WindowsXPで安心して使えるSSDを探すスレ7台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
XP環境でSSDを使う人の情報交換のためのスレです。
Vista使いの方にも参考になると思います。

過去スレ
WindowsXPで安心して使えるSSDを探すスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1289486648/l50
WindowsXPで安心して使えるSSDを探すスレ2台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1305350146/l50
WindowsXPで安心して使えるSSDを探すスレ3台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1319267520/l50
WindowsXPで安心して使えるSSDを探すスレ4台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331103818/l50
WindowsXPで安心して使えるSSDを探すスレ5台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341405333/l50
WindowsXPで安心して使えるSSDを探すスレ6台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1350230167/l50
2Socket774:2013/04/14(日) 22:41:51.56 ID:2ywRkpaj
関連スレ
【IDE】レガシー接続SSD★5【Flash】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1357577319/l50

メーカー別スレ

【総合】 Intel SSD Part44
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1364475297/l50
【東芝】 Toshiba SSD 友の会 29芝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1362199775/l50
PLDS / PLEXTOR SSD 19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361673707/l50
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part33【Micron】(実質35?)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1354273974/l50
【SAMSUNG】サムスン SSD Part29
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1363971310/l50
A-DATA SSD 総合 Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1356436845/l50
【SATA】OCZ SSD Part5【PCIe】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1344259883/l50

ノートの方は板違いなのでこちらへ

SSD・ゼロスピ化・ストライピング 8台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1298051595/l50
HDD → SSD (改造 交換 変更 古い 修理 化)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1293355743/l50
3Socket774:2013/04/14(日) 22:42:36.43 ID:2ywRkpaj
●おすすめSSD

・鉄板(XP環境での実績多数)
  東芝 HG2、HG3、SG2
   可もなく不可もなく良い。強力なCGによってtrim非対応環境でも速度を維持できる。
   酷使して速度低下しても数分放置すれば速度が回復する。
   ベンチマークこそ他より見劣りするが長期間使用での安定性に振っているので 安心して使用できる。
   製造終了のため現在は入手困難。

  Intel X25-V、X25-M、X25-E、320、510シリーズ
   trim非対応環境下でもtrimとCGを励起させることができるSSD Optimizerを使用することができる。
   もちろん対応環境下でも明示的にtrimを発行できるので非常に便利である。
   標準IDEでもSSD Optimizerを作動させることができるのも強み。
   510シリーズはPLDSのOEM製品だが、SSD Optimizerを使用できるアドバンテージがある。
   それ故にSATA6Gbos環境では最良の選択肢の一つである。
   このシリーズも製造終了のため入手困難である。
4Socket774:2013/04/14(日) 22:43:20.61 ID:2ywRkpaj
・その他
  PLDS M2、M3、M5シリーズ
   速度低下が激しいがアイドルGCを備えてるので放置しておけば速度が回復する。
   trim対応環境では新品並の速度回復をするが、trim非対応環境では
   新品時の90%の速度までに留まる。M5シリーズではさらにGCの性能が上がり速度回復も早い。

  Intel 330、520シリーズ
   現在のIntel製SSDの主流。
   鉄板シリーズと同様SSD Optimizerが使用できるが、SandForce製コントローラー使用のため、
   その特徴が顕著に表れる。たとえばSSD容量と同じ容量を書き込むと、write性能が低下する。
   SSD Optimizerを使用しても回復せず、secure eraseしなければ回復しない。
   しかし速度低下も一定で、read性能には全く影響がないのでシステムドライブ向きと言える。
   330シリーズはの抜群のコストパフォーマンスを誇る。

  東芝 THNSNSxxxGBSPシリーズ
   通称砂芝。
   SSD Optimizerが使用できないだけで、特徴は上記のIntel 330、520シリーズと同じである。
   toggleDDRモードでNANDにアクセスするため、他のSandForce製コントローラー採用SSDよりも
   ランダムアクセスが速い。

  SAMSUNG SSD830、SSD840、SSD840PROシリーズ
   Samsung Magician SoftwareにてXPでもTrim発行可能とのこと。
   ユーザー報告が少く過去一部障害報告有。VerUPにて解決の可能性もあり現状では何とも言えず。
   ただintelを除けば公式にXP対応してる、数少ないSSDのひとつとは言える。
5Socket774:2013/04/14(日) 22:43:59.15 ID:2ywRkpaj
●パーティションアライメントについて

 HDDは512バイトずつ区切ってセクタを構成し、それを最小単位としてアクセスする構造になっている。
 しかし、ファイルシステムでは論理単位としてクラスタを用いている。
 クラスタサイズはOSやファイルシステムにより異なるが、
 Windowsで一般的に用いられているNTFSでは4096バイト(4kB)が普通である。
 SSDに用いられているNANDではブロック単位でアクセスをしている。
 最小ブロックサイズは4kBなので、NTFSの一般的なクラスタサイズと一致するので、
 都合がよい・・・はずだが、そうは問屋が卸さなかった。

 WindowsXPでは開始オフセット、つまりデーター領域の始まりは先頭から63セクタ目である。
 つまり先頭から7個のブロックと、8分の7ズレた位置からデータ領域を開始するのである。
 線でアクセスするHDDなら問題ないのだが、4kBのブロックでアクセスするNANDにとって大問題である。
 簡単に言うとNANDの仕切りと、実際のデーターの仕切りがズレるのである。 

 アライメントがずれていてもブロックを連続で使用する大きなファイルだとあまり問題は出ないのだが、
 Windows起動時のように小さなファイルをたくさんランダムで読むとき、1クラスタ分のデータを読むのに、
 2個分のブロックのデーターを読み、その都度はみ出た部分のデータを切り落として修正しなければ、
 ならないので速度が極端に低下する、不安定になる、電気食うという弊害が出る。

 このズレを正すのがパーティションアライメントの調整である。
 具体的にはオフセットのサイズを、NANDブロックの最小単位である
 4096バイトの倍数のサイズにする。

※概念図

 物理的な構造 |・・・|・・・|・・・|・・・|・・・|・・・|   「|〜|」はNANDのブロック、半導体の構造としての「柵」で、変更不可
 論理的な構造 |・・|・・・|・・・|・・・|・・・|・・・|   「|〜|」クラスタ 「・」セクタ」
 ↓開始オフセットをNANDのブロックに合わせる          
 論理的な構造 |・・・|・・・|・・・|・・・|・・・|・・・|


 SSDによってはアライメントがずれていても、速度が落ちないように
 設計されているものもあるが、調整した方が機器に負担を掛けないで済む。
6Socket774:2013/04/14(日) 22:44:26.41 ID:2ywRkpaj
●パーティションアライメントを調整する方法

 大きく分けて3種類の方法がある。

  1 XPインストール前に調整
    diskpar、Gparted、ExamDisk等のツール使うとか、
    WindowsVista/7でパーティション作成とフォーマットするなど

  2 XPインストール後に調整
    Paragon Partition Manager、MiniTool Partition Wizardを使ってXPインストール後に調整
    Intel製SSDなら付属Intel AcronisAlignToolを使って調整

  3 バックアップツールを使う
    環境移行時や、データの書き戻し時に調整してくれる
    EaseUS Todo Backup、Acronis True Imageなど

  尚、やり方は多岐にわたるのでググって調べること。

  基本的には前述の通り4096バイトの倍数であればいいのだが、
  SSDによっては推奨されるサイズが異なる。
  これはコントローラーやファームウェアによってNANDを制御する方法が異なるためである。

  参考までにWindowsVista/7では1,048,576バイト(1MB)に設定される。
  EaseUS Todo Backupでは、最小の4096バイトに設定される。

  実際どのサイズが推奨されるオフセットかは、SSDベンダーのwebページに
  書いてあったりするが、無い場合は手探りで探すしかない。、
  しかし差はあっても誤差の範囲内にとどまるので、その辺は個人の好みだろう。
7Socket774:2013/04/14(日) 22:44:50.48 ID:2ywRkpaj
●XPインストール後にやっておきたいこと

・自動デフラグの無効化
  XPのデフォルトのデフラグは、パフォーマンスが落ちるので切ったほうがいいです。

・トリム機能の有効化
  インテルのToolBOXなど、メーカーがXP用トリムツールを用意している場合は積極的に利用しよう。

●その他Tips
・休止モードの無効化
  搭載メモリの分だけSSDの容量を食うので、余裕がない場合は切ったほうがいいでしょう。
  しかし有効にしておくと休止モードに移行・復帰の時の速度向上というメリットもあります。

・ディスク書込みキャッシュの無効化
  プチフリが頻発するSSD(J-Micronコントローラ品など)で、症状が改善する場合があります。

・カーネルを常に物理メモリに配置
  多少パフォーマンスが向上します。

・ページングファイルの無効化
  メモリに余裕がある場合、仮想メモリを切ることで多少パフォーマンスが向上します。
  まれに仮想メモリ自体を必要とするソフトウェアもあります。

・マイドキュメントの移動
  Dドライブ以降に移しておくと、メンテナンス(リカバリ、バックアップなど)が楽になるよ。

・TEMPフォルダ、ブラウザキャッシュの移動
  移動先がRAMディスクならちょっぴり高速化、でもHDDに移しちゃうとスピードが台無しに。

・Windows\SoftwareDistribution\Download の中身は削除で良い。
  Winアップデート後、消されずに残ったゴミファイルだから。

・.アクセス日時の非更新設定
・システムの復元の無効化
・index無効化
・8.3形式のファイル名生成無効化
  不便や手間を感じない程度にお好みで・・・。

・空き領域のデフラグ
・空き領域の消去
・定期的なセキュアイレース
  ハードウェアによっても違うし諸説あるので、いろいろ試してみよう。

#SSDの書き込み寿命に関して
  2012年現在、SSDは一般的な利用で数十年以上に相当する耐久性があります。
  過去の常識にとらわれず、気楽にHDDの代わりに使いましょう。
  http://botchyworld.iinaa.net/ssd_x25v.htm#end
8Socket774:2013/04/14(日) 22:46:12.07 ID:2ywRkpaj
●設定方法など
・XP環境設定ツール
  ComfortablePC、窓の手XP、いじくるつくーる

・Prefetch無効化(いじくるつくーるやComfortablePCで設定できます)
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\MemoryManagement\PrefetchParameters
[EnablePrefetcher]を「0」に設定

・アイドル時の自動デフラグを停止
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\OptimalLayout
DWORD値[EnableAutoLayout](なければ新規に作成)の値を「0」に設定

・システム起動時の自動デフラグを停止
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Dfrg\BootOptimizeFunction
[Enalbe]を「N」に設定

・アクセス日時
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\FileSystem
NtfsDisableLastAccessUpdate=dword:0(初期値:更新を行なう)
NtfsDisableLastAccessUpdate=dword:1(更新を行なわない)

※いじくるつくーるやComfortablePCを使うと簡単に設定できます
9Socket774:2013/04/14(日) 22:46:37.39 ID:2ywRkpaj
以上、テンプレおわり
10Socket774:2013/04/14(日) 23:12:19.89 ID:i4lZQbF1
>>3
CGだったりGCだったり、いったいどっちなんだよ。
11Socket774:2013/04/15(月) 00:19:05.80 ID:QqQJduCy
ああ、GCだな
12Socket774:2013/04/16(火) 06:56:54.66 ID:F62G0mr8
最新のCFD東芝でファイナルアンサー
SSD Optimizerとかwって感じ
そういう手間暇かけて使う時代は終わりに近づいたね
特に意識せずに普通に中庸なSSDとして使える
13Socket774:2013/04/16(火) 09:12:44.42 ID:+ntJNdJg
CFD東芝って、最近でたサムスンのと性能酷似してるね
まさか、東芝とサムスンは繋がってるのでは!?
14Socket774:2013/04/16(火) 09:20:52.81 ID:+ntJNdJg
まあ、ねーか・・・
東芝とサムスンは浅からぬ因縁があるし
東芝が対抗製品出しただけだわな
15Socket774:2013/04/16(火) 13:01:26.53 ID:MzYJk53T
今からSSD導入するにしても後1年でXPのサポート無くなっちゃうじゃん?
オマイら如何する?OSを替える?XPのまま頑張るの?
現状はSSD導入して少し早くなれば実用上は困らないんだよね。
古いPCだから新しいOSはチョットきついし悩んでるよ。
16Socket774:2013/04/16(火) 13:14:48.38 ID:Ww4czHM5
XPまでしか正常動作しないゲーム用だな
オンラインでもあるから困ったところだが、XP終了と同時にサービス終了なりそうだw
17Socket774:2013/04/16(火) 15:37:47.21 ID:xUqYorVD
XPのサポート終わったらOS変えたいけど7か8か迷ってる。
CPUはE8500、メモリは2GB×2枚、グラボはGTX260といった感じのPC。
エンコードとか重い作業しないから新しいの買うのはまだもったいないかなー
18Socket774:2013/04/16(火) 15:42:22.55 ID:xUqYorVD
すまん書いてから気づいたが、SSD関係無かったなw
無理矢理繋げると、SSDにしたら快適になったから今のPCで戦い続けるつもり
19Socket774:2013/04/16(火) 17:26:57.96 ID:r5FWzH7k
XPでオンゲもエンコもやっているけどオンゲは余裕だし
エンコは寝る前に仕込むから朝までに終わっていれば問題ないんだよな

7のOSは1年前に購入済みだが押入れの中で行方不明だわw
20Socket774:2013/04/16(火) 17:48:07.75 ID:NvpyS8Od
>>18
新しく組ならWin8でいいんじゃね?
SSD向けになってるしHDDも4kネイティブおkだし
21Socket774:2013/04/16(火) 18:00:09.67 ID:O/LGw++w
>>20
8は本人にさわってから選択させるべき
ましてやXPからなら絶対そうするべき
22Socket774:2013/04/16(火) 19:21:13.96 ID:gO0t8xcX
サポートが切れたら、WindowsUpdateしなくて済むようになるんでしょ?
凄腕のクラッカーならあえてそんな枯れたOSを狙ったりしないだろうし
むしろ古いマシンにxpで細々と使い続けるのが平和なんじゃ?
23Socket774:2013/04/16(火) 20:23:15.11 ID:LkbQDUZc
>>22
シェア40%程度、セキュリティ更新あり
シェア40%程度、セキュリティ更新無し
シェア5%セキュリティ更新あり
君ならどれを狙う?
真ん中がXPね

セキュリティ関連気にしたくないってことなら7移行
どうしてもなら、セキュリティに気をつけながら使うしかないかも
うちはXPでしか動かないソフトあるからデュアルで気にしつつだな
平穏ではないよ
24Socket774:2013/04/16(火) 20:31:38.39 ID:1tePxXs7
XPで発売されたPCの、後継OS用のドライバとか無いPCも多いのだから、
それはXPで使い続けるしか無い。
25Socket774:2013/04/16(火) 20:43:32.12 ID:5WCi+Ih+
サポート切れたら
Linuxでもいいから適当な最新のOS入れて
XPは仮想マシンで動かせばまあ安全じゃない?
古いマシンでもシングルコア2.5GHz以上あれば仮想XP動かす力あるし
26Socket774:2013/04/16(火) 21:11:39.03 ID:G6Snzwok
>>21
自分の経験からXPからならWin7も相当に戸惑うだろうし
いきなりWin8でも同じだと思う
27Socket774:2013/04/16(火) 22:07:39.54 ID:M3X+HU63
さすがに7と8を同じだって言っちゃうのは相当乱暴だと思うけど
28Socket774:2013/04/16(火) 22:11:04.09 ID:itYl4lG3
今XPと7使ってるが俺は戸惑うって程でもなかったな
PC関連の情報サイト見てりゃ嫌でも7や8の情報が入ってくるし
DOS/V(笑)やWinPC(笑)やらの本読んでたってのもあるのか

それに一回設定してしまえば後はサードパーティーのソフトしか使わんから尚更すんなり適応出来たのかもシレン
8だって設定ツール入れて弄くれば7並になるようだし
ちゃんと情報仕入れてばそんなに戸惑うことはないと思うぞ
29Socket774:2013/04/16(火) 22:26:19.75 ID:G6Snzwok
なにはともあれ人それぞれってのは当然あるよね
自分はXP→Win7はかなり戸惑ったけど、Win7→Win8はそうでもなかったからなぁ
まあ、メインで使ってるのは未だXPなんだけどw
30Socket774:2013/04/18(木) 04:20:45.23 ID:PsnZw12Q
インテル335の240GBを買いました
確かにスピードは超速い・・・んだけど、
ごくたまにマウスカーソルが引っかかります

もしかしてこれがプチフリーズってやつなんでしょうか?
31Socket774:2013/04/18(木) 07:59:00.28 ID:udd/U+ds
>>30
PCの処理重いか、マウスがヘボなだけ
数秒〜数十秒ならプチフリ
32Socket774:2013/04/18(木) 09:00:21.04 ID:NaWTF/Qe
CSSD-S6T128NHG5Q買った
このHG5dをXPにブチ込めばどうなるものか
危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし・・・
33Socket774:2013/04/18(木) 17:50:44.39 ID:4WFX9hO7
砂芝にxpぶちこんで半年たったけど、なんの不具合も不満もなし
34Socket774:2013/04/18(木) 23:11:35.20 ID:eG5PXgKg
オレもCFDのHG5d128GB買ってXPで使ってみた
H61なんでSATA2だけど
ttp://jisaku.155cm.com/src/1366326048_944db347489574dc9ffdf05fcb1b1a3df521c586.jpg
とりあえずParagonで移行後↓
ttp://jisaku.155cm.com/src/1366326048_1c1c2c5c2b0366dd55b6e6ba0a8bd708c501f46b.jpg
合計100GB分くらい空き領域に書き込みファイルそのファイルを削除直後↓
ttp://jisaku.155cm.com/src/1366326048_660e26ad84d1830ddbb0de62bd0607633d207e67.jpg
そののち20分くらい普通に使って計測↓
ttp://jisaku.155cm.com/src/1366326048_e0337f4b4d144c62ab8ebeae7ad1757450c416b2.jpg

プチフリとかはもちろんないけど、なんかXPでも普通に使えそうかなこれ
35Socket774:2013/04/19(金) 00:49:31.56 ID:dAKdPHuQ
>>31
SSDに変える前までは起こらなかった症状なので、マウスでもPCの重さのせいでもなく、
ヘボいのは貴方のシワが極端に少ない脳味噌の方だと思います
ありがとうございました
36Socket774:2013/04/19(金) 01:00:46.07 ID:P9WuPkwM
目糞鼻糞だな。
37Socket774:2013/04/19(金) 01:12:03.83 ID:HddhYyya
SSDに変えるまでは起こらなかったのではなく、極低速のHDD使ってる間は気づかなかっただけかも知れん
38Socket774:2013/04/19(金) 01:42:23.16 ID:l9OJyoET
ハハハこやつめ
IDがHDDの分際で笑かしてくれるわい
39Socket774:2013/04/19(金) 03:19:48.95 ID:iR/hhG6b
IDワロタ
HDDひゃああ

>>35
もとのHDDに戻せばいいじゃないか。
40Socket774:2013/04/19(金) 03:21:26.87 ID:iR/hhG6b
IDがHG6だわ
ひとのこと笑えん
東芝次期型か
41Socket774:2013/04/19(金) 05:17:18.29 ID:pACCp7RZ
SSDだと起動中のソフトが、数十秒動かなくなることがたまにある。HDDの時には無かった。
総合的には早くなったのだろうけど(250MBプラッタHDD→Intel510 120GB)、
たとえば1TBプラッタのHDDと比べると、実使用上の速度の優位はさほど無いような。
42Socket774:2013/04/19(金) 07:11:52.94 ID:ksvylKSF
SSDの優位さはノートPCで顕著じゃないかな?
43Socket774:2013/04/19(金) 07:54:46.05 ID:8gC1HHyt
>>35
プチフリという言葉を検索かけられない人が何をおっしゃるw

>>39の言うようにHDD戻せばぁ?
44Socket774:2013/04/19(金) 07:57:14.75 ID:3JCUo5Uz
>>41
うちは出てないな
同居してるHDDがスリープから復旧する時に重いだけで
45Socket774:2013/04/19(金) 09:22:32.25 ID:/DXy3mrL
買って良かったサム840pro
46Socket774:2013/04/19(金) 10:12:58.23 ID:H+9lr30B
>>45
サムスンといえば
台湾でステマしてたのが確定して罰金くらいそうなんだって?
公式で「今後はしません」とか書いたんじゃなかったっけ
47Socket774:2013/04/19(金) 10:23:22.77 ID:nbkTmgv+
日本の某価格比較サイトも調査してくれw
48Socket774:2013/04/19(金) 10:52:05.11 ID:piA8aZlB
>>41
LPMを無効化すると直るとかなんとか?

Win7機で510、XPではX25-Vを使ってるけどプチフリは出てない
49Socket774:2013/04/19(金) 17:55:05.57 ID:iR/hhG6b
>>42
振動を気にしなくていい。
電源入ったままかばんに入れて持ち歩いたり、ベッドの布団の上に放り投げたりしてる。
50Socket774:2013/04/20(土) 22:12:45.56 ID:13LWr6bU
成長に陰り…焦るサムスン 「やらせ」でライバル中傷が発覚
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130418/its13041811110000-n1.htm
韓国のサムスン電子が、
ライバルである台湾の電子機器メーカー、HTCのスマートフォンなどについて、
アルバイト学生を雇い、ネット上に「誹謗(ひぼう)中傷」を書き込ませていたことが発覚した。

サムスンは今年初めにも、スマホのカメラ機能に関する虚偽広告で、
30万台湾ドル(約98万円)の罰金を科されている。罰金は微々たるものだが、
お粗末なマーケティング戦略が相次いで露呈した。
51Socket774:2013/04/25(木) 07:46:41.67 ID:ivKlxgkT
Intelの335使ってるけどraidするとtrim使えないのね。。。
マザボはASUSのp4p800でチップセットはich5R
52Socket774:2013/04/26(金) 04:57:39.17 ID:ri4p5h68
P4P800とかそろそろ引退させてやれ・・・
53Socket774:2013/04/26(金) 18:37:12.45 ID:xag2E4Ry
電気食いで爆熱で性能頭打ちなCPUをなんとかするほうが、RAIDだのTRIMだの言うより先だと思う。
Pentium4からCore2Duoに変えたら、クロック半分でもベンチマーク倍になっててびっくりしたわ。
54Socket774:2013/04/26(金) 21:18:47.55 ID:8vuzA5ls
P4P800なら下駄+PenMかも
まあPenMだったとしても今さらだけど
55Socket774:2013/04/27(土) 04:07:04.73 ID:dUGwoj95
>>51
懐かしい
燃えたMOSFETを自力で交換して使い続けたりした、思い入れのあるマザーだよ
56Socket774:2013/05/04(土) 11:27:50.27 ID:zeF2rh/V
しかしCFD東芝の品薄&値上がりっぷりがハンパないな
発売直後に確保できてよかったわ
ちなみに確保したやつにXPをクローンで引っ越して使ってるが絶好調だわ
57Socket774:2013/05/22(水) 22:53:04.50 ID:EiFfKUyN
XPもうオワコンか・・・。
58Socket774:2013/05/22(水) 23:53:33.23 ID:GFkHT9Ot
ネットワークにつながないなら大丈夫だろ
59Socket774:2013/05/25(土) 08:10:11.67 ID:Es1alVr3
XP環境で KMS3-256GC 使ってる奴居るかな?
システムではなく増設用として買ったんだけど、まさか使って3日で書き込みエラー発生で不良セクタが出来るとか。
ちなみに間違いなく初期不良ではない。

今使っているADATAのSSDは特に調整をする事も無く、一年程使えてたからまさかこんな事になるとは・・・
問題無くXPで使えてる奴がいたら何か調整とかしたか教えて欲しいんだけども。
60Socket774:2013/05/25(土) 09:41:26.79 ID:QDpFSutH
>>59
初期不良だから交換してもらえ
61Socket774:2013/05/25(土) 11:54:22.00 ID:ZVqwE7SO
ええっ
ADATAのSSD1年しか持たないんですか?
そんな・・・嘘だと言ってよバーニィ!!!
62Socket774:2013/05/25(土) 12:21:49.45 ID:Es1alVr3
>>60
間違いなく初期不良ではないと書いたのは「一度初期不良で交換してもらった店確認済みの物だから」なんだよ・・・
届いた時点で俺も確認したから間違いない。

>>61
一年程って書いたのは、まだ買ってからそれしかたってないからで、壊れたわけじゃないんだぜ?
むしろなんの問題もなく快適に使えてるわ。

で、使ってる人いないかね。
63Socket774:2013/05/25(土) 15:58:23.62 ID:QDpFSutH
ADATAはドライブ消失があるんで避けてる
64Socket774:2013/05/25(土) 23:17:00.42 ID:TG0590ss
初期不良がでたロットは初期不良が出やすいからな
初期不良だろうw
65Socket774:2013/05/26(日) 00:28:20.47 ID:I9bZp9Fq
>>62
出荷の時点で壊れる寸前な状態の商品があった→最初のチェックは何とかパスした→直後に限界を超えて壊れた

こういうのも初期不良
66Socket774:2013/05/26(日) 00:57:43.39 ID:Oxdshvue
チェックをする行為じたいがトドメを刺す原因なこともw
67Socket774:2013/05/26(日) 01:12:55.32 ID:fywbZj1k
チェックした程度でダメになるならどの道壊れる運命だったんだよ。
68Socket774:2013/05/26(日) 01:51:07.02 ID:PdmpH2T0
電源不良とか特定の原因でもあるなら別だけど普通に使ってて3日目で不良クラスタ出るようだと初期不良だね
どんどん増えていく可能性もあるんでさっさと交換したほうがいい
6962:2013/05/26(日) 11:02:49.55 ID:nJ1m1D5s
スレ違いの話になりかけてるから続けるのもあれなんだけど

初期不良という意見が多くて驚いた。
まあ実際、普通の使い方で、全体の2%ほどのデータ量だったからエラーが起きた原因がわからないんだよね。
一度目の初期不良も同じく3日で エラー→認識しない→不良セクタ大量 の同じ流れだったから自分の環境を疑ってみたんだよ。
XPだと何か設定しないとこうなる、とか有るんじゃないかと思ってこのスレに来てみたんだけれども・・・

で、今の状態はフォーマットしたら大量にあった不良セクタが一箇所残して消えて( ゚д゚)?となってる。
「相性」も選択肢に入ってきたわ・・・

誰か同じの使ってる人居ないかねー
70Socket774:2013/05/26(日) 13:31:22.79 ID:aTBwf8CN
XPだとTrimが無くてGCやウェアレベリングが効率的に行えないってだけだからなぁ
とりあえず、該当のSSDの新ファームがあるかどうか確認してきたら?
XPとは関係ないがOCZ奥たんS2とかもガチフリ→不良セクタ増加のコンボが
ファームアップで消えたよw
71Socket774:2013/06/04(火) 04:11:18.28 ID:qF3aHCMq
漏れの使ってるADATA S510が、突然死タイプなのか、徐々に死んでいくタイプなのか、それが問題だ
72Socket774:2013/06/06(木) 12:42:27.69 ID:d5TjwA1b
東芝H5d-128Gでやってみました
機種はHP dc7700p sfです
アライメント調整はコピーに使用したEaseUS Todo Backupに任せました
チップセットはインテルQ963(ICH8)でAHCIモードには対応してないようなので、IDEモードのままです
ベンチは以下

Sequential Read : 261.100 MB/s
Sequential Write : 248.478 MB/s
Random Read 512KB : 234.104 MB/s
Random Write 512KB : 247.380 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 20.217 MB/s [  4935.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 64.728 MB/s [ 15802.8 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 21.591 MB/s [  5271.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 81.816 MB/s [ 19974.5 IOPS]
73Socket774:2013/06/06(木) 12:45:23.69 ID:d5TjwA1b
スペースがエスケープシーケンスで最悪な事になりましたので貼り直します

Sequential Read : 261.100 MB/s
Sequential Write : 248.478 MB/s
Random Read 512KB : 234.104 MB/s
Random Write 512KB : 247.380 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 20.217 MB/s [ 4935.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 64.728 MB/s [ 15802.8 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 21.591 MB/s [ 5271.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 81.816 MB/s [ 19974.5 IOPS]
74Socket774:2013/06/06(木) 12:47:57.53 ID:d5TjwA1b
機種はHP dc7700p sfです
アライメント調整はコピーに使用したEaseUS Todo Backupに任せました

>>34さんのベンチと比べるとQD32だけがRred/Write共に異様に低かったので疑問に思いましたが
調べてみるとQD32の計測はNCQを効かせて計測するものらしいので、AHCIモードになっていない
当方の環境では低くて当然のようです(と、結論づけました)

このスレの情報にもお世話になりましたので、1ユーザーの記録として残しておきます

補足ですが、このスレの「XPインストール後にやっておきたいこと」にあるプチフリ対策の
「ディスク書込みキャッシュの無効化」を書いてあるがまま無効化してしまい、性能が大幅に
低下してしまった経緯がありましたので、当方のような情弱の為にもプチフリ対策としてだけに
行うものであって、プチフリが出ないならば行うべきではない、と明記した方が良いように思います
75Socket774:2013/06/06(木) 19:12:10.34 ID:Ju4zAXJ3
スレの話題とは直接関係ないが、どうしたらスペースが化けるのか気になる
あと中黒が化けてる人もよく見かける
76Socket774:2013/06/06(木) 19:20:13.61 ID:ovjcl4qh
IEつかえば?
77Socket774:2013/06/07(金) 23:39:49.05 ID:U0C3Oa6U
>>74
>プチフリが出ないならば行うべきではない、と明記した方が良いように思います

ちゃんと書いてあるじゃん

>・ディスク書込みキャッシュの無効化
>  プチフリが頻発するSSD(J-Micronコントローラ品など)で、症状が改善する場合があります。

改善する場合があるだけで推奨じゃねえし、
JMF602限定だし。
78Socket774:2013/06/08(土) 00:31:14.81 ID:lvr2YWei
>>77
しゃーないよ。
板名も読めない奴にテンプレを正確に読み解けと言うのは酷な話し。
79Socket774:2013/06/08(土) 09:41:20.26 ID:t/a2IVPN
>>77
>調べてみるとQD32の計測はNCQを効かせて計測するものらしいので、AHCIモードになっていない
>当方の環境では低くて当然のようです(と、結論づけました)

この程度の基礎知識が分からない奴に何言っても無駄。
CDMの値鵜呑みにしてSSD評価する奴なんだろ。

東芝製使ってながら、HG3以前はNCQに対応してなかった事実も知らないんだろうな。
80Socket774:2013/06/08(土) 21:29:10.32 ID:LxgONfFn
>>77-79
おまえら、てかお前一人二役か三役っぽいな
お前は必死になって一体何と戦ってんの?
81Socket774:2013/06/08(土) 22:51:49.89 ID:t/a2IVPN
>>80
叩かれたらすべて自演に見えるお前の目が凄いよ
82Socket774:2013/06/08(土) 23:13:26.16 ID:lvr2YWei
>>80
可愛そうな奴だな。
頑張って生きろよ。
83Socket774:2013/06/09(日) 05:11:14.10 ID:IAqURdPm
日本人は本当に糞だな
84Socket774:2013/06/09(日) 12:25:29.46 ID:jEmdAj9F
(・ω・)ノうんこー
85Socket774:2013/06/09(日) 16:12:43.35 ID:9yNSZTUw
>>83
姦国人に好かれる理由はソレか。
86Socket774:2013/06/09(日) 17:07:11.36 ID:Sd6Fusxr
キムチワル
87Socket774:2013/06/13(木) 13:35:08.74 ID:p1UljLJN
youtubeの日本の音楽ビデオのコメント欄に

  『Jpop >>>> Kpop』   『12歳ですけど懐メロ大好きです』

系のコメントが 【評価の高いコメント】 にしょっちゅう挙がってるけど、
名前の中身見たらkpopの布教アカだってことがかなりにある。

イイネをたくさんもらってアカウントの評価を上げる作戦だから気をつけろ。
アカウントもってたらイマイチに投票して葬れ。
88Socket774:2013/06/15(土) 22:45:03.06 ID:myDUJx4U
俺もライトキャッシュの無効化で無駄な時間取らされたから、テンプレから外すべきだとは思う。
古の特定機種限定の対応策をいつまで張り続けるの? (´・ω・`)
89Socket774:2013/06/16(日) 09:18:12.29 ID:/JRY57nK
HDDでも我慢できないほどロードが遅いわけでは無いからな
HDDと同容量で同値段だったらSSDがいいというのはわかるけど
はっきりいってSSDはボッタ値で言うほど価値無いわ
あと、書き込み回数に制限あって寿命を優先したら極力書き込まないのが本末転倒(ページングやハイバネ切ったり)
SSD使ったらHDDに戻れないって人いるけど俺は戻れるわ

真の情弱ってのは自作板のショップ店員のステマ工作に騙される奴(あそこショップ工作員の巣)
あいつらは「今時システムにHDD使ってるの?」とか言って情弱にSSDを買わそうとする

よく考えてみ?
SSDにしても恩恵ってロードやマップ読み込みだけでゲーム中はSSDだろうがHDDだろうが同じ
HDDでも我慢できないくらい遅いって訳じゃないし
90Socket774:2013/06/16(日) 09:26:45.26 ID:RxcSegK2
速さよりも、駆動音と廃熱でHDDなんぞにゃ戻れんわ。
91Socket774:2013/06/16(日) 09:44:00.33 ID:QclUD60O
SSD新たに買えなんて別に言ってないが
すでにSSD持ってて使わないってのも酔狂だねw
92Socket774:2013/06/16(日) 11:18:47.96 ID:tOfM9fAg
>>90
確かにSSDにして一番良かったと思うのは、速さよりも振動音がなくなったこと
デスクに頬杖ついたりすると低周波の響きが伝わってきてマジ不快だったのが、
きれいに解消した

しかし!静音が一番良かったとか言ってられるのは自宅のマイPCだからなのだった
職場にある、HDDもメモリーもケチりまくりなボロくて重いクソPC、
ブラウザ一つ立ち上げるだけで永遠とも思われる時間をガリガリガリガリ
これがSSDだったらどんなに快適かと思う
93Socket774:2013/06/16(日) 11:27:12.66 ID:ObTFEa3E
>>90
ノートでは顕著だよね!
少しの熱でも減らせるのは嬉しいよ。
94Socket774:2013/06/16(日) 12:04:38.39 ID:0cH2YyOB
電車で立ってメール打てるしなw
95Socket774:2013/06/16(日) 13:10:47.32 ID:Dx6Xei0j
今現在でSSDを上回る読み書き速度を誇るHDDは存在しないんだし
SSD全般の読み書き速度、耐衝撃性、省エネ、静音これらの長所を駆使し処理空間にSSD
ただし値段が高く大容量にはできないのでデータ倉庫はHDDが主流なんだし
96Socket774:2013/06/16(日) 13:16:50.67 ID:cpn7xTRC
例の騒動でやっぱりイメージは悪くなったが
Samsung Magician Softwareの最新ver、日本語対応来てるっぽい
HG5d前に買っちゃった人は忘れずに
97Socket774:2013/06/16(日) 20:13:39.46 ID:l6a2ajqE
>>90
HDDレスのPCだと、電源入れたままわりと乱暴に動かしちゃったりしても
平気なのがすげー助かる。
98Socket774:2013/06/17(月) 01:46:17.81 ID:H2TNvlqj
>>97
だよね
HDDでも十分な人もいるし、否定はしないけど、
自分の場合、PC仕舞う時に、HDD動いてないかとか気にせず、
バッグに仕舞えるようになったのが良かった
持ち出し機はSSDじゃないと駄目な体になった
99Socket774:2013/06/17(月) 15:22:39.18 ID:jk05F3Ho
サムの報告ってほとんど無いに等しいな。
OSクラッシュさせた報告しか無い。
無事に運用できてる人いるんだろうか?

俺はHG5dで使ってるけど、速度落ちも無くHG2/HG3と同じ感覚で使えてる。
100Socket774:2013/06/17(月) 17:10:13.11 ID:QEFGX2cI
HDDで酷い目に遭ってトラウマになって、
サムスンて名前聞くだけで使いたくないって人は多いと思う
101Socket774:2013/06/17(月) 17:25:13.26 ID:23VDvtiO
サムチョンは自分から選ぶこと無いな
買ったPCのメインメモリに使われてたとか、そんな程度
102Socket774:2013/06/17(月) 23:00:11.91 ID:51YoSDcm
テンプレに寒SSDが乗ってる不思議。
103Socket774:2013/06/18(火) 17:25:01.30 ID:pAqsYuu5
HG5d使ってる報告多いけど、HG5dはHG2/3と同じ鉄板で宜しいか?
104Socket774:2013/06/18(火) 21:07:59.85 ID:4RZtwFkF
鉄板っても、まだ半年も経ってないからな
そうこうしてるうちにXPが終わるけどw
105Socket774:2013/06/18(火) 23:58:02.89 ID:1vX4CQD7
Win7でのダウングレード権があるからWin7が終わるまで実質的には終わらんけどな
106Socket774:2013/06/19(水) 00:08:18.47 ID:qWKcKg0q
お前は何を言ってるんだ?
107Socket774:2013/06/19(水) 01:16:16.47 ID:+KiAkbBD
使える と サポートが終わる
は全然違うからな
108Socket774:2013/06/19(水) 06:53:09.87 ID:j6fFFbDR
しおりん・・・大きくなったね
109Socket774:2013/06/20(木) 15:09:59.84 ID:z8hcbuyD
>>101
メインメモリのみサムチョンは優秀だったと思うよ
SD-RAM,DDR,DDR2時代は使ってるマザーがスロットMAX挿し時の相性がエルピーダとは微妙で
SD-RAM,DDRはサムチョンメイン
DDR2はサムチョンとかマイクロン使ってたな
DDR3からは安定してエルピーダが使えるようになったので1366のスロット6枚挿し以降は完全エルピーダに移行したけどね・・・
HDDはゴミなのが周知の事実だったので買う気も起きないので長期データ保存媒体のSSDではサムチョンは無いと思ってる
110Socket774:2013/06/20(木) 20:52:55.60 ID:s9ZTvHYk
>>109
DDR1の時だけだよ。
DDR2から他のメーカーも安定しまくり。
111Socket774:2013/06/21(金) 00:32:27.04 ID:qpESJsk8
>>110
Intel使いなら問題なかったかもね
AMDも使ってたからそっちは相性がねえ
112Socket774:2013/06/22(土) 04:33:38.87 ID:zcM910B4
>>110
DDRの時も一番最初にモジュールのサンプル出荷したのがサムチョンで
各社マザボがそれにあわせていたから相性が出にくかったんだっけ?
で、案の定、暫くして品質にばらつきが出始めたらサムチョンメモリでも
相性問題出始めていた記憶が
113Socket774:2013/06/22(土) 23:38:32.74 ID:XoL+7XeO
今XP用に買うなら、入手性からHG5dかな。
HG2/3譲りのTRIM不要の強力なGC実装してるし、
XPの賞味期限が切れてSSDを流用しても、第一線で活躍できる性能だし。
114Socket774:2013/06/23(日) 19:05:48.24 ID:4fYs5T72
HG5dはXPでかれこれ2か月間以上使ってるけど問題ないな
別途ツール入れなくてもいいしお手軽っちゃお手軽だね
115Socket774:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:X3qTIL17
このスレも役目を終えたかのような過疎っぷりだな。

XP自体がオワコンだからなあ。
116Socket774:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:YzpHiQ3F
正直言ってXPで十分なんだが
まあ、仕方ないな
117Socket774:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:NXPUvIdX
何でもそうだけど技術開発ってのは大事だよ
米軍は未だにF-15Eを主力で使っててイラクでも実戦でF-22を使ったことは無い
制空権確保や対地攻撃はF-15Eで十分すぎるからな
でもこれで十分だとか必要ないじゃ駄目なんだよ、他を1歩も2歩も先を行く事が重要
118Socket774:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:ej3jZzGg
撃墜されたら機密だだ漏れだもんな
イラク程度にオレも最新鋭機の投入はお勧めできないよ
F22が必要なのは日本を恫喝して米国債を買わせ続けるためだからな
119Socket774:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:WdBRLMTV
板違いな上にF-22はイラク戦争開戦時には配備されてないわけだが…
120Socket774:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:Q7YYDTXM
現時点でのXP推奨品

CSSD-S6T128NHG5Q  東芝製128GB  \12,500くらい
121Socket774:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:j22sg8tC
>>120
バルクのHG5dじゃ駄目ですか?
128GBならバルクのが安いんだけど。
総書込量も見れるし。
122Socket774:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:kwxqSRmu
保証は短いけど
この板的にはバルクでも別に問題ない
自作erはバルクに慣れてるからね
123Socket774:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:Eygk55Sl
結局、XPでSSDを使う場合、アライメント調整以外には、
どんな設定が最終回答なんでしょう?
>>7-8でいいのかな
124Socket774:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:kwxqSRmu
自動デフラグの無効化くらいかな
やってもやらなくても別にいいけどね
アライメント調整は必須だけど
125Socket774:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:e14k0TsS
ぶっちゃけ俺はアライメントと自動デフラグの無効化しかやってない。

SSDOptimizaerは速度回復よりも、寿命対策だと思った方がいい。
126Socket774:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:g+mr/9FA
>>123
>>・ディスク書込みキャッシュの無効化
>> プチフリが頻発するSSD(J-Micronコントローラ品など)で、症状が改善する場合があります。

これだけはやっちゃいかん。「プチフリが頻発するSSD(J-Micronコントローラ品など」に該当する超古いSSD以外は、
まんべんなくWrite性能が激落ちするから。
127Socket774:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:v6T+NxAJ
…まんべんなく???
128Socket774:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:7+fH3M0o
まぁ、例外なく、なんだろうけど…
外人さんには優しくしてあげてw
129Socket774:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:uFmA7qsC
RAMディスク作成や、マイドキュメントの移動は、危険や事後の面倒も伴うから、判っている人向け。
130Socket774:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:vDSB2lAF
>>7

●その他Tips

は、個人の好みでやればいいと思う。

ちなみにSecureEraseはTxBENCHでやると楽。
http://www.texim.jp/txbench.html
131Socket774:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:C9qXSnY7
Kingston SNV125-S2/30GBを買ってXPマシンのシステムドライブに換装
True Image WD Editionで移行したのでアライメントも問題なし
2.5インチ 5400rpm HDDからの移行だったので起動、動作が劇的に速くなった
132Socket774:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:0t8FpAYI
>>131
ノート厨はお帰り下さい。
133Socket774:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:6mnCjHlI
ほしゅ
134Socket774:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:SK+b7XrS
SAMSUNG SSD 840 PRO 128GB 買ってきたわ
これから換装します
135Socket774:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:SK+b7XrS
http://up.2ch.to./images/8c532e71fa122cc0209f00bd7b10e6c0.ssd.628.375.png
4096で割り切れるけど、アライメント調整ってこれでいいのかな。
ExamDiskでやってみた。
136Socket774:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:SK+b7XrS
USB2.0接続 SSD CDM結果
http://up.2ch.to./images/1f0543fac78c466b6af1ca822823df7f.SSD-CDM.406.372.png
C2D-2.4GHz MEM3GB XP-SP3
137Socket774:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:uiS0gSKT
USB2.0ならそんなもんだろうな
138Socket774:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:t8Dk1+af
いろいろ突っ込みたいところあるけど、
C2Dで使うんならTLCの840で十分だったのでは?

まあSATA6Gbps、AHCI環境で使うならいいと思うけど。
139Socket774:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:jWcEiCrW
地方なんでTLC 840が売ってなかった。
256GBモデルにしとけば よかった。 容量すくないわー

http://up.2ch.to./images/02be2c7762267d7b08281fa92be721d4.SSD-CDM-SATA.406.372.png
SATA600 AHCIだけど、Samsung MagicianではSATA600と
認識してくれてない(;´Д`)

http://up.2ch.to./images/00530a6df33c0a3bb5e910dffe91bf2b.SamsungMagician.1024.728.png
非Trim環境のXPはSamsung MagicianでTrimの代替に〜
と言う意味は、Samsung MagicianがスケジュールでSSDを
メンテナすることだったんだね(汗
140Socket774:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:jWcEiCrW
141Socket774:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:wbxdysjI
>>139
Samsung MagicianでTrimコマンドの代替であるPeformance Optimizationは
一度空き容量と同じファイルを作成し、0x00を書き込む作業なのかな

大体C2D AHCI STAT600(たぶん300Gbps)で128GB(空き容量90GB)を
処理するのに1分40秒前後だった
256GBや512GBモデルだと、それだけ時間が掛るかも
142Socket774:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:s2Zh9emJ
>>139
どう見ても3Gbpsのスコアだろ。
C2Dのチップセットで6Gbps対応品ってないし。
143Socket774:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:s2Zh9emJ
>>141
IntelのSSD Optimizerは長くても5秒で終わるんだけど。

>一度空き容量と同じファイルを作成し、0x00を書き込む作業なのかな

それtrimじゃねえし。
同じことはSSD Toolboxだと完全スキャンでできるし、
CCleanerの空き領域の抹消でもできるし。
わざわざ専用ソフト使う必要なし。
144Socket774:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:5CjHbNRn
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 32.337 MB/s
Sequential Write : 29.994 MB/s
Random Read 512KB : 31.964 MB/s
Random Write 512KB : 2.740 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 14.249 MB/s [ 3478.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.134 MB/s [ 32.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 14.811 MB/s [ 3616.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.137 MB/s [ 33.5 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 24.2% (2.0/8.3 GB)] (x2)
Date : 2013/08/05 18:18:12
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)

KSM-HS.5-032MJ X40

なにこれw
145Socket774:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:MVfIyibk
>>144
X40ってのはThinkPadX40のことか?

SATA-IDE変換してたりする?
ならUDMA2病になってるかもね。

まあノートはスレチだが答えてやるよ。
146Socket774:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:H58Z1O6e
すいません昔使ってたSLCCFを思い出して超安心な気分になったもので
147Socket774:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:OwCKrWuz
サムスンがプロセスルールの限界を突破するVertical型3次元NANDフラッシュの量産開始!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375785636/
148Socket774:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:qtPqEPS8
TSV使ったただの積層メモリだろ
各社既にやってるのに、何を今更・・。
149Socket774:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:mNWZG3/d
一方、日本の自尊心エルピーダは先月末に完全子会社化されました

【M&A】「日の丸DRAM」消える:エルピーダ、米マイクロンの完全子会社に:公的資金300億円の大半は戻らず [13/07/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1375279226/
150Socket774:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:43BDNv+j
出来の悪い子だったな。驕る平家は久しからず、だな。
151Socket774:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:lrKzsxEz
日本人は黙ってサムスン買っていればいいんだよ
docomoが良い例だろ
152Socket774:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:bo+ZSYXm
まーた基地外きたー
153Socket774:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:644fSmyW
まぁ、ドコモは例の法則きちゃったよなw
長期の優良客が逃げ出したw
154Socket774:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:fjXUTwmQ
サヌチョンと禿以外なら何処でもいい罠
155Socket774:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:xBAaMWzP
日本人の韓国人に対する嫉妬は異常
156Socket774:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:mQ+/zOwj
ツートップ戦略してもらったのに、ソニーの半分も売れなかった
チョン企業が何だって?w

Docomo自身にサムスン()のスマホを選択したのは失敗だったって
言ってもらった企業とか、日本初だからww
157Socket774:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:g9cG/b15
サムスンの1/10も売れなかったから撤退するNECやパナの工作員が何だって?w
158Socket774:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:SSCNjG1X
ウンコリアン怒らせんなよ!
159Socket774:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:g9cG/b15
【企業】 ドコモ社長 「日本のスマホは『売れない、故障する、評判が悪い』を数年繰り返し。ツートップに入れるように気合いを」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375838911/

★ドコモ社長「国産端末は売れない、故障する、評判が悪い」発言が“正論すぎる“と話題に

・先週、NECがスマホ事業から撤退するという衝撃的ニュースが駆け巡ったが、これに関するNTTドコモの加藤社長の
 発言が話題になっている。

 「(国内メーカーは)3〜4年、同じことを繰り返してきた。(端末を)作った、売れない、故障する、評判が悪い。
 ぜひ、ツートップに入るぞという気合を持っていただくとありがたい」
 これは、6月に携帯ジャーナリストの石川温氏がツートップ戦略に関する取材を行った際、ドコモの加藤社長が語ったと
 される言葉。先週の日本経済新聞に掲載された石川氏の記事「ドコモは『長男』NECを助けなかった」に引用されている。

 この発言に対しネットでは、「これは正論すぎる。国内メーカーはゴミ端末出し過ぎた」
 「他のメーカーがGalaxyを上回る出来の端末を作れているかと言うと間違いなく疑問符がつく」
160Socket774:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:g9cG/b15
【企業】 パナソニック、ドコモへの新製品供給見送り…ドコモの”ソニーと韓国サムスン推し”で★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375765520/

・パナソニックがNTTドコモに対し、今冬のスマートフォン(高機能携帯電話)の新製品供給を見送ると伝えたことが
 5日、分かった。ドコモがソニーと韓国サムスン電子の端末を大幅に安くする戦略を打ち出し、自社製品の
 販売拡大は難しいと判断した。

 パナソニックのスマホは、ドコモが事実上の唯一の供給先。今冬モデルの供給見送りに伴い、新製品の開発は
 縮小する見込みだ。

 個人向けのスマホを生産するマレーシアの工場では当面、現行モデルの生産を継続するが、ドコモからの受注が
 なくなれば生産を停止する方向。NECと同様、パナソニックは個人向けスマホから撤退する可能性がある。
 パナソニックの携帯電話事業は、平成25年4〜6月期連結決算で営業損益が54億円の赤字だった。
161Socket774:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:ZLvtuFN2
まぁ、ドコモは終わったな
162Socket774:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:CSurLFP+
正直どうでもいい
163Socket774:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:oNeqdX3+
オレはSoftbankをつかうからどうでもいい
164Socket774:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:HH/C1UiJ
孫サンは日本の総理大臣になれる人物
165Socket774:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:5CVPn/jo
ハゲは欠陥品だから総理とか無理です
166Socket774:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:gdcGMQLM
中曽根先生に謝れ
167Socket774:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:zF6VIoyM
>>165
ユリウス・カエサルって政治、軍事、文学の全てで天才で女にもモテモテのハゲ野郎が昔いてさ
168Socket774:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:eC5HLODW
東条英機閣下の墓前で腹を切れ無礼者
169Socket774:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:+z1LOThP
国を誤ったカスじゃねーかとw
170Socket774:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:W7EGb7Tt
HDDでも我慢できないほどロードが遅いわけでは無いからな
HDDと同容量で同値段だったらSSDがいいというのはわかるけど
はっきりいってSSDはボッタ値で言うほど価値無いわ
あと、書き込み回数に制限あって寿命を優先したら極力書き込まないのが本末転倒(ページングやハイバネ切ったり)
SSD使ったらHDDに戻れないって人いるけど俺は戻れるわ

真の情弱ってのは自作板のショップ店員のステマ工作に騙される奴(あそこショップ工作員の巣)
あいつらは「今時システムにHDD使ってるの?」とか言って情弱にSSDを買わそうとする

よく考えてみ?
SSDにしても恩恵ってロードやマップ読み込みだけでゲーム中はSSDだろうがHDDだろうが同じ
HDDでも我慢できないくらい遅いって訳じゃないし
171Socket774:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:gzt66IMc
>>170
SSDは不要だと思う人、大集合4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373620199/
172Socket774:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:it+aXSKx
>>170
お前がSSDや新品電源も買えない貧乏人ってことはわかった
173Socket774:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:bi8rL2RX
>>170
SSDのメリットは速度だけだと思ってる情弱発見。

最大のメリットは可動部分がないことなんだが。
HDDは常にヘッドクラッシュの危険があるけどSSDにはない。
174Socket774:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:2s9v5O1l
SSDチョイス、ってのは低消費電力狙いの自作erも居るだろう
他に、静音重視とか



余談だけど、カーオーディオも最近、メカレスに換えたわ、俺の車
                ↓
http://www2.jvckenwood.com/products/car_audio/1din/series-u/u383ms/index.html
175Socket774:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:+z1LOThP
>>173
SSDの最大のメリットはキーン音を楽しめることだろうがw
176Socket774:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:D63rhZwD
40秒で、支度しな!
177Socket774:2013/09/01(日) 21:11:19.89 ID:7XX+uyRr
今新品で手頃な値段で手に入るXP向けの製品って無いよなぁ。
過去製品の中古の方が安定ってのが・・・
178Socket774:2013/09/03(火) 23:54:55.73 ID:KOrvEThf
>>130
TxBENCH、先月のアップデートでTrim発行できるようになった。
全消去じゃないよ。

Windows8とかSSDToolboxと同じように自由に発行できる。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4463618.jpg
179Socket774:2013/09/04(水) 00:06:57.21 ID:orK1/Yrs
>>178
今更感があるが、芝やインテルにこだわらなくても良いというのがうれしいな。
180Socket774:2013/09/04(水) 07:44:21.77 ID:ThAmbN0a
>>178
うわ、なにこれ夢のツールじゃん
これさえあればどんなSSDも無敵?
181Socket774:2013/09/04(水) 08:31:27.52 ID:M8QKi92K
>>178
俺も使ってみたけどいいなこれ。

>>180
速度回復しない砂コン以外はいいんじゃね?
182Socket774:2013/09/04(水) 09:06:09.16 ID:ThAmbN0a
>>181
そっか砂コンはどうやってもだめなんかw
183Socket774:2013/09/04(水) 18:35:45.30 ID:Te0TLzuq
砂芝なら問題ないんでは?
184Socket774:2013/09/04(水) 21:17:46.25 ID:QE7owHxu
砂芝も同じく速度回復しないよ。
ただ他の砂コン搭載品よりマシってだけで。
185Socket774:2013/09/04(水) 21:59:24.61 ID:HjNfAsJK
>>178
おお、すごくいいね
186Socket774:2013/09/05(木) 04:48:12.24 ID:D3DiBjWI
>>178
ATAコマンドのタイムアウトが発生しましたってでて最適化が一瞬で終了するんだけど
これTRIM失敗してるのか成功してるのか
まぁSSDはADATAのS510でコントローラは砂なんですけどね
187Socket774:2013/09/05(木) 05:44:56.38 ID:jWingVKP
ADATAは…
188Socket774:2013/09/05(木) 19:15:16.27 ID:kV0yx4Nk
もしかしてtrimってSATAのIDE互換モードだとできない?
189Socket774:2013/09/05(木) 20:41:49.22 ID:Tq05EPjZ
ATAコマンドをパススルー出来るかどうかによるんじゃね?
そこら辺はintelSSDtoolboxと同じ感じなのかもね
H61とIRST(AHCI)で>>178のは使えたけど
190Socket774:2013/09/05(木) 22:42:53.55 ID:rRjvJaaj
trimはれっきとしたATAコマンドなので、AHCIモードでもIDEモードでも使えます。
191Socket774:2013/09/05(木) 22:46:03.38 ID:rRjvJaaj
今思い出したけど、AMDとかnVIDIAとかのAHCIドライバ使ってるとtrim通らないことがあるよね。
192Socket774:2013/09/06(金) 01:21:34.45 ID:iwxK6oUO
情報ありがとう
開始クリックした一瞬で終了するからtrim成功していないと思うんだけどなあ
終了したあと数分間アクセスランプむっちゃ点滅してたけど
193Socket774:2013/09/06(金) 08:43:44.91 ID:fJbitCp4
失敗や対応してなければ何かしらのメッセージが出るだろ
194Socket774:2013/09/06(金) 09:16:16.60 ID:YJSwTVmU
9:14:47 最適化を開始しました
9:14:47 ドライブ(C:)の最適化を開始しました
9:14:47 ATAコマンドでタイムアウトが発生しました
9:14:47 最適化が終了しました

って出る。
答えてくれてありがとう
195Socket774:2013/09/06(金) 10:55:41.80 ID:zwQowH3L
Trimに対応してない古いSSDとか?
196Socket774:2013/09/06(金) 14:14:30.38 ID:8z43jC8N
>>195
対応してないSSDだとこのSSDはTRIMに対応してませんと出る。
PC抜き取り販売のHG2で出た。
197Socket774:2013/09/06(金) 14:19:00.08 ID:8z43jC8N
>>194
成功すると3行目が

ドライブ(C:)の最適化が正常に終了しました。

って出る。
198Socket774:2013/09/06(金) 16:52:45.33 ID:YJSwTVmU
>>197
ありがとう
TRIMには対応してるSSDだけどなぜかできなかった、ってことで納得します

M2A-VM 690G SB600 SATA接続でIDE互換モードでした
199Socket774:2013/09/06(金) 17:00:12.52 ID:ki3Bm6dm
>>190
IDEのときtrimは存在していなかったので、コマンドにはないよ。

IDEでtrimが使える場合はメーカ独自のIDEドライバ等を使用している時。
200Socket774:2013/09/06(金) 19:20:47.90 ID:mcNlfV8+
噴霧!
201Socket774:2013/09/06(金) 20:48:32.93 ID:QvkO2tDE
なんだーやっぱ古いPCじゃあかんのか、HDDでがんばるしかないね
202Socket774:2013/09/06(金) 22:08:58.78 ID:CTg1SoN9
ママンとSSDの型番くらい書け
203Socket774:2013/09/06(金) 23:47:51.89 ID:U0YZuywb
>>199
アホ?
Windows8をIDEモードでインスコしてもtrim効くんだが。

で、IDEモードでXPインスコしてTxBENCHでtrim実行しても成功するんだが。

妄想で書いてんじゃねーよカス。
204Socket774:2013/09/07(土) 00:02:44.33 ID:8z43jC8N
確かにIDEモードではtrim効くね。

http://uproda.2ch-library.com/701340gnh/lib701340.jpg

でもAMD785のSB710のXP用AHCIドライバでは、
このドライブはtrimに対応してませんって出るね。

まあAMDのXP用AHCIドライバってなぜかRAID用落とさないと入らないんだけど。

AHCIだとSMARTが見れないのも関係してるのかな?
205Socket774:2013/09/07(土) 00:37:28.86 ID:Xc4Z2XQ4
AMDのAHCI/RAID兼用ドライバはtrim効かないよ
AHCI専用ドライバじゃないとダメ
206Socket774:2013/09/07(土) 11:44:12.74 ID:riuH4HGS
一応、報告、GA-H61-USB3-B3にのっかってる
Mavell91xx 6GSATAコントローラ(AHCI)とm4で>>178のtrim確認
207Socket774:2013/09/07(土) 12:32:10.31 ID:bfBGZN2G
>>205
AMDのAHCI専用ドライバってVista/7/8用しか無いじゃん。
208Socket774:2013/09/07(土) 12:40:45.23 ID:Xc4Z2XQ4
そうだね
209Socket774:2013/09/07(土) 14:58:46.47 ID:uWnBy/rN
Intelチップだと大抵OKだけどIntel以外だとドライバ次第ってことか
210Socket774:2013/09/07(土) 23:31:16.51 ID:v3sRXRZV
IDEモードなのにAHCIドライバに左右されるんですか?
AHCIドライバをインストールした記憶が無い・・・
211Socket774:2013/09/08(日) 00:41:39.64 ID:jmEJWGOA
IDEモードでもドライバが対応してれば使える
212Socket774:2013/09/08(日) 08:19:46.26 ID:ddgs0BwI
XPの標準ドライバでTxBENCHのtrim通ったんだが。
213Socket774:2013/09/08(日) 12:47:34.12 ID:xl6Iv2Av
・ドライバがATAコマンドをパススルー出来る
・チップセットのコントローラーがATAコマンドをパススルー出来る
おそらくこの二つの条件が無いとダメって事だね
214Socket774:2013/09/09(月) 00:30:35.56 ID:uKp4hNN+
じゃあ690G+SB600の組み合わせじゃ駄目ってことじゃないですかやだー
215Socket774:2013/09/09(月) 01:21:24.19 ID:HfLUauW6
そんなゴミママンなんか捨てちまえ
216Socket774:2013/09/09(月) 01:28:03.87 ID:4F9OmNFM
>>214
AHCIモードにしてWin7以降の標準ドライバで使えばtrim使えるだろ
まだ捨てる時間じゃない
217Socket774:2013/09/09(月) 02:01:19.60 ID:MVVCYQt7
いや、690Gはもういい加減に捨てても・・・
まあ余計なお世話かもしれんけどw
218Socket774:2013/09/09(月) 02:16:15.49 ID:uKp4hNN+
うん、色々アドバイスありがとう
今度新しいマシンを組むときはしっかりTrimの通るマシンを組むんだ!
ってこのスレはWinXPが前提じゃなかったの?w
219Socket774:2013/09/09(月) 02:28:14.26 ID:4F9OmNFM
>>217
win8以降ならOSが軽くなってるから最新のローエンドファンレスGPUを使えば
十分以上に延命できる
PCIeの口もあるし
220Socket774:2013/09/09(月) 02:42:31.08 ID:lfBEYo92
Linuxで十分だろ
221Socket774:2013/09/09(月) 06:47:57.60 ID:/6AMcOwc
>>219
>>220

スレタイ嫁
222Socket774:2013/09/14(土) 22:20:11.81 ID:+Zw4wEHy
222 get !
223Socket774:2013/09/20(金) 21:19:19.02 ID:WAo4Vf69
スレタイに見合った物を探すと、旧来からの定番製品の中古しかねーな・・・
中古w とか言ってられんくらいXP向けないし高いし。
224Socket774:2013/09/20(金) 21:50:19.75 ID:V8IMbcxN
迷ったら新品のIntel買っておけ
225Socket774:2013/09/20(金) 23:20:50.39 ID:EJrjwbjj
ぶっちゃけintelのSSDToolboxが動く環境なら
TxBENCHのTrimもできるだろうから、
SSDはどれでもいいんじゃね
226Socket774:2013/09/21(土) 00:01:02.49 ID:tyamcm5Z
TOSHIBA
227Socket774:2013/09/21(土) 09:40:52.24 ID:k85Ef41v
GCで結果として使っていない領域は集められるから
そんな変わらねーんじゃ?
228Socket774:2013/09/21(土) 15:17:29.65 ID:D+WfmFEb
>>225
キングストンのゴミSSDでも同じ事が言えるかな?
229Socket774:2013/09/21(土) 17:01:47.01 ID:GkbX0S3C
ゴミっても未だにXPマシンで現役の俺のX25Vよりか速んでしょ?どうせ
230Socket774:2013/09/21(土) 17:57:02.34 ID:eFNcHmI/
X25VはSLC疑惑があったなw
231Socket774:2013/09/21(土) 18:22:32.24 ID:AUnuCRyH
>>229
SSDスレから

Kingston SV300S37A/120G
ビフォー
tp://club.coneco.net/user/64671/review/110142/image/1/
アフター
tp://club.coneco.net/user/74630/review/127776/image/0/
tp://club.coneco.net/user/7970/review/127962/image/3/
232Socket774:2013/09/21(土) 22:02:46.64 ID:GkbX0S3C
>>231
SFねぇ

X25V
ttp://jisaku.155cm.com/src/1379800505_558550cddce086ef940bc5ab80158fdcdc1968d4.jpg
それがゴミと言われると・・・まあ世代的にはもはやゴミみたいなもんだが・・・w
まあ耐久性ならお墨付きか、どうせXPのサポート期限が切れても壊れないだろうしな
233Socket774:2013/09/21(土) 22:10:03.18 ID:5sfWm3au
>>227
Trimあり 不要データはウェアレベリングで延々とコピーされる
Trimなし 不要データはGCで消去され、コピーされない
これがTrimにる長寿命化。

NANDフラッシュは上書きができないから書き込み時に消去しなければならない。
で、TRIMなしだと2周目に書き込むときは 消去→書き込みというプロセスを経るが、
Trimがあると、事前に消去プロセスが終了しているのですぐに書き込みができる
これがTrimによる速度回復。

それが変わらないとか・・・。
234Socket774:2013/09/22(日) 00:19:55.33 ID:JFJT44Am
>>233
もちつけ
235Socket774:2013/09/22(日) 02:48:08.64 ID:P+teCdof
結果的には変わらないだろ?
236Socket774:2013/09/22(日) 08:20:36.58 ID:sUYGnD82
>>233
>Trimあり 不要データはウェアレベリングで延々とコピーされる
>Trimなし 不要データはGCで消去され、コピーされない

逆じゃね?
237Socket774:2013/09/23(月) 22:37:19.78 ID:YIv8pzEq
速度はSSDに変えると劇的だけど
SSDを新しくしても大してなんだよな
CPUと同じになってきたと思うわ

>>232
XPのサポートどころか個人使用だと十年単位でもつかもしれんてのが恐ろしいよな
・・・電子機器ってそんなにもつんかな
238Socket774:2013/09/29(日) 07:50:12.32 ID:zCQcTBcm
アライメント調整で爆速になったワ♪
7も8もいらね〜
239Socket774:2013/09/29(日) 12:25:16.19 ID:xPvIUkt7
EaseUS Todo Backupでアライメント調整済のSSDを新しいSSDに移す時って
Optimize for SSDにチェック入れなくていいのかね
240Socket774:2013/09/29(日) 18:01:10.12 ID:nExsFvS/
大した手間じゃないから入れときゃいいんじゃね
241Socket774:2013/11/05(火) 19:04:56.38 ID:ZDcmgfoO
保守
242Socket774:2013/11/23(土) 07:16:36.24 ID:AeQG305G
このスレの過疎りかたを見ると、XPの終焉を感じるわ。
TxBENCHという神ツールで、どのSSD選んでも変わらなくなったし。
243Socket774:2013/11/23(土) 09:00:06.66 ID:Ujyo2bgu
どのSSD選んでも変わらなくなったから話題がなくなっただけだろ
244Socket774:2013/11/23(土) 11:13:37.66 ID:DlQ86AXs
まあ新規さんも居ないしな
245Socket774:2013/11/23(土) 17:33:40.44 ID:l5uOzeCU
TRIM気にしないでも数年は持つ使い方だしなあ
246Socket774:2013/11/29(金) 23:53:37.78 ID:32n+AvE+
保守上げ
247Socket774:2013/12/01(日) 04:21:49.29 ID:Bmm87Khq
CFDのHG5d512GBを買うか迷う・・・
今はA-DATAのS510の120GBだが残り容量50%・・・
248Socket774:2013/12/01(日) 04:57:02.37 ID:uAEdcg2p
容量気にするならスレ違いだけどらぷっぷーを氷室さんの中に入れて使えばいいんじゃないか
ただしどうあがいてもカリカリ
249Socket774:2013/12/01(日) 12:08:25.43 ID:obFR3hbM
>>247
今買うならOCZ一択だろ
250Socket774:2013/12/01(日) 22:08:46.57 ID:CPl9m7Tu
>>247
極端な地雷じゃ無ければ何買っても同じ。

HG5dならノーメンテでもおk
IntelはSSDToolboxでTrim発行。
その他はTxBENCHでTrim発行。
251Socket774:2013/12/01(日) 22:17:58.94 ID:nZhaGTFZ
おお!貴重な意見ありがとう!
らぷたんにOCZにインテルにもっともっと悩んでみるよ
252Socket774:2013/12/01(日) 22:24:22.61 ID:3obNd/DI
OCZは捨て値の投げ売りだったらまだいいけど
倒産して今後のサポートわからんから
やめといた方がいい
253Socket774:2013/12/01(日) 22:26:35.00 ID:CPl9m7Tu
OCZはVector以外は地雷じゃないか?
254Socket774:2013/12/02(月) 20:43:48.87 ID:L/Iyp2Fv
orz
255Socket774:2013/12/03(火) 18:11:19.61 ID:1Yp+DQ6h
HG5dにしたよ!みんなありがとう!
そして今HG5dがシステムドライブなPCから書き込んでます
ストレージ交換ってこんなに簡単だったっけ?
256Socket774:2013/12/03(火) 19:51:38.96 ID:1Yp+DQ6h
CSSD-S6T512NHG5Qはクリスタルディスクインフォで
総書き込み量と総読み込み量と残り寿命見れないんだねorz
257Socket774:2013/12/04(水) 08:56:34.66 ID:4fzASJNb
>>255
windows95時代は死ぬ程大変だったなぁ・・・
特に起動ドライブが可変のPC-98とかで、更にPCカードのドライバが必要なノートPCとかだと
ドライバの組み込み手順やコンベンショナルメモリ確保と併せて殆どパズルの世界
258Socket774:2013/12/04(水) 23:22:16.41 ID:lNcbyuP4
>>256
バルクで出回ってるHG5dなら可能性はあったんだがなあ。
259Socket774:2013/12/05(木) 04:22:13.51 ID:xBUhF3S6
>>258
そういうことはもちっとはやくに・・・w
これはあれかな? 寿命は気にしなくていいんだよっていう東芝さんのメッセージかな?
260Socket774:2013/12/05(木) 14:31:18.87 ID:IMBTqwNr
システムドライブ用だったら壊れる前に次のが出てるしまあ気にすんな
261Socket774:2013/12/05(木) 18:24:22.00 ID:Quk0ZgVm
>>259
>>121に書いてあるじゃん。
262Socket774:2013/12/05(木) 18:43:54.97 ID:Quk0ZgVm
HG3、HG5dの一部ファームと砂芝は総書込量と、総読込量は見れるね。
263Socket774:2013/12/06(金) 19:14:42.94 ID:tOgo+cOe
で、総書込量と総読込量見れない場合、寿命が近づいてるかどうかはどうやって知ればいいの?
264Socket774:2013/12/06(金) 23:06:55.73 ID:PpAOCQlq
見るんじゃない感じるんだ
265Socket774:2013/12/06(金) 23:31:31.50 ID:3S9bmNvV
>>263
東芝の場合、寿命が来る前にリードオンリーになるので、
リードオンリーになったら別のSSDにクローンすれば再び使える。
266Socket774:2013/12/07(土) 06:08:22.59 ID:3EBMNyTg
>>265
あれ、そのリードオンリーって信じて頼っていいの?
なんかどっかのブログだかサイトだかで、リードオンリーになってもデータは完全に保全されるわけもないような情報を読んだような気がしたけど。東芝製だったかは覚えてないけど
完全に100%サルベージ可能なんですか?
リードオンリーになったことある人っていますか?
267Socket774:2013/12/07(土) 06:16:49.17 ID:3EBMNyTg
そしてスマホのメインストレージってものはSSDと同じフラッシュメモリなんじゃないかと今思いました
私のスマホは3年選手だからそのくらいはもつと思っていいのかな
268Socket774:2013/12/07(土) 06:42:14.59 ID:3EBMNyTg
ごめんなさい>>266の質問はなしでお願いします
リードオンリーになって復旧に成功したらしい記事を見つけました
しっかり検索してから書き込むべきでした
失礼いたしました

そして、いいSSDを薦めていただきましてありがとうございました
269Socket774:2013/12/07(土) 07:14:35.64 ID:+dTTiwf2
>>268
津波で流された人のところ?
そこの人、現在リードオンリー検証のためにHG5dでテストしてるね。
270Socket774:2013/12/07(土) 10:44:18.68 ID:dHCcd3BP
>>266
リードオンリーがあるSSD>>>>>>>>>>>>>>リードオンリーが無いSSD
271Socket774:2013/12/07(土) 18:45:22.36 ID:MWNHiJDm
その記事読んでたらAEだかADが書き込みとともに減少してるみたいなこと書いてある
これを残り寿命だと思っておこうかな
272Socket774:2013/12/07(土) 22:17:01.16 ID:+dTTiwf2
>>270
リードオンリーになるといいながら、テストしたらデータ救出はおろか、
認識すらされなくなった半島SSDなんてのもありましたね。

オーバープロビジョニングの項目参照
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121117/sp_fline.html

実際の結果
http://botchyworld.iinaa.net/ssd_840.htm#end
273Socket774:2013/12/08(日) 10:41:22.37 ID:mE8sbsLd
半島っていい方は好きじゃないんだよなぁ
素直に糞朝鮮って言おうぜ
274Socket774:2013/12/08(日) 14:34:27.98 ID:1P2lusx7
糞に失礼
275Socket774:2013/12/08(日) 18:37:33.92 ID:uYatGJQp
それもそうかw
276Socket774:2013/12/13(金) 00:29:23.10 ID:SZL8Qm2v
>>269
結果はリードオンリー機能してましたな。
一昨日の記事見てダメかと思ったけど。
277Socket774:2013/12/13(金) 04:58:56.50 ID:l/CgC54U
>>276
リードオンリーになった
けどこれPuppyLinuxとかPuddとかお手軽にデータを救出できるものじゃない気がする
PuppyLinux動かせる環境一つ準備しておかないと

寿命は短いのかぁorz
しかしSMARTの不明ADの値を残り寿命として見てればいいみたい
278Socket774:2013/12/13(金) 05:20:06.93 ID:ENowpn4V
必ずリードオンリーになるかどうかは分からん。
メーカーがリードオンリーを公言しない限りはな。
環境によっては勢い余ってリードオンリーにならない
可能性もあると考えるのが自然。

そういう意味で>>272の記事
http://botchyworld.iinaa.net/ssd_840.htm#end
は単なる目安の域を逸していない。
279Socket774:2013/12/13(金) 08:12:57.85 ID:FM37sJVM
PuppyLinuxなんかCD/USBメモリブートだが
280Socket774:2013/12/13(金) 12:09:10.82 ID:SZL8Qm2v
>>278
公言してますよ。

http://www.semicon.toshiba.co.jp/product/storage/pdf/SSD_HG5d%20Series_brochure130426.pdf
Read only mode supported for emergency.
281Socket774:2013/12/13(金) 19:19:51.75 ID:zrGx9mOq
>>279
OS変わると操作や機能の呼称がちんぷんかんぷんでしょ
CUIだとコマンドも1から覚えなおしだし
282Socket774:2013/12/14(土) 00:46:12.36 ID:m8pgK5nu
>>281
WindowsPE使えば?
283Socket774:2013/12/14(土) 01:25:08.80 ID:3i4H0UkZ
というかどんだけだよ…
284Socket774:2013/12/16(月) 08:47:27.05 ID:wfOtZnOH
俺もついにXPはPT2専用マシンだけになってしまったわ
今更7で設定し直すのも面倒だし
AthlonX4で組んでて快適なので壊れるまで現役だろうな
285Socket774:2013/12/21(土) 19:07:47.51 ID:82Zq1iQ/
WindowsXPだとSP3以上じゃないと認識しないのでしょうか?
SSDに変えてもXPのインストールで認識しないので検索したらそういった記事をみかけました。
286Socket774:2013/12/21(土) 20:27:57.00 ID:4MzQAB7f
>>285
SP3統合したインストールディスク作ればイイだけじゃん。
少しの金を惜しむ立場なら多少の手間は惜しむなよ。
287Socket774:2013/12/21(土) 21:27:28.67 ID:T9UHm8gt
>>285
インテルの335をアライメント調整とかした上で、
XPのsp1インストールディスクで普通にインストールできたけど?
288Socket774:2013/12/21(土) 22:53:59.97 ID:Lasu8Yiq
>>285
それはそいつの環境がへぼかっただけじゃねえの?

Windows2000で動かしてる奴もいるのに。
289Socket774:2013/12/21(土) 23:00:11.67 ID:om5RULAt
あと数ヶ月でこのスレの役目も終りか。
290Socket774:2013/12/22(日) 02:34:34.06 ID:SqTOEbLP
東芝が鉄板とありますが
これはコントローラが東芝なら鉄板という意味ですか?
PLEXTOR
M5 ProPX-128M5P [128GB]とかも東芝っぽいのでこれ買おうかと思っていますが。
291Socket774:2013/12/22(日) 02:39:12.67 ID:WkkKCSB6
このスレのテンプレのことなら
TxBENCHのTrim対応でほぼ過去のものになったので
もうあんま気にしないでいいよ
あと、プレクは東芝NANDを使ってるだけで
コントローラーが東芝というわけじゃないよ
292Socket774:2013/12/22(日) 02:40:07.31 ID:aLXsZWSd
19nmは用警戒
293Socket774:2013/12/22(日) 23:43:35.10 ID:5P16Py/L
>>290
まあプレクはTxBENCH使えれば鉄板の仲間入りするからいいと思うよ。

TxBENCH使っても駄目なのが砂コン搭載製品。
294Socket774:2013/12/22(日) 23:48:54.53 ID:5P16Py/L
>>289
2017年まではVistaで使えるからいいんじゃないの?
Vistaはアライメント調整不要な分Trimだけ気にしてればいいでしょ。
295Socket774:2013/12/22(日) 23:50:14.23 ID:303IYL4m
>>294
Vistaってtrimに対応してなかったんか。知らんかったわ。
296Socket774:2013/12/23(月) 03:37:12.56 ID:BWPygEha
>>289
webブラウジングしかしない俺は、SSD化したから爆速で変える必要もないんだが…
297Socket774:2013/12/23(月) 04:15:57.45 ID:3dsTGinl
>>296
ヒント
サポート切れ
298Socket774:2013/12/23(月) 16:06:12.43 ID:iwN0Wehf
ヒント:有料サポート
299Socket774:2013/12/23(月) 16:09:55.95 ID:FJmEYOmH
まあ、webブラウジング程度ならLinuxとかでもいいんじゃねーか
300Socket774:2013/12/23(月) 16:47:41.19 ID:uYCUrZyu
Linuxはadobe flashまわりがゴミなんで厳しいんすわ
301Socket774:2013/12/23(月) 16:54:01.99 ID:3dsTGinl
毎年2万払うのか。しかも個人向けは不透明。
302Socket774:2013/12/23(月) 17:04:47.79 ID:FJmEYOmH
>>300
なるほど、そうなのか
303Socket774:2013/12/31(火) 11:18:59.76 ID:J9b4AtgY
trim使えるフリーソフト出たんですね
これで心置きなく買えます
304Socket774:2014/01/03(金) 12:29:07.55 ID:hJn2OfZu
WindowsXPのサポート終了日である2014年4月9日まで100日を切りました
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle/xp_eos.aspx
305Socket774:2014/01/03(金) 18:39:49.99 ID:M6M5/zmm
SP2から更新してない俺には関係のない話だ
306Socket774:2014/01/03(金) 22:46:58.86 ID:zkahLMpa
まあもうそろそろ変更しないとなぁ
307Socket774:2014/01/04(土) 01:45:55.49 ID:cpF2DQss
よーし新しいの一台組むぞー

・・・とか言いながら、結局面倒になってしまい、
今のPCにWin7の評価版を入れてお茶を濁しそうな自分がいる
308Socket774:2014/01/04(土) 03:59:04.99 ID:0EwoiN+i
きっと次はBTO
自作じゃないBTO
309Socket774:2014/01/04(土) 09:21:51.58 ID:bWdapj63
Silent One
Fallin' down
310Socket774:2014/01/10(金) 10:45:56.23 ID:gvl6T0+Z
もうそろそろXPも終わりか・・・ そろそろ乗り換え安売りキャンペーンとか始めてほしい
311Socket774:2014/01/11(土) 00:13:48.32 ID:Dv9GqzNg
乗り換え安売りキャンペーンはもう終わったんじゃね?
マイクロソフトのだけど
312Socket774:2014/01/16(木) 20:16:53.43 ID:p+l1MSHf
延命しました

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/16(木) 11:42:02.06
MicrosoftがXP向けの「Microsoft Security Essentials」のサポートを延長
http://gigazine.net/news/20140116-continue-microsoft-security-essentials/
313Socket774:2014/01/16(木) 21:00:08.73 ID:AEN917AR
なああああにいいい
つかもサービスパックを有償にしたほうがいいんでねw
314Socket774:2014/01/16(木) 21:01:36.58 ID:Zk8e0gXd
サポートが延びるよ!やったねたえちゃん!
315Socket774:2014/01/16(木) 22:25:57.95 ID:vhtUQiaB
セキュリティパッチは有償でしょ?
316Socket774:2014/01/17(金) 14:02:34.75 ID:7sWOkFRs
4月よりこのスレは

WindowsVistaで安心して使えるSSDを探すスレになります。

テンプレ

ノーメンテ
 東芝 HG2、HG3、HG5d、QSeriesPro

要メンテ
 砂コン搭載SSD以外でTrim対応のもの。

 Intel製 SSDToolboxでSSDOptimizer使用
 Intel以外 TxBENCH Ver0.95以降でTrim発行

地雷
 砂コンSSD
317Socket774:2014/01/18(土) 01:26:55.95 ID:ecv0X1DM
とはいえ、Vista使ってるなら7以降に移行しろでFAな感じ
318Socket774:2014/01/18(土) 14:16:35.25 ID:LWCse+k0
8も慣れればなかなか
319Socket774:2014/01/21(火) 15:09:48.31 ID:CSgUpQ+X
8は対応してないアプリ大杉ー
320Socket774:2014/01/23(木) 19:54:48.79 ID:x5mf3fWo
XPはネット繋がずに使い続けるつもりだけど
サポート切れた後もアクチしろって言ってくるのかね?
321Socket774:2014/01/24(金) 17:02:32.93 ID:0sxvx2Ln
MSのサイトに、1年くらい前には「XPのサポート切れたらアクチ回避のプログラムを配布する」って書かかれてたページがあったけど、いつの間にかリンク切れになってた
なんか、このままうやむやにされそうな悪寒
322Socket774:2014/01/24(金) 19:22:54.75 ID:VrXkcVBp
なくなってるのか……さすが糞MS、汚いな
323Socket774:2014/01/25(土) 16:28:47.35 ID:bcBXWeoS
XPからの移行がMSの当初予想以上に進んでないから、アクチ止めて強制移行させる手段に出てくる気がしてならない
324Socket774:2014/01/25(土) 17:03:45.39 ID:uWE7/Jxl
米尼のLaptop1位がこれですし
ttp://www.amazon.com/dp/B00FNPD1VW/
かつてのXPネットブックからの移行は進みそう 非Windowsへ
325Socket774:2014/01/25(土) 17:08:39.98 ID:73tQDZc9
アメリカ企業のランキングって信用できんつーか
326Socket774:2014/01/26(日) 18:50:56.39 ID:kCYyto1F
>>324
ドライブが16GBしかない時点で、もっと安いタブレットでいいんじゃ?
必要なら安い青歯のKB付ければ良いし
327Socket774:2014/01/26(日) 19:02:31.86 ID:ua5eUZdN
Flashが動作してHaswellのCeleron積んで$199は安いと思うけどね
いま流行ってる艦これ快適に動作するでしょう
328Socket774:2014/01/26(日) 19:27:38.82 ID:jZUCzVgj
犬用のFlashなんてゴミっすよ
329Socket774:2014/01/30(木) 13:56:58.54 ID:uVCoB1yB
IPA、サポート終了まで70日を切ったWindows XPの継続利用に伴うリスク発表
http://news.mynavi.jp/news/2014/01/30/059/index.html
330Socket774:2014/02/10(月) 18:07:34.64 ID:tsBpIgid
8g2千のssd売ってたんで思わず買っちまった
xpが捗るwwwww
331Socket774:2014/02/10(月) 21:30:01.14 ID:lKjS5XDZ
>>329
昨日、グラボ買ってきて
さっきドライバー入れたばっか。。orz
332Socket774:2014/02/10(月) 21:39:45.65 ID:fh2nslbM
2chとyoutubeくらいしか使ってないからリスクなんてどうでもいいw
333Socket774:2014/02/10(月) 21:55:01.51 ID:LGNylN9s
>>332
さすがに馬鹿すぎ
334Socket774:2014/02/11(火) 03:18:38.78 ID:9UFKp/Tp
>>332
ある日突然おまわりさんが来て、
「掲示板で殺害予告したのお前だろ、IP確認してログも残ってるから言い訳しても無駄、はい逮捕」
ってなるよ
335Socket774:2014/02/11(火) 08:46:48.93 ID:9SHxJZW2
>>334
それってXPのサポートと関係あるのか?
336Socket774:2014/02/11(火) 09:24:55.50 ID:aiYM4DyR
サポート切れた旧OSよりも○国製のPCとか○国製のソフト入れてる方がヤバイ
しっかりしたセキリティ入れとけばそこそこ安全なんじゃね?
337Socket774:2014/02/11(火) 10:04:26.95 ID:xs9HA4pk
>>335
トロイなりワームなりにやられて知らずのうちに書き込んでたってことじゃないの?
338Socket774:2014/02/11(火) 10:05:35.80 ID:YdReUPDn
>>335
サポート切れのOSを使うというのはそういうこと
339Socket774:2014/02/11(火) 11:12:06.48 ID:tFYqQ9VE
サポートされてるからってトロイ防げないんだぜ
340Socket774:2014/02/11(火) 15:34:36.61 ID:JUVUpvZ5
それで反論したつもりなのか
341Socket774:2014/02/11(火) 15:45:05.36 ID:2YmRyA0p
342334:2014/02/11(火) 16:45:08.46 ID:0pWh3ZLi
あんだようっせーな
一回呼べば分かるわハゲ
343Socket774:2014/02/12(水) 14:40:04.55 ID:88YFtQ76
>>334
負担にならない程度のセキュリティ対策は当然やるとして
そんな事にビクビクしながらPC使ってるヤツってトンでも無い情弱ヘタレだとは思う
344Socket774:2014/02/12(水) 16:42:33.92 ID:3356vDfP
と、たかが乗り換えもできないヘタレが申しております
345Socket774:2014/02/12(水) 17:00:40.95 ID:tDOXf73r
>>343
とりあえず君は文脈を読めないただの脳弱ヘタレ
サポ切れ後のXPの話です
346Socket774:2014/02/13(木) 15:29:24.52 ID:C0QYaX6x
逆に考えるんだ
リスクを全て受け入れる覚悟があるならXPを使い続けても構わない、と
他の人の迷惑だ? んなこと知るか
347Socket774:2014/02/13(木) 21:27:37.15 ID:CZDEnQJt
他人の迷惑てよりか、
自分の個人情報がダダ漏れにならんように気をつけないとな
348Socket774:2014/02/13(木) 21:48:48.87 ID:C0QYaX6x
レガシーソフトウェア用に一台のこしておいて
メインは7でも8でも使えばいい
349Socket774:2014/02/14(金) 00:44:05.26 ID:6u8AqZXQ
攻撃の発射台になるからな
迷惑の度合いが桁外れ
たとえ存在を消されても文句言えない
350Socket774:2014/02/14(金) 00:47:06.85 ID:o/1qN28G
>>348
それこそ仮想化でいい
351Socket774:2014/02/14(金) 01:42:51.17 ID:0Jh8mrTn
結論

XP圧倒的大勝利!!!!!
352Socket774:2014/02/14(金) 01:48:09.31 ID:b07k5LrD
XPのサポ切れ後は、HUBのVLANでインターネットから切断するだけ(屋内ネットからはアクセスできる)という人は居ないのか?
レガシーソフトウェア+録画+NAS用途で使う予定。
切断してから、セキリティソフト消すべきか考え中。
353Socket774:2014/02/14(金) 03:04:25.09 ID:47Wa6K+U
サポート切れたって大きな変化はないよ
今までだって月例アップデートやって無ければ同じことだし
そういうやつはいくらだっているだろ
354Socket774:2014/02/14(金) 03:09:47.70 ID:xs3pqIQM
今気付いたけど、手動に切り替えてから1年以上updateやってないわ
俺、未来に生きてるなw
355Socket774:2014/02/14(金) 14:03:04.72 ID:is/QsEC3
>>347
だからお前の個人情報なんかなんの価値もないっての
356Socket774:2014/02/14(金) 14:27:02.75 ID:is/QsEC3
>>350
レガシーを残す理由はハードウェア目的という人も多いし
357Socket774:2014/02/14(金) 16:29:53.53 ID:o/1qN28G
>>356
ネットに接続しなければかまわないよ
358Socket774:2014/02/14(金) 22:09:11.27 ID:6hz2Df9L
なあ… 攻撃の発射台になった場合、悪いのは攻撃者なのに
なぜ発射台にされた人ばかり責めるのです?

盗難車でひき逃げ・被害者あぼ〜んのときに、盗んだ奴じゃなく
盗まれた奴ばかりが責められるってのは変ですよね?
359Socket774:2014/02/14(金) 22:13:38.29 ID:+oUcdDsg
盗まれることが分かってて鍵の壊れた車を放置してたら責められて当然だよな
360Socket774:2014/02/14(金) 22:16:53.88 ID:yoj/PGPv
>>359に同意
犯罪者にお手軽で使いやすい道具をロハで提供してるのと一緒
361Socket774:2014/02/14(金) 22:26:34.58 ID:J08UPq4y
確かに盗まれることが分かってる欠陥車をリコールせず売り逃げする罪は重いな
362Socket774:2014/02/14(金) 22:33:47.46 ID:+oUcdDsg
愚民は契約と言う概念が分からんから始末に困る
少なくともサポート期間内はセキュリティパッチを提供しているだろ
サポートポリシーが受け入れられないなら最初から買って使うな
363Socket774:2014/02/14(金) 22:47:25.72 ID:6hz2Df9L
>>359-360
いや、だから、盗んだ奴はなぜ責めないの? ホントに悪いのは盗んだ奴でしょ?
364Socket774:2014/02/14(金) 22:55:28.73 ID:+oUcdDsg
そんなことは議論するまでもないでしょ
盗んだ奴が悪いって言ってもらわないと落ち着かないのか
365Socket774:2014/02/14(金) 23:12:19.54 ID:J08UPq4y
一民間営利企業とその株主の営利目的から各国の市場へ押し売りしておいて
社会システムへ浸透ののち問題化が懸念されると購入相手の客を愚民扱いか
>>362は、特定アジアのWindowsの運用方法を見習えと言ってるように聞こえる
366Socket774:2014/02/14(金) 23:27:01.30 ID:lYs4r2k7
そういや特ア地域ってXP問題存在してないのかな?
正規品なんて使わずコピーだらけで今更感な感じ?
367Socket774:2014/02/14(金) 23:35:56.12 ID:4H5ZmZg/
Trimってどれぐらいの間隔で実行してる?
368Socket774:2014/02/15(土) 00:02:30.00 ID:5ViiZBkm
>>365
浸透ってPCが黙って勝手にうちに入って来たのか?
それとも国の命令で配ったのか?違うだろ
成熟した資本主義の国で消費者が自分勝手に選んだに過ぎん
それだってサポート契約期間は約款で決まってたのを圧力で覆したんだぞ
いつも特アの糞チョンを揶揄するゴネ得まる出しじゃねーか
369Socket774:2014/02/15(土) 00:22:22.22 ID:k09VNp09
んー、面白そうだな

>>363
犯人はそこに盗める道具がなければ実行しなかった
だから犯罪者予備群を犯罪者たらしめたものに非難が集中するのは当然だな
370Socket774:2014/02/15(土) 00:24:06.37 ID:EpbZ3+/F
そのサポートっていうのはCPU使用率を100%にしてPCを凍りつかせるwindowsUPdateのことだろ

UPdateが必要な場合は事前にシス管がテストして業務ソフトに影響がないかどうか検証してから
リモートで実行するんで個々のPCが勝手に自動でUPdateするなんてありえない
そして不具合が起きないという保障が100%ではないからXPはSP3のまま、UPdateは一度も当たってない
これが企業で使われてるXPマシンの現実
ほとんどの企業で元々「そういうサポート(w」は利用してない

逆にこの糞UPdateを止めてくれるんだからありがたいぐらいだぜw
371Socket774:2014/02/15(土) 00:33:52.66 ID:5ViiZBkm
お前の会社のダラ管のことなんぞ知らんがなw
372Socket774:2014/02/15(土) 00:44:18.11 ID:EpbZ3+/F
>>370
普通シス管って業務委託した外注だろ
あれ?そこから書かないとわからない人種?

もしかして実情知らずに情強ぶりたい就労経験のない人達なの?
373Socket774:2014/02/15(土) 01:07:14.10 ID:tdNriQtT
普通じゃねーよwww
自前の情シスもないとかどこの化石企業だよwww
374Socket774:2014/02/15(土) 15:55:54.40 ID:rNvP1ETJ
うちの情シスは使えないやつの墓場的なものになっているが…
アカウントの有効期限設定ミスでよくアカウント停止されるwww
375Socket774:2014/02/15(土) 16:39:58.93 ID:M1brShOV
役所の窓口とか、仕事場見えるところで観察してると、
いまだにXP使ってるとこ多いよ、スタンドアロンかもしれないけど
376Socket774:2014/02/15(土) 20:40:37.56 ID:Yf4McMrC
>>375
まらどぼーじすまらどぼーじす
いりあぐろーりーいりあぐろーりー
377Socket774:2014/02/16(日) 16:01:46.36 ID:lfVOoqdO
>>360
犯罪者にお手軽で使い易い道具を提供してるのはMSでしょ
MSが使用禁止にしているんならともかく
普通に規約通りの使い方をして、個人で出来る防衛策(例えばルーターのファイアウォールにアンチウィルス、システムセキュリティなど)
も取っているのに、共犯者呼ばわりは無いわ
378Socket774:2014/02/16(日) 16:44:17.11 ID:exazcOoH
サポ切れのOSをネットにつないで使い続けるのは規約通りの使い方とは違うだろ
379Socket774:2014/02/16(日) 19:39:31.69 ID:KSeL1LVg
>>378の言う通り
380Socket774:2014/02/16(日) 23:15:58.95 ID:9nSJ/mxx
自己完結型人間は大抵マヌケだが
377はその典型だな
381Socket774:2014/02/17(月) 00:23:48.66 ID:g1NAw/MT
そもそもなんの規定なんだか
ネットに繋ごうがなかろうがここはSSDのスレなんでどっか池
382Socket774:2014/02/17(月) 13:08:35.57 ID:G/We2CMi
>>378
サポート切れたら使用禁止なんて規約のどこに書いてあるん?
383Socket774:2014/02/17(月) 13:43:33.86 ID:9AKPlGKf
トレンドマイクロ「我々はXPを見捨てない!ウイルスバスターのサポートを3年間延長する!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392606899/


・長期間のOS移行作業を必要とされるお客様に対して、当面Windows XP向けのサポートを継続します
・Windows XP向けの仮想パッチを提供し脆弱性への対応を継続支援します(※脆弱性対策オプションが必要です)
384Socket774:2014/02/17(月) 14:11:11.48 ID:wTr7lI3c
>>382
サポート切れてもネットにつないで使い続けなさいなんて規約のどこに書いてあるん?
385Socket774:2014/02/17(月) 14:16:54.17 ID:kpp7ofwV
ガキかよ
386Socket774:2014/02/17(月) 17:16:01.91 ID:isgcheTF
OSサポ切れが意味するところも理解できないくせに
よくもまあ自作板なんかに来たもんだ
つか完全に板違い
387Socket774:2014/02/17(月) 17:20:16.56 ID:pbLNBfm0
執拗にXPを攻撃してくるこの勢力はなんなのかwwww
388Socket774:2014/02/17(月) 19:29:39.32 ID:wTr7lI3c
(´・ω・`)知らんがな
389Socket774:2014/02/18(火) 12:18:45.80 ID:5JeQv+mA
M$の買い換え推奨キャンペーンだろ
390Socket774:2014/02/20(木) 00:06:54.37 ID:A14e/H93
HDTS312XZSTA 使ってる人います?
391Socket774:2014/02/20(木) 00:39:27.45 ID:6c7PEyES
はいお
392Socket774:2014/02/24(月) 11:28:39.33 ID:Q4n/Kkq8
TxBENCHでどのSSDでも安心して使えるようになったのに、
何で芝厨ばっか沸いてんの?
393Socket774:2014/02/24(月) 11:41:54.45 ID:3X8gA+Ij
芝はリードオンリーあるからでしょ
394Socket774:2014/02/24(月) 17:46:05.00 ID:uu24Zryx
XPだとリードオンリーまで酷使することがないと思う。
395Socket774:2014/02/24(月) 22:01:49.92 ID:+x0rnzQN
てか、芝厨ばっかてほど書き込みないんじゃねこのスレ
396Socket774:2014/02/24(月) 22:13:57.91 ID:3X8gA+Ij
IDE-SATA変換はさんで今時のSSDを骨董品に積むとか
そういう方向を感じるタイトルだな
397Socket774:2014/02/25(火) 03:46:20.75 ID:Ss8B4jrk
XPはssd殺しだろー、CFなんて1年で死んだぞ
398Socket774:2014/02/25(火) 08:55:29.77 ID:RZBfNOEm
そこであえて840EVOを積むのはどうだろうか。
399Socket774:2014/02/25(火) 11:50:35.87 ID:n35+kuOv
それこそ火葬化でいい
400Socket774:2014/02/25(火) 11:52:22.22 ID:n35+kuOv
つか、ewfだろ。
ライト有効で使うのはバカ
401Socket774:2014/02/25(火) 22:17:54.17 ID:JQwa90za
サポートが切れたOSをネットに繋ぐのは、インフルエンザの予防接種も受けずに
人混みに入っていくのと同じぐらい危険なことだ
402Socket774:2014/02/25(火) 22:25:18.16 ID:dKTeuzq8
>>401
そういう人はざらにいるだろ
403Socket774:2014/02/25(火) 23:30:55.76 ID:FaHLqa4k
インフルじゃなくノロ
404Socket774:2014/02/25(火) 23:49:08.58 ID:Ss8B4jrk
意味不明
405Socket774:2014/02/26(水) 01:18:35.61 ID:njPd22vL
ノロの予防接種とか聞いたことないな
406Socket774:2014/02/27(木) 06:11:37.04 ID:m37mtHq5
インフルエンザの予防接種を受けたのに罹る奴もいる…って言いたいんでしょ、>>401は…
407Socket774:2014/02/27(木) 08:58:48.72 ID:dvcHkZ0f
飲酒運転する奴と同じ
大丈夫だ、事故らない、他人に迷惑かけないという妙な自信
だが傍から見るとキチガイでしかない
408Socket774:2014/02/27(木) 10:38:14.62 ID:ISb8jWHm
>>401
こんなバカでも自作板に書き込めるという見本です
409Socket774:2014/02/27(木) 16:23:38.77 ID:bzLmUpYZ
>>407
そっちのけ例えの方がしっくり来るね

>>406
違うよ
予防接種うってない人の方が多いんじゃない?って言いたかった
410Socket774:2014/02/27(木) 16:26:22.13 ID:bzLmUpYZ
フリック入力しにくいな
余計な文字がついてくる
411Socket774:2014/02/28(金) 04:02:07.19 ID:DB8j1khC
というキチガイだったのでした
412Socket774:2014/02/28(金) 05:58:22.96 ID:jmJysMwY
Kitty Guy
413Socket774:2014/03/04(火) 10:19:20.31 ID:zfqiR2r5
trimとか正直よくわからないけどXPでSSD使うならIntelかサムスンにしとけばおk?
お値段的にサムスンを考えてるけど
414Socket774:2014/03/04(火) 18:20:39.57 ID:F1t4vA6D
インテルにしておけ
415Socket774:2014/03/04(火) 21:58:28.85 ID:zfqiR2r5
インテルかー
そうなると530の120GBかな
335の80GBじゃちょっと心配なんだよな
安くなると信じて待ちます
416Socket774:2014/03/04(火) 22:00:09.45 ID:v45GWX+t
SSDToolboxとかTxBENCHは、一瞬でtrim発行終わるけど、
Magician Software使うと数分かかるとは変な仕様だもんな。

trimのようなモノで、実際は空き領域に0fill書き込んでるって噂もあるし。
417Socket774:2014/03/04(火) 22:04:30.77 ID:v45GWX+t
>>415
砂コン選ぶよりも、プレク、Crucial、東芝のマーベル系統の方がいいと思う。
418Socket774:2014/03/04(火) 22:09:17.24 ID:1TUwrdXl
>>415
漏れはインテル買う金ないからCFDの東芝のHG5dにしたよ

>>416
0fillはやめてほしいな書き込み寿命的な意味でw
419Socket774:2014/03/05(水) 05:00:09.15 ID:H0hRQuo+
インテルの高くなったんだな、ぶっとんだわ
420Socket774:2014/03/05(水) 11:57:24.88 ID:rQMOoWkd
>>417
>>418
サンドフォース製はダメか
なんか良くなったって話もあったけど
まあintelはちと値が張るしたしかにCFDとかクルーシャルあたりのほうがいいのかもなぁ
ありがとう
421Socket774:2014/03/05(水) 18:10:07.78 ID:uqk8iusJ
ADATAのサンドフォースのコントローラのS510使ってたけど普通だよ
ま、そんなヘビーな使い方をしてないけどね
納得のいくやつを買えばいいんじゃないかな
422Socket774:2014/03/05(水) 22:15:31.02 ID:feOuskyF
サポいよいよ切れるし7に乗り換えるか
思えばXPは10年以上使ってたんだなぁ
俺も年をとるわけだ
423Socket774:2014/03/05(水) 22:54:58.91 ID:j7MyJg+P
ことみねさん乙です
424Socket774:2014/03/11(火) 00:22:06.44 ID:l1TC6Gfh
>>421
S511は安定してるけど、S510は見失い病があるから忌避してる。
425Socket774:2014/03/11(火) 00:54:35.92 ID:KZNqTEb3
>>424
見失い病は初期不良のタイミングでなるの?
それともそれまで無事に使えてた個体でもある日突然なんの脈絡もなく起きるの?
426Socket774:2014/03/11(火) 01:11:26.17 ID:tqAmSsZp
もう一ヶ月切ったのか。XP終焉の日まで。
427Socket774:2014/03/11(火) 01:15:45.05 ID:Dj6XLEM7
さて、XP最後の更新はいつ来るのかな?
それが来次第インターネットから切り離さないと。
428Socket774:2014/03/11(火) 23:03:18.48 ID:tPSBJMAw
>>425
突然来ますよ。
429Socket774:2014/03/12(水) 00:19:08.38 ID:M1GHR4+o
>>428
まじか
中古と新品一個ずつ計二個余ってるわ
430Socket774:2014/03/26(水) 00:13:16.52 ID:ywCwxZpE
ネット用のXP積んでる小型PC用に40GB程度のSSD積もうかと思って、IntelのX25Mな80GB SSDを5,280円出すべきか悩んでた。
今だとTxBENCHがTrim発行してくれるようになったから、Intel製に拘る必要は無いよね。適当に東芝の64GB前後モデル買って
TxBENCHで運用すりゃ良いと思ってるのだが、間違ってるだろうか?
431Socket774:2014/03/26(水) 00:31:15.22 ID:DYTvLmJb
>>430
芝買うんならTxBENCH
432Socket774:2014/03/26(水) 00:32:58.44 ID:DYTvLmJb
途中送信してしまった

芝買うならTxBENCHなくてもいいと思うわ。
433Socket774:2014/03/26(水) 00:34:40.85 ID:xbs+a/+W
2つ間違いがある
一つは、今のSSDはトリムなくても大して変わらんから気にしないでオーケー
もう一つは、TxBENCHは確かにトリムを発行できるが、それが通るかどうかはSSDやマザーやチップセットらの仕様と接続の仕方で異なる

トリムが通るなら、それでいいと思うよ→結論
434Socket774:2014/03/26(水) 03:19:59.75 ID:HBGlENBz
東芝だからtrimがいらないってわけではない
今のSSDの方がtrimは必要かもしれない

結論としては、XP環境では、HG5dも速度回復は遅い
遅くなるって言っても半分ぐらいだけど
435Socket774:2014/03/28(金) 10:32:36.36 ID:gBT8Z8pO
>適当に東芝の64GB前後モデル買って

64Gモデルなんてまだあるの?
436Socket774:2014/03/29(土) 01:15:56.73 ID:G2a3Gz/B
ないアルヨ
437Socket774:2014/04/02(水) 13:32:02.21 ID:RKja6I07
(HD6Gでは)いかんのか?
438Socket774:2014/04/02(水) 21:45:30.20 ID:YSdVuh9M
HD6Gって何かググったらブルドーザーが沢山出てきた。

もしかしてHG6、もしくはHG5d?
それなら64GBはありませんが、60GBならあります。
439Socket774:2014/04/03(木) 07:13:24.31 ID:/aF/rLHh
HG6だな
60GBはまだ一般には(少なくともCFDからは)出回ってないと思う
440Socket774:2014/04/03(木) 12:19:50.51 ID:8YFLDCDw
Windows XPユーザーが4月9日にやるべきこと
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140402-00000075-zdn_ep-sci


MicrosoftによるWindows XPのサポート終了が1週間後に迫った。
セキュリティリスクの観点からXPの継続利用は可能な限り取りやめるべきだが、
4月9日時点でも移行できないというユーザーに向けて、セキュリティ企業のSophosが8つのTipsを紹介している。
441Socket774:2014/04/03(木) 13:57:38.93 ID:3GMT23iK
TxBENCHでトリムできるっていうから見てみたら全消去とかいっててずっこけたわ
442Socket774:2014/04/03(木) 15:04:22.20 ID:pdKHsfBz
妙にTxBENCHのTRIM早いと思ったらVolume Shadow Copy無効にしてた
チェックしてないっぽい
443Socket774:2014/04/03(木) 21:33:00.62 ID:PilBiOlg
>>441
trimで全消去もできるけど、SSDToolboxみたいなtrim発行は、

ドライブ情報 → SSD最適化でできるぞ。

>>442
SSDToolboxと同じ早さじゃん。

モニターしてると、trim実行後に全空き容量が埋められてるのが確認できる。
444Socket774:2014/04/03(木) 22:56:32.32 ID:pdKHsfBz
trimしてないのに成功って出るってことね
445Socket774:2014/04/04(金) 00:23:00.09 ID:xzlxztKE
>>444
trimコマンド送信に成功したってことじゃね?
446Socket774:2014/04/04(金) 02:43:41.67 ID:1E2UBEjb
そうそう、コマンドの発行に成功したってだけ
通ってるかどうかは環境による
447Socket774:2014/04/04(金) 08:52:58.98 ID:PR+Srdme
Trim発行 → SSDに届く → SSDからTrim受け取った通知が来る

これが成功じゃね?
で、帰ってこないと>>194みたいにタイムアウトが発生するわけで。
これは通ったってことにならないの?

その後の挙動はSSDによって違うわけで。
448Socket774:2014/04/04(金) 19:17:29.33 ID:QSTUhTV/
>>447
タイムアウトにならないで送信成功って表示されることもあるよ
449Socket774:2014/04/08(火) 22:48:09.32 ID:FxOPdJgX
         
「WindowXP」明日サポート終了 感染率は「8」の21倍
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1793297.html


TBS 「XPサポート終了、消費者に申し訳ないと思わないのか」 → 会場失笑
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1793301.html
450Socket774:2014/04/08(火) 22:57:29.22 ID:f9a3nhIP
XPサポート終了は、自動車の部品保持期限が過ぎるのと同じだと思ってる
451Socket774:2014/04/09(水) 08:20:37.05 ID:RjtNqbY2
最後の更新プログラム来たぞ
452Socket774:2014/04/09(水) 09:06:01.30 ID:mBE5sBcK
あー、今日までか。
そしてSP2だがWindowsアップデートなんて一度もやったことないや
453Socket774:2014/04/09(水) 09:54:26.67 ID:ypx/BZtf
よし、これでIEを完全に封印できるわ
454Socket774:2014/04/09(水) 15:43:02.76 ID:7TNPp4qK
FireFoxで武装すれば問題ない
これからは自由に自己責任で使わせもらいますよ

>>441
ウソばっかだけどねw
455Socket774:2014/04/10(木) 13:30:00.59 ID:+YVhjuVm
これから奴らの工作が激しくなるぞ
7だの8.1だの勧めてくるが
甘い罠に騙されるなよ
XPの砦を守って正しいSSDを掴むまで
我々は一致団結して戦う
ひとりの脱落者も出さない
456Socket774:2014/04/10(木) 16:00:37.35 ID:DhX+2w1W
>>455
ふふふ、大丈夫だ、問題無い、既に俺はVistaだからな
457Socket774:2014/04/10(木) 16:29:29.90 ID:+k82RndI
XPユーザーのワタシはどうすれば? MSが説明「最低限お願いしたい4つのこと」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140410-00000010-zdn_mkt-ind
458Socket774:2014/04/10(木) 18:19:47.86 ID:GvcJia7e
>>452
Windows Updeteしないならサポートなんて関係無いじゃん。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100629_377492.html
459Socket774:2014/04/10(木) 23:15:37.42 ID:shTSiB/H
早くLANケーブル抜けよ
460Socket774:2014/04/11(金) 00:39:53.17 ID:0ZCOrqTg
XPから記念カキコ
461Socket774:2014/04/11(金) 01:10:29.07 ID:vSeHVine
>>459
お前が被害に会うまでネット環境維持を止めない
462Socket774:2014/04/11(金) 04:32:13.03 ID:cKEklwd/
1日1時間くらい使うだけならXPでも大丈夫だよね
463Socket774:2014/04/11(金) 07:44:28.95 ID:vSeHVine
そんな甘い事を言うな
サーバにして24時間連続稼動、これ基本
464Socket774:2014/04/11(金) 21:22:46.90 ID:HJdGY417
XPはいいよな,ノウハウ豊富で。
98マシン
465Socket774:2014/04/12(土) 09:31:22.67 ID:rnWVjqDB
XPは仮想化して事足りるようになったから、HG3、64GBが余ったわ。
何に使おうか・・・。
466Socket774:2014/04/12(土) 13:42:06.23 ID:d0nN+AoN
売れ
467Socket774:2014/04/12(土) 19:28:25.48 ID:JkcoJ6l4
くれ
468Socket774:2014/04/13(日) 01:15:22.93 ID:8YvZLOWp
やれ
469Socket774:2014/04/13(日) 14:15:00.92 ID:s9tVzzfr
ヤダ
470Socket774:2014/04/14(月) 12:33:28.00 ID:UlxgUAee
ヤマダ
471Socket774:2014/04/16(水) 01:52:24.08 ID:fv2sTkK9
今夜が
472Socket774:2014/04/16(水) 16:10:41.11 ID:xdmLtgre
8にしました
みなさんさよなら
473Socket774:2014/04/16(水) 16:20:07.05 ID:6DfRdPwL
>>472
クラッシュしろー
クラッシュしろー
そしてXPに戻ってこいー
474Socket774:2014/04/23(水) 12:45:17.79 ID:2LpSYQn3
仮想以外でXP現役で使ってる人いる?
俺一応動画鯖で使ってるけどさ。
475Socket774:2014/04/23(水) 17:33:58.40 ID:KG4hAcvW
居たらどうなの?(震え声)
476Socket774:2014/04/23(水) 18:52:15.12 ID:odAFEcwu
お、覚えてろよ〜(震え声)
477Socket774:2014/04/24(木) 03:28:18.36 ID:ylW2tmAj
>>474

テレビ録画&VHSキャプチャーマシーンで使ってるよ。
478Socket774:2014/04/24(木) 04:22:54.89 ID:MPBH7F9O
ふと思ったんだけど、XP使わせたくないならアクティベーション通らないようにすれば一発だよね
最後のアップデートで、三ヶ月後辺りにアクティベーション必要になるように強制的に変更加えてさ。
479Socket774:2014/04/24(木) 04:54:04.40 ID:ylW2tmAj
>>478

そんなことをしたら、アメリカあたりで裁判になるぞ。
480Socket774:2014/04/24(木) 05:44:09.55 ID:WCA+EOzx
そんな事したら北朝鮮のミサイルが発射出来なくなるw
481Socket774:2014/04/24(木) 06:09:31.65 ID:4eo0TANG
>>480
ワロタ
平和に貢献できるじゃないかw
482Socket774:2014/04/28(月) 21:02:52.02 ID:ezALRE3F
THNS128GG4BBAAの中古が6,500円程度なんだが、このスレ的にはどうなんだろう?
SATA2環境やノート、ネットブックになら十分なんだろうけど、SATA3環境ならもう3,000円ほど出せば
新品のCSSD-S6T128NHG6Q買えるから微妙だと思うのだが。
483Socket774:2014/04/28(月) 21:14:02.23 ID:ezALRE3F
お伺いしてる間に3つとも売り切れた。みんな素早いな (´・ω・`)
484Socket774:2014/04/28(月) 23:34:08.82 ID:lOolTGQm
>>482
HG3の128GB新品を5280円で買った俺は、HG2の中古でその値段ならスルーする。
まあHG2のNANDは42nmだから、耐久性はあると思うが。

普通にHG6買った方が幸せになれると思う。
Q/Qproだと、限定配布してた東芝純正SSDUtilityでtrim発行とかいろんなことできる。
485Socket774:2014/04/28(月) 23:50:20.47 ID:61c47Jhf
>>478,479
ってことはまだアクチ制度が存続してたのか
同時に打ち切るもんだと思ってた
486Socket774:2014/04/29(火) 00:01:03.31 ID:LAH8ddWK
>>484
やっぱりHG6が無難だよね (´・ω・`)
487Socket774:2014/04/29(火) 00:33:51.17 ID:wCW96Xpf
東芝純正SSDUtilityってダウンロードしたんだけどシリアルNo
入力しろって言われて確認するのがめんどくせーと思って
放置してあるわ
488Socket774:2014/04/29(火) 00:35:58.57 ID:FA4K1kMX
シリアルって箱にも書いてあったりしないか?
489Socket774:2014/04/29(火) 01:45:46.86 ID:W+BT594w
尻に書いてあるんじゃね?
490Socket774:2014/04/29(火) 08:24:59.70 ID:9VN1/WTZ
面白いと思って書いてるんだろうな・・・
491Socket774:2014/04/29(火) 08:25:42.97 ID:2/qo0WQV
>>487
CristalDiskInfoで見れなかったっけ?
492Socket774:2014/04/29(火) 21:43:59.94 ID:xsQmjTYu
>>491
× Cristal
○ Crystal

ちなみに俺、HG2とHG3しか持ってないけどSSDUtilityは落として入れてある。
493Socket774:2014/04/30(水) 18:03:06.50 ID:wmocNlky
SSDUtilityどう活用してる?
494Socket774:2014/05/01(木) 15:11:07.63 ID:ZYjfmC8+
観察して悦に浸る
495Socket774:2014/05/01(木) 17:14:20.96 ID:DjDwBa/b
そりゃ盆栽やん
496Socket774:2014/05/04(日) 07:28:23.71 ID:xB0crOmA
【最強伝説】 WindowsXP、4GBの壁を遂に超える
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1397732885/l50
497Socket774:2014/05/07(水) 23:57:38.40 ID:9HmW792S
>>487
それってSSDUtilityじゃなくてNTI ECHOでは?
SSDUtilityにシリアルなんていらないぞ。
498Socket774:2014/05/21(水) 03:17:08.58 ID:/6l+Zzgf
512kセクタのHDDってまだあるけ?
499Socket774:2014/05/21(水) 03:17:46.77 ID:/6l+Zzgf
誤爆。。
500Socket774:2014/05/28(水) 23:36:56.90 ID:CKRnh1yC
SSD化しても確かにHDDよりは起動速いけど。
Win7+SSDより遅いんだよね。
501Socket774:2014/05/28(水) 23:50:29.21 ID:4PNu0e8y
うちでは色々てんこ盛りのメインマシンWin7よりほぼデフォ状態のXPのほうが
起動速いな
502Socket774:2014/05/30(金) 00:48:35.80 ID:H09DtYWY
サポート切れのWindows XPでセキュリティアップデートを受ける方法が公開される
http://gigazine.net/news/20140527-get-windows-xp-update/
503Socket774:2014/05/30(金) 07:51:40.58 ID:aMn08/at
サポート切れのWindows XPでアップデートを受け取る方法にMicrosoftが警告
http://gigazine.net/news/20140528-microsoft-warn-windows-xp-registry-hack/
504Socket774:2014/06/18(水) 23:32:06.92 ID:TR0hU6uk
transcendの340とsandiskのX110じゃどっちがXPに向いてるんだろうか?
監視カメラ用なんでインターネットにはつながんしXPで良いよなと思いつつも
色々面倒なんで8使ってしまおうかとも・・・
それは置いといて、やっぱマーベル使ってるX110の方が良いのかね?
505Socket774:2014/06/19(木) 00:36:08.66 ID:q2Wsv1m9
監視カメラ用ならハードディスク一択
SSD使う意味がわからない
506Socket774:2014/06/19(木) 06:32:06.89 ID:/wso/C+I
監視カメラの映像(コンポジット接続)をモニタに出力&家庭内LANで映像配信
するためなんで録画はしないんだ。
Linuxはちょっと調べたけどビデオキャプチャ使うのがハードル高杉であきらめた。
507Socket774:2014/06/19(木) 07:11:06.76 ID:eiJJE/4n
いやだから、録画しないにしても起動して放置&年中稼働でないの?
しかも監視カメラ関係のソフト以外入れなくていいんでしょ?
そしたらわざわざ高価なSSD入れる意味がわからない
ハードディスクで十分安定するでしょ
508Socket774:2014/06/19(木) 10:08:59.54 ID:yWIqUm3o
SSDはIYHしたのが余ってるけどHDDは余ってないんだw
509Socket774:2014/06/27(金) 08:17:13.29 ID:x9vJyh0P
>>507
使い捨て用ならSSD最強だろう
510Socket774:2014/07/20(日) 16:05:32.44 ID:ClhSm7Gw
監視カメラはどういうタイプかにもよるな。録画しっぱなしならSSDはありえん。
人感センサー付きでその時だけ録画するタイプならSSDもありかもしれんけど、たぶん数日保持したら上書きするタイプが
主流だろうから、やはりHDDの方が無難だろうな。

個人的に監視カメラに使う記憶媒体は2.5インチのHDDが鉄壁。
511Socket774:2014/08/08(金) 09:08:49.15 ID:8Ah51ghg
XP時代に買ったSSD余ってるなあ。
512Socket774:2014/08/08(金) 11:43:23.09 ID:T9/wNEuM
>>511
ちょーらい
513Socket774:2014/08/08(金) 12:50:41.73 ID:3wp6QNJY
>>511
HDDライトキャッシュに使用する。
514Socket774:2014/08/11(月) 16:42:58.62 ID:jU2DjbuX
>>512
うん、小容量の64Gとかしか余ってないよなあ。
128Gですら邪魔になってきてるし。

HDDはあんまり買うことがないけど、SSDは何故か増殖するんだよね。
515Socket774:2014/08/13(水) 08:46:58.79 ID:FNpmLKvu
vistaの話題はないの?
516Socket774:2014/08/13(水) 09:11:42.90 ID:Y6L/mtgz
XPのスレだからね
517Socket774:2014/08/13(水) 09:21:18.18 ID:nZuYoHeP
デスクトップ用なら64GBでお釣がくるな。
518Socket774:2014/08/18(月) 22:31:51.78 ID:2yuLwbai
XPはwinupdateしても10GB以内に収まるけど、7とかは20GBちょっと食うからねぇ
519Socket774:2014/08/18(月) 22:38:50.95 ID:M9diBe8U
20GBも食うOSってなにか間違ってる……
520Socket774:2014/08/29(金) 14:58:38.15 ID:sLRfcuLF
日立の4TB買った。Hitachi GPT Disk Managerもそろえた
OSはXP、準備は整った

エラー
インストールを継続するために、インターネットに接続する必要があります。


(´・ω・`)
うちオフ専なんよ、回線ないし
もうだめなのかなXP…

SSDのスレでHDDの話してごめん
521Socket774:2014/08/29(金) 20:51:15.35 ID:x+HJsW+9
ウチは8シリーズのマザボとSSD使って32bitのXPhome普通に入ったけどな
522Socket774:2014/08/31(日) 07:59:04.29 ID:UjWHxXQV
前回、XPのCドライブHDDを、IntelのSSDで換装して余裕だったから、
舐めていて、他社のを買ってしまった。
ツール類が全然付いてないので、苦労しそうだな。
Vistaや7ならしなくて良い手間暇だが、仕方ないね。
523Socket774:2014/08/31(日) 17:32:10.45 ID:M1K7Wy44
>>522
TxBENCHがあるじゃん。
524Socket774:2014/08/31(日) 17:36:54.82 ID:M1K7Wy44
>>522
文面改めて読んでみて思ったがアライメントのことかな?
調整ツールなんかググればいっぱい出てくるじゃん。
525Socket774:2014/08/31(日) 22:02:47.71 ID:hbIp/TAn
>>522
俺はHDDをアライメントしてたから、それをSSDにまる移しでOKって感じで使ってる
IntelのSSDからコピーで良いんじゃね。こんな安易じゃ駄目なん?
526Socket774:2014/08/31(日) 22:24:38.23 ID:yGu8OB4V
あらいめんとゆーゆー
527Socket774:2014/09/01(月) 23:33:04.97 ID:VDgm4zXv
NEC製の古いXPパソコン(2006年頃の製品)。HDDが不調で起動しないこともあり、
セクタエラーもそれなりになってきていたので、SSDに交換することに。

SSDは、CFDのCSSD-S6T256NHG6Q(東芝製)にしたけど、付属ソフトは何も無い。
複製は、手持ちの古いAcronis True Image Homeで行って、C、D、NEC-RESTOREをコピー。
(駄目ならリカバリディスクを使う予定だった)
Acronisは説明で混同し、オリジナルHDDを消しそうになった。
(だいぶ前だけど、説明を誤読して消したこともある。その時はコピーからオリジナルを復元した)

換装したSSDで起動したので、次はアライメント調整。
「東芝パーティション・アライメント・ツール」を使おうとしたが対象外だった。
Paragon Alignment Toolの古いのがあったので試してみたら、
調整可能だったので、これで換装作業は一応終了した。

トリムが気になるが、>>523のTxBENCHのSSD最適化機能がいけそうだ。
528Socket774:2014/09/01(月) 23:34:18.45 ID:VDgm4zXv
リカバリエリアのNEC-RESTOREもコピーしたけど、Cドライブのリカバリは試していない。
(細かい話では、隠しドライブNEC-RESTOREが見えてしまっていて、解決法を検索中)

Intelに限らないだろうけど、付属ソフトは、機能に制限があったり、他社対応品と競合する。
他社を入れると使えなくなったり。滅多に使わないソフトだが、調整する際、それぞれ入れ直すのが面倒くさかった。

そんなこともあって、今回は何となくIntelを避けたけど、ソフトが何も無いのも困る。
(東芝で統一しようって気は有ったのだけど、発売元も東芝で無いと駄目なんだな〜)

もう無いだろうが、またXPパソコンで換装することになったら、Intelが楽で良いかもね。
529Socket774:2014/09/01(月) 23:43:55.74 ID:IycBmpr+
板違いでイタさ爆発
530Socket774:2014/09/02(火) 00:18:17.29 ID:8pr+MIjR
かも知れんなぁ。ただXPだと現行商品をそのまま使うのは、工夫が要る世の中だし。
531Socket774:2014/09/02(火) 00:33:14.28 ID:iNhHA+hD
>>528
今更かもしれんが東芝のそのアライメントツールは、エンタープライズ向けSSDようだった気がする。

あと、東芝の海外サイトで落とせるなんちゃらECHOっていうソフトは、
東芝製SSD接続しているならディスク丸ごとクローンしてくれる。
もちろんアライメントも調整してくれる。

まあどのみちメーカーPCはスレチだからここまでにしておくが。
532Socket774:2014/09/02(火) 02:42:33.26 ID:jh5+JQOn
一方俺はこれDO台を使った
533Socket774:2014/09/09(火) 14:35:11.04 ID:aJrrrlFU
XP環境でも安心して買えるHDDを探すスレって消えた?

XPからのデータ退避作業が完了した
7/8で動かないソフトもほぼないし、どうしても無理なら7のXPモードもある
もうXPとさよならしてもいいよね…

最初に使ったOSがMeでこれがどうしようもない感じで
XPに乗り換えたらまるで神OSに思えたもんだ
10数年使い続けただけでも凄いと思う、まさにexperience=経験になった


7とおさらばする時にはPCどうなってるんだろ?爆速低電圧低発熱だといいな
534Socket774:2014/09/19(金) 06:20:25.03 ID:23O34Go5
>>4
今買うとなると、インテルの530シリーズがいいの?
535Socket774:2014/09/19(金) 06:34:47.22 ID:gc3qXIck
SP600使ってるけど、正月に新しいSSDでも買ったら試しに入れてみようかね
536Socket774:2014/09/19(金) 08:30:01.00 ID:oa/ClusB
>>534
砂だからやめたほうがいい。
intelで買っていいのはDCシリーズか730。
537Socket774:2014/09/19(金) 14:06:36.27 ID:6eUc47vG
XPなら
Easeus todo backup freeでSSD最適化に?してクローン
ADATA SSD ToolBoxでシステム最適化→SSD最適化でTrim発行
これで終わりなんだが
538Socket774:2014/09/19(金) 14:07:57.09 ID:6eUc47vG
?化けたけどチェックね
539Socket774:2014/09/19(金) 14:18:21.82 ID:6eUc47vG
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.3 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 1389.072 MB/s
Sequential Write : 604.317 MB/s
Random Read 512KB : 1061.142 MB/s
Random Write 512KB : 584.773 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 20.146 MB/s [ 4918.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 15.528 MB/s [ 3791.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 19.277 MB/s [ 4706.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 15.211 MB/s [ 3713.6 IOPS]

Test : 100 MB [C: 71.2% (84.9/119.2 GB)] (x1)
Date : 2014/09/19 19:08:56
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
540Socket774:2014/09/19(金) 14:26:48.80 ID:6eUc47vG
あ、
RAMDA使ってるからね
ベンチ
541Socket774:2014/09/23(火) 18:21:40.59 ID:PZmjprMw
Writeが全て77程度なんだけど、原因が分からない。
Sequential Writeなんかは換装前のHDDより低下してる。

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.3 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 262.999 MB/s
Sequential Write : 78.234 MB/s
Random Read 512KB : 227.457 MB/s
Random Write 512KB : 78.148 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 30.012 MB/s [ 7327.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 77.574 MB/s [ 18939.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 31.798 MB/s [ 7763.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 77.833 MB/s [ 19002.2 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 10.2% (6.1/59.6 GB)] (x5)
Date : 2014/09/23 18:05:19
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
542Socket774:2014/09/23(火) 19:46:24.49 ID:Jmd1YzIG
AHCIじゃないな
60GB?SSDによっては書き込みそんなものもあるよ
543Socket774:2014/09/25(木) 21:41:09.03 ID:T61B3mXj
容量60GB前後のモデルでWriteが100超えるのなんて少ないぞ。Write100以上欲しかったら128GB以上のモデルを買え。
544Socket774:2014/09/29(月) 07:39:21.91 ID:ggm2tK/C
というか、60GBクラスのSSDを探すのが難しくなっているね

ついこの間、保険として安めのSSD入手しようかと秋葉を散歩した
時の観察結果っす
545Soket:2014/09/29(月) 09:32:17.11 ID:jtq9E7ww
流れをつかまない状態でのカキコで恐縮だが質問
XP・PS3なら東芝という縛りは無くなったの?
546Socket774:2014/09/29(月) 13:33:49.13 ID:VN1OdoTJ
>>545
XP = TxBENCHでtrim発行できるので東芝じゃなくてもいい
PS3 = trim発行できないので東芝(HG2、HG3に限る)
547Soket:2014/09/29(月) 13:54:03.07 ID:jtq9E7ww
>>546
有り難う御座います
548Socket774:2014/09/29(月) 13:59:33.67 ID:IA0NvM/h
XP運用だから32GBモデルでも十分なんだが、何故か入荷されないよね。
新虎とかもそうだったし。
549Socket774:2014/09/30(火) 00:57:45.55 ID:v5ZBZBRk
昔買った東芝30GBいまだにXPのCドライブで使ってるわ
550Socket774:2014/10/01(水) 01:53:38.29 ID:tQEb41a1
>>549
健康状態とか知りたいな〜
551Socket774:2014/10/01(水) 23:20:43.54 ID:F0hnJwgz
TxBENCHのヘルプをみたら、trimを発行出来る要件として
> 実行対象のドライブにWindowsがインストールされたパーティションが含まれていないこと。
と書いてあった

SSDはCドライブ゛にこそ使いたいと思うけど、その場合はTxBENCHでtrim発行できないから東芝一択という話になりますか?
552Socket774:2014/10/02(木) 01:41:30.47 ID:jddmuz6n
>>551
マジで!?(AA略
553Socket774:2014/10/02(木) 05:36:17.17 ID:IL9pXJPg
>>546
XPでもドライバの種類によってはTxBench使ってもTrim送信不可能
554Socket774:2014/10/02(木) 17:38:40.04 ID:689EW163
>>551
ヘルプから

> ●データ消去(TRIM)について
>
> データ消去でTRIMを実行するには、下記条件を全て満たしている必要があります。
>
> ・実行対象のドライブがSSDであること。
> ・実行対象のドライブにWindowsがインストールされたパーティションが含まれていないこと。
> ・「ドライブ情報」-「ドライブ情報」で、TRIMが点灯していること。
>
> ●SSD最適化について
>
> SSD最適化を実行するには、下記条件を全て満たしている必要があります。
>
> ・実行対象のドライブがSSDであること。
> ・対象のパーティションは、NTFSで1GB以上の空き領域があること。
> ・「ドライブ情報」-「ドライブ情報」で、TRIMが点灯していること。

TxBENCHが動作しているOS自身は消去できないよ
という話だと思う。
555Socket774:2014/10/02(木) 19:57:11.44 ID:9q/1W4au
容量が30GBで足りるのは確かだけど、性能考えたらその選択肢はないなぁ。
価格が半分ならまだ考えるけど、容量単価では勝負にもならんし。
556Socket774:2014/10/02(木) 22:24:32.22 ID:9yKiBvg5
>>554
そっか、私の考えているTRIMは「SSD最適化」なのか
ご教示ありがとうござりまする
557Socket774:2014/10/19(日) 23:35:10.55 ID:fSHzbHPq
EaseUS Todo Backup使ってCFD東芝 SSD128GBにクーロンコピーしたけど
XP起動せんかったわ(w

DellのInspiron 531でCPUはAMD Athlonのデュアルコア、XPはHomeの32Bit.
今のHDDはIDE接続。
558Socket774:2014/10/20(月) 00:00:26.37 ID:De4roXhP
>>557
コピーした後に、SSDの方をアクティブにするの忘れたとか?
559Socket774:2014/10/29(水) 22:44:46.69 ID:vxYYoEGR
sofmap通販 東芝HG3 THNSNC256GBSJ 税込み\8,834


魚竿スレからの情報だけど、50個売れたので、残りも約50個。旧PC用に耐久性のある奴が欲しい人向け。
いつぞやのIntel 510 128GBみたいに、メーカー向けのキャンセル品があきばに結構流れこんでるみたい。
Pだからパナソニックじゃないかという噂 (´・ω・`)
560Socket774:2014/10/30(木) 18:27:08.77 ID:a6aw7rir
Pがパナソニックなのは噂ではなく事実
そしてキャンセル品というのは真っ赤なウソ。HG3なんか今は全く製造していない旧機種。
保守用の予備品が、HG3が故障しないので大量に余って捨てられたというのが事実。
561Socket774:2014/10/30(木) 19:03:32.11 ID:jXniqn/C
562Socket774:2014/11/01(土) 21:34:09.76 ID:OI4TgjQt
メーカーもSSDどれだけ壊れるのか
わからんかったのかね、流れてる量としちゃ少ないほうか
563Soket:2014/11/01(土) 21:53:18.32 ID:Uma3u9mw
パナが想定した故障率を下回った
おかげで放出品を安く買えた
564Socket774:2014/11/03(月) 04:08:16.39 ID:19J55HK1
XP環境保管用にサンディスクのSDSSDXPS-480G-J25を買おうかと思ってるんだが
買った人いる?
ちょっちお高いけど、保障長いしSSDDashboardってのでSMART値も見れるみたいだし
trimはTxBENCHでやればいいしで、すげーもやもやしてる
565Socket774:2014/11/03(月) 04:31:39.79 ID:iUNYyKAA
566Socket774:2014/11/03(月) 18:37:27.94 ID:mfHCFdxa
>>564
砂コン以外はTxBENCHでtrim発行すればメンテナンスはおk。
あとパーティションアライメント合わせておけばおk。
567Socket774:2014/11/04(火) 21:16:37.94 ID:FUNn6+5R
お二方サンクス
でも買おうと思ってよーく調べたら、SSDDashboardはXPサポート外だったよ
もうXPはあきらめろってことなんだね……
568Socket774:2014/11/04(火) 21:23:38.60 ID:OjmdvN+/
トリムが無いからとかそういうことじゃないかな
あとXPはサポートが切れてるからね
SSD出始めた頃はVistaの頃だっけ?7の頃だっけ?
XPにSSD向けの機能追加がされなかったしまあ色々終わってるのは確か
けどストレージに対応OSとかちゃんちゃらおかしい
臍でお茶が沸かせるレベルだよ
569Socket774:2014/11/04(火) 21:24:32.11 ID:OjmdvN+/
個人的には「このPCケースはWindowsに対応してますか?」とかそういうレベル
570Socket774:2014/11/05(水) 23:40:54.01 ID:vazIqZ6A
>>567
CDIでもSMART見れるだろ。
571Socket774:2014/11/15(土) 13:57:45.24 ID:TS2Lf8ba
別人だが、X25-V から SDSSDXPS-240G-J25 に 交換した
ttp://s1.gazo.cc/up/107858.jpg
TxBENCHのSSD最適化は動作してるようにみえました
572Socket774:2014/11/17(月) 10:51:15.05 ID:6vM1FfFE
砂芝の速度低下が酷かったので安売りHG3にパーティションコピーして換装したがずいぶん快適になった。
やっぱ砂芝はダメだな。TxBench非対応の環境だし。
573Socket774:2014/11/25(火) 10:51:01.17 ID:LI0UnkCX
a
574Socket774:2014/11/28(金) 11:24:35.87 ID:lQQ1Q0JQ
XP環境保管用って、PCの電源を入れずに保管しておくのだろうか
575Socket774:2014/11/28(金) 15:01:26.00 ID:CPFUYjmx
うちはゲーム機になってるから、ちょくちょく動かしてるよ
576Socket774:2014/12/10(水) 03:29:33.25 ID:boVNRNxQ
TxBENCHってMarvellコントローラ以外だとTRIMでエラー出ない?
577Socket774:2014/12/10(水) 07:42:20.68 ID:wfguosaG
出るね。X25-Eでtrimできれば最強だったのに惜しいな
578Socket774:2014/12/11(木) 22:43:42.82 ID:joqJ0PAX
>>576
Intel320、芝HG3でも普通にTxBENCHのtrim通るけど。
579Socket774:2014/12/12(金) 13:13:17.39 ID:YP0QTs90
>>577
え?
俺のX25-Eはtrim対応してるんだけど。
580Socket774:2014/12/21(日) 04:18:22.61 ID:meA+Q+eX
実家の親のノート(Vista 32bit AHCI対応)に載せるSSD検討してます。
使い手のスキルがアレなんで、手動trimとか使わなくても性能低下しにくい奴が良いです。
古いテンプレやwikiには、東芝がtrim無くても無問題だと書いてありますが
それは現行のHG6やHG5でも同じでしょうか? であればCFD芝買ってきます。
逆に、trimしないなら今はこっちの方が良いよ、という選択があれば教えて下さい。
581Socket774:2014/12/21(日) 04:58:19.12 ID:IKCqVxeb
>>580
ハードディスクと一緒に64bitのOSを買えばいいんじゃないかな?
582Socket774:2014/12/21(日) 11:36:21.05 ID:cdnVExwv
10インチのWinタブとかもいいかも
583Socket774:2014/12/21(日) 13:56:36.14 ID:fiRRUMHX
CFD芝でいいんじゃね
OSはまだ使えるでしょ
584Socket774:2014/12/21(日) 18:23:05.41 ID:sjl7fE3Q
Vistaでノートとかスレチにも程がある。
585Socket774:2014/12/21(日) 18:28:10.15 ID:MJzRH6Lw
>>580
HG5やHG6はtrimないと速度落ちる。
2ヶ月前だったらHG3が格安で出回ってたんだけどね。

時期が悪かったね。

だけどTxBENCHでSSD最適化すればtrim発行されるし、そんなに難しい作業じゃないし。
586Socket774:2014/12/21(日) 19:43:43.80 ID:8G+fkYXp
イタチに餌をやるな、馬鹿ども
587Socket774:2015/01/22(木) 22:26:54.21 ID:mXtNLgo7
今更XP
588Socket774:2015/01/22(木) 23:54:53.02 ID:FhB7AgWR
IDEモードでSSD使うの?
589Socket774:2015/01/25(日) 03:45:54.93 ID:lY9dGo2u
知らない間にCorsairがXPでTrimできるツール出してた
590Socket774:2015/01/31(土) 20:14:57.02 ID:WxQGOh/J
ICH7マザーで使うわ
591Socket774:2015/02/06(金) 12:34:16.99 ID:XeEgWyae
ich7マザー sata1接続 DC S3500で公式toolbox3.2.3のoptimizer実行したら
ドライブ上がインテル公式?の乱数ファイルで埋め尽くされて満タンになったわ
削除は手動で空けたw
592Socket774:2015/02/17(火) 04:55:58.32 ID:Gq42t4GR
報告。システムドライブにしてるIntel 520がB75マザーボード繋ぎで、TxBENCHのTrimでエラーが出る
>>576にもあるけど、コントローラーがMarvellじゃないからだめなんかな
593Socket774:2015/02/17(火) 08:04:13.78 ID:KfAV7R+A
命令をパススルーできる構成じゃないとダメとか言われた
マザボとかチップセットとかSATAカード使ってるならその仕様とかでできるできないあると言われた
594Socket774:2015/02/17(火) 11:08:22.37 ID:60tTDTMR
システムドライブとは別のドライブとしてSSDを繋いでSSD以外同じ環境にして
SSDを繋ぎ変えて何台か試してみたけど
正常に完了するSSDとエラー出るSSDがあるから
TxBENCHとSSDに相性かなんかあるのは間違いないと思う
595592:2015/02/17(火) 15:58:20.63 ID:bQRJN8VH
GPT保護フォーマット(UEFIでインストールしたWindows7)のSSDは、TxBENCHでTrimできないんだね…
NTFS限定ってヘルプに書いてあった…失礼しました

おとなしくIntel SSD Tool Box使うわ
596Socket774:2015/02/17(火) 20:30:57.87 ID:ripzdBBT
もうXP使ってないんで7だけど
C:(Win7)のCrucial M550 OK
http://jisaku.155cm.com/src/1424204527_659c69e41ad6f7c5a232cb126a4a7d828248dc93.jpg
D:(パテ切らずにNTFSクイックフォーマット)のSanDisk X110 OK
http://jisaku.155cm.com/src/1424204527_b578d26810134ad7ecbbeaefd1de01b4372e616a.jpg
上のSanDisk X110を外してSeagate600に付け替えD:(パテ切らずにNTFSクイックフォーマット) エラー
http://jisaku.155cm.com/src/1424204527_e173a146791eff805a3b8c63df1c0fb3068c967f.jpg
Seagate600、TRIMには対応してるしWin8.1のTRIMは問題ない
http://jisaku.155cm.com/src/1424204527_2a157a0ab3efd74ff823f17d9add545a56ae8874.jpg

TxBENCHでどのメーカーのSSDでもTRIMってわけにはいかないみたい

>>595
半年ほど前の事なんであれだけどWin8のGPTでもTxBENCHのTRIM出来てた気がする
というかGPTでもNTFSはNTFSでしょ👀
597Socket774:2015/02/18(水) 04:32:45.72 ID:AF6wbyiZ
TxBENCHはJMicronも未対応な気がする
Transcend SSD340でもエラーだった
598Socket774:2015/02/18(水) 04:55:24.69 ID:3nf6/k7d
TxBENCHのSSD最適化を試してみた
 Intel 510(marvell)   → OS,接続形態にかかわらず必ず成功
 Intel 520(SandForce) → 失敗

【Flash】SSD Part173【SLC/MLC/TLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1420043002/914
914 :Socket774:2015/02/10(火) 23:53:50.55 ID:Dxi1SSV0
Win7機のシステムドライブをWin8.1機に付けてドライブ最適化
なんてわざわざやってるのは俺くらいだと思うけど
Win7で長く使うと何らかの残骸が増えていくと思っといた方がいい
TxBenchはJMicronやLAMDのSSDだとまともに動かないみたいなんで残念
599Socket774:2015/02/19(木) 02:19:46.86 ID:OfUC4glg
>>576に挙げられてる成功例だと
HG3 : コントローラー:東芝純正
Intel320 : コントローラー:PC29AS21BA0 Intel製
600Socket774:2015/02/20(金) 23:51:49.02 ID:G45a08O/
Win7だけど
Intel 330ではエラー
Intel 710と東芝HG3は成功
だった。

Intel 330もAnvil's Storage UtilitiesでTrimを出すと
completed表示の後アクセスランプが激しく点滅するから
Trimが行ってるっぽい。
601Socket774:2015/02/22(日) 16:17:02.08 ID:8aV4U8Cq
XPにSSD入れたいのですが、現行機種で探した場合
CFD CSSD-S6T128NHG6Q が良いのでしょうか?

「アイドルGCを備えてるので放置しておけば速度が回復」
とのコメントから
PLEXTOR PX-128M6S も気になっておりますが。
602Socket774:2015/02/22(日) 18:31:53.52 ID:h82m9xGU
もうなんでもいい気がするよw
お財布と牛乳に相談して決めればいいんじゃないかな
603Socket774:2015/02/22(日) 23:07:13.89 ID:59iPGGXp
>>601
> 「アイドルGCを備えてるので放置しておけば速度が回復」
程度の差こそあれ、どの機種もやってるだろうから
選択の理由としてはちょっと弱いかも。
HG6とM6S以外だと

crucial CT128MX100SSD1
http://kakaku.com/item/K0000660264/

crucial CT128M550SSD1
http://kakaku.com/item/K0000635325/

もあるよ。
擬似SLCを使うHG6が小容量の128GBモデルとしては相当高速。
Micron NANDのCrucialは長寿命が期待できる。
604Socket774:2015/02/23(月) 01:48:07.47 ID:Sbs4W+jJ
605Socket774:2015/02/23(月) 02:45:29.25 ID:iuchGxpz
>>604
この中でインストールしなくても使えるのはどれですか
606Socket774:2015/02/23(月) 16:50:27.54 ID:oTxGh/Zl
トリム・ド・マンコ
607Socket774:2015/02/24(火) 12:32:33.45 ID:RkhknStC
resありがとうございます
>>602
実買値段的にはそれほど差がないようですね
>>603
元々SATA2.0ですので最速より
長寿命や信頼性を気にすべきでしょうね
crucialも候補に検討してみます
608Socket774:2015/03/03(火) 13:45:43.26 ID:rm6CwXXC
580 名前:名無し~3.EXE :2015/03/03(火) 13:23:29.07 ID:cxK3cpu4
Windowsで3TBのUSBハードディスクが見事に認識できました。
ディスクの管理でパーティションを作成してから、
FAT32FORMAT.EXEでフォーマット。アライメントも4096x63=258048
で見事にピッタリ。FAT32@クラスタサイズ128KBです。
http://iup.2ch-library.com/i/i1395407-1425355901.jpg

おまけ、FAT16で16GBでフォーマット
FAT16@クラスタサイズ256KB。
ディスクの管理でパーティション作成&フォーマット
http://iup.2ch-library.com/i/i1395088-1425298375.jpg
609Socket774
>>608
Not Found