**艦船模型スレッド5番艦**

このエントリーをはてなブックマークに追加
1戦艦武蔵
2HG名無しさん:02/10/08 18:18 ID:jeGQXMyr
3HG名無しさん:02/10/08 18:35 ID:orHjrq/S
(関連スレ)

船舶模型
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1011378827/l50

木製帆船模型 製作航海日誌 3冊め
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1027656927/l50
4HG名無しさん:02/10/08 18:45 ID:orHjrq/S
5HG名無しさん:02/10/08 19:02 ID:OyaWQETK
乙種
6HG名無しさん:02/10/08 19:41 ID:0bMqiE0e
海軍カレー
7HG名無しさん:02/10/08 19:46 ID:eeYHD96w
「不審船」発売しる!
8HG名無しさん:02/10/08 21:11 ID:n3SO31J7
>>7
まだ言ってるのかよ(w
9HG名無しさん:02/10/08 21:12 ID:dI6VTCPW
「工作船」でも(・∀・)イイ!
10HG名無しさん:02/10/08 23:15 ID:4eDiNIdd
>>1
11HG名無しさん:02/10/09 03:03 ID:20SnCpB0
>>9
<明石>か<朝日>か<メデューサ>でも作ってなさい(−o−)
12日朝艦軍本日大:02/10/09 04:44 ID:QYdjbLJW
>>9 >>11
「関東」なんてのもあるゾ。
13HG名無しさん:02/10/09 06:42 ID:IJ3c6k7m
>>12
特設艦で良ければ、「八海丸」「山彦丸」なんてのもある
14HG名無しさん:02/10/09 06:47 ID:gE8MoI1N
「氷川丸」 俺生き残ったふねがすき
15 :02/10/09 10:53 ID:BSOBqJJ1
>9,11
大容量コンプレッサーが便利なタグボートもお忘れなく。
16HG名無しさん:02/10/09 11:07 ID:JC8fAv2l
小西のキット購入しました!
はじめてのレジンキットなんで教えてください!
船体の処理って具体的にどうやるのでしょうか?
17HG名無しさん:02/10/09 17:44 ID:MtNrRu/Y
>>16
何も知らないんすか?どこからどこまで教えれば良いのやら。
キットにもよるし・・・

まずは洗浄。キットについてる離形剤を取らねばなりません。
パーツの全てを丁寧に。隅とか入り組んだトコも丁寧にね。
パーツを無くさないよう、破損しないよう。

使い古した歯ブラシで普通の皿洗い洗剤でOKです。
18HG名無しさん:02/10/09 18:42 ID:m5C81k2/
>>17

ありがとうございます!
洗浄は船体、金属製(金色したもの)すべて
行うのでありますか?
19HG名無しさん:02/10/09 19:12 ID:MtNrRu/Y
>>18
金属パーツもした方が良いよ。どうせ、一旦ペーパー当てた方が良いから、そうする事になるけど。
エッチングパーツには必要ないよ。パーツの板1枚ごと、600番程度のペーパの上で軽く往復させると
接着剤等の食いつきもよくなるよ。

仮組み終わって塗装段階で塗料が乗ってくれない・・・なんて事が無いよう、丁寧にね。
もし、あわてて今夜やるのじゃなければ、一晩、洗剤を溶いた水の中にパーツをつけておくと、作業が楽
になります。別にコレは必須じゃないけど。頑張って。
20HG名無しさん:02/10/09 20:54 ID:zR+jIVYk
>>18
俺は作ったこと無いけど参考にシル

http://www.kcn.ne.jp/~nabeck/rejin.htm
21しぶとく生き残り:02/10/09 23:18 ID:al+SVuXd
>>14
「宗谷」っつーのもアルヨ。
22HG名無しさん:02/10/10 12:14 ID:Vmp0mAzK
>>20

参考になりすぎました〜
ついでに三笠も見に行くことにしました〜
23HG名無しさん:02/10/10 15:26 ID:mVsSirWd
ハイギアードさんのところですね 今回の大和は20000円ちょっとだったけど
売ったのかな? 原価きってるように思うけど
24HG名無しさん:02/10/10 16:05 ID:mVsSirWd
失礼しました 今見たら35500になってました
25HG名無しさん:02/10/10 16:53 ID:vkZNdyZl
米利蘭土、軽掘尼亜、手音使、西処女阿、筆汁芭近、根婆太
こいつらが欲しい…。
26HG名無しさん:02/10/10 17:11 ID:rwXUlW2s
>>25
メリーランド、カリフォルニア、テネシー、ウェストバージニア、ペンシルバニア、ネバダ
西処女阿は難しかったよ。
27HG名無しさん:02/10/10 20:03 ID:iGGSP/g8
観艦式参加艦艇一般公開あげ
28HG名無しさん:02/10/10 22:20 ID:3YKrfCRw
>>18
小西の金属製模型って、真鍮製?たぶん模型のだからそーだろな。

真鍮の表面は空気にふれてる面は酸化してきてだんだんくすんでくる。
あとハンダ付けとかしてるとよごれてくるからそのままで下地処理だとはげる。

組んだら、鉄道模型からでスマソがマッハから出てる「ブラスクリーン」で
洗浄することをおすすめする。なるべくぴかぴか状態に。
サンポールでもよいが取り扱いによってはこっちのが難しいので。
その後、水で濯いで半日くらい乾かしたら、またくすまないうちに
同じくマッハから出てる「シールプライマー」をおなじみのグンゼ
のうすめ液で希釈してブラシで吹いてコーティング処理する。
無色なので厚吹きに注意する必要あり。
一応成分が違うので一般的にミスターカラーとかプラ用を使うのであれば
その上にさらにサ―フェイサーも吹いた方がよいかも。保険というか念のため。
乾燥させた後はふつうにプラモつくるときの塗装といっしょ。
この方法は漏れが真鍮製のエッチング航空甲板に仕立てたときに
MGの千代田の記事と鉄模のつくりかたの本を参考にやってみたときのもの。
この方法でやるときは液体の取り扱いと換気には十分注意されたし。
長文スマソでした。
2928:02/10/10 23:56 ID:xoIWcj2j
一応、補足だけど、上記は「金属製の真鍮」部分だけでのお話だよ。

「レジン」部品のは「レジン専用の離型剤落としの洗浄液」でつけおき洗浄か
クレンザーと中性洗剤混ぜたヤシでゴシゴシやってね。
レジンの離型剤落としの液だったら、フィギュアのGK扱ってるとこならまずある。

マッハの2品のヤシはカツミ模型とか鉄摸のしかもHOサイズ扱ってるとこに
限定されちゃうかな。Nだけじゃない鉄道模型の専門店。

混同してやってみたら、「ヘンな風に溶けた」「ガスがでてラリッた」とか
になったらシャレにならんので。ホント。責任上の補足デスタ。
30HG名無しさん:02/10/11 15:12 ID:m9p9fuNy
参考になりました!
がんばってつくります。
3128:02/10/11 18:02 ID:UmXy/o4I
>>30
小西のヤシで高い買い物したんだし、テンション高いテクで
やったればバチ当らんでしょ。がんばってつくってね。

あと「レジン」部品の「レジン専用の離型剤落としの洗浄液」がないバヤイは、
車用品店にある「ブレーキクリーナー」でも代用できるよ。離型剤は頑固もの。
専門的すぎてたらスマソでした。
32HG名無しさん:02/10/11 18:35 ID:25Ex1xEm
レジンのマジックリン煮で歪み矯正と油落としを一気にやっちゃえ。
33HG名無しさん:02/10/11 20:09 ID:CkEZ9XlJ
レジン専用離型剤なくても、普通の洗剤で大丈夫っすよ。
古いキットとか、メーカーに技術がなくて離型剤べったり。とかでも無い限り。
今まで何度もレジンキット(船以外だけど)作ってるけど、今までなんら問題なし。

意外と一缶1000円くらいするし、わざわざ買う事も無いかと。
34おお:02/10/12 01:36 ID:cWo7dpdQ
三笠のレジンって5000円くらいだっけ
4000円だっけ、6000円だっけ、忘れたけど
ぷらもが3800円のことを考えると
安いね。
35HG名無しさん:02/10/12 09:19 ID:nBmjuciu
953 :HG名無しさん :02/10/11 19:58 ID:3IoDSnV7
「にょ」の方、ホント最近こないですね。
秋口は、お仕事忙しいのかな。


36HG名無しさん:02/10/12 09:39 ID:AmqQAAZw
来なくていい。つか、書いてるなら今のまま普通の口調で書いてくれ。
荒れるし。
37瑞I製作:02/10/12 12:52 ID:S30E2dC0
どなた様か海面シートたくさん持ってる方 すこし売ってくれませんかねー
38HG名無しさん:02/10/12 18:02 ID:d/M4Algx
>>35
つーか、あんたが嫌がっているだけちゃうかと小一時間(以下略
3938:02/10/12 18:03 ID:d/M4Algx
ごめん
>>36だ。
40HG名無しさん:02/10/12 19:05 ID:TToDZUKw
>>38
過去スレとか見ると一人だけじゃないみたい。
他にも黙ってるだけの人もいると思うよ。レスしないだけで。
41HG名無しさん:02/10/12 19:22 ID:LfqZ6w3Q
別にキライじゃない(と言うか全く気にならない)から黙っている人もココにいるよ。
為念。
42HG名無しさん:02/10/12 20:55 ID:uFWz/sZQ
アニメ好きは、軍モノ作るな。
汚された気分になる。
いい年して「ニョ」だなんて、きもいおっさんが
軍艦つくってんじゃねえ。
43HG名無しさん:02/10/12 21:00 ID:4WV29laf
にょでもにゃでも何でもいいよ。
皆の役に立つことを書き込んでくれるならそれでいいじゃん。
44HG名無しさん:02/10/12 21:05 ID:sRALY0gC
すぐスケールもんとアニメもんの煽りネタにしたがる。
そんな古いネタは飽きちゃったヨ。
45HG名無しさん:02/10/12 21:11 ID:B8Z+e0Uz
>>42
ネタでなければ、度量の狭い悲しい奴だな。
どんな立派な軍艦を作っているのやら。
46HG名無しさん:02/10/12 22:31 ID:qmRCEdCc
バルキリーも作るが、扶桑もF-101もロータスも作りますが。。
趣味なんだから、あんまり硬いことはいいっこなしで、やりましょうよ
47HG名無しさん:02/10/12 23:16 ID:xjX0OZus
てか、良い事言ってる時もあるんだから「にょ」さえ止めればみんなから一目置かれる人
になれるとは思うんだけどねぇ。まー、彼のこだわりなのかも知れんけど。
48HG名無しさん:02/10/12 23:47 ID:vcVP5pcI
(´-`).。oO(なんでそんなに来てもいないにょにこだわるんだろう…)
キミたち来れば叩くが来ないと寂しいのねんヽ(´ー`)ノ


アオシマの古めの箱、旧価格の売れ残りWL買ったらチューブ入りの接着剤が入っておりました。
デカール死んでなくて良かった。。。。
49HG名無しさん:02/10/12 23:58 ID:i1m6zFX1
>>48
あのゴタゴタ以降、スレのレベルがだいぶ下がったと思う。
2,3番艦の頃はまれに見る良スレだったのに、今ではただのダベリスレ。
50HG名無しさん:02/10/13 00:08 ID:cSnMpYXT
典型的手口というものです。
51HG名無しさん:02/10/13 00:10 ID:oK/oRRem
自分は艦船モデラーなんですが、どうもここでは場違いなようですね。
52HG名無しさん:02/10/13 00:24 ID:lZzUbt4K
>>51
まあ、2chだから。
53HG名無しさん:02/10/13 00:31 ID:P7Tk7PVe
>>49
どのゴタゴタ?
54名無し三等兵:02/10/13 01:38 ID:3acw7gOa
>>53
型とか級とかいうやつか?
55HG名無しさん:02/10/13 02:30 ID:EX4T6Vn1
コテハンは名無しより偉く、
コテハンは常に叩かれる。これが2ch。

ダベリが嫌なら、ネタ探して振れば?>>49
56HG名無しさん:02/10/13 03:42 ID:GECzbpEt
「にょ」の話題が出ると途端に荒れるな。

おれもあいつには出てきてほしくない。言ってることクサいし。
語尾の「にょ」が不快だって何回も言われても、ほとぼりが冷めると
性懲りもなく書き込んでくるし。

あいつのひけらかし読むぐらいだったら、ダベリスレのままの方がずっといい。
57HG名無しさん:02/10/13 03:46 ID:h/niYGy1
わたしを一流のモデラーにして下さい

58HG名無しさん:02/10/13 05:24 ID:n+GjhKaL
>>49
たしかに1番2番のころは
どうでもいいレスを書いたら怒られるような
2chらしからぬ生真面目感があった
気がする。
おれ毎日、朝晩みてたけど
2日に1レスとかしかつかなかったし(w
59HG名無しさん:02/10/13 06:41 ID:apoGYto4
タミヤの三隈は問題の高角砲甲板をキッチリ全面リノリウムに
直したという噂を聞いたが、だれか詳細を知っている方情報を
希望・・
60HG名無しさん:02/10/13 07:24 ID:oSNyd04p
>55
>コテハンは名無しより偉く、

運営側のコテハンでもない限りは偉くもなんともない。
ただ、大多数の名無しに比べて能力に秀でているか、
さもなくば恐ろしく厚顔無恥かのいずれかであるだけだ。
幸いにしてにょは前者の要素を多く持ち合わせているのだが、
それによって劣等感を刺激される人もいるようだな。
6149:02/10/13 08:25 ID:ruRXi4xM
>>53>>54
いや、にょにやたら絡む粘着が出てきて今のように荒れ出したあたりのこと。
型と級で粘着してたヤシも同じような匂いがしたけど。
62HG名無しさん:02/10/13 10:39 ID:hAEdkto7
>>59
詳細は特に知りませんが、タミヤのHPで見る限りリノリウムのモールドが
ありますた
63sage:02/10/13 11:49 ID:UrvvEoxT
わいは「にょ」の人は自分でも艦船模型のHPを持っているのではないかと、思ってみたりもする




テスト

まぁ別にどうでもいいけど
64HG名無しさん:02/10/13 11:50 ID:UrvvEoxT
あ、やっちまった
65HG名無しさん:02/10/13 11:53 ID:eXb1vW8Y
まあ、期待の新製品発表前はこんなもんだろ。
早く飛竜出ねえかな
66HG名無しさん:02/10/13 12:11 ID:Oq+wPD6w
>>60
つーか、他スレの”でじこ”はおおむね後者だけど、
このスレはなぜか前者なのが、
粘着クンのプライドに触るんでしょうな。

実にくだらん。
67HG名無しさん:02/10/13 12:25 ID:lTYMrKmO
>>60
確かにメーカーのサイトを見に行く事すらしないヤツよりは能力高いね。
でもその程度。
にょの能書きのほとんどは資料を読んでいれば知っていること。
あとは他人の作品に対する批評。
にょが嫌われるのも、批評はするが(それもネガティブな)自分の作品を公表しないからじゃないか?
にょが自分の作った模型を写真に撮って公表すればいいんだよ。
口だけではない事を証明すれば、嫌ってるヤツも考え直すんじゃないかな。

ところで、「にょ」ってコテハン?
68HG名無しさん:02/10/13 12:29 ID:UrvvEoxT
>60、66

”でじこ”氏の作品みたことあるのか?
あなた達は知ってるのか。

だったら教えてくれ。HPの持ち主であるかないかを。スマヌ
6954:02/10/13 12:56 ID:TcC/tq9P
漏れは、末尾に「にょ」をつけるレスは、あまり気にならなかった。
というか、氏のレスは読み飛ばしてたから。

どちらかというと、『型』だの『級』だのといった、
模型の制作に関係ない話を延々と続けたバカに対して、頭にきたね。
2番艦の826、あなたのことだよ。
70HG名無しさん:02/10/13 13:33 ID:9HV1lM9H
>>68
わからない。知りたくもない。
掲示板はカキコがすべてだろ。何作っていようと関係ない。
だいたいここの”にょ”はコテハンか?

姿を見せない香具師にしつこく食い下がる>>68
型級馬鹿と同じくらいウザイよ。
7170:02/10/13 13:35 ID:9HV1lM9H
あ、漏れ>>66ね。
72HG名無しさん:02/10/13 13:49 ID:Vacft9F0
>>66
あなたもレスしない方が良い。
端から見てるとあなたも68と同類に見える。

ところで、フツーの重巡時代の最上と三隈の相違点てあるんでしょうか。
あくまで1/700の模型を作る上でのお話です。
73HG名無しさん:02/10/13 14:49 ID:0J+nCvMG
>>72
手元の資料(丸スペシャル第10号/重巡「最上・三隈」)で見る限り、新造時には殆ど識別点がなかったようですが、
昭和13年に実施された復元性能改善工事後ですと後檣トップの高さが最上のほうが低く、形状そのものも最上のほうが細身だったようです。
その他には、新造時から暫くの間、最上のみ舵の形状が異なっていたようですが、フルハル以外では関係ない要素ですな。
7473:02/10/13 14:50 ID:0J+nCvMG
>>73追加
 それと、4番砲塔上のアンテナ支柱の形状も異なっているようです
75HG名無しさん:02/10/13 18:35 ID:fZEQbn98
模型のネタになったら静かになったね。
76HG名無しさん:02/10/13 20:41 ID:WSPlly1T
ま、ええやんそれで。
「にょ」でも「にゅ」でも「ぴよ」でも「ゲマ」でも、品性のなさは一緒なんだし俺は端から相手にしないし。

ところで、内径0.1〜0.5ミリクラスの真鍮パイプを扱ってる模型店乃至素材屋って知ってる人いませんかね??
大阪か東京(東京の場合は通販してるとこ。大阪在住で月1東京出張の生活なので)でお願いしやす。
77未熟者 ◆dJHETAadzU :02/10/13 20:54 ID:W4ylcedL
えー偶に下手な模型upしてるので、コテハンとってるばか者です。
>76
大阪地区なら、ホビーランドに無いですかねえ。マテリアルまでは詳細に憶えてないなあ。
78名無し三等兵:02/10/13 21:58 ID:qKNFxVgL
>>76
通販は東京限定かい?東京でなくてもいいんなら、こういう店もあるぞ。

ビンテージモデル(福島県)
http://plaza13.mbn.or.jp/~vintage_models/index.html
ネクスト・ジェネレーション(山梨県)
http://www.nextgeneration.co.jp/

・・・というか、Googleで検索できるだろ、これくらい。
79HG名無しさん:02/10/13 22:12 ID:TDsBKBVW
全然違う話になっちゃって悪いけど、フジミのキティホークって出来はどう?
何だか急に現用空母が作りたくなって。

ホントは原子力空母を作りたいんだけど、レベルのは何故か中途半端な1/720なんだよなぁ。
せっかくなら今までのと一緒に並べたいし。
80HG名無しさん:02/10/13 22:19 ID:SVrcXwHT
レベルというかイタレリの持ってるけどあの大きさなら
1/720でも1/700でも分からないって。
81HG名無しさん:02/10/13 22:20 ID:bkHNqeTZ
甲板でかい!そんで何故かふにゃふにゃ 値段も高い
ん考証? それだけはわたしにはわかりませんほかの人に聞いて(藁
82未熟者 ◆dJHETAadzU :02/10/13 22:21 ID:Eipk+q9L
>79
”まるで、タミヤの1/350エンプラが1/2になった見たいだ。”
ならアノ値段納得できたのになっと。
艦載機は出来がいいなっと。
地獄を見る仲間はぜひ増えて欲しいなっと。
83HG名無しさん:02/10/13 22:24 ID:TDsBKBVW
>>80
それがコダワリなのさ。

>>82
あんまり良くないって事か・・・ま、頑張るか。
84HG名無しさん:02/10/14 00:20 ID:VxDHZtCC
>>82
同じ地獄見るなら、誰も体験しないモノに突撃しましょうや。
成功すれば永遠に神と称えられるぞ(・∀・)

せっかくだから、11月に出るらしいラッパ1/350ホーネットなんてどうでせう。
艦載機はこのレベル↓
http://www.trumpeter-china.com/EG/newitem.htm
85HG名無しさん:02/10/14 00:32 ID:/0Do2qYM
誰かアオツマキエフで神になれるやつはいないのか?
86未熟者 ◆dJHETAadzU :02/10/14 00:39 ID:JxMaroJv
>84
ぎえー。なんじゃこりゃー。一生完成しない気がするので、パスです。
1/350飛行機別売キットは欲しいかも。
>85
古来より、”先んずれば人を制す”というらしいです。ぜひどうぞ。

今日タミヤ最上やっと買えた。やっぱりイイ。
87HG名無しさん:02/10/14 00:40 ID:gTxnq7xW
素直に喇叭キエフ買いまそう
88HG名無しさん:02/10/14 00:41 ID:FOgoSFUw
>>84
いやー、現用空母が作りたいのよ。
まぁ、そのサイズならタミヤがあるけどね。
89HG名無しさん:02/10/14 01:00 ID:IJm4puBM
わしまだ最上買えない……
90HG名無しさん:02/10/14 01:03 ID:w2Y2iJmi
古いほうの最上しか売ってなかったYO!・・・
9176:02/10/14 02:15 ID:rraGnhFS
>>78
や、お答え多謝。
いや、「真鍮パイプ」「販売」をメインにいろいろキーワード替えてぐぐってみたんだが、
全然関係のないサイトがぼこぼこ引っかかるんでこりゃ聞く方が早いわと思ったんだわ。

取り敢えず、大阪は地元だから直で行けばいいし、東京の方は出張の時に運がよければ寄れるし、
駄目っぽくても通販出来ればと思ったんだが、ちょっと書き方が足りんかったか。スマソ
9278:02/10/14 03:12 ID:GHoJf7LI
>>76=91
それ、検索キーが大雑把すぎ(笑

"真鍮パイプ" "0.1mm" OR "0.2mm" OR "0.3mm" OR "0.4mm" OR "0.5mm"

でGoogle検索したら、1ページ目に出てきたよ。
ためしにコピペしてやってみそ。

そうそう、>>78で書き忘れたけど、ネクストジェネレーションは
『さかつう』のコーナーに真鍮パイプがあるので、注意してね。

安さからいえば、ビンテージモデルで扱っている物がお徳のようです。
『さかつう』のは10cm2本で400円だけど、ビンテージモデルのは
10cm1本120円なので。しかもビンテージモデルのは0.3mmがあるし。
9376:02/10/14 03:23 ID:rraGnhFS
>>92
おお、ホントだ(^^;;;
サイズをキーワードに入れるのは全然気付きませんでした(^^;;;

さかつうのは内外径が両方解るのが有り難いですが、確かに値段的にはネクストの方がお得ですね。
取り敢えず、ネクストの方にメールしてみます。

マイクロシップやってると、0.1〜0.5ミリクラスの真鍮パイプと洋白線は幾らあっても足りなくて(^^;;;
(1/2,000スケールですと、内径0.2〜0.3ミリがほぼ戦艦の主砲口径(36cm〜51cm)にぴったりになりますので(^^;;;)
この際、ちょっと多めに買い込んでおきます(^^;;;
9476:02/10/14 03:25 ID:rraGnhFS
訂正

誤)
さかつうのは内外径が両方解るのが有り難いですが、確かに値段的にはネクストの方がお得ですね。
取り敢えず、ネクストの方にメールしてみます。

正)
さかつうのは内外径が両方解るのが有り難いですが、確かに値段的にはヴィンテージの方がお得ですね。
取り敢えず、ヴィンテージの方にメールしてみます。

重ね重ね済みません(^^;;;
信号索で首吊って逝って来ますm(_ _)m
95レオナルドヘ転売する?:02/10/14 06:10 ID:MCiKpq22
>>90
ソレって絶版確定だから、ぜひとも
買っておいた方が良いョ。
96HG名無しさん:02/10/14 08:43 ID:YtcTt8+t
最上・伊勢・日向とも新作は箱すら見たことない。
しかも近所では、いまだにNo.1の妙高とか幅を利かせているのだが。

ちなみにPT(リバモアとか)のはすぐに買わなくても残ってた。米艦だからだろうけど。

航空戦艦Ver、それから飛龍は、すぐに買うぞ。
97HG名無しさん:02/10/14 08:56 ID:aHnjMKNS
リバモアと旧妙高が並んでて他の新キットがないって・・・。
仕入れが悪いのか、それともマニアの多い街なのか・・・。
どこの話?
98気分は山口多門:02/10/14 17:56 ID:2/vu3M8D
飛龍と蒼龍、旧キット(という表現で良いのか?)で
ちくちく手を入れながらようやく完成しまつた。
キットのりにゅぱーつとごく一部ピットの防煙シールド
付き高角砲&機銃を使って自分だけで満足ちっくなでき。
マストも「真鍮線半田付け」などというろすとテクノロジーは
すでに失われて久しく(何せ十年はまともに完成品作ってなかったもんなぁ)
伸ばしランナーとふつーの民やセメントでくみ上げたり。
艦載機は搭載定数・飛龍54機、蒼龍56機(二式艦偵2機コミ)全部脚付け直し、
プロペラ取り付けの上青帯付きで塗装完了。
ありえないけど飛行甲板に全艦載機をみっちり並べるとそれはそれで
バーニングな燃え。
皆様のような超絶技巧炸裂のような出来ではないですが
自分的にはトリップできるアイテムに仕上がってくれました。
自己マンセーでスマソ
99HG名無しさん:02/10/14 18:17 ID:9BRVSC+H
やっと最上が買えた
100HG名無しさん:02/10/14 18:42 ID:qOk6iw/k
本体はあちこちで売ってるんだけどエッチングパーツはとんと見掛けないんだよな>最上
仕方ないから通販で買ったよ。
101HG名無しさん:02/10/14 18:55 ID:26S82X3e
>>98
自己満いいよねー。
手間掛けたのがそれなりに見栄えすると満足しますな。
もっといいのと「並べてみない限り」アラは見えないしw
筆塗りで誤魔化せばいいのに、
基地外なマスキングしてエアブラシを吹いたりするのもイイ。
こう言うことを始めると、いつまでも完成しない諸刃の剣・・・
102HG名無しさん:02/10/14 19:21 ID:6mf/7zOW
>98
>101
同意。
写真で見るすごいのよりも
自分で作った艦の方が思い入れもあるし
いろんな角度から見れて楽しい。
こだわって作った部品なんかは
しげしげと見つめて
余韻に浸って作業が止まっちゃうよ、俺。
ただ今「松」建造中。
103HG名無しさん:02/10/14 21:14 ID:jJ+0a2xS
>>98
>>101-102

まぁ、あれやこれや言っても模型作りってのは結局のところ自分が納得して満足できるものが出来ればいいんだからね。
正直言って、出来上がってからもそうだが出来上がっていく過程であっちから眺めこっちから眺めで悦に浸って手が止まることも暫しだからなぁ(^^;;;

最近は無性に5,500tクラスや特型以前の旧式駆逐艦が作りたい今日この頃(笑)
104102:02/10/14 21:47 ID:RFZgl/zd
いいですねぇ、5,500tクラス。
艦橋を貫通したマストとセルター甲板の辺りが立体映えしてて。
(「松」の前は「球磨」でした)
旧式駆逐艦は作ったことないけど
球磨にあわせてやるにはいいかもしんないなぁ。
105HG名無しさん:02/10/14 22:03 ID:YtcTt8+t
それがわかるようになったら、あなたも大人。ってどっかに書いてあったな。

そのとおりなんなだけど。
106102:02/10/14 22:44 ID:RFZgl/zd
>105
そうかも知れない。
20年前は戦艦とか空母ばっかり追いかけてたもんなあ。
あとお金がなくて駆逐艦とか…。
5,500tには見向きもしなかった。
歳がばれるが…。
107HG名無しさん:02/10/14 23:39 ID:OVBc+vtW
>>106
でもウオーターラインって空母や戦艦の縮尺で合わせたから
1・700なんだろうね。
戦艦空母はちょうどいい大きさだけど
巡洋艦、駆逐艦になるとちょっとちいさすぎ。
108HG名無しさん:02/10/15 00:05 ID:WEH2XlWL
>>107
まぁ、開発当初はまさか今みたいに超絶な作りこみが主流になるとは誰も思わないだろうけどね。
艦隊編成して遊ぶには今のサイズが良いかな?って気も。
109HG名無しさん:02/10/15 00:10 ID:nIN9LnXg
>>107
それは荒れるので禁句です
110HG名無しさん:02/10/15 00:34 ID:j1B6vyXq
でも5500tに嵌ちゃうと、身動きが取れなくなっちゃうよ。
戦時中の(というか、改装後)の写真が極端に少ないので、
1枚の未発表写真が載ってるだけで、本を買ったりしたよ。

それと、開戦後は球磨、多摩、木曽(小改造はいるが)はいいとして、
大井、北上は謎の艦だし、川内型はあの出来。
長良型はT社を素直に信じきれないものですから。

模型的には全艦に相違点が有るので面白い素材なのですが、嵌ると滅茶苦茶
疲れます。(でも疲れが癒えたら、又考証に狂うのだろうなぁ・・・。)
111103:02/10/15 00:44 ID:gTl7xhMg
や〜、確かに5,500tは凝り出すときりがないと思うんですが(^_^;

ただまぁ、どちらかっつ〜とスプーンカッターバウから続くすっきりしたラインに
4本(3本)煙突っていう、新世代艦にないシンプルな美しさを楽しみたいので球磨
型を開戦前の状態でさらっと作って、脇に睦月型か峯風型でも……とか考えてるん
ですが。

新しい船は作り込むのも楽しいんですが、古い船はシンプルさを楽しみたいので(^^ゞ


……あでも夕張を新造時に改造するとかもいいかも知れないなとか思ったり
112102:02/10/15 01:01 ID:tle/1AWz
凝り始めるとどれでもはまっちゃうと思うのですよ、艦船の場合。
大縮尺と資料不足の宿命ですね。

だからこそ話は戻るけど
個人で満足できる程度の作り込みで
いいと思うのだけど…。
113103:02/10/15 01:46 ID:gTl7xhMg
つまりまぁあれですな。
結局のところ、軍艦に限らず船舶模型は元が非常に馬鹿でかいだけに、縮尺の大小に関らず非常に「小さい」模型であるから……

それこそ、

 ビッグスケールでも1/700でもマイクロシップでも
 考証にこだわった作り込みでも、雰囲気重視のさらっと流した作り方でも
 WLでもフルハルでも

作者が満足出来るのであれば全然オッケーという事で。

まぁ、俺自身、

 数を揃えて楽しむのは1/1600〜1/2000の小さい奴で
 細部を子細に作り込み、覗き込んで楽しむのは1/350〜1/200で
 あまり肩肘張らずに気軽に作って楽しむのは1/700で

と、手変え品変えやってるから。

(なんかありきたりな結論だしてしまってスマソ)
114HG名無しさん:02/10/15 01:53 ID:b4V7CwUm
でも、展示会に逝って神々の超絶技巧な作品を見て
あるいは
神々の超絶技巧と並べられ比較されて落ち込む。
 ↓
考証に凝る、必死で技法を考える
 ↓
壁にぶち当たって悩む
 ↓
自分が満足できればいいと開き直る
 ↓
最初に戻る。

漏れの場合、この繰り返し。・゚・(ノД`)・゚・。
115HG名無しさん:02/10/15 01:59 ID:b4V7CwUm
「こんなの簡単だよ」ってコトバがいっちばんムカムカする。
漏れにとってはちっとも簡単じゃねぇ!
でも神は目の前でさらりと切り貼りしてみせるんだなぁ...

