【応援限定】早稲田大学野球部応援スレ part 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1157127181/

早稲田大学野球部を応援する内容のみカキコをしましょう。

秋のリーグ戦も天王山だ!
頑張れ、早大野球部!
2名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:00:07 ID:BEcnezvu
2
3名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:18:35 ID:A6FPCeup
スレ立て乙です。
4名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:30:11 ID:g+11/GeG
監督の生島に対する期待のようなものを感じます。
5名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:53:21 ID:QyCtK4mA
野球部の選手の一覧とか書いてほしい。
6名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 21:34:04 ID:+MqzYsBP
age
7名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 21:37:01 ID:8EJpqOVe
今季も結局二大エース頼みでしたね。
下級生も粒は揃ってるはずなんだけど…
個人的には日野が好きだった。もう斎藤にも抜かれてしまったかな…
8名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:19:52 ID:swpfqSCg
もうというよりとっくに・・・
個人的にはその二人以上に村山がどうしているか気になる
9名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 01:26:57 ID:lbvMe1Kp
このスレに卒業生ってどのくらいいる?
10名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 06:28:59 ID:oklI9H6q
村山は二軍戦にもお声がかからない。
福井、斎藤が入ってくるし、もうチャンスなさそう
11名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 10:06:11 ID:5U14WSzT
二軍戦の試合結果ってわかります?
HP見ても載ってないし、公表してないだけでしょうか?
12名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 15:13:09 ID:u4QNaZyN
村山は怪我してるだけだろ。
13名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 17:56:47 ID:TopTPcup
最上級生に二人尽誠出身の投手がいるけど、どういう形で二人も入ってきたんですか?
二人ともスポーツ推薦のような形ですか?
あと、早実出身の外野手が一年に四人もいますが、高校では誰がレギュラーだったのですか?

当方まったくの無知です。すみません
14名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:26:35 ID:IZV+fPpB
公式戦に出たのは新佐古だけ。
あとの3人はベンチにも入れてない。
15名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:33:17 ID:zN4PPhNt
>>13
中村は一浪で社学自己推薦
たしか和田という名の投手と2本柱で甲子園に出たはず
一応各雑誌の「ドラフト候補リスト」に載っていた投手で現役の時は慶應を受験したという噂が流れていた気がする
井上は現役で自己推薦(つまり中村の1コ下の学年)甲子園ベスト8の投手

ちなみに中村の一つ上がヤクルトの田中浩
16名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:38:18 ID:/6+tgXxJ
今週天王山なんだが客入ってくれるんだろうか?
17名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:40:57 ID:11f9YZ68
やはり早実出身者の方が起用される率高いのか。
外から来たら大変なんだな。
18名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:50:05 ID:RAi8ly09
>>14
ただし、早実でベンチにも入れなかった選手が大学でレギュラー獲得したことが
過去にはあるよ。
>>17
そんなことはないでしょ。あくまで実力じゃない?
そりゃ早実出身者は人数が多いから、その意味で確率は高くなるかもしれないけど。
19名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 20:58:10 ID:DKSs7tKW
>>17
関係ねえよアホ
20名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:42:44 ID:TopTPcup
>>14
3人もベンチ外が?よほど早大で硬式をやりたい気持ちが強かったのでしょうね。
大学からはサークルや準硬式に切り替えるという手もあるのに。
今年の甲子園や国体で活躍した船橋選手は去年からレギュラーだったのですか?
>>15
本当だ、手元にある雑誌で確認したところ、確かに中村投手は83年生まれですね。
よく見ると山本投手、萬谷選手、謂原選手、米山学生コーチもそうですね。
これだけ浪人経験者が多いのは、やはり早慶戦を目指している高校球児が多いからでしょうね。
ただ、やはり浪人経験者はやはり控え選手が多いですね。
しかし、ブランクという不利な面を乗り越えてベンチ入りを果たしているのはすばらしいですね。
21名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 00:20:42 ID:OYlbDHgZ
一度でいいから、萬谷の打席シーンが見たいな。
22名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 00:35:18 ID:CGv9WHQf
内山の話が出てこない件について・・・。

ノムさん、応武監督、和泉監督のもとで名捕手が出てこない件について・・・。
23名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:03:55 ID:Bn5boLsB
捕手といえばかつて在籍していた秋山が捕手のままだったらどうなっていただろう
24名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:28:57 ID:nLy1rDUg
細山田という名捕手が今誕生しようとしている。打撃はカンベンね
25名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:29:23 ID:us88zIAq
>>22
内山は実力が…

名捕手なんて、そう簡単にできないだろ。プロだって捕手難で困ってるんだから。
26名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:36:41 ID:NX4hTStN
上本って高三のときは捕手でしたよね。足を怪我した時に
「プロ入りのために内野の練習を続ける」より、「甲子園へ行くために捕手の練習をする」を選択したんですよね。
実際、内野のほうが向いているので、大学からは当然元のセカンドに…。
というわけで上本の足を怪我させるのが、名捕手誕生への最短ルートでしょう
27名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 07:25:55 ID:zPhttKwI
宮本って高校時代はどうだったの。なるべくしてエースになったのかな。
大谷の経歴は文句なしだけど
28名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 07:38:17 ID:4FsfEkd3
>>27
大谷が優勝投手になったセンバツでベスト4。前評判も高かった。
1回戦で智弁和歌山と対戦した時、相手の高島監督が「攻・守ともに宮本君のチーム」と言ってた
のを今でも覚えてるよ。準決勝で鳴門工に負けたけど、左腕では間違いなく大会ナンバーワン
だったと思う。
29名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 10:16:13 ID:QxpOaBGH
>>24
たしかに打撃面は頼りないけど、春以降構えをかえたおかげ(?)か
若干打てるようになってきていると自分は思います。
30名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 11:56:04 ID:nLy1rDUg
そうですね。徐々にですが立教戦でも2安打したように良くなってますね。なにせ肩がヤバいぐらい強いわけですし、まだ2年なんだから楽しみですね。
31名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:12:23 ID:Sd1B8UV+
細山田は、もう少し上半身が逞しくなると、良い捕手になるな。
打撃にもプラスに働くだろう
32名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:26:48 ID:nLy1rDUg
まあいずれにせよこれからの選手ですね。来年は斎藤ともバッテリーを組むかも知れないですし注目ですね。
33名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:30:50 ID:QxpOaBGH
宮本はプロに行く事は間違いないだろうけど、大谷はどうなるんざましょ?
このまま辞めてしまうにはもったいない選手だし、社会人コースなのでしょうか。
34名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 14:23:48 ID:Jk8rCbue
山縣の強肩ぶりも、細山田の控えにしておくのはもったいないな。
高校時代は、明治の中野、巨人に行った星とともに、関東で3本の指に入ってたからなあ。
東大あたりにレンタル移籍したら、即レギュラーだろ。
35名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 15:01:05 ID:itAfEfqE
細山田ってもともと打撃の評価の方が高くなかったか?
36名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 15:17:44 ID:QxpOaBGH
えぇ、まじで?
高校時代は強肩とリード面での評価しか聞いた事ないなぁ。
37名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 15:46:15 ID:nLy1rDUg
まあ今は守りを買われて完全にレギュラーに定着しましたね。意外と俊足みたいですし。
38名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 15:53:27 ID:Sd1B8UV+
神宮で観ていると、細山田は良く声が出ていて、元気な雰囲気が良いと思った。
39名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 16:16:28 ID:z3JCXoJG
帝京卒の笹沢は社会人に行けそうですか?
プロは10000%無いと思うけど。
高校時代は松本高明(現・広島)よりプロに近そうにも見えたけど
いまや松本はプロ1軍でプレーしてて笹沢は大学でも控え止まりとは
分からんもんですね。
40名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 16:17:55 ID:itAfEfqE
笹沢は故障がちだったのが悔やまれるかな
41名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 16:21:14 ID:QxpOaBGH
明治一回戦以来笹沢はマスクを被っていないけど怪我ですか?
それとも、應武監督は完全に細山田を1番手に決めたのでしょうか・・・
42名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 16:31:21 ID:FIWPEcoB
レギュラーなのに寮に入ることを拒否できるの?拒否したらいじめられる?
43名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 16:34:44 ID:QxpOaBGH
拒否できますよ
だからっていじめられるって・・・どんな発想ですか

おまえレギュラーなのに何で一人暮らししてんだよおいっ って・・・?
44名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 17:53:07 ID:NX4hTStN
細山田はそれほど打撃に癖があるわけでもないと思うし、
試合に出続ければ三割くらいは安定して打てる力はあると思う。
前から思ってたけど、この代は早稲田に限らず全般的に、なかなかよい捕手が多くないですか?
突出した存在がいないというもどかしさもありますけれど
45名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 17:58:54 ID:QxpOaBGH
自分は2005の方が良い捕手が多かったように思いますねぇ
早稲田にはきませんでしたが・・
46名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:07:57 ID:zPhttKwI
>>28
ありがとう。最近宮本を第二戦でも代打として使ったらおもしろいと思ってるw
でも疲れが残って第三戦が危なそうだけどw
47名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:36:46 ID:NX4hTStN
宮本って高校通算ホームラン何本くらいか知ってる人いますか?
調べてみたけどわからなかった…
48名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 19:38:33 ID:xrg96CIq
登板のない日はサード大谷、ファースト宮本でおkw
49名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:34:13 ID:xrg96CIq
来年は連続プロ排出がストップしそうだな
50名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:27:28 ID:bbg5LjAF
田中幸長は?
51名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:00:36 ID:NX4hTStN
本田に化けてもらいたい。小さいからだの割に身体能力はあるはずなのにな
52名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:07:48 ID:nLy1rDUg
いかんせん本田は足が遅いような気が…来年は宇高も来るし厳しい立場にはなりそうですね。あと体調面さえクリア出来るなら確かに宮本一塁は泉より遥かに良いかも。
53名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:10:55 ID:sRDIm3lr
宇高君は1年からレギュラー取れそうですか?
54名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:32:18 ID:nLy1rDUg
春は流石に厳しいかも知れませんが、秋には十分にあり得ると思います。やはりいかに早く大学野球の守備と木製バットに対応するかがカギでしょうね。
55名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:01:27 ID:pTWOIGmt
>>53
ムリだろうな。
56名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 05:17:54 ID:6rgN5DG1
>>49
今の大学三年生の世代は、彼らが高3の時から不作の年だと言われてたからね。
他チームもそれほどレベル高くないのでは?
57名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 10:16:33 ID:3vMGkvfK
確かにほかの大学の3年を見ても、それなりに良い選手はいても
プロにいける人数はかなり少ないと思うなぁ。
58名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 10:45:53 ID:E1IqWyCP
勝つぞ 勝つぞ 早稲田!
勝つぞ 勝つぞ 早稲田〜!

おーーーーーーー わせだーーー!
おーーーーーーー わせだーーーー!

おーーーーーー せーの!  ほそやまだ!!!!
59名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 12:06:40 ID:wcjFZJlS
打者細山田でスパーリングマーチはちょっと無理がある。
早口言葉やってるんじゃないんだから。
60名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 15:12:19 ID:gZUtV/qs
そ〜れそれそれかっせほそやまだ!そ〜れそれそれかっせほそやまだ!確かに…
61名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 15:54:23 ID:1JN7U0fp
細山田にニックネームでもつけてあげたら?
ホッシーとかW
62名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:46:27 ID:uQlmT831
昔からの傾向として、ベンチに早実出身が多いときは弱いとき。

細山田は肩はいいかも知れんが、守備が安定してない。
キャッチングもそうだが、ピッチャーへの返球が悪い。
キャッチャーからの返球をジャンプして捕ったり屈んで捕ったりじゃ、ピッチャーはリズム狂う。
でも、将来性に期待。

笹沢は選手登録外れてブルペン捕手専念か?(未確認)
63名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:06:57 ID:FFGwxOHd
寮は先輩から無理矢理のまされたり、使いっ走りさせられたりと雑用で
後輩下級生は、神経をすり減らすと聞きました。
恋人を部屋に呼んだ場合、のぞかれるんでしょうか?不安です。。。。
64名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:56:39 ID:WMSCY7Ym
一年が奴隷で二年が?三年人間?四年が天国だっけ?
65名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:23:42 ID:Pda8qU0Y
長嶋一茂も心配してたな
河野太郎は早稲田で地獄のような日々を過ごしたといっていた
66名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:23:43 ID:r3s/jhA8
>>63
来年の新入生?頑張ってね
67名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:36:04 ID:+wnISRWz
彼女がいたら寮に連れ込んでいいの?お泊まりはなしだよね
68名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:44:20 ID:eLrJ70bT
>>67
常識的に考えれば答えは分かる
69名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:10:32 ID:oD3Cv9jU
一年奴隷、二年平民、三年貴族、四年神(天皇)
70名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:14:51 ID:1p4h2/Fz
あ〜、そんなことより、明日は天王山の法政戦だぞ。

漏れも行くのだが、おまいらも出来うる限り神宮に馳せ参じ、共に野球部を応援しようぜ。

71名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:25:59 ID:oD3Cv9jU
六大学野球大好きなんだが
・なんでチアリーダーがこっち向いてるの?
・学ラン男は一人で良くない?校歌の指揮やるときだけ出てくればよし。

伝統だからとかそんなのじゃなくて、時代に合ってないと思うんだ。
応援部ファンがいたら謝る
72名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:47:08 ID:E/sfEUnf
謝れ
73名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 01:17:19 ID:e6tUWRTT
プロ野球でも高校野球でもない大学野球独自の応援方法として別にいいんじゃないか?
74名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 02:24:17 ID:3T3pcwbr
小野塚ってチームで一番筋肉ありそうだけど意外に長打力がないな、残念
75名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 02:41:10 ID:XNd0iOen
>既出だけどGOMプレーヤーダウンロードしてから見る
http://www.gomplayer.jp/

http://s-io.net/up/4/_/jump/1160735543026983.gGHB2y
パス:sai 「WASEDAのエース」
http://s-io.net/up/2/_/jump/1160735876183178.RjTshm
パス:sai
早実特集
http://www5.axfc.net/uploader/8/so/N8_3507.zip.html
パス:sai
大阪桐蔭戦
http://www1.axfc.net/uploader/9/so/N9_9287.zip.html
福井商業戦
76名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 04:54:05 ID:8N0cUKI8
王子は性奴隷にされるですか?
77名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 09:28:03 ID:E/sfEUnf
小野塚は、左対策で出場しても、バントばかりだし、そのバントがヘタクソときているから話にならん
来年は宇高と交代
78名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 12:50:04 ID:i/Rxo5KZ
11月も野球が楽しめそうだね。
79名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 13:25:35 ID:nE3xIwSn
>>76
うわぁ・・・・。。
80名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 13:31:48 ID:w3MVnbQF
さぁみなさん全力で明治を応援しましょう
81名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 13:42:37 ID:WI9YPZCZ
まあ明日の結果見ないとわからんが、
ここで応武監督批判が多い割には、結構頑張ってんじゃねーの?
前の野村監督があまりに上出来だったってこともあるが、
監督のキャラの好き嫌いは別として、過去の歴代監督と比べても
順位は悪くない。既に一回優勝してるしさー
金光監督は応武監督と同郷、応武監督が甲子園で優勝した3年前に全国制覇、
応武監督同様アマチュア野球のエリートコースを歩んだ人物。
明日は絶対に勝ちにいくだろうね、応武監督。
82名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 13:42:45 ID:i/Rxo5KZ
>>80そうだねWW
法政に連勝して、明治が勝ち点を挙げれば優勝か。
早慶戦で決めたい気もするが、早めに決めるのも安心できるね。
83名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:02:51 ID:o+aR1CDE
最近マスゴミが早慶W合格者の大半は慶應を選ぶとか、
早実の久々の甲子園出場も塾高甲子園出場の影響が
大きいとか、何かにつけ慶應有利の記事ばっか書き立ててるだろ、
明治の勝ち点祈願するより、早慶戦の直接対決で
真の王者の実力見せてやったほうがいいという希ガス。
慶應に勝って完全優勝!
84名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:06:13 ID:YWU5zeLa
>>83
その秘密はね、あれなんだよ
自虐的認識が早大OBに多いんだな
慶応OBは宗教的な自画自賛しかできない
いわば民族性の違いが相させているんだよ
85名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:31:11 ID:HsCJpMyx
>>81
ラグビーも、前任の清宮が凄すぎたから、現在の中竹の無能ぶりを叩く輩が多いね。
野村にしろ清宮にしろ、あまりに偉大な指導者だと逆に後が大変だ。
86名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:32:02 ID:i/Rxo5KZ
>>81 二人の監督見てると絶対に應武さんの方がずっと年上に見えるけど、3つも下なんだな。ビックリ。
87名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:43:04 ID:OEF2T2Q6
背番号11は次期エースということですか?
背番号は通常と同じですか?
88名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:46:31 ID:HsCJpMyx
いや、現在もエースナンバーだ>11
今期はエースの宮本が主将で10だから、大谷がつけてるだけ。
次期エースなら18だろう。
例外は和田毅で、エースでも18つけてた。
89名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:00:07 ID:OEF2T2Q6
和田はなんで18をつけてたんですか。
90名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:01:28 ID:6XlKdPdd
>>88
いや藤井以来なぜか左のエースが「18」をつけることになってしまった
だからたぶん主将じゃなかったら今でも宮本は18をつけているはず

和田18清水11という例外もあるけどたぶん今は基本的には右のナンバーワン投手が11
左のナンバーワン投手が18って感じになってるんじゃないかな
ただ11は初めて背番号が採用された年以来のエースナンバーなんで
それをつけるのに相応しい投手がいなければ11は空き番号になる

あとの番号は自由 ちなみに
18は藤井→和田→清水→宮本→大前
11は……→織田→三澤→空き番→鎌田→清水→越智→大谷って流れだった気がする
91名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:02:21 ID:w3MVnbQF
11は右腕エース 18は左腕エースの証

本来なら宮本が18。
だけど主将なので、今は1年生左腕の大前がつけてる。
92名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:04:11 ID:i/Rxo5KZ
>>87-89 左右の違い。
藤井も18を付けてた。
絶対に決まってるものでもないしね。
もちろん良い番号は期待されてなきゃもらえないけどね。
93名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:04:28 ID:w3MVnbQF
90さんとかぶりました、すまそ。
94名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:10:10 ID:6XlKdPdd
いやこちらこそスマン

そういえば野村監督は11番にこだわっていて和田に11をつけてくれって頼んだけど和田が断った
っていう記事をどっかで読んだ気がする

あと藤井は在学中に18を「左のエースナンバー」にしたいって早スポあたりでいってた気がした

あと明治も11がエースナンバーだよな
慶應法政立教東大はエースが違う番号を付けていることも多いからよくわからん
95名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:23:50 ID:GRym9EXa
>>90
>あとの番号は自由 ちなみに
レギュラー>控えって優先権はどうなっているの?完全に好きな番号選べるのかな。
96名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:28:01 ID:OEF2T2Q6
主将が10番なら、1−9番は無しですか?
97名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:31:33 ID:HsCJpMyx
背番号1桁は内野手、20番代が外野手だった気ガス。
98名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:32:31 ID:MgTi3sG4
1-9も普通にある。
早稲田は慣例として、レギュラーの内野手は一桁の番号、レギュラーの外野手は二桁となっている。
あと捕手は6。ただどれも規則ではないので結構あいまい。
99名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:45:36 ID:w3MVnbQF
今日勝って、明治も慶応に勝ってくれたから
かなり優勝に近づいたぜ
下手したら明日確定しちゃうかもね。
100名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:49:46 ID:6XlKdPdd
気になるんでつい手持ちの雑誌で96年秋以降の背番号10番台の選手を調べてしまった・・・俺ってアホだなorz
まあ同じ背番号を複数の選手が共有していることが多いし名簿と違う番号を付けることもあるのでまったく意味のないデーターだけどw
名前の後ろは西暦下二桁ね 春秋の区別はしなかった

11 三澤(帝京)96 鎌田(秋田経法)97〜00 川口(日南)02 清水(柏陵)02 越智(新田)03〜05 大谷(報徳)06 
12 前田太(千葉市川・捕手)96〜97 吉本(滝川・捕手)98〜99 清水00〜02
13 鎌田(秋田経法)97 井上(県千葉)98 関根(千葉市川)99 須山(浜松北)00〜02 北村(長野)02〜03 藤元(桐蔭)04〜05 山本(安来)06
14 小島(早実)97 関根(千葉市川)97 江尻(仙台二)99〜01 佐竹(土庄)02〜05 須田(土浦湖北)06
15 近藤(高鍋)96〜97 菊地(高鍋)98〜01 中谷(西条)02〜03 吉井(姫路西)03 川口(日南)04 中村展(尽誠)05〜06
16 桜井(上田)96 田原(野沢北)97〜98 末定(高陽東)98 長島(早実)00 山重(春日部東)01 越智02 大谷03〜04 日野(早実)06 楠田(岡山理大)06
17 関(長野)96 村上(早実)97〜99 和田(浜田)99 町田(富岡)00 北村(長野)01〜02 井上(尽誠)03〜06
18 村上(早実)96 藤井(今治西)97〜99 和田(浜田)00〜02 清水(柏陵)03 宮本(関西)04〜05 福本(高知)06 大前(社)06
19 本家(帝京)96〜99 生出(仙台育英)00〜01 鎌田(秋田高)02〜03 山本(安来)04 芳賀(仙台育英)05 澤本(早実)06 松下(明徳)06
20 益子(早実)98 川口(日南)01〜04
1 大谷05
10 宮本06

結局のところあんまりルールはなさげw
12は投手よりもキャッチャーがつけることが多いってことぐらいか
101名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:09:58 ID:w3MVnbQF
ちなみに今現在12は左腕投手がつけているんだが、
いつも外野からみてるせいか顔がいまいち見えん・・・
あれはだれか教えてください神様
102名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:16:20 ID:6XlKdPdd
>>101
福本のような気がする
中村とか大前とはフォームが違うように見えるし

>>96
>>98の言うとおりだと思う
例えば03年秋の主力なら
投手11越智 18清水 16大谷
捕手 坂本2 島原12(正捕手6は空き番)
内野手 7田中浩 3武内 1鳥谷 10比嘉(主将)
外野手 23由田 24青木 33米田 

99秋なら
投手18藤井 11鎌田 17和田
捕手 6林川 
内野手 1寺嶋 4米村 5亀井 10梅沢(主将) 3永江 23開田(登録は外野)
外野手 24佐藤 27中西 22義積  となっている

つまり監督30 主将10 
投手11〜19 内野1〜5 5〜9 
捕手6(控えは12、20、21、27あたり) 
外野20〜29
その他(内外野問わず)31〜39 学生コーチ50という感じになると思う 
103名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:21:06 ID:6XlKdPdd
まちがえた
内野は6番を除いた1〜5、7〜9だった・・・
あと一塁コーチは29あたりをつけていることが多い気がする
104名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:31:16 ID:w3MVnbQF
>>102
福本ですかぁ、投げているところを見たことがなかったので
誰なんだあれはってずっと気になって、気づいたら明治・佐々木の打球が
レフトスタンドに飛んでいました。
105名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:40:13 ID:xleC45ab
早く優勝が決まったらこれまでベンチには入れなかった4年がベンチ入りさせてもらえたりってあるんですか?
106名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:46:02 ID:w3MVnbQF
高校みたいに思い出ベンチってわけにもいかないんじゃない?
慶應に対しても失礼だと思うし。
107名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 18:10:02 ID:euH+S3cg
あちらさんは明治に逆転負けして、早慶戦の戦意も失くしつつあるようだが、
早慶どっちかが弱いと盛り上がらないよね。
万が一、早稲田が優勝を決め斎藤王子がスタンドで観戦(始球式計画は
消えて良かったが)しようもんなら、早稲田側は異様な盛り上がりに
・・はならんか。
108名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 18:32:05 ID:E/sfEUnf
早稲田の背番号9は永久欠番。
日米大学野球でのプレー中に不慮の死をとげた、東門(とうもん)選手を悼んでのこと。
109名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 18:32:28 ID:6oY5Sdih
今日の試合に大谷まで投入したのはなぜ?明日の先発は誰?O武采配は相変わらずようわからん
110名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 18:39:12 ID:EYp/n0i0
>>109
先発は普通に大谷だと思うよ。
今日と同じパターンで宮本がリリーフする可能性もあるな。
今日俺も観にいったけど、大前はベンチ入ってなかったような希ガス。
ところで、1回裏の本田と相手三塁手がぶつかった後、本田がキレて
グーで殴るアクションしたの分かったヤシいる?ありゃいかんww
111名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 18:45:26 ID:i/Rxo5KZ
>>109 大谷の登板は宮本が希望したんだって。
あの場面、ピシャッと抑えてくれたから明日も良いイメージで先発できそう。
俺は逆の展開を心配したけど杞憂だったね。
112名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 18:46:47 ID:OfTmhO2N
細山田は「27」にこだわってくれよ「6」ってどう考えても捕手の背番号っぽくない
113名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:02:04 ID:OEF2T2Q6
鳥谷は1か。さすがだ。
114名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:02:32 ID:MzcJzD3G
やっぱ宮本大谷2本柱は凄いな!今日は良かったっ!!!
ただ、その分来年が不安。著しく不安。
だって勝ち星持ってる投手ゼロだぜ?
尾藤や福井は時間かかるかもわからんが
斎藤は春からいきなりローテ入り間違いないと思うがね。
115名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:04:46 ID:OfTmhO2N
斎藤は春見たときは高校時代の大谷を0.5〜1ランクくらい落とした感じだったのに
選抜以降急に大化けしてしまったなw
116名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:16:29 ID:jlsSVQyk
108さん、詳しく教えてください。
アンカーの付け方わかんないんで迷惑かけてすいませんがよかったら教えてください。
117名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:46:26 ID:6XlKdPdd
118名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:46:41 ID:wtcuwnl0
宮本、大谷両投手は卒業なんですね。
その穴を埋めてくれるのは、東大戦でウォーミングアップがてら
リリーフした松下、須田投手、そして鳴り物入りで入学の
斎藤君と福井君ですか?
119名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 20:42:39 ID:E/sfEUnf
>>112
昭和34年(1959年)、六大学に背番号制が導入された時から、早稲田の正捕手は背番号6。ちなみに初代6番は野村徹・前監督だ。

俺としては、一日も早く細山田に6番をつけてほしい。
ちなみに何年か前の早慶戦100周年記念試合で、捕手のオールドOBは全員が背番号6だった。早稲田の捕手から、特別な思い入れを持たれている背番号なんだよ。
27番は外野手の番号だ、早稲田では。
120名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:27:44 ID:m93YVF54
745 :世の中って汚い :2006/10/14(土) 16:24:10 ID:QNijzX+T
済美の福井、30過ぎの女を妊娠させる→週刊誌にスッパ抜かれそうになる→巨人側が手を引く
→巨人側は福井の未来を考え、福井側から入団辞退という形にする→1年浪人という形で早稲田入学をプレゼント
→早稲田側、代わりに越智を巨人に指名させ交換条件成立
121名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:43:26 ID:OfTmhO2N
6番って言ったら正初芝選手専用背番号だろ
122名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:46:03 ID:OEF2T2Q6
>>120
巨人と早稲田は仲悪いのに??

