が逆
いつだかタカラ矢矧からタミヤへパーツ移植っていう
書き込みを見て自分も今それやってみてるんだが
主砲、高角砲座・機銃座、艦橋周り→タカラ
船体、小物いろいろ→タミヤ&エッチング
っていう風にしたら中々かっこよく仕上がったよ
今タカラの船体をどうしようか考え中だけど
もうこれはさすがに捨てるしかないかな・・・
よい案あったら教えて下さい
ビキニ環礁で使用後の酒匂
>754
それが正しいんだ!(w
758 :
HG名無しさん:2006/02/23(木) 12:46:10 ID:1s34MWVm
もしサイズが合えば、砲塔から前ぐらいの艦首を移植ってのはありかもな
760 :
HG名無しさん:2006/02/23(木) 19:50:46 ID:vZ8FVeaC
タカラ矢矧を買ってしまうと田宮への移植妄想にかられるよね・・私も思案中
煙突基部のダクト表現はどっちが正確なのかな・・模型的にはタカラだが
761 :
HG名無しさん:2006/02/23(木) 20:16:29 ID:vZ8FVeaC
PITのHP見たら、冬月が定価2,000円→2,500円に改められておったな
フルハルだから・・
>>760 タカラのほうが正解に近いよ
ただし、公式図によると上甲板に設けられた吸気口開口部は煙路と同じく向きなので
タカラ版のように斜めに開口部が開いてるわけじゃないんだよね
斜め後方へと捩れるような構造に直すと良いんじゃないかな
763 :
HG名無しさん:2006/02/23(木) 22:33:39 ID:ZQug3Q4Y
「アーマーモデリング増刊」なのは、雑誌にはよくある書籍取次コードの関係だと思われます。
私は次号は「天一号作戦」特集だと予測します。
「また大和かよ」とは思いますが、売れるでしょう。
764 :
HG名無しさん:2006/02/23(木) 22:41:54 ID:vZ8FVeaC
>>762 ありがとう、艦スペの図面見ても田宮のまんまだし、資料本の写真みても
少なくとも煙突基部の形状の分かるものはなかったんで
連斬大和は思ったよりいい出来だよね。特に捷号作戦時とA-150艦は継ぎ目を
パテで埋めて一体型にする価値はあるんじゃないかな
>>763 真珠湾特集で「え?また空母かよ?」みたいな展開だと思われ。
空母ばっかりで秋田っての。
さっさとスケールモデルの終焉を認めて大和特集でもやっとけ。
769 :
HG名無しさん:2006/02/24(金) 19:54:16 ID:63AW2jvn
冬月購入計画白紙に戻しました。
さすがに不要部品(船底パーツ)に500円は無駄
770 :
HG名無しさん:2006/02/24(金) 22:24:03 ID:84pFL0Yp
モデルアートの最新号読んだ?
ピットの涼月は本当に限定品らしいよ。
500円アップで完成品の選択肢が広がるなら、安いもんだ
むしろ、これからの新製品は是非フルハルとWLの選択式でやってほしいな
772 :
HG名無しさん:2006/02/24(金) 23:33:15 ID:Fgh3o/bX
>771
500円が高いか安いかはともかく、「WL/フルハル選択」スタンダード化は賛成。
「WLしかできない」と「WLもできる」では大違いだと思う。
価格のアップを懸念する声もあるが、もう今のWLで充分高いんだから、ユーザーにとってはそれほどマイナス要素にはならないんじゃないかと・・・
フルハルシリーズとして新規再開して
高価格路線、クオリティ最重視のリニューアルでいこう
良い物には高くてもお金を出すよ
購買層もおっちゃんばっかりだから売れるだろけど新規顧客(ガキ)には
益々敷居が高くなるな
お得意の壮絶ディテールだが、今一似てないキット出されても。
>>773 そのうち駆逐艦で3000円超えかねんぞ。フルハル模型の飾り台がイヤ(船がただの標本みたい)
なオレなんかは船底パーツ割り増しはありがた迷惑だなあ。どうやって飾ろうか・・・
仕事柄建築模型をよく作るけど、地中にあって見えない基礎なんて作った事無いからこう思うのかな。
現在のWLシリーズと新規高価格帯キットが両方市場にあっても別に問題ないと思う
ガンプラなんかも300円から数万円まで幅広いし
まぁタカラの世界の艦船も対象年齢15歳以上だしなwコンビニ玩具なのにw
駆逐艦程度に3000円とかアホらし
メモリ買ったほうがいいわ
>>770 同じく限定品だったはずの男たちの大和バージョンのほうは
まだメーカーに余ってる罠
しかも値段は同じだったりするし
>777
たった一社で三種類のスケールをコンスタントニこなす怪物ジャンルと比べるなよ。
こちとら国内寄って集って1/700の維持が精一杯だってんだからよ。
日本海軍艦なんて日本人しか買わなさそうだし
フルハルいらね
フルハルついて値上がりなんて最悪。
フルハルは1個や2個ならまだ見れるけどたくさん並べるとバカみたいだし。
ウォーターラインの方がたくさん置いても変じゃない。
最近のおじさん事情的には、そもそもたくさん置くことができない。
だからフルハルでじっくり作り込みたい。1/700が、昔の1/350とか
1/200の代わりになってきてる面もあるのよ。無理が多いけど。
フルハルいらね。
コンパチのフルハルじゃ意味無い。フルハルやるなら船体は一体成型だろ?
それにじっくり作りこむなら1/500以上はないと見栄えしないと思うし、
1/700サイズは作り込みと省略のセンスが必要だと思う。
できないやっかみはもちろん有るが、最近の作りこみ作例は
実物を目の前にしたとき水平や垂直がばらばらでエッチングの隙間とか
目立つものばっかりだった。(ピットのコンテストなんかね。)
まあ1/700以外じゃ出てる艦船非常に限られるってのがあるんだろうけど。
おじさんがじっくり作るならスクラッチして下さい
そしたらスケールも思いのまま
選択肢が増えることはわるくないんじゃねーの。
むしろエッチングパ−ツ等をバリバリに使った作品なんかフルハルのほうが映えると思うけどね。
駆逐艦ぐらいで500円増しというのはちょっと高いかもとは思うけど、今のご時世じゃ仕方ない。
やりたい奴が金払うのはかまわんが、
やりたくない奴にまで金払わすのはオカシスギ
冬月だってフルハルじゃないバージョンが
シリーズで出るわけではない様だし。
WL3社出資の子会社でフルハル部分だけ製造して通販のみで販売するって言うのはどうだろうか?
