自治会・町内会・子供会、もうイラネ!二十六丁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
自治会・町内会・子供会・老人会は、地域医師会同様、諸々の社会悪の根源。
会費横領、背任、不正会計など犯罪の温床となっている胡散臭い下層民組織。
醜い欲に狂ったゴミ老人の掃き溜め。社会の近代化を阻害する全体主義的な動員装置。
地元保守政治家の集票・集金マシーン・・・等々、百害って一利なし、廃絶するべしと常々思っているの方が意見交換するスレです。
自治会・町内会・子供会・老人会が大好きな変態には精神衛生上よくないのでお勧めできません。
自治会・町内会・子供会・老人会が必要だと思っている変人がいたら、他に新スレを立ててください。
自治体名、町名、班名、会長・班長その他、腹黒いエセ権力者たちの氏名・住所・悪事・疑惑など具体的に告発してください。

【要注意!このスレに訪れる変質者の例】
自治会・町内会・子供会・老人会が好きでたまらず、自分がこの世で唯一存在価値を見出せる場所と信じて疑わない社会のゴミみたいな人。
自治会・町内会・子供会・老人会という準犯罪組織を憎む正義感の強い人に反発し、ひたすら罵倒するだけの人。
自治会・町内会・子供会・老人会とカルト教団との区別ができない人。

さあ、逝ってみよう!

自治会・町内会・子供会、もうイラネ!二十五丁目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1260870381/
自治会町内会、子供会、もうイラネ!二十四丁目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1252240522/
自治会町内会、子供会、もうイラネ!二十三町目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1244817869/
自治会町内会、子ども会、もうイラネ!二十三丁目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1243571431/
自治会町内会、子ども会、もうイラネ!二十二丁目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1239360940/l50x
自治会町内会、子ども会、もうイラネ!二十一丁目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1232977460/
自治会町内会、子ども会、もうイラネ!二十丁目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1230525410/
2おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 21:28:11 ID:BZdgSHoo
自治会町内会、子ども会、もうイラネ!十九丁目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1228823625/
自治会町内会、子ども会、もうイラネ! 十六丁目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1222086800/
自治会町内会、子ども会、もうイラネ!十五丁目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1220192794/
自治会(町内会)、子ども会、もうイラネ!十四丁目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1216373755/l50
自治会町内会、子ども会、もうイラネ!十三丁目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1211932119/l50
町内会自治会子ども会、もうイラネ!!十二町目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1207974067/
町内会、自治会、子ども会、もうイラネ!!十一町目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1202469449/
町内会自治会、子供会、もうイラネ!!!!十町目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1188029425/
町内会自治会、子供会、もうイラネ!!!!九町目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1180959433/
町内会自治会、子供会、もうイラネ!!!!8町目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1169890560/
町内会自治会、子供会、もうイラネ!!!!七町目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1162004048/
町内会自治会、子供会、もうイラネ!!!!六町目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1157774351/
町内会、子供会、もうイラネ! ! !五町目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1146690236/
3おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 21:32:06 ID:BZdgSHoo
町内会、子供会、もうイラネ! ! !4町目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1120067453/
町内会、子供会、もうイラネ!!!3町目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1098283962/
町内会、子供会、もうイラネ!!!2年目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1085118074/
町内会、子供会、もうイラネ!!!!∂ε∂
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1066864879/

関連スレ
【社会】“集金マシン”と化している町内会 共同募金など実質「ノルマ化」 募る不満 青森市の町内会が意見書まとめる
http://2ch.ac.la/read.php/newsplus/1235685613/
4おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 07:44:15 ID:ebxdYJro
平成19年8月7日判決言渡東京簡易裁判所
平成18年(ハ)第20200号管理費等請求事件
判決
主文
1 被告は,原告に対し,金9万7655円を支払え。
2 被告は,原告に対し,平成19年7月1日以降被告が別紙物件目録記載のマンショ
ンを所有している間,毎月末日限り,1か月金1万7750円の割合による金員及び
これに対する各該当月の翌月1日から支払済みまで年14パーセントの割合による金
員を支払え。
3 原告のその余の請求を棄却する。
4 訴訟費用は被告の負担とする。
5 この判決は,主文第1項,第2項及び第4項に限り,仮に執行することができる。

事実及び理由
第1 請求
1 被告は,原告に対し,金10万1543円を支払え。
2 被告は,原告に対し,平成19年7月1日以降被告が別紙物件目録記載のマンショ
ンを所有している間,毎月末日限り,1か月金1万7850円の割合による金員及び
これに対する各該当月の翌月1日から支払済みまで年14パーセントの割合による金
員を支払え。

第2 事案の概要
本件は,原告が被告に対し,未払いの管理費等の支払いを求めて訴訟提起したとこ
ろ,被告は,管理費等の滞納の始期は平成16年10月である,町内会費を管理組
合費として原告が請求することはできないと主張して争った事案である。
なお,訴訟係属中に,被告は,管理組合費を除く滞納していた管理費等を支払った
ので,原告は,未払いの管理組合費として1万6500円,管理費等の遅延損害金
として8万5043円並びに将来の管理費等及び遅延損害金の支払いを求めるとし
て,請求を減縮した。
5おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 07:48:21 ID:ebxdYJro
1 争いのない事実等(証拠によって容易に認定できる事実を含む。)
 昭和50年6月21日,東京都a区bc丁目d番地e所在のAマンション(以下「本件マンション」という。)の自治会として,Aマンション親和会(以下,「親和会」という。)が設立された。
親和会は,建物の区分所有等に関する法律(以下「区分所有法」という。)に基づいて設立された管理組合ではなく,任意の団体であった。
そして,親和会は,管理費及び補修積立金等の徴収を行わず,自治会費として月額300円及び町内会費として月額200円(その後月額100円に値下げ)の徴収を行っていた。
町内会費の徴収を親和会が行うことについては,親和会設立時に,本件マンションの区分所有者全員が集まって同意した。B株式会社(以下,「B」という。)は,個々の区分所有者から依頼を受けて,
管理費等を徴収し,本件マンションを管理していた。(甲16,17,22,原告代表者)
 被告は,昭和58年3月8日以降,別紙物件目録の「一棟の建物の表示」欄記載の建物の中,「専有部分の建物」欄記載のf階部分g号室(以下,「本件居室」という。)を所有している。
 昭和58年3月8日当時,被告が負担する管理費は月額5400円,補修積立金は月額1620円であった。(甲2)
 昭和59年12月,Bが,昭和58年11月から翌59年10月までの管理費等の清算報告書を各区分所有者及び居住者に報告した。この報告の際,本件マンションの管理状況を説明し,
今後運営が赤字になる旨を伝え,本件マンションの管理費,補修積立金を増額することとし,本件居室については,昭和60年2月分より管理費を月額5940円に,補修積立金を月額1780円に,
それぞれ増額することが提案された。この提案は,被告を含む全区分所有者等に配布され,その後の増額された管理費等の徴収について異議はなかった。(甲2,22)
 平成2年10月19日,親和会の議案として,親和会費及び町内会費の支払いについて,親和会費及び町内会費(以下「親和会費等」という。)の合計として,月額500円を管理費及び補修積立金と共に支払う旨が提案された。
平成2年10月19日,上記提案は可決され,平成3年1月分より施行された。(甲3,4)
6おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 07:51:09 ID:ebxdYJro
 平成3年12月1日,親和会は,各区分所有者に対し,管理運営をよりよく機能させるために,本件マンションの管理組合を設立する旨の総会開催の案内を送付した。(甲5)
 平成4年1月17日,上記総会が開催され,原告は,本件マンションについて, 区分所有法第3条に基づき設立された。
原告が設立された際,従前の管理費月額5940円及び補修積立金月額1780円はそのまま踏襲され,親和会費月額500円は管理組合費と名称が変更された。
なお,管理組合費月額500円の内訳は,管理組合運営のための費用として400円,町内会費として100円とするものであった。(甲6,7,原告代表者)
 原告の管理規約第23条によれば,区分所有者は,敷地及び共用部分等の管理に要する経費に充てるため,管理費等として,管理費,修繕積立金及び管理組合費を定め,同規約第25条によれば,管理費は,管理人の人件費,
共用設備の保守費,通信・消耗品費等の通常の管理に関する経費に充当するものとして定められ,同規約第27条によれば,管理組合費は,会議費,広報及び連絡業務に要する費用,役員活動費,住環境を守り,
生活向上のために要する費用等の管理組合の運営に要する経費に充当するものとして定められ,同規約第57条によれば,管理費等は毎月,当月分を当月の末日までに一括して納入しなければならないこと,
期日までに納入しない場合においては,原告は組合員に対し,未払い金額に対し年14パーセントの割合による遅延損害金を加算して組合員に請求できることが定められている。(甲7)
 平成8年3月初旬,原告は,本件マンションの通常総会議案書を,被告を含む各区分所有者に送付した。同議案書においては,本件居室の改定後の管理費は月額5940円(据え置き),
補修積立金は月額7130円,管理組合費は月額500円(据え置き)の合計1万3570円と提案された。(甲8)
7おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 07:52:53 ID:ebxdYJro
 平成8年4月3日,原告の通常総会が開催され,上記管理費等の改定が可決され,平成8年6月分より実施されることとなった。(甲9)
 平成17年2月,原告は,被告を含む本件建物の各区分所有者に対し,通常総会開催の案内を送付し,補修積立金の改定を提案し,本件居室については月額1万1410円に増額する旨を提案した。(甲10)
 平成17年3月24日,上記通常総会が開催され,管理費,管理組合費は据え置きとし,補修積立金を改定し,平成17年11月分より実施する旨が可決された。
 この結果,被告の補修積立金は,月額7130円から月額1万1410円と増額され,平成17年11月分からの被告の管理費等の支払額は,月額合計1万7850円となった。(甲11)
 平成18年2月,原告は,各区分所有者に対し,通常総会開催の案内を送付し,管理費等の長期滞納者には法的手続を行う旨の議案を提案した。(甲12)
 平成18年2月22日,原告の上記通常総会において,被告に対して管理費等を請求する訴訟を提起するとの議案は,可決承認された。(甲13)
 東京都a区bには,いわゆる町内会としてb町自治会が存在する。同会の平成18年度の事業計画としては,会員相互の親睦を図り,会員福祉の増進に努力し,関係官公署各種団体との協力推進等を行うとなっている。(甲15)
 原告は,平成19年3月20日の総会において,管理組合費を月額500円から町内会費相当分の100円を引き月額400円に減額することと決定した。なお,その実施時期は未定である。
原告は町内会を脱退したわけではなく,今後の町内会費の納入方法については未定である。(原告代表者)
 平成19年4月26日,被告は原告に対し,平成16年9月分から平成19年5月分までの管理組合費を除く管理費等として51万2630円を支払った。(乙1)
8おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 07:55:17 ID:ebxdYJro
2 争点
 本件訴訟提起前において,被告が管理費等の支払いをしていたのは,平成16年8月分までか,同年9月分までか。
(原告の主張)
 被告が管理費等を管理規約の約定どおり支払ったのは,平成14年7月分までである。以後,被告は毎月遅滞し,最終的には平成16年8月分が入金された。従って,被告は平成16年9月分以降の管理費等を支払っていなかったのである。
そして,「弁済」は抗弁事由であり,被告において立証責任がある。
(被告の主張)
 被告が管理費等を約定どおり支払ったのは,平成14年7月分までであること(充当)を否認する。被告は平成15年以降ほぼ1か月ないし数か月遅れるも各月支払っており,特に平成16年6月分から同年9月分までの4か月分は,
平成16年9月30日に支払っている。
原告は,平成9年以降の管理費等台帳(甲24ないし30)しか提出しないのであるから,その主張は,明らかに証明不十分である。また,原告の管理規約第57条によると管理費等は当月分を当月末日払いであることから,
個人別入金履歴(甲21)の「2004.9.30振込」は平成16年9月分まで支払済みであることを推認させる。
9おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 07:56:08 ID:ebxdYJro
原告が町内会費を管理組合費として請求をすることの是非。
(原告の主張)
 管理組合費の月額500円は,管理組合を運営するための諸費用として400円及び町内会費として100円に支出されている。従って,その実態は管理費の一部であり,区分所有者は支払義務を負うものである。
本件では,本件マンションの区分所有者が同マンションに居住しなくても,その賃借人等は以下のとおりの恩恵を受けるのであり,それらの事実及び月額100円という金額からすると,町内会への加入は不可欠であり,十分合理性がある。
@ 町内会が主催するお祭り,レクリエーション等の行事に参加することにより地域と密着した社会生活を送ることができる。
A 町内会は,区役所,警察,保健所等の依頼を受け,日常生活に密着した通知等の各種印刷物を配布しており,これらの印刷物の配布を受けられないと,日常生活に支障を来すこととなる。
B 本件マンションの住民は,その多くは昼間は勤務しているため,日中は留守である場合が多いし,被告のように本件マンションに居住してない人も多い。
これらの人々から個別に町内会費を個別に徴収すると,膨大な費用がかかることからすると,原告が一括して徴収することが最善である。
(被告の主張)
 町内会は,一定の地域に居住する者によって組織される自治組織であり,自主的な団体であり,原告の所在するbc丁目には「b町自治会」が存在する。被告は,本件マンションに居住していないのであるから,
町内会の会員に明らかに該当しない。また,町内会費は,まさに住民が任意に支払いを委ねられているものであり,法
的に支払いを強制されるべきものではない。
そして,町内会費の未払いに関して,原告のようなマンション管理組合が,裁判をもって訴求することはできない。
10おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 08:01:38 ID:ebxdYJro
第3 当裁判所の判断
1 争点(1)について
 証拠(甲14,21,24ないし30)及び弁論の全趣旨によれば,これらの書証は,建物管理会社であるBが原告の委託を受けて本件マンションの管理費等の入金管理をするために作成したものであり,
その内容(支払いの充当を含む。)は信用することができる。これらの証拠によれば,被告の管理費等の入金履歴は,平成9年1月以降は管理費等台帳で,平成15年4月以降はコンピューターで,それぞれ管理されており,
それによると,被告は,管理費等を平成9年1月以降,しばしば数か月分を遅れてまとめて支払っており,特に平成16年4月分から8月分については,同年9月30日に支払っていることを認めることができる。
なお,被告は,原告の証明が不十分であるとか,平成16年9月分まで支払済みであることが推認できる旨の主張をするが,前記認定によれば,いずれも理由がない。
よって,原告の主張は理由がある。
11おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 08:04:02 ID:ebxdYJro
2 争点(2)について
 町内会は,自治会とも言われ,一定地域に居住する住民等を会員として,会員相互の親睦を図り,会員福祉の増進に努力し,関係官公署各種団体との協力推進等を行うことを目的として設立された任意の団体であり,
会員の自発的意思による活動を通して,会員相互の交流,ゴミ等のリサイクル活動及び当該地域の活性化等に多くの成果をもたらしているところである。そして,町内会は,法律により法人格を取得する方法もあるが,
多くの場合,権利能力なき社団としての実態を有している。
このような町内会の目的・実態からすると,一定地域に居住していない者は入会する資格がないと解すべきではなく,一定地域に不動産を所有する個人等(企業を含む)であれば,その居住の有無を問わず,
入会することができると解すべきである。そして,前記目的・実態からすると,町内会へ入会するかどうかは個人等の任意によるべきであり,一旦入会した個人等も,
町内会の規約等において退会の制限を定める等の特段の事由がない限り,自由に退会の意思表示をすることができるものと解すべきである。
 ところで,区分所有法第3条,第30条第1項によると,原告のようなマンション管理組合は,区分所有の対象となる建物並びにその敷地及び付属施設の管理を行うために設置されるのであるから,
同組合における多数決による決議は,その目的内の事項に限って,その効力を認めることができるものと解すべきである。
しかし,町内会費の徴収は,共有財産の管理に関する事項ではなく,区分所有法第3条の目的外の事項であるから,マンション管理組合において多数決で決定したり,規約等で定めても,その拘束力はないものと解すべきである。
本件では,原告の規約や議事録によると,管理組合費は月額500円となっており,親和会当時からの経緯によると,そのうちの100円は実質的に町内会費相当分としての徴収の趣旨であり,
この町内会費相当分の徴収をマンション管理組合の規約等で定めてもその拘束力はないものと解される。
12おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 08:05:23 ID:ebxdYJro
 原告は,町内会の存在によって被告は一定の恩恵を受けるのであり,町内会費が月額100円という金額からすると,町内会への加入は不可欠であり,合理性もあることから,
規約等に管理組合費の定めがあることを根拠として,町内会費の請求をすることができる旨の主張をするが,前述のとおり,管理組合費のうち100円については,実質的に町内会費相当分であって,
その部分に関する原告の規約等の定めは拘束力がないのであり,また,区分所有法第3条の趣旨からすると,原告自身が町内会へ入会する形を取ることも,その目的外の事項として,
その入会行為自体の効力を認めることはできないものと解されることからすると,これらを根拠に,原告が被告に対し,未払いの町内会費の請求をすることはできないと解すべきである。
その他,原告がその権利主体である旨(例えば,原告と被告との間の委託契約の成立等)の主張・立証もない。
そうすると,町内会費を請求する権利主体ではない原告が同会費の請求をすることは認めることができないと解される。
よって,未払いの町内会費相当分を求める原告の主張は理由がない。
 被告は,管理組合費としての月額500円の支払いを拒否しているが,町内会費相当分としての100円を除く月額400円については,会議費,広報及び連絡業務に要する費用,
役員活動費等の管理組合の運営に要する経費に充当するものであって,区分所有法第30条第1項に定める事項であるから,原告の規約等にその定めがある以上,被告は,その支払義務があるものと解すべきである。
よって,町内会費相当分を除く未払いの管理組合費の支払いを求める原告の主張は理由がある。
13おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 08:07:31 ID:ebxdYJro
3 被告は,原告の管理費等の遅延損害金の請求に対して,@原告の同請求は権利濫用に該当するので,その請求は認められない,A原告は,被告が管理及び管理人の対応に不満があって支払いを拒んでいた事態を放置し,
いたずらに遅延損害金の金額が重なる事態を招いたのであるから,過失相殺を適用ないし類推適用すべきである旨の主張をするが,それらの主張を認めるに足りる証拠はない。
よって,これらの点についての被告の主張は理由がない。

4 認定事実及び弁論の全趣旨によれば,被告には管理費等の滞納の事実があったこと,被告の管理費等の支払義務は今後も継続すること等が認められ,これらの事情からすると,
原告は被告に対し,予め将来にわたる管理費等の支払いを求め,本件紛争の実効的な解決を図る必要があると解されるので,
前記争点(1)の判断を前提にすると,将来の町内会費相当分を除く管理費等の支払いを求める限度で,原告の主張は理由がある。

5 以上によれば,原告の被告に対する本件請求は,平成16年9月分から平成19年5月分までの管理組合費(ただし,町内会費相当分を除く。)として1万3200円,
管理費等(ただし,管理組合費のうち町内会費相当分を除く。)を滞納していたことによる別紙滞納一覧表記載のとおり各滞納開始日から弁済があった日の前日の平成19年4月25日までの間の遅延損害金として8万4455円,
平成19年7月分(なお,原告は第4準備書面において平成19年6月分から支払いを求めると主張するが,請求の趣旨を前提とすると,
同年7月分からの支払いを求めるものと解される。)から支払済みまで管理費,補修積立金及び管理組合費(ただし,町
内会費相当分を除く。)として1か月1万7750円及び遅延損害金の支払を求める限度で理由があるので認容し,
その余の請求は理由がないので棄却することとし,訴訟費用の負担につき民事訴訟法第64条ただし書き,第61条を,仮執行の宣言につき同法第259条第1項を,それぞれ適用して,主文のとおり判決する。
東京簡易裁判所民事第5室(別紙省略)
14おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 06:34:53 ID:aLWflzQi
地方自治法
第二百六十条の二
 町又は字の区域その他市町村内の一定の区域に住所を有する者の地縁に基づいて形成された団体(以下本条において「地縁による団体」という。)は、
地域的な共同活動のための不動産又は不動産に関する権利等を保有するため市町村長の認可を受けたときは、その規約に定める目的の範囲内において、権利を有し、義務を負う。
○2  前項の認可は、地縁による団体のうち次に掲げる要件に該当するものについて、その団体の代表者が総務省令で定めるところにより行う申請に基づいて行う。
一  その区域の住民相互の連絡、環境の整備、集会施設の維持管理等良好な地域社会の維持及び形成に資する地域的な共同活動を行うことを目的とし、現にその活動を行つていると認められること。
二  その区域が、住民にとつて客観的に明らかなものとして定められていること。
三  その区域に住所を有するすべての個人は、構成員となることができるものとし、その相当数の者が現に構成員となつていること。
四  規約を定めていること。
○3  規約には、次に掲げる事項が定められていなければならない。
一  目的
二  名称
三  区域
四  主たる事務所の所在地
五  構成員の資格に関する事項
六  代表者に関する事項
七  会議に関する事項
八  資産に関する事項
15おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 06:36:13 ID:aLWflzQi
○4  第二項第二号の区域は、当該地縁による団体が相当の期間にわたつて存続している区域の現況によらなければならない。
○5  市町村長は、地縁による団体が第二項各号に掲げる要件に該当していると認めるときは、第一項の認可をしなければならない。
○6  第一項の認可は、当該認可を受けた地縁による団体を、公共団体その他の行政組織の一部とすることを意味するものと解釈してはならない。
○7  第一項の認可を受けた地縁による団体(以下「認可地縁団体」という。)は、正当な理由がない限り、その区域に住所を有する個人の加入を拒んではならない。
○8  認可地縁団体は、民主的な運営の下に、自主的に活動するものとし、構成員に対し不当な差別的取扱いをしてはならない。
○9  認可地縁団体は、特定の政党のために利用してはならない。
○10  市町村長は、第一項の認可をしたときは、総務省令で定めるところにより、これを告示しなければならない。告示した事項に変更があつたときも、また同様とする。
○11  認可地縁団体は、前項の規定に基づいて告示された事項に変更があつたときは、総務省令で定めるところにより、市町村長に届け出なければならない。
○12  何人も、市町村長に対し、総務省令で定めるところにより、第十項の規定により告示した事項に関する証明書の交付を請求することができる。
この場合において、当該請求をしようとする者は、郵便又は信書便により、当該証明書の送付を求めることができる。
○13  認可地縁団体は、第十項の告示があるまでは、認可地縁団体となつたこと及び第十項の規定に基づいて告示された事項をもつて第三者に対抗することができない。
○14  市町村長は、認可地縁団体が第二項各号に掲げる要件のいずれかを欠くこととなつたとき、又は不正な手段により第一項の認可を受けたときは、その認可を取り消すことができる。
○15  一般社団法人及び一般財団法人に関する法律 (平成十八年法律第四十八号)第四条 及び第七十八条 の規定は、認可地縁団体に準用する。
16おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 06:37:00 ID:aLWflzQi
地方自治法
○16  認可地縁団体は、法人税法 (昭和四十年法律第三十四号)その他法人税に関する法令の規定の適用については、同法第二条第六号 に規定する公益法人等とみなす。この場合において、
同法第三十七条 の規定を適用する場合には同条第四項 中「公益法人等(」とあるのは「公益法人等(地方自治法(昭和二十二年法律第六十七号)第二百六十条の二第七項に規定する認可地縁団体
(以下「認可地縁団体」という。)並びに」と、同法第六十六条の規定を適用する場合には同条第一項及び第二項中「普通法人」とあるのは「普通法人(認可地縁団体を含む。)」と、
同条第三項中「公益法人等(」とあるのは「公益法人等(認可地縁団体及び」とする。
○17  認可地縁団体は、消費税法 (昭和六十三年法律第百八号)その他消費税に関する法令の規定の適用については、同法 別表第三に掲げる法人とみなす。

第二百六十条の三  認可地縁団体の規約は、総構成員の四分の三以上の同意があるときに限り、変更することができる。ただし、当該規約に別段の定めがあるときは、この限りでない。
○2  前項の規定による規約の変更は、市町村長の認可を受けなければ、その効力を生じない。

第二百六十条の四  認可地縁団体は、認可を受ける時及び毎年一月から三月までの間に財産目録を作成し、常にこれをその主たる事務所に備え置かなければならない。
ただし、特に事業年度を設けるものは、認可を受ける時及び毎事業年度の終了の時に財産目録を作成しなければならない。
○2  認可地縁団体は、構成員名簿を備え置き、構成員の変更があるごとに必要な変更を加えなければならない。
17おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 06:43:53 ID:aLWflzQi
地方自治法
第二百六十条の五  認可地縁団体には、一人の代表者を置かなければならない。

第二百六十条の六  認可地縁団体の代表者は、認可地縁団体のすべての事務について、認可地縁団体を代表する。ただし、規約の規定に反することはできず、また、総会の決議に従わなければならない。

第二百六十条の七  認可地縁団体の代表者の代表権に加えた制限は、善意の第三者に対抗することができない。

第二百六十条の八  認可地縁団体の代表者は、規約又は総会の決議によつて禁止されていないときに限り、特定の行為の代理を他人に委任することができる。

第二百六十条の九  認可地縁団体の代表者が欠けた場合において、事務が遅滞することにより損害を生ずるおそれがあるときは、裁判所は、利害関係人又は検察官の請求により、仮代表者を選任しなければならない。

第二百六十条の十  認可地縁団体と代表者との利益が相反する事項については、代表者は、代表権を有しない。この場合においては、裁判所は、利害関係人又は検察官の請求により、特別代理人を選任しなければならない。

第二百六十条の十一  認可地縁団体には、規約又は総会の決議で、一人又は数人の監事を置くことができる。

第二百六十条の十二  認可地縁団体の監事の職務は、次のとおりとする。
一  財産の状況を監査すること。
二  代表者の業務の執行の状況を監査すること。
三  財産の状況又は業務の執行について、法令若しくは規約に違反し、又は著しく不当な事項があると認めるときは、総会に報告をすること。
四  前号の報告をするため必要があるときは、総会を招集すること。
18おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 06:44:34 ID:aLWflzQi
地方自治法
第二百六十条の十三  認可地縁団体の代表者は、少なくとも毎年一回、構成員の通常総会を開かなければならない。

第二百六十条の十四  認可地縁団体の代表者は、必要があると認めるときは、いつでも臨時総会を招集することができる。
○2  総構成員の五分の一以上から会議の目的である事項を示して請求があつたときは、認可地縁団体の代表者は、臨時総会を招集しなければならない。
ただし、総構成員の五分の一の割合については、規約でこれと異なる割合を定めることができる。

第二百六十条の十五  認可地縁団体の総会の招集の通知は、総会の日より少なくとも五日前に、その会議の目的である事項を示し、規約で定めた方法に従つてしなければならない。

第二百六十条の十六  認可地縁団体の事務は、規約で代表者その他の役員に委任したものを除き、すべて総会の決議によつて行う。

第二百六十条の十七  認可地縁団体の総会においては、第二百六十条の十五の規定によりあらかじめ通知をした事項についてのみ、決議をすることができる。ただし、規約に別段の定めがあるときは、この限りでない。

第二百六十条の十八  認可地縁団体の各構成員の表決権は、平等とする。
○2  認可地縁団体の総会に出席しない構成員は、書面で、又は代理人によつて表決をすることができる。
○3  前二項の規定は、規約に別段の定めがある場合には、適用しない。
19おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 06:45:14 ID:aLWflzQi
地方自治法
第二百六十条の十九  認可地縁団体と特定の構成員との関係について議決をする場合には、その構成員は、表決権を有しない。

第二百六十条の二十  認可地縁団体は、次に掲げる事由によつて解散する。
一  規約で定めた解散事由の発生
二  破産手続開始の決定
三  認可の取消し
四  総会の決議
五  構成員が欠けたこと。

第二百六十条の二十一  認可地縁団体は、総構成員の四分の三以上の賛成がなければ、解散の決議をすることができない。ただし、規約に別段の定めがあるときは、この限りでない。
20おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 17:02:55 ID:rK05MkNu
ここは賃貸の住民には町内会に参加させない
なぜなら町内会は墓を所有しており、その墓による多額の利益が存在するからだ
よそから来てその恩恵を受けるとはどうゆうことかということらしい
だから、ゴミも捨てられないらしい
町内会に入っていても、嫌がらせは凄い
少しでもいうことを聞かない人間がいれば、その恩恵は受けさせないということ

21おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 18:08:20 ID:sDDvgpzP
>>20 具体的に地区名を
22おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 20:25:16 ID:kgxErBo6
ここに住んで早13年。班長、婦人会、子ども会、何でも自分なりに頑張ったつもりです。
我が串崎新田町内会は、毎月(1日)の朝9時から朝会が恒例です。
今回集会所が手狭になり隣接地を地元不動産屋(市議会議員の後援会幹部)の言い値で購入。
建物も市議紹介の地元工務店をやってる人の言い値で増築してしまい、合い見積もりも無く工事しました。
一部の古参からも異議が出ましたが、町内会推薦の市議の支持者たちに押し切られ、
工事の請負代金は私たちが町内カンパで工面して、
足りない分は今後10年間町内会費に上乗せする形で毎月1万5千円だと。
不動産屋や工務店から市議に政治献金として一部が還流するのかと思うと腑に落ちなくて・・・
法学部を出た友人にも相談したのですが、政治資金規正法の巧妙な抜け穴らしくて、
告発できないそうです。
今年の新年会では反対派で知恵を出し、外部の業者に見積もりを取らせるとか、
不動産鑑定士の意見を聞くとか、意見が出ましたが全て否決されました。
ま〜集団生活にはボスは付き物ですが・・・
ボスたちは飲食する事が生きがいで何かにつけては飲んでいる。
酒代も町内会費なのに・・・
困った人種です、老害です。
私は新参者だからとずっと我慢していたけど(この地区では10年以上住んでも“余所者”扱いです)、
そろそろ意見を言ってもいいかなと思い、勇気を出して言ってみたところ

「余所者は黙ってろ! 生意気な意見を言うな!!」と・・・

陰口ではなく、正式な会議の場で罵倒されました。
市議の支持者に反対できない雰囲気にされてて、凄い剣幕でした。

自治会、抜けたいです。
23おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 20:48:40 ID:gGDAgxOu
>>22
串崎新田って松戸の?
某イナカ暮らしのブログで
「足立区生まれの知人が中学から、越境して松戸に。
でもって原住民の子供の新住民イジメに引いた」とかあった。
「足立区だって相当に問題のある地域だけど、
昔から住んでるからってえらい」ってのはなかったとか欠いてあったなあ
24おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 20:49:45 ID:gGDAgxOu
あと小諸の町内会強制条例、あれ誰も問題にしないけど、
すごく嫌なはなしじゃないのかな?
前例作ったら全国的にああいう条例できちゃうんじゃないかと。
25おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 21:46:21 ID:ORxRLyWV
条例で強制加入になったほうが、より活動に公平性を求められるから
自治会を我が物にしてる連中からしたら都合悪いんだが
26おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 21:58:23 ID:zHeSCrEu
小諸の件は、民間の任意団体への加入を義務付けるなんて、
公序良俗違反というより、憲法違反では?

そもそも、
自治会のことで市役所に苦情を言っても
いつも「任意団体だから指導する立場にない」という態度を取るくせに、
条例では勝手に自治会に役割を負わせて加入を義務付けるなんて、
完全に二枚舌。
27おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 22:20:37 ID:d72M5lK1
>>24,25
強制条例が全国的に広まれば、町内会も一気に消滅に向かうんだろうけどね

強制であることが明文化されると、「町内会の利用価値」の大半がなくなるから

強制であることを明確にすれば、町内会を悪用して天下り団体が「募金」を脅し取ることも神社の祭りに強制参加させることもできなくなる
役人が各町内会に「ボランティア」を割り当てて人を差し出すよう命令することもできなくなるな

町内会を最大限悪用するには、「強制ではない」と称しつつゴミ捨てなどで嫌がらせをして事実上の強制とするのが、理想的
抗議が来れば「任意団体ですから」「行政でやっているわけではないですから」、と

まぁ、ほとんどの自治体はわざわざそうしたやり方をできなくするような強制の明文化なんてしないだろうけどね・・・
「強制ではないと称しつつ住民にあれこれ強要できる」点こそ、町内会という陰湿な末端組織の存在価値なのだから
28おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 22:51:27 ID:PD/H7E0M
千葉市内で
自治会の無い所か
実質、活動ないところ、ありませんか?
住みたいです。
2928:2010/03/23(火) 23:05:35 ID:PD/H7E0M

第1希望は千葉市ですが、
千葉市に近ければ習志野市か船橋市でも
情報あれば嬉しいです!

30おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 23:15:35 ID:gGDAgxOu
習志野とか船橋って昔は町内会役員が
「選挙は○○さんにいれろ!」とか命令してくるってんで
有名だったような。
3128:2010/03/23(火) 23:24:06 ID:PD/H7E0M
>>30

うっかり、そういう所に住まないようにしたいです。

昔、住んでたところは選挙のたびに宗教団体が動いて、とても迷惑でした。

3228:2010/03/24(水) 00:23:27 ID:QST/pzAu

千葉市内で自治会の無い所や活動のないところをさがしています。
自分で住むためです。
千葉市に近ければ習志野市か船橋市の情報もほしいです。

掲示板に書きにくいようでしたら
メールください。 jichikai184 あっと gmail どっとこむ

また、自治会に入っていない方、入りたくない方、
なじめない方からのメールも嬉しいです。

いたずらはやめてね。
33おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 00:58:31 ID:J0bfEgME
強制にするならば、あらゆる生活スタイルに対応した活動内容でなければ許されないから
現在のような、農民優先、役員優先、地元優先の団体では済まなくなりそうですな
加入義務のある全ての住民に対して、権利も義務も公平にする必要がある
世帯あたりを基準として、独身と8人家族 双方に同じ義務労働 義務会費を科すなんて現在の様なシステムでは到底強制にはできない

どうなるか楽しみだね
34おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 06:11:23 ID:xsdFQVtL
↓ これ氷山の一角だよね。
  地元の土建業者とつるんで架空請求や経費水増しで自治会費を口座にプールして、
  裏金貯めて老人たちの飲み会に使ったりとか、どこでもやってるし。


 平城県営住宅自治会(奈良市秋篠、押熊両町)は11日、自治会費約20万円を着服したとして、
 前自治会長の女性(77)を業務上横領容疑で奈良西署に告訴した。
 告訴状などによると、女性は会長だった08年7月、
 自治会活動の夏祭りでやぐらなどを借りた大和高田市の会社に白紙の領収書を要求。
 68万4075円分に水増しして領収書をねつ造し、
 実際の代金48万6255円との差額19万7820円分の自治会費を着服したとしている。
 自治会によると、前会長らは、他にも領収書の日付を改ざんするなどしており、
 昨年度に自治会費約240万〜300万円の使途がわからなくなっているという。
 前会長は毎日新聞の取材に対し、告訴内容をほぼ認めたうえで、
 「金は前副会長と分け、別のなくなった自治会費約20万円の穴埋めをした。軽率で反省しており今後、弁済したい。個人的な流用はしていない」と話した。
 前副会長は関与を否定している。
http://mainichi.jp/area/nara/news/20090612ddlk29040387000c.html
35三保ちゃん:2010/03/24(水) 11:58:51 ID:S/4lkFL3
松戸市に小さな電器屋は要らないと自治会長に言われました、私が私と言う団地に住み着くからです
よって
美名を掲げて、その金を要求してくる任意の電器屋が居るのだから宙に浮くのですか?尋ねます。
そんなものは、断固拒否して良いのである。ところが美名に災いされて、
拒否することは美名に反すると思われ、出しがちである。そこが詐欺師の狙いどころで家電を販売なのです、
なのである。
国民の自由権の制限をするのが法律なのである。その制限は、必要最小限でなければならないのである。
そうすると、税金でも、必要最小限でなければならず、現行でまだ足りないところが、あるのではないか、
などと国民は心配する必要はないのである。
 それでも国民には、寄付をする自由は保障されている。修理金は そういう自由を受け入れるものである。
 私的な寄付の募金は私的に使用されるものであるから、なおさらに修理金に応じるか否かは任意である。
 公益のための費用は、税金として強制的に国民から徴収するものであり、
それは必要な範囲を満たすものである。町のための修理金の募集と言うものは
あってはならずけ、それはあるなら電器屋は違法な徴収なのである。
 美名を謳う寄付金の募集と公益を名目とする税金は重複しているのである。
美名の寄付金を求めてくるものには、騙されないように、法律の根拠規定、
なんという法律の何条の規定に基づくのか、としっかり聴くようにしよう。
 行政庁自体が美名を騙って募金を求めてくるので 、騙されないように、
法律の根拠規定を言わせ、それを言えないなら、詐欺罪として警察に通報しよう。
協力金などと言うものに騙されないように。騙されるたびにあなたの自由権は
蝕まれ、不幸になるものと心得るべきである。

詐欺をする非自治会員のよる家電法を破る電器屋が売れないのです、汚いからだと言うのです。
36松戸新田東町会:2010/03/24(水) 12:22:56 ID:SPqxhqty
■子供会■わかばソフトボール■

ホームグランドは寒風台小学校です。
2010年度☆☆新メンバー募集特に小学5年生以下男女問わず!☆☆

2010年度のスケジュール予定
_________________________________________________________________
●三月度スケジュール
14日(日曜)K's杯大会(和名ヶ谷小)
27日(土曜)審判講習会 寒小体育館・校庭(選手・コーチ全員参加) 
28日(日曜)AM相模台練習試合,PM合同練習(稔台小)

●四月度スケジュール
3日(土曜日)AM合同練習(和名ヶ谷小),PM寒小練習or合同練習(稔台小)
4日(日曜)AM寒小練習(稔台さん来る),PM寒小練習or合同練習(稔台小)
10日(土曜)AM合同練習(和名ヶ谷小),PM寒小練習
11日(日曜)第43回YS大会(新松戸西小)
17日(土曜)AM合同練習(和名ヶ谷小),PM合同練習(稔台小)
18日(日曜)AM寒小練習,PM合同練習(稔台小)
24日(土曜)柳火大会
25日(日曜)松戸東選抜・松戸市予選
29日(木曜)柳火大
以下の予定は、わかり次第入れます
37常盤平団地自治会:2010/03/24(水) 12:49:12 ID:aiWXlvns
◆TVタックルで放映後、全国自治会から反響の問い合わせ◆
3月15日午後9時の「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日)で「高齢社会と孤独死」を取り上げました。

常盤平団地の取り組みも紹介され、全国的に新しい自治会活動が定着していると言えるでしょう。
38おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 13:07:23 ID:u7mjHOfK
>>37
私もそのテレビを拝見しました
団地に住んだことがない私には
団地の生活が苦しいものがあると勉強になりました
親は大切にしないといけないと思ってしまった
しかし自治会の大切さも改めて勉強になりました
39おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 14:39:58 ID:fJQ4sOdd
>>33
確かに。
独身や夫婦2人暮らしが大家族や2〜3世帯同居家族と同じように
各家庭から必ず1人、行事や作業に強制的に出て来いというのはまったくの不平等だ
町内会費も例えば大人一人あたりとかに設定しないと
1世帯1人でも、10人でも同額てのはおかしな話だ

自治体が強制加入にするということは
そうゆうことだということがわかって条例を作っていないとただのバカだよ
40おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 14:46:38 ID:M3vmULbP
ねえねえ。
「強制」「任意」「ごみ」とかネタ、もう飽きちゃった・・・
もっと、マシなやつないの?
41おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 16:43:57 ID:V6cCfGoR
>>40
ここは「おもしろ投稿ネタスレ」じゃない
42おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 17:12:45 ID:0UEIx9Pn
似たスレがあったけどこっちで正解なのかな。
親の代の頃はさ、町内会っていうより近所の集まりの延長みたいな感じで
行事とかゴミだけじゃなくて、町内の中の治安とか子供のしつけみたいな
事もやってたんだよ。変質者みたいな人とかいて、かばってくれたり保護
してくれたり。そういうの、今は見たこともない。せいぜい子供の保護
しますよ程度の看板が事業者のとこにあるくらい。子供が自分で逃げ込まない
限り、歩いてる町内の人が進んでかばうってことはない。
駐車の問題だって、町内の自治会長の家が路上駐車の常習者だったり、町内の
班長の家の息子が夜中の騒音主だったりする。以前会長をやるような家の人は
そこそこ住民の模範生みたいな人がなっていて、問題をかかえてるような家の
人はやらなかった。今、駐車されて道が通りにくい、あるいは夜に煩い車が
集まっている、定例会で課題にしようなんて言おうものなら、役員自体が、
「いま、駐車場を探している最中でして」「ウチの息子が迷惑かけてまして」
などと自分の家の事を責められていると思うのか必死の言い訳。町内歩いてれば
わかりそうなもので、どこも多数が該当してて、これじゃ問題だろう、
我が家も迷惑している、と話を続けていても、まったく話が進まなかった。
それから一月くらいたって町内の公園で放火未遂があった。愉快犯か子供の
火遊びだと思う。警察が自治会長の家に行って話をしてきたらしいが、
ほらみろ、って思った。なんていうか、もう、モラル自体滅茶苦茶で、
自治会や町内会へ入っている価値が分からない。
43おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 17:53:33 ID:nPKSr4rh

自治会からポアされると苦しくなりますか?

44おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 17:55:12 ID:fJQ4sOdd
町内会に力を持たせないのは正しいと思うけどね



45おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 18:00:27 ID:fco3HrdA
まさか40後半になってうつになるとは思ってもいなかった。
休店1年半。

毎日4時起床・ジョギング・読書・自己啓発の勉強等々で毎日過ごす。
復職のことを考える時だけ、あのお客・町民の殺伐とした雰囲気、ジジババに偉そうに言われる光景を
想像し、憂鬱の極致に落ち込む。

これってウツじゃなくて、ただの性格・能力・適性の問題なんですかねえ?
世の中なめずに、無理してでも店に復帰すべきなんでしょうかねえ?
461:2010/03/24(水) 18:15:10 ID:9y2jadHP
乙です。
最近は店の方が…。
10年来の抑うつですが
最近頭痛付きの早朝覚醒が頻発しています
この頭痛は鬱と関係あるのか
因果関係が不明です
47おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 18:23:01 ID:CU4Peyq/
両隣の家が自治会やめるって言ってた。
これを機にうちもやめようと思う。

隣の人たちは軽い気持ちで言っただけかもしれんが、
うちはもうやめる決心がついた。
万が一やめさせてくれなかったら「最高裁の判例しらんのか?」と
やめる権利を主張したいと思う。
48おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 18:27:13 ID:nMAU5Bpp
>>47
もう辞めたのに
まだいる気でいるあなたは病気だとまだ気付かないの?
4947:2010/03/24(水) 18:30:34 ID:qQteqZLg
先週1週間きつかった
昨日は半分屍体状態
今日は実家に行かなきゃ…
母親の具合がわるくて心配だ…
50おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 19:06:00 ID:mcrXmxqY
ホントにお気の毒や・・
51おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 21:48:47 ID:+HraoPXN
失礼します、前スレの777で退会の有効性を質問した者です。

退会届を会長宛に内容証明郵便で郵送して受け取りを拒否された者です。
ウチの団地の会則には入会退会条項が無いのですが、退会を認めないと
叫んでいたあの会長が入退会条項を新たに設けると言い出しました。

私が退会届を郵送したのがちょうど1年前の3月、いまさら条項を新設したところで
なんの効力も無いし1年前の申し出に適用される訳はないと思うのですが、
腹が立ってなりません、本気で提訴してやろうかと思うのですが本当に悔しい!

退会条項!作れるものなら作ってみろッ!、馬鹿会長ッ!俺はもう退会してるんだよ!
52おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 22:11:30 ID:HnIr1ZLa
またまた、ショボイ自演w

ほこりの被った家電製品をはたきでパタパタで一日の仕事終わり。
買う気もない客に頭下げることしかない電器屋の店主。

受け継いだ店を守るあまり借金は雪だるま方式で増え続ける一方…
何もすることがないから一日中2ちゃで貼り付いてグチグチ独り言。
たまに出掛けるのは子供の習い事くらい…

子供が通う学校、習い事でも他の父兄とはセイゼイ表面的な挨拶のみ。
あー、あの人は自治会にも入ってない人よと変わり者認定。
お前の事は悪い噂しか聞かない!
松戸市○○○団地の電器屋さんwww
そろそろ、名前言おうか!!バカ。。。笑
53おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 22:42:48 ID:aGE5ntAp
>>51
>私が退会届を郵送したのがちょうど1年前の3月、いまさら条項を新設したところで
なんの効力も無いし1年前の申し出に適用される訳はないと思うのですが、

自治会に昔退会条項がなかったとしても、任意団体であることは間違いないところです。
任意団体に反して、入会義務があり、退会できない団体もしくは、退会に関して制限があり、
自由な退会が出来ないとするためには、相手方にもその権限がなければならず、そのような相手方の権限は、
公法により与えられるものでなければならないのです。公法とは国会で法律となっているもののことです。
ところが、公法で任意団体の事を定めるということはそもそも思想良心の自由を侵害することなので、
出来ないのです。自治会の加入対加入が公法で定められていない以上、任意団体ですから、その規約に退会条項がなくとも、
出来ることになるのです。それを妨害する行為こそ、思想良心の自由を侵害する違法行為となるのです。
 
 その思想良心の自由を、今の会長が認めるに至ったということは、大きな前進ではないでしょうか?
あなたの行為が原因となっているに違いないでしょう。そして、あなたは、今後退会して生活するのですが、
なんらやましいことがないという他の会員からの了解を得たことになるのではないでしょうか?

 >>52 
 まあ、ピエロこそこのスレに昼間から張り付いて、夜までも張り付いて、イルネの回し者としての才能を
天才的に発揮してるねw。
54おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 22:45:37 ID:ksfC5gqb
>>45

心配なら、一度医者(クリニック)で診てもらうことを勧めるよ。

本当に(病気)なら治療した方がいい。

病気ではないのなら、自分でも少しは安心すると思うよ。
55おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 22:47:23 ID:+HraoPXN
>>52

あなた、何か完全に勘違いしてない?、人違いも甚だしいと思うけど。
私は電気屋でもなんでもないただの団地に住むリーマンだけど、はッ?
56おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 23:00:39 ID:+HraoPXN
>>53

>任意団体ですから、その規約に退会条項がなくとも、
出来ることになるのです。

ご指摘ありがとう御座います、私も仰るとおりだと思います。
これで少しは安心しました、任意団体に違憲判決を押し付けようなんて
自治会並びに会長自身が犯罪を起こすのと同等ですもんね。

かさねてありがとう御座いました。
57おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 23:01:49 ID:JWnVWkep
>>55
>>52は2008年には既にこのスレに居着いていたマジキチ粘着。
このスレの他に、育児板、家庭板、不倫板等で大活躍。
希に鬼女板にも出現。
ニックネームは正市民ちゃん、またはキチガイピエロ。
そのキラリと光るキチぶりは他の荒らしの追随を許さない。
取り扱いについては、
町内会について語るスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1235642075/l50#tag662
を参考にされたし。
58おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 23:13:27 ID:+HraoPXN
>>57

了解ッ!(笑)。
59おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 00:11:23 ID:ag40m1iZ
荒しはスルーで。
町内会からの嫌がらせもスルーで。
60おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 12:20:42 ID:zGWM7iOw
町内会名簿に載ってない人物も不審者だからスルーでおK
小学校のPTA名簿に載ってない人物も不審者だからスルーでおKK
61おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 13:18:55 ID:d2Sy5noq
脱会しているというのに、行事予定をポストに突っ込むのは嫌がらせか?
誰も出ないっちゅうのに。
62おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 20:36:03 ID:+a8sRCe5

自治会からポアされると2ちゃの会話でも簡単に負けるのですか?
63おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 20:50:52 ID:XYh04gu5
町内会入ったのは、防犯防災を期待して入ったんだよ。入会は引っ越しと同時に
強制っぽかったがそれでも良いかと思った。祭りだの旅行だの、そんなのは
二の次だった。いざって時は近所の人って言うし。
最近違うんだよ。夜中に騒ぐ連中が来るわ、救急車消防車呼ぶ時困る路上駐車。
防災の日に避難訓練したところで、歩行困難者放置して町内会は解散。
注意する人自体見当たらない。
64おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 08:42:48 ID:0KOos6Eg
>>63  素晴らしいことです。 防犯防災を目的として入会したんですから。

最低最悪は目的もなく入会する人種です。
「町内会へはいれと言うから入ったんです」って? バカも休み休みに言え!!
入会するかしないかは自分で決めろ!! アホバカどもめが。

65おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 09:04:34 ID:5+rPunR4
本日の三国人犯罪/第三十六犯
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1264652525/
66おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 10:40:52 ID:u02s0MUB
>>63
町内会に期待しすぎ
逆に言うと君の思うとおりに町内会が動いても問題だね
一部の人間の陳情や要望が通るような町内会は不要なんだよ
67おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 10:49:36 ID:u02s0MUB
あとね、消防団とかやってみるとわかるけど
非常時には サイレン鳴らして信号無視して車はよけるわパトカーに先導されるわで
ありゃ麻薬に近いとおもうよ。まるで自分が正義の味方になったような錯覚が起こる
その麻薬に取り付かれた人間と酒が目的で入っている奴がほとんどじゃねえの?
大義名分は防犯だろうがな
補助金で何千万もするポンプ車買ってもらってね

あの麻薬に取り付かれると まるで自分がルールで自分が完全正義だと勘違いするバカが現れ始めるんだよね
自分にはむかうものたちは全部間違っていて犯罪を犯して潰してしまってもかまわまいというバカね
それが群れてんだから、性質が悪い
それがそのまま老人になったもんだから。。。もう救いようがないんだよ

私はボランティアでやっています。好きなのでやらせてもらっています
あの麻薬に取り付かれています と正直に言える輩が一体どれだけ存在するんだか
68おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 10:52:27 ID:mlvtSxWu
>>67
それだけ解っていて、自分からは何もしない奴が最低の人種。
69おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 10:55:16 ID:u02s0MUB
>>68
意味がわからん
70おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 10:55:34 ID:3zE0M9OG
一目で自演と認定
そんな自治会がもしあるならどうして告訴しない?

???
71おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 12:01:43 ID:xIe8hhMF
沼津市郊外の一軒家に夫婦共働きで2人暮らしです。
私たちは引っ越してきた時から自治会に加入していませんが、
そのせいか近所の会長さん宅の奥さんから嫌がらせを受けています。
私たちに聞こえるように家の前で悪口を言ったり、挨拶しても完全無視。
休日の早朝うちの前のU字構のフタを無断で全てはがし、
「ここが臭い臭い!」と連呼しながら水を流します。
そのくせ私が留守で車のない時に、うちの庭で勝手に孫を遊ばせています。
回覧板は回してくれてますが、ポストに入れず、必ず私たちが留守の時に庭に入りこみ地面に置いていきます。
怖くなりセンサーライトを付け門に鍵をしたら、奥さんからうちの孫に対する嫌がらせかと言われました。
以前いた住人は辛くて引越したそうです。
こっちが引越したら負け、こんな理不尽なことは許せません。
私は40代で結婚8年目ですが、いつか会長夫人がしていることの間違いに気づくまで負けずにがんばろうと思います。
72おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 12:10:31 ID:qMV2Ozxp

その手のネタも飽きますた



ププッ ( ̄m ̄*)
73おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 16:05:15 ID:3Cx1rOVd
ねえねえ。
君はあんまり勉強が出来なかったから自営で市営団地住まい。
いつも君を軽く論破するけど悪く思わないでね。
それから、まあ一生懸命働いて家でも買えたらまた相手してあげるよw
あ、そうそう。最後にレベルの低い自演はホドホドに・・・w
74おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 16:22:05 ID:1nZc0wFf
センサーライトって道路へ向けてるのは腹立つわ 通行人にケンカ売ってるようなもんだな
75おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 17:44:31 ID:u02s0MUB
不法侵入は証拠をつかんで通報
これが一番だね

町内会長婦人が不法侵入で逮捕。いいねw

ここにもいるよ。半月も前の新聞をポストに入れるふりをして進入し
人の家の周りを散策するバカがねw

こいつも逮捕させたほうがいいと思う?
76おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 19:20:59 ID:2WLYUnB6
>>71
脱会者の方は大変ですね。でもふっきれて、自治会活動も、しない!と本当にきめたら
おもいっきり言った方がいいんじゃないでしょうか?
今もそうなんですが、我が家の家のまわりは、会長宅の猫のフンだらけで
門の中に玄関があるんですが、そこで1ヶ月で買い物ぶくろ2袋分のフンをします!
その猫達はみんな首輪をしています。会長宅の飼い猫とわかっています。
近所の人も大体知っています。
思い切っていつも回ってくる回覧版で動物を飼っている以上しっかり管理してくださいと書いちゃいました。
たとえその飼い主が知らないより知っていた方がいいと思うんです。
伝えるべきところは伝えとかないと、猫って10年以上生きるから
その分10年以上その問題と戦わないといけないので大変なんですよね。
でもその後、会長一家から嫌がらせがエスカレートして私も悩んでます。
近所中に悪口を言いふらされ、今朝なんか、早朝6:00ごろに近所の人が隣に尋ねて来て、
1時間もうちの部屋の前で悪口を言われました。
出してもないゴミを私と決めつけ、部屋の前で数人と非難したりします。
直接言われないので、否定もできません。
他の人に言わせれば私も「自治会活動を避けてる変な人」かもしれません。
近所ぐるみで嫌がらせをされてますので、どこかへ相談しても私だけ悪者にされそうです。
我慢するしかないでしょうか。
いじめって、大人になってもあるんですね。
77おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 22:29:59 ID:WaPbMvyE
>>76
一方で、町内会長の奥さんも大変ですね。
町内会に加入しない世帯を四六時中監視して、
刑事罰を受けるリスクを犯してまで嫌がらせを続けて、
まともな思考力のあるご近所さんからは内心バカにされて・・・。

余程の利害があるなら分かりやすいのだが、
町内会長の報酬なんて、おこづかい程度だと聞くし、
なんでそこまで出来るのかよく分からん。

町内会ってつくづく不思議な団体である。

こんなキチガイ連中に関わりたくない人も多いだろうし、
町内会に加入さえしなければ、普通に行政サービスが受けられるのに、
加入すると、会費を支払わなければならない上に行政の下働きをさせられるし、
町内会の加入率が着実に低下しているのも当然の帰結である。
(都市部では実質加入率が50%を割っているところも多いのでは?)
78おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 23:42:27 ID:hF2BpxxS
町内会活動を頑張ってる人ってのは、それまでずっと
評価されてこなかった人が多いのでは?という気がします。

はい、頑張ってます!というような素振りが、どうも無駄にマヌケ
79おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 01:46:08 ID:cZquICnl
4月の総会でお役御免となる私。一年間、長かったなぁ・・・
本来なら9年おきに回ってくるはずの役員当番も、誰がゴネたか
順番飛ばしてうちに回ってきたし。
年に5回の地域清掃とか本当に必要なんかね?
雑草なんか、春夏は伸びるだろうけど冬には自然に枯れるものだし。
役員を引き継いだ若いお母さん、大丈夫かなあ、ろくにこっちの話を
聞いてなかったし。小さな子どもがいるんで大変そうなのは分かるけど。
肝心の役員部長はあみだくじでその場にいない人に決まっちゃったし。
一応、うちの電話番号を教えて「何かあったら聞いてください」とは
言っておいたけど。
あとは何事もなく9年間穏便に過ごせることを願ってますわ。
80おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 08:38:28 ID:p5qVBroq
>>77 神奈川地区ですが加入率60%ですね。 アパートがあればまず入りませんから。
>>78 評価は不要ですね。 自治会は任意団体ですので自分の意思で入会していることになります。 つまりボランティアですから。
>>79 ずらずら書いていますが、自治会は必要だと思っている方ですね。 ここはイラネスレですから必要ならその理由を書いてもらえんませんか? 
   あなたの引き継いだ人がナンタラカンタラ聞きたくもありません。

81おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 10:37:16 ID:MY/9kUtO
>>79
私は歓迎します、イラネですが、自治会町内会の内情をうかがい知る事が出来ますからね。
82おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 11:15:53 ID:HCxNsVYF
>>73
あなたの論破をいつも楽しく拝見しています。
>>1は自治会を辞めさせた腹いせでこのスレを立てたそうですが
誰が見ても自演だと解るからレスがないのだとよく伺えます。

当然、作者は永遠と愛していた男性と一緒になれず死んで逝った女性の幽霊
が彷徨い続ける怨念さえ伺えてなりませんね。
正にココのスレは幽霊スポットに変更しては如何でしょうか?
83おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 11:34:17 ID:3QJsgIfS
>>76
遅効性の毒なんて良いよな。もともと猫は腎石のできやすい生き物だ。
これ以上は、各自で考えてくれ。
84おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 12:39:20 ID:7ls/shOk
ここのスレ立てた人がまちBBのS
千葉県松戸市スレで書かれてあったゴミを捨てた電気屋さん?
85おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 15:55:47 ID:e9o9yo+H
親から不動産受け継いだが
回りの家は同じ名字の遠い親戚の家ばっかで監視が厳しすぎる
町内会やめたいつったら恥ずかしいとかいうばっかりで相談にものってくれん
はやいこと脱出するつもり
86おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 17:02:35 ID:mzTLKS38
>>85
恥ずかしくない。
自治会はただの地域の仲良し集会みたいなもんなんだからやめたい人は
やめればいいだけ。
辞めるとか相談しなくても辞めると一言言えばいい。
理由は一身上の都合で。
87おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 17:37:36 ID:9fd5vnsj
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10376283272.html
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10374731169.html
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10119734105.html
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10223693964.html
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/day-20080724.html
ドイナカ町内会(ほとんど農家)がよそ者で水商売やってどうにか暮らしてた
母子家庭の家族を、苛め抜いて追い出した、というひどい話。
イナカで名士様にこびず、お母さんをかばうために学校の先生にも
反抗した結果、最後に泣き出した、という。
結局「よそ者・水商売・母子家庭」に対する差別は都会よりずっと酷い、と。
イナカ者の方がずっと残忍でむごい
88おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 18:54:19 ID:ynyDVb9f
>>84
シー。
必死に自演してるから黙ってさせときましょ

89おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 21:26:25 ID:YrearOQT
自治会の時代に、私は左利きの人から右利きの人まで終わったようになりました。
町内会の先生に家族は言うまでもなく協力させて、私はそれを覚えています。
私がはさみを保つとき、それは滑らかにいろいろなものを左手で切りました、しかし、このように、それは称賛された記憶です。私は、左利きの人々に対してはさみを与えられました。
無分別さは悪かったです、しかし、それは左利きの人を治療するために首尾よく私を治療することができました。それは称賛されます。そして、ものは左手の作って、それの中で作ら
れる右手でさえあります?それは言われたとで、それを考えます...そしてそれは私がそれが修理へのそのような方法であったことをすることができるならば、より称賛されます。
絵教室と習字教室がそうしたとき、多くのピアノ教室の学習...しかし、すぐに考えてください;手と左手がそれを識別するためにそうである右の?
左利きの人が目を悪いと言ってそれを見たとき、私は母を含む円周のミンナをこれまで感じませんでした。
おそらく、私は私が「右利きの人にならなければならなかった」と思います。
あなたは、子供が幸せであるという感覚によって右利きの人にそれを修理することができるはずです。
はしだけは、彼らが手紙を書くことを直すより別の左です。それは、正しく終わったようになるのに必要でありません。それは小学校で最初の等級の時点で乗り越えられたが、非常に
不快でした。私が正しくボールを放り投げたので、何でも正しくしなければならなくて、wornoutであったという考えがありました。4年生才で、私が「それを左に投げ入れる」と言
われた時から、私は球技サイズ狂になりました。そんなに両方の裁縫があるというわけではありません、そして、それがすべての左であるので、料理のものは悩んだと言われています
。私は市営団地住まいの、乗り越えるストレスを感じます。
90松戸牙城会:2010/03/27(土) 21:35:13 ID:Fca+u6Mv
実践五項
一、唱題根本
一、絶対無事故
一、時間厳守
一、誠実な応対
一、正確な連絡
91おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 22:03:04 ID:EBZ5J76U
>>83
最近猫殺して捕まったやついたな
92おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 22:17:26 ID:lbbJPtqt
245 おさかなくわえた名無しさん sage 2010/03/27(土) 14:10:10 ID:lbbJPtqt
ちょっと愚痴らせて。

さっき知らない近所のおばさんが来て
「町内会、どうしますか」
とだけ言われて混乱。どうって何が?状態。

引っ越して一年以上たつけど今まで何か言われた事はないし不便も感じてなかった。
その言い草から家族が何か聞いてるのかと思ったけど誰も知らない。

「どうってどういう事ですか?」と聞いたら
「えー、お子さんとかー……。」(←無言)」
全く意味がわからない。
gdgdやり取りしてたら入るかどうか聞いてきた。断った。
いきなり来たくせに何故か偉そうに踏ん反り返って見下すポーズをつけながら、
終始馬鹿にしたような話し方で本当にムカついた。
風邪っぽくて寝てたからなおさら。
「町内会」ってそんな大層な物なの?


93おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 22:19:40 ID:lbbJPtqt
335 おさかなくわえた名無しさん sage 2010/03/27(土) 21:55:54 ID:lbbJPtqt
>>322
時間に無理があるならバイトは急いでやらなくていいと思うよ
その状況だと介護は勝手にやめられないでしょ
確かに外で働く事は社会勉強になるかもしれないけど、介護と両立させるのは難しいよ
まずは介護を外部に預けられないか伯母さん達と相談しないと


町内会についてgdgd言い争ってる人達は誘導されたスレに行ってくれないかな
また私が批難されても困る

[336]おさかなくわえた名無しさん [] 2010/03/27(土) 21:58:51 ID:mkmXB7a1
AAS
>>335
てめーの無知無教養が招いた問題なのに偉そうだなwww
[337]おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/03/27(土) 22:05:59 ID:nvp8qdR6
AAS
そしてまたいつもの流れに
[338]おさかなくわえた名無しさん [] 2010/03/27(土) 22:06:32 ID:49xNZt2u
AAS
>>335
お前のバカのおかげで荒れてるの!

[339]おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/03/27(土) 22:10:44 ID:lbbJPtqt
AAS
>>336>>338
周りに聞いて「分からない」「お子さんは?」しか言わないんだからそれ以上こっちから働きかける理由がないです
問題招いた無知無教養は私じゃないです
それに佃島の地域問題なんてそれこそ私には全く無関係です
自分達が無意味に煽って長引かせているのを、私に責任転嫁しないで下さい

94おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 22:22:26 ID:lbbJPtqt
面倒だから全部は貼らない
間の流れは以下スレをIDで検索して見て下さい

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part149
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1269180301/

95おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 22:47:28 ID:YG8O6sN/

自治会からポアされると独島に住んでいるのと同じ感覚ですか?

96おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 03:07:28 ID:BNmpZeop
>>94のスレに居座ってる非町内会員叩きおば様集団はさっさとこっち来い
いつまでも引っ張って見苦しいんだよ
97おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 09:21:09 ID:UdcjcdIr
自治会に入っていると、個人としては無視されるのだな。国民は個人として尊重されなければならないとの、
憲法の宣言は無視されるのだ。これでは、反憲法団体というべきだ。
 自治会には、平等がまったくない!
 そもそも、自治会とか町内会とかの、名称自体が違法なのだ。こんな任意団体に、自治権と意味する
名称の使用が許されるわけがないのだ。こういう団体を放置してる行政、こんな行政は行政の名に値しないのだ。
行政サービスは、直接住民個人に対して提供されねばならない。今の現状は、
自治会町内会という団体に対して、提供されている。行政は自分の責務を放棄している。
 
 平成の脱税王といわれる者が、現段階では、最も信頼できるものであるという、そんな人間しか居ない状態
が今の日本の実情なのだ。困ったもんだ。
98おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 09:39:21 ID:UdcjcdIr
皆さん、自治会町内会に入っていてはいけない!早く抜け出せ!
役所に、自分が自治会町内会を抜けたことを通告しておきましょう!
 子供の居ない人や、子供に手がかからなくなっている人は、抜け出せます。
そうすれば、自治会町内会は、子ども会になります。次に、子ども会なら、
今みたいな負担はなくなる。子ども会だけの負担になる。
99おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 10:58:32 ID:+JojDAmo
>>80の、
>>77 神奈川地区ですが加入率60%ですね。 アパートがあればまず入りませんから。

アパートなんて、入らないのがデフォだよね?
たまたま同じ町内会の地域に親戚が住んでいるんだけど、
「賃貸の人たちは住人が入れ替わっちゃうからお願いしていない。」
って聞いてたから油断した。

今のアパートは大家のお節介で、わざわざアパート単位で加入して(くれて)いる。
確かに、ワンルーム独身用の間取りではないけど、
この町に愛着があるわけでもないし、一生住む予定もないし、
入居時に何の説明もなかった。(あったら選んでいない。)
町内会費を払うのは構わないけど、班長ってw
何これ?
100おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 11:06:53 ID://zdjVS0
オランダ語 Het Derde

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1133176968/
より
『週刊新潮』 2008年1月24日号 「変見自在」 高山正之

 ノーベル賞級の発明に今のTDKの武井武によるフェライトがある。平たく言えば永久磁石、
磁芯材で今のIT時代にも欠かせないものだ。武井はそれを第二次大戦前に発明した。
 オランダのフィリプス社は早速TDKにサンプルを送らせ、ぶっ壊して組成を研究して勝手に
特許を申請した。まるで中国人みたいなやり方だ。

 戦後、戦勝国になるとマッカーサーを使って武井の特許を無効にして発明を横取りした。
 今のテレビは音声と映像を一つの増幅器で行う。
 発明したのは元理化学研の望月冨ムだが、これも戦後フィリプス社が自分の特許だと因縁
をつけ、驚いたことに日本に特許料支払いを要求してきた。
 いかにもオランダ人の企業らしい。

オランダの反日について
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1162890149/
101おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 12:19:55 ID:kL/Utlc/
>>99
リーダーシップを発揮して、俺が班長の間は俺様がルールだ、で。
各人の負担に対してメリットの少ない非効率な作業や行事は行わない、と宣言して
班ごと不参加表明してみめとか。
文句が来たら、「俺を班長に選んだからには、俺様に従ってもらう」、と。
102おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 13:03:55 ID:v/yxtlEz
>>1
社会は広範かつ複雑な現象であるが、継続的な意思疎通と相互行為が行われ、かつそれらがある程度の度合いで秩序化、組織化された、ある一定の人間の集合があれば、それは社会であると考えることができる。
社会を構成する人口の規模に注目した場合には国際社会や国民国家を想定する全体社会や都市や組織などの部分社会に区分できる。
さらに意思疎通や相互作用、秩序性や限定性という社会の条件に欠落があれば全てを満たす社会と区別して準社会と呼ぶことができる。
・・・人間は誕生してから死去するまで社会の構成員の一人であり、また社会の行為者でもある。都市または農村において育ち、家庭や学校などでさまざまな教育を受けながら成長する。
この過程で社会に存在している規範や法、宗教や芸術などの文化に触れ、そして家族外の人間関係を拡大していく。これは人間の自我の確立と同時に社会化の過程でもある。
成熟してからは自営業で、または政府機関や企業や軍隊に入り、労働を通じて報酬を得て生活する。これは国民社会、地域社会、家族などの多重的な社会関係を構築する人間の組織化であり、
また分業化された社会における協働という社会交換の過程である。このように人間は、社会を形成すると同時に社会に形成され、社会に働きかけながら社会から働きかけられながら活動している。(Wikipediaより)


というものである以上、社会における人間関係を形成する場所なのに自治会にも入らずに他の人間に迷惑をかける、そういう反社会的な行為を何の反省もなく続けているアンチ自治会派こそ、社会生活をする資格が無いと言える。
人間は子ども会や自治会などでさまざまな教育を受けながら成長する。アンチ自治会派はどのような教育を受けてきたのか・・・社会の規範とは何かを知らずに生活している。
家族外の人間関係を形成できずにひたすら他人に迷惑をかけているアンチ自治会派の人たち。自我の確立どころか社会化すらできていない。
社会の寄生虫・・・。
103おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 13:55:24 ID:UdcjcdIr
>>102
能無しの馬鹿が正体を曝したぞ。WWWW
104おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 14:35:16 ID:v3NRbYNo
>>103
愚か者の相手するなよ。
誰も「社会における人間関係を形成する場所」が、自治会しかないとは思わないよ。
自治会だけが人間関係を形成する場所である可哀想な奴は>>102位のものさ。
105おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 16:33:57 ID:yYiTgipW
さて、そろそろ花見のシーズンですが みなさんは行きますか?
もちろん町内会でなんて視野の狭い事を言っている人はいませんよねw
いやあ楽しみです 花見時は来週あたりかな
106おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 17:04:13 ID:OKALLhgX
64 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火)20:05:26 ID:Zdm2/ahi0
三・一独立運動のリーダー 崔南善
『今度の戦争を義戦、聖戦といわずして何といえようか!
大東亜の建設、全人類の解放、主義と信念と理想を生かすための聖なる戦いに行くことは
何と快心事であることか。
日本国民としての忠誠と朝鮮男児の意気を発揮して、一人残らず出陣することを願う次第である。』
(朝鮮各地の他、日本でも在日朝鮮人達に熱心に志願を呼びかけ、 朝鮮人留学生の殆どが志願。
崔南善本人の演説。毎日新聞、1943年11月20日号、録音もある)

二・八独立宣言書執筆者で民族主義リーダー 李光洙 
「私は天皇陛下の子であるという考えを常に忘れず、この聖業完遂に邁進する者であるからして、子々孫々の栄華を得るであろう」
(昭和16年12月14日の米英打倒大講演会から)

【ネット】 日韓サイバー戦争…「世界最強の2ちゃんねるはダウンするも、日本人が攻撃した韓国大統領府サイトは無傷だった」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267527487/
107おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 17:27:39 ID:4aZTY/Rs
>>1
自治会からポアされると自分の電器屋店内で性処理してますですか?

108おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 17:54:14 ID:UdcjcdIr
>>107
「お前の母ちゃんでべそ。」ですねWWW.
109おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 17:58:19 ID:v3NRbYNo
だから相手するなって。
こいつは、「自分は自治会で性処理しています。」と、自己紹介してるだけw
110おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 18:23:11 ID:N5pTDW5g
>>107
自治会からポアされるとお客が来ないので店内でシコシコ出きるそうです
111おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 18:35:54 ID:kL/Utlc/
>>79
今から9年でなくて、本来の順番でやったとしてそこから数えて9年を主張しろよ。
でないと何回でも飛ばして早回しされるぞ。
112おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 18:55:34 ID:MKwUxW69
町内会入ってない人はゴミをどこに捨てるの?
街灯のあるところはどうしてるの?
113おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 20:10:28 ID:PmCRM3tL
>ゴミをどこに捨てるの?
ばっかじゃねえの?処分してもらう、に決まってるだろ。
>街灯のあるところはどうしてるの?
じゃあ、会員以外が通るときは消える街灯にすればいいじゃん。
114おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 20:39:18 ID:UZY1N9uO
>>112

ゴミ出しについては、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」の第六条の二に
「市町村は、一般廃棄物処理計画に従つて、その区域内における一般廃棄物を生活環境の
保全上支障が生じないうちに収集し、これを運搬し、及び処分しなければならない。」
とあるので市町村に処分してもらえばよろしい。

街灯については、市町村で設置・管理している場合や自治会で設置・管理している場合など様々なので、
自治会で設置・管理しているものについては、もし自治会加入者以外にその下を通ってほしくないのであれば、
誰からも分かるように「○○自治会の加入者以外はこの街頭の下を通るべからず」と大きな字で書いておいてね。

それでも、そこが公道だった場合、自治会に加入していない歩行者や車が通ってしまう可能性もあるので、
街灯に当たらなくても通行可能な部分を設けておく配慮も必要かと思います。
(例えば道幅5mだったとしたら、4.5mは真っ暗とか)

いっそのこと、夕方5時から朝6時までの街灯の点灯時間帯は、
非自治会加入者が街灯の下を通らないように、
自治会加入世帯が交代で監視するというのはいかがでしょうか?
街灯ごとに監視カメラを設置して、モニターで集中監視するというのもありかも。
115おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 20:43:26 ID:MKwUxW69
>>113
>処分してもらう、に決まってるだろ。

じゃ、当然ゴミ置き場の掃除とかカラス番とかするんでしょ?

>会員以外が通るときは消える街灯にすればいいじゃん。

お金も払ってないんだから街灯のあるところは迂回しなければいけないでしょ。

116おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 20:46:48 ID:MKwUxW69
>>114
いや、ゴミは市町村が処分するとしても置き場の問題だよ。
自分ちまで市町村にとり来てもらうの?
117おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 21:29:52 ID:UdcjcdIr
>>116
>>114「支障が生じないうちに収集し、これを運搬し、及び処分しなければならない」
とあるじゃない。収集も運搬も処分も、みんな市町村なんだよ。
運搬とは、回収車に積み込むこと。収集とは、回収(運搬)車に積み込むことが出来る状態にすること。
 そうすると、置き場にごみ袋を置かないことには、回収車に積み込めない。置き場の世話は収集義務ある市町村の仕事。
解った?小学生さん。
  
118おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 21:38:32 ID:UdcjcdIr
それから、道路と名のつくものはすべて公道なのだ。少なくとも、都市計画区域においてはね。
私道名戸という名の道路もあるが、これも行動。管理者は自治体。公共施設だからね。
 そこで、公共施設の道路に勝手に付属物を設置してはならないのだが、そしてそれを私物化してはいけないのは、
常識ある大人なのだが、お前は子供だから、その上お前の親はアホで、
お前に社会常識を教えられないらしいが、ここでよく教育を盗んでいけ。
 関係ない人が街頭の下を通ってもらいたくないのなら、はじめから街頭をつけないで、懐中電灯を使え。
119おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 21:43:49 ID:UdcjcdIr
>>118訂正
私道名戸という名の道路もあるが、これも行動
  ↓                 ↓
私道などという            公道

司会こんなことを教えなければならないとは、お前の頭の中には何もないんだなー。
120おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 21:55:02 ID:UVev6CIi
>>116
置き場は公道だったり個人の私有地だったりで、自治会の持ち物じゃないんだ
から自治会は関係ないんじゃないか?

自治会の土地にゴミ捨て場作って、自治会の金のみで回収車たのんでるなら
自治会の人間以外に捨てるなといわれてもしかたないが。

街灯は自治会の人間が勝手につけてるだけなんだから迂回する必要はないだろ。
街灯のした通るなっていうならむしろ非会員が通るときに消せばいいだけ

121おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 22:16:24 ID:0+0BnApP
やっぱりゴミか。
町内会はゴミ置き場管理団体なのかよ
いっそゴミ会という名前にすればいいじゃん
122おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 22:19:09 ID:PmCRM3tL
>>115
「処分」って言ってもいろいろあるでしょ。
俺は、町内会が管理してるゴミ置き場に「勝手に」置いてくる、とは言ってない。
そういうところ(町内会が管理してるゴミ置き場)にゴミを出すなら、最低でも「管理費」を払う、ってのが俺の考えだよ。

>お金も払ってないんだから街灯のあるところは迂回しなければいけないでしょ。
そういうことをあなたたちが言っても聞かない人たちに強制するより現実的だと思うよ。
今は自動車のキーも近づくと反応してロックが解除される時代でしょ。
123おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 22:31:10 ID:UdcjcdIr
自治会員になると、自分のものと他人のものとの区別がつかなくなるのだ。
特に、自治体の管理する公共施設を自分のものに盗むのだ。これでは自治会員同士でも、
お互いに相手の所有権を認め合わない関係になっているに違いないのだ。
 だから、自治会町内会はすぐにでも、抜けよ、と勧告するのだ。
人間失格になるぞ。

 ごみ置き場は公共施設で、役所の管理するもの、道路も公共施設で役所の管理するもの、
公民館も公共施設で役所の管理するもの、道路もその側溝も公共施設で役所の管理するもの、なのだ。
 ところが、その公共施設に勝手に手を出しているんだろう?それじゃ役所の権利を侵害してることになるのだ。

 一応聞いてみたいが、どうして上の公共施設に手を出しているのだ?
124おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 22:49:43 ID:UdcjcdIr
>>123つづき
自治会という名前が効果あるんじゃないのか?地域を管理するという意味の名前の会
であるから、地域内の公共施設を管理するのは当たり前である、と思ってんじゃないのか?
それでないと、自治会という名前の意味がないから、というのじゃないの?
 そもそもその名前自体が違法なんだということを知らないじゃないの?
125おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 23:00:57 ID:UdcjcdIr
>>123続き
ごみ出しが有料である、とは、ごみ袋を買ってその中にごみを入れて出さなければならないことを言うのだ。
そうして徴収されたごみ代金で、ごみ置き場の管理に要する費用もまかなうというわけなのだ。
そして、そのことは条例で定めているのだ。条例で定めるとは、住民みんなで決定したということなのだ。
それに反して、自治会がごみ置き場を管理したから、その管理費を出さなければならない、などという論理は
ありえなく、それは当該条例違反となるのだ。
126おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 00:10:23 ID:4fHJUy50
>収集も運搬も処分も、みんな市町村なんだよ。

いや、だからそれは認めるけど、町内会の人んちの前利用したり、
汚したりはどうなの?
町内会入ってない人は、自分ちの前や自分ちの敷地内にゴミ置き場つくらないと
理屈が通らないじゃない。

公共の道路をゴミ置き場にすること自体違法って言うなら、
あなた達も違法を平気でやってるってことじゃん。

>ごみ置き場は公共施設で、役所の管理するもの

だから、ゴミ置き場なんて町内会に任せないで、
役所が敷地を買って作って管理すればいいことでしょ。

そういう主張なら、町内会入らない人は役所が設置したごみ焼却場までゴミをもっていくか、
取りに来てもらってるの?
127おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 00:22:02 ID:ExVRg8EZ
普通、どこの自治体でも、取りに来て処理するのは自治体の役割、
行政の用意する回収車が取りやすいように集積するのはゴミを出す人の
負担というふうになっているでよ。
128おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 00:54:32 ID:9+FsNVx9
>126
町内会を脱会して、役所と交渉して実際に戸別収集してもらってる例もあるし、
自治体に戸別収集を拒否された脱会者が勝訴したケースもあったと思う。

まずは法令を盾に役所と交渉してみては?

実際に訴訟を起こすのはなかなか大変としても、
内容証明でごみ収集を求めるとか、
調停を申し立てるとか、比較的手軽な方法もあるし。
129おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 01:03:08 ID:AcNwysc7
>>128
町内会入らない人はそうすべきでしょ!
それもしないで、町内会にもはいらないでゴミ置き場にゴミをだすなんて図々しいにもほどがある。
130おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 02:22:22 ID:2MCyLohy
>>126
>>129
なんでゴミ置き場が町内会専用って前提なんだ?
入ってないやつは使うなっていうのは、そのゴミ置き場が町内会の物でなきゃ話がおかしくなるんだが。

ゴミ出しの決まりを守らないのは入会していようがいまいが関係なく、モラルの低い人間が悪いだけ。
ゴミ置き場の設置に関しては住民と行政間の問題であって、入会しているかどうかなんて関係ないだろう?
人の家の前を利用して……と言ったって、そこがその住民に対する指定場所だったらしょうがないだろ。

ああ、ゴミ置き場の土地購入から設置、維持、管理、修繕、収集業者との契約も町内会がやっているのなら、確かに言うとおりだな。



131おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 08:06:39 ID:r4aKfIYr
>>129
↓の場合、図々しいのは自治会だと思わないか?
988 :おさかなくわえた名無しさん :2010/03/23(火) 06:04:43 ID:N+OZOL3F
>>981
うちが使ってるゴミステーションは、
新興住宅地が出来たときに新興住宅地の住民のために開発業者が役所に申請し、
役所が許可を下ろし、開発業者がゴミステーションを設置している最中に
自治会が「俺達に使わせろ!もっと大きいのにしろ!」
と横入りしてきた曰く付きの物件。
そのゴミステーションに新興住宅地の住人が入居する前に南京錠を取り付け、
『○○自治会員以外の方は使用を禁じます』
と貼り紙を貼るのは、法律的にも倫理的にも好ましくないと思わないか?
132おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 08:46:05 ID:6xXvCDlx
>>130
>なんでゴミ置き場が町内会専用って前提なんだ?

町内会が場所を設定し、町内会費で維持管理してるからだろ。
お前ら金も払わず、掃除もしないで道義的にもだめだろう?

>>131
開発業者が役所に申請し、役所が許可を下ろし

業者だって役所だって自治会、町内会に入会を前提にして許可してるから、
「自治会員以外の方は使用を禁じます」になるわな。
特に役所なんてゴミに関して自治会、町内会に連絡事項を伝達してくる。
自治会、町内会非入会者に個別に何か言ってくるか?
自治会、町内会はそういうわずらわしさや責任を負ってるわけ。
お前らわずかな金ぐらい払えや。

133おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 09:22:57 ID:WXd+/nyJ
今の自治会は資源ゴミ(紙・布)だけ別の業者も入れてるんだけど、
その売り上げで勝手に卓球台買ったり飲み食い代にしてた…
前の自治会は住民にゴミ袋買って渡してたのに…この差は…
134おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 09:31:52 ID:VJ9SMf2u
>>132
>町内会が場所を設定し、町内会費で維持管理してるからだろ。
>お前ら金も払わず、掃除もしないで道義的にもだめだろう?

それなら、自治体は別に町内に加入してない人用の集積所を用意しないといけないな
自治体には、町内会員限定ではなく住民全員がゴミを出せるようにする責任があるのだから

行政サービス・施設を住民団体に管理させるなら(これ自体が無理な話だけど)、任意団体の町内会ではなく役割と目的を限定した管理組合のような形にしないとおかしくなるんだよね・・・

まぁ役人にしてみれば、町内会のようなあいまいな団体にゴミ収集利権を独占させて事実上の強制加入とすれば、ボランティアの強制動員や関連団体の寄付強制徴収など住民に「抱き合わせ」であれこれ強制できて便利なんだろうけど
135おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 09:47:25 ID:JF9x4VRl
【トレビアン韓国】ドイツの博物館で地図落書き事件が発生、「日本海→東海」へ
2009年10月30日15時25分 / 提供:トレビアンニュース
ドイツの壁博物館で発見した“SEA OF JAPAN”10月26日のトレビアン韓国「竹島での暮らし方が分かる?韓国で「独島住民1号」の展覧会が開催」でも少し述べたが、韓国では領土問題においては感情的で強引な言動が目立つ。
もちろん、客観的な視点に立ち、感情的に対処するのはよくないと指摘する声も出てきている。しかし、今月15日に起きたドイツでの「地図落書き事件」は、感情的な行動へ走ってしまう韓国人の一面を再び表してはいないだろうか。
15日の聨合ニュースによると、ベルリンの博物館に展示されている世界地図と地球儀に、「Sea of Japan(日本海)」という文字が消え「East Sea(東海)」という文字が登場したという。
東西ドイツの分断を象徴する「チェックポイント・チャーリー(チャーリー検問所)」近くに建つ壁博物館において、展示されていた世界地図と地球儀に何者かがペンで「東海」と書き込んだのである。
過去にもこのような事件が発生しており、博物館側は元の状態に復旧させたそうだが、すぐに観光客が隠れてこのような書き込みを繰り返すのだという。
ある海外同胞は14日、このことに対し「日本海と誤った表記が展示されているのを見れば、誰でも悲憤慷慨にならざるを得ない」と述べ、「だが、いくら意図が純粋だとしても、正当な手続きを踏まないと批判の対象になるので、
正しい手続きを踏んで名称を正して行く努力をすることが望ましい」と語ったという。ネット上に寄せられた韓国ネチズンの反応はというと、「すばらしいニュース。もっとたくさんの努力が必要でしょう。常に意識して行くことが重要」
「さすが!」「外国を旅しながら地図を修正した韓国人は多いだろう。私もそんな愛国者のひとりです」と地図への落書きに肯定的な意見を寄せる人が多いことに驚かされる。
136おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 09:48:43 ID:JF9x4VRl
また、度肝を抜かされたのは、ある韓国人が昨年ベルリンの壁博物館を訪れた時のエピソード。「KOREAという字がかすれて見えにくくなっていた。
胸が熱くなるのを感じ、瞬間的にネームペンでKOREAと書き直した」とブログで堂々と告白しているではないか!ニュースになった今回の落書きと、落書きを告白したブログの写真とを見比べると、
地図は同じだが字は違うので別の時期だということが分かる。だがそれと同時に、このような事件が頻繁に、そして世界中で起きているのではないかという推測もできる。
とても小さな事件だが、彼らがいくら「真実に従ってやっただけ」と言ったとしても、このようなマナー違反を犯していては説得力は失われ、かえって反感を買うだけとなるだろう。
ましてや、こうした行為の対象が博物館の展示物となれば、なおさら落書き厳禁だ。国民へのメディアや教育が教えて知識の成果が、このような形で発揮されてしまうのだとしたら残念なことではないだろうか。
http://news.livedoor.com/article/detail/4424401/
137おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 09:56:45 ID:HBK9OpC6
>>135
>自治体は別に町内に加入してない人用の集積所を用意しないといけないな

そうだよ。だから町内会非会員組織を結成して自治体に訴えなければいけない。
要するにお前らは労力を惜しんで他人のフンドシで相撲をとろうとする。
おんぶにだっこの赤ん坊にすぎない。

>まぁ役人にしてみれば、・・・・・

そうだよ。そんなこと解りきってることじゃん。
いまさら何バカなしたり顔してるの?
138おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 09:59:11 ID:HBK9OpC6
>>133
そんなこと、自分が役員になって改革すればいいじゃん。
自分が役員やらないで文句言う感覚わからん。
139135:2010/03/29(月) 10:07:48 ID:VJ9SMf2u
>>137
おいおい

「お前ら」ってw
俺は片田舎の自治会員なんだけどな

何でそうつっかかってくるんだか
小学生か?
140おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 10:14:05 ID:qSUWXXz3
市の条例で決まっています
私の町も自治会の人以外はゴミを出せません
そのため会員は会費を納めて輪番制で管理、掃除、分別をしています
これって国内の常識ですよ
141おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 10:18:43 ID:7ck7ZB8N
まず最初に町内会を名乗る任意団体に対する自治体からの優遇処置を廃止させないとダメだね
公民館とかどれだけ補助金が入っているのか、税優遇されているのかという話だよ
消防団とかね

まず非会員を増やさないとね。ま、増えているけどねw

こんな古臭い組織体系じゃ、どうしようもない。
目標は 解体 だなw



142おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 10:28:38 ID:7ck7ZB8N
ゴミ問題でいうなら、気の長い話だが
そのうちゴミは全て資源となる。捨てるという感覚はなくなるんだよ
家庭内でエネルギーに変換できる機器が普及するかもしれない
そこまで行く前に買い取らせてくれと回ってくる業者も現れるだろう

その時、町内会はどうするんだろうか
一気に入会者は減るだろうな
入会者は存在意義を確かめる時期に来ているのではないの?w
入会者はゴミ捨て場の為に存在するのか?
抜けたい人間は町内会にはそれくらいの価値しかないと思っている人間だよ
ゴミ捨て場を脅し文句にできるのも今のうちだねぇw
143おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 10:33:40 ID:VJ9SMf2u
俺の自治会でも、新規入居者の未加入者や退会者に対して「(自治会費に含まれる)共益費の負担は義務のはず」と言っているな
それでいて、共益費のみ負担する制度は作らず「自治会すべて抱き合わせ」で加入するかしないか、という形にしているんだよね・・・
共益費のみ払うという形を認めると、持ち回り役員など既存会員との間に不公平が生じかねない、といった意見が出ているから

ただ、事実上の行政の末端組織的な性質も持っている以上、公益のための管理団体的な部分と任意団体としての住民自身の独自の活動は、切り分けて考えないといけない
今のように抱き合わせにしているとこれからもっと問題が大きくなるから、何のために自治会に入るのか、どういった会員制度を作るか、といった点を整理しないといけないんだろうね
144おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 10:34:03 ID:+WIwnmMq
普通に考えて会費は払わないけど、ごみは出す
掃除、維持管理、カラスネットもあんた達が勝手にやってる
そのような理屈が法的に通るはずがない。

通るなら、他の地区のごみ置き場に捨てても良いという論理です。
この悪態で逮捕された人が現にいるのです。
145おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 10:47:27 ID:ugC0YoIF
非住民用のごみ集積所を用意→非住民で金を出し合って設置→役所自治体に申請→市町村長許可
許可が下りれば非住民で設置、維持管理、掃除をすればいい

自治会用集積所は自治会員しか使えない。
非住民集積所は非住民しか使えない。
146おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 11:28:32 ID:9+FsNVx9
匝瑳市の例
http://www.city.sosa.lg.jp/index.cfm/8,599,84,113,html

>>144
ゴミ収集所の設置が自治会の独占事業と思い込んでいる思考方法がよくわからん。
やっぱ、自治会に入っていると自分のものと他人のものの区別がつかなくなるのかなあ。
147おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 11:45:05 ID:3FmxDHmi
>>140
>>145
自治会を抜けるとごみも出せなくなるんだ
148おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 12:14:00 ID:45ZzltJa
>>147
んなわけないじゃん。
そう決めてある市もあるかもしれんが普通はそうではない。
うちの近所自治会入ってない人も普通に出してるし、
市役所も加入してなくても出していいっていってた。
149おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 12:18:27 ID:pU1gqAiv
僕の町でも自治会に入らないと指定のごみ場には出せない条例でした
入らない人は個別に業者に取りに来てもらっているようです
150おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 12:22:27 ID:G4Dx4+k2
>>148
そのような市があるとも知らず失礼します。
全国初の試みなのでしょうが、ちなみにどこの市ですか?
良ければ条例第何項に記載されてるのかお願いします。
151おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 12:47:36 ID:td6VeSC9
自治会を抜けるとゴミ出しできないってどこの自治体なの?
横浜はできるよ、入会率高くないしね
152おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 13:04:28 ID:WNyIWB05
>>149 町名を教えてもらえませんか? 私が町役場へかけあいましょう。
153おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 13:29:51 ID:3qg9G1Bp
>>150
ありがとうございました
答えられない=自演
だとはっきりしました。
154おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 13:30:45 ID:ExVRg8EZ
>>130
ゴミに対して、行政のやることは、出されたものを定期的に収集し、処理するまで。
出すまでのことはそれぞれの住民の持分だ。

狭い日本で土地を供与することは大変な負担だし、ゴミという性質から集積場そのものを
用意した人に加えて周囲にも結構な負担がかかる。

行政が一軒一軒回るのも非効率だから、数軒で・集落ごとに・通りごとに……まとめて
出してくれ、決まったところでそこに取りにいくから話は当事者でつけてくれ、という
ものだ。で、たまたま、町内会なんかがある、そこが当事者の話を付ける場になる。

「集積場の設置に行政からの補助金が出てるから、町内会とは関係無い者も使っていいはずだ」
とかいうけれど、違うんだよな。
行政の効率化に協力して、一地域でまとめてゴミを出すという話をその地域で片付ける
ことに対しての補助金、一地域まとてゴミを出すという話し合いが円滑に進むための餌として
集積場の設備のかなりの部分の負担を行政がしてやる、ということで、一まとめに出すことに
非協力的な人はハナから補助金の埒外なんだよ。
155おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 13:32:46 ID:ExVRg8EZ
>>134
最初から、集積場を設けるのは住民の側の負担。
集積場の土地・設備や清掃の費用、近い家の迷惑なんかについての調整をつけるのも
ゴミを出す側の住民の負担だ。
156おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 13:36:24 ID:r4aKfIYr
スレの流れ早すぎっ

>>132
>業者だって役所だって自治会、町内会に入会を前提にして許可してるから、
>「自治会員以外の方は使用を禁じます」になるわな。
いや、ならんかったよ。
自治会のやり方があんまりなんで役所に相談したら、
ゴミステーション設置時に立ち会ったという環境課の人が出てきて
「新興住宅地に多くの人が入居する予定があるということで
 公道上にゴミステーションの設置を許可したのに、
 当の住宅地の住人に使用させないなんて考えられない。
 なにかあったら私が対応するので使用して下さい」
で終了。
157おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 14:01:11 ID:Zo3ILmwM
>>153
誰だって自分を正当化したいもんよ
住民がいちいち規約を読まないと分かってるから適当に言えんのよ
その証拠にどこの市かも言えんよな
悪態もんはいつも自分が都合が悪くなれば逃げるもんよ
158おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 14:06:07 ID:g+Q5rNiu
>>157
何回も言ってきて、うんざりしてんね。
159おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 14:21:14 ID:UfVfqi+8
>>157
実に情けない話。
うそはすぐバレる。
欠陥商品と知ってて売る家電センターだからな仕方ないよ。
苦情の電話があってもお前の使い方が悪いと開き直る奴だし…
160おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 14:38:29 ID:OFtpOwmq
これだけは確かなことw

自治会からポイッとされた家庭は2ちゃで永久に自演を続けなければならない
って事よねw

161おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 14:39:16 ID:MRItr1f7
いつもの電気屋妄想の基地外が、誰かに相手してもらいたくて暴れているんだね。
162おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 14:52:23 ID:Gbdtrcfi
家電製品が売れないと大変ですね
奥さんが逃げたのと商売が上手くいかないのはどっちが辛いのですか?
163おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 16:11:13 ID:YKabfghp

自治会からポアされると構ってくれる人を2ちゃで探したいのですか?

164おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 16:43:40 ID:7ck7ZB8N
そういえば以前に住んでいたマンションには
ゴミ置き場がマンション内にあったが自治会なんて聞いたことがない。
あったのかもしれんが、勧誘すらされたことがない。
それより新聞取ってくれの勧誘の方がうるさかった。
ゴミ置き場の掃除は管理人がやっていたそうだ。
そもそも独身が多いのにそんなことやっている暇がある人なんていなかったんじゃないのかな?

そう考えれば、非入会者用のゴミ置き場ができてもおかしくないね。
法的にどうなのか知らんが、合理的に考えればゴミ置き場の設置と管理、掃除は自治体がやるべきなんじゃないのか?

165おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 18:07:28 ID:HBK9OpC6
>>164
マンションの場合は、町内会と関係なしに管理組合とか管理会社が
ゴミ置き場を管理維持してる。費用も管理費に含まれてる。
166おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 19:24:18 ID:SvIAxwuE

自治会からポアされると市営団地がマンションに名称が変身するのですか?


167おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 20:55:00 ID:g+Q5rNiu
イルネのいたずら(釣り)にかなりやられてしまった。
しかし、その態様は悪魔的だな。この世界にはやはり悪魔がいるというべきか?
168おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 22:55:53 ID:/CVgGvEU
やられたというのは?
全然問題ないよ
169おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 23:30:32 ID:g+Q5rNiu
>>168
ごみは自治会に関係なく、住民なら平等に出せるという論を、
理解しかつ同意してるにも拘らず、全然わからないかのように装って、
たて突いていることを指す。
170おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 00:52:09 ID:CKpcQqGX
>>157
町会をやめるとゴミも出せなくなるのですね
個人で業者を選ぶのは別だろうけどorz
171おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 01:53:04 ID:xVlJILfB

28です。ありがとうございます。
下記の件、引き続き情報おまちしてます。

> 千葉市内で自治会の無い所や活動のないところをさがしています。
> 自分で住むためです。
> 千葉市に近ければ習志野市か船橋市の情報もほしいです。
>
> 掲示板に書きにくいようでしたら
> メールください。 jichikai184 あっと gmail どっとこむ
>

172おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 05:58:09 ID:vctvAscu
>>171
不動産屋に、情報を求めるのは、一番いい方法かも。
しかし、不動産屋は、いろいろ人を騙しますから、よく注意して
その情報に基づき契約するときは、重要事項説明で証拠が明らかになるようにしましょう。
173おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 06:04:45 ID:vctvAscu
そこに自治会があっても、その自治会に入らないで生活できるということは
、今の時代では、いくらでも考えられることだと思います。
174おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 11:11:50 ID:DvTheMf7
町内会員って頭悪いんだね。
アクキンなんて無駄。

自治会のないところを選ばなくても入らなければいいよ
私はここに越してきて、2年間は入ってみたが
必要なしと判断して抜けてもう3年になる

別に問題ないね。ゴミもステーションに出しているし。
一部のバカ会員(ほとんどが老人)が出させるなと騒いだらしいが
先手を打ってこちらから役所に連絡し町内会に指導させたから
まったく問題なく出しているよ
もし役所がゴミを出せない状態を作ったのなら大問題だよ。

よく考えてみればいいよ。掃除するのもお金?を出すのも
そうしたい人間が好きでそうしているんだから。
お金が実際 ステーションの維持にどれだけ使われているのか知らんけどね。
街灯でもなんでも、そうしたい という人間がやりたいからやっているんだよ
義務も何もないんだよ。

そもそもゴミを出すな なんていう権利は町内会にはないね。
会が勝手に管理を名乗り出て 補助金もらって管理しているんだろ?
だれがそんな立派なステーションや公民館が必要だって言ったんだよ
突き詰めると 町内会から恩恵を受けている人間が過大な施設を建設させて
町民から金を巻き上げて ホクホク管理運営しているだけだね
175おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 11:15:09 ID:sW3fRuck
>>171
以前、千葉市沿岸部の分譲マンションに住んでいました。
一応、自治会はあったけど
埋立地なので土着の住民がいないし、
自治会に関心がない人が多いので、
活動は活発ではなかったかと思います。
(一部の業者をやってる人が役員になって、自治会を食い物にしてるとの噂も。)

私の場合、役員が回ってきた時、
仕事が忙しいということで飛ばしてもらえました。

沿岸部の埋立地(14号より海側)は比較的無難と言えるかも。

ただ、地盤がゆるいので、地震の時はやたら揺れます。
また、海浜幕張あたりはあまりに人工的で無機質な環境にストレスを感じて
引っ越してしまう人が多いという話を聞いたことがあります。

以上、参考まで。
176おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 11:56:55 ID:2pyR64ur
退会して一年です。
久しぶりに、役所に広報などをもらいに行ってきました。

そうしたら、広報の中に「町会に加入しましょう」という記事があるではありませんか!
で、町内会は「ごみステーションの管理をしています」とか
「広報を配布しています」とか「防災活動をしています」などなど
役割の説明が・・。堂々と書いてるけど、それ、行政の仕事でしょ。

いらいらいらいら・・・。思わず、市に電話してました。

町会加入は義務ですか?  町内会の問題を知らないんですか?(あれこれ説明)
そういう問題を承知の上でこういうことを言っているんですか?
 
最後に、「まさか、ここも小諸みたいな条例作る予定はないでしょうね!」と
言ってしまった。今のところはそういう話はない、ようだが。
ちなみに、ここは松本市。 

入会していない人だって、税金払っているっつーの!
入退会自由なのに、入会しないと不自由になるっていうのはおかしいでしょ!

「上司に相談して・・もごもご」と言っているんで、
「いろんな声を聞いてしっかりお仕事してください!」と切りました。
ちょっとすっきりした。
177おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 12:26:47 ID:uTL7y4oI
でもさ、皆で自分が住んでいる町を住みやすい環境にしよう〜

って思いは、ないわけ?

脱会した人はそれなりの理由があると思いますが、

>>174の文章読んでると、自分を非社会的な人間と言ってるようで、怖いですw
178おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 13:07:38 ID:8Lr8vGGy
>>176
勝ち誇ったみたいにバカみたい、役人の思う壺じゃない。
「自分たちでできることは自分たちでやる」がこれからの基本なのに、
町内会でできることを行政にやらせるってことは、
「小さな政府、小さな行政」から逆行してるでしょ!
さらに行政サービスを個々にするコスト(税金)が増えてくる。
仕事量が増えることで、給料もカットできない、人員削減もできない。

あなたほんとバカだよ。
179おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 13:28:20 ID:ZXzv47pn
出来る、出来ないではなく、「誰の仕事なのか」をはっきりさせた方が良いでしょうね。

税を払っている側としては、行政がやるべき仕事をしているかどうか、監視するのは当然。

家政婦を雇っても「自分でできることだから自分でする」なら、家政婦は要らんでしょう。
180おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 13:30:30 ID:+yrvYQOZ
>>178
でもさ、公道脇のドブ浚いとか河川の清掃してるとなんだかな〜、と思うよ。
ドブつってもさ、溝蓋かっちり留めてあって外すのに専用の道具が要るのよ?
うちの地域は土木業関係にお勤めの人が
職場から借りてきた道具でササッとやってくれるけど、
隣の地区は役所まで借りに行って、ど素人が慣れない手つきで
えっちらおっちら外してるんだよ。
そこから半日仕事でドブ浚って、土嚢を集積所まで運んで、
またクソ重いコンクリやら金属でできた溝蓋をはめ直すんだよ?
腰痛腕痛は当たり前、溝蓋に指挟んで怪我したり、擦り傷こさえる人多数。
これ絶対善良な一般市民に、町内清掃というお題目を唱えて
ボランティアの名目の下に実質義務として強制していい作業じゃないって。
181おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 13:37:05 ID:8Lr8vGGy
>家政婦を雇っても「自分でできることだから自分でする」なら、家政婦は要らんでしょう。

自分でできるならいらんでしょう。
なぜ雇っているのか意味不明。
いるんだからこき使わんと損って感じかな?

>「誰の仕事なのか」をはっきりさせた方が良いでしょうね

現実と理想がごっちゃになって税金が上がるの覚悟で言ってるわけ?
あなたがそれでいいなら、行政が全面的にゴミ問題を解決するまでちゃんとやってね。
それまではあなたは他人の金に頼って生活してるわけだよ。


182おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 13:40:44 ID:ZXzv47pn
>>178
>「自分たちでできることは自分たちでやる」がこれからの基本なのに、

これこそが、行政の思う壺。このセリフ言ってるの行政でしょ?w
他にも金がないとか、色々言うけど、本当に無駄遣いしていない?

>>180
プロがやれば、半分の時間や手間でもっとうまく出来る事を
シロートの寄せ集めにやらせてどんな良い結果があるのか。
しかも、そのためにシロート集団の構成員が、
自分の専門業務を休んでいたりしたら、はっきり言って社会の損失でしかない。
183おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 13:41:56 ID:8Lr8vGGy
>>180
わぁぁ、何それ?
どぶ浚いなんてそれこそ行政の仕事じゃないの?
河川っていってもいろいろだからよくわからん。
地方の川掃除は地元の中学生や漁業組合がやってるし。

この話はゴミだけにしぼらんと地域によって事情が違う。
184おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 13:45:43 ID:8Lr8vGGy
>>182
いや、だから、どこでやっても(行政、町内会)お金や労力がかかるってこと。
それを、自分は何ら負担しないのは甘えてるってこと。
185おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 13:49:12 ID:ZXzv47pn
まずは税の無駄遣いを正すのが先で、
それで足りないなら増税でも構わないが。
納得いく増税に反対しない。税金で負担する方が公平では?
マンションの共益費のように。
しかも税は一律ではなく、所得に応じているから、貧困層にも負担は少ない。

タダ働きを一律強制するシステムは歴史を振り返っても
人々に大いに負担をかけるシステムだったはずだ。
186おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 13:52:11 ID:8Lr8vGGy
>>185
でもそんなことは、民主主義の世の中で我々が投票して選挙で選ばれた人が
やることだから、代議士みたいなこと言っても逃げにしかならないよ。
187おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 13:56:33 ID:ZXzv47pn
だから、民間の町内会が勝手にやっているのに、
やらない人に押し付けたり負担しないと責めるのは、おかしいという事。

その調子だから町内会はヤクザだといわれるんだ。
188おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 13:58:50 ID:8Lr8vGGy
>>187
そんなのは、その町内会役員の資質の問題だけで、町内会が悪いわけじゃない。
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」と同じじゃん。
189おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 14:00:58 ID:ZXzv47pn
お前さん、>>184で自分でこう書いただろ。
>それを、自分は何ら負担しないのは甘えてるってこと
190おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 14:03:52 ID:8Lr8vGGy
>>189
そうだよ。甘えていることには間違いない。
他人の負担で生活してるわけだからね。
ただ、俺はできない人(年寄り、休みのあわない人、障害者など)に強制はしないが、
自覚はしてもらいたい。
191おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 14:08:43 ID:ZXzv47pn
負担が嫌ならやらなきゃ良い。
町内会に清掃義務はない。

悪いが、これでも自治会は2つも入っていて、役目は果たしている。
その他にも河川清掃のボランティアにも年に何回かは出るが。
それでも、やらない奴に向ってそんな恩着せがましい偉そうなセリフを吐く気にはなれん。
192おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 14:09:43 ID:ZXzv47pn
町内会に入るか入らないかは自由だ。
193おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 14:12:14 ID:ZXzv47pn
入らないからといって何ら責められる点はない。
町内会の会員でないものが会の仕事をしないのは当然だ。
194おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 14:12:26 ID:8Lr8vGGy
>>191
そうか、俺は町内会の掃除やボランティアに一回も出たことないよ。
ゴミ置き場の当番もやらん。
ただ感謝はしているし、会費だけは払っている。
195おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 14:18:40 ID:vctvAscu
>>178
あ〜、なさけなや!
お前さんは、社会教育を受けていないし、自分で勉強もしていないな~。
ここでは、社会教育もしてるんだけど、全然耳に入ってないな~。
それとも、このスレが立ってから初めて、ここに投稿する様になった新参者か?
 
 どえらいしかも大事な点で、間違っているのだが。少し黙ってみてやるか?
お前さんの自治会の内部をさらけ出してみよ。みんなお前さんのような知識の程度かい?
196おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 14:19:30 ID:ZXzv47pn
金払っているだけで、入ってない人間を甘えていると言うのか?
あきれたね。

ただ、何も負担していない人との間に不公平感があるなら、
それは入らない人に責があるというより、
今の行政が町内会をいいように利用している仕組みにも問題があるんじゃないか。
と、思っているんだがね。
197おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 14:48:07 ID:ZXzv47pn
町内会に入らない人、掃除に出ない会員には腹は立たない。
たが、ゴミ出しルールを守らない奴、
ましてや、河川や山野に不法投棄する奴は、許せん!
198おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 14:59:23 ID:vctvAscu
>>197
>たが、ゴミ出しルールを守らない奴、
ましてや、河川や山野に不法投棄する奴は、許せん!

これは健全な精神に基づくよ。だけど、厳しすぎるのはよくない。
というのは、よく話を聞くなら、許せる場合が結構あるのだよ。
199おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 20:40:24 ID:WPZ2JeZh
町内会の会費っていくらなんだろう。
ここは子供会に200円/月 町内会に400円/月 婦人会400円/月
他に赤い羽根募金や自治体から要請された徴収される費用、
それ以外に町内に入る時は別に必要なお金があって入会費や宅地代、
挨拶料があって土地が多いと高くなるが大体3万〜10万位の出費に。
挨拶料って近所に配るタオル以外で数万の現金を会長宅へ持参する。
これって相場?
200おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 21:20:32 ID:IGvHL2rm
橋下知事あたりが
町内会の機能を地方自治体に移管するような運動してくれないかなあ
無駄なもの二重行政は徹底排除でいいよ
201おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 21:25:12 ID:rWl+purg
自治会の連絡電話がかかってきた。
もう憂鬱。

まあ、メンヘラの俺の言うことなんてどうれもいいか。
ただ、人付き合いを、普通の人以上に不安に感じてしまう人も居るってこと、わかってほしい。
202おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 22:07:00 ID:CtNJB9UE
>>199
町内会費400円。
それ以外は必要ない。
入会費、宅地代、挨拶料ってなに?
203おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 23:21:00 ID:sW3fRuck
宅地代というのは確かに笑える。
固定資産税じゃあるまいし

宅地代とは何か?
町内会がそれを徴収する権限は何によるのか?
誰か説明してくれ

町内会が設置した街灯の下を歩くな!という話も同じだけど、
どうして町内会の連中はこういう勘違いが多いのだろうか?
204おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 23:47:20 ID:E5bn/IXC
給食費払わないで給食食べて、何が悪いの?と言ってるのと同じ。
205おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 23:53:51 ID:WjkOZPXJ
>>1
町内会やPTAで食い逃げする気持ちは平常心でしたか?

206おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 00:08:14 ID:6ZlAu/8I
というか、市長民税等税金支払っているのに
ゴミ出すのにさらに町内会費を支払うという二重課税という感じが否めない
207おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 00:15:29 ID:L3BWM48u
ゴミ袋を有料にして 協力金 とかいう名前にして
ゴミ回収代を徴収している自治体もあると思うけど
さらに町内会費という名目でゴミ回収費を集めるなんてどうかしている
ここの町内会費は年間1万2千円だよ。ゴミ処分に一体いくら支払わせれば気が済むんだろう
208おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 01:08:05 ID:gkg1Xvkx
ゴミ処理のコストは、どこでどう払おうと同じだけかかる。
税金で全額払うか、チマチマと税金、町会費、袋代と称する協力金で払うかの違いだけ。
209おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 01:17:15 ID:FNNFNinz
>>132
> 町内会が場所を設定し、町内会費で維持管理してるからだろ。
> お前ら金も払わず、掃除もしないで道義的にもだめだろう?
どこからその前提が出てきた?
そちらはそうなのかもしれないが、全国一律そうなっているとでも思い込んでいるのか?
その状況なら致し方ないとは思う、ってわざわざ書いてるだろうが。
非加入者=清掃しない、低モラルってレッテル貼ってるだけじゃねぇか。


> 業者だって役所だって自治会、町内会に入会を前提にして許可してるから、
> 「自治会員以外の方は使用を禁じます」になるわな。
全国一律でしてるんだったら、根拠をだせ。
所有者が自治会・町内会でもなく、管理を全権委任されていない限り、利用の可否を決定する権限なんてない。
実際に、俺のところじゃ利用できないようにしようとしたり、使用料を徴収しようとした馬鹿会長に対し、
苦情を受けた役所の担当者が直接「そんな権限は、自治会に委任していません」って厳重注意したぞ?
その前に、俺のところじゃゴミ置き場の設置場所や使用開始・廃止は町から委任された区長がやっていて、
自治会は関係ないと決まっている。


あのな、法で加入を決められているわけでもない、特別な権限を持っているわけでもない、
ただの任意団体なんだよ、自治会ってのは。
地域によって活動内容だってぜんぜん違うんだ。
自分のところの決まり=全国の決まり、とかどれだけ狭い世界で生きているんだ?
210おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 01:26:25 ID:gkg1Xvkx
町内会の役員が○○さんのところで工事が始まるから、
名無しさんの敷地のすみにゴミ置き場にしてくれないかと言ってきた。
まあ、町内会のためだからしょうがないかな、と思いOKをした。
ただ、町内会のためにOKをするのだから、
町内会の人でない人は出さないでくれと条件をつけて許可をした。
211おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 01:52:47 ID:FNNFNinz
>>177
> でもさ、皆で自分が住んでいる町を住みやすい環境にしよう〜
> って思いは、ないわけ?
思っていても、それ以外の理由で入会しない人もいる。
思ったから、入会して積極的に活動している人もいる。
入るものだと(義務だと)思い込んでいるから、入っているだけの人もいる。
入っていても、自分だけが住みやすければいいと迷惑を振りまく馬鹿もいる。
会とは関係なく、ボランティア活動を熱心にしている人もいる。
それだけの話だろ?
どうしてこう、自治会町内会マンセー的な人って、二元論なんだ?