ヘタクソはいくら努力しても神にはなれないのねん。シクシク
116103:02/10/15 16:58 ID:ZKgmbciR
で、結局…………昼休みを利用して「多摩」と「三日月」、ついでに「夕張」を買ってきてしまいました(^^;;;
取り敢えず、前記にもあるとおり作り混みより見た目のスマートさ重視にしたいので、手を入れるのは主砲砲身、マスト、機銃、錨程度に留めて古き良き時代をまったりと楽しみます。

>>114-115
俺は無理に神を意識しなくてもいいと思うけども
て言うか、神になってしまえば今度は神であり続けなければならんのでそれはそれで大変な苦痛をともなう
俺の周りにいるのは大半が素組&未塗装で満足のガンプラモデラーだから、自分の周囲限定では周りから神扱いされてるけどやっぱりそうなると変なものは見せらんないから、
どんなのでもそれ相応の仕上げをせざるを得なくてやっぱりしんどいと言うかうざいと思うときがある。
勿論、本物の神と比べると、名のある神社仏閣に奉られてる霊験あらたかな神様とと怪しげな新興宗教のご神体ほども差があるのだが(苦笑)

やっぱり、人がなんといおうと自分の作った船に思い入れがあればそれでいいよ、うん。
117HG名無しさん:02/10/15 19:26 ID:TSwGkZ65
>>116
解り易い喩えですな(w
118HG名無しさん:02/10/15 19:53 ID:UUfxLe7I
素組&無塗装  豪快 男ですな(微笑
119HG名無しさん:02/10/15 20:38 ID:UUfxLe7I
そうそう 今日横須賀でキティホーク見てきました
120HG名無しさん:02/10/15 20:42 ID:fYzdXVTn
>>118
ガンプラスレから荒しを呼び混みたくないんでさらっとすますが、実際ガンプラモデラーってそんなものだからな(w
HJ&電撃HMマンセーな馬糞塗り至上主義者か、さもなきゃ俺様オンリーのバ改造ナルか、そうでなきゃ素組&未塗装のヘタレか
何れにしても「自分の」作品と言うのを作れんヤシらだから、我々の次元でヤシらを見てやっては可哀想なのだよ(藁
121HG名無しさん:02/10/15 20:42 ID:96vGjsyo
俺もガンプラは接着材無使用無塗装素組みだけど。
でもガンプラ作ってると継ぎ目消しとかに煩わされないで済むようなパーツ分割なんかがちょっと羨ましくなるな。
122HG名無しさん:02/10/15 20:46 ID:96vGjsyo
>119
何故に今日?
昨日行けばもっと珍しい艦が見れたのに…
123ガンプラヲタ:02/10/15 21:11 ID:aLqf+ELP
>>120
そこまで言うなら、お前をはじめ、このスレの住人の「作品」とやらを見せていただきたいね。
124HG名無しさん:02/10/15 21:16 ID:6fZ+BIpu
ほら、北ーーーー・・・・・・(鬱
しかも、晒しage・・・・(鬱鬱
125HG名無しさん:02/10/15 21:21 ID:LqYtQGCW
『眠れる巨人を起こしてしまった…』
126未熟者 ◆dJHETAadzU :02/10/15 21:25 ID:/gZMBMjl
>123
下手なやつでよければ。でも自分も晒すんだよ。
・・・興味ないジャンルは、お互い見てもわかんないんだけどね。
(此処をこう詰めてるとか、あそこが広くなってるとか、あのキットと2コいちしてるとかとかとか)
127ガンプラヲタ:02/10/15 21:40 ID:aLqf+ELP
どうした船オタども、ご立派な「作品」
作ってんなら見せてみろよ。
まあ、ここの住人、他人の悪口だけは一人前の奴が多いから、
晒すのが怖いのはよく分かるがね(藁)

>>126
あんたはいいよ。今度、「なにかにかこつけて〜」で
船作るんだろ。期待してるぜ。
128HG名無しさん:02/10/15 21:49 ID:Sl0+hA0H
WLはWLなりの、ガンプラはガンプラの難しさって
あると思うよ。
おいらも昔はスケールばっかりでガンプラをバカにしてたけど
実際作ってみたら、納得がいくように作るのって意外に
難しいことに気が付いたよ。
129未熟者 ◆dJHETAadzU :02/10/15 21:58 ID:/gZMBMjl
>127
うっ。ダメだしくらってしまった。
皆の衆よ。「かこつけ」スレは12月はハワイ&マレー沖海戦やる可能性がカナーリ高いです。
このテーマで艦船少ないとトテモ寂しいです。
在庫を奮っての多々参加をお待ちしつつ逝っちゃうこととする。
130HG名無しさん:02/10/15 22:01 ID:59Gi0ZGA
国際観艦式記念模型の制作に取り掛かられた方はおられますか?
私的にはNZのMEKO型に萌えました。
13176:02/10/15 22:42 ID:c4I/Bwsl
>>129
じゃ、真珠湾の翔鶴とマレーのPOW、3次ソロモンのワシントンで表明だしときました。
俺は船もガンプラも飛行機も作るから、>>120は別にそこまで貶めんでもいいと思う。

が、はっきり言って>>123>>127はウザイ。
取り敢えず、晒してみろというなら祭りまでにテメェも晒せ。俺は晒し宣言したからな。
132102:02/10/15 23:03 ID:8p8W/oC4
ハワイ&マレー沖海戦か…。
「松」型では手が出せんな。
ストックからなんか考えるかな。
3次ソロモンなら霧島といきたいが。
133HG名無しさん:02/10/15 23:17 ID:r5rfnJjH
>>123,127
晒し上げのつもりだろうが、120のようなあからさまな煽りに乗った
自分が晒されていることに気が付かないのかね。

>>131
相手にするだけ無駄。「○ょ」粘着を相手にするのと同じくらい無駄。
134HG名無しさん:02/10/15 23:25 ID:HE6Ip21g
連休三日間ぶっ通しで模型作ってたので女房むちゃくちゃ怒ってる。

 もう寝たようだから、さて、続き続き……
135HG名無しさん:02/10/15 23:39 ID:0ukY4bIX
模型板には今日初めて来ますた。プラモはかれこれ10年以上作ってないです。
厨房〜工房の頃に作ったウォーターラインシリーズ10隻くらいを未だに
とってあるけど、ここの人達が見たら出来損ないもいいとこだろなぁ ^^;

でも、それなりに苦労して作ったやつって捨てらんないんだよねー、これが。
海外に転勤した時も特別輸送してもらおうかと思ったけど、死ぬほどカネが
かかって聞いて(会社に悪いと思い)、実家に5年ほど預けたっけ・・・。
でも捨てなくて良かったって今でもしみじみ思うよ。昔の思い出の品って
感じもするし。(因みにお気に入りは大鳳、PoW、Hood, Tilpiz, Hornet)

うむむ、久々に何か作りたくなってきたかも
136HG名無しさん:02/10/15 23:41 ID:DPtn9cLb
>>135
とりあえず、大和・長門をストレートで組んで時代の流れを実感しませう(w
12月発売の飛龍も作って現役復帰だ!

でも、完成品って愛着湧くよな。
137HG名無しさん:02/10/15 23:45 ID:21rw3OBx
っていうけど新作「高雄」より
初期のWL「熊野」のほうがよくできていると思う。
138HG名無しさん:02/10/15 23:52 ID:wfow8Qve
>135画像うぷ希望 ぜったい頼むぞ
>136完成品は抱いて寝たいくらいかわいい!!
139102:02/10/16 00:01 ID:C/KaGpsc
>>135
俺も出戻り組なんでその気持ちわかるな。
出戻った最初、手際が悪くて時間も捻出できず
駆逐艦一隻作るのに数ヶ月かかった。
道具も全然なくて少しずつ揃えた。
完成したら暫く眺めて喜んでいたけど
一隻だと寂しくなってきて次々と…。

がんばれ!
140207:02/10/16 00:45 ID:JKeZUYj3
ttp://www.work-web.co.jp/new.html
ペーパークラフトスレで、こんなの紹介されていました。
141135:02/10/16 00:50 ID:AEGxbsth
>>136
へー、そんなに昔より改良されてるの?んなこと聞いたら余計作りたくなる・・・
因みに大和は中1の時作った奴だから、20年くらい経ってるかも。保存の仕方が
悪かった時期があった為か塗料が変色して、船体がピンク色になってるじょ!(爆)

>>138
画像うぷするやり方も道具もないし、仮にあっても死ぬほど恥ずぃ〜から勘弁ね。
それでも我が子はカワイイんだな、これが。("親バカ"ってこーゆー感じかな?)

>>139
そうそう学生時代みたく時間が余ってないのが痛いんだよねぇ。取り敢えず
今の(ピンク)大和が悲惨過ぎるので何とかしたいけど。あと大鳳をもう一度
作りたいかも。あのフネは美し過ぎる・・・。でも復帰緒戦は軽巡くらいにしと
かないとイキナリ死ぬわな(笑)
142136ではない:02/10/16 01:04 ID:D1hgJGOL
>>141
あまり気負わなければ、「バリ」「パテ」「仮組み」と言う言葉は忘れてもいい。
これが最近のキットの標準。
「パーティングライン」だけはしょうがないが、分割を考えてあるので、
非常に目立ち難い所だったりする。
あからさまに見えるところ以外は消さないのも手。
たぶん、気楽な素組みで昔の出来を凌駕すると思うよ。
そのうち欲が出てくるだろうけど。w
143102:02/10/16 01:09 ID:C/KaGpsc
>>140
すごいの一言。
飛行機モデルのディスプレイ用としては最高の環境だ。
どこにおけばいいんだ?

>>141
確かにリハビリには軽巡位がいいかも。
でも出来の良いキットから入らないと嫌気がさしちゃうかも。
好き&出来が良いキットが見つかるといいね。
144135:02/10/16 01:13 ID:AEGxbsth
>>142
まままマジすか? ホント浦島太郎になった気分だなぁ ^^;
作る時間を確保出来る自信は無いけど取り敢えず買うしかないなコリャ

何か買ったらまたこのスレ来ますわ。
皆さんアリガトございますた!
145未熟者 ◆dJHETAadzU :02/10/16 01:18 ID:LIqRAWLc
>144
タミヤの軽巡なんて昔から良かったので、感動が薄くなる。
アオシマ長門/陸奥だあ。感動と共に一気に完成へGO。んで見せてね。
146HG名無しさん:02/10/16 01:27 ID:DYsz7kJ5
外国艦もいける人なら、プリンツ・オイゲンなんかリハビリには良いと思うけどね。新鮮で。
147HG名無しさん:02/10/16 05:57 ID:vWm2flBX
>130
作りたくてもモノがない。
デリー級とクワンゲトどっか出してくれないかなー。
148HG名無しさん:02/10/16 11:52 ID:EOIR322H
>>140
あれくらいなら自作できるんじゃねえの?
149HG名無しさん:02/10/16 11:52 ID:23YPehcq
作りたくてもモノがない  どーした?かわいそうなお方じゃ
150HG名無しさん:02/10/16 14:43 ID:oUysB1jU
>>148
自作って、あなた…。
とはいえ、大部分の日本人にとって、キットにせよ自作にせよ、
置き場所がないことだけはほぼ間違いないかと。
なんせ全長4m60cm全幅1m6cmですから…。
151HG名無しさん:02/10/16 22:55 ID:Bh4x+u8+
>140>150
ワークのペーパークラフト空母 昨年の模型ショーで艦橋部だけ
別売されていました… 甲板自作して 飛行機の飾台としては
いけそう…  全体はやっぱりなぁ
152HG名無しさん:02/10/16 22:58 ID:hW7J16r0
>>150
バカなことをいうな。
大部分の日本人は田舎暮らしだ。
日本の住宅事情が極めて悪いとマスコミは煽るが
それは東京限定の話だ

153HG名無しさん:02/10/16 23:28 ID:Ndky84OK
>76

>>福原金属

住所:東大阪市永和2丁目19-14

TEL:06-722-1533

ここは基本的に卸屋であって小売店ではありません。

でも、行けば主人が応対してくれますし、小売もしてくれます。(というか、小売店で扱っていないものがある)

在庫としては、素材、工具で、模型そのものは無いと思えば良いでしょう。

模型店や東急ハンズではなかなか手に入らない、小径タップ、ダイス、エンドミル、ドリルや、珍しい工具、真鍮/洋白/燐銅の板,線,棒、ステンレス線、ドリルロッド等があります。何か欲しいものを言ってみるともしかするとあるかもしれません。

主人は話好きで、一回行くと3〜4時間位時間を消費してしまします。また、割と個性的な方です。

営業時間は特にありませんが、いつ開いているかは不明なので行く前に電話で確認した方が良いでしょう。

コレクタ等の模型を作らない人は行かない方がよいと思います。

15476:02/10/17 00:29 ID:YFpg80Ik
>>153
おお、これはどうもです。
早速、一度電話して行ってみようと思います。
マストなどの工作を考えたら線材とか板材もあった方がいいし、極細径のタップはしょっちゅうボキボキ折りますから(^^;;;
かこつけスレの祭りに備えて、工具類もちょっと揃えておこうかと。
155HG名無しさん:02/10/17 00:42 ID:PYHOOaDj
1/700WLに取り付けられる艦底部だけどこか出してないかのう。
有名艦だけでもいいから。
156HG名無しさん:02/10/17 02:32 ID:YFpg80Ik
>>155
一応、あるにはあるみたい。
http://www.hobbyland.co.jp/
で調べたら吹雪型、伊号四〇〇型、5,500t型用がラインナップされてる。
157HG名無しさん:02/10/17 05:20 ID:hzfqjFrI
>>155
大和リニューアル時には結構、フルハル化できるパーツが売られてたな。
流石にしばらく経つと入手難かもしれないが。あったのは確か。
158HG名無しさん:02/10/17 06:05 ID:QD3u2czq
これ?最近の商品みたいだよ。
http://www.logic-at.com/
159HG名無しさん:02/10/17 15:41 ID:Ekar4VaO
幕張のぷら・らじショーで、ニチモが1/500の妙高級の再販を発表!!
真鍮製の飾り台が新たに付いて1800円は超お買い得かも。
ヤフ・オクで高値落札していたコレクターはどないするんでっしゃろ。プフ・・
160HG名無しさん:02/10/17 17:29 ID:Sh/wpJwf
拉致された地村保志さんの部屋に、
大型の大和型戦艦のプラモが飾ってあった。
24年以上前だとどのメーカーの物かな。
161HG名無しさん:02/10/17 17:39 ID:C61jGe7A
>>160

戦艦大和をみて日本人の魂が再燃し、
洗脳が解けて全てを打ち明けたらいいのに。
162HG名無しさん:02/10/17 18:49 ID:+QdMdLqs
>>161
いやぁ……
多分「俺はこんな情けないものを作ってたのか!!」と
侵略主義反動日帝や米帝の艦船や飛行機の模型を悉く叩き壊して
親御さんを泣かせてるんじゃなかろうかとその方が心配

インタビュー聞いてる限り、洗脳とかそういう可愛らしい次元ではないと思う。
チョソ共がしでかしたアレは。


……大和に関しては、24年以上前だとオオタキあたりかな??アオシマの線もあると思うが。
163HG名無しさん:02/10/17 21:25 ID:P926sFhQ
>>159
ニチモ1/500妙高級って、関西じゃ今でも結構見かけるが、
オークションの落札価格はそんなに高いの?

横流しで儲ければよかったか…
164HG名無しさん:02/10/17 21:48 ID:BUenSk3b
>>163
首都圏でも、蒲田のユザワヤホビー館とかで結構見掛けますけどね……

ヤフオクでテンバイヤーが味を占めだすと再販掛ける……
うまいやり方だな〜と皮肉抜きで感心してしまうニチモの商法……(^^;;;
165HG名無しさん:02/10/17 22:02 ID:QvnCPzE/
>159
たしか、金型がぶっ壊れてたんだっけ?高雄型はふつうに売ってんのに。
真鍮製の飾り台付きが、いかにもニチモらしい再版のしかた。

>ヤフ・オクで高値落札していたコレクターに同じく、( ´,_ゝ`)プッ
166HG名無しさん:02/10/17 22:18 ID:kVXEDzuz
>>163
関西でけっこう見かけるってどのあたりででしょうか?
もしよければ教えていただけないでしょうか
自分は滋賀在住です
167163:02/10/17 22:40 ID:P926sFhQ
>>166
西日本模型、正雀模型、ホビーステーションアオイでごく最近見かけた。
漏れは妙高と羽黒が起工せずに戸棚の肥やしになってるから手を出さなかったが。

各店舗の場所はココを。
http://www.hobby-news.co.jp/index.htm
168166:02/10/17 23:01 ID:kVXEDzuz
ありがとうございます
今度行ってみようと思います
169155:02/10/17 23:02 ID:mAM1zNz2
>>156-158
ありがとう。
>158の商品に興味を持ちました。
170HG名無しさん:02/10/17 23:15 ID:TZq4yIoq
>>155>>156>>157>>158
こらから田宮×日模の2個1フルハル大和を作ろうかと思っているのですが、
日模の船底では形とかが良くないのでしょうか?
艦船模型初心者なもので。

日模の船底の方が船尾が少し細いのですが、
艦尾部分は最初から改造が必要な部分ですし、
3DCG本や1/100の作例などと見比べても他はそれほど悪くはないと
思えるのですがいかがなものなのでしょうか。
ttp://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20021017225559.jpg
ttp://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20021017225613.jpg
ttp://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20021017225631.jpg
171HG名無しさん:02/10/18 00:32 ID:bOcZqMqm
>170 悪くないも何も日模の1/700は名作だぞ
172HG名無しさん:02/10/18 00:36 ID:Xan6c5Mv
>>170
タミヤの新大和にすんなりフィットするほど、ニチモの大和の船体形状は評価高し。
しかし、艦底(しかも大和)なんて誰も本当の形・イメージなんて知らないので、こればかりは
何とも。自分のイメージにあえばそれで良いのでは?
実際、その3枚の写真は俺も感じが良いと思います。個人的な意見ですが。

ただ、どうやら最近の説ではバルバスバウの部分がもっと丸っこく、しかももう少し突き出てい
たのではないか?との説が有力なようです。
説明しにくいですが、艦底のラインも艦尾に向けて一直線では無く、バルバスバウの部分は艦底
のラインから下に丸く出っ張っていたのでは?との説も合わせて有力視されてます。
173HG名無しさん:02/10/18 07:02 ID:VcQ+wtHY
>172
球形艦首
海底調査で、実物は多少水圧でつぶれているが、従来の説とほとんど変わらない
と確認されてるはず。
158の完成見本の写真の一部に、喫水線の所段差が写ってるのが気になるけれど、
予算があるならいいのでは?
磁石で吸い付けるなら3艦で付け替えられるし。
174HG名無しさん:02/10/18 07:15 ID:Xan6c5Mv
>>173
ん?海底調査で眉唾もんだったこの説が有力視されるようになったんじゃなかったっけ?
まーそういうわけで170さん。好きに作って都合の良いように解釈しちゃえば良いんすよ(w
175HG名無しさん:02/10/18 07:20 ID:zR/EMVsD
あの海底調査の連中は馬鹿揃いだったな。
一升瓶だの靴だの、いらんもん拾ってるヒマにもっと写真とって来いっての。
マスト基部とか主砲塔の後ろとかスクリューの羽とか……
176HG名無しさん:02/10/18 07:22 ID:Xan6c5Mv
>>175
元々、大和の正確な形状を少しでも探ろうなんて気はさらさら無かったでしょ。
テレ朝だったし軍艦研究の専門家も居なかった印象を受けたよ。

元乗組員は現場に居て、まぁどっちかと言うと遺留品探しがメインだった印象も。
177HG名無しさん:02/10/18 07:27 ID:aRTqh2qs
>>176
専門家も何人かいたんだけど、
潜水艇乗ってる連中が母船からの指示を無視して
ゴミ拾いに熱中してたらしい。
で、上がってきた時に叱りつけて
さあ本格調査だ、という時に海が荒れて打ち切りになったとか。
現場に行ってた遺族から聞いた。
178HG名無しさん:02/10/18 07:29 ID:Xan6c5Mv
へー。そうだったんだ。貴重な情報をサンクス。
ダメだなぁ・・・あの連中。
179HG名無しさん:02/10/18 07:31 ID:aRTqh2qs
しょせん、山師(海だけど)みたいな連中だから。
沈没船の宝物引き揚げて食ってる。
大和には金になるようなもんがありそうもないので、最初からやる気なかったようだ。
180HG名無しさん:02/10/18 07:53 ID:nQHaTvqn
金になるようなものばっかりだぞ
181HG名無しさん:02/10/18 11:12 ID:FU2VYiC8
今エッチングパーツはじめて使ったが そこそこ上手くいって一人喜んでる
182HG名無しさん:02/10/18 11:57 ID:VcQ+wtHY
>175
実はいろいろ撮ってたりする。でも何故かみんなが見たい所ばかり非公開。
ただ艦尾形状は潰れててどうとも言えないらしい。
潜り手が替わると177のようなヤシもいたらしい。

マストの基部は大和ひっくり返さなきゃ見れないんじゃぁ?
主砲塔はあるかもしれないよ。
183HG名無しさん:02/10/18 12:15 ID:vFsDyZMj
>>181

イイ(・∀・)!
184HG名無しさん:02/10/18 12:16 ID:FU2VYiC8
>183 THX!!!
185HG名無しさん:02/10/18 19:44 ID:qDfkhPma
ピトからカサブランカ級でるの?
186HG名無しさん:02/10/18 23:42 ID:ZqXyL/no
大和のバルバスバウって例の潜水撮影で映ってたよな。
思ったより前に突き出ていなくて、形状も球形から程遠いナタの
ような感じだった。
187HG名無しさん:02/10/19 01:00 ID:OXcYIX0B
>>186
まあね。
世界初のバルバスバウだから、そんなに巨大な球形でもなく
前に突き出ているでもなかったんだろう。
某宇宙戦艦の様なモノを想像してはダメということか。

http://www4.ocn.ne.jp/~kureship/jo_02.htm
188HG名無しさん:02/10/19 01:39 ID:7+O/beNV
某宇宙戦艦がきっかけで小学校のときはじめて買ったのがハセガワ?の
1/500武蔵。
愛想のないバウに結構ショックを受けた記憶が・・・
その数年後宇宙戦艦に改造を試みましたが波動エンジンの取り付けに失敗し
シブヤン海に没しました。南無。

最近48飛行機ばっかりで艦船造ってないですねぇーやりますかー
189HG名無しさん:02/10/19 06:42 ID:9MkOBeZM
やってください
190HG名無しさん:02/10/19 10:50 ID:uLdk8ZBf
>187
世界初じゃないよ。
191HG名無しさん:02/10/19 11:02 ID:+lf74wu/
>190 いや、あれだけ思いきった球状艦首は大和が初めてでは?
翔鶴とかは申し訳程度しか出っぱって無い貧乳ですし
192HG名無しさん:02/10/19 12:47 ID:2RhOooVd
バルバスバウとトランサムスターンかな?近現代的艦種の特徴は
それにしても将来今のラファイエット級のようなステルス性重視の
のっぺりした船ばかりになったらかなり人気出なくなって模型も出ないだろうな。
世界の艦船によると、更にかまぼこというかプリズム?みたいなもっと
特徴無い船になりそうだから
飛行機も全翼機とかエイや凧(ゲリラカイト見たいな形、日本式で無い)
みたいなのにすべて変わったらヤバイだろうな
軍事機密で全翼爆撃機の模型は発売中止になった?
戦車も砲身外付け式で砲塔がただのマウントになったらカッコ悪そう
193:02/10/19 18:08 ID:dt/xjMIS
>192
イヤだといっても技術の発展はそういう感傷的なノスタルジーを粉砕
するもんや。
フルシップやバーク装帆からアイアンクラッドという無様な姿に軍艦
が変貌したのはたかだか100年強前の事にしかすぎへん。
194HG名無しさん:02/10/19 20:14 ID:1tX9SfLa
195HG名無しさん:02/10/19 20:55 ID:sajP0EP9
>>192
かっこいい、かっこ悪いは見る人の主観だからねえ。
おれなんか、ステルス性重視の現用艦の方が、大戦期の艦艇より
かっこいいと思うし。
196HG名無しさん:02/10/20 08:51 ID:k/mIAA7t
>>192
後10年は大丈夫な気も。
JSF計画も計画立ち上げが固まるまでは、ホントにはんぺんみたいなコンセプトイメージ画を
メーカーは打ち出してたけど、計画が始まって完成すればF35みたいな萌えれる戦闘機になった。

DDXみたいな画の通りの艦も作られないと思うよ。実際。
細かい装備品までのステスル化なんてはかれないし。
197HG名無しさん:02/10/20 23:30 ID:bD0zlxVn
>>192
蒼龍原案にしても、大和計画案にしろ、実物とはえらいカコ悪くみえる。
まあ計画案の図面じゃ、食いたりんもんだわな。現代のでもそーでないの?

車の話でスマンが、エンツォフェラーリって漏れは最初、カコ悪くみえた。
でも目とか情報慣れしてくるとだんだんカコいい!になってくる。
不思議だよ。インプレッサのライト部分もそーだった。
そーいうもんだからで受け入れるか否かは人それぞれだし、
好きでも嫌いでも現物の姿はそこにあるっちゅーことやね。
198馬 ◆t6512TRFE2 :02/10/21 00:03 ID:q6ewzgZY
>>197
正直、エンツォフェラーリ格好悪いと思うが・・・。
199 :02/10/21 00:24 ID:UrUcY2ON
まあ、選手の価値はプレイ内容だけじゃないからな。
イタリアに来る以前なら、ユニフォーム等で商品価値があるが、
馬脚を現したら誰も買わん罠。
200HG名無しさん:02/10/21 05:47 ID:qV9Z3TRV
エンツォフェラーリってガンダムっぽくないすか?フロントとか
201HG名無しさん:02/10/21 08:22 ID:rxYAufkv
オクにまたかっこ悪い船が・・・
202HG名無しさん:02/10/21 14:51 ID:6qadWPwW
203HG名無しさん:02/10/21 14:59 ID:7C0h617J
>>201

そう言うときは、
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1033283288/
で晒すべし。見に行くから(藁
204HG名無しさん:02/10/21 19:51 ID:ni6muyQI
>>202
おお!萌えるなぁ。蒼龍ではなく雲龍なのが惜しいくらいだ(w
しかしココまでカッコ良いと、史実を無視して仮想機動部隊でも作りたくなるな。

後は艦載機の出来に期待だ。
205HG名無しさん:02/10/21 19:53 ID:ok0EQk9/
赤 城 で な く 雲 龍 な の が 惜 し い く ら い だ
206HG名無しさん:02/10/21 20:17 ID:YraoN12+
ピットは雲竜・葛城出すケド、なぜ天城ださんのか?
俺はひっくり返った奴つくってみたいぞ。
それと未成の笠置も。
207HG名無しさん:02/10/21 20:23 ID:viV3F1/v
赤城・加賀は金型だいぶヘバってきているようだし、
そのうちリニューアルされるんでないの?
208HG名無しさん:02/10/21 20:49 ID:Y/BTV5tK
まあ、飛龍、蒼龍はアオシマが、赤城、加賀はハセガワが、早めにリニューアル
されるだろうからね。ピットとしては高雄の二の舞だけは避けたいだろうからなあ。
千歳、千代田なんかいいと思うんだが。
209HG名無しさん:02/10/21 21:11 ID:MZe0XBK2
戦車スレより。
>ホビーファン ファランクスCIWS Mk.15 予価¥20,000-
ホビーファンというのは台湾のメーカーだそうです。
210HG名無しさん:02/10/21 22:28 ID:xIxUPsJC
スケールは?
211HG名無しさん:02/10/21 22:38 ID:nD69ABGg
1/35
212HG名無しさん:02/10/22 00:00 ID:+6ETSeXo
213HG名無しさん:02/10/22 00:06 ID:4dM19/fs
>208
赤城・加賀は微妙な気がするなぁ。
同型艦がないし、型が痛んでるとはいえ、キット自体の出来もまぁまぁだし。
以外と遅いんじゃないかという気がしないでもない。むしろ、この調子で行け
ば、古鷹型のリニューアルの方が先行するような気がする。
なんつーか、ハイモールドの商品展開を見るとね。

>206
生駒や笠置はともかく天城はほぼ間違えなく出るっしょ。

雲龍は噂では当初は飛龍を開発していたが、アオツマのリリースが早いのに
びびって差し替えたとも聞くので、両者の混同が不安。
214HG名無しさん:02/10/22 03:50 ID:uVWECu/W
廃船は免れましたな、長崎で燃ゆたクルーズ船。
215HG名無しさん:02/10/22 04:22 ID:xXMqPT8H
遅えよ。今ごろ知ったのか
216 :02/10/22 15:05 ID:1upCxQAU
>>213
さすがにピットも懲りたか。(w 被ると辛い罠。
217HG名無しさん:02/10/22 19:40 ID:CAvXu1Ee
>>216
某Web情報ではA社某担当とP社S氏の協議で振り分けたとのこと。
218HG名無しさん:02/10/22 20:01 ID:I6nAbRn7
ピットのニュージャージーフルハル買ってきたけどすげーでけー、
1・500の重巡くらいあるのね。
219HG名無しさん:02/10/23 00:40 ID:nWCEW6yI
>>217
マジ!?
詳細希望!
220HG名無しさん:02/10/23 11:18 ID:mprHFdqM
じゃー、ピットも静岡に引っ越して
ウォーターラインに吸収合併すればいいのに!
221HG名無しさん:02/10/23 12:02 ID:Kvo0KaM3
ワラタ
けど、あんま意味なし。
かぶらずにラインナップを広げてくれれば、別組織の方が良い模型が出来る罠。
と言いつつ、不時見なんて何を考えているのやら。
不時見のラインナップを民屋が作り直してくれんかな。
222HG名無しさん:02/10/23 18:09 ID:ygBdi8wE
今月号のMG、アオシマの飛龍の図面が公開されてるぞ。WLじゃ珍しいよね。
相当期待出来そうな内容っすよ。ブルワークの支柱はもちろん板じゃないし、飛行甲板の薄さにも
までこだわってる様だ。すごいよー、アオシマさん!!
223HG名無しさん:02/10/23 19:16 ID:EB2d4zUC
1・700の大和以外作らないと心に決めた者ですが
今日ピットの武蔵コンバージョンキットを「流用できるかも」と思って
買ってしまいました で今見たらあんまり出来そうに無い
無理して流用して部品いっぱい余るのも値段考えると嫌だし
これやっぱり素直に武蔵作った方がいいのでしょうか
224HG名無しさん:02/10/23 19:48 ID:5CTf+EG2
>>220さんはMGをもう購入されたんですか?
艦艇特集どうでした?
225HG名無しさん:02/10/23 20:17 ID:ygBdi8wE
>>224
早売りgetです。
メインは大木氏の信濃&レキシントン。コレはすげぇぞ。
それと加賀でVer,1941&Ver,1944。後者は仮想のお遊び。
他に甲板のディテールUPについての考察や空母のディティールUP考察。

後はいさくのいつもの感じのページとWLの空母の一覧。とアオシマ飛龍の図面。

個人的には前者3つのコーナーで存分に満喫。良い意味でいつものMGの特集とは思えない。
ただ、いつものMGらしく(藁、特集なのに作例が少ねー!合計4隻だけど事実上3隻だ。
まぁ、でも十分満足いく内容ではないかと。
226HG名無しさん:02/10/23 23:48 ID:mwkV2t7P
アオツマさん、がんばりすぎちゃって
説明書が相変わらずだとちょっと悲しい

ちょっと待てば
ガイド&ディテールアップの小冊子のついた限定版が出るかな?
227HG名無しさん:02/10/24 05:02 ID:xY/gc86B
値段が心配だ罠
228HG名無しさん:02/10/24 09:22 ID:tR1UIEmh
>>225
いつものMGらしく、誤植・間違いはイパ〜イ
でしたか? 
229HG名無しさん:02/10/24 15:35 ID:FXKdMq09
大和をエッチングさえ使わなかったけど ベスト尽くそうと思って
砲口 そっきょぎ開け 艦橋窓類 電探に別パーツ カタパルトとクレーン目抜き 
塗装はなるべく吹き付け(筆跡を残したくなかった)でやってみて
完成しました ふー つかれた+充実感かな (苦笑
230229:02/10/24 19:22 ID:1/zdAd6Y
追加 煙突あけ 探照灯はメタル板の上に透明板貼りました
231HG名無しさん:02/10/24 22:12 ID:WRWMBkiL
>>229
カタパルトやクレーンを目抜きってデザインナイフで?
写真あぷきぼーん
232HG名無しさん:02/10/24 22:24 ID:D1QpMEY1
艦橋の窓枠をエッチング貼りに換える時、窓枠の部分をくりぬく時ってどうやってます?
隅の角をきちんと90度に抜くのが上手くいかないんよねぇ・・・
233229瑞I製作:02/10/24 22:55 ID:gB3/Ov7I
ピンバイスで開けてからDナイフです
234HG名無しさん:02/10/24 22:56 ID:o7Y9IXXr
>>232
オルファや貝印のデザインナイフならスパスパ切れて、
きちんと90度に抜けると思うが・・・・
それよりも精度が良いとなると、黒檀彫刻用の細工刀かな。
割り込みで鍛えてあるやつならプラ相手には無敵の切れ味。
ほとんど力を入れなくてもスパスパ切れるし、根本が直角なので
ゲージにもなります。(一本3〜4Kです)
235HG名無しさん:02/10/24 23:07 ID:D1QpMEY1
やっぱデザインナイフかぁ・・・
どうも大きく開けすぎちゃったり、綺麗に整形してる内に狙い通りのサイズより大きく
なってしまうんだよなぁ。
236229瑞I製作:02/10/24 23:23 ID:gB3/Ov7I
必ず「こわごわ、こわごわ(恐々)」です
237HG名無しさん:02/10/25 10:10 ID:ipqpUYtU
>>235
ぴっちり寸法にはまらなくても
シンナー飛ばしてかなり濃い目にした軍艦色でパテみたいに
つなぎめを埋めればきれいにできるよ
238HG名無しさん:02/10/25 10:53 ID:R8ITqVot
>>237
接着の合わせ目なんかも、ヘタにパテを塗ったり接着剤をはみ出させて削るより、
237の方法が上手く行くよね。
ただし、0.2mm以下ぐらいの隙間かな?
239HG名無しさん:02/10/25 11:46 ID:O25MuPX5
掃除をしていたら
「島風」のキットが塗装途中の段階で新聞に包まれているのが
机の下から出てきた
新聞の日付をみたら1994年だった・・・

そしてプラモ熱が再発した俺は
その日のうちにグンゼL10の圧力計付きをNETで申し込んでしまった
なぜ模型屋に行って安い駆逐艦(400円)ぐらいを買ってきて
この熱い思いが本物かどうかを確認しなかったか
ちょっと後悔している
もう後にはひけない・・・
240HG名無しさん:02/10/25 12:43 ID:H89TCgK/
>>239
おかえりなさーい。ここ数年でWLの水準もグッと上がってますよ。
241HG名無しさん:02/10/25 12:49 ID:CXi2QGTT
民彌の三隅ゲトー
艦橋前面の遮風装置の有無で16年時と最終時を作り分けるようになってるあたり
芸が細かいというか何というか(藁
242239:02/10/25 14:31 ID:O25MuPX5
記憶が戻ってきたんだけど
当時俺は船体は「フィールドグレー」(軍艦色より重量感があったのでこっちを使ってた)
駆逐艦の甲板は「明灰白色」
で塗装していた
その頃は写真が白黒だったのでこんなモンだろろ大変満足していた
しかしある日、神々の作例の写真を見た私は
自分が想像してた色よりかなり明るい色をカラーで見せられて
既に30近いキットを作成した後だっただけに強い衝撃を受けました
スケールモデルの熱い洗礼をうけた私(当時18歳)はガンダムに走ってしまった・・・

当時サブで製作中だった「島風」
メインで製作して甲板のマスキングの先頭の
Ψこんな感じの部分のマスキングテープが残っている「隼鷹」もそのまま・・・
こいつらは破棄して新しいWLの道を歩むつもりであります

そこで当時から気がかりになっているんですが
船体の色はどうすれば良いのでしょうか?
基本的に箱に書いてある色を使えって事でしょうか?
既にスケール復帰第一歩にして熱い洗礼をうけそうです
神の降臨をキボン 迷える子羊をお導きください
243239:02/10/25 14:43 ID:O25MuPX5
すみません自力で発見しました
http://homepage1.nifty.com/watakan/yamato/research/color_general1.html#warship_color

おさがわせしました
244HG名無しさん:02/10/25 14:44 ID:H89TCgK/
>>242
時たま、話題に上がるがいつも結論はこれ。
「同じ色でも海の上では天候によってまったく違った色に見えたりする。好きに自分の
 イメージする色で塗れ」
245HG名無しさん:02/10/25 15:25 ID:9HCHY+30
>>238
そんなに隙間が大きいなら伸ばしランナー嵌めて流し込み接着剤極少量で固定した方が
平面曲面に合わせてきれいに仕上がってで楽でする。
246HG名無しさん:02/10/25 17:30 ID:VZbBw+sN
>>243
読んでみますた。で、ワラタ

>黒3に白1を混ぜた灰色を基本に・・・・・・

数日後に直っていたら、ウェブマスターは2ちゃんねら。(藁
247名無しさん裏切り者:02/10/25 18:17 ID:yb5RlakV
ウェブマスターに通報しますた!