多分すぐ潰れるだろうな。
>>786 それはあるね。WLは衣笠御大みたいなすっきりした作りが合うような
気がする。博物館みたいなごちゃごちゃ感はフルハルが合うような。
ごめん。気がするだけだわ。
>>787 艦底だけオプションパーツとして別売りすればいいんだね。
うわ、衣笠じゃなくて衣島だよ。何やってんの俺。
リロードしてないから788ともかぶり気味だし。
>>787 同意。
買いたい人が別料金でフルハル買うのはいいけど、いらない人に買わせるのは許せない。
秋月型は底がどうかの前にもっと問題があると思うのだが。
WLで作った時、余った艦底は転覆沈没状態のジオラマで再利用w
モデルアートに、pitの社長のインタビュー載ってたが
今後は船底パーツ、標準装備で行きたいらしい
ピットから大淀出ないかな〜。出ないだろうな〜。
赤城に続き金剛のエッチング、船底付きフルハルスペシャルがまた出てるけど
メーカーもフルハル需要を模索してるんだろうな
戦艦、空母等人気艦には、作り込み用のスペシャル版が有っても良いと思うよ〜
798 :
HG名無しさん:2006/02/25(土) 16:23:08 ID:KXUivHQu
てかフルハルパーツ付に文句あるなら買わなければいいじゃん
800 :
HG名無しさん:2006/02/25(土) 17:10:13 ID:wiSjfwo7
アタイこそが 800へとー
>>798 同意。
わざわざ両方付いてるんだし、WLにしたけりゃ船体じゃなく板を選べばいいだけの話。
むしろフルハル歓迎の俺は、板が不要なくらい。
もっとも、WLのキットを買って作る時は板は付けるけど。
よし、じゃあ俺は大淀出てもフルハルだったら買わないぜ
バラストってつけてる?
つけない
つけないけど色々使えるので便利。
30cmシリーズのバランスとりとか
807 :
HG名無しさん:2006/02/25(土) 19:54:55 ID:RJeLBVY2
よく「沢山並べるコレクション派にとってはフルハルは・・・」と否定的な意見を見かけるが、机や棚にWL仕様で並んでいる光景もどうかと・・・・
海(水)上でもないのに、艦底が欠けている方がオレには納得いかない。
かといって全てのキットをいちいち海面ジオラマ仕様にするのも難儀だと思う。
やはりWLとフルハルの選択を可能にして、その時々で自分の好きなように組める仕様にする方が親切だと思う。
個人の「単なる嗜好」を、「世界の常識」にされても。
選べないってんならともかく、フルハルもWLも選べるのに文句言ってる人間て、やけに必死なのが笑える。
ノ
[゚д゚]
[゚д゚]
[゚д゚]
[゚д゚]
[゚д゚]
[゚д゚]
[゚д゚]<ツンデモキニシナイ!
(積(7
<⌒ヽ
つーか今回のフルハル騒動は同梱で儲け幅を多くしたいピットのよくやる手口じゃない。
余って使い道に悩むのはソビエト海軍グリーンやリノリウムだけでマジ勘弁ってことでして。
812 :
HG名無しさん:2006/02/25(土) 21:47:33 ID:7lpzd5Cl
フルハルは船体のきれいな線を出すのがむずかしい。
某社のむちゃくちゃなフルハルなら、無い方がマシ。
813 :
787:2006/02/25(土) 21:58:34 ID:GFKllci+
>>809 島風のダイキャスト艦底や夕張・木曾の木製飾り代のように
値上げの口実にされたくないってこと。
それならもっと別な付加価値のつけ方が有るんじゃないか?
それにフルハル再現を水線で分割するのは気に入らない。
一体成型のほうがフルハル模型を作る上では接着面の修正などの負担が少ない。
成型色分けしたってどうせ塗色するんだから。
ま、需要に左右されるんだろうが、このスレだとフルハル派って
どれくらいいるんだ?ちなみに漏れは不要派。
あ〜、ハセガワのヤツね
フルハル要らない。一般人が船を見るときはほぼ100パーセントWL状態なんだし。
誰か言ってたけど建築模型で地中の鉄筋再現するようなもんだよ。
キットに同梱せずに別キットとして出すのならいい。
「フルハル・戦艦OO用」って感じで。
余計なもの同梱してこれ以上高くなったら売れなくなると思う。
816 :
HG名無しさん:2006/02/25(土) 22:40:23 ID:NLbOaHP1
「モデルグラフィックス」の4月号を読んだ。
エッチングパーツカタログが載っているんで「おおっスゲェ」と嬉しかったんだけど、
よく考えてみると、
・原寸の写真が載っていればよかったし、
・その一袋でなにをいくつ組めるのか?が載っていればよかったし、
・組んだあとの写真も載っていればよかった。
25mm 機銃とかカタパルトとか電探は、各社の完成品を一堂に並べてほしかった。
今月のMG誌、ええのう。ちっく斉藤氏もキャラ立ってていいぞ。
ということでドラゴソのランドルフ買ってきた。エセックス級、3個目だ。
欲望の赴くまま。
MGの大和、なんで機銃や高角砲の向きが・・・
>>815 その理屈だと、潜水艦はどうなるんだろう?
>>815 たとえ地中に700万円くらいする免震装置(住宅用ね)とか埋まってても模型で再現する事は無いです。
施主が喜んでくれるとは思えないからw。でも大型キットの一艦入魂はフルハルかな?と思うし、
WLのちっちゃい13号苦戦艇も世艦のフライシャーwもアルミホイルの手抜き海面にクレーンセットと
一緒に置くと見違えるし・・・、オレは船でさえあれば何でも良いのかもしれないです。
>>821 潜水艦は特別。潜水中の姿が作りたい人もいるだろう。
でも「WLシリーズ」だからな。
戦艦空母巡洋艦駆逐艦etcはフルハル欲しがるの一部の凝り性マニアでしょw
まぁ、凝り性マニアだけどフルハルいらないって人もいるが。(オレ)
潜水艦は海面プレートのみになります
潜望鏡コレクション
洋上模型ってジャンルで発売されてるんだから、値上げしてまで艦底いらないよ。お値段据え置きなら付属してくれても構わないが。やっぱり使わないけど。
船底は海外市場の要望じゃね?
おれはうれしいです>春
艦底なんて建造時かドック入りの時くらいしか見えない。
値を上げるために単なるフルハルにするくらいならいっそ豪勢に建造入渠セットで粗利益率大幅アップを狙おう。
WL本体、艦底パーツ、船台、ドック、クレーン、甲板上の仮設小屋、雨避けのブルーシートor筵デカールの充実内容。
初回特典として便所に行くのが面倒でビルジで立小便をする工員メタルフィギュアをセット。
これなら凝り性マニアも大満足だ。
つか船底付けるなら、本体はせめて素組みでも鑑賞に耐えうるクオリティで
ピットの艦艇糞じゃん
フルハル赤城見たら全員底いらない派になるよ
ゴミふえるだけ
フルハル赤城が結構売れ残っている。
タカラ大和シリーズもかなり売れ残っている。
・・大丈夫なのか?
