【春季リーグ開幕】早稲田大学 野球部 Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
次スレ立てました。
2名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:51:20 ID:UYkQA5B2
前スレ  早稲田大学 野球部 Part17
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1174876384/

【がんばれ!!】早稲田大学 野球部 Part16
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1173907114/
3名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:53:26 ID:UYkQA5B2
真の早稲田ファンも釣りも荒らしも輪になって躍ろうww

躍る阿呆に観る阿呆、同じ阿呆なら書かなきゃ損損!!

さあ、ガンガン書こうぜ〜
4名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:59:31 ID:qF+fyICE
王子萌え腐女子は、最近過疎化激しい萌えスレに書け。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1175516236/
「今日の王子6」
5名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 22:02:14 ID:U+IZac6e
バカ田の空騒ぎ
6名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 22:06:37 ID:0fOiz+5k
>1
乙です。

なんだかんだで今週末ですな。
TV中継・・・う、嬉しい。

啓二朗、がんばれ〜!
7名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 22:12:28 ID:dfAl969E
日曜日は斎藤でもいいけどさ、
開幕戦は須田か福井のどっちかが先発になって欲しい。
松下と大前はもう少しピリっとせんかね。
高校時代の松下は、鶴川(亜細亜)というもう一人のエースがいたとはいえ、
福井と互角に戦っていたのにさ。
都会に出たら妙に色気づいて、野球はないがしろになってるんじゃね?
8名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 22:20:14 ID:j+F2HkDm
松下って今年2年だろ?
まだこんなもんじゃないの
9名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 22:26:52 ID:xvNExAW7
松下ってホントに福井のライバルだったの?
アタシからみて、福井がライオンだったら、松下やハンケチ王子なんて
チワワかポメラニアンにしか見えないワ。
開幕戦はやっぱり福井ね。あの剛速球にはメチャボレよ〜ん!
アタシ腐女子じゃないけど。
10名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 22:29:38 ID:aI3FK895
腐女子とか気にしなくていいじゃん
せっかくの機会だから野球をたくさん楽しんでくれよ!
いろんなファンが増えることはいいことだし。
11名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 00:13:14 ID:zPtJYMa1
盛り上がるかねえw
プロでさえ散々な客入りなのに
12名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 00:28:15 ID:cUOR5c8F
でも神宮に本当に斉藤ファンのオバちゃん達は来るのかな・・・
国体の時は斉藤オタのマナーがマジで酷すぎたんだよなぁ
ジャニースのコンサートなんかと勘違いしてんのか知らないけど、
空気読まずにキャーキャー騒いで自己中な行動ばっかしてたし
斉藤が投げてる時は相手バッターに対して
「どうせ打てないんだから張り切るなよw」とか
「斎藤君打ったら承知しないから!」とか失礼な事ばっか叫んでたし
何か神宮でもそうなるかと思うとちょっと鬱・・・

>>10の言う事もよく分かるし、
野球観戦初心者だからしょうがないんだろうけどさ・・・orz


てか誤爆しちゃったよすまん・・・
13名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 00:34:32 ID:LAFyFVbj
>>12
前スレ>>916に貼られてた通り
毎週土日、神宮でオフ会やるんじゃね
14名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 00:40:51 ID:k/embOYU
おまいら、前スレで書こうよ。
15名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 12:03:55 ID:QgXm0a+t
>>12
>「どうせ打てないんだから張り切るなよw」とか
>「斎藤君打ったら承知しないから!」とか失礼な事ばっか叫んでたし
>何か神宮でもそうなるかと思うとちょっと鬱・・・

それは関西人のヤジというやつではないの?w
国体は確か応援団もいないし、地元住人が見学にくるようなものだからね。
神宮と比べてもね・・・
ま、心配なら一度神宮に来てその目で確かめてみたら?
16名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 13:02:16 ID:0a9ax3d6
国体と比べたら、おばさまは激減してるはず。
それほど問題なさそうだけど?
17名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 13:27:15 ID:9v5o9QtO
でも、この前の社会人との試合結構並んでたらしいよ。
だからもし晴れたら結構来るだろうね。

昨日東都の試合行ってたけど、隣に見にきた大学生らしき女子が二人いて
ずっと騒いでいて鬱陶しかった・・・
あんなのが倍もいたらイライラして試合どこじゃないっす。
18名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 14:15:23 ID:CNAhZEO9
あの〜 30年以上前に原さん(現巨人監督)にはまり・・そこそこ高校野球を
見てきました。KKコンビや松井、松坂、その他たくさんの選手。確かに学業に仕事に子育てに
忙しく、あまり見ていない年も多々ありますが。昨年の斎藤君フィーバーをきっかけに
いろんな本が出版され、読みました。何冊も。甲子園に出られてすごいよね、と思ってたけど
それだけでない人生もあることを知りました。そして大学野球だけは全く見ていないと気づいて、
観てみたいと思ったのですが。。やっぱりオバチャンは神宮には邪魔ですかね?
静かに観戦しますから、ババアだよ!とか指ささないでほしいなあ・・・

19名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 14:24:21 ID:L2NXMYNT
内容:
あなたはどんなスポーツを見るのが好きですか?(複数回答可)

プロ野球 45.9%
大リーグ 15.0%
高校野球 35.2%

大学野球 2.2%

読売新聞社世論調査部:個別訪問面接調査07 2/17.2/18実施 1739人回答

>>18
こんな状態なんだからさ、どうぞどんどん行ってあげて下さい
20名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 14:31:29 ID:CNAhZEO9
ありがとう!47歳勇気をもって行って来ます!


21名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 14:38:35 ID:mZHA4ATU
生島頑張れ!
22名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 15:02:00 ID:hh4pbRIP
六大連盟にとっては、観衆が増えて放送収入も入ることだから、願ったりかなったりだろう。
23がんばれピロ野球:2007/04/11(水) 15:03:11 ID:Hro1YOAK
昨日のさんまトークは、炸裂してたね^^
さんま御殿を久しぶりに見て満足してしまった!

さんまの「今の野球の状況、、、」という発言にしても、「(磯山を)“希”貴重
な存在」と発言したのも、{←シーラカンスだねWWW}業界の裏の裏まで知り尽
くしていて、もう野球がイタチの最後っ屁的に、これだけ洗脳報道してもダメなら
、、、という最終段階が繰り広げられている事を熟知しての事です。

 さぁ、昨日のゴールデンでの広島×巨人は“一桁の視聴率”になりました。
 今まさに、野球がマスコミから消滅するという最終段階です!!!

 GOOD BYE ピロ野球♪
24名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 15:04:46 ID:5YWDfGDK
東伏見の練習が公開になりましたね。
昨日は30人位だった様です。
みなさんで佑ちゃんを応援してください。
25名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 15:13:22 ID:viVtLlOU
>>23
JのFC東京対サンフレッチェ広島よりは、視聴率とれてるだろw

>>17
元々女子大生とかでも見に来ていた人いたからね
今回の斎藤騒動で一番迷惑に思ってるのは、
元々大学野球のファンだった女子大生じゃないか?
斎藤ギャルやハンカチババアの一味に間違えられるから
26名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 15:15:37 ID:sssQeZyI
>>25
あれだけマスコミでプッシュされてて
ろくにプッシュされてない税リーグより少しマシだってのがもう終わってるって
さか豚さんにやきう脳ってつっこまれるよ
27名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 15:19:02 ID:viVtLlOU
毎日全試合放送されてるプロ野球と、たまに忘れた頃に満を持して放送される坂を一緒に考えるなって。
Jを毎日放送したら見るか?しかも、FC東京の試合を全試合で??
28名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 15:32:19 ID:cUOR5c8F
>>15
いやそーゆうんじゃなくて
明らかに女の「斎藤君を打たないでぇー!」的なさ…
野球の球場では考えられない異様なもんだったからさ。
まあ国体での斉藤ファンのマナーは
あちこちのサイトや雑誌でも酷評されてたし、
文じゃあんまり伝わらないかも知れないけど悪かったは悪かったと思うよ

でも>>16やあっちのスレでも言われてたけど、
きっともうそーゆうにわか的な人は減ったよな
安心して行く事にするよ。
というか俺神宮は3年前くらいから結構通ってるし
もし斉藤ファンが酷くても行くは行くんだけどね


愚痴みたいになっちゃってすまん
29名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 23:15:34 ID:1HCclaiJ


バディー読んでるかい?
30名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 23:34:53 ID:ws7/ihNx
開幕投手は佑ちゃんで確定!

須田とか福井とか小者・脇役はテレビ放映のない2戦目で十分w
31名無:2007/04/12(木) 00:02:52 ID:aCffLZf8
ハンカチババアのふりしたアンチか。 斎藤はプロ行かずに小者や脇役て同じ屋根の下に暮らしてるのか。去年のライバルは同じ年の優勝・準優勝投手(田中)だが今年は一才年上の優勝・準優勝投手(福井)。モチベーション高くできる相手のはずだが。
32名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 00:06:00 ID:8uQWG1C5
>>23
TVばっか見てると馬鹿になる
ってのは本当なんだな
スレの区別も付かなくなるようだし
33稲丸:2007/04/12(木) 01:25:12 ID:fARTzRi6
この問題は、絶対あいまいには済まさせんぞ! → 再掲を認む

『まず、170人というのは選手ではなく、高校・大学・社会人野球の監督や関係者で選手入団の謝礼を受けた
人数のこと。裏金をもらった選手は5人しかおらず、うち2人は当時、学生だったため、日本学生野球憲章へ
明確に違反しているが、清水君がマズかったのは、倫理行動宣言後にも受け取っていた点。これは、彼だけ
なんだね。しかし、個人的に納得できないのは、そんなことではない。学生に真っ先に詰め腹切らせて、監督
以下、大学関係者は、まだ誰一人として責任を取っていない点である。入学して日の浅い学生諸君は知らない
だろうが、これが本学(早稲田)の著しい特徴で、『学生に厳しく、身内(=教職員同士)に甘く』『強きを助け
弱きをくじく』ような雰囲気が、学内に充満し切っているのだ。少々のエラーでも「学生にあるまじき・・・」の
決まり文句で、いともカンタンに学生の生首を斬っておきながら、教職員同士は、実に甘い。それは、1年に
1本の論文も書かない怠慢教授が、悠然と教授の椅子に座り続けているのを見れば、よく分かるだろう。
このようなフザケタ対応は、金輪際許さん!というのが、こちらの本意である。ついでに付言しておくが、
これは人ごとではないぞ。このような大学体質を改善する前に、火の粉が降りかかったら、諸君らが丸焼きに
なるだけだよ。リーグ戦に熱くなるのは大いに結構だが、大学への監視も忘れてはならん。 』
34名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 02:24:12 ID:VxE37Pyc
稲丸をNGでOK?
35名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 03:16:03 ID:lKigB9eK
>>23
G戦の視聴率が“一桁の視聴率”だから野球の人気が落ちたわけじゃない。
今はパリーグファンの私はスカパーで野球楽しんでます。
今は結構そういう野球ファン多いんじゃない??
Gの事しか取り上げない地上波放送は必要ない。
36名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 03:19:54 ID:u+gp65au
大学リーグ中継したほうが率とれそうだよな?
甲子園で活躍した選手がどんな活躍してるか興味あるしな
昼間にヤクルトは試合して夜に大学リーグをやって中継すりゃ人気でそうだな
37名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 03:56:49 ID:Ppi8v8mN
>>36
いや…プロと比べてどうとかじゃなく、
正直今大学リーグ放送しても視聴率とれるとは思わない
38名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 03:57:36 ID:gxPD+a70
>>36
>大学リーグ中継したほうが率とれそうだよな?

それはないから安心しろハンカチババア
39名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 05:45:18 ID:2IOTsbWr
つまるところ、視聴者が出場選手に親しみを感じるかどうかで決まるよね。

斎藤がいくら有名で人気を集めても、大学では複数の投手陣の一人に過ぎないし。
早稲田や他の大学の選手たちが、どんどんアピールしてファンを増やしてほしい

40名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 06:13:35 ID:5uzkE2Tl
>>37
TVでやるから知名度が上がり、人気が出て行くのだよ
Jリーグとか大リーグとかそうじゃん
41名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 06:16:41 ID:hR0cS9bS
すみせん、野球初心者なんで教えてください。
ゆうやファンの女子大生ですが、2004年夏の甲子園決勝で、
ゆうやの済美は駒沢苫小牧高校と対戦して、ゆうやは敗戦投手になったそうですが、
その時の相手投手は田中まーくんだったんでしょうか?
42名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 06:23:38 ID:qbf9coQd
>>41
違います。
当時1年生だった田中ではなく当時3年生だった鈴木という投手ですよ。
43名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 06:54:11 ID:gxPD+a70
>>40
大リーグ報道はただのNHKの一人相撲
Jリーグは10数年を経て例のクジを含めて超寒い

知っとけよ田舎のハンカチババア

44名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 06:55:50 ID:gxPD+a70

186 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/12(木) 05:00:28 ID:Ppi8v8mN
福井の話なんてここでしなくていいよ

ところで斎藤のキャッチャーは細山田なのかな?
斎藤限定でもいいから白川の方が相性がいいと思うんだけどな
調子上がらないのは細山田のせいも多少はあると思う

45名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 07:09:07 ID:+MrOj+J5
土曜は雨か!?
46名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 08:10:19 ID:ztsQ/+qV
茄子埜は5億5千万円。
年俸2千万円。
47名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 08:12:15 ID:FxhoXB02
>>44
早稲田は斎藤の為に
斎藤は斎藤の為に
48名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 08:19:59 ID:EsXWC23u
それこそ白川レベルじゃ六大学では話にならない。細山田のインサイドワークにキャッチングにスローイングのバランスはかなりのレベル。対抗戦も西東京の決勝も見たけど斎藤はあんなもんだよ。
49名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 08:30:07 ID:PM9mKunU
早スポに載ってる斎藤佑くんのサインボールください!!!
50名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 09:01:54 ID:UMEPsmu7
ほぼ同意なんだが…
だが、斎藤はその西東京決勝でさえ終盤に149出してるし、
甲子園でも9回や15回に148とか147キロのストレートを投げてる
140台半ばがやっとの今の状態でこんなもんと言われてもな…
51名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 10:41:22 ID:vzXeIvJN
早稲田のスポーツは全般的に売名優先で有望選手の燃え尽き多数である。
大学125周年を飾る為だけにスポーツ科学部などという見え透いた名の売名学部を設け、
プロパガンダに利用し各種スポーツの有望選手を大学止まりで潰し続けている。
宣伝行為の内訳は「大学」としての許容範囲を大きく逸脱し、他の追随を許さない。

最も許し難いのは、結果や過程等の研究成果をスポーツ界に還元しない、できない、
単なる自己満足の為だけの存在でしかないこと。買い漁り
スポーツをただただ食い物にしている現体制下では将来的にも期待できない。
スポーツ科学を称する研究機関としての実態は、本来の「学部」とは程遠い存在である。
中途半端に社会に投げ出される各種スポーツの元有望選手達が哀れでならない。
52名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 11:32:20 ID:OEmlwp0g
またしても日大…
ケチがつきましたな
53名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 12:05:46 ID:2IOTsbWr
白川は、六大学各校の主軸打者の長所も短所も何も知らないんだから、相性以前の問題だろう。
まず勉強ありき、だな
54名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 12:13:33 ID:IBP8m1/C
土曜は何時から試合?
55名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 13:00:39 ID:siygHMgV
56名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 13:53:46 ID:BCBBrqGn
細山田がいなくても、2番手には山縣が控えてる。
3番手にも川本がいる。

武石はともかく、白川が試合にでるには、この3人を超えなきゃならない。
簡単には無理だろ。

白川が沖縄行けたのも、山縣が盲腸でキャッチャーの人手不足が理由だし。
57名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 15:19:57 ID:gxPD+a70
>>44続き

193 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/12(木) 14:45:53 ID:Ppi8v8mN
>>187
自分は細山田がそんないいキャッチャーだと思わないんだよね
前斎藤がホームラン打たれたのも細山田の配球に原因があると思ってるし。

斎藤専用みたくできないのかな?
夏にあれだけの力発揮できたのは斎藤以上に白川のおかげだと思うよ
夏の再現…とまではいかないけどそれの方が観客も喜びそうだし
斎藤も白川の方が安心できるだろうし、監督もそーゆうのに気付かないのかな

195 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/12(木) 15:02:21 ID:Ppi8v8mN
>>194
別にプロでの話なんてしてないから

言い方悪いけど、監督は斎藤を中心に考えてるだろうし
早大やマスコミとしても斎藤が1番に活躍して欲しいだろ?
ワガママというか、斎藤が輝くためには必然の事だと思う

58名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 15:21:57 ID:gxPD+a70

199 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/12(木) 15:14:44 ID:Ppi8v8mN
>>196
それは斎藤の体調を思ってじゃないか?
敗戦処理って…そんな事に斎藤は使わないだろ
何でオープン戦で斎藤より実力が下だった須田と福井が中心になるのか分からんが
監督だけでなく早大としても斎藤の事をやっぱり第一に思ってるだろうよ

というかアンチっぽいからマジレスしても意味ないな


201 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/12(木) 15:19:05 ID:Ppi8v8mN
>>197
アンチじゃないし侮辱してるわけじゃない
野球詳しくないから具体的な理由はうまく言えないけど、
白川の方が斎藤の事よく分かってるし斎藤も白川の方がいいだろうし
夏のような投球が見たいから白川で再現して欲しいと思っちゃうんだよね…
それができないのはやっぱり細山田のせいだと感じる


59名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 15:23:42 ID:XEMF9Af4
斎藤が好投できなかったら周りのせいにされるのか。今日の松坂みたいだな
60名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 15:25:00 ID:exAt5AOi
稲刈り 草刈 バカばかり
61名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 15:41:52 ID:gxPD+a70
>>59続き


208 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/12(木) 15:38:10 ID:Ppi8v8mN
>>202
実力的には斎藤は先発ローテ確実だろうが。オープン戦では1番よかっただろ
つうかアンチはすぐババア扱いするけどこっちは男だっつの
松坂の事は知らないけど、斎藤の場合は野手のせい捕手のせいだった事もあったじゃん
悪い事は悪いと言って何が悪いんだ?
斎藤は普通に投げてりゃそんなに点を取られる投手じゃねーよ

荒らしたいわけじゃないからもうやめるけどあんま舐めるなよ


62名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 15:42:45 ID:gxPD+a70
>>58の誤り
63名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 16:14:46 ID:+MrOj+J5
たすれ、はらなくていいよー
64名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 16:33:50 ID:EsXWC23u
ってかあの夏以外の斎藤を見てるとごく普通の甲子園投手だな。夏が特別だったんだよ。
65名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 17:04:24 ID:2IOTsbWr
禿同

今はイマイチの内山だって、高二の時は凄かった

斎藤も、大学でトレーニングを重ねて体が少しずつゴツくなっていくと、高校時代より体がキレにくくなっていく。去年の体には二度と戻れない。

ゴツくなった体をしなやかに使いこなすようにするのが、大学で必要なトレーニングだ。
投手じゃないけれど、ゴツくなった体をもてあましてダメになったのが、小野塚。
ゴツくなったけれど、しなやかに使えているのが松本。
66名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 17:28:22 ID:hR6p/N4M
>>64

禿同
67名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 18:34:28 ID:UMEPsmu7
斎藤はごく普通とも思わないんだが
大学1年春のオープン戦で、20イニング以上投げて防御率1.7
というのは
悪い結果じゃないと思う
特に後半の強豪相手に全て無失点で押さえたのは、正直もう少し
評価されて良いと思うんだが
68名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 18:48:28 ID:qxefTLwz
確かにすごい一年だよ。ただ、他の投手はもっと結果残してる。
他の大学ならエースだったかもしれないが、早稲田はレベルが高い
エースになれればプロでも即戦力として扱われる。だからそんなに焦らなくてもいいんじゃない?
69名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 18:51:09 ID:gjZAO6nt
憲法9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  米国と戦争をしたい国はないからです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。

【改憲】ゼンガクレン老闘士、国民投票法案廃案訴え 国会前集結 「ゲバ棒が杖になっても」
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1174412397/l50
【広島】憲法9条遵守を訴え 武器を持たない妖怪「ねずみ男」に扮した男が全国行脚
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175835543/l50
70名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 19:00:26 ID:EsXWC23u
確かに甲子園優勝投手だしいいピッチャーだと思う。でも土曜に先発できれば確実にドラフト候補になってるような早稲田の投手陣の中にあっては特異ではないよ。
ベンチ入りメンバーなら一度はドラフト候補になってるし。過度に期待するのはかわいそうだし他にも斎藤レベルならいる。
71名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 19:02:58 ID:RC/uAvmi
客観的に早稲田の投手陣を実力で並べるとしたら斎藤は何番手くらいなの
でしょうか?
72名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 19:16:37 ID:uXQ2ZKa5
>>71
客観的な実力なんてシラネ

ただ強豪相手のオープン戦終盤は須田→福井→斎藤のローテで回していたから
たぶん監督の中での「先発候補」としての序列はこの順番だと思われる

中継ぎとして使う場合辻と斎藤のどっちが上かは正直わからん
安定度を考えるとこの二人からは大前・松下が一枚落ちる感じだろうな
73名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 19:46:23 ID:V79wp/cH
先発は須田と福井で行くと思うよ。
ただ、接戦になったら斎藤の登板もありかも。
辻は中継ぎ、抑えと結構使われそうな気がする。
74名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 19:57:58 ID:XEMF9Af4
斎藤の登板は新人戦だけで充分!あの夏の好投で過大評価されてかわいそう
75名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 20:21:30 ID:EsXWC23u
辻は左右は違えど去年の山本みたいな感じじゃん?対抗戦の松下はいまいちだったな…ってかあれサイドじゃないし。福井は球速もあるしリリーフもいけるけど、斎藤はリリーフには向かない気もするな。
76名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 20:26:11 ID:XEMF9Af4
斎藤は新人戦の先発投手だよ。同級生相手にしか結果を残してない普通の人
77名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 20:45:49 ID:RC/uAvmi
さすがに新人でベンチ入りしているのだから「普通の人」ってことは
無いのでは?過剰に持ち上げるのもなんだと思いますが。
78名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 20:59:38 ID:TEfy/cr/
>>77
ID:XEMF9Af4=ただのアンチ斎藤のババアにそんな真面目にレスしなくていい
意味が無い
79名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 21:01:19 ID:uXQ2ZKa5
>>76
東海大や中央大の上級生に謝れw
80名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 21:18:18 ID:5tKUhRii
勉強いつやってるの?
81名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 21:21:48 ID:Te6R0pFb
生島が三塁みたいだな。
82名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 21:27:02 ID:yGbMBCGd
今期、早稲田は優勝できそう?
正直なとこ、東大より法大のが重要だよね。
ここを連勝できればいけそうだけど、無理かな〜?

 
83名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 21:42:53 ID:e9ugSD7s
>>80
大学生が試験前以外に勉強なんてするかよw
84名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 21:43:09 ID:B7YwI7KM
またまた佑ちゃん本買っちゃいましたー!

カレッジベースヒーローズと東京六大学野球伝説。
カレッジは甲子園の星の延長で写真が多く、堅苦しくなくおもしろですよ。
また伝説も佑ちゃん特集が充実してるし、表紙も裏表紙も佑ちゃんで、読みごたえあるないようです。

みんな買いましたか?
85名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 21:50:20 ID:e9ugSD7s
佑ちゃんとか言ってる奴は、このスレ来るなよ

ここでは野球を語れ
86名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 21:52:51 ID:ObCKcJt9
これくらいの年齢の1歳は大きい。
去年夏の田中より、3年前に優勝投手になった現在の福井の方が力があると思う。
(それがプロ相手だと多少の結果が変わってくるから、素養とはまったく別の話。))
1年間みっちり調整した訳だし。
斎藤だって、同年代で1度チャンピオンになったからって天下御免でなく、
抜きつ抜かれつくらい分かってるだろう。
一度肩を完全に休ませた状態から、今以上のライバル達を追いかける訳だから
現時点では想定内というか、照準がつかめた位に感じてるのでは。
また、福井のスケールアップにより自分も18歳〜19歳の成長を期待し、
1年生登用のカベを予め破ってくれていることにやりやすさを感じているかもしれない
87名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 21:55:16 ID:3Kln6geJ
>>43
お前こそ世間を知らない
自分ひとりの世界で知ったかすんな
88名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 21:57:15 ID:2IOTsbWr
これで土曜日の神宮がガラガラだったら、笑っちゃうね、天気悪そうだし
89名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 21:57:55 ID:hyjx3wPD
日テレも思惑どうりにいかないことになった。
さすがに先発陣に入るほど甘くもなっかた。
夏の状態から退化した斉藤君は中継ぎで使うといっても限定的なもの。
斉藤君以外のヒーローを作らんといかんだろう。
90名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 22:13:50 ID:dVst7IMk
候補としてはいっぱいいるよ。
須田 福井 幸長 松本 原
期待したい
91名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 22:24:25 ID:gqfS5oGO
>>89 なんか普段も嫉妬ふかい発想してるんだろうね。
斎藤にとって別に甘いわけじゃないけど、見世物で野球してるんじゃないからね。
応武と一緒に笑ってるよ。
92名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 22:26:49 ID:bRdTt7Ov
>>84
カレッジ買った!!
けっこう売れてた。
どの大学もそうだけど堅苦しくない笑顔がいいね。
あれ見て神宮行こうと思った。
あれ見て、早稲田は斎藤なんかよりもイケメンな選手いっぱいいるじゃんwwって思った。
93名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 22:28:52 ID:ywFZJeg1
>91
野球は見世物だろ?
プロでも六大学でも

それを否定しちゃ何もなくなるぜ
94名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 22:31:32 ID:3LuUTtQx
>>84
あらオバチャン、裏表表紙が斎藤の雑誌なんてよく書店で買えるわね。
若い男の店員だったら、心の中で「ハンカチババア」って笑ってるわよ。
せめて裏表紙はゆうやとケンタにして欲しかったわ。
アタシ、その雑誌まだ見たことないけど。
95名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 22:37:30 ID:R2XqVLJc
サンスポ記事によると、東大さん、やる気マンマンみたいだぜ。
中西監督は、東海大仰星スタメン、東大進学。
2級下の巨人の上原は東海大仰星補欠、一浪して大阪体育大学。
すごい差だな。もっとも現在の収入と知名度は上原のほうがはるかに上だが。
96名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 22:49:24 ID:myUGo1M7
船橋は開幕スタメン濃厚?
97名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 22:56:38 ID:lyCe463S
>>95
いいこっちゃ
見たいスポーツ 大学野球 2.2%と いう悲惨な現実から脱却するためにも
ガンガンと面白い試合をしてもらいたいもんだ
98名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 22:58:17 ID:vGxWmvGc
>>96
ありえん
99名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 22:59:36 ID:myUGo1M7
>>98
原は?
100名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 23:06:48 ID:EsXWC23u
重信は左だしありえそうだが、開幕戦は応武は経験重視で泉だろう。注目はサード。
101名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 23:07:13 ID:gJvxEdsI
>>93
ほとんどのスポーツが見世物だよな。
大学ラグビーなんてほんとうにそうで、秩父宮なんか酒を飲みながら声援してる。
声援を受けて選手たちはアドレナリンを出しながら闘っている。
見てくれる人がいなかったらどんなに寂しいか。
それにお金も稼げるわけだしね。
秩父宮なんか早計戦やればほぼ満員になるからたった80分で2500万円以上稼ぎ出すわけでね。
102名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 23:08:42 ID:dUjip8J0
>>91
またお前か低脳「嫉妬」ハンカチババア
さっき別IDで斎藤スレで凹されてたな
生きてる意味ないから早く死ねよ
103名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 23:13:05 ID:myUGo1M7
ハンカチガールもハンカチおばさんもオールOk、オールWelcome

