今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問45
1 :
受験番号774 :
2005/04/07(木) 23:12:58 ID:7HAwbAk6
2 :
受験番号774 :2005/04/07(木) 23:13:21 ID:7HAwbAk6
3 :
受験番号774 :2005/04/07(木) 23:13:42 ID:7HAwbAk6
4 :
受験番号774 :2005/04/07(木) 23:14:03 ID:7HAwbAk6
5 :
受験番号774 :2005/04/07(木) 23:14:45 ID:7HAwbAk6
6 :
受験番号774 :2005/04/07(木) 23:15:07 ID:7HAwbAk6
7 :
受験番号774 :2005/04/07(木) 23:15:29 ID:7HAwbAk6
【予備校へ行くべきか迷っている方は】 Q1.あなたは1人でこつこつ勉強ができますか? はい → Q2へ いいえ → 予備校へ Q2.あなたはわからない事があるとき、どのように対処しますか? A 誰かに聞く → 予備校へ B 自分で調べる → Q3へ Q3.あなたは、理解力がありますか? A ない → 予備校へ B ある → Q4へ Q4.修学旅行を思い出してください。 前日、荷物をまとめているあなたはどちらに近いですか? A パンツや靴下など、多めに持っていかないと不安。 → 予備校へ B そうでもない → 独学でいいんじゃない?
8 :
受験番号774 :2005/04/07(木) 23:15:51 ID:7HAwbAk6
● コソーリ質問スレの次スレを立てる方へ。
このスレはローカルルールとリンクしていますので、
運用情報板
http://qb5.2ch.net/operate/ の
『ローカルルール等リンク先更新総合スレッド』へ、
リンク先の変更申請を忘れずに行ってください。
そして980レスくらい行ったら次スレを立ててくださいね…
9 :
受験番号774 :2005/04/08(金) 03:22:42 ID:ksodg8og
Fランク大の者なのですが卒業生の就職先に市役所とか役場?とかがあったのを みたのですが公務員って倍率めちゃくちゃ高いのにFランク大で受かるもん なんでしょうか? 受かった人は努力はしていたと思うのですがやはり市役所とかはコネとかがかなり 重要なのでしょうか?(コネないときついですか?)
10 :
受験番号774 :2005/04/08(金) 19:07:05 ID:ABLEWIGJ
そんなこと誰にも分かるはずがないのだが。
11 :
受験番号774 :2005/04/08(金) 21:59:46 ID:Wew3iw0Z
公務員予備校の答練添削は、 講師ではなくバイトがやっているものもあるのでしょうか。 よろしくお願いします。
12 :
受験番号774 :2005/04/08(金) 22:00:09 ID:0enb0KlX
タトゥー(両肘上)は二次試験の身体検査でアウトですよね? それとも上半身裸にはなりませんか?
13 :
受験番号774 :2005/04/08(金) 22:09:48 ID:2FdNG5lO
>>12 ここで聞いたって前例がないものは誰にも分からない
お前が1次試験受かって前例になれ
14 :
受験番号774 :2005/04/08(金) 22:14:22 ID:l7k84qfG
>>12 > タトゥー(両肘上)は二次試験の身体検査でアウトですよね?
> それとも上半身裸にはなりませんか?
公安系はなるよ
下半身も裸になる
15 :
受験番号774 :2005/04/08(金) 23:16:53 ID:tgdq1+Y4
テープレコーダー三倍速できるやつでどのくらいの値段?メーカー問わずで
16 :
受験番号774 :2005/04/08(金) 23:41:03 ID:k/jIwUag
警察官と警視庁事務員って難易度は一緒ですか?
17 :
受験番号774 :2005/04/08(金) 23:46:19 ID:l7k84qfG
概ね同じ
18 :
受験番号774 :2005/04/08(金) 23:57:26 ID:G5o2pCKY
>>16 全然違う。
警察事務は地上−αぐらいの難易度
19 :
16 :2005/04/09(土) 00:13:07 ID:EJ47JQfo
20 :
受験番号774 :2005/04/09(土) 00:59:39 ID:uqamb4xl
Fランク大学のものなのですが公務員になりたいと思っています。 しかし公務員試験に関しての知識がまったくなくどういったものを受験していいかわかりません。 最高でも地方上級が限度だとは思うのですが、専門知識を生かして国税専門を受けようかとも思っています。 疑問に思っていることが、市役所に関してなのですが、日程が被らなければいくつでも受けることができるということでしょうか? どうしても公務員になりたいのですが、公務員にはいろいろと受けることができるものがあるようなのですが どういったものがあるか教えていただけませんでしょうか?ちなみに大阪府民です。 大卒でも地方初級とか受験かのうなのでしょうか?
21 :
受験番号774 :2005/04/09(土) 02:42:02 ID:QcIhz5HL
憲法、民法、行政法、行政学、政治学、経済学、財政学、文章理解、数的処理 を勉強しました。地上を目指すにはあとどの勉強をすればいいのでしょうか? これで合格のための勉強量全体の何割ぐらいなんでしょうか?教えてください
22 :
受験番号774 :2005/04/09(土) 02:54:13 ID:bRYVodXF
23 :
受験番号774 :2005/04/09(土) 03:03:17 ID:hwMKFwrw
>>21 マジレスしてあげよう。論文をやったほうがいいよ。
特に、読む側の身になって考えるところはしっかり訓練したほうがいい。
24 :
受験番号774 :2005/04/09(土) 07:40:15 ID:DmLjj08x
国Uと労働基準監督官に申し込もうと思うのですが、 労基はちょっと日程的に返信用封筒入れて請求しても間に合わないかも、 と思ってます。 直接とりに行こうと思うのですが、どこに行けばいいですかね? 住所は東京都西東京市です。
25 :
受験番号774 :2005/04/09(土) 07:50:48 ID:0n7Os3u4
>>24 人事院関東事務局のHP参照。
大学生なら自分の大学に置いてるかもしれんのでそっちをあたってもいいかも。
26 :
24 :2005/04/09(土) 07:53:42 ID:DmLjj08x
ありがとん。 もはや大学なんてとうの昔に卒業してしまいました。。
27 :
受験番号774 :2005/04/09(土) 09:03:46 ID:Q9zhhX3Z
>>26 既卒だろうが学生装って取りに逝けばいい。
学生証の提示でも求められたら「忘れました〜」ってごまかして
引き上げてこい。
28 :
受験番号774 :2005/04/09(土) 09:23:22 ID:MJT1j1g5
大学職員の申込書を見てみたら期限が昨日だった…orz もうだめぽ?
29 :
受験番号774 :2005/04/09(土) 09:40:02 ID:5coH/BIN
30 :
受験番号774 :2005/04/09(土) 09:48:26 ID:MJT1j1g5
とりあえずダメ元で出してみるか
31 :
9 :2005/04/09(土) 10:34:42 ID:khn9jvWu
もしかして高校時代に三種うかった人が夜間って可能性もあるかな
32 :
正行くん :2005/04/09(土) 10:38:30 ID:UYUdnIik
どうやったら公務員になれますか?
33 :
受験番号774 :2005/04/09(土) 12:35:54 ID:XFD6bixT
>>31 普通はコネなんて関係ない
そりゃコネが多少なりともあった方が採用はされやすいのかもしれないけどね
俺の知り合いに地元では「バカ大学の代表」みたいなFランクから現役合格した人もいる
実力さえあればどうにかなるっていうのが現実だよ
アナタの大学がどこなのか分からないけど、
大学名は国家T種目指すのでなければ関係ないよ
それとその卒業生がどこの市役所に入ったのかは分からないけど
世の中にはコネのみでガチガチに固めるような役所もあるにはあるんだよ
採用人数が極端に少ないような小さな町役場とか試験が面接のみのところとかあるしね
だからそういうところに入ったのかもしれないし、
ひょっとしたら何年も前に受かった強者を掲載しているだけかもしれない
まぁ裏の事情やら自分の境遇やら気にせずに頑張って
34 :
受験番号774 :2005/04/09(土) 16:38:01 ID:TcYxbb6v
国Uでは試験委員って気にしなくてもいいですか?
35 :
受験番号774 :2005/04/09(土) 17:28:39 ID:uqamb4xl
疑問に思っていることが、市役所に関してなのですが、日程が被らなければいくつでも受けることができるということでしょうか? どうしても公務員になりたいのですが、公務員にはいろいろと受けることができるものがあるようなのですが どういったものがあるか教えていただけませんでしょうか?ちなみに大阪府民です。 大卒でも地方初級とか受験かのうなのでしょうか?
36 :
受験番号774 :2005/04/09(土) 18:09:54 ID:rvYvVC1B
>>35 被らなければいくつも受けられます
ただし二次試験が被ったときは泣いてください
試験は国家TU種、裁判所、法務教官、警察や消防やそれらの事務、
都道府県や政令指定都市からその他の市役所まであります。
色々探してみましょう。
住んでいない地域でも受験可能で採用されることはあります。
また大卒だと受けられる試験は大卒レベル(上級)になるでしょう。
郵政だけは例外ですが。
37 :
受験番号774 :2005/04/09(土) 21:18:50 ID:hNTbBFOT
経済と民法と数的処理について 皆さんが行っている勉強法を教えて
38 :
受験番号774 :2005/04/09(土) 21:23:15 ID:QQ0CMmdE
すみません、今度国2を受けるんですけど、よく分かんないんです。 官庁訪問ってどうすればよろしんでしょうか? 去年面接が終わってそれから するのかなと思ったら何時の間にか終わってた。。。一体何時からするんでしょうか? それからどうすればいいんでしょうか?教えて下さい先輩様
39 :
受験番号774 :2005/04/09(土) 21:35:05 ID:0n7Os3u4
40 :
受験番号774 :2005/04/09(土) 22:20:45 ID:RoJwd9Zb
公務員の給与表の見方がいまいちわからないのですが、 「必ず」毎年あがるのですか? 号とか級が、どんな仕組みになっているのか掴めないです… どなたか御教授おねがいします。 30歳くらいになると、国家公務員でいくらくらいもらえるのかも気になります…
41 :
受験番号774 :2005/04/09(土) 23:01:23 ID:0n7Os3u4
>>40 国家公務員については「一般職の職員の給与に関する法律」第8条の6参照
実態としては休職者などを除く9割以上の人間が毎年昇給しているらしいが。
またこの昇給以外にも特別昇給があったりする。
30歳くらいの国家公務員っていっても職種・勤務地で違うし。
時間外勤務手当とか考えると人によって違う。
あとこれらは公務員板向けの質問だと思う。
42 :
受験番号774 :2005/04/09(土) 23:25:31 ID:WBWKnRDn
>>38 なかなか電話がつながりにくいので少しでも早く電話するために
一次発表前に各官庁の電話番号を携帯に登録しておくことを忘れずに。
43 :
受験番号774 :2005/04/09(土) 23:31:40 ID:JgXLVkfQ
大阪市は経済学しなくても受験できますか?
44 :
受験番号774 :2005/04/09(土) 23:33:08 ID:JgXLVkfQ
スレとあんまり関係ないけどさ、 この間、俺がバイトしているコンビニにヤクザが来たんだよ。 レジ打ちする時、会計が893円だったから思い切り笑ってしまった。 そのヤクザはすごい勢いで俺を睨みながら1003円出して来たんだけど、 そしたらお釣りが110円でさらにグランドワロスwwwwwwっうぇwwwwwwっうぇ
45 :
受験番号774 :2005/04/09(土) 23:35:50 ID:rvYvVC1B
>>38 二次試験は受かった?
受かってたなら一次免除だから二次前から希望官庁はパンフ貰いに行ったり、一次発表のときには回る官庁の電話番号を押さえておこう
46 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 00:20:18 ID:j4hy2Hir
>>41 ありがとうございます。また調べてみます。
省庁の違いで大きく差がでるものなんですか…
最高と最低でどれくらいの差があるものなんでしょうか?
47 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 00:28:25 ID:f0F0bKkb
地方公務員の試験を受けたいんですが、科目などがわかりません。 市役所を受けたい場合は、案内などもらえばわかるでしょうか? 本屋でもそのような本は売ってるでしょうか? おしえてくんごめんなさい。 これから公務員の勉強してみようかなぁと思っていますので。
48 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 00:34:00 ID:exY+Pp09
>>47 実務教育出版の受験ジャーナルの学習スタートブックを見ればわかる
49 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 00:47:43 ID:gZr8jPRW
38です。 助言有難う御座います。 え、電話合格番号っが発表された時点で電話を掛けるんですか? 確か2次試験(面接)が去年の場合8月(今年は7月末)なのにどうなっているんでしょうか? >二次試験は受かった? >受かってたなら一次免除だから二次前から希望官庁はパンフ貰いに行ったり、 >一次発表のときには回る官庁の電話番号を押さえておこう これはどういう事ですか?去年1次合格なら今年は1次試験は受けなくて面接試験から いくという意味でしょうか?それなら楽チンなんですが、ただ、点数はギリギリなんで自信がない。
50 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 00:59:40 ID:StKAvfZd
>>49 一次受かったらすぐに、
回りたい官庁に電話しろってこと。
中には一次合格発表前に電話予約しないと回れない官庁もある。
漏れはスーツで霞が関へ行き発表を見てすぐに電話をかけ、
予約を当日と月曜午前午後までとって、
当日の午後から官庁を回ったよ。
内々定ゲトしたが政令指定都市受かって蹴ったが。
51 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 01:05:33 ID:StKAvfZd
>>49 二次試験合格して内定がなかった人は翌年一次免除になる。
最初に内定がなくても蹴る香具師もいるから、
ほとんどの人は欠員募集でひっかかるんだけど。
それとアンカーを付けてくれ。
激しく読みにくい。
52 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 01:08:33 ID:gchayOPX
>>51 >二次試験合格して内定がなかった人は翌年一次免除になる。
国2の合格者名簿記載は一年間のみ有効なのでこれは無い
53 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 01:16:07 ID:exY+Pp09
>>49 2種の流れ
一次→一次合格→官庁訪問、人事院面接(同時進行)→最終合格→官庁の面接→採用
一次合格確認ともに電話して予約をとる。(関東は一次前の予約もあるみたい)
やるべきことは
@官庁の電話番号の登録
A官庁訪問で記入するカードの準備(自己RR、志望動機、趣味など)
B官庁への質問5個ぐらい
できたらこれらを一次合格前にやること
あと、できたら友達をつくること
それと、日程があうかぎりできるだけ多くの官庁にいくこと。
が官庁訪問中は大事です。
54 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 01:29:05 ID:TjKhSRE8
U種の場合、官庁訪問する前に説明会でないのですか?? 一次合格で官庁訪問は一種じゃないの??
55 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 01:46:38 ID:gchayOPX
56 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 02:03:09 ID:BuvumQun
問題集はスー過去がバイブルだと聞きますが、 テキストは何が評判いいですか(それともテキストは要らない)? 一概に何がいいと言えないかもしれませんが、よろしくお願いします。 文学部出身の初学者です。独学で来年受けたいと思っています。
57 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 02:06:51 ID:TjKhSRE8
>>55 ありがとうございます
出先人気官庁てなんですか?
58 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 03:38:10 ID:qIjABCdn
結局、教養のみで受験できるのはどこなんでしょう? 国立大学法人、警察官、消防官、郵政一般、地上では横浜市と名古屋市、 それから13政令指定都市を除いたすべての自治体の市役所、 これらが専門の課されない試験であると思うのですが、 最後の「13政令都市以外の市役所」というのが一体どこを指すのか、 (そもそもそれが地上のカテゴリーに入るのかどうかすら) よく分かりません。 どなたか教えて下さい…。
59 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 03:46:54 ID:dj1OV3FJ
一般市でも専門があるところもある。 また政令市は14になったね。
60 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 08:03:33 ID:StKAvfZd
>>52 そうなんだ?
「内定ない場合で翌年受け直すと名簿には名前あるから一次は免除だよ」
総務省の中の人からきいた話だったから、信じてた。
嘘なんだorz
>>58 地上とは都道府県と政令指定都市と特別区のこと。
ほかは地上とは言わない。
けど内容的には地上をやっておけば市役所上級もカバー出来る。
専門は市役所上級にもあるよ。
むしろ専門がない市役所のほうが少ないと思う。
都下には「専門OR教養」の自治体もあるけどね(名前失念)
公務員試験全欄みたいな昨年行なわれた公務員試験のことを書いた本が
書店にあるのでそれを見てみよう。
それを見ると、試験内容が教養だけか専門ありかが分かる。
当然今年から教養を入れる場合もあるし、
試験を行なわない自治体もあるだろうから、
ネットや問い合わせなんかで確認しなくてはならないが。
61 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 09:32:35 ID:StKAvfZd
>>57 出先人気官庁は地検と法務局
地検や法務局、本省で働きたいなら早めに官庁訪問の準備が必要
62 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 10:03:56 ID:5T2WGVmo
法務と検察はわりかし遅めだな。うちの地域では。 人気かどうかはともかく、計算や税関あたりが早めに動くかな。 地域によって違うだろうから自分の行きたいところのHPくらいはこまめにチェックしておくべき。
63 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 10:33:44 ID:75FDQ7i0
うちの大学の先生がサンデージョポンに出てるんだが、これって東大京大並にうちの大学がなったって事??? 国1になれるかな??? と思ったけど、この番組3流のクズ番組だな 俺でもこいつらバカばっかだと思う 何の勉強にもならんな もうミネエ NHKのニュース見てたほうが勉強になる 受信料不正使用してる局にさえ勝てないニュース番組ってなんなんだよと
64 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 11:30:37 ID:2kYlNyuL
病院の通院暦は影響するのですか?