>>178
「自分たちでできることは自分たちでやる」ってのにはおおむね賛同するが……
その「自分たちでできること」を何処まで広げるかってのは議論が必要じゃないか?
自治会・町内会は任意団体である以上、一般私人の権限以上のことはできないし、行政の下請け機関じゃない。
年齢・性別・家族構成や職業・役職……個々の家庭の事情で「やれること」も違うんだよ。
それを一律に決め付けて押し付けるから嫌がられるんだ。
それに、自治会・町内会でどんどんやることを増やして、結果住民税やらが下がったとしても(下がらないと思うが)
会費が「やることをやるために」上がっていったんじゃ意味がないだろ。
コストってのは金銭だけじゃない、労働力・労働時間の提供だってコストなんだよ。
ボランティアだからって仕事を犠牲にしちゃったら、どこで補填すりゃいいんだ?
212おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 02:16:29 ID:FNNFNinz
>>210
町内会と土地を貸した人の間の契約だから、それ以外の人が使ったらNG。
それ以前に、工事で出るゴミ=産廃は施工会社が責任をもって処分。家庭ごみと一緒にしたらダメ。
一時的に土地を借りて置くなら、施工関係者以外は例え町内会会員だろうがゴミを出したらNG

……工事で出るゴミを置く場所だろ、町内会関係ないぞ。
なんで○○さんの工事で施工会社すっとばして町内会が代理で動いて、それが「町内会のため」ってなるんだ?
ゴミ置き場の例え話にするのだとしたら意味がわからない。

自分の住んでいるところで、自治会町内会がどういう組織でどういう法令条例が関係しているのか調べろよ。
任意団体の意味を先ず理解してくれよ……。
213おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 02:28:51 ID:keeIq2ZB
>>164
そんなに遠くない間隔で、選挙の投票所とか、小学校とか、役場とか作るから、
そこまで来るのは利用者の側の負担でやれ。

選挙に投票したいから、投票所まで迎えに来い
子供を歩かせるのはナンだから、行政で送り迎えしろ
役場に用があるのに、その交通費は自前なのはおかしい

というのと同じくらいモンス。
214おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 06:32:45 ID:a6BYGdkZ
>>213
家庭ごみを個別収集しているところもあるんだがな。

>>164
ゴミ置き場の設置は役所がやるべきだに一票。
以前、それで新築の建売りでモメた話を聞いたし、
他の新築なんか、路上をゴミ置き場にしてゴミ箱が歩道を半分塞いでいる。
業者が家を建てる時にゴミ収集場所を設定しなかったらしい。
こんなの都市計画の一部だろ。役所がきっちり決めてくれ。
管理や掃除は民間でもかまわないが、
パッカーが汚したゴミまで掃除させられるのはかなわん。
収集作業でゴミ散らかしたら、ちっとは片付けていけよ。
パッカーが来るまできれいだったんだぞ。
215おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 09:40:36 ID:SN3fWy9Q
>>212
違う。
工事のゴミは一切関係ない。
もともとの町内会のゴミ置き場であったところ(道路)の○○さんのところが
新築工事をすることになり、○○さんの家の前の町内会ゴミ置き場が使えなくなった。
そこで、私(名無し)のところの敷地前の道路が少し広いのでゴミ置き場に
したい、と言ってきた。
で、町内会のためだからしぶしぶOKした。
しかし、これは町内会のためだから、非会員は利用しない、という
条件でOKした。
216おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 10:25:03 ID:7wvO1gtU
町内会のゴミ置き場なんてあるのか?
信じられん!
217おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 10:43:51 ID:SN3fWy9Q
>>216
あなたのところは個別収集?
それとも市町村のゴミ集積場に持ち込み?
マンションなどで管理会社?
218おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 13:04:35 ID:uWGe3WqH
>>217
>>216じゃないけど、うちの自治体は8戸以上がまとめて出してくれれば
無条件で許可も補助も出すって方針だよ。
町内会跨いだゴミ集積所も多いな。
219おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 13:20:04 ID:7wvO1gtU
>>216だが、
ウチの前の公道は50mおきにゴミ置き場があるよ。
近所同士で市に届ければいくらでも出せるそうだ。
つまり「町内会のゴミ置き場」というようなものは無い。 
もちろん町内会はあるがゴミに関しては一切ノータッチだ。
>>218が言ってるように申請時の隣近所最低戸数はあるかもしれないが。
ウチは神奈川県だが>>217は何県かな? どの県でもほぼ同じようだと思うがいかがかな。
220おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 14:12:53 ID:SN3fWy9Q
>>217だが神奈川だよ。

>ウチの前の公道は50mおきにゴミ置き場があるよ。

えぇぇ??50mおきって美観上、衛生上(特に夏)問題ないの?

ウチのほうは、場所や管理を町内会(各班)が仕切っている。
そうしなければ、自分ところの前やいやだとか、ネットが壊れてきたら
誰が責任をもってとりかえるとか、掃除だとか、収拾がつかなくなる。
221おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 14:19:10 ID:g8eawKB5
>>218

うちは5戸以上。
清掃センターは自治会は一切関係ない、自治会に入ってなくても生活してるなら
当然ゴミは出るでしょ?って言われた。
うちは千葉だ。
222おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 20:16:13 ID:keeIq2ZB
>>219
ゴミ出しだと、その「近所同士」とか「50mおき」の実際のどの場所に決めるかで、
すったもんだの争いになる地域が多いんだよ。
223おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 20:21:45 ID:keeIq2ZB
>>218 >>221
その五戸とか八戸とかいうのは、どうやって決めるの?

何世帯とか、距離で大体どのくらい間隔とか、ブロックごとに一箇所とかいう指針は出るけれど、
その実際の位置とか、どの世帯の誰が意見をまとめるかとか、そういうところが一番面倒なところ。
町内会があれば、地域の問題として、町内会が話をまとめるとかいうところは少なくないよ。
224おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 21:12:18 ID:uWGe3WqH
>>223
町会絡むと余計にややこしいこともあるよ。
市内で引っ越したんだけど、以前一軒家借りてた地域の町内会は
ご近所同士の話し合いを尊重して集積所にはノータッチだったのね、
ところが土地買って引っ越してきた今の地域の町内会は、
集積所増やすのに町内会の許可がいるのが慣習になってたんだよ。
うちは新興住宅地で専用ゴミ集積所がついてるから問題ないんだけど、
古くから住んでる人は車出すくらい遠くに集積所があったりしてさ、
「近所で話し合って集積所増やしてもらったらどうですか?」
って愚痴に相づちうったら
「前に町内会に要望したんだけどダメだって言われて…」
って返されて目が点に。
すかさず自治体の8戸制度の話をしたら相手も目が点に。
ゴミ集積所の手続きは町内会がする決まりになっていると
信じこませたい人達がいるみたいでさ、集積所以外も推して知るべし。
ない方が住民のためになる自治会・町内会は多いと思うよ。
225おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 21:47:41 ID:g8eawKB5
>>223

なくても近所の人といい関係が持てたらそういう問題は解決出来るんじゃないか?
うちも自治会なんてないほうが住民のためにはいい。

役員はみんなで押し付け合い、行事は寂れて誰も行きたがらないのに意地でもやめないと
悪いところしかない。
役員決めなんてこの時期になると毎年いがみ合い。
なければもうちょっと近所の人と仲良くなれるのではと思う。
226おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 22:55:06 ID:FNNFNinz
>>215
後出し乙。
最初のレスでそこまでエスパーしろと?
ゴミ置き場=路上とは限らん。それは貴殿の住む場所の話だ。
それに最初から「町内会の」と管理者限定というか所有者限定しているしな。
貴殿の住む場所の決まり、常識=全国一律じゃない。
路上のゴミ置き場が「町内会のモノ」なら、それの法的根拠は教えてくれ。

>>223
自治会・町内会が絡むとややこしくなるケースは多いみたいだね。
うちの地域も大型新興住宅街で造成時に街区ごとに町が土地を買い上げてゴミ置き場を設置してあるが、
21年度自治会会長が「入らないと使わせない。使うなら使用料徴収」と言い出した。
町からは「利用者で清掃してください」と言われているのにね。
全権委任することになったのか問い合わせたら、担当部署から直接厳重注意されていたが。



自治会町内会は住民の上に君臨しているとでも思っているのだろうか。
相互扶助の役割を果たさず、会費は呑み代、行事は適当か身内仲間で楽しむため、ってのなら本当にイラナイ。
227おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 00:25:02 ID:xAcj8xb2
>>225
その関係のいい近隣が集まって地域のことを解決するというのが、そもそも、町内会だからね。
ゴミの収集場所の50メートルなり5軒なり通りの一列なりで町内会を結成して、こっちの小さな町内会では
ゴミ集積所の問題だけを取り扱います、行事はしません、役員も有りません、というようなことをしても
いいんだよ。というか、大いにやれよ。

228おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 04:07:02 ID:NgW5riSA
それを許すまじという連中がいるから面倒になる
229おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 09:24:00 ID:m6seQoiL
>>228
だね。
入りたい人は入るのはいいが、何で入ってない人を非常識みたいに言うんだろう?
みんな入りたくないけど入ってる、あなたが入らないと役員や当番が早く回ってくる、
掃除の手が減るなどよくわからん理論を押し付けられる。
230おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 12:45:34 ID:lLd4jSe5
そう思う。
けど役員とかズラっといるんだよね。これ少なくできんのかと思ったら
市役所から作るよう言われたらしい。
231おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 15:49:11 ID:xAcj8xb2
>>226
法律というよりも、市町村の条例で決まってるところが大半。
市民の互助により云々とか、地域住民の互助を以って云々とかいう項目が必ず入ってるから。
232おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 17:07:25 ID:PM3f+Re9
そうなっているんだから入らないのは非常識じゃないかい?
人並みの付き合いができないんだから非常識だよ。
233おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 18:56:56 ID:Ugsxw4BX



自 治 会 は 任 意 団 体 な ん だ か ら 入 り た い 奴 だ け 入 れ ば い い の だ よ。


「 強 制 」 は 戦 前 の 隣 組 と 同 じ だ。







234おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 19:12:05 ID:cyGyNRu3
>>231
>法律というよりも、市町村の条例で決まってるところが大半。

ゴミ置き場を「町内会のモノ」と定める条例があるのですか?

具体的に、どこの自治体の何という条例なのか教えてくれ。
235おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 19:36:14 ID:S/xi7DIp
ウチの市の条例を調べてみたが、集会所の補助金条件、管理、免除、使用条件等については書いてあるが
ゴミステーションは町内会が管理するというのは見つからない

福祉になるのか?検索してもでてこないが。
236おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 20:21:55 ID:lLd4jSe5
気になったのでウチも見てみた。
町内にも町内専用のゴミステーションがある。割と立派な箱型。
前年度の町内会費の内訳を見てたんだが、ゴミステーションのゴミ箱代は
町内会の費用から出ている。市からの補助金は無い。山間部でサルやクマ
対策で頑丈な檻みたいな箱はここいらでは必要ない。せいぜいカラスか犬が
ほじくるくらい。動物避けネットを被せるだけのタイプのゴミ置き場もある。
これ町内会の私物(?)扱いになるんじゃないかな。他所はどうなん?
237おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 20:49:33 ID:Xm2juBBv
うちの自治会じゃないが、こんなのみっけた。
ttp://www.eonet.ne.jp/~akibadaijichikai/pr0412.pdf の4ページ目より引用

>*ゴミステーションの名義変更完了のお知らせ
>自治会報4月号でお知らせしましたゴミステーションの青木建設及び宏和興産からの
>名義変更手続きが、11月17日までに完了しましたので報告します。
                  ―中略―
>今後の予定として、@各ステーションに自治会所有地の表示
>A非自治会員には各種ゴミステーションを使って貰って結構だが、
>次の事を守るようチラシを配布します。
>※ゴミの種類とその出す日、時間を厳守。
>※各種ゴミステーションの清掃への参加。

はぁ?なにこれ?
238おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 21:15:58 ID:rxbknph+
>>231

>>234>>235
それと、条例って地域ごとに違うローカルなものだし、上位の法律に矛盾してたら無効だから。
だから、特定エリアにのみ有効な条例じゃなくて、国内一律有効の法律は? って聞いたんだが。
大半ってのも、貴殿の主張ではないかもしれないが、「入ることが決まり、常識」と矛盾することがわからない?
それに、自分で「地域住民の〜」って言ってるじゃないか。
住民=自治会・町内会構成員って言いたいのか?
地域住民による相互扶助は必要だと思うが、イコール自治会町内会絶対必須にはならないだろ。
ちなみに俺が住んでいるところの条例にも「自治会に全権委任、ゴミ置き場は自治会のもの」なんてものはない。

>>236
私物だと思うよ。そこの自治体に届け出て許可もらってなければ不法占拠(でいいのかな?)なんじゃないかなぁ。
なんとなく非加入者には使わせん! という臭いを感じる。
自治体にもよるだろうが、町内会が購入して設置しますと言えば、税金使わないで済むからどうぞというところはあるだろうし、
(というか前に住んでいたところがそうだった)それで問題になっても話し合いで解決してくださいと放置したりすることもあるしなぁ。
一般市民は法律知らない馬鹿、って態度の役人もけっこういるし。


239おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 21:33:02 ID:S/xi7DIp
条例に制定されていないということは 町内会設置のゴミステーションを使用せずともゴミは捨てられるということだよね
では一体 どうやって捨てろというのか。システムが確立されていない
もちろん長野の某市の様に、町内会入会義務の条例もない
あくまでうちの市の場合だけど
矛盾だらけだね
ほとんどの自治体がこうゆう状態なのでは?

ゴミステーションの管理は町内会に一存するという
条例のある市が存在するそうだから具体的な名前を教えてほしい
240おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 21:38:34 ID:A0ZBtyhb
ここは田舎の人間しかおらんのかね
東京下町区だけど各戸毎に自宅前に出すのがいまや普通
241おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 21:50:30 ID:zTpL/iPp
結局、以下の法令の収集、運搬、処分の意味が、正しく理解されないことが、問題の発端だ。

>>114:ゴミ出しについては、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」の第六条の二に
「市町村は、一般廃棄物処理計画に従つて、その区域内における一般廃棄物を生活環境の
保全上支障が生じないうちに収集し、これを運搬し、及び処分しなければならない。」
とあるので市町村に処分してもらえばよろしい。

 収集とは、運搬車への積み込みの直前のごみ袋の状態であり、そのような状態にさせている権限者が市町村でなければならないということである。
そして運搬とは、収集状態にあるごみ袋を運搬車に積み込み、それを処分場まで運び、そこで、積荷を降ろすことである。
そして、処分とは、回収車から降ろされてあるごみ袋を、焼却炉に投げ込むことである。
 この区別を間違ってはならない。ところが、今までのイルネの話を聞いていると、
この区別がまったくなされておらず、混乱し、自分の都合のいいように引水してるのである。
もちろん、役所が一番大きな間違いを犯している。
 
 収集とは、以上により、役所の事務であるが、それを住民各自にさせようというのは、
度台無理なのである。収集自体が公共事業なのである。そういうものをいきなり住民各自にさせるというのである。
異常な混乱が発生し、各自は自分の利益を第一に考え、そんなことをしてると、必ず不公平が生じる。自治会や町内会のやる仕事ではないのだ。

 ごみステーションの管理である、清掃なども、自治体役所の義務である。それを住民にさせることは出来ないのだ。


242おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 22:00:31 ID:zTpL/iPp
それから、法律の名に値する、条例およびそれに基づく施行規則は、
法令である以上、役所と住民との間の、権利義務関係をしっかりと、かつ、明白に
定めているものでなければならない。つまり、相互に助け合え、とか、睦み合え、とかの
文言は、権利義務に当たらないし、むしろ、権利義務を否定する意味のものであるから、
まったく、無意味無効であることである。助け合うとか、睦み合う、とかは、思想良心の自由の範囲であるから、
そういう自由権に干渉するものとなり、憲法違反の規定となるのである。
243おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 22:20:22 ID:zTpL/iPp
>>231
あなたは法律も条例も施行規則もよく知らないで言っているのだ。
そうして、他の無知な住民を騙しているのだ。これって犯罪である。強要罪という。
244おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 00:40:53 ID:qmES8Uvt
こんなのはあった。
http://gk01.city.ichihara.chiba.jp/mado/detail.aspx?id=569

千葉県市原市では、ごみステーションの設置申請は
「町会長 、アパート等の管理会社」だけ(?)が可能だとさ。
これはこれでおかしいけれど、条例ではないだろうし。

結局、条例は見当たらないないねえ。

小諸市みたいな特殊なところは別として、
ゴミステーションの設置・管理を町内会の独占事業とすることを
明文化したような条例はちょっと考えずらい気がする。

ゴミが出るのは町内会だけではないしねえ。
 
245おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 05:09:23 ID:ZeDOyOh1
小諸って人口の流動性が全く無いからあんな馬鹿な条例ができるんかな?
都市部じゃ大揉め必死やね
246おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 07:47:55 ID:5PTCAxfM
町内会や管理会社が纏めなければ、個々の対応ということになり、
個別収集と同じじゃん。お前ら原則と現実が全然わかってないな。
247おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 08:12:12 ID:pxXRkF7C
>>246こそ現実を直視すべき
個人の事情を斟酌しない町内会なんて特に珍しくもない。
ましてやアパート等の管理会社となると、
住民都合よりは自社の利益優先で動くことは目に見えている。
そんな簡単なことも想像できない役人が
千葉県市原市にはうようよしてるってことだ。
248おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 09:18:50 ID:Whz0gmzP
千 葉 県 市 原 市 は 酷 過 ぎ る!!





            絶               句





 


249おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 09:43:13 ID:FGSP7HA2
>個人の事情を斟酌しない町内会なんて特に珍しくもない。

そんなこと当り前じゃん。ばかみたい。
個人の事情なんて斟酌してたら大多数の困る人がでてくる。
250おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 10:25:30 ID:3OZV66vu
広島県福山市 ごみ丸投げ
ttp://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/qa/qa_dtl.php?qa=56

ごみステーションは自分たちで作ってね
ttp://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/life/detail.php?hdnKey=179
251おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 10:27:45 ID:K+dRlcG/
このスレには、自分が地方議会の議員にでもなったような上から目線の奴がいるが、
周囲の人間がだれ一人として同調していないらしい、惨めな様が見てとれますね。
252おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 10:41:56 ID:FGSP7HA2
>>250
非常に常識的な見解だね。
253おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 11:12:32 ID:GiV3AR1b
>>238
地域の住民当事者でゴミの出し方の調整をしろ、その調整を自治会や町内会がやる
……ということに矛盾するような法律って、あるのか?
254おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 11:34:33 ID:GiV3AR1b
>>250
おまぃんちの敷地にゴミステーションをこさえて、付近の20軒分引き受けます、
掃除もおまぃんところがやりますから、ここにしてください。
ってなことを申し出れば、すんなり決まるでよ。

自分の地面は貸さない、臭いし散らかるから自分の家から少し離れたところにしてくれ、
でも歩くのは面倒だから程よく近くしろ、掃除なんかに手は貸さない、面倒他者ごとはに押し付けたい。
……というのが、自治会・町内会の害悪論の、おまぃらの論法だろ?
でも、実際には、誰かの地面を使わなければならないし、どんなに綺麗に出そうとしたところで、
なんぼか汚れるし悪臭もでるから収集場所のすぐ近くの人にとっては迷惑なものだし、掃除も
しなければならない。
地面も供出しない、迷惑はいやだ、利害調整なんかしったことではない、迷惑する人のことなんか
知ったことではないから掃除に手も貸さない、で、いいのかよ?
町内会のようなものがなんとか話をまとめたとこにやってきて、勝手言いまくってんだろ。

市町村・行政のやることだというなら、そういう公約上げて選挙に出て当選して実現するなり、
そういう公約のできる候補に投票して実現を迫るなり、既に議員になってる人に陳情して実現
させるなりしろよ。
町内会が個人の事情なんて斟酌って? そもそも町内会はそういう事情を調整する場なんだから、
行って合議に参加しろよ。
255おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 11:40:36 ID:JuPDb2CK
強制力のない見解とかはいいから条令を出してくれ
256おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 11:42:06 ID:JuPDb2CK
なるほど、町内会は町内会の為に存在しているということでOK?
257おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 12:10:08 ID:FGSP7HA2
>>256
ばかだな、お前が町内会入ればお前のための存在だよ。
258おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 12:34:56 ID:+arAvKHD
え、俺の会…?
あんた、中卒メンヘラ?
259おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 12:35:32 ID:83WwXG2l
>>257
>個人の事情を斟酌しない町内会
というのに?
じゃあ 1部の入会者の為の町内会じゃないのか?
260おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 12:43:48 ID:FGSP7HA2
お前は組織っていうものがわかっていない。
261おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 12:59:00 ID:83WwXG2l
福山市では、20世帯以下のアパートのゴミ収集は無視するということか?
ひでえな。
262おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 13:40:05 ID:pxXRkF7C
>>260
つ三銃士
263おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 15:19:08 ID:GiV3AR1b
くれない族
264おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 16:22:12 ID:3OZV66vu
>>261
実際うちは、アパートで民間委託だよ。
町内会入らなくていいし、
曜日時間関係なくごみ出せるのは、楽でいいけど。

近所のごみステーションには町内会会員以外捨てるなって書いてある。
確かに、ごみステーションは
町内会とその会費で運用してるかもしれないけど、
回収と処理の費用(税金)は私も払ってるから、ちょっと納得いかない。

多少税金上がっても、戸別回収にしてくれれば、
ごみの捨て方悪くて回収されないとかそういうの一気に解決なんだけど。

町内会の存在価値がなくなると誰か困るのかな?
265おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 16:49:54 ID:hurbjiU4
役所が困るんじゃ。

地方じゃゴミステーションが普通だが、東京周辺とかがうらやましい。
ゴミステーション作るために土地やゴミ箱代、掃除など余計な負担が
かかってる。
266おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 16:53:14 ID:rdZ7q23T
>>264
町内会入らない人は民間委託で合理的じゃないの?
ゴミ処理料として別に金払っているわけじゃないでしょ?
ゴミ置き場もアパート敷地内でしょ。
分別もそれほどうるさくないでしょ。

>回収と処理の費用(税金)は私も払ってるから、ちょっと納得いかない。

町内会入ればステーションに出せるんだから・・・、
焼却場にもっていけば受け取ってはくれると思う。
267おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 20:46:09 ID:83WwXG2l
>>266
それもおかしな話だ。
それを認めれば事実上 町内会に入らないと自治体からのゴミ収集は行われないということになる
ということは現実的に町内会入会しなければ最低限の生活ができないということ
しかし最高裁では町内会入会は任意であるという判例がある
結局 自治体が義務を怠っている と言う結論になり どこを厳守すべきなのかは
268おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 22:58:04 ID:FsUzsFHj
小諸って都会からの移住者がいるんだけど・・・
どうなるんだろうか?
269おさかなくわえた名無しさん:2010/04/03(土) 03:47:32 ID:LYYrLWMp
自治会なんか入らんでも何にも問題ないですね
270おさかなくわえた名無しさん:2010/04/03(土) 12:46:49 ID:c0MxE7FU
自治会を手中に入れたと思っている連中に
嫌がらせやすき放題される所もあるんですよ。

会長はまるで首相になったような勘違い爺さんです。
○○を改革、住民も痛み分け・・を読んだときには
あきれて物も言えなかった・・・
どうせなら、昨年度、チェンジ!!と交代してくれたら
よかったのに・・・

3分の2は煎餅集団ですから、やりたい放題飲みまくりの
輩ですが・・
271おさかなくわえた名無しさん:2010/04/04(日) 19:04:57 ID:GLNv5EcH
日本にありがちだな。
別組織に丸投げして、そっちの手続きはそっちがやってるので知りません、とトンズラ。
責任の所在はどこか?
サービスを提供すべき責任主体はどこか?
ということでおかしな仕組みであるのは明らかだな。
272おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 12:35:44 ID:2JhkKRp5
生活保護に関する相談も地域の民政委員があったりして
情報の管理や責任があいまい
こんなのは行政に権限集中すべきだろ?
273おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 13:44:33 ID:XKfmFEP6
身内に民生委員がいるけどね、もう、喋る喋るw
色々聞いたよ。
プライバシーゼロ。
みなし公務員かなんだかしらないけど、勘違いを増長させるだけ。
274おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 14:16:13 ID:XuGR9rOh
彩○県K市のとある自治会長は事あるごとに「自治会員以外はゴミ集積所へゴミを出すな!!
ゴミを出したければ自治会に加入しろ!!」と言い続けてまつ
市の方に確認をとったら「ゴミ集積所と自治会の問題は自治会と
相談してください市は市民が集積所に出したゴミは回収しますよ・・・」と言いました

また「ゴミの回収車が通り抜ける道路の幅があることや10軒まとまれば新たに
ゴミ集積所を設置出来ますので申請書を提出してください」とも言いました。

その後、市のHPでゴミ集積所新規申請には自治会長の承認&押印項目があったんだが・・・

結局はゴミ集積所の設置管理には自治会長の印鑑が必要みたいだ


275おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 21:29:32 ID:gM/c7tkS
>>274
10軒集まって町内会作ればいいんじゃね?
ゴミ捨てる為だけのね。
276おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 22:27:17 ID:JArAn7OT
私も2年くらい前から自治会長一家に嫌がらせをされています。
犯人は70歳くらいの会長婦人の婆さんです。
事の発端は、私の家の前の路上に会長が自家用車を駐車している時、
邪魔でうちの車を止める事が出来ず、会長婦人の婆さんと睨み合いになりました。
その翌日から私の自家用車に唾が吐きかけられていたり、ホイールカバーが取られていたり、
ドアへの傷、ヒサシの取り外し等の嫌がらせが始まりました。
先日、又同じ様に婆さんと目が合う時があり、
翌日自宅ガレージに止めてあった自家用車のフロントガラスがガラスカッターのようなもので切られていました。
警察に被害届けを出すと同時に今までの経緯を説明しました。
監視カメラを設置するとか高い費用だと思いますが、このまま我慢が出来る問題ではなさそうなので考えています。
証拠さえ取れれば裁判も起こせて慰謝料請求も出来ますから・・・
とりあえず、被害にあったもの(ホイールはずしや唾やフロントガラスの傷など)だけでも写真に撮っています。
277おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 22:54:51 ID:p0oyCTvZ
どんな小さい被害も現物をとっておいたり
写真、ビデオに残すようにしておくといいですよ。

警察は相手が地区の世話役ということのいいほうの
潜入感で物事を進めてくる恐れもあります。

神経的に参ってしまうこともあるでしょう。
がんばってください。
278おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 23:21:37 ID:gM/c7tkS
町内会離れのスレがプチ祭りでワラタ

【北海道】若者の町内会離れが止まらない…加入率70%割れ 苫小牧市内の町内会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270466464
279おさかなくわえた名無しさん:2010/04/06(火) 13:56:49 ID:w7txQDRv
【長野】 「団塊世代は集団でなく自分で楽しむことができるからでしょう」 役員なり手不足、老人クラブ加入者減で解散
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270517702/

こっちは団塊叩かれまくり
280おさかなくわえた名無しさん:2010/04/06(火) 18:49:41 ID:hE/6pC9d
伊賀市元総務部長詐欺:被害男性「納付済み」と市提訴 住民税課税の無効求め /三重

伊賀市の元総務部長、長谷川正俊被告(59)=懲戒免職=の詐欺事件で、被告から住民税の代行納付名目で現金をだまし取られた男性(41)が24日、
「市から住民税を請求されたのは不当」として、市を相手取り、課税処分の無効確認を求め、津地裁に提訴した。
訴状などによると、男性は「在日韓国人に与えられた慣習的権利」として、通常の6割に当たる住民税額を、長谷川被告を通じ市に納付。
これに対し、市側は今月、02年3期〜07年4期分の住民税通常額計約2580万円の支払いを求める催告書を男性に送付した。
男性側は「催告で初めて正規の課税がされていることを知ったが、減免の慣習的権利に照らし、住民税は長谷川被告を通し支払い済みだ」と主張している。
今岡睦之市長は同日、取材に対し「市としては、住民税が納付されたとの認識はない。弁護士と相談し、裁判で争う」と話し、引き続き支払いを求める方針。
長谷川被告は昨年12月、この男性から現金約780万円をだまし取った詐欺の疑いで県警に再逮捕され、今月12日、
同罪などで津地裁で懲役2年4月の実刑判決を受けた。【傳田賢史】

ttp://mainichi.jp/area/mie/news/20080325ddlk24040636000c.html

>男性は「在日韓国人に与えられた慣習的権利」として、通常の6割に当たる住民税額を、長谷川被告を通じ市に納付。
281おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 03:14:25 ID:zub/9Aox
ヒャーw
282おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 04:24:40 ID:afdc3qjG
、。。
283おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 17:08:31 ID:afdc3qjG
どう考えても、一人の荒らしの迷惑な行為のために、ほかのみんなが迷惑をこうむるという
規制は、荒らしを喜ばせるだけのものではないか?荒らしは、最大の目的を遂げたんだ。
ほくそえんでるだろう。今後も味をしめて、行うだろうね。
284おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 20:40:31 ID:8NCIUZaq
アク禁の事なら気にするな
俺の環境だとまったく威力ないからw
285おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 23:02:45 ID:afdc3qjG
うむ。


世に人が触れてはならないものがある。それは、思想良心の自由である。
人を馬鹿にすることは、思想良心の自由を認めない行為である。
286おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 00:23:31 ID:35TqnkVz
町内会の嫌がらせはすごいよ
小学生低学年のガキにまでやらせているからね
ああゆうガキはろくな人間にならないだろうな
子は親を選べないからねえ
287おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 19:43:57 ID:yEREqB3p
今の日本の政治家を見れば、日本の教育がどんなものかわかるよ。
まあ、猿真似しか出来ないのだから。昔、「サルの惑星」という映画があった。
日本はサルの惑星だよ。ほんとに。
288おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 19:46:07 ID:yEREqB3p
日本の一流大学とか、一流学校などというところは、猿真似を上手に出来る人間を
創っているに過ぎないのだ。困ったもんだ。
289おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 08:04:57 ID:+BZgwSia
創造は模倣から始まるんだ。
日本がここまで発展したのは模倣を恥としなかったからである。
290おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 18:18:31 ID:fFU4Y5/t
まず意欲が先行するはずである。次に、その意欲を完成させるために技術が
従うだろう。であるから、意欲がないのに技術をいくらたくさん身に着けても、
なんの役に立つだろうか。
 意欲とは、思想良心の自由である。その自由が欠けているとは意欲がないという状態である。
ところが、意欲がない状態ほど、技術を求めることはないのである。技術に頼るのである。
そんな状態では決して成功しない。まず、意欲を完全なら占めることが必要だろう。
そして意欲の完成とは、思想良心の自由の完成である。思想良心の自由の完成とは
幸せ感の完成である。それがしっかりしているなら、技術は従うだろう。技術の選択に迷うことはないだろう。
 日本には技術があっても意欲が欠けているなら、外国の意欲のために、その技術を提供してるだけで、
自分の意欲すなわち幸福感の完成を満たすことが出来ないのである。つまり外国の奴隷に過ぎないのである。
ま、それでも回りまわって自分に帰ってくるから、遅まきながら、自分の幸福感に寄与することになるかもしれないが。
 この意欲と技術の関係をサッカーに見るのだが、当たって要るだろう?
日本チームは技術は持っているのだ。そのための練習をしてるのだ。しかし意欲が
伸びないのだ。それは日本の生活そのものに起因してるのだよ。日本の社会生活そのものに、
または、日本人の精神世界そのものに起因してるのだよ。この自治会町内会とか、
PTAなどの無法な社会集団が大手を振っている社会、これが日本人の意欲を殺いでいるのである。
こればかりじゃないが、こういう無法集団が大手を振っている社会というのは、その他のものも、必然的に
それに倣っているものなのだ。
291おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 18:51:32 ID:fFU4Y5/t
社会の思想良心の自由を守るものは、言うまでもなく、政府である。ところが、
その政府が、教育行政に於いて、意欲を殺ぐ教育をしてるのである。技術ばかりを
身に着けさせようとしてるのである。だから、今の一流校といわれる学校は、思想良心の自由を殺がれ、
技術だけを身につけた人間を輩出するところとなっているのだ。技術のようなものは、
それを使用しないなら、忘れてしまう。残るのは、自由のない独立心のない人間だけである。
こういう人間は、猿真似といわれる自由な人間のまねをするしか脳のない人間になるのだ。
そしてこういう人間の価値観というものは、差別をすること、に帰するのだ。
そうして自己中の人間、自己中の集団を形成するのだ。

 今度自民党から分離するという新党の名前が、「立ち上がれ日本!」だという。
この新党も、国の機関になろうというのだろう。くにがこくみんに「立ち上がれ」
と鼓舞激励、つまり、命令、すると言うのである。国民が思想良心の自由を行使できるようにする
のが国の役割である。その国が、国民に自由を約束し、そのための行政をしてこそ、
国民は自由になれ、立ち上がれるのである。国民を不自由にしておきながら、「立ち上がれ」
と言っても、不可能である。こういう理屈を解らないのが今の、日本の代表なのであり、
それらのものは、日本の一流大学を卒業したと言うのである。日本の一流大学とか、一流学校などと言うものは、
真実は最低な学校なのである。ここをよく理解すべきである。
292おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 19:49:15 ID:iF687KiR
先日、町内会の総会があり、今年は班長なので出席してきた。

予算案がおもな議題だったのだが、
町内会の会計より、町内会長の報酬が年間15万、
そのほかに町内会長の交際費というのがそれ以上の額で計上されていて・・・。

さらに調べると、町内会の報酬とは別に、
町内会長には自治体からも行政事務への協力ということで年間20万以上の報酬がある。
これは、あくまで町内会長個人への報酬で、
ウチの自治体では事務委託料などの町内会への報酬はない。

これって普通ですか?

広報の配布などの事務は町内会長が一人でやるというなら話は別だけど
実際はそうではないのに、
町内会長だけが個人的に報酬を得るのは納得がいかない。

田舎なので町内会を抜けるのはかなり覚悟が要るが、
村八分で生きてゆく覚悟を決めるべきかどうか考えてしまう。
293おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 20:07:32 ID:Sw6xaSUj
平和だの人権だの言ってる新聞の拡張員がヤクザまがいな件
294おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 20:20:58 ID:fFU4Y5/t
>>293
まったく同感。
295おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 20:31:50 ID:fFU4Y5/t
>>292
>これは、あくまで町内会長個人への報酬で、
ウチの自治体では事務委託料などの町内会への報酬はない。
これって普通ですか?

 みんなで手分けをして配布してるんだから、会長個人だけが報酬を得るのは不当でしょう。
で、本当は、法律的には、公達員と言うものを役所が任命し、そのものに報酬を払うと言う制度が
あるべきなんです。それを町内会にさせているのですね。だとすれば町内会そのものに対する報酬金であるべきです。
ところが町内会自体は、公達員ではありえないのです。法人格がないのですから。
 とこのように、法律違反をすると、ごちゃごちゃな混乱状態になるのです。
と言うことは、会員の人権がまったく無視されてしまっているのです。
なんと精神衛生に悪いのでしょう。
296おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 20:54:57 ID:fFU4Y5/t
こんな精神衛生に悪いことが、制度になっているのですね。
公達制度ばかりじゃない、ごみステーション問題、公民館問題、道路街灯、清掃
、公園の清掃、これらはみんな、役所の仕事を住民がしてる、違法状態です。
住民の自由権は蔑ろにされています。
297おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 21:01:57 ID:lfZAhTk0
ウチの町内会はでかいので、トップにつく人は仕事辞めたり休職したりしてる。
その状態を考慮すると、役員報酬はしょうがないかも知れないと思ってる。
298おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 21:28:52 ID:xnyqipoa
うちの会長報酬は1万とかだよ
割に合わないと思う
自分は町内会嫌いだけど実家の親は役員やってるんだよなー複雑
299おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 23:44:03 ID:nesr0iLD

1.市役所は、市民に対しゴミを収集する義務を負っている。

2.市役所は、その業務の一部を自治会に委託した。
  市民に義務を負っている業務の一貫として委託した。

3.ゆえに自治会に入っていない市民に対し断れる性格のものではない。
  市民に義務を負った業務の施策として委託したのであるから、自治会が負った時点で
  自治会がそのサービスを市民に等しく提供する義務を負っていなければおかしい。


こんなのは当たり前だろう。組織を変えてたらい回しにしたからと、責任の所在が消えて良いわけがない。
委託業務は責任の所在を明確にするべき。
300おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 01:12:36 ID:QpgFzm/L
ちなみに、うちの町内会は地方自治法の「地縁による団体」の認可を受けていて、
一応、法人格を取得しています。

が、それはともかく、
地縁団体であれ、法人格のない単なる社団であれ、
広報配布や防災などの行政から委託された業務について
地方自治体から報酬が支払われているのだとすると、
それは税金で支払われているということ。

>>299 に同感なのだが、要するに
町内会に加入しているかどうかによって
自治体からの委託事務について差別される理由はないことになる。
町内会の加入と納税の義務は、まったく別の話なのだから。

町内会というおバカな任意団体が存在するのは仕方ないかもしれないが、
行政に対してこそ、突っ込みどころがありそう。
301おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 20:34:54 ID:/2PAQn2j
1年任期の自治会の評議員っていうのに当たった。
ゴミ回収は4〜6軒毎に集めてくれるから問題ない、広報配りも苦にならない。
ウチの自治会では年4回各種の募金やってる、これがうっとうしいわ。
302おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 21:15:48 ID:z5WzYN3h
自治会長の家に、廃品回収業者が付け届けを持ってくるんだってさ。
自治会を、廃品回収団体として市に登録してくれって言うんだって。子ども会とかが廃品回収を率先してやってるでしょ?ああいう団体として。

廃品回収業者が普通に古紙回収をして持ち込むと、1kgあたり3円なんだって。
ところが、回収団体から集めた古紙を持ち込むと、市から補助が出て1kgあたり4円になるんだと。
業者の収入が3割増しだ。
さらに、団体に対して1kgあたり6円出るんだと。要するに自治会にもプール金が出来る。
回収の作業自体は今までどおり、集積所から業者が集めるので、自治会の手間は変わらず。

そんなうまい話があるんだね〜。
でも、この上乗せ分は市の税金から出るんだよな。
303おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 22:01:24 ID:yG8DFqTv
 
  うむぅ
304おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 22:54:46 ID:/001KvnO
お祭りだったニュー速板の町内会スレは落ちたの?
305おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 23:25:30 ID:yG8DFqTv
306おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 05:42:51 ID:yogaE0TK
N+板はスレ立てて5日位で強制DAT落ち
●がなくても見れるように貼り付けておこう
【北海道】若者の町内会離れが止まらない…加入率70%割れ 苫小牧市内の町内会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270466464/
のミラーサイト
http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1270466464/
307おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 09:11:59 ID:NQ66etx/
芸能界は腐ってるから小室哲哉もすぐ復活しただろ。岩城滉一や清水健太郎も復帰できた。
そのうち羽賀研二・酒井法子・押尾学も表舞台に出てくるぞ。
308おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 10:12:39 ID:puWg+lQ3
兵庫県三木市△△の△△自治会の下に
まだミニ自治会見たいなのがあってそこに所属させられてる
約十数世帯が所属していてそこで回覧板がグルグル回っている
で今日見た回覧板見たら約360万の定期預金があるのに
集会やそうじ参加しないと罰金徴収したりしている
むかつくなあ
でその十数世帯用に公会堂ていう集会所があったりする
もちろんでかい公民館も別にあるのに
309おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 10:41:23 ID:Lz1HxvIW
埼玉某地区のB民総会が終わったみたいだね
310おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 10:57:34 ID:SFKp8yLo
>>306
政治と言うのは、国民の実生活に現れなければ意味がない。で、その政治の目的は、
国民の自由である。ところが、このサイトでもやかましく文句が出ているように、
その国民の実生活が、政治の恩恵を受けていないのである。政治とは公務員のためのものになっているのだ。
イルネの言うところはまったくの基地外の頭だ。こういうものたちは、きちがいか非国民である。
そして行政による社会教育がまったくなされていないのだ。行政の無能のために
こういう人間失格のきちがいか非国民がごろごろと誕生してるのである。
311おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 12:28:01 ID:SFKp8yLo
以下のレスは正しく、このスレにも有益であるので援用させていただく。

352 :名無しさん@十周年[]:2010/04/06(火) 00:59:33 ID:rI3u3A1f0
そもそも、これだけ少子高齢化の上に、社会のライフスタイルが多様化した中で、
「一家庭に、仕事以外で共通の仕事を押し付ける」
こと自体が、もう時代遅れで、システムとして間違ってる。
本来は、そういうのを全て、公務員が代わりにやってくれるからこそ
公務員ってのがあるわけで。
自治体ってのは、市役所がその機能を全て賄うべきなんだよ。
少なくとも、ゴミ捨てなんか完全に税金払ってそれであの
ヤクザみたいな縁故で入ったの丸出しの清掃業者が清掃含めて全て管理すべきだし、
廃品回収の際の住民の協力も、本来参加強制じゃなくて、
出れる人だけなるべく協力して下さいってのがあるべき姿で、
出れない人を責めるなんて本来あってはならない。
高校の保護者会なんてのも、本来やりたい人間だけでやるべきもので、
出れない親を責めるのも本当におかしい。
やりたい人間がいなくて、なおかつどうしても必要なものだというのなら、
対価を支払って仕事として誰かにさせるべきだよそんなこと。

312おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 12:31:34 ID:SFKp8yLo
つづき

本来、市民税だの、住民税だの、あらゆる税金は、そういうのを
一括して代わりに負担してくれて、住民が労働活動に専念できて、
休日は休めるためにあるわけで、それが機能してないなら税金泥棒と怒らないといけない。
介護にもお金がかかるし、これからは、無駄金なんか一切ない。
町内会なんか一切廃止して、全て地方自治体が担う。
そして技術革新で、お悔やみだの必要な情報だのは、ネットができる家庭には
全てネットのサイトでお知らせしたら負担もかからない。

これからは、多分無縁も含めて、結構・葬儀なんかも
自治体が用意した共通の施設で無料で行うシステムとかも構築されてくると思うよ。
祝儀システムとか三回忌とか初七日とかそういう面倒なのなしでね。
結婚式も、役所の紙書くだけじゃいくらなんでもさびしい、
でも披露宴とか結婚式なんか大々的にしたくない、しんどい、面倒、
意義を感じない、高いと思う人が、両家族だけ集めて30分で終わる儀式だけやって終わりとか。
313おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 12:34:37 ID:oEkQwVMj
自治会の総会がさっき終わった。
年4回の個別訪問の募金協力の説明があったので、即座に拒否する旨を意志表示した。
会長曰く、その都度話をしましょうだって、何度話しても同じじゃとわいと
言わず微笑んで頷いといた。
314308:2010/04/11(日) 12:49:04 ID:puWg+lQ3
定期預金じゃなくて定額貯金て会計報告に書いてあった
似たようなもんだけど
315おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 12:54:48 ID:bk3jq32O
引っ越してきて半年
先日自治会の人から体育委員に抽選で決りましたと言われた
年に一度の運動会の世話くらいかと思ったら、ソフトボール、バレーの審判講習会参加、月に一度の体育館の抽選参加、抽選で確保した練習日には鍵の開閉、お茶の用意、ネット張り、日誌記入、試合にも審判として参加などなど…
その他にも行事てんこもり

引っ越したい……
316おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 13:32:46 ID:Ew32szEl
さっき層化役員が家にやって来た!
公○党のなんかの署名をしろと言う。むかつくのでニセ名を書いて
「ミドルネームです♪」とか自分でも訳わからん事でごまかした。
この層化役員、各世帯の名簿持ってるから、居留守にしても電話が
かかってくる。選挙の時は言わずもがな。
ああ、腹が立つ。他人を巻き込むんじゃねえ!
317おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 13:58:43 ID:iJ78wtWF
サービス業でこのくそ忙しい4月の日曜日に
溝掃除に絶対出ろ出ろとうるさいので
10世帯分の溝掃除の半分を 私一人で溝掃除の日の2週間前にやり 班長に伝えて欠席した
それでも そんな事は許さん 町内会をなめている という文句が老人から出て 誹謗中傷の嵐が起こった
親類所有の一軒家が空き家で、管理ができないからということで
借りて住んでいるが うちは独身一人暮らし
そんな無茶苦茶が通る方がおかしい

その時に決断した。こんなクソ町内会には関わらない方向で進めようと。
それからジリジリと距離を開けていき、今は完全に抜けている
家族ができても入会する気はない。
少なくとも、あの時に文句を垂れた人間がいなくなり
町民の為の町内会になるまでは。絶対に。




318おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 14:09:48 ID:SFKp8yLo
>>315
うちの近所でも二軒の所帯が引っ越した。しかし,自治会町内会のあるところが多いので、
無い所を探すのを見つけるのは容易ではないだろう。それよりも勇気を出して、
辞めるほうがいいと思う。問題が発生したら、役所を介入させるのだ。法律を持ち出して談判ごときをするのだ。
役所は法律だけに縛られる機関だから、そして自治会町内会は任意団体で強制団体ではないから、
こんなもののために、住みづらくなると言うことがあってはならないのだから、
役所は介入する義務があるのだ。

>>316
 ミドルネームなど使う用はまったくない。きっぱりと断るべきだ。
公職選挙法に違反する行為じゃないのか?
319おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 14:13:08 ID:SFKp8yLo
>>316
地位を利用した選挙活動、と言う規定に違反してるのでは?
320おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 15:31:34 ID:5iqGLazB
やっと、悪さ猿が全ての自治会役員から
手をひいた・・・
長かった・・5年・・
自治会副から会長に、区長になり、その他、5年の長きに
わたって私たち家族をくるしめてきたボスの幕引きだ・・・
自治会会長が捏造までして一家族を苦しめた罪は償って
もらわないと納得はいかない。

自身の欲のための傍若無人ぶりは住民が認めた。


ゴミ問題さえ片付けばこんな自治会やめてやるわ!!!
321おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 18:25:14 ID:b1QNbiF1
>>320
行政の側は、自治会をやめられないよう自治会に入ってないとゴミを出せないぞ、と脅し続けるんだろうね・・・
322おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 20:39:39 ID:nKCBFun2
ゴミ捨て場問題だけど

ウチの町内会だと、ゴミ捨て場の清掃をした人が金をもらえるようにしてある
なので
若い世帯……金を支払って清掃活動しない
年寄り夫婦…小遣い稼ぎに積極的に清掃をする

比較的すみ分けが上手く行っている。
323おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 21:49:31 ID:T3IXV0HI
>>315

うちは引っ越してきて二年目。文化・教育部長が当たった。

祭りやら納涼会やらの準備や人集めが大変らしい。
ってか、人がなかなか集まらない祭りならやめればいいに。
やりたがってるのは一部の人だけ。


同じく引っ越したい。
精神的に限界。当自治会初の役員自殺になるかもな。
324おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 22:16:16 ID:WOjpdUGW
総会に出たので、
ついでに町内会の規約をもらってきた。

それによると、
「町内会に加入しようとする者は加入申込書を提出しなければならない」
とあるのだが、申込書を提出した覚えはないのに、いつの間にか会員に。

ところで、
町内会やNHKとかでもクーリングオフって適用されますか?
俺の場合はかなり時間が経っているので無理だと思うけど・・・
 
325おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 02:09:03 ID:x5APXBjb
当番で自治会評議員が当たった、現住所に20年も住んでるから3回目だ。
今回は自治会の自分の担当地区での募金を拒否する発言をしたから、会長や
会計の説明を念入りに聞いた
自治会費は月に200円だから年額2400円、なのに年度末に6000円の費用弁償
を評議員にくれると言い、但し内1000円は盆踊り大会の祝儀に出せだとか、
他に役員・評議員の日帰りツアーがあるんだとか、以前はなかったな。
総会後に出た昼食弁当は2000円と見た。

役員が8人・評議員が約30人、自治会としての規模は約1000世帯だろう。
歳入の合計が約370万円、市助成金が約45万円、この45万円の中に募金の
キックバック分も含まれているのだろう。

歳出の中に福利厚生費60万円は笑わせる、説明として一日研修とある、役員
たちの息抜き費なんだろな。
326おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 08:39:56 ID:TggAU3K6
汚毛皮の狐塚団地の先住民族どもが嫌がらせしてくるの
327おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 09:23:21 ID:ofNozJtb
掃除みたいに役員やらなかったら罰金払う制度にしてほしい
堂々とやらなくてすむ
328おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 10:11:30 ID:XAzYqc5v
引越しとか消極的なコメント多いな、総会なんかで積極的に発言しても賛同
者はできないのかい、ウチの自治会はそんなにヒドクないわ、まあウチは
家族いないし、一戸建てだけどワンルームマンションみたいな自覚で募金
以外は行事に協力してるから言いたい事言える環境だな。
329おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 18:36:18 ID:PI2bh2Vd
>>324
>ところで、町内会やNHKとかでもクーリングオフって適用されますか?
俺の場合はかなり時間が経っているので無理だと思うけど・・・

自治会や町内会が任意団体であるというのは、その会に加入するのも脱会するのも、
人の自由に任される、と言う意味です。入るのは任意であるが,脱会するのは任意ではない、
と言う論理はありえないです。少なくとも次のように考えるべきです。
 あなたは町内会と契約したのです。その契約は、あなたの自由意志で且つ、町内会の自由意志が、合致したものでなければ
契約として成立していないのです。で、その契約は内容として、あなたの利益になり、且つ町内会の利益になるものでなければならないのです。
そこで、あなたなり、町内会なりが、事件の経過に伴い、どちらかの利益にならなくなる場合があります。
その時は、その契約は維持できない状態になります。そうすると双方において、契約を解除できる約束がなければなりません。
あなただけが契約解除でき、町内会が契約解除できないというのでは、平等の原則に違反します。
国民は法の下に平等であると憲法が定めているのは、このことです。町内会との契約は、
私法と言う立派な法なのです。町内会の規約に脱会の条項がなくとも、それを持って、脱会できないと言うことは、
憲法規定に違反するもので、無効(拘束されない)と言うことになります。
 
330おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 18:37:31 ID:PI2bh2Vd
都合が悪くなったときは、いつでも脱会できるのです。ただし厳密に言いますと、
脱会につき、今まで会員として得た利益に相当する費用は、償っておく必要があります。
会費でまかなう約束なら、全然その必要もありません。ところが実際は、反対に、会費を払い、
その上に労働を提供してるような状態が普通なんですよね?ならば厳密に言うと反対に
労働の対価を請求できることになります。
 以上の任意団体に対して強制団体とは、国や自治体のことで、この行政区域に
住所を定めると、自動的に、国民、そして住民となります。これは公法により、あなたは
その法律に同意しているのですから、問答無用に公法上の権利義務を負担することになります。
 この国や自治体と、任意の自治会町内会が、理解において混乱してるのが、現状なんです。
 NHKの場合は、受信契約を公法において、あなたは同意しているので、一応の義務があるのですが、
もちろん受信契約を解除する場合のことも、定めて同意しています。
331おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 19:30:17 ID:PI2bh2Vd
>>324
>とあるのだが、申込書を提出した覚えはないのに、いつの間にか会員に。

契約する意思がないにも拘らず、勘違いして契約している場合は、その契約は
意思の合致と言うものがないのですから、無効である、と民法で定めています。
また、詐欺強迫により契約するに至った場合も、その意思がないのですから、その契約を取り消すことが出来ます。

332おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 19:36:03 ID:6GRLiuQA
市職員を定年でやめた身内に聞いた話では、その市では自治会制度ができた
のは40年ほど前で、それまでは区長制度だったらしい。
区長は市から委任された旧住民の名誉職のようなもので、開発や工事のハンコ
代で、相当な収入になった。
今は区長制度が自治会システムに代ったが、意識はその時代のままで、会長
以下の役員数名は側近で固め、1度会長になると、死ぬまでそのポストは離さ
ない事が多い。
開発同意を求める書類が回ってきた段階で、住民の加入率が低いというより、
加入しないワンルームマンションの建設には同意判は押さないから、彼らが
牛耳る自治会の加入率は100%に近い。。

また、社会福祉協議会の事務局長は市役所の民生部次長クラスが兼ね、事務
局員は市職員の出向だが、別に社福協が直接雇用する職員もいるが、これは
大物市会議員のツテで入った職員で、会長は市長か助役がやったり、市長の
後援者がなる事が多く、社福協への会員募集(募金)で集めた金のキックバック
(名目は市によって違う)にも実力派の自治会長は関与する。
333おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 19:41:54 ID:+YzKX6J6
老人会の延長でしかないうちは入る必要はない
聞く耳もたない老人の言うことを聞く必要もない

結局、奴等がいなくなるのを待っている状態
ベストとは言えないが、一番労力を使わず、実現できる可能性も高い

常に思うのは、ああゆう老人にはなりたくない。
334おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 21:29:23 ID:2z2tVLAp
>>333
「そう言ってた人も老人になると現状に肯定的になる」と思われるのだが。
積極的に自治会改革をしない限り、歴史は繰り返しますよ。
335おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 22:45:52 ID:PI2bh2Vd
憲法や法律と言うものは、人工的に作られたものではなくて、
人間の本姓、それを思想良心の自由として、それをお互いに守ると言う
理念の具現化したものである。だから、法律憲法を守って生活をするということは、
正しくて、美しい行為なのである。こういう正しい美しい行為をするということは
生活の真実の喜びではないだろうか?こういう正しくて美しい行為を積み重ねると言う
ことは、生きがいとなるべきではないだろうか?これでこそ友愛の共同体ではないだろうか?
反して、この友愛のない共同体は地獄ではないだろうか?
336おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 11:50:07 ID:LgKa5blo
町内会に入らない人、批判的な人ってただ協調性なく、
普通の社会生活が営めない人でしょ。
337おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 11:59:33 ID:pIwYuOnT
入らない事を正当化する考え方の方が犯罪者的で恐ろしい
338おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 12:35:02 ID:GqkT9qzO
>>336
逆。仕事に支障が出る。暇な専業主婦なら町内会参加は可能だが、土日サービス業の兼業は参加出来ない。批判されたとしても家庭の収入源となる仕事、会社の付き合いが優先だろ。
339おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 12:41:33 ID:LgKa5blo
>>338
バカじゃね。
町内会の仕事を全部やらなくたって自分でやれることすりゃいいじゃん。
町内会優先しろなんて誰も言ってない。
340おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 13:04:09 ID:Aqp8VYFh
土日に出られない人はウチの地区にもいるけど、事前に当番の人に断ってたら、
当番の人が当日の参加者に事情説明してくれて、それに文句つける人なんか
居ないけどなあ。
無断不参加が続いたら陰口くらいはあるかもな。
341おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 13:48:26 ID:Q0zz5jrR
俺んとこは簡単に引き受けといて行事の度に自営業なんでできませんって...
結局俺んとこに2家族分の仕事まわってくる
うちも自営なんだが暇な時間みつけてなんとかこなしてきた
そんな事なら引き受けずに他の人にやってもらえばいいのに
しりぬぐいする人間の事を考えてほしい
342おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 16:18:30 ID:UJVLak/d
役所の職員が、親切でやる気のある地域は、自治会もしっかりしているように思えるのだが。
343おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 16:42:15 ID:ZOVK/dd+
自営業の人って大体上手に話しを断るよ。結局、お金にもならない自治会の
仕事なんてやってられない、ってとこだろうね。
344おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 17:31:42 ID:JIFy9PHE
何の当番か知らんけど、行政の仕事だよね?
自営ならリーマンの比ではないくらいの税金を納めているだろ?
もちろん公務員なんか比較にならんよね?

ここはね仕事を飛ばし支障を出しても町内会に参加しろというとこなのさ
農民主体だからね。厳密に言うと農民と公務員主体ね。
なんとかならんのかよ
345おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 17:38:36 ID:LgKa5blo
>>344
だったらお前んちの前がゴミ置き場になって、荒らされても文句言うなよ。
346おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 18:07:34 ID:YDAE1hJI
>>345
そういう心配は当然生じるので、ちゃんと法律で、どのように収集義務者がすべきか
、その基準が定められているのだ。収集義務者とは役所のこと。以下を読める?

