【紺碧の空】早稲田大学野球部応援スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
大学日本一を目指して再出発
早稲田大学野球部を応援しましょう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:42:06 ID:d62C6dDn
秋に向けた願い
大谷の復活
武内が肩の力を抜く
松本が打者に専念
遊撃に竹内、三塁に生島
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:44:18 ID:Uv+hV2LT
大学選手権どうだったの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:53:06 ID:pz119gFj
>2
松本が打者に専念すると、下級生の投手力が不安だ。
しかし、今年のチームの貧打を改善するには、松本と生島を思い切って起用するしかないだろうな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 06:48:12 ID:W8zPWH8Q
清水も生島もスローイングが悪い。打撃は生島が一枚上手だが、、 守備の巧いショートが欲しい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:42:29 ID:5yNNB6XG
走れ走れ!細山田
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:33:48 ID:yYcHSpQ9
早稲田は左投手の育成の方が得意なんじゃないか?だから松本は投手がいいよ。藤井・和田・清水・宮本とよい左の流れがある。正直内山、須田はまだ先がよめんしな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:08:24 ID:QbETv2E/
芳賀
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 03:38:19 ID:VqZFgCTL
上本を大先輩の二死さんのような、勝負強いトップバッターに仕上げる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 06:42:08 ID:whzwVsoR
上本が入学してなかったら、リーグ優勝できなかったよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:49:21 ID:OBu/lN2P
ヤクルトの青木は、打率を上げてきたな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:56:01 ID:36EPnhIN
上本は確かに良かったな。体格的にプロより、アマで成績を残し未来の早稲田球児を育てていって欲しい。早稲田のいい所は選手として、指導者として、スタッフとして日本の球界に貢献して行くことだからな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:06:22 ID:S8cgrK/s
やっぱ上本てすごいね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:13:44 ID:B2pO7nkN
青木がんがれ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:33:59 ID:Bv1CDaCa
もうそろそろ比嘉も出て来て欲しい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:01:42 ID:udGF4SAc
>>15
広島はサードの人材は豊富だからなかなか難しいな。
レギュラークラスはとりあえず置いておくとしても、まず控えとしてベンチ入りするために
福井・栗原・松本奉あたりを追い抜かにゃならん。
17代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 15:34:44 ID:eGzsjyDX
武内ヤクルト内定ってマジ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:26:29 ID:i/zbvVqU
優勝パレードってどういうコースで大学まで行くんですか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:52:51 ID:bNOjh8K6
神宮絵画館前ー千駄ヶ谷ー(明治通りに入る)ー新宿伊勢丹ー理工学部前ー(早稲田通りに入る)ー西早稲田ー三朝庵を曲がるー正門前を通過ー北門から構内にー正門を出て大隈講堂前の特設会場へ

20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 15:32:33 ID:zDa2M17J
以前は西稲田の交差点からグラウンド坂方向に曲がっていたが、ルートが変更されたんだね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:42:37 ID:LU0wsnLs
プロに行かない四年生はもう就職先が決まってるのかな。あと島原も。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 07:00:28 ID:RUZOJW6/
どうなのかな。
社会人チームが激減して、野球部だというだけで採用してくれる時代じゃないから、苦戦している部員も多いと思うよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:49:58 ID:7QjV9Jld
小野塚って昼ドラに出てる人に似てる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 04:42:56 ID:kScGyqMz
しかしいつの間にか
青木>>>>>>>>鳥谷になってしまったなあw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 05:59:43 ID:qhBea2IG
ノムさんが「打撃は鳥谷より青木のが上」って言ってたのは本当だったのか・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 08:30:51 ID:PJ+xq2HX
由田も早く一軍入りして欲しい。
比嘉は… 早く立派な球団フロントになって欲しい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:56:42 ID:kScGyqMz
>>25
そんなこといってないお
プロ入ったら青木のほうが鳥谷より伸びる
みたいなこと言ってたはず
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:27:04 ID:c064OHmK
にしてもプロの眼力はすごいな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:32:48 ID:PJ+xq2HX
編成にいる安田ー小田の早大OB二人が良き理解者
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:17:46 ID:pMFMBU/k
武内はヤクルトか阪神か。DHのあるパがいいと思うけどな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:21:50 ID:SjsljIUR
武内はヤクルトに行った方が出場機会ありそう。越智は巨人に行ったら潰されそう。来年宮本→SOFTBANKだろうから、越智はSOFTBANKに行った方が…地元近いし。大谷→ヤクルトならヤクルト早稲田選手増えますね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:44:26 ID:voQ14AnN
>>21
島原壮太郎って谷澤健一大先輩の西多摩倶楽部にいるよね?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:36:04 ID:QfLSARXD
越智が巨人に入ったらエースになれるよ
ぜひわが巨人軍に入団してもらいたい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 06:28:47 ID:BcrS/YjY
越智はやっぱりソフトバンクでしょー(☆´・ェ・)(・ェ・`★)ネー
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 07:29:28 ID:ZLnkYsmL
こんなに大勢のファンが注目してるのだから、秋はもっとシャキッとしてくれよ!越智
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 10:13:48 ID:ART3yweI
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200501/tig2005010706.html

巨人志望らしいが。どうなるやら。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:36:57 ID:ZLnkYsmL
来年も授業に出るためには在京球団が望ましい。どうせ簡単に一軍定着できるはずがないし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:42:13 ID:CQV/mvWr
選手権では細山田がベンチ入りしてたけど、来年は正捕手なのかな。おいら的には笹沢を見たい気もするがな。慶応の岡崎のように攻守の要になって欲しい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 04:05:27 ID:CWRey0uI
>>37
投手の育成の上手い関東球団かあ
ロッテと西武だね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 06:55:12 ID:Mcqn7SUu
笹沢は春の明治戦前に故障したらしい。うかうかしてると山縣や細山田に抜かれちゃうな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 12:19:17 ID:/qQB5wL9
武内の1塁守備は絶品。
守備だけは即戦力。というか既に12球団1・2を争うレベル。

打撃は2割4〜6分ってとこだろう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 13:47:49 ID:CWRey0uI
笹沢って高校時代の評価じゃ細山田や山縣より格上だったはずなんだがなあ・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 13:50:34 ID:CWRey0uI
>>41
確実に地蔵より全然うまいしな
まあ地蔵より下手な奴なんていないだろうがw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:47:50 ID:Mcqn7SUu
>>42
同感
来年は笹沢に6番を着けて欲しい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:22:12 ID:CWRey0uI
個人的な意見だが「6」ってあんま捕手の背番号って気がしないんだよな・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:08:26 ID:hGTlzrgD
1がショートだったり6が捕手の番号なの?戦前からか?早稲田の背番号や歴史に詳しい人のレスきぼう。
47ay1881:2005/06/21(火) 07:00:37 ID:2AsWl3+7
はじめまして。
1ー5内野主力、
6正捕手
7ー8内野準主力
9永久欠番(日米大学野球で死亡した東門選手)
10主将
11ー19投手
20ー29外野主力
30監督
31〜控え
東京六大学の背番号制度は昭和34年頃の導入。だから初代背番号6は恐らく野村徹・前監督です。
一方、今年の大谷の1番、細山田の27番は、早稲田の長年の流儀で見ると異端という印象を受けます。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 07:53:16 ID:hGTlzrgD
す、すげえ。も、もしやあなた様は・・・。とにかく有難うございます。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:27:51 ID:MmPWwCCF
最近は18が左のエースという流れがあるね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:30:49 ID:svbNUB98
早実のショートで一番打ってたのが今年入ったでしょ。
春季関東大会のベストナインだったような。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:37:05 ID:hGTlzrgD
小島な。あと秋は日野と村山は使えそうか。下級生野手は駒は揃ってるがバテリーがちと弱いよな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:50:55 ID:6AJf8tzF
ayさん、お待ちしておりました!!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:00:00 ID:P7+H8QBQ
>>41
確かに巧い。
褒め過ぎかもしれんが、全盛期の駒田のような柔らかいグラブ捌きをする。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:03:18 ID:UwKgrQXT
>>47
なるほど
由田(現オリックス)や前田将が外野でスタメン定着したとたん
一桁から20番台になったのが謎だったが
そういうことだったのね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 07:05:32 ID:BbxqZ2e/
>>47
背番号11が投手の一番手、だから早稲田ではエース番号なんだね。俺も納得。左投手に限っては18がエース扱いのことが多いようだが。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 08:39:45 ID:/3qkPfQE
それは大谷より越智の方が上ということか。去年の成績は越智[0勝2敗 防御率6.93]、大谷[3勝0敗 防御率2.10]。実績で考えるなら大谷が背番号11だ。越智に関してはダメでもダメでも使ってもらえてかなりの優遇を感じるな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:34:19 ID:BbxqZ2e/
越智の11には確かに異論はあるよね。最近の負け試合の多くは越智絡みだし。
とはいいながらも、最上級生でドラフト候補の越智への期待、一学年下だけど実績で上回る大谷への配慮など色々な要素があるから難しいよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:17:20 ID:hUDa3Ymf
>>53
あれで的のでかさもあれば完璧だったね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:29:38 ID:uEquvQIw
千葉経大付の松本って野手なの?
投手としてもかなり魅力あると思うけど。
ただ、線が細いよな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:35:35 ID:hUDa3Ymf
プロでは古田だったり伊東だったりtanisigeだったり「27」は名捕手というイメージが強い
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:36:38 ID:hUDa3Ymf
>>59
まだ投手に未練ありそうだよな
1回野手の体にして太くしたらなかなか投手には戻れないだろうからね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:46:25 ID:roEjX9NR
越智は結局プロに行くの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:21:10 ID:BbxqZ2e/
越智はプロに行くだろう。ただし、プロに向いているから、というのではなくて、会社勤めに向いていないからという理由で。
だから、プロに行って大成するとも思えないんだナ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:41:44 ID:Re1A6HD9
武内は1年春からノーエラーを継続中らしい。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:06:58 ID:/3qkPfQE
一場がプロで勝ててないから、越智も同じだろうな。一球一球はいいんだけどな。球をじっくり見られ始めたらボール先行して、置きに行きガツン。だから越智は四国リーグのほうがいい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:39:31 ID:roEjX9NR
なんで会社勤めに向いてないんだ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:35:14 ID:BbxqZ2e/
越智が会社勤めに向いているように見えるか?
向いてそうなのは梁井、山岡、藤元とかだろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:08:33 ID:HSUNjMg8
大成するかどうかは別にして越智が指名されることは間違いないだろ。
それより佐竹の指名があるかどうかが気になる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 10:37:23 ID:cLTalVH0
最速151キロは魅力だろう。佐竹の問題は調子の波が激しいところかな。越智と似てるかも
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:31:34 ID:9VrdeIFQ
佐竹もほんと投げてみんとわからんよ。中央学院の時がまさにそれ。毎回先頭打者は四球みたいなかんじ。ノースリーまで行ってヤバイと思わせて、剛速球で2ストライク奪取。で三振を期待させて結局ファーボール。もう少し安定してたらなあ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:59:57 ID:F67HpBzN
64>>
からだがからだだから、無理に取りに行ったりはしないだけかと(`。`)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 12:16:00 ID:cLTalVH0
俺もチビで何かと苦労してるから、佐竹がプロに行って活躍するのを心から期待しているよ。これ本音ね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:22:31 ID:pEX31LHM
越智はリリーフタイプだろう。ストレートとフォークがいいので西武の森タイプか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:55:16 ID:hPqmk1zF
今年は無理っぽいがOBの清水とか来年いけないかな?
中継ぎでポスト藤田としてロッテに欲しい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:58:57 ID:OU21onau
清水も米田も学生時代がピークだったと思うな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 14:07:11 ID:mApaZjk4
早稲田で社会人野球経由でプロ行く人少ないよな。仁志位しか思いつかん。その前で石井浩郎。少ないよな。社会人でそこそこやってあとは会社でそこそこ出世できちゃうから、リスクを冒さないでもいいよね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 14:19:03 ID:wPDuddrh
米田といえばホンダの開田って前もあんな打ってたっけ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:25:00 ID:ER9PvK/Y
佐竹って公称170だけど実際は168くらいだろ?
あの身長で150出す奴なんてかつて球界にいただろうか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 18:51:27 ID:OU21onau
それが佐竹の魅力だね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:29:34 ID:OoK71TBF
武内→阪神ファン。越智→巨人ファン。大谷→ヤクルトファン。宮本→広島ファンで合ってます?ファンとドラフトで入団するチームは関係ないけど…参考までに…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:32:29 ID:p5VPGzXZ
この春季前までの成績。佐竹[13試合27回2/31勝2負 自責点8 防御率2.60] 藤元[7試合28回2勝2負 自責点8 防御率2.57] 記録より記憶に残る佐竹くん
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 02:50:57 ID:fuNtADsX
米田と開田のいるホンダが都市対抗出場
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 11:46:46 ID:1GfAwU45
>記録より記憶
佐竹は一年生の春から起用されたし、調子の良い時の球威は凄いからね。
でも記録だけ見ると、とてもドラフト候補とは思えないな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 08:11:03 ID:xBMy4T5T
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 08:11:24 ID:EjaHI4sC
>>58
昔、阪急に山口高志(現オリックススカウト?)という170cmに満たないであろう
という剛球投手がいた。体全体を使って真っ向から振り下ろす投球フォーム、ただ
故障で実労わずか4年の記録より記憶に残る投手だった。当時の打者から言わせると、
150kmは遥かに越えており、彼より速い球を放る投手は見たこと無いと口を揃えて言っ
ていたが、俺は生で見たこと無い。あくまで聞いた話だが。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:31:27 ID:p5g79vID
鳥谷っていつの間にか国民的みたいな打ち方になってるな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:37:59 ID:Rq32qeaS
関大ー松下電器ー阪急ブレーブスの山口。
身長は知らないが、確かに速かった。
でも体つきは武内みたいにゴツイ。佐竹とは違う体型。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:53:19 ID:rUcQTag1
>>86
国民的って、一朗のことか?。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:46:08 ID:p5g79vID
イチローあんなうち方じゃないだろ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:55:25 ID:Ye46o7s5
国民的といえば交流戦で活躍してたあの人じゃろう
5試合連続だっけ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:56:30 ID:p5g79vID
もしかして青木って新人王候補?
だとしたらヤクルトは二年連続かー
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:24:26 ID:Q8O7nPxD
オールスターで青木、鳥谷の一二番コンビが見れるかもな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:04:46 ID:fweJidLi
田中は活躍してんのかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:13:12 ID:pXDcpbRl
松本 啓二朗は秋から主軸かな?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:18:09 ID:qD8tnc5p
おはようKジローのことかー!?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:25:23 ID:Oya3hllN
>>94
kジローの親父はその昔、事件起こしたな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:28:59 ID:L1Wj/biG
>>92
来年は、田中ー青木ー鳥谷ー比嘉ー武内がセ・リーグに集結
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:14:20 ID:Q8O7nPxD
来年は越智も入るよ。そして再来年は大谷や宮本も入る。交流戦で和田対鳥谷、青木、田中の対決様に、越智対武内の名対決が見れるかもな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:21:13 ID:mXOwK4cl
うーむ、来年の、しかもプロのことはなかなか予想出来んな。

それよりも、秋には大谷復活でわせだ投手王国キボンヌ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:02:17 ID:SeNYmVto
でも鳥谷ってなんか全体的に小じんまりとした印象・・・
早稲田のユニ姿は大きく見えたものだが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 08:55:58 ID:c/xPkDqd
プロはみんなデカイからね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:27:15 ID:jgUTtPyg
アマの鍛えてる選手でもせいぜい体の横に筋肉が付いているだけ。プロは体の前後つまり体に厚みがあり、木の幹のようだ。前神宮で、藤井秀悟を間近に見たが顔も含め体のパーツ全てがでかかった。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:53:01 ID:IPbL3Sxr
ジョージ・マッケンジーや松中見てるとどの選手もしょぼい体格に見えてしまう
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:54:07 ID:IPbL3Sxr
豪太って慶応のキャプテンやってた兄貴と全然違う顔してるな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:55:43 ID:c/xPkDqd
鴛海は、一応似てると感じるけどね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:37:08 ID:2n+UWepG
秋は投手王国というよりも打棒復活で行って欲しい。
明治や法政、慶應といったライバルをコテンパンにして欲しいのだ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:08:04 ID:VOlf+aJ0
青木凄いね。
ヤクルト四順目で良く獲れたよな。
田中も来年以降出てきそうだし、越智、武内もヤクルト?
三澤と鎌田は何してるんだろ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:40:23 ID:TJWf/tfE
要は藤井秀悟は顔デカイということか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:44:16 ID:MrGUEt5C
青木・335、鳥谷・298まで上げて来たな。しかし、あやつらかなりオープンスタンスになってきたな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 03:26:58 ID:Utar4LGD
越智は巨人じゃないの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 04:47:55 ID:nZtoPN1V
佐竹をポスト薮田にください
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 06:43:37 ID:9Acjlaym
越智は卒業できるのか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 13:31:47 ID:hW7Yo2TP
青木はむしろクローズスタンスじゃん

114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:20:48 ID:517V+v62
鳥谷はやっぱりたいした選手じゃない
岡田監督も早稲田の恥
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:23:12 ID:517V+v62
早稲田の選手は育成上手であり
常勝チームヤクルトに全員入るべき
越智君武内君宮本君大谷君上本君よろしくね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:25:18 ID:vHHciQLu
鎌田以外はヤクルトで順調に育ってますね。越智ー巨人。武内ー阪神。宮本ーソフトバンク。大谷ー阪神。上本ー広島じゃないんですか?来年以降は分かりませんが。
ヤクルトと早稲田って関係良いんですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:53:21 ID:8ZFM2mPg
智弁和歌山から早稲田にいった本田選手は今はどうしてるんですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:02:02 ID:KDvOshEu
越智ー巨人。武内ーヤク。宮本ーソフトバンク。大谷ーヤク。上本ー広島