248HG名無しさん:02/10/25 18:20 ID:nNsuizdX
MG
買ってきました!
いまから読みます!
249HG名無しさん:02/10/25 18:36 ID:eQ5hP5BC
>>247=ウェブマスターですか(藁
250名無しさん裏切り者:02/10/25 19:17 ID:yb5RlakV
違うよ、だってHPの作り方すら分からんもん!
民やニュースにだって写真に写ってない・・・シクシク
251HG名無しさん:02/10/25 19:35 ID:ky56Lz9H
船体に塗るペンキは赤と白を半分ずつ混ぜるんだよ
252HG名無しさん:02/10/25 20:08 ID:P8mnWRxr
>240
単価もグット上がってる罠。400円の駆逐艦なぞ跡形もないし。
>241
新造時変更も楽そうでしょうか。
253HG名無しさん:02/10/25 22:07 ID:uOA128a0
99式のガレキ「かとり」って出来どうなんでしょうか?
誰か作った方います?
254HG名無しさん:02/10/25 22:19 ID:DUsbygL6
MG誌 あの信濃はすごかったな
255HG名無しさん:02/10/25 22:24 ID:kttiTQk4
>>252
フジミはまだ\400のはず。

>>246
ワタ氏は2chを見ているらしいが(掲示板でそれらしいことを言っていた)。
256HG名無しさん:02/10/25 22:34 ID:7wdamUwr
だってフジミは水準上がってないもん。
257HG名無しさん:02/10/25 22:35 ID:K/EnH4qL
>>251
それは潜水艦
258HG名無しさん:02/10/26 00:42 ID:Jl/sXxL0
フジミだって最近作ってる現代艦は2000円以上するじゃんか
259HG名無しさん:02/10/26 00:44 ID:ZbjfNVSy
MGのホビーショーレポに載ってたドラゴンの1/700モービルベイ。ありゃ何だ?
旧ピットの奴を再生産するのか? スプルアンスの金型はドイツレベルに流れた
らしいが共通である船体パーツは2個金型があったのかな…。それともスプの金型
共々取り返したとか。
260HG名無しさん:02/10/26 06:06 ID:VUhU6LjI
フジミの現用艦、あの出来あの価格で買う奴いるか?
261HG名無しさん:02/10/26 10:04 ID:/vfK5x/Q
>>260
俺は作ったこと無いけど、某サイトのフジミキンケイドはカッコ良かったよ。
武装パーツは全部ピットに換えたとか書いてあったけど、基本はストレートみたいだし。
なら最初からピット買った方が早いね。

つか、今さらタイコンテロガ級を出すくらいなら、A・バークFTTA出せっつの。
後ピットから、たかなみ級きぼん。
262HG名無しさん:02/10/26 10:32 ID:3yhoDKhd
>>260
買いましたが何か?  <きりさめ
ヒンジを表現していないVLSのフタ
    処置無し
場所によって太さが違う救命浮輪のモールド
    塗装技術で太さをそろえる
ノッペリした救命いかだ
    しかも、後部煙突左舷のいかだの支柱は、実艦は手すりに取りついているのだが、
    模型は手すりを再現していないので、支柱が取り付く相手がなく空中に浮いてしまう。
プロペラガード省略
    見なかったことにした
眠いモールドのSJ60
    無いよりはマシか?
マストは太゛っとい上に省略バリバリ
    真鍮線の追加とプラの削り込みに10時間ぐらい掛けた
で、「ふーん、このキットは初心者向けのつもりかな?」とオモタら、
説明書の塗装指示はイイカゲン
    曰く、「・・船体の・・・色は・・・そうとう違った印象を受ける・・・ので、好みに合わせて調整して下さい。」
    それに、CIWS頂部は白、銃身は黒とかと文字で書いてあるが、図面に無いからどれだか分からんぞ、初心者は。

ま、全体的に”カッチリした感じ”の最新護衛艦の雰囲気は出てるか・・・・・・。
コーナーのエッジは甘いけど。
263HG名無しさん:02/10/26 10:33 ID:gcpegr10
MG誌、信濃もすごいが
加賀の迷彩も興味深く見ました。
264HG名無しさん:02/10/26 10:34 ID:3yhoDKhd
ゴメソ
「きりしま」はアオツマだった。
フジミはもっと酷いのか?w
265HG名無しさん:02/10/26 10:49 ID:/vfK5x/Q
>>264
アオツマ泣けるよねピットに比べると。作ってるけど。

俺はそれぞれ美味しいトコどりにしてニコイチ製作中。何故かピットのむらさめ級は
愛情不足でモールドはともかく、ダクトとマスト表現が泣ける。後、ファランクスは
アオシマの方がよく再現されてると思う。
後、アオシマのむらさめ・たかなみは船体の長さが足りてないんじゃない?
266HG名無しさん:02/10/26 11:01 ID:ZbjfNVSy
>>264
ますます意味不明になっとるぞ。
267264改:02/10/26 11:45 ID:kwor2uH2
ゴメソ
(漏れが262で言ってる)「きりしま」はアオツマだった。
(フジミではなかったよ。勘違いスマソ。)
フジミ(の現代艦)はもっと酷いのか?w


注*フジミが「きりしま」を出していると言ってる訳ではない。
268HG名無しさん:02/10/26 12:23 ID:ZbjfNVSy
>>267
意味不明がさらに加速しとる…
「DDG174きりしま」はアオシマからは発売されてない。
前にピットから発売されてたが、「こんごう」の箱替えキットなので現在カタログ落ち中。
まぁ文脈からいって「きりさめ」の事を言ってるんだろうけど。

本題であるフジミの現用艦キットだが、価格が高い(こないだ値下げしたがそれでも高い)上に
アオシマむらさめ級を下回るトホホな出来なので、タイコンデロガ、スプルアンス級は旧ピット
とアリイに挟撃されて「誰も買わねーよ」状態。
OHペリーとアーレイバークにしてもピットが相手なので勝ち目無し。

ピットの金型が海外流出して以来タイコンデロガ、スプルアンス、OHペリーはちょっと入手
しづらくなっている(アリイのタイ&スプも最近見かけないな)ので、すぐに手に入るという
事がフジミのアドバンテージか? 情けねー!

ちなみにアリイのがモールドが細かくて定価1000円と安価なのでオススメ。
269264,267改:02/10/26 13:59 ID:H0shU0ma
>>264>>267
の「きりしま」は、全て「きりさめ」と読んでくれ。

ちょっと氏んで来る。
270HG名無しさん:02/10/26 14:11 ID:cSCG/Twe
>269
つくったもんupしなせえ。アオシマでも良いと思ったけど。安いし。
たかなみ素直に嬉しいけどなあ。
271HG名無しさん:02/10/26 15:29 ID:TNH9otXn
三隈に飛行甲板・・・
272HG名無しさん:02/10/26 18:26 ID:/XxyJJK8
でもさあ ほんーーとに大木さんてエアブラシ持ってないのー?
273HG名無しさん:02/10/26 18:49 ID:VUhU6LjI
>262
アオツマむらさめにも結構いいとこあると思うよ。
マストのトップや横梁はピットよりいい感じ(ただし背面の処理で台無し…)だし
ボートダビットや短魚雷発射管は全部これに換えたくなるくらいに出来がいい。
あと細かい所だと着艦誘導灯がきちんと新型の6分割灯になっている(旧型は4分割)という汎用パーツを使わない強みもある。
でもあなたの指摘の他にも一番目が行き易い76mm砲、SSMランチャ、電子戦装置、などがダルダルの上、
舷梯、衛星通信アンテナも入っていないという問題があるために総合評価ではやっぱりピットには敵わないんだけどね。
274HG名無しさん:02/10/26 20:17 ID:sv0TVdWv
そしてニコイチへ・・・
275HG名無しさん:02/10/26 20:48 ID:/vfK5x/Q
>>273
ピットのむらさめは構造物のダクト(みたいなパーツ)が板状なのを貼り付ける作りなのよね。
パーツを限界にまで薄々にしても全然、実艦と違った雰囲気になっちゃう。他の部分のアドバン
テージを全部ココだけで崩しちゃう。
総合評価ならむしろ他が全部ダルくてもアオツマかも?やっぱりニコイチの構造部&マスト担当
になっちゃうわけだが。
276HG名無しさん:02/10/26 21:14 ID:ZbjfNVSy
どうせニコイチにするなら、むらさめの中央構造物+たかなみ前部VLS+5インチ砲で強力対潜護衛艦に。
たかなみ級にアスロック16発が丸々追加で計32発だ!

なんか、むらさめ級とたかなみ級って大きさのわりにはミサイル搭載数が少なくて寂しい…
想定される作戦行動の事を考えるとあれで十分なのかもしれないけど。
例えばこんごう級のアーセナルシップとしての役割を持たせることは出来んかったのかねぇ。
277HG名無しさん:02/10/26 21:25 ID:/vfK5x/Q
>>276
そうっすか?前部VLSと後部にも16発あるから、計32発。4500t程度のDDにしては
十分な装備だと思うけど。タイコンテロガのVLSに準じた改装スプルーアンスがむしろ異常
に積んでるだけで。
278HG名無しさん:02/10/26 21:29 ID:A4il6Zce
おおすみにVL・・・・
279HG名無しさん:02/10/26 22:02 ID:DtAu+LQb
結局、エッチング付のいなずま買えばいいじゃん。
方位盤とか水上レーダーははるかにアオツマのがいい。
なんだよピットのOPS-28は、当社比1,5倍ってか!
細かいとこはピットのパーツセット、これ最強。
280HG名無しさん:02/10/26 22:22 ID:ZbjfNVSy
>>278
本当に500発搭載のアーセナルシップになりそう…

>>279
確かにアオシマいなずま+ピット現用艦装備がベターな選択だと思うが、
その組み合わせだと、前部VLSのショボさが際立つという罠がある。
281HG名無しさん:02/10/26 22:44 ID:/vfK5x/Q
>>280
船体もピットにしちゃえば良いんだよ。
ニコイチならダクト部分がある部分以外の構造物はピットの奴にした方が良いモールドがある
部分を生かせるし。
282HG名無しさん:02/10/27 17:27 ID:UhoPSYXQ
>>272
それマジ?筆塗りなんかいな。
283HG名無しさん:02/10/27 17:49 ID:xApIWfoR
缶スプレーかも???
284HG名無しさん:02/10/27 17:59 ID:NUbm6J2v
MG今月号の信濃の作例、船体と艦底のあわせ目バッチリ見えてる。
285HG名無しさん:02/10/27 19:07 ID:S8ULFpOw
大木氏 昔大和作った時は、缶スプ使ったと書いてあったような。
>276
たかなみ級はVLSのモールド雰囲気バッチリですもんね。
最近、急激にアオシマのレベル向上が良いので、飛龍大期待。
初販予約入れてきた。
286HG名無しさん:02/10/27 23:22 ID:/c60CJ5l
今月号のモデグラ
左右で違う機銃を装備する加賀はいやーん!

フジミのレキシントンはエンタープライズより実艦に似てないのでせふか?
287HG名無しさん:02/10/28 09:41 ID:ROrQVpWO
武蔵コンバージョンキットのキャスト部品ての
塗装のしかた教えてください はがれてしまいました(泣
288HG名無しさん:02/10/28 11:31 ID:qWdw4Cos
>>287
たしかレジン製のパーツだよね。
普通のレジンキットと同じ処理でOKだと思うけど。使い古した歯ブラシと食器用洗剤でゴシゴシ。
その後、プライマー入りサーフェイサーを吹いて、それから塗装。サフ吹き前に軽くサンディング
をかけても良いけど、WLならそこまでしなくても大丈夫。

ホワイトメタルの部品は無かった記憶が一応付記。
レジンと同じ処理だけど、サフ前にペーパーをしっかり当てましょう。
289HG名無しさん:02/10/28 13:22 ID:w0EkbJRp
メタル部品もはいってます 丁寧にありがとうございました
がんばります」
290ちくりん坊:02/10/28 17:55 ID:v0EWrjYK
最新のモデルカーズ79号、見た?
P126に「不審船」モデリング記事が
載ってるよ!

ホムペ、 http://www.zacoda.com/ だと。
291HG名無しさん:02/10/28 23:50 ID:mIwYMJl+
明日、最強輸送船出撃age
292HG名無しさん:02/10/29 00:10 ID:7LKU05yf
HJ誌にまさか軍艦の作例が載るなんて……。
すんごい綺麗に作ってあるのはわかるんだけど(とても自分にはあそこまで出来ない)
でもなんか物足りない。
293HG名無しさん:02/10/29 00:22 ID:o87Z+Fh4
>>292
そうっすか?特集なんて組むことはなくても、たまに単発は載ってますよ。
新大和が出た時なんて使いにくい手すりエッチングの使い方なんて載ってて、あまりこういう
フォローを他誌より好感もてた場合も。最近、超絶な作例が多い分、模型誌がしっかり初心者
向けへの実用的なフォローをしないといけないと思うんだけどね。

せっかく、最近は艦船模型も盛り上がってるんだから、こういう時に新規モデラーを取り込め
無いと、また昔に逆戻りしちゃうよ・・・。
294馬 ◆t6512TRFE2 :02/10/29 08:29 ID:iJOSo66w
雲龍のテストショットは思いっきり反っていました・・・。
295HG名無しさん:02/10/29 09:42 ID:ZBg1WVPZ
ひえーー  だめかな?
296HG名無しさん:02/10/29 13:47 ID:Bwm4NkYS
2400円の武蔵に5700円分の部品を買って
とうしていいものやら おろおろしてる俺の知人
297HG名無しさん:02/10/29 18:47 ID:jfvJtMZs
レジンのフルキットを買うことを思えば安いもんだ、って言ってあげなよ。
298HG名無しさん:02/10/29 18:59 ID:N7cOtn0K
彼の場合 金はもちろんだが 技術が、、、、、、
299HG名無しさん:02/10/29 19:25 ID:UdvyaXmX
そーいうときは、2,400円の武蔵をもう一回買って、素直に一遍組んでみると良い。
腕が上がったなと思ったら、もう一隻に挑戦。
大和型って2隻あるんだから、なんら問題なし。
・・まあ5,700円あれば、1/350が飼えたりする訳だが。
300HG名無しさん:02/10/29 20:04 ID:Y3YF0TPR
何故かアイドル画像板に戦艦大和スレが
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1029374313/
301HG名無しさん:02/10/29 21:01 ID:tNQHakID
あいつはすでに1・350 1・700大和 1・700武蔵を保有してる
しかも1・350大和はバザーで300円!!で買って 最初に作ったので雑なうえにぼろぼろ
302HG名無しさん:02/10/29 21:44 ID:o87Z+Fh4
>>269
良いんじゃない?作らないでおろおろしてるよりよっぽど良いよ。
下手でも作らないと上手には絶対ならないし。完成させるまでの楽しみも含めての
5700円なんだからさ。
303HG名無しさん:02/10/29 22:24 ID:kZgXo+da
伊勢の航空戦艦版出たよね。
感想希望。

自分は、戦艦版の艦橋窓のエッチング化をやっている最中なので
買える状態じゃないし・・
304HG名無しさん:02/10/30 00:43 ID:zrObpLVj
まあ、月に模型に投資するのが¥5000としたらひと月少々、
¥2000だとすると3ヶ月弱。
そのくらい時間かけて取り組むと考えれば決して高くはないよ。
漏れみたいにキット積んでおくだけのエセモデラーよりよっぽどいい。
305217:02/10/30 15:08 ID:RjxBq5Wr
この前復帰した私は
とりあえず資料集めをしているので
今月だけで既に20000円分ほど本を買いました・・・
まず数年のブランクを埋めようと艦船模型テクニックブック1
を勇気を出して買いましたが
あまり参項にはなりませんでした・・・
306HG名無しさん:02/10/30 16:25 ID:hn9c+Fzj
タミヤ(ていうか組合?)のガイドは買った?
未だに「つや消しにするには”なんとか粉”を混ぜます」とか書いてあるから、
大変参考になると思うよ。(藁
307カンタンなのがEよby四国の獅子:02/10/30 18:42 ID:n2ggTqyr
ヲイラも軍艦プラモ買って来たんで、どーか
仲間に入れてちゃぶ台!m(_ _)m
ブツは陸奥とビスマルク。フルハルで
モーターライズの日模30cmシリーヅでつ。
(*^^*)(笑わないでね!)
ヲイラがガキの頃から有るナツカCヤツでつ。
金剛級なども建造して、
風呂場で観艦式やりたいでつ。
308HG名無しさん:02/10/30 18:54 ID:qAlf2SB7
おいらもデモ鳥だけど駆逐艦でおなかいっぱいでつ
309HG名無しさん:02/10/30 18:55 ID:v0xuBEKN
絶対無くさせてはいけないシリーズだね。
ヘタなキットより出来いいし、作り易いし。
同じ出来で比叡だけは作り直して欲しい。
310HG名無しさん:02/10/30 19:14 ID:OV+B7kfR
大和マストおれてました
311HG名無しさん:02/10/30 19:31 ID:NsGrkGrr
よくある事だ。
俺のはるさめのマストなんざそもそも湯がまわってなかったぞ。
312HG名無しさん:02/10/30 23:47 ID:Ibow2pAb
長門の煙突付近のトラスなんてキットを買う前によくよくチェックしてないと湯が回って
ない事しばしば。アオツマ製キットの細部は要チェックなのかも。
313HG名無しさん:02/10/31 09:21 ID:2miAC6ZV
ピット掲示板にカキコしてる大神工廠って頭悪いよな。
3141/72:02/10/31 19:35 ID:MNOMKXse
出戻りWLモデラーです。
綾波が竣工直前なんですが、1つ教えていただきたいことが。
艦名のデカールが付属してますが、あの艦体横の白の艦名って貼っておくものなんですか?
タミヤのHPに「キットは開戦前の状態で再現しました。」って書いてあるんですが。
ついでに、雪風が起工準備中なんですが、こちらは改装後の状態ですが、こちらの場合はどうなんでしょうか?
315HG名無しさん:02/10/31 20:41 ID:W3IZAR10
>>314
田宮の綾波は昭和11年頃の改装の前の設定(と、説明書に書いてある)でつ。
魚雷発射機にカバーが付いてる状態なので昭和10年かそれより少し前でつ。
船名消したのは開戦前後だから綾波は横の片仮名船名も艦尾の平仮名船名も貼ったらいいかと。
316HG名無しさん:02/10/31 21:42 ID:7XKdMrCY
マスト折れてた大和取り替えて
もらいました
317HG名無しさん:02/10/31 22:38 ID:bnB6iVgf
>>314

雪風ってピットロードの?それともアオツマの?
3181/72:02/10/31 22:39 ID:MNOMKXse
>315
回答ありがとうございます。
お教えに従い、デカール貼りを終えました。
後は、半つやクリアーを吹いて、機銃等を搭載すれば竣工です。

現在、雪風・桜・ホーネット・エセックス・ロドネイと起工準備中。
次はどれにしようかなあ。
319HG名無しさん:02/10/31 23:19 ID:ygJLGJUm
>>318
外国艦好きなら是非プリンツ・オイゲンを
320HG名無しさん:02/11/01 00:13 ID:4piFXsz6
>>316
おいおい、その程度自分で直せよ。
接着すれば済むことだし、継ぎ目が嫌なら真鍮線かプラ棒で作り直せばいいだけ。
321HG名無しさん:02/11/01 00:16 ID:2p5gWRpc
キットのマスト使ってるのか・・・
3221/72:02/11/01 00:46 ID:BUObyoyr
>319
いや、外国艦が好きなんじゃなくて、安さに惹かれてしまったというだけで・・・・・。
ってか、起工準備中=購入済みということなんで、それをまず手がけてからでないと・・・・・。
323HG名無しさん:02/11/01 01:05 ID:StDq9z3G
>>307
グリスにした? それとも
ポマードにした?
324HG名無しさん:02/11/01 02:10 ID:bRUz+NH9
>>323
マジでポマードかラード、バターくらいにしとき。
お湯だと結構溶け出すものだよ。
子供と一緒に風呂で観艦式やってたらグリスが溶けてきて焦った。
やっぱ人体に無害なものじゃなきゃ。
325HG名無しさん:02/11/01 03:34 ID:fsEqj748
ピットの雲龍は予想通りの展開をしてます。
発売時期は調整中、進捗は30%(設計着手)だそうです。
すると公開されているテストショットらしき物の写真は何?
326HG名無しさん:02/11/01 05:42 ID:pTe7tc5d
バンガードやワタ艦に香ばしいのが現れてるな
愛読書が紺碧っていう時点で厨くさいとは思ってたが・・・
327316:02/11/01 08:10 ID:dLpX7tx2
>321
(笑)メタルのマストも持ってるよ      ただ腕がついていかないだけ
328HG名無しさん:02/11/01 09:32 ID:1d0Zv70s
>>325
キャストで作った原型です
329HG名無しさん:02/11/01 12:59 ID:G/lOeZ+X
WLの単艦の飾り台を5個ぐらい作りたいと考えています。
お勧めの材料と表現方法と技法をお聞かせ願えないでしょうか。
実績がない脳内でも結構です。
表現方法とは、波の高さのぐらいとか、海の色合いとか、航跡のくどさの程度とか、
そう言う出来上がったあとに感じる物です。

今漠然と考えているのは、
朴板を切りだし、木口を斜めに整形→木用のクリア厚吹きで目止め&縁の美粧
→海の部分だけ白を吹きつけ(縁はマスキング)
→クリアーのブルー、グリーン、スモークを筆塗りで海を表現(かなり厚塗りの必要あり)
→各種ホワイトで、航跡を表現→何か白い粉で艦首や艦尾の波の立体表現
と言う作りです。
330HG名無しさん:02/11/01 15:51 ID:oPXa32o+
wl大和入れるに丁度いいディスプレーケースごぞんじのかた
教えてください
検索したけど ウエーブのが長さでぎりぎり駄目でした 残念
331HG名無しさん:02/11/01 17:58 ID:UC+7mHng
小さいガラス戸棚。

やっぱり大和はデカイ!
332330:02/11/01 18:57 ID:+T1GL4YO
>331 大和1ヶだけ入るのが良いのだが レスTHX!
333HG名無しさん:02/11/01 19:09 ID:OsbNxfyI
>332
ttp://www.tamiya.com/japan/products/display_case/display_case.htm
Fだとやはり、ムリメそう。E買って2〜3隻入れたらどう。
334HG名無しさん:02/11/01 19:38 ID:UA4WSBQM
フジミのキティーホークは1隻で戸棚を1段埋めてしまう・・・
335HG名無しさん:02/11/01 21:17 ID:idU124pk
>>326
高野五十六からは香ばしい厨房臭がプンプンしますな。
336HG名無しさん:02/11/01 21:20 ID:4onetGN3
おひおひ、ハセガワの航空戦艦って誰も買ってないのか?
伊勢/日向リニューアルの発表があって以来、キリンのように
首を長くして待っていた漏れは、手に入れることが出来て涙が
出るくらい嬉しいのだが…
あの箱のデカさはやっぱり航空戦艦版を見越していた模様。

閑話休題>
コナミのスカイダイバーについてはこのスレでは禁句?
あれも一応潜水艦なんだけど、やっぱり紺碧の潜水空母
群や独立国やまとぐらいがスレの限界か。
337307四国の獅子:02/11/01 21:24 ID:o3jRn/dj
「如何に狂風」「日本海軍」「海の進軍」
「江田島健児の歌」などBGMにしながら、
陸奥を建造中でつ。
えー、取り敢えず外舷部&艦底部に
散見せらるヒケ及びバルジ部の段差等の
修正なぞ、ちまちまやってまつ。
あと動力ユニットを組んで、
搭載しまつた。
まだペラ付ける所まで行ってませぬ。
防水アイテムはポマードが良さげで綱。
「チック」でもイイ鴨。でも入手難?
ミニ四苦用グリスもダメでつかね?
338HG名無しさん:02/11/01 21:24 ID:wzPSLy+r
>>336
航空戦艦の伊勢/日向、出来はどうでした?
339HG名無しさん:02/11/01 21:36 ID:V/a7z983
>333
THX!!!    
鉄道模型のディスプレイケースで検索してみます 
340336:02/11/01 21:58 ID:4onetGN3
>>338
全体的には戦艦版同様素組みでも十分と思えるくらいの素晴らしい出来ばえ。
航空機も瑞雲8機+彗星8機附属で航空甲板に全部並べたら賑やかになること
間違い無し。(史実とは違うだろうけど…)
けど後部甲板が戦艦版と共通でモールドを削る必要があるのはいただけない。
ハセガワの近作はこういうところが微妙に不親切だ。祥鳳なんか舷側の穴を
埋めろとか書いてあるし。
341HG名無しさん:02/11/01 22:16 ID:cK9UEjJJ
>>340
モールド削ったり穴を埋める程度は、まぁ良いんじゃないの?
そうしないと作れないなら、不親切な設計だけどさ。
342HG名無しさん:02/11/01 22:29 ID:ueWbeho2
>>340
出来については同意。
設計が若干不親切なのも同意するけど
旧作の出来と開発の手間を考えると
この程度は我慢しちゃう。
初心者には敷居が高いかもしんないけど…。
それよりも説明書はもっと見易くならんかね。
田宮の88mmとかハセガワの列車砲なんて
見てるだけでも楽しいのに。
金型いじるのと違って簡単に改善できそうだが。
343HG名無しさん:02/11/01 22:32 ID:hPe4srCX
しかしこれ搭載機の出来は今一つだな。
Wパーツの水偵に比べてモールド甘い上にフロート支柱の形がぁゃιぃ。
あと噴進砲がスポンソンと一体なのは如何なものか。

>341
削ったとこにエレベーターの箱が載るからそうしないと作れません。
344HG名無しさん:02/11/01 22:54 ID:QbMzXh3U
>>340
ありがとうございます。
戦艦版くらいの出来ってことはかなり出来がいいってことですね。
祥鳳のイメージがあったんであんまり期待してなかったんですが。

航空戦艦の伊勢/日向に
艦載機載せるかどうかは塗装と同じで常に迷います(w
345HG名無しさん:02/11/01 23:32 ID:cK9UEjJJ
>>343
そうなのか。それはちょっと不親切な作りだな。
子供も作る事があるかも知れんしねぇ。

WLに関しては「アオツマ>>ハセガワ」になっちゃったね。
346HG名無しさん:02/11/02 01:31 ID:DOe2ikIx
>>330
アクリルケースなら、比較的手ごろな値段でオーダー制作してくれる業者が幾つかある。
"アクリルケース" "オーダーメイド"でぐぐってみたらいいんじゃないかと。

あと、VHS用のビデオラック(ガラス戸式の15巻くらい収納の奴)がWLにぴったりのサイズ。
背板部分に鏡を入れて、あと中に仕切を入れて上下2〜3段にしてやれば、大型艦なら5〜6隻、中・小型艦なら12〜14隻くらい飾れる展示ケースになります。
347HG名無しさん:02/11/02 10:25 ID:HstD3Mh+
航空戦艦、いまいちなのか。
でも買います。
348HG名無しさん:02/11/02 10:43 ID:lnlqZGqW
伊勢日向、今日買ってる四。
職場に電話入れてもらった。

高野君は・・・。
349HG名無しさん:02/11/02 12:16 ID:YARiKJQJ
高野氏、ウォーターラインクラブBBSでも確認。

上記の掲示板では、二人、「高野 五十六」がいます(糞)
350馬 ◆t6512TRFE2 :02/11/02 15:49 ID:ypo4EzMR
漏れも怪しい計画艦や架空艦を作ってるから、
心の底から某氏を笑う事は出来ないなぁ・・・。
351(糎拾参)奥陸艦軍本日大:02/11/02 18:47 ID:0ZjmzBbh
今日、郡是模型塗料#弐拾九、参拾弐、
四拾四番を勝手気真下。防水区画の工事後に
甲板塗り分けて砲塔付けてから、船体を
貼り合わせる手筈になってまつ。
民屋背免塗を「これでもか」っつー位
使って、ガチガチに"溶着"するつもりでつ。
これがタノCんでつよ。
352HG名無しさん:02/11/02 18:54 ID:W9fH+1Mi
>民屋背免塗を「これでもか」っつー位
1ヶ月後ぐらいに全体的に柔らかくなる事があるよ。
密閉された空間に背免塗の蒸気がたまって、内部から効いて来るのね。
やっとはみ出す程度の程々がお勧め。
あとは、サクサク作らないで、最低一晩置いてから次工程に移るとかね。
353参百五拾壱:02/11/02 20:48 ID:52ZTGf7W
>>352
へへぇ〜っ!的確なアドバス、3クスでつ!
デンチ蓋開いてるんで、大丈夫かと思った
んでつけど、程々にしときまつ。

ムカシは沢山WL建造してまつた。
戦艦400円、重巡250円の頃でつ。
今は車モデラァでつ。
354HG名無しさん:02/11/02 21:24 ID:lnlqZGqW
かったよ。相変わらず箱がでかいよ。

けど伊勢日向とともに旧作那智も入荷していたとは。
355HG名無しさん:02/11/02 21:54 ID:4hW3elfI
文房具屋で青の模造紙を買いまして
作ったのをのっけてみたけどなかなか感じいい。


356HG名無しさん:02/11/02 22:04 ID:h0SLWhz5
潜水艦キットか何かは、ブリスターパックみたいな素材で海面が再現されたモノが
同封されてたよね。ちょっと小冊子のついた限定版を出すくらいなら、こういう海
面とかつけてくれると嬉しいかも?でも箱がキツいか・・
357HG名無しさん:02/11/03 02:40 ID:9huByO1B
>349
高野五十六もいいが、”太田守人”はあれで”46”のオヤジです(w
358HG名無しさん:02/11/03 02:50 ID:lAEK1yMx
1/700の軍用機モデルってスレ違い?
359HG名無しさん:02/11/03 02:52 ID:rSpOVMQa
艦艇搭載機なら、まぁOKなんじゃないか?
360HG名無しさん:02/11/03 02:58 ID:lAEK1yMx
空軍機はダメか・・・。
つか作ってる人いるのかな?
ちっこいのチマチマ作るの好きなんだが
361HG名無しさん:02/11/03 03:21 ID:7Cvus7D8
>>357
ピットに出没する”大神工廠”は幾つなんだろ。

雲龍は何か問題発生みたいだね。
海の向こうと揉め事でも有るんだろうか。
オレとしては新キット発売時期がずれるので有りがたいけど。
362HG名無しさん:02/11/03 03:36 ID:TPSXz8en
>>360
ピットのやつとか?
363HG名無しさん:02/11/03 09:43 ID:aF0hwAsw
高野君に反応したみほりもいかがなものかと、前から思っていたのですが。管理者でもないのにいつもうざいんだよ。


伊勢日向の艦載機はげんなりだったよ。
なんか期待させるいい方だったのに。
前作、伊勢・最上もそうだけど瑞雲はほんと背が低そうな(フロートの足が短い)飛行機だったのか?
ピットのセットがまだ買えないよん。
364HG名無しさん:02/11/03 10:26 ID:ojQlEOof
http://www.skynet-1.com/aircraft/e16a1.html
どうだろう。