(一般廃棄物の収集、運搬、処分等の基準)
第三条  法第六条の二第二項 の規定による一般廃棄物(特別管理一般廃棄物を除く。以下この条及び次条において同じ。)の収集、運搬及び処分(再生を含む。)の基準は、次のとおりとする。
一  一般廃棄物の収集又は運搬に当たつては、次によること。
イ 収集又は運搬は、次のように行うこと。
 (1) 一般廃棄物が飛散し、及び流出しないようにすること。
 (2) 収集又は運搬に伴う悪臭、騒音又は振動によつて生活環境の保全上支障が生じないように必要な措置を講ずること。
ロ 一般廃棄物の収集又は運搬のための施設を設置する場合には、生活環境の保全上支障を生ずるおそれのないように必要な措置を講ずること。
ハ 運搬車、運搬容器及び運搬用パイプラインは、一般廃棄物が飛散し、及び流出し、並びに悪臭が漏れるおそれのないものであること
 以下略
347おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 18:09:15 ID:w3h/shrc
>>339
強制輪番制の班長や体育委員が回ってきた年は定休日変えろ、
集会の時間に合わせて店早じまいしろ、
町内会一斉清掃の時間に合わせて店を遅く開けろ…etc
残念ながら本気で言ってくる自治会があるんだよ。
こういう無茶なことを言い出す自治会は合理化なんて一切せず、
昔からやってきたという理由だけで行事や寺社の雑用がとても多い。
勢い会員1人1人の負担が大きく、公平の名目の下、
子供小さかろう、土日祝仕事だろうと、障害者だろうと、高齢者だろうと、
入院していようと、そこに家がある限り容赦なく役や当番がまわってくる。
そんな土地柄だと知っていたら、こんな所の土地なんて買わなかったよorz
348おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 18:15:27 ID:YDAE1hJI
イルネって、植物人間みたいに、知性が全然働かないんだね。
何のために、税金を払い、何のために、選挙というものがあり、何のために
議会があり、何のために、役人がいるのか?総理大臣て何をする人か、
テレビで国会中継をしていても、な〜んにも解らない、裁判で不正が発覚したと言っても、
な~んにも解らない、だね。これじゃ植物人間じゃない。
349おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 18:24:04 ID:EItaBDPF
町内会は、法律的に強制ではなく任意の団体。
それに入らなくては、税金払ってても、
ゴミが捨てられないなんておかしい。

ゴミは行政が戸別収集すればいい。
町内会のゴミ問題は、町内会に丸投げしている行政の怠慢が原因だ。

350おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 18:26:27 ID:YDAE1hJI
>>348続き
自分の幸福が盗まれていても、侵害されていても、どうしようもないものとあきらめているもの、
それがイルネだな。それで黙って折ればまだいい物を、知らないくせに、あほなくせに、自分が
正常だと思って、みんなも自分と同じになるのが当たり前だ、と胡坐を書いて動こうとしない。
早く死んだら。周りの者はみんなそう思っているよ。
351おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 18:38:24 ID:vag+LUj6
俺も基本的には町内会いらない派だけど、
ここにも数人いる様な
あまりにも自己中で
社会性が大きく欠如してる奴らは
町内会以上に問題あると思う。
352おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 19:56:56 ID:ZOVK/dd+
自治会の改革や合理化って進まないよね。
353おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 20:05:28 ID:baTzCC73
たとえ非加入者が自己中で社会性が欠如してたとしても、

町内会みたいに、
まるで加入が法的義務であるかのように加入者を騙したり、
非加入者に犯罪まがいの嫌がらせをしたりしてるか?
 
354おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 20:14:31 ID:f9roJql2
>>352
改革・合理化したら、自治会自体がなくなっちゃうからね・・・
355おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 20:27:44 ID:ooPbqz1j
町内会に入らない人は町内会のゴミ置き場に捨ててはダメだよ。
自分ちまで取りに来てもらってね。
356おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 20:36:51 ID:ZOVK/dd+
>>354
ううむ、極論はそうなるのか・・・。<自治会がなくなる
や、そうじゃなくて、書いた意味は、こちらの自治会で言うと、

名前だけの役員が多い⇒会合の度に食事代がかかるのを減らせる。一人当り5000円。
一世帯で一律の町費⇒家族人数によって町費の増減をする。
各会の予算が偏って使われている⇒助成金以上の出費を見直す。
清掃活動は各世帯一人は出る⇒高齢者世帯など出席が厳しい世帯は免除する。
などなど・・。

つい先ほど班長が3カ月分の町費を集めて廻っていた。数年前の勤め先で、
社長の奥さんが「お金を入れて貰えず町費が払えない」って事務所に小銭を
取りに来てたんだが、このご時世、町費さえきついとこが出ても変じゃない。
それなのにちっとも見直さず、慣習で行っているのが違和感を覚えるんだよ。
357おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 20:50:47 ID:YDAE1hJI
>>354
本当のことを言おう。町内会員はごみ置き場にごみを捨ててはいけない!
そんな権利はありません!
358おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 21:04:41 ID:uDLqr6iM
弱いものと見ると人格否定するような輩もいるんだよ。
物言えないと感づくや横柄な態度でごり押しをしてくる傍若無人の
輩なんだよ。自分が首相気取りのバカもいるんだよ。
自治会はそんな人間のくずの集まりさ。自治会は否定しないが
やたら勘違いの大将がいるんだよ。
359おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 21:08:25 ID:YDAE1hJI
>>354
自治会や町内会という集団は、そもそも名称からして、在ってはなら無い団体です。
私的団体であることを疑わせない名称の団体なら、かろうじて許されるでしょう。
解体されるべき団体であることは、法的にも、良俗的にも、許されないことは、明らか、絶対なんですよ。
すこし甘やかせておくと、図に乗って身の程知らずになっているのです。
360おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 21:08:43 ID:DK2lOzdX BE:964857582-2BP(0)
@p
361おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 21:09:30 ID:DK2lOzdX BE:1447287438-2BP(0)
上野吸いません町我笑ました
362おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 21:12:48 ID:z3eKBoMY
>>357
そんな地域はないぞ
自治会員しかゴミは出せないはず
規約書読み直せよ
363おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 21:27:44 ID:YDAE1hJI
>>354
もう一度いいますが、自治会はごみステーションを使用してはいけません。
自治会員はごみステーションを使用できません!
 こういうのは法的に正しいのですよ!
364おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 21:35:51 ID:YDAE1hJI
>>362
>規約書読み直せよ

そういう法律はありません!
自分勝手な法律は、キチガイのすることです。
365おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 21:36:51 ID:YDAE1hJI
>>362
病院へ行けよ!
366おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 21:45:32 ID:baTzCC73
>>362
要するに、
362の言い分が自治会の体質を端的にあらわしているな。

自治会に入っていると、
一つの任意団体の内規と法令との区別が出来なくなるらしい。

どうして自治会に入ると正常な思考力が失われてしまうのだろう?

不思議
 
367おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 22:14:30 ID:YDAE1hJI
町内会などに入っていると、お互いに足を引っ張り合うことになり、
足の引っ張り合いの歯止めが利かなくなっているのだ。こうなって、外の世界に目が向かなくなるのだ。
日本が、足を引っ張り合いをしてはいけないように、また、その必要が無いように、法律で
規制しているのが判らなくなるんだ。だから、自治会町内会に入っているのは、地獄にいるようなものだよ。
368おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 23:29:53 ID:/Zs99Eum
そんな大げさなもんじゃないだろw
369おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 02:57:02 ID:QB64grfi
地域の古参らの事は無視して、
自分の権利ばっかり主張する新参者にかぎって、
自分より後から引っ越して来た人らには、
「なってない!」とか言い出すから、
ホントただの自己中だろw
370おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 11:02:21 ID:3jYi4bxC
人間って群衆にまぎれたり、組織に属すると
自分の力を過信する生き物なんだよね

社会からはじかれ力を失った人間が、組織を求めてたどり着くのが町内会なんだよ
あれのどこに社会性があるのさ
世の中の動きなんてまったく無視してんじゃん
何より町内会が大事だろ?ハア?って感じ
町内会が弱体化して自分達の利益が損なわれるのを恐れちゃって
強制や嫌がらせに走るようになるなんて最悪な団体だよ

それでもまだ自己中だのほざけるのは頭がどうかしてんじゃないのか?
371おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 12:17:34 ID:QCV/3wms
新参者だといって虐めて無医村になりかけてから慌てたどっかの自治体もあったなw
372おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 15:07:48 ID:w+Y2p3Wo
町内会でもめている地域は、傍から見れば、目くそ鼻くそがけんかしている地域である
と云うことが多いのが現実ですね。
373おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 17:35:04 ID:J4idOvRB
自治会町内会員のように、ずうずうしくもごみステーションを使用してるような事態
は、その根源は行政にあるのであり、根はフカ〜イのであります。
重大ない社会問題なのです。目くそ鼻くそなどと言って、ごまかせるような問題ではないのですね。
374おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 17:46:51 ID:J4idOvRB
>>370
>人間って群衆にまぎれたり、組織に属すると
自分の力を過信する生き物なんだよね

社会からはじかれ力を失った人間が、組織を求めてたどり着くのが町内会なんだよ
あれのどこに社会性があるのさ
世の中の動きなんてまったく無視してんじゃん
何より町内会が大事だろ?ハア?って感じ
町内会が弱体化して自分達の利益が損なわれるのを恐れちゃって
強制や嫌がらせに走るようになるなんて最悪な団体だよ

 自治会町内会の本源は神道だと思うのですが、これが今の層化にぴったり当てはまるのです。
神道が自民と結びついてるように、層化は公明と結びついています。
今の自治会町内会が神道と層化に牛耳られているのは、似たもの同士
の融合だと思います。やはり政教分離原則は、厳しく守らなければならないと言うべきです。
375おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 17:51:49 ID:J4idOvRB
憲法や法律こそ、社会通念です。憲法や法律を離れて、社会通念があり、
それが憲法や法律の解釈に影響すると言う今の裁判所の解釈は本末転倒していますね。
376おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 18:01:50 ID:w+Y2p3Wo
>>373
ごまかしてはいません。
そんな地域の公務員と住民とをバカにしているだけです。
377おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 18:18:00 ID:J4idOvRB
今度トヨタのリコール問題で、アメリカ政府がトヨタに罰金を課しました。
トヨタの対応が遅すぎた、というのが理由です。その間アメリカ国民は恐怖を
避けられなかったと言うのです。国民の福利を保護し優先するものとして、この罰金は
望ましい処分であるというべきです。
 日本政府は国民のために働いていません。日本はアメリカに政権を渡したほうが、日本国民は幸せになると思われます。
378おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 18:50:06 ID:QB64grfi
それにしても勝手な思い込みと被害妄想が激しいなw
379おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 19:35:30 ID:8c+KklvT
なんだか、350位から後の分だけど、レスの番号をさ、間違えてるような人が
いるような気がするんだが、気のせいか?
380おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 19:46:53 ID:J4idOvRB
気のせいだよ。
381おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 20:47:00 ID:qJkJ2dkU
>>369
> 地域の古参らの事は無視して、
> 自分の権利ばっかり主張する新参者にかぎって、
> 自分より後から引っ越して来た人らには、
> 「なってない!」とか言い出すから、
> ホントただの自己中だろw
地域の古参は「新参者」を認めているのですか?
382おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 20:48:57 ID:J4idOvRB
自治会町内会員はごみステーションを使用できませんよ。
直接処理場へ運んでください。これは法の命令です。
383おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 20:54:34 ID:qJkJ2dkU
認めていないとすれば、古参vs新参者vsさらなる新参者 の三つ巴ですね。
「さらなる新参者」の後の世代とも対立しますか?
そこまでいくと自治会の体裁もなくなりませんか?
384おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 21:02:48 ID:J4idOvRB
自治会町内会員というのは人間じゃありませんからね。正直。

人間扱いしてはいけないのです。
385おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 21:52:44 ID:J4idOvRB
法が自治会員町内会員は、人間でないと、規定しているのですが、法の規定は本当ですね。
これは法律における、科学と言うべきです。そのことをこのスレで確かめることが出来ました。
イラネ派は、イルネを植物人間とか、脳死人間とか評価してきましたが、その評価は
当たっていたと言っていいでしょう。
386おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 23:12:57 ID:QB64grfi
もう完全にギャグの世界だなw
387おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 23:23:40 ID:J4idOvRB
残念ながらギャグではありません。法的判断をしてるのです。
これが言い残されていた、法的判断です。
388おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 23:53:58 ID:cOtK5//f
>>382
>自治会町内会員はごみステーションを使用できませんよ。

楽しそうですね。

町内会員がゴミステーションにゴミを捨てたら
直ちに警察に通報するとか、
もっと穏便なやり方だと、
町内会員宅の庭にこっそりゴミを返してあげるとか。
(その際、間違って他の家のゴミも一緒に返してしまう場合もあるかもしれないけれど、
あくまで善意でやっていることなので許してね。)

など、いろいろ想像してしまうが、
良識ある非会員の方は止めておきましょうね♪
それでは町内会がやってる嫌がらせと変わりませんから。。。


>残念ながらギャグではありません。法的判断をしてるのです。

法令を示して、もっとくわしく
389おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 04:40:53 ID:HthnUDB5
班長的な役が当たった、直後に行われた総会で発言した内容(募金の辞退)の
説明とアンケートの趣旨の回覧文を作り、地区会員20名だから、10名分を
2コースで回覧した。
いつもは回覧は遅いのに、2時間後に最初の人から回覧ファイルからその文書
を切外されて、手書きの抗議文書と一緒にツキカエサレタ、70代の主婦。
抗議文の署名は本人だけだが他に3人の同意見者がいるとの事。
抗議は自分の発言が地区の総意でないとの批判。
あまりの速さは、総会での事を自治会長から聞いていたとしか思えない。
別のコースの回覧は若い世帯が多いから自分に賛成で回覧しそうだ。
20名中4人が反対、10名が賛成、6名が集計中断となりそうだ。
さあて、どうしよう、14名中10名賛成でいいのかな?

390おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 11:43:55 ID:NoX4Fmzn
集計中断じゃまずいだろ。個別に聞いたら?
391おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 12:26:48 ID:Pkp8o9dY
>>390
ありがと、そうだね。

個人的意見で地区の総意でないと決め付けられムッときたが、自分の考えに
半数が同調してくれて、腹の虫がおさまってきたからそうする。
多数決にはしないで、抗議した相手の顔も立ててやるつもりだ。
392おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 12:51:40 ID:G/enEMYj
うちも今年は班長役が回ってきた。
たいした行事もしておらず、会費を年\3600集めて、集会に参加して班内に回覧
回すぐらいしか負担はないのだけど・・・
さっそく何年も前に脱会した非会員がやってきた。
今まで通り回覧は回してください。町内会行事分は無くても良いけど、市や警察
の広報は回覧お願いしますって・・ごみ収集場所の掃除当番はやりますから・・
「町内会に聞いて対処します」って答えたら
ぐちゃぐちゃと過去のいきさつとか権利を主張したので、脱会して権利だけ主張は
おかしいと思いますけど町内会に聞いて対処しますと言ったら帰っていった。
30分後にまた来た。
また、ぐじゃぐじゃと病気だから班長が回ってきても出来ないから脱会してるとか
会長に言ってあるとか、今まで通りお願いしますとか・・・

しまいにこちらが切れて、班長ができないことと脱会は関係ないでしょ、
病気なら班長免除とか話し合えば良い、脱会者と会員を同等に扱うのは無理、
たかが班長にぐだぐだ言ってくるのは辞めてくれ。脱会者は会長に直接言ってくれ。
と言ってしまった。
また、来るのだろうな。勘弁してくれよまったく、こっちが脱会したくなる。
393おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 13:31:10 ID:5LT+nv02
>>392
その人、前の班長さんから班長免除拒否されたんじゃない?
うちはご覧の通り木曜定休なんで、
班長と体育委員の免除、及び町内一斉清掃の振替を申し出たんだけど、
班の班試合の時に「不公平」と押し切られて、自治会長に仲裁頼んだら
「班の皆さんが承諾されないのなら…」ってことで脱会した。
回覧板はもともといらんし、広報は図書館行ったときもらってくるし、
ゴミステーションは新興住宅地専用ので清掃当番に参加してるけど、
これは身体が元気だからできることで、病気の人には辛いかもしれんよ。
経緯を調査してみたら?
394おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 15:40:59 ID:NoX4Fmzn
>>392
町内会からその人をどう扱うか情報が来てないだけじゃない?
こちらは町内会に入ってない人は市役所や消防警察から回覧版に入れてる
冊子やお知らせ、広報とかは直接自宅へ郵送なんだけどね。やってない自治体
なのかな。
395おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 17:40:53 ID:DCRyE+dx
>>388
そういう質問は大歓迎です。もっとあってもいいと思うのですが、少なすぎますね。
特にイルネはそんなことはどうでもいいと思っていますね。 
 それにしても、層化だとか、神道などという教えのないカルトには、近づかないことです。
無法集団なのです。自治会町内会というのはこのカルトにほかなりませんよ。
396おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 18:37:19 ID:5LT+nv02
>>393です。
班の班試合×→班の話し合い○
失礼しました。

>>394
>町内会からその人をどう扱うか情報が来てないだけじゃない?
その可能性が高いと思われ。
班の話し合いっていっても全員が出れるわけじゃないし、
(うちの場合は班長さん・副班長さん・うち@我が家の玄関先ですよ?
「そういう不公平なことは班員全員の賛成がないとだめでしょう。
 少なくとも私達は反対なのでお宅の提案は受け入れられません」で終了)
議事録残す人もいないから、その場に居ない人には伝わりきらないし、
ただその場にいるだけで全然話を聞いちゃいない人もいるからね。
実際次期班長さんには全く伝わっておらず、
年会費の集金に来られた時に1から説明せんといけんかったよ。
そして「この忙しいのにこんなややこしいことをして」と怒られたorz
というか、嫌々活動してる人が多いから抜けが多くてね、年によっては
ゴミステーションの清掃当番表すら作成されないことすらある。

そんなわけで、>>392には切れずに話を聞いてあげて欲しい。
脱会はすごい勇気がいるんだぞ。
397おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 04:59:52 ID:kWGoCHgE
面倒なら脱会オヌヌメ
398おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 15:06:12 ID:hWMdmODh
市町村が出している指導要綱、告示第00号とかはこの議論で出てくる
「法律、法令等」に当たるのか?
399おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 19:04:40 ID:z+9Tup5x
自治会の役の引継ぎがいい加減だったので、会合出席や回覧板回しの
評議員の俺が、班長のやる会費集めや広報配りを一ヶ月ほどしていた。
前任者に注意されてやっとわかった。
この役割の再確認をしようと班長宅にいってもいつも会えない、これからも
みんな俺がやるんかいな。
400おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 20:42:23 ID:B4IX6Hoz
ここ、ゴミを処理場に持っていけるのか聞いてみたら
持ち込めるがすべて有料だそうな
ま、自治体が貧乏なので最初から期待していなかったが。
そもそもゴミ袋が有料だしね

町内会はゴミステーションを使わせないようにしたのに、
私が平気な顔をして生活しているので我慢できないらしいが。

まあ有料っていっても、月に1度持っていって150円もいかないので
年間9000円支払う町内会にはいるよりはかなりよい

町内会ってほんま融通きかんな。
今はさまざまな仕事があって、生活スタイルも多様化しているのがわからんらしい
いつになったら必要な町内会になるんだか。

401おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 21:07:52 ID:WEEV2D9C
>>398
全然当たらない。
役所や政府が自分で間違って、その間違いに基づいて更なる間違いをしているのだ。
そもそもの間違いの発端は、住民自治と言う言葉の意味である。住民自治とは、
自治体行政のことに他ならないのである。ところが、住民自治を自治会町内会の活動である
と曲解しているのである。本来の住民自治とは、住民個人の自己責任行為のことである。
住民個人の自由権の行使のことなのである。これが、住民の多数による団体の意味に摩り替えられ、
それが自治会町内会であり、自治会町内会が個々の住民を管理すると言う意味に摩り替えているのである。
そしてこの曲解に基づき、地方分権を言い出しているのである。自治会町内会は権限を持って
個々の住民を管理してきているので、自治体役所の仕事は軽減され、軽減された分、国の今までの
仕事をすることが出来るようになった、と言うのである。それゆえ、地方に国の権限分け与えよ、と言うのが地方分権の意味なのである。
 愚か者どもよ、そんなことをしようとしても、他の既存の法令や憲法がどうしても許さないのである。
国民は個人として尊重されなければならないと、憲法は規定し、自治法は、
住民をは個人をさすものとしているから、これらの規定に、地方分権を当てはめようとすると、
どうしても衝突するのである。
 要綱行政と言うのは、根本的に違法なのである。こういう違法を積み重ねてきても、
それを法令化する、つまり条例化するということは、不可能なのである。
 違法な行政を厳重に反省する以外に道はないものと、政府や役所はあきらめるべきである。
 このことと、自治会町内会員はごみ置き場を使用してはならないと言うこととは密接な関係にあるのである。
次はその解説を試みよう。


402おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 21:45:28 ID:WEEV2D9C
>>388
今まで何回も、自治会町内会というものは任意団体である、といわれてきてる。
そのとおりである。どうして任意団体なのかもう一度検証してみよう。
それは、国民全員の合意として、自治会町内会などという団体の存在を認めていないからである。
そんなものは、道でもいい団体である、と国民全員はみなしているのである。公法、つまり、国会で成立した法律
に定めないとはそういう意味なのである。そして、そんなものが必要でないとは、その代わりに、地方自治法という法律
を定めて、その法律により、地域住民を管理するという、合意をしてるからなのである。
この合意があれば、その他の団体は、必要でないばかりか、在っては不都合になるとみなしているからなのである。
 そこで、こういう国民に不必要な団体を、任意団体としてだけ認めると言うことにしてるのだが、
それは国民の言論表現の自由を尊重する義務が、国民各自にあるが故である。
 国民個人の自由権の行使の範囲内の行為なら、当事者しか拘束しない。そして自由とは、
各人が、あるときはその意思を表明しても、あるときはそれに反して意思を表明してもよいと言う、これをこそ自由と言うのである。
 任意団体が、権利能力がないとは、団体の意思に賛同するもだけが、その団体の構成員になると言うもので、
なんら他の国民を拘束する権利能力がない、という意味なのである。
他の国民には、そのような団体があるのか、ないのか、それすら、分からない、知る必要がない程の存在なのである。
まさに、幽霊団体と言われるゆえんである。
 
403おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 21:46:09 ID:WEEV2D9C
続き
次にこの幽霊団体の構成員を自治会員とか町内会員とか言っているのであるが、
権利能力のない団体の構成員が、構成員自体では、権利能力を有すると言うことが在り得ると言うべきだろうか?
そんなことは絶対無いのである。構成員個人も、幽霊分子に他ならないのである。
 そうすれば、こういう幽霊分子が、ごみを捨てる権利を持つなどと言うことがありえないことは言うまでもないだろう?

 こういう幽霊分子が、自治会町内会に入ればゴミを捨てられるなど言っているのはまったくの、田和が戸に過ぎないのだ。
その上さらに、自治会町内会に入れと勧誘するのは、自分と同じような、権利能力のない幽霊になれといっているのである。
これは、みんなと一緒に自殺しようではないか、人間をやめようではないか、といっているのに他ならないんだ。
 これを地獄と言うのは言い過ぎではないのだ。とんでもないことなのだ
404おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 21:53:41 ID:WEEV2D9C
権利能力がないとは、一切の権利能力がないという意味である。
すこしぐらいあるのでは、と思ってはならないのである。
自治会町内会員には一切の権利能力がないのである。人間ではないのである。
思想良心をはじめとする一切の自由権がないのである。
ごみを出す権利などあろうもんか。道路を歩く権利もない。生きる権利もない。
405おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 23:14:44 ID:WEEV2D9C
>>401
>住民自治とは、自治体行政のことに他ならないのである。ところが、住民自治を自治会町内会の活動である
と曲解しているのである。本来の住民自治とは、住民個人の自己責任行為のことである。

個々は誤解を招きやすいので、もう少し詳しく説明する。
 国を変えるのは国民各自である。政府や裁判所を変えるのは国民各自である。
国民は思想良心の自由に基づく言論の表現の自由により、選挙権を行使するのである。
選挙権の行使は言論表現の自由権の行使の範囲内である。自治体役所と言うものも、
政府の下部組織であり、政府のうちに入るものと考えなければならない。
 次に住民自治とは、住民個人の自由権の行使である。この自由権の行使として
代表を選挙するのである。こうするのは、自分の自由権の行使という私生活を守らんがためである。
これを住民自治と言うのであるが、政府なり自治体役所を選挙で替えるのは、自分の自治すなわち住民自治を
行使することなのである。とすれば住民自治とは、私的自治権の行使を言うものであり、
それは選挙権の行使に現れる。選挙は国政も地方議会もある。この選挙で行政司法立法を替えることが出来るのである。
これが主権在民といわれるゆえんである。決して住民自治とは、任意の住民団体がここの住民を自治する、つまり管理する
意味であってはならないのである。住民各自は、自分個人を支配する権利と義務を持ち、決して他人を支配する権利と義務を
持つものではないのである。
406おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 02:47:12 ID:amcVdvqK
こいつの方がよっぽどオカルトじみてる件w
407おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 07:00:43 ID:OoOwj1i9
2ちゃんねるのレスは3行でが目標ではあるなw
408おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 08:08:15 ID:i6wJ6Y0A
うん、たぶん良いことが書いてあるんだと思うけど、
体験談なんかと違って続けて読む気力無い。
文頭に要約を書いて、1行あけてドワァーと詳細書くといいかも。
409おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 08:31:19 ID:y7pXLbUb
まあ、要するに町内会入らない者は変人かキチ外ってことだろ?
410おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 09:42:26 ID:hR7v9Ng8
皆さんおはようございます。
401-405で、何なりとご質問を遠慮しないでしてください。
411おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 10:00:02 ID:hR7v9Ng8
ごみを捨てると言う行為は、公法(廃棄物の処理および清掃に関する法律)上の権利義務なのである。
自治会員町内会員はそういう権利能力がないのである。住民であればその他の一切の権利能力を
持っているが、自治会町内会員には、住民がもつすべての権利が与えられていない。
 
この問題をいい加減にしないでおこう。まさに生きるか死ぬかの瀬戸際にあるのだ。自治会町内会員には。
412おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 10:10:42 ID:O3D4V16v
権利能力の無い自治会町内会から逃げられないで泣き言うだけの住民は、
人間力の備わっていない社会生活不適合症の要援護者。
福祉関係団体の誰かで援助してやらなくてはカワイソウだね。
413おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 10:56:41 ID:hR7v9Ng8
自治会町内会の入っているものは、今に近時下、必ず天罰が下るよ。
それは人間の本性に逆らっているからなのだ。
 家を作るときは、地震、台風、降雪に対応するような、堅固な家を作らなければならないと考えるだろう。
それが自然な本姓である。しかしながら、この自然な本性に逆らって、地震の心配を無視し、
台風の心配を無視し、寒暖の心配を無視して、家を作るなら、それは自然の本姓に反してるだろう?
実際に地震が来なくとも、台風が来なくとも、異常気象にならなくとも、あなたの
精神は常に生命にかかわる心配に支配されているのだ。家は破壊されなくとも、あなたの精神は、
破壊されてしまうだろう。権利能力のない社団に入り、身の安全を保とうとするのは、人間の生命財産を
保護する構造でない家を作り、そこに居住するようなものなのだ。
414おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 11:51:40 ID:qvWe2dNH
家のくだりはわかるけど。
415おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 12:22:51 ID:hR7v9Ng8
権利能力のない自治会町内会に入るのは、羊の皮をかむった狼を家に招き入れるようなものである。
家に入ってしまうと、羊の皮をかむった狼は、だんだんと正体を現し、
家のの主人のように振る舞い、あなたの自由、財産、家族を蹂躙し始める。
あなたは逃れられないようにされているから、あなた自身が狼のような人間にならざるをえなくなる。
あなたばかりか、あなたの家族も同じ狼にならざるを得なくなる。お互いに
狼人間の家族となる。牙を向き合い争うようになる。家の中で、弱いものが初めに犠牲になる。
今世間で、見聞する家庭内の恐ろしい事件がそれである。親は自分の子供を、折檻して面白がり
しに至らしめる。子供が親を殺す。兄弟が殺しあう。こういうことになるのである。これが自然な道なのである。
416おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 13:27:25 ID:amcVdvqK
だからお前は少し落ち着けってのw
417おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 14:36:34 ID:hiPHiWwa
社会教育をしているつもりなんだろうなw
418おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 15:49:55 ID:5WDemZFT
春だなぁ〜
このスレ独りでメルヘンレスだなぁ〜♪
419おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 22:10:10 ID:JNJXeK+a
最近 やっとグチグチ言ってこなくなった
嬉しい限り。毎日 楽でしょうがない。

こんなに楽に生活できるならさっさと抜ければよかったよ
420おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 22:36:08 ID:g1FiuNLp
うちの自治会長、区長以下役員数名
地区での路上駐車の取り締まりをギャンギャンと
謳っておきながら自分たちは平気で一日中、路駐。住民は
玄関や庭をつぶして駐車場にしたり2台目3台目を処分したり
しているのに。自治会長にいたっては指摘されると
朝から公民館(会長宅からは徒歩で2〜3分)に出向き
車を公民館の駐車場におき夕方まで事務室で館長と
ダベリング。これで路駐は夜のみだから迷惑はかけていないと
言う。昼であれ夜であれ路駐は路駐。頭のわるい人だ。

こんな自治会いらない!!
421おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 06:10:56 ID:1aniHXhT
住民=自然人=基本的人権を有するもの=自由人=主なる者=王

法人=基本的人権を有しないもの=法律上の限定された権限義務だけを持つもの=準奴隷

自治会町内会Ptaその他の任意団体=一切の法律上の権利義務を有しないもの=奴隷

”自治会町内会員はごみを捨てないように。一切の公共施設を使用しないように。話さないように。
話して空気を汚し、一酸化炭素を出さないように。”
422おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 06:21:42 ID:1aniHXhT
>>415
自治会や町内会に入っている者どもは、いずれ自分たちのやってきたことが、どんなにか恐ろしい
犯罪であり、むごたらしいものであるかを、その目で見ることになるだろうね。

 自由意志で自治会町内会に入っていないものは、その自治会町内会から、非情な差別を受けているものに他ならないのだ。
そういう会員が、犯罪をする確率はものすごく大きいだろう。その会員の自由意志を尊重し、無理強いしなければ
その会員は犯罪することもなかったに違いないのだ。それゆえに自治会町内会員の責任は、どんなことをしても
償わせなければならないのだ。不正な行為はなんと恐ろしい結末を用意してることか!
423おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 09:01:16 ID:bFotImV2
ちょw
自演にしてももうちょっと上手くやってw
424おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 09:04:24 ID:YMFHW6PX
うちの町内会費は年間13000円。
年に2回溝掃除があるが、欠席すると3000円の罰金。
めんどくせ。
425おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 11:12:32 ID:1aniHXhT
残念ながら、自治会町内会員には、ごみを捨てる権利はありませんよ。
今後ごみを近くのごみステーションに捨ててはいけません。処理場まで運搬してください。
業者を雇って、自治会員だけのごみを運搬してもらうほうがいいのではないでしょうか。
426おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 11:45:44 ID:YkohanUk
ウチは年会費は安くて2400円、下水側溝の掃除は年1回、夏祭りが1回。
掃除の欠席者はいない、出られない人は事前にやったと報告すればそれで可、
当日は1時間前からやり始める人がいてつられて始め定刻には終わっている。
夏祭りは出たことないからわからん。
今年からか知らんが、金集めの班長は無報酬だが、自分が当番の月1回会合
出席する評議員は年6000円の費用弁償が出る、内1000円は夏祭りの祝儀に
出せだとか。

427おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 12:05:25 ID:1aniHXhT
沖縄の普天間基地、これって、自治会町内会が、基地の付近に故意に家を建てて住むことをした結果じゃないの?
428おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 12:06:22 ID:YkohanUk
自治会費の徴収はわかるが、年4回の募金集めがたまらん。
以前やってて、今やめてるトコあったら経過教えて。
ウチの地区には防犯や老人会の役やってて、自治会長に近いオバハンが居て
地区の総意がない限り続けると陰に陽に反対しやがる。
アンケートで意志確認しようと回覧板に付けて回したらアンケートだけを
外しやがった。

429おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 12:19:55 ID:1aniHXhT
そりゃそうだよ。そうに違いない。
ちょっと考えてみろよ。初めに市街地があって、その規模は今の街と同じほどであったとしよう。
そのど真ん中に、アメリカ軍の基地を作ったのか?そのために多くの住居が移転したのか?そうして
基地のための空地を確保したのか?いくらなんでもそれはありえないだろう。
 じゃなくて、はじめは、閑散とした里であったのだ。それゆえに空港を造るに適した土地とみなしたのだ。
ところが、その空港の近くに徐々に住宅が建つようになったのだ。自治会町内会というものに入っていると
頭が逆巻きになるのだ。それで自分のためにならないことを自然とするのだ。
 これこそ今の普天間の成り立ちだろう。
430おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 12:24:25 ID:EzyuvBdx
>>427
「自治会町内会イラナイ派の人間はみな非常識人だ」と誤解されるから、
貴様だけの人権無視の偏見をこのスレで述べることだけは止めてくれ。
431おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 12:26:59 ID:EzyuvBdx
>>429
あんたが芯から腐っていることを世間に発表したくてこんなことを言うのか?
432おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 12:29:12 ID:1aniHXhT
そうすると、騒音が気になり始めると、耐えられないなどといって、国にたてつき
、国を困らせ、国を今に転覆させようとしているようだ。自治会町内会は日本を転覆する原因となっているのだ。
鳩山は世界から侮辱されているが、これって、日本の代表であり、日本の代表が世界から侮辱されるとは、
日本人全体が侮辱されているということなのだ。マコトに、そう在ってしかるべきである。
政権が変わっても、自治会町内会がなくならない限り、日本人の愚かさは変わらないわけだから、
自縛から逃れられないことになる。そうして日本は世界からとりここされれています。
433おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 12:29:40 ID:EzyuvBdx
ID:1aniHXhTはイラナイ派から追放処分しよう!
434おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 12:31:44 ID:1aniHXhT
>>430―431
まず反論したら。
ただの誹謗はアホのすることだろう?
435おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 12:37:11 ID:1aniHXhT
ID:EzyuvBdx
こいつは今度はイラネのなりすましになったねww。
おまえはイルネ!
436おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 12:43:56 ID:1aniHXhT
普天間の歴史 [編集]wiki  
戦前、飛行場が建設される前のこの地域にはいくつかの泉が存在し、それらを水源に畑作が営まれる丘陵地であった。
また本島南部の那覇や首里と北部の国頭(くにがみ)を結ぶ交通の要衝でもあり、琉球松の並木道が続いていたという。

1945年 - 沖縄戦の最中に、宜野湾一帯がアメリカ軍の支配下に置かれると、アメリカ陸軍工兵隊の発注により中頭郡宜野湾村(現・宜野湾市)の一部土地を接収し、
2,400m級の滑走路を持つ飛行場が建設された。
1953年 - 滑走路が2,800メートル(9,000フィート)に延長され、ナイキミサイルが配備された。
1960年 - アメリカ陸軍からアメリカ海兵隊へ移管された。民有地については、琉球政府が住民から土地を一括で借り上げたうえで米海兵隊に又貸しをし、
軍用地料(基地・飛行場の土地賃借料)についてはアメリカ側から琉球政府に支払われたものを住民に分配する方法が採られた。
1972年 - 沖縄返還がなされたさい、事務が琉球政府から日本政府(防衛施設局)に引き継がれ、飛行場は引き続き存続することとなった。
現在でも、普天間飛行場が占める土地のうち、およそ9/10は私有地である。このため、年間61億円を超える賃借料が地主に支払われている。
437おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 14:39:40 ID:EzyuvBdx
ID:1aniHXhTは戦後の自治会町内会は否定するが、戦争中の5人組はよい組織とでも言うのか?
438おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 14:41:54 ID:K5GZT2iR
>>428
やめてはいないけど、募金に協力できる方は○○家のポストまでって回覧まわした人ならいる
集めに回る人、放置の人、回覧回す人とその年の役員によってバラバラだな

自分があなたの立場なら、アンケートを勝手に外さないでくださいって注意書きして
もう一回回すw
オバハンがしゃしゃり出てくるなら「そこまで言うならあなたがやってください」って
まかせて、自分は払わないw
439おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 14:51:25 ID:EzyuvBdx
>>427
基地の近くに住むようになった住民が悪いという理屈なら、
自治会町内会のあるところに引っ越した新住民が悪いってことになってしまうぞ。
ブーメラン、いや仰向きションベンでまっとうなイラナイ派の足を引っ張るなよ。
440おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 15:24:51 ID:XjedqAtH
>>438
ありがと、参考にさせてもらいます。

役員によってバラバラの対応というのは予想外でした。
実は、募金はヤメという意見を集めて、それをオバハンにぶつけて
顔をつぶしてやって、なおかつオバハンの行為を回覧してやろうと思う反面、
大人気ないかなとも迷っていました。
441おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 16:22:13 ID:1aniHXhT
しかし、何だな、日本が戦争に負けて、北方領土を手放し、沖縄が占領され、
台湾や中国、南方諸島を手放したのだよね。いい加減なところでやめとけばよかったものを、
日本は神国である、神風が吹くなどと、神頼みをしていたので、こんなことになったのだよね。
日本は戦争に負けた側であることを再認識すべきだよね。
442おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 16:32:47 ID:1aniHXhT
今の自治会町内会が戦前の五人組などに返り咲こうとしてる傾向が見られる。
この傾向は沖縄では、もっと前からあるのだろうと思うのだ。何しろ、占領軍と同居していたのだから。
自分が戦争に負けたことを認めないで、何とかしてアメリカを追い出そうと心のそこで思っていることが、
住むに適しない地域に団地などを造成することになったのだと言えるだろう。
そのほかに、アメリカ文化を吸収できる利点もあったに違いない。
良い所だけ取り、悪いところを捨てようとしているようだね。こういう世論と言うか
住民意識は、自治会町内会が指導してると思えるのだ。今までの自治会町内会の活動を見てると。
443おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 17:13:31 ID:BnuyAP97
>>440
うちの町内会では、班長は何日までに募金の徴収に回って持ってくること、とか文書が配布されるよ・・・
でも、これってどう考えてもおかしいし違法なんだよね

俺に班長が回ってきたら、募金を集めるよう要求されても拒否するつもり
町内会の仕事として「強制」することじゃないんだから

回覧には、

町内会に寄付を集めさせるやり方には到底賛成できないので、集めには回りませんし、持参されても受け取れません。寄付を希望される方は、直接日本赤十字社や共同募金会に寄付してください。

ともで書くか。「賛同する運動や団体に自ら寄付する」のが、本来の寄付のあり方なんだし。
444おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 17:58:06 ID:K5GZT2iR
>>440
あんまりオバハンぶっ潰すことに集中すると、共倒れになるかもしれない
もうちょい肩の力を抜こう
>>443の案とか良いかもよ、「募金集めそのものに賛同できない」ってスタンスなら

>>443
はっきりしてていいなw
>「賛同する運動や団体に自ら寄付する」のが、本来の寄付のあり方なんだし。
ここなんだよなぁ……事実上の強請になってんのがおかしいんだよね
445おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 18:23:39 ID:EzyuvBdx
>>442
貴方の論調は、戦前の『鬼畜米英』ならぬ『鬼畜自治会町内会』みたいだね。
邪魔だから、他のイラナイ派に関係無い自論を投稿しないでください。
446おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 18:57:08 ID:1aniHXhT
>>445
なんか自分勝手なことばっかり言ってる人だね。頭が大混乱ですね。
すこし休んでみたほうがいいです。
447おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 19:01:39 ID:ywKZzO5W
自治会総会の決算書ポストに入ってたから見たら
負債ゼロで資産約5000万でびっくり
10年ぐらい前に村の中を高速道路が通ったから
そのときにカネがはいってきたんだろうか?
普段は集会に参加しなかったらうるさいのに
日曜日の夜7時30分から総会はじめて議決書事前提出だけでもよいみたいだ
なんかやましいことでもあんのかよw
支出見てたら役員厚生費が約52万もあって役員旅行や忘年会に使われていて
かなり多い
448おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 20:11:41 ID:dz3ZY+Od
>>443
ありがと、そのとおりだとおもいます。

自分は班長でなく、同じ班で班長に会費や募金を頼む評議員という立場なの、
まだ1ヶ月目だけど、この班長が平日はおろか今日も連絡とれない。
引継ぎが悪く、役割分担をよく知らなかった事もあるが、自分が1年分の会費
を8割がた集めてやったの。
来月か再来月に赤十字の募金があるから、自分が先週あった総会で募金はヤメと
言って、先の回覧の話になったわけ。
コメントを読んで何も自分が言うことなかったなあと思ってしまった。

>>444
もうちょい肩の力を抜こう

おっしゃるとおり、わきまえてたつもりですが、やっぱりそうは見えないんですね。
募金対象の一つの社会福祉協議会の組織や人事の実態や、会員募集(募金)について
はよく知っていて、社福教と自治会との関係も詳しく知っているので、つい。
そう、恥ずかしながら自分は早期退職した●●●なんです。
449おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 21:01:31 ID:AuJN0is+
N+板に若者町内会離れというスレが立った時の賑わいときたらすごかった

大丈夫だよ。町内会は事実上解散の方向へ進んでいる
時の流れには逆らえないね
450おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 02:24:06 ID:goi+PpMJ
募金じゃないけど、
社協の会費なら、社協に文句言ったことあるよ。

そのときは、自治会が先に納めるっていいだした経緯がある
つってたとおもう。同じ問い合わせはいっぱい来てるともいってた。

それはそれとして、銀行行くのがめんどうだから滞納してたら、社協から毎日電話が来て、
しょうがないから払った。
でも自治会長がかなり強固に頑張れば、払わないでもいけそうな感触だった。
451おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 06:45:22 ID:dEi9Riu3
俺の入ってる自治会は、新住民と旧住民が混在しているけど自治会長は
旧住民の年配者が長くやってる。
若い世代の人は、自治会の当番の役はともかく、会長や会計なんかやりたが
ないからそれに不満は出ていない。

この地区では自治会長になると、水利組合や土地改良区の役も付随するようで
1度自治会長になると、そっちの役も手離さない。
開発行為や工事の同意、水路や川への放流同意、工作物(進入路になる橋なん
か)の設置同意といったハンコ代の見入りが結構ある。
新住民でも高齢者の人の中には取り込まれて、いくつかの班の連絡員をやるよ
うなってオコボレをもらってる。
たから、募金集め反対なんかいっても「地区の総意」としては通らないよ。
班長が個人の立場でやらないと言うのも、今まではなかったな。
自治会で意見を言うと「地区の総意が」という言葉を何度聞かされた事やら。




452おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 08:33:07 ID:9JftHLAr
うちは募金なくなった。
理由は「集めるの面倒だから、やりたい人は個人で好きなところにしてください」
だった。
正直すぎる理由に笑ってしまった。
住民全体が自治会なんぞ必要ないって思ってるのかも。
早くなくなればいいのに。
453おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 09:37:38 ID:EJ4PtxY4
社協にしろ赤十字にしろ、町内会に上納金(募金)を集めさせるのをやめるなら、今しかないな

そろそろ町内会に関わらざるを得なくなる団塊ジュニア以下の世代が急増するからね
今後こんな汚いやり方を続けても、集まるのは金よりも非難ばかりになるぞ

ただでさえうっとうしい町内会を通して「社協・赤十字のための集金活動や寄付を強制される」状況をどう感じるか、少しは考えてみろ
454おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 09:37:56 ID:Jq82ZtNe
>>452
誰だって自治会・町内会がなくてスムーズな生活ができればいいと思っているさ。
学校のPTAとか、町の消防団とか。
皆しょうがなくてやってるんだからグダグダ批判ばっかしてないで、
自分でいろいろやって改善していけよ。
455おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 10:46:00 ID:RBbJUXzL
順番だから婦人会役員やれ、と言われた。自治会にはこどもがあらゆる面でお世話になっているので固辞できず引き受けた。
これまで婦人会の行事はアホらしくて(お茶会するので着物で参加、とか)一度も参加したことなかったので詳細は知らなかったが、行事や会議は暗黙の了解で子供同伴はNGだった。
それどころか、子供会と老人会の予算減らして婦人会に回せと言っている、子供とは全く関係ないオバハンの集まりだった。自分らの飲み食いのことしかしない、何の貢献も交流もないババァの団体で、子供を持っている世帯とは相容れることがない集まりだった。

全く無意味な役を引き受けてしまった。激しく後悔。
みなさんのとこの婦人会もこんなこんな感じですか?
456おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 12:17:34 ID:1Df37TMX
地区の総意・・ねぇ・・・

自治会役員が捏造して、地区の総意で押し切ったらよろし・・と
恐ろしい企みを話してるのを法務局に訴えたことがあるなあ・・

子ども会、婦人会いつの間にか消滅、いいことだ。
457おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 13:38:54 ID:dPI+7L7H
日本に地域自治が存在しない結果がこれです。
結局誰かの思うつぼになることも知らないで。
458おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 13:44:49 ID:Jq82ZtNe
>>455 >>456
自分が怠慢なだけじゃん。
誰だって作るエネルギーより壊すエネルギーのほうが数倍大変だって知ってるから
他人のせいにしてるだけだろ?
459おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 14:09:48 ID:1Df37TMX
小学生の女の子がある事件に撒き混まれたことがあって・・
先日もこの下でね・・・

これがあることをごり押ししようとした自治会長の捏造の
会話だ。

この下・・・新興住宅地は山の上、下と言えば上り口の
集落か住宅地のしも地区と誰もが考えるが問い詰めると
はるか、はるか広島で起こったヤギなんたらの2年も昔の事件だと
老人世帯を騙し、ばれないように総意が出てきたんだ!!

これが会長以下役員の捏造ということだ。われら住民が
なにも怠慢でもあるまいが。
ヤツラのしたい放題の自治会運営だったってわけだ。
因みにここは東海地区。広島がこの下なわけない。
460おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 16:05:00 ID:sfJo+4Pq
ひでぇ日本語だなw
461おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 17:30:50 ID:1Df37TMX
会長の言ったことだろ?>>460

高齢者を騙すんだから事件でもあったことにしてと
思ったそうだ。警察、PTAに問い合わされることなんて
考えも及ばなかったようで、あっさりと、あれは広島のことを言ったんで・・と
言い訳したらしい。今、やっと会長を辞任したよ。
区長はお手当てが相当額でるらしいのでそのポストほしさに
ごねてたらしいが、アイツの4年間の役就きはうそまみれだったようだ。
捏造で苦しんだ家族、丸め込まれそうになった高齢者、うまく使われた
班長などひどいヤツだよ。市も騙されてたらしい。
法務局に真相調査をやられて公的制裁は受けただろうと住民は
やさしいもんだ。

こんな自治会もあるんだよ。住民ががんばってもトップが
暴走したらたまったもんじやない。今、また会計問題も
あるということだ。ある会社からの示談金が相当額あるからね。
462おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 22:03:00 ID:B1rzMK4X
 一人暮らし5年目の社会人だが、この前居住賃貸マンションの代表みたいなのに
就任させられた。
 マンション住人から自治会費を集めたり、市の広報を配布したりするだけの事務
的な仕事だからということなので、嫌だけど任期一年ということで了承したが…。

 今日帰ってきてドアポストに挟んであった手紙の内容が「祭りの役割分担について」。
そこには、4月末から5月の連休にかけて、その地域で催されている神社の祭りの事務分担が
書いてあり、そこに勝手に俺の名前が役割とともに記載されていた。
 今日の日付(4月19日)で、5月の連休の役割を義務付けられて、誰が参加するのだろうか。
この一方的かつ上から目線の自治会の仕打ちに一瞬で怒りが頂点に達したが、こんなことで
諍いを起こして目をつけられるのも嫌なので、落ち着いて「実家に帰るから」と嘘をついて
電話でお断りした。
 さらにおかしいと思ったのが、払っている自治会費からその祭りに対して、一世帯あたり
500円が勝手に奉納?されていること。何の説明もなく勝手に寄付されてるなんて、信教の自由に
反するのではないか。
 その地域に古くから住んでいる住人が、地域の神社のお祭りによって一体となるのはいいことだと
思うが、そこに永年の居住の意思のない一人暮らしの人間まで巻き込まないでもらいたい。
地域に対する愛情の差を理解せずに、そこに住むすべての人間が祭りに参加すべきというのは乱暴だと感じた。
生活上の自治会の役割と、その地域の祭祀を一緒くたにしているのはおかしいと、いい加減に気づけと言いたい。
463おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 22:20:30 ID:H1rzafdi
>>462
>マンション住人から自治会費を集めたり、市の広報を配布したりするだけの事務
的な仕事だからということなので、嫌だけど任期一年ということで了承したが…。

口頭の契約も成り立ちます。書面でなくとも。口頭の契約が成立してるのですから、
上の仕事以外する義務はないのです。これでは、架空請求です。契約内容以外の仕事は
拒否しても良いし、この際全部解除も出来ますね。任意の契約ですから、いつでも解約できるのです。
 それから、その地域に愛情があるなしは、まったく関係ないです。みんなそれぞれ愛情は違うはずですし、違っていいのです。
そこに長年住んでるかどうかで、愛情があるといえません。愛情などというのは思想良心の自由の範囲内で、
他人がとやかく言えることではないでしょう。信教の自由は言うまでもないでしょう。信教の自由とは、
信じることも、信じなくなることも、自由である、と言うもので、その土地に関係したりしないものです。
自分の思想良心の自由は断固守るべきだと思います。今後のためです。
464おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 23:46:39 ID:H1rzafdi
人が守らなければならない約束に二種類あります。ひとつは、公法と言われる法律であり、他方は、
私法と言われる私人の契約です。公法とは、全国民が審議した結果私人と公共団体との約束です。
公共団体とは、全国民の団体です。そこで、全国民の団体としての公共団体というと、
一億二千万人の団体であると言うことになりますが、全員が構成員にならないで、国民の中から選挙で選ばれて者を以って構成する団体
とするのです。そして、この公共団体との約束は、私人であろうと、公共団体自身であろうと、
都合が悪くなったからと言って、勝手に約束を反故には出来ません。みんなで決めたことなんで、
改定するときもみんなで決めなければならないのです。改定されるまで、約束は反故に出来ないのです。
この改定をするのが、国会ですね。国会で約束が成立し、国会で、約束が廃棄される事になるのです。 
しかし、私人同士の約束は、都合が悪くなったら、原則として、いつでも解除できるのです。
原則と言いますのは、解除されて相手に損害を与える場合がありますから、その時は損害を弁済するという約束を
守る必要があります。その場合以外、つまり損害がない場合は、いつでもできるわけです。
 特筆したいのは、この私人間の約束の場合、自分からやめると言う意思表示をしなければ、解除効果が発生しないと言うことです。
自治会町内会が消滅することをみんなが望んでいても、誰かが消滅させてくれるだろうとみんながそれぞれ思っていると、
決して消滅することはありません。ではなくて、各自がやめるという意思表示をすることにより、
その会を解散させることが出来るのであり、それ以外にはないのです。
465おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 00:04:40 ID:u/pldjaL
辞めるという人が三割になったら解散ではないでしょうか?
466おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 01:35:08 ID:9py6x7zQ
組織率5割ぐらいの所でも自治会は存続し、消滅したという話は聞かない
いや、存続させねばならぬのだよ。社協赤十字行政その他の思惑の為に。
その為に補助金を投入し、名誉や金欲まみれの人間を
体よくコキ使わねばならぬし、そうでないと困るのだから。
467おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 08:45:46 ID:u/pldjaL
>>466
その地域の住民の三割が自治会町内会に入らない、という事実が大事ではないでしょうか。
自治会に拘束されないで、自由に生活してるものが居ることが意味あるのです。そっちのほうを
選ぶ人が増えて当然です。
468おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 09:29:51 ID:lBgfIHJq
>>462マンション住民が多かったらその町内会をマンション住民で乗っ取ってみたらどうだろうか
繰り越し金とかあったらおいしすぎる
469おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 12:14:19 ID:mLjoRl/y
でも普段意識してない所で実は機能してたりするんだよな<町内会
わずかな金額ならその方が楽なのでは?
もちろん中には使途不明や意味合いの薄い部分も多々ある
その部分さえ明確にしてくれたら気持ち良く払えるんだけどね

祭りや行事は子供ができたら理解できるかもね
もちろんいない場合にはバカバカしいが...
でも自分が子供のときもそれで行事参加してたんだよ
子供いない家庭からの寄付も得てね
寄付はオレもいらない派かな
あんなもん何に使われてるか理解できん
うちの町会は額が多く集まるのを自慢してるらしいがバカバカしい
町会のメンツなんて気にしてどーする
一部の暇人のエゴでしかない
470おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 17:31:27 ID:+flwOoAf
自治体から補助金をいただいて動く団体
これいわゆる独立行政法人に近いのでは?

まあまさか天下りはないだろうけど。

祭りや行事をやるなとは言わんが、必要な人で自由にやればいい。
強制的に引っ張り出す必要はない。しかも嫌がらせまで始めるともう社会主義国の世界だろう
あと箱物はいらんのでは?
公民館も都市部では個人的レクリエーション(カラオケ大会、祝いの会等)
でも、安い料金を取ってちゃんと市民に使わせるが
田舎はそんなことには一切使わせない。葬式でさえ×。
減価償却にもならんぞ。

あんなのに1戸当たり50万も支払わせて作る意味あんのか?
471おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 19:14:29 ID:u/pldjaL
>>463
一部誤解を招きやすい点があるので補正します。
約束は、履行するためにするものですから、約束は守らなければならない義務があります。
それをいつでも解約できると言うなら、間違いです。ただ、公法のように絶対的に出来ないものではない
と言う意味で、私法の場合は出来ると言ったのです。私法契約の場合は
その解約条件を定めておくほうがいいのです。しかし解約条件がない場合でも、
私法である限り、平等原則に基づき、解約できます。ただし損害が発生する場合は、
賠償責任は念頭に置くべきです。
 以下は一般社団法人および一般財団法人に関する法律の規定ですが、自治会町内会のような権利能力のない社団にも適用できる規定です。
 第二節 社員
     第一款 総則
(経費の負担)
第二十七条  社員は、定款で定めるところにより、一般社団法人に対し、経費を支払う義務を負う。
(任意退社)
第二十八条  社員は、いつでも退社することができる。ただし、定款で別段の定めをすることを妨げない。
2  前項ただし書の規定による定款の定めがある場合であっても、やむを得ない事由があるときは、社員は、いつでも退社することができる。
472おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 19:33:03 ID:u/pldjaL
しかし、自治会町内会に入って経費を払い、利益を得ることを度外視して、
負担をすることだけを課されると言うのは、公序良俗に反する約束だと思うね。
好きでもない負担を、お金を払って引き受けると言う、そういう約束なんだから。
これじゃ、頭が左巻きになるのは、当たり前と言うべきだな。頭が左巻きになるとは、
軽いことじゃないよ。廃人になると言うことだ。
473おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 20:28:08 ID:N0Tp7/Sg
人間自分の好きなこと、自分の利益だけで生活できるとは子どもの考えか?
474おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 20:56:22 ID:u/pldjaL
人は幸福になる権利を持っているのです。幸福を追求する権利を保障されているのです。
お互いに。

 さてと、普天間問題で、地元自治会町内会と、国が暴力闘争をすることが予想できますね。
必然ですね。付けが回ってくるのです。
475おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 21:05:25 ID:9B37HHey
>>470
あの箱物にもいろんな利権が絡んでいるんだよ
だから会長だの地区長だのになりたがる奴いるだろ?
小さい所じゃ、行事の弁当だの酒だの 全部決めているのは誰だい?