65 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 11:32:42 ID:Zq4CCGV2
63 大阪市立大学か・・・・・・・ 国2は無理だろうが、大阪市はいける
66 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 13:04:58 ID:75FDQ7i0
あれ?内停車懇談会で国2合格者いたんだけど・・・・・
国1はどうかわからんが、少なくとも
>>65 みたいなライバル潰しはどこ行っても採用されないって事だけはわかったw
67 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 13:08:26 ID:zkoFeAAG
>>64 現時点において業務の遂行に支障がない程度の病状であれば支障ありません。
68 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 13:25:04 ID:1q/oh4v+
やっぱ、大学のランクがDぐらいだと国Tの筆記受かっても、採用はないかな?
69 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 13:46:33 ID:pLEnWW2S
教養の社会科学の対策ってしなきゃまずいですかね? 専門でカバーできるかなって思ってるんですけど。 合格者の方、よろしくです★
70 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 14:12:30 ID:Zq4CCGV2
71 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 14:15:37 ID:Zq4CCGV2
大阪市立から国1なんておるわけないやろ あほかおまえ。2部か?ぼけ
72 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 14:17:03 ID:Zq4CCGV2
>>68 そのまえに、筆記通らんから心配いらんやろ。
ねとけ
73 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 14:20:03 ID:5T2WGVmo
>>68 一昨年大正大で国1法務省に入った人間がいることはいるみたい。
74 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 14:20:45 ID:Zq4CCGV2
>>63 おまえが3流でくずでばかやろ
番組批判のまえに自分みなおせ、はげ
NHKどうこう言うな、なんもしらんくせに
甘いもん食ってはみがきせんとねろ
75 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 14:22:06 ID:Zq4CCGV2
一部をみて全部がそうやと思うおまえは、救いようが無い 何分の一じゃ、ばかかおまえ
76 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 15:28:00 ID:s1p3VNPM
>>68 いや筆記どころか最終合格することだって可能ですよ。これは学力によりますが
ただし内定取るのは絶対に無理だと考えてください
77 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 15:41:06 ID:gZr8jPRW
38です。
>>53 さん
私は3流以下のまさに4流大学出身なんですが・・・orz
やっぱり、多少は不利なんでしょうね。
本省、法務局で採用されようとするなら試験結果発表後すぐに東京まで行かないといけないということですか。
私、和歌山(紀伊界隈)在住なんですがどうしましょうかね。東京で合格発表を聞かないといけないことになりますね。
うーん、うち貧乏だからホテル代ないから夜汽車で東京に行こうかな。
78 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 15:43:14 ID:K0FxDOLq
当方23歳既卒です。今年に入ってから会社を辞め、 今から公務員試験勉強を開始しようと思うのですが、(消防士) 正直何から始めればいいのかわかりません。 先輩方は最初はどのような形でスタートされたのでしょうか? 教えて頂けたら幸いです。よろしくおねがいします。
79 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 15:57:26 ID:5T2WGVmo
80 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 16:07:01 ID:StKAvfZd
81 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 16:16:56 ID:Zq4CCGV2
82 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 16:18:45 ID:Zq4CCGV2
83 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 16:23:33 ID:4hbbJGyA
>>77 ちがう。関東は発表前から説明会があるので省庁のホームページみて動いて
ください。
たぶん、発表の少し前になると思う。
東京には1ヶ月ぐらいとどまる覚悟が必要です。
一生のことだからお金は仕方ないです。
交通費は青春18切符が便利かと思います
あと、本省でどうしても働きたいなら関東に越境しないといけないですが
9月に採用されず、10月以降になった場合面接を行う人を地元から呼ぶ傾向
があるので長期化すると越境はふりです。
毎年、関東の方が筆記の点数が近畿より低いことが多いのでどこで受験する
のか選択は難しいところですが、ご自身がご高齢等で長期戦を予想される場
合は近畿で受験した方がよいと個人的には思います。
あと、学歴に関してですが1種や本省は近畿出身の私にはわからないのですが
ほとんど関係ないです。
重要になるのは年齢、地域などの方だと思います
84 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 16:43:32 ID:StKAvfZd
>>77 ちょっと良いか。
まず、おまいの希望する官庁はどこなの?
国2はどの地域を受けるつもりなの?
85 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 17:32:26 ID:w8Reornc
スー過去やってると市役所の問題が地上や国1国Uの問題と比べて 易しめに見えるんですが選択肢ごとの文章が長かったり難解なほかの 試験と同じ得点率で一次は通るんでしょうか?地元市役所第一希望なので 何か裏があると不安なので誰か教えてください。市役所試験は若干 ぬるいってことなんでしょうか?
86 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 17:43:13 ID:CObwfyBe
4年で公務員一本にしぼってやってる人って意外といるのかな
87 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 17:51:24 ID:KdkXvf4m
>>86 オレオレ。去年、就職活動知らなくてエントリーシーと見たことさえない。
春休みに覚えたのはアナルオナニーだけ・・・
88 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 18:42:03 ID:aYorVIeH
早稲田政経なんですが、国T採用は有り得ますか?
89 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 19:05:53 ID:4hbbJGyA
>>85 時期、地域、採用人数等によると思います
大まかには9月以降の試験は地上や国2に採用された方がけっこう抜けるので若干簡単になる
と思います。
90 :
無知 :2005/04/10(日) 19:54:58 ID:6BUZblrY
特別区の国語ってどんな問題なんですか?
91 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 22:45:11 ID:gZr8jPRW
>84さま 私は一応和歌山なので行政近畿を受験希望(まだ受験票は出してないから変更はできます) 希望官庁は、何処でも拾ってくれたらいいんですが、出来れば法務局(贅沢言えば、本省) とか、国土交通省に勤務したいなと考えています。 それにしても私があまり公務員情報しらなくてすみません。友達もいないし、情報が入らない。
92 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 22:49:03 ID:4hbbJGyA
>>91 あのね、国2は地域ごとで受験するから行政近畿で受験したら本省で採用されることはないよ
本省に行きたければ関東で受験しないとだめな制度なんです。
93 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 22:51:21 ID:4hbbJGyA
>>92 それと近畿で受験したら一次の発表は大阪だから東京に行かなくてもいいよ
94 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 23:01:45 ID:61gWjmpj
>>91 国2行政での法務省本省の採用は例年ないよ。
情報が入らない? 情報は入ってくるものではないよ。
官庁・自治体のHP、公務員受験雑誌などを見て手に入れるもの。
あと予備校とかで聞くとか。
95 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 23:05:18 ID:C8hTDqvm
模試で半分も点数が取れないのですが、これからどんな対策したら間に合いますか?
96 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 23:09:34 ID:z7FU8BGN
お聞きしたいのですが、以前17歳の時に無免許で短期の保護観察がついたんですが、前科扱いではないらしいので問題はないらしいんですけど実態はどうなんですか?そもそもばれるものなんですか?採用に詳しい人教えて下さい。
97 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 23:13:44 ID:yRfTJfiu
それよりも過去ログの検索の仕方を覚えた方がいいよ。
98 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 23:17:21 ID:OuIW5AoH
>>95 それがわかればだれも苦労しない
勉強汁
みんな試行錯誤の中で自分の勉強仕方を学んでいく
99 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 23:25:26 ID:StKAvfZd
>>91 92-94の言うとおり。
国2の近畿を受けると言うのは近畿地区の官庁に勤めるってこと。
本省希望なら本省のある関東甲信越地域を受けなければならない。
もう少し勉強しようよ、自分のことなんだから。
100 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 23:31:07 ID:3XHwLwJw
国税を受けるのですが 専門論文の問題集っていうか解答集みたいのってなんかありますか? お勧めがあったら教えてください あと国税は日駒理系卒のDQNでも受かるものでしょうか
101 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 23:36:55 ID:4hbbJGyA
>>100 憲法なら早稲田セミナーの専門記述憲法の問題と去年の問題は
ほとんどいっしょでした。
>>100 国税は出身大学はそれほど関係ない。
まともな点がとれてまともな人格なら受かる。
あと、どうして理系から国税なのか論理的に説明できなきゃ駄目
103 :
受験番号774 :2005/04/10(日) 23:54:22 ID:KF6tO2rr
国立大の職員って身分はどうなるんですか?
104 :
受験番号774 :2005/04/11(月) 00:14:23 ID:471uDW2o
市役所で、事務系以外に技術系の枠ってあるんですか?
>>103 非公務員 でも刑法上は公務員と同等の責任
>>104 あるかないかなら、ある。
自分で調べような。
106 :
受験番号774 :2005/04/11(月) 04:22:22 ID:471uDW2o
>>105 あんがとござます。
とりあえずメールして聞いてみます。
107 :
受験番号774 :2005/04/11(月) 10:22:57 ID:qk66wyYf
試験の平均点を見たのですが、50点満点中平均18点とかっていうのはどういう 平均のことでしょうか?みなさん勉強せずに受けているのか、それとも試験のレベル が高くて勉強してもそのくらいになるということでしょうか?
>>107 そりゃ40点以上取る人もたくさんいるし実質のものじゃないよ
0点とか5点とかしか取れないやつもいっぱいいるからそうなるんだよ
アフリカの方のの平均寿命が40歳未満っていうのと同じ
合格者の平均でいうとやっぱり7〜8割くらいだと思うよ
試験問題のレベルが高くても、合格するなら7割以上とらんと話にならんよ
こないだのLEC地上模試では7割以上とったのは上位1%で、 8割に至っては一人もいなかった。 本来は問題選択できるからもっと点数あがるだろうけど。
110 :
受験番号774 :2005/04/11(月) 13:34:18 ID:rbOyodkJ
採用の際、病歴や非行歴は調べられるのでしょうか? 知り合いの警察官からちっらっと聞いたもので、 気になってしまっています。
111 :
受験番号774 :2005/04/11(月) 14:48:11 ID:AozHTXQW
同じ日に行われる試験をいくつか申し込んでおいて、当日欠席しても別に問題ないのでしょうか? 例えば郵政総合職の試験を欠席しても郵政一般職の試験の合否には影響ないですか?
112 :
受験番号774 :2005/04/11(月) 16:01:14 ID:KfHhb1cK
先月で仕事を辞めて、地上か国ニを目指してる者です 失業保険を貰いながら受験しようと思うのですが、これってばれたら採用に響くとか あるのでしょうか? そもそも公務員試験は求職活動として認められるのでしょうか?
113 :
受験番号774 :2005/04/11(月) 16:09:25 ID:1kSnC6vf
ID:Zq4CCGV2 プギャー 久しぶりに顔真っ赤にしてる奴見たwww
115 :
受験番号774 :2005/04/11(月) 16:28:34 ID:eMj6eNTV
113 :受験番号774:2005/04/11(月) 16:09:25 ID:1kSnC6vf ID:Zq4CCGV2 プギャー 久しぶりに顔真っ赤にしてる奴見たwww きもこいつ
116 :
受験番号774 :2005/04/11(月) 16:28:56 ID:wsQdfkNW
すみません。地上の中部北陸型についてなのですが教養と 専門の択一と論文だけではないのでしょうか? 模試を申し込んだら論文だけではなく記述試験まではいってるのですが。
117 :
受験番号774 :2005/04/11(月) 17:03:50 ID:qlKp3JUf
皆さん電子辞書と言うのは持ってますか? 公務員受験に際して買ったほうが良いでしょうか?
118 :
受験番号774 :2005/04/11(月) 17:09:16 ID:eMj6eNTV
いらん
119 :
113 :2005/04/11(月) 17:25:32 ID:KfHhb1cK
>114 レスサンクスです。
>>117 必要ないが、あると便利。どっちかというと日常生活で。
121 :
受験番号774 :2005/04/11(月) 20:28:26 ID:eMj6eNTV
それでもいらん
122 :
受験番号774 :2005/04/11(月) 20:46:45 ID:G3YMScOF
各省庁で法律を作成する人たちは、いわゆる行政職という人ですか?
123 :
受験番号774 :2005/04/11(月) 21:02:34 ID:eMj6eNTV
124 :
122 :2005/04/11(月) 21:04:03 ID:G3YMScOF
他に誰かいませんか。
125 :
受験番号774 :2005/04/11(月) 21:19:28 ID:BQ+UkVaH
説明会で聞いた話では 行政職だけじゃなくて法律職や経済職、 技術職も法律を作ってるらしい。 しかし俺に国1は無理っぽい気がしてきた。 自己ベスト判定がC。 もうだめくせあふじこ
126 :
受験番号774 :2005/04/11(月) 21:20:35 ID:mg6fAkuP
>>122 各省庁が法律を作成するというのがよくわからない。立法権持ってるのは国会だろうに…
128 :
受験番号774 :2005/04/11(月) 21:25:25 ID:BQ+UkVaH
俺へのレス?ありがとう。 官庁側に訴えたいね。 働かせて下さいってね。
129 :
受験番号774 :2005/04/11(月) 21:29:40 ID:eMj6eNTV
,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,, ,,::"::::::::::::::/ ヽ/ ヽ:::::::::::::"::,, /::::::::::::::::;;;;l ●|● l;;;;::::::::::::::::\ /:::::::::::: ''" ヽ. ,.-‐-、 ノ "'' ::::::::::::\ /::::::::::/ ー-、,,,_  ̄´l::::::::::::l` ̄ _,,,、-‐ \:::::::::ヽ i':::::,、-‐-、. `'''‐- `‐-‐' -‐'''´ ,.-‐-、::::::::i, i'::::/ ──----- | -----── ヽ:::::::i, i':::::{. -----‐‐‐‐‐ │ ‐‐‐‐‐----- }::::::::i .|:::::i ヽ., _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____ ,ノ i:::::::| .|::::| `'t‐----‐''''''´ `''''''‐---‐t''´ |::::::i i::::i i i i:::::i' .'i:::i i i i::::i' , -‐‐- 、::i, ヽ. / /::i' / ヽi, ヽ /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\ / /:i' { } ヽ \ / i/ ./'´ ヽ ノ:::::::\ `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´ / `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__ __,,,,,/ \::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,},,,,,,,,____, -‐- 、 \::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{===}'''''''''''''"""::::::::::::::::::::/ ヽ おまえががんばれ、ばか
130 :
受験番号774 :2005/04/11(月) 21:33:32 ID:eMj6eNTV
餃子の王将いきたいね
131 :
受験番号774 :2005/04/11(月) 21:33:37 ID:BQ+UkVaH
どらもんありがとう。
132 :
受験番号774 :2005/04/11(月) 21:36:34 ID:eMj6eNTV
エビチリ食べたい
133 :
受験番号774 :2005/04/11(月) 21:39:54 ID:BQ+UkVaH
王将スレには行った?
134 :
受験番号774 :2005/04/11(月) 21:58:33 ID:s02agcnV
勉強初めて1年たったけど、恥かしくて聞けない。 公務員試験って、受験料いらないの?
>>134 今のところ市川市が1000円受験料を取るくらい
あとは無料
136 :
受験番号774 :2005/04/11(月) 22:09:29 ID:s02agcnV
>>135 ありがとう。 おかげでスッキリしました。
>>134 でも配達記録で申し込みするから一つの試験に付き300円?位するよ
>>137 試験によっては申込書を簡易書留で郵送するように指示される場合もまれにあるね。
濃く二の申し込み用紙って直接とりに行く人は 人事院行かなきゃもらえネイの?
濃く二の申し込み用紙って直接とりに行く人は 人事院行かなきゃもらえネイの?
141 :
受験番号774 :2005/04/12(火) 00:19:25 ID:5eAxMDTv
あとは大学の就職課でもらうとか
142 :
受験番号774 :2005/04/12(火) 00:27:45 ID:K3KRI6sL
137さんも親切にありがとうございます。
143 :
受験番号774 :2005/04/12(火) 00:42:13 ID:EDLJq5Wh
国家U種、防衛庁U種、裁判所事務U種を受ける予定なのですが、 採用された場合、九州ブロックの自分は転勤等は全て九州内でしょうか? 東京の本省等への転勤はありえますか?