なにをそんなにファビョってるんだか
104名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 23:20:37 ID:TEfy/cr/
>>103
器のでかい奴だなあお前w
105名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 23:21:16 ID:myUGo1M7
おまえが小さすぎるだけだと思うが・・・w
106名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 23:30:38 ID:vGxWmvGc
それにしてもなんだこのスレの他の大学に比べての圧倒的な早さは・・・
たまげたなあ・・・
107名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 23:35:47 ID:+MrOj+J5
☆の姉妹版見た。
大学にもなってまたプロフ書くのか?
と思いつつ取材受けた選手たくさんいそう。

けど、皆、笑顔がかわいいわ。

ところで、丹羽くんは・・・?
しばらくダメなのか。
108名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 23:49:16 ID:p+6DS15P
丹羽はオープン戦で打たれてもないのに二軍落ち?
109名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 00:03:23 ID:K7coAsy5
選手の好きな食べ物

ゆきなが:焼肉
こーた:つけ麺
ゆーや:パイナップル
佑ちゃん:プリン
けんた:オムライス
けーじろう:ケーキ

だって。

門限は

早稲田:なし
明治: 23時
法政:22時
アジア:21時
国学院:22時半

門限なくて、みんな良かったね。
110名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 00:23:06 ID:gEXt3Ipb
あの時は想像も出来なかったよ…
小野塚がこんな風になるなんて…
111名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 00:25:20 ID:YnwIy0d2
こんな風って?
112名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 00:32:42 ID:Kz0ro6lS
113名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 01:01:23 ID:okIxnfZ/
>>103
斎藤の勘違い暴走と開幕投手絶望で
もはや手も足も出ないハンカチババアは
自演専門の道化になったようだゲラゲラ
114名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 01:49:46 ID:I/dUSXzP
斎藤の話しかしない斎藤ヲタよりも斎藤ヲタ叩きしかしないアンチ斎藤ヲタの方が
遥かに目障りな件について。

115名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 02:33:01 ID:+My90Rz3
まあモグラ叩きまでしなくてもいいが
監視はしないとあっという間にアツい顔とデカいケツでこのスレを乗っ取るよ
ハンカチババア残党は
116名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 03:36:02 ID:YnwIy0d2
監視www
さすがはバカ田大学www
117名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 05:11:12 ID:Zz2sTNC0
あのう 専攻って何の事ですか?
118名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 05:13:33 ID:gDcsClm3
ここ、マジおもしろいっす。
マスゴミの連中も毎日チェックしてんだろーね。
そして、スレ消化の早さに、大学野球は人気あるって勘違いしてっかもな。
面白いってーのは、いろんな香具師が湧いてくるからなんだけどさ。
119名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 05:27:15 ID:uRPbFQ6V
明日の天気、心配だなー
120名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 05:37:09 ID:eHnLptcH
盛り上がればいーけどね
野球界必死過ぎで笑えるんだけど
121名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 05:45:15 ID:jAltGFew
晴なら開幕戦投手は須田、場合によってはリリーフが福井、
雨だったら佑ちゃん特集じゃなかったっけ?
したら、ハンカチババアにとっては雨のほうがいいんじゃね?
土曜日に須田が好投して完封したら、
日曜日は福井、場合によってはご祝儀で斎藤出すかもしれん。
現にババアもその辺は感知したみたいで、
日曜のチケット購入してんのいるじゃん。
122名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 06:04:25 ID:MaJZs7UE
質問があります
全国大会ベスト4に入ったら受けられる制度で、平成5年と平成6年に、それで入部した選手の名前と出身校を教えて下さい。
m(_ _)m
123名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 06:24:56 ID:8DzqFaB2
加藤正樹(PL学園)
江上光治(池田)
124名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 07:37:36 ID:0ZVgV0pX
>>112
無理して笑おうかと思ったがやめた
サムいとか痛いとかいう次元を超えている
さすがゾウキンババアだとしか言えない
125名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 08:35:32 ID:KlL8usLV
土曜に勝ったら日曜は福井だろ。東大に負けてもいいなら斎藤出してもOK
126名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 08:38:21 ID:S2ufdwVa
斎藤じゃ東大には勝てないか
127名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 08:49:46 ID:Kz0ro6lS
斎藤のせいで勝てないんじゃないもん><

打線の援護がないから
野手がエラーするから
捕手が白川じゃないから
観客が少ないから
日テレとかの圧力がすごいから
誰より大変な中調整しなきゃいけなかったから
左打者が苦手だから
身体が出来てないから
アテクシが神宮に行かなかったから

力が出なかったんだもん><
128名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 08:57:18 ID:KlL8usLV
打線の援護がないから:松坂の報道と同じ言い訳だね
野手がエラーするから:高校時代はそれでも抑えてた
捕手が白川じゃないから:楽天の田中だって捕手は小林じゃないけど
観客が少ないから:六大学は毎年少ない
日テレとかの圧力がすごいから:自業自得だろ!
誰より大変な中調整しなきゃいけなかったから:甲子園優勝投手の宿命だよ
左打者が苦手だから:そんなもん知るか!
身体が出来てないから:リーグ戦で先発して欲しいんだろ?矛盾してない?
アテクシが神宮に行かなかったから:いい加減にしろ!
129名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 09:19:40 ID:Kz0ro6lS
KlL8usLVは中学まではひょうきんで人気者だったが
それ以降は空気が読めない笑い者でしかなかった・・・
130名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 09:20:09 ID:0ZVgV0pX
>>127-128
朝からワロタ
だが雑巾婆たちは、親の金儲けに実名で協力したり(その金で)ブランド品を含む服を買いに回ったり
小林アナ姉妹と板橋くんだりで会食したり有名人無名人と盛んにメール交換やってたり
アマ野球界広しと言えども斎藤お一人だけの、
野球と無関係の山ほどのご都合のせいだとは言わないんだよなw
131名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 09:23:40 ID:Kz0ro6lS
>>124
釣りだと信じたい。ここに貼られるための工作員だと…
じゃないと雑巾婆は『そんなことも知らないのか!?』以前に
『恥を忍んでもきく友達もいないニート』
『店員にきくことが出来ないプライドだけは高い引きこもり』
だということになる!!!!
132名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 09:27:38 ID:5prdqh4p
>>121
開幕投手は須田だろうけど、リリーフで福井はありえない。
福井も2番手の先発としてだろうから、よっっっぽど東大に打ち込まれない
かぎりそれはない。
133名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 09:57:27 ID:ysF+i0dM
斉藤、東大戦に先発だって?
 しょぼい奴
東大って高校生相手にも負けるチームだぜ。

  斉藤ってそうとうしょぼいんだな?

  裏金監督もそれがわかってるんだな。
134名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 10:28:05 ID:Kz0ro6lS
ペーソスとソースのないアンチはいまどき流行らないよ
135名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 10:38:21 ID:8h1fMgSM
ばか田よ 一般入試組メンバーのみで東大と対戦してみなよ。
136名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 11:30:25 ID:1hs//OF8
2試合のどちらかで斎藤を先発させるような事があればもう終わりだな
マスゴミの為になるだけ
137名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 11:35:22 ID:mKP/7D4Y
あすの神宮は、9時に 開門するらしい。いつも、入場式がある日は 第1試合が11時開始だと 9時半にあけるけど、やはり混雑を予想しているのかな?
138名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 12:25:52 ID:hizBxax4
みんな仕事しろよ(笑)
139名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 12:43:54 ID:L8zvqTA+
日テレって試合開始まで何やるんだろ。
入場式のダイジェスト?
なんだかんだで放送時間ないんだね。
まー、スカパーがあるから助かるけど・・・
140名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 13:02:17 ID:pocT5TP3
昔の早大野球部スレが懐かしい・・・
純粋に早大現役OB、野球部ファン、六大学マニアだけで回してればよかったし。
歓迎されざる異民族が勝手に入り込んできて、居座っている感じ。
141名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 13:05:21 ID:50EZmUZP
はっきり言って今年の東大なら一般入試組だけでも余裕で勝てるよ。
それくらい今年の東大は弱い。誰も打てない、守れない。重信が頑張るだけ。
松家や杉岡の時は強かったんだけどね…わずか三年でこのざま
142名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 13:11:01 ID:nRfaW4WK
明日何時ごろ行けば席座れますかね?
143名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 13:15:27 ID:gEXt3Ipb
斎藤!おまえ何か勘違いしとりゃせんか?
お前のためにチームがあるんじゃねぇ。
チームのためにお前がいるんだ。

辞めてやる。こんな野球部なんか辞めてやる!俺のやりたい野球はここにはねぇ
144名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 13:31:22 ID:S2ufdwVa
ここで斎藤をこきおろしてる奴らは、斎藤のおかげで見られるようになったテレビの
中継はちゃっかり見るんだろうな
さんざん貶しておとしめて侮辱しておきながら、その斎藤の恩恵にはちゃっかりあずかるわけだ
片手で相手の頬を張り倒しておいて、もう片方の手で恩恵は受け取る、まるで東アジア
あたりのどこかの国そのものだな
145­:2007/04/13(金) 13:45:30 ID:FC+byfl9
>>140
ここ2ちゃんだぜ。
所詮井戸端なんだから、固執しすぎんなよ。
来るもの拒まず去るもの追わず。
煽りは無視か茶化して過ごし、居辛くなったら自分が退去すればいい。
必要な情報だけ取るのにROMってもいいし。
これって実社会でも似たようなもんだろ。
斎藤が入部したのは事実だし、早稲田野球部の本スレで斎藤の話題をタブー視することなんて無理だろ。
斎藤の話題がありゃ、当然斎藤ヲタだって参加してくるだろ。この流れは必然なんだよ。
嫌いだから攻撃、ウザイから排除運動なんてしてる粘着はまるでストーカーだ。


マジで応援コミュニティ作りたいんだったら、悪いこと言わんからしたらばでも使えって。
146名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 13:48:56 ID:SKl6fEP0
>斎藤のおかげで見られるようになったテレビの中継

誰も中継してくれなんて頼んでないんだが
正直にいうと、中継なんかいらんから斎藤が乗り込んでくる前の早稲田に
戻ってほしい
147­:2007/04/13(金) 14:07:27 ID:FC+byfl9
>中継なんかいらんから斎藤が乗り込んでくる前の早稲田に戻ってほしい

気持ちはわからん事も無いが、そんなことはもう出来ないわけで。
そうなると選択肢は
 ・斎藤が卒業するまで早稲田ファンを辞める。
 ・馴染むよう努力する。
 ・いっそ慶應側から観戦してみる。
 ・この際、野球見るのやめる。
あたりが考えられるが。とにかく過去に固執してイライラしてると体によくないぞ。
148名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 14:10:32 ID:KlL8usLV
斎藤は好きだがハンカチヲタは嫌い!斎藤を実力以上に過大評価してるし。
それに早稲田の野手もいいメンバーが揃ってるのにお荷物扱いだしおかしい
149名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 14:12:51 ID:impF69XL
俺38歳なんだけ、学生料金で入れないかな?
チケット買うときに学生証見せなきゃいけないの? 
150­:2007/04/13(金) 14:15:02 ID:FC+byfl9
そんなもんはシーズン後にでも指摘すればいい。
どちらの言い分が正しいかなんて今は証明できん。
151­:2007/04/13(金) 14:17:40 ID:FC+byfl9
>>149
学生席の入り口で待機してる応援部の下級生に
「OBなんだけど、学生席で応援したいんだ」
と500円渡せば、学生券買って来てくれますよ。
今シーズンからはどうだかわかりませんが、少なくとも昨シーズンまではやってくれてました。
152名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 14:23:01 ID:impF69XL
>>151
おお良い情報ありがとう
早稲田出身ではないけど早稲田席で応援したかったから
ありがとうね
153名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 14:30:55 ID:S2ufdwVa
>>146
斎藤の早稲田進学が決定した時、早稲田は昔から陰湿な体質で、斎藤のような人気選手の
受け入れには向かないし、受け入れるだけの器も無い、進学するなら大らかな体質の慶応の方が良い
などとよくメディアで言われていたが。
その時はまさかと思って聞いていたが、本当にその通りだったんだな
154名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 14:32:26 ID:Ldb7AFi8
この程度の騒ぎでビビッてんじゃないよ!w
選手はTV中継が嫌なのかね?
田舎のとーちゃんかーちゃんに見てもらいたくない?
マスコミや客が押しかけたら落ち着いて試合が出来ないとか?
子供じゃあるまいしw選手は注目されてナンボだよ!
須田や福井もいーとこ見せてやると張り切ってるに違いない。
何事もプラスに考えて野球を楽しめばよいのだ!
155名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 14:37:57 ID:KlL8usLV
六大学って元々スカパーでは中継されてたよね?地上波では久しぶりだが。
156名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 14:42:04 ID:SKl6fEP0
>>154
そうだな、基本的にはおまいみたいに考えている
ただ>>144みたいな斎藤ヲタに「斎藤のおかげで中継見れるくせに」
「斎藤に感謝しろ」と恩着せがましくされると
マジで斎藤もテレビもイラネって気分になる

まあ明日神宮に行けば全部吹っ飛ぶだろうけどな
157名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 14:47:13 ID:KlL8usLV
まあ明日になれば分かるよ!東大も簡単に勝てるほど弱くないし面白いかも
158名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 14:57:22 ID:lb6aHCEn
>>153
陰湿と言われてたのは早稲田そのものではなく体育会野球部だからね
一般学生は昔も今もオープンマインドだから
それに今は野球部の中にだってマスコミに取り上げられてウザッと
思ってる選手はいないはず
早稲田に悪いイメージ持ってほしくないな
159名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 15:08:33 ID:eHnLptcH
じゃあ愚痴言ってるのがじじいばばあなんだな
納得
160名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 15:23:52 ID:WXYNSf+q
>>184
近視眼のオタはほんとに少数だと思うが、まともなファンより声高に叫ぶので目立つんだよ。
斎藤がここを見たらそんなファンにびっくりすると思うな。
161名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 16:12:52 ID:An4gNJ/p
明日の天気は0〜6時50%で6〜12時は10%で大丈夫の予報。
いよいよ開幕だ! 斉藤君効果は素直に認めるよ。
地上波はどちらでもよいが、BS、CS放送は最高だな。
BSハイビジョンは雰囲気伝わるからね。
選手も張り切るだろう。田舎の親とじいちゃんばあちゃん喜ぶだろう。

大リーグのファンは勝負けこだわらずほんとに楽しんでいるよ。
日本人ももっと大らかに楽しまないといけないな。
誰が活躍しても応援していこう。
田中君と福井君は特に頑張ってほしい。
162名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 16:33:37 ID:X8yWDGZy
BSで放送するとなればプロジェクターで大画面でも見れるわけだ。
録画しておいて連中と一杯やりながら楽しめるな。
こりゃビールがよけいにいるな。
買いにいってくるわ。
163名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 16:42:31 ID:/Rw23Tzn
早慶戦はいつも放送されてたから別に必要ないだろ。他の試合は別に見たいと思わないし。
164名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 17:09:50 ID:An4gNJ/p
早慶戦だけが6大学野球でもないだろう。
どうしようもないひねくれもんだな。
165名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 17:11:26 ID:GFZzftWv
スポーツ推薦止めて欲しいよ
166名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 17:15:45 ID:0ZVgV0pX
テレ朝が斎藤開幕投手フラグを無理やり立ててだぞ
斎藤で美味い汁を吸う予定だった連中が最後の抵抗をしている
167名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 17:23:39 ID:MaJZs7UE
>>123
ありがとう
他にもいたような記憶が・・二人だけですか?

明日は隣の神二で
帝京対都立小平南、国士舘対都立文京の都大会5回戦もやってますよ
168名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 17:35:21 ID:6vQYb6Nx
明日か明後日投げたとして東大抑えただけでも
衝撃のデビューってマスコミは大騒ぎなんだろ?
勘弁してくれ。
169名無しさんは@実況は実況板で:2007/04/13(金) 17:43:45 ID:An4gNJ/p
投げるとしても大差がついたときの1,2イニングでしょう。
170名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 17:47:19 ID:c2YFnWTl
でも東大くらい今の斎藤でも余裕で抑えられるだろ
逆に抑えられないとやばいよ
171名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 18:12:11 ID:pocT5TP3
意外にも弱者が意地を見せるのが、六大学の面白いところ。
余裕こいて浮足立ってると、結構やられるよ。
明日はマスゴミ、ババアどもばっかだし心配だ。
いつもの野球部に戻ってくれ。
172名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 18:12:31 ID:wignOP6/
>>161
残念ながら番組表見るとハイビジョンではないようだ。
今どきなんで?って感じだけど。
是非ハイビジョンでやって欲しい。
173名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 18:24:45 ID:4hhO5F3T
須田って何度見てもセブンイレブンでバイトしてそうな顔だよな
174名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 18:30:39 ID:DLVcMj3/
(L´д`)L(L´д`)L(L´д`)L(L´д`)L(L´д`)L(L´д`)L(L´д`)L(L´д`)L(L´д`)L(L´(L´д`)L(L´д`)L
(L´д`)L(L´д`)L(L´д`)L(L´д`)L(L´д`)L(L´д`)L(L´д`)L(L´д`)L(L´д`)L(L´(L´д`)L(L´д`)L
(L´д`)L(L´д`)L(L´д`)L(L´д`)L(L´д`)L(L´д`)L(L´д`)L(L´д`)L(L´д`)L(L´(L´д`)L(L´д`)L
175名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 18:41:24 ID:SKl6fEP0
斎藤を開幕投手にしちまうかどうかで応武が清廉かドロドロかわかるな
信じてるよ応武
176名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 18:44:37 ID:5WTUViKx
>>171
いい加減お前みたいな煽りがウザイよ。
野球関連レスを見るのにページ消費して邪魔だから消えてくれ。
大勢が賛同してるとでも思っているのか。
177名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 18:50:18 ID:An4gNJ/p
てっきりハイビジョン放送と思ってました。
よくみれば法大戦も同じようです。
日テレは以前からHV放送は少なかったんですが。
がっかりですね。
今どきSD放送とは残念だな。
178名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 19:21:37 ID:eJsC32yp
斉藤、サイトー、SAITOHで盛り上がってる中、申し訳ないが、
故障中の尾藤はどうしてる?
179名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 19:45:16 ID:pKubZqaV
現千葉経大付属監督 松本吉啓

埼玉栄高の松本監督…解任理由は「接待漬け」
 今夏の埼玉大会で優勝候補の一角に挙げられている私立・埼玉栄高(佐藤栄太郎校長)の松本吉啓監督(41)が大会直前に解任された問題で24日、
同校関係者が本紙の取材に答え、その詳細が明らかになった。
 それによると、同監督の解任が決まったのは21日で、理由は学校側が職員に定める『就業規則違反』。特定部員の父兄から度重なる飲食接待を受け、
さらには部員に対する不公平な言動が目立っていた。
 こうした同監督の行為を指摘する投書が学校側に届き、学校長などが事情聴取を行うとともに、再三行動への注意を与えたが、改善がみられないことから、
解任の措置が取られた。また、投書の中には金品の授受を告発するものも含まれていたようだが、これに関して同監督は全面的に否定しているという。
 すでに同監督は、生活拠点だった野球部寮を引き払い、7月12日から始まる埼玉大会には佐藤正之コーチ(37)が代行で指揮を執ることが決まった。
 同監督は桜美林(東京)のエースとして昭和51年夏の甲子園で全国制覇。明大−明治生命−盛岡大監督を経て、平成9年1月から同校野球部のコーチとなり、同8月に監督就任。
平成10年夏に甲子園に初出場、1回戦で沖縄水産(沖縄)を5−4で下して初勝利を挙げた。センバツ大会には今春初出場、1回戦で鳥羽(京都)に2−7で敗れている。

http://www.sanspo.com/baseball/koukou/00koshien/knews06/0624.html
180名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 20:01:46 ID:KlL8usLV
明日は須田・明後日は福井が完投して手堅く連勝するだろう。苦戦は想定内
181名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 20:15:33 ID:xoYMGjiX
明日は先発ピッチャーがアナウンスされたとたんにぞろぞろと観客が
帰っていく光景が繰り広げられるのだろうか・・・
182名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 20:23:48 ID:KlL8usLV
それはないと思うけど。エースが須田なのはさすがに認めてるんじゃない?
ただ2戦目も先発しなかったらぞろぞろ帰りそうだな。さっさと帰りたまえ
183名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 20:34:36 ID:Sr09pjYz
>>181
フツーにあるだろうw
184名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 20:38:17 ID:KesTIo/D
ちょっと聞きたいんだけど、新人のピッチャーの福井って浪人してるんよね?
だったら早稲田には一般入試で入ったの?
185名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 20:42:26 ID:K8xvk09h
>>184
福原愛や某高校生プロテニスプレイヤーとともにトップアスリート入試(浪人もOK)で入った
186名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 20:50:16 ID:KesTIo/D
>>185
現役の時は推薦で入れなかったのかな?
187名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 20:51:22 ID:Kz0ro6lS
>>186
にわか乙
188名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 20:55:12 ID:KesTIo/D
>>187
にわかどころかそれに関する知識は全くないんよ。
189名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 20:56:27 ID:Kz0ro6lS
ヒント 福井の経歴
190名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 21:03:05 ID:D1NHn8Au
でも、福井が浪人生活を語っているのを聞くと、
まるで、もう浪人が決まった時から、翌年の受験には
トップアスリート入試で合格するのが決まっていたみたいだよね。
大学受験浪人生というより、野球部に入るためのトレーニングと、
スポーツ科学部に入ってからのための勉強をしていたみたいだし・・・
これもよく考えたら変だよねえ。
9月じゃなくて、4月ごろから決まってたなんてさ・・・
まあ卓球の福原をくらいだから仕方ないけどさ。
191名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 21:12:44 ID:c2YFnWTl
さっきテレビでやってたがマジで東大気合入ってんなw
練習風景見てるとやっぱ早大の方が全然強いなーって感じたけど
気ぃ抜いてるとやられる可能性もあるから誰が出ても気合入れて頑張って欲しいね

あと斎藤はカメラに向かって笑顔で手ぇ振ったり指差してポーズとったりしてたけど
そーゆうカメラサービスみたいのせんでいいから練習に集中して欲しい
小林アナ姉妹と会食してたとか長澤まさみにうつつを抜かしてたとか
今はまだ結果も出してるしいいけどそんな浮かれてるとそれが原因って言われるぞ
192名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 21:25:24 ID:vA6aaTLc
>>191
斎藤擁護するみたいになっちゃうけど須田とか松下がなんかやったれよ
とかいってやってたぞ


チラ裏は雰囲気悪くなるからほどほどにして
こっから斎藤ファンが擁護→斎藤オタアンチがババアとか言い出す→雰囲気悪くなる
てのがいつものパターンだから
193名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 21:35:42 ID:L3d84RVy
ということは
息子の学費の原資は接待で得たものか?
それじゃあ退部した清水と同じじゃないか
194名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 21:38:32 ID:sWocNIB7
早稲田の歴代監督で名監督と呼ばれるのは誰なの?
195名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 21:43:02 ID:K7coAsy5
佑ちゃんの顔写真がデカデカと載ってます!
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/news/20070414k0000m050019000c.html

明日、先発メンバー発表で佑ちゃんの名前がなかったら表参道で買い物して5回くらいから球場に入りたいと思ってますが、神宮にコインロッカーはありますか?
196名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 21:46:52 ID:c2YFnWTl
>>192
近くに誰もいなくて斎藤が1人だった時も
斎藤はカメラに向けて何かアピールしてたぞ

まあ俺も批判だけをしたいわけじゃないし、
こーゆうのはここでは控えるよ。ごめん


それにしても明日楽しみだな。ここにも神宮行く奴結構いるよな?
197名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 21:47:13 ID:mKP/7D4Y
やはり、石井藤吉郎( 1964〜73年 )さんでしょう。
198名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 21:47:45 ID:UWitbrcF
早稲田大学野球部・応武監督「西武は球団を持ってはいけないけどベイスターズは球団を持っていても構いません。」
199名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 21:49:16 ID:+My90Rz3
行商のおばちゃんも来るのか…
まあ斎藤支持層の真ん中あたりかもしれん
200名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 21:49:22 ID:X8yWDGZy
須田エースに全く異論のないところだが、それに続く2人のユウちゃんだが、
どちらも素晴らしいサラブレッドであるのは間違いのないところだ。
華々しくデビューする裕ちゃんと片や足踏みして遅れてきた優ちゃん。 
それぞれが監督の期待に応えることができるのではないか。
人気と実力の2人でこれからの6大学を盛り上げて欲しい。
俺がプロデューサーであればWユウちゃんで押していくな。
201名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 21:54:05 ID:dN5gkSPM
>>194
早大の黄金時代を構築した森繁雄(47秋〜57秋)も名将だな。
逆に無能だったのが石井連蔵(58年春〜63年秋、88年春〜94年秋)。
あと石山健一(74年春〜78年秋)も早大で実績を残すとともに
プリンスホテルの監督としても都市対抗優勝を果たしている。
ついでに4連覇時の監督の野村徹(99春〜04年秋)も。
202福井開幕先発祈願:2007/04/13(金) 21:55:13 ID:WpLlFolv
オレの命
福井が開幕戦投手になれるよう、早大近くのお稲荷さんに祈願して来たよ。


         / |
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
203名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 22:00:16 ID:thRqh3+U
もう須田じゃないのかw
ここの斎藤ヲタもアレだがアンチもアレだよなあ…
204名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 22:00:40 ID:K8xvk09h
>>186
推薦の申込みの期限が過ぎていた

>>190
高3の9月(多分出願はもっと前)の段階で日本代表・ユース代表・高校ジャパンの肩書きを
持っている人なんてあんまりいないし
そういった人が浪人してまで受けるというのも滅多にないから
自ずと出願=合格になってしまうのは仕方が無い気がする
205福井開幕先発祈願:2007/04/13(金) 22:01:09 ID:WpLlFolv
>>190
入学した時に備えてちゃんとトレーニングとスポーツ関係の勉強してたんだろ。
早くから合格決まってたってオレは構わんよ。
スポーツに秀でたヤツがスポ科に入るのは当然のことだっつーの。
それがいかんというなら、勉強ができるやつが推薦で法学部や政経にも
入学すんなって言ってるようなもん。
勉強もスポーツもダメなヤツは早大の推薦はもらえんがね。
206名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 22:03:10 ID:67oThJkn
須田、福井、斎藤・・

もしプロにいたら一軍登録は斎藤だけちゃう?
順序が逆になるなんて気の毒やな
207名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 22:09:33 ID:+My90Rz3
早稲田ブランドとVIP待遇大学生活と裏金付き希望枠の全部を欲張って
ひとつも手に入りそうもないなW
過ぎた欲はこくもんじゃねえという教訓だなw
208名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 22:10:42 ID:z4sCsANo
>>206
うぬぼれるなハンカチババア
一軍入りすら無理
209名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 22:15:41 ID:ho6ts1IR
大前ゆうちゃんと
楠田ゆうちゃんも
よろしくね
210アーク神 ◆IqQFYQDdqI :2007/04/13(金) 22:32:10 ID:6TVPau7C
>>191
俺は東大OBだが、
他と比べて練習時間が少ない分、しっかり集中してやってるし、
もともと野球が好きな子ばかりだから野球への思いも強い。

まぁ、その辺が他の国立と比べて強い理由の一つでもあるだろうが、
投手を中心とした守りからいいリズムが作れれば
早稲田相手でも接戦にもちこむことも可能だな
(負けパターンである「四球連発」だけは気をつけてほしいが・・・)。