ピットは何をやっても信者がついてくるかどうかだけにょ。
フルハルプッシュは食玩からの流れって思うけど、
でも、食玩とプラモじゃそもそものターゲットが違うから
食玩を買ったイパーン人がそのままピットのプラモを買ってくれると考えない方がイイにょ。
両方買い漁るのは極く極く一部のツンドク金持ちモデラーだけにょ。
2chの声を信じるみたく、彼ら金持ちモデラーの声をそのまま世間一般の見方って受け取るとたぶん方向誤るにょ。
早く春が来ないかにょ。貧乏暇無しにょ。
後、フルハルが定着しちゃうと、その形状でまた揉めるだろうな。
正確な資料も少ないし。
俺も、フルハルは要らないなぁ。ハセ三笠も選択式で出して欲しかったよ。
835 :
HG名無しさん:2006/02/26(日) 02:08:06 ID:0vp+3E/V
私は洋上模型派ですけど、
喫水線の上下が磁石でくっつくんならイイぞ。
いったんはずして透明プラ板をはさんでくっつけられたら便利じゃない?
とにかく、単価引き上げの材料としてのフルハル化は願い下げ。
>>834 俺は1/700はフルハルイラネ派だが、1/350は一体フルハルを押す
分割されるときれいなラインがでないような気がするんで
食玩買うようなド素人にはフルハルがウケるんだよな。
そういう連中は田宮のマスターワーク、底が無いからスルーだそうだ
底が欲しい人はインストの応募券を切り取って小為替と〜
という応募者全員サービス方式で
それだ!
ガキの頃、ニチモ1/500を水に浮かべて遊んだ記憶が
フルハルを肯定させます。
>>837 正に藻前さんの言うとおりだよ。
正月休みの頃、一見のお客さん達に
「プラモデルは上半分だけです。」って何度説明したかワカンネw
そしたら、みんな買って帰らなかったwww
843 :
HG名無しさん:2006/02/26(日) 09:00:14 ID:KiaKY6dV
>>837 そうだね837の言ってることは真実をついている。
完成品を求める客はフルハルじゃないと買わないね。
というかウォーターラインって言うのは
枯山水のようなマニアがみたてた世界だから
一般人にはまずは受け入れがたい。
だけどボルチモア級のように不良品の船底入れんなよ。
あれはおまけだと思ってるから我慢できるんで
「あれがフルハル仕様」なんて言ってるとぶっ飛ばすぞこら
と誰かが申しておりました。
だからフルハルに文句あるなら買わなければいいじゃんw
たかだか500円程度のことに必死すぎw
このブルジョアめ!!!
>837
タミヤの糞完成品にあんな値段が付いてたら一概に比較できないと思う。
マスターワーク自体ジャンルを越えてあまり売れてないし(キットだともっと売れないのか?)、
連斬の方が安いし、パッケージでも負けてるだろうし。
確かにド素人にはものの量が多い方が嬉しい人もいるだろうけれど、値段の方が選択基準の
度合いは高いんじゃない?
素人=フルハルの図式を読み解くヒント
宇宙戦艦ヤマトによって厳ついバルバスバウと赤い腹の魅力が刷り込まれた
>>844ってキチガイだなぁ・・・・
フルハルは別売りで解決じゃねぇか。
849 :
HG名無しさん:2006/02/26(日) 10:32:17 ID:hzScHy9D
う〜ん、たかが艦底部品の有無でなんでこんなにナーバスになるかな?
オレは食玩嫌いだし、それなりに艦船模型を作ってきた「非ド素人」だが、結構WLをフルハル化すること多いよ。
プラボード積層の削りだしでよくやるけど、あれ、カッターの刃の消費量がすごいんだよ。
あと、手も痛くなるしね。
そういった手間を考えると、やっぱ艦底部が最初からついてるっていう仕様は賛成だな。
値上げがどーのこーのというけど、少なくとも、爆撃機とか、戦艦と建造数が合わない駆逐艦をつけて値上げするよりは、よっぽどマシ。
また、誰かも書いてたけど、海外市場をにらむとWLのみはつらいよ。
(マッチボックスのシリーズがコケた原因の一つにやはり「WLオンリーだった」ってのがあるし。)
850 :
HG名無しさん:2006/02/26(日) 10:36:35 ID:hzScHy9D
>842
その話を裏を返すと
「たかが艦底のあるなしで、常連に変る可能性のある”一見さん”を逃した」
っていうコトになるかもよ?
オレ自身は完成品には興味ないが、マスターワークとか食玩を入り口にして艦船モデラーが増えるかもしれないし。
>>850 ホントにそうなら、メーカーにすでに常連からフルハルで出せって要望が今までにたくさん寄せられてるよ。
そこら辺のサーチは俺らより、社運かかってるメーカーの方が真剣にやってるだろ・・・
後付けの艦底付けたところで水に浮くわけじゃあるまいし・・・
いろいろ踏まえて日本でやるならWLの方がいいからWLにしたんだろ。
建築模型に免震装置つける=フルハル
圧倒的にフルハルイラネ派が多い。「日本では」
だから別売りでいいじゃん。エッチングみたいに。
タミヤのマスターワークが高価なのは量産効果が出ないため。
組み立てにくいキットを無理やり完成品に仕立てているので安くならないのだ。
タミヤにも数を売るというより完成品を求める客の要望に応えたという感じだな。
そもそものウォーターラインのコンセプトは最低限の内容でコストを抑え箱さえも
キャラメル箱にして駆逐艦クラスなら100円で売ろうというものだった筈。
初期はそれなりに成功してブームになったが、やがて石油ショックで大幅値上げを
余儀なくされて売り上げも下がりプラモも衰退して今のように金型代が露骨に販売
価格に転嫁される状況になったわけだ。
現在、キットに船底を付属させれば20%〜30%の価格上昇は免れまい。
フルハルがそんなに価値あるものならガレージキットで船底だけ売って儲ければ
好かろう。昔、大和級の艦底部品なら見たことがあるぞ。
強力磁石で合体する艦底ってやつ欲しいんだけど、
本体のそりを完璧に直しとかないと悲惨なことになりそうだな…
856 :
HG名無しさん:2006/02/26(日) 11:21:17 ID:PsDxkiQF
つ「今のネオプラモ世代=宇宙戦艦ヤマト世代」
底がないとなっとくできないのよ、素人は。で、その素人が参入しなけりゃ市場がしぼむだけ。
今までだってWL派フルハル派がいたのに、
ちょっとコンパチキットが出ただけでなぜの素人のせいだとか目の敵にするのかわからん。
今までどうり自分の思い通りに統一してくれなきゃいやだいやだ?
プラモデル自体が斜陽産業だと何故判らないかね。
しかもエッチングだの考証だのと自ら首を絞めて
新規で素人が参入する敷居を上げまくってる癖に。
食玩が安いのは中国の安い労働力のお陰だがいつまでも
そうならないのは、かつてのメイドインジャパン玩具の
歴史をひもとけば容易に類推できる。
今はありがたくその恩恵にあずかるのは構わないが国産
プラモまで同じコストで販売を求めても無い袖は振れない
というものだ。
859 :
HG名無しさん:2006/02/26(日) 11:58:27 ID:KiaKY6dV
うーん
冬月下部船体が中国製の予感がするのは
取り越し苦労だよね?
