【宮崎 駿】
※長編2013年公開予定の劇場アニメ作品準備(年取って監督するやり方を模索中)
※「コクリコ坂から」の後に昭和(1926-1989)を舞台にした2作品を制作し
【昭和3部作】とする計画を明らかにした。
コクリコ坂からの主人公の高校生「海ちゃん」の両親世代の青春を描いた作品
2010/12/28ジブリ汗まみれ放送ラストにてと鈴木Pが発言
、※衝撃だったのは、宮崎さんが監督する予定の次の作品の話です(もちろん、内容は秘密)。
すごすぎる。宮崎さんの最高傑作になるんじゃないでしょうか。
見るまで、絶対に死ねん! そう思いました。マジで。
http://twitter.com/takagengen/status/38160405205491713 2/17高橋源一郎氏のつぶやきにて
「あの人本当に戦争の作戦とか詳しいよね〜」「一生で一番やりたかった事なんだって」など
2/17 24時 第4回 午前0時の小説ラジオのライブ中継にて高橋源一郎氏が発言
※「アニメは僕で終わりです。アニメの葬儀・埋葬」「アニメを自分と共に終わらせる」
SIGHT 2011年5月号 内田&高橋対談 2月中旬の対談での駿監督の発言
※「7月から私も新作を撮りますんで、こういうこと(コクリコの作画ミス)のないよう準備します」
2011/6/23 コクリコ坂からの初号試写にて駿監督の発言
※次回作の作品説明会 20011/6/30
ttp://www.ghibli.jp/images/110630a.jpg ※NHK ふたり「コクリコ坂・父と子の300日戦争ー宮崎駿×宮崎吾朗ー」
放送内にて新作の企画書のシーン(紫の豚氏の解読)
一行目「…美しい少女、関東大震災の…」
二行目「郎と避難行を共にする。十年後に…」
三行目「な再会を楽…」。
そして、堀越二郎のキャラクターデザインのスケッチの横に「暗い結末を」の文字
@purplepig01紫の豚:
http://twitter.com/#!/purplepig01/status/101148006795059200
※「Aパートに関東大震災(切り終わった後に東日本大震災が起こる)」 「次回作はファンタジー要素は有るがファンタジーではない」 「戦争の道具を作った人間の映画」「その男はその時に日本の最も才能が有った人間」 「物凄く挫折した人間」「敗戦の中で物造りを全う出来ずにズタズタになって行った」 「美しい物を作りたがったのが動機だが結果的に高性能の武器だった ある意味悲劇的な主人公」 「非常に無愛想な嫌なジジイとして生涯を終える」 「ジブリの最後の作品になる可能性が十分あると思ってやってます。 だから、冗談ではなくて本当に、巨大な墓穴を掘ってるって思ってますよ」 「申し訳ないけど全部賭けます、ジブリを」 「鈴木Pは次回作の完成に3年掛かると言ってるが僕も3年掛かっても良いと思ってる」 「今度は影付きで行くぞ!と思っている とことん入れる!」 「今年いっぱいまでに画コンテのBパートを終わらせたい」「順調に行けば再来年公開」駿監督の発言 「最低で2年」「いわゆる戦争の話を宮さんがやっとかないとダメだと思った」 「だから初めて『宮さん、これやるべきだ』って言った」 鈴木Pの発言 CUT 2011年9号より ※モデルグラフィックスにて連載していた 堀越二郎の若き日に活躍した「風立ちぬ」が有力
【押井 守】
※劇場アニメ1作品制作中
※攻殻機動隊第3弾(?)
※攻殻3の場合 少佐メインのストーリー
※神山健治が制作に参加(?)
>「現実的なスケジュールに落ち着いたのは士郎正宗さんのおかげで、
> 年末から押井守監督で再び「攻殻機動隊」の映画化が始まるから、
> [CFW]が09年も二月、三月と続けるのは不可能となった」
本格ミステリーワールド2009 島田荘司氏来年の予定より
※「アニメの方はまだ話せませんが、ボチボチ始めてます。
今まで僕がやってきた作業と大きく違う、
ある意味で最大の冒険になるかと思っている。
自分の演出力で追い付くのかどうかという部分もあるが、
やれれば画期的な作品になるでしょう。
順調にいけば再来年くらいに公開できればと。
詳細はもう1年半ほどお待ちください」と
2009/3/13 スカクロ BD/DVD発売記念トークショーにて発言
※「(2Dと比べると)映像の見せ方が全部変わっちゃって
カメラのアングルや動き、カットをつなぐのが難しいですね」
詳細は明かせないが制作を進めていると
2011/6/24 シネマート新宿にて発言
※2012年公開予定の劇場用アニメを制作中とTV Bros7月20日号にて
※「具体的には怖い人(多分IGの社員)が控えてるから何も言えないけど、
スポンサーが最後のハンコ押せば再来年の夏頃に、
実写ともアニメともつかないようなのが出ると思う」
2011/9/23 第2回三鷹コミュニティシネマ映画祭トークショー
トークショーに参加してた人のtwitterより
http://twitter.com/#!/gena_Krokodil/status/117614917175095297
【庵野秀明】
※『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q Quickening』(後編) 制作中
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:?』(完結編) 制作中
※Q 西暦2012年秋公開
http://www.evangelion.co.jp/q.html ※?(完結編)はQと同時上映か不明
※「〜ほんとに震災の後はね、堂々巡りが続いて。
庵野も堂々巡りしてるんですよ。ヱヴァンゲリヲンの最終話を巡って。
とてもよく分かるですよ。傷を舐め合ったってしょうがないんでね。
『宮さんの方は支障ないですか?』『うん、支障ないよ』って言ってるけど
でも物凄い支障があってですね〜」CUT 2011年9号 宮崎駿インタビューより
※「(新劇場版の製作発表時期に)Qは2作同時上映と聞いたことがある」長沢
「(控室で大月Pから「Q」の展開について少しだけ聞いた)
いやあ、ビックリしました」加藤→「良い方にですか? 悪い方にですか?」長沢
→「この作品特有の賛否両論(笑)」加藤
8/26ヱヴァ破TV劇場上映イベント(新宿バルト9)
長沢美樹と加藤夏希のトークーショーより
※ヱヴァQと最終話が同時公開かは 不明
【今 敏】 満46歳没
※『夢みる機械』 制作休止中 公開日未定
※株式会社「KON’STONE(コンズトーン)」設立
ttp://konstone.s-kon.net/modules/notebook/archives/535 ※2010年8月24日午前6時20分 膵臓癌(膵癌)により永眠。
2010年8月25日(水曜日)
さようなら
http://konstone.s-kon.net/modules/notebook/archives/565
【2013年 公開日未定作品】
【夏】
『 』(作品名未発表) 2013年夏公開予定
監督:宮崎 駿
※高橋源一郎氏が駿監督と3時間対談の時に
次回作の話題が出たそうで
「一生で一番やりたかった事」「あの人戦争の作戦詳しい」と
2/17 24時「午前0時の小説ラジオ」ライブ中継にて発言
※「アニメは僕で終わりです。アニメの葬儀・埋葬」「アニメを自分と共に終わらせる」
SIGHT 2011年5月号 内田&高橋対談 対談での駿監督の発言
※「7月から私も新作を撮りますんで、こういうこと(コクリコの作画ミス)のないよう準備します」
2011/6/23 コクリコ坂からの初号試写にて駿監督の発言
※次回作の作品説明会 20011/6/30
ttp://www.ghibli.jp/images/110630a.jpg 2011年7月より作画IN コンテAパート(関東大震災シーン有り) 今年中にはBパートUPを目指す
※CUT 2011年9号にての駿監督の発言 (詳しくは
>>7 )
※モデルグラフィックスにて連載していた
堀越二郎の若き日に活躍した「風立ちぬ」が有力
※「コンテの1/4で(ストーリー)横道に逸れる」
「計算してみたら作画枚数25万枚」鈴木P談
2011/8/3 フレデリック・バック展開催記念トークイベント
山口智子×鈴木敏夫“話をする二人”
http://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/rg/suzuki_vol203.mp3
『 』(作品名未発表) 3DCGアニメ
監督:押井 守
アニメーション制作:Production I.G
※攻殻機動隊第3弾(?)
※攻殻3の場合 少佐メインのストーリー
※神山健治が制作に参加(?)
※2011/6/24 〜3DコンテストCG・アニメーション部門授賞式にて
現在、詳細は明かせないが3D作品と格闘して制作中とのこと
※2012年公開予定の劇場用アニメを制作中とTV Bros7月20日号にて
※「具体的には怖い人(多分IGの社員)が控えてるから何も言えないけど、
スポンサーが最後のハンコ押せば再来年の夏頃に、
実写ともアニメともつかないようなのが出ると思う」
2011/9/23 第2回三鷹コミュニティシネマ映画祭トークショー
トークショーに参加してた人のtwitterより
http://twitter.com/#!/gena_Krokodil/status/117614917175095297
『 』(作品名未発表) 2013年公開予定(?)
監督・脚本:高畑 勲
演出・コンテ:田辺 修
作画監督(?):佐々木美和
CG:泉津井陽一(一時コクリコへ参加)
製作総指揮:氏家斉一郎
アニメーション制作:スタジオジブリ
※2007/10/20(土)より合宿に入り企画書・シナリオ制作
※2009/09/01 ジブリ2Fフロアーに準備室開設
※2011年1月よりかぐや姫スタジオにて作画IN
※予定110分 / ※竹取物語を原作
※現在はジブリ4スタ(かぐや姫スタジオ)にて小規模制作陣で約5年掛けて制作
※「竹取物語を原作にし、筋は同じようにたどりながら
受け取る内容は全く違う、という作品を目指しています」
2009年ロカルノ映画祭のインタビューにて
※「今、取り組んでいる新作でも
バックさんの影響を受け新しい表現を模索している」
2011/4/19 フレデリック・バック展の記者会見にて (7分20秒辺りから)
http://www.dai2ntv.jp/player/index.html?item_id=NtvI10010356 ※「高畑勲は今75ですが、この作品は5年掛かるって言ってます」
週刊文春 7/28日号 阿川佐和子のこの人に会いたい 宮崎吾朗発言
※「いまやっている『かぐや姫』の話は、
『山田くん』が終わった直後(2000年頃)から考えていた。
途中で『平家物語』を映画にしようと思っていた時期もあって、
『鳥獣人物戯画』風の筆で描いたような線で表現しようとしていたが、
でもそれは諦めてもらった」鈴木敏夫談
2011/8/3 フレデリック・バック展開催記念トークイベント 紫の豚氏のブログより
http://purplepig01.blog.fc2.com/blog-entry-64.html ※「新作があるんですよね」司会者→「はい。でもだいぶ先です……」高畑
「ずっと作っているんですよね」→「ん……」高畑
「(完成は)だいぶ先。2年くらいかかるんじゃないか」高畑
2011/9/2 フレデリック・バック展トークイベント
傷物語がテンプレにあって、まどかマギカがないのはなぜ?
ザコだからさ
,.ィZ三三ニミヽ、 _〈〈〈 ┴┴\\ミミヽ イ/ ``` \ //// : トk l | |:{ : キ|l | | |/ :___,,. 、,__ V| 〈| |:| ;≦=ニ´ >─ミ; Yヽ l⌒川=y'´_,xュ-ヽ= { ,r牙≧}| } V リ ヽ´ー彡 / ヽ ̄ ノ〃/ ヽ, 〉 'ー ん、 _入 ̄ |/ ヽゝ 、 __/、、.≧≦、、_ヽ__.l ,.イハ { { t彡┬〒Tiオ }/ / ト、,ト、 `トミエエ彡´ / \ ./ | |\;';';';';'TrrrrT;';';' l \ `ミ从从从シ´.| | ト、 \  ̄ ̄ ∧| ∧ 彡 / /
AAが作られるようになって一人前
,.,,,--‐‐‐'''''''''''''''‐==‐、 / ヾ ヽ、 / ,,,...-‐‐-v‐、 ヽ、 / / / ヽ | / ;/ / ヽ | / / ,/ ヽ | / / / ,,,,;;::'''''ヽl | i ノ ,,,,;;:::::::::::::::.. r‐‐‐=三、V | ,彡彡__,,,-‐=r‐‐二二1=| '"ゞ'-' |〈 ! ,彡⌒ヾ彡 | '"-ゞ'-' |::::::.ゝ--‐‐''゙ i ゙,ミミi ソ シ;' ゝ--‐‐''^ ::::::: i ゙;ミミ! ヾ シ; ( ,-、 ,:‐、 l ;ミゝ=‐シ; ノ,,,;;yIiiIiIijitミ、、. | !゙ ミ ソ ,,;;"_,-'ニニニヽヾ . ! `、;ミ `、 ,.〃,, ヾニ二ン;"、 ィ `、ミ 'ヽ, ,,ッ" ""^゙゙"゙"゙"、 ミ ;ヽ `ーッ;;,,´, " , ゙、`、,,;;'゙|ヽ. :人 ""`ーーー-''''' / ヽ ,_/ `ー-、 ,.-'" \ー-、 ,.-'";';';';\: \ .,.-''" |;';';';';';' /;';';';';';';';';';'\ ~>、,.-''" |;';';';';';' ,,..-‐'''"";';';';';';';';';';';';';';';'ヾ ,.-''"| /――――、/;';';';';';'
鈴木以外でお金を集められる優秀なPって誰だろう?
IGの石川だな それからボンズの南 キングの大月 局P最強の映像業界でスタジオやメーカーのPが元気なのは良いことではある
元マッドの丸山は?
大月ってたまに懐かし特撮作品をリメイクするな。 最近だとザボーガー
そりゃま根がオタクなんだし
O月は絶倫ってマジ?
そんなもん宮崎駿がいなくなれば勝手に言われるようになるよ。
>>27 お前みたいなやつがいるからだよ。
ところで、細田新作にショメ作品のアニメーターが参加しているらしい。
,r -ヽノノ -- 、 /ノ''"´`ヽゝヾ ヽ /ノ ニ 三 ニ ヽ ヽ _____________ .人| 一' `ー l人 / 人リ| ー・ , 、ー・ |人 < 僕に言わせると .人从| ノー-'ヽ |从人 \_____________ .人从l ,、_ !_,、 l从人 `ー────一 '"
>39 超同意。ぜひ見てみたい。
>40 宮崎が生きているうちにジブリ神話が完全に崩壊して欲しいんだよね
別にパヤオが作らんくなった後で没落してもどうという事でもなくないか
駿映画が大コケする可能性はないから安心しろ
結局日本のアニメは宮崎だけだな
幼児大好きな宮崎なら新作に芦田を使うのではないか
俺たちで引きずり下ろすんだよ
革命だ 若くて貧乏で無名の俺たちで革命を成し遂げよう
タンタン
冗談ぬきで宮崎を引きずりおろさないとアニメの次世代は無い。 どんなジャンルでも玉座に座るのは一人なんだよ。
江原啓之に総監督やらせてみたら? 有能な監督をつけて。 それこそ神がかり的な作品ができるかもね。 半分、本気です。
エルカンターレに似たものが出来るな
とっくに宮崎後のアニメ業界は定まってると思うがな ジブリ残党や庵野にオタクアニメ枠でしんぼうあたりで業界を持たす予定だろ
未完の予感
駿のような才能は二度とアニメ業界にはでてこないだろうね。 黒澤明のような才能が邦画に現れないように。 出るとしたら新しい何か別のジャンルだと思う。 そして日本のアニメは徐々に衰退する。 しばらくは粘りそうな感じするけど。
カリスマを失った組織は、生き残りのために組織経営に転換し しばらくは上手くいくけど、時間が経つうちにその組織が腐敗して ゆるやかに衰退していく それがジブリという組織で留まるか、アニメ業界全体という組織にまで 腐敗が波及するか
世界のキタノがいるじゃん
昔はともかく、今のジブリは良くも悪くも今のアニメ業界とは切り離された存在だから ジブリが駄目になってもそこまで変わらん気がするがな
宮崎の後継は細田 庵野は富野の後継 ふたりともかなりスケールダウンしてるけどな 次の世代はさらにスケールダウンすると思う
細田?
細田って才能枯れたよな ウテナは才気を感じたんだが
もともと引き出し少ない人だったからな
宮崎の後継は誰もいないだろう
無理
細田はこれからの人だと思うけど全然宮崎とタイプ違うし
>>63 そうだろうな
選りに選ってバラエティーが主の優香を何でキャスティングするんだw
ブランチで取り上げて貰う為だろ
あーTBSつながりね
ももって300館もやるんだ
宮崎の特徴である飛行機趣味とロリコンの取り合わせで なにが生まれるのか考えてみよう。 飛行機設計者の恵まれた環境から生まれるブルジョワ的気分をあらわすことができる。
恵まれた家に生まれないと文化的に豊かにはなれないよな せいぜいオタクがやっとだよ
>>75 だよな
俺も30代になってやっと気ずいたわ
親を恨むわけにはいかんし
動画延々見ていれば、オタク分野ならそこそこいくだろ 悲しいのは昔の貧乏なオタク
ギクッ!
30代にもなって「気ずいた」はないと思うわ
野球も王長嶋の時代からしばらく経ってイチロー松井が出てきた 辛抱強く待てばいい
ヤマカン以降に期待
>>77 アニメを趣味にしてること自体が文化的に貧しいだろ
アニメは世界的に認められてるから
アニメも実写も良く観るけどアニメのほうが好きってんじゃなく アニメしか観ませんってのは何かおかしい
実写かアニメの二択じゃないからな 例えば海外のエリート層は 美術の素養もあって、クラシック音楽をたしなんで、複数の外国語ができて、 乗馬や射撃などのスポーツもできて、ちゃんと名門大学に行けるくらい勉強もして、 人の上に立つための経営能力や社交能力を身につけて、 その上でサブカルも楽しむ程度
映画より文学とか演劇のほうが格上だからな
あと、建築な
茶道は総合芸術
>>80 その例えやめろよ
野球の落ちぶれっぷり知ってるだろ
つまり日本である程度売れたらピクサーやドリームワークス行っちゃう奴が出てくると
野球とかスポーツは昔から嫌いだ アニメがスポーツのせいで放送されなくなるからスポーツ滅びろといつも思ってたね
>>90 yamacane_0901 山本寛
いきなりでっけぇ話が飛び込んで来てガクブル。
yamacane_0901 山本寛
ビビるビビる。
次は! インドだ! ネシアだ!
スポーツも芸能も知ろう。幅の広い人間になれ
庵野「米倉涼子?谷村新司?誰?」 テレビ捨てた俺も同じ状況になりつつある あやまんジャパンって何?
97 :
名無しさん名無しさん :2011/11/18(金) 00:43:31.14
きみかわうぃーねーーーーーー
ジブリがいつも夏公開なのは、 鈴木がペナントレース後半戦を じっくり見たいからという話 なので、ハウルの時は相当キレたらしい 知らんけど
その理屈なら2−3月公開じゃないとおかしいだろw
パヤオの次々回作は、西遊記かな?
鈴木は中日戦をすべて見ているそうなので 後半戦だからといって関係ないでしょ。 ここ数年は、録画して落合監督の采配を分析していたらしいから 筋金入りだ。
70代の爺さんに次々回作を期待してるのかよ。終わってるなぁ
あの爺にそれ以外の価値があんのか?
ジブリ絵の古風な少女がみたいだけだろ。爺じゃなくてもいいいじゃん。
それなら吾朗にもできるな 鈴木がなんで吾朗を重宝するのか不思議だったが、最近のラジオ聞いてると やっぱり駿と対立させるのが面白いからなんだな 中心惑星ではなく、あくまで衛星というか 宮崎を絶対中心に考える鈴木のこの徹底っぷりはもはや鬼だな
今日は出崎統と川尻善昭の誕生日 生きてりゃ今年で68でした( ー人ー)
川尻;;
みのりんと同じ誕生日か
川尻は ちはやふるのEDのコンテを切ってたな
川尻はあの日テレ深夜枠とアニマックスのマーベルアニメでちょくちょく見る 獣兵衛は止まったままなんだろうか 名の知れた監督でもなかなか映画撮れなくなっちゃったな
そりゃ売れるもん作らなきゃ次はないだろう 押井の勝利の哲学にも一理ある
パヤオの言う、ジブリを潰すつもりで作るというのは 何度もりテイクして制作費かけさせてやるんだな
去年ツイッターで藤田が作画の件を愚痴ったたなw
この映画一本作るためにどれだけの技術やノウハウが盗まれたか
とっくに韓国とかに技術流出してるがな すでに陳腐な技術だろ
仮にも劇場用の技術だからな そのへんの深夜アニメよりマシだろ
つか前にも書いたけど チベットは中国が侵略して虐殺してる地域なのにな その物語のアニメに参加するとか 中国のプロパガンダに使われるだろうな
>>117 中国が動画やってるってだけじゃないの?
>>120 中国国内じゃ既にに公開済みのようだが特にそういう話も聞かないし心配しすぎじゃね
>>122 あほか(笑)
中国で公開されて問題起きてないってことは中国共産党にとって都合の良い話なんだろ
「ナウシカ」から「ポニョ」まで!ニューヨーク、北米主要都市でジブリ作品が上映
宮崎駿、スタジオジブリ作品15本のレトロスペクティブ(回顧展)上映が、
2011年12月〜2012年にかけてニューヨークやロサンゼルス、
ワシントンD.C.、ボストン、サンフランシスコ、シアトル、
トロントなどを含む北米の主要都市で開催されることがわかった。
企画したのはスタジオジブリの北米での配給権を持つGKIDS。
レトロスペクティブ上映は、まずニューヨークのIFCセンターで
12月16日〜2012年1月12日まで開催され、
順次北米の主要都市を回る予定。
全作品ともに英語吹替版・英語字幕版の両方が上映される。
上映作品は1984〜2008年に公開された
ジブリ作品と宮崎作品の下記15作品。
・「風の谷のナウシカ」(84)
・「天空の城ラピュタ」(86)
・「となりのトトロ」(88)
・「魔女の宅急便」(89)
・「おもひでぽろぽろ」(91)
・「海がきこえる」(93)
・「紅の豚」(92)
・「平成狸合戦ぽんぽこ」(94)
・「耳をすませば」(95)
・「もののけ姫」(97)
・「ホーホケキョ となりの山田くん」(99)
・「千と千尋の神隠し」(01)
・「猫の恩返し」(02)
・「ハウルの動く城」(04)
・「崖の上のポニョ」(08)
ttp://www.hollywood-ch.com/news/11111512.html?cut_page=1
カリオストロェ…
スレタイの人たちってやっぱ鉛筆デッサンやらせてもハッチングとか凄いのかな
まともにデッサンできるのは大友と今だけじゃないの
大学受験用のデッサンと アニメや漫画用のキャラやコンテの技術とは全然違うのに。
>>123 都合がいいならもっと宣伝してるだろうし中国国内でもヒットしてるんじゃないの?
全然ヒットしたという話も中国国内で話題になってるという話も聞かないよ
中国市場に入るために共同制作という形をとったはいいが日本側が損して終わりってパターンだろうなw
131 :
名無しさん名無しさん :2011/11/19(土) 00:20:41.40
>>129 頭悪すぎ。
そんな簡単にヒットするわけないだろ。
>>130 それがただの下請けの技術流出と違うところだな
企画、製作マネジメント、配給のノウハウまで持ってかれる
>>121 そのようだな
862 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 00:12:26.09
チベット犬ほとんどいつものマッドの劇場メンツだったね
日中合作ってなんなんだろ
動画がDRの代わりに中国ってだけか?
865 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 21:25:22.62
>>862 藤田が動画までやり直さなくちゃならなくて大変だったそうだけど
契約で書き直すことわかっていて中国に動画任せるって苦痛すぎる
867 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 10:35:46.22
>>865 それでも動画上手くいっていないところあるみたいだけどね
原画は実力ある人たちなだけに勿体ないね
869 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 23:54:50.40
>>862 日中合作
中国で公開しようとしたとかかな?
中国で放送するつもりなら中国製作の下請けって形になるらしい(日アニが昔、下請けって形であちらの伝奇モノ作ってた)
中国で商売するには中国現地法人つくって現地スタッフ使わなきゃならない。
いざ運転はじめたら契約とは全然違いどんどん日本側企業が不利な条件に代えてくる…
で、撤退しようとしたら設備は丸々置いて着の身着のままで出てかなきゃならない
って近所のサ店でマスターと客のオッサンが話してたのを聞いたわ
撤退するなら設備全部壊してから撤退しろよ ギニアから撤退する際にインフラ全部破壊したフランスを見習え
エヴァンゲリオンストア原宿店、11月23日(祝)オープン!!
http://news.livedoor.com/article/detail/6041188/ >株式会社ムービックと株式会社グラウンドワークスは、2011年11月23日(祝)に、
>エヴァンゲリオンのオフィシャルストア「EVANGELION STORE TOKYO-01
>(エヴァンゲリオンストア トウキョウ ゼロワン)」を原宿/竹下通り裏にオープン致します。
カラー主導ではなく、物販会社に外部委託って形みたいだな
なるほど、ライセンス契約の一部か
>>71 早速ブランチでももの宣伝有ったw
それにしても全体的の色彩が薄いな
あんまり生彩が無いよね 千尋はギトギトするぐらい生彩があったけど 淡白な印象なのは受けないんじゃないかね
009とかキャプテンハーロック?とかヤマトとか変なのばかり映画化されるな。 どうせリバイバルするなら、「とんがり帽子のメモル」とか「小公女セーラ」とか「くりいむレモン」 「押井版ルパン」とか、やってくれよ。
押井版ルパンが天使のたまごになったという説を聞いたが、 よくわからない。なんで?
押井版ルパンでやろうとしてたアイディアが天使のたまごとか パトレイバー1に分散されていったって話。
>139 その世代が企画で出資者 オタ人口の多い団塊ジュニアや それ以降の10代20代の若いオタをまったく無視
今の日本は若者は見捨てるか使い捨てるのどちらかだからな
なにその今のアニメ業界は〜的な幼稚な分析は 別にけいおんやらなんやら十代二十代向けの企画も十分立ってんじゃん
>>141 ガルムのアイディアはアヴァロンとイノセンスに分散されたしなw
それ以降、意欲的だった没企画が無いせいか糞映画が続いたけど
>意欲的だった没企画が無いせいか糞映画が続いた ???本末転倒じゃね?(笑)
んで押井の次回作はどうなってんだ?
まぁ009はパナソニックとかのお偉いさんに話通すために 超有名なタイトル使うしかなかったんだろうな、と思う。 ただ、アニメ業界は実写とか他の分野に比べたら 若い人向けへの企画をかなりこなしてるでしょ。 なんだかんだ需要を見極めてよくやってると思うよ。
ベルセルクなんかもう完全に三十代以上がターゲットだしな
>>141 それ聞くと、今さら押井ルパンなんて見たいと思わないな
ただ押井とハードボイルドは合うと思うので
その路線でもう一つくらい傑作を作ってほしいものだな
HUNTER×HUNTERを見てたら 演出・コンテが劇ドラの寺本幸代だった
押井はもう甲殻以上のものは作れないだろうな 天使のたまごの要素もパトレイバーの要素も甲殻に集約されてるし ビューティフルドリーマーも一回限りの作品だし
パト二作:政治 攻殻二作:人間の機械化 死ぬまでにあと一つ欲しいところだが リアルCGで一体何を作ってくれるのやら
CGの人間キャラはまだマズいが 動物みたいな甲冑キャラが跋扈する作品なら見れそうだ
押井は空手やってから 押井らしさがライトになった希ガス
空手で発散しちゃうんだもん。 押井は幸せかもしれないけど観客としては物足りない。
というより押井の暴走を止める人がいない 伊藤和典と再度組めばいいのに、とは思うんだがなぁ あと作監は黄瀬にして
159 :
名無しさん名無しさん :2011/11/20(日) 18:25:17.49
なんで押井と伊藤別れちゃったの
犬関係じゃなかったか? 伊藤さんは猫派だったとかで
マジかよw
@Ito_Kazunori伊藤和典 頑張って記憶を辿ってみたら押井さんとは、 もう5年近く会ってないのだった。ま。 おれが呼んだところで来やしないw RT @kusanagiblade: @Ito_Kazunori 押井守「呼んだ?」 @kusanagiblade草薙蒼一郎 @Ito_Kazunori ダメなんですかw ↑返信 @Ito_Kazunori伊藤和典 @kusanagiblade おいらは「犬の飼い方がなってない」と 一方的に絶交された立場だし(苦笑) 確かに、当時は完全猫派で 犬とのつきあい方わかってなかったしなぁ……
伊藤が全然散歩連れてかなくて切れたって話はよく聞くが それで縁まで切れてたのか
むしろ犬なら呼べば来るだろw
押井と仕事したら「犬飼え!」ってしつこく言われるのかなw めんどくせえw
>>149 鉄拳好きだから観に行ったが酷い映画だったわ
格闘ゲームの映像化なんて無茶も良いところなんだけどな ゲームの性格上世界設定が一種の闇鍋に近くなるんだから、 どっかでリアリティのある軸を作らないと変なものにしかならない
まぁ稚拙な世界観が露になるっていうリスクはでかいな しかしそんなのは承知で単純な熱さを求めていったんだが、どうもね 動機や感情変化があまりに唐突、かつ奇特過ぎて正直観るに耐えない映画だったわ 女子高生が馬鹿親子のイザコザを見て「人間なんて滅びてしまえばいい〜」 とか富野キャラ張りにヌかし始めた時は流石に会場で吹き出しそうになった CGクオリティは随所に手抜きが感じられるところはあったが 日本もここまで出来るのかと感心するシーンがいくつかあったってのが、せめてもの救い
鉄拳って実質親子喧嘩の話だからなぁ 北斗の拳が実質女の取り合いで終わったように
コミック原作ものは全部動機関係弱い だからハリウッド映画だと、 戦いに赴く前の部分でだらだら描写しないといけなくなる でもそういうのは原作信者が嫌がるんだよな
欧米はリアリティ重視だから 子供が戦場に赴いて大人を完全に食うアニメや漫画って作りづらいだろうな
日本人の十八番を欧米に真似されてたまっか
少なくとも能天気なハリウッド作品を見る限りアメリカ人が本当に「リアリティ」 (そもそもこれが何を意味してるのかは場合によって全く違うけど)重視とはとても思えないな 子供がハードな戦争しないってのは年齢コードや実写でのキャスティングの問題があるでしょ SF小説では昔からジュブナイルで未成年主人公のものとかエンダ―のゲームとかあるんだし
>>171 こういうのって、単にゲームで人体損壊マニアが多いだけの話を、リアリティだと勘違いしているだけ
ゾンビ映画とか戦争映画にオタクが群がっているだけなんだぜ
中年のおっさんが強いってのも、プレイヤーに中年が多いから生まれるファンタジー設定にすぎない
いや、単純に強い大人のヒーローに憧れる嗜好があるんだよ アトムもちょっとお兄さんになってたけど 子供向けは子供向けで、グーニーズとかああいう児童文学的な冒険ものになる
アメ公はバカなんだよ
178 :
名無しさん名無しさん :2011/11/21(月) 16:13:49.53
まーたヌルヲタかよ
>>167 杉井のスト2は結構面白かった
格闘技オタで空手黒帯の俺が見ても格闘シーンの動きに違和感なかった
ゲームはやらないから原作ファンの評判は知らんが
ファンだが、ストツーの映像化作品の中ではアニメが一番だな 次点はヴァンダムとジャッキーの実写
昔のアニメもそうだったじゃないかw
エヴァは違います
消費材でもいいと思うけど、作り手的には虚しいだろうね
消費材が大量に生産されるからこそ 名作が生まれる土壌ができあがるんだけどね。 それがなくなったらアニメ滅ぶだけの話で。
杉井はグスコーブドリでもう一花咲かせてくれるって信じてる
俺も期待してる
高畑勲がスタッフ募集してるぞ 映画は2013年夏頃完成予定だってさ
宮崎の新作と同時に公開なんてできるのか? どっちかが2014年にズレそうだな
まだスタッフ募集の段階かよ。なげーなw ジブリもその間に米林あたりで何か作るんだろうけど
さすがにそれはないだろ 来年一年はとりあえず公開作なし その次が高畑か宮崎か、どっちかだ
高畑最強説
ジブリ最期の大馬鹿騒ぎになるな アニメ黄金期の終焉が近い
ここで宮崎高畑の遺作が同時公開されたらマジでそうなるな 楽しそうw
>>188 私にはどんな奴が高畑の要求に応じられるのか
見当もつかない
2013年夏 東宝 二本立て上映(『かぐや姫』95分、『風立ちぬ』136分) これぐらいやってほしい
>>189 同時公開などしてはもったいないということで
しないだろう
鈴木だったら最後にそのくらいの大花火ぶちあげても不思議じゃないけどなー まあふつうに考えたらもったいないよな
日本の顔として、オダギリジョー、秋元康、宮崎駿監 …どんな並びやねんw (時効警察とあずきちゃんは好きだけどさw)
上映時間四時間弱とかアホか アニメは二時間越えでも嫌がられるのに
どうもアホです 前例や慣例なぞどうでもいいです 小じんまりした興行ばっかで最近つまんないし
四時間同時上映はないだろうけど、同時公開には期待してしまうな 普通に考えたら客を食い合うから止めたほうがいいかもだが、 今や宮崎を見る客と高畑を見る客は同じではない 高畑は売れなくてもいいと思ってそうだし うまくいけば宮崎の客を呼び込めて意外とヒットするかもしれん
スタジオジブリ契約スタッフ募集のお知らせ (監督助手・制作進行)
<スタジオジブリ契約スタッフ募集要項>
【職種・仕事内容及び人数】
高畑勲監督の長編アニメーション映画制作に関わる
(1)監督助手業務 若干名
(2)制作進行業務 若干名
【応募資格】
年齢・性別不問。健康な方。
経験者優遇だが、未経験者も可。
要普通自動車運転免許。
Adobe Photoshop及びAfter Effectsが扱えると尚可。
【雇用形態・期間】
作品契約スタッフ
(1)監督助手業務は、2012年2月16日から映画完成まで。
(2)制作進行業務は、2012年1月16日から映画完成まで。
※映画完成は2013年夏頃を予定。
※勤務開始日は相談に応じます。
【報酬・待遇】当社規定による
【勤務地】東京都小金井市
【採用方法】
一次選考: 書類選考(2011年12月中旬)
履歴書(写真貼付)
※2011年12月8日必着。
※応募書類は返却いたしません。
二次選考: スタジオジブリにて面接(2011年12月中旬から下旬)
※一次選考通過者に対してのみ、二次選考の日程をご連絡いたします。〜
ttp://www.ghibli.jp/30profile/007511.html
結局来年から本格的な制作に入るのか?>高畑かぐや姫
あの高畑監督になっちゃってる現在、どう売り込むのか鈴木Pの戦略も見ものだ
あのハイジの高畑勲がー
おまえら2013年夏公開って決定したんだから反応してやれよ
>※映画完成は2013年夏頃を予定。 公開じゃなく完成だから秋公開予定目指してるんじゃ?
あのパクさんが予定通り仕上げるわけないだろ!
押井の発言はだいたい2ちゃんでは反響あんな これが今の庵野なら若者に迎合するから発言は反発されないんだろうが
宮崎が同じ事言ったらどうなるんかな?
実際10年前に若いやつらはコピーのコピーって言ってただろう。 押井はそれをパクっただけ。
ガンダムやヤマトだってパクりをしてないとは限らない そしてエヴァはパクりを超越したオリジナルである
オタクの消費材って講義の発言の一部で、ムキになるようなことじゃないと思うけど。 実際の配信聞けばわかるけど良いものはちゃんと褒める人だからなぁ。 そんなことより俺はフランス大嫌い発言の方が冷や冷やしたww
カンヌで評価されなくて逆恨みしてるだけ
また一部だけ切り取ったのを見て怒る図式だな
押井より他が評価されるべきだと思うオタクは山ほどいるわけよ
ヤフートップを飾る押井△
「ベルセルク」黄金時代篇U、V 2012年公開決定 サブタイトル発表
大ヒットマンガの映像化として話題を呼ぶ映画『ベルセルク』、
その第1弾となる『ベルセルク 黄金時代篇T 覇王の卵』が2012年2月4日より
ワーナー・ブラザース映画で全国公開される。
その公開を前に、新たにビッグなニュースが明らかになった。
3部作を構成する本作の続編パートU、パートVのタイトルと
公開時期が発表された。
2012年6月に『ベルセルク 黄金時代篇U ドルドレイ攻略』が、
そして2012年内に『ベルセルク 黄金時代篇V 降臨』が公開される。
2012年に黄金時代篇3部作が全て出揃うことになる。
配給元によれば、完全新作の長編劇場作品3本が1年間に公開されたことはなく、
史上初の試みとなる。〜
ttp://animeanime.jp/news/archives/2011/11/2012_5.html
他の板見ると、押井の映像論やレイアウト論なんて微塵も知らない、分からないような輩がしたり顔で押井を批評してるのが笑える とりあえず攻殻以降は叩いとく、それだけ
元記事や発言全体に簡単に辿り着けないニュースサイトって何なんだろうね
宮崎も高畑も2013年夏〜秋公開かな 同時公開ありえるんじゃね
無事に完成すればな 鈴木Pはインタビューで最後の大花火をとか言ってたし
高畑が期日どおり完成するか
押井の講演の原文どこかで見れるの? フランス嫌い云々っての気になったんだが
もののけ姫 製作期間 1994年8月〜1997年6月 (約3年) 風立ちぬ 製作期間 2011年後半〜2013年後半 (約2年) 本当に超大作を2年で作れるのか? もののけ姫の時より体力も無くなってるのに
>>227 製作じゃなくて制作な(笑)
おバカさん
>>226 イベントの様子は全部動画で見られていたんだが、もう非公開になっちゃったな
>フランス大嫌い 根に持ちすぎワロタw
フランスは親日なんだがな 日本のアニメは評価されてるし惜しいはずれてる
フランス犬嫌いなんじゃないか?
犬婆さんのブリジット・バルドーがいるじゃんw
フランスは未だに世界の中心である、と思い込んでいる そういった鼻持ちならない自意識が嫌い、みたいに言ってたな。 中国よりも凄まじいものがある、と。 自分のファンはフランスに多いらしいけど大嫌いだ、と。 ちなみにフランス語で通訳されて同時中継してたから司会が焦ってて軽く止められたんだけど それでも自分は言いたいこと言う主義なんで、と止まらなかった。 あ、俺のこの文章も記憶曖昧だからニュアンスはこんな感じ程度に受け取ってね。 動画が配信期間終わってるのが痛いな。 表層だけ受けとる人が多すぎる。
2013年 高畑 2014年 宮崎 の予感
>>235 そりゃ欧州の特にフランスなんかそんなもんだから
それでも日本人はみんなヨーロッパの賞が欲しいんだがな
フランスは普通に文化の中心だろ 映画はカンヌ映画祭 ファッションはパリコレ 食文化はミシュラン
ファッションはマフィアのシノギ
>>227 もののけ姫
【作画IN】1995/*7/15〜【初号試写】1997/6/16【公開】1997/*7/12
千と千尋の神隠し
【作画IN】2000/*2/01〜【初号試写】2001/7/02【公開】2001/*7/20
ハウルの動く城
【作画IN】2003/*2/01〜【初号試写】2004/8/03【公開】2004/11/20
崖の上のポニョ
【作画IN】2006/10/02〜【初号試写】2008/6/25【公開】2008/*7/19
風立ちぬの
【作画IN】2011/*7/01〜【初号試写】2013/*/**【公開】2013/**/**
もののけ姫 制作期間 1994/8/1〜1997/6/13と言っても準備段階で
途中に1995/1/5〜5/27はOn Your Markを制作してた
「風立ちぬの」が
2013年夏公開でも作画期間はもののけやポニョと同じ約2年
見にくい 結論を先に書け
馬鹿は見なくていいよ^^
携帯厨はスクロールするのがメンドクサイんじゃ?
連投乙 一所懸命つくったボクの図を褒めてもらえなくて残念だったね
図ってwwwwwww 千尋、ハウルと約1年半 風立ちぬが2年で公開しても変じゃないけど かぐや姫も制作に入ってるなら 制作スタッフ的に大丈夫なのかね?
確かに見にくいな 制作期間はポニョが一番長いのか?
見てない奴が雰囲気て叩いてるのはしょっちゅうだよ 昨日も一つも見てない奴が偉そうに叩いてたわ
>>245 高畑のかぐや姫の方は外部スタッフが多かった様な
草生やして喜んでる馬鹿に触れるな
庵野…
マジで新エヴァシリーズに続く、とかやりかねんな
110 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! Mail: sage 投稿日: 2011/11/23(水) 15:18:35.95 ID: X4YVGJct
エヴァストアより
http://twitpic.com/7i3kax ヱヴァQは新キャラが大量に出てくるみたい
マジで賛否両論になりそうだなオイ
>>248 そう言えば
佐々木美和さんが
Twitterで高畑作品が好きとつぶやいてたアニメーターを誘ってたw
各国のパイロットが出てきてかませキャラとして処理されるんじゃね
スピンオフを作るために新たなキャラを投入?
まあそもそもヱヴァQじゃ完結しないだろうからねえ
まどか三部作のほうが早く完結しそうだな
エヴァで稼いで他の企画を生み出す方針かも
やっぱり庵野しか期待できないな
前スレで話題の黒澤のドキュメンタリー、TIFF以外での国内上映は難しいらしいね 黒澤関係は権利五月蠅いしな
フランス辺りでDVD化になったらつべで流してくれれば良いんだけどなw>黒澤 その道
しかしよく国内合意なしに制作にゴーサイン出たな 無茶するぜ
黒澤プロの権利ガイドラインに対する不信感かも… と言ったら言い過ぎか
ジブリとどっちが五月蠅い?
権利が厳しすぎて、人々の目に触れられず消えて行くんだよな
ジブリはオマージュ程度のは言わないみたいだが、 黒澤プロは海老蔵の武蔵の第1回に文句言うぐらい…
そのくせに海外からパクられても何も言えないのな カスだろ
守銭奴か
268 :
名無しさん名無しさん :2011/11/23(水) 22:08:21.02
戦車と豚とロリがパヤオの趣味 紅の豚がストライクゾーンw
世間はそういうのスルーしてジブリを持ち上げてる
手塚だって世間的にはアトムとかそんなんだぜ MWの映画化で風穴が開くことを期待したが実際は…
「風立ちぬ」って、はじめて「の」がつかないタイトルになるのかな
よく見ると「ぬ」のなかに「の」が入ってる
w
ブラックジャックの手塚だったり、火の鳥の手塚だったりしてると思うけどな
さすが鈴木Pやでえw
鈴木Pがテレビでそういう解説したら笑うわw
土壇場で「野風立ちぬ」とかに変える
宮崎駿の風立ちぬにすれば完璧
>>272 「風立ちめの」に見えてきた どうしてくれる
眼科逝け
280じゃないけどぬのくるんってしてる部分がのに見えてきたってことじゃないか>「風立ちめの」
やべぇ、ほんとにこんなトンチやらかしてくれたら鈴木おやじのファンになってしまうw
そもそも風立ちぬっていうタイトルに興味惹かれないよ 客が来なくなる
いやおれはそうは思わない 風立ちぬってカッコイイじゃん
まあ原作の題名であって>風立ちぬ 鈴木Pなら作品名は変えるだろ
>>283 それはわかるんだけど
>>240 の人も「風立ちぬの」って最後に「の」つけてるでしょ
なんか事情通っぽいし、こっちが正式タイトルなのかなと
どうでもいい
>>287 攻殻機動隊2 → イノセンス だもんな
風と共に立ちぬになるんじゃないの?
アラビアの風に立ちぬになるっぽい 汗まみれでアラビアのロレンスみたいなの作りたいとか言ってたし
主題歌に聖子ちゃんを使えばパンピー客を呼び込める
戦争ものだから軽いノリの主題歌にはならんだろ
ベトナム帰りの兵士のペンギンのアニメに松田聖子が使われてたな
パヤオと鈴木とパクのコーラスで最後締め括られるらしい。
300 :
名無しさん名無しさん :2011/11/24(木) 22:12:42.12
押井守の「今のアニメはコピーのコピー」発言に関しては、 「それって押井守さんの大好きなシミュラークルじゃないですか!良かったですね! 時代が押井守に追いついて」みたいな無神経な発言をして、押井守を不機嫌にさせたいところ。
そしたら「シミュラークルはコピーのコピーじゃねえ」と怒られるだろw
頭のいいオタクは押井は観ない
ヤマカンどうした
その程度の無神経な発言じゃあ押井を言い負かすなんてできないよ。 駿と鈴木Pと同等に言いあえる人間だから。 アニメ畑じゃ高畑くらいでしょ、押井を黙らせられるのって。
だからな 直接言い合いでは押井に確実に負けるから、ネットの押井アンチで多数派を形成する為に工作が行われてるという
このスレの連中は認めてるだろ。 いちいち言わなくていいよそんなの。 荒らしを呼ぶだけ。
>>304 押犬との対談に毎回隠しゲストで高畑呼んで欲しいなw
宮崎・鈴木は会話を楽しんでるでしょ 言い負かすのも含めて 高畑は押しつぶしに来るから怖いんだよな
宮崎と押井はお互いに認め合ってそうだけど 鈴木と押井はお互い上から目線
クリエイター同士は認め合ってるけど 宣伝屋とクリエイターは相容れない
いや、あの二人は友達じゃん...、遠慮がないだけ。
まあ、業種が違うから純粋な友達付き合いできるってのはあると思うよ お互い才能は認めあってる訳だし でも押井はボイストレーニング受けたほうがいいと思う
俺、聞き取れるよ。お前らネタで言ってるだけだろ。
押井は相当アンチが生まれた
押井のモゴモゴ・・はネタになりやすいからねぇ たぶん本人もおいしいと思ってるはず
友達に攻殻大好きなアニオタの女の子がいるんだが、 押井のインタビュー動画が気持ち悪すぎてトラウマだって言ってた
アニメ監督のインタビュー映像は大抵気持ち悪いと思うんだが
押井さんあの風貌であのべしゃりだからな 女性に引かれるのは仕方あるまいw
なんで監督がボイトレしなきゃいけないんだよw と思ったけど、最近映像で出る機会多いんだよなあ 今時はそう言うことにも気を使わなきゃいけないのかもな 宮崎はヒゲで風格増したから押井もヒゲのばせ
押井さんのあのしゃべり方は、聴力が弱いからしょうがないと 前に見た記憶が
昔、中耳炎を繰り返して鼓膜がボロボロになったため、 と押井がエッセイで書いていたな。 宮、鈴、押は議論するのは弁証法のため、という 世代的な前提があるけど 高畑はその手の前提が一切ない。 議論、説得では絶対に考えを変えず 宮、鈴が感情的にキレたときだけ 動き出す。 例:ナウシカP就任事件 締切ぶっちぎりで宮激怒事件など
押井自身は今更ネットでアンチが生まれたくらい だからなんだって思うだろうな。 昔からそういう奴は一定数いるし、そういうのはそもそも金出さない。
駿も白髪になったトトロ以前はオタク臭漂う外見だった その頃の駿は流行りのアニメ批判ばかりしていて厨房だった俺はそれを読むと凹んだもんだ 今の若い人も感情的に反発するだけでなく批評理論とか学んでくれると良いけどね
坊主にしてよかったよ 長髪はきつかった
空手というかスポーツやってると長髪はいらなくなるんだよ
CGがどうのとこだわりだしたら、大友のスチームと同じ轍を踏みそうだな 何年経っても完成せんぞ
髪長い方が犬っぽくて面白かったんだけどなー。
今の主流派の萌えアニメオタクを敵に回したのがね
主流派wwそもそも萌えオタは押井作品に金出さないから問題ないよ。 わかる奴だけついてこいで、ずっとやってきた人なのに今更だな。
覇権()とかが好きな奴なんかどうでもいいからな V速で騒いでるのそういう奴らだろ
これが自演に見えるんならちょっと病院いったほうがいい
映画板でも何かにつけて「○○は自演」を繰り返すキチガイがいるが、 あれか?「僕珍はネットを荒らすヤツらに立ち向かってる英雄だお」とでも言いたいのか?
駿楽しそうに答えてるなあ 新しい才能に期待してることにもほっとした 具体的な名前は当然出てないけどな
古いんだけど
押井が長髪&ヒゲにしたら、まんま麻原になってしまう (そんな時期もあったような気もするけど)
長髪時点でさんざんホームレス言われてたからなw でも空手やっても髪切ってもやっぱり貫禄ない・・
くどい おまえが場違いだ消えろ
12月16日金曜ロードショーアリエッティ
てかなんで
>>332 見て「自演」にそんなに引っ掛かったのかな?
どうでもいいけど
糞スレ化が激しいな
↑粘着馬鹿
アリエッティいまだに見てない
鈴木のポッドキャスト… 川上の笑い声が耳障りすぎる… マジ消えろ
鈴木の娘は誰と交際してるって
川上が引き継ぐならジブリ衰退は思った以上に早くなるかもしれないな。
いや、川上はプロデュース稼業の修行に来てるだけだろ? いくらなんでも宮崎・高畑を御せるとは思えん
宮崎・高畑は一生、鈴木がPするだろ
たいした修行になってないだろ iTunesやAmazonの囲い込み戦略を説明しただけで周りから拍手喝采だったのは寒気した
そもそも川上って何者やねん ネットとか疎いんでよう知らん 誰か3行でよろしく
↑ドワンゴの会長
ニコニコ動画の親玉
個性的でおもろいよ川上さん 初めは耳障りだけど慣れるとそんなに気にならなくなる
生理的に無理
しゃべり方よりしゃべってる内容がひどいんだって
ニコニコ動画ってだけでアレルギーが出るくらいだからな ジブリ信者って。
しゃべってる内容もほんと酷かったな 「ゲド戦記がつまらなかったのはDVD画質だったからです(キリッ」 無理 生理的に無理
川上の言ってることなんて、それなりに知識を持ったオタクの延長でしかない。 宮崎駿の後継がいないことより鈴木Pの後継がいないことが問題。
吾朗の映画はインケツの見本ですが
>>349 乙一といい川上といい、ゲスのやることは分かりやすいなw
>>348 吾朗がハウルは
初めて駿が誰に向けて作ったか分からない作品って言ってたけど
フランスでのメビウス対談で奥さんに向けて作ったって喋ってなかったか?>ハウル
自分じゃないの あの城自体が駿の崩れた顔
それを言うなら、あの崩壊した城はジブリだろうw そしてえっちらおっちら版権会社としてやっていくであろうというw
ハウルの奥さん説は鈴木Pの↓じゃね Q: 宮崎監督は特定の観客のために映画を作るとよく言っています。 例えば千と千尋では友人の娘さんの話に基づいているとか。 「ハウルの動く城」は誰のために作ったのですか? 鈴木: 彼の奥さんです。 宮崎さんは若い頃恋に落ちて、そして結婚したんですが、 その後仕事中毒になってしまい、ずっと働きづめでした。 そして自分が奥さんのことを忘れてしまっており、 奥さんは年をとっていたということにある日気がついたというわけです。
駿が本当にそんなこと言ったのかなぁ。 鈴木Pはハッタリが上手すぎて逆に信用ならんw まぁ、話としては納得してしまうけど。
@senpai_rockyou心ゆさぶれ!先輩 ROCK YOU 今週土曜日23時からの「先輩ROCKYOU」はスタジオジブリSP! 宮崎吾朗カントクが父・宮崎駿の今と昔を語ります… 宮崎駿さん、息子吾朗さんに対して人見知りする? 巨匠とその息子のフシギ過ぎる親子関係がスゴいです。 どうぞお楽しみに! #NTV #ROCKYOU
実際ハウルはキムタクの皮をかぶったパヤオだったからなあ。 パヤオが言ってなくても鈴木がそう解釈したってことかもな。
ハウルは宮さんだって押井も言ってたな。 色んな顔を持っててドアのスイッチで切り替えてる。 裏では戦争行ってて、戦い続けてる。 戦争ってのはアニメのことだろうな。 そう考えるとハウル、面白いかもしれん。
川上なんかよりおまえらの話のほうがずっと面白いな
だよな
鈴木と押井の話が面白いんだよ、観点が他の人間とは全然違う、さすがだ。
ハウルはある意味スタジオのために作ったようなもんだから、
作家的なベクトルが他と異なるのは仕方ない
>>375 そりゃ現場を間近で見て切り盛りしてる人間だもん
押井的にはパトレイバーの後藤は鈴木敏夫なんでしょ?
あんな中年オヤジがいてたまるか
このスレROMった後にテレビつけたら 鈴木、吾朗、川上が出ててわろた
それをシンクロニシティと言う
紅の豚も駿の言い訳映画だとか言ってたな。 仕事ばっかしてるけど、俺ちゃんと帰ってくるからっていう。
まあ豚は元々そのつもりで作ってたのが大規模公開に変更されたらしいからな お陰でパンツ脱いでないとか皮肉られてたのには笑ったw
パンツは千尋への庵野コメントだっけ?
パンツおろしきってない、は紅の豚へのコメントだよ。ズラしてるけどおろしてないって。 豚は駿と近しい人物からは不評なのかね? 俺は凄い好きなんだけど、まぁお茶を濁してる感じはたしかにある。
魔女の宅急便〜紅の豚は宮崎駿の暗黒期だと思う
ハウル、ポニョはパンツおろしてるの?
もののけ以降はよくも悪くも宮崎のエゴが全面に出てるよ
パンツおろしきっちゃうと一般人にはわからない話になっちゃう カプロニおじさんとか
パンツ下ろさせたうえに皮まで剥がないとパヤオの正体は見えないだろうが
パンダコパンダを見たら丸出しでびびった
392 :
名無しさん名無しさん :2011/11/27(日) 10:09:38.84
豚はジーナとか出してるのが小賢しいんだよ。原作の漫画はフィオが主役でジーナなんかいないのに 幼稚園が裸で遊泳、フィオのキス これをやりたいがためにジーナとか出して大人のドラマっぽく見せた 実際はただのロリコン映画なのに。かっこよくもなんともない
押井守が言うようにあの豚が宮崎駿の自己投影だと思うと気持ち悪いが そういう事を考えないでマニアックな描写を楽しむアニメだと思えば
本当はフィオと一緒にいたいだろうに ジーナの元に戻る(であろう)物語っていうのは ほんとうは健気な美少女と恋愛したいけど 奥さん怖いし奥さんのところに帰らなきゃっていう おっさんの悲哀の物語として見るなら面白いんじゃない? まぁ全然かっこよくないけど。 美少女を出しておいてその美少女とは恋愛せずに 大人の側からそれっぽく見守る立場を選ぶのは村上春樹のそれと似てるな。 美少女との恋愛に縁のない男が悦に入る物語としては最適だ。
風立ちぬは結核美少女と恋愛するの?
>>382 吾朗が話した
パヤと奥さんが京都へ旅行へ行った話しが面白かった
京都は碁盤の目の街路なのに
パヤは自分の興味有る場所しか覚えていなく
道を歪んで覚えていて
奥さんと話が噛み合わないとか
まるでアスペルガーみたいだな
なんか話違くない?
戦争中だから衣食住にも事欠くとかそういう話じゃね
パヤには無理だろ。パクさんでなきゃ・・
喜文さんでなきゃ描けないよ
>>398 風立ちぬじゃないなら俺大歓喜
パヤオの描くリアルな現代劇とか超楽しみ
別に現代劇をやるわけではないのでは? いつも企画段階では現在の日本がどうのとか能書きたれるじゃん
なんか全貌が掴めんな 関東大震災をやるというのは確定だろうからやっぱ風立ちぬでは? まぁ相当創作入れるだろうけど
こないだ親子でNHKのドキュメンタリー出てたじゃん あの時チラっと映った設定画がもろ風立ちぬだったみたいだよ 現代の社会に通じるテーマだってことだろ
>>396 京都歩くってたいてい寺社巡りだろ
ああいうのは基本的に川沿いとか山にあるだろ
意外と道も曲がってるよ
丸眼鏡かけた冴えなさそうな青年の絵だけは確認できた
カプロニおじさんの絵もあっただろうが
>>368 そういえば保田さんか誰かが、冒頭の仕事してるソフィーは
若い頃の奥さんの仕事中の雰囲気そっくりみたいなことを言ってたな
吾郎が母親似だと仮定すると、ソフィーは奥さんがモデルかも、と思ったり 眉が太くて頭でっかち
むかし誰かが描いてた奥さんの似顔絵は、 アキラに出てくるキヨコに似てたな そういやソフィーもキヨコも白髪おさげだわ
汗まみれで鈴木Pが言ってた話だけど 紅の豚が終わったあとに駿の奥さんから「宮崎を返してください」 って言われてるんだよな。 二人の時間なんてろくにとれなかっただろう。 それに対する懺悔として奥さんのために映画つくるっていうのは理解できる。 が、そこで映画つくるってことがもう本末転倒なんだけどね。
そして息子はバカボン二世社長みたいになってなったりしてな
そこで出て行かないのが日本人だな 欧米人なら離婚だよ
逆に駿みたいなのとはずっと一緒にいるより ある程度離れてたほうが上手くいきそうだ。 しかし、毎日駿の弁当つくってあげるくらいだから 基本しっかりした人なんだろうな。
確か職場結婚だから嫁さんも元メーターだよね
先輩だよ
アニメ関係者同士でないと結婚できないだろ
>>418 しかも凄腕のアニメーターだったらしいな
駿と結婚したことで、アニメ界からひとつの才能が失われ
そして吾朗が生まれた
今は各種敦子さんとか活躍してるけど制作環境的によくなってるんだか悪くなってるんだか ジブリみたいなトイレはほかにないだろうけど
>>420 才 能 は 遺 伝 し な い ん だ な
駿の奥さんの話はそういえば全然知らなかったわ。 凄腕アニメーターとかなにそれ、お前らよく知ってるな〜。
悟郎ちゃん、ここでも叩かれてるんだね。 俺はコクリコかなり好きだよ。ゲドもジブリ版劣化エヴァンゲリオンみたいだったけどそんなに嫌いじゃなかった。 宮崎駿氏の作品だと異様に登場人物が親切だったり馴れ合ったり、大げさだったりするけど、 コクリコは人と人との距離感、テリトリーっていうのかな。 それがリアルで心地よかった。敢えて高畑さんと宮崎駿氏の作風のどっちに近いかというと、 悟郎ちゃんは高畑さんの作風に近いかな?って思った。高畑さんほど冷徹じゃないけど。 ただ、コクリコは「アニメ」じゃなくて「普通の日本映画」だなぁっては思った。
節穴
太陽の王子 ホルスの大冒険 演出:高畑勲 作画監督:大塚康生 場面設計・美術設計:宮崎駿 原画:森康二 太田朱美(駿の嫁) 奥山玲子 菊池貞雄 小田部羊一 喜多真佐武 宮崎駿
ttp://www.jmdb.ne.jp/person/p0422220.htm 大田朱美
1958.10.22 白蛇伝 東映動画 ... 動画
1959.12.25 少年猿飛佐助 東映動画 ... 動画
1960.08.14 西遊記 東映動画 ... 動画
1961.07.19 安寿と厨子王丸 東映動画 ... 動画
1962.06.16 アラビアンナイト シンドバッドの冒険 東映動画 ... 動画
1963.03.24 わんぱく王子の大蛇退治 東映動画 ... 動画
1965.03.20 ガリバーの宇宙旅行 東映動画 ... 原画
1969.03.18 長靴をはいた猫 東映動画 ... 原画
1969.07.20 空飛ぶゆうれい船 東映動画 ... 原画
1971.03.20 どうぶつ宝島 東映動画 ... 原画
1971.07.18 アリババと40匹の盗賊 東映動画 ... 動画
1972.03.18 ながぐつ三銃士 東映動画 ... 原画
1972.07.16 魔犬ライナー 0011変身せよ 東映動画 ... 動画
日テレのiConで 鈴木Pが川上に 「ジブリが高年齢化して行くから 今後やってくれね〜かな」とか言ってた
しまった録画し忘れた↑
駿も後継を育てることができなかったけど それは鈴木も同じだな。 むしろ優秀なPがいないことが問題だ。
才能ある女性が結婚後職を辞するケースって数多あるんだろうな
まぁ仕方ないんだろうけど
>>424 なんだ、この頭の悪い文章?
コピペでないならその腐った脳みそを取り替えてもらえ
>>422 ゴロー、30過ぎまで素人だったとは思えないくらい絵は上手いから遺伝はしてるんじゃないか
監督としてもゲドは論外だが、二作目のコクリコはそれなりだった
でも新海のロリ冒険アニメもそうだけど、 「これなら普通の職業監督にやらせた方が…」ってなるんだよ 正直コクリコは新海の新作とどっこいどっこいの出来
節穴
ゲドは新海新作レベルだがコクリコはそこから抜けだした 吾郎はこの次が勝負
ジブリだけにイタリアの一族企業みたいに血縁者で代々やっていくようになるんだろうなあ 宮崎からしたら理想的だろ
>>431 最初は共働きしてて、パヤオが吾朗の幼稚園の送り迎えを
していたらしいが、ある冬の日、手を引いていた吾朗が
寝ながら歩いているのを見て「これはいかん!」と思い、
主婦に専業してもらうことになったそうだよ
結局血縁でやるんだったらエリート教育でもやりゃあいいのに。 ぶっちゃけ才能あったって、アニメ制作に触れてる時間が短けりゃ そりゃあそれなりのもんしかできないわけで。
>>428 もう立候補したら誰でもやらせてもらえそうだな
川上と鈴木の娘の関係知ってますか
川上と鈴木の関係なら
444 :
名無しさん名無しさん :2011/11/29(火) 15:29:33.02
宮崎高畑鈴木がいきなり死んだとしても、川上と吾朗の長期政権にはならないよ
どのみち版権企業になってマッタリウハウハなら身内を入れとくだろ
どうやら吾朗が後継で間違いなさそうだから 吾朗にゴマする奴がでてきてますます吾朗を勘違いさせるんだろうな もうどうなっても悪い結果しか見えてこねぇ
大抵企業ってのは二代目、三代目で駄目になるの
たんたんちがう
鈴木はなんで吾朗をPにして、吾朗が親父に刺客(新監督)を差し向ける という方向に持っていかないんだろうな どう考えてもそっちのほうがみんな幸せになれるのに
吾郎を監督にしたのは駿の対抗心を燃え上がらせて駿に映画を作らせるためだろ。 鈴木は今も昔も駿のプロデューサーで、ジブリは駿のためのスタジオだ。 駿に映画を作らせる動機をつくるためならなんだってやるんだよ。
息子に対抗心燃やすかなぁ。もうね作られた対抗心
息子をスムーズに後継者にする為の筋書き
もっと脅かしてみろって言うけど、吾朗じゃ無理だろう 吾朗がPになって本当に才能ある奴使うほうがよっぽど脅かされるだろう 吾朗がイイ奴っぽいだけに余計にそう思うわ
> 本当に才能ある奴使う それがいれば苦労しねえ
"宮崎駿監督"にプレッシャー与えるアニメなんて誰も作れないだろ 息子が内面晒した糞アニメ作ることで"宮崎駿"にプレッシャー与えてるだけ
新海の星を追うはジブリの動画が多いなw
この前観たスクライドもジブリスタッフの名前あったぞ
金ねーのか?
遊ばせておかないようにだろうな 小遣い稼ぎにもなるし、若手の修行にもなるし まあそのへんは合理的な経営判断だろう
さすがに安藤雅司さんまで愛想つかして逃げちゃって、ヤバいって思い始めたんじゃないの?
別に現在のパヤ作品に安藤はいらないな 新海作品は箕輪さんが原画で参加してて 前回の秒5でも動画は参加してる
新海の星追いはほんとに酷かったな 大袈裟でなく5秒に一回くらいジブリのパクリがあったぞ よくあれを恥ずかしげもなく本家のジブリに外注できたな
>>428 鈴木P:
〜だって僕だってそうだもん。
宮崎とか高畑勲を取材してて
気が付いたら向こう側へ行っちゃったんですから
だから 僕はねぇ 本当のこと言うと
最初に 川上さんに言ったような気がするんだけど
ジブリ だいぶ高年齢化してきましてね
今後 やって行く時にね
この人やってくんないかなと思った ジブリを
本当に それは ちょっとね
ちゃんとした答えをまだ貰ってませんけど
いつかはそうなるんだろうなと思ってんです 僕
川上:
なんで こういう場所で それを埋めようとするんですか(笑)
土屋:
ある意味 なぎ倒し中みたいな ね
非常に 後々みると 歴史的な瞬間が
現在 記録されてる可能性がありますけども
土屋: 宮崎駿さんが 川上さんの前歴も知った上で どういう風に その 川上さんが 喋って貰えてるのか 貰えてないのか? 鈴木P:大変でしたよ ちょっと 川上: ジブリに入った日に 紹介されて あの 挨拶しに行って いきなり 「こんなところへ何しに来たんだ!」と第一声(笑) 土屋:警戒 やっぱりしてたの? 鈴木P: ん〜 矛盾ですね 気になる 喋りたい でもアイツはITだとかね インターネットとかね(笑) 土屋:インターネットの回し者だ(笑) 鈴木P: それで皆で仲良くしてることも なんとなく知ってる訳ですよ それでね いつ喋るのかな〜と思ってね 僕もね 何にも言わない訳んですよ 川上さんについて 宮さんも何にも聞いてこない とある日 宮崎駿がね いつも通過してたのが キュッとカーブを切って 川上さんの座ってる席へ直進 いきなり 「今 世界の経済はどうなってますか?」って(笑) ダァーっと二人で喋り捲ったんですよ で 気が付いたらねえ 一緒に旅行する仲になっちゃったんですよ(笑) 土屋:どんなに仲間になっちったんですか(笑)
宮崎駿監督と言えば 手書きアニメに拘った アナログなイメージ そもそもスタジオジブリには デジタルに対する拒絶反応はないのだろうか? 鈴木P: ジブリが 拒絶反応が有ると言うのは 僕は嘘だと気がしてるんですけどね 基本適にはね 色んな理屈はくっ付けるけどね 自分で扱えるか どうか なんていってたって 宮さんはもう 71ですからね それは中々 コンピューターとの出会いは やっぱ不幸でしたよね もう少し若く出会っていれば それは好きになっていたんですよ アニメ業界で 大きな事件がね トゥーンシェーダーってソフトが出てきて これ何かって言うとね 手で描かなくても セル画風なアニメーションが作れるっていう そういう 凄いのが出てきたんですよ それで今 これを巡って 業界が大騒ぎなんですよ 手で描くか コンピューターで描くか 僕は そういう事に関しては 宮崎駿が 井の中の蛙になると良くないんでね 見せたんですよ 見終わった瞬間 何て言ったか 「下手だ」 つまり 上手だったら 使いたいんですよ
>>457 宮崎って、庵野のこともかなり意識してるんじゃないか?
下手したらライバルみたいに思ってるかも試練。
庵野以外は眼中になさそう スカイクロラとか見てないだろ多分
押井は駿のこと意識した発言ちょいちょいしているけど 駿の口から最近押井の名前がでたこと一切ないよな 哀れだな
宮崎は庵野のこと心配はしてるだろうけど、ライバル視はどうかなあ エヴァ以外の劇場作品一本くらい作ってもらわないと 売り上げはともかく出来のよしあしでライバルになるかも
日本のアニメは宮崎と庵野以外に見る価値はない
>>467 > 「下手だ」 つまり 上手だったら 使いたいんですよ
これは違うと思うがな
あれだけポニョでも手描きにこだわってたんだから
手描きの優位性を主張したとみるほうが自然だろう
そんなにわかりやすい人じゃないでしょ、駿は。 鈴木の解釈が適切だと思う。 ダメだダメだって文句言いまくりながら気になって仕方ないってタイプだろ。
気になって仕方ないってのには同意するが、使いたいとまで思うかねぇ せいぜい試してみたいって程度じゃないか で、CG同様やっぱ駄目だって二度と使わないってタイプ
さすがにスカイクロラは見てるんじゃね
見ても寝るだろ わずかな睡眠だが日頃の疲れも少し癒されただろう
そもそも最近に限らず、他の同業監督の話なんてあんまりしないし 昔のメージュ辺りでよく喋ってた頃ならまだしも
庵野はロボットアニメだから明らかに宮崎アニメより格下 しかし若い世代にとってロボットアニメは神聖
タンタンの映像観たけど、スピルバーグは実写よりもこっちの方が合ってるかもな 近年は映像が冷たくなってきたし
沖浦は原恵一と被るかも
こりゃ〜大規模公開しても 興行的にヒットは難しいな…
488 :
名無しさん名無しさん :2011/12/01(木) 10:42:31.82
ジブリ以外のアニメ映画のキャラデザは難しい
>>486 じゃないが、原恵一同様キャラデザに愛らしさがない(原の作品のほうがもっとひどいが)
日本のアニメがヲタク趣味的なかわいらしさばかり追求したツケかもしれない
神山は羽海野チカつれてきてたが
絵柄はむずかしいな はやりの絵はすぐ古くなるし、宮崎・小田部以外の普遍的な絵と言ってもそんなの見たことない 安彦とか貞本あたりのシンプルな絵が次善だろうか?
細田はうまいと思った 貞本絵の欠点をうまくごまかしてる
細田のって貞本っぽくなかったな 動かし方のせいかむかしのデジモン劇場版と似てた(内容もだけど)
貞本と安彦の絵はオタク向けと一般向けの中間あたりをとってて絶妙だ。 こういう絵はなかなか描けない、必ずどちらかに偏る。 細田は貞本の絵をより一般向けによせてる感があるね。
キャラデザってのは難しいね 媚びを嫌ってデザイン自体が地味だとなんぼ動かしても地味で映えないんだよね 原案時点ではオタ系でも線を少なくして目を小さくしたり頭身を上げたり調節すると いい感じになるかも知れないけどねー キャラデザはやりすぎなくらいじゃない個性が消されるとか誰かが言ってたような
磯…
タンタンなんてゲームと一緒だろ アニメは手書き以外認めん
クレイアニメもダメか?
というかももの手紙も萌えアニメとかとは別の意味でテンプレ通りだな トレーラー見た感じ目新しいものが全然ない
>>494 電脳コイルは動くと魅力的なんだが版権絵に一見さんをひっぱる力があるかというとないよな
ぱっと見キャラの区別つかんし
ももへの手紙ってこういうアニメだったのか もっとストーリーからしてどうしようもなく地味なのかと思ってたけど
いや、普通に地味だろw
いや、昭和物語みたいなの想像してたんで超常的なキャラが出てくるとは しかしこのキャラデザはなんかねーなって感じだな 多分見始めちゃえば途中から慣れるんだろが
>>503 さすがに昭和物語まで地味とは思ってなかったわw
自分は予想どおりだったけど、まあそうじゃない人もいるわな
超常現象の無いアニメなんか珍しいだろ 例えば実写的といわれる時かけ、カラフル、コクリコ 時かけはタイムスリップの話 カラフルは生まれ変わり コクリコは予告に幽霊みたいなの出てた
アニメやりたい連中はみんなSFを映像化したい人間だから
>>508 ヒント
>主砲 投稿者:ヤギヌマ 投稿日:2011年 9月25日(日)01時36分39秒 編集済
> 宮崎さんの主砲が復活です。
>宮崎さんの主砲というか、波動砲が復活。
>主砲が無いのに今まで良く戦ったよ、ヤマトは。
>でも今度は波動法が打てるぜぇ〜〜〜〜!
>もう一人凄いの来たし居るから。ワ〜プ航法も使えそうですw
>宮崎さんの主砲が復活と言えばホントのファンは誰かはわかるね!!
>くされリアルは撃沈。死ぬ覚悟せいや。しねしね。
いや、おまえが死ねよ>山羊
誰のことだよ
ワ〜プ航法>カリスマ?
友永とか大塚とかいうのか
誰だろう? さすがに大塚康生さんは考えにくいが 「復活」「今まで良く戦った」と言うからには最近仕事してない人だよね
安藤雅司のジブリ復帰という線はどうだろうか
ももへの手紙、予告編で子供をひっぱたくシーンがあって萎えた… (確か海外の映画祭ではこのシーンのせいでレイティング上がったんだっけ?) こういう定型見るといい加減うんざりするなぁ。まぁ偽善と言われようと構わないけど
大塚康生、小田部羊一、友永和秀、丹内司、河口俊夫、井上俊之さん等辺りか
>>517 ジブリでの最後の仕事は
ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国の原画だったし
田辺さん繋がりで
パクさんのかぐや姫の方には参加してそう
おまえらまたヤギヌマの手の平で踊るのか
>>516 「今まで良く戦った」と言ってる「ヤマト」はパヤでしょ
時代設定が時代設定だけに
監修辺りで大塚御大の参加は大いに有るで
>>518 古い慣習としてて社会批判的に扱うならまだしも
幼い子への暴力が物語上で正当化されているなら
エンタメとしても通じないし海外の映画祭でも受けないな
>>489 名作劇場系デザインでは小田部のラインとはちょっと違う関修一のも普遍的でいいと思う。
ビッケは今見ても可愛い。ベッキーは個人的には名劇で一番好きなビジュアルのヒロインだ。
関デザインのアニメまた見たいんだけど誰か使ってくれないかな。
>>522 赤毛のアンの続編を高畑がやるなら、作監は安藤雅司しかないだろうって思ってたんだけど。
絵の硬さも線も、ジブリメーターの中では近藤さんに一番近い。
>>524 つふぉうちゅんドッグす
って今調べたら最近でも結構キャラデザやってんのね
現実は同人作家の書いた前日譚を、谷田部勝義監督・佐藤良春&西村貴世キャラだったもんなぁ…>アン 良い悪い以前に、違うよなって感じで。
宮崎さんの主砲などとヤマカンレベルの大層な言い方をして持ち上げられてるのは 安藤雅司ぐらいしかいないということ
大塚康生さんは、もう絵ェ描けねえだろ しばらく描いたもの見てないぞ
ヤギーが安藤雅司を宮崎アニメで主砲なんて言う訳ねえよ
ジブリの煙突ミサイルは誰なんだろう
まあ安藤だろ 今回は素材もさることながら影付き作画とか比較的リアル路線でいくみたいだし
>>531 同意
ていうかこの議論、ヤギーが書いた当時さんざんやっただろw
答えは出てんだからもういいよ
>>534 議論したの覚えてるけど
答えでてたっけ
ももへのはなんか、予告編見ただけで映画全体のストーリーが大体読める気がするのは気の所為か
いまや物語なんて大抵予想外なことはない
>>536 それオレのレスじゃんorz
てか、これで正解なの?
ももはリアクションが千尋っぽい 安藤さんも意識してるのかな?
頭が生きてれば波動砲の第一候補はなんだけどね
まだ大塚と書いてるのがいるが正気なのか リタイアするのに理由がある 現場でやれるならリタイアしてない
そんなことない アニメのシナリオが図抜けて糞なだけ
>>540 というか、安藤が千尋でやりたかったことをももでやってる感じ
宮崎、今ビン、沖浦と 安藤は面倒くさそうな現場ばかり 選んでいるなぁ。
546 :
名無しさん名無しさん :2011/12/02(金) 00:53:28.92
シンゴー!シンゴー!
>>508 カリスマはカリスマでも
井上俊之さんじゃなく松本憲生さんだってよ
たぶん高畑さんのかぐや姫の方ぽいな
山田くんに参加してたし
前に田辺さんが海月姫のEDを話題にしてたらしいし
pirokoro3やぐひ ちろこ
@@hiropumimasuda
なんですかそれ!!そんな完璧な人が、
この世にいるんですか((((;゚Д゚)))))))!?
信じられない…!!
1時間前
返信 @pirokoro3 ↑
@hiropumimasuda桝田浩史
@pirokoro3 クリオさんの友達のノリオさんです。
6分前 Twitter for Androidから
日本アニメ最後の大花火(2発)なんだから 腕の立つアニメーターを手あたりしだい集めて 監督のリミットが来るまえに早く完成させないといかんぞ頼むぞ
4-6月(3回) 会員 8,820円 一般 10,710円 ボリ杉www
>>549 ちなみに藤津さんの解説によると、
高畑監督の書いた当初のシナリオでは
タエ子が電車に乗って帰るところで終わり、
「その後」は観客の想像に任せるつもりだったのが、
もう少しサービスが欲しいという
鈴木敏夫プロデューサーの求めに応じて
高畑監督がこの形に変更したそうです。
「ロマンアルバム おもひでぽろぽろ」(徳間書店)の
監督インタビューを読むと、
タエ子Uターンの意図するところは
「『嫁に行く』のでも、農業に身を投ずるのでもなくて、
まず一個の男性としてのトシオと
もう1日でも2日でも付き合いたいから」であり、
「あとは観る人の心にまかせたつもり」だったのだが
「うまく二股をかけたつもりが、
結局失敗したんでしょうね」と反省の弁を述べています。
当時このインタビューを読んだ私は驚き、戸惑いました。
どうしたって2人が結ばれるとしか見えないし、
しかしあれだけ考え抜く高畑監督が「失敗」するなどとはまさか…と。
これまた藤津さんによれば、
鈴木プロデューサーはラストの変更を求める前に宮崎さんに
「タエ子は山形に戻って来るんでしょうか」と問い、宮崎さんは
「絶対帰ってこない」と答えたそうです。
そして「宮さんがこう言ってます」と
高畑さんに伝えて…という鈴木さん一流の「操縦術」はさておき、
宮崎さんがそう答えるのはとてもよく分かります。
本音をぶつけ合わない男女が結ばれるわけがない、
というのはいかにも宮崎イズムですからね。
回りくどいのう 本音をぶつけ合わない男女が結ばれるわけがない、 というのはいかにも宮崎イズムですからね。 こんな観念は宮崎にないだろうに あるのは出会った瞬間から結ばれてる男女だけ 本音とかどうとかいう次元じゃない
>本音をぶつけ合わない男女が結ばれるわけがない、 >というのはいかにも宮崎イズムですからね。 海きこのこと言ってんのかな 告白しないで終わらせた件で大激怒のw
荒木伸吾さんがお亡くなりになったか 合掌
>>552 鈴木はロクな要求をしないということを言ってんだな
駿の恋愛物の観念ってその程度なのかよw
やっぱり宮崎は子供だな 本音なんかそうそう言えない 感情むき出しになんかできるか
映画にもなったしとうとうここでけいおんを語る時が来たようだね
>>552 あのエンディングがあったから加藤登紀子の歌が抜群にマッチしたんだろう
普通にあれで良かったよ
あれゴメン、ちがったっけw
宮崎にとって大人の女を描くのは鬼門だからな 少女かおばあちゃん そうでない女性はお姫様として描くしかない
ていうか、宮崎アニメはキャラ同士が妙に馴れ馴れしくてなんか気持ち悪い。
馴れ馴れしい、と言うのはどういうことなんだろう? ちょっとよくわからない 割と馴れ馴れしくなるまで大変な感じだけど
相思相愛になるのが早い、とか男女間の喧嘩がない、とか色々あるな まぁオタク的な妄想だもんな
カリオストロ伯爵やムスカのなれなれしさは気色悪くていいぞ
>>545 ジブリ作品以外で自分で作品を選んでるなら修行のつもりなんだろうけど、
えり好みしないでオファーのあった仕事をやってるだけなんじゃないの?
もしマッドハウスの社員だったら、依頼が来たら絶対だろうし。
>>570 安藤はフリーだよ
もも完成まではI.Gと拘束契約だったろうけど
シータに対するモンスリー クラリスに対する不二子 ナウシカに対するクシャナ フィオに対するジーナとかいたんだがな どれも存在感はんぱない
汚れなき少女と老婆以外はいらない それ以外の女は黴菌だ
シータに対するモンスリーはよかったな
そういやシータには対になるような大人の女いなかったな ムスカが女だったらよかったのに
シータ→おかみさん→ドーラ こういう感じで成長するんだろうな。
モンスリーと対になってるのはラナでしょ。
>>575 >>579 ごめん、まちがえたw
でもモンスリーの時点であんなトラウマ持って克服した大人の女描いてたんだから
大人の女性不在って批判はないと思うな
大人の女性っていうのはそういう意味じゃないだろ 例えばジーナなんかは年齢は上でも中身はシータと大してかわらんやん 何年も豚待ちなんてどんだけ純情だよ
>>565 お前の解釈だとクシャナは鬼門だったのか?
大人の女は純情じゃないと言うのは言い過ぎだと思います
ジーナって、現実逃避して純粋なんじゃなくて、 酸いも甘いもわかった上での“純粋”でしょ。 十分オトナだと思うよ。 パヤオが描く主役級のオトナは、かならず鬱屈傾向の強い人だよね。 パヤオ的には、人間を中間が無い両極端な生き物って捕らえているんじゃない? だから、必ず少女(純粋)とオトナの女性(現実を知って汚れてる)がセットになってるんだよ。 善と悪とも言える。 それはこの世界の図式そのものだしね。 千と千尋の場合だと、千尋と湯婆婆だね。
今日のルパンの作画監督は佐藤好春さんだったのか。どうりで…
ジーナは過去にいろんな男と付き合った感じしたけど 豚は最後まで謎だった
佐藤好春がルパン?! 「ナンとジョー先生」の時みたいに、まんまテレコムの宮崎回みたいな絵になってそうだな。
そういえば「こんにちはアン」も佐藤好春だったな…
見た瞬間「あ、カリ城・・ってかテレコム・・」 と言うより、ラピュタのCM入った時の実況と来たらw
佐藤好春さんはトトロがピークだったな
ジーナは何度も結婚して、それぞれ夫を愛してるのは間違いないけど 心の底にはいつも豚がいたと言うこの上ない(めんどくさい)大人の女だな 豚ふくめてどんな男でも太刀打ちできないよ あれだ、カサブランカのヒロインみたいなもんだ
>>588 母をたずねて三千里劇場版も確かやってたw
>>589 製作側が、ジブリっぽさを出したい時に駆りだされてるみたいね、佐藤さんw
シナリオいろいろ詰め込みすぎだけど絵はすごい懐かしいw でも影の処理とかはさすがに古いなあ、と思うけどこれも意図的なものなのかな?
ゴロー版ゲド戦記みたいなグロアニメだな
演出下手くそだな、、 テレビにしちゃ丁寧に作ってあるけど
やっぱルパンはもう終わりだな ルパンVSコナンの方が全然面白いというのは…
実況で「カリオストロ」「ジブリ」の声が多いことw ジブリはカリ城のだいぶ後だってのにw
てか、今金ローのページ見てきたら、 製作はテレコムじゃんw
>>585 監督:滝口禎一
総作画監督・キャラクターデザイン:佐藤好春
作画監督: 白井裕美子、中田博文
アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム
友永さんw
なんというか、えーと。 新ルパンの宮崎回の方がクオリティが断然高かったです、はい。
もうルパンはいいよな 声優オタクしか喜んでない
原画のトップに名前が出るくらい現役でやれてるってことは、 パヤの主砲って友永さんかな
尻軽ヤリマン金好き女がジブリにはいない
ルパン三世VS攻殻機動隊、で終わりでいいよルパンは そのあと金ロー枠を攻殻が引き継ぐという形で
最初、友永さんがキャラデ/作監を依頼されたけど、断ったとかだったりしてw
友永さんはまだまだ現役だよ。 月面兎兵器ミーナ6話のコンテ演出回では 温泉で触手でおっぱいイジメもやってるよ
友永さんなら主砲っぽいな 庵野・前田あたりは飛び道具だし でもポジション的に作監は無理っぽいしな
大塚さんがいい
佐藤キャラだからって以上に意図的に古くしてたっぽいな今度のルパン なんか不二子のデザイン旧寄りだったし、ゲストキャラの服装とか昭和か!みたいな感じだし
金曜ロードショーのHPによると、 原点回帰だとか。 こんにちはアンもそうだけど、あんまり変な続編作って欲しくないなぁ。
駿と高畑のアニメしか期待できないな
>>607 へー
そういうのもやるんだw
最近の動向はぜんぜん知らんかったわ
出崎がAIRとかやったのに通じるというか何というか
まさかの佐藤好春主砲説 トトロでのコンビネーションは絶妙だった
>>611 原点と言われても、モンキーパンチの原作なのかアニメ一期なのか・・
どう見てもカリ城リスペクトにしか見えなかったのは俺の目が曇ってるのかなあ
今までの良いところを寄せ集めて傑作を作ろうと思ったら、 ただの寄せ鍋…じゃなくて闇鍋になっちゃったw ってコトじゃないのw
脚本ちょっと無理しすぎだったな でも絵と声はいい感じだったと思う 佐藤さんのステップアップにつながればいいなあ
知らなかったw 再放送しないかなぁ。 あ、どうせDVD化してレンタルにも置かれるか。 てか、来週のラピュタと次のアリエッティは録画せねば。
再来週アリエッティて随分早いな 公開から2年も経ってなのに
ルパンのTVスペシャルは今までいろいろアレだったからなあ どうしても注目度下がるわ たまたま最初から見て「え?この絵って?」と思って最後まで見た 話はよくわからなかったけど
ルパンのスペシャルで最悪だったのは猫のコスチュームの女軍団が出てきたやつだな
出崎、またルパンやれや!
出崎さん、亡くなってるってば。 アクが強いけど、出崎さんも凄い才能の持ち主だったね。
出崎はくどい感じがして苦手だった ガンバは好きだったけど 何か叶姉妹の姉の眉毛見ると何故か出崎アニメ思い出すw
・テレビスペシャル歴代監督 出崎統 おおすみ正秋 奥脇雅晴 杉井ギサブロー 矢野博之 篠原俊哉 ワタナベシンイチ 殿勝秀樹 大原実 川越淳 うえだひでひと 宮繁之 亀垣一 増田敏彦 アミノテツロー 滝口禎一
亀垣さんは演出やらないほうがいいかな、っと
>605 ルパンVSは要らないが 金ローで攻殻機動隊が見たいのは同意
ルパンvs両津勘吉をやれ
押井版限定なんだが
いや、神山も堅実だと思うんだけど
このスレでそんなこと言う奴はじめて見たわ
そもそも「神山も」って事は押井を堅実だと言ってるのかって話だw
新海の星を追う子どもを観たけど これはこれで有りだな 所々突っ込みたいとこは有るが よくやったと思う ルパンのTVSP観た後だからかもしれんがw
マジで? 俺は5秒おきくらいにフイタんだがw
別に何パクっても良いけど、数分おきにお約束のように物食ったり ヘタなアクションが何の脈絡もなく混ざってたりしているのを見ると 根本的にこの手のお話に不向きなんだろうな、と感じる
アクションが何の脈絡もなく混ざってって どのシーンの事を言ってるのか分からんが ザムドやフラクタルとかと比べると星を追うが一番良かった
ゴミ箱から残飯漁って「これならまだ食える」レベルの比較だなw
ルパンは神山にやらせればいいよ キャラと世界観が確立されてる作品ならたぶん大丈夫だから オリジナルは駄目駄目だけどw
滝口禎一って作画で有名な人らしいけど演出の経験は少ないみたいだね どうりで…
日本映画専門チャンネルの対談、無料で見れるみたいだね
>>641 口の上手さは衰えないな、ほんと。感心するわ。
次郎長は売れないと思うけど。
646 :
642 :2011/12/03(土) 20:27:30.22
>>645 んじゃなくて番組自体が無料で見れるみたい
CSの日本映画専門チャンネルで明日の13時〜15時
次郎長三国志の第1部と鈴木の対談
じゃあ録画できるかな 情報ありがと
押井はあれか、空手バカ一代ザムービーでも撮るのか?
今の時代に作られた空手アクションするアニメ映画なら観てみたい
極真空手が絡んでくるじゃないか
>>24 童話作家宮沢賢治の名作「グスコーブドリの伝記」がアニメ映画化され、
来年夏に全国公開されることが3日、分かった。〜
映画は、同じ賢治の名作「銀河鉄道の夜」を85年にアニメ映画化した
杉井ギサブロー監督が手掛ける。「銀河鉄道の夜」で、
登場人物を擬人化したネコとして描いて注目された。
杉井監督は、今回も同様の手法で映画化する。
賢治の作品に深い理解を示している杉井監督は
「私たちの現在という時代が直面している環境問題とも、
ある種の重なりを感じる」と映画化の必要性を説明した。
現在、来年3月の完成に向けて、製作作業を進めており、
「今の時代の物語世界として、原作をスケールアップした
形で演出したい」と意気込みを語っている。
配給するワーナー・ブラザース映画では、〜
ttp://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201112040006.html
売れるわけねーだろ
放送時期を間違えたな 12/02金 14.0% 21:00-22:54 NTV 金曜特別ロードショー・ルパン三世 血の刻印〜永遠のmermaid〜 2001.08.03・22.8%『ルパン三世 アルカトラズコネクション』 2002.07.26・20.6%『ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト』 2003.08.01・22.0%『ルパン三世 お宝返却大作戦!!』 2004.07.30・21.1%『ルパン三世 盗まれたルパン 〜コピーキャットは真夏の蝶〜』 2005.07.27・19.0%『ルパン三世 天使の策略 〜夢のカケラは殺しの香り〜』 2006.09.08・17.7%『ルパン三世 セブンデイズ・ラプソディ』 2007.07.27・17.0%『ルパン三世 霧のエリューシヴ』 2008.07.25・14.4%『ルパン三世 sweet lost night 〜魔法のランプは悪夢の予感〜』 2009.03.17・19.5%『ルパン三世VS名探偵コナン』 2010.02.12・17.6%『ルパン三世 the Last Job』 2011.12.02・14.0%『ルパン三世 血の刻印 〜永遠のMermaid〜』
最近じゃ14%でも高い部類じゃないの
ルパンは腐ったしたい
庵野監督の日記漫画によれば84年3月に女ができて翌月にはもう別れるとある 一般に名前が売れるはるか前からモテモテだったのだ
モテはするけど、実際付き合ってみると長続きしない、とかかね
おまいらより遥かにモテモテだな
けいおんの公開2日間の興収、3億1600万円だと
日本アニメ始まったな
結局、鈴木の対談見た奴いないのかよw ブクブク太った駄デブ司会者がウザかった。 鈴木も監督に対して妙に下手に出てて気持ち悪かった。 実は小心者っぽい。
>>661 >鈴木も監督に対して妙に下手に出てて
監督って誰のこと?
才能がある人はブサイクだろうがオタクだろうが関係なくモテるよ
アニメの人間は実写の人間に弱いんだよ アニメは実写を絵に描いた加工物なんだから
>>664 ごめん、見てないから分からない
名前か作品か、どっちかだけでも分かる?
杉田だろ 映画も撮ってるけど、 「北の国から」のっつった方が通りがいいだろ アニオタでもそれくらいは知っとけよ
杉田成道知らんとか、流石にネタだろ。
北の国からは面白いって言わないとおかしいと思われる?
北の国からの人か それならさすがに下手に出ざるをえないんじゃないか 北の国から一回も見たことないな ネタじゃなく、必要かアレ?
子供の頃からなんかおかしいな、このドラマw って思ってみてたわ、北の国からって。 当時から絶賛してる人は周囲にもいたけど、 俺的には「どこが?」って感じだった。 ちょっと変な人ばっかり出てくるし。
別に見なくてもいいよ。
とんねるずにパロディコントにされる程度の作品だよ ただ、制作した連中の立場がかなり高くなんたんだと思われる
子供たちが成人するまでは好きだったな それ以降は「駄目人間が周囲に迷惑掛けまくり依存しまくり」という 作品のダークサイドがモロに出て辛かった
TV局内だけの好評価だよ 子供時代が良かったのは、今の子役ドラマがウケてるのと一緒
というか監督より脚本家の倉本聰のほうが有名だよね そっちもそんなに良いとは思わないけど
歯茎w
ラーメン屋のシーンだけは鼻水と涙が一緒に吹き出した
確かにあれがピークだったな しかしけいおんの成功を見るとアニメの未来は明るいな、と思うが
まあずっとロボットアニメよりは、萌えアニメのがいくぶんマシだな
Twitterでは、けいおん(山田尚子監督)=高畑勲説が議論されてるな
さすがバカ発見器w
けいおんはギター買う金が無いからバイトするってとこでちょっと期待したけど 一人のギターのために4人でバイトしてたのは違和感あったし最終的には友人のコネでタダで 手に入れた時はやっぱ駄目だと思った。 高畑だったらギターが欲しいと親に打ち明けるシーンとかバイトの面接シーンなんかを入れたはず。
高畑だったら、もっと演奏シーンにこだわるだろうなw って、まともに見たのは一回だけだけど。 その回では演奏自体はどうでもいい感じで描かれてた。
>>682 こんなこと言う連中は高畑監督作品をまともに観てない連中だ
けいおんはキャラの足の太さを描き分けてるとこだけは評価するよ
つーか高畑のセロ弾きのゴーシュは見た上で言ってるんだよな、おまえら?
>>661 見たけどコメントしようがない
次郎長三国志もたいした映画とは思わなかったし
対談もたいした話してなかった
>>680 ああいうのがヒットし主流になると、未来は明るくないはずなんだがな
今後アニメは、萌え豚用のキャラと金を搾り取るあざとい商売方法を考えることだけが重要になり
肝心の中身を問われなくなるということだ
ここにいる連中はそんなアニメ見て満足するとは思えない
>>690 余った前売りで席取りだけした幽霊観客も結構いるらしいね。
実際に見に行った人って何人くらいなんだろう?
要するに角川書店が天下
角川映画という意味ではここ数十年の日本映画と一緒
すべてのアニメは角川に通ず みたいな感じになっててやだね
タンタンのアクションのすごさを見ちゃうと手書きアニメって萌えで搾り取るしかないって思っちゃうよね
まぁCGに関して言えばな 山崎貴のアニメも予告観たらなんかギャグが寒い…
隔世遺伝に期待 パヤオ、あのアホっぽい真っ赤なオープンカーに孫を乗せてそこらへん疾走しまくれ
ジブリの権利で食えるからアニメ監督なんかやらないでいい
ズブの素人からデビューして2作連続で数十億稼いだ大監督だぞ そんな奴実写でもいないよ
ココリコ坂ってそんなに稼げたんだ そりゃよかった
でも肝心の内容は…
ジブリブランドの強さを思い知ったよな ゲドはジブリじゃなかったらマイマイとかあのクラスだろ
それ以前に上映すらさせて貰えなかったろうよ まぁ日本映画はそんなのばっかりだけど
>>661 見たよ
杉田成道はジブリの中でナウシカが一番好きらしいとか
後冗談交じりでワンピの実写化では監督やらせろとかw
鈴木Pは途中に「尾田さん見てる〜」とか言ったり
途中でカワンゴと犬の散歩中に立ち寄った
ALWAYS 三丁目の夕日'64のスタッフジャンパー着た奥田Pが出てたな
けいおんのブームをみて思うのはオタクとクリエイターの地位の逆転現象だな 昔はオタクは理論武装が必須で、その理論を越えるものを見せるのがクリエイターだったが 今は理論武装という言葉が忘れられて久しく、双方から消えてしまった 複雑なテーマや設定は消えうせ、最も身近なファンタジーである『異性』のみを描くだけで 空洞化した作品は、従来の評価とは違った形で楽しまれている 映画けいおんの感想を見てるとそのどれもがスカスカの映画の内にファン自らが入り込んで 勝手に作品評価を上げてくれてるということ 作品に明確な理論や手法が存在しないうえに、それを見る側も批評の術を持っていないから 勝手に双方で高めあって満足しきっている なんというか、正にアニメという表現の墓場だよ、あれは
昔からああいうのはあったよ ただ分を弁えてたとは思うね 間違っても「エヴァ並の社会現象」みたいな妄言は言わなかった ネットでその声が増幅されてるせいもあるんだろうが まあ時代が変われば色んなものが出てくるさ いくら騒いだところでそれだけで十年後も評価してもらえるわけでもなし 勝手にやらせておけ
なんかこの板かっこいいな 2chにもこんな所があったんか・・
>>707 宇野常寛が「らきすた」を誉めたことが、萌えアニメ正当化の根拠になってる
物語をなくすことで二次創作に適した作品だとか、セカイ系から脱却した作品だとか
ああいうのを読んで「俺たちこそ最先端だ」と開き直ったオタクもいる
らきすたの前半は良かったよ でもヤマカンが降ろされて以降は自家中毒に陥ってフェードアウト ヤマカンの離脱は京アニにとってもヤマカン自身にとっても不幸だったろうな ハルヒもああなっちゃったし
しかしハルヒからの京アニ信仰は残った
自分の信じたいストーリーを披露するキモオタ 萌え豚と同類
ヤマカンは高層ビルに会社を置いた勝ち組になったがな
とっととたくさんある自分のスレに帰ってね
ヤマカンは押井のポジションを奪いたがってる 京大が学芸大より上にいないのはおかしいという
>>674 それっぽい演出と過剰な人格付けと、叙情を押し付けるみたいに挿入される
北海道の景色。
すごくあざといのに、あの作品に人情とかリアルとかを勘違いして感じてた人も多かったみたいだね。
リアルなんかとは程遠いんだけど。
制作した人間の立場が高いのは、単に視聴率が高かったからだよ。
>>690 けいおんとか見てると、声優の甘ったれたようなキモい声だけで吐気がして
生理的に受け付けない。
>>707 分かりやすく言えば、、単に、オタクから見て言いなりになりそうな性的対象になる萌えキャラが出てればいいんだよ。
718 :
名無しさん名無しさん :2011/12/07(水) 14:12:11.70
なんか自意識過剰な子そう
>>717 こういうヤツに限って、アンチ商業主義かというとそうでもなく、
芸術狙った作品は「オナニー」と貶す
でも売上目指すと「商業主義」と貶す
720 :
名無しさん名無しさん :2011/12/07(水) 14:53:22.51
おまいら、具体的な反論を出来ないで、人格攻撃に出るとおまいらの負けだぞぉ!
特定の作品に対してどうこういってもここでは煽りにしかならんから無駄 717みたいに世間で一定以上の正当な評価を得ているものをガキっぽく(というかアニヲタっぽい) ためにする批判してるだけだから、冷静な議論も望めない 最後の行で極端な思考をする小児性がモロ出しに・・・
>>720 「生理的に受け付けない」は、どんな実例出しても聞く耳持たないことがほとんど
「なぜ受け付けないか」をろくに説明してないし、する気もないからね
北の国からって、周りとか偉い人が凄いって言ってるから、って見てるって人も多かったなぁ。 半分くらいの人は何が面白いのか分からないって言ってたけど。 当時中学生だったんだけど。
リアルさ、リアルとはとかいつも言ってる知り合いが、 韓流ドラマにハマってるのを知ってあきれた。
あれは外国だから
726 :
名無しさん名無しさん :2011/12/07(水) 17:10:19.93
おまいら、揚げ足取りしかできてないぞぉ、そんなんじゃ負けちゃうぞぉ〜
>演出と過剰な人格付けと、叙情を押し付けるみたいに挿入される
>北海道の景色
みたいな具体的な例を挙げて色々知ってらっしゃるw
>>717 と討論しろよ、おまいらw
>>720 n-
なんの話してんの
けいおん?北の国から?
どっちにしろスレ違いだけど
>>706 鈴木が「もののけは日本的じゃない」って言ってたのが気になった
千と千尋も日本というよりアジア的な印象だし
風たちぬでやっと真正面から日本を描くのかな
人間が書けてないとか言い出すと、パヤオなんかも全く書けてない部類に入るだろうしね。 鈴P流に言わせると、「宮さんは人間と真正面から向き合わずにファンタジーに逃げる」とかいいそうw
北の国から見てリアルかどうか言うのおかしいだろw あれを誰がリアルだと思いながら見てんだよw
京アニはもったいないんだよな 自社で回していく中で新米の頃から鍛えた若手を演出や脚本に起用していく テレビアニメ制作会社では類まれな理想的な環境だと思うが 作ってるものがことごとくなw
日本の脚本家がリアルさなんて作れないだろ
735 :
名無しさん名無しさん :2011/12/07(水) 22:43:40.75
>>733 あの絵柄しかない以上、作品の幅にも限界があるしな
ジブリとまではいかずとも、せめて貞本くらい一般に浸透するキャラデザを発明せんと
あの絵柄で児童文学とかの原作モノでもやってみればいいのに
日常で全く演出の能が無いのが露呈したからな
日常はテンポ悪かったな。 あの作品ってなんかツッコミとかボケの連続でコントぽかった。 ギャグってテンポが命だと思うんだが、それが上手い人が京アニにいないんだろうか。 宮崎とか押井のギャグはドタバタ系?
け○おんが「萌えを徹底的に排除した」とかドヤ顔で言ってるらしいが いやいやw、萌え排除ならまずあのキャラデザを変えんとw パンツじゃないから恥ずかしくないもんと同じだろw
あれはただ単にドラマ性ゼロの萌え日常漫画を 京アニお得意の実写トレスや3Dレイアウト、撮影でゆるく映像化したら 思いのほかリアル女子高生層にウケたので、急遽路線変更しただけだろ 実際は映画版では眼が少し小さくなってるらしいが 最初から方向性が定まってて、作品評価も高かったのならともかく ラッキーパンチで当たったから、従来のファンのキモヲタ層を切り捨てて一般層に尻尾ふってるだけ かなりファンをナメたことしてるんだよな、実は
どうでもいい…
映画館にはキモオタが大集合
ジブリ作品放送日は為替市場が荒れる?!
数年前から「ジブリ作品の放送日は市場が荒れる」という噂が
個人投資家の間に広まっている。
実際、平均の2倍以上動いた日もあった(表参照)。
しかし、これは単なる都市伝説ではない。
放送日をよく見ると、月初に集中し、
ジブリ作品が放送されるのは夜9時からの「金曜ロードショー」(日本テレビ系列)。
つまり、毎月第1金曜日の米国雇用統計発表時、
日本ではジブリ作品が放送されていたというワケ。
一見、何の関係もないように思える噂にも、値動きのクセが隠されているのだ。
ちなみに次回、金曜ロードショーで放送されるジブリ作品は、
12月9日「天空の空ラピュタ」、12月16日「借りぐらしのアリエッティ」。
はたして為替市場の反応は!?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111207-00000301-zai-bus_all
為替ってなあに? おいしいの?
川瀬敏文はアニメ監督。 勇者シリーズの監督やひぐらしの鳴く頃にの脚本として知られる
うん、おれはけいおんよりも海がきこえるのほうが好きなんだ。
俺は耳すまのほうが好きだな
249:名無しさん@12周年2011/12/08(木) 10:40:44.24 ID:QBfY/CazO (3) まずね、CG多用映画を改めよ 何見ても現実感がない アニメは手書き。味わいが違う そして日本は戦争映画を作れ 支那チョン文句は全無視
718:名無しさん@涙目です。(東京都)2011/12/08(木) 16:38:59.87 ID:L/cU2fyj0 (10)
>>700 アニメ映画は結構行ってるけど、けいおんは今までと客層がちょっと違ってて
ビックリしたぞ
いかにもなキモオタもいるけど、大半が普通の人
女性客がマジ多くて、リア充っぽい感じの人も多くてビビった
なんかぼっちで観に来てる自分がすげー場違いな感じがして凹んだ
このスレもほんと質落ちたな
あずにゃんペロペロ
演出を語るとか大仰に言っておきながら、実は萌えアニメに熱中してる ヒキヲタが多いって露呈しちゃったからね。
けいおんに関して熱中してそうなレスがどこにあるんだ どれも批判ばかりじゃないか
けいおんの監督について語るか
>>758 女の監督だ
これからはオタクも萌えは男より女の作った作品がいいって流れになる
今敏ってまだ46だったのか。若すぎるわー
>>759 やはり男でオタクは母性に惹かれる訳よ
もう物語は男でなくても同じようなのが作れるから、それだったら女に任せるべきだな
パヤオは死の翼アルバトロスとか、さらば愛しきルパンよとか作ってた時代には戻れんか。
女にナウシカみたいなの作れるかな? 俺は無理だと思うが
>>733 犬夜叉にグロス請けで参加してた頃は、
演出・作画とも頭一つ以上抜きん出たクオリティーの高さだった。
もえアニメばっかり作ってないで、もっといろんなアニメを作ればいいのにってつくづく思う。
山田がジブリ行ったら吾朗とか麿呂よりましな映画つくりそう
ナウシカは漫画版すべてアニメ化すればいいんだよ そうすればナウシカ=聖女じゃなくて腹黒女だと世間に知らしめる事が出来る
>>765 それには、細田守ですら潰されたジブリで外様としてやっていけるかって条件が付くな
麿呂はどうだろうね パヤ脚本じゃなきゃもう少しやれそうな気もするが・・
ジブリが女を持ち上げるのは作品の中だけ
ミクロな視点の作品をやるなら女のほうに利がある部分もあるでしょ でもマクロな視点を女が得るのは難しい
今のアニメ全体がオタクの性欲の解放対象になってるのは間違いない ならば監督もその流れにのせればいいのでは? 女の監督自体をオタクに対する撒き餌にするんだ
>>770 くだらねぇことやってねーで、もっと他に訴えることあるだろ
韓国に嫉妬してるだけじゃねぇか(笑)
しかし昔はフジサンケイは右って言われてたのに、金にやられてあっさり転向したな
昔からフジサンケイグループは保守親韓(反中国・北朝鮮)だっつーの
そんなに重要性を感じないよな 嫉妬してる底辺が騒いでるだけだろ もっと政府とかに訴えるなのあるだろと 違う方向に力を注いでほしいな
どうも日本企業は韓国とビジネスでも統合してくつもりみたいだな 勝ち馬に乗るなら韓国ageで行きますか
女性視点のナウシカは見たいね
宮崎の作品で女性視点ってのがまずありえないんじゃないか
男でも女心表現するの上手い人いるけど宮崎はそうじゃないね 女きょうだいいるか一人っ子の人のがそういうの上手い気がする
オタクのアニメだもんな。 それでいて ジブリファンは他のオタアニメを必死で叩いてる
男性監督で女心表現するの上手い監督って?
ナウシカの自分勝手さなんて駿そのものなんじゃないか?
宮崎は男キャラだってこんなヤツいねーよって感じの理想化されたキャラだし 女キャラの方がよりその傾向が強いってだけで
生々しさが一切ないもんな。現実の女なんて、付き合ってりゃゲンナリする場面も多いのに パヤオのヒロインはそういうのが一切無い
下品さや浅ましさは皆無だからね 本当にマザコンだよな
生々しさとか現実を描けば作品が良くなるわけじゃないからな...... 別にいいじゃん、と思うが。
>>789 夢や理想の中にしかいないキャラだからこそ受けた、魅力的ってとこあるよね
ある程度理想化されてるから親世代が子供に見せたいと
作品に好印象抱く理由にもなってるんだろうし
@Hiramatz平松禎史 ルパンのSPを観た。着眼点は悪くない。 それをどう表現するかでルパンのフォーマットを 気にし過ぎてる感はあるかな。 細かいこと言い出せばキリがないけどね。 ともかく好春さんのキャラは良いなぁ。 あの絵でならボクもやりたい。と思えた。 けど、ルパンでできることはそう多くない気もする。 ボクが育ってきた過程での好春さんの絵柄と その源流にあるもりやすじさんの絵。 この原点と作品作りが上手くつながれば良いなと思う。 改めて、日本のアニメの代表的なカラーがそこにあると思った。 もう一度そこに帰って作れたら良いな、と。
やっぱりキャラ絵で頭痛ませてるのね 描きやすくて動かし安い、つまり線が少なくてシンプルで、可愛らしいけど媚びてはいない 流行とはぜんぜん関係なくてむしろ少し古くさい。けど、何年何十年たっても常に「少し古くさい」だけ、と どの演出家もそんな絵描きを求めてる
めやざき様は上流階級の女でも見てきて知ってるというのかね
学習院出てるんだからそういう女も見てきてるんじゃないの?
まあ宮崎の場合はこうあって欲しいという願いを作品に込めてるだけで 現実がそうじゃないことはよく分かってるだろ
若手の作ったアリエッティなどは パヤオのような勢いがないところを 宮崎さんより思慮深いんですよ、などとごまかして鈴木が持ち上げてるわけだ
パヤオを引退に追い込むような勢いのある若手が現われないのは不幸な事だ。 近藤喜文が仮に生きていたとしてもどうかな。
鈴木は宮崎を超える奴なんて出てこないと思ってるんだろうな もう絶対無理とか思ってそうだ だからこそ吾朗なんぞを持ち出すわけでさ 実力で対抗できないなら血縁で対立させようとw
そう見せかけて世襲をやってファミリー版権企業に自分たちの身内を入れるわけよ
吾朗を演出家にしちゃったのがな 演出は魔力があるから財産食い尽くすまでやると思うよ 親族だから誰も文句を言えんだろうし パヤオは生きてるうちに別に財団でも作って寄付した方がいいかもね
,.r.:::;;;;:ュ、 fイ´__ __ヾ {:六;;;;:ハ:;;;:カ (_ ' _^_ヽリ なんだ AKBって整形した反日朝鮮人だったのかァ ,人 l⌒l、 ブームの捏造手法が寒流と同じだけはあるな / \,ゝヽr' \ / |:| ヽ l l /´堰@ l ! |___l ノ ,イ !__,}
テレビ局のごり押しでのしあがったジブリのスレで言われてもな
>>783 出崎監督は、おにいさまへっていうキチ●イアニメをやっていたころに、池田理代子さん(ベルバラね)に、
「どうしてそんなに女のコトが分かるの?」と言われたらしい。
>>791 あぁ、平松さんw
こないだ知り合いが彼氏彼女の事情を言うアニメを貸してくれたんだけど、とても面白かった。
内容は思いっきりエヴァンゲリオンだったけど。
あー、いい画質でいい映画を堪能した 少年冒険活劇として完璧だと思うけど、宮崎にしか造れないというわけでもないはずなんだよなあ 脚本・演出・作画がそろっていればほかにも出てきそうなんだけど、なぜこのレベルのエンタメ作品が出てこない?
ラピュタってそんなに優れた映画とは思わんけどね
つピクサー つドリームワークス つ京アニ
つうかどこでも作れるだろ ヤマカンとか口がデカいだけの馬鹿がしゃしゃり出るから見えにくいだけでさ
アイアンジャイアントはよかった でも、絵がどうも馴染めないというか、これはもうしょうがないのかなあ
@toshiharumurata村田峻治 動画描いたカットがイッパイだ。。。 二木さんの鳩のカットは何羽も描き込みで、 原画のタイミングもズラしてあるから、 中割りが終わらないと一枚絵で成立した 動画が一枚も出来上がらないという超難易度な動画カットでした。 当然キャリア一年未満の駆け出しは そういう難易度の高いカットは廻って来ませんでしたが。 オープニングの動画は時間が無いから、 セルごとに分けて皆で描いたんだよなあ。 この辺の二人の走り辺りだけ、 ノンクレジットでしたが江村さんが原画を担当してました。 金田さんの担当だ??☆ 貨車が車にぶつかるカットは 川崎さんに何度もリテイクもらったなあ。。。 この辺の担当は遠藤正明さんですね。 今もスタッフ閲覧用絵コンテコピー(原寸サイズ)が家に有ります。 シータが浮いてるのをゴックンするのと、 ドガッと落ちる有名なカットは動画やりました。 パン食べたりポムじいさんと話す件は小林一幸さんだったかな? 1カット動画描いて、小林さんに見て貰った時に 『君さあ、何年やってんの?』と聞かれて 『まだ半年です。』って返したら 『半年!!じゃあ仕方ない(笑)』となりましたw しかし、当時のジブリの動画は最低でも原画経験者、 作監経験者もいて、最低でもキャリア4?5年くらいなのに 19歳の半年キャリアの小僧をよくも使ってもらえたよなあ。 この超大判のカットはガタが出て何度も撮影リテイクになったなあ。 2時間前 Echofonから
高屋さんのハーモニーは絶品ですね。 ラピュタは3K主体だから結構アナログなタイミングが多いですよね。 この辺は高坂季太郎さんです。 ああ、この辺はオフレコじゃないとダメな事情が(^^; この辺は友永和秀さんと高坂さんの二人原画。 高坂さんの背動は神! この辺から名倉さんかな。 ドアが爆発するカットは金田さん☆ この辺は川口俊夫さんやら近藤勝也さんですね。 鉱山のモデルは『我が谷は緑なりき』 当時宮崎さんが前田真広さんに観ろと勧めていたなあ。 この辺は篠原政子さんか、動画でシボられたなあ。 宮崎駿さんも高畑勲さんも、必ずと言っていい程食事のシーンを出す。 セルロイドの絵に生活感を持たせるのに有効だから。 ゴリアテがドーンと出てくるカットの手前の手すり等が セルなのはコンテの時には無かったのを原画が上がってから宮崎さんが 『画面が締まらねえ』と追加を決めたから。 この辺遠藤さんが担当なんだけど、 ドーラの首が傾いてたりしてるのは金田さんの真似してたからw 金田さんの見せ場が始まる。 このシーンで金田さんは宮崎作品でも 自分流で通そうと腹を決めたと思う。 記憶力には自信がありますが、 25年前の事をよく覚えてるよなあ自分w あ、製作中は26年前だ。。。 1時間前 Echofonから
ドーラが『違う!!』って叫ぶのは 自分の屁じゃない!って言っている訳で(皆知ってるかw) 51分前 Echofonから この核爆発は鍋島修さんの担当。 でも、当初宮崎さんは庵野さんに頼むつもりだった。 でも『王立宇宙軍』があるので断られた。 57分前 Echofonから その代わりと言っちゃなんだけど、 ラピュタ崩壊シーンは『王立宇宙軍』と掛け持ち状態だった 前田真広さんが罰ゲームの様に(笑) 友永さんの爆発だ☆ 53分前 Echofonから 当時、ガイナックスとジブリを行き来していた 前田さんは庵野さんと宮崎さんの伝書鳩状態だった。 前田さん曰く『自分は宮崎さんと庵野さんの愛の伝書鳩ザンス。。。』 51分前 Echofonから シータがパズーに飛行石を手渡すカットは 大塚伸二さんだけど上手いよなー 48分前 Echofonから そろそろ『バルス!!』のお祭り?w 46分前 Echofonから ムスカの『目が??!!』のカットも当然前田真広さん。 43分前 Echofonから
因に大量の瓦礫が落下するカットでも、 小さいムスカが一緒に落ちて行きます。 41分前 Echofonから ドーラが宝石を少し差し出すカットは当初止めの予定だったが、 原画担当の川崎さんの所に宮崎さんが来て 『ハイライトが動くのにも動機が必要なんだ。』とワンアクション付ける事に。 38分前 Echofonから このシータの笑い顔は『一番良い顔に!』って宮崎さんが言ってたな。 36分前 Echofonから ラピュタの打ち上げは吉祥寺の東急インでした☆ 34分前 Echofonから 以上、即席実況解説終わり!(笑) 33分前 Echofonから あ、あとラピュタ制作時に 宮崎さんが他のスタッフに読めと勧めていた本が『夜と霧』 22分前 Echofonから
よく出来たプログラムピクチャーだな でも25年たってやっぱり面白いってのはすごいよ リオ・ブラボーとかカサブランカとかもいまだに面白いし、よく出来てるってのはすごいわ
コクリコのポスターをダシにして吾朗を貶めたことは忘れない
王立でラピュタを断ったのか>庵野
村田はジブリ唯一の10代アニメーターだった
飛行シーンの背動すごかったな 風たちぬでもああいうのやってほしい
多分完成する前に死ぬw
風立ちぬって漫画読んでないけど 戦争シーンあるの? ただ飛行機作ってるだけの話じゃないの?
三菱の96式が空中を舞うに違いない
戦争シーンはないけど(あるけど。妄想のシーンで)、 試作機の飛行シーンはたくさんあるよ 宮崎アニメでの金田アクションも再び見たい なんちゃってでもいい 誰かやってくれ
試作機かあ ガチの戦争描写が見れると思ってたわ
>>823 何で読まなかったんだ?
本屋のない土田舎の人間なのか
七試二号機パイロットの指がぶっ飛ぶシーンはみられるかもな 漫画では省略されていたが
試作機ってガンダムみたいにオレンジ塗装で性能も通常の量産品よりいいんだろ
>>827 よっぽどのオタじゃないと連載まで追わないよ
まさか宮崎の次回作になるなんて思わないし
工作員達の正体(韓流AKBと政治ゲーム)
180 名前:115x125x150x194.ap115.ftth.ucom.ne.jp[] 投稿日:2011/04/29(金) 13:58:50.19 0
このスレ見てハロカスヲタはホント閉鎖的だなって思うわ
これだからハロカスって言わるんだよカス ハロ=HelloProject(モーニング娘などが所属)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1303996886/180 756 名前:115x125x150x194.ap115.ftth.ucom.ne.jp[] 投稿日:2011/04/30(土) 04:27:05.86 0
このスレ見てハロカスヲタはホント閉鎖的だなって思うわ
これだからハロカスって言わるんだよカス
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1304043385/756 他多数書き込み
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 115.125.150.192/29
f. [組織名] 有限会社 クリップ
AKB48 音響、缶バッヂ等製作 有限会社クリップ(代表=日本名を名乗る在日朝鮮人)
→なぜ在日朝鮮人が、わざわざ2chに出向いて必死になってHelloProjectを叩くか。単に商売敵だから?AKBが「ツリ目のエラ張りにしか」売れてないから?
ヒント:*韓国人のみに見られる風土病の存在
*HelloProject→日本人アイドル AKB→整形した○○人←韓流()
そして、"朝鮮人だらけの"マスコミが 捏造AKB ブーム. 捏造韓流 ブームを演出し、ごリ押す目的が見えますか?
検索していろいろなサイトを巡ってみて下さい
日テレごり押し中韓大好きジブリのスレで工作してどうすんだ
日本のテレビ屋の連中、自分たちの高給を維持するために韓国の安いコンテンツでコスト削減だで
ホリエモンがフジ買ってたら、こうなってなかっただろうなw スレチだが
オワコンのテレビ屋連中は自滅していいよ。自業自得 まあその頃にはアニメ業界も死んでるだろうけどww
『バルス』がビヨンセ越え!毎秒14594ツイートの世界記録達成- 秒刊SUNDAY(2011年12月10日01時08分)
天空の城ラピュタの滅びの言葉『バルス』が、世界記録を塗り替えたと、
Twitterで話題になっている。いままで、毎秒最もつぶやかれていたのが、
ビヨンセ妊娠のニュースで1秒間に8868ツイートだった。
しかし今回はそれを2倍近い14594ツイート、
国内でも11,349ツイートという驚異的な数字だったことが判った。
Twitpic - Share photos and videos on Twitter
tweet counterの計測によると、バルスが起こった時間帯に
毎秒14594回者ツイートがされたという。これは驚異的な数字で、
過去にビヨンセが妊娠したニュース8868ツイートを上回る数字だ。
更にTwitterではそのあとコメントが投稿しにくいなどの
トラフィック遅延現象も起きている為、
もし正常にサーバが通常通り稼働していたら、
ビヨンセの2倍は超えていた可能性がある。
ちなみに、女子W杯決勝戦の日本対米国戦で7196ツイート/秒、
大晦日には6939ツイート/秒、
東北地方太平洋沖地震では5530ツイート/秒など記録がある。
日本のアニメを見ながらバルスを叫び一丸となったこの現象は、
世界記録を塗り替えると言うとんでもない騒ぎへと発展してしまったが、
今後さらに参加者は増え意味もわからず
『バルス』と叫ぶ外国人も増えていくのではないか。
肝心の視聴率がバルスの恩恵をうけるのかは不明だが、
ラピュタの放送時は世界中での一大イベントとなりうる
とんでもない化け物番組になりそうだ。
http://news.infoseek.co.jp/article/sunday_4040821
>>825 紅の豚での飛行シーンは殆ど頭が担当したらしいから
今回飛行シーンの原画は誰が担当するんだろかと興味がある
>>836 世界中で「滅びの言葉」の大合唱か…
こりゃ、来年本当に世界は(ry
>>836 Yahoo!ニュースのトップにもきてるが、平和だな〜ってコメントが多いな
どーでもいいことがニュースになるもんだな
ちゃんと画面を見てない輩がこんなに沢山居たとなるとため息しか出ないな まあ地上波の映画放送なんてハナからちゃんとした鑑賞条件ではないけど こういうのがポニョわけわからんとかラピュタが最高傑作とかしたり顔で言ってるんだからなぁ
ラピュタひさびさに見たけどエヴァと同じカットあってビビった
日本が一番つぶやきまくってるのがよくわかる事件ではあった
>>841 金田伊功のことだろ
ラピュタのクレジットでは作監じゃなくて原画頭になってる
頭もわからんような奴がなんでこんなとこにいるんだ
業界板だからな
アニヲタが紛れてるんだろ
>>838 近年の飛行シーンアニメーターだとビバップの後藤雅巳さんの作画が好きだったけど、系統としては板野サーカスだよね?
一度体壊されたから、さすがにジブリはきついかな。
ジブリよりも大友が今何で食ってるのか気になる
そりゃ印税だろ
>>837 アニメーターが動物動かしたくないってよ
>>837 そんなあなたにオヌヌメ つヤマト復活編
金田に任せるって今でいうとweb系に任せるくらいギャンブルだったんじゃねえの
当時すでに雑誌で特集されたりしてたから格が違うだろ web系は文字通りwebの中でしか知られてない
動物はもののけでも苦労してたからなあ
動物好きだけど、もののけの説教臭い動物は嫌だな
860 :
名無しさん名無しさん :2011/12/10(土) 13:59:09.97
嘘吐き朝鮮、中国人がやってる報道機関 朝鮮人犯罪があまり報道されない理由 韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6 TBSテレビ 、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 大韓毎日 、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F 東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13 京郷新聞 、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2 産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2 (サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社) 朝鮮日報 、、、 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F 毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 韓国日報 、、、、 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F 読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1 東亜日報 、、、 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT) 韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C NHK放送センター、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 内にも外にも無能なのは今の日本の政治は朝鮮が行っているから 帰化人だらけの野田内閣をみてみろよ
>>860 スレチだが
単に業務提携とか日本側が出資したメディアなだけだろ
日本のテレビ局が韓国のケーブルテレビに進出しまくってるの知らないのか
日テレゴリ押し中韓大好きという奴らが パヤオが死んでもそのままでいるだろうか
パヤオが死んでもパクさんがいる
庵野やゴローもいる
白雪姫みたいな動物の輝きは、現代のアニメから完全に失われたな もののけは頑張ってたけど結局、三輪さんのセリフ頼り
紅の豚なんかのパヤオの凝り具合に比べると コンカツや米林でも素人並みに見えるな
>>845 当時リアルタイムでアニメージュの特集で読んだけど、
金田さんの役職は作監じゃない。あくまでも原画。
しかし、その力量と作品への貢献度、影響力、統率力がハンパじゃないということで、
「原画頭」という正式な役職名ではない称号が与えられた。
宮崎も金田さんに対して特別な存在と一目置いていたらしい。
パヤって金田のタイミングとか嫌いそうなもんだけどな
>>869 だから芝居以外のところやってもらってるんじゃないの?
金田に作監なんかさせたら大変な事になりそうだなw
金田が作監のアニメって何があったっけ
大空魔竜ガイキング(原画、作画監督) 1000年女王(メカニック作画監督、原画) 宇宙戦艦ヤマト 完結編(作画監督) BIRTH(アニメーションディレクター、キャラクターデザイン) オーディーン 光子帆船スターライト(作画監督) 超特急ヒカリアン(絵コンテ、演出、作画監督)
日本は大企業が絶対正義だから はい終了
ていうかなんでここに貼るんだろう。 カリがデカいアリエッティって、ここでの評価はどうなのよ?
>>872 ヤマト完結編は、実際には大して関われなかったんだよね。
イメージボードはかなりの枚数描いたようだけど。
金田作監で印象的なのは、やっぱドンデラマンチャかなw
押井版ルパンで作監やる予定だったんだよなあ>金田 あのスタッフは今考えても豪華だ
あれが実現してれば今のような惨状にはならなかったろうな まぁ天使のたまごを作ってしまった押井の責任も大きいが
あのルパンが実現してようが、ルパンは現状のゾンビルパンになるのは間違いない
しかしパト然りうる星然り、押井が映画作ると後続が著しく引っ張られるから どうなってたか分からんぞ つか宮崎が押井に投げた時点(というかカリ城で既に)で、もうルパンに盗ませる もんないだろって話だったのによく続いてるよな
やっぱり権利ビジネスを続けるなら新作が必要だからな
ある意味カリ城があるから続いちゃってるような気もするが もう眠らせてやれよと思うね
金田が一昨年亡くなった事を知らんやつがいるな
駿がイカ娘を褒めたっていう捏造と同じ臭いがする文章だな
押井映画の興行収入ランキング知りたいんだけど
これそもそも手塚治虫用につくられたコピペで それをさらに宮崎に書き換えた改変コピペだろ
犬猫子供を出せば、馬鹿は見るだろ? 某テレビ局在日社員
>>877 違う。
作監は加藤茂さんが予定されてた。
金田さんは画面構成。
絵コンテ、レイアウトを元にアイディアを出す特殊な職種が想定されていた様子。
演出に近かったのかな。
押井ルパンの企画をつぶしたやつは誰だ
>>884 それは知らないがハヤオが藤子不二夫が好きだったのは確か
ナウシカの頃に二人と対談してるはず
1983年12月8日新宿京王プラザホテルにての対談だな 当時のアニメージュ1984年2月号が初出で ラピュタのムック本にも載ってる>パヤと藤本さんと安孫子さんの対談
F氏ご存命だったら、今頃どんな作品出していただろう。 ご多分に漏れず、おかしな作家性にとりつかれていただろうか?
藤子不二雄がよくて ズッコケ3人組が嫌いというのも よくわからない価値観だなぁ。
紅一点が好きなんだよ。 男同士で成り立つ話が嫌なんじゃね?
>>898 ズッコケもその回のマドンナみたいなキャラが出るパターンなかったっけ?
それに(主にハチベェが)片思いする展開とか。
児童文学はパヤの憧れだから人気なのがムカつくんだろ
ワルガキは嫌いなんだよ
桃の映像見たが、相変わらず 表情が死んでる 特に目が死んでる 理屈で描かれた画なんで、生き生きしてないんだよなぁ
けいおんが映画公開6日で4億、グッズ関連は280億儲けたってよ もはや敗北を認めざるを得ない これからは見たくもないけいおんみたいなアニメしかなくなるのだろう
別に表情が死んでるとは思わないけど、いわゆる不気味の壁(谷だっけ)の手描きアニメ版 みたいなレベルの問題にぶち当たってて、それがクリアできてない印象はある
たけしとか和田もけいおんに嫌な顔してたな まったく旨味ないからな
たけしはそのうち萌えを取り入れても不思議じゃないよ 下妻物語みたいなキャラが殺しあう映画とか
たけしと和田って、どのたけしと和田よ
>>903 すげえなw
あんなのアニオタが騒いでるだけと言ってる連中も息の根が止まったか
でも京アニのクオリティで作れる会社はそうそう無いけどな
けいおんの盛り上がりはどうにも謎と言うかちょっと分析できないような気がする なにがどうすごくてどう人を引きつけるのかわからない 2匹目のドジョウ狙う連中たくさんいるだろうけど、どう考えてるのか興味はあるな
好意的でも否定的でもない 中立的な分析が聞きたいね
まあここじゃなくて映画板にでも行けばいいんじゃね?
280億って数字は相当盛ってるらしいがな プリキュアでさえ100億台だぞ?ありえない
確かにスレ違いではあるんだけど 何年もかけて作った蒸気の爆死っぷりを考えると、ちょっとね・・
押井が言ってたようにオタクはお祭り好きだから 消費豚と言われようがいくらでも貢ぐよ
けいおんのアニメ化なんてほぼノーマークだったような気がするけどねえ 期待されてた禁書のアニメがグダグタで電磁砲が出来よくて錦織と長井の評価が天地ほどになって ストパン一期はよかったのに二期があれで??となって 劇場版いろいろ楽しみだよね
録画したラピュタ見たけどこの頃はコンテが結構詩的だよなあ ティディス要塞に到着するまでのクロスカッティングの合流のさせ方とかしびれるわ シータが防いだビームがパズー達の地点に着弾するとこ それまで別の場所の出来事だったのがあ、繋がったって。時間と空間の繋ぎ方がほんと自然
もう時効だと思うから言っちゃうけど 「幻魔(大戦)」は 本当は富野さんが作る予定で 有る事が切っ掛けで降ろされちゃう。 それでりんさん(りんたろう監督)に替わるんですね。 「この1年(アニメージュは)これでやっていきます」と。 その後は毎号「ガンダム」特集。 そうして置いて あの(1981年)の夏 梯子を外したんです。 宮さんの所へ行っちゃうんです。 これは酷いですよね。 酷いんだけれど 宮崎駿に惹かれてしまった。 その(1981年)の夏が流れを変えた。 なんの流れかと言ったら 「ガンダム」とかそういう物の扱いが突然寸断するんです。 僕はそれまでは毎日のように富野さんと会っていたのに遠ざかる。 「ナウシカ」「ラピュタ」はまだ良かったんです。 ところが「トトロ」と「火垂るの墓」は 読者が望んでいる物とまるで違うじゃないかという大批判を浴びた。 つまり いわゆるサブカルチャーの王道を 自分で主導して盛りあげて来た癖にそれに背を向けたんです。
トトロはアニオタよりも一般層にうけたからなあ。特にガキ
武蔵野のエタの勢力が入ってきたのであった!?
鈴木Pは 杉井ギサブローのところへも 出入りしてたと本に書いてたよな
922 :
名無しさん名無しさん :2011/12/12(月) 10:27:08.63
庵野が「トトロ」的な何かを作れたら、パヤの後継者になれるだろう
庵野にはできないし、やれないって自覚あるから新劇でまたエヴァやってるんだろ。 インタビューで駿とは違う形で業界に貢献したいって言ってたし エヴァでまた業界を盛り立てるというのは、それが庵野にとってのベストだとも思うよ。
庵野は児童文には興味ないだろ あるのは特撮SFアニメとかここらへんだろ
庵野は良くも悪くも富 野路線だからな エヴァでバンダイ・サンライズガンダムに匹敵する利権を作るのが最大の貢献だろう それが庵野の限界でもある ラピュタ路線も後継者がいないって言われてるけど、トトロもいないんだよな 沖浦の「もも」も、まあ無理だろうし
ももには人狼の映像を初めて見たときのような衝撃がないなぁ まぁ問題は内容だけど
宮崎もそうだが、高畑も後継者の誕生は不可能に近いな 高畑さんは完全なる教養人間だから、ヤマカン程度じゃかわりにならない
>>918 なるほど
クラッシャージョウを作っている時期に
トミノが安彦さんに喧嘩売りまくって、その結果20年間絶交状態になったのと
それがつながった
押井(笑)の後継者は神山(笑)(笑)でいいとして、 あとこのスレ的には宮崎と大友と今だな
12/09金 15.9% 21:00-23:34 NTV 金曜ロードショー・天空の城ラピュタ
このスレは実質、宮崎と庵野と押井(笑)と…でまわってるな
押井笑う奴はお客さんだろ。さっさ消えろ
>>921 時期的に安彦のアリオンもだな
音楽を久石にやらせてたし
『アリオン』
原作・監督・キャラクターデザイン・作画監督:安彦良和
演出:浜津守
脚本:田中晶子 安彦良和
音楽:久石譲
企画:徳間書店、日本サンライズ
製作:尾形英夫、中川宏徳、山田哲久
製作総指揮:徳間康快、磯邊律男、春名和雄、伊藤昌典
鈴木P凄すぎじゃね
編集者としてはガンダムその他のロボットSFアニメを推すのが当然の時期だしな よっぽど宮崎と気があったんだろうけど、その後の展開見ればドンピシャの正解だし
>>936 笑っ…ぷ…いや笑ってない…プクク…いや笑ってないから…
ゲフンゲフン……笑ってませんよ?
>>918 >いわゆるサブカルチャーの王道を
>自分で主導して盛りあげて来た癖にそれに背を向けたんです。
富野も宮崎も鈴木が作ったと言えるな
>>940 おまえ自分のレスが浮いてるのわからないんだろうな
他の板じゃ押井叩いときゃ通ぶれるしな
森本こうじとかどこ言ったんだ 昔、最先端のジャパニメーション的なサブカルさが好きだったのに
>>944 オナニーだから後世に残らない
新海とかセンコロールの人とかと同じ
小黒の考えだと、 鈴木アニメージュ体制が、パヤオ重視でなく 出崎重視でいっていたらアニメの歴史が変わっていた、とのことらしい。
>>455 今夜か
はたしてスタジオジブリからいただいた特製新作アニメってなんなのか?
まさかとは思うが
つべで公開予定してたパンタマだったら喜んじゃうけど(;´Д`)
新たにニコ動画向け短編を作ったのか
>>943 いや、ブームはメディアが企業と組んで作るもんだから
>>945 庵野とか富野は歴史に残るオナニーをしろ、と言ってるわけだよな
>>944 長編が作れない、というのが大きかったかも
鉄コン筋クリートがなぁ
>>922 それをやろうとしたのが実写の迷走なんじゃね
宮崎の新作 すべての観客が安心して観られない物になるということは 一部の人に向けては脅しも含んでいるということか
>>949 なんでロボットアニメはオタク以外からは評価低いんだろ?
最近はオタクの中でも少数派になってる印象だな
>>953 玩具売る広告として現実の物理を無視した設定で始めたものだから仕方ない
>>917 演技付けも凄く細かいよね。
キャラが生き生きしてる。
まだ冒頭のハトにえさをやるあたりまでしか見てないけど、宮崎ってやっぱ凄い(凄かった?)んだな〜って
つくづく思った。
今の宮崎の映画よりよほどカット割りとか画面構成も実写みたいな感じだでテンポも良いし、クオリティが凄く高いw
あと、シータの足が記憶よりかなり大根でそれが一番驚いたw
米林だ吾朗だ言っても 小品に過ぎないし、盛り上がりゃしない
麻呂はまだアニメーター出身らしく動きに粘りがあって良かったけどな 吾朗は駄目だ、ひのきの棒が動いてるようにしか見えん
>>957 >実写みたいな感じ…
意図的に崩してるんだろう
コクリコ面白いと思ったけど、ラピュタ見ちゃうと格の違いを痛感するね。
魔女宅以降のほうが実写的なレイアウトになってるよ
ポニョは昔の作風に回帰してた
>>947 『キュッキュの大冒険』
作画:大塚伸治
キャラクターデザイン:鈴木敏夫
リアル作画の大塚伸治さんが
山田くんやギブリーズみたいな
田辺さん風のアニメを描くとはw
970 :
名無しさん名無しさん :2011/12/13(火) 16:10:08.97
お、細田きたか
『おおかみこどもの雨と雪』 監督・脚本・原作:細田守 脚本:奥寺佐渡子 キャラクターデザイン:貞本義行 作画監督:山下高明 美術監督:大野広司
シングルマザーものか。思い切ったことするなぁ
やっぱり貞本か 細田が売れたのはエヴァのおかげだ
タイトルとトップ絵だけ見た印象ではコケる匂いがぷんぷんする
980 :
↑ :2011/12/13(火) 18:05:30.44
誤爆w
細田はいい加減キャラデザと脚本変えろ
あっちゃこっちゃで板移転しすぎだろ ここ数日で何度ボード更新したことか
また奥寺脚本かよ サマウォーズじゃなくて八日目の蝉って
八日目の蝉は 今年度の邦画賞レースで 奥寺が脚本賞取ってるからな
サマーウォーズはなっちゃいないが八日目の蝉はおもしろいからな
奥寺自体にたいした地力が無いのは飛空士でも証明されてるけどな ただ監督のオーダーを忠実に脚本家する能力があるだけで
細部細部につっこみどころ満載の脚本だが まああの酷いのが監督の指示というなら、それはそれでいたし方ないな
脚本家と監督は宮崎晃と斎藤博みたいに 相性がいいとずっとコンビで活動する事もあるよね 押井もずっと伊藤脚本だったらどうなったんだろうと思う
>>988 細かい指示がないと自分ではどうにもできないから穴だらけになる
要するに言われたことしかできないんだよ
まあ「八日目の蝉」自体は原作が有った訳だし
まあ当たってる内はキャラデの貞本と脚本の奥寺は変えないでしょ
今回、初めてかどうかしらんけど、細田の名前が脚本にクレジットされたから 奥寺のほうはだんだんフェードアウトしていくかもしれんな
>>992 三作は同じスタッフでやる的なこと言ってなかったっけ
次からは違うキャラデザ脚本でやるんじゃね
すごいな三作の次また三作と続けられるんだ
>>995 時かけ、サマウォ、おおかみこどもの三作だよ
美監は三作違うな
おおかみこどものロケハンを紹介してた 武重さんはパヤ新作の方へ行ったのか?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。