喧嘩に厨じゃロー○シ○ト兄も頭が痛いな。
でも硬派孤高で押し切ればいいのに変にWTMネタとか振るから厨を呼ぶんだよ・・・
365HG名無しさん:02/11/03 12:37 ID:5nV0X8RT
>>362
そう。
F-15欲しいがためにエコー2とか買ってたりするの。
366HG名無しさん:02/11/03 13:49 ID:aF0hwAsw
エコーの部品のほうが少なかったりするよね、たしか
367HG名無しさん:02/11/03 14:32 ID:YOkEaKFW
上記掲示板の紺碧厨はイタイな…。
誰か昔出ていた大和武尊のガレキの事を教えて掲示板からお引き取り願ったらどうよ?
厨が居座ったら掲示板の話のレベルが思いっきり低下しそうだし…。
368HG名無しさん:02/11/03 16:40 ID:+6V5jmCA
まったく荒巻も迷惑な小説を書いてくれたもんだ。
369HG名無しさん:02/11/03 18:05 ID:crPeYlrN
ロートシル★氏が可哀相ですな。
伊吹関連で盛り上がっているのに、
(自分も空母伊吹を作っているので)
アドバイスと称して「大和」作れなど・・・

みほり氏は・・・
370HG名無しさん:02/11/03 21:36 ID:PRWuHTx2
誰も書かんが、某口腔戦艦飛行甲板がぜんぜん違う。
キットでは旧態依然とした凸モールドだが、実際は軌条を埋め込んであるから
凹で、甲板とツライチにならんとイカンのよ。
371166:02/11/03 22:43 ID:BArZHiBe
>>163
今日、正雀模型に行って足柄と那智を購入してきました
情報を教えていただいてどうもありがとうございました
ざっとパーツを眺めてみたのですが、高雄型とは雲泥の差ですね
せっかくの傑作キットですから、きちんと完成させたいと思います
3721/72:02/11/03 22:52 ID:e6d0QLiO
綾波、竣工!
と思いきや、最終艤装工事中に事故が起こり、主砲の砲身1本と、艦尾の旗のポール(なんていうの?)が行方不明に・・・・・。
グレーの絨毯の上に落ちてる筈だが、探すのが大変だ・・・・・。
ってことで、ゆっくり捜索することにして、瑞鳳・妙高・涼月を起工準備艦にラインナップしてしまった。
373HG名無しさん:02/11/03 23:29 ID:kZGNRKyY
>372
粘着テープのコロコロで探すといいよ。
吹き飛ばしちゃったエッチングもこれで探せるけど、グニャグニャになってたりして鬱入ることが多いけどね。
374馬 ◆t6512TRFE2 :02/11/03 23:37 ID:LqcopLMD
ただいま九八式10cm連装高角砲の量産中・・・。



375HG名無しさん:02/11/04 01:03 ID:0QWSDElj
>372
「旗竿」です。
376HG名無しさん:02/11/04 03:09 ID:upFUzVhe
>>372
どうしても出てこなかったら、旗竿は伸ばしランナーで、
主砲は、昔のストックじゃなかったら部品セットがついてたと思うけど、それの
3.三年式12.7cm連装砲B型(X28とX38)が使えますよ。
377HG名無しさん:02/11/04 07:58 ID:wOx62lmV
伸ばしランナー使ったほうが良いよ
378HG名無しさん:02/11/04 09:47 ID:b8ApV/y2
>>372
キッドのポールは太すぎるから
通は伸ばしランナーか真鍮線を使っているようです。
379HG名無しさん:02/11/04 15:57 ID:y+cW5ud4
>>372
主砲砲身は砲口の表現も出来る真鍮パイプに交換する手もあるでよ。
1/700で127ミリだと約0.18ミリだから内径0。2ミリのパイプを買ってきて加工してやれば丁度いいと思う。
砲口のテーパー処理は針の先なんかを使えば簡単にできるし。

極小径の真鍮パイプの入手先は過去ログを見ると解る筈。
380HG名無しさん:02/11/04 17:51 ID:G/VchbFn
”高野五十六”はウザイ。”T”とか”初代”とか2代目も遠慮して退けよ。
そんなに”紺碧”に拘るなら、大高にしろ。ヴァカ。→WL倶楽部板

どっかで”草加拓海”もみたことあるな。仮想厨は夢精でも扱いてろ。
3811/72:02/11/04 17:55 ID:rLhxKdeB
みなさん、アドバイスありがとうございます。
とりあえず、今度時間をかけて探してみて、それで見つからなかったらいずれかの方法を採用します。
まあ、他に戦車の部品や飛行機の部品(いずれも172スケール)も落ちてる筈なんで・・・・・。(苦笑
とかいってる間に、桜の後部砲台(?)部品まで落としてしまった・・・・・。(鬱
382HG名無しさん:02/11/04 18:05 ID:LOf1rxiy
三隈はどうすか?
ガイシュツだったらスマソ
383HG名無しさん:02/11/04 20:05 ID:ACBmlInM
マスト全体をつくりかえなくても、
3本脚のマストの桟を伸ばしランナーで追加するだけでも見栄えが良くなりますね。
384HG名無しさん:02/11/05 10:42 ID:CdN3JO0h
>321
キットのマストじゃ駄目?
メタル使わないと駄目ですか 
385HG名無しさん:02/11/05 14:11 ID:cODC7fbm
○○は修正しなければいけない。××は新造しなければいけない。
なんてAFVみたいなことになったら終わりだね。
素組みでもいいし、ディテールアップや修正はやりたければ各人が好きなようにやればいい。
やり方聞いてそれに答えるのはありだがね。
386HG名無しさん:02/11/05 14:27 ID:0dVHFKaU
素組みマンセー!
年間竣工隻数30隻を目指そう!

・・・・・と、一時期は考えてたが、10隻も作るとすぐに物足りなくなる罠。
自分が気になるところだけに手を入れるのが良いかと。

衣笠大将は事ある毎に書いてるね。
「自分なりの基準を作って、工作のレベルの揃った艦隊を建造しよう。」って。
でも、漏れは違うと思うんだ。
この考え方は、初心者には敷居が高く、熟練者にはレベル向上の足かせになると思わん?
衣笠大将の言い分はある意味正しいんだけど、それは、すでにある程度の艦隊を
建造し終わり、しかも、ある程度の技量を身につけた人の言い分なんだよね。
引退していない社会人なら、年間10隻も作れない人が多いでしょ?
作っては反省し、また作っては反省しを繰り返すと、徐々に工作のレベルが
上がる方が自然だと思う。

よって、最初はキットのマストを使い、次ぎに一部「追加」をし、
それでも我慢が出来なくなったら新規に作り替えるって言う道を進むのが自然じゃないかな?
とは言え、キットのマストを使うのが初心者と決まっている訳ではない。
メーカーの作例にエッチングや真鍮線は使われていないもんね。(藁
387HG名無しさん:02/11/05 14:51 ID:c/U74XDK
>>386
衣笠大将ってどなた???
388386:02/11/05 15:37 ID:K0+VxfhA
>>387
・・・うちの・・・・隣の・・タバコ屋の裏に住んでる隠居の爺さんだよ(冷汗
衣島中将も似た様な事を言ってるけど、彼の方が有名だったかな・・・・。
389HG名無しさん:02/11/05 16:36 ID:mjQs19a6
ロシアか中国の船かとオモタよ。
http://www.dragonmodelsltd.com/html/7035.htm
塗装の感じが・・・・。
390HG名無しさん:02/11/05 19:11 ID:hY50CBVy
俺のモットーはラクして見栄え良くだから基本的にマストに手は付けないし作り替えもしない。
(護衛艦みたいにトラス前後丸々省略の場合は流石にそうもいかないが)
というか最近のキットはマストもそれなりの出来だからそこに手間とお金を掛けるくらいなら
カタパルト、デリック、レーダーに掛けたほうがずっと効率よく見られる出来になるよ。
391HG名無しさん:02/11/05 19:48 ID:n18J7yr2
時々船も作るけど、基本的に飛行機・ガンダムの人だから素組しか…
392HG名無しさん:02/11/05 23:33 ID:pMX7pWI1
スーパーディテールのパッケージを見ると
マストの太さや丸さがとても気になる。
売上に影響しないか心配なくらいだけど
ここを直すだけでかなり引き締まると思う。
真鍮線の組み合わせと半田で作ればお金はそんなに掛からないよ。
393HG名無しさん:02/11/06 00:52 ID:e4MdSVHl
どこが気になるか、直したいか、人それぞれですね。
394HG名無しさん:02/11/06 00:55 ID:gy3F99KY
今みたいに良く切れる薄刃カッターが簡単に手に入るようになる前は
マスト部品をランナーから切り離すのが一苦労だったっけ
395HG名無しさん:02/11/06 01:06 ID:NCsvJx3G
>>389
「やっちゃいけない][やらなきゃいけない」の押し付けは大嫌いだが……
これ見て心底思ったよ……


やっぱり船物に馬糞塗り及びその類似(エッジ/モールド異常強調)塗りはやっちゃいけない……(藁
396HG名無しさん:02/11/06 01:57 ID:HuoFd0Dq
>>389
塗り以前にバックの艦名と写真の艦名が違うのが・・・
397HG名無しさん:02/11/06 05:20 ID:METXcfXm
>>389
しかも、米艦艇はコール爆破事件の後、艦首と艦尾に機銃を2丁づつ据えたんだけどな。
普段はキャンバスで覆われてるんだが。まー、これくらいは自分でやれるけど。後、流石に
フェイズドアレイまで同色なのは手抜き過ぎ。ただ、フェイズドアレイの下部は墨入れして
垂れた後みたいなのが出来てる事が多いから、実艦の雰囲気を追求する人はそこを汚すと良
いぞ。
398HG名無しさん:02/11/06 05:57 ID:METXcfXm
>>394
旧大和のキットには、マストを折らないようにニッパーをゲートに入れる手順を
指定していた記憶が。当時消防の俺はあっさり折ったわけですが。
399HG名無しさん:02/11/06 09:56 ID:nXhmpOGT
>>398
同じく。
当時漏れはニッパーを買ってもらえなかったので、
使い古しの爪切りを使ってました。
400HG名無しさん:02/11/06 13:02 ID:v2Ax7uWM
1/400ゲト
401HG名無しさん:02/11/06 15:49 ID:NzJO9Jbw
あっはっはっは ここにも出た爪きりモデラー
おれなんか我鬼の頃はもぎとってジュニアモグラス作ったもんねー
(ウルトラモグラス10個位買っとけば
今頃金持ちになれたのに  くやしいなー)
スレ違いすまそ
402HG名無しさん:02/11/06 16:57 ID:pmh8znHV
いまだに爪きり使ってるよ!
403馬 ◆t6512TRFE2 :02/11/06 17:33 ID:z0byURXh
作りかけの船が10隻くらい転がっている。
いい加減完成させないといかんなぁ・・・。

404HG名無しさん:02/11/06 17:37 ID:METXcfXm
最近はニッパーで爪切ってヤスリで丸め。1000番程度でポリッシュしてるぞ。
道具は違えでネイルアートと同じ手順だ。
モデラーに爪切り必要なし。ついでに、ささくれもニッパーで切っちゃう。
405HG名無しさん:02/11/06 18:36 ID:BlZAsUX0
>>404
マニキュアだってエナメル塗料だしな。
406HG名無しさん:02/11/06 19:35 ID:cqKjVVoM
初心者ゴッコスレになってるな(藁

今でも、マニキュアの除光液で接着は出来るのかな?
アセトンらしいが。
407HG名無しさん:02/11/07 11:31 ID:wQGYj3Dx
さーて
航空戦艦買ってくるかぁ〜
408HG名無しさん:02/11/07 12:17 ID:7Z9SjymK
発売延期キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

ttp://www.aoshima-bk.co.jp/whatnew/henkou2002-2003.htm
409HG名無しさん:02/11/07 14:40 ID:cZpRjvMj
(´・ω・` )
 (∩∩)…ショボーン
410HG名無しさん:02/11/07 17:21 ID:2gA9fDNb
おおう!なんてこったい。
まぁ、個人的には12月はエンツォも出るし、後数ヶ月は建造計画が手一杯なんで迷わずに
助かるけど・・・
411HG名無しさん:02/11/07 20:42 ID:GPXVFLyY
今日、ヤフオクで買った1/500翔鶴が届いたよ。これいいキットだなあ。
組立説明図とは別に豪華塗装ガイドが付いてるのね。WLシリーズも
最近のは結構イイ値段するんだからこれくらい見習え。
412163:02/11/08 00:02 ID:uHwS7zts
>>371
足柄と那智を手に入れる事ができてよかったね。滋賀からわざわざ正雀まで来て
空振りだったら哀しいから。

頑張って竣工させてくれたまえ、健闘を祈る!
413HG名無しさん:02/11/08 21:46 ID:fHbtkvHb
ところで…
MAの艦船模型スペシャル6の特集は戦艦伊勢型だそうです。
ttp://www.modelart.jp/top.html
早く入手したいyo。
414馬 ◆t6512TRFE2 :02/11/08 22:15 ID:mxXD4QBZ
高野君、強烈ですな・・・。
415HG名無しさん:02/11/08 22:54 ID:nq+TRlQ7
高野君とやらの話はウォッチスレあたりでやったらどう?
416HG名無しさん:02/11/09 01:29 ID:nHv8PUfT
ビッグワンガムのトムキャットを甲板に並べたい、
という動機でこの世界に足を踏み入れて十数年。
初めて「武蔵」を買った。
417HG名無しさん:02/11/09 03:28 ID:FOvHpJod
>415
「日本軍大好きたんを救え」なる、WL倶楽部のヲチスレ的なのがあったんだけどね。
最近、みてないけど。主に、
日本軍大好きたん(マジ厨)・太田守人(46)・宮ちゃん
あたりが対象だったなあ。
いまだったら、大神工廠と高野Uもリストされるだろう(w
418HG名無しさん:02/11/09 06:43 ID:FfMjBoDZ
高野クンはワ○艦でも冷たくされ、ロー○氏の所では
完全ムシ。乱入する場所を間違えたヨーデス
419HG名無しさん:02/11/09 09:45 ID:Isr30Q3Z
高野君の信濃にB-25ってのがよくわからないんですが
紺碧か何かでそういう描写があるんですか?
420HG名無しさん:02/11/09 14:17 ID:a/VI9Nbg
高野くんの話題になってからぜんぜん訳解らなくなった
421HG名無しさん:02/11/09 17:16 ID:d+PeZtGF
禿同
422HG名無しさん:02/11/09 18:43 ID:I9yCpizH
>>420
>>421

高野五十六=最近、艦船模型のHPにカキコしている紺碧の艦隊ファンの厨房
大和武尊の模型を欲しがっている
ロートシルト氏に大和を作れと言うが無視され、
ワタ氏に信濃にB-25を載せたいと言っても冷たくあしらわれた
423HG名無しさん:02/11/09 18:52 ID:0f2GTpvs
>久しぶりです。私には最近悩んでいることがあります。それはもうすぐ建造する信濃に
>ホーネット搭載時のB−25(本土初空襲の物)を搭載するかどうかということです。どうする
>べきでしょうか

ご自由にどうぞ。
424HG名無しさん:02/11/09 18:52 ID:iXmX/XCj
ojisannimomusisaretayo
maruchidekakikonndeyagaru
425瑞I製作:02/11/09 18:55 ID:aAqfv5oS
大和つくってます
エデュアルドのエッチングパーツ使ってますが
電探を着けるだんになり「これイメージ違うな〜」と
手が止まってます
「どーしよーかなー」
426HG名無しさん:02/11/10 08:55 ID:CNBNz+WC
>ファインモールドのエッチング21号電探(最初に出たヤツ)が大和型用を
フォローしてます。金に糸目をつけないならピットやゴールドメダルの
エッチングパーツを追加購入するのもよし。
つか、各社エッチング化するパーツが微妙に異なっているので、余裕が
あれば複数のメーカーのものを組み合わせて、好みの部分を使うのがよ
ろしいかと。
427HG名無しさん:02/11/10 09:37 ID:C0omvz+N
>>425
古典的な方法ですが、1ミリ厚の透明プラ板かアクリル板の
表と裏に罫書き線を入れ、エッジも磨きだしケガイたあとで
エナメルでスミイレして表面をふき取るのが、コスト的には
安いし、自分が気に入ったものができるまで何度でもトライ
できてお徳かと。
428HG名無しさん:02/11/10 15:50 ID:slt6HKJk
そう言えば昔、透明プラ板にレーダーアンテナのパターンを印刷したディティールアップパーツがあったなぁ。
429HG名無しさん:02/11/10 17:14 ID:C0omvz+N
>>428
電探くんですね。なつかしいなあ。透明フィルムに印刷したモノを
プラ板に貼り付けて接着するヤツね。デカールで開発してもよさそうなのに。
430HG名無しさん:02/11/10 21:37 ID:HxTrJnVZ
>>429
今なお商品として現役ですよ。電探くん。
先日北港で居合わせたほかのお客さんが購入されてますた。
431HG名無しさん:02/11/11 11:08 ID:QijPC0Em
スレ違いかもしれませんけど教えて下さい
デカールを自作するのにはどうすれば良いのでしょうか?
1.旗のデカールセットを発見!
2.中将旗をさっそく使うぜ〜
3.げ!ちょっとデカイと思ったら1/700じゃなくて1/500だった〜
って感じで止まってしまいました・・・
装備としてスキャナとインクジェットプリンタはあります
普通の紙に印刷したものでは多少不安なのですが大丈夫なものなのでしょうか?
1/700の中将旗なんて売ってますかね?
つーか、工房の頃に日本海軍駆逐艦陽炎型近代化改装版を製作してい
た漏れは高野君の事をそんなに笑えんな…今は典型的な公証君になっ
てしまったが。その近代化改装化版は、どう考えても復元力が無さそ
うなトップヘビーさ加減が笑える。でも、楽しかったYO!
433HG名無しさん:02/11/11 12:16 ID:KcGGr+Lf
>>431
 ミラージュオーシャンから1/700の旗も出てるけど・・・
アルプスのマイクロドライプリンターで印刷したっていうモノだ
ったな。両面貼り合わせだから厚くなっちゃうような気がするね。
それはそうと、最近見かけないね。確かサイトがあるから検索し
てみては?
 自作なら、半紙のような薄い紙に印刷した方が良いんだろうけ
ど・・・中将旗ならばマジックか何かで書いた方が良い結果なの
では? その方が薄く仕上げられるでしょ?


 高野君は・・・何でB−25を載せたいと思ったのか書いてあ
れば、皆もうちょっと違う反応だったのかもね。
434HG名無しさん:02/11/11 16:57 ID:7NWE/gyH
>431
”中将旗”だったら”大和”のヤシを使えばいいじゃん。
おまけに”大将旗”まで入ってるぞ。
まあ旗だからこれも薄い紙に印刷されてるね。
接着には木工ボンドをヌルマ湯でうすくして、なびいてるようにクセつけたり、
ペーパーセメントを少量ちょん付で処理すればいい。
435HG名無しさん:02/11/11 17:06 ID:K7wr9lVu
陽炎型の近代化改装って丹陽のこと?
436HG名無しさん:02/11/11 19:39 ID:LYSulmjd
>435
中々鋭い。松型の近代化改装って「わかば」だね。
437HG名無しさん:02/11/11 19:50 ID:g+LyuBZU
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1032364243/-100
こういうのをWLでやってみても面白そうですね
どれくらい説得力をもたせるかが勝負でしょうけど
438HG名無しさん:02/11/11 21:24 ID:bVveDiiY
439HG名無しさん:02/11/11 22:01 ID:o/85ffLd
>>438
旬は過ぎますた。
440HG名無しさん:02/11/11 23:36 ID:l3fQFHPY
>>437
大和とあたりとこないだピットから出た
ミズーリをニコイチすりゃ説得力でるんじゃねーのw
441HG名無しさん:02/11/11 23:38 ID:6UvFwrXG
白露型駆逐艦を米海軍風に近代化したのがはるかぜ型護衛艦なんだよね。
442HG名無しさん:02/11/12 09:33 ID:qZErCCnl
遅れ馳せながら模型店で見たよ、「日向」と「伊勢」。
それにしてもずいぶん高くてビックリしたなあ。
・・・・箱が(w
443HG名無しさん:02/11/12 11:10 ID:/vchKfyG
値段も
44420年ぶりのWL:02/11/12 13:51 ID:ABGrpLmB
摩耶スーパーディテールが半額だったんで買ってみたら
予想以上に小さくてビクーリ。通販だとわからんな・・・
これってストレート組みでいいのでせうか?
445444:02/11/12 13:58 ID:ABGrpLmB
やっぱストレートにも組めそうないのでいいです。失礼しました。
446HG名無しさん:02/11/12 15:17 ID:Kx/1LBu5
>>444-445
そんなもん人に聞くな。
自分でやれるだけやれ。
それだけ。
447HG名無しさん:02/11/12 16:10 ID:U8D0CLjl
私も20年ぶりの出戻り組ですが,WLは初めてでした
一番小さいと思える吹雪を2カ月程いじっていましたが
とうとうものにならず,今は試し塗用と成り果てています
再チャレンジ4ヶ月後にようやく完成
現在手掛けているのは駆逐艦東雲、私には大きいモノはムリみたいです。
448HG名無しさん:02/11/12 16:34 ID:zNoh1xnO
ニチモの1/500妙高と足柄が出回りだしたみたいですが
箱を見て、悲しい気持ちになったのは私だけですかね?
449HG名無しさん:02/11/12 17:39 ID:IDzh++Vf
>>448
新しい箱を作る余裕がないのにもかかわらず
再販していただけただけで幸せです。
真鍮製の飾り台も付いていることですし、
某オークションで馬鹿高い値段で取引されて
いるほうが悲しくなりません?
450HG名無しさん:02/11/12 18:32 ID:vxtpDiaw
再版して「いただけるだけで幸せ」か...
451HG名無しさん:02/11/12 19:03 ID:mlH09qUM
丁度九千巻も人の事はいえまいて・・・。
452HG名無しさん:02/11/12 19:05 ID:mlH09qUM
っていうか、ロートしゃんのところにも。
また祭りの予感か?

けど、もうこの件については書き込まないよ。
453HG名無しさん:02/11/12 19:13 ID:mfmBFDK4
ちうか、書きたい奴はココ使え。

高野五十六氏について語るスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1036837077/l50
454HG名無しさん:02/11/12 19:54 ID:4oukorhF
エッチングパーツの接着面てペーパーかけますか?
ゴム系でもタミヤセメントでも瞬間接着剤でも 知らない内に
ぽろっと取れてて参ってるんです
455HG名無しさん:02/11/12 20:08 ID:rFr/FSXC
>>454
 手垢やホコリで接着面が汚れているのでは? ピットのカタログに
筆にシンナー含ませてペタペタしろとかって書いてあったYO
456HG名無しさん:02/11/12 20:57 ID:I0RpMES7
>>454
シンナーでぺたぺたの後に表面酸化を防ぐためにプライマーを吹くとなおよし。
接着面にペーパー当てた方が接着材のつきは良くなるよ。

その前に、エッチングパーツをゴム系はともかく、タミヤセメントで接着しようとしてるのが
大間違いっす。瞬間接着材、エポキシ系を使いましょう。高粘度・低粘度の瞬着を上手い事併
用するのがお薦めかな?
457454:02/11/12 21:45 ID:kodHIF8v
THX 本当に有難う
458454:02/11/12 21:56 ID:kodHIF8v
日進堂 茅ヶ崎赤羽根36番地
といぴあは chigasaki-town toypiaで見る
459454:02/11/12 22:43 ID:kodHIF8v
間違えた ごめん
460HG名無しさん:02/11/13 05:20 ID:T6pVNoHy
ああ…、うちのサイトの掲示板にも高野君が現れたよ…(鬱
彼は新手の荒らしですか?

453のリンク先のスレは寒そうだったのでここに書いてみた。
461HG名無しさん:02/11/13 06:21 ID:eUaQ0Xfk
寒い話題は寒いスレでやってください。

彼の話題が出るとスレが厨臭くなってかなわん。
462HG名無しさん:02/11/13 17:15 ID:qQn52Rv9
WL復帰一作目としてタグボートセットを買ってきました
まず魚雷運搬船を作ろう!と参考資料を探しましたが発見できず
それどころか神の製作した魚雷運搬船を見てしまい
気力が50%ほど奪われました・・・
463馬 ◆t6512TRFE2 :02/11/13 17:26 ID:q0m9p8XX
>>462
ガンガレ!
464HG名無しさん:02/11/13 17:34 ID:THoB2RxZ
ハセのこんごうはどうなのよ?
ピット潰し?
465日朝艦軍本日大:02/11/13 17:56 ID:I+s3LxvD
ニチモ1/500グラフシュペー再販きぼんぬ!
466HG名無しさん:02/11/13 18:01 ID:DTDHCa93
>>464
どうなんだろうねぇ。ピットのこんごうは出来が良いからなぁ。
それよりピット潰しと言えばタミヤの「アイオワ」もどうなったんだ?ピット牽制の発表
だけか?それにしても小メーカーに向かって大人気ない事するなぁ・・・静岡模型協会。
467HG名無しさん:02/11/13 19:08 ID:oSBNGYPu
ピットのこんごう、確かに出来が良いけどパテ埋め必須の構成だから
そこらへんを突かれた設計で出されたら苦戦するだろうなあ。
しかしあれだね、静岡3社はピット潰したら海自艦艇なんて話題の艦種以外出さなくなるんだろうね。
そんなことしてジャンルの衰退を招くより適当な艦あてがってあげて共存したほうがプラスだと思うんだけどね。
468HG名無しさん:02/11/13 21:28 ID:+UzGi9bu
>>467
でもフジミみたいなダルいエッジで構成されてるなら、どうせエッジ出ししないといけないから
ピット式の奴でも良いけどね。ハセガワの勝機はむしろ値段あたりか?
WL作ったことないけどニュースでみた話題のイージス艦欲しいって人は意外と居るみたいだし
価格勝負でそこいらの客層を狙うんだろうな。
469馬 ◆t6512TRFE2 :02/11/13 22:58 ID:0FfGag66
どうせならもう少し待って7700t型にすれば良かったのに・・・。
470HG名無しさん:02/11/13 23:56 ID:BgKbhlv1
少し待ってというが、14DDGって2007年就役予定だぞ。
471HG名無しさん:02/11/14 00:21 ID:2lt7swh9
でもせっかく金型代払うなら、古鷹型リメイクが良かったな。
現用艦なら、ラファイエット級とか。アーレイバーグ級フライトIIAとか。
472HG名無しさん:02/11/14 00:30 ID:Jt+NW/he
イージス繋がりでアルバロ・デ・バサンきぼんぬ(無理
473フルハル名無しさん:02/11/14 00:35 ID:nHYTB9jj
>465
 ニチモ1/500グラフシュペーは俺も欲しいけど、金型が壊れて再生産不能と
聞いたことがある。
 金型修理して2,500円くらいで再販してくれたら5〜6個買うのになー・・・
474HG名無しさん:02/11/14 00:52 ID:GdY9XBN/
>>465
>>473
走らせるつもりがないなら、エレールの1/400買え。
中身に大差はない。同型艦3隻も同スケールで揃うし(WLと違って船体全て別金型)
475HG名無しさん:02/11/14 01:04 ID:vrqiDKxS
>>471
赤城と加賀リメイクが先でしょ。まだかい?ハセガワよ・・・
476HG名無しさん:02/11/14 04:11 ID:SgtxiDKV
赤城と加賀は、金型相当ヘバってる感じだからなー
航空戦艦伊勢・日向の売れ行きから見ても
人気艦だけにリニューアルして出せば売れると思うんだけど。
477HG名無しさん:02/11/14 06:11 ID:1a1eXcVY
>473
妙高型も壊れたって噂があったけど・・・。

壊れた=ニチモに在庫が無くなって再生産する体力が無いってこと?
478出戻りWL  :02/11/14 08:11 ID:Z/ZD5ZrU
来月の誕生日にカミさんにコンプレッサー買ってもらえそうです。
レボ、みにまる、しずか本体辺りです。リニアは無理っぽい。
使ってるかたアドバイス願う。
479HG名無しさん:02/11/14 09:57 ID:xwNp9xQu
>>477
ニチモの妙高型、今回は金型の再整備をしての再生産だそーですが
おそらく2000個くらいしかつくらないのではないかと。
>>473
グラーフシュペーは金型よりも電装パーツの生産がネックかと。
それよりも中国製「西西利模型」から1/400の電動シュペーが
出ています。(キットはエレールのパクリですが、)船体をバスタブ
にして電池ケースやモーターベッドを一体化。バルジを含めて
スライド型で上手に抜いているし、なによりヒケもなくモールドも
シャープ。上海あたりなら入手は可能かと。
480ase:02/11/14 10:13 ID:72gyOHxJ
>477
ニ○モは本業の玉子パックの生産が忙しくて
模型は片手間なので・・
481HG名無しさん:02/11/14 11:29 ID:IAXcFXRw
リニアも たむ○むなら ばか安
482HG名無しさん:02/11/14 11:53 ID:8q+ijXWS
再販妙高には電装系は入ってなかったっすよ
ほしけりゃぁ450円送れという紙が入ってただけっすね
妙高の売れ行きがよかったら、シュペーの再生産もあるんじゃないかと
甘い考えですかね?
483HG名無しさん:02/11/14 11:53 ID:8M350vZa
>>478
 エアブラシについて聞きたいのならこっちに行くべし。

エアブラシ総合スレッド1
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1034161333/l50
484HG名無しさん:02/11/14 19:37 ID:vdny2UaI
妙高の金型ってそもそも本当に壊れたの?どこ?
ミニベビー付き飛行機といっしょでただの在庫整理にしか見えん。
485HG名無しさん:02/11/14 20:17 ID:ym0Q6TFY
>>484
ヤフオクで値を吊り上げたいヤシの流したデマだったりして。
486HG名無しさん:02/11/14 21:12 ID:ra/ssZzb
>>484
事情通から聞いた話では、金型の管理不良で全体にサビが回ったのと
船体部の湯口(ゲートのことね)が破損してプラが回りきらなかった
らしい。いずれにしてもメーカーとしては情けない話よね。
もし在庫整理をするのだったら、以前やったお宝提供の時に出て来た
はず。あのときの超バーゲンでは1/200の伊号とUボート/300のしらせと
ふじは出てきたがそれ以外の艦船はなかったよ。
487HG名無しさん:02/11/14 21:20 ID:zy+BkcWW
ピットのAOEの出来はどうなんでしょうか?
特徴的な給油蛇管がどう再現されるのかな?
以前出ていたガレキでは再現できなくて涙したことがあったなー。
インド洋派遣1周年つーことで期待しまくりです。
488フルハル名無しさん:02/11/15 00:12 ID:8+wrX1qp
>474
・エアフィックス1/600のシュペー3個入手して満足してるんで、エレール1/400
 は買う気が起きなかった。
・ニチモ1/500が欲しいのは、俺が小学6年の時、ニチモのシュペ−買おうとしたら
絶版だった時の悔しさを引きずってるからかもしれない。
489HG名無しさん:02/11/15 02:03 ID:j1VRAksp
>>484
ミニベビー付の飛行機って在庫整理なの?
限定品って言葉に釣られて買っちまったよ・・・・・
490HG名無しさん:02/11/15 09:21 ID:D8D9JgmC
>489
ミニベビー再生産なんてしてないってプララジショーで言ってた。
でも各小売店側がそれを把握してなかったから貴重かも。
幾つかの有名店では入荷しなかったのを後悔してたし、レ○なる○では単品で
2Kでうってるし。

俺も零戦もう一個買っとけばヨカタよ。
491HG名無しさん:02/11/15 16:16 ID:lSaGaqYC
雲龍は来年半ばか…。
492HG名無しさん:02/11/15 16:19 ID:WUhKXlpX
ハセガワって「こんごう」出すのですか?
493HG名無しさん:02/11/15 17:14 ID:hS3RLvEq
JMC発表アイテム
1/700 こんごう、きりしま
494HG名無しさん:02/11/15 21:01 ID:j33WcXWU
正直、古鷹がよかった・・・
495馬 ◆t6512TRFE2 :02/11/15 21:31 ID:N4iJRqqd
戦艦金剛の再リニューアルの方が良かったかも。<こんごう
496HG名無しさん:02/11/15 22:03 ID:BxvXS1+E
これでハセガワのバルカンファランクスを見られるんだね。
497HG名無しさん:02/11/15 23:09 ID:T6jDuw07
>>495
禿げどう。
全面リニューアルじゃなくても良いんで、せめて構造物等で多すぎる問題を解決して欲しいなぁ。
雰囲気は悪くないキットなのだが・・・
498馬 ◆t6512TRFE2 :02/11/15 23:20 ID:N4iJRqqd
>>497
金剛用の上構改造キットのガレキとか出ないかねぇ・・・。
499492:02/11/15 23:43 ID:WUhKXlpX
PITのこんごう買ったばかりなのに。・゜・(ノД`)・゜・。
500HG名無しさん:02/11/16 00:17 ID:2oDVF4wK
前にこのスレの住人はこぞって良いキットだと言ってたろ!









