早稲田大学野球部 Part50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
早稲田大学野球部について語るスレです。
前スレ http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1211197872/
関連は>>2-5あたり
2名無しさん@実況は実況板で:2008/05/23(金) 20:45:27 ID:NpO8USqu
日本学生野球協会 http://www.student-baseball.or.jp/
東京六大学野球連盟 http://www.big6.gr.jp/
明治神宮野球場 http://www.jingu-stadium.com/base.html
早稲田大学 http://www.waseda.jp/
野球部公式 http://www.wasedabbc.org/
早稲田スポーツ http://www.wasedasports.com/
3名無しさん@実況は実況板で:2008/05/23(金) 20:45:45 ID:NpO8USqu
過去ログ
Part1 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1084332957/
Part2 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092942934/
Part3 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1108990495/
Part4 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1118579441/
Part5 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128009880/
Part6 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1132930157/
Part7 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1145768597/
Part8 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1157127181/
Part9 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1160474175/
Part10 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1163474703/
Part11 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1167311408/
Part12 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1168783346/
Part13 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1170511542/
Part14 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1172055906/
Part15 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1173533623/
Part16 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1173907114/
Part17 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1174876384/
Part18 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1176209095/
Part19 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1176700895/
Part20 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1177805483/
Part21 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1178385249/
Part22 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1179027043/
Part23 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1179672816/
Part24 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1180754481/
Part25 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1180921700/
Part25 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1180928080/(実質26)
Part27 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1181960811/
Part28 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1182234017/
Part29 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1183685252/
Part30 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1185970870/
4名無しさん@実況は実況板で:2008/05/23(金) 20:46:44 ID:NpO8USqu
5名無しさん@実況は実況板で:2008/05/23(金) 20:48:58 ID:NpO8USqu
6名無しさん@実況は実況板で:2008/05/23(金) 20:52:36 ID:1MiwWr3g
おつです
7名無しさん@実況は実況板で:2008/05/23(金) 21:00:37 ID:NpO8USqu
8名無しさん@実況は実況板で:2008/05/23(金) 22:45:46 ID:uxzRASqn
二文女ですが、埼玉のキャンパスに行けば一緒に写真撮ってもらえたりしますか?
でも、どうやって目当ての人を探すんだろう…。
9名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 00:50:08 ID:J+eL/9cy
>>8
バス停でずっと待ってればそのうち会えるだろう
10名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 09:33:50 ID:J+eL/9cy
法政!法政!
小松!小松!
11名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 09:38:17 ID:hpLqJtoh
斎藤が負傷退場した場面、
1死1塁、普段の松下だったら失点する可能性は皆無だったが、
さらには須田が1イニングで即失点というのもあり得ないはずだったが、
やっぱりケガのことが気になってしまったのか
松下の場合、やはり2日前のショックが癒えてなかった可能性もあるが
それなら監督の判断ミスだろう、前日ベンチに入れなかった選手をここで
出すな。やはり本来ならば4年生で11番ある須田に締めさせる場面だろう。
須田には精神力も要求されていたところだ。

ケガの事を忘れて戦う姿勢を崩さないか、ケガは骨折までには至らないだろう
という見込みを伝えるか(無理だろう)、どちらかという事だろう。
あの敗戦はチームの意外な弱さを示している。
また、明治のエースをケガで退場させたのを好機と捉えたメンタリティを
よく警戒認識すべき、ルール違反で無い限りそのまま試合は続行しいくらあとで
マナーを批判したところで試合の結果は変わらんので選手にとっての益はない。

それにしても、婆、こんなシャレにならない状況で「佑ちゃんがどれだけ
精神的支柱になっているかが分かった」などと悦にいってるんじぇねーよ。
斎藤にとってもシャレにならない一言だよ。
12名無しさん@実況は実況版で:2008/05/24(土) 09:44:30 ID:OhmOBZNN
>>11
もう、終わったことより、法政の応援をしようよ
13名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 09:50:31 ID:tfHuHq1f
>>12
そうだそうだ
14名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 09:59:38 ID:SYHm3gu8
おまえら、こんなとこでくだらねぇこと書いてないで神宮行って法政応援しろや!
パオー!
15名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 10:04:04 ID:q6I0L0Yd
パオー!
16名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 10:39:14 ID:ajWiYEzX
法政様、奇跡を・・・・!
17名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 11:01:06 ID:6jGjnH1J
KAT-TUNの中丸雄一が早稲田大学人間科学部人間環境科学科に入学
2.55倍の競争率を見事通ったらしい
18名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 11:07:37 ID:/1jupeJV
>>1
5/24 東京六大学野球 法政vs明治 東大vs立教
  http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1211593691/l50
19名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 11:33:50 ID:Ck37NUTa
>>17
ジャニオタ、こんなとこまでくんなよ
20名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 11:39:19 ID:CZcbJTUs
早実の時と同じな状況になってきたな<自分しかいない状況
キャッチャーは来季は白川?
21名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 11:49:28 ID:emmsy9r3
さて、神宮では小松も岩田もよく打たれてます。
でもなんとか粘ってるね。
これがうちの先発だったら、最小失点で粘ってても5回で交代だな。
こいつらは3点は取られないと降板しないだろう
22名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:16:54 ID:h/MMRdhE
応武の悪運もやっと尽きるようだな
23名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:19:07 ID:hpLqJtoh
モミアゲくんが先に根をあげてしまいました
24名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:26:42 ID:CoeGa2Bj
法政負けたな、全てが終わった
25名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:30:10 ID:emmsy9r3
早稲田が優勝出来ないのは悔しいが、
7月に世界選手権(選ばれる奴は少なくなるだろうが)8月にブラジル、
を考えると6月の大学選手権が無いのは選手の体を思えば
無理が無くていいかもよ
こんなに海外遠征を盛り込んだのは応武が自分の任期が切れる前に
斎藤連れて思い出遠征したかっただけとしか思えん
26名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:39:14 ID:0V4aO4kq
荒木暴れまくってるな、2年だということを考えると今後ソラ恐ろしい
原、宇高、松永負けるなよ

上本は荒木の爪のアカもらいに行ってきなさい
27名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:39:50 ID:hpLqJtoh
目の前の敵も倒せずに海外遠征・・・・。
シカゴも台湾も時間のムダだった。
28名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:47:41 ID:CfiMsoCi
あーつまんねー
明治が優勝したら
もう早慶戦のチケットはいらねー
ヤフオフに出品する
29名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:51:24 ID:o1i0B9ql
明治は来年も小道、荒木と残るんだよな。共に足もあって嫌な打者だ。
投手は未知数だが今季の岩田みたいなのが出てきそうで怖い。

今1度の奮起を求む!
30名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:53:22 ID:emmsy9r3
明治には去年早稲田が優勝したときみたいな勢いがあるもんな。
一度勢いに乗ってしまうとな。
お、法政が1点返したぞ。
31名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:56:57 ID:AUk05omH
中丸って通信か?
32名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:01:42 ID:Ol57uxIQ
どうせ全日本選手権に出てもあんなに打てない打線じゃ勝てない
投手陣もピリッとしないし
早稲田はどこかに慢心があったんじゃない?
他大が早々に練習開始してるのに早稲田だけご褒美の長期休暇
オープン戦で弱い相手と興行遠征
なに無駄な時間を過ごしてるんだと皆思ったと思うよ
スケジュールからして浮ついてた
昨年秋もこんな雰囲気だったけど法政の頑張りで運良く優勝できた
今回はそれも無理っぽい
夏のブラジルもまさに無駄
このままじゃ秋も優勝は無理そう
ネット上ではファンで同士がいがみ合って負のオーラ出しまくりだし
選手もファンも一体感がなさすぎて悲惨
33名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:04:45 ID:emmsy9r3
>>32
お前が一番負のオーラ出してるよ

悪いのは監督のみ。
34名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:06:53 ID:9tlLyK2v
台湾遠征はこれから毎年やりたい、みたいなことを
どこかで読んだけどどうなんだろうね
と言うかさすが金持ちだな
35名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:08:40 ID:hpLqJtoh
>>32

これを機会に膿を出しておこうよ、お前も含めてね。
36名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:10:56 ID:CZcbJTUs
監督はもうやめるだろうし
ネット上でのファン同士のいざこざは今のうちに全部膿を出して
心機一転、一丸となって来年の春に備えよう
37名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:14:27 ID:emmsy9r3
応武は辞めさせたくても、なまじ優勝しちゃってたから難しかったんだよな
今季明治の優勝が決まったら、
3連投させて怪我した斎藤の事もあり任期終了は確実だろう

ベースボールの「WASEDAの栄光」コラムが哀しい
38名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:21:19 ID:smyGcnyg
法政2点返した!
39名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:30:59 ID:AUk05omH
今日新人パレードやるかな
40名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:31:42 ID:Ol57uxIQ
ちょっとチームに苦言を言えば膿ですか?
ここ、なんでこんなことになってしまったの?
41名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:33:38 ID:hpLqJtoh
大体お前何さまだよ。 2chでご意見番乙。
42名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:34:38 ID:emmsy9r3
>>40
うわああ…うざ!
43名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:35:33 ID:Ol57uxIQ
>>41
自分はどうなの?
44名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:37:04 ID:hpLqJtoh
長文で「慢心」なんて百年早いんだよ。
45名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:41:08 ID:emmsy9r3
秋は初戦が東大じゃなくなっていいかもな。
最初で自分達の打撃を過信しなくてすむ。

でも優勝云々抜かして、法政はどうしたんだ?

応武と金光は来年は居ないか…
46名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:43:19 ID:59tJkD8R
ブラジル遠征は移民百周年に絡んでのイベントだから嫌だと思っても断れない
実際、選手にとったら疲れるだけだよね
台湾のチャンピオンチームとかならそこそこ強いし、練習にもなるけど
ブラジルじゃ、下手したらシカゴ大レベルかもしれないしね


47名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:44:29 ID:Ol57uxIQ
ID:hpLqJtoh
こんな人がいるから雰囲気が悪くなったんだよね
丸っきりジャイアン
48名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:48:00 ID:hpLqJtoh
慢心と被害者意識をたいがいにしろ。
49名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:49:26 ID:emmsy9r3
>>46
断れないのは仕方ないにしても、世界選手権に出る選手は
連れて行かないくらいの配慮は欲しい
残りのオープン戦は、東伏見オンリーで

>>47
どう見ても、女丸出しでヒステリーのあんたの方が雰囲気悪くしてるよ
頼むから空気読んでください
50名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:53:01 ID:emmsy9r3
しかし荒木はいい選手だなあ〜
ああいう静かでも強い面構えはいいね。
51名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 14:02:22 ID:Q5kyy3Mr
二直
試合終了

7対2で明治勝利
52名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 14:05:15 ID:Q5kyy3Mr
119 :どうですか解説の名無しさん [] :2008/05/24(土) 14:02:44.06 ID:zfZx9Fru
法政の馬鹿死ね
53名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 14:24:26 ID:hnhwTZT9
紫の荒木は2年生なのかよ?!
何てこったーい…orz
54名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 14:33:06 ID:uewoPq3o
エンジの斎藤や大石だって2年生だ!
55名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 14:36:19 ID:emmsy9r3
これからの早明戦が面白くなるってことよ。
今回優勝逃しても明治があんなに強いならまだ気持ちがいいってもんだ
これからは気持ちで負けるな
56名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 14:38:44 ID:qUcXpGSW
年頭から意気込みが違ったね

http://weblog.hochi.co.jp/moeama2/2008/02/post-1970.html

應武のようなちまちました采配では面白くなるとは思えないが・・・



57名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 14:55:15 ID:o1i0B9ql
斎藤世代は豪華だね。

斎藤、大石、仁平、荒木、原、宇高、佐々木…
58名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:02:50 ID:emmsy9r3
東大が先制を…!!
59名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:03:16 ID:oG/zainC
>>57
その年(2007)の新人戦を振り返ってみると、
春は明治が優勝(決勝 明9-0早)
秋は早稲田が優勝(決勝 明5-7早)
決勝の顔ぶれは同じだし、
こう考えるとやっぱ早明はいい勝負してるんだな。
60名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:17:28 ID:uewoPq3o
>>58
…と思ったら逆転されたね
61名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:20:59 ID:uewoPq3o
>>57
ケガ(?)で出てないけど、謝敷も居るよ明治は
福井はこの世代に入るの?
62名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:21:58 ID:emmsy9r3
しかし同じ負けでも法政は13安打だぜ
たった3安打完封の心が折れた試合とは違うな…
優勝逃しても早慶戦は熱い戦いで気持ちよく勝ってくれよ
63名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:23:47 ID:bQ1XOIsL
福井も2010年のハンカチドラフトに入るからな
64名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:29:31 ID:hnhwTZT9
>>60
東大追いつく!
65名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:32:30 ID:uewoPq3o
>>62
13安打で2点というのもある意味すごいw
あの第3戦の早稲田は何だったんだろうなあ…
斎藤がケガに関係なく最初から覇気を感じなかった
斎藤の退場が追い討ちかけた形になったけど
早慶戦では立ち直ってくれてることを祈る

>>63
ありがとう
66名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:33:25 ID:uewoPq3o
>>64
いい試合だ
67名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:38:15 ID:O2RSezI3
法政の応援席から、虚しく聞こえる紺碧の空。
68名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:41:35 ID:TcCwZXeQ
斎藤世代は豪華だね。

斎藤、尾藤、大石、仁平、荒木、原、宇高、佐々木…
69名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:44:44 ID:12DuEad9
優勝しなきゃ意味ね。
早慶戦もなんか虚しい。去年と大違い。
70名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:46:47 ID:emmsy9r3
>>69
去年しか見てない人乙
71名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:53:56 ID:0V4aO4kq
東大の頑張りには声援を送りたい
立教は運がないのか結局仁平は1勝3敗?秋は頑張って勝ち増やしてほしいね
…ともはや傍観者な自分が悲しい

新人戦は優勝してくれよ
うちの内野陣が出るならいけそうだが
紫は荒木出すのかな
72名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:54:12 ID:de1F6k4R
今日の試合が示すとおり、明治が法政相手に勝ち点を落とすことはまず考えられないので、
早慶の優勝の可能性は事実上消滅したも同然だな。あぁ勿体無い。


消化試合の早慶戦はもうどうでもいい。勝ち負けは抜きにして、
打てない4年を全て外した若いチームで戦って欲しい。
あと、チマチマしたバンド攻撃も要らない。早慶戦限定で、チャンスは全て強攻でいいよ
73名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:54:51 ID:+aU+TzjK
中でも荒木の名は強烈に刻まれたな
あいつはセミプロだ
74名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:57:18 ID:+aU+TzjK
>>72
早慶戦は若いチームのお試しもいいが、
ベストナイン選出のアピールを考えるとジレンマだな
75名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:58:50 ID:emmsy9r3
>>72
そうだな、どうせ早稲田も慶應も優勝がないんだから、
捨て身の試合が見たい。
チマチマはやめろ!
76名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 16:02:16 ID:o1i0B9ql
>>68
尾藤w

荒木みたいなタイプって近年じゃあんまいないよな。あんな悠々と三盗決められたら厄介だ。
77名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 16:04:36 ID:12DuEad9
まだ小野寺。宇高・松永・須田は個人成績がかかってんだから
チマチマ野球はやめて欲しいな。慶応はスモール野球目指してるんだろうけど。
法政も残り僅かなんだから頑張るかもしれないし・・・
78名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 16:08:54 ID:+aU+TzjK
まぁ確かにベストナインの為にアピールしたころで、
秋に強くなるのかと言ったら疑問符だな。

前回4連覇の次のシーズンは4位(何の因果か優勝は明治)だったし、
腹を括ってチマチマ野球を止めてスカっとした試合を見たいかも。
79名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 16:13:39 ID:de1F6k4R
消化試合の早慶戦での注記事項


@上本はフライを打ち上げたら即交代
A松永は腰が引けた三振したら即交代
B応武は“スタメン泉”もしくは“代打生島”を発令したら、即交代
80名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 16:14:29 ID:JxXTxQS7
原の勝利打点は何回? 
東大1回戦 法政1、2戦 立教1回戦 明治2回戦の計5回か?
81名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 16:17:59 ID:+aU+TzjK
>>79
@以外は同意
82名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 16:22:28 ID:emmsy9r3
上本は一度変えてもいいよ。
1番は塁に出るのが仕事なのに、4タマでしか出れないんじゃ…
で、松永が2番だとこれまた不安だし、
細山田が2番じゃ、上本が塁に出ない限り負担が大きい
上本が出塁して2番が送って松本が打者を進め、
原が打点をあげる本来の攻めかたが機能しない
83名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 16:28:43 ID:+aU+TzjK
>>82
まぁ確かにその通りだし否定できる点はないけど、
俺は最後の最後での「遅すぎる」覚醒を信じている。
100安打を視界に入れる選手がこのまま終わるとは思えん。

しかし話は変わるが、明治の岩田はなぜ負けないんだろう。
今日も疲れがピークなのかヒットは結構打たれたけど、
なんだかんだで試合は作ったみたいだな。
84名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 16:35:50 ID:emmsy9r3
>>83
優勝が消えた早慶戦でプレッシャーから解き放たれてやっと
本来の力を出したら、それはそれでかなりムカつくんだがw

岩田が勝つのはデータが少ないってのもあるな
去年殆ど投げてないし、今年だけのデータじゃ分析は無理
プロだって初物には弱いだろ
85名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 16:37:48 ID:CfiMsoCi
正直個人タイトルなんてどうでもいいよ。
勝たなきゃ意味ない。

大学野球は試合数が少ないんだから、勝たないと。
勝負がすべてだ。だから、調子が悪ければすぐ交代。
打順も変更。これ当然。
86名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 16:39:07 ID:0V4aO4kq
ベストナインはほぼ紫に持っていかれるだろ
マジでいい薬だよ
>>72俺も同意だ
この場に及んでしょっぺー野球しようもんならおうたけに大ブーイングかましてやろうぜ
もうこんな早稲田は見たくない
87名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 16:43:59 ID:9QyF+vxF
このスレの住人は応武に監督を続けてほしいと思ってるのかな。
それとも来年は交代してほしいと思ってるのかな。
88名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 16:48:32 ID:+aU+TzjK
>>84
上本の件は消化試合ならではというか…orz

確かに岩田のデータはどこのチームも持ってなかっただろうな。
しかし、早稲田との試合以外にも録画中継で「斜め読み的に」観戦した感じでは
やっぱあの緩急の付け方と制球力は出色してるな。的を絞らせない投球術というか。
のらりくらりと打者を交わしていって、気付いたら試合も中盤になってる、みたいな。
まぁ秋までには分析も進むだろうが、岩田対策が最重要課題の一つだろう。
89名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 16:50:20 ID:emmsy9r3
交代しろって何度も出てるやん

もっと、面構えは温和でも行動はデーンと構えた監督が欲しい
明治はいいな…
90名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 16:54:54 ID:+aU+TzjK
>>87
今秋のV逸で交代決定が妥当かと。
明治の監督の采配ぶりを見ていると、来年も応武というのは想像つかんよorz
91名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:01:33 ID:mDZNqCVl
明治の荒木に持ってかれたな
確か西東京の決勝も斎藤から打ったんだよな
早稲田にいればなぁ
92名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:03:53 ID:emmsy9r3
>>91
あの世代の三高は強いよ!
甲子園に出てたら優勝と言われてたんだから。
田中一徳も亜大で大活躍中
93名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:09:10 ID:+aU+TzjK
今日の明治のスタメン見てみると微妙にいじってるな。消えてる名前もある。
応武、好き嫌いと変なこだわりは捨てようぜ。
寿司屋と一緒だ、その日一番新鮮なネタで勝負してくれ!
94名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:17:05 ID:JxXTxQS7
>>83
岩田が負けないのは明治打線が打つから岩田自身も打つし 
早稲田1回戦みたいに3点とられても負け消してもらえるし
95名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:27:24 ID:+aU+TzjK
>>94
打線はうちだって負けてないと思うんだが…。
つき(ラッキー)という意味で言っているなら別だが。

唯一の黒星が立教というのも訳分からんな岩田。
96名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:32:50 ID:b4EygZgp
>>95
負けてない?
公式行ってうちと明治の打撃成績よ〜く見比べてこいよ
97名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:35:27 ID:0sOVPPxU
>>92
荒木も田中も普通に考えてドラフト(それも上位)にかかる素材だよね。
その2人がいる日大三に勝った斎藤はやっぱ凄いな。(俺は斎藤ヲタじゃないぞw)
まぁ斎藤のピークは高3の夏だったと見方もあるから、日大三も駒大苫小牧も運が悪かったとも言えそうだが。
98名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:37:53 ID:CoeGa2Bj
>打線はうちだって負けてないと思うんだが…。
またまたご冗談を…
それと早稲田は東大との2戦目で28点取ってるから
打撃成績はそれを考慮しないと
99名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:39:23 ID:b4EygZgp
考慮しなくても負けてる悲しい現実
100名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:42:47 ID:emmsy9r3
オープン戦最後の負けが何かを象徴していた
101名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:46:06 ID:+aU+TzjK
言葉使いの間違いを認める
102名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:50:12 ID:szdKTf1J
現時点でのチーム打率は早稲田のほうが高いんだな
103名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:51:04 ID:JxXTxQS7
>>95
今成績確認してきたけどどうみても負けてるよ
104名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:58:27 ID:z+d4gQym
>>95
実績を踏まえ本来は期待できる打線だと言いたいんだろう
結果は散々だが
105名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:03:03 ID:+aU+TzjK
>>104
汲んでくれて有難う。

>>98
懐かしいな、東大戦。あの頃は…orz
106名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:06:49 ID:emmsy9r3
なまじ東大に大量得点なんてするから打線を過信する事になるんだな。
30点を意識した途端に固くなった、と泉が言ってたが、
そこが弱さ。
斎藤がチームについて、4連覇を意識しすぎている、と言ったらしいね。
107名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:15:20 ID:CZcbJTUs
もう斎藤が主将になれ
108名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:20:32 ID:de1F6k4R
早稲田が目指すべき野球を明治に実践されたのが何より悔しい。


ここぞというチャンスを確実にモノにする勝負強い(プレッシャーに強い)打撃
ピンチでの失点を最小限に食い止める固い守備と攻めの投球
隙あらば貪欲に次の塁を陥れる積極果敢な走塁


全ての面で明治に見劣りしたし、かつ勝負事で最も重要な要素である、
例え劣勢でも最後まで諦めない強い精神力、これが今季の早稲田は全くダメダメだった


例えば早明1回戦、2点負けていても9回裏に気迫漲る攻撃で見事に松下を攻略した明治と、
同3回戦、アクシデントで斎藤を失った後、仇を取らんと盛り上がるどころか、
逆に完全に沈黙し“お通夜野球”しかできなかった無様な早稲田


野球の神様ならずとも、どちらが栄冠を手にすべきかは、あまりにもはっかりしている。


チマチマ武監督の糞采配もさることながら、厳しい言い方かもしれないが
主将のキャプテンシー不足も大きな敗因の一つだろう。
結局、自身も打撃不振を克服できなかった上本は、主将を返上してもいいんじゃないのか?
109名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:34:11 ID:Vc1wHMd4
生島を使え
110名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:34:42 ID:de1F6k4R
プレッシャーの無い(優勝と無関係な、単なる消化試合の)早慶戦で
帳尻合わせの活躍をして手にする個人タイトル(成績)になんて、何の価値も無い


だからこそ、今季ここまで出場機会にあまり恵まれていなかった(若い)選手を、早慶戦ではどんどん試して欲しい
極端な話、奮起を促す願いも込めて、泉と生島は早慶戦のベンチ入りメンバーから外しても構わないと思う。
もし、それで腐るようなら、所詮はそんなレベルだったってことだけ。
2人にはその屈辱を糧に学生生活最後の今秋こそ復活(覚醒)することを希望する
111名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:34:55 ID:+aU+TzjK
>>108
一言一句に同意(俺は上本の覚醒だけは信じているが)。

消化試合の早慶戦を前に総括するのも何だが、
謙虚に考察した上で敢えて付言するとすれば、
・Dチャンピオンとしての驕りと油断
・明治の監督の采配力
・同校の応援の気迫
といったところか?
112名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:36:12 ID:+aU+TzjK
訂正:Dチャンピオン→ディフェンディングチャンピオン
113名無しさん:2008/05/24(土) 18:37:43 ID:usdbCm0H
スレチだが
軍師気取りの元二軍OBが斎藤藤が全てのアクシデントを未然に防ぐ為にやらなければならないことを語り出す悪寒
114名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:41:09 ID:6lREIHaK
生島が使われる理由を教えてくれ
115名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:41:28 ID:JxXTxQS7
>>108
同意
116名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:43:29 ID:uewoPq3o
>>107
ヤケになるなw

>>108
攻めの投球はともかく、ピンチでの失点を最小限に食い止めるってのは
あのサヨナラ以外は負けてないと思う
松下は本当に何があったんだろうなあ…

上本はもともとチームが意気消沈した時に檄飛ばして盛り上げるタイプじゃなさそう
だけど、細山田はどうなのかね?
ムードメーカーの松下はあの時点で撃沈したまま浮上できてなかったし