144 :
受験番号774 :2005/04/12(火) 00:48:15 ID:2rxSbwhD
>>143 国2の官庁の一部はあるほかはしらない
入管、人事院は全国だったはず、財務も東京勤務をしないといけないと思う
法務は本省採用2種がないから優秀な法務局職員は東京に行くらしい。
一応、ブロック採用でも国家公務員だからしょうがないのかな
145 :
受験番号774 :2005/04/12(火) 01:21:05 ID:EDLJq5Wh
>>144 どうもありがとうございます。
九州以外はあまり行きたくないので、九州内と東京のみの転勤・移動なら
いいのですが・・・。わがままといえばそれまでなんですけど。
146 :
受験番号774 :2005/04/12(火) 01:47:31 ID:5SiZC/6j
>144 わがままだね。 地方公務員目指しなさい。
147 :
受験番号774 :2005/04/12(火) 01:48:15 ID:5SiZC/6j
ごめん。 >145ね。
148 :
受験番号774 :2005/04/12(火) 02:23:45 ID:MAK7jNtB
京都市の区役所で働きたいのですが、もちろん特別区じゃないですよね。 市役所で受験すると、配属されるのでしょうか?
今年から大学生の俺です。 今から勉強しといた方が良いですかね?
>>148 その通り。
京都市役所に受かると京都市役所(本庁)、京都市内区役所、
京都はどうか分からないが市立美術館や市立小中高校なんかに配属されることがある。
>>149 まだ早いと思うがしておいても良いと思う。
151 :
受験番号774 :2005/04/12(火) 06:52:47 ID:fAgDCy6R
>>148 京都市を受験してください。受かれば配属されるかもしれません
>>149 勉強が趣味なら1年から勉強してもいいかもしれないけど、それ以外はちょっと
辞めた方がいいかも。
面接では人間として魅力が問われる面もあるので、アルバイト、サークル、ゼミ
等大学時代しかできないことをしてください。
試験勉強自体は1年もやれば十分できます。
152 :
受験番号774 :2005/04/12(火) 07:14:15 ID:LWM9rTI1
〉〉149 大学一年〜二年にかけて暇なときに、ノート作りをお勧めする。ノート作りは、試験一年前からは不可能だからねw
153 :
受験番号774 :2005/04/12(火) 12:54:57 ID:BoWeUMMH
>>149 経済と民法と数的処理
これをやっていれば
154 :
受験番号774 :2005/04/12(火) 13:48:27 ID:pRQfNCYL
>>149 一辺試験受けてみたら?
勉強は始めるの早いほうがいいと思う
某予備校は教養の3科学を試験2〜3ヶ月前から授業始めるが、2〜3ヶ月であの膨大な範囲をマスターできるとはとても思えない
155 :
受験番号774 :2005/04/12(火) 13:59:59 ID:d06tCDnL
すいません!国2の願書郵送期限っていつまででしたっけ?願書家にあって、今自分は外にでてるんですがとても気になってしまって。 よろしくお願いしますm(_ _)m
>>155 まだ開始してもいないから
家帰ってゆっくりしらべれ
つい最近進路の選択肢に公務員が浮上して戸惑っているのですが、 公務員試験の問題集には「過去にどこかで出題された問題が 毎年のようにどこかの試験で繰り返し出題されるから、過去問を バッチリやれば大丈夫」みたいなことが書かれていました。 都合のよいセールストークなんじゃないかと思ったのですが、 そういうものなのでしょうか。(8割9割は期待できなくても)
同じ問題は出ることは出るっぽいけど量としては少ない。 類題は多いけど。 過去問自体、量がかなりあるから、ある意味「過去問をバッチリやれば大丈夫」とは言えるけど。
公務員になるのは大卒が有利なのですか 公務員の専門学校でもOKなんですか?
>>159 「公務員になる」というだけならどう考えても高卒が有利だろう。
ていうか公務員の専門学校って何…
公務員は、大卒の方が選べる職種が広がる。(納得のいく選択肢を選べる可能性が増える) 研究職や専門性の高い公務員を目指す事も可能。
なりたがる人が少なくて 倍率の低い公務員はなんですか?
163 :
受験番号774 :2005/04/12(火) 19:20:25 ID:hwpDai//
今年の3月に大学を卒業して今は予備校に通ってるんですが 職業は何になるんですか?無職?その他?
166 :
受験番号774 :2005/04/12(火) 20:30:56 ID:p15IDs4B
専門学校卒なんで市役所大卒程度 受けるつもりなんですが、やはり専門卒だと 大卒の人に比べて不利ですか? あと入った後の待遇とかは全然違うんですかね?
167 :
受験番号774 :2005/04/12(火) 20:43:28 ID:o5OPRoIx
消費者金融に多額の借金があって、業者から頻繁に訴訟を起こされている。さらに、国民年金未納、電気・水道等の公共料金未納で、頻繁に電気・水道など供給停止になっている漏れは、公務員になるのは無理ですか?誰か、教えてください。
>>165 学生か無職。
どっちでもいい。 それでおまいが何か変わるわけでもないし。
>>166 試験においては学歴での有利不利は無い。
おまいが大学に行けないほどの頭だったんなら、その点では不利だが。
専門卒で大卒程度試験を受けるんなら、何かしら空白期間があるだろうから
その辺を突っ込まれることはあるだろうが。
同じ試験種で入るなら学歴は関係ない。
初級と上級ではいるなら給料表や配属先が違うだろうが。
>>167 サラ金がネック
多分ばれる。
もし採用されても業者に勤め先に押しかけられたらアウトだし。
170 :
受験番号774 :2005/04/12(火) 21:00:02 ID:o5OPRoIx
<<169 ヤミ金でなければ、職場に押しかけたりはしないよ。
172 :
受験番号774 :2005/04/12(火) 21:05:10 ID:o5OPRoIx
>170の言うとおりだな。ヤミ金でもなければ、職場には押しかけたりはしないだろうな。 >169は、サラ金とヤミ金の区別がつかないんだよ。
>>172 うん。 残念ながら区別がつかない。
ところでID:o5OPRoIx、何で自作自演してんの?
174 :
受験番号774 :2005/04/12(火) 21:27:17 ID:gpDAn7I0
職場に押しかけられなくても給与差し押さえされてばれる
給与差し押さえられても首切られることはないでしょ。
176 :
受験番号774 :2005/04/12(火) 21:32:24 ID:gpDAn7I0
ところがくぁswでfrgtyふじこlp
177 :
受験番号774 :2005/04/12(火) 21:32:42 ID:9yHaDZ89
国家三種って二十歳までしか受けれないの?(゚O゚)/
今年は59年4月2日以降の誕生日の人が受けられる
>>177 試験実施年度の4月1日現在で20歳の人まで。
つまり、今年9月に一次試験実施の国3を受験したいのであれば、
今年の4月1日で20歳以下の人でなければダメ。
180 :
受験番号774 :2005/04/12(火) 21:35:38 ID:gpDAn7I0
>>179 言い忘れた。
税務区分に限っては、試験実施年度の4月1日現在で19歳の人まで。
182 :
受験番号774 :2005/04/12(火) 21:42:21 ID:9yHaDZ89
177です!みなさんありがとうございます(゚O゚)/☆今年二十歳になります!一回しかうけれないケド…。
地上の申込書に『なぜここを選んだか?』『アピールしたいところは?』 という欄があるのですが、『なぜここを選んだか?』 には業務内容も調べて、具体的なことを書いた方がいいのでしょうか?
業務内容の把握なんて初期の初期なのでやっておいた方が良いよ っていうかそれこそそんなのも知らないでなんでそこ選んだのさ
>>184 書き方が悪かったというか、、、すいませんOrz。
業務内容も絡ませて書いた方がいいかと質問しようと思ってましたが、
その辺も具体的に書いておきます。どうもです。
安易な受け答えをしてしまって申し訳ないです。 就職活動の通例から相手方に対し関心や興味理解度を示すために具体的な言及もすべきかなと思いました。 しかし将来を左右する問題ですので、このスレで言うべきことじゃないけれどキャリアサポート等の学内就活部を訪ねるというのも手ではないでしょうか。
申込書の記入を誤ってしまった場合、 「二重線で抹消し」とあります。 認印については指示がないのですが、 判をしておいた方がいいのでしょうか
188 :
受験番号774 :2005/04/13(水) 12:31:02 ID:lKfTXYPO
受験票が届いて家族に受験することを知られるのが 嫌なんですがいい方法はないでしょうか?
>>189 私書箱
局留め
友人の住所を借りる
など
国2の願書を提出しようと思うのですが、 ゼミや卒論のテーマを書く欄にはやっぱり 志望官庁に合うような事を書いたほうがいいですか? あんまり関係ないですか?
>>191 志望官庁に合わせて卒論のテーマ変えるのかい?
ばれたらやばいと思うよ
正直に自分のテーマを書けばいいよ
そこは単に面接でのネタの一つになるに過ぎないし
評価されるのは人格であって卒論ではないからね
国税専門官と労働基準監督官と法務教官の願書全部出して 申し込み人数見て何受けるか決める人って結構いるんですかね?
>>192 そうですよね…
ありがとうございました
195 :
受験番号774 :2005/04/13(水) 16:44:59 ID:vmZdRZA6
労基か国税どっち受けるか迷ってます。 労働法記述対策なんてしてませんし、商法なんかもしてません。 受かる可能性どっちが高いのだろう・・・。
公務員試験情報局というサイトの独学作戦学習プラン商品はどうなんでしょうか?
197 :
受験番号774 :2005/04/13(水) 17:46:26 ID:bFaINgxY
これから願書出すんだけど 願書に貼る写真はスーツを着たものの方がいいのですか・?
198 :
受験番号774 :2005/04/13(水) 17:46:57 ID:fnzMiwW9
199 :
185 :2005/04/13(水) 19:17:42 ID:lx5jONRK
>>186 186さん、御丁寧にありがとうございました。
学内就活部の方にも相談してまいります。
200 :
受験番号774 :2005/04/13(水) 20:38:25 ID:i2SdQ2fT
来年受験で、今から1日5時間ってやりすぎですかね? ほとんどのひとはいつからはじめるんだろうか・・・
毎日5時間も捻出できることをうらやましがる人は多いんじゃねーの。 俺とか俺とか俺とか。 中ダレを危惧するのはそれはもう個人のメンタルコントロールの問題
202 :
受験番号774 :2005/04/14(木) 00:29:01 ID:4lX+rVuw
予備校に通い始めたばかりの、来年受験の地上酷似志望です。 こういう時期って、どういう勉強をしたほうがいいですか? 授業で習い始めた部分から、過去問ってといてなれておいた方が良いですか? どんな勉強すればいいのか分かりません。経験談でもいいので教えてください…
ああああ国Uの願書返送用切手貼り忘れてたー 俺の人生は終わりましたか?
204 :
受験番号774 :2005/04/14(木) 00:44:33 ID:DnRn1//B
>>200 目指すところのレベルがわからんが。
国U・地上に合格した俺の場合は7月から始めて半年ぐらいは1、2時間。
年が明けてから4時間ぐらいやるようになったかな。
で、3月からは10時間ぐらいを2ヶ月間ぐらい。
206 :
受験番号774 :2005/04/14(木) 01:03:13 ID:G3swExBz
あのー、ありえないことなのですが、 うっかりしてて明日願書をもらいにいくつもりなのですが(汗)、 願書に記入する内容ってどんなものがありますか? けっこうたくさん書かないといけないでしょうか? 写真って必要でしょうか? 他に何か必要なものってありますか?(履歴書とか、成績証明書等) あと何円切手がいりますか?? ちなみに国税、労基、国?�です。 誰か助けてください!
207 :
受験番号774 :2005/04/14(木) 01:10:47 ID:rxl3HBts
金曜日消印有効だから、願書もらって確認したら?
208 :
受験番号774 :2005/04/14(木) 01:12:39 ID:6XGFLFSs
>>206 写真必要ない
切手はどうせ配達記録でださなきゃいかんから郵便局で出すとき買える
履歴書とかは全部いらん
内容はゼミとかそんなんだけだ
209 :
206 :2005/04/14(木) 01:17:02 ID:G3swExBz
>207,208 ありがとうございます。 明日のアサイチで人事院の事務局にもらいにいってきます。 写真なし、消印有効なんですね。なんとかなりそうです。 血迷って民間を受けてる間にこんなことになってました。勉強しないと! ほんとにありがとうございました。
民間受けてる時点で・・・・・だと思うが頑張れ
211 :
206 :2005/04/14(木) 01:32:07 ID:G3swExBz
民間と両方狙うなんてムリって、自分でもそう思いますが チキンだったのでどうしても絞れませんでした(´・ω・`) でもやっぱりがんばります。
212 :
受験番号774 :2005/04/14(木) 01:35:11 ID:8+mRx0iw
がんばれ!
裁判所職員の申込書を郵送するとき、封筒に入れるものは申込書だけでおk? 添え状はなくてもいいんだろうか
214 :
受験番号774 :2005/04/14(木) 04:10:47 ID:4tUyMFWv
今から来年の国2・地上に向けて勉強を始めようと思ってますが、何から始めたらいいでしょうか。 最初に買うべき問題集を教えてください!
>>214 おっとその前に、忘れてた。
受かる勉強法落ちる勉強法を読みなさい。通称イエロー本です。
217 :
受験番号774 :2005/04/14(木) 04:51:05 ID:GaXAImkc
国Tの法律区分の経済学・財政学と経済区分の経済学・財政学は問題(難易度)は 同じなのでしょうか?くだらない質問で申し訳ありませんがどなたか教えてください。
>>217 経済職の経済の問題のうち簡単なのが法律職でもでるときいた。
難易度的には地上+αとかそんなもんじゃない?
219 :
受験番号774 :2005/04/14(木) 09:18:28 ID:/kTQw6Xg
うちの大学はゼミが必修ではなくて、そのかわりゼミに似た研究授業をとってるんですが その場合はゼミの欄に何も書かない方がいいでしょうか?
>>219 適当に書いてもどうせ調べられない
2次面接時には改めて別の用紙に記入するし
221 :
受験番号774 :2005/04/14(木) 10:39:18 ID:oju5RDP9
本省技官と事務官では、採用の段階で何か差異はありますか? 理工系で受験すると自動的に技官となるのでしょうか? ちなみに文部科学省志望です。
>>221 >本省技官と事務官では、採用の段階で何か差異はありますか?
あるよ。国土や計算だと、配属やつけるポスト、出世のしかたなどが違う。
>理工系で受験すると自動的に技官となるのでしょうか?
そういうわけでもない。文科本省だと技術系で受験しても事務官としての採用だったはず。
224 :
受験番号774 :2005/04/14(木) 15:06:55 ID:/JB9M1WD
>>220 ありがとうございます。
適当にって事は書かなくてもいいんでしょうか?
特にテーマみたいなのがあったわけではないんですよ・・・。
225 :
受験番号774 :2005/04/14(木) 15:32:29 ID:nmyj+DQy
226 :
受験番号774 :2005/04/14(木) 15:44:13 ID:rxl3HBts
国Uって、例えば九州地区・近畿地区にそれぞれ願書を出して、試験日直前に受ける方を決めるは可能なのでしょうか? また、地上でも行政事務と学校事務にそれぞれ願書を出して試験当日決めるってのは可能なのでしょうか?
>>226 平成17年度 人事院
国家公務員採用T種試験・U種試験受験案内 冊子
15ページ目
【U種試験申込手続から第1次試験日までの注意事項】
5. 二つ以上の申込みをした場合には、申込書の受理ができないことがあります。
230 :
受験番号774 :2005/04/14(木) 19:02:52 ID:ZOYzeeAJ
質問なんですが、ハローワークって労働局のことなんでしょうか?
>>230 労働局内の組織の一つである公共職業安定所のことです。
去年の国2自然科学(生物、地学)の答え教えてください。
235 :
受験番号774 :2005/04/14(木) 21:20:22 ID:2tgUd7kw
高卒の公務員試験のボーダーは何点ですか?
面接の時に大学の卒論やゼミについて聞かれたりしますか?
>>235 競争試験である以上、ボーダーは試験ごとに変動します。
てか高卒の公務員試験といっても色々あるし。 しかも大抵はボーダーなんて公表されないし。
>>236 聞かれることも聞かれないこともあります。
238 :
受験番号774 :2005/04/14(木) 22:50:50 ID:Xmy9YxQT
東京消防庁と警視庁の二つを受験するって珍しいんですか?普通ですか? 警視庁の方が倍率は低いですよね?
239 :
受験番号774 :2005/04/14(木) 23:57:02 ID:DZ8i19r8
特定の自治体の給与、定期昇給、手当てについて調べたいんですが、 そこのHPに掲載されていなければ、他に調べる方法はないですか?