金剛
501HG名無しさん:02/11/16 00:27 ID:+nV9lqML
艦船模型スペシャル6「伊勢・日向」のP114の
”石川準治”は前号・ドイツ艦特集に甚く不愉快な御様子。
なんとも香ばしいヤシだ(w
502HG名無しさん:02/11/16 00:30 ID:Lfe6kioU
>>499
ピットのこんごうは良いキットだよ。多分、ハセガワのが出ても色あせないと思われ。
>>500
そこら辺、いつも二つに意見が割れる。
前スレも別に「金剛は良いキット」派だけでも無かったよ。
503瑞I製作:02/11/16 07:27 ID:TzRLV/sM
えっちんぐ満載できれいに塗装した大和
底板接着時にはみだしました
しかもきずかず指でしっかりこすってしまいました
うきゃーーーー
こんな基本的なところで ばかばか
504HG名無しさん:02/11/16 09:05 ID:oaZpTHeP
>>502
同意、不死身のがイモだったから、それからみればはるかに改善されていた
という点では「良いキット」
その後、民也や青死魔から出たものと比べると「今一」
不死身の脱退を埋めるため「拙速」でやったのが裏目に出たわけで、
これは民也の「翔鶴」型にもいえること。
まあ、今の金型がへたるのを待つしかリニューアルの機会はこない
ので、現状を肯定して、自分の技量でより良いモデルとするしか
あるまいっ・・て、いっても腕が追いつかないからどうすりゃよいのか。
505HG名無しさん:02/11/16 09:41 ID:g9w7/X/2
十年振りに作ろうと思うのですが、
モデルアートの日本海軍艦艇図面集は資料として役立ちますか?
役立つなら買おうかと。
506HG名無しさん:02/11/16 09:49 ID:5gkuwyrT
>505
貴方の目指すもの次第。
コレクションモデルと割り切って作るならアレでも値段分の価値はある
けど、縮尺模型としての追求を始めるとなると、各種の公式図面等が必
要になる。
507505:02/11/16 10:00 ID:ry1H9Qya
>506
早い反応どうも。
何か安価で資料性の高いお勧めな物を教えて頂ければ幸いです。
508HG名無しさん:02/11/16 10:45 ID:ipoWfQ4S
学研の太平洋戦史シリーズがよいかと
作りたい艦にもよるでしょうけど
509HG名無しさん:02/11/16 10:50 ID:oaZpTHeP
>>507
どんなフネのいつの時期をどのレベルで作るかで違います。
スーパーディティールを目指すなら公式図面や写真集が必要だし
丸スペシャルの個艦別のものや学研のシリーズ、MAの別冊や
連載だって役に立つものは役に立つし。工作テクニックの解説まで
必要なのか、図面があれば十分読み取って作れるのか、貴殿の
技量にもよりますので、どういうフネのどの時代をどの程度に作りたいか
によってお奨めする資料は千差万別です。(モノによってはないものも
ありますしね)
510505:02/11/16 10:53 ID:uTUynEjo
>508
ありがとう。
早速、本屋にでも行ってきます。
511505:02/11/16 11:06 ID:1wzaMIch
>509
どうもです。手始めに菊水作戦の大和を1/700で作ろうかと思っています。
あのハリネズミの様な大和が好きなので。
とりあえず、本屋見てきます。
512HG名無しさん:02/11/16 12:29 ID:GOi22Qan
99式のガレキ自衛艦はどうですか?
思いでの「かしま」よかったら買おうかと思ってるんですが、補助艦にも興味あります。
個人的に最初に乗ったTVの「てるづき」「もがみ」も作りたいですね。
513HG名無しさん:02/11/16 16:10 ID:VSMBrKAk
WLシリーズで「神通(じんづう)」「那珂」がラインナップにいまだに加わらないのは
フジミが「那珂」を'92年に新発売してしまったからじゃないかと妄想してみる。

>>505
あのシリーズ「1」は小艦艇も含めてほとんどのキットが世代交代してしまっていて,
工作ガイドがほとんど役に立たなくなってしまっているのが最大の難点。
514馬 ◆t6512TRFE2 :02/11/16 16:59 ID:4wanHp05
>>513
でもフジミの神通、那珂はダメダメでちが・・・。
515HG名無しさん:02/11/16 18:19 ID:AN/Nt/9X
フジミのサラトガを作ろうと考えているのですが、
ここは直しとけ、みたいなポイントがあれば教えてください。
516503:02/11/17 08:06 ID:LMgw6jln
大和復活!!                  
あんまりきれいに直らなかったけど、、まあいい上等上等
517HG名無しさん:02/11/17 09:52 ID:uKUDhPmZ
航空戦艦日向ついに買った!
箱が大きくて上げ底かと思ったけど
パーツがイッパイでああなったのがわかった。
518HG名無しさん:02/11/17 12:20 ID:0QeL28OZ
>>515
小部品は「ちょっと」だが、スタイルはいいと思うよ。細かいところはきりがない。

大木氏はエンプラから作ったみたいだけど、一般人ならフジミのを見ても十分だと思うよ。

末期の迷彩はいいと思う。

個人的には戦前のスタイルのほうが好きだが。
519HG名無しさん:02/11/17 20:21 ID:t7lmKSao
>>518
サラトガって有名なMs11系のシーブルー単色のカラー写真は知ってるケド、
末期はどんな迷彩だったの?
520HG名無しさん:02/11/17 21:48 ID:FXkDiE4S
タミヤの三隈買いました。
最上と三隈の艦橋の違いが指摘されてますが、具体的にどうなのでしょう?
最上は航空巡洋艦時で防空指揮所あるタイプだし
三隈は大戦突入時&ミッドウェイ時だし……その違い?
それとも新造時から違ってたの?
521HG名無しさん:02/11/17 23:14 ID:t7lmKSao
そういえばタミヤのエンプラってどうなの?
ちょっと細部が違うらしいってきいたことあるけど・・。
44年頃の設定なのかな?だったらメジャー30番台の頃?
誰か迷彩パターン教えて。作ってみたいから。
522HG名無しさん:02/11/18 01:19 ID:JcSqUk9N
>521
あちこち違う!ていうかこのクラスまともなキットって無いよね。
ラッパに期待か?

迷彩は
http://www.history.navy.mil/photos/images/h97000/h97266.jpg
を見てみ。
523HG名無しさん:02/11/18 06:55 ID:UJ79bDzD
都内でホワイトエンサインカラーが豊富な店はどこでしょう、おしえてください。
イエサブは、WW2US、UK色が若干有るのみ。ホビットは、取り扱い無し。
山の手船内でおねがいします。
524HG名無しさん:02/11/18 17:22 ID:TI2r0nAt
最近、底板が赤じゃなくて船体と同じ色
してるけど、丁寧に赤に塗ってますか?
525HG名無しさん:02/11/18 17:57 ID:zDanUT8U
どっちみち底板と船体の継ぎ目を消して、軽ーくサフを吹いてるから、
底板は何色でもいいよ。
色云々より、底板は船体より少し大きめにして欲しいな。
小さいとパテ盛りだけど、大きい分には削れば済むからね。

って言ったら、嫌われるかな?(藁
526HG名無しさん:02/11/18 18:11 ID:zDanUT8U
>>523
通販でよければですが、
ttp://iweb2.sakuranet.or.jp/~hobby/cgi-bin/navi/search.cgi?key=S061
の下の方で「ホワイトエンサイン」で絞り込み検索すると、70色ほど出ました。
ホームは
ttp://www.hobbyland.co.jp/
527HG名無しさん:02/11/18 18:43 ID:Vw6SWOYS
>525
別に嫌いやしないがそういう初心者おいてけぼりの仕様だと小さい子などには酷だろうて。
528HG名無しさん:02/11/18 19:26 ID:zRutXKuO
アオシマの利根・筑摩の前部甲板の成型色が
マトモになったので許してやってくだちい
529HG名無しさん:02/11/18 19:34 ID:ckuJ8q3U
色を塗ってから接着すれば済む話では?

全くの無塗装な初心者の事まで考えるなら、甲板は別の成型色とか、
上部構造の内、せめて煙突の先端は別パーツとか、そう言う工夫が必要になるな。
カッターの内部とかはどうしようもないだろうがね。
530HG名無しさん:02/11/18 19:56 ID:Ugt4JNyC
私はきっちり赤でスプレーします。
昔のアオシマの安っぽい朱色なら
船体色のほうがいいような。
531馬 ◆t6512TRFE2 :02/11/18 21:06 ID:DQmUGvFd
シリコンゴムこぼした、欝・・・。
532HG名無しさん:02/11/18 21:09 ID:JXXp/of9
船体と底板の継ぎ目消しが面倒なので
アオシマ「高雄型」みたいのが嬉しいと思ってた。
なるほど、無塗装の方には辛いですね。
それよりもソリをなんとかしたいなあ。
皆さん、どうしてるのでしょうか?
私の場合はプラ棒仕込んでますが
完全には無くならない…。
533HG名無しさん:02/11/18 22:39 ID:f8lCo/vW
それは永遠の課題かも
534HG名無しさん:02/11/18 23:07 ID:h4xcstHw
甲板は砲塔基部を別パーツにしてください。
僕が望むのはこれだけです。
535HG名無しさん:02/11/19 02:12 ID:x+1XVIoL
かこつけスレのプリンスオブウェールズがなにげに凄そう。
あれ、某掲示板で問題になった「上部構造の配置の狂い」まで直そうとしているんじゃ...
536HG名無しさん:02/11/19 11:16 ID:DV8UtssC
>535
見た感じだが、砲塔位置は変わってないみたいだな
537HG名無しさん:02/11/19 14:13 ID:Pmqs1dXL
キットの説明書に書かれている線張りは正確なのでしょうか?
なんか写真と見比べると違うような気もするので・・・
見た写真は角度が微妙なので確信がありません
ちなみに病院船の氷川丸です
独特な緑のラインも説明書と微妙に違うような気がする・・・
538HG名無しさん:02/11/19 14:32 ID:g2FTXNY0
>>532
反りを直す方法として、俺は艦首と艦尾に鉄道模型用の粒状ウェイトを入れて接着している。
その上で、艦底を接着後に平らな固い土台の上に置いて、艦首と艦尾に上から錘を積んで一週間ばかり放置。
それでかなり反りは解消できるけれども

>>535
かこつけスレの<ウェールズ>はいっぺん甲板上の全ての突起物を削り落としてるから、ある程度修正してると思う。
ただ、写真見た感じだと甲板上のモールドを削り落としたのは多分自作デカール使用の板張り表現の為っぽいので、いじったとしても本当に微調整レベルじゃないかと。
539HG名無しさん:02/11/19 19:02 ID:DgNfJ/Eg
アリイの1/700せとしお買ったんですけど、何色でスミイレしたらよいですか?
友人のガンダマーは銀がイイと言ってましたが、さすがに潜水艦に銀は駄目だろうと思いまして・・・・・
540HG名無しさん:02/11/19 19:10 ID:jpAhmRuu
>>539
実艦を見る限り、潜水艦に墨入れは必要ないかと・・・。
パネルラインをどうしても強調したいなら、基本色を黒に殆ど近いグレーにして黒あたりで墨入れ
が無難かなぁ?現用艦は写真も気軽に見れるので自分で考えるのを最後はお薦めしておく。
541HG名無しさん:02/11/19 20:03 ID:Z5Z14Z4I
ROSEさんは黒に近い色を7色くらい用意していたそうな。(うろ覚え)
542532:02/11/19 23:43 ID:6+4kdeyH
>>538
なるほど、艦首・艦尾にウェイトを入れるのは良いかも知れませんね。
今度試してみます。
レスに感謝!
でも一週間放置は辛いかも。
543HG名無しさん:02/11/19 23:43 ID:ohIi57Yf
青島の高雄型、船体の反り激しくてマジむかつく!
それに乾舷のヒケが激しく(特に鳥海)修正すのが
めんどい!せっかくの鉄板の継ぎ目のモールドが意味無いぜ!
でもピットのよりは良いキットだなー。

ハセガワの戦艦金剛級リメイクまだかなー、あと10年はない予感(涙)
544543:02/11/20 00:06 ID:rYlSgiUz
>>538
自分は船体の反りをこうやって直しますた。
まず底板をひっつけ艦首か艦尾のどっちかに瞬間を流し込みます、(少しだけ)
良く固まったら船体を修正したい方にぐいーと曲げ
その状態のままもう片方に瞬間を流し込みます、固まったら残りの中央部にも
瞬間を流し込みます、後は荒いペーパーで底を面一にして完成!
かなり手荒な感じだけど直ぐに修正でき元に戻ることもありません、
船体の曲げ具合がむずかしいなー、
545HG名無しさん:02/11/20 08:28 ID:eVNHusGZ
赤城もそりひどかったな ロッキングチェア〜かよ
546馬 ◆t6512TRFE2 :02/11/20 09:52 ID:392Hc7um
飾っていたガレキの完成品が反って来たので、
軽く力を加えて修正しようとしたら、
上構が吹っ飛んだことがありますた。

やはり芯に金属の棒でも入れたほうが良いのでしょうかね?


547 :02/11/20 11:01 ID:gRNxKr9T
雑誌の作例では、なんとなく艦首と艦尾が浮いているように見えるんだけど、
あんまり気にしていないのかな?

>>546
ワロタ
548HG名無しさん:02/11/21 11:42 ID:gePaDDHW
ID記念カキコ
549HG名無しさん:02/11/21 17:24 ID:4R12dDd6
ヘリ護衛艦カコイイ
550HG名無しさん:02/11/21 18:06 ID:nlWqUnVu
>>549もDD惜しかったね。w
551HG名無しさん:02/11/21 18:16 ID:V0R3ao/V
おいおい、前にここで話題になってた艦底型のディスプレイスタンドが
PITから発売だと。
値段下がったらどうしょう。俺買っちゃたよ。
翔鶴用の完成品もでるのかな?


http://www.logic-at.com/
552HG名無しさん:02/11/21 18:21 ID:bjtjqK1i
それより大和が入るアクリルディスプレーケースを2k以下でほしい
553HG名無しさん:02/11/21 19:17 ID:lcEwF04Q
>552
これじゃダメなの?
Gだとチョト高いか。
http://www.tamiya.com/japan/products/list/display.htm
あと河合商会でも出てたんじゃなかった?

大和は1900円で買うたけど、エッチングとか真鍮砲身とか最終型のグレード
アップやったら1万超えてしもた。ケースも変な物に入れたくない。
台も木じゃないと安っぽいし。
自分でアクリル板買って作るのが一番じゃないのかい。
554HG名無しさん:02/11/21 19:58 ID:bInu6nRr
≠552だけど、
自作は木口や木端の透明感がムズイんだよね。
555HG名無しさん:02/11/21 20:46 ID:PFxu8uXD
同志諸君、祭りの予感だ! 
ttp://www.swiftsite.com/rosemonthobby/trum2003.htm
556HG名無しさん:02/11/21 20:51 ID:bgysVhbL
1/700キーロフ出るじゃん! ……いつになるか分からんけど。
1/350で出たら神降臨だったんだが。
557HG名無しさん:02/11/21 21:01 ID:qdOCftjs
1/700でビスマルクとティルピッツかぁ!
1/350ではレックスとサラだし
すげぇ勢いだな喇叭
558HG名無しさん:02/11/21 21:34 ID:gtPOrD2X
ラッパは神! ピョちゃんまで出すのか。

近接防御システムとかはウシャコフ(キーロフ)とは
別パーツにしなきゃならんのだがな…
03年度中にリリースできるように、とにかくがんがれ。
559HG名無しさん:02/11/21 21:37 ID:89deDwmg
>>551
しっかしすげー高いなあ・
ピットのニュージャージーは
ウオーターラインとフルハルでは200円しか変わんないのに。
あとフレッチャー級はピットのドッグセット800円でフルハルにできるよね。
560HG名無しさん:02/11/21 22:00 ID:KEesZWZS
>>559
551のはレジンみたいやし、赤城のフルハルとWLの差額くらいじゃないかい。
たしか3000円くらいの差額だと思ったけど。
あと木の台とか付いているみたいだからもうちょと高いかも。
だれかピットに聞いてくれんかいな。
1年かけたYAMATOがあるんで完成品なら欲しい。
もう作るのは疲れた。
値段わかったらここに書いといてや。
ほなたのむで。
561馬 ◆t6512TRFE2 :02/11/21 22:58 ID:KYxyrtf5
キーロフ級が出るようですな〜、現用艦好きの人にはたまらんでしょう。

あと、1/350のニミッツ級空母のプラモってかなり大きそうですな・・・。
562HG名無しさん:02/11/21 23:23 ID:qOpIfrw2
キ、キーロフがインジェクションでキット化。
夢のよう。・゜・(ノД`)・゜・。
563HG名無しさん:02/11/22 02:44 ID:QJoBcQ6p
ビ・・・ビスマルクでるのか!!!ついでに350のミニッツは原子力空母のほうか?
しかし・・・うれしいな。
564HG名無しさん:02/11/22 06:24 ID:TG92hYDe
>553
THX  420X120X120位がいい   Gケース置ける場所ありませーん(泣)
>563
350のニミッツ                置ける場所ありませーん(ほとんど悲鳴)
565553:02/11/22 10:26 ID:6ITEUBP9
>564
>置ける場所がありませーん
同感(笑)
1/200大和置ける人は一戸建てだね(たぶん)
うちに置くとしたらベッドの上しか場所がない。(どこに寝るんじゃーっ!)
566らっぱ:02/11/22 13:46 ID:pctoXuRU
うーむ、おそるべしラッパ!
1/350のホーネットからエセックス、レキシントン、サラトガ
挙句の果てにニミッツ級やキエフ級、なにとちくるったのか
リバティ船まで出すときては絶句・・・・
1/700のビスマルクってミニ・ホビー・モデルにOEMした
民やWLパクリのフルハルエンタープライズ(CV6のほうね)
と同様青嶋のパクリだったらどうしよう・・・
(民やパクリの西利利1/350シリーズはラッパが作ったOEMと
いううわさが)
567HG名無しさん:02/11/22 14:22 ID:O6XG0c1J
4番艦だけユーリ・アンドロポフでなくピョートル・ヴェリキーなのは何故だろうなどと余計なことを考えつつ…
1/350でのクズネツォフはちと残念、1/700なら迷わず購入なんだけどな。
でもキエフ級のスケールダウンの例もあるからまだ望みはあるかも。
568既に廃艦になったんでわ?:02/11/22 20:56 ID:ry1vIa0z
>>561
キーロフ級って、今でも「現用」なの?
569HG名無しさん:02/11/22 21:37 ID:hieP/3Xl
ピョたんは現役。
570HG名無しさん:02/11/22 21:44 ID:TcNm+HSS
 せっかく見てきたもんでスラヴァ級ミサイル巡が欲しいでつ。
ワリヤーグで作りたいでつねぇ。
571HG名無しさん:02/11/22 21:52 ID:s1es/aU9
ああ、スラヴァ級もカコイイよなあ〜

ラッパならやってくれるかも。
572馬 ◆t6512TRFE2 :02/11/22 22:02 ID:KU2C8dXJ
これでスラヴァ級が出たら凄いよなぁ・・・。
573HG名無しさん:02/11/22 22:58 ID:2sA3KK4X
意外とみんなロシア艦好きなんだね。ちょとビックリ。
俺は現用艦のスマートさが好きなんでロシア現用は好きじゃなかったりする。

でも、ロシア艦出す余裕があるなら、某所でも投票1位の「ヴィットリオ・ヴェネト」
をモデル化してくれ。
574HG名無しさん:02/11/22 23:37 ID:O6XG0c1J
ヴェネトもいいねえ。
でもイタリア艦って武装過多であまりスマートとは言い難いような気もするが。
575HG名無しさん:02/11/22 23:48 ID:UA/0UtPX
ザラ級はスマートと思う。
おフランスのダンケルク級が欲しい。レジンじゃやっぱ嫌。
576HG名無しさん:02/11/23 00:07 ID:yKavgtCA
ん?ヴィットリオ・ヴェネトってC550の方じゃないの?
577HG名無しさん:02/11/23 00:18 ID:etxY4WNV
>574
美的センス無しやな。ヘタリア艦から「デザインが良い」という美点
を否定すると何も残らんぞ。
(ヘリ巡如きがそんな人気のあろうハズが無いやん)
578573:02/11/23 00:23 ID:GRWH/hKO
>>577
いや・・・WWUの頃のヴェネトを書いたつもりだったんだが。
あれはなかなかヘタリア(ってもドイツなんかに比べればだが)にしては、なかなか
性能面も頑張ってるんじゃないの?カッコ良いし。
まぁ、やっぱりヘタリア。性能が良いのに限ってろくなエピソードに欠けるのだが。
そんなトコも大好き。
579HG名無しさん:02/11/23 01:01 ID:oZPNI9gp
1/450のロイヤルオークのキットの箱絵はヴィットリオ・ヴェネトでした。
(英国旗掲げた)
580HG名無しさん:02/11/23 01:05 ID:bDgsBMzY
>577
>美的センス無しやな。ヘタリア艦から「デザインが良い」という美点
>を否定すると何も残らんぞ。

昔の艦は良く知らないけど今のイタリア艦は砲の舷側配置が奇妙に映ってあまり「スマート」には感じないな。
その他の部分は悪くないと思うのだけど。
581HG名無しさん:02/11/23 02:09 ID:2BnCbNSA
日本艦以外もOKの人が以外と一杯いてビクーリ!

この際アドミラル・ゴルシコフ(旧バクー)も出して欲しいぞ。
ほとんど新規金型になりそうだが…
582HG名無しさん:02/11/23 03:43 ID:46ugYqxs
 ロシア艦(旧ソ艦)て、
ナックルラインを綺麗に出すのがむずかしくって大変だった記憶(トラウマ)あり。
SWのクリバック級は、出てすぐ(86年)買って、完成したのが90年代だった。

583むかしのおふね:02/11/23 06:05 ID:xaem9HGe
「日進」「春日」がイイョ。
>>イタリア艦。
584HG名無しさん:02/11/23 13:45 ID:Gb5YJkzz
スラヴァ級ほしいね。
イタ艦は「はたかぜ」みたいなDDGがかっこえかった。でも重武装すぎ。
俺的にはMEKO級欲しいなー。
それと23型FF
585HG名無しさん:02/11/23 18:47 ID:TkQ1kX78
ハセのタイコンデロガってどうよ?
586HG名無しさん:02/11/23 19:56 ID:8voARjNY
MEKO200型ならバリエ展開しやすくて結構お得感があるね。
でも売り上げを考えるとブランデンブルクを出したほうがずっとよさそうな感じはする。
587HG名無しさん:02/11/23 23:34 ID:I7Qa+URb
>585
ハセドラの現用艦のことじゃないよね?
空母のならかなり良く出来ているキットだよ。

形状的にいろいろおかしなところはあるみたいだけど、以前作ったとき
にはサイドエレベーター付近の船体構造が一番気になりますた。

588HG名無しさん:02/11/24 10:39 ID:Pm4AUtkN
>>587
迷彩の塗装指示正しいんですかね?
USS TICONDEROGA CV14で色々検索したけど、ばっちりの資料が出てこないよ。
589HG名無しさん:02/11/24 11:16 ID:mHC1+uCe
>>588

photo#80-G-273151で検索してみるのココロ
590むかしのおふね:02/11/24 19:03 ID:WKP87XZ/
1/300位で「葛城」級きぼん!
「葛城」「大和」「武蔵」ね。
591HG名無しさん:02/11/24 22:48 ID:5XNmCLWZ
>>590
イマイあたりがだしそう
もうないけど
592HG名無しさん:02/11/24 22:56 ID:XqMOarmY
とりあえずクレクレ言う前に、タミヤの1/350大和・武蔵でも作ってみれば?
ホントに欲しい情熱を持って手を動かせばサイズをのぞけばそれなりに納得のいく程度
の出来には出来るだろうに。

葛城は流石に無理だけど。
593HG名無しさん:02/11/24 22:58 ID:5XNmCLWZ
>>592
木造帆船の初代「大和」の事と思われ。
594マイナー好み:02/11/25 06:24 ID:dRlzykwF
帆機両用の、いかにも過渡期のスタイルが
シブイのよね。確かにあのへんの模型って、
あまり見ないよね。
「清輝」「磐城」「海門」あたりは、優美な
木造帆船のスタイルを維持してるけど、
「葛城」級になると、タライ船スタイルに
なっててスマートじゃないけど味わいあるよ。

でも四本煙突の「平戸」あたりも捨て難いよ。
5,500tクラスより速そうな艦首部と、
古くさい直立四本煙突のスタイルとの
アンバランスさが面白いね。
595HG名無しさん:02/11/25 16:33 ID:r7u10vio
>>594
初代「金剛」「比叡」とかもね。
平面図見たら船体に比して巨砲積んでてびっくりしたよ(w
596HG名無しさん:02/11/25 17:21 ID:ID9lFDcu
>>594
そーいえば、MAで衣島デー先生が初代金剛のスクラッチを
していたような。勘違いだったらスマソ。
597test ◆9a/SE9FjZ2 :02/11/25 18:15 ID:rZiDmD/q
test
598ぶぅちゃん ◆9a/SE9FjZ2 :02/11/25 18:17 ID:rZiDmD/q
1/700万景峰号キボン
ひところネタとしてもてはやされた(? 不審船も付録でつけられそう。

そういう漏れは買うのか?(w

冗談はさておきタミヤには2004年あたりまでに1/350で三笠を希望したい。
これなら漏れの部屋にも置ける?
599HG名無しさん:02/11/25 18:59 ID:b0EZ7IUA
wlのメーカーごとの割り当て もう解除していいんじゃない?
T社の赤城とか作ってみたい
600HG名無しさん:02/11/25 19:11 ID:lloYFsuR
ジパング・みらいの1/300ペーパークラフト本
買ったヤシいる?¥1700
601:02/11/25 19:40 ID:vNdGWynF
>596
金剛歴代(含こんごう)つーことで造ってはりますたな。

そのころのダサかっこいい香具師といえばやはりお仏蘭西
のキュイラッセ系が呆然とするくらい凄いデザインでイイ。
602HG名無しさん:02/11/25 20:00 ID:M5/p45H+
>wlのメーカーごとの割り当て もう解除していいんじゃない?

人気艦がブッキングすることになって結果、田宮の一人勝ち。
そして滓みたいな艦しか売れなくなった長谷川、青島は赤を出して撤退。
晴れて競争相手がいなくなった田宮は儲かる艦だけしかならなくなり、
それ以外の艦はピットが遅いペースで出すのを皆でキリンのように首を長くして待ち続ける、
という最悪の自体に…
603HG名無しさん:02/11/25 20:34 ID:/Cc5eUMy
>>600 それすげえ欲しいんですけど。検索しても出てこないよ
604HG名無しさん:02/11/25 22:26 ID:fonAEKX+
書籍扱いで本屋に並んでるんじゃなかったか? >紙みらい
605HG名無しさん:02/11/25 23:17 ID:6Ygj1Xxh
>>602
禿げどう。でも、その分、決められたメーカー以外には艦が出ないんだから、割り当てられた分は
気合を入れて欲しいよ。翔鶴や金剛型みたいに中途半端なままリニューアルもしばらく無く、他の
メーカーからは出る事は無い。なんてのは避けたいよ。
606HG名無しさん:02/11/25 23:22 ID:I7mYx2Of
あんまりわがまま言っちゃダメですよ〜

今って凄い贅沢な状況なんだから
607HG名無しさん:02/11/26 01:23 ID:FqbtzqZZ
>>602
割り当てを解除しても、1/700の戦艦大和はタミヤしか作らないし
赤城はハセガワしか作らないし、長門はアオツマしか作らない罠。

ピットロードが金剛型戦艦作ってくれないかなぁ...
とわだの10倍は売れると思うんだけど。
608HG名無しさん:02/11/26 01:47 ID:bZy6AFsc
>>607
このスレで誰か言ってたけど、構造物だけのディティールUPパーツでないかな?
金剛型は特にエッチングに変更した構造物多いし。

ピットあたりかインジェクションで出れば最高だけどさ。
609ケンメリ大王:02/11/26 06:08 ID:5E7b1otH
>>601
「畝傍」なんてのは?
帝国海軍イチの不運艦だね〜。
610599:02/11/26 17:01 ID:6Dzbo8xd
俺としては解除してほしいんだけど
みんなずい分色んな事心配するね
さすが本職 素人とは言う事が違う 
611HG名無しさん:02/11/26 17:51 ID:DmxO79PU
>>610
そんなこと、WL以外のキット見りゃ、一目瞭然だと思うのだが。
612599:02/11/26 21:03 ID:F3SZ2l4D
ごもっとも
613馬 ◆t6512TRFE2 :02/11/27 17:29 ID:pOzrwHPR
シールズモデルが金剛級を出してくれたら買うのにな〜。
でも、いったい幾らになるのだろう・・・。
614HG名無しさん:02/11/27 23:32 ID:tmKO0DXf
ジョー・ワールドじゃダメ?
615HG名無しさん:02/11/27 23:38 ID:h9WyIhhb
そういえば、金剛のレジンキットの開発が話題になってたね。
あれ、今はどうなってんだろ?出来が良ければ買うかも。
616HG名無しさん:02/11/28 00:16 ID:9OrJEq2B
>>615
MAでは結構よさげだったけど・・。
617ななし:02/11/28 12:43 ID:9wP2cnxm
北朝鮮工作船
万景峰号
ってもう既出だったか・・・
618瑞I:02/11/28 13:17 ID:IAdxjqqp
大和の艦橋と煙突の間の通路の手すり
煙突の周りの手すりどうやってつけましたか?
経験者のかたお願いします
おれはEパーツの角度を出して 瞬接付けて
そーっと置いてお茶をにごしてます(恥
619HG名無しさん:02/11/28 23:04 ID:nrK/AnSw
 お願いするのに、「おれは」はないだろ。「私は」だろ。礼儀を知れよ。
6201/72:02/11/28 23:33 ID:crcNj6+w
アオシマの秋月型の甲板の塗装なんですが、通常のキットでは軍艦色での塗装が
指示されてますが、エッチングパーツ付きの限定版では、リノリウム張りと
いうことなのか、一部をレッドブラウンで塗装するように指示されています。
どっちが正しいのでしょうか?
621HG名無しさん:02/11/28 23:53 ID:fQhWo0zE
>620
艦によってビミョーに違う。
622HG名無しさん:02/11/29 00:05 ID:HpbOrMPX
>620
>621
艦や時期によって微妙に違うのは反対しないけど
アオシマの通常キットは単に塗装指示ミスだと思う。
他の駆逐艦のキットも大方リノリウム塗装の指示が抜けているし(モールドも無し)
WLシリーズの塗装指示は怪しいモノが多いので
アオシマだけを責められませんが…。
623HG名無しさん:02/11/29 00:17 ID:Tq0/b5ld
>620
どちらも正解ってとこかな。ただどのキット化は分からんが、
その艦がそれで正解とは、必ずしもいえないな。
後からはがしたのか最初から張ってなかったのかは
個艦でまちまちみたいだが、リノリウムでないものも存在したらしい。
ただ、米軍に接収されている(早い話終戦後)秋月型の甲板に
リノリウムの押さえ板が写っているので、最後までリノリウム張りの艦も
あったのだと思う。
ここらへんよく知っている人がいたら教えて欲しいが、
リノリウムをはがしたら押さえ板も取り外すものなのか?
それとも剥がすのはリノリウムだけで押さえ板は残っていたのか?
もし後者なら押さえ板があるからリノリウム張りと単純には
言えなくなるんだが。。。
ただ、漏れ的には、模型の見栄えを考えて全部リノリウムとしている。
MAの艦船別冊や学研のシリーズをマメに調べるんだな。
駆逐艦の個艦ごとの情報を調べ切れたらあんたは神になれるよ。
624HG名無しさん:02/11/29 00:19 ID:AftEBrX9
 南方に行っていた全ての艦のリノリウムを剥がしたとは考えにくい。
何の為のリノリウムか?そこまで考えてみよう。
 
625HG名無しさん:02/11/29 00:24 ID:nUbS35Mr
>>620
戦前はリノリウム張ってたみたいですが、
大戦中はリノリウムに関しては、張ってた説や剥がしてた
説が入り乱れてるので史実は不明でつ。
なので、どちらが正しいかは断言できません。

ちなみに戦中アメリカ軍に撮影された秋月の上空からの
写真見た限りじゃ甲板は船体より明るい色にも見える。
626HG名無しさん:02/11/29 00:25 ID:nUbS35Mr
>>623
同意。
明確な資料が無い以上、見栄えで作ったほうがいいよね。
627623:02/11/29 00:39 ID:Tq0/b5ld
>626
同意THANKS!
そして漏れは今タミヤの最上のシェルタ甲板をどうするか悩んでいる。
あのモールドを削り落とすのももったいない(単に大変だという話も)し
でも最上だけ新資料に基き鉄甲板というのもどうかと。
最上でそれやっちゃうと利根型とかの最終状態はどうなのよって
話につながってしまい、収拾がつかないんだな。
6281/72:02/11/29 01:22 ID:QLhMSu+3
みなさん、ご指導ありがとうございます。
アオシマのWLの(いいかげんな)塗装説明に書いてある、
「甲板は駆逐艦、軽巡が鉄板張りで艦体と同色、重巡は艦によって鉄板張り、
リノリウム張り、板張りと種類が違いますが、〜」という文は、あまり
信用しない方が良いということなんですね。
ビギナーとしては、WLの塗装なら、とりあえずこの1冊があればOK、ってな
感じの資料でもあればありがたいんですが、そんなのないですかねぇ?
まあ、船の場合、飛行機や戦車なんかと違って、実物が保存されてないから、
ろくに資料がないものも多いんでしょうが、WLの説明書の塗装指示は、もう少し
なんとかならないんですかねぇ・・・。
629HG名無しさん:02/11/29 03:19 ID:DcUSch1c
>627
わかるなあ。
最上と利根の例に限らず完成後に新しい資料を見つけると
「今更そんなこと分かっても、もう手遅れだ!」
と思うことが多い。