結構身近に仕分けする必要がある団体が存在したねw
476おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 22:52:23 ID:kLIyxIVP
会長だの地区長だのを公職選挙法に準ずる『複数の立候補者の中から投票で選ぶ』
やり方で決めている自治会町内会があるのか?
477おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 23:12:08 ID:cc+47GDL
ある、宗教色の強い会長候補は必ず反対派が対抗
名誉欲のいかれた爺さんには若手が対抗
ここ12〜3年繰り返してたよ。
本格的政治選挙というか、きちんと推薦人も15〜6人揃えて
選挙管理人までいてさ。自治会やっていうのにね。
478おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 00:44:28 ID:QOJcgTgN
あれ?最近オカルティーイラネ君は?w

口調変えちゃたのである?
それとも自治会の陰謀でどっか行かされちゃった?w
479おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 08:28:48 ID:JrVJxLjr
町内会の防犯だとか、子どもの被害、放火だとかは
警察や消防がやることで自分たちには関係ないって態度なの?
480おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 08:37:45 ID:cnyIGctF
>>471
ある組織に入っていたらその規約に従うのは常識からいっても妥当だな。

このようなスレに来て自治会の悪口を言っている奴らは、まず最初に役員会は総会で言うべきだと思うよ。
こういう奴らこそ自治会からみればウジ虫だし、非会員から見れば糞虫だよ。
規約に従いたくなければ役員会・総会で自分の意見を言うことだ。 それがだめなら脱会することだ。
それをしないでウジウジ言うから組織内でも非会員からもウジ糞虫と言われるんだよ。
481おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 08:52:27 ID:2AUU3eXZ
自治会で約5千万の預金あるのに
村のひとなくなったとき5000円の香典ぐらい出せないものかねえ
こんなカネに汚い自治会なんぞにビタ一文払いたくねえ
役員の忘年会や旅行には50万も使ってるのに
482おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 09:34:20 ID:o+KcDl0A
五千万ぐらい大きな災害があればすぐ使っちゃう。
世帯数で割ってみなよ。個人の金と違うぞ。
忘年会や旅行は、無報酬でやってるんだからそのくらい普通。
行きたければ自分も行けばいいじゃん。
483おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 09:45:06 ID:WUgxlJLa
役員の旅行とか忘年会って、参加させられる方も迷惑千万なんだよな
484おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 09:51:53 ID:o+KcDl0A
だったらそう言ってやめさせればさせればいいじゃん。
485おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 12:57:46 ID:zSF3OgAZ
>>479
そういうのちゃんとやってる自治会だったら残ってたんだけどね。
子供の見守りや防災訓練や障害者高齢者の出不足賃免除は断固却下で、
運動会の参加不参加にかかわらず自治会員全員の弁当を一括購入
(地元仕出し屋に一食1000円で注文する慣例)
→各班の班長が責任を持って班員1人1人にお届け
みたいなアホシステムは屁理屈捏ねて絶対無くさないんだもん。
正直ついていけない。
486おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 14:51:19 ID:EKuUuEvj
変えたきゃ総会で言えばいいじゃん
陰口の方が見苦しいよね
487おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 15:04:30 ID:zY10vsa3
正直老人会は必要ない
ただで飲み食いしたいだけの老人の利権の巣窟

その分の人手と経費を人手不足で超ハードな
少年補導とかに回してほしい
仕事休んでまでキャンプとかみんなアップアップしてる
488おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 15:43:24 ID:zSF3OgAZ
>>486
だから総会で言ったって。
多数決さえとらせてもらえなかったよ。
489おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 17:10:36 ID:1G5a/Hbq
>>486
>変えたきゃ総会で言えばいいじゃん
2ちゃんねるのほとんどのスレを否定したんだね
490おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 17:49:35 ID:bpx2plSd
委任状を前もって集めに来られちゃ
出るなといわれてるようなもの。
何べんもこられると、まだ仕事の都合で
わかりませんのでなど通用しないのよ。
役員のやりたいようにはこぶのには
委任状を集めるのが手っ取り早い。
491おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 20:00:53 ID:dIXoPGYb
ばかだなあ
入会しててもほとんどの人間は
今までどおり、言われるとおり、波風を立てるとめんどう
ジジババに睨まれるとめんどう、当番や役員がただただ無事に済んで次に回るのを望む

何にも言わずにしょうがなく入っている人達なんだよ
そもそもが、意見を言っても古株の老人が消しちゃうような町内会なんだよ
総会で言っても無駄、何も変わらない 変化を嫌う
結局一部の人間の思うように全体が動いている団体なんだよ

もしいくつも対立があって、誰の思うようにも動かない、意見が言える雰囲気のある町内会なら誰も抜けたりしない

総会で言ってほんの少しでも変化が起こるような町内会なら意見くらいみんな言うんではないの?
老人や言わさない雰囲気があるんだよ。それくらいわかるだろう?
492おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 20:06:09 ID:dIXoPGYb
老人達を同じ意見を言ったら

今 ○○君は良い事を言った!

と褒められ、すぐ通過。
違う意見を言ったら

今までと違う、例年通りが正しい、そんな事はやったことがない
失敗したら誰が責任を取るんだ

と根幹からバッサリ。
これが全員そう言うならわからんでもないが、そうではなく老人が決めとるんだわ

意見を言おうが言わまいが、結局何にも変わらんのですよ
焼け石に水

どこかの政府みたいだねえ
493おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 20:17:48 ID:dIXoPGYb
そしてなぜここで情報を集めたり意見を言い合うのか
それは、町内会自治会が ただの老人の集まりなら何も言わん。勝手に戯れていればいい。
しかしそうではなく、利権や権利を多数握っている
一部の人間の意見を地区の総意として操ることが可能なんだわ

あれがなくなれば何も文句は言わんね
自治体としては 意見は町内会でまとまっている としたほうが楽なんだろうが。
494おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 07:39:59 ID:hucmdM+5
>>474
普天間に関する徳之島の自治会町内会と政府との闘争では、数千人の自治会町内会員が
犠牲になるでしょうね。これは面白いではありませんかwhh。
何しろ地方分権ですからね。地方と国は対等ですからね。おもしろいですねwhh。
ほかの件の自治会町内会も、応援に徳之島に押し寄せなければなりませんねwhhh。
495おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 07:53:10 ID:hucmdM+5
>>479
住民は犯罪が予想される場合は、即警察に通報する義務がありますね。
犯罪の防止と処分は警察の仕事ですからね。住民はこの義務を果たせばいいのです。
事件により対処はさまざまですから、自治会が見回りすればそれで済むと言うものではありませんね。
現に恐ろしい事件が頻発しています。これはむしろ自治会町内会がどういう値打ちがあったかを裏つけているようなものでしょう。
何の値打ちもなかったのです。むしろ有害を証拠立てていないでしょうか?自治会町内会自体が
犯罪集団なのですから。このスレは自治会町内会犯罪集団であることを告発するスレであることをお忘れなく。
496おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 07:54:25 ID:FMBx3ybf
自治会擁護派が良く言う理屈
>自治会費をケチって、隣近所に後ろ指を指されながらこの先暮らしていくのか、
>多少不満ながらも会費を払って、ご近所の方たちと仲良く暮らしていくか。
>自治会には、治安の維持とか災害時の互助体制・・・云々

バカじゃなかろうか?
そもそも自治会とか自治会がなければ、隣近所と仲良くしないだろうか?
自治会があるから隣近所と仲良くするのだろうか?
自治会に入っていないというだけで、関係すら結ばないのだろうか?
自治体がなければ、近所で自衛したり、災害時に相互に助け合わないだろうか?
自治会に入っているから助けるのだろうか?

なんなのだろうか。こういうアホな固定観念は。
自治会に入らなければ、他人を助けもしないし、それだけで村八部にする、という寒々とした
ゴキブリか昆虫かというような意識が見えて気持ちが悪い。反吐が出る。
497おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 07:59:47 ID:L7sUs85H
オカルティーキターーーーwww
498おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 08:43:43 ID:hucmdM+5
今の国会議員は、民主の鳩山小沢が代表するように金銭感覚がゼロなんですよね。
五月晴れなんていっているのは、きっと、てんから札束が降ってくるんじゃないでしょうか?
499おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 08:48:08 ID:hucmdM+5
前原と言うやつは大嫌いだ。
500おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 08:51:24 ID:XCz9XpMj
自治会と言うやつは大嫌いだ。
501おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 09:59:59 ID:6ZJJfTOY
「月額300円程度でゴミが出せて、地区内の電灯に明かりがともる!!」
「自治会に加入することで住民たちは安心して暮らせる・・・」

もう聞きあきたし生きてる基準が自治会の人達は本当にイラナイ
自治会役員だけの理想郷が欲しいのか!?
田舎に土地でも買って自治会国でもなんでも造って生きていけよ!!
502おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 10:17:30 ID:6ZJJfTOY
自治会だか爺会だかしらんが役員どもが偉そうにしてる意味が解らん・・

俺様役員ばかりで誰得???

ボランティァとか言いながら妙に身勝手な権力を振りかざす族は本当に始末が悪い
503おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 10:30:08 ID:NXSdCF2m
自治会町内会の無い地域ほど、空き巣や車上荒らしが頻発しているようですが。
504おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 11:07:25 ID:XCz9XpMj
>>503 具体的データを出してくれ
505おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 11:13:14 ID:x7fwKGV2
フン、馬鹿馬鹿しい
閑静な住宅街ではない。商業地域である。
自治体組織が根強い田舎のそもそもよそ者が来ない地域である。
といった理由からだろ。
506おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 14:11:04 ID:vnbtjRHd
>>502

同意

役員ってお役所勤めの方が多いのよね。

人に対して好き嫌いも激しいし、仲の良い群れで小言文句言いまくってる。

無駄に逆らえない人が多いのよね。

群れてないと何も出来ない自慰会です。


507おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 01:01:32 ID:WVa54Tr8
町内会で昔みたいに、婚活(嫁探し・婿探し)なんてしている地域、今でもありますか?

まぁ、町内会の集まりの場で、酒の肴になる話で笑い者になりそうだけど。

どうなのかな?
508おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 08:36:19 ID:FAvGoSmR
「合同結婚式、6500人の行方を捜して」被害者家族が訴え

日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、
韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会に要請した。
韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。
韓国教会百周年記念館で18、19日開催された統一協会問題日韓教会フォーラムで、
日本の統一協会被害者家族の会関係者は「合同結婚式のために韓国に出国した日本人女性らと連絡が途絶えた状況」と述べ、
韓国教会の積極的な協力を要請した。
19日参加した日本キリスト教会側と韓国キリスト教会側は、6500人のための相談窓口を開設し、被害者発見時には、日本の教会へ導くこと、
さらに今後も徹底した情報交換によって統一協会の対処法を両国キリスト教界が合同で模索することに意見を合わせた。
また、参加者らは、統一協会の韓国ヨス市浸透問題に関しても、積極的な対応策を模索することにした。
日本側は、統一協会のヨス市開発費が日本人被害者から騙し取った資金によって運営されているとして、
資金の出処を徹底的に究明して統一協会のヨス市開発を食い止めるため努力することを明らかにした。

今回のフォーラムでは、日本側から統一原理問題連絡会の日本カトリック教会、日本基督教団、日本聖公会、日本バプテスト同盟、日本福音ルーテル教会、
在日大韓基督教会、など6個教団と全国霊感商法被害対策弁護士連絡会、統一協会被害者家族の会などから28名が参加した。

韓国側からは、大韓イエス長老会統合異端対策委員会、大韓イエス長老会類似キリスト教相談所、韓国基督教統一教対策協議会などから21名が参加した。

日韓両国のキリスト教の牧会者、弁護士、被害者代表が参加し、合同で統一協会に対する対策を議論したのは今回が初めてである。

ttp://www.christiantoday.co.jp/news.htm?id=393&code=sn
509おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 09:25:29 ID:oW2Gv1IX
押し付けがましい既存の自治会をやめて、同じ地区内で有志数人規模の自治会
の誕生ってナイの?
行事は簡素化して役所への交渉は内容しぼって成果を上げ、既存自治会とは
相互不干渉っての?    まあ、まとまりそうにないな。
俺は、他地区の役員と会うたびに言ってるけど、会員としては賛成だけ役員
としては当番を無難に済ませたいんだと。
510おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 12:27:09 ID:5L5Y7XOo
うちの市は10軒だったっけ?集まれば自治会作れるはずだ。
会社に複数組合あるのは珍しくもないから、良いんじゃね?
511おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 12:48:04 ID:GLlNtMe0
>役員 としては当番を無難に済ませたいんだと。
大半の本音ですよね

不景気でどこの家庭も共働きで忙しいから
押し付け合う時間や見直す時間がもったいない
議論など馬鹿らしくて早く終わらせるのが得策でしょうね
512おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 13:43:23 ID:wxiQTtmP
脱会できない人はかわいそう
513おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 15:48:31 ID:+3HgIcr2
自治会に入ってないとゴミを出せなくなるとか、生活を人質にされているからね・・・
514おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 18:14:41 ID:npJfghbY
賃貸のワンルームマンションは、大家が自治会費払ってて、店子で部屋の住民
は下水掃除はしないし、募金もしないのが多いから、実質的には自治会員では
ないって事であってる?
515おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 18:14:50 ID:e9ElUZR9
>>513
自治会や町内会に入っていると、ごみを出せませんよ。あんたの言うことはまったく正反対です。
それからほかに一切の公共施設を利用できませんし、役所になんかの申請をすることも出来ません。
要するに自治体役所の認めない幽霊団体なのです。
 
516おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 18:23:09 ID:UxD1jzpM
>>515 このスレでは自治会が幽霊団体になっているんだよ・・

>>402-403でも見てくれ。
517おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 18:31:51 ID:e9ElUZR9
>>514
暴力団に毎年寄付金を出す住民は、暴力団とどんな関係にあるでしょうか?
寄付金というのは、暴力団の活動を支援すると言う意味のものでしょう。
こういう人は準構成員というのではないでしょうか?
 それじゃ、暴力団員として毎度決まった会費を払い、活動をするものは、準構成員以上の
構成員にほかなりませんね。
 自治会町内会は、暴力団です。不法行為をする団体です。その会員として会費を納めておきながら、
、その活動をしないと言うのなら、準構成員であるというべきでしょう。刑法上は、
犯罪行為の共犯(従犯)をするものに当たると思われますね。
 
従犯とは、
幇助(ほうじょ)犯とも。共犯の一形式で,他人の正犯である犯罪の実行行為を容易ならしめること(刑法62条)。
凶器の貸与,助言などによりなされる。新たに犯罪を決意させるのではないから教唆とは異なり,
実行行為を分担しない点で共同正犯とは異なる。
518おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 18:48:16 ID:e9ElUZR9
暴力団と言うのは、その活動がすべて違法であるというのではないのですね。
活動そのものは瑕疵ある可能性があっても違法とはならないようなのです。
ところが、自治会町内会活動というのは、その活動全部が違法なのです。
暴力団の活動で、違法の疑いがありえる活動でも、それが公共の秩序を脅かすと言う点で
見ますと、自治会町内会活動よりも、違法性が小さいように思われます。
自治会町内会活動は、憲法の理念を破壊してるからで、その範囲が暴力団活動よりも、
大きいと思われるからです。
519おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 19:52:49 ID:KPCZt6MD
>>509
自治会なんて「権利能力なき社団」という意味では、
単なる任意団体なんだから、
そこらの囲碁サークルと同じで、認可なんて必要ないんじゃね?

行政から補助金を受ようとする場合はそれなりに要件があるかもしれないが、
ゴミステーションの設置くらいなら比較的簡単で、
自治体によるけど、10世帯くらい集めればたいていOKかと。

ただ、地方自治法の「地縁による団体」として法人格を取得する場合は
それなりに要件があるけど。
520おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 20:34:57 ID:e9ElUZR9
行政がごみステーションの設置のために、自治会に補助金を出すのは違法ですよ。
税金をばら撒くのが今の行政。何でもばら撒けば、そのお金が行政をすると妄想してる。
521おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 21:19:20 ID:e9ElUZR9
ミンスの前原や、あの造反してまた舞い戻ったやつなど、辞めさせてしまえよ。
522おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 10:54:08 ID:paQPDVWj
話題は、自治会町内会に直接関係することに限定してほしい。
そして、総論と各論をごっちゃにしないでほしい。
なによりも、事実と意見は区別してほしい。
523おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 11:52:52 ID:q9hnrt4i
そんなきめきめなことは気にすることはない。
自治会町内会問題は、直接政治問題なのだ。
524おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 15:53:02 ID:EnuzqhCd
家族内の問題のほうが政治問題としては大きい → とことんやるしかない
自治会町会の問題など子供のママゴト遊びだ → 勝手にやってろ
525おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 17:03:54 ID:4QGpiOXg
総会に出た。そしたら
「総会資料忘れちゃった。貸して〜ん」と気味の悪い声でババアが
擦り寄ってきた。仕方ないので資料を貸すと、
「あっ、ボールペンも貸して」。
後ろの席から見てたら、私の貸した資料にボールペンで書き込みしている。
そして総会が終わると、資料とボールペンを持ったまま帰宅していた。
返せバカ!!!!
526おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 17:37:20 ID:MYVz2b4P
自治会の輩ってのは、なぜこう陰湿でくだらないのか
527おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 18:35:38 ID:q9hnrt4i
ネガティブ団体だから。引きこもり、ニート。
528おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 18:41:44 ID:vp1kmJV7
秋に町内会で旅行あるみたいなんでそれまでには引っ越したいと思ってる
絶対ネタにされるし
529おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 19:52:24 ID:q9hnrt4i
住民、それも正市民を、引越しを考えさせるほど、困らせる自治会町内会。
とにかくこれほど忌まわしい存在は無いな。
 自治会町内会はすこしは心を入れ替えしませんか?足を洗ったら道でしょうか?
必ず後生を後悔しますよ。
530おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 20:07:34 ID:hhzfXxI+
ヤレヤレクレクレ団体だから
人から時間や金、労働力を奪う事しか考えていない
531おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 00:16:26 ID:wZzA2HzC
日本で生まれちゃったことに恨むしかない問題
532おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 08:43:34 ID:Ut2lfcOh
>>525 お前のことをバカと言うんだよ。
>>526 陰湿でくだらないから自治会の輩と言うんだよ。
>>528 お前のことなどネタにするか!!
>>529 自治会とはそういうものだ。 お前は会員か? ここへ来て「入れ替えませんか?」「洗ったらどうでしょうか?」だって??
   お前のような奴がいるから自治会がアホバカになるんだよ。
>>530 お前のような奴が会員だから「ヤレヤレクレクレ団体」になるんだよ。 お前は脱会できるか? できないだろ。 だからお前も含め「ヤレヤレクレクレ」なんだよ。
>>531 お前のような低能児が今の恨むような日本を作ってるんだよ。 自治会を助長している本人はお前だ!!! 

お前たちようなクソバカ人間がいるかぎり自治会は安泰だな。
お前らこそイルネ派のバカクソ人間というんだ。    
533おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 10:21:01 ID:l2SwTioG
5000万も貯め込んで使い道ないなら
いったん自治会解散で住民に還元したらいいのに
100世帯ほどしかないはずだから50万ぐらいになるはず
534おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 12:14:26 ID:MRqTcsU2
>>523
自治会町内会員は最低のくずどもだ!!
これは主観的に言うのではない、客観的な見立てなのだ。
こういわれていくらかでも反論する気があれば、見込みもあるが、
こいつらは何を言うかすらわからないのだ。法律がこういうものを
権利能力のないもの、と言うのは実に正当である。
535おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 12:48:42 ID:ooAUl040
>>525
バロスwwwwwww
536おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 16:24:35 ID:boAcCAwg
>>534
日本全国に自治会町内会員が何人いると思ってそう言っているのか?
537おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 17:33:19 ID:/wQqnrDM
全国の自治会町内会員のうち、
自ら自由意志で入会して喜んで参加してる奴は少数派だろうな。
仕方なく、つきあいだから、嫌々、だな。
538おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 17:40:42 ID:MRqTcsU2
>>536
日本に自治会町内会員が大勢いるので、日本の国力が反比例して弱体化しているのだ。
このことは決して冗談半分にでもいっているのではない。本当に国民が弱体化してるのである。
したがって国自体が弱体化してるのである。
 スポーツ、産業、外交、文化、すべてに弱体化してる。恐ろしいことだ。
早く自治会町内会員は、それを脱会し、権利能力のある身分に帰ってもらいたいものだ。
539おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 18:00:21 ID:s9oviAWZ
全く客観性の欠片もねぇなw

ここまで論理が飛躍してると、
『反対派=害基地』と思われて逆効果だろw
540おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 18:09:30 ID:MRqTcsU2
>>539
お前がまず第一の、弱体化した人間の見本だ。
人権が踏みつけられて路傍の石ころに等しいものになっている。
気分はどうか?楽しいか?
541おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 18:23:12 ID:s9oviAWZ
人権人権言ってるが、
発言から察するに、
害基地が自分のワガママが原因で
自分トコの自治会の人間と揉めたタダの私怨から、
ギャーギャー言ってる様にしか見えんw
542おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 18:28:07 ID:MRqTcsU2
その根性も、ゴミ袋の中のように汚いな。重症だな。
543おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 18:30:02 ID:s9oviAWZ
害基地からそう見えるって事は正常ってことだから、褒め言葉だなw

まぁ、どうせタダの私怨のくせにwww
544おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 18:33:35 ID:MRqTcsU2
>>543
あほらし、さよなら。
545おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 18:42:10 ID:s9oviAWZ
どうせすぐまた私怨レスしに来るくせにw

ホントこんな害基地は、
マトモな反対派や改善派にとって迷惑なだけだろうなw
546おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 19:12:38 ID:DF15Rlmo
募金回収キター
だからなんで善意ハズの募金の金額が決まってんだよ
547おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 21:04:11 ID:MRqTcsU2
>>546
会員の世話などいやいやながらしてるから、気を使わないんだよ。できるなら
、そんな仕事自体をしたくないんだ。自治会町内会の仕事は絶対に
芽が出るということはないのだ。葉が出て花が咲くなどというこてはありえない。
会員であるということは、死んでいなければならないということだ。
 公民館(ふれあいセンターともいう)に集って交際する方法をとれ。それがあるべき姿。
548おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 21:04:16 ID:boAcCAwg
自治会町内会の問題点を指摘する場合に、一般論か各論かは区別しろよな。
投稿者特有のトラブルは、他の者が迷惑する。
549おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 21:22:27 ID:s9oviAWZ
>>548
まぁここにずっといる例の害基地は
特徴あるから以後スルーでいんじゃね。

自論とも呼べないタダのワガママ言ってるだけで、
議論なんて到底出来ないし、
マトモな反対派や改善派にとっても
ただの迷惑な存在でしかないしさ。
550おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 21:24:07 ID:ug6k3cKh
>>546
どうせ断りにくい状況で「恐喝」するならある程度まとめて、ってことだろうね・・・
赤十字にしろ共同募金会にしろ最初から「寄付」の精神なんて微塵もないヤクザどもだし

551おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 21:48:19 ID:MRqTcsU2
>>548
そっちの言う事こそ、一般的抽象的過ぎてわからない。
具体的にいってもらわないと、または、お手本を見せてもらわないと、
判らないのであります。
552おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 04:57:05 ID:48u7pDY/
今度ウチの新しい地区長になった人は、役員会で「募金は辞退したい」と発言
したら、自治会長から「地区の総意としての発言か?」と聞かれたので「地区の
総意があれば良いのですねと」と言って、顔馴染みの地区の班長が募金の集金
に回る今のやり方か、自分の意志で募金に行くやり方(自治会の地区としては
募金の辞退)かのアンケートの回覧板を回してる。
今までそんな人はいなかった。
553おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 05:29:51 ID:aTbEKaH6
うちの近所の町内会自治会を牛耳ってんのは、地主の一族
ビルやマンション建てて生活してるニートの元祖みたいな連中
家賃収入で遊んで暮らしてるから、建物のメンテナンスもしないから
古くなると住人やテナントの質がどんどん悪くなる
水商売や在日、チンピラみたいな連中がバンバン入り込んで、街は荒れる一方
でも大家の地主ニートは問題言える筈もない
結局不幸になるのは、ここに家買って住んでる層だ。
554おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 08:41:57 ID:3TPcwfVs




な ん と い っ て も 脱 会 が 一 番 で す な。



ウチの地区は自治会入会率が60%まで来てるが、そろそろ50%台突入も時間の問題ですな。




555おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 09:58:25 ID:+odi0u8G
去年隣組組長やってた。
帰ってきた回覧板をチェックしたら、幸○の科学のビラが紛れてたことが。
組内には私が回覧板に混ぜたと思われたんだろうなぁ・・・
556おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 10:29:45 ID:4dTHX20A
親父なくなって間もないのに玄関に公民館のカギが黙って置いてあった
持ち回りでグルグル回ってるんだろうけどいつ次のとこに持っていったらいいのか
いつまで預かればいいのかとか
カギに説明文でもつけといてくれよ
557おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 14:36:38 ID:Ui6izy7D
理不尽なのが自治会
それはもうお約束なんです
我慢してください
558おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 17:49:36 ID:qJ+gxfDn
自分にコミュ力が無いのを
自治会のせいにしてるのもチラホラ散見
559おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 18:18:47 ID:yUExpzAs
コミュ力ある人間には自治会はいらんw
引っ越して1ヶ月もすれば近所とは顔見知りで何の不自由もない。
コミュ力ない誰かと一緒でないと寂しい奴が、会を作って無理矢理他人まで巻き込むんだ。
560おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 18:27:40 ID:qJ+gxfDn
ネットではどうとでも言えるからねえw
561おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 22:09:48 ID:9WDPUwiJ
自治会町内会というのは、お互いの人権を踏みにじり合う団体なのだ。
憲法法律制度とどうしても折り合わない団体なのだ。必然的にそのようになる。
 一刻も早く、自治会町内会を脱会すべきである。幸福になる権利は思想良心の自由権として
一番尊重され、保障されている。それとも幸福になりたくないのか?
562おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 22:30:13 ID:0D+4JheG
町内会の班長は交代制やめて欲しい。てか、やめろ。
会長がやれ。ばか
563おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 07:29:14 ID:THmRF7OB
暴行・虐待・監禁
「虐待」に反発、露が米への養子縁組凍結  家庭崩壊…施設に70万人の子供
4.27 00:35

アメリカ人の行った虐待は、日本では適切な処置と言われるだらう。
日本では、虐待の上に、殺してしまいそれを面白がるのだから。アメリカ人のほうが
ずっと面倒見がいい。そして今度は、ロシアとアメリカが制度を見直すという段階に
すぐに進展すると言うのだ。日本では、政府そのものが虐待の原因者である。
政府そのものが国民を虐待してるのである。日本国民が愛国心を持つなどと言うことは
欺瞞に過ぎない。ロシア人やアメリカ人がロシア政府やアメリカ政府に感謝し、愛国心を
抱くのは自然である。
 
564おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 07:39:34 ID:THmRF7OB
先日自民党の代議士がテレビで、神道の宗教心の重要性を説いていた。
この宗教心のあるなしが国民の代表の条件である、というのである。
国民の代表とは公務員のことだよ。思想良心の自由、信教の自由
、これがどれほど大事であるか知らないのか?公務員である以上、憲法に反する
言動は出来ないこともまた憲法で宣言するところである。
 こういう憲法違反な言動を、公然とするような自民党は、自治会町内会の後ろ盾が
あると思っているからなのだ。
 民主がお粗末であると思って、自民を見ると、さらにお粗末で過去の窒息感が蘇ってくる。
忌まわしいことだ。
565おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 08:32:29 ID:TIX+e6Hz
>>564 自民党へは今後50年間投票しないつもりだ。
>>562 あなた自治会会員でしょ。なら自治会の規約や慣例にしたがわなきゃ。 
   ここへ来て「やめろ」と言うのは筋違いだよ。 総会や役員会で言えよ。 アホめ。
>>560 自治会員はその程度のことしか言えない。 
>>559 普通の人間様の生き方だな。 自治会員は人間様の生き方を知らないようだ。
>>558 自治会員だからしょうがないよ。
>>557 現代の奴隷の生き方だな。
566おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 11:44:19 ID:PE0kh4Hx
町内会って一体誰の為に存在するんだ?
存在理由がわからん
567おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 12:07:22 ID:TKzhUepv
>>566
お前のためだよ。
568おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 12:11:18 ID:ivIh5b75
>>566
町内会は、赤十字とか社会福祉協議会・共同募金会とか交通安全協会とかの天下り団体のために存在する

町内会があれば、町内会の仕事として押し付けるだけで簡単に住民を天下り団体のために働かせたり、寄付だの募金だの称して金を貢がせたりできるからね・・・
うちの町内会でも、班長になると強制的に天下り団体のための資金集めをさせられるよ・・・

役人(役所)としては、町内会を作らせ加入させるのに熱心になるわけだw
住民ではなく天下り団体(自分たちの「将来」)のために
569おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 13:32:26 ID:El7lYV2l
管理、組織化パラノイア
570おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 14:01:47 ID:3nZC/JsO
地区にもよるんだろうけ自治会長が天上り出来るんだね

土地持ち地もティ自治会長達は、マンション管理、駐車場管理の半二―ト生活
だけかと思いきや!!

いつの間にか社協や交通安全協会の役員を兼務して各団体の天下り
お偉いさん達同様、事務所の椅子に踏ん反り返ってても月々の¥がもらえる!!

「本当は自治会長なんかヤリタクナインダ・・・」「地区の
為に犠牲になってまで・・・」とか全ては天上りの為さ美味い話だぜ

@S県K市の某地区の話です
571おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 14:04:56 ID:Ll0FMX8d
>>568
自治会と接するのは市役所のは課長か係長だ、そんな連中が天下り官僚の事
まで気にせんわ。
572おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 14:24:26 ID:3nZC/JsO
>>571
天下りするのは官僚(高級)ばかりじゃないんだよ・・・
役所の中にも派閥や議員絡みの力関係があるのさ
573おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 17:34:05 ID:b39JDVKl
>>572
役所の中にも派閥や議員絡みの力関係があるのさ

だからぁ市役所の課長や係長程度にも、自治会がらみの天下りがあるっていう
のかい、関西の数十万の人口のとこに住んでて、身近にいっぱい市職員いる
けど聞かないねぇ。
駐輪場なんかの管理人は天下りとは云わないよね。
574おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 18:18:51 ID:ivIh5b75
町内会には、市長や幹部も関わってくるよ
要望出したり補助金やら工事絡み、その他ボランティアという名の徴用をはじめ「協力関係」があるからね
定期的な会合をもっていたりもするし

うちの町内会長は、会館建設の補助金申請が却下されると何度か市長と直談判した末に市長決済とかで500万円引っ張ってきたなw

天下り団体への「協力」も、そうした「行政との協力関係」を意識するとせざるを得ない
特に市町村長が会長を兼務することが多い社会福祉協議会とか・・・
575おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 19:50:01 ID:THmRF7OB
>>574
法治行政が行われていないのだ。ひどいもんだ。

小沢の嫌疑も、検察審査会などが言えたものではない。
裁判員も、検察審査会も、人を裁く権限なし。

しかし現実に、こいつらが裁くんだから、皆さん、よく注意して、犯罪とされていることから、
遠ざかりましょう。自治会町内会員は、即脱会すべし!
576おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 20:08:25 ID:THmRF7OB
なんか事業仕分けで、科学部門は手心を加えられたようであるが、
国民として、こんな市民生活(違法な市民生活)をしてる研究員などが、
世界のためになる成果をあげられるなどと期待してはならないだろう。
こうして逆スパイラル現象がおき、日本は消滅するだろう。経済的にも、
文化的にも。
 それを防ぎ止めるのは、ただひとつ、自治会町内会、PTA が解散することである。
国民の自由権を回復させることである。
577おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 21:31:55 ID:xkZ7NLNo
>>576
上5行と下2行の関連がイミフw
578おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 22:04:38 ID:THmRF7OB
そうかい?
違法な市民生活をしてる研究員夫妻と言うのは、自治会町内会員として活動しているという意味です。
自治会町内会活動はすべて違法な活動ですから。
 そこで、この違法な自治会活動をやめて、自由権を回復してから、研究活動をするなら、
正しい目標に誤ることはないと言うことになり、成果を期待できるというわけ。
 違法な活動をしてる人間が、人のために役立つ仕事が出来る訳ないと言うべきでしょう?
 奴隷根性に凝り固まっている人間が、そして奴隷状態から抜け出せない人間が、
自由人のための利益を生み出せないと言うべきでしょう。人の足を引っ張ることしかしないものです。
公金を援助するなどもってのほかでありましょう。
579おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 22:20:21 ID:THmRF7OB
アメリカが昔奴隷制度を敷いていたことは周知でありましょう。
この奴隷の末裔たちは、今でも、お互いに、「能無し、馬鹿なんだよ!」
などと言う類の誹謗の言葉を、お互いに投げかけあうことがあります。
これでは、相手のためになることをしてやろう、と言う考えが生まれるでしょうか?
相手のためになるとは、相手が自由になれることですが、行動の自由ばかりじゃなく、
一切の自由をいいますが、自分が自由でないのに、相手の自由を守ろうとは考えないのであります。
反対に、自分と同じ不自由な状態におきたいのであります。自治会町内会員同士でも、
まったく同じです。
580おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 01:15:21 ID:qTpuQVKM
>>579
オカちゃんにしては、後段の部分はちょっと説得力がある。

町内会員が、嫌々ながらも町内会の役割を引き受けたりする場合、
自分も我慢してやってるんだから、他人も同じことをするのが当たり前、
(非会員へは怨恨・嫌がらせ)

という連鎖はあるな。
581おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 03:35:26 ID:c6qkPOVZ
>>568
住民ではなく天下り団体(自分たちの「将来」)のために
>>574
特に市町村長が会長を兼務することが多い社会福祉協議会とか・・・

現役の市長が社協の会長になってるのはたしかに多いけど、それは天下りとは
ねぇ。
・・・ を多用するわけだ。
582おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 07:29:02 ID:xO5pnqfa
>>581
別に会長だけじゃないだろw
幹部も元公務員や出向だし
583おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 08:58:04 ID:YttWWWXD
>>582
社協の事務局長は市の幹部職員、事務局員は市職員の出向がほとんどは、その
とおりで、補助的に稀にバッジの関係者が雇用されてるね。
で、それが天下りとどんな関係があるのかね。
ズレがひどくなってきてるよ、短文になってるのは自覚があるんだね。
584おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 10:08:22 ID:qTpuQVKM
>>583
市の幹部職員が退職後に社協の事務局長になるのは
天下りではないと言いたいのですか?

一般的には、これも(広い意味で)天下りと呼ばれていると思うが。
 
585おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 10:12:59 ID:8feBPkMO
町内会って無駄の塊だよな

今の情勢考えてんのかよ
脳味噌が白亜紀なんじゃねえの?
586おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 10:23:40 ID:YttWWWXD
>>584
社協の事務局長は普通に市の幹部職員がなってるね、民生部の次長とか課長
がね、兼務または出向でね、つまり社協の事務局は普通に実質的に市役所が
やってるわけ。
あなたの云ってるのは、よほど特別な市みたいだよ。
最近まで関係者だった●が云うのだから。

587おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 13:40:09 ID:kJHn8Unj
>>1
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||   報償金や「地域の底力」再生事業という形で、自治会には補助金が出ています。
 ||  自治会に参加する人は自治会費の使途を、よくチェックしましょう。
 ||   あなたの地域の自治会を仕切っているのは、代々自民党議員を輩出し続けて
 ||  いる地域の有力者一族ではないですか?
 ||   先の衆院戦の自民党マニフェストでは、自治会に地域住民の個人情報を握らせる
 ||  という構想もありました。                 
 ||                                          Λ_Λ
 ||  自民党の怪しい集票基盤にされるなど、目的外のことに    \ (゚ー゚*)  ここテストでるよ〜
 ||  濫用されることがないよう、よくチェックするようにしましょう。    ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_____           | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧                 ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)  は〜い、先生。
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


ごく最近、総務省が自治会の経理指針のような通達を出してました。
それだけ不透明で妙な会計が多いということでしょう。 
588おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 20:05:23 ID:mWNrKkg2
ここに皆さんのお好きなお方、孔子様のお言葉を紹介しよう。

孔子は言う:“必ず名(名分)を
    正すことから始めなければならない。名(名分)が不正(正当でなく邪)であるならば
    ,その言(言論言説)も不順(道理や秩序に違背する)であり,言が不順であるなら
    ば,その事(事業や行為)の上でもその成就や成果を収めることができない。

かくあるので、日本の法律も、名称の不正使用を、公序良俗違反の行為、および
社団法人に関する法律の規定において、禁じているのであります。

 そこで、自治会町内会という名称は、自治体と誤認させる名称であるので、まずはじめに、
この自治会、町内会、と言う名称を改訂することが絶対必要なのであります。
 孔子様の言われるとおり、この違法な名称の使用のために、行政は大混乱してるのが現状なのであります。
589おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 20:26:01 ID:qTpuQVKM
>>586
教えてくれてありがとう。

ただ、「社会福祉協議会 事務局長 天下り」などで検索しても結構出てくるので、
社協への天下りってそれほど珍しいことでもないのでは?という気もします。

ttp://www.kazamayutaka.com/2010/03/22_1.php
ttp://blog.goo.ne.jp/tamagawa-np1962/e/d6835f16a0baac585de85f725bbc06a0
ttp://onion21.cocolog-nifty.com/onion21_kyodo_news_blog/2010/04/post-effa.html
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kskai/diary/200909260000
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~yamazakitoshimi/abcd79.html

※古い情報もあるし、個人ブログだったりで、あんまりあてにならんかも。

いずれにしても、問題は、市役所からの要請に自治会が協力して自治会員が強制的に動員されていること。

自治会が協力するのは、補助金・助成金が目当てという理解でOK?

違ってたら教えてください。
590おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 21:58:40 ID:o/qlFTYr
前に住んでた市では、昔は自治会制度はなく区長制度だけだった。
しばらくして区長と自治会長が混在して、やがて自治会だけになった。
今でも旧住民の自治会長は、昔の区長のような特権意識をもってる輩が多い。
自治会長になってポストを譲らなかったり、形だけの選挙でタライマワシする
のが多い。
市からもらう助成金なんか100万円以下(ウチの場合)だし記録も残るし、仲間
で上手く分けてもせいぜい10万ちょっとだろ。
それより業者が市に申請する書類に添付する自治会の同意書のハンコ代の方が
ボロイ、1回では数万から20万だが年間だと百万円単位になる。
むろん、これは都市部とか開発が進んでいる地区の自治会の話だけどね。
591おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 21:59:32 ID:iS39pzG3
地方自治法 第四節 地域自治区
(地域自治区の設置)
第二百二条の四  市町村は、市町村長の権限に属する事務を分掌させ、及び地域の住民の意見を反映させつつこれを処理させるため、条例で、その区域を分けて定める区域ごとに地域自治区を設けることができる。
2  地域自治区に事務所を置くものとし、事務所の位置、名称及び所管区域は、条例で定める。
3  地域自治区の事務所の長は、当該普通地方公共団体の長の補助機関である職員をもつて充てる。
4  第四条第二項の規定は第二項の地域自治区の事務所の位置及び所管区域について、第百七十五条第二項の規定は前項の事務所の長について準用する。
(地域協議会の設置及び構成員)
第二百二条の五  地域自治区に、地域協議会を置く。
2  地域協議会の構成員は、地域自治区の区域内に住所を有する者のうちから、市町村長が選任する。
3  市町村長は、前項の規定による地域協議会の構成員の選任に当たつては、地域協議会の構成員の構成が、地域自治区の区域内に住所を有する者の多様な意見が適切に反映されるものとなるよう配慮しなければならない。
4  地域協議会の構成員の任期は、四年以内において条例で定める期間とする。
5  第二百三条第一項の規定にかかわらず、地域協議会の構成員には報酬を支給しないこととすることができる。
592おさかなくわえた名無しさん:2010/04/29(木) 09:51:17 ID:FYfv6TfS
>>591
この地方自治法の『地域自治区』と任意団体である「自治会町内会」が誤認されるようであってはならない。
ところが、自治会町内会ではまさに誤解を生む名称なのである。
 名称の使用の管理は自治体首長であ。
 ところで、この自治法の『地域自治区』としての「自治会もしくは町内会」
と言うものがこの日本にあるのだろうか?今までこのスレで聴いたことがないな。
593おさかなくわえた名無しさん:2010/04/29(木) 10:30:32 ID:X4EdbNRq
であ。
594おさかなくわえた名無しさん:2010/04/29(木) 18:54:02 ID:FYfv6TfS
であ。
595おさかなくわえた名無しさん:2010/04/30(金) 11:49:50 ID:5zkDHh4U
先日、自治会長が隣(賃貸マンション)に届け物をしにきて
うちの玄関をさして「入ってないってどいういこと?」と言ってた。
「あとどこが空き家であそこも入ってない」くらいで違う話題になった。
信念を持って入ってないわけじゃないし、ちょっと怖かった。
帰りにマンションのベランダじーっと見てたし…。
それを見てる自分もなんなんだって感じなんだけど。。
596おさかなくわえた名無しさん:2010/04/30(金) 23:03:19 ID:eA4KS5ME
会に入らないと言うことと、隣人を無視すると言うこととは別だからね。
会に入らないけど、隣人を無視するわけではないんだよね。
597おさかなくわえた名無しさん:2010/05/01(土) 09:20:12 ID:5yfpEsFJ
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10322200816.html
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10284952597.html
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10223693964.html
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10119734105.html

ミカジメ取っときながら店を守るどころか、苛める側の町内会の
味方していい人気取りなヤクザ。
ミカジメ払っても無駄だ、という実例
598おさかなくわえた名無しさん:2010/05/01(土) 12:01:36 ID:FuDq5iuL
警察とヤクザは一心同体。
599おさかなくわえた名無しさん:2010/05/01(土) 15:05:56 ID:FuDq5iuL
ニュースなんかで、江戸時代の制度名を使用するのは、憲法の精神を無効にするものだと思う。
奉行と言う名称を使用したり、代官とか、殿様などと言う名称まで使用してる。
こういう現体制に反する行為は、処罰の対象にすべきだと思うのだ。
600おさかなくわえた名無しさん:2010/05/02(日) 21:23:44 ID:MXT53/U7
部落地名総覧 [ Weblog ] / 2006-04-23 21:55:45
全国の被差別部落の所在地などを記載した差別図書「部落地名総鑑」が大阪市内の興信所で見つかったことが、部落解放同盟大阪府連合会の調べでわかった。
法務省は75〜78年に8種類の地名総鑑を確認し89年に調査を終えたとしていたが、今回見つかったのは別の種類だという。
大阪府人権室は、結婚などの身元調査に使われていた可能性があるとして条例違反に当たるかどうか調査に乗り出す。
同連合会によると、発見された部落地名総鑑は手書きをコピーしたものでA4判、330ページ。
全国の被差別部落について、地名や所在地などを記載。大阪府内の被差別部落は、最寄り駅からの距離や道順を記し
地区の範囲を特定している。市電の駅名などから60年代に作られたらしい。
同連合会は、行政書士らが不正に取得した戸籍謄本などが興信所に売り渡され身元調査に使われていた問題を調査しており昨年12月に調査先の興信所で見つけた。
地名総鑑については、企業などが就職者の身元調査用に購入していたことから法務省が調査し89年に、発行者や購入者らに勧告して事案の解明を終えたと宣言。大阪府は85年に「部落差別調査規制条例」を施行した。
しかし、その後もコピーが出回る差別事件が起きている。今回発見された地名総鑑を所持していた興信所の経営者は
朝日新聞の取材に対し、「今は、結婚の身元調査はしていない。
地名総鑑を使って出身地を調べるのは、どの業者もやっている」と話している。

【北口末広・部落解放同盟大阪府連書記長の話】発覚から30年たった今も部落地名総鑑が残っているのは結婚などの身元調査を依頼する個人が後を絶たず根強い差別意識がある表れだ。こうした状況が事実上放置されていることが問題だ。
2006年2月1日 朝日新聞http://blog.goo.ne.jp/seisan1000/e/a74f4e91455015e22c7693e6ce74cce7
601おさかなくわえた名無しさん:2010/05/04(火) 21:01:01 ID:3iwAjFOR
町内会抜けてんのに、排水出しているんだから溝掃除に出ろと言われた
風呂も料理も自宅でやっていないのに。
返事は?と言われたが 呆れて言葉もでず無視。

町内会費すら払っていないのに、出るわけがない。

そもそもなんであんなに無知が多いのか。
いちいち説明せにゃならんのかよ。
もうBが隣に住んでいるとろくなことにならんよ。
602おさかなくわえた名無しさん:2010/05/04(火) 22:31:34 ID:syiVVopu
Bと言うのは、税金を免除されていたり、生活保護をもらっていたりしてる人が多いのではない?
こんな人達は、国や自治体からの恩恵に報いたいと思うのじゃないだろうか?
自分たちばかりじゃなく、つまり免税や生活保護を受けていない人達も、国や自治体に
自分たちと同じに働かせるなら、いっそう返礼をしてることになると妄想して、強要してくるんじゃないだろうか?
年金をもらっている住民すら、年金を国や自治体からの恩恵であると妄想して、返礼として自治体に協力するのだ、と思っていることを
告白したことがある。
 ただし溝掃除については、自分の管理する土地から溝に風などが原因で落ちたものは
、回収しておく義務が、管理義務としてあると解すべきであると思います。雨などで流れ出た
土などは、その義務はないが。
 自治会のほうがあきらめて言ってこないようになるまで、がんばるべきだと思います。
無視するよりも、自分の法律上の権利を主張しておくべきだと思います。
603おさかなくわえた名無しさん:2010/05/06(木) 06:53:45 ID:E/4MlF1p
http://sankei.jp.msn.com/topics/politics/9401/plt9401-t.htm
日本が違法な行為をしてるに違いない。
われわれ国民に対して、人権無視の違法な行政をしてきてるのは、国民を馬鹿にしてる
からなのだ。国民とは人間のことだ。中国人も人間だ。
して、中国人をも馬鹿にしてるのだ。
604おさかなくわえた名無しさん:2010/05/06(木) 23:08:29 ID:y4l3e2MQ
何でもかんでも権利だけを求めてはいけません。
義務もきちんと果たしませう。
605おさかなくわえた名無しさん:2010/05/07(金) 08:51:24 ID:gCGlrBu/
レスは具体的に書きましょうね ^^
606おさかなくわえた名無しさん:2010/05/07(金) 14:31:37 ID:wCuROReK
街づくり委員会の、不審車両にお気づきに〜の
車がながしている、外はどしゃぶりだ、不審者も
車両もいるわけない!まして、普段から閑散とした
不審者も不審車両さえ入ってこないど田舎だ。
こづかいほしさの役員たちの考えそうなことだ。
手当てが出る。あさましい発想の輩どもだ。
607おさかなくわえた名無しさん:2010/05/07(金) 18:44:24 ID:cBGZl7Zw
暇老人のクレクレ体質を何とかしろよな

最近町内会推進老人が 今までは睨みつけるくらいの勢いだったのに
気持ち悪いくらいにこやかにあいさつをしてくるので何かと思ったら、
うちの畑の土地を町内会に無料提供して欲しいらしい。あほか。誰が提供するかよ。
1000%断固拒否する。

全力で阻止する。というか、そこにはガレージが建つのでご愁傷さまw
やっと便利になるよw
608おさかなくわえた名無しさん:2010/05/07(金) 21:37:34 ID:aVN65w+N
>>607
無料で土地を提供!?このご時世に何を考えているのやら・・・

図々しいにも程がある!!クレクレ房は貰えないとわかると悪態文句をつくが

人として終わってる族の文句などたかがしれてるから永久スル―でおk
609おさかなくわえた名無しさん:2010/05/07(金) 21:57:19 ID:eUK8lwtN
基地が出来ても、騒音や危険性に問題がない程度なら、受け入れを拒否する理由にならないと思う。
これが大事な論点ではないか?ところがこの論点が全く言われないのだ。
 今の普天間の問題は、騒音と危険性ではないか。これを回避するために、
徳之島に移転すると言うのに、また同様に、住民の迷惑になるような事態を創ろうと言うのか?
むしろ反対だろう?広い空き地があるから、そこにしようとして徳の島を選んだのではないのか?
誠心誠意とか美名を言うだけだから、紛糾するんだ。
 騒音と危険性の問題がないら、うちのそばに来てもいいよ。日本には空港がたくさんあるが、
どの程度なら、忍従の範囲なんだろう?
 とにかく、誠心誠意とかいうばかりで、それを実行する具体的案を言わないので、遅遅として進まないのだと思う。
610おさかなくわえた名無しさん:2010/05/08(土) 09:04:57 ID:QMKZSKkZ
>>609 そうだね。 ああだこうだってあと数年やってればいいと思うよ。 
611おさかなくわえた名無しさん:2010/05/08(土) 11:04:59 ID:DfO99Ci2
>>609
騒音とかよりも問題なのは「海兵隊」というキチガイ集団が漏れなくついてくるって点だと思うぞ。
612おさかなくわえた名無しさん:2010/05/08(土) 12:12:07 ID:/e9K/of5
俺が思っていた危険性とは、飛行機の墜落だ。
そういえば、兵隊の性的事件はあったな。
しかし基本的に、アメリカ人というかコーカシアンはモンゴロイドにそんなに興味ないよ。
モンゴロイドの売春婦はアラブやヨーロッパにも居るというが、もてないんだそうだ。
 それとして、兵隊の家族も来てるんだろう?家族が来る来ないは選択できるんだろう?
613おさかなくわえた名無しさん:2010/05/08(土) 12:22:59 ID:Znj+EkfO
大阪市○倍野区○南町の町内会長岩○○○のご乱行。

朝から夜中まで酒を飲み自宅で失禁。
飲食店で泥酔の上トイレで大便。うんこをズボンに
くっつけて店を出て。翌日そのまま外出。
失禁してしみつきの乾いたズボンで外出。
泥酔の上自転車を運転して転倒、顔にけが。

アル中でも勤まるのが町内会長www。
614おさかなくわえた名無しさん:2010/05/08(土) 12:30:28 ID:/e9K/of5
今だ鬼畜米英の観念が抜けないじゃない?この元凶はやはり、自治会町内会
にあると思うね。
 北の拉致事件に六カ国が振り回されている。同じに沖縄地方の
地元民すなわち自治会町内会に、東アジア全体が振り回されているのだ。
 要するに自治体政府の無能なのであります。
615おさかなくわえた名無しさん:2010/05/08(土) 12:48:15 ID:/e9K/of5
無能な人間と言うのはでたらめなことをするものだ。
国民は自治会町内会に入って権利能力を放棄して、無能な国民になり、政府は地方分権施策により無能になっている。
地方分権とは、自治会町内会に権限を委譲するということなのだ。こうして自治体政府は
権限を放棄して権利能力のないものになっているのだ。こうして無能な自治会町内会と、
無能な政府自治体とが、話し合うというのである。
日本という国は崩壊しているのです!
616おさかなくわえた名無しさん:2010/05/09(日) 12:03:46 ID:Gxf6uQ9l
最近、自治会の役員を押し付けられ色々とググっているうちにココへたどり着けました
会計を任せられたんだが自治会総会資料を見てたら収入の項目に市から「街灯、他」で
補助金の項目のみで、報奨金の類が記載されてない・・・

自治会長は「役員には市からの報奨金が年度末に支給される」と何度か聞いた
んだが・・・

ちなみに、役員、班長へのお礼総額??万は会計報告、支出の項目に記載されてる
訳で、自治会員からの会費の一部が役員、他へ支給される感じです。

市からの報奨金って何処にあるんだろう・・・

誰も、その話題に触れないし恐くて聞けない ・・・

617おさかなくわえた名無しさん:2010/05/09(日) 13:04:41 ID:SyKi0/EP
>>616
>補助金の項目のみで

 補助金に含まれているのだと思うよ。
違法などんぶり感情で、公金を得ている訳で、「街灯、他」などと有っても
、そんなもの実際の出費ではないだろう。
618おさかなくわえた名無しさん:2010/05/09(日) 13:09:02 ID:nPVk6JEC
619おさかなくわえた名無しさん:2010/05/09(日) 14:59:17 ID:Rm3AL+zW
多くの自治会活動が、年寄りの生活(就業しておらず、時間に余裕がある)
を基準にして設定されているのがいけないと思う。
自治会費は払うから、集まったりするのは勝手にやってほしい。
干渉する気はないから、こちらの生活にも干渉しないでほしい。
どうでもいいカラオケ大会などの行事の回覧板をまわせとかいう指令がくるたびに、
限りある人生に土足で踏み込まれるような不快な気持ちになる。
620おさかなくわえた名無しさん:2010/05/09(日) 15:22:54 ID:Gxf6uQ9l
>>619
禿同でつ!!ボランティアとかソフトタッチな事を言い触れて
働き盛りで厳しい世代の会員にやたらと雑用、力仕事、事務仕事を押し付け
自分達はカラオケだのダンスだの公民館使い放題・・・役員に強制労働とか
暇人達の考えは限度が無いから恐ろしい

>>617
レスありがとうございます。街灯、他の補助金はシンプルに街灯修理や電気代の
補助として使われており不足分は自治会費で補うそうです。
今さっき変な情報を入手したのですが報奨金は、会長個人の通帳に振り込まれる
ケースがあるとの情報を得ました・・・って約50万×?年分とか、
もし本当だったら超飯うまな話wwww
621おさかなくわえた名無しさん:2010/05/09(日) 17:14:31 ID:1kDymKnA
選挙の時、町内会が推薦する立候補者へ投票するように集会や行事で指示を出し、
誓約書?応援レター?みたいなものに署名を書かされる

役員の各戸訪問時には、粗品と引き換えに応援費を徴収される

投票日には役員が待ち構えて念押し、帰るときもチェックされる
運悪く、役員幹部と一緒に投票所へ入った時は更に酷い
記入している後ろに張り付かれて監視される

家族と一緒ではない時は、誰がいつ投票所に来るかをチェック
家族は期日前投票済みであることを伝えると、更に誰に投票したかを聞いてくる
家族の投票内容なんて知るか!

違法だよねコレ?
スレ違いだったらゴメン
622おさかなくわえた名無しさん:2010/05/09(日) 18:15:59 ID:SyKi0/EP
>>621
公職選挙法違反でしょう。数年前に、九州のどこかの山奥の村の事件。
そこは選挙違反していないにも拘らず、村民がやったであろうと言う推測のものとに、
検挙され起訴された。検察もあなたの事件を知れば、名誉挽回と起訴するかもしれない。
623おさかなくわえた名無しさん:2010/05/09(日) 18:22:24 ID:Gxf6uQ9l
>>621
げげっ!!何処もかしこも似たりよったりのことやらされてるのか!!
選挙すらも自治会で管理してるなんてバリバリ選挙違反でしょ!!

自治会区で議員が立候補すると、応援演説の立会い動員、
選挙事務所のお茶出し・・・ポスター貼りまで自治会役員が駆り出された
そうです。

地元が栄える為だから応援するのは当たり前みたいに考えてるあたりが異常!!

624おさかなくわえた名無しさん:2010/05/09(日) 18:38:53 ID:SyKi0/EP
>>621
思想良心の自由に基づく言論表現に自由の侵害行為に当たる。
625おさかなくわえた名無しさん:2010/05/09(日) 18:51:10 ID:Rm3AL+zW
>>61
ごめん…あなたの住んでるところって、日本だよね?
626おさかなくわえた名無しさん:2010/05/09(日) 20:28:22 ID:A7sviZvy
>>620

町内会長や町内会への報酬は、通常は自治体の条例で定めているはずなので、
市役所のホームページを見たら分ると思うよ。
たいてい役所のHPに「例規集」というのがあって、「行政処務」などの項目に出ている。
(名目は、行政連絡委員、行政協力委員、区長など)
その報酬も定められている。均等割:年15万+世帯割:1500円とか。

ちなみに、うちのところでは、自治体からの事務委託の報酬は、町内会などの組織に払われるのではなく、
町内会長個人の口座に振り込まれている。
あくまで個人の報酬なので、当然、町内会の予算には計上されない。
(それじゃあ、広報の配布は町内会長が一人でやってよね? と思うが)

さらに、うちのところでは、自治体からの報酬とは別に、
町内会の予算(つまり町内会費)から町内会長の報酬が支払われている。
ほとんど二重取りだろ? と思うが
なかなか言い出せないでいる・・・。
627おさかなくわえた名無しさん:2010/05/09(日) 21:59:09 ID:slaL0xM4
自治会の地区長の月例会がさっき終わった。
赤十字募金の協力と下水の清掃の打ち合わせだった。
事前にアンケートをとっていたから、募金の協力は辞退すると言った。
自治会長は不機嫌な顔で募金の案内は回覧しろ、集金にも行けと言いやがった。
回覧はしてやるが、意志確認のとれているところに集金に行くつもりはないと
俺は言って話は平行線だった。
俺の他に30人ほどの地区長はいたが、それらは募金はするのが当たり前のような
表情で言い合いを黙って見ているだけだった。
集金に行くのは班長で、俺は自治会長と班長の仲介の役だけど、疲れてバカ
らしくなった。
628おさかなくわえた名無しさん:2010/05/09(日) 22:09:48 ID:Gxf6uQ9l
>>626
>あくまで個人の報酬なので、当然、町内会の予算には計上されない・・・

あくまで個人報酬ってことなんですね、市のHPで報奨金を調べたら報奨金
についての記載を閲覧できました。とても参考になりました&ありがとうございます!!