だと思われ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:17:02 ID:6/b+gAXQ
広陵繋がりで上本は巨人有力かも
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 07:05:23 ID:vhE7Z0Nc
今春に登場したばかりなのに名前が挙がる上本って、スゴイ奴なんだね。
松本、生島、細山田、山縣も続け!
あと、二年生の候補者は?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:43:29 ID:3IedfQw9
広陵だったら阪神にもいるぞ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:47:13 ID:vHHciQLu
田中、上本守備の上手いのはどちらですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:48:34 ID:3IedfQw9
断然田中
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:26:36 ID:/0ZbFhre
スーパーフリー大学廃校しろ!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:25:31 ID:KCa1UKNJ
上本は意外に守備下手
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:33:46 ID:w2nlRPD5
上本は人工芝と大学の打球の早さになれてないな。球に追い付くのが精一杯だな。それでも早稲田の中ではうまいほうだ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:41:44 ID:vhE7Z0Nc
田中が一年生の時と比較したら、間違いなく上本のほうが器用で巧い。
このあとの伸びしろは分からん。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:17:05 ID:9wVzjvpZ
イレギュラーした球が獲れるのにイレギュラーしない球を獲り損ねるのが上本
ポジショニングが無難すぎるのも気になる。これから追々学べばいいんだが
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:59:48 ID:VcaJhvkW
本田は伸び悩んでるな。あの須永からサヨナラ本塁打を打った頃の輝きがなくなった。他選手にない特徴をもつ幸長や前田はしょうがないが、あまり打ってない梁井からも外野の定位置とれてない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 09:31:42 ID:0S7Bb/7P
本田は打率が低すぎる。足も遅いし、外野じゃダメだろう
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:52:16 ID:VcaJhvkW
そういえば雑誌[甲子園の星]で松本は ピッチャーをやりたいといってたな。左Pは貴重だからPに戻したらいいな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:59:12 ID:3ewr4ueL
松本も宮本みたいになるのか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:04:43 ID:q1EVMqX+
松本は打者で行って欲しい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:06:39 ID:+HWADmDq
報徳の片山か社の大前みたいな大物左腕が取れるメドがついたら外野のまま。ダメなら投手に復帰だな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:11:55 ID:210c/fHd
上本はプロ絶対無理
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 01:06:55 ID:lgEW8Ld/
打者松本いいが、本人がテコでも投手というならやらしてやってほしい
そもそも親父の存在がデカイんだろうし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 08:16:11 ID:q1EVMqX+
武内が卒業した時のチームを想像してみてよ。
今でさえ、中央学院から一点しか取れなかったんだから。松本が投手になったら目も当てられない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:07:20 ID:pjh8vwmc
それでも
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:08:15 ID:ixQWV+Xw
武内ヤクルトでも頑張れ!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:24:37 ID:hC6rxOEd
大前は早稲田らしいぞ。社の野球部の奴が言うから確かだ。本人もまだプロでは通用しないと自覚しているらしい。本当は慶應に行きたいらしいが、頭がパーだからむりだと。慶應のAOはブランドを保つためにも、あほはとらんからな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 06:36:37 ID:cl5r+cZL
↑こういうアホはAO入試じゃないわけだ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:16:39 ID:tT7eqLku
慶応はアフォばっかだぞ
未だに頭いい奴しか入れないとか行ってるのはむなしいから止めとけ
留年者いっぱいいるじゃねーか
あんなのだったら付属上がりのほうが断然頭いいぞw
そもそもAOなんてまったく頭使わんしw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:18:08 ID:9kagRo7w
慶応高校って学力基準テキトーなんだろ?
相変わらず慶応は都合の悪いことを隠すね
ここまで隠蔽体質な大学は珍しい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:23:18 ID:tT7eqLku
そもそも一般入試だろうと大学入試は馬鹿でも何年かやれば入れる
これが思考力を要する中高受験までとの最大の違い
去年卒業した米田や慶應の早川とか前田のほうが明らかにAOの勘違い馬鹿どもよりは頭いいだろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:25:40 ID:HvztfiWc
慶應の連中は大麻吸ってるのが多いから一部には授業優先にしてるのも自分たちだけと勘違いしているのがいるらしいw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:56:05 ID:D+ekd/FA
早稲田には米田なんかよりもっと頭いいやつたくさんいる。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 06:46:02 ID:8vXs9Q0j
武内は最後のシーズンにタイトルを獲って、有終の美を飾って欲しい。不完全燃焼のまま卒業じゃ寂しい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 07:59:09 ID:2J6vvXzs
秋は三割、四本、十五打点は行ってほしい。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:40:38 ID:hkyMfTc/
ゅきなが頑張って(^O^)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:19:30 ID:GDVXljir
しかし早実がさらに難化したから米田や前田みたいな経歴の選手もう現われないだろうなあ
慶応も付属の補強がえげつなくなったから早川みたいなのも現われなさそうだなあ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:01:35 ID:8vXs9Q0j
これからは早大学院や本庄に期待。
早実は球場は立派だが、監督がねえ…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:06:49 ID:iMOYFYNI
おそらく2008年ごろOBの元プロ監督が解禁されるから早実はそのときに川又でも荒木でも石井でも引っ張ってくればよい
で、石井つながりで法政行く奴がいてもそれはそれで面白い
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:31:39 ID:hkyMfTc/
ゅきなが好きやで
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:32:33 ID:iMOYFYNI
幸長ってそうすぽの写真見ると1年秋のほうががっしりしてるように見えるが気のせい?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 06:53:34 ID:ZYI/af4J
>>152
長く別々にやってきた歴史があるが、今や完全な付属校。早実を放任せず、むしろ大学の野球部と一体にみる総監督制が必要。
>>154
田中幸長は四番打者で結果が出せないストレスで、げっそり痩せたね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:00:18 ID:XuDb/+/X
皆さんから見て、武内はプロで成功するとおもいますか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:02:34 ID:dDbxz7DK
>>156
守備は即戦力。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:29:49 ID:6tYuP6tt
ゅきなが…ストレスでそんなにも痩せたの…。傍で支えてあげたいよ。

甲子園の星で見たけど、生島くんって栄養失調に近かったらしいね!早稲田は何してんだよ。野球部もっと何とかしてよ。だからエラーすんじゃん?あー、生島くんのご飯毎食作ってあげたいな…(^_^*)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:54:33 ID:EUrD7Gxl
ぁたしゎ2回の本田さん大好き♪♪ぁたしも本田さんにごはん作ってぁげるしぃヮラ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:00:17 ID:ZYI/af4J
生島、早く寮に入って食生活を安定させてくれ! 半分ヤキモチ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:20:22 ID:6tYuP6tt
みんなで早稲田野球部のためにご飯作ったり、傍で支えてぁげょぅょ(o^_^o)そぅすれば、ゅきながも生島くんもベストコンディションでプレイできるからチーム力アップだょ♪ラストシーズンの武内さんや越智さんの為にも日本一になれるよぅにみんなで早稲田を支えよぉ☆

ワセダ大好き!byゅきなが(早スポ号外のコメント☆)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:05:20 ID:6tYuP6tt
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:11:34 ID:nWYmG38L
>>154
下半身は当時のほうががっしりして見える
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:14:08 ID:6tYuP6tt
ゅきながと武内さんって彼女ぃる?あと宮本さんと大谷さんと井上さんは!?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:29:15 ID:w4OmpQa9
武内の彼女は準ミス上智、スレンダーなモデル風。
幸長の彼女は小柄な清純風専門学校生。
宮本は岡山の彼女と遠距離恋愛。
井上の彼女は早稲田チア1年生。
大谷の彼女は4歳年上のOL。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:35:27 ID:mXa5+U2o
越智は?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:35:32 ID:6tYuP6tt
うそぉ…。みんな彼女いるのぉ(><)ショックぅ…。宇和島東の子から聞いたけど、ゅきながは地元の子と付き合ってるって聞いたんだけど違うの!?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:48:30 ID:w4OmpQa9
>>166
大祐の彼女は19歳の茨城在住、150cm前半の小柄で色白な子。
短大生だったかな確か。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:52:07 ID:EUrD7Gxl
2回生の本田さんゎ彼女ぃますかぁ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:55:39 ID:w4OmpQa9
いない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:06:42 ID:EUrD7Gxl
ほんまぁ♪♪頑張って早稲田行く!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:41:03 ID:6tYuP6tt
ゅきながをモノにしたいな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:54:16 ID:mXa5+U2o
嘘つき
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:56:57 ID:EUrD7Gxl
誰が?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:01:38 ID:6tYuP6tt
嘘つきって誰?ぅちも気になる!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:15:46 ID:IevWVayG
今日は香ばしい香具師が出入りしているな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:41:24 ID:cxyFQyoA
スルーしる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 06:29:41 ID:x1/TxBaa
甲子園のスター選手が増えると、ファン層も変わってくるな。いいことだよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 07:22:50 ID:476Q31IU
ほんまにそれ思う
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 07:41:05 ID:h+AozWIp
ゅきなが好きだ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 11:50:02 ID:tyAZNI9F
ゅきなが好き!ぉぉたにも好き!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 11:57:45 ID:h+AozWIp
ぅちは宮本くんもすき★武内さんも好き☆越智さんも大好き!でもゃっぱぃちばんはゅきながだぁね☆
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:24:08 ID:476Q31IU
ぅちゎ本田さん好き♪♪
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:12:16 ID:h+AozWIp
ゅきながが一番
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:18:54 ID:tyAZNI9F
ぉちくんかゎぃぃ!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:20:07 ID:h+AozWIp
越智もぃぃよね(^O^)でもゅきなががいい☆
てか、武内さん超やせたよね?何かぁったの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:25:43 ID:yVp80oou
失恋したんだよぉ☆
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:41:45 ID:h+AozWIp
まぢで!?ミス準上智が彼女なんぢゃないの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:10:31 ID:PdOhtBwZ
ぉまんこ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:43:53 ID:mB5EBmWf
1年の上本くんは彼女いるの??
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:21:28 ID:xfJfgFbA
ぅちも上本くんすきよー。かまえたときぃーヒッチぽいけどタイミングとるためなんだよねくせならぅちが直してあげたいなぁー。あと武晋さんもぃいなーないかくのぉたまをテモトまでょび込んでからだのかいてんでうつなんてぇ、タカのジョージマさんみたぃだね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:44:24 ID:jGIfJtp+
191サンは、いかにも受け売りなのぉ♥な文章だネ
ワタシそういう人好きぢゃない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:24:30 ID:w/xNJE8s
この数日の間にスレ住民の平均年齢が20歳ばかり若返った件について
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:32:13 ID:G1CkWP2M
甲子園の★のせい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:50:45 ID:/6C+lizv
ゅきなが…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:38:00 ID:/6C+lizv
ゅきながって、まぢ愛媛に彼女ぃるんぢゃないの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:56:19 ID:VD5YLaOg
武蔵工大附の監督が長島になってる野口順平はどうしたの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:00:59 ID:/6C+lizv
あげときますo(^-^)o
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:09:49 ID:xfJfgFbA
んで結局松本はピッチャーに戻ったのか?いまの二年のPは内山しか採ってないから、層が薄過ぎるんだよな。だから戻したらいいと思う。二年後へたしたら今期の明治のように打たれ放題になるぞ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:39:53 ID:/6C+lizv
松本はまだ外野手だよ!今は、ピッチャーが宮本に大谷に越智に井上に、いっぱいいるから。とりあえず先の事より武内のラストシーズンを考えるんだって。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:47:58 ID:c6TLDDnL
早稲田実業OBの荒木大輔って早実は学力で入ったの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:02:18 ID:xfJfgFbA
武内のラストシーズンと言えば芳賀のラストシーズンということか。早いな。最後芳賀が神宮のマウンドに立つ姿が見たい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:18:20 ID:/6C+lizv
芳賀かぁ…。もう過去の人になっちゃってるよね。高校時代はすごかったのにね。早稲田じゃ大谷とか宮本がいるからね…f^_^;早稲田以外に行ってれば違う人生になってたかもね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:56:07 ID:HuJx69Hs
2003年秋、そこまで負け無しで迎えた早慶第1回戦。勝てば早大史上初の4連覇がかかった試合で早稲田の7対1のリードで9回の慶応の攻撃を迎えた。1アウトを取った所でノムさんは捕手を坂本からそれまで1、2回出た事がある位の浅木に替えたんだよな。またそうゆういい試合が見たい。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:22:21 ID:dui9SJnt
今年はPを二枚とるのか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 06:58:03 ID:JjaSlAC3
二枚といわず、四枚、五枚と獲れ。
投手さえいれば、今年のように勝てる。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 08:17:55 ID:bAMiXkj3
でも、何だかんだ言って早稲田は貧打じゃない?やっぱりバッターが必要だよ。とりあえず今年は越智とか佐竹もまだいるしf^_^;
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 08:42:17 ID:h9zCaTOe
済美の福井が打者としてほしい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 10:02:57 ID:raT6Lq/a
>>201
当時の早実は今ほど高学力学校ではなかったから。
いやむしろ、都内三大悪とまで呼ばれていたという…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:16:56 ID:bAMiXkj3
済美の福井ってそんなにバッティングよかったっけ?神村の天王寺谷はどうよ?ピッチは大前タンが来るだろうから
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:17:36 ID:/A0fPEOj
>>209
氏ね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:23:40 ID:nGu3MGqg
>>209
やんちゃし過ぎて応援部解散させられたりしてたしなW
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:06:17 ID:ddZbxL82
もともと早実って早大とは無関係な組織だったのに何で
早大の系属になったの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:05:17 ID:bAMiXkj3
そーなの?早実と早大って昔は関係なかったの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:53:14 ID:x8sPjV93
きもい書き込みしてるやつの実態
http://f.pic.to/2b0k5

迷惑だから六大スレに二度とこないでくれ
頼むから
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:55:19 ID:bAMiXkj3
↑あんたがきもいんじゃん。明治のスレでも清水の彼女とか言って貼ってたでしょ?清水さんに失礼だ!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:55:45 ID:JjaSlAC3
今は大学と早実は親子関係に近いけれど、昔は叔父と甥ぐらいの間柄。普通課の出来の良い生徒と商業課の優れたスポーツ選手だけが早大に来た。
ちなみに、早実野球部の現OB会長は中大総監督の宮井さん。年齢が高い人は、早大野球部に口を出されたくないと思っている。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:48:16 ID:aac1np8h
>>210 すげーいいよ。勝負強い
いかにも打ち気にはやってるのに本当に打ってみせるところに痺れる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:00:17 ID:4ukdPR2k
>>209
荒木大輔が入学する時には早実は既に高校受験トップクラスの高校になってた
だろ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:31:00 ID:bAMiXkj3
218
福井そんなにすごいんだ!なんか済美のバッターって高橋と鵜久森が印象強かったからなぁ…。ちょっと去年の決勝のビデオ見てみます!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:04:34 ID:1u8pmb5O
>>209
>>219

早実は、創立者は大隈重信で、大学と同じ。
創立後しばらくして、実業学校として大学の傘下から離れる。
1963年(昭和38年)に大学の系属に復活。
翌64年(昭和39年)に普通科を設置して、
以後、大学の系属校として、年々、偏差値が上昇。
2002年(平成14年)に商業科を廃止して、共学化。
偏差値がさらに上昇。

(学校の沿革部分は、早実のHPを参考にしました)

というわけで、荒木が入学した頃には、早実はすでに偏差値トップクラス。
ただ、事実上の野球推薦があったので、入試の際には、多少の+αがあったらしい。

222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:19:49 ID:4ukdPR2k
荒木や石井丈や川又は学力でも早実に入れたのかな?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:32:43 ID:JjaSlAC3
荒木の成績表を見たわけではないが、成績が良かったという噂は聞いたことがない。
でも、今更どうでもいい話題ではある。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:38:44 ID:HuJx69Hs
別に学力だろうが、体力だろうがいいじゃん。それより甲子園で桐光学園野呂監督と早実和泉監督の同級生対決が見たい。あの代は甲子園にいったんかな?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:17:42 ID:bAMiXkj3
鳥谷と同世代の清水大輔ってどこ行ったんだっけ?
あとヤクルト行った田中ひろやすって活躍してる?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:18:35 ID:I7FdS2de
済美の福井君ゎプロじゃなかったら早稲田って↑↑
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:27:27 ID:JjaSlAC3
早稲田の枠は少ないから、プロと両天秤かける奴はダメな可能性が高いな。
専願の奴でセレ前に枠が埋まっちゃうから。もっとも勉強ができれば話は別だが。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 02:08:25 ID:p8lPHCQM
3年次和泉5番、野呂7番。
惜しくも甲子園は逃しているが、
和泉は2年次9番キャッチャーで甲子園出場。

清水はJR東日本。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 02:17:49 ID:dg97RYzW
>>221
ぶっちゃけた話、当時の早実は1教科得意科目があれば入れてました。
私らの年だって下は偏差値45の者も合格しとりました。もちろん上は60台後半の秀才までおりましたが。
意外と門戸は広い学校だったんですよ。
そのおかげか一芸に秀でた変り者の多い学校でした。やんちゃな連中もおりました。