横浜に行った松家(高松高)がいた頃と比べればチーム力はさすがに劣るが、
レギュラークラスの上級生は「ボール球の見極め」が出来れば最低限のバッティングは出来るし
下級生に関しても、成長段階の面白い存在が多いから楽しみなチームと見ていいだろう。
211名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 22:34:03 ID:An4gNJ/p
なんとユウちゃんがずらりといますね。
山口祐
片岡優
寺田祐
神谷雄
小俣勇
梅津勇
小松優
巽 雄
船橋悠
13人のユウちゃん頑張れ
212アーク神 ◆IqQFYQDdqI :2007/04/13(金) 22:34:37 ID:6TVPau7C
>>191
バカ姉妹と会食したこともあるのか・・・

斉藤君も大変だな。
213名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 22:51:12 ID:K7coAsy5
↓の楽天で佑ちゃんモデルのミズノのグローブが49000円で売られているんですが、これが相場ですか?
http://rd.rakuten.co.jp/cow/?R2=http%3A%2F%2Fwww.asahicom.rakuten.co.jp%2Fcategory%2Finterior%2F&D2=3.628.5942.0.625144
214名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 22:55:14 ID:uRPbFQ6V
>>211
×梅津
○海津

似てるけど
215名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 23:03:29 ID:Ub1h4v0i
>>194
俺が在学中の監督、飯田は愚将の極致だった

さんざん叩かれている石井連蔵監督に変わったとき、この人名将だ!と思ったくらい。
216名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 23:32:22 ID:L8zvqTA+
啓二朗〜、春は打ってね★
217名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 23:36:55 ID:D1NHn8Au
あの小沢さんに
「君は、甲子園に5回出たかもしれないが、
私は、優勝したことがある」とかって言った監督って誰?
218名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 23:44:36 ID:9zpNvOyB
>>213
斎藤が使ってるのは、高校時代は新垣モデル、今は工藤モデル
219名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 23:48:45 ID:z9YhUZdL
>>217
そのときの監督は宮崎氏。
たしか小倉高校で優勝してると思うけど。
220名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 23:52:08 ID:K8xvk09h
小倉高校もかつては強豪校だったんだよな……

和歌山桐蔭ももう長い間出てないな
221名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 23:54:39 ID:z9YhUZdL
>>215
優勝した時石井連蔵氏を仁志が胴上げ拒否をしたんだよね。

ところで藤吉郎氏と連蔵氏は親戚なの?
222215:2007/04/14(土) 00:03:05 ID:+4tJZcsA
石井連蔵監督が着任して「ピッチャーは先発登板したら完投、完封が当たり前」
といった言葉に感動していた俺。
在学中の投手足立、芳賀、下山なんて三人で二試合をとっかえひっかえ投げていたので。
223名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:03:49 ID:pocT5TP3
>>176
胸を張って言うが、思ってるよ。
悪いが、俺はお前なんかと違って、正真正銘早大卒で長年ファンだしな。
変に持ち合げられたやつほど、凋落するのが早いと警告しているだけだ。
年季が全然違うんだ。なめんなよクソガキが。
224名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:14:49 ID:a/PR13vx
「なめんなよクソガキが」「西武のくそばかたれ」
いい大人の方でしょうけど、早稲田の品格が疑われますよ
225名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:24:39 ID:6frf3vng
応武はマスコミとベタベタだから明日は斎藤先発させる気がする。
まぁそんな事したら内部分裂必至だろうし、明日は勝っても優勝は無理になるかも。
それくらいは分かるだろうが、あの監督だとやりかねん。
226名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:24:57 ID:F4iipBrT
>>224
「西武のくそばかたれ」 はともかくとして、「なめんなよクソガキが」は
「うぬぼれるなハンカチババア」より、はるかに男らしくてかっこいいと思う
のですがどうでしょう
227名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:32:08 ID:rWfAsh4u
>>225
そうかなあ。
斎藤を先発させるか否かは、もう応武の独断ではできないレベルに来ている気がする。
学校法人早稲田大学の意向(理事会等)、東京六大学連盟の意向、日テレの意向等調整して決断だろう。
どうなるかわからんが日テレ以外とは事前に話し合ってるんじゃないかな。
228名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:34:12 ID:3c7bl5nm
あの應武が回りを気にする訳がない
お前ら、應武を知らなさすぎるw
229名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:36:31 ID:rWfAsh4u
大学野球部の監督なんて、学校法人早稲田大学の理事会で簡単に首にできるのだが。
230名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:40:55 ID:F4iipBrT
ありえないと思うが万が一斎藤が開幕投手になったとしたら本人にも屈辱だろうな
オープン戦で須田との差をあれほどはっきり見せつけられてるんだから
自分は客寄せパンダとしてしか扱われてないと監督から宣言されるようなものだ
231かまこ:2007/04/14(土) 00:50:17 ID:g8fJummv
オッサン、須田須田ってうざいわね。
テレビ中継となるとビジュアル的に須田は落ちるのよ。
須田もハンケチもどうでもいいわ。
アタシはゆうやが土日のどっちか先発で投げたらシアワセ。
もう一日の先発は須田でもハンケチでも好きなようにしなさい。
232名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 00:52:42 ID:KhOUJLjq
雨で中止?
233下剋上:2007/04/14(土) 00:58:45 ID:vvCIL2u8
花は桜木、男は福井。 かつて須田先輩と松下先輩をボコボコにした男です。

        _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    オレとやるか?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

234名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 01:00:37 ID:n5D/Y6mi
須田のオープン戦の防御率ってどれぐらい?
235名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 01:08:56 ID:F4iipBrT
前半、リリーフで多少打たれてたからもしかしたら防御率は斎藤より悪いのか?
236名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 01:27:28 ID:6rV0Zcg/
斎藤が開幕先発の可能性はかなり低いのに、やたら開幕開幕と
いってるのが多いね。
しかも、先発起用が監督の判断でできないとかって・・・
そこまで、信用できないなら応援なんかやめたら?それとももともと
早稲田ファンでもないか。
なんでふつうに開幕戦、皆がんばってくれとかいえないんだろ
237名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 01:39:59 ID:Q1dp4xlm
あれ?
リリーフじゃないの?
238名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 01:44:04 ID:tAeZW2EB
>>236
誰も本気でいっていないと思うよ
監督も一年生を柱にするつもりは無いと明言してたなかったっけ
殆どのファンはチーム早稲田を応援してると思うけどね
239名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 02:00:24 ID:6rV0Zcg/
きっかけはどうあれ、大学野球に注目がいくのはいい事だと思う。

東大野球部が取材受けてたね。
本人達、真剣なんだろうが、なんかずれてて笑っちゃったなー
今日、明日と戦う相手だけど憎めないかんじだ。
240名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 02:05:08 ID:BICPaTa/
んで、斎藤の先発は本日(4月14日・土曜)なの?
明日(4月15日・日曜)なの?、
241名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 02:08:36 ID:injB43Sr
>>240
投げるとしたら2、3番手で、場合により連投あり。
242名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 02:29:15 ID:a/PR13vx
斎藤は夏のOP戦か新人戦で100%調整したピッチングを見れればいいっす
243名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 03:06:25 ID:qQDTJniS
もしかして、斎藤って半分タレントなの?日テレとタレント契約でもしてるの?
244名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 03:32:30 ID:0fGWuNBt
>>225
同じ懸念を抱く
ニュースで応武のインタビューを見たが
斎藤を「(神宮に)送り出して や り た い 」には心底呆れた
斎藤のベンチ入りや登板予定が正当な競争の結果でなく応武が斟酌を加えているものだと
よくも世間や他の部員の前で言えるものだ
この厚顔さでこのまま開幕投手にすえる悪寒もするね
新入生佑ちゃんが開幕投手を務め早大野球部の歴史を塗り替える件で
はじいているマスコミの皮算用を応武がみすみす見殺しにするだろうか?
245名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 04:18:17 ID:x79rB0Gp
岐阜商の元部員が尾藤に頼んだとかいう斎藤のサインやら
尾藤のユニやらサインやら尾藤の名前で荒稼ぎしてるのがきもい
尾藤の名に傷がつく
246名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 05:03:07 ID:JQIQjMNF
>>215
飯田監督は、誰に聞いても良い話が出ないな

俺は佐藤清監督が好きだった
チームは弱かったけれど、常識人のように思えて共感が持てた
247名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 05:14:22 ID:iBst2QFm
http://www.ntv.co.jp/G/program/070409.html
東京六大学 野球中継 2007 春季リーグ戦
G+309チャンネル生中継)
第1週 1日目
第1試合
東京大
×早稲田大

第2試合
立教大×慶応大
248名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 05:20:43 ID:BICPaTa/
もう、神宮球場に並んでいる香具師いるんだろうか?
誰か、携帯から実況してくれ!
249名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 05:23:17 ID:GTWnBaQL
もう並んでるやついるのかな?
オレは今から寝るんだが・・・
250名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 05:23:26 ID:zHsJoRcR
バカボンのパパ来るかな?
251名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 05:43:11 ID:rdZXQgx1
実況板でスレ立ててやれ
おれはこれからいく
252名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 05:54:06 ID:5ej4SAgK
まあ先発は須田で間違いない。
相手が東大とはいえ開幕戦、どう転んでも斎藤ちゃんがオープニングを務めるわけがない。
状況により中継ぎで顔見せ、これで充分でしょ。
いずれも六大学が注目されるのは喜ばしいことだよ。
253名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 05:58:29 ID:BICPaTa/
今、コンビニで買ってきた「スポーツ報知」を読んでいる。
「開幕投手はエース・須田(3年)が確実」と有る・・・。
斎藤は、開幕投手ではないようだ!
254名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 06:08:47 ID:0fGWuNBt
>>251
焦りすぎだよ巣穴の糞ババアw
255名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 06:14:23 ID:rdZXQgx1
>>254
ババアはいい加減バカの一つ覚えのコピペやめろw
256名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 06:53:55 ID:s2dFf+K1
>>253
おめでとう
257名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 07:00:04 ID:F/C9JI/v
いつも見るってなればあれだが、たまにはおもしろそうだな。
258名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 07:01:16 ID:0fGWuNBt
>>255
早く行けよガラガラの球場に
せいぜいオサレしてwwww


849 :名無しさん :2007/04/14(土) 05:25:23 
帝都だけど空が明るいお
雨の予報だったのに
今日はきっといい日だお


850 :名無しさん :2007/04/14(土) 05:29:57 
しかも今日は25度くらいの夏日らしいお
暑くなると調子の出てくる(*・_>・)よかったなお
おかげで漏れは着ていく服に悩む始末お
259名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 07:04:33 ID:tcCHrHTW
ID:0fGWuNBt はその巣穴にこもってろよ
260名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 07:07:46 ID:s2dFf+K1
オサレ?
またずいぶんとババア達の専門用語に詳しいなあw
毎度こんなとこまで出張ごくろうさん
アンチ斎藤ババア
261名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 07:19:40 ID:Pr3lE8nu
4月15日中山競馬場に激震がはしる。
今週日曜日に行われる皐月賞に出走するその名は「モチ」。
あのディープインパクトが勝った若駒ステークスにも勝利して、GΙの舞台に登場。
最後の直線でモチが伸びる、モチがねばる。
今年のメンツなら「モチ」のように粘りこめば優勝も・・・・・・。

こんな(珍)名馬「モチ」を応援したい人は、こちらに投票お願いします。
http://mob.cx-keiba.jp/i/page.php?disp=A00_10&uid=NULLGWDOCOMO
勝馬投票のコーナーにアクセス。後は13番「モチ」に投票するだけ。
お手数ですが、携帯電話からお願いします。
ひとりでも多くの方に投票してもらえると嬉しいです。

関連スレ今週のスーパー競馬でモチを1位にしようぜ!!
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1176086034/
262名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 07:43:51 ID:rdZXQgx1
>>260
そりゃお仲間だからだろw
しかも巣穴からもつまはじきにされてるw
本当に根の暗いばばあだよw
263名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 07:51:39 ID:pni95Ati
今日のスタメン9人の予想頼む。

俺のフナバッシはいつ頃試合にでられそうかな?
264名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 08:04:23 ID:0fGWuNBt
汚い巣穴のババアがもう三匹釣れたなw

ID:rdZXQgx1 ←例年の神宮の混み具合も知らないこのニワカババアが意気揚々とレポ役
ID:tcCHrHTW ←ヘタレなアホでもできるマンセー役ババア
ID:s2dFf+K1 ←わざわざ関西から夜行バスで上京するニートババア

こいつらが必ず巣穴とこことにマルチポストするから見てなw
265名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 08:05:26 ID:0fGWuNBt
857 :名無しさん :2007/04/14(土) 07:14:10 
(*・_>・)の出番があればそれは嬉しいけど
それよりなんつーかソダイのファンになっちゃったよ
やっぱ顔と名前がわかりはじめると気持ちが入っちゃうよねw

(*・_>・) うずうず、うずうず



ニワカを白状するハンカチババア
266名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 08:06:48 ID:tkC1Poae
いま神宮着いた、早大のバスもちょうど到着してる。30人ぐらい並んでるかな?
267名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 08:09:12 ID:pni95Ati
よおし、ババアどもをぼこりに神宮まで行ってくるか、金属バット持参で。
ついでに、信濃町の創価学会員も壊滅させてきてやるよ
268名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 08:12:48 ID:rdZXQgx1
時間が空いてんじゃんww
必死で考えてたんだなID:0fGWuNBtwwww
こいつっていっつもそうwww
269名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 08:19:19 ID:y+DA30D+
今から神宮に向かうんだがまだ30人しかならんでない?
270名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 08:22:00 ID:z0U1iRkm
10時到着じゃやばい?
271名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 08:24:05 ID:1GyG0lL2
先発、リリーフのアナウンスでハンカチ以外だと場内で大ため息
ハンカチがマウンド降りたらぞろぞろ客が帰る

こんな、返ってしらける風景が想像できるな。
六大学にとって何もいいことはない
272名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 08:25:26 ID:JQIQjMNF
>>263
船橋が今日出るとすれば、東大先発の左腕・重信が右腕投手に交代し、新人に試合慣れさせられる余裕の試合展開になった時だろう。
宇高や後藤も後半出てくるような気がする
いきなり法政戦というのは辛いからね
273名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 08:31:12 ID:7eqD5+tn
>>271
でもちょっとそれに期待してしまう。
斎藤しか興味ない奴にはとっとと帰ってもらえれば
落ち着いて野球観戦に集中できるし
274名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 08:33:10 ID:YJo/UuoQ
エースは福井だろ?
275名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 08:36:33 ID:60LJxewr
エー並んでるんだ。
でもわたしはピアでチケット確保してるもんね。
276名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 08:38:45 ID:pni95Ati
>>272
なるほど。その展開に期待したいね。
斉藤もいいが、船橋気になるぜ
277名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 08:43:02 ID:aeVEyTxQ
船橋も宇高もユニホームもらったの?
楽しみだ。
278名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 08:56:20 ID:zgLh4GVh
>>271
ハンカチが集めたてきた客をリピーターにできるかどうかはハンカチ以外の選手や相手校がいかに魅力的なプレーをできるかどうかにかかってるわけだ。
一選手目当てで試合見にきたミーハーや初心者がトラキチやドラキチになるのはよくあること。大学野球だって同じことできるはず。
六大連盟も各校応援団もそこ狙ってがんばってるんだから、前向きに考えたら?
279名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 08:57:10 ID:PciK/tTD
273に同意
六大学関係者か昔からのヲタ爺さんしかいなかった
去年以前の状態にすぐに戻るのだし
280名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 08:58:41 ID:jE43zvCW
>>271
そういう雰囲気を打ち消し、いつも通り熱く応援するのが学生応援席の力だろ。
みんな頼むぜ。
281名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 09:08:08 ID:zgLh4GVh
カマンベール揚げとホットドッグでビール飲んでくるぜ。
282名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 09:15:28 ID:PciK/tTD
学生でもないおばちゃんが何を言っているのだろうかと
283名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 09:18:48 ID:PciK/tTD
おばちゃんたちが
学生席に入り込むから追い出さないでくれって
みんな必死だね
284名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 09:20:47 ID:tkC1Poae
 左の重信予想して、先に打撃練習してるから、原がスタメンみたい。しかし、マスゴミの数すごいな。
285名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 09:25:42 ID:Pr3lE8nu
予習してないハンカチおばさんのために…
早稲田大学第一応援歌紺碧の空
♪〜紺碧の空仰ぐ日輪
光輝あまねき伝統のもと
すぐりし精鋭闘志は燃えて
理想の王座を占むる者我等
早稲田早稲田覇者覇者早稲田

青春の時望む栄光
威力敵なき精華の誇り
見よこの陣頭歓喜溢れて
理想の王座を占むる者我等
早稲田早稲田覇者覇者早稲田
286名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 09:30:10 ID:jE43zvCW
ただ今鷺ノ宮到着。
いつも招待席で見るためギリギリに着くのだが、今日は入場式も見ようかな。
もう結構入ってますか?
287名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 09:34:14 ID:NWdGBbLR
早稲田に入って斉藤君は劣化しちゃったねえ。
フォームバラバラじゃん。指導者いないの?

ttp://www.dai2ntv.jp/p/z/045z/index.html
288名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:02:44 ID:JyX3+4ft
289名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:04:05 ID:BICPaTa/
誰か、実況板で「東大vs早大」のスレ、立てくれ !
もう、立っているのか?
俺のちんちんは、朝から立っ放しなのだが・・・。
290名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:07:31 ID:60LJxewr
ゆう先発キター!
\(^O^)/
291名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:11:22 ID:PkMTugNQ
>>288
應武監督正直見損なった。
292煌偉 ◆1MokVS.Jj2 :2007/04/14(土) 10:11:40 ID:6x/+CGZA
應武監督も必死すぎるだろ。
そこまでして高感度アップに努めなくても良いんじゃないのか?
まぁ、東大戦だから楽に行けると踏んでいるのかもしれないが。
293名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:13:05 ID:6IPWqxBv
>>292
だよねー呆れた
294名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:13:33 ID:tcCHrHTW
たしかに東大戦以外だったらありえないことだな。
295名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:22:01 ID:PciK/tTD
須田…

応武はやっぱり金まみれだった
296煌偉 ◆1MokVS.Jj2 :2007/04/14(土) 10:22:03 ID:6x/+CGZA
始めから「東大との開幕戦は斎藤佑で行く」と言っているのであれば、まだ良かったと思うんだが、
「先発は無い的」な発言を繰り返しておいてこれだから、逆に好感度を下げてしまうんではないか?
これまでも名指しで須田や福井を挙げていたのに。
まぁそれが戦術だと言われればそれまでだが。

だがこれで分かった、應武監督は本気で勝負に出ていないということを。
あくまでも人気回復、裏金事件によるマイナスイメージの払拭に躍起になっていることを。
俺は訳あって早稲田を応援しているが、これには複雑と言うよりウンザリしている。
297名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:24:56 ID:aCfkfjeX
早稲田きもい
298名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:28:52 ID:PciK/tTD
密約があったんだろうな
もう早大生やってるのがいやになってきた
299名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:28:59 ID:60LJxewr
さすが応武さん、選手の真の実力をわかっていますね。
斎藤佑ちゃんが先発すると、旧守派の反対が想像できたんですが、実力だけで判断したと言うことですね。
ガンバレー
^ー^)人(^ー^
凸ヽ(^-^) タイコバン
300名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:31:43 ID:DyMpaR9s
俺もがっかりダナー。
せめて前向きに捉えるなら、明日からは落ち着いていこうと…
301名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:34:22 ID:ghVIhBah
やるな慶應武。
302名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:36:48 ID:1xjGFM+n
うわ・・・サイアク
これまでの「実力主義で行く」的フェイント発言も含め、シナリオどおりの三文芝居だ。
齋藤家ー早稲田ー読売の密約・裏金ラインは間違いない。
303名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:36:48 ID:xmTO9Yt4
斎藤って大学のレベルじゃまだまだなの?
304名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:36:59 ID:U9VfBnPs
だがマスコミ的にはGJ!
だお
305名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:37:17 ID:PciK/tTD
実力が一番ではないのに日本代表になったタワラちゃんを思い出すよ…
須田と福井はずっと冷やし飯を食わされることになるんだろうな今後
306名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:37:35 ID:X1Iwh6lc
斉藤先発とは驚きだ。
最初から仕組まれていたんだな。
日テレもしたたかなもんだ。
東大戦限定にしてもらいたい。
307名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:37:38 ID:6frf3vng
懸念していた通りになったな、応武。
須田がかわいそうだ…
308名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:38:37 ID:JKfAHoRn
福井と斎藤だったら斎藤なんじゃないの?
309代打名無し@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:39:06 ID:AAZ69gCD
須田が先発なら日テレが放送するわけないだろ
310名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:40:32 ID:tcCHrHTW
須田に東大戦はもったいない
311名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:40:49 ID:1IDzeaKS
マスゴミから應武にいくら流れたか調査してください
312名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:41:33 ID:DDpHirjX
おいおい、斎藤先発かよ。よくて二戦目くらいで中途登板かと思ってたのに。
政治的な決断だな。
313名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:42:55 ID:jytWfX/t
斉藤の実力って過小評価されてないか?人気はあれだが。
314名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:44:35 ID:Hwf+9V0N
佑ちゃん開幕投手キタコレ!!!v^^v
315名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:44:56 ID:JKfAHoRn
なんだかんだ言って実力的にはNO.1なんだろ、実際の所は。
316名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:44:56 ID:ghVIhBah
やるやるとは聞いていたが。
317名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:45:45 ID:XNDhNteq
今日は乱打戦でいいよ
318名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:46:10 ID:3fZvH/c2
決して斎藤に罪はないのだが、何だかなー先発って
319名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:47:23 ID:PciK/tTD
須田はオープン戦で完封までしたというのに…
かわいそうに
320名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:49:17 ID:X1Iwh6lc
相当東大なめられとるな。
ユウちゃんショーの引き立て役とは。
321名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:49:21 ID:enmTYbp8
要は開幕投手にふさわしいピッチングすればOKでしょ。
確かにびっくりしたけど、ちょっと皆いいすぎ。
文句は投げてからにしたら?
322名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:50:56 ID:prwJbz1N
誰か原にも触れてあげてください・・・
323名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:51:55 ID:zu2zcVOi
斎藤先発は当然じゃん
これだけ周囲が騒いじゃってるわけだし、止めようがないから他に手はないじゃん
こんな雰囲気じゃ他の投手だって投げれんだろ
むしろ明日をほんとの勝負と見ているのだろう。
まあ、東大は舐められた・・くらいに思わんといかんだろうね
324名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:52:11 ID:3fZvH/c2
>>321
この起用についてはある意味、結果どうこうじゃねーよ
325名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:54:20 ID:zu2zcVOi
チームの責任ではない
あるいみ増塵の責任
326名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:54:21 ID:pni95Ati
先発は和田毅
327名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:57:04 ID:enmTYbp8
でもさ、この監督ならありな起用だと思うよ。
前も、オープン戦絶不調だった宮本を開幕先発で使ったことあったじゃん。
328名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:57:10 ID:N5Qf+gMo
決まった以上は応援するだけ。
試合直前にどうこう言ってもしょうがない。
329名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:57:56 ID:prwJbz1N
宮本とは実績が違うでしょ。
330名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:58:06 ID:aCfkfjeX
負けろ きもいんじゃ
331名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:58:27 ID:XNDhNteq
宮本はエースだったしな
332名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:59:22 ID:AbBHg9Tp
先発が斎藤とかありえないだろw
灯台舐めすぎ。大炎上していいよ
333名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:01:09 ID:hMFnP39E
はじまた
334名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:02:02 ID:Zf0tK1uY
まあ女子を先発させるような六大学野球だからな。

結局大学野球なんて学校の話題づくりの花試合であって勝敗なんてどうでもいいんだろう
335名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:03:48 ID:JKfAHoRn
>>332 甲子園優勝投手だぞ。ある意味東大が舐めすぎ状態。
336名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:08:23 ID:HMA6pRAs
実況はないのか?日テレのあと。
337名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:11:23 ID:rCisY7hk
早稲田の中でも斎藤くんってエースなの?
先輩とか他にいいピッチャーいないの?
338名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:11:27 ID:JKfAHoRn
東大のPはスピードガン表示無しって。失礼だろw
339名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:11:39 ID:9pIbZP/k
観客少ないって?
340名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:12:46 ID:ugs1Fhmv
【青い部屋】TDNと早大・斎藤佑樹を同じ部屋に入れてみたアッー!
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1175602853/l50
341名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:13:49 ID:Zf0tK1uY
>>339
外野ガラガラだね。
テレビでいってたけど、東大30連敗中だって
342名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:14:02 ID:U1TCfGeH
てか東大なら須田や福井じゃもったいない
斎藤で十分だろ
それに斎藤には実力もある
343名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:14:51 ID:+SJwf9tO
なんかスタメンがそうそうたるメンバー
だな
344名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:15:48 ID:JKfAHoRn
2点あれば十分だな。でもなんか攻撃が止まらなそう。
345煌偉 ◆1MokVS.Jj2 :2007/04/14(土) 11:16:19 ID:6x/+CGZA
よし、勝ったな。
もうこうなったら斎藤佑はとりあえず完投して、他のPに負担をかけさせないでほしい。
346名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:17:13 ID:0RIq3cce
早稲田の24は千葉経済大附属松本監督の息子か
オヤジの接待野球で大学進学
テレビ中継に合わせて斎藤先発といい
早稲田はまさに「接待野球」だな
347名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:18:23 ID:rCisY7hk
斎藤と斉美高校だった福井くん、どっちがうまいの?
348名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:18:27 ID:Zf0tK1uY
まあ早稲田に日テレから金がいってる可能性はあるな。
ハンカチ先発なら視聴率がだいぶ違うから
349名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:19:12 ID:U9VfBnPs
>>358
先発だけど全然テレビ映らず終了だなw
350名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:20:27 ID:HMA6pRAs
もう投げたじゃない。
三者凡退。
351名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:21:03 ID:P35Dm+7p
東大弱すぎ…
報徳とか大阪桐蔭の方がまだ強い気が…
352名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:22:13 ID:JKfAHoRn
てか甲子園意識できる名門校レベルなら東大以上だろ。

でもこのサウスポーはいいPだな。
353名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:22:50 ID:rCisY7hk
千葉経済出身の松本くんもどうなったか気になる
354名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:23:33 ID:HMA6pRAs
どこかで実況してない?
355名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:24:45 ID:Lx+Xe5XA
須田だ福井だ、とエラソーに言ってた連中は今頃やけ酒?
356名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:26:28 ID:ghVIhBah
斎藤ってフォームが小さくなってないか?
357名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:27:04 ID:JKfAHoRn
東大じゃ荷が重すぎだな。

東大以外の大学相手に投げた時、どれ位やれるか、だな。
358名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:27:20 ID:U1TCfGeH
>>343
東大は出身高校がそうそうたる高校だな
359名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:27:28 ID:ghVIhBah
東大より駒苫や関西のが絶対強いんじゃね?
360名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:29:52 ID:0RIq3cce
現千葉経大付属監督 松本吉啓

埼玉栄高の松本監督…解任理由は「接待漬け」
 今夏の埼玉大会で優勝候補の一角に挙げられている私立・埼玉栄高(佐藤栄太郎校長)の松本吉啓監督(41)が大会直前に解任された問題で24日、
同校関係者が本紙の取材に答え、その詳細が明らかになった。
 それによると、同監督の解任が決まったのは21日で、理由は学校側が職員に定める『就業規則違反』。特定部員の父兄から度重なる飲食接待を受け、
さらには部員に対する不公平な言動が目立っていた。
 こうした同監督の行為を指摘する投書が学校側に届き、学校長などが事情聴取を行うとともに、再三行動への注意を与えたが、改善がみられないことから、
解任の措置が取られた。また、投書の中には金品の授受を告発するものも含まれていたようだが、これに関して同監督は全面的に否定しているという。
 すでに同監督は、生活拠点だった野球部寮を引き払い、7月12日から始まる埼玉大会には佐藤正之コーチ(37)が代行で指揮を執ることが決まった。
 同監督は桜美林(東京)のエースとして昭和51年夏の甲子園で全国制覇。明大−明治生命−盛岡大監督を経て、平成9年1月から同校野球部のコーチとなり、同8月に監督就任。
平成10年夏に甲子園に初出場、1回戦で沖縄水産(沖縄)を5−4で下して初勝利を挙げた。センバツ大会には今春初出場、1回戦で鳥羽(京都)に2−7で敗れている。

http://www.sanspo.com/baseball/koukou/00koshien/knews06/0624.html
361名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:30:11 ID:JKfAHoRn
今のはエラーだろ?
362名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:33:51 ID:HMA6pRAs
誰か実況してくれ。
363名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:34:14 ID:Qi5tXfTk
朝5時から並んでる人が居るって報道の割にガラガラだったなw
いや、大学野球だしそれは当然なんだけどなんであそこまで必死に捏造報道するかね
364名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:34:21 ID:NWdGBbLR
六大学野球開幕 早大vs東大 part2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1176516933/
365lhokb:2007/04/14(土) 11:35:44 ID:3LaHsCCS
視聴率的には、かなり良かったのかも分からないが‥。
366名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:36:18 ID:hPe4UKL5
お前らは斎藤敵視してるようだが、
映像見てたら斎藤は他メンから頭撫でられたり可愛がられてるじゃんかw
367名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:36:57 ID:ghVIhBah
夏が100としたら30〜40くらいの出来だな。
>>362
実況板池。
実況:上重、解説:江川・後藤。

錚錚たる面子だわな。
368代打名無し@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:39:40 ID:RKw5yFr7
佑ちゃん3回パーフェクト 4奪三振
369名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:39:46 ID:aCfkfjeX
早稲田きもい
370名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:40:18 ID:Qi5tXfTk
>>366
誰も敵視はしてないと思うよw
可愛がるのは当然。あれに媚びて損はないからね
MLBでも日本人選手と仲良しアピールするのが居るだろ
371名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:43:17 ID:k4k/CWRa
東大の今投げてるピッチャーが母校出身でワロタ
372名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:49:28 ID:RCKlRMXF
ちらっと映像で見ただけだが、福井のストレートかなりノビがあったな
373名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:50:28 ID:ghVIhBah
公開処刑モード。
374名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:59:31 ID:y5+aztZO
1年の原が3ランだ
375名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:00:53 ID:HMA6pRAs
4回まで完全!6三振!
376名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:03:22 ID:ghVIhBah
上本ってプロからもマークされてたんだったじゃあ?すっかり腐っちまった。
解説後藤サンも苦言呈してる。早稲田は上級生になるにつれ駄目になっってくって。
377名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:03:47 ID:Qi5tXfTk
見て下さい、この一方的な攻撃、この風景を。
378代打名無し@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:04:27 ID:RKw5yFr7
佑ちゃんは普通にエースだな
須田よりいいだろ
379名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:04:58 ID:dWGRtqFu
3ラン打った本人より真っ先に斎藤の笑顔映すってどうなのwwww
380名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:07:08 ID:ghVIhBah
ヲイヲイ。まったくランナーすら出る気配ゼロだぜ・・・
381名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:08:00 ID:6lJZ4PrV
原って高校どこ?
うまいの?
382名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:08:24 ID:trPp4N0E
ガラガラなのか…?