かなり重要なポイントが外れているが。
123名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:53:44 ID:5CImuSPy
来年のシーズンまでには、王子ソングが準備されているんでしょうね。

124名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:54:53 ID:E/sfEUnf
福井の話に、なぜ越智が出てくるのかなW

年増女と付き合うことは犯罪でも何でもない。

福井よ、野球する姿を早く見せろ
付き合う女は年増でもいいが、少しは選べ
125名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:06:13 ID:DV9LY/GF
斎藤クンは、日ハム新庄同様、実力以上の強運に恵まれるラッキーボーイ。
その強運を早稲田大学にそのまま持ってきておくれ。
ダルヒッシュはイケメンかもしれんが、あの露骨なフテクサレ顔見てると、
鉄拳くらわしてやりたくなるのだわな。
126名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:25:32 ID:TeXlJfNj
東北大会決勝、聖光学院疑惑の判定に泣く!
 秋季東北大会決勝、聖光学院−仙台育英戦は2−1で聖光リードのまま9回裏。
仙台育英2死1・3塁の場面、一塁強襲のゴロを好捕した聖光一塁手からベースカバーに入った聖光エースへトス。
ヘッドスライディングした打者走者とのタイミングは完全にアウト、聖光優勝と思われたが塁審の判定は意外にも「セーフ」のコール!
しかし、今日の新聞紙上において‘判定「セーフ」勝利こぼれる,のタイトルで、
ボールをグラブにもったままベースを踏んでいる聖光投手とその瞬間ヘッドスライディングした打者走者の手がベース手前40〜50cm
手前にある証拠の写真が示された。
疑惑の判定を行った塁審は宮城からの派遣審判員とのことである。

深まる疑惑「塁審は決勝当日変えられていた!」
 大会プログラムによれば、宮城県高野連派遣審判員は、加藤正弘氏・小山公一氏となっているが、
なぜか、当日塁審を務めたのは氏名が載っていない別の派遣審判員が急遽決勝の塁審を勤めたとの
ことである。
一体どうして急に変更されたのか? また、どうしてその旨アナウンスがなかったのか?
謎は深まるばかりである。

問題の9回の場面↓
http://vista.undo.jp/img/vi6071948464.jpg
127名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:49:42 ID:nE3xIwSn
来年も、投手争いは凄そうだな。
128名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 07:30:04 ID:35IZ38BJ
大学野球では、球持ち、球種ごとの癖など、相手校にビデオで丸裸にされるから、甲子園のスター投手たちも最初は苦労する。
加えて、どうしても体がなまっていることが多いので、春のキャンプで故障しやすい。

というわけで、投手の部内競争が本格化するのは、来年の夏以降かと
129名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 07:31:16 ID:tRJpM6wb
>>126
マルチっぽいがマジレスするとどっちにしろともに選抜に出れるからいいだろ
130名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 11:00:42 ID:ijSzkng5
>>128
高校野球でも駒苫あたりはビデオ研究専門のスタッフが居るって聞いた
131名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 11:07:17 ID:Qwtl/3bK
今日はスカパー(スカイA)で13:30からLIVE中継ありますね。
第一試合で慶應が明治に負けて勝ち点を落とすと、
第二試合で法政に勝てば早慶戦を待たずに早稲田の優勝が
決まります。ただし、事がそう簡単に運ぶかどうか。
132名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 11:44:02 ID:mBX4kSoP
>>130
駒苫が嫌いなのはお前の勝手だが、いいかげんなこと言うな。
133名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 11:44:05 ID:vyOQ8vKy
今日の法政戦も、早慶戦も別に興味ない学生が多いよね。
高校野球みちゃったら、ミニプロぽっくて興奮しないんだってさ。
134名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 11:58:23 ID:GMOMYDX9
>>133
選手引っ張る時点で推薦とか使ってるからセミプロに思えるんだよな
まあ高校野球でも同じだがあっちは宣伝が凄いからw
135130:2006/10/15(日) 12:21:53 ID:ijSzkng5
>>132
いいかげんなことじゃない
聞いたことある、とかあいまいな書き方したのは悪かったけど、
スポーツ誌の記事の中でそう明記されてる
信じられないならスポルティーバ11月号P79を自分で読んでくれ

それに自分は駒苫が嫌いじゃないし、ビデオ研究専門のスタッフが
いることが悪いとも思ってない
>>132はそれが悪いことだと思ってるのか?
136名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 12:56:01 ID:0eHlHPEF
慶應が敗れました。
今日優勝決定の可能性があるので、来れる人はぜひ神宮へ!
137名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:32:04 ID:ygHJ6EN7
間に合わないよ 行くのに一時間半かかるし
138名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:00:53 ID:q3SmON8t
スカイAでも放送中だろうが、3回裏、上本本塁打で1点先制。
139名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:01:54 ID:svUi4/1m
実況スレってないんですか?はじめて見てるんですけど
140名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:03:18 ID:YAIjjXxJ
141名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:05:04 ID:q3SmON8t
普通、テレビなら、実況板にスポーツchでスレ立てるが、ないんだろう。
よって現場の人の実況というわけで。
142名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:05:27 ID:Gflzrzem
>>138
スカイA契約してないのでサンクス。六大のホームページでは前田が本となってたが、
前田じゃフェンス越えないよな。
143名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:07:44 ID:svUi4/1m
>>140
ありがとうございます 
144名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:14:49 ID:/5ZKAH3I
>>142
でもOPせんで一度だけ柵越えがあったよ
145スカイAで観戦中:2006/10/15(日) 14:16:48 ID:uf0Iw7aQ
三回裏終了 W4−H。前田ソロホームランのあと、泉と本田のタイムリーで加点。
146名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:18:37 ID:pmtZPO9d
現地より。
ホームランはなんと前田です。
連打で合計4点。盛り上がっています。
147名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:20:46 ID:/5ZKAH3I
打った球は変化球か?前田が小松の速球を本塁打してたら見たかったな
148142:2006/10/15(日) 14:46:44 ID:Gflzrzem
前田くん、ごめん。
149名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:13:30 ID:BJvxn/KH
SBの和田がきてるといってた
150名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:26:15 ID:iUYH6GMt
優勝決定してなにかやるの?
151名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:02:57 ID:fyrDwJqI
優勝おめでとう!!
152名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:10:46 ID:ml0s/0MF
で結局、王子のこと大好きな息子はやっぱり亜細亜なの?
優秀な貴史兄ちゃんに勉強みてもらって立教大学に合格!はムリ?

153名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:10:55 ID:q3SmON8t
特別内野で和田と藤井と武内、揃い踏みだったみたい。
154名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:12:18 ID:zIt1nQud
9回満塁でうたれたときはちょっとひやっとしたw>宮本

優勝オメ
155名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:24:35 ID:sfKWMSbB
次の試合終わるまで飲んだり裸になったりしないのか?
156名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:31:19 ID:0eHlHPEF
>>155
ほとんどの人はしない。
157名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:04:28 ID:SvMMfqBv
優勝おめ!
神宮で確かめてきた。
ただ早慶戦で負けたらせっかく優勝にミソがつく。
たしか数年前に一度あったが、エラく白けた。
やはり早慶戦だけは絶対負けられん。
158名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:08:24 ID:q3SmON8t
>>155
次の試合、プロだしw
159名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:11:19 ID:nb84P8jM
優勝おめでとうございます
早慶戦は王子もお見えになります
がんばってください
160名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:14:19 ID:TXa6AJgU
>>159
何が王子だよ! お見えになります・・って斎藤何様よ
巣に帰れ!!
161名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:21:25 ID:iM/ApHVX
>>160
シャレくらいわかれ!!どあほ!!優勝おめ!!
162名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:25:52 ID:kVTpEu9I
優勝おめ
それにしてもシーズン前半あれだけ打てなくてよく優勝したな・・・
163名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:29:10 ID:zosSogim
雑魚慶応なんて眼中にねーよ。
4年生の慰労試合にでもしてやれ。

今年こそ、神宮大会で優勝して大学日本一になるぞ。
地方リーグが力をつけてきた今の時代六大学だけで
ちまちま野球して喜んでるなんて古い。

早稲田は常に時代の最先端で戦い、大日本をリードするのだ!!
164名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:29:45 ID:gO7zNZVD
>>155
裸でなにするんだよ
165名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:38:53 ID:uEp4oVnF
>>164

スーフリの和田さんにきいてみなw

釣られてやったス
166名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:39:51 ID:zbXzmJWB
>>164
余り言いたくないけど、

アッー!
167名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:41:59 ID:35IZ38BJ
宮本、大谷が最後の秋に真価を発揮してくれた。
無茶苦茶に嬉しい(>_<)

さあ、次は早慶戦だ、パレードだ、祝勝会だ!
168名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:47:09 ID:hPSotK6Q
宮本と大谷って今までなんで駄目だったんだ?
169名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:08:46 ID:Zy6Kuc3N
>>168
いや、今までもダメじゃないだろw
170名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:15:03 ID:t73I34GK
今日の試合に出てた法政の石川は何年か前にいた入江ってやつの中学の後輩。入江って現役の時はどーだったん?
171名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:17:25 ID:EufoDvdu
>>168
大谷は2年秋の怪我のせい
今年の春の明治戦の宮本は不調なのに無理して投げていたのが響いていた

終わってみれば序盤に大谷第一戦宮本第二戦としてアメリカ帰りの宮本の酷使を避けた
応武采配が的中したと言うべきなのかな
172名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:21:12 ID:Zy6Kuc3N
前田インコースの真っ直ぐ叩いてホームランか?
173名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:22:38 ID:35IZ38BJ
まず、大谷は二年の秋までにエース級に育っていたが、秋の早慶戦直前に背筋を傷めてしまい、そのためにフォームもガタガタに崩れた。
背筋を治療し、フォームを戻すのに一年半かかった。
宮本は打者としてスタートするも、その後投手へ転向。二年の秋まではリリーフが中心。
三年の春から先発となり、エースとして神がかり的な投球で優勝に貢献したが、海外遠征で肩痛を起こし、秋はダメ。今春もアメリカ・キャンプで疲労して、不調のままリーグ戦に突入し、明治に負けた。

二人揃って良かったのは、この秋が初めて。
174名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:31:59 ID:cStT5IvN
連続完封とか無失点記録が途切れたな。
9回押し出し・・・
宮本って。
最低だあ!!!

まあいいや。とにかく神宮大会初制覇してくれ。優勝0は恥ずかしくってしようがない。
175名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:34:43 ID:SsnrFlDR
なんか大変だったんだな。。最後に報われてよかったな。
176名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:59:10 ID:uExfI/Oc
宮本は日ハム
大谷はどこへ?
177名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:09:39 ID:mToPK0NM
宮本の日ハム入りって確定だったっけ?
178名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:12:13 ID:qhFBKU58
日ハムなの?
なんか微妙だな…
179名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:13:37 ID:vgZmx8Eu
もう神宮大会でどこに所在しているかわかんない大学に負けるのは勘弁だよ。
180名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:14:01 ID:35IZ38BJ
春までの大谷ならば、プロ入りは難しかっただろう。しかし、秋の大谷をスカウトが見たら、どこか指名する球団が出てくるね

やっぱ関西の球団かな? それとも楽天?
181名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:19:04 ID:Zy6Kuc3N
ロッテ行けロッテ
182名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:20:59 ID:cStT5IvN
2回勝てば勝ち点制のルールでは強力2本柱の存在は物凄く大きいな。
バッターは2割そこそこみたいのばっかりやんか。(上本筆頭に)
野球は投手が8割以上だな。
しかし宮本・大谷とも「大学の好投手」→「プロでは力不足」
っていう感じがするな。まず中継ぎ要員だし、そこで結果がだせるかどうか。
183名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:23:26 ID:Zy6Kuc3N
>>182
>野球は投手が8割以上だな

プロだと打線が7割以上だな
現に過去の例を見ても強いチームは傾向的にチーム得点が多く弱いチームはチーム得点が少ない
184名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:37:39 ID:EufoDvdu
映像で今観てるけど前田将のホームランは凄いなw
185名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:38:13 ID:RU0CgGui
>プロだと打線が7割以上だな

んなこたぁない
186名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:43:58 ID:lWYIZrI/
寄り道して、今神宮から帰ってきました。
さすがに6点をひっくり返されるとは思わなかったけど、四球押し出しの場面は
ひやひやしたよ。
まわりの親父たちも「ピッチャーかえんな!応武!監督やめろ!」って発狂してた。

正直、優勝が目の前かと考えたら8回裏終了時に涙が出そうだったよ。
優勝おめ!
187名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:52:25 ID:Zy6Kuc3N
>>185
過去打線がげきよわで優勝したチームなんて滅多にないじゃん
188名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:04:32 ID:YtlJLDn1
投手が劇弱で優勝したのも近鉄ぐらい
189名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:07:12 ID:cStT5IvN
今SKY−Aの録画見てる。押し出しだ。2アウトランナーなしからだったのね。
勿体なや〜
190名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:18:37 ID:Gflzrzem
>>181
オレもロッテファンだから賛成。
小宮山に弟子入り。
191名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:25:59 ID:aMCMGd+O
優勝の瞬間、宮本はもう少し派手にガッツポーズするかと思ったけど、直前の押し出しの悔しさもあったのか控え目だったね。
一番最初に駆け寄ってきた一塁の選手の方が笑顔全開だった。

試合終了の整列のあと、宮本と大谷と学生コーチの米山が三塁側法政スタンドのかなり上の方(学生席の方じゃなくベンチのはるか上辺り)を指差してそこに向かって笑顔で頭を下げてたけどあれはなんだったんだろう?

三塁側の上の方(35段目くらい)からデジカメで写真撮ってたんだけど、こっちに向かって頭下げるからナニゴトかと思ったよ。
192名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:28:20 ID:jkVzzVR/
>>187
どんなに良いバッターを揃えても調子のいい松坂や斉藤は打てないだろう。
193名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:36:09 ID:cStT5IvN
所詮打撃は3割打てれば1流。野球はP。基本だけどな。何を今更。
宮本はいい面構えしてるな
大谷は揉み上げが嫌。

しかし日ハムだあロッテだあ俺流の感覚だと完全落ち武者・負け組
なんだけどそうじゃないの?
やっぱ「野球は虚塵、司会は巨泉」って古いの?

・・・越智でも応援すっか・・・
194名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:41:26 ID:jkVzzVR/
>>193
いまや巨人こそ落ち武者では?
195名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:41:37 ID:le6VHz0f
今日の試合でレフト、ファースト、キャッチャーを守った
松永、吉川、佐伯って誰??

思い出作りか??!
196名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:44:07 ID:usOkube9
シーズン前にも書いたが大学野球はしっかりした投手が2人いれば十分ということが実証されたな
唯一の黒星も宮本大谷以外を投げさせての大量失点の結果だし
197名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:49:54 ID:Zy6Kuc3N
>>192
カズミとか打てなくてもPOさえなければ他から打ってれば優勝できるよ
198名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:51:18 ID:Zy6Kuc3N
野球はピッチャーって言うのは強力打線を持って始めていえる言葉よ
投手力だけでペナント制覇できたらロッテなんて2005年よりもっと前に優勝しててもおかしくない
199名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:52:24 ID:HaL6iBTD
さりげなく宮本が防御率1位の座から陥落してる件
200名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:12:01 ID:EufoDvdu
>>195
松永神崎高校出身で甲子園に出たことがある選手

吉川佐伯は早実出身
2002の早実は
たしか8前田将7古谷3吉川9小野塚2佐伯4南波6田中豪5池田1澤本/高橋
ってオーダーだった気がする
201名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:30:13 ID:cStT5IvN
>吉川佐伯
斎藤へのエールか?早実シフト?
>>196
普通なら優勝で喜ぶどころか来年のことを考えたら真っ青になるところだがな
完璧2本柱が抜けるわけだから。ところが
春夏の甲子園優勝投手が揃い踏み!こんなこと過去にもあったか?
明治大正とか戦前のことは知らんが。
ここから一気に5連覇(あと4回)して法政に追いつけ!俺達んときは早稲田が優勝回数でも
ダントツ一位だったんじゃい!
202名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:34:34 ID:HaL6iBTD
細山田泣きすぎw

あと大谷は相思相愛のヤクルトが4巡か5巡で指名という記事を見た気がする
203名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:57:49 ID:Zy6Kuc3N
どうでもいいことだが大谷って眉から上の部分が長すぎじゃね?
204名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:05:00 ID:8GykPcMG
生島よ奮起しろ
205名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:31:12 ID:vyOQ8vKy
最後は大谷自ら宮本にマウンドを譲ったんだな。
206名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:43:31 ID:xLbC3zO3
王子の慶應女子の彼女に対抗してなんだか、文春に田中の彼女は
駒苫の進学コースって書いてあったけど、その進学コースって
旧帝の北大あたりに行く子が多いのかね?
おっと田中ネタがご法度かw
207名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:45:16 ID:FlHXU30Y
>>206
幸長かと思ったw
208名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:06:41 ID:sAnW+UP0
豪太かと思った
209名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:08:47 ID:q3SmON8t
今日はSBの和田が来てたが、優勝決まった瞬間写メで写真撮ってた。
ホンマ4年前のヒーローとは思えん、俺らパンピーと一緒やんw
210名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:13:26 ID:vbuoHC+K
今日は内野席(旧特別内野)で見ていたが、良く客が入っていたな。
公式サイトでは観客数13,000人だそうだ。

和田などが来てたんだ、知っていればもっと注意してそっちの方を見られたんだがな。

211名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:34:33 ID:uQl8xk1b
日本ハムは今年優勝したし雰囲気も良さそうだが
八木と比べられちゃうだろうから宮本も気の毒だなw
212名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:54:44 ID:O0dQYYgE
>>206
進学とは名ばかり意味ないらしい
駒苫の選手実名で晒して批判したり、風呂に入って親のいる家でセックスしたり
喫煙やったりとブログやってた田中のDQN彼女は
高校野球板でばかにされてる
213名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:06:58 ID:F41DpgsM
>>212
マジレスするなよ。>>206もしらじらしいな>おっと田中ネタがご法度かw
214名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:30:48 ID:X2o5Ybe+
応援の事だけど全員苗字でなくても田中幸長なんかは下の名前がインパクト
あるし同姓選手もいるし「ゆきなが」って言った方がいいんじゃないかと
個人的には思った。 あと細山田も早口で言いにくいな..
215名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:20:57 ID:WHRpgPg9
SBの和田は一人で来てたのか?目撃者だれかいないのw
216名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 07:19:12 ID:bgAjk6PP
217名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 07:26:14 ID:UME5bH6h
>>215
見たよ。試合後、ロッカー外でふつうに待ってたみたいだけど
次のヤクルト巨人戦に来た一般人が気が付いて写真やサイン責めしはじめたからか、しばらくしたら走っていなくなっちゃった。
218名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 07:28:10 ID:Ro+yhQ3J
今シーズンの早稲田、Pは大谷と宮本の二本柱が共に防御率0点台の活躍を見せてくれたが逆に打線は低調、
打率ベスト10に幸長が辛うじてランクインしているだけで、
彼以外に3割打者がいないというのでは、あまりにも打てなさ過ぎ。
これでは明治神宮を初制覇するのはキビシイかな…
219名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:24:32 ID:GYgrISNF
>>218
確かに打率が低くて心配だけど、法政戦は2試合連続二桁安打して調子は上がってきているんじゃないかな。
俺が心配なのはそれだけ打ってもなかなか入らない得点↓
昨日は最後の2点はノーヒットで取ったけど、効率的な攻めができるといいな。
220名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:25:31 ID:/sINU8OJ
早慶戦も加藤相手じゃ打率稼げそうもないしな。
チーム本塁打2本なんて最近のワーストじゃないの?