あっまた悪寒が、
>>857 少数のマニアの為にフルハルで統一して欲しい?
858の言うとうりお前らの自業自得だよ。
861 :
787:2006/02/26(日) 12:30:41 ID:eKjLkxxv
>>857 フルハルで販売する箱とWLで販売する箱を出してくれるなら、
文句なんかでないよ。WLのみのほうはその分値段を下げてね。
やりたくない人間にまでお布施を強要するなといってるだけ。
>>素人のせいだとか目の敵にするのかわからん。
みんなの書き込みを呼んでも目の敵にしてるように読めないんだが?
1/700フルハルにある程度の需要があるなら
今頃ガレキで艦艇パーツがそこそこ出てる筈だと思うがなぁ
実際には大和とあとちょこっ出てるだけだろ
結局その程度の需要なんじゃないのかねぇ
ガレキは高いからだと言うかも知れないけど
WLから上はその高いガレキが内外から結構出てるわけで
>>844 お前がフルハル集めるのに何で要らない俺が500円も負担しなけりゃいかんのだ
艦船模型振興のためのお布施
俺が思うに、フルハルなきゃイヤって一見さんはいるだろうけど
その需要はどこかがWLよりちょっと大きめ、1/500ぐらいで
今の水準の大和出せばそれで満たされちゃうんじゃないかね?
初心者が知りえないマイナー艦船とか駆逐艦にハルつけたところで
ぜんぜん振興にならんのでは?
それどころか、価格上昇で低年齢層がますます遠のくかもよ
いくらメーカーの都合をゴリ押ししても
需要がないものは長続きしない
これが資本主義の大原則
京商の1/1250、フジミの新1/700・・・
フルハル派は頑張って買い支えろ
いまこそ力を結集してピットの秋月型ノルマ1人12隻だ!
正直、フルハルになっただけでライトユーザーにアピールできるとは思えません><
WLは畳の上で艦隊を編成するのが目的だからな。
連斬売れ行き好調で →フルハルマンセー →時代はフルハルだ!!
みたいに見えるが、所詮 「大和」「矢矧」とどうにか「こんごう」くらいだろ?
「長門」だの「高雄」だのが出たところで艦船素人が今まで買ってくれると思ってるのか?
好調・・・なのか?
タカラは経営不振で吸収合併されるというのに
連斬って、塗装不要のスナップフィットなんだよな。フルハルじゃなくても売れたと思うぞ
>>869 沖縄殴り込み隊の肩書きがあれば
阿賀野や陽炎が商売になることに驚いた。
>871
結局それなんだよな。
ハルの有無なんかよりもリブ付きバーベットをリノリウム甲板と一体に成型するような神経をまずなんとかせんとな。
艦船模型の歴史も知らんと、なにほざいてるのかね。とウチの爺様に怒られまスタ。
コレクションの王道であるインターナショナルスケールの1/1250は大正年間から
ずっと艦底なぞ付いていない洋上模型だそうで。
宝物のように大事にしている戦時中の識別用1/700模型もすべて洋上模型。
フルハルにした模型を作るようになったのは戦後のことで、東京科学というところが
マグネチック・モーターなるものを出したことで、電動模型が大流行。
今の模型各社も当時は電動模型のフルハルを作っていたんですと。
船底を付ける模型を爺様が否定するのは、ほとんどの艦船では船体線図が未公開なので
ウォーターラインより上の部分を作りこむようには水線下が作れず、上下の精度が
アンバランスな模型にしかならないんだそうです。
水線下に多数ある開口部の位置や数すらわかっていないし、ビルジキールの形状や
出幅も不確かなものを平気で作っておきながら、上部構造物のあそこが違う、ここが違う
とほざいているのを聞くと腹が立つそうで。
朝からたっぷり講釈を聞かされたので、ご参考まで。
そーいえば
「エレール1/400もニチモ1/500も艦底がいい加減だからWLに改造汁」とうちの爺様もゆーとった
要約すると、洋上模型は過去の遺物、これからはフルハルの時代ということですか?
ネイビーヤードの連載を読んでてフローティングドライドッグて書いてあるのには萎えた。
その爺様の説教が新参を締め出してるんだけどね。
考証なんてオナヌーネタが主流になってしまぅゎぁなにをするきs(ry
食玩から最近艦船模型に入った素人ですが、
1隻だけで飾るなら艦底が欲しいなと思いますし、
何隻か並べるならWLの方が良いかなぁと思います。
ただ、単艦で飾るには1/700というスケールは
駆逐艦にはつらいスケールだなぁと思います。
ジャンクで入手しましたWL軽巡熊野は練習としてバルサ材削りだしの
艦底を作る事にしましたが、素人なので考証不十分といわれる
CGの形さえも再現できなかったので出来れば8000トン以上の
大型艦には艦底をつけて欲しいかと思いました。
以上素人の意見
880 :
HG名無しさん:2006/02/26(日) 14:40:47 ID:0vp+3E/V
あと、食器棚とかスチール本棚の棚板をふやして保管しているので、
喫水線下がないほうがいい。
水面下の資料がないからいいかげんなものが出回るという指摘には納得。
「艦船スペシャル」の連載のレベル(ラベール?)のフルハル。
アイテムの選択には感嘆するけど、喫水線下をみると、ひどいもんばかりだよね。
881 :
874:2006/02/26(日) 14:53:34 ID:0UXzBepc
》876様。
爺様に言わせれば、艦底つけるなら上部構造物も同じ程度に作れってことらスイ。
大事にしている1/1250は確かに考証なんて必要のないソフトメタルモデル。
大きさや型の違いを楽しむものだって。
だから食ガンのフルハルモデルはあれでいいのだそうで。
要するに集めて楽しむモデルと、精巧に作りこむモデルをきちんと区別しろってわけ。
爺様が尊敬しているイギリスの模型製作家は1/200でも洋上模型だそうで。
買わない香具師がいくら神学論争してても意味ないだろ
買う奴が多ければそれが標準になる、それが資本主義クオリティ
だからフルハルがそんなにいいならフルハル赤城もっと買えよ、店先から在庫が一つも無くなって
ここで在庫情報が飛び交って初めて静岡3社も必然性を感じるだろうよ
ピットの秋月も1人10隻なんてチンケな事言ってないで10カートンぐらい買え
漏れは艦底必要ナッシングだから買わないけどな
そうだな。フルハルオタクは赤城と比叡50隻ずつ買うなりしてメーカーに売れる商品だと”思い込ませろ”よw
普通の人は買わないんだからフルハルオタクがたくさん買わないとWL=標準は揺るがないぞ。
数隻しか飼わないのなら、1/200や1/350かってくらはい。
おながいします。
885 :
HG名無しさん:2006/02/26(日) 15:48:05 ID:PsDxkiQF
売れる商品だと思ったから金剛のフルハルがでてるわけだがw
>>873 そのセンス自体が伝統になっちまってるような。
俺は、甲板上にボラードとかポチポチくっつける様な仕様でも悪くないと思う
ガンプラみたいに塗装不要のイロプラまで行かなくても、そういう新機軸が欲しい。
あれって、パーツ数は多くなったけど、塗装する派の人もマスキングから解放されたり
良い面もあったんだし。
>>885 バカだな。
フルハルよりWLの方が売れるから数が圧倒的に多いわけだがw
会社がフルハルの方が売れると思ってたらWLやめてフルハル出すだろww
単細胞ホント笑えるwww
>>885 フルハル金剛が出たのはもう10年ぐらい前だから
売れたのなら他の3社も追従しただろうし、
最近まで絶版状態なんてことはなかったと思うぞ
需要が全くないとは言わんけど、
大和ブームにあやかってちょっと売れればってぐらいでは
889 :
HG名無しさん:2006/02/26(日) 16:27:28 ID:1xQWZsvV
WLとフルハルは敵同士なのかい?