90年代前半まではそんな感じです。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 02:52:25 ID:ff0/+kJQ
>>229
その数年前の京都の修学旅行の顛末知っている人いないか。
その頃の早実には尾崎士郎・武谷甚太郎・結城源心・佐々城貢のような
豪傑がいたらしいが。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 07:33:01 ID:814jBqoe
早稲田のスポ推の枠って、スカウトと自己推薦の枠が別々であるの??
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:26:37 ID:AMOcNBJL
自己推薦には枠はない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:03:35 ID:6Lc6q3C3
今年は大前、福井を狙ってるの?
生島つながりで、平田あたりを狙っているのかと思ってた。
早稲田好みの小柄でバネのある体型だし。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:04:55 ID:814jBqoe
でも、早稲田の推薦合格者一覧のホームページで、尽誠の井上って自己推薦で載ってたの見たんだけど…。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:14:09 ID:H7++e2qf
読解力ゼロ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:15:32 ID:AMOcNBJL
自己推薦には部ごとの特別な枠がないという意味
試験制度としては
スカウト、自己推薦の2本立て
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:34:22 ID:7ouRVlCa
今年は豊作だったみたいだけど来年も同じ位の推薦枠は確保出来るのかね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:00:38 ID:eB/q953R
スカウト枠はある程度読めるから、自己推薦で良い選手が何名上乗せできるかがポイント。
来年も松本、甘井レベルが受験してくれるといいね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:34:40 ID:814jBqoe
安心して。今年は大前タンが早稲田行くからwあとは誰だろ…。神村の天王寺谷とか大阪四天王のうち一人ぐらいとれたらいいよね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:49:20 ID:8I2rGsiv
本田君はホントに彼女いないの?あと上本君は?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:01:37 ID:SPlAwfX/
4枠のうち一つは既に岡田で決まってるよ。
でもドラフト上位指名なら来ないけどね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:08:19 ID:7622/Q6u
早稲田はプロ待ちはないだろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:11:43 ID:814jBqoe
岡田ってどこの?ゴメン、高校野球詳しくないから↓
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:17:39 ID:8I2rGsiv
履正社の岡田はプロがだめだったら近大らしいよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:01:55 ID:eqVsV06d
岡田ってのはガタイがいいからあまり早稲田好みじゃなさそうだ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:11:34 ID:gDxSRzvA
でも、決まってるのは関係者の中では知られてますよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:31:37 ID:8I2rGsiv
確かに一時“早稲田”って聞いたけど、勉強が嫌いだから近大にするって・・・まぁ、どっちでもいいけど。近年HRバッター採って、高校時代の活躍がそのまま変わらずって人いる?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:37:33 ID:814jBqoe
いないね。明治の原島にしてもそうだし、プロ行った鵜久森や吉良がいい例だね。それだったらピッチャーや、コンスタントにヒット打つタイプやミートが上手いタイプ、足や守備がいい奴とる方がいいね。高校生の長打力はあてにならないかもね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:45:59 ID:8I2rGsiv
監督のスカウト枠って4人ですよね?なんか野手は1枠しかないって聞いたんですけど、そんなわけ無いですよね?去年は上本君と生島君と須田君と細山田君ですか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:07:15 ID:eB/q953R
ということは今年は投手主体の補強なんだな。大谷、宮本、井上たちの後継者探し。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:11:42 ID:ly84Fpm6
>>250
今年の1年は投手はそこそこじゃないの?
少なくとも上の学年よりはかなり豊富
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:19:40 ID:6Lc6q3C3
岡田は甲子園に出れなくても、
上位で指名されるのでは?
んー、残念だ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:20:01 ID:8I2rGsiv
大前は確実に獲るんじゃないですか?後、サイドスローの技巧派ピッチャーとか・・・。それとまずは堅実な内野手をってとこかと思いますけど。上本君みたいなショートかサードが今後のためにも必要ですよね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:22:20 ID:ly84Fpm6
岡田がプロ蹴って大学進学なんてしないでしょ
才能ある奴はプロ行った方がいいよ
プロの2軍のほうが大学よりレベル高いんだから
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:36:10 ID:rVS20Ib8
岡田ってクラストップの秀才らしいよ。高校もそんなレベル悪くないし
ひょっとしたら一般入試でも入れるんじゃない?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:50:02 ID:8I2rGsiv
一般入試受ける前に確実に進路決まるでしょ。遅くても11月には。「プロ希望届け」を出さなかったら推薦で大学だろうし。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:50:39 ID:eB/q953R
受かるかどうかより、受ける意志があるかどうか。
岡田の気持ちはプロだろう。その気がなければ仕方ない。
清原や松井をめざしてくれや。
早稲田は、鳥谷二世、青木二世を探すさ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:59:08 ID:814jBqoe
プロの二軍の方がレベル高いと言うが、巨人とかヘタなコーチがいるとこより早稲田とかまともな大学行った方が伸びると思うよ。ヤクルトならいいと思うけどね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:09:24 ID:eB/q953R
大学で伸びるかどうかは、選手の性格、人柄。
卒業した川口は、入学時の球威がずば抜けていて期待を集めたが、その後のサボり方もずば抜けていて、結果はご存知の通り。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:14:18 ID:8I2rGsiv
例えば今のベンチ入りメンバーで、こいつ性格に問題があるなって思うヤツいるの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:28:08 ID:eB/q953R
悠斗、越智、小林、芳賀
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:38:13 ID:8I2rGsiv
トレーナーもコーチも含めると?でもコーチとか性格良くないと出来ないか。信頼関係が大事だし。じゃあ、逆にいいヤツは?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:51:46 ID:eB/q953R
武内、山岡、藤元、梁井、富岡。
三年生なら宮本、大谷かな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:01:21 ID:814jBqoe
武内とかかなり性格よさそ。あと宮本とかもね。
越智タン悪いの?かわいい母性本能くすぐる顔してるのにね。
ちなみに井上のあだ名はゴキブリらしい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:09:02 ID:8I2rGsiv
早稲田の野球部のベンチ入りでおまけに性格良かったら、相当モテるでしょうね。少々性格悪くても女の子寄って来そうですもんね。前に書き込んであった人達以外でもメンバー入りはほとんど彼女います?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:37:07 ID:eB/q953R
越智が投げる時、アイツを支えてやるぞと思って守備についている野手はいないんじゃないか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:00:12 ID:0WW5Mf0U
ノムさん、応武監督と二代捕手出身の監督が続いているが、これはという捕手が育ってないよね。でも勝ってるから名監督には違いないんだろうけど。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:04:49 ID:yyym+zoO
捕手は精神的な視界の広さを元々持ってないと限界ありそげ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:26:17 ID:qlKLahX6
投手は八木沢、守備は広岡、打撃は矢沢が教えてるが捕手は誰か教えてるのかな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:42:11 ID:+dHhYorL
鎌倉は亜大に内定決まってたのな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:43:02 ID:+dHhYorL
すんません。誤爆しました_| ̄|○
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:20:00 ID:yw0J4Kux
谷沢って書いてくれないと、なんか別の人みたい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:29:59 ID:jkgVm9DL
谷沢って今教えてるの?西多摩の監督になってからあんま教えなくなったんじゃないの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 06:31:04 ID:hHEUF+X1
今は西多摩が中心みたい。講義があるので大学には定期的に来ているが。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 12:00:54 ID:z11uSPgg
竹内学生コーチカムバック!!
早稲田って伝統の歴史の中で、女子マネいたことあるのかな?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 14:39:13 ID:hHEUF+X1
女子マネは聞いたことがない。
神宮のベンチでも学ランを着た男子マネージャーしか見たことないよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 15:17:58 ID:AMqX6vbQ
ワダ大弱いねぇ
中央学院大に負けたよねぇ
その前は日本文理大・東亜大・東北福祉大・亜大

どうにもならんじゃんw

278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 15:30:53 ID:VY9B/mb6
伝統的に女子マネを採らないと聞いたことがある。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:00:49 ID:hHEUF+X1
去年はリーグ優勝もできなかったんだから、今年は大進歩。早稲田ファンは前向きだあね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:02:42 ID:z11uSPgg
やっぱ女マネとらないんだ…。選手としても駄目なのかな?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:47:44 ID:hHEUF+X1
ストイックに技を極めようとする精神野球の日本における元祖が早稲田だから、女子部員は有り得ないだろう。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:08:25 ID:gPJegZfB
日米大学野球選手権(全日本大学野球連盟、読売新聞社主催)の第3戦が11日、東京ドームで行われ、日本が6―2で米国に3連勝し、2年連続14度目の優勝を決めた。
日本は一回、武内(早大)の2ランで先制、四回には野選と小瀬(近大)の犠飛で2点、六回には小瀬の適時打で1点を加え、リードした。先発の八木(創価大)は、丁寧にコースを突く投球で8回を1失点。最後は大場が1点を失ったが、逃げ切った。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:25:53 ID:4HtsRlYS
武内は大舞台では強いな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:13:21 ID:z11uSPgg
武内さんはやっぱ学生NO.1スラッガーだね!かなり痩せてたから心配してたけど、よかった(´▽`)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:22:27 ID:/2m8qVDq
武内みたいに高校卒業時にドラフト上位指名候補だったのに凍結になって
六大学に来る選手はいそうですか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:23:43 ID:i+TQca5F
>>285
くどいよお前。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:25:39 ID:j15cN8qF
>>255
クラスにはスポーツ推薦の奴しかいない。
普通科と称しているが実質体育科。
そこで仮にトップだとしてもたかがしれてる。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:37:47 ID:/2m8qVDq
>>286
?こういうこと言うのは初めてですけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:49:56 ID:I0mzKidm
同じよーな話いっぱい出てるじゃん
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 08:57:18 ID:LqdrlEsU
今年の早稲田の選手、誰がドラフトかかるかな。越智はプロいけるかな?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 09:17:31 ID:87MxbeGt
越智は卒業できねーのに、プロ入りする気かよw
ラグビー部も特特の中退が相次ぎ、スカウト枠を減らされそうになったため、伊藤雄大は今も通学中。
野球部も越智をきっちり締めないと、後足で砂をかけられるぞ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 11:50:11 ID:LqdrlEsU
越智って卒業危ういの?そんなにばかなんだ…かわいい顔して
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:06:32 ID:5RcYpuwd
青木には首位打者とってほしいナァー。 藤井には最優秀防御率とってほしいナァー。 田中には一軍に上がってほしいナァー。 武内には三冠王とってほしいナァー。 越智には単位とってほしいナァー。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:08:46 ID:3wOwZBOB
鳥谷は?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:48:51 ID:87MxbeGt
越智の場合は、痴呆系かわいい顔ってこと。困ったヤツやなあ。学業も実技も
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:19:17 ID:LqdrlEsU
くぅ…今すぐ越智を抱きしめてナデナデしてやりたい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:22:28 ID:87MxbeGt
馬鹿な息子ほど 親は可愛い てか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:53:42 ID:LqdrlEsU
だって越智タンって、母性本能くすぐる笑顔ぢゃん?ぁのマウンドの顔と素顔のギャップがいぃ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:41:11 ID:TtOL3p0Q
秋はまちゃき・うえもと・ほんだの170センチトリオがみたい。あとおおたにとささざわのゴールデンバテリーもみたい。かねはらってるんだから見たい選手みせてけろ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:52:48 ID:LF/p5NqD
↑学生野球はプロとは違うんだから…。
でも六大は待遇がVIPすぎ。他連盟は連盟費払って運営してるのに、六大のみ連盟費なし。東京新大学なんて一部在籍の大学は45万だよ?二部は30万ぐらいか。六大はその入場料とかJUBFが支援して賄ってんだろうが。いいよな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:09:04 ID:xtFTz5qA
まちゃきは170もないぞw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:57:03 ID:TP5o15kC
将希は何で足をつってばかりいるんだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:28:35 ID:+LL9MIzl
足をつってばかりいてなんで足が退化しないのだろう
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:26:58 ID:xllMpAfI
マサキさん、足速いよね!ひまだったから、今春の早慶戦2戦目のビデオ見てたんだけど、セフティされたらまず普通の大学の野手は刺せないね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:38:43 ID:TP5o15kC
一応プロがリストアップしてるみたいだね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:40:48 ID:zVToG77w
飯島かよw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:22:22 ID:xllMpAfI
越智タンはプロ行くだろうか…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:15:52 ID:D6ihSnxg
武内、日米でMVPか。だんなはマジで大舞台に強いよな。リーグ戦くらいじゃ気合入んないのか。オレは案外、短期決戦での調整の方が得意と見た。リーグ戦よりトーナメント、ペナントより日本シリーズって感じだな。となると140試合のプロでは苦戦するかな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:12:53 ID:TyMgUeIm
武内タン、短期に強いかな?選手権ダメダメだったのに。あと、武内タンはプロでは通用しない説が流れてるwとりぁえず巨○は大学NO.1スラッガーって肩書で欲しがるだろうが。守備は一流だが、フォァストで守備が上手くてもね…パワーヒッターにしては本塁打が物足りないし
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:24:16 ID:MVvkdGe2
だんなの打球はムチャ早いんだけど上にあがんなくね?例えば去年一場から打ったホームランはライトライナーかと思ったよ。幸長や米田は一回見そこなってもまだ空中を飛んでるよね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:44:24 ID:Nl7rKFae
武内は元来中距離砲でしょ
だから去年の春は不振でも米田が四番だったし今年の春も不振だったけど幸長が四番打ち続けた
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 01:04:18 ID:Nl7rKFae
米田といえばホンダで都市対抗でるみたいだね
日通戦では3番打ってたな。なんか開田が鬼のように打ちまくってるけどw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 01:24:37 ID:6cXFddJI
武内って佐伯レベル?
松中にはなれそうもないか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 06:48:56 ID:8X5Dr356
体型でいえば、元ヤクルトの荒井、元広島の長島
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:17:45 ID:TyMgUeIm
幸長はプロ行けるかなぁ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:23:32 ID:U7c9SCV5
武内は自由枠ない気がする
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:20:53 ID:8X5Dr356
幸長は三塁復帰がプロ入りの絶対条件。そして変化球打ちだな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:30:25 ID:TyMgUeIm
幸長って守備はいまいちですもんね。。でも武内さんと比較して、どうして幸長が四番になったんですかね。。。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 13:28:35 ID:SN1kKMuj
層が薄くて、良い五番打者がいないからじゃないか。部員は100人以上いるのにね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 14:25:07 ID:H9O/At28
なるほど
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:42:20 ID:yy7kVd3V
武内さんヤクルト貧打線を助けて下さい(^^ゞ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:51:59 ID:xPGUttEu
武内はベイの村田みたいな感じか?打率二割二分ホームラン二十本。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:13:01 ID:H9O/At28
いやー、楽天も助けてあげてよ!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:56:03 ID:SN1kKMuj
俺は 佐竹にプロ入りして欲しいのだが。
越智よりもやってくれると思う。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:58:57 ID:yy7kVd3V
越智はんは巨人ですか?行かない方が良い気がする…。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:46:53 ID:LX3eO9BO
一説には、越智はプロ入り後も通学するから、在京球団だと。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 02:05:19 ID:57zFXjfN
越智はプロでは三沢くらいかな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 06:46:06 ID:LX3eO9BO
三澤と越智では、高校・大学時代の実績で、遥かに三澤が上。三澤は、現在の宮本のような存在。技術的にも、制球力で越智とは天と地ほど差がある。
越智がプロで三澤ぐらい働くには、相当な努力が必要だと思う。似たようなタイプの一場の状況を考えると、越智はかなり厳しいと俺は思う。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:06:55 ID:UhLkTK18
早稲田、推薦六人中、甲子園の星に出してもらえなかったのは細山田だけ…。確かに甲子園には出てないが、実力的には、上本>>>>>松本≧生島>細山田>>>須田>甘井ぐらいじゃね?細山田もいれてやれ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:07:20 ID:6cqjzrZP
一場はソフトバンク、ロッテ、西武、中日のような好投手の見本がいるチームに入ってれば活躍してたろうな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:00:50 ID:UhLkTK18
楽天だから仕方ないよ。来年に期待
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:33:53 ID:4qbag5WM
早稲田にスカウト入学してくる選手はどうやってリストアップしてるのかな。甲子園の試合をテレビでチェックしてんのか?おいらの想像ではプロのスカウトからリストか何かもらってるんじゃないかな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:51:14 ID:vDOt2rr7
早稲田のスカウトも、スカウトとしてはプロだからなー
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:00:15 ID:4qbag5WM
早稲田ってスカウトを生業にしてる人いるのですか。それともOB会なんかが情報提供してるんですかね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:03:15 ID:fUM79NPt
済美の福井が来るらしいが投手で潰れても打撃センス◎だから大賛成
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:03:28 ID:GAS9RLDT
>>327
タイプとしては江尻(日ハム)かな
去年、3年目でやっと出てきて先発ローテ入りしてる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:29:45 ID:xgLMr5et
でも、ゅきながとか細山田とか甲子園出てなぃ子もスカウトで来るよね。素晴らしいスカウトだ。よく選手を見とる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:14:19 ID:9bvJ+XOQ
野球小僧に載ってる程度
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:32:56 ID:5N7xtkfO
法政、明治、駒沢、亜細亜などの求心力というか、人気が低下していることも関係がありそうだ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:23:26 ID:xgLMr5et
♪わせだ↑わせだ↑わせだ↑わせだ↑わせだ↑わせだ↑わせだ↓♪
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:09:21 ID:6pX0tnDp
去年までは、早稲田、亜細亜、東海が、有望高校生の進む大学トップスリー。早稲田はブランド力がうりの一番人気だがドラフト待ちが不可なのと、亜細亜に比べ野球にどっぷりはまれるわけではないので一部敬遠されることもあり。大学生が野球だけってのは問題だけどね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:21:00 ID:occBT5fU
あと高校の監督や部長が早稲田出身だと入りやすいんだろうな。今治西、日本文理、仙台育英、宇和島東、じんせい学園あたりがにおうな。指導者から早稲田の野球を伝え聞いて目指してくれてるならいい事だよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:42:59 ID:hkq/DMph
>>337
甲子園でりゃいいってもんじゃないよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 06:51:28 ID:T4hOggcV
確かに、甲子園組=有力選手とはいかない。
でも、かつて甲子園常連だった頃の早実と現在の早実では、明らかに鍛えられ方が違う。体格などは今の方が良いけれど、キャッチボールや走塁などの基礎が最近の早実出身者はボロボロ。地方予選ですら一度も上位に進めない学校は、やはり何かが足りないんだよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 08:27:33 ID:Ij1ODwVw
343
いや、そーゆー意味じゃない。甲子園に出れば目立つし注目されるから、スカウトの目には止まりやすいかと。決して甲子園出る奴がいいと言う意味ではない。わかりづらくてスマソ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:53:31 ID:Ij1ODwVw
ゅきながの宇和島東が負けた!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:04:53 ID:hkq/DMph
>>344
ヒント:指導者
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:22:29 ID:T4hOggcV
I監督ですか…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:23:49 ID:FNW920pN
ウエイトリフティング部の掲示板のあきという人は早稲田のファンか否か。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 06:43:36 ID:U3es0PpK
まさきがショート転向だって
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 08:40:04 ID:Vf0uXRc5
↑まじで?生島はどしたの?センターもどーすんの?けいじろう?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:38:26 ID:U3es0PpK
清水がセンターだと。梁井も甘井もいるけどね。松本はライトかな?ひょっとするとサード生島もあり?
野手は一塁、二塁、レフト以外は分からん
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:51:03 ID:Vf0uXRc5
生島にショートはまだ荷が重すぎたな。外野は争い激しいな。まさきいなくても、梁井に本田に松本、不動の幸長…。キャッチは次を考えて細山田でいいんじゃないかな。山岡も捨てがたいが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:56:51 ID:17GHimrq
本田も生島も前田と一緒にショートでノックうけてるらしいよね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:05:41 ID:Yk9BV8yt
鳥谷、田中と来てたから誰がやってもイマイチだよな。おいらてきには上本のショートがみたい。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:36:35 ID:Vf0uXRc5
本田もショートなんだ。大胆なコンバートだね。
上本のショートいいね。
ま、鳥谷と田中は鉄壁だったからね…。あの二人と比べても仕方ないよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:56:42 ID:U3es0PpK
田中が一年生の頃と比較したら上本も遜色ないよ。タイプが違うけど。
それにしても、上本ー将希の二遊間は、リトルリーグなみの外観になりそう
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:43:18 ID:Yk9BV8yt
ならPは佐竹で決まりだな。三塁は本田がする。一塁の武内は、人数が足りなくて手伝ってくれてるお父さんという設定でどうだ?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:15:49 ID:Vf0uXRc5
武内がパパなら、Pは越智タンでしょ。あんな子供っぽい性格はぃなぃよー
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:25:04 ID:U3es0PpK
話の流れで、170センチを超える選手は不可だよ〜ん
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:21:59 ID:Vf0uXRc5
すまそ!でも、本田は171センチあるよ〜へりくつだけどね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:54:36 ID:bDhLT0S8
>>357
いやいや、俺は発見した
将希が居れば上本はでかく見える!てか将希160くらいに見えるんだが
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 06:45:12 ID:umPqPtqZ
春季リーグで、前田より遥かにチッコイ早稲田の部員がファールボール係をやってたぞ。
あいつが将来ベンチ入りすれば人気者になるよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 08:00:22 ID:zUcp6otx
>361
それ、まさき違いじゃね?確かに前田のまさきは160ぐらいだけど、本田のまさきは170あるよ
>362
和田つよしよりも人気出そう?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:17:56 ID:qOrluSEw
小西クンはどうしてます?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:48:57 ID:ZjbJkjXE
>>364
そもそも上本が172あるし>>360は170前後までのイメージだったんだろ