面接でウソついたりしたら調べられてばれますか? 例えばボランティアやったことがあるとか。
そのウソは割りとよくありそうだから、面接官は厳しく突っ込んできそうだな。
244 :
受験番号774 :2005/04/15(金) 00:42:14 ID:RWOtNOqo
>>241 どうもありがトン。
リンク先探しましたが、お目当ての役所はありませんでした。
クソ田舎なんで仕方ないですね。でも使えそうなものどうも。
>>244 そのリンク集になくてもとりあえず目当ての自治体のサイトに行って探してみ。
それでもなければ、その自治体立(市ならそこの市立)の図書館とか市役所とか
に例規集が常備されてるだろうから、その中の「一般職の職員の給与に関する
条例」とか「職員の昇給に関する条例」とかを読むと分かる。(図書館の場合は
カウンターの中にあったりするので、職員の方に要確認)
>>235 例だが去年の千葉県船橋市は自己採点47で落ちた。
けど国3は28と適性80で一次受かった。
漏れの採用された自治体は30点で受かった。
連れは28で落ちた。
>>238 珍しくない。
性別にも因るが男なら確実に警察の倍率低い。
どうせ試験日かぶらないんだから、
両方受けて受かる学力を付けるといいよ。
これから申し込みできる試験の日程ってどこに書いてるんですか?
>>248 採用試験実施機関のHP
公務員試験なんて中卒でも受けられる現業職から博士限定の研究職まであるんだから
その全てを網羅しているHPなんてあるわけないだろ。
地方公務員試験なんて大卒程度試験でもまだ日程の決まってない試験がごまんとあるし。
250 :
受験番号774 :2005/04/15(金) 14:59:49 ID:wUP3wIfS
質問します。 国Uの願書で、専門演習や卒業論文を書く欄がありますが、 大学時代にやってなかったため、 空欄にしておくか、「なし」と記入するか、迷ってます。 どちらが妥当だと思われますか??
251 :
受験番号774 :2005/04/15(金) 15:07:18 ID:VPZnlWh3
なし
252 :
受験番号774 :2005/04/15(金) 15:46:55 ID:2AnUL96S
高卒程度と大卒程度の違いはどの程度ですか?
いま2年で、普通に行けば来年全ての単位を取り終わってしまいます。 そうすると、4年生が空白の一年間になってしまうんで、来年3年生で試験受けて 再来年から働きたいと思ってるのですが、可能だと思います?? たまに在学中に合格したって話し聞くけど。
>>253 現役?
そうなら三鷹市や大和市や広島市みたいな
若くても上級を受けられるところを受けないと勿体ないよ
255 :
253 :2005/04/15(金) 19:45:08 ID:bAgNXOcO
いやー、恥ずかしながら三年遅れなもので、一年でも早く就職して親を安心させたいのですよ。 だから年齢制限の下限に引っかかることはないと思うので、可能性があるのならぜひ来年挑戦してみたいです。
256 :
受験番号774 :2005/04/15(金) 20:22:10 ID:SIGsTWtb
ダブルスクールを考えているのですが、ここはイイ!!という学校はありますか? ちなみに八王子、多摩の辺りに住んでいます。 あと、だいたい皆さんいつ頃から勉強を始めましたか? 参考までに教えてください。
去年の国2教養は例年と比べて難しかったと思いますか? 個々人によって違うと思いますが、ちょっと気になって質問しました。
あとあと大学の成績とか卒論何かいたとかって調べられるものなんですか?
259 :
受験番号774 :2005/04/15(金) 22:21:19 ID:4cR/kOgH
今年初受験するんですが、職歴気卒2年目の23才で、もうすぐ24になります。 もしも今年ダメで、来年挑戦するとなると、この履歴では採用されないのでしょうか? 悩んでます。何かアドバイスなどあれば宜しくお願いします。
260 :
受験番号774 :2005/04/15(金) 22:22:15 ID:3bYUrKLD
261 :
受験番号774 :2005/04/15(金) 22:26:04 ID:/3uGpjSn
9時5時でもいややわ。3時ぐらいにして欲しい
262 :
受験番号774 :2005/04/15(金) 22:29:12 ID:yqX94s3b
今から横浜市って間に合うと思いますか? 教養だけですが…
国2の法務局って何点くらいないとだめですか?
264 :
受験番号774 :2005/04/15(金) 23:11:17 ID:wUP3wIfS
60てんくらい
266 :
受験番号774 :2005/04/15(金) 23:25:06 ID:3SjTDug/
>>262 教養だけとはいえど、憲法、経済は実質的に専門レヴェルです。
まあタダだから受けてみては?特に何も対策しなくても受かるひとは受かるから。
国2で御三家と言われているところは入りやすいの? 社会保険事務局とか?
268 :
受験番号774 :2005/04/15(金) 23:56:19 ID:+6yyY6Zp
国Uの申込書は封筒に入れずそのまま配達記録で出して良いの?
269 :
264 :2005/04/16(土) 00:06:25 ID:v/gTJ3W3
>>265 ちょっとまって。
国Uは、一次、二次以外に官庁訪問がある。
法務局へは官庁訪問で、決まるから、基本的には筆記の点数関係ないよ。
一次で60くらいあれば国Uの合格はできるが、
法務局の採用とは別だよ。上位1%くらいなら筆記の点数が採用面接で有利に働く可能性はあるが。
270 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 00:08:42 ID:r7XwZS4y
あの、国Uの専門って、6ジャンルあるじゃないですか。その中の5つが全問正解だとして1つが0点だったら不合格なんですか?
>>269 そうなんですか。
それを聞いてちょっと安心しました。
説明してくれてありがとうございます。
272 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 00:34:34 ID:PxyHVSqd
U種物理で受験予定のものです。 中国産業局で働きたいのですが、一次試験後の官庁訪問などの 流れが分かりません。教えていただけませんか?? ホームページなどをみると、広島である合同説明会に参加して、 そこで予約となっているのですが、2チャンをみていると一次合格後、 説明会の前に官庁訪問予約の電話をすると言っています。 どういうことなのでしょうか?? あと 一次合格 → 説明会参加(官庁訪問予約)→ 官庁訪問 → 二次面接 → → ?官庁訪問? → 最終合格 → ?? ちなみに物理からは採用がごくわずかなんですが、 経済産業局は優秀な人が行くのでしょうか?
273 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 01:27:07 ID:qhVl4kx+
国際関係のスー過去やってるのですが、2,3年前のものなんですけど 時事的なものってどういう分野のところなんでしょうかね? あと、去年の模試ってのは有効でしょうか?
274 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 01:27:46 ID:qhVl4kx+
>272 2種の技術系って全国転勤じゃなかったですか?
>>267 御惨家意外と比較すると多少は入りやすい
>>268 いいよ。
>>272 官庁によって違うと言うこと。
一次合格 → 説明会参加(官庁訪問予約)→ 官庁訪問期間(期間中に二次面接あり) → 最終合格 → 採用面接
官庁から見て優秀な人・その年採用を予定する分野の能力を持っている人が採用される。
>>274 すべての官庁がそうであるわけがない
御惨家ってどこだったっけ?
278 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 01:58:45 ID:Srw/g9o8
社会保険庁、整備局、法務局御3毛 国立大学の職員って転勤ないの?
法務局って名古屋法務局と岐阜法務局とかあるけど、自分で決めれるの?
>>278 係長以下では近隣の大学と人事交流があるから転勤あるよ
引越しを伴うかはケースバイケースだけど
部課長クラスだと転勤範囲は全国
>>281 そうなんですか。
でも転勤とかはあるんですよね?
>>282 法務局なら下っ端のうちは県内転勤
上になると知らんけど。
285 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 08:46:25 ID:xH4NGqn/
内閣と国会の違いがわかりません。小泉さんはどっちにもいるんですか? 民主党の西村眞吾はどっちにいるんですか? 総務省の片山虎之助はどっちにいるんですか? 内閣は行政、国会は立法…わからん。 あと、内閣はどこにあるんですかね?
>>285 小泉…内閣、国会
西村…国会
片山…国会 ちなみに今は総務大臣ではない(今は麻生)
>内閣はどこ
意味不明。
ない‐かく 【内閣】
1 国家の行政権を担当する最高の合議機関。首長である内閣総理大臣およびその他の国務大臣で組織され、
行政権の行使について国会に対して連帯して責任を負う。
(大辞泉)
287 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 11:48:23 ID:Srw/g9o8
予備校って必要?こないだ本屋で見たんだが・・・ 独学で十分でしょ。特に教養なんて
人による。
289 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 12:20:21 ID:na66lCND
>>287 そういって後悔した奴が何人も・・・・・
290 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 12:22:56 ID:eVjGzTFm
>>289 逆に予備校入って後悔したやつも何人か・・・。
291 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 12:24:08 ID:iyPpAgEw
292 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 12:27:18 ID:Srw/g9o8
それなら、予備校のいいとこ教えてくれ
別にお前が後悔しようがどうでもいいし 何で俺がおしえなあかんの。あほくさ
294 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 12:32:19 ID:h9h0fFEk
友達できる 女とやれる 講師に質問できる モチベーション上がる それくらいかな
295 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 12:32:36 ID:Srw/g9o8
おまえやろ、あほそうな顔して。必死か
296 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 12:34:58 ID:Srw/g9o8
>>294 友達できる・・・・いらん
女とやれる ・・・したない
講師に質問できる・・・聞くことない
モチベーション上がる・・・あげる必要ない
それくらいかな
297 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 12:37:07 ID:IjDp9F7B
国Uの地方検察庁は都道府県単位での採用なんでしょうか?
298 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 12:38:25 ID:h9h0fFEk
1、じゃあ予備校いくな 2、他スレでも質問もするな 3、関西弁使うな
>>296 おまえが必要ないと思うならそれでいいじゃん。
予備校いかないと不利になるか不安なんだろーけど。
301 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 12:40:21 ID:PoRd/ZqC
大阪市の福利厚生を受けるにはどうすればいいの?
予備校に行くと2次試験で落ちそうな人の姿を見て自信がつく! 挙動不審な人大杉
>>301 ・大阪市職員になる
・福利厚生施設の一部は一般でも利用可だと思うので市役所に聞いてください。
304 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 12:53:44 ID:Srw/g9o8
1、じゃあ予備校いくな・・・いかん 2、他スレでも質問もするな・・・せんわ 3、関西弁使うな ・・・自由じゃぼけ
305 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 12:55:17 ID:Srw/g9o8
予備校に行くと2次試験で落ちそうな人の姿を見て自信がつく! 挙動不審な人大杉 っていうおまえが一番挙動不審。はげ
あー関大だったか 放置放置
キーワード: Srw/g9o8
278 名前:受験番号774[] 投稿日:2005/04/16(土) 01:58:45 ID:Srw/g9o8
社会保険庁、整備局、法務局御3毛
国立大学の職員って転勤ないの?
287 名前:受験番号774[] 投稿日:2005/04/16(土) 11:48:23 ID:Srw/g9o8
予備校って必要?こないだ本屋で見たんだが・・・
独学で十分でしょ。特に教養なんて
292 名前:受験番号774[] 投稿日:2005/04/16(土) 12:27:18 ID:Srw/g9o8
それなら、予備校のいいとこ教えてくれ
295 名前:受験番号774[] 投稿日:2005/04/16(土) 12:32:36 ID:Srw/g9o8
おまえやろ、あほそうな顔して。必死か
296 名前:受験番号774[] 投稿日:2005/04/16(土) 12:34:58 ID:Srw/g9o8
>>294 友達できる・・・・いらん
女とやれる ・・・したない
講師に質問できる・・・聞くことない
モチベーション上がる・・・あげる必要ない
それくらいかな
304 名前:受験番号774[] 投稿日:2005/04/16(土) 12:53:44 ID:Srw/g9o8 1、じゃあ予備校いくな・・・いかん 2、他スレでも質問もするな・・・せんわ 3、関西弁使うな ・・・自由じゃぼけ 305 名前:受験番号774[] 投稿日:2005/04/16(土) 12:55:17 ID:Srw/g9o8 予備校に行くと2次試験で落ちそうな人の姿を見て自信がつく! 挙動不審な人大杉 っていうおまえが一番挙動不審。はげ
309 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 13:08:01 ID:Srw/g9o8
キーワード.59irfGaK きも
310 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 13:09:16 ID:IjDp9F7B
また関大がやってきたか
312 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 13:15:30 ID:na66lCND
>>309 キミは模試とか受けてるのかね?
結果とか晒してみようぜ
313 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 13:21:12 ID:Srw/g9o8
>>313 キミはあれだろ境界線人格障害なんだろ?
文脈も読めないし=文章理解できない
論理も破綻してるし=判断推理できない
まあ一生合格は無理だな
315 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 13:31:12 ID:Srw/g9o8
関大なんだからもっと寛大な心を持て
317 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 14:30:06 ID:JX80J/fK
経営学は今から毎日1、2時間やればなんとか間に合うでしょうか? 国Uの選択科目の予備に考えているのですが。
318 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 14:54:32 ID:Srw/g9o8
独学でやれ、そんなもん
ヤバイ 申込書に50円切手を貼り忘れた… これってもう詰んでるのかな?
321 :
。 :2005/04/16(土) 17:07:29 ID:3PgtiRR9
実際の地方上級試験って公表されてるのですか?自治体によっては公表してないとこもあり、スー過去などは受験者から聞き込みで実務教育出版が編集しているみたいだし。本当の過去問はどうやったら閲覧できますか?
>>321 開示請求すれば見せてくれる自治体もある。
323 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 17:25:50 ID:20iHoYt0
>>321 >>322 日本人事試験研究センターが作成した問題は、自治体の情報公開制度でも非公開となる。
例外は、東京都と特別区(自前で問題作成)、各道府県の独自問題などに限られる。
324 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 18:02:40 ID:v/gTJ3W3
国U願書についてですが、 ゼミ無しの私の場合、 ゼミの欄は、空欄か、「なし」か、どっちが良いでしょうか? スミマセンが教えてください。
国2の願書で専門学校卒の場合はどこにマークすればいいの? 専修学校?
地方公務員になるには何を勉強したらいいですか
>>319 たぶん人事院から電話がきて50円切手を送るように言われるよ
大学の時にしくじった香具師はそういわれたようだ
>>324 なし
空欄は禁物
>>325 専修学校
っーか、センセイにでも聞け
329 :
324 :2005/04/16(土) 20:10:36 ID:v/gTJ3W3
>>328 ありがとうございます!!
去年は空欄で出しちゃいました。
気をつけます。
げ!空欄で出しちったよ‥orz
332 :
319 :2005/04/16(土) 20:33:29 ID:RGHIxwjs
>>328 おおー そうなんだ、よかった。どうもありがとう
333 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 21:40:17 ID:Srw/g9o8
経営学、社会学、政治学、行政学ってむずい?
>>333 個人によって好き嫌いがあるから一概には言えない。
335 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 21:46:13 ID:wiJZhQHU
大学院を修了見込みで国IIを受験した場合, 修了できなかったら採用取り消しされるのでしょうか?
大学のゼミ入ってないと影響ありますか?
大学でこの講義はとっておいたほうがいい、みたいなものはありますか? 経済学部で地方上級目標です。
339 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 23:05:26 ID:bxrNfVHM
法律の留保って何ですか?
340 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 23:32:36 ID:Gp+YYfuX
これから毎日5問ずつぐらい 判断・数的推理の問題を解いていこうと思いますが、 いろんな職種の問題をやっていった方がいいんでしょうか。 地上以外の問題は意味不明なので捨てることを考えています。
341 :
受験番号774 :2005/04/16(土) 23:33:49 ID:20iHoYt0
342 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 00:59:27 ID:eIqwUHEj
>340 職種にこだわらずやった方がいいよ。 出来ないなら出来ないなりにやっておかないと、直前期に必ず後悔する。
343 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 01:01:11 ID:SjFbaLqE
経済捨てるとそんなに影響するか? 法律で受ければいいだけやろ?なんで皆経済やんの? 文型の人おおいやろし
文系でもあのレベルなら理解できるし他の科目にも派生するから。
345 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 01:19:19 ID:SjFbaLqE
・・・・・・。まあみてみる でもほかの科目って?2種洗顔ならあまり派生しなくないか?
346 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 04:14:45 ID:tu6Qutkv
願書提出時に自己PR文みたいなものも提出するんだけど、そこに志望動機とか書く予定です。 仮に面接まで進めたとして、志望動機を聞かれると思うのですが、書類に書いてあることを口頭で伝えるだけで良いのでしょうか?
>>346 書いている分量とその場の空気による。
長すぎるとうざがられるし、一言だとまず間違いなく「○○のところを具体的に」と返される。
(短くなくても「○○のところを具体的に」とは言われるだろうけど。)
面接官によっては志望動機を言わせる前に、「ここには○○と書いているけど…」から始めることもあるし。
そもそもその願書を面接で使うかどうかも分からないな。別に面接表・面接カードを書かせるかもしれない。
国1の受験票っていつ頃とどきますか? そろそろ受験票に貼る写真撮っといたほうがいいですかね?