負けなしで来たオープン戦、最後亜細亜戦でのあの大敗で、押されがちな試合で
チームのムードをどう立て直すかを、監督は勉強させたかったのかと思ったけど(個人的に)、
結果的にあの経験をリーグ戦で生かせなかったのは残念だった
117名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:45:11 ID:+aU+TzjK
>>108は雄弁会か?w
118名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 19:10:12 ID:Lhto/m+n
オープン戦は、適度に負けた方がいいんだよ。勝つと忘れてしまいがちなミスが、負けることによってしっかり課題となるからね。
しかも大差負けだと、こういう展開もあるな、で終わってしまうからなお悪い。
119名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 19:13:32 ID:vpjFX/X5
今さら何を言っても後の祭り
120名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 19:21:04 ID:+aU+TzjK
>>118
他チームと比較して、調子をピークに持っていく時期がズレてたのかもな。
そもそも一時期は常にピークな状態だったから止むを得ない点もあるが。

今頃シカゴ大の奴らビックリしてるだろうな。
「え?あのワセダがドコに負けたんデスカ?オーマイガ!」ってw
121名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 19:26:00 ID:vpjFX/X5
思ってないだろ
122名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 19:31:58 ID:bQ1XOIsL
「え?あのワセダがドコに負けたんデスカ?オーマイガ!」

誰だよw
123名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 19:49:16 ID:R0oPjS2r
岩田ってさ、敵に相応しいヒール顔だな。
女装も似合いそうだ。
代々男が演じた「意地悪婆さん」なんかはまり役。
124名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 19:56:17 ID:vpjFX/X5
岩田のことはもうどうでもいいだろ

いつまでも女々しいやつだな

あっ、ババアか
125名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 20:09:57 ID:+aU+TzjK
>>122
いや、シカゴの選手達がw
あんな一方的な3連勝されたら早稲田が日本一だと思ってるだろう。
126名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 20:12:02 ID:J+eL/9cy
應武が1回戦で大石に9回も投げさせるか斎藤に完投させてれば、普通に流れは早稲田で優勝できてた。
来季も應武の糞采配さえ無ければ普通に優勝できる。
まあ應武がやめるきっかけになってよかったんじゃん?
127名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 20:27:18 ID:vpjFX/X5
>>125
シカゴは3部リーグだろ
ちょっと強いところが相手なら3連敗することくらいわかってるだろ
128名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 20:28:49 ID:erlpN7iT
あの1回戦斎藤降板の時、早稲田ファンから
「何故交代だ?!エースを信じないでどうする!!!」
というものすごいでっかい声の野次が飛んだのを
應武は聞いただろうか
129名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 20:30:13 ID:CZcbJTUs
秋も優勝はきついか
あわれ上本松本細山田に須田
130名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 21:22:19 ID:YSEIsjPH
応武って嫌われてるんだな。
131名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 21:53:32 ID:Zn+CH+Og
松下は立教戦までは神だったのに明治戦では出てきたときからおかしかった。
しかも練習前から元気なくポツリとしてた。

第2戦が終わった後、斎藤はインタビューで「行けと言われれば
行くしかない」という珍しい言い回しをして疲れた様子だった。

應武はもっと選手の状態を把握してくれ。
132名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 21:54:11 ID:MmoJGL3e
>>129
ていうか、来年の方がさらにきつくね?
133名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 21:57:19 ID:0V4aO4kq
責めてばっかで自分でもうざ…と思うけどよ

プレーで引っぱっていきたい

そのプレーが「足」を引っぱってんだつーの

早稲田が早稲田に負けるな

見事にその言葉に自らハマッてしまったのは誰よ


所詮2ちゃんではあるが、まっとうな意見が大多数を占めるこの状況
この声が聞こえてくれたら…わけないかorz
でも部内でもヒソーリ声が出てるのではないかと
134名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 22:05:15 ID:VfI7xb//
>>129
どうにか小島と山川が形になるだろう。
原・宇高・松永が成長するほか、後藤と白川が出てくるよ。
白川のバッティングがどうにかなれば、細山田よりも安定感のある
頭脳派キャッチャーになる。

上本みたいに下級生からズバ抜けたのは原くらいだが、その肝心な上本が
最上級生でこんなになるんだから、フタをあけてみなくちゃ分かんないよ。

コーチも武石で期待できる。
問題はキャプテンだが、山川って今どんな状態? 
小島と松下はフリーな立場の方が力を発揮できそうだが。
135名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 22:08:29 ID:r1No19Kf
確か去年の新人戦って山川君がキャプテンだったよね?

今年の新人戦は誰がキャプテンなんだろう
136名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 22:15:32 ID:HEGIKGCm
そこは>>107の仰せの通りにw

地味にウケるww
137名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 22:15:42 ID:XHC1KlC8
松下が福井のようになるなんてことはないよな・・・
自分はまだ荒木のホームランが、まぶたの裏に焼き付いてる

とりあえず好投手に負けない野手陣に生まれ変わってくれ
138名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 22:30:18 ID:AApdLA2E
>>124
そりゃぁ、おまえみたいな早稲田ヲタババアは、
岩田の名前を聞いただけでムカつくわな
139名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 22:34:35 ID:1ySubKRR
痛い杜爺をヲチするはずの杜スレが
早大OGになりすまして杜爺に食って掛かる
厚顔無恥な低脳婆のヲチスレになっている件www
140名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 22:55:00 ID:JSQKAMKR
昨秋から進歩したところもあるんだよ。
昨年は明治戦終了までに先敗が2カードもありそれは完封負けと1得点。
今年は今のところは明治の1カード。
斎藤佑は、防御率こそ昨秋の方が良いが
明治3回戦(0−0でランナー残して負傷降板)を除くと
他はすべて勝っている状態で投げ終えている(完投・継投)
須田は先発で先取点を許すことはなかった。

しかし今まで鉄壁防波堤だった松下がなぜか決壊して一挙にバランスが崩れた。

松下の被弾と斎藤佑の負傷は、さらに明治の全勝は、向こうのその気迫と
思うほかないが、打線のレベルアップと投手陣の再編成が必要だな。

打線の勝負弱さは昨秋以来同じだが、メンタルな要素もあるだろう。
職人の上本やラテン系の細山田はこのあたりのマネジメントは苦手だろうな。
投手陣は松下を便利に使いすぎないで済むバランスと3イニング0〜1失点
が計算できる左投手が必要。
141名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 22:57:49 ID:JSQKAMKR
>>139 まだそんなこと言ってるのか、あの掲示板閉鎖して大分経っているってのに。
こっちに言いに来ないで向こうに帰れよ。
142名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 23:03:17 ID:3tlX02aU
秋はおそらく岩田が攻略されるんではないか
各チーム今期のデータを元に何かしらの対策講じるはず
怖いのは打線
143名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 23:11:50 ID:Wormn5G0
>>142
明治の監督も怖い
奴は一体何者?
144名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 23:13:30 ID:vdT9KGXe
>>141
おまいら斎藤ヲアクソ婆が閉鎖に追い込んだくせして
早大卒でもないくせにデカい顔すんなよ。低脳婆!!!!
145名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 23:16:41 ID:mfBcTtI7
六大学一低偏差値スレに相応しい じじばばバトルが今夜も繰り広げられてまつね。
146名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 23:20:50 ID:ndNv/GLG
掲示板早く再開しねえかな?
ニセOGババアと爺それぞれの言い訳が楽しみだわ。
147名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 23:22:28 ID:kmUolJr+
優勝逃したのに、今夜も熱いねぇ・・・
148名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 23:29:06 ID:v9jNbsMZ
他の大学スレは、荒らしを除いて関係者以外の香具師はカキコしないもんな。
早稲田関係のスレは珍客が多いね。同情する。
リアル関係者より荒らしや珍客のほうが多いんでね?
149名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 23:40:46 ID:kK4PLtP2
慶応スレの住人だけどこれだけ野球の話に熱くなっててうらやましいわ。
たまに変な荒らしが現れるけどそれを除いてもすごいレス数。
こっちはいつものんびりだ・・・
150名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 00:12:43 ID:47PNDYzI
今秋は明治の優勝(連覇)を絶対に阻止することが、早稲田に課せられた至上命題。


今から野球部員は全員頭を丸め、必ずリベンジを果たすべく、死ぬ気で練習汁!


秋に明治から勝ち点を奪取する日まで、
毎日、岩田と荒木の顔写真を見て気合入れ続けろ!
151名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 00:20:54 ID:Y0Igpp+r
少なくとも斎藤は物凄い闘志で向かうだろうな。
三高のライバルに打たれるのが1番悔しいだろう。
その意味でも、秋は積極的に川西を使って欲しい。
レフトの固定が居ないなら、今からレフトとして練習させろ
イヤラシイ8番バッターとして育成したらいいよ

優勝の無くなった早稲田と慶應、どっちがまだ勝ちへの執念を見せられるか
そういう意味で早慶戦はまだ見所がある。
負けても闘志を見せてくれ。じゃないと秋に向けて不安だ
152名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 00:39:48 ID:wQ4HiLE9
すんませ〜ん
149さんがお気の毒なので、ウチのことより早慶戦に向けてのお話しをしては如何ですか?

By明治スレ住人
153名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 01:19:19 ID:gyidrNut
>>68
大学球界全体を見渡しても現2年生はレベル高いよ。
東都だと東洋の坂井、林崎、乾、鹿沼とか。

それと早稲田はもし、明治が連敗した場合、連勝が逆転Vの条件だっけ?
亜細亜もそうだ。自分は明治を応援してるが、明日、中止になると
法政は小松が投げるし、過密日程と雨の連続で岩田、江柄子の疲労が心配だ。
先日の立教戦も抑えはしたが、立教に良い当たりは何度もされてた。
あと1勝と言うが、1勝1敗になった場合は東洋もそうだが、かなり
追い詰められる。特に明治も東洋も勝負弱さは昔からある。
ただ、早慶戦でも斎藤はベストな状態で投げられないだろうし
慶應も中林は早慶戦に弱いと言っても安定感はあるので、今の打線の調子では
厳しいかもしれないが・・・早稲田も亜細亜も屈指の強豪だから
有利だと言われていても、やっぱり存在は怖いものだよ。
154名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 01:25:09 ID:mjy9ATfr
>>153
3行目以降は何を言いたいのか全く分からん
あと、sageろ
155名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 02:12:58 ID:FYShTkSd
応武監督は斎藤くんを松坂レベルの選手にするのが使命だから途中で辞めてもらっては困るわ。
156名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 02:22:15 ID:Y0Igpp+r
>>155
応武にゃ無理だよ。
157名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 02:28:51 ID:WrN/B/q+
>>153
東都のファンだろうと思われ。
158名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 02:31:30 ID:Y0Igpp+r
かといって勿論、「斎藤はワシが育てた」を言いたいだけの欲望で
来るような奴は論外だが
もっとデーンと構えた、斎藤だけでなく選手全体チームとしての成長を
大きい目で見れる奴を求む。
159名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 02:36:46 ID:FYShTkSd
誰にだって失敗はあるよ。この春は采配が裏目に出ただけ。応武監督、がんばってください。
春先スケジュールが遠征続きで各選手たち調整が難しかったんだよ。大事な時期にあんな試合組んだ人が悪いと思う!
160名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 02:43:45 ID:Y0Igpp+r
>>159
あんな試合を組んだ一人が応武ですが。
たまたま今まで上手く行ってただけ。
良い選手が集まってるからね。
先発は完投が一番勝つ確立高いし、リードされてないのに交代は馬鹿。
逆に打撃不振は普通すぐ交代させる。
あの采配で勝ってたのは奇跡だよ。
勝負師と言われてその気になってたんじゃないか?
ただ今はマスコミ攻撃で大変だなとは思うけどね。
161名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 03:04:29 ID:tnFj3B/g
優勝ないから早慶戦の勝ち負けはどうでもいい、みたいな意見があるのには驚く。
ちょっと前まではむしろ優勝よりも早慶戦は絶対勝てみたいな空気だったのに。
強くなったからなのかなぁ。意地より勲章を欲しがるようになってる気がする。
162名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 03:10:17 ID:Y0Igpp+r
2年前の秋も、優勝が決まったあとの早慶戦はイマイチ盛り上がるに欠けた
気がするが…負けたし…
今回は両校優勝が無い状況なら、
早慶の意地をかけてくれ
まさか3位転落なんてことになったらなあ
163名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 03:32:40 ID:f0w/M25P
>>161
優勝がめったにできないのならそうなるけど、常勝といわれちゃうような状態だと
状況も変わるってもんでしょう。

でも今って「早慶優勝対決」の渇望ってあるのかね。
早慶勝った方が優勝ってのが一番いい。だから早慶戦までは慶應も応援してるんだけど。
164名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 04:08:47 ID:e+eRbYwA
確かにあのオッサンは、Pがちょっとランナーためるとすぐにオロオロし始めるが、野手は全然振れてないのに、全く打開策を取らないよな。
明治戦の松永なんて、ボールにすら当たんないは、エラーはするわで、なんで後藤に交代させないのかわからなかった。
泉が試合に出続けてるのも意味不明。
連覇も途切れそうだし、もう今年でやめてもらった方がいいな。
165名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 04:44:43 ID:ocxQoUAC
それにしても野手が育たないよな・・・。
高校時代の実績がある選手があんなに入ってきてどうしてああなんだ。
166名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 07:00:28 ID:dJSoGFzj
誰かのインタで、

監督からは全く指導がありません、
学生コーチからの指導だけです。
て言ってて、スゴく気になったな
167名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 07:01:06 ID:1/YV/wM3
敗因の分析とこれからの対策をきちんと語ってもらいたいが
おーたけはそんなことするタマじゃないよな
上本も聞かれても自身の反省よりキャプとしてのコメントだろう、今までのワセスポ見ると
逃げられた感満載で結局もやもやは続いちゃうのね
ワセスポ!ツッコめよ!←ここも無理そうだな
168名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 08:18:09 ID:47PNDYzI
昨夕からの雨は、どっしり構えて闘えば粛々と手にできたはずの栄冠を
オタオタしすぎて自ら手放したことを憂う、稲ヲタの涙雨に違いない


応武、上本、泉、松永らは、この雨に打たれて少しは反省汁!
169名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 08:25:19 ID:aJnwiaqa
挙げ足取って悪いけど、別に稲ヲタのために戦ってるわけじゃないよ。
彼らの涙雨でもある。

しかし、本当に皆悔しがっているのか確かに疑問。
170名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 08:33:39 ID:J/D+5BEC
今朝の日刊スポーツで読んだが
岩田の打球でハンカチが怪我したことを恨んだ早稲田ファンが
明大合宿所に嫌がらせの電話かけたり、中傷ファクスを送りつけたりしたそうだな
学生選手にそんなことするなんてとんでもねーぞ
171名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 08:35:44 ID:aJnwiaqa
話変わるが日ハム宮本昨日大勝してる場面で1イニング(9回)登板
三振→中前打→遊併殺

まだまだ初勝利まで先は長いかも知れないが、オメ。
早稲田主将をつとめる事がプレーヤーとしての大成への鬼門とならないように。
172名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 08:37:09 ID:xDHfWf3+
>>170
うわ〜まじか
イタタタタ
173名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 08:38:15 ID:47PNDYzI
>>169

最後の行が、俺も問題だと思ってる。

俺なんかから見ると、選手が本当に悔しがっているのかが大いに疑問だ。
少なくとも、表に闘志が見えてこない

特に明治戦で全く打てなかった上本、泉、松永、代打生島らの打順では、
「ダメだ、こりゃorz」の“故 いかりや長介モード”炸裂、
かつ現実も予想に違わぬ凡打連発で血圧上昇しまくり、最悪だった
174名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 08:38:58 ID:aJnwiaqa
>>170
そいつは酷い、斎藤のメンツつぶす行為だな。
優勝がかかった試合に臨む明治の選手に対してをそれは卑劣な行為。
175名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 08:43:04 ID:47PNDYzI
学年に関係なく、もし斎藤をエースと決めたんなら、ボロボロに打ち込まれるまでもっと投げさせろ!


試合途中で、簡単にピッチャーをコロコロ代えるな、チキンO武!
176名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 08:43:06 ID:aJnwiaqa
>>173

今は知らないが昔明治は敵の主力選手の顔写真(だか似顔絵だか)を
踏みつける儀式があったらしい。
確かに一般人的には引く行為だけど、双方の選手達は百も承知でぶつかり
あったんだろう。
177名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 08:45:15 ID:I060A/Sj
そもそも斉藤のフィールディングに問題があるんだろ。
それに塁上でガッツポーズをしたのも
出塁できたことに喜んでいるんだからな。
178名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 08:49:34 ID:yF9YyMwx
>>170
そういうのは杜のじじばばや神宮最前列ババアがやってんのかね?
マジで人間性疑うわ
179名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 08:49:50 ID:aJnwiaqa
ガッツポーズはそんな重要視してないが、
フィールディングねえ・・・。捕れた場合もあるだろうけど、コンピュータゲーム
じゃないんだからw
180名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 08:50:19 ID:WiT82Vnt
おや?ガッツポーズなんてなかったと主張していたのに
一転、今度は斎藤のフィールディングに問題あるだと?
もう止めときなよ紫さん
書き込めば書き込むほど恥晒してるだけだよ
181名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 08:50:54 ID:47PNDYzI
>>176

ラグビー部は、大事な試合の前日練習で相手チームのジャージを着せたダミーにタックルしたりしてるよね


野球でも、似たようなことやっていいと思うよ。個人的には“似顔絵踏み”を全面否定しようとは決して思わない。
むしろ、それくらいの気迫が無ければ、ツバ競り合いの際どい勝負では勝てないと思う。
182名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 08:52:32 ID:DjgTRN+w
>>170
犯人特定出来たら立件できるよな、それ。FAXなんか簡単にバレるんじゃないか?
183名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 08:56:22 ID:sL38Tl90
>>164
後藤なんかに大舞台で松永の代わりが務まるとでも思ってるの?
東大にすら2タコした後藤だぜ。理3の安原打てるようになってから言えよ。
184名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 08:59:28 ID:xcA9NyLu
結果的に斎藤に批難が行くことになるのがわからんとは…

>>178
何の証拠もなく決めつけよくないぞ
185名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 09:02:21 ID:WiT82Vnt
>>160
>先発は完投が一番勝つ確立高いし、リードされてないのに交代は馬鹿。
>逆に打撃不振は普通すぐ交代させる。

善波監督はまさにその通りのことをやって勝利した
先に失点しても追加点を取られても8回までエースである岩田に試合を任せた
不調の打者は躊躇無く打順を下げ、スタメンからも外す
好調な荒木はキーマンと見て3戦目には思い切り良くトップバッターに抜擢
翻って応武
同点にもされてもいない3安打1失点の斎藤を5回1/3で早々に交代させる
これまでたまたま上手く行っていた「完封リレー」などという言葉に酔い
ひとり悦に入って最悪の結果を招いた
更には、どんなに打てずとも1番上本、レフト泉、代打生島に固執し続けた愚行
驕りに満ちた応武の采配によって負けるべくして負けた

解任はまだか?
186名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 09:08:21 ID:W7hgGic3
長倉春生さんが推薦校友になったのな。
187名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 09:25:01 ID:QWn/HKeF
投手に打球が当たってすげー痛そうにしてても
手当てをしたら平然とベンチから出てきて続投することだってよくある。
この前のハム藤井だって、鎖骨に直撃して倒れて身悶えていたが続投した。
当たった時点では、重症度とか正直分からないし。
188名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 09:31:18 ID:xDHfWf3+
さっきサンデーモーニングで打球直撃の場面を取り上げてたよ
関口「これは、下手なんですか?」
喝はなかった
189名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 09:42:45 ID:HZ57kDCp
>>187
打球が当たったことで過激な反応してるのは斎藤から野球を見始めたファンなんだろう
野手同士が交錯するとさすがにドキッとするけど、打球がピッチャーに
当たるのはそんなに珍しいことではないし、あのときも当たった瞬間は
冷却スプレーをかけて試合再開くらいに思ったから
岩田がそう思ったとしても不思議じゃないね
190名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 09:45:46 ID:QWn/HKeF
>>189
そうそう。
だから、岩田よく打ったな!としか思わない。
斎藤はツイてなかったね、と。
191名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 09:53:18 ID:o1jjGB6c
斎藤は「あのヤローガッツポーズしてやがった」じゃなくて
チームが負けたことの方を気にしてるだろうね。

実況でも、いったん下がって出てくるかどうか?という間があって
交代だったから、病院行きとか打撲とかは言葉悪いけどグラウンド外の
話だったよ。自分はむしろ斎藤が疲労していることと雨が降っていたこと
と打球を受けた影響で続投して打たれるリスクとのコンポで交代したと
思い込んでたよ。だから後であんな騒ぎになっていて&それなりの重傷で
驚いた。
192名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 09:58:14 ID:ez4nlwfz
193名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 10:24:49 ID:WiT82Vnt
>>170
つーかそれって明治側からのリークだよな?
それとも日刊の記者は明治の合宿所に毎日お伺いしてるわけ?
194名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 10:32:33 ID:QWn/HKeF
久々の優勝に王手のかかった明治に取材が入ってもなんらおかしくはない。
記者はネット上で一部が騒いでいるのを当然知っているから、その辺について
明大サイドに様子を聞いてみるのも自然なこと。

リークとか、恥ずかしいこと言うなよ。
195名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 10:39:32 ID:uV+4oXts
ID:QWn/HKeFは朝からご苦労さんだな
あんまり恥さらすなよ明治さん
196名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 10:42:36 ID:sBPm/0hq
リークの王者じゃあるまいし
197名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 10:46:37 ID:QWn/HKeF
>>195
どこのファンでもない、ただの野球ファンですが。
早くも秋季リーグが楽しみだ。
198名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 10:50:44 ID:FwYAdOPq
この記事で早稲田や斎藤のファンのうちでヤバイのを排除できれば
もっけの幸いだろ。

しかし驚いたね。 明治も斎藤も大変だな。
199名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 10:58:47 ID:sL38Tl90
>>197
ただの野球ファンでそんなにドーム球場がいいなら東京にドーム持ってるお荷物プロ球団でも応援しとけよw
200名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 11:02:36 ID:sL38Tl90
>>197
ゴメン誤爆しちゃったw

でも新人戦も楽しみにしててね
201名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 11:03:05 ID:uV+4oXts
>>199 だな
202名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 11:18:24 ID:Ig8iJ7TP
>>193
そりゃ、リーグ戦の優勝がかかってるんだから、このタイミングで明治の合宿所くらい取材に行くだろ
203名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 11:18:42 ID:r+sRNWYH
この中にもファビョり始めてる犯人がいるなw

応援部は明大に謝罪すべき

公式ブログの荒らしは全部IP抑えられてるし
電話もFAXも発信者は簡単に把握できる

これ以上事が大きくなる前に処理してくれ
204名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 11:23:08 ID:8tgsVe3F
身元特定なんて時間の問題。
205名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 11:28:56 ID:Cni3v16m
監督谷沢さんでどう?プロアマ規定にひっかかるか。早稲田魂のある指導者が良いな
206名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 11:44:48 ID:dtYIjCJP
犯人が早大生でさえなければ良い。
犯人は今後一生早稲田ファンを名乗らないように! 恥晒しめ。
207名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 11:50:02 ID:J/D+5BEC
心当たりがある奴は菓子折りでも持って謝罪に行ったほうがいいぞ
明大側から被害届け出されたらおしまいだよ
今はシーズン終盤だから様子を見てるだろうがね
208名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:04:20 ID:uV+4oXts
ID:J/D+5BEC あんたも恥ずかしいから明治スレにかえってくれ
209名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:09:14 ID:RuNhfapK
>>207
謝罪?
被害届けって恐喝でもされたんですか〜?w
210名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:10:29 ID:TBAudMQ8
ID:uV+4oXts
211名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:10:40 ID:GBEGbPdT
>>205
中日監督に色気たっぷりだからムリだろう…。
落合の采配を批判する時は生き生き?してるし。
212名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:14:46 ID:dtYIjCJP
六大学にはリンゴ事件とか色々な騒ぎがあったが、
被害届なんて物まで出すもんなのか?

