早稲田大学野球部Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1­
早大野球部について語るスレです。
前スレ Part30 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1185970870/
関連リンクは>>2-5あたり
2­:2007/08/18(土) 20:02:52 ID:w5o7ZkjD
東京六大学野球連盟 http://www.big6.gr.jp/
早稲田大学 http://www.waseda.jp/
野球部公式 http://www.wasedabbc.org/
3­:2007/08/18(土) 20:03:49 ID:w5o7ZkjD
4­:2007/08/18(土) 20:04:45 ID:w5o7ZkjD
5­:2007/08/18(土) 20:06:16 ID:w5o7ZkjD
6名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 20:12:05 ID:rcYe5UN9
>>1
7名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 20:17:49 ID:5NXIlj/f
>>1
乙です。
8名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 23:11:36 ID:F99IMJYR
>>1
しかし早稲田スレなのに非早稲田生のアンチばっかだな
9名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 00:27:38 ID:/kWI796Z
早稲田ってヒールだよな
10名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 00:41:18 ID:bewOLJZo
1乙
11名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 00:43:39 ID:yhK2JeRZ
>>1
乙です
12名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 09:59:50 ID:uCSjI6X6
>>1
13名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 10:29:24 ID:k7S2teHs
今日の甲子園第二試合で激突する両エース、熊代と野村が共に早稲田入り濃厚ってマジですか?


須田、松下、大前、斎藤福井、大石、尾藤…に熊代と野村も加わったら、
夢のリーグ6連覇(以上?)も夢ではない?
14名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 10:38:48 ID:BexiDjg0
野村は知らんけど熊代はない。
社会人て新聞に書いてある。
15名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 10:39:32 ID:Nin6znw1
野村は近大
16名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 15:37:35 ID:kMJray97
早稲田のセレは9月1日
17名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 18:01:02 ID:EQ0Hk85p
土生は早稲田でガチ
成績優秀ゆえ、一般入試でもオケ
18名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 19:09:25 ID:5M4x0oxz
帝京・垣ヶ原は立教へいかないかな
19名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 19:57:36 ID:IR0Vdj0l
AHO学か憑く婆だろ
20名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:25:33 ID:IAhNyrZo
斎藤は応武のインタビュー内容通り
肩休めてひたすら走らされてるんだろうからいいとして、
大前全然出てこないのどうしたのかな?
せっかく一人立ちしかけてるところ気になる。
その代わりという訳じゃないだろうけど、楠田や大石にチャンス?
昨年は早実に打ち込まれてた二人だが実戦でどんどん叩きあげられてるな。

それと、内山や辻の4年生も結構出てる。
就職活動が順調に終わったのかもしれない。彼らと新しく台頭してきた
大石・楠田のどちらが多く出ることになるのか。
21名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 02:38:35 ID:/dGRP8jX
今日の結果次第だが、常葉の田中か、大垣の森田がほしいな
22名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 03:17:40 ID:wlLyskYg
結果なんて関係ねえだろ
バカだな
23名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 03:19:28 ID:4ScKBGEo
投手 垣ケ原
捕手 石岡
内野 土生
外野 川西

これにプラスアルファでよくね?
24名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 05:05:13 ID:nj0ZOaPp
>>23
はいはいそうですね。いいんじゃないですか?
25名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 06:29:52 ID:hRbFNSSq
女子中学生買春の元ディレクターは早大ラグビー部出身だった!

大阪府警が児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で逮捕した元テレビ番組ディレクター、藤島健太郎容疑者(34)が、
早大ラグビー部出身だったことが9日、分かった。関係者らによると、フランカーとして活躍したという。
また平成16年2月から昨年6月まで番組制作会社から派遣され、フジテレビ系情報番組「めざましテレビ」の
ディレクターなどを務めていた。

調べでは、藤島容疑者は千葉県内の女子中学生(14)を買春し、その様子を撮影したDVDを制作、販売した疑い。
早大ラグビー部は、日本選手権優勝4度、大学選手権優勝13度を誇る名門。
(サンケイスポーツ)

26名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 09:07:18 ID:yhtom422
来年の新入生は佑ちゃん報道にうんざりして早稲田のメンツはしょぼいかも
27名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 09:49:51 ID:nEXjZ4aD
>>26
逆じゃね。
球児は目立ちたがり屋が多いから、
便乗有名を狙って、来るのでは。
28名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 10:18:43 ID:y5nj1xqh
今年それを狙って?入った奴らが次々退部してるんだから、来年は入ってこないだろう
29名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 10:30:15 ID:nEXjZ4aD
>>28
次々って誰が辞めたの。
尾藤(彼も実際どうかは知らないけど)以外に有望1年が辞めたの。
30名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:16:31 ID:j0BO0+Xi
>>20
應武さんのインタビュー読んでみたいので、もし出典ご存じでしたらお願いします
31名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:24:31 ID:ShXNyS9W
ベースボールクリニックにあったような…
32名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:29:38 ID:3H+k6A/f
大学野球の雑誌っていつ発売?秋季リーグ戦号が待ち遠しい
33名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:52:07 ID:j0BO0+Xi
>>31
ググってみたら先月号かな。。
探してみます、ありがとう
34名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:03:44 ID:mI0wuoCi
>>29
有望は言い過ぎかもしれないけど、檜垣と小柳は早々と退部したよ。

>>32
週べの「大学野球」っていつ編集してるのかね?8/7から4年生の主力は
プレ五輪合宿に召集されていて、取材も出来ないだろうし・・・
東都は9/1開幕だから8月下旬に発売しないと間に合わない。
大場や加藤、久米、宮西、長谷部などは特集インタはないかもね。
今季号も早稲田中心になりそう。
35名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:33:26 ID:di4dlRnu
>>32
週ベ増刊「大学野球2007秋季リーグ戦展望号」は、定価730円で 8/31(金)発売。神宮ガイドブックが、定価600円で9/1(土)東都開幕日に発売\(^O^)/
36名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:37:18 ID:hRbFNSSq
女子中学生買春の元ディレクターは早大ラグビー部出身だった!

大阪府警が児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で逮捕した元テレビ番組ディレクター、藤島健太郎容疑者(34)が、
早大ラグビー部出身だったことが9日、分かった。関係者らによると、フランカーとして活躍したという。
また平成16年2月から昨年6月まで番組制作会社から派遣され、フジテレビ系情報番組「めざましテレビ」の
ディレクターなどを務めていた。

調べでは、藤島容疑者は千葉県内の女子中学生(14)を買春し、その様子を撮影したDVDを制作、販売した疑い。
早大ラグビー部は、日本選手権優勝4度、大学選手権優勝13度を誇る名門。
(サンケイスポーツ)
37名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:51:06 ID:mI0wuoCi
>>35
そうなんだー、ありがとう。今年は東都の開幕日が早いから
直前発売になるね。今年はプロ志望届の期限が早い関係で
大学野球は前倒しだね。東都なんて10月中旬に終わっちゃうしw
週べの「大学野球」「神宮ガイドブック」「東都スポーツ」が
神宮観戦者の3点セットかもね。あとは日刊の「アマチュア野球」や
「野球小僧」もあれば充実する。
38名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:56:49 ID:3H+k6A/f
>>35
ほんとにありがとう!!
39名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:06:55 ID:mNnz9eoh
>>26
逆だな
40名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:30:55 ID:vjKx6j+T
斎藤を蹴落としてやるという意気込みで入部して来る投手も多いだろうな
ま、当然だ
41名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 16:43:54 ID:hJBX4A2M
どっかの記事でオール早慶戦で斎藤が投げるかもという記事がまた出てたが、
投げるなら投げるって予告したほうがチケット売れるんじゃないか?
ドームで2万人程度じゃガラガラだろう
余計なお世話か
42名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:36:11 ID:yhtom422
広陵の野村なら斎藤ごときすぐに蹴落とせる!
43名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:01:54 ID:ZVGBFm0H
>>20
内山は1社目で就活終わったらしい。よかったな。
44名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:13:44 ID:mNnz9eoh
紺碧の空の
「こーんぺきのそら」の「こ」ってソの音でいいのかな?
45名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:14:30 ID:dVtEaCQ0
ぬるぽ
46名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:37:20 ID:u4kKA7eZ
大越がリーグ戦優勝決定の時、グラブ高々と放り投げた時、実は「やーめた!」と言ってたと大越本人が
後日談で語ってた。市島しか、よくしてくれなかったようだ。
47名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:51:08 ID:nj0ZOaPp
>>42
野村投手のどの辺りによさを感じましたか?
また、斎藤「ごとき」と書いてますが、どの辺りに悪さを感じますか?
48名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:58:15 ID:u4kKA7eZ
連投 野村(広陵高)=沢崎(青学大ー広島)
49名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:53:11 ID:/Os6J+9l
>>46
早実メンバーは続々リタイヤ、周囲の部員たちからは冷ややかな目、
斎藤自身の表情の暗さ、春先はかなりつらかったんじゃないかと思ってたが、
何だかんだ言って、大越に比べれば斎藤は恵まれているんだな
ちゃんと目をかけてくれる人もいるみたいだし
50名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:58:40 ID:2qAQCWWk
また臭い話してやがる。
51名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:13:12 ID:hJBX4A2M
まったくだ
52名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:22:36 ID:GZXiGYok
>>49
早実優勝メンバーは燃え尽き症候群で辞めてるのがほとんど
53名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:40:38 ID:RURon1hU
早実優勝メンバーは、野球以外の目標を見つけたんじゃない?
これからの方が長い人生だし、辞めた者が負け犬とは限らない。
54名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:31:57 ID:XQspuqLb
3ヶ国語ペラペラな船橋は4年間野球部まっとうして国際弁護士になるのかな?
でも大学野球は今しかできない。

白川は限界まで突っ走ってみるつもりらしい。
早実野球部1の秀才だったらしいが、斎藤に引っ張られてそうなって
将来どうするのだろうか。プロ希望はなさそうだが・・・。
55名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 03:17:40 ID:Z4qwCN3v
>>52
まあ、17、18歳であれだけの大観衆の中で試合して、全国中継されて
どこ行っても大騒ぎ、取材、握手攻めなど経験してしまえば
よほどのモチベーションがなければ、燃え尽きてしまうんじゃないの?
昨日まで普通の高校生がスター気分を味わったんだもん、夢心地だよ。
それに比べたら、大学野球なんてどんなに頑張っても、地味だしさ。

大場にしても加藤にしても、高校時代は辛酸を舐めたり、不完全燃焼だったから
大学で見返してやろうと思って、ここまで来たみたいだしね。
56名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 08:07:23 ID:N0v6xdIL
勝手に辞めた理由を都合よくでっちあげられる(元)選手たちも大変だな
何のためだか知らんが根拠もないのに盲目すぎて怖えー
57名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 08:12:01 ID:+V3wtDNw
普通に大学生にもなると将来の目標に合わせてそれに必要な時間と
あの野球部の練習が両立するか考えるのだろう。
檜垣や小柳は結構学業優秀みたいだし。
58名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 08:44:44 ID:tQoOj3a0
小柳は週刊誌で辞めた理由語ってたろ
さらに上を目指す意識が斎藤や後藤ほど高くなかった
他にやってみたい夢もある、てかんじの理由
59名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 08:56:07 ID:pAM7SmMP
女子高生と夕刊フジ記者が選ぶイケメン球児み〜つけた
http://news.goo.ne.jp/article/fuji/sports/320070820008.html
60名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:14:12 ID:EO2WydBm
大学野球は大器晩成型選手の育成の場。斎藤のような早熟型選手はいらない
61名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 10:45:22 ID:sKkMcDX8
>>59
やはり、イケメンなら新潟明訓の永井投手だろう。
62代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 16:33:20 ID:PBYdBUVz
野村と土生のどちらかが早稲田だろうな
63名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:36:33 ID:myiLNdID
ヤク武内、一軍入りでスタメン五番だ!!!!1
64名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:33:21 ID:q/f8Vldl
武内スナイポもろにくらったらしいな
65名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:30:11 ID:kumlkzPL
黒川が関学だったから土生は関学か同志社に行きそうな気がする。
右の本格派はおなかいっぱい状態だから野村は・・・
飽和状態のところよりも左腕や上本世代のポジションの補強をするかも。
右翼・二塁・捕手・左腕あたりの補強には糸目をつけたくないだろうね。
66名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:53:37 ID:myiLNdID
六大学HPに應武さんご挨拶うぷ
67名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:56:51 ID:Z4qwCN3v
>>65
今年は高校、大社とも、不作って言われているけど
その少ない有望高校生は殆ど、プロ志望だよね。
来年は今年の反動で注目の選手はあまり大学球界界には来ない気がする。
68名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:06:34 ID:kumlkzPL
熊代の社会人入りは智弁和歌山選手の即社会人や即プロ入りと同じぐらい意外。
重工神戸ならよほどのへまをやらかさない限り都市対抗には出られるけど・・・
69名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:35:50 ID:Z4qwCN3v
垣ヶ原もプロが狙っているらしいね。
70名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:51:32 ID:WAnEjMl/
>>61
まだ言ってるよ
どこが?
ずんぐりむっくりしてる上に
歯が出てる
71名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:55:04 ID:Z4qwCN3v
同じ投手の永井なら、東洋ー楽天の永井の方がイケメンじゃないの?
72名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:57:32 ID:nyVYK5Ux
明訓から早稲田は無いだろ 有るとすれば立教
73名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:19:01 ID:OUctvgLR
>>71
言えてる
74名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:24:39 ID:+eIydVo3
垣ヶ原もダメなら文星の佐藤とかはどうよ?
佐賀北の左腕は経歴だけならトクトク級だがw
あと甲子園出場の左腕なら浦口・植松・勘米良らがいるが・・・このレベルだと浦口以外は甲子園にこだわる必要がない。
(浦口は打者になるかもしれないw)
75名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:40:49 ID:T8S7uUYL
>>65
土生は早稲田だと専らの噂だが違うのか?

>>69
プロが狙うのと本人がプロ志望かは別。
76名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:42:48 ID:+eIydVo3
>>75
関西学生スレでは土生は同志社って書いてあった。
ちなみに広陵の主将は関学に行くケースもちょくちょくある
77名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:09:44 ID:T8S7uUYL
>>76
そうなのか。残念だな。
華のある選手が来てくれると嬉しいのだが。
78名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 07:25:35 ID:XPf2An3/
昨日スクイズの時の上本弟の走塁が兄貴そっくりでワロタ
気がつけばそこにいるって感じだったな。
79名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 13:21:56 ID:6JFx5AQC
もう大学側からは声かけてるんだろうけど誰が来るんだろうね。
宇高なんて選抜チーム時にテレビでばらしてたし。
80名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 14:02:28 ID:bgYN1Cih
上本弟さん歓迎いたします
81名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 14:07:57 ID:+eIydVo3
健太?
82名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 14:20:26 ID:d6wzxGKP
ところで、この前の練習会には誰が来た?
83名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 14:27:46 ID:KGlrO45e
広陵ショートの上本タカシっていうのが
早稲田の上本の弟なん?
84名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 14:52:23 ID:pl3vxCQZ
上本弟さんはまだ二年生だよ!
松本弟さんは三年生だけどね!
85名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 16:08:56 ID:1P9FKaFA
86名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 17:25:39 ID:Bj3EVxcG
早実の内藤は抜群に守備が巧い(後藤レベル)
バッティングも悪くない。
87名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 17:36:53 ID:C95la6+Z
松坂ダイスケ大リーグの夏 早稲田大斎藤投手へのメッセージ
Today's NEWS23 8月22日
松坂大輔密着第7弾 〜怪物の夏〜
甲子園。1998年の夏の決勝戦で、ノーヒットノーランをやってのけた怪物は、海を渡った今でも球児の夏を気にかけている。
なかでも、去年死闘を制し、一躍ヒーローとなった早大・斎藤佑樹投手には特別な思いがあるようだ。
怪物が初めてカメラの前で発したメッセージとは…?
http://www.tbs.co.jp/news23/tokusyu.html
88名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:57:07 ID:gBAvkFEd
>84
青空と早稲田(早稲田スポーツモバイル)=canna(mixi)、乙
誰もお前のヲタ情報は聞きたくない
89名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:25:54 ID:2mgoDuuf
>>88
>>84が書いたくらいの情報、普通は誰でも知ってるんじゃねえの?
ヲタ情報ってどれ?
90名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:32:52 ID:dn//CAMN
報徳の近田(2年・左腕)なんかどう?
91名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:49:04 ID:Cb5NKGVq
>>90
飛び級?
92名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:10:34 ID:Kh5JczEq
日本高野連は22日、米国で9月上旬から開催される日米親善試合に出場する日本選抜チームの18選手を発表し、全国高校野球選手権で優勝した佐賀北(佐賀)から久保貴大投手、副島浩史内野手ら3人が選ばれた。
 代表選手は次の通り。

 投手 久保貴大(佐賀北)野村祐輔(広陵)浦口侑希(長崎日大)田中健二朗(常葉学園菊川)熊代聖人(今治西)森田貴之(大垣日大)佐藤祥万(文星芸大付)佐藤由規(仙台育英)
▽捕手 市丸大介(佐賀北)上戸彰(長崎日大)石岡諒哉(常葉学園菊川)
▽内野手 副島浩史(佐賀北)土生翔平(広陵)長谷川裕介(常葉学園菊川)渡辺侑也(聖光学院)中村晃(帝京)
▽外野手 檪浦大亮(広陵)持田達也(日南学園)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20070822030.html

昨年の代表選手は早実組が四名を別にしても大学進学が多かった。
93名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:19:21 ID:KooCBQr7
>>92
垣ヶ原は選ばれなかったんだね。
94名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:22:49 ID:6nS6Hy04
佐藤祥と田中がいるからな。
田中は垣と入れ替えても良かったかもしれないが。
浦口と垣で打力のある浦口を取ったって感じだな。
外野だけでは2人しかいないがここに熊代や浦口を入れれば外野は4人だ。
熊代はともかく浦口が外野守れるかどうかは謎だがw
95名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:27:31 ID:VslhEhQP
この中で誰が早大に?
96名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:28:00 ID:I4/o39Ek
熊代は投手として使うんかな
あの打撃は野手としても使わんともったいない
97名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:29:43 ID:6nS6Hy04
社会人なら野手だろう。
重工クラブなら投手やる羽目にもなりそうだが、神戸・名古屋は企業チームだ。
つか今治西から即社会人というのが今でも信じられない。
家が貧乏なんだろうか?
98名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:40:46 ID:I4/o39Ek
つか熊代は巨人にきたら高卒即セカンドスタメンもありそうじゃね?
99名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:43:06 ID:GMnoCTSh
熊代が社会人選んだのは、早くプロになりたいから。
スポ紙に書いてあったと思うけど。
100名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:43:23 ID:Kh5JczEq
>>92のなかで、現段階での新聞報道を信じれば、
森田(大垣日大)が大学進学と野手転向を視野
両佐藤と熊代(一年、一日でも早くプロでとの文脈から)は即プロっぽい
101名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:45:51 ID:6nS6Hy04
森田が野手転向ってもったいないな
102名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:47:24 ID:VslhEhQP
菊川田中と広陵野村と帝京垣ヶ原の進路に興味ある
早大とはいわんが六大学にきたら面白そう
103名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 02:16:29 ID:BnDRdbAJ
>>98
アホか
104名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 05:17:32 ID:VNaVO2Tt
>>97
>家が貧乏なんだろうか?
貧乏かどうかしらんが、
東京まで行かせられる経済的余裕はないってことだろ。
奨学金か栄養費もらわない限り。
105名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 07:08:24 ID:ed0CWVOA
広陵の佑ちゃん1球に泣く…甲子園決勝
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20070823-OHT1T00033.htm

野村も進学希望だって。
土生は早大進学希望らしいが野村はどこだろう。
106名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 09:30:48 ID:aEPNGEwq
應武監督が広島県出身だし、広陵〜早大のラインは強固だね。
107名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 12:00:12 ID:zNTL6uNV
佐賀北の井出も六大学で野球やりたいそうだ
108名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 12:03:13 ID:P3OPsk5U
佐賀北のレベルじゃ、六大なんて合格しないだろ
早実上がりのメンバーのレベルを見て、即退部じゃないか?w
109名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 12:14:51 ID:bTgFgk+x
佐藤祥万てそんなに良かったっけ?
110名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 12:50:08 ID:VslhEhQP
井手は守備巧いし打撃も粘っこい曲者タイプに見えた
ただの印象だが
111名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 13:14:14 ID:P3OPsk5U
早稲田の1軍には絶対に入れないレベル
112名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 14:44:33 ID:THGuo3hg
副島なら桶
113名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 14:47:43 ID:I4/o39Ek
井出はパワーが足りないだろ
114名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 15:38:48 ID:840crWTH
ドーム入りは何時頃かな?
115名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 16:41:35 ID:sy8LpbfH
森田は地元西濃運輸でなくて早稲田へ行っちまうのか?
代わりに尾藤(西濃運輸)をもらうからいいよ
116名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:43:12 ID:InP1p+lL
>>115
森田が早稲田なんて聞いたことない。
名城辺りにでも入ってピッチャー続ければ4年後には中日に入れるだろうに。
117名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:49:51 ID:VslhEhQP
今日の先発は誰?
118名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:51:31 ID:U8dh7WoG
楠田
119名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:54:59 ID:VslhEhQP
>>118
ありがとう、現地さんかな?
時間あったら時々経過おねがいします
120名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:55:35 ID:U8dh7WoG
>>119
早スポ見れ
実況あるよ
121名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 19:02:47 ID:VslhEhQP
>>120
すまんかった
122名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 19:07:25 ID:ROQK/g/4
先発発表になったとき金返せーゆうちゃん出せーとわめいてたババアども氏ね!!!
123名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 19:09:24 ID:yMGGadBx
楠田がんばれ
124名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 19:16:46 ID:840crWTH
>>122
客どれくらい入ってる?
125名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 19:17:25 ID:IQkwnK70
>>122
ババアはいい加減斎藤に飽きてハニカミにでも行っただろう、と思ってたら
まだ居たのかよ…
126名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 19:22:00 ID:nqdMaz/s
>>122
がこれ以上実況しなかったら吊り。
127名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 19:52:02 ID:uQkDQ1nJ
佐賀北の副島を採れ
128名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:07:05 ID:P3OPsk5U
副島なんていらねえ。
どうやったら、宇高を超えられるんだ?
たぶん、2軍の中野より下手だろ?

それにしても應武。
今日はなかなかの名采配だな。
楠田を先発して、次が北村か。

っていうか、北村って誰?
129名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:08:54 ID:en48dJql
北村ってPいたっけ、鎌田の代まで新人名簿見返したが
見当たらなかった。
130名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:12:17 ID:P3OPsk5U
131名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:14:55 ID:P3OPsk5U
今、東邦ガスってところにいるらしい
132名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:18:45 ID:xSsGbpzJ
全早と全慶の試合はどぅなってるにゃりか?(・ ・?)
133名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:19:18 ID:P3OPsk5U
わせすぽ見れば速報してる
134名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:22:57 ID:xSsGbpzJ
ぁりがdにゃりょm(_ _)m
今のところ早稲田大学さんはハンカチ王子しか興味なぃから失礼しまっ(*^_^*)ノシ
135名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:25:11 ID:xSsGbpzJ
塚わせすぽってぁったんだ(^^ゞ 
明スポは知ってるにゃりょ(*^_^*)ノシ
136名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:26:28 ID:n4cBPbuh
楠田は一番背の高い投手ですよね。 沖縄合宿で斎藤の隣で練習しているのをテレビで見て、いい球投げるなと思った。
137名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:28:15 ID:P3OPsk5U
>>135
ラグビーの早明戦いきゃ、両方とも配ってるだろ
138名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:33:18 ID:U8dh7WoG
須田がフルボッコ
139名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:43:19 ID:P3OPsk5U
走れ、走れ、前田!&ナイス松本!!
140名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:51:13 ID:P3OPsk5U
やっと1点か
141名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:56:30 ID:Ben+1ZWU
須田は慶應と相性悪いな
142名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:58:05 ID:P3OPsk5U
負けたか。
143名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:00:27 ID:xSsGbpzJ
乙にゃりょ(ノд<。)゜。
>>137さん 
レスぁりがd ノシ
144ウイポジャンキー:2007/08/23(木) 21:17:17 ID:ZHMbygJH
 佐賀北→早大のラインは以前、陸上競技でありますたネ。
145名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:22:02 ID:P3OPsk5U
陸上であっても、野球はまったく別。
野球ではセンスの固まりしか採用しない。それが早稲田。

甲子園でどんなに活躍しても、伸びそうもない奴は採用しない。それが早稲田。
146名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:24:44 ID:xNVJQ5Ju
ちょっと須田がヤバイな…
147名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:29:33 ID:Ben+1ZWU
斎藤も松下もちょっとヤバいから安心しろ
148名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:29:57 ID:KooCBQr7
須田は今のままでは来年のドラフト候補には挙がらないね。
149名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:34:50 ID:uDMOtL6Z
須田終わったなorz
150名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:44:49 ID:KooCBQr7
今の早稲田の投手陣って層は大学球界屈指だし、充実してるとは思うけど
分業化してる分、絶対的なエースが居ないよね。
須田にしろ、松下にしろ、斎藤にしろ、技巧派って感じだから
打者に研究されると辛いかも。大場や加藤に比べるとだいぶランクが落ちる。
151名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:45:42 ID:I4/o39Ek
須田は元々年功序列でエースの投手だからしょうがない
早稲田は年功序列
152名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:45:54 ID:n4cBPbuh
須田は暑さに弱そうだな、
153名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:51:53 ID:IZvumGrh
副島は宇高より上だろ
154名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:00:43 ID:xNVJQ5Ju
ナゴヤドームで暑いのは理由にならんからな…
155名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:02:11 ID:VslhEhQP
須田は春のトラウマか?
156名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:06:48 ID:ObosoZbk

 〇∧〃 
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!