350 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 12:59:19 ID:SjFbaLqE
スー過去とウ問どっちがいい? テキストは何使ってん?
351 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 13:01:12 ID:SjFbaLqE
一番地味な2種てどこ?農政局とか地味っぽいけど・・・
352 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 13:06:58 ID:VcN/12sA
財務省本省
354 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 13:08:01 ID:SjFbaLqE
地味は地味やろ。 辞典調べてみろ、暗い雰囲気のとこや
355 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 13:08:39 ID:SjFbaLqE
財務省は花形やろ
>>354 本省なら国会待機、対人関係の希薄な事務作業、会議の裏方など地味な仕事満載ですが?
358 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 13:33:43 ID:SjFbaLqE
環境は2種出先募集してん?
>>351 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機
2種の環境庁は地味だね 説明会で 『入っても1種の雑用係しか出来ませんがそれでもいいですか』 だもんなぁ。 比較的入りやすくて仕事がハードなのは金融庁。 知り合いは2年目で手取り30万超。 残業多くて毎日午前様で鬱病になりかけだが。
361 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 14:49:59 ID:SjFbaLqE
ほかに無い?地味なところ 2種出先で
362 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 15:33:26 ID:SjFbaLqE
英語ってそんなにむずい?
363 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 15:59:38 ID:iUHYW2h/
願書請求すると、願書の他に、パンフレットも送ってくれるんですかね? 知り合いが請求したところ、送ってくれないところもあったみたいで・・・ 単なる、入れ忘れでしょうかね。よろしくお願いします。
>>363 試験によって異なりますが。
どこの願書か分かりませんのでなんとも。
すいません。こんな時期になってホントにいまさらながらなんですが、お願いします。 国家二種にしてもそうなんですが、例えば専門試験で、13科目91題で任意に6科目42問選択とあります。 これをもし、7科目42問だとダメなんでしょうか? 問題みて、難しいのがあったら、広くさぐろうと思うのですが・・・。 あくまで42問でも6科目じゃないとダメなんでしょうか?
ID:SjFbaLqEってもしかして関大?
368 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 16:43:53 ID:v3qXdns3
来年C日程市役所受験予定。友達は4月から勉強し始めた んだが、だいたい合格者は、こんなに早くからやる もんなんでしょうか?
369 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 16:46:51 ID:+2YyBHq5
343 名前:受験番号774[] 投稿日:2005/04/17(日) 01:01:11 ID:SjFbaLqE 経済捨てるとそんなに影響するか? 法律で受ければいいだけやろ?なんで皆経済やんの? 文型の人おおいやろし 345 名前:受験番号774[] 投稿日:2005/04/17(日) 01:19:19 ID:SjFbaLqE ・・・・・・。まあみてみる でもほかの科目って?2種洗顔ならあまり派生しなくないか? 350 名前:受験番号774[] 投稿日:2005/04/17(日) 12:59:19 ID:SjFbaLqE スー過去とウ問どっちがいい? テキストは何使ってん? 351 名前:受験番号774[] 投稿日:2005/04/17(日) 13:01:12 ID:SjFbaLqE 一番地味な2種てどこ?農政局とか地味っぽいけど・・・ 354 名前:受験番号774[] 投稿日:2005/04/17(日) 13:08:01 ID:SjFbaLqE 地味は地味やろ。 辞典調べてみろ、暗い雰囲気のとこや 355 名前:受験番号774[] 投稿日:2005/04/17(日) 13:08:39 ID:SjFbaLqE 財務省は花形やろ 358 名前:受験番号774[] 投稿日:2005/04/17(日) 13:33:43 ID:SjFbaLqE 環境は2種出先募集してん? 明らかに関大
370 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 16:55:51 ID:bqgcstH+
労基官、願書に切手張り忘れてだしたけど受理されないかな? 明日切手もっていこうかな・・・
裁事の憲法論文で条文を引用した場合、 条文のかっこ書きをしていなければ減点対象に なりますか?
372 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 20:23:54 ID:SxOJpIJA
>>370 多分、向こうで切手貼って送り返してきて、
こっちから切手を返送するような形になると思う。
電話で聞いてみろ。
373 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 21:06:04 ID:OmAA9fSZ
国家2種、間に合わないの覚悟で、今から郵送で申込書を請求してみようかと 思うのですが、願書の提出は、必着ではなくて「消印有効」であっているでしょうか?
375 :
373 :2005/04/17(日) 21:22:21 ID:OmAA9fSZ
ありがとうございます!
376 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 22:02:28 ID:/c+BT4zA
質問します。よろしくお願いします。 国Uの試験で、数的処理に使うため、定規とシャーペンを持ち込もうと思います。 許されますか?
>>376 定規はだめだと思う。
シャーペンはおk!
378 :
376 :2005/04/17(日) 22:45:45 ID:/c+BT4zA
>>377 ありがとうございます。
では、数的の計算用にシャーペンは持ち込みたいと思います。
まっすぐ線引くの苦手なので、定規使いたいのになぁー。
>>378 線引くところなんてあったか?
マークシートの線なんて簡単だろ。
380 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 22:48:01 ID:3GO77+Yy
例年国T東京会場はどこ?宿取るから知りたい
381 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 22:48:58 ID:SxOJpIJA
382 :
376 :2005/04/17(日) 23:07:02 ID:/c+BT4zA
>>379 数的の図形に、補助線ひいたりしませんか?
383 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 23:09:55 ID:eIqwUHEj
現在、知識系が問題集1〜2周目で専門もいっぱいいっぱいで 間に合いそうもなく、どうしようか途方に暮れている者です。 で、最近考えたのですが、問題集はキリのいいところで切って ワセミなんかの教養予想答練に絞って勉強するってのはどう思います? それかギリギリまで過去問のこだわった方がいいですかね? 国U祭事志望で、国Uタイプ模試だと平均して知識20問中8〜10点 くらいです。 大学受験を英国数で受験したため、高校時代に理科や社会全般を 勉強しておらずかなり苦戦しています。
384 :
365 :2005/04/17(日) 23:15:10 ID:wLi4T7kf
どうもです。ほんとですか! 模試で政治学、経済、民法、行政法、国際関係、憲法、経済学史、行政学 のなかからいけそうなのを42問選んで答えてたorz たぶん結果はだめになるんでしょうね・・・ とりあえず本番までに気づいてよかった。ありがとうございます。 トホホ・・・・・
385 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 23:36:21 ID:q20LKkL6
国2の申し込み忘れてて願書もらいに行きたいんですけど 人事院に直接行けばいいんですかね?家は東京なんですけど
386 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 23:37:31 ID:SxOJpIJA
人事院の前においてある
387 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 23:55:12 ID:cbA4/8GH
市役所に就職したい大学生です。 具体的に何をすべきですか?公務員になるための試験というのさえも いまいちどれがどうなのかよくわかりません。
388 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 23:57:46 ID:SjFbaLqE
しらべたら
389 :
受験番号774 :2005/04/17(日) 23:57:56 ID:SxOJpIJA
>>387 市役所独自に試験をやっていたり、近隣の市町村で合同試験をしていたりする
志望のところのHPとか、スレとか見たり、
人事に聞いてみたりして情報を集めてみるのが最初じゃあないかな
390 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 00:26:13 ID:6A1PfVHu
直前期って合格者はどれくらいの時間勉強してるんだろう 俺はペースダウン気味なんだけど大体5-7時間くらい・・・・ やヴぁいかな
392 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 00:43:47 ID:HKsCl4ls
国U受験者で職歴無し学部卒25歳以上の人間は何割いますか?
393 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 00:56:02 ID:I6OkLimf
394 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 01:06:04 ID:mttyZFeR
5%くらいじゃないかな。 3割弱 大学生 2割弱 院卒 3割弱 学部卒23歳、24歳 2割弱 社会人出身
395 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 01:14:34 ID:4eXQDYVO
396 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 01:16:30 ID:20e7GmXy
国Uの願書 勘違いして早く出してしまいました どうすればよいですか?
>>396 人事院に電話して聞いてください。
参考までに、こういう報告もありますが。
767 名前: 受験番号774 2005/04/04(月) 14:13:09 ID:ADXihlIa
フライングで国Uの申し込みをした642です。
さっき人事院に電話したら、『13日になったら改めて受理するから大丈夫』と言われました。
とりあえず一安心…。お騒がせしました。
398 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 01:29:32 ID:SHk3/3Uw
公務員試験てうかったら絶対公務員になれるんですか?
399 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 01:31:09 ID:I6OkLimf
400 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 01:36:11 ID:20e7GmXy
401 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 05:41:50 ID:88O+b1wR
英語が得意だと採用されやすいってことはないですか?
402 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 06:58:16 ID:0JBB/Elk
大学生で、高卒程度の公務員試験は受けられるんでしょうか?
>>401 何のとりえもない人よりは採用されやすいかもね。
面接でどうアピールするかだけど。
>>402 受けられるものもあれば受けられないものもあるよ。
404 :
402 :2005/04/18(月) 07:31:47 ID:0JBB/Elk
>>403 ちなみにどういったものは受けられますか?
>>404 刑務官、入国警備官、皇宮護衛官、郵政一般職
市役所で大卒高卒を分けていないところ
社会学と社会政策って全然違いますか?あとこれも問題集買って 対策しないと厳しいですか?
407 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 10:31:38 ID:nKP+xc3p
国Uの願書って郵送じゃなともらえませんか?
408 :
風神 :2005/04/18(月) 10:52:54 ID:9gvGXKsl
すいません、三月から始めたばかりなんですが、教養レベルの英語でいい参考書ってありますか? う問は解説ダメだし。 速読英単語の必修編はやってるんですけど。
409 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 12:12:50 ID:ptsEKbS0
おお 空よ 揺らめく鼓動 スターチルドレン スカイハイ スターチルドレン スカイハイ
411 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 16:23:34 ID:YgkP57Yd
模試の記述用答案用紙は、各予備校によって マス目があったりなかったりと形式が色々違うのですが、 本番の記述用答案用紙にはマス目があるのでしょうか。
>>406 全く違う。
社会学は問題集が必要
社会政策は速攻の時事とか新聞でも見とけ
>>411 試験によって違う
国1、国2の場合は桝目はないが目安となる高さ2〜3mm程度の区切りが一文字分ごとにある
414 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 17:39:41 ID:yfJmYeR/
今大学二年法学部(一浪)で公務員目指そうと思ってます。 受けるに当たって、都庁や都市部の市役所などを受けたいと 思ってるんですが、具体的にどのくらいの難しさなんでしょう?
2000時間勉強すれば一次は通るよ。 二次は時間かけても落ちる奴は落ちるからなんとも言えない。
416 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 18:11:03 ID:3Acp/Vwf
会社だと御社 市役所の場合は何て言えばいいの?
417 :
予備校 :2005/04/18(月) 18:26:38 ID:kdDU75DP
法学部以外で、行政職を目指すことは可能ですか? 予備校に通おうと思っているのですが、WセミナーとLECのどちらにしようか悩んでいます。 アドバイスをお願いします。
418 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 18:29:10 ID:6A1PfVHu
供:僕は科学者になりたい
質問者:どんな科学者になりたいの?子供:戦車なんかを作る
質問者:どうして武器なんか?子供:日本人と戦うんだ
質問者:日本人と?子供:日本の鬼だよ
質問者:どんな武器を使うの?子供:ミサイルとか戦車
子供:日本人が殴ってぼくたちの物を盗んだ
質問者:いつのこと?子供:ずっと昔
質問者:昔って?子供:古代だよ
質問者:日本人が嫌い?子供:うん
質問者:みんな嫌いなの?子供:うん。いい人も悪い人もね
子供:ぼくたちを殴った人は嫌い 憎らしくて鼻血が出たよ
質問者:本当?いつ?子供:たぶん4歳のとき
質問者:日本人に会ったことはあるの?子供:ない
質問者:じゃあ、なぜ憎らしいの?子供:昔ここにきて悪いことをしたから
質問者:日本人には子供も女の人もいるのよ子供:僕たちを殴った人はみんな嫌いなんだ
質問者:大きくなったら嫌いな人にどんな行動をとるの?子供:ぶん殴るかな?わかんない
http://up.nm78.com/data/up092640.jpg
419 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 18:30:52 ID:CM4gk2ok
420 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 19:50:20 ID:EmVXR6AJ
質問だが財政学って国Uだと「財政学・経済政策」ってなってるでしょ? スー過去の財政学で経済政策の部分までカバーできる?
421 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 20:02:50 ID:ptsEKbS0
ソニーの倍速再生のテレコで キーを変えてスターチルドレン聞いたらハマった。 他にもシャアが来るとか愛は勝つとか。
423 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 20:43:49 ID:9/OnwBbA
今現在大学三年生で来年に半年間留学し、再来年に国U、地上を受けようと思っています。 留学の内容が語学だけではなく福祉教育関係の勉強もするとなると それは面接などでいかせますか? あと一昨年病気で一留年し、留学すると受験時には24才になってしまい 高齢者ということで受験時に不利になりそうなんですがどうでしょうか? よろしくお願いします。
424 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 20:46:16 ID:ptsEKbS0
病気ってメンタル系統?今は体調は回復した?
425 :
423 :2005/04/18(月) 20:49:11 ID:9/OnwBbA
>>424 いえ、消化器系の病気で今は食べ歩きが趣味になるくらい回復しました。(笑)
426 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 20:56:06 ID:ptsEKbS0
そっかあ。じゃあ問題ないな。 自分はメンタル系統の病気抱えてるから 勉強や説明会が余計にしんどいよ。 面接でバレたらE判定級のマイナス。
427 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 20:56:17 ID:nWmnY9nU
電卓は使用可ですか?
428 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 20:59:32 ID:ptsEKbS0
不可
429 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 21:06:42 ID:I6OkLimf
>>423 面接の動機作りのための留学?
そんなんなら初めから国U・地上の勉強に向けた勉強をしたほうが建設的。
430 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 21:08:25 ID:nWmnY9nU
431 :
423 :2005/04/18(月) 21:17:40 ID:9/OnwBbA
>>426 ありがとうございます。
面接でバレはしないと思います。お互い頑張りましょう。
>>429 自分のスキルアップの為です。
このまま普通に勉強して仕事初めても自分として大丈夫なのかという不安があったので。
北欧の日本でいう専門学校に留学するつもりです。
もしかしたらそのまま勉強したほうがいいのかもしれませんね。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
自分の
432 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 21:45:03 ID:93Tf8hrO
国U願書に国T受験の有無をチェックするところがあると思いますけど、 どういう意図があるのでしょうか?
433 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 21:54:44 ID:lIOMXO2t
国1志望者が誤って国2に記入してたのに気づかせるんだろ
434 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 21:59:02 ID:93Tf8hrO
お〜なるほど。読みが鋭いですね。
435 :
受験番号774 :2005/04/18(月) 23:10:01 ID:mttyZFeR
そこらへんの欄は、ただのアンケートだよ。 情報収集するため。卒論とかの欄も、全体的な傾向を把握するだけ。
436 :
超初心者 :2005/04/18(月) 23:23:31 ID:PDVbT+4x
お願いします、教えてください。 某政令指定都市を受けようと考えているのですが、今から無の状態から 勉強して今年の6月の試験に受かる確立は何%位ですか?何時間必要とかも。 また来年の6月受ける場合どのくらい勉強すれば良いですか?独学で受かりますか? その場合バイトなどをした方が良いですか? あと出題範囲等は公務員ジャーナルで調べればよいのですか?ネットでは 調べれないですか?出題範囲の本とかは公ジャに乗っているのですか?
国U教養で文章理解の点数上げるにはどうしたらいいの?
質問お願いします。 行政○○と行政△△で迷ってるんだけど。国2の受験って二枚出すとかヤバいかな? 受験するもの自体が別のなら二枚書いて、当日選んだ方だけ行けば良いけど、 同じ国2に二枚ってのは・・・さすがに無理?
>>436 お前がどこの大学の何学部でどのくらいの法律や経済の知識があるのかによる。
たまに2、3ヶ月の勉強で合格する奴もいることにはいる。
出題範囲は本で調べるのが一番いい。でも最近は科目変更が多いからネットで確認しとくと確実。
>>437 国語はセンス。英語は慣れ。
>>438 無理に決まってんだろ。ってか2つ以上の職種に申し込んだら両方とも無効になる。
441 :
438 :2005/04/18(月) 23:41:07 ID:m7V35UfX
>>439 ありがとう。
予想はついてたけど、やはり決定的な何かがほしかったので聞かせてもらいました。
今年初めて思ったので、もしかして知らない常識とかあるかもしれないと思って。
聞かないで一つだけだと後で後悔しそうだったし、二つ出すのも(さすがにしてなかったと思うけど)恐ろしかったので。
>>436 藻前が宮廷以上の国立大出身で、センター試験で5教科使った知識が多少頭に残っていて、
大学も法学部か経済学部だった場合、今から死ぬ気で勉強して受かる確率は50%くらい。
三流私大の文学部だとしたら10%以下。
ただし三流私大の文学部だとしても、
今から毎日1日8時間勉強したとしたら、来年受かる可能性は80%くらいあるんじゃない?