俺みたいに行こうと思ってたけど、やめた人が結構いるのかな。
383名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:11:38 ID:OjO2UC/z
東大相手だしな

こんな勝って当然の試合どうでもいい
斎藤のために見に行きたいとも思わないし

早慶戦なら誰が先発でも見に行くけどな
なにもかもが斎藤優先のテレビも見る気がしないや
384名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:13:01 ID:5GT6Auni
東大相手の初戦なんて随分過保護だな
まるで西武球団の商売の仕方だ
385名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:14:18 ID:iIk9qN2V
佑ちゃんもまーくんの気合を貰って頑張ってるようだねw
386名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:15:41 ID:Qi5tXfTk
まーくんは苦戦してるけどハンカチは守られてるねw
387名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:18:57 ID:trPp4N0E
だよな…早慶戦なら並ぶ価値もあるわ。

試合には勝つだろうが、チームの士気はどうなんだろうか。
開幕投手目指して結果を残してきた須田や福井が最有力だと思ってたんだが。
388名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:20:00 ID:GmWDad/9
"まーくん”に"祐ちゃん"にマスゴミって何でこんなになれなれしいねん・・・
多分親近感を持ってもらって野球そのものに関心持ってもらおうって日本球界の腹黒さなんやろうけど
389名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:20:22 ID:KOhyKzwF
ひゃっほう!
フツーにすげーよ先発
しかもよく頑張ってるみてーじゃねーかよ
ウチの職場はBS映らん困ったぜ
390名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:20:38 ID:1xjGFM+n
>>385
いっしょにするな。相手のレベルが違いすぎるw
391名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:21:16 ID:v2tUiv5i
斎藤普通に凄いな。これで福井もいると。
マジで黄金期到来じゃね?
392名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:23:16 ID:v5t2imz7
>>388
黙れよド素人
日本球界がまーくんだの祐ちゃんって売り出してるわけじゃねーよ
393名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:25:01 ID:ghVIhBah
東大相手にヒット浴びとら。

しょっぱいデビューだな。
394名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:25:00 ID:OjO2UC/z
>>391
投手だけ良くても仕方ないし

俺は斎藤の存在がチームの和を乱さないか心配だよ
斎藤自身はそんな気も無いだろうが周りの連中が乱しそうだ
395名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:25:21 ID:pK6w/eoS
↑384 可哀相に、お前は6大学にも早稲田にもまったく無関係で、
何も知らんヤツだな。前のシーズン・秋季リーグで優勝したチーム
ワセダは開幕戦で最下位の東大と対戦することはもう、決まっていた
事なんだよ、アホが失せろ!
396名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:27:28 ID:ghVIhBah
上重>>>>>>斎藤。

マスコミ志望らしいがこんあんじゃ日テレ穴にすらなれんわな。
397名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:28:43 ID:Qi5tXfTk
東大は1回も勝ってないんだっけ
398名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:29:47 ID:JKfAHoRn
おいおい。

普通に斎藤>>>>上重だと思う。贔屓目抜きで。
399名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:35:04 ID:5GT6Auni
>>395
それがどうした?馬鹿!
400名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:36:20 ID:9pIbZP/k
>>396
文句つけるだけの人生悲しい
401名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:40:28 ID:htJZhPg3
斎藤はプロ向きじゃないよな
でも最近のドラフトは人気順に評価がつけられていくからな
中田や斎藤はその典型
402ki:2007/04/14(土) 12:42:14 ID:3LaHsCCS
一日も早くハンカチがみてみたいが‥。
403名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:42:44 ID:3fZvH/c2
マスコミの持ち上げ方が滑稽すぎる
404名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:47:42 ID:ghVIhBah
宇高初打席初安打。やっぱいいもんもってるわ。
405名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:48:30 ID:6U4lmIWe
斎藤のリリーフはやっぱ松下だね。
須田や福井はプライド高いから斎藤のリリーフはしない。
監督もそれは志気を低下させるから避けた。
406名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:51:06 ID:rXXINmqY
実力なら福井だろ笑
福井はプロ野球選手だぜ〜
応タケ頭大丈夫か〜
407名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:51:28 ID:DyMpaR9s
「試合」を見るのなら今日は勝って当然で見る価値は薄いかもだが、「早稲田の野球」を見るなら対戦相手は関係ない。
観客は早慶戦以外で優勝のかかっていない試合としては異常なくらい入っている。開放している内野席は9割近く埋まっている。
408名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:52:07 ID:AICjYslC
プロ野球選手を東大相手に使うのはもったいない
409名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:53:03 ID:Mzs0FKV6
宇高ベンチ入ってたのかw
今年の一年は楽しみだ
410名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:53:42 ID:OjO2UC/z
コントロールのよさと安定感考えたら福井と須田先発で斎藤リリーフの方がいいと思うが

まあ商売的に無理なんだろう
411名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:57:32 ID:Hwf+9V0N
6回を投げ被安打1、無四死球の文句のつけようがない完璧な投球内容。
東大ごときでは斎藤の卓越した投球術の前には成す術なしでした。
野手ではルーキーの原の打撃が図抜けているw
もう小野塚は諦めれww
412名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:58:14 ID:5GT6Auni
>>403
全くその通り
高校野球で初戦に負けそうな東大相手に投げただけで大騒ぎ
あっ東大はそもそも甲子園まで行けないか
413名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:58:46 ID:ghVIhBah
松下に代打だな。
次は誰が投げるんだい?
414名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:00:05 ID:ghVIhBah
原にはホームラン記録更新を狙ってほしい。
415名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:02:25 ID:Hwf+9V0N
既に原が最も期待出来るバッター。キャプテンもさすがだけど。
小野塚だけは打つ気配すらないw
416名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:02:35 ID:ghVIhBah
おお須田だ。

これで明日の先発は福井決定。
417名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:03:55 ID:Hwf+9V0N
総合評価

斎藤>福井>須田

まぁ極めて妥当なところだろう^^
418名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:05:58 ID:U1TCfGeH
須田のストレートはすごいのびるな
419名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:06:05 ID:K+C1+VG7
なんかこの投手起用だと明日も斉藤先発なんじゃねーの?
応武頭悪そうだし。
420名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:06:19 ID:ghVIhBah
まあなんだ、相手が相手だから。

斎藤・松下・須田。
皆すごくいい投手に見えるな。

これで明日福井炎上だったりして・・・
421名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:09:45 ID:Hwf+9V0N
とりあえず投打ともにバランスの取れた良いチームみたいで安心した。
チームの雰囲気も凄く良い。
斎藤効果にピーチクパーチク吠え立ててる外野(=一部のファン)もいたが、
良い部内競争が出来ているようだ。
422名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:11:54 ID:9pIbZP/k
雰囲気はすごく良さそう。チームワークは安心できそうだね。
423名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:12:40 ID:XNDhNteq
>>419
いや斎藤登板はないだろ。
でも日テレはせっかく中継するのに意味ないなw
424名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:15:23 ID:ghVIhBah
初登板で完封。
これだけはもう2度とチャンスはない。

追う竹監督は斎藤に酷いことしたよね。
425名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:17:04 ID:+c+575Dl
須田投入したってことは

明日は
  俺の福井で先発決定。
426名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:20:39 ID:DyMpaR9s
>>415 小野塚心配だな。
一試合見ただけだからたまたまかもしれんが、「原四番打てー」って言われてたぞ。
小島も無安打。斎藤ですら打ったwwというのに。
生島も残念だったな。
明日は出番あるかな。
427名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:26:35 ID:yKTdodVz
明日の須田先発はありえないのか?福井が投げるとしたら、1年ふたりがこれから先発ってことか!
428名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:32:42 ID:K+C1+VG7
>>426
東大の二流ピッチャー相手に打った打たない、って言ってもしょうがないよ。
429名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:32:55 ID:yJ/imQLK
106 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/04/14(土) 12:16:02 ID:B+gQnRjrO
現早大監督の応武氏(崇徳OB・51年センバツ全国優勝時の捕手)が
早大との三年間の監督契約後に崇徳の監督をやるらしい!

これマジ?
430名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:39:43 ID:H//5o7/U
毎日インタラクティヴを見たら、応武監督は斎藤先発を
「3月の沖縄キャンプの時に決めていた」

なんと言われてもかまわんが、俺はなんとなくそんな気がしてたんだ。
431名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:44:20 ID:3fZvH/c2
マスゴミにサービスしとかないと裏金問題のことで何か出て来ちゃまずいからな>監督
432名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:46:23 ID:ghVIhBah
日テレからのプレッシャーは凄まじかったろ。
一番ホットしてるのは追う竹だな。

おっ慶立戦始まった。プロ争奪戦必至の加藤は見ものだぞ。
433名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:49:34 ID:PU43rnYC
須田のほうがいい男じゃん。
434名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 14:23:49 ID:tNx0+Ctk
投手陣どれくらい球速出てたか教えて
435名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 14:32:34 ID:DyEPe1et
福井が3安打完封=済美−土浦湖北

済美が土浦湖北を投打に圧倒した。1回に鵜久森の二塁打で1点を先制。
3回に満塁から田坂、新立の連続適時打など集中打で4点を入れ、
4回には鵜久森が左翼席へ2点本塁打を放った。福井は直球に伸びがあり、
変化球を低めに集めて散発3安打に完封。土浦湖北は1、3回に、
二死走者なしから許した5失点が痛かった。


ということで、明日の先発は福井だよ、福井。
オレの福井が先発。
436名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 14:42:16 ID:DyMpaR9s
>>434 斎藤、松下、須田ともMAX142ぐらい。
437名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 14:47:44 ID:60LJxewr
明日は福井くん、須田くん、佑ちゃんの継投らしいですね。
438名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 14:55:31 ID:wE62r4bG
50人位ピッチャーいるの?
それで投げられるのは5人位か。厳しいね。
439名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:01:17 ID:Ne+Ub045
まあ応武のギャンブル成功ってところだろうなw
失敗すればチームに大打撃になりかねない賭けだったはずだが……
この結果なら他の投手が刺激を受けてこのまま投手陣がのっていきそうな気がする

それはともかくもう試合の動画を配信しているんだな
第二日テレGJ
440名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:07:38 ID:PciK/tTD
須田は怒りの退学&入団テストでヤクルトに入れよ
このまま早稲田にいてもあと二年も冷や飯食わされるんだぞ
それにしても応武は腹黒さが顔にでている分かりやすい悪代官
441名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:12:44 ID:qHumwGK+
須田はベンチ内で斎藤と談笑してたぐらいだから
割り切ってんじゃねーの?
明日は須田が先発だろ
442名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:16:44 ID:PciK/tTD
無神経なおばちゃんには
人の本当の気持ちは一生解らないだろう
443名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:24:45 ID:RBFsSjEa
そんなに観客にババアいたか?
もう韓流→斎藤→韓流に逆戻りしてるだろ
何でハンカチババアに拘るのかね?少しのババアファンも排除したいのか?
444名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:35:34 ID:PU43rnYC
解説の江川、須田について「ボールに力がありますね。」
いいピッチャーだと褒めていた。
445名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:38:40 ID:iBst2QFm
斎藤を開幕投手にしないとマスコミも観客もうるさいだろうから仕方ないだろう。
それでへたに須田をむりやり開幕投手にしてたたかれるのは気の毒だし。
446名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:47:21 ID:rvajrfoE
宇高君は出ましたか?
447煌偉 ◆1MokVS.Jj2 :2007/04/14(土) 15:50:49 ID:6x/+CGZA
まぁどのスポーツ誌読んでも「先発は須田が濃厚」的な内容だったから、もし須田が今日先発だったとしても叩かれはしなかっただろうけど。
ただ、今日の應武監督の先発斎藤佑は明らかにファンサービスと好感度アップ大作戦。
最後に須田を登板させたが、明日の先発は恐らく須田だろう。
次節以降は東大よりずっと強いチームだけだし、マークも厳しくなるだろうから、須田と福井で回していくと思われる。

まぁ、斎藤佑は相手云々は抜きにして、デビューとしては最高のピッチングをしたとは思う。
448名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:53:22 ID:01C7+Ubk
俺は斎藤は好きだが 斎藤を付け回すマスゴミが嫌い
449名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:57:12 ID:PciK/tTD
斎藤家了解の上のこと
他人が心配する必要なし
450名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:57:52 ID:Z1y7AOXo
明日の試合って何時からか分かりますか?良かったら教えてください!
451名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:58:24 ID:rvajrfoE
>>450
11時
452名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:59:36 ID:IJJSUBKG
>446
途中から出た。ヒット出たよ。
453名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:59:37 ID:s0I7OFzx

君以外に4番を任せられる人がいないよ
454名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:00:54 ID:rvajrfoE
>>452
ありがとうございます
455名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:05:54 ID:K+C1+VG7
6回1安打でも斉藤の実力を認めないやつって、どれだけ野球を見る目がないんだか。

斉藤はたんなる人気先行じゃなく、
すごいピッチャーなんだぜ。
実力、実績とも須田、福井、松下らと同格かそれ以上。
ライバルの田中もプロで投げてるし、
本人が望めばいますぐにでもプロのマウンドで投げられていただろうよ。

思えば、あと一歩で甲子園を逃していた早実を、秋季都大会優勝に導き、
神宮大会では駒苫に敗れるも、尾藤に投げ勝ち。

夏は史上最強の日大三高打線をねじ伏せて西東京大会優勝。
センバツでの敗戦を糧にスタミナを磨き
駒苫との激闘を制し、甲子園優勝。国体優勝。

厳しい練習で自らの課題を克服し続けてきた進化型のエースなんだよ、
並の選手とは器がちがう。
456名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:07:15 ID:rvajrfoE
>>455
普通に福井が上じゃね?
457名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:08:07 ID:rVnSV/e2
>>44
ヒット打ったよ
458煌偉 ◆1MokVS.Jj2 :2007/04/14(土) 16:08:46 ID:6x/+CGZA
>>455
認めないんじゃなくて、過大評価している人たちが多い一方で冷静に見ている人がいると考えた方が良い。
459名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:09:19 ID:y+DA30D+
>>453
今日の原君はすごかったな。いったい何打点上げたんだ?
460名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:14:03 ID:rVnSV/e2
最期まで中継見てたけど
今日の東大は正直しょぼかったぞ
甲子園初戦敗退レベル以下
途中から斎藤も明らかに流してた
461名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:14:50 ID:5EdBVyU3
>459
5打点でした。
462名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:15:09 ID:sgjxwFOt
斉藤はすごい選手だと思うけど、マスコミの騒ぎっぷりを見ていると少し退く。
そして、それに動じない斉藤は素晴らしい。
463名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:18:36 ID:eTULH7vY
ところで…
明日もG+は14:30で終わりなのか?

「直生」を流されてもなぁ…
464名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:19:20 ID:3fZvH/c2
>>455
高校野球と大学野球はまた違うと思うが
465名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:23:21 ID:iBst2QFm
須田もけっこうやる気出してがんばってるようで嬉しいな。
1,2年くらいまではなんとなくっていう感じだったけど、斎藤の存在が
やる気につながってるんじゃないかな?
466名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:29:41 ID:RBFsSjEa
須田、福井>>>>>>>>斎藤でいいから
もう斎藤扱き下ろしは止めようぜ

斎藤が投げる度にこんな流れはもういいよ
須田や福井が投げてたらガラリと書き込む内容も変わるんだろ?

気持ちわりーなここの連中は
467名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:29:56 ID:bFr3rbPU
明日は誰〜?先発。
468名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:41:56 ID:uk+ay7iI
監督を見損なったよ。

たしかに東大には失礼だけど、一年生ピッチャーを試すには
恰好の相手かもしれない。
でも開幕投手でまさかの斉藤だもんな・・・
少しは監督もましかななんて思った自分があほくさい。

なにがベンチに入れなかった4年生がかわいそうだ。
正直応援する気をなくす。
469名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:43:50 ID:rafFoQdu
じゃあ応援しなきゃいいじゃん。
それで観客が減れば監督も考え直すよ。
470名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:44:05 ID:UpMIs4C+
原、乙!!
471名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:48:18 ID:uk+ay7iI
>>469
観客?
観客が減る事に監督は関係ないだろ。
472名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:53:22 ID:aBnGBWBK
ベンチ入りは実力次第。
今日、確認できた限りでは1年生が7人もベンチ入りしてた。
同じ力なら4年生を出すだろうが
原や宇高を見ても1年生のほうが力が上なんだろう。
473名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:53:42 ID:sBUT3kBk
で、明日は須田くん??

福井ってことはないよねぇ…
474名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:53:49 ID:rafFoQdu
>>471
嫌なら応援を辞めて、
そういう人が増えて観客が減れば監督も考え直すんじゃないのという話。

斎藤見たさで現地に行く人>>>試合を見に行かずにネットで愚痴をたれる人
475煌偉 ◆1MokVS.Jj2 :2007/04/14(土) 16:58:52 ID:6x/+CGZA
物理的に行けない状況の人だっているだろうが。
観客数だの斎藤佑見たさで観戦だの何も関係ないよ。
476名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:02:28 ID:rafFoQdu
2ちゃん自体がそういうところだから別にいいけど
ここでだらだら愚痴っても何も変わりませんよっと。
477名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:04:03 ID:W0bm3lSu
観客の数が多かろうと少なかろうと監督にとってはどうでもいいこと。
478名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:04:20 ID:0P403m6W
勝負事は結果が大事。
斉藤は結果を出したんだから、アンチ以外は文句ないんじゃね。
甲子園の時といい、今日の試合といい、精神面はかなり強いな。
それにしても原がこんなに打つと思わなかったよ。
ヨシノブ超え期待したい。
479名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:05:30 ID:rUTikTb2
4日で500レス、相変わらず人気だね、このスレ。
ところで、リトルリーグ以下レベルの東大相手とはいえ、
今日の斎藤はナイスピッチングだったんだから、
素直に認めてやろうじゃないか。
今更女々しく愚痴こぼすのはやめようせ。
それよか明日先発が予想される須田もしくは福井がそれ以上の
ピッチングして名実共に早稲田がナンバーワンってこと
東大野球部の連中にダメ押ししてやれ。

ところで、余談だが、須田って白川に似てるね。
須田&白川ブラザースって希ガすた。
480名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:07:30 ID:VSf+6LfX
第三週の法政戦の起用に注目だな。

明日は須田と福井のどちらが先発か全く読めない。
481名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:08:05 ID:01C7+Ubk
残念ながら 今の斎藤は大学野球のレベルじゃないな……

2、3年生になるまできっちり鍛えろ。
482名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:13:00 ID:BHMOdN+5
>>481
そんなにレベルが高いのかと……
483名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:20:22 ID:01C7+Ubk
たしかに今日は勝ったけど 他の大学とやったら間違いなくボコボコにやられるよ。

ベンチに入ったのもマスゴミ、ファンが馬鹿みたいに騒いでるからだし 実力はベンチに入ってる投手の中じゃあ 1番下だよ。

福井は巨人拒否して 正解だったな。
484名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:24:18 ID:z0U1iRkm
須田7回くらいまで試合も見ずにブルペン横のベンチみたいなとこにずっと引きこもってた。
ふてくされてたんじゃないの?
485名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:28:19 ID:LAmejp68
須田って高校どこ?
486名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:32:41 ID:DDpHirjX
まぁ監督も六大学の盛り上がり、早稲田野球部のイメージ挽回
東大なら斎藤が負ける可能性は少ない等、戦略的というよりも
政治的な決断で斎藤をもってきたんだろうな。須田には
「ウチのエースはお前だ、ただ早稲田の野球部、六大学の盛り上がり、
相手は東大ってことを考えて斎藤にした。本当に必要なときはやっぱりお前だぞ」
くらいなことはいって納得させてんだろ。これが早慶戦で斎藤が一番手なら
また凄いけど。
487名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:33:13 ID:0w8Hxv0+
>>483
考えたらドラフト下位だから拒否するって、巨人ならまったく正解だと思うが
そうする奴がいない分凄いと思う。周囲は間違いなく反対するだろうし。
488名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:33:26 ID:6n31VrVG
>>485
土浦湖北
489名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:37:57 ID:01C7+Ubk
今は斎藤は駄目だが 3年生ぐらいになったら 活躍間違いない。

斎藤、福井のWエースになるかもね。
490名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:43:03 ID:6RYB8fNe
試合前に投球のアドバイスして斎藤の胸をポンと叩いて送り出したの
須田だったよな
引きこもってもふてくされてもいなかったよ
491名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:46:10 ID:Qi5tXfTk
>>486
日テレからの圧力で斉藤にしたそうですよ
492名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:48:12 ID:DDpHirjX
沖縄キャンプの時点で斎藤先発で行くと決めてたみたいだね、監督さん。
493名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:54:34 ID:vr3aiKzs
生島をスタメンで使え
494名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:03:19 ID:F4iipBrT
明日、須田・福井のどっちが先発するか分からないがパーフェクト20奪三振くらい
やりそうだな
495名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:09:36 ID:DDpHirjX
今日、活躍した一年生の原って文学部だよね?
ってことはこの選手は一般入試組み?
496煌偉 ◆1MokVS.Jj2 :2007/04/14(土) 18:13:44 ID:6x/+CGZA
指定校推薦
497名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:15:37 ID:DDpHirjX
ありがっとさん!
498名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:16:34 ID:0VT+Xdj1
原は指定校推薦ですよ。神奈川の桐蔭学園からの入学です。
ところで、自分は試合は見られなかったんですけど、どなたか今日のスタメンと途中出場のメンバーを教えていただけませんか?
スレを見た感じだと、原が出てると言うことは泉がベンチで、宇高が出ているということは小野塚が途中交代?
投手は、斎藤、松下、須田か…
499名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:16:36 ID:qplcZuJl
今ベンチ入りしてる奴で一般入試って居ないよな?
500名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:18:11 ID:0VT+Xdj1
>>499
国士舘出身の泉内野手
501名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:21:03 ID:DDpHirjX
国士舘→スポ科かで一般入試かぁ・・・。
インパクトがないなぁ
せめて地方進学高→法学部くらいのレベルの頭でレギュラーってのは
早稲田にはいない?
502名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:22:02 ID:DyMpaR9s
>>498
http://www.big6.gr.jp/i/
これは携帯用
503名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:22:07 ID:60LJxewr
明日は投げないかな?
てゆうか、先発全員一年生でも勝てそうだね。
504名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:22:28 ID:KRjm8y8d
>>498
4.上本
8.小島
9.松本
7.田中
5.小野塚
3.原
2.細山田
6.本田
1.斎藤

途中出場はわからない
505名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:24:43 ID:VSf+6LfX
>>498
交代についてはこちらで
ttp://www.big6.gr.jp/game/sokuhou/html/today1.html
506名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:26:15 ID:6u10oywE
第74回選抜高校野球

報徳学園
(4年ぶり14度目) MAX147`の右腕大谷(←去年までの早大エース)は
今大会要注目。

関西
(2年連続6度目) 主将、エース、4番の宮本(←去年までの早大エース)は経験も豊富。
守備もよく機動力野球を見せる。

松江北(島根)
(55年ぶり2度目) 楠井(←今日の東大先発投手)の打たせてとるピッチングに
課題の守備にどこまで磨きがかかるか。

楠井のオヤジは江の川高校野球部監督。
甲子園では一応、早大のWエース、宮本&大谷と同期。
を考えると、いくら東大に進学したとはいえ、その後の劣化ぶりは目に余る。
507名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:27:27 ID:DDpHirjX
まぁ頭脳は大幅に進化したのだからいいじゃないか。
508名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:31:52 ID:Ne+Ub045
>>498
4.上本
8.小島 →H山川(7裏)→8川畑(8表)
9.松本
7.田中
5.小野塚→1松下(7表)→H生島(8裏)→1須田(9表)
3.原   →R3泉 (6裏)
2.細山田
6.本田
1.斎藤 →5宇高(7表)
509名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:33:16 ID:3c7bl5nm
>>499
佐藤泰
早実中に一般入試。大学に一般入試よりも遙かに難しい
510名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:33:46 ID:u8ePR2uP
今日の開幕戦、土日なので観客満員御礼かと思ったらガラガラじゃん

511名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:35:30 ID:3c7bl5nm
第2試合はな
512名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:37:52 ID:Ne+Ub045
>>499
川畑(桑名)2浪らしい
原(桐蔭学園)指定校推薦
泉(国士舘)

あと今日ベンチ入りしているか知らんが
写真名鑑に載っているのだと
辻(上宮)
片岡(桐蔭学園)指定校推薦
513名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:41:43 ID:0VT+Xdj1
>>498です。みなさんどうもありがとうございます。

楠井投手は、そのセンバツで負けると、すぐに退部したんですよね。
お父さんは確か慶應のレギュラーだったらしく、そのお父さんに『六大学で野球がしたい』と言ったところ、
『お前の実力では東大以外では六大学ではレギュラーになれない』と言われ、東大を目指したんだったと思います。
週ベか何か、雑誌で読んだ記憶があるのですが…どなたかご存じありませんか?
514名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:46:45 ID:/+k30vlT
小島どうした?
515名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:47:02 ID:qplcZuJl
ああ、しってるよ。
516名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:47:13 ID:N+04CiMQ
甲子園の決勝より緊張した
開幕戦勝利の斎藤

開幕戦で初白星をつかんだ早大の斎藤は笑顔で試合を振り返った。
−デビューの感想は。
「昨夏の甲子園大会の決勝より緊張した。マウンドに上がるまでは、人生で最も緊張した」
−6回を74球で無失点の内容だった。
「0点に抑えたのは合格点。まだ欠点があるので修正したい」
−5回まで1人の走者も出さなかった。
「分かってはいたが、完全試合は意識しなかった。安打されたのは失投。
5、6回までが目安と言われていた」
−開幕戦の先発は3月のキャンプ中に言われたそうだが。
「正直びっくりした。自分が任されるとは思っていなかった。
監督からは度胸を持って投げろと言われた。下級生で遠慮は少しあった」
−初勝利も挙げた。
「気持ちがいい。早大の一員になることができてよかった」
−1万8000人の観客の前で投げた感想は。
「甲子園のイメージがあったので、満員になるかと思っていた。
もっと観衆を集めたい」
−ウイニングボールはどうするのか。
「これから考える。もらったのは初めて」
[ 共同通信社 2007年4月14日 16:59 ]

>−1万8000人の観客の前で投げた感想は。
>「甲子園のイメージがあったので、満員になるかと思っていた。もっと観衆を集めたい」
517名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:48:55 ID:RpwOOGvU
−1万8000人の観客の前で投げた感想は。
>「甲子園のイメージがあったので、満員になるかと思っていた。もっと観衆を集めたい」

ただの目立ちたがり屋だったか
それに満員になるとでもw
518名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:53:34 ID:qplcZuJl
客が増えるほど金がオオタケに・・・
519名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:53:40 ID:Z1y7AOXo
>>451
ありがとうございます。
520名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:57:15 ID:agd+la0a
斎藤先発は、正直面白くないと思った。
あの江川ですら開幕投手になれなかったのにと思った。

しかし斎藤があまりにも好投しているので、途中から斎藤を応援する側俺の心は変わった。

そしたらなんと6回無失点で交代だとーーーーーー。

ふざけんな!って感じ。

どうせなら1年生開幕投手完封勝利をこうなったら見たかったのに・・・

こんな中途半端なら斎藤先発させんじゃねーよ。2度怒ったぞ。今日の俺は。

みんなの意見が聞きたい。
521名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:59:11 ID:60LJxewr
明日負けるか、雨天中止なら月曜日にまた佑ちゃんが見られますかね?
522名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:11:00 ID:XNDhNteq
斎藤今後は救援中心 応武監督が示唆

東京六大学野球の早大・応武篤良監督は14日、春季リーグの開幕戦で
初勝利を挙げた斎藤佑樹投手について「開幕戦と残りのリーグ戦の試合は
切り離して考えている」と今後はリリーフを中心に起用することを示唆した。


やっぱり今日の先発はマスコミに配慮した客寄せパンダ的な登板って事?
523名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:16:49 ID:qHumwGK+
>>517
甲子園では決勝以外でも曜日や対戦カードによって満員になることがあるからね
土曜日だからもっと入ると思ってたんだろw
524名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:18:55 ID:01C7+Ubk
斎藤は短いイニングを全力で投げた方が結果でるだろう。
525名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:23:16 ID:DDpHirjX
監督曰く「負けていれば『エースを信用していない』と部内崩壊するかもしれなかった。昨夜は眠れなかった」と打ち明けた。

ここまでリスクを犯して斎藤を先発にした理由はやはり世間の空気?