和田よりもなんて冗談じゃねー
春もすでに「上本くんて巨人の自由枠いけるくらいだよね」だの「私の(!)上本くん」
だの好き勝手言われてた・・・。あげく「構えるときに動くのさえなければねー」って・・・キモス!!
知ったかすんな何様やねん
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:16:09 ID:zUcp6otx
私の…とかキモスだな。上本かわいそ。つーか、構える時動くのに文句つけんなよな。おめーのために野球やってんじゃねーってそいつに言いてー
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:35:15 ID:RN5nByzx
上本 広島のアストラムライン(モノレールみたいなの)で目撃したという女子高生の
目撃談「上本君って宇宙人みたいな顔してたよ。」
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:14:20 ID:umPqPtqZ
宇宙人でも地底人でも海底人でも、野球が巧いから俺的にはノープロブレム
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:05:27 ID:zUcp6otx
私は早稲田のメンバーほぼ全員近くで見たよ。選手権の大会の手伝い行ったから。上本とか全然普通にいい。つーか、野球は顔じゃないよ。上本は巧い。バッティングセンスもある。幸長の守備もーちょっと頑張ってほしいなー
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:33:57 ID:uGux14jk
上本はそもそも現地人と間違えられたんだろ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:09:21 ID:Vm+ZKxMe
早稲田の夏のオープン戦の予定とかわかる?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:07:24 ID:WlLwnvqG
西の決勝が早明戦で甲子園で早慶戦
無理だろうなあ・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:29:55 ID:DIMwNr+8
早稲田のホムペはマジでダメだな。部員140人もいるんなら一人二人得意なヤツいるだろーにな。アマチュアでもファンを大切にすることは大事なのにな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 03:31:08 ID:WlLwnvqG
その点はラグビー部を見習って欲しいな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 06:55:52 ID:JDYxmvpe
オープン戦の日程は発表されている。別の掲示板で目撃した。青学とか亜細亜とか、好カードがめじろ押しだ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:09:31 ID:Vm+ZKxMe
どこの掲示板かわかります?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:32:33 ID:K2v16RMs
376じゃないが、以前このスレにも光臨した方のHNでぐぐると出てくるかと
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:50:31 ID:Vm+ZKxMe
その人のHNわかります?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:46:21 ID:JDYxmvpe
>>47
↑ 早稲田野球ファンの守護神みたいな大先輩
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:48:45 ID:Vm+ZKxMe
ありがとうございます!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:38:39 ID:vs5fgu/S
女がウザイナ。
純粋に早稲田野球部を応援してるのならいいのだが・・・・・。
甲子園の星の影響か??
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:53:21 ID:Vm+ZKxMe
たとえ星の影響でもファンは大事にしよう。アマ野球にファンは大事。
私は幸長に期待してる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 04:21:32 ID:fvlSITrm
ID:Vm+ZKxMe
おまい明治ファンだろw
あっちのスレじゃ自己厨丸出しで嫌われてるがwww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:26:05 ID:bGQmhES2
明日は早実の試合があるね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:51:14 ID:gu/e71yX
菅生戦は梁井とかまちゃきが来てたな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:51:46 ID:BFjj3r1E
糞早稲田 菊間早稲田 和田早稲田 朝鮮早稲田
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:53:02 ID:BFjj3r1E
早稲田大学行くくらいなら、明治大学行ったほうまし!!

まじで早稲田には行きたくないね!!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:53:55 ID:CaPpH8gV
僻みイクナイ!!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:08:28 ID:BFjj3r1E
早慶戦!? よくこんなこと聞くんだけど、慶明戦の間違いでは!?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:14:12 ID:bGQmhES2
はい、はい、
妬み小僧さん、お帰りはこちら。サイナラ〜
(^ー^)/~
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:18:27 ID:zNy41wZr
私大で相手になるのは慶應だけですからw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:23:01 ID:BFjj3r1E
何言ってるんですか!! これからは早慶明治の時代ですよ!!!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:34:16 ID:bGQmhES2
確かに野球もラグビーも、最近の明治は強いね〜
さすがだね〜
見上げたものだね〜
かなわないね〜
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:48:00 ID:yaRUQfLa
早実は夏の対優勝候補の1角の連敗を昨日でようやく止めたのか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:59:19 ID:fDv3hQHQ
早稲田に入った、細山田くんは、山岡くんが引退したら正キャッチャーですかね?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:01:46 ID:yaRUQfLa
ラグオタ必死すぎでキモイ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:55:23 ID:WKA6Yq0q
>>395
去年の春にも菅生に勝ってますが。連敗してないし。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:43:11 ID:+0YNO9fp
ってかさぁ早稲田の野球部ってマネ募集してんの??
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:06:04 ID:Yu5RRlDP
>>399
昔から女厳禁
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:11:48 ID:bGQmhES2
笹沢に頑張って欲しい。故障さえしなければ。
また、山縣が良い。細山田と互角だと思う。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:39:28 ID:fDv3hQHQ
>401
そういえば、笹沢がいたね。春はメンバーから外れてたみたいだけど。どこ故障たの?
細山田タケシに頑張ってもらいたいなー…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:08:17 ID:5E8GACAu
なんで女ダメなんだろ??早稲田の野球部と仲良くなりたいのになぁ。やっぱチアやるしかないんかな??
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:24:07 ID:Nlu9lpoE
早稲田は、プレーヤーの中からマネージャーを選ぶやり方。最初からマネージャー候補として入部させることはない。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:33:21 ID:8y+4itoI
じゃあ、監督か誰かががマネを選手の中から推薦するの?それとも自主的に二年たって、選手として限界感じたりしてマネやりたいって自分で言うの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:14:01 ID:Nlu9lpoE
幹部の指名制みたいだよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:14:59 ID:KaT0AhRc
選手が話合って決めるらしい。
けど、立候補する選手はまずいないから、毎年結構もめてるみたい。
マネくらい一般募集すればいいのにね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:48:03 ID:8y+4itoI
そうなんだー…。早稲田はマネ指名されるんだね。中には選手継続したい人もやっぱりいるんだろうな。やっぱり選手としてはイマイチだけど、信頼があって勉学も優秀な人が指名されるの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:09:19 ID:5nkDJW3Q
 おーーおーめいじー  / \  おーーおーめいじー  /
 \ その名ぞ吾等が母校〜/ \その名ぞ吾等が母校〜 /  
  \おーおー明治ーー /     \おーおー明治ーー /
  ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧    ∧_∧  .  ∧_∧     ∧_∧
.∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
 └| M |> └ | M |> └ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
     ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)
  . └| M |> └ | M |>  └| M |> └| M |>   └| M |>
\  おーーおーめいじー  / \  おーーおーめいじー  /
 \ その名ぞ吾等が母校〜/ \その名ぞ吾等が母校〜 /  
  \おーおー明治ーー /     \おーおー明治ーー /
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:51:34 ID:zvm5feqG
決勝が早明戦になったら島岡御大の頃以来か?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:54:53 ID:zvm5feqG
しかしこんだけ六大系列が残るなんて相当久しぶりのことだろうな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:58:37 ID:zvm5feqG
>>409
ボーリック!ボーリック!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:03:56 ID:E3C8LOi9
ジュニアオールスターで比嘉が一場から三振くらってた。田中もPゴロくらってたな。二人とも頑張れよな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:49:40 ID:QjLQs0CW
とっくにフレッシュに名前変わったぞ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:13:05 ID:WDaR1/F9
野球と学問の世界に女は要らない。
家で炊事洗濯して、ベットの上で股をひらけばよし。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:09:57 ID:ZssIhUrd
無期限活動禁止になりかねないから、誘惑するのはヤ・メ・テ♂♀
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:18:46 ID:Qe0f+kCW
早稲田のマネになれたら最高に幸せなのになぁ…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 06:51:27 ID:CwYrVc+u
秋に連覇する確率は80%ぐらいあるか。
もし今年の秋に勝つと来年の秋まで四連覇しちゃうかもしれないね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:55:41 ID:6KkPPzDB
>>418
同じことを昨夏ごろ明治ファンがが言っていた気がする

正直シーズンが始まって見ないとわからんというのが本当のところだろう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:09:34 ID:CwYrVc+u
そう言ってしまえば、みもふたもない。
盛り下げるねぇ…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:13:41 ID:1y/8I2n9
秋は大谷、越智タン、宮本の出来次第。それにいかに、武内タンと幸長が援護して行くかw
あと生島の守備だね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 04:19:40 ID:pDmOurXm
早実が日三に勝てれば決勝は早明戦だね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 06:42:12 ID:UfdfBqEi
二試合連続で早明戦みたいなものだ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:40:38 ID:yfXOq0RA
大学の科学分析班は実業の手伝いしてあげてんのかな?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:26:18 ID:zQ5+F2ul
>>424
手伝いしてたら、もっと早実は強くなるはず
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:27:40 ID:UfdfBqEi
早実は、早大に進学しなかったOBが今も幅を利かしているらしい。
案外 学院の方が将来強くなるかも知れない。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:54:38 ID:pDmOurXm
早実はそういうとこがあるからいつまでも無能和泉が監督でいられたんだよ
ただ08年あたりに元プロでもOB高の監督が解禁になるから
そろそろ和泉政権も終わりでしょ
428427:2005/07/27(水) 18:55:36 ID:pDmOurXm
「なる」じゃなくて「なりそう」ね
最近のプロアマの流れから行くとそのくらいの時期にそういうことがあるだろう
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:06:28 ID:UfdfBqEi
プロ出身者が監督になるかどうかも興味がないわけではないが、大学〜高校での一貫した人材獲得と指導の体制が、まずは必要だろう。
大学のスカウト入試だって人数には限りがあるしね。
その点、慶應は野球でもラグビーでも、高校と大学との連携を良く工夫してるように見えるよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:47:28 ID:yfXOq0RA
慶応高校は大学生コーチが7.8人いるらしいが、大学の野球部とは全く関係ない高校野球部OBなのかね。指導者も大切だが、早実も大学の様にレギュラー陣は寮に入れて、野球ブロイラー化した方がいいな。言葉は悪いが、それ位しないと日大三には勝てないぞ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:41:59 ID:R2aKON+S
慶應高校の大学生コーチは、
塾高野球部出身で慶應大学野球部とは何も関係ないよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:56:25 ID:4gFw+4O+
早実は日大三に七回コールド負けだとさ。やっぱりねぇ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:55:27 ID:lKP/w/67
>>427
川又とかが監督やればいい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:07:17 ID:pmOQAqnt
どうかお願いですから粗忌を引き取ってください。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:52:45 ID:4gFw+4O+
↑ 兄? 弟?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:52:49 ID:lKP/w/67
野呂の登校が優勝しちゃった
早実出身の高校野球の監督は何人かいるけど何で肝心要の早実のが一番粕なんだ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:00:53 ID:Aqq2/LtD
しかしあれ位実力さがあると悔しくとも何とも無いな。しかも重範せんせが今日のTVで、文武両道の生徒達だ、と言ってた。学校の方針は甲子園常連校じゃないんだよ。早実中学や2年前にいたが、学芸大付属中学の生徒達をそこそこに鍛える事が目標なんだろうな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:27:32 ID:4gFw+4O+
そんなことならば王貞治球場に図書館でも建てたらどうか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:35:36 ID:lKP/w/67
王貞治のやろう、奨学金の寄付高給取りの癖にたった1万しか寄付してなかったぜ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:36:04 ID:STNHC9Pg
早稲田の夏休みのオープン戦の日程教えてください。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:31:36 ID:4gFw+4O+
既に連盟のHPで正式発表されてるよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:39:48 ID:STNHC9Pg
今パソコン使えないんで、できればここで教えて頂けませんか…?すいません、お願いします!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 06:45:16 ID:BDgiZMYh
20試合以上もあるのに、書いていられないよね。
ところで、早実は完敗だな。毎日が自主トレといわれる和泉体制らしい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:38:40 ID:Jb5FHvlt
野呂が監督やってる割に最近桐光からあんま選手来ないね
何年か前現東海大の石井がセレクション参加してたみたいだけど
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:51:18 ID:9HnXsbRv
石井って、東農大でしょ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 11:29:39 ID:ujKr5S4c
社高校の大前君、早稲田進学予定らしいですね!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:28:13 ID:sK6TGxx2
また、大阪桐蔭から取るのかな?
というかドラフトにかかるか・・・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:55:32 ID:4xFCC+jV
結局六大系列は全敗か
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:07:09 ID:Nxmoat70
甲子園を決めて、早稲田に最近実績がある高校としては、沖縄尚学、智弁和歌山、高陽東、大阪桐蔭、関西、済美、あたりかな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:27:21 ID:pGBwa221
国士舘からも1浪して受験して入った選手がいるよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 06:46:13 ID:R6iYqAzj
かつては日大三高、松商学園あたりからもいたな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:35:20 ID:/oOvbKqy
天理も定期的にいるよね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:39:25 ID:aV0BFccH
和田て野球バカの学校なんだね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:14:32 ID:EVO7DCN5
国士舘から来た選手はいい選手らしいな。
早スポの新人名簿になかったような気がしたが見落としたかな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 06:18:13 ID:DWYyyOlC
>>454
なかったと思う

高校時代の泉選手はいい選手だなと思っていた
国士舘は羽野以来かな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 06:46:17 ID:jZEAG5Ws
今更だけど、今年の一年生は良い選手が多い。
泉は左左だから、守るのは一塁か外野。とりあえず代打要員で秋にデビューかな。
楽しみ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 10:28:26 ID:3aK+EGqA
春は越智、佐竹、宮本、大谷がいて東大戦以外、2勝1敗なんて信じられないよ。秋はしっかりせいよ。あと打者はもっとしっかりせい。んで本田や笹沢あたりはダメかな。早稲田は人気と実力の両道を兼ね揃える必要があるだろう。ミーハーだけど人気者が活躍する姿がみたい。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 11:18:59 ID:kWCnw5ch
>>452
近年はいないんじゃね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:27:58 ID:fdslq1tF
なるほど、国士舘高ー和田大が黄金ルートなわけね



460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:59:28 ID:jZEAG5Ws
↑ 法政やらにも乱入してるヤサグレ男w
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:24:29 ID:zwXPeg+l
早稲田は2年生が世代的には弱いかな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 06:40:21 ID:TQLeS/lb
秋月、高根、馬場と、すぐに退部する根性無しが多かった学年。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 10:03:58 ID:lXY4RuUu
>461
幸長がいる。でも確かに他にロクなのがいねぇな。あの年は、常総はマジックで優勝したし、東北は2年ばっかだったし、春優勝の広陵はプロ行っちゃうし、いい選手がいなかったんだろうなぁ…PLの小窪とか青学にとられたしね
ま、1年にいいのがいっぱいいるから大丈夫だろw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:14:08 ID:j5iO2Erz
秋月は大学にはいるの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:18:40 ID:E6USiRoU
あと2年生だと、小野塚、田中豪太の早実コンビと、本田か
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:26:34 ID:7nBOyYfH
それでも前後の代と比べると層が薄すぎるな。
2年後って大学創立125周年の年で、
スポーツの強化も2007年に照準を合わせてたはずなんだが…。
今の1・2年生で使えそうなPいる?公式戦は須田しか出てないよね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:08:02 ID:AWHZoU5H
田中豪太って、2003慶應主将の田中雄太の弟?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:59:46 ID:E6USiRoU
豪太は雄太の弟です。

1,2年生の投手では、早実コンビの日野と村山だけが期待できる。
海津は打たれまくってた。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:33:14 ID:TQLeS/lb
二年生で、木更津総合の大島はどうなんだろか
体もあるしパンチ力を感じる印象だったが
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:02:08 ID:lXY4RuUu
早稲田や明治は甲子園出ときながら大学では飼い殺しの奴多いよねw早稲田なら仙台育英の芳賀とか明治は数えきれない…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:01:08 ID:TwgLPFYe
甲子園に出ても、その選手に力がなければ大学では試合に出られないよ。

大島は良い選手かもな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:52:18 ID:QLp2wq33
バカボンパパさんが来てくれそうにないのでホテルを予約して、キヤノン
FC5×17と野球小僧を買った。

毎日赤貧を洗っている俺にはえらい物入りだわい。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:05:39 ID:G+64J1nY
早稲田って、夏のオープン戦どうなの?今のところ勝ってる?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:10:23 ID:get4sSZD
そう。顔は全然似てないけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:27:58 ID:Vt2Hk/Q/
>>473
オープン戦は9日から
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:13:16 ID:A+U6sXfA
力あっても出してもらえないのが明治クオリティでないの?
昔、高知商で甲子園記録つくった明神つうのが島岡の逆鱗にふれ
タマひろいやってたよ・・・

和田も1年生は原則ダメなんじゃないの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:19:43 ID:P0VCRTAC
>力あっても出してもらえない

今の明治にしろ早稲田にしろ実力があれば1年から問題なく出してもらえるはず
むしろ力が無いのが問題

>和田も1年生は原則ダメなんじゃないの?
むしろ最近の早稲田は上本←本田←なし←武内越智←田中浩
←鳥谷と原則1年生のうち1人は春からほぼ全試合スタメン起用
って感じだなw
春に1年で2〜3試合スタメンとかベンチ入りの経験者ならば相当な
数になりそう。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:28:13 ID:PWAJFkbB
島岡は本当のアホだったからね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:04:00 ID:Vt2Hk/Q/
俺は島岡さんが大好きだったし、島岡さんがいたから六大学野球も好きになった。あの存在感は凄かった
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:13:28 ID:get4sSZD
>>466
日野は上手くいけば小林宏之みたいな感じになりそう
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:39:18 ID:get4sSZD
福本の母校が甲子園に代理で出るのか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:04:39 ID:ZOnnp5HT
↑ビンゴ
明徳が出てほしかったなー
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:56:09 ID:ZOnnp5HT
みんな明徳の話題に集中して大学野球のレスがのびねーなwま、シーズンじゃないからってのもあるけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:32:55 ID:zATBCg1k
去年の大阪桐蔭は生島大輔以外に岩田雄大、中村桂司、山地大輔と好素材
だらけだったのになんで生島しか取らなかったんだ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:35:34 ID:jOX3BsbQ
ただでさえ枠が少ないのになんで大阪桐蔭から何人もとらなきゃいけないんだよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 15:40:10 ID:9eLSva/8
今日はたしか高校生練習会だっけ?
この中から将来の早稲田のスターが生まれるのかと思うと楽しみだ♪
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:29:04 ID:VwToCoff
大前来てるのかな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:54:35 ID:kp/BEmOg
今年の推薦は大前くん以外は誰が来るのか楽しみ!
東北の加藤とか玉野光南の景山くん、平安と広島の広陵もいいキャッチャーらしいからね!誰とるんだろ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:55:26 ID:OGhrByQy
きっと隠し玉がいるよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 08:32:20 ID:zW+qUIlR
20日の二回目も見ないと、全体像は分からないね。
安井
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:10:57 ID:Tzliu13t
早くオープン戦が見たい。
大谷が復活すれば、怖いものなし
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:23:56 ID:PnZzcKzn
大谷、宮本、越智さんが完璧に仕上がって、幸長&武内さん&山岡さんの主軸と、ショートの穴が改善されれば早稲田の優勝は確実だろうな。そいえば、まさきのショートのコンバートはどうなったの??
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:09:57 ID:hYd5i9ur
昨日誰参加してた?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:27:03 ID:NMX+7B06
山室が初回炎上して大差のビハインドついても勝てるチームそしてそのチームを作る早実出身の監督
なんでこういう人材が他校の監督で一番頭の悪いただのデブが早実の監督なの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:30:53 ID:KN2m/y/Q
でも山室先発させてなかったらもっと楽に勝てたような
地方大会からあんな感じだったし
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:18:28 ID:YG/JT+2n
その辺は判断が難しいんじゃないかな。
勝ち進んでいくには、山室の力は必要なんだろうし。
よく知らんが、山室って一応ドラフト候補で力ある選手なんだろ。
目先の勝利にこだわればあれなんだろうけど、甲子園とはいえ
1回戦勝って喜べるようなチームじゃないだろうし。
早稲田でいえば、越智の使い方とも似てるような気がするんだが。
リーグ戦だけなら、越智不要だけど、全国で勝ち進むには必要みたいな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:08:12 ID:NMX+7B06
山室の打たれ方見て俺も越智っぽいなーwって思ったな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:14:44 ID:ibTH1kIz
特特は投投一外、投投三外、投投外外のうちどれですかね。
噂の投手は前日の台湾遠征結団式のため練習会不参加だったらしい。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 06:48:09 ID:tv0DQoLD
投投投投。
野手は自己推と指定校に期待
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 09:26:58 ID:OdTtbAJ9
武内さんのあとのファーストって誰が入るのかな…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:30:26 ID:eiYxeG1b
幸長では?