バイトはしなくても生活できるならしない。勉強に専念して、受かったら親孝行すればいい。
>>437 たとえば、正しい要約を選べ系の問題だったら、
末尾が肯定系(○○である)になっている選択肢は、否定形(○○ではない)正解のことが多い。
大学受験の現代文でもやったと思うが、
「必ず」「いつでも」がついた選択肢は間違い。
数をこなしているうちに、そういう法則が見えてくる。
>末尾が肯定系(○○である)になっている選択肢は、否定形(○○ではない)正解のことが多い。 これの意味がわからない。
否定形(○○ではない)正解のことが多い。 →否定形(○○ではない)よりも正解のことが多い。 のタイプミス。スマソ。 たとえば、 「人を憎んではいけない」って選択肢と、 「人を愛するべきだ」って選択肢が両方あった場合、 後者が正解になることが多い。
448 :
受験番号774 :2005/04/19(火) 02:33:58 ID:n0SFf1fn
毎日8時間を一年間とかやってみたいね 余裕で受かりそう
449 :
受験番号774 :2005/04/19(火) 07:02:02 ID:fMcLSWOa
今大学4年なんですが、 仮に今年内定頂いたとして、その後退学すると 採用に影響でますか? 実はちょっと実家がお金に困ってまして 退学せざるを得なくなる可能性があるんです。。。
451 :
449 :2005/04/19(火) 07:36:59 ID:fMcLSWOa
>>450 早速レスありがとうございます。
「授業料免除の申請」とは具体的に
どういった方法なんでしょうか?
すみませんが詳しく教えてくださいorz
来年の公務員試験を受けようと思うのですが、 ガイドブックみたいな本ありますよね? それって、現在本屋においてある06年度版を買って良いのでしょうか? あと、過去問は今年の試験が終わってから改訂されるのでしょうか?
453 :
449 :2005/04/19(火) 08:15:10 ID:fMcLSWOa
考えてみたら450はネタかw 誰かわかるヒトいませんか〜?
成績良くてお金に困ってれば大学が授業料減額or免除をしてくれる制度があると思う 大学のパンフの最後のほうとか書いてあったりもするけど 学生課に行けばそういう窓口があると思う
大学3年生です。 市役所で働きたいのですが、その場合市役所の勉強をすればいいんですよね? 政令指令都市ではないのに地上の勉強をしてみろと言われたんですが。 それは地上の勉強で市役所がカバーできるということなんでしょうか?
457 :
449 :2005/04/19(火) 09:43:38 ID:fMcLSWOa
荒らしじゃないですよ・・・。
>>455 ありがとうございます。
458 :
受験番号774 :2005/04/19(火) 09:46:47 ID:Rj05F2eO
防衛庁スレはどこだ?
市役所のB日程を受験します。 受験ジャーナルでB日程の過去の出題傾向を見ると 国語・文芸・思想などと言う物が無いんですがこれは勉強しなくても良いということでしょうか? それとも思想などは「思想」といちいち書いてないだけで歴史の所で出るかもしれないと 言う事でしょうか?
461 :
受験番号774 :2005/04/19(火) 12:21:03 ID:Rj05F2eO
国U祭事対策で、思想文芸をやろうと思っていますが、 オススメの勉強方法(問題集)を教えてもらえないでしょうか?
462 :
受験番号774 :2005/04/19(火) 14:54:12 ID:F9O6jHDd
勉強での質問はやっぱり専門の板で聞いた方がいいですか?
463 :
受験番号774 :2005/04/19(火) 15:15:46 ID:KKQusRzC
_____________ ∧_∧ / ( ) < 中出し一瞬! (⊃ ⊂) | | ○ | \ (__)_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ クルッ _____________ ∧_∧ / ( ´∀` )彡< ガキ一生! ⊂ つ | 人 Y \ し (_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
申込書の卒業年記入欄って、年を書けばいいんだよね。 年度じゃないよね?
467 :
465 :2005/04/19(火) 16:58:49 ID:Jrqm68U8
>>466 ありがとう。
おかげで記入が終わったよ。
468 :
受験番号774 :2005/04/19(火) 17:26:29 ID:jHrf/Ai1
質問です。 今年大学4年なのですが、単位が足りず卒業見込みが発行できません。卒業できるか否かぎりぎりです。 この場合、申込書の「来年3月 卒見」の欄にチェックして大丈夫でしょうか? どなたか宜しくお願いします!
469 :
受験番号774 :2005/04/19(火) 17:29:04 ID:w2lOr/t/
発行できないならダメだろ
470 :
受験番号774 :2005/04/19(火) 17:59:15 ID:jHrf/Ai1
>>469 ( )学年在という項目にチェックしても駄目でしょうか?二次で間違いなくひっかかりますか?
471 :
受験番号774 :2005/04/19(火) 18:09:56 ID:Rj05F2eO
>468 明らかに単位不足ならダメだが、 可能性があるなら卒見OKだろ
472 :
468 :2005/04/19(火) 18:32:07 ID:jHrf/Ai1
>>471 ありがとうございます。可能性に賭けてみます。
473 :
地方初級 :2005/04/19(火) 19:05:22 ID:mxnDBl/s
地方初級試験受けます 過去問がネット上で閲覧できるところありますか? 教えてください よろしくお願いたします
474 :
受験番号774 :2005/04/19(火) 19:10:59 ID:L/tHSp1M
475 :
地方初級 :2005/04/19(火) 19:35:17 ID:spwnQhcF
そうですか・・・・残念です。
>>468 ダブった場合内定取消しって話もよく聞くが、
そもそも卒業もできんやつが受かるとは思えん。
477 :
受験番号774 :2005/04/19(火) 21:40:32 ID:mb/byGqA
すみません。国税の専門記述で困っているんですが、これって普通に個条書でいいのでしょうか? どこか参考になるHPがあったら教えて下さい。(自分で探したが、司法試験系統のものしか引っかからない) (例、代理権について述べよ) 法定代理ーー未成年者、成年後見人(以下略) 任意代理ーー相手に頼んで、法律行為を全権委任する 代理行為が成り立つには 1顕名主義ーー 2意思表示ーー 3代理権内ーー こんな感じで書いていけば何とか合格しますかね?
国1の2次論文って六法使えるの?使えないの?
480 :
受験番号774 :2005/04/19(火) 22:18:15 ID:yJCYD3nf
国1の過去問ってどこにいけば手に入りますか? 本屋に売ってます?
>>480 売ってる。受験生が多いだけに問題集や参考書の類も豊富にあるので、
まずは書店の公務員試験(就職対策)コーナーでいろいろ見てみるべし。
大学3年時に国2受かったら、次の年の春に就職しないといけませんか? つまり、学校を辞める必要ありますか?
>>482 国2の場合、大卒は絶対条件ではないからな
実際去年は専門卒で採用された例もある
詳しいことはわかんねぇや
>>452 最新版でいい
過去問は改訂される科目もあれば、されない科目もある
485 :
受験番号774 :2005/04/19(火) 23:07:14 ID:7FqQx01Y
>>452 ガイドブックはそれでオッケー
二番目の質問、あいまいだなぁ。
出版社によるし。今年の問題が、試験が終わってから改訂されるのは当たり前。
ぜんぜん改訂されない科目の本とかもあるよ。 とにかく、質問があいまい。
今、某駅弁大学工学部四年(一留)22歳です。 研究、講義、実験、通学往復三時間とかなり忙しくなりそうなので 休学して公務員試験に集中しようと思ってます。 合格するまでずっと休学扱いにして、合格したら中退という 形にしようと思っているのですが大卒と比べてどう不利になりますか?
487 :
受験番号774 :2005/04/19(火) 23:14:06 ID:iU5cHP5p
お前が採用する側だったらどう思うかってこったろ 真っ当に来た多少成績悪い奴と休学してまで勉強したくせ満点も取れん奴 どっちがいいよ
卒業してから一年浪人すればいいじゃん。
>>489 >>1 を一万回読めそして二度と来るな
過去スレにも1兆回くらい書いてある
491 :
受験番号774 :2005/04/19(火) 23:33:39 ID:7FqQx01Y
>>456 市役所って倍率高いよ。
きっと難しいだろうから、自分でしっかり調べないと、大変なことになるよ。
閉鎖的な役所だと縁故採用だし、そうでなくても、筆記で9割、面接や
討論で9割落とすところもあるよ。科目も市役所によって違うのだから、
具体的には、受験ジャーナル4月号とか入手して調べなさい。
492 :
456 :2005/04/19(火) 23:47:37 ID:C5LYOsYK
493 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 00:05:46 ID:KG8EQLB+
今年、国Uを受験する者です。専門の選択科目を、憲法、行政法、経済原論、 財政学、政治学、行政学の6科目やっているのですが、予備の科目がないので 最近、不安になってきてしまいました。いまからでも、予備の科目を増やそうか、 手を広げずに6科目に集中したほうがよいのか迷っています。くだらない質問で 申し訳ないのですが、アドバイスをお願いします。
>>493 予備はないと苦しいと思う。難易度は科目により毎年変わるぞ。
英語できるなら英語やってみれば?俺は使う予定。簡単だし。
あとは国際関係がイイと聞いたからやるかもしれない。
495 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 00:13:19 ID:Tz2PbJ6V
>>493 政治学と行政学を勉強しているのなら、
社会学と経営学が比較的取り組みやすいかも。
これら4科目はリンクする部分が結構あると思うので。
いっぺん社会学と経営学に目を通してみることをお勧めします。
496 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 00:31:32 ID:YsI2Ru3X
>>494 ,495
ありがとうございます。やはり、予備の科目がないと厳しいですよね。
やるとしたら経営学か社会学にしようと考えています。しかし、いま
勉強している科目がまだ合格レベルに達していないので、手を広げて
中途半端になってしまうのが恐く、迷っています。社会学、経営学は
今から二ヶ月でもなんとかなる科目なのでしょうか?
497 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 00:43:00 ID:Tz2PbJ6V
>>496 経営学、社会学はテキストも問題集も他の科目よりも薄いです。
ということは出題される論点が限られているということだと思います。
あと、過去には一般常識を問う問題が出たりもします。
(たとえば日本の経営者(小林一三、本田宗一郎、松下幸之助など)
が何をしたか、について問うもの)
だから、今から取り組んでも何とかなるとは思います。
というか、取り組むなら今ですよ。
498 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 01:03:34 ID:KG8EQLB+
>>497 ありがとうございます!
なんとか間に合うようにやってみようと思います。
499 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 01:43:30 ID:5Nb8FgL1
大学の職員は40でどれぐらいもらえん? 600万ぐらい?
500 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 02:12:12 ID:8w9edm9P
狛江市のホームページの平成17年度狛江市職員採用資格試験実施要綱が 消えてる・・。誰か、試験場所と時間の情報教えてください・・(泣)
502 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 07:49:21 ID:5Nb8FgL1
501 そんなこと教えてもらえるわけないやろ、はげかおまえぼけ
503 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 07:58:36 ID:3kmKRsEe
経営学って経営学部の奴しか解けないの? 教育学部の人でも解けますかね?
504 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 08:28:34 ID:ZJkxbkdF
505 :
452 :2005/04/20(水) 09:09:41 ID:3MM/p4BT
>>484 なるほど。ありがとうございます。
>>485 曖昧な質問ですみませんでした。
えっと、具体的には新スーパー過去問ゼミを指しています。
改訂がされないなら、教養は勉強できるかなぁと考えています。
506 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 10:24:33 ID:NC5BxNZU
障害者採用枠も受験生のレベルって高いですよね?
508 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 15:30:23 ID:LKYcwjdu
509 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 16:11:30 ID:If9n+JtJ
論文について質問です。 技術系なんですが、例えば 「〜分野で起こっている事故をあげ、原因を考察し、また今後・・・」 みたいなのが出たとしたら、例えば六本木ヒルズの回転ドアの 事故のような具体的な固有名詞を出すのは論文として まずいのでしょうか?
510 :
485 :2005/04/20(水) 17:49:43 ID:VKpAgKiO
>>505 スー過去は、「財政学」「国際関係」「社会科学」はまだ買わない方がいいです。
でも、古い本を使うとまずい科目は、それほど多くはない。
財政学、経済事情、国際関係のような時事的な科目が、古いとやばいってこと。
教養の場合も、時事対策を除けば、仮に古くても問題ない。
それに、新しい過去問ほしい場合は、「過去問500」とか、後で買えばいいよ。
ま、しばらく待っても、今年の社会科学みたいに古いまま改訂されないこともあるけどね。
II種の試験会場って場所は具体的にどのあたりなんでしょうか? 東京都と習志野市の中間あたりに住んでるので、どっちを選べばいいのか・・・。
習志野なら千葉が近い
国家ニ種を一人で関東と中国両方に申し込んだらダメですか?バレる?
514 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 19:47:46 ID:8ZtrN+b5
515 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 19:52:37 ID:U2OAvxc1
国Tの受験票届きました?
516 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 20:08:10 ID:1DYg4LyC
大学名で送付順違うから3流大学で内定でない奴らのとこにはまだ届いてないはず
517 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 20:16:49 ID:jD611y6+
国Uの受験申込書を書こうと思ったのですが 自分は大学2年で中退して受験するつもりですが 専攻演習又は卒業論文の所には何を書けばいいのでしょう? ※が無いところは記入してくれと書いてあるのですが・・・・ 特になしと書けばいいのでしょうか?
518 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 20:30:45 ID:5Nb8FgL1
国立大学って40で600万ぐらいもらえん?
519 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 20:34:17 ID:bM1J6MSn
600万くらいですかね。手取りで450万と考えていいでしょうね。
農業土木系の学部にいる者なんですが、事務の試験を受けたいんです。これって二次試験で突っ込まれて不利になりますか?
521 :
517 :2005/04/20(水) 21:00:00 ID:jD611y6+
どなたか助言いただけないでしょうか??m(._.)m
522 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 21:09:10 ID:NC5BxNZU
なしって書けよ
>>520 納得できる理由を言えば問題ない
納得させられる理由が無いなら仮に
>>520 が文系だったとしても落ちるだろうけど。
文系であっても志望動機は聞かれるのだから。
524 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 21:20:13 ID:jDcvPCH1
>>520 事務系は文系だろうが理系だろうが有利不利はないよ。
現に、俺の働いてる県でも職場の新採くんは工学部卒の行政職だよ。
>>521 悪いことは言わん。大学は卒業しときな。
経済的にとかやむを得ない事情がない限りは。
もし公務員になれなくて、民間に転向しようとしたときにネックになるし。
525 :
517 :2005/04/20(水) 21:24:46 ID:jD611y6+
>>524 すみません書き方が悪かったのかもしれません。
もう経済的理由もあり2年ほど前に中退して今までは
バイトして学費貯めながら勉強していました。
526 :
520 :2005/04/20(水) 21:37:10 ID:9/E8tXBr
>>523 ,524即レスありがとうございます。確かに、どこを受けるにしても理由が大事ですね。参考になりました!!
527 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 21:47:15 ID:VKpAgKiO
>>525 「なし」と書くんだよ。空欄でもやばくはないが、良くないから。
あれはアンケートだよ。受験生の全体的な傾向をつかむだけだから、どうでもいいの。
面接時には、違うシートに記入するし、別に何の卒論でもいいんだよ。
書類見て「ほほぅ、そんな難しい研究したのか」とかいってポイントアップするわけじゃないから。
528 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 21:48:31 ID:eKPIeAGY
ほほう、梨の研究か
529 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 21:54:44 ID:bM1J6MSn
専攻も梨、卒論も梨か… そんなに好きなんだな。君は1つのことにとことんこだわるタイプだな。 うちにはそういう人材がほしいんだよ。 アルバイトも梨… ちょっと病んでるな…
お前ら梨梨っていうな!農学部で本当に梨について勉強をしている 俺がここにいます。卒論はもちろん「梨〜」でいきます。 実家が梨園だからね。というか、試験勉強もそうだが、卒論はみんな どうしてる?俺は仲間内で進度がおそらく一番悪そう・・。
531 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 22:12:08 ID:eKPIeAGY
松戸市志望の園芸学部か
532 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 22:22:17 ID:MnHJQM1a
公務員試験板は厨房なので質問 今大学2年なのだが色々本を読んだりした結果 3年から予備校通って それまでは独学で頑張ろうと思うのだが 試験勉強のテキストで何が一番オススメですか? ゼロからスタートするので教えてくらはい
533 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 22:25:11 ID:VKpAgKiO
えーまじで実家が梨園経営してるのー。梨っておいしいよね。
534 :
532 :2005/04/20(水) 22:27:33 ID:MnHJQM1a
スマソ 当方地方上級の行政一般志望してまつ
535 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 22:36:19 ID:5Nb8FgL1
こうすいか?