  〇/ はい!
 /|    オッパッピー!!
 />
157名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:11:11 ID:ShO8iWUN
オール早慶戦見てきました。試合は負けるしハンカチ
は出ないし、サイアク。それはともかく打線は湿って
るし須田はボロボロだし、もうすぐリーグ戦開幕だっ
てのに大丈夫か。先発の楠田は良かったけど…。
158名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:13:49 ID:8CxhH61C
楠田いいなぁ。今期の先発は大石と楠田じゃない?
で、斎藤と松下がリリーフ。須田や福井はちょっと厳しいな。
159名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:20:56 ID:P3OPsk5U
>>156
オッパッピーも早稲田出身なんだよなw
160名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:22:37 ID:P3OPsk5U
>>157
リーグ戦の直前に、リーグ戦のライバル校に主力投手陣を
次々と出すほど、應武もバカではあるまい。

ってことは、須田の早慶戦先発はなしってことかw
161名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:30:53 ID:KooCBQr7
須田って大したPではないと思うけど、大場が優勝した試合の後で
記者に「須田がこの間、完封したので(対明治)、自分も頑張ろうと思った」って
話しているの聞いた。高校時代も投げ合ったことあるみたいだし
春のOP戦も対戦したんだよね。
162名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:35:26 ID:R4RzLwTq
流れと関係ないけど、
後藤・尾藤・船橋って2軍のOP戦出てますか?
ずっと前に後藤が2軍のに出てたような書き込み見た気がするけど。
163名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:36:31 ID:nqdMaz/s
尾藤は居ないよ。
164名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:36:34 ID:Jlzfxmfa
8月23日:18:30〜
早稲田大学vs慶應義塾大学
ナゴヤドーム
観衆:3万人〜(5階外野席以外満員)

http://imepita.jp/20070823/709640
http://imepita.jp/20070823/709440

早稲田1‐4慶應義塾

須田が広いナゴヤドームでホームラン打たれましたwwwwww
165名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:37:18 ID:I4/o39Ek
客多すぎw
166名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:39:44 ID:Jlzfxmfa
>>165
内野は空席無しでしたw
167名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:41:23 ID:VslhEhQP
斎藤出してやれよちょっとぐらい
目当てでいった客カワイソス
168名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:43:18 ID:2zKTSQmJ
いつもはどれくらいなんだ?
169名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:46:19 ID:Ben+1ZWU
>>167
どっかのスポーツ紙に23日登板濃厚とか出てたから、期待して遠出した奴も居たろうな
斎藤は出ないわ試合は負けるわじゃ報われんわな
170名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:51:25 ID:IZvumGrh
尾藤は早稲田っぽくないから使ってもらえないのか
それとも実力か?
171名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:53:54 ID:nqdMaz/s
だから尾藤は「居ない」って言ってんの。今更なんなんだ?
172名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:01:26 ID:OPsNxt6m
オール早慶戦、「ハンカチ王子」は登板せず
http://www.asahi.com/sports/bb/NGY200708230014.html
173名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:05:23 ID:P3OPsk5U
>>162
後藤は1軍帯同。
1軍で試合に出る予定がないときに、調整目的で2軍でフル出場。
船橋は行ったり来たり。
174名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:06:55 ID:ObosoZbk
>>172

その写真、どうも小野塚に見えてしまうw
175名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:07:45 ID:P3OPsk5U
>>174
禿同w
176名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:10:49 ID:KooCBQr7
斎藤、太ったのかね?その写りだとずんぐりむっくり見えるw
まあ、手足が短いし、元々、投手体型ではないけどね。
177名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:14:42 ID:VslhEhQP
最初から静岡の予定ってひでえw
178名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:18:35 ID:TkX1Jlwb
一応9回に出す予定だったんじゃ?
179fffffffffffffff:2007/08/23(木) 23:24:01 ID:hWqC43La
まじひでえ。
俺も行ったけど、
名古屋の客は、斎藤目当ての餓鬼ばっかで、
全然応援しないし、席も座らず試合始まっても
通路をうろちょろうろちょろしてる奴ばかりで
全然試合見てない糞客ばかりだった。
不快極まりない。

須田が8回を0でおさえてたら、9回は斎藤だったのかなあ?
應武の話を聞くとそうではなかったみたいだな
180162:2007/08/23(木) 23:31:04 ID:hfnauBny
>>173
Thanks
181名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:35:08 ID:VslhEhQP
日テレ
182名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 00:16:55 ID:bmuo7jdU
いまテレ東でやった。
須田がピザった岡崎に打たれてた
ベンチの斎藤佑の肩越しに後藤がいた
183名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 00:27:26 ID:ZWOtMojD
>>179
慶應側から見る限り早稲田の応援まとまってたぞ
184名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 00:36:36 ID:3Ef3eeNa
応援部近辺で観てたけど、とりあえず攻撃中は立ち上がってメガホン振ってる人多かったよ。
以前学生席で見た人がいたり久々に懐かしい感じだったし、思ってたよりまともだった

1,2回で先制できてれば勝てたんだろうけど、
0-0で進行したら後は長打か失策絡みになるのは仕方ないな
185名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 00:52:29 ID:i4cIPOkA
社会人野手は前田しかでなかったの?
北崎とか大西とか出なかったのか
てか前田だったらリーグ戦に出しても全然違和感ないだろうなw
186名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 00:54:08 ID:i4cIPOkA
あっ、大西も出てたw
187名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 00:58:30 ID:3WECkRZ0
まあ、都市対抗が明日から始まるし、
各チームで主力になってる選手は出せないだろう。
下手に怪我しても困るし。
そういう意味では、まだレギュラー固定になっていない前田とかは、
出やすかったんだろう
188名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 01:02:55 ID:C9x542K+
ケガって言えば、半月板損傷って相当痛いものなの?
原もやったみたいだけど。大場は完治に2年以上要したみたいだし
9ヶ月もギプスしてたみたいで、人生を狂わしたみたいだから。
早稲田の選手も気を付けた方がいいね。
189名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 01:38:29 ID:Jl96vLmY
大西相変わらず打てなくてワロタ
190名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 01:52:19 ID:76785U45
前田って身長163cmなのかよ!

まぁ、中日の鎌田が158cmでプロ野球で一番小さいが
191名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 01:59:19 ID:egDogfhv
あ〜 ゆうが移動すると一緒に大移動だったんだけど
4年に1回のお祭だからか無礼講って感じでしたヨ


ハンカチババア、氏ねじゃなくて死ね
192名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 04:08:21 ID:/A7/nx4G
b伊藤の姉ブログ、キボンヌ!
193名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 04:12:53 ID:/A7/nx4G
あ、自己解決
194名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 05:34:37 ID:QYgl49XV
女子中学生買春の元ディレクターは早大ラグビー部出身だった!

大阪府警が児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で逮捕した元テレビ番組ディレクター、藤島健太郎容疑者(34)が、
早大ラグビー部出身だったことが9日、分かった。関係者らによると、フランカーとして活躍したという。
また平成16年2月から昨年6月まで番組制作会社から派遣され、フジテレビ系情報番組「めざましテレビ」の
ディレクターなどを務めていた。

調べでは、藤島容疑者は千葉県内の女子中学生(14)を買春し、その様子を撮影したDVDを制作、販売した疑い。
早大ラグビー部は、日本選手権優勝4度、大学選手権優勝13度を誇る名門。
(サンケイスポーツ)
195名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 06:21:47 ID:W/YYbolf
2007年 慶應義塾大学卒の小川洋平、覚せい剤取締法違反(所持)などの現行犯で逮捕
2007年 慶應義塾大学経済学部卒の浅霧昇、東急田園都市線青葉台駅において女子大生に強制猥褻
2007年 慶應義塾大学経済学部卒の中村慶昭、離婚を迫る妻に逆上、東京有楽町で白昼、妻を半殺しにする
2007年 慶應義塾大学経済学部2年の谷畑利和、秋葉原の飲食店において、所属するオタサークルのメンバーをナイフで刺す
2007年 慶應義塾大学医学部卒の中村健二、経費を水増しした詐欺で逮捕
2007年 慶應義塾大学法学部3年の下村悠介、インターネットで騙した女子大生を強姦しようとする
2006年 慶應義塾大学総合政策学部4年の前田泰平、大麻取締法違反容疑で逮捕
2006年 慶應義塾大学経済学部卒の炭谷宗佑、JR横浜駅構内で女子高生のスカート内を隠し撮りする
2006年 慶應義塾大学環境情報学部4年の高橋健・松山隆治が同級生を集団で暴行
2006年 慶應義塾大学総合政策学部卒の北村浩之が女子高生などに対する連続集団強姦で逮捕
2006年 慶應義塾湘南藤沢高校の学生4人が、横浜の高層ビルから土のうを落下させ殺人未遂
2003年 慶應義塾大学商学部卒の岸本英之・同経済学部2年の少年が準婦女暴行容疑で逮捕
2000年 慶應義塾大学法学部卒の織原城二が強姦殺人で逮捕、他に400件超の強姦をした(警察が証拠のビデオを押収)
1999年 慶應義塾大学医学部の現役学生が女子大生を集団で強姦
196名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 07:19:06 ID:rcvBadej
ナゴヤドームへ来たババアどもはゲッツーや
スクイズって言葉も知らない野球オンチばかり
197名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 07:32:03 ID:juJpA6Pt
斎藤出さないって監督のへそが曲がってるんですかね。
何故か名古屋稲門クラブのサイト、アクセス出来ないしw
これで早稲田の人気はがた落ちだなw
198名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 08:28:03 ID:7XL9JZpl
199名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 08:40:57 ID:l2tUkMVx
楠田は横商戦で投げたばかりで、昨日も先発任されたのか
よほど調子が良いんだな
期待大だ
この分だと静岡の先発は大石かな?
200名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 09:47:38 ID:Jl96vLmY
丹羽が内野手になってたな
201名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 10:25:24 ID:fRC/rB9b
佑ちゃんに“空振り” ナゴヤドーム2万8000人肩透かし オール早慶野球戦
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/baseball/news/CK2007082402043370.html

一応、9回に投げさせる気はあったんだね。
斎藤一人のチームじゃないから登板ないのも仕方ないけど、
夏休みで楽しみに来たちびっ子も多かっただろうし、
1ポイントでも途中で投げさせることはできなかったのかな。
それか9回に代打とか(w
学生野球といっても観客が増えれば増えるほど盛り上がるわけだし、
リーグ戦でもないんだから、ちょっとサービスも必要だったのでは。
余計なお世話ですが。
斎藤目当てで静岡に行く人は安心だね。投げると公言してるから。
202名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 10:47:16 ID:rcvBadej
応武は空気読めてない。大学野球なんて野球見に来る人間なんていないんだから。野球見たい奴はメジャー、感動ドラマを見たい奴は甲子園。
203名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 11:48:44 ID:E1O6QaO+
アマチュアでも観客やファンサービスが大切だと今回の甲子園で学ばなかったのねー。
204名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 11:57:44 ID:ZWOtMojD
8回に須田がHR打たれた後に斎藤出せよ

須田の立場無いけど
205名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 12:47:41 ID:2PKmdO4U
23日の楠田のピッチング内容分かる人いませんか?
もともと球速はあるので確かに期待大ですね!
206名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 13:26:52 ID:ZWOtMojD
>>205
被安打2
球速は140〜145、球に力があって良かった。
207名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 13:33:22 ID:Jl96vLmY
数字は分からないので印象だけでも。
真っ直ぐは殆んどマトモにとらえられてないです。
ただボールがかなり多くやはりコントロールに課題がありそうです。
変化球も制球がイマイチでしたが回を重ねるごとに良くなって来ました。
まだ伸びシロはたっぷりありそうです。
208名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 13:37:11 ID:2PKmdO4U
>>206
>>207
ありがとうございます。
これは楠田の今秋の神宮デビューもありそうですね。
209名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 14:10:05 ID:Jl96vLmY
楠田の秋デビューはありそうです。
丹羽の野手転向で
確定組:須田、斎藤、松下、大石
左腕枠:大前
で残り1枠を福井と楠田と辻といれば尾藤の争いでしょうね。
210名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 16:35:26 ID:3WECkRZ0
オープン戦でてるメンバーなら、尾藤より渡邊だろ
211名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 16:51:10 ID:rcvBadej
ナゴヤドームでなら
丹羽ー尾藤のリレーにすべきだった
212名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 17:14:55 ID:1MEN6oav
全米の人気スポーツ調査(野球)

人気度

1985年   23%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ _
1989年   19%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 7/   |`=、
1992年   21%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 〈〈__ノノ
1993年   18%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ `ー‐ '′
1994年   17%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
1997年   17%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ
1998年   18%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
2002年   14%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
2003年   13%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ 
2004年   15%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
2005年   14%   │|‖┃│┃│‖  │┃‖│ 「|   lヽ
              │|‖┃│┃  │      ‖│ .l L..  |ノ
競技人口        ||  │    _     、)ノノ | │  V'´  
              │|  │    |i┴-、.  | | | |  「|   lヽ         
1987年   15,098   │|      └‐l  l ,/、| | |  .l L..  |ノ
1993年   15,586   │       _r―;rミ巛彡./   |   V'´ 、__..、
1998年   12,318   │    └ヽ/ヽ、|M|ノ     |       つノ
2001年   11,405   │|  ミ`--へ/  ̄   .   │   o 
2002年   10,402   │|‖    ̄ ̄ │┃  ┃││   o  
2003年   10,885   │|‖┃│  │‖┃│┃‖│   o   
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=622
http://www.webleague.net/spdata/spdata018.html 




213名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 17:44:29 ID:GT7Ns+Qc
214名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 18:14:49 ID:eYnTa4RV
>>129
長野高校出身の投手で身長が180ぐらいある右投手
鳥谷の代だったはず

中継ぎで130前後ぐらいの球速の投手だった記憶がある
・・・・・・社会人でやっていたとは知らなかった
215名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 18:25:09 ID:qqe323h7
>>209
今の投手陣の層の厚さを考えたら
左腕枠なんて関係ないよ
つか、その前に大前は投げて無いじゃん
尾藤については、部に在籍してても枠を争うのは無理だと思うけどね
216名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 18:49:53 ID:Jl96vLmY
>>215
流石に左は一枚入れるでしょ。
まあ大前なら実力で十分入れるだろうけどさ。
書き方が悪かった。
217名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 19:23:44 ID:0J7ZWkZP
ナゴヤ観戦記拾いました
ttp://tokyojidai.seesaa.net/
218名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 19:42:51 ID:ma6k5tQH
>>217
客多すぎ びっくりした〜
219名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 19:56:52 ID:2PKmdO4U
投手のベンチ入りって7人じゃなかったっけ? 
220名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 21:35:18 ID:3WECkRZ0
決まってないよ
應武がたくさんいれたいと思えば、たくさん。
2人にしようと思えば、2人でもOK
221名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 21:40:12 ID:DWB5bm8V
来年いい左P入るかな
菊川田中はプロ志望?
222名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 21:47:24 ID:3WECkRZ0
プロだよ
ドラ1候補だし
223名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 21:47:26 ID:+aR/g7Vx
今年の有望球児は殆どプロ志望。
おばちゃんだらけの神宮や早慶戦より
プロのほうが利益になると計算したんだね。
このスレもここ数日オバチャンのくだらねー井戸端会議だしね。
224名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 21:51:59 ID:wJ3yIMeV
別に六大学に来なきゃいいだけ。

って、釣られてみたよ。
225名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 22:03:59 ID:DWB5bm8V
>>222
そうか残念
静商大野とか帝京垣ヶ原とかは進学しそうな気がするけど、どこに行くかな
佐藤祥はプロいくかな
226名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 22:04:41 ID:L3f1mmDh
佐賀北の選手は大学で野球やりたいって言ってたよ
あと静商大野は慶應とか
227名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 22:04:53 ID:xgSjWLXe
>>219>>220
ベンチ入りメンバー自体は、結構入れ替わったりするんですか?
應武さんは控えの選手にも気配りして色々起用するような印象がありますが
228名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 22:07:30 ID:DZaHzgBq
>>226
大野って慶應狙えるレベルだったんか?
229名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 22:11:53 ID:tC6jwVXr
AO使えば慶応なんて余裕
中卒でもうかるんだから
230名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 22:14:33 ID:xgSjWLXe
>>225
わが野球部にも、佐藤祥という学院出の投手がおります
231名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 22:16:55 ID:eYnTa4RV
>>227
春は投手については辻と丹羽が入れ替わった
あとはわりと固定メンバー(須田/斎藤/松下/福井/大前)
逆に野手は怪我人も出たりしてちょくちょく入れ替わっていた
232名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 22:19:14 ID:DWB5bm8V
>>230
すまんw
来年の新人左Pの話

静商大野は慶應?
なんか女性ファンがますます六大学に集中しそうだ
233名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 22:22:13 ID:C9x542K+
>>225
垣ヶ原は進学なら青学、筑波が例年の線だと有力。次に東洋か?
でも、夏になって評価を上げ、プロが狙っているからね。
大野は慶應はなさそう。確かにA0で入れるけど、静岡繋がりだと
駒大かなあと・・・
234名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 22:23:58 ID:DZaHzgBq
大野は静岡の決勝で常菊を7回くらいまで完璧に抑えたんだったよな
慶應は加藤が抜けるし、行ってくれれば六大が盛り上がっていいんじゃね?
帝京の大田はどこ行くんだろう
235名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 22:47:36 ID:q3bFbTvI
大野はあのベビーフェースで大学生というのがピンとこない。
236名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:10:50 ID:C9x542K+
>>234
大田はプロじゃないの?今夏不調でも、プロは素材重視だから
少し順位が落ちるくらいで、実力はセンバツの20奪三振で実証済み。
逆に強豪大は実績重視だから、少数精鋭の青学などは
難しいかなと。垣ヶ原と大田が同じ大学はまず有り得ないし。
なので、垣ヶ原がもし青学で、大田のプロがなければ、筑波や東洋になるんじゃない?
237名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:23:29 ID:xgSjWLXe
>>231
ありがとう
丹羽(東大戦ほか)と辻(早慶)は自分も気づいてて、入れ替えたのかなとは思ってました

>>229>>232
慶応も学力重視なんてウソやめればいいのに
ラグビーも上田時代は露骨に漁ってたくせにw
238名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:35:53 ID:DZaHzgBq
あちこちでどの球児は斎藤を目標にしている何ぞ記事になってたが、実際に
六大来る奴は少ないんだな
残念
プロで万一ものにならなかった時のリスクをどう考えてるんだろう
239名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:47:18 ID:C9x542K+
>>238
でも、格差社会だからこそ、見たことのない大金が目の前にチラつけば
誰でも心は揺らぐんじゃないの?迷って大学を選んだとしてもね。
もし、自分がプロから挨拶でもされれば揺れるよ。
プロで潰れたって、数年で何千万の現金が貰えるんだからね。

今は逆にプロ引退後、大学入学も多いよ。少子化社会だから入りやすいし
有名大も元プロなら自己推薦で楽勝で受かる。六大学行っても
プロ指名される確率は極めて低いし、就職しても、リストラに遭うかもしれないし。
スポーツ選手は一寸先は闇でケガで棒に振ってしまったりする可能性が高いから
高卒の時点でプロ行けるんなら、行っといた方がいいよ。
240名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 00:07:23 ID:uOXJbqQp
そらそうよ
241名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 00:13:11 ID:CAbw4qj6
下位指名ながらチャンスをものにした林や成瀬のようなケースもあるし日大三優勝メンバーのようにほとんどがクビになることもあるからな。
大学4年間+社会人3年合計7年前後までプロが待てるかといえば難しい。
嶋はよくクビにならなかったと思うわ
242名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 00:13:35 ID:qBZe5ilm
ジジイになって大学行って楽しいのか?
若いからこその青春があるのに。

高校でプロなんて行っても活躍するのは一握り。
ファームでくすぶって終わるなら、その間大学で勉強と両立した方が
人生の選択肢も増えるよ。
243名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 00:14:59 ID:N8yNZZ/D
新入生の確定的な情報が入るのは例年だといつ頃?
244名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 00:18:53 ID:A0g0Da2B
秋のリーグ戦のベンチメンバー発表っていつぐらいだっけ?
開幕1週間くらい前だったかな?
245名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 00:29:20 ID:q6G5q3Oe
>>235
ああ見えても首太いぞ
246名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 00:46:23 ID:HdgrzKtU
>>242
彼等は野球が好きということに加えて、プロ野球選手になりたいから野球をやってるわけでしょう?
だったら別に大学に行く必要なんてないでしょう。行くにしてもあくまでステップアップのためでは?
247名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 00:54:22 ID:uOXJbqQp
>>242
人脈も作れるしね
プロになれなくても、各企業に散ったり、マスゴミや政界だって同期の飲み仲間がたくさん入ってたりする

プロの引退後だって、コーチ陣(岡田阪神や星野JAPAN)も六大学の人脈が生きてたりする
248名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 01:08:15 ID:GNV/zXUd
商業高校からでも慶応はいれるの?
だったら普通に必死で受験勉強してる人
かわいそうじゃない?
片や好きな野球に打ち込む事が出来て受験もフリー
片やすべて犠牲にして勉強一筋って・・・
249名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 01:27:03 ID:XZDHtwIB
>>246
大学の持つ一番の力は人脈、コミュニティ。
私学において内進>外部が明らかなように
同じ東大卒でも御三家出身と田舎の無名高出身では「身分」が違う。
野球界にも同じことがあてはまるからね。
プレイヤーだけが野球界の人間じゃないんだよ。
250名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 02:04:34 ID:eYeTMhDy
でも早稲田の教授って大学から早稲田か、東大ほか余所から招いた人ばっかりじゃん
大学を牛耳ってるのは外部出身者という矛盾・・・付属係属の学力の低さを克服しないとどうにもならん
>>249のいう身分てのはせいぜい学部在学中の合コンレベルの話
251名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 02:27:21 ID:8W/48wOP
>>248
商業高校でも自分で勉強すればいいだけの話だろボケ
252名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 03:47:31 ID:SWXCwXM1
何? 慶應に負けたのww選手集めまくってるのにw
むこうはほとんど進学校からしか集めてないんだぞ 選手層は早稲田>>>慶應なのに

情けない
253名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 04:18:09 ID:L/bWSb6F
>>252
君の理論だと完全に、逆説も成り立つぞ。

東大合格者の多い進学校で、有能な野球選手だと
早稲田より慶應を選ぶと言えるわけで。

慶應も有能な選手を集めてる点では変わりない。むしろ早稲田より
学歴ブランドが高い分有利。
しかし、慶應が進学高校に偏るのは学力基準の審査も非常に
高いレベルだからだ。
254名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 04:27:59 ID:wr6dxEEt
>>253
東大合格者の多い進学高出身だけど、慶応は一人も受けないから安心しろ。
ブランドどころかそもそも知名度がないよ
255名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 04:59:34 ID:O/qgA/GU
勝ち負け関係ないし、出場機会の少ない選手を出してもらいたい
本気っぽく見せかけて、負けてあげればいいよ
256名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 05:04:15 ID:CAbw4qj6
OB選手少ないな・・・
都市対抗予選落ちチームからもっと呼ぶかと思ったんだがな。
でも関東・東海エリアで予選落ちチームかつ早慶OBだとかなり限られてくるか。
257名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 06:12:44 ID:SaRrCma3
女子中学生買春の元ディレクターは早大ラグビー部出身だった!