やっぱり野球はピッチャーが9割以上だな。
221名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:27:05 ID:lqyoEHZO
>>211
普通に宮本は八木よりいい成績を残すでしょ。
222名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:33:35 ID:vx4tP+Kx
八木以上ってことは15勝で防御率2.20くらいってこと?
223名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:06:27 ID:tivconse
別に八木より活躍しなくても日ハム伝統の西武アレルギーに感染さえしなければいいよ
224名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:24:06 ID:Ms1YERJ5
前田はENEOSですか。
センスは抜群なのに体格的な面でプロは・・・って思ってけど
社会人で野球を続けてくれるのは嬉しいですね。
盗塁12って他の選手と比べてもダントツすぎでしょw
225名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:31:28 ID:vlILqigg
早慶戦チケット手に入れるのどうすればいい?
226名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:34:09 ID:nCQx+RM9
早稲田大学以外の人間が早慶戦を早稲田大学の学生席で見る方法

1.早稲田大学に通う知人にチケットを譲ってもらうか買ってもらう
2.早稲田大学と女子大の合同サークルに入部
3.早稲田大学の学生の「彼女」になる

そのようなツテがない場合は、当日、一般内野か特別指定席、外野券を
購入すべし
227名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:46:07 ID:XmIlPu6A
春は厳しいけど秋なら前もって買わなくても当日いって学生証見せれば普通に買えるんでない?
228名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:59:53 ID:L89VXcaE
サンスポが一面トップで早稲田優勝を報じている。
なんか誇らしい気持ち
229名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:04:14 ID:Ms1YERJ5
大学野球にまったく興味のない友達からも
「早稲田優勝したね!」ってメールが来たよ。
斎藤がらみで注目されているのだろうか?
230名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:07:43 ID:IgO2Bhtq
神宮大会であっさり敗戦
231名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:16:59 ID:qpL2xVHY
昨日の終盤は優勝濃厚になって萬谷、北崎が起用され、
最後には松永、吉川、佐伯まで出てきた。
決して恵まれた大学選手生活じゃなったと思うけど
9回、思いっきり声出しながらプレーしている姿はなんか感動的だった。
まあ宮本が変な盛り上げ方をして、逆に引き締まったけど。
232名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:22:11 ID:Ms1YERJ5
もしかしたら本当に早慶戦は4年生を大量に起用するかもね。
233煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/10/16(月) 12:52:04 ID:j+mOGAq5
松永って一般?
234名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:18:27 ID:aPAl9enz
宮本と早実の斉藤はメル友だった。
http://www.nikkansports.com/baseball/amateur/p-bb-tp3-20061016-104340.html
235名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:21:36 ID:aPAl9enz
両投手で4勝ずつの計8勝で勝ち点4。宮本が防御率0・56なら大谷も0・86と、
2本柱が機能しての優勝だった。両輪が機能したのは「ハンカチ王子」の存在も大きかった。
宮本らは早実の斎藤らと食事会を開いたことがある。センバツから帰京後の5月、野球談議に花を咲かせた。
以来、メールをする仲になった。「そうしたら、夏に全国優勝。本当に勇気をもらった」と宮本は振り返る。

 今季、宮本は出遅れた。大学世界選手権の日本代表に選ばれ、キューバなどに遠征。
その疲労が抜けなかった。第3週の明大戦は初戦を好調の大谷で落とした。2回戦も宮本の制球が乱れた。
マウンドに駆け寄った応武監督は「どうしたんだ。斎藤(佑樹)以下か!」とどやしつけた。
「斎藤以下」とは「高校生でも4連投をこなすのに、お前はできないのか」の意味。
発奮した宮本は144球を投げ抜き、通算20勝目を挙げた。宮本は復調し、大谷との両輪が機能しだした。
系属校・早実の全国制覇、斎藤の存在に刺激を受け、38度目の優勝を果たした。

236名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:38:57 ID:Ro+yhQ3J
宮本と大谷が抜ける来年のPは、かなりの戦力ダウンが否めないね。
須田、松下、大前らに斎藤、福井、尾藤などを絡め、一人が打者一巡(2〜3イニング)封じてはP交代を繰り返す
“アラカルト継投”でしばらくは毎試合凌ぐしかないか?
237名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:40:45 ID:Ms1YERJ5
内山の復活はもう諦めたほうがいいですかね?
238名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:05:53 ID:chABbVWp
>>228
斎藤君絡みだから報道されると思ったけどまさか一面だとはw
テレビでもサンスポ紹介してたし宮本のことも褒めてたよ。
センバツの関西と早実の感動の激闘を見て以来の関係なんだな。
239名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:38:23 ID:vBQ4NanH
宮本に教わり、斎藤の優勝に宮本も励まされ、どっちも優勝いい関係だな
240名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:59:41 ID:uIFRYHpq
おまいら田舎もんは東工大エックス(実は駒大二部)を忘れてんじゃねえぞ、ゴラァ
 /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... 
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!  
I'm マンカス彩淡美沙淡男基地外駒大エックス
日毎我愛用擬似人間美沙子嬢於購入秋葉原三十万元。
毎夜走行言問通至吉原遊郭周辺、華麗共便乗傍助手席我愛用車アルト。
過日我停止検問更不審人物捕縛宿泊留置鶯谷署日本公安
翌朝釈放併没収擬似人間美沙子我悲、
夢想失後愛用人形我励毎日手淫三昧閉室内
241名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:08:35 ID:r+0ZTbrU
駒ヲタ田中ヲタは荒らしにくるなよ
242名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:03:14 ID:P3IrFlfA
>>238
一面で優勝アピールできたのは最高にウレシイ
243名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:26:00 ID:JBzg+aIH
どなたか武内の今年を総括していただけませんか。
春先は結果を残して期待していたんですが。
244名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:44:44 ID:jYd+uAeE
>>216 >>235
宮本と斎藤くんがメールする仲だったとは知らなかったw
245名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:53:07 ID:Ms1YERJ5
斎藤は駒苫の本間ともメル友って噂たってるし、相当なメール好きだな
246名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:05:53 ID:F2vtxWwb
武内も監督さんに挨拶行くならもちっとましな格好でいけよw
247名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:50:18 ID:1VPiWsr5
>>245
友達や親しい人とならメールくらい普通だと思うけど。
>>242
一面って嬉しいな。
248名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:19:33 ID:d8X008Kd
>>245
メールはあまりまめではないらしいよ
本間や宮本さんが特別なのでは?
249名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:41:26 ID:2329bMqN
内山選手が投手として起用されないのに、もともと評判が高かった(?)野手としても起用されないのはなぜ?
投手としての成長、活躍を期待されているから?
野手としては期待されてないから?
250名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:42:14 ID:vx4tP+Kx
評判高くても試合に出れない奴なんていくらでもいる
251名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:43:10 ID:T2jeFpZk
1日にして宮本の知名度と好感度が全国的にあがった件w
252名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:01:14 ID:u3gayArh
早大3季ぶりV 黄金時代の幕開け
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/10/16/11.html

優勝を決め歓喜の早大ナイン
 06年はWASEDAイヤーだ。東京六大学野球秋季リーグ第6週第2日は15日、
神宮球場で2回戦2試合を行い、早大が大谷智久(4年)―宮本賢(4年)の継投で
法大の反撃を封じ、6―1で連勝。勝ち点4の8勝1敗として3季ぶり38度目の
優勝を決めた。残りの週で早大が慶大に連敗し、法大が明大に連勝して勝ち点で
並んでも早大が勝率で上回る。早大は11月11日開幕の明治神宮大会出場権を獲得。
夏の甲子園、国体の2冠を達成した早実との“兄弟日本一”を目指す。

 マウンド後方に歓喜の固まりができる。3季ぶりのV奪回。早大ナインが次々に
人さし指を天に突き上げる。夏の甲子園と国体優勝後に早実ナインが見せた
「No・1」ポーズを“兄貴分”が再現してみせた。

 「夏の甲子園で早稲田実業が優勝したので、われわれも優勝しようと言って
きました。早稲田実業に力をもらった気がします。終盤に宮本や大谷に
“お前は(早実の)斎藤以下か!”と言ったこともありました」
 応武監督の涙が止まらない。9回、サングラスの奧の瞳はもう潤んでいた。
「2季連続2位はすごく悔しくて…。苦しんできた4年生が最後に楽しく
プレーしているのを見て、本当にうれしくなりました」。野村前監督の
チームを引き継いで優勝した昨春とはひと味違う感激に声を震わせた。

充実の戦力に来季は早実・斎藤らが加わる。「大物新人も入部予定ですが
一歩ずつ新しい伝統をつくっていきたい」。胴上げを拒否した応武監督は
こう続けた。「早慶戦で完全優勝して気持ち良く胴上げしてもらいたい」。
そして明治神宮大会での日本一奪回。その先には黄金期が待っている。
253名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:49:04 ID:EFQSgPwt
今日、高田馬場の素材屋に野球部の1年生が来たよ。
名前は言えない。
254名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:56:07 ID:yt9+PkCi
サンスポ1面にはたまげた
斎藤ネタと間違えて買わせるつもりだろwww
255名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:07:01 ID:g6POngBU
>>254
おもいっきり斎藤くんからみネタだから購入した人も多いだろうなw
なにはともあれめでたいw

>宮本の鼻血がとまらない
これスカイAで流してほしかったぞ
256名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:07:21 ID:nGmJrWDp
>>243
武内って晋一のことでいいんだよね?

開幕一軍。
初スタメン初タイムリーエラー初HR初打点初振り逃げ初ヒロインと
センターを守る先輩青木もびっくり(エラーの後は慌てて武内に何か言いに来た)の結果に
ヤクルトファンの期待を一身に受けるも成績ふるわず二軍落ち。

フレッシュオールスターで四番を任されるが全く打てず、
その後の二軍試合中にホームにスライディングした影響か、
原因も箇所も発表されていないが故障で8月中旬から二軍でも出場していない。
二軍を観ていた人によると打撃練習すら参加出来ず、球拾い等をしていたらしい。
最近は打撃練習もしているようだが、フェニックス(教育)リーグは参加していない。
六大学選抜戦に出て来られるかは全く不明…おそらく無理ではないかと…。
25762:2006/10/17(火) 11:34:39 ID:zvUiKQIt
土日と観戦したが、細山田はシーズン序盤に比べて大分改善された。
おそらく監督から厳しく言われただろうし、何より本人が相当努力した
ものと思われる。
258名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 12:25:16 ID:CRkorIzh
野球エリートの武内にとって、大きな挫折だな。けがはそんなに深刻なのか。精神面でなければいいのだが。
259名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 12:37:45 ID:BfOf5KVq
>>256
256様、ご丁寧に総括していただきありがとうございます。
シーズン途中からイースタンの結果欄を見ても名前が出てこない
ので心配していました。
故障を乗り越え、リグス、宮出を追い抜けるような選手に
なってもらいたいものです。
260名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:04:11 ID:qKWX/xd7
確かにここ何試合か細山田の打撃が覚醒気味だった。
261名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:06:16 ID:Iju19N5b
それにしてもあれだね、大谷の打撃力はタコもいいとこだね・・・
2アウトで大谷がバッターボックスはいると、
あぁチェンジだなって確信できてしまう。
262名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:38:24 ID:nz+48Twq
こんにちは駒大二部仏教学部エックスです(^^)v
早くも馬鹿だ大学は、東京催事リーグ優勝ですか。。
さすが野球脳の筋肉自慢を全国から集めただけはありますね。
でも日夜オナニに夢中で神宮どころではない学生もいることを忘れないことです。

ところで、また私の雁者がでて困ってます。
オナニやダッチワイフの話ができない馬鹿が悔しさの余りスレに紛れ込んでいますが、
馬鹿は放置するのが真正駒大二部エックスの基本です(^^)v
世の中、キモチよくオナニ出来る人間に対しては僻みややっかみが付いて来る、これはしょうがない事なんですよねアッー(笑)
偽エックスたちの本心は本物みたいになりたいと願うパンピーの嫉妬心が
偽エックスの拙い文章に溢れています(笑)
小学生の頃、好きだった女の子にチンチンを舐めてもらえず、つい挿入してしまう、

偽エックスの勃起制御レベルは、犬猫と同等かそれ未満、簡単に言えばエロ猿なんでありましょう(大爆笑)

と言う事で性の将軍様にしてテロリスト・偽エックスは以後放置にてよろしくお願い致しますm(__)m
これから新しいダッチワイフのウィンドウショッピングです。ワクワク

263257:2006/10/17(火) 17:35:18 ID:zvUiKQIt
>>260
オレが言いたかったのは守備のことだけどな。確かに打撃も後半良くなった。

>>261
大谷は .385 も打ってるぞ。もちろん規定未満だが。
264名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:48:02 ID:TsQLjmXd
>>261,>>263
昔、東大戦で一試合に三塁打を二本も打ったことがあるよな。
265名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:54:42 ID:QFrkOtMS
武内は2年目の新人王を狙うため、今年はお休み。
藤井をうっかり1年目に投げさせ過ぎたため、
青木は1年目は出さなかった。
武内も同じ。
266名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:03:25 ID:krVsldqz
田中も2年目で躍進したしね
267名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:20:08 ID:qf8zqU0l
しかし、宇高って本当に早稲田に来るの?
今治西は宇佐美監督じゃなくなってから早稲田とのパイプは途絶えたと思ってたんだが
268名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:29:48 ID:CBItFENp
>>267
本人がインタビューで答えてたよ
斎藤くんとは同じ大学になるのでアメリカでもいろいろ大学の話をしたって
269名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:44:37 ID:CRkorIzh
しかしホント早稲田はいい選手来るよな。低能未熟の連中がやっかみのあまり各地で荒れ始めてるぞ。
270名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:46:20 ID:+TkVuLNM
比嘉、由田、越智って
頸繋がってる?
271名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:49:53 ID:3KVJKF2j
来年、宇高、斉藤以外で誰か有望な選手入ってくるんですか?
272名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:17:31 ID:+TkVuLNM
あとは早稲田実業甲子園組で何人入部するか、だな。
273名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:18:06 ID:9C7af4f3
尾藤と大石
後藤と船橋と小柳
274名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:26:13 ID:cpVKrS24
福井
275名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:27:55 ID:TgG3dBdC
福井は隠し子騒動とプライドの高い性格で他の選手の足ひっぱらなきゃいいが…
276名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:32:44 ID:vH/SVChy
>>269

慶應が暴れるのは納得だが、なんで学院も暴れてるの?
277名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:42:27 ID:JduXX3/e
係属(早実)が本家(学院)を凌駕する。
278名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:43:10 ID:LTyHrbwT
小柳って何気に投手やらせたら結構球速そう
279名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:43:51 ID:JduXX3/e
そのうえモテ度は、自分よりDQNと思っている早実・塾高よりも格段落ちる。
280名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:32:59 ID:ltPb1+ns
>>278
元投手だよ
281名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:48:17 ID:G/3xU49z
大石、松永、宇高、澤良木
尾藤
とよのか
282名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:20:32 ID:n5ZDCnbp
>>259
いやいやとんでもない。長くてすみません。
大学時代から応援しているだけに、本当に故障を乗り越えて
偉大な選手になってほしいです。
三澤こそ戦力外になったものの、今年は鎌田が久々に一軍にあがったり
なかなか面白い年だったし、武内は来年の開花に期待したい。

>>265
一軍的に言えばそうなんだけど、フェニックスにも行けないくらいの故障ってことで
他のヤクルトファンも心配しています。
283名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 02:50:21 ID:Y33Cw7aP
広陵の上村ってキャッチャーも早稲田ってきいたよ
高校では日ハム1位の吉川とずっとバッテリー組んでて、吉川同様かなり評価は高かった。
多分、次期に正捕手の座は上村になると思うな
284名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 06:40:01 ID:MEFSFsgA
細山田がいるぜよ
285名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 07:31:25 ID:Gfbv92aZ
上村は関西の大学
早稲田進学は流れた
286名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 07:53:58 ID:vaLBY3g1
福井の隠し子ネタはマジ?神宮での恰好のヤジネタになっちゃうな
先輩の高橋といい、済美メンバーの下半身はノーガードなのか?
287名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 11:36:37 ID:tDg0Cux3
細山田は向こう2年は確実に正捕手だからな。ただ確かにそのあとを継げそうな素質ある捕手が欲しいね!橋本が来ればよかったんだけど。
288名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 11:58:46 ID:Gfbv92aZ
白川の打力では大学では厳しいものな
289名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 12:29:32 ID:BnUA2xc/
この前の優勝決定の早法戦、前田将希のホームラン凄かったね。
スカイAで見られてよかった。というのは
通算2本目だっていうのはわかってたけど、
週べ特集号読み返したら1本目はランニングホームランだったんだね。
彼にとっては、初柵越えだったわけだ。
ところで彼もドラフト候補生んとこに写真入りで紹介されているわけだが。
実際獲るとこあんのかね?
過去弘田や福本みたいな超小柄な打者でも大活躍してるし。
ああいうタイプも面白いんじゃないかな?
290名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 12:42:37 ID:Ri826DYM
前田はENEOSに決まってるよ
291名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 12:55:00 ID:BnUA2xc/
そうか。社会人でも頑張って欲しいね。プロが欲しがるようなスピードスター
目指してくれ
292名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 12:57:51 ID:Gfbv92aZ
3位以内の指名なら辞退できるはず。
293名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 16:25:25 ID:q3V/KmrM
>>288
白川は斎藤とバッテリー組んでただけあって、相手ピッチャーの心理読んだり弱点
探したりするの上手いよ
技量的な部分は分からないけど、頭脳的部分でけっこういける気がするんだけど…
甘い?orz
294名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:51:59 ID:zIqN3Sc+
白川はせめて小山くらいの打力があればなあ
295名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 20:39:06 ID:9nJ4Dwz5
上本はもうちょっと鬱なら自由枠いけるかもしれないのに。
現状ではプロ入りすら出来ない。
ヤクルト行っても田中がいるから出れないし。
ほかのチームが取る事は期待出来ないし。
連続プロ入りは来年再来年で途切れる事は間違いない。
296名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 20:55:07 ID:Ri826DYM
細山田はプロ入り難しい?
297名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:00:15 ID:n/8stQMI
298名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:30:39 ID:Gfbv92aZ
上本は、打撃面で野球人生で初めての壁にぶつかっている。でも、あいつは天才肌だから、スルッと克服してくれそうな気がするけどね。
同学年では、松本がプロに行ける器だろう。
細山田は打撃、生島は守備が課題だな
299名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:52:58 ID:vaLBY3g1
野手陣は前田以外のレギュラーが全員来年も残るのが大きいね。
これでなんとか投手陣の経験不足を補えるといいんだが…
300名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:03:19 ID:WTXOFTII
昔の早稲田の事知らないから質問するけど
プロ野球板でダメ監督と言われている岡田さんはすごい選手だったの?
301名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:54:25 ID:6vX3ItG+
大学時代の成績は六大学でもNO1といって過言ではないと思う。
プロに入ってからは怪我もあったが期待の半分もこたえていない。
302名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:10:14 ID:jK1WVoQB
>>299
うんうん。投手力で勝ったとはいえ、野手が将希以外みんな下級生ってすごいね。
その経験が来季も生かせるよう望むよ。来季は野手が若い投手陣を育てられるといいね。
303名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:16:18 ID:tDg0Cux3
ただ前田の塁に出る=2塁打みたいな走力がなくなるのはやはり痛いですね。細山田は守備がかなりうまくなったので、やはり打撃ですね。だいぶよくなってきましたが…
304名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:30:32 ID:Gfbv92aZ
岡田は間違いなく昭和50年代の六大学における最強打者。江川に真正面から対抗できる唯一の打者だったと思う。現役時代は長嶋との比較記事を度々見かけた。そんな存在。

たた、プロ入り後の成績からは強い印象を受けないのも事実。
もう少し酒量を控えていればと、悔やむ声を聞いた。
305302です:2006/10/19(木) 01:55:53 ID:U8VkJVsm
大西ゴメン\(__)
貴重な中軸を忘れてたよ。
来季は野手はほぼ固定になるのかな?
それとも今のレギュラー陣を脅かす選手はいるのかな?
個人的には椚に奮起してもらいたいが、幸長・小野塚辺りと役割がダブるのかな。

306名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 05:52:51 ID:OLa2469U
椚の役割は、同じ右打ちの山川が入学した時点でなくなったような気がする。
307名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 06:45:33 ID:GUWc71f4
前田将プロ行かないかな?赤星みたくなるためにはどうすりゃいいかね。
308名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 10:10:31 ID:Z1C3QuyD
でも、山川って今期ベンチ入りしてた?
309名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 10:35:54 ID:OLa2469U
出場機会はなかったが、明治戦あたりから山川はベンチ入りしてたよ。
310名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 11:16:51 ID:kd1CROf5
椚はシニア全日本の4番だからな。
311煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/10/19(木) 11:20:42 ID:CIYtXlMo
今季は大谷、宮本がネ申ピッチング連発だから松下の出番が無いな。
そういえば大前や小島ってどうなってるんだ?
312名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 11:59:32 ID:ckBmG6Gx
というか松下は来年任せられるのか?実力でいうと他校の誰くらいなんだろ。
313名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 12:36:25 ID:Z1C3QuyD
たしかに今期は他投手の出番が極端に少なかった。
まぁ常に優勝を狙うんだから良い投手を使うのは分るんだけど、
東大・明大戦以外リリーフしてないんじゃない?
宮本を1塁においてのリリーフとか駄目だったのだろうか?

大前も小島もベンチ外だね。
応援組に回っていたよ。
314名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 13:37:26 ID:QoHgTLTY
巨人の越智大祐って無事 卒業できたの?
315名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 17:11:45 ID:U8VkJVsm
>>313
大前は夏に見た時、腕にギブスをしていたような気がしたよ。
人違いしたかな。
ハッキリしなくてスマソ。
316煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/10/19(木) 17:14:15 ID:CIYtXlMo
>>313
情報サンクス。
まだまだ鍛錬が必要ってことだな。

>>315
何かあったんだな。

ということを総合すると、結局1年生でベンチ入りできてるのって誰?
317名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 17:30:25 ID:Z1C3QuyD
ギブスですか・・・
小島は試合後に球場外で見たりしますが、大前は見た事ないなぁ。
神宮自体きているのかも自分はわかりません。
あんだけでかけりゃ目立つと思うのですが・・・

一年でベンチ入りは松下くらいじゃないですかね・・・?
318名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 18:06:23 ID:+oMD8uj+
スポーツYeah!(・∀・)イイヨ-イイヨ-
既出のものもあるけど国体の王子を振り返っているんだが面白い。
新球ツーシームをいきなり国体で試してきた話のとこだけ紹介

>斎藤が深紅の優勝旗を手にしてから40日あまり。その間、高校選抜のアメリカ遠征
や進路騒動などで練習もままならなかったはずである。しかし、投手・斎藤佑樹はこの短期間に
さらなる進化を遂げていた。

「フォークを浅めに挟んで、ちょっと抜いた感じで投げるツーシームを覚えました。
投球の幅を広げたかったんです」
それは早大進学後を見据えて取り組んだ新たな挑戦だった。
準決勝の静岡商戦では、その球を痛打されて失点したが、斎藤にしてみれば、まだ試行段階ゆえ
納得もしていた。ただそのツーシームは、早くも次の試合で威力を発揮することになった。
斎藤は速球よりも変化球中心で、新たに取り組んだツーシームが、決勝では駒苫のバッターの
タイミングをずらす球として有効に使われていた。
<省略>

斎藤が同点のピンチに見舞われたのは6回裏。1死2塁から本間と田中を迎えた。
本間へは直球でインハイを突いて追い込み。外に逃げていくスライダーで空振りを奪う。
続く田中は、新球ツーシームで三振にとった。その直後、斎藤は雄叫びをあげた。
「しびれる場面でした」
<続く>
319名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 18:10:13 ID:+oMD8uj+
ご麦だっΣ (゚Д゚;) 
ブラウザ両方開いていて間違えましたスマセン
320名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 19:51:52 ID:OLa2469U
夏にギブスしてた投手は海津。
大前も、小島や楠田と一緒に神宮で用具運びとかやってるよ。
神宮で見た大前は依然として体が細い。丹羽や楠田は逞しくなってたな
321名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 20:35:44 ID:5zzAHe9r
>>286
もちろんマジでなくネタ。
322名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 20:50:38 ID:a+FVHEzR
>>320
大前は日野みたいに線が太くならない体質なのかな?
323名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:20:44 ID:rAxira2h
六大選抜のメンバーっていつ決まるの?
誰が決めるんだろ。監督か?
324名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:26:21 ID:dqBMZ67H
早稲田からは誰だろう