そう言えば前スレで斎藤オタが見間違え自白ってカキコあったよな。
もう謝罪してる奴は個別で始めてたんじゃないか?
どういうやり取りがあったのかは知らんが。
>>203の応援部による詫びが一番手っ取り早いだろう。
213名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:20:57 ID:aug8cYwy
昨日実況で、岩田を頃せ!野村しね!と暴れてた基地も
法政ファンではなく斎藤ファンだとしっかり認識されてたぜ
早明戦でも岩田に、呪ってやる!祟ってやる!とまさに発狂だった
早大生とは思えない、あんなの尋常ではない
214名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:23:23 ID:NGJRDNa4
被害届けだしてほしいね
犯人が痛いヲタなら頭を冷やさせる事ができるし
仮になりすましのアンチなら潰すことができて更にいい
215名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:28:54 ID:SdeQlfNc
まぁここら辺で非早稲田のババア達を一斉にパクってもらうのもいいかもな。

209 :名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:09:14 ID:RuNhfapK
>>207
謝罪?
被害届けって恐喝でもされたんですか〜?w

こういう反応は教養のかけらも無い。
普段の生活で法律に接した事も無ければ、お勉強をしたことも全く無いんだろうな。
216名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:33:48 ID:XXbDaEA5
いつからこんな流れになってしまったのか・・・
春は明治に負けた。秋にリベンジすればいい。
岩田がどうのこうのとか見苦しすぎる。
217名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:36:56 ID:NGJRDNa4
岩田もここまで注目されて本懐だろうよw
218名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:38:41 ID:QLOzAAE/
>>206
早大生がこんな低偏差値なやり方する訳ないだろ
おそらく東大、早稲田以外の低偏差値低学歴ゴミクズの仕業
219名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:41:33 ID:uV+4oXts
明治応援団はあの場面で、斎藤選手にエールを送るべきだったと深く反省してます。
不祥事によるリーダー部の不在の穴を埋め切れていない現状があの様な応援になってしまった。
今回の件、謝罪するなら明治応援部から早稲田応援部への謝罪が先でしょう。
明治を思うならここで騒ぐのはやめてくれ
220名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:42:53 ID:/kXk6AK0
>>206
それはあり得ない
そもそも早大生にそこまでの斎藤オタは居ない
早大生は斎藤に対しては冷ややかとは言わないまでもクールなもんだ
221名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:45:56 ID:aug8cYwy
>>219
騒ぐのはやめろといいつつなぜageるんだ
222名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:48:11 ID:xDHfWf3+
該当者は今頃震え上がってるんだろな
痛い斎藤ヲタは一度痛い目みたほうがいい
223名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:49:38 ID:1/YV/wM3
谷間とか言われてた去年の4年は、言われたことで奮起したんだろうな
06秋優勝のあとで負けられないプレッシャーもあったろうし、
しかもやたら注目浴びてアドレナリンが出まくったのもあるか
いずれ特殊な状況下で春秋ものにした
今の4年はある意味そこに「乗っかった」だけで自分らが血の汗流したわけじゃないもんな
昨年の主力も残ってる、当然優勝とタカをくくってたんじゃないだろうか
宮本や幸長はどう思ってんかね…
224名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:54:50 ID:ejjD804y
>>222
そういう輩は反省しないよ
自分だけは大丈夫とタカをくくっているもんさ
斎藤を誹謗中傷し続けている痛いアンチもいまだにご活躍中だろうが
225名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 12:59:21 ID:NGJRDNa4
幸長みたいに上本が皆の前で男泣きしないとな
勝ちたいんや!と
226名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 13:06:49 ID:aug8cYwy
アンチ行為は痛いが、
今回新聞沙汰を引き起こしたのは
盲目的オタの方だろう
どっちもどっちだ
227名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 13:07:33 ID:HZ57kDCp
>>205
プロアマ規定ってよくわからないけど
古葉さんは東京国際大の監督になったよね
228名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 13:12:46 ID:Yesp3IiE
>>227
プロ球団(マスターズリーグ含む)を退団してから2年経たないと
学生、社会人問わずアマチュア球団の指導者になれないんじゃなかったっけ?
229名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 13:16:49 ID:Y0Igpp+r
明治3戦目は、斎藤がめずらしく球審の判定に食って掛かりそうになったり
ピンチ凌いで本当にホッとした〜、という顔したりしてて、
あの冷静な男が本当に勝ちたいんだな、というのを感じた
野手はどうしたっていうんだ?
もっと泥臭くなってくれよ!

上本が男泣きしたらモノスゲー心揺さぶられるかもしれんw

230名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 13:21:23 ID:jcgmTjDM
youtubeに早稲田の体育会新入生パレードがupされてんだけど
野球部の新入生って線が細い奴おおくない?新入生でも期待される
レベルのやつは参加してないのかな
231名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 13:27:53 ID:8qjdoO07
全員参加したらしいよ

今の2、3年はパレード中止だったから
今年は参加できて良かったね
232名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 13:27:57 ID:HZ57kDCp
>>228
今調べたら05年にそのように緩和されたんだね
2年でいいなら人材はいろいろいそうだ
233名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 13:30:32 ID:uX0f23mX
上本弟は広陵の監督に泣いて直訴した経験あり。
ここは一つ兄も・・・
234名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 13:32:16 ID:/kXk6AK0
>>229
3回戦は斎藤がケガしたからというんじゃなくて、最初から明治の覇気に
飲まれてた
斎藤の負傷退場はとどめみたいなもんだった
2回戦はいい雰囲気で終われたのにどうしてあの勢いのまま持っていけなかったのか
もう大丈夫だろうみたいな安心感が出てしまったのか
235名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 13:32:59 ID:u3tPoNdY
上本なんか誰も期待してない。斎藤が完封してくりゃいいよ
236名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 13:33:24 ID:gE6arN6t
>>228
任意引退のケースはそうだと思う。自由契約の場合は翌年からでもOKだったかと思う。
(ロッテの初芝がそう。任意引退だけど、アマ指導者が内定していたため、ロッテから
自由契約告示が出ていた)
237名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 13:37:50 ID:ejjD804y
>>234
前日も勝ったとはいえ4安打。安心なんかする余裕はなかったと思う
やはり打線の不安感が飲まれる原因だったのでは
238名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 13:40:19 ID:QqZ/iugH
広陵かあ。
野村に対峙(とすら言い難かった)上本のスイングには暗澹たる心地であった。
239名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 13:44:00 ID:Y0Igpp+r
でもなまじ春に優勝しても、秋は負けたかもしれん。
5連覇といってその間、ずっと油断やおごり無くモチベを保つのは難しいね
OBも5連覇5連覇はっぱをかけてきてたようだし、
意識しすぎて自滅もある。
連覇を意識せず目の前の試合に勝つことだけを考えられればな…
240名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 13:45:18 ID:Y0Igpp+r
>>238
松永もな
なんだ、あの打つ気の無い三振は。
本当に後輩にはなを持たせたのかと思った
241名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 13:47:12 ID:2ggW+52H
細山田主将
242名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 13:48:32 ID:8mE9cS6S
主将選ぶのってやはり一番レギュラー取るのが早い奴とかなの?
個人的には松本とかの方が向いてるように思ったから
上本主将でちょっとびっくりした
斎藤達が上になったら、春から出てる原が主将とかになるんかな
上本と同じで強いリーダーシップ発揮するタイプに見えない
243名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 13:51:01 ID:Y0Igpp+r
>>242
宇高じゃないか?
今治西の時は熱い主将に見えた

それより来年の主将が心配だ
244名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 14:36:37 ID:nfzoiTxK
ああ見えても幸長主将・小野塚さん・本田さんはどっしりしてたんだな。

原は4番の働きをみせて宇高も見違えるようになった。
それなのに今年の3・4年生が去年よりパワーダウンしてるのはなぜ。

>>242
松本の方が向いているに同意。斎藤の代は今のところ宇高かな? 

それと研究班に武石・白川を兼任で混ぜて欲しい。勿論実作業を
するのでなく、緻密な頭を入れてアイデアを出してもらうといいのでは。
245名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 14:41:05 ID:Y0Igpp+r
ここも松本主将説が有力だったよな。
246名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 14:47:18 ID:NKwdMDcb
いまG+で早明3回戦見てるが、2回裏の斎藤の佐藤に対する最後の球…あれはどう見てもボールだw
247名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 14:50:28 ID:nfzoiTxK
まあ、それがボールだったら、岩田の直撃打もなかったかもしれない運命のいたずら。
それでなぜか早稲田が勝ってたりしてw
248名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 14:54:59 ID:Y0Igpp+r
>>246
今さら何言ってんのw
そして3回の四球判定もやっぱりあれはないなw
細山田の構えたところズバリ行ったのにボール判定
帳尻あわせも大概にしろw
249名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 14:57:23 ID:AX8D4Y88
>>246
3回裏2死、四球で満塁になった時の、最後ボール判定された球はどうですか?
250名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 14:58:21 ID:NKwdMDcb
補足

斎藤の打撃直撃は不運だが、最初からボール先行だし、球数多いし、テンポ悪いし、いつもとは明らかに違った。
打撃直撃が無くても点を取られるのは時間の問題だったように思う。
2回裏は審判に救われたが、3回裏の佐々木に対する四球は審判に嫌われた感がある。
審判が一定じゃなかったのは残念(岩田にとっても)
251名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 15:07:14 ID:nfzoiTxK
>> NKwdMDcb

昨日の岩田の立ちあがりだって小松より不安定だったし
それで凌いだ方に勝機があるもんだよ。

そんな細部の「たら」「れば」が余計だ、という意味だよ。
252名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 15:11:46 ID:AX8D4Y88
>>250
ヒヤヒヤさせながらも不思議と点を取られないのが元々斎藤のピッチング
あの3回戦のピッチングは言うなれば斎藤の真骨頂とも言える
大学ではピンチであっさり点をやってしまう場面も目立ってたが、
あの3回戦では本来の持ち味である粘りのピッチングができてた
あのまま行っても5回くらいまではしのいだと思うよ
球数から見ても完投・完封は無理だったろうけど
253名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 15:19:12 ID:2ggW+52H
斎藤はあれだけ悪くても点はとられそうにはなかったぞ
254名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 15:37:14 ID:HZ57kDCp
まあそれはそうなんだけど、ピッチングのリズムが悪いと
守備とか打線にも影響を与えるから
フラフラながらも抑えればいいってもんでもないような・・・
貧打についてはあの試合に限らないけどね
255名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 15:45:29 ID:Y0Igpp+r
またリズム論かよw
リズムがいいと点取れるなんてのは確証なし。
むしろピッチャーの調子が悪いと奮起する事もある。
そもそも斎藤は3連投なんだから絶好調じゃないのも想定内だろ。
ただコントロールが悪くて逆玉が多いと、
野手はキャッチャーの構えで守備位置を動くから
守りにくくなるのは本当だけど
256名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 15:48:16 ID:AX8D4Y88
>>254
一般論としては否定しないけど、斎藤のピッチング故にあの試合、守備や打撃に
悪影響が出ていたのなら、斎藤降板後チームの空気も改善されていたのでは?
257名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 15:51:19 ID:2ggW+52H
まぁ荒木に打たれた松下が悪いんだけどな
258名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 15:56:25 ID:qY+TPyDf
一緒や!誰が投げても
259名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 15:58:19 ID:aN35ZXS5
>>256
降板の仕方があれだからなあ・・・
あれで仇を討ってやる!と奮起せずに意気消沈してしまうのが
なんというか、甘い?勝利に慣れた者のもろさかな?
260名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 16:05:57 ID:AX8D4Y88
>>257
根本的には采配が全部裏目に出たんだけどね

個人的に早慶戦は大石、それと須田に先発させて欲しい
斎藤は今季無理しないでいいでしょ
大石にも先発させて試合をどう作るのか見たいし、須田には慶応苦手意識を
払拭してもらいたい
261名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 16:07:46 ID:nfzoiTxK
>>254
だっだらなんで昨日法政勝てなかったんだよw

これ野手側から言った日には単なる言い訳だよな。
斎藤だけ成長する余地があるんだったらそう言っても薬になるが、
あの4年生たちはそれを言い訳に仕事しないんだったらプロなんて到底無理だな。

まあ、素養ってもんもあるから斎藤だけ批判して伸ばそうぜ。
262名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 16:10:42 ID:nfzoiTxK
>>260

早慶戦でオープン戦起用しないでくれよw
消化試合あつかいはいくない
263名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 16:15:37 ID:QC65boRw
早明1回戦 早稲田7安打、明治6安打
早明2回戦 早稲田4安打、明治7安打
早明3回戦 早稲田3安打、明治8安打

単純に打線が悪いだろ
264名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 16:19:42 ID:AX8D4Y88
>>262
もちろん、この二人で十分勝てると踏んでるから言ってるw
須田はメンタル的な部分を吹っ切れれば慶応を抑える力は十二分にあるし、
大石は当然

でも監督は斎藤にもう一勝させたいみたいだから斎藤持ってくるだろうな…
265名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 16:22:09 ID:QC65boRw
>>264
まあ、自分が斎藤の勝ちを1つ消したようなもんだからな
266名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 16:23:30 ID:nfzoiTxK
普通に斎藤の症状次第だろよ・・・。>>264
監督はもう一勝させたいみたいとかお前が大石と須田に投げさせてみたいととか
言ってることさすがに次元が変だと思わんか?
267名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 16:24:38 ID:Y0Igpp+r
大石は静岡のオール早慶戦で2本だかHRを打たれたが、
まあ須田と大石で試してみてもいいんじゃね。
それで駄目だった時のショックは大きいだろうけどねw
268名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 16:27:49 ID:q0FPfA2+
>>267
ちょちょちょw
須田は試すんじゃなくて絶対にいくでしょ
269名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 16:29:00 ID:nfzoiTxK
あの時の大石より格段に成長した(実はあの試合見ている)から期待はしているが
今までのリーグ戦を戦ってきた上で早慶戦をその様な起用にするのは
監督自身のケジメがつかないだろうねえ。
270名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 16:30:26 ID:Y0Igpp+r
>>268
ああ、ごめんwでも早慶戦は相性の良い松下と斎藤で行くと思ってたからw
松下がああなら須田だよな
271名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 16:35:56 ID:QC65boRw
早慶戦1回戦は前回負傷退場エース同士の戦いだ
272名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 16:36:14 ID:AX8D4Y88
斎藤の回復具合と調整が間に合うか、松下が今週末までに立ち直れるかに
かかってくるってことか
明治は明日胴上げになるだろうし、松下は厳しいかな
273名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 16:40:33 ID:QC65boRw
>>272
中林が出てくるなら斎藤が出るべきなんだよ
調整がどうのとかいう問題じゃない
274名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 16:42:57 ID:1/YV/wM3
バヤシも去年のような弱々しさを感じなくなってきて手強いよ
相性だなんだとナメてかかってたら今年の稲穂(打線)は不作すぎて収穫などない
投手云々よりバヤシに立ち向かってくれよ、Pに頼るな
275名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 16:50:52 ID:QC65boRw
中林はうちの野手より打つ
規定に達していないとはいえ11打数5安打で.455
気合いが違う

稲穂打線にはマジで猛省してほしい
276名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 16:55:53 ID:Y0Igpp+r
でもって、エース同士の戦いは絶対に先に降板させるな。
エースの調子がイマイチなら打線が奮起しろ
斎藤は後半上げてくるはずだ。
粘って粘りまくれ
277名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 17:05:36 ID:8Gipdwkg
しかし斎藤も大変だな。
杜では争いの種にされちまうし、河原井の新刊本では日米野球&斎藤ネタをなんと!第一章にもってこられたり・・・。
278名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 17:10:43 ID:AX8D4Y88
河原井……………………
279名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 17:11:13 ID:nfzoiTxK
http://bookcart.sportsclick.jp/bbmshop01/7.1/BBM104129/

感涙の闘将かい。

それにしても今年の青学は弱かった。2年前斎藤をボコった横浜高の
エース川角がめでたくこの前初登板したが、負けちまった、東都は厳しい。
280名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 17:11:43 ID:MYsOOl6I
■斎藤の基地外ヲタの見分け方■

・普通の意見や試合の感想がやや辛口なだけで叩かれたと怒り出す
・斎藤が誉められてないと怒り出す
・斎藤よりも他の選手が誉められてても怒り出す
・偉くもないのになぜかいつも上から目線
・斎藤より他の投手が活躍するとネチネチsageる、斎藤の良さを語り出す
・プロという言葉に過敏反応する
・男言葉で腐女子のような発言をしてスレ住人をドン引きさせる
・斎藤の体格話が好き
・斎藤の出来には甘く味方のプレーに厳しい
・斎藤だけが叩かれてると被害妄想。しかし他選手を平気で叩く
・斎藤ヲタだけが叩かれてると被害妄想。しかし他ヲタを平気で叩く
・OB、某杜掲示板に敵意剥き出し
・ババアと呼ばれると過敏反応。ババアと言い返さずにいられない
・ちょっとした煽りもスルーできない
・気に入らないレスが続くのは1人のアンチの自演と思っている
・同じファンからの忠告もヲタを装ったアンチだと思っている
・だからアンチは1人だと思っている
・自分の言動でスレの雰囲気を悪くしてる自覚がない
281名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 17:13:15 ID:nfzoiTxK
>>279 あ、川角は初先発。スマン。
翌年のセンバツ優勝遅球左腕の田中がプロ入りした状況から考えると・・
と思ったがまずは順調か。
282名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 17:13:42 ID:QC65boRw
しかし中林は本当に今季からエースの風格が出てきた
立場が人を作るというが本当だ。これは岩田にも言える。
それにひきかえ早稲田の投手陣は結局誰がエースかお茶を濁して
それぞれからそこそこのパフォーマンスを引き出して凌ごうという作戦なんだろうが
プロの長いペナントレースじゃないんだから
どのピッチャーも結局不完全燃焼に終わるだけ
学生野球なんだからリスクより気持ちだ!
283名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 17:19:09 ID:AX8D4Y88
>>282
はからずも明治3回戦でエース斎藤を印象づける結果になってしまったし、
秋からは変わるんじゃ?
284名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 17:20:56 ID:Y0Igpp+r
須田もエース番号を背負い、開幕を任されたのに登板機会は
エースのそれでは全くない。
斎藤は去年の実績からいけば当然エース番号、開幕をまかされて然りなのに
それはなく、使われ方だけはエース。
大石は今のところリリーフエースとしての自覚があるだろうから
一番安定できるかもな、精神的にも。
285名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 17:28:57 ID:JdfufAtA
いや、大石は連投できないしw
安定度はやはり斎藤だろ?
これまで一度も試合を崩してないのはさすがだよ
大石みたいな豪快さにはかけるけどな
286名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 17:33:48 ID:Y0Igpp+r
斎藤は去年から何度かリリーフしたが、去年含めリリーフでの防御率は0.00
でもやっぱ大石の豪快さ見ると、
球場で見てる何人かは「斎藤より凄いじゃん!」になるんだよ

でも大石もスタミナついてきたんじゃない?
287名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 17:39:21 ID:nfzoiTxK
大石って世界選手権に推薦されてないのかな?

東都の速球王村松が不調で球速も去年より落としてる(コントロール崩壊状態
を改善するため)ので厳しいとしたら(しかもチームは2部最下位)、
外人に通用しそうな豪速球派といえば大石だろうよ。

六大学からの先発投手は斎藤と岩田と中林?  小松と二神は厳しくなった。
288名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 17:42:59 ID:2ggW+52H
村松が選ばれて大石が選ばれなかったら笑うしかないな
289名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 17:45:43 ID:nfzoiTxK
>>286
先発とクローザーでいいんじゃない? 
先発で試合を作るのは、スタミナだけでなく球種だったり経験値だったりもする。
先発が疲れてきた終盤に豪速球が出てきて「凄いじゃん」は狙ったりの
ところだよ。
他の投手陣容にも左右される。松下の状態によっては絶対必要なリリーフ。
290名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 17:58:46 ID:JdfufAtA
精神的な面で松下は早慶戦どうだろう・・・?
あぁいう明るいキャラほど落ち込んでるような気がするんだが
291名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 18:05:50 ID:JicWV65f
生島を使え
292名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 18:26:59 ID:sL38Tl90
慶應だけど生島を使え
293名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 18:29:30 ID:AX8D4Y88
慶応は黙っておれ
294名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 18:44:40 ID:E615IqEt
大石は昨年は明大三回戦でサヨナラヒット打たれてるし、法政とのあとがなくなった第三戦でリリーフして勝ち越し打たれてる。

豪速球は持っているが勝負強さと言う点では松下須田の方が頼りになるからクローザーというよりセットアッパーなんだと思う。
当たると飛ぶし。

ただ、流れが悪くなった場面であの豪速球がでてくると一挙に引き寄せられる。
松下と同じく頼り過ぎ、ワンパターンになると事故になるとは思う
295名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 19:13:18 ID:xaSMiF7V
速いだけの球なら高校球児でも打てる
296名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 19:42:00 ID:E615IqEt
明大一回戦九回も明大の追い縋りに対して去年のトラウマがある大石よりも松下と判断したんでは
297名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 19:42:57 ID:w8irRSYG
大野君がいるよ(._.)
298名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 19:47:14 ID:AX8D4Y88
>>296
結果松下にもトラウマを作ってしまったと
299名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 20:05:48 ID:EBsxvUk5
ハム宮本、出てきていきなりタイムリーワイルドピッチwwww
300名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 20:06:32 ID:2ggW+52H
宮本がARAKAKIに
301名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 20:13:48 ID:1/YV/wM3
使い方さえ間違えなければ、妬みさえ持たれるいいPばかりなんだよな…
確かに投手は試合を作る要だしな、熱くなるよね

で、幕が開くまではっきりしなかったエースが各学それぞれ出揃ったわけだが。

早稲田の実のエースはやっぱ斎藤でみなさんOKなんか?
俺はそう認めてるが。
302名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 20:24:46 ID:2ggW+52H
普通に斎藤だろ 
去年の東洋戦で決まった感じ
303名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 21:00:39 ID:9DkbWSYX
斎藤だな
304名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 21:07:40 ID:4Eq+l3ls
斎藤以外ないでしょ
斎藤たよ
305名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 21:11:04 ID:MFis9/4M
結局、おうたけが「方便」の11番と開幕投手を須田に与えたのが間違いのはじまり
両方立てたつもりだろうが結局は須田も斎藤も傷つけていると思う。
306名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 21:21:31 ID:/kXk6AK0
>>305
野球部OBのブログで、エースの須田が開幕投手で平常の形に戻ったと喜んでた
記述を見た覚えがある
いろいろあるんじゃないのかね?

須田は春前のインタで自分は実質エースかどうか、みたいなこと言ってたね
斎藤が入った時は「エースは俺だ!」的な意地を見せてたけど、いつの時点で
斎藤を認めて自分はエースではないと思うようになったのか
その時点で斎藤が実質エースになったのかも
307名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 21:27:19 ID:pV4VeY50
東大2回戦で斎藤に完投させたのが
一番意味がわからない・・・
308名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 21:28:13 ID:1/YV/wM3
そか。やっぱ斎藤なんだよな
鳴り物入りで入ってきて俺も最初は鼻で笑って見ていたクチだが
斎藤より気持ち強いヤツがいたら教えてくれってくらい感嘆しながら1年過ぎたよ

>>305
だな。
それに関して須田はどう思ってるんだろね?
ちぐはぐなことしてるから選手もちぐはぐになるよな
309名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 21:31:28 ID:uZQRl263
>>305
そこら辺どうなんだろ。本人じゃないから気持ちの問題はわかんないや。
だけど、何かチームとしても勢いが出ない、そういう中途半端は皆に複雑な事情
を考えさせてしまう。

多分、昨年泣かせた須田を立てる事で多くの外野を納得させる代わりに
昨年持ってた運も逃してしまったと思う。
斎藤が何かを持ってるという感じはやっぱりあるんだよね。
斎藤が出てくると応援勢力図が一挙に変わるしw
310名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 21:37:05 ID:/kXk6AK0
>斎藤が出てくると応援勢力図が一挙に変わるし

神宮に行けない地方民にkwsk
画面で見る限り、斎藤が出て来ても去年ほど湧くという感じではないけどね
明治2回戦で大石と代わった時も、マウンドを降りる大石への拍手の方が
大きかったように聞こえた
311名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 21:38:13 ID:uZQRl263
>>307

色々な事情があるんです、という感じが選手にとって気の毒。
312名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 21:46:03 ID:MFis9/4M
>>309
早法2回戦で無失点なのに責任投球回数まで投げさせてもらえない11番てなんだ?
ベンチに戻った後の須田の表情は忘れられない。
どう考えても11番の扱いじゃない。そんなことするなら11番をやるな。
そして斎藤は3季連続開幕投手を逃した。
313名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 21:46:33 ID:uZQRl263
>>310

画面はよく見てないからわからないけど、現場では空気が張り詰めて
凄い雰囲気だった。
別に斎藤>>大石とかそういう種類の話をするつもりはないが、
「明治も終盤追いすがってくるだろうし早稲田も最後の切り札だした」
そういう緊迫感を含んで普段の応援団だけでなく一般席も一球一球に注目。
明治のあの集中力を奪いそうな応援が、一般席のザワザワ感に相殺されていた。
314名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 21:47:31 ID:95G17HSw
明日は明治の胴上げかぁ〜
早慶戦終了後は明治に天皇杯かぁ〜
早慶戦は明治優勝の前座試合かぁ〜
315名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 21:48:34 ID:2ggW+52H
>>310 
大石がマウンドからベンチに帰ろうってとこで斎藤の名前がコールされたからだろ
316名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 21:54:21 ID:/kXk6AK0
>>313
そうなのか、ありがとう
そういう雰囲気の中で期待を裏切らない辺り、斎藤のすごいところだと思うよ

>>315
大石が戻って大きな拍手、その後斎藤がマウンドで投球練習を始めたくらいに
P交替、斎藤のコールがあって、もう一度拍手という感じだった
317名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 21:55:28 ID:uZQRl263
>>312

それが今季の應武の野球。
無失点の須田を一打席の代打のために4回で降板させ、
ヒットと四球を続けただけで大石を1イニングも任せずに替え
岩田と競っていた斎藤を一つのデッドボールで交代する。

ピンチを凌ぐ機会も与えられず失格の様な気分を味わされる投手陣に対し
打線に対してはあまりに無策。
その挙句に石橋を叩いて壊したような敗戦。

318名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:02:49 ID:MFis9/4M
そして「マウンドに上がればみんながエース」か、



笑わせるな
319名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:10:06 ID:/kXk6AK0
投手をちょっとピンチになるとすぐ変えるのは、逆に言えば打線を
信用してないってことだね
取られたら取りかえす自信が無いからそうなるんだろ
それなのに打線に関しては最初からあきらめてるかのように無為無策
なんだな…
320名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:38:35 ID:UpS2Z80y
「明日はきっと、昨日打たれた松下さんがやってくれると思うので、
投げる機会があったら自分のピッチングをしたい。」
明治との第2戦の後に斎藤はインタビューでこう答えていたんだよね。
 ttp://www.1242.com/diary/prince/
松下の復活を望む
321名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:41:18 ID:cwIhjQOi
明治大学が負けますように…
322名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:43:19 ID:u7nTr5NR
国蜉w
323名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:43:24 ID:AX8D4Y88
斎藤は2戦目についても、須田さんに完封して欲しかったけどこれが早稲田の野球だからと言ってたね
斎藤もいろいろ複雑な気持ちで投げてるんだろうな
324名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:44:55 ID:S/qpsLw7
>>321
明日はダメイジが優勝するよ。
杜ヲチすれでも行って来い。
そんでアテクシの早稲田をダメにした杜爺に文句たらして
ウサ晴らしでもしてな。
325名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:50:15 ID:/kXk6AK0
>>321
馬鹿だな、明治の負けを願うんじゃない、法政の連勝を祈るんだw
そして慶應を連破して、優勝決定戦で明治にリベンジして優勝!