それぞれに良いところがあるんだから潰しあわなくてもいいんじゃないか?
890 :
885:2006/02/26(日) 16:29:18 ID:PsDxkiQF
釣れた。初めてなのに釣れちゃった(AA略
>>889 フルハルにして欲しい人々がハル欲しいなーと言うと、
>>541な人々が過剰反応して全否定し始めてくるから。
自分が都合悪くなると釣ったことにして逃げるバカな奴がいるけど・・・どういう反応したらいいんだw
>>891 流れ的には「同梱して値上げなら絶対拒否」「キットとは別パーツで販売するならご自由に」
って感じじゃないか?まとめると。
超ド級マイナーなジャンルで、うちゲバやってる場合かね?
新作を出してもらえるだけでもありがたいと思わなきゃいけない立場なのに・・・
894 :
HG名無しさん:2006/02/26(日) 16:50:21 ID:TPlvt/cL
どうせ積むだけだし、どっちだっていいんじゃね?
積むだけなら安い方がいい
>>891 そりゃ要らない人はイラネとしか言えないわけで、
それを全否定とか言われてもなぁ
思うように同調が得られないからってレッテル張りはいかんな
897 :
787:2006/02/26(日) 17:03:30 ID:eKjLkxxv
>>893 まぁおっしゃるとおりで。
ただメーカーはマーケットリサーチからどれだけの可能性を見ているのかなぁと、
読み間違えて失敗をしたりして欲しくないというのもあるわけで。
艦底パーツの追加が単純に値段の上乗せを呼び、それが自社商品の
セールスに悪影響を与えるようになって行くのは看過できませんし。
長谷川のフルハルセットもWLのキットの出荷をやめてまで出したわけでは
無いわけです。購入側の選択肢を取り上げてはいなかった。
ピットロードがこれからはコンパチでという野望を持つのはかまいませんが、
フルハルが必ずしも主流ではない現状では、WLのみの構成版も同時販売
(値段差をつけたうえで、ですが)を行わないのは
危惧を抱いてもおかしくないと思います。
フルハル派・アンチフルハル派が熱く語り合っている今日この頃。
「ウォーターラインシリーズ」が発売されて早30年弱、
1/700前後のサイズでフルハルを出しているのは
外国産とピットとWLでは限定長谷川 のみです。
そういうことです。
>1/700前後のサイズでフルハルを出しているのは
>外国産とピットとWLでは限定長谷川 のみです。
そういうことですな。
アリイのフルハル潜水艦は?
艦船模型ってそんなにマイナージャンル?
AFVとか飛行機の方がやっぱり売れてるのかな
それは、単にWLシリーズの功績が大きかったというだけであって、
フルハル需要の有無とは関係ないでしょ。仮にあのとき、静岡4社が
WLではなくフルハルシリーズを出していたら、状況は逆転していた
のではないかな。それともフルハルだったらシリーズがコケてた?
誤解のないように言っとくと、俺は基本的にWL派です。でも、艦底付きという
選択肢があってもいいと思う。どうせそんなに色々リリースされるわけじゃないし、
もともと安くもないから、多少値上げされたところで、(懐にも売上げにも)
大した影響はないんじゃないの? なんでそこまで必死でイラネイラネ言うのか…。
もちろん、艦底付きとなし、2種類のパッケージが出ればベストだと思うけど。
フルハル欲しい香具師→ピット信者(の可能性大)
フルハルいらん香具師→静岡三社厨(の可能性大)
相容れる人種ではない。普通の人には理解出来ないとは思うが、
そんなトコだ。
>>904 多少って、船底付き秋月がいきなり25%定価upだぞ
たった4隻で諭吉が消えるのに「影響がない」って・・・
一度でいいからそんな身分になってみたい(´・ω・`)
907 :
HG名無しさん:2006/02/26(日) 18:49:28 ID:1xQWZsvV
図面を元に設計した、ある程度正確な艦底ならばフルハルでもいい。
こういってはなんですが、価格差なんて無いに等しいでしょう?
そんなに貧しい人は、趣味にすべきではないような気もしますが。(失礼)
>>903 >単にWLシリーズの功績が大きかったというだけであって、
>フルハル需要の有無とは関係ないでしょ
普通に考えて関係ないわけがないと思うぞ
大きな需要があれば商品が開発されていただろう
でまぁ思うんだが
ここでいくらフルハルフルハルって叫んでも状況は変わらんと思うぞ
むしろアンチフルハルを増やすだけじゃないかね
ここが模型版ということを思い出せば、
少数派のフルハル愛好家が流れを変えるにはどうすればよいか
おのずと判るのではないかな
うまく魅了すりゃ俺も改宗するかもしれんよw
チャンピオンの大和くらいフルハルも用意しとけタミヤ!
WLシリーズが世に出なかったら
サイズの違うメジャー艦がちょろちょろ出て最後には今以上の絶滅危惧種だったのでは?
WL氷河期に艦船モデラーの欲求を満たすためにピットが出たようなものなんだから。
別にピットが嫌いなわけでもないしWL厨でもないからね。
だんだん話がずれてきてスマソ。
912 :
787:2006/02/26(日) 19:07:58 ID:ldvrZ6ey
>>907 諭吉一枚で5個か4個かっって差なんだけどね…。
数捌いたほうが金型の減価償却も早いだろうに…。
いらない船底4個余らすような購買意欲低下策より
一個余計に買って販促になるのとどっちがメリットあるのよ?