大阪府警が児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で逮捕した元テレビ番組ディレクター、藤島健太郎容疑者(34)が、
早大ラグビー部出身だったことが9日、分かった。関係者らによると、フランカーとして活躍したという。
また平成16年2月から昨年6月まで番組制作会社から派遣され、フジテレビ系情報番組「めざましテレビ」の
ディレクターなどを務めていた。

調べでは、藤島容疑者は千葉県内の女子中学生(14)を買春し、その様子を撮影したDVDを制作、販売した疑い。
早大ラグビー部は、日本選手権優勝4度、大学選手権優勝13度を誇る名門。
(サンケイスポーツ)
258名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 06:56:56 ID:5pKf251H
斎藤静岡に登場!25日2番手で登板
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/08/25/14.html

先発は大石。
斎藤は6回から2イニングの予定だってさ。
259名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 07:04:58 ID:5pKf251H
プロ超え!佑ちゃん人気健在…全早慶戦 草薙に客2万人
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20070825-OHT1T00004.htm

今日は勝たないとかっこ悪い。
大石も斎藤もがんばれ。
260名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 07:41:03 ID:HihHySUQ
>>238
そもそも野球を始めた子はみんなプロを夢見て始めるだろうに
261名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 07:48:56 ID:3ohuu6Ya
>>250
スレチだが、教師陣のうち、外部からの採用を増やせというのは文科省の指示。
それを守れない三流校は、助成後回し。

なに言ってんだか。
262名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 07:52:45 ID:eYeTMhDy
>261
コンテキストが読めない奴だな
内部(付属係属出身者)が早稲田の教授・中枢になれないというのが話の肝
263名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 08:16:22 ID:GNV/zXUd
>>251
商業高校と普通高校ではカリキュラムが違う
推薦以外に普通に受験しようと思っても
センター試験、2次試験とも受験教科、授業内容そのもので不利
自分で勉強出来るような甘いものではない
そもそも、自分で勉強できるようなやつは
最初から商業行かないよ
264名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 09:04:54 ID:0DFr83JJ
>>263
独学で無理なのは理工系や国立大学の話だろ。普通科のくせに専大とか立教あたりをたれ流す高校よりはずっと優秀だよ。俺の母校(県岐商)も高3で税理士試験も1科目くらいは受かっていたし、推薦で一橋大学とか行った野郎もいた。
265名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 09:18:46 ID:RRgt3LMb
なにかと思ったら、慶応の話だろ
デパート販売員に就職して自慢してるような商科大なんだから、商業高校でもいいだろw
差別はイクナイ
266名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 09:23:21 ID:OvWbKNPW
慶應コンプが多いなぁ・・・
まあどんなにあがいても最近は慶應天下。
まあ、2ちゃんでやってなさい。カライバリはwwww
それにさ、開成や麻布出て早慶に逝って
ヲタクで留年、しみたれた企業に就職するよか
商業・工業→甲子園上位進出→早慶野球部で活躍してくれれば
開成麻布のオチこぼれ早慶組よか大学には貢献してるしな。
267名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 09:29:00 ID:Zq6ChOs2
昨日まで湧いてた井戸端おばちゃんたちが静岡に遠征の間に
今度はひきこもりの学歴厨が湧いてきたな(禿藁)。
こんな所で過去の栄光(高校進学校→早慶→運動神経ゼロ)にすがってないで
オマエらもおばちゃんたちに負けずに静岡行って応援してきたらどうだ?
268名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 09:31:36 ID:OP252fYE
>>267
気に食わないならおまえがネタふれよ
269名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 09:37:05 ID:YpXOB1bI
商業高校・工業高校から早慶は可能

去年は吉原工業高校とかいう所から、一般入試で早稲田政経、中央法学がいた。
慶應だって高卒認定とかたくさんいるだろ。
270名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 09:46:25 ID:RRgt3LMb
そういやライブドアの宮内が
横浜商業高校野球部補欠→横浜国大だったな
もうやめよう

大石頑張れ
271名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 10:20:48 ID:VvO6J4QT
ベンチ入り投手
須田・日野・楠田・松下・大石・斎藤

秋の投手陣の争いは熾烈だな
で、大前はマジでどうしたんだ?
272名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 10:23:34 ID:A6+kPFFc
斎藤を大前をなぜ入れ替えない?
273名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 10:24:07 ID:A6+kPFFc
斎藤と大前をなぜ入れ替えない?
274名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 10:31:04 ID:pUFHGJIp
>>273
入れ替える理由も全くないし入れ替えたいのがお前しかいないから
275名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 10:32:15 ID:q/j7mjPL
むしろ入れ換える方が謎だろ。
276オール早慶戦:2007/08/25(土) 10:50:23 ID:z34Iffwn
きょうは大石が先発予定、2番手あたりに斎藤佑が登板するようだ。両校ともほぼ現役メンバー、なんとなくオープン戦の様相だね。
277名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 10:55:07 ID:uJiHsCxA
斎藤は先発も抑えも出来るからなあ
大学野球ではいちばん重宝されるタイプだよな

のらりくらりと打たせて取って試合を作る須田
内角に投げる勇気がありツーシームと低めに決まるスライダーに
そこそこキレのある140代のストレートを巧く使いこなす斎藤
190M級の長身から145級のストレートを投げ下ろす楠田、
サイドから気迫のこもった140代のキレのいいストレートを投げる松下
空振りを奪える迫力のあるストレートを投げる大石
ゆれて落ちるフォークの日野頼
大きくてブレーキの利いたカーブを投げる長身左腕の大前
145をコンスタントに投げられるスピードだけならある福井
と投手のコマは揃ってきたなあ
278名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 11:06:24 ID:nhjROXyP
279名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 11:08:17 ID:Vo5IH+qF
280名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 11:18:40 ID:Mk/TYJyX
楠田はまだ2年生なのか。 大柄でもっと年長だと思っていた。
281名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 11:19:29 ID:OP252fYE
相手は加藤抜きだから
こっちもエースを先発させるまでもないって意味じゃね?
282名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 11:24:31 ID:uJiHsCxA
>>278
春の主力の小島宏もいないなあ

内野は春の開幕時とだいたい同じか
これに加えて松永か坂本が入るのかな
283名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 11:26:11 ID:nhjROXyP
須田は当落上なのか
284名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 11:33:48 ID:G5fDfe8a
秋季リーグに合わせて調整できてればいいんじゃね?
ってそれももうすぐなのか。
285名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 12:14:53 ID:YpXOB1bI
静岡はハンカチ目当てがほとんどだろ
愛知みたいにOBが多いわけじゃないし、定期的に試合が無いから

だから応援はまとまりなくて糞になりそうだ
286名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 12:38:30 ID:GNV/zXUd
須田は第1戦で投げたんだろう?
応武はエースはなげさせないって温存したってどういう事?
須田がエースじゃないって事?
それとも「先発は」って事?
287名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 12:48:12 ID:ayusR/SX
斎藤入学させた実業GJ。
288名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 13:23:28 ID:+gsGoEry
先発はってことじゃねーの?
斎藤だって9回に投げさせる予定だったんだろ?
289名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 13:43:29 ID:z2Il1UFe
>>264
昨夏、甲子園に出た県岐阜商の金森ってエースは今、明治政経だな
早稲田で政治経済なんてスポ推には夢のまた夢なのに他大学では
学部は選べ放題なの?
横浜のセンバツ優勝投手も青学国際政治経済学部だしさ。
290名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 13:58:09 ID:vGJdiDIZ
早稲田政経にも深田や秋吉と言う馬鹿な女は多数居るんだが、スポーツだけでは
入り辛いんだよなぁ、ロッテで監督やった江尻氏やサッカー日本代表監督の岡ちゃん
野球部3年の小山投手はそれ相応に勉強出来たが・・・
291名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 14:57:41 ID:DLFj17Bb
先発大石
292名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 15:12:51 ID:Vo5IH+qF
いきなり打たれたのかよorz
293名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 15:14:10 ID:pQEZOdb5
ホームランか・・・
294名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 15:21:17 ID:+gsGoEry
出会い頭に1発くらっただけで、あとは無難に抑えたんだろ
いいんじゃね?
295名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 15:50:44 ID:Hwxz79/E
早慶戦筆下ろしのパリーグオタですが、応援に気をとられて野球に集中できません
守備んときくらい休めよw
オグシオのシオ似のチアかわゆす
296名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 16:08:23 ID:UZBj7zMb
実況はこちら
◆今からハンカチ王子が投げますよ◆
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1188021185/l50
297名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 16:12:59 ID:dZvhj+eU
落ちてるよ
298名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 16:33:36 ID:Vo5IH+qF
299名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 16:59:47 ID:Q9TzV8D7
>>289
青学や明治、法政は選手があちこちの学部に散らばっているけど
以前、コラムか何かで読んだ時に、適当に振り分けられるって
書いてあったよ。多少、自分の意見が通るかどうかは不明だけどね。
でも、青学も明治も法政も卒業率の低い大学だから、野球さえ出来れば
どこの学部でもいいやって感じなんじゃない?

逆に亜細亜やほぼ全員、経営学部だし、東洋は経営か法学部中心
東海大は体育学部、早稲田は外部はスポ科、早実上がりは社学
慶應は外部はSFC、内部は商学部って感じで振り分けているね。
勿論、少数の例外は居るけど。
300名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 17:07:53 ID:CAbw4qj6
SSI制度を導入しているところとそうでないところの差なのかな?
301名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 18:15:57 ID:Vo5IH+qF
今日は勝ったな。
302名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 18:19:50 ID:0DFr83JJ
>>299
確かに学部名のネーミングなんかどうでもいいと思う。
ビジネス専門学校&文科系2流大学の私立ってただ就職するのが嫌なだけの奴の避難所だし。
303名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 18:40:03 ID:f4GCBMwc
斎藤も松下も調子上げてきたね
オープン戦ではイマイチだったけど、
今日のような投球なら2人とも心配はなさそう
304草薙現地より:2007/08/25(土) 18:40:57 ID:P6V81jZL
逝ってきましたーー
パンフみたけど早稲田野球部の選手スポ科か社学ばっかだね。
たまに教育がいるくらいで。
慶應は全学部に散らばっていたけどね。
305名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 18:49:45 ID:Q9TzV8D7
>>304
昔はね。今は慶應もSFCが中心だよ。A0なんて言葉で誤魔化しているが
スポ薦と何ら変わらん。内申、面接、小論なんて、スポ薦そのものだ。
306名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 18:54:03 ID:DLFj17Bb
全早慶戦行ってきた。
なぜ斎藤が優秀選手なんだー
と思ったけど、テレビ静岡の陰謀と思うことにした。
相手のピッチャー斎藤(慶応)までは接戦って感じだったけど、それ以降は圧勝でした。
なにはともあれ勝って良かったー

余談だけど、慶応の青池(静岡高校出身)がでてきた時の静岡人の暖かい拍手も良かったです
307名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 19:05:55 ID:5KsTWHW4
>>306
2イニングとはいえ、投球内容がよかったのかな?
打線は連打で大量得点だと1人に絞りにくいし、
無安打無四死球の完全ペースだったんなら、今日の両チームの
ピッチャーの中では妥当なのでは
308名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 19:06:46 ID:kOAjkBxF
賞あげとけば素人のハンカチ婆は簡単に騙されるからな
309名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 19:16:35 ID:nxrDS0GT
帰ろうとしてた人達、斎藤の名前がアナウンスされたら立ち止まった。
早稲田の優秀選手は田中幸松本、斎藤。
今日は打線の繋がりが良かった。相手のエラーもあったけど。
大石初めてみたけど落ち着いているね。今秋リーグ戦に食い込んでくるかな?
310名無しさん:2007/08/25(土) 19:23:18 ID:eGUCnmyh
現地からの帰途だが、斎藤が両軍投手の中で一番内容がよかった。
ストレートも重く見えた。三振した岡崎も手も足も出ないと苦笑気味。
ちなみに虎刈りガチムチ真っ黒で野郎化してた。
311名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 19:27:01 ID:sTgotqo7
観てたけど、春リーグ戦同様の勝ちパターンだったね。
斎藤が投げると打線の援護がすごくて笑えた。
最後、松下はあぶなかったけど抑えてさすがだった。大石も同点に追い付かれてたけど、よくがんばってたね。
312名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 19:29:31 ID:n4H6JU9N
>>306
早稲田のピッチャーの中では1番内容がよかったからだろ
2回を2奪三振無安打無失点四球なしは褒められる内容だと思うが。
松下もまあまあだったけど九回連打されて満塁になったし、
大石は悪くなかったけどホームラン2本打たれてる。
逆にじゃあ誰なら妥当なのか聞きたいね
313名無しさん:2007/08/25(土) 19:39:11 ID:eGUCnmyh
今日は福井と大前が不在。
福井の代わりに14着けてた長身いかり肩は日野?
314名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:41:53 ID:mliKaYEo
福井終わったな
315名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:48:41 ID:Vo5IH+qF
須田、福井、大前、、、、心配だな。
316名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:52:24 ID:Q9TzV8D7
>>315
でも、六大学や東都のチームのスレを覗くと
どこも心配だって書いてあるね。連日の暑さで1番運動量の激しい
投手が影響を受け、どこも打ち込まれている。
317名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:53:12 ID:AeRc8UYC
福井はこの前の試合で好投したからまだしも、一度も名前が出て来ない大前は
どうしたんだ?
318名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:53:39 ID:mliKaYEo
大前は故障が再発してないか心配だな。
須田がダメならマジでエース斎藤かな?
319名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:54:46 ID:szuWj6Ph
応援席からみてたんだけど、斎藤は球のキレが抜群だった。素人目で見ても神宮でみてたときとえらい違いだった。
ガチムチになってたかどうかはわからんが、太股はかなり太くなってた。かなり鍛えたことが一目でわかる。

大野キュン来てたのね。早稲田のブラバンは静商の子等がやってたからその関係もあるんだろうね。
320名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:56:19 ID:mliKaYEo
大野来てたのか?
まさか早稲田がとるのか…
321名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 21:16:05 ID:HdgrzKtU
>>320
慶應スレに情報有り
322名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 21:19:40 ID:UZBj7zMb
ここにきて斎藤が調子上げてきたら秋の開幕も斎藤になるかもね。
球速はどれぐらい出たんだろう。
良い時の斎藤の球は数字より速く見えるそうだけど見た人どうだった?
須田はがんばれよ須田。
323名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 21:40:44 ID:qBZe5ilm
現地組だったけど、斎藤球威あったよ。上にもあるけど重く見えた。
大石の方が球速も無く軽く見えた。実際の球速は分からないけど。
実際大石は5回で5安打打たれて2失点、松下も9回に連打で満塁、
斎藤の優秀選手賞は妥当。
今日の斎藤にケチつける奴は只のアンチだろうけどみっともないぞ。
324306:2007/08/25(土) 22:24:56 ID:DLFj17Bb
306です。気分悪くさせた方もいらっしゃるようでごめんなさい。
悪意があった訳では無いです。斎藤アンチでも無いし、むしろ好意的です。
二回の登板で彼の投球の凄さが分からなかった自分が悪かった。

と言う訳で、これからはしばらくROMります。
325名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:42:13 ID:ebDy4N/M
名古屋稲門クラブも政治力が無いな。
おまけに苦情を恐れてサイト閉鎖www
326名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:47:13 ID:Vo5IH+qF
>>324
どういう風に感じたのか皮肉抜きで普通に語ってくれたらいい。
別に賛辞の言葉だけしか書き込んでいけないのではないから。
情報が少なくて、一部の偏った意見より多くの意見が聞きたいよ。
327名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:53:47 ID:qBZe5ilm
>>324
別に斎藤が「凄い」とかじゃなく、今日の投手で誰が優秀かといったら
斎藤で妥当だろ、ってだけだよ。
テレ静の陰謀とかじゃなく、普通に書けばいいんじゃん?
328名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:01:12 ID:pUFHGJIp
斎藤すげぇな、まじで進化してやがる
こりゃ慶應以外に打たれる気がしない
とかいってると法政あたりに打たれそうだが
329名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:07:24 ID:bR9Oh0Sb
今日の斎藤は直球主体で攻撃的でよかった。
2ストライクまで一息で取って向こうに油断あれば3球目で
仕留めることを狙う様なキツさがあった。
昨日打った岡崎が斎藤から2ストライク取られた後、笑いながらタイムを
取って考えた後、1ボールをおいてやはり三振に打ち取られてるのを
見てボール自体に威圧感があるのだと思った。
330名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:09:19 ID:AeRc8UYC
案外東大あたりにポコポコ打たれたりしてな

ところで須田が今一番欲しいものは11の背番号だそうだ…
331名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:09:49 ID:t+XRrrUm
>>321
斎藤と大野の投げあいとかが実現したら、
さらに六大盛り上がるな。
332名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:14:04 ID:ekMJ1r+H
>>328
NHKで映像見て来ました
たしかに進化してるかも

>>329
岡崎は(自分が思うに)慶応では由伸以来の強打者だからな
現地の情報はありがたいです
333名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:17:47 ID:OP252fYE
>>331
まだ斎藤とやり合えるレベルはないけどな
大野が今より進化すればおもしろい
334名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:20:02 ID:N8aJlRJ7
>>330
もはや11番を背負う威厳も風格もなし。
335名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:22:01 ID:bR9Oh0Sb
慶應側の話だけど、中林は進化してるとして、
佐藤翔が調子イマイチそう。
一昨日は不出場で、今日は6番、しかしスイングにキレなし
全く打てる雰囲気がなく、大石から三振をくらって、
斎藤との対決時に代打を送られてた。

今年の早慶戦は加藤・中林を早く引きずり降ろす事だな、
テンポに乗らせると手ごわい。
336名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:27:29 ID:5BWI2yMC
バヤシはスナイポで自滅するから大丈夫だろ
337名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:27:36 ID:AeRc8UYC
>>334
おいそりゃあんまりだw
亜細亜や明治を完封した春の調子を取り戻せればいいんだが
とにかく焦らず頑張れとしか言い様が無いけどな
338名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:27:58 ID:bR9Oh0Sb
今日、9回に一度ベンチ前に皆並んで何かやってたが、
須田の何かの合図でバラけた。須田は取りまとめ役かなにかなんだろうか?

福井の背番号が日野?がつけてた件だが、多分、日野自身の開幕ベンチ入りは
未だ可能性が高くはないので自分自身の番号をもらってないので本日休みの福井のを
つけてるのだろう。大石も15番をもらう前の新人戦では16番を借りてた。
339名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:29:39 ID:ekMJ1r+H
>>335
佐藤より青池の方がこわい印象
佐藤は、空気よまずに辻の胴上げ投手を妨害した記憶しかないw
340名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:33:25 ID:bR9Oh0Sb
試合前の始球式でそのボールを静岡テレビの旗につけてヘリコプター
から落してたが、斎藤がその目印の旗の設置作業をやらされていて
面白かった。マウンドの後ろに旗が落ちていて、斎藤がそこに行かされたのは
それを拾ってこいという事なのかと思ったのか途中まで持ってきたところを
説明を受けて戻り丁寧に広げてて、観客はニヤニヤしてた。
341名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:41:14 ID:Q9TzV8D7
まあ、昨夏の斎藤はスタミナ抜群で連投0Kの速球派だったからね。
でも、大学入学後はチーム事情とはいえ、完投ゼロで、どこか物足りない印象だったけど
大場みたいな投手になって欲しいね。須田は・・・今秋は残暑も厳しいし
ダメじゃないの?暑さを言い訳にするなんてエースじゃないよ。

慶應で怖いのは加藤だけでしょ。その加藤もプレではイマイチだったね。
佐藤翔は単なる一発屋。日米も落選したしね。
342名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:46:30 ID:qBZe5ilm
須田も速球派だったはずなんだけどなあ。
松下が満塁にされた時、須田が一応キャッチボール始めたけど、
須田なら抑えてくれるって安心感が持てなかったのが哀しい。

投手の話ばっかだけど、やっぱ松本は凄いね。
打たない気がしないw
343名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:52:17 ID:OP252fYE
そんな毎回調子いいやつなんかいないよ
344名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:40:25 ID:bxWM+7dv
そういうことだな
斎藤は今、絶好調のようだがリーグ戦終了までそれを維持できるかはどうか分からん
345名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:45:34 ID:+2Il+3/X
斎藤は徐々に調子を上げてきてるって感じがするよ。
本番に強いタイプだから期待したいね。
須田の場合はエース張るなら調子悪くてもそれなりに纏める力が欲しい。
2週間の間に各投手どれだけ纏めてくるか楽しみ。
346名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:49:02 ID:a+f+/tqo
斎藤は今絶好調というより
やっと好調に持ってきたんだよ
この間までは散々駄目だしされてた
でも、リーグ戦間際になって調子を上げる斎藤は
監督からしても使いやすいよね
347名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:58:03 ID:IwXSF67l
須田しっかりしろ!
348名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:02:34 ID:wyLIkM02
>>340
秀逸レポ乙
情景が目に浮かぶようです
349名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:45:42 ID:SGdfrR4g
>>330
須田が「11」ほしいって、何情報?
もしやひそかに言い渡されているのか?
350名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:32:46 ID:juk2lWS9
来年はつかぽんが加入するお
351名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:50:41 ID:aOtKf3VQ
>>277
読んでて楽しいんだが、190Mはないだろw
352名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 03:21:33 ID:aoBo/zM4
須田って二流Pなのに、プライドだけは高いね。
353名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 03:35:12 ID:6RP+NuZe
今の須田はどんな感じなの?
春終了時点で俺的には、秋の先発候補としては
松下≧斎藤>須田

だったけど、学年的には須田、人気面では斎藤が優位だし、松下はリリーフも出来るから
秋も須田と斎藤先発でいくんかなーとか思ってたけど
354名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 03:38:42 ID:aoBo/zM4
>>353
開幕は東大だから、先発はするんじゃないの?
例え、不調でも東大相手に勝ち点を落とすことは有り得ないし。
355名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 04:02:39 ID:+XiwoUXW
>>353
全国選手権当時の起用は
先発
斎藤≧松下>須田
だったと思うけど

最強リレーが斎藤→松下
356名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 06:14:46 ID:JX3WmlEG
357名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 07:42:55 ID:sO2xQGTa
須田がんばれ須田
358名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 08:17:59 ID:TQa/nlqh
斎藤この調子でがんばれ
359名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 09:13:09 ID:IwXSF67l
何だかんだで秋のエースは斎藤か…
360名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 09:20:11 ID:bxWM+7dv
>>359
まだ早い
だが、開幕までに須田が復活できず、斎藤がこの勢いで調子を上げていけば
ありえない話じゃないな……
361名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 09:22:59 ID:s5vPRj8X
秋も開幕 最「佑」力 2回完ぺき6人斬り…全早慶戦
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20070826-OHT1T00019.htm

ニュース映像見た限りでは、たしかにハードトレーニング経てきたなって感じだった
362名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 09:24:06 ID:XPVssQcT
須田頑張れよ!
363名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 09:35:31 ID:IwXSF67l
もしこのまま須田が復活できなかった場合…
斎藤、大石先発の松下リリーフか…
364名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 09:37:28 ID:AAedzOSl
野手はどうですか?
松本が調子よさげなのはわかるんですが・・・
365名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 09:44:26 ID:bxWM+7dv
開幕までまだあと2週間あるし、須田が復活してくれることを祈る
斎藤は普通に応援してるが、昨日の1試合だけではエースを任せられるかどうか
判断できない

>>363
福井も居るぞ
この前先発した時の好調を維持できれば、秋は期待できる
366名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:29:59 ID:s5vPRj8X
>>364
全早慶2試合
上本 8打数 1安打  1四死
細山田6打数 1安打  1四死 1犠打
松本 8打数 4安打 3打点 1犠打 2盗塁
幸長 8打数 4安打 1打点 1四死
小野塚3打数 1安打 1打点 2四死 1犠打 1盗塁
原 4打数 1安打 2打点
本田 6打数 2安打 1打点
山川 2打数 1安打
豪太 2打数 0安打
生島 3打数 0安打
泉  3打数 1安打  1敵失 1盗塁
川畑 3打数 0安打
宇高 1打数 1安打 2打点

代走 片岡 川本
守備のみ 山縣(捕手) 後藤(二塁)
367名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 12:26:07 ID:TQa/nlqh
斎藤このまま突っ走れ!
368名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 12:28:15 ID:F61zQ5Yg
いくら頑張ってもハンカチ優先なのだから他の投手がやる気をなくしているのだろう
369名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 12:57:07 ID:XPVssQcT
斎藤、優先されてるか?
他の投手の方が優先的に投げる機会を与えられているが
370名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 12:59:44 ID:+2Il+3/X
マジレスすんな。
371名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 13:23:07 ID:j3Kx3EP8
368はただのアンチ斎藤だからレス不要
372名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 15:01:18 ID:9KBsmMHg
皆様は佑タマにファンレター書ぃてるにゃりか?(・ ・?)
佑タマからハガキ頂ぃた方ぃらっしゃるにゃりか?(・ ・?)
373名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 15:06:00 ID:6toajGc8
友達が貰った言うとったで!
374名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 15:12:03 ID:6toajGc8
そういや松本弟とらんの?
セレクションの情報ほすぃ
375名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 15:15:39 ID:aoBo/zM4
>>373
マジで?でも、悪いけど本人が書いたんじゃなく
印刷や、家族などに書いて貰ったんじゃない?
あれだけの有名人なら、芸能人並に来るだろうし
1人1人、返事など書いていたらキリがないよ。
ましてや、ハガキだし・・・
376名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 15:31:54 ID:iyAJvzMq
今年の秋の優勝祝賀会で
細山田あたりが、壇上で
「今日は4打数0安打  でも
 そんなの関係ねー!
 そんなの関係ねー! 」
絶対やるね。
377名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 15:33:45 ID:SGdfrR4g
>>372>>373>>375 帰れ。
ここは野球板、早稲田大学野球部の野球の話をするところ。