でレフト松本。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:37:02 ID:OdTtbAJ9
>501
なるほど!そうすればピッタリですね
でも松本はもうピッチャーやらないんですかね??宮本さんみたく途中からコンバートとか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、今秋はセンター誰が守るんですか?まさきがショートって聞いたので…。本田くん?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:28:44 ID:61OT0j7O
>>502
前田は春はライトなわけだが
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:29:52 ID:ZfFr6NoN
せっかくノロさんが監督やってるのに投稿から誰も来ないね
岡山とか来たら面白そうなのに
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:29:58 ID:OdTtbAJ9
>503
いえ、本田さんがライトなのは知ってます!まさきさんが、ショートにコンバートしたって聞いて、センターが空くから足の早い本田がセンターになるのかな〜って思ったんですよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:42:48 ID:HAu200JY
>505
だーかーらー、まさきはライトだって。
まさきがショートにコンバートされても、センターは梁井のまま
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:07:51 ID:+kd1qFws
最初TVKで岡山見たときなんか今の早大の4年の誰よりも老けてるなあって思った
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 04:08:26 ID:9xagx2Bn
>>504
神奈川球児で早稲田行くのは桐蔭くらいじゃないか?
有望なのはみんな慶応、法政、明治、青学、東海大あたりに流れてるし。
一昨年の荒波じゃないけど、強豪校とのルートは持ってて損はないと思う。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 07:06:40 ID:xVmARW/S
神奈川では、横浜高校は良く鍛えられているからルートができるといいな。桐光は一般受験でけっこうな人数が早稲田に合格するレベルの学校だから問題ない。慶應高校と法政二高だけは今後も縁がなさそうW
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 10:01:42 ID:hHUIm39I
親戚の高校球児がいる。
左投手でこの夏地方大会決勝で敗戦。
まっすぐ133キロくらい(らしい)
本人は進学希望だが、まだまったく未定。
先輩がいる関西の私立のセレクションを受けないかという
話らしいが、本音は早稲田に行きたいらしい。
全国大会での実績もないし
一般入試で入学する頭はないし、指定校でもない。強豪校でもないから
大学とのパイプもない。
こんな甥が早稲田で神宮のマウンドに立つ方法はあるでしょうか?

511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 10:41:41 ID:vOeoNSwX
>510
大学に入れても、そのレベルでは東伏見のマウンドに立つのがやっとでは?
早実のレギュラーにもなれない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:14:27 ID:ygwiibLF
県大会準優勝なら評定で4.0あれば社学の自己推薦が狙えます。

親戚の投手の方が私の思っている牽制のうまい選手の人だとすれば
受験者の少ない県なので可能性があります。

和田も八田も高校時代は130キロそこそこの投手でした。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:13:22 ID:xVmARW/S
>>511
他の学校や選手にケチをつける前に、早実も西東京の決勝戦に進出できるくらいにならないとねぇ。
県準優勝校に失礼だよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:32:35 ID:+kd1qFws
そのレベルじゃ西東京の準決も夢と言うレベルだと思うが
>>513の言い方だとただのアンチ早実にしか聞こえない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:34:07 ID:VS9EofDT
地区によっちゃ東京や神奈川のベスト16以上のほうが一人勝ち地区の決勝進出校より上なんての普通だと思うが
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:37:08 ID:tcsI6WiJ
早実も三港じゃなくて小平とかだったら勝てたんじゃない?
単純にベスト4だから他地区の準優勝のほうが上と言う考えはおかしいでしょ
比較の仕方を心得てないと言うか
たとえば失業率の出し方は国によって違うのに単純にその数字だけで比較するようなもん
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:38:46 ID:+kd1qFws
過去レス見るとID:xVmARW/Sは付属が嫌いなだけだな
典型的な予備校初体験が大学受験なタイプ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:42:16 ID:hRzav9FW
マックスが133てことは平均120中盤から後半でしょ
いくら左でもそれでは早実でもレギュラーになれないだろ
ていうかその程度のPがエースでは組み合わせに恵まれないと強豪地区のベスト32もきついんじゃない?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:48:21 ID:Pno9WcPU
和田を引き合いに出すのにも格って(ry・・・w
ていうか和田のときは今の早稲田よりはいい人材を取ってなかったからよかったけど
最近はスカウトでいいのとる時代だからな
今後大学で大化けする選手は早稲田からは望めないと思われ
慶応行くにしたってその条件だと来年入る中林君のほうが上だし
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:52:45 ID:Pno9WcPU
ていうか総計といえども所詮は私大文系
私大文系は暗記勝負みたいなもんだから知恵遅れとか出ない限り1、2浪すりゃだれでもうかる
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:26:41 ID:xVmARW/S
掃除痛ファンって、根拠のないプライドを持つヘタレだということが一連のレスでよ〜く判ったwww
落ち目の古豪にふさわしい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:35:56 ID:QcIGuy79
ちょっとした言葉の行き違いで早稲田ファン同士が争うからアンチまで
来たじゃないか。

523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:16:32 ID:m1SsCC9N
競馬エイト
六日出走・岡山△、栃木無印、静岡△、新潟○、愛知△、岡山○、佐賀○。
20日出走予定・兵庫◎。
20日出走かもと根拠のない予想・愛媛○、神奈川○。

上記から四頭選ぶとすれば、兵庫・愛媛・神奈川・岡山かな。愛媛・神奈川
は不確定だからそれを除くと、兵庫・岡山・新潟・岡山。ただ岡山の二頭は
同じ厩舎なんだよな。

           
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:17:17 ID:m1SsCC9N

誤爆スマソ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:44:17 ID:rr62PkAF
早実って硬式野球部以外は早実OBにこだわらずそこそこ優秀な指導者つけてるけど
なんで硬式野球部はOBにこだわっていつまでも無能な人を監督にしておくの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 06:47:52 ID:1BB1b7Gx
早実野球部、特に指導者サイドは、自分たちが早大野球部の弟分だなんて全然考えていないと思われる。
OB会長が中大総監督の宮井さんなんだろ。それじゃ力が入らないわけだよ。
早大野球部からの関与・助言を嫌う体質。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 08:41:00 ID:I736mTuI
510の甥は予選で6試合すべて完投した投手?
あのピッチャーなら面白いな。まっすぐはもう少し出てるし、
チェンジアップが非常にいい。もう少し身長があるといいんだけど。。
打者としてもそこそこいけるんじゃないかな。
さすがに即ベンチ入りは無理だろうけど。

教育の自己推薦も都道府県大会で活躍してれば受けられるはず。
ただ、合否の結果が出るのが遅いんだよね(違ったっけ?)
とりあえず興味があったら20日の練習会いってみたら?まだ間に合うでしょ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:14:41 ID:YkGHjiWS
>526

誰も大学野球部を関与させろとは言うてないやろ。

今の監督以外に、早実OB以外も選択肢に入れて優秀な人材を引っ張ってこいって言ってるだけ。早実OB以外=大学ではない。

馬淵か??
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:23:51 ID:QixTvl2v
俺の地元の宮元はどうですか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:39:08 ID:YkGHjiWS
宮元って誰ですか?どこかの高校の監督ですか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:34:47 ID:QixTvl2v
早稲田のエースらしいけど…
宮本かもしんない。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:00:00 ID:YkGHjiWS
宮本なら、早稲田の大エースです
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:14:52 ID:1BB1b7Gx
松本がライトの定位置を獲ったみたい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:48:41 ID:MxI54lEr
けいじろうすごいね。バッティングは高校からすごかったし。で、まさきがショートか〜…
勝手な私の希望オーダーw
1.遊 まさき
2.二 上本
3.一 武内タン
4.左 ゆきなが
5.右 けいじろう
6.捕 山岡
7.中 梁井
8.三 北崎
9.投 越智タン
あくまで勝手な希望ですので。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:50:21 ID:QixTvl2v
マジすかー。
今年の岡山は宮本を越えるピッチャーがでましたよ。

大学へ多分行くでしょうな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:34:44 ID:lU1p+f6F
札幌の人は見てるかな、ヒントが幾重にも折り重なってるんだが
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:34:19 ID:McDPlwxO
>535
岡山のピッチャーって、紫の帽子で漢字4文字の学校かあ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:12:03 ID:VpZAZwAA
景山か。別に遠まわしに言う必要ないだろ。
早稲田に来るわけじゃないし。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 06:49:55 ID:lcZvdmZL
>>534
越智と武内がタン付けなら、梁井や山岡にも付けろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:04:31 ID:nLfg7cZ2
岡山△と高知△はどちらが上?
景山は岡山○だからはなから違う。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:48:09 ID:d7tUVkCJ
競馬エイト予想か
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:56:04 ID:qQdvlhdW
梁井DHは来年を見据えて?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 21:40:19 ID:g3YeKJ1Q
肩の違和感
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:45:02 ID:dbNjy1Fm
大谷は復調したかなあ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 02:01:37 ID:TRHj4uqd
まさきがショートでライトが松本なら本田は?オープン戦出てる?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 02:22:15 ID:eStV++uV
とりあえず、sageでいきましょ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 18:54:51 ID:dbNjy1Fm
早稲田は打てないが、とりあえず負けないね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:41:59 ID:LUKm2FIB
去年春の日大みたいなもんだね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 07:44:54 ID:AR/jdqeX
本田は二軍落ちしたらしい。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:56:55 ID:uuCu+pQW
越智はいつ復調するんだ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 18:09:05 ID:y/P7SgSY
今日の越智は良かったよ。
てかオープン戦6連勝オメ!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:03:47 ID:tKsypooF
越智タン頑張って!!大好きだぁ!!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:10:22 ID:aFa2aPSP
宮本つながりで船引とか早稲田来てくれないかな?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:20:02 ID:tKsypooF
関西はどうだろ…。推薦のピッチャーはとりあえず社の大前が最有力って聞いたけど。玉野光南の景山はどうなの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:54:53 ID:AR/jdqeX
六日の練習会に行ったけど、参加者名簿もないし、良く分からなかった。
デカイ投手が三、四人いたけど、その中に大前がいたのかな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 01:00:41 ID:ropIt6hC
青木、セの首位打者取るかもしれないな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 03:13:43 ID:4U/rzj0w
2軍落ちしたってことは、14日は2軍のオープン戦の方にいたのですか?清水も?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 03:53:11 ID:MSmU0y01
青木って3年になってから打撃スタイル変えたような気がするが
1、2年のときは由田みたいなタイプだったっけ?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 08:37:33 ID:GQ45L21N
清水、本田は二軍戦にも行っていないらしい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 09:10:18 ID:aIcoCadl
二人とも怪我
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 10:37:33 ID:fIvSegUR
小野塚は13日は一軍途中から。14日は二軍スタメン。早く復調することを願う
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 11:40:54 ID:mTdoLQwi
船引は宮本の居る間にルートで取るべき選手!
学力的には平井だが・・・船引は宮本に憧れて関西高
入学した選手だけに・・・取ってくれ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 15:11:58 ID:GQ45L21N
桐光の山室はプロだって。それほどたいしたことないと思うが。大学でも通用するかどうかわからんぞ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 15:44:42 ID:4U/rzj0w
本田君が怪我したって、いったいどこを怪我したのですか?もし詳しくわかるのでしたら詳細を教えてください?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 17:52:32 ID:uiazwwlE
今鳴門の本塁打打った香具師顔が宮本に似てた
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:13:15 ID:/u4uedVl
青木凄いな。
武内もヤクルト行ったほうが成功するのかもな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 21:44:21 ID:TRBA4Xng
元助監督の亀岡偉民に自民党の公認出たな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:09:37 ID:GQ45L21N
旧姓 小倉。作新学院では江川の女房役。早稲田では同期の山倉に正捕手を譲った。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:27:03 ID:Aq2SIHJZ
オープン戦 中止だと
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:46:29 ID:wkxxwgnB
越智は巨人行くのか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:34:53 ID:iw7NJ0Ct
ぃやだ!越智タンは私のお婿さんに来てほしい!!巨人なんかに行かないで!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:24:17 ID:Hfwuhb1+
>>563
腰さえ治ればもうちょいいけると思うんだが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:27:55 ID:2bueGACa
>>571
え?お嫁には行かないの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:27:58 ID:t35TVrSc
どんでんは藤川を潰す気か
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:29:14 ID:Aq2SIHJZ
>>571
ひょっとしてモーホーさんですか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:06:13 ID:iw7NJ0Ct
うちの家は婿養子派なのです!越智タンがほすぃ…(´Д`)ハァハァ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:04:12 ID:2bueGACa
>>576
女?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:09:22 ID:iw7NJ0Ct
>577
女ですよ!越智さんの大ファンなのです(・ω・)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:12:00 ID:2bueGACa
>>578
wwwwww
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:27:24 ID:buXKkYng
俺は去年卒業した米田と越智の顔があまり区別つかんかった
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:40:13 ID:2bueGACa
ってか、越智タン越智タンって・・・
そんなに好きならファンレター書いて渡すとかにしたら?
2ちゃんとかに書いても越智さんには伝わらないよ!
むしろハァハァなんて言ってたら気持ち悪がられるだけなんじゃないの?
応援してるなら素直に応援してます!って言ったほうが
越智さんの糧になると思うんだけど。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:08:04 ID:absKZVFS
前の彼女いますかだの彼女いないのは誰ですかだの言ってたのよりはマシだけどな
碌でもないから彼女がいないんだから、略奪愛の覚悟くらいして好きなやつに告れよって話だ

でも越智ファンにも当って砕けることを勧めとくよ
そのうち自覚ないまま前者の連中みたいに腐るかもしれんぞガンガレ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:11:45 ID:IDzVq3bk
MAX144キロ右腕は登板機会のないまま姿を消した。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:46:48 ID:F/JjnH82
越智は神宮大会で150キロを投げたゾ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:00:56 ID:R38sLcaQ
みなさん、応援ありがとうございまつ!越智タンにファンレター書いてみます!気持ちが伝わるといいな〜…。越智タン本当に大好きなんで!!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:06:49 ID:yO94odCf
応援してはないよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:22:51 ID:R38sLcaQ
勘違いですみません!でも、みなさんに後押ししてもらった気がしましたので。。越智タンは連覇へのキーマンなので、いっぱい応援しまつ!!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:39:30 ID:LbM5B41v
今は助監督制度ないの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:06:17 ID:F/JjnH82
学生コーチが三名。
助監督がいる時期が例外。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 06:20:30 ID:0Pc6m53C
オープン戦での調子が良いらしいね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:54:45 ID:UfufBAr6
今日も勝ったのか。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:04:20 ID:hnyNWj6c
幸長は打ってますか?
越智さんの調子もどんなかんじか知ってる方いましたら情報ください
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:49:49 ID:UfufBAr6
幸長は結構打ってる。
ただ研究されてない相手だからな…リーグ戦で打てるかどうかは別。
越智はこの前見たときは良かったよ。
四死球0だったし。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:19:07 ID:hnyNWj6c
情報ぁりがとうございます!!でもやっぱりリーグ戦とオープン戦は違いますよね。。でも、幸長には調子を維持してリーグで爆発してほしいです!越智さんも調子いいみたいで嬉しいです!ラストシーズンに期待ですね!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:53:48 ID:/ffWjeqT
明日、秋季リーグ戦の日程発表らしいよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:46:27 ID:khyl1Rfm
また開幕は東大か
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:07:43 ID:i/h6BTpd
これは連盟のいたずらですかw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:18:49 ID:t8w2wchZ
早稲田の野球部って練習きつい?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:21:59 ID:t8w2wchZ
age
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 01:06:56 ID:r5/ULuam
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 01:40:07 ID:H9oI6Skx
sage
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 08:10:16 ID:AIO9Z3FV
練習厳しいのは当然だけど、それ以上に周りのプレッシャーもあるんじゃない?OBのおっさんとかうるさいみたいよ。あと、二軍やそれ以下、特に下級生は上級生の練習補助があるから特に忙しいよ。午前で一軍練習の手伝い、午後から二軍の練習とかで一日中グランドとからしい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 14:06:53 ID:ocC0hLSI
さげ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:57:33 ID:COQe5fRI
>>602
ベンチ入りできれば作業の負担は軽い。
ベンチ入りできない=戦力外という現実を受けとめることが嫌ならサークルに行け。
ヘラヘラやっていて法政や明治に勝てるか?
亜細亜や東北福祉に勝てるか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:53:47 ID:CppvO7Qc
agennaboke
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:12:36 ID:iNwnnCyR
勝てる

