JANGLISHでもいいじゃな〜いっ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
間違ってても、日本人英語でいいと重いマスタ。
だってさー、インド人もチンキーもみんな癖のある
ヘンテコりんな英語喋ってるし。
気楽にいきましょうよー。
やべー、まじやべー。
2名無しさん@英語勉強中:04/06/15 23:50
JAPLISH
chonglish
3名無しさん@英語勉強中:04/06/16 00:07
なつかしいね。ジャングリッシュという響き
Janglish なんて言葉はみんなもう聞き飽きてるので、
English と日本 (にっぽん) を組み合わせた Engpon (インポン) を使おうよ
5名無しさん@英語勉強中:04/06/16 00:46
タンポン?
6名無しさん@英語勉強中:04/06/16 00:49
>>4
インポンイイ!
7名無しさん@英語勉強中:04/06/16 00:49
ミポリン?
8名無しさん@英語勉強中:04/06/16 00:50
インチョンにケテーイ
プロの通訳・翻訳以外はインポンでいい。
中学・高校の英語教師は受験英語をおさえておけば
インポン使いでもかまわないと思う。
片言のイングリッシュを話すよりはまし。
10名無しさん@英語勉強中:04/06/16 00:52
あと、インポンって訛が強すぎると分かり難いけど、
それ以外ならカワイイ感じがするのがインポンアクセント!
□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。
□ 投稿する前によく読みましょう-「2ちゃんねる初心者のためのページ」も参考にしてください。
 ▽新規スレッドを立てる前に、重複スレッドがないか、「スレッド一覧」でご確認しましょう。
  ・検索方法は、ブラウザの「Ctrl + F」(Windows)・「コマンド゙ + F」(Mac)。
今こそジョン万次郎の英語を
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1070002737/l50
日本人の名前をローマ字で書いても英国人は読めない
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1029888809/l50
「UNIQLO」を「ウニクロ」と読んでしまう
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1064827884/l50
●~(´ρ`)日本語アクセント英語の情けなさ(´Д`)~ ●
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1057971793/l50
【英字】拡張日本語普及スレ【混合】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1063193996/l50
君たちの英語は全く通じない
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1035216949/l50
【 英語が上手く話せなくても上手く見せる方法 】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1046132231/l50
日本人学習者が間違い易い英語表現
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1038137839/l50
■英語らしい表現@訓練所■
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1038890100/l50
●●●英語で言えない身の回りもの@練習●●●
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1038582467/l50
★★★以外と訳せないこんな言葉★★★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1035185276/l50
●○★★★ 非論理的な英文・英語表現 ★★★○●
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1035895287/l50
文法的に間違っているけどよく使われる表現
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1053922776/l50
【マズー】あなたの周りにいる英語DQN【トホホ】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1039532451/l50
12名無しさん@英語勉強中:04/06/16 21:37
Janglish は非常に有効だし、よく通じるよ。下手に英語発音
練習してる奴よりも、通じるよ。日本に長く住んでる外人には。

でも日本人と殆ど話したことの無いような大多数のネイティブには
壊滅的に通じない。
13名無しさん@英語勉強中:04/06/16 21:38
気にするなって!
インポンサイコ−
15名無しさん@英語勉強中:04/06/16 21:49


  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  この糞スレのサクジョまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )  \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  温州みかん |/

16名無しさん@英語勉強中:04/06/16 22:39
Japanishの方が いい(≧∇≦)b
17名無しさん@英語勉強中:04/06/16 22:45
220 :名無しさん@英語勉強中 :04/06/12 02:12
小林克也さんが日経紙上でこんなことを言っています
(6月11日)。ネイティブの発音になりたい私に反省を迫る
内容です。どう思いますか?