(予想)宮本・大谷・前田・田中幸・上本・細山田(←笹沢かも)
325315です:2006/10/20(金) 13:10:44 ID:P5dmvnG5
>>320 情報ありがとう。
間違ってましたね、ご迷惑をおかけしました。
326名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 15:58:33 ID:vauWgw8l
ベンチ入りできない部員がディズニーランドでバイトしてると知り合いから聞いたのだが、そんな暇あるのか!干されて、部員も多いから幽霊部員状態なのかな
327名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 16:48:45 ID:OC6ZPzN8
幽霊部員はいない
練習休んでバイトしてたら、退部勧告されるだろう。
全体練習を終えた後にできる程度のバイトならば、上級生ならできるかも知れない。
ただ、全体練習後の自主練をしないとレギュラーは不可能だけどね
そういう場での控え選手たちの練習ぶりを学生コーチたちが細かくチェックしてるから
328名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 21:32:30 ID:1jxfEAho
WASEDA
6田   中(三本松)
4峯   岡(天理)
8篠   原(広陵)
5中 村 寿(西日本短大附)
3矢   口(木更津)
9大   森(天理)
2荒   井(我孫子)
1三   澤(帝京)
7森   崎(桐蔭学園)
329名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 21:45:51 ID:N30iQL/j
>>328
うぉ!
すげぇ懐かしいんだけど!
俺の在学中の選手ばっかだな。
330名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:08:17 ID:eELzZZZO
早慶戦のテレビ中継ないの?
いま九州にいるから全国放送があればありがたい。
331名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:27:08 ID:vauWgw8l
もう中継どころかリーグ戦終わったし
332名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 00:06:01 ID:nhBTgCx2
中継あるっしょ?多分…
333名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 00:09:35 ID:o1dHE4bx
あるよ!
29日 NHKで
334名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 00:58:15 ID:DAXSo2vB
斎藤とその正捕手社学受けたってな
335名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 05:52:41 ID:DAo7gBcD
白川って理系って前に聞いたんだが学テ両系受験なの?
336名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 05:53:07 ID:UcD8Yd1l
>>334
社学志望がほんとかどうかは知らんけど、直接それぞれの学部を受けたりは
しません。推薦入学に関わる重要な学力テストを受けたんです。
ま、揚げ足とりだけど。
337名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 06:23:36 ID:3O58K2fm
部員って練習サボってハンバーガー食いに行ったりするの?
338名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 07:59:30 ID:4jZGZLdK
1水口2小林3上杉4斎藤慎5中澤6川原7今岡8市島→大越9鈴木

339名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 08:27:46 ID:xHw2u0RH
>>334
kwsk
340名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 08:34:48 ID:9+gADAwT
早稲田の干された人はバイトしてそうだよな
341名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 10:24:01 ID:h2Plnrz2
松下は順調に育っているのかな?
高校では不運な終わり方だったから、大学では是非花開いて欲しいもんだ。
なんか随分と遊んでいるらしいけど頑張ってくれ。
342名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 13:35:45 ID:O9kRrQ9j
今年はどうせ出番ないから来年が本番
343名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:25:09 ID:9+gADAwT
出番少ない部員は卒業後は軟式野球やってる会社から誘われて入社するのかい?
344煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/10/21(土) 20:50:11 ID:ZPCoBA5S
>>341
その遊んでるってのはどこの情報だよ。
345名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:05:53 ID:UH9YDQom
しかし来年入る部員は大変だな
斎藤のせいで気軽に合コンなんかできやしないぞ
未成年飲酒とかでマスコミがすぐに記事にしたがってしまう
346名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 22:44:14 ID:YLvIMRfj
確かに早大野球部の注目度は上がるだろうね。
でも、そこまでたいした影響はないとおもわれる。オレも一応大学一年なんだけど、合コンはしたことがない。
俺が誘われてないんじゃなく、田舎だからみんなしてないんだよね?
347名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 22:49:39 ID:8j85zV1o
160人いて注目されるのは斎藤や早実の主力選手のみ
残りの目立たない連中は合コンなんていくらでもできる
合コンによばれるのも斎藤とかだろうがシャイらしいから
あまりでないだろうな。
348名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:42:45 ID:0H7H3JZm
タラララッタラッ オー!
タラララッタラッ オー!
ゴーゴーレッツゴーワッセーダ!
タッタタータタタワッセーダ!
タッタタータタタワッセーダ!
ホームラン オー!
ホームラン オー!
そーれそーれそーれそれそれ 慶應たっおっせー オー!
349名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 04:20:26 ID:TH9XbFGv
日野頼人のHP見つけたけど、早稲田ってこんなんでいいの?
イメージと違って驚いた。
350名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 08:11:35 ID:9fJU3rSq
ところで、早慶戦は第三戦にもつれたら優勝パレードは日曜じゃなしにその日になるのかな。
351名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 09:38:41 ID:DiiJmPi+
>350

そうだよ。
352名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:18:53 ID:t2JMizLD
>>349
川口と同じ匂いがするw
353名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:45:03 ID:TH9XbFGv
mixiとはいえ、日記で自慢げにカンニングについて書いたりするな。
354名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 19:31:57 ID:op9oxcn1
>>349
日本一厳しいといわれる亜大野球部でさえクラブ行ったりする部員(それも主力もしくは準主力級で)くらいはいるだろうしな
どこもそんなもんじゃまいか?
今は練習さえやってれば特に何も言われない時代なんだろう
355名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:35:48 ID:iVJWpii1
慶応に連勝できるかな
356名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:14:30 ID:qTr9EoSb
渡辺重範センセ(早大教授、早実校長)のまとめ

・もう60歳を過ぎているが、まともな学術業績がなにもない。
・学会で発表する意欲も能力もほぼゼロ。というより、ほとんどドコの学会にも入っていない。
・学部生すら、その知識レベルの低さを笑っているという悲惨さ。
・教員からは「大学職員として頑張って出世されてこられた方」と陰で嘲笑される。
・広末ワセダ入学工作で奔走した当事者。各メディアで、名指しで批判を受ける。
・広末のワセダ受験すら公表されてない段階で、調子に乗って「広末さんがワセダに来ますよ」と授業で口走る。
・早実寄付金強要事件の責任者。のらりくらりと追及を逃れて、地位・権限を温存。
・2001年部室強制撤去事件、2005年構内ビラまき逮捕事件などにおいて、大学当局サイドの中心的地位。
・それでいて、教壇では「人権」やら「価値理念」やらをエラそうに説いている、というブラックジョーク。
・学内行政での地位を生かして、総長選に出馬し続けるものの、敗退を繰り返す。
・懲りずに総長選に出ても負け続ける理由が「人望のなさ」であることに気づいてない。
・2006年夏の甲子園、スタンド席での応援をしゃしゃり出るものの、全国ネットで大恥を晒すハメに。
・早実BBSで「渡辺重範校長の辞任を求めるスレ」が大いに盛り上がる。
357名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:39:20 ID:EZM3Y0et
>>355
一戦目もぎ取れば連勝するだろう
358名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:51:51 ID:vTIR2kEO
>>349 >>353
そんなのなかったが?どこにどんな内容が?
359名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 06:15:23 ID:w/X27vqV
>>356
それでも、白井総長よりはマシだと思う
360名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 10:32:15 ID:eAUxzLQe
渡辺センセてあれか?
説教みたいなのしてる間に斎藤が打たれた、時のオッサンかな?
あれは酷いなと思った。あんなとこで長々と話す内容ではないし、常識が無いね。
361名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 11:08:15 ID:Oq5NgCel
田舎から東京に出てきたら少しは遊びたいだろ。
大学や専門に入れば合コンの誘いだってそれなりに来るだろうし、行きたいだろ。
スポ推薦ではいったんならちゃんと成績は残さなきゃならないけど。
362名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 11:41:00 ID:AMfgd1//
神宮大会で優勝してみろ。
363名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 12:28:26 ID:Cr1eMtYL
>>362
そうそう。その前に慶応に勝たなきゃ。
俺の予想は、どちらかの2連勝。
364名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 14:51:28 ID:uaBszo1K
慶應義塾は強い!
365名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 18:31:59 ID:w/X27vqV
一週間空いた加藤って、脅威かも。
366名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 18:41:20 ID:KuVjUByj
>>354
そうなんだ、亜細亜とかでもクラブに行ったりするのか。
なんか、もっと厳粛なイメージを一方的に持っていた。
そんなもんなのかね、最近の学生は。
367名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 19:08:22 ID:KuVjUByj
>>358
書いてあるよ。mixiの日記だけど。
あと、電車でホームレスが臭かったとか、野球が嫌いだとか。
とにかく、実名登録やめたほうがいいと思う内容なんだが。
368名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 19:49:24 ID:Oq5NgCel
>>366
場所によってだけど、渋谷なんかのクラブに来ている8割が大学生だって
自分は思っているけど。
369名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:26:26 ID:KuVjUByj
>>368
すまん、>>366は一般の大学生じゃなく、強豪と言われる体育会の部活に属する学生のことだ。
370名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:04:47 ID:1D+Coqyh
>>369
野球が嫌いってなぜに?
>>353のカンニングはどういうこと?
371名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:10:23 ID:95nmRI9t
>>366
でも亜細亜の連中はHIPHOP系が多い感じだな、私服姿からして
さすがに日野みたいなお兄系はいなさそうw
372名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:16:09 ID:m5ivcAhx
俺の学生の頃の選手
守屋、山川、湯川、石井、鳩貝、黒柳、足立、佐藤公宏
打順覚えてない。誰か並べてくれ
373名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:31:21 ID:bWmY4PDg
>>372
1985年前後だな。
4番は湯川。
374名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:54:07 ID:BT065O8o
毎日やってりゃ嫌いになる時もあるだろ
スランプだったりとか
375名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:58:19 ID:KuVjUByj
>>370
mixiで検索すれば、日記も見られるし見てみなよ。実名でOKだし。

376名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 22:22:37 ID:oUFoxHam
大西、泉もやってんだ
てか中村展が書いてたけど確かに休日に短期のバイト入れる奴はいるんだね
さすがにレギュラーバイトする奴はいないだろうが
377名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 22:51:23 ID:zjtPseqo
99 :名無しさん@実況は実況板で :2006/10/23(月) 22:11:20 ID:en9qkpgz
普通卒業後プロとかなんですか?
それとも凄かったら2年や3年の時点でも行ったりするんですか?
378名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 00:09:32 ID:fDGA+dNZ
関西学生は結局近大が優勝したようだね。
これで早稲田初の神宮大会制覇が少し難しくなったな。
東都も結局青学が優勝しそうな雰囲気だし、また無理かな・・・。
379名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 00:14:11 ID:9xcRktcX
何言ってんだwww
いつもそんな強豪校と当たる前に負けてんじゃねーかwww
380名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:04:06 ID:1khNJXBr
早慶戦に王子来るって本当なの?
381名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 14:54:54 ID:QkZSOEpe
渡辺重範か、懐かしいね。
教育の社会科学専修に在学していた時、憲法学を担当していた。
とにかくドハマリの科目で、当時から学生に露鵬並に不人気だったなあw
382名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 15:11:30 ID:2QelyDi7
>>381
今その授業をとっている奴が来ましたよ、と。
383名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:44:34 ID:fDGA+dNZ
>>380
少なくとも始球式はやらないみたい。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20061024-OHT1T00044.htm

応援には来るかもしれないけど。
384名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:14:33 ID:+tIUrdVG
>>380
斎藤君をはじめ早実ナイン数名は日曜のサッカーの試合観戦にいってるし
早慶戦の応援にもいくかもしれない。斎藤個人は宮本先輩にお世話に
なってつきあいもあるし、それ以外も大学野球部に入る面々だから。
385名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:00:48 ID:V83xEAEu
でも、渡辺ってイイ奴なんだよね
退学になったやつに泣きながら怒ったあとに抱きしめたり
周辺で飯食ってて、、たまたま一緒になるとフランクに話しかけてきたり
前から野球もよく見に来てたし

馬鹿だけど、憎めない 感じ

386名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:00:50 ID:zHmQ1Yu5
>>378
近大・青学を跳ね除けて優勝してみろ。
六大代表の意地にかけて。
387名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:02:09 ID:FgmI5aW0
つか、早稲田の日本一っていつ以来無いんだっけ?
中日の日本一とどっちが長い?
388名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:00:26 ID:JYjB/SaO
>>381
不人気の喩えが露鵬てw
389名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:59:25 ID:KM+BTV2R
はじめて早慶戦いくことになったんですが、何か予習
しといたほうがいいことはあるんでしょうか。この曲の
歌詞は暗記しとけとかあれば、教えていただけると
うれしいです。
390名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:01:02 ID:HWspl8iq
>>389
学生席に座るわけじゃねーべ?
学生ならば校歌と紺碧の空くらいは必要だし、
この先も見に行くなら生協で早稲田のCD買えそ
391名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 01:34:37 ID:IpTPG++S
>>390
学生席です。もちろん、校歌と紺碧ぐらいは歌えます。
CDは入学式でもらったシングルならあるんですけど、あした
見てきますね。どうもありがとうございます。
392名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 02:47:21 ID:KMRh1dxI
>>389
試合の後も残るなら、「早稲田の栄光」かな。早慶戦に勝った時に歌う曲
万が一に備えて「えんじの唄」も。早慶戦に負けたときに歌う曲。

今季はパレードもあるけど、歌ってからでもたぶん間に合うと思うよ。
393名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 12:19:54 ID:B1cFW6C2
あるスレにて書き込みがありました。

 東京在住者ですが旧知の六大学野球通(早大OB)の方が申して
 おりました。
 「斉藤、福井、尾藤。このなかで将来エースを張るのは文句
  なしに岐阜城北の尾藤だけ。」

だそうですが、尾藤投手ってすごいんですね。。
394名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 12:54:36 ID:K6mJvWnL
大石も、結局は投手をやるかも知れないよ
395名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 15:12:19 ID:SF5mK2JQ
大前は?
最近聞かないけど!
396名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 15:37:56 ID:9qmWhCnY
>>393
尾藤ヲタよ、自画自賛は好かれないぞ
397名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 15:38:01 ID:sYRJ6kry
>>393
そう断言する理由と根拠を知りたいね
398393:2006/10/25(水) 15:47:13 ID:B1cFW6C2
すみません、尾藤ファンじゃないです。
こういうレスを見たので、そんなにすごい選手なのかなと思って。。
399名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 16:55:04 ID:MvuPrlu3
確かに尾藤はいい投手だよ。甲子園とかで見てない?
400393:2006/10/25(水) 17:16:34 ID:B1cFW6C2
甲子園出ていたんですか?知らなかった・・
来年からの投手争い激しそうですね。
401名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:50:53 ID:4+TE1BrZ
貴重な左腕ですからね。宮本みたいにならんかな?
402名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 19:39:22 ID:gkX7vDyO
ところでその尾藤って入学が決まったの?
403名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 19:54:34 ID:+MMhDT9t
来年は投手大国だな。
再来年は早実の塚田も入るから、リーグ戦5連覇も夢ではない。
404名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 19:59:49 ID:SSEF2/z/
>再来年は早実の塚田も入るから、リーグ戦5連覇も夢ではない。

それなんてギャグ?
てか塚田は本格的に野手になりそうな悪寒w
405名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 20:23:11 ID:K6mJvWnL
早実に限らず、甲子園で優勝したチームでも、上で通用する選手は一握りなのが厳しい現実。

六大学各校のエースやクリーンアップに甲子園優勝選手が何名いるか?

406名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:31:58 ID:SMiqqj1m
投手は今年みたいに安定したのが2人いれば十分
沢山いても飼い殺しになるだけで本人の為にならない
407名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 00:32:01 ID:ZOEvJCjU
怪我もあるし、スランプもある。確実に勝つためには3人以上いたほうが安心では?
それに、二人よりは三人、四人のほうが競争意識も高まるのでは?あまり多すぎてもあれですけど
408名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 04:21:41 ID:jeDBweM0
>>334
白川は理工を志望学部にするの断念したの?
個人的に指定校で入った成田のように理工で野球を続けてほしかった
409名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 06:48:11 ID:s05huuar
野球部は就職内定もらってるよね 採用試験は練習休んで行くのかな?
410名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 12:06:31 ID:sJP9WU8Z
竹内のことが日経の春秋欄に書いてあったね。
やる会社ないならうちのチームに入ってほしいけど(笑)
411煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/10/26(木) 12:24:16 ID:WcL5bdy1
>>406
リーグ戦だったら最低それで良いかもしれないけど、やっぱリリーフにも柱が欲しいよね。
リーグ優勝したら連戦のトーナメントが発生するし、ピッチャーは多いに越したことは無いよ。
412名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 12:49:02 ID:ZyIae3M2
松本ってどんなに調子が悪くても使ってもらえるんだね。
監督のお気に入りなのか?
413名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 13:31:58 ID:ydEWzHbI
應武さんの3番打者最強論
414名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 18:40:54 ID:BWryMCwB
空気読めない王子
415名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 20:22:08 ID:Ip6pF+dS
ドラゴンズと早稲田はなぜ日本一になれないんだろ。。。。


ヤクルトや慶応は簡単に日本一になるのにorz
416名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 17:31:48 ID:dnFrf26I
で、結局王子は明日かあさって来るのか?
417名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 17:51:28 ID:A0ktsbQI
明日らしい。
418名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 19:59:16 ID:dnFrf26I
>>417、その証拠は?
419名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 20:05:12 ID:RJaRCucI
>>417
土曜日は練習なのでは?
420名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 20:58:35 ID:OpcbCzsS
もうれんしゅうなんて引退したから拘束受けねえだろ
421名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 21:05:18 ID:4iDMU8SM
斎藤くんが毎日電車で練習に通ってるのを見てる人がいるよ。
422名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 21:57:45 ID:dnFrf26I
で、結局明日かあさって、王子は神宮に来るの?
423名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 22:49:35 ID:PbU+psW1
どーでもいいですよ
424名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 22:55:48 ID:PTxDLKE/
>>422
明日かあさってどちらかにはくるんじゃない?
最近早実野球部の仲間に変装させられてサッカーの応援とかいってるらしいし。
425名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 00:06:52 ID:b6vrqM0P
お世話になった宮本投手の最期の姿を応援にいくなら明日だろ。
426名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 00:15:45 ID:UYG3nc3v
早稲田スポーツ読んだ?
早実捕手の白川が甲子園優勝メンバーみんなが野球部に入るって言ってるね
427名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 00:20:34 ID:zDivtgln
船橋も?
428名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 00:32:19 ID:eHpaZlV/
>>427
yes
船橋はがんばれば由田慎太郎くらいにはなれる
それくらい活躍できれば国際弁護士ほどではないが
それなりに高給の有力企業にいくらでもOBが世話してくれるだろう
429名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 01:45:06 ID:RuymwxUD
>>426
甲子園の☆にも斎藤君とまたバッテリー組みたいからって
いってたのは出てたけど、そのほかって全部で正確に何人かわかる?
わかってるのは斎藤、後藤、小柳、船橋、白川、桧垣かな?
430名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 02:05:22 ID:A3nd9SP+
話の流れぶった切って申し訳ないんですが、明日の早慶戦の学生席のチケットってまだ余裕があるんでしょうか…??明日突然見にいけることになりまして…。どなたか詳しい方、どうか教えて下さいm(._.)m
431名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 02:16:14 ID:WdM1RKg5
学校内販売では枚数上限なしだったし先輩から秋は当日券で学生席に入れることもままあると聞きました。ただダメだったらごめんなさい。
432名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 02:43:24 ID:A3nd9SP+
>>431
レスありがとうございます。観戦できることを祈って朝早くいってみます。
433名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 02:47:14 ID:8Jb4EyKm
また変な虫ばかり涌いてきやがった。
早大野球部に興味ないやつらは、ウザイからマジで消えてくれよ。
これじゃ、せっかく優勝した宮本に大谷が可哀相だorz
434名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 03:12:54 ID:pb79SYar
船橋クンは彼女いるんですかぁ?
435名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 03:14:03 ID:IzYOdRjq
54 :ひよこ名無しさん :2006/10/18(水) 13:46:10 ID:???

竹石圭佑IN静岡県@

万引き&盗撮&強姦により全国に指名手配された竹石圭佑…
在日中国人である両親の身を案じつつも…
警察の手から逃れる為に愛知県からサンダル(中国製)+ジャージ姿(中ry)で静岡県へ…
今、二十歳の逃亡者・竹石圭佑の物語が幕を開ける…

竹石圭佑の「そうび」
ざいにちのじゃーじ
ざいにちのつるぎ
ざいにちのたて
ざいにちのゆびわ

 一話「在日のにおい」

竹石圭佑が静岡の商店街を歩いていると一匹の老婆が近寄ってきた。
なんと、その老婆は勢い良く竹石の胸倉を掴んで叫びだしたではないか。
謎の老婆「こいつはくせえッー! ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!
    こんな在日には出会ったことがねえほどなァーーーッ
    環境で在日になっただと? ちがうねッ!! こいつは産まれついての在日だッ!皆さん早えとこ警察に渡しちまいな!」
竹石圭佑「なっ! 何をするだァーーーーーッ ゆるさんッ!」

この後、信じられない展開に!!!!
436名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 03:44:36 ID:XVgeOtQp
>>426
硬式とは限らんぞ
準硬だって野球部には変わりない
437名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 04:04:21 ID:N0cF/rGC
早スポの定期購読者が増えますように
438名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 05:01:00 ID:K+4aFyew
写真とかあんの?
439名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 07:19:05 ID:Im3auO2S
六大学スレにカキコしてしもたwが、

926 :名無しさん@実況は実況板で :2006/10/28(土) 07:14:25 ID:Im3auO2S
あの〜、ここは早稲田大学野球部応援スレなので、
それ以外が目的で早慶戦の観戦希望なら
(おそらく目的はただ一つw)

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1161608639/
こっちで語るのがマナーだとオモ

オイラもクレイジーになってシモタ
440名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:03:54 ID:3cz+nBD3
今日の試合見るファンも多いしそんなかりかりせんでも
441名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:05:25 ID:3cz+nBD3
442名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:12:04 ID:5HgGP7J8
最後の試合は宮本でってことか?
443名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:20:18 ID:xSMpfhRX
1回から2点先制されてら
やな予感がする
444名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:39:05 ID:H3v5qKZ0
今期代打でも出場のなかった山川がいきなり3番って凄いな
445名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:14:04 ID:zui96VxV
この試合ひどい・・・ひどすぎるな
446名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:24:26 ID:CyYAX4HK
情けない・・・
447名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:24:49 ID:HsPxN4eR
もうダメポ
448名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:28:56 ID:7r7kAyF9
しかし打てないな。いくら優勝決まってるからって
そこいらの消化試合とはわけが違う。
天下の「早慶戦」だ。もっと気合いを入れんかい!
449名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:44:43 ID:LA0qohmU
出したランナーまだ2人。神宮大会大丈夫?
450名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 15:17:18 ID:d/99OXo5
大谷がニヤけて笑いながら降板、松下もすぐに得点されて降板

ハズカシス
451名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 15:20:58 ID:7r7kAyF9
上本ってなんでここまで腐った?
452名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 15:29:31 ID:hO9KsA33
投手この回4人目の須田に交代した。
2試合続けて負けそうな雰囲気。
453名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 15:34:01 ID:7r7kAyF9
今日はもう、いいとこなし。
明日宮本で雪辱。
明後日再度出てくる加藤を打てるかどうか。
あっ負けたわ。
454名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 15:36:17 ID:HJqxLDeA
みっともない試合だった。やる気あるのかゴルァ!!!
455名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 15:46:51 ID:6ICcLC4a
優勝はまぐれだったのか?
456名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 16:06:42 ID:81TNJ/fX
今日の早稲田は攻守ともgdgdだったようだな。
こんな感じじゃ明治神宮も期待薄か。
457名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 17:28:27 ID:pKuFwO9S
明日、一般人が学生席にエンダン経由で当日券で入れる余地ありますかね?