607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 04:25:53 ID:fLwqrAsC
604の発言がどういう意図なのかを誰か噛み砕いて説明して下さい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 18:26:01 ID:TYmhaBWA
駒苫の松橋は越智と被るな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:56:23 ID:wGif8QRU
オープン戦 負けないね。
この勢いで日本一まで一直線で突き進んで欲しい。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 11:55:56 ID:Ijy+7xy9
秋季リーグ戦日程はまだ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:01:12 ID:+vtVK6m4
21日も関学に7回まで1−4とリードされていたけど
結局逆転サヨナラ勝ち。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:56:03 ID:IlCS9M0f
wasedaも慶應もオープン戦強いね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:58:25 ID:Zuwd/xdi
早稲田の投手陣のローテはどーなってますか?リーグは誰がローテで投げそうか情報ください!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:02:39 ID:EHvvlhBA
野球といい、昨日のラグビー部の対関東戦といい、早稲田強い!!
この調子でガンバレ、早稲田!!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:22:50 ID:G3pqhILo
早稲田スポーツが強いと酒がウマイ。
サッカーも復活してきたし、あとは駅伝だな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 08:51:43 ID:adHSS1LV
セレクションはもう終わったんですか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 11:22:18 ID:cm0AhjrJ
武内タンヤクルトと相思相愛とのこと。
先輩の青木みたいに大きく成長してほしい。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 19:49:55 ID:OhQiC9hB
越智さんはどこ行くのかな?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 20:49:14 ID:Zvd9zWba
ちょっと見ないあいだに明治スレが凄いことになってたな。
まああんなクソ大学、どうでもいいが。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 20:59:53 ID:6HTeC+2r
なんか意図がみえみえですよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:53:58 ID:bHv4SDeb
戦う相手があってこその六大学リーグ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:21:55 ID:+xaPLs9j
オープン戦は破竹の勢いだが本当に強いと思っていいのか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:30:13 ID:y1uck0aK
まぁ今まで強い相手は亜細亜くらいだったからな。
今週は青学・日大との試合があるから真価が分かるんじゃ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:23:15 ID:wai7JWVm
ていうかホームラン少なさ杉
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:53:43 ID:eVuU/Omf
ホームラン0じゃん
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:14:23 ID:Bb4wM5Er
村田とか松田みたいなタイプが早稲田にも一人くらい欲しいな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:19:38 ID:mNrVQs4n
スラガガーなら早稲田にもいまっせ
本田君が
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:36:17 ID:mNrVQs4n
松田より今江みたいなサードが欲しいな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:23:43 ID:SQ6ylGlh
スラガガー
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 02:00:30 ID:uapiMd1b
早稲田スポーツのHP見て気が付いたんだけど、
早稲田ってオープン戦、東伏見以外では一切やらないんだね。
決して自分からは出向かない。
さすがというか・・・。自分たちが格上だと思ってるからなんだろうけど・・・。

でも慣れたグラウンドでばっかり試合することがいいことなのか?
選手権の時みたいにたまにドームで試合するとすごく脆かったりさ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 02:08:04 ID:eiBCS2Lb
早稲田ってレイパーの巣窟でしょ?


ちがうの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 02:18:41 ID:AewL8VOC
さあね
童貞ばっかだって聞いたよ
ちなみに慶応は大麻中毒者が多いみたい
>>630
二軍にきつい思いさせてモチベーション上げるためだよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 06:17:50 ID:tkq3cmBq
>>626
村田みたいな守備をする三塁手ならそれなりにいますが何か
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 06:43:39 ID:zpn4PVur
比嘉も秋山も下手だったなあ。でも鴛海と北崎は別格のヘタクソ。せめて打ってくれないと
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:25:59 ID:iRKtMZuy
守備のいい強打のサードなぞ久しく見ない。
柴田がセレ参加と愛工スレで見たがどうなんだろ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 06:09:25 ID:KTmoqBNt
生島をサードで使えばいいのに
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:14:48 ID:+No1Yk1a
今日の試合は勝った?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:34:16 ID:KTmoqBNt
中止
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 07:49:45 ID:A8BnJ2GC
幸長ガンバレ
越智タンもね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:14:38 ID:Udbke0sQ
青学に快勝!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:44:47 ID:A8BnJ2GC
あげましょう
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:47:35 ID:wqB2fpUM
さげましょう
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 08:37:34 ID:RfvT98q/
このスレはエレベーターか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 09:23:56 ID:dBg+eGIs
今秋のリーグのピッチャーのローテはどうなると思いますか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 06:45:51 ID:xFxG639N
先発は宮本と大谷。中継ぎ・抑えが佐竹・山本・越智。井上、須田にもベンチ入りの機会がありそう。中村はどうかな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 10:58:06 ID:bqvKUS4T
越智タン、先発してほしぃよぅ…(´・ω・`)ショボボン

ラストイヤーなのに…


越智タン…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:30:49 ID:MsfehXrv
社の大前は九州共立大学&ソフトバンクが既に囲った、と
プロ野球板ドラフト本スレで話題になってた。
早稲田に来るってのは前から噂になってたけどソースはあるのかな。
まあ上に書いたことも確かなソースはないみたいなんだが。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:45:05 ID:bqvKUS4T
社の友達に聞いたけど、大前タンは早稲田のセレ受けたって言ってたような…。プロなら阪神がだいぶ前から動いてるらしいけど。違うの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 13:32:56 ID:vsUfkLlc
20日は台湾遠征中だし、6日はいなかったけどな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 06:35:45 ID:GmF3FYBD
最近の早稲田の新人はスゲーよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:57:32 ID:T2tTJ/6I
このスレのびないねw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 20:08:39 ID:oK2VejeK
松本はやっぱり打者なのか?
Pとして育てる気はいっさいないの?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:07:54 ID:T2tTJ/6I
宮本も一年の秋ぐらいからPに戻ったし、まだわかんないかもよ。
654名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 21:21:17 ID:0/Rv/PwF
age
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:22:52 ID:GmF3FYBD
来年入学の新人投手の顔ぶれ次第かもね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:39:52 ID:SflYpThK
宮本は2年の秋に代打で出てたな。織田を思い出した。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:56:38 ID:5ctfkrD8
>>652
どーなるんだろね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:12:56 ID:Mv9sl0zD
トクトクは誰なのかわかります? 駒苫の松橋は明治らしいです。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:19:04 ID:E/OCwBZs
今年早稲田からプロ入りするのは武内と越智のみか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:47:46 ID:EKwUvbZP
つうか早稲田はうちの高校からもスポ推薦でとってたが
一般の学生は不満言わないの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:50:11 ID:iSyWZme1
>658
投手は名前の出てる二人じゃないのか、大阪の無名投手に心が残るが
縁がないかもしれない。
野手は青木タイプが横一線でわからない。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 02:06:11 ID:GCfgMN9x
ソフトバンクの森脇コーチは社の森脇監督の実弟だし、大前がソフトバンクって事も充分あるし、他もドラフト上位候補で挙げておりプロ入りの可能性もある。大前が一年の時から、ずっと見てるが、今年は間違いなく高校No.1サウスポー。素質的にはあの辻内よりも上。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 07:24:31 ID:T2cbj3O3
大前は大学で育てた方がよくないか?まだ線も細いし、不安定さがある。早稲田に行って体をつくるべき
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 10:48:38 ID:7bRqPz1h
素質ではピカイチだった川口や芳賀の例もあるから、どんな性格かが問題だ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:30:29 ID:T2cbj3O3
大前は結構わがままだって。坪井ほどじゃなぃらしいけど…。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:18:23 ID:eEoGeyHH
今年の練習会参加者で、ほぼ内定した奴っている?
神奈川から誰が参加したか知らないけど、情報欲しい!!
桐光の岡山や山室はどうなのかな?あと、日大藤沢の選手が
練習会に参加したっていう噂だけど、誰なんだろうか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:06:13 ID:7bRqPz1h
岡山は中大と聞いたぞ。山室は知らん。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 09:30:08 ID:+X1ryqJ4
今年は大阪桐蔭や済美から来ないのか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:57:50 ID:keE1N8AK
ヒント:左投手、2回以上甲子園出場、体にバネ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 21:24:27 ID:ORWDP729
辻内
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 21:31:56 ID:+X1ryqJ4
来るわけネーダロ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:13:06 ID:RD/QZ2Xr
えっ柳田?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:13:33 ID:KK6okzHc
上本ってサブローみたいな打ち方だね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:15:29 ID:5uKzS7YT
好永?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:54:58 ID:TP+/ALEh
古川か
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:21:06 ID:Jxn94nsX
>>666
岡山はガチ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:42:28 ID:m4qYQsEF
○○理大、○徳○○、○○商、○の投手四人じゃないか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 03:10:10 ID:G7en9VeJ
「大学野球2005秋季リーグ戦展望号」から
早稲田大学のオールタイムベストナイン。
投手:末吉俊信(小倉中・47〜51年)
捕手:宮原実(岡山二中・47〜51年)
一塁手:呉明捷(嘉義農林・33〜38年)
二塁手:小島利男(愛知商・31〜35年)
三塁手:岡田彰布(北陽・76〜79年)
遊撃手:広岡達朗(呉三津田・50〜53年)
外野手:石井藤吉郎(水戸商・48〜50年)
外野手:森徹(早大学院・54〜57年)
外野手:谷沢健一(習志野・66〜69年)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 03:18:24 ID:CeZOq2w/
>>677
明徳だとしたら、早稲田中→明徳→早稲田か
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 07:01:33 ID:VwoN+LJk
開幕投手はやっぱり宮本?越智タンって可能性はない?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 14:00:08 ID:WvST7R4o
野球とは関係ないが野球部のベンチ入りしている人たちの出身高校の偏差値を
平均したら受験同レベル慶應よりだいぶ低いよね?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 14:01:51 ID:5PQRJtxw
野球とは関係ないんだろ
スレ違い
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:41:12 ID:mtVgvYTz
駒大にも勝った
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:43:35 ID:wU04tQ43
トクトクってどうやって決まるの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 08:22:23 ID:qrJo66ZC
しらねーよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 10:00:29 ID:Qc1mJEsg
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/sep/o20050902_70.htm
ロッテが早大・越智獲り

どーすんの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 10:25:29 ID:k231p0zg
漏れは巨人が大嫌いだから、越智はロッテに行って欲しいな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:33:30 ID:zqs5oUhK
オレはロッテファンなので、越智には小宮山の指導を仰いでもらいたい。
巨人では、このままの不調が続いて終わりそう。
ロッテは大谷か宮本、啓二朗とつなげてほしい。
689あきちゃん:2005/09/03(土) 12:18:42 ID:KdFZQ/eV
>681
確かに。
でも、そんな中で栄光学園出身の萬谷は春は代走で出場し、今シーズンも背番号
19をもらっているようなので、偉いと思う。
690トクトクは:2005/09/03(土) 12:35:00 ID:wPmdn0oC
今年のトクトクは、岡山理科大の楠田と社の大前で決まり。
まだ野手は不明。
広陵の上本は、早稲田に行きたいと思ってたら、オファーが来たらしい。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:33:19 ID:mi+E6CPL
福島高校の香具師がセレ受けてたな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:47:29 ID:Qc1mJEsg
越智が事実上の巨人逆指名ってガチ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 21:29:57 ID:2m2l9DMe
>>681
付属が入る分大して変わらん
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 21:33:12 ID:N1GY+0qQ
総計って地方進学校多いけどああいうとこって進学塾だとほとんど最下位クラスなんだよなあ
総計の付属や国立開成などにはるか及ばない
東大の連中の母校こそ真の進学校だな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:24:20 ID:mmMK2tPS
偏差値はどうでもいいが、秋も優勝してもらいたい。以上。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:35:08 ID:2m2l9DMe
もしかして本塁打0?よくそれでこんだけ勝てるなw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 07:35:42 ID:/VH4PJJ6
フェンス直撃は何発かあるようだから、神宮なら入ってるよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 10:15:33 ID:8XZkcReM
開幕まであと一週間だな。楽しみだ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:03:59 ID:8+5Fb77h
栄光学園は東大に2人いる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:54:59 ID:8aqCHmZx
トクトクは是非センターが欲しい。
生島繋がりで大阪桐蔭の平田なら最高なんだけど。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:33:13 ID:QahY7Vqk
来るわけねーだろ。
日本文理に結構いい外野手がいるみたいだが、
監督が早大出身で、山田悠とか海津が来てるから、来ないかな?
残りの枠は、野手になるんかな?
投手にばっかり、好素材が集まってるみたいだけど。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:06:55 ID:hNA2rGxJ
去年千葉経済から松本が入学したが千葉経済から一般で早稲田に入れる奴いるの?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:41:40 ID:/VH4PJJ6
東洋大にも快勝したって。秋の早稲田は結構強いぞ。


704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:58:35 ID:LAjjWw1d
今期のオープン戦の通算成績は18勝1敗1分。
二軍戦も無敗。
これは優勝もらったかな?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:41:36 ID:/VH4PJJ6
目標は神宮大会優勝
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 02:52:23 ID:ab7UF15F
幸長はなんで下位打ってるの?怪我?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 06:41:12 ID:th5qspgJ
リーグ戦では上位に戻るんじゃないかな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 10:25:43 ID:nlx4MFid
>702
居るワケないでしょ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 10:44:19 ID:tvIjRWEn
幸長下位なの?
できれば、オープン戦の時のオーダー教えてください!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 18:11:19 ID:4KriKpxW
9月某日

8梁井9前田将4上本3武内
DH大西2山岡5鴛海7田中幸6竹内
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 18:42:05 ID:tvIjRWEn
>710
ありがとうございます!まさきのショートはなくなったんですね。
今、投手陣で調子はいいのは誰かわかりますか?先発硬派で。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:06:56 ID:aQkJ3HIZ
>677
明徳義塾・松下建太は広島市立牛田早稲田中学校。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:32:17 ID:5FgYFzFi
>711
やはりエースは宮本じゃないかな。
でも佐竹もオープン戦24イニング無失点だったらしい。
先発は宮本と大谷。抑えで佐竹と思うがどうだろうか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:49:00 ID:wFe1PSeH
越智は?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 02:53:37 ID:QB5SnkHl
早稲田大学の二軍と早実が練習試合したみたいね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 09:02:26 ID:sCaN8/oS
>713
ありがとうございます!佐竹さんも調子いいんですね。同じくラストの越智さんにも頑張ってもらいたいですが…
>715
本当ですか?結果は?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:12:00 ID:5FgYFzFi
>716
5対2で、早稲田大学2軍の勝利だったそうです。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:28:07 ID:sCaN8/oS
>716
ありがとうございます!結構接戦だったんですね…負けてたら。シャレになってないと思いますがw
二軍はどんなメンバーが中心なんですか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:12:56 ID:EtY14kmF
二軍戦はけが人以外ほとんどの部員(一軍を除く)が経験したみたいです。
二軍戦の主力は神宮の出場機会を狙えるレベルの人です。
早実戦は主に早実出身者で構成されたようです。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:21:30 ID:sCaN8/oS
なるほど、早実OB対現役早実生みたいなかんじですね。ありがとうございます!一軍に入れば、ほとんどがリーグ出場できるから頑張ってほしいですね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:48:02 ID:HoACVvf+
いまAAAに出場している愛工大名電の小島が、早稲田に来るらしい。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 02:15:13 ID:mHaY5Epp
>>720
それで足りないとこを手のあいてるのが出るって感じだろうな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 06:46:55 ID:m7CT6AL5
控え級の四年生部員は、早実との二軍戦が大学での最後の実戦となる可能性が大。 本人たちは未だピンときていないだろうが。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:46:08 ID:ue4lihLs
今季の一戦目は○本で確定だよな。ぶっちゃけ二戦目は誰だ?○谷か?上級生をたてて越○か?それともオープン戦絶好調の佐○かな。あと○○ウチの通算100本安打もかかってるから10勝5敗にして15試合戦って欲しいな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:47:36 ID:m7CT6AL5
伏せ字を使うと 何か悪いことを話しているような印象だが、まともジャンw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:01:07 ID:U5zq8IB7
椚ってどうなの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:42:49 ID:mHaY5Epp
ガタイだけは素晴らしいけどな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:13:24 ID:3mZSG7Ta
>724
でも負けたらその日に東伏見に帰って練習っていうからねー。
選手にとっては酷かも・・・。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:37:23 ID:usGPSFnk
>>724
5敗して10勝・完全優勝なんて、アリエネー
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:51:32 ID:cZwwQ6/j
武内の100本はかなりキツいぞ。あと18本だろ。春に.353で首位打者の明治斉藤が15試合51打数で18本だからな。武内は15試合55打数で13本な訳だ。因みにその前が9本。その前が16本。その前が8本。こう見ると鳥谷の115本や田中の102本はたいしたもんだ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 13:54:06 ID:Mcc4H29/
武内が100安打を達成するようなら、早稲田はぶっちぎりでリーグ優勝
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 13:57:09 ID:IHbPWzVL
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/sep/o20050907_95.htm
早大・○内ヤクルト入り決定
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 16:10:46 ID:FSFsi+jH
>>729
2005春季 15戦 10勝4敗1分 完全優勝
有り得無くも無い
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:47:19 ID:WMLGajgy
>>729>>733
東大の楠井にあのまま抑えられてたらマジでなってたかもしれん
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:30:22 ID:7Hjm4EOE
過去のリーグ戦で、5敗して10勝したケースはあるのかな?。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:38:00 ID:C2LDluXm
武内はヤクルトで一塁やるのか?そもそも一塁手前提でプロ入りした人は聞かないな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:34:12 ID:TDzHukpB
>>735
六大は知らないけど、東都では確か去年春の青学が10勝5敗だったような・・・。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:54:07 ID:TnpPLwZK
武内たまにセンターの練習もしてるよね。もしかして・・・。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:55:17 ID:mTqEPEeE
最近全然してない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:00:32 ID:CfAmDcTm
さて、明日が開幕か…。ワクワクするな。
ガンバレ早稲田、優勝だ!!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:19:28 ID:dyUl4Kym
武内ヤクルトか。
賢い選択だな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 10:32:02 ID:zAeSKTaz
椚選手を4番で使うべき
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 11:44:56 ID:GSLZ9G2s
サード鴛海とかだったら大西のほうが打ちそうなんだがどうなん?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:49:56 ID:BoCQeq8H
オープン戦の勢いが嘘のようだ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:59:45 ID:GSLZ9G2s
梁井のヒットで点入んなかったのが痛いな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:26:58 ID:aC2AFcKt
8回の摩訶不思議なプレーが気になる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:27:48 ID:GSLZ9G2s
何気に東大に2度も盗塁刺されたのがびっくりだ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:29:14 ID:GSLZ9G2s
でも最近東大が勝っても
あー、勝ったか
って感じで全然驚かなくなったな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:47:12 ID:Ca9wHc1K
投手陣カワイソス
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 15:35:15 ID:DrBs0cc5
オープン戦18勝1敗のはずだったが。
戦った相手チームには不思議な結果だろうな。
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:39:16 ID:b66y6yF/
  