「うれしかったのは2年ほど前来日した
ニューヨークメッツのオーナーの
息子が、あるパーティーで僕の英語を
『米国人のまねではなく、日本人の英語なのがいい』
とほめてくれたこと。最高のほめ言葉でした。
(ぼくは)米国のDJのまねから始めたので、
最初は白人のような発音だったと思いますが、
アフリカ系や、ラテン系でしゃべり方が違う
ことを知り、それなら『日本人の英語があるはずだ』
と、それを目指したからです。
『ジャパニーズイングリッシュ』はいい加減な英語の
代名詞のようですが、『かっこいい日本人の英語』も
あるんです。早川雪舟さんの英語はその典型だし
三船敏郎さんも発音は少し辺でも立派な日本人の英語です。」
18名無しさん@英語勉強中:04/06/16 22:47
702 :名無しさん@英語勉強中 :04/06/15 22:11
英会話・ぜったい・音読「続・入門編」のLesson1〜2に出てくるAyaちゃんの声、日本訛りしてるけど、ちゃんと通じる発音で美しささえ感じてしまう。
とってもいい!
19名無しさん@英語勉強中:04/06/16 23:15
>>17

小林がそれに関心するのは皮肉な話だな。

最も日本的さのない英語しゃべる奴っていったら
まず最初に来る奴が自分なのに。
20名無しさん@英語勉強中:04/06/16 23:19
ふっくら系の女の子とつきあいたい
21名無しさん@英語勉強中:04/06/16 23:28
あの『The Best Hit USA』は20年も前の伝説的番組だからな、、、もう旧石器時代と考えても良いのでは?
今の小林克也さんは、私にはどんなだか知る機会あまりないしよく分からないけど、最新インタビューがあったよ
http://www.eigotown.com/culture/interview/katsuya_kobayashi/interview_p1.shtml
22名無しさん@英語勉強中:04/06/16 23:38
インポンさいこう!
FENのミキノ・ヤマザキ(だっけ?)
23名無しさん@英語勉強中:04/06/16 23:41
インポンアクセントをネイティブに認知させればいいんだよ!
24名無しさん@英語勉強中:04/06/16 23:46
>>22
くーーーーやしい!
25名無しさん@英語勉強中:04/06/16 23:55
もう、本物のダーリンと寝る! お休み!
26名無しさん@英語勉強中:04/06/16 23:59
>>21
小林克也さんて、長期で外国に滞在した経験がない人だったんですね。もちろん語学留学の経験も無い。
ほとんど日本国内にいて、あのネイティブと間違われるほどの流暢な英会話力をマスターした人だったんだ!
しかも音教材なんてほとんどない30年くらい前の日本で独学でそれをやってのけた。凄い、、、
カタカナ英語はさすがにまずい。
子音という概念すら理解してない人がいて、当然通じない。
28名無しさん@英語勉強中:04/06/17 00:14
>>19
>最も日本的さのない英語しゃべる奴っていったら
>まず最初に来る奴が自分なのに。

小林ですらアメ人には「日本語発音」に聞こえるというだけの事じゃん
いくらがんばったってダメなものはダメ
きれいな Japlish を目指すが利口なのよ
29名無しさん@英語勉強中:04/06/17 00:47
俺もそう思う
アメリカ人だってみんなそんなに綺麗な英語使ってるわけじゃない
30ふみか:04/06/17 00:50
初歩的な質問ですみません。
トッフル、PBTとCBTの換算式教えてください。
トーイックの点に換算するとき、確かCBTの点を基本にしていたような、、、
ペーパーしか受けたことないので、誰か教えてください。
>>30
www.yahoo.co.jpへ
32名無しさん@英語勉強中:04/06/17 15:23
通じなかったインポン
ホーク(フォーク)
ウエートレス
フラワーズ(最後がzじゃなくてdzになってる)
33名無しさん@英語勉強中:04/06/17 16:08
黒人の英語はカツゼツが悪い。
ぬめっとしている。
34名無しさん@英語勉強中:04/06/17 18:18
インポン賛同!
で、こんなのを見つけました。

以下引用(引用元 ttp://www.howtoeigo.net/pronun3.html
 最後に、最近の外国語教育の傾向として、ノン・ネイティブの学習者は、
必ずしもnative−likeな発音を習得する必要はないという主張があることを
指摘しておきたいと思います。特に、英語はもはやいわゆる英語圏の言語で
はなく、あらゆる国々で第二言語や共通語として用いられており、国際語とし
ての地位を確立していますが、国際語としての英語を学ぶことを標榜するの
であれば、「ネイティブ・スピーカー」という概念自体も、もはや有用ではなくな
ります。そして、フランス語圏の人はフランス語訛りで、中国語圏の人は中国
語訛りで、そして日本人は日本語訛りで英語をしゃべることが、正当化されて
しかるべきでしょう。