今日とかどうでした?
458名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 17:29:54 ID:01khvpYE
明日、雨で中止になりそうだな。
459名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 17:43:13 ID:M39xuFCE
今日の須田の成績が知りたい
460名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 17:45:25 ID:aLMBtfat
今日の試合は見る価値ゼロだった。
神宮大会が思いやられるね。
このままじゃまた六大学の恥を晒すだけだ。
加藤相手にこのザマじゃ大隣に当たった日にゃノーノーくらうぞw
461名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 17:47:25 ID:H3v5qKZ0
須田 1イニング 球数16 打者3 被安打0 振1 球0 自責0
462名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 17:49:31 ID:YbPUA0RD
山縣って細山田の壁は破れそうにない?
高校の時に見て物凄い肩だったのを覚えているんだが
463名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 17:50:14 ID:b6vrqM0P
>>457
大丈夫だと思うよ。今日は12時半頃から外野の応援席に回されてた感じ。
明日は、今日負けたし、天気もあるので今日より空くと思う。宮本が出て、
王子降臨だとしたら、それは予想外なことになる。
464名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 17:53:05 ID:b6vrqM0P
今日のWのピッチャーの中で、須田だけが胸のすくような投球だった。
ストレートも結構走っていた。フォームもいいしファンになった。
465名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:11:45 ID:jsWbCZTQ
山川と須田と小野塚と萬谷以外みんなやる気無かった。
466煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/10/28(土) 18:17:47 ID:VEs+aaQE
山川いきなり3番って凄いな。
っつ〜かけーじろーは?
467名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:41:51 ID:pwNnLJNo
山川は、4タコながらも良い振りしていた。守備も良い。
468名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:22:44 ID:7EnIF35q
上本ってあんなに気のないプレーしてたっけ?本当にムカついた。
469名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:28:09 ID:jcJIajpG
明日もジローの出番無し?
でも今日結構山川の相手してたよね
470名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 20:01:29 ID:V4N7na6u
>>464
ダースーの場合フォームが一番の懸念材料だろ
471名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 20:10:09 ID:7r7kAyF9
しかし酷い貧打線だな。
来年いくらいいPが入るたって苦しいぞ、こりゃ。
前のほうで言ってたけど何人か打者転向させたほうがいいのかも知れん。
472名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 20:10:59 ID:V4N7na6u
斎藤あたりは試合のない日は外野とか回したほうがよさそうだなw
473名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 20:21:29 ID:6qvWKa8D
早稲田大学さん、優勝した責任をもって神宮大会でせめて1勝はしてきてください
474名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 20:21:37 ID:M39xuFCE
>470
ダースーってw
475名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 20:30:47 ID:WdM1RKg5
細山田以外全員猛反省だ!
476名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 20:32:32 ID:V4N7na6u
完全優勝で調子に乗られて神宮大会行くより
勝ち点落としてピリッとしてから臨んだほうが好結果うみそうだと思うのは俺だけ?
477名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 20:46:30 ID:i0UvbpCq
まーもともとシーズン前半から貧打線だったからな。
ある意味当然の結果。明日は勝ってくれよ。
投手陣はもっと踏ん張れるはず。
478名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 20:50:28 ID:2gbbzSjp
3番の山川って誰?
479名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 20:56:26 ID:V4N7na6u
山川出版の御曹司
480名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 21:39:02 ID:j65vE3ri
まままままじ?
481名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 21:40:24 ID:pKuFwO9S
え、山川静夫の?
482煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/10/28(土) 22:20:27 ID:tcCxyBV1
>>478
中京高校から入った1年生。
483煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/10/28(土) 22:21:45 ID:tcCxyBV1
ところで、今日の選手たちのやる気無かったってのはどういうこと?
本当にやる気無さ気だったのか?

案外4年生が3戦目までやりたくてテレテレやったとか。
んな訳無いか。
484名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:26:40 ID:fV6MQ0dR
>>483
まあ負けた試合は無気力に見える罠。
本当に無気力だったはずはないと思うが。

全く加藤を打てる気がしなくて、
やってる選手も見てる学生も最初からあきらめムードだった気がする。
1回に早々と2点取られたしね。
しかし秋になって少しは守備が良くなったのかと思ったらやっぱりダメだったね。
度重なる守備のミスが雰囲気の悪さに拍車をかけた。
485煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/10/28(土) 22:29:08 ID:tcCxyBV1
>>484
まぁ早々に優勝決まって気が抜けてる部分もあったのかもね。
486名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:39:09 ID:BOtCQC4L
加藤じゃ歯が立たないから大谷をぶつけて、
明日は宮本で勝ちに行く、
そういう戦法か?
487名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:46:07 ID:7r7kAyF9
そうだろ
3戦目がどう転ぶか?
488名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:54:13 ID:MtwwhBas
宮本は爪が治ってないんじゃないか?
それ次第で2連敗もありうる。
489名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 23:30:50 ID:Ij/rTvsX
やる気があからさまになかったよ
490名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 23:31:01 ID:pwNnLJNo
早法戦で決めておいて良かったね
491名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 23:57:48 ID:H/37TC/L
速く斎藤君が来ないと早稲田野球部は廃部になるのでは?
腹立たしい試合だった
492名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:21:10 ID:K+WCt82H
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
493名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:33:16 ID:VcygWuV7
<色紙に書いたこれからの目標>
「六大学野球 8V」 斎藤佑樹
「大学日本一 最強のバッテリー」 白川英聖
494名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:35:48 ID:n5xmFgjr
8Vって書き方だとなんか変だよなw
V8とか八連覇ならしっくり来るが
495名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 01:00:27 ID:SiP3uWmi
白川よ、細山田の壁は厚いぞ!ガンバレ。
496名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 01:06:08 ID:Zov504ye
じゃあ細山田が消える2年後だね。ガンバレ。
497名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 01:13:12 ID:n5xmFgjr
ていうか実際選手としての潜在能力は山縣の方が白川より上じゃないの?
現状来年以降は細山だの二番手は山縣でそ
498名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 01:24:59 ID:R2V/LNSS
>「六大学野球 8V」 斎藤佑樹

8Vって8連覇のことなのか?夢は荒木二世と中学の卒業文章に書いてそれ以上に
なってしまったし、さすが斎藤君は志が違うな。
499名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 01:25:42 ID:R2V/LNSS
文集
500名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 01:53:27 ID:p4NeJOHY
実に頼もしい
501名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 02:31:51 ID:Bht2wtYp
スコアは何対何だったの?
502名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 03:14:47 ID:OuIhDoPU
日曜日にパレードする気満々で提灯まで買ったというのに・・・
503名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 06:21:49 ID:FLC4azRa
秋はメガホンだったな。個人的にはエアースティックが良かったが・・・
秋は数年ぶりの観戦だったがやっぱりいいね。
504名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 07:40:00 ID:ehYLhhLB
>>503
ちっともよくネエヨ。
打てないのは仕方ないが、工夫もなし。気迫も感じられない最低の試合だった。
「早慶戦」の名に値しない。
505名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 07:57:01 ID:OuIhDoPU
学生席のためにそろそろ出るが、今日は良い試合をしてもらいたいね。
紺碧歌いまくりたいよ。
506名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 08:45:51 ID:RoAqT/tT
行こうかな どうしようかな
行きたいけど雨模様だし やることもあるし
507名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 08:59:53 ID:v0R3sgml
とりあえず神宮にいきましょう
508名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:50:17 ID:AW0JIRff
六大学スレに宮本がJFE東日本に就職ってあったけど
日ハムの希望枠って言われてなかったか?
509名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:10:44 ID:3mtOw1Kh
プロ志望でも保険で社会人の内定取っとくのは当たり前の話
510名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:10:35 ID:4Ol7R/OC
ってことは内定をけるの?
511名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:30:24 ID:K+WCt82H
イパーン学生だっていくつも内定貰ったりするだろ
512名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:00:35 ID:gedTVDac
今日、東京は雨なの?
513名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:07:48 ID:LPyvI10E
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20060829_03.html
>一列目左から安元洋貴さん、沢城みゆきさん、永田亮子さん、南央美、高戸靖広さん。
>2列目左から成田剣さん(白シャツにメガネの男性)、辻あゆみ(成田さんの隣、小柄な女の子)
>後列、江川央生さん(金髪の男性)、小菅真美さん(真ん中あたりの黒い服の女性)


瀬○利彦「金ちゃ〜ん、ひとりだけ呼び捨てにされてるけど名前が在日っぽいね。」
金○彦「(何か自分のことを言われてるみたいだな・・・)」



早稲田つながりでスミマソン
514名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:17:13 ID:jUq+7We7
今日試合やってるの?
515名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:17:20 ID:WquXpBKG
516名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 14:03:58 ID:HxEC26LI
>>514
NHK教育でやってるよ
517名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 15:19:33 ID:ehYLhhLB
9回裏1死から4番田中同点弾
518名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 15:28:13 ID:X/CanMfw
市ね早稲だ
519名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:24:23 ID:ehYLhhLB
早稲田実業出身佐伯
520名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:25:55 ID:sMVfnTTS
サヨナラ打席でサヨナラ2ランかよ
佐伯めっちゃ嬉しいやろうな
521名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:28:03 ID:NIZZD8NQ
東京六大学は大学野球最高峰を確立すべく、東大を除外して東都からBMを加入させるべき。
522名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:28:48 ID:+bFwuAr7
応援が宗教っぽい
523名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:38:04 ID:ghMRpySl
>>522
激しく同意。公開オナーニのようにも感じる。
524名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:38:43 ID:hQL8rMye
>>522-523
初見の人乙
525名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:42:53 ID:5Q28BP9k
明日も早慶戦あるんですか?
526名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:43:11 ID:ehYLhhLB
駅弁乙
527名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:45:02 ID:ghMRpySl
>>524
初見ではないよ。ニセ早大生さんw
528名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:01:17 ID:QANjBuFj
神宮大会、早稲田の初戦は関西代表と東北福祉大の勝者らしい。

初戦敗退あり得る・・・
529名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:02:37 ID:rUyD/9xd
早稲田とドラゴンズはもう永遠に日本一にはなれない
530名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:06:43 ID:RqVSn+/Y
今日は始球式斎藤君でした?
531名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:12:15 ID:LvULZ3Rn
明日の試合って学生証なくても学生席入れますか?
早稲田OBだけど仕事が休みなので行こうかと思ってるんですが。
532名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:28:56 ID:p9GyFLKf
学生証なくても学生券あれば入れるが秋って前売り券とかあったっけ?
533531:2006/10/29(日) 17:35:44 ID:LvULZ3Rn
あぁすいません。
学生証なしで当日券を買えるかという質問です。
三戦目はすべて当日券でしたよね?
534名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:41:43 ID:rUyD/9xd
学生証無しには学生券は買えないが裏技はある

俺は毎回チアリーダーの学生証を
535名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:54:48 ID:eSvW58sz
宮本太った?
536名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:09:16 ID:tI+A12OG
早大志望の元高校球児の受験生だけど、今日の試合みてホント早稲田入りたくなった。別に硬式じゃなくても、あのユニフォームきたいなぁと思いました。
537名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:17:12 ID:rUyD/9xd
>>536
軟式サークルでも同じユニフォーム使っているところが多いしな。
538名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:18:43 ID:lMzGyL/I
宮本防御率抜いたと思ったら・・・
539名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:44:25 ID:Sa+levQ5
>>534
早稲田の男性チアの方ですか?
540名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:50:31 ID:SiP3uWmi
>>531
学生席の入り口にいる応援部員に頼んで代理購入してもらえば大丈夫です!
541名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:50:43 ID:rUyD/9xd
ヒント 券売所は中身を確認しない。
542名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:57:53 ID:rUyD/9xd
543名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:05:03 ID:yuZYuOS3
実力ある子だったら、何年生のいつぐらいから試合に出してもらえるの?
小島宏輝のファンなんだけど。
544名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:14:21 ID:3mtOw1Kh
実力があれば一年春からでも出れる。
小島はまだ力不足。でも来年はメンバー争いに絡むかもね
545名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:19:22 ID:H1CzppWs
>>533 内野席券でも(学生)応援席は入れるよね。ただ料金が上がるだけで。

>>543
レギュラーとしての実力が認められた時から出られると思います。
何年生のいつまでは出さないという慣例はないです。
546名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:20:53 ID:tG1e2a2C
応援部OBです。
学生席に入りたい場合は、入り口当番の
三年生に頼んで下さい。買ってきてくれます。
明日は応援グッズだけでなく、提灯の購入も
お忘れなく。甲子園決勝のように、引き分け
再試合なんてオチにはならないと思うので
皆さんでパレードしましょう。早稲田通りに
入ってからは、かなり盛り上がるので、
パレード未体験の人は是非ともご参加を。
547名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:22:18 ID:rUyD/9xd
>>546
俺の時は買ってきてくれなくて、
近くにいたチアリーダーの学生証を貸してくれたぞ。

考えようによってはそっちの方が美味しいw
548名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:37:22 ID:ehYLhhLB
今日は斎藤皇子以下早実御一行が観戦してたようだね。
TVには映ってなかったと思うが。
明日は来ないよな〜平日で授業あるもんな?
549531:2006/10/29(日) 19:41:15 ID:LvULZ3Rn
みなさんどうもありがとうございます。
明日ぜひ勝って完全優勝してもらいたいですね。
550名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:46:38 ID:kCMCJIXQ
>>546
あんた、ほんとにOBなんだ?乙です
最近の応援団は泥臭さつーかもっと訴えるものがほすい
がんがってくれよな
551名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:53:44 ID:MezNcVRL
ヘルメット、白の方が良いのでは?
552名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:54:41 ID:yuZYuOS3
553名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 20:29:20 ID:jk5IYTou
自分は内野席券買って、通路から入ってる。
社会人のプライドもあり、学生券は買わない。
1100円は野球連盟への寄附金のつもりだ。
メリット
早稲田の試合が第二試合でも、第一試合から見られる。
第一試合を学生席でエール交換まで観戦すると、
半ば強制的に追い出されるので注意。
デメリット
学生の列が途切れてからでないと、入りにくい。
そのため試合前のエール交換に間に合わない。

来年が心配。王子フィーバで入れなくなるかも。
554名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:04:13 ID:6FzWmun0
今日がほぼ初観戦なんですけど、上本選手っていつもヘッドスライディングしてるんですか?
555名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:22:30 ID:wPwdY9Ft
今日サヨナラホームランを打った佐伯って誰それ?
556名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:26:01 ID:ehYLhhLB
なんか打てない今の打線見ていると
控えにいい打者を温存してる気がしてならない。

明日は思い切って入れ替えてみたら?応武さん?
557名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:36:13 ID:wPwdY9Ft
>>513
永田亮子、南央美、高戸靖弘って早稲田なの???!!
558名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:58:37 ID:wPwdY9Ft
>>559
6 生島
8 前田将
9 田中豪
7 田中幸
5 小野塚
4 上本
3 北崎
1 大谷
2 佐伯
559名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:59:07 ID:xpxyb4Nz
12回裏、右前安打の吉川、そしてサヨナラ本塁打の佐伯。
この代打の2人ともが、これまでベンチを暖めることの多かった4年生。
そして大きな共通点は早実出身。なんだか夏の運気がまだ残っているみたいで、
ちょっと神がかり的かな。
560名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:04:41 ID:jtFbtajs
応援部の公式サイトさ、逆転サヨナラHRってあるけど
勝ち越しなんだよな。正しくは。
561名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:47:34 ID:6Z+cH7ja
地味だった
562名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:53:34 ID:Bht2wtYp
>>548
まじ?!早実来てた?自分外野にいたんだけど知らなかったorz
563名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:20:11 ID:7oj82apu
大学1年春以来、約20年ぶりに早慶戦見に行きました。

いつからわが母校は女子校のようにチアが集団発生したんだ?
当時数人しかいなかった気がするが・・・

むかしとコンバットマーチの振り付け変わってたね。
564名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:40:03 ID:zkyK9Otv
大進撃も変わっているよ
565名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:05:32 ID:c5l3RTz6
ファイト・コールが攻撃中に行われるようになったんだ!隔世の感がるな。
前はピンチになった時、投手に向けて行ってたのに。。。
ファイトファイトファイト小宮山! 年が知れるorz

>>563
20年以上前から、相当数いましたよ。
566名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:52:19 ID:CY+ohSD4
竹内の守備が好きだ!!!
567名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 01:27:24 ID:8nvHnbPP
ダイナマイトマーチも攻撃中に行われるようになりました
がーんばれ、がーんばれ、がんばれ足立!

竹内は大学終わったら野球するのかな?
今日TVでノムさんが一年生のときからキャッチボールが光ってたと言ってた
568名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 01:51:35 ID:tEiVxCwm
ttp://d.hatena.ne.jp/aizawa0825/

こんなもんを発見。慶應のスレにも載ってなかった。
はたして本物か、それとも壮大な釣りか。
569名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 02:10:41 ID:G4BXeJTf
応援部のハチマキがださ過ぎ。
芋い田舎の学校じゃねえんだから、ハチマキなんて、やめてくれよ。
570名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 02:35:39 ID:epCb3G2f
斎藤見たけどやっぱお忍びってかんじだったな
ニット棒にグラサン
もう一人の全国制覇メンバーと一緒だったけど
彼は普通の私服

斎藤は何か気の毒だよな
571名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 02:48:08 ID:0GtYhGjV
>>570
もう一人ってだれかわかる?
572名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 03:05:26 ID:epCb3G2f
>>571
神田
573名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 03:32:28 ID:7bTZY0fS
斎藤君のご両親とお兄さんも応援にいらしてたらしい。
574名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 07:22:21 ID:CY+ohSD4
須田と松下と竹内がイケメン。
575名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 07:58:42 ID:+vkZnEwK
昨日現地学生席組だったが、9月に来日したと思われる留学生が相当多かったな。
一見日本人に見えても、中国語喋ってる女の子二人組なんかもいたよ。
で、案の定試合前から〜試合序盤までは、応援団や応援の仕方に皆ひいててスタンドの雰囲気が微妙w
その後ちょっとずつノッてきて、
残塁が続いたから微妙なムードもあったけど、同点HRで一気にスタンドが一つになった。
国籍問わず、アツい応援でサヨナラHRを見届けましたよ。
彼らがこの早慶戦をきっかけに早稲田が好きになってくれるといいなぁと思った。

あと、学生席だけど普通に親子連れがいましたよw

昨日は友達と行ったんだけど、今日一人で行くかどうかちょっと悩んでる。
576名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 08:05:46 ID:gy4P0Yex
田中(幸)はプロ注?
577名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 08:18:27 ID:cyF+BeyH
佑ちゃん効果!民放が東京六大学中継へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/10/30/01.html

佑ちゃん効果すごすぎ!
578名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 09:05:36 ID:AQRc8N6f
579名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 09:16:05 ID:zvTOlLK8
>>565

 先発第1戦小宮山。第2戦小宮山。第3戦小宮山。
580名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 09:25:42 ID:AQRc8N6f
581名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 10:05:58 ID:ldAm5HAg
昨日は観客何人?
582名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 10:17:57 ID:tEiVxCwm
583名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 10:58:09 ID:ldAm5HAg
>>582
ども
584名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 11:09:54 ID:zvTOlLK8
今(到着12時半ころ)からいったら学生席空いてるかな?
585名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 11:27:06 ID:8bLxAc1Z
>>579
一時期、第2戦限定先発要員で大沢ってのもいました。
弱かったけど。
当時のライバルは東大・・・。
586名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 13:06:02 ID:1+JUdtdJ
誰か、早慶WAR第3戦の実況やっているスレ、おせーて!
587名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 13:43:52 ID:7PJNrKGv
>>441
昨日の第2戦は、「441」で実況を聞けたのだが、
本日の第3戦は誰も実況をやってないのかな???
588名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:17:27 ID:SOfeSH5x
5回終了
早0−0慶
ヒットも3本づつ
投手戦です
589名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:22:08 ID:+vkZnEwK
どれぐらい客入ってる?
590名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:27:13 ID:SOfeSH5x
日曜の早明戦くらい
591名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:28:51 ID:SOfeSH5x
瀧口のライト前、金森の左中間タイムリーで慶応先制!
592名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:35:04 ID:PT5a+vWk
慶應側からハレンチ王子出て来い!という野次がw
593名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:35:45 ID:SOfeSH5x
2アウトから宮田のサードゴロ、ホームクロスプレーセーフで慶応2点目。
記録はFC
594名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:43:18 ID:+vkZnEwK
>>592
バロスwww


う〜む、敗色濃厚か・・・パレードだけ参加しようかな・・・。
595名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:44:39 ID:SOfeSH5x
大谷に代打でた
596名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:45:16 ID:0n5i+LIM
いい加減このメンバー固定された貧打線に見切りをつけて早目の早実代打攻勢を願う
597名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:46:16 ID:SOfeSH5x
ピッチャー須田に
598名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:48:51 ID:1+JUdtdJ
ハレンチ王子三段活用=ハギシリ王子・恥知らず王子・ハミダシ王子???
599名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:53:21 ID:SOfeSH5x
7回終了
早0−2慶
600名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:58:07 ID:SOfeSH5x
上本3塁打、前田ライト前で1点かえす! さらに松本、内野安打でノーアウト1・2塁。
601名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 15:00:38 ID:KgZGoC0M
ネバネバ行こー!!
602名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 15:01:15 ID:0n5i+LIM
また田中幸長にバントさせるのかな・・・?打たせて欲しいな
603名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 15:01:22 ID:SOfeSH5x
8回表1アウト1・2塁
ピッチャー相澤、バッター小野塚
604名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 15:04:18 ID:SOfeSH5x
残念ゲッツー
605名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 15:05:05 ID:d8yQxPbL
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
606名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 15:07:45 ID:xxNnocq4
ここで実況はマズイよね?
607名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 15:21:10 ID:KgZGoC0M
608名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 15:23:54 ID:SOfeSH5x
生島、吉川、佐伯、連続三振で試合終了
609名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 15:52:20 ID:lMD4krod
今日は貧打でなく拙攻だったなあ。
手も足も出ないよりはマシだが点が取れてないことには変わりなく。

神宮大会、東北福祉が来る可能性が高いのかな…不安だ。
610名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 15:54:11 ID:+vkZnEwK
佐伯、2戦連続のヒーローにはなれなかったか・・・。


パレードが早稲田通りに入るのって6時くらいかな?家出るか。
611名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 15:59:21 ID:xxNnocq4
今日の早稲田はチャンスをことごとくゲッツーで潰す“日本シリーズドラゴンズ現象拙攻”で自滅でした。
こんなヌルい野球では、明治神宮初優勝、正直キビシそうだね
612名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 16:09:11 ID:SOfeSH5x
パレードは5時半出発予定らしい
大学前あたりには8時過ぎころ
613名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 16:16:40 ID:iVv7GjrE
8回の田中君の打席は送りバントに撤してほしかったなあ。
来年は一年生に好投手がぞろぞろ入ってくるが、課題は打線の強化だね。
宇高一人じゃ何の解決にもならない。今日もネット裏で何度ため息をついたことやら。
614名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 16:45:32 ID:WBw6Oywo
今日は試合見てないんで何ともいえんが、昨日の延長で無死二塁で幸長にバントさせたのは「えー、バントかよー」と思った。(結局ツーストライクとなってから当てに行って右飛)
前の打席に本塁打打ってるんだし、自由に打たせて欲しかったなあ。

あと、送りバント後の一死二塁で前田がセーフティーバントした場面(失敗)もあったが、あれも疑問。
何のために送りバントしたのか。一打一点を狙って貴重なアウト一つ犠牲にしたことの意味がわかってない。あそこは決めにいって欲しかった。

あの前田のセーフティーはサインではないと思うが、応武監督ってバント好きだよね。別にそれが良いとか悪いとかじゃなくて。
615名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 17:13:12 ID:bte82C3f
前田将って頭いいのかなーと思ってたけど、昨日の試合に関して言えば全然頭使ってなかったですよね。
ピッチャーが苦しくなりそうなときに早打ちで無駄死にしたりとか、二番としてはいまいちだと思った。
あと、代打で出た小野塚。あれだったら新一年で将来性のある宇高を使ったほうが数百倍マシじゃない?
打線ショボいし、大石は完全に野手なのかな…
616名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 17:25:30 ID:iI/AwbMF
こりゃ神宮大会だめだ。打線がダメダメだもん。打線じゃない。
ただ9人バッター出てくるだけ。クリーンナップを含め威圧感の
かけらもない。

それから今日の試合の勝機を分ける采配時は、ふたつ。
まず慶応が2点取る前の5番にボール先行したとき。あれもうP交代だろ。
あそこで代えないなんて監督才能ないよ。打たれてからなら誰でも交代命じられる。
その前に、代えろよ(←これ結果論じゃなくて)。それとも代えるPいないのか。

あと8回の1点取った後の攻撃。あんな攻めじゃな・・・

試合後のエール交換で指揮棒振ってた姉ちゃん、泣きそうになってた気がする。
あれ見てオレも泣きそうになった。あの娘存在感あるし、毎回頑張ってるから
敢闘賞あげたい。
617名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 17:31:28 ID:xxNnocq4
今日の敗因は、六回表と八回表のチャンス(一死一二塁)を共に内野ゴロゲッツーで潰したこと。
また、六回裏に先制点を許した後の二死三塁の守りで、
サードゴロを捕った小野塚が何故かファーストに投げずにバックホーム(アウトカウントを勘違いしたのか?)、
本塁塁上でクロスプレーになるもサードランナーにタッチをうまくかいくぐられて二点目のホームインを許したこと。
結果的にはこれが決勝点になってしまったわけで非常に悔やまれる失点だった。
618名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 17:37:47 ID:iI/AwbMF
>>617

 あれタイミングはアウトと思ったけど、回り込まれたのか。

 つうかなんでホームなの。なんで一塁じゃないの小野塚君。
 なんで最終回やすやす凡退するの。小野塚君。

 試合終了後KOに負けたくせに、いくら優勝したとはいえ喜びすぎ。
 選手も校歌くらい斉唱しろよな。
619名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 17:46:25 ID:xxNnocq4
一点を追う八回表一死一二塁、なんで注文通りのショートゴロゲッツーなの、小野塚君
620名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 17:55:45 ID:iVv7GjrE
試合終了直後、慶応の塾歌が流れる厳粛な雰囲気の最中に、ぶちこわすような胴上げは(それも何人も)いかがなものかと。勝敗や優勝に関係なく、最低限のマナーは守ったほうがいいのでは?ワセオタの自分が疑問だったくらいだからKOサイドの心中察するにあまりあるよ。
621名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 17:55:44 ID:WBw6Oywo
どうして前田と泉がベストナイン????
他にいねえの????
622煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/10/30(月) 18:04:06 ID:AOX3mfNe
俺は宮本より大谷の方がベストナインに相応しいと思うんだが。
負けた3試合全部大谷だからか?
623名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 18:27:38 ID:bte82C3f
>小野塚
今日の詳しい内容は知らなかったんだけど、それはひどいな。
ますますレギュラー遠ざかったんじゃない?俺だったら使いたくないな。将来性、向上心が感じられない。
アウトカウント勘違いした?昨日の宮本の走塁みてなかったのか?
あんなボンヘッドがあった翌日だからこそ、いつも以上にしっかり確認すべき。そんなの高校以下のレベルでも当然のことじゃない?
なんか、自分達の力を過信してる気がする。基本に戻るべきだと思う。基本的なことができてないんだから、実際。
チャンスでショートゴロゲッツー?いつもいつもひっぱり中心のバッティングだからじゃないの?昨日代打で出たときもそうだったよね?