>628
一冊で済む資料は難しいでしょうね。特に駆逐艦は。

塗り分けは艦の構造を知ってるとし易いので、最後は推定になるけど
(考証に正確かどうかは別にして模型としての雰囲気作りの意味で)
丸スペシャルとか軍艦メカとかが参考になると思う。
630HG名無しさん:02/11/29 03:35 ID:bmxQvjVl
雰囲気を知るという点では横須賀とかに行って実際の船を見るとか、
3年に一度の観艦式をなんとか当てて乗ってみるのが良いと思う。
631HG名無しさん:02/11/29 06:40 ID:JShvFDtd
MAの広告にある「軍艦の塗装」って別冊、役に立つんですか?
地方都市だとなかなか実物を手にとって見るチャンスがないし、
取り寄せてゴミだったら鬱、、、、
ちなみに寒河江周辺で見られるとこなんてないよね?
632HG名無しさん:02/11/29 06:47 ID:ngspbX7n
>>620
マニラ湾で戦没した「沖波」は明らかにリノリウムを剥がした後が
見られます。一方で「雪風」のように終戦時までリノリウムを残し
ていた艦も有ります。見栄えで作ってよいのでは。

>>631
資料としてなら良いものだと思います。初版には調合した色見本
もついてましたし。ただ、個艦毎の塗装について触れている訳で
は無いので、そちらの方を期待するなら寧ろ他の本を頼った方が
良いかと…。
633瑞I:02/11/29 06:50 ID:zRxnKOx7
あのーすみません
大和の艦橋と煙突の間の通路の手すり
煙突の周りの手すりつけたかた どうやってつけましたか?
お願いします やればやるほどきたなくなってしまって



634HG名無しさん:02/11/29 08:53 ID:hzdQKD0X
先週、友人の祖父が他界したんだが、その人は戦争中
軍艦に乗ってたそうな。 「死ぬ前に教えてくれよ〜」
って思ったよ…
皆の身近には元海軍の人とかは居ない? くたばる前に
いろいろ聞いといた方がいいかも?
えっ、ウチ? ウチは女が多かったんで、戦争逝ったのは
一人だけ、しかも陸ですた…
635HG名無しさん:02/11/29 09:53 ID:KEMhqUNS
>>633
どのメーカーのエッチングを使用するかによっても異なるが、
下縁のあるものを選んで、通路のパーツを接着する前に左右から
瞬間で接着し、サフェーサーを吹いて強化。
これを指定位置に接着するのが常道。
ちなみにエッチングはできるだけ小さなパーツの段階で取り付け
塗装まで終わってから組み立てるほうがよい。
636瑞I:02/11/29 12:11 ID:Zpa76yEA
ありがとうございました感謝いたします
パーツはエデュアルドのNEW YAMATO KITです
下縁のあるものを使うのですね
下縁無いものに瞬接を点着けし 取り付けようと必死になってました
故にこの部分だけなかなか上手くつかず悩んでました
はじめてEパーツ使ったのですが これで長男に精密な大和が
プレゼントできそうです 
637HG名無しさん:02/11/29 12:30 ID:UgyoJGQ2
>>634
ウチは海軍家系だったから、親戚には青葉の艦長とか、陸戦隊の指揮官
とか大勢いたよ。でも知ったのは、皆逝ったあとの話。意味無し。
638HG名無しさん:02/11/29 13:53 ID:5R8Tpy62
「おじいちゃんは日露戦争で潜水艦に乗って南方にいったんだよ」と祖母が教えてくれた。
ボケてるのか単に間違えてるだけなのか・・・・・・・・・
どの艦かわかっていれば作りたいんですが、これじゃさっぱり分かりません
639HG名無しさん:02/11/29 14:50 ID:9tVc1Frk
うちは祖父が戦艦<霧島>乗組みで布哇まで行って来たのをよく子供のころに聞かせてもらったことがあります。
そのお陰で今やすっかり<金剛>級LOVEな人に……(笑)

後、海防艦の艦長で南方で戦死された人が親戚にいます。
640HG名無しさん:02/11/29 16:43 ID:KEMhqUNS
>>638
日露戦当時日本が保有していた潜水艇は5隻で、同じモノがロシアにも
売られていた。ところが、潜水用のバルブがどう間違ったのか日本に
右舷側10個、ロシアに左舷側10個が納品されてしまい、どちらの海軍も
戦時中に潜水艇は使用できなかったのよね。
641HG名無しさん:02/11/29 16:54 ID:hHfVSuE3
大戦中の盲蓋で伺いたいです。
天一号時の雪風作ってるんですが、舷窓の閉鎖って
どの程度おこなわれてたんでしょうか?
S21年の東京港の写真では全部あいてるようにみえますが
これって閉鎖したものをまた開けたんでしょうか?
ご教示いただければとおもいます。
また駆逐艦に限らず大戦中の写真でこれがわかるものが
あれば、書籍名とか教えていただけると嬉しいです
642HG名無しさん :02/11/29 18:10 ID:AWSaiOrm
最新型半潜水型キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
かこ(・∀・)イイ!!
643HG名無しさん :02/11/29 18:10 ID:AWSaiOrm
↑北朝鮮のね
644HG名無しさん:02/11/29 21:21 ID:6CzjALAS
>>637 ウチの爺様もかつて青葉に乗ってたよ。昔(20年前)、WL古鷹のプラモを見せたら、
撃沈された古鷹の乗組員を助けたことがあるとか話をしてくれたっけな。
もちろんその後ソッコーで青葉のプラモを買いに行ったのは言うまでも無い。
645HG名無しさん:02/11/29 21:23 ID:7ymsVtOo
うちの親戚筋には97式中戦車搭乗員と航空機の整備士がいました。
三式戦 飛燕とか。
「飛燕」という名は使わずもっぱら「キ六一」と呼んでたそうです。
陸軍だからスレ違い…。
646HG名無しさん:02/11/29 21:59 ID:UHk/DpOI
通りすがりなんで恐縮なんですが・・。
フネの色の話ですけどね、まあこれまで語り尽くされているように結局は主観なんですよね・・。
私は現職なんですけど、艦艇の垂直面(外舷)と水平面(甲板)は、多くの国・艦船を問わず大概別の色なんですね。
我々にも帝国海軍時の色の資料なんて残ってない(少なくとも教範類など術科学校レベルでは)ため分からないのですが、たとえ同一色であっても「人の目」の視点からは明らかに異なる色調に見えたハズです。
これは、外舷と甲板では同一方向から入射する陽光の反射が違うのでそうなるハズなんです。
これは「人の目」レベルでは大きく異なるように感じらると思います。
模型という縮尺したものに「立体感」を出すためには、これを強調する表現を求めるのも一つの方法ではないかと個人的に思っています。
まあ腕が無い私が大きなことを言えた義理ではないのですが、私個人の表現(自衛艦ですけど)として標準的にもちいている色としては、外舷をタミヤスプレーのTS32、上甲板を旧グンゼのAS10を使っています。
実物よりも強調してますが、1/700の護衛艦クラスとしては、自分では雰囲気が出ていると思っています。(白線表現なんてとても出来ませんが)
昔のフネがどの色だったかは非常に気になるとは思いますが、雰囲気が出ていればよいのではないでしょうか?
私は細部の作り込みよりもケースに入れて入港作業中や岸壁係留中の情景を作って艦艇勤務時の思いでにひたっている次第です。
フネの作り込みをされる楽しみ方もあると思いますが、実際の「運用」に興味をもってみるのも発見があるかも?
それでは長々と失礼致しました。
647:02/11/29 22:17 ID:9HfsM6Rm
>609
確かにダサカコイイ物体ですな。本家のアミラルデュプレとかアミラルボー
ダンとかに比べたら手加減してる気もするけど(笑)
>634
漏れの爺さんは開戦をマレー半島沖で迎え、インド洋、MI作戦、ガ島砲撃、
、南太平洋、あ号、捷号作戦とずっとおいしいとこ廻り(いまだに酔って気
分が良くなると「アメリカの駆逐艦が煙幕を張りよるのを撃ったんじゃ。ガ
島も撃ったんじゃ」とのたまう。どうも6in砲で「撃てーッ」とやってたら
しい)。瀬戸内海に艦ごと無事帰還後しばらくそのまま過ごし、第二艦隊で
お勤め後の初霜に転勤、触雷であぼーんした時初めて泳がされるも無事生還。
今もって毎夜の晩酌をかかさぬ頑健な「大正生まれの古老」だ。
このスレの住人なら何に乗ってたかすぐ判ると思いますがナンでしょう(笑)。
648HG名無しさん:02/11/29 22:30 ID:xOBjJkcA
>>646
実際の「運用」を考証に加味すると
所属している工廠色にするか出師準備をしている工廠色にするか
でさらに泥沼にはまってしまうw
649HG名無しさん:02/11/29 22:38 ID:UHk/DpOI
>>648
実際、昔も今も甲板塗装は乗員の日課的整備作業です。そんなに神経質にならなくても・・。
今でもフネは1回出港すると色落ちするものですし、昔の色の色調がそんなにもったようには考えにくいですし・・。
650苦労は同じでつm(_ _)m:02/11/29 23:19 ID:Bab9vTpD
十年位前迄、ヲイラの会社には戦時中巡洋艦に
乗ってた元海軍さんが居たよ。
鳥海とか那智とかに乗ってたのかと思って
聞いてみると、報国丸だった。
「特設」が付くけど一応、巡洋艦だわ。
651HG名無しさん:02/11/30 00:00 ID:uOsKYm26
652HG名無しさん:02/11/30 00:43 ID:9exBwic5
そういえば現用艦の場合、甲板と舷側の塗りわけは普通にしますけど、旧軍の艦の場合は木かリノリウム所しかしませんね。
653HG名無しさん:02/11/30 02:55 ID:qKYPHPgF
>>652
スケールが違えど模型だって3次元の物体である事には違いないから、素材感の違いさえ塗
り分ければ同色でもライトの下じゃ縦面と横面がそれらしく違って見えるよ。大きな艦だと
トラス部の影なんかにちょこっと墨いれしてやると良いけど。現用艦も結構、単色でそれら
しく見える。米海軍艦みたいに明らかに甲板色を塗り分けてる奴以外は。
654HG名無しさん:02/11/30 08:05 ID:9/GplPoe
>>640
それ案外わざとやったのでわw
655HG名無しさん:02/11/30 08:51 ID:SkxHBkxG
ヤフオクに大和が4つ
656HG名無しさん:02/11/30 11:32 ID:izQxSYT2
話はもどるが、
となりのおじちゃんも軍艦の下級兵だったらしいが
戦中さんざんコケにされたので、
終戦後、引き上げの途中、みんなで士官を袋にしたそうな。
引き上げの時は階級なんてなくなっていたらしい。
うそっぽいけど。

657HG名無しさん:02/11/30 11:47 ID:tRQRy015
>>656
多分うそではなく、そういうことがあったと聞いたことがある。
日本の軍の場合、指揮官は前からの弾だけでなく、
後ろからの弾も注意しなくてはならなかったらしい。
今も同じよ。
人事評価なんて、下からも採点させろっての!!(話題ズレ、スマソ)
658HG名無しさん:02/11/30 11:52 ID:wXAkqgvT
>>653
そうとも言えないと思うよ。
まず、模型は、やや上から見下げた時に本物らしく見えたほうがリアル。
つまり、模型を飛行機の視点で見た時に、実物を水平線付近から見たかの様に
見えたほうが、何となくリアルに感じるってこと。
っていうか、模型を水平線から見たら、甲板は見えないんだから、塗分けの必要はない罠。
どうせ塗るなら、上から見た時の効果を考えるべきでしょ。
だとすると、同色で塗るのは「?」だ。
次ぎに、模型を見る距離って、実に中途半端なの。
接岸した船を見るよりは遠いし、沖を行く船よりは近い。
だから、どっちかに合わせて調整した方がリアル。
漏れが思うには、出来の悪いキットや素組みやコレクショングレードの物は
色にメリハリをつける。つまり、沖を行く船のイメージ。
エッチングバリバリとか、気合が入った細部工作とか、大スケールの物は
実物に近い色を目指す。細部を覗き込むケースが多いだろうから、接岸した
船のイメージを狙う訳。

という事で、同じ3次元の物体ではあるけど、陰や海面の反射や空気の効果
を考慮して、色のデフォルメはした方がいいと思う。

ま、漏れは旧軍の船なんて見た事ないから、偉そうな事は言えないけどね。
想像も製作の内ってことでご容赦。
659658:02/11/30 11:59 ID:wXAkqgvT
>>653スマソ。
「ライトの下では」の話だったんだね。
陰が落ちる様なライトの下なら、確かに単色でも見栄えはします。
その点は同意します。
660HG名無しさん:02/11/30 12:04 ID:E5ZtS2U6
>>657
日本軍はその点優秀だったという米軍側の評価もあるよ。
普通は国が丸ごと無条件降伏したりすると
将校虐殺が多発するもので
袋、半殺し程度ですむのはマシな方らしい。
661HG名無しさん:02/11/30 13:16 ID:grU9RO5N
防空軽巡洋艦千歳のプラモってあるの?
662HG名無しさん:02/11/30 14:06 ID:TdO1D8rn
>>661

>防空軽巡洋艦千歳

???
はじめて聞くフネだが…
663馬 ◆t6512TRFE2 :02/11/30 14:33 ID:eELYF8h2
 防空軽巡千歳ってのはレッドサン・ブラッククロスという小説に出てくる軽巡洋艦ですな。
死線の太平洋1巻の綴込みで高荷先生の絵(ウォーターラインシリーズの箱絵風、八角のツインスター付(笑))が有るので、
プラモが出ていると思ったので無いかと思われ・・・。

>>661
 プラモは無いですよ。千歳というと水上機母艦のプラモか空母のガレキなら有るけど・・・。
防空軽巡千歳のガレキ、どっかで見た事は有るから、探してみたら??
664HG名無しさん:02/11/30 14:49 ID:vIIY5mY3
>>660
日本国は無条件降伏なんぞしてないよ。
ポツダム宣言を読んでみるといい。
665sage:02/11/30 15:50 ID:/hxSNsdC
>>681
千歳のキットは3年ぐらい前にフラグシップから出てました。
ワンフェスで購入した覚えがありまつ。出来については・・・まあ
最初期の工房飛竜の海防艦とかぐらい?
結局作らずお蔵入りになったままでつ。8000円弱じゃないかなあ?
同時に BB-11超大型護衛艦やまとや航空護衛艦ほうしょうなどが
展示されてました。
666HG名無しさん:02/11/30 15:51 ID:/hxSNsdC
665
マチガエタ・・・さげ
667646:02/11/30 21:29 ID:l2OWPOi8
>>658
私と同じような意見の方がおられるんですね。
668HG名無しさん:02/11/30 21:46 ID:CEgeRLEL
レッドサン・ブラッククロスとは随分懐かしいネタだ。

確か第二次大戦で日本とドイツが勝ち進んで、対決する話だったっけ?


スレ違いsage
669HG名無しさん:02/12/01 01:21 ID:hYFSJ0TE
>>668
大昔のSLGと違って小説版の方でしょ
670HG名無しさん:02/12/01 01:53 ID:C/kRG0qE
>>647
6インチ砲積んでてその戦歴で内地に帰還できた艦だと榛名しかないわな。
671HG名無しさん:02/12/01 14:13 ID:l2R72QQV
現在ハセのタイコ建造中!!
結局迷彩は指定のものにします。
672HG名無しさん:02/12/01 18:09 ID:YHcfkrpI
九九式の「かしま」を買う、、、、、、封印決定。
673HG名無しさん:02/12/01 19:39 ID:/64xm+0P
>>672
俺「かとり」とセットで買っちゃった。>「かしま」
まあこんなもんだろうね。
674HG名無しさん:02/12/01 20:59 ID:NMmzqKhB
>>672 .673
まあ、どちらにしても
フルスクラッチのつもりでやればいいんでないの 
675HG名無しさん:02/12/01 21:01 ID:lkA91hFM
下手でもいい 毎日すこしずつでも地道に進んでいけば十分    と自分に言ってみる
676馬 ◆t6512TRFE2 :02/12/01 21:05 ID:YRaI+HoC
毎日少しずつ、と言いながら建造中の船が10隻以上・・・。
いい加減漏れも完成させないといけないなぁ・・・。
677d:02/12/01 21:58 ID:ikRqwSqo
>668
そのたふり。
ただし小説版とゲーム版ではアメリカの扱いが天地程も違ってるが。(ゲーム
版では分割占領もされてないし戦場にもなってなかった。少なくとも基本セッ
トでは。拡張キットの2作は当時買えなかったのでどういう扱いか知らないん
だけど)
>670
ご明察。
>676
あまり竣工するものがないと、妖怪かんせーせんがとりついてるかも(笑)
とりあえず一気呵成にやっつけられそうな海防艦くらいでともかく完成させ
て気分とか流れとかを変えてみるといいかも。
漏れは無気力になるとそうやってリハビリしてマス。
678HG名無しさん:02/12/01 22:02 ID:y7NyV7N1
海防艦もなぁ…
個艦の差異とか調べ出して全然進まん(;_;)
679HG名無しさん:02/12/01 22:21 ID:7mJtSS/A
クルスクあたりなら1Hでオッケーだからリハビリにはもってこいだよ。
(あれを完成させても面白いかは、甚だ疑問ではあるが…)
680HG名無しさん:02/12/01 23:07 ID:BEibkr/e
>>671
がんがれ! 数を揃えると壮観ですよ。

漏れは3隻までしかできなかったけど、
『ウルシー泊地の空母群』みたいなのって憧れますわ。
いつか再現したいねえ…
681馬 ◆t6512TRFE2 :02/12/01 23:12 ID:+h4DP13S
今建造中なのが、扶桑、リシュリュー、土佐、
油槽船襟裳(エッチング待ち)、特設水上機母艦君川丸(エッチング待ち)
特設給油船東栄丸、妙高、タグボートセット
リノ(アトランタ級)、デューイ(ファラガット級)、クレムソン級、
ベルファスト、
そしてこのスレを見て無性に作りたくなった防空軽巡千歳(笑)、
今日は長10サンチをレジンで量産していまつた。
682HG名無しさん:02/12/01 23:35 ID:ywviKnNN
そんなあなたにかこつけスレ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1038026784/l50
683HG名無しさん:02/12/01 23:45 ID:SpCpli6W
エッチング待ちしてると永久に完成しない罠
684HG名無しさん:02/12/02 00:13 ID:WhMa/ffj
汎用エッチングで我慢汁。
6851/72:02/12/02 00:19 ID:b83TjGOv
フジミ1/700シーウェイモデルの
米第7艦隊CV63キティホーク98 または 米第3艦隊CV64コンステレーション1999
を作った方っていらっしゃいますか?
ちょっと気になる艦なんですが、お値段が¥5800もするんで、買ってから、
「これはちょっとなぁ・・・」だと悲しいんで、どんな感じだか伺いたいのですが。
686HG名無しさん:02/12/02 00:29 ID:zuhYi4aq
悲しいことに「これはちょっとなぁ・・・」です。
687HG名無しさん:02/12/02 00:55 ID:Wx8C/UDx
>>685
両方作ったぞw
フジミってことと5800円って値段考えれば、まぁ納得はできるかな。

甲板はどうしようもなくアレだけれどエッチングとか使って
素材だと割り切ってがんばればソコソコには仕上がるよ。
688HG名無しさん:02/12/02 03:19 ID:/gIkDZaR
>>687
エッチングって出てるんだ?どんなのなんだろう・・・
現用空母大好きだけど、何でキティホークにしたんだろ。ニミッツ級の方が嬉しいのに。
689HG名無しさん:02/12/02 03:26 ID:/gIkDZaR
便乗質問。
イタレリとかレベルの1/720サイズの空母は出来はどうなんでしょう?
690HG名無しさん:02/12/02 07:27 ID:cOPA3vQq
>>688
第七艦隊シリーズだから。
事実上横須賀が母港のものだけだし。
691HG名無しさん:02/12/02 16:13 ID:62gBNO34
ニチモの妙高買ったが、わりにいい。
モーターで風呂走らすのが楽しみじゃ。
692HG名無しさん:02/12/02 19:08 ID:eWY2ZFs/
>>689
イタレリのニミッツ級作ったけど、思ったより良く出来てたよ。
問題としては元デザインの関係でデカすぎて塗りにくいというか、
間延びしたような感じになってしまうことだが…… ってこりゃ俺のせいか。
693HG名無しさん:02/12/02 22:35 ID:sbH6k3Fu
>689
オーヴァーザレインボー?(w

694HG名無しさん:02/12/02 22:38 ID:aKd27huT
1/700大和が10万円でちゅ。
欲しいでちゅ。でも高いでちゅ。
お金持ちはいいにゃー。
ここのひとはだれも買えないでちゅ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b28963134
695HG名無しさん:02/12/02 22:49 ID:8i4+cbD+
>694
うまいでちゅね。でもここのひとは、自分でつくるので、
ちっとも欲しくないでちゅ。
金で購っても欲しいのは作る時間でちゅ。
696HG名無しさん:02/12/02 23:32 ID:2XvATuhm
言語障害のマネはやめろ。
697HG名無しさん:02/12/03 00:41 ID:YKWI+eue
在庫発掘してたらWLリニューアルが出たせいで起工後中断状態だったニチモ1/700大和が発見された。
しょうがないから征途BB-11「やまと」風に改造してみようと思う。以外とMs32あたりの迷彩が似合いそうだ・・。
698HG名無しさん:02/12/03 00:43 ID:+f9PS9IO
>>692
良く出来てましたか。まぁ、間延びは艦載機で誤魔化せそうな気もするけどね。
作ってみようかな・・・。
>>693
すまん。元ネタがわからん。
699HG名無しさん:02/12/03 00:45 ID:YKWI+eue
>>693
アドテクノスのか?
700HG名無しさん:02/12/03 01:00 ID:6gdTyw7l
>>693
Evaの8話だね。
UN所属のニミッツ級空母。
同艦隊にはクズネツォフやキエフ級、キーロフ級もいるし、艦載機はSu-33だし、ロシア艦ファンは必見(w

ちなみにイタレリのニミッツ級は、フジミのキティよりきついと思うぞ。
とにかく大味…
素材としては、貴重だけどね。
701HG名無しさん:02/12/03 01:03 ID:+f9PS9IO
>>700
そういえば、A・バーク級の艦橋の上に仁王立ちしてましたな。無茶な話だが。
702HG名無しさん:02/12/03 01:09 ID:YKWI+eue
Evaって何???8話っていうとアニメか漫画???
俺マジでわからん。
703HG名無しさん:02/12/03 01:11 ID:t2p9ZSaw
エヴァンゲリオンのこと
704700:02/12/03 02:18 ID:6gdTyw7l
>>701
あれってA・バーク級なの?
こんごう級かと思ってたyo
705HG名無しさん:02/12/03 03:11 ID:Gbiiqhcg
>>704
間違いなく「こんごう」だよ。
OTRのCICのディスプレイにもちゃんと「DDG KONGO」って映ってる
706HG名無しさん:02/12/03 03:15 ID:L+BGHFyQ
>>693
”オーヴァーザレインボー”つくりたいがためにイタレリのニミッツ級
買いに走ったのって漏れだけじゃないはず。車ならA310とかフェラーリ328GTS。
エヴァの設定じゃあ、ユナイテッド・ステ−ツのを改名としてるから
ロナルド・レーガン(CVN-76)のキットをつかえばいい。
まあ他のニミッツ級でも中身ほとんど一緒だが。
クズネツォフとノヴォロシースクもあのUN艦隊にいたっけな。
いまならピットのアイオワ3隻で「ゼロ距離射撃シーン」も再現可能(w

動機が映画とかアニメに出て来た船とか飛行機をつくりたいがためにキット
買うのもありだとおもうんだけどなあ。タイタニックなんかモロに便乗商売。
いまでもゴロゴロ売れ残っとるよ(w
707HG名無しさん:02/12/03 06:50 ID:KsWyzPeC
>>697
ニチモの大和と武蔵、計3隻あるんだが
どうしたもんかな。
捨てるか
708HG名無しさん:02/12/03 11:22 ID:4YZ4rY4m
クレクレタコラ   でもって完成したら返してやる
709HG名無しさん:02/12/03 12:13 ID:pArDYkaE
>>707
艦底パーツのみ使用する。フルハルモデル用に。
710HG名無しさん:02/12/03 18:40 ID:o/zl/MTt
>>706
>タイタニックなんかモロに便乗商売。
>いまでもゴロゴロ売れ残っとるよ(w

だから、国産メーカーはタイタニックの模型化なんて端から相手にしなかった。
全盛期?は日本のメーカーも作れって香具師多かったけどな。
711HG名無しさん:02/12/03 19:27 ID:wkc210Fw
>いまでもゴロゴロ売れ残っとるよ(w
日本ではね
712HG名無しさん:02/12/03 20:14 ID:IxWM3uaS
イギリスでもあふれかえっとったよ。
713HG名無しさん:02/12/03 21:45 ID:WfNCFUQ9
そのイタレリ・ニミッツ級、艦橋の窓ガラスの表現をどーしてますぅ?
クリアブルー塗るか、型取りして透明エポキシ樹脂に置換するか?
おしえて君でスマソ。
714HG名無しさん:02/12/03 22:18 ID:spcnj1/0
>>713
空母の窓ガラスってデカイの?
普通のフネなら黒の墨入れで十分と思われ・・。
715HG名無しさん:02/12/03 22:30 ID:3U3+lX85
昔の軍艦の船体側面の穴(?)は何なんですか?
ひょっとして船窓?とも思ったのですが、戦闘艦の
あんな位置に窓つけてちゃ危ないような気もするし。
716HG名無しさん:02/12/03 22:38 ID:spcnj1/0
>>715
その「ひょっとして」です。
717HG名無しさん:02/12/03 23:09 ID:AwLjy20d
>>715
ひょっとして・・・ですが、戦時にはふさがれました。
718HG名無しさん:02/12/03 23:37 ID:8DMhXiQ2
>>715
やっぱりひょっとしたんだ
719715:02/12/04 00:11 ID:8X9kwymU
ホントにそうだったんですか……
昔の軍艦といえば厚い装甲というイメージが
あったのに、窓なんか付けて大丈夫だったんでしょうか。
720HG名無しさん:02/12/04 00:15 ID:ZYdsLMEz
>>715
それで沈んだフネが多かったから居住性犠牲にして戦争中期以降は閉塞されてまふ。
まあ昔のフネの殆どは冷房なかったんでしょうがないかも・・。
海自でも「いすず」型以降だし>冷房艦
「ああ、灼熱のじーえいたーい」旧「海を行く」2番より抜粋
721HG名無しさん:02/12/04 01:30 ID:3WWMIE27
そういや、インド洋へのイージス艦派遣の理由の中に、
「今、派遣されている”ひえい”より最新鋭のイージス艦の方が冷房設備が整っているため自衛官たちの士気が向上する。」
とかいうのがあったな。
722HG名無しさん:02/12/04 02:01 ID:Y8t3umOx
大和型はたしか冷房完備だったよね?
723HG名無しさん:02/12/04 02:01 ID:ipOeB2id
>>719
昔の軍艦といえども、船体全部装甲板で覆ったら重すぎて沈んでしまいます。
それで、機関部や火薬庫といった重要な部分を集中的に防御して
居住区には装甲しないのが一般的な作り方でした。戦艦大和も大切な中央の喫水線部分には窓はありません。

舷窓を塞いだのは損傷して傾いた時に窓からの浸水を防ぐためですね。
724HG名無しさん:02/12/04 02:50 ID:8OLTglMP
>>722
「完備」と言うわけではなく、士官室や士官次室、幹部乗組員の居住区、司令部区画、司令長官公室など
ごく一部に空調が施されていて、それ以外は空調はなかったです。

後、今の軍艦が空調設備を充実させているのは対NBC防御(汚染海域での作戦時に、艦内を完全密閉する為)
という側面もあるんですが。
725HG名無しさん:02/12/04 03:35 ID:vEuQVMF9
長門の艦上で発煙筒たいて対毒ガス訓練してる有名な写真を思い出した
726馬 ◆t6512TRFE2 :02/12/04 14:28 ID:lsX1RI5H
やはりとわだも伸びましたねぇ・・・。
727HG名無しさん:02/12/04 15:36 ID:NdOKzjTP
ありゃ、マジですか…。
じゃあ年内は絶対無理っすね。
728馬 ◆t6512TRFE2 :02/12/04 17:31 ID:+g1p6C9Z
>>727
今頃型の一部が出来たと言われてもねぇ・・・。
一応12月下旬の予定になってはいるけど、
やはり来春になるでしょうね〜。

やれやれ・・・。
729HG名無しさん:02/12/04 21:06 ID:XGdXBqYo
派遣海上部隊つくりたいのになー。
ところで「とわだ」は飛行甲板にインド洋派遣スペシャルの特設冷蔵庫パーツ入るのかな?
730HG名無しさん:02/12/04 21:10 ID:QEqt2YqH
イージス艦派遣はケテーイですか?
派遣されるのは「みらい」ですか?w
731HG名無しさん:02/12/04 21:12 ID:QDADFvjF
「イージス艦さん、電気は大切にね(はぁと」by電子ちゃん
732HG名無しさん:02/12/04 21:18 ID:XGdXBqYo
>>731
???
733HG名無しさん:02/12/04 21:51 ID:ihWe1ixH
>>729
応募券を送るとお酒が当たります
734HG名無しさん:02/12/04 22:16 ID:0pnRgUhr
今度初めて戦艦模型作ってみようと思うんですが初心者でも大丈夫でしょうか?
タミヤのウォーターラインくらいを考えてるんですが。
プラモ経験はガンプラ位しかありませんです。
735HG名無しさん:02/12/04 22:21 ID:X1KY/ijV
>>734
大丈夫。もちろんいきなり雑誌の作例のようにはいかないが。
ここで色々わかんなくなったら聞けば良いよ。初心者は歓迎っすよ。

でも、始めての1隻なら大きな戦艦より巡洋艦あたりで1隻経験をつんでみるのも
悪くないよ。作りたいのを作るのがやる気も途絶えなくて良いけどね。
736馬 ◆t6512TRFE2 :02/12/04 22:23 ID:1hCI76t5
>>734
ガンガレ!!
737HG名無しさん:02/12/04 22:28 ID:GrHjuH9a
自分は「伊58&伊16」→「足柄」→「大和」の順だったよ。
遥か30年前の話だ…
738HG名無しさん:02/12/04 22:55 ID:6Ht+3/7K
漏れは、タミヤの敷波だった。250円で、あっという間にできあがったよ。
もちろん塗装も一切なし。干支が二周りほど前の話。
消防のころのことだが、友達と一緒に模型屋に買いに行った。
当時なぜ敷波をチョイスしたのかはもう思いだせんが、漏れは今でもどっぷりだ。
青島の雪風を選んだ友達は、まもなく模型からきっぱり足を洗ってしまいました。
最初に何を選ぶかは重要なんだなと今にして思う。
いや、ネタじゃなくほんとの話。
というわけで>>734殿へ、戦艦でも巡洋艦でもいいが最初の一発目は、
タミヤにしておくのが良いと思うよ。
739HG名無しさん:02/12/04 23:08 ID:GrHjuH9a
>>734
出来がよくって、ボリュームがあって、安価なのっていえば
シャルンホルスト/グナイゼナウ
キングジョージX/プリンス・オブ・ウェールズ
あたりがオススメだが外国艦という罠があるなぁ…

リニューアルアイテムはどれも高価だし、軽巡だけど阿賀野/矢矧あたりが
いいかもね。
740HG名無しさん:02/12/04 23:34 ID:ihWe1ixH
いきなり大和でもいいでしょ
MG買うより安いんだし
741HG名無しさん:02/12/04 23:52 ID:BAG7QPod
K-19 見てきたよ。出るかな?
742HG名無しさん:02/12/05 01:39 ID:ztIWfHsC
>>741
 トーピードモデルの1/350で出してなかったっけ?ホテル級SSBN。
あれってゴルフ級だっけ?(^^;)
743HG名無しさん:02/12/05 01:55 ID:OGNmwres
>>742
ゴルフでしょ。ナジカの5話に出てたやつ。
744HG名無しさん:02/12/05 02:27 ID:lwOjhVse
タミヤの
「13号駆潜艇とガトー級潜水艦とB25セット」はお買い得で結構楽しめる
ジオラマごっこもできるし。
745HG名無しさん:02/12/05 04:29 ID:nIE8FINv
>>742
ゴルフだとSSGだね。
746HG名無しさん:02/12/05 09:26 ID:P7y2H4SI
>>734
クルスクならガンプラよりかんたん(藁