平たく言えば「通じればいい」んでしょ?
36名無しさん@英語勉強中:04/06/17 22:09
知的英語の習得術という本読んだ人いる??そこに日本人の英語の発音について書かれてたんだけど、日本人でアメリカ式の発音とか真似せずに普通にそのまま英語発音したらイギリスの上流階級の人たちが話す英語の発音ににてるらしいよ。
確かイギリスのニュースキャスターが話すような発音とか書いてあった。
ビジネスにおける日本人のイメージがいいので、日本英語も信頼感があるそうな。
無理にナチュラルなアメリカ英語やイギリス英語を追求する必要はないのかも。

アラブ人の英語はうさんくさく感じるそうです(w
38名無しさん@英語勉強中:04/06/18 21:47
弱い訛りの日本式英語が理想
どこに行っても、初対面でも、理解される英語を目指せ

2ちゃんねる風に言うと、単なる発音のコピペは、味気ないってこと
「コーヒー」は通じなかった。「コーフィー」と息を漏らさないとダメ。
発音はわりと大事だけど、発想は日本語的でいいんじゃないかと思う。
40名無しさん@英語勉強中:04/06/18 23:16
全然OKですよ。日本人には日本語の訛やアクセントがあるし、それは
フランス人だって、スペイン人だって、ここでよく出てくるインド人だって
みんな一緒。ていうか母国語の影響が出て何故悪いんか?
41名無しさん@英語勉強中:04/06/18 23:17
にゃんにゃんわかんな〜い。
だから、全然悪くないけど、通じなきゃ意味ないってことで。

フランス人やスペイン人やインド人の英語は通じるけど
日本人の英語は通じにくい
「場合が」あるってことでそ。
43名無しさん@英語勉強中:04/06/19 14:19
>>42
どんな時に通じないのかな?coffeeを「こーひー」と言って通じないから
どうのこうのってレベルの話?



44名無しさん@英語勉強中:04/06/19 21:07
カタカナ英語とインポンを混同しちゃ困ります。
帰国子女や雨好く出身が使うJANGLISH→多少日本的な表現でもたいてい会話が通じる

受験英語ばかりで実地経験がほとんど無い人のJANGLISH→いくら文法ばかり気にしても通じないものは通じない 

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < >>22 それ言うなら、AFNのヒサノ・ヤマザキだろ!
/|         /\   \__________
47名無しさん@英語勉強中:04/06/21 16:15
日本人の英語といえば、簡単な会話や文章にも
わざわざ難しい単語と文法を使うが、微妙に間違ってるため
通じないというイメージがある。
インポンでも通じるコツはなんだろう。
48名無しさん@英語勉強中:04/06/21 17:57
インポンあげ
49名無しさん@英語勉強中:04/06/21 22:27
ブロークン英語でもOK!ブロークンでもわかりあえる、気持ちが通じる!
というような内容の本が出てるよ
ネイティブが監修してるというのが、ミソかも?

CD BOOK ブロークン英語! NOW!
http://www.asuka-g.co.jp/shinkan/4-7569-0769-5.html
http://books.rakuten.co.jp/infoseek/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1680471
http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=31387272
>>47
つまりはその逆に、簡潔に分かりやすい単語と文法で話せばいいんじゃないかね?