913 :
HG名無しさん:2006/02/26(日) 19:12:21 ID:1xQWZsvV
>>911 同感です。WLシリーズの功績は偉大だと思います。
映画「男たちの大和」や「亡国のイージス」などの効果もあり、艦船ブームになりつつある
今だからこそ、フルハル派・WL派などの派閥(?)を超えた団結が必要なのではないでしょうか。
末永くこの趣味を楽しみたいのならば、必要なことだと思います。
914 :
HG名無しさん:2006/02/26(日) 19:18:19 ID:1xQWZsvV
>>912 907です。
すみません、失礼な発言でした。お詫びします。
確かに、それが不要な方とっては余った艦底は無駄にしかなりませんね。
艦底パーツは別売にしてもらえれば、双方丸く収まるのでしょうね、きっと。
フルハルに鞍替えかよ?ま、勝手によろしくやってろよ。
悪の枢軸ピットロードさんよ。
せっかく食玩でブームになり掛けてるのに空気読んで
フルハル出せよ。石頭の静協どもめ。
つーかブームブームって今は本当に艦船ブームなのか?
アキバの模型屋も艦船扱う店が前より減ってるし
漏れの行きつけの模型屋も在庫が全然減らない
男大和バージョンも入荷したまま動かない
入荷予約即完売で初めてブームと言えるだろ
ブームって言ってる奴は業界の工作員か?
917 :
787:2006/02/26(日) 19:41:41 ID:ldvrZ6ey
>>914 こちらも少々感情的な書き込みになったようです。失礼しました。
フルハル否定派という訳ではないので、メーカーに対し、
販売方法を考えてくれれば、という希望が自分の主旨です。
船底パーツのみの別売りだとアッピール度が弱いような気もしますので
フルハルのパッケージとWLのみのパッケージで販売するという
手段を提案している次第です。
まあ此処で言うヨかピットにメールでもするのが正しいやり方なわけですが。
話題に乗り遅れ気味な上、ネタにマジレスかよw
横浜のヨドバシ来てみ。
以前(今のドンキの隣だったころ)は10個あるかないかだったのに今すごいから。
ピットがフルハルで開発しとけば、食玩にする時苦労が少なくなるんじゃマイカ?
どうせ冬月だって世界の艦船シリーズで出すんだろうし。
あまった艦底はそのまま裏返して第3艦橋を付kいsうゎAちあい何をsどか・v・・・・
この大和ブームが過ぎると、食玩売り上げも、
元の「世界の艦船」程度以下(ry
お前ら,
フルハルが高くて嫌ならアオシマ買えよ。
>>919 川崎のヨドバシ&さくらや見てみ。
陳列幅の狭さときたら今すごいから。
新規開店した店なんて何の参考にもならんのさ。
川崎同様どんどん狭くなっていくかもよ?
フルハルだったら気楽に机やテーブルとかに並べられないじゃん。
つーかいくらフルハルに人気が出ても
ニチモのプラモは誰も見向きもしません
「ブーム」なんて所詮そんなものでつ
>>925 漏れニチモ作ってるんだが、スクリューが殆ど1軸で困ってる。
自作するにも対称に成形するのは難しいし。
927 :
HG名無しさん:2006/02/26(日) 21:27:44 ID:PsDxkiQF
1/350の大和を作った連中がニチモの1/500に流れている件。
>1/350の大和を作った連中がニチモの1/500に流れている
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
そうかも知れないな・・・
でも先々週まで1個もなかった隼鷹が先週行ったら7個あった・・・
まえまでなかった山城・赤城・加賀も入荷。
ピットもかなりあるしニチモの500とか30とかもある。
でも軍艦色2はいっつもない。笑
一応入荷はしてるみたい。今のところはね。
ID:PsDxkiQF
どうみても自爆型の釣りです。
本当にありがとうございます。
ネイビーヤードに釣られ模型屋に半額なのに売れ残ってた喇叭の1/350エセックス
買ってきた。以外にモールド良さげでびっくらこいた。(艦底は選択式)
どこぞのメーカ1/350で日本空母でないかな。3マソまでなら買うぞ。
>>だからフルハルがそんなにいいならフルハル赤城もっと買えよ
これはちょっと違うのではなかろうか。
えらい昔のキットを引き合いに出すのはどうか。
ってかフルハルのキットで何か困ることあったか? 実際問題
933 :
HG名無しさん:2006/02/26(日) 22:37:13 ID:2r4wnTTY
フルハルが定番になると自分のコレクションが崩れてくるから
過剰に反応してるんじゃないの?選択式がベストだと思うけどね。
そして分割ウザ、金の無駄部品増やすな、という無限ループ
赤城や金剛が売れないからって、フルハル需要がないと判断されるのも
困るんですよね。艦底あってもなくても、あれらはあんまり欲しくないし。
あと、艦底ついていきなり25%アップとか言う人がいるけど、それも違う。
もともと10%とか20%アップする気で、艦底はプラスアルファでしょうよ。
純粋に艦底による値上げ分って、5%とか多くても10%じゃないですか?
パッケージを分けると、その分コストかかるから、果たして選択式より
大幅に安くできるものかどうか…。まあ、少しでも安くなるなら、やっぱり
2種類出して欲しいけどね。
>>935 フルハル作例見せてplz。ハアハアしたい。
おいおい、なにも根拠のない適当な数字出すなよ
>>857 つーか、必死に「フルハルorWL艦底選択式」を叩いてる人間って、「WLしか出せないメーカー」の
工作員かね?
などと軽く煽りをくれてみるテスツ。
俺はさんざんWL買ってるしこれからも新しいのが出たら買うが、フルハルも選択可能なら、むしろ
フルハルを選択するけどな。
939 :
787:2006/02/26(日) 23:10:13 ID:l5a2x0WF
>>935さんに痛いところを突かれました。まさにそのとおり、
実際秋月に関しては「出血大サービスの値段設定をしていない」という
確証はありませんし、本来の価格が冬月の値段だったかも知れません。
また、秋月型の明確な差別化としての冬月以降の水線化の艦首形状を
表現したいための施策だったと見ることもできるんです。本当は。
ただここでもフルハル化した結果、WL派の人の手元に残る
必要の無い船底パーツが無意味に感じられた場合、それが増えていくにつれて
シリーズに対する疑問をもたれるのでは?また購入意欲にマイナスに働くのでは?
と思うのです。
>パッケージを分けると、その分コストかかるから、果たして選択式より
>大幅に安くできるものかどうか…。まあ、少しでも安くなるなら、やっぱり
>2種類出して欲しいけどね。
同じように考えていただいてうれしいです。
需要に対する柔軟性を考える選択肢を残してもらいたい、
ただそれだけなんですよ。
940 :
787:2006/02/26(日) 23:16:50 ID:l5a2x0WF
>>938 「フルハルorWL艦底選択式」
これを販売時点・メーカー側に望むのは欲張りすぎでしょうか?