マジな話しな、同じタミヤ製でも、ここ7〜8年以内の製品にしときな。
古いタミヤはやっぱりそれなり。<今の目で見ればの話しな
747HG名無しさん:02/12/05 17:46 ID:nhIjKESR
久しぶりにウォーターラインを作りたくなって模型屋で見てみたら、
結構値が張るのに驚きました。
12、3年前、小学生のときに作ったときの箱が自宅に残っていたので
見てみたら、信濃が900円でした。
今のものは昔のとは全く別物なのでしょうか。
748HG名無しさん:02/12/05 17:57 ID:3zVmucJh
>>747
「もの」がっつーより、物価が別物と思われ。
品質も確かに向上著しいがな。
ちなみに747の小遣いは向上してないのかい?
749747:02/12/05 18:03 ID:nhIjKESR
どうも拙い質問で申し訳ありません。
同じタミヤでもMMはそんなに値段が変わっていないもので
ちょっと戸惑ってしまいました。
750HG名無しさん:02/12/05 18:24 ID:ZWHfht/b
実際『信濃』はリニューアルされてるから、
別物なのは間違い無いですな。
751HG名無しさん:02/12/05 20:04 ID:dazLukLo
>>734には手ごろな値段でよく出来てて作り応えのあるアオシマの
高雄級(同型艦に鳥海、愛宕など)かハセガワの妙高級を勧めたい。
752HG名無しさん:02/12/05 20:37 ID:nN/hLRK/
厨房の頃に作ったハセガワの妙高は(´・ω・`)だったなぁ(現在売ってるのは新金型の別物)
>744の勧めているセットは現在はタミヤが製造販売だが元はGMのキットでおかしい所が結構あるが
小型船2隻潜水艦2隻B242機で楽しめることは確か。潜水艦は船底まで揃ってる方が楽しい。
753HG名無しさん:02/12/05 20:39 ID:rvcR740t
アオツマのビクトリアスってどうよ?
754HG名無しさん:02/12/05 20:42 ID:fCg2KU75
やはり、一隻目はサイズも手ごろな巡洋艦を押したい。

高雄型・妙高型。もしくはプリンツ・オイゲンが良いんじゃない?
タミヤの最上型も順次リニューアル中だし。
755HG名無しさん:02/12/05 20:50 ID:39ezkaaX
>>753
(´・ω・`)
756HG名無しさん:02/12/05 20:51 ID:10hCxoBG
値段も手頃で出来もそこそこなアオツマの自衛艦はどうよ?
757HG名無しさん:02/12/05 20:53 ID:JZm870Ss
>>734
以前このスレでキットの○×評価したやつ
ttp://homepage2.nifty.com/hjb/kit2ch.html
758HG名無しさん:02/12/05 20:58 ID:JbVJCGSm
>>745
SSGじゃなくてSSBだよ。どうでもいい事だが、ソビエト艦ファンとしては見逃す訳にはいかん。
759細かい突っ込み(その2):02/12/05 21:07 ID:kzQEeDrJ
>>756
護衛艦?
760HG名無しさん:02/12/05 21:07 ID:nN/hLRK/
>756
説明書見てどう塗装すればいいかわからなくなる事でしょう。。。。。
761HG名無しさん:02/12/05 21:14 ID:2yG+JxCC
>756
さんざがいしゅつだが砲、SSM、救命筏等のモールドがダルくて耐えられない。
こういった細部の精度はモチベーションを維持する上で重要だから最初のうちは手を出さないほうが無難。
まあ自衛艦に関してはピットを作っとけば間違い無いってことで。
762HG名無しさん:02/12/05 21:23 ID:nN/hLRK/
>756>761
>273-285
ピットを作っていればいいというもんでもないと思う。
763HG名無しさん:02/12/05 21:26 ID:nhIjKESR
たいへん初歩的な質問で恐縮なのですが、
AFV、航空機などは組み立ててから塗装するのが一般的のようですが、
艦船の場合はどういった方法が良いでしょうか。
また、筆、スプレー、エアブラシなど、なにを用いるのが
一般的なのかもお教えいただけたら幸いです。
764HG名無しさん:02/12/05 21:32 ID:39ezkaaX
>>763
甲板を除いては組み立てたあと筆で塗装してます。
ちょいとムラがある塗装のほうが雰囲気でるので。
船体等は基本的にエアブラシで塗ってます。
765HG名無しさん:02/12/05 21:33 ID:39ezkaaX
>甲板を除いては組み立てたあと筆で塗装してます。
訂正:甲板は組み立てるまえに筆で塗装します
766HG名無しさん:02/12/05 21:35 ID:2yG+JxCC
>762
あー、いやいや、ある程度慣れて別売りパーツやエッチングを使える人ならともかく
初めて手を出す人にとっては買ってきた一箱の中身が全てな訳ですよ。
そういった人にとってはある程度オーバーな表現でもエッジやモールドのシャープなキットのほうが
精悍さが出てくるし見ていて楽しい訳ですよ。
この場合そういう観点からピット>アオツマとさせていただきますた。
767763:02/12/05 21:38 ID:nhIjKESR
>>764
お返事ありがとうございます。
ということは、艦橋や主砲などは組み立てて塗装したあとで
甲板に取り付けたらよろしいのでしょうか。
768763:02/12/05 21:52 ID:nhIjKESR
また質問で恐縮なのですが、
プリンスオブウェールズやプリンツオイゲンのような迷彩は
筆で塗るものでしょうか。
それともマスキングしてエアブラシなどで塗るものですか
769HG名無しさん:02/12/05 21:58 ID:T85U0CYb
>766
作って楽しい、モールドばっちり、キットのみで満腹、現用艦船。
→タミヤ しもきた 是最強ではなかろうか。
770HG名無しさん:02/12/05 22:04 ID:scaBDxZt
>>769
やっぱ戦闘艦じゃないとね…
AFV野郎だって最初に兵員輸送トラックからいった奴はまずおらんだろうからな。
771HG名無しさん:02/12/05 22:06 ID:FeEicIUa
>>770
PGも入ってますが、何か?
772HG名無しさん:02/12/05 22:45 ID:XnfMd9E9
しもきたか・・・。おおすみ買ってたからあれが出た時むかついたな。
773HG名無しさん:02/12/05 23:32 ID:TxcHEY09
>>768
人それぞれ。
筆で塗る人も居れば、マスキングの人もいます。マスキングの方が一般的には綺麗に
仕上がります。その分手間はかかってしまいますが。

しかし、ニュースのせいで現用艦ファンも増えてくれそうですな。数少ない現用艦モ
デラーとしては嬉しい限り。はせがわも良いタイミングで発売決定したね。出来が良
いと良いけど。ピットのこんごう型は出来良いし。
774HG名無しさん:02/12/06 00:24 ID:7NhCbdzJ
アオシマの高雄をお勧めという奴が多いが
アオシマ高雄は喫水線がやたら反ってるのと
魚雷発射口を開けるのがめんどくさいので
初心者にはお勧めできない。
サウスダコタ・熊野あたりは安くてカコイイしつくりやすい。
775HG名無しさん:02/12/06 00:30 ID:SBFaBGYa
タミヤのインディアナポリスがお勧め。
主砲も動くし、カコイイ!!塗装指示もOK!!
776768:02/12/06 00:54 ID:W71jl/T4
>>773
ありがとうございます。
外国艦の迷彩に非常にあこがれるのですが
難しそうですね
777HG名無しさん:02/12/06 00:56 ID:EaO0+b+m
>>776
筆塗りで良ければ意外と簡単。下書きかマスキングはした方がミスがなくて良いけど。
しっぱいしてもリテイク効く方法もあるしさ。
778776:02/12/06 01:02 ID:W71jl/T4
>>777
筆塗りでもいけますか。
がんばってみます。
でも艦橋部分の塗りわけとか難しそうですね
779HG名無しさん:02/12/06 01:13 ID:EaO0+b+m
>>778
ラッカーで全体を塗装して、迷彩はエナメルで塗装しませう。
失敗してもエナメル薄め液でエナメル塗料だけ拭き取れるから。これで失敗も怖くない!
780HG名無しさん:02/12/06 01:33 ID:TZe6f2X7
>>757
すごく便利!
781HG名無しさん:02/12/06 04:32 ID:PCZgMSNn
ところで 決めたかい?
782HG名無しさん:02/12/06 07:46 ID:rWRLF/Js
ピットってディティールや塗装指示はバッチリだし、合いの精度もいい。
・・・・けど、
パーツが多過ぎねーか?
上部構造が5面バラだったりするよね?
アオツマだと、モナカの様に2つのバーツで出来る箱が、
ピットだと5枚の板を組んで作る感じ。
確かに、それゆえの超絶ディティールは嬉しいけど、
敷居が高いのも事実。

・・・・・・・・・ヤパーリタミヤの旧軍でとどめかと。
783HG名無しさん:02/12/06 08:08 ID:EsEdupq6
ハセのこんごう級はどうなるかね、その辺。
784艦船初心者:02/12/06 08:42 ID:xRiZlLC+
もう20年もプラモ作ってなかったけど、ひさしぶりに作りました。
やっぱりプラモの王様は艦艇ですね。
飾っても見ごたえがあるし。
問題は右よりの人だと見られるところがいやだね。
軍艦は作ってみないと面白さも構造も解からないよね。
扶桑のガチャガチャ将棋みたいな艦橋が美しく見える。
初心者ですがよろしくお願いします。
785HG名無しさん:02/12/06 08:43 ID:r38WWkhb
なんども出ているが、初心者には(←とくに強調)
アオツマの高雄級はすすめられない。
786HG名無しさん:02/12/06 08:50 ID:3yfE10ni
>>783
アオシマみたいにダルイエッジだと、どうせエッジ出ししないといけなくなるから
そこら辺は気を配って欲しいなぁ。エッジがたるい現用艦ってカッコ悪いからねぇ。
ちなみにハセのこんごうはいつごろリリース?
787HG名無しさん:02/12/06 08:55 ID:nSwHT7Rx
>785
鳥海難しくないじゃん。
788HG名無しさん:02/12/06 09:42 ID:w87balhO
でもアオツマの高雄型って、主砲をランナーからニッパーで
切り取るときに折れ易いよね?
まあ、主砲をピットに換装する手もある訳ですが。
自分はたまたま改装後の摩耶を作ったから、二本までは
折っても良かったんですけど。

初心者にお勧めと言えば、タミヤの5500tクラス軽巡(球磨・多摩・木曽・
五十鈴・名取・鬼怒・長良)では。一切のディテールアップパーツを使わず、
完全にストレートで組んでも、味わいあるクラシカルな雰囲気の軽巡が
容易に再現できていいですよ。
…from 万年初心者感染モデラー
789HG名無しさん:02/12/06 09:56 ID:SAWoSXy1
大和に毎日ちびちびEパーツ着け続け 気が付けば
結構良いのが はりねずみ状態で出現! エッチングってすごいもんだ
demo yokumiruto tukekataga gatagata
790757:02/12/06 11:12 ID:GFdWjmNm
>780
自分用に作った奴なんで、良かったら使ってくらはい
伊勢型、最上型と今回の初心者向けは気が向けば追加します
791HG名無しさん:02/12/06 11:20 ID:SAWoSXy1
模型の缶詰のKIT雑感 更新してくんねえかな
792HG名無しさん:02/12/06 14:04 ID:lVkeT9lU
質問させてください
今、最上を作ってます。色はタミヤカラーでなくグンゼミスターカラー
を使ってます。
 そのため色を塗るときわからなくて困ってます。軍艦色・甲板色
黒・白などはなんとなくわかるのですが、部品w13,24や航空機に塗る色が
わからなくて困ってます。
 タミヤカラーで
 XF24ダークグレイ
 XF57バフ
 XF3 フラットイエロー
 XF7 フラットレッド
 XF11暗緑色
 XF12明灰白色
 をグンゼミスターカラーでは何番の何色になるか教えていただけませんか
 よろしくお願いします。
793HG名無しさん:02/12/06 14:29 ID:nUNAjvAl
>>792
こんなのどう?
http://member.nifty.ne.jp/triangle/color.htm
と、一応勧めるが、この表はドンピシャの色しか載ってないかも。

ちなみに、「XF3 フラットイエロー」を聞くって、ゴルァもんだと思うのだが・・・。(藁
794HG名無しさん:02/12/06 18:14 ID:oJaRrKQQ
巡洋艦のリノリウム張りのところに必須のレッドブラウン
タミヤカラーだとウス茶色
ミスターカラーだと赤茶色

タンもけっこう色違ったな。
795HG名無しさん:02/12/06 18:40 ID:x95NU3h2
質問です。
タミヤの1/350フレッチャーの後期型(艦橋が角張ってのがいいので)を作りたいの
ですが、実行された方いらっしゃいますか?
資料はピットロードのモデルシップガイドVol.1しかもってないです。
こういう改造ってなんとかなるものでしょうかね?
796HG名無しさん:02/12/06 18:47 ID:vsEi8mMX
>>794
Mr.カラーからはピットの同色とほぼいっしょのリノリウム色でてるでしょ。
797763:02/12/06 19:18 ID:W71jl/T4
昨日質問させていただいた763ですが、
本日グナイゼナウを購入してまいりました。
また質問させていただくことがあるかと思いますが
よろしくお願いします。
798HG名無しさん:02/12/06 19:30 ID:EkEXYG+O
質問ですが、お願いします。
甲板にキレイな木目のヤツは何か張ってるんでしょうか?
799HG名無しさん:02/12/06 19:31 ID:0Dkyur0F
XF-7はゴルァものだが,フラットイエローは味方識別帯用だから,
「No.58黄橙色」を使えばいいと思う。
800HG名無しさん:02/12/06 19:41 ID:OAjhyabF
>796
でも対潜迷彩セットの中の一色だからねえ…
使い辛い他の2色が余っちゃうんじゃないかな。
まあリノリウムに関してはピットの艦船カラーが最適ってことで。
801馬 ◆t6512TRFE2 :02/12/06 19:43 ID:X/aNxYkr
>>795
プラバンの箱組みで作るしかないのでは??
802HG名無しさん:02/12/06 19:59 ID:BT44HkmU
>797
いいの買ったね
作って感動してください
803HG名無しさん:02/12/06 20:32 ID:cyTK42Hf
>>798
答えにはならんが、ちょっと思い出したよ。
木っぽい色を6色調合。
マスキングを1mm弱ずつずらしながら、6色をランダムに選んで吹き付け。
と言う基地外じみた作例を読んだ事がある。

で、マジレス。
漏れは、筆ムラを上手く生かすぐらいしか、テクはない。<木目の表現
804HG名無しさん:02/12/06 21:35 ID:ta0EjvZ1
>769
タミヤのおおすみ級は細部が他の同社製キットに比べかなりいい加減。タミヤブランドに踊らされとるなぁ。
おまけの方が充実している。
805 :02/12/06 22:11 ID:HDsUI4ad
         __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
         __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
806HG名無しさん:02/12/06 23:03 ID:5IAOYKKW
なぜ浩宮のAAが?
807HG名無しさん:02/12/07 00:47 ID:CFWBopRJ
>問題は右よりの人だと見られるところがいやだね。

最近は左よりの人が嫌がられるが・・・
スレ違い
808HG名無しさん:02/12/07 01:59 ID:vtVe3wy9
>問題は右よりの人だと見られるところがいやだね。

だったら帆走軍船を作るべし。
809HG名無しさん:02/12/07 07:19 ID:PdJ4Dv/j
レベルの1/700ワスプ級強襲揚陸艦って出来はどうですか?
たまに見かけるんで作ってみたいんですが…。
810HG名無しさん:02/12/07 13:55 ID:Q0+qDy53
>798
大きなショップに行くと甲板用の木目デカールを売ってることもある。
下地が透けるので、地色にタンでも塗ってその上に張って使います。
あとホントの木材を細く切り張り合わせ、カラーコピーで縮小したのを甲板
に張った作例もMA別冊で紹介されてる。
でも、手間さえ惜しまなければ>>803氏が紹介してる方法で十分いけるよ。
どこで満足するかの問題なのでアレだが、全面、吹き分けなくても感じは出
るし。個人的な経験では、タンを地色に5色くらいで甲板面積の3〜4割相
当を吹き分けたら感じは出ました。
811HG名無しさん:02/12/07 15:17 ID:LN8vBWNT
案外XF20ミディアムグレーもタンポ勝ったりする。
812マウスよりデカー!:02/12/07 16:55 ID:3PqTnDio
>>789
「針ねずみ状態」ってよく使う表現だが、
64,000t、263mのハリネズミって一体・・・
813HG名無しさん:02/12/07 18:16 ID:v8SL3zfc
>>812
1/700だったらはりねずみサイズだろ、ボケ
814HG名無しさん:02/12/07 18:44 ID:8cOik5pu
ハセのタイコ船体塗装終了!!
迷彩カコイイ!!
なんかあと2・3隻作りたい気分になりまちた。
815HG名無しさん:02/12/07 18:58 ID:h+Ce8RX/
>>814
引き続きがんがれ! 漏れもコソーリと応援してるよ!
816HG名無しさん:02/12/08 00:14 ID:M4+fDNr5
ニイタカヤマノボレ1208

いつもこの時期になると空母を作りたくなるのは、私だけでつか
817HG名無しさん:02/12/08 00:44 ID:Zr0Y1/yR
今フジミのレキシントン作ってます。過去レス
見ると評価が△だったのですがどの辺り(考証的に)
がいまいちなのでしょーか?
古いキットなので普通に完成させるだけでも結構
大変そうですが。
818 :02/12/08 01:42 ID:x1glfIxP
       __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
      
819HG名無しさん:02/12/08 01:47 ID:MJthq9pv
なんでいつもずれてるの?
トリプルクリックとか知ってる?
820HG名無しさん:02/12/08 02:37 ID:xDs1SvtS
伊東みどりだろ
821HG名無しさん:02/12/08 02:43 ID:fIN8HClE
それはトリプルアクセル

  あと、伊藤だぞ。
822HG名無しさん:02/12/08 08:01 ID:+njHKiH9
>812
アンギラス
823HG名無しさん:02/12/08 10:53 ID:P7WnqVH6
817
アウトラインはいいと思うぞ。模型作りの基本をおさえて作れば
かっこいいぞ。
824HG名無しさん:02/12/08 12:06 ID:SIpkHOkI
WLじゃないけど、アリイの1/700潜水艦ってどう?
825817:02/12/08 12:51 ID:Zr0Y1/yR
>>823殿
ちゃんと完成させればかっこいいんですね。
バリだらけのキットを組むのは10年以上振り
ですがお気に入りの艦なのでがんばってみます。
826HG名無しさん:02/12/08 12:55 ID:wLPKZzrG
ハセのタイコ完成!!
うーん、デカールがボロボロになってたからPTエイジェンスの米空母用デカールかっといたのを使ってなんとかできた。
とりあえず、次はピットのベローウッドにしよう。俺の家の近くでは売ってないけど。
しかし、飛行機までは集中力が持ちませんでしたので、次回し。
827HG名無しさん:02/12/08 16:26 ID:PnxE/gUk
>>826
完成おめ。次回作も応援させて頂きまつ。
828HG名無しさん:02/12/08 20:04 ID:gClGSofM
ニチモの妙高、アオシマの飛龍、フルハル艦底、

このスレで願い事をいうと結構願いが叶う


8291/72:02/12/08 20:37 ID:4sMArovy
今日、いつもの模型屋(キットは2割引き)に行ったら、ハセガワの航空戦艦伊勢・戦艦日向(\1900)、
重巡妙高・足柄・那智・羽黒(\1300)の旧製品が5割引ってことでごっそり置いてあったんで、羽黒を買ってきました。
現在製作中のリニューアル版の妙高と作り比べてみようと思います。
830HG名無しさん:02/12/09 00:18 ID:s4P09zHY
おいお前ら、
「にょ」が作品を公開しているぞ!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1038026784/126
831HG名無しさん:02/12/09 01:33 ID:2LGWR0nZ
>>830
うわ、うまいな〜と素直に思ったけど
最後の写真でやっぱりムカッとしました。
832HG名無しさん:02/12/09 01:50 ID:CVksFbhM
>>830
彼が上手くてホッとしたような、最後でムッとしたような…
複雑な気持ち。

ただあれだけ博学で上手いんだし、名無しでイイからまたここにも来て欲しいなぁ。
833HG名無しさん:02/12/09 04:17 ID:WSlc9Jyf
迷彩塗装 甲板の木目 エッチングパーツ 
ぜんぶ上手い
830は本人か?
834HG名無しさん:02/12/09 06:31 ID:3bY1WGQ6
おまえらでじこくらいでムカついてどうするよ。
所詮は趣味でやってることなんだからもっと心を広く持とうぜ。
835HG名無しさん:02/12/09 18:08 ID:zYL/xcwL
別にでじこにはムカつかないけど、ここで「にょ」って語尾で議論するのはムカつくなぁ。
でも、上手いね。ちょっと見直した。

あんまり好きじゃなかったんだけど、KGXクラスってこうやって見るとカッコ良いなぁ。
836HG名無しさん:02/12/09 18:57 ID:tAHg/JHC
でじこじゃないよ おまみさんだよ
837HG名無しさん:02/12/09 20:48 ID:S6mXatuv
>>836そんなのどっちだっていいにょ!
838HG名無しさん:02/12/09 21:47 ID:LPNEFkLt
おまえらだいすきだにょ
839HG名無しさん:02/12/09 21:51 ID:cSM/laDE
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┌─┐
│謝│賠│併│南│北│檀│独│東│在│民│総│拉│犬││捏│
│罪│償│合│鮮│鮮│君│島│海│日│団│連│致│食││造│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘

<丶`∀´> < ロン! 酷死夢想で役満ニダ! チョパーリは土下座して謝罪と賠償しる!

(´Д`; ) < アタマねーよ・・・
840HG名無しさん:02/12/10 07:27 ID:toqD+Une
お○み先生とナベ○ク先生とバン○ード先生の作品は
見ればすぐわかる
それぞれ特徴が出てる
841HG名無しさん:02/12/10 20:34 ID:wH1fhP8B
げー、「にょ」っておまみさんだったのか。
ゲンメツ・・・。
842HG名無しさん:02/12/10 20:37 ID:CajBfSB8
こうして少年は挫折と失望を繰り返して大人になる
843840:02/12/10 20:42 ID:jHAljLn6
おまみ先生とはなせた!!
俺はいま猛烈に感動している!!!
844HG名無しさん:02/12/10 22:34 ID:RQXnpwyF
前スレで「間延びモデリング」って大口叩くだけのモノは作るってか>にょ
参ったよ。エッチングと透明パーツはこう使えって見本だな。

つーか、おまみさんか...
845HG名無しさん:02/12/10 23:15 ID:r4FmXmKC
おまみさんはあんな製作ペース速い人だったかなぁ・・・?
船体の工作と塗装3週間くらいで上げてたようだけど。
それに甲板の色使いも違う気がする。
846HG名無しさん:02/12/11 11:52 ID:qIEHoS/v
語尾の「…にょ」については、まさに個人の好みの問題ですね。
嫌いな人は大っ嫌いかもしれないし。

しかし、このPOWはすごい!
私もPOW作ろうと思っていますが、お手本にさせていただきます。
…っていっても結局素組・ムラムラ塗装になりそうでカナスイ。
847HG名無しさん:02/12/11 19:39 ID:KLGrg6K0
>>803 >>810さん
レス遅くなってすみません。回答有難う御座いました。
848HG名無しさん:02/12/12 01:31 ID:fPMdWleA
にょ氏を叩いていた連中の意見が聞きたいね。






手も足も出ませんってか。
849HG名無しさん:02/12/12 01:55 ID:wW0TM7K4
>>848
おれは
「いい年したおっさんが「にょ」なんて語尾につかうな。キモいんだよ」
「アニヲタは死ね。」
「スケールモデルスレにキャラもの画像を貼るなロリコンクズ野郎」
といってるだけでプラモの技術には別に文句ないよ。

850HG名無しさん:02/12/12 01:57 ID:DkvpGfxs
まあ、にょ も、一連のカキコが寒いって認めて
やめたんだからいいじゃない。
851HG名無しさん:02/12/12 02:21 ID:NQB9dmji
それにしても、博学な上にあそこまで上手いとは…
852HG名無しさん:02/12/12 03:06 ID:GAzGUD+M
ひとの事どうのってのもうやめよう
853HG名無しさん:02/12/12 04:32 ID:a8Wf2jOl
>>849
おおむね同意。
854HG名無しさん:02/12/12 06:49 ID:Bu+OI26n
他人の嗜好にけちをつけるなどいい年齢した大人のすることではないぞ。
849に比べればにょのほうが遥かに人間が出来ていると言えよう。
855:02/12/12 07:47 ID:LIRTAM9s
ばか?
856:02/12/12 08:17 ID:Q0b9+gjS
849
857HG名無しさん:02/12/12 08:21 ID:Znx1hU80
せっかく2ちゃんに書いてるんだから、”にょ”ぐらい付けた方がオモロイと思うんだがな。w
>>849>>853達は、にょ氏が普段の会話でも"にょ"を付けてると思ってるんじゃないのかい?
だとしたら、とんだ厨房坊やだよな。(ププ

>>849
「キモい」、「アニヲタ」、「死ね」、「クズ野郎」も”にょ”と同じだろ?
常識人を気取るなら、半角カナも使うなよ、ヴォケカス。
858HG名無しさん:02/12/12 08:29 ID:Q0b9+gjS
ほらみろ おまえら
おこっちゃったじゃねえか
859HG名無しさん:02/12/12 09:24 ID:QZ1CzJUY
なんか、前スレの今頃もこんな感じじゃなかったか?
ちょっと早いけど、次スレに行くかい?(藁
860HG名無しさん:02/12/12 10:48 ID:xjMBBhX7
「にょ」が「おまみ」とやらかどうか知らんが、
どうだっていい話は止めてくれ。
船の話にマターリ戻ろうや。
861HG名無しさん:02/12/12 11:09 ID:5+dBbWDe
軍事板で某研にあなたの文章はおかしいですよと
マジレスするのと同じくらい滑稽な光景だ
862HG名無しさん:02/12/12 11:13 ID:dQoIFwMG
NHKのニュースの解説で言っていたのですが、
「イージス艦には八角形のレーダーがついている」のですか?
863792:02/12/12 11:26 ID:/ZpILTy1
>>793・794・796・799・800の皆様ありがとうございます。
おかげで3年ぶりにWLを完成させることができそうです。

フラットイエローについて何も考えず書き写したためにそうなりました
申し訳ありません。
後、お礼を書くのも遅れてすみません。
それではこれより模型店に行って買ってきます。ありがとうございました。
864849:02/12/12 11:53 ID:f6lgCzlF


   /⌒ヽ 
  / ´_ゝ`) >>857 まあ、おちつけよ
  |    /⊃且 
  | /| |   
  // | |  
 U  .U
865HG名無しさん:02/12/12 13:32 ID:NK4DpIoU
>>862
船体の上に建ってる建物を見てみましょう。
八角形のベージュ色の何かが張り付いてますね?
あれが対空レーダーです。
866857:02/12/12 13:34 ID:NI4oFYDX

     /∧_/∧    オロオロ
   ((´´ДД``;;))    オロオロ
   //    \\   オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ  オロオロ
   しし((_))

あ、ありがd

     ∧_∧
    ( ´Д` ;) <ふうっ・・。
   /    \
  ⊂(  ヽ  ノつ
   し(_)
867HG名無しさん:02/12/12 13:35 ID:iXnPzRfh
模型の缶詰どうなったか
ごぞんじのかたいますか
868HG名無しさん:02/12/12 13:40 ID:NI4oFYDX
>>865
ベージュのヤシは、レーダーの  カ バ ー  ですよね?
862のmail欄は見ましたか?
レーダー本体が八角形かどうかを問うてると思うのは私の読みすぎでしょうか?
(mail欄はクッキーが残ってるだけかも知れませんが)
869867:02/12/12 13:56 ID:iXnPzRfh
無事行く事ができました
失礼致しました
870865:02/12/12 14:10 ID:NK4DpIoU
ああ、そういうことか。
外から見ればレーダーが付いてると思われる位置に八角形のあれが
付いてるんだし、本気で笑うほど揚げ足取ることでもないでしょ。
ただし護衛艦を「自衛隊の戦艦」と読んだら笑ってよしだと思う。
871HG名無しさん:02/12/12 14:18 ID:uD1fIn/Z
>>870
一般の認識はそんなもんでは?
装甲車も戦車、ディーゼル機関車も電車とか。
872HG名無しさん:02/12/12 14:33 ID:Z+9reJt3
>>870
二見とか新潮あたりから出てる海外小説だと水上艦艇は等しく「戦艦」と書かれてる場合が多い罠。
まぁ、原文が「warship」と表記してから後でFrigateとかDestroyerとか付け足しの用に書いているのが多いしな。
あまり軍治方面に詳しくない&意訳の下手な訳者だとそういうしょぼんな書き方はままやりますわ。

ど〜でもいいが現在英国人の書いた「中国の野望」と言う小説を読んでいるんだが、いまだに「おおすみ」型をOcean級やTarawa/Wasp級と同じようなヘリ空母兼用艦と勘違いしてる外国人も多いようなのな。
激しくしょぼーんなのだが同じにちょっと苦笑いしちまったい。
873HG名無しさん:02/12/12 17:46 ID:b2gsjksj
>>870
 元々、おおすみ級が中途半端な艦(あれでLSTという所とか)なので、
外国で運用状態が理解出来なくても無理無いかも知れないと思う漏れ。
国内ですら誤解と言うか理解してない評論家が跋扈してる位だし(w
874873:02/12/12 17:48 ID:b2gsjksj
 スマソ。>>872だったね。
875862:02/12/12 19:13 ID:yoCF/tDb
>>868 ご明察。
>>865 お付き合い、ありがd

話題を変えるべく、何かネタを提供したくて、ちょっと無理しました。
でも、新たな火種になりかねませんでしたね。

しかし、フェイズド・アレイ・レーダー本体は本当にどんな形なんだろ?
楕円?長方形?それとも、マジで八角形?
陸自のヤシは長方形ですね。航空機用は比較的円に近い。さて・・・・。
876HG名無しさん:02/12/12 20:09 ID:aSDNllhr
>>870

久米宏のニュースステーションでは
しょっちゅう「自衛隊の戦艦が」なんて言ってるよ。

この番組は本当に軍事オンチのスタッフが揃ってる。
だから軍事に関して的外れな批判も多い。

湾岸戦争のときも「多国籍軍の戦艦40隻がペルシャ湾に集結」なんて言ってた。
どこの国に40隻も戦艦があるんだと小一時間・・・・・
877HG名無しさん:02/12/12 20:19 ID:mHMdujaC
■[戦艦]の大辞林第二版からの検索結果 


せんかん 【戦艦】


(1)軍艦の艦種の一。強大な砲力を備え、堅牢な防御をもち、艦隊の主力となって敵艦隊撃滅を任務とする艦。普通、艦型も最も大きく、その保有が一国の海軍力のシンボルともされたが、第二次大戦以降、主力艦としての座は空母にとってかわられた。
(2)戦争に用いる船。いくさぶね。軍艦。戦闘艦。

まちがいではないらしい。
878HG名無しさん:02/12/12 20:22 ID:6jdLYZDV
>>876 凄いね。彗星帝国と戦う地球防衛艦隊並みだ
879HG名無しさん:02/12/12 20:34 ID:uXt+QIE9
ついでに空自がインドネシアにC-130を派遣することが決まったときも
「自衛隊が戦闘機の派遣を決定」なんて、大誤報。>ニュースステーション

軍隊の飛行機は「戦う飛行機」だから、戦闘機なんだろ?という
小学生以下の知識しか持っていないようだ。こんなスタッフが作るニュースなんざ
信用してはならない、と思ったよ。
880HG名無しさん:02/12/12 20:38 ID:/gTbz2ER
にょって尾真美だったの?百子だと思ってたよ。
881HG名無しさん:02/12/12 20:47 ID:nrZXP0FA
まあ、例の「能登半島沖の不審船」に対する海上警備行動で
海保や海自が、戦後初めての威嚇射撃をしたときも

メインキャスターが
「どんな理由があろうと武力を使うことは許されないことです!!」
なんて、女子高生並みのコメントをした番組だし。>Nステ

882HG名無しさん:02/12/12 20:54 ID:0dvyWlWz
そう考えると、護衛艦って言う表現は実にいい表現なのかもしれないな。
戦艦や駆逐艦だと、「こちらから攻撃を仕掛ける」語感があるからって
出来た消極的な用語なんだが、艦隊護衛にしても商船などの護衛にしても
護衛が任務なら護衛艦でいいような気がする。

ま、トマホークを積んだ艦なら「戦艦」言えるかもしれないね。
例えそれがアーセナルシップだとしても。
883HG名無しさん:02/12/12 20:54 ID:ydGGGYV9
だれや 渡辺か?
884HG名無しさん:02/12/12 21:05 ID:nrZXP0FA
>>881
政治家を茶化したり、政争を面白おかしく伝えるには最高の技術を持ってるが
こと「戦争」「軍事」の絡む話になると、
とたんに無知まるだしの低レベルになるんだよな、久米って。
885HG名無しさん:02/12/12 21:09 ID:eMwurt7L
今更、軍事を鼻にかけたマスコミ叩きもないもんだと思いますが
しかも模型板で
886HG名無しさん:02/12/12 21:14 ID:aSDNllhr
一時は、「軍隊の船は軍艦、自衛隊の船は自衛艦」ってことで
「自衛艦」という名称も使われてましたね。