あと、発音はネイティブのように聞こえることを目指す必要はないと思うけど、
発音の原則は身につける必要はあるように思う。その上で日本語的な訛り
(母音が強くなるとか)が出るのはかまわないんじゃないかな?
通じればいいじゃないというのがインポン
52名無しさん@英語勉強中:04/06/26 19:51
通じる訛りと通じない訛りの差は
やっぱり子音とアクセントかな
53名無しさん@英語勉強中:04/06/26 19:52
そして母音で思い切り訛る
54名無しさん@英語勉強中:04/06/26 20:21
NHKの番組でJAPLISH(ジャップリッシュ)って言った馬鹿いるよね
55名無しさん@英語勉強中:04/06/26 20:23
>>54
operaの人でしょ?
パックンにも通じてたし、バイリンガルだし、別に問題ないんじゃない?
56名無しさん@英語勉強中:04/06/26 20:47
>>55
パックンは苦笑いだったぞ
一生勉強だけで終わるんなら、なんでもいいじゃん
58名無しさん@英語勉強中:04/06/27 06:42
Janglish賛成。
しばらくヨーロッパの非英語圏で暮らしていたけど、みんな訛りまくり。
出発前は「発音が悪いからどうしよう」とか思ってビビっていたが、一気に気楽になったよ。
アクセントとイントネーションに気をつければ、十分通じるよ。
でも、インド人の英語を理解するのは厳しかった…。
59アルロビュー:04/06/29 10:42
ある程度開き直った方がなおす部分も絞れるし楽だろな。
ただ英語圏の連中にすら通じないという事態は避けたいな。
>>59
>英語圏の連中にすら通じないという事態

外国人同士の方がよく通じるのは留学経験がある香具師には自明なんだがな
それからアメリカ人はダメだよ
世界語としての英語という意識がまるでないから
理解してやろう、なんて意識ははなからない場合が多い
その点イギリス人は長年インド英語とつきあっているから
かなりの日本人英語でもわかってくれるし、わかろうと努力もするよ
大事なのは文法であり、かつ何を伝えた以下を明確にする事であって
発音はそのあとだな
それらしく聞こえても文法めちゃくちゃ、中身なしでは相手にもされないわけだ

61名無しさん@英語勉強中:04/06/29 23:31
>>60
外国人同士の方が通じやすいというのは、激しく同意。
アメリカ人とのコミュニケーションが難しいのも同感!
容赦なしで「アメリカ英語」をぶつけてくるやつが多かった。
やっぱり、ヨーロッパの多様性に慣れているイギリス人の方がコミュニケーションをとりやすかった。
62名無しさん@英語勉強中:04/06/30 00:44
青森のオジちゃんより、外国人の日本語の方が遥かに理解できるだろうな。

流暢過ぎるのも分かりづらいもんだ。慣れた発音でもない限り。
63名無しさん@英語勉強中:04/07/01 22:31
佐藤琢磨ぐらいの英語がちょうどいいと思う。聞き取りやすいし。あんま無理してない感じで。
女王英語だからああなのかな?
64名無しさん@英語勉強中:04/07/01 22:43
>>63
お年寄りの所にホームステイしてたからだろ
65名無しさん@英語勉強中:04/07/02 00:00
日本人の発音する英語はすごくかわいいらしいよ。男女問わず。「なんでそんなに
発音にこだわるの?」ってあきれられたりもした。やっぱり、発音なんていいみたい。
でも、ほんとにLとR間違えると通じなかった。
>>65
LとRに関してもJanglishでいくなら妥協するべきかな
昔からある簡単な発音方法だけど
Lは舌先を上の歯茎に当ててラ行を発音するとL音っぽくなるし、
Rは ゥラ・ゥリ・ゥル・ゥレ・ゥロ で発音するとR音っぽくなる

LもRもすべて日本語のラ行で発音してしまう多くの日本人にとっては
この程度の簡易なL・R発音でも日本語のラ行発音より多少はマシだし
67名無しさん@英語勉強中:04/07/02 18:33
へぇ。日本語訛りの英語って可愛いんだ。
舌足らずに聞こえるのかな?
68名無しさん@英語勉強中:04/07/02 18:41
日本語を習う英語圏の人間は日本語のラ行に苦戦するよね。
ふと思ったのですが、みなさん、いつのまにか
日本人の英語の発音の話になってしまっているような気がしますが
Janglishというのは、アクセントとかの話ではなくて、
日本では外来語扱いになってしまってる英語のことを言うんじゃ
ないんですか?で、日本人がそれを英語とカンチガイして
英語をしゃべるときにも同じように使っちゃう人が多いから
Janglishというふうに言われるんじゃないんでしょうか。

例)マフラー、クレーム、グラマー、マンション・・・etc.

少なくとも、わたしはそういう意味では「Janglishでも
いいじゃな〜いっ」とは、とても言えません。
>>69
>日本では外来語扱いになってしまってる英語のことを言うんじゃ
>ないんですか?

ちがいます
スレを頭から読む事
いぜんはよくJaplish とよばれていたもので
日本人的な言葉の使い方(冠詞が落ちるとか、発音が日本風など)のことです

例)マフラー、クレーム、グラマー、マンション・・・etc.
これらは分類では「外来語」です
7170:04/07/04 08:00
補足

外来語とはあくまでも「日本語になってしまった外国語」ですので
英語ではなく「日本語」です
72名無しさん@英語勉強中:04/07/05 13:12
>>69
お前はまず日本語を取得してください
73名無しさん@英語勉強中:04/07/05 13:19
>>72
あなたは日本語を習得したほうがいいみたいですよ?
アマチュアが文法的に正確な英語を使いこなすなんて無理なんだよね。
趣味でピアノやってる人にリストを弾きこなすことを要求するようなもん。
75名無しさん@英語勉強中:04/07/06 12:26
学生時代全然英語できなかった人が海外バンドのグルーピーになって、
日常会話程度なら普通の日本人より通じるようになったりする。
文法とか下手に知らない方が生の英語習得にはいいのかも。
かといってグルーピーなんてなりたくもないけどさ
チューヤンとかボビーみたいなレベルかもしれんけどね。
よかねーよ、ばか
78名無しさん@英語勉強中:04/08/13 22:15
ぬめっと・・・
JanglishとかEngrishとして注目されているのは、下手な英語ということ
ではなくて、平気で偽英語を広告のロゴに書いたり、猥褻なスローガン
を書いたTシャツを着て街を歩いたりする現象だよ。「お前ら、英語を
言語だと認識しているのかよ?!」って感じじゃないのかな。
All your base are belong to us.までいくとお笑いになるみたいだけど。
英語よりも、会話術よりも、まず開き直るのが下手糞。
おめーら、何の話してるのか整理してから書き込みませんか。
82名無しさん@英語勉強中:04/10/08 19:59:07
>>1
賛成。完璧を求めるからアブハチ取らずになるんだよ。
発音にしても米音、英音、豪音、加音とかuzeeeeeeeeeee!!!!
米音なんて知欠的なアホ丸出しの発音だしさ、あんなもんに
忠実になりたかねーっつーの。日音の方が断然きれいだね。
Janglishおおいに結構!!!!
83名無しさん@英語勉強中:04/10/08 20:09:34
シャラポワのような念仏アメリカ英語はイヤ。
日本人英語の方がマシ。
84名無しさん@英語勉強中:04/10/08 20:21:29
アクセントと基本的な発音に気をつければ十分。(LとRとか)

ロクに話せないくせに、ピーポーとか言ったり
日本語の地名とかを「なご〜〜〜や」とか外人の真似してるヤツは笑われてる
85名無しさん@英語勉強中:04/10/09 00:19:41
東京キー局のアナウンサーが話す日本語は、ほぼ日本中に理解される。
BBCやCNNも同じようなもんじゃないかな。
最大多数の人に理解される発音というのはある。
以前ある国際会議で、訛りの強いインド人の英語に通訳者が苦戦していた。
訛りを気にして話さないよりは、
日本語訛りでどんどん話すほうがはるかに良いけど、
学習者としてはなるべく大勢の人に理解される発音を身につけたいな。
86名無しさん@英語勉強中:04/10/09 14:02:19
>>1
No Janglish,
we use Engrish.
87名無しさん@英語勉強中:04/10/09 14:42:06
要するに、全ての英語話者がちゃんと聴き取れるような無難な発音を
しようということだな。そのためには米音に耽溺してはならない。
日本人独自の発音でよろしい!!
88名無しさん@英語勉強中:04/10/09 14:44:40
>>86
Engrishって何語ですか?
89名無しさん@英語勉強中:04/10/09 15:03:22
9088:04/10/09 20:58:39
>>89
かわいいキャラクターのサイトですたよ。
(*^0^*)
91名無しさん@英語勉強中:04/10/09 21:01:53
ネイティブによる日本人英語に関する詳しい論評ってないものかな?
92名無しさん@英語勉強中:04/10/09 21:59:54
>>84
>日本語の地名・人名
気持ちはわかるが、やっぱりしゃべるときは英語モードのようなものがあって、
自分の中でニセ外人風発音の方がしっくり来る。
93名無しさん@英語勉強中:04/10/09 23:57:33
>>84

流石にピープルじゃ通じないから、ピーポーはOKライン
じゃねえか。
94名無しさん@英語勉強中:04/10/10 07:41:04
アメリカ人に聞いてみたよ
そしたら、「発音は重要ではない」とのこと
つまり、日本語にもナントカ弁とかあるように、英語でも訛りがあっても変ではないそうな
日本語英語でも「日本語訛り」だと感じるだけだそうだ
でも、最低限の発音(LとRなど)だけはキッチリ発音しないと駄目。
それより、日本人はコミュニケーションがとれないのが一番駄目だと言ってた

95名無しさん@英語勉強中:04/10/10 09:33:12
>>94
相手の言っていることが聞き取れないんだからコミュニケーションが
とれないのは当たり前。相手の質問と違う答えを平気でするんだから
「日本語訛り」以前の問題。
96名無しさん@英語勉強中:04/10/10 17:51:12
>>94
>それより、日本人はコミュニケーションがとれないのが一番駄目だと言ってた

学生時代に英語=テストの点、成績、内申書というイメージで教育されプラス仲間への
虚栄心もあるんだから脳内が文法至上主義で凝り固まって、ネイティブ相手にしても自ら
勝手に不戦敗してるってことだろ。
つまり、文脈で相手に分からせようとしないで、穴埋め問題的思考だから
前置詞一つ間違えたら恥だとでも考えているんだろう。そして消極的になる。
完ぺき主義と潔癖性が混ざり合った最悪の結果なんだな。

そういう意味では、この板で揶揄されてる英語DQNとか肉便のほうが
コミュニケーション力が勝ってる。
97名無しさん@英語勉強中:04/10/10 18:55:07
うん。その通りだな。
98名無しさん@英語勉強中:04/10/10 22:26:41
戦後のパンパンにまつわるちょっと悲しい話の中で聞いたのだけど、
相手のアメリカ兵が、ちょっと日本語覚えて、「ミカン、キモノ、
サヨナラ」と言って、みかんの皮をむかせた、というエピソード
があった。
そーだよなー、その場にいればそれでわかるよなー、と、非常に
感心した。
99名無しさん@英語勉強中:04/10/10 22:27:38
JANGLISH

JAPALISH


まずはこれを統一せいや
100名無しさん@英語勉強中:04/10/11 00:01:41
JapanishでFA?
101名無しさん@英語勉強中:04/10/11 00:47:14
だから、
ジャングリッシュでFAだろ?
102名無しさん@英語勉強中:04/10/11 07:23:07
コミュニケーション能力0なのは英会話教師も言ってた
日本人って「日本の経済は〜」とか読めるのに
「HOW ARE YOU?」と聞くと
「あいむ ふぁいん せんきゅー あんどゆー?」しか帰ってこないと言ってた
なんで、「いや〜今日は風邪ひいちゃってちょっと辛いんですよ」とか
「元気だよ!なんたって明日はデートだしね!」とか
「まあまあだよ。テストの点が悪くてさ!」とか言えないんだと言ってた。
103名無しさん@英語勉強中:04/10/11 16:48:50
英語を使ってネイティブと馴れ合うことすら出来ないくせに
TOEICとかビジネス英語はないだろ(w
104名無しさん@英語勉強中:04/10/11 16:58:37
それでもTOEIC高得点出してる香具師多いからな。
これはアウトプット能力は計ってないのがミソ。
あれほど事前告白練習したのに好きな女の子に声すらかけられない
という感覚に似ているかも。
105名無しさん@英語勉強中:04/10/11 18:33:05
>「HOW ARE YOU?」と聞くと
>「あいむ ふぁいん せんきゅー あんどゆー?」しか帰ってこないと言ってた

これは英語力と関係ない部分がある。
日本人には、しょっちゅう会う人に、「元気?」と尋ねる習慣が
ないから、何と答えたらいいか分からず、つい形式ばって
しまう。

"How are you?"のリアクションからその日本人の英語力を
測るのはフェアじゃない。むしろその外人が日本にいるんだから
日本文化を勉強すべき。英語をしゃべってるんだから、
日本人がネイティブのような応対をすると期待していたら
それは大間違い。あくまでも言葉を学んでるだけで、
洗脳されるために学んでるわけでない。

英語が上手く会話能力が高くても、"How are you?"の応対を
上手く出来ないヤツは沢山いある。日本人的には
一々聞くなと突っ込みたいところだが、あえて突っ込まないのも
日本的な遠慮文化。
106名無しさん@英語勉強中:04/10/11 18:36:20
中学一年の英語の教科書の最初のページが

How are you?
Fine, Thank you. And you?
なんだから金太郎飴になる罠。
107名無しさん@英語勉強中:04/10/11 18:38:13
サンクの大文字は校正ミス。スマソ
108名無しさん@英語勉強中:04/11/18 14:27:43
>>99
The most popular alternative word used to describe
the phenomenon of Japanese English is “Japlish”.
Other terms sent in to Engrish.com include:
Janglish, Engelese (or Engalese), Englese, Japanglish,
Jinglish and Nihonglish.
だそうだ。
ニホングリッシュ、もジャングリッシュもありみたいだ。
109名無しさん@英語勉強中:04/12/27 04:10:48
Janglishって メジャーな単語なの?
110名無しさん@英語勉強中:04/12/27 23:47:59
発音は適当でいいや、と思ってたけど
このスレ読んだらちゃんとしなきゃとオモタ
111名無しさん@英語勉強中:05/01/02 00:29:50
112名無しさん@英語勉強中:05/02/26 12:13:29
漏れはLAST SAMURAIの勝又のしゃべる英語がプレーンな
感じで好きだなぁ。日本人のアイデンティティー十分感じる。
113名無しさん@英語勉強中:05/03/13 08:59:37
>>108
I think the most commonly used is Engrish.
114名無しさん@英語勉強中:05/03/19 14:29:14
言葉は、自分の意思を伝えるツールであることが第一にあって、
その機能こそが最優先されるべき。

日本的であるとかは言葉選び、表現の中で演出すれば良いわけで、
ツールとしての機能をおろそかにしてまで訛りで表現する必要ない。

アラブ訛りバリバリで日本語しゃべるヤツとの付き合いを考えれば
いい。言ってることが殆どわからないから、面倒になって最低限の
話しかしなくなり、敬遠するようになるだけ。

彼の日本語が聞き取りやすかったら、もっと本質的な「アラブさ」が
分かるようになる。表面的な訛りだけでなく。

あくまでも通じるしゃべりを目指すというのが大事なんじゃないかな。
それでも超えられない壁として残る”誤差”が「訛り」と感じられ、
「日本人っぽさ」となるが、それに関しては肯定的立場をとるという
のは良く分かる。でもこれは、発音矯正を否定すらする姿勢とは根本的
に違う。
115名無しさん@英語勉強中:05/03/19 15:15:03
>>114
日本以外ではほとんど用いられていない日本語と、
国際補助語である英語とでは事情が違うよ。

世界中で、母語の影響を強く受けた英語が使われている。
学校でも市場でも、アラブ訛りバリバリの英語や
インド訛りバリバリの英語が幅を利かせているし、
そこからわざわざ発音矯正しようなんて必要も意思も
持たない人たちがほとんど。
肯定するとか否定するとかいう次元ではなく、それが現実。
116名無しさん@英語勉強中:05/03/19 18:56:31
言葉の役割は本質的の同じ。

日本語が単一民族によって喋られてるから訛りが単一という
のも大きな勘違い。

日本語は隣町同士でも全く通じないことはざら。

英語はしゃべられている地域国こそ広けれ、驚くほどに
お互い通じあえる。
117名無しさん@英語勉強中
マンション