戦史にかこつけてでも模型を完成させよう Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
937皿 ◆lvCLN66l7g :03/09/15 04:50 ID:By2TAzmC
遅くなりましたが
管理人さん保全サイトの更新おつかれさまでした

他の人の作品見てて気付いたんですが
デカール貼り忘れてますねワシ
ドラゴン勢で一人だけレールなしですし・・・
もう少しがんばらナ

なんか最近盛り上がりにかけるので
列車砲祭りの感想を

ひげなし伍長さん
錆び表現が非常にキレイ?です
私もこんな錆び表現にしてみたかったんですけど
結局ヘンテコな泥汚れ?てきな表現になってしまいました。
この巨体を間延びさせないような塗装はさすがですね

ぷらりんさん
私は部屋の関係上一枚レールのプレート減らしたんですが
フルサイズのレールで組んでおられてうらやましい限りです
まあ下でラッパの十字レール組んでおられるつわものも折られますが
レールと車輪の接触面の銀塗装がいい感じですね
私もこれ真似させてもらおうかと思います

ppasさん
唯一のラッパでしかも制作期間は一番短いはずなのに迷彩塗装って凄いですね
この巨体を持って塗装するのって大変なんですよね
私は簡単な単色塗装なのに塗装のとりまわし中に2回ハシゴを大破させました
すでにハシゴはヨレヨレな状態です

このスレって感想って書いてよかったのかな?
勝手な感想を述べて製作者の方御気を害されたら申し分けないです
938保全サイトの人:03/09/15 05:36 ID:80Oph2/i
どうもです。保全サイト管理人です。
(Janeで名前に「管理」って入れると「"管理"」とはいってしまう)

>このスレって感想って書いてよかったのかな?

いいんじゃないですかね。批評スレじゃないので、マイナス的な物言いはナシですけど。
良い部分を褒められれば嬉しいし、モチベーションもあがるだろうし。
なによりスレの主旨からすると、完成すること事体に意義ありますしね。

最近盛り上がりに欠けてるような意見もちらほら見受けられますが、
2ヶ月でカール2本にレオポルド4本は、相当な盛り上がりだったかと思います。
充電期間というか後遺症(笑)ってことで、9月はお休みで10月からで良いかと。
939HG名無しさん:03/09/21 15:23 ID:WBhUT+pV
アク禁の乱発で人が少ないのかもしれんがそろそろ次の祭どうよ?>ALL
940班長:03/09/26 17:50 ID:y4jWq9u/

  もう10月だな・・なんかネタ有ったっけ?
941HG名無しさん:03/09/26 18:53 ID:JzXC76R9
1942年10月23日 スーパーチャージ作戦
1944年10月20日 レイテ島海戦

あとどんなのがあるかな・・・独ソ戦でなんかありそうだけど。
1942/10/2 モスクワ攻略「タイフーン作戦」開始
1944/10/20 レイテ湾海戦
1943/11/6 ソ連軍キエフ奪回
1942/11/8 北アフリカ上陸作戦「トーチ作戦」
1942/11/12 第3次ソロモン海戦
1939/11/30 ソ芬戦争(冬戦争)
943HG名無しさん:03/09/27 07:27 ID:V331Gk/h
今年こそ音速突破記念Xシリーズ祭を提案しようと思って忘れちまった。
フィンランド祭りはいいですね。去年も候補にあがって実現しなかったし。
ということで、11月の祭りとして、「1939/11/30 ソ芬戦争(冬戦争)」に一票。

ところで、今までスレに出てきた案をまとめました。↓
ttp://www.dc4800.net/Kakotsuke/matsuri_plan_ym.html
944すたりん ◆STALIN3EXE :03/09/27 10:03 ID:CMpLc0vf
11月末ぐらいなら社会復帰できてるかな?
ウィンターウォー祭りやるならBT−7AかT−28で参加したいっす。
945HG名無しさん:03/09/27 20:22 ID:+etoD3wn
>>943
小津!これは便利そうだ。
946HG名無しさん:03/09/28 09:58 ID:d+b2Drkd
あげます
947班長:03/09/28 16:59 ID:kT7lSPWf
年表乙
トーチは前にやってるから候補はこんなもんか?
冬戦争って何使ってたっけ?
1943/11/6 ソ連軍キエフ奪回
1939/11/30 ソ芬戦争(冬戦争)
948すたりん ◆STALIN3EXE :03/09/28 19:04 ID:lEeQlS+4
冬戦争はAFVの場合ほとんどソ連戦車になっちゃいますけどね・・・