でも、これだと
まさに「自艦」を守ることだけに必死みたい、ということで・・・・。(w
887HG名無しさん:02/12/12 22:03 ID:454ZgdhO
というより、発音が「自衛官」とまぎらわしいし。
昔から軍隊とかは同音異義語を嫌
888HG名無しさん:02/12/12 22:16 ID:jhecBHg5
>>875
フェイズド・アレイ・レーダーの説明は↓なんかを参考に。
http://www.krautkramer.jp/tech/array/index.html
技術的にはドップラーレーダとか合成開口レーダとか言われてるものと同じもんです。
レーダ波を照射する素子自体を複数集めて用いるので、形状自体は方形や円形(多角形)など色々です。
レーダ波の位相と時間の差をコンピュータ処理で合成してスキャンした内容を再構築しとります。
円形に近くなると、計算量とか膨大になるとは思いますが。
…修論でやったんだが、すっかり忘れてるなぁ(;´Д`)
889HG名無しさん:02/12/12 23:07 ID:kUFxG2Ve
>>888
リンク先見てみました。
…とは言っても、何が何やら全然理解できんかった。。。
(´・ω・` )
 (∩∩)…ショボーン
890HG名無しさん:02/12/12 23:22 ID:EcIYObu2
軍事評論家やソレ系の本、番組なんかが
輸送機を戦闘機だとか
護衛艦を戦艦だとか
言ったら(表記されてたら)流石に( ゚Д゚) ゴルァと思うが、
ニュース番組で戦艦って言ったりするのは別にどうも思わんよ。
891HG名無しさん:02/12/13 03:08 ID:iMXJo4vn
>>889
普通、レーダの解像度(捜査能力)を上げようとすると、レーダ波を送受信する部分の大きさや電力が比例して大きくなる。
艦船の場合、設置スペースや電力には限度があるから、無制限に大きく出来るわけではない。

フェイズドアレイ方式の場合、小さなレーダを複数組み合わせて仮想的に大きなレーダのように使えるのが利点。
1つ目のレーダ部がレーダ波を送受信した時間、2つ目の…としていくと、ズレが生じるわけだけど、それを計算処理して
仮想的に一つの大きなレーダで捜査しているようにする。
こうすると一つ一つのレーダ部が送受信するレーダ波の捜査幅自体は小さくできる(=解像度があがる)し、電力も一つの
大きなレーダ部で行うよりも小さく出来る。
実際のイージス艦の発電量を考えると、電力自体よりも操作能力に主眼が置かれてるんだとは思うけど。

実際のイージス艦のフェイズドアレイレーダはもっと複雑かも知れんけど、こんな感じかと。

>>890
言葉狩りじゃないが、あまり過敏になっても仕方無いと思うね。
知識の無い領域の事だとつい鵜呑みにしちゃうので、それは怖いけれど。
892HG名無しさん:02/12/13 08:02 ID:oh3YnbRL
今ズームイン朝見た人いるかい?
よかったなあのエンプラ
893892:02/12/13 08:15 ID:oh3YnbRL
制作期間2年
制作費50万円
原材料 木
スチームエンジン搭載
894HG名無しさん:02/12/13 08:44 ID:Z3PnOPfz
>>879
ニュースステーションは
知ってても知らないふりしてるのだと思うよ。
駆逐艦というよか戦艦ってつかったほうがインパクトあるでしょ。
テレビ番組作るのに何百人体制で作ってるのに
誰も知らずになにもいわないなんてありえないよ。
895HG名無しさん:02/12/13 08:51 ID:23T51J3C
>>891
889です。何となく"感じ"が理解できました。
レスさんくすです。
896HG名無しさん:02/12/13 12:22 ID:EjnhlK/S
>>894
テレ朝ならありえるかも
897HG名無しさん:02/12/13 17:26 ID:L0mmOqdf
サヨはノンポリなんかよりずっと軍事知識は豊富だぁね。
マスコミなんて、左か右かを問わず
間違いではないと強弁できるレベルで
最もセンセーショナルな言葉を選択するもんだし。
898HG名無しさん:02/12/13 19:00 ID:0zUSbssk
結局、あいつらは「日本がまた、危険な軍国主義に走ろうとしている」
なんていう印象を大衆に与えたいだけなんだろうな。

はっきりいって、「知らなくて間違ってる」より、ずっとタチが悪いぜ。
899HG名無しさん:02/12/13 20:53 ID:w1XUpUdW
Nステで艦船模型と言えば、大和の沈んだ場所を探索するって言うのがあったじゃない。
あれにレオナルドが大和の模型提供していたよね。

そのときに、「大和は主砲が重かったので、軽くするために甲板は木造でした」なんてコメントがあってひっくり返ったよ。
900HG名無しさん:02/12/13 21:02 ID:xsLorpsg
護衛艦と二次大戦の艦艇を並べ大きさの比較をすると、、、、

ちくご級なんかは相当小さいが、、、
901HG名無しさん:02/12/14 01:40 ID:Y9I5j+UV
突然だが、時節柄今年の10大ニュース艦船模型版などと
ネタを振ってみよう。
あくまで漏れの主観なんで異議のあるヤツはどんとこい!
しかし、10個もネタ振れるなんて今はつくづく幸せだ。

1 アオツマWL飛龍リニューアル決定
2 ピット雲龍発表
3 ラッパ350ホーネット どうよコレ!
4 ハセWL伊勢型リニューアル
5 タミヤWL最上疑惑のシェルターデッキ
6 タミヤ三隈WL初登場
7 ガンガレシールズモデル栄光の日清日露
8 ジョーワールド怒涛のエッチング展開
9 なぜ今?ラッパのキエフ級
10 バッティング止めてくれ ピットアイオワ級にタミヤが。。。
902HG名無しさん:02/12/14 02:50 ID:BoYzEnR3
漏れとしては糞キットとはいえ、すでにインジェクションモデルのある奴より
「トランペッター、キーロフ級発売」のニュースが一番インパクトがあった。
903HG名無しさん:02/12/14 04:02 ID:IWuCQvOW
11 アオツマ瑞穂発売
904HG名無しさん:02/12/14 04:08 ID:xOJnUscc
12 ニチモ500再販
905HG名無しさん:02/12/14 04:40 ID:lhrL+/rR
プラモ最高今日日本橋で20万ぐらい使ってきます
906HG名無しさん:02/12/14 06:27 ID:e4euuM4q
【海上自衛隊】「きりしま」応援オフ【勇躍出航】

海上自衛隊第1護衛隊群の「きりしま」が16日、横須賀基地を中東に向け出航します。
当日、基地周辺の護岸では、市民団体のみなさまが派遣反対運動と称して
「きりしま」に罵声を浴びせ、反対の横断幕を掲げることが予想されます。
しかし、「きりしま」乗員にはなんの罪もありません。命令に従って出航するだけです。

突発OFF板では、2chネラーが集まって「U/W」(貴艦の航海の安全を祈る)の信号旗や
旭日旗(海上自衛隊の正式な隊旗)で「きりしま」を送り出そうというオフ会が計画されています。

プロ市民の罵声や否定的な横断幕に見送られての年末出航はあまりに可哀想だと思う方、
派遣自体への賛成反対にかかわらず、「きりしま」乗員を応援しにいきませう!

*反サヨク/反イラクなどが目的のイベントではありません。
 あ く ま で 「きりしま」乗員に「がんがれ!」という気持ちを伝えるお見送りです。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1039314666/l50
907892:02/12/14 07:59 ID:jtjy3J9q
ズームイン朝 他にいないのか?
908HG名無しさん:02/12/14 09:37 ID:v01qKWTr
13 今年は荒れ気味艦船模型系BBS
909HG名無しさん:02/12/14 09:48 ID:BoYzEnR3
タミヤのプリンツオイゲンって今年じゃなかったか?
発売予告どころかキット本体が発売されたのに、
10大ニュース+αに入れてもらえないとは…
910HG名無しさん:02/12/14 10:32 ID:lGkpAKiP
>>892
 ちょっとだけ見ました。喫水は深いは、すごい速度で急ターンするは、
空母があんなにスピード出してはいかん。
911HG名無しさん:02/12/14 10:40 ID:suMVAj51
14 にょにかき回された模型板艦船スレ
912HG名無しさん:02/12/14 11:20 ID:dP+J97Oo
>>908が13だから、
↓次ぎの方、14をどうぞ。
913HG名無しさん:02/12/14 14:22 ID:/E6nhMvN
>>909
個人的には大ニュースなんだけどね。もう2隻作ったし。出来もすごく良いし。
個人的には
1位・ピットアイオワ発売
2位・プリンツ・オイゲン発売
3位・伊勢・日向リニューアル。しかも航空戦艦日向は旧作では無かったし。

飛龍・こんごう発表は、発売されてみないとニュースとして評価はしにくいなぁ。

ごめん、俺、スレ立ておそらく出来んわ。すまん。
914HG名無しさん:02/12/14 14:23 ID:/E6nhMvN
最後の文は、誤爆しそうになったの気づいて書き直した消し忘れ。ごめん。
915901:02/12/14 15:24 ID:Y9I5j+UV
漏れは、空母や航空××(××:戦艦、巡洋艦)マンセーなもんでな。
オイゲンファンには、申し訳なかったね。
年末までに皆の意見を集約して真のトップ10を決めればいいんじゃないか?
漏れは、このスレで以前ピットの新作を雲龍と予想して的中したものだから
ついつい図にのって上位に入れてしまったよ。
個人的には、伊勢型に注目している。今回ハセは、同じ艦を時代別に2種類
しかも定番で出した。今までは、時代の作り分けは同型艦という暗黙の了解が
あったのか、1艦1キットが原則だった。
(アオツマが以前に高雄型でやったけど、あれは限定版と認識している。)
このことがWLで認知されることは、大きいと思う。
三段空母の赤城、加賀、平甲板の鳳祥、空母千歳、千代田、
戦後のアングルドデッキ改装後のエセックス型、
武蔵の最終時、各戦艦の新造時、古鷹型の新造時と大戦時、等の
艦形が大きく変化したものを別キットとして開発する流れに
なっていってくれんかと期待してしまうんだな。
916HG名無しさん:02/12/14 18:55 ID:dnmzSTdR
個人的に99式が「かとり」「かしま」出してくれたのが感動だった。
両艦ともに思い出があるもんでね・・。
917幹部って何だか・・・:02/12/14 19:16 ID:DBgUrFJJ
>>916
士官候補生時代に乗り組み経験アリ?
918島霧艦軍本日大:02/12/14 19:20 ID:DBgUrFJJ
>>906
「軍艦行進曲」と「蛍の光」のセットモナー!
919HG名無しさん:02/12/14 19:40 ID:dnmzSTdR
>>917
両艦とも乗員が「寄せ集め」で必ずしも「いいフネ」ではなかったが、多くの者にとって「思いで」のフネだね。
多分購入者の大半は関係者だろう。
920HG名無しさん:02/12/14 22:07 ID:BQDlPbJf
>>918
パチソコ屋?
921HG名無しさん:02/12/14 23:22 ID:/W6nC65m
海自ファンとってはいい1年だったよ。
99式、シーライン、フォーサイト、色んなガレキ屋が殆どの艦だしてくれたし。
922HG名無しさん:02/12/15 18:50 ID:3mHR+fd/
>>915
一応,氷川丸,新田丸型,伊58という先例はあるけどナー
923HG名無しさん:02/12/15 20:36 ID:Kwdn8SQE
ちょっと早いけど今年の製作報告
購入5 着工4 竣工3 繰越工事1 積1
※前年より繰越工事0
皆さんはどんな感じですか
924HG名無しさん:02/12/15 20:59 ID:aGXak1x9
購入51 着工32 竣工2 繰越工事30 積19
※前年より繰越工事19

だみだコリャ―
925HG名無しさん:02/12/15 21:02 ID:fnYukuAr
>915
武蔵の最終時なんか大和から捻れるやろ。
大正年間の軍艦(三段空母やスカウトなんかももちろん入るで)なんか誰がどれだ
け買うんや?
戦後のエセックスも同じ文脈やな。人気無い=売れへんという点で。「大戦中」で
さえたいして売れてへんかったんやからな。
「これはありかも?!」ちゅうのんは「空母」の千歳千代田くらいやろ。フラット
トップの鳳祥は時期次第やろな。「練習艦」やってた頃なんかじゃあかんやろし。
氷川丸や春日丸級なんかは箱換えでもせえへんと儲けにならへんくらい一般受けし
ない=セールスにならんかったからちゃうの(春日丸級なんか露骨にそういうパー
ツ設計やったし)?
まあなんにしてもあまり大きな期待は抱かん方がええで(それでも瓦礫はいろいろ
出るンやろがな。それだけでも恵まれてるンやで?4社からの放置プレイをリアル
で味わった時代に比べたらアナタ、、以下略)。
926にょ ◆fZ8NVj8SWo :02/12/15 21:38 ID:jQJ5UYAg
>>925
リメイクする「タマ」が切れたら、また放置喰らうと思うyo。昔みたいに。

第一次放置時代を堪え忍んだ奴なら乗り切れるだろうけど
新製品当たり前の時代しか知らない奴は耐えられずに離れるかも。
あの頃は衣島氏が孤立無援で奮闘していたけど、同じような活動はもうできないだろうし...

放置喰らったら、昔の衣島氏みたく旗振って漢の模型作って希望はあるってみんなに言いたいね。
そんな遠い未来の事じゃないだろうし。
927HG名無しさん:02/12/15 21:47 ID:N0bXulGP
あの頃(第1次放置時代)とは違い、我らにはラッパという強い味方がいる!
928HG名無しさん:02/12/15 21:53 ID:790oktbz
ラッパは旧海軍もの出さないだろうからあまりあてに出来んのでは?
艦は他ジャンルに比べて現用(゚听)イラネ って奴多いしね。
929925:02/12/15 22:22 ID:fnYukuAr
>926、927
「でじこ」氏?香ばしくなるから避けた方が無難やろか?(気に入らん事を
叩かないと気が済まない長内香具師が在住してるからこのスレ)

まそれはともかく、第二次放置プレイ時代は来るんでっしゃろなぁ、、。
ついこないだ出したばっかのモノのりビルド(金剛とか)なんかありゃへん
から(ユーザーがどう思おが無い袖は振られヘンのがオチや思うで)。
ま、ここ数年は「瞬間最大風速」か「夢」や思うて耐えて逝ける自信はある
けどな。第一次に比べたらゼニさえあれば瓦礫が出るだけエエ時代ですワ。
あとラッパが「帝國海軍」に手を染める事はあらへん思うで(一種の国策会
社やろアレ。中共が人民を「軍事教育」する為の。それが「帝國」がらみな
んてな、、以下略)
930HG名無しさん:02/12/15 23:39 ID:5UwlCsQ9
にょ・・・が割と普通になったら、また大阪から香ばしいのが出てきたな。。。
931DDG-76”Higgins”:02/12/15 23:48 ID:ZI7kDCi4
全くな……
三段空母時代の赤城・加賀はまぁかなりのコアマニア向けになるだろうが、
大正時代の旧式駆逐艦はある程度需要があるから少なくとも峯風・神風・睦月型
はWLで出てその後にピットからもキットが出てるんだと思うが。
俺はむしろ古い世代のフネの方が船らしいスタイルしてると思うんで、
例えば樺型DEとか更に古くてタートルバックの水雷艇駆逐艦(雷型や東雲型)
なんか出たら狂喜乱舞すると思うが。

個人的には屈曲煙突時代の長門型とか、新造時の金剛型とかあればうれしいけどね。

それと、エセックスに関してはSCB-27A改装後は作ったぞ。
流石にSCB-125改装は恐ろしくてようやらんかったが。

なので>>925よ、自分の思い込みだけでかってなこと抜かすなや。
932ひのまる:02/12/16 00:10 ID:oCGEQDxP
ガンプラばかり作って14年 初めて タミヤ 1/700の大和を作ってみました。
おもろい!!ということでスケールモデルの繊細さを実感!ガンプラで改造主体で
遊び、イベント用に原型製作までできるようになって、わけのわからん中級者意識を
持っていた自分が恥ずかしい・・ 
で、大和を組み立てたんですが、ストレート組むと なんともいえないぐらいショボイ。
仮想ものではないのでガンプラの用に勝手にいじれないし・・・・
とりあえず、資料をネットで注文しようと思います。
それと なにか艦船模型つくりのマニュアル本があれば教えてください。 
933にょ ◆fZ8NVj8SWo :02/12/16 01:09 ID:nHR2/k1b
>>929
生理的に受け付けない奴は耳を塞いで排除しろって
リアル並みの脊髄反射しかできない厨房は実名表示のパソ通の時代からいたし、
そんな香具師気にしてたら2ちゃんねるでコテハンなんかできないにょ。
前スレで「人の話を聞かない」って見当外れのカキコしてた香具師もいたけど、
ブキミコンビ以下の厨房相手にまともな相手するほど暇ないにょ。

・・・って口調を変えたら少しはギスギスしないんだけどね。
脊髄反応厨房は読まないだろうし。


結局のところ、船のプラモを乱暴に総括すると戦艦大和と「その他大勢」で、
その他大勢の売上げなんて目糞○○。つまり何作っても売れない。
金型費用は他分野より飛び抜けて高く、原価回収率は飛び抜けて低い。

ならばと買う側の意見を聞こうとアンケートを取ってみても、
意見が集約されるどころか集めれば集めるほど拡散する。所詮船は底の浅い世界だyo。
でもメンドーな事に、拡散する意見がモデラー個人では「多数派」と思い込んでいるから始末に負えない。
「これが人気」「これは需要がある」って自称多数派モデラーに散々振り回されたのが某ピットでしたな。

今のラッパは60〜70年代のレベルと位置付けてます。
934にょ ◆fZ8NVj8SWo :02/12/16 01:12 ID:nHR2/k1b
>>932
ttp://village.infoweb.ne.jp/~seasky/index.htm
戦艦大和の情報ならここに逝け。世界最高水準の模型と意見交換やってるyo。
935925:02/12/16 01:19 ID:Nqj5yHpN
>930、931
別にイイ意味で「物好き」が隅つつきに手ぇ出す事は結構な事や思うで?
ただし隅つつきが「普遍的」やとおもてるかの匂いがあるあんさんの方がよ
ほど思いこみちゃうか?
<個人的には屈曲煙突時代の長門型とか、新造時の金剛型とかあればうれしいけどね。
<それと、エセックスに関してはSCB-27A改装後は作ったぞ。
<流石にSCB-125改装は恐ろしくてようやらんかったが。
<なので>>925よ、自分の思い込みだけでかってなこと抜かすなや。
あんさんがしはった事思てる事だけやんか。世間一般の事ではあらへんわな。

ワシがいいたいんは、そういう「想い」がソロバンに合うと思いこんで無茶
な要望をメーカーに抱くのは無駄やからやめときいうだけの事やけどな。
「現実」と直面した時辛いやろ?
そのへんの「要望」に近いモノは現実にたいして売れてへん実績があんねや
から。(第一次放置プレイ時代がええ証拠やん。それに大正モノ出てるいう
けど峯風系とか初代雑木林なんかは所詮消耗品。開発費なんかも比較的安い
やん。バリエーション展開で元もとりやすいし(Pあたりは先に武装パーツ
なんかあらかた開発してあったしな)。例えばスプーンバウ長門あたりとは
訳がちゃうで。例でいえば上に乗るモノが少ない以上、そこそこ程度の出来
では不足で「超絶」やないとあかへんねやろ?今の風潮からして(ワシはそ
の超絶マンセーの風潮はことWLに関しては病んでるおもてるけどな)。
ンなもんインジェクションメーカーのやる領分ちゃうで。物好きが鍛錬のは
てに到達する境地でええんや。
あとマニア向けいうなら三段空母よりもスカウト時代の古鷹のほうが余程マ
ニア向けや思うけどな。

あとな。ワシ時々やけどかなり前(2番艦くらいからかいな)からおるで。
その頃はこんなに毒吐きしてへんかったけどな。あと「大阪人」が関西弁
使うとは限らへんよ。それとも「関西弁は嫌い。」「ヘンだ」でまた叩く
かい?でじこ氏のように。
ま、なんにしても今日は落ちるわ。ほなさいなら。
936ひのまる:02/12/16 01:28 ID:oCGEQDxP
>934
さんくす!
937HG名無しさん:02/12/16 01:54 ID:RSeiRWYJ
>>933
確かに的を得た御指摘かと思いますが。まぁ、も少しマターリと。。。

フネの金型の開発費用は他分野より飛びぬけて高いんですか…。
アイテムにもよるでしょうし、派生型もあるからややこしいですが、
フネ、AFV、飛行機、クルマ、キャラクターなど、一つの金型から、
各々どれくらいの数のキットが出荷されるんでしょうかね?
開発費用が高くても数が出ればpayしますが、こちらの方もフネは
厳しそうですね。

結局圧倒的にフネは不利ということで。
そしてまた「冬の時代」が来そうな予感…。
あ〜あ。。。
938901:02/12/16 01:56 ID:kQlLp7xU
>922
あなたのいうとおりだね、失礼。

>925
あなたの言うことは概ね理解できるし、その通りだろう。
漏れも放置プレイに耐えてきた人間だし、大きな期待を抱いては
いけないということも分かっている。

でも、空モノとかみれば、サブタイプやデカール替えとかで
同じキット(或いはほぼ同じキット)がいくつもでてるよね。
艦船もそういう考えをしていってもいいと思うんだな。

先日、アメリカに逝って来たんだが向こうの模型屋で驚いた。
タミヤと長谷川で棚が半分近く占められてるんだよ。
5、6軒回ったんだが、T&Hの占める割合って結構大きいんだな。
店の人間もNo1はタミヤだっていってたしな。
(俺が日本人だからリップサービスかもしれんが。)
キャラものなんてバンダイ一色だよ。
空モノのアイテムでは、T&Hは明らかに海外を意識していると思う。
なら、戦後型エセックスも有りかなと思ったわけ。

ラッパへの期待は、あなたの言うとおり、期待はできないでしょう。
ただ、空ものでは、97飛行艇がでるみたいだし、
もしかしたら海モノもと思っているんだな。あくまで密かにだがな。

だいぶ悲観的な見方をしてるようだけど、
漏れがいったようなのがもし出たらあなたは嬉しくないのかい?
939901:02/12/16 01:58 ID:kQlLp7xU
>931
>それと、エセックスに関してはSCB-27A改装後は作ったぞ。
それは、すごい。尊敬する。
アメリカで瓦礫がでてるらしいんだが、先日の渡米では
ついに見つけられなかった。どこも売切れだったんだな。
できれば、どっかにうpしてください。
940HG名無しさん:02/12/16 02:18 ID:fEhsqFvX
ラッパは自社ブランドでは旧軍や自衛隊ものは出さないだろうけど、
OEM開発ならビジネスと割り切ってこだわらないでしょう。
ピットの雲龍も89式IFV(だっけ?)もラッパのOEMじゃなかったけ?
941HG名無しさん:02/12/16 09:07 ID:78a2qW6M
942らっぱは:02/12/16 12:51 ID:GGcu2k5z
>>940
ラッパは中国国内では自社ブランドで田宮の1/350をフルにパクって
展開しとるぞ。「大和」「武蔵」「KGV」「POW」の四隻は箱絵や組
み立てまで説明書までパクっておる。
カタログには載っていないが、国内メーカーのミニホビーモデルや西西利
模型へのOEMもやっているらしいし、近日中には1/24の零戦もでる
はず。
943HG名無しさん:02/12/16 15:03 ID:zxTM195x
ラッパってなんすか?
944HG名無しさん:02/12/16 15:04 ID:GuxUQQrb
 俊作たん起訴しる
ところで いきつけ模型屋は取り寄せ まずしてくれない
しょぼ−ん
945HG名無しさん:02/12/16 16:46 ID:Zz//aakT
946HG名無しさん:02/12/16 22:29 ID:o6F8wASP
「にょ」もオークション出せばいいじゃねえか。
947DDG-76”Higgins”:02/12/16 22:35 ID:/UfvU+U5
>>939
作ったのは8年くらい前ですが、地震でディスプレイケースが落下して、
一緒に飾ってあった他の11隻共々轟沈しました(TT)
なのでうpは無理です。ゴメンナサイ(TT)
(ちなみに一緒にあぼ〜んしたのは陸奥・伊勢・鳥海・妙高・武蔵・三日月・多摩・POW・千歳・朝潮・陽炎)

SCB-27及びSCB-125改装に関してはその内時間が出来れば再トライするつもりですが、
取り敢えず今はウィスコンシン完成させたばかりで氏んでるので暫く休ませてくだつぁい(藁

948HG名無しさん:02/12/16 23:17 ID:U9EwAP2m
ネットで30cmシリーズの作例ってほとんどないから
どんなのかいろいろみたいぞ。
おまえらあっぷしる。
949HG名無しさん:02/12/16 23:46 ID:H7gw/AeD
>>948 昔、誰か金剛upしてる香具師いたな。結構いい出来だった。
950にょ ◆fZ8NVj8SWo :02/12/17 01:06 ID:xUjA2U1j
>>937
ちょっと飛ばし過ぎたにょ。今日は一日中両肩上がらなかったにょ。反省。

船は一品モノでカラーリングの違いがほとんど無い。
戦艦や空母ってお金のかかるアイテムほど、同型艦も少ない。
零戦10機買って作り分けることができても、戦艦大和10隻買って作り分けなんてできない。
だから、数が出ない。
HP回っても量産型の艦船モデラーなんてほとんどいない。みんな何かに悩んでる。

でも、見てきたような灰色の未来を書き立ててダメだダメだって煽るのは
駅やコンビニに並んでる夕刊紙や週刊誌だけでたくさん。
いまはまだ新製品が定期的に出てるんだから、
ほしいものは買い、いらないモノは捨て、うれしかったらヨイショメール出すって
普通な消費者の態度でイイと思う。


第二次放置時代が本当に来たら、
ショボーンとしてる艦船モデラーにヤル気出させるような模型作るyo。
そして「下向くな、胸張れ、また陽は昇る!」って叫ぶyo。

第一次放置時代は衣島氏にそうやって励まされたyo。
次は我々が後の世代を激励する番、そう思うにょ。
951にょ ◆fZ8NVj8SWo :02/12/17 01:07 ID:xUjA2U1j
>>946
「見返り欲しくてご奉仕出来るか」にょ。
952HG名無しさん:02/12/17 01:21 ID:oCb1aIR6





     言語障害のマネやめろ




 
953HG名無しさん:02/12/17 01:34 ID:qGjGMUyU
にょはミュウミュウも見てるのか(w
954HG名無しさん:02/12/17 01:40 ID:xlbzIOhV
>>948
30センチの作例は見たことないが、
バソダイの100円シリーズの超絶作例が
かこつけにうpされてるな
955HG名無しさん:02/12/17 01:43 ID:TbBr1m5M
>>942
>ラッパは中国国内では自社ブランドで田宮の1/350をフルにパクって
>展開しとるぞ。「大和」「武蔵」「KGV」「POW」の四隻は箱絵や組
>み立てまで説明書までパクっておる。

それラッパなのかな?
俺、96年に上海の模型屋でそれ見たんだけど。
マスターモデラーズの記事見るとラッパの創業が96年だからあり得るけど。

たしかに箱絵タミヤのまんまで、俺が見たのはKGVorPOWとミズーリだった。
さすがに大和はないなと思ったのを覚えてる。
956島霧艦軍本日大:02/12/17 06:13 ID:TVs135wO
「きりしま」が勇躍出撃しました。
彼女の武運を祈りませう。

靖国の英霊より。
957HG名無しさん:02/12/17 06:21 ID:HLlzr0Bd
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__    │ 956が成仏しますように…
    /  ./\   \__________________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
958HG名無しさん:02/12/17 08:37 ID:jvjjQxtn
タミヤがきりしまのキット作るに100ペリカ
959HG名無しさん:02/12/17 09:04 ID:xlO3AMMC
既にハセガワからこんごう型来春発売の発表があった罠。
960HG名無しさん:02/12/17 09:14 ID:kTvhWR1P
1/350高雄はでるのだろうか。
961HG名無しさん:02/12/17 09:25 ID:ffmVsSFD
タミヤはさ、カーモデルみたいに実物の発表と同時に発売して欲しいよ。
<次期イージス艦。

さすがに無理か。(藁
962HG名無しさん:02/12/17 11:21 ID:8e65T5Ti
国会でプラモの片手に問い詰められそうな予感
9632ch kids:02/12/17 11:49 ID:OS/dHmWk
bokuatamawarui
wakannnaiyo----
9642ch kids:02/12/17 11:50 ID:OS/dHmWk
俺にすけーるもでるをおしえてくれ〜〜〜〜
965HG名無しさん:02/12/17 12:07 ID:srAbuShM
>>961
田宮のカーモデルはメーカー側の意向もあるんだよ。
気合入った新車だと宣伝効果を見込んで様々なグッズが欲しい。プラモでは田宮は世界のトップ。
実際の車を設計してる人なんかは田宮にキット化されると嬉しいそうな。で、キャンペーンもかね
てタミヤにメーカーからアプローチがあったりもする。
ただ、発売前の実車データーを渡すわけだから、信用があって設計を最初から最後まで社内で賄え
るメーカーじゃないとだめってわけでタミヤしかない。と。発売されるカーキットの全部が全部じ
ゃないけど。

まぁ、流石にいくら国民にアピールしたい海自だからって次期イージスのレイアウトまでは見せて
くれんだろうなw おおすみなんかじゃなくて、タミヤリリースの現用水上戦闘艦は見てみたいが。
966HG名無しさん:02/12/17 12:22 ID:g/YskkzY
最近この程度の出来で出品する香具師多くないか?!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19803902
967HG名無しさん:02/12/17 12:48 ID:5sB0JHMC
200円・・・也

968HG名無しさん:02/12/17 12:50 ID:5sB0JHMC
新スルたたてきますわ
969HG名無しさん:02/12/17 12:53 ID:+rAnVIOz
>>962
ステルス 戦 闘 機 をイタレリが作った時、アメリカの国会で紛糾しましたね。
機密の漏洩とかなんとかって。
実物が公開されてみれば笑い話でしたが。
970HG名無しさん:02/12/17 12:55 ID:5sB0JHMC
971HG名無しさん:02/12/17 18:42 ID:ktRMnhB4
1000ゲトー\      \∧_ヘ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ≡≡.\    / \〇ノゝ∩< 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!
(゚ー゚*) 、 ≡≡\  /三√ ゚Д゚) /  \__________
O┬Oc )〜≡≡\/三/| ゚U゚|\      \オーーーーーーーッ!!/
(*)ι_/(*) ≡≡\   ∧∧∧∧∧―――――――――――
――――――――――< 予 合 千 > __〃      ヽ lv
い、今だ1000ゲットォ!! < 感 戦 取 > ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .∧ ∧ =-       <. !! の り >_!(0.)! (┃┃〈リ / < はわわー。1000げっとです〜
 (゚Д゚;) ≡=-     /∨∨∨∨∨\ Vレリ、" lフ/ ./ \ \________
 ⊂┯⊂)  ≡=-   / 1000 ∧_∧\―――――――――――
 (ヽ\ ヽ ) ≡=-  / ゲット ( ´Д` ) \今だ!1000ゲットォォォォ!
   し\J   =- / しますた /,  /   \    ∧∧   ) ズザーーーーーッ
  (( ̄(◎) ≡=-/      (ぃ9 |      \⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡


972HG名無しさん:02/12/17 19:58 ID:8oCzE8RP
>>966
B17とか言ってるし。
まあ200円の出来だわな。
973HG名無しさん:02/12/17 20:19 ID:VkEDhtp1
まあいいんじゃない?
上手くなくてもいいからそこそこの値段で欲しいって人もいるだろうしさ。
974HG名無しさん:02/12/17 21:03 ID:8sTaY2+4
>>966
その人のほかのオークションも見たけど面白いよ
975HG名無しさん:02/12/18 20:01 ID:lpwxELS4
かぁちゃんに怒られて処分するのかな?
976HG名無しさん:02/12/18 21:21 ID:NFf8okZL
まあそうだろうね。大体置き場に困るから売るんでしょ?
977主任:02/12/21 11:30 ID:/PeZw1Kd
最近戦艦模型作り始めた初心者です。(とゆうかプラモ初心者)
なかなか上手くできません。艦船を作りのコツを教えてください。ついでに
簡単な艦船のキットも教えてください。にしても艦船模型の作り方のページ少な
いな〜
978HG名無しさん:02/12/21 11:39 ID:PxHI/1uX
>977
こっちは旧スレなんで新しいとこへどうぞ。
艦船モデルなんて、1/700さらっと素組みするなら、そんな難しくないです。
入門者が一番難しいのは、塗装指定が実にえーかげん(古いのは大ウソ)
ちゅうことでしょう。

最近の雑誌の作例は、エッチング使って凄まじいですが、あんなもん
極限られた能力のある人しかやれません。
入門書は、モデルアート別冊が一番良いと思います。
979HG名無しさん:02/12/26 06:14 ID:OCOM/KVY
タミヤの不審船はいつ出るんだ?
980HG名無しさん:02/12/26 19:33 ID:R9006v+4
アイオワの後です。
つまり永久に出な(以下検閲により削除
981HG名無しさん:02/12/26 23:49 ID:FO7lOJQ1
上司には内火艇で押し通して、説明書には不要部品と記載し
組み上げるとなぜか「工作船に良く似た船」が完成、(゚д゚)ウマー

という粋なメーカーさんはいらっしゃいませんか
982HG名無しさん:02/12/27 00:56 ID:Far+TMJ3
昔のレベルならやったかもしれないな(w
983HG名無しさん
エレールあたりのトロール船かGMのNゲージ用漁船を改造して・・・・