セレクションっていつあるんだろうな。
去年、斎藤の進路が注目されてたときに宇高がばらしたからなーw
去年と同じ位なら、もう決まっているのか?
378名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 16:31:08 ID:V8Zsi9Nv
ワセスポ更新。
さすがに名古屋と較べ勝利のコメント皆力強いな。
379名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 18:06:39 ID:hmvYk+qq
監督のコメント見る限り、秋も斎藤は主力で行きそうなかんじ
大石は打たれはしても8奪三振でなかなかすごい。
普通にこの2人で先発いってもいいくらいだね

380名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 18:27:48 ID:A+B3WDwR
まぁ野球の話しはさておき、佑ちゃんの髪型変わったけどー、ああゆう髪型にするときも美容院いくのかな?
381名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 18:59:01 ID:IUCPJ+UW
自分でバリカンで刈ったらしいよw
なんか性格もちょっと変わった?
382名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 19:46:55 ID:4wgrGkPN
なんでこのスレで野球の話がさておかれるのか・・・
383名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 19:50:58 ID:+2Il+3/X
氏ね>>380
384名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 20:16:28 ID:MWR3ZxWQ
斎藤の個人的な話は斎藤スレで。
385名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 20:36:02 ID:xoX5c9GJ
>>380はアンチの釣りだと思うよ
引っかからないように
386名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:41:34 ID:MWR3ZxWQ
オール早慶というから、50代くらいまでのOBも一緒にするのかと思っていたが、やっぱり勝てるメンバーを選んでたんだな。
387名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:51:51 ID:vhodVZb9
斎藤は今月の7日ごろまでいっさい投球練習してなかったらしいね
それでここまで調整できるのはやはり凄いと思う。
監督も打たれるの覚悟してたみたいだし。
388名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 22:04:29 ID:XPVssQcT
オープン戦残り3試合が楽しみだな
389名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 22:09:21 ID:71h6WRdc
セレクションっていうか、練習会ならもう終わったけど。
今ごろ、何言ってるの?w
390名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 22:10:47 ID:71h6WRdc
>>386
ニワカだな〜
昔から現役学生+αの社会人OB。
前にプロのOBが一緒にやったこともあったけどな
391名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 22:19:22 ID:6toajGc8
>>389
誰が来てたん?
392fffffffffffffff:2007/08/26(日) 22:19:39 ID:6REN6yUG
会社の後輩に元高校球児で甲子園出場暦のあるやつがいるんだが、
そいつがいうには今の高校生は賢いから
先を見越して推薦で大学進学できるのなら
もちろん将来につながる有名大学、学歴の高い大学の推薦を欲しがるらしい。
同じ高校内での推薦の争いらしい。そいつの場合は慶応にいきたかったらしいが、
そいつの一年先輩が慶応にいってたから、慣例的に2年連続は無理ってことで
諦めたらしい。
393名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 22:29:40 ID:g3GEzaoL
>>83
亀ですが、読売の記事に上本選手のコメ載ってた希ガス
兄(早大)ってあったからそれだべなw
上本兄は、気が早いが来年のドラフトが楽しみ 
394名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 22:36:33 ID:Yo6z9yTQ
>>376
リアルでワロタw
395名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 22:56:31 ID:DOZ2i42/
>>386
OB勢は社会人で現役でやってる選手が中心だよ

40代以上の現役じゃないOB同士の早慶戦もどっかで
やっているかもしれんがいくらなんでも現役といっしょのチームではやらんよw
396名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 23:08:39 ID:MWR3ZxWQ
>>395 そうなのか  youtubeでみたが随分観客が楽しめそうな開会式なんだね。
397名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 23:24:19 ID:uNCBNYPn
>>361
>スタンドにつめかけた1万2169人のファンに成長した姿を披露した。
前売とあわせて入場者2万ぐらいになるとかいう情報は何だったんだろう。
チケ買ってるだけでこない人が多いのかな?
398名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 23:27:33 ID:+2Il+3/X
>>397
OBの持分が多かったんじゃない?
ぴあでは売切れてたよ。
399   :2007/08/26(日) 23:34:42 ID:hdbhzfZk
都市対抗で前田将希(ENEOS)が
代走で出るとすかさず盗塁、
打席では初球にセーフティバント決めるなど
らしさを発揮
400名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 00:23:38 ID:7ab6pwd3
>>365
福井を過大評価しすぎ。
オープン戦一試合抑えたからってそれ以外は全然ダメ。
春もオープン戦良くて東大にすら打たれる始末。
現段階での信頼はゼロに近い。
401名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 00:37:04 ID:w6ATBmZQ
須田は秋もエースナンバーつけるんかな
正直、いくら春の実績があるとはいっても
エースを名乗るには安定感ないと思う
須田にはエースでいたいなら実力で奪い取る位の
力強さが欲しい
402名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 01:04:23 ID:H/4uJNIT
吉武真太郎と聞くと、由田慎太郎だと思ってしまう
403名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 01:29:30 ID:mNzJE+6h
>>399 「やると思った」の連発でしたね。
404名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 01:49:42 ID:a1mm9vBM
>>398
なるほど。
ところで、ここの人は、下の○○(俺が伏せた)って誰かわかる?
-----
○○選手が自分の野球人生で最も大きな影響を受けた人として名前を
挙げるのは、社会人野球・新日鉄君津時代の監督で、松中信彦選手や
渡辺俊介選手、森慎二選手らをプロに送り込んだ應武篤良氏(現・早大
監督)である。
「ずっとキャッチャーやってたけど、社会人まで本格的にキャッチング
について教えてくれる人がいなかったんですよね。野球でご飯を食べて
いくにあたって、自分が今まで知らなかったプレーなど、いろいろな
技術や考え方をあの方に教わりました」
-----
ま、選手名鑑の経歴のところ見ればすぐわかっちゃうだろうけど。
405名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 04:43:16 ID:G2JW67R2
高校が同じなんですが、本田選手はプロに行けそうですか?
高校の時は四番でエースでかなりすごかったんですが。
406名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 08:30:28 ID:bO6EmP9D
須田は春2完封と唯一完投経験のある投手だしエース番号は確実!ただ秋の
結果次第では来年はエース番号じゃなくなる。エースの条件は接戦で完投だ
407名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 08:35:04 ID:xi4zV4Vg
>>401
六大サイトの部員名簿見ると11だね須田、松下大前斎藤福井も変わらず
???なのが1年のとこ、大石が遊撃手になってるが
どういうことか誰か教えてください
408名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 08:36:56 ID:U2fbEFIq
>>407
今更ニワカにもほどがある
409名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 08:39:08 ID:bO6EmP9D
斎藤をエースと言ってる奴の方がニワカ。完投ゼロでエースとか無理するな
410名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 08:51:56 ID:4A2eaI61
>>407
高校時代は投手→遊撃手に転向して入学→やっぱり投手に再転向。
411名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 08:53:03 ID:BPIdeWRW
>>407
今六大HPに出ているのは春開幕直前ごろ(3月末ごろ)に各部から提出された名簿
だからその当時は遊撃手登録だったってこと
ただそれだけ
いちばん新しい部員名簿は野球部HPのこっち
ttp://www.wasedabbc.org/06memb/index.html
412名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 09:20:44 ID:2rqaVoFL
エースが誰であれ、エースに完投を要求するのは未熟なチーム
413名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 10:32:31 ID:16TFZ7+k
須田は暑さに弱い
この夏すこし痩せたように見える
秋口からが本番
414名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 11:06:41 ID:QYR3NPvf
斎藤は夏季限定かもしれんしな
415名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 11:16:02 ID:M+Un9OoP
>>414
早スポの「夏ですからね」か?
頑張った、努力したと思われるのが恥ずかしい世代なんじゃないか?

でも須田には余程の事が無い限り引退まで11でいいと思う。
416名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 11:38:11 ID:rQxtz59y
今日発売の甲子園の星に載ってたけど、
啓二朗弟も早稲田進学目指してるってよ。
啓二朗が小論文を添削してやったりしているらしい。
417名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 12:43:11 ID:nAvJopqZ
須田、また開幕先発させてもらえなかったらブチ切れていいぞ
418名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 12:44:54 ID:7szLTG5j
>>416
以前どこかで歩己は、監督の息子というより兄と比べられる方が
いやだったって言ってたの見たような気がするから、早稲田以外に
行くのかと思ってた
投手陣同様、ポジション争い熾烈な内野陣に割って入るのかー
419名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 13:26:19 ID:cfyRHeEv
歩己は兄よりも非力だが、バッティングセンスは上ですよ!
守備は下手ではないが、今の内野陣を割って入れる程のものではない!
420名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 13:30:30 ID:MJQ328Ed
名古屋の今朝の日刊スポーツでは、19面に”森田進学宣言”と大きな
見出しが出て、「進学先については帰国後、じっくり考えたい。
大学で投手として通用すると思ってないので野手として(野球)続ける」と。
斉藤、福井がいるからこんな発言になったんだろう。
150`近く出す右腕には日ハムらがリストアップしてるのにもったいない。
421名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 13:42:19 ID:QQvmsYLU
森田が野手転向か。
ちょっと残念
422名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 14:02:18 ID:uNO0IFGR
斉藤、福井がいるからこんな発言になったんだろう。

どういう事?早稲田にくるって事?
423名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 14:08:56 ID:rQxtz59y
なに森田も早稲田くんの?
投手は唐川に絞ったのかと思ってた。
啓二朗弟・広陵の野村か土生・森田ってとこか。
424名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 14:13:59 ID:0cRkrgRK
バカ田大は必要以上に選手を獲るな
425名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 14:41:26 ID:FPYcpl7b
須田がエースナンバー11に賛成
完投してない斎藤はエースとは呼べない
426名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 15:01:51 ID:U2fbEFIq
>>425
それをいうなら今年の春まで須田は未勝利だったが
エースナンバー付けた
未完投>未勝利
427名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 15:26:05 ID:PrX4ng4F
森田が来るはずネーだろ
有力説は法政で、早稲田は熊代、中根らしい
428名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 15:26:53 ID:7szLTG5j
ニワカですみませんが、明治みたいに先発タイプが複数いる場合、
エースはどのように決めるのでしょう?勝利数の実績? 
開幕時の調子が最後まで続くかは未知数として、早稲田のように
必ずしも先発完投が義務づけられていないなら、勝利数>完投数?
429名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 15:55:02 ID:BPIdeWRW
>>427
デイリーによれば熊代は社会人らしいよ

>>428
何をもって「エース」といってるのかはわからんが
土曜先発投手のことならその決め方は監督次第としかいいようがない
それどころか年によっては「エース」が存在しない場合もある
(この場合週ごとに先発投手が変わる)

土曜先発投手は土曜先発→日曜リリーフ→月曜先発となるのが
普通だからタフさも求められるしもちろん確実にその週で一勝以上
挙げられる力も求められる
だから完投・連投能力も勝つ力もどちらも必要

早稲田・明治の背番号「11」番のことを言っているのならこれも監督次第
オープン戦や前季までの成績を見て監督が決める
430名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 17:06:12 ID:G501w7yy
>>423
唐川なんかプロが放っておく筈ないだろ!
タモリの方が現実味あるな。
内野手から投手へ転向させられてまだ伸びしろだし、事実、選抜準Vから
球が10`も増してる。野球センス抜群だし発展途上ゆえ夢がある。
431名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 17:06:54 ID:FPYcpl7b
須田は監督から期待されてないのか?
斎藤を全面的に出したほうが都合が良いことでもあるのか?
432名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 17:22:23 ID:7szLTG5j
>>429
なるほど。詳細にありがとうございました!
433名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 18:19:09 ID:QjxPVF4k
しっかし、大学日本一になったチームのエースが暑さに弱いって言うのも情けない話だよな。有言実行で短期間で身体をデカくして、精悍になった斎藤を見て、エースナンバーは斎藤にあげた方がすっきりしていいような気がしてきた。
434名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 18:20:44 ID:bO6EmP9D
斎藤は4年になってやっとエースナンバー!来年までは須田・再来年は松下
435名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 18:24:01 ID:FPYcpl7b
4年になったら福井がエースナンバーつけてたりしてw
436名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 18:24:40 ID:5tRa5d+F
とりあえず秋も須田がエースナンバーになるんじゃね
ピリッとしないけど、とりあえずいいよ
437名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 19:31:52 ID:q7tSL1hJ
>>414それオモロイな。
斎藤が夏だけかどうか。
438名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 20:33:32 ID:RwcyvY7O
甲子園球児全部 WASEDA進学の妄想にふける
脳内 WASEDA進学のオバチャンがまた湧いてきたけど、
尾藤を見て明治、KO、東都に進学先変更した選手もいるだろ。
尾藤なんかKOに受かる学力があれば間違いなく
今頃KOのエースとして大活躍していたよ。
後藤寿彦KO前監督のお気に入りだったんだから。
KO進学切望していた丹羽も同じ。
学力のあるヤツは東大、KOに逝け。
KOは作文力あればAO入試で楽勝。

439名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 20:48:51 ID:QQ9WHVB+
昨年の国体準決勝で佑ちゃんと投げ合った今夏県準Vの
静岡商・大野健介投手(3年)も静高・稲葉浩希投手(3年)と観戦。
引退し、髪も伸びた大野は父の母校、慶大側のスタンドで応援した。
佑ちゃんについては「コントロールが良くて本当にいい投手。
また対戦してみたい」と目を輝かせていた。(日刊スポーツ 静岡版)

大野は慶應で決まりだろ。静高の稲葉とセットで慶應進学だな。
オヤジ慶應なのに息子を商業高校に進学させるとは太っ腹。 
松井(慶應卒)やイチロー(芝浦工大卒)んとこもそうだが、
高学歴の親ほど息子の夢(野球)を優先させるね。
440名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:32:56 ID:EEjYTJ9D
父親が慶応卒の船橋も、慶応に進学してりゃ
今頃悠々スタメンだったろうに・・
441名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:43:40 ID:+tT+EPD0
>>440
「船橋」「悠」。お上手です。
442名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:47:16 ID:gqvDx0Bc
>>439
そんな一般論成り立たないと思うよ。
東大卒の親は東大に拘ったりするし
医者は息子を医者にしたがったりする。
松井もイチローも自分の意思でプロに行ったんでしょ。
443名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:51:18 ID:e0kRrFr0
明日の先発は誰だろう
早慶戦で投げなかった福井かな
444名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:51:48 ID:I6j040Hj
>>442
自分の意思だけでプロ行くヤツなんかいない。
熊代だって家族会議の末、大学進学辞めて社会人入りするって言ってたろ。

>>438
んで結局尾藤はどうしてんの?マジで退部したのか。
惜しいな・・
445名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:01:11 ID:U2fbEFIq
>>438
だって尾藤怪我してたんでしょう?
怪我してたんなら「間違いなく今頃KOのエースとして
大活躍してたよ」なんて
間違っても言えないだろう
妄想だな
446名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:02:34 ID:16TFZ7+k
尾藤はそもそも怪我したわけだから、不確定な要因。
なぜKOだったら一軍で投げていられたなどと妄想できるのか、根拠がわからん。
447名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:17:02 ID:BPIdeWRW
つーかそもそも慶應投手陣のレベルを舐めすぎ
なんだかんだいって今の慶應は投手の層は厚いよ
448名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:18:26 ID:cqtuTsL5
怪我だけじゃないよ。それくらいなら辞めない。
怪我で辞めるのなら社会人じゃもっと通用せん。
それ以外の「何か」が原因だね。
449名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:19:04 ID:IYwizBuC
>>444
熊代の場合は例としておかしくないですか?
彼は親は大学に進学させかったのに本人の意思を尊重してプロ以外は社会人という道を選んだのでは?
その文脈だと、本人は大学に進学したかったのに経済的事情か何かで就職せざるをえなかったみたいな感じですが…。
450名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:25:09 ID:If/iYeey
>>438

81 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/14(火) 01:18:16 ID:0fwRNEleO
商業高校から慶応は難しいだろうな。普通科でガチ勉や浪人とかと戦う訳だし。
商業高校でも行きやすい明大にすりゃーいいに。

478 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 23:17:49 ID:tqVhq6Gm0
慶応なんてそう簡単に受かるものじゃないよ
俺の知り合いだって一浪して慶応に合格したから
でも中には勉強しないで楽して合格しようという馬鹿がいるんだよな
そいつらがAOを使う


大野はAOだろう、たぶんな
451名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:32:19 ID:gkF+RLZV
ハンカチ・尾藤・大野系はいらん。

はなわ王子、常葉田中は歓迎する。
452名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:35:15 ID:ZW+b9erR
つうか尾藤って結局、試合で投げたこともないし退部の可能性を含めて
ここで語ってもしょうがないだろw

ところで静岡で後藤が2塁を守ったようだが、丹羽がショートで決定?
453名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:35:55 ID:BCCGSJZH
>>449
就職する熊代のことなんかどうでもいいよ。興味ないから
454名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:40:07 ID:vshaXHIk
>>447
加藤、中林以外殆ど使えない。
ボコられてばっかじゃん。
層の厚さなら明治だろ。秋は四天王健在だしな。 
455名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:45:33 ID:IYwizBuC
>>453
別に勧誘とか入部とかそういう話をしたわけではないのですが……
「熊代」という文字を見ただけで内容も読まずそんなレスをするのもどうかと思いますよ
456名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:53:05 ID:PDDFYnBt
>>453
おばはんたちにとって、福井、須田、尾藤は消えてもいい存在。
脳内早大進学の松本弟、熊代、土生、井出、上本弟(来年脳内進学予定)、
唐川をないがしろにするような発言をしてはいけないwww。
457名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:55:14 ID:PDDFYnBt
すぐに説教したがるところがウザいよ。おばはん。
だから女の書き込みは嫌いだ。
458名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:56:06 ID:16TFZ7+k
外見の話ではなく、戦力補強の話をしようよ。
459名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:57:03 ID:PDDFYnBt
オレは453じゃないけどな。説教臭いレスがうっとおしいだけ。
460名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:00:51 ID:1ZRYemK7
中田翔も、もしオリックソとかになったら
進学すっかもね。
461名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:02:23 ID:U2fbEFIq
>>460
しないよ
中田は「プロならどこでもいい」って宣言した
第一勉強嫌いそうじゃん?
462名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:07:15 ID:IYwizBuC
間違ってたら指摘するのは当然のことでしょう。
こちらの言葉足らずだったのか、日本語力がなかったかで誤解を与えてしまったなら、それをフォローするのは自然なことでしょう。
たいして内容も読まないでなんでもかんでも「おばさん、おばさん」の方がよっぽど不自然だと、自分は思います。

スルーできずにスレを汚してしまい、すみませんでした。
463名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:07:33 ID:Bfn1SvjC
>>460
何ボケた事言ってんだかwww
12球団どこでも行く宣言したんだぜ。少しはスポ新読めよ
464名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:10:43 ID:d4euu8n7
>>462
全くうっとおしいオバサンだね。
要するに熊代のことだからカツンときたんだろ。
尾藤や福井のことだったら同じ状況でもスルーなのにさ。
465名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:13:26 ID:QQvmsYLU
実際エース格の働きするのが他になっても背番号11は須田だと思う。
466名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:18:12 ID:yTPrawCb
2ちゃんなんてしょせん公衆便所。
そこで説教好きな仕切り婆さん(爺さんでもいいや)やること自体無理。
>>416のようなイイトシこいたババア(ジジイでもいいや)が
「輝け甲子園の星」ネタ語る低脳スレなんだからwww。
467名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:20:07 ID:e0kRrFr0
>>465
須田にしたらかえっていたたまれないんじゃないか、それって
あと3試合のうちのどれかで完投勝利、できれば完封してくれれば良いんだが
須田に斎藤くらいの図太さがあればな
468名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:23:51 ID:9oNJ55vE
そうそう
イキがって物騒な事書いて
タイーフォされる馬鹿者がいるのがこの2ちゃんw
まっとうなとこがいいなら
神宮の杜掲示板にでも行け
469名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:37:13 ID:8JysmIWT
静岡の大野以外ならおk
470名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:37:57 ID:tJNGpGFE
>>468
…あそこ、まっとうか?
471名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:48:29 ID:ZW+b9erR
>>470
確かにココよりはマシだが、長年見てる年配者でも最近は痛いw
472名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:57:03 ID:tJNGpGFE
>>471
ここよりマシと言うより、ここより書き込んでる人間が狡猾なだけだろ
473名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:57:37 ID:rQxtz59y
>>416だけど自分まだ19歳だから。
勝手にババアと一緒にすんなよクソジジイww
474名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 00:04:29 ID:UyOh1tEY
なんで松下と豪太が仲良しなん?
475名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 00:08:17 ID:3wskSggS
そういえば、大石がゴールデンエイジ秋編で紹介されてるな。
大石がベンチ入りで、結局誰がはずされるんだろうか。
476名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 00:14:30 ID:mOC58Fo/
>>475
福井の可能性は否定出来ない
477名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 00:18:02 ID:3Fgo4ZMM
須田、斎藤、松下、大石、福井、楠田
がとりあえず当確なんじゃないの?
楠田、福井あたりは流動的かもしれないけど。
478名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 00:18:22 ID:BbAFlE1r
>>476
それはないと思うよ
応武さんも静岡でのインタで
「大石、斎藤ら若い選手が成長して楽しみ。東京には福井もいるし・・・」
って答えてた
福井には期待してると思う
479名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 00:20:47 ID:BbAFlE1r
大前はなんで投げないの?
大前が危ないんじゃ?
480名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 00:23:22 ID:mOC58Fo/
期待してても須田、斎藤、松下、大石がほぼ確定で大前がマトモならこれもまず確定。
福井、楠田との争いで福井が外される可能性はないことはない。
現に結果出してないんだから。
481名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 00:25:15 ID:BbAFlE1r
>>480
オープン戦で結果出してたじゃん
あっ、でも自分別に福井オタじゃないからね
482名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 00:26:11 ID:3Fgo4ZMM
>>480
福井この前結果出したじゃん。
ただ余りにも調子の波が激しいので先発ローテは無理そう。
483名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 00:36:45 ID:Cbm7rRan
福井、春もオープン戦はよかったはず
オープン戦は…
484名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 00:37:13 ID:VNI0rkuJ
>>480
一度も投げてない大前がなぜ確定と言えるのか
春は名指しで期待を口にした監督が何も言わないのだから
大前が外れる可能性は高いね

他スレで見たけど尾藤は辞めたのはほぼ確定みたい
大学もやめるとか。
野球部員の話なら信憑性はかなり高い
485名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 00:47:03 ID:UgFwnISX
>>464
荒らしたいのか本気で勘違いしてるのかよくわかりません。釣りですか?
別に普通に尾藤や福井だとしても間違っていたら指摘していたと思いますけど…。
去年、沢良木や上村、呉宮原の菱野のレスがされていた時はこんな感じじゃなかったと思うけどなあ…。
というか、熊代に関してはそういう意味で書いたんじゃなくて単に間違いを指摘しただけのはずですけど。
486名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 00:53:57 ID:8s+Dn/xn
>>473
実年齢はその2倍でしょオバサン
487名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 01:50:37 ID:Qy0IDNqe
>>442
今、明治にいる日大三出身の大越の親父さんは、
東大→NHKだったよね。
488名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 01:54:32 ID:12kTlZCy
尾藤退部はマジ?
489名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 05:05:09 ID:hf4ahUdw
>>473
仮に19歳だっっちゅーことは認めてやったとしても、
「★」読んでる時点で低脳確定。