…………そんな都合の良い展開あるわけないけどな
326名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:51:55 ID:nyS9KXP3
ダメイジに勝てなかった早稲田乙
327名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:52:37 ID:nyS9KXP3
まぁ野球くらい別にいいだろw
328名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:54:54 ID:WiT82Vnt
>>305
今年も須田に11番を背負わせ開幕に投げさせたのなら
その後もずっと1回戦先発(基本完投)でエースの扱いをすべきだし
学年関係なく昨年の実績で斎藤をエースに据えるのなら
11番を背負わせ開幕戦も斎藤でいくのが当たり前
それを「1番が似あう」だとw 何が「監督の粋な計らい」だよw
マスコミにせこい提灯記事書かせてるなんざ呆れ返る

>>318
八方美人、風見鶏、どっちつかず、あちこちにいい顔してるだけ
応武は自分が泥をかぶる気は全くない、信念の欠片もない
発言は矛盾だらけの姑息なやつ
329名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 23:06:42 ID:MFis9/4M
>>328
あんた俺の言いたいことを全部言ってくれたw
330名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 23:12:43 ID:uDrlc5ko
応武監督は采配が弱気になってる
昨秋の神宮大会、決勝での途中降板はあり得なかった
細山田でさえ、そのこと聞かれたら言葉濁してるし
今回も少しピンチになっただけで交代とか
こんな事続けるなら監督業もそろそろ潮時だろう
優勝逃してエース負傷と言う理由も出来た事だし
本気で監督交代を考えて欲しい
331名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 23:25:06 ID:uZQRl263
3人ドラフト候補がいる打線が機能不全って相当ヤバイ。
332名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 23:29:54 ID:2ggW+52H
>>328
超同意
333名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 23:45:32 ID:4hvZ4PYv
来年は斎藤が自他共に認めるエースという存在になるのかな。
334名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 23:52:38 ID:RXOU4cg2
大前が化ける!
335名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 00:11:26 ID:rnHtDVjO
昨秋早慶明が1敗で並んだときスレも半分気弱になったけど
斎藤が「最後までどこが優勝するかわからないから楽しみ」的に
言って、それからまた強気になったの思い出した。
そういう意味で斎藤のコメントは当時主将の幸長のコメントと共に
チームに士気を与えてた気がする。
336名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 00:11:55 ID:1PtW5dII
屋久島を使え
337名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 00:13:21 ID:MCqgJjmY
東大で2戦目だった件につき、うちのオヤジと観に行ったんだが
「斎藤空気呼んで球数少ないのに、打線やりすぎ、東大相手にスクイズするな、斎藤見てる時間が極短で、東大の学ぶところのない守備を長時間見せられて、やってらんねえ」と、ぼやいて、
うちでは学生野球の観戦は禁酒が原則だったのだが、はじめてビール飲んで観戦しちまった。

おかげで父子の絆は強まったようなw
チラ裏スマソ

早慶戦も、大前、福井、須田でがんがってくれればいいんじゃね?
338名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 00:15:05 ID:MCqgJjmY
おっと
空気呼んで→読んで(訂正)

と書きつつ、斎藤は空気呼ぶやつだとちょっと確認。

339名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 00:24:55 ID:dXr19aEX
>>335
エラーがらみで後味悪い負け方した時だね
「ぶっちぎりで優勝しても全然面白く無い
 これでリーグ戦がおもしろくなってきた」
とか言ってたね
あの時は、この状況でこのセリフが出て来るか、すごい奴だと思ったよ
340名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 00:26:27 ID:qbCN7tBQ
やはり上本がプライドかなぐり捨ててメンバーの前で号泣するしかない
341名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 00:32:49 ID:UK53YJ4z
>>340
今更号泣してもなー
342名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 00:49:50 ID:ZuQUZz8x
上本て、このままだと世界選手権、間違いなく落ちるね
細山田は捕手だし、松本はそこそこ打ってるから大丈夫そう
斎藤は不調だったけど最終的には残るんかなあ
リーグ戦イマイチだった分、がんばって欲しい気もするけど
疲れて秋も不調になったらそれも嫌だな
343名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 00:54:31 ID:dKVsr0qK
斎藤は日米で先発した唯一の投手だよ。
よほどの事がない限りつれてくんじゃない?
でもそれで疲れて秋季リーグに影響するようだったら困るな
帰ってきたら強化練習する間もなくオープン戦じゃないの?

で、今の4年ってどうなのかね。
松本はワセスポで
「前の代の4年生みたいに集まって「何かを狙っていこう、こうしよう」
って会議することはないですね」とか言ってたし、
須田は上本を「たまにやる気あるのかないのか分からないんですけど」
とか言ってたし、本当にまとまっているのか??
344名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 01:32:19 ID:x7wmhW4Z
不調で防御率1点台前半の神投手が選ばれないわけないでしょw
345名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 01:45:47 ID:dKVsr0qK
自分の目下の楽しみは、応武が早慶戦でどのようなスタメンを出してくるかだな。
相変わらずの無策だったら、勝っても鼻で笑ってやる。
無策で勝てるのは選手が頑張ったからで応武の采配ではない。
346名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 01:52:06 ID:dKVsr0qK
連投スマソ

寝る前にこれだけ言わせてくれ。

選手権で、また東海大と東洋大との戦いが見たかったよ…

クソッ!
347名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 02:12:31 ID:zdLNkr7W
早慶戦のスタメンには注目だね


でもきっと変わんないんだろうな
348名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 07:16:04 ID:7nc9sCPf
斎藤が打球当たった時、異常に気付いてタイムかけて駆け寄ってたの原だったね
投手がピンチの時は内野手がマウンドにかけよって声かけるような光景をよく見るけど上本はどうなんだろう
上本の打撃不振は仕方ないけど、それなら尚更、チームの士気を高めるような行動を心がけてほしいと思うのは高望みかな
349名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 07:54:04 ID:5kodtAXr
早慶戦前にしてこんな気分も初めてだな
血迷ってる監督に覇気のない4年
斎藤のケガや松下のアレがなくても悶々としますな

監督にまともな助言できる人とか周りにいそうなもんだけどなあ…
350名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 08:34:58 ID:qonNVppe
>>348
あっそうなんだ、原って気づかいができるヤツだな
351名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 09:50:51 ID:3tZM9QPX
ID:4Eq+l3ls  携帯まで使って同意レスw
352名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 09:56:50 ID:qbCN7tBQ
自分がやってるからって人もそうだとは思わない方がいいよ
353名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 09:57:07 ID:3tZM9QPX
ID:1/YV/wM3 一昨年以前の話はなぜか出来ない婆が朝から夜まで斉藤斉藤w
宮本なんか早稲田の心配してる余裕あるわけないだろw
354名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 09:58:30 ID:3tZM9QPX
>>352
「だ」を打つべき箇所が「た」になっている>>304
355名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 10:00:52 ID:qbCN7tBQ
そいつは携帯から打ってるんでしょ
それが何で自演に繋がるのか?
356名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 10:28:42 ID:3tZM9QPX
357名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 10:41:22 ID:3tZM9QPX
358名無しさん@実況は実況版で:2008/05/26(月) 11:57:28 ID:rZLMH1Ju
立教も東大も5回を終わって0-0
さくさく進んでるな
359名無しさん@実況は実況版で:2008/05/26(月) 13:35:51 ID:C1QTuYR2
法政、リードしてるじゃん
360名無しさん@実況は実況版で:2008/05/26(月) 15:47:43 ID:C1QTuYR2
引き分けちゃった
361名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 17:37:57 ID:wna0xg8C
負けないあたりはさすが明治だな。
世界選手権は松本だけでいいよ。投手も全国から集めれば駒は
足りてるし捕手も大野・井上がいる。内野も外野もドラフト候補がずらり!
362名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 18:07:28 ID:tlYDC+CC
明大は負けないね、きょうの引き分けは勝ちに等しい。逆に、この展開で勝てない法大は今季を象徴している。
363生島を使ってください:2008/05/26(月) 20:53:49 ID:7NsphTfx
大前を使え 楠田を使え
364名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 22:14:32 ID:86SKoxke
…何だか>>363にものすごく切実な願いを感じる………
365名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 22:43:01 ID:FIq6Mocl
>>342
間違いなくって言い切るあたりが凄いね。

366名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 23:07:29 ID:jTztEeBl
エースは大野君だもん(._.)
367名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 23:14:11 ID:qsZeoLlX
長年野球部応援している人と神宮で話したとき、
「強いときばかりでなく
弱いときほど応援してください
監督もそう言ってますよ」
と言っていた
(明治に負ける前)

明治に勝ち点落として
チームにとってもよい薬になったろうが
応援する多種多様なファンにとっても
ちょうど良い冷却効果があったような気がする

私は法明の結果がどうあれ神宮行く
卒業生だし!
368名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 23:21:10 ID:dKVsr0qK
応援してるからこその叱咤だろ
どうでもよかったら負けてあんなにスレ伸びない
369名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 23:37:14 ID:OY0Qpi6u
明日は明治の優勝か・・・
370名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 02:35:47 ID:VI7vgDvl
野球総合板を御覧の皆様へ投票のお願い

2ちゃんねる全板人気トーナメントにおいて、野球総合板は二次予選抽選会の結果
■■■  6/2(月)  ■■■ 
激戦が予想される死の7組に出場することが決定しました。
トーナメントに興味をお持ちの方はぜひ投票をお願い致します。

第3回全板人気トーナメント@野球総合板
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1205168279/l50


スレ汚しすみませんでした。
371名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 08:14:01 ID:0cfrSV21
今日は法政が勝つ予感



根拠はないよ
372名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 14:19:39 ID:Zkt+iiQ+
早慶戦がんばれな
373名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 15:00:10 ID:kY6xBKse
秋は明治なんかに負けるなよ。
そして應武は早く新日鉄に帰ってね
374名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 15:01:12 ID:SYHXRTPT
実は>>371のような予感もしてたんだけどな………
終わったか………
375名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 15:03:46 ID:uSAvO1Rn
すでにそれがしの心は終末に向かっておりまする・・・
376名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 15:08:24 ID:lp4hF9Xa
3連覇もしてるんだから別にいいだろーに
こっちなんか4年ぶりだぜ

by 明大生
377名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 15:21:01 ID:OIDBcjuG
首の皮一枚繋がったか
378名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 15:26:34 ID:gqQK7ol0
完全に頭落ちてるよ
379名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 15:33:17 ID:QWwMYXDL
オワタw
380名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 15:44:04 ID:Wi5X8FYO
気付けば野村が3勝目。これいかに?
381名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 15:46:19 ID:5ItiJqjN
選手もヲタも慢心があったんだろ
ここからあらためて一からのスタート
382名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 15:47:12 ID:vn5zoADH
>>380
岩田より深刻
383名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 16:07:26 ID:8gRh9Er1
野村は今後4年間いるからね
これからも力つけていくよ
384名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 16:10:20 ID:SYHXRTPT
>>380
確かラッキーな勝ち星もあったとは言え1年春から3勝はすごい
早稲田の時は2段モーション気味を注意されて乱れた感があったけど
この短期間に修正してきたのか?
385名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 16:13:28 ID:8gRh9Er1
>>384
修正済み
386名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 16:15:13 ID:y2Eo4D8Z
野村を使った善波も善波だよな。
ことごとく采配が的中する。
387名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 16:21:33 ID:dsg9SFAh
優勝決定が懸かる試合で野村を初先発
肝が据わってるな、明治の監督
まぁ相手が法制じゃなくウチだったら無かったかも知れんが
388名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 16:28:41 ID:gqQK7ol0
野村は早稲田にいる広陵の先輩達に負けたくないって頑張ったんだよ
それに比べてこっちの先輩達の不甲斐ないこと
どう考えても必死さが足りなかった

今の4年は以前からドラフト候補と言われ続けて舞い上がり
簡単に優勝出来るって甘く考えてたんだろ
あと應武はいい気になりすぎたかな
5連覇も目指せ4冠も露と消え
389名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 16:35:27 ID:dsg9SFAh
>>388
選手達もドラフト予報図なんて
既に激変してる事に気付いて欲しいわな
あ、気付いてるか? いや、気付いてなきゃマズイだろ
390名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 16:41:56 ID:0hF16oYj
僕がいる間は勝ち続けますとか言ったアホがいるのはこちらですか?

バカ田大学のく斎藤佑樹さん(笑)

去年の失言が痛々しいね
391名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 16:49:26 ID:QhtLaHIM
>>390
サイババ
あちこちに書き込み(同じ内容)ご苦労様ですw
392名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 16:50:22 ID:hkJGoUj/
まあ実際松下が打たれなければ斎藤が4勝して勝ってたわけだしな
393名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 16:50:37 ID:gqQK7ol0
>>390
お前には一生分からないだろうが
多分斎藤が一番悔しがってるよ
394名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 16:51:37 ID:OEGreBGS
>>390
早稲田嫌いはお互い様だがそう揚げ足取って言うもんでもないだろ
395名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 16:52:23 ID:evOV01D4
結果が全て。

今季は明治に負けた

無茶苦茶悔しいが、その現実は認めざるを得ない

一から出直して、また来季から頑張ろう


今日が新たな早稲田のスタートだ、頑張れ早稲田!
396名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 16:57:53 ID:QWwMYXDL
別にマスコミに言ったわけでもないことで失言とかw 
397名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:02:42 ID:dsg9SFAh
まぁあの言葉が他校、特に明治慶応の選手達を強烈に奮起させてしまった事は間違いないだろ
398名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:03:46 ID:tIL/z1uC
W2―1H
W1―0H
K14―2H
K4―0H
戦力では普通に早稲田>>>慶應のはずなんだが…早慶戦あぶねーんじゃねえの??優勝逃した上に最弱候補一番手だった慶應に負けたら恥の上塗りもいいとこだぜまじで。
399名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:06:36 ID:gqQK7ol0
他校が奮起するのは良いことじゃないか
六大が盛り上がる
肝心なのはこっちの選手もそれ以上に奮起すること
400名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:08:14 ID:5ItiJqjN
>>398
それは思った
401名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:09:37 ID:hkJGoUj/
>>398
危ないどころか9割方負けそうだな
これからのシーズンのこと考えるといっそ負けたほうがいいかも
402名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:12:01 ID:dsg9SFAh
膿は出し切った方が良い。
そこから這い上がれない様では、所詮その程度だったってこと。
403名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:13:21 ID:yX/m/iRS
膿を出すなら監督が交代してもらわないと
404名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:13:39 ID:5ItiJqjN
いっそ負けたほうがいいとはなんだ
仕切り直しで全力でがむしゃらに戦えよ!
405名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:14:53 ID:62peqctA
早慶戦で須田の最優秀防御率・宇高の首位打者が確実になりそう。
この春は明治に負けた時点で優勝諦めてた。取りこぼしのなかった明治が凄い
406名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:15:04 ID:gqQK7ol0
負けた方がいいとは流石に思わないが・・・
何かショック療法みたいなのは必要だよな
毎試合毎試合、試合開始とともに自動1アウトってかなり凹むわ
407名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:16:38 ID:5ItiJqjN
打順・スタメンを大幅に変える必要はあるな
408名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:17:04 ID:hkJGoUj/
宇高のキャラ的に2試合ノーヒットで
首位打者どころかベストナインも千田にとられたりして
409名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:17:16 ID:UNodjugu
須田とか練習していないようじゃないか
410名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:18:41 ID:dsg9SFAh
>>409
な、なんだって?!
411名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:18:46 ID:kezOCLxD
そうだな。春は思い出出場は必要ないし。
412名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:21:47 ID:62peqctA
ベストナインはよほどのことがない限り
投:岩田
捕:中野
一:小野寺
二:佐藤
三:宇高
遊:荒木
外野手:小道・池田・田中でしょう
413名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:22:32 ID:tIL/z1uC
さっきは早慶戦あぶねーんじゃねえのと書いたが、なんか考えれば考えるほど中林と相澤を打てる気が全くしないんだが…
あぶないどころか、ほんとにやばい???
414名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:24:38 ID:SYHXRTPT
>>409
ソースあんの?
須田はいい調子で来てるし、早慶戦で勝ってに慶応苦手意識を
払拭して欲しい
松下にも早慶戦で立ち直って欲しい
斎藤には4勝目上げて欲しいけど回復具合はどんなもんかね
415名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:24:39 ID:I1mC8/Ew
早稲田スレはsageてください
416名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:24:59 ID:hkJGoUj/
佐藤は打率1割台だし東大の高橋かもよ
417名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:25:39 ID:I1mC8/Ew
熊ぼっこ 相澤
418名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:27:28 ID:evOV01D4
ショック療法
早慶1回戦スタメン
以下で如何?


8小島
2細山田
9松本
3原
5宇高
4上本
7川西
6後藤or土生or松永
1斎藤or須田or松下


もし、1番上本と泉スタメンのどちらか(両方)にまだ固執するようなら、ボケ武はその場で即解任
419名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:34:59 ID:gqQK7ol0
松永どうしたんだろうなぁ
明治がダメだっただけなのか完全にスランプなのか
上本は完全に落ちてるんだから應武がちゃんと考えてやればいいのにな
420名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:35:35 ID:62peqctA
4上本
7泉
9松本
3原
5宇高
2細山田
8小島
6松永
1須田or松下

調子が悪いからこそ昨年のオーダーに戻して気分転換すべき!
幸い小野塚と本田の穴も埋まったし。投手はいい加減1人で投げきって欲しい
421名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:36:18 ID:VjTJUplx
2時チャオ生放送中に無職男乱入、放送が一時停止★4
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1211873038/

422名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:38:05 ID:w6k4OYR5
>>412
捕手は、坂本と細山田が打率下げれば中野かもね。でも、田中は打点が少ないから松本啓じゃないかな。あと、山口も票を集めると思う。
423名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:38:18 ID:5ItiJqjN
>>418
それぐらい思いきった変更が必要だな
424名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:40:01 ID:UNodjugu
今の4年はオウタケのわしが育てたなんだな
425名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:40:39 ID:hkJGoUj/
中野は優勝査定でまず間違いなくベストナインだと思う
優勝チームのエースと正捕手はベストナインになる確率が極めて高い
426名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:49:15 ID:evOV01D4
他校が羨む(妬む)選手を多く抱えながら、用兵とコンディショニングを誤り、
半ば自滅した今季の誤りを二度と繰り返すなよ!
427名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:51:12 ID:rDG6d3oQ
>>425
同意。
勝ち点が並んでの優勝だったりしたら例外もあるが、
完全優勝を喰らったらどうしようもない。
428名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:52:50 ID:hkJGoUj/
あと小林雄も得点10、盗塁9だし
優勝チームのセンターだしでベストナインほぼ確実だな
429名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:53:25 ID:e2I+p66Z
亜細亜とのガチンコ対決がみたかったな〜
430名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:58:46 ID:0cfrSV21
ちっ予想ハズレちまったな、まあしゃーない
去年小野塚氏涙で打球霞む予言は当たったのになあ
431名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:59:38 ID:62peqctA
早稲田・亜細亜・近大が選手権に出れず
明治・東洋・立命館と内弁慶ばかり優勝

俺のせいか?
432名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 18:00:29 ID:nk0XDqH0
ベストナインはあきらめだね…
・須田の最優秀防御率
・宇高の首位打者
・(斎藤の最多勝タイ)
・(上本の100安打)

……いけそう、か?
433名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 18:02:38 ID:gqQK7ol0
早慶戦によっては
最優秀防御率・岩田、首位打者・小道になる可能性もあるのか
須田と宇高は死に物狂いで頑張れ

>>414
幸長主将小野塚本田
今思えば頼もしかったなぁ
434名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 18:03:06 ID:Y6O/tNEp
>>431
2位争いに必死な早稲田に他校を内弁慶呼ばわりする資格はない
435名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 18:05:42 ID:gqQK7ol0
あれ、なんかレス番ずれてる
>>433の下2行は>>414じゃなくて>>430あて
436名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 18:21:24 ID:Yr5W/X1W
>>435
落ち着けよw
437名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 18:27:00 ID:UNodjugu
>>414
須田スレ彼女の日記
438名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 18:31:05 ID:C1LjBCPa
生島を使え
439名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 18:32:28 ID:kezOCLxD
おい、土曜日の天気、雨60%。
中止かよ。
440名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 19:10:08 ID:qe+C3Fr7
スポーツで一般学部の学生に負けるスポーツ科学部(笑)
441名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 19:11:59 ID:kezOCLxD
それ言ったら、日体大は全てのスポーツに
勝たなくてはならない。
442名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 19:13:24 ID:qe+C3Fr7
>>431
どう見ても明治より早稲田のほうが内弁慶だろ。
443名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 19:14:48 ID:pQxZplRZ
社学と人科は元々要らないが、勝てないスポ科はもっと要らない
444名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 19:21:53 ID:luHSEivz
>>431
笑わせるなよwwwwwwwww
40回リーグ優勝して、大学日本一がたったの3回w
12回しか優勝してない立教の3回と同じじゃねぇーかよw

明治は31回の優勝で10回も優勝してるんだぞw
445名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 19:50:42 ID:GskIZnlU
【三大お荷物学部】
偏差値低い社学と人科
負けるスポ科
446名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 19:52:51 ID:KOYUcgjA
>>431は知識もないのに粋がったこと書かない方がいいよ
447名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 19:55:08 ID:d1Ga7hvp
六大スレより
----
620 :名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 19:45:58 ID:6Onc+ex5
早稲田は単なる「客寄せパンダ」だから
他の五校はうまく利用して野球で結果を残せば良いだけ

早稲田パン田
----
448名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 19:56:19 ID:xRWp6lMg
応武は個人タイトルのことも計算に入れるだろうから、須田に最優秀防御率を
取らせるように投球回を調整するだろうな 去年春秋、松下と斎藤が獲得してるし

あとベストナインのセカンドが上本ってことはないかね? 早慶戦で打率が上がればだが
優勝したけど明治の佐藤は打率1割台だよ キャプテンって条件も同じだし
449名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 19:57:48 ID:SYHXRTPT
>>444
何も今そんな、人の傷口に塩と辛子をたんねんにすり込んだ上に
ナイフで抉るようなことを言わなくとも
450名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 19:58:56 ID:y6AdGbDT
>>448
東大スレから
182 :名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 14:36:36 ID:uQG21SZK
もし高橋がベストナインに選ばれずして上本が選ばれたとしたら早稲田追放!
451名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 20:07:41 ID:xRWp6lMg
>>450
高橋か 打率.265は東大ではトップだけどアピール度だとどうなのかね 選ばれるなら孤軍奮闘を称えるということになるのかな
452名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 20:08:24 ID:wdc8OzU+
今日こそ一言いわせてもらうが、
六大学の各校のスレを拝見して、
早稲田の住人が一番不快で醜い。
明治に負ければ明治のスレに不快な書き込みをして荒らす。
岩田を無理やりに悪役に仕立てたり。
また、立教や法政のスレに行っては、
早稲田のために頑張れとか。
特に六大学一の実績のある法政のファンは、
はらわた煮えくりかえってるだろうよ。

監督の進退を偉そうに言う前に、
まず、君らの態度を改めたらどうだ?
453名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 20:14:47 ID:UTt7mFMD
>>452
下手くそな自演荒らしの報告なんぞしなくていい
454名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 20:16:22 ID:5ItiJqjN
痛いヲタが多いのは認めるが明治も同じだろ
455名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 20:16:38 ID:y6AdGbDT
>>451
東大を忘れないでくれw
上本が覚醒して打率で抜かれたら同意する。彼は1番打者だし(打席数が多いから)有り得なくもないだろう。
しかしこのままだと高橋か「該当者なし」が妥当ではないか?と提言したい。

>>452
それは今に始まった事ではない。
このベストナイン2塁手の件も然り。
何を言っても無駄、それが早稲田ファン。裸の王様。
456名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 20:23:29 ID:UTt7mFMD
>>455
なにが「提言したい」だ

貴様、東都卒がバレた無知コテ六旗みたいだな
457名無し:2008/05/27(火) 20:28:42 ID:hMmbpyMb
暇だったから神宮行って来た
法政が自滅したという見所なしの試合
法政ショートが3つもエラーしたら勝てるわけない

明治も4番小道が送りバントするような箱庭野球
4番が試合序盤に送りバントようなチームに優勝させたらダメだ!!
やっぱ悔しいなあ...。
458名無野カントリー倶楽部:2008/05/27(火) 20:31:17 ID:q3TzMsjS
>>457
原もするじゃん
459名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 20:32:41 ID:9kavsTT6
生まれ変われ早稲田!秋は雪辱だ 夏は因
島か向島で猛特訓だ 広島や愛媛出身者の故郷の近くで初心
を思い出させろ そうすれば秋には広島出身の主力が
使える選手に甦える 秋は勝ち点5で優勝だ 鍛
えなおせば 実力はあるのだから大丈夫だ
460名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 20:34:10 ID:evOV01D4
ベストナインがどうのとか、個人成績のことなんかどうでもいいじゃん。