526名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:24:51 ID:VSf+6LfX
>エースの須田を開幕投手に指名しなかったことでチーム内の不協和音が懸念されるが
>「負けていれば『エースを信用していない』と部内崩壊するかもしれなかった。
>昨夜は眠れなかった」と打ち明けた。

うーむ・・・。
527名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:25:10 ID:T3Cm8GCa
恩情とマスコミ(金も絡むだろうし)のために
開幕投手だったけど、まあよかったんじゃね。

高校時代から伸びているようには思えないし、まだプロでは厳しいが。
528名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:39:57 ID:nDYjjnsm
俺的評価としては、
須田>福井>松下>斉藤
なんだが、何か間違ってる?
まさかおかしなマスコミのいうこと信じてないよね。

監督もその辺はわかってて使ったんでしょ。
529名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:42:45 ID:01C7+Ubk
多分斎藤使わないと 馬鹿なファンから抗議の電話がくるんじゃない。
530名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:42:47 ID:kgb750YW
>>526
沖縄キャンプ中にも「斎藤と心中する」とか言ってたし
斎藤の起用には、いろんな方面からの圧力があったのかも
531名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:43:05 ID:T3Cm8GCa
>>528
詳しく知らないが、他の投手としては
物凄く面白くないことだけは確か。
監督が開幕投手のことについて、他の投手をフォローしたのか、どうか。
532名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:45:56 ID:DDpHirjX
監督が怖いのは抗議の電話じゃないだろう。
テレビ局じゃあるまいし。
OBが一番うるさいだろ、早稲田。
早稲田野球部OBの圧力だと思うね。
533名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:48:28 ID:s2dFf+K1
斎藤もこのところずいぶん痩せたよな
ちょっと見分からないが、ほかの投手陣の反発も強いんかね
534名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:49:08 ID:T3Cm8GCa
そして、そのOBが、他の選手を潰し、斎藤をも潰すと。
535名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:59:09 ID:pni95Ati
東大の出身高校ばっかり見てた俺



wwwwwwwwww


やっぱ学歴wwwwwww
536名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:09:40 ID:VSf+6LfX
>>533
痩せた=他の投手の反発 というのは穿ち気味。
顔つきが子供の顔から変わってきただけなんじゃないか?


應武は、話題づくりと東京六大学野球のアピールのために
斎藤先発にしたのか
あるいは試合前のコメントのように
「甲子園の実績」を買ったのが一番の理由なのかはわからないが
>>526のような台詞にしろ、「沖縄キャンプの頃から決めていた」という
台詞にしろ、言わなくていいことを言っているように思う。

>>526のは、「斎藤を先発にしたのは本意ではなかった」と取られる
可能性があるし、「沖縄キャンプの頃から決めていた」は、オープン戦での
それぞれの出来を無視したとも取られるだろう。

須田(と幸長・・と細山田にもか?)に、「リーグ戦の軸と開幕戦は
別物」ってのを事前に伝えてはいるのだろうが。


537名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:13:45 ID:JQIQjMNF
東大の楠井の親父は早稲田だよ。山倉の同期
538名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:20:00 ID:PciK/tTD
マスゴミの大騒ぎは明らかな大衆操作
同期の田中や増渕がプロで実績だし始めているのにそれを凌駕するかごとしの扱いは奇矯
しかも同じ土俵の大学野球選手は他に誰も存在しないかのような無視っぷり
斎藤の現状に対する相対的評価をこれでもかと避けている
こんなアホな報道に釣られるのはおばちゃんだけなのだがこれでいいのだろう
マスゴミを繰る黒幕はおばちゃんから金を取ると決めた斎藤家だろう
539名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:30:39 ID:3ABuC3id
野球界が8年かかってやっと作り出した世間的有名人だぜ 
別にいいんじゃね? 
何より本人も周囲もノリノリで道化を買って出てるんだし・・・ 
540名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:32:51 ID:KzU4lvvm
>>528
松下が斎藤より良いという根拠は?
てゆーか福井の次にいいとか、イヤミとしか思えないんですが。

東大相手とはいえ、6回を8奪三振して無四球でもだめなんだね。
じゃあ、あしたのPは完全試合、二桁奪三振はしなくちゃだ。
541名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:33:14 ID:ghVIhBah
>>520
前にも同じことを書いたが。
斎藤完封できたしさせるべきだったろ。
100年近い六大学でも「初」の偉業だったしね。
こういう記録に対して慶應武は無頓着だよな。

しかし惜しかった。早稲田からは完全試合はおろかノーノーも一人もいないんだよな。
(一人もいないのは東大と早稲田だけ)
542名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:35:30 ID:ghVIhBah
福井ケッテイだろ?明日は。
543名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:39:00 ID:DyMpaR9s
>>520
たしかに開幕戦初登板初完封見たかったね。
だけど今日(と明日)は顔見せという位置付けで収まったんじゃないかな。
明日は福井や故障じゃなければ大前、楠田あたりの継投とか。
チーム内では本当の開幕は法政からという意味合いにして、そこで須田を開幕投手にするのが世間とチームの落とし処。
544名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:40:10 ID:s2dFf+K1
>>536
いや、他の投手陣が斎藤に何かしたとか、そういう意味じゃないんだ
そう取れたらすまん
ただ、痩せたのは確かだね
腰回り、下半身が全然ちがう
斎藤にも遠慮というか後ろめたい気持ちがあって、それがプレッシャーになったんじゃないか?
今の自分の実力が開幕投手にふさわしいとは到底言えないことは、斎藤にもよく分かってたろうし
今日もよく頑張ったと思うが、相手が東大じゃなければ打たれてだたろう

あと監督が斎藤を開幕投手にした理由、甲子園を経験してるからは説得力ないね
それを言うなら福井の方が相応しい
545名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:46:56 ID:IbWe/uSw
福井が甲子園を経験したのはもっと前なんだから
それは仕方ないと思う

福井はもっと強い相手に近い内当てられるだろうからいいじゃないか
546名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:48:06 ID:8LZSGwbO
福井はオープン戦からとばしすぎでバテルかもしれんよ。
リーグ戦は長丁場だぞ。
慶応の加藤だって今は140そこそこしか出してない。
あと福井は四球が多い。
応武は良いピッチャーの最低条件に四球を出さない事
と言ってるから、そこは厳しく見てると思う。
547名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:53:09 ID:mxkC3sAj
話の流れ無視してスマソ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/391/1114435011/
↑ここに桧垣と小柳が早大野球部を退部したかもみたいな事が
書いてあるんだけど、誰か真実知ってる奴いる?
548名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:53:16 ID:3SvrnOcV
とりあえず、東大相手じゃどの程度の実力なのかは判断できないね。
斎藤は強い相手の方が力が出るから、他の大学ではどうなのか
見てみたい気はする。
549名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:00:14 ID:T3Cm8GCa
普通に打たれるだろう
550名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:04:47 ID:aBnGBWBK
>>547
試合の後、球場の外に一年と思われる集団がいたけど
(白川・神田はいた)二人の姿はなかったよ。
これからを楽しみにしてたのに退部してたらショック。
551名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:11:44 ID:ghVIhBah
やっぱかつて大越が入部した瞬間即退部決意したという
悪しき伝統は生きてたのか・・・
552名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:17:39 ID:iBst2QFm
須田はめちゃくちゃ負けず嫌いだから、そうとう斎藤は意識してるよ。
二人とも顔の系統も背丈も結構にてるしね。
553名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:24:45 ID:LkxMCR58
>入部した瞬間即退部決意

ワラタwww
斎藤以外の早実メンならこんな目に合うのも分かる気がするがww
554名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:24:58 ID:ZDOa9aY9
>>552
福井以上に斎藤もかなりの負けず嫌いだから
お互いいいライバルになりそうだね

まあ「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられると思う」とかの発言を見てる限り、
斎藤は大学野球の中じゃ自分は飛びぬけて凄い投手って自信はあるだろうから(いい意味で)
福井の事も須田の事も意識していないかもだが。
555名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:25:35 ID:vnOFGr9F
>>490
その場面、須田がかかっこいい先輩に思えた。
いや、普段もかっこいいけど・・・
よいところが放送されたねw
明日もがんばってほしい。
556名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:26:24 ID:nFOHTIgh
須田は大学側からのなんらかのバーター取引を呑んだのだろうな
そうでなければこんなことはありえない
金で割り切れるプロ野球でさえもエースに開幕をさせないとすごくごねるのだから
557名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:31:22 ID:z0U1iRkm
>>499>>501
スポ科だけど川畑。二浪。今日センター途中出場。イケメン。
558名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:31:53 ID:Hwf+9V0N
くだらねえ陰謀論はどーーーーーーーーでもいい。アンチは失せろ。
559名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:31:58 ID:uk+ay7iI
>>474
一言だけ言わせて、土日も仕事なんだよ。
平日しか休み取れないんだからしょうがないだろ?
560名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:34:21 ID:5ej4SAgK
桧垣の退部がホントなら残念だな。
アイツ伸びそうなのに。
561名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:38:10 ID:nFOHTIgh
>>558
死ねよハンカチババアID:Hwf+9V0N
562名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:40:17 ID:Hwf+9V0N
>>561

早稲田大学法学部2年の♂ですが、ババア粘着のお前は何者?

在学生or卒業生ならhttps://www.wnp.waseda.jp/portal/portal.phpに
ログインしてHeadLineの一番上の表題をコピペしてみなwww
563名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:41:27 ID:LkxMCR58
ロッテ・小宮山悟投手(早大OB)
「東大の選手には悪いが、やられるわけにはいかない(雰囲気の)中、
ほかの大学とやるよりもプレッシャーは掛かる」

成る程こーいう考え方もあるのか。
564名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:42:47 ID:H//5o7/U
>>560
ケガか何かで練習休んでるって話は耳にしたけど、辞めたってのは知らないよ。
565名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:43:54 ID:Hwf+9V0N
佑ちゃんファンを公言する藤井秀も青木も佑ちゃんの活躍に刺激されたそうだ。
566名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:47:37 ID:nFOHTIgh
>>562
法学部まで来ていてこの茶番を看過できる馬鹿がいるとは思えない
567名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:47:46 ID:/pgBq7mf
内野陣は1年が三塁・宇高 遊撃・後藤 二塁・松永 一塁・原とすでにそれぞれの控えとして
ベンチ入りしているからな
遊撃・比嘉、二塁・鳥谷、一塁・由田が開幕スタメンで青木がベンチ入りしていた年以来かもしれんな

こうなると特に内野志望だと同学年の選手の控えのまま4年間過ごす覚悟がなければいけないから
仮入部の段階で辞めてしまう人が出てくるのも仕方ないだろう
568名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:50:00 ID:mxkC3sAj
>>550
情報ありがd。たまたまその場に居なかっただけだといいけどな。
自分は早大OBなので、斎藤以外の選手も同じように応援したいんだが・・・
何しろ情報少な杉。
569名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:52:38 ID:u8ePR2uP
明日の先発は誰?
570名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:56:12 ID:gOkc50Mg
広岡御大「キャンプで見たときはフォームがバラバラでどうなると思ったが、今日はバランスがまあまあ良かった」
     「斉藤の開幕先発は我々の時代では考えられない。上級生に虐められるよ。」
571名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:57:05 ID:8LZSGwbO
明日はさすがに須田だろ。で、福井がリリーフ。
572名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:01:47 ID:5ej4SAgK
個人的には早大野球部って学生野球の総本山みたいな認識なんで、
正直斎藤のオープニングには今でも違和感を拭えない。
天下の早稲田がナニ日和ってんだってカンジ。
とはいえ所謂オトナの事情を引き受けながら、色んなプレッシャーと向き合う中で斎藤は良く投げたと思う。
この際は相手が東大だったとか関係ないんだよ。
その意味で今日の開幕先発は、色んな敵を目の前に、孤高の一年坊が独りマウンドに立ったハズなんだ。
そんな中6回0封は本当に立派、ピッチャー斎藤の見上げたド根性にココロから拍手を贈るですよ。
573名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:02:41 ID:pni95Ati
>>512
桑高OBいるのか・・。俺の後輩だ。

>>508
明日は船橋、後藤の出番はあるかな・・・
574名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:04:50 ID:nFOHTIgh
球威があったわけでもないだろ
本人比で夏と比較しても見劣りしている
ただ相手が弱すぎただけだよ
575名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:11:05 ID:Hwf+9V0N
>>573
船橋は開幕ベンチ入りしてない。ドンマイ!
576名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:11:26 ID:u8ePR2uP
まぁ、東大が相手ってこともあるが残りの4大学に通用するかどうか

これから真価が問われそうだな
577名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:11:26 ID:ocbp7XSZ
昔、天理で優勝した本橋が東大戦に投げて火だるまになり、
その試合を隠密で見に来ていた桑田(当時早大志望)が
早稲田の野球部にガッカリして、大学進学への気持ちが
揺らいでそこに読売が大金を・・・・・というケースがあったな
578名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:12:39 ID:B8/t6Fhh
>>571
福井が先発じゃないかなあ。
明日投げないと、初先発が法大になる。いきなりはかわいそうだろ。
579名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:13:36 ID:tkLCE00C
立教ぐらいなら斎藤投げさせても大丈夫だろ。
580名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:13:56 ID:JQIQjMNF
檜垣も小柳も、もう居ないよ

他にやりたいことがあるんだろ
581名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:13:58 ID:LkxMCR58
>>570
小宮山も「自分のころは1年生が投げることは考えられなかった」って言ってるし、
斎藤の「人生で一番緊張した」ってのはその辺を気にしてっていう意味なんだろう。

だからって監督は「眠れなかった」とか言っちゃあいかんよ、とは思うが。
582名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:14:37 ID:pni95Ati
>>575
そうなんだ・・・残念。
教えてくれてサンクス!
583名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:17:20 ID:pni95Ati
>>580
彼らは何学部に進学したの?
白川は理工でしょ。あとは後藤船橋神田の学部も知りたい。
船橋は国際弁護士目指してたくらいだから法かな?
584名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:17:57 ID:8LZSGwbO
>>578
それもそうだね。

でも今日の松下は良かったが、須田は力んでたな。
三者三振を狙ってたんだろうが、
10球以内でサラっと打ち取った方がカッコいいのに〜。
585煌偉 ◆1MokVS.Jj2 :2007/04/14(土) 22:23:43 ID:6x/+CGZA
船橋は社学。
六大学公式サイト見て確認してくれ。
586名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:23:45 ID:YGEf18x2
今日大活躍した一年のH君。君はすごすぎる。
高校同じだったが彼は指定校の発表の直前まで毎日毎日受験勉強に励んでた。成績も抜群で一般生にも負けてなかった。
このままWASEDAの四番への道を突っ走ってくれ。応援してるよ。
587名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:42:35 ID:d1Ou8XST
白川、後藤も社学
588名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:43:42 ID:pni95Ati
>>586
伏字にする必要なしと思う。
原は桐蔭の中でも成績がよかったのか、じゃあ一般で政経でも入れたんじゃ?
589名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:44:59 ID:pni95Ati
>>585>>587

サンクス。
白川って理系クラスだったはずなんだけど、社額なのか。
ま、野球するなら楽勝な社額がいいと思うけどね。
590名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:45:08 ID:rVnSV/e2
今日の斎藤の投球スライダーが甘いって
日テレ24で屋敷が言ってた
591名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:48:39 ID:P/DAVvaU
きょうの試合は酷かったな。
0武は審判に栄養費渡してるのか?って思うほどストライクゾーンが広かった。
こんなくだらない見せ物やるぐらいだったら、6大学なんか解散してほしい。
592名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:53:23 ID:VSf+6LfX
ブロキャスが「早稲田の捕手は東大をナメてストレート多投」って
言ってたがその通りだったなw

須田が、初球から10球連続ストレートだったのは、
須田と細山田の意地って感じだった。
変化球の出来がかずさブロック戦ではなかったのも確かだが。

>>586
いい話をありがとう。桐蔭からというと慶應のイメージのほうが強いが
よく来てくれたものだ。
593名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:56:43 ID:lTaPBzG8
斎藤って甲子園でトップに立って、それであのルックス。
スポーツとルックスと兼ね備えてしかも学業にも励み品もあって
スター性十分だな。改めて思った。
594名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:01:21 ID:qQDTJniS
東大30連敗中wwwwwwwwwwww
595名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:02:53 ID:qQDTJniS
7回から投げた早稲田の投手だって無失点じゃん
誰が投げても東大は得点できないんだよ
それぐらいのレベルなのにマスコミが必死
596名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:08:29 ID:8LZSGwbO
マスコミは東大に勝った事ではなく、
開幕先発に騒いでるんだよ。
でも客席(殆ど斎藤先発って事知らなかった)は
斎藤の名がアナウンスされて凄く盛り上がってたよ。
こんなに騒がれて入る新人は居ないんだし、
これはこれで良かったと思うよ。
597名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:08:37 ID:0P403m6W
>>591
大学野球観た事あんのか。毎シーズンあんなもん。
プロに比べればもちろんアマアマ。とくに高目がね。

ついでにこのスレの住人に聞きたいんだが、OB、在校生でアンチ斉藤っているのか。
須田や福井の方が好きって人はいるだろうけどさ。
オレは去年は大谷、前田、その前はなんといっても猪坂が好きだった。
598名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:09:26 ID:oxj+jGl9
>>583
社学
599名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:12:17 ID:qplcZuJl
シャ、シャ、社学のシャ、朝は寝床でグーグーグー楽しいな、楽しいな、
社学にゃ学校もー彼女もなんにもない。
600名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:14:21 ID:LkxMCR58
ttp://www.asahi.com/sports/update/0414/TKY200704140365.html

須田松下には説明済みだってさ。
601名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:22:48 ID:xujuPK6c
ま、斉藤は悪くないからな。周りの大人がアレなだけで。
602名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:22:48 ID:A4/9tBCk
>>577

それは違う。本橋は桑田より一歳年下。桑田が見たのは他選手だったか、
もしくは本橋を見たのは桑田以外の選手。
そういや今日、斎藤があわや完全試合じゃないかというペースで
試合が進行していた時、「完全試合は、慶應の安藤投手、上重さんの
まだ2人しか達成していませんね」と解説の江川氏が言ったのだが、
当の上重アナはその話を軽く流していたね。
照れだったのか、アナの身としてはいまさら触れて欲しくなかったのか・・
603名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:25:56 ID:oxj+jGl9
須田松下には足向けて寝れないな
斎藤気の毒だな
604名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:27:39 ID:qplcZuJl
斎藤って戸田寮もうはいってんの?
605名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:45:10 ID:Nkvv0SK2
>>604
もちろん。
すでに4年後、ヤクルト入りが決まっているから、栄養費も貰ってるし。
606名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:45:15 ID:DDpHirjX
早稲田慶應、ともに一勝一敗で優勝をかけた大一番で
斎藤先発!見事延長15回の力投のすえ1−0で早稲田の優勝!

なんてことになったらすげぇよな。
まぁそんなことなったら斎藤も大学一年の時点で野球人生すべて
やりつくして燃え尽きちゃうか。
607名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:48:57 ID:nFOHTIgh
>>605
栄養費を貰っていたらヴァカ親が痛い金儲けをしなくてもいいのでは?
608名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:49:06 ID:4SA1Kfoy
早稲田の野球部って今でも暴力体質なの?
609名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:51:06 ID:DDpHirjX
斎藤の家は超金持ちだよ。
群馬の実家は代々の地元の名家だし。
斎藤の実家は「子供用の応接室」まである大豪邸だし。
庭もテニスコートが2面くらいあるんじゃないか?というほどの
大きさ。
金には困ってないと思う
610名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:52:58 ID:YuBa3PGD
今日は原が素晴らしかったな
この人、文学部だけれど一般入試なの?
611名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:55:01 ID:sR7QQpCI
須田見たかったなあ
高校時代からどれだけ成長したか見たかった
ハンケチは甲子園でいやってほど見たし
612名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:55:03 ID:nFOHTIgh
>>609
見てきたのかよババアは
613名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:56:19 ID:nFOHTIgh
超金持ちがプライバシーを売るか
15歳の子供が親に金のことで気遣って
何倍にもして返すとかいうかw
614名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:57:02 ID:DDpHirjX
>>612
有名な話じゃん。週間新潮や文春で庭からの写真つきで出てたよ
615名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:57:34 ID:nFOHTIgh
斎藤家が自称していることは全部嘘だからね
商売とはそんなもの
616名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:58:30 ID:kd232Uu+
>>605
ヤクルトなんてしょぼい球団に入るわけないだろ。
大学選手権、日米野球で活躍してみろ。
メジャーは50億円の契約金で取りに来るよ。
617名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:00:05 ID:DDpHirjX
自称以前に家とか建物とか土地ってのは物理的な存在だろうに。
わざわざ文春や新潮のカメラマンは違う家撮ってきたのか?
618名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:00:11 ID:nFOHTIgh
ババアには財産がないのは分かったw
先祖代々の田舎の家は売ることも出来ない
維持しか出来ないんだよw
田舎だから高くはないけど固定資産税を払うのはやはり大変
619名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:00:46 ID:VSf+6LfX
斎藤の親の話は斎藤スレで。
620名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:01:16 ID:nFOHTIgh
>>617
リッチが嘘ってことよ
621名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:02:56 ID:DDpHirjX
俺も週刊誌二誌の情報からだから斎藤家のキャッシュフローまでは
しらないけど、週刊誌曰く、地元の名家、大豪邸(兄弟が小学生の時わざわざ子供用の
応接室まで作った)庭で野球の練習が出来る 程度の情報は大っぴらに
なってるよ
622名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:03:10 ID:GdDnAEVn
斎藤の話(しかも野球以外)しか出来ないアンチは消えろよ。
623名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:05:10 ID:dkWd8ZCx
このやたら斎藤家にこだわる連投ばばあが現れると
一気に下世話なワイドショー気味な場になりさがる
624名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:09:03 ID:TxRk6UKx
ほんと前の早稲田スレの雰囲気に戻って欲しい
斎藤オタは相変わらずうざいがアンチも相当うざい
くだらない煽り合いは斎藤スレでやってくれ


ーーーーーーはい、もう斎藤の話おわりーーーーー

625名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:09:06 ID:xgD9YKQh
原はレギュラー決定でおk?
626名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:10:07 ID:GmhRDp+3
>>611
これからいやってほど見れるから安心しろ
斎藤は今後リリーフ
627名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:14:32 ID:sPpJOPXN
>>583
船橋ってまだ野球続けてるの?なんか去年あたり、弁護士めざすから
辞めるっていうような話があったけど、考え直したのかな?
628名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:17:35 ID:xgD9YKQh
弁護士の勉強なんかいつでも出来る。
病床のおとさんは好きなことを一生懸命しろと伝えこの世を
629名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:18:26 ID:rGPYs8hL
>>506
東大の先発楠井のおとっつぁんは高校野球界では有名人らしい。
楠井も宮本、大谷、岡崎が活躍した大会に出場したというのに
今日のテータラクぶりには腹たった。

《野球小僧ノンフィクション》
楠井克治(三重県・日生学園第二高校監督)の漂流する人生――
旅するカントク…
岡 邦行
630名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:19:44 ID:mD65TMxo
明日って試合は13:30開始予定なのに
G+の放送って14:30までしかないんだな。
631名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:21:19 ID:Z1d/Ilqq
スルーされているが
>>604の戸田寮ってのが間違いで、早稲田じゃなくヤクルトの寮だから
>>605がシャレで返したわけだな(たぶん)
そこから一気にくだらん流れになったわけだが
まあどうでもいいか
632名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:23:34 ID:ycYh/hyz
つかTV中継の試合で斉藤先発って…。
やばい時期なのによーやるわ。
633名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:25:50 ID:/QoBW+Se
斉藤だめだな、大学のレベルについていけないな
これじゃプロじゃとても無理
634名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:30:32 ID:8UR3IQJ2
>>582
亀だが今日は船橋いたよ。
635名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:32:34 ID:sPpJOPXN
>>628
がんばってほしいね。野球続けてるとは思わなかったから嬉しいね。
いいバッターだなと思ってたから辞めるっていうのは残念だなと思ってたからさ。

636名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:32:55 ID:ArzosvxD
今後地上波でのtv中継はあるんですか?
637名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:33:25 ID:MEgC1os8
テレビ中継を途中で打ち切るなよ日テレ。最後まで放映しろよ。
神宮まで観に行けないんだから。斉藤の投球をもっと見せてくれ。
638名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:33:53 ID:yaaW1Q9U
プロなんて泥まみれ汗まみれになって地獄のしごきを受けるオラオラ〜の世界。
華やかなアナウンサーの世界に惹かれてすでに業界と付き合いのある奴が行くわけねえだろw
639名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:42:00 ID:t5/G6PZ5
>>595
これは、明日の先発6回までは大変だ無失点は当然で
毎回走者なんてことになったら・・・。
640名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:44:34 ID:sPpJOPXN
船橋はけっこうインタビューのしゃべりがうまい。プロ野球選手とか向いてるんじゃない?
641名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:47:49 ID:B5wAfL6I
ババアども全員自殺して死ね。
硫酸ぶっかけて死ね
このスレから消えろ
642名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:48:16 ID:z6F+aiFy
今日の試合を見たが、やっぱり斎藤が一番だな。
須田、松下は球の勢いがあるんだけど、セットになったときや粘られた時の決め球がない。

5回までなら押しまくって行けるが、それ以降は簡単に捕まりそう。

対して斎藤は今日も、打ち気のバッターのときは110キロ程度の緩い球やワンバウンドの球で芯を外す投球をしていた。

学生野球は先発・中継ぎ・抑えの役割が確立されてないのと、後に投げる投手程力が落ちるので、一番勝つ確率が高くなるのは先発が完投するパターンになる。

そういった意味では斎藤が一番勝ちを計算できる投手なんだよな。
643名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:49:23 ID:sPpJOPXN
まぁ、22までは身長が伸びる可能性があるようだから、1センチでも伸ばしたほうがいいな。
脚に筋肉つけすぎると伸びなくなるんだって。筋肉からテストステロンというホルモンが出て
身長の伸びを阻害するらしい。ピーナッツとプロテイン、マグネシウムをとると
伸びるらしい。あと伸びるのは夜10時〜2時の間だけなので、その間は熟睡しないとだめだって
644名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:50:06 ID:zM06XISf
今日は岩手県の地上波(テレビ岩手)でも10:30〜11:25まで生中継したよ
全国何ヶ所で中継されたのかな?