役員報酬は少ないのに会長にはソコソコの金額が振り込まれていると解りました

これからは威張り散らす自治会長の言うことを真に受けないようにしよぉ〜〜自治会って
アホらしいぜ!!
629おさかなくわえた名無しさん:2010/05/09(日) 22:20:47 ID:SyKi0/EP
自治会町内会って、めっちゃくちゃだね。道理が解らない人間になるのは
当たり前だ。バカ廃人、権利能力のない人間になるのは当たり前だ。
不幸になるのは当たり前だ。
630おさかなくわえた名無しさん:2010/05/11(火) 10:28:03 ID:fEoOg/G3
今年度、自治会の役員になってしまったのだけど(持ち回り)
近所の人たちの冷たさに呆然。
私、悪いことなんかしてないはずなんだけど、常に警戒されてる感じで。

自分だったら、役員の人には「ご苦労様」くらいは言うと思う。
っていうか、眉間にシワを寄せられてしまう私って・・
本当に他者から信頼されないんだなぁと思いました。
来週には自治会費の集金があるので、さらに憂鬱。

ちなみにそこそこお金持ちの団塊世代〜高齢者が多い地域。
引っ越したいなぁ〜
631おさかなくわえた名無しさん:2010/05/11(火) 13:42:31 ID:2yqDiLbn
>>629
何を愚痴っているのかわかりません。
貴方は道理の無い人間なんですか?
それを、人の責任にするのは貴方自身未熟者の証じゃないですか。

>>630
眉間にシワを寄せられてしまう・・・・

そんな事で引越しするのですか?
どの位、その地域にお住みなのかわかりませんが
一生懸命やっていれば、周りだって認めてくれます。
まぁ、周りに認められる為にやってる訳でもないでしょうが。

もっと、自信を持ったほうが良いですよ。
632おさかなくわえた名無しさん:2010/05/11(火) 14:38:13 ID:LJdTqTtR
>>630
あなただけじゃなくて誰にでもそういう態度を取るんだよ。
引っ越したい気持ちはわかる。
引っ越す予定はないけど、いつも引っ越したいって思ってる。
持ち家だけどw
会費っていつまで集金なのかね?
いい加減口座引き落としとかにならんものか。

回覧板もメールとかHPに掲示でよさそうな気もするが。
633おさかなくわえた名無しさん:2010/05/11(火) 15:39:29 ID:ByNARwzx
前住んでたところは、半年分を留守だったら
封筒ポストに入れてやり取りしてたな。
634おさかなくわえた名無しさん:2010/05/11(火) 16:42:37 ID:vJbI+C8S
>>630です

>>631
引越しは、以前から考えていたのですが(立地が不便、実家の父の介護等の理由から)
この不況で資金が貯まらず・・

>>632
口座引き落としに同意
635おさかなくわえた名無しさん:2010/05/11(火) 17:20:02 ID:9FA4ZeQ6
問題は、地方自治体に自治能力が無いのと同様に、
そこの住民にも自治能力が無いことですね。
636おさかなくわえた名無しさん:2010/05/11(火) 18:35:41 ID:ewBA0aSs
今の政治を見ればわかることでしょ。 日本国民の質の悪さがでているからね。
637おさかなくわえた名無しさん:2010/05/11(火) 18:51:11 ID:d9OKqBbq
自治会活動の薄い新興住宅地を選んで転居(転勤先)したのに
やはり転居組の癖に、古い地域のやり方を推し進める役員

入会や募金や当番は諦めるにしても個人情報を説明も無しに
収集するのは止めてくれ。地震の時は炊き出しに並ぶな
小学校に避難するなとか言われそうだけど。
638おさかなくわえた名無しさん:2010/05/11(火) 20:03:02 ID:UVJrvd8v
>>632
>>634
私も口座引き落としに同意
他の自治会の実情を存じませんが、私の地域の事情を少し

やはり、集金する立場、される立場の両方から手間を省くために口座引き落としを強く要望がでてます
しかし、幹部はゼッタイに承諾しません
なぜなら、口座引き落とし=収入額が明確になる=帳簿をごまかせないからです

『自治会加入率80%強、徴収率50%強、30%の差は?』
現金徴収は、架空の徴収不能額を計上すれば裏金を簡単に作れます
会費をもらっても、徴収できなかったと計上すればいいのです
裏金は当然、幹部の私腹に

裏金の存在は皆知ってるのですが、権力者達はゼッタイに椅子から降りようとしません
そんなに、自治会が好きならば、ボランティアでやってもらわないとなー
639おさかなくわえた名無しさん:2010/05/11(火) 20:23:05 ID:r+Jc3sSf
個々の町内会単位で口座引落なんぞやったら手数料分で町内会費が2倍になるわw
640おさかなくわえた名無しさん:2010/05/12(水) 00:24:22 ID:x0i7XhN2
>>639
何で2倍にもなるの?
口座引き落とし手数料なんぞ個人で毎月引き落とす契約しても
300円とかだけど。
集金に行く、来られるくらいなら多少手数料取られてもいいと思うんだけどなぁ。
手数料取られるのがいやな人はその人たちだけで集金してもらえばいいんじゃね?
641おさかなくわえた名無しさん:2010/05/12(水) 05:59:31 ID:vGrPH/V7
町内会費って数百円でしょう
642おさかなくわえた名無しさん:2010/05/12(水) 06:40:01 ID:beQ9lsj+
年度初めに町内会費をまとめて銀行振り込みで納付、という町内会は結構あると思うけど
643おさかなくわえた名無しさん:2010/05/12(水) 07:47:41 ID:x0i7XhN2
>>641
個人なら300円程度だけど、団体ならもっと安いでしょ。
それに数百円なら2倍になっても構わないと思う人が多いんじゃないか?

自分的には3倍になっても集金したりされたりのほうが面倒。
644おさかなくわえた名無しさん:2010/05/12(水) 10:32:37 ID:Hw09mawG
町内会費を払っても、払ったその場で領収書をくれなくて
欲しいって言った人だけ後で発行してもらうんだけど
これって普通なのかな








645おさかなくわえた名無しさん:2010/05/12(水) 18:55:23 ID:m2t3uApI
領収書は必須です。 
646おさかなくわえた名無しさん:2010/05/12(水) 19:04:38 ID:9IxoD/+S
>>644
どうやら、発行しない=ザル会計かも

町内会費を納めたのに、後日、別の人が来て「もらってない」と、水掛け論になった年、
私も納めた後日に、領収書を町内会幹部さん宅で請求した事ある

しかし、
「町内会費は寄付金と同じ扱いだから、領収書なんてない。」
「あなた、お賽銭箱にお金を入れて領収書もらうつもり?」
「(町内会費は)町内で決めた税金だから、領収書はない」と・・・。

そこまで言うなら、しっかり会計管理して2重請求をなくして欲しいね
647おさかなくわえた名無しさん:2010/05/12(水) 19:43:21 ID:vGrPH/V7
寄付金であっても支払い者から要求があった場合領収書は発行義務があるよ
648おさかなくわえた名無しさん:2010/05/12(水) 19:52:27 ID:eif2nYyu
しょうもない噂に流されるなよ〜町内会長よ〜
649おさかなくわえた名無しさん:2010/05/12(水) 20:00:44 ID:ZMFXzKox
前に住んでたところでは会費を集金に来る班長さんが領収書を持ってきてたけど、
今のところは金だけとってなにもよこさないので「領収書はないんですか」と聞いたら、
「そんなことを言ったのはあなたが初めてだ」と呆れられて、結局もらえなかった。
おなじ市内なんだが、ずいぶん違うものだなと。
650おさかなくわえた名無しさん:2010/05/13(木) 08:36:12 ID:EnD/Cu5C
このスレは町内会イラネのスレで有ることを忘れるなよな。
町内会に居座るための知恵を得られるスレではないのだ。

 日本国民は私有財産権を憲法で保障している。この権利とは、自分の財産を
自分で自由に左右できると言う自由権である。他者の干渉を受けないということである。
これを私的自治権と言うのである。
 法律で払う義務があるものは払わなければならない義務がある。法律ではなく
自分が誰かと契約して生じた義務として、払う義務がある場合もある。この契約は
自由意志で成立したもので無ければならない。自分でしたことは自分で責任を取らなければ
ならないというわけである。
 自治会町内会に入って、それも入れば会費を払う義務が生じることを知っていて
それにも拘らず払わないというわけには行かない。支払い義務を果たしたなら、
受け取りをもらうのは、権利である。受け取りをくれないのなら、払わないといえるのである。
 こういうことをいい加減にしてる人とは付き合いしないほうが、今後のためだ。
あなたの私的自治権を侵害する人だからだ。自治会町内会はその人に当たる。
 一事が万事こうなのだ。百害あって一利なし。
651おさかなくわえた名無しさん:2010/05/13(木) 10:23:56 ID:byQFy51b
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。」昔の人は良いこと言っていますね。
大人は「自治会長:坊主」と「自治会・町内会:袈裟」の違いは分るね?
652おさかなくわえた名無しさん:2010/05/13(木) 12:49:42 ID:VP3Utp5J
マンションの子供会の会長がマルチやってて、
新しく入居してくるお母さんたちを、勧誘してる
マンションの集会所使って、マルチ商法やってるし
653おさかなくわえた名無しさん:2010/05/13(木) 20:18:50 ID:YqqcI6xT
町内会って溝掃除すると役所からいくら補助金もらえるの?
町内会に入っていない人間には関係ないよねえ
654おさかなくわえた名無しさん:2010/05/13(木) 21:08:59 ID:EnD/Cu5C
>>653
町内会が役所からお金をもらって、溝掃除をするのは違法ですよ。
町内会に入ってない人には迷惑です。正市民に迷惑をかけるのは即刻止めてください。
655おさかなくわえた名無しさん:2010/05/13(木) 21:18:31 ID:9O6BH0EP
>>654
> 町内会が役所からお金をもらって、溝掃除をするのは違法ですよ。
なんという法律に反する?
656おさかなくわえた名無しさん:2010/05/13(木) 22:04:52 ID:EnD/Cu5C
>>655
そんなことさえ知らないのか?自分がしてることが公序に適っているかどうか、
やる前に調べるものだ。役所は教える義務がある。何の権限があって公共施設
に手を出すのか?
657おさかなくわえた名無しさん:2010/05/13(木) 22:06:05 ID:EnD/Cu5C
>>655
廃棄物の処理及び清掃に関する法律。
658おさかなくわえた名無しさん:2010/05/13(木) 22:37:49 ID:NWHEAzYU
>>657
でも、それって役所か国だかが勝手に決めたものだよね?
ならば、国民が従う理由はないのでは?
659おさかなくわえた名無しさん:2010/05/13(木) 22:52:16 ID:EnD/Cu5C
>>658
お前このスレ新参者か?
660おさかなくわえた名無しさん:2010/05/13(木) 23:00:04 ID:NWHEAzYU
>>659
今北だがなにか?
いちいち過去ログを読むようなことは俺はしないので。
661おさかなくわえた名無しさん:2010/05/14(金) 03:11:18 ID:zPGonsTT
Wikiを(ry
662おさかなくわえた名無しさん:2010/05/14(金) 07:09:34 ID:BOxMNhZ1
>>658
こんなバカなことをいってるやつは、日本人の中でも最低なやつだ。
お前のことだよ。三十年の刑務所暮らしから今出てきたんじゃないの?
663おさかなくわえた名無しさん:2010/05/14(金) 08:46:10 ID:BOxMNhZ1
あ、そうだった。自治会町内会に入っているということは、刑務所に入っているのと同じことだったよね。
クケクケクケ
664おさかなくわえた名無しさん:2010/05/14(金) 09:34:46 ID:kbngacm+
国の財政立て直しのために預金封鎖通貨切り替えみたいな
出来事おきないかなあ?
町内会に貯め込んである5000万なんか国が使えばいい
役員どもがあわてふためくとこを見てみたい

溝掃除のあとに夕食があるんだよ
費用のことは書いてないから市から補助があるの?
行かなかったら逆に罰金5000円取られるんだよなあ
665おさかなくわえた名無しさん:2010/05/14(金) 11:16:22 ID:OgOMli04
その罰金で夕食代にしてるんでしょ?
666おさかなくわえた名無しさん:2010/05/14(金) 12:02:43 ID:/KLj0dB+
>町内会って溝掃除すると役所からいくら補助金もらえるの?

役所に聞けばいいよ。補助金が出ているんですかって。
出ているなら町内会が掃除やるのは当然だ。やらせておけ。

>町内会に入っていない人間には関係ないよねえ

会に入ってないなら関係ないよ。
行かない奴に罰金があっても、それは会の中のきまりだから、入ってない人間には関係ない。
667おさかなくわえた名無しさん:2010/05/14(金) 22:28:04 ID:ZGkYN8YA
町内会が徴収した罰金は何に使われるのですか?
罰金の支払いは義務なのですか?
668おさかなくわえた名無しさん:2010/05/15(土) 13:11:56 ID:M1aQKPG5
うちの自治会は罰として徴収してるわけじゃなく、
少しでも多くの会員に参加してもらうための方法の一つとして徴収してる
と言い張ってたよ。
たぶん同じ建前のもとに、
自治会脱退した人間のとこに非会員の会費を徴収しにきたので
市役所に問い合わせたところ、
「非会員の会費にしろ出不足賃にしろ支払い義務はないので
主旨に同意できないなら払わないでください」
だってさ。
669おさかなくわえた名無しさん:2010/05/15(土) 15:01:41 ID:8lEqAq4h
>>668
>市役所に問い合わせたところ、
「非会員の会費にしろ出不足賃にしろ支払い義務はないので
主旨に同意できないなら払わないでください」
だってさ。

この役所の言うことは、法に適っているよ。こうであってもらいたいものです、日本全国。
670おさかなくわえた名無しさん:2010/05/15(土) 16:56:52 ID:qQlIEzQF
>>668
元はといえば、行政が街灯・ごみ集積所など「公的な負担」を民間団体のはずの町内会に押し付けているから、「非会員の会費(共益費)」が問題になるのに、勝手なもんだな
671おさかなくわえた名無しさん:2010/05/15(土) 17:08:06 ID:N/YGvSXG
よくさぁ、自治会の文句を言うなら役員をやってから言えみたいな
書き込みあるよね。だけど自分たちで都合よくまわし決めておいて
よく言うよ。会長ももう10数年同じ人だし、副も自分の仲間同士とか
義理の兄弟だったり、会計なんか3〜4年も同じ人だよ。
それも宗教がらみでさ。もう、好きほうだいだよ。
で、おかしいよって言うと、やったことないくせしてだもんなあ。
672おさかなくわえた名無しさん:2010/05/15(土) 17:36:21 ID:WOM56zrT
鶏と卵
673おさかなくわえた名無しさん:2010/05/15(土) 21:31:17 ID:Lic9jVfz
役所から町内会に下りる補助金って結局税金なんだよねー。元々自分らが納めているお金。
その上、町内会も負担金だ、なんだかんだ言って納めることを要求されるから、トントンと
いうか、別にメリットもなんもない。
町内会は、役所の末端機関で利用されていることに早く気が付くべきだと思う。
674おさかなくわえた名無しさん:2010/05/16(日) 05:47:04 ID:cdIQjK6x
>>669
そんな素敵な方針に基づいた発言じゃないんだよ。
「一度払ったものは戻ってきてません。うちに言われても困るんですよね」
みたいな?
転勤族が多い土地柄、入会金や年会費を巡るトラブルが多いらしい。

>>670
共益費という名目で納得のいく内訳を提示されたらな払ってるよ。
「非会員の会費は一般会員の半額になりました」
と、いきなり徴収に来られてもねえ…
675おさかなくわえた名無しさん:2010/05/16(日) 07:57:59 ID:YceBS69x
いや〜、日本の行政は、国民のための行政をしていないね〜。行政は国民の自由権を守る
ことが使命である。ところが、今こうして一般の国民の自由権が侵害され、国民が
自分の自由権を守らせるために公僕を用意していたのに、その公僕が怠けて自分らだけで
遊んでいるのだ。国民は途方にくれている。路頭に迷っているのだ。
676おさかなくわえた名無しさん:2010/05/16(日) 09:00:15 ID:SbHAz03F
自治会・町内会問題は住民の自己責任で解決しろ。
会員や役所の悪口を言うだけ無駄でしょ。
677おさかなくわえた名無しさん:2010/05/16(日) 17:35:39 ID:VFcbDRS4
今年は、ゴミの集積所使用料や街灯の電気料金負担分として非会員からも
自治会費を徴収するらしく自治会長が地区の住宅地図の非会員宅を色塗り
してる・・・との情報を得た。
自治会員だけが自治会費を払っているから街灯が灯るの
電気代を支払わない住民がいるのは不公平????とかなんとか?

非会員&自治会イラネ派としては断固拒否だわ!!市に税金を納めているのに
さらに何を欲しているのやら暇人達の考えることは意味が解らない!!
678おさかなくわえた名無しさん:2010/05/16(日) 18:12:17 ID:YceBS69x
>>677
そんなことを一言でも言われたら即役所にねじ込め。
これを忘れるな。自治会を潰すいい機会だ。
自治会町内会ってそもそも何なんだ、と洗う機会だ。
679おさかなくわえた名無しさん:2010/05/17(月) 00:39:37 ID:KSUvbvGP
末端の町内会の会計がこう不透明でいいかげんだとどうしようもないね
潰して再建したほうが早いんじゃねえの?

町内会って町内会としてちゃんと役割果たしてる?
あれじゃ任意団体だからと入会を拒否されても仕方ねえんじゃね?
マジでイラネだわ。
680おさかなくわえた名無しさん:2010/05/17(月) 05:44:31 ID:/0cnQ0AP
駄目な町会もある
良い町会もある
ようはそこに住んでる人間次第
681おさかなくわえた名無しさん:2010/05/17(月) 08:44:19 ID:qJcZ3YRS
町内会、自治会、名称からして、違法。
こういう違法な団体の中で、うまく利用しておられる人には、ありがたいのだ。
しかしこれでは人の犠牲の上に、自分だけが良い目にあっているのである。
こういう不公平なことは許されないのである。
682おさかなくわえた名無しさん:2010/05/17(月) 09:37:31 ID:qJcZ3YRS
またまた恐ろしい事件があった。自治会町内会は猛省すべきだ。
自治会に入らないものを差別して、ごみを捨てさせないとか、子供会に参加させないとか、
公民館行事から差別するとかの、人権侵害行為を止め、すべての住民が平等に生きていけるように
、公共団体を設置しているのだから、公共団体に公共団体の仕事をお返ししなければならない。
住民の権利を強奪してはならないのだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
国内.児童虐待 掲示板:投稿数1,339 08年度に児相で対応した虐待の件数は4万2662件で過去最悪を更新。
強制立ち入り調査は2件にとどまった。[関連情報]

ヘッドライン
<虐待>床にたたき付けられた1歳児死亡 静岡
 静岡県函南(かんなみ)町で13日、同町肥田、無職、土屋麻友子容疑者(21)が1歳5カ月の長女を床にたたき付けたとして、
傷害容疑で逮捕された事件で、県警三島署は16日、脳内出血で意識不明の重体だった侑紗(ありさ)ちゃんが入院先の病院で死亡したと発表した。
同署は傷害致死容疑に切り替え、遺体を司法解剖して詳しい死因を調べる。(毎日新聞)
[記事全文]

683おさかなくわえた名無しさん:2010/05/17(月) 10:25:33 ID:oGuzdFUS
>>671
会計が3〜4年ならまだ短い。
うちの自治会の会計は30年同じ人。
「?」と思う自治会の飲み会が多い。
684おさかなくわえた名無しさん:2010/05/17(月) 11:24:02 ID:Ih7Ngjgj
>>680 良い町会など無い。 このような二元論に陥ることこそ悪の町会であることの見本だ。

 
685おさかなくわえた名無しさん:2010/05/17(月) 13:50:01 ID:8p3WdD9r
本来加入が自由であるはずの町内会に入らないからと言って、しゃべりもしない、目もあわせない、
集団で村八分にする。

町内会という組織化のための仕組みに入らなければ、人間関係も築かない。
人間関係すら「お上」が与える物か。陰湿すぎる。

こういう陰湿なことをやってる地域は、全国陰湿マップでも作って
世界にその名声をとどろかすべきだなw
686おさかなくわえた名無しさん:2010/05/17(月) 18:29:49 ID:i0f3OoHF
要は、自治会町内会は暴力団だと思って、身の安全を図ればよいのですね。
687おさかなくわえた名無しさん:2010/05/17(月) 19:56:51 ID:rWWK4+oc
>本来加入が自由であるはずの町内会に入らないからと言って、しゃべりもしない、目もあわせない、
>集団で村八分にする。

まだましだよ。睨みつけられたり、嫌がらせされたりする老人王国もある。
口笛吹いて無視して通り過ぎる奴もいる

688おさかなくわえた名無しさん:2010/05/17(月) 21:47:35 ID:pRoYYL1f
賃貸マンションの自治会の役員やってるんだけど、新会長が張り切って役員会を
月に一回のペースでやりたいと連絡が来た。
こちらは定年で時間をもてあまして議論したがる人間にかまっている暇はない。
単身だから、時間があれば家事をしたいし、貴重な休日は休むだけじゃなくて
自己啓発の勉強もしたい。
具体的な協議事項が発生し、論点を明確にした上で開催するのなら出席するが、
ただ集まることが目的となるような会には集まりたくない。

689おさかなくわえた名無しさん:2010/05/17(月) 22:05:26 ID:rWWK4+oc
町内会の役員をやった時に、ちょうど町内会で問題が起こった
ふたを開けてみると、発端は定年老人同士のケンカ。
しょうもないジジイのプライドの為。
それを町内会にまで原因を持ってきて、町内会で解決しろという魂胆。
もうね、大迷惑もはなはだしい。それで月1回の役員会議が毎週になるし
臨時総会は増える、総会がぎくしゃくして終わらない
それでやめたよ。あほくさ。問題なんて起こそうと思えばいくらでも起こる。
老人のおもちゃになっている町内会に入る気が起こらん。
老人に振り回されて、仕事も休みもぐちゃぐちゃにされたらたまらんわ。

町内会に持ってくるな!問題老人当人同士で解決しろクソボケ!

あの問題老人とそれに関わるクソ老人が逝ったら町内会改善に着手するよ
あいつらがいたらいつまで経っても問題だらけだ

690おさかなくわえた名無しさん:2010/05/17(月) 22:22:24 ID:KO1B0knQ
>>682さん、そんな自治会なら、災害緊急時の
伝達や物資の分配にも差別しそうですよ。
今から想定できることを把握しておいたほうがいいですね。
税金からということを忘却して、さも自分がやってやるんだと
勘違い自治会長になられてはたいへんだ。
日ごろから会員、非会員にかかわらず納税の恩恵にあずかれることを
周知させておかないと。自治会費と混同しそうで面倒だ。
691おさかなくわえた名無しさん:2010/05/18(火) 00:26:39 ID:naY4Y0TO
>>690
>勘違い自治会長・・・←まさに当地区の自治会長がそんな感じ!!
「自治会に加入していない住民はゴミを捨てるな!!」
「災害時は自治会員だけ、云々かんぬん・・・」ってまるで自治会が地区の
全てを管理して仕切っているみたいな言い方をしている

ボランティアで集まって作業している住民の手順が悪いと怒鳴る・・・
非会員からも自治会費を集めろ・・・何かって言うと役員を突発的に招集する

自治会が自分の会社かなんかと勘違いしているみたいだぜ
692おさかなくわえた名無しさん:2010/05/18(火) 13:12:52 ID:pp9yV9V4
このスレにも、なんか仕切りたがる常駐者っているよね。
問題の自治会長も同じような者じゃない?
そんなに深刻ぶる必要はない様に思えるがね。
693おさかなくわえた名無しさん:2010/05/18(火) 21:31:00 ID:LLhZD2GV
>>692
法に基づいて仕切ってくれるものをこそ求めている。法に基づかない独裁するものが
自治会長とその団体なのだ。どうして同じと言えよう。
 もう少し善悪をわきまえるものとなって欲しい。自治会や町内会に入っていると
正市民にはなれず、ヤクザ者、すなわちアウトローになってしまうのだ。善悪の区別がつかなくなるんだ。
694おさかなくわえた名無しさん:2010/05/18(火) 22:53:26 ID:pp9yV9V4
>>693
私も自治会町内会は煩わしいと思っている者の一人だけれど、
会員個人をそこまで貶めるほど腹を立ててはいないよ。
695おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 08:05:18 ID:8D05ubYz
>>694 完全に麻痺しているんだよ町会は。
696おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 08:38:49 ID:xrTP70ou
>>695
そうやって十把ひとからげに断定するから、イラネ派は視野が狭い人間だと
世間から言われてしまうのではないのかい?
697おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 08:49:15 ID:xscTfY03
>>696
「イラネ派」はどうこうと「十把ひとからげに断定」するわけか
視野の狭い人間だなw
698おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 11:31:25 ID:l4VyAmG/
結局薬局、入ってナイト変な目で見られる=不審者


世の常識w
699おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 11:33:19 ID:xrTP70ou
>>697
そうやって揚げ足取りをするのではなくて、「自分の地区の自治会町内会に対して
こういう対抗策を講じてうまく解決している。」という成功例を聞きたいのですが。
700おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 11:40:21 ID:nHb4vsRm
449 :名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 01:53:36 ID:AlXFRfon
【社会】 「東京都在住の中国人は13万人を突破、都民の100人に1人が中国人」
〜東京在住の中国人が10年間で約2倍に、年1万人ずつ増加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274193185/

456 :名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 03:06:37 ID:ukxTPkDi
    7/1に中国ビザ緩和って7/1は中国の国防動員法施工だろ
    アメリカの基地移転に散々延ばしてたのはまさかこのためか

458 :名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 03:23:30 ID:0Ov34/4Q
鳩山はアメリカを怒らせようとしてる
普天間から米軍が撤退させして、沖縄を中国にしようとしてる
沖縄の人は米軍がいるときよりもヒドイ状況になる

459 :名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 03:25:59 ID:49b+VDd+
通州事件でぐぐれ

中国人は日本人のことを大虐殺したいと思っている
そんな奴らにビザ緩和で日本に大量投入、おそろしいことになるぞ
民主党と左翼政党はすぐにひきずりおろさないと日本人は虐殺されて終わる

460 :名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 03:30:26 ID:0Ov34/4Q
本気で日本はチベット化するね
これ知らないほうが良かったのか、悪かったのか…
    みんな韓国には目がいってるけど、中国にはいってない
    今月と6月が勝負だな

701おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 11:51:01 ID:xClEdXR6
702おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 11:55:27 ID:nHb4vsRm
617 本当にあった怖い名無し sage ▼ New!2010/05/15(土) 12:57:34 ID:/T/TZU/u0
流れ読まずに投下。
たぶん、国防動員法のことだと思いますが7月1日試行なんですね・・・。

972 :名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 10:04:10 ID:1Pg4JGmw
中国共産党が、7月1日より、国防法を開始する!
国防法とは、中国に何か起こった場合には、
・中国国内の全財産没収&世界中の中国人の財産没収
・外資系の全財産没収
・全中国人に兵役を課す
・海外の中国人も、兵隊として、活動が始まる!
・場合によっては、世界の中国人が、そこで、決起する!

つまり、中国が、沖縄侵攻を決定するや、日本国内にいる、全中国人が、
日本人大虐殺の為、兵隊として、決起するということ!
上海バブルがはじけた場合も、中国人、海外にいる中国人、中国の外資系会社の財産没収!
もちろん、中国に進出している日本の企業、日本人の全財産も没収!
その打ち合わせに、今月末に、中国共産党・温家宝首相が来日します!
原口総務大臣により、宮崎・口蹄疫事件以上に、報道規制、言論弾圧がなされるでしょう!
既に、この国会改革法案に関しても、徹底的削除が始まっているようです!

973 :名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 10:09:22 ID:e8C8yjNP
>>972
上海万博が終わったら戦争突入モードだな
703おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 12:01:38 ID:BjpZPiqO
イラネも層化と同じ
自分の都合のいいようにしたいだけ
704おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 12:38:09 ID:lGfI7OAp
え? 
自治会行事のために定休日かえろとか、
班長集会のために早じまいしろとかイミフな命令をされたくないだけだよ。
確かに自分の都合ではあるが、他者にもそんなこと強制したくないな。
705おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 13:10:27 ID:N+wBEt7A
十三の性犯罪者から子供を守ろう!

のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・女性用トイレののぞき
目的で侵入した疑い。
 ・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。

奈良新聞平成22年2月10日掲載 


831 :可愛い奥様:2010/05/11(火) 17:38:55 ID:Qf8SNPRY0
「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づける
リフォームを心がけています」と話す岡橋正隆さん(30歳)。
(Googleに保存されているキャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html
706おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 17:37:42 ID:w21V3Nkr
町内会の優先度だよね
そりゃ定年した暇老人ならどうにでもなるだろうが。
団塊以降世代の都合で世の中動いてねえっての
707おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 20:32:14 ID:s8k2yVlZ

どうせ、このスレ主も宗教団体か政治活動家だよな
リサイクルみたいに流れが同じ
708おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 23:02:43 ID:lqKxHKhH
>>706
やつらは生きがいにしてんだろうかwww?
709おさかなくわえた名無しさん:2010/05/20(木) 01:07:50 ID:tLVTI0NG
【国内】団地の自治会費2,600万円余りを着服したとして元代表理事の72歳男逮捕(FNN)10/05/19

東京・町田市で、団地の自治会費2,600万円余りを着服したとして、
自治会の元代表理事の男が警視庁に逮捕された。
業務上横領の疑いで逮捕された町田市の境川団地自治会の元代表
理事・元山 勝容疑者(72)は、自治会の口座を勝手に解約し、団地
の自治会費およそ2,600万円を着服した疑いが持たれている。
自治会は、団地に住む 1,600世帯が加入していて、調べに対して、
元山容疑者は「競馬などに使うため、自治会費を横領してしまった」
などと容疑を認めているという。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00177581.html

こりゃ酷い!!
村八分だ!!死刑だ!!!
710おさかなくわえた名無しさん:2010/05/20(木) 02:20:25 ID:xQT7mye1
労組だって自治会だってお金が集まるとロクなことがないんだよ
711おさかなくわえた名無しさん:2010/05/20(木) 16:31:03 ID:i6agU9+C

自治会町内会に入らない人の会
http://ameblo.jp/doronpa01/
712おさかなくわえた名無しさん:2010/05/20(木) 18:23:23 ID:BFEmmUNZ
なんか俺のばーちゃんが町内会のブロック長とかいうのにされて
80過ぎで足も悪いのに「集金いってくるー!」とか言って
近所の家回って金を集めはじめた
それで帰ってくるなり、「みんなご苦労様って言ってくれるのに、
あそこの家の奥さんはご苦労様とも言わずに、大きいのしかないので今度〜なんて払わないで済まそうとしてたわ
だからおつりありますよって言って払わせてきた、あそこの家の人って本当に教養がないわ!」
ってプンプン怒ってた
俺は「別に法律で決まってるわけじゃないんだし、町内会に入りたくないひとはいいんじゃないの」
って言ったら、「なに言ってんの近所に住んで、同じ町にいるんだから、となり組みに入るのは当たり前じゃないのー!」
って怒られた、なんだこの感じ、チョウナイカイって宗教じゃないんだよね?
713おさかなくわえた名無しさん:2010/05/20(木) 18:55:49 ID:kMEb/fF6
だから、なんだよ朝鮮人!!
お前は朝鮮人だから日本人を敵視するのか!ゴラァ!!
714おさかなくわえた名無しさん:2010/05/20(木) 19:34:13 ID:lfkuLJTY
>>1
オイ、朝鮮人!!

日本が嫌なら朝鮮に帰れや!!ボケwww

朝鮮人は日本から出て行けー!! >>1
オイ、朝鮮人!!

日本が嫌なら朝鮮に帰れや!!ボケwww

朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
715おさかなくわえた名無しさん:2010/05/20(木) 19:34:18 ID:/UvAih0x
朝鮮人など関係ないだろ。 ここは自治会を潰すスレだ。
716おさかなくわえた名無しさん:2010/05/20(木) 20:10:21 ID:lfkuLJTY
>>715
日本人のフリするな!!朝鮮人www

トットと日本から出て行け!wwwwwww
717おさかなくわえた名無しさん:2010/05/20(木) 20:23:42 ID:Sxy+ZkLg
>>715=>>1
お前ら朝鮮人が日本の文化に口出しするんじゃねーよwww

一日も早く、朝鮮に帰れー!!wwww
朝鮮人は日本から出て行けー!wwww
朝鮮人が日本の町内会に口出しするなー!wwww

朝鮮民族は日本から出て行けー!wwww

718おさかなくわえた名無しさん:2010/05/20(木) 20:25:14 ID:Sxy+ZkLg
>>1
日本が嫌なら朝鮮に帰れや!!ボケwww

朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!

719おさかなくわえた名無しさん:2010/05/20(木) 20:39:03 ID:FR4Zknzm
自治会員にとって、加入しない人は全て朝鮮人ということになるのかなあ。

いかにも自治会員らしいと思考法だけど、
やっぱ理解不能。
 
720おさかなくわえた名無しさん:2010/05/20(木) 20:46:56 ID:BFEmmUNZ
おれのおばあちゃんをチョウナイカイから奪還する方法教えて
721おさかなくわえた名無しさん:2010/05/20(木) 21:11:58 ID:jLbxJbol
いつも思うけど、会長やその取巻役員達って
どっかの独裁国家に似てない?
町内会長=ジョンイル といったところか?w

ほんと独裁政治やってるよなあ。町内会って。
722おさかなくわえた名無しさん:2010/05/21(金) 05:24:26 ID:3SWFrl0d
回覧板が回ってくるんだけど
消火器の案内とか、明らかに胡散臭いものも挟まってくる。
騙されやすい年寄りだとそこから買っちゃうんだろうな。
723おさかなくわえた名無しさん:2010/05/21(金) 09:10:58 ID:b21P6N1G
>>721
同感。町内会は、北朝鮮に似ている。
団体で町内会マンセーするのが良い国民だと思っているらしいところが、
将軍様マンセーしている北の国民にそっくり。
どっちも本当は、うんざりしてそうなところも似てるw
町内会マンセーな人は、戦時中の日本で非国民狩りするか、
北朝鮮で生活するとイキイキしそうな気がするw
724おさかなくわえた名無しさん:2010/05/21(金) 12:58:03 ID:K3TemiDa
体育振興会でババア共に委員長を押し付けられた。
初めて役が回って来たんだが、狡いやり口に嫌気がさし
来期脱退決定。
725おさかなくわえた名無しさん:2010/05/21(金) 15:15:20 ID:UdM40lMD
今年から出不足賃制度が廃止された一斉清掃。
予想通り参加人数が半減したそうな。
「金の問題じゃない。オリンピックと一緒で気持ちの問題」
と非会員の自分に愚痴られても。
自治会を支えてるのって性善説の情弱なんだな、とつくづく。
726おさかなくわえた名無しさん:2010/05/21(金) 19:25:53 ID:lHDVA6Yf
>>717 関西以西の住人は春秋戦国時代に大陸から逃げてきた奴らばかりだ。 お前は関西以西の住人か? だったらお前こそ故郷の朝鮮・中国に帰ることだな。 
>>720 自治会会員がここへ来て会のことをグチグチ言うな。 お前のような奴が自治会を活かせてるんだよ。 
>>721 それはお前が会員ならお前が悪いからだ。 わかるか? 他人の責任にするな。 
>>723 生き生きするんだったら、会長・役員は北朝鮮へ行ってもらおうか。 
>>724 今日脱会しな。 俺の言ってることわかるよな。
>>725 文章の意味がよくわからん。 出不足賃制度って何?
727おさかなくわえた名無しさん:2010/05/21(金) 19:32:09 ID:LT6poP17
>>726
けったいな自治会員ww。
728おさかなくわえた名無しさん:2010/05/21(金) 22:14:07 ID:/uxIqf9i
マジで脱退してぇ〜。
押し付けられた役員、しんどい。
だけど断れない自分の気の小ささ・・・・鬱


社会不安障害と鬱を悪化させてまで自治会役員やらなきゃいけないのかな。
うちの自治会長、非会員をあからさまに悪人呼ばわりしてる。
729おさかなくわえた名無しさん:2010/05/21(金) 22:32:23 ID:zblauYFz
役員になって改革をすればよい
730おさかなくわえた名無しさん:2010/05/21(金) 23:03:49 ID:DSNFNaGq
>>723
そう。
脱会(脱北)する人には無視、嫌がらせ、風評の制裁をする。
町内会活動に熱心じゃない人には 非国民のレッテルを貼り、
ありもいない妄想で風評を作り上げ、それを流す。
風評や嫌がらせを止めほしければ、金や時間(労働)をよこせと言う。

北そのものじゃないかw
731おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 10:11:19 ID:XxGWlw5+
社民の福島と言う女は、首にすべきではないだろうか。外野から足を引っ張ることばかりだ。
日本人としての生活者の感覚のないやつなのに。
--------------------------------------------------------------------------------

地域
.普天間基地移設問題 掲示板:投稿数44,830 5月28日に政府方針を発表へ。
県外移設や工法変更を模索していたが、現行案に近い形で調整か。[関連情報]

ヘッドライン
普天間、仕切り直しを=福島社民党首
 社民党の福島瑞穂党首(消費者・少子化担当相)は22日、TBSテレビの番組に出演し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題で、
同県名護市辺野古周辺を移設先とする政府案について「実現できない案。無理やり決めても、問題がよりひどくなるだけだ」と述べた。
その上で「仕切り直してちゃんとやるべきだ」と述べ、5月末の決着期限にこだわらず、県外・国外移設を追求すべきだとの考えを強調した。(時事通信)

732おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 10:48:44 ID:MZ4AkV4/
>>731
沖縄の海兵隊が抑止力になってる? ウソこくな!!
基地が必要ならお前の住んでいるところに基地を作ればいいだけのこと。
日本国民の全ては基地は不要だと言ってるんだよ。 お前は日本人ではないな?


733おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 11:04:31 ID:XxGWlw5+
クリントン国務長官が日本に三時間しか滞在しなかったといって日本の当局は
問題視したようだ。おかしいよね、全く。必要もないのになぜ貴重な時間を消費するのだ?
アメリカは世界中を相手にし、自国はと来ると日本の何十倍と言う大国なのだ。日本はと見ると
ようやく正体が暴かれてきたサルの小惑星なのだ。どうせ、税金をたんまり溜め込んでいるので、
それで日本文化を堪能して頂けるように、日本の料亭京都奈良をご案内して差し上げたかった、こういう日本の暖かい気持ちを無視されたのである。
だから問題なのだ。日本の京都奈良を見学し料亭で日本料理を食べるなら、日本をもっと理解していただけるに違いない、
と考えていた、という訳である。何しろ日本文化というものは独特で独自であり、アメリカ文化とは異質なのですからね、という訳である。
サルの考えることだ。日本の岡田外相とは根本的に違うよ。この人は近じか精神病院行きじゃないの?自民党政治や、町内会政治を
投げ捨てなければ、まともな大人の責任は果たせませんよ。
734おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 11:30:23 ID:XxGWlw5+
>>732
今から2500年前の中国に、墨子と言うお人が活躍されました。ご存知かと思いますが。
このお方は、国民は皆平等であるとし、隣人愛を説き、戦争の禁止を説く活動をされました。
実際にそれを実行し国同士の戦争を思いとどまらせました。また戦争を回避できなかった場合、
戦争を仕掛ける側には絶対につかないで、攻められる側に付き、防戦だけ進んで協力するという活動を
しました。彼の防戦術は優れていたので、攻撃するものは、戦争を仕掛けないようになりました。
防戦とは自衛のことですね。
 どうでしょう、日本こそ世界の中で、墨子のような存在になるべきではないでしょうか?
ところが、実際は反対ですね。他国の尻馬に乗って、経済制裁という戦争を仕掛け、あちらに大義名分があるからと
戦争の後押しをしてるざまです。日本の憲法はどこへ行ったのでしょう。
735おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 11:35:52 ID:XxGWlw5+
>>732
日本人だバイ。日本人ならこのように考え、このように行動すべきである、などという
考えを持っている方が、おかしいのでは?そういう考えは、自治会長内会員の考えることでありやんす。
736おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 11:44:37 ID:y/fYJppS
>ID:XxGWlw5+
あんた病院行っとけ
737おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 12:01:01 ID:XxGWlw5+
fff
738おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 12:21:37 ID:PhGCkv6d
町内会なんて逃げればいいんだから……マンションは悲惨だよ。管理
組合には強制加入で、変な人がいれば、日夜悩まされる。東京の
マンションなんか、おまえら、ぜったいに買うなよ。

ソース↓
「全壊判定」朝日新聞出版
739おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 12:28:35 ID:ilxXtYGi
>>1 オイ、朝鮮人!!

日本が嫌なら朝鮮に帰れや!!ボケwww

朝鮮人は日本から出て行けー!! >>1
オイ、朝鮮人!!

日本が嫌なら朝鮮に帰れや!!ボケwww

朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
朝鮮人は日本から出て行けー!!   朝鮮人は日本から出て行けー!!
740おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 13:35:53 ID:egPwThDB
ID:XxGWlw5+は、このスレに常駐している公民館基地外さんだよね。

ID:ilxXtYGiは、家庭板の町内会スレにも出没している基地外さんかな。

2人も基地が常駐しているすごいスレw
741おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 17:11:02 ID:qdXVOY9H
喪前、苦しんだよな
人に会うこともなく、幽霊のように自宅で2ちゃ
742おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 17:16:59 ID:XxGWlw5+
>>740
キチガイから見ると正常な人がキチガイに見えるものですよね。
それにしても、自治会町内会に入っていると、性格までいやらしくなるんですね。
2ちゃ 2ちゃ 2ちゃー
743おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 18:37:53 ID:75J7FI/w
オーストラリアの日本人殺しCM
http://www.youtube.com/watch?v=MhG6CuJiR2E

Most Racist Australian Commercial
http://www.youtube.com/watch?v=LbRoCFlNfkQ
744おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 20:57:52 ID:XxGWlw5+
>>743
人種差別と言う根拠が判らないな。よく日本人の特徴を捉えているよ。
745おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 21:30:57 ID:LvI+gQXB
根拠は住めば分かるし、歴史を知ってれば普通に分かる
豪の白人には有色人種を差別するやつが多いのは事実だよ
それから鯨の問題は、鯨がは頭がいいから可愛そう、殺すな!って論理はむちゃくちゃ
別に絶滅させるほど食ってるわけでもなし、むしろ増えすぎて他の魚が食われて困ってるらしいじゃないか
頭良かろうが悪かろうが美味しければ食うし、何を食おうが文句言われる筋合いなし
それに鯨が特別他の動物に比べて頭いい訳でもないし
状況的には集団ヒステリーに近いね
日本側の問題としては、調査とかいう名目で捕った鯨肉を横流ししてコソコソやってるところ
もっと堂々と、俺たちは鯨を食う!と宣言して、漁師がやればいいんだよ
746おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 21:43:38 ID:Ckah5j2b
鯨は元はアメリカがベトナム戦争時に撒いた枯葉剤によって
ナムに奇形児が多数生まれた事を世界から非難されるのを恐れて
日本人はすごく野蛮な事をしている と矛先を日本へ向ける為に仕掛けられた罠だよ

アメリカはそうゆう国だし、自国は絶対正義だと疑わない政府なんだよね
747おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 21:52:06 ID:LvI+gQXB
ちょwww
枯葉剤&奇形の話と鯨は何の関係もないよ
そもそも枯葉剤で奇形が生まれるとか立証されてないし
どんな場所でも奇形児は生まれるからね
あの件は単に奇形児の写真たくさん集めて枯葉剤のせいにしてるようにしか見えない
748おさかなくわえた名無しさん:2010/05/23(日) 05:25:38 ID:PYMc816K
スレ違い。他へ行け。
749おさかなくわえた名無しさん:2010/05/23(日) 08:10:44 ID:S+nMjFEw
町内会が日本の文化だとは思わない。

個人主義の時代に合わないだけだ。

750おさかなくわえた名無しさん:2010/05/23(日) 13:08:51 ID:zxZJGVwV
町内会の草刈りと溝掃除欠席したったw
でも罰金5000円か1万取られる
理不尽やなあ
陰でめちゃくちゃ悪口言われてるやろなあ
そのうち時期見て町内会脱退したるねん
751おさかなくわえた名無しさん:2010/05/23(日) 15:04:22 ID:vkIWmF0B
>>750
払うのか?そんな法的根拠はないぞ。
陰で悪いうわさをしてるに違いないと思っているが、ないとは言えないだろうが、
それほどひどいと思わなくても良いと思うよ。
払ったとしても、手切れ金にして、脱退して自由になれよ。
自由は良いよ。最高だ。
752おさかなくわえた名無しさん:2010/05/23(日) 15:11:54 ID:m1F14Uq1
入ってても、どうせ悪口いわれるなら、脱退しても同じのような気がする。
なんで入っているのか不思議。
753おさかなくわえた名無しさん:2010/05/23(日) 16:06:26 ID:pHS55qcx
平和だの人権だの言ってる新聞の拡張員がヤクザまがいな件
754おさかなくわえた名無しさん:2010/05/23(日) 16:14:11 ID:ZRL3tWhP
突然家にくるやつなんてのは拡張員、訪問販売、宗教勧誘、詐欺師、強盗
どれも似たようなもんだ
755おさかなくわえた名無しさん:2010/05/23(日) 18:52:01 ID:vkIWmF0B
>>754
本当だ。
自治会町内会を辞めて自由になると、こういうお客を見る目を用意しておかなければならない。
756おさかなくわえた名無しさん:2010/05/23(日) 19:10:56 ID:gp3AIVfm
>>750
お前みたいな奴がいるから自治会は生き延びてるんだぞ。 
「そのうち」とは20年後か?
今から会長の家へ行き脱会届を出してこいよ。


757おさかなくわえた名無しさん:2010/05/23(日) 21:01:11 ID:zobCequ/
シクレッドさんは二十三歳のオランダ人留学生だった。
韓国のシャーマニズムに関心があった彼女は大学で東洋学を専攻したが、 韓国にふれることができたのは三年生になってからである。
入学当時は大学に韓国語の講座はなく、束洋学専攻の者は日本語か中国語を学ばなければならなかった。 韓国語を独学で勉強したものの、参考書はおろか辞書も英語かドイツ語のものしかなく、
本格的な勉強のためには韓国に留学するしかなかった。  「周囲には韓国という国自体を知らない人も多かった。
それは中国のどこにあるのか、なんて言っている人もいるくらい。
それが韓国に来て大逆転。オランダはアメリカの州だと言われたのだから」
 一日本の植民地があと五十年続いていたら……」という、韓国大の民族的自尊心をもっとも傷つける発言をしたケビンは、その後、韓国女性と結婚した。
 彼はあの発言後、韓国人嫌いが人間嫌いに転じ、完全な引きこもりになっていた。 オーキムズにも、「あそこはバカなアメリカ人が多いから」と寄りつかず、それからしばらくして、
ついにそれらの発言の罰があたったのか病気になった。 そして、高熱にうなされる彼を献身的な看病で款ってくれた優しい韓国女性と結ばれたのである。
 結婚を決意してからのケビンの変化はすごかった。彼女のお母さんに気に入られようと思ったのか、 すっとんきょうなシルクハットもかぶらなくなったし、肩まであった長い金髪もバリカンで刈り込んでしまった
出典 病としての韓国ナショナリズム
【米国】 中高用教科書、韓国史を大幅に反映〜日本への文化伝授や現代の経済発展など[05/21]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243082206/
758おさかなくわえた名無しさん:2010/05/24(月) 04:14:44 ID:incdvKWP
捏造の歴史では通用しない情勢になってきた。
アーノルド・トインビーが言った「歴史の復讐」が朝鮮人の頭に降りかかってきた証拠。
言葉を奪ったのは李氏朝鮮王で日本の学者が整理してハングルを教えた事実は日本人なんら今は誰も知っている。
創始改名も今の朝鮮人が元や、満州清朝の名や、漢族名だという事も知っている。
万年属国という事実も知っている。朝鮮人が李氏朝鮮の時代半分は奴隷だったことも知っている。
在日が朝鮮奴隷の子孫や朝鮮の虐殺から逃れた密入国者だと言うことも、
朝鮮の歴史が万年属国の惨めな歴史しかないことも知っている。
反省が必要なのは朝鮮人だということも分かっているのに何をいきり立つのか。
馬鹿チョンということも良く理解しているじゃあないかチョンさんヨ。
759おさかなくわえた名無しさん:2010/05/24(月) 06:12:11 ID:hSJs1su2
760おさかなくわえた名無しさん:2010/05/24(月) 06:32:13 ID:SZiIzD7x
お前の方がよっぽどキモいよ、韓国を意識しすぎ
どんだけ韓国好きなんだよw
こんな辺境のスレにまで来て愛情表現やめてくれ、暑苦しいわ
761おさかなくわえた名無しさん:2010/05/24(月) 07:01:33 ID:hSJs1su2
【Youtube】浅田真央を…?キム・ヨナ爆笑!韓国TV番組で(サーチナ) - Yahoo!ニュース 2009年4月28日9時8分配信 サーチナ
 韓国女子フィギュアスケート選手のキム・ヨナが韓国のバラエティ番組に出演した際の動画がユーチューブ(Youtube)に掲載され、物議をかもしているようだ。掲載後1日で約1万回の再生、100件以上のコメントがついている。
 映像は、キム・ヨナが4月25日に出演した韓国のバラエティ番組を編集し、日本語字幕と解説を加えたもので、再生時間は約3分。番組の中でキム・ヨナは、出演者たちとスケートの話題で盛り上がっている様子で、
その中では出演者が「アントニオ猪木」や「浅田真央」の名前を連呼している。また、出演者が浅田真央の名前を言い間違えた際、他の出演者と一緒に笑っているシーンもある。
 動画の投稿者は「キムヨナ爆笑!韓国TVで真央中傷コント」というタイトルをつけ、解説の中でも「出演者は明らかに浅田真央のことをバカにしていて、キム・ヨナはそれを大笑いしている。先日の練習妨害疑惑も含めて、
スポーツ選手として非常に疑問」といった観点から説明している。この動画に対してつけられた100件以上のコメントも、そのほとんどがキム・ヨナ自身や出演者、そして番組自体を批判する内容で占められていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090428-00000032-scn-spo
762おさかなくわえた名無しさん:2010/05/24(月) 15:53:53 ID:70mBjHec
団地の次は韓国、朝鮮叩きか・・・哀れ
763おさかなくわえた名無しさん:2010/05/24(月) 18:04:41 ID:RijDyt1/
自治会潰しの話に戻して欲しいな。
764おさかなくわえた名無しさん:2010/05/24(月) 19:17:51 ID:S4JgdwtS
今の時代トラブルが増えるだけだとおもう。
和歌山カレーって町内行事だったんだっけ?
765おさかなくわえた名無しさん:2010/05/24(月) 20:38:57 ID:Z3MC7pLJ
朴正煕 - Wikipedia
福田赳夫が韓国を訪問した際に、酒席において日韓の閣僚たちが日本語で会話をしている最中、
韓国側のとある高官が過去の日本による植民地統治を批判する旨の発言を始めたところ、
彼を宥めたうえで「日本の朝鮮統治はそう悪かったと思わない。
自分は非常に貧しい農村の子供で学校にも行けなかったのに、
日本人が来て義務教育を受けさせない親は罰すると命令したので、
親は仕方なしに大事な労働力だった自分を学校に行かせてくれた。すると成績がよかったので、
日本人の先生が師範学校に行けと勧めてくれた。さらに軍官学校を経て東京の陸軍士官学校に進学し、
首席で卒業することができた。卒業式では日本人を含めた卒業生を代表して答辞を読んだ。
日本の教育は割りと公平だったと思うし、日本のやった政治も私は感情的に非難するつもりもない、
むしろ私は評価している。」と語った。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%B4%E6%AD%A3%E7%85%95
766おさかなくわえた名無しさん:2010/05/24(月) 22:42:03 ID:boOfgp4h
>>764
カレーに毒物混入・・・あれは地区内の夏祭りだから町内会の行事だろ
アレだけ問題になったのに当地区も夏祭りに焼きそば作ったり麦茶作ったり
してるぞ!!
学習能力の無い自治会役員が仕切る祭りにになんか怖くて参加デキン!!
767おさかなくわえた名無しさん:2010/05/24(月) 23:16:12 ID:SZiIzD7x
カレー事件があったからってのは理由にならんぞ
どんな場所にだって一定数のキチガイはいるんだ
通り魔事件が起きたからってみんな街に出るのはやめよう、とはならんだろ
768おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 00:06:51 ID:EqYit4OW
>>767
あえてキチガイと触れあう機会を増やさなくてもってことでは?
769おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 00:20:53 ID:63MIN6Bs
>>768
いや、上の人は増やすなじゃなくて、減らそうって言ってるんだよ
少数のキチガイの為にまともな人たちの社交場を減らす必要はないって言ってるんだよ俺は
770おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 00:39:38 ID:EqYit4OW
近隣住民がまともであるとは限らないから
社交は別の強制がないところでやったほうが気楽だと思う。


771おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 01:18:09 ID:63MIN6Bs
町内会にも強制なんてないし
近隣住民と付き合いがないが故に危険な状況になることもあるし
そもそも近隣住民じゃない場所にだってキチガイはいますよ
そして僕は町内会を肯定するものではありません
ただカレー事件のような特例を持ってきて町内会を否定するのは違うと言っているだけなんです
772おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 05:10:11 ID:S3s/jOo8
日本人の自治会員の方が八方美人で表面ヘラヘラ裏面は腹グロ、嘘つき民族だ。
773おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 07:57:52 ID:t/asb5kR
カレー事件の真須美は、自治会に入っていて、そこの活動の中での事件であったことを忘れてはならない。
自治会活動を無理に押し付けたりすると、こういう事件が発生する可能性は増大するのでは?
自治会活動ばかりじゃなく、PTA活動然りである。真須美が死刑というのは、
こういう事情を考慮しなければならず、死刑は当たらない。ま、懲役一年だね。
774おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 08:06:53 ID:t/asb5kR
真須美こそ被害者である。今の日本は、裁判官自身が自治会町内会員であるので、
公平な裁判は期待できないのだ。恐ろしい日本である。
自治会町内会の被害者である皆さんは、自由権を侵害されるに付いて忍耐を持って
がんばりましょう。インドのガンジーを見習おうではありませんか。
自分の自由権の保護のために最大の知恵を発揮しましょう。それは日本国民の義務なのであります。
日本国憲法
第十二条  この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
775おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 11:06:49 ID:igIXhddp
>>774
何でも自治会と繋げればいいってもんじゃないだろ。
いくら押し付けでも食べ物に毒入れるのは犯罪だ。言い訳にならんよ。
ったく、イラネ派がみんな、あんたみたいなおかしな奴だと思われたくないな。
776おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 11:21:27 ID:FcQ5Zkgt
オレは自治会役員を押し付けられ、しかも祭りを取り仕切る役。
一瞬、カレー事件のことも頭をよぎったが、自治会の虫けらどもの為に自分の一生を棒に振る気はない。
777おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 11:53:36 ID:t/asb5kR
>>775
>いくら押し付けでも食べ物に毒入れるのは犯罪だ。言い訳にならんよ。

押し付けそのものが犯罪になることを知らないのか?日本ではなるんだよ。
だから、言い訳になるんです。

 お前自治会員だと思っていたけど、違うのかい?成りすましだろう。
迷惑だから、荒らしは止めろ。非会員なら、知ったかぶりは止めな。
「イラネ派がみんな、あんたみたいなおかしな奴だと思われたくないな。」
これはお前に言われた言葉だ。
 出直して来い。

さてと、真須美の最高裁の理由の中で、自治会は何の非もない人々の集団であったと言っていた。
最高裁の裁判官自体が自治会員なんだからな。困ったもんだ。
 お、それから検察庁も自治会員だからな。おお、それから、弁護人自体も
自治会員だったからね。いやー、困ったもんだ。
778おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 12:53:25 ID:igIXhddp
>>777
あほう。
誰かに殴られた、自由を奪われた、嫌がらせされたからといって、相手を殺したら有罪だよ。
お前は自治会が嫌がらせするからといって、嫌がらせし返すドアホなのか?
本当にやったのなら、被告は罪を償わなねばならん。

おれは>>776
>自治会の虫けらどもの為に自分の一生を棒に振る気はない。
に同意だな。
779おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 13:40:25 ID:t/asb5kR
>>778
以下の規定をよく理解せよ。
  第七章 犯罪の不成立及び刑の減免


(正当行為)
第三十五条  法令又は正当な業務による行為は、罰しない。

(正当防衛)
第三十六条  急迫不正の侵害に対して、自己又は他人の権利を防衛するため、やむを得ずにした行為は、罰しない。
2  防衛の程度を超えた行為は、情状により、その刑を減軽し、又は免除することができる。

(緊急避難)
第三十七条  自己又は他人の生命、身体、自由又は財産に対する現在の危難を避けるため、
やむを得ずにした行為は、これによって生じた害が避けようとした害の程度を超えなかった場合に限り、罰しない。
ただし、その程度を超えた行為は、情状により、その刑を減軽し、又は免除することができる。
2  前項の規定は、業務上特別の義務がある者には、適用しない。

(故意)
第三十八条  罪を犯す意思がない行為は、罰しない。ただし、法律に特別の規定がある場合は、この限りでない。
2  重い罪に当たるべき行為をしたのに、行為の時にその重い罪に当たることとなる事実を知らなかった者は、
その重い罪によって処断することはできない。
3  法律を知らなかったとしても、そのことによって、罪を犯す意思がなかったとすることはできない。
ただし、情状により、その刑を減軽することができる。

(心神喪失及び心神耗弱)
第三十九条  心神喪失者の行為は、罰しない。
2  心神耗弱者の行為は、その刑を減軽する。
780おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 14:25:07 ID:igIXhddp
>>779
毒カレーのどこが正当行為なんだ?どこが正当防衛なんだよ?毒カレーで緊急避難できるのか?
罪を犯す意思がない行為なのか?
青酸はコーヒーシュガーじゃないぞ。どこかで、青酸をカレーの隠し味に使ってる地域でもあるのか?wwww
心神喪失及び心神耗弱が他人に見つからないように一服盛るのかよ?
とことんアホだな。
自分勝手に法律を解釈するな。


781おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 15:27:56 ID:t/asb5kR
>>780
それじゃ、真須美はどうしたら自治会行事から逃れられる途があったのだろうか?
782おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 17:04:47 ID:h88lkmzU
>>781

貴方は「自治会町内会員を殺害しても殺人罪には問われない」とでも考えているの?
783おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 17:35:16 ID:t/asb5kR
>>782
781で質問してることに対して答えがないね?答えられないんですよね?
つまりあなたも、正巳は自治会町内から逃れるためには、自治会長内会員を
殺害する以外ないということを認めると言うことですね?
784おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 17:38:05 ID:t/asb5kR
訂正
正巳→真須美
785おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 19:25:47 ID:3tIld3Qw
さて、今晩はテレビを見ながらカレーでも作るかな・・・・
786おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 19:42:20 ID:6MaCR+OA
日本の犯罪4割は不法入国の韓国人
【不法入国】密入国次々…「国境の島」対馬警戒 福岡入管が専従班[10/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256028156/

 朝鮮半島から直線で約50キロの「国境の島」長崎・対馬でここ1、2年、船を使った集団の不法出入国事件が相次いでいる。来日する外国人に指紋採取などを義務づける入国審査制度が導入され、
それを避けるために船で対馬を経由する密入国ルートを請け負うブローカーの存在も見え隠れする。
福岡入管によると、新制度導入から1年間で、全国で846人について入国を拒否したという。
 一方、不法入国での摘発は07年で7454人、08年で6136人あった。必ず入国審査を受ける飛行機よりも、砂浜や岸壁などから乗り降りできる船での不法出入国の増加が懸念されているという。

■ 強姦、殺人などの凶悪犯は韓国・朝鮮人 ■
窃盗 1位 中国人  2位 韓国・朝鮮人
殺人 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
放火 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
強姦 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
暴行 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
傷害 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
脅迫 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
恐喝 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人

平成16年度の刑法犯の外国人検挙数
(警察庁)
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji25/H16_27.pdf
787おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 21:31:46 ID:CiLnjEh1
【ネット】手作りの服を作り「貧乏」と罵倒! 「そんな人と一緒にいたくない」と町内班長に言いつけられる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268983705/-100
1 :名無しさんφ ★:2010/03/19(金) 16:28:25 ID:???0
毎度おなじみ『発言小町』で気になるトピックがあったのでそちらを紹介。そのトピックとは“手作りってそんなにダメですか?”というもので、
レースをあしらった可愛いワンピースをママさんに褒められ「私が作ったの」と言ったところ別のママさんが「ええ?!手作りの服〜?! 買えないほど貧乏なの?!それとも自慢?!」と言われたそうだ。
このトピ主は元々服飾の仕事をしており作るのが好きだったそうで今回はこうして自分の子供に手作りの服を着せていたわけだ。
ママさんにそう説明すると、「いや〜、お菓子とかでも私は頭おかしいと思うのに、服の手作りなんてありえないわ〜。そんな人いるんだ!(Yさん)」と
手作りを全否定。料理そのものをほとんどしないらしく、手作りが苦手だという。
手作りが変と言われるだけならまだ良かったのだが、話はここからだ。Hさんが「それは言い過ぎでしょ」とフォローしたところ先ほど手作りを
全否定していたYさんが「いや!子どもに手作りの服を着せるなんて絶対にヘン!そんな人と一緒にいたくない!(町内)班長に掛け合うから!」と
班長の家に行ってしまったという。今までに幾度となくこのようなことで引っ越す羽目になってしまった人もいるそうで、今回はこのトピ主がターゲットになりそうだ。
まるで嫌がらせのような今回の事態に対して以下のようなコメントが付けられている。
何かと“粗”を探して因縁付けてくるものだ。「(また言ってる)」とスルーするするのが一番な気がする。
http://getnews.jp/archives/52257 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1268984975/
788おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 22:35:42 ID:IVoD6xTs

原口、総務大臣のおかげ!!