490名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 06:17:32 ID:lgwrB8c/
あれだけマスゴミがバックについてるハンケチイヂメなんぞしたら
イヂメた選手はマスゴミから倍以上のバッシングをくらうだろうよ。
しかし、水面下では石田、大越が辞めた時と同じような
陰険なイヂメが横行してんのかもしれんぞ。
尾藤カワイソス。
つか、当分卒業した選手のポジション埋める程度の補強でいいよ。
有名選手が続々辞めたとなるとイメージ悪いしな。
早実だけでも檜垣、神田・・・船橋も少し前まで退部の噂飛びまくってた
491名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 07:46:43 ID:AFKx0Sy7
尾藤は箕島 まで読んだ
492名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 08:41:18 ID:mOC58Fo/
福井が結果出したってたかだかオープン戦一試合だけでそれ以外は悲惨。
公式戦はダメダメだし新人戦すら打たれ夏のオープン戦もその前は見事に炎上してる。
確かに春のオープン戦は良かったが。
他の投手は公式戦も含めてもっと結果出してる。
結果、実績では福井が一番下。
493名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 08:44:45 ID:aTNbmrW2
福井は4年間結果出せずに終わると思う。それよりも来年の新入生はどう?
ババアの妄想は多いが実際の所かなり苦労すると思う。ハンカチ報道の影響
494名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 08:52:07 ID:pJJvLrvD
例年通りそれ相応の選手は獲れるだろ。岡田はともかく土生には来て欲しい。
495名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 09:00:35 ID:aTNbmrW2
岡田は大阪ガス・土生は東北福祉大にすでに決定してる。その他の選手探せ
496名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 09:08:31 ID:xc5E8vtB
川西が来てくれればもういいや。
497名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 09:59:03 ID:AFKx0Sy7
土生は早大志望じゃなかったか?
498名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 10:04:29 ID:c5VJKL4d
16番の次たのむ
499名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 10:09:06 ID:UyOh1tEY
わかるw
500名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 10:38:36 ID:dXoqB+A2
501名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 10:51:51 ID:lFi8KspR
福井はトップアスリートで入ってきてるから、
監督も使わざるを得ない。同じ実力なら、福井に
チャンスを与えて活躍してもらわないと、
今後野球部のトップアスリートの枠が経るから・・・
それと同じ理由で、黙っても入ってくる早実の選手より、
推薦で入ってきた選手の方が優遇される。(もちろん斎藤は例外)
だらか早実の選手は辛くなって辞めるんだよ。
502名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 11:01:43 ID:mOC58Fo/
トップアスリート入試ももうなくなるかもよ
503名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 11:21:49 ID:6Pm3ebe8
そもそもトップアスリートに各部の枠なんてない
504名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 11:52:56 ID:+FQQaNDN
早実出身者は、社学がメインとはいえ学力で大学に推薦入学してるから、大学で無理して野球を続ける必要性なんて全くないからな。
合わないと思ったら早めにやめて、新たな道を模索した方がいいんだろ。
檜垣や小柳なんて、学内ですごく楽しそうに過ごしていると聞くし。
トップアスリートは元より、推薦・セレクションで入った者は退部=退学ではないにしろ、後輩達のパイプ等の関係で容易にはやめられないんだろうな。
桑田事件後、PLと六大学とのパイプは長いこと断絶されたしな。 
505名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 13:01:17 ID:MDoQBPF/
野球部を辞める奴に大学まで辞められると、早稲田大学って
いったい、何だ?ってことになるな。
プロに指名されなかった奴が野球を続けるための腰掛場か?
506名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 13:03:14 ID:mOC58Fo/
>>505
まあそういうこと。
これを機に学校もアホみたいなスポーツ強化路線を改めていただきたい。
507名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 13:08:30 ID:CUkEcsJy
さすが、プロの早稲田!!!!!!!!!
使えないと思ったら尾藤は解雇か・・・・・
508名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 15:52:40 ID:3qLXItBT
125周年事業も今年で終わんでしょ?
スポーツ強化ももう少し緩やかにして欲しいね
509名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 15:54:23 ID:/EPE3csk
スポーツ強化はガンガンやって欲しい
スポーツが盛り上がらなければ早稲田じゃない
510名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 16:54:14 ID:7oOlIZN6
須田が今日の日体大戦でまた打たれたらしい。
4回までをほぼ完ペきな投球内容だったが、中盤に須田が突如崩れて、
5回に1点を返されると6回には4本の集中打を浴びて逆転され、
この回途中でマウンドを降りた。
その後日野、楠田、大前の中継ぎ陣が好投し早大が勝利(6−4)。


2007/
511名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 16:59:32 ID:pJJvLrvD
ダースー開幕無理か?2戦目も危ういんじゃ・・・
512名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 17:10:59 ID:AFKx0Sy7
須田がんばれ須田
513名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 17:42:22 ID:yE7RNsJB
早大勝利おめ!
514名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 17:49:41 ID:3zahvcC8
早稲田のコンパでは出身高校で山手線ゲームやるよw
付属や都内有名私立だと「めいもん、めいもん」
地方公立だと「知らない、知らない」
けっこう残酷だよねw
515名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 17:53:58 ID:lairvPZ7
もう斎藤でいいよ開幕は
須田はお遍路でもやって出直せ、精神修行が足りん
516名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 17:57:59 ID:1VMQkzaK
大前元気そうじゃん
517名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 18:05:07 ID:2wkZN49P
須田…いくら年功序列だろうがもう無理なんじゃ
518名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 18:06:05 ID:aTNbmrW2
斎藤を使うのは法大戦からで充分!
519名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 18:07:29 ID:AFKx0Sy7
520名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 18:15:02 ID:2wkZN49P
やはり斎藤が頭一つ抜けてるな
投げてる球のレベルが一人違うわ
521名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 18:16:53 ID:aTNbmrW2
でもどうせ秋も6回くらいでマウンド降りるんだろ?
522名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 18:21:25 ID:HYAdb/PT
尾藤って結局辞めたの?
523名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 18:37:46 ID:+FQQaNDN
斎藤は春のリーグ戦を通して、調子はイマイチと言いながら、きちんと試合を作ってた。
今は本人も調子が上がってきたと言ってるし、この前の試合を現地で見た人達のレポを聞くと球威・キレがずば抜けてたらしいね。
期待大。
斎藤とりあえず東大戦でノーノーやってくれ。
524名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 19:00:16 ID:ljl1zbxp
打線のカギをにぎるのは、本田かな。他校なら、クリーンアップもつとまる。
525名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 19:08:15 ID:5eOIBWj/
この秋は小野塚がやってくれるに違いない
526名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 19:28:25 ID:uUnnpsUX
投手陣についての細山田コメが聞きたいなぁ
527名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 19:44:11 ID:AFKx0Sy7
本田はプロ行くの?
528名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 19:45:04 ID:YYTL06xn
やっぱり開幕は斉藤?
二回戦目は春の福井に変わって大石だったりして
529名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 19:51:48 ID:AFKx0Sy7
十中八九、秋の開幕も斎藤だろう
先日の好投で監督も含みのあるコメントしてた
日テレもそのつもりで動いてる気がする
530名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 20:00:15 ID:XsQ3RQ3U
開幕投手というのはそんなに意味があるのかな? 東大相手だからエースの必要はないんじゃないのかと。
531名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 20:02:19 ID:SJRKY7dH
>>509
と、早稲田に縁のないバアさんが言ってるよwww。

>>491
尾藤は箕島って、箕島ってなん?
532名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 20:21:19 ID:4B10OSkt
箕島の全盛期も今となっては池田同様大昔になってしまったなあ

尾藤さんは解説者をたまにやってるな
533名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 21:23:40 ID:mOC58Fo/
>>528
多分それが濃厚
534名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 21:28:48 ID:tJb57kca
最近できた無料野球ゲーム
自分で選手を鍛えながら自分の高校を強くする
目指せ甲子園
http://p-kou.net/?iid=16806
535名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 21:39:46 ID:zmizHgZ3
>>532
次期○野連会長。
536名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 21:43:09 ID:s7xBzHAX
明日の東洋戦は大場先発かな?大場は早稲田の選手と
日米で親しくなったみたいだから、再会を楽しみにしてるだろう。
まあ、日曜に2回投げてるし、9/1開幕だし、新人戦で
中途半端なチーム状況だから、登板しないかもしれないけど・・・
東伏見は非公開だもんなあ。最高の好カードなのに。
537名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 21:46:29 ID:Kk7w7Wue
その前に雨で中止になる可能性が高い
538名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 22:00:24 ID:cc5ur7Il
         ,, '||||||||| ||||||||||||||l
         /|||||||||| l||||||||||||||||||||l
         ||||||||||__ |||||||||||||||||||l  
        ||||||||| .-=;    =-. ||||      頭が汚い妄想でふんずまって便秘気味
       r'||(^|||  ,,ノ r 。 。) 、  |||l ̄ヽ
      / ||||`|l U  ,. =三ァ ,.  .||!   \  
     /   ,ノ||||||、._   ー- '  _.,ノリト  V  ヽ、
  「) /     Yノ||l|||||l ` ー-‐  ィl|||リト    Y    \ _
  >う⌒rー、 /                        __,{?
. └-「)「}「〉}|                  }r‐'⌒ ('く
   丁´´ /\__    -‐ = ‐-       ,イ「)「}_,「|丿
    `'ー'7                  ̄ハ`┴

539FIZER:2007/08/28(火) 23:31:54 ID:Pj9gSsyS
開幕の東大戦では楠田と大石がお試し登板するだろう。
須田、松下、斎藤は法政戦に照準を合わせてるよ
540名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 23:57:54 ID:ZqZrZ7Iz
>>531 
かりにも野球板に来ていて箕島の尾藤を知らんのかw

>>539
須田は自信喪失なのか・・・早慶戦のトラウマから逃れられないのか
秋に試合を任せられるかも心配になってきたな。
唯一の救いは、だんだん涼しくなってくるので春と逆に上り調子かもw
541名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 00:43:56 ID:ban7us+m
だったら須田は涼しくなるまでベンチはずせばいいかも
で、その間は大石と楠田が大活躍!
疲れた頃にエース須田が登場してまた大活躍!てなればいいね・・
542名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 00:57:16 ID:etnswmsW
須田がんばれ!
早大のエースは須田だ!
543名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:48:24 ID:BXLE/K/T
楠田はまだわからんぞ。
544名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 02:01:13 ID:q22G2CZZ
>>531
箕島も知らない奴がここで語るなw
読めるか?

早稲田が、90年代後半のスポーツ低迷期(野球・駅伝・ラグビー冬の時代)に、
どれだけOBから批判・失望の声があがったのかも知らないだろ?
545名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 02:04:48 ID:FsSguCUY
箕島球友会で日本選手権出場を目指すのか。
都市対抗はNOMOも厳しいぐらいだから箕島も無理だろう。
日本選手権ならクラブ選手権優勝枠があるから・・・

松下電器打線を手玉に取ることができたらプロの評価もぐっと上がるだろうね。
546名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 05:06:47 ID:A40UlVW/
>>544
駅伝に渡辺康幸がいて突発的に強かっただけで、野球もラグビーも慶応に勝ったの見たことなかったな。
早稲田は浪人あがりの矢口がいて、由伸のタイトル独占を阻止してたw
547名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 05:25:52 ID:6QtiPCVP
>>544
>早稲田が、90年代後半のスポーツ低迷期(野球・駅伝・ラグビー冬の時代)に、
>どれだけOBから批判・失望の声があがったのかも知らないだろ?

知ってるわ、
小林雅幸も忘れないでちょうだい。5区で当時区間新よ。
社会人になって劣化したのは残念だわ。
この頃から大学難易度も慶応・ICUに逆転されたのよね。
大野キュンが慶応に合格したら野球人気も逆転するわ。
静岡で大野キュン登場したら女子高校生が騒ぎ出したらしいわよ。
釜にも人気よ、大野キュン。
ホモハンカチスレは偽釜婆の巣だけど、女の子限定大野キュンスレは釜爺の巣よ。
常菊の田中は早稲田ね。
548名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 05:41:31 ID:cCetXuGx
すげー負け惜しみだなw
549名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 06:10:58 ID:7VPzh8kr
>>548
負け惜しみ?
政経、法の上位学部の女なんか、
神宮に群がる低脳なおばちゃんのこと鼻で笑ってたぜ。
しかも春の早慶戦にサークルで一度行ってそれっきりだってよ。
商や社学じゃ話にもなんない。
君は政経?法?理工?それともおばちゃん?
早稲田は学内格差激しいんで下位学部にいると痛い。
負け惜しみと胸張って言うなら、政経・法・理工限定にしとけ。

550名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 06:24:20 ID:tvdw0xJL
         ,, '||||||||| ||||||||||||||l
         /|||||||||| l||||||||||||||||||||l
         ||||||||||__ |||||||||||||||||||l  
        ||||||||| .-=;    =-. ||||    アタシのゆうが大野みたいな鼻ったれ小僧に
       r'||(^|||  ,,ノ r 。 。) 、  |||l ̄ヽ  負けるわけないでしょ。
      / ||||`|l U  ,. =三ァ ,.  .||!   \  
     /   ,ノ||||||、._   ー- '  _.,ノリト  V  ヽ、
  「) /     Yノ||l|||||l ` ー-‐  ィl|||リト    Y    \ _
  >う⌒rー、 /                        __,{?
. └-「)「}「〉}|                  }r‐'⌒ ('く
   丁´´ /\__    -‐ = ‐-       ,イ「)「}_,「|丿
    `'ー'7                  ̄ハ`┴
551名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 06:33:01 ID:4NMMS/iS
いい選手みんな「早稲田に来そうだ」「斎藤にあこがれてる」
早稲田を選ばないはずない!って感じ。しかも早大に無関係な奴が騒いでるwww
552名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 06:51:10 ID:vn054kxa
553名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 06:54:03 ID:GlIoeFuv
またしばらくおばちゃん叩きか
554名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 07:14:54 ID:N+QeG04i
大臣椅子取り六大学対抗戦
東京5 早稲田3 慶応1
555名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 07:34:00 ID:59L2f04L
東伏見に住んでるんだけど、この間本当に
>>550みたいなおばちゃんが何人か徘徊しててびっくりした。
556名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 08:17:10 ID:Y7/dMpeF
官房長官も、内閣法第十三条で国務大臣扱いなんだな
557名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 09:01:03 ID:g7XvKGG8
>>555
これっておばちゃんのAAなの?
うちのクラスに一人いるキモオタ女がこれにソックリww
リスカ自慢してドン引きさせるやつなんだけどwww
この見た目のままおばちゃんになるなんて…年齢関係なくオタって一生こうなの?
ダウソ症みたいwある意味アンチエイジングwww
558名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 09:25:22 ID:0i75A3Je
鬼婆はダウン症の人までバカにするのか

最低なカスだな
559名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 09:40:22 ID:9234X6ym
>>557
ダウン症みたいってどういう事?
それってダウン症をバカにしてるの?
もしそうだったらダウン症の人とダウン症を家族に持つ人
全員に謝れ
560名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 10:02:03 ID:cDwoZYQs
>>559
斎藤スレに引っ込んでれば?多投病のハンカチおばちゃん
561名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 10:22:10 ID:uMjUXsT7
マジでカスだな 土下座しろよ
562名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 11:22:50 ID:enOxiTXh
>>545
箕島で、箕島球友会だってw
すげえ、ピントはずれww

本当に箕島の存在を、知らなそうだなw
563名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 11:57:46 ID:LQsDi37y
>>562
いくらなんでもネタだと思う
564名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 12:38:26 ID:vn054kxa
まさか簑島でここまで引っ張るとは
すまんかった
565名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 16:09:27 ID://D/3j88
ワセスポ、来たー!
東洋大戦、斎藤7回を1失点。
566名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 16:14:17 ID:BXLE/K/T
斎藤最高級

どう考えてもエース確定です。
本当に(ry
567名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 16:14:52 ID:vn054kxa
東洋の先発だれ?
568名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 16:20:05 ID:L7swdJKc
斎藤すごいな、これはエース完全に決定したな
569名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 16:20:10 ID:Oxtmiqm7
一年生でエース確定って、過去に前例あっただろうか。
570名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 16:21:59 ID:L7swdJKc
まぁ高卒ドラ1競合確実だった奴が大学いった例も無いしな
社会人経由なら福留とか新垣みたいのもいたが
571名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 16:30:02 ID:+p/rODfp
斎藤ってほんとにすげーな。
これほど有言実行で確実にステップアップしてる奴って記憶にない。
正直春の出来を見て、やっぱりもう伸びシロが・・・とちょっと厳しい目で見てたが、秋のリーグ戦がマジで楽しみになってきた。
ほんとワクワクさせてくれる選手だな。
572名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 16:33:25 ID:3YsPzd+a
う〜ん、8安打1失点て、要所を押さえたっつうか
相手の拙攻に助けられたとかはないのか?
もっと詳しい結果を知りたい
573名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 16:40:57 ID:ax8+QUVZ
最小失点に抑える事が肝心だよ。打たれても崩れない事が。
オープン戦で1安打2安打なんて意識しちゃいかん。

相手は大場ではないよね?
574名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 16:42:02 ID:LweZdepz
8安打で1失点かよwwwwどんだけ要所抑えてんだwwww
これはすげーわ
誰か、須田に元気玉を渡してきてやってくれ
575名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 16:43:11 ID:vn054kxa
あっちの先発は大場以外だろな
打線はもともと大したことないし

斎藤は相変わらず6回が鬼門だね
でも7回111球ならまあまあ
あとは終盤になっても球威が落ちないようフォームなど修正していかねば
576名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 16:47:29 ID:ax8+QUVZ
ていうか幸長の本塁打率がここに来て凄いんだが…。
577名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 16:48:23 ID:LQsDi37y
被安打が多くてもその割りに点はとられないというのは彼の一つの持ち味では?
要所をしめるというか、打たれてはいけない打者には打たれてないのでしょう。
考えても見れば、斎藤がほとんど打たれなかったのってほとんど記憶にない。甲子園の鹿児島工業戦、それから春の東大戦くらい?
578名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 17:01:11 ID:lERA1pLq
ゆうき
ゆうくん
佑タン
ゆうぴょん
ゆうゆう
ゆっち
佑様
ゆーゆ
佑にい
579名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 17:02:27 ID:NRdvKh1U
斎藤やっぱりすごいなw
開幕が待ち遠しいぜ
多めの被安打に関しては、打たせてる場面もあると思う。得意の牽制の練習や、サインの確認もしたいだろうし

幸長と本田も、打ちまくってプロに特攻してくれ
580名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 17:07:02 ID:0i75A3Je
斎藤凄すぎ!
581名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 17:12:11 ID:lERA1pLq
もう次の内閣総理大臣は佑君でいいんじゃない!
582名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 17:13:21 ID:b1HFL4vJ
弱い大学の部活動相手に8安打1失点とは、さすがハンカチは凄いですよねwwwwwwwwwww
583名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 17:22:14 ID:9YJCMCjc
>>578
周囲は「斎ちゃん」と呼んでいるがなw
584名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 17:30:14 ID:TM3lMrWP
>>569
つ織田
585名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 17:42:21 ID:7CcBTahk
あれだけ完投しろと言ってるのに分かってないな。どうせ東大戦も投げるか
586名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 17:50:05 ID:fdT2Z/U9
>>585  斎藤はあんたの息子か
587名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 17:57:17 ID:LQsDi37y
ちょうど去年の今頃は、
「炎天下の中、早実のエースとして投げぬいた斎藤。大学でも活躍間違いなしだ!」
「いや、大学は高校みたいにエース一人に頼らない、複数投手での継投が基本。何日も連続で完投できるスタミナは必要ないよ。現に、春の早稲田の完投は宮本の2試合のみ」
「いやいや、でも斎藤はすごいはずだ」
「いやいやいや、斎藤なんて大学ではたいしたことない」
みたいな論争がなされていたような……
いま「完投が少ない」という書き込みをしている人は、1年前にはどちらのタイプだったんだろう……

ちなみに、昨秋は宮本、大谷が3完投ずつ
588名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 17:58:01 ID:tj6lXuzr
ノラリクラリと要所押さえる術ってのは凄いよな
589名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 17:59:07 ID:7CcBTahk
普通の投手なら継投も有りだけど斎藤みたいなプロを目指す逸材にとっては
完投は当然!しかも大学野球界のエースが6回が限度なんて悲しすぎますよ
590名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 18:02:12 ID:fdT2Z/U9
>>589  エリートコースに歩かせようと期待過剰で息子を追い詰めるタイプ
591名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 18:02:28 ID:cEboXfmQ
いいなぁ早稲田は。楽しそうで。
592名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 18:03:17 ID:EsmCQU1A
大学野球は二連投先発もするから、完投いらないって

プロの日本シリーズだって、エースを完投させないで、連投や翌日の抑えに持ってきたりするだろうに
593名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 18:07:10 ID:ax8+QUVZ
須田は明後日最後のチャンス貰えるかな。いや福井かな。
594名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 18:20:18 ID:7CcBTahk
須田でしょ
595名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 18:34:26 ID:9234X6ym
それにしても早スポ
この頃手抜き過ぎないか?
もっとイニングごとの詳細が欲しい
596名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 19:20:08 ID:0i75A3Je
勝ったからいいや!
597名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 20:11:19 ID:9YJCMCjc
>>595
オープン戦だぜ?
去年までは速報すらなかった
オール早慶戦のときは実況してただろ
598名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 20:24:24 ID:R22R/S9b
去年は非公開じゃなかったからな…
599名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 20:29:26 ID:BXLE/K/T
今後斎藤、大石で行くことも十分あり得るな
600名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 20:32:09 ID:9YJCMCjc
>>598
すべてはババアのせいだ
ババアがグラウンド周辺で騒いだり、練習の邪魔をするからだ
ババアになるべく情報が伝わらないようにして欲しいな
601名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 20:34:26 ID:ax8+QUVZ
須田も調子取り戻して欲しいなあ。明後日投げろよ。
602名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 20:36:47 ID:R22R/S9b
そうだなあ
斎藤がエースナンバーを背負うのはまだ早い
斎藤で勝てないとは思わないが、チームの精神的な柱はちと無理だろう
603名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 20:44:46 ID:GlIoeFuv
>>599
何げに楠田が一番好調のように見えるんだが
604595のババアです:2007/08/29(水) 20:46:17 ID:s6zkeZ5C
         ,, '||||||||| ||||||||||||||l
         /|||||||||| l||||||||||||||||||||l
         ||||||||||__ |||||||||||||||||||l  
        ||||||||| .-=;    =-. ||||    アタシのゆうが大野みたいな鼻ったれ小僧に
       r'||(^|||  ,,ノ r 。 。) 、  |||l ̄ヽ  負けるわけないでしょ。
      / ||||`|l U  ,. =三ァ ,.  .||!   \  
     /   ,ノ||||||、._   ー- '  _.,ノリト  V  ヽ、
  「) /     Yノ||l|||||l ` ー-‐  ィl|||リト    Y    \ _
  >う⌒rー、 /                        __,{?
. └-「)「}「〉}|                  }r‐'⌒ ('く
   丁´´ /\__    -‐ = ‐-       ,イ「)「}_,「|丿
    `'ー'7                  ̄ハ`┴

それにしても早スポ
この頃手抜き過ぎないか?
もっとイニングごとの詳細が欲しい


605名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 20:56:02 ID:Z8YUMFOR
>>554
早稲田も慶応も目くそ鼻くそを笑うのレベル。
どっちが偏差値高いかとか滑稽だわなwwwww
東大>京大>一橋≧東工大>>>>>>>>>>>>>>>>>>慶応≧早稲田
606名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:05:22 ID:YyXKfuAq
>>602
なら須田はもっと無理。
大体昨日の試合だって3点ももらっておいて逆転なんてちょっとひどすぎ
結果だそうと飛ばしすぎて後半息切れしたのかもしれないが、
それだって冷静に判断できてない証拠。
別にノーノーとかしなくていいから、普通に抑えればアピールできたのに。
607571の妄想婆です:2007/08/29(水) 21:10:11 ID:6mezXkBQ
斎藤ってほんとにすげーな。
これほど有言実行で確実にステップアップしてる奴って記憶にない。
正直春の出来を見て、やっぱりもう伸びシロが・・・とちょっと厳しい目で見てたが、秋のリーグ戦がマジで楽しみになってきた。
ほんとワクワクさせてくれる選手だな。

         ,, '||||||||| ||||||||||||||l
         /|||||||||| l||||||||||||||||||||l
         ||||||||||__ |||||||||||||||||||l  
        ||||||||| .-=;    =-. ||||    アタシのゆうが大野みたいな鼻ったれ小僧に
       r'||(^|||  ,,ノ r 。 。) 、  |||l ̄ヽ  負けるわけないでしょ。
      / ||||`|l U  ,. =三ァ ,.  .||!   \  
     /   ,ノ||||||、._   ー- '  _.,ノリト  V  ヽ、
  「) /     Yノ||l|||||l ` ー-‐  ィl|||リト    Y    \ _
  >う⌒rー、 /                        __,{?
. └-「)「}「〉}|                  }r‐'⌒ ('く
   丁´´ /\__    -‐ = ‐-       ,イ「)「}_,「|丿
    `'ー'7                  ̄ハ`┴

608名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:11:30 ID:vn054kxa
斎藤だけじゃなく須田のことも温かく見守ってやれよ
609名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:14:54 ID:ax8+QUVZ
暖かく見守ってるよ。
1・2年生だけで先発ローテなんて心もとない。
須田がやっぱしっかりしないと。
単に疲れが溜まってるだけだといいけど。
610名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:21:14 ID:LQsDi37y
>>605
「一橋≧東工大」というのは何を比べているのですか?基本的には理系と文系を比べるものではないと思うのですが。
それ以外は同意ですけど。
611566のはんかちばばあです:2007/08/29(水) 21:24:24 ID:qS4E/q0n
         ,, '||||||||| ||||||||||||||l
         /|||||||||| l||||||||||||||||||||l
         ||||||||||__ |||||||||||||||||||l  
        ||||||||| .-=;    =-. ||||    アタシのゆうが大野みたいな鼻ったれ小僧に
       r'||(^|||  ,,ノ r 。 。) 、  |||l ̄ヽ  負けるわけないでしょ。
      / ||||`|l U  ,. =三ァ ,.  .||!   \  
     /   ,ノ||||||、._   ー- '  _.,ノリト  V  ヽ、
  「) /     Yノ||l|||||l ` ー-‐  ィl|||リト    Y    \ _
  >う⌒rー、 /                        __,{?
. └-「)「}「〉}|                  }r‐'⌒ ('く
   丁´´ /\__    -‐ = ‐-       ,イ「)「}_,「|丿
    `'ー'7                  ̄ハ`┴
斎藤最高級

どう考えてもエース確定です。
本当に(ry


612名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:29:49 ID:tDm4HvfR
尾藤をつぶした責任を取るべきだろ
早稲田は・・・
慶応に入ったら今頃エースだろ
613547のアタシの大野よ:2007/08/29(水) 21:33:56 ID:ZPaFbL7r
   〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .大
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    野
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     い
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    ネ
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
 /i   |!  i      :;::;:::::::ト、 ヽー-    ` ー--
静岡で大野キュン登場したら女子高校生が騒ぎ出したらしいわよ。
釜にも人気よ、大野キュン。
ホモハンカチスレは偽釜婆の巣だけど、女の子限定大野キュンスレは釜爺の巣よ。
常菊の田中は早稲田ね。

大野スレにも貼っといたわ、アタシのレス

                         
614名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:40:12 ID:0Ffuur38
憶測が飛び交ってるが、尾藤、マジで今どうしてんの?
615名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:40:41 ID:9YJCMCjc
>>605
一橋が早慶より上ってギャグですか?w
616名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:41:45 ID:9YJCMCjc
>>612
潰すも何も二軍でも投げられないレベルですが
617名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:42:52 ID:L7swdJKc
尾藤は高校時代の実績も早稲田の中じゃあ…
まぁこの投手陣の中で先発勝ち取るのは無理だったよ
618名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:46:37 ID:L7swdJKc
早稲田が潰したっていうか最初から通用しなかっただけだな
619名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:48:36 ID:0i75A3Je
それにしても斎藤凄いな。
620名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:49:26 ID:L783DfxA
>>573
>>575
詳細は知らないけど、大場は前日の明治戦に先発しているので
今日は投げていないんじゃないかな?