うーん…頑張ってるのかもしれないけど、なんかなーって感じ。試合に出さしてもらえない先輩だってたくさんいるのに。
なんか長文で勝手なこと言ってすみません。なんかむかついたもので。お許しください
624名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 20:44:43 ID:Q/+Rzfp6
今日の試合見てないけど
結論として なんだかな〜 ということでしょうか

泉のベストナインにはぶっ飛んだ
625名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 20:59:46 ID:ecwpdlOZ
大谷プロ志望しなかったのか…
626名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:00:43 ID:E4hu9tBf
みなさんが厳しいことを書いてるのでちょっと遠慮しようかとオモタけど、ダメだ。我慢できん。
應武采配ワケ分からん。
8回の田中は絶対にバントだろ、勝つなら。将希の三盗も面白いと思ったが…

優勝は決まったとはいえ、勝負を捨てていいはずがない。いったい何人の人が平日に応援に来てると思ってるんだ?
拙攻=作戦放棄だよ。
ノーヒットでも点を取る野球をしてくる神宮大会で、ヒットを3本打っても点が入らないチーム。期待できないぞ。
627名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:22:27 ID:CY+ohSD4
628名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:39:26 ID:b9F+g8P/
てか個人的には応援が劣化してて残念。
守備のファインプレーとか三振?にわざわざビバやったり(基準も謎)
ピンチの場面に「立って応援しましょう!」とか応援部のマイクがウザ杉。
629名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:57:07 ID:SOfeSH5x
あそこは学生‘応援’席だから

観戦重視なら内野席に来いよ
中でつながってるからいつでも来れるぜ
ホントはダメなんだけど…
630名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:03:10 ID:SOfeSH5x
でも守備中ビバってもう7〜8年前からやってるよな
劣化したとか言って、いくつの人?
本来学生席にいるべきじゃない歳の人?
631名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:06:54 ID:hWlOoFHU
いや学生応援席でも、応援団にはメリハリとか、状況を考えた応援して欲しい。

なんでもナイスピッチとかナイスプレーとかいうんじゃなくて、
ほんとにいいいピッチングやプレーを誉める応援してほしい。

あと頑張れーの歌は、個人的には、守備の時につかってほしい。
632名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:08:18 ID:5SgCSYWS
来年早稲田に入るって言われてる大石って大濠の大石?
633名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:10:16 ID:b9F+g8P/
>>630

えっマジやってた?
去年の春の早慶戦以来だったんだけど記憶にないんだよね。
あーでも座りながらならやってたかも…

ちなみに学生です。
634名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:15:50 ID:SOfeSH5x
普通の団員は‘伝統’が恐くて、とりあえず1・2コ上のをコピるに留まるだろ
それを咎めるのは酷だよ


たまに天才か我儘かわからんけど空気変える奴がでてくるけど、そんなのを毎年求めるのはそれこそスカウトと推薦制度で優遇しないと無理っしょ
635名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:23:03 ID:LcXHigKg
>>620
それを言うなら試合後の優勝胴上げぐらいやる時間を少し与えてわ?なんか早稲田に限らず優勝した時にすぐ校歌(塾歌)長々とやるなんて伝統なのかも知れんが選手のための応援なのか応援部のオナニーなのかわからんよ。選手がかわいそうだよ。
636名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:25:05 ID:xxNnocq4
リーグ閉会式終了後の慶應の学生席に慶應ナインが入場して応援ステージに上がり、
学生に向かって何か挨拶していた。早稲田ナインも提灯パレード到着後に学生に挨拶したとは思うけど
パレード前の学生席で何か一言挨拶があったらなお良かったと思う。
637名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:25:55 ID:G691NJRs
>>631
>あと頑張れーの歌は、個人的には、守備の時につかってほしい。

今は(というか俺が入学した96年にはすでに)守備中に管楽器を鳴らすのはチアのパフォーマンスの時ぐらいでしょ
なんかルールかなんかあるんじゃないかな


在学中のころ応援団が守備中に「ウェーブ大作戦」をやるたびにきっちり失点をしていたことを
ふと思い出したw
638名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:31:30 ID:SOfeSH5x
応援席とグラウンドが違うことやってるなんてデフォじゃん
スモールゲームのときは校歌中に次チームのキャッチ始まってるし
たまたま今回は歓喜の輪だから目立っちゃった訳だろうけど、基本的にプレーヤーありきなんだから応援席ルールをグラウンドに求めるのはナンセンスだと思
639名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:36:45 ID:SOfeSH5x
>>636
優勝パレが無い秋は幹部交替式っていうのを小一時間やってるよ

最後は一般学生もステージに上がらせてもらって全四年生で合唱
640名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:53:00 ID:9kwl9LBT
昨日野村さんが言ってたが今の早稲田の打者は選球があまり上手くないみたいなこと言ってた
高校時代の実績のわりに大学で結果出せてない打者が多いのはその辺も原因じゃないのか?
641名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:54:29 ID:HJYbOILk
>>631
ダイナマイトマーチは本来ピンチのときに投手を励ます歌だったが、卒業後
やらなくなった
たぶん、攻撃側しか音楽をしないというルールが確立したのでは
642煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/10/30(月) 23:29:11 ID:fKcOL48J
どっか大谷を強行指名しないかなぁ?
あと山本ってどこか指名するとこあるのかね?
643名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:40:56 ID:j9904vU5
近隣住民のみなさんののおかげで、守備中応援で楽器は使えなくなりました。あと大太鼓もエールの時だけになりました。
現役ならそんな話は知らないだろうけど、ナイスプレーコール知らないのか?和田の時は三振コールと化していたが、ようやく正常化されてきた。今季はVIVAの大安売り気味だったが。
644名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:48:26 ID:6i7STGgU
う〜〜〜ストライク!
う〜〜〜アウト!
645名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 00:02:06 ID:DcX+z/qp
>>641
竹ノ内の頃は、毎イニング「が〜んばれ、が〜んばれ、頑張れ竹ノ内〜」とやっていたなw
646名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 00:11:39 ID:PQng80xe
昔の応援の回顧話が多いのは、このスレ自体【応援限定】だから?
親父臭くてスマンネー。
647531:2006/10/31(火) 00:15:41 ID:yhFIvmjk
皆さんのおかげで無事、学生席で応援することができました。パレードにも参加できてよかったです。
試合内容は残念でしたね。アウトカウント間違いや拙攻続きなどで。でも、まだ学生なので今後に生かしてくれればいいかな?
これからもまた神宮に足を運びたいと思います。
648名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 01:45:14 ID:gOjTA3Uf
>>631
「頑張れーの歌」=ダイナマイト・マーチね。
昭和の時代、62年に「周辺住民の苦情」とやらで、守備中のブラスの使用が出来なくなった
のよ。で、5回だか6回だかの、チアが踊るバンド演奏を除き、守備中のブラス演奏は、全
面禁止になったんだよね。小太鼓(スネア?)除いて

ダイナマイトマーチは、守備中にピンチをむかえたときのにピッチャーを応援する曲だった
んだけど、禁止されたせいでブラスが使えないんで、仕方なく攻撃の曲になったってワケ。
つまり、元々守備中の曲だから、>>631さんの感性は、お見事としか言いようがないっすね。

でも今となっては、個人的には、チャンス・パターンに変化をつける、良い曲だと思うな。

余談かも知れないけど、ダイナマイト・マーチの埋め合わせに作られたのが、バンドを使わ
なくて良い「ファイト・コール」。
ファイト ファイト ファイト ○○!」ってやつね。
以前はピンチのとき、ピッチャーを励ます際に使われていたんだけど、守備中バンドが使え
ていたら、絶対に産まれなかったコールだよね。
あれこそ、“何で今はチャンス・パターンの繋ぎに使われているんだっ!!”って思ってし
まうよ。苦肉の策で生み出されたパターンなのに!と。


とはいえ、早稲田と慶応の応援はカッコいいね。
649名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 02:51:01 ID:PT33EmaK
>>618
小野塚がやすやす凡退(併殺)したのは8回だよ。
650名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 04:35:25 ID:Mtm1wOSQ
やべ〜受験勉強中に気になってここきちゃった。もう野球やりたくてうずうずしてます。
651名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 05:03:52 ID:ytGILGjP
日曜日、佑ちゃん試合を観て如何思ったんだろう。。。

「早実よりいや、中学生よりヘタかも」(宮本のアウトカウント間違い走塁アウトをみて)
652名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 05:21:37 ID:59ULo+lv
>>650
だれ?
653名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 06:12:32 ID:yCQjKh0i
神宮大会は、なんとか決勝進出を
654名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 06:41:23 ID:UMWWW3qB
この打線では初戦突破も不安だぜ
655名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 08:16:33 ID:WhkEseJP
>>635
>>638
空気嫁。
相手に対して失礼。常識の範疇。
656名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 09:07:06 ID:Ny7HJ5zu
相手って?
慶應ナインはもうベンチに居なかった。
慶應学生席のこと指してるんなら>>638の言う通り学生席同士だけでやるべきだし
現に応援指導部から早稲田野球部にクレームがきたりしてないし。
657名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 09:51:47 ID:SH7wn7/f
>>655
本当に空気読むべきはスタンドじゃないかな?優勝したのに歓喜の中胴上げできないなんてあまりに気の毒だよ。あくまでも選手が主役の大学野球なんじゃないのか?
658名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 09:57:48 ID:4lUXfEMA
胴上げは、前節優勝を決めたときのほうがリアルタイムで良かったかも。

エンダンも試合終了後すぐにエール交換じゃなくて最終節は、5分くらい間を
とっても良かったかな。

ただエール交換で慶応の校歌が流れた瞬間胴上げ中断し、早稲田の校歌の時に
グランドで選手が歌ったら、またそうしようとキャプテンか誰かがしたら
そんな感性あったら、なんかオレとしてはチーム大好きになったな。

無理な要求かもしれんが。
659名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 11:33:05 ID:2IPs6hQw
早慶戦で勝ち点落としたから胴上げするなとは言わないが、塾歌斉唱中のあのタイミングでやるよりは、閉会式後にしたほうがいいな。
観客席は白けまくっていて、心ないファンから「小野塚を胴上げしろ」なんて野次まで飛んでいた始末。
再考を求めたい。
660名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 11:51:28 ID:NGPISPRc
応援席とグラウンドは別。
661名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 12:03:50 ID:Ny7HJ5zu
応援席と観戦席も別。
662名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 12:17:24 ID:SH7wn7/f
だからこそ応援席とグランドがもっと一体化できるように応援部、野球部がもっとスクラムを組んでやって行く姿勢が欲しいな。
663名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 12:44:09 ID:VwS+lnkK
>>662
プロップとフッカーがチアリーダーで
2列目が野球部で。。とか考えたらワロタ<スクラム
664名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 13:35:18 ID:PQng80xe
早慶戦で負けた瞬間に、胴上げする選手達にポカーンでした。
消化試合の意識だったのかな、早慶戦も。優勝も素晴らしいけど、何か残念。
665名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 13:52:25 ID:7up7EYWj
>>659654
まったくそのとおり。
あんなヘボ試合で負けた直後にヘラヘラ胴上げなんて応援している俺たちに失礼だ。がっかりだったよな。
せめて閉会式後にしろよ。
666名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 14:33:23 ID:Kg7HWfsr
>664
ほんとだよね。
でも、最終回の連続ダイナマイト・マーチ、熱くなったよ。
667名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 14:50:24 ID:pTmyHW6Q
ところで六大学野球では優勝しても
早稲田の栄光歌わんのけ?
668名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 15:08:58 ID:xMYAlz08
早慶戦に勝ったときに歌うんだよ。だから日曜日は歌った。
669名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 15:44:53 ID:SH7wn7/f
大学での優勝セレモニーでは歌ったよ。
670名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 15:45:44 ID:ZnJ7r1Lw
宮本と山本はプロ宣言したけど、大谷はしなかったんだな。
宮本のハムは決定だけど山本はどこかある?
671名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 16:33:36 ID:mnnGCh6o
須田は来年ローテに入れるかな?
672名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 16:37:16 ID:NGPISPRc
今のところ須田と松下か?
それで中継ぎハンカチ
673名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 16:55:46 ID:UfT4+6a7
来期の予想オーダー教えてけろ

なんか1年がいっぱい入るとか?
674名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 16:57:03 ID:hDpQnVgb
新人戦、明日は誰が投げるのかな
675名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:06:35 ID:hkD3UXcx
>>672 鳥栖の内山はダメか?
676名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:23:28 ID:SQC8mUbq
今日新人戦見たけど意外と若い女の子も来てるんだね
選手の彼女?
677名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:25:37 ID:FS6UWeIX
神宮大会高校の部で松本、生島の弟が共に登場
678名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:25:47 ID:0Kla1QS1
>>673
春はあまり変えてこなさそうな予感がする
4上本 9or8山川or田中豪or生島 8or9松本 7田中幸 5小野塚 3泉 6本田 2細山田 1松下

と俺は予想
ファーストに山川を入れたりサード(か本田をサードに回してショートに)いきなり宇高、後藤あたりを使ってくるかもしれんけど
679名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:29:01 ID:Ny7HJ5zu
船橋は木製でも即戦力になるかもしれない
680名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 18:42:55 ID:1ORaUKpv
>>679 本人?
681名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:07:29 ID:mnnGCh6o
船橋は、本格的に野球始めたの中2なのに中3?で日本代表に選ばれたんだから、この先かなり楽しみだね。
682名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:08:42 ID:0vCoDYjM
休養十分取った本調子の斎藤なら即1回戦任せられるレベルだよ
683名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:10:14 ID:THB4dxW+
来年のエースは須田でいいと思うよ。

内山は野手として十分使えると思うんだが・・・
684名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:24:43 ID:mnnGCh6o
須田って中学の時腰椎がおかしくなって医者から「もう野球はできない」って言われたらしい。
でも諦められなくて、腰椎の周りの筋肉を強化して復活したらしい。
685名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:27:27 ID:PQng80xe
オレも須田のピッチングスタイル好き!軸になって欲しい。2004年のセンバツで、
済美の福井に投げ負けているから、福井加入で刺激されより発奮するだろう。
686名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:34:56 ID:mHO36QNO
誰か昨日の優勝報告会に行った人、レポ頼みます
687名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:40:49 ID:THB4dxW+
そういや、今日の新人戦のオーダーだけど、
山川をレフトにもってきて、泉をセンター、生島をファースト起用だったな
生島はてっきりレフトにおくものと思っていたよ。

須田の今日の成績 5回を投げて打者17人、球数56の1安打。
打っても3打数2安打 しかも先制となる3ラン。
試合は実際に見にいけなかったけど、この成績を見てしまうと期待しちゃうよ。

斉藤くんがどうのこうのって言われているけど、自分はグイグイ強気で押していく
須田の投球スタイルが好きだな。
688名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:48:56 ID:bY8su1wL
神宮大会で松本ブラザーズが見れるな
689名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:52:54 ID:2IPs6hQw
誰か大谷の進路知ってる人いる?
690名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:58:31 ID:0Kla1QS1
>>689
トヨタ
691名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 20:02:59 ID:eUjgDulH
692名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 20:55:29 ID:0vCoDYjM
来年の主将って誰がやるの?
一番実績があるのは幸長だが何故かその声があまり聞かれない件
693名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:06:13 ID:mnnGCh6o
>>687
須田って野球選手にしては小柄な方だけどホームランも打てるんだ。

>>688
松本ファミリーに生島ブラザーズw
694名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:07:59 ID:0vCoDYjM
175前後あれば問題ないんじゃね?
広島の前田だって175しかないよ
695名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:12:24 ID:vEwblMZZ
>>693
須田は土浦湖北高3年の夏、3回戦で常盤大高に1−2で敗退。
そのときの1点は須田のソロホームランだった。
カワイソス・・・
696名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:31:32 ID:Ny7HJ5zu
レポっていっても、前回のパレードとたいして変わんなかったと思う。
だいたい、早慶戦がしょぼくてすいません、大学日本一になりますから勘弁してください。
みたいな感じだった。
一部に異様にテンション高い奴が。吉川とか。
http://vista.180r.com/img/vi6229742557.jpg
http://vista.180r.com/img/vi6229745977.jpg
http://vista.180r.com/img/vi6229747925.jpg
http://vista.180r.com/img/vi6229749918.jpg
697名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:54:22 ID:mnnGCh6o
須田今日奪三振いくつ?
698名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:27:27 ID:JGNV5kNH
東京六大学選抜チーム

背番号 位 置 氏 名 大学 学年 身長 体重 投 打 出身校
30 監 督 應武 篤良 早大監督 176 81 崇徳

10 投 手 宮本   賢 早大 4年 174 78 左 左 関西
11 〃 大谷 智久 早大 4年 175 81 右 右 報徳学園
28 〃 加藤 幹典 慶大 3年 179 72 左 左 川和
19 〃 久米 勇紀 明大 3年 180 75 右 右 桐生一
47 〃 重信 拓哉 東大 3年 185 83 左 左 鶴丸
34 〃 相澤 宏輔 慶大 2年 173 70 右 右 熊本
15 〃 小松   剛 法大 2年 179 75 右 右 室戸
27 捕 手 岡崎 祥昊 慶大 4年 175 80 右 右 智弁和歌山
27 〃 細山田武史 早大 2年 178 76 右 右 鹿児島城西
10 一塁手 升岡 大輔 東大 4年 172 69 右 右 高松
10 〃 小野寺 優 立大 4年 171 70 左 左 小山西
7 〃 大澤 裕介 法大 3年 176 78 右 右 作新学院
4 二塁手 田沼 俊秀 明大 4年 178 69 右 右 太田市商
4 〃 上本 博紀 早大 2年 172 68 右 右 広陵
3 三塁手 西川  明 法大 4年 175 72 右 左 三重
31 〃 佐々木大輔 明大 2年 178 87 右 右 日大三
10 遊撃手 大引 啓次 法大 4年 177 75 右 右 浪速
23 外野手 前田 将希 早大 4年 163 58 右 左 早稲田実
10 〃 金森 宏徳 慶大 4年 176 75 右 左 国学院久我山
10 〃 松下 享平 明大 4年 170 67 右 左 報徳学園
8 〃 大久保寛之 明大 4年 177 70 右 右 浦和学院
27 〃 須藤 宗之 法大 4年 177 80 右 両 武相
8 〃 大西 啓太 立大 4年 176 78 右 左 観音寺一
25 〃 田中 幸長 早大 3年 178 82 右 右 宇和島東
44 〃 佐藤  翔 慶大 3年 191 94 右 右 秋田
699名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:33:40 ID:mHO36QNO
サンクス
700名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:34:31 ID:JGNV5kNH
東京ヤクルトスワローズ

背番号 位 置 氏 名
27 監 督(選手兼任) 古田 敦也

12 投手 高木 啓充
13 〃 佐藤  賢
18 〃 藤井 秀悟
21 〃 松岡 健一
22 〃 高井 雄平
25 〃 館山 昌平
44 〃 松井 光介
45 〃 坂元弥太郎
60 〃 石堂 克利
27 捕 手 古田 敦也
28 〃 川本 良平
37 〃 福川 将和
51 〃 米野 智人
7 内野手 田中 浩康
10 〃 城石 憲之
33 〃 畠山 和洋
36 〃 川端 慎吾
39 〃 梶本 勇介
40 〃 大原 秉秀
55 〃 野口 祥順
0 外野手 志田 宗大
23 〃 青木 宣親
43 〃 宮出 隆自
64 〃 牧谷宇佐美
65 〃 ユウイチ
701名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:38:35 ID:PQng80xe
今日の須田。打たせて取る、そして自分で3ラン。頑張りました。

<投球>
回 球数 打者 安 振 球 責
5 56 17 1  2 1 0
<打撃>
打 安 点 振 球
3 2 3 1 0

ttp://www.big6.gr.jp/game/sokuhou/html/today2.html
702名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:44:14 ID:lwCIgaRq
>>687
斎藤のピッチングも十分強気だと思うが

>>斎藤の投球にはクールという表現がさかんに使われたが、実際にはどうだろう。
冷静さを失わないというよりは、恐ろしく勝負度胸の据わった挑発的な投球だったのではないか。
 
引き分けた試合での斎藤のボールになるスライダーを打ちあぐねた駒大苫小牧は、再試合では
当然その球を捨てる、見極めてくることが予想された。
ボールになるスライダーをしっかりと見極めればストレートが多くなる。そこをねらう。

ところが、斎藤はまず挑発するように、甘いスライダーとストレートで早めに追い込み、決め球として
ワンバウンドになるスライダーを多用した。
接戦では四球が何より怖いから、普通の投手は2ストライク後にボールになる決め球はつかいにくい。
それなのに斎藤は平然とワンバウンドのスライダーを投げ続け、クルクル空振りを取った。
ウラ社会では童貞のギャングが一番恐ろしいといわれる。
一見優しげなハンカチ王子がもっとも不適な刺客というのは実は当然なのかもしれない。
703名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:53:47 ID:CiSEkuTa
斎藤来るからテレビ中継するそうだけどベンチに入るとはかぎらねえ
704名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:07:04 ID:0vCoDYjM
いや、まず余裕で入れるだろ。怪我さえなければ
斎藤の今年の投球見てないのか?
705名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:07:48 ID:RqhMDrj7
怪我がなければベンチに入るだけの力はある
今夏並みのモチベーションとコンディションが持てれば十分先発を任せられる
その上で他投手の調子次第では一戦目もある
706名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:13:46 ID:OKoFi8T5
早大は貧打だから
投げないときは外野を守ればいい
バッティングもいいし
707名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:16:56 ID:0vCoDYjM
斎藤の打撃は大谷と同じタイプで配球読んだり場面で何もとめられてるか計算した
勝負勘に基づく打撃なんだよな
宮本のように技術重視で打つというタイプではないな
だがその分結果は確かに出やすいね
708名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:17:47 ID:RqhMDrj7
いくらなんでもそこまで貧打じゃない
だいたい斎藤の外野守備なんて見られたもんじゃないよ
少なくとも大学レベルの守備じゃない
709名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:20:10 ID:0vCoDYjM
斎藤も打撃はいいがさすがに1年目から打てるだけのセンスはないだろうしな
宮本大谷だって一年目はあまり打てなかったよ
710名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:24:00 ID:GPPKrSap
斎藤は外野タイプじゃないよ。
打撃も木製バットに慣れるまでは苦労するだろうし。
711名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:27:47 ID:SH7wn7/f
斎藤は普通に2戦目先発あると思う。須田がエースだろうが、松下今日炎上してたし…
712名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:32:42 ID:0vCoDYjM
だーすー、斎藤が当確で残る三枠を内山、松下、丹羽、日野、大前で争うって感じだな
でも大前は怪我さえ治れば左腕だし当確だろう
713名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:47:56 ID:mnnGCh6o
微糖(尾藤)も来るってまじ?!いらねぇし!
714名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:55:49 ID:SpUw/yD3
尾藤の打撃センスは松本啓二朗に匹敵する
715名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:04:15 ID:Z/xrBK8d
今日の須田、5回で2奪三振って須田らしくないね。今日はあえて三振狙わなかっただけ?
716名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:08:04 ID:mbUkb5P8
>>713
尾藤は早大志望なのは聞いたが、推薦?
ほぼ決定なのだろうか?
福井もいるし、斎藤尾藤の左右投手としてもいいし。
717名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:22:15 ID:Xb9N8qsk
>>714
でも松本と違って小柄だからなー
718名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:34:03 ID:k1SK0hV3
尾藤は宮本みたいになればいいな!
719名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 01:52:12 ID:nXvzxHqe
須田ヲタってもうライバル意識むきだしなんだ。
仲良くおねがいします。先輩w