フィンランド軍
 ルノーFT17
 ヴィッカース6t戦車E型
ソ連軍
 T−37水陸両用戦車
 T−38水陸両用戦車
 T−26軽戦車
 T−28中戦車
 BT−5快速戦車
 BT−7快速戦車
 KV−1重戦車(極初期型)
 KV−2重戦車(極初期型)
 T−100試作重戦車
 SMK試作重戦車
 D−8装甲車
 FAI−M装甲車
 BA−3装甲車
 BA−6装甲車
 BA−10装甲車
 BA−20装甲車
 T−20コムソモーレツトラクター
949ひげなし伍長 ◆x41vMzK08A :03/09/28 23:02 ID:dAjDKO8m
なんで11/1が自衛隊記念日、
と思ってぐぐってみたらちゃんとそういう日があるのね・・・。
個人的にはこれを押したいのですがどうでしょうか?
950HG名無しさん:03/09/28 23:16 ID:v2nSl/lk
陸上海上航空なんでもアリの自衛隊記念日祭り。
自衛隊は戦史に絡められないからいい機会かも。
951前スレ536 ◆536RBjv3Lw :03/09/28 23:37 ID:8oTDoxDF
自衛隊か・・・よーしパパF-2作っちゃうぞーとか言ってみる。
952班長:03/09/28 23:48 ID:c41j1e/k

  冬戦争は手持ちのキットが無い・・・・自衛隊記念日ならストック消費
 にちょうど良いのでキボン。
953HG名無しさん:03/09/29 00:15 ID:BMZ//fwt
みかん星病にかかってるうちの七四も参加させて良い?
954HG名無しさん:03/09/29 08:42 ID:gZtr0MRZ
ぜひ参加してくだちい
ソ芬戦は、雪中の奇跡にかこつけて、流血の夏もかこつけないと
ちょっと苦しいんで混ぜよう!じゃないと辛そうですね。

流血の夏をくっつけても、ひぽぽたまんデカールが無いと辛いしなぁ・・。

やるんでしたら、ずーっと寝かしてあるモデルカステンのKV-2初期型砲塔を投入しますが・・・
956すたりん ◆STALIN3EXE :03/09/30 10:33 ID:+BJbkwv2
継続戦争も混ぜればさらに色々出られますね
3凸G 4号J T34mod.40/41/412/42/43 T34/85mod.44
KV-1mod.40/41 IS2/2m ISU-122/152 SU-76M T-60etc...

あとソ・フィン戦争といえば空。マイナー戦闘機が大活躍で萌え。
957HG名無しさん:03/09/30 14:08 ID:EAOZlBuG
自衛隊記念日11月1日締切、ソ芬戦争11月30日締切。
参加者がいれば次はこの二つでいいんじゃない?

ところでそろそろ次スレだね。
958日向 ◆TNU8ATeM82 :03/09/30 22:25 ID:XfhfEYpo
そいじゃ蘇芬戦争にI-16
959283 ◆tk283YYPww :03/10/03 04:41 ID:LHeTc8PO
じゃああたしも蘇芬戦争にMPMのフォッケル。

フォッケル用のスキー探すか。ペッカの親父さんのチャイカも作りたいなぁ。
鹵獲車両や機体も含めれば、バリエーション豊富だよね。問題はマーキングだけど。
そういや日向さん2MCにハカリスティの隼出してましたな。あれは良かった。
やっぱソ連製のエンジンや機銃積んでたのかな。
960283 ◆tk283YYPww :03/10/03 04:46 ID:LHeTc8PO
やば。OpenJaneが腐ってたのでIE使ったらsage忘れた。

ところで、次スレ考えましょう。タイトルとかルールとかテンプレとか。
part.3あとはそのままでも良い気はしますが。
961HG名無しさん:03/10/03 11:48 ID:VMoN18LQ
新スレには>>943氏のかこつけプランも入れた方がいいね。
962集計野郎:03/10/03 14:41 ID:ZRttCSsD
第18弾(仮)【自衛隊記念日祭り(仮)】〜11/1(土)締め切り
 =対象>陸上・航空・海上自衛隊の歴代兵器
 あらすじ>募集中
前スレ536さん > F-2
班長殿 >
953さん > 74式戦車