昔TVKでよく六大学野球を見たが、東大の試合を見たのはそれ以来だ


近畿2府4県と四国の徳島と東海地方の三重の一部をカバーする日本テレビ系列の
大阪のよみうりテレビも中継していたぞ。
西日本では、このエリアでしかテレビ中継が無かったぞ。


何で六大学の公式戦を中断して
無意味な巨人の練習を放送するんだろうか?

外野ガラガラだね
ハンカチ効果で埋まると思ってたのに

テレビ中継を途中で打ち切るなよ日テレ。最後まで放映しろよ。
神宮まで観に行けないんだから。斉藤の投球をもっと見せてくれ。

東大対早稲田戦が終わったら、客が三分の一(それ以上かも?)減った。
立教対慶応戦になったら、いつも通りの客入りになった。
645名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:51:32 ID:mD65TMxo
>打ち気のバッターのときは110キロ程度の緩い球やワンバウンドの球で芯を外す投球をしていた。

それは今日は出来てなかったと思うけどな。高校のときと違って。
甘めのストレートやスライダーを打ち損じてくれていただけの場面が多かった。
スライダーをコントロールしてワンバウンドにすることもできていない。
(というか、あまり使ってない)
646名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:53:01 ID:+S67MP7e
改行できない奴がいるな。おかげですぐ分かるが。
647名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 01:39:00 ID:yaaW1Q9U
>>600
去年までの開幕投手は全員「大舞台」経験者なのかと小一時間
「大舞台」=甲子園なら福井も経験済みなんだがと小一時間
648名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 02:27:31 ID:ZOg8gAt7
つうか須田・福井なんて斎藤と比較して頭一つ抜けてるわけでもなんでもないから。
実力的に斎藤が開幕投手を務めてもおかしくもなんともない。
ま、斎藤の開幕投手は部員も納得しているだろう。
外野があれこれ言っても無駄。
649名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 02:34:20 ID:yaaW1Q9U
実力的に須田が開幕投手を務めてもおかしくもなんともなかったけどな
650名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 02:41:35 ID:yEozF0ii
実力的に差がないんであれば普通は上級生を優先するだろうな。
まぁ普通に出来ない何かがあったんだろう。
651名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 02:44:06 ID:TxRk6UKx
まずは弱い相手に斎藤と福井をあてればいい
そしてその2人だったら話題性のある斎藤を開幕投手にした方が
大学側もマスゴミ側もウマーになるからそうしただけ。
本当に強い相手には須田をぶつければいい

もうそれでいいよ
あとは斎藤が今回の試合の事でこれ以上調子こかない事を祈るのみ。
もうこの話飽きたから斎藤オタとアンチは巣に帰れ
652名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 02:44:36 ID:K59a3v/x
>>600
>ttp://www.asahi.com/sports/update/0414/TKY200704140365.html
>
>東大の選手たちがいう。「実に落ち着いていた。甘い球は1打席に1、2球しかこなかった」

1打席に1,2球もくれば充分じゃない?
3球も4球も甘く来たら、まずいでしょ。
653名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 02:44:50 ID:ZOg8gAt7
実力的に差がなければ下級生を使うのが強い組織の常道。
まぁ清宮さんの受け売りだが。
654名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 02:47:54 ID:yk8fwETp
>>653
そんなの当たり前。
655名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 02:49:24 ID:ZOg8gAt7
>>654
その当たり前のことが理解できていないオサーンがいるみたいだからさ
656名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 02:58:41 ID:yaaW1Q9U
>>653-655
自演のハンカチババアはOBの広岡氏や小宮山のコメントを読んで来い
657名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 03:02:00 ID:ZOg8gAt7
>>656

似非早稲田卒のオマエが無理してこのスレに来なくてもいいんだよ。
似非早稲田卒でも早稲田を応援する資格はあるが身の程を弁えようなww
658名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 03:33:27 ID:5tcl3KMU
つうかここに早大関係者なんているのかよ
斎藤のかあちゃんくらいじゃねえの
659名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 03:36:30 ID:ynYzW3VT
>>643
前田は走ってばっかりだから背が伸びないのか…と思ってしまった
660名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 04:51:46 ID:qtxcM8oe
小柳・桧垣は退部したのか。
失礼な言い方だが、今の硬式では厳しいかな?賢明な選択だと思った。
硬式でベンチ外より準硬でレギュラーor野球諦め、の方が良い。
661名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 04:55:57 ID:mD65TMxo
>>653
実はラグビーのほうがよく見るんだが
ラグビーと、野球の第1戦のPとは、微妙に違う気がする。
チームにおける役割の大きさの違いというか。

應武が「捕手の報告では、チームの一番手は須田」と言っていた
というのもあるが。

あ、俺は早稲田卒な。90年代だが。
662名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 05:31:33 ID:ZOg8gAt7
野球部も選手権大会、神宮大会をターゲットにして本気で大学日本一を取りに行って欲しいね。
東京六大学野球を軽視するわけではないけど、やはりそれだけでは盛り上がりに限界がある。
東都には本間や田中一といった斎藤のライバルもいることだし。
663名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 05:44:01 ID:9hyhNfiO
繰り返して済みませんが原君は一般入試組なのですか?
664名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 05:51:32 ID:ZOg8gAt7
>>663
過去ログ嫁
原は桐蔭学園の指定校推薦
665名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 06:18:35 ID:Z4tejUob
あの腐った人間は監督辞任した方がいいよ
辞任する前にまずは須田個人、その次に早大野球部全員に土下座で謝れ
666名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 06:55:45 ID:L1dvCpwd
↑あーあー。
なに吠えたって変わらんよ?
667名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 07:20:12 ID:Z4tejUob
アホか?
変わんないんじゃねーんだよ
あの腐った人間が変えちまったんだよ
まあ、これからはマスゴミに良いように使われるだろうね
斎藤の人気が落ちるまで、そして新たにスター候補が誕生してから
668名無:2007/04/15(日) 07:23:09 ID:p8DPk/8S
須田は投手陣リーダーの自覚を持って斎藤を開幕マウンドに送り出した。昨日だけでなくキャンプやオープン戦中もたびたび斎藤にアドバイスしたり話しかけていた。今思うと泣ける。いい青年だ。
669名無:2007/04/15(日) 07:32:45 ID:p8DPk/8S
球場にいったが、学生席近くでは、先発斎藤のアナウンス後、歓声拍手の後には「斎藤がんばれー」と大変な事態に直面した一年生を労るような船出を励ます様な掛け声が行き交い続けた。
670名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 07:37:22 ID:5tcl3KMU
それはお前の脳にバイアスがかかっているからそう聞こえただけ
671名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 08:03:20 ID:qqDiqCbi
早稲田実業出身で戦力になるのは斉藤 後藤だけ
あとはベンチ入りもままならない
672名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 08:08:10 ID:Z4tejUob
早実からはもう獲らないほうがいいよ
完璧にアウトのタイミングなのに3塁手におもいっきりタックルかましてるのもいたし
まさかあいつは来年入ってこないだろうな
673名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 08:11:30 ID:0zYDqHid
そんな奴が主将となる…
それが早実クオリティ
674名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 08:14:42 ID:2y5svPsR
今日も放送されるの?何チャンかわかりますか?
675名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 08:15:23 ID:DzQcVRl6
>640
亀だけど
船橋は早口で何言ってんだかわからない
小柳(居ないの?)は簡潔で聞き取りやすい。
後藤元キャプはアホっぽい・・・

ここ最近だと、すれちだが、千葉経済の現キャプが一番心地よい。
676名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 08:15:35 ID:Z4tejUob
あいつが主将になったのか
審判に注意されてる時の態度も酷かったな
677名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 08:29:32 ID:T+/5q7oR
バックネット裏で見ていたが、正直甘い玉を東大が打ち損じている
という印象しかなかったよ。
法政・明治あたりはそんなに甘くないと思うがね。
678名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 08:32:56 ID:GmhRDp+3
今日の先発は福井でも須田でも、それこそパーフェクトかノーノー狙うくらいで
いくだろうな
絶対昨日の斎藤以上の結果を出してやろうと思ってるだろう
昨日の東大見てるとパーフェクト十分いけそうで楽しみだ
679名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 08:48:31 ID:KdphCzhX
レベルが違いすぎるからな〜東大なんかより、リトルリーグの方が強いんじゃないのか?
680名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 08:49:30 ID:aeYno2/g
原って身長体重は?
681名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 09:20:45 ID:1vV5Jfk8
>>680

原寛信(文一)184cm 82キロ 右右 (桐蔭学園) 
682名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 09:35:35 ID:Jdd0uMrE
原今日も打ったらスゲーな。
昨日はやや外角高めの球を引っ掛けずに打ち返した感じだったな。
スムーズにバットが出る、くせのないフォームだったような。
683名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 09:35:41 ID:aeYno2/g
>>681
どうも。
飛距離はチームで何番目なんだろ?
684煌偉 ◆1MokVS.Jj2 :2007/04/15(日) 09:41:03 ID:xiVFBipW
選手の経歴とか学部とかを聞く人が昨日から急に増えたけど、みんな携帯の人なのかえ?
パソコンの人は六大学公式サイト見ようぜ。
685代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 09:48:50 ID:vo4GXrIF
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200704/bt2007041514.html
>15日の第2戦は福井(済美)の先発が有力だ。みな斎藤と同じ1年生の“ハンカチ世代”が
>ハツラツと躍動し、神宮の王者へ。新たな黄金時代の構築へとひた走る。
686名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 09:55:29 ID:c+Pr/fe0
先発予想が左の重信だったから、
左の泉じゃなくて原を使ったと思われ。
687名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 10:05:57 ID:5PQRlgrO
やっぱり、東京六大学ってぬるいよね。斉藤君 メジャーを視野にするなら、こんなとこで
野球やっちゃダメだね。江川なんて、どれだけ凄い怪物かと思っていたら、手抜きを覚えて
プロじゃたいしたことなかった。斉藤くんには日本のエースになって欲しいからね。
688名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 10:09:55 ID:z6F+aiFy
斎藤は捕らえ所がないピッチャーなんだよな。
青学からヤクルトいった高市みたいなタイプで何となく打ちとられてしまう。
689名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 10:12:51 ID:sPpJOPXN
>>674
G+で11時〜放送あるよ。六大学は早稲田以外も全部放送がある。
690名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 10:15:10 ID:sPpJOPXN
http://www.ntv.co.jp/G/program/070409.html
東京六大学 野球中継 2007 春季リーグ戦
(生中継)
第1週 2日目
第1試合
慶応大
×立教大

第2試合
早稲田大
×東京大
691名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 10:19:55 ID:1vV5Jfk8
今日は第2試合
BS日テレでは 2時〜4時早大×東大 後藤寿彦
692名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 10:20:47 ID:ZKOMDklB
全国的的知名度では
斉藤>>>>>>>>福井>>>>>>>>>>>>>その他ひとからげ
ここで出てるう須田とか松下とかはどうでもいい投手。
価値があるのはハンカチ斉藤だけ、とにかく斉藤がスター街道驀進するような
ストーリーを作るのが早稲田の他の選手の務めだ。
693名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 10:37:15 ID:WHXPL+vY
裏金監督は裏工作して斉藤先発させたのか?
694名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 10:44:26 ID:wDaWdu1J
いや裏工作なんかしなくとも普通に監督権限で先発を決められるだろw
695名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 11:00:29 ID:Z4tejUob
須田、松下には前日夕方に説明して理解を得たらしい
それまで須田は自分が先発をすると確信してただろう
実際は3月頭に斎藤と決まってたわけだが

裏金監督さん、須田と松下にはいくら渡して理解を得たのかな?w
696名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 11:05:45 ID:CSd6t629
俺は38歳の早稲田と全く関係ない野球好きなんだけど、早稲田の学生に学生席の
チケット買ってもらって学生席で観戦してたんだけど、あんなに応援を強制されるとは
思ってもなかった。一回も席を立たずに頑固に観戦してたよ。周りからは
「なにあの人?空気読みなよ」って思われてたかも。
697名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 11:10:15 ID:Z47FDevy
>>672
川西か
なんか主将として苦労してるみたいだね
698名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 11:22:55 ID:YrTqe5wl
須田須田言ってる奴は持ち上げすぎ&ハンカチを見くびりすぎなんじゃ
ないか?
699名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 11:25:49 ID:Y9PMLPJ5
6大学野球の人気復活をかけた開幕戦は上々の滑り出しでよかったと思う。
東大戦が開幕カードであったので人気取りの仕掛けができてラッキーだった。
長期低迷していたものを、てこ入れするのは容易なことではないのだから。
ある程度のことは我慢しなければいけないことかな。

イベントも終わり今日は福井君の登板を期待したい。
成長した豪腕の快速球がどんなものか。
これが大学野球だというところを見せつけてほしい。
人気復活にはレベルの高さを問われる。
700名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 11:28:15 ID:YBmuGAMO
知名度は斎藤。

実力は須田、福井。
701名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 11:28:34 ID:5tcl3KMU
須田と斎藤を入れ替えてハンカチババアに言え
702701:2007/04/15(日) 11:29:53 ID:5tcl3KMU
698へ
703名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 11:38:10 ID:qtxcM8oe
須田も高校の頃は変則フォームでガンガン速球投げ込んでたけど、
今は変にまとまっちゃったんだよな。
704名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 11:42:31 ID:uL7ACHx2
斉藤、斉藤言ってる奴もおんなじだろw
防御率1.71で抜群の安定感だとか

オープン戦誰が防御率一位か聞いてみろ
ついでに防御率順に何人がベンチに入っているかもな
投げられもせん奴をわざわざ沖縄に連れて行って
結果を出してる上級生を連れて行かんし

須田や松下が納得しても他の選手に何にも説明なしか
そりゃチームの一員として見てないってことだろ
それでチーム全員が一丸となって戦えるのかよ
斉藤は頑張っているし嫌いではないが
監督に考えがあるってのなら聞かせて欲しいもんだ
705名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 11:44:08 ID:8lWESnMX
>>696 学生応援席はそういうところだから次回は応援よろしく。だから500円。
706名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 11:51:28 ID:xgD9YKQh
辻、頑張れ、少なくとも俺だけはお前を応援してるぞ。
707名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 11:54:09 ID:UXOgx4ZU
ジータスで慶立戦やってるけど。
立教も糞弱いな。まあ早く終わってもらって早東戦見たいぜ。

今年の秋のドラフト戦線じゃあ投打に慶應が目玉で早稲田的には寂しいオフになりそうだ。
加藤はともかく佐藤翔って秋田だろ。秋田っていうと石井のイメージが強いし
ラグビーでも結構活躍するよな。今年も主将が入った。
佐藤翔もマークしといて欲しかった今更だが。
708名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 11:56:09 ID:UXOgx4ZU
>>705
俺ら現役んときは皆一斉に「タバコを吸う」応援(相手を煙にまく)があった。
今はもうさすがにあれはないんだろ?
709名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 11:56:40 ID:/xldupoW
>>704
日テレからの圧力だから仕方ない
710名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 12:14:48 ID:SIGgV/Y8
監督もさすがに慶応には斉藤使えんことはわかってるみたいだ。
佐藤凄いな。
711名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 12:16:14 ID:tZ7/3kax
昔TVKでよく六大学野球を見たが、東大の試合を見たのはそれ以来だ


近畿2府4県と四国の徳島と東海地方の三重の一部をカバーする日本テレビ系列の
大阪のよみうりテレビも中継していたぞ。
西日本では、このエリアでしかテレビ中継が無かったぞ。


何で六大学の公式戦を中断して
無意味な巨人の練習を放送するんだろうか?

外野ガラガラだね
ハンカチ効果で埋まると思ってたのに

テレビ中継を途中で打ち切るなよ日テレ。最後まで放映しろよ。
神宮まで観に行けないんだから。斉藤の投球をもっと見せてくれ。

東大対早稲田戦が終わったら、客が三分の一(それ以上かも?)減った。
立教対慶応戦になったら、いつも通りの客入りになった。


712名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 12:21:28 ID:8lWESnMX
>>708 スタンド内は全面禁煙ですww
俺も学生席で見てたのは20代の頃なので最近の応援にはだいぶ白けているが。
713名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 12:31:35 ID:8gNQlCwb
どさくさに紛れていつのまにか
大前がエースに君臨だろうなw
714名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 12:43:19 ID:AAod0kki
先発は福井できたか
715名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 12:49:18 ID:ArzosvxD
日テレからOB、監督に圧力+裏金があったんだろ
OBも歴史に残るから先発させろって言ったみたいだし
時期が時期なだけに怪しまれることはやらないほうが良かった
東大ごときにエースを出すまでもないってことなのかもしれない

今3年の須田がエース格ってことは去年は今の4年はほとんど登板しなかったのか
716名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 12:51:47 ID:xgD9YKQh
4上本
8小島
9松本
7田中
3原
5宇高
2細山田
6本田
1福井
717名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 12:52:58 ID:Gjv/4RQG
>>716
先発ありがとう。
今から神宮いってきますノシ
718名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 12:56:10 ID:qtxcM8oe
本当に小野塚スタメン落ちか
どうせなら幸長を6番にして原・宇高を4・5番でも良い。
719名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 13:00:30 ID:ZxWk2y6d
所詮アマチュアなんだから温情で上級生使っても良いと思うのだが...

プロなら別だけど
720名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 13:05:06 ID:Fy9UOF78
>716
さんくす

G+しか見られないから14:30までか・・・
721名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 13:10:23 ID:4yGo9f3v
福井かぁ、懐かしいな。
722名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 13:30:12 ID:Y9PMLPJ5
福井頑張れ!
応援してるぞ!
宇高も頑張れ!
723名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 13:35:21 ID:Y9PMLPJ5
先発メンバー ありがとう。
やった! 福井登板
724名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 13:39:28 ID:WmCQaRC+
実況スレって無いよね?
725名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 13:40:29 ID:nHkcspnw
福井君、昨日の斎藤君の好投のあとだけに、結構プレシャーかかるのではないか?
726名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 13:41:00 ID:pRuxBe/J
個人的には福井に頑張って欲しいな。宇高もここであと一本欲しい。
727名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 13:45:10 ID:qtxcM8oe
G+見てるが、あらためて和田毅の凄さを実感
728名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 13:47:22 ID:V8P1g3lc
え?福井いつ投げるの?だれか教えて
729名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 13:59:49 ID:wDaWdu1J
>>728
■ 東大2回戦スタメン

1二上 本
2中小島宏
3右松 本
4左田中幸
5一 原
6三宇 高
7捕細山田
8遊本 田
9投福 井
早大の先発投手は福井。東大の先発は三宅。
730名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:05:10 ID:UXOgx4ZU
たった1球で完全試合どころかノーノーもなくなった福井哀れ。
731名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:06:21 ID:w08y9CWQ
小野塚よ…
732名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:06:35 ID:KRbntpsJ
G+は中継14時半で終わりか
733名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:06:46 ID:UXOgx4ZU
1,2番連続安打。福井いきなり大ピンチ。

皮肉なことに斎藤の凄さが浮き彫りにされてるな。
734名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:07:06 ID:cxoSXKqF
>>704
読売新聞に監督のコメントが出てた。
大学での実績がないのはみんな一緒。
だから一番修羅場をくぐっている投手を選んだ。
ということです。
735名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:08:12 ID:Jdd0uMrE
>>732
BS日テレでやるらしいよ。
福井も斉藤も分け隔てなく応援しる。
736名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:08:33 ID:w08y9CWQ
人生の修羅場をくぐりきれなかった福井…
737名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:08:35 ID:dJI7SuUs
ここで実況したらやばくね?
738名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:09:21 ID:YUFCy87G
なんで14;30までなのさ
739名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:13:35 ID:UXOgx4ZU
スライダー頼みか・・・
あれは東大じゃあ打てんわな。
いわゆるひとつの反則技だ。
740名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:14:51 ID:6XEpCzKc
>ID:UXOgx4ZU  

野球chに実況スレたててこいよ。
俺のホストじゃ立てられない。
741名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:17:26 ID:dJI7SuUs
あっしも立てられんです
誰かよろしく
742名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:18:50 ID:1OYZsAzF
日テレがBSとはいえ、生中継したということは、斉藤と応武は巨人から金をもらって。。。
743名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:23:34 ID:HgE7LUYs
福井君や上本君にも親しみを覚えてきた。
東大の監督にも同情を感じてきた。
宇高頑張れ〜!
744名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:31:14 ID:dJI7SuUs
こんなとこで切られても!!
745名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:32:02 ID:e+YyZxlO
球界の盟主相手にむちゃぶりすっから雑魚東大相手に一発喰らうんや
746名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:32:07 ID:GA8cOotw
福井!!
東大生にホームラン打たれんなよ!!
747名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:34:04 ID:dJI7SuUs
福井ホームランまで打たれちゃ先発二本柱からはずされちゃうかな・・・
代わりはいるしな
748名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:34:09 ID:L/FXaFW/
福井wwww
749名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:40:05 ID:1OYZsAzF
福井って誰なんだ?
750名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:40:17 ID:U4XO1Oj/
751名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:41:18 ID:HgE7LUYs
信じられな〜い
752名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:41:23 ID:jLuIEZHm
福井…
普通に打たれているWWW
753名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:43:40 ID:HgE7LUYs
福井 落ち着け〜
754名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:44:19 ID:PbyNP3l8
福井gdgd
755名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:45:34 ID:e+YyZxlO
球界の盟主の呪いが福井君にかかりますた
756名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:46:31 ID:YUFCy87G
オープン戦では調子よかったのに
757名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:46:51 ID:jLuIEZHm
代えられてしまった…
758名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:49:33 ID:HgE7LUYs
松下 上級生の意地を見せてくれー
759名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:52:57 ID:SIGgV/Y8
松下 見事な火消し
760名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:53:21 ID:MtLti6Sh
実況スレでよろしく…
761名無:2007/04/15(日) 14:58:33 ID:p8DPk/8S
朝御飯、皆同じ物食べたんだよね。それとか須田と開幕争ってる状態でのオープン戦奮闘のつけとストレスか。神宮にも魔物がいるか。ともかき早稲田打線打ってやってくれ。浪人生活から頑張ってきてここで救われれば斎藤と同等のキャリアが目覚めるはず。
762名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:59:04 ID:sPpJOPXN
須田もセンバツのときを思い出すとちょっと怖いな。福井と同じで
誰でも一発をあびる可能性はありうることだよ。ああいうのは球を絞られちゃえば
けっこう当たればとぶんだし。誰だったらいいとかいうのはないし、ピッチャーだけじゃなくて
キャッチャーのリードとかも大きいしね。
763名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 15:00:56 ID:YBmuGAMO
これで斎藤の凄さがわかったな。
764名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 15:01:23 ID:UXOgx4ZU
斎藤・須田でまわしてリリーフは松下。

負け試合での救援が福井。
もう今季の図式が見えた。
765名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 15:02:46 ID:UXOgx4ZU
斎藤を必要以上に貶めていた椰子はドコいった?
なんか言い訳はないのか?
766名無:2007/04/15(日) 15:05:12 ID:p8DPk/8S
しかし開幕戦で言えば勝負師監督の勘は当たったのだな。度胸とか運の強さとか。
767名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 15:11:51 ID:ynYzW3VT
昨日ラヂオのニュースで法政戦以降は斎藤は中継ぎって言ってた。そうだとしたら1戦目須田でおK?
768名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 15:11:54 ID:x1PUR10p
松下見るの甲子園以来なんだが、フォームかなり変わったんだね。
769名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 15:12:35 ID:wDaWdu1J
>>766
どちらもホームラン性の打球は打たれているが
スタンドにあっさり入ってしまう福井とフェンスダイレクト止まりの斎藤という形で
結構明暗が分かれてしまったな

なにより自らの連続エラーで自滅というのはちょっとキツイかもな
応武がいちばん嫌いそうなパターンだし
770名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 15:14:23 ID:B8nkJsJi
斎藤はプレッシャーであれだけ痩せたんだよ
メンタルはそう強くはないだろ
でも昨日は結果出した
マウンドに立つと何か憑くんだよ、のほほーんとしてるがw
771名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 15:18:37 ID:UXOgx4ZU
早稲田の打者はファーストストライクのあま〜い球をあっさり見逃すことが多い。
上本や原宇高なんかそうだ。このあたり貧打の原因の一つだな。