536 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 23:02:38 ID:eKPIeAGY
かおり
>>532 過去ログを1万回読んでから質問しようね
538 :
452 :2005/04/20(水) 23:13:11 ID:3a1wXkyb
>>510 ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
539 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 23:19:54 ID:97kfj47H
みなさんこんばんわ。今年初めて受験する者です。国Uの試験当日の時間割なのですが9時〜17時と聞いたのですが、 教養9:00〜11:30、専門12:30〜15:30、論文16:00〜17:00ということでしょうか? 全国共通と思いますが私は近畿です。
>>539 9:00〜9:20 説明
9:20〜11:50 教養
12:40〜17:00 (専門記述or論文試験、休憩なし(途中退出は可)で専門択一)
542 :
539 :2005/04/20(水) 23:30:52 ID:97kfj47H
>540さん >541さん どうもありがとうございます〜
543 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 23:34:32 ID:NC5BxNZU
自分は簿記2級持ってますが、証明するモノがありません。 (証明書を取りに行かなかったので、期限を過ぎると 発行してもらえないみたいです。) この場合履歴書や願書に書くと、あとあと問題になりますでしょうか? 実際資格の有無の確認はどの程度突っ込んで調査されるのでしょうか? 詳しい方宜しくお願いします。
>>543 実際に級を持ってるなら全く問題にならない
受験ジャーナルの特別企画:直前対策BC〜は使えますか??
546 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 23:47:38 ID:NC5BxNZU
>544 ありがとうございます。 もう一つ聞くのを忘れていましたが、その資格を取得したのが3年前なんです。 つまり、忘れてしまっています。 公務員試験は特に資格は重視されないと思いますが、そういう場合でも 大丈夫だと思いますか? (万が一、面接なんかで資格の内容について聞かれて答えられなかったら 本当は資格を持ってないかも?って判断されないですかね。。) 余計な心配かもしれませんが・・・
547 :
受験番号774 :2005/04/20(水) 23:52:47 ID:NNY1OWyt
>>546 怪しいじゃんチェックくらいするだろ一応
548 :
受験番号774 :2005/04/21(木) 00:00:22 ID:k9rXQkC8
今年の国1のボーダーって、ざっと考えて95問中55問くらい? 専門と教養で配点違うから正確じゃないけど、55問も取らないといけないの??? 教養で23取ったとしても後32問・・・・ 50問中32問ならいけそうって思うけど、原論で何問、国際経済学で何問て細かく考えていくと絶望(taha-
549 :
受験番号774 :2005/04/21(木) 00:08:34 ID:AT7zKsQD
>>546 オレも昔の英検2級と簿記2級の取得年月日わかんないから、
適当に書いてしまう予定です。証明書捨てた。
資格の内容については、簡単な質問に答えれるように想定しておけば
十分でしょ。「持ってないかも?」と疑うほどの価値はないって感じだと思う。
国Uの申込用紙のフリガナのところ書き間違えました。 斜線引いとくだけでいいですかね?
551 :
受験番号774 :2005/04/21(木) 00:45:24 ID:DfKRXqtC
そ・し・て・と・き・が・すっこ〜やかに〜 あ・た・た・める〜あい〜 そ・し・て・と・き・が・すっこ〜やかに〜 育てる〜あい〜
552 :
受験番号774 :2005/04/21(木) 00:57:10 ID:jZ5Shlt5
>548 粗点で、最低50後半は必要なんじゃないかな?
553 :
受験番号774 :2005/04/21(木) 01:06:11 ID:k9rXQkC8
おいおい天才、そのノルマは俺には厳しいぜ このツボを20万で今日中に10個売って来い見たいな感じ
554 :
受験番号774 :2005/04/21(木) 01:09:15 ID:VOjg7qnN
国Uの受験申込書って封筒に入れて出すの?
555 :
受験番号774 :2005/04/21(木) 01:15:04 ID:AT7zKsQD
>>554 そのまま出して下さい。
定型 80円
配達記録 210円 の合計290円かかります。
郵便局へ行って、「すみません。配達記録でお願いします。」と言って下さい。
>>555 ありがとうございます。
でも、あれってあのまま出すと個人情報が漏れる気が・・・・
557 :
555 :2005/04/21(木) 02:08:25 ID:AT7zKsQD
そう言えば、かなりの情報が漏れますね。 郵便局に出すとき、チラチラ見られるかなーって思いましたよ。
558 :
受験番号774 :2005/04/21(木) 09:29:34 ID:eUOskr53
定型の80円ぶんの切手って 郵便局から出す時は貼らないでもいいんだよね?
国Uについてなんですけど、1次試験は採用希望地域以外の場所で受けてもいいのでしょうか?
>>560 いいよ。
募集要項を読めば分かるけど。
>>561 ありがとうございます。
確かによく読んでみたら、書いてありました。
申し訳ないです。
>>510 スー過去のその教科って改訂版が出たら改訂前の奴は
まったく使い物にならないんですか?それとも速攻の
時事とかで埋め合わせできるんでしょうか。買ったのが
去年なんで…
無知を承知で質問しますが、国Uまたは地上で最終合格をもらったあとに大学を中退したら内定取り消しになりますか?
>>564 なったりならなかったり。
大学中退によって受験資格を満たさなくなる場合や、履歴書に卒業見込みと書きながら
卒業見込証明書を提出する時に卒業見込証明書を提出できない状況だとアウトかと。
566 :
受験番号774 :2005/04/21(木) 15:16:02 ID:gRVpk953
ならんやろ。卒業が条件のとこだけやん そのかわり給与は大卒組より低くなんちゃう? でも、金こだわるんなら公務員なんてうけへんしな、いけるやろ 俺も似た感じやねん
>>566 国2、地上で内定を貰った場合、大卒新卒以下なら一定の号俸になるから大卒新卒より低くなることはない。
>>565 で書いた内容はまず取り消されるレベル。
内定後署名させられる誓約書の内容によっては
>>565 以外にも内定取消される場合があるかも。
エセ関西大はウザいから来んな。
568 :
受験番号774 :2005/04/21(木) 16:15:11 ID:gRVpk953
えせ?ほんもんです
569 :
受験番号774 :2005/04/21(木) 16:15:41 ID:gRVpk953
おまえ言葉の意味まちがってんちゃう? ばーーーーかまぬけ
570 :
受験番号774 :2005/04/21(木) 16:18:10 ID:gRVpk953
まあどっちにしても中退なんてとらんからええやん
パンおいしいねん
572 :
受験番号774 :2005/04/21(木) 17:50:35 ID:k9rXQkC8
受験票届いたよ 案外しょぼいのね・・・・・ 国1キャリア様の受験票だぜ?額縁に入れられて送ってくるのかと思ったら、封筒どころか葉書きの、しかも汚らしい質の悪い紙切れ一枚 切手すら貼ってない しかも、衝撃の事実 シャープペンシルの使用はできません。 工エェェ(´Д`)ェェエ工 鉛筆買いに行かなくちゃ('Α`) プラスチック製の消しゴムはあるし、時計、弁当もまあいいよ 問題はさ 「定規の持ち込みは可能ですか???」 国1の数的の図形なんて、定規使わないでどうやって解くんだよ(°Д°)
>>572 不可
受験案内8ページ参照
あと下らないことはチラシの裏にでも書いててください。
574 :
受験番号774 :2005/04/21(木) 18:01:36 ID:k9rXQkC8
理工1しか使えねえのかよ 工エェェ(´Д`)ェェエ工 文系は記載ないからおk・・・・・とかないよなー まあ、定規使う系は定規使っても難問だから大人しく捨てたがいいか
575 :
受験番号774 :2005/04/21(木) 20:05:23 ID:6kuMr75c
今大学2年なんですが、資格を取ろうと思います。 TOEICか初級シスアドのどちらかをとろうと考えていますが、 どちらがいいでしょうか?
576 :
受験番号774 :2005/04/21(木) 20:17:11 ID:bwGs6FF2
国1と国2の試験会場って同じになりますか? 国1は東京農業大学だったんですが国2も同じになったりしますか?
577 :
受験番号774 :2005/04/21(木) 20:22:49 ID:k9rXQkC8
何故そう焦る 国2受験票くるまで待てない理由を知りたいね
578 :
受験番号774 :2005/04/21(木) 20:32:33 ID:V6sgLqc7
数的推理をやる上で、初歩的な数学が必要になってくると思いますが、 だいたい何歳くらいの数学力が必要でしょうか
>>578 確率や数列があるから高2くらい。
>>575 おまいが何をしたいのかよく分からんからどうしようもない。
580 :
受験番号774 :2005/04/21(木) 21:38:56 ID:V6sgLqc7
>>579 レスありがとうございます
ぶっちゃけ中学レベルもあやしいので
まずはそこからやり直したいと思います
581 :
受験番号774 :2005/04/21(木) 22:04:21 ID:0AZWUFiz
専門の記述対策のテキストは売ってますか?
582 :
受験番号774 :2005/04/21(木) 23:35:34 ID:fisUTCQX
>>575 TOEIC800点超持ってた知人が面接で褒められたそう。
あと英検以外の語学検定も受けが良かったって。
583 :
受験番号774 :2005/04/21(木) 23:44:13 ID:k9rXQkC8
今問題といてるんだけど、間違いの肢ってされてんだけど、どうもあってるっぽいのがあんの 79.4は59.4のおよそ20%大きいのであって、およそ30%大きいではない よって本肢は間違いってあんだけど、 計算してみたけど、79.4÷59.4=1.34・・・だから34%大きいって事になるんじゃないの(°Д°)
585 :
受験番号774 :2005/04/22(金) 00:00:39 ID:AT7zKsQD
現在TOEIC400点レベルとかなら、負け試合になるだろうな。 国際的な仕事を志望する場合を除き、はじめから勉強しない方がいいかも知れない。
586 :
受験番号774 :2005/04/22(金) 00:04:45 ID:gRVpk953
労働局は全員ハローワークなん?
587 :
受験番号774 :2005/04/22(金) 00:23:31 ID:Unr89a6L
>>563 財政学は、おそらく12月に改訂されるので、最新版のそれを買えばいい。改訂される部分が多いので、わざわざ昔のを使わなくてもいい。
国際関係は、2004年に改訂されてるから、去年買ったなら、それを確認。速攻の時事の国際分野は少ないので、あまり補えない。スー過去が改訂されても、買うかどうかは、内容がどれだけ変わったかによる。
社会科学は、時事の部分を速攻の時事で代用してもいい。政治経済分野をそのまま使い、社会分野はやらないとか。経済分野の経済事情もやらない。
あと、「まったく使い物にならないんですか?」って書いてるけど、そんなわけないでしょ。「まったく使えない」って肢が出題されたら、×になるよね。ちょっと気をつけてください。
>>586 違う。
エセ関西大はウザいから来んな。
589 :
受験番号774 :2005/04/22(金) 01:00:30 ID:eTkdLP39
じゃあハローワークはどこやねん 労働局やろが
>>589 ハローワークは労働局の組織の一つ
エセ関西大はウザいから来んな。
591 :
受験番号774 :2005/04/22(金) 01:11:11 ID:eTkdLP39
じゃあほとんどの人がハローワーク以外ではたらくんやんけ。ぼけ
>>591 なんで殆どの人がハロワになるということになるんだ?
そもそもお前は全員ハロワと聞いてるだろうが。
エセ関西大はウザいから来んな。
間違えた。
>>591 なんで殆どの人がハロワにならないということになるんだ?
そもそもお前は全員ハロワと聞いてるだろうが。
エセ関西大はウザいから来んな。
こんにちは 特別区・記述の重要度に関する質問です。 予備校の先生・オレンジ本の見解 「記述はボーダーギリのやつらの合否判定で使う。 択一でそれなりに取っとけば、記述の良し悪しで 落とされることはまずないっしょ」 2ちゃんの人々の大まかな見解 「記述超だいじ! 択一高得点でも記述ダメなら落とされる!」 これ、どっちが正しいんでしょうか。 先生とかが言っているのは「専門」記述で、 2ちゃんの人たちが言ってるのは「教養」記述ということですかね?
595 :
受験番号774 :2005/04/22(金) 11:58:32 ID:0HOOoeXY
国立大学法人採用試験なのですが、問題の出題傾向を知ってる人は 居ませんか? 基本的に国2の一般知識・教養と同じレベルの問題、出題傾向で良いのでしょうか?
596 :
受験番号774 :2005/04/22(金) 12:22:24 ID:9yxH17+h
>>594 2ちゃんのやつらの記述が出来るは予備校の出来るとはレベルが違いすぎる
2ちゃん基準は8割9割取れて「出来た」
予備校は合格点で出来た
択一なんか当然受かるレベルによる議論が行われているので当然記述が大事ってことになるな
598 :
594 :2005/04/22(金) 12:47:23 ID:vsi8sCt2
>>596 上位合格を目指す→2ちゃんのひとたち
とにかく合格することを目指す→予備校・オレンジ本
ってことですか。
どうもありがとうございました。
599 :
受験番号774 :2005/04/22(金) 13:08:00 ID:0HOOoeXY
>>597 ありがとうございます!
出題傾向、レベル共に簡単に見つかりました。
600 :
受験番号774 :2005/04/22(金) 14:18:48 ID:qqLo3K2d
国Uの選択科目は、憲法、行政法、経済原論、財政学、国際関係、英語基礎、 行政学、政治学の八科目をやりこめばなんとかなりますか?これ以上科目を 増やす余裕もないのですが、、
高卒で公務員になれますか? なれるとすればどのような職種があるんでしょうか
>>601 > 高卒で公務員になれますか?
> なれるとすればどのような職種があるんでしょうか
過去ログも読めない人は無理
>>601 それくらいの事も調べられない野郎が公務員になろうなんて思うな。
>>601 なれる
受験資格に大卒が必要なのもあんまりないよ
まぁなれるというか、受けれると言う表現の方が正しいかな
606 :
受験番号774 :2005/04/22(金) 20:42:08 ID:j4ctlwN1
国立大学法人の場合択一に受かるとその後、合同説明会なるものがありますが、昨年はそれを待たずして大学から個人的に採用のアプローチが来るみたいなんですが、これは択一受かったひと全員に来るんでしょうか?何か来ないひともいるらしいのですが。
>>606 来ない人もいることを知っているなら受かった人全員に来るわけではないことも分かっているはずだと思うのだが。
608 :
受験番号774 :2005/04/22(金) 21:39:42 ID:VRZX0rdu
国税の民法の範囲で、親族・相続がスー過去には出題されないと書いてあるのですが、 本当でしょうか? 申込み用紙とかにも別にそのような記載がないのですが・・・ いいきれるものなのでしょうか?
609 :
受験番号774 :2005/04/22(金) 21:46:21 ID:j4ctlwN1
>>607 つまりそれがなぜなんだろうと思ったのです。
もしかして市役所の試験って履歴書いらないんですか? 願書だけですか?
>611 そうですか。有難う御座いました。 普通に履歴書は必要だ!と思い込んでおり、本日履歴書指導を学校にお願いした所 「え?公務以外にも一般企業も受けるんですか?」と言われてしまい、初めて知りました。 ちなみにこの場合は履歴書は必要でしょうか? @ 受験申込書、受験票(本市指定のもの) A 最終学校の卒業証明書又は卒業見込証明書 B 最終学校の成績証明書 C 試験結果通知書用封筒(本市指定の封筒に80円切手を貼り、郵送先を明記してください。) D 受験資格のUに該当する方は、身体障害者手帳の写し E 短期大学と同等と認められる専修学校を卒業又は卒業見込みの人は、専修学校の発行する証明書(資料に基づく証明書)
>>612 その一覧を見る限りは必要ないと思う。
ただ、二次試験以降の試験時や合格後、内定後などに履歴書の提出を
求められることがあるので、その際は指示に従うこと。
>613 有難う御座いました。 履歴書が要らないとと言う事は趣味や特技、長所などはどうやって面接前に 資料として伝えるんでしょうか?
616 :
受験番号774 :2005/04/22(金) 22:39:38 ID:tSul7TWj
健康診断証明書は病院でいくらくらいするんですか?
617 :
受験番号774 :2005/04/22(金) 23:05:49 ID:1hiYKEUE
国税ってやっぱ専門記述が大事なんでしょうか ていうかリーマンしながら公務員試験って 面接までいったとき、もしかして不利になりますか?