第19弾(仮)【ソ・フィン戦争祭り】〜11/30(日)締め切り
 =対象>冬戦争〜継続戦争に参戦した各種兵器
 あらすじ>募集中
保全サイト管理人さん > 
すたりんさん > BT-7A or T-28
戦闘装甲車両名無しさん♪ > KV-2初期型
日向さん > I-16
283さん > フォッケル

☆祭り要綱、随時大募集中☆
模型製作にかこつけられる大きな出来事を募集しております。
※締め切りまで大体一月ぐらいの余裕を取れるものが好ましいです、
※陣営や年代、陸空海のバランスをとって、より多くの方が参加できるようにしましょう。
現在の案は > ttp://www.dc4800.net/Kakotsuke/matsuri_plan_ym.html

画像あぷろだ(戦闘装甲車輌名無しさん♪ 提供)
ttp://cogalz.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img_board.cgi
保全サイト(283さん 提供)
ttp://www.dc4800.net/Kakotsuke/
963日向 ◆TNU8ATeM82 :03/10/04 14:45 ID:m4/vk10Y
>959
いやぁどうもありがとうございます。
今は97式戦闘機をノモンハンにするかまた妄想フィンランド版にするか迷ってます。
964班長:03/10/05 14:47 ID:vfgzdHwk

  漏れはとりあえずM41自衛隊仕様で参加するっす。
 ちう訳で集計野郎氏よろ。
965HG名無しさん:03/10/13 16:17 ID:6HUt6Qwc
保守sage
先生!
腐海の中から☆★のKV-2とカステンの初期型砲塔が発掘できません・・・
10月中に発掘できなかったら他のものに変えまつ・・・。
967集計野郎:03/10/15 14:27 ID:S/m/ORk+
第18弾(仮)【自衛隊記念日祭り(仮)】〜11/1(土)締め切り
 =対象>陸上・航空・海上自衛隊の歴代兵器
 あらすじ>募集中
前スレ536さん > F-2
班長殿 > M41自衛隊仕様
953さん > 74式戦車

第19弾(仮)【ソ・フィン戦争祭り】〜11/30(日)締め切り
 =対象>冬戦争〜継続戦争に参戦した各種兵器
 あらすじ>募集中
保全サイト管理人さん > 
すたりんさん > BT-7A or T-28
戦闘装甲車両名無しさん♪ > KV-2初期型
日向さん > I-16
283さん > フォッケル

☆祭り要綱、随時大募集中☆
模型製作にかこつけられる大きな出来事を募集しております。
※締め切りまで大体一月ぐらいの余裕を取れるものが好ましいです、
※陣営や年代、陸空海のバランスをとって、より多くの方が参加できるようにしましょう。
現在の案は > ttp://www.dc4800.net/Kakotsuke/matsuri_plan_ym.html

画像あぷろだ(戦闘装甲車輌名無しさん♪ 提供)
ttp://cogalz.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img_board.cgi
保全サイト(283さん 提供)
ttp://www.dc4800.net/Kakotsuke/
968HG名無しさん:03/10/16 22:37 ID:IWeakc8+
ソ・フィン祭りにマーダーV(タミヤのMじゃない奴)は参加できますか?
969ひげなし伍長 ◆x41vMzK08A :03/10/17 02:30 ID:0BppDINm
マーダー3は冬戦争、継続戦争ともに参加していないのではないかと
970集計野郎:03/10/17 10:55 ID:muFogXGm
うちのプロバイダですが、かなり頻繁に規制されてしまうので、
今後は集計をしていくのが困難になるかもしれません。
お手数ですが集計の作業は、各自分散化していただけると助かります。
よろしくお願いします。
971ぶぅちゃん ◆9a/SE9FjZ2 :03/10/19 02:25 ID:SQycJ7fE
時間が出来たから久しぶりに参加しようかな。
といっても自衛隊祭締め切りまで二週間無いな。
にぎやかしに小さい船で参加します。海自の供与艦艇で。
名前は途中経過ででも。
972968:03/10/19 06:33 ID:dekDPSCq
ひげなしさん、どもです。
そっか、マーダー3はだめですか・・・。
KV−2とカーロ・アルマート、3号L型、4号H型のうち、参加できるのってありますか?
(戦史、全然知らないもんで、教えて君で申し訳ないっす)
973すたりん ◆STALIN3EXE :03/10/19 11:06 ID:a4L0/6bj
本当は参戦してない兵器でも、
IF物としてそれらしく作ってもOKだと思いますよ。
ハカリスティの付いたマーダーIIIとかかっこよさそう。