ちなみに斎藤君は挑発的なピッチングが魅力です。
720名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 02:25:12 ID:0M7+D/gd
>>719
自分は斎藤好きだけどあんたはキモイと思う。
721名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 04:08:23 ID:jubWxoIk
>>720 煽るなよ、キモくねえよ
>>719焦ってる某選手ファンのレスがあるが気にしないでいいぞ
722名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 05:20:51 ID:j+xrnEQM
優勝でも後味悪い終わり方だったからか。

>だいたい、早慶戦がしょぼくてすいません、大学日本一になりますから勘弁してください。
みたいな感じだった。 一部に異様にテンション高い奴が。吉川とか。
http://vista.180r.com/img/vi6229742557.jpg
http://vista.180r.com/img/vi6229745977.jpg
http://vista.180r.com/img/vi6229747925.jpg
http://vista.180r.com/img/vi6229749918.jpg
723名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 05:58:41 ID:r2bscVy8
高校野球と大学野球のレベルの差って、案外大きいよ。
同じ甲子園優勝投手の大谷だって、戦力になったのは二年生からだからね。
でも、春からベンチ入りしてくれたら盛り上がるな。
724名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 06:17:00 ID:r7RBbgc/
松下炎上ですか
使えねえ
725名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 07:37:35 ID:qLRJkn86
福井は浪人しているわけだが
浪人生の1年目ってどうなの?
726名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 08:26:23 ID:Z/xrBK8d
単に微糖が嫌いなだけ。目つき悪いしチャラそうだし。
727名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 08:34:32 ID:mbUkb5P8
斎藤くんは好きだし活躍しているところを早く見てみたいけど
早大に限らずだろうけど、1年生で特別視されることはないから
これからかなり苦労すると思うけど
実力で勝ち上がってレギュラーの座を掴んで欲しい。
いいライバルもたくさんいるから、いい刺激になると思うな。
728名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 09:44:52 ID:k1SK0hV3
正直宮本、大谷がいたら出番はないだろうが、須田以外がサッパリな現状を考えると普通に即戦力。
729名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 10:11:31 ID:2bMMzssp
内山って入部してからベンチ入りしたことある?
なんか応援側にまわってるのすげーもったいない気がするんだけど・・・
ちょっとくらい試してみようって気にならないのかな、野手としてでも。
内野手やらせたら、なかなかだって聞いたけど。
730名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 11:46:52 ID:rJST6XhA
今日は早スポの速報はないのか
731名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 11:52:49 ID:4xVmQd5k
前も聞いたけど来年入る大石って福大大濠の大石?
732名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:43:24 ID:k1SK0hV3
>>731
オレも知りたいです。どなたかお願いします。
733名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 13:18:49 ID:KG+ON9YT
W 3 0 0 0 2 0 1 0 9 15
K. 2 0 0 0 0 5 0 0 0 7

日野、須田、松下、丹羽、誰だ炎上したのwww
734名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 13:20:57 ID:2bMMzssp
須田と松下くさいな・・・
もしかしたら最近炎上しまくりの松下が須田からスイッチした直後に5失点もありえる。
それにしても9回で9得点、慶應の梅本炎上か。
735名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 13:28:53 ID:yb9D9Yl6
応援部って、新人戦も行くの?
736名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 13:47:10 ID:gByLfKsn
何故上本や松本、細山田は出ないの?
他の選手に試合経験積ませる為?
737名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 13:54:44 ID:k1SK0hV3
炎上は須田。細山田は現場監督みたいな感じ。松本、上本は球場にも来てない。多分休養と他の選手に経験積ませるため。泉は出てるが…。
738名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 13:55:53 ID:k1SK0hV3
あと応援部は来てない。客席はネット裏のみ解放。選手の声がよく聞こえる。
739名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 14:03:18 ID:2bMMzssp
大前はまだ復活してないんだな・・・
左で試合に出れそうなのが一人もいないなんて・・・
740名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 14:03:31 ID:gByLfKsn
>>737そうなのか。サンクス
741名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 14:16:28 ID:gXzc7XeX
「サイゾー」なる雑誌で早実・斎藤の早大進学後の生活が掲載されてあったが、
これにコメントしたのが「早稲田スポーツ」の記者で曰く斎藤は1年から投げる可能性が
ある。チアリーダー部との合コンが頻繁にあるとか・・・。
742名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 14:27:29 ID:gByLfKsn
「チアリーダー部との合コンが頻繁にある」
これも早スポ記者談?喋りすぎw
743名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 14:46:04 ID:2bMMzssp
昨日に比べて須田は今日の方が三振を多く取っている
ストライク狙いすぎて甘いトコに球が行き過ぎたのが、今日6安打の原因かな?
昨日みたく、打たせて取る方がよかったんでは・・・配球ミス?
744名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 15:09:43 ID:+J79NcXh
>>741
チアとつきあってる野球部の選手って多いのか?w
745名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:07:59 ID:3BGk+kdK
>>665
試合での礼儀・モラル
高校野球>>中学野球>>>>>プロ・社会人>>>>大学野球

見苦しい。
746名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:25:05 ID:lCHwKcNk
>>744
和田も昔はチアと付き合ってたな
747名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:31:23 ID:lCHwKcNk
だーすーはエース任すにはまだ安定感がないかな
あと日野って球速は怪我前と比べてどうだったの?
ところでチアで思い出したけどこの間パレード行って驚いた
俺が学部生だった時代に比べてチアの顔のレベルが上がっているw
748名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:34:39 ID:YB/unZ4o
そういえば昔は精神的ブラクラレベルの女が異様に多かったなw
749名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:43:02 ID:xDCws2oy
>>723
>高校野球と大学野球のレベルの差って、案外大きいよ。

同意。
斎藤の素質は買うが、最初は苦労すると思う。
来秋以降、2・3年時に大きく羽ばたけるよう
しっかり育成してもらいたい。
750名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:53:13 ID:YB/unZ4o
投手から見た対野手としては、
高校時代各校の強打者だった奴が1番から8番まで揃ってるのは確かだが
金属ではなく木製となってる分の相殺もあるだろう
それほど大きいとは思えない
プロの二軍のとかの方がはるかにレベル高いよ
751名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:56:32 ID:eRg9EJeF
斎藤は即戦力で使えると思うし使ってほしいが、問題は投手をバックアップする打線が
どうにかなるか。貧打から脱却できるかどうか、
752名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 21:07:44 ID:YB/unZ4o
A細山田B???C上本D小野塚E本田F田中幸G松本H山川陽
これでも結構打てる面子のはず・・・とは思うんだけどなあ
753名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 21:10:45 ID:O4dzJenz
松本啓二郎?って何年生?
754名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 21:27:35 ID:r2bscVy8
>>752
一塁には生島か泉、もしくは沢良木
遊撃へ大石
三塁に宇高

まあ、新人は秋からかも知れないけれど
755名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:02:58 ID:0QZNyv8s
スポーツ推薦ばっかでつまんねーな
756名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:37:28 ID:QOXqvjxb
>>747
今日見たけど、だいたい134・5キロくらいだったよ。
これまでの日野がどれくらいだったかわからんけど。
須田も今日は球速出てなかったな。だいたい137〜139。MAX142。
たしかこないだ145とかだしてたもんな。
757名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 23:23:04 ID:UdGuh8Jt
月曜日行って一番ビックリしたのが同じ背番号の選手が
試合後何人もグラウンドにいたこと。
ふさふさの50番や、やせてる10番や、21番が二人並んでたり。
あれはグラウンドに出るために貸してるのか、適当に自分に合うサイズを
持ってるのか・・・不思議だった。
758名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 23:24:43 ID:Rj2cDybh
啓二朗は2年生
759名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 23:30:28 ID:Hbhvi8BT
>>757
ベンチ入りの選手だけが、adidasの新しいユニフォームだった。10番の
もう一人は気が付かなかった。お古でも10番を着るのはどうなのかな。
760名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 00:04:16 ID:EpYcZPgq
某情報筋によると、サイトーは早稲田に一旦は進学するものの
一年のうちに提携校であるスタンフォードに留学するらしいぞ。

ま、スタンフォードでヤキウのウデ磨いて
そのままメジャーに進むわけだな。

761名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 02:00:10 ID:Zv/mmaPW
メジャー諦めてなかったのか
762名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 02:34:42 ID:bpoASzH8
まずオープン戦で好投することから始めろ
話はそれから
763名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 02:37:39 ID:OtGSDsfP
好きなチアの子卒業しちゃったけど、全般見ても水準高いね。また王子人気で
来年の入部希望しているチアの後輩も多いらしい。王子美女軍団だ!
もっと凄いのは、高校で野球やってる女の子も早大野球部目指して勉強している子
も多いみたいだ。さすが125周年だ。
764煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/11/02(木) 03:06:28 ID:nSAMOOjK
>>754
沢良木?
765名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 03:09:43 ID:N14ZZMdl
大石って誰?
766名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 03:19:00 ID:fdcKcOek
>>763
チアって早稲田の子だけしか入れないの?よその大学の子は?
767名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 03:42:38 ID:OtGSDsfP
>>766
チアリーダーズも応援部の一員だから野球部と同じように学内だけじゃないかな。
768名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 05:08:53 ID:Ur+A7xZ3
チアはどこの大学も学内のみ。ただ、東大のチアは、かつて医学部付属の
看護学校の学生もいたが。
769名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 05:17:32 ID:uHRbqBoH
>>763
>もっと凄いのは、高校で野球やってる女の子も早大野球部目指して勉強している子
も多いみたいだ。さすが125周年だ。

かつて明治と東大に女子選手いたね。明治は外国人留学生だったが
東大は竹村さん?だったかな。
ただし、早稲田は難しいと思うがね。六大学で唯一女子マネ禁制だし。
斎藤だけが目当てならチアに入るほうが現実的。

770名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 05:34:22 ID:xpLpuM2b
>>757
あれは二軍戦用のユニフォームで、お古ではない。
試合前練習では、ベンチ入りしていないメンバーが手伝いのためにグラウンドに入る時は、早稲田は昔から二軍ユニを着用している。
771名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 05:55:11 ID:xpLpuM2b
連レス失礼
>>769
東大の女子投手の名前は竹本じゃなかったかな? 確か新潟高校出身だった
明治は、数年前に小林千絋という日本人の女子投手もいたぞ。
772名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 07:03:49 ID://6VYxv0
>>768
看護士のチアってエロイね
773名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 10:41:11 ID:xpLpuM2b
白衣を着て壇上に立つわけではあるまいて
774名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 10:51:10 ID:J3fyalhO
今度入る宇高ってだれ?
775名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 10:54:45 ID:+U0WIRtB
今治西の宇高じゃろが
776名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 10:55:45 ID:LBym3CxL
みんなにハンカチ配った奴
777名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 10:56:13 ID:J3fyalhO
知らないんだけど。
どんな選手?
778名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 11:33:13 ID:8ZbEUivl
なんだ誰も昨日の早慶戦(新人)の話をしないのか。
乱打戦で超劇的逆転勝利っていうのによー。
779煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/11/02(木) 11:36:20 ID:nSAMOOjK
沢良木って早稲田なの?
780名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:31:34 ID:eJhB/XiX
宇高も知らねぇのかよW
志望届出してたら、確実にドラフトかかってたぞ。
781名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:06:21 ID:CtvixYGl
しかしこの間の提灯パレードは寂しかったな。学生のかたまりがたったの2ブロックかい。まあ4連覇も経験して優勝慣れしちゃってるのかもしれんが。
ただ来年は王子が加わるからすごいことになるかもね。家の近所通るから楽しみは楽しみだけど。
782名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:06:48 ID:y5txqTN/
>>780
それはいくらなんでも言いすぎ・・・
783名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:45:30 ID:XmIzUHke
今日の新人戦どーなってますか?
784名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:22:39 ID:bpoASzH8
新人戦優勝か
投手陣は充実してるから新人の入り込む余地は無さそう
785名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:24:09 ID:h7aPFpPK
>>782
宇高は志望届出してたら間違いなくドラフトで指名されたはずだよ。堂上に次ぐショート。
786名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:27:06 ID:+U0WIRtB
来期の春、投手陣は今回の新人戦で投げた 須田・松下・丹羽・日野に新入部員が入る感じかな?
内山はもう投手として駄目なのかなぁ
それであれば是非野手として使ってほしいんだが・・・
787名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:23:00 ID:sYGWH2ZH
宇高のドラフト指名は無かっただろ
動きが固いし肩がイマイチ
ショートで指名されるのは梶谷とか野原みたいな素軽いタイプ
788名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:24:57 ID:sYGWH2ZH
俺も内山は内野手でみてみたい
上本が安泰すぎるしセカンドとかやって欲しいな
789名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:44:59 ID:dz0/9+Oa
今日須田7回までノーヒットピッチだったの?奪三振ショー?
790名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:51:59 ID:+U0WIRtB
>>787
たしかに上本は安泰すぎだな。
長い目で見て、怪我や今期みたいに打撃不振ってことを加味して
他にセカンドにいつでも入れる奴もっと育てるべき。
てゆうか、内山にもチャンスを・・・絶対やれると思うんだけどなぁ・・・

須田は好不調の差が激しいのかな?
791名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:53:04 ID:6cmknTpw
宇高とか一人でくだらん話しゃべってんじゃねーぞ!
新人戦優勝だ。
ばかども。

高校野球の話は他でやりな!
糞度も目が!
792名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:54:30 ID:+U0WIRtB
おまえばか、これから入る戦力の話だぞ。
793名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:06:19 ID:by0NOdJM
>>763
どこでそんな話聞いたの?
794名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:24:02 ID:XmIzUHke
新人戦の詳しい結果わかるかたいたらお願いします
795名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:42:54 ID:F95WAktq
何気に須田と松下は月曜から4連投か・・・
土曜の早慶1回戦でも投げてるし
796名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:49:34 ID:+U0WIRtB
松下は投球回が少ないけれど、須田は結構投げてるな・・・
797名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 18:13:52 ID:xQCPyol3
宇高は1年目からサードで
798名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 18:45:49 ID:yhoohh05
もう少し、2年生の思い出出場選手は多くてもよかったな
799名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:13:39 ID:RWbpr9u6
この前早慶戦を優勝記念に学生時代以来10数年ぶりに
見たんだけど、妙にチアと吹奏がノリがよかったな。
応援団の男はともかく、他もあんなだったかな?

あとさ、慶応に勝って有終の美を飾ってくれよ。負けてあんなに試合後喜ばれて
もなんか寂しいね。
800名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:38:35 ID:xpLpuM2b
早慶戦に勝って優勝するのがベスト。
でも、早慶戦に勝っても優勝しないケースと、早慶戦に負けたけれど優勝というケースを比較すれば、後者がいい
801名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:59:17 ID:mgSoXRrQ
今の早実って文系だと地学の授業受けないの?
俺のときは地学TA設けたんだが
802名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 20:25:05 ID:+U0WIRtB
生島は新人戦の3戦、ファースト、サード、ショートと三箇所についたわけだが、
やはり内野手で使っていくつもりなのかな
3試合でエラー2つ・・・
打撃もいまいちとなると、来期もベンチ入りぎりぎりしてもレギュラーはきついんだなぁ・・・
803煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/11/02(木) 20:33:39 ID:+oXaEoxL
沢良木が早稲田ってどこ情報?
804名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:00:28 ID:2ERH8aSL
沢良木ってちょくちょく名前出ますけど、どんな選手なんですか?
ポジションは外野でしたっけ?
805名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:24:13 ID:e27Z+shD
そういや鵜久森も早稲田っていう香具師もいたっけ。昔。







ラグビースレだったけどな
806名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:43:21 ID:oy71X2OS
どうでもいいが、なんでこう珍しい名字ばっかりなんだろうね
807名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:45:45 ID:dz0/9+Oa
甘い謙吾ってダメなの?
808名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:53:11 ID:dkYMao2l
ナイキの道具、選手に評判悪いね。特にシューズって言ってた。
ナイキはゴルフでも評判よくないみたいだよ。
809名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:57:25 ID:njg1FWu1
鵜久森って今何やってるの?
810名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:16:56 ID:bArH6aC9
どうして?宇高が入部決定する理由を詳しくしりたい。
早稲田のスカウトが居て公表したの?
野球部入部の仕組みが謎だ。
811名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:20:51 ID:eJhB/XiX
日ハム
812名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:20:56 ID:8QAu5gLl
ウグは、日ハムの2軍で4番打ってるよ。

松下、リーグ戦でも新人戦でも打たれすぎじゃね?
意外に成長してないんか。
今のままだと、来年からは、須田が1番手。日野が2番手。松下が3番手って感じ?
ここに斎藤、福井、尾藤が入る余地があるか?斎藤が2番手かな。
813名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:27:17 ID:KXq3Ns1c
怪我もちの日野が二番ってことはなさげだな
でも日野は肘の靭帯に爆弾があってチャラいってとこが妙に藤井とかぶるなw
814名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:29:27 ID:eJhB/XiX
>>810
水洗
815名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:32:48 ID:KXq3Ns1c
生島のように身体能力はものすごいが送球などいわゆる精度がいまいちって奴は
内野ではなく明らかに外野向き
816名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:39:43 ID:bArH6aC9
814
推薦枠って何人?野球は甲子園ベスト8レベルか?
学校の成績はどれくらい必要なんだろう?アホOKなのか。
817名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:48:09 ID:KXq3Ns1c
アホはさすがにNGだよ、六大学ならどこもそうだろう
818名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:49:28 ID:7Ib0L9XL
>>794

ttp://blog.goo.ne.jp/pipeline-tokyo/e/a835da3619991da8b3ea6bfe50b80de7

一般人のブログなので失礼のないようにな。
819名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:58:34 ID:EAWaM1zY
斉藤   →   八木沢
宇高   →   吉沢
松永   →   田中伸
沢良木  →   佐藤清

こんな感じかな 
820名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:01:22 ID:KXq3Ns1c
八木沢というとロッテ時代、
貧打のくせにオーソドックスな攻撃パターンしか使わなかっただめ監督というイメージしかない
821名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:02:39 ID:eJhB/XiX
>>816
大学の学生課にでも行って聞いてきなさい。
822名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:03:54 ID:ixQC4DNA
確か、宇高は親も甲子園出場
松本もそうだし
他にもいそうだな
やはり野球も血統か
823名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:03:54 ID:qKiDBeRo
>>816
大学の入試科にでも行って聞いてきなさい。
824名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:04:54 ID:50m8dQVr
知らないから大学の学生課にでも行って聞いてみてください、だろ
825名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:06:49 ID:fXsnzBn8
>>818
これ読んだ限りじゃ、投手陣も数だけだね。
斎藤が調子崩さなきゃ早い段階で2番手位にはなりそう。
826名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:36:07 ID:ID2oDGcL
トクトク?もアホNG?
827名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 11:36:57 ID:sqkPuZk+
お早うございます詐称がバレた元東工大エックス改め、【あずまこうだい】です(^^)v

今回の風俗見聞録は、26日が午後から吉原の金瓶梅、そして29日が川崎のシルクハットです。
ニートとして久々のソープだったのですが、バイアグラ要らずのあずま君でも双方とも三回戦はこたえました。
でも帰ってきて、ダッチワイフの美沙子をイジメタてしまうお茶目なあずま君です。
それにしても最近のシリコン技術は凄いですよ、まじで。
皆さんも一度試してみることをお勧めします。
さて、私をイジメルキッチキモヲタドザエモン君の暴れぶりはまさに(大爆笑)ですね(^.^)
今まで旧エックスことあずまに勝てなかった悔しさが滲み出た所は
エトナ山の噴火の如く爆裂してます。
まさに馬鹿丸出しですな(大爆笑)
それと本当に私エックスが書いた文章が、芥川賞候補にあがってる話知ってますか?
もしかしたら日刊ゲンダイの風俗レポーターにヘッドハントされたりして。
今後もあずま君の活躍にご期待ください。

トクトクがアホ以外の何者ではないことは常識ですね。
828名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 20:32:33 ID:ya0ObWPT
王子の熱烈ファンの女子が、慶應通信、早稲田通信(人科eスクール)でも
チアになれるのかと言っていた。半分冗談だと思うが。
おいらの学校は慶應・早稲田にはトップクラスしか合格できないレベルなもんで。
829名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:43:39 ID:Hn0gxd4E
大前が故障から復帰して本調子なら当然2番手に入るんだがな
もしプロ入ってこんな調子で4年経ったら間違いなく蚕だから結果的には進学で良かったかもな
830名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:00:18 ID:J7s0ejsb
時々演博の前でお稽古してるのが、正規のチアの子たちかしら。
西早稲田のどっかの学部に潜り込んだほうが、練習にも便利だと思うけど。
831名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:36:05 ID:z+aEf3Fo
藤井のブログに宮本と大谷が
http://ameblo.jp/yakyukozo
832名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:57:28 ID:ANTTrdoM
>>828
問題ないと思うよ。早稲田は無門の門だから。
833名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 01:13:40 ID:tbd0yL6h
死ぬ気でがんばれば早慶でも文系なら1、2ろうすればいけると思うぞ
大学受験ってどれだけがんばるかが重要だから
834名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 01:38:29 ID:TSalz8xR
二文受けさせなよ・・・って来年からなくなるのか。
来年から全体の学部の数増えるから、毎年
発生する「早稲田全学部受験」するような猛者は
来年は発生しないか・・・?

ってかスレチスマソ

835名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:50:41 ID:4pxqAygy
合格率10%でも5学部受験すれば50%!