慶應の佐藤翔なんか初球からブンブン振り回してる。
772名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 15:19:26 ID:UXOgx4ZU
NEXT Pは大前だ。
773名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 15:20:30 ID:sPpJOPXN
今日、増渕(鷲宮)が先発みたいで、巨人戦で投げるようだけど、先発だから
7時までもつかどうか分からないから、G+でこのまま見るつもり。
増渕の球は重い球と言われている。しかし、当たればプロのスイングだったら
そこそこ飛ぶし、どういう球だったらホームランにならないとは限らないからな。
まぁ、ファールとホームランは紙一重だからね。少し癖がかかってる球のほうが
飛びにくいとは言うけどね。でも、そういう球投げる投手はだいたいフォームにも癖があるから
修正されちゃうんだよな。
774名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 15:28:59 ID:EWx8vk+j
>734
新人戦とはいえ優勝してるよな
新人戦やリーグ戦登板より高校野球での実績が上か
なめられたもんだな六大学w
まあこれまでの使い方見てれば納得だな
新入生で入ってきたドラ候補は炎上してもまたチャンスがあるが
叩き上げの連中は一度でもコケたらチャンスは無いからな
どこぞの金満球団とかと同じ
ドラフトレベルの選手を推薦で引っ張って
何がアマチュア野球なんだかw
775名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 15:30:42 ID:x1PUR10p
大前は劣化したなあ、、、
776名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 15:34:41 ID:cxoSXKqF
>>774
新人戦やリーグ戦に登板しただけ(勝ち星なし)が比較対象なら
高校時代の実績を考慮するのもありと思うけど。
プロでも涌井やらダルやら増渕やら高卒がすぐ活躍する時代だし。
777名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 15:39:47 ID:XCpV55ms
今年の早稲田は立教に勝てても六大学bP左腕擁する慶応・bP右腕擁する
法政・選手層bPの明治には勝てないんじゃない?下級生主体だし4位かも
778名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 15:42:32 ID:u129ijWo
もう忘れてるかもしれないが、福井は犠フライあったよ。
779名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 15:42:59 ID:ktfqFyY+
早稲田が初球を打たないのは広岡やあるいはそれ以前からの伝統らしい。
780名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 15:52:58 ID:EWx8vk+j
>776
俺は六大学野球の方向性が良くわからない
プロならそれでもいいと思うがアマチュアがそれでいいんだろうか
勝つことが全てとは思わないし
マスコミなんかが喜ぶサプライズが必要か?
島岡さんや野村さんがやるとしたら
違う意味のサプライズなんじゃなかったかと思う
だからこそ六大学野球がプロと違う人気があったし
それが根強いものだと思ったんだが
俺の思い込みなら仕方ない
781名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:03:29 ID:5tcl3KMU
今日のスポーツ紙みてみ
野球部OBらは憮然としているよ
彼らが自分を殺しても守り従ってきた伝統を無視されたのだから
782名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:03:31 ID:9TD3g70U
いや、人気がないからサプライズなんだろ。
783名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:04:41 ID:eSd7hW8e
700 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/15(日) 11:28:15 ID:YBmuGAMO
知名度は斎藤。

実力は須田、福井。

こんな事言ってた人が一気に引いてるんですけどw
784名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:06:08 ID:7XENEeah
>>780
>>781
そういう古い考え方が大学野球を衰退させたんだよ
785名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:09:26 ID:Z1d/Ilqq
女ピッチャーに投げさせる明治や東大より全然マシだ
786名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:09:43 ID:5tcl3KMU
新しい考え方=斎藤の徹底した特別扱い てか
しかし早大野球部スレでよくもOBを批判できるもんだわ
787名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:10:01 ID:EWx8vk+j
>784
どんな方向性ならいいと思う?
プロと同じならやっぱり衰退するんじゃないのか?
788名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:10:04 ID:QtNSHh7z
スポ推で入ったやつらは何してたんだ?劣化してるやつが多すぎる。
福井はさすがに最悪の出来だと思いたい。
789名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:12:57 ID:cxoSXKqF
790名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:18:49 ID:6XEpCzKc
球技じゃないが、レガッタはどうなった?
791名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:19:55 ID:5tcl3KMU
そもそも斎藤人気は早稲田ブランドの裏打ちがないとあり得ないもの
早稲田ブランドは100年以上に渡って先輩たちが守り継いだもの
斎藤が突然現れておいしいところだけを取っても
おかしくないと思う奴の神経がしれない
まあ体育会も大学も何も知らんハンカチババアだろうが
792名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:20:49 ID:6Fup2rgz
で、試合はまだやってるんですかね。
793名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:21:23 ID:cxoSXKqF
渡辺・小林なきあとの名門早稲田駅伝部の体たらくをみれば
斎藤のような存在はプラスにこそなれマイナスにはならんと思うが。
794名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:21:44 ID:EWx8vk+j
>788(アンカーの付け方悪くてすまんね)
選手は悪くないと思う
柱になる選手がいないとか監督は平気で言うけど
入学してきた時の能力だけで使っているんじゃないのか?
育てられていない気がするんだが
それを選手のせいにしていないか?
確かにさすがにこのレベルになるともって生まれたものって事なのか
795名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:22:13 ID:i4IxXOLF
>>790
早稲田圧勝
796名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:22:59 ID:PMFtyU53
東大よえええええええええええええええええええwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
797名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:23:01 ID:sPpJOPXN
>>779
初球ってけっこう甘い球が多いんだけどね。
798名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:23:48 ID:C8dRqBo9
お前らからしたら今日は東大強いのか?
斎藤がKOだったらどれだけ叩かれてたか・・・勝手なもんだな


2ちゃんで何言っても無駄だろうがな

大前、四者連続三振!の続きが見れねー
799名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:25:03 ID:6XEpCzKc
>>795
サンクス
800名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:25:04 ID:Jdd0uMrE
>>791
そんな年寄りじみたこと言わんでも。
荒川も愛ちゃんも同窓だし、フツーに応援しましょうよ。
801名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:27:23 ID:PMFtyU53
早稲田 文武両道
東大 文だけwwwwwwww
802名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:27:46 ID:hePHxUy/
Pは福井―松下―大前―?誰ですか

大前、大活躍ですか!?
803名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:28:45 ID:9TD3g70U
>>787
プロと同じと言うが、プロだったら斎藤の開幕先発はないだろう。
大学レベルだから先発出来るんだろ。
804名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:28:54 ID:wDaWdu1J
>>802
丹羽
805名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:30:08 ID:6XEpCzKc
>>802
7回が丹羽で8回から須田。
辻に出番がないな。

8回表に泉のツーベースなどで4点追加。
ttp://www.big6.gr.jp/game/sokuhou/html/today2.html
806名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:30:46 ID:hePHxUy/
>>804
丹羽〜!?
で、実際は・・・
807名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:32:19 ID:bCB/wlRr
夢のような投手リレーだ。
よその大学にもこのくらい投げてくれるといいなあ。
808名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:33:29 ID:wDaWdu1J
>>806
ごめん俺も早スポと六大HPの速報頼りの状態だから
丹羽の内容については

>連続三振を奪うなどして、東大打線に出塁を許さなかった。

以外状況はわからない

あと代打で船橋が出たらしい
809名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:33:39 ID:hePHxUy/
>>804
すまそ・・・出てたのね。
810名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:33:59 ID:zM3ib6KY
須田の一イニング四者連続三振見たかったな。珍記録で永遠に残ったのに。
811名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:34:08 ID:c5qs+kSJ
まあ早稲田大は、正しくは文武別道だが。
それでも、文は頑張っているほうだろう。
812名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:34:01 ID:Jdd0uMrE
>>791
斉藤人気は甲子園で優勝したからで、彼とチームの努力の結果。
早実じゃなくてもかなり人気が出てるよ。
むしろ大学側や体育会が利用しようとしてるのでは。

斉藤が日テレと契約したのではないだろう。金や利権はどこへ行くんだ?

丹羽見たかった、日テレのバカ
813名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:34:49 ID:PbyNP3l8
船橋出たのか
見たかったな
814名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:34:59 ID:sPpJOPXN
インターネットで見れるみたい
http://www.dai2ntv.jp/p/z/045z/index.html
815名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:35:40 ID:+UFdgMB8
福井っちホームラン打たれたとは・・・
んでも結果的には、高校野球の予選でいえばコールドゲームか。
斎藤の先発ナシでも対東大戦に一万人以上の観衆って凄いね。
プロ野球の不人気カードより入ってるwwwwwwwww。
816名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:36:32 ID:Jdd0uMrE
スゲー、新戦力顔見せ興行だな。
後藤は出たの?
817名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:36:50 ID:wDaWdu1J
>>812
つ【試合終了後に第二日テレ】

やっと丹羽の投げている姿がみれる・・・
818名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:38:37 ID:/cjvd5Am
早稲田ラグビーレイプ主将バカラ賭博で逮捕 後のレイプ犯はフジテレビ
http://www.mainichi.co.jp/sponichi/geinou/art/040124X008gei0000000000.html
 昨年10月、都内でバカラ賭博に参加し、警視庁に現行犯逮捕されたテレビ朝日
営業局の男性社員Y氏(27)が、23日付で同社を依願退職した。20日にY氏本人
が退職願を提出、それをテレビ朝日側が受理したもの。Y氏は早大ラグビー部時
代にはレイプ疑惑が取りざたされたこともある。同社広報部では「特にコメント
することはございません」としている。
 Y氏は営業局スポット営業部所属で入社3年目。12月19日付で懲戒休職1カ月
の処分を受けていた。
 テレビ朝日では懲戒免職の次に重い処分だったが、局内外から「処分が軽すぎ
る」との批判の声が噴出。社会的な影響も考慮して依願退職の道を選んだとみら
れる。
 テレ朝関係者によると、事件前からY氏は社内でも評判が悪かった。新入社員
研修で30時間の徹夜業務を体験させられた際には、きつい仕事に耐えられずに逃
走し大騒ぎになった。スエットジャージーに短パンというラフな服装で出社する
こともたびたび。営業局配属後も髪を金色に染め、紫色のシャツを着るなど派手
な装いで目立っていたという。また、街頭で気に入った女性を見かけると、いき
なり社名の入った名刺を出して「食事をしよう」などと昼間から口説くなど、社
会人としての常識を逸脱した行為を繰り返し、社内でも問題視されていた。
 Y氏は昨年10月25日午後8時15分ごろ、東京都渋谷区内のカジノ店でバカラ台
を使った賭博をしていたとして、現行犯で逮捕された。保釈後に書類送検された
が、略式起訴され罰金30万円を支払った。
 Y氏は早大ラグビー部で主将まで務めた有名プレーヤー。しかし、レイプ疑惑
への関与が週刊誌で報道され、世間を騒がせたとして謹慎処分を受け、主将の座
も失った。テレ朝関係者によると、ラグビー部のOBらの推薦で同局に入社した
という。
(スポーツニッポン2004年1月24日から)



819名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:43:25 ID:wDaWdu1J
>>816
出てるらしいよ
820名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:43:51 ID:sPpJOPXN
G+でも見れないんだしな。本気でデジタルチューナー買うつもり
821名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:45:04 ID:CKthKJ0o
12−2
822名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:47:53 ID:Jdd0uMrE
山縣も出してあげて〜、監督。
823名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:54:23 ID:fTiu+PeF
>>791
早稲田ブランドとかほざいてる奴って学歴しか自慢するもののない負け組だろ
惨め杉www
まあおまえのようなゴミに早稲田OBを名乗られると迷惑だからとっとと首でも吊れ。
824夜中の3時から粘着してる豚がOBの代表面とは笑止www:2007/04/15(日) 16:58:19 ID:fTiu+PeF
658 名前:名無しさん@実況は実況板で [] 投稿日:2007/04/15(日) 03:33:27 ID:5tcl3KMU
つうかここに早大関係者なんているのかよ
斎藤のかあちゃんくらいじゃねえの

670 名前:名無しさん@実況は実況板で [] 投稿日:2007/04/15(日) 07:37:22 ID:5tcl3KMU
それはお前の脳にバイアスがかかっているからそう聞こえただけ

701 名前:名無しさん@実況は実況板で [] 投稿日:2007/04/15(日) 11:28:34 ID:5tcl3KMU
須田と斎藤を入れ替えてハンカチババアに言え

702 名前:701 [] 投稿日:2007/04/15(日) 11:29:53 ID:5tcl3KMU
698へ

781 名前:名無しさん@実況は実況板で [] 投稿日:2007/04/15(日) 16:03:29 ID:5tcl3KMU
今日のスポーツ紙みてみ
野球部OBらは憮然としているよ
彼らが自分を殺しても守り従ってきた伝統を無視されたのだから

786 名前:名無しさん@実況は実況板で [] 投稿日:2007/04/15(日) 16:09:43 ID:5tcl3KMU
新しい考え方=斎藤の徹底した特別扱い てか
しかし早大野球部スレでよくもOBを批判できるもんだわ

791 名前:名無しさん@実況は実況板で [] 投稿日:2007/04/15(日) 16:19:55 ID:5tcl3KMU
そもそも斎藤人気は早稲田ブランドの裏打ちがないとあり得ないもの
早稲田ブランドは100年以上に渡って先輩たちが守り継いだもの
斎藤が突然現れておいしいところだけを取っても
おかしくないと思う奴の神経がしれない
まあ体育会も大学も何も知らんハンカチババアだろうが
825名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:00:27 ID:SUpo/efT
小柳って結構良い選手だと思うんだけど
辞めたのか?
宇高とはまた違った意味でセンスを感じるんだけど
残念だな
826名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:05:43 ID:eR4OBeYn
東大側内野の最前列に巣食っていたババアどもを引き取ってください。
試合見ないで早稲田ベンチやブルペンを、双眼鏡でずーっと覗いててキモかったです。
827名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:12:00 ID:R9qMZfPB
高2の夏は駒苫北海道勢初優勝の引き立て役
高3の夏は清峰旋風の引き立て役
早稲田では斎藤の引き立て役

福井は一生引き立て役の人生ですねwww
828名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:15:01 ID:tUxZqsaP
ところで何で早稲田って処罰されんのだ。
829名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:17:45 ID:4jjzSUCe
>>827
wwwwww
830名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:30:42 ID:B/kGEHt0
>>826
ババアはせめて早稲田側から出るなといいたいね。
相手側内野席で応援とか無礼にも程がある
831名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:40:33 ID:Jdd0uMrE
>>830
神宮(大学野球)は学生席以外はどこでもかまわんだろ。
オレなんか早稲田の試合以外は1〜3塁をまったりうろうろ。
なんか実害あったの。
832名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:43:43 ID:Jdd0uMrE
>>830
失礼。826へのレスだったのね。
833名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:43:59 ID:1vV5Jfk8
>>826
神宮に行ったのなら試合の報告をして欲しいんだけどねw
7回以降どうだった?
834代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:44:47 ID:vpanUs4O
須田2安打も打たれたのか
835名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:46:27 ID:eR4OBeYn
終盤は東大の西村が火だるま。
836名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:54:03 ID:Gjv/4RQG
船橋、後藤ともに代打で出場も凡退。
後藤はショート守備機会あり。
837名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:54:20 ID:V7XdgyIn
ハンカチ王子こと斎藤祐樹スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1158988128/

斎藤佑樹君の噂 3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1174987001/

【甲子園から】斎藤佑樹13【神宮へ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1175645238/
838名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:55:07 ID:Gjv/4RQG
後藤は代打じゃなかった。

東大の重信さんに期待してたんだけどね…
中盤に炎上しなければ。
839名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:59:14 ID:1vV5Jfk8
報告どうも!
840名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:03:02 ID:Gjv/4RQG
早大12-2東大
東大は被安打、失点、与四球、三振すべて2桁

個人的に東大高橋が福井からレフトポール際にソロホームラン打って
12塁間で飛び上がってガッツポーズしていたのが最も印象に残っている。
841第3週の法大戦:2007/04/15(日) 18:05:42 ID:oDxl1IIy
先発Pが 初戦・須田、2回戦・斎藤佑と予想。きょうの福井じゃ、先発はどうだろか。 早大打線が小松や武内、藤田卓ら法大投手陣をどこまで攻略できるでしょうか。
842名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:06:10 ID:GdDnAEVn
今日の福井はぜんぜん球が走ってなかったぞ。
山縣が長い事肩叩きながら慰めてた。
843名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:20:37 ID:qqDiqCbi
生島をスタメンで使え
844名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:20:47 ID:if1oy6F5
福井は高校時代から安定感に欠けるからね。
投げてみないとわからない・・
845名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:24:10 ID:z6F+aiFy
細山田のリードがよくないね。
外角ばかりだから、ねらわれやすいんだよな。

一年生投手にどんどん首を振らせ、細山田の傾向を時には崩す工夫も必要だよ。
846名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:25:52 ID:wDaWdu1J
社会人対抗戦の時のようなピッチングもできるわけだし
越智が1年の時みたく先発で使って炎上の兆候が出てきたら即交代という使い方がいいかもな

ただ清水並に安心できる中継ぎがいないからな
847名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:32:36 ID:bW1AFe8W
山本、今日札幌ドームで投げてた。見てきた
四球だらけで・・・しかも押し出し。すぐに代えられてた。
848名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:44:53 ID:GdDnAEVn
>>845
細山田のせいにするなよ。
今日のは明らかに福井の精神面の問題。
エラーでランナー背負ったあとはイライラした感じで
ロジンを地面に叩きつけてた。
849名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 19:08:03 ID:SIGgV/Y8
福井は初回1死23塁はインローのスライダーで三振で切り抜けた。
しかし、ストライクを取りにいく高いスライダーやストレートを打たれたね。
3回はけん制悪送球でリズムを崩した。
1年8ヶ月ぶりの実戦はにがいものだったが、これでへこたれはしないよ。
850名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 19:08:12 ID:ZOg8gAt7
実力で福井>>>斎藤だと散々吠えていたアンチは何を思う。
斎藤叩きのためだけに引き合いにだされて利用されただけだろうが。
まぁみんな切磋琢磨してがんがってほしいな。
851名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 19:12:20 ID:EwlcgdWs
でも福井てオープン戦は絶好調だった。
そんなにリーグ戦と違うのかな。
852名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 19:18:23 ID:UXOgx4ZU
増渕よりは斎藤のが上。
853名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 19:20:54 ID:wDaWdu1J
>>851
実際に応援団が入ってやる試合はやっぱり雰囲気が違うだろう
今年は見に来る学生が多めだから声の圧力も例年以上だろうし

さらに人の多い春早慶ではあの和田や星陵の山本ですら初登板では別人のようにメロメロになっていたくらいだし
854名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 19:29:07 ID:sPpJOPXN
増渕は見てられなかった。3人に連続HR浴びるってほんと怖いな。
つかまるとほんと怖い。そんなにひどい球ではなかったけど、生命線のシュートを
使いこなせてないのが問題じゃないだろうか。リードの問題もあるんだろうけど、
デッドボールで動揺して逆球が多くなってるところを思い切り持っていかれたという感じ。
むずかしい球も合わせて持ってかれるし、もうどうにもならない感じだった。
855名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 19:35:57 ID:UXOgx4ZU
しかしヤクには早稲田OBが多いが武内はどうしたのかね?
青木はいまや別格で球界を代表する存在だが田中の絶不調は気がかり。
856名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 19:37:14 ID:K59a3v/x
福井、あの落ちるスライダーは充分決め球に使えるレベルと思う。
ただ、それに頼りすぎて見逃されると苦しくなるね。
ストレートは球速表示ほどには速さを感じない。
追い込めば三振を狙えるが、組み立てが単調になると苦しい。という印象
857名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 19:44:06 ID:85nW+RMa
>>850
斎藤を叩くネタを探してるんだろうよ>アンチ

福井は実践から遠いのいてたのもあるが
斎藤を意識して力が入りすぎたのかもね
858名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 19:46:09 ID:1vV5Jfk8
昨日の斎藤が福井のような形で降板していたら、監督共々ボコボコに叩かれ
再起不能に陥っていたかもしれない。斎藤はよくやった。
福井は昨日1イニングでも投げていたら今日は楽にいけたのではないかな?
緊張し過ぎか?次に期待したい。
859名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 19:49:35 ID:Y9FqHUzO
斎藤は夏の調子に戻れば明治立教も十分抑えられると思う。
860名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 19:58:52 ID:Z1d/Ilqq
明治と立教じゃだいぶ違うと思うが・・・
とりあえず次の法政戦がヤマだろ
861名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 20:16:59 ID:GmhRDp+3
法政の先発は須田は決定として2戦目は松下or大前?
福井は今日見ていたが、ちと厳しい印象
斎藤ほどのクソ度胸をとは言わないが、もう少しメンタル面を強化しないと
それにいくら不調でも、東大レベルの打者なら不調なりに押さえる投球術が欲しい
862名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 20:27:21 ID:Jdd0uMrE
福井は高校時代打たれ強いので、メンタル強いと思ったけどな。
開幕新人先発の斉藤のメンタルはたいしたもんだな。
精神的に崩れないから、
昨夏みたくスライダーが切れてくれば、法政にもいけそう。
863名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 20:28:00 ID:0gE+TzQC
実力はあるのに初舞台ではやらかしてしまった福井をかわいらしく思ってしまう自分。
864名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 20:44:31 ID:Z1d/Ilqq
2人とも絶対的エースだったが、済美と早実では打力にだいぶ差があった
斎藤は、自分が打たれたら終わりという緊迫感が常にあったかもな
球数200超えても誰もブルペンにすら行かないしw
865名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 20:54:41 ID:1CJZhyPe
福井の投げる球は魅力的で斎藤の球はつまらんってのがここの言い分?
それで斎藤への評価が低いのならそれはそれでいいよ

昨日も斎藤を見たプロスカウトは夏に比べたら落ちるってのが総意だから
次回登板までに修正出来るかだな

斎藤ガンバレ!
866名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 20:56:25 ID:6XEpCzKc
>>865
誰もそんなこと言ってないだろうが…
867名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 21:05:53 ID:Gjv/4RQG
>>854
連続では打たれてない
全部2ランだから
868名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 21:09:43 ID:bW1AFe8W
>>865
次登板って次が良ければそれでいいってワケではないだろう
先は長いんだ
869名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 21:10:55 ID:GmhRDp+3
>>866
いやアンチ叩き含めてけっこうそんな風なことは言われてたんじゃないか?
(さすがに昨日からは少なくなったが)
斎藤の今の球なら福井>斎藤は事実だと思うよ
昨日斎藤が勝てたのは、投球術とコントロールと味方の好守と運
斎藤が去年の夏くらいに調子を上げてくれば総合的に斎藤>福井になる
かもしれないが
870名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 21:22:52 ID:8lWESnMX
藤井だって和田だって、三澤だってたまには東大に打たれることもあった。
以前から早稲田を見ている人なら知ってるだろ?
一試合打たれたからって全てダメみたいな言い方をするなよ。斎藤も福井も須田もみんな早稲田なんだ。
871名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 21:29:12 ID:6XEpCzKc
>>870
同意。
どうして最近のここは、○○対○○みたいな構図にもってきたい人が多いのか。
挙句の果ては「ここの人は〜」と一括りにして敵視するのもいるし。
872オレの福井:2007/04/15(日) 21:35:15 ID:/Vq5yOdh
何だか斎藤が登板した昨日より福井が東大にホームラン打たれた今日のほうが
ここのスレ、盛り上がって活気があるねww。
良くも悪くも、それだけ福井にみんな注目してんだよ。
江川も最初は東大に痛い目にあった。
ここで腐ったらオマエは男じゃないぞ、福井。
花は桜木男は福井!
次はリベンジだ。じゃないとオマエはマジで
4年間、斎藤の刺身のツマになっちまうぞ。
873名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 21:37:28 ID:HgE7LUYs
大きく言えば東大にももっと強くなってもらわないとな。
全部の試合がおもしろくなるために。
874名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 21:38:08 ID:ihSeEaGq
>>870-871
お前等、いつか斎藤が打ちこまれても同じようにかばってやれよなw
875名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 21:41:29 ID:9fPWIGzG
血液型は、O武監督がB、斎藤クンがO、福井はAなんだよね。
外見は斎藤よりごっついが、意外と神経は繊細でノミの心臓なんかもな。
ま、次はガンバレよ、福井。
東大のヘタレにホームラン打たれてガッツポーズなんかさせんな。
876名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 21:42:21 ID:RqxallBt
>>855
武内はポジションが助っ人とかぶるので色々難しい。
ただ、去年肩にした大怪我はなんとか克服したみたいだね
>>870
同意。藤井なんか打たれる時は酷かったよなあ、今もだけどw
877名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 21:44:15 ID:1wSz8Iln
言いたくはないが、ここは斎藤に比べ明らかに福井に優しいね。
昨日、今日の結果が逆だったらとんでもない状態だっただろうな。
878名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 21:44:24 ID:6XEpCzKc
>>874
やれやれ。そういうことをわざわざ言うかよ・・・
879名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 21:47:12 ID:/uxvt3Ik
ハンカチの集客力の限界が見えた。
880名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 21:48:14 ID:FetXfQvi
>>877
なんか残念そうな言い方だなw
普通におさえられるとか大口叩いて打たれたらバッシングは当然じゃないか?
881名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 21:49:44 ID:85nW+RMa
>>877
福井に優しいと言うより、斎藤が嫌いなんだろう
昨日みたいに勝ちに貢献しても叩くんだから
882名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 21:56:33 ID:ihSeEaGq
>>877
同意

>>880
それなら福井も斎藤には負けないと言っておいて、斎藤が5回までパーフェクトに押さえた
打線に対し、3回もたず本塁打含む5安打2失点。
斎藤だけじゃない、他の投手陣はほとんど打たれてないんだから、言い訳はできない
883名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 21:57:35 ID:FetXfQvi
>>882
じゃあ好きなだけ福井を叩けばw
別に止めない
884名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 21:57:57 ID:jdzrg91I
あのな、斎藤ヲタは昨年も駒苫ヲタvs斎藤ヲタで悲惨な思いしてんだよ。
最後は田中スレでも斎藤スレでもお互いが空気を読み、名前を出すことすら
みんな避けてたと思う。田中スレは詳しく見てないがな。

なのにココの人たちはそういうのに慣れてないのか、
須田・福井>斎藤で斎藤を毎日見下してること書いてる。
そりゃ好き嫌いはあるだろうが、いい加減斎藤叩き止めようぜ。

もう昨年で懲り懲りなんだよ!

これから4年間、斎藤が打たれる度にm9(^Д^)プギャーやるのか?

それに福井が打たれたら東大弱いって書き込みが嘘のように消えた。
こういうのがイヤなんだよ。
885名無:2007/04/15(日) 22:00:51 ID:p8DPk/8S
試合勝ったんだからいいじゃん。福井はホームラン食らっても涼しい顔して例え5失点でも5回迄投げてれば勝ち星ついたよ。その後が問題。撃たれた一発に未練なしのクールさを斎藤から習おう。
886名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:01:47 ID:Jdd0uMrE
チーム内で争ってる場合じゃないぞ。
いかに加藤を打ち、佐藤を抑えるか。
それができれば優勝だ。

たぶん。
887名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:01:54 ID:sPpJOPXN
東大はID野球だよ。実際、今年は主将見たけどけっこういい感じみたいだし、
いろいろデータも研究してる。ただ、頭では分かっていても、スイングスピードとか
生まれつきの身体能力が欠けているだけ。ピンポイントではけっこういい選手もいるし
勝つとなると1人でも悲惨だと難しいからなかなか無理だろうけど、1人や二人には
打たれる確立はあるよ。
888名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:05:04 ID:eiyaIaZc
さーて、次の法政戦には誰を起用してくるのかな
一番安定しているのは斎藤と松下のように思えるがな
889名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:07:11 ID:384tHJtm
>それに福井が打たれたら東大弱いって書き込みが嘘のように消えた。
こういうのがイヤなんだよ。

まさに日本人のイヤな所だなw
890名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:08:04 ID:jdzrg91I
>>881
その通り!
駒苫ヲタと同じでただ斎藤が嫌いなだけ
ただ田中vs斎藤は国体終了までの3〜4ヶ月程度で落ち着いた。

でも今回はまだ4年もあるんだぜ?
4年間ずっと斎藤アンチは斎藤叩きするのかってことだよ。


福井だって人間的にパーフェクトなのか?
斎藤だけが大口叩いてるから憎いってか?
891名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:08:42 ID:RqxallBt
松下は突発性炎上が怖いんだけど昨日今日と良かったね。
またちょっと腕が上がった?
892名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:08:43 ID:CSd6t629
毎年写真撮影は禁止なの?
昨日の斉藤が投げた試合では撮影しようとした人に向かって「ダメです」って
早稲田の人が注意して回ってたけど
893名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:08:59 ID:0W4/iT8s
わかったから打線を語ろう
上本小島宏明松本田中あたりについてどうぞ。
894名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:10:14 ID:6XEpCzKc
>>884
感情的になりすぎだろ。駒苫スレがどうとか言われても。

>斎藤が打たれる度にm9(^Д^)プギャーやるのか?