KV−2は初期型が冬戦争の初期に参戦してます。
タミヤのキットと同じ後期型は不明ですが、参戦しててもおかしくないかと。
継続戦争の末期には4号Jがフィンランドに渡ったんでしたっけ?
974ひげなし伍長 ◆x41vMzK08A :03/10/19 11:48 ID:YUi9KxRY
漏れは自衛隊祭りにフジミの61式、74式、90式で参加します。
いくつが完成までこぎつけられるかは不明ですが。

>>973
>4号
1944年8月に30輌が引き渡されているようです。
975ぶぅちゃん ◆9a/SE9FjZ2 :03/10/19 14:25 ID:7iHFa8dS
>968さん、すたりんさん
陸自仕様のKV2という手m(PAM!)
フィンランド陸軍軍が装備した兵器とキットについてはここを参照
ttp://member.nifty.ne.jp/kaba-maru/afv/fin_lf.htm
977HG名無しさん:03/10/20 13:28 ID:1z0nkpWI
T-18は出てる?ソ・フィン戦争


978すたりん ◆STALIN3EXE :03/10/20 19:29 ID:hdX5t1uH
さすがにそれは・・・。
オリジナルのルノーFT17はフィンランド軍が使ってたみたいですが。
979977:03/10/20 20:24 ID:1z0nkpWI
がっくり・・・・・
980HG名無しさん:03/10/20 21:02 ID:v3eTFAZG
・・・D-8(ボソ
981977:03/10/20 21:09 ID:1z0nkpWI
982968:03/10/20 22:48 ID:OcH7RCjJ
戦♪さん、ありがとうございます。
今回は手持ちキットじゃ参加できそうにないので、スルーする事にします。
今後の祭りの時も、>>976みたいな参加兵器一覧みたいのがあると嬉しいです。
983ひげなし伍長 ◆x41vMzK08A :03/10/20 23:09 ID:j+xyturl
次スレテンプレ

あなたの部屋に山積みになってる模型、死ぬまでに作りきれますか?
だいたいなにかきっかけでもないと、なかなか模型は完成しないもの。
それにどうせだったら一緒に作る仲間もホスィ.....
そんなわけで、なんでもいいから大戦の歴史にちなんで、
がんがん完成品をみんなで作ろうというスレです
もともと戦車スレですが、戦史にちなんだアイテムなら空モノ、海モノ、フィギュアなんでもOK!
ディテールアップびしばしの未完成品より素組みの完成品のほうが偉いというのがここの掟。
ただ、あまりになんでもありになっちゃうと集計野郎氏が大変なので(w
このスレは実在のミリタリーもの限定ということでよろしく!

前スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1038026784/

関連ページ
画像あぷろだ(戦闘装甲車輌名無しさん♪ 提供)
http://cogalz.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img_board.cgi
保全サイト(283さん 提供)
http://www.dc4800.net/Kakotsuke/
かこつけ案
ttp://www.dc4800.net/Kakotsuke/matsuri_plan_ym.html

って感じでOK?
984HG名無しさん:03/10/20 23:32 ID:WrFZCBKe
異議茄子
問題茄子

>>968さん
「かこゆけ」なので○○が作りたいんだけど、なんかある?とか
言えば作戦を探し出してきてくれる人が現れると思われ

過去のセヴァストポリはカールが作りたい、ベイタウンは列車砲が作りたいが発端でしたし。
あ、追加でつ。
ギガントはまだ腐海に埋もれて発掘できませんが、
発掘過程で掘り出した陸上自衛隊90式戦車マインローラができつつあるんで
自衛隊祭りに入れて頂くと幸いです。