当面の問題は、早慶戦をどう闘うじゃないのか?
幸か不幸か、今回の早慶戦は優勝と関係ないんだから、
秋に繋がる大胆な采配を期待したいんだが、チキン武にそれを臨むのは無理かな?
461名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 20:35:28 ID:el6H0RW9
>>457
スクイズで追加点を狙って失敗してたな
俺は逆に脅威に感じたが
スモールベースボールが完成している
462名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 20:50:56 ID:ou9fk/d9
岩田の投球回数が66回2/3に達した件について。
463名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 20:59:21 ID:SYHXRTPT
明治のエースはいいな
監督に信頼されてて
464名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 21:07:50 ID:V3DWeNNk
まずは監督を代えよう
465名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 21:16:27 ID:DEc28JRL
おい大変だ、一年目春季の斎藤と今季の野村の成績を様々な角度から検証してみろ…
466名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 21:24:09 ID:8gRh9Er1
>>465
斎藤はどうだったけ?
467名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 21:25:19 ID:SYHXRTPT
>>465
報告ヨロ
468名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 21:30:49 ID:DEc28JRL
>>466
斎藤のデータ
www.big6.gr.jp/prog/prog/kojinseiseki_game.php?gs=season&teamtmp=W&mode=pc&kind=pitching&season=2007s
469名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 21:49:03 ID:SL4unaOy
こ、これは…まじかよ。
470名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:00:09 ID:HKweRtTc
普通に斎藤のほうがすごいだろ
471名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:06:48 ID:QWwMYXDL
野村は3勝のうち2勝が中継ぎでだろ?
472名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:11:20 ID:8gRh9Er1
一年目春の結果↓

斎藤 勝利4 敗0 打者104 投球回27と1/3 安打15 四死球9 三振29 自責点5

野村 勝利3 敗0 打者77 投球回20 安打14 四死球4 三振21 自責点4

で合ってる?どう比較していいかよく分からないが
473名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:12:06 ID:zjG3rNX7
比較も何も普通に斎藤が上でしょ
野村には今日の勝ち以外は転がりこんだようなものしかない
まだ斎藤とガチで投げ合うレベルにすらないと思われ
474名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:12:32 ID:JtYyx9oN
>>471
そのうち一勝は早明一回戦だ orz
475名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:14:07 ID:0Fy9cN9u
1年の時は適度に打たれた方が本人の為にはいいんだけどね
そうでないと斎藤みたいに慢心してしまう
476名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:15:04 ID:HKweRtTc
だいたい何で野村と比べてんだ?
野村オタが早稲田スレまできてアピってんのか?
477名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:16:18 ID:SYHXRTPT
斎藤って慢心してるんだ
478名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:18:35 ID:Y0X1G6ZO
>>475
慢心してると思う根拠はあるのか?
479名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:19:06 ID:u6zhobwz
ID:0Fy9cN9u
480名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:21:32 ID:gIiaRqYT
斎藤と野村、これからもがんばってほしい。
ついで仁平。
それと福井も!
481名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:21:51 ID:8gRh9Er1
>>476
確かに自分は野村応援してるけど、ただ>>465が気になったからさ
気悪くしたならごめん。
482名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:23:16 ID:5ItiJqjN
ついでにとか失礼だな
483名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:25:17 ID:QWwMYXDL
野村に関して言うと勝ち運だけは脅威だな
484名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:26:00 ID:xSofrHok
>>475
いつ慢心したのか聞きたいもんだね。アンチさん?
大体、春に4試合先発とリリーフこなした斎藤と
リリーフと先発は今日の1試合だけの野村は比べられない
野村を否定する気はさらさらないけど、4勝と3勝と
勝ち星は近くても内容が全然違うでしょ
485名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:29:38 ID:fqVNhdgP
スゴい
発情ばばあがなんびきも釣れているw
486名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:30:52 ID:jU/kEwRY
>>485
逃げないでちゃんと対応しな
487名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:32:28 ID:QWwMYXDL
単発IDで何か釣れた気分の奴がいるらしい
488名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:33:07 ID:SYHXRTPT
>>485
あー絶対出てくると思った、こう言ってごまかす奴
489名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:36:30 ID:u6zhobwz
>>485
無関係の早大スレにID変えて居座り続ける田中ババアw
490名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:38:33 ID:u6zhobwz
25日の夕方〜夜中の間だけ
こういうアンチババアが早大関連スレから
見事に消えていたんだよなあw
491ラリパッパ:2008/05/27(火) 22:40:25 ID:QKKdBgOE
今日は遊撃手の長谷川(法政1年)が失策2・セミ失策1で滅茶苦茶。
彼が基点になって小松は崩壊しました。
でもオレは思った。。。
金光監督のメッセージじゃないかと。
「失敗を糧に強い選手になれ!」
小松も4失点で交代しても良かった気がしますが監督の信念で続投
明治の歓喜と法政ファン(?)の罵声浴びて痛々しかったな。
でも1年でレギュラー獲った長谷川は今後注目選手になりそうだよ。
小松のプロはコレで疑問符が付いたが秋に挽回して欲しい。

そーいえば早稲田では川西君が1年デビューしたが手応えどうです?
M野村、H長谷川、R大林と1年がデビュー果たしたが・・・
492名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:42:24 ID:JuN+Q20d
川西打率10割

うまくいくと秋からレギュラーも
493名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:44:36 ID:9DhutCkO
個人的には早慶戦で代打か守備固めでもいいので土生を使ってほしいのだけど
可能性ありますか? 出場できればいい経験になると思うのですが。
494名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:45:16 ID:SYHXRTPT
去年斎藤は新人戦出なかったけど、野村や柴田は出るのかね
早稲田は斎藤・大石はないだろうが、宇高、松永、原あたりはどうなんだろう
新人戦は優勝してくれ
495名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:46:56 ID:HKweRtTc
>>486-490
専用スレ立ってるよ

サイババ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1211870906/l50
496名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:51:39 ID:0hF16oYj
バカ田大学が負けて今日は飲み歩いておりますよ
497名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:52:53 ID:9td7TnDZ
早慶戦は生島を使え
消化試合だからな

秋は
生島を使うな!!!!!
498名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:54:35 ID:9td7TnDZ
大武は辞めろ!
499名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:55:33 ID:9td7TnDZ
松下くんはこれを糧に頑張ってください
応援してます
500名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:55:50 ID:9DhutCkO
新人戦、後藤や白川は確実に出てくるでしょうね。
松本弟や大野、市丸も見てみたいです。
501名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:55:54 ID:jEo4IykN
>>477

このババアID:SYHXRTPT痛すぎ

http://hissi.org/read.php/mlb/20080527/U1lIWFJUUFQ.html

書き込んだスレッド一覧

早稲田大学野球部 Part50
_杜_
斎藤佑樹part64
502名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:56:48 ID:klSZQCBb
>>496
今日はしっかりストレス発散して、明日からまた部下として働いてくれ給え。
503名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:57:09 ID:9td7TnDZ
福井・楠田・大前を使え
504ラリパッパ:2008/05/27(火) 22:57:44 ID:QKKdBgOE
>494
基本的に試合経験の少ない1〜2年が主体。
リーグ戦の出ていた選手は疲労のケアもあり積極的に出ない
宇高君、松永君、原君は恐らく出ない。
代わりに土生君やオノキュンに出場のチャンスか?
505名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:59:10 ID:jEo4IykN
>>471

このバカID:QWwMYXDLワロスw

http://hissi.org/read.php/mlb/20080527/UVd3TVlYREw.html

書き込んだスレッド一覧

早稲田大学野球部 Part50
斎藤祐樹が世間から忘れ去られそうな件
【東京六大学野球 part18】早・明・慶・法・立・東
【島岡野球】明治大学硬式野球部 Part13【春制覇】


明治スレ荒らしwww
506名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:59:48 ID:0tI8Nsz8
>>472  野村も立派だが、斎藤はベストナインを取っただけの事はある。

勝利数 斎藤4(全て先発で最多勝)>野村3(先発1)

その中身について
それぞれ9イニング当たりに換算して比較すると
斎藤  被安打4.94  与死四球 2.96  奪三振 9.55 防御率1.65
野村  被安打6.30  与死四球 1.80  奪三振 9.45 防御率1.80

総合すると斎藤の方が打たれておらず奪三振率もやや多い、
一方野村は与死四球が少なく制球が良い。
尚、斎藤は、早慶戦で味方の大量得点で勝ちが確実になった後
に乱調起こし4失点各種数字を悪くしたので、勝負を競る段階では抜群の安定感を
持っていたことが分かる。
(野村は早明第2戦敗戦でダメ押しになる失点があり
一方斎藤は立教戦僅差で連続セーブ)

ただ、来季の野村は未知数(江柄子とどちらが先発を勝ち取るか)。
斎藤の1年生秋も防御率は一位で4勝(最多勝)したものの2敗は喫している。
今年の春は、負傷降板する迄リードを許した状態でマウンドを降りる事は無かったが、
防御率だけでなく被安打率と奪三振率を悪くしており好調とは言えないコンディション。

長い目で見ないと全く判断ができない。
507ラリパッパ:2008/05/27(火) 23:04:54 ID:QKKdBgOE
>506
野村君、今日のMAXは146キロ
オレ唖然。。。
しなやかなフォームからピュッとキレるボールが来る
プロのスカウトが好むタイプかも知れない
明治は野村で×でも翌日は岩田で優勝なんて思惑もあっただろう
しかし野村は異様なプレッシャーに勝った。
斉藤と比較するのは疑問だが好投手なのは間違いないと思うヨ
508名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 23:06:01 ID:tZd51gzb
斎藤はあれだ、松坂やメジャーもいいが
まず大石のストレートを目指してがんばれ
509名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 23:13:01 ID:M0abUJfC
>>508
目指さなくていい
タイプが違うんだから
510名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 23:14:53 ID:SYHXRTPT
>>504
ありがとう
去年原が出てたんで今年はどうかなと思って
いい1年生が多いから楽しみにしてる

>>508
無理
511名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 23:16:52 ID:JuN+Q20d
斎藤は桑田タイプ
512名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 23:17:35 ID:8gRh9Er1
>>506
なるほどな。ありがとう!
513名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 23:17:36 ID:JuN+Q20d
>>507
その「斉」を使ってると、粘着ババアに「斎」だとか言われるぞw
514名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 23:17:48 ID:QWwMYXDL
>>508
先発であのレベルのストレート投げられるピッチャーってプロでもダルビッシュくらいしかいないのでは
515名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 23:25:53 ID:zHYeJJdZ
>>514
いくらなんでもそれは褒めすぎだよ
ダルビッシュは日本ナンバーワンピッチャーだよ?
516名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 23:29:20 ID:5Ajg6UAU
東都二部の俺にせめて一言言わせてくれ。











消化試合(笑)
517名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 23:31:36 ID:QWwMYXDL
>>515
誰もダルビッシュより上とか互角とかいってないしw
まあ大石が先発になったら球威はかなり落ちるとは思う 
もし仮にあれが9回続いたら無敵だが 
518名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 23:35:13 ID:SYHXRTPT
>>516
……………頑張れよ。
519名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 23:42:02 ID:vN/tlgBS
>>517

大石の豪速球に夢を見るのは自由だし自分も期待してるが、
ピッチングはそんな単純なもんじゃないよな
(単純だったらわざわざたくさん試合見る気もせん)
520名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 23:46:33 ID:QWwMYXDL
>>519
いやそれはわかってるよ 
大石が先発だったら今とはまったく別のピッチャーになってただろうしね
521名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:05:54 ID:IZpnkdpX
応武コラムで細山田に「他の部員が喜んでる時は喜ぶな、誰もが落ちこんでる時は逆に笑えと指導してる」と書いてるが
明治3戦目の細山田、とくに斎藤退場の場面は普通にその他大勢だったぞ
原とか2年のほうがまだ気合いを感じる
今の早稲田は4年生が一番湿っぽい顔してる
522名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:09:19 ID:IZpnkdpX
テレビの実況で明治はみんなが主将みたいな感じで声かけまくってると言ってた
絶対勝つという心意気からして負けてた
全部リセットして早慶戦では気迫のこもったプレーを見せてほしい
523名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:09:45 ID:yE6Z5DwN
大石が打たれないのは、斎藤や須田のように
緩急使って変化球の制球が良いPの後のリリーフだから。
全く違うタイプのPが出てきて、向こうはすぐには対応出来ない
ただ1順2順してきた時にヤバイと思う。
大石もそれが分かってるから変化球習得に励んでるんだろう
524名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:10:46 ID:grs6sMRN
応武が一から育てた4年が駄目なんだな
つまり応武の指導力がry
525名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:12:12 ID:yE6Z5DwN
もう和泉監督が大学に来いよ
526名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:13:18 ID:KEfZiUFo
>>521
俺思うに、選手達が應武氏の懲罰や粛清に縮こまっているのではないかな。
もしそれが当たっているとすれば、良いプレーなぞ期待できないよなあ。
527名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:18:26 ID:Yje3VIDz
>>523

観客も含め「このP凄い!」ってなって流れを持ってこれるのだが、
それは起用する側で狙ってるってこと。
しかし、実際、クローザーは難しい。
明治1回戦、大石を引っ張らずに松下にしたせいで、と思う人も多いかも
しれないが、大石がつかまってた可能性もかなりある。
昨秋、大石が四球→二塁打の速攻で1失点サヨナラ負けという事があった。
明治は終盤負けてるときは相当しぶといから大石の豪速球に驚いたくらいで
引っ込んではくれない。
528名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:18:30 ID:yE6Z5DwN
>>526
応武を顔で判断してるのか知らないけど、過剰な懲罰や粛清を
するような監督ではない。むしろ甘い。
試合で懲罰交代は早いけど、ちゃんと後からリベンジの機会を与えるし、
失敗→即レギュラー落ちって事はない。
むしろ甘さが悪い方向へ行ってる気がする
529名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:19:44 ID:w3pBP3EO
>>525
余計ダメになると思うぞ
530名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:20:45 ID:w3pBP3EO
>>528
応武のヤクザッぷりを知らないなんて、かなりのニワカだな
斎藤が入ってから、マスコミの目があってヤクザッぷりが表に出てないだけだぞ
531名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:24:20 ID:yE6Z5DwN
>>529
そうか?あの監督はPを即交代はしないよ。
対して打線はよく変える。
応武みたいなビクビクしたところが無いだけマシ
投手が9点とられたら10点取り返せ、という考えだし、
応武みたいにPに試合全てを任すような馬鹿な事はしない

同じ早稲田の野球なのになんでああも違うんだ
532名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:25:25 ID:e14tX9yj
>>525
和泉は「選手が考える」野球だからな〜
早実出身者は喜ぶだろうが、いわゆる強豪校出身者が多い早稲田にはあわないかもw

533名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:25:28 ID:yE6Z5DwN
>>530
お前はマスコミに対する応武の姿を見て言ってるだけの、それこそニワカだろw
あいつは選手にはむしろ優しい
534名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:25:44 ID:Yje3VIDz
>>526

ただ4年生で監督怖くて縮こまってるんじゃ、もうダメだろ。
それだけの選手だったってだけ。社会人野球で鍛え直してくれ。
とくに主将。
プレーで引っ張るっていって不調になられちゃそれでチームごとオシマイだろ。
疲れた下級生をマウンドに置いたまま縮こまってるってリーダーシップなさすぎだろ。
斎藤が負傷したあと、青い顔して登板した松下を力づけること、主将にとって一番の仕事
ところだと思ったが。
535名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:28:41 ID:w3pBP3EO
>>533
卒業していった選手たちが、応武のことをヤクザと呼んでるわけだが?
536名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:29:17 ID:w3pBP3EO
>>531
高校野球はPがいないからだろ
537名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:29:21 ID:yE6Z5DwN
レギュラー落ちした選手かね?
538名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:42:28 ID:Yje3VIDz
>>532

強豪出身者はよく訓練されてるが、サインを覚えられないから作戦に
影響が出る・・・orz
しかも、みんなソルジャーだからリーダーシップが「強いソルジャーに
なれば良い」しかない・・みんな仕方なく従うフリするかもしれないけどね。
週ベの細山田についても微妙な印象を受けたな。
それに他の雑誌でも斎藤に上下のケジメを付ける為にはじめは斎藤の挨拶を
無視してたってどんだけバカかよw
539名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:50:36 ID:faJ55/Ls
>>531
これは…
540名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:53:25 ID:CYrDBF5c
>>532
「選手が自主的に考える野球」は
早実だからこそできた野球であって早大では無理だろうな

>>534
あのあと上本はベンチでもみんなに声をかけて元気づけるとか
気合入れ直すとか、そういうの全くなかったんだよな…
541名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:56:21 ID:rxykqJQO
>>538
けじめをつけるために挨拶を無視、ってマジ?
けじめをつけるために挨拶を励行(高校野球部出身者なら当たり前のことだが)
ならわかるが、意味がわからない
542名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 01:00:26 ID:IZpnkdpX
昨年、原が一塁アウトになってメットを叩きつけて悔しがったのを見て
早稲田の学生はもっと品格を持てだの言ってる連中がいたけど
むしろあれぐらい熱くやってほしいもんだよ
かっこつけてスカしてても勝てないよ
543名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 01:15:05 ID:/j2ZPdnb
ID:Yje3VIDz
544名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 02:10:15 ID:yE6Z5DwN
攻撃力が無いよなあ…
ホント野手に関しては思い切った改革を求む。
早慶戦でもあのスタメンだったら負けるよ
545名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 03:04:08 ID:m9lB9zoB
俺、気付いたよ…知らなかったよ…
早稲田が強かったのって、超・昔と超・最近だけだったんだな…
特に超・最近が特異/異常だっただけなんだよ…
546名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 03:15:51 ID:vjZInkF6
幸長はプロには行けなかったものの偉大だったな。
547名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 03:32:51 ID:7erNRvx7
◆東京六大学別全国大会(大学野球選手権、明治神宮野球)合計優勝回数◆
法政10回(大学野球7回最多、明治神宮3回)    
明治9回(大学野球5回、明治神宮4回最多タイ)
慶應6回(大学野球3回、明治神宮3回)
立教3回(大学野球3回、明治神宮0回)
早稲3回(大学野球3回、明治神宮0回)
東大0回(大学野球0回、明治神宮0回)

◆東京六大学リーグ戦優勝回数◆
法政 42回 平成18年春
早稲 40回 平成19年秋
明治 32回 平成20年春
慶應 31回 平成16年秋
立教 12回 平成11年秋
東大 0回  

◆東京六大学新人戦戦優勝回数◆
法政 32回
明治 29回
早稲 25回
立教 13回
慶應 11回
東大 0回  
548名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 06:32:02 ID:Yje3VIDz
>>541

マジな話。実際、はじめは一歩間違えば大越コースっぽかったな。
4年生が率先して便所掃除をした明治の島岡野球とは偉い差。
今でも明治は昼食を学年混ざって会話しながら摂ってるらしい。

細山田も上本も良い選手ではあるがやっぱり考え方が足りない。
リーダーシップが欠如してる。
監督が島岡とまではいかないが選手に人間性を教えられないとどうしようもないな。
549名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 06:35:45 ID:Yje3VIDz
早実は優勝した代が上級生になった時に上下関係をゆるくした。
川西・佐々木・小澤等、下級生が優勝に貢献したのは周知の通り。
勝つためにムダな事を排除する集中力がモノを言う。
550名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 06:54:16 ID:ftFpDQcb
>>549
マジで?
優勝した代=後藤がキャプ・・・・だよな
やるな、後藤
しかし早稲田ベンチの雰囲気もかなり緩いように見えるけど
551名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 07:20:07 ID:rxykqJQO
自分はあの緩いベンチの雰囲気(試合中にお互いにちょかいかけあったり)が気になった
ああいうのといわゆるノビノビ野球とは違うような気がする
今朝の報知を見ると、明治は現幹部が意識改革をして
下級生がのびのび野球ができるようにしたみたいだね
552名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 07:28:01 ID:WYe5lH/w
それで4年は、明大に勝ち点落として、軒並み彼女に泣きつき、ブログにアップされるか。アフォか。
老若男女、つきあう相手選べよ(選ぶ頭持て、それくらい監督が人間性指導しろ)
一年次斎藤は掃除場所が風呂場でw風邪ばかりひいてた。
なんちゃって科学班は、合理主義というものを知らんのか?
553名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 07:44:38 ID:yE6Z5DwN
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/05/28/15.html
明治はうちと同じ解析ソフトを購入。
相手投手のデータの量を考えたら、岩田とエガラシのは少ない分不利とも言える。

だけどそれは秋は言い訳にならないぞ
554名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 08:04:44 ID:mns7g5jY
昨年の4年生は優勝するには下級生の力が必要と認識し下級生の仕事も率先してやっていた。
今年の4年生はどんな心がけで臨んでいたのでしょうか。
555名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 08:37:25 ID:NNrpAGnS
>>552
彼女の選択まで科学班の役目なのかよw
556名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 08:42:45 ID:7PFgg4PR
今年の4年には失望したよね、
昨年の幸長.ヅカさんの偉大さが分かった
557名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 10:09:11 ID:QBu5ByxL
結果は2-1だが、内容で明治にそれほど負けているとは思えないんだが。
優勝を欲する気持ちの濃さでは確かに負けていたな。
558名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 10:37:47 ID:DdwZzuXS
>>557
そうかな?

一回戦は、8回までは完璧だったが、9回に素晴らしい気迫と執念を見せつけられた。
二回戦は勝ったけど、わずか4安打で内容的には押され気味だった。
三回戦は内容もなにも完敗。

力の差はともかく、全ての面で負けのような気がするけどな。
559名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 10:58:14 ID:VWUS6pw4
野球部の応武 ラグビー部の中竹 W馬鹿タケが早稲田スポーツを
倒壊させる。
560名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 11:03:44 ID:QBu5ByxL
上本の性格は主将に向いているのかな?新撰組でいえば近藤勇ではなく、沖田タイプじゃないかと思うんだがな
561名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 11:08:02 ID:9QH+Qhp4
戦犯はO武

ノースリーからポップフライを打ち上げるような主将を一番で使い続ける
同じく泉に対する異様な執着
投手起用は意味不明
去年の明治戦、東洋戦と好投してるPを無意味に交代させて負けているのに学習せず
明治1戦目の送りバント後に斎藤交代とかそんなに斎藤に黒星つけたくないか?
562名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 11:09:41 ID:eJBmpTgf
早稲田実→変な上下関係があまりない
日大三高→上下関係が皆無

早大→早実の良いところをを汲めていない
明大→日大三の良いところを汲めている
563ラリパッパ:2008/05/28(水) 11:16:39 ID:jq8Qk2hG
慶應も昔は試合に負けると・・・
試合に出ていない下級生が正座で何時間も説教だったらしいね(苦笑)
PLは上下関係が原因で崩壊
智弁和歌山は3年全員ベンチ保証でトラブル無し
面白いもんだワ
564名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 11:24:00 ID:c/2JeTHx
>>548

少し前までは明治の上下もきつかった。

佐々木大輔が入学してきたときのキャプテンが斎藤達則で、『自分ら下級生のとき苦労したぶん、俺らは下に優しくしよう』と働き掛けて、キャプテンの斎藤自ら一年をメシに誘ってやったり、おやつを一緒に食べたりしたらしい。