    わ せ だ (笑)
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:53:11 ID:iYB1Nh8A
いいIDをお持ちで
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:49:04 ID:LyUjBKOR
>>750
つまり東大>早稲田>青学
東大が日本一ってことだなw
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:41:08 ID:qBgXyIBq
オープン戦は上本を三番に使ったり、松本を使ったりしてたのに、結局春とほぼ同じオーダーに落ち着いたのか。
貧打を解消する策はないみたいだな。
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:19:10 ID:+gtmRNkL
これで10勝5敗に近づいたな。
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:27:41 ID:Xt+6xJdv
ほんと、現時点でだけど10勝5敗の可能性が出てきたよな。
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:32:36 ID:5xIxlKXL
東大へ勝ち点献上w
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:05:35 ID:MLHf+9bG
1試合制だと思ってる人がいてワラタw
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:19:02 ID:CfyYcF8e
しっかし今日は暑いなか、早起きして開幕式から観に行ったのに
なんだよ、このザマはよ…orz 打てなさ杉。
田中幸長、全く成長してないな。
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:42:23 ID:Ca9wHc1K
明日勝てないってことだろ>勝ち点献上
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:10:21 ID:Kiovdp/3
こいつuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:11:24 ID:nmh2pyBb
早大の走塁はダメダメだな。元Gの松本が教えてんのかな?誰が教えてるのか知らんが、東都の三部並だぞ。まぁこれで武内の100本安打が近づいて来たけどな。2、3回戦で3本打てば、残り最少で8試合、恐らく10試合はあるだろうから13本も充分達成可能だな。
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:12:17 ID:4EKExfKi
三遊間がなかなか固まらないみたいだけど、
去年入った清水ってどうなの?
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:47:20 ID:4oaeqNFB
清水も本田も小野塚も、夏のオープン戦に一度も出ていないみたいだよ。二軍落ちしてるんじゃないのかな。
この三人は、少なくとも鴛海よりは守れると思う。
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:25:22 ID:8+rrQNA4
清水も本田も高校時代、かなり高い評価だったのに
伸び悩んでるのかな?うわさの柴田あたりが入って
くれるといいね。
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:48:35 ID:GDxkrUPG
まあ、本田は木製バットでは難しいとは思ってたけどね。
体は小さいのに振り回してたし。
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:30:46 ID:rOajlr6p
六大HP二年投手桜井の身長が74センチな件について
一年二塁手に155センチがいて応援したくなったが…一年二塁手?
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:13:10 ID:D8KSfvYt
今日は雨で中止だそうだ。
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:51:08 ID:0YbDoHCQ
柴田はプロ志望届けだした。
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:57:40 ID:Avqejezs
東京6区で越智が当選確実
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:17:19 ID:O2pp+Otc
亀岡も当確。野球部出身の国会議員は過去にいたかな。
他の部には多士済々なんだが。
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:24:57 ID:XyyYgwSD
ドラフト1巡目候補の大前 早大進学希望

 高校生ドラフトで1巡目候補と目されていた社の大前佑輔投手(3年)が
早大進学を希望していることが10日、分かった。
大前は1メートル86の大型左腕で大阪桐蔭・辻内、報徳学園・片山と並ぶ
全国屈指の好左腕。04年センバツでは4強入りの立役者となり、1回戦では
17奪三振をマークした。広島など多くの球団が1巡目候補にリストアップ
していたが、東京六大学をステップにプロ入りすることを選んだ。
また、今夏甲子園で8強入りした日大三のプロ注目スラッガー・千田隆之内野手
(3年)が明大進学を希望していることも分かった。
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:41:25 ID:3S7aGUKD
>>767
桜井って桐蔭出身の?
故障するまでは桐蔭中では桜井がエースで、法政にいる平野が2番手だったよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:33:34 ID:i0yV7T/e
今季初勝利、オメ。
しかし今日も暑かったな〜。
問題は四番の田中幸長…、一時期の比嘉と被るな。
今日は途中で北崎に代えられてた。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:30:38 ID:m0a1pR0w
前田も梁井と交代
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:36:27 ID:m0a1pR0w
>>772
そのまま鳴かず飛ばずにならないかな
今プロ行ったほうが賢明か?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:04:17 ID:dIx6fWna
高校からすぐにプロに行って鳴かず飛ばずという選手が、圧倒的に多いのだが
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:08:19 ID:mFLqlAyW
最近の工房は高校時代からウェイトやるのが多いから
ファームなら1年目からそこそこやる人間が昔より増えた
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:13:26 ID:bEKVialM
上本を変えるか下げるかすべきな気ガス
回りと噛み合ってない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:22:33 ID:dIx6fWna
生島をショート、大西をサードで使ってくれ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:55:41 ID:Ddv0fU9m
生島使ってほしい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:58:06 ID:Hy3/QQFZ
平田をトクトクで獲ってほしい。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:13:13 ID:roE5unwZ
早稲田入り確実な大前は
社では4番を打ってたが、 勝負強く、一発も打てて
打者として非凡なものを
持っている。
宮本とはタイプは違うが
狭い神宮ではけっこうホームランも打つと思う。
まぁしかしあんな魅力あふれるサウスポーはそうはいない。
大前の素晴らしさは今出ている野球小僧に詳しく書かれている。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:53:10 ID:Se3vM+ZU
竹内使うなよ。ぜんぜん打てそうにない

ショートは生島か本田、清水か
コンバートして前田がいい
雑草はいらない、エリートだけで戦おう〜
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:14:48 ID:pN0PHHJb
生島って中野(早実出身)あたりと大して変わらない気もするが。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:58:28 ID:8F+9cn+X
すごいオーダーだ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:44:09 ID:vyRRgKbS
中野と生島では、カローラとアリストぐらいの差があると思うが
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:38:35 ID:4cdI803h
21対0…
早稲田テラツヨス
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:24:50 ID:IOiF1SHO
東大テラカワイソス(´・ω・`)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:05:01 ID:C2my/8cZ
3番一年坊主、4番武内、5番宮本(!)の怪オーダーで21点を奪取
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:06:18 ID:C2my/8cZ
hosyu
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:09:33 ID:iMedYnFh
越智…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:13:44 ID:C2my/8cZ
でも19安打15四死球で21点しかあげられないのも問題?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:16:05 ID:FoJ8vrrw
早大・梁井が1イニング2三振(早東3回戦の1回表)
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:53:15 ID:4jA3nqKj
>>790 1年て上本のこと?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:54:09 ID:Db4inrSN
>>795
松本だろ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:55:47 ID:IgdIjCHC
千葉経大付の松本くんです。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:13:31 ID:4jA3nqKj
>>796
>>797
松本すごー
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:01:10 ID:g/gXLHGq
應武采配結構面白い。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:17:33 ID:kQVhx6SF
ノムさんのときは絶対動かさなかったからな2002-2003年は動く必要なかったけど
2001年以前は一度スタメンと決めた選手はほとんどずっと出してたからなあ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:47:19 ID:kQVhx6SF
2001年以前は代えてもいいんじゃないって状態でもってことね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:44:35 ID:0DZIvenk
武内のスワは確定だろうけど、一応は社会人の内定ももってるのかな?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:22:04 ID:BaALX/qI
問題は、投手が宮本でないときの打撃力だな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:39:59 ID:qcnzRkut
今年の1年政治経済学部多くない?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:31:24 ID:4lXc2ev4
学部なんてどこでもいいだろ、勝ってくれれば。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:00:51 ID:BaALX/qI
優勝を争う相手は明治か法政か。立教も強そうだ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:09:17 ID:0nePt9HD
あるホームページの情報によると

昨日の武内は
右安−併殺−中飛−左安−中安−左飛−死球
6打数3安打3打点。さすがだ。

でも俺は左安−左ニ
2打数2安打2打点の伊地知の方がよっぽどすごいと思った。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:31:03 ID:BaALX/qI
スゴイのは1打数無安打6四死球の上本だよ、
粘りに粘った四球は投手にダメージ与えるぞ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:57:52 ID:R1izCthr
スゴイのは、1イニング2三振の梁井と、
代打で1イニング(打者一巡)に2打席立って、
2回とも凡退した國府だよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:12:43 ID:NyQOGo+5
ていうか東大って早稲田の打者では上本に一番投げずらそうにしているな
なぜだろう
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:12:03 ID:CSrSEtCm
244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:30:23 ID:0nePt9HD
最近、観客の中に若い女の子が多くてイイ!
早稲田の1年効果とよんでるんだが・・・


上本か
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:42:30 ID:4Bo5fhLr
何故あっちでも書いてこっちでも書く
前から上本に微妙に粘着してるやつがいるが女か
女ならまだいいが…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:54:13 ID:dHz1LiUA
漏れが行くといつもいる女がいる
しかもかわいい
かわいくて野球好きか…

上本でも誰でもいいが正直羨ましいぜ
漏れもあの子に応援されたい

スレ違いスマソ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 06:38:58 ID:ofHEtTYt
法政が明治に勝ってくれないかな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:25:48 ID:GteD5ZGM
804
須田幸太って学部どこ?あと彼公式戦出たりしてる?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:11:30 ID:MqOAgqSR

勝ち点落とさなきゃいいんだろ、



春みたいに。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:54:54 ID:yKVYhNWa
>>815
春の東大戦に投げたよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 00:28:47 ID:xrWlWpRt
高知高校出身で外野から投手になった彼は投手として使えそうか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 02:53:13 ID:LhRK1h33
ジロー(松本)は別格。高1ときから見てる。初めて見た時はほんと衝撃的だった、、一目でこいつはやると思った。でもまさかあの智辯の武内と大学でクリーンナップを組むとは
夢にも思わなかった・・・。まじ大した奴だよあいつは、、どんどん成長していってる・・・・。ちなみに千葉経済で弟(おと)ジローこと実弟・歩己くんが一年でレギュラー取りますた。
まだ体は小さいけど兄以上の素材かもしれない。ポジはセカンドみたいっす。高校は入れ替わりだったから大学で松本ブラザーズでも見てみたいものだ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 08:40:09 ID:4R+zxayB
春の明治戦での松本の本塁打は凄かった。確かに才能を感じさせる一発だったな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 09:08:32 ID:5cBwlvpx
松本はスボ科の自己推薦で入ったの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:41:25 ID:4R+zxayB
スポ科 自己推だね。済美の甘井と一緒に合格した。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:48:17 ID:5cBwlvpx
去年のトクトクは生島、上本、須田、鹿児島城西の捕手で合ってますか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:22:35 ID:701D7RaT
あ〜見てえええ。見れるヤツ、幸せかみ締めろよ&レポよろ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 14:00:36 ID:IrfqTnLI
>>823
あってるよん
さいごのひとは細山田だね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 14:03:24 ID:l1p+vkPJ
ダルビッシュと対戦した時見たけどそんな凄いかんじはしなかったな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 14:40:55 ID:Kn6RcaG6
推薦とはいえ千葉経済から早稲田に入学したのがショックだった。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 14:44:34 ID:4R+zxayB
夏の甲子園ベスト4のエースで四番が、父親の母校でなく早稲田に入学してくれたのに、何がショックなのか分からん
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:01:07 ID:FSa8TDFg
松本は高校の2年の時から才能が満ちあふれていたぞ!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:54:37 ID:Qw9JAsbs
親父が監督してるから、千葉経済を選んだんだろ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:08:45 ID:bLvQ0X9m
上本の初ヒットマダー?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:00:59 ID:mrfli4SX
トクトクって何ですか?&須田が春の東大戦に投げた時の須田の結果教えて下さい。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:12:30 ID:8H6uxLwu
六大のHPを自分でみれ
当り前だが全員の成績が頭に入っている人なんていない
自分で調べず何で人に調べさすんだよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:18:42 ID:U9pGERYD
832は知恵遅れ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:04:01 ID:UDl6FbDY
人科とスポ科って所沢だから一般の学生にはん馴染みが薄いね。
野球部の奴も所沢まで通って寮まで戻ってきて練習もかったるいだろうね。
今の監督は勉強もやらせるみたいだし。
たしかに一般のがくせいからしたら千葉経済なんかから入学されたら
自分のプライドに多少なりともまた傷がつくかもね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:13:37 ID:rcFLegd+
そんなんでプライド傷つく奴は慶應にでも行っとけ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:17:23 ID:dIl1KHhh
どんなプライドだよ。
出身高校にこだわるなんてちっぽけなことだ。
勉強できるのも、野球が上手いのも能力の一つ。
色々な人材が集まった方が面白いだろ。
残念ながら、体育会の人との接点はあまりなかったが。
でも、俺の後輩は比嘉と語学のクラスが同じだったりしたな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:45:02 ID:UDl6FbDY
いや、俺は別に思ってないがセレ落ちだからなんかな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 03:05:16 ID:Mm/pVsH0
東北とかばか学校からきてる奴とかいっぱいいるじゃん
慶応の工作員は相変わらずキモイな
こんなのネットで見かけるの慶応のやつしかいないな
やはり大麻漬けで頭がおかしいのが多いなw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 03:06:38 ID:XlPtkjKp
馬鹿学校の宮田が受かった
野球で認められたから
ようは戦力として見られなかっただけだろ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 03:09:40 ID:opbeWIVZ
古くは三木など
馬鹿学校から来る奴は慶応にも毎年数人いる
これでも慶応は頭がよくないと推薦されないとか言ってる奴はネットでは慶応だけよく見かける
頭がおかしいんじゃないか?
それとも慶応工作員はキモイとレッテル貼りたがる逆工作か?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 03:12:05 ID:0K6bM1zA
工作員と言うより慶応は日本の大学でのねらー数が一番多いらしいからな
数が多けりゃそれだけ変人も増えるだろ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 03:24:16 ID:UDl6FbDY
慶應のAOもせこいよな。せっかく桐蔭ー慶應ラインが消えたのに。
ただ慶應AOは2期がスポーツ枠で数がかなり限られてるから野球とラグビー
だけなのがせめてもの救いだな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 07:05:32 ID:1CJmEu6B
慶應の高校ブランド・偏差値オタはICU、上智、聖心、津田塾、東京女子大あたりと女子野球の新リーグを結成しろ。
球場のウグイス嬢が「一番、ライト○○さん、桜陰高校、偏差値70」とでも紹介してくれればプライドが保たれるぞW
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 08:05:29 ID:NKupEWeb
warata
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:03:14 ID:LpQty3qb
ヒガハ シャガク
847トクトク:2005/09/18(日) 15:25:28 ID:wp2+WvEE
細山田くんは全然話題にならないのですが、2軍暮らしですか?
誰か知っている方がいたら、教えてください。
トクトク1号は、社の大前投手ですね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:54:29 ID:1CJmEu6B
天王寺谷は早稲田でなくプロなのかな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:40:55 ID:347DcS3s
ちまにみ慶應の女子野球は1部リーグに所属。聖心とか東京女子、上智じゃ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 06:21:25 ID:QOlDaI5c
俺の母校、日大藤沢から今年早稲田野球部の練習会に参加した選手が
いたらしいが、結果はどうなったのかな?出来れば、その選手名も教
えて欲しいんだけど。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 07:11:22 ID:347DcS3s
麻生
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 07:31:38 ID:QOlDaI5c
>>851
早速のレス、ありがとうございます。で、麻生選手どうなりました?
通過しました?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:08:26 ID:AoK83Gxw
>819
早稲田スレに不適当と思いますが書かせていただきます。
弟二朗はまだレギュラーじゃありません。
兄二朗と比べたら可哀相。
>835
本当にスイマセン馬鹿学校です。
>837
心が広いですね、そう言ってもらえると兄二朗も助かる
と思います。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:49:13 ID:mVDFKr91
去年チバケーの連中が集団で松本の応援に来てたが、どいつもこいつもバカそうだった。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:31:27 ID:UDEB2TRK
そう言うお前は「賢そうだね」と第三者に声がかかるのか?
書き込み内容を見る限り、相当なノータリンの印象を受けるがw
他人の母校を誹謗中傷する自分の顔がどれほど醜悪か、鏡の中の自分の顔をよ〜く見てみろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:31:36 ID:/yj4Z2xg
>>854さんのIDを明治スレで見かけました。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:49:13 ID:fFzm5qB6
明治から勝ち点を奪取した法政との次節対決が
早くも優勝への大きな関門となりそうです。
できれば連勝したいところですが...。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:39:32 ID:mVDFKr91
比嘉プロ初打席初アーチ!バックスクリーンにぶちこんだ!生で見れてよかった!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:44:08 ID:3LIs7p6b
おおー寿光もやっと出てきたか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:11:25 ID:mVDFKr91
しかし、カープはセカンド守らせてるんだが…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:55:49 ID:HNQ8cmxz
なんか、比嘉応援してる奴、わざとらしいんだが。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:57:11 ID:HNQ8cmxz
sageとくか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:00:42 ID:Dh3F912w
今日、明治が法政に負けてちょっとホッとしたな。
まあ今週、その法政をコテンパンに叩き潰してやりましょう。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:29:02 ID:UDEB2TRK
明治は良く打ったが、投手力と守備力で負けた。
早稲田の投手力は大丈夫だと思うが、打力と守備力は不安だな。
法政と早稲田、どちらが強いのか俺には分からん。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:02:02 ID:09Hz9mh8
>>860
他にポジション空いてないから仕方ない。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:51:13 ID:yp7AD7xa
上本は巨人に行くのかね…。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:25:53 ID:Dh3F912w
明治ってやっぱ相手が早稲田だと目の色変えてつっかかって来るからね。
まるで巨人相手の中日や、日韓戦での韓国みたいに。
今週の法政相手に勝ち点あげても
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:50:55 ID:GX8o8xpR
坂本はどこに転職したん?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 06:29:23 ID:AAvOGuN1
実家の運送会社
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 12:19:14 ID:U52nSoDU
今日の日刊スポに高校生の希望進路でてた。早稲田希望の選手。投手:松岡・秋田経法大付、大前・社、楠田・岡山理大、松下・明徳義塾。内野手:丹羽・土岐商。の計5人。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 12:28:06 ID:n8B9mrup
早実に有望な選手をたくさん入れて育てた方がいいと思うけどね。慶応みたいに。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:13:24 ID:gq4bSaU1
>>870
土岐商の丹羽って投手でしょ?
しかも慶應進学希望を公言してたと思うんだけど・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:53:09 ID:U52nSoDU
>>872いや新聞では内野の覧に載っていた。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 14:21:15 ID:b7Th24wB
全員合格したらプロよりいい補強だね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 14:54:25 ID:gq4bSaU1
>>873
そーなんだ・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 17:19:42 ID:Uba5Znr6
>>875
報知高校野球の夏の甲子園号でプロスカウトはショートとして評価
みたいなことを書かれていた気がする>丹羽