>>617 不利かどうかは君次第だけど、質問はちょっと厳しくなると思う。
>>616 たしか5000円〜20,000円位
診察内容により金額が変動
受験先に提出すべき診察だけ受けれ
でないと、余計な診察受けさされて馬鹿高くなる
どれが必要か受験先に問い合わせ、
その上で病院にコレとコレの診察だけきぼんって言えばいい
もちろん病院には健康診断の予約も必要
620 :
受験番号774 :2005/04/22(金) 23:18:02 ID:rUZSAF2x
自分今大学三年なのですが、国Uの試験は受けられないのですか? 願書出したら年齢の所にマーカー引かれて、間違ってるから直せ的な手紙が来たのですが・・・
621 :
受験番号774 :2005/04/22(金) 23:20:21 ID:eEXJueLC
地方上級、福祉職の採用は行政職などに比べ少ないですか!?? あまり福祉職というのを聞いたことがなかったので…。 やはり専門科目が完全に違うため福祉職と行政職の併願は難しいでしょうか。 また地方上級の福祉職について知っている方がお見えでしたら教えて下さい。
622 :
受験番号774 :2005/04/22(金) 23:27:49 ID:9yxH17+h
人事院に電話も出来ないような奴は受けるなってことじゃないのか
623 :
受験番号774 :2005/04/22(金) 23:28:50 ID:KQzH6k8T
話変わって申し訳ないけど、ログをみれば誰が書いたかわかるの? もしくは識別できるの?
624 :
受験番号774 :2005/04/22(金) 23:31:41 ID:+eL5GxEY
やっと、国2の憲法・行政法・民法・経済学・財政学が終わりました。 残り1科目を今からやりたいと思うのですが、 政治学・社会学・行政学・経営学・国際関係から一つだけにしぼってやりたいと思っています。 点数の取りやすさと、時間のかかり方からアドバイスをお願いします。 ちなみに、国立工学部卒の者です。
625 :
受験番号774 :2005/04/22(金) 23:31:53 ID:329B6H+F
>>621 福祉職として募集する自治体としない自治体がある。
626 :
受験番号774 :2005/04/22(金) 23:37:29 ID:eTkdLP39
いろんなところで書いてるけど、大学卒業してない奴が 国2とか通るんか?
627 :
受験番号774 :2005/04/22(金) 23:38:27 ID:43GWgz90
通るよ。短大・専門卒とか。
628 :
受験番号774 :2005/04/22(金) 23:41:28 ID:eTkdLP39
中には中退した奴もおるみたいなこと書いてるぞ。 あんま適当なことかかんほうがいいんじゃないか
629 :
受験番号774 :2005/04/22(金) 23:42:07 ID:9yxH17+h
>>626 去年はウチんとこじゃ、専門卒20歳が国2採用されてた
>>624 政治・行政・社会の三つはけっこう被る範囲もあるし、量も膨大
どうせなら国際関係かな?
632 :
受験番号774 :2005/04/23(土) 00:02:30 ID:JfNb54gy
受験票に貼る写真ってスーツ着用で写したほうがいいんですか? あと、スピード写真じゃなくてちゃんと写真屋で撮ったほうがいいんですか?
オレは出痔亀の写真だよ。 つのだ★ひろ
>>632 私服だから、スピード写真だからといって落ちることはない
不安ならスーツ着て写真屋へ行け
635 :
受験番号774 :2005/04/23(土) 02:30:43 ID:hQIotMpy
防衛庁は中退,高齢にも優しいん?なんでここが簡単って書いてるのか わからん。すごい倍率やで
>>635 地上国Uに比べたらってことじゃない?
県庁・政令市は国T最終合格ぐらいの実力がないときついって聞きますし
防衛庁は簡単 国2程度 地上は二次以降に苦戦
638 :
受験番号774 :2005/04/23(土) 10:26:11 ID:hQIotMpy
防衛庁か・・・・・経済学さえなければな どうしようもない
639 :
受験番号774 :2005/04/23(土) 10:28:59 ID:yViHk6jy
都庁U類と四国の県庁どっち受けるか迷ってる。 内定さえ出れば何でもいいんだけど・・・。
640 :
受験番号774 :2005/04/23(土) 10:29:42 ID:yViHk6jy
↑あ!間違えた、国Uの四国行政と都庁U類だ
641 :
受験番号774 :2005/04/23(土) 10:29:48 ID:hQIotMpy
防衛庁は?うけれや
642 :
受験番号774 :2005/04/23(土) 10:36:01 ID:r4ugA38j
専門記述対策の参考書は何がありますか?
643 :
受験番号774 :2005/04/23(土) 10:56:41 ID:JfNb54gy
>642 憲法ならガッツがある。
644 :
受験番号774 :2005/04/23(土) 17:43:40 ID:VA8bvXyF
おお 空よ 揺らめく鼓動 スターチルドレン スカイハイ スターチルドレン スカイハイ 忘れたくない 忘れたくない 過ぎ行く時の小さな温もり 今は 今は 今は 孤独な部屋で 煌めく光の死神を見る 重い鎖に縛られた 怯えた心よ 百億と千億の星々よ 微笑んでくれ 拓きたいスターチルドレン その心優しき力よ
645 :
受験番号774 :2005/04/23(土) 18:27:01 ID:60jQLWN6
質問させてください。
http://www.jinji.go.jp/saiyo/fshiken.htm によると官僚の文官って
行政、法律、経済、人間科学I 人間科学IIまでですよね。 となると
官僚って毎年 800人近くがなるんですか? なんか行政職の合格率だけいやに
低いけどなぜなのですか? 試験の区分によって何がそんなに違うのですか?
あと 明治卒で国一に受かって厚労省に官僚で入った人がいるって聞きましたが
本当ですか?2003年度らしいのですが、、、、。なんか2CH的にはありえなさそうな
話なのでここでお尋ねしたいと思います。 どうかよろしくお願いします。
>>645 >官僚の文官って 行政、法律、経済、人間科学I 人間科学IIまでですよね
官僚は公務員全体を指したり、国家公務員だけを指したり、キャリア事務官だけを指したりするけど
少なくともおまいの考えた定義は普通無いぞ
>官僚って毎年 800人近くがなるんですか?
それは最終合格。 最終合格=採用ではない。
>なんか行政職の合格率だけいやに低いけどなぜなのですか?
募集人数が少ないから。 法律にも経済にも特化していない人間を官庁側は必要としてないんだろ。
明治大云々はシラネ。 2004年4月採用者には載ってないがその前のことかな?
>>644 チラシの裏にでも書いて。
647 :
受験番号774 :2005/04/23(土) 19:45:19 ID:koO45mbt
国Uの試験で、機械で受けようと思って出願したんですけど 専門試験の多岐選択式の出題数一覧表(受験案内の14P)に書いてある 科目と問題は全部解くのですか? そうなると50問になっちゃいます。 他の試験区分と問題数に差が出るんですが、これって選択とかじゃなくて 全部解きなさいってことですか?
649 :
受験番号774 :2005/04/23(土) 19:56:47 ID:koO45mbt
>>648 そうですか
ありがとうございます。
ついでなんですけど、合格最低点とかは発表されないのでしょうか?
基準点とかは載ってるみたいなんですが。。
651 :
受験番号774 :2005/04/23(土) 20:12:35 ID:VA8bvXyF
ストレス解消に思いっ切り歌いたいんですが、 公務員試験板で歌えるスレはありますか?
653 :
受験番号774 :2005/04/23(土) 20:21:45 ID:VA8bvXyF
トンクスです。
654 :
受験番号774 :2005/04/23(土) 20:57:29 ID:60jQLWN6
645です。 646さん ありがとうございます。 ところで、官僚って一般的に どこからどこまで官僚なんでしょうか? あと年度別の大学別採用情報って どうやったら手に入りますか?
>>654 >一般的に
だからいろいろあるって。阿呆か。
国語辞書どおりだと公務員全体を指すし、
「官」に重点を置いた考え方だと国家公務員全体を指すし
週刊誌とかではキャリア事務官だけを指したり、キャリア事務官・技官を指したり、霞ヶ関の全役人を指すこともあるし。
そもそも文官てなによ? 国1行法経、人間科学は文系が主に受験する区分であるだけ。
人間科学とかは技官として働くところもあるし、理工系でも省庁によっては事務官としての採用があるから文系=事務官ではない
>年度別の大学別採用情報
各年度の受験ジャーナルのバックナンバー(7月号くらい)
656 :
受験番号774 :2005/04/23(土) 21:22:37 ID:G1UInyw3
官僚と吏僚をあわせて官吏という
>>655 に追加
雑誌でもたまに都庁官僚・県庁官僚とか使う場合がある。
658 :
受験番号774 :2005/04/23(土) 22:38:58 ID:9cCTRUEK
>>文官 現行「文官」と呼ばれる公式な職はないのでは。 あるのは事務官・技官・教官など。 官僚も広い意味で使われるが、マスコミがよく使う場合の「官僚」は キャリア(国家T種合格者)をさすことが多いと思われる。 そういえば、「地上(=地方上級)」も公式な用語じゃないですよね。 予備校なんかが使っているだけで(正式には●●県庁上級とかですし)。
659 :
受験番号774 :2005/04/23(土) 23:27:10 ID:r4ugA38j
>>643 アリガトウ!憲法の記述は昇任試験で必要なんだよね。みんなも合格しても憲法のテキストは捨てるなよ。
660 :
受験番号774 :2005/04/24(日) 01:04:03 ID:YlciPDpp
国税ってもしかして面接けっこう厳しいんですか? 公務員試験受験生のブログに国税の二次はあまり点数に加算されないって書かれてたんですが 今国税二次落ちスレみたら結構点数高くても落ちてる人がいますよね? そこらへんどーなのよ
>>660 国税の面接は点数に加算されず合否判定のみに使われる。
人事院のHP参照。
662 :
受験番号774 :2005/04/24(日) 08:31:42 ID:ywx7jrKG
初めまして、民間に就職したもののヤバげな雰囲気のため、 来年国U・地上受けようかと考えている者です。 いくつか質問があるのですが ・民間に就業したまま受験できますか? ・学歴は関係ないとは思いますが「Fランク」とはどのくらいですか? (私は「駅弁大」?とからしいのですが) ・某通信講座に勉強期間の目安として「半年」とあったのですが 時間に直すとどのくらいですか? (文学部卒なので法学関係の知識は0に等しいです) 宜しくお願いします。
665 :
受験番号774 :2005/04/24(日) 09:33:13 ID:hDnVN8z+
去年も受験したものなんですが、国Uの教養論文の解答用紙の一行目が、 2行目以降よりも右に6文字分くらいずれてたんですが、それでも書き始めは 一文字空けたほうがいいですかね? 去年は一応空けたんだけど・・・
>>664 お早い返答ありがとうございます。
勉強時間は、取れる時間が通勤電車中の往復約1時間と
週二日の休みしかないもので来年までに間に合うかどうか不安だったのです。
667 :
受験番号774 :2005/04/24(日) 13:07:32 ID:SxCIumn5
40で500マンぐらいあればいいけどな 金が欲しいなら公務員うけんなよ
668 :
受験番号774 :2005/04/24(日) 13:19:10 ID:30PR3Hid
国1で天下りしまくるなら金入るんだろうけど、その頃には軽く50こえてる その天下りも厳しくなってきてる 金目当てなら公務員は真逆目指すことになるな 公務員は安定だろ その安定も危うくなってきてるが・・・ 財政事情ご存知ですか???
669 :
受験番号774 :2005/04/24(日) 13:22:16 ID:SxCIumn5
いやだから40で500万でいいって言ってるやろ 金目当てで公務員目指すおまえはあほ サラリーマンの平均年収しってんのか
670 :
受験番号774 :2005/04/24(日) 14:53:55 ID:thkFxGMV
タックルで活躍してる政治評論家の三宅久之の講演会が あるんですけど、みなさんなら参加しますか? 公務員の勉強の息抜き、勉強になるかなと思ってるんですけど。
671 :
受験番号774 :2005/04/24(日) 15:39:19 ID:SxCIumn5
しるかそんなもんはげ おまえずっと息抜きやろ
672 :
受験番号774 :2005/04/24(日) 16:45:56 ID:11y9unH9
民間の筆記何社か受けたらSPIレベルの数的すらできないことに気づいた。 単純な計算問題さえ本番だとケアレスミスするんだ。 模試も毎回数的は全滅。どうすればいいですか?
673 :
受験番号774 :2005/04/24(日) 16:48:56 ID:1qfI/6DT BE:53280364-
大学に在学中に、高卒対象の公務員試験は受けられるの? もし試験に通ったとしても面接の際に大学生とバレると、不合格に なったりするの?
こいつ↑のIDの後ろにある?は何? 見えるの俺だけ?
>>673 学歴要件・年齢要件次第
学歴要件・年齢要件に抵触しないなら受験できるし、ばれても不合格にはならない。
当たり前だけど。
677 :
4月から勉強はじめた25歳ヽ(・ω・) ◆9730J95x8. :2005/04/24(日) 17:24:28 ID:Xgwtz49O
これから数的と判断毎日やれば2ヶ月で伸びますか? 1日2時間くらいはやりますが。
>>677 本試験レベルまで実力を伸ばすというのであれば難しいかと。
中学受験でもして、数的みたいな問題に多少慣れ親しんでいるなら別かもしれないけど。
679 :
受験番号774 :2005/04/24(日) 19:45:59 ID:aHM6TDim
すいません。調べてもわかりませんでした。調べ方が悪い可能性あるけど… 兵庫県西宮市役所って、何日程ですか??
>>679 去年の日程が市役所のHPにも載ってるし
この板にも西宮スレがあるのだが?
681 :
受験番号774 :2005/04/24(日) 20:04:04 ID:5ee2K2DV
>>677 友達に、判断・数的合わせて3問しか正解できなくても国税受かった奴いるんで、
暗記系とか、短期間に力を伸ばせる科目を徹底してやった方がいいと思う。
682 :
受験番号774 :2005/04/24(日) 20:04:09 ID:aHM6TDim
680 そうなんですか!すいません…ありがとうございます(__)
683 :
受験番号774 :2005/04/24(日) 21:16:04 ID:jHUpoHlz
市役所の試験に10人くらいの集団で来て 休み時間に廊下とかで試験の結果について討論してる人たちは 遊びでやってるんですか?
>>684 だよね。よかった
誰で本気で受かろうとしてたらどうしようかと思った
10人もいれば、一人ぐらい凄い奴がいそうなもんだが
わからんけどローウィーって誰?って、とても楽しそうに話してたよ まるで知らないほうが偉いみたいな口ぶりだったが
688 :
受験番号774 :2005/04/24(日) 22:50:52 ID:SxCIumn5
農政局ってどんな評価やねん?おしえろ
689 :
受験番号774 :2005/04/24(日) 22:56:17 ID:jHUpoHlz
関西大学から自衛隊って勝ち組ですか?
690 :
受験番号774 :2005/04/24(日) 22:58:35 ID:s/57Pjou
自分が満足してれば勝ち組、不満なら負け組。以上
691 :
受験番号774 :2005/04/24(日) 23:10:52 ID:Wb1NRl5L
国2志望ですが国1も受験しようと思っていました。 しかし、受かる可能性も無いのに休日一日つぶれるのは もったいないので辞退しようと思います。 国1試験日に無断欠席しても、国2には影響でませんか? (受験表に国1と併願しますか?という項目があったので・・・)
>>691 一次は関係ないし、二次の面接も併願先を書く欄なんてないし
せいぜいが面接官に他の併願先を聞かれるかどうかなので、影響しないと思われる。
>>691 面接で何で受けなかったのと聞かれるんじゃない?
まぁ病気で休んだと言えば良いと思うけど
694 :
受験番号774 :2005/04/24(日) 23:23:46 ID:+mDY4UxM
予備校は何年生くらいで入る人が多いですか?三年ですか?
>693 受けてませんって言ったところでばれっこない
国1は東大出身じゃないと内定ほとんどもらえない&出世できないって聞きますがどうなんですか?
697 :
受験番号774 :2005/04/25(月) 00:08:53 ID:SWY4PCOA
>>696 過去の例からするとそういう傾向にあることは確かだけど、
今後どうなるかは誰にも分からない。
>>696 内定率(内定者数/最終合格者数)は東大が5割強、京大総計あたりで3割〜4割くらい。
地底で2〜3割くらいか。年にもよるけど。
(ただしこれは国1全区分での数字で、事務系だけだと地底の内定率はかなり減る。)
全内定者数における東大の占有率は5割強だからこれをどう見るかによるかと。
あと省庁によって東大の占有率も違うし。
出世はシラネ。
699 :
696:早慶 :2005/04/25(月) 00:19:49 ID:GzRyE4rD
ありがとうございました 東大ですら内定五割…厳しい世界ですね
700 :
受験番号774 :2005/04/25(月) 00:31:13 ID:YYeWjBv0
国家2種と国家1種を同時に送ってたら、 国家2種って4/13〜4/22までだったのね・・・(4/5に送った) これって受付されてない?俺の苦労水の泡?
702 :
受験番号774 :2005/04/25(月) 00:37:35 ID:YYeWjBv0
703 :
受験番号774 :
2005/04/25(月) 00:54:46 ID:nNvt3XoE 法務局ってええんか?農政局とどっちがいいねん