明治は斎藤キャプテンで変わった。

三高生は偉大だな。

そういう人間を育てた小倉さんが素晴らしいってことか…
565名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 11:26:42 ID:ryxrvyzZ
>>561
斎藤に黒星つけまい、上級生の顔も立て、と姑息な策を弄してすべてが裏目に・・・
おうたけが余計なことをしなければ
少なくとも3季連続開幕投手にはなれたのに
まあ、まだ須田の最優秀防御率は残ってるから
おうたけ的には言い訳が立つのか
566名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 11:35:20 ID:oWXV9DYb
全体に声の出し方が全然違った 明治>早稲田
緊急登板した松下の気をほぐすようなやつがいたのかな。
阪神の藤川がピンチのリリーフについて『どうせ打たれても前のピッチャーの残したランナーだから開き直って投げる』と言ってたが
松下が見るからに堅い表情してたんだから細山田なり上本なりがそうやって声かけてやればいいのに。
と思った。
567名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 11:38:19 ID:9fJ2+kqv
俺達は「持ってる」からきっと大丈夫、みたいな心の隙があったんだよ
568ラリパッパ:2008/05/28(水) 11:39:47 ID:jq8Qk2hG
>564
一緒に食事ってのは円滑な人間関係には良いらしいね
ちなみに外国の企業は管理職と社員の食堂は別で絶対一緒に食べない
フランスなんて有り得ないそうだ
昨日は法政の1年が大失策カマしたが彼が秋に活躍すれば法政の浮上も!
早稲田と法政は個人の能力は高いのだがチームの融合が悪い印象。。。。
569名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 12:06:30 ID:PKa98/hF
善波監督は広沢(現阪神コーチ)らと同級で主将も務めた島岡門下生
570名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 12:31:41 ID:faJ55/Ls
>>564
行田とかなw
571名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 12:50:55 ID:vQLUiEyS
>>564
そんないきさつがあったのか…良いね〜。
日大三って強豪だけど一切上下関係無く、むしろ甘過ぎって聞くくらいだからねw
ちなみにその斎藤は小倉監督の甥っ子。まさに人間教育だな。応武さんにも求めたい。
572名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 12:53:14 ID:oE7DXocv
ID:faJ55/Ls
573名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 12:58:13 ID:DYbhh8FG
>>566
松下は第1戦で斎藤の勝ち星消したことを負い目に思ってそうだから
あそこで「打たれても自責は斎藤だぞ」などと誰かが言ったら
逆効果だったのではw(どっちにしろ打たれてしまったが)
松下は明治優勝で更にドツボってないか心配
早慶戦は須田は投げてみないと分からないし、斎藤は病み上がりで松下が
浮上してくれてないとヤバい
574名無しさん@実況は実況版で:2008/05/28(水) 13:03:53 ID:qeOhXquG
>>573
斎藤の勝ち<早稲田の勝ち だと思うけど
個人よりチームでしょ
575名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 13:08:12 ID:/KvthEa+
松下、應武、、、B型って、結構チキンなんですよ
576名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 13:09:34 ID:ZTfV+o7B
5宇高
4上本
9松本
3原
7山川
2細山田
8小島
6後藤
1須田
577名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 13:34:01 ID:QBu5ByxL
明治に大負けしたと言う印象があるが、一戦目逆転打がなかったらはほとんど勝っていたわけで、あれが勝ちなら二戦目で勝ち点を取ってたんだからそうめげることはない。野村は末恐ろしいな。
578名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 13:35:01 ID:MO7xsJTY
>>556
今年の4年生が悪いことはないと思うが、「昨年の幸長.ヅカさんの偉大さが分かった」には同感する
579名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 13:51:29 ID:QMX8Xt/f
>>577
>あれが勝ちなら二戦目で勝ち点を取ってたんだから
お前スポーツやったこと絶対に無いだろ?
末恐ろしいのはお前のスポーツ音痴ぶりだよw
580名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 13:52:37 ID:QBu5ByxL
その通り、スポーツやったことなし。
581名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 13:54:12 ID:aomZyuHV
>>578
本田も入れてやって

去年の4年と比べると多少チャラチャラしてるかな
約2名w
582名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 13:55:23 ID:ryxrvyzZ
今思えば小野塚の懲罰交代はチームの空気を引き締める
いいスパイスになってたw
今年はそういう役を引き受けられる奴がいない
583名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 14:24:00 ID:CYrDBF5c
>>574
だから今年も11番は須田のままにしただろ
斎藤の記録を消して開幕も須田
平常に戻ったと安堵するようなOB連中のためにもなw
did not playの選手まで入れて4年生だけのカードにしたりw
応武のやってることは4年生ageとOB様の顔色伺い
584名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 14:27:19 ID:phyiFNdg
>>582
そんな小野塚さん、お元気そうですww
ttp://blog.livedoor.jp/halc1073/archives/51002214.html
585名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 14:36:28 ID:SlHNfrfk
>>577
ポジティブシンキングw
586名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 14:47:24 ID:c/2JeTHx
>>571

そうそう、斎藤は小倉さんの甥っ子なんだよな〜。

三高-明治はゴールデンパイプだけど、小倉さんも斎藤みたいな人間がいるから安心して明治に選手を送れるんだろうなと思うよ。

で、明治に入ってからも後輩がノビノビやれてるもんな。

三高は上下関係なさすぎて大丈夫か?wと思うふしもあったけど、いいふうに作用したから近年の強さもあるんだろう。
私立強豪校らしからぬチームカラー。


オウタケさんも、人間育ててほしいなぁ〜
587名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 14:48:42 ID:Sj5fbeoM
588名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 15:30:30 ID:MO7xsJTY
>>584
こういう情報は泣けるほどうれしいなぁ
ありがとう2chて感じだ、もちろん書いてくれたも大感謝>phyiFNdg
589名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 16:01:05 ID:oE7DXocv
ID:ciQ+yOKz
590名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 16:08:04 ID:ryxrvyzZ
>>584
アーバンネットビルにいるわけじゃないんだなw
591名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 16:14:25 ID:rEtJjVsh
あの野球カード、あの時点で早稲田の勘違い・傲慢を忠告する声は結構あったのに
「販売サイドが勝手に斎藤も載せると宣伝したんだろ、こっちは関係ない」と聞く耳さえ持たなかったよね、一部の連中は。
六大学の一部として肩を並べてる謙虚な気持ちがあればあんな人選はないし、
ましてや春先の大事な時期に遠征三昧&弱いチームとの交流戦なんて
ちんたらやってる余裕は考えられなかったはずだよ。
軋みは見えてたんだよ、開幕前から。
誰かの言うように開幕投手を須田にしといて、その後は一戦目に斎藤とかわけわからない起用もね。
592名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 16:31:21 ID:epKiCS5l
あの遠征や交流戦はたしかに意味が無かった
少なくとも、強いチームになるための糧になるものでは無かった
選手たちを疲れさせ練習時間をムダに減らしただけだった
過ぎたことは仕方ないが、また同じことを繰り返すなよ
593名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 16:36:37 ID:VWUS6pw4
応武は清水の事件で引責辞任すべき男。
清水に責任を擦り付けてトカゲの尻尾切り。

卑怯な男は早く辞任しろ。
594名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 18:00:33 ID:aomZyuHV
>>584
情報ありがとう

>>591
禿げ上がるほど同意
斎藤の背番号もエースナンバーの件を体よく誤魔化したとしか思えない
中途半端な理由付けで『1』にするくらいなら『16』のままで良かったんじゃないか
595名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 18:43:54 ID:oE7DXocv
596名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 18:44:48 ID:bC+ZF3qY
生島を使え
597名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 18:56:30 ID:yE6Z5DwN
あの野球カード、売店の片隅でヒッソリ目立たぬように売ってるのが哀しい。

店員も「斎藤君は入ってませんよ」なんて気を使うのも面倒だろうし

発売元のベースボールも、「大人の事情か」とか書いてたなあ…
598名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 19:38:19 ID:OYJ4wZ/J
>>548
明治だって上下関係はかなり厳しいよ。
現に広沢たちの学年は脱走してるだろう。
まあ、勝てば官軍だから美化されるけどね。
599名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 20:07:16 ID:+E3D1dPc
はい学生注目!!!

 東京六大学野球 神宮物語 〜2008春〜 日テレ 
 05月29日(木)2:14〜3:09
  ttp://www.ntv.co.jp/program2007/detail165.html

 東京六大学野球 08春 慶大×早大 日テレ
 05月31日(土)15:00〜16:25
ttp://www.ntv.co.jp/program2007/detail114.html

 東京6大学野球 早稲田 対 慶応 NHK
 6月1日(日)  14:00〜(15:30)
ttp://www.nhk.or.jp/sports2/yakyu_ama/yakyu_ama.html
600名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 20:10:34 ID:tBL9HnTo
>>599
明治の優勝を全国に宣伝してくれて有難う!
601名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 20:18:18 ID:ghDjunVL
>>590
野村は新入社員の男は全員地方に飛ばされるんだよ
602名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 21:14:09 ID:9QH+Qhp4
敢闘賞は原・大石ってとこか?
603名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 21:15:00 ID:bC+ZF3qY
大野を使え
604名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 21:34:25 ID:OpAR85SG
もう消化試合の早慶戦なんかより
新人戦の方が楽しみなのは俺だけ?
来季・来年以降を占う上で、よっぽど大事だと思うんだが…。
605名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 22:53:52 ID:yE6Z5DwN
新人戦で来年以降なんて占えないよ。
慶應のブログで選手が「優勝は逃したけど早稲田に負けるわけにはいかない」
と闘志を燃やしてるのに、ファンからしてそれじゃあ…
606名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 23:00:14 ID:aqRKz8/r
KEIO
607名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 23:03:32 ID:TG13raSZ
>>604
来季同じメンツで早慶戦もう一回やるだろうが。しかも優勝がかかってるかも
しれない。
608名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 23:18:46 ID:VQzwcTiN
残念な事に早慶見られない・・・
609名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 23:19:34 ID:WYe5lH/w
みもフタもないこと言わせてもらえば、スポ科は何が何でも医学薬学系学部を!という大学側の要求に沿って、
せめてものとっかかりになるかもと、必要以上に優遇されて来た。

理工が筑波医学部とのダブルディグリーを進めて一足お先に行っちまった以上、学内派閥的には、
スポ科のなんちゃってスポーツ科学やらスポーツ医学やらイラネ状況がこれからはじまる。

こんなに成果あげられないんならリストラ対象でいいよ。
610名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 23:32:06 ID:yE6Z5DwN
優勝逃すだけでなく、早慶戦まで負けたらもう目も当てられない
早慶戦は大事だ!
611名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 23:46:19 ID:EHuw0/Lg
今度の4年はまとまってると勝手に思ってたけどただの幻想だったな
仲は悪くないんだろうが、チームを引っ張っていくという自覚が足りない
特に上本は反省すべき
東洋のキャプテンを見習え
612名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 23:51:28 ID:yE6Z5DwN
今の4年は下級生からレギュラー取ってるいわばエリート揃い。
プライドだけは高い。
上本なんか、プロがやるような荒業守備なんかして基本プレーを疎かにしている。
セカンドの横をすり抜けた打球、飛び込めば取れたんじゃ?
というような球もいくつか見た。
いくら無理って分かってても、そういうプレーが流れを引っ張るかもしれないのに。
613名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 23:52:29 ID:WYe5lH/w
仲の良い悪いとか、居心地の良し悪しとかでなく、泥をかぶる覚悟とか、率先して闘志を見せるパフォーマンスとか、声、笑顔、怒声、etcの「役割にともなう演技力」「腹の坐ったところを見せて安心感を与えるリーダーシップ」が発揮されていない。
4年の責任感を形にしてくれ。
結果出さないのにオーダー変えられない、ベンチに下げられない、そこに安住してもらっちゃ困る。
このままだと秋も動揺を抱えたまま。

居心地悪く上下関係に抑圧されても成績出してる2年を見習え。

614名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 00:51:13 ID:7zT9Q2pW
斎藤じゃないが、早稲田は綺麗にやろうとしすぎてる
泥くさいプレーだのかっこ悪いとか思ってんじゃないか?
優勝逃しても今のままなら、この先も明治にやられるよ
615名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 00:58:06 ID:HGD+yHi1
「4連覇を意識しすぎている」も含め、斎藤は鋭事いうね

細山田は頑張ってると思うんだけどな
616名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 00:59:28 ID:lSr3T/S6
早慶戦は1勝1分2敗で早稲田の負け
617名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 01:00:06 ID:DMDgdDkj
六大学も野球も素人みたいなもんだがさ、今録画見てたら
明治一回戦でサヨナラ打たれた松下に誰も声かけてないように見えるんだがそれが普通なのかな?
なんかセミプロみたいなもんだし学生らしさがないなぁって感じがする
明治は上下関係とか部内の雰囲気とかが今回良かったらしいたから目立つだけかもしれんけど
618名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 01:00:16 ID:2LV7TBcm
素人目にはいっけん、「斎藤が綺麗にやろうとしすぎている」ように見えるらしいんだが、
実際球場ではどんなにかっこ悪くとものらりくらりと「負けない野球」をしぶとく、球数ついやして(いい意味で根性悪く、相手を挑発しながら)やってるのが斎藤。
情けないんだが、競って来たところで、青ざめたり、腰ひけたり、エラーしたり、ノースリーから打ち上げたり、逆に打ちいそいだり、スクイズ失敗してくれるのがうちの野手たち。orz

打球あたって手探りでボール手にしてそれを保ち切れずにぽとりと落としたエースに声かけたのは2年で四番の原。
上級生は、やり返す気概を見せるどころか、声もなく固まった。
そこからはお通夜状態、ずるずるとここにいたる。
早慶戦も見通し暗い。

俺は上本の守備はちょっとかっこつけすぎかと思う。
松永はボールから逃げてる。

619名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 01:01:49 ID:48LLb7V1
やっぱり斎藤が主将でええわw
620名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 01:04:23 ID:HGD+yHi1
>>617
掛ける言葉が見つからない、って奴だろ。
あまりに衝撃的な逆転サヨナラで、ショックでかすぎだよ

しかしキレが勝負のピッチャーの球って、
当たると大きく飛ばされるっていうけど本当だな
621名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 01:07:01 ID:wPRB82Uf
初戦を落としたら一気に2連敗して終了
622名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 01:21:50 ID:dVf5pEGB
正直加藤のいない慶応には負ける気がしない。
そろそろ打線も奮起するだろ?
とりあえず川西をスタメンで出してみてくれ。
623名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 01:27:29 ID:mZ6N0irR
東京六大学野球 早慶戦 午前2:14〜
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1211990997/
624名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 01:29:21 ID:HGD+yHi1
>>622
なにその楽観視。去年は加藤が調子悪くて勝てたんだぞ?
慶應は優勝がかからない早慶戦もここ最近で慣れているが、
早稲田は優勝逃してモチベ低下が激しく心配
しかもあっちは去年から「優勝!」ではなく「打倒!早稲田!」
を合言葉にずっと練習を積んできた。正直気合が違う。
そろそろ打線も奮起するだろ、なんて根拠のないことは言わないでくれ

川西スタメンは同意
625名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 01:29:48 ID:WAUHa9Sx
ショックが大きかったのは分かるが松下にもあそこでうなだれて
欲しくなかったなあ
ああいう時こそ前向いて欲しかった

>>617
確かに気になった
斎藤が気掛かりそうにじっと見てたけど、ほとんどの選手は松下の方を見も
しないでさっさと奥入ってったのが…
声かけられない状態だったんだろうが、微妙に違和感があった
626名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 01:34:41 ID:K74q0HNj
あんな状態のときは、声を掛けない方がいいだろ、むしろ。
627名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 01:36:20 ID:3i1HnnIb
もともと野手があまりピッチャーに声をかけに行かない気がする
その前に監督が出てくる印象
628名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 01:37:47 ID:oqY1fgTQ
川西1番でお願いします
629名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 01:38:58 ID:HGD+yHi1
声は掛けてるぞ、上本も。
斎藤は原、松永や宇高ら同級生が内野で
声を掛けてくれるからやりやすい、と言ってなかった?
630名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 01:40:03 ID:K74q0HNj
監督がでしゃばりすぎ
631名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 01:48:05 ID:3i1HnnIb
>>629
3939進んでるときは声を掛け合ってるけど
今ここだろ、っていうときに誰も声を掛けに行かないっていう
印象があるんだよなあ まあ印象だけど
632名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 02:13:16 ID:fdMEhA/T
亀レスだが>>598
今の明治は上下関係緩いらしい。去年の主将の方針だとか。

無理もないが上本に非難集中してるようだから一応擁護してやると、
第三戦で松下が登板した時もちゃんと声かけてたよ。
それも結構長いこと。松下もちらっと笑顔見せたりしてた。
ちなみにその松下は降板後クールダウンもずっと硬い表情、
ベンチに戻る姿はグラブを叩き付けんばかりに悔しそうだった。
應武に「また失点したら二度と使わない」くらい言われてたのかもな……
633名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 02:54:05 ID:qQPY0p7d
川西は選手タイプのせいか、早実出身であるにもかかわらずここでの評価が高いが
俺は早実時代を知るぶんかえって奴の評価がそんなでもない
確かにセンスタイプの選手でこのスレの住民好みの選手ではあるが、いまいち足を生かせた走塁ができているように見えないんだよな
高校時代も足のわりには盗塁得意じゃなかったし
634名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 03:10:44 ID:K74q0HNj
和泉監督が盗塁のサイン出さなかっただけだろ
635名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 03:14:29 ID:HGD+yHi1
今ニッテレ見た。
斎藤とバヤシのツーショはイケメンだったな

>>633
すくなくともいきなり春からこの結果は凄いよ。
あの打てない4年を使い続けるよりまだ期待できる
636名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 03:17:14 ID:l+CFwlop
川畑頑張れ
637名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 03:22:53 ID:tN6cIH7j
早実出身者は活躍いかんに関わらず評価が低いのに川西だけは何故か評価が高いのはどうしてなんだぜ
638名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 05:27:11 ID:NQoj824Y
>>604
消化試合って言われるとハラたつよなー
まあ、お祭りには違いないが、
プロ目指す選手は個人成績(タイトル)かかってっから
手抜きはできんよ。
上本はこのままだった打順変えられるかもなぁ。
最悪スタメンからはずれるっつぅーことも。
去年秋の慶應佐藤翔がいい例。
639名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 07:24:25 ID:+NGtwAwR
土曜は雨降りそうだからな、もうどうでもよくなったな。
今季は、上本と松下にいい印象が全くないなあ。
640名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 07:45:49 ID:48LLb7V1
オウタケに限ってそんな事はない>>638
641名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 07:51:19 ID:WAUHa9Sx
>>639
松下は明治戦でサヨナラくらうまでは斎藤よりよほど神だったよ…
斎藤はどんなに不調でもああいう決定的な一打を食らわない辺りが神か
とにかく、松下、上本、松永には早慶戦で名誉挽回してくれ
642名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 08:19:04 ID:VMC/N2hl
http://hissi.org/read.php/mlb/20080529/SEdEK3lIaTE.html
トップページ > 野球総合 > 2008年05月28日 > HGD+yHi1

615 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/05/29(木) 00:58:06 ID:HGD+yHi1
「4連覇を意識しすぎている」も含め、斎藤は鋭事いうね

細山田は頑張ってると思うんだけどな

629 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/05/29(木) 01:38:58 ID:HGD+yHi1
声は掛けてるぞ、上本も。
斎藤は原、松永や宇高ら同級生が内野で
声を掛けてくれるからやりやすい、と言ってなかった?

635 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/05/29(木) 03:14:29 ID:HGD+yHi1
今ニッテレ見た。
斎藤とバヤシのツーショはイケメンだったな

857 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/05/29(木) 03:15:54 ID:HGD+yHi1
>>856
斎藤が居なかったら作られない番組なんだから我慢して
643名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 08:29:30 ID:VMC/N2hl
http://hissi.org/read.php/mlb/20080528/eUU2WjVEd04.html
トップページ > 野球総合 > 2008年05月28日 > yE6Z5DwN

早稲田大学野球部 Part50
525 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/05/28(水) 00:12:12 ID:yE6Z5DwN
もう和泉監督が大学に来いよ

747 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/05/28(水) 20:05:49 ID:yE6Z5DwN
斎藤に入れたよ。
上級生に勝ち星消され、3連投しても打線の援護も無く
すこしは報われて欲しいから。

597 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/05/28(水) 18:56:30 ID:yE6Z5DwN
あの野球カード、売店の片隅でヒッソリ目立たぬように売ってるのが哀しい。

店員も「斎藤君は入ってませんよ」なんて気を使うのも面倒だろうし

発売元のベースボールも、「大人の事情か」とか書いてたなあ…
644名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 08:42:27 ID:ahmPG7gW
大場が抜けても優勝した東洋。
投手陣が全員残ってるのに優勝できなかった早稲田。
自信が慢心になり必死さがなくなった。
転がり落ちるのはあっという間だよ。
このままだと、応武が4年時の早稲田になってしまうぞ。

全員頭を丸めて一から出直せ。
645名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 09:02:58 ID:zHKEn06s
早稲田の部外者がグダグタ騒いでも
現役の早稲田大学学生にとっては、これまでが消化試合。
「六大学は優勝回数を争うリーグではない」と昔から言ってるのに余計なお世話。
646名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 09:07:34 ID:2LV7TBcm
645オマエ本気でそういってんのか、昨日本キャンで、早慶戦チケ追加発売の看板見たぞ。
応援グッズの生協関係看板も出てはいたけど。

どっかのサークルまるごとキャンセルでも出てんじゃないのか?
他女子大と乗り入れサークルにとっては、「一緒に斎藤見られるよ」は、効果的な殺し文句だったのに、斎藤だって出ないかもしれない。
「チケットとりやすくなったそうですね」と現に某お嬢様大の学生に言われてorzな俺がここにいる。
647名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 09:10:37 ID:gJd684Qy
>>644
東洋はえらいね〜
早稲田は腑抜けてるね〜
648名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 09:30:18 ID:4gwy2rLh
糞弱いね
649名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 09:51:08 ID:Y1G00xex
1番バッター上本が不調なのが大きい。逆に言えば今までの好成績は上本に負う面が大きい。調子が悪い時こそ応援するのがファンと言うものだ。
650名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 10:26:38 ID:2LV7TBcm
バッターは上本も松永も泉も不調。
651名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 11:19:34 ID:8ap0+COO
>>637
誰の目で見てもセンス抜群なのがわかるから
652名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 11:20:45 ID:Vk9hdIVs
斎藤は投げるよ
653名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 11:22:38 ID:VkXbTlNq
>>651
なるへそw
654名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 11:24:24 ID:rgys0xtG
早慶戦ちょっと冷めた感じ。
去年行ったからもうういいや。1、2年生がいくところ。
655名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 11:24:28 ID:tmiLDEs5
>>649>>650

上本も泉も不調だったね。
特に上本は色々考えすぎてるみたいだった。
こういう時こそ、オウタケさんが、打順を下げるなりして配慮してやればいいのにって思った。

不調なのは本人が一番わかってるだろうに、気の毒だった。
656名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 11:25:39 ID:8ap0+COO
そこが応武の無能なところだから
657名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 11:32:33 ID:tmiLDEs5
>>656
野球経験まったくなくて、観戦専門の俺でも『上本さげて、下位で楽に打たせてやればいいのに』と思ったぐらいだぜ。
オウタケだってわからんわけないだろうに。
自分が正しいと思い込んでいるのか。はたまた意地とプライドが邪魔をして、下位に下げなかったのかな?
オウタケの頭の中がみてみたい。
658名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 12:54:32 ID:2LV7TBcm
應武の頭のなかは「自分は甲子園で優勝した早実を含め、係属付属、中学高校、すべての関連野球部の『総監督』というつもりでやってる」だよ。
659名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 13:00:15 ID:Y1G00xex
應武さんは顔で随分損をしていると思うな。
上本の打順を下げなかったのはキャプテンでもあるし先頭にたってもらいたいのと、今度こそ今度こそと期待し続けた結果では。
660名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 13:18:50 ID:XrduO31F
今年の早稲田の目標はただ一つ、秋はキッチリ明治にリベンジすることだ

明後日からの早慶戦は、まさにその新たな目標に向けての第一歩となるわけだが
今季の優勝の可能性が無くなった以上、結果は二の次、
(最悪、勝ち点を落としても構わないから)まずは秋に繋がる内容重視で臨んで欲しい。


従って、投手も野手も調子が悪いメンバーは思い切って外し、
今季ここまで出場機会に恵まれていない控えメンバーの積極的な登用を強く希望する。
特に早明戦でも精彩を欠いていた泉や松永のスタメン、及び生島の代打は絶対にやめて欲しい
661名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 13:25:22 ID:2LV7TBcm
660に同意。

應武の問題は、顔ではなく頭にあり。
662名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 13:45:50 ID:J0lGf/Eq
>>658
その記事読んだ記憶ある
すごい傲慢な人だと思った
663名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 16:17:52 ID:oWjGrhqI
土曜の天気予報が雨90%になった。
中止だな。残念。
664名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 16:47:58 ID:co4lmr8J
早大からは細山田に宇高、松本啓あたりがベストナインへ選ばれるんじゃないかな。松永は、荒木郁(明)がいるからキビシイね。
665名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 17:00:04 ID:x2jlV25b
52春  法明早東立慶  応武1年時正捕手山倉
52秋  法早慶明東立
53春  明早慶法立東 応武2年時正捕手金森
53秋  早慶法明立東
54春  早法慶立明東 応武3年時正捕手有賀
54秋  明法早慶立東
55春  明立法早慶東 応武4年で正捕手
55秋  法立明早慶東

応武の上級生は全員プロに行ってる。
しかもAクラス。
応武が最上級生になったらBクラス転落。
666名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 18:40:08 ID:LmISUGQX
生島を使え
667名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 19:02:39 ID:2LV7TBcm
川西はいいよ。
ガッツありすぎてオーバーランとか、体当たりとかやって三高挑発して来たし。
ブーイングされようが野次られようが、肩そびやかしてそれが何だとかえって自分のパワーに出来るやつ。
あいつベンチ入りさせたら、授業一個も出ずにwストイックに練習しそうな期待感もある。

いまの4年には一人もあのタイプが居ない。

668名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 19:16:55 ID:wqpYHtPu
>>667
激しく明治っぽいタイプだが、そういう奴こそが今の早稲田には不可欠。
669名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 19:35:04 ID:cvzPhx1p
うん。船橋みたいに遊びに走らない。
670名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 20:11:37 ID:XrduO31F
>>664

攻守とも、どうかんがえても

荒木≫松永

でしょ。議論の余地無しだと思うけど
671名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 20:18:08 ID:SSNfscl3
>>665
まあ、応武も大学入って来なきゃ高卒時に近鉄入りだったけどな

応武4年のときに、他にどんな選手がいたんだ?
672名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 20:30:30 ID:Lhuih6KK
にわかに川西待望論が沸き起こってまいりました。
673名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 20:48:37 ID:LYvVO+Gj
>>671
応武の春は規定打席に達せず、
秋は2割5分

同級生は桜美林・片桐、小山・黒田、東海大相模・佐藤、
天理・新田、PL・中村、秋田・山本等
一つ下は、早実・清水、谷田部、山本、弓田、今治西・三谷、
川越商・仁村、東北・佐々木等
674名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 21:22:37 ID:Kfs5O6+m
早慶戦のチケットは当日でも買えますか?
675名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 21:32:19 ID:Kfs5O6+m
斎藤投手はいつ投げますか?
676名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 21:43:18 ID:/TPMMaLi
>>669