丹羽を投手としてみれば特特は全部投手になっちゃうのかな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:04:36 ID:J7CLTmb9
特特って甲子園出れなかった選手が多いの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:40:20 ID:ntC9Wr1M
特特は4名だとすると、誰かは
自己推薦になるのかなあ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:12:14 ID:+hbjCVGB
一時期噂のあった天王寺谷はプロか関西大学だとさ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 13:19:44 ID:2ybaVq+x
UEMOTO最強
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:34:00 ID:RVeFp2hZ
中学はまだ成長期だから、その時点の評価が高くても大学で活躍出来るのはごく一部さ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:50:57 ID:xhp/OTid
なんで首都圏の選手が少ないの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:33:59 ID:9s64ZKXX
>>872

丹羽は147`の速球を持つが2年まではショート。
ことしはエースで、投げないときはサードを守って
た。大學では野手のほうがいいと思う。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:55:59 ID:EKiYupph
ネットの他のサイトで丹羽は慶応ってあったよ。
名電の小島は来年のセンターかな。
AAAでのホームランは凄かった。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:18:20 ID:WpCUrhDw
川本タソはどうなの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:46:40 ID:EKiYupph
川本はどこの学校?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:49:53 ID:vJs4+75H
早稲田志望の有力高校生の偏差値が年々下がってるのは気のせいか?
秋田経法大付、岡山理大、明徳義塾、土岐商・・・・・・・・・・・・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:00:38 ID:EKiYupph
社高校も忘れないで
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:27:27 ID:TW6mozse
プロ目指してるような奴は、野球うまくなるために
そういう高校選んでるわけで。
一般学生と同じ視点で偏差値云々言うのはどうなのかな。
一般学生の場合は、偏差値で学校選んでるんだろうけど。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:45:15 ID:Fh8SwlD/
朝六時台からのグラウンド整備、授業、教職課程、時間別練習、夜十時過ぎまで続く自主練習…
早稲田の野球部は並大抵の奴じゃ務まらんぞ。
瞬間風速の偏差値を唯一の寄り処にしてバイトや飲み会でヘラヘラ生きている一般Peopleは、彼等と同窓であることを誇りに思いなさい。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:48:07 ID:+usOxgKC
禿げ上がるほど同意
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:14:53 ID:2ybaVq+x
>>887
上本(広陵)もな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:20:10 ID:ks3ldjHj
名電からとって欲しいな。ああゆう洗練されたチームから入って欲しい!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:21:46 ID:yZqZdFRh
>>887
下がるも何も前からそのあたりの学校の出身者はいたのだがな……。

米村って内野手がいたことは記憶にありませんかそうですか
鎌田という投手は無視ですかそうですか
同じ頃いた吉田という控えの外野手は認識すらしていませんですかそうですか

>>892
篠原という外野手は古すぎて知りませんかそうですか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:23:51 ID:EKiYupph
上本は、広陵先輩二岡の後釜で巨人確実。もしくはヤクルト。
千葉経済大付、鹿児島城西、大阪桐蔭、土浦湖陵も。
智弁和歌山は進学校で別。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:25:53 ID:EKiYupph
自己推薦で東海第四もいます。
名電の小島はすぐ使えるよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:26:03 ID:3Sw1KEAp
早実、名電このへんは好きだな!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:30:33 ID:3Sw1KEAp
名電、浦学、このへんはいい野球をするね!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:34:50 ID:VHDix59J
>>890
禿同。同じ大学に入ってまで、同窓生の偏差値気にしてるのはヘン。
俺達に比べれば、野球部の連中は高校時代から超エリートだな。

丹羽は中学時代は学年1番だそうで、どこの高校でも行けたようだが、
なぜか土岐商進学。
監督もなぜ来てくれたか、わからないと言っているそうな。

いま発売中の高校生ドラフトを特集した雑誌に載ってる。誌名は忘れた。

>>887
一般学生でも、ようは個人。俺のクラスでも早稲田にひとりかふたりしか入らない
高校の奴もいた。県下一の進学校を出ても、早稲田に入れない連中はごまんといる。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:54:21 ID:EKiYupph
関西、報徳学園、尽誠学園、仙台育英、聖望学園、北陽。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:58:04 ID:EKiYupph
光星学院、浜田、今治西、帝京。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:59:03 ID:3Sw1KEAp
桐蔭学園
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:08:16 ID:EKiYupph
天理
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:14:04 ID:EKiYupph
福岡工大付城東
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:17:12 ID:EKiYupph
新田、日大、はく陵
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:53:12 ID:XCPsIXyB
鹿児島実、滝川第二、小倉、松山商、岡山城東
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 03:23:46 ID:fxDR7/6N
一般学生も資格試験とかの勉強ですごく忙しい毎日を送ってる奴も多数いる。
要は早稲田で部活に励むか、勉強に励むか、遊ぶかだな。
野球部でちゃんと講義に出てる奴は偉いと思うよ。野球だけやってりゃア
試験前に助けてやるのに
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 03:45:11 ID:ZzzJhvTj
木更津、常総学院、沖縄尚学、土佐、仙台二
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 09:39:06 ID:dVRvFwbb
野球部で講義に出てる奴ってどのへん?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 10:12:29 ID:wTCT8bal
ほぼ全員出てるでしょ
野村監督辺りから厳しく授業に出させてるみたいだから
以前は卒業できない人も多かったけど最近はほぼ全員卒業してるし
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 10:42:26 ID:ZzzJhvTj
比叡山、東福岡、秋田横手、観音寺一、専大北上、日本文理、熊谷、新潟高田、高陽東、鳥栖、済美、高知、神崎、札幌南、日南学園、倉吉北、長崎西、上宮
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 10:52:17 ID:XCPsIXyB
栄光学園、修獣館、栃木、熊本、米沢興譲館、郡山、関西学院
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 11:18:50 ID:AC9aegRh
中林以降の慶應高校は中学野球でトップクラスだった人材が
集まってるから、来年以降は推薦に頼らなくともそれなりに安泰では。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 11:23:30 ID:ZzzJhvTj
越智は巨人の三巡目。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 12:59:46 ID:n9Fajrcs
特特とかスポ薦ってある意味
一種の裏口だろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:30:19 ID:vz0iIB5X
比嘉先発来た
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 14:05:08 ID:qi0bxk95
>>915
その論理なら、筑波大あたりも裏口入学制度があるということになるね。
という具合いに、一種の誹謗中傷と思える書き込みに釣られてみた。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 14:22:17 ID:BiabcFNe
鳥谷と比嘉どっち派?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:17:00 ID:4T8Z5qdP
鳥谷派!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:55:01 ID:xuJI+M9p
新野新と池田幾三どっち派?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:06:21 ID:XEcpqqJz
今日は 何としても試合が見たいものだ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 09:45:43 ID:Y4Jgr925
今日はやれそうか
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 09:48:43 ID:XEcpqqJz
今日は試合があるよ。みんな神宮へ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:11:25 ID:T05G9aDK
慶応は中学から高校の時点で有力選手を推薦で慶応高校等の付属高校に入れて
大学にはエスカレータという方法にしているので、一般的には、早稲田等
見たいに、学力に関係なく推薦で有力な選手を集めているという印象は持たれて
いないが、これは大学としての戦略(中学から高校の時点で有力選手を入れて
目立たないようにし、慶応大学は他の大学とは違って有力選手といえども特別扱い
はしない大学というイメージの維持)であり実態は同じ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:29:55 ID:XEcpqqJz
慶應高校のスカウト活動は強烈らしいね。
早実、法政二、立教、明大中野あたりも見習うべし。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:37:32 ID:+z8Z0kVA
早実はG選の試験日を秋口に繰り上げないとな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:03:30 ID:QHx8682Z
でも高校の野球推薦始めたの最近でそ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:35:51 ID:ydWH4unx
おお、大谷に勝ち星が付いてる。
昨年の輝きを取り戻すきっかけになればいいんだけどな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:16:59 ID:+F6VKqwB
オレには越智についてるようにみえる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:30:01 ID:ydWH4unx
>>929
どうやら見間違えたようだスマヌ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:09:31 ID:x67v2Hvu
神宮行ってきた
6回時の左代打攻勢は圧巻だった(生島・大西・啓二郎)
この回で逆転するって気持ちが凄く伝わってきて、スタンドも必然的に盛り上がった
確かに宮本はとらえられてたけど、それでも後ろに大谷と越智が控えてる
超豪華

ひょっとしたら、春みたく4回戦までありえるかもとか思ってたけど、今日の感じだと早稲田の連勝も考えられる
法政は記録には残らないものの、守備のミスが多すぎる
明日は佐竹と平野だろうね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:15:58 ID:gnMZ7bn7
何げに本田がベンチ入りしてるね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:07:05 ID:oCUpvDSV
してない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:15:37 ID:yISA4Cms
生島をスタメンで使え
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:17:22 ID:yXNgpq1H
武内、田中、上本はどうでしたか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:19:46 ID:CSm3cdC7
松本をレフトスタメンで使え。
幸長は東大戦含めた4試合で12の1だぞ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:20:24 ID:5UjHTpD7
今日の35って本田じゃなかったの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:25:14 ID:5UjHTpD7
守れる選手を優先して使うといいながら、
いまだに打てない、守れないの幸長スタメンですか。。。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:34:08 ID:yXNgpq1H
そうだ、打撃中心のスタメンで行った方がいい。
守備はなんとかなる。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:35:03 ID:AKcJfySQ
ID:yISA4Cms

今日の上宮太子君こと質問厨
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:17:27 ID:q0qBGSb7
とにかく相手投手に球数を投げさせることができて
四球での出塁が多い上本を1番で起用して欲しい。

松本と生島をスタメンで使って欲しい。
前田をレフトにやって竹内をサードにすればいい。

942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:36:01 ID:yFNUEFqB
幸長はダメすぎだな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:56:39 ID:jAgX4l8Z
前田二番上本三番の驚異の打順で逆転勝利!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:02:55 ID:DeR2/5C8
>>887

何も知らんくせに学校名だけで判断するなよ。
丹羽は成績優秀で中学時代、県内1番の進学校
に合格する学力があったが、甲子園に行ける学
校を選んだんだよ。ちなみに高校の監督は丹羽
のことを野球の実力、成績、生活態度など5拍
子も6拍子もそろった選手と、高く評価してい
る。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:20:35 ID:DeR2/5C8
名電の小島ってマジで早稲田受けるの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:22:55 ID:f8VXhvAD
バッチコ-イ!!

 ∧∧ 
(д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
 /ノ   ヽ)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:23:51 ID:f8VXhvAD
>>944
本人OR関係者乙
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:24:40 ID:v5foojyv
>>944
あっ、それはたしか報知高校野球に書いてあったことだよねっ!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:39:33 ID:lggV4ysV
早実は500点満点で490点取るようなやつでも落ちるぐらい難しいらしい。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:52:21 ID:yXNgpq1H
小島はセレを受けたって聞きましたけど。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:01:17 ID:Lj1n2n69
竹内もいらねーよ。
四回の一失点は竹内の緩慢な守備が糸口になったし、
ぜんぜん打てるかんじがしない

若くてはつらつとした甲子園のスター
生島が見たい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:10:19 ID:vJVskw56
>>951
全然打てる感じがしないって言っても、オープン戦からずっと2〜3割は打ってるけどな。
ショート生島、サード竹内きぼん。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:21:20 ID:RRiPGwh0
松本の投手転向まだぁ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:26:35 ID:cZoKJMlD
来年は大前と楠田が来るので転向の必要なし。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 06:10:17 ID:nyocLyK0
松下、松岡もいるよ
956945:2005/09/26(月) 12:08:35 ID:xmLaNWmT
>>950

サンクス。小島は俊足、強肩で投手としても140`の速球を投げるとか。
是非入ってほしいですね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 13:06:50 ID:5+OLWgmT
今日は勝つ気なさそう。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 14:03:47 ID:HhxxLFCz
本気で10勝5敗の"完全優勝"を目指してるのかな?>今期の早稲田
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 14:15:45 ID:m0uVfZoQ
あと、武内の100本も目指してるんだよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:32:49 ID:5+OLWgmT
シーズン2完封負けなんて何季ぶり?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 17:29:57 ID:lnLNDNTk
山本、上々のリーグ戦デビュー
MAX142`いい投手だね

>>937
35番は佐伯
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:03:16 ID:d0mO7HI6
次試合いつ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:12:44 ID:SUIY267i
清水は元気?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:45:32 ID:xRr1cRvi
楠田ってそんなにいいの?
投球フォームはきれいだけど。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:47:59 ID:dtCem+4w
顔がいい
ユニフォーム姿がいい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:13:01 ID:+eT/arEh
本田はどうしたの?
@けが?
A実力不足?
Bほされてる?

彼のことだから、ふてくされてるでしょ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:13:28 ID:+eT/arEh
本田はどうしたの?
@けが?
A実力不足?
Bほされてる?

彼のことだから、ふてくされてるでしょ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 11:52:50 ID:CH6b4EIs
本田みたいに気の強いヤツが接戦を勝ち抜くために必要だ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:36:15 ID:w5nR5dIy
今日も負けたか…。
からっきし打てないな。
特に上本と田中幸は重症だ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:20:19 ID:O6oamIjZ
さて、今年初めて3回戦負け&勝ち点を落としたわけだが。
971新オーダー:2005/09/27(火) 20:31:57 ID:XpB6vCP90
8梁井
9前田
7松本
3武内
2山岡
6生島
5大西
4上本
1佐竹
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:53:28 ID:tVuPAkGQ0
山本って高校時代は全くの無名だった?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:02:08 ID:cN33Mb8RO
本田くん気強いの?
まあふてくされてそうやね〜
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 23:15:12 ID:mvspWFUw
確かに上本はもう少し楽な位置で打たせてやりたい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 02:34:57 ID:LuJ+r2/k
>>974
武内でさえ入学当初は6番だったからなー。
あの時は周りがすごすぎたけど。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 15:52:25 ID:L5KXTlhd

彼女が前田のことを「電車男」って呼ぶんです
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:25:54 ID:HVtadT0s
くだらないこと書き込むんじゃねー!もう一戦も負けられないんだぞ。
次の相手は宿敵、明治だ。向こうは早稲田相手だと死に物狂いでかかってくる。
まるで日韓戦の時の韓国みたいにな。
こっちだって何が何でも明治だけには負けられない、という気持ちで行かないと
やられるぞ。気を引き締めてガンバレ、早大野球部!!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:09:25 ID:CRxlJOsB
明治に負けてたまるか。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:38:18 ID:Yz9Z7hJJ
今度こそ宮本のベストピッチキボンヌ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:50:06 ID:0n/ncym4
本田=イガラシ(キャプテン)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:52:01 ID:myyQdceL
けん君頑張れ〜(´艸`)
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:52:55 ID:mprmo5B2
法政2・3回戦、生島はまったく打てる気がしなかった。ファウルがやっとという感じ。
ちょっとがっかり。
それにしても、3回戦途中でオーダーに上本・松本・生島・細山田が並んだ。
今季は捨てて若手育成に出たのか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:18:53 ID:aJfRN9Cb
大学野球で若手って...
984ワセダニアン:2005/09/29(木) 09:10:22 ID:jR3n1a2Q
幸長と生島は変化球打ちの練習しないと・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 09:41:07 ID:12haDG59
幸長も上本も松本も1年の春に活躍して
その後さっぱりみたいな気がするんだけ
ど、高校の指導者の方が優秀ってこと?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 10:07:22 ID:tippVqit
>>985
研究されて弱点を突かれてるという可能性もある
高校と違って少ない学校間のリーグ戦だし。

一年生二人については大学生活半年分の疲れがそろそろ出てきてるかも
しれん。そもそも1年生に一年通じた活躍を期待するほうが間違っているの
かもしれん。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 14:27:06 ID:Wi4MUhuO
ワセダニアンは奥島の造語だと思ってたら、昭和初年頃既に今和次郎が
使ってたのを最近知った。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:13:25 ID:4dRaKyhO
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:14:51 ID:4dRaKyhO
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:15:15 ID:4dRaKyhO
946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:22:55 ID:f8VXhvAD
バッチコ-イ!!

 ∧∧ 
(д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
 /ノ   ヽ)
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:16:36 ID:4dRaKyhO
946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:22:55 ID:f8VXhvAD
バッチコ-イ!!

 ∧∧ 
(д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
 /ノ   ヽ)
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:17:29 ID:4dRaKyhO
946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:22:55 ID:f8VXhvAD
バッチコ-イ!!

 ∧∧ 
(д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
 /ノ   ヽ)
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:18:07 ID:5OqEwFvQ
946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:22:55 ID:f8VXhvAD
バッチコ-イ!!

 ∧∧ 
(д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
 /ノ   ヽ)
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:18:45 ID:5OqEwFvQ
946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:22:55 ID:f8VXhvAD
バッチコ-イ!!

 ∧∧ 
(д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
 /ノ   ヽ)
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:19:55 ID:5OqEwFvQ
946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:22:55 ID:f8VXhvAD
バッチコ-イ!!

 ∧∧ 
(д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
 /ノ   ヽ)
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:20:59 ID:5OqEwFvQ
946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:22:55 ID:f8VXhvAD
バッチコ-イ!!

 ∧∧ 
(д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
 /ノ   ヽ)
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:22:04 ID:5OqEwFvQ
946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:22:55 ID:f8VXhvAD
バッチコ-イ!!

 ∧∧ 
(д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
 /ノ   ヽ)
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:23:02 ID:5OqEwFvQ
946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:22:55 ID:f8VXhvAD
バッチコ-イ!!

 ∧∧ 
(д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
 /ノ   ヽ)
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:23:49 ID:5OqEwFvQ
946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:22:55 ID:f8VXhvAD
バッチコ-イ!!

 ∧∧ 
(д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
 /ノ   ヽ)
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:24:17 ID:5OqEwFvQ
946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:22:55 ID:f8VXhvAD
バッチコ-イ!!

 ∧∧ 
(д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
 /ノ   ヽ)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。