そうはならない厳しい現実ではあるが、受験しない限り確率0であることは間違いない。
俺の語学のクラス(法学部)にも、明治に落ちて二浪を覚悟してたヤツが合格してたからね。ただし、そいつは一年留年し、卒業は二浪したのと結局は変わらなかったが
836名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:16:54 ID:753Bz5eZ
大谷はどこに就職するの?
837名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:44:31 ID:BnEp1WYU
TOYOTA
838名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:27:04 ID:753Bz5eZ
プロは無理か。。。
839名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:23:26 ID:grTHjzz0
早大の野球帽子はもう変更予定なし?
丸い形がちょっと残念。。
840名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 18:48:16 ID:Rq8tbAMU
須田いいよいいよー
841名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:39:44 ID:IqKx66kt
大前はいつ復帰できるんだろ?
842名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:43:49 ID:ZbxhGPMP
上本今日も絶不調
→セカンドゴロエラー、チャンスに三振
843名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 22:17:53 ID:QRO+0s+t
しかもただのエラーにあらず!
1アウト1塁からの4―6―3ゲッツーでチェンジのはずが、上本のエラーで結局決勝点献上につながっちまった。
大谷に申し訳ないのはもちろんのこと、他大学の選手・応援に来た観客に謝りようもない。
たのむから神宮大会は上本以外でスタメン組んでくれ!
引きずっちゃってて立ち直れて無いから、神宮大会でも同じことやるぞ。
844名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:08:20 ID:Rq8tbAMU
須田ってちょっと変だよなw去年応援席にいた頃、不可解な行動してたよ。甲子園の星で須田ワールドとか言われた事あったけどまさにそれ。
845名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:09:19 ID:ANTTrdoM
早稲田の選手、この前の早慶戦と同じように士気低すぎるぞ。宮本、大谷は、
調整不足。田中、お嬢さんバックホーム。上本、試合を決したエラー。しかも、
広岡から天狗扱いで見捨てられている。前田も広岡にアホであること暴露される。
846名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:23:39 ID:h+PTZiWD
上本のせいで負けた東六憐れ
847名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:27:37 ID:4m33+2Nn
>>845 上本前田の話はどこ情報?
848名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:30:07 ID:753Bz5eZ
ゅきながぁはプロテインとりすぎー、とひろおかは言ってたね。
849名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:32:52 ID:oR3T2wRI
尻に火をつける意味でも新人戦がんがってた小島啓をスタメンにするとかいう荒療治はあってもいいかもね
>>848
昔の人に総じて言いたいのは昔風トレーニング神話をひきずんじゃねえよじじいってとこだなw
850名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:44:37 ID:NVb9598d
須田は高校時の戦績は良かったの?
851名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:47:24 ID:ANTTrdoM
>>847
MXテレビ中継での広岡談。前田は赤星以上の才能あるが、ボーンヘッドで
自分で工夫しない。上本は、キャリアが王道で練習に対する謙虚さが無いから
大事なところでエラーする。そして、上本の将来性を見切っていた。
852名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:51:48 ID:jGSbkDI4
VIPからきますた。
【目指せ】みんなで協力【1日3000円】

webマネーかせぎまくりんぐwwwwwwwww
アマゾンで買い物しまくりんぐwwwwwww

ヽ( `Д.´)ノ URLは☆をとって貼るんだ!

http://sky.geocities.jp/☆vip☆barukisu/
他のスレにも貼りつけ協力ヨロ!!
853名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 00:00:00 ID:itUYOfp5
>>851 的をえてるけどけっこう辛口だね。サンクス
854名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 00:15:42 ID:pIaAPGmQ
>>853そうそう辛口。
青木はべた誉め。

広岡は早稲田陣に対して投手も含めて厳しかったね。
855名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 00:32:47 ID:HtDabZUo
>>850
2年の秋大(県大会、関東大会)すべて1人で投げ抜いて初優勝。ちなみに県大会4試合の防御率1.42。打っても4番。甲子園では初戦の済美に大敗。
856名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 01:50:52 ID:B1W8mT7R
その済美が福井だったよね。やっぱりライバル心あるのかな?
857名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 01:51:23 ID:kboG/OwR
松本ブラザーズ
生島ブラザーズ
上本ブラザーズが
神宮で見れるかもよ
858名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 02:55:09 ID:0p/a8aUU
>>835
あんまり嫌味なレスはしたくないが、確率の求め方も知らんのかw
1学部に受かる確率が10%だったら、5学部受けてどこかに引っかかる確率は
1-90/100の5乗=40.951%。
859名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 04:01:15 ID:xqwIn999
宮本が日ハムの自由枠みたいだが、通用するのか?
上背はないし、ストレートは140でない135前後、カーブは−10キロ
癖ある感じじゃないし投球術で生きていくしかないのか
860名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 04:27:24 ID:B2S9N4LW
宮本はなぜスピードが伸びなかったの?それともそれよりも低かったの?
861名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 08:12:32 ID:lPN4v+h/
>>858
でも「同様に確からしい」ものじゃないと確率の意味無いよね。
862名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 08:19:47 ID:akkBmPDd
宮本はパリーグじゃないと、打撃チャンスのときに代打を送られて交代させられてしまう、
と心配している。
少なくとも、いいピッチングしていれば、よほどのことじゃないとヤクルトは
代打送らないはず。
2割以上打ってくれれば全く問題なし。
863名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 10:21:31 ID:HtDabZUo
>>858
5学部のうち少なくとも1学部に受かる確率(すべて不合格の場合以外の確率)→1−1/5
で、1学部に受かる確率→10%なんでしょ?
これが同じになればいいので
(1−1/5)х=1/10
4/5х=1/10
х=1/10×5/4
х=1/8=0.125%
864名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 10:23:49 ID:HtDabZUo
と、やってみたけどかなり自信ねぇww
色々矛盾がある希ガスww
誰かやってよ。じゃあおやすみ(-_-)zz
865名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 10:28:52 ID:HtDabZUo
>>863
最後ちげーわww
0.125=12.5%

レス浪費すまん
866名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 12:06:38 ID:B1W8mT7R
早慶戦、六大選抜で不甲斐無い戦いをした早稲田勢。神宮大会悲願の初優勝を
飾って有終の美を飾って下さい!応援行きましょう!

15日 9:00 - 東北福祉大と関西第二代表の勝者 @神宮第二球場
16日 13:30 - <準決勝>愛知学院大と関西第一代表の勝者 @神宮球場
17日 13:00 - <決勝> @神宮球場

※多くの選手が神宮大会で日本一を達成し、再び祝賀会を開くことを約束して幕を閉じた。
ttp://www.wasedasports.com/baseball/061030.php
867名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 15:09:09 ID:h4Wbwq6L
神宮第二って応援できるのかいな
868名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 16:13:40 ID:SUjXU2xp
二階がある。石のベンチだがそれがまた古風でいい。
869名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 16:15:30 ID:OLYL/4J2
『すべて不合格のとき』の確率の計算が間違っている。
正しくは、{1-(90/100)}の5乗。
だが、この場合余事象を使うより直接その確率を計算したほうが楽。
870名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 18:23:52 ID:Xwvu1stb
>>835,863

おいおい、これが早稲田クォリティなのか?(はげわら

この程度の問題は高校入試レベルだぞ。
871名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 19:42:00 ID:AlnEYS/6
何が高校入試だよWWW

シャレがわからない奴は、嫌だね
何をマジになってるのかね(*_*)

872名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 19:46:04 ID:SC+eJ8Bc
>>863が何をやろうとしてるのかが全くわからないんだけど・・・
873名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 19:56:29 ID:eck8O8fG
いい加減、野球の話に戻りませんか?
874名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 20:02:45 ID:IKe3FQuC
青木大奮闘だな。
六大学選抜戦の日の夜に日米野球でスタメンで出場してたし・・・w
875名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 21:40:20 ID:HtDabZUo
青木って六大学選抜戦にも出てたの?1日2試合?
876名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 21:55:11 ID:OLYL/4J2
指定校で早稲田の推薦ゲットしました!なのでほぼ確実に合格できると思うんですが、野球部に入ろうか迷ってます。
早稲田はレベル高いし…。
ちなみにポジションは内野手です。
あと、高校ではレギュラーではなかったです。みなさんのアドバイスお願いします。
877名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 21:59:39 ID:NPXuBXok
>>876
高校の野球のレベルによる。
それかあなたの身体能力が抜群によければなんとかなる。
878名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 22:17:28 ID:kM7ezx8T
>>875
出てたよ、ダブルヘッダ。7回で日米に向かうため早退。
本人は六大学戦をかなり楽しみにしていたようだよ
879名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 23:22:17 ID:0p/a8aUU
>>863>>869はネタ?
ネタだよな?
ネタだと言ってくれ・・・。

こんなんが早大生だとしたら悲しすぎる・・・。
880名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 23:22:52 ID:fDBbt/gR
長島三奈も早退してた
日米戦に行ったのか
881名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 00:50:55 ID:qQUGGm5o
>>862
プロに入ったら投手の練習で精一杯だよ
打撃の練習なんてまともにさせて貰えるわけないだろ
882名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 16:21:20 ID:46CHoE5u
>>879
自分>>863だけど早大生じゃないから安心してw 〇〇大学に受かった高3だからw
883名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 16:36:41 ID:IufpbKlu
福祉大とやってほしいなあ
メガネッシュ投げてほしいなあ
そういや松本は高校時代の国体で
メガネッシュにホームラン打たれたんだよなあ
884名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 22:12:50 ID:nvKakIMh
>>879

準硬式という手があるぞ
885名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 22:16:36 ID:qx6LMYQo
決勝まで出てくれ
土日見にいけないが火曜なら見に行ける
886名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 22:47:48 ID:FyLZkKgd
やはり前田がカギだな。松本は復調の兆しがあったが上本がねぇ…
887名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 23:10:35 ID:hpGHDnmw
前田は社会人以降のことを考えてか打撃のステップアップはかろうとしていてなかなか結果に現われていないって感じだね
優勝決まってから足という特性を生かしたバッティングをあえて封じている感がある
神宮大会ではまた勝利優先の足を生かしたバッティングをして欲しい
888名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 23:19:20 ID:46CHoE5u
前田将希って山菜取ってそうなイメージがある
889名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 23:37:37 ID:xsO5msLJ
>>888
山里に暮らす爺様かよっww
890名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 12:54:18 ID:LfHmSogs
小笠原巨人入りかよ〜
宮本カワイソス。
せっかく日本一チームに入っても打撃の大黒柱が抜けて。
そもそも監督もアメリカに帰るって話だろ?そりゃないよな〜
891名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 13:46:35 ID:p1BRqiOk
>>890 もうほぼ決定らしいけど、そもそもなんで公を選んだの?
892名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 15:20:30 ID:Yj/MioKy
1988年秋ソウル五輪、全日本捕手は当初ベテラン應武(新日鉄広畑)が有力視されてたが
この年、立命大を卒業し社会人新人の古田(トヨタ自動車)に奪われた。應武は古田の、その軽快な
フットワークと肩に衝撃を受け引退を決意した。古田と應武の握手見て感慨深かった。
893名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 16:36:34 ID:wMlospcx
894名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 19:18:01 ID:awOY9dHn
宮本の打者転向は、案外早いかもね
895名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 15:59:10 ID:dvOyxoas
宮本、神宮大会後にハムと記者会見やるので、この大会マジで優勝狙ってる。
初優勝したら、ちょうちん行列あるのかな?
896名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 19:32:04 ID:lik4zERh
提灯行列は難しいだろうが、祝勝会はやる
897名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 21:11:55 ID:lrTRDraT
まぇだまさき
898名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 23:57:35 ID:RGnmqRoW
神宮大会。
福祉大、近大戦と続くが、どこまで進めるかな?
899名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:43:36 ID:gnFMx5gb
早実に続いて初優勝してほしい。
まあ斎藤にとっておくという手もあるけど。
900名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:54:00 ID:KNK4CpcK
土曜日、幸長はヤクルトの宮出にバットもらったんだね
ヤクルト側にまぎれて集合写真撮ってたってマジ?w
901名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:19:36 ID:Q5Gioe96
↑詳しくはわからないけど宮出の母校と幸長の母校(宇和島東)が一緒。ようは高校の後輩だから優しくしてもらったんじゃない。
902名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:26:14 ID:KNK4CpcK
>>901
うん、後輩だからってことでもらったみたいだけど
試合前の写真でヤクルト側にいたなんて初めて知った
903名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 08:05:26 ID:UhuqeeTO
神宮大会なんて普通に優勝できるでしょ。
早稲田より有名な大学がひとつも出てない。
904名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 08:08:21 ID:xgf9t1/9
>>899
死ね
905名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 08:40:44 ID:xf8vhl8d
メガネッシュ対松本希望。
906名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 12:01:43 ID:T+5Hw9CK
一年の丹羽はどーよ?
907名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 16:43:46 ID:sv5Rqw+L
北海道だけは住みたくないよな
908名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 18:29:34 ID:QP9+qFdo
カニが美味いぞ
909名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 19:02:41 ID:7GexPfog
決勝まで出ろよ 火曜日半休取ったんだから
910名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 19:46:59 ID:V7vuV8pm
社会人に進む選手は
911名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 21:11:18 ID:EAUMcWo9
東北福祉に負けるな!
912名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 21:39:17 ID:Qu455bHy
投手
大谷智久(報徳学園)  トヨタ自動車
山本一徳(安来)    トヨタ自動車
井上敦史(尽誠学園)  セガサミー
中村展久(尽誠学園)  三菱自動車岡崎
福本 直(高知)    七十七銀行 

捕手
笹沢 学(帝京)    西濃運輸

内野手
大西玲治(観音寺一)  東海理化
北崎寛和(福岡工大城東)JFE東日本

外野手
前田将希(早稲田実)  新日本石油ENEOS
913煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/11/10(金) 22:27:10 ID:4uKYSIQz
山本って一応プロ志望表明したよな。
七十七銀行ってよくリーグ戦登板無しや登板経験が少ない選手を採るよな。
914名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 22:36:57 ID:JZsZLIQz
彼らは野球部の戦力として採用されてるの?向こうから誘われるわけ?
915煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/11/10(金) 22:43:08 ID:4uKYSIQz
まぁあれだ、野球で駄目でも一社員として残れるだろ、早稲田なら。
逆に野球で活躍できれば日生の杉浦さんみたいに出世できるし。
早稲田大卒ならどっちの場合でもOKっていう見方で採ってるだろうね。
大学野球部からの売り込みはあるかもしれないけど、最終的には企業の野球部側から「来てくれ」ってなるんだろうね。
それは野球に限らず、他の競技でもアマチュア(セミプロ含む)の場合はそんなもんだよ。
916名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 23:06:14 ID:Qu455bHy
ただ、早稲田卒とか慶応卒となると野球が駄目でも簡単に首を切れず、
出世させなきゃならないから、社会人も取る時に慎重になって、
なかなか取ってもらえないらしいよ。
その点、東都からは社会人にいきやすいみたい。
917煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/11/10(金) 23:13:07 ID:4uKYSIQz
だからあれよ、>>912を見ても分かるように、その分野のトップクラスの企業なら大丈夫ってことなんだろうね。
ただ単に野球などスポーツ競技を宣伝の一環にしようという目的だけで部を置いてる企業は逆に厳しいよね。
918名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 06:24:56 ID:4SIpr9D8
単位不足で大学中退の選手は、高卒の枠で採用されている。また、大卒の場合でも、三年程度の契約社員扱いというケースも多い
919名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 06:46:30 ID:kNv1CUd1
契約社員っすか
厳しいなあ
920名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 10:02:42 ID:N5m/Mm08
雨で順延、早稲田の試合は月曜日以降・・・
日曜日しかみにいけないっつーのに・・・雨のばっきゃろーめ!
921煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/11/11(土) 12:53:59 ID:rm8trz5c
今の早稲田の場合は単位不足の中退となると推薦の枠が減らされる。
越智なんかそれで後々面倒なことになったじゃねぇか。
大分前だけど仁志さんとかはきっと日生の契約社員とかだったんだろうね。
早稲田は青学みたいにみんな大概単位修得不可能で中退扱いって訳にはいかないみたいだからね。
922名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 13:13:41 ID:40pGVvjD
二死は卒業したのかも謎。
923煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/11/11(土) 13:29:37 ID:rm8trz5c
仁志さんは中退。
当時は枠減らされるとか無かったのかも分からん。
大体、8単位しか取ってないって話だし。
924名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 13:47:04 ID:4SIpr9D8
中大も主力の大半は中退らしい。
そう考えると、六大はまとも
925名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 15:04:43 ID:xTLTIwDo
ところでさぁ、早稲田は東北福祉(まだ決まったわけじゃないけど)に勝てるのかね?
連覇が止まったとはいえ秋には毎年好チームを仕上げてくるし、
向こうは一回勝って勢いのって、早稲田は初戦…こわいな
926名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 15:59:15 ID:BiPT4LS+
阪神監督の岡田さんも中退らしね、息子は地帝の阪大生。
応武さんやマラソンの瀬古さんや駅伝の渡辺は早稲田のコーチや監督してる
くらいだから、一応卒業はしてるのだろうね。
927名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 17:09:29 ID:40pGVvjD
>>926
そのわりに岡田って早稲田大好きだよな
928名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 17:47:28 ID:eV14KkMH
そもそも卒業した奴でも怪しいだろ。
早稲田どころか大学進学さえ本来できない奴を入れてるんだからさ。
出席さえすれば単位与えてるのかな。
私大文系の単位なんてそもそもいい加減なもんだけどな。
929煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/11/11(土) 18:07:02 ID:rm8trz5c
>>926
瀬古は2浪して入ったくらいだし、多分卒業もしてるだろう。
渡辺は当時の人科のスポーツ科学に今で言うトクトクで入ってるから、卒業しないと駄目だったろう。

ただ、どの競技にせよ、普通の授業期間に国際大会とかで抜ける奴がいるから、そういう奴に対する救済措置を大学側がしていることは確か。
特にラグビーの奴とかはその恩賞を受け過ぎ。
930名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 19:21:51 ID:4SIpr9D8
瀬古は一浪
931煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/11/11(土) 20:35:42 ID:rm8trz5c
>>930
指摘サンクス。
932名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 02:25:43 ID:bDHjo8k4
某スレより

>Wをみてみろ!監督の采配は東6で一番下だろう。だけどいい選手がいれば
>優勝出来るんだよ。監督の采配は3割、あとは選手の実力と運次第なんだ。



應武orz
野村監督帰ってこないかな・・・・もう1度4連覇の夢を。
933名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 02:34:33 ID:EMHuBE4v
應武で五連覇するから
934名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 02:45:41 ID:oL5het/l
卓球の愛ちゃんってほとんど通えないよね?単位取れるの?

>>932
巨人…
935名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 03:30:14 ID:R5VPhKw+
巨人なんて選手が二流だから弱いんじゃねえかw
936名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 09:13:20 ID:w2Dfp0fE
采配だけでなく、スカウティングも監督の実力だろう。だから、素材依存で勝ったとしても評価はしなくちゃ。
とはいえ、大谷、宮本世代まではノムさんの置き土産だから、来年からが本当の勝負だね
937名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 09:16:43 ID:2ANGRU5F
元早実の故 小沢章一氏と揉めた監督は誰?
938名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 09:26:12 ID:ZvqZufYc
>>937
http://www.wasedabbc.org/09hsty/data01.html

これで見ると、宮崎康之ですね
939名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 10:14:36 ID:0hLq4oG2
>>927

岡田の一人息子は阪大生だが、早稲田の理工が第一志望だった。
下宿も探していたらしいが、不合格だったので阪大に入学したのだと。
阪大、名大、東北大の香具師は早慶をこきおろしているが、
岡田の家は息子も早稲田ファンなのかもしれん。
940名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 14:42:49 ID:ODclObdH
相手は東北福祉大じゃなくて大阪産業大か。
941名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 20:36:09 ID:X9+PVF0q
昨日中止だとぉ
火曜日午後半休取ったのに決勝じゃないのかよ
942名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 21:16:32 ID:oDHe77yu
>>939
大阪の人間でしかも理系で阪大より早稲田に入りたいって変わっているな。いくら親父が早稲田出身でも

そういえば北崎は法学部、大西は政経なんだよな。二人とも凄いが一般で入ったのかな?
943名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 21:36:06 ID:KJbjV7Qr
岡田息子はたしかロボット工学志望だったと聞いたよ
早稲田理工では一応、看板的な分野の1つだからな
親父の影響もあっただろうが
944名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 22:12:09 ID:JQ2d/Pnr
ところで携帯でみれる神宮の速報サイトってないかな?
945名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 22:39:44 ID:oPbSAxRv
>>942
北崎は自己水、大西はAO
946名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 22:51:30 ID:YjE1Ek0b
相手は大阪産業大と決まった

強いの?
947名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 23:02:18 ID:aZW4pmOv
どうだろう?
選手権大会で優勝した大体大と同じリーグって事だけど…
948名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 03:16:38 ID:uud3VEK6
大阪産業大学系列に、大阪産業大付属高校(2005選抜出場)
               大阪産業大付属大東校舎改め、大阪桐蔭高校(2005夏、2006夏出場)がある


つまり、今日の試合は、夏の試合を、大学に移した再戦となるわけだ
949名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 08:53:09 ID:LR2+C+ht
神宮に着くの10時過ぎになっちまう。のんびりやっててくれー。
950名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 09:21:56 ID:8jTxpM0f
オワタ
951名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 09:43:20 ID:LR2+C+ht
同点!それにしても、攻めも守りもどうなってんだ?
952名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 09:43:50 ID:8u5PWfd4
追いついたよ
953名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 10:06:39 ID:XSpeGAZs
先程到着
「おっ、紺碧の空聞こえる、点取ったかな」
と思いながら球場入ったら4-4でビクーリ
何があったんだ!?
954名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 10:35:55 ID:XSpeGAZs
5回表
大西のスクイズ(記録は安打)で1点勝ち越し
955名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 10:46:25 ID:8jTxpM0f
ガンガレ
956名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 10:52:28 ID:OC+WDh6m
上本と松本のHRってまじ?
957名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 10:55:23 ID:XSpeGAZs
6回表
上本の左越えソロ、松本の右中間ソロ、田中の右越えソロで3点
8-4
958名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 10:56:23 ID:OC+WDh6m
おー田中もかよ。すげえ。
959名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 11:38:44 ID:XSpeGAZs
9回表
代打(アナウンスされず…背番号7)の左中間二塁打、北崎の左中間二塁打で2点
10-4
960名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 11:47:02 ID:WeikK+e8
>>959
6点差か、、、
9回コールドで終わりそうだね。
961名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 11:53:26 ID:XSpeGAZs
試合終了
松下乱調で1失点、尚も一死二三塁のピンチだったが右飛で三走が自重したのに
二走がタッチアップするボーンヘッドでゲッツーに
10-5

なお、6回裏からは継投で須田→山本→福本→松下が各1イニング投げました
962名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 12:16:20 ID:LR2+C+ht
冬に鍛えるとはいえ、今の下級生投手陣は非常に不安だな。
打線が当たってきたのが明るい材料か。相手の球が高かったけど。
963名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 13:09:54 ID:hfydTsgW
須田はかなり安定してる。松下は…
964名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 13:10:35 ID:aKSt1GPl
今日の先発は誰だったんですか?須田以降の流れはわかりましたが…
965名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 13:13:09 ID:XSpeGAZs
>964
宮本
966名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 13:14:12 ID:LR2+C+ht
>>964
先発は宮本だよ。
俺も途中からだったから取られた内容は知らないけど、キャッチが笹沢に代わってからは抑えたみたいだね。
967名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 13:26:18 ID:aKSt1GPl
ありがとうございます。明日は大谷かな?最初に速報みたとき4対1で負けてたので早稲田の打線じゃ厳しいとおもったが…
968名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 13:32:22 ID:aLZC70RH
上本またエラーしとる
969名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 13:32:27 ID:nqD2049q
初回は徹底して右狙いされてつるべ打ちされました。
970名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 13:39:34 ID:ksFbAwky
2回から巧く修正したのか。
971名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 13:41:01 ID:hfydTsgW
でも今日の上本は良かったよ!
972名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 13:46:53 ID:hfydTsgW
っとまずは勝利オメ!明日の相手はどこだ?
973名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 14:41:28 ID:1nxXikj2
>>972
近大
974名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 15:37:27 ID:lk2EU5KF
早スポの速報掲示板が、「早稲田対東北福祉大」となっていたな。実害はないが、、
明日の近畿大学は愛知学院と間違えないでくれ
975名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 17:13:53 ID:Ke5tEXXl
大隣は肩の不調で投げられないらしいから明日は勝てるな。
976名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 17:54:57 ID:LR2+C+ht
>>975
もちろん勝ってほしいが、昨日投げた近大のPも素晴らしかったらしいよ。
いつもどおり投手が抑えて少ないチャンスを生かせればいいね。
977名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:10:14 ID:NimUQzAm
宮本は早慶戦もそうだったけど立ち上がりが良くないね。そこをしっかり突いてきた大産大の初回の攻撃は見事だった。
今日の相手とは力差がはっきりあったから4点とられても慌てず騒がず逆転勝ちを収めたけど、明日はこんな失敗すると命取りになるぞ…
978名無しさん@実況は実況板で
>>974

あれは早スポのせいじゃなく、早稲田スポーツモバイルとかいうやっつけなサイトのミスじゃん?
まだ直っていないし。