船橋は一通り遊んだら戻ってくるよ。 一度脱走した本田の様にね。
ちなみに退部はしていない、休部のままだ。
677名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:06:32 ID:/TPMMaLi
ソフトバンクの久米の座右の銘が

「野球は戦争だ」

だってさw
それに引き替え
斎藤がケガして、松下や須田、ビビってんじゃねーよ。
ヤジ位でキレてんじゃねーよ、婆。
帰りのバス待ちの烏合の衆の目の前を岩田や江柄子が平気で通ってたやんかよ。
完全早稲田側応援ナメられてんじゃないか。
678名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:10:29 ID:FQr3hktI
>>976
その話、ほんとなんだ?
応武監督が引き止めて休部扱いにしてるて聞いたけど
今は斎藤の兄貴のいる野球チーム入ってんだっけね
しかし、いくら斎藤に薦められたからといって
大学の野球部休部して、結構本気な練習する野球チームでやるなら
そのままやっててもいいじゃん、と思うんだけどな

679名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:13:32 ID:FQr3hktI

訂正
>>676
680名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:15:09 ID:Kfs5O6+m
神宮は駅から近いですか?
681名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:35:15 ID:4THK9fyU
>>677
さすが明治w

しかし斎藤も負けてない
斎藤の持論は「野球はケンカと同じ」だからな
682名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:49:48 ID:O2t7Ilfb
>>681

そう、斎藤の持論としては
「野球はケンカと同じだから、その大将(エースや4番などキーマン)を
 抑えてしまえば他も大人しくなる。」

まったく、持論通りでした・・・orz
斎藤が打球に当たって降板したら、皆大人しくなっちまったよ・・・・・。
683名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:51:35 ID:1HUroZmj
>>676
本田は逃げ出してねぇよ。船橋と一緒にすんなアホが。
684名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:58:28 ID:lK570ZyH
>>677
ワロタwww
ホントその通りだ
久米の言ってる事は正しい
明治の気風って、島岡にしろ星野にしろ、ほんと血の気が多い奴が多いな
斎藤負けるなよ!
685名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 23:02:26 ID:yupjI89v
船橋は、応武から先がないから辞めろって言われたんだよ
686名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 23:14:53 ID:Pu6opFeQ
土曜中止になったら日曜混みそう

何時に行くべきか悩む・・・
687名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 23:22:44 ID:d9qU0ntN
>>684
その2人だけで明治のカラー決められてもな・・・
鹿取、広沢、鳥越、カツノリとか挙げればだいぶイメージ違うだろw
688名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 23:23:57 ID:yupjI89v
柳沢とか
689名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 23:39:19 ID:O2t7Ilfb
>>685

それを言うならリストラすべき部員がたくさんいる(特に上級生)
船橋は少なくとも体面上辞めれれては困る部員の一人だろうが。
690名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 00:41:01 ID:0loHNGqN
>>682
いや、あの試合は斎藤が降りる前から皆大人しかったよ
斎藤が退場してから大人しくなったわけじゃない
不調ながら一人気を吐いてた感のある斎藤が居なくなって余計沈んで見えただけ

本当にあの試合は何だってしょっぱなからああ明治に気押されてたんだろうな
そこそこのピッチングだった岩田に比べ、斎藤が青色吐息だったから
勢いに乗れないのかとも思ったけど、斎藤退場で生き返るどころか
意気消沈したまま
優勝する気なかったとしか思えない試合だった
上本はともかく、細山田ってああいう時は盛り上げられないの?
691名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 00:48:11 ID:0loHNGqN
スンマセン
青息吐息でした
青色ってなんだよ…
692名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 00:50:49 ID:nZQQXI0b
斎藤も下級生でなかったらガツンと言ってやりたいとこだろうな
早実の後輩に「お前ら、弱いな」と言ったみたいに

細山田もいざと言う時に何もいえないなら、ただのお調子もんだな
693名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 01:04:23 ID:dsDj6gM4
今時とともに冷静になって、あの状況、岩田と斎藤が逆だったらと想像する。
斎藤はさすがにガッツポーズはやらんだろうし、早稲田の応援団も退場する岩田を野次りはしなかったろう。
だが、斎藤は淡々と調子を変えずにピッチ続けて試合を終え、謝るとしても(やつの流儀らしいが、試合後にメールでもして「ぶつけてごめん」「大丈夫」と送る)程度のことだったろう。
そういうこと。

「すみません。大丈夫です』発言は、斎藤の腹の座り工合や大人への配慮をうかがわせている。

最高学年のほうがよほど神経細い。
694名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 01:16:56 ID:S6lb9a1l
>>692
良い時にだけ明るくて調子こいてるなんてダメダメじゃんw
そんで負けたら萎れて彼女に「よしよし」慰めてもらうなんてなw
誰か言ってたけど今年の4年はプライドだけ一流で精神力は三流以下
695名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 01:29:08 ID:hbyQTz5s
ここで選手の彼女の悪口言う僻みババアは全部死ねよ
696名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 01:33:20 ID:Jt3h+ogI
>>693
それがまさに「4連覇を意識しすぎている」じゃないの?
これに勝てば4連覇に近づく、逆にこれを落とすと自力優勝がなくなる
場面で固くなった。
東大戦で30得点を意識した途端に打てなくなったように
思えばあの時も斎藤は終盤でも打ってたよな
大きいものを前に怖気づく、今の4年の姿かもな
697名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 01:41:10 ID:cqID/r5G
698名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 01:46:25 ID:uOsRHSx6
>>695
誰が選手の彼女の悪口書いてるの?
699名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 06:32:31 ID:NyxoE5cs
シーズン前、野球カードや遠征やドラフト関連雑誌でさんざん持ち上げられて
結局は結果出せなかった4年。

観客が増えて斎藤以外の選手もスター扱いされるようになって調子の良い発言して
ベンチの雰囲気一つ盛りあげられないなんてな。
応援してて虚しくなったわ。
700名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 07:13:48 ID:uwZ/vifR
>早実の後輩に「お前ら、弱いな」と言ったみたいに

>「すみません。大丈夫です』発言は、斎藤の腹の座り工合や大人への配慮をうかがわせている。

>それがまさに「4連覇を意識しすぎている」じゃないの?

斎藤はよくやってると思うが一部の斎藤マンセーが気持ち悪い。
4年生が不甲斐ないのは事実としても、引き合いに斎藤を出して過剰マンセーされても本人は迷惑だろうに。
しかも引用が本や新聞記事の受け売りじゃないか。
701名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 07:45:57 ID:Jt3h+ogI
>>700
本人は迷惑だろうにとか、そういうオバサン的発想も気持ち悪い
新聞記事で見るしかないのも当たり前。
他の選手のコメントは知りようがないので斎藤の言葉が引き合いになる
下級生が踏ん張ってるんだからシッカリしろ!と

慶應戦展望が出てるけど、書いてあるのはここと同じだね
702名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 07:52:12 ID:YcX/JPKm
ぷっ
703名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 07:55:12 ID:FRvigRz4
>メールで「ぶつけてごめん」「大丈夫」
の妄想のほうが気持ち悪いよ
704名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 08:07:50 ID:dsDj6gM4
事実だよ。
ぶつけられてるほうがいってる。
705名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 08:08:08 ID:uwZ/vifR
>>703
たしかにそれも気持ち悪い。
706名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 08:26:08 ID:QInu29ex
明日完全に無理っぽいね

早慶戦前のインタとかあんのかな
チキンおうたけが規制かけそうな悪寒もするが、斎藤や4年の現況を知りたいな
707名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 08:35:40 ID:g3xTmmnW
ここは女だらけで、雰囲気わる〜
708名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 09:19:16 ID:dsDj6gM4
行き場をなくした杜爺がw
709名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 14:42:48 ID:rCE8/Bqd
>>692
斎藤が4年生に向かって、「お前ら打たなすぎ」とか言ってたら爆笑w
710名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 14:48:04 ID:rWwY8nJ+
斎藤とあの気弱な4年生陣なら安易に想像できてしまうw
711名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 15:33:58 ID:YcX/JPKm
ぷっ
712名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 16:47:56 ID:Eil0y+ux
明治に負けた時のコメントが早スポに載らないのは何でなん?
聞けないほど下向いて落ち込んでたとかだったら情けない
いくらなんでも気持ちの切り替えはもうできてるよな
生まれ変わった早稲田をー!
713名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 17:09:56 ID:6Km0yvHw
早稲田スポーツ定期購読している人、
いたら早慶戦展望要約して。
714名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 17:20:08 ID:Tr/KAe9Y
明治ですら選手権モードに切り替えてるんだから
早稲田に出来ないことはないやろ。普通に2連勝で勝ち点4で2位
715名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 17:32:52 ID:glnI0jxP
このスレ、オカマ八割、まじな早稲田ファン二割みたいな感じだね

ババアは同サロや喪女に戻ればいいのに
716名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 18:55:13 ID:/Axqzjbk
早スポの見出し
一面/復活間にあった!いざ決戦へ エースの自覚斎藤佑
三面カラー/勝敗担う司令塔細山田 輝き放つ投手陣
裏一面/一振りで流れを変えろ!絶対不動の四番原 圧倒的な存在感

早スポの見出し見てると楽勝な気がしてきたw
なに?松下が頭を丸めたって!?
717名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 19:02:56 ID:pTpgt0uH
明日の試合は延期かな。今期は雨天順延が多くて困るよなあ。
718名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 19:29:49 ID:6Km0yvHw
716さん ありがとう
719名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 19:52:54 ID:mNgumwUy
ID:0loHNGqN=同サロババアwww

156 : 名無しさん@実況は実況板で : 2008/05/30(金) 19:15:32 ID:0loHNGqN
>>152
打線の援護に恵まれたってww
確かあの時の佑樹は6回3安打無失点だったわよwww
720名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:20:26 ID:BCpUYxXa
>>716
松下の生え際が心配だ
721名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:46:17 ID:j15LR+i1
>>716
松下が頭を丸めたって早スポに書いてあるの?
722名無し:2008/05/30(金) 20:46:32 ID:CiIsgysb
マツケン本当にやったんならスゲ!伊達にプロの子じねーな

これから卒業迄一気にガンガレ。斎藤と大石と明治をぶっつぶしプロ行って一軍で活躍し親父の仇取れ。
723名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:48:24 ID:prQiUpLG
まあ、3年前まで丸坊主だったんだから、頭丸めることくらい抵抗ないだろ
724名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:51:00 ID:LBPWKl7X
生島を使え
725名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:51:27 ID:Jt3h+ogI
小野塚さんはバント失敗で頭丸めたんだぞ!
726名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:54:35 ID:a1HW42hf
>>720
聞いた時、真っ先に同じことを思った
スマン松下

>>722
斎藤大石もぶっつぶすのかww
727名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:54:41 ID:prQiUpLG
そんなことあったっけ?
っていうか、小野塚は4年の秋以外ズッと丸坊主だったはずだが
728名無し:2008/05/30(金) 21:02:23 ID:CiIsgysb
須田は慶應にやられた二度とも剃らなかったぞ。

そうだ開幕務めて優勝出来なかった今回剃れ!女に作ってもらったマフィン喰らう前に剃っとけよ
斎藤なんざモデルとのこと雑誌に書かれたらシーズン前に剃っといたんだか゛

まあみんな一度ハゲになってさっぱりしろや
729名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:05:09 ID:Jt3h+ogI
>>727
去年の春だよ。
それまで少し伸びてた。

松下の場合、いらぬはずだった3連投で斎藤が負傷したってのもあるんじゃ?
その降板後も守りきれなかったし
730名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:07:43 ID:prQiUpLG
>>729
小野塚の場合、それってただ髪を切っただけじゃないの?
731名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:08:15 ID:2A7/VAnA
>>680
東京ドームよりは歩く。
732名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:10:12 ID:Jt3h+ogI
>>730
さあwでもバント失敗で即効降板させられたんだよ。
で、即坊主に
733名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:14:47 ID:prQiUpLG
>>731
外苑前からならドームより近いだろ
734名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:17:28 ID:prQiUpLG
このスレを荒らされないようにするために、ババアについて語るためのスレ作った
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1212149380/l50

735名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:18:58 ID:/Axqzjbk
>>721
そう早スポ記事
「早慶戦に向けて、頭を丸め、気持ちを新たにした」
って書いてあるよ
736名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:19:51 ID:/Axqzjbk
あげてスマソorz
737名無しさん:2008/05/30(金) 21:21:22 ID:CiIsgysb
これで斎藤も松下に付き合って剃ったら神!
これぞエースの自覚
738名無し:2008/05/30(金) 21:29:45 ID:CiIsgysb
そういえばマツケン剃らせるなら当然主将もだよな

ハゲ話ばかりでわりいが
739名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:32:30 ID:Jt3h+ogI
正直松下が剃るのはなんとなく予想してたよ

でも上本も剃っていいな
740名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:34:25 ID:iFQ2THAa
なんで松下が
741名無し:2008/05/30(金) 21:40:07 ID:CiIsgysb
マツケンだけ剃ると懲罰臭くて寒い。貧乏くじ。
しかも一番の戦犯の打線の責任誰も知らんぷり。
主将かエースか細山田当たりも剃ればチームが絞まる。
742名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:41:10 ID:8OZW3Tva
松下は剃っていいだろ
上本も。
気合い入れて心機一転しようぜ
743名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:42:02 ID:Jt3h+ogI
自分の意思じゃん
744名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:51:07 ID:glxdsrzl
松本も剃れ!
745名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:00:14 ID:kr09WJ7i
寒いだろうね、頭
ここ最近20℃前後だし・・・
昨年の行田さんにはちょっと笑ってしまった。
いいキャラだったな。
746名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:00:24 ID:0VuBaPR2
ハゲを励ます
747名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:08:38 ID:PXIIVZTt
>>746
ツマンネ
748名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:09:58 ID:qsrMfbSo
ハゲだと日常生活に支障があるから止めたほうがいい
749名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:13:22 ID:0VuBaPR2
>>747
ゴメンネ
750名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:17:15 ID:ziduWqXK
おっと、川上憲伸の話はスレ違いだ
751名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:24:23 ID:0VuBaPR2
>>750
失礼なことを言うな!
誰がマープ増毛法だ!
オレの後輩をバカにすると許さないぞ!
752名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:29:45 ID:ziduWqXK
>>751
ゴメンネ
753名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:34:08 ID:Jt3h+ogI
>>716
しかし細山田以外の4年生に期待が無い見出しだな…
754名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:40:54 ID:kr09WJ7i
中林攻略は大丈夫だろうな!?
755名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:46:02 ID:MYDt157v
明日は9時開門らしいけど、雨天中止の連絡って何時なんだろう
確実に中止だとは思うけど
756名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:48:28 ID:dsDj6gM4
応援団は5時から待機で雨天の場合は2限の授業に出てくるから、それに間に合う時間には連絡入るはず。
757名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:49:26 ID:Y6DRxguI
東都四部の俺に言わせてくれ。








消化試合(笑)
雨天中止(笑)
758名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:00:51 ID:QInu29ex
>>754
バヤシは言いました

早稲田の4番には打たれちゃいけない

原、屁ェ吹っかけてやれw
759名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:28:14 ID:nqfa3J85
誰か、斎藤佑樹の「ケツ情報」持っている香具師・・・、
カキコしてくれよんシンちゃん!  明日、晴れたら、
投番するのか?
760名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:47:39 ID:dsDj6gM4
投番はしない。
登板は明後日だろう。
761名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:49:20 ID:Jt3h+ogI
華の早慶戦を前に慶應スレの過疎っぷりが寂しい
762名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:56:26 ID:Y6DRxguI
鼻の創慶戦だろ
763名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:11:29 ID:5mfdQu/t
>>697
遅レスすまんが、それ何?JerseyとPatch??
764名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:27:22 ID:yLYss1U6
>>697
上本と斎藤の入札額違い過ぎww
斎藤のは10倍以上の値が付いてるな

>>763
トレーディングカードだよ
選手のユニフォームやウェアを刻んで入れてある
765名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:31:06 ID:7h4Ae9cV
>>757

お前、リバーサイドのグラウンドのチームのところか?
あとは国立大2つ。
まさかあの国立2校の関係者がここを訪ねてくるとは思えんが。

4部は3チームしかない。それで2回カードずつ当たるのが可哀そうに。
というか、あそこは全部消化試合の様なもんだろう(笑)
766名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:34:06 ID:vMhoh8Hc
大野君は坊主でも似合うと思う(._.)
767名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:34:31 ID:5mfdQu/t
>>764
ありがと!何のサイトかわからんので、怖くて踏めなかったw
768名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:37:45 ID:aakh3WHJ
東大の井尻ですら頭を丸めたのに上本ときたら…
769名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:40:33 ID:yLYss1U6
ebay知らんの?

ついでに言うと小窪のサイン入りも結構高値w
770名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 01:00:15 ID:U3rXlhCX
やべ、雨がやんできやがった。
明日中止の方が都合がいい。
771名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 01:24:34 ID:cNt0v+PE
上本、俺は期待してるぞ 
772名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 01:25:13 ID:ZGWjcT5M
「マツケン」と聞くとどうしても「パツキン」と思ってしまう
773名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 03:42:57 ID:5NEv/Ilw
先発誰そうですか?
それにより行くか決めますので
774名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 04:00:19 ID:Rpq7PwIG
並んでる人いる〜?
775名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 04:34:57 ID:ZBs9oMXi
雨振ってるよ@仁志早稲田
776名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 07:23:20 ID:zbNyjDLa
雨降りまくってるな。明日にお預けか。
松下剃毛と聞いて余計に楽しみになってきたw
777名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 07:27:27 ID:4jHqHeSQ
松下よりむしろ上本が剃るべきでは
778名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 07:52:34 ID:G16ONolO
マルチしちゃおう
佑ちゃん、2回戦の先発有力
   ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20080531-OHT1T00069.htm
  (2008年5月31日06時00分  スポーツ報知)

今日中止のメタファーってことだよな
779名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 07:54:35 ID:ab+sdESh
>>777

禿同。
打線が一番問題だろ。
主将が責任感を見せるべき。
780名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 07:59:53 ID:2ozMf0uc
だいぶ小降りにになってきたな。
やってできないことはないけど、
今日はやるなよ。
781名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 08:05:17 ID:hoy8J1XA
早稲田2―1法政
早稲田1―0法政
慶應14―2法政
慶應4―0法政
うーん...
782名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 08:10:19 ID:bhT/3YiE
「また、今季は『試合を作れていない』と反省した上で、
『試合が作れるときは味方も守りやすかったり、攻撃しやすかったりすると思う』と
調子が上がってこない野手陣に対しても、自らに責任の一端があるとした。
ここまでいまひとつ波に乗り切れない斎藤佑であるが、チーム状況の向上さえも
自らの課題に挙げるあたりエースとしての自覚が徐々に芽生えつつあるようだ。」

早スポを読んでスッキリとした。
モヤモヤはもう忘れる。チームをぐいぐい引っ張って2連勝だ!
上本もキャプとして頑張れ!打撃陣打て!完封しろー!
783熊代ヲタ:2008/05/31(土) 08:10:32 ID:AdEF+QTz
あれだけ補強して優勝逃す早稲田ってなんなのww
熊代1人とっておけば優勝出来たのにねwwwwwwwwww
784名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 08:48:29 ID:G16ONolO
連盟公式来た 以下引用
  本日5/31(土)の早慶戦は、13時試合開始予定を14時に変更し、準備を進めています。なお、試合開催については午前10時に再度協議をいたします。
785名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 09:15:07 ID:U3rXlhCX
こんなの中止だろ、常考。
786名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 09:19:40 ID:+jJ819zJ
雨は昼間での予定なんだよな〜
787名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 09:37:17 ID:FTQdNDJz
昼とは言え雲丹ウェザーニュースでは6時まで降る予報なんだがな
788名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 09:39:55 ID:+jJ819zJ
まあこれでやると言っても戸惑うw
でも月曜は行けないんだよな〜
789名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 10:04:32 ID:G16ONolO
公式見た。11時再検討。
790名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 10:07:03 ID:+jJ819zJ
>>787
サイトによっては昼までだよ、色々見たが

う〜ん、用意だけはしとくか…
791名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 10:09:47 ID:+jJ819zJ
ちなみに杉並区は小雨になってる
自転車なら傘もカッパも無しで乗る程度には
792名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 10:13:41 ID:2ozMf0uc
連盟が躊躇するほど現地は人がいるのか。
793名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 10:17:02 ID:J+P6C6ml
うーむ、早く決めてくれ。
794名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 10:26:58 ID:dmEJm7pL
今日は寒いからな〜。テレビ観戦にしとくか。
795名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 11:03:11 ID:G16ONolO
公式引用
本日開催決定 14時試合開始
本日5/31(土)の早慶戦は、13時試合開始予定を14時に変更し、開催いたします。なお開門時刻は11時10分です。
796名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 11:05:35 ID:bhT/3YiE
寒い試合は東大戦で経験済み。いける。
勝つぞ。
797名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 11:10:57 ID:2ozMf0uc
この雨で観客いるの。
798名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 11:44:13 ID:/E5VsXm3

雨だし寒い!
俺らは帰るわ!チケット外苑前のトイレに置いておく
先着2名まで,どうぞ!

799名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 11:48:31 ID:cNt0v+PE
今日やるんだw 
客全然こないだろこの天気じゃ
800名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 12:09:19 ID:WEsRq2xG
客のことを考えての開催決定とは思えないわな
徹夜組がいるような状況でもあるまいし
おおかた日テレから圧力でもかかったんじゃないの?
今日は地上波もあるしG+も中継日は土日だしな
秋も土曜が雨で中止になってるから
今回は何が何でもやってもらわないととか言われたんだろ
斎藤先発かね
801名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 12:12:34 ID:TVuxwuwJ
やるのか・・・
中止だと思ってG+予約せず、朝仕事に行ってしまった
再放送確かある・・・はず
802名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 12:20:16 ID:iLN78JMU
客よりテレビ優先かよ
氏ね連盟
803名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 12:30:38 ID:+68OrBdo
報知は斎藤2戦目って書いてあったけど、今日は須田かな!
804名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 12:39:19 ID:/E5VsXm3

中止の決定権が連盟ではなく,日テレにあるなんて(笑)
斎藤の起用についても監督でななく,日テレにあるかもな(笑)
805名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:08:26 ID:q509KYDg
しかしいろんな意味で今日の早慶戦は昨年と比べると魅力がないな
・去年は早稲田慶應優勝かかった早慶戦
・斎藤の早慶戦初先発
・絶好の天気
今年は・・・・。
806名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:10:54 ID:ZiAXcti2
斎藤の両親がネット裏にいれば今日は斎藤が先発かな
807名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:11:37 ID:VFjAnkWy
連盟のばか!
808名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:12:32 ID:WEsRq2xG
早慶戦とは思えないほどの閑散としたスタンド
ガラガラw
809名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:13:52 ID:14VjWgt2
観客少なすぎ

上本のもみあげが法政の小松同様長すぎ
810名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:15:29 ID:14VjWgt2
O武、人相悪すぎ
811名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:20:54 ID:M6DlQBfq
812名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:23:31 ID:uFzNWrBq
>>810
それは如何ともしがたい
813名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:27:26 ID:r0D9hXIh
須田だ
814名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:28:18 ID:2ozMf0uc
須田だ
815名無しさん@実況は実況版で:2008/05/31(土) 13:29:12 ID:qR8Dvlou
泉をスタメンから外した
816名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:29:32 ID:CZqYCkL4
[4] 上本 (広陵)
[2] 細山田 (鹿児島城西)
[9] 松本啓 (千葉経済付)
[3] 原 (桐蔭学園)
[5] 宇高 (今治西)
[6] 松永 (広陵)
[7] 山川 (中京)
[8] 小島宏 (愛工大名電)
[1] 須田 (土浦湖北)
817名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:30:33 ID:tsZ40Nzy
須田ガンバレ!
818名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:30:38 ID:uFzNWrBq
上本の打順はそのままか
819名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:32:01 ID:vipTgg74
上本打順下げないのか…
820名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:32:08 ID:m2vjPyyb
いまごろ、泉をはずしてもな…。
821名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:36:03 ID:dmEJm7pL
てことは明日斉藤か。
とにかく初戦だ!
須田、寒いけどがんばれ!
822名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:40:08 ID:WEsRq2xG
>>815
>>820
打率を下げないための配慮だ
823名無しさん@実況は実況版で:2008/05/31(土) 13:43:03 ID:qR8Dvlou
泉、イイところで代打で来そうな悪寒
824名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:45:27 ID:XsZYwZsR
テレビ地上波、どこでやる?
日テレ?NHK??
825名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:48:09 ID:WEsRq2xG
今日→日テレ
明日→NHK教育
826名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:48:12 ID:Ze1cw+Te
フジ
827名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:50:17 ID:XsZYwZsR
>>825
ありがとう!!


>>826
ありが…と…う……
828名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:01:11 ID:/E5VsXm3

伝統の早慶戦,史上最低の観客数になりそうです!
強行開催させた日テレ,氏んで下さい!

829名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:03:23 ID:2+rrHbED
何時からテレビ放送?まだ試合開始してないの?
830名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:03:40 ID:6K4zluey
寒いし観客いるのか?
選手がかわいそうだ…体調悪くなったら誰のせいだ!
831名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:06:08 ID:/E5VsXm3

クソ 日テレ 3時から放送開始!