在日、同胞よ!日本が北朝鮮や宗主国 中国になった!

祝おうでは、ないか!

【政治】 放送法改正案 総務委員会で与党が採決強行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274789317/

789おさかなくわえた名無しさん:2010/05/26(水) 05:19:38 ID:fXcjCzzq
創価学会と暴力団山口組系「後藤組」の関係
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1273919417/
790おさかなくわえた名無しさん:2010/05/26(水) 06:41:52 ID:CVeeE9tx
日本のテレビ局は政官と癒着し、規制によって既得権益を保護してきた。
新規参入規制だけでなく、「格安電波利用料」や「広告税なし」という特別待遇により
テレビ局は荒稼ぎし、暴利を貪ってきた。その結果、テレビ局社員は平均年収1500万円超の高額給料を得ている。
もっと電波利用料や広告税をテレビ局に払わせれば、その分国民の税負担は軽減される。

各テレビ局の営業収益ランキングとテレビ局が国に支払っている電波利用料(平成18年)
   

         営業収益        電波利用料 

NHK       6756億円      12億円
フジテレビ   3779億円      3億1800万円
日本テレビ   2886億円      3億1700万円
東京放送    2774億円      3億1800万円
テレビ朝日   2277億円      3億1800万円
テレビ東京   1112億円      3億1700万円        
朝日放送    741億円       1000万円
関西テレビ   724億円       1000万円
毎日放送    695億円       1000万円 
読売テレビ   669億円       1000万円 (以下、地方局省略)

テレビ局の電波利用料負担は、ここにあげなかった局を含めて総計で34億4700万円にしかならない。
一方で営業収益は3兆1150億8200万円。電波を独占して上げる収益に対して利用料がたったの千分の一。
少なすぎませんか?
791おさかなくわえた名無しさん:2010/05/26(水) 08:06:52 ID:W+gLI6TQ
732 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 14:37:23 ID:9svavjxj0
うちの町内では・・・・・・・・
寄付・募金→強制集金です。しかも組長の自宅まで持ってく。すっとぼけてると昼夜問わず電話催促。
「何でうちの電話ご存知?」と聞いたら「あ〜そりゃ防災連絡票みたから」だとさ。ごるぁ〜じじぃ、その名簿は災害時にしか利用しないと言って玄関先で尋問ばりに聞き出したんだろ。
792おさかなくわえた名無しさん:2010/05/26(水) 12:11:23 ID:K4kxF4pc
なんかまた最近町内会員の睨みがキツくなってきた。
しんどい行事でもあるんか?というかまた問題でも起こってるんじゃね?w
どうせ問題起こしているのは会員だろうが。
もしくは会員が気に入らない人間が問題だと無理やり問題作っとるんだろうがよ。
こちらに矛先向けんといてくれんかな。大迷惑なんだが。
793おさかなくわえた名無しさん:2010/05/26(水) 13:54:51 ID:bznwFNYl
>>781
>それじゃ、真須美はどうしたら自治会行事から逃れられる途があったのだろうか?

犯行の動機が「自治会から抜けたいのに抜けられない。行事を逃れたい一心」だったのか?
違ったような気がするが。どうなんだ?
カレーに毒を入れると自治会から逃れられるのか?wwwwwww

なあ、ぼく、クラスのみんなが自分を虐めるからといって、
給食のカレーに毒を入れても良いなんて理屈は通らないんだよ。

暴力団のパシリが、抜けたいのに抜けられなくて毎日苦しいからと言っても
新年会で毒酒振舞って、人殺ししちゃいかんのだよ。

善良な市民は、糞自治会から嫌がらせを受けたからといって、犯罪行為に及んだりしないそ。
お前の発想は、自治会に入らない悪いヤツをこらしめると称して、
なにも罪の無い市民の家にゴミを投げ込んだり、物を壊して平気でいる自治会員とたいして変わらんぞ。

レスがないからってワーワー言うな。
こちとら、お前みたいに、話び相手も無く一日中掲示板とにらめっこしている人間じゃないんだ。
スレチになりすぎたようだし、もうレスはせん。
794おさかなくわえた名無しさん:2010/05/26(水) 20:15:01 ID:biugPnoG
日帝強占下反民族行為真相糾明に関する特別法
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日帝強占下反民族行為真相糾明に関する特別法(にっていきょうせんかはんみんぞくこういしんそうきゅうめいにかんするとくべつほう、旧名:日帝強制占領下親日反民族行為の真相糾明に関する特別法、通称親日反民族特別法)は
大韓民国の法律。この法律については、過去に法的に犯罪とされなかった行為を後に作った法律で裁くいわゆる事後法であるとする意見とそうでないとする意見がある。2004年3月2日に国会通過、
3月22日公布された。2005年1月27日施行の改正法で法律名から「親日」が外されている。これは、日本との外交関係に配慮したためとされる[1]。

目次 [非表示]
1 法の内容と運用
2 対象範囲と調査権限
3 背景
4 遡及法問題
5 注釈
6 関連項目
7 外部リンク

法の内容と運用 [編集]
この法律により「真相糾明委員会」を設置し、大統領推薦4名、国会同4名、最高裁長官同3名による11名の委員が、今後3年にわたって「反民族行為」を調査する。当初は刑事罰規定はなく、
「チニルパ(???、親日派)」のレッテルを貼られるだけ」との見方もあったが、「韓国においてチニルパとされることは社会的に抹殺されることを意味するだけに、人権侵害を助長する」と懸念する見方もある。
さらに2005年12月8日には新たに親日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法が成立したことで反民族行為認定者の子孫の土地や財産を国が事実上没収する事が可能となり、2006年3月11日、同法に基づく仮処分申請が認められた。
この法律で対象となる「反民族行為」とは日本統治下の朝鮮総督府など行政機関で一定の地位にあった文民・軍人や、当時の独立運動家への弾圧、戦時中の戦意高揚のための活動など、広範囲に及ぶ。
795おさかなくわえた名無しさん:2010/05/26(水) 20:16:33 ID:biugPnoG
また軍人に関しては当初、旧日本軍の将校全体が糾弾の対象とされていたが、日本軍経歴のある故朴正煕元大統領や、同氏長女の朴槿恵議員への配慮などから、同元大統領は該当しない「中佐以上の旧日本軍人出身」と修正された。
なお、ソウル行政裁判所は同法2条9号に対し、被害の最小化、法益の均衡という面で過剰禁止の原則に反する疑いがあるとし、2007年10月31日、違憲法律審判を求めること [2] となった。

 対象範囲と調査権限 [編集]
調査対象が軍人の場合は旧日本軍少尉以上(特別法第2条第10号)[3]
憲兵と警察は階級で区分しない(特別法第2条第16号)
東洋拓殖会社及び殖産銀行の場合は中央幹部と地方幹部(特別法第2条第18号)
調査対象時期は1904年の日露戦争開戦から1945年の解放まで(特別法第1条)
調査協力義務・参考人招致、同行命令に違反した場合は1000万ウォンの罰金(特別法第35条)

背景 [編集]
本法成立の背景には複雑な要因がある。

親日派問題は、歴代政権(特に軍事政権)に批判的な層からは長らく韓国現代史の桎梏として認識されてきた。古くはアメリカ軍政時代に李承晩政権下で反民族行為処罰法が制定され、親日行為の処罰が試みられた。
しかし、警察幹部等広範囲に逮捕者が出るにいたり、李承晩大統領は市警を動員して反民族行為特別調査委員会および同委員会所属の特警隊を強制解散させ、反民族行為特別調査委員会も総辞職し、親日行為の追及は不徹底なものとなった。

1960年代の国交正常化交渉のさなかから韓国政府が日本に対して不当に譲歩しているととらえた層が広範に存在し、請求権相互放棄は国辱と映った。
最近では1990年代にいくつかの戦後補償問題が日本において国民的論題となったことを受けてそれらが韓国民の関心事にもなった際も、
韓国政府による補償問題についての糾明が日本に対しても自国(韓国歴代政府)に対しても足りないと見られており、補償問題に関して韓国政府が長らく意図的な不作為を犯しつづけてきたと見る立場があった。
(実際に2005年には、経済協力を得た韓国政府や援助を受けたポスコ等の大企業に植民地時代の被害補償を求める動きも出ている。)
796おさかなくわえた名無しさん:2010/05/26(水) 20:18:37 ID:biugPnoG
このような立場をとる者の一部には、韓国の支配層・既得権益層と「親日派」との結びつきを疑う傾向が根強くあった。
ゆえに、韓国歴代政府に批判的な者にとって植民地時代から現在までに至る親日派の行動と影響を明らかにすることは必要な課題であると考えられていた。
韓国では、植民地統治が長く続いたことによって好むと好まざるとにかかわらず、何らかの形で当局とかかわりを持った者が多い。
このことが、親日派問題を長く隠蔽してきた理由でもあったが、もしも親日派狩りを徹底すれば大韓民国成立にさかのぼって正統性を疑わせしめるか政財官各界および軍幹部への打撃は避けられず、
国家と体制の基盤を揺るがす事態にもなりかねない。一方ではそのような事態に至ることを危惧する立場もあり、他方では影響力の大きさゆえに同法および親日派狩りの実効力を疑う声もある。
前者の立場からは例えば、国歌を作曲した安益泰に親日派疑惑が持ち上がっていることなどが挙げられている。

遡及法問題 [編集]
本法は過去の事案を後に定めた法律で裁くという性質から、近代法の基本理念である[4]法の不遡及の精神に反しているのではないかという指摘がある。
大韓民国では「光州事件特別法」において大統領のみ在任中の時効を停止するなどして、事実上、罪を遡及させたことがある。

注釈 [編集]
^ 20041229付朝鮮日報
^ "「親日真相究明特別法、初の違憲法律審判へ」". 聯合ニュース (2007-10-31). 2007年10月31日 閲覧。
^ 当初は中佐以上であったが、親日反民族行為真相糾明委員会発足前の2005年1月27日の改正で少尉となる。

関連項目 [編集]
親日反民族行為真相糾明委員会?
親日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法
親日反民族行為者財産調査委員会

外部リンク [編集]
日帝強占下の反民族行為真相糾明に関する特別法
親日反民族行為真相糾明委員会

カテゴリ: 韓国の法律 | 日韓関係 | 親日派論争
日帝強占下反民族行為真相糾明に関する特別法 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E5%B8%9D%E5%BC%B7%E5%8D%A0%E4%B8%8B%E5%8F%8D%E6%B0%91%E6%97%8F%E8%A1%8C%E7%82%BA%E7%9C%9F%E7%9B%B8%E7%B3%BE%E6%98%8E%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E7%89%B9%E5%88%A5%E6%B3%95
797おさかなくわえた名無しさん:2010/05/27(木) 07:40:06 ID:IfVHb4nf
2004年(平成16年)11月10日 - 漢級原子力潜水艦領海侵犯事件発生。海上自衛隊と共に中国海軍所属の漢型原子力潜水艦の追跡を行い、
所属航空機が潜水艦の写真撮影に成功したが、対潜水艦ゆえに海上保安庁の能力では必要な対策が出来ず、海上警備行動の発令となった。
2005年(平成17年)5月31日 - 対馬沖の日本の排他的経済水域 (EEZ) を韓国の漁船「502シンプン」が侵犯。第七管区海上保安本部所属の巡視艇2隻が、臨検の為「502シンプン」を停船させたが、
当該船は、臨検のために乗り移った保安官2名を乗せたまま韓国側EEZへ逃走。追跡した巡視艇7隻が、韓国蔚山沖で漁船員の引渡しを求めて韓国海洋警察庁の巡視艇6隻と39時間に渉って海上で対峙。
結局、漁船のEEZ侵犯を認める代わりに身柄を韓国側に引き渡されるという灰色決着になった。
2005年(平成17年)12月6日 - 韓国海洋警察庁が海上保安庁に対し、日本領海における捜査権の譲渡を要求したが、海上保安庁は「捜査権の譲渡は主権侵害にあたる」として拒否した。
2006年(平成18年)4月14日 - 海上保安庁は、竹島周辺の排他的経済水域での海洋調査を、国際水路機関 (IHO) に通報した。
これは、韓国政府が竹島周辺海域の海底地名を日本名から韓国名に変える発議を同年6月のIHO総会で行う観測が流れたために、対案を提出するために行うというものであった。
海上保安庁では4月18日に測量船「海洋」「明洋」を出航させて境港沖に待機させ、工作船事件の教訓から配備されたPL型「あそ」を後詰めとして派遣した。
対する韓国海洋警察庁は、竹島周辺海域警備任務の為に導入した6,350トンの軍艦仕様の大型巡視船「参峰(サンボン)号」を始めとして警備艇20隻を竹島周辺に展開させ、
特殊部隊である海洋警察特別攻撃隊を投入して拿捕を行うと宣言した。それに対して日本政府は、政府船舶の拿捕は国際法違法であり、拿捕すれば直ちにIHOに提訴するとした。
結局、韓国がIHO総会で地名変更の発議をしない代わりに、日本は海洋調査を行わないということで決着になった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E4%BF%9D%E5%AE%89%E5%BA%81
798おさかなくわえた名無しさん:2010/05/27(木) 07:46:30 ID:IfVHb4nf
^ 【海洋調査】軍艦艇を増派、哨戒機の監視も強化朝鮮日報2006/04/20 09:09:02
^ 【韓国軍】「東海中心の防衛計画を樹立しなければならない」デイリー・ソプライズ(韓国語)(2006-04-21 18:21)
^ 「韓日独島紛争時は勝利を壮語できない」ホ・ピョンファン陸軍所長中央日報2006.05.12 18:11:20
^ 「東アジア最強」F-15K、20機を追加導入へ「周辺国の主な地域を行動半径に入れている。独島上空まで進出しても約30分は空中戦を行うことができる。」朝鮮日報2006/05/18 08:36:36
^ 「日本の独島挑発など海洋紛争を効果的に統制するための大洋海軍建設は重要な問題だ」(イ・サンヒョン世宗研究所安保研究室長)韓国速報
^ 海軍が東海(トンヘ)海上で大規模な海上演習「有事の際に日本の挑発を沮止する事が出来る海軍の東海支配力を見せてくれました」NAVER/KBS-TV(韓国語)
^ 「日本の挑発に備えた防御能力必要」盧武鉉大統領 聯合ニュース2006.06.22
^ 「日本巡視船出現」5分で、武装態勢完了東亜日報2006 03:28
^ 盧大統領「日本とは対決しなければならない」朝鮮日報2006/07/17 11:00:42
^ 【韓国】竹島海域で韓国軍が19日から射撃訓練FNN[2006年8月17日14時42分更新]
^ 建軍58周年 … 「戦作権」単独行使する国軍の未来像(2)「独島(訳注:竹島の韓国名)で軍事的紛争が発生した場合にも、従来では想像もできなかった、空軍の最新鋭F-15Kなどを利用した、
空中給油なしでの迅速・円滑な作戦が可能になる。」聯合ニュース(韓国語)(2006/09/30 11:00)
^ 【韓国】 1000キロの巡航ミサイル試験発射に成功 韓国「射程約千キロは韓国南部から北朝鮮の北東部も射程圏内とし、日本の東京も圏内となる」 中日新聞2006年10月24日
^ 「韓国、巡航ミサイルを実戦配備中」…東京・北京も射程内朝鮮日報2006/10/25 11:55:08
^ 海洋水産部長官「独島問題など海洋領土をめぐる紛争が常に存在する中、海洋大国には海軍力増強が不可欠」聯合ニュース2006/11/10
799おさかなくわえた名無しさん:2010/05/27(木) 07:52:06 ID:IfVHb4nf
^ 【韓国】ボーイング社の空中警戒管制機を4機導入を正式決定…総額1900億円の大型発注「竹島(韓国名:独島)など朝鮮半島外での独自の空中作戦能力も持つことも可能となる。」Technobahn 2006/11/25 15:26
^ 韓国海軍、7000トン級イージス艦6隻建造へ「離於島・独島(日本名竹島)で発生し得る中国や日本との海上衝突や、海底資源をめぐる海洋紛争に備える意味もある。」朝鮮日報2007/03/14 12:01:35
^ 独島:日本の「侵奪6段階シナリオ」とは?朝鮮日報2007/04/23 19:00:18
^ 「韓国、F−15追加導入を見直すべき」「日本がF−22を保有する場合、韓国のF−15追加導入計画は見直さなければならない」中央日報2007.06.27 15:19:32
^ 我が国の領土「独島」を守ろう「韓国海軍の前司令官、対馬島占領計画も同時に立案すべき」Korean National Security Net(韓国語)(2007/07/13 09:19)
^ 【やばいぞ日本】第3部心棒を欠いている(4)■韓国の仮想敵に見なされたiza
^ “軽空母級”独島艦、西海を進む「この機動艦隊は済州島〜インドネシアのマラッカ海峡間の海上輸送路を保護し、中国、日本の海軍に対立して北東アジア戦略の均衡を維持するのに活用される」中央日報2007.10.01 13:20:24
^ 【コラム】過熱する北東アジアの宇宙開発競争朝鮮日報2007/11/04 14:31:03
^ 海洋強国の夢〜海洋力の強化に錨あげた2012世界博覧会麗水誘致「日本・中国と衝突不可避毎日経済」(韓国語)2007.11.28
^ 【韓国】現行計画の海軍戦力では海自と戦えぬ。東海(日本海)の制海権掌握のため、イージス艦の追加建造をソウル経済(韓国語)(2008/03/04 09:41)
^ 【日韓】海上保安庁は平和憲法の足枷に縛られた海自の代わりとなる”第4の軍”だ東亜日報2008.03.07
^ 「独島防衛のため原子力空母と原潜を建造すべき。予算が不足なら独島防衛税の新設を」… 韓国海軍元司令官Korean National Security Net(韓国語)(2008/07/15 09:50)
^ 韓国の政治家「独島有事の際、日本のイージス艦を阻めるのか?国軍を駐屯させて備えよ」韓国日報(韓国語)2008.07.18
^ 「独島には韓国の軍隊がいる。私たちの領土だ」 在米韓国人がニューヨークで抗議活動ANN2008年7月19日16時9分更新
800おさかなくわえた名無しさん:2010/05/27(木) 07:53:34 ID:IfVHb4nf
^ “警察力”をより強力な“軍事力”に! 竹島に海兵隊投入へTBS2008/07/21
^ <今年の「独島防御訓練」、7月下旬と11月に実施の計画聯合ニュース2008/07/21 17:07 KST
^ 独島問題で声高める軍当局、逆効果の懸念も聯合ニュース2008/07/28 18:49 KST
^ 2008年国防白書、独島領有権明示する表現増やす聯合ニュース2008/07/28 17:19 KST
^ 『「日本を仮想敵国に」、韓国政府が米国に要請?]』、聯合ニュース、2006年10月18日
^ 無論の事他国に対する軍事攻撃は大韓民国憲法(第1章「総則」)第5条「大韓民国は国際平和の維持に努力し、侵略戦争を否認する」に違反する。
^ (わが島「独島」を守ろう) Korean National Security Net 2007-07-13

参考書籍
ミリタリーバランス2004-2005

外部リンク
韓国軍のベトナム参戦(韓国語)
@Wiki日本周辺の軍事兵器(韓国・北朝鮮)(日本語)

韓国軍 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%BB%8D
801おさかなくわえた名無しさん:2010/05/27(木) 15:37:25 ID:sIcXwMk1
暇な爺婆がやってればいいんだよ
暇にしとくと碌な事しないし
802おさかなくわえた名無しさん:2010/05/27(木) 16:46:56 ID:5DxscFtm
暇なやつ 碌なことしない 町内会
803おさかなくわえた名無しさん:2010/05/27(木) 21:35:04 ID:FNsTTl2k
「慰安婦にされた!アイゴーアイゴー!」

アメリカで大勢のコリアン売春婦摘発(しかもザパニーズ詐称)

まともなアメリカ人の反応
「ヲイwおまww」

元々高くないコリアン信用度が更に低下
804おさかなくわえた名無しさん:2010/05/27(木) 21:59:11 ID:l/uggXs1
プライドの高くない奴は、誰かを貶める以外に、心が満たされないみたいだな。
805おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 10:28:33 ID:7Oez0cpK
プライドなんて表向きに出すものじゃない。
寧ろ、出してる奴はおかしい。(町内会でなら尚更)
人様の前で謙虚な姿勢をとっているのが当たり前だろ。

誰かを貶めるって、プライドの有無に関係しているのか?
私は謙虚も謙虚、誰かを貶める事なんて考えもしない。

寧ろ、>>804の考えは焦点がずれている。
貴方が、町内会の上に立っている人ならば、恐ろしいと思うよ。




806おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 12:42:15 ID:ubp1CLz0
>>804
誰かを貶めている間は、ちっぽけな自分と向き合わずにすむからだよw

>>805
プライドの無い人間が誰かを貶めるんだよ。
人様の前だろうと、匿名の掲示板だろうと同じだ。
807おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 15:25:13 ID:7Oez0cpK
貶めると言っても、しゃべり方(口調)で判断するしかないでしょ?

相手の受け止め方次第で、どうにでも意味合いが変る。

プライドの無い人間なんて、いるのか?

レスの連動を考えると、爺婆の事を言っているのか?
808おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 21:50:39 ID:Arxorgwm
福島蹴っ飛ばされました、万歳!次は、田中真紀子、どう?
809おさかなくわえた名無しさん:2010/05/29(土) 09:08:01 ID:9jUie0IW
自治会の今期会費払わなかった。 これで気持ちの良い日が続いている。
810おさかなくわえた名無しさん:2010/05/29(土) 09:26:09 ID:6SGWY32U
プライド、プライドって五月蝿いですね。

プライド高い人間でも誰かを貶めようとする事ありますよ。
そんな状況を見てしまうと、唖然としてしまいます。
人を育てるのでは無く、人を蹴落としている。
そんな町内会の体制や人員に疑問を抱く事も多々あります。

人それぞれ環境が違うのですから、それ相応の教育も必要ですよね。
上に立つ人間が平等に人を扱わないと不信感を募らせます。
結局、一部の話が合う集団で形成される町内会になるんですよね。

811おさかなくわえた名無しさん:2010/05/29(土) 17:55:05 ID:/eBDYEwS
まだプライドの話?
誰かを貶めようとするのはプライド高くないんだよ。
そんな事したらプライド高い人間は自己嫌悪に陥っちゃうからね。

町内会はプライドより、欲や妬みのほうがイメージとしてしっくりくるな。
812おさかなくわえた名無しさん:2010/05/29(土) 19:56:44 ID:WteVpoeB
近所の会員の場合でいくと
実力は無いのに、プライドだけ高くて 自分のランクを上げたいと思っている。
その為に自分より裕福だったり、楽をしている いわゆるランクが上の人間に対して風評や嫌がらせで貶める。
それでその人達の評判が落ちると、自分の方が上になったと喜んでいる。

社会から取り残されたりしている人間に多いね。
主婦やババアがほとんどだが、男性ホルモンが減少したジジイも多数混ざるのが特徴。

ああゆう奴等が言うことにイチイチ付き合っていたらほんとに落ちるから
ハイハイ、よかったですね と適当にあしらうのがベスト。
怒って文句を言ってきても、ハイハイそうですか、私は従いませんよ お好きにどうぞ でいい。
いちいち反応して怒っていたら、罠にはめられるだけだ。

813おさかなくわえた名無しさん:2010/05/29(土) 20:26:38 ID:q4maoFew
>>812
賛同します。

ところで、いつもサッカーの話を出してしまうが、サッカーは国民の力の戦いであると思う。
そして、サッカーみたいに全能力を発揮させるスポーツはあるだろうか?
いやそんなスポーツの一つであろう。
 言いたいことは、国民の能力に依存して、勝敗が決まるということだ。
連係プレーと言うものは、それぞれのポジションを各人が守ってはじめて成り立つものだ。
味方のポジションを尊重し、信頼しなければならないのだ。信頼されなければならないのだ。
こういう人間は、国家により養成されると思うのだ。国の機関自体が、お互いに信頼できない関係にある
場合、国は能力が発揮できない。国の国民に対する貢献度は薄弱なものになるのだ。
相すれば国民自身、薄弱な権利能力しか享受できないことになり、個人の力としても
弱いものになる。そういう国民のチームは、やはりチーム自体としても弱いのである。
こういうことが勝敗として表れるのである。
 日本の国は、権限義務を自治会町内会等のものにまる投げして、国民に対する義務を果たしていない。
国民は国民としての権利能力を剥奪されて弱いものにされているのだ。国にとっては良いことだろう。
過ちをしても少しも恐れることが無いのだから、役人天国だから。
 日本のサッカーの恥さらしは、日本の行政の恥さらしなのだ。
 日本が軍隊を持って日本を自衛するよりも、軍隊を放棄して、知恵により争いを
沈めると言う行為の方が、国民の能力を示すものだ。日本にも墨子や恵氏の様な人物がでてこなければならない。
814おさかなくわえた名無しさん:2010/05/29(土) 22:09:46 ID:/eBDYEwS
>>812
>実力は無いのに、プライドだけ高くて 自分のランクを上げたいと思っている。
>その為に自分より裕福だったり、楽をしている いわゆるランクが上の人間に対して風評や嫌がらせで貶める。
>それでその人達の評判が落ちると、自分の方が上になったと喜んでいる。

だから、他の奴が楽だったり上だったりするのが我慢できない。
だから、横並びが好き。みんながやってるが好き。
だから、自治会のみんながやってる理不尽な苦労を背負わない、会に入ってない人を一生懸命叩くw

>>813
掲示板よりブログ向きだな。
815おさかなくわえた名無しさん:2010/05/30(日) 08:24:48 ID:VBEvWuSa
プライドと言うものは、名誉心のことだ。名誉心とは、誰でも自由権を有している存在であり、
それは平等であり、平等に尊重される権利を持っていることに同意してるのであり、この自由権を平等に持って
いる意識を言うのだ。
 こういう意識は皆が平等に持っているので、特別に意識しないのが通常なのであるが、
ある時に、その意識を生じさせる行為がなされる場合がある。ある者が他のある者を馬鹿だ
と侮辱する場合、要するに平等意識を破壊する行為をする場合である。
 こういう平等意識は、憲法と言う合意の下に発生する。更に個々の法律の下に発生する。
こういう合意の無いところには平等意識は発生しない。そうすると、自治会町内会のような
成立に合意の無い集団では、大混乱になるのだ。ところが、合意が無いにも拘らず
合意があるかのような外面を有しているのが自治会町内会だ。この外面に強制されて
不平等極まりないものが、平等の外面を持つに至るのだ。こういう団体は
外面を取り繕うだけの団体で、内実は人間としての自由権が無視されたどろどろの不条理な世界になる。
 自治会町内会から脱会するべきだろう?
 
816おさかなくわえた名無しさん:2010/05/30(日) 14:04:22 ID:WmIhmPUJ
プライドは、誇り、自尊心。
名誉心は、honorかな?fameかな?
両者は違う。
出直してきなさいw
817おさかなくわえた名無しさん:2010/05/30(日) 15:34:47 ID:qGUYJaTF
>>1
在日朝鮮人からすれば町内会は面倒でつか?
818おさかなくわえた名無しさん:2010/05/30(日) 15:38:32 ID:VBEvWuSa
名誉心の中に、プライド、自尊心と言うものがあるのだ。
人の名誉とは、人としての自然人なら当然なもんとして憲法で保障されている
自由権を持つものであり、その自由権を否定する行為が、名誉毀損に当たる。
819おさかなくわえた名無しさん:2010/05/30(日) 16:51:52 ID:b/heFLTt
なんだか知らないけど、プライド話が続いてるなw

日本社会で否定的に使われる「プライド」とは、どういう文脈で使われるかというと、
反対の価値観が

「お上意識」

「従順さ」

という意味でのプライドだよw
つまり、「お上意識を持て」「組織、多数に従え」「個の価値観を捨てろ」「滅私奉公」
という意味で、「プライド」叩きをやる。

そういう仕組みだよw 馬鹿馬鹿しい。
常に国民飼い殺しにばかり心を砕いてる行政。くだらねえ。
820おさかなくわえた名無しさん:2010/05/30(日) 20:56:12 ID:VBEvWuSa
社民党の役たたずが消えるとよ、喜ばしいではないか。
821おさかなくわえた名無しさん:2010/05/30(日) 23:15:38 ID:VBEvWuSa
マスコミが自民公明政府から賄賂をもらっていたというじゃないか!

http://sun.ap.teacup.com/souun/2780.html
822おさかなくわえた名無しさん:2010/05/31(月) 10:51:37 ID:1QbRiVSp
名誉心てw
いいかげん政治の話は政治の話をする場所でしてくれよ。

なんでか滅私奉公が好きなヤツ、いるよな。
いや、別にそいつが滅私奉公したいならすればいいんだ。止めないし、悪いとも思わない。
ただ、他人も同調して同じように滅私奉公しないと駄目だと思ってるのが迷惑千万。
823おさかなくわえた名無しさん:2010/05/31(月) 14:19:39 ID:RU1c6KwQ
>>822
>滅私奉公

これって政治のことだろう。自分で矛盾してるよw。
824おさかなくわえた名無しさん:2010/06/01(火) 04:29:55 ID:mkrhBqzP
<中国人が見た日本>中国空軍の創設に貢献したのは日本人捕虜たちだった モバイル版URL : http://rchina.jp/article/40250.html
2010年3月2日、コラムニストで教育専門家の信力建(シン・リージエン)氏は、「中国空軍創設の貢献者は日本人捕虜たちだった」と題した記事を中国のブログサイトに発表した。以下はその概略。
45年8月15日、日本が無条件降伏した知らせは瀋陽近くの奉集堡飛行場に駐留していた日本の関東軍第2航空団第4練精飛行隊の約300人にも届き、焦った彼らは急ぎ南方へと逃亡した。
だが、20日ほどして中国共産党指揮下にあった東北民主連軍総部(東総)に包囲され投降。林弥一郎隊長らは捕虜となったが、意外にも東総から命の保証と引き換えに航空学校の設立に協力するよう要請された。
交渉の場は緊迫していた。林隊長は終始、伍修権(ウー・シウチュエン)参謀長の腰に掛かっていた拳銃を凝視していたが、話が終わるとおもむろにこう言った。
「伍将軍、あなたのその拳銃を記念として頂けませんか?」。相手は投降したばかりの敵だ。普通だったら簡単に応じる訳がない。だが、林隊長の意図を汲んだ伍参謀長は迷わずそれを手渡した。
これで両者の間に確固たる信頼関係が生まれた。
関東軍の軍人だった彼らを中心に創設された東北民主連軍航空学校は計160人のパイロットを養成、王海(ワン・ハイ)元空軍司令官、林虎(リン・フー)元空軍副司令官など多くのエリートを輩出した。
中国空軍の基礎を築いた日本人たちはその後、祖国に帰還した。共産党は彼らの身分を公表せず、彼らに関する資料はすべて廃棄された。
56年6月27日、当時の周恩来(しゅう・おんらい)首相は日本の代表団に「我々は一部の日本人に大変感謝している。日本の軍国主義は残酷だったが、我々に協力してくれた日本人も大勢いた」と話している。(翻訳・編集/NN)

●信力建(シン・リージエン)
中国の教育家。信孚教育集団理事長。広東省広州市生まれ。中山大学中国文学部卒。工場、銀行、政府機関などで働いた後、英国へ留学。軍人、農民、労働者など30以上の職に就いた経歴を持つ。
2006年までに幼稚園や小中学校など20校を建設、学生数は1万人を超える。 ※本記事は筆者の承諾を得て掲載したものです。 2010-03-06 08:01:52 配信 この記事のURL : http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=40250
825おさかなくわえた名無しさん:2010/06/01(火) 06:58:18 ID:8gJfHjNK
韓国って、商店にすら、老舗がないからね。
とにかく、ちょっと儲かると二代目あたりが店を売って終わり。
でなきゃ、内紛で一代目で消滅。
こればっかりで、何かが育つわけがない。

アメリカや南米でも、日系や華僑は信頼されてるけど
韓国系は憎悪の対象で、黒人すら韓国系を蔑んでる。
826おさかなくわえた名無しさん:2010/06/01(火) 09:18:07 ID:qBzmXEV5
元役員のきちがいじいさん、前の空き地の木の伐採
朝5時半まえからやりだした。
ああー、まじきちだ。まだ寝てるだろ!!
来年、会長になろうと必死の活動・・って限度があるだろ!!
もうかれこれ4時間になろうとしている。

現会長が注意にきていたらしいが聞く耳もたない。
町作り委員会なんていらないよ
827おさかなくわえた名無しさん:2010/06/01(火) 09:28:07 ID:wPyjCMKD
「来年、会長になろうと必死の活動」


こ    れ    は    す    ご    い!!
828おさかなくわえた名無しさん:2010/06/01(火) 09:57:50 ID:kZuSpGKM
>>824
最近東アジアの歴史を投稿する人がいるが、その内容と自治会町内会問題と
どう関係が有るのか?
829おさかなくわえた名無しさん:2010/06/01(火) 11:56:41 ID:MM1QAy2m
>>823
どこが政治なんだよw
うちの町内会には町内会に滅私奉公しているヤツが約一名いて、面倒なんだよ。

滅私奉公で辞書ひいてみな。
うちの辞書には例で、(会社のため滅私奉公で働く。)と出てたぞ。
会社は政治じゃないだろw
830おさかなくわえた名無しさん:2010/06/01(火) 20:18:28 ID:uH+J4tj+
【中国】インド洋の制海権を手中に入れる日は遠くない?アジア覇権へと着々「インド、日本との衝突は避けられない」[05/23]
2009年5月21日、環球時報によると、英紙「デイリー・テレグラフ」は19日、「中国、東方で再び台頭」と題する論説で、中国の南アジアにおける影響力が確実に増大していると指摘した。
同紙によると、中国の南アジア地域における港湾およびパイプライン建設などの戦略的投資と、支援する各政府に対しての資金・軍事援助の効果が既に現れてきている。
中国政府は07年からスリランカでハンバントタ(Hambantota)港の建設を開始しており、同港は2022年に完成する予定。これは、マヒンダ・ラージャパクサ政府の反政府勢力
「タミル・イーラム解放のトラ(Tamil Tiger、LTTE)」に対する戦争を支持することを外交的に表明するものだ、と同紙は指摘する。
中国政府は「同港建設は純粋な商業貿易行為」と釈明するが、「いったんスリランカ南部に中国が建設した港湾が完成すれば、中国政府の海軍基地として利用可能になる。
インド洋における他のインフラ投資からも同様の狙いが見え隠れする」と同紙は指摘する。中国はパキスタンとミャンマーにも港湾を建設中で、これは戦力増大を続ける中国海軍のために、
中国領海外のインド洋にも展開可能な環境を作りだすことを意味すると同紙は指摘。英シンクタンク・チャッサムハウス(Chatham House)の主任研究員ケリー・ブラウン氏は、
「中国のアジア覇権へのまい進は、西ではインド、東では日本との衝突は避けられない」と分析している。
http://www.recordchina.co.jp/group/g31636.html
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243065384/
831おさかなくわえた名無しさん:2010/06/01(火) 23:12:22 ID:Pgcafjnc
軍隊を持たないと、返って、内乱に関係するような暴動も起きず、自衛権を必要とする
侵略を受けると言うことも無い、といえないだろうか?今までの日本の実情を見てみると。
832おさかなくわえた名無しさん:2010/06/02(水) 02:28:11 ID:nvBwhZOh
また町内会館の建て替えで強制徴収か!
いい加減にしろ!!!!
要らんだろ!
833おさかなくわえた名無しさん:2010/06/02(水) 07:46:36 ID:k8V/IZwm
>>832
暇爺と暇婆のために金を出せとか馬鹿げた話だよ・・・
たまり場を提供すると維持費も必要になるし管理する人も必要になる
何時まで経っても負のループが終わらない
公民館や地区の〜〜センターがあるだろうからソッチを使えばいい
834おさかなくわえた名無しさん:2010/06/02(水) 07:51:25 ID:SvpVlHmj
>>832
各地域には、公民館と言う住民のための会館を設置されていなければならない。その会館を設置する義務があるのは
役所である。役所がこれをしないで、住民団体である町内会に作らせているのだ。
住民が公民館があるのに、それでも町内会のための会館を造っているのなら、
それは誤解か、わがままか、何か災いの因が、そこにあるに違いない。
 自治会や町内会の役員に当たるものを、役所として法律で定めているのである。
だから、役所の人間を、役人と言うのである。この役所以外に、住民の世話をするもの
がいてはならないのだ。もし二つの役所があった場合、二つともだめになり、結局住民の世話をするものが
いないことになる。そして今は、こういう二つの役所が存在してる状態なのだ。これでは住民生活が
うまく行く訳なく、精神衛生が最悪の状態であり、鬱病が蔓延してるのである。最悪の教育行政だ!
835おさかなくわえた名無しさん:2010/06/02(水) 12:17:22 ID:wJWHQnrM
公民館と町内会館はまったく関係ねーだろw
公民館は社会教育法第5章に基づいて設置されるもの
町内会館は町内会が自分たちのために作るもの
ただ、それに対して自治体から補助が出るケースはあるけどね
836おさかなくわえた名無しさん:2010/06/02(水) 13:37:07 ID:NTx8Lr2O
>>834

民生委員・児童委員、保護司、人権擁護委員、行政相談委員、福祉委員、交通安全委員・・・
これらの民間人についてはどうよ。

837おさかなくわえた名無しさん:2010/06/02(水) 13:53:38 ID:SvpVlHmj
>>835
昨日今日日本に来た外人みたいねことを言うな。公民館と町内会館とは全く関係ねーか?
今関係あるものとして問題になってんじゃないのか?公民館と町内会館との区別を
識別してる住民がほとんどか?それなら、お前の言うところが当たっているだろう。
自分らは公民館を使用するつもりだから、任意の団体の会館には寄付金みたいなものを出せない、と
簡単に言える。また、町内会のものが、会員に為っていないものに、寄付金をすることもないだろう。
町内会みたいな任意の団体の世話を受けることなど、初めから無いことは当然であるし、
町内会自体、会員でないものの世話をする気も無いから、寄付金を求めることも無いのだ。
 ところが、寄付金ですらないと言うのだ。強制徴収なのだ。町内会館のお金を出さないと、
困ったときには、そこを使用できない。困ったときとは、地震や水害等の自然災害のときに
、避難する場所だ。近くに公民館があれば良いが、公民館も無い。どうするのか?村八分であり、
ここの自治体の住民ですら、あることができない。とま、こういう論法で町内会は責めてくるのだ。
そして、町内会館を公民館と言う名称のものにしてるところが多いくらいなのだ。これでは公民館すら使用することができないと言う
ことになる。こういうことを理解できないか?
838おさかなくわえた名無しさん:2010/06/02(水) 14:10:37 ID:SvpVlHmj
>>836
>民生委員・児童委員、保護司、人権擁護委員、行政相談委員、福祉委員、交通安全委員・・・
これらの民間人についてはどうよ。

交通安全委員と言うのはどういうものか、説明してクレイ。
その他のものは、これは行政の仕事をする公務員であり、民間人ではない。
仮に任意団体である町内会自治会等のものが、こういう名称の役員を擁して活動してるなら、
それは公序良俗違反の、犯罪行為である。また、こういう公務員が
自治会町内会等の任意団体の組織に入り、その組織の活動として職務をすると言うのなら、
それは職務違反で、自分の本来の任命権者に背いているのである。職務違反と言う法律違反な行為
をすると必然として刑法民法行政法の適用を受けて、処分されなければならない。
 こういう公序良俗違反な行為が、支配してるのが今の日本の実情なのだ。
日本は無法国家と言っても良いのだ。
839おさかなくわえた名無しさん:2010/06/02(水) 14:28:32 ID:UWi+P774
やっと本筋に戻ってきたな
840おさかなくわえた名無しさん:2010/06/02(水) 19:47:40 ID:NTx8Lr2O
>>838

民生委員は公務員だそうですが、民生委員法第10条で「民生委員には、給与を支給しないものとし、」
と定めているのは憲法違反にはなりませんか?
841おさかなくわえた名無しさん:2010/06/02(水) 20:11:57 ID:K8nKop7A
給金もらって、個人情報も手に入れ、印籠を
かざす。良いお仕事!!てなわけないでしょ。
842おさかなくわえた名無しさん:2010/06/02(水) 22:11:42 ID:NTx8Lr2O
>>841

ということは、ある種の公務員は無給で構わないということか?
843おさかなくわえた名無しさん:2010/06/02(水) 22:25:18 ID:K8nKop7A


民生委員は民間のそこここの人ですが・・わかってますか。

守秘義務も解せない








口の軽いやからが多い。
844おさかなくわえた名無しさん:2010/06/02(水) 22:51:20 ID:NTx8Lr2O
>>843

失礼しました。民生委員は貴方のように立派な人たちばかりだと思ってました。
845おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 00:55:50 ID:yfdSXK3w
民生委員を法務局に訴え出たものにとっては
あいつらは最低だ!!
警察、弁護士から聞いたことだが
あいつらの関与する窃盗、誹謗中傷による人権侵害
名誉毀損、家宅侵入等事件は年間、何件も起こっているという。
新聞に載るのは氷山の一角にすぎない。
846おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 07:39:09 ID:d9IMC7GJ
>>843
何いをいってるのか、わかんな〜い。
847おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 08:46:40 ID:yfdSXK3w
何い??
848おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 10:44:18 ID:1Tpd264Q
役員を辞める事ってできますか?
親の介護などで疲労困憊、鬱状態なんですが、
849おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 11:13:04 ID:T2NNL8a2
清掃などの時に町内会役員の爺さんから他人にはわからないような嫌がらせを受けています。
訴える事は出来ますか?
因みにセクハラではありません。
850おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 11:55:24 ID:NdFgiVWV
前に溝掃除に出た時、掃除が終わって帰ろうと思ったら
出していた道具(シャベルやさらい)がどこにもない。
「あれ?おかしい、道具がないない」と言うと、周りのジジイどもの動きが一瞬止まったが
そのまま動かないので、 「川の中に忘れたかな」と言いながら探しに行った。
5分程して、川から上がると、私の道具が道に投げてあった。
さっきまでなかったのに。

クソジジイらの感覚はそんなもん。
嫌がらせというか、小ばかにしていて、人の物を盗ろうが壊そうが
全部自分らが正しいというスタンス。

あんな陰険な連中に関わる必要ないよ。町内会なんて辞めるのが一番賢い。
851おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 12:31:24 ID:T2NNL8a2
今更退会すると変わり者扱いされるし、何言われるか分からないし。
同じ変わり者扱いされるのなら最初から入らなければ良かったと後悔しています。

852おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 12:47:07 ID:d9IMC7GJ
>>840
>憲法違反にはなりませんか?

憲法のどの規定に違反してると思いますか?
853おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 19:36:42 ID:T2NNL8a2
今年国勢調査がありますが、やっぱり町内会の役員が担当者として一軒一軒回るのでしょうか。
なんでそんな手間暇掛けるのかわからない。
玄関先で説明したってわからない人は分からないだろう。
854おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 19:58:36 ID:d9IMC7GJ
>>840
民生委員に就任するかどうかは、強制ではないですね。当該大臣が移植するというのですから、
これは、委任契約の範囲内のものです。委任契約である以上契約自由の原則が働きます。
断わることができます。断わることができる以上強制ではないでしょう。であれば。国民の自由権を
侵害することはないというべきです。
855おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 20:13:24 ID:d9IMC7GJ
民生委員法
以下の3項を参照 
第12条 前条第2項の場合において、地方社会福祉審議会は、審査をなすに際して、あらかじめ本人に対してその旨を通告しなければならない。
2 前項の通告を受けた民生委員は、通告を受けた日から2週間以内に、地方社会福祉審議会に対して意見を述べることができる。
3 前項の規定により民生委員が意見を述べた場合には、地方社会福祉審議会は、その意見を聴いた後でなければ審査をなすことができない。
856おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 20:27:57 ID:d9IMC7GJ
>>855は取り消しです。以下の規定が効果がありますね。
意欲のある人でなければ、と言う条件がありますから、意欲がない場合は、当然推薦されるべきではないです。
 意欲がありませんと断わることができます。
第6条 民生委員推薦会が、民生委員を推薦するに当つては、当該市町村の議会(特別区の議会を含む。以下同じ。)
の議員の選挙権を有する者のうち、人格識見高く、広く社会の実情に通じ、且つ、
社会福祉の増進に熱意のある者であつて児童福祉法(昭和22年法律第164号)の児童委員としても、
適当である者について、これを行わなければならない。
857おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 20:45:55 ID:5mV91Vct
>>853
国勢調査は先に用紙を配ってきます。
その時に、都合で役所に届けることになりましたと係りの
人に断りを入れて、直接、役所に持っていけばいいんですよ。
田舎では聞き取りして係りの人が書き込みをすることが
ありますが違法行為です。断っていいのですよ。

嫌がらせのことですが法務局に相談しては如何ですか。
泣き寝入りは戦前までです、宇宙ステーションが地球を周回
している現代、個人ありき、人権尊重を主張しましょう!
858おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 22:36:54 ID:+aeoszgW
>>857 前回国勢調査を委託された、点検が面倒だったので、記入済の
調査票をその家の人に直接封筒に入れて貰い、自分は見ないでそのまま
役所にまとめて届けた。こうすれば後でプライバシーがもれたと疑われない。
面倒なのは事前に調査地区の精密な地図を作成し、家ごとに個別の番号を打つこと
それと、自分から聞き取りしなくても、言うから書いてくれと記入を押し付ける人もいた
859おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 22:58:44 ID:x6jVvZIU
>>849
あるホームページからの抜粋です。
相談内容は違いますが、町内会トラブルに関してなので参考にしてみて下さい。

※市役所の窓口に、地域振興課もしくは生活安全課など、役所によっては名前は異なると思いますが、ぜひその窓口に行って(電話でも可)、ご自分の現在の立場についてお話ししてみてください。
 ラチがあかなければ、人権擁護の窓口、弁護士会などもよいかと思われます。※


抜粋したホームページのURL
http://www.k5.dion.ne.jp/~genshu-h/soudan35.html
860おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 23:23:14 ID:TyiEqfpQ
>>585
立ち入った事をうかがって恐縮ですが、国勢調査調査員を委託されたという貴方はどういう立場の方ですか?
公募ですか?
861おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 00:13:55 ID:a/PjObt6
市の地域振興課など地域住民の揉め事に関しては
民事不介入をあげつらい、取り扱ってはくれませんよ。
ほんとうは市民の困りごとでやらなければいけないことですが
断られるのが殆どです、私が何度も経験して、臍を噛む悔しさを
味わっていますから。知り合いに町内のご意見番はいませんか
その人の口利きであれば、しぶしぶではありますが、体裁を整える
ぐらいはやってくれます。
嫌がらせは人権にも関わってきます。それを盾に法務局へ
申し立ててみてください、道は開くはずです。
862おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 11:19:25 ID:a/PjObt6
>>860
自治会長の推薦、というのが我地区のやり方でしたね。
先レスの人ではないのですが。我地区では、毎回、なにやかやと
問題を残しますね。ある年に、番町をずらして係りを決めていたルールを
無視した人がいて、よほど、地元の個人情報がほしい人だったのだろうと
噂されていました。其人物、今も、我が家の前の空き地の木の伐採に
街づくり委員として加わっていましたが、昨日、伐採の仕方で大喧嘩を勃発。
怒鳴りまくられ、言い返せず、たいへんな修羅場に、作業は今日、頓挫した
ままです。自治会での、人格や品格、やはり重視するべきですね。
863おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 12:47:34 ID:U7BJdSIW
自治会を潰す話をしてくれ。
864おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 12:52:45 ID:qwVPEh7A
じゃあ、自治会を潰す話をするか。

入らなければ良い。
みんな抜ければ自治会は潰れる。どうよ?
865おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 13:08:51 ID:3e0oim6e
非自治会をつくればいい
866おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 18:13:14 ID:PdSEjKBM
>>864
まずは行政を変えないと無理
自治会を必要としているのは、住民ではなく行政だから

行政が変わらないと、これまで同様に陰湿なやり方をあれこれ考えてとにかく「自治会に入らざるを得ない」ようにしてくるだけだよ
867おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 18:55:32 ID:biKxmrsu
>>866
ところがひどいことに、行政が自治会町内会の従僕であると考えているところもあるんだ。
住民とは自治会町内会であると言うわけだ。自治会町内会と言う団体が住民であると言うのだ。
個人としての住民ではないのだ。
 どうしてこんなことになっているかと言うと、公民館による社会教育がなされてないのが最大の要因だ。
公民館があればそして機能しておれば、自治会町内会など、自然と消滅するよ。
公民館による社会教育をする義務があるものは、行政なのだ。まずは役所の教育委員会が何とかしなければならない。
、政府「文科省」とこいつらは似たり寄ったりの関係だ。どうしてかと考えるに、
そもそも法治行政をする気持ちが無いのだ。憲法と法律の理念に疎いのだ。国民の幸せなど
考えるほどの能力が無いのだ。頭が悪いの、正直に言うと。
 公民館による社会教育と言うと、勉強ばかりではない、レクリェーションも含まれる。
868おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 19:31:57 ID:biKxmrsu
この話は最近ネットのどこかで読んだ話であるが、その人は中国人であったか、日本人であったか、
どちらにしろいずれかで、以外のこくみんではないが、そのひとが
オーストラリアのレストランに入り、食事をしようとしていたのだ。
そしたら、お客の一人が、突然倒れこんだのだ。そしたら、周りの20人ばかりが白人が、直ぐに駆けつけたと言うのである。
その中に一人だけモンゴロイド、つまり黄色い人が含まれていたというのだ。そして自分を反省し、
とてもあの白人や一人のモンゴロイドのような気持ちにならなかったし、自分の国においても、
あのような人たちはいないだろうし、皆自分と同じ、鈍感であっただろう、と思ったというのである。
その現場にいて自分は顔から火が出るほど自分を恥じた、と言うのである。
そして、この原因は、自分の国では、人を助けると言う教育がなされていないからに違いない、と言うのである。
人種によるものではない、なぜなら、一人のモンゴロイドは、白人と同じように
助けに駆けつけたからだ、と言うのである。
 そういえば、オーストラリアの海岸にはさめがいて、その被害にあう人が目立つ
のではないかい?それに対して、ライフセイーバーと言う人がいるということであり、そのための教習があり、
資格と言うものも有る、と言われている。このライフセイーバーが日本にも
居るようになっているんじゃない?発祥は、オーストラリアだろう?こういうサメのいる海の生き物である鯨に対して
、鯨は人間になじみのある動物であるから、と言う理由で、調査捕鯨に反対するのである。
そのほかにもオーストラリア人の優しい行為は、知られている。これは文化と教育によるものではないだろうか?
こういう文化と教育をできる人間が、今の日本にいると思うかい?
 また誰かが本スレで、人種差別を言っていたが、東洋人はどいつもこいつも、優しい行為を期待できない、と思われる
様になっているのではないだろうか?とても一緒に生活できないと思われていないだろうか?
 私などは、とても海外に旅行に行くのに躊躇する、、こういう恥ずかしい思いをする可能性が大きいからだ。
オーストラリアから、教育大臣及び役所の教育委員を呼んだほうが良い。
869おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 19:35:57 ID:vjkAoFI0
脱会を促進させるには、まずゴミを何とかしないと。
違憲だ何だと言っても、実際ゴミを捨てさせない町内会は存在し、
その行為を放置している自治体も存在する。

ゴミが捨てられるようになったらさっさと辞める人、結構いるんじゃね?
870おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 19:49:54 ID:rBVl4Xwr
>>869
またゴミですか?

