952 :
名無し曰く、:2011/11/08(火) 18:26:19.78 ID:6spZFMjo
スレ間違えたごめん
953 :
名無し曰く、:2011/11/08(火) 18:35:38.84 ID:cXWovhWd
>>948 確定ではないが出る確率は高い方かな?
・2と3エンパ両方でかなり強いモブ(エンパで強いのが次回作で選ばれる傾向がある)
・イベントも2つあり
・肥がメインにしてる関ヶ原世代
3が豊臣無双だったから井伊でなくても徳川や東軍の誰かが出て欲しいと言う声が大きいのも事実
でも井伊の話になると必ず井伊はステージ増えないや忠勝と全部同じ(それはない)とか
延命が許されないと騒ぐ人がいるからね
他の徳川武将ではステージガーや延命ガーも言わないのにね
あんまり井伊の話はしない方がいいかもしれない
954 :
名無し曰く、:2011/11/08(火) 19:00:17.19 ID:OoUhPJVE
別に話したっていいんじゃないの?
武田や上杉や島津の話したって同じだろ
ただ最近妙に神経質な人がいるからね
955 :
名無し曰く、:2011/11/08(火) 19:05:32.68 ID:4dzjh699
神経質なやつには言わせておけ
どうせはげて胃が壊れるだろ
956 :
名無し曰く、:2011/11/08(火) 19:08:11.63 ID:mehNecsx
>>953 どうせ4は勢力別だろ?
例えステージが増えない人選だとしても構わないさ
それに所詮ゲームなんだしどうにでもなるってさ
957 :
名無し曰く、:2011/11/08(火) 19:48:40.73 ID:QJq9aBIT
まあ、直政が次に出る確率は徳川内に関わらず
全体の上位に入っていると思うよ
958 :
名無し曰く、:2011/11/08(火) 20:04:31.07 ID:s88pc3P6
30人位増やせ
959 :
名無し曰く、:2011/11/08(火) 20:12:31.48 ID:mVBDPU52
だれかさんのマンセー要員やsage専用キャラにしなきゃ誰が来てもなんでもいいや
960 :
名無し曰く、:2011/11/08(火) 20:15:14.95 ID:fGSUL6+6
961 :
名無し曰く、:2011/11/08(火) 21:37:37.58 ID:LEYtra0I
コーエーは無双より遥か前から景勝>>>景虎な扱いだから御館の展開は仕方ない
謙信も景勝普通に可愛がってるから
「景勝が後継っぽいけどはっきりしなかったから北条を後ろ盾にした景虎の乱が起きた」になるだろ
実際にそういう説も強いし
962 :
名無し曰く、:2011/11/08(火) 22:52:08.73 ID:jEt62fOV
普通に考えりゃ、ともに養子扱いで、かたや謙信の実姉の実子がいながら
北条氏康の実子からもらった子を跡目にかつぐのはおかしい
戦国の大大名とは損得や強弱の関係による連合の性格が強いので
謙信なき長尾上杉から北条に接近する選択もあってよかった。
でも長尾上杉の当主である謙信の立場からなら、景勝より景虎ってのは考えにくい
963 :
名無し曰く、:2011/11/08(火) 23:42:14.20 ID:BL3PerCx
龍造寺からは熊かな?鍋かな?
家久がくるなら熊かな?
964 :
名無し曰く、:2011/11/08(火) 23:45:18.82 ID:N6eg6Ytd
鍋だろう
熊じゃ龍造寺が第二の今川になる
965 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 00:07:57.43 ID:HYEIIvlv
熊鍋セットを一つ
966 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 00:15:57.02 ID:AGzW1x+l
家久両川はここでは推されるし肥の評価も高いけど
無双に出すとなるとどこまでいっても既存キャラの身内だし
それなら義久隆元はさしおけない例だと思う
967 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 00:18:55.90 ID:qSP6llNJ
隆信出して熊手使おうぜ熊手、鋭利なかぎ爪と肉球のところは鈍器にしてさ、
ひっかけて引き寄せたり、叩きつけたり、ぶん回したり
968 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 00:20:39.00 ID:iHc0SD9s
義久は置いといて隆元よりは絶対両川だと思うぞ
隆元は早死すぎ
969 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 00:30:32.01 ID:++guzdMa
熊鍋も両川もセット売りは出来ません
970 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 00:33:46.74 ID:qSP6llNJ
よゆーよゆー
今山から始まって関ヶ原まで龍造寺守るために戦い続ける鍋島ストーリーと
佐賀奪還や柳川攻めて最後秀吉とIFでやっちゃう隆信でわけりゃNO問題
971 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 00:37:12.06 ID:++guzdMa
972 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 00:40:22.13 ID:CPbUbJCc
まぁセット売りは似たような演武つくるから別々から選んだ2人よりは出やすいんじゃね
973 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 00:40:47.77 ID:qSP6llNJ
974 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 00:42:37.15 ID:qSP6llNJ
975 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 00:46:05.66 ID:adVBJhLq
976 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 00:50:34.92 ID:2Q5ADuZq
977 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 02:29:54.09 ID:58/FlOX/
クロニクルが最新の学説をベースにしているのは、
戦国無双のみならず最近の肥のゲームの中でも特に評価していい点だと思うんだけど、
ああいうのは本編が巷説や捏造を突っ込みまくって派手派手だからこそ出来ると言う見方も出来ると思うなぁ
そりゃ
「勝頼が状況判断を怠って、倍の兵力の相手に戦力を逐次投入したから負けました」
よりは
「織田軍の最新鉄砲3000丁!!鉄砲三段撃ち!!軍事革命!!戦国最強の武田騎馬軍壊滅!!天才信長と時代遅れの猪武者勝頼!!」
って方が筋書きとしては面白いもんな、これ全部捏造だとしても
978 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 02:44:29.54 ID:evs1VpUd
>>977 何が正しいかなんて本当のところ分からないけどな、例え部分的に嘘があったとしても
まずそのあたりで信長公記よりあてになる書物はないからね
その中に書いてあることまで全てが嘘っていうことこそ信憑性ないよ
もちろん全て本当だとは思わないけど、確率の話でね
そもそも勝頼は昔より大分みなおされてきているしね
本当はこうだった、これはねつ造っていうのだって面白いからやるんだよ
あれはすべて嘘なんですってヒキのほうが面白いし研究しがいがあるだろ
979 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 07:52:19.25 ID:Wx6Qy5JV
たとえそういったイメージ先行だとしても
史実を知れば知るほど信長は天才性と唯一性、冷酷さがわかる。実は実力主義の弊害か甘さも目立つ
秀吉は知るほどに奇抜さや巧妙さと意外にも残酷さや傲慢さと超強運を持っているとわかる
家康は成長をめちゃくちゃ感じる。後期では緻密さ慎重さ狡猾さなど並はずれすぎて消極的な絶対的強さを発揮してる
あながち捏造のイメージって的外れじゃないよね
980 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 08:19:52.94 ID:q28DV+xV
歴史は勝者が作る云うからね
勝者に都合の悪いものは、廃棄され塗り替えられる。
歴史ってのはその積み重ねなんだよ。
なんかの本に書いてあった。
時勢を冷静に見ていたのは農民町民だと。
彼等は時の権力者がどんなものか「落首」で後世に事実を残そうとしたのだと。
「落首」は民衆が作り出した新聞だったそうだ。
981 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 08:55:23.28 ID:CPXY4k2m
敗者をやたら実はすごかった言うのも所詮現代日本人の判官贔屓なだけだし
やってる本人は幸村なんかとは違う!とか譲らないんだけど
そういう人程好きな武将には理想の悲劇の完璧超人キャラでの登場を望むからバレバレ
982 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 08:56:55.91 ID:cUyrCj2a
じゃ今の歴史は官軍、明治政府によって塗り替えられたものなんだな
983 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 09:06:58.41 ID:q28DV+xV
なんでそうなるかな笑。
近代はもっと複雑だよね。
マスメディア社会だから、多角的に自由に物が見れる。
戦国時代〜江戸時代は武力制圧の独裁政治だよね。
従わないものは殺される時代。
明治以降は民主主義で選挙制度が入っただろ?
この違いは大きいよ。
984 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 09:07:55.46 ID:R48bAhRB
>>981 昔から言われているが
日本はやたらと敗者(散り際の美)を美化して想像力豊かに妄想する国民だからな
985 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 09:39:56.12 ID:yv7OtyFU
>>981 それは「敗者が無能でした」で片付けずに冷静に評価しようってことであって、
判官贔屓の一言でまとめちゃうのはいささか乱暴だと思うな
ここで推す人によっては、
多分に判官贔屓が混じってることは否定しないが
ところで次スレは?
986 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 09:44:46.89 ID:6kZd9Bii
逆に敗者に都合の悪い事は勝者によって塗り替えられたとすればいいからw
結局証明されるものがなければ、何を言っても負け犬の遠吠え
幸村は江戸末期に登場した講談のヒーローだからゲームではどうあってもいいとは思う
ただそのヒーロー像を史実だと勘違いする馬鹿がいるのは困りもの
987 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 09:47:58.63 ID:CasTHBqJ
988 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 09:50:24.99 ID:CasTHBqJ
989 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 09:55:51.47 ID:AGzW1x+l
990 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 10:04:02.94 ID:q28DV+xV
>>986 客観的な記録が残るようになったのは幕末くらいかな。
写真で残るようになってきたし。
>>988 乙
991 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 10:38:17.69 ID:h9nomt9u
勝者側の嘘だ!捏造だ!って言ってたら
よく調べてみたら「卑怯な勝者によって負けた可哀相な被害者だったんだよ!」っていう
敗者側の捏造だったオチもあるからなw
特に読み物が発達した江戸時代には現代と同じく
こういう真相の方が面白いじゃん的ネタが大量生産されてるから訳分からん
一次資料でもただの噂を鵜呑みした話だったり
相手を揺さ振るために明らかな嘘を書いて送ってたりするから鵜呑みは危険だけどな
992 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 11:49:19.09 ID:q28DV+xV
ゲームてのは平成の講談。
江戸時代の講談や歌舞伎
昭和の時代小説、映画やドラマ
時代は変われど、人は古の時代に思いを馳せ
ヒーローやエンターテイメントを求めているのかもしれない。
そう考えれば戦国時代に生きた人も、出番を待ちながら今頃きっと天国で笑ってるよ。
993 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 11:55:41.25 ID:6kZd9Bii
>>988 乙
史料も無いのに勝者の捏造なんて言えないってこった
落書なんてのは負けた方がかんじょ
994 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 11:58:44.51 ID:6kZd9Bii
993の途中送信スマソ
落書なんてのは負けた方が感情に任せて書いたもの
史料なんかになりえない
995 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 12:07:37.52 ID:EcGi52CZ
個人的には斎藤道三がほしい
信長の前半期を掘り下げたい
996 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 12:13:12.52 ID:F8n8RKL0
信長の桶狭間前は描いて欲しいな
せっかく濃姫、勝家、利家がいるんだし稲生くらいはやって欲しい
997 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 12:18:12.17 ID:6rHSM16S
稲生はやってほしいよなあ
3であると思ったのになくてがっかりした記憶
998 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 13:10:02.72 ID:AGzW1x+l
梅
999 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 13:11:13.84 ID:AGzW1x+l
うめ
1000 :
名無し曰く、:2011/11/09(水) 13:11:38.82 ID:AGzW1x+l
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。