>>940 全ては「需要」が決める。
ここでいくら議論していても何も変わらない。
だいたいここで煽ってる香具師が現実に幾つ買ってるのかさえ判ったものじゃない。
需要がなければ創り出す努力をしないとな。
フルハルが素晴らしいってことを見せれば
メーカーもモデラーもわかってくれるさ。
要するに「こんな下らない議論に費やす時間でとっとと完成品作れ」ってことだ。
>>938 WL派にとっては
「使いもしないフルハルを抱合せ販売で売りつけられて無駄金を使うことになる」
だから選択式は反対。単純じゃないか。工作員でもなんでもない。
バカか?お前。自分の意見に同意しない奴をすぐ工作員にするなよw
なんで「選択式(同梱)」にこだわるの?
なんで「フルハル別売り」じゃダメなの?
>>940 メーカーとしちゃ、需要が不確かなモンに金かけたくないだろ。
当然別金型が必要になるし。
つか、そこまで本気で欲しいなら、自分で作れよ。って気も。
船体・構造物を丸々スクラッチするよりは遥かに簡単だし。
んで、商売でペイできる自信があるなら型取りしてイベントで売れば良いだろ。
口動かす前に手を・・・・ってのが全てとは思わんが、フルハル欲しいって言ってるやつは「見てみたい」程度で本気で
フルハルで完成するキットが欲しくて作って飾りたいのかははなはだ疑問だ。ここのレス見てると。
完成させてお風呂で遊ぶんだもん!
喫水線分割なら選択式でも何でも良いんだが、もし自分が絶対WL派だとしてピットのこれから
の商品が、898にも完全に忘れ去られているイタレリみたいな選択式だったら切れる。
エッチングパーツはこれだけアホみたいに発売されてるのに
共用がかなりきく船底部分を別売りするメーカーがない、ってことが全てを物語ってるような・・・
底って共用ムリだろ??
つ【同型艦】
949 :
HG名無しさん:2006/02/27(月) 00:04:15 ID:4Zq/9NCl
ピットロードのみらいって最悪って聞いたんだけどどうなの?
今でさえも、WL武装パーツが2枚、3枚、漏れは使うが、
必ずしも必要の無いバラスト(旅客機とかなら首が座わらなくなるから必要だが)などなど
あるんだから、別に艦底の1杯、2杯いいじゃないか。
新金型になるたびに完成度も値段も2倍みたいな状況では
すぐ馴れるだろうよ。もっとも、艦底がつくと、田宮の1/350なんかは
いよいよ売れなくなるが。
>>949 作るのにかなりの苦労が要るキット。
元はごんごう型キットがベースで、それにガワをかぶせるように、構造物を作り、船尾パーツを接着して全長を長くする。
・・・んが、このパーツの合いが悪くて、すり合わせてもそれからパテ盛り平面・エッジ出しは必須。
パテ盛りの扱いに慣れた、中級者向けのキット。
まぁ、全体の雰囲気は悪くないし、存在するだけでもありがたいキットだろう。俺の机の上にも作りかけが転がってるよw
ハル無し2000円
ハル有り2700円
くらいで売れば誰も文句言わんのだけどな。
問題は値段が倍でも完成度が倍ではない事だ。
特に前期型と後期型で船体のアウトラインからして違う秋月は、
こだわる人間にとっちゃアオでもピットでも大差ない。
フルハルだと完成後に進水式ができるお
955 :
HG名無しさん:2006/02/27(月) 00:26:58 ID:Pn2YLfjc
>>951 じゃあハセガワのこんごうの方が安いし価値あるかな?
買うならみらいとこんごうのどっちがオススメ?
>950
シリーズで共用可能な武装パーツや鉄板切り落とし一枚のみののバラストと
スクリュー、舵も含め艦型毎に新規に用意しなくてはならない喫水線下では些か事情が異なる。
従来ならば新規商品の開発に充てられていたメーカーの努力が需要の著しく低い部分に廻され、
新商品ペースは遅く価格は高く、という事態を招くと理解できればその部分を必要としない者としては反対したくもなろうものさ。
>>955 そりゃぁ、もうお好きな方を・・・としかw
「みらい」が好きなら、みらいのキットしかないわけだし。
ただ、イージス艦を何か作ってみたいってなら、一般的にはハセこんごうの方がピットより評価は高いから、ハセにするのが
無難といっておこう。
個人的にはかっちりした雰囲気のピットも好きなんだけどね。作る手間はかかるけど。
958 :
HG名無しさん:2006/02/27(月) 00:33:49 ID:Pn2YLfjc
>>957 ありがとう。じゃあこんごうにしようかな?(笑)
957さんは最近何を作りましたか?
960 :
HG名無しさん:2006/02/27(月) 00:43:59 ID:PTCJ5muY
輸出するのにフルハルの方が有利なんじゃない?
それと、昔のキットと差別化して、値上げする材料になるし。
本当なら、新製品が同クラスの旧製品より高くて(&質が良くて)当たり前
って事が常識になればいいんだろうけど。
昔でも島風のダイキャスト船底や夕張&木曽の木製台座ってあったじゃん。
メーカーはある程度ロット生産して問屋に押し付けてしまえばそれで済む。
困るのは小売だろう。狭い商品棚に2個詰め込まないといけないからな。
只でさえ売れない不良在庫を抱えてるのにやれリニューアルだの新金型だの
作られて旧製品は返品が効かないから赤字処分。それでも売れないのが艦船。
いきおい売れ線商品だけ仕入れるようになっていつの間にやら商品棚はガンダム
に占領されてたっていうのがプラモ屋の現実なのだが。
962 :
HG名無しさん:2006/02/27(月) 00:47:09 ID:Pn2YLfjc
>>959 フッドですかー☆シブいですね!!
しかも画像で見た限りはかなりの上級者さんですね。
旧日本海軍の艦船とかは製作されないのですか?
>>960 海外の瓦礫市場見ればわかるけど、1/700はWLがデフォ
1/700で水線下があるのは一部の戦艦だけです
1/350となると状況は逆になりますが
1/700でフルハル積極的に展開してるのって、
金型代にあまり煩いこと言わないで済む中国製だけのような
つーかさ、ハルいらないって言ってる連中向けにやってたら
市場が縮んだので生産数が減った分割高になったんだから、
ここらでハル無しじゃ買わんて層を呼んでみよ〜!って事なんでしょ。
呼ばれてくれればそのうち又安くなるかもよ。
子供は浮かない船なんかいらねえもん。
でも、1/700にただ底着けても浮かないんだよね。ショボン
子供は浮かない船はいらないつうか
元々子供1/700は無理だよな。そういう意味では
30cmシリーズはいいポジションにいる
でも食玩も三十糎も
買ってゆくのはいい年したオヤジだけ
同族憎悪いい加減止めませんか?
WLの大型艦、大和なんかは、底に水中モーター付ければ走るよ。
(もちろんバラストは無しで防水は注意!)
みんなはあの鉄の重りは入ってていいのか?