同じ話題振らないで下さい。

○○はいつまでも固執した意見しか言えない。
871おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 19:53:33 ID:ZI/erTvQ
>>849です。
色々なアドバイスや励ましありがとうございます。
やはり市町村ではダメかもそれませんね。
町内会廃止スレで市役所職員から町内会の事で怒鳴られたというレスもあったことですし。
加入率低下云々など言われていますが、末端の町内会役員は1人くらい退会しても変わり者扱いですませばいいと思っているのでしょう。
でも嫌がれらせをされて退会するのは誰も相手にしてくれるものがいないこんな私でも自尊心が傷つきます。
その為だけに耐えています。
みなさんアドバイス本当にありがとうございました。
ここでこうして自分の気持を言えただけでもよかったです。
とりあえず法務局、弁護士会からとっかりを探ってみます。
なにかあったらまたよろしくお願いします。
872おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 20:06:25 ID:biKxmrsu
>>870
相でもないよ。ゴミ問題が現実の問題なんだよ。ゴミと公民館問題がなければ
自治会などどうでも良いんだから。ただしこの問題が、何時までも解消される雰囲気に無いのだ。
873おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 20:45:50 ID:biKxmrsu
今日のニュースだったと思うけど、文科省の役人が、どの政権にチィエンジしても
日本は変わらないよ、といっていたということだ。国民生活に自由と平等が無いのが事実だ。
国政選挙で選んだ代表は、住民生活の問題は、地方自治の問題で、自分らとは関係ない、と思っているのだ。
しかし、消費税は国税であるし、いかをさんしょうしよう。
 
国税・地方税ともに多くの税目がありますが、それぞれが単体で設定されているわけではなく、 
それぞれが関連し合い体系的に形成されています。

国税 直接税 収得税; 所得税、法人税 財産税 相続税、贈与税、地価税
  間接税 消費税 ;酒税、揮発油・地方道路税、石油税、航空機燃料税、
          石油ガス税、消費税、電源開発促進税、たばこ税/たばこ特別税
  その他 流通税 :有価証券取引税、取引所税、とん税、特別とん税、印紙税、
          自動車重量税、登録免許税、日本銀行券発行税、関税

874おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 23:21:26 ID:+5sjrmyK
>>870
これだけ何度も出てくるということは、逆に言えば、自治会の存在意義はゴミ問題にしかない、と言えるのではないのでしょうか?
「自治会に入らないとゴミが出せないよ」は自治会側の殺し文句みたいですから。
875おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 23:56:17 ID:biKxmrsu
子供を持つ人は、子供会と言うか、遊び仲間の有無、と言う問題が切実だ。
876おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 01:03:02 ID:3G8GDR/V
殺し文句というより脅しでしょう?

連合自治会への上納金集めの為に、町内会の存在意義を必要以上に持たせている。

子供会も大人の都合です。

親が村八分に会うと子供がかわいそうですからね。
お子さんのいる方は入ったほうがいいと思います。

でも子供の見守りをやってもらっているとか言いますがプロではありませんよ。
あまり美談に期待しないように。
町内会に入ってない人間でも怪しげな人間がいたら通報する時はしますし
子供が危ない時は声くらい掛けます。

入らないと村八分だなんだかんだと厄介だから、自分から厄介ごとに飛び込む事ないと思ってみんな入りますが
でも、やっぱり子供が小学校中学校を卒業したら退会したいと思っている人は結構います。
877おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 06:25:05 ID:/jcpkCv7
溝掃除行かなかったからか
平成24年度以降の評議員に推薦されちゃったよ><
もう来年の評議員は決まってるんだとw
2004年に父ちゃんが評議員してたはずなのに
父ちゃんなくなったらまた我が家に回ってくるんかよ
年齢制限があって30歳以上60歳未満だと
60以上のじじいがやればいいんだよ
878おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 07:04:24 ID:YXI9/uEn
揉めるのを恐れて拒否しないからいけないんだよ
ガンガン揉めるべき
879おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 08:36:59 ID:ufHHYNJm
>>878
勇気付ける言葉。
880おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 08:45:21 ID:iawGovco
んなこと言ってるから年寄りに国を良いようにされんだよ
881おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 09:03:27 ID:ufHHYNJm
今度は警察の名を利用した振り込め詐欺が流行してると言うじゃないか。
いやー、彼らに、自治会町内会の名を利用した振り込め詐欺をを教えては為らないね。
彼らが自治会町内会、それから、PTAの名を利用することを教えたら、かれらは、
今までのやり方の百倍も効率のいい稼ぎができるよ。そもそも自治会町内会やPTAと言うもの自体
詐欺集団なのだ。そしてもっと真実を言おう。この日本の政府自体が詐欺集団なのだ。
詐欺集団だけならまだ良いかも。詐欺ばかりじゃなく、強盗、殺人、邪淫までしてる。
冤罪が発覚して喧しかったが、冤罪はこれだけだと思うか?刑事民事において
それこそわんさかとあるに違いないのだ。官房機密費と言う公金で、女性を買っていたと言うじゃないか。
それをマスコミに賄賂として使っていたとも言うじゃないか。道理で自治会町内会、PTA問題が
取り上げられないか解ったと言うものだろう。
 そして、詐欺をするから、自分も詐欺に合うのだ、とお釈迦様は教えておられる。
今に日本は、他国の詐欺集団に乗っ取られるだろう。
その方が良いかもね。
882おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 11:38:48 ID:ufHHYNJm
マッカーサーのようなアメリカ人を待望すべきである。
マッカーサーのようなアメリカ人を待望すべきである。
マッカーサーのようなアメリカ人を待望すべきである。
883おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 14:18:19 ID:XHSuLOwV
>>878
賛成!おかしな点はどんどん揉めなきゃならんよ。
事なかれ主義で長いものに巻かれているのは、町内会に協力しているのと同じだ。
884おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 16:50:43 ID:Hg0JCEQT
なんだかんだ言っていても、誰かの所為にしている限り、解決は望めない。
885おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 17:46:57 ID:qTYBATZn
若いのが老人と揉めないのはおかしいよ。
そりゃ順番で言えば老人が先にいなくなるのが普通だが、
老人がいなくなる頃には日本の財政はめちゃくちゃになっている。

奴らに吸い取られて不要な物につぎ込まれる前に阻止しないとね。

道路を作れだの防犯灯がもっと必要だの あれ全部税金だからね。

こんなクソ田舎に必要なのかよ。いらんだろ。
無駄な税金使わせるんじゃないよ。

ほんま団塊以上はクレクレと強欲ジジイババアどもだ。
886おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 20:22:28 ID:ufHHYNJm
これが日本の伝統だ文化だなどといっていても世界には通用しないんだよ。
そんなものに拘束されたんでは生きていけなくなるんだよ。
887おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 21:08:16 ID:uCqmXD/e
夏祭り&納涼会の実行委員会に行ってきた。
くじ引きで部長を押し付けられたが、みんな結局は楽をしたくて好き勝手なことばかり言ってる。
そんなに面倒なら祭りなんか止めたほうが平和だよ。
オレも祭りなんて大嫌いなんだから。


ついでに言うと、俺は20年来の社会不安障害持ちで最近は鬱の波が激しくて、心が平穏でない。
頼むから平穏な生活をさせてくれ。
888おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 22:13:40 ID:l8qEd1bx
ジジババと揉めるのはやめたほうがいい。
自分の気に入ってる相手としかまともな会話は出来ません。
猜疑心の塊です。
前出の清掃や溝さらいの時に嫌がらせをしているのもジジイでしょう?
脳の老化のせいなので慈愛の力で何とかできると思わないように。
体よくあしらう事が出来ない人は近づかないようにしましょう。
目を付けると死ぬまで嫌がらせをやめませんよ。

行政は国民に40歳から高額の介護保険料を納めさせておきながら
連合自治体と結託してジジババの受け皿を町内会に押し付け
住人同士のつながりなどと美談に仕上げようとしているのだろうが
美談と言うドジョウは柳の下に二匹も三匹もましてや日本の年寄りの数を賄うほどにはおらんのだよ!
889おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 22:33:43 ID:ufHHYNJm
>>887
>社会不安障害持ちで最近は鬱の波

不安な心、これを心の波と言ってるんだよね?
心の波と言うからにあ、心が変化してるんだよね?
変化するものは真実にあるものではないんだよ。波のように何回も発生したり消滅したりしても、
その繰り返す心も、一つ一つ真実には無いんだよ。どこかに隠れていて、でてきたり隠れたりすると思って
いるかもしれないが、真実には無いんだよ。この変化と言う現象は、真実ではなく虚妄であるまたは幻である
との論理的証明は、知者によりいくつかあるが、今はお釈迦様の方法を言ってみる。
お釈迦様のほかに、老子荘子、古代ギリシャのパルメニデス、が証明してる。

 「此があれば彼があり、此がなければ彼がない。此が生ずれば彼が生じ、此が滅すれば、彼が滅す」
                ? 小部経典『自説経』(1, 1-3菩提品)
890おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 22:34:57 ID:ufHHYNJm
>>889続き
この意味するところは、ものはすべて相対的に存在するということだ。
心の不安感は、心の不安感が無い状態が無ければ生じないと言うことだ。それは時間的にも
空間的にも言える。これを言うと一切の心、そして心が把握する外界の対象の物理的変化も、相対的存在である
ということなのだ。
 そして次が大事な点だ。相対的に存在してるものは、真実にあるものではないということだ。
他方が無いならもう一方も無いのだから。だから不安感と言うものは、不安感が無いときの状態を
前提にしてるのだ。不安感が無いときでも、不安感が発生する恐れを感じてない?また、不安感に陥っているときは、
不安感が無いときのことを思って、それを望んでいない?真実は両者とも無いものなのだ。
これは一切に通用する法則なので、一切は空相:無相:一相であると説かれたのである。
 次にこの法則と真実を応用することができる。一切は空相であるところ、
何かを求めるときは、その何かと相対的なものを準備するなら、その相手方を生じさせることができると言うわけである。
 結論として以上の理由により、生じたり滅したりするものは真実ではないと心に決めることである。
ましてこれ以上もっと恐ろしいことが起きるのではないか、などと思ってはならない。
 睡眠、性欲、食欲、を人の三大欲と言い、本能だよね。この本能と言う欲そのものが、
相対的にしか存在していないことを知るべきである、と教えておられるのだ。
891おさかなくわえた名無しさん:2010/06/06(日) 09:42:47 ID:ohFCVEeF
自分の心は空っぽであるべきなのに、自分の心の中に、強引に入ってくるものがいる。
忍び込んでくるもの、これらのものは、自分の許可を得たものではない。自分の許可を得たものとは
自分で納得して契約したものである。それも自由な気持ちで契約したものだけでなければならない。
不法に侵入してきてるものは、あなたを拘束し自由を奪い、あなたに成りすます。こうしてあなたはすっかり自分を失ってしまう。
こうなればあなたは廃人である。戦うならあなたは病気であると言われる。
実にこの世界にはあなたの偽者がいるのである。不法侵入者、偽者を追い出せ。
自分を自分だけのものにしておくべきだ。この不法侵入者をおろそかにしていると
わが身の破滅と心得るべきだ。この不法侵入者とは、自治会町内会、PTA
その他のあなたの同意も無く盗みに入ってくるものどもだ。こいつらがあなたの心の中で
暴れるの、あなたは不安に駆られるのである。こいつらの存在は相対的存在であるので、
真実にいるのではないので、相手にしないことだ。こいつらに背を向けよ。
恐れることは無いのだ。幻妄想であることがわかった今。
892おさかなくわえた名無しさん:2010/06/06(日) 10:04:44 ID:2QUXSK24
子供もったら町内会だ子供会だって地域に気を使って生きていかないといけない。
あんた達の子供は地域で育ててるんだからと恩恵を振りかざす気だろう?
子供手当てもらったって子供生む気になれないよ。
893おさかなくわえた名無しさん:2010/06/06(日) 10:20:13 ID:Xd0kXmhF
ここに来て5年。
近所との関わりは皆無。町内会は流れですぐ入ったけれど、回覧板以外特に何も町内会に携わる事がなかった。
ゴミは個別回収。資源ゴミのみ回収場所があるけど、掃除当番制度などもなかった。
最近自分のメンヘルに気付き、来期が順番的に班長になりそうな予感で、今から凄く不安になり
さっき町内会費を徴収しに顔すら知らない班長さんが来たので
今年分の会費を納め「来期は脱会する」と旦那に伝えてもらった所「理事に伝えておく」との事。

…穏便に脱会出来るといいな。
894おさかなくわえた名無しさん:2010/06/06(日) 10:44:40 ID:UedQSSDS
心の病って、確かに相対的だと思う。
“普通”だと思われている状態と比較して、相対的に異常かどうか。

オレもせめて“普通”に近い状態まで上がりたい。
“普通”の人に近づこうとする事だけで既にエネルギーを使い果たしてしまう。
スタート地点で既に遅れを取っているから、いくら頑張っても他の人はどんどん前に行ってしまう。

そして、自分を他人と比べてしまい、他人がみんな自分より優れたえらい人に見えてしまう。

良し悪しは別として、うちの町内会長くらい図々しく堂々としている人ってスゴイよな。
895おさかなくわえた名無しさん:2010/06/06(日) 11:01:36 ID:ohFCVEeF
>>894
>オレもせめて“普通”に近い状態まで上がりたい。

おいおい、普通の状態と言うもの、それは異常な状態と相対しているので、
普通の状態と言うものも、無い、と言うことだ。普通の状態を求めることは、
異常な状態を求めるに等しいのだ。以上も普通も無い、と言うのが真実。
 それから人と比較するのは、危険。その他人がどのように思っているかあなたには
、悟りに近い状態にならない限りわからないのだ。
896おさかなくわえた名無しさん:2010/06/06(日) 11:43:40 ID:/RxHbzDg
>>893 来期ではなく「今」脱会しろよ。 そんなことしてるから一生脱会できないんだよ。
897おさかなくわえた名無しさん:2010/06/06(日) 12:56:31 ID:ohFCVEeF
準備と言うものもあるよw。
898おさかなくわえた名無しさん:2010/06/06(日) 16:38:32 ID:2QUXSK24
脱会の意思表示をした時点で準備はしておかないと遅いよ。
穏便に脱会できなかったら残るんですか?
899おさかなくわえた名無しさん:2010/06/06(日) 20:15:52 ID:ohFCVEeF
相ですね。原則残りの事務が無いなら何時でも退会できると言うのが任意団体の規定ですから。
ただ自治会町内会を抜けると、住民と言う仲間意識が希薄になることを恐れる気持ちが
生じるのだ。本来こう言うことがあってはならないんだけど、行政が怠慢かつ違法行政をするので、
そういうことが起きるのだ。そこは一つ自分を卑下したり、悪いことをしてると言う気持ちを決して
持たないようにして、新しい生活をしなければならないな。むしろ不法行為をする仲間から
離れると言うことを理解し、よい人間幸せな人間になるのだという気持ちを持つべきだね。
900おさかなくわえた名無しさん:2010/06/06(日) 22:07:53 ID:etw0KKnF
私も脱会します。来年、当番さんが年会費を徴収しに来た時にその年からの脱会を申し出て会費を納めない事を伝えます。心の準備をしておきたいのでその後どんな展開になったか差し障りのない範囲で教えて下さい。
901おさかなくわえた名無しさん:2010/06/06(日) 23:14:49 ID:YizrYg3z
脱会してはや4年。

何事もなく生活しているように思うが実はそうでもない

町内会が陳情を利用し、うちの前の道がぐちゃぐちゃにされそうだ。
農民の水路が優先だそうな。
まあ不便極まりない。農民の為にうちの前の道がおかしくて出入りがしにくくて困っている。
では、優先される農民がなんとかすればいいものの、実際は違う。
全部こちらに負担を負わせようとする魂胆。

ま、陳情なんて簡単に通るものでもなく、一見計画が進んでいるように見えるものの、
俺が断れば自治体は何もできないのが現実。
都市計画があるような場所でもなく、強制執行もできない。

ジジイが好きなように勝手に話を進めるのは自由だが、相手するのがめんどくさい。
100%奴らの思うようにならないことはジジイどもが一番わかっている。
それでもギャーギャー騒ぐのは、あの年代の特徴。

一つ思うのが、町内会に対抗できる会を脱会者で作れないものだろうか。
町内会のようなめんどくさい行事などは一切しないが、
陳情を提出できるような署名を集める事ができるような団体
902おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 08:33:12 ID:Y8wWZDr/
>>901 新しい組織を作ると「同じ穴の狢」になるよ
903おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 08:56:37 ID:2c5cetiZ
脱会者が対抗するも何も、今のような形の町内会は自然消滅しますよ。
広報誌も宅配に変わりましたしネット情報や生活の多様化等で町内会に対する住民の意識が変わり始めていることを行政も受け止め始めたのでしょう。
未加入世帯の増加に歯止めは利かないと思います。
まずはこういう場で語り合えば今の町内会に変わる合理的な受け皿の形が自然と見えてくるのでは?
904おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 09:16:41 ID:fdBNqOrF
科学技術の進歩によって、国民一人一人の動向を国家が正確に掌握できるようになり、
その暁には、町内会等の自治組織は国家命令で廃止になるから、それを楽しみにしろ。
905おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 10:16:55 ID:v2MqAFU0
鳩山は期待はずれの風船だった。東大だとか京大だとか言って、優秀だなどと世間の評価を盗み取っていたのだ。
906おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 12:14:45 ID:TMLLMmMy
自治会では年寄りに金を好き勝手に使われ、国にも使われ
働き盛りの大人の負担どんだけだろうね。
独身者と、子供いない世帯、子育て終えた世帯と。
まじめに生きて、きっちり税金納めてきた人達だというのに…。

子供手当も、とても子供のために使われるとは思えないね。
自治会の祭りも子供が喜ぶならいいが、大人が飲み食いしてるのが現状だし。
907おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 12:39:57 ID:Q+QDhnGv

在日は町内会に入れないニダwww
908おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 13:27:37 ID:5ypfR6Wp
>>901
労働組合なら、ひとりでも加入できるユニオンがあるなあ。
909おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 13:30:40 ID:5ypfR6Wp
>>907
在日韓国人も中国の人も町内会に入ってるよ。
910おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 15:54:23 ID:z0em7bFo
「利他的行動」がとれる「ボランティア精神」に溢れる人が多い自治会は上手く機能するし、住民にもメリットは大きい。
もちろん団体行動であるからには自らの希望とは違う方向に進む事はあるから、構成員が多少の我慢をする事は必要。

ここで文句たれてる人は大きくわけて
@構成員が糞過ぎて「ボランティア精神」が発揮されない。
A自分自身が我が儘過ぎてちょっとでも自らの希望と外れると我慢出来ない
の二通り
911おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 16:13:46 ID:z0em7bFo
十世帯の班でゴミ集積場に関して
@よく掃除する 三世帯
Aたまに掃除する 二世帯
Bほとんど掃除しない 四世帯
C何度言っても夜中に生ゴミを出すアホ 一世帯

ようするに@やAが多い自治会は上手く昨日するし、BやCが多い自治会は機能しないって事。
ちなみにCは町会費払っとらんw
912おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 16:25:49 ID:z0em7bFo
>>903
財政破綻しそうな自治体がたくさんあるんだから、これまで以上に自治会の重要性はますよ。
今まで国や自治体がやってた事を住民自らの自助努力でせにゃならん。
個々の住民が自助努力しても大した事は出来んから、住民がまとまって組織的な自助努力をせにゃならなくなる。
913おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 17:34:48 ID:z0em7bFo
例えば今までは「緑のおばさん」を雇って通学路の安全を確保してたわけだ。
だがもはや財政難で雇う費用が無い自治体も増えた。
そうなったらPTAなり町会なりが交代でやるしかないわな。
実際にうちの町会では緑のおばさんとともに町会員が通学路に立っている。
不審者の情報がある時なんかは夕方も立ってます。
それ全部を自治体が人雇って対応したら財政破綻するわな。
914おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 18:06:33 ID:v2MqAFU0
>>910-913
みなさんこ言うやつを自分勝手な独裁者と言う迷惑ものなのですよ。
勝手にしゃしゃり出来て、自治体が財政難だとか、住民自ら自助努力だとか、
わがまま勝手なことを言っている。他人ではなくお前がわがままなのだ。ところが
自分がわがままであることがわからない。全くあべこべ人間なんです。こういうキチガイが
いかにも善人ぶって馬鹿をさらすので、社会教育が配水管が詰まるようにできなくなるのです。
そしてこういう独裁者に限って、自分は民主主義を身をもって行動してるなどと思っているのです。
日本の独裁者と言うのは、自分を独裁者ではなく民主的人間だと思っている逆様な迷惑者なのですよ。
915おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 18:23:08 ID:v2MqAFU0
910-913よ、何時からお前は財政に関して、財政難であるかどうか、破綻するかどうか、
住民の自助努力を必要としてる状態であるか、そういうことに関して、決定した発言をする
権限を持つようになったのか?中行でさえも、予算案を議会に付して、議会の承認を得なければならないのだ。
また議会が勝手に予算を決定できるものでもない。財政難であるかどうかも、首長だけで判断できるものでもなく、
議会だけで判断できるものでもない。双方が審議して判断するもので、それ以外に方法が無いのだ。
 ところがお前は、議会と言う集団でもなく、首長と言う住民の代表でもない。そんなお前が
大見得を切って、財政難だとか、住民は自助努力をしなければならないとか、首長も議会も軽々に言わないようなことを、
声を上げていっているのだ。これをキチガイ独裁者と言わないで、なんと言うのか?
これ以上の迷惑者はいないのだ。お前のようなキチガイの出てくる舞台ではないのだ。
住民に対するサービスは、法律に定めたとおりにしなければならず、
そのための予算を組むのも住民の代表である、議会と主張の仕事だ。
このように、住民に対して義務あるサービスをどのようにするか、そのための予算をどのように組むかは、お前の仕事ではないのだ。
お前は判らないのだ。ぜんぜん民主主義と言うもの、法治行政と言うものが、わかってない!
 よくもしゃしゃり出てきて大胆にいえたものだ。キチガイ病院へ行け!
916おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 18:30:53 ID:v2MqAFU0
>>915続き
訂正
中行でさえも→首長でさえも

自治会や町内会がどういうものか、こいつの発言で分かったと言うものだ。
自治会町内会は、こういう人間を製造する無法集団なのだ。
これじゃ、会員は民主国家にいると言いながら、自由と平等の無い独裁国家にいることになる。
とんでもないことだ。こんなものと付き合っていては為らない。
抹殺されるべき団体だ。民主制度を破壊する内乱団体なんだ。
首謀者は死刑にされなければならない。
917おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 18:46:59 ID:Y8wWZDr/
>>910-913
こういう人間って昔はいたが、今もいるのか?
このような奴らがいるから戦後日本の民主主義はここまで墜ちてしまったんだ。
政治や社会の仕組みの基本を最初から勉強してもらいたいな。
そして真面目な意見を言ってもらいたい。 狼少年はいらない。
918おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 18:54:50 ID:y1yx0blR
>>913

緑のおばさんって給料制?
なんかかなり高い報酬を払ってるって聞いたな。
なんでそんな大事な事を緑のおばさんとかPTAとか老人とかでやるの?
通学路の安全確保の為にどんな訓練をして通学路に立たせてるの?
不審者に立ち向かえるの?訓練は?


気持?守ろうと言う気持ちを大切にしたいの?

町内会をなくせといっているのではなく合理化できるでしょうと言っているのです。

子供手当ての所得制限をもっと低くして、満額13,000円のままで、しかもそれをそっくり国に出してもらって
自治体の浮いた予算を子供の安全確保の為に使えばいいじゃん。

私達の税金ですからね。
何に使うかの優先順位くらいは言わせていただきますよ。
919おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 19:34:47 ID:p1BdBalL

うちの自治会は在日は入れない規則
920おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 20:51:24 ID:fdBNqOrF
自治会町内会イラナイ派の人たちは、自治会町内会員の中から民生児童委員や主任児童委員や
保護司などが推薦されていることにも反対なのでしょうね?
921おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 21:05:28 ID:z0em7bFo
>>914
んなもん「地域ボランティア」が必要なのは日本限定ではないわな。
アメリカだって欧州だって地方自治は地域ボランティアによって成り立ってんだよ。
日本だけが行政に丸投げは出来んよ。
地域ボランティアってのは民主主義の基本だよ。
922おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 21:06:21 ID:v2MqAFU0
>>920
当たり前だな。そもそもそれも違法で有ることを知らないだろう。
そんなものからの推薦は法的効果が無いのだから、相してなった保護司や、民生委員
児童委員などは、偽の公務員であるのだ。直ぐ止めろ、ばか者。
仕様も無いヤクザ集団だな。

923おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 21:24:41 ID:z0em7bFo
>>915
現実問題、国を筆頭に都道府県、市区町村の全てが財政破綻の危機に瀕してるわけで。
このまま大きな政府を維持したらギリシャの二の舞だわな。
つまりは行政の負担を大幅カットせにゃならんって事。
そのためには地域ボランティアによる自助努力は不可欠。
924おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 21:27:24 ID:z0em7bFo
>>917
民主主義の基本は地域ボランティアです。
民主主義の基本は「自分たちの事は自分たちで決める」って事。
究極的には直接民主主義で方針を決定し自分たち自らが交代で行政サービスをするって事。
925おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 21:29:45 ID:z0em7bFo
>>918
一つの学校がプロの警備員を雇って安全を確保出来たら理想だが、そんな事したら財政破綻するわな。
926おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 21:37:15 ID:v2MqAFU0
>>923-925
自治会町内会PTAと言う無法団体がなくなれば、財政破綻しないんじゃない?
どちらにしろ、キチガイ馬鹿が治らない先に、ものを言わないように。
病院病院。
927おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 21:58:06 ID:lw2WSpyZ
>>921
アメリカには町内会はほとんど無いですよ。
性格には日本のような滅私奉公的で、みんなで右向け左向けの町内会は無いです。
だから地域ボランティアが正常に動くと私は考えます。
地域の交流も盛んですがこれも町内会と言う括りに縛られないから嘘のない交流が出来るのだと思います。
928おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 22:12:29 ID:lw2WSpyZ
失礼!

性格→正確
地域の交流→地域住民の交流
929おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 22:12:33 ID:v2MqAFU0
自治会町内会PTAに入っていると、公序良俗と言うことは、どうしても避けて通れない問題なんだけど、
それについて教えること、または教えられることって無いんだろうか?無いみたいだね。
任意の法律行為は、公序良俗に拘束されるのだから、何が公序で何が良俗であるかを知らないことには、
物事を決めると言う行為ができないのだ。こうして自治会町内会の内状を知る機会が有るが、とんでもないことを
さもヨサゲに言っているんだ。こういうひどい程度を知ると、哀れを感じるね。
哀れであるからと言って、許すわけにはいかないけどね。これじゃこんな無法団体に入っている者どもは、
虫の様な存在であって不思議じゃない、当然そうなるんだ。虫で無ければお化けだ。
笑い事じゃないが。
930おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 22:23:30 ID:fdBNqOrF
>>922

ではあなたから、厚労大臣や法務大臣から全国20万余の自治会町内会員に伝達された
委嘱状を撤回するように、政府に具申してください。
931おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 00:40:35 ID:hKHH/0dJ
>>927
「町内会」は無くても地域ボランティアの組織はちゃんと存在しとるよ。
ロータリークラブとか教会単位の組織がちゃんとあります。
よく映画とかで寄付金集めのバザーとかパーティーとかやってる描写があるでしょ。
932おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 00:43:48 ID:hKHH/0dJ
>>926
自治会・PTA・消防団などの地域・職域ボランティアがやってる仕事を全て自治体にやらせたらあっという間に財政破綻するわなw

例えばゴミの分別一つとっても自治会が無いと大変だよ。
コンテナの出し入れはだれがすんの?
933おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 06:34:19 ID:5rb2ZS3l
コンテナの出し入れなんかないよ、こちらは
934おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 08:19:41 ID:biVRo878
>>932
お前バーカじゃねーの。
ゴミの分別ってどの段階を言ってるんだよ。
家庭からゴミを出す時は各住民が分別をするのはあーたりまえじゃん。
どこの自治会がゴミの分別をしてるんだ!?

  
935おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 08:27:26 ID:ussXiCRP
>>932
自治会や町内会が役所から補助金をせしめているのを隠しているね。
それも最近のことじゃないく、もう50年以上60年と続いているんだろう。
お前はそのことを知っているが、当たり前と思っているんで、問題にしないのだ。
 それから何度も言うが、財政破綻するなどと言う判断は、お前ごときができないのだ。
何様の気?だからお化け人間だと言うのだ。住民に迷惑なことを言うのは
止めろ。キチガイ馬鹿が。

>コンテナの出し入れはだれがすんの?

またバカなことを言っている。ま、言うことはすべて愚かなことしかいえない。
そういうことを法律で定めないなら、選挙で選んだ代表どもは遊んでいたことになる。
そういう仕事は収集義務者の仕事なのだ。住民や、自治会などのできることじゃないのだ。
936おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 08:39:02 ID:Wcib8STP
>>931

>「町内会」は無くても地域ボランティアの組織はちゃんと存在しとるよ。

そんな事は知っとわい!

>ロータリークラブとか教会単位の組織がちゃんとあります。

日本だって有るでしょ?
でも日本には選択肢が無いでしょ?
どこかのボランティア団体に所属してても最終的に町内会に入ってなくてはボランティア精神がないと言うことにしてしまうわけでしょう?
町内会のボランティア活動なんてママゴトですよ。
夏祭りや運動会の準備は確かにボランティアでやってるでしょうけど。
参加もボランティア活動ですか?
937おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 08:49:44 ID:ussXiCRP
>>924
キチガイバカよ、よくこんなことがシャーシャーと言えるものだな。
ホントに嫌らしい独裁者だ。お前死んだ方が皆のためだ。死ね!
938おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 09:26:44 ID:bLWCaz4+
>>924
民主主義の基本は、市民ひとりひとりの意思の集合をもって物事を決めることだ。
一から勉強し直せ。
まず個人の自由意志を尊重するのが基本。
自治会に入らない人に嫌がらせする人間は、民主主義日本に馴染まないから北朝鮮へ行ってしまえ。

ボランティアだったらボランティアらしくしろ。
ボランティアがゴミ出しする市民に嫌がらせするのかよw
939おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 09:31:15 ID:yF+dfFb/
>>937
その書き込みをしている自分の顔を鏡に映してよーく見てみなさいよ。
自治会町内会より先に地域にはイラナイ者が目の前にいるではないか?
940おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 09:31:18 ID:ussXiCRP
自治会長内会員どもは、まず、民法の相隣規定を勉強せよ。

     第二款 相隣関係

(隣地の使用請求)
第二百九条  土地の所有者は、境界又はその付近において障壁又は建物を築造し又は修繕するため必要な範囲内で、
隣地の使用を請求することができる。ただし、隣人の承諾がなければ、その住家に立ち入ることはできない。
2  前項の場合において、隣人が損害を受けたときは、その償金を請求することができる。
  〜
第238条
941おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 09:46:07 ID:ussXiCRP
>>939
隣人に迷惑をかけるもの、こういう人間はいらないばかりじゃなく、いてもらっては困るのだ。
キチガイ馬鹿が公序良俗に反したことを、公然と良い行為のように行っている。
これを非難しないのは、その違法に同意することになる。
 これだけ事実を指摘して、その不法違法を言っていても、ぜんぜんカエルの面に水
なのだが、だからキチガイ馬鹿と言うのである。キチガイ馬鹿と言うが、医学的に池沼なんじゃないの?
反省する気配も無いからだ。自分と他人の区別も付かない。責任能力がないのだ。
こういうやつがのびのびと動けるのが自治会町内会じゃないの?w。だとすると
自治会町内会とは、無法団体であるばかりか、キチガイ集団と言うべきだな。
自分の顔を見てみろ。それがお化けキチガイバカの顔だ。
942おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 09:51:23 ID:bLWCaz4+
そもそも、ボランティアってのは、自分の自由意志でやるのが大前提だな。
943おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 09:54:55 ID:bLWCaz4+
>究極的には直接民主主義で方針を決定し自分たち自らが交代で行政サービスをするって事。

これさぁ、今の日本の民主主義制度を否定しているよ?大丈夫?
944おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 10:11:12 ID:yF+dfFb/
>>941
>自分の顔を見てみろ。それがお化けキチガイバカの顔だ。

このセリフ、そっくりそのまま貴方にお返しします。
945おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 10:20:13 ID:ussXiCRP
>>944
お前知的障害があるのだ。そういう戯言だけは得意に為るものだ。
946おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 10:22:32 ID:yF+dfFb/
>>945
そのセリフもそっくりそのまま貴方に贈呈します。
947おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 10:35:30 ID:ussXiCRP
>>946
お前って昔一時出てきて、やはり今回と同じようにとんでもないことを言って顰蹙を買っていたよね。
少しも態度が変わってないのだ。自分の主張を理解してもらうと言うのなら、その方法を
変えるとか、そういうことがないのだ。
 こんなことを言うとまた、「そのセリフもそっくりそのまま貴方に贈呈します。」
などと言いたいだろうが、自分がどこにいるのかさえも、わからないんじゃない?
ふわふわと宙を浮いて漂っているようなものだ。
948おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 10:44:43 ID:yF+dfFb/
>>947
暖簾に腕押し、いや、蛙の面にションベンになるだけなので、
貴方の迷セリフは聞かなかったことにします。
949おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 10:56:15 ID:ussXiCRP
>>932
コンテナと言うのは、ゴミを分別するための容器のことだよね?
ある種のゴミは、このコンテナ、その他の種のゴミはこちらのコンテナ、と言うように。
そこで、その様な指示をする権限を持つものは、収集業者だ。住民はその指示にしたがって
ゴミを出せば良いのだ。これを収集業者の分別収集に協力すると言うのである。
住民にはその様な協力義務があると廃棄物処理法は規定してるのだ。
 そこで、コンテナを用意するのは誰かと言うことであるが、それは分別収集をする権限を持つもの
と言うことに為る。収集業者が自分の利益のために、分別収集をするのだから、自分で用意すべきだろう。
住民にとっては、分別しないで、ゴミを搬出した方が楽なのだ。しかし、そこは、収集業者の分別収集に
協力しなければならないと法律が規定してるのである。
950おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 11:06:17 ID:ussXiCRP
廃棄物の処理及び清掃に関する法律
(市町村の処理等)
第六条の二  市町村は、一般廃棄物処理計画に従つて、その区域内における一般廃棄物を生活環境の保全上支障が生じないうちに収集し、
これを運搬し、及び処分しなければならない。
4  土地又は建物の占有者は、その土地又は建物内の一般廃棄物のうち、生活環境の保全上支障のない方法で容易に処分することができる一般廃棄物については、
なるべく自ら処分するように努めるとともに、自ら処分しない一般廃棄物については、その一般廃棄物処理計画に従い当該一般廃棄物を適正に分別し、
保管する等市町村が行う一般廃棄物の収集、運搬及び処分に協力しなければならない。
951おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 16:32:35 ID:Wcib8STP
>>939
>自治会町内会より先に地域にはイラナイ者が目の前にいるではないか?

「地域にイラナイ者」この精神構造がまさに町内会、自治会そのものですよ。
自治会、町内会要らない派は、今の組織の運営の有り方について問題提起をしているのに
肯定派は個人個人の価値に言及すると言う精神構造なのです。

村八分。。。象徴的ですね。

なぜでしょう?やってる事がほとんど要らん事ばっかりだからです。
それに価値を持たせるには多数派でなければならないのです。

「イラナイ者」ですらこの扱いですから「邪魔な者」「目障りな者」に対する風当たりは大変なものでしょうね。

加入率の低下は当然の成り行きです。

やっぱり田舎に戸建てはいかんな。
952おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 16:51:58 ID:yF+dfFb/
>お前死んだ方が皆のためだ。死ね!
と、人権無視の発言をする貴方に言われる筋合いはない。
953おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 17:57:11 ID:ussXiCRP
>>952
ちゃんと筋合いはある。
954おさかなくわえた名無しさん:2010/06/09(水) 09:17:56 ID:darZliCk
結論:このスレを見る限り、自治会町内会員が目くそなら、自治会町内会イラナイ派も鼻くそ。
955おさかなくわえた名無しさん:2010/06/09(水) 12:21:49 ID:676jlbgi
つまりそれは、自治会・町内会が糞だから。

係わらないのが一番。
956おさかなくわえた名無しさん:2010/06/09(水) 13:20:31 ID:MUGNSTFV
Q.なんで自治会町内会はイラネなのですか?
A.自治会町内会は強制と差別の組織だからです。
Q.強制と差別とは?
A.ボランティア・募金・清掃と正義をかざしながら会員に強制をさせます。 非会員は住民では無いと徹底的に差別します。
Q.どうしたら強制と差別はなくせますか?
A.これは無くせません。 なぜなら強制と差別こそが自治会の本質・目的だからです。 ボランティア・募金・清掃はそのための手段なのです。
Q.ボランティアや募金活動をするには?
A.自分の意思で行動を起こして下さい。 これは言うは易し行うは難しですが、まずは自分の行動は自分で決めることをしてください。
Q.どうしたら自治会はなくせますか?
A.これは無くせません。 なぜなら自治会町内会員になると自分の意思とは関係無く強制と差別に肉体的な喜びを持ってしまうからです。
Q.でも自治会員の中には自分の意思で活動している人もいるようですが?
A.それは結構なことです。 しかし多くは自治会の本質に染まってしまいます。
Q.それでは自治会とどうしたらよいのでしょう。
A.私のように脱会しするのが一番です。 これも言うは易しですがこれを超えることでまことの人間生活を得ることができます。
Q.ここは自治会を脱会して真の生活をする人の為のスレですね?
A.よくわかりましたね。 その通りです。 
957おさかなくわえた名無しさん:2010/06/09(水) 14:23:16 ID:UqCJT/xL
私は子供ができるまでに町内会を何とかしようと思っています。
うちの子供をこんなクソダメに入れるわけにはいかない。
まだ少ないですが同志が現れ始めました。

いわゆるクソ田舎です。
隣の町内会も、原住民と新参で完全に対立しているようです。
おもしろくなってきました。

さて、じわじわクソジジイを潰しましょうかねw

958おさかなくわえた名無しさん:2010/06/09(水) 15:09:17 ID:9RIJJ7If
来年
28の俺が田舎の副自治会長兼会計だとさ。
来年度のを今から決めるとか思わなかったわ。
パソコンが使えるかとか前に聞かれた時があったのを思い出したけど
プログラムはそこそこ出来るとは言ったけどエクセルが使えるとか一言も言ってねーのに。
まあやってくれっていわれたからしょうがなくやる事に決まったんだけど
それ以上の問題は一緒にやる自治会長が60代の層化。
もう終わったようなもんだろ。
959おさかなくわえた名無しさん:2010/06/09(水) 15:14:16 ID:wE5uey8X
田舎のじいちゃんの地区は老人会が分裂したよ。
じいちゃんは町内会長をやった人だけど老人会にははいらねぇって言っている。
入らなくても別に困らないんじゃない?
老人会が要らないんだったら子ども会要らなくない?
だって子供は校区の学校に籍を置いてるじゃん。
そのほかに何やれって言うの?

正直、子供手当て26,000貰ったって子供持つ気になれない。
960おさかなくわえた名無しさん:2010/06/10(木) 04:20:51 ID:XH09vd1E
ブラック企業という言葉があるなら同様の体質を根本的な部分で持ってるのが町内会だと思って諦めてる
961おさかなくわえた名無しさん:2010/06/10(木) 07:25:01 ID:P03I7rZ3
歴史小説や、歴史映画や、学校の歴史で聞いた、人間集団の争いや戦い、これらの事実は
今まで、他人事のように、他国の事件のように、感じて来たに違いないと思う。
ところが、今我々が行政の違法に苦しんでいる事実は、まさに歴史小説や、映画、学校で
教えられるべき歴史事実なのだ。
962おさかなくわえた名無しさん:2010/06/10(木) 08:15:14 ID:yA3Hrkg1
>>958

忙しいからって役についてない平の会員に難癖つけないでね(笑
963おさかなくわえた名無しさん:2010/06/10(木) 22:36:06 ID:d8aEOVcv
プライドの高くない人間は誰かを貶める・・・・・

それって、単にその人の事、嫌ってるだけじゃないの?(確信w)

人間って信頼から関係が構築される。
信頼の無い人間に何言われたって、期待には応えてくれないだろ。
勝手に恩着せがましく引き立てたって、結果は見えてる。
つまり、意思疎通(コミュニケーション)が出来ていない証拠。

まぁ、おじさん達もコミュニケーションが下手糞。
男の癖に粘着質な人が多い。(色々情報収集している)
こんな人達と付き合うのは御免だ。
964おさかなくわえた名無しさん:2010/06/11(金) 17:03:32 ID:GmBKJYNK
ジジイ分裂気味だな
寄り合いや行事に出席しないジジイが増えているらしい
ま、思ったとおりだ
上っ面の付き合いが続くはずがない
965おさかなくわえた名無しさん:2010/06/12(土) 04:02:14 ID:Hwy54AO4
官僚の導こうとする、次の日本の姿が(問題点が)次第に明らかになってきてる...

1.ゴミの収集?町内会に参加しなければ、ゴミ出せません。民間に委託してますので。
  (民間に委託するという行為で、ゴミの収集の責任を負う自治体の責任がないかのように)

2.B-CAS : テレビ見る人は誰もが金払い個人情報を管理するが、「民間組織」なので
  会社情報も役員も公開義務はありませんん。

3.ブロッキング : ブロッキングを行うのが(財)インターネット協会という天下り組織であり、
  WEB101の吉川誠司といった怪しい人間を採用しているが、民間機関なので、
  情報公開の必要性がない。警察の意のままにブロッキングを行っても情報公開も必要ないし、
  その内容の正当性すら確認できない。


「民間委託」をして責任の所在が分からなくなる。次なるたらい回し、責任逃れ、権力乱用の構造が見えてきた。
966おさかなくわえた名無しさん:2010/06/12(土) 09:02:21 ID:SjGK2p/p
・・・・
967おさかなくわえた名無しさん:2010/06/12(土) 12:53:05 ID:Y51nbqhE
>>965 まったくだ
968おさかなくわえた名無しさん:2010/06/12(土) 14:23:01 ID:3QVqaQCE

在日三世の家族を町内会に入れてもいいですか?

969おさかなくわえた名無しさん:2010/06/12(土) 17:38:57 ID:SjGK2p/p
次のスレを準備してくれよ。
970おさかなくわえた名無しさん:2010/06/12(土) 17:59:26 ID:Y51nbqhE
>>968 いいダス
971おさかなくわえた名無しさん:2010/06/13(日) 19:44:09 ID:yJCz32jn
孤立させると、ドキュソ度が急上昇するんだよ!
自分の考えの訂正をする場所が無い奴は、
思い込みが激しくなって、どんどん薄気味悪くなるんだよ!
そんな気の毒な状態にさせない為の、親切なんだよw
大地震が来た時にも、突っ張れるなら頑張れ
972おさかなくわえた名無しさん:2010/06/13(日) 21:01:01 ID:B4Wc7NBM
孤立してる気は無いけど。
孤立してるのは自治会町内会だよ。
法的に見た場合を言ってるんだけどね。
やはり法的見地の方が強いだろう。
社会はそういう見地で動くことに決まっているのだし、
今までも少なくとも表向きだけでもその様に動いてきてるんだ。
またその様に役所も国も教育されているだよね〜。
973おさかなくわえた名無しさん:2010/06/13(日) 22:02:49 ID:GsCVPFaT
血縁に次ぐ地縁と言うことで意味のあった組織が自治会町内会。
血縁以上に地縁の崩壊が先に起きていることに対応できていない行政。
世帯と言う制度に地方自治体が依存していることがそれを物語っている。
974おさかなくわえた名無しさん:2010/06/13(日) 22:12:19 ID:B4Wc7NBM
前回のモナコでの表決ででも、日本は賄賂を使っているだろう。さしみパーティを
開いた。にほんのだいじんは、これが票の買収に当たると言う感覚が全く欠如していた。
すしパーティを開くのは如何にも知恵のある証拠のように誇っていたものだ。
今回も賄賂を使い、前回以上に重大である。
 日本の常識は世界の非常識なのである。自治会町内会PTAなどは賄賂団体である。
恥ずかしいと言う感覚が無いのだ。不公正であると言う感覚が無いのだ。
日本の行政の様は!
.捕鯨再開で「買収行為」? =「日本の実態暴露」と英紙
6月13日21時9分配信 時事通信

 【ロンドン時事】13日付英紙サンデー・タイムズは、「捕鯨をめぐる日本のわいろの実態を暴露」との見出しで、
今月21〜25日にモロッコで開かれる国際捕鯨委員会(IWC)年次総会に向け、日本が商業捕鯨再開への支持獲得を狙って加盟国を「買収」していると報じた。
 同紙記者らがロビイストなどを装い、「捕鯨賛成派」のグレナダやコートジボワール、ギニア、キリバスなど6カ国の政府高官に接触。
高官らは(1)日本からの援助金目当てに捕鯨支持に回った(2)自国代表団の総会関係の旅費や滞在費を日本から支給された―などと認めたとしている。 

975おさかなくわえた名無しさん:2010/06/13(日) 23:26:23 ID:d1Pah5TP
孤立と言ってみたり、仲間を作れと言った見たり、調子良すぎw

今時の(団塊世代)糞が付くほどの精神分裂病が多い。

怒らせると、何しでかすかわかりません。
976おさかなくわえた名無しさん:2010/06/14(月) 00:58:28 ID:VDcPD9NQ
>>971

そんな親切、必要ないと思うが?

薄気味悪いのは、自分の思い通りにならないと
何でも仕掛けてくる糞爺ドモだろw

うちの町内会の若手では、暗黙の了解だよ。
犠牲になる若手は皆で保護している。

そのうち一揆を起こすだけさww


977おさかなくわえた名無しさん:2010/06/14(月) 06:56:47 ID:wcQKxwN6
町内会は災害の時にアテになる訳もなく、自分の敷地に対策用倉庫を置いてる
978おさかなくわえた名無しさん:2010/06/14(月) 08:58:53 ID:RnC1Vo5e
本当の敵が、次世代を担う若者たちの目に見えていないことを憂う。
979おさかなくわえた名無しさん:2010/06/14(月) 09:55:52 ID:gv2bdV9T
>>977
まだやってるのか?
災害が来たらすごい差別が始まるぞ。
自治会会員を囲い込み他者は徹底的に排除するからな。
行政の支援物資も自治会で囲い込むんじゃねえの。
近くの避難場所の小学校などは門に会員が立ち、自治会員以外は入れねえなど言いだすだろうな。

980おさかなくわえた名無しさん:2010/06/14(月) 17:12:04 ID:0SqSxwdJ
災害なんてのは自治会だろうとなんだろうと隣近所で助け合うんだよ
人間関係なんてのも、自治会だろうとなんだろうと自発的に関係を結ぶんだよ

この国では、何でもお仕着せか。助け合いすら、人間関係すらお上が決めるのかw
許認可制かwwwww

ほんとお笑いだな   
寒々しい、陰湿な社会だ
981おさかなくわえた名無しさん:2010/06/14(月) 18:34:18 ID:gv2bdV9T
>>980  そう思うだろ。 お前の言うことは正解。 しかし自治会は違うんだよ。 そこを問題にしてるの。
982おさかなくわえた名無しさん:2010/06/14(月) 19:20:24 ID:RnC1Vo5e
自治会加入率の低下と労働組合組織率の低下の類似点と非類似点を論ぜよ。
983おさかなくわえた名無しさん:2010/06/14(月) 23:51:18 ID:/3cJs0hF
やっぱ人間と言うのは自由を求める本姓があるのだ。
労働組合に入ると、使用者に対しては自由権を確保するが、反面
使用者との関係が、組合に入っているが為に、いつでも辞めるという自由が
拘束されることになる。今の時代は、いつでも辞めることができる自由を確保して
いる状態のほうを選ぶ傾向があると言うことではないか。
 同様に、自治会も、自治会に入っていると、人間関係が濃密になってその反面自由が減少する
ことになるので、入らない方を選択する傾向にあるのではないか。金銭の奴隷や、
自分の管理を他人に任せ、または握られていると言うのは、その他者の奴隷となっているものであるから、
そういうものからの開放の方を選択するのだろう。金銭の奴隷とは、例えば金銭収入が安定ししかも長期であると言う
自由のために、その他の一切を犠牲にする場合のことである。人間関係が濃密に為るとは
、人間関係が複雑になり、従ってトラブルは避けられないものとなり、そうなれば自由がないことになる。
こういうことが当然予想されるのだ。これが自由=幸せを阻害すると考えるのは自然であろう。
 かくして少なくとも不本意な法律関係をしないというのは時代に関係のない普遍な賢明な態度である。
 類似点は、共に自由な身分である方が良いと考えているところ。非類似点は本質的に無い。
自分の管理は私的なものに頼らなくとも公的は管理で足りると考えられるからである。
984おさかなくわえた名無しさん:2010/06/14(月) 23:55:44 ID:/3cJs0hF
>>983訂正
>例えば金銭収入が安定ししかも長期であると言う自由のために、
   ↓
 例えば金銭収入が安定ししかも長期であると言う利益の為に
985おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 00:16:18 ID:RrAUFXHC
つづき
非類似点はある。
労働組合の相手方は、私的契約の相手方当事者である。
自治会を組合と考えた場合、その相手方は、自治体であるが、自治体と自治会と言う組合との法律関係は
ありえない。なぜなら、自治体というのは、国民の利益のために国民自身が結成した団体で、国民自身が決めたことを
国民自身が従わないという道理はありえないからである。労働組合の相手方である使用者は
全く労働組合と対等な当事者で、法律関係を形成する相手方なのである。
ここが非類似点である。
 容易でないが大事な点である論題を出したね。
986おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 07:51:32 ID:RrAUFXHC
続き
労働組合は、大方正当な法律上の団体である。自治会町内会と言うのは
その名称そしてその活動が違法なもので、であるから、労働組合と自治会
町内会を同じ土俵の上で比較するすることはできない。
987おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 15:38:17 ID:Dz4uD6qF
多勢に無勢では勝ち目がないから、第2自治会町内会を結成して対抗するってのはどうよ。
988おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 16:06:38 ID:BD6awGt8
989おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 16:12:44 ID:tSPG0jMp
徴収される会費のうち300円だか500円は赤い羽根募金とかに行くんだよな?
990おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 17:14:41 ID:pf+wfXa8
>>987=>>902
対抗するの意味がわかんないしな。
第2自治町内会を結成した時点で第1町内会は存在してないでしょう?
それだけの情熱があれば中にいて今の町内会を変えられる訳だし。

とにかく相互扶助の美名の元に今の町内会はとてつもない影響力を持っているところがあります。
任意団体でありながら強権的で独善的で、その為、法に訴えて解決を図らなければならない事例も。
所得税を払って、住民税払って、固定資産税払って、年金貰ってもそのわずかな年金からまた税金払って。
それでも最終的に町内会に入らなければ真人間扱いされない国ってどう思います?

日本に済み限り生涯お世話になる日本の町内会の相互扶助ってなんですか?
自立出来る人は自立の道の選択肢もあって良いんじゃないの?
991おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 17:19:02 ID:pf+wfXa8
>>987=>>902
    ↑
ごめん。間違い>>902じゃなくて>>901だった。
992おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 17:35:01 ID:Dz4uD6qF
行政が、事実上一地区には一自治会町内会しか公認していないので、任意団体でありながら、
その地区唯一の住民行政団体との錯覚を与えてしまう弊害が生じていると思うのです。
993おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 18:35:51 ID:RrAUFXHC
自治会や町内会と言う名称は使用不可なんだから、任意団体であることがわかるような名称にすれば良い。
自治会町内会PTAなどと言う名称は、公共団体と誤認させる恐れがある、またPTAと言う名称は
公益法人と誤認させる名称であるから、不可なのだ。
994おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 18:42:40 ID:RrAUFXHC
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1276594863/l50

自治会町内会子供会、もうイラネ!二十七丁目
995おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 18:43:22 ID:RrAUFXHC
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1276594863/l50

自治会町内会子供会、もうイラネ!二十七丁目
996おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 18:44:44 ID:RrAUFXHC
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1276594863/l50

自治会町内会子供会、もうイラネ!二十七丁目
997おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 18:51:12 ID:Dz4uD6qF
>>993
『不可』と言う貴方の意見は、司法当局の判断を経たものですか?
998おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 20:01:10 ID:RrAUFXHC
それは法律の規定に違反してるから。
999おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 20:16:11 ID:Dz4uD6qF
>>998
全国の自治会町内会PTAが違反しているという解釈は貴方がしているだけでは?
1000おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 20:22:14 ID:RrAUFXHC
民法
(公序良俗)
第九十条  公の秩序又は善良の風俗に反する事項を目的とする法律行為は、無効とする。

一般社団法人及び・・・に関する法律
   第二節 法人の名称

(名称)
第五条  一般社団法人又は一般財団法人は、その種類に従い、その名称中に一般社団法人又は一般財団法人という文字を用いなければならない。
2  一般社団法人は、その名称中に、一般財団法人であると誤認されるおそれのある文字を用いてはならない。
3  一般財団法人は、その名称中に、一般社団法人であると誤認されるおそれのある文字を用いてはならない。

(一般社団法人又は一般財団法人と誤認させる名称等の使用の禁止)
第六条  一般社団法人又は一般財団法人でない者は、その名称又は商号中に、
一般社団法人又は一般財団法人であると誤認されるおそれのある文字を用いてはならない。

第七条  何人も、不正の目的をもって、他の一般社団法人又は一般財団法人であると誤認されるおそれのある名称又は商号を使用してはならない。
2  前項の規定に違反する名称又は商号の使用によって事業に係る利益を侵害され、
又は侵害されるおそれがある一般社団法人又は一般財団法人は、その利益を侵害する者又は侵害するおそれがある者に対し、
その侵害の停止又は予防を請求することができる。

更にもう一つ、公益法人の世母校易財団法人の認定に関する法律」にも当該規定がある。
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \