IBM ThinkPad Xシリーズ part13
スレタテオツカレサマ 議論は前スレでどうぞ。
__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /_、_\ < そこの君、コソッと見ているな! .( !_,` ) \______ /⌒ \ (ぃ9 / ̄\ _| ̄ ̄ \ / ヽ \_ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、 ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
X32マダー?
前スレのX20厨は寝たのか?
こう? バッテリー > 発熱 > CPU性能 > グラフィックス
11 :
不明なデバイスさん :03/08/28 01:32 ID:FNRP8nG3
厨な質問だったらスマソ。。 X31のC6Jを購入予定なのですが コレに今持ってる外付けドライブ(接続はUSBとIEEE、共に可能のものです)を使ってリカバリーCD(IBMから購入、もしくは自分でリカバリ領域から作成) をブートすることは出来ますでしょうか? ウルトラベース買えよ。って言われるかもしれませんが予算の都合上、少々キツイものがありまして。。
↑申し訳ありません。 ブートというか、OSインストールができるのでしょう?です。よろしくお願いします。
「今持ってる外付けドライブ」の型番を書くと 答えられる人もいるのでわないかと思います田。
14 :
11.12 :03/08/28 02:26 ID:FNRP8nG3
>>13 すいませんでした。
えーっと、外付けドライブはATAPIのヤマハF1を外付けケースに突っ込んだものです。
昨日、仕事の合間ずっとググって見たんですが現段階では厳しい様なのです。
やっぱり無理かなー。。
あっというまにスレが埋まったなーと思ったら…
16 :
不明なデバイスさん :03/08/28 03:57 ID:MLFWh1Ne
歴代のこのスレでチンコチンコ逝ってる香具師が、マーケティング上、多数派意見か?という問いには自信を持って答えよう。 NO だ。 しかし、チンコ教徒が居なくなったとき、チンコは終焉だ。 例えば、Tシリーズを残してほかがすべてディスコンになったとしたら チンコ教徒は居なくなる。
前スレにあった話題なんだが、ちょっと言わせてくれ。 もめるつもりはないんでヨロシク。 X30が「駄作」といわれ、マーケティング的にもパッとしなかったのはビデオを チップセット統合型にしてしまった事と、何よりも X24,X23等に対してスペック、仕様、 全ての面で「何のアドバンテージも無い」という事だったんじゃないかな? ウルトラベースも無意味に新型になって、FDDが省かれてしまったり。 はっきりいってモデルチェンジの意味は無かったという事だと思うんだがどうだろう。 「X30がビデオを統合型にしたのは発熱対策のため」的なレスがあったけど、本当ですか? 詳細きぼん。
18 :
945 :03/08/28 07:39 ID:IajR0Zlm
X30の時点でUSBが2.0にさえなっていたら正直言って買ってた。
20 :
不明なデバイスさん :03/08/28 08:21 ID:EzupxZLr
|
>>17 |
\__ _______
|/ ,,,,,,, _
/'''' '';::.
/二⌒"''ヽ l ≡ );;;: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〈i `'ヾ | ≧〒≦ :;/) | ツマラン!!
|こi .iこ ヾl iー/ i ー' k.l < おまいの話は
l / !.ヽヽ i6. l ノ‐ヘ iJ | ツマラン!!
. l,〈+ヽ ノ U乞 し ノ \_______
ヽー '/ `ー ‐
,,.....,,
ξ _、,_ミ
δ ッJヾ
てノДソ <つまらん!
↑このAAもそうとうツマランけどな
X30はBanias以降のCPU搭載のためのFirst Stepでしょ。 どっかのニュースサイトでIBM社員を交えたインタビューで、 X20系の筐体では熱処理出来なかったと書いてあったハズ。 いきなりBaniasで全変更なんてリスクを負わない所に企業姿勢を感じますが。
>>22 つまりX30を買ったヤシは、高い金を払って実験機を買わされたわけだ。
24 :
不明なデバイスさん :03/08/28 12:41 ID:Ar9eRXbO
X31所持者の方々にお伺いします。 X31のモノラル・スピーカーというのはどの位の性能なのでしょうか。 作業しながらmp3やネットラジオを聞いたり、 時々DVDを見たりしたいのですが、モノラルという事なので低品質なのかなと心配しております。 所持者の方々はこれに満足していらっしゃいますか? 尤も、X31はモバイル用途で、こういう部分にはあまり予算を割いて作られていないという事を承知です。 これが気になって購入に踏み切れずに居るのでどなたか簡単な感想なりを書いてくださるととても嬉しいです。 宜しくお願いします。
外付けスピーカーをつける。 完
26 :
24 :03/08/28 13:22 ID:Ar9eRXbO
>>25 さん
ご尤もです。すみません。
然し私がお尋ねしているのは搭載されているモノラルスピーカーの事です。
近くの量販店にはX31が置いてなく、その性能が確かめられないのでお聞きしています。
こんな事に拘らなくとも・・・とお思いの方も居られましょうが、
そこをなんとか宜しくお願いします。
27 :
不明なデバイスさん :03/08/28 13:30 ID:XUPXnRGJ
人によって感じ方が違うから、文字にできんでしょう。 鳴りゃあ良いと思ってる人が満足するからって、万人受けするとは 思えないし。 出力にしたって、静かな所では十分なのかもしれないけど、車の中 では足りないわけだし。 なんとかお願いされても、どうにもならん罠。
28 :
26 :03/08/28 13:32 ID:Ar9eRXbO
分かりました・・・。すいません。 一応購入してみます・・・。
29 :
不明なデバイスさん :03/08/28 13:34 ID:B4UMGW2B
>>24 DVDをみて台詞の内容はわかるだろ。 ヘッドホン使えば音楽鑑賞もOKだよ。
>>26 下に向けて音を鳴らしているたせいか、
音がこもっている。
X31 B1J使用 内蔵スピーカの音質ははっきりいって期待しない方がいいです(^^; 音はちゃんと鳴りますので、ポータブルと割り切って使う分には納得してます。 ノートPCにありがちな「最大音量でも音が小さい」ということはありません。 外付けスピーカは大げさでイヤということでしたらヘッドフォンはいかがですか? #X31、無駄なパワーっていうけど、昼休みに同僚とQuake3とか、けっこう面白いですよ。
もともとモバイル用途に開発されたPCなので、音質を問うのは ちょっとなんだが。そこらのステレオスピーカー搭載機よりは 音声に関してはまともに聞こえる。まぁ、ヘッドホンにしる。
33 :
不明なデバイスさん :03/08/28 14:27 ID:svjbp7zJ
>24 スピーカーは相当しょぼい(BBJです)。 所有している600とT20ともヤバい音質だが、 X31はヤバいくらいにヤバい上回り方(w ちなみに使用用途は、レコード購入のためのWMP視聴です。 >31 Q3なんて出来るのか。 すごいパワーだ。Q3てそんなに軽いソフトなのですか。
音にこだわるならソニンでも買え。 あっちはヘッドフォンノイズとか音質とかそーゆー部分はこだわってるから。
35 :
不明なデバイスさん :03/08/28 16:15 ID:grhSmsNY
ピカピカ液晶、DVDマルチ搭載、FF XI 動作推奨モデル! SDカードや、XDピクチャーカードスロットでデジカメ編集も楽々!! ボディは世界最軽量0.95Kg!!!! ThinkPad X32ではそんなスペックになったらいいな〜♪
37 :
不明なデバイスさん :03/08/28 16:23 ID:grhSmsNY
えー、だってみんなゲームとかMP3とかデジカメ編集とか出来て 小さい方が良いでしょ。実際そういうパソコンが売れてるよ。 あ、そうそうカメラ内蔵もいいなー♪
また頭の悪い奴が来たな。
どうしてこう馬鹿ってsageることを知らないんだろうか?
馬鹿の共通項?
>>35 、
>>37 馬鹿、馬鹿、この馬鹿。死んでいいよ。ソニーのマシンでも買っとけ。
39 :
不明なデバイスさん :03/08/28 16:46 ID:grhSmsNY
ピカ液晶あげ
ていうか、こいつらって普通に釣りだろ
41 :
不明なデバイスさん :03/08/28 16:55 ID:grhSmsNY
FF XI 動作推奨モデルあげ
43 :
不明なデバイスさん :03/08/28 17:48 ID:sqI9dqXg
X30って無線なしモデルでもアンテナは入ってる?
44 :
不明なデバイスさん :03/08/28 17:58 ID:R5o7vhb6
チンコ教徒がファイナルファンタジーなんかやるかよ、ボケ。 チンコ教徒がやるゲームはスパイダーソリティア等がセイゼイだ。
45 :
不明なデバイスさん :03/08/28 18:04 ID:R5o7vhb6
ソニーならSRでも最近のやつはちゃんとした音がでるのだから、IBMは努力しなさ過ぎかと。
49 :
不明なデバイスさん :03/08/28 21:17 ID:655WGhjK
えー、じゃあ世界最軽量、DVDマルチ、ぴかぴか液晶搭載の FF XI 動作推奨モデルのX32は出ないの〜? そんなパソコン意味ないじゃん! せめてカメラ内蔵、デジカメメモリースロット付きは 出すべきだね。
釣りにしては今ひとつか?
51 :
不明なデバイスさん :03/08/28 21:24 ID:87UBrljn
TVチューナーウルトラベイ2000ユニットはいつ出るの?
52 :
不明なデバイスさん :03/08/28 21:25 ID:oP16XtHy
デジカメのメモリは CF に決まっておろうが。
53 :
不明なデバイスさん :03/08/28 21:37 ID:Bj1UAEHu
セントラルファイナンスですか?
以前このスレでUSB接続CDドライブからのブートで質問した者です。 X31において、IOデータのCDRW-U40BST(SONY製ドライブ) からブートできました。(リカバリーディスク使用) ATAPI CD-ROMからでOKでした。 とりあえず報告まで。
>>51 恐らく出ないだろうが・・・
地上波デジタル放送が始まったら、携帯電話でもTV見られるって話だし
CFカード型TVチューナーユニットあたりが出てくれたらなぁと期待している。
56 :
不明なデバイスさん :03/08/28 21:48 ID:655WGhjK
チンコパッドにもワンタッチインターネットボタンとか 付けて欲しいよね
>>50 要するに、スペック厨の本音を分かりやすく代弁してくれてるんだろ。
59 :
不明なデバイスさん :03/08/28 23:18 ID:R5o7vhb6
いま、ソコソコ売りたいのなら、240シリーズの筐体、IO端子で CPU、グラフ強化したのをIBMは出せばいいんだよ。 X20以来不満だった連中が十分醗酵しているからぱっと捌けるぞ。
61 :
11.12 :03/08/28 23:28 ID:6yEUye7u
>>54 おお!出来るのですか!報告、大変感謝です!
コレで明日にでもX31購入しようと思います。ありがとうございましたー。
Xシリーズのコンセプトを考えるまでもなく、なぜビジネスユーザに高機能な
グラフィックス機能が必要かという疑問に、
>>31 以外まともに回答していないので
スペック厨と呼ばれることもある連中の発言にはまるで説得力がない。
IBMがバッテリー駆動時間や発熱より、グラフィックスのパフォーマンスを
優先するというのも考えられない。しかし(人/機械に問題がない範囲での)
熱量のためにCPUやVGAの性能を標準以下に落とすこともないだろう。
なんでこんな常識的なことで議論になってたのかさっぱり分からない。
高機能なVGAが必要な人はそれをティンコに求めるのではなくLavie Mあたりでも買うとよろし
巨大なビジネスを大きな投資で展開するIBMとしては、ハードウェアとしてのPC ビジネスだけに、これ以上は強くコミットできない。これが日本IBMの出した結論 だったようだ。 「厳しい市場環境の中で、我々が何を提供できるかを考え直した。単に安いPCを 作るだけであれば、別にそれを得意とするベンダーがいる。見つめ直した結果が、 ハードウェアとソフトウェアを組み合わせたトータルソリューションを顧客にオ ファーするということだ。現在、不景気と言われてはいるが、企業内のIT化はかな り進歩し、現在も進化している途中だ。企業内のITシステムの中で、PCをどのよう に便利に使っていけるかを積極的に提案する(堀向氏)」 本連載の読者は、多くは個人ユーザーと考えられるが、ユーザー層は2つに分か れると思う。たとえばデジタル家電の普及によって浸透したマルチメディアプラッ トフォームの中で、中心的な役割をするPCのユーザー。ソニーが掲げた「AV/IT」 というコンセプトに重なるユーザー層である。そしてもう1つが個人で仕事の能率 を向上させたり、生産性を向上させる道具としてノートPCを活用するユーザーだ。 日本IBMは後者のユーザーに向けて、ハードウェアとソフトウェア、両方のソリュー ションを提供する。
なんかループしてるな。 コピペする馬鹿も現れてるし。
「ビジネスモデル=グラフィックどーでもいい」 というのは早とちりだと思います。 3D系のCADやGISのソフトの営業マンに 持ち運べてグラフィックも快適に使える環境は重宝されてますよ。 なんか 「グラフィック高機能はゲームオタしか必要ない」という偏見を 感じてしまうんだけど、気のせいかなぁ・・・
67 :
不明なデバイスさん :03/08/29 00:26 ID:t7m07up8
>62 別に積極的に高機能グラフィックスを搭載してくれなんて考えないが、 グラフィックチップ屋が高機能のを出してきている以上、わざわざ低機能なのを作らせるなんてのは論外だろって程度だろ。 高機能で困る奴はだれもいないのだから
つーかそもそもX31、高機能グラフィックってほどじゃねーだろ。 ま、それでも十分以上なんだけど。
高機能なグラフィックに対する認識がズレとるな 漏れが欲しいものは ・とにかく何を置いてもひたすらに2D性能 ・3Dはそれなりにアクセラしてくれりゃいいや。高いのはイラネ くらいか?
71 :
62 :03/08/29 00:41 ID:IQAMx6ZC
一部のビジネス環境でニーズがあったとしても、その一部のために トータルバランスを崩して高速なVGAを載せることはしないと思うよ。 (X31の熱さはどうかと思ったけど) IBMの開発者のインタビューの中でも、軽さ、バッテリー、 キーボードデバイスの話が中心だし。 本当に高機能なグラフィックス環境が欲しければ、そのユーザはXを 選ばない(=Xはそれをカバーしない)だろうしね。
この手の話題マンドクセー
73 :
不明なデバイスさん :03/08/29 00:52 ID:8pURD1hA
マンドクセー どうでもいいから早くGeForce FX 搭載したFF XI 動作推奨モデル出してよ。 ぴか液晶も忘れずにね。
釣れますか?
そのむかし、 ちょうど PC110が出たときだったと思うが、 「Intelは入ってないけど、気合が入ってます」 という言葉を開発担当者から聞いたことがある そうだ、今のXシリーズに足りないのは 高性能グラフィックスチップとか、速いCPUとかじゃなくて “気合”なんだと思うな そろそろ、大和の意地を見せてほしいものだが…<こんなとこ見てないよなぁ
CPUは現状で満足してるから、VRAMとにかく増やしてくれ…。 VRAM不足で動作に支障のあるアプリが結構あるので。 やっぱ今の御時世せめて64MBは欲しいわ。 デスクトップは128MBが標準になりつつあるというのに、 ノートだから16MBってのはあまりに貧弱すぎる。 グラフィックが高機能で困る奴はいないと思うし、 それで問題が解決するなら積極的に上位チップを採用して欲しい。
>>77 具体的にどんなアプリで支障が出てるんだ?
79 :
不明なデバイスさん :03/08/29 02:18 ID:cMgQwZte
今日ヨ○バシでネットに繋がっているX31に FFベンチとポスペベンチがインスコされてたの見たよ! みんな求めているものは一緒なんだね!!
>>71 一部の、と断言しているけど、本当に一部だと言い切れますか?
昨今、プレゼンやるにしても
CGで建造物の完成予定図表示したり、
測量した地形図にテクスチャ貼り付けでウォークスルーアニメ流したりと、
派手な演出が普通になってきているから、
高機能、というより
むしろ昨今のプレゼンアプリでコマ落ちしないで
動作するだけのスペックは必須なんです。
そういう意味で、私はビジネスモデルだから
グラフィックはどうでも良いとは思っていません。
さらに言うと、プレゼンで使う場合、バッテリのもちや発熱は
それほど重要じゃないです。
だってプレゼンしながらタイピングするわけじゃないし、
電源は室内のコンセントから取れるんだし。
また、2D機能だけでよいのはワープロ、伝票計算やら、
データベース処理などをやる部署の人たちがメインで、
彼らは社内作業が殆どなので、ノートPCを選ぶ理由は無いわけです。
・・・まあ、こういう意見の人もいるんだってこと、
頭の片隅にでも置いてやって下さい。
>>80 あなたのような用途に利用されるのは、
“モバイル(移動しながら使う)ノート”ではなく、
“ポータブル(持ち運んで使う)ノート”です。
そういうユーザーの為にIBMではRやAというラインナップがあるんです。
まあ、使い方までメーカーの思惑通りになれとは言いませんが、
少なくともXシリーズはあなたの求めるコンセプトで作られたものでは
無いことは確かです。
なんか荒れぎみだから聞きにくいんですが、X31ではどのモデルが買いなのでしょうか? というか、もう少し待った方がいいですか?
取り敢えずカタログなり店舗なりで見て、デムパがビビッ!ときたモデルを買えばいいん だよ。 だから漏れは、この時期にX24(2662-L3J)を買ったぞ。後悔なんかしてない。 触った瞬間にデムパ来たもんな。もう、漏れにはコレしかないとその瞬間に思ったよ。 ……単なる静電気なのではないか? というツッコミは無用の方向で(汗)
>>81 そうですか、営業マンは3kg-5kgレンジの
重量級ノートを持ち歩けと。
1.5kgレベルでそれなりにプレゼンをこなせるX31に、
私のような使い方を見出す人が集まるのは必然的じゃないかなー、
って思っていたのですが、
IBMのXシリーズの設計コンセプトにそぐわないと。
はい、でしゃばった口を利いた私が悪うございました。
ということで、
>>82 私の場合は、カスタマイズモデルをダイレクトで買いました。
CPU1.4GHz、メモリ512MBでWin2Kモデル。
それ以外の部分については、あまり考慮しなかったです。
X32が秋にでるとすれば、劇的な変化は期待できなさそうだから
X32がでて、X31が値下がりした頃を狙うのが吉かも。
>>80 廃熱の問題もあるから現実問題
Xにモバラデ96KやGFFXGOの96Kは難しいと思うよ
FireGL9000のモデルがT40にあるから
ダミーベイで2Kg強なのでそれならどうにかなるでしょ
40万代だけどプレゼン用とかと考えればまぁ妥当な値段
なんか怒ってるみたいだけど、これは事実だろう? >IBMのXシリーズの設計コンセプトにそぐわない
>>84 あえて言わせてもらえば、営業マンには、チンコではなくて他社のマシンという
選択肢もあるのでは? ということですな。3kg〜5kgのノートPC(カバン含め一式)
というが、マシンを背負って何時間も歩くわけでもないし。移動は、車か電車でしょ?
ああ、昔、SE30を背負って持ち歩いたことを思い出してしまったではないか(w
その次が、NECのクジラのようなノートだったし、J-3100SSのサイズには感動したなぁ。
だから、X3xシリーズのサイズとか重量とかには文句は言いませんとも。ええ。
>>81 です。
いくらこちらに憤慨されても、IBMではXシリーズを84氏の用途に当てはまる
モデルとして設計していないというのは事実です。
84氏のような用途に使用したいと要望を抱く方もいるでしょうが、
それはIBMが現状抱いているXシリーズの設計コンセプトでは叶わない事ですので
それを明確にしたまでです。
IBMが日本を全然重視していないことだけはわかる。
90 :
不明なデバイスさん :03/08/29 06:09 ID:0v0srFhA
>やっぱ今の御時世せめて64MBは欲しいわ。 >デスクトップは128MBが標準になりつつあるというのに、 >ノートだから16MBってのはあまりに貧弱すぎる。 >グラフィックが高機能で困る奴はいないと思うし、 価格上昇以外にトレードオフがないなら正しい。 しかし、実際はそうじゃないから正しくない。 どう言うトレードオフがあるかは、さんざん語られてるから略。
91 :
不明なデバイスさん :03/08/29 06:14 ID:0v0srFhA
>CGで建造物の完成予定図表示したり、 >測量した地形図にテクスチャ貼り付けでウォークスルーアニメ流したりと、 >派手な演出が普通になってきているから、 >高機能、というより >むしろ昨今のプレゼンアプリでコマ落ちしないで >動作するだけのスペックは必須なんです。 ハードスペックにだけ押しつけてますが、 ソフト方面で十分に工夫をした後ですか? 具体的には、より優秀な OS やより優秀なアプリを 探したり調節したりしましたか、と言う事です。 私が知る限り、古いソフトほどその点で優秀です。 また、色デプスは 8 or 16 bit にしてありますか? 色デプスが小さい程、その手のアプリは軽快に動きます。
米人にとってはXシリーズでも小型で軽量なモバイルPCなんだろうな
GPU/液晶/キーボードの話は過去スレで何度も語られた。 答えはでないのは明確なのに。 他の話題にしろ。
X31のXGA液晶でまともな3Dアクセラが欲しいやつって、根本的なとこで間違ってるな ダイナブックでも買っとけ!
古いモデルが好きな人はいっそのこと別スレ立てたら? 【懐古】あのころはよかった。ThinkPad旧モデル バッテリ長持ち・低発熱・低スペック・好きは集まれ!part1 みたいなのさ。 なんかここ最近ちょっとでもだれかがスペックに関する書き込みしたら必ずといっていいほど噛み付くのがいるけど、 もう、見ていて痛々しいですよ。 確かにやたら廃スペックにこだわるのもいかがとも思うけど、どちらかというとそれにいちいち噛み付いてるスネた香具師や 粘着クンの方が鬱陶しい。
そりゃ超ハイスペックで超小型軽量で長バッテリ寿命で安価なモデルが できたら最高なんだがそれは無理だからどこかに妥協が必要。 その妥協具合が人それぞれ違うんだからこんなことで話がまとまる方が無理。 自分の理想を語る分には構わないと思うけどみんなが自分と同じ考えを 持つとは限らないのでしつこい奴は嫌われます。
98 :
不明なデバイスさん :03/08/29 08:57 ID:0v0srFhA
>ThinkPad旧モデル バッテリ長持ち・低発熱・低スペック・好きは集まれ! ThinkPad X 新モデル バッテリ長持ち・低発熱 について話してるわけですが?
>>85 廃熱に関しては現行の無印でもMobilityRADEON9600でも大差ない、
というか9600の方が省電力機構が進化しているからむしろ問題解決に近い。
要するにコストの問題でIBMが搭載したくないだけという事情の方が大きい
(実際そうらしい、非公式にIBMが回答している)。
モバイルのグラフィックチップってそんなに高いものなのか?と思ってしまう。
デスクトップ用なら無印(or7500)と9600の差なんてせいぜい2万円程度。
それなら交換の効かないパーツなのだからはじめから大容量でいいものを搭載して欲しい。
CPUは現状で特に不満はないけどね。1.4GHzもあれば十分。
グラフィックはピンコンパチなんだから換装のための設計変更は不要なはず
(T40を見ればそれはわかるでしょ)、だったら9000なり9600なりのVRAM多いモデルを搭載して欲しい。
>>98 新モデルに低スペック低発熱を求める奴ウザい。
絶対ありえねー!って条件しか出さないじゃん。
だったらクロックあげろとかGPU良くしろとかVRAM増やせって意見の方が現実的。
現実的な流れでXシリーズが性能を下げて新シリーズを発表したことはX30以外にないんだから、
いい加減あきらめて旧モデル使うとかしてろ。
低スペック厨いい加減ウゼー。逝ってよし。またsageてねーし。
やっぱ馬鹿はsageないって定説なんだな(プ
101 :
不明なデバイスさん :03/08/29 09:35 ID:0v0srFhA
別に低スペックは必ずしも必要ではない。 本質は低発熱、静音、長バッテリー寿命、高安定性など。 それに対して低スペックが高スペックより有利である、と言うだけ。 本質を損なわない程度にスペックが上がっていく分には問題ないの。 よく読めよ。わからん奴だな。 俺は sage ないよ。 なんで sage る必要があるんだ? 合理的に説明してくれ。
('A`) モウヤメヨロヨー ゚しJ゚
スレの age sage に合理的な説明が必要なのか?w
104 :
不明なデバイスさん :03/08/29 10:49 ID:0v0srFhA
sage てないことを非難するならば、その根拠を訊かれてても仕方ないだろう。 俺は age ようが sage ようが個人の勝手、好みと思ってる。 age るべきと思ってるわけではないし、そんな根拠は持っていない。
別にsageろ!と言っているわけではなくて、 感覚的に、ageてる香具師ほど、痛い意見(自分の思い込みだけ)が多いな、ってことだよ。 Xスレで、age/sageいってどうすんのよ。Xユーザーならば、具体的に機種名とか アプリ名を出して、それで客観的に、ここがどうだとか、言ったらどうだ。 スペックうんぬんより、実際面で困ってるなら解決策を探せと。
>>105 禿道。
GPUが弱いだのとスペック云々言ってる奴ほど抽象的なことばかり書いてやがる。
じゃあ実際にどんなアプリでどんな不都合が出てるのか書けよ、と。
どうせただ自分の希望並べ立ててたいした困ってるわけでもないんだろう?と
思われてもしょうがない書き込みが多すぎる。いい加減ウザイ。
107 :
不明なデバイスさん :03/08/29 11:12 ID:0v0srFhA
感覚的にか。 1つ訊きたいんだが、sage てる奴はなぜ sage てるんだ? 好みだと思ってるから非難しているわけではなしに、sage が好きな理由を知りたい。 俺が age てる原因は、別に意識して age てるわけでなく、単にそれが default だから。 mail 欄にはも書かず書き込んでる。メリットのなさそな事はしないのが好みと言うだけ。
age/sageなんてどっちでもいいじゃん、 そんな事で議論するスレじゃねぇよここは。
じゃ、文頭、文末を改行することは是か非かを議論しましょう
111 :
不明なデバイスさん :03/08/29 11:22 ID:0v0srFhA
>>107 ageで書くと関係ない奴が紛れ込んできてスレが荒れ
やすくなるから。2ちゃん全般にいえることなのだが、
あげる頻度が多くなると荒らしが紛れ込みやすくなる。
息の長いスレの多くがsage推奨なのはそういう理由。
/⌒ヽ / ´_ゝ`) ちょっとAGEてるスレが気になったので、しばらくここに居さしてもらいますよ・・・ | / と__)__) 旦
>>99 そりゃパフォーマンス落としたバッテリー重視の動作モードなら載るが
それで設計すると全力で動かすと廃熱が追いつかないからローパフォーマンスモード専用になってしまう
で、それでわざわざ9600を使う理由って一体?
まさか全開で動かしても無印モバラデと同じ消費電力だなんて思って無いよね?
ところでIBM関係者はこのスレにいないのかな? 前スレでIBMにメール出した奴がいたみたいだけど・・・ 関係者が書き込んでくれたら不要な議論も減りそうなんだが いや、増えるかな(w
むしろRやXの次とか辺りはラデオンIGPでくると思う TはFXGOやモバイルラデオン9600とかだろう
117 :
不明なデバイスさん :03/08/29 12:17 ID:0v0srFhA
>>105 >Xユーザーならば、具体的に機種名とかアプリ名を出して、
俺はそれを望んで散々そう言ってたんだよ、昨日。前スレで。 元もとは GPU の話しだった。
皆が知る様にX30 は、 より小さくなった筐体により高クロック CPU を積んだのに、
発熱の少なさに関しては比較的優秀だ。その事実は、ビデオチップの発熱の多さと、
ビデオをチップセット内蔵にする事の熱面でのアドバンテージ、を示している。
俺個人的には、この方向も進歩だと捉えている。
ぶっちゃけて言えば、専用ビデオチップとチップセット内蔵ビデオ機能の差は、
ポリゴンを素早く描画できるかできないかの差だ。
で、ポリゴンを素早く描画する性能ってのが、手が熱くない快適性とか、
ファン静かな快適性とか、バッテリーの持続時間とか、フルパワーで使った時の安定性とか
と引き換えにしてまで欲しいものなのか? と言うのが俺の疑問で、それを訊いた。
「最近のベンチマークはポリゴン早く描画しないと高い成績が出ない。
友達と比べた時に悔しいいじゃん。」とか回答があれば、あぁベンチ好きかと納得するし、
「最近のゲームはポリゴンを早く描画できないとまともに遊べないよ。」とかあれば、
あぁゲーマーかと納得するし、それ以外の理由があったら、あぁなるほどね、と納得したかも知れない。
ところが昨日は、「早い方がいいに決まってんだろバカ」「 X はそう言うもんなんだよバカ」
「昔からそうなんだからこれでいいだよバカ」ってレスばかり。
おいおいバカはどっちなんだよ、って俺じゃなくても思うわな。
唯一 Longhorn の「名前を」挙げたのみ。その Longhorn にしたって、
「OS で 3D 使うって? バカ言ってやがる。無視するぞ」くらいの気概があってもいいわけだ。
>>116 R40eですでに採用しているが>ラデIGP 330M
119 :
不明なデバイスさん :03/08/29 12:19 ID:0v0srFhA
(117 に追加) その点、前スレにあった「精神安定の為」と言うのには、なるほどと思った。 それと、このスレになってゲームが出てきて、やっぱりと思った。 それともう1つ、3D 設計図のプレゼン、と言うのが出て、ほう、と思った。 彼は、自覚している様に、俺とは正反対の側の少数派。 小数派でも自分の意見は意見としてはっきり述べてる点で共感した。 内容もなく、Longhorn とか 9600 とか名前だけ並べてるレスにはがっかりする。
完全に議論スレと化したな・・・
>119
だからな、3D設計のプレゼンというなら、現状を出せと、たとえば、
機種名、デバドラのVer.、アプリ名とVer. それでこんなことすると、
もたつくんだけど。どうしたらいい? とか聞けば言いわけよ。
有りもしない(発売されてもいない)Longhornについて語ってどうするのよ。
それでもって、IBMの開発陣でもないのに、次世代機について、あーだこーだ
議論しても、何も始まらないと思うわけだ。
で、117-119は、何を言いたいのだ? あるいは何が聞きたいのだ?
望みがあるなら、こんなスレでクダ巻いてないで、IBMにメールでもしる!
ここは2chだぞ、何を高望みしてるんだか… まともな議論がしたければ
ttp://www.thinkpad-club.com/ にでも逝けば
それから、age/sage論議だが、今のところageてるのは、あんただけだ
もっと楽に生きようぜ。
>>122 3D 設計のプレゼンやってるのは俺じゃない。
俺は Longhorn について語ってない。
Longhorn の名前を出して、今、高性能 GPU を求める事を是としたのは、俺へのレス。
IBMの開発陣でもなくても、次機種に関して語っても良くないか?
>で、117-119は、何を言いたいのだ? あるいは何が聞きたいのだ?
前スレでさんざん書いたから繰り返すのは躊躇われる。それに、もう虚しくなってる。
興味があるのなら、前スレ 945 の書き込みを見てくれ。
簡単に言うと、
>>62 が書いた
>IBMがバッテリー駆動時間や発熱より、グラフィックスのパフォーマンスを
>優先するというのも考えられない。しかし(人/機械に問題がない範囲での)
が、最近上手くいってないんじゃないか?
フルパワー時に落ちる事があるって、そんな事でいいのか? って事だな。
('A`) モウヤメヨロヨー ゚しJ゚
/⌒ヽ / ´_ゝ`) 何やら行数が多いスレですね・・・ | つ 旦O zzz と__)__)
126 :
不明なデバイスさん :03/08/29 14:05 ID:M3HDnkJW
>125 ウンウン。チンコユーザーには5行が限度なんだよね。
127 :
不明なデバイスさん :03/08/29 14:09 ID:FFE7IR9r
というか、作家の書いた文章でなければ、5行以上読む気力も起きない。
128 :
不明なデバイスさん :03/08/29 14:10 ID:M3HDnkJW
>96 お前、無責任。ちゃんと実現可能なスレタイを提示汁! >112 おまえ、チンコ教徒ではないだろ。 チンコ教徒はそのようなムラ意識はもたない。千客万来! 来る者を拒まずだ。
いや、ま、正直なところハード構成がどうであれOSやアプリケーションが不具合なく動作してくれればいいわけで、 そのためにハードウェアスペックは高い方がいい、誰かが書いていたけど精神衛生上いい、ってことかな。 自分としてはね。発熱は現状のX31で不満はない。 が、端的には現在所有しているX31でも満足はしていないよ。 場合によっては各種不具合が頻繁に発生するし、でもそれはIBMのせいじゃなくて、 MicrosoftがまともなOSを作れていないからだと思っているから。 たとえばデバイスドライバーのクラッシュにしろ、高付加時やアプリケーションを大量に開いたり、 メモリを大量に使用するような状況下での信頼性のなさはXPでも解決はされていない。 ゆえにLonghornではインターフェイスはともかく信頼性と堅牢性をあげて欲しいと思う。 それはさておいてハードウェアでの不満点だけど、 たとえば息抜きにゲームとかにしても、VRAMの容量ってチップの性能以上に重要だったりする。 チップ自体はX31搭載相当のRADEON7500、VRAM64MBのデスクトップマシンで、 X31のVRAM16MB環境ではかなり重いアプリケーションが楽に動いたりするのを見ていると…。 ちなみにデスクトップの方はPentium!!!1GHzとX31以下の環境ですが。 だから別にMobilityRADEON9600にこだわっているわけじゃないし、 現時点の発売マシンでLonghornが動こうが動くまいが知ったこっちゃないんだけど、 せめてVRAMだけは最低でも32MB、可能なら64MB欲しいところだな、と。 デスクトップが現状256MBなんてアホみたいなことになってるし、 アプリケーションもそれを前提としたつくりになっているのに、 ノートPCの進化が追いつかないのが苛立たしいというのは個人的感情としてはあるよ。 VRAM増やすくらいで消費電力が劇的に増加するわけでもないしね。 要するに進歩の具合をデスクトップと何とかあわせて欲しい、というのはある。 Xシリーズとなるとデスクトップのリプレースとしてメインマシンにしている人も少なからずいると思うし、 そういう意味ではT40pなんかの方向性は間違ってないと思う。 あそこまで高価で豪華にしなくてもいいけど、せめてメモリ(VRAM)の容量くらいは、 多めに搭載してくれてもいいのではないかと思う。
お前等がどうこう言ったって始まらん。 X32が発表されてから色々と批判し給え。
132 :
不明なデバイスさん :03/08/29 16:19 ID:6QK5lRAX
主記憶4Gは萌えるな ツインプロセッサも萌えるな X32はぜひ2重構造にしてほすい CPU2こでメモリ空間、HDDは完全分離。LAN経由で接続 OSはサーバーとクライアントが個別に同時稼動。 このようなマシンが出てきてこそ脱窓も進む筈
かわいそうな人たちがいます。放置でお願いします。
134 :
不明なデバイスさん :03/08/29 16:57 ID:6QK5lRAX
>133 そのような姿勢がタクマ君を育み、また彼の晴れの舞台では被害者の数を増やしたのだが。
今のグラフィックに対するスタンスはベストに思えるな こんなノートで重たいゲームを動かすやつはキ○ガイ認定
企業の生い立ちを見ても、オーディオ、ビジュアルでの優位性を発揮できるソ ニー、クリエイターなどに多くのユーザーを持ち、そのノウハウを蓄積している アップルコンピュータなどに対して、日本IBMは、もともとそうした地盤を持た ない。NEC、東芝などが家電分野での実績を持っていることと比較しても同様だ。 今後、コンシューマ市場が発展していくであろうデジタル家電への方向性を見 た上でも、日本IBMが現在のままで、ソニー、アップル、NECなどと、この分野 で互角に対抗していけるかどうかは疑問だといわざるを得ない。 そうした意味で、日本IBMが独自性を発揮できるビジネス分野にフォーカスし たのは当然の選択だといえるだろう。 パソコン最大手のNECが、パソコン事業の赤字化で苦しむなか、同社が黒字で ある理由を大歳社長は、「当社の独自性を発揮できるノートパソコン分野を主力 としている点。そして、ビジネス分野を中心に事業をすすめている点だ」と話す。 採算性の悪いコンシューマ事業のウエイトが少ないことと、技術的な独自性を 発揮しにくく、低価格競争に陥りやすいデスクトップよりも、小型軽量化などの 独自技術が発揮でき、差別化しやすいノートパソコンを主軸としている点が、同 社パソコン事業の黒字化を支えているというわけだ。 今年5月からパソコン事業を担当している日本IBMの橋本孝之取締役も、就任当 初から、「シェアを追求するのではなく、日本IBMのコアコンピタンスをベース にした、収益が得られるビジネスの確立を第一優先課題」としており、そうした 意味でも、今回のコンシューマ向けブランドの廃止は、それに則ったものといえる。
>>136 一生懸命書いているのは分かるが、
そんな長文誰も読まないから
>>136 は良い事言ってるぞ。
どっかのコピペかもしれんが。
>136はPC Watchか何かのコピペだよ。
まぁ、2chなんだからっていえば仕方ないっていうか我慢してるけど、 ほんと粘着うざいよな。
まぁ、低スペック主張も高スペック主張も両方極端だからなぁ。 今のバランスがIBM的にちょうど良いってことっしょ。
つか、なんでプレゼンやるのにTPなのかがようわからん なぜ他社のマシン買えば済む物をTPに求めますか? 変にIBMのマシンであることに固執する理由ってあんまし無いと思うんがだ 俺が3Dもとめてたらむしろ真っ先に切り捨てると思う
>>142 仕事ができるように見える・・・とか(w
営業なら喋りでなんとか汁ってとこだな
144 :
不明なデバイスさん :03/08/29 18:56 ID:6QK5lRAX
おい物知りなチンコ教徒 教えてくれよ thinkpad ドック のサーベイ 初代、II、III、 MINI (ミニはポトリと何が違うのか) よろしこ
高スペック厨と低スペック厨とコピペ厨にはそろそろ出て行って欲しい。
思うにここでTPじゃなくても出来る業務、いやむしろTP以外に もっと適した機種があるのにも関わらず、TPの現状の性能に不満をこぼす香具師らは おそらく、IBMのTPを所有しているという事に優越感を得てる(得たい)香具師で、 でも使用用途はTPに適さないゲームやマルチメディア関係が多い。 でも、それを公表してゲーマーやスペックマニアだと思われる事は TPを駆使しているというプライドが失われるから避けたい。 従って「一部アプリで不具合が・・・」とか「自分の業務上での高度な 3Dグラフィック処理では・・・」といったものに置き換えて希望を論えて いるのではないだろうか? あくまでもこれらは、 チンコに必要以上に執着する香具師は昔から虚栄心が強いというか、 プライドを保ちたい意識が強い事が多いという事象からの推測なのだが。
もうすぐ夏休みが終わるからね、それまではじっと我慢しる というわけで、8月にはめぼしい発表がなかったわけだが (X31のメモリ増設モデルは出たな、あと、11a/b/gのminiPCIとか) 9月は、10月からのリサイクル法の駆け込みで、新製品がたくさん出るのかな (でも、IBMは関係ないのかなぁ。他社が勝負かけてくるのに…) Xでも何でもいいけど、衝動買いしてしまいそうな、魅力的なマシンがほしいのう
148 :
不明なデバイスさん :03/08/29 19:08 ID:IPjN1ADh
相対的にマシなキーボードとはまったら抜けられないトラックポイント、無駄のないいつものデザイン これらを基盤として、あとは専用VRAM付きのアクセラ、無線、カタログ値で5時間のバッテリと デコレーションがさらに映えるのですよ
>>136 そのNECが3Dゲーム特化型モバイルのLavieMを出してるわけだが。
それでは、これから5行以上の文章は是か非かを議論しましょう
_,,.....-────- 、,,_ ,,..::''"::::::::::::::::::;::、::::::::::::::::::::`ヽ、 /:::::::::::::::::::/;r' ヽヽ:::::::::::::::::::::`..、_,,,,,,,__ //::::::::/::;;∠L/ ーi-L;;;_:i、::::::::::::::::`:;::::::::::`ヽ、 ,r'":://i::://i::/;;;;;;く |,i,,ヽ`トi-:::i::::::::::::::';::::::::::::::::`、 /::::::::i/ i:/i' ,i/i'⌒);;;i .,;;;("⌒);;`;、::!::::::::::::::i:::::::::::::::::::`、 ./::::::::::::::::::レ::!,i;;;;;`;;::;;;;;;i i;;;::::;;;;;;;(⌒i;i,|i:::::::::i::::i:::::::::::::::::::::`, /::::::::::::::::::::::::i i;;(_ノ;(__);ノ i;(,_);;;o;;;;;;;! i:::::i::|:::i:::::::::::::::::::::::::', .!::::::::::::::::::;;;::'',' `'''''''''''''" `'''':::;;;;;;;;:ノ i;r‐i-く::::::::::::::::::::::::::'! i;;;;::::-‐'''" .i ,r''⌒'i;:::::::::::::::::::::::::i 長文屋さん・・・ i ) ノ`ー、;;;:::::::::::::::i もう痛々しくてみてられないです。 ヽ、. ,,,,,___,,,,__ ,,__,, -''" `''ー--' `ヽ、,(,,,,__,,,,,_`) _, r'" ,/⌒`i、,,_,r'⌒'-‐ ''l" ゝ ヽ ,r''''"、. iフ!/ ', ,>-- 、、,, / )ヽ Z、 ・・・ / `'ヽi, ,i,,、 -‐'''`i" `'、 / /! i. i / _,/ .i ', i / > i ', /
TPのブランド云々だが・・ 痛いユーザーが多いので、TP使ってるのが恥ずかしい。マジで。 でもキーボード(キー配列含む)とトラックポイントのせいで他に移れない。
154 :
不明なデバイスさん :03/08/29 19:21 ID:AYByAMlO
だからさぁ〜、 だまってFF XI 動作推奨モデル出せば良いんだよ〜 ぴか液晶とデジカメメモリースロット付けてさ。 あとカメラ内蔵してればみんなそれでオッケーじゃん! ポスペだってビデオチャットだって出来るよ♪
HDDの交換のし易さもいいな。 他メーカーでこれほど簡単なとこありましたっけ?
156 :
不明なデバイスさん :03/08/29 19:27 ID:cdwpYMC3
あ、それに世界最薄最軽量じゃなきゃ意味ないね。
ちゅうか、62がいちいち話を蒸し返してスレを消費したい理由がさっぱりわからない。
('A`) モウヤメヨロヨー ゚しJ゚
>>158 そんな事を書き込むあんたも話を蒸し返している訳だが
X30って低発熱なの? X22より?
じゃ次それ買おうっと
2609-93JのビデオがRageMobilityで
最大搭載メモリが512M以上になってくれたら
それ以上何も望まんのだが
そんなXが欲しいのだよ(見なかったことにしろ>粘着ツッコミ厨
>>155 Dellもハドデスクの交換簡単だよ
X31ってそんなに発熱して煩かったりする? 買おうと思うのだけど、夜中にファンが回りっぱなしでうるさいのはいやなので。
要望を出すのが建設的な結果を出すこともあるが このスレでのソレは、ただの無いものねだりになってるだけだすな。
皆さんどこで買ってるんですか?IBMダイレクトってカスタマイズできることくらい しか良いとこないですよね。拡張保守サービスは高いし。
価格.comで見て安いとこ
バッタ屋で買って、差額で拡張保守サービスに入る
167 :
164 :03/08/29 21:06 ID:o0TsuC1/
なるほど、参考になります。もう1つ教えて下さい。 拡張保守サービスは3年間だそうですが、それは1年目の通常保証期間は除いた期間ですか? つまり、通常保証期間を含めると4年間保証されるということですか? HPの説明読んでもここのところが今一分からないのです。
>>167 4年。そゆこと。
拡張保守3年つけたよ。実際に4年もX31使うかどうかはわからんけど。
てか3Dとかやるなら画面もひろくならなくてはダメなわけで、T40p買えばいい。
今のXとTのすみわけでいいと思うよ。12.1でSXGAは勘弁して欲しいし、見えない。
本音言えば13.3でXGAで限界ってくらい。
>>167 今金が無かったら買ってから一年以内なら入れるからとりあえず買えばいい。
でも拡張保証入ること自体忘れる可能性もあるが…
170 :
167 :03/08/29 22:33 ID:o0TsuC1/
>>168 >>169 ありがとうございます。実はTP600を買ってから4年6ヶ月で内部のボタン電池が
切れたことがありました。私の場合愛着をもって長く使う方なので保証は大切です。
できれば後1年追加で合計5年あるとうれしい。
171 :
不明なデバイスさん :03/08/29 23:40 ID:Gm7kNRdk
最初からゲームと言ってくれれば、荒れたり混乱したりしなかったのに。 あとは IBM が X シリーズでゲーマーの要求に応えるべきか否か、って事になる。 俺には、現状は中途半端に応えている様に見える(X30 を除いて)。 もう一歩踏み込んで、完全に応えない、とするのもありではないか。 もちろん、そうするとゲーマーからは買ってもらえなくなる。 でも、そうすると圧倒的な快適性&バッテリ持続時間&安定性を得られるのは確実で、 それを高く評価をする人も少なくないのではないか。既に表明している様に、俺はそう。 別の新規ユーザを獲得できるかもしれない。他社があるだろ、と言う意見もあると思うが、 IBM のターゲットを考えると、あながち間違ってないと思う。 こんな考えだから、「中途半端だからもっと応えてくれ」と言う意見と対立するのは仕方ない。
↑ sage 忘れたよ。 スマンな。
>>171 >でも、そうすると圧倒的な快適性&バッテリ持続時間&安定性を得られるのは確実で、 ↑ここがよくわからないのだが、どうして?
174 :
不明なデバイスさん :03/08/29 23:46 ID:Gm7kNRdk
>>173 専用ビデオチップは電力を消費して熱に変えているから。
もちろん、これはビデオチップに限らないが、ビデオチップは消費する方。
175 :
不明なデバイスさん :03/08/29 23:46 ID:aHgH+2l8
とりあえず、IBMが黒いノートパソコンを出して「Thinkpadです」といっている限り チンコ教徒は買うってことか
また sage 忘れた。
漏れがThinkPad選ぶ理由はただ一つ。 プ リ イ ン ス コ ソ フ トが 極 端 に 少 な い か ら あるいは、あってもCD添付で自前インスコだから。 A4ノートならともかく、B5ノートはメーカー物しか選択肢ないも当然だから。 SONYとかNECとかFUJITUとかのノート買うと、アンインスコ作業だけで気が狂いそうになる。
>>177 でも、Office 入ってないのは不評らしいね。
カスタマイズで金払えば付けれるけど。
家の妹はそれで却下だったな。俺は不要だから関係ないが。
>>177 の言う余計な物が入って無いというのは
法人ユーザーに特に要望が多いよね。
限りなくプレーンなOSのみの状態で
必要な物だけインスコして使う、この潔さが良い。
でも、その肝心なOSが全く安定して無いのは
皮肉としか言いようが無いが・・・
>>179 法人だと複数のユーザーライセンス版のOfficeを
会社で所有してる場合が多いからいらんのでは?
>>174 バッテリ持続時間はわかるにしても、圧倒的な快適性と安定性は何ででしょう?
一通り読んで改めて分かったが、専用ビデオチップにこだわってるのは一人だけだな。 毎回言ってる内容が、俺がX31を注文した頃から変わってない。 つまり、Xでビデオ性能にこだわるのはマイノリティー。 後は、IBMがどこまでマイノリティーの要求水準を満たすためにコストとリスクを割く気があるかという問題だな。 #「たかだか+2万円」などと言っているが、普通の感覚からしたら「2万円も」の間違いだろうに。
184 :
不明なデバイスさん :03/08/30 00:19 ID:BkJZFfYG
用途が違うんでねぇの? IBMはコンシューマーから撤退するつもりだよ そんな状態で 171の言う >あとは IBM が X シリーズでゲーマーの要求に応えるべきか否か、って事になる。 これだけどビジネス用途ではなんのこっちゃねん という話になるわけだが 実際シンクパッドを仕事なんかで使ってて あ こりゃいいな これなら自前でも持とうか なーんて場合 多少のゲーム性は欲しいもの これは人情だろう そんな時に 他社で安くて3D性能に関しては良いのと比較するとシンクパッドはどうなってんの? となるんだがね 完全に仕事用と割り切っています とIBMもそうだし 大体が一般店でロクに展示もしてないじゃん 一般からは 売る気がないしなんか高い上にハードの性能がアレ? となるんで でもシンクパッドを一度使えば もう他には戻れないので(笑) もうちっとばっかしコンシューマーにも目を向けて欲しい今日この頃 でも無理だな
まぁ、個人的には別にVGAの種類なんかにコダワリはないけど、チップセット内蔵だと なんとなくしみったれた感じを受けるので、あまり好きじゃない。 だからといってコストを上げてまで良いVGAを積まれても困るんで、まぁ、チップ内蔵で も妥協する。性能的には困らない(VAIOのR505で充分経験した)からね。 でも、値段に大幅な影響が無い範囲なら、別チップが嬉しいなぁ……と。 漏れはその程度の認識。 +2万円なんて、確かに問題外だ。それならHDDデカくしてもらった方が余程嬉しい。 その意味ではX31のモバレデ16Mは実に絶妙な組み合わせだったw
>>182 消費した電力は最終的に熱になる。
今は大量に消費してせっせとファンで排熱している。
そのファンは音も出すし電力も消費する。
熱はキーボード、パームレストを伝って手にも来る。
周りの気温が高いなど、稀に排熱が追い付かなくなると、熱暴走してしまう。
電力消費量下げて発熱量を少なくするのは、これらへの根本的な対策になる。
おいおい、S7 って、低グラフィック性能&低発熱とは正反対の方向性じゃないか?
S8よりはグラフィック強いはずだが。
>>184 つまりアレだ。
ゲームにも耐えられる仕様のThinkPadと
ビジネス優先仕様のThinkPadを出してくれれば良いんだ。
一回ThinkPad使うと、他社は考えられないしなぁ。
キーボードとかHDD換装の仕方とか、初期インストールアプリの扱いとか。
せっかく信者というかリピーターが居るんだから、
それをバッサリ切り捨てるのは勿体ないと思うんだよねぇ。
1モデルぐらい、ゲーム向けのグレードが有っても良いんじゃないかなぁ?
>>191 だから、そんな君はTを買えばいいではないか。
Xくらい大きくて、でも性能は他社より低いじゃ通らんだろ。 コンシューマ市場的には、大きくて重いぶん、その他トータルで勝ってる から存在価値があるのであり、ビジネス市場的には、ドライバ&BIOSの 供給と保守情報&部品の提供に存在価値がある。 で、信者的にはポイントとキーボードと色が黒い事。 これがFA。
>>191 ぱっと見わかり難い品質と値段の兼ね合いで、性能低めなんじゃないの?
漏れは、静かで熱くない奴が出たら欲しいな、ThinkPad。
2万円高とか書いてる人いるけど、単純に付けたら良いってモンなんかな?
筐体とか冷却とかで単価が上っちゃわうってことはないの?
今の御時世で、あんまり強気の値付けも出来んだろうし。
195 :
ななし :03/08/30 01:18 ID:ab+nq+i0
でも、Xは最強であり、もっともクール(冷たい)な機体であってほしい。 チンコファンの願い(妄想?)
グレード増やしたらコストかさむ。 535や560の後期頃から他社よりでかくて液晶やビデオチップ渋めなのはずっと前からじゃん。 チンコ人口が増えて用途間違ってるのも多くなったってだけだろ。無理に薄く軽くして535や560 に比べたらずいぶん堅牢さやキーボードは犠牲になった。X31やT40では少し持ちなおしたけど…。
IBMのThinkPadって、事務や経理の人(まあ企画でも人事でもなんでも いいけど)が「使う」事を前提としてて、機能的にそっちに特化しているから、 「ビジネス用途向けに強い」って訳じゃないでしょ。 IBM社員へのインタビューなんかでも、「マシンの高性能高機能化により、 コンシューマ用途、ビジネス用途といっても、実質的な違いは殆どなく なっている」みたいな事を言っている。 まあ建前かもしれんけど、それがiシリーズ・Aptiva廃止の理由の一つ であったはず。 コンシューマとビジネス(法人)用途の最大の違いは、コンシューマでは 金出す人=使う人=管理する人であったのに対して、ビジネス(法人)では 三者が別な場合が多いということ。 コンシューマ向けに特化するなら、「使う人」にだけアピールできれば それでいいんだけど、法人への一括導入例が多いIBMにとってのビジネス 向けへの特化とは、「金出す人」や「管理する人」へのアピールだと思うんだな。 特に「管理する人」へは大きいと思う。選択権が任されてる場合多いから。 だから、ドライバやBIOSの供給や保守がらみの各情報やサポート等色々と アピールポイントが多い。ThinkPadブランドがビジネス用途に主眼を置いて 展開している理由って、ハードのスペックがどうとかより、こっちのほうが大きい と思う。で、「金出す人」に対してはRやGで価格をアピールと。
199 :
不明なデバイスさん :03/08/30 01:44 ID:pDAqtws6
ま、VideoがChipsets内蔵だからとか、価格が高いとか言ってる奴は THinpadの良さは判っていないな。
キータッチがどうこうとか、トラックポイントがうんぬんとかいうのも 一部のマニアだけってこと。
>>199 よくわかってないから教えてくれ
>>198 すんません。会社で使ってる者ですが…。
自分は「使う人」なんですが、「管理する人」に話を聞いても、
あんま、保守とかドライバとか、考えてないっぽいです(汗)
個々に貸与したらほとんど渡しっきりだし、調子悪くなれば修理。
んで、IBMと直の取引ということはなく、代理店が入るので
結局は代理店の良し悪しで決まると。
その人は、機能的に必要十分なマシンなら、代理店がよければ
どのメーカーでもいい、っつってました。
こういう一例もあるっつーことで。
ナニこのスレ。つまらん。
何気に「信者」と「他に選択肢が無いから仕方なく」っていうタイプに分かれてるよな。 【至高の】 ThinkPad信者専用スレ 【一品!】 【他の機種には】 仕方なくThinkPad使ってる人専用スレ 【移れない・・・】 って住み分けでもした方が良さそうだなw
208 :
不明なデバイスさん :03/08/30 02:39 ID:pDAqtws6
そもそもThinkPadは企業ユース。ビデオ性能うんぬん言ってる奴は 他のメーカーに行きな。IBMは相手にしてないよ。
> 何気に「信者」と「他に選択肢が無いから仕方なく」っていうタイプに分かれてるよな。 チンコ教徒は消去法で仕方なくチンコ使っているわけですが。なにか? チンコに満足なんかしていませんけど、IBMに言ったって最初ヨサゲなのを出したあとは どんどん改悪してくるのがこれまでのパターンですから。
マターリしる! ここは IBM ThinkPad Xシリーズのスレッドだよん。
おいおい、そんな面白みのないマジレスはかんべんしてくれ>209 俺的にはギャグのつもりだったんだけどな。紛らわしかったかな。
Xシリーズはチンコ教徒最後のよりどころでつ
しかも別に面白くもなかったな。ごめんよ。謝るよ。
チンコ教徒自体がギャグでつ。 そのむかしのマック教徒のパロディでつから。
___ _ / ____ヽ /  ̄  ̄ \ | | /, −、, -、l /、 ヽ | _| -| ・|< || |・ |―-、 | , ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ | | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | | | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \. ̄` | / ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== | `− ´ | | _| / | | (t ) / / | ボクのほうが3行も多く書いたんだ! それはよかったね。
>>208 は仕事でワープロとメールしか使った事がない窓際君
とにかくビデオがR40以下なのは納得いかん。
せめてR40と同等のMobilityRADEON7500・VRAM32MBにしといてくれりゃ良かったんだ。
その他はX31は悪くないんだし。
>>208 そういう思想ならXもTもRもビデオ統合チップセットで攻めてくるはずだが、
IBMが一部廉価機種を除いて外付けにこだわっているのはなぜだ?
必要だからだよ。だからこそ、なおさら半端な容量のチップを載せるくらいなら、
はじめから大容量のものを載せておけってこと。
どうせピンコンパチなんだから基板設計同じなわけだし。
大きい VRAM にこだわってる人に訊きたいんだけどさ、 統合チップセットなら VRAM は RAM と供用で好きなだけ大きくとれるけど、 それはマンセーなの? 好きなだけってのはラフに言ってだけどね。 だったら、次からの ThinkPad、少なくとも X は GM か IGP にすれば一件落着だね。 そうなって欲しいなー。
私はビデオチップは統合でも別付けでもどっちでもいいです。 上のほうの書き込み見て試しに手元のX31にQuake3のDEMO版(古い?)をインストールしてみたんですが、すごいですね。 それなりにプレイできてしまいますね。 でもまぁ、本格的な3Dゲームやりたいなら家のデスクトップでやればいいことだよね。 大体、仕事に行ってそこまで腰すえてゲームなんかできないよ(^^;
>>217 だから、他社のPC買えよ。
キーボード?TPブランド?諦めろ。
前スレから議論してる内容がずっと繰り返し同じ事ばっか。ツマンネ しばらくよそ行ってるわ。
.;;; ::;:;::;:;:; ::::';':::::;:; '' ;:': ;;'.:.:':' ';;;; ;:':.:.::;;;:.:..;; ':; .:' :;;; ,.:.:'' :;;;;;;;:;;;;:;;;; ;; ;; ,、―-、 .;.';:;.:.: ;; :.:.:.::;; -、_ (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:..;.;; ::;; ::;:;::;:;: ;''; `‐-、_ ( ´∀)f、 `''、:..:. .;; .::.::.;;;; :;; ;; :;; ::::';':::::;:; '' `-,ノ つ; / ;:':.:.::;;;:.:.. :;'; ;; (〇 〈-`'" :;' ';. .;' ':; ::;; ::''';;''': (_,ゝ ) `‐-、_ ':...';;' .:' ,.:.:':;;' ''''' (__) `'‐-、,_.. ,、―-、 .;.';:;.:.: `‐-、 (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:. `'‐-、,_.. ( ・∀)f、 `''、:..:.: `-,ノ つ; / (〇 〈-`'" (_,ゝ ) `‐-、_ (__) `'‐-、,_.. `‐-、._
>>222 同じく。
>>220 トラックポイントないのと初期状態がプレーンじゃないので嫌だね。
おまえが他社製買えよ。
225 :
不明なデバイスさん :03/08/30 10:37 ID:7TK0t1g2
>191 から賛同が得られた おいらと同じ気持ちの人がやっぱいるんだ
>>218 統合チップなら9100 IGPがいいな。
GPU厨はキエロや、あふぉめが。
おめーが癌巣だ。
/⌒ヽ, _ー ̄_ ̄)’, ・ ∴.' .. ∧_∧ ∴.'
/ ,ヘ ヽ∧_∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)' ((( #´)Д`)
>>62 .i \ (#´_ゝ)ヽ, _,-'' ̄ = __――=', ・,‘ r⌒> _/ / ・,‘
ヽ勿 ヽ,__ j i~"" _-―  ̄=_ )":" . ’ | y'⌒ ⌒i .' ∴.'
ヽ,, / / __,,, _―  ̄_=_ ` )),∴. ) | / ノ |∴.'∴.'
ヽノ ノ,イ ―= _ ) ̄=_) _), ー' /´ヾ_ノ
/ /,. ヽ, _ _ )= _) ,./ , ノ ∴.' ∴.'
丿 ノ ヽ,__,ノ = _) / / /∴.' ∴.'
j i / / ,'
巛i~ / /| |
!、_/ / )
|_/
228 :
1157を仕事で使うゲームオタ :03/08/30 11:12 ID:glJ1Wo7l
発熱や値段などを犠牲にしてまでビデオ性能を上げろとは言わんが、 オマケで3D機能がそこそこ使えたなら嬉しいって程度かな。 CPUの論争もどっちの意見も理解出来るしね。 IBMはDELLやGatewayみたいにCPUやビデオチップやキーボードなどを各自選んで 注文受けて組み立てて売りなさいってこった。 今は事実上ネット通販主体で各型番を選ばせて売ってるんだから可能だろうに。
∩ 先生、とりあえず仕事ができるやつに見えそうなTPにしました。
| | ∧_∧
\\ ∧_∧ (´<_` )
\ ( ´_ゝ`) / ⌒i 乳首転が練習ができるTPを選ぶとは流石だな兄者。
\ \ | |
| / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
_|_/ T P / .| .|___
\ \/____/ (u ⊃ \
||\ \ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
. || |||| ||
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) <
>>225 >>191 アフォの典型。
______ / ヽ__ \_____
\ ,教卓, | | \
|| \.___| | | |_____ \
||\||___| | | |__二||
|| || | | | | || .||
なんだ、 VRAM の大きささえ VRAM の大きささえ、 って言ってたけど、ありゃ嘘ですかい。 本音は強力なポリゴン性能がゲームの為に欲しいと。 強力な奴ほど大きな VRAM ついてるから、 大きな VRAM と言った方が格好つくかなと。 そういう事ですかい。 統合チップ&RAM共有は、発熱問題と VRAM 不足を同時に解決する良策だと思う。 IBM には次の X では是非とも採用して欲しいものだ。 誰かも言ってたけど、何だかそんな気がする。楽しみだな。
232 :
62 :03/08/30 11:19 ID:IYQL2QVT
>227 何か?
>発熱問題と VRAM 不足を同時に解決する良策だと思う。 発熱問題に関して解決は言い過ぎだな。「改善」ですね。
統合型になったらかなーり魅力落ちるなぁ ”性能”がビデオのことだけだと思い込んでるおめでたいノータリンがいるし
ii~'',
.! ';
! ';
! ';,
..................,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;・'",´,´,`,ヽ;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,...............∧_∧.
゙゙!´´´´ `'ー-.、、,__ _,.- '( ・∀) クソスレ爆撃!!
,! '' ´ `` ` ´ r .ii';、
, '´ ゝ 、、、 __、、、、ゝ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_______
--r---r‐‐‐r'''''''''r""""r,,;;、'"´,;;( , )) ー-.、,__ヘ'"´!ニと´ニi`゙ゝr━━r━━r━;;;;;;r;;;;"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.: ̄´ ´;;;;;(;:゛.:)(;:゛.:))``""';'';'';''"i.ii"i;(;:゛.:)(;:゛.:)) /´ `ヽ‐''''''´´´´´
` ` ´´`~´´ー`~´´ー-- '´ `´ .!!! ! `~´´ー`~´´ー-- '´
`` +っ +っ
+⊃
.r;、___ ×⊃ +っ +っ
‐┼;;,,,,,,,) ×つ +っ
''´
>>62 >>227 おめーが下らんネタいうから、そっから200以上釣れているぞ。
>統合型になったらかなーり魅力落ちるなぁ そう? VRAM 広大でも? >”性能”がビデオのことだけだと スマンが、言ってる意味がわからない。
>>236 専用のVRAMとGPUは専用バスで直結されるわけで。
シェアードメモリにして専用バスに普通のメモリバス使っちゃったら帯域共有しちゃうでしょ。
見た目のVRAMが増えてもほとんど意味がない。
普通の2Dオペレーション(矩形転送なんかも)ガタガタになるのは当然。
それにモノとして気持ち悪いってのもあるな。
239 :
62 :03/08/30 11:41 ID:IYQL2QVT
>71 で結論出したつもりでそのあと丸一日見にきてなかったんですが。 ていうか釣りじゃないし…。 > 本当に高機能なグラフィックス環境が欲しければ、そのユーザはXを > 選ばない(=Xはそれをカバーしない)だろうしね。
VRAM広大って言われても3Dを使わない(使えない)用途で32MBとか64MBとか にしてもメインメモリを削ってまで設定する意味あんのか?
統合型チップセットに3Dのパフォーマンスを求めるのは 現時点では現実的じゃないと思うな。
>>240 使わない用途なら意味はまったくないですね
使う用途だと、(性能は別として)とりあえず起動できる可能性があがるくらい
>>237 >”性能”がビデオのことだけだと
は "性能"が 3D のことだけだと、って意味だったのかな?
>普通の2Dオペレーション(矩形転送なんかも)ガタガタになるのは当然。
えっと、って事は X30 は 2D もガタガタ?
そう言う問題は聞いた事ないのだが。
>>230 いや、そーでなくて。
実際デスクの無印RADEONでもVRAMが多いってだけでX31と明確な差が出るから、
別に3D性能自体は無印程度でいいけどVRAMは広くしてくれと。
そりゃDirectX対応がより高次元になるなら、いいチップ搭載してくれた方がうれしいけどさ。
発熱やコスト問題が搭載しても大丈夫ならそうして欲しいし。
どうせOSの安定性は現状じゃXPが限界なんだろうから、
ハード側だけでも基本性能を上げて欲しいなーというか、
デスクトップに近づけて欲しいという欲求。
X31の発売タイミングではMobilityRADEON9000、VRAM64MB搭載も不可能ではなかったと思う。
実際T40の92Jなんかは搭載してるし(VRAMは32MBですが)。
そういう選択の幅がXシリーズでもあってよかったんではないかな、と思うわけ。
ビデオ統合チップセットもDirectX9世代に移行する話は出ているから、
現状どーでもいいLonghornが出る頃にはハードウェア的要件はクリアされていると思う。
ビデオ統合チップセットが外付けに劣らない程度のパフォーマンスを示せるのならそれでもいい
(それが無理(
>>237 の言うとおり)なので外付けが望まれるわけだが。
おそらくX30が売れなかった一要因はそこにもあると思われる。元々外付けだったのを内蔵にしたことで、
実際ネット上でもビデオ内蔵になった点がマイナスポイントとして評価された記事は多かった)。
問題はハードウェアベンダーがそういった今後の高機能・大容量チップを積極的に採用するかどうか。
IBMはモバイルの外付けビデオチップという面に関しては意外なくらい積極的なので、
そこらへんがんばって欲しいんだけど。
ここ最近ではビデオ統合チップセットはR(31と40e)、Gシリーズ、X30くらいでしか採用例がない。 他はほとんど最低でも無印MobilityRADEON搭載。 これはビジネスターゲットにシフトしているIBMの姿勢としては意外だとは思わないか? 廉価モデルとしての位置づけのR32やR40なんかでも外付けだ。 徹底してコストにこだわるならここはビデオ統合チップセットにするはずなのに (余談だがX31(3月発表)の標準的価格より安価なR40(1月発表)の中堅クラスでもMobilityRADEON7500、VRAM32MB搭載だ。 だったらX31は最低でもその程度の性能は持たせてくれても良かったのでは?)。 で、せっかく外付けにこだわるなら、VRAMも多いものを搭載して欲しい (≒デスクトップとの格差を埋めて欲しい)というのはある。 X32がどういうスペックでリリースされるのかは興味のあるところ。 通例なら微々たるマイナーチェンジ(CPUのクロック向上のみなど)でお茶を濁す程度だろうけど、 VRAM倍増とかだったらX31買っちゃった自分としてはかなりくやしいかも(苦笑)。
X31がATI載せてるのって、単に他に選択肢がなかったからじゃと妄想。 当時、Banias用のIntel統合チプセトってすこし遅れてたよね? 高性能はTに任せて、Xにはもっと軽くなってほしいと思います、俺は。 T30と比べてT40って結構持って歩きやすくなってるから、 「高性能且つモバ」をXに期待する人はTも選択肢に入れていいんじゃないですかね。
>>245-246 あんたの言いたい事はよーくわかった。
わからないのは、何故に他のノートやデスクトップと比較して近付けなければならないか、
だけど、ループしてるし終わりにしよう。
249 :
不明なデバイスさん :03/08/30 12:40 ID:r/oxRlNY
PC一般から来ました。 ThinkPadスレでいちばん香ばしいスレはここですか?
250 :
不明なデバイスさん :03/08/30 13:01 ID:S0G90x9Z
VRAM16MBって、多い方ですか。
251 :
不明なデバイスさん :03/08/30 13:05 ID:S0G90x9Z
俺が今所有している、NECのノートが挙動不審でメモリのせいかいきなり 何の前触れもなく、青い画面もでないで電源が切れたりとか、、、 最近では、電源入れるとBIOSすら起動しなくなってもうお手上げ状態です。 当初は、年末まで今現在のNECを使ってX32を買おうかなと思ってましたが、 もう限界です。
>251 今度はソーテックにでも汁! .,/ _,/ .、、 ...、ヽ,,-、 .,,メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、 ._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛ .,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐'' _,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、 ,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「 .,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'` .,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、 : ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ ` : |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、 |、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `'''' `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、 `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
254 :
不明なデバイスさん :03/08/30 13:46 ID:g9/obpfD
>>251 漏れのチンコX31も全くおんなじ症状になって、先週修理に出して昨日戻ってきた。
でも、「増設メモリの愛称による問題で故障ではありません。弊社製増設メモリ以外の動作は保障してません」という
紙をくっつけられて戻ってきた。メルコの動作保障品なのに。純正の増設メモリなんて、メルコやI/Oのリテールの2倍
以上の価格なのに...........。
>>254 修理出しする前にDOS版PC-Doctorでメモリのチェックして、
エラーが出たならメモをとって添付して修理出しすること。
あと、一応IBM側に電話で問い合わせて、そのとき整理番号を貰ったらそれも控えておくこと。
ユーザー側でそこまでするのは正直大変だが、
増設メモリが原因で故障したというよりも本体側の不具合を洗い出す感じで。
ソケットがおかしいということもありえる。自分のはそうだった。結果メインボード交換。
256 :
不明なデバイスさん :03/08/30 13:58 ID:Lc8mmE2X
>>216 ここ5年間年収1200万円切ったことありませんが、何か?
ThinkPadは企業経営者や管理職をターゲットにしてると言いたいだけ。
IBMはビジネスモバイルとしてXを厳格に運用してるんですよ。オタ相手
じゃ商売にはならない。台湾製のベアボーンにでも行け。
何でこんなに熱いの? スレの延び異常です。 そんな争わなくてもビデオチップ統合と別付けの両方を発売してもらえばいいじゃん。 頭使え
>そんな争わなくてもビデオチップ統合と別付けの両方を発売してもらえばいいじゃん。 お前バカ。 ビデオチップ統合なんか載せるな!って主張なんだよ。
>254 相性つうかノイズの問題だろ。X31がタコってことだな。
>>254 動作保証しているのはIBMじゃなく、メルコ
PC-Docでエラーでも出たら、販売店もしくはサポセンに
ねちっこく愚痴でも言えばいいだろ
そーゆーことでなくて、そのような問題がでるようなシロモノだってことで失格だろ。 IBMが意図的にメルコのメモリで不安定になるようにしたというのなら技術的には問題ないが、政策上問題がある。意図していないというのなら技術的に問題だ。
>>256 匿名板で見栄張りは痛いからやめておけ。
事実か虚偽かに関係なく、痛々しいからさ。
i! ゙ヽ、 ,,,..-'"/ ゙i!⌒ヽー-、.,,.-イ''⌒ヽ l ゝ-─‐-/' i! ヽ、 i, ,ノ もうだめぽ…… ,/" i! .... ゙'';;.. Y" ,/' 〈 :::::. '';;... 'i- 、,, i' 'i, :::::::: :::: 'i! ゙"ヽ、 i! ー- ,,_ 'i ::::::::: ''':;;; ヽ、 ゙) 'i,::::: ,--、  ̄ ,/ヽ '''' 'i,-‐'" /⌒ヽ、 i,_,〉 :::::,,-‐ ゝ ............. ヽ、 ( ヽ、 ,,.-‐''" ,) ::::::::: '\, ヽ、,, ノ,.-‐''" ノ-‐''"´( ::::::::::: ) "~ ( ,. -'" ヽ、 _,,... -‐─'''" '''"
なんだ?モナーが糞に埋まっている? ↑
265 :
不明なデバイスさん :03/08/30 15:55 ID:LcrbADbF
>>256 嘘だとは言わないが、なんだか下品に聞こえるぞ。
お前さんは相当薄っぺらい人間なんだろうな。
これから役に立たなくなる人材の典型。
>相当薄っぺらい人間なんだろうな。 すごいな。わずかな書き込みから体型までわかってしまうのか。
|__ |∀`ヽ 長文厨イナイ・・ウッホウッホスルナラ イマノウチ |⊂::ノ |__| ♪ ♪ __ ウッホ ッホ ヽ/´∀`ヽノ ウッホ ホ | /::へ| ウッホ ウッホ (_(`^´ ホォ〜 ♪ ♪ ___ ウッホ ウッホ ヽ/. ´∀`ヽノ ウッホ ホ | へ::... | ウッホ ウッホ `^´ )_) ホォ〜
やっぱチンコは801だよね
つか昔からこういうモデルには最速CPUや最速GPUは乗っけてない。 何か勘違いしてる連中が大騒ぎしてるよな。535/560/570…全部 上には7xx/6xxなんかがあった。今で言うA/Tのp。
それをいうなら 3xx 貧民モデル 5xx 小型モデル 7xx 成金モデル
1xx ど貧乏モデル(Gの先祖) を忘れてるよ
273 :
不明なデバイスさん :03/08/30 19:20 ID:HrjgM6p4
>>271 BMWの事かと思った。
ちなみに俺は760の納車待ち。
( ´_ゝ`)
>>270 例として1998年9月に発売されたTP560Z(2640-9YJ/ B0J)と
TP600(2645-41J/ 51J/46J/ 86J/53J)を比べてみよう。
CPUは
TP560Zは「モバイルPentium2の233〜300MHz」
TP600も「モバイルPentium2の233〜300MHz」
で同じ
GPUは、TP560XとTP600のどちらもNeoMagic MagicGraph 128XD (2MB)
で同じ。
TP570とTP600Eでも、発表時期が同じモノ同士はCPUもGPUもほぼ同じ仕様。
唯一違うのは、2000年初頭発表のTP570EとTP600Xのだけ。
TP570Eは以前のTP570と同じNeoMagic MagicGraph 256AV(2.5MB)だったが、
TP600Xは600Eまで使われてたNeoMagic MagicGraph 256AV(2.5MB)から
NeoMagic MagicGraph 256ZX (4MB)に変えられた。
また、CPUもTP570EはPentium3の450MHzと500MHzだけだったが、600Xは
450MHzと500MHzと650MHzの三種類のCPUが使われた。
要するに何が言いたいかというと、570Eと600Xのような例外はあるものの
同じ時期に発表された500シリーズと600シリーズのCPUもGPUもほぼ
同じ仕様だったという事。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 次でボケて!!! | |________| ∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ
277 :
不明なデバイスさん :03/08/30 20:06 ID:OLVA/8RQ
つうか低スペック房は消えろよ うぜえよ!! そしてXには高機能・高速GPU搭載。これですべてOKと・・・。 IBMも血迷ってX30でGPUを内臓なんかにしてて売れなくて失敗 しいるから同じミスはしないから安心して低スペック房は死ん でくれ。Longhorn発売まであと1年ちょっとぐらい?1年ぐらい で最新型OSが動かないPCってどうよ? しかも、X31使っているが発熱発熱って殆どのビジネスマンは発 熱なんかそんなに気にしなくても良いと思うのだが。。 大抵PC使う場所ではエアコンが効いているしな。
燃料坊
カタログ上のスペックを上げちゃうと、コストの問題でキーボードや 筐体の品質がますます低下すると思うのだけど。 他社とのカテゴリー上の競合で、雑多なソフトが付いてきちゃった りして。
X30ってUSB1.1だわイソテル8xxグラフィックスだわで、不遇の子だな X30のとき漏れのThinkPad欲しい指数はMAXだったけど、USB1.1を知った時点でショボーンしたなぁ 今はX32をじっと待つ
そして32が出たら33をじっと待つ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 次でボケて!!! | |________| ∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ
>1年ぐらいで最新型OSが動かないPCってどうよ? 1年前の PC で動かない OS ってどうよ?
>277 帰れ。
______,,,,,,,,,,,,,,,,______ ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,, ,,::"::::::::::::::/ ヽ/ ヽ:::::::::::::"::,, /::::::::::::::::;;;;l ●|● l;;;;::::::::::::::::\ /:::::::::::: ''" ヽ. ,.-‐-、 ノ "'' ::::::::::::\ /::::::::::/ ー-、,,,_  ̄´l::::::::::::l` ̄ _,,,、-‐ \:::::::::ヽ i':::::,、-‐-、. `'''‐- `‐-‐' -‐'''´ ,.-‐-、::::::::i, i'::::/ ──----- | -----── ヽ:::::::i, i':::::{. -----‐‐‐‐‐ │ ‐‐‐‐‐----- }::::::::i .|:::::i ヽ., _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____ ,ノ i:::::::| .|::::| `'t‐----‐''''''´ `''''''‐---‐t''´ |::::::i i::::i i i i:::::i' .'i:::i i i i::::i' , -‐‐- 、::i, ヽ. / /::i' / ヽi, ヽ /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\ / /:i' { } ヽ \ / i/ ./'´ ヽ ノ:::::::\ `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´ / `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__ __,,,,,/
>275 600なんて冷害マシンだろが。 >277 チンコ以外のノートPCは出荷時装着のOS以外は動かないことが多いぞ。
\::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,},,,,,,,,____, -‐- 、 \::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{===}'''''''''''''"""::::::::::::::::::::/ ヽ 、'''゙゙ ̄ ゙゙̄ヽ./ `ー゙‐" \:::::::::::|:::::::::::{ } / ヽ ヽ::::::::|‐‐--ヽ、______ノ / |─--、、、,,,,,,,______ |::::::::| | | | }::::::::l | | / ./::::::/ ヽ. /ヽ、,,,,________,,,/ /::::::/ \ /ー----------‐‐''´:::::::::/ `'ー--‐''゙ `゙ヽ::::::::::::::::::::::::::/ /ヽ;;__;;;/、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{, } ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-------‐"
もう笑っちゃうほど典型的なスペックオタ
>>245-246 毎度毎度、
「あれには〜が載ってる」「あれにも〜が載ってる」「X にも載せれたはずだ」
「同じにして欲しい」「そうじゃないと悔しい」
載せるとどう良のかとか、載ってないとどう困るのかとかは一切言わない。
実際にそんな事は気にかけてないんだろうね。
レビューライターの言葉は無批判に受け入れる。自分の頭では考えない。
書いてある事は全部正しいんだろうけどさ、だから何?って感じ。
スペックオタの主張ってホントに空疎。
>>283 見たく、前スレからことごとく相対化されてるし。
290 :
ななし :03/08/30 22:40 ID:ab+nq+i0
>289 ネタなのか? 健全なスペックオタというのも存在しないが・・・・・・ よそと比べてギャアギャアいるのが、スペックオタなのだからw
>>289 >載せるとどう良のかとか、載ってないとどう困るのかとかは一切言わない
冒頭で書いてる。おまえ読解力無さすぎ。馬鹿確定。
>>275 なんか都合がいいなぁ…どうでもいいけど。
この数年のチンコの凋落はスペック房の責任でしょう。
低価格で(必要無い)高スペック望むもんだから皺寄せが他に行く。
そういうノートなら他にいくらでもあるだろうに。
・12.1でSXGAとか異常に高解像度が好き(一日中使わないから)
・ベンチ大好き(T40p>>>X31>X30で大差ないのに、つかVRAMある分以下略)
・軽さ第一(ヤワになったりダメキーになったり10g単位で重さがカタログに載るように)
・高い金出さない(これが一番タチ悪い、Xの価格であれもこれも求めるなよ)
ホントに必要なら高くても最先端の買うし仕事で十分回収できるだろうに。
まあX30やT40はマシな方向に向かってるようだから良かったと思うけど、
スペ房にはX30、原理チンコ房にはT40は受け入れられないんだろうな。
>>289 マジでバカだな。
頭の3行ですっぱり理由を書いてあるだろ。
揚げ足取りだけして空疎なバカはあんた。
自分以外はみんなバカ
>>289 >>自分の頭では考えない
オマエガナー
脊髄反射で揚げ足取ってるようにしか見えねーぞ
ばか丸出し
妄想はもういいからとりあえずX31買えよ。 話はそれからだ。
スペ房暴れんなよ。 もっと高性能で安くて軽いノート他にあるから。
やでやで、あと数日で夏厨がいなくなるかと思うと…
>>286 >チンコ以外のノートPCは出荷時装着のOS以外は動かないことが多いぞ。
それは言いすぎ。
つーか、他社マシンに言及するな。呼び込むだけだから。
>>292 なにやら微弱な電波を感じるんですけど・・・
301 :
277不明なデバイスさん :03/08/30 23:26 ID:OLVA/8RQ
まあ、早い話いまのB5ノートPCはスペック房の願いも低スペック房の願いも 叶えられてないって事ですな。 一般消費者(PCについてそこまで知識のない人たち)は、CPUって言うのが 高速でカッコイイよくて軽量コンパクト更に安いって言うのを望んでいる らしく。まあとりあえずCPUっていうのが良い方が良いてぐらいの知識しか ないと思われます・・。 低スペック房の願い 低発熱・長時間バッテリー 低スペックなんだからその分コンパクトでさらに安くなければ売れない。 一般消費者は低発熱なんか気にしないため。一部はバッテリーぐらいは 気にするかな? スペック房の願い (高速CPU)に高速VGA VGAまで見て買う人は殆どいないため価格競争のためVGAは犠牲となり最大 搭載メモリー等も削られる。
302 :
277不明なデバイスさん :03/08/30 23:27 ID:OLVA/8RQ
>>292 >低価格で(必要無い)高スペック望むもんだから皺寄せが他に行く。
>そういうノートなら他にいくらでもあるだろうに。
低価格でなくて良いのでCPUがPentiumM1.3ぐらいでVGAが強いB5教え
てください。。
>・12.1でSXGAとか異常に高解像度が好き(一日中使わないから)
これは関係ないがまあ大規模プロジェクトの資料整理する時に一時的にあれば
使うが俺には必要はないな。
>・ベンチ大好き(T40p>>>X31>X30で大差ないのに、つかVRAMある分以下略)
Longhornもあるし出張先でちょろっと遊べれば十分かな?
まあ、そう言うノートになると必然的にベンチも高くなるかな?
>・軽さ第一(ヤワになったりダメキーになったり10g単位で重さがカタログに載るように)
1.8Kgまでは仕方ないかな? それ以上はさすがにきついな・・。
>・高い金出さない(これが一番タチ悪い、Xの価格であれもこれも求めるなよ)
これには同意する。 物には値段がある。 値段は極端な話50万でも良いからきちんとし
た物良いな。
>299 :不明なデバイスさん :03/08/30 23:10 ID:kA7YjJi1
>>286 >チンコ以外のノートPCは出荷時装着のOS以外は動かないことが多いぞ。
それは言いすぎ。
つーか、他社マシンに言及するな。呼び込むだけだから。
言い過ぎなもんかい。
ドライバだってロクに提供されていない
このスレいつも上のほうにありますよね。
Buletoothに引かれて、X31のJHJ(+11g miniPCI)を検討していますが、 JHJのBuletoothの部品はminiPCIなのでしょうか? それとも、通信ドーターカードなので、11g対応のminiPCIに変更しても OKでしょうか?
>>306 そのX40の噂が本当だとして...、
> CPU:LV-Pentium-M 1.2GHz(1.3GHz?)
薄型化・軽量化?
Sydney -> Tokyo -> Sapporoか...。
>304 当然さ。漏れがいっちょけんめい上げてるから
よいしょ 45秒規制にひっかかった.... また引っかかった。最初30秒、次37秒だってさ。 まただよ。今度は33秒って.... 0 0 0 0 0 0 60秒たったぞ。
>>308 過去ログは見ようとしたのですが、
読めないので、質問しました。
識者の方、回答をお願いします。
>>311 BluetoothはminiPCI上にはないよ。詳しくはHMM読め。
>>312 ありがとうございます。HMMって保守マニュアルですよね。
これから見てみます。
どうせ日本人がいくら騒いでもIBMに採用されることはない あくまで米市場が基本だろ
あれーThinkPadって日本の大和事業所(だったか)で 研究してるんじゃなかったっけ。当然日本人のチーム。
コンセプトを押しつけてくるのは本社からだろ。 大和は与えられた条件に沿って設計するだけと。
>>317 >[牧村氏] ビデオが外付けになったのは大きかったですね。
>最も高性能のPentium Mノートを出したかったので、内蔵ビデオではなく外付けビデオを付けたのが予定とは違いました。
>それが入るかどうかというのが、最初のディスカッションでした。
…ぉぃぉぃ、じゃあR40ですら搭載してるMobilityRADEON7500VRAM32MBを搭載してくれても良かっただろうに。
あと
>>306 の内容は眉唾だなぁ。
ウルトラベースx3をたったの2機種対応のみで見捨てるのかとか、
HDDが1.8インチではHDD交換が容易というThinkPadのアドバンテージがない。
薄型軽量の方向にはいかないはずだったのでは?という疑問が残る。
現状のX3xの方向性で内部スペックを煮詰めていく、その方が現実的だと思う。
上記牧村氏のコメントに添う形にするなら予想されているX40はうそ臭い。
>>318 > R40ですら
コンセプトの全然違う機体を引き比べてどうする
>>291 >冒頭で書いてる。おまえ読解力無さすぎ。馬鹿確定。
>>293 >マジでバカだな。
>頭の3行ですっぱり理由を書いてあるだろ。
>いや、そーでなくて。
>実際デスクの無印RADEONでもVRAMが多いってだけでX31と明確な差が出るから、
>別に3D性能自体は無印程度でいいけどVRAMは広くしてくれと。
はぁ? これのどこが? 「明確な差」って奴?
どう使った時のどんな差なのか、例を1つも示してないじゃん。
そう言う発言ばっかりだから、ホントに欲してるわけじゃなく、
単に騒いでるだけじゃないの、って思われるんだよ。
>>319 コンセプト云々はさておきX31よりも低価格なR40程度で上位ビデオが搭載されてるのが不満と読み取れるが何か?
だったら高価格なX31でもR40並みのグラフィックは持たせろってことだろ。
>>320 あんた実際にはX31もデスクトップ用のRADEONのカードも持ってないだろ。
それじゃわかるわけないよな。読解力もねぇが経験も想像力もなさすき。
読みゃVRAMを大量使用するアプリで速度差が出るってことに想像つかないのは頭悪い。
超バカ丸出し。(゚Д゚)ハァ?ってのはお前の方だ。逝ってよし。
VRAM最大使用のアプリってたとえば?
:::::::::::/ ヽ:::::::::::: :::::::::::| ば じ き i:::::::::::: :::::::::::.ゝ か つ み ノ::::::::::: :::::::::::/ だ に は イ::::::::::::: ::::: | な。 ゙i :::::: \_ ,,-' ――--、..,ヽ__ _,,-'' :::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...- :::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_::::::::: /. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|::::::::: ニ __l___ノ |・ | |, -、:: / ̄ _ | i ゚r ー' 6 |:: |( ̄`' )/ / ,.. i '- `ー---―' / '(__ ) ヽ 、 ====( i)==::::/ ,/ニニニ :/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;; 民よ Xシリーズを「ウルトラモバイル」と言い張る IBMが癌だと思わないかね?
VRAM厨はウザイから放置の方向で。。。 X2xの頃は16M載ったら買い換えるって言ってたやつらが いまだに買い換えずに64Mって言ってるんだろ? 64M載ったら今度は256Mって言うよ!!
房 へ の レ ス は 明 日 以 降 に !
XシリーズはモバイルPCです 大きさ、重さに不満がある人は頑張って体をデカクして下さい
>コンセプト云々はさておき さておくなよ、って話だけどわからんの? 馬鹿で読解力がないのはお前だよ。 >あんた実際にはX31もデスクトップ用のRADEONのカードも持ってないだろ。 持ってないが、それが何か? 万人に必要だとでも? >VRAMを大量使用するアプリで速度差 ここで具体的なアプリ名の具体的な作業を1つ挙げれば済む事だろうが。 それをせずに、毎回毎回、おんなじ長文を書き込んでるからウザいってんだよ。 「発熱はたいして変わらない」「問題はコストだけ」「あれにすら載ってる」 「ピン互換だから設計そのまま」 読み返してみろよ。ホントに同じなんだよ。 使って実際に不満を感じてるなら、普通、その不満が先にくるだろ。 ↑なのがまっ先に来て、何度も繰り返すから、オタだって言われるんだよ。 いい加減気づけ。#レスのリンクでも作ったほうがいいか。
,、:'":::::::::::::::::``:...、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::'; |::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``! r''ヾ'::::::::::/ :: | l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、 ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7 !:!_,、 :: ` ー : |: `´/ 何かもう必死でしょ? ,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: / 最近のスペヲタ ,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. / / ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ /ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ / ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
どんなくだらないことにでも手の抜けない性質なので検証してみました。
条件はX31-JHJ(MobiliryRADEONでVRAM16MB)、メインメモリは1GBに増設済みと、
自作Pentium3S 1.4GHz、RADEON7500でVRAM64MB、メインメモリはこちらも1GB。
VRAM以外のチップ自体の性能は同等、差異はVRAMの容量のみと考慮します。
用途的にはVRAMを多用するものとしてベンチ、ゲームが考えられるので、
そのあたりのソフトウェアで各種を比較してみました。
例1
有名どころとしてFFXIベンチ。
X31は1700前後をマーク。自作機は4000前後をマーク。倍近い差が出ています。
例2
某同人レースゲーム(店頭販売は回収がかかったため即売会のみ入手可能らしい)
X31は20FPSを割ってしまいまともに動作する範囲ではありません。
自作機は常にほぼ60FPSで快適に動作。
例3
MELTY BLOOD その筋では有名な格闘ゲーム(内容が面白いかどうかはさておいて)
X31は32bitカラーモードだと場面により30FPSを割り重くて話になりません。
自作機はほぼ60FPSで快適に動作。
以上です。
確かにVRAMを増やせ、現状では不足だというのは要求として当然の方向かと。
>>318 の言うX31よりも低価格なR40ですらMobilityRADEON7500、VRAM32MBを搭載しているなら、
X31もそれに倣うべきだというのは的外れな主張ではないはずです。
事実IBM牧村氏は『もっとも高性能のPentium M搭載ノートを出したかったので、
内蔵ビデオではなく外付けビデオを付けた』というのならば、
現在のX31搭載のビデオは半端といわれても致し方ないところでしょう。
牧村氏の発言が虚偽でないのであれば、今後の改善に期待します。
>>327 バカが加速してますな
どちらも持っていないで体験もしていないなら口をはさむのは愚行だ
他人の揚げ足を取るだけならバカでもできるからやっているのだろうが
これ以上もうここに書き込むな
バカ垂れ流し
>>329 どうもありがとう。
「FFXIベンチ」と「同人ゲーム」と「製品ゲーム」で大きな差が出るんですね。
よくわかりました。
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! >> 329のあたまがよくなりますように。
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
>>329 ハードディスクの回転数は同じか?キャッシュは?
FSBは?
メモリバスは?
下らんことやるなよ。何も比較になってない。
( ´,_ゝ`)
>>329 というか、そもそもモバイルCPUとデスクトップ用CPUでは仮に同クロックだったとして
も前者の方が速度的には劣る事が多いのだが。
相違点が多すぎてまったく比較の用を足してないっすよ。
せめて、VRAMサイズの違う似たような構成の「ノートPC」で比較してくださいよ。
>>330 >体験もしていないなら口をはさむのは愚行だ
否定ではなく、訊いてるわけだが、それでもか? 初耳だな。
>他人の揚げ足を取る
取られるほうが悪いだろ。つーか、揚げ足じゃないし。
お前の書き込みの本質的欠陥を突いてるんだよ。
>これ以上もうここに書き込むな
止めて欲しいよな。耳が痛いもんな。
/__ | | 〉 | / | / \\ | | /|ノ/ 〉__彡 / ⌒ | l | / 三 | - ー --‐ - l | //_ / ,._,,,,_ _,,,,__} ミ / ヘ / ノ !/ /{ く .ミ '=・- '=・-| ミ\_ ミ | } すいません。俺帰るわ。聞いてらんねえ。 _,.-‐彡リ. ミ 彡 <.、 ,. ) / | |ミ 彡 ,.;: ,. _ _、. ン‐- _ | ! ミ .' ヽニニ ' :. ミ  ̄ ! ! ミ ー /
実際にCAD用途などでどの程度の差が出るのかは手元に実例となるソフトウェアがないので検証しませんでしたが、 ハイエンドかつそのように運用が想定されているT40pではMobility FIRE GL9000のVRAM64MBが搭載されています。 また、かつてのハイエンドであったA31pにおいてもMobility FIRE GL7800のVRAM64MBが搭載されています。 わかりやすい例えとしてRADEONの主要目的であるゲーム等で比較しましたが、 上記T40pの例もあるようにそれなりに使用するにはやはりVRAM容量の大きさは無視できない問題と考えます。 また、牧村氏の発言を根拠にするならば、 やはりX31は煮え切らないIBMの半端な設計思想が足を引っ張ったと考えるのが妥当でしょう。 R40がX31よりも低価格で上位のビデオを搭載していることからも、 X31へのスタンスが半端であったことの根拠だと思われます。 R40での採用例を見るならばコスト面での問題はおそらく回避できたはずで、 それをしなかったことは不満点としてあげられて当然かと考えます。 ThinkPadClubで予想されているような海外製造委託のX4xではなく、 純粋に進化系としてX31の弱点を強化されたX3xをリリースされることに期待します。 ThinkPadClubで予想されているX40が実現してしまったならば、 おそらく従来のXシリーズユーザーからは総スカンを食らうことは容易に想像できます。
喪前ら必死杉ですよ!
>>329 VRAMがそもそも何に使われるのか理解してから
アプリなりなんなりを用意しないと意味ないですね・・・
それに基本的にノートって遅いのです
T40→ヽ(´ー`)ノみんなはやくこっちにおいでー
そもそもThinkPadがどういう用途・・(ry
煮え切らないIBMの半端な設計思想が足を引っ張ったから、 主要目的がゲームの RADEON なんかを積んでしまった、 とは考えられないでしょうか? 私はそう考えます。 もしも牧村氏が高ゲーム性能を追求しているのなら、考え直して欲しい。
>>338 > R40がX31よりも低価格で上位のビデオを搭載していることからも
値段がR40 < X31ってさ、モバイルマシンの方が値段高くなるのは当たり前だと思うんですが?
>>343 > もしも牧村氏が高ゲーム性能を追求しているのなら
その仮定を本気で信じてるんですか?
正体表したって感じだな。
345 :
不明なデバイスさん :03/08/31 10:34 ID:wgNIFuMA
>>344 「もしも〜なら、」です。 回答前に決めつけですか?
>>345 そういう仮定を出してくるってことは、
あなた自身が相当程度真実であることを期待しての発言ということでしょ?
そういうダブルスタンダードはやめましょう。
>>334 そちらのベンチマーク、先ほど検証して見ました。
X31では1700台後半前後、自作機では4300台前後です。
設定は画面解像度をXGAの32bitカラーに合わせた以外はデフォルトという条件です。
>>332 、
>>335 FSBは自作機が133MHzなのでX31の200MHzよりも下回ります。
HDDはアプリケーション動作中にほとんどアクセスを行っていないことから考慮の対象外とします。
上記条件によってビデオ以外の基本性能は例としてあげた自作機よりもX31の方が高いと考えます。
X31はACアダプターで省電力機構をすべてカットした状態での動作です。
>>340 基本的にノートは遅いと妥協すること自体が問題です。
>>343 極論をいってしまえばビジネス用途に特化するならば、
すべてのモデルにFire GLクラスのビデオを搭載するべきですね。
そうでないにしても、X31のVRAMは現在の一般的PCの情勢から見て、
少ないと言わざるを得ないでしょう。
発売タイミングから見ても最低32MBのビデオは必要だったのではないでしょうか。
これがX30の発売時期であれば16MBでも仕方ないといったところですが。
>>344 小型機の方が高価格になるのは一般的なので同意しますが、
内部コンポーネントとしてのビデオチップをR40と同等のものを搭載したところで、
R40のクラスごとの価格差を考慮に入れるとX31でもさほど高価になるとは思えません。
R40でもMobilityRADEON VRAM16MBのモデルとMobilityRADEON7500 VRAM32MBのモデルがありますが、
各モデルの価格を比較参照していただければお分かりいただけるかと思います。
X31でもそのようなクラス別によるコンポーネントの選択肢はあっても良かったのではと考えます。
348 :
不明なデバイスさん :03/08/31 10:50 ID:cRfG9HFv
このスレ活気があっていい。 みんなTinkPad好きなんだな〜。 IBMさん、次機種頼みますよ。
>>346 「もしも〜なら」つまり、半信半疑です。
IBM の ThinkPad 担当者ならそんな事はないだろうと言う思いと、
実際のリリースされた製品を見て「もしや」と言う思いの間で揺れているわけです。
ダブルスタンダードとは、どれとどれを指しているのですか?
>>349 すまん、あの書き方でスペック厨と勘違いした。
本当に申し訳ない。
>>347 > 内部コンポーネントとしてのビデオチップをR40と同等のものを搭載したところで、
> R40のクラスごとの価格差を考慮に入れるとX31でもさほど高価になるとは思えません。
具体例出して。
>>347 AGPのバスクロックは?
HDDが関係ないというけどデータは全部メモリに開放しているなら、
メモリとブリッジまでのクロックも関係あるだろ。
そういう比較をするならすべての情報を出さないと比較にならない。
不毛な話題が延々…
低スペック厨は560でも買えよ。 GPUはNeoMagicで良い感じだぞ。
_,_ ,__,-==二;-' ',,、-:‐:ー:‐、 、-'' : : : : : : : : `: : : :;,;ィ:‐:-:-',、_ ,r': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `:、 .、'´: : : : : : : : : : : : ,: : : : :ヽ: : : : : : 、: : : :' , ___,,-_'_,r': : : : : : : : : : : : ,': : : : :,: ',: : : : : : ,:ヽ、ヽ,: ', ,i': : ,: : : : : : : : : :.-,'、,_/,-,l: : ト , ,: : : : :`、:`,`、', ,' : :/: : : : : :/: : : :-,'ー/ヽ/ l: .:!- -`、-、;_;;`、:'、',,i 私、中学生なので内容は分かりませんが、 ,!: : ,!: :;: : : :/: : :_,-,' .:/: /` i::,:゙_ ,,,,, _ 'ヽ; :`i`i:!:l l とりあえずこのスレの人たちが !: : :l: : !: : :!: :r'''/ l: /:/ ,'/ ,-,==-ミ、,`、`,: i:! ハッピーではないことは分かりました♪ !: l: i : l: : :lr;": /,:,.==ヾ、 /' 〃、:,_,,r', ヽ、iノ/ !,:!: !: :!: /l: :./ ,ィ,_,,r'`::i',. !!;::';,;;,':::!Y''y,' ';i: ヽ:l : ':l::/ ,'i::';;;;;;,'::::!! ヾ、;;;;;ッ',゙lノ,' ',ヽ、::';.トヘ. ヽゞ;;;;;;;;;シ,:゙ ._.,,・-‐, :::::: l9': ヽ, ヽ ヽ ! l___ハ ::::::::::: i. ; r': : : : : `;;;-,、 ): `丶q_' 、 ', ,' ,.'´ : : : : : : `、`',', 、‐゙: : : : : : : :`'- ,、,__ `'-‐´,=': : : : : : : : : :i: :! ;' _゙:, : : : ,: : l: : : : : : i  ̄ / ,、_`ヽ,: : : i: : :i:/ ,':/!: : : ,'i: : i: : : : : :.l i二_ ̄ トー-、: /i:! !; '; : : !_'、-'-;.;‐‐ー゙ ,,i´,,_ "'' ,' '、` ':_ ,.'´ ,',' ー‐-- ! 、,, "' / ; ,' i.i ヽi. /i.i i ,i __r''u ̄u''"'u'"''i_.| /-!,!/ユ,_. ; i !=r'"" ̄;""'' --rri ',"'""''i-'. i
356 :
崎山 :03/08/31 11:17 ID:5j6A1rbz
/⌒ヽ / ´_ゝ`)失礼。ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますね・・・ | / | /| | // | | U .U
>>347 >極論をいってしまえばビジネス用途に特化するならば、
>すべてのモデルにFire GLクラスのビデオを搭載するべきですね。
>そうでないにしても、X31のVRAMは現在の一般的PCの情勢から見て、
>少ないと言わざるを得ないでしょう。
そこで、統合チップ(VRAM は大きい)でなく、X でも Fire GL な意味は、
営業で 3D 設計図のプレゼン等が必要な方を考慮したからでしょうか?
私が書いた「 RADEON 積んでしまった」は「統合にしなかった」の意味でした。
私は X は統合チップにしたら良いと考えているのです。個人的にどう思われますか?
これは聞いた話で自信なくて申し訳ないのですが、
統合チップの X30 は 3D CAD 系に対しては比較的優秀とのことです。
もしもこの辺の情報をお持ちでしたら、コメント下さい。
最近、ThinkPadの特徴がキーボードの打ちやすさとか、マルチメディアで固めた高機能マシンとは違う渋さとかからずれてるな。 個人的には、ThinkPadは他のメーカーに無い安定性を求めてきたと思うんだけど。 最新スペックにこだわって色々入れるよりも、将来性のあるものを取り込んでいく。 だから、現段階でビデオは手を出すと危険って事じゃない?
>>351 IBMのホームページを参照していただければおわかりいただけるかと。
まさか2ちゃんねるを閲覧できてIBMのホームページを閲覧できないということはないと思いますが。
>>352 AGPはともにx4です。
メインメモリに関してはFSBでもわかるように圧倒的とまでは言いませんがX31の方が有利です。
>>349 、
>>357 お気持ち察します。
IBMが本気でビジネス用途に特化し、
なおかつX31をPentium M搭載でもっとも高性能のノートにしたかったというのなら、
世代が前でもA31p同等のMobility Fire GL7800 VRAM64MBクラスは搭載すべきだったのではないかと。
この時点でまずビデオ統合チップセットという選択は消滅します。
なぜならやはりVRAMをメインメモリとシェアすることによるデメリットは、
もはやここで論じることもないくらいあきらかだからです。
しかしMobilityRADEON VRAM16MBなどという半端なチップの実装では、
ゲーム用途をも適当にフォローしていると受け取られても仕方ないと思います。
実際Xシリーズをデスクトップリプレースとして利用している人も少なからずいると思われますし、
そういったユーザー層に、ではT40pをという提案ではなく、Xシリーズでできうる限りの高性能を、
という回答をIBMは製品で示すべきだと考えます。
ただCPUはX31でも十分なレベルに達していると考えていますので、
足を引っ張っているのはやはりビデオチップの選択だと思います。
また、X30については実機を手にしたことがないので、コメントいたしかねます。
伝聞ではintelのビデオドライバーがATiとの比較ですら完成度が低くトラブルもよく起こすなど、
あまりよい話は聞いたことがないのですが、実機で検証したわけではないので、なんとも。
特記すべき情報を提供できず申し訳ありません。
>>358 X31やR40の筐体部分の完成度から考慮して、
キーボード等の品質がビデオチップなどのスペック向上に伴うコストアップの犠牲になるとは思っていません。
そういったThinkPad本来の良さは、特筆するほどのスペック向上があったとしても、
それと対比してコストダウンされた場合の犠牲にはならないと思います。
また上位機種では積極的に先進のビデオチップを搭載していることから考えても、
安定性という面でも問題視する必要はさほどないと思われます。
VRAMが足りない場合の性能低下と、普通のチップとモバイルチップの性能差が ごっちゃになってるのはいかがなものかと。
内容のない長文うぜえ 伝聞しか知らないなら書くなカス野郎が
>>360 よくわかりました。私は
>なぜならやはりVRAMをメインメモリとシェアすることによるデメリットは、
>もはやここで論じることもないくらいあきらかだからです。
が早晩に克服される事を願う事にします。
私には、統合してパーツ点数を減らすと言う方向に、
にわかに捨てがたい魅力が感じられるのです。
質を復活させると言う目的です。
以前、別な方の「シェアードでは 2D もガタガタ」と言う書き込みがあって、
それに対して私は、「X30 の 2D はガタガタなのですか?」と尋ねたのですが、
回答がありませんでした。X30 を手にした方が居ましたら、コメント下さい。
落ちます。
もまえら、 企画、設計段階からの人的コストも汲んでやれ。 たぶんXには設計者の苦労(苦悩)があるはずだ。
小さい(華奢)なノートにトーチャーテストをクリアするだけの 堅牢性を両立させたその技巧に。
>>361 > 思っていません。
> ならないと思います。
> 必要はさほどないと思われます。
全部あなたの脳内での価値判断で、具体的な根拠が示されている訳ではないね。
具体例を出せといったのは、あなたには2万円を「大した差ではない」などとほざいた前科があるから。
さあ、どうぞ。
関係無いけど、 いや、あるかもしれないけど倍汚のZも モバラデ16Mじゃなかったっけ? あれもグラボで散々叩かれてたよね。
無印モバラデの是非はともかく 現実問題X3xに9000クラスは熱設計的に無理だろう 正直、PM+モバラデな辺りに中途半端さを感じるのには同意だが GLや9Kクラスを求めるならT40pでも買えばいいと思う 現実的な事を言えばX31時点では3Dを実質切り捨てるか GMやPentiumMのラデオンIGPがまだ出てなかったので 無印モバラデぐらいしか選択示が無かったというのが実情だろう
>>368 倍汚とThinkPadはターゲット層が180度違う
371 :
不明なデバイスさん :03/08/31 12:21 ID:jnRNsFUh
.. :. :. .: .: : :. ... .:.. . : : : . : ,:: -──‐- ::、:.... : :. ::, ‐'´ `'‐、:..: . . . .: :/ \:: : . : : . . :, ' ,.ィ、、 ヽ:..: 人はね 人間はね :: :./ ,/ / { ヽ. 、 ヽ!:. 自分のレスを見るのが :. : i ,イ/ ./ ヽ ヽ\ ヽ.l::. 不愉快なのよ : . ::i ,ノノ ` ) \ヽ !|: : . ::| l|二ニ=ーッ'' ゝ-=ニ/ヽ}リ:. でもね : :! | || 、ヽノ 、 ソ ,/|シ'´ : . どんなに不愉快でも . : ::ヽ! l l.ゝ  ̄ , ̄ { |'´ . :. どんなに憎くっても .. .: ::\ヽ. l | r==、 ノ !:. . :. . : ::`‐ゝ.l !、 `ー_' ./|l |: 自分のレスを .: :: , ィ'"´ ̄ ̄`~`''‐、-‐ '´. :: | |::. : . あぼーんすることも : : : / / \: . :|.|: :. 自作自演をやめることも :: :: , ' ! ヽ: :|!|: . : . 出来ないのよ : : / | ヽ: : !|: : . :: / ヽ -─‐== ヽ:: !.: . :
>>367 もちつけ。
iaAu3W+u 氏は2万円のオタ 330 とは別人だ。
>>372 ・・・ぐぞぉ(涙。
でも、言ってる事はあまり変わらないような気がするのだけど、どうだろう。
374 :
不明なデバイスさん :03/08/31 12:40 ID:/oqNBPeU
世界最薄D最軽量、VDマルチ、ぴか液晶搭載の FF XI 動作推奨モデルチンコパッドXまだー?
>323 チンコ教徒はIBMの能書きなんか読んでいません。(5行以上の文章は読めないから) チンコ教徒はチンコを何も考えズに何も読まずに使います。 (だから他社のノートPCは実際問題として、つかえないんです)
グラフィックス性能が欲しいやつは X シリーズ買うなって。
>>368 まぁ、電力周りの変更も含めて、
「コスト」の問題で使われてない模様。
VAIOのVideoは何時もそんな感じだから、
別に何の不思議もないよ。
>>373 望んでる方向は同じだけど、主張の仕方はかなり違う。
具体例(賛否はあるにせよ)を示したし、第一、ちゃんと話が噛み会う。
前のは全く噛み会わなかった。酷かった。
んじゃ。
>>364 ビデオ統合チップセットでも外付けと変わらないパフォーマンスが示せるのであれば、
統合してパーツ点数を減らすということは魅力的であると私も思います。
それができないのであれば、外付けのビデオチップはやはり性能面だけでなく、
VRAMの容量といった点にも考慮して搭載していただきたいです。
>>367 >>あなたには2万円を「大した差ではない」などとほざいた前科があるから
私はそのような発言をした覚えはありませんが何か?
あなたの脳内妄想で他人と混同視しないでいただきたい。
具体例はX31とR40の筐体の完成度ということで示しています。
同世代程度のビデオチップでVRAM増量のコストアップについては、
これもR40のクラス別価格を参照していただくということで提示させていただいておりますが何か?
安定性についても実装された製品名を具体的に出して例えています。
言葉尻をとらえてくだらない煽りを入れるくらいなら他のことに頭を使ってはいかがですか。
>>369 熱設計の面では、9000搭載が難しいであろうことは同意します。
ただ、今後熱設計面でも低減されている9200、9600あたりは何とか搭載できるのではないかと。
もしくは7500の32MBモデル、7800の64MBモデルあたりはどうだろうかと思います。
実際T40はあの薄い設計で9000クラスを搭載しているので、
X3xの設計で完全に無理だとは思えません。
また現実的な面ではやはりX31に855GMが間に合わなかったこと、
どういうわけかIBMが外付けにこだわったわりには半端なチップを載せてしまったことには同意します。
だからこそ、せめて7500の32MBクラスを搭載して欲しかったのが実情です。
誰か、東芝の1400x1050が出るA4ノート買っとけよ!って 突っ込んであげてくれませんか?
�キモいスペック厨がいるな。 無印と7500の差がわかるような用途に使ってるのか? Xはベンチマーク用ですか?
>>361 ATIはドライバが不安定なので、もう少し先で導入してもいいと思いますよ。
ThinkPadにGeForceを使うことはないと思いますし。(画質的に)
私はA4のThinkPadで9000や7500が採用されたのは、実験的に導入された可能性もあるのではないかと思っています。
それなりの効果があればX32で採用されるでしょうし、期待されたほどの効果が得られなければそのままになるんじゃなると思いますよ。
ただ、ATIのドライバもそれなりに安定してきたらでしょうけど…
煽る側も厨に見えるから、やめなよ。
>>382 >ThinkPadにGeForceを使うことはないと思いますし。(画質的に)
ホホゥ(w
IBM ダイレクトのカスタマイズモデルで、CPU 選択の替わりに GPU 選択。 RADEON 16MB / RADEON 7500 32MB / RADEON 9000 64MB とか。
>>360 だから、デスクトップとノートを比較するなら、すべてのスペックを列挙せよ。
/\_/ノ
| ・___・ヽ
//ゝ\| ぶーぶー
\ ∋丿 __ ||||
/  ̄ ̄ ̄ ) ||||||
|│ | ̄ ̄∪ |||||||
|│ | |||||||||
∪ | |||||||||||||
| │ | ||||||||| ||||||
| │ ||||||||||| ||||
| │ ||||||||| |||||
(_(_)|||||
>>329 >>338 >>347 >>360 >>361 >>379
>369 正解。
このスレVGA論争だけで埋まりそうだな。(藁
>>389 だな。
つか、VGAよりもHDの回転数上げろと言いたい。
CPUの性能に追いついてないぞ。
新チップのほうが消費電力も少ないんだよ
>>321 > あんた実際にはX31もデスクトップ用のRADEONのカードも持ってないだろ。
> それじゃわかるわけないよな。読解力もねぇが経験も想像力もなさすき。
> 読みゃVRAMを大量使用するアプリで速度差が出るってことに想像つかないのは頭悪い。
> 超バカ丸出し。(゚Д゚)ハァ?ってのはお前の方だ。逝ってよし。
デスクトップとノートじゃIOの速度全然違うんだからそもそも比較の対象にならんが。
>>386 その必要はねーんじゃねーかなあ?
比較に十分な条件のスペックは書いてあるじゃん
だらだらと自作マシンの構成を書くよりはよっぽど整理されてる
あれか? ここでGPUがどうとか言ってるやつらは 自分の機械でFFベンチが高スコアでればそれで満足なのかい Xの他に速いマシンもう一台買えよ(´д`;)
>>394 ←仕事でワープロとメールしか使った事がない無能君
>395 具体例をどうぞ。
>390 最近HDはただでさえあぼーんしやすいパーツだから これ以上発熱増やして寿命縮めたくないなぁ。 漏れがHDDの速度を要求するような使い方してないっていうのもあるけど。
>>395 今のXでスペック足りないならさ、もっと速い別なのを買えって。
むりすんなって。
>>396 過去ログを読めよ。 このスレのPart1まで遡ってな。
GPUの使い道と言ってベンチマーク測定しか思い浮かばない無能君。
つーかさ、高性能なビデオチップをつむに越したことないけど、 オレとしては電池の持ちを最優先してほしいや。 sシリーズのコンセプトも統合されてるんでそ?
>>399 そもそもいまのXで文句いってるやつは機種選択間違ってんでしょうが。
違うのかい。
>>401 旧機種で満足なら、ずっとそれを使っていれば良い。
どうして新製品の話に口を挟むんだ?
>>393 ん? AGP4Xなのは同じとしても、
そっからRAMまでのバス速度がどのぐらいなのかや、
GPUボードのメモリはSDRAMなのかDDRなのかや、
そこいらヘンが違うとずいぶん変わってくるのでは?
>>397 まー、昔の4.3GB程度のHDDは今もって頑丈だからな。
いまどきのHDDは信頼性は二の次で容量と高速化のみに重点を置いてるようで、
HDDつっかえてデータ化けしたり発熱でクラッシュしても、
そんなの前提って感じだからおっかないよな。
回転数上げるよりも信頼性をあげて欲しいよ、まったく。
また、3Dプレゼンとか言い出すのかなぁ 面白いけど(w
>402 新旧関係なくXシリーズにグラフィックス性能を求めるのはお門違い。 モバイルではなく性能を優先するユーザのためにTシリーズが用意されています。
>>405 新製品に全く興味がないくせに、いちいち煽るだけのお前のような奴のほうがウザイ。
お前はThinkPad560でも使ってろ。
低スペックだから、ThinkPad通ヅラ出来るぞ。
>>408 いいからおまえT40p買ってどっかいけよ
>>400 そのための新GPU(省電力で高性能)だと思われ。
>>401 Xでもっとバリエーションがあってもいいとか、
GPUも選べるような提案があってもいいって話じゃないの。
>>403 実際はビデオカードのメモリクロックはVRAMの容量ほどものをいわないよ。
ビデオチップが一括して処理できるデータをVRAMに溜め込める量が違えば、
多少のバス速度の違いがあれどそんなもんひっくり返せるよ。
それにPen3での構成ってことはX31よりバスはきついだろうし。
それでもX31より高いスコアはじき出してるってのは、やっぱVRAMの容量でしょ。
>>407 モバイル機には、わざわざ消費電力の大きい旧型チップを使うのか。(w
[IBM厨] あのー、 誰が低スペック厨で 誰がVGA厨で 誰がIBM厨なのかわかりません。 自分の属性を名乗ってから、コメントを入れてください。
>411 熱。
>>413 消費電力が大きい方が熱も多く出る。 常識だろ。
>>410 IBMだって需要があってそこで儲かるなら、もうやってるんじゃいのかね。
現状のXではそういう機種はお察しくださいってことじゃねえの?
X3xpとかが出てくるなら見込みあんだろうけど、20万そこそこのPCに
どこまで求めんだよって思った罠。
417 :
400 :03/08/31 14:26 ID:ejVdB8w2
>>410 >
>>400 > そのための新GPU(省電力で高性能)だと思われ。
あ、そうなんですか。すまそ
できれば、標準バッテリーでs30の使用時間越えてほしいねー。
というわけで、失礼しますた。
スペック厨の方、どぞ ↓
>>417 お前がスペック厨だろ。 バッテリの持続時間もノートPCのスペックだ。
420 :
416 :03/08/31 14:28 ID:eejcwlwL
IBM厨。現状のIBMのやり方で満足さわんじゃね派。
漏れ的にはUMAは嫌だけど統合は構わないので 810だか815みたいにAGPにVRAM置ければそれでいいんだが
423 :
400 :03/08/31 14:33 ID:ejVdB8w2
>>419 あ、そっか。そういえばそうですね。
おみそれしました。
んじゃ、オレは【スペ厨】ってことで。
IBM厨の方、どぞ ↓
漏れもIBM厨かな。現状(X31)で大きな不満はないね。 ただ個人的にスペックは二の次なのでX30ユーザ。
【IBM厨】 現状、Windows系OS載せかえ、Linuxなどのインスコのしやすさ、 キーボードの出来からIBMしか選択肢がない状態。 別に他社でこれより優れたものがあれば乗り換えます。 2XX->s30系の復活を願う、モバイルIBM厨。
バッテリ重視の理由が低スペックなんだから低スペック房でいいやん
理由じゃなくて手段か
>>426 糞古いGPUを載せても、消費電力は減らないが?
B5ノートでバッテリの持ちが良いのって一番重要なスペックとちゃうんか?
【IBM厨】
>>429 そういうことを言うから喧嘩の元になる。
その意見はあなたの意見。
他人は違う場合もある。
以後、
>>429 には触らんように。
>>428 なぜそんなものを乗せる必要がある?
シュリンクとかって知ってますか?
>>429 ならThinkPad Xシリーズは失格だな。
ATI MOBILITY RADEON なんて使っているから。
↓ IBMの想定するXシリーズのターゲット モバイル > 性能 ↓ このスレで暴れてる連中 (=Tシリーズのターゲット) 性能 >>>> モバイル スレ違い厨房がいなくならない限り終わりそうにないな。
434 :
400 :03/08/31 14:49 ID:ejVdB8w2
>>433 だから、それだとXシリーズは失格なの。
ひょっとしてATI MOBILITY RADEONが最も低消費電力のGPUだと思っているの?
GPUもどんどん進化しているんだよ。
フーン IBMもX31の製品紹介で最大10時間のロングバッテリー!って 1番 の売りにしてるけどなぁ
よくわからんが、X31開発当時、安定して手に入って、パフォーマンスと消費電力とか いろいろ妥協点を見ていったらMobility Radeonになったんでないかね
>435 VGAを現状のままスペックアップさせるなとは言ってない。 ただそれをデスクトップやデスクトップリプレースノートに 合わせる必要は全くない。
>>425 そんなのチンコ教徒に含まれてるよ。
ちなみに、チンコ教徒はメーカー発表のバッテリーオペレーション時間は
実際には半分だと解釈し、バッテリーサイクル寿命は30%程度がいいところだと解釈している。
>>438 その上のリンクの表を見た感じだと、
消費電力もパフォーマンスも9600は魅力的だな。
まさにバッテリー持続とパフォーマンスを両立してくれそう。
価格はわからんけどバッテリーが長持ちして、
性能も上がるってんならXで採用してくれてもいいよな。
メインボードの設計変更も必要なさそうだし。
[マカー] /⌒ヽ / ´_ゝ`) | / 呼んだ? | /| | // | | U .U
今日で夏厨が去ることを思えば…我慢
我慢我慢(w
>443 ノートPCの評価を点でしか出来ない奴はソーテックでもデルでも使っとくれ。 JVCでもソニーでもいいぞ。 チンコ教徒の嘆きは、使えるノートPCがチンコしかないという事実だ。 しかもチンコがだんだん堕落しているのが嘆きを倍増させる。
448 :
400 :03/08/31 15:14 ID:ejVdB8w2
>>438 ご苦労さまです。
これ見る限り、値段次第だけど、搭載してほしい気がするねー。
今日で夏厨が去る.... 誤解:学校が始まり学校へいくから2ちゃんへこなくなる 正解:夏休みの宿題に取り掛かるから2ちゃんへこなくなる。
遂にキターーー!!!! ThinkPad X32 [2775-XIJ] PenM 1.5G/12.1 SXGA/60GB HDD/M Radeon 9600 64M/1.4kg \378,000
すみません、このスレ全部漏れの自演でした… ∧_∧ ∧_∧ (´<_` ;) ( ´_ゝ`) / ⌒i / \ / ィ | | / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/ __ _/ Prius // FMV // VAIO // Mebius // LaVie /____ \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/ _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/ \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/ _ / Inspiron //Endeavor//InterLink // Evo //Let'sNote/ \/____//____//____//____//____/
>>452 お疲れさま。IDがラデだね (´∀`)
釣られてやるか...
>>450 そんな、ネタ全開のスペック出されても...。
ベースはX31のデュアルバンド無線LANモデルでいいから、 メモリが最大2GB搭載できてビデオがMobilityRADEON9600の128MBなモデルでねーかなぁ。 価格はだいたい30万くらいで。 …2年後くらいにはそれを凌駕するスペックで25万くらいで発売しそうな気もするが。 それまでにXシリーズが潰れていなければ、とか、IBMがやる気なし状態になってなければだが。 ThinkPadClubのX40の予想はかなりがっかりな感じ。 HDDだって1.8インチにしたら容易に交換できてた利点がなくなるし、 台湾委託ってだけでもがっかり。Gシリーズじゃないんだからさ。 マジだったら卒倒するね。ウルトラベースも刷新なんて困る。 X2xとウルトラベースx2くらい長い世代にしてくれないとな。 バッテリーとかの世代間互換性があるのもThinkPadの魅力なのに。 スペックはともかく、X3xシリーズをケイゾクして欲しい。
456 :
254 :03/08/31 16:20 ID:l92PkhvC
>>255 255さんの言う通りみたい。奮発してIBMダイレクトで
純正増設メモリ買ってつけてみたが状況かわらず。
PC-Doctorでエラーもでる。今度こそ、きっちり修理し
てもらうよ。レスThanks.
( ´_ゝ`).oOO(バッテリが売りで12.1"液晶のB5ノートで何がしたいんだろ)
低スペック房の厨房ども、ない知恵絞ってよく読めよ。 昔、低スペック房が望むSシリーズとか言うのがあっただろ? あれは、売れないから廃止されたわけだ・・。なので売れな いコンセプトの製品をわざわざ復活させるわけないだろ? と言う事でウザイから消えて「あの頃は良かったSシリーズ」 とでも別レス立ててくれ。もしお前らのコンセプト(Sシリー ズ)が市場に受け入れられてたならXシリーズが廃止されてい ただろうよ。ここはハイスペック・高速VGAを望むXシリーズの スレです。
>>458 高速VGAは違うと思うぞ。
ハイスペックは確かにそうだが、ThinkPadは基本的にVGAが弱い。
そこがThinkPadの良さだと思うんだけどな。
>>404 確かにそうだな。
ただ、XPで4200rpmは重いよ〜。
設定を変えれば軽くはなるけど、XPの意味ないし。
( ´_ゝ`).oOO(ウルトラベースX3セットキットモデルってちょっとソソられるな)
>>460 お前、チンコ教徒ではないだろ。 チンコ教徒なら 「お前が消えろよ、チンカス!」と言う。(嘘
>>456 純正メモリ購入はご愁傷様…ま、使わないものじゃないから、
IBM動作保証の純正メモリを買ったいい機会だと前向きになるのが吉。
おそらくメモリソケット周りの不具合かと思われ。
とりあえずダイヤルIBMだったかPCサポートだったかに電話して、
状況説明とごり押しをして、症状書いたメモを添付して引き取りに来させるとよい。
多分メインボード交換されて返ってくるよ。
うちのもそんな感じだった。修理センターの方で純正メモリでチェックしたらしいけど、
それでエラーは出なかったんだけど一応メインボード交換したって修理レポートに書かれていた。
あと急ぐようなら修理センターに催促の電話を頻繁に入れるのを忘れずに。
催促しないとどんどん後回しにされる模様なので。
メインボード交換だと、在庫がないと最悪2週間以上待たされるからね。
ちなみにうちのはメモリを2枚挿すとソケット2で必ずエラーが出るって症状だったよ。
購入時の純正と別途購入の増設メモリ、ソケット入れ替えて挿しても必ずソケット2でエラー。
1枚挿しだとソケット2もテスト通るといった謎状態だたーよ。
>>458 そういやどっかしらのインタビュー記事で、s30はワールドワイドで否定されたってIBMの人が答えてたな。
んでXにsのロングライフバッテリーの性格をマージするとか何とか。
でもXのベースコンセプトがB5File機最強というか全部盛りを狙う感じなので、
わりと相反するような気がしなくもない。X31はある意味いいバランスの取れたマシンだけど、
ビデオ性能だけはやっぱり不満が残るな。
今日のiaAu3W+uさんが色々書いてるけど同意って感じ?
9000で64MB、搭載しても消費電力や発熱はあんまり変わんないと思うんだけどなぁ。
むしろ無印の方が設計古い分電気食うし熱も出るんじゃないかと。
個人的にはR40以下ってのが気に食わない(´・ω・`)
Xシリーズはやっぱりこのサイズでは最強無比って性能で売ってくれないとな。
X22登場時のインパクトはすごかった。当時はあれが1スピンドル機で最強だった。
他社はスペック抑えてやたらキーピッチ詰めたりHDDを汎用性のない1.8インチ採用にしたり、
糞高いだけで容量の少ないリチウムポリマー電池に走ったりやたら薄く軽くしたり、
ってな感じで1スピンドルノートPC市場がどんどん寒くつまらなくなってったから。
それまでわりとXのライバルっぽかった芝のSSが率先してそんなことやってたしなぁ。
でも、IBMは1スピンドル機の回答としてX22をリリースしてきたんだよな。
高機能てんこ盛り、無線LANも内蔵、I/Oも充実、CPUも速い部類でビデオも外付けで当時としてはマシな部類。
ゆえにB5File1スピンドルにしちゃ若干でかくて重くないか?っていうのも許容されたんだし。
>>459 VGAが弱いのは良さじゃなくて欠点だと思うんだがどうか?
あと、HDDは4200rpmでもHGSTの80GBのに換装したらわりと快適になったよ。
速くて静かで大容量、いい感じだ。
そろそろお手頃ってわけでもないが価格も下がってきてるし、換装を検討してみては?
>>464 確かに欠点ですね。
80GBかぁ。
でも、デスクトップメインで外でモバイルするために買ったから、そんなに容量いらないんだよね。
もう少し待ってみるかな。
>>465 同容量のプラッタで60GBとか40GBのラインナップも出てたと思うから、
それでもいいんじゃない?
でもキャッシュの容量が40と60で違ったような…80は8メガだった。
40は2メガなんだっけな…よく覚えてないんでスマソ。
HGSTのホームページで資料でも見てみてくださいな。
>>458 つか、Xシリーズがハイスペックのビデオってのは勘違いだろう
Sシリーズは画面と筐体のサイズでそこまで小さいのを望まれなかったから消えただけ
>>464 X22がいわゆる「全部盛り」だったので買ったという人間は
結構いると思うな、うん。
軽いのがいいからとか、薄いのがいいとかいう理由でXを買った人間は
いないでしょ。いるのか、そんな人?
キータッチがとかトラックポイントがとか色が黒いからとかいう理由で
買った人間はいるんだろうな。やっぱり。
>>467 sシリーズのサイズを望んでいる人は「日本市場では」一定数存在する。
しかし、余裕のなくなったIBMが日本独自市場を切り捨てて、
worldwide市場を狙える機種だけに絞り込んだだけでしょう。
そうでなければ、JVC InterLink-XP や Let's Note CF-R2 なども
消えないとおかしいということになる。
s30がチンコ教徒に振り向いて貰えなかったのは形が理由だよ。 チンコは四角くなくてはいけません。
それにしても3.5インチHDD搭載のチンコはでないのかな。B5サイズで。
472 :
不明なデバイスさん :03/08/31 18:02 ID:HSy3K7hi
◆◆◆ WEBSPEEDがレンタルサーバーの常識を覆します! ◆◆◆
-------------------------------------------------------------
★独自ドメイン100MBのレンタルサーバーがなんと月額¥980!
-------------------------------------------------------------
★超高速 CPU=Pentium2.4GHz メモリ=1GB で軽さ実感!
-------------------------------------------------------------
★合計8Gbps超の極太回線で接続!脅威のバックボーン!
-------------------------------------------------------------
★独自CGI、SSI可! もちろん商用利用可能!
-------------------------------------------------------------
★転送量原則無制限!
-------------------------------------------------------------
★スパムメールブロック機能完備!
-------------------------------------------------------------
独自ドメインを取得したホームページを持つと、あなたのホーム
ページのURL(ホームページの住所)が、「お好きな名前.com」
「会社名.com」など短く表記できます。
-------------------------------------------------------------
プロバイダから与えられた「
http://www.プロバイダ名/~ ○○○」
など長くて覚えられないURLではなく、あなたが望んだ的確な名前
を登録できますのでアピール力抜群です。
-------------------------------------------------------------
【現在サマーキャンペーン期間中】初期登録料無料!
今すぐアクセス! →
http://www.webspeed.ne.jp
>>470 チンコ教徒が振り向いても、一般のユーザーが振り向かないようでは
商業的な成功は望めないし。
商業的な成功なくして、ラインナップの継続は望めないわけで。
474 :
不明なデバイスさん :03/08/31 18:31 ID:Z4uuwhHJ
×ビデオ性能だけはやっぱり不満が残る ○ビデオ性能だけはベンチとゲームでやっぱり不満が残る ×VGAが弱いのは ○VGAがベンチとゲームで弱いのは
【IBM厨】 おいおい、みんな自分の属性を名乗れよ。
>>379 >実際T40はあの薄い設計で9000クラスを搭載しているので、
>X3xの設計で完全に無理だとは思えません。
>>464 >9000で64MB、搭載しても消費電力や発熱はあんまり変わんないと思うんだけどなぁ。
ところが実際は、T40pでもビデオチップの発熱はかなり深刻な問題のようです。
私の普通の使い方だとT40pでCPUのクロックダウンが生じるようなことははほとんど
無いのですが、ビデオ負荷の高い使い方(3Dゲームとか)だと、頻繁にクロックダウン
が発生するらしいです。(「らしい」というのは、私自身はゲームとかしないので...)
計算とかをさせてCPU負荷100%の状態がずっと続いてもクロックダウンしないのに、
3Dゲームとかでクロックダウンするというのは、ビデオチップの発熱の影響が大きい
のではないかと思います。
「新しいビデオチップほど省電力で発熱が少ない」というのは、ビデオチップメーカーの
謳い文句として話半分ぐらいに聞いておいた方が良いかも。
その省電力がそもそも不使用時の電力カットだからね。 フル使用が続けば当然消費するよ。 シュリンクしても、クロック上げてトランジスタ増やしてたら、 マックス単位時間消費電力(発熱)は下がらない。 自動クロックダウンしてるのは、落ちるより救いだな。
478 :
不明なデバイスさん :03/08/31 19:14 ID:aaP9hEnP
みなのもの御苦労
479 :
不明なデバイスさん :03/08/31 19:18 ID:Nr3cw7Vw
>>477 >その省電力がそもそも不使用時の電力カットだからね。
あぁ、そうか。
フルパワーで動いてるときは電力食って当然で、そうじゃないときの電力を
いかに抑えるかってことですね。
したがって、マシンの放熱設計を行うときには当然「どの程度フルパワーで
使われる可能性があるか」を考慮してるだろうから、T40pの場合は3Dゲーム
を長時間プレイし続けるようなことは考慮されてないってことなのかも。
個人的には、これ以上放熱のためにデカくなったり五月蠅くなったりするより
は、今ぐらいのバランスの方がちょうど良いですね。
480 :
IBM厨 :03/08/31 19:24 ID:eejcwlwL
>>464 Xが全部盛りモバイル機の時代はTが軽くなってフラッグシップになったあたりで
終わったんじゃないのかね?
ハイスペックモバイルはT、コンパクト機はX、廉価はRって棲み分けできてんじゃん。
紆余曲折あったわりに、結局IBMが用意したカテゴリで 自分の用途に合った物を使えばよいというところで終了か(w
RADEON無印なんて古いGPUを次世代モデルでも積み続ける事に メリットなんてない。 RADEON9000あたりを積むか、統合チップにするかだな。 おそらく統合チップにするだろう。
省電力性の高い統合チップがあればなぁ・・・
なんとか半分行く前に収束したかな?
ほんとにVGAの話ばっかりのThinkPadスレって異常だな。 500いく前に終わらせようぜ。
低スペクックマンセー 高くてもいいよ ところで純アリスって誰よ?
488 :
不明なデバイスさん :03/08/31 21:59 ID:NsGxe16G
先月X31を買ったんだけど、今月初めにはメモリのアップグレードやってて、それが終わったと思ったら 今度はウルトラベース無料かよ!! X32の発売が近いから、X31の在庫一掃なのかな?
>>483 PMに2D”だけ”統合されてると都合いいんだけどね
つかVRAM求めてる人には855GMのUMAで
MAXとれば満足してもらえるんだろうか?
>>今度はウルトラベース無料かよ!! これはひょっとするとX40になちゃうってことかな〜。 X32だったらウルトラベースは変わらないはずだから在 庫処分もなにもないはずだし。。ってX31の在庫処分の ためのサービスかな?
で、VGA依存症の厨達はもう去ったか?
>>491 今日は始業式だけだから午後から再開
まぁ俺は納品準備あるから
彼らと遊んでやれねーけどな
>>489 同じことの繰り返しになるからやめるべし。
VRAM欲しいと言っているヤシの要望考えたら、
メインメモリからとって数値だけ増やしても無意味。
>>456 なぜわざわざ増設メモリを買ったの?
たんに増設してたのを外してテストすれば良いのに。
おれはtpの調子が悪かった時、
PC-Doctorでエラーでなかったんだけど、絶対に
ハードがおかしいと思って
http://intel800.at.infoseek.co.jp/mem86.htm にあるmemtest86でメモリを徹底的に調べたらエラーが
でた。
でもIBMの正規のツールで調べないと故障扱いしてくれなそうなので、
「PC-Doctorでエラーでた」って嘘ついて修理に出した。
「こっちではエラーでなかったけど、一応部品を交換してみた」
っていう張り紙と共にモノが帰ってきたときには完全に直ってた。
まあ、PC-Doctorも完璧じゃないという一例。
>>490 チンコクラブからの天災
> [10月もしくは11月]
> ○ThinkPad X40
> ・ブランニュー
> ・CPU:LV-Pentium-M 1.2GHz(1.3GHz?)
> ・LCD: 12.1" TFT
> ・Graphics:ATI Mobility Radeon(?)
> ・HDD: 40GB (1.8"?)
> ・Ultrabaseも次世代へ。
> ・Taiwan Wistronへの製造委託らしい。
> ・ThinkPad X3xもしばらく並行販売する。
> ・Code-Nameは'sapporo'。
個人的にはココが気になる。X32も出るんだろうか?
> ・ThinkPad X3xもしばらく並行販売する。
これが新しいIBMからのXへの回答なのか・・・
1.8"になってもディスクの抜き差しが容易に できなくなったりしたら嫌なんだが、 そこらへんは抜かりないと信じたい。
>>496 そのコピペなんだが、ちっとも目新しいところがないのはなぜなんだ?
HDDが1.8インチになったら、本体内に結構ゆとりができると思うが、
熱設計では現状のPen-M 1.2GHzよりも低いLV版だし、液晶が12.1インチ
ならば、サイズも現状とそれほど変わらないはず。
標準バッテリで10時間持つというのなら、ひとつのポイントになるが
購買意欲が激しく削がれるなぁ…魅力が少ない、X30と同じ運命かもねぇ
128000円で売り出すとか。
>>491 >>492 おい、なに社会人ぶっているんだよ。
夏休みの宿題は終わったか?(藁)
GPUチップの進化を理解しようともせずただバカのひとつ
おぼえのように内臓GPU・内臓GPUと・・。基盤設計的には
スペースが空くから良いかもしれんがお前らの思い描いて
いるほど発熱も減らない。ましてや消費電力なんて・・。
結局Intelが安くするために作ったオマケがGPU専門で作っ
ているATIとかにGPU部門において勝てると思っているのか?
光学ドライブ内蔵の可能性はある?
>>501 そしたらTの小さい版って感じになるってこと?
>>500 「内臓」「基盤」って.....
キミは漢字の書き取りをやり直し。
>>496 そのX40が事実なら激しくゴミマシンだな。X30よりひどい。
1.8インチHDDは容量も少ないし一般的に入手しづらいから換装しやすくても無意味だし、
CPUもグレード落としてどうする気だか。
単純に長時間駆動するってだけなら激しくいらない。全然魅力なし。
企画した奴逝ってよし。
低性能機マンセー派も1.8インチHDDの採用に反対します 抗議のチンコ破壊デモを行いましょう
>>500 決め台詞の「ピン互換だから設計そのまま」を忘れてますよ。
>>505 IBMなら東芝じゃなくてHGSTの1.8inch採用では。
もしそうなら2.5inchとピン互換なので、HDD/バッテリ
ベイみたいなのを工夫して、「1.8inch HDD & ミニバッ
テリ」または「2.5inch HDD」を選択して装着可能とか
だったら面白いかも。
509 :
不明なデバイスさん :03/09/01 09:41 ID:JLCcHbiA
もう夢を語るのはいいよ。現実見て欲しいな。
>>508 それなら面白いね。でも、だとすると1.8インチを採用するメリットが謎なんですが(苦笑)。
ピン互換といえばX31の正統進化系としてX32でMobilityRADEON9000搭載してほしいねー。
よっぽど現実的だと思うんだが。
>>510 イヨッ、待ってました! 9000 侍!
3.3Vでも駆動できるHGST1.8インチに多少は魅力を感じるが。 省電力、低発熱を期待できそうだし。
低スペック厨が喜びそうなマシンだと思うが>X40 遅いけど発熱の少ないLV CPU&1.8inch HDD搭載
えーっ、9000載せるんだったら、ピン互換かつ同等の発熱量の9600を使うでしょ、普通。
515 :
不明なデバイスさん :03/09/01 10:12 ID:9SIXMe+8
スレ立ってから、僅か5日程度で500超えるとは、、、
VGA厨おちょるべし・・・
VGA坊ってよりはスペオタでしょ たぶんX31のCPUが現在手に入る中で高い部類だから何も言わないだけ これがもっと抑えたものだったらさんざん言ってると思う、ピン互換なのになぜ載せないんだって。
なんでCPUに妥協するんだ!! おまえら大事な事を忘れてるよ! PentiumMとPentium4はバス互換だから大きな設計変更無しに Over3GHzクラスのCPUが搭載可能じゃないか!! 現に855GMは同じダイを使い回しているしね 実際A30と何割も重さの変わらないG40でデスクトップ用CPUを使ってるのが何よりの証拠じゃないかぁっ!!
ごめん、やっぱ頭痛いから帰るわ
>>511 どーもどーも(w …って調子に乗ってる場合じゃないか(ダメじゃん)。
コスト面でIBMがケチらずにやる気を出してくれれば
>>514 さんの言うように、
9600を搭載して欲しいね。消費電力(≒発熱)と性能の問題が一挙に解決する。
>>517 CPUはX31で十分満足してるよ、不自由感じないし。
どっちかつーとハードウェアよりはMicorsoftにOSの安定性・堅牢性をもっと向上させて欲しいところ。
HDDの断片化で読み出しにミスったりとかOSクラッシュしたりとかがいまだに解消されないのは、
OSのつくりがヘタレだからだと思う。XPですら実用していて不具合出ること多い。
ユーザー側で対処できない場合がほとんどで、Microsoftもサポートで金取るから性質が悪い。
壊れたら再インストールしろだのリカバリーしろだの、それしか手段がないってどうよ?と思う。
あといい加減レジストリやめろ、と。
ハードウェア面での不満はビデオとHDDくらい。
HDDは高速・高容量化の加速とともに信頼性を落としていっている気がする。
データ化けやクラッシュが頻繁に起こるのは最近のHDDでは多かれ少なかれある。
昔のHDDは速度も遅いし容量は少なかったけどそれこそ信頼性では今よりマシだった。
スレ違いになるが今一度HDDは信頼性という面に立ち返って欲しいと思う。
速度や容量、価格の競争でそこまで言ってはいられないのかもしれないが、
ストレージデバイスってそんな適当なものでいいとは思えない。
>>518 無茶言うな(w
>>520 なんかここまで意見が全然違うってのも面白い。
>9600を搭載して欲しいね。消費電力(≒発熱)と
>性能の問題が一挙に解決する。
解決しないよ。ビデオチップメーカーの言うこと鵜呑み
にしちゃダメだって。T40pの話が出てたでしょ。
>CPUはX31で十分満足してるよ、不自由感じないし。
自分が大量の実験データの計算処理をやってるからって
のもあるけど、個人的にはCPUパワーが一番足りない。
CPUパワーが一割向上しても、それだけリニアに(一割)
処理時間が短くなる。
逆に、ビデオ性能の向上に比例して仕事がはかどるよう
になるケースってのはあまり思いつかない。そりゃ圧倒
的な差があれば違いも出るだろうけど、現状のレベル
ではベンチマークマニア(?)が一喜一憂するぐらいの差
しか期待できないような。
>HDDは信頼性という面に立ち返って欲しいと思う。
どんなに信頼性が上がってもバックアップ等が不要に
なる訳では無いので、これ以上の信頼性の追求は意味が
ないと思う。バックアップ不要の信頼性100%のHDD
なんてのがあれば嬉しいが、そんなのは絶対にムリ。
>>500 反論がいっぱい出てるというか、それやるといくらくらい高くなるのよ。
たかが5万円くらい?(藁
>>521 > 自分が大量の実験データの計算処理をやってるからって
> のもあるけど、個人的にはCPUパワーが一番足りない。
こんな用途に X使うなって。。。
>9600を搭載して欲しいね。消費電力(≒発熱)と性能の問題が一挙に解決する。 俺はもう限界だと思った。
>>523 開発中のプロト機のフィールド試験みたいなことをして
いるので、各サイトに行ってPCを繋げてデータを吸い上
げたり制御プログラムを書き換えたり、トラブル時には
移動中や休日でも遠隔で介入したり、てなことをやって
いるから、ノートPCじゃないとちょっと無理。
ちなみにXじゃなくてT40p使ってます。一時期はA31p
を持ち歩いていたけど、さすがに体を壊しそうなので
やめました。
厚さを倍にして欲しいね これで放熱設計は楽になる その結果の重量増加も大歓迎
ラデオン9600が無理とか言ってる奴は厨房 3年後にはこれぐらいが最低クラスになってるな
とりあえず、リネージュUが快適にできるGPUを積んでくれたら文句ないよ、うん
HDDは3.5インチだろが。 CPUを2個のせて計算処理と画像処理と同時進行。 バッテリ持ち時間なんか30分もあれば上等さ。
530 :
不明なデバイスさん :03/09/01 14:48 ID:F4YHDQ7Y
uzeeeeeeeeeeeeeee!!!!
コードネーム札幌は 寒いということですか?
>>531 コード名に意味なんて無い。
開発段階での呼び名にすぎない。
> ラデオン9600が無理とか言ってる奴は厨房 現にいま載っていないわけで。 Xシリーズでは「商品として無理」とIBMが判断したから 載っていないんだろ。じゃなかったらX31pがでてるはずだろ? そういう人はT40p買えってこった。それがIBMの回答。 > バッテリ持ち時間なんか30分もあれば上等さ。 バッテリーが満足に持たないモバイルマシンに何の意味があるんだよ。 そういう君にはGなりAなりデスクトップPCがいいんじゃないの?
科学技術計算とかプログラミングとかの土方仕事と違って 経営判断を行う層にとっては2〜3年後のコンシューマPCの性能を 先取りする形が最も好ましい。ビデオ性能やCPU性能などが平均的に優れていて はじめてコンシューマ向けのサービス・アプリケーションを評価できるというものだ。
>>528 それこそ性能を削ってでもバッテリーライフにウェイトを振っている
モバイル機に、なんでもかんでも求めるのが酷な話じゃないかな。
ゲーム快適にやりたい人はデスクトップPC別に買ったほうがいいよ。
>>534 経営判断を行う層がX使う会社ってえらいショボいな。
538 :
不明なデバイスさん :03/09/01 15:51 ID:4Hxp6ITs
流石に経営判断するような層のエグゼクティブは 自分でPCなんていじらないし移動も車だろう できるできないで言えばたいていのものは載るだろう X31だってハードT&Lのビデオが載ってるB5ノートなんて 2年前じゃ夢のマシンだからな(w そりゃB5型で16インチ液晶とかは無理だが まぁスペヲタ房は1〜2年ぐらい待ってくれ ラデオン9600も2GhzのPentiumMも余裕で載ってるだろうからさ(w そうなってもまたDT並のスペック求めてるんだろうけどね(w
折りたたみ液晶とか、伸びる液晶とか、マイクロ投影式スクリーンとかで17インチを実現してくれよ
529 :不明なデバイスさん :03/09/01 13:45 ID:lv8zWMFV HDDは3.5インチだろが。 CPUを2個のせて計算処理と画像処理と同時進行。 バッテリ持ち時間なんか30分もあれば上等さ。 530 :不明なデバイスさん :03/09/01 14:48 ID:F4YHDQ7Y uzeeeeeeeeeeeeeee!!!! 531 :不明なデバイスさん :03/09/01 15:02 ID:6ibmtpGt コードネームは"おまんこ” 寒いということですか? 532 :不明なデバイスさん :03/09/01 15:02 ID:F4YHDQNs uzeeeeeeeeeeeeeee!!!!
>>527 そんな気はする。
なんだかんだ言ってノートも進歩はするでしょ。
ムカつくけどOSが糞重たくなってハードに対する要求が厳しくなるから。
そういやデスクトップのビデオカードで16MBが全盛だったのって今から4年位前だね。
32MBだと大容量という時代。ATiのチップで言えばRage128あたりだったかと。
デスクのRADEONが出たのが大体2000年中旬くらいで標準的なモデルがVRAM32MBだから、
ノートに搭載されるビデオのテクノロジーは3年ほどデスクより遅れてる。
(CPUに関してはクロック1.4GHzと考えると2年程度の遅れといったところか)。
となれば、必然的にノートで使用できるアプリケーションにも制限が出てくることになる。
アプリケーションのほとんどはデスクのスペックで動作させることが前提だったりするからだ。
場合によってはデスクトップの最先端ですら厳しいアプリケーションも存在する。
用途としてデスクトップのリプレースとしても使われうるXシリーズは、
もっとデスクとの差を縮めることが命題というか、他のB5File機との差別化の意味でも不可避。
Xシリーズのコンセプトは薄型化・軽量化ではないはずなので。
発表時点でB5File機最強といわれたX22を見ても、
1スピンドル機としてぎりぎりのモビリティを確保しつつ高性能という位置づけだと思う。
予想されているX40が出てきたらその方向転換に残念というしかないだろう。
それこそ他社に迎合して転ぶパターンのような気がしてならない。
Xシリーズ的にはこのサイズで処理性能を向上させるのが正常進化だと思うし、
MobilityRADEON9600がその水準を引き上げてくれるなら当然歓迎する。
…X31の設計で放熱が限界なので方向転換というのなら残念だが。
後継機種を作ることをある程度念頭に置いてはいると思うんだけど。
いくらTが軽量になったとはいえ、XのユーザーをTに振れるほどの魅力はないし。
>>543 いや、あんまりにも非現実的な空想で笑ってしまったので、ついな。
ごめんなw
(3年前のPCと今のを比べてみれって ありえない高望みだろ)
>>:sage@534は燃料投下のつもり 泣くなってwww
240系、s30無き後はXシリーズがTPの最軽量機種だからね それを考えるとビデオカードは最低限でいいかも
547 :
523 :03/09/01 16:38 ID:qCoTBe9Q
>>525 =
>>521 > ちなみにXじゃなくてT40p使ってます。
用途から考えて、現実的ないい選択ですね。
でも、レスしてから冷静になって考えてみると、
高いCPUパワーを使えるモバイルノートとして
Xシリーズが進化するのもありかなと思えてきた。
折れは、CPUパワーを食う作業はデスクトップでやって、
メール・ドキュメントなどのOA作業とモバイル用途は
s30で全部済ませてるから、あまり考えたことなかったんだけどね。
>>544 いや、そうでもないぞ。
コンシューマなデスクトップ機においては
最もメジャーかつ重いアプリケーションである動画(≒DVD)再生のハードルを
超えてからというもの、CPUへの要求はかなりどうでもいい状態なわけだ。
(最も安く調達できるCPUってことでCeleronのGHzクラスのものが選ばれているだけで。)
ハードディスクにしてもCPUにしても、ここにきて(技術上のissueではなく)「実需の飽和」が
ムーアの法則を抑えつつあるわけで、そう考えるとある一定のthresholdを超えた高性能な
ノートPCがここ数年のコンシューマPCを超える性能を持ってしまうというのも
あながち考えられない話ではない。
>>548 VGAを無視スンナよw
i810とi845じゃ雲泥の差だろ。
あとさ、ここはThinkPad Xのスレだぞ。 2003年3月発売のX31の3年前の機種は570Eだ。(X20は8月)
あさこ...
ヤレヤレ。ムーア則の変質という高尚なテーマは厨には厳しかったか。
>>549 君にとってはそうかもしれないが、マーケットにとってはそうではないのだ。
>>550 だから?
あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ まんこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ あさこ
>>552 > 科学技術計算とかプログラミングとかの土方仕事と違って
> 経営判断を行う層にとっては2〜3年後のコンシューマPCの性能を
> 先取りする形が最も好ましい。ビデオ性能やCPU性能などが平均的に優れていて
> はじめてコンシューマ向けのサービス・アプリケーションを評価できるというものだ。
ここまで言い切ったんだから、もっとまともな話してくれよ。
経営判断する側の人間か? それともただのワナビィ?
> いや、そうでもないぞ。
> コンシューマなデスクトップ機においては
ThinkPad Xの話だろ?
デスクトップ機がこうだからThinkPadも同じじゃないといけないのかい?
そういうのはXシリーズじゃなくてTなりAなりでしょうに。
> 君にとってはそうかもしれないが、マーケットにとってはそうではないのだ。
マーケットについてずいぶんお詳しいようでw
> だから?
スレ違いのネタでだらだら続けんじゃね T40pでも抱いて家カエレ経営判断君
X40が発売決定って気になるのだが そっちの話題しろよと言いたい・・・ で、クラブに書きこんだのは常連で信用できる奴なの?
低スペックが良いのなら、旧機種を使い続ければ良いだけなのに。
>>539 ネタとしては面白いな。
12.1"XGA x2面を二段折りに畳めて更に縦横回転可能なデュアル液晶とか。
勿論K/Bもバタフライでw
>>554 だからよ、
>2〜3年後のコンシューマPCの性能を
コンシューマPC=世間一般で使われてるであろうデスクトップ機を意味してるんだよ。
そんでB2Cな企業がターゲットとしてる層もこの辺なんだよ。チップセットがi810かi845なんて
極めてどうでもいい。だからXもこういうPCの動作を再現できればそれでよし。
decision makerがThinkPadに事務処理機以上に求めるものはそれだけ。
>>558 おつかれ。帰っていいよ。
てかさ、なんでこのスレはXを使ってる話がぜんぜんなくて
今度買うならこのスペックじゃないと云々な話しかしてねえんだよw
不毛だろハッキリ言って。こんな自分のマシンに愛のないスレも珍しいぞ。
>>555 まだ決定じゃない。
予想。
もし当たってるとしたら、目新しさもなにもないつまらないマシンだ。
そんなものはいらない。
チンコへの愛なんてデフォだろが。 あらたまっていえるかよ。
>>561 そらそうだがどうもいびつな愛情表現しか出来ない人ばっかのようで。
すまん、ピュアなんだ俺。
564 :
不明なデバイスさん :03/09/01 18:13 ID:OMH7K2Xh
客観的に見ると、これからX31を買おうかなと思ってこのスレを見た人は驚くだろうね。
PCなんて所詮道具。使い倒して投資を回収してこそ。PCに愛ってアホですか。 と思っている企業人でも「PCを所有する喜び、満足感」を全く理解しないわけではありません。 むしろ大切なお客様の嗜好として大変参考にさせていただいております(藁
>>555 では、X40の信頼性高いですね
期待ww
i1157の後継としてXシリーズ購入をずっと待ってるのだが、キリがないので X40でガラッと変わってくれた方が購入の踏ん切りがついてかえっていいかもしんない。 凄く自分好みの方向に変わったら又待つかもしれないけど。 デスクトップは安いし後からその時の使用用途によって中身をポンポン替えられる から気軽に買えるけど、ノートはどうしても高いし購入時一発勝負でずーっと付き合わなければならんもんね。
X30の中古でも買ってロ
>>567 >ノートはどうしても高いし購入時一発勝負でずーっと付き合わなければならん
だからこそ長く使えるように基本性能は高めにしてほしいわけで、
噂の段階のX40はあまりにも魅力なさすぎ。
X31からさらに高性能になっていない限り、購入価値はゼロだね。
正直X30がこけたのも似たような理由だと思われ。
X30は日本以外でもコケタの?
571 :
不明なデバイスさん :03/09/01 19:12 ID:np7wNDBW
>噂の段階のX40はあまりにも魅力なさすぎ。 あんたって、一体何者よ???
モバイルチンコは高性能なんてことで差別化してきたわけじゃない。 安定性・キーボード・堅牢性。まずこれ。最近のチンコ壊れすぎ。 保証あるからいいけど、修理出すの面倒。 X3xの金属ヒンジは最初はデザイン的に抵抗あったけど、頑丈ならいいと思う。 535や560は絶対ヒンジにヒビが入ったから。キーボードもX2xよりかなりよい。 俺はここでよく言われる30と31より24と30のが差があると思ったよ。 ともかく原点回帰な方向性が見られて良かった。 一発勝負が嫌なら型落ちを10〜15万くらいで手に入れれば後悔はない。 最速スペックじゃないと駄目ならT40p。金出さなきゃ駄目でしょう。 3Dならこまめに最速マシンに投資して回収するし2Dならどれでも問題ない。 結局ここで騒いでる人って回収できない人間なんでしょ。 つか高性能じゃなきゃ駄目な奴はどうして高性能で安いの買わないで チンコに粘着してるのかワケワカランよ。チンコに幻想抱いてるのかも しれんがモバイルチンコってのはそういうマシン。
むしろ漏れは、Xpや2000を一体どんな使い方をしたらトラブル出まくるのか知りたい。
Xpや2000が優れているというつもりはないのだが、普通に使う分に再インスコに陥る
事態なぞ経験した事もないし想像もつかないのだが……。
例えば
>>520 は一体どのように使っているのか?
ましてやMSの有料サポートに泣き付かないと二進も三進もゆかない状態って一体……?
>>572 >最近のチンコ壊れすぎ。
で、低性能。 何の魅力もないってか。
>>525 そんなことまでしなくてもたとえば、MS-Officeあたりでも
CPUの影響を一番受ける。次にHDDかな。
X32が今の重量と厚みを保ってマルチドライブなら迷わず買うけど。
>>573 それは使うアプリ次第だと思うが。
俺もX22にWin2Kを入れてからここ半年、再インストどころか碌に再起動した
事すら無いほど安定してるが、それは外出時メインのサブマシンとしてweb、
mail、text系の軽いアプリしか使わんからで、ハードスペックの限界まで
使うような重い処理を行えばアプリ自体の安定性とは別にハードの安定性や
(熱負荷当に対する)堅牢性が問われるはず。モバイルマシンにそんな
高負荷を掛けるのがそもそも間違いという意見もあるかも知れんけど。
>577 お前、現在のPCにとってWindowsよりも重いプログラムなんて存在しないんだぞ。 それになにか勘違いしていないか? CPUを使おうがアイドルだろうが発熱等激変しないぞ。
>>574 良く読めよ。ミレニアムシリーズはイマイチだと思うが、最近のはマシ。
漏れの知っている経営判断をする人のPCには、 高校野球を見るためのTVキャプチャが乗っていた。 PCは特に必要でない仕事のようだ。
>>578 Linux/UnixのWindowManagerであるKDEやGnomeのほうが重いが?
GUIがkernelと一体化しているWindowsと違って、Linux/Unixはkernelの上にXFree86を
走らせているから、重くなる。 CUIのみで使うなら軽いけど。
>>581 わざわざ重いWM引き合いに出すなよ…軽いのいくらでもあるだろうに。
WinXP使う奴が全員luna視覚効果全開で使うわけでもないだろ?
>581 比較資料出せ!
ソフトのインストール、アンインストールで不安定になる。 特にインストーラー付きのオンラインソフト。 メジャーなBecky!とかは安定してるんだけど、MP3プレーヤーみたいに個人の好みが分かれるようなソフトは駄目だね。 だから、なるべくインストーラー無しの使ってるけど。
>>573 動画編集。HDDにてんこ盛りで素材とか入れてる。
素材の入れ替えも激しいし。
メモリ不足だかなんだかでよく落ちる。落ちるのをきっかけにOSクラッシュ。
かなりダメ。これはマシンが悪いんじゃなくてOSやアプリのメモリ管理とかがヘタレなせいだと思う。
あとDirect3Dで開発。エフェクト使いまくるとVRAM不足で満足に動作しない。
32bitカラーだと話にならないし、16bitカラーでもかなり厳しい。
デスクトップでやれという話もあるが出先とかで思いついたことをすぐ実行に移せるので、
X31がいいかなと思ったんだが、まだ不足。
しかし2スピンドルはいらないしCPUパワーはあまり必要でもないから、
T40pみたいな高価なマシンは要らない。
X31程度かちょっと高いくらいの価格でVRAM64MB欲しいところ。
Xシリーズの存在価値はこのポータビリティで高性能ってところにあると思うから、
後継機種はそういうのが欲しいんだけど、予想のX40みたいなのだったら激しくいらない。
だからそれやるならHDDが3.5インチが欲しくなるだろが。 2.5インチは糞遅いんだよ。次善の策としては3.5インチをIEEE1394で繋いで使う。 ところが、チンコのコネクタが余り宜しくないので、途中でコケルわけだよ。 1394はロック式コネクタ(モジュラジャックみたいな奴)にしなかったのが汚点だな。
>>584 それもあるね。あと常駐物多いと起動さえ不安定になることも
(これはX22のとき嫌というほど体験した)。
HDDの読み出しが遅かったりすると途端に正常動作するはずの常駐物や、
マシン起動時に動作するソフトが落ちて使えなかったりする。
このへんはOSがヘタレなせいだと思う。
X31でHDD80GBに換装して速くなったのでだいぶマシになった、
ということは改善できない問題ではなさそう。
OSが常駐物を読み出す時間のマージンをもっと多くとれば、
遅いHDDのマシンでも問題は発生しなさそうだ、てなわけでOSがヘタレ、と。
>>585 結局金ださねーのか?そんなに目的が明確ならT40p買えよ。
100歩譲って動画編集でVRAM必要ならX30メモリ特盛でいいだろうに。
IBMがモバイルを最優先にしてるノートを性能が存在価値と言い切る 自信はどっから出てくるんだ?
出てくるチンコを買うしかないだろが。実際問題としては。
>591 激しく胴衣 もう、無益な長文には飽きたYO・゚・(ノД`)・゚・。
>>588 T40pみたいに大げさででかくてやたら高いのはいらない。
T40 72J程度の価格で、X31の筐体でVRAM64MBのビデオ搭載してくれれば、おけ。文句なし。
あとメモリ最大2GB搭載可能にするとか。
CPUは速けりゃいいのはわかるが現状で満足してるし高速のPentium Mはそれだけで高くなるからいらない。
>>591 まぁ、実際はそうなんだけど。
スペック厨がチンコクラブに恥ずかしい書き込みをしたぞ!
つかX31より性能を下げてまでコンパクト化するような後継機種だったらマジでいらないなぁ。 チンクラの予想X40はそんな感じだし、そんなマシンに魅力も存在意義も見出せない。 そらs30ユーザーからすりゃいいだろうが、そんなのXじゃねえよってか。
チンコクラブにカキコすることがどれほどハズイことか判らんお前らではないだろ
>>593 やりたい事が決まっててVRAM不足が明らかなのに何故X31買ったの?
CPUそこそこVRAM満載のモバイル機。そんな需要どこにある?
このスレで騒いでる厨ぐらいなもんだろうよ。
tu-ka金出せよ仕事で必要なら
あーうざい。マジで不毛なスレだ…
>>595 ThinkPadクオリティーなDynabook S8が欲しいなぁと
思っていたので、X40(?)にはちと期待しています。
VGA厨ってThinkPadに求めても明らかに筋違いなものを求めてるんだよ。まず 高いからスペックも高くないとって、これはもうdellやhpの買ったほうがいい。 ゲーム等のエンタテイメント的な要素を求めるのも、こういう人はアプリ満載の 他社ノートパソコンや高速VGA装備してるの買えばいい。vaioあたりとかね。 あと重いから高性能じゃないとってのも、信頼性に関わるしThinkPadじゃ無理。 なんとなく上級者が使ってそうなイメージで買って高くてそれほど高スペックで なかったりゲームができなくてゴタゴタ騒ぐなよ。2Dは十分実用には耐えるし3D だってどうしようもなく遅くも無いし価格もかなり安くなったし十分だよ。 仕事でどうしても高スペックが必要な人間ならゴタゴタ言ってないで金惜しまず 今買える最高のもの買う。ThinkPadならT40pとかね。大体3Dグラフィック使うのに XGAじゃ仕方ないでしょう。12.1のSXGAじゃ見づらいしグラフィックやるなら高解像 度で大画面、高速VGA。現行XとTのラインナップって金がない厨房以外はほぼカバー できてるでしょ。
>>599 おれも、Xシリーズの薄型化・軽量化に期待してる。
1.5kg切ってたら、買ってしまいそうだ。
でも、本当に秋に出るんだろうか?
きっと出身がアフリカのマサイ族とかなんだろ 12.1"もあれば十分大画面とか(w
>600 お前全然わかってないな。 チンコ以外を買っても良い奴ってのは次のすべてを満たす奴だよ タイピングは並以下 チンコドックは間違っても使わない 購入時のOSが動作しなくなったら買い換える
チンコクラブをよく読むと「X3xもしばらく並行販売する」といっている。 ^^^^^^^^ ってことは、この5xx、X2x、X3x系のHDD2.5inchが終わるって事ね。 バッテリも4セルぐらいで、1.3kg程度になるかも。 [10月もしくは11月] ○ThinkPad X40 ・ブランニュー ・CPU:LV-Pentium-M 1.2GHz(1.3GHz?) ・LCD: 12.1" TFT ・Graphics:ATI Mobility Radeon(?) ・HDD: 40GB (1.8"?) ・Ultrabaseも次世代へ。 ・Taiwan Wistronへの製造委託らしい。 ・ThinkPad X3xもしばらく並行販売する。 ・Code-Nameは'sapporo'。
605 :
不明なデバイスさん :03/09/01 23:07 ID:HLRZ2vig
どうみても1.8inchはネタだろ・・・VGAはともかくHDDもっさりさせてどうする・・・
>>604 どう見ても退化。出す意味無し。
画面サイズが同じならサイズはほとんど変わらないわけだし、
薄さも堅牢性を考えるとThinkPadの場合X31が限界だろ。
他社同様に軽薄に走るのならThinkPadである意味無し。
607 :
不明なデバイスさん :03/09/01 23:34 ID:D/zjYqQS
>>595 とりあえずIBMが薄型軽量つくるとどうなるかみてみたい。
Xと別系列で12.1"でロングバッテリーライフ(6セルで5時間↑)だったら 飛びつきそうな感じはあるけどな、多少スペック落ちるとしても。 カタログスペックの数100グラムよりもACアダプタから開放される方が 利便性は高いんじゃないかなと思う。 でもTとの差別化で、Xはモバイル性能に特化した、あんな形になるかも ってのはあるね。今のXのバランスも捨てがたいので残って欲しいけど。
IBMは何か新しいものに挑戦しようとすると叩かれる。 保守層が購入者に多く、現状の路線を維持しろと思っている奴が多いのだな。 変な色のThinkも黒に戻ったし、余分なことやるより基本を大事にすればいいのに・・・ 購入者の70パーセントは自民党なんだよww
いいから性能欲しい奴はDTでも買ってろ
むしろ共産主義国家の製品的な感じもするな
1.8インチHDDってのは2.5インチとI/Fコンパチの奴か? しかしなぁマジで3.5inch欲しいよ。 あと、ピーチスキンだよ。手垢ベタベタの黒いチンコかむばっく! プラモデルはイヤだ!
>>609 いわゆる信者さんが足かせになってる気がするんだよなー。
IBMもいい加減バッサリ切り捨てたいところなんだろうけど、
信者故に必死にしがみついて放さないんだろうなぁ。
>>609 s30使いの折れは、
>>604 でs30の後継となる
モバイルノートをワクワクと期待してますよ。
つうかまだやってたの? 房相手にマジ議論する暇があるって事はIBM PCを駆使する ビジネスユーザーとは程遠い暇人が多いのかな? 片意地はらずにThinkPadをお飾りで所有して優越感に ひたってるだけだって言えばいいのに。
X40の設計は何処でやってるの?
今はTPの開発拠点は世界中で大和のみのはず。隠れプロジェクトとかが無ければ。
>>614 ワールドワイドでNOを突きつけられた機種の後継だからやっぱり売れなくてあぼーん。
Gシリーズみたいに安物低スペックとして別シリーズにするか、
完全に日本市場向けのコンパクトとしてsを復活させればいいだけの話。
Xをスペックダウンしてまでs30のユーザーに迎合することない、と今決めた。
奴らはワールドワイドで否定されたのだから。
619 :
不明なデバイスさん :03/09/02 00:24 ID:oDHzeTTt
DVDマルチ、低反射ぴか液晶搭載、ATi M-Radeon9600 128M内蔵の 超軽量モバイルノート FF XI 動作推奨モデルのThinkPad Xシリーズ早く出してよ。
Xの不幸は、IBMがB5ジャストサイズ機路線を捨てた結果、240系やs30難民 が群がったこと。とっととパナやソニーに逝っとくれ。
X31のように中途半端なポジションだったら、 X40(仮)のようにスリムアップしたほうがむしろ売れるかも。 ここのスレに来てないDinabookSSやパナのT2使い (軽量が第一条件である過去2xx/s30系ユーザ)が 戻ってくるかも知れないし。 そうすると今のXの形がいいと思っている人は TかX40を選択せざるを得ない状況になってくる。 さーてどうする?
623 :
不明なデバイスさん :03/09/02 00:28 ID:qWF20XcQ
>240系やs30難民が群がったこと。とっととパナやソニーに逝っとくれ。
同意。
>>621 X31はX22系列からの正統進化だよ。半端ではない。
ゆえに予測されるX40はいびつでしかない。退行してるし。
ゴミマシンだ。いらない。
>>624 逆に、あなたみたいな人にX40とT系しかなくなった時どこ行くのか聞きたい。
HP?
仮称X40は(出来れば最上位の)X31と同じ性能で多少小さくて軽いのであればウケるかもしれん。 1.8インチと製造委託と駆動時間が短い可能性が無くなればだが。 省エネ版1.4GHzがあるかどうかは知らん。
>>625 画面が12インチだから今のx31とほぼ同じ面積だよ?> X40 それでも欲しいの?
標準バッテリで10時間動いて重さが1.5kg前後ならあとはどうでもいいや
631 :
不明なデバイスさん :03/09/02 00:48 ID:oDHzeTTt
低スペック房はなんでラデ積むのがイヤなの? もし現行X31とVGA以外の仕様も値段も全く同じな チップセット内蔵ビデオとラデ64Mの2ラインナップが出ても チップセット内蔵のモデル選ぶの?
>>628 >>629 にほぼ同意。
8〜10時間前後のバッテリー駆動時間で1.5kg前後の重量の
1スピンドルマシンなら、X30〜X31の大きさでも、
折れはいいと考えてます。
事実、拡張サポート3年に入るかX31買うか真剣に悩んだし。
ThinkPadのTrackPointとKeyboardと複数OSサポートは大前提です。
統合チップのX40e MobilityRadeonのX40 Radeon9600のX40p があれば問題ないのだが。 そんなにラインナップでねーだろーけど。
634 :
ななし :03/09/02 01:01 ID:ji8kmz/d
いや、話題にでてるX40でも、燃料電池使用(一回補給で30H連続)ぐらいだったら 夢があるなぁ。 (無着陸、世界一周って感じで・・・・・・・・だったらGPUなんかどうでもいいわw)
それにしても俺のIDカッコよすぎ。
>>627 1.2GHzなら2003/3Q
1.3GHzなら2004/1Q
1.4GHzなら22004/2Q
だとか...。
>>636 来年はMobile系はドタンになって集積密度が増すから、1.6GHzの低電圧であってほしい。
638 :
636 :03/09/02 01:08 ID:v+1yx3u2
22004/2Qじゃなくて、2004/2Qです。
>>631 その仮定自体が君の脳内妄想でウザいから。
640 :
636 :03/09/02 01:11 ID:v+1yx3u2
>>637 Dothan LVはまだロードマップに現れていないっぽい。
90nmプロセスの低電圧化がうまくいってないらしいので モバイル用途は延びそうな予感
>635 ゲロゲロ
>>642 5年前からタイムスリップしてきましたか?
派閥まとめ 懐古派 主張:余計なものいらん!でもレガシーはつけろ!タッチパッド付けたら殺す! 構成層:大昔からThinkPad使ってた年寄り コメント:いいから昔のマシン使ってろ。 軽薄派 主張:とにかく軽く薄く小さく。バッテリー寿命は10時間くらいデフォ。1.8インチHDDマンセー!! 構成層:240系、s30残党 コメント:おまえらとっとと他社のB5に移れよ。 高スペック派 主張:VGAはいいのを。CPUもいいのを。とにかくB5ファイルサイズで最強なのを! 構成層:X22以降のユーザー層(X30は除く) コメント:素直にデスクトップ使え。じゃなきゃT40にしろ。1スピンドルがいい?贅沢言うな。 低スペック派 主張:VGAはなるべく悪いのを。CPUもなるべく悪いのを。で、発熱は最低。これ最強。 構成層:X20、X30ユーザー コメント:夢は寝て見ろバーカ。
646 :
不明なデバイスさん :03/09/02 01:22 ID:E1jtpLGq
教えてください!! 玄人が選ぶパソコンはIBMだろ、と先輩に言われました。 ボクもノートパソコンをプロっぽく持ち歩いて優越感に浸りたいです! こんなボクはIBMのどのモデルを買えばいいですか? お母さんが40万円まで出してくれるというので予算は40万円です。
651 :
646 :03/09/02 01:27 ID:E1jtpLGq
>>647 てめえに答えてほしくなんかねえんだよ!ボゲカス!!
てめえがいちばんいらねーってことに気付け!消えろゴミ糞!!
>>646 X2xの売れ残りを買え。残りの金は米ドルとユーロ半々で定期にしろ。
で、X2xで何か言われたら「X3xなんて糞ですよ。」と答えればよい。
X3xを持ってたらイロイロ言われるが、X2xならこの問答1っ回でピシッと決まるぞ
>652 644は単なるバカだ。チンコ教徒ではないよ。 そんなことが判らないお前もバカ。 やぁ〜ぃ バカ!
ばぁか ばぁか 真治マエ! おまえのかぁちゃん デべそ!
ID:txZC7UK9 と ID:E1jtpLGq は同一人物。 おやすみ厨房。
なぜ こんなことに、、、、
志村ぁ〜 後ろ!
スペック厨が、自分がマイノリティーである事に気づけば問題解決。 マイノリティーがマイナーなわがままを実現するには、まず金ってこった。
笑ってる場合かよ
チンコにスペックを期待することが間違っているんだよ。根本は。 チンコはあるがままに使うしかない。
↓ やぁ〜ぃ オーメン!
>>661 mainority/majorityについて話すとまたスペック厨が喜んで暴れるからやめとこう。
関係ないけど、"VGA"って何を表すコトバなの?ここでの使われ方って正しいの?
IBMは旨いことやったわけだよ。 黒くて、ゴム系塗料で塗ったくって、赤いぽっちをつけたノートパソコンに thinkpadと名づければとりあえず売れるんだから。 ほかのメーカーブランドではこうは行かない。 強いていうならパワーブックくらいか。 他所のブランドは次の買い替えで自社製品をかって貰えるかどうかは全く予断できないが、 チンコ教徒はどのチンコを買うか、サラかセコか、販売店かネットか そんな洗濯でしかないんだからな。
>668 ま、ヴィデオグラフィックアダプタの略称と解釈してヤレヨ。
VGA = Video Graphics Array 640×480ドット表示
>>668 グラフィック・アクセラレータ って最近言わなくなったな
>671 更にうろ覚えなんだが、別の名前もあったと思うぞ。 PS/2と一緒に華々しく出てきたんだが。
>>669 一部のコンシューマの支持なんて、売上的にはなんの足しにもならないわけで。
せいぜい宣伝の時に「指名買いするお客様が根強く存在する」とか「細部にわたり
注文をつけるうるさ方のユーザーが多いので、品質にはこだわりが…」なんて
言葉をひねり出す足しになるくらいで。
ThinkPadの全ユーザーからすれば割合的にたいした数ではないのに、声ばかりは
大きいから、IBMも内心苦々しく思っていると思われ。
そういえば、正真正銘のIBM製のVGAのアダプタカード(ISAバス)持ってるんだった。PS/2が日本ではPS/55ということで、日本語表示アダプタなんてモノに組み込まれちまってたがPS/Vで本家帰りしたときの奴。
>675 いやいやどうして。とりあえず開発費回収が期待できるわけだよ。 他所は外れモデル出せばそれで終わりだけどチンコは2度や3度 外してもチンコ教徒は離れないことは歴史が証明しているわけだ。
>>677 おれはキータッチ・TrackPoint・複数OSサポート・部品注文のしやすさのどこかに惹かれたユーザが
リピータになっていると考える。
ビデオ・サブシステム
>>679 わかっとるぞ。VGAカードということもあるし。正しいかどうかはわからんが。
>>675 その発言のひとりがあなただと思うと苦々しい。
235 当たり ちょっとヤワだけどギリギリ 240 外れ 液晶 i30 外れ 液晶 535 当たり 頑丈 560 当たり 頑丈 ヒンジのヒビくらい? 570 外れ 液晶 X2x 外れ キーボードとヒンジ X3x 当たり 満足 もうやめようかと思ってたところで当たりが来た やっぱりチンコマンセー
>>671 厳密にいえばそれは正確な定義ではないな。
320x200x256色なんて表示モードも存在するわけで。
s30ユーザーはXに無責任な夢を押し付けずに、
VAIO UやらInterLinkでも使ってろってんだ。これ正直な意見。
予想のX40は画面サイズがX31と同等なんだから大してコンパクトにもならねーよ。
そのくせX31から退化したX40なんざ正直魅力もねえし必要もねえ。
存在意義が見当たらぬ。
>>630 詭弁も大概にしろよ。現存X31から退化するようなマシンは正常進化とは言わねーよ。
とっととVAIO Uか戌にでも乗り換えろ。
いい加減あきらめ悪すぎ。s30は全世界的に否定されたんだよ。
要するにマイノリティーなんだよ。素直に認めてマシンごとこの世から消えて無くなれ。
はぁ、こんなやつがチンコ使ってるのか…。 そりゃ他社ユーザーからバカにされる罠。
○ThinkPad X40
・ブランニュー
・CPU:LV-Pentium-M 1.2GHz(1.3GHz?)
・LCD: 12.1" TFT
・Graphics:ATI Mobility Radeon(?)
・HDD: 40GB (1.8"?)
がそのまま出たとしよう。
もし、バッテリー駆動時間が延びたら、その面については進歩だ。
もし、使用時の温度が下がったら、その面については進歩だ。
もし、使用時の騒音が減ったら、その面については進歩だ。
もし、堅牢性が上がったら、その面に突いては進歩だ。
もし、重量が減ったら、その面については進歩だ。
もし、熱暴走の危険が減ったら、その面については進歩だ。
出た物を見なければわからない点が多くある。
にもかかわらず、
>>606 =
>>685 は退化と言い切った。
これは、
>>606 =
>>685 の頭に中に上記の観点がない証拠。
つまり、
>>606 =
>>685 にとって、進歩とは冒頭にリストに含まれる
HzとかMBの数値が増える事、何とかチップが上位のものに置き換わる事、
であることが証明されたのだ。
そうであるから、あのリストで退化と言い切れるのである。
この雰囲気でX2xの不具合相談なんて到底出来そうではない罠w
>>688 大丈夫。もう終わった機種にはみんな優しいよ。きっと(w
690 :
不明なデバイスさん :03/09/02 08:02 ID:QICSkmuz
>>687 勝手に他人と統合で結びつけるなアフォ。
s30にとっては進歩な面が多いだろうが、
Xとしては退化してるとしか言い切れない。
それは過去X20〜31(30は除く)の流れを見てもわかる。
ついでに言うならX31で駆動時間が短いというなら増設バッテリーを搭載すれば済む話であり、
温度は問題視するほど発熱しないし、騒音も同様だ。
堅牢性は薄型化することで逆に脆弱になる恐れがあるし、
X31で熱暴走したという話は聞いたことがない。
メリットとしては重量が軽減されるかもしれないということだけだが、
それでも筐体サイズが画面サイズから推測されるとあまり変わらないだろうから、
数十グラム程度の軽減であれば無価値に等しい。
以上をもってXとしては退化と言い切る。当たり前だ。
予測されているX40は出すだけ無意味な代物だ。おそらくは転ぶね。X30と同様に。
この糞なX40の予測が当たらないことを願う。
漏れはX40がそれなら欲しいな。 薄くて今のXのキーボードのマシンなんて萌えですな。
>>688 こういうときこそ、そういう質問してほしい気がする。
>>687 随分と消極的な進歩だな(藁
性能上を向上させつつそういった面でも徐々に進歩させる、
それこそが、Xシリーズだ。
性能とトレードオフで手に入れる進歩などXシリーズには退化でしかない。
>>691 ビデオチップのことをVGAという奴はアホだと思われ。せめてVPUかGPUといえ。
696 :
不明なデバイスさん :03/09/02 08:35 ID:QICSkmuz
>>692 X40がかなり軽量になって過去の240系やs30に近づく(ただし液晶は12.1"になる)と
もはやXは名前だけとなる。
その場合、s系の復活、X系の死となる。
退化、進化を論じる機種とはならんことを俺は祈る。
おまえら、本当にPCが好きなんですね。 でもね、いい加減にしてくれんか? フリークは何をどうしたってフリークで、メーカーの出すものを買わざる えないという事が解らない? 2chでワーワー他人を罵倒する暇があるなら、IBMに意見書なり要望な りを、誤字脱字の無い解りやすく建設的な意見を投書しろ。
>>698 >2chでワーワー他人を罵倒する暇があるなら、IBMに意見書なり要望な
>りを、誤字脱字の無い解りやすく建設的な意見を投書しろ。
その役目をお前に与えるよ。
700 :
IBM ◆UMw6SvtMCY :03/09/02 08:50 ID:QICSkmuz
2chの醍醐味を理解してない
>>698 は、痛いな。
>>698 > 2chでワーワー他人を罵倒する暇があるなら、IBMに意見書なり要望な
> りを、誤字脱字の無い解りやすく建設的な意見を投書しろ。
それが出来ないからこそこいらはここで燻っているわけでw
>>692 必死だな(プ
でも、無理だよ。お前は2万円のスペオタだし、スペオタなのは証明されたしね。
>>695 >性能上を向上させつつそういった面でも徐々に進歩させる、
>それこそが、Xシリーズだ。
熱、音、重量、安定性については進歩した様には見えないのですが、
どんな進歩がありましたっけ?
>性能とトレードオフで手に入れる進歩などXシリーズには退化でしかない。
質的進歩とトレードオフで手に入れる性能など(以下略
と言う事も出来る。安易な決めつけは虚しいと言う事だ。
つか、なんでスペックヲタがXなんかを論じますか? X31に外づけバッテリつけるぐらいなら ダミーベイにしたT40でもほとんど重さかわらんだろう
正直X31は好きだしX22〜24も購入したときは、
こんなにもB5ファイル機ですばらしいマシンがあるのかと感激だった。
他社製が軽薄で内容も薄いマシンに走るB5ファイル機市場で、
質実剛健なマシンに出会えたうれしさで感動した。
そういう点でX30は駄作だと思うが、予測時点のX40にも魅力は感じないどころか、
IBMも他社同様になるのかと落胆した。
X22から24のときは基本は変わらずとも色々と向上していたので激しく購入意欲が湧いて、
結局買ってしまい納得したが(ピーチスキン塗装が改良されたりなど細かい改良点も良かった)、
予想されているX40はXシリーズとしてはまったく魅力を感じないどころか、
これが本当だとしたらIBMに憤りさえ感じる。
XはIBMにとってそんな半端な位置づけのマシンなのか?と。
X31でビデオを載せるために陣取り合戦したことや、
クーリングシステムを大型化してUSBポートの位置を変えるほどにまで工夫したりと、
Xシリーズの筐体内で可能な限りの性能を詰め込むだけの熱意のあるシリーズではなかったのか?と。
噂時点のX40は半端であり、退化であり、s30ユーザーへの迎合であり、
>>697 の言うように事実上X系の死である。
Xシリーズは他の競合するB5ファイルサイズ機を粉砕し、破砕し、爆砕し、塵芥と化すスペックを持つ。
それこそが、Xシリーズだ。
ThinkVantageを標榜するならXの軽薄化はなおいっそう避けるべきで、
Xとしてではなく新たなコンパクトモバイルシリーズを創造すべきだ。
軽薄化によりキーボードの質もおそらくは落ちるであろうし、
物理的に現在のX31の質を維持したままのキーボードの再現は不可能だろう。
Rがあるのに新たにGなどというラインナップを増やしているのだから、
Xよりさらにコンパクトな、つまりs系列の復活を真剣に検討すべきである。
ビジネスジャッジとしてs30をXにマージするなどというのは方便に過ぎず、
その方便のためにXが犠牲になることは許されざる愚行である。
>702 > 熱、音、重量、安定性については進歩した様には見えないのですが、 > どんな進歩がありましたっけ? 少なくともX24→X30の進歩はそれらだ。X30ならほとんどファンは回らない。 あとヒンジはかなり良くなった。バッテリーが2個使いできるようにもなった。 実際使ってもいないスペオタにはわからない話だから仕方ないさ。 (すぐ先に千鳥野来るのが見えてたからねぇ わからない話でもない) X31はセントリノ一号機だからスルーしたけど、あれもいい機械だね。 次余裕があったら欲しいです。
>700 夢を語るのが醍醐味なのか(w そんな事で2chを語る、お前の方が痛いわ、ヴォケ!氏ね!カス! ↑こういうのが2chらしい醍醐味だろ(w
>>704 イタ過ぎ。 ツッコミ所満載だけど、1つだけ。
X40 の軽薄化なんて現時点では完全に君の脳内仮定。仮定で何を熱くなってんだか。
>>705 ありがと。
>少なくともX24→X30の進歩はそれらだ。X30ならほとんどファンは回らない。
そうだね。 X30 は良いね。でも、X31 でそれらは「退化」してしまった見たい。
次で戻ってくれると嬉しいな、俺は。
喪前ら、いいかげん仲良くしろよ。
というかさ・・・ チンコパッド クラブにまで出張して香ばしい発言してる奴、誰よ?
「2chねら程度の脳みそにはGPUの進歩など理解できないのさ、けっ!」とか思ってしまったスペック厨
Xシリーズの筐体内で可能な限りの性能を詰め込むだけの熱意のあるシリーズではなかったのか?と。
噂時点のX40は半端であり、退化であり、s30ユーザーへの迎合であり、
>>697 の言うように事実上X系の死である。
Xシリーズは他の競合するB5ファイルサイズ機を粉砕し、破砕し、爆砕し、塵芥と化すスペックを持つ。
それこそが、Xシリーズだ。
・・・(w
しかし正論ではある
s30を潰したIBMの失策のしわ寄せをX系にもってこないで欲しいとは思う
> Xシリーズの筐体内で可能な限りの性能を詰め込むだけの熱意のある > シリーズではなかったのか?と。 現在そういう熱意のあるシリーズはTでございます。
現時点では X40 の噂が本当か定かでない。 その通りのまま出たとしても、どんなマシンか不明な所が多く、 687 で書いた様な進歩があるのかないのかもわからん。 もしも、その様な進歩をしたマシンだったら、それを望んでいた人々が買う。俺とか。 で、もしその引き換えで性能面の進歩がなかったら、性能を望む人々は見送る。 それでいいんじゃないか? 毎回買わなきゃいかん、って事もなかろう。コレクターか? これまでは性能を向上させた新製品が多かったんだから、 時には質にシフトするのも良いだろ。バランスを取る意味でも。 それに、噂の X40 なら、最強の X は X31。で、X31 は X40 出た後も使える。 最強マシンならスペオタも満足できるんでは? 3x 系も併売されるらしいから、望んでるマイナーチェンジ版も出るかも知れん。 何をそんなに憤る必要があるのか。
>>714 ただの噂でした、で済んでくれるといいんだが、どうかな。
ウルトラベースが世代交代するのは困る。
せめてx2のときくらい長く続けて使えるようにしてくれればいいのだが。
>>715 >ウルトラベースが世代交代するのは困る。
X30 か X31 を持ってると言う事だよね。買い替えるの?
>せめてx2のときくらい長く続けて使えるようにしてくれればいいのだが。
持ってるウルトラベースは壊れない限り使えるよ。安心してよ。
>>712 俺は、ゲーマー・ベンチオタへの迎合より、 s30 支持者への応えの方が受け入れられる。
IBM のターゲット、モバイル用である点を考えるとね。
まぁ、Tは30で打ち止めだったしRもなんとか32が出ても世代交代したし、 X2xが長すぎたのと基本のX20が意外と完成度が高かったってことじゃないかな。 24まで続いただけでも長い。Aは22、Tは23で世代交代してるし。 そうするとX3xもそのくらい続いて欲しいというのはわからなくもない。 周辺機器を買い換えずに使い続けられるのもThinkPadの魅力なんだし。 X40でブランニューってことはX3x用の周辺機器は使いまわせないだろうから、 色々と危惧されてもしょうがないところはある。 特にXは他のシリーズと違ってウルトラベースという専用機器があるだけに。 せめてバッテリーだけでもX3xのものが使いまわせればいいのだけれど。
>>717 だからそれはXでやるべきことじゃない。
Xは同クラスの中でもでかくて重い部類だが高性能が売りで他社との差別化をはかっていたわけで。
いまさらコンパクトモバイルだからといってs30ユーザー向けに転換するくらいなら、
s復活か新シリーズを作って11.3液晶か10.4液晶で出すべきでしょ。
12.1液晶で性能だけ下げても軽量化や小型化にはつながらないと思う。
>>720 別シリーズはまたコストがかかるだろう
Xの良い部分ってのはあくまでTPであることであってスペックではない
多くのユーザーは過剰なスペックは要求して無いよ
(スペックヲタがB5買うこと自体が間違い)
Xを買ってる人の大半は むしろより軽いマシンをのそんでるだろう
それとXでなくSが廃止された最大の理由は画面の大きさの問題だし別に間違いではない
ただ、もし無理な事をしてTPとしての使い易さを
失うようであればそれは本当に見放されるが
>>720 717 は、どっちかと言うと、だから。
個人的には s30 は重過ぎたと考えてる。サイズに対して。
そう言えば上で、X は今より大幅に軽くなるわけない、
ってあったが、俺の使ってる X20 は 1.5 Kg 未満。
全然ヤワじゃない。3年弱、毎日持ち運んでるけど無故障。
>重い部類だが高性能が売りで他社との差別化
重い部類だから頑丈、が評価されるかもよ。
ベース付けたままで作業するの皆辛くないですか? 漏れには机との段差がきつ過ぎるんですよ 常時机の上に置いておくと邪魔だし最近では USB接続のCDドライブとか使うようになってしまったよ…
s30開発者インタビューより抜粋。
>ThinkPadの現行ラインアップは、ビジネス・モデルでいうと、
>デスクトップ機並のスペックを備えた最上級モデルの「A20 Series」、
>2スピンドル・マシン(ハードディスクともう一つのドライブを搭載したマシン)で
>携帯利用も考慮したリーダーシップ・モデルの「T20 Series」、
>ドライブが外付けでモバイル性と高性能を両立したB5ファイル・サイズの「X20 Series」、
>モバイルにフォーカスしてバッテリー時間と携帯性を重視したB5サイズの「240」という
>4つのセグメントがあり、ThinkPad i Seriesでは、それぞれ1800、1200、1620、1124が相当します。
>今回登場する「s30」は、個人向け、ビジネス向け双方のモバイル・モデルを一新するわけです。
…やっぱりXは可搬性と高性能の両立したB5ファイルがコンセプトだと。
ゆえに
>>721 の
>スペックヲタがB5買うこと自体が間違い
というのはハズレ。
そうするとs30に引きずられる形でXの性能が落ちるのは間違ってる。
どちらにしろPentium Mを使う以上放熱構造は大きくならざるを得ないし、
画面サイズが従来どおりならインパクトがあるほどの軽量化ができるとは思えない。
正常進化というのならばX31の後継機種としては筐体はそのままで性能向上に振るのが道理。
筐体を変えて性能を落としてまで新機種を出すことの意味が見出せない。
>>712 >他の競合するB5ファイルサイズ機を粉砕し、破砕し、爆砕し、塵芥と化すスペックを持つ。
これは嘘で言いすぎじゃないか。
売り上げが答えかと。
>>724 > …やっぱりXは可搬性と高性能の両立したB5ファイルがコンセプトだと。
いやそれは240が現役でs30の前、Tがまだリアルモバイルじゃなかった時代の話で、
新製品のs30がその枠を破る画期的な製品だって話じゃねえか。
今のIBMはT40がそのときのX20、X31がそのときの240&s30のセグメントで見ているように
思うんだけども。
> ゆえに
>>721 の
> >スペックヲタがB5買うこと自体が間違い
> というのはハズレ。
見当違いのミスリードだねぃ。
>>724 何年前のインタビューだよ。。。年月がたって変わった、って事じゃないの?
それに、性能に振らずに質に振るのは今回だけかもしれないじゃん。
毎回、いわゆる「正常進化」でなくても、良いいじゃん。
意味を見出せない人もいるけど、大歓迎な人もいる。
乗り換える価値が見えなければ、見送れば良いだけの話。
それは乗り換える価値が見出せないほど、現在高性能なマシンを持ってるって事だし。
>>726 性能面では他社のB5ファイル機が追いついてこれないことは間違いない。
売り上げはIBMがコンシューマーを半分捨てているからしょうがない。
売り上げで判断するならXに限らずThinkPadすべてが他社の後塵を拝している。
だからといってiシリーズのような展開をしろとは思わないが、
せめてDELLくらいのCMはやってもいいと思う。
ものは作っても宣伝しないから売れないわけで。あとは価格か。
時期、X4x系だと思うから混同するんだよ。別にB5ラインのノートが出るということでしょ。
733 :
不明なデバイスさん :03/09/02 12:00 ID:ypWIXJTO
>>724 でも、それはs30が出たときの話でしょ。
Xシリーズのニーズが今、市場にどのぐらいあるか考えると・・・。
>>725 24J。
Windows 代は出来るだけ安く。載ってないのがあればそれ買うけど、ないからね。
非力どころか俺には十分な性能。もっと抑えたのが欲しかった。こんなに熱いなら。
バッテリーは使いたければ6セルも使えるよ。俺は4セルを買い替えたけどね。
PenIII モデルは 1.6 Kg だったか。今のよりは少し軽いんだな。
高スペックに拘っている奴も低スペックに拘ってるやつもどっちもスペックヲタに 違い無いけど、わざわざ悪い性能を望む後者のほうがイカレ度数は上だよね。 素直に昔のマシン使ってればいいのに。
>>735 電池持ちも性能なら安定性堅牢性も性能、静寂性熱風対策も性能。
デザインのかっこよさも性能。
全部を求めるのは無理だからどっかで妥協しなきゃいかんだろ。
新旧含めた中で選んでんだよ。新しいのでいいのがでればそっちを使う。
>>735 の様な誤読をする奴って多いな。
「低スペックに拘ってるやつ」は俺を指しているのだろうが、
俺が拘ってるのはあくまで、「低温、静音、高信頼性」。
これをまとめて一言で言う巧い言葉が見つからない。「質オタ」とか「質坊」とかか。
実際には高スペックは上の点と拮抗するから、抑えたスペックを好む。
そう言う意味で、「アンチ高スペック」と言っても良いかも知れない。
「低スペック」でもわからなくはないが、無用な誤解が生じる恐れがある。
実際、この誤解から来るレスで、昔のマシンを使え、と言うのがある。
言うまでもなく、昔のマシンはその当時の技術力で高スペック。
今の基準で測って低スペックだからと言って、それで「質」の問題が解決する事はない。
多少まし、と言う程度。
時々、「中古の X21 でも買え!」とレスされるが、困る。
それで解決したら苦労しない。つーか、俺、既に X20 だし。
>>724 そりゃS30があったころのX2系の話であって
X40のコンセプトじゃないだろ
Sを統合した以上そっちに歩み寄るのは当然だ
>>735 わざわざ悪い性能を求めてるんじゃ無くて
必要十分な性能でモビリティを追求してるんだろ
どう考えたってモバイルコンセプトなのにモビリティの
悪くなる要因を望む方がイカレてるだろう
>>735 尾崎某は今ごろこのスレみてニタニタしてるだろうなぁ。
>>704 さんはひよっとして
ThinkPad Clubに痛めな書き込みを繰り返してらっしゃる方ですか?
VPUの消費電力だけど資料が見つかった。
MobilityRADEONが1.5V〜1.2V
MobilityRADEON9600が1〜1.2V
パフォーマンスや発熱や消費電力も考慮して9600を搭載した方がよさそうだ。
CPUはPentium Mの場合LV1.2GHzの方がノーマルの1.4GHzよりも高く、
しかもノーマル1.4GHzならX31に採用実績もあるわけだから、
そのあたりはコストを抑える意味でわざわざLVを投入する意味は無い。
理由はこのへん。
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/12/nj00_centri_ibm_2.html 「LV Pentium MやULV Pentium Mでもそれほど価格は安くならない半面、
メインマシンとしてのパフォーマンスはもっと必要だった」(伊山氏)
>>742 130μで1.5V 2.4GHzのノースウッドと
180μで1.65V 1GHzのカッパーマイン
消費電力が少ないのはどっちだと思う?
744 :
不明なデバイスさん :03/09/02 13:55 ID:ziBtl1e1
>CPUはPentium Mの場合LV1.2GHzの方がノーマルの1.4GHzよりも高く、 >しかもノーマル1.4GHzならX31に採用実績もあるわけだから、 >そのあたりはコストを抑える意味でわざわざLVを投入する意味は無い。 これがX40の話だとして、 君の言うように筺体が変わっても熱設計の変更が必要ないのなら むしろG40で搭載実績のあるデスクトップ版P4でも要求した方が ”君ら的”には良いんじゃないか?(w
>>745 それはDX8.1対応の9200の数字だろ
今の無印MobilityRadeon(LY)はDX8.0相当だから
当然それより消費電力が少ないだろう
つか、無印と9200の違いも解って無いのか
そりゃむちゃくちゃな事言う訳だな・・・
748 :
745 :03/09/02 14:16 ID:RWr56jg7
新製品評論家が集うスレはここですか?
しかし卯材菜。 ちんこに細かい数字の羅列は無用だ。 チンコは使えるか駄目かの2状態しかない!
>>752 それはつまり勃つか勃たないかということかね?
>>749 消費電力ですがそれがなにか?
VPUの消費電力などCPUのそれと比較してたかが知れているし、
9600世代では下がっているし搭載するに当たって躊躇は不要でしょう。
問題視するとしたらコストくらいかと。
あとVRAMが増えたくらいで消費電力が悲劇的に上昇するとも思えないので、
R40などのように7500の32MBを搭載してくれても良かったのにとは思う。
X31は完成度の高いマシンだと思うが今一歩そのあたりの詰めが甘い。
これはX22〜24の倍だから、まぁいいだろう程度の思惑をひしひしと感じる。
X22〜24とは世代が違うんだから4倍くらいにしてくれないと話にならない。
シェアードとはいえX30ではVRAM32MB使えるのにそれより落としてどーするって感じ。
あ、でもこれから買うけどゲームや3Dの開発はやらないとかでビデオ性能は重視しないよって人には、
X31はかなりおすすめな機械であることは断言できるなぁ。
他社製B5機よりも性能高いし保守部品とか手に入れやすいしサポートしっかりしてるし。
少なくともOSがかわるらしい2年後くらいまでは余裕で使える基本性能は満たしているし、
下手なデスクトップを買うよりはよほどいい。
ま、ポータビリティを重視しなくてA4で重くてもいいのであれば、
Pentium MモデルのR40買えって話もありますが(w
T40はウルトラベイが特殊になったので論外。
ThinkPadの”周辺機器が使いまわせる≒ウルトラベイ用ユニットが多種ある”
という利点を享受できないから。
いいマシンなんだけどねー、ウルトラベイスリムなのと低価格帯のラインナップが、
いまいちスペック的に半端なのが惜しいね、T40は。
756 :
不明なデバイスさん :03/09/02 15:32 ID:oDHzeTTt
これからIBMがビジネスとして成功するには、 “オタの迎合”これがいちばんだろう。 ハードウェアメーカー各社がPC本体の単価が取れず さらなるサービスや付加価値提供を余儀なくされている昨今に、 IBMブランドであるというアドバンテージを生かし、 軽量薄型モバイル、ハイスペックモバイルをちらつかせ オタ達を“囲い込み”、自社のネームバリューを利用して 他社のそれよりも上乗せした価格で提供し、 IBMに固執するオタ達の財布から “根こそぎ刈り取る”戦略を推し進めることで 他社よりもさらに大きな利益をあげることを可能にできる。 そう、彼らを巧く“食い物”に出来るかどうかで 企業としての利益を大きく変える事ができるのだ。
>>755 > シェアードとはいえX30ではVRAM32MB使えるのにそれより落としてどーするって感じ。
ちげーよ48MBだ。カタログスペックを鵜呑みにスンナ。
>>754 P6とネットバーストじゃ根本的に異なるから単純比較はできないと思われ。
肝心のグラフィックスとして、
無印と9000なら若干9000の方が食う気もするけど懸念するほどじゃないのでは。
発熱もさほどではないと思う。ビデオカードでファンレスの製品があるくらいだし。
>>756 そういう戦略もありか(w
他社で選択肢がないというのはあるが。トラックポイントとか。
慣れたらタッチパッドなどには戻れん。
実際企業の一括導入など以外の個人ユースではIBM(トラックポイント?ブランド?
保守の容易性?)にこだわってる人しか買いそうにないもんな。
ほっとんど宣伝しないから新規個人ユーザーが増えるとも思えないし。
>>757 それはすまんかった。X30ユーザー?
>>755 CPUとGPUを何ワットと何ワットで比較して
たかが知れてると言っているのだ?
バニアスは通常版で10wぐらいだろ
9200もさっきの資料では6wだがこれがたかが知れてるのか?
>>756 オタクにしか売れないPC作って何台売れると思ってんだよw
雀の涙だろそんな市場なんてよ。
>>758 仕事で3Dアプリ触らなきゃならんからVRAM不足のRADEONは却下。
加えて出先で使うから無線LAN&携帯性&バッテリーライフでX30一択。
将来VRAMのでかいモデルが出ればそっちを選択するかもな程度。
>>755 > T40はウルトラベイが特殊になったので論外。
> ThinkPadの”周辺機器が使いまわせる≒ウルトラベイ用ユニットが多種ある”
とはいっても、実際問題DVD/CD-RWコンボドライブが付いていて、
拡張バッテリとHDが増設可能なんだが、あとなんかいるんか?
FD? ZIPドライブ? テンキー?
762 :
不明なデバイスさん :03/09/02 16:34 ID:rxFoOYJy
おい、だれかスレ立ててくれよ。漏れは寄生虫だ。
スレタイ: チンコ教徒のだべり部屋
名前: ThinkPad マンセ〜
E-mail: チンコ!
内容:
従来ThinkPad Xシリーズスレでだべっておりましたが、同スレがスペック厨にのっとられてしまいました。
仕方なく真スレスタートしまつ。
5行以上のレス禁止(AAは除外)
各種サポートやドライバー、保守マニュアルはここで検索。
IBM サポート&ダウンロード
http://www-6.ibm.com/jp/support/ 過去スレ --->
>>2 関連スレ --->
>>3
763 :
不明なデバイスさん :03/09/02 16:34 ID:ypWIXJTO
>>760 >仕事で3Dアプリ触らなきゃならんからVRAM不足のRADEONは却下。
>加えて出先で使うから無線LAN&携帯性&バッテリーライフでX30一択。
??意味不明??
765 :
不明なデバイスさん :03/09/02 16:40 ID:sVTW8qKI
じゃあUMAで64取れれば良いですか?
>>760 グラボひとつワンランクグレード上がっただけでも
「たかだか2万程度」とんるような経済感覚の持ち主なので
食い物にして根こそぎ刈り取るのは簡単だろw
>>766 もちつけ
日本語がむちゃくちゃだぞ(w
>>766 たかが2万円で1000台売れたとしてもたったの2000万じゃんよ。w
オタクなんか相手にしないで企業狙いでRやXを売ったほうがずっといいぞ。
769 :
不明なデバイスさん :03/09/02 16:58 ID:rxFoOYJy
762 :不明なデバイスさん :03/09/02 16:34 ID:rxFoOYJy
おい、だれかスレ立ててくれよ。漏れは寄生虫だ。
スレタイ: チンコ教徒のだべり部屋
名前: ThinkPad マンセ〜
E-mail: チンコ!
内容:
従来ThinkPad Xシリーズスレでだべっておりましたが、同スレがスペック厨にのっとられてしまいました。
仕方なく真スレスタートしまつ。
5行以上のレス禁止(AAは除外)
各種サポートやドライバー、保守マニュアルはここで検索。
IBM サポート&ダウンロード
http://www-6.ibm.com/jp/support/ 過去スレ --->
>>2 関連スレ --->
>>3
文字かきやプログラムが仕事の漏れとしては、パナのT2にIBMのキーボードが載れば乗り換えるんだが。
企業相手ならなおさら初期性能は高い方が長く使えるのでいいと思われるが…。 特にあとから交換の効かないグラフィックみたいなパーツは。 実際3Dアプリ使う人にはVRAM16MBなんて狭くて使い物にならんだろう。 かといってチップセット内蔵でメインメモリとシェアでは不安が残る。 T40pやA31pだけでなく低価格帯にもグラフィックだけは余裕のあるものを載せて欲しいねえ。 携帯性重視のXでも3Dアプリ使う人がいないわけじゃない。 そのへんIBMは読みが甘いというか、お茶を濁しているような。 外付けにこだわるのはいいが半端は良くない。どうせ載せるならVRAM32MB以上は搭載してくれなきゃ。 CPUやHDDは贅沢言わないからさ。すでに飽和してるとも思える。 HDDなんかはあとから交換できるから初期状態はそんなに容量なくても高回転でなくてもいい。
>>756 オタクのタチ悪い点
金 出 さ な い 奴 が 多 す ぎ
特にこのスレのスペ厨なw
しかも数年で暴落してしまうのが分かりきってるんだから
それ程フラッグシップは売れないよ。ごく一部の高性能を
本当に必要にする奴と馬鹿で金があるヲタしか買わないでしょ
769 :不明なデバイスさん :03/09/02 16:58 ID:rxFoOYJy
762 :不明なデバイスさん :03/09/02 16:34 ID:rxFoOYJy
おい、だれかスレ立ててくれよ。漏れは寄生虫だ。
スレタイ: チンコ教徒のだべり部屋
名前: ThinkPad マンセ〜
E-mail: チンコ!
内容:
従来ThinkPad Xシリーズスレでだべっておりましたが、同スレがスペック厨にのっとられてしまいました。
仕方なく真スレスタートしまつ。
5行以上のレス禁止(AAは除外)
各種サポートやドライバー、保守マニュアルはここで検索。
IBM サポート&ダウンロード
http://www-6.ibm.com/jp/support/ 過去スレ --->
>>2 関連スレ --->
>>3
773 :不明なデバイスさん :03/09/02 17:06 ID:rxFoOYJy
769 :不明なデバイスさん :03/09/02 16:58 ID:rxFoOYJy
762 :不明なデバイスさん :03/09/02 16:34 ID:rxFoOYJy
おい、だれかスレ立ててくれよ。漏れは寄生虫だ。
スレタイ: チンコ教徒のだべり部屋
名前: ThinkPad マンセ〜
E-mail: チンコ!
内容:
従来ThinkPad Xシリーズスレでだべっておりましたが、同スレがスペック厨にのっとられてしまいました。
仕方なく真スレスタートしまつ。
5行以上のレス禁止(AAは除外)
各種サポートやドライバー、保守マニュアルはここで検索。
IBM サポート&ダウンロード
http://www-6.ibm.com/jp/support/ 過去スレ --->
>>2 関連スレ --->
>>3
>>775 いじるなよぅ。余計、居ついちゃうだろ。
スレ立ててヤレヨ
ibmのクリアランスセール。 ThinkPadのコーナにもX30が置かれて結構たつが売れないみたい。 26724AJ ThinkPad X30 (26724AJ) (PentiumIII 1.2GHz-M)+256MB+40GB+Win 2K Pro+802.11b(IBMダイレクト価格 260000) \173,000 N652K3W ThinkPad A31 (2652K3J) (Pentium4 1.6GHz-M)+128MB+20GB+CD-ROM+Win XP Pro+802.11b+MS Office XP Personal(IBMダイレクト価格 239000) \179,000
ttp://kettya.com/ ここ見てると、MobilityRADEON9600 VRAM128MBでも、
25万くらいでXシリーズできそうな気がするんだけどな。
実際にモバイルのビデオチップって、
そんなに大げさにコストかかってないんじゃないかと思う。
ttp://kettya.com/backnumber/news2003_1/2003_fall.htm この程度の価格のモデルでもいいビデオ搭載してるし。
IBMがもったいつけて高額機種にしか高性能・大容量チップを搭載してないだけで、
実はトータルコスト内でビデオチップの占める割合は、
たいしたことないような気がする。
XでもMobilityRADEON9600 VRAM128MBくらい搭載できてしまうのではないか?
そこまで贅沢言わなくても、9200 VRAM64MBくらいは欲しい。
不可能だとは思えないな。IBMがケチってるだけのような気がしてきた。
>>771 なんでチップセットだと不安?自己満足できなくて不安なんだろ?
あと3D使う企業なんて少数派だろが。
VRAM厨ウザイ
まあ子供には原価と売価と言っても解らないだろうな
>>779 だからそっち買えよマジで
作りが全然違うだろが・・・
つかフェイスとHPと比較って釣り?
>779 が1万台ぐらい買ってくれるなら25万程度になるかな?
784 :
不明なデバイスさん :03/09/02 18:18 ID:i+m7tin9
>>779 それはすばらしいですね!
なんて良いマシンなんだろう!!
もちろん
>>779 さんは御購入されますよね?
ところでこれってB5なんですか?
>>782 >>作りが全然違うだろが・・・
受け手がそうやって甘んじているからIBMが殿様商売を続けてるわけで。
ThnkPadクオリティといえば聞こえはいいが要するに儲けのマージンがでかいだけ。
だったらよそを見習ってそれなりの機能で勝負しろっつー主張はわからんでもない。
企業努力が足らん。企業顧客向けメインだから高いとかは言い訳にすぎんな。
>>771 だからVRAM必要な人にはX30という選択がありますよ。
他社のPC探すのもいい方法よ、
あとシェアードメモリで困るってのは、いつの時代のPCつかってんの?
>IBMがもったいつけて高額機種にしか高性能・大容量チップを搭載してないだけで、 >実はトータルコスト内でビデオチップの占める割合は、 >たいしたことないような気がする。 これ、結構当たってるような気がするんだが。 XにもRにもTの下位機種にもあまり高価にならずにいいビデオ搭載できそうな気がする。
> だったらよそを見習ってそれなりの機能で勝負しろっつー主張はわからんでもない。 > 企業努力が足らん。企業顧客向けメインだから高いとかは言い訳にすぎんな。 IBMのサービスは他社じゃ普通やらんくらい手厚いんだよ。 そこらの売りっぱなしPCと一緒にしちゃいかん。
>>786 VRAM必要がないのから、旧型機種を使い続ければ良いんじゃないの?
X20なんて4MBだから、あなた好みでしょう。
>>789 イラネエヨいまさらそんな電池持たないマシン
なんかだんだんメーカーの人が言い訳してるように見えてきた。 冗談抜きでThinkPad高いしねー。 その上でさらに高い機種じゃないとビデオがまともじゃない、 下位機種は半端ってのはやっぱりよくないよなー。 もちろん質がいいから使いたい、でも下位機種だとビデオが半端で困る。 これは改善して欲しい課題じゃないかなー。 上位機種はHDDやCPU、液晶や初期搭載メモリで差別化できるんだから。
長文厨からのがれたいんだよ。
だれかスレ立ててくれよ
774 :不明なデバイスさん :03/09/02 17:15 ID:rxFoOYJy
773 :不明なデバイスさん :03/09/02 17:06 ID:rxFoOYJy
769 :不明なデバイスさん :03/09/02 16:58 ID:rxFoOYJy
762 :不明なデバイスさん :03/09/02 16:34 ID:rxFoOYJy
おい、だれかスレ立ててくれよ。漏れは寄生虫だ。
スレタイ: チンコ教徒のだべり部屋
名前: ThinkPad マンセ〜
E-mail: チンコ!
内容:
従来ThinkPad Xシリーズスレでだべっておりましたが、同スレがスペック厨にのっとられてしまいました。
仕方なく真スレスタートしまつ。
5行以上のレス禁止(AAは除外)
各種サポートやドライバー、保守マニュアルはここで検索。
IBM サポート&ダウンロード
http://www-6.ibm.com/jp/support/ 過去スレ --->
>>2 関連スレ --->
>>3
795 :
不明なデバイスさん :03/09/02 19:01 ID:dVKsQd2+
なんだよ民青自治厨までいるのかよ。
796 :
不明なデバイスさん :03/09/02 20:00 ID:oDHzeTTt
(・∀・)アボリジニ!!
スペ厨はなんでTやRを買わないでXを買うんでしょうか
ていうか、買ってないでしょ
799 :
不明なデバイスさん :03/09/02 20:39 ID:oDHzeTTt
>>797 それはね、アフォだからだよ。
考える能力が欠落してるからしょうがないんだよ。
次スレからテンプレに「VGA/VRAM論争禁止」って書かない? スペック厨、いじる分には面白かったのだが、いい加減ウザくなってきた。
802 :
中道保守 :03/09/02 21:07 ID:oDHzeTTt
>>801 文句ならIBMに言ってくれ。
もともとX31に半端な16MBなんてビデオじゃなくてもっと大容量なものを搭載しておけば、
そんな問題はおこらなかったのだ。せめてR40並みの32MBは搭載しとけ、と。
あとビデオチップのことVGAっての禁止な。VPUかGPUと言え。
なんにせよ廉価機種やモバイルのビデオが半端なのはIBMにとって改善しなけりゃならん課題でしょ。
載せられないとは言わせない。コスト云々の言い訳も他社製品を見るとむなしく聞こえるから聞きたくない。
>>797 それはね、出張先でゲームがやりたいかららしいよ。
ホント信じられないよね。
某クラブでの痛い書き込み見て涙出た。
電波は 2ch だけにしとけよ。。。
>VPUかGPUと言え ってのは、つい二、三年前くらいからPC使い始めたんだろうなぁ。
前スレにちょこっと書いたが、オーダーしていた3Com のa/b/g対応XJACK無線LANカードが届いた。 だけど11bなAPしか持ってないので、IBMのminiPCI カードが発売されるまでにAPを選ばなきゃ。 でも、a/b/g対応(同時使用可)なのって、高いのしか ないんだよなぁ。
1つ提案。
>>791 見たいに、ビデオが半端で「困る」と言う人は、
必ず「何で困ってる」か挙げた方がいい。その方が説得力がでる。
それに、個別事例なら回避方とかあるかも知れない。
えろいゲーム
>>807 とりあえずGでも買っとけ
無理して全部使うことは無い
そして別にIBMのが出るより先にとか急ぐことも無い
必要なら買えばいいだけだ
>>808 他社やT40はチップもいい奴だしVRAMも多いので悔しいです
ぼったくられた気になります、どうしたらいいですか?
なんという無様っぷりだ! R40、2722-6MJよりもわがX31のビデオ性能が下だと蹴り飛ばされたんだぞ! R40ユーザーの笑い声が聞こえてくるようだ!
>>811 T40だけでなくR40よりも下なのだぞ!
X32ではMobilityRADEON9600 128MBを搭載して、
並み居る競合機を砕き散らせ!
それでこそ、Xシリーズだ!
>>811 T40だけでなくR40よりも下なのだぞ!
X32ではMobilityRADEON9600 128MBを搭載して、
並み居る競合機を砕き散らせ!
それでこそ、Xシリーズだ!
804 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:03/09/02 21:14 ID:Y+WCvk8e
>>797 それはね、出張先でゲームがやりたいかららしいよ。
ホント信じられないよね。
某クラブでの痛い書き込み見て涙出た。
電波は 2ch だけにしとけよ。。。
808 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:03/09/02 21:33 ID:Y+WCvk8e
1つ提案。
>>791 見たいに、ビデオが半端で「困る」と言う人は、
必ず「何で困ってる」か挙げた方がいい。その方が説得力がでる。
それに、個別事例なら回避方とかあるかも知れない。
小型で集積度が高い製品が、 大型でより性能が良い製品よりも、価格がとても高いというのは、 PC業界では常識だと思っていたが、 そういう常識のとらわれないメンヘルな人もいるということを実感しました
819 :
不明なデバイスさん :03/09/02 22:03 ID:oDHzeTTt
小型軽量モバイルのほうがスペックの上なA4ノートより価格が上なのは常識。 R40とX31の値段に大きな差が無いのだからXは今の性能、今の価格が普通。
>>818 他社製極薄B5ノートの事か? 馬鹿デカイThinkPad Xよりも安いぞ。
>>820 一般論として。
ThinkPadシリーズの場合は、明らかに質が高いので
他社製ノートと一律に比べるのもどうかと。
>>820 じゃあそれを買おう(俺は本気でタテマサ欲しいけど)
つかなんで高い理由を理解できない人がIBMなんかに拘るのかな
>>821 小型で集積度が高い製品が、大型でより性能が良い製品よりも、価格がとても高いというのは、
PC業界では常識だけど、ThinkPadだけは特別なんだ(w
デカくても高いと。
話は変るが、Rシリーズのキーボードってヘニョヘニョだな。 Xシリーズのキーボードは
B5クラス(にしてはデカイし重いが)ではおそらく最高レベルだろう。
内部の発熱ったってCPUとHDDに比べればVPUの熱なんてたいしたことないだろーに。 X32ではせめてMobilityRADEON9200 64MBくらいは搭載してくれないと話にならん。 その他は現状据え置きでもかまわんからビデオの底上げしろと。 もちろん20万円台だとX31と同じく半端なT40についても同様だ。
>>823 ThinkPadシリーズの中で価格比較は無意味だといいたいのよ
(戦略的な価格というのもちょっとはあるだろうけど)
だから、持ってないくせにカタログからキーワードだけ拾ってきて煽ってる香具師は 放っときなって。
828 :
マク信者 :03/09/02 23:29 ID:lBiJ0zvK
僕たちも“Think”してますよ! Think Different
↑ やべぇ、少しうけた
要するに、スペック厨にとって理屈なんてどうでもいいんだろ。 Xで3Dゲームがしたいという独善的なわがままが叶えられるまでは、このままいつまでも喚き続けるだろう。 何度論破しても同じ事を繰り返す香具師と議論しても無駄。 やはり、VGA/VRAM論争は荒らし行為としてスレローカルルールとして禁止するべきだと思う。 放置してれば、そのうちどっか行くでしょ。
>>830 「ThinkPadでゲームをするスレ」みたいなの立てて、そこに隔離するとか。
でも、乱立するのもアレだしなぁ。
>>830 >要するに、スペック厨にとって理屈なんてどうでもいいんだろ。
>Xで3Dゲームがしたいという独善的なわがままが叶えられるまでは、このままいつまでも喚き続けるだろう。
アホ丸出しだな、こいつ。
GPU=3Dゲームだってさ。
>>832 >アホ丸出しだな、こいつ。
>GPU=3Dゲームだってさ。
これはお前の脳内仮定。
>>830 はそんなこと一言も言ってないし。
アホ丸出し
>>830
しっかし、ここはいつも同じ議論でループしてるな。 おまえら、おもしろすぎ(w
>>833 言っているだろ。
GPUと聞いて3Dゲームしか思い浮かばない中学生か?
T40pは究極の3Dゲームマシンか(w
>>830 のどこをどう読めば GPU=3Dゲーム なんですか?
>>831 それでもいいな。そういう喧嘩腰の奴じゃなくても、
「ThinkPadのVGA/VRAMについて語るスレ」とか、なんでもいいよ。
とにかく、スペック厨にはこのスレから出て行って欲しい。
>>836 ID:GeZZKV/x
>要するに、スペック厨にとって理屈なんてどうでもいいんだろ。
>Xで3Dゲームがしたいという独善的なわがままが叶えられるまでは、このままいつまでも喚き続けるだろう。
ID:v+1yx3u2
>「ThinkPadでゲームをするスレ」みたいなの立てて、そこに隔離するとか。
残念ながら、v+1yx3u2は俺ではないんだな、これが。 というわけで、隔離スレに賛成の人挙手お願いします。
コンパクト&高性能がXの売りだから、出て行くのは低スペックを望む人では? ていうか、とっとと他社のに乗りかえるか、昔のマシン使ってればいいのに。
提案したスレッドタイトルを見ての通り、 VGA/VRAMの話題は荒れるから、それ自体を別スレに隔離しようというだけで、 論者のVGAに関する高スペック/低スペックに関する志向で分けることを提案しているわけではない。 #まぁ、結果的に分かれることはあるかもしれないが、彼の言うことが正しいならそれは多分無いだろう。 #ねぇ、スペック厨さん? 論点をずらすのはやめよう。
>>841 【携帯することを第一に考えたいビジネス・パーソンへ】
とIBMのオフィシャルサイトにありますが?
>>844 >モバイル本来の魅力が、ここにある
>最大約10時間のバッテリー駆動※。充実の高性能
>軽快に持ち歩くための B5コンパクト・モバイル
>充実の高性能
ここ重要ね。
>というわけで、隔離スレに賛成の人挙手お願いします。 ('A`)ノ ハイ
9000やら9600が載ってないだけでこれだけ暴れられるのもすごいな(W それがB5ノートに載ってなきゃ仕事ができない様な仕事って... とっとと辞めたほうが良くねー? そうすりゃ、このスレに夜遅くまで張り付いてなくていいし、 睡眠時間も十分取れるぞ。
>>847 むしろ、メールしか使わないような人はPDAか
PDAとB5ノートの間にあるような機種を使うべきだな。
他社製品ね。
>>843 その通りだ。
君達P5wyumNFやATWzdFYHと同様にな。
荒らしは荒らしらしく、一緒に隔離スレに移動しようじゃないか。
隔離スレでならいくらでも相手をしよう。
>>849 俺もそう思う。
なんか罵倒レスは、「スペック厨うんぬん」とかいう感じで、高性能を支持する事が
さもアホであるかのようにみせかける事に必死な一部の人間(低スペック支持でも
Xユーザーでもない愉快犯なのかなぁ、あからさまだから)のもののほうが多い。
レッテル貼りみたいな低レベルな叩き合いをやめるだけで、不毛なループは収束
すると思うんだけどね。
このスレ、雰囲気が全盛期の後悔スレに似てきてる。
話がループしているところにさらにループするのだが、 チンコクラブのX40情報だとX3xとs30の悪いどころ取りのような感じだな。 CPU、HDDのスピードがX31の現状維持以上ならまだ納得できるんだけどなぁ。 あとは薄化の犠牲かなんかでインタフェース系を今より削らないでホスィ。 X40はドタンの狭間だし、バニアスの狭間で新筐体でリリースされたX30と被るな。
能ある者は爪を隠す。
というか… チンコパッド使ってる人は、単なる道具として使いこなしてる人が多い、 だから旧機種使ってる人もたくさんいるんだと思ってたけど。 そうでもないんだね。
>>855 旧機種で十分なら、そのまま使い続ければ良いだけでは?
別に新しいのを買う必要はない。
>>855 いやぁ、世論を顧みても同じですが、少数派ほど声が大きいです。
道具としてチンコが好きな人はこんなところに来ません。
チンコ自体が好きな人がココに住み着くのです。
【保守本道(懐古派、理想主義)】 753シリーズ、600系等、往年のマシンこそ完成形であると考え、RやGに代表される 廉価路線はThinkPadではないと言い切り、軽蔑する。IBMが提供するハード、ソフト、 サポート全てにわたるThinkPadソリューション・ブランドに絶対的な傾倒をしており、 一切の批判は許さず、(自分達にとっての)完璧なマシンを求めている。 正直、AやT、Xにも不満を抱くが、他社製品を使う気など毛頭無いので結局 ThinkPadを選ぶ。 ウルトラナビ等新機能には否定的で激しい拒否反応を示す。スペックにはあまり拘ら ず、逆に低性能である事を望む者さえおり、世間とは嗜好が乖離している。 しかし、ThinkPad教においては、これこそが本道。 【中道保守(現実派、実用主義)】 コンピュータ運用におけるThinkPadのメリット〜ソフトウェアのアップデート状況、 保守情報の充実〜などにより、ThinkPadを選んだ層。 マシン運用に関する情報収集に貪欲で、機器としてのThinkPadに対し大きく信頼して いる反面、ThinkPadブランド自体への傾倒は少なめ。 ハード自体に対する理想は個々により異なり、一概には言えない。 【超リベラル(急進的グローバリスト、スペック至上主義)】 保守層に特有の拘りがほぼ無く、他社のマシンとひとくくりに捉えて比較した結果 ThinkPadを選んだ層。 重量やサイズでの他社に対する優位を望まないかわりに、液晶やビデオチップ、その 他スペック的な面での改良を望むが、その結果保守本流をしばしば苛立たせる。 【極左(アンチ)】 ThinkPadが嫌い。もしくは買って後悔している。 隙あらば、スレを荒らそうとする。 【極右(厨房)】 ThinkPadなんてどうでもいい。 とにかくスレが荒れれば満足。
>>855 道具だけど消耗品で、かつ個人ユーザーの多くが指名買いするブランド品だから。
個人ユーザーによっては、洋服のように新機種が出る度買い換える(買い足す)
人もいる。
ブランドといっても万人が同じイメージを抱いているようでいて、細部で微妙に理想像
が違い、しかも強いブランド信仰故に、自己の脳内イメージを守るべく必死になっちゃう
人も現れる。
自論を披露するだけならいいけど、それを繰り返したり、対立する意見の叩きを
はじめると、今回みたいな宗派争いが始まる。
たぶん、ただ道具として使っている人は、守るべきThinkPadのイメージなんてもの
はじめから無いから、この騒ぎに参加してないんじゃ。
つーか、そういう人にとって、最近のこのスレって無価値だと思うので、もうとっくに
見限っている気がするねー。
俺は不毛なやりとりにうんざりしている人間の一人なんだけど
851 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:03/09/03 01:15 ID:IhCvNdxg
>>843 その通りだ。
君達P5wyumNFやATWzdFYHと同様にな。
荒らしは荒らしらしく、一緒に隔離スレに移動しようじゃないか。
隔離スレでならいくらでも相手をしよう。
・・・で、隔離スレは立てないの?何なら俺が立てようか?
あ、立ってた。ごみん。
>>845 それはあくまでオマケで、基本はモバイルなのは明らか
B5ノートということをお忘れなく
んで、また9600とか言い出すひとがくるからやめましょう
カンペキ中道保守派な漏れも関係ないな〜 っていうか、余所でやって欲しいね。
>>861様!
チンコ教徒のサンクチュアリスレも立ててくださいませ!(ペコペコぺこ)
点プレ
スレタイ: チンコ教徒のだべり部屋
名前: ThinkPad マンセ〜
E-mail: チンコ!
内容:
従来ThinkPad Xシリーズスレでだべっておりましたが、同スレがスペック厨にのっとられてしまいました。
仕方なく真スレスタートしまつ。
5行以上のレス禁止(AAは除外)
各種サポートやドライバー、保守マニュアルはここで検索。
IBM サポート&ダウンロード
http://www-6.ibm.com/jp/support/ 過去スレ --->
>>2 関連スレ --->
>>3
869 :
不明なデバイスさん :03/09/03 01:58 ID:R83NImCU
この度X20をジャンクで手に入れました。 HDDは自分で空っぽのを購入しました。 どうやらBIOSにパスワードがかけてあるらしいです。 さてノートに関しては未熟なのですが、これのCMOSリセットスイッチってどこにあるのでしょうか? とりあえずキーボードはずしてばらしてみたのですがそれらしきものは見当たりません。 みなさまご教授いただけたらと思います。
マロヤカナ質問キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
871 :
不明なデバイスさん :03/09/03 02:24 ID:B1lITAOV
____| ̄ ̄|____ ________ | |\ / |\ |____ ____|:::::| / , ─── /\| \::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::\| / <:::::/ / /:::::/ ┏┓ ┏━━┓ | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|\ ̄ ./ \._/ /:::::/ ┏┓ ┏┛┗┓┃┏┓┃ |_________|:::::| < /\ /:::::/ ┃┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃┏| ○ ○ |:::::|━━ \/:::::/ > / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\.━┓┃┃ ┏┛┗┓┃┏┓┃┃| \──/ |:::::|  ̄  ̄/ / ___ |:::::| ┃┃┃ ┗┓┏┛┗┛┃┃┗| \/ |:::::|━| ̄ ̄ ̄ ̄ / /::::, '━| |:::::|━┛┗┛ ┃┃ ┃┃ |____ ____ |:::::| |_____/ <:::::/ / |:::::| ┏┓ ┗┛ ┗┛ \ \:::::::::::::/ /\l \:::| \ . / /\.| ┗┛ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||______/\ /:::::/ |_______________|\::::::::::::::::::::\/ \ ./:::::/ \:::::::::::| |\:::::::::::::\| ̄ ̄ ̄ ̄ / /:::::/  ̄ ̄| ┌────┐ |:::::| ̄ ̄ ̄ / /:::::/ | └────┘ |:::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:::::/ |_________|:::::| |______/:::::/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\| \::::::::::::::::::::::::::::\/
3Dかよ
>868 そのスレって邪教じゃん。
874 :
不明なデバイスさん :03/09/03 02:27 ID:AXCRljd1
俺のNeomagic(2M)じゃ
>>871 が3Dだから中々表示されません。
内蔵チップの方やモバラデの方はどうですか?
ところで、CMOSって電池全部外して本体を冷蔵庫に一晩入れておけば消えるの?
876 :
不明なデバイスさん :03/09/03 02:28 ID:JSKrnUy0
>>869 つーか8割ぐらいの確率でゴミをつかまされた可能性大。
詳細は「スーパーバイザー・パスワード」でググると判るよん。
ヒデェな。過去ログ持ってる奴には意味なしじゃん。
>>869 パワーオンパスワードなら保守マニュアルに載ってる。
入手先はこのスレの1参照。
スーパーバイザーパスワードなら・・・ご愁傷様。
まあ、ジャンクだし
>>869 も分ってて買ったんだろうから大した問題じゃないな
てゆーかビデオチップのことをVGAとか抜かす奴はあいかわらずアホだな。
隔離しろとかわけわかんねーことわめいてるし。
X31が半端な容量のVRAMしか搭載してないのは事実。
>[牧村氏] ビデオが外付けになったのは大きかったですね。最も高性能のPentium Mノートを
>出したかったので、内蔵ビデオではなく外付けビデオを付けたのが予定とは違いました。
>それが入るかどうかというのが、最初のディスカッションでした。
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2003/03/20/642581-002.html? こんなこと言っておいていまどき無印16MBはないだろ。ものは出てるんだから搭載しろよ。
X32以降では最低でも64MB搭載すべきなのは今後使い続けていくうえで必然。
チップはもちろん9600で。
開発時点でものがないのならともかく、あるんだから載せろよってのは当たり前。
しかもATiはピン互換だから設計変更不要で搭載できるって言っているわけだ。
RやTを見てもあきらかなように同一基板で違うチップ載せられるし、
やれることをやってないX31で不満が出るのは当然だ。
DirectX9対応も当然。論点がゲームにいくからずれるんだよ。
すでにDirectX自体がAPIなんだから高次レベルのものに対応していれば、
長く使えて道具としての寿命が延ばせるって部分、わからない奴はアホだ。
皆さん、わかってますね。 キーワードは「9600]「ピン互換」「2万円」「AAA」です。 と言う事で、どうか1つ。
房達と言うか一人で荒らしてるだけにみえる 何度説明してやっても解らないのか何時までも同じことの繰り返しだし よっぽどの馬鹿かネタでやってる確信犯だろう
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1062520714/ > 1 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:03/09/03 01:38 ID:IhCvNdxg
> 「IBM ThinkPad Xシリーズ」スレッドでは、数ヶ月以上に渡り、
> 搭載液晶やビデオチップの性能、VRAMの容量等について論争がループし続けてきましたが、
> 最近ではそのあまりの白熱ぶりに、その他の話題の書き込みを圧迫するに至りました。
>
> このスレッドは、そのような状況を鑑み、これらに関する論争を隔離し、
> 本スレの正常な進行を確保するために立てられました。
>
> 以降、ThinkPad(特にXシリーズ)の搭載ビデオチップ等に関する論争はここで行ってください。
> また、本スレで該当の話題が出た場合はこのスレッドに誘導し、本スレでのレスは控えてください。
> ご協力をお願いします。
こういう事なので、次スレのテンプレからリンクをよろしくお願いします。
889 :
不明なデバイスさん :03/09/03 10:36 ID:JqDdCL3d
ふーん。。。
他社製品やIBMの他シリーズとの比較も含めて、Xに液晶の応答速度やビデオチップの性能、 VRAMの容量の改善を求めるなと言うのはおかしい気がする。 ThinkPadクオリティというなら、液晶は色再現性が高く視野角も広く、 応答速度も速くして欲しいし、ビデオチップは機種間の差別化を図るものではなく、 搭載可能ならばどの機種にもその時点で用いられる最高のものを載せる、 それが質の向上につながると思うんだが。 いい加減筐体の堅牢性とキーボードの質、保守性の容易さのみをもって、 ThinkPadはだから高いとするのは間違っているというか、 IBM自身がブランドの上にあぐらをかいて商売しているように見える。 他社で安価なマシンでビデオや液晶が優れているものがあるならば、 ThinkPadでそれができないわけではないだろうから、 そういう点をしっかりと作りこんだうえでなおThinkPadの良さが保たれて、 ゆえに価格が高いというのであればコンシューマー撤退という無様な結果を招かずに済んだはずだ。 店頭で売れ行きが悪かったのは他社と比較して性能のわりに高額、 ということが消費者にはわかっていたからではないだろうか。 機種間の差別化が極端なのもマイナス。 もっとも極端なT40では、下位機種ではX31と同等のビデオチップで、 高性能・大容量を求めるとなると、CPUやHDDなどは高性能でなくてもいいのに、 それらまで一緒に引き上げられて超高額機種となってしまう。 この極端さはあまりにひどい。 CPU、メモリ、HDD、無線の有無以外に、カスタマイズでビデオチップの選択もできるようにするか、 でなければ下位機種でもいいビデオチップを搭載したものをラインナップに加える、 というバリエーションの増やし方はあってもいいと思う。 メモリ・HDDは購入後個人で交換できるので購入時価格を低めに抑えたい人もいるだろうし、 CPUで高性能なものが必要な人、ビデオチップが高性能・大容量のものが欲しい人、 また逆に発熱・バッテリー持続を気にする人には低発熱・低消費電力の組み合わせを選択する、 といった選択の幅ができてもいいのではないかと思う。 X31はそういう意味ではあまりにバリエーションに乏しすぎた。T40もまた然り。 選択肢が増えた方がいいということには異論はないと思うが、どうだろうか。
893 :
不明なデバイスさん :03/09/03 12:27 ID:B1lITAOV
Tシリーズでいいんじゃないの? そういう希望には
,.ィ' ´  ̄ ̄ ` ヽ 、
/.::::::::::,. 、::::::_::::::::::::..\ ,. - ' ´ ̄``ヽ 、
/,:i:::::/:/` \>'ヽ、:::::::::..\ /.::::::::,ィ:::::::::::::::::::::..\
. /ィ |:::メ!/ 、 / / ヽ::::::::_::..\ ,ィ',/::::::::/゙`´!:::ト、:::::::::::::::..゛,
レ'l.{ `ヽi` `ー-‐' V'r ヽ:::..`ヽ、 /'' /::ィ7/_ヽr !_|__ヽl:::::::::::::::i
、‐、iヽ. | `ー'゛ _,.. 、 ノ.::::::::::::::::} /ァ::!i'´iノ} ! ァミ,ト、:::::::::::|
\ i``'i ,ィ' ´ ヽ /´.::::::::::::::::::'、..__ /:/ !ノ トノ ) 〉:::::::リ
`''!ミ '、 ヘ ヽ/.:::::::::::::::::::::::::::::::::`) /.::{ '' ' /.::ヒV
ヽ、``iーiー─一''´ー 、::__:::::::::::::::::::::::::/ i:::/ ヽ、.._r‐ ''" ヽ, l:::::レ′
`ヽ、ヘ:.:.:.:.`ー--‐'.:.:.: ̄`` ー-、/_ レ_,. -‐ ''└‐---<´|:::リ
!::_ヽ_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ,.ィ´ ` ー-、,...、-‐ ' _,.. -‐ ' ´ ̄ i l::/
_)::ヘ__,... 、__i _ _三/ニ>‐ 、‐ '' " |'´
``ーヽ `ー‐'´`ー‐' ヽ`|`ヽ} ̄  ̄`ーヽ ......... ___ |
\ \ l !
/ ヽ ,' /
なんでわたしのXがR40よりへなちょこなのよ!!
ちょ、やめなさいよ
>>890
>>894 わかりやすぅ(w
ま、RがXを上回った性能を持ってしまったのが悲劇の始まりだな。しかもXより安いし。
>>893 Tを持ち歩いている人も結構いると思われ
逆に、低性能ペラペラ激軽マシンが欲しければ、他メーカーの製品を 買えばいい。 その手の製品は大抵はGPUが内蔵だな。 極薄マシンでは外付けはスペース的に厳しいし。 Xシリーズはは苦労してスペースを確保して、わざわざGPUを外付けにしているんだよ。 ビデオ性能の為にね。 9600なんて極端過ぎるが、9000や9200ぐらいは載せるつもりでしょ。 わざわざ苦労して外付けにしたのにRADEON無印なんて載せ続ける意味がないし。
>897 Xシリーズにビデオ性能を求めるのはお門違いだという意見は散々出てるけど、 無印RADEONを載せ続けろなんて意見はなかったような…。 ちゃんとログを読まないから話がループして終わらないんだよ。 何はともあれこの続きは向こうのスレで。
T40は下位機種だとドライブが付いているだけでX31より悲劇的に下なので使えない。
そういう意味ではでかくて重いがR40 2722-6MJは理想的なバランスなんだよな。
液晶も高解像度だしメモリ最大2GB搭載できるし…なんだかなぁって感じ。
低性能低消費電力小型軽量マシンが欲しい人はThinkPadは合わないよ。
Xはモバイルできる高性能が売りなんだからグラフィックは
>>897 の言うようになると思うけどなー。
>>898 そもそもXシリーズにビデオ性能を求めるのはお門違いだというのが間違い。
ビデオに関しては
>>897 の言うスタンスをそれこそX20から継承しているんだし、
モバイルかつ高性能がXの売りだからビデオ性能を目的とした用途でX使う人がいてもおかしくない。
ビデオがトータルコストに占める割合が少ないのであればはじめからいいもの積んどけ、
ってのは至極真っ当な意見のような気がする。機種間の差別化はCPUなどで差をつければいい。
901 :
不明なデバイスさん :03/09/03 13:35 ID:gdtqPH11
だからSを統合した前と後じゃコンセプトが変わって当然だと何度言えば解るんだよ 30系はともかく40系は統合後のコンセプトに決まってんだろ
>>869 ヤフオクで昨日の夜見かけたけどそれだったのかな。
たしか、その時点で16人入札で15.000程度だったと・・・
ていうかそもそも妙な噂を立てたこいつが悪い>OZAKI'S
だいたい苦労してBaniasプラットフォーム向けに作った筐体を2世代だけで手放すか?
DothanはBanias互換だから設計変更は不要だし、MobilityRADEONについても同様。
IBMとしてはX31からのアップデートが極めて楽だと思われるんだが。
あとs30ユーザーはいい加減あきらめろ、と。Xはこれ以上軽量小型化は難しい。
そんなに小型軽量機が欲しければVAIO UとかInterLinkでも買えってか。
>>853 の言うようにあのX40は出来損ないのまがい物だ。実現して欲しくない。
X40じゃなくてS40とかだったら納得できるんだが、どうよ? >ALL
>>901 液晶のサイズが従来どおりなんだからフットプリントがこれ以上小さくなることはありえんだろ。
統合するというのなら液晶は11.3インチなどに落としてさらに小型化すべき。
まだありもしない40系だがsなんか統合する必要がない。
ロングバッテリーライフはX31で手に入れたのだから。サイズも20系より小さくなった。
消費電力はDothanでさらに改善される見込みで、そうすればビデオもよりいいものを搭載できる余裕が生まれる。
>>904 そのとおりだな。Xの後継にする意味がない。
906 :
不明なデバイスさん :03/09/03 14:10 ID:x4YmCDfQ
X31内蔵ダイバーシティアンテナ、感度がいまいちなんですけど。 皆さんどうでしょう? 正直ELECOMの\3,980のPCI用アダプタ(ダイポールアンテナ直付け) に負けてる時はがっかりしました
そもそもX31発売時にPMは出てたけどGMでてなかっただけの気がするが
どうせT40買えない貧乏人がわめいてるだけなんだからスルーしてくれ
910 :
不明なデバイスさん :03/09/03 15:06 ID:gdtqPH11
T40は大きいし2スピンドルだからいらない。
X31-JHJとウルトラベースx3買うくらいだから、その気があればT40-72Jくらいは買ってる。
T30が1世代でT40に移行したのはMobilePentium4-MからBaniasにプラットフォームが変わったため。
Xの場合30でそれを見越して筐体設計しているので、ここで40系に移行というのはにわかに信じがたい。
互換部品を載せるのに高度な実装技術が必要になるからT40pより高くなるなんて支離滅裂もいいとこ。
T40pがアホみたいに高いのはCPUやメモリやHDD、液晶が段違いだから当たり前。
グラフィックデバイスについてもオフィスユース3Dアプリケーションの認証を取ってるから当然高くつく。
実装技術のために高くなるというならR40-6MJが高バランスで低価格である説明がつかなくなる。
ま、ここはDothanが出るまでX32はおあずけということでいいのではないかと。
ついでにMobilityRADEON9200か9600の64MBあたりを搭載してくれるとよさげ。
端的に言えば
>>894 なわけだが(w
なんで、なんでX22まではRより優位に立ってたXがR32を境に逆転されて、
よりにもよってBanias初搭載のマシンで廉価域を狙ったRよりへなちょこなんだよ!と(苦笑)
せめてR上位機種と同等以上のビデオは載せろよなとは思う。
s30の統合は”全世界的に敗北マシン”のコンセプトで継承すべきはバッテリーライフだけで、
それはBanias搭載で成し遂げられたのでこれ以上s30の幻影に引きずられるべきじゃない。
勝ち残ったのはXで、以下オフィシャルの煽り文句だが、
ThinkPad X31 モバイル本来の魅力がここにある。最大10時間のバッテリー駆動。
充実の高性能 軽快に持ち歩く為のB5コンパクト・モバイル
>充実の高性能
ここポイント。液晶サイズが理由でXが残ったのなら、なおさらs30のコンセプトなんか引き継ぐ必要なし。
必死に反論してるのってs30オーナーか過去そうだった奴じゃないのか?(w
ID:gdtqPH11の主張 1) X40では、XにSのコンセプトが統合される 2) XにRADEON9000あたりを積むと50万円以上になる 3) X20はP4がこの箱に収まらないからP3で長生きしただけだ 4) SじゃなくてXが残ったのが単純に画面サイズから 5) ID:gdtqPH11の(電波な)意見に同意しない者はT40買えない貧乏人 ------------------------------------------------------------ 一応反論でも 1) S30なんて日本(とアジアの一部)でチョロッと売れて、すぐに消えていった 世界的に見ればどうでも良い機種。 IBMがメインターゲットとしている世界中の 企業ユーザはIBMにS30のような機種を求めていないという事。 2) なるわけがない。 筐体を一から設計し直す必要もない。 X31だってRADEONを 積んでいるんだから。 3) わけわからん。 P4? 4) 残るも糞もユーザーはS30のようなモデルをIBMには求めていないという事。 5) XはB5ノート、TはA4スリム
あのな、チンコにスペック求めるな! あとIBMが顧客企業の要求を汲むべく努力しているなんてお題目にするなよな。 IBMの担当者が抱え込んだ部材でできるものを作っているにすぎない。 考えて作っているのであれば、ポリシーが存在するはずだが、毎度バラバラな製品ばかりだ。
>>911 よくそんなデタラメばかりダラダラと長文が書けるなぁ。
>オフィスユース3Dアプリケーションの認証を取ってる
そんなことしてないよ。
>実装技術のために高くなるというならR40-6MJが高バ
>ランスで低価格である説明がつかなくなる。
T40pとR40の実装技術が同じと思えるぐらいのいい加減
さ(アバウトさ)があれば、ノートPCのビデオの差ぐらい
気にならないと思うが。
>>915 またこれは頭の悪い煽りですな。
T40pのページ見直せ。認証済みや認証中の表があるから。
あと互換チップの実装技術に差が生じるわけない。
ピンコンパチのブツ載せるのに違いがでたらおかしいだろ。
RよりTが高いのはTの方がスリム化に注力して全体的に高集積になるから当たり前だ。
ビデオを載せかえるくらいわけないだろう。
IBMはその差に付加価格をつけすぎ。
>916 >あと互換チップの実装技術に差が生じるわけない。 >ピンコンパチのブツ載せるのに違いがでたらおかしいだろ。 ワロタ(w 頭が悪いのは、誰なんだと…
919 :
不明なデバイスさん :03/09/03 17:20 ID:JuBHcaGY
スペック議論してる奴ら早く出てけよ。 うぜぇんだよゴミ虫が。隔離スレ行って二度と戻ってくんな!
>>918 設計が同じなら変わらんよ。ATIが主張しているのはまさにその点だ。
基板設計を変えることなく容易に高グレードのチップを搭載できる。
そんなこともわからないのか、頭わ(ry
ところでここでも価格.comでもチンクラでもちょこちょこ出てたが、 X31ってメモリに対してかなりシビアじゃないか? しかも相性というよりソケット不良だったりとか、本体側の初期不良とか、 ThinkPadにしちゃ珍しいと思うがやたら多くないか? メモリの上限が2GBじゃなくて1GBなのもそのあたりが原因だとか? 855PMは上限2GBまで搭載できるはずなのにどっかでリミッター付けて、 それが原因でメモリにシビアになってるなんてことはないよな?
PC66の時代みたいなハナシだな
規格で明文化されていない数値の解釈に差がある場合特有のお話。 メモリーの新規格は注意しなくてはいけない。 とはいえ、チンコはそんな設計ではやっぱ良くないよね。
>>923 それが洒落になってないくらい報告例が多いと思うんだが。
まさかそういう欠陥が露呈したから設計変更で性能落とすとかだと・・・
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
充実の高性能って B5のランクの中でってことだろ あっ、マジレス禁止?(w
>>916 FireGLがCertificationを取っているのはSolidWorks等の
機械系CADやMaya等の3Dソフトで、「オフィスユース
3Dアプリケーション」じゃあないよ。
また、「ピンコンパチのブツ載せる」ことを実装技術と
は言わないよ。
実際謎なのがメモリ上限1GBという設定だよね。 同じ855PMでT40やR40は2GBまでOKというのがさらに謎。 やっぱりなんらかの小細工仕込んでミスったっていう可能性はないかな? ビデオの件にしてもそうだけど、どうにもX31には設計的に抑圧されたものを感じるね。 もしくはコンパクトモバイルだからこんな程度でいいだろう的な妥協が見え隠れ。 X22のときのような野心的なマシンに立ち返って欲しい。
IBMの純正メモリモジュールが512MBしか売ってないからだろ あれっ、やっぱりマジレス禁止なの?(w
X22のインパクトはすごかった。B5ノートでここまでやるか!ってくらいに。 充実の高性能って、そういうことだと思う。 そう考えるとX31はメモリにしてもビデオにしても今ひとつ凡庸かな。 X32では、再びB5でここまでやるか!ってくらい驚かせて欲しいな。 そういう意味ではDothan高クロック待ちでもMobilityRADEON9600待ちでもいいような気がする。 どっちが搭載されたとしても驚かせてくれるには十分でしょ。 まだ焦って新機種出す時期じゃないのかもしれない。
pcHja0fq が 9x00 64MB を載せて欲しい理由は、他に比べた時に悔しいから。
>>930 なんつーか、パワフリャな人なら載せられそうね
アドレスピンケチってあったり、BIOSではじかれる可能性くらいしかなさそうだし
ただ、バッテリー寿命がとてつもなく短くなりそうな予感
>>931 俺はそのX22を今でも使っている。 そういう機種のほうが長く使えて良いよね。
未来を見据えた性能。
IBMがXシリーズを売りたい層を考えれば 9600だのVRAM64が必要かどうかなんて考えるまでもないだろ あえてどっちとは言わんが。
>>930 IBMの仕様上はMax 1GBとなっているA31pも、IBMの
純正1GBを挿したら2GB認識したので、X31でもいける
「かも」しれない。
もっとも、A31p発表当時は1GB DIMMは存在しなかっ
たのに対して、X31は同時期に発表されたT40がmax
2GBとなっていたので状況は異なるけど。
>>935 そうだよね、実際X22ってWindows98世代からXP搭載まで問題なしって機種だ。
今じゃないけど、いつか、OSが変わったときに、確実に足切りされるマシンが出てくる。
そのとき生き残れそうなのは今はT40pとT40の最上位機種くらいだろう。
各チップメーカーもその生き残りに今必死になっている。
IBMは、そういう先端のものを積極的に採用すべきなんじゃないかな。
企業が顧客ならなおさらそうしなきゃいけないんじゃないかな。
でないと長く使えないよね、もっと未来を見据えて設計してほしいよね。
>>937 RADEON無印でもない。
RADEON無印じゃあ、俺の持っているX22と同じだ。
(もちろん改良されまくっているのは知っているが)
ThinkPadXは先を見据えた性能の長く使える機種であって欲しい。
941 :
不明なデバイスさん :03/09/03 20:10 ID:4PMa2gkc
液晶12.1インチのまま、SXGA+にならないかな。
_、_ ( ,_ノ` ) 荒らしを放置出来ない奴も また荒らし。か・・・。 _、_ ( , ノ` ) \,; シュボッ (), |E| _、_ ( ,_ノ` )y━・~~~ うまいこと言うもんだ・・・
次スレは ThinkPad Xシリーズ part14 ThinkPad Xシリーズのスペックを議論するスレ に分岐するのはどうか。
>>943 ぜひとも、そうしてくれ!
難民がモバイル板へ流れとるぞ!
米軍なみに迷惑な奴らだぜ!
945 :
IBM ◆4t5e1iW0Iw :03/09/03 20:36 ID:zdBjQrJr
>>939 エンタープライズ用途だとOSってあまり入れ替えない
むしろ今のIBMみたいにWin98とか古いOSがちゃんと使えて
社内システムを使い続けられる事の方がずっと大事
PCの性能が足りなければ買い換えればいいだけ
システムは作り直せば数千万だけどPCなんて
稟議書いるかいらないかって程度
ここらで一発、年内ギリにリリース可能っぽくて、 将来を見据えたびっくり設計のXシリーズをでっち上げてみるテスト(w CPU Pentium M(Dothan) 1.8GHz チップセット 855PM メモリ 512MB (MAX 2GB) ビデオ MobilityRADEON9600 128MB LAN(10/100/1000)、無線LAN(11a/11b/11g) 12.1低温ポリシリコン液晶(1,400×1,050ドット、1,677万色、応答速度16msec) HDD 80GB (4,200rpm / 9.5mm) …これをX31ベースに組み上げる。 記載以外のスペックはX31に準拠。 動作可能OSは従来どおり。 おぉ、なんか凄そうだ(w どこぞの噂と違ってよっぽど夢があるなー。
そんなんより、P-in Freeがぴったりハマるように改善して欲しいな 微妙に出っ張ってるのが気になって気になって
>>948 それをやると普通のCFが死ぬほど取り出しづらくなる。
>>948 ローカルなわがままぬかすな( ゚Д゚)ゴルァ!
AirH"使え( ゚Д゚)ゴルァ!
どっちみちはみ出すけどな( ゚Д゚)ゴルァ!
>>948 圧倒不利井戸なんか使ってんじゃねーよ。
あんなゴミキャリアよく選んだな。
ワイヤレスPHSといえばAirH"が基本に決まってるじゃねーか。
ドキュモなんか使ってんじゃねーよ。
だいたいそーゆーのは改善とは言わない。949の言うように改悪だ。このDQNが。
なにが決まってるんだ? このプリン頭が( ゚д゚)、ペッ
なんでよ? CFよりP-inの方が圧倒的に使用頻度が高いじゃん だったらP-inがうまく収まるように作るのが、設計者の勤めってもんじゃないか 今の状態はいかにも取り付けてますって感じがして嫌イヤなんだよ
>>953 あなたは真性のバカですか?
CFスロットとはその名のごとくCFのためのスロットであり、
本来P-inなんぞの為のスロットではないわけだよ。
AirH"やP-inなどはCFスロットを応用する製品であり、
設計者としては考慮の対象外となって当たり前だろ。
多少飛び出してるくらいで文句ぬかすな。
バカも休み休み言え。
>CFよりP-inの方が圧倒的に使用頻度が高いじゃん >だったらP-inがうまく収まるように作るのが、設計者の勤めってもんじゃないか ここまでトンチキな馬鹿、はじめて見た(w 普通に考えたら >それをやると普通のCFが死ぬほど取り出しづらくなる こうなることくらいわからんかね?わからんから馬鹿なのか。そうだろう、そうだろう。 こんなガキがX使ってるのか…ある意味スペヲタ以上に問題だな。
>>953 DQNにもほどがあるぞ(笑
あんまり笑わせんな。
ドキュモを使ってる人は本当にDQNだった-( ゚Д゚)-ポカーン いい実例を見せてもらいました。
@Freedスレを荒らしているヤシはチンコ儲か。 つまらないこだわりを周りに押し付けようとするヤシは大人になってくれ。
どっちもがんがれ!!
>>953 つまらないこだわりを周りに押し付けようとするヤシは大人になってくれ
しっかし、性能議論荒らしウゼェな・・・ 知障ってのはこれほどまでにウザい存在とは。
ID:T+nezFfr なぜムキになって名無しで書いてるの?
確かにCFスロットはCFの為だけに作ったかもしれない でも、P-inやAirHがCFスロットを利用するようになったんだから それをチョットぐらい考慮してくれてもいいじゃないか スロットの奥行を1cm程度延ばすだけだよ? それだけで、見た目が激カッコよくなるってのに 何もやらないなんて、もしかして開発の人は無能ですか??
このスレはAirH”厨とドキュモ厨も入り乱れて収拾がつかなくなりまひた。
>>963 >見た目が激カッコよくなるってのに
>何もやらないなんて、もしかして開発の人は無能ですか??
おまえ、面白いな(爆笑
ここまでドキュソなヤシもめずらしい。
967 :
不明なデバイスさん :03/09/03 23:01 ID:/bmTAFPJ
>>963 開発者以前におまえが無能だよw
モバイル機器において「たった1cm」がどれだけ大きな影響を及ぼすのか
おまえ知ってるのか? 1cmも引っ込んだら、メモリカード取り出すときは
ともかく、ちゃんとつっこめねぇじゃねぇかよ。
こんな時間だから、厨房はパパにVAIOでもねだって寝てください。
>>963 そとにはみ出したくであのデザインになっているのだがそんなことは
全く想像できなかったのか?
H"厨の必死さのほうが痛いなぁ CFカードがハミ出してたら気になるわな、そりゃ だが、ThinkPad側で解決するのは厳しいな
>>968 えっ? そうなの?
驚愕! 無能はDocomoの開発者だった!!!
>>970 あのなあ・・・アンテナがPCの筐体内に埋まったら激しく受信感度落ちるぞ。
だからH"もP-inもわざと少し出るようになってることくらい考えればわかるだろ。
無能は、おまえだ。
>ID:VA1D+3IO 面白いがもうそのへんでやめとけ。 痛々しすぎる。
あと28レスくらいやれよ
974 :
不明なデバイスさん :03/09/04 00:02 ID:WoMB5AAZ
面白すぎるなw CFカード入れるとぴったり収まっていい感じだよ。 それよりも、ダミーカードで誤魔化してバネ式蓋をつけなかったことを責めてくれ。 PCカード側は蓋ついてるのにな…。
今日もスレたれられへん.... 5行以上のレス禁止! って注意書き1に入れてくれぇ〜
>974 328 :名無しさん :03/08/27 20:40 IBM神話は終わったんだよ 認めようよ、現実を モバ板のチンコ邪教スレよりはマシだな
そういやXシリーズってモバ板から追い出されたんだよな。 スペックは良くてもデカ過ぎるって。 更にスペック的にも廉価A4機種に見劣りしてきたし、 そろそろ存在価値がなくなりそうだな。
某日記より転載 ・ThinkPad X40 (Codename:Sapporo) →ブランニュー。 →低電圧版Pentium-Mを採用。 →1.8インチHDDを搭載? →次世代UltraBaseの採用。 →Taiwan Wistronの委託製造品になる模様。
Xの操作性のまま、重量だけひたすら削ったやつが欲しいなぁ なんかちょっと重い気がする
>981 5行以上のレス禁止! って書いてくれたらプラス20点 適当なAA貼ってくれたら プラス30点だったのにぃ。
>>978 割と新参者なので知らなかった。
Xでリアルにモバイルしてるんだけどなぁ・・・。
今31買うとX3付いてくるのかー。 よーし!パパ我慢しないで買っちゃうぞ(*゚∀゚)=3ハァハァ
見てきた。別段アレテないじゃん 72 名前: いつでもどこでも名無しさん 投稿日: 02/05/15 23:12 ID:??? 痛い信者が多いから荒らされる。 痛い信者が多いから荒らされる。 痛い信者が多いから荒らされる。 痛い信者が多いから荒らされる。 痛い信者が多いから荒らされる。 痛い信者が多いから荒らされる。 痛い信者が多いから荒らされる。 痛い信者が多いから荒らされる。 痛い信者が多いから荒らされる。 痛い信者が多いから荒らされる。 痛い信者が多いから荒らされる。 痛い信者が多いから荒らされる。 痛い信者が多いから荒らされる。 痛い信者が多いから荒らされる。 痛い信者が多いから荒らされる。
>984 >じっさい、その荒らしのいっていることは滅茶苦茶で いいかげんな、理屈にあわないものだった。 ま、チンコに理屈説いてもねぇ。 マムコが見えそうだ!となれば勃つのがチンコだから。
1000!!!!
あと11で1000
おおむね1000
Mラデ9600搭載を祈りながら1000
1000ゲット、余裕でした。
| い、今だ!993番・・・ゲ、ゲ \___ ________/ \| ∧ ∧ =- (゚Д゚;) ≡=- ("⌒ グラグラ⊂┯⊂) ≡=- ("⌒ (⌒ ((ヽ\ ヽ )) ≡=- ('⌒(⌒ ガクガク し\J =- ("⌒ (( ̄(◎) ≡=- ('⌒ ("⌒  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┯ ≡=- ('⌒ \ ≡=- ミ ズルッ・・・ ("⌒ \ =- ミ -=∧ ∧ (⌒ (( ̄(◎)≡=- -=⊂(iДi⊂ ̄⌒つ('⌒ ('⌒  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┯ ≡=- ゴーーーッ \ ≡=- ('⌒ \ =- ("⌒ (( ̄(◎)≡=- ('⌒ ("⌒  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ビクッ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ =≡ー┯ー Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < 逃げてぇ逃げてぇ逃げてぇ早くゥ逃げてぇッ! -=≡ // / つ つ \__________________ =≡ // 〜(_⌒ヽ ドキドキ ゴォー -=≡(◎) ̄)) ブッ ω)ノ `Jззз
>>978 だからRに劣らないようなハイパワーなCPUとビデオが必要なのだよ。
1000
やっぱ996
?1000鳥どうしたの? 埋めるよ。
おしまい
999ゲト
沈め!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。