重り無くして艦底をつけるとか・・・
ピットもアイオワの頃はエッチ付きだの艦底付きだの金属主砲付きだのをいろいろ差別化して売ってたんだけどな〜。
何で最近は艦底を強制抱合せ販売にしたんだろ・・・。
972 :
787:2006/02/27(月) 06:41:46 ID:QCkpz0ee
>>941>>943様
一連の私の書き込みを見てもらえば判ると思いますが、
基本的に私はWL派です。
また、3、4スレ前と思いますが「モスボール護衛艦」と
酷評された作例(数だけはたくさんあるのでそれをさらした)ものです。
正直、フルハルパーツ追加が疑問なく受け入れられる状況だろうか?
という疑問があったのですが(何せ自分はいらないよなぁと思っていたので)
根本的にはキットに余計なパーツがあろうが、自分の望む姿に完成させてナンボ
ですよね。
腕を向上させて、もう一度さらせる日が来るよう努力します。
973 :
HG名無しさん:2006/02/27(月) 06:42:51 ID:eMjP3B/H
近所の玩具屋閉店でプラモ35%オフ。
でも捌けるのはガンプラやクルマばっかりで、WLは積まれたまま…。
↑逝きたいので場所キボンw
>なんで「選択式(同梱)」にこだわるの?
>なんで「フルハル別売り」じゃダメなの?
なんでだろ
とりあえず、
>>942は
「私は、私と異なる趣向の人間の主張など認めないので、是非とも私の意見を優先して、WLとして販売して下さい」
とでもメールすれば?
メーカーに。
エッチィングパーツに湯水のように金を使う(←しかしパーツは使わない)ようになってから
別に数百円増しで艦底が付いてても何とも思わんわ。
逆に俺の場合、(ドラゴンなんかの)フルハルは模型としての資料的、教材的価値に魅力を感じる。
そのうち飽きるだろうけど。>フルハル
今んとこドラゴンのフルハル模型でウザイ点は「箱がでかい」くらいかな。
もし単純に「価格」だけでフルハルorWLを問題視する人がいるならば、
まずは携帯電話料金やらプロバイダー料金あたりから注視したらどうか?
たぶん、ズボラだ。
>>977 カード明細の4000円と
目の前の漱石から出て行く赤城フルハルの4000円じゃ
お金の重みが違うのさ。だけど、それは趣旨が違うだろw
携帯電話料金を高額にしているのは女房。
月額1万こえても平気な顔してるくせに、俺が4000円のプラモ買うと怒る。
突然ですが、質問です。
スカイウェーブのW-10、合衆国海軍軽巡洋艦オークランド 700分の1モデルって絶版でしょうか?
ピットロードのHPを見たら無いんですよね・・・
一応このモデル自体は一つ私の手元にあるのですが、部品が破損してしまってて・・・
お教えいただけると幸いです。
>>980 現在、ドラゴンへ金型譲渡?してしまったためにピットからはもう
出ないと思われます。(インデペンデンス級軽空母や42型駆逐艦
も同様)
店頭在庫のドラゴン版か、近日中に出る予定のアトランタ級
(なんかいろいろおまけ付けて高くなってるらしいけど)をチェック
するしか無いと思われ。(当然、ピット版の店頭在庫探しも有り)
>>981さん
レスありがとうございますm(_ _)m
そうですか、ドラゴンに行ってるとは・・・そういう金型譲渡があるなんてことも初めて知りました。
いずれにしても在庫を探してみます。ありがとうございました。
P.S インディも持ってるのですが(こちらは未開封)、もしかしたら高値で売れたりしますかね?w(死)
譲渡というより、横流しに近かったと思う。
インディは今ならオクで高く売れるだろうな。
レオナルドなどの中古屋では捨て値になるだろうけど。
インディは近々再販あるんじゃなかったか?
金型ぶっ壊れたわけじゃあるまいし(もっとも長らく市場から消えてたから
裏付け無くそう噂する人はいたが)親の遺産でもない「新しい」プラモが
プレミア付くなんてそうそうあるもんじゃないよ。素直に組みなよ。
あとドラゴン版だと艦底パーツがついてるキットが多くないか?
それが好きな人はそっち買えば良いと思うよ。
985 :
HG名無しさん:2006/02/27(月) 20:47:30 ID:DSgzn0JT
>>980 部品は直接ピットにお願いすれば注文できるよ。
俺は絶版のオークランドの艦橋部品、ベローウッドのインスト等頼んだら
快諾してくれた。
ピットのクズネツォフ作ってる人いる?
艦船は初めてなんだけど作るの難しいですか?
ってか今更ハセガワの赤城買ってマジレスする奴はいねえだろ?
あんなネタキット。
デカくて部品多いけど、難しくはないよ。クズネツォフ
980です。レス下さった方々ありがとうございます。
プレミア云々は冗談のつもりでした。もしご気分を害されたなら済みませんでした。
もしプレミア付いていても、私自身は組むつもりですし(買った以上は好きなキットですし)、
そもそもプレミアを付けるという概念が好きではありませんので・・・(一部店舗などでは平然とそういった販売をしているようですが・・・正直疑問です)。
絶版キットもパーツは注文出来るのですね。そのことはすっかり思考の外でした^^; 情報ありがとうございました^^。
ではお騒がせいたしました。失礼いたします。
インデペンデンスとアトランタの再販はドラゴンから正式アナウンスされた事を
25日発売のモデルアートで記事にしてるから、もうヤフオクでもプレ値は期待
できないと思う。
いや、でもドラはすぐに消えるからなぁ・・・
そしたら、また?
994 :
HG名無しさん:2006/02/28(火) 08:37:18 ID:69lR7SnU
インディとアトランタ級は再販されても作るの大変。特にインディは船体組む段階で
嫌になる。出来も今一だし。
おまえがヘタ過ぎるんだよ。
996 :
HG名無しさん:2006/02/28(火) 11:24:01 ID:XzkYoZOW
今月のモデルグラフィックスの匠明春氏の大和見たけど、
よくもあそこまで大木氏の大和をを真似て、堂々と金を貰っているなぁー。
同じプロとして恥ずかしくないのか?。
素人が真似するのならともかく、同じ土俵に立つものとしての人格が疑われるよ。
雑誌社も何故、知りながら出すのか、ネイビーヤードVOL1で大木氏を大和を見ているので、
もっと別の大和を見たかったのに。
甲板をプラで作り直すのまで真似て、大木氏に対して明らかに挑戦状を叩きつけているよな。
しかも大木氏は接着剤をこぼしたので仕方なくプラで作り直したのに。
匠明春は要注意だな。
おまけに自分の事をTakumi明春氏と呼んでいるし。
ホームページではtakumi氏との交流の場とかいった変なコーナーも設けているし。
自分を何様だと思っているんだ。
細かい作りは汚いし、ただ部品を沢山付けただけの大和を見て、ただ気分が悪いだけだよ。
997 :
HG名無しさん:2006/02/28(火) 11:44:50 ID:JMp7rrrM
劣化大木って感じでこの人間の独自性がまったく感じられなかったよな。
あっ、大木じゃねえか、大木本人が書き込んでるぞww
んーと
1000ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。