832名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:30:27 ID:2ozMf0uc
中林を打てそうもない。
いらいらするだけ。
行かないで正解だった。
833名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:38:34 ID:2ozMf0uc
暴投。慶應先制。
834名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:41:09 ID:EzcqWTrK
ぐだぐだ・・・
835名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:41:26 ID:vIncIUhx
なあなあで悪天決行して、
なあなあで中継だけこなして、
なあなあで負ける
836名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:42:13 ID:vIncIUhx
実況またまた落ちた? gdgd
837名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:44:47 ID:Pl87UZ/w
須田www


大前出せ
838名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:45:08 ID:Jw30KkX7
愚痴るのは試合終わってからにしろよな!
839名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:48:06 ID:xHgV+OQ4
上本、まさかの打率1割台が現実的になってきた。
840名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:55:10 ID:XsZYwZsR
>>837

もうこうなったら大前とか大野とか使えば?って感じ。オウタケのせいで埋もれ続けてきた投手使えよ。

上本にしても、今季は期待を裏切られすぎた。
841名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:02:18 ID:dGuq536k
が、がんばろうぜ
842名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:32:49 ID:WEsRq2xG
また相場さんに助けていただきましたね
843名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:07:36 ID:dx6W8SNd

お笑い早慶戦
844名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:11:33 ID:t3AvMTW1
845名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:35:04 ID:t3AvMTW1
846名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:55:04 ID:dGuq536k
やっぱキャプテンが働くと締まるな
あさって休み取っちゃったけど明日もがんばれ!
HSは上本の判断だったんだな
847名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:05:18 ID:cNt0v+PE
なんという上本
848名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:06:33 ID:Pl87UZ/w
上様本気出すの遅すぎww
849名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:10:57 ID:14VjWgt2
上本先輩!だから言ったでしょ、“やればできるは、魔法の合い言葉”って

ふくい
850名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:11:47 ID:02Wn89p7
>>849
キモイ
85183張本人:2008/05/31(土) 17:12:07 ID:bgot0F9z
おい、俺の上本がwwwwww >>83
852名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:12:26 ID:EQXrCQA0
福井、オメ!
853名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:13:20 ID:Pl87UZ/w
上様(゚o゚)ホームスチール凄い
854名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:15:40 ID:obn3eLB5
上本を散々叩きすぎたせいで素直に喜べないみたいだな(笑)
慶應はあの戦力だから善戦できただけで満足。明日は斎藤さんと遊んでやるよ
855名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:15:59 ID:/5afrZO9
ホームスチールは上本の独断…
やはりあの監督の言う通りにだけしていたら勝てんと言うことか
856名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:16:40 ID:14VjWgt2
G+実況の上重が突然“アッー!”と叫びだしたから、い、いったい何が起きたんだろうと思ったら
テレビ画面右側からいきなり走者が現れて、またまたビックリ!

あそこまで完璧に決まるホームスチールも珍しいね
857名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:17:18 ID:EQXrCQA0
まあ、ホームスチールはすごいが、もっと大事な主将の仕事が
間に合わなかった今シーズン。
858名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:18:03 ID:/5afrZO9
>>856
野球マンガでもああはいかないだろうな
859名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:18:45 ID:Pl87UZ/w
オータケ交通事故にあって
上様が選手兼任監督で良いよ

86083張本人:2008/05/31(土) 17:20:43 ID:bgot0F9z
>>857
まぁその通りだな。
全体的に見てもミスが多すぎて、
もし相手が明治だったら大敗してただろう。

これから飲み会行ってきます ノ
861名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:20:58 ID:6OajpGox
慶応って所詮は引き立て役ですよね

アメフトもラグビーも野球も慶応に勝利
もう早慶戦じゃなくて
早稲田が慶応を倒す戦にしませんかwww
862名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:21:30 ID:Pl87UZ/w
上様はカープに行ってからイチローの如く覚醒するよ

秋は・・・・・
863名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:24:50 ID:RnWIrv7+
点数は何対何でどっちが勝ったのよ?
864名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:25:53 ID:cNt0v+PE
>>855
でも今日は応武の采配も普段とは違ったよな 
イニングの途中での投手交代我慢してたし、バント一択の攻めもしなかった
865名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:26:12 ID:14VjWgt2
>>861

ちなみに応武よりも遥かに糞な馬鹿竹が監督を続けているラグビー部は、
先週のオープン戦で慶應に負けてるんだよね
866名無しさん@実況は実況版で:2008/05/31(土) 17:29:46 ID:NIot55fS
やっぱり消化試合なのかな
Pの継投が違うよね。
でも松下はどしたんだ?
ベンチ入ってなかったね。
867名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:30:15 ID:ZiAXcti2
上本って本当に静かそうだな
でもヒロインでアナに「部員からは言葉よりも態度で表すキャプテンと
言われてるそうですが」と振られて、静かにうれしそうだったw
まあ今まではあまり態度でも表せなかったかもしれんが
868名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:40:51 ID:/EpW2Svo
上本は必死になるの遅すぎ。
でもまあ今後につながるといいね。
869名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:41:22 ID:XsZYwZsR
上本、ストパーかけたやろ
870名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:47:05 ID:801sERyV
実際、上がいいとこ見せたのって、消化試合の今日だけだもんな。
昨年、勝負所できっちり4番の仕事をし、チームを牽引した田中に比べると、あまりにもお粗末だよな。
871名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:49:53 ID:WHrFmSh7
消化試合なんだから空気嫁よ早稲田
872名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:51:52 ID:qXt7UjlA
まだ上本叩いてるのはアンチ?
873名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:52:26 ID:U3rXlhCX
しかし、録画見てると、本当に須田はダメなやつだな・・・
一生早慶戦には勝てないという印象がつけられた。
874名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:56:52 ID:NZClZ9kk
須田は最優秀防御率ほぼ確定?
875名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:57:42 ID:WEsRq2xG
すばらしい最優秀防御率投手ですねw
876名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:01:53 ID:801sERyV
上本は全く結果残してしなかったし、主将としての存在感もないんだから、叩かれて当然だろ。
877名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:02:04 ID:XwETnf9X
生島を使え
878名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:04:12 ID:+jJ819zJ
>>872
優勝のプレッシャーが消えた早慶戦でやっと本領発揮したらムカツク、
と俺は前から言ってたよ
ということで上本しっかりしろ!

松下はベンチから消えたな…
今日は投手陣オールスターでそれなりに面白かったw
879名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:06:38 ID:m2vjPyyb
右指故障の須田は、きょうの荒天開催の被害者だね(+_+)
880名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:06:56 ID:obn3eLB5
あんなに投手いて明治に優勝さらわれるなんて不思議だよな。
アマチュア最強じゃなかったの?なんか1人もプロ行けない可能性ありえる
881名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:23:18 ID:kg0ba/Tn
福井初勝利おめこ!
882名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:24:20 ID:42IgpjuT
斎藤のリリーフは尾藤しかいないだろ
尾藤の登板はいつなんだ?
釣りじゃないから尾藤どうしたんだ?誰かおしえて!
883名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:26:17 ID:RCD+5TLJ
だいたい早慶戦とかする意味が無いよ
伝統でもどのスポーツにおいても早稲田のほうが強いし

いつも思うが日韓戦っていつも永遠のライバルとか言われるけど韓国が勝手に思ってるだけだろ。
884名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:28:36 ID:+jJ819zJ
でも須田は可哀相であった。
すこしマウンドで監督に降りたくなさそうにしてなかった?
ボールに食らいついての負傷だもんな〜
勝利投手になって欲しかったよ
885名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:30:40 ID:801sERyV
選手層の厚さと投手のコマ数という点では、アマでは間違いなくトップクラスだろ。
対戦試合数が4回戦制とかなら早稲田の圧勝だろうが、二回戦制だから、実力差がそのまま反映されず、今回のようなことも起こる。
886名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:35:42 ID:6OajpGox
>>865
オープン戦なんてどうでもいい

全日本選手権を賭けた試合で勝てればよし
887名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:37:57 ID:RCD+5TLJ
今日も斎藤ファンの菜摘さんというオカマが観戦されたそうです。
早稲田好きらしいです。
明日も観戦なさる模様なのでみなさん見かけたら声かけてくださいね

最近、年収700万の仕事をクビになって落ち込んでるみたいなので
888名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:41:05 ID:E2CpU51V
>>859
上様は白井さんの代わりに総長になるべき。
889名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:51:32 ID:tyjivDJw
>>883
どっちが韓国?
890名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:01:41 ID:SdUOTobu
上本ドカベンの殿馬みたいだな
優勝は逃したが
大学日本代表の二塁は任せていいだろ
891名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:04:37 ID:grttR+65
須田は彼女の事で動揺してるって実況にあったけどどういう事?
892名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:19:40 ID:E2CpU51V
>>891
あのレス「俺の彼女が早稲田の応援に行ってる」とも書いてなかったっけ?
たぶん自分の彼女自慢なんじゃね?
893名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:31:20 ID:YNbr8hhU
今年は決して強くない早稲田。
秋も明治やな
894名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:35:18 ID:ZGWjcT5M
皆さん賢い彼女と付き合ってくださ〜い
895名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:22:12 ID:vwUuWoCT
>>856
>上重が“アッー”

クソワロタwww
896名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:33:24 ID:A5vIikm2
現地だった方
東大2回戦の雨とどちらが厳しかった??
897名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:52:01 ID:u6e7bRHP
あの貧打線じゃ明日も苦労しそうだね
898名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:10:13 ID:CE8AXupg
>>865
U21がほとんどいないチームだからな
899名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:25:51 ID:Pl87UZ/w
やっぱ馬鹿な女の方が可愛いよな
900名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:33:46 ID:YJeurmQ4
須田、最優秀防御率お見事
これで3季連続で早稲田の投手が獲得か
たくさん投げたのに岩田も報われない奴だよな
明日斎藤が好投すればベストナインも獲れるんじゃね
何となく首位打者濃厚の小野寺以外は早稲田がベストナイン独占出来そうに感じる 泉は厳しいかもしれないが
901名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:37:46 ID:VgqwfSsK
>>896
東大2回戦の方が寒かったけど
今日の方が風が強くて・・・いろんな意味でぶるぶるした
902名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:43:20 ID:cNt0v+PE
>>900
ないないw
903名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:44:42 ID:MUZ0btPg
>>896
今日。雨粒は大きくないけど風が強くて破壊力のある天候だった。
でも上本のホームスチールで救われたよ。
904名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:46:20 ID:EX4jUN+2
>>900はネタだろw

ベストナインは早稲田目線でも↓だろう。
1岩田
2細山田
3小野寺
4該当者無し
5宇高
6荒木
外小道
外池田
外松本
905名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:45:36 ID:YJeurmQ4
確かに岩田はベストナインもらう資格はあると思う
でも荒木・池田なら松永・小島じゃない? 打率もあまり変わらんし
セカンドだって選ぶとすれば上本だろう 明治の主将と東大の高橋よりは
906名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:52:55 ID:2YkjqRRb
≪主将上本、鮮やかに本盗≫
早大は主将、上本の鮮やかな本盗で決勝点を奪った。

 7回2死二、三塁で打者宇高のカウント2―1からの4球目。
慶大の左腕中林のモーションを盗んで、一気に本塁へ滑り込んだ。
「4連覇を目指してやってきたけど、チームに迷惑をかけっぱなしだった。
きょうは少しは貢献できたと思う」と上本。
「秋にまた優勝できるように、この早慶戦も気合を入れて戦いたい」
とチームリーダーとしての自覚を強調した。
907名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:57:46 ID:ip6YqP1X
ベストナインは明治の捕手だろ。
勝ち点並んで優勝を譲ったならまだしも、
完全優勝の場合はほぼ優勝校のバッテリーで決まる。
908名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:58:38 ID:ip6YqP1X
ベストナインは明治の捕手だろ。
↓訂正
ベストナインの捕手は明治だろ。
909名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:11:21 ID:cNt0v+PE
>>905
池田と荒木は小島と松永の何倍も勝利に貢献してると思うけど
910名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:12:18 ID:8TNCSFOk
>>905
打率も変わらんというなら尚のことチームの優勝に貢献した選手だろ
911名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:13:13 ID:cNt0v+PE
>>904
こうだろ 
岩田 
中野 
小野寺 
高橋 
千田 
荒木 
小道 
小林 
池田  


松本が何故あの成績でベストナイン候補に…?
912名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:13:18 ID:CE8AXupg
ベストナインは成績順ではなく記者のインパクトが基準だから、明治勢が多くなるのはやむ得ない
913名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:22:28 ID:cNt0v+PE
宇高は明日打たないとベストナインはないな
914名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:26:00 ID:HAyGMBmK
早慶戦は毎年ベストナイン選考に一番近い日程で有利にもかかわらず、
今日みたいな下手糞な試合しちゃったら逆効果でしかないよ。
915名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:21:39 ID:vbUEV6e+
明日の早慶戦、学生席に一人で行く人っている?
自分そのつもりなんだけど、結構ガクブル。
916名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 01:24:33 ID:nLRsOoTQ
そんなの気にするなよ
917名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 07:40:56 ID:84KhJ4pb
しかし須田もバヤシも運がないな、伝統に見放され王子かよ。。。
今日は斎藤か。立ち上がりさえ凌げばいける、がんばれよ!

でもこれおもしろすぐるw
ヤバいだろこの二人の表情ww
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200806/bt2008060110.html
918名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 07:54:12 ID:xuX6Uhg6
>>917
なんで男言葉使うの?おばちゃん
919名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 08:03:49 ID:ijRCwMwm
>>917
アッー!
ていわせたいんですね。わかります。
920名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 08:14:50 ID:vxWDzQ3n
斎藤のスケベ顔なんて貴重だな
右手がどこをもんでるのか非常に気になる
なんで福井は恍惚としてるんだよwww
921名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 08:53:27 ID:eNpg0UKB
記事が上本なのになんの脈絡もないこの凄さ、本日のベストショットだったんか?
922名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 09:13:18 ID:L05DMmcW
まだ自分の足が気になってるんだろう。
福井の足揉んで運気をもらおうとしているとかw

しかしこのとき福井の左肩にアゴのせたりしてた。
福井は初勝利の喜びに目を輝かせ。
(第2日テレ)
923名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 09:16:00 ID:L05DMmcW
ちなみに、ヒロインで、愛想無しな思いついたままな福井であったw
人に好印象を与えようとかそういう気が回らん奴なんだろうな。
924名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 09:17:06 ID:2NnMUVbx
>>923
そうかい?嬉しそうに見えたけどなw
925名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 09:19:10 ID:xuX6Uhg6
ホモ妄想のおばちゃん気持ち悪いです><
彼女話はいやがるくせに
926名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 09:19:22 ID:GXZMXg0e
昨日の上本の本盗も5番打者の
宇高を信用していないという事だな。

かなり宇高は屈辱だと思うな。
927名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 09:21:50 ID:BRZQGzYC
宇高は実際打てなかったから文句は言えないだろう
928名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 09:22:33 ID:L05DMmcW
確率の問題だろ。ツーアウトで少なくとも7割は凡退する。
それで半々で本盗行けそうだと思ったら行くかもな。

実際、あの後三振したのだし。
929名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 09:46:03 ID:2NnMUVbx
監督の采配にも仲間にも頼らない。ここは自分の力で!・・・て感じもするw
神様は上本を見離していなかったんだな。
930名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 09:50:20 ID:i2nRP068
>>917
ウホッ!
931名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 09:55:03 ID:mcNSAzPb
>>915
学生時代はよくやってた。
最近は春は一般が多いけど。
932名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 09:55:07 ID:9rqsjQCw
>>917
そこは上本のホームスチールが決まった瞬間の写真を使えよ、マスゴミ
933名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 09:58:44 ID:eb/KpozG
4年前、会社を辞めてたものの再就職先が全く見つからないまま3ヶ月。
失意の中、月曜日に人もまばらな神宮で早法戦を一人観戦するとスコア
ボードにも「未定」の文字。
よく見ると「末定」選手だった。
彼は今、どこで何を?
934名無しさん@実況は実況版で:2008/06/01(日) 11:34:10 ID:Yb451eJ8
現地さん
松下はいるか、教えてもらえませんか〜
935名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 12:09:38 ID:JCMnssYc
いまキャッチボールしてるが19番は見えない。いないかも
936名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 12:12:34 ID:fh+lk9z9
937名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 12:20:09 ID:K+QJJbBX
>>935
早慶戦松下抜きってマジですか
斎藤がまだ不調のままだったらどうするんだw
938名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 12:57:48 ID:HP4AqD9D
939名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 12:59:51 ID:jG7eidzJ
松下、今日もベンチ入りしてなかったら
応武監督の神経疑う
敗戦の責任、松下1人に押し付けてるみたいで感じ悪い
せめて挽回のチャンスくらい与えてやればいいのに
940名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 13:01:59 ID:HwI3b4It
>>937
福井
941名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 13:42:37 ID:ftp0c88c
おおたけをベンチから外せよwww
942名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:05:35 ID:xdhAthsy
後藤使うのおせーよ
松永スタメンから外せよ
943名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:21:24 ID:zcqf1LCc
打てなすぎ
944名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:26:04 ID:MsO84ub/
明日は松下が華麗に復活、大石が締めてくれるはず

貧打線が覚醒しなきゃ始まらないがorz
945名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:26:05 ID:i2nRP068
弱すぎだろwいくらなんでも
946名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:27:24 ID:xdhAthsy
>>939
明日、斎藤がベンチ外されてなかったら不公平だな
947名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:27:34 ID:Tlmu8Z+s
斎藤も斎藤だったけど
打線も打線・・・
948名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:27:51 ID:1e6GGGs8
松下ベンチ外
泉、松永、生島への異常な執着


O武はやっぱり無能


あとNHK解説の野村前監督の指摘通り、4年生が打撃でチームを引っ張れないようじゃダメダメだな
949名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:28:26 ID:aGTrN/lF
斎藤不調に打線不調
でも明日は勝ちそうだ
950名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:29:42 ID:xdhAthsy
泉は今日ニ安打だからまだいい
松永生島がいらん
951名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:30:20 ID:aGTrN/lF
斎藤はホントに回復してたのかね
先発志願したんならもっとヤル気見せてほしかった
952名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:34:41 ID:i2nRP068
>>939
挽回のチャンスで打たれたからな松下は
953名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:38:08 ID:JCMnssYc
スポーツ推薦が増えて早稲田の魂を感じる奴が少なくなった。悲しいことだ
954名無しさん@実況は実況版で:2008/06/01(日) 15:39:18 ID:jVXhMUkS
松下がベンチ入りしてないのって懲罰って決めつけてるけど
松下側の原因ってないのかな?
本当に不調とか・・・
955名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:40:15 ID:0DneppOP
斎藤の顔のしかめ方、足の踏み込みも力なさそうだった。
志願じゃなくて、應武に行けといわれれば回避できないってこったろ。

應武何したいのかわからん。
三戦勝負視野に入れるなら今日松下出しとくべきだった。
一日分でも斎藤の回復に時間稼ぎ出来たから。

どっちにしてもあの貧打では話にならない。

松永、生島は普通ベンチ外でいいだろ。
956名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:42:35 ID:0DneppOP
松下懲罰は、松下個人の責任ではない部分も多々あるから気の毒すぎる。

應武采配は、選手にトラウマ与えすぎ。

誰もが小野塚みたいにタフな神経してるわけではない。
957名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:48:48 ID:vIE/KGBi
958名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:54:19 ID:r2dn7CYh
大前とか恥ずかしいからやめてくれ
959名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:55:45 ID:0DneppOP
大前、いい時はいいんだよ。
960名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:57:18 ID:J7nv0ZYb
最近、快勝ってのが無いね・・・
完敗に近いのはあるけど・・・
961名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:59:10 ID:0DneppOP
湿りがちな打線のためにカタルシスにはほど遠い


962名無しさん@実況は実況版で:2008/06/01(日) 16:01:56 ID:jVXhMUkS
松永のボール球での三振が全てを決めたな
963名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:02:39 ID:K+QJJbBX
>>960
立教戦あたりが最後?
やっぱり打線爆発と言わないまでもそこそこ気持ち良く
打ってもらわないと快勝って感じしないね
それか去年秋の早慶戦の松下みたいに、気持ち良くびしっと
抑えてくれるとかね
964名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:04:22 ID:0DneppOP
あれはひどかった。
しかもそのひどさを見越したような慶應のバッテリー。

投手の斎藤もベンチでバットをためつすがめつするだけで、「自分のところにまわってくる気遣いはないな」モードw

965名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:05:38 ID:xdhAthsy
おーたけって広陵出身者に甘くね?
斎藤にも甘いが世間的に仕方ないか
966名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:07:37 ID:dDq6FqyD
慶應の選手の伸びは凄いですね。それに比べて所沢体育大学は・・・(失笑)
967名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:11:50 ID:0DneppOP
>>965
あ、そういう意味?

斎藤に関しては、甘いというより、スタンスがぶれすぎ。
エースと決めたらくそOBがなんと騒ごうとエースとして遇して、行けるところまで行くべき。
なのに開幕戦変えて来たり、点とられてもいないのに降板させたり。
それでいて今日あたりは怪我してるのに顔見せで使ってみたり。

應武って人相は悪いが内心小心者臭い。



968名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:13:39 ID:0DneppOP
慶應って、月曜休講にすべてのエネルギー賭けてるんだなw
969名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:14:10 ID:xdhAthsy
須田や松下が今日の斎藤みたいな内容なら翌日ベンチ外されてるだろ
970名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:14:16 ID:OooALV06
で、明日は誰先発?
福井か?!

松下復帰か?
971名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:15:52 ID:4BwekVd+
生島は使えば使うほど味が出る選手だぜ
972名無しさん@実況は実況版で:2008/06/01(日) 16:16:21 ID:jVXhMUkS
>>970
須田はないかな?
973名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:16:36 ID:Z4SH/TxF
>>965
應武は広島出身。広島は地元意識が異常に強い土地柄。
974名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:17:43 ID:0DneppOP
自動アウトの生島に「使えば使うほど」の可能性はない。
975名無しさん@実況は実況版で:2008/06/01(日) 16:18:37 ID:jVXhMUkS
>>973
それはない(広島より)
976名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:18:41 ID:K+QJJbBX
今日温存の大石は?
977名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:18:53 ID:0DneppOP
だから、松下が下げられているのは「投球内容」の責任だけじゃないと何度いえば(ry
978名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:19:42 ID:i2nRP068
>>969
須田も松下も5回二失点で外されたことはないけどな
979名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:19:51 ID:0DneppOP
大石は先発じゃないほうがつかえる。
つか、これで大石まで使い方間違えてダメージ与えないでほしい。
980名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:23:19 ID:fh+lk9z9
應武が修道中出身だと今日初めて知った
981名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:26:06 ID:K+d9lSPC
ID:i2nRP068
斎藤自演ババア晒し上げ
982名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:26:57 ID:RYri4QrV
我が早大野球部は一生勝ち続けます!
(゚Д゚)
983名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:28:27 ID:K+QJJbBX
>>979
やっぱり大石ダメ?
今の慶応は打線弱いし(斎藤も本来の球威があればHRは無かったろう)
大石ならある程度抜きながら完封できそうな気もするんだけど
大石が先発完投できるようになったら、名実ともに大学球界一のすごいPになる
984名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:28:36 ID:Tlmu8Z+s
>>981
何がいけないの?
985名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:33:07 ID:ftp0c88c
松永の三割って東大や立教や法政から打っただけだろ

明治から打て明治から
986名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:34:16 ID:vxWDzQ3n
斎藤は福井にしなだれかかってないでしっかり調整してこい
まだ治ってないなら出てくるな
オータケは斎藤に甘いから、無理だと言えば出さないはず
自分が大黒柱だという自覚をもて
987名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:34:44 ID:AAoXnI8p
>>981
>>930見てみ
「つぶいちご」のババアだろな
988名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:35:26 ID:jG7eidzJ
>>969
斎藤はケガの影響で、炎上する可能性は十分有ったと思うんだけど
登板も微妙と言われてたのに、打たれたらベンチ外すの?
随分厳しいね
989名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:35:32 ID:0DneppOP
986
うまく出来た杜爺のパスティーシュだw
990名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:36:13 ID:i2nRP068
これはひどい認定厨ですねw 
ウホッ!だけでホモ好きババア認定されちゃったよ(笑)
991名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:37:41 ID:K+d9lSPC
>>990
愛しの斎藤スレに引っ込んでろよホモ好き欲求不満ババア
992名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:38:19 ID:0DneppOP
とりあえず、明治二戦目が終った段階で斎藤は「明日行けといわれたらいくしかない」コメだった。


993名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:39:07 ID:AAoXnI8p
>>990
が「つぶいちご」はホモ好きババアの集合体だと正しく理解している件
994名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:39:11 ID:1e6GGGs8
992ならO武解任
995名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:39:38 ID:0DneppOP
緑爺、いいかげんに野球の話か早稲田の話しろや。

明日休講じゃないんだぞ、こっちは。
996名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:39:57 ID:1e6GGGs8
994ならO武解任
997名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:40:46 ID:1e6GGGs8
996ならO武解任
998名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:40:57 ID:AAoXnI8p
>>995
明日はパートですか
999名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:41:16 ID:0DneppOP
緑のおかげで監督更迭が遠のく件
1000名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:41:23 ID:K+d9lSPC
ババアはなんで板ごとに口調が変わるの?www
野球総合では男言葉がデフォですか?www
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。