そんなわけないだろうが。
斎藤に勝ってほしいのは当然だ。

なんというか、スルーすべきところはスルーしてくれよ。
早稲田スレを一括りにして敵視した書き込みを延々と続けるのは勘弁してくれ。
大学スレが嫌いなら、なぜここにいるんだ・・。

そもそも早稲田をチームとして応援してるのかどうなのか。


895名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:11:47 ID:Jdd0uMrE
>>890
斉藤アンチもすごいが、早稲田アンチがまた多いから、
斉藤は×2くらいになってるんじゃないか。

早稲田アンチは死ぬまでアンチだから、4年くらい仕方ないかも。
896名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:13:30 ID:GmhRDp+3
>>891
今日見て来たけど、今日投げたメンバーでは一番良かったと思う
見ていてまったく打たれる気がしなかった
897名無:2007/04/15(日) 22:15:03 ID:p8DPk/8S
斎藤ファンだけど、顔見ちゃうとか弱そうだとか思うのに投げると安定してて裏切られた気分になる(笑) 須田先輩、ウイニングボール斎藤にあげたんだね、いい兄貴だ。
898名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:16:09 ID:UXOgx4ZU
東大戦見る限り斎藤ー松下が抜けてる感じ。
個人的に一番期待していた大前は大型左腕の典型でコントロールが悪い。
球速も130キロがやっと。球遅い、でも三振取り巻くってたがな。

まあ法政戦まで2週間空くからどうなるか。
899名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:17:16 ID:Jdd0uMrE
>>893
松本はチームで飛びぬけて肩が強いらしいね by上本
打撃はもう少し長打がほしい。
まだHR1本なんだよな。
900名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:18:38 ID:6XEpCzKc
松下の投球は画面で見ててもキレがいい感じだな。
今日は泉が当たってたな。原とのレギュラー争いが熾烈になりそうだ。

901名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:18:44 ID:UXOgx4ZU
>>892
最前列でオバサマ方が写メ取り捲ってるようだったが・・・
902名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:18:56 ID:gANZmNJ1
福井に優しい書き込みの奴らって、福井を持ち上げてた奴らなんだろ。
福井持ち上げてたのだって、福井を深く分析した上での書き込みなんじゃなくて、
単に斎藤を貶めたいがための引き合いにだしてただけなんだろ。
最低だな。

結果論だが、結果は結果。
斎藤叩いてた奴は己の分析力・予見力の無さを認識し、
今後は予測的発言を控えることだな。
書いていいのは感想だけ。
903名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:19:11 ID:ucQyNXkz
ここにはアンチも来るわけだから区別つきにくいけど、
早稲田の応援掲示板でも斎藤の話題はスルー、
福井に期待、須田がんばれっての多いよ。
早稲田は新入生(出る杭?)に冷たいんだなって印象だ。
マスコミの異常な持ち上げが一番悪いんだろうに。
904名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:20:22 ID:RqxallBt
>>896
それはいいね
G+だと今日は松下まで中継もたなくて…
結構期待してるから、先発枠に食い込めるくらいになるといいんだけどなぁ
905名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:26:11 ID:GmhRDp+3
>>903
確かにそういうOBも居るようだが、せいぜい1人か2人
他の常連は斎藤が結果を出せば他の部員と同様にちゃんと認めて評価してるよ
よく見てみろ
いいかげんにしないと、まともな早稲田ファンにまで斎藤オタはどうしようもないと
レッテル貼られるぞ
906名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:32:27 ID:CSd6t629
>>901
俺が居た学生席では撮ってる人を見かけたら、すぐに早稲田の係員が飛んできて
「ダメです」って言ってた。気分悪かったわ。
907名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:32:45 ID:xgD9YKQh
問題は次節の法政戦?だが、1戦目は須田と仮定し、2戦目は斎藤、福井、大前?
908名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:34:57 ID:DzQcVRl6
直生をどうにかしてほしい。
来月あたりから編成変わらんかな。

放送があるだけ、有り難く思わなくてはいけないんだろうけど・・・
909名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:35:10 ID:ucQyNXkz
悪いけど自分は斎藤オタじゃないよ。
野球は好きだけどね。
いいかげんにって言われても初めて書き込んだし
アンチじゃないよ。ちゃんと評価してるのも見てるよ。
でも福井が活躍するとスレの伸びが違うんだよね。
まああんまり書くと場を汚すからこれは自分の感想ということで。
福井、今日は良くなかったけどこんな日もあるさ。
910名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:39:25 ID:6XEpCzKc
>>903
その掲示板の話をここに持ち込んでもな。
そこで反論してくればいいんじゃないか?

俺も>>905の言うように、>>903の書き込みは偏見があると思うが。
911名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:41:10 ID:3NF3as+u
今日、近くで見ていたオヤジが、福井がホームラン打たれたら
拍手して「よし、さー、ユーちゃんだ」って騒いでた。そんで、大前が
出てきたら文句言ってた。オバチャンならわかるが・・

なんだか、斉藤もたいへんだなあ。
912名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:42:25 ID:RPPK8Dzv
まぁ結果としては早稲田圧勝だったわけだし
これで斎藤は実力もかね揃えてるってことがわかったろうし
去年みたいに選手『全体的』に応援しような
>>905の言う通り斎藤ファンも早稲田ファンが斎藤アンチばっかじゃないってわかって斎藤だけじゃなく早稲田を応援してな
つか斎藤必要以上に叩くのは早稲田ファンじゃなくむしろ荒らしに近いもんだから以降そうおもうように

仕切りすまん
913名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:46:18 ID:Co/8CAbU
おいら野球部関係の者だけど、

応武監督:案外太っ腹。で腹が据わった人。相手(大物OB)でも自分の損得で対応を変えない人。

という印象だな。見た目同様古いタイプとの印象。
914名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:47:17 ID:xgD9YKQh
と野球初心者が言ってます。
915名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:48:14 ID:1OYZsAzF
>>913
なにいってんだ。。。TV中継のある開幕にハンカチを先発させてるじゃないか。

OBには強いけど、TV局、スカウトには弱いってか?
916名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:50:27 ID:ucQyNXkz
>>910
そこの掲示板に反論もなにも斎藤を貶めてるわけではないし。
偏見かなあ。
たぶんマスコミの異常持ち上げで斎藤の話題出しにくいってのあるかな
とは感じてるんだけどね。こんなにならなきゃいい新人入ったねって
素直に応援できたんだろうと思うと本当にマスコミにうんざりだ。
917名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:52:49 ID:GdDnAEVn
斎藤だろうが福井だろうが、選手を愛のある叱咤ではなく
明らかに貶してるのは全部アンチだと思って読んでるよ。
特に誰と誰を比較して貶す奴な。
こいつらは明らかに早稲田の応援なんかしてないから。
918名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:53:01 ID:mhRcAIDZ
「腹がすわってる」からそうしたんだとしたら納得はできる。

もう開幕投手のことに関してはいいでないの
なんだかんだ言ってても、勝利投手になったのは事実だからさ
919名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:53:39 ID:LJE9mehM
>>912
そうそう。選手達は皆早稲田の勝利の為にひたむきに頑張っているのだ。
斉藤も福井も無いよ、みんなひっくるめて早稲田なんだ。
これからもリーグ戦の優勝を目指す早大野球部をただ応援するだけだよ。
920名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:54:41 ID:V7XdgyIn
ハンカチ王子こと斎藤祐樹スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1158988128/

斎藤佑樹君の噂 3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1174987001/

【甲子園から】斎藤佑樹13【神宮へ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1175645238/
921名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 23:01:43 ID:1OYZsAzF
>>918
TV局が視聴率とりたいからって、お金を包んだんだろ。
それ以外にあり得ない。

腹が据わってるなんて、早稲田のエースは一体誰なんだよ?
922名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 23:08:33 ID:xgD9YKQh
  


                   須田幸太


                                                
923名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 23:15:19 ID:RqxallBt
投手以外だと、前田がいない穴がどうなるかが次節からは結構気になるな。

>>906
フラッシュ炊くバカとかいたら止められるだろうけど、普通に撮っててだめなのか…。
学生席で携帯写メだと、ブルペンに聞こえる音がうるさいからかな?
(携帯のシャッター音って意外と煩わしい音だよね)
去年まで神宮で六大学戦の写真撮ってて何か言われたことなんてないよ。
>>908
まぁ第2日テレがあるから、それで我慢できなくもない。
924名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 23:22:41 ID:2woXe03t
平和憲法にYES 戦争憲法にNO

憲法9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  米国と戦争をしたい国はないからです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。
925名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 23:25:32 ID:2woXe03t
平和憲法にYES 戦争憲法にNO

憲法9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  米国と戦争をしたい国はないからです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。
926名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 23:28:10 ID:sPpJOPXN
>>897
いい意味であの二人はかなり気が合うと思う。須田もマウンドの度胸とか
いろいろ後輩であっても自分のものにしたいところもあるだろうし、
いい意味で刺激にはなってるんじゃないかな。
927名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 23:42:19 ID:ezeBksmf
須田クンと松下クンカワユス。
絶対に後輩イジメしない顔だよね〜
コンビニでバイトしてそうなアンチャン風。
斎藤や福井より人良さげ。
928名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 23:42:20 ID:5tcl3KMU
ハンカチババアは妄想は巣穴だけに留めろ
どう考えても須田が怒りや絶望を感じていないわけがないだろ
体育会は口にだせないことだらけ
放言が許されるのは日本の大学体育会広しといえども
タレント兼任の斎藤さまだけだよ
929名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 23:49:48 ID:MI3mJXTI
>>928の想像で代弁される須田もいい迷惑だな
930名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 23:52:18 ID:xMcNgwzB
>>928 のは幸太やケンタ兄と違って、テメーが野球部だったら
間違いなく斎藤君に陰湿なイジメするタチだな。
イジメが横行したころのジジイかよ。
931名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 23:53:22 ID:GmhRDp+3
>>928
それを斎藤にぶつけたり表に見せないあたり、須田の器のデカさを感じる
いい奴だ…というかすごい精神力だ
斎藤が開幕の重圧の中で好投したのは快挙だし、六大学が盛り上がったのは嬉しいが、
須田の心中を思うと手放しで喜べないというのはある
932名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 23:53:34 ID:/t3Sdh0i
船橋くんは視力は良いのですか?
933名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 23:58:11 ID:O9nfP5x+
寸ません。

結局福井は何回何失点だったの?
934名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 00:00:52 ID:omJ2sDdP
>>933
3回くらいで2失点くらい。がり勉東大精に良い当たり連発されてた。
935名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 00:01:01 ID:oRb9wV3g
主将の幸長がうまくまとめてるんじゃないか。清水のこともあったし。
936煌偉 ◆1MokVS.Jj2 :2007/04/16(月) 00:04:28 ID:zu0rTije
次節以降、須田のネ申ピッチングを見ていこうぜ!!
937名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 00:10:02 ID:NVh3iOm5
どうもありがとう。

上の方ロムってたらもっと取られてんのかと思った。
福井にとって初戦だし、ライバル斉藤が前日いいピッチングしたから
ちょっと意識しすぎたのかな?

どちらにせよ今日は勝った事だし
これからも切磋琢磨してがんばって欲しいですな。

4年後に上に行っても
このライバル関係が続けばいいと思うよ。
938名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 00:15:48 ID:ET5LA/vE
斎藤vs福井、斎藤vs須田みたいな構図に持っていくのは止めようぜ。
福井にしろ須田にしろ粘着斎藤アンチによって斎藤叩きのために利用されてるだけだからな。

ま、どこの馬の骨かもわからないアンチをスレから根絶することは不可能だが、
ファンがこうした視点を持っていればスレは正常化するよ。
939名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 00:23:22 ID:ET5LA/vE
斎藤の活躍に刺激されたのか、昨日から青木、藤井、鳥谷、和田が大活躍w
940名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 00:25:41 ID:gBF9BJ8S
福井って巨人断った済美の福井?
941名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 00:28:34 ID:fW6vYGHp
沖縄キャンプで開幕戦投手を斎藤に決めてたなんて、どう考えてもウソと思う。
日テレテレビ中継、早稲田大学学校法人、六大学連盟の意向を受けて数日前に決めたと思う。
須田や福井がもっとすごいピッチングしてたら須田、福井を開幕投手にせざるをえないわけだから。
開幕投手を沖縄キャンプで決めたなんて、絶対にうそだよ。
942名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 00:29:37 ID:jod+AGhN
誰か次スレ立ててくれ。
今まで4スレ立てたが、今回うまくいかん。
ヨ・ロ・シ・クな!
943名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 00:37:06 ID:qMVLl5sg
今気づいたんだけど須田が選抜で負けたのって福井擁するサイビだったんじゃ
944名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 00:43:59 ID:CyhktjYs
そうだよ。ボロ負け。
945名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 00:46:38 ID:/ExWhYI/
3/6に決めたってのは、オープン戦の出来は度外視ってことだよな。
應武は黙ってりゃよかったのに。
946名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 00:50:06 ID:qfDvf7gP
>>941
どうだろう
応武は実際、沖縄で「私はアイツ(=斎藤)と心中ですよ」と漏らしてるしな
相当覚悟決めてないと出て来ないセリフじゃないか?
947名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 00:53:19 ID:TIa0cOvv
>>931
須田はそういう細かいことをいつまでもグチグチするタイプじゃないよ。
わりと茶目っ気もあるし、負けず嫌いだけど、けっこうかわいい感じのタイプだよ。
948名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 00:53:57 ID:ICgSVZqA
6chでやってたが
須田のノビ凄いな
949名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 01:07:16 ID:68BR6Qjv
須田抑え萌える
斎藤先発なんてどうでもいいから
抑えの須田を毎試合見たい…

あんなに抑えが似合う奴いないよめったに
とはいえ先発の代わりもいないんだな…
950名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 01:12:13 ID:8jdpDYET
原に負けじと泉も打ったのは良い傾向だな
泉外野守れなかったっけ?
951名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 01:30:13 ID:QIzqOyoJ
泉センターにコンバート?大丈夫か?
952名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 01:36:42 ID:ET5LA/vE
5番原、6番宇高
これは萌えた

>>950
斎藤効果かどうかは定かではないが、注目を集める事によって
選手が発奮し部内競争が活性化しているのは確かだな。
不安視されていた打撃もいい感じで期待が持てる。
953名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 01:41:04 ID:QIzqOyoJ
打撃は元々問題無。
後は福井次第。
954名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 01:47:25 ID:LZlUQ24f
応武が斎藤を開幕投手にしたのは話題性はもちろんだが、
最大の根拠は、本人の調子が悪いときの投球術だろうな
キャンプOP戦と来て須田や福井は調子がいいかもしれないが、
調子が悪いときは打たれもろい、
斎藤もそれほど凄いとは思えないが、その二人よりは確実に調子が悪いときの相手打者の抑え方を心得ている
955名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 01:48:57 ID:TIa0cOvv
インターネットで動画が上がってる。
http://www.dai2ntv.jp/p/z/045z/index.html
956名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 01:58:04 ID:hXeBL7OO
>>950-951
国士舘高ではセンター。
新人戦でも一塁と掛け持ちでセンター守ってたな
957名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 01:58:40 ID:jrY0Giga
うるぐすで
福井はマメをつぶしたとか言ってたな。
958名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 02:00:09 ID:pvjIAMkD
小島宏がまだ元気ないな
959名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 02:03:51 ID:YIRKVJAG
>>954
もう止めな
ここの連中にはそういうの通じないから

一昨日のレス読んでたら昨日との違いに笑ってしまったよw
斎藤をカス扱いしか出来ないアンチばっかでさ

ついでに斎藤スレにいるアンチも引き取ってくれないか?
960名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 02:25:36 ID:/ExWhYI/
>>959
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1176095542/521
と同じIDみたいだが、>>954みたいな書き込みに対しても
そういう噛み付き方しかできないんなら、このスレではアンチ斎藤と同様に
迷惑なだけ。

おまえが好きな斎藤と違って精神的に打たれ弱いみたいだから
2chはやめとけよ。
mixiだけにしておくことを薦める。

961名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 02:38:37 ID:ET5LA/vE
アンチを叩く奴は迷惑じゃないだろw
須田・福井を利用して斎藤を叩く粘着キチガイ(=早稲田ファンに非ず)なんか
と同列にしちゃさすがに可哀相だ。
962名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 02:41:05 ID:pvjIAMkD
一番迷惑なのは、誰でもなく、ハンカチババア。
冷静に分析しないで、斎藤マンセーな状態で、他の選手について興味をもっていないのが、まったくもって迷惑千万。
963名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 02:51:33 ID:ET5LA/vE
またオマエか。
そもそもハンカチババアなんてこのスレにはいねーから。
四六時中脳内で虚像と戦ってるオマエが一番迷惑。
964名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 03:15:05 ID:pvjIAMkD
>>963
またって、誰と間違えてんだよ。
さすがババア、お前こそ、脳内で虚像を作り上げてんだろ。
「私のことを否定するのは一人だけ」ってw
965名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 03:27:12 ID:ET5LA/vE
きょうび「ハンカチババア」を連呼している池沼なんてオマエ一人だけだから凄く目立つよ^^
966名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 03:35:12 ID:CQFV2/xe
ババアは来るなとは言わないが、
>>959みたいな上からもの言う偉そうな斎藤オタは氏んで欲しい
斎藤オタは斎藤が調子悪いのも全部大学や監督や先輩のせいにするし
負けても勝っても結局先輩や野手をけなす
今日福井が打たれた時も、斎藤スレでは嬉々としてざまあwみたいな反応してたし
斎藤オタは早大じゃなく結局斎藤個人だけ応援してるわけだ。だから嫌われるんだよ
本人にだって調子こいてる部分はあるのにそこは見ずに盲目的に斎藤を祭り上げてるだけ
斎藤スレではそーやって勝手にオナニーレス連発してていいけど、
ここに来てわざわざそーゆう事しないで欲しい。宗教みたいで気持ち悪い


俺は斎藤の実力は開幕戦前からちゃんと認めてたよ
あと気持ちは分かるが斎藤アンチ・斎藤オタアンチもいい加減にしてくれ
967名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 05:50:29 ID:TD5mtBRJ
早大は昨日は福井(2点取られKO)−松下−大前−
丹羽−須田と投げさせたが、次は一体誰を持ってくるのか?
968名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 06:27:29 ID:2W4Ho43t
日中はハンカチ主婦がカキコシマクリだと思うんで、
誰かそろそろ次スレたてといてよ。早いとこ頼む。
炊事洗濯おえて夕方までヒマになったおばさんに次スレ立てられたら、
斎藤マンセーのサブタイつけられそうだから。

自分はアンチ斎藤じゃないが、斎藤しか興味ないハエみたいな
おばさんがうざいだけ。
斎藤を含めて全ての選手を応援するのがこのスレのポリシー。
969名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 06:30:00 ID:dHvBIv4O
>>966
斎藤ファンでも福井がうたれてそうおもってるやつなんかごく一部。
普通のファンはもうあんなスレ行ってないよ
自分は斎藤ファンだけどこのスレで斎藤持ち上げたこともないし
確かに六大学は前からファンの人よりまだそんな詳しくないけど
今いる六大学の有力選手や早稲田のメンバーとか調べて早慶戦しか見に行かない人とかよりはたぶん詳しいし
早稲田みんなをを応援してるんだけど
絶対そういう斎藤ファンもおおいよ
でもこのスレ見ると早稲田野球を斎藤きっかけで好きになっちゃいけないみたいだね
970名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 07:43:09 ID:EVf7WtHF
ID:YIRKVJAG=ID:ET5LA/vE だろw
こいつ例の四面楚歌ババアだよ 相手にするな
971名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 07:56:38 ID:Oc/+cKAQ
おまいら、斎藤vs須田や斎藤vs福井を語る前に、
早稲田vs他大学を語れよ。
法政・明治はまだ登場してないから分からんが、
昨日の感じだと早慶戦はとてもじゃないが勝てそうにないぞ。
972名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 08:08:54 ID:QM7az8Dh
加藤 相澤 中林 を打てるか?
973名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 08:17:56 ID:gGnX6Em3
>>971
今年ぐらいは慶応に勝たせてあげてください><
974名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 08:20:59 ID:80Cdi01h
>>973
法政の優勝回数を抜くまでは我慢しとけ
975名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 09:34:55 ID:qGHGsR0J
>>972
今年は、慶應以外も投手陣が充実してるから、心配。
法政は平野・小松、明治は水田・久米、立教は桑鶴、
976名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 10:03:09 ID:1v4R/DE4
>>975
立教は桑鶴しかいないのか?
少なくとも法政、明治は後に控えるのもエースクラス。
法政は武内・二神、明治は白石・宮田が順調に伸びている。
立教は菊地がもう少ししっかりしていたらと思うが。
977名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 10:40:08 ID:sA21HpNI
>>975
法大・平野貴には、今月あまりムリをさせないだろう。もし先発しても、肩痛の影響があるので 5回ぐらいまででは。なんとか、小松や武内にふんばってもらいたい。
978名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 10:51:33 ID:dp8SsQ5M
よく、春の早慶戦は雰囲気凄いっていうけど、甲子園の決勝とかの方が雰囲気凄くない?
優勝がかかってない早慶戦なら普通に甲子園の方が盛り上がってると思うけどなぁ。
斎藤が経験した甲子園の優勝決定2戦を上回る「盛り上がった試合」なんて
早慶戦でありえるか?
俺は早慶両校優勝かかった早慶戦みたことあるもあるし
優勝とは関係ない早慶戦もみたことあるけど
後者なんて「盛り上がり的」に特別とは思えないけど。
それとも観客の雰囲気じゃなくて「伝統ある早慶戦で戦ってる」という
選手自体の気持ちの問題なのか?
979名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 11:06:51 ID:lOWjuYYD
ローカルのものです。
郷里から遠く離れて頑張っているベンチ入りメンバーに激励の手紙を書きたいので
すがあて先を教えてもらえないでしょうか。
980名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 11:10:42 ID:sA21HpNI
斎藤佑も、神宮の空席をもっと埋めたいと話ていたがチームや自分のことで一杯のはずだから、六大連盟から言わされているのでは。ねっ、長船さん。
981がんばれピロ野球:2007/04/16(月) 11:18:23 ID:WOhSFnBp
同番組の黒岩直樹担当プロデューサーは、「視聴率とみなさまの関心の高さが月曜日に
出ますので(地上波生中継について)会議を行う予定です」と説明。目標に掲げていた
視聴率7%超えも土曜日ということもあり、クリアしていることは確実で、関係各所との
折り合いがつき次第、番組を変更して地上波で早大戦を生放送する意向を示した。
http://www.daily.co.jp/gossip/2007/04/14/0000302502.shtml

>視聴率7%超えも土曜日ということもあり、クリアしていることは確実で
>視聴率7%超えも土曜日ということもあり、クリアしていることは確実で

東京六大学開幕SP NTV
5.4%(10:30〜)、3.8%(15:00〜)

↑WWW笑いが止まらない〜〜〜♪  
 
 がんがれ〜がんがれ〜ピロ野球♪   がんがれ〜がんがれ〜ピロ野球♪
 がんがれ〜がんがれ〜ピロ野球♪   がんがれ〜がんがれ〜ピロ野球♪
 がんがれ〜がんがれ〜ピロ野球♪   がんがれ〜がんがれ〜ピロ野球♪
982名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 11:19:48 ID:HUKsROT+
そういう発言なら昨日の慶大青山も「神宮にもっと観客を招けるような選手になりたい」って
言ってるわけだしそんな過敏にならんでもいいんじゃない?
983名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 11:32:23 ID:QM7az8Dh
上本
あんな緩い東大のピッチャー
もっとしっかり打てよ。
ビシッと上から叩けよ
984名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 12:17:20 ID:9Xf94n3M
スコア詳細見たが、
俺の小島宏輝が2番センターで出場してるじゃねえか!
レギュラーと考えていいのかな?
985名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 13:02:34 ID:QIzqOyoJ
啓二郎、大器の片鱗を見せてくれ、法政と明治を君のバットで粉砕するんだ!

↓流れを読んで書き込め!はいどーぞ。
986名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 13:18:39 ID:TIa0cOvv
東大が悪いのは守備と投手。こればかりはどうしても野球経験が豊富でないと
そう簡単には無理だし、豊富でももともと身体能力が高くないとむずかしいな。
それに、なだれのようにエラーが伝染してしまうしな。メンタル面もあるんだろうけど。
でも、増渕とかみたいに初戦は良くて、精神的に強いと思ってた選手でも
ああなっちゃうんだから、エラーとかデッドボールの精神的な影響って思ったより
大きいんだな。
987名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 13:55:46 ID:gOQ2Ri7c
福井は社会人対抗戦より明らかに悪かった。
斎藤と比較し、2失策も含めて言い訳のできない内容
だったが、もう1度先発の機会を与えてもらいたい。
昨日見た中では松下の出来が群を抜いてた。
勝ち試合のリリーフがいいのでは。
打では原を貶すわけではないが、泉の3安打に彼の意地を見た。
988名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 14:01:25 ID:80Cdi01h
法政戦は須田と斉藤でいいよ!斉藤が4強の一角に通用するのか見たいし。
今年優勝するのは無理だろうから来年に照準を合わせてチームを作ればいい
989名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 14:10:58 ID:xrVv7Uf/
なんやかんや言っても 地上波やCSで六大学が放送されるように
なったのは斎藤人気でしょ。神宮に詰め掛けるババアが落とす金や
放送権料が各大学に振り分けられるわけだから、恩恵にあずかる
選手や大学関係者も斎藤さまさまでしょう。

アンチや他大学のファンも書き込みの最後には一言でいいから、
斎藤への感謝の気持ちを添えてください。斎藤が元気で表舞台に立たないと
アンチも書き込みが鈍るし、楽しみも減る。

早稲田も注目されれば普段以上の力も出るし、練習にも身が入るはず。
優勝目指して頑張ってください。部内の競争が激しくなるのはいい事。
でも福井みたいに東大に向かって投げていながらも、
戦っている相手は目の前の東大の打者でなく、頭の中にいるライバル斎藤
だなんて本末転倒。相手にも失礼だよ。
斎藤もエースという言葉を口にするには、まだ早い。少なくとも体の
強さは須田や福井の方が断然上だから、4年生になるまでに体作らなきゃ。
斎藤も福井もワセ弁食って頑張れ。
990名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 14:16:38 ID:80Cdi01h
とにかく六大学が放送されるようになったのも斉藤のおかげだ!その人気を
更に上げるためにも早稲田が優勝して大学選手権も放送するべきだと思う。
だから何としても早稲田が優勝して欲しい!現状では難しいだろうが斉藤の
登板だけでは人気も今年いっぱいで終わるかもしれん。チームの勝利が第一
991名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 14:22:33 ID:PVfu+eNk
次スレ立てたので適宜移動よろ
早稲田大学 野球部 Part19
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1176700895/
992名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 14:39:46 ID:u/dPejyN
福井は「今日(東大戦)の失敗を二度としないように神に誓います」と言ってるから期待しよう。
斎藤福井とくれば尾藤なんだが尾藤はどうしてる?
993名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 15:05:04 ID:QIzqOyoJ
>>991 乙です。
994名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 15:36:17 ID:WouV87T7
尾藤は故障
995名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 15:47:07 ID:Y9CwmLX+
>>10
だな。
あまり気にしない方がいいよな。
996名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 16:02:36 ID:Y9CwmLX+
>>994
チワースッ。
もしかして先輩っすか?
997名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 16:05:13 ID:Y9CwmLX+
>>994チワースッ
もしかして先輩ッスか?
998名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 16:10:42 ID:Y9CwmLX+
ハンケチ世代でセレママと呼ばれるあたくしがきましたよ。
999名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 16:12:12 ID:Y9CwmLX+
銀河鉄道
1000名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 16:13:28 ID:Y9CwmLX+
1000なら佑ちゃんが大記録達成!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。