>>615
学部によるが、一橋と早慶の複数合格の場合、大多数が一橋に進学だけど。
慶應もSFCは低いが、早稲田の学部差は凄いからね。政経ならまだしも
一橋法に合格して、早稲田社学、教育を選ぶ人なんて居ないのでは?
621名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:50:14 ID:9Ia+qPge
>>615
所沢体育大学は対象外。
本キャンで早大生と名乗れるのは政経・法のみ。
商、教育、社学って・・
一橋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>商≧教育>>>社学
622名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:51:59 ID:ax8+QUVZ
斎藤好きだけど、そこまで凄い凄い言う程の結果じゃない。
明後日、須田か福井が東京ガスを完璧に封じるかもよ。
623名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:53:03 ID:LQsDi37y
>>617
2年夏は岐阜の決勝で丹羽のいた土岐商に僅差で敗退
3年春はセンバツベスト4(秋の東海大会優勝)
3年夏は準決勝で県岐商にサヨナラ負け

でしたっけ?
センバツベスト4はもちろんのこと、負けた2回も甲子園に出た学校。
十分すぎるというか、これより明らかに凄いのって斎藤、福井くらいじゃないですか?
624名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:55:26 ID:9YJCMCjc
>>615
よくわかんねーけど、なんで違う学部を比較するんだ?
早稲田の法と一橋の法なら、早稲田の法行くだろw

貧乏人は一橋かもしれないけど。
知名度が圧倒的に違う。

合コンで「一橋」って行っても、「どこそれ?」だぜww
625名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:56:04 ID:9YJCMCjc
>>623
嫌疑商も時商も甲子園1回戦負けだろw
626名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 22:05:16 ID:JvAW7y2B
尾藤は斎藤以上に腐女子ファンが多いだけだろw
627名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 22:13:29 ID:LQsDi37y
>>625
もちろんそれは知ってますよ。ただセンバツでベスト4だったことと、夏はどこに負けたのかしらない人もいると思って書いただけなんで。
あなたの書いたその事実も書けばよかったですね、すみません。
これ以上書くと腐女子扱いされそうなんでこの辺にしておきます。
628名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 22:13:42 ID:LPe0dBbq
慶應と早稲田の法W合格なら、80人が慶應入学、早稲田はたった20人。
しかし、その慶應と一橋の法W合格なら99人が一橋、慶應はたったの1人。
負け惜しみだけはいっちょまえなんだよな、早稲田さんってwwww
629名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 22:20:24 ID:jLK+35Cb
社学はいまだなお夜間のイメージ強いんだよ、世間では。
学歴板でコテハン早稲田政経卒が昼間部に完全移行しろってひつこく吼えてる気持ちわかるな。
早稲田の汚点。早稲田の暗部。
プライド高い政経卒のことだから、お荷物学部があるのは耐え難いんだろ。
630名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 22:24:51 ID:r4tTIGqv
おばちゃんたちから見たら、
政経、法、商、教育、社学・・みんな同じレベルだよ。
アタシのゆうたんがワセダで一番だからwww。
631名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 23:14:46 ID:UblASem6
>>627
そこはかとなく必死な様子が漂ってる
632名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 23:19:51 ID:CNyQmpzg
斎藤が好調だから荒れてんのかあ
633名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 23:33:20 ID:oqTD20TB
人気が持続してるのはいいことだと思うしw
斎藤のみならず全員がんばるじゃん
634名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 23:35:37 ID:WKmN23Pe
学歴ヲタ必死すぎw
635名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 23:36:38 ID:etnswmsW
須田がんばれよ!
636名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 23:38:22 ID:K9FgCEtc
なんで学歴厨が湧いてるの?
637名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 00:01:40 ID:WhxisefS
このスレのリークの王者の連中がうざったい。
638名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 00:06:11 ID:CMHTljr1
早稲田は旧司法に強いが法曹会では旧司法の方が優秀と考えてられてるし、この間の不祥事もあってか慶應が早稲田に抜かれて立場が逆戻りするのも時間の問題だろ
ベジータが悟空を抜いた期間が一瞬であったようにな
639名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 00:18:35 ID:uSwNPpIJ
大学基準で、上本 本田 松本 斎藤佑 福井 松下のパワプロ能力査定お願いします
640名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 01:06:15 ID:kn5LLwny
>>638
スレチだ。どっかいけよ。
641名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 02:23:19 ID:zXblpnks
尾藤がどうこう言うより、勝負させて貰ってないじゃない
東大なんて誰が投げても勝てるボーナスステージなのに実力度外視で何故かハンカチだったし
そりゃ1勝したら誰だって自信付くだろう
642名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 02:37:42 ID:6TpdVUt+
>>641
東大はボーナスステージではないし、実力度外視でもないよ。
一年生が好投できるとは限らない。
643名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 02:43:59 ID:HIV2ie0F
>>641
福井を忘れたか?
644名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 05:08:02 ID:xAtlOiLs
去年までガラガラだった神宮を満員にしてくれたのも
去年まで売れなかったミーハー低脳雑誌(★)の購読数が
激増したのも、みんなマスゴミとおばちゃんのおかげ
そいつらが好きなハンカチをマンセーすんのは仕方ないだろ。
早稲田で一番売れてる人気商品なんだからさ。
645おはよ〜、婆です:2007/08/30(木) 05:37:12 ID:447K/PcN
>>638
         ,, '||||||||| ||||||||||||||l
         /|||||||||| l||||||||||||||||||||l
         ||||||||||__ |||||||||||||||||||l  
        ||||||||| .-=;    =-. ||||    アタシのゆうが大野みたいな鼻ったれ小僧に
       r'||(^|||  ,,ノ r 。 。) 、  |||l ̄ヽ  負けるわけないでしょ。
      / ||||`|l U  ,. =三ァ ,.  .||!   \  
     /   ,ノ||||||、._   ー- '  _.,ノリト  V  ヽ、
  「) /     Yノ||l|||||l ` ー-‐  ィl|||リト    Y    \ _
  >う⌒rー、 /                        __,{?
. └-「)「}「〉}|                  }r‐'⌒ ('く
   丁´´ /\__    -‐ = ‐-       ,イ「)「}_,「|丿
    `'ー'7                  ̄ハ`┴
斎藤最高級、わせだ人気はゆうのおかげだよ
アンタの願い「一橋、慶應法を逆転」が叶うといいねぇ・・
ゆうは尾藤、福井、須田、大野・・誰にも負けないよ
神宮無敗記録継続中!


646名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 06:06:10 ID:uX+h3mOi
間違って斎藤が政経にでも進学してたら、
法という以外に何の取り得もない
>>638みたいな野郎のプライドずたずただね。
教育学部で安泰。
647名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 06:30:26 ID:AC5dEvWi
静商大野ヲタと常菊田中ヲタで凄いバトルになってるよ。
去年の斎藤ヲタと駒苫田中ヲタ以上に熱が入ってる。
最後は決まって大野ヲタが「田中はブサメン」の捨てゼリフ。
田中ヲタは「大野ヲタはキモい」で応戦。
ヒールが「田中」で一致してるのも偶然か。
648名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 06:34:05 ID:pP9ezFYH
360 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 22:53:13 ID:hCgG2UaZ
かつて、アメリカのジョディ・ハーラー投手が入部し、神宮デビューしたとき、明大に陰湿な
嫌がらせをしたのが、”偏差値の高い学生野球界の雄、早大と慶大だった。
明大が六大学を盛り上げようとすると必ず、横槍を入れているのが早慶だ。
つまり、早慶は六大学の花であり続けたいと必死こいている。
その点、何かと、明大を影ながら指示してくれた東大関係者に、懐の広さを感じる。
明大は早慶の後塵を拝し続ける格好だが、それもいいじゃないか。
明大は正々堂々、前へ、一歩一歩、進もうではないか。きっと御天道様が見ているよ。
『踏まれても根強く生きよ、道芝の、やがて春も来るべし』の精神だ。


361 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 23:38:13 ID:+b9E+Twa
>360
ジョディって外人で女のピッチャーだっけ?
早慶は例えば何したの?


362 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 02:08:17 ID:n/olWdy5
>361
いつもの発作なんだからいちいち相手にするなって
学歴や偏差値の話題ふってくる時点であそこしかないんだから
649名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 07:59:22 ID:EhRnCmNt
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい おっぱっぴー
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
650名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 08:41:52 ID:uSwNPpIJ
>>641
練習の時から勝負は始まってるだろ
試合で使われるために練習で他の選手を圧倒すればよかったんじゃないのか?
単純に実力不足だろ、尾藤は
651名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 10:50:39 ID:cXoOpwav
斎藤今の調子で頑張れ!
652名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 11:16:07 ID:DVCFK4RA
斎藤だけ応援するなら斎藤スレいけよ
653名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 11:39:49 ID:oC2bBAOa
>>651
あんた連日ここと斎藤スレに一言レスばかり投下してるけど
脳味噌足りな目で普通のレスが書けないの?それとも闇の世界の暗号かなんかなの?
プロアマ問わず他の個人スレに見られない現象なんで一応言っとく
654名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 11:43:25 ID:ErUt1qxt
故障で投げれない選手にチャンスもくそもないわな
655名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 12:02:17 ID:Mw2aG2MD
斎藤頑張れ!は駄目で、須田頑張れ!はいいんだね!
656名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 12:17:30 ID:cXoOpwav
小さな事にこだわる奴がいるなw
657名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 12:19:38 ID:NR4b1zoi
おれの須田がんばれ!!





にはなぜかクレームつけないんだよなw
658名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 12:40:44 ID:DVCFK4RA
斎藤には個人スレがあるからな
659名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 12:45:36 ID:auDLHtrK
それもあるし須田は今窮地じゃん
磐石の斎藤よりも須田にエールを送るのは人として大事
660名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 12:54:46 ID:A+LxyLYA
須田はあの自信なさげな負け顔なんとかならねーの?
全然攻めの姿勢が見えない、もっと明るくやらなきゃダメだよ
661名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 13:38:53 ID:HIV2ie0F
須田は良くも悪くも内心を隠せない奴だな
その点、松下と正反対だ
662名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 13:53:04 ID:1p8AZy7G
早スポ、須田の事
>そこにはひときわ小さく見える背番号11がいた
ってwww
そこまで言わなくても・・・・
とにかく開幕までには何とかしろ
663名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 14:18:57 ID:HIV2ie0F
そうだな
さしあたって明日は石にかじりついてでも結果出せよ、須田
エースはお前なんだからな
664名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 15:47:10 ID:7FWPCxWy
尾藤が失踪したとか退学して岐阜に帰ってデキ婚するとか言ってる奴、アホだろ
普通にいるじゃねぇか!
665名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 16:58:24 ID:aZs5ZKTK
>>664
特定の部員がやめたかどうかは練習を見れば一発で分かるし
例年ならどちらに転んでもこんな話題は長く続かないんだが

練習見学禁止の状況だから確かめようが無いんだよなw
部室の改築は大切なことだからしょうがないけど

公式戦でスタンド観戦している姿が目撃されるか
新人戦で登板するか
逆に部員名簿から名前が消えるかしない限りずーと続きそうな予感

そういえばカレッジなんたらという雑誌の部員名簿にはまだ名前が載っていたなあ……
666名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 18:43:27 ID:nI0LbdvK
たしかに、あのグラウンド更衣室は築20年近いせいか、老朽化が目立っていた。
667名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 21:25:55 ID:3YJa9od+
今季の大学野球雑誌はいつでるんだろ?
668名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 21:28:20 ID:T3P7B/YP
明日
669名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 21:31:49 ID:GoWKHcI/
また斎藤さんが表紙か?
670名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 22:01:46 ID:rc2qiLLv
>>657 のばばぁよ、
オマエさんが斎藤ヲタなのは勝手だが、
須田を貶したり、慶応スレにまで出張して大野貶すのはやめような。
オマエさんみたいなファンがいると斎藤の株が下がるだけ。

☆ 慶應義塾大学野球部 part 10☆
331 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/08/30(木) 08:52:45 ID:NR4b1zoi
大野慶応に来るな!お前の笑顔はキモイ


●斎藤佑樹 Part48
112 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/08/30(木) 09:36:05 ID:NR4b1zoi
調子は上向き
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200708/bt2007083000.html

●斎藤佑樹 Part48
126 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/08/30(木) 11:28:18 ID:NR4b1zoi
652 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 11:16:07 ID:DVCFK4RA
斎藤だけ応援するなら斎藤スレいけよ

アンチだから

★早稲田大学野球部Part31
657 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/08/30(木) 12:19:38 ID:NR4b1zoi
おれの須田がんばれ!!

にはなぜかクレームつけないんだよなw

●斎藤佑樹 Part48
140 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/08/30(木) 18:18:06 ID:NR4b1zoi
それだけ斎藤への期待が大きいってことかもしれないけど
まだ一年生なんだから、もっとゆっくり見てやりたいね
671名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 22:14:56 ID:+b4p+upL
>>641
ボーナスステージでノックアウトされる投手がいたらしい
672名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 22:26:44 ID:h7Sl40A/
ハンカチババアってまじで腐ってるな
須田や大野叩いてもお前はハンカチの嫁にはなれねぇんだよ
673名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 22:28:26 ID:Ey58yIW4
UEFAチャンピオンズリーグ 抽選会

中村俊輔のセルチックはどこと対戦だ??????????????
中国CCTV5他、生中継
http://jp.uefa.com/index.html  UEFA公式HP
http://www.myp2p.eu/Matches/Match2.htm  ネット生中継
http://www.channelsurfing.net/ ネット生中継

出場チーム

イングランド   マンU  チェルシー  アーセナル リバプール
イタリア    ミラン  インテル  ローマ ラツィオ
スペイン   レアル  バルサ  バレンシア
ドイツ     シュツットガルト  シャルケ   ブレーメン
ポルトガル   ポルト  ベンフィカ  スポルティング
フランス   リヨン   マルセイユ
トルコ    フェネルバフチェ ベジクタシュ
スコットランド   セルティック  レンジャーズ
ウクライナ   シャフタール ディナモ・キエフ
オランダ     PSV
ギリシャ    オリンピアコス
ロシア     CSKA・モスクワ
ルーマニア  ステアウア・ブカレスト
チェコ     スラビア・プラハ
ノルウェー   ローゼンボリ

セビージャ-AEKアテネの勝者


674名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 22:47:01 ID:JoYRaIpK
>>657
>おれの須田がんばれ!!  にはなぜかクレームつけないんだよなw

須田のファンは慶応スレに遠征して大野を貶したりしない。
純粋に須田のファン。

>>657自身がそうであるように、大野のみならず
同じ野球部の須田・福井・尾藤を潰そうとしてまで、
斎藤の優位性ばかり誇張するメンヘルばばぁだから。
こういうばばぁがあっちこっちのスレに跋扈してると
斎藤までウザくみえてくる。
675名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 23:20:23 ID:zcWBpzmO
>>674
>斎藤までウザくみえてくる。

つまりこれが言いたかったんだろw
676名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 23:30:38 ID:S/OcNeb8
>斎藤までウザくみえてくる。
確かに痛い斎藤ヲタには辟易するが、こういうこと言うやつには同調したくないな。

明日は須田来るのか分からないが、
そこにはひときわ大きく見える背番号11がいた
って言われるように頑張れ
677名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 23:32:57 ID:uSwNPpIJ
須田崖っ淵やな
年功序列の早稲田でもこりゃきついで
678名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 23:38:45 ID:RsauEghC
そんな完璧な内容でなくとも、復調の兆しを見せてくれればな
斎藤はもちろん、松下にもまだ早稲田のエースナンバーは重すぎるだろ
何とか須田には復活してもらいたい
とにかく、明日頑張れ
679名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 23:43:53 ID:noLq2pd7
須田は痩せてるよな
もうちっと太れ
680名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 23:46:04 ID:JYboUwgU
一時の不調でエースナンバー剥奪は無いと思うよ。
1シーズン通してずっと駄目とかならまだしも。
登板機会は減るかもしれないけどエースはエースだ。
下級生がエース張ってもチームとして何か盛り立たない。
681名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 23:46:59 ID:jfAiGFyt
エースナンバー適任者がいなければ
無理に誰かが付ける必要なし
今の須田にはエースの風格はない
682名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 23:50:55 ID:cldNGTV4
越智とか結局剥奪されなかったし
683名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 23:52:38 ID:r09LBJib
一応年功序列のほうが、チームは精神的に安定するのではないか。 成績以外の面も大事だと思うが。
684名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 00:06:34 ID:0XEqzJRF
今安定して見えるのは斎藤かな
685名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 00:10:03 ID:xVWHs2sn
>>683
その通り!チームの精神的安定の為にも上級生の須田がデーンと構えとかにゃ。
まああれだけ下級生が沢山出てきてプレッシャーも凄いと思うけどな。
686名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 00:22:20 ID:cSBgXDQc
斎藤にエースナンバーは相応しくないな
やっぱり須田だよね
687名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 00:32:17 ID:48ZREuQK
須田が卒業すれば次エースは斎藤?今のところは
688名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 00:35:03 ID:f+V8ULIO
明日は松下先発、須田2番手かな
689名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 00:38:26 ID:3O8NBjZu
無駄な論議だな・・・。
慶應の絶対的エース加藤が背番号28な件。
須田ももっと心身共に大きくなれ。背番号なんかどうでもよいだろう。
少なくともオープン戦の内容では11番といえどもエースでない。
それと野球小僧でフォームが一番きれいとほめられていた事を忘れるなよー。
690名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 00:54:26 ID:xVWHs2sn
>>689
てか、エースナンバーが11なのは早稲田と明治だけじゃないのか?
691名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 01:26:24 ID:sEjnMP2a
一般的には18がエースのイメージだよな。
明日の試合が楽しみというか怖いというか・・・・
えーと上本が早稲田スポーツで紹介されてるぞ。
今度からは野手のシリーズで16人だそうだ。
692名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 02:32:06 ID:j2drExK4
形上のエースナンバーなんて、上級生順につけていけばいいさw
こういう縦社会で形の序列崩すとロクなことにならん。
ただし、中身が伴わなければ虚しいだけ。
実際エースに見合う仕事ができているかの方が重要なんだがね…。
693名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 03:04:28 ID:Aea5rJwH
成績だけでなく態度なども重要になってくるからね
試合中に居眠りしてるようなのは論外だろう
694名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 04:10:18 ID:drwqAyk7
135 :名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 13:41:00 ID:JOEIAFXA0
それならオマイ等、今回の都市対抗には、ヤマハの一員として鳥谷弟が出てるぞ。


http://www.yamaha.co.jp/corporation/baseball/player/index.html
http://www.yamaha.co.jp/corporation/baseball/player/player-004.html#05
http://www.yamaha.co.jp/corporation/baseball/player/img/photo_infielder_04.jpg
695名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 05:11:25 ID:0yV3lWb2
須田はなんであんな細いん?
もっと太れ!
そりゃ痩せてた方が女のウケがいいだろーが
どー見てもエースの座>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>女ウケだろーが!!!
696名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 05:12:19 ID:JacqU/ck
ばばぁに占領すれたスレ・・朝から不快指数高い
>>676 みたいな偽善ばばぁが一番嫌だな
神宮で出待ちしたり「★」買ってる低脳ばばぁのくせに。
こういうばばぁに限って、やたら斎藤、松下の名前を出したがる。
本人たちは2ちゃんみたいな公衆便所なんかに来ないのに・・www
697名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 05:21:36 ID:0yV3lWb2
来なくていーだろ
来てたら大変だろ
行田は来てそうだけど
698名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 05:43:12 ID:gxU+TMou
須田が卒業する頃には、大石が150K超をビシビシ投げる大エースになっている予感
699名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 05:44:35 ID:0yV3lWb2
高野板の進路スレで駒苫のトンカツ王子が早稲田目指してるってな
そんで土生は慶應らすい…残念!
700名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 05:46:22 ID:ydFSsAhr
行田ってイジメイジのあのバカ?
701名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 05:49:13 ID:sUyqtNS+
静岡商 大野
広陵  土生

親父が慶應卒。
702名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 06:17:20 ID:92/3bi8K
オッパッピー・・・ 、 海パン王子、万歳!
703名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 06:54:56 ID:OKfs0zAG
>>694
wwそっくり
704名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 07:46:29 ID:sEjnMP2a
俺の大前、今日先発するかなーwktk
705名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 08:02:16 ID:sQIprfBx
醜い婆にストーキングされる早稲田よりも他の大学に行った方がマシ
706名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 08:20:44 ID:f+V8ULIO
斎藤人気も下火だろ
707名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 08:40:42 ID:DMUfLIpC
とりあえず秋のリーグ戦(神宮大会)までは須田が11番で決まりでしょ。
ただ来年はまた春のオープン戦でエースナンバー争いして決めればいいだけ
708名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 09:14:28 ID:QhQPiRWw
須田…正直春も早慶戦、選手権で背信投球してたからな
709名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 10:04:00 ID:f2aaMAao
昨夜、斉藤とダル様に全身を愛撫されてる夢見てて濡れちゃった。
途中で福井と応武が加わろうとした所で夢が覚めちゃった。
チョン顔で出てくんな!

710名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 10:04:45 ID:f2aaMAao
>>705
おまえが転校しろ!
711名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 11:35:59 ID:HxR/3mPv
やきう オワタ
712名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 11:42:00 ID:w0NrJiZR
とうにオワッテル
713名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 17:05:36 ID:YuQXYuJD
今夜の東京ドームの西濃運輸ー松下電器戦の岐阜放送の中継で
スタンドに尾藤が映ったりして。
714名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 19:13:59 ID:zJFpJCph
土生は早稲田?慶應?
慶應に行ってほしい・・・・・
715名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 19:19:17 ID:f+V8ULIO
速報遅くね?
716名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 19:49:46 ID:xVWHs2sn
3-3で引き分け、という結果だけは出てるけど速報来ないな。
717名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 21:03:20 ID:kTB813Mm
速報きたぞ
先発は松下
718名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 21:08:32 ID:indrRDPh
松下打たれちゃったんだね
でも社会人相手だから仕方ないか
投手は松下の事しかかいてないけど、他には誰が投げたんだろう
完投とかはないだろうし、須田はちょっとでも投げたんかな
719名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 21:26:45 ID:Dqh+6914
96 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 23:46:41 ID:f9kzHuUlO
>91 土生はあぁ見えても学業優秀、成績は学年トップクラス。 で 親父が慶應出身でな、
慶應の広島県人会の役員と繋がってて、県人会の会長(大物議員)が土生を慶應に
推薦するんだってよ。


98 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 02:18:34 ID:2dXzmxysO
慶應の野球部はモテるし就職もいい。
それに進学校+内部からの寄せ集めのみで早稲田に勝ったり法政に連勝してるんだから、育成なんかはそこそこなんかじゃないか


101 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 09:48:23 ID:D5z0t8DjO
なにそのガセネタ。
土生は早稲田トクトク決まってるから。
内部情報だからかなり信憑性は高い。
それと恐らく駒の片山は無理。
ピッチャーは唐川しか捕らない意向だったし。
ただでさえピッチャー飽和状態な上に、
早稲田は内野陣の補強が急務。
千葉経済の松本弟のが魅力的だろ。


96は知る人のみぞ知る有名な話。
101の脳内土生早大進学オバチャンには気の毒だが・・
720名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 21:44:02 ID:at0Lwpfh
慶應関係者の言うことが正しいか
土生が早大進学と信じてやまない婆が正しいか(脳内土生早大進学)

半年後が楽しみだ > 土生の進路
721名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 21:47:37 ID:ec1lf1mU
>>718
須田が投げて、それも好投だったら早スポはそのことを書くんじゃないか?
須田の名前がないのは投げなかったか、投げても内容があまり良くなかったか
どっちかだろ
722名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 21:53:20 ID:LhD93CBv
松下、オール早慶戦の時も1イニング目は神ピッチング(2奪三振)だったのに
2イニング目にノーアウトから3連打(満塁)。今日も4連打。
投球テンポが早いだけに?打たれ始めるとあっという間に大ピンチに
なったりする。

でも、OP戦先発、社会人2チームと東海大と、強い相手に当てられてるのは
期待されているということだろう。それで良い結果が出なかったのは
ちょっと不安なんだが。
723名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 21:56:55 ID:tvsboHx7
最悪でも3点ならそれほど悪くないと思う
724名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 22:03:46 ID:LhD93CBv
まあ、春のOP戦だったら社会人に対して健闘!
松下も計算できるぞ!と書かれてたところだが、
何せ最優秀防御率投手なんで、抑えて当たり前みたいに思ってしまう。
725名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 22:05:25 ID:xVWHs2sn
連打を浴びるクセは直さないとな。
これも精神面の問題なのかね。
726名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 22:20:10 ID:LhD93CBv
よくわからないな。早慶戦では後続を断って、今回は詳細がわからん。
でも、何となく、テンポが早いだけに打たれ始めたら間を工夫するとかで
どうにかなるかもしれない。早慶戦では軽く一本調子になって、塁が埋まり
危機を感じたら集中したという印象だった。(まるで斎藤劇場)
727名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 22:25:52 ID:phzPPmGR
父親が慶應だとか関係なくね?
高校生にもなって自分の進路を親に託すわけ?
ましてや大物議員とかどうして突然介入してくるんだよ(笑)
親の意向は知らんが土生本人が早稲田でやりたいって発言してるんだっつーの。
中国新聞くらい読んでから物言えや。
728名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 22:30:23 ID:NU+uhnee
広島に大物議員なんていないだろ
亀井みたいなのしかいないぞ
729名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 22:32:06 ID:WBw9eQM6
こんなところでバカみたいに吠えてないで
>>720が言うように
おばちゃんやオマエの言うことが現実になるか
慶応スレや進路スレの言うことが現実になるか
半年後を楽しみにしてろよwww。
オレはどっちとも決めつけてないよ。
明大のセレ参加して、急転早稲田に進学した松本の例があるから。
730名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 22:37:27 ID:oDQsRt5L
早稲田死亡で半年後に明治に逝った餃子さんもいるね。
731名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 22:48:20 ID:/9hnOwAP
田中幸長が早稲田の第97代主将らしいね。
ということは今の1年が4年になったときの主将が第100代の主将となるわけだ。
後藤か宇高か。

いくらなんでも斎藤ということはないだろうな
732名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 22:56:16 ID:phzPPmGR
>>729
松本は筑波第一志望。
松本の中での優先順位は
筑波>早稲田>明治
だったらしい。
俺も半年後を楽しみにしてる。
万が一土生が来なくても野村が来るだろうし。
あと成田の川村にも誘いがあったと聞いたけどそのへんはよくわからん。
733名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 22:58:27 ID:ec1lf1mU
>>731
そりゃありえない
斎藤はそういうタイプじゃないよ
斎藤ならまだ白川の方が可能性がある
白川は中学時代は生徒会長だったそうだし

来年の主将は細山田かな?
734名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 23:02:28 ID:nMsYmQ6Y
160 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 22:08:26 ID:LhD93CBv
松下兄貴、ディズニー好きは斎藤と同じだな。
今日は、松下の後に斎藤も少しは投げたのかな。

腐ばばぁらしヴァカレスだなぁwww
こういうレスは、松下や斎藤の趣味が幼稚で低脳だと
世間に晒しているようなもの。
たとえ事実であってもこういうネタは辞めたほうがいい。
どうしても斎藤や松下のことを語りたいなら野球のことだけにしろ。
趣味を語るなら、もっと高尚なものをな。
735名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 23:04:16 ID:5d0FxaQS
はぶ、土生ってなんぼのもんや。
736名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 23:04:47 ID:gDcykh9H
一生2ちゃんねるで生きていけ
737名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 23:12:53 ID:BNIta8yK
斎藤はあるとしたら副将?エースに集中できた方が良いかも >>733
白川は上級生になったときにどんなキャラになるか気になる。
早実では捕球技術が発展途上でありつつも、
後輩から尊敬されていた様子(成績が良いというものあったが)。
原は4番候補だけど主将の可能性ないのかな。

細山田は、かなりなネアカだけど、どの投手に対しても公平で、
薩摩隼人の気骨を感じる。

今の2年の年代は小島とか?
738名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 23:14:45 ID:OecNq/Hr
はいはいはいはいはい
30代以上の『女の子』はこちらへ集合だお★彡

30代の女の子がはまる早稲田の佑ちゃん
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1188491538/l50

@  @
( ^ω^)ノ ID:LhD93CBv タンもおいで〜ブヒー  
739名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 23:16:00 ID:n9Kwu3al
細山田は秋も3割5分前後の成績を残せたら文句なしだな。
関学−阪神の清水や國學院−楽天の嶋の学生時代の評価を上回る日も近いか?
740名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 23:29:58 ID:BNIta8yK
>>738ってガリ勉馬鹿にいそうなタイプ。
話題がせまいというか、決め付け型というかww
741名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 23:51:30 ID:BNIta8yK
細山田は楽天だけは避けてくれ。
嶋にピッチャーが打たれた責任を押し付けて
「大卒も名捕手はいない」とかとち狂ったこというコンプレックスが
強すぎる野村のところはやめてほしい。
742名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 23:55:01 ID:OecNq/Hr
@  @
( ^ω^)ノ ID:BNIta8yK タンもおいで〜ブヒー  
743名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 23:58:27 ID:BNIta8yK
バカの一つ覚え、キモ。
744名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 00:06:28 ID:n9Kwu3al
清水や嶋に比べると練習環境や野手・投手陣の質を考えると細山田は恵まれているといえるね。
745名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 00:10:05 ID:GCSZoU3d
そういう考え方もあるのか
細山田のような捕手がいて、早稲田の投手や野手陣は恵まれていると思っていたが
その逆は考えたことが無かった
746名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 00:44:31 ID:+jhS5nS5
ねぇ、野球選手ってみんな帽子かぶってるけどなんでー?顔がよく見えないじゃない(:_;)
しかも佑ちゃんはキャッチーばっかりみてるし・・
どうにかならないのかな?
747名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 00:54:18 ID:ygJDNuP0
釣り↑ 746
748名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 01:06:11 ID:ygJDNuP0
須田の「好きな野球選手」が細山田。これが印象的。

他の選手はプロ野球選手を挙げていることが多いが。
松下は「五十嵐」、斎藤は諸事情を鑑み?無記入。

須田はあまり先を見ず、早稲田野球部100%なのかな。
それは芳しい話にも思えるが、逆にエースの条件として
もうちょっと視野を広げ自信を大きくして、
慶應の加藤より上だと思ってぶつかる事が出来ることが必要かな・・・と思う。
749名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 01:28:33 ID:vm0jXoMR
ID:ygJDNuP0 = ID:BNIta8yK
うざい消えろ
750名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 03:46:11 ID:3RHVdKP+
久々に控えの主将を見てみたい
751名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 08:05:14 ID:1e2MKTKI
>>741
嶋がいるんだから、楽天はないでしょ。
ノムの発言をまともにとらないように。
古田は立命→トヨタだったろ。
ほんとはノムさんの下のほうが育つかもしれんが。
752名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 08:18:21 ID:P6jxZ4Rd
>>737
小島は主将向きじゃないし諸事情で多分なれない。
野手として成功したら丹羽だろうな。
山川、松下も可能性はある。
753名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 09:52:52 ID:SUE84uxl
村松は今日は大場と投げ合うっていうのに斎藤は未だにエース級の投手との
対戦はないのか。春も楠井・二神・古川・中林と3番手以下の投手ばかりだ
754名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 10:29:28 ID:9IfNAEDa
へー古川は三番手以下だったんだ
知らなかったなあ
755名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 11:51:27 ID:oqBT25sK
>754
ナイスカウンターw
756名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 12:00:37 ID:jeBOmnqR
>>749
ID:vm0jXoMR は、しず子ネタを出してウザがられてたはんかちおばちゃんなのに
何で仲間のはんかちおばちゃんを叩くのか理解に苦しむわ。
はんかち関連の他すれでも最近仲間割れが顕著だけど、どうしたん?
757名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 13:28:47 ID:EIJyAF19
福井から二塁打の池面佐々木孝介や涌井から本塁打の林とか
駒苫から駒大に進学した選手の劣化はひどいね。
佐々木は逸材だったのにな。
本気でプロ目指すなら、田中将大みたいに大学経由せずに
高卒でプロ入りするのが賢明。
熊代や唐川も田中の活躍を見てそう考えたんだろう。
758名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 13:40:50 ID:SP3cFUC7
>>756
ID:vm0jXoMRは元々アンチですから、何の不思議もないです。
759名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 13:44:49 ID:vOMJLTdb
来年の主将は・・・細山田?
760名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 13:53:02 ID:3vXiSBg3
須田は現投手陣で唯一、完投能力をもつエース。
なぜ早慶戦で突如崩れて以来、立ち直れないんだろうか・・・orz
須田の復活なくして秋季優勝はありえない。がんばれ。
761名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 13:57:38 ID:UnyBiukU
まるで、佐々木や林が進学したから劣化したみたいな言い方だなw
どのみち大学で駄目ならプロじゃなおさら駄目だろう
田中みたいにとか例える意味がわからん
762名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 14:09:23 ID:YKEncW+9
最近は青木くらいじゃない?早稲田からプロ入りして成功した選手ってさ。
青木は燕に入ってから成長著しいな。
ハンカチみたいに今からマスゴミにコネ作っとくのが得策。
ハンカチの卒業後は電通か日テレ入りだろ。
763名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 14:19:31 ID:mx7YZ/cY
>>762
そういう話題は噂板にでも書いとけ
764名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 14:24:16 ID:ayA3kQdS
ageてるし嵐だろ
765名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 14:25:02 ID:ayA3kQdS
あ、ごめん
sageチェック入ってなかった
766名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 14:31:57 ID:e+B/dFXl
ここってばばぁの斎藤マンセーは許されて
マンセー以外の斎藤レスは噂板に行けですか?
本スレ、釜スレで追い詰められて
ばばぁ天下の早大スレではデカい顔ですか。
別に自分はハンカチアンチじゃないよ。
これまでハンカチみたいな選手が六大学にいなかったから、
ハンカチみたいな人物が珍しいだけです。
767名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 14:42:52 ID:mx7YZ/cY
ハンカチハンカチと連呼する時点でアンチ。
違うってんなら斎藤と書けばいい
768名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 14:46:35 ID:N2m2JUHh
ばばぁの命令になんか従わないよ。
ハンカチって呼んで何が悪いんだ?
だったら早大生協にわざわざ押しかけて青いハンカチ買うなよ。
ハンカチって呼ばれんの嫌なんだろ。
769名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 14:56:41 ID:xH/n8VyB
>768
迷惑なババーだな!

ウザイから消えろ!!
770名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 14:57:24 ID:/OXyy5nV
おばちゃんの脳内で早大進学と信じて疑わなかった唐川や熊代にふられちゃったね。
土生にもふられたらどうする?
771名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 14:57:35 ID:ayA3kQdS
>>766
何のレスを指して言っているんだ?
772名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 15:04:49 ID:HAEtIL+c
>>769
ID:xH/n8VyB
160 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 22:08:26 ID:LhD93CBv
松下兄貴、ディズニー好きは斎藤と同じだな。
今日は、松下の後に斎藤も少しは投げたのかな。


こいつ、
松下や斎藤の低脳趣味を世間に晒した低脳婆?
松下や斎藤の首絞めるような低脳レスするな。
773名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 15:07:41 ID:+jhS5nS5
みなさま、仲良く早稲田大学を応援しませうよ。
昔は応援席で知らない人と一つのおにぎりを分けて食べるくらい助け合っていたものですよ。

だからリンゴのような食べ物が投げられた時の衝撃はいまの生徒にはわからないでしょうね。

早稲田万歳!
774名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 15:08:26 ID:bf70t2nF
166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:50:23
766 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 14:31:57 ID:e+B/dFXl
ここってばばぁの斎藤マンセーは許されて
マンセー以外の斎藤レスは噂板に行けですか?
本スレ、釜スレで追い詰められて
ばばぁ天下の早大スレではデカい顔ですか。
別に自分はハンカチアンチじゃないよ。
これまでハンカチみたいな選手が六大学にいなかったから、
ハンカチみたいな人物が珍しいだけです。


767 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 14:42:52 ID:mx7YZ/cY
ハンカチハンカチと連呼する時点でアンチ。
違うってんなら斎藤と書けばいい


768 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 14:46:35 ID:N2m2JUHh
ばばぁの命令になんか従わないよ。
ハンカチって呼んで何が悪いんだ?
だったら早大生協にわざわざ押しかけて青いハンカチ買うなよ。
ハンカチって呼ばれんの嫌なんだろ。


本当だね。ハンカチって呼ぶのをアンチ認定しといて
早大生協でハンカチ買い漁るばばぁ、
言うことが全く矛盾してるね。
775名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 15:11:16 ID:bf70t2nF
167 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 15:03:05
769 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 14:56:41 ID:xH/n8VyB
>768
迷惑なババーだな!

ウザイから消えろ!!


アンチのレスに理路整然と反論できず、言葉の暴力で押さえつけるやりかたは
低脳ばばぁ丸出しつーか、品性だけでなく学歴もないのだろうね。
776名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 15:20:03 ID:t4lQTPGD
あれー
馬場ガード下のチケットショップ移転で消えてた
777名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 15:20:42 ID:t4lQTPGD
777で早稲田優勝
778名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 16:53:26 ID:/M+eozuR
10 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 23:32:07 ID:sO2xQGTa
早大スレ・・・痛い
明大スレ・・・必死
慶大スレ・・・冷静
法大スレ・・・淡白
立大スレ・・・投げやり
東大スレ・・・理屈っぽい


11 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 23:39:53 ID:aoBo/zM4
>10
慶應スレ、冷静か??同じ塾生なのに外部と内部が激しく
争っている醜い学校じゃん。早稲田スレはハンカチの影響で
荒らしが多いし、やたら学歴や偏差値ネタが多いね。
東大、明治、立教、法政はまともじゃないの?
東都の学校もあまり荒れていないね。


12 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 23:51:04 ID:YzcZkLxk
>11
明治はすぐ彼女ネタとか行田ネタになるからなあ・・・
法政が一番まともかもな
779名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 16:58:47 ID:PHvoYHS8
94 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/06/17(日) 01:51:42 ID:HZvsQIJi
キモイと思われている自覚が早稲田ファンにはまるで無いからねw

「自分達(早稲田ファン)の思っていることが理解できない他人は
全ておかしい、狂っている」とでも本気でも思ってんだろうな。
780名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 17:02:46 ID:8G+jO+5M
182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:52:30
無理して地上波でやるんだってな>日テレ
今週末…15才石川が国内で最も権威ある大会でプロ2勝目に挑む@フジ地上波
来週末…雑巾ヲヂさんが入れ替えもないアマリーグの開幕戦で東大打線に挑む@日テレ地上波
www

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:56:09
>>182
馬鹿みてえw 勝負にならんわなw
781名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 17:05:01 ID:8G+jO+5M
185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:01:12
ホント不良債権持て余しだわな
どうせこげついてんだから表で投げ捨てて
新規のババアが釣れるかどうか見てやろうってとこか
782名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 17:28:19 ID:53otpD5m
草薙球場で大野の尻なでしたりスタンド見に行った選手って誰なん?

484 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 07:06:58 ID:rmJFX9IL0
大野健介投手が草薙球場でオール早慶戦を観戦し、「大学野球はパワーもスピードも高校野球よりもずっとレベルが高い」と感心していた。
その後、早慶の選手達双方から「お前が大野か、うちの大学に来いよ。可愛がってやるよw」と尻なでされながら声をかけられていた。

626 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 14:24:16 ID:9fNI8/Qb0
ttp://shizuoka.nikkansports.com/news/p-sn-tp0-20070826-247122.html
  ↑↑↑↑↑
草薙球場に大野キュンが来るって噂本当だったね (*´∇`*)カワユス。
大野キュン見たさに3塁側にわざわざ出張してきたっぽい早大の選手いたわ。
早大の選手初めて見たので名前わかんないけど。

783名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 17:30:12 ID:v9LYx9AN
>>776
マジ? いつも図書カード買ってたのに。。
今日気づいたのは、フクラ屋がつぶれて撤収作業中。リバティー跡地がファミマになって50円引きセール。
784名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 17:43:32 ID:3JsXTZ0h
376 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 17:23:50 ID:zbm60fY/
大学野球アンケート記事見て法大選手に怒りを覚えました。好きなタレントは?との
問いに複数選手が「十勝花子」と不誠実極まりない返答をしていたのです。私は近年の
大学生の精神年齢の低さにあきれました。  自営52歳


377 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 17:34:01 ID:+Tp93aDl
>376
あのな、敢えてマジレスすると、十勝は長年法政野球部の熱心なファンで、
強い時も弱いときも法政野球部を応援し続けてきた。
だから法政野球部の選手にも慕われてるのさ。
ハンカチプリンス目当てのニワカおばちゃんとはファン歴が違う。
おばちゃんたちも十勝を見習えよ。
ハンカチプリンスが途中落ちぶれることがあっても卒業するまでちゃんと見届けろよな。


378 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 17:40:33 ID:Aecsgcih
>376
法政スレに書けや
クソ東都
785名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 18:05:39 ID:1e2MKTKI
>>773
リンゴ事件の目撃者って生存してるの?
786名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 18:59:50 ID:9jf3GTY3
>>785
呼んだかい?
腰が痛いからあまりながくひきとめないでくれ
787名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 19:37:37 ID:gMkfnnUj
>>786
9/8 (土)まで休んでていいよw
788名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 19:45:03 ID:U7/LCj2f
>>770
早大進学を明言しながら慶應に進学した佐藤翔もいるし、
慶應の可能性もあるだろ。
土生が六ヵ月後にどこへ進学してるか楽しみだな。
早慶振って、当初の噂通り東北福祉大・同志社かもしれんし。
妄信的に早慶と思い込む連中ワロス。
789名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 19:48:32 ID:FV4G//iv
熊代、中田(翔)のプロ死亡届ま〜だ〜?
790名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 20:44:24 ID:4YI5fumI
364 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 14:10:44 ID:9SIZXynb0
どこの高校だろうと
早稲田・慶應ぐらいなら十分にいけるだろ?

俺は都内の偏差値70以上の男子高から
東大文T、慶應法、早稲田法受けて全部受かったけど
私大なんて部活引退後の8月からでも間に合う。

まぁ、慶應と早稲田だったら
人間的に優秀な学生の割合も高い慶應を勧めるけど。
早稲田は体育会系のやつはイイヤツ多いけど
一般学生はよく分からんやつが多い。

早慶戦の後、街で大騒ぎし過ぎて取り上げられるのも
早稲田の人間が多いと聞くし…。
もちろん優秀な人も多いが、その逆の割合も異様に高いのが早稲田…って感じがする。
早稲田だったら上智の方が好きだな。



余談スマソ。


能代君には東大にきてほしいけど、
どこに進学しようと俺はこれからも応援してますよ!ガンバレ!
791名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 20:53:36 ID:hGXx+do2
最近の早稲田生、というか大学生はガチで人と接しないよ
中身が見えない奴ばっか
792名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 20:58:00 ID:Iu7kw1Lk
>>790
東大さん江

都内3流女子高卒が意見してすみませんが、
能代 ではなく 熊代ですよ。
793名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 21:13:13 ID:1e2MKTKI
>>792
余計なお世話だけど、東大さんはどっかのスレの364。

熊代は社会人かプロみたいね。
早稲田のトクトクは決まったのかなあ。
794名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 22:15:00 ID:bqvgpXEt
東北福祉はプロ目指すには最適だな
キッチリ卒業もできるし
795名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:03:57 ID:E8Y3HXqu
ところで丹羽ってOP出てるの?
796名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:41:42 ID:YTl9YKcM
週べの秋季展望号に名鑑出てたね。丹羽ベンチ入りしてた。
尾藤はかわいそうなウワサがあったからな。
嫌になっちまったんだろ
797名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 01:05:10 ID:Fc3zhdZG
都市対抗で大谷がボコボコに打たれてるな
宮本もプロで通用してないし東六は本当レベル低いなあ
798名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 01:15:36 ID:No+zyXnb
その東六が日本一になるなんて大学野球もオワッテルよな。
799名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 01:39:54 ID:gUltmcfE
>>753
古川が3番手以下という表現はまだしも、エースでないことは確か。
というか、六大学と東都は野球が違うので、慶應の加藤を除けば
大場や村松のような絶対的存在のエースは六大学には居ないよ。
昔は多田野や織田が居たけどね。

>>757
駒大は元々、雑草軍団だから甲子園優勝のエリートなどは
チームに馴染めないのかもしれない。良く言えば、謙虚で真面目
悪く言えば地味で昔気質の雰囲気だから、浮き足だった甲子園組は
このチームは合わない。今年の駒苫から駒大進学はゼロだったよ。
800名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 02:10:41 ID:gUltmcfE
>>794
そうだね。施設はプロ並だし、部員も多いから競争意識も強い。
それに、意外に卒業はしてるね。卒業しないのは早稲田(所沢)、法政
明治、青学、中央が多い。大昔は慶應、立教もそうだったらしいね、長嶋とか。

>>797
>>798
六大学が弱いのと、早稲田が強いのは別物だからね。
早稲田と東大では天と地の差があるが、東都だと東洋と二部落ちした
専修は紙一重の差だったよ。引き分けを挟み、4回戦までも縺れ
すべて1点差ゲーム、大場は4連投で唯一の黒星はここで付いた。
その相手チームが最下位になっちゃったからね。
801名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 07:29:11 ID:Y/DJnnqI
>>800
いまはちゃんと卒業しないと枠を減らされるというペナルティーを喰らうから
留年してもこっそりとその後9月卒業をしてたりするよ
仁志みたいなパターンも最近は無い
それどころか留年が多すぎるとやっぱりぺナルティーをくらうぞ

早稲田についてすらこんなテキトーなことを書いているんだから
法政明治青学中央についても案外違うんじゃね?
いい加減なことを書いてんじゃねーよw
802名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 08:47:55 ID:Y4uqGxft
六大学はやっと12年ぶりの優勝なのに大口叩いてるからな。恥知らずだな
803名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 08:49:16 ID:c/h0mPs9
>>783>>801
おばちゃんたちはどっかに出払ったの?
湧いてこないね。
こういう話題には参戦できないのかなぁ・・・
松下&ハンカチがミッキーマウスホモ認定DQNレスなんか
おばちゃんの仲間しかついていけないもんな。
松下やハンカチにも恥かかせたことになるもんなぁ・・
明治の行田さんはここ見てるらしいしwww、
行田さん以外に東大や慶大野球部の連中が見てたら
松下やハンカチはアフォって嘲笑してるだろうな・・
おばちゃんの脳内妄想レスだったら更に気の毒だ。
松下&ハンカチ
804名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 08:57:57 ID:wsJIJN0v
>>799>>800
東都はバカなんだから東都スレにひっこんでろよ。

絶対的存在のエースが存在するのは、中学・高校・無名リーグ。
まともなピッチャーが一人しかいないから、そのピッチャーに完投を要求し、心中するしかない。
絶対的存在のエースがいるということは、層が薄くレベルが低いという証明。
805名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 09:00:34 ID:Y4uqGxft
でもプロで活躍できるのは大学時代に絶対的エースだった奴ばかりだよね!
今年のルーキーだってそうじゃん!六大学は8番ショートの大引だけ(笑)
806名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 09:00:49 ID:Q2KX4P9G
405 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 22:03:21 ID:J2riUT8Q
法政には何か有力選手行く噂ある?


406 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 22:06:52 ID:UvwFQIi6
文星芸大附の佐藤投手は、明治希望だったが家庭の事情で就職に変更、と
聞いた。日立製作所か?


407 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 22:49:37 ID:l2FWpOo5
地方在住の場合、東京六大学で野球したくても、
裏金やタニマチなしなら経済的に余裕のある家庭の子息じゃないと無理。
奨学金や郵便局の学資ローンだって将来返済できることが条件。
駅伝の話だが、地方出身で箱根路を走った駒大の選手を紹介する時、
息子の学費捻出するために母親が正月返上で働いてるから
沿道には応援に来れないとか言ってたしな。
早大スレ住人のおばちゃんたちには脳内早大進学選手がいっぱいいるようだが、
おばちゃんの思うようにはいかないよ。
おばちゃんがスポンサーになってあげられるのなら話は別だが。


408 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 00:11:21 ID:ToyLeEXQ
405
常葉菊川の3番遊撃手の長谷川。
プロか法政らしい。

406
うわ、それはもったいないな。
何とかならないのかな〜。
もし、平川、隈部、佐藤だったら、
凄すぎる夢のような左腕トリオの補強だったのに・・・
807名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 09:06:20 ID:P2Od3Mp7
箱根駅伝には、高卒即社会人3年くらい経験、
自分で学資をためてから大学入学した選手もいるね。
野球の場合、最終目標がプロなら
そんなまわり道は無駄だけどさ。
808名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 09:23:25 ID:Y4uqGxft
野球は高卒→プロが理想!高校時代に無名の選手や甲子園出場も目立たない
存在だった選手は大卒→プロが理想。社会人は球団事情次第。斎藤は回り道
809名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 09:27:24 ID:OVXcEYIn
早稲田は応武監督に変わってから留年者は退部です。
810名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 11:58:29 ID:8i2aohWC
>>805
今年のルーキーって言っても岸、金刃くらいじゃないか?ある程度勝ち星をあげているのは。
あとは永井がまあまあ頑張ってるけど、負け越してるし。
リーグのレベルどうこうじゃなくて、単純にプロで何年もやってる選手と同等に戦うのは簡単じゃないってだけの話でしょう。
社会人だって同じでしょう。年齢的にドラフトにはかからないかもしれないけど、実力的には大学野球よりは高いでしょう。
811名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 12:01:07 ID:7GKy/2/L
>>804はバカなんだから早稲田スレでオナニーしてろよ
和田、一場、多田野らがいた時代を知らないのかお前は
812名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 12:20:55 ID:dVnx8UhX
>>801
んで越智は卒業できたんか。
留年で、ラグビー部はトクトク枠減らされたね。
813名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 12:34:48 ID:SkWTOh4J
越智は卒業したよ
宮本、大谷らの世代と一緒に卒業研究を提出してた
投手の動作分析かなんか
814名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 12:35:19 ID:+vIvlwc1
帝京の垣ヶ原と広陵の野村は早稲田トクトク確定?


ちなみに秋季リーグのベンチ入りPは、須田、松下、大前、斎藤、福井、大石、
(辻or丹生or尾藤)の6〜7人って感じかな?


開幕戦の東大戦、先発は誰になるんだろう?
いきなり大前とか大石じゃマズイかな?
815名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 12:36:02 ID:Fd5oStoZ
智弁和歌山高-早大-ヤクルト(05年自由枠)

06年 24打数2安打 .083
07年 40打数3安打 .075
通算  64打数5安打 .078
816名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 12:45:24 ID:No+zyXnb
さすがに帝京はねえよwww
817名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 12:48:11 ID:NsTaozFc
>>814
開幕は斎藤佑だと思うよ
大前とか大石は二戦目ならあるかも
818名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 12:56:13 ID:cF25vf3k
開幕は今度こそ須田じゃないか?
で、2戦目の先発は楠田か大石
斎藤、松下は中継ぎと抑えで登板
819名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:08:48 ID:ydL83xIj
まつ健ちゃんとディズニーと早稲田の野球部にぴったりの歌詞だね(^O^)

『星に願いを』

星に願いを託す時
君が誰であろうと構わない君が何を望もうとも
夢はきっと叶うだろう

君の心が夢見るとき
望みは数限りなく
夢みる人々がするように
星に願いを託すなら

運命はやさしく
愛し合う人々の
密やかな願いを
きっと満たしてくれる

青天の霹靂のごとく突然に運命は君の元にやってくる星に願いを託す時
夢はきっと叶うだろう

グスン、泣けるね。
(;_;)
820名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:38:18 ID:IqMySzt0
十六人で松本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
821名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:41:53 ID:g2gdqKW2
>>814
ベンチ入りは固定でないからその様な日もありうるけど、
少なくとも楠田の出番はあるだろう。
丹生は丹羽のことか?それなら内野手にコンバートされた。
4年生最後のシーズンなので辻のほか内山にも出番が展開によってはあるだろう。
(OP戦最後の3連戦に出てた)

春、先勝のあと雨で流れた時の平日2戦目で大前の先発があったが、
そんな場合、大石か楠田が来そうだな。
1勝1敗の3戦目だったら(連投も含めて)松下(か斎藤?)と思うが。
須田の状態がさっぱりわからないので初戦・2戦目がわからない。
822名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:44:37 ID:ABCtil3Y
>>818
今の須田じゃ周りが納得しないよ
調子良けりゃ今度こそ開幕!てのもわかるけど。
上級生てだけで選んだりはしないと思うし、細山田とかも
そういう甘えは駄目と言ってるよ
普通に斎藤で行くんじゃないかな


823名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:59:05 ID:LKe/Ji8Z
細山田は大人だよな。
長幼の序で須田を選ぶのは変だけど、春と違い、須田・松下・斎藤それぞれに
実績が加えられた状況から考えると、また、監督に意表をつく傾向がある
ことから考えると、わからないな。ただ、大石や楠田を持ってきて
リスクを取る必要性もないと思うが。
ところで須田の調子があがらないままOp戦を終えたからって暴れるアンチ斎藤、
須田の敵は加藤であるべきところ斎藤やそのヲタを攻撃するって結局須田を
舐めてるんだと思うんだよな。
今シーズンは加藤に投げ勝つ投手が早稲田にいないと優勝難しいんでは?
加藤が毎回ギックリ腰になるわけじゃないんだよ。普通に5勝する奴だ。
824名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 14:05:26 ID:OcFRKvAw
>>816
笹沢
825名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 14:11:39 ID:cF25vf3k
>>822
須田は今、調子を崩してはいてもチームのエースには違いない
いくら不調でも東大戦で打ち込まれるとは考えにくいし、可能性はあると思う
開幕戦で勝つことが復活のきっかけになるかもしれんし
なんのかんの言って須田の復調無しで優勝はきついよ
826名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 14:13:00 ID:iBErRSDO
ぶははははは
827名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 14:19:53 ID:VXr3Guzw
女子中学生買春の元ディレクターは早大ラグビー部出身だった!

大阪府警が児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で逮捕した元テレビ番組ディレクター、藤島健太郎容疑者(34)が、
早大ラグビー部出身だったことが9日、分かった。関係者らによると、フランカーとして活躍したという。
また平成16年2月から昨年6月まで番組制作会社から派遣され、フジテレビ系情報番組「めざましテレビ」の
ディレクターなどを務めていた。

調べでは、藤島容疑者は千葉県内の女子中学生(14)を買春し、その様子を撮影したDVDを制作、販売した疑い。
早大ラグビー部は、日本選手権優勝4度、大学選手権優勝13度を誇る名門。
(サンケイスポーツ)
828名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 15:01:31 ID:MIWKLeC6
松本はいつも格好いいのぉー。
829名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 15:29:18 ID:cW1uRoBT
>>825
それこそ東大なんかに打たれたら、今の須田が立ち直れるか不安だ…。
開幕、しかも東大相手というのは、負けられないという点で
物凄いプレッシャーだぞ。
830名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 15:38:28 ID:ioK+mxRz
東大は恐いぞ・・・、オープン戦で社会人チームさえ抑えていた福井を
春いっぱい再起不能にした人たちだ・・・。

そういえば、斎藤も開会式中、胃痛もちみたいな顔してて、
抑えたというのにニコリともしてなかったな。
球が走らなかったとか先輩たちへの気兼ねとかもあっただろうが。
831名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 15:49:42 ID:8i2aohWC
>>824
確か三澤投手も帝京ですよね。

ところで、大冠の池下って高校時代から地元では知られた選手だったのでしょうか?
832名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 15:50:10 ID:MIWKLeC6
うーん確かに他大学に負けたのならまだ言い訳もできそうだが
東大にやられたら立ち直れないわなw
福井のは斎藤に対する異常なライバル心が敵じゃなかったのか?
あ・・・須田もやばいかも。
833名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 16:05:24 ID:ioK+mxRz
福井は「斎藤がいいピッチングしていたので負けたくなかった」と
ストレートに言える漢だから、ライバル心の持ち方自体は異常ならぬ健康的
だったんだとは思うが、その「いいピッチング」でハードルを上げたせいで
東大相手に初回緊張の中連打を浴びてそうとうビックリしてしまったんではと思う。
冷静を保ってあと抑えてたらヒット何本打たれようがそんな気にすることじゃないんだけどね。

ただ、江川だって東大にやられたことあるんだ、福井がんばれよ。
834名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 16:35:45 ID:ioK+mxRz
東大選手たちはきっと155km位の棒球だったら独自の研究wで打てるかも。
でも、投手の駆け引きや投球術に対しては、「持ち帰って調べてきます・・・」
と宿題にしてるうちに試合が終わっちゃうのかもね。それで本当に理論書とか
調べてトンでもずれた結論を出してきてたりして。
一方、ピッチャー達は乱数表持参とか・・・。
835名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 16:50:02 ID:WUbgHFG/
>>822
東大戦は周りが納得とか関係ないよ、自信を付けさせるための場
春の第1戦斎藤なんて誰もが納得していなかったじゃない
836名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 16:55:23 ID:cW1uRoBT
>>835
別に斎藤は反対されてたわけじゃないだろ。
須田がいいんじゃない?って声もあったようだけど、
細山田も斎藤で納得してたようだし。
開幕の重圧を考えて経験豊富な斎藤を登板させた。
東大戦は自信を付けさせるための試合なんかじゃないぞ。
大事な開幕戦だし、負けたらそれこそチームの信頼も失いかねない
怖い試合だよ。
837名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 16:58:22 ID:iBErRSDO
↑妄想きんもー★
838名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 19:06:54 ID:/3jceZ5S
須田がいなくても大石が普通に穴埋めそうだと思うんだが…
839名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 19:17:58 ID:aTaskboc
東洋−国学院を見ていると
誰が開幕投手を担うのがいいのかで悩める早稲田は恵まれている
840名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 19:29:46 ID:cF25vf3k
大場は明日先発するのか?
酷使なんてレベルじゃないな
他人事ながら心配になってくる
841名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 19:37:50 ID:SyzhxK8A
はやく上本の魁が歌いたいぜ
842名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:30:36 ID:bK1+DWxc
春は上本の魁から始まって
細山田が送って
松本が広げて
田中で紺碧を何度も聞けて最高でした
843名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:43:42 ID:8i2aohWC
上本は通算68安打。リーグ記録の127安打を越えるには、ラスト3季を20本ずつか…。
とりあえず今季は22本打って、90本にしてくれ。
844名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:16:35 ID:ydL83xIj
>>843わかった。ありがとう、がんばるよ
845名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:22:55 ID:gUltmcfE
>>839
激しく同意。リーグが違うとはいえ、早稲田は投打とも贅沢過ぎる。
東洋は大場が居るが、大場以外にエースの選択肢はない。
大場がダメなら一気に最下位もある。東都には東大のような安全パイが
存在しないし、入替戦が怖いから、どうしてもエースと心中しがち。

>>840
間違いなくするでしょ。村松と投げ合えるのは大場しか居ない。
とは言っても、東洋も意外に投手のレベルは高い。
ただ、監督が大場を頼り過ぎて、他の投手を信頼してないだけ。
あと、打線が弱いので、僅差の登板ばかりで重圧が凄いのが不運だ。
846名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:40:37 ID:8p3BOxnl
かっせ  かっせ上本(`・ω・´) はい はい はいはいはいはい
847名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:58:31 ID:omWsud8b
今日、神宮球場ガイドブック買ったけど、
ちゃんと尾藤の名前載ってたぞ
848名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 00:10:10 ID:61MU1yhe
ぱーぱーぱーぱー
ぱーぱかぱーんぱかぱーん
ぱぱぱぱぱぱーん
ぱーかぱーん
ぱぱぱぱーん
ぱぱぱぱーん

うおおおええああぁぁおあぃいぁ
849名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 00:14:38 ID:IFE1zvNv
>>847
大学野球の雑誌にも載ってますね
ここの野球板の住人はなぜかリンク貼ったりソース明示する習性がないようだけど
ネット上でリンク貼らない情報は基本ガセ。
850名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 00:46:38 ID:Gto2TNux
おまえら、練習試合見とらんのか?
Pは、斎藤、松下、大石、楠田、須田、(日野か大前か福井)
851名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 00:55:48 ID:IRiIqHVY
プロじゃねえんだから別に左だからといって優遇する必要などない
852名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 02:23:26 ID:v5MvS86X
福井ってベンチ入りすら怪しいレベルなんだ。
853名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 07:29:09 ID:chhwOhHc
内山の4年間は何だったのと思うのは俺だけ?
高2の夏の甲子園を見ると今頃エースにならなければいけない存在だったが。せめて滝口みたく上級生になって覚醒すると思っていたのに。
それとも高2のときのピッチングに騙されたわけ?今年の夏の甲子園でいうと、左右は違うが日南学園の有馬のような存在と思うが。
854名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 07:35:14 ID:u9nXCReL
元々野手としての評価が高かったと思う。
打率も残せるスイッチヒッターで遊撃守備も堅い。
855名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 08:50:31 ID:YtZRlP8Q
>>850
先月は更衣室工事のため、東伏見のオープン戦観戦をご遠慮くださいだったけど、来年の3月もムリなのかな。
856名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 09:06:36 ID:KPwswVon
プロじゃねえんだから完投できる投手を作れよ!所詮低レベルな六大学だし
857名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 09:15:50 ID:eoTq3pr/
六大学のみは、頭脳的にもレベルが高い現代野球だから完投投手はいらない
校友率いる岡田阪神と一緒だな
低レベルリーグは完投必須だけどなwww
858名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 09:20:08 ID:vE3YTvqG
完投・連投しなきゃならない程、投手が不足してないんでね。
各投手にどれだけマウンドに立たせてやるかで
監督も頭抱えてるっしょー。
859名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 09:40:48 ID:W+lLzk12
2年M松の彼女…ぷ
860名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 10:33:13 ID:lRg4x3Bm
斎藤ってトヨタ自動車のエースの投球フォームを手本にしてるらしいね
確かに似てる。今朝の読売より

>>847
よかった、ほっとした。
姉さんに鍛冶舎
http://www.gifu-np.co.jp/kikaku/ganba/20070321.shtml
http://www.gifu-np.co.jp/kikaku/ganba/20070808.shtml
861大越:2007/09/03(月) 11:49:36 ID:aupyiYyE
尾藤君は、ホントに退部したのでしょうか?
教えてください
862名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 13:50:06 ID:/LhJtl09
尾藤は辞めてません!デマです!
863名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 13:53:49 ID:a7oHZGrZ
>>855
その頃には斎藤人気もだいぶ落ち着いてるだろうし、普通に見られるんじゃね?
早スポの展望記事読むと、開幕は大石っぽい気もするな
864名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 14:01:09 ID:gYjELCND
865名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 14:19:28 ID:9BLe/GBi
自分は開幕の東大戦は大石で
法大戦に斎藤が投げると予想
866名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 14:46:13 ID:v5MvS86X
大石、楠田、須田あたりがチャンスもらうんだろうが須田はここで打たれたらシャレにならんな
867名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 14:59:58 ID:vE3YTvqG
大石いきなり開幕は無いんじゃない?東大2戦目と予想。
868名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 15:14:21 ID:fobkxrIg
じゃあ自分は  東大戦
一回戦 斎藤→78回大石or楠田→9回松下
二回戦 松下or(大石or楠田)→福井or<楠田>or大前
三回戦(あれば)須田or大石→9回斎藤

法政戦以降 甲(松下抑え型)
一回戦 大石or楠田→斎藤→松下
二回戦 斎藤→大石or楠田→松下
乙(松下先発型)
一回戦 松下→大石or楠田→斎藤
二回戦 斎藤→大石or楠田→松下
基本こんな感じで
869名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 15:29:56 ID:anUIwDib
>>860
佐竹はトヨタのエースじゃねえよw

>>861
>>847
870名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 16:28:51 ID:v5MvS86X
>>868
斎藤酷使しすぎ
871名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 16:41:05 ID:tD0WmxCr
都市対抗スレいってきた
佐竹はまあいいや、大谷・・・
872名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 17:12:28 ID:anUIwDib
大谷、今や出ればバッピのように打たれてるからな
873名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 19:08:29 ID:v5MvS86X
開幕戦予想オーダー
4上本
6細山田
9松本
7田中幸
3原
5宇高
8小島宏
6本田
1大石or斎藤

まあ東大戦だし若手起用希望で
874三塁手:2007/09/03(月) 19:42:34 ID:YtZRlP8Q
宇高は、春季全試合出場もスタメンが 東大2回戦のみか。また、生島や小野塚と併用かな…。
875名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 19:46:15 ID:pnK+d1dq
宇高…気持ちをみせい
876名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 19:46:44 ID:b4WU2nXN
秋季リーグの登録メンバーは何時わかるの?
877名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 20:05:13 ID:v5MvS86X
来年以降のこと考えるなら小野塚には悪いが宇高を使って欲しい
878名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 20:29:18 ID:kbF0Vb3d
小野塚打たないしなー、来年の三塁は宇高だけ?松永って二塁?
879名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 20:42:59 ID:v5MvS86X
宇高と生島のサード争いだろうけど生島は打てないから宇高だろうね。
松永は言葉は悪いが劣化版上本だと思ってくれれば。
880名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 21:14:39 ID:fZwNGC9k
全早慶戦では松永が遊撃、後藤が二塁やってた
固定せずに両方のポジションを試してるのかと思った
松永はトンネルしてるところしか見たことがない
881名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 21:19:23 ID:k2LlMFYZ
自分がみた時、OP戦では後藤がセカンドやってた。
ショートは不明・・・
882名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 21:24:47 ID:QMwNXybr
宇高ではなく原が三塁に入って泉ファーストの可能性もある
883名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 21:31:58 ID:zi2NVC9L
上本ワセスポでは松永のこと『アイツは天才ですから』って話してたけど
884名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 21:52:47 ID:kbF0Vb3d
原の守備ってどうなの?
まだ若いんだから一塁固定はもったいない気もするんだが
885名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 21:55:00 ID:tpbTi+oP
原は1塁でも微妙
886名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 22:47:36 ID:g9Y6n22O
>>880

おいおいそんなに広島出身の選手を使いたいのかよ

駄目だな応武って・・・

後藤の遊撃の守備はピカイチなのに
887名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 22:53:31 ID:vE3YTvqG
後藤は守備は凄くいいんだけど、ショートやってて怪我が多いね。

松永は何度か代走で出てたけど、足が速い?
888名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 22:55:48 ID:v5MvS86X
>>882
まずない。
889名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 22:55:50 ID:g9Y6n22O
好き嫌いで選手を使うのは監督失格だぞ
890名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 22:57:46 ID:g9Y6n22O
早実出身は絶対レギュラーになれないな
コイツが監督でいる限り
891名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:03:16 ID:gX7kZp9b
成長を期待したい気持ちは俺も同じだが、残念ながら原サードの件については正直禁句にせざるを得ないと思う。
892名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:03:41 ID:QMwNXybr
>>888
春のリーグ戦では有ったし、外野の2人は決まっているのだから調子のいい者優先で使うとなるとそのような布陣は十分考えられる。
893名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:03:54 ID:g9Y6n22O
そもそもなんでコイツが監督やってんだよ
大学時代ロクな成績残してないのに・・
ほとんど試合にすら出てねーじゃん
894名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:05:36 ID:vE3YTvqG
>>893
優勝してるんだから文句は言えない。
895名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:06:25 ID:g9Y6n22O
コイツが監督じゃなくても優勝してる
896名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:06:40 ID:QgKxG7Gg
中村の進路がどこか知らんが、原・泉・宇高の運用を変えてまで中村を採るかな?
897名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:07:06 ID:UlhI6pOt
>>893
先輩がすご過ぎたからね。一つ上が有賀、2つ上が金森、3つ上が山倉。
大学でこれだけの面子が続くことはそうあるもんじゃない。
898名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:07:21 ID:g9Y6n22O
後藤より早稲田顔の松永を使いたいんだろw
899名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:08:45 ID:g9Y6n22O
有賀監督がいいな
こんな奴より

有賀は首位打者取ってるし
応武なんか比較にならない良い選手
900名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:09:54 ID:g9Y6n22O
応武が監督なら
有賀より応武を使うんだろw
901名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:10:20 ID:vE3YTvqG
ID:g9Y6n22O
連投しすぎ。
902名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:12:46 ID:g9Y6n22O
有賀を抜擢した宮崎監督は凄いね
応武とは大違いw

コイツは好き嫌いで選手を使うだけ
903名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:13:39 ID:g9Y6n22O
早稲田顔の松永を使いたくてしょうがないんだろw
904名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:14:35 ID:FJE2yhEm
>>887
後藤は野球でケガした訳じゃないけどなw

広岡御大が後藤に目をかけてるから、
後藤のケガから完全に復調したら、またショートだろ
905名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:15:31 ID:g9Y6n22O
広岡はちゃんと見てるよ

応武とは大違いw
906名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:15:58 ID:FJE2yhEm
ID:g9Y6n22Oはケータイからだから、
自分のIDが出てるって気づいてないんだろw

自作自演バレバレなのにw
907名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:17:37 ID:g9Y6n22O
大学時代あんな糞みたいな成績で
監督って
コイツの政治力は凄いなw
908名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:19:19 ID:gX7kZp9b
宇高後藤原は比嘉鳥谷由田の時みたいになってくれるといいね
909名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:22:54 ID:v5MvS86X
>>892
新人戦を見れば原のサードなんて自殺行為。
早稲田で小野塚よりひどいサード守備は初めて見た。
910名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 00:18:18 ID:pp6nayRB
>>904
野球で怪我したんじゃなかったのか(´Д`)
後藤なにしてたんだよ…orz
911名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 00:18:58 ID:pp6nayRB
>>904
野球で怪我したんじゃなかったのか(´Д`)
後藤なにしてたんだよ…orz
近いうちにショートのレギュラーになってほしい。頑張れ!
912名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 00:19:48 ID:pp6nayRB
ミスった。ごめんなさい
913名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 01:15:20 ID:wHUEJD2i
>>904
後藤の怪我は何が原因なんだよ?

まあ普通に開幕は斎藤で2戦目が大石じゃね。
そして次期ショートは後藤だろう。あいつの守備はいい。
原はDHで頼む。
秋は4年への温情もありだから、小野塚、辻がんばれよ!!
914名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 01:19:54 ID:0Tmu/sd+
六大にDHなんてないぞ
普通に泉外野コンバート、ファースト原で十分だろ
915名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 01:49:29 ID:jzWeOA+b
泉は国士舘でセンターだったから、センターでいいのに。
小島宏が出られなくなるけど
916名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 05:06:09 ID:Q86hSBhv
泉のセンターも大学ではちょっと厳しい。
来年レフトの可能性は高いけど。
917名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 05:12:48 ID:arZ0bF1Q
ID:g9Y6n22O は早実出身のジジぃ?
自分が知ってる早実出身は西牧からだよ。
有賀ってプロでコケたヤツだろ。
早実ジジぃの妄想は凄いね。
ハンカチばばぁだってさすがに有賀は知るまいwww
918名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 05:21:28 ID:jPIdmd2o
143 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 19:45:07 ID:CLTUK/Zs0
野村の進路は?


144 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 20:05:54 ID:AnzGNSpxO
>143 野村は、明治確定です!


146 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:18:40 ID:s6jgGA350
野村は明治説が多いけどそれ本人情報?


147 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 00:03:38 ID:gDiD85tDO
広陵 野村は明治か?関西中村も明治だろ?二人は中学時代は二枚看板だったから
 大学でも二枚看板になるか?野村は準優勝投手で中村は4季連続甲子園。実績は申し分なし


919名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 07:57:20 ID:bhphHbrN
ID:g9Y6n22O
監督批判しすぎ
よっぽど応武に恨みがあるんだな
みっともない
920名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 08:14:01 ID:7LcWqIOk
比嘉も秋山も北崎も大西も小野塚並かそれ以下の守備だったと思うけど。
921名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 08:22:40 ID:g3+tMr/g
守備の話しになると必ず 小野塚が基準になって面白い
922名無しさん@実況は実況板で
そういや比嘉ってもとは